1 :
ツール・ド・名無しさん:
2
3 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 18:30:33 ID:xT9CLEec
|.-──-、
| : : : : : : : : \
|: : : : : : : : : : : ヽ
|-…-…-ミ: : : : :',
| '⌒' '⌒' i: : : : :} .。oO(随分頑張ってるな
>>1さん)
|(●),(●) |: : : : :)
| ,,ノ(、_, )ヽ、,,|:: : : :;!
| `-=ニ=- ' | : : :ノ
|! `ニニ´ イゞ‐′
| ` ー一'´丿 \
4
5 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 20:19:23 ID:KIYgSNRZ
自転車購入相談スレは無くなったのでしょうか?
クランク長換えた時、例えば170mmを165mmに換えたとしたら
常用チェーンリング39T(コンパクト使ってます)を36Tにすれば漕ぎ感を同じに出来ますか?
(またはスプロケのローを23Tから25Tにするとか)
計算数字に強い人おしえてください
ゼンスレ >998 最低野朗
チタンナットで前レスで質問したものです。
東急ハンズいってみます。
ステンのナットをチタンにして軽くしてみようかと…
セミドロップハンドルってどこかに売ってないですかね?
もしわかれば教えていただけませんか?
ありがとうございます
ですがオークションには抵抗があるのでそれ以外の方法はありませんでしょうか?
>>9 前スレでも書いてた人がいたけど、純チタンのボルトは弱いから使わないほうがいいよ。
買うなら64チタンのがいいね。
14 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 21:58:49 ID:xZlf2CFd
16 :
9:2007/12/06(木) 22:10:54 ID:???
βチタン合金はどうですか?
19 :
9:2007/12/06(木) 22:32:54 ID:???
ポラールのCS400の電源ってどうやって切るんですか?
初ロードで4時間ぐらい(結構ハードに)乗って、
帰ってきたら全身筋肉痛状態(そこまで痛くない)になっちゃいました。w
これは洗礼であって異常ではないですよね?
虚弱
自転車で筋肉痛になったことないや
>>22 もっとケイデンスを上げてペダリングスキルを高めなさい。
すみません。 どなたか教えてください。
27.2mmのシートポストを買わなければいけないところを
25.4mmのを買ってしまいました。
とある事情で返品できません。
なんとかうまく使う方法はないでしょうか?
シム使え
1. ママチャリに高級サドルを取り付けるのに使う。
2. 孫の手に改造する。
3. 切ってハンドルバーにする。
4. いけない遊びに使う。
>>27 金が無いのかもしれない。シートポストを売ってその金でシムを買えばいいと思う。
32 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 23:25:02 ID:KvhWpDFz
27インチのタイヤを700cのリムに付けてもいいの?
一応はまる。
ちょっとユルい気もする。
>25.4-27.2が無いな。
無いわけないだろ
よく探せ
>>32 走行中にタイヤ外れてお前が死んだら俺が泣くだろうが。
たかが8mmされど8mmだな。
36 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 00:26:44 ID:sbPaVmHb
リムのブレーキ当たり面に、指でサーッと触っても引っ掛かりがあるように感じる程の傷が出来たら
紙やすりで研磨しといた方がいい?
うん。
38 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 00:33:57 ID:8/ZqNmkk
食後30分間はじっとしていないと栄養が吸収されないって本当なの?
嘘に決まってんじゃん
本当だったら、それでダイエット出来る
40 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 00:57:15 ID:8/ZqNmkk
でしょー?
自転車板の雰囲気的に、ルイカツやジャイは乗ってるとpgrされる率高いみたいだけど、なんで?
団塊世代のウチのオヤジが近所の自転車屋でルイカツのLCAを薦められたみたいだが、私もどう悪いのか説明することができない。
ホムセン車でもないし、105搭載してるし。
あえて言うなら出自がウェアブランドってとこだけど、シマノだって釣具屋じゃないかと言われそうだ。(オヤジは磯釣りも趣味だった)
むしろ俺が2ちゃんに毒されてるのかな?
オヤジが気に入ったならそれはそれで結構だが。(使うのはオヤジの金だし)
42 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 02:02:17 ID:qrOWW8o7
ルイカツは悪くはないだろ。
>>41 ルイカツ なんて言葉を使うバカがいるから
>>41 2CHでの風評に流されすぎ、気に入ったのなら買えばイイジャン。
46 :
ツール・ド・名無しさん :2007/12/07(金) 03:11:59 ID:v5mnuy/3
冬になったので自転車を物置の二階に上げたんだけど、冬はマイナス20度になることもあります。
革サドルは大丈夫ですか?
リムの幅が1.7cmのやつに、700×28cのタイヤは合いますか?
いつも30cつかってるのですが、なかなか売ってなくて・・・
>>48 ありがとうございます。
ちなみに、その下だと、何cまでいけそうですか?
53 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 05:21:20 ID:FkWNb2x9
往復40kmの自転車通勤をすることになりました。
身長181cm・体重96kgというでかい体格なので(汗)、クロスバイクの購入を検討してますが、
お勧めメーカーおよび車種はありますでしょうか?
必要なオプションはフロントバスケットとドロヨケで、予算は6万ぐらいを考えてます。
車種はGIANTのESCAPE R3でおk
前かごや泥除けなどのオプションは自転車屋で適当に相談してね
往復40kmかぁ。体力的に自信はあるの?エスケープよりも軽いFCRにしたほうがよいと思うけど。クロスバイクではないけどフラットバーだから楽だよ。
56 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 07:32:21 ID:FkWNb2x9
>>54 >>55 レスどうもです。
現在毎日20kmぐらいは歩いてますし、体力的にはなんとかなるかなと(汗)。
ただ、身長はともかく体重があるので、どんな自転車がいいかな?と悩んでる次第です。
ブリヂストンのアビオスはどうでしょう?
一般的なクロス並の重量で、カゴや泥よけを付けてもおかしく無い。
ハブダイナモ付も選べるし。
自分は休日はロードですが、通勤(15km/片道)や町乗りに使ってて満足してますよ。
>>56 どんな道を選ぶかにもよるけど、
R3か、もっと安いcross3000でも
充分、楽々通勤できますよ。
ビジネスバッグを積んで、飛ばす事を考えると、
前カゴよりも、リアキャリアを付けて、くくりつけた方が
安定して走りやすいです。
>>56 片道20kmならクロスよりロードレーサモドキの方が楽だよ.
前籠は短距離には向くんだが,片道10km以上だとドイターとかの自転車
用に作られたバックパックか,よりお勧めなのはリクセンカウル等の大型フ
ロントバッグだな.パソコンとかカメラを運ぶならバックパック,A4書類
を折らないで入れる必要がなければフロントバッグがお勧め.
58に同意
信号待ちとかのストップ&ゴーが多かったり、小道をちょこまか走ったりする可能性がある街乗りでは
前カゴ等はハンドル取られたりで段々うざくなってくるのでリアキャリアをお勧めする
61 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 13:13:30 ID:4dgy4tW1
自分でもよくわからないんだが車を避けたら何故かこうなった
http://g.pic.to/qcazo 一応乗れるんだけどこぐとギー、降りて押すとスーとかうるさいんだけどなんででしょうか?
自転車屋に持ってた方がいいですか?
>>61 PC許可してないから見えないんだけど
ホイールのクイックを一度緩めてまっすぐに入れてもダメなら持ってった方がいいぞ
携帯厨の俺が登場
>>61 いつかタイヤに巻き込んでジャックナイフしたくないなら外すか交換した方が良い
PCで見れた
普通に交換だろ
ペダルが付いた着脱式(牽引式?)トレーラーバイクは東京都では合法でしょうか?
ベロは同一のフレーム上に3人乗れますが、これが許可されている地域なら合法でしょうか?
ベロが禁止されている地域でも、運転者以外が同一で無いフレーム上に1名乗車は合法でしょうか?
今ワードを変えて調べてみたら、
東京都では3輪であれば何名乗車しようが関係ないみたいなので
トレーラーをくっつけて3輪にしてしまえば大丈夫のようでした。
失礼しました。
カーボンバックは差額のお金出すだけの効果がありますか?
70 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 14:24:06 ID:LKwhuj0O
股下65の俺が、ロードレーサーに乗ったらかっこ悪いですか。
ただの豚が曲芸飛行をするとかっこよくなるように
ただの短足も速けりゃかっこいい
自分の特性を生かして高ケイデンスで走り去れ!
>>69 差額に見合った違いがあるかどうか、感じ方は人それぞれだよ。
とりあえず試乗してみ。
75 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 15:17:12 ID:xRGpE4fR
10数年ぶりに自転車に乗る私に
教えてください。
ミニベロの試乗インプとかで
「はやい」とあるのをよくみますが、
それはあくまで ミニベロとして 速い ということですか?
片道 25キロくらいの 舗装路の通勤に使おうと
考えておりますが、不向きですかね? 80%平坦路です。
やはりクロスバイクなどの方がいいんですかね?
よろしくお願いします。
>>75 そうですね〜。やはり
「ミニベロにしては速い」
もしくは「瞬間的には速い」という事だと思います。
ミニベロの欠点は
・クッション性の無さ、衝撃の大きさ、による疲労
・慣性力の無さによる、巡航スピードの低下
・低トルクと短ホイールベースによる、直進安定性の低さ
です。
クッション性に関しては、高級ミニベロを買えば
かなり良いサスペンションがついてますが、
他の欠点は、なかなか消せません。
という事で、片道25km、しかもパンクの許されない通勤となると
26インチ以上のクロスバイクや、くろす
>>75 インプレ書いた個人の主観で速いって事じゃね?
小径故のメリット・デメリットを考えると、その距離なら700cのが良いんじゃないかな?
送信ミスしました。
26インチ以上のクロスバイクや、クロス風ママチャリの方が
はるかに疲労が少なく、おすすめです。
あくまで個人的感想ですが、10kmまでなら
ミニベロで通うのもありかな、と思います。
その場合でも、最低エスケープミニ、ブルーノ20くらいが
いいと思います。
79 :
75:2007/12/07(金) 15:51:42 ID:xRGpE4fR
>>76・77さん
あざーす!!
OCN規制にばっちり引っかかってて携帯よりですので
レスポンスがかなり悪いですが
もう少し教えてください。
やはり小径のデメリットはおっきいですね
ルイガノのMV2 PROを考えてましたが
やはり向きそうにないですね
なんかオススメとかありますか?
なんかこの10数年でかなり変わってますね
キャノンデールとかはもう流行らないんですか?
言われる前に言っときます。
ド素人ですので
>>75 通勤となると20吋と700Cのタイヤの耐久性の差も大きい。消耗品だって出来るだけ長く使いたいからね。
だからとても気に入ってるのがあるわけじゃないならクロス等の700Cが良いと思いますよ
通勤用にさ、ALFINEコンポのクロスなんて日常メンテが楽チンでイイんじゃないかな〜、って思うんだけど、
パンク等で後輪チューブ交換するのに多少手間かかるのがイマイチなんだよね。
どうにかならないモンなのかなぁ。
20インチでもマラソンなんか履いてればかなり持つぜ
>>79 mv2proは、乗った事はないけど
良い自転車だと思う。つーか、欲しい。
でも、やはりこれは通勤用というより
趣味の愛車にすべきだろうね。
ミニベロの面白さは、荷物を持たずに
キビキビ走る、重心移動のスポーツ性。
カービングスキーやミニスキーの面白さってゆーか。
25kmの通勤用と割り切って買うなら、僕なら
ジャイアントのcross3000になります。
ドロヨケ付、さらにリアキャリアと、フロントバッグ付けます。
通勤にバックパックでは、夏に死にますので、
安定して鞄をくくりつけられるリアキャリアが必須です。
太めのタイヤで、段差・パンクにも強いです。
おまけに、めちゃ安い。
これを通勤用にして、これ以上の自転車趣味を楽しみたいなら
別に買うべきですね。
すいませんボーナスが出たので速い自転車を買おうと思っているのですが、
どのタイプの自転車が速いのですか?タイヤが細くてギアが付いてれば速いのですか
ロードバイクタイプは目立つので避けたいと思っています
>>86 速い自転車といえばロードレーサーです
>ギヤが付いてれば
ギヤの付いてない自転車なんか今時無い。
ベルト駆動のタイミングプーリーはギヤとは言わないかもしれないが。
いや、分かってるよ。変速機のことを言いたいんだろ?
90 :
75:2007/12/07(金) 18:39:43 ID:xRGpE4fR
皆様 レスありがとうございます。
81さん リンク見ました。
かっこいいっすねー
乗り味インプぜひお願いします。
予算 とりあえず今回は できたら10マソ
気にいったのがあれば もちろん金額よりマシン優先に
したいとおもっております。
ところでパンクってそんなに多いもんなんですか?
今 思い出した記憶では
最後に自転車乗った記憶が
映画 メッセンジャー?でしたっけ
あれが流行ったくらいの時で
その時には 結構距離走りましたが
あまりパンクした記憶が ないので・・・
まあ ロードタイプみたいな 細めのやつに乗ったことがないので
だろうとおもいますが
91 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 18:39:45 ID:9BzKLLjZ
BB(スクエアテーパ)の交換中にクランクを固定しているクランクボルトを
溝に落としてしまいました。
外見から判断するに、M8の六角ボルトと思われるのですが、あってますか?
一応、反対側のボルトを持参してネジ屋で探してくる予定ですが、普通のM8なら
ネジ屋まで行かなくてもホムセンで売ってそうなので
>>91 だね。
ホムセンで買ってもいいけど、ちゃんとしたのが自転車屋で買えるよ。
>>86 速いためには
・タイヤが細い
・車体が軽い
・空気抵抗を減らすためのドロップハンドル
・ギヤが多い
な自転車を、もっとも力の伝わるポジションで乗る事になるので
どうしてもロードになってしまいます。
そこで、
「ある程度速ければ良いので、もっと近所で気軽に乗れるもの」
となると、最近多いフラットバーのロード、クロスバイクに
なります。
クロスバイクとかどうなんすかね。
ロードバイクだと目立つから盗まれそうな気がするのと通勤に使うのが恥ずかしいんですよねえ。
正直タイヤが細くてギヤが付いてれば速さは同じようなものだと思うんですがどうなんでしょうか。
パーツの素材がちょっと違うだけで10万も値段が変わってくるとかありますけどびっくりするぐらい速度に違いが出てくるものなんですかね。
>>94 まぁ瞬間的に出せる速度だけに関して言えば、大差無いよ。
価格の高いモデルだと、その速度を持続しやすかったり、
パーツの寿命や整備性等が変わってくるね。
>>94 想像だけじゃ判らんと思うし、是非一度試乗してみる事をオススメするよ。
試乗車を用意してるショップ行ってみ?
明日サイクルベースあさひでESCAPEのR3を買う予定なのですが、
ここでの評判が悪いので少し心配です。
奈良市内で他にどこか良いショップはないでしょうか?
ちなみに私は今日までママチャリに乗っていた素人です。
素足にSPDを移植する事はできますか?
>>97 別に評判悪くないよ。escapeスレが荒れてるだけ。
100 :
99:2007/12/07(金) 19:00:48 ID:???
あれ? 評判悪いのってあさひの方?
店によるけど普通のママチャリ屋+αって感じ。
>>91 多分そこいらのHO無線じゃ売ってないぞ。
細目ねじだから。
やっぱりタイヤの細さとギヤが重要なんすかね。スポーツ自転車は初めてだしまずはクロスから始めてみようと思います。
次のボーナスのときにもまだ自転車に興味があったらロードバイクにも手を伸ばしてみようかな。
ツール・ド・名無しさん相談に乗って頂いてありがとうございました。色々勉強になりました。
明日ys roadに行っていいのを探してみようと思いますノシ
>>100 回答ありがとうございます。
とりあえず明日その+αを見に行ってみることにします。
>>97 奈良市内なら、ひろしの店
大和郡山まで行けるなら、キタサイクル
>>104 ひろしの店、ページを見ましたが良さそうですね。
こちらにも行ってみます。ありがとうございました。
>>91 ホムセンじゃ売ってないと思うよ。
高トルクボルトだから。
クランク軸じゃ12.9とか使ってると思うけど、ホムセンじゃ強くて7か10.9程度だと思う。
7なんか使った日には適性トルクで山が吹っ飛ぶよ。
>>106 頭が飛んだボルトは何度も見たことがあるけど、
高トルクで山が壊れたボルトは見たことがないなあ。
ねじ込みの失敗で山が死ぬ事はあるけど。
四角軸用のボルトならハンズで売ってたよ。
110 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 21:04:41 ID:3HHXvqpo
明日自転車を買おうと思ってる高校生なんですが、お小遣いを貯めたお金で買おうと思っています。
予算は2万円以内です。26インチで後ろ荷台があって出来ればLEDライトのがほしいのですが、
どんなメーカを買えばいいでしょうか。安全なのがいいです。ギアはいりません。
おしえてください。
>>110 どれでもすきなのかエ。
その金額じゃ粗悪車しか変えん。
112 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 21:08:48 ID:U6hzCB1A
ママチャリです
人生今まで自転車の使用頻度は、近所(数百メートル)に1/月位でした。
最近、生活環境の変化で使用頻度も距離も伸びてきたのですが
数Km 程度走ると股が痛い!!
金玉と肛門の間です。何たる圧迫感
解決方法はないかと自転車素人ながら検索しましたら
ありました! 真ん中が窪んでいる ω← こんな形の細身のサドルが!!
まさしくそのためのようなサドル!
やはり皆さん同じ悩みを抱えていたのですね。
で、このサドル、ママチャリに付けるのはアリですか?
いや技術的に付くかとかじゃなく、なんつーかこう
ママチャリにあの卑猥なサドルって人としてどうなんだろう…人間性を疑われませんか
>>112 スポーツ自転車用のサドルとママチャリ用はやぐらの部分が違うから無理。
シートポストまで交換になる。
その前にママチャリはサドルの傾きが上向きになってないか?
それをやぐら部分のネジを緩めて傾き具合を調整できるからやってみろ
115 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 21:31:43 ID:U6hzCB1A
>>113-114 レスありがとうございます。
そもそも取り付けるにはサドル部分以外の交換も必要になるのですね。
傾きについては調べて一番最初に調整を試みました。
水平が標準ということと、やや前を沈めたほうが良くなる人もいるというのを目にして、微調整しながら試したのですが改善されませんでした。
慣れだという意見も多かったことから、効果が出るのに時間がかかるものなのでしょうか。
もしかしたらマジレスを頂けないんじゃないかと思っていました。
>>112 ありだけどママチャリのようなお尻に体重がかかる乗り方だとそのままの方が快適な可能性も
>>114は関係ないからスルーでおk
おれ普通に、アシスタにスポーツ車のGEL入り付けてるしな
クリンチャータイヤとホイールの相性ってありますよね?
思いっきり入りにくい組み合わせとか。
マビックのホイールにミシュランのタイヤってどれぐらい入れ難いんでしょうか?
ホイールはキシリウムエキップ、タイヤはミシュランスピーディアム2です。
レバー2本折ってまだ入りません・・・
120 :
110:2007/12/07(金) 22:06:44 ID:???
>>118 タイヤをお湯とかドライヤーで暖めてだな・・・
>>121 すいません、ありがとう。
結局は新手法で成功させました。
俺が知らなかっただけだけど・・・
>>122 解決したのか。よかった。
一応書いとくと、最後のひとはめに潤滑剤吹くって手もある。
でもリムには大丈夫でもタイヤに悪そうだからものは選ぶかも。なんだっけなぁ。
いっぺんツーリング中にパンクして(中略)自転車屋のおいちゃんに吹きかけられたんだよ。
もちろんリムについたのはちゃんと拭かないとブレーキングに支障がでるのだが。
教えてください。
Vブレーキのグリスアップに挑戦して
いざ取り付けようと思ったら台座に穴が三つも空いているじゃないですか
ヘタこきましたorz
最初どこに刺さっていたのかおぼえていません。
どの穴に入れれば良いのでしょうか?
童貞みたいな質問でスミマセンがご教授ください。
127 :
124:2007/12/07(金) 23:38:32 ID:???
>>125-126 初心者ゆえ、前後の刺激のしかたがイマイチわからないのですが・・・
真ん中の穴にイレてみます。
ありがとうございすまた。
>>110 ホムセン、スーパーで2万出せばちゃんとしたママチャリが買える。
内3付きだって買える。
MTBでR3クラスに勝つにはどこからいじればいいかな?
もちろんエンジンはチューンなっぷを怠りません・・
131 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 00:47:05 ID:U6JH+B06
今日買ってきたデオーレのVブレーキを取り付けてるのですが、
取り付けボルトを締めると左だけ動かなくなってしまいます。
台座周辺は清掃済みでオーバートルクというほど締めてるわけではありません。
解決法がありましたらよろしくお願いします。
台座交換するか、ワッシャー入れてからブレーキ取り付けてみ。
133 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 00:55:39 ID:U6JH+B06
>>132 ありがとうございます。
台座交換というのはスタッドボルト交換、
ワッシャーはブレーキと取り付けボルトの間、
という解釈で良いでしょうか?
134 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 01:04:30 ID:s/U3cad4
他スレで解るやついない見たいんでぜひお願いします。
MTBをIYHするんですがヘッドチューブがやたらでかい
フレームでした。(直径で43か44ミリくらい)
なんてゆう規格のヘッドパーツ使えばいいんですか?
できればどっかショップのURL張ってください。
>>131 そのブレーキ、前後どちらに付けても渋い?
前後どちらかで渋くなるなら、台座が短くなっちゃってるか、
キッチリ奥まで入ってないかだと思うよ。
前後どちらに付けても(あるいは他の自転車に付けても)渋いなら不良品の可能性もあるね。
137 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 01:14:11 ID:U6JH+B06
>>135 余ってるフロントフォークにつけてみたところ、無問題でした。
ということは台座の問題のようですが、台座を外して
左右や他の台座と比べてみても違いが分かりません。
台座の長さも他の台座より少し長めのようで
締め込みもしっかりしていました。
>>137 台座先端の淵がめくれた感じに変形してないかな?
それか根本側が塗料や汚れで太くなってたり。
サンドペーパーで軽く(やりすぎるとガタの原因になるので注意)磨いてみ?
それでも駄目なら台座曲がってるのかも。交換が手っ取り早いね。
139 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 01:29:46 ID:U6JH+B06
>>138 確かに問題のある側だけ根元に小さい段差がありました。コイツを削ってみます。
俺も以前同じ状態になった。
台座根元のブレーキ本体が接触する面を削って、ブレーキ本体が奥まで入るようにしたら治ったよ。
削り過ぎるとガタ出ちゃうから結構神経使った。
エスパー能力炸裂ですな。
142 :
134:2007/12/08(土) 01:38:19 ID:s/U3cad4
>136
レスありがとうございます。
フレームはSCHWINN MOABで、完成車のスペックでヘッドパーツ
はFPD ゼロスタックとなってるようです。
リンク先のロープロファイルタイプ(主にマウンテンバイクに多く
採用されているもので・・・)
CaneCreekかFSAの44mmのタイプが合いそうな気がしますが、
これを探せば大丈夫ですか?
144 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 01:56:56 ID:U6JH+B06
削り落としてみたのですが、何も変わりませんorz
レースに使わず、極限までの軽さ・ダウンヒルに耐える強さを求めず、
主に街海苔快速仕様としてホイールを組む際にはXTハブで必要十分だろうか?
146 :
134:2007/12/08(土) 02:01:30 ID:???
>143
レスありがとうございます。
リンク先のFSAは値段が高い!それで何となく規格
とゆうか探し方解りましたのでもっと安いの探してみます。
どもでした。
>>145 DEOREで十分
その分リムやタイヤやチューブにあてたほうが効果があるよ
>>147 今のがアリビオクラスかそれ以下のハブだから、高級なものに変えてみたいのよね。
XTRだと高すぎるからXTが手頃でいいかなと思ったんだけど。
デオーレで十分ならXTだともったいない位ってことか。
ありがとう参考になった。
もったいないというか必要無いというか…
まあ所有欲ってのも大事な要素だしお好きにどーぞ。
ただリムだけは良いのにしとけ
150 :
131:2007/12/08(土) 09:44:52 ID:???
家中探して見つけたスタッドボルトで解決しました。
ありがとうございました。
フロントディレイラーにガタがあるのですが交換したほうがいいのでしょうか。
何とか変速はします。
154 :
110:2007/12/08(土) 13:37:13 ID:???
>>128 今自転車屋行って買ってきました。
おかげさまで何とかもうちょっとお金出してブリジストンのカルーサと言うの
を手に入れました。LEDタイプは手が出せなかったのであきらめました。
>>154 購入オメ。
BS買うとは賢い選択だな。
157 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 13:58:01 ID:jgIqvWii
勾配とか傾斜の%って角度で表す時はどう計算するの?
>>153 そうか?
用途の違う自転車同士でしかも勝負とか言っちゃってるほうが遥かに馬鹿じゃね?
>>155 どんな良いホイルとタイヤでも物理的に勝てないだろ
サイズこそがすべて
161 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 14:39:13 ID:NN/kn4hk
ペダル外す時って左に回すんだっけ右に回すんだっけ?
>>161 左のペダルは時計回り
右のペダルは反時計回り
で外れるよ。
163 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 15:04:00 ID:NN/kn4hk
いくらがんばっても外れないのですが
もう手が痛い('A`)
いらないパーツを売る、買う
みたいなスレが見当たりませんorz
>>164 パーツやる/売る/交換/欲しい その22
167 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 15:32:56 ID:Ngq/ediX
169 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 15:37:23 ID:NN/kn4hk
右のペダル反時計回りに回しても全然はずれねーぞ
170 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 15:41:23 ID:l73Ju2bW
5年以上前のデュラエースのブレーキシューのパッドを
交換したいのですが、モデル名が分からず、どのパッドを買えばいいか分かりません。
(本体は別グレードのため)
いまのデュラエースのシューでもサイズ合うのでしょうか?
174 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 16:18:25 ID:NN/kn4hk
長いレンチ持ってないし556はかけたし以前に外したことあったのに
手が真っ赤で今日は諦める
安い中国製だから右ペダルが時計回りで外れるとかないよね?
>>174 かの中国製だぞ、創造の遥か斜め上をいって圧入の可能性もあるぞw
>>174 以前外して取り付ける時、グリス忘れて固着したか
斜めになったまま無理矢理締めたか
砂噛んだまま無理矢理締めたか
そんな所じゃない?
178 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 17:46:54 ID:NN/kn4hk
まぁ556たっぷりかけて一晩放置してみるわ
>>178 556だからだめなんだよ
一度ペダル外してWD-40でも噴いてみろ
ペダルが外れてる時点で問題解決してるだろw
「立ち漕ぎ」と「ダンシング」の違い
VブレーキをDISKに変える場合、どことどこのパーツを買ってくればいいですか?
また最安値パーツはどこのメーカーのになるでしょうか?
>>174 リアブレーキかけてペダルレンチにストンピングしろ。
>>184 まず油圧orメカ、前後どっちも替えるのか、フレームやフォークの台座の規格を・・・。
ヤフオクのテクトロとかエクシブのディスクキャリパーなら安いけど、
補修パーツの供給の点でおすすめできない。
金が無いなら前後シマノ デオーレのディスクハブと
シマノ アリビオのメカディスクかと。
ホイール組めるなら・・・の話だけどなw
>>186 実はシマノのメカディスクは465がオススメだったりする。
一番安く、かつ両側からパッドの位置調整ができるから
改造も使えばかなり引きを軽くできる。
まあ引きの軽さだけならV最強なんだけどね。
[DEORE] BR-M535 ローター別 レジンパッド付属 3800円
と
WH-M505 12000円
でDISK化・・・
ちと高すぎますね(わらう
>>188 それ油圧だからレバーとホースとオイルとローターも買わんとダメ。
自分で何も出来ないなら合計3万ぐらいかかるな。
190 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 19:35:24 ID:NN/kn4hk
あとペダル外すときどうやって固定すればいいかもおせて
>>190 ブレーキかけたり
ペダルを適当な台に乗せて踏ん付けたり
特に固定せず、レンチとクランクを両手で握れる位置にして緩めたり
>>190 外す反対側に立って、ペダルを前に持ってきて足で押さえる。
上体は自転車に覆い被さって、レンチを自転車後方に向かってあてて、下に下ろす。
のが良いと思う。
DISK化なんてできるのか・・
何でもアリだなw
機械式だとトータルでいくらくらいで換装できるかな?
>>193 どんな自転車なのかによって変わるよ。
つーか、ちょっと上のレス読めば解ると思うんだけど・・・。
やってもたいした意味無いけどね。
意味あるじゃん!
走り込んだ直後のローターを腹巻きに入れると暖かいよ!
っENELOOP KAIRO
>>190 俺は固いペダル外す時はいつも反対側のクランクを紐やウエスでチェーンステーに縛り付けて
ペダルレンチをハンマーで一発カンッとやってる。
これで外れなかった試しがないな。
っエネマグラ
冷凍庫で冷やすと熱膨張で緩くなるぜ?
201 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 21:18:19 ID:Ajcnhhg9
6億!
これがこの値段なら俺様使用車のCA900は2億ぐらいで売れるなw
>>201 CA900は確かに悪くないモノだが…ってネタだよね?
現在Niterider UltraFezerMAXというライトを使っているのですが、
CROPS CP-NRX25にすると幸せになれますか?
単三電池で使える所に惹かれています。(現在、エネループを使っている為)
夜のCRでの使用です。
幸せでも不幸せでもなく平凡になれる
207 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 22:18:49 ID:Fq0J9xw3
ボロボロだったクランクをバフがけしたのですが
アルミなので曇ってきます。対策として
クリアースプレーをかけるのがいいのでしょうか?
アルマイト加工
210 :
207:2007/12/08(土) 22:41:44 ID:Fq0J9xw3
>208
それできれば一番いいとは思いますけどやってくれるところあるのかなぁ?
>207
仕上げは青棒仕上げしたのです。
鏡面にするとクリアはのらなくね?
メッキで我慢したら?
シマノ旧製品の重量などデータが記載されているサイトってありませんか?
軽量ホイールに換えれば前に進む!とか軽くなる!
なんてよく聞きますが素人からしてみれば数百gやそこら軽くなって変わるのか!?なんて思ってしまいます
素人にも解りやすく素晴らしさを教えてくださいm(__)m
自慢出来る。
以上
一部の自転車キチガイヲタ限定で
>>216 すべてのスポークに板オモリを巻いて走るんだ!
トータル100gも巻けば激変するよ!
>>216 ホイールの100gはフレームの1kgと同等の効果があると聞いた事がある
>>210 青棒の前の下処理不足。
もっと磨け。全身全霊でな。
トライアルの練習するときはスリックタイヤよりブロックタイヤのほうが良いのでしょうか?
>>220 使った事がある人がここにいないんだと思う。すまないな。
>>223 とりあえず太くないと厳しい。
スリックじゃ土や岩でのグリップは期待できないから、
やっぱりブロックがいい。
アクションライドとかストリートみたいな方向なら、
あまり凸凹のないものでもいいと思う。
半年前からチャリ乗り始めて、シングルロード1台と中級クラスのロードを買いました。
平地を週4〜5日、月1,000km程乗り、ようやく少しまともに走れるようになりました。
最近ギャンブルであぶく銭が30万程入りました。
全部チャリ関係で使おうと思ってます。
以下の選択肢ならどれが一番幸せですか?
1、30万以下のロードをもう一台買う。
2、20万位のホイールを買う。
3、LOOK595を買うための資金にする。
また皆さんならどう使いますか?チャリに使うこと限定で。
4.俺にくれる
チャリに使うよ( ^ω^)
1〜3のなかじゃ2かな。
でも折りたたみ小径買って輪行したり街中散歩とか
早く走るだけじゃない楽しみ方も面白いよ。
>>216 重くすることは簡単だから、今のホイールを重くしたら、軽くなったときの効果がわかると思うよ。
231 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 10:52:52 ID:Nfw2/ZMs
はじめまして
シートポストが固着したんですが直す方法ありますか?
回答よろしくお願いします。
232 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 12:17:01 ID:h/LqaEBr
>>231 CRC556を吹いて放置することから始めよう。
フレームとシートポストの材質を書いたほうが、適切なアドバイスが
もらいやすいと思うぞ。
あれ、数ヶ月前にあった購入相談スレってどこ行った?
234 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 14:23:31 ID:Nfw2/ZMs
>>232 回答ありがとうございます。
フレームはクロモリでポストは多分鉄です。
>>234 かかる時間と労力と金を考えると、自転車屋へ行ったほうがいいよ。
>>231 お金に余裕があるならラスペネってのがスゲー効く。
他のところも固着とかしてるでしょ。
237 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 15:18:00 ID:VwssDyEE
自転車の重量に差がでるパーツに順位をつけると
1,フレーム
2,フォーク
3,ホイール
ですかね?
フレーム
タイヤ
フォーク
ホイール
かな
>>237 そのはるか上に「0.オマイ」ってのがあるな。軽量化はタダで出来るし。
241 :
237:2007/12/09(日) 15:48:13 ID:VwssDyEE
フレームで1〜2kg
タイヤで0.5kg
フォークで0.5〜1kg
ホイールで0.5〜1kg
コンポで0.5kg
くらいかな?
242 :
237:2007/12/09(日) 15:48:54 ID:???
>240
それは言っちゃダメw
>>234 鉄と鉄ならまだマシだな。鉄とアルミの固着はマジやべぇ。
モンキーでヤグラ挟んでフレーム回したらヤグラだけ回ったorz
>>240 軽量化語ってる奴にかぎってテメーの体を軽量化しきれていないんだよなw
腹突き出して愛車がいかにすげーか語られても説得力ないんだよな〜
自転車の軽量化は金払うだけで簡単に出来るからなぁ。
自分の軽量化はむしろ食費が安上がりなはずなんだが。
タダより高いものは無いってこの事か?
>>227 チャリに使うんならあげようかなー・・・。で、何に使います?
>>228 小径車で輪行って楽しいだろうなぁ・・・。
でもまだ乗り始めたばかりなので、それはもうちょっと先の楽しみに取っておこうかと・・・。
ホイール、欲しいのがいくつかあるので検討してそれに使おうと思います。
ありがとうございました。
249 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 21:33:31 ID:bd6CHtLh
あー俺も今日人からもらったフレームのBBばらそうとしたらガッチガチ
マジなんかいい方法ないかな〜?フレームがアルミでBBはやっぱ鉄ですよね〜
今は556付けで今度の日曜日勝負です。はずれなかったらどうしょ・・
>>249 俺はモンキーレンチをハンマーで叩いて外してる
工具がずれやすい時は寝かせて足で押さえつけながらね
>>249 ラスペネで一晩漬け込んで奇声とともにハンマーで叩いて外す!
そうそう。
固着はスプレーオイル吹き付けて衝撃を与えるのが一番だね。
衝撃は必要十分かつ最小限でね。
これが難しいんだけど。
253 :
237:2007/12/09(日) 22:21:18 ID:???
>244
えーと170cm 60kg 体脂肪10%です。
もっと筋肉つけたほうがいいですよね。
>>253 とりあえず、計量前に全身の毛を剃るのがいいと思うよ
>>249 BBツールを万力で挟んでフレーム回すと楽チンだよ。
ラスペネ漬けと奇声を忘れずにね。
>>205 遅レスだけどまだ見てるかな?
NiteRiderは知らないけどNRX25は使ってるよ。
フル充電のエネループで5〜6時間ぐらい使える。
懐中電灯みたいに均一な、前照灯としての工夫のない配光なので
割と下向きにしないと対向の人には眩しいと思う。
鮮烈な発光なので被視認性は高いが、路面状況などの視認性はまあまあ。
多少街灯のある郊外の県道市道を30km/h程度で走るなら十分な明るさ。
真っ暗な田舎道や、逆に明るすぎる繁華街を走る時には猫目の2.4Wハロゲンを併用してる。
ざっとこんな感じで、幸せになれそうかどうか判断しておくれ。
258 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 23:25:01 ID:HxsF+nK0
この自転車を買おうかなぁと思っているのですが、すぐにさびさびになったりしないか心配です。
買ったことあるかたおられますか?
259 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 23:25:30 ID:9yoyVtxa
Vブレーキの方が軽量で性能がよさそうなのですが、
なぜシマノのデゥラエースなどはデュアルピボットブレーキを
採用しているのでしょう?
お願いいたします。
260 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 23:25:53 ID:M6ZeEDG5
あ
エスパーの俺にも、さすがに見えないぜ
ホイールのスポークだけって売ってます?
いくらくらい?(安いので)
>>259 こんなところか・・・、至らない点はどなたか補足たのんます
・ロードのブレーキは止まるのが目的ではなく速度調整が目的だから
・少しでも軽量化を図っているロードフレームにVなんて装備させて使ったら
フレームが歪みそうだから
265 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 23:38:54 ID:HxsF+nK0
266 :
259:2007/12/09(日) 23:41:55 ID:9yoyVtxa
>>264 回答ありがとうございます。
なるほど〜。つまり「Vブレーキは強力過ぎで、効きすぎる」ってことなんですね。
>>265 その手の自転車は手入れを楽しめない人は買っちゃ駄目でしょ。
買う前からサビの心配をしてるようじゃ後悔するからやめときな。
>>267 この自転車の主要な用途はピカピカに磨いて喜ぶこととしか思えなかったw
269 :
265:2007/12/09(日) 23:47:17 ID:HxsF+nK0
>>267手入れは大好きなほうだからこそ、さびが気になるんです。
ご返答どうもありがとうございます。
>>263 素人でも取り付けれます?
ニートなので時間はあります。
>>270 取り付けられるけど、適正にはならない
数万するスポークテンションメーターか、慣れが無いと適正な張りに出来ないからな。
>>271 店で一番安いスポークを買って貼ってもらったら・・
一番安い組み込み済みより高くつきそうですね・・
>>269 手入れ大好きならサビの心配なんかしないハズじゃん!
サビを未然に防ぐべく手入れするわけだから。
>>257 >>205ではないんですが、便乗して質問してもいいですか?
ライト部分の取り付けって、しっかりと固定できますか?
ライトの重さで下を向いてしまったりしないか気になりました。
ざらざらなアスファルトの道を走ると常にすごい振動で、巡航にかなり労力を必要とするんですが、
これはもうこういうもんだと諦めるしかないのですか?
それともタイヤやチューブや空気圧でそれなりに対応できるものですか?
デトネイター28Cで足の裏まで痺れます
>>276 タイヤとチューブ銘柄・サイズの変更、使用空気圧の調整、
ホイール交換等で変化があるから色々試してみては?
ただ、振動を抑えるとなるとタイヤ太くしたり圧落としたりするのが効果的なわけだけど、
それはそれで転がり抵抗の増加に繋がり巡航するのが辛くなる可能性もあるね。
その分をホイールで補うのだ!
自転車を中古で買う場合、どこで売っているものなんでしょうか。
放置自転車が500円とかで買えるというのをきいたことがありました。
氷路面も自転車で乗るスレッドと言うのが探しても見当たりません。
ありますか?
すいませんロードバイクを買ったのですが
家の中でも乗りたいので専用の”ローラー”みたいのを買おうかなとおもっているのですが、
1Rの部屋に住んでいるので隣の人の迷惑になるんじゃないかと思って購入の決心がつきません。
どのくらい音が出るものなのでしょうか。静音タイプなどあるんでしょうか。
想像を絶するほどにうるさいよ。
ローラーの音よりも、タイヤが回る「ヒュンヒュン」って音が。
どの位のレベルだろ
例えば洗濯機より煩い?
ビリブーやるより振動ある?
ドシロートなので、購入に悩んでます。
177cm、75kgで、けっこうごつい男です。
普段は、坂の多い町での買い物、
散歩がてら近所のでかい公園のダートを走りたい、
月に3,4回、片道20km離れた仕事先に行く用事あり、
月に2回ほど、多摩サイを往復50kmほど走りたい、
という状況です。
自然の多い都下に住んでいるので、
ダートや林の中を走る楽しみも持ちたいし、
サイクリングロードを長距離走る時の快適さも欲しい。
こんな条件に最適の自転車ってあるでしょうか。
予算は5万前後です。
>>285 ダート優先ならMTBかな。5万なら前サスのみのそこそこのが買えると思うよ。
多摩サイでロングライドは安いスリックタイヤ買ってタイヤ交換で対応かな。
体力さえあればそのままのブロックタイヤでも良いと思うけど。
あぁ。センターリッジのタイヤならなんとかどっちもいけると思う。
287 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 11:28:03 ID:zOsTmQbo
>>285 そこまで用途が広いと、どの用途にも使えるが、どの用途にも最適ではなくなるな。
多段変速付きのママチャリがいいよ。
288 :
285:2007/12/10(月) 11:38:24 ID:???
ありがとうございます。
センターリッジのタイヤ、なるほどそういうのもあるんですね。
ママチャリも考えてみます。
たとえばエスケープR3あたりを買って
「ひゃっほーい!」って公園を走り回ったり
多摩サイのダート部分を走ったりしたら、やばいですか?
タイヤが35cくらいならダートもいける、38cくらいならいける、とか
目安があるのでしょうか。
多摩サイのダートなんて、たかが知れてる。
俺なんかロードでも走る。
なんでもいいよ。でも用途を考えるならママチャリ最強かな?
290 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 12:29:09 ID:Q1+GD2hp
最近、シマノのコンパクトドライブのクランクを入れたんです。
でも34Tはちょっと軽すぎるので、先日FSAの36Tに交換しました。
しかし、ギア板を見ると、シマノ34Tの歯先がアウターギア寄りに
オフセットされているのに対し、FSA36Tはギア板の厚みのほぼ中心
あたりに歯先がくるようになっているのです。
当然FSAを付けたときの方がアウターとインナーのギア板間隔が開くこと
になるので、ちょっと気になっています。
まあこれは、FSAのギア板が「9速、10速兼用」となっているので、仕方
ないのかもしれませんが。
そこで質問です。シマノは36Tを出していないのですが、他社の36T
で、シマノ製と同じように歯先がアウター寄りにオフセットされた製品
(つまり10速専用)はないのでしょうか?ご存じの方があったら教えて
ください。
馬鹿なやつが質問するスレ
292 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 12:40:07 ID:/0VgV7W8
下り坂になると
ゴッドバード
加速装置
ペガサス流星拳
マッハ2
ドラゴンダイブ
など
心の臓破りの坂になると
俺はこんなとこでやられるわけにはいかない・・・サイラス力を貸してくれ
など
こんなことを叫んでしまうんですがなぜでしょうか?
皆さんもこのようなことを言いますか?
293 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 12:46:31 ID:1M6Fwg4A
シマノLXのリアディレイラーに付いてるプーリーを交換したいのですが、アーレンキーのサイズが合わず困っています。
3mmだとガバガバで4mmだと大きすぎて入りません。
3.5mmのアーレンキーって見たことないし、シマノがインチサイズ使うとも思えないのですが、サイズがわかるひと教えてください。
>>257 インプレどうも。購入することにします。
ありがとうございました。
>>293 3mmでしょ。
穴が拡がっちゃってるんじゃない?
297 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 13:59:32 ID:x+Sc42mb
前にコガミヤタのシマノカラーの件で質問したものです。
船堀のセオサイクルに有りました!
サイズが合いませんでした!
探せば意外とあるのかもしれません!
298 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 14:02:31 ID:dSDV2864
スポークの張りってどの位張るのが適切でしょうか?
車両を回すだけなら振れは無いんですが、
横から指でリムを押すと片側2センチずつ歪みます。
走行中にもブニブニしてるんだと思うと気持ち悪いです。
299 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 14:28:02 ID:1M6Fwg4A
300 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 15:03:53 ID:5XAET6KU
>>298 2センチとかユルユルだな。
まともな完成車をさわって確かめるか、数万するメーター使えや。
タイヤがひび割れているのでとりかえた。
パナレーサーのツーキニストの700x28cに変えたんだけど、
空気圧は推奨内圧の735kPaで良いの?
手持ちの空気入れについてる気圧計の上限が700kPaなんだけど
735kPaとか未知の領域でなんだか恐いわww
303 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 16:04:25 ID:/3S2aZHw
ロードが盗まれてすぐに盗難届だしたんですが
3ヶ月たった今でもまだ連絡がないです
これはもう諦めて新しいの買うべきでしょうか
>>302 空気入れをIYHだな
>>303 ネットオークションとかに出てるかもしれんし、駅前の駐輪場に乗り捨てられてるかもしれないから自分でよく探してから見つからなかったら新しいのをIYHだな
>>298 指で押して2cmも振れるなら、走行中にフレームに当たりそうな気がする。
>>298 自転車屋いってスポークテンション調整してもらえ、ていうか2cmだといろんなところおわっとるから交換した方がいいかもしれんぞ。
>>300 今付いてるバーを外してステムが付くところをノギスで測るかバーのどっかに書いてあるのを確認しる。
個人的には近くのショップで似たのを着くことを確認して買う方を薦めるけど。
>>302 どっちかというとチューブとリムテープ気にした方がよいかと。
310 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 19:49:59 ID:/3S2aZHw
>>306 あぁこんなのあったんですか
既に新しいの買う計画が進み中ですが投稿してみます
チンニングスタンドって必要?
ママチャリのパンクにうんざりしました。
タイヤにパンク防止の何か入れるような物があると聞いたのですが、正式な名称と費用を教えて下さい。
F52-39T、R12-25T(10速)のロードに乗っています
競輪選手気分を味わってみたいのですがどのギアの組み合わせが
競輪選手のピストのギア比に近いのでしょうか?
315 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 21:03:29 ID:W9NStIt0
どんなことをしても、フリーハブのロードでは
固定ギヤの気分のかけらすら味わえません。
ギアの重さという意味なんですが
>>313 おお〜
ありがとうございます。
じっくり検討します。
>>312 ママチャリをウンザリするほどパンクさせる人って・・・・
カッコイイ・・・
>>314 >>316 http://item.rakuten.co.jp/bebike/c/0000000554/ ピストっても選手の脚力によっていろいろ有るみたいよ。
競輪選手になる試験は49×15(3.27)以内だってよ。
競輪のアンケートでは
>大ギヤの歯数が44〜55、小ギヤの歯数が12〜16で、この中から組み合わせてギヤ倍数を決めるわけですが、S級選手の平均値はおよそ3.54
だ、そうだ。
計算は前割る後ろでよろしく。
ピストに乗ってみたかったら、東京在住なら立川競輪場の市民自転車教室おすすめ。
月に一回一般の人向けにバンクが開放されて、ピストも貸してくれる。
元東京オリンピック選手の大宮先生が教えてくれる。
開催日時は競輪場に聞いてくだされ。
042-524-1121代表電話
前は怪我の保険で150円かかったけど、今は無保険らしい。
内容はウォーミングアップ(周回練習)、1000mタイムトライアル、有志による各種競技実演
注意として、
ロードも持ち込み走行可能だけど、バンクでは足を止めない(ピストの人が驚くらしい)
バンクはクリート禁止、ビンディングシューズは脱いで歩く
怪我をしたら自分の保険でなんとかしてくれ
メットは必須だ
そんな感じ。
321 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 22:24:09 ID:VDzydexU
2日に一回ほど往復60キロある大学をママチャリで通う予定なんですが
可能ですか?
>>320 >バンクはクリート禁止、ビンディングシューズは脱いで歩く
ここがよくわからんのだが
スタート地点まではビンディングシューズを脱いで歩いて、走り出すときに履いてビンデイングを使うのはOKということ?
私なら可能ですが貴方にとって可能かどうかは分かりません
一週間くらい試してみては?
>>322 あぁ、ごめんよ。バンクを歩くときのことだ。
スタートの時どうしてたっけな。
補助の人がケツ持ってくれるんだけど、
周回練習のときなんかは、バンクの内側の待機ゾーンからふつうに乗って走る。
タイムトライアルとか、ケイリンやるときは、靴だけ先にくっつけておいて、
スターターにセットしてから、乗車して靴はく。
もしくは乗ったままスタート地点に行って、ケツ持ってもらって位置調整。
…メインは乗ったまま行く方法だったと思うな。
>>321 自分だったら片道30kmは嫌だな。その距離ならロードで行きたい。
2時間は見たほうがいいと思う。片道で。
知り合いで仕事で都内を自転車(ママチャリ)で走りまくってた人がいたけど、
その人は晩年ひざを悪くしたって話を聞いた。
326 :
321:2007/12/10(月) 22:35:47 ID:VDzydexU
>>323 何時間くらいかかりますか?東京都内です。
328 :
321:2007/12/10(月) 22:37:09 ID:VDzydexU
>>325 ママチャリって膝痛めるんですか?何回か往復40キロ位走ったことありますけど膝はまったく膝に負担はかからなかったけど
329 :
322:2007/12/10(月) 22:37:26 ID:???
>>326 都内でママチャリなら信号厳守で30km/2hってとこかな
歩道走ればもっとかかりそう
ただしこれも人によるので試した方が早いと思う
>>328 いや、聞いた話だから。
その人はたぶん適切なギア比じゃなかったんだと思われ。
定年まで長年乗りつづけたって話だったから。
でもサイクリングクラブの長老格でひざが悪いって話は聞いたこと無いな。
ママチャリは基本的に20kgぐらいあるし、都内は意外と坂が多いから、無理するとダメージがたまるのかも。
1G以上の負担は普通かからないんだけどね。
332 :
321:2007/12/10(月) 22:54:08 ID:VDzydexU
多分私なら2時間20分くらいかかると思う。うーん通えるかな。
膝が悪くなるかわからないけど
イボ痔になりそう・・・将来手術かな
先日mtb専門みたいなとこでエアポンプ借りようと思った。
お兄さん親切で空気入れますよってしてくれた。
空気入れた後でバルブ折れてるって指摘された。(ちなみにフレンチバルブ)けどこんなことってあるんですか?折れてたならなぜ空気入れる前に気付かなかったのか?
335 :
321:2007/12/10(月) 23:04:32 ID:VDzydexU
>>333 でもそれじゃ自転車乗るのが趣味の人や競輪選手はいぼ痔ガ多いってことになりませんか?
ロードを持ってるんですが、フラットバー化したいと思ってます。
いろいろ揃えなきゃいけなくなるのは承知しているんですが、
フラットバーハンドル⇔ドロップハンドルを簡単に切り替えられるような方法ってありますか?
ステムとハンドルごと引っこ抜いて付け替える、みたいな感じで。
よろしくお願いします。
ノーブレーキピストならともかくシフターとブレーキが絶対必要なロードじゃまず無理です
>ステムとハンドルごと引っこ抜いて付け替える、みたいな感じで。
>>336 シフターをフレーム取り付けのWレバーにすれば、
ステムごとハンドル引っこ抜いて交換、
それからブレーキワイヤー交換くらいで切り替えられるけど。
トランスフォーマーに自転車になってもらえばいいんじゃね?
そういえばフラットバーにドロップ用STIをつけてる写真をどこかで見たような。
どう考えても自転車二台使い分けるのが正解だろ
補助ブレーキつければいいだけじゃない? もともとドロップハンドルってのは
フラットバーのようにも使えるんだし
343 :
336:2007/12/10(月) 23:18:11 ID:???
ご解答ありがとうございます。すいません、補足させてください。
ハンドル交換でワイヤーの取付けをするときに、ワイヤーの調節をできるだけ簡略化する方法とか、
フロントディレイラーをフラットバー用のものにしなくていい方法、みたいなものです。
>>336 無理やりやるなら、シフター・ブレーキ・ワイヤー・ハンドル・ステムを1セットにして、
丸ごと交換。フラットはフラット用コンポがシマノっから出てたから大丈夫だと思うけど、
FDもフラット用が出てるから、そこまで手入れる必要があるかどうか自信が無い。
それでも簡単には切り替わらないや、ワイヤー張りなおしてディレイラー調整が必ず入るから。
どうでもいいけど、ドロップからフラットにステムそのままだとポジションが悪くなるから、ステムも長いやつを交換に部品に含めたほうがいいと思う。
あ、変速ダブルレバーにしちゃえばちょっと楽になるかも。問題がブレーキだけになる。
>>343 デモンタブルのワイヤージョイントを使う。
フラットロード用FD+ドロップ用レバーとドロップ用FD+フラット用レバー
の組み合わせは引き量が違うが、使えない事もないという人もいる。
嫌ならバーコン。
346 :
336:2007/12/10(月) 23:38:47 ID:???
皆様、ご解答ありがとうございました。
>>345さんのデモンタブルのワイヤージョイントというのが、一番考えていたのに近いと思いました。
両方のハンドルが動くように調節をしておけば、あとはその交換で大丈夫、と。
あとは、多くの方がおっしゃられているように、ダブルレバー化ですね。
自分のほうでさらに調べてみようと思います。ありがとうございました。
先日mtb専門みたいなとこでエアポンプ借りようと思った。
お兄さん親切で空気入れますよってしてくれた。
空気入れた後でバルブ折れてるって指摘された。(ちなみにフレンチバルブ)けどこんなことってあるんですか?折れてたならなぜ空気入れる前に気付かなかったのか?
>>347 その3行の状況だけじゃなんとも言えんよ
お前が薄々考えているように入れる最中下手こいたか、本当に折れていたけど
何とか入れられたのか・・・
2回もここに書くくらいならその疑問を当事者にぶつけてみては?
349 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 23:54:54 ID:JKSvJnMa
困りました。
リアキャリパーがキャリパー本体ごとガタついています。
シートポスト側からねじを締めても解決しません。
どこが緩んでいるのでしょうか?
お願いいたします。
フロントのギアが入ったり入らなかったりします。
調整で治りますか?
ハンドルの上と下に親指で押すタイプのシフトです。
>>349 ピボットにガタが出てるのかもしれない。
ブレーキを分解整備。
けどめんどくさいからこの際いいのに替えちゃえ。
>>350 グイグイ漕ぎながらでは変速できない。
最近調子がおかしい、というならたぶん直る。
最近事故件数急増、って良く聞くけど、この10年でマナーが
急激に悪化したとかチャリ海苔自体が急増したとは考えにくい。
というか昔から無謀なバカ(かつての俺だ…)は多かったと思うんだが…。
何か警察で統計の取り方が変わったの?
それともやっぱり無茶 or 無知な奴が全体的に増えてる?
罰金などを取れるようにしたいから、印象操作をしている。
>>353 昔 → メンドクセ
今 → ボーナス点数に加算
後は老人に突っ込むガキが増えたってことでない?
ケータイ使っての運転と相対的に老人が増えたことの2点がキーワードかと。
>>275 遅くなってごめん。
ライト部分は軽いのであのショボそうなバンドでしっかり固定できます。
全くの余談だが、ライトと電池ケースとの接続がよくあるRCAプラグなので
電池ケース自作して大容量化も簡単にできる。
>>353 >最近事故件数急増、って良く聞くけど、この10年でマナーが
>急激に悪化したとか
自転車乗りながら携帯電話、自転車乗りながらイヤホンが事故の主な原因
明らかにマナーが急激に悪化したためだろ
最近どこの板にも湧くな、ソース厨
360 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 13:07:55 ID:ARPauiYC
俺はおたふくで
ひろゆきも言ってるだろ、ウスターをオイスターと見抜けない人が(ry
363 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 13:25:01 ID:HYa7JeMM
>>349 普通のダブルピボットだとすると,フレーム側に出ているのはキャリパ固定
なので,ピボット側のネジを締める必要があるかもしれない.
ホイルを外して,あるいはインナーワイヤをゆるめて,キャリパのアームを大
きく動かすと,ピボットを固定している6角穴が見える筈なんだが.キャリパ
固定と同軸で反対側にあって,普段はアームで隠れているんだ.
俺はブルドッグですが何か?
イカリソースもわるれるな
ロードのサイズなんだけど、
身長175cmで脚の長さが身長160cmの人と同じっていう胴長短足な場合は
身長160cm用のフレームサイズを選ぶの?
それはもうオーダーメイドの方が良いと思う…
ちなみに股下いくらなの?
368 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 13:37:04 ID:+gJnqOOu
シートチューブ長よりもトップチューブ長のほうが重要
369 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 13:39:49 ID:R1w31kvn
>>353 イヤフォンは関係ないが、携帯はこの10〜15年で普及したよな。
胴の長さが190cmの人と同じってこと?
>>369 イヤフォンもiPodの急激な普及で増えたと思う。
>>369 イヤフォンとかはiPodの影響でってことでは
無灯火は罰金と言う話ですが、実際いくら罰金なのですか?
あと電池切れそうなほとんど役に立ってないライト点けてる人から点滅する白LEDだけの人
中にはテメェ眩し過ぎだヴォケ!と言いたくなる様な強烈多灯の人までいますが
法的に照度みたいなもんは決められてないんですか??
>370
(´・ω・)
>>368 短足の場合はシートチューブのほうが重要。サドル目一杯下げて
クランクも短くしてもペダル踏み切れなかったらどうしようもない
ジャイみたいな超スローピングフレームなら・・・いや、やっぱオーダーだな
377 :
何とか回復気味:2007/12/11(火) 15:52:02 ID:UOjOuVqP
鬱病で何とか回復傾向になっていますが、3ヶ月の運動不足で自転車を買おうかと思っています。
安いMTB?っぽい奴で、シボレーとかプジョーとか書いてあるものを見かけたんですが、これってあの自動車会社が
作っているもの何でしょうか?
19800〜30000円でも大金ですし教えて下さい。
JCRCのランクの目安とかない?
>>377 あの自動車会社が作ってるわけではない。
台湾あたりのテキトーなメーカーが、
ライセンスだけ取って作ってる。
1〜3万円ぐらいの自転車なら、
ヘタにサスペンションが付いているものは買わない方がいい。
漕ぐ力をヘコヘコとサスが吸収して前に進まない。
そのうえサスのせいで重たい。
RITEWAYのシェファード4.0あたりなんかどうだろうか。
http://www.riteway-jp.com/riteway_2008/index.htm 4万弱とちょっとあなたの予算にしては値が張るだろうが、
運動不足解消にはこちらの方が向いていると思いますよ。
380 :
何とか回復気味:2007/12/11(火) 16:28:41 ID:UOjOuVqP
>377
ああ、そうなんですか。道理で安いと思いました。
実家にくたびれたロードマンがありますから(といっても古いですが)
それを修理するのもアリかなと思いました。
RES有り難うございました。
馬鹿親切じゃなくて親切馬鹿だよな
>>380 物にもよると思うが、そのロードマンをヤフオクで売って、ちゃんとしたバイクを買うというのもあり。
ペダルと靴を固定するのって思ったより効果あるんですねペダルを押し下げる力だけじゃなくてペダルを押し上げる力もチャリの推進力と化すのが素晴らしいよく考えて設計されとるわ
ワロス
上下じゃなくて回転させれば?
387 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 19:38:18 ID:5d4bp699
>>383 だから、競輪とかツールドフランスみたいに、スピードを競う時に使うんだよ。
登坂でシッティングするのに、SPDじゃないと10%位で上れなくなる・・・
一般的な26インチMTBホイールでニップルとスポーク結合部を通る円の直径ってでます?
日本語でお願いします。
>>389 ホイールでも変わるよ、断面違うから。
手元にあるMTB倒して定規で測ってみ。
>>356 おお、見てくれたのか!
レスありがとう。参考になりました。
395 :
349:2007/12/11(火) 23:03:18 ID:Dnw8/GLc
>>352 >>363 回答ありがとうございます。
新ブレーキをイヤッホの方向で考えます。
ところで、フラバーロードをドロップ化するとなると、
予算はおいくら位みたら良いですか?
パーツ代、工賃など各相場などが気になります。
スローピングでかっこよさげなロードを教えてくだされ
値段は〜30万程度を考えてます。
397 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 23:18:11 ID:jS5Gb2vs
>>395 安
ドロップ:\3,000
STI:約\20,000
FD:\2,000
ステム:\3,000
バーテープ:\1,000
高
ドロップ:約\50,000
STI:\43,000
FD:\9,000
ステム:\40,000
バーテープ:\3,000
40000のステムって…
そこまで金だすならハンドルと一体型探すわ
ポタリングメイン。時々坂道あり。
CT交換するのに50-36 と 50-34 どっちがいい??
>>396 GIANT TCR アライアンス
ケンドーさんところのフルカーボンにフルアルテ
ぱっと思いつくのはこんなところ
>>397 つくんでない?あまり格好きにしないなら。
シートポストにつけるタイプのバッグがオサレでお勧め。
>>400 スペックにもよるけど最高速に拘らなければ36
>>402 ⊂(゚∀゚ )セ ンキュゥー♪
では、スプロケット 今のは12-25
このままでもいいんだけど、いずれ交換する時どんな組み合わせが
脚力のない人にお薦めです??
>>404 >最高速に拘らなければ36
の意味わかったの?
教えて
┌─────┬─────┬─────┬─────┬─────┐ こんな質問にも答えてね
| 友人宅 | 公共施設 | 公園 | 学校 職場| 風俗店 |
├─────┼─────┼─────┼─────┼─────┤ 〜 オナニービンゴ 〜
| 修学旅行 | 飲食店 | 神社 寺 | 本屋 | 電車 | オナニーをした事ある場所
├─────┼─────┼─────┼─────┼─────┤ ある…〇 ない…×
|先輩上司宅| 路地裏 | 自分の家 | 茂み | 運動施設 |
├─────┼─────┼─────┼─────┼─────┤ ×〇〇〇×
| 駅 | ゲーセン | 後輩宅 | 病院 | 職安 | ×××××
├─────┼─────┼─────┼─────┼─────┤ ××〇××
|飛行機 船 | 居酒屋 | 漫画喫茶 | 宿泊施設 | コンビニ .| ××××〇
└─────┴─────┴─────┴─────┴─────┘ 〇×〇〇×
409 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 04:03:27 ID:sQ0hzT/J
180cm80kgぐらいの体格なのですが27インチより26インチを選ぶメリットって何かありますか?
>>408 ×○×○×
×××××
××○××
×××○×
××○○×
2段目がネックだな
>>409 んー26インチのにお気に入りの自転車があるなら26インチをどうぞ。
タイヤ周りの流通量が多いぐらいかな、しいて言えば。
ママチャリなら27インチの方が快適に運転可能かと。
んー
んんー
便秘か?
んーそうかもしれない、冬はどうしても野菜が高いからな。
野菜が高いなら、フルーツたっぷりのスイーツを食べればいいじゃない
んー
スイーツ(笑)
便秘ならサツマイモ食え
421 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 11:10:14 ID:esSfcbEq
通販で買ったチャリを街の自転車屋で防犯登録したんだがシール貼ってない
普通貼ってるよね?貼り忘れ?
もらい忘れ
ボクが貼り忘れたわけではありませんので自転車屋に聞いてください
424 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 11:18:23 ID:esSfcbEq
>>421 防犯シールダサいからお店の人が配慮して見えにくいところに貼ってるのかもしれん。
ハンガーの裏っかわとかシートチューブのタイヤ側とか目立ちにくい場所に貼ってるのかも。
426 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 11:45:58 ID:esSfcbEq
>>425 今行ったらやっぱり忘れてました
俺も最初店出る時に「あれ?」って思ったんだがその時に聞けば良かったです
ありがとうございました
427 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 13:40:41 ID:TSSRZXQW
タイヤとチューブ交換するんだけどワイズとか
あさひよりも街の自転車屋さんとかの方が安いのかな?
428 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 13:41:57 ID:PEryCIFe
429 :
427:2007/12/12(水) 13:45:24 ID:TSSRZXQW
ごめん、書き方悪かった
工賃だけを比べた場合ね
>>429 パーツ持込かどうかにもよるんじゃないか?
>>429 俺の行きつけの自転車屋は基本的に工賃とらない良いお店。
そこで自転車買ったからかもしれないけれども。
それと、自分でやるって選択肢はないの?
スキルとしては初歩的だと思うからやってみてもいいと思うけど。
タイヤは通販でアス○ーが安いし。
ママチャリ後輪は別。
433 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 14:07:56 ID:PEryCIFe
ワイズはままちゃりやってくれないです。
434 :
429:2007/12/12(水) 14:12:37 ID:TSSRZXQW
そうだね、今はクロス乗ってて今後色々いじっていくと
思うから、自分でやるいい機会かもしれないな。
さんくす!
展示品でダホンの自転車買ったのですが、フレームに塗装剥げがあるので補修用塗料が欲しいんですけど、ダホンの補修用塗料って幾らぐらいしますか?
自動車用の補修ペイントの似た色を塗るのが楽。
×○○×○
××○○×
××○××
×××○×
○○×××
〇〇〇〇〇
〇〇〇〇〇
〇〇×〇〇
〇〇〇〇〇
〇〇〇〇〇
何の暗号だ?
>>438 ○って打てないのかよ怠け者!その上ウソ付き回答氏ね
今日逆走ママチャリババアがいたから
「だからババァはチャリのるべきじゃねーんだよ」
っていったら
「女は自転車のっちゃいけないの?」
っていってきた。
女=ババァってことなのかな?教えてください
442 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 17:32:07 ID:0JyupJDB
>>441 その場合、「ババァ」とか「女」とかの括りではない事をゆっくりお茶でもしながら説明して差し上げて下さい。
お尋ねします
シマノHollowtechUのDURAとXTRのクランク軸径(BB内径)は同じですか?
うん
あ、ウソです
内径は知りませんでした
シェル幅が違うのは知ってますが、軸径=BB内径が一緒か知りたいとおもいまして
クランクシャフトの径だよね?
一緒だと思うが。
>>447 外径は同じなんだが内径はDURAとアルテ以下で違うからな
XTRがクロモリ軸なら同じだと思う
レスくれた方d
XTR用と記されている他社BBにDURAクランクも使えるだろうかと思った次第です
(目的というより寸法的な可否という意味で)
>>435 ちょーっとしか入ってないマニュキュアみたいのなかった?
無ければ近くのリサイクルショップか普通のカー用品店でタッチアップペン買うか
模型やでガンプラ用ペン買ってくるのが楽。
>>409 >27インチより26インチを選ぶメリットって何かありますか?
と言うよりママチャリなら27を選ぶメリットは無い。
ポタリング程度のパンクに強い人気のタイヤ、 何があります?
レースには出ません。
1日50q程度/週
>>452 自動車用タッチアップ塗料に比べて
模型用の塗料は塗膜が激しく弱いのでオススメしない。
>>455 ツーキニストなんかが定番なんじゃないか?
あとは薄すぎるチューブは使わない。
ここも質が落ちた。2名ほどカスが紛れている様子
>>453 径が大きい方が段差等につよくなると思うのだが
ホイールを買う時の注意点を教えて下さい。
JAIANTのROCK4000の前後ホイールとタイヤを凸凹してないやつに変えたいです。
タイヤの太さは5ミリくらい細くしたいかな
色々種類が多くて何にしていい判りません!!
ちなみに愛車のマジェを売ったお金を全部自転車につぎ込む予定です。
>>460 タイヤ沢山置いてるお店に行こう、で、気に入ったのを買う。
5mmだったらブロックタイヤをスリックにするだけで細くなるんじゃないかな?
ていうかマジェ売った金あったら自転車ごと買い直したほうが幸せになれる。
>>462 マジェではメッキホイール+スピナーで足元をビシッと決めてたので、
ちゃりも足元から入ろうと思っています。
つまりホイルを買ってメッキ塗装してタイヤも変えます。
田舎なものでママチャリ屋しかないです。
通販で買いたいのですが、注意点を教えてくれ
登りが軽い選手有利ってのはわかるんだが
下りってほんとに重い人有利なの?
某D車漫画だと軽い方がダウンヒル有利ってなるし。
もしかしたら車板での質問にすべきだったか・・・
誰か登り下りの有利不利教えて!
>>464 空気抵抗を考えると重い方が速い
車だと重量のコーナリングとかの運動性能に対する影響が大きいんだと思う
>>464 普通の下りは重い人有利だが、九十九折れの下りは加速とブレーキングの繰り返しなので軽い人のほうが速い場合もある。
もちろんその軽い人ってのが加速力に長けていたらの話。
基本は絶対体重重い人のが有利。
>>447 軸径の事か?
カップ&コーンのBBなら軸径は規格物だが今のカートリッジ型は知らん。
家帰ってきて灯油ストーブのスイッチを入れたら送風用モーターがもの凄い音をたてて回り出した。
朝まで暖房無しは辛い、裏蓋開けてファンを外しモーター軸の根本に556をシューシューと二吹き、
見事に直った、556様々だわ。
チラシの裏で失礼。
556は油切れ起こすのも速い。
まあ、室内使用ならもつかもしれんけど。
サーキュレーターをメンテした時使って10年以上経ってるが全く問題無し。
サビ止め成分が入ってると酸性の材料も入ってるらしいが、チャリのパーツに使うのはどんなもんだろうね?
質問させて下さい。
自転車が盗まれてしまいました。
まず何をしたらいいですか?
警察に連絡するといいのかも知れませんが、何かその時に聞かれる事はありますか?
ちなみに私の自転車は購入した際に黄色いシールをフレームに貼っただけで他は何もしてません。
防犯登録してないのか?
じゃ警察行ってまずお前がキップ切られて来い
話はそれからだ
防犯登録ってあの黄色いシールですよね?
>>476 うん。
防犯登録の控えがあるでしょ。
それ持って交番行ってきな。
>>477 自転車防犯登録カード(お客様控え)なるものがありました。
早速警察に行こうと思います。
28歳神聖童貞です。
酒の席で上司に「女一人くどけないようじゃ仕事できない」って言われてショックだったんですけど本当ですか?
>>477 いまさっき警察に被害届けだしてきた。
でももう戻ってこないだろと正直諦めてる。
新しい自転車購入のためにまた仕事頑張ろうと思う。
今年初めて自転車以外で趣味にしてるサッカーの年間チケットを初めて買おうかなと思った矢先なのに(´・ω・`)
>>479 安心汁、当方17〜8で処女を二人ほどを食ったが
パっとしない人間なままだ
仕事なんかに関係ないさ
上司も上司だが言われて悩むオマエもお前だ
ロードのブレーキは効かないと聞きましたがどれぐらい効かないのですか?
テクトロのVブレーキと比べてもやはり効かないのでしょうか。
効きません
でもタイヤをロックさせられる(ブレーキ力の上限までいける)ので問題ないです
だって、ロードのスピード域でそうそうがっちりロックしたら飛ぶもの
飛びてぇなぁ・・・全裸で。
>>483 Vブレーキ+4フィンガーレバーを1〜2本指で引いたらキャリパー並みじゃねぇかなぁ
安ロードのTEKTROのキャリパーはかなりグニャグニャ効くぜ。
>> 479
営業は良くそんなことを言う。
客に押し売りするのと女をひっかけるのは同じスキルなんだそうだ。
まあ、別にそんなスキル無くても、良い仕事はできる。
489 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 16:33:38 ID:8/29XZcM
高齢者に童貞処女っているかな
>>489 少なくとも俺の姉貴があqswでfrgthふじこ;p
>>479 女一人くどけないようじゃ仕事できない →命題1
>>481 女はくどけるがパっとしない人間が存在する →命題2
キミタチ,論理学を知らないのかね.
1の対偶は, 全ての 仕事が出来る男は女が口説ける
それを否定できるのは,
仕事は出来るんだけれども女が口説けない男が存在すること のみなのだ.
女が口説ける男がへぼだろうが仕事が出来ようが関係ない.ワカッタカネ?
キミがへぼなコトはよくわかった.
全員テンプレを3回声に出して読んでください。
馬鹿な奴がどんな質問にでも答えるスレ
質問スレな馬鹿がどんな奴にでも答える親切
馬鹿が質問するスレ
>>408 ○○×○×
×○×××
××○××
×××○×
××○○○
オレ、ビンゴ
友人宅での夢精はカウントされるのか?
友人にいたずらされての夢精じゃなきゃおk
500 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 19:09:04 ID:DlULZJQC
夢精がオナなワケないだろうアフォ
長い髪の毛を固めて、TTヘルメットのようにしている長髪野郎を
見かけました。
あれが、本場のロードレーサーなのですか?
>>489 オレのバイト先に64で処女の人いるよ
仕草とかすげーかわいいんだこれが
503 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 19:40:47 ID:8/29XZcM
この先、死ぬまで童貞処女な奴がわんさか出てくるんだろうな。
少なくとも俺はそうなる確率120%だぜ。超自信ある。
>>504 んじゃそろそろ樹海に行こうか…最後のお願いきてくれないのかって?
樹海まで自転車で行ってもらうからオマイにはそれで十分だろ。
なんか馬鹿スレと勘違いして書き込みそうになった orz
バイクと自転車の駐輪場が分かれているのはどーして?
BBで68x122と68x122.5は軸長が0.5mmしか違わないんですよね?
なんでこんな中途半端な長さがあるんですか?
クランクをCTにするとチェーンも調整必要ですか?
CTってなんですかー?
チンコトップ
>>510 インナートップにしてプーリーゲージが
ぶち当たらなければそのままで。
当たるなら切れ。
514 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 00:11:59 ID:i3Z8zw7C
バスケットを交換すれば?
>>514 雨ざらしにしてるでしょ?
金網の樹脂コーティングが日光の紫外線で劣化して
中の金属線が雨水によって腐食してるってパターンっぽいね。
交換が一番。
普段、屋根つきの所に置くだけで
こういうのはかなり防げるんだけどね。
自転車のカゴ、ダイソーで買うと安く買えるよ。100円じゃないけど
俺なら針金や結束バンドで応急処置して継続使用だぬるぽ
見た目はキニスナイ
>>506 でかくて奇麗な肛門だな
ところでホイルの26インチ 135mm フリーって一般的じゃないの?
チャリ屋にいったんだけど在庫なかった
通販で買おうと思うんだけど最安値のを教えて下さい。
島野XTのFリングには44-22から48-26まであるようですがXTRに選択肢ないのは何故ですか?
XT用の26Tや36TをXTRに移植することは可能ですか?
524 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 04:52:11 ID:enzDJcRH
ダイソー=大作創価ってマジっすか?
525 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 05:34:44 ID:cRk9xxnz
526 :
_:2007/12/14(金) 07:03:21 ID:???
外人の受けがいいな
そのうp主のビデオおもしろい
ヘリウム?
>>485 ロックしても飛ばねえよ。
滑るだけだ。お前ロード乗ったことねえだろ。
>528
ウンコッコー♪
WO(ワイヤードオン)
WOはイギリス、フランス規格のもである。タイヤのビード部に鋼製、またはケブラー製のワイヤーがあり、
これがリムにはまり込むことでリムにタイヤが保持される。狭義には英国規格のものをWOと呼び、
フランス規格のものはクリンチャーと言う場合もある。英国規格のものはインチの分数表記
(例:26インチ1 3/8など)されることが多い。フランス規格はミリ表記(例 700-23c)される。
HE(フックドエッジ)
HEは米国の規格である。マウンテンバイクに使用されているタイヤはこのタイプで、
同じインチ数でもWOより一回り小さい。タイヤの太さはインチで表記されるが、
こちらは小数点表記である(例:26インチ1.75など)
>>524 やたらにダイソーを奨めている人は学会員とみて間違いないでしょう。
創価は大嫌いだが、
コンビに以外でウチから一番近い店がダイソーなので
ついつい利用してしまうというジレンマ。
でも今時学会員が働いてる店なんていくらでもあるから、一々気にしてたら生活もできねえだろうなあ。
某掲示板で35km/h巡航スレ?とかありますが、
遅い奴は市ねと言わんばかりのスレの流れが怖いです。
ロードに乗ってる人って化け物みたいな人が多いのですか?
20km/h程度の巡航速度しか出せなくても
生きていてもいいんですよね?
20km/h巡航って一般的にはカ・ナ・リ早い!
まあ、男子マラソンの世界記録並だしな
>遅い奴は市ねと言わんばかりの
そういうこと言う奴は脳内貧脚だから気にしなくていいよ
本当に速い人はそんなこと言わないよ
>>538 私が自転車で一生懸命走るのと、
男子マラソン世界記録保持者が走るのが同じとは・・・
もうドロップハンドルなんか投げ出しちゃったほうがいいみたいorz
ママチャリのリアブレーキの鳴きを止める方法あったら教えて
風有り、坂有りの道42.195kmを2hで走るのは結構くたびれるよ、チャリでも・・・。
>>539 確かになぁ。
CRで会ったべらぼうに速かった人は
めちゃめちゃ満面の笑みで快活に挨拶してくれたし。
「ああ、コレぐらい速い人は心にも余裕があるんだな」
って思ったよ。
>>540 逆に考えるんだ。
人生かけるほど打ち込まなくても
男子マラソン世界記録と同等で走ることができるんだ。
世界で戦ってる人なんて、競技の為に
色々なものを切り捨ててやってるわけだし。
>>541 モノにもよるんだろうけど、
低速で走りながら、ブレーキが鳴かない程度に
軽くブレーキ引きずりながら少し走ると
一時的に鳴きが止まる事があるよ。
ブレーキの接触面を少し削って馴染ませるイメージかな。
545 :
540:2007/12/14(金) 13:38:41 ID:???
>>543 なんという温かい御言葉なんでしょう。
ありがとうございます、ムクムクと希望が湧いてきました。
これから精進します。
>>541 私のMTBのブレーキ泣きはクレ556をシュッとしたらなおったおw
>>545 ブレーキ鳴きに556って、貴様一連の流れはネタだったなーーー!!1!w
547 :
540:2007/12/14(金) 13:59:44 ID:???
金曜日の昼下がり。
悶々とした私はエロサイト巡りも疲れ果ててしまった。
そうだ、自転車板に行こう!
絶対に誰かいるはずフフフッw
あちこちのスレにカキコして最後に辿り着いたのがこのスレ。
どんな質問でもOkでつかw
ほうほうw
ちょっと、そうだんしてみますかねw
うはっwwwww即れすじゃんwwwwwww
たのしいおっおっ( ^ω^)
ありがとう>546さん
でもね、クレ556は本当だよ。
私のキュッキュって鳴って使いにくかったブレーキが
ゴムにシュッすると、
ジワーッとコントロールできる絶品ブレーキになったんだから。
オヌヌメだおw
>>541 ブレーキ交換が手っ取り早くて安全だよ。
バンドブレーキなら自転車屋行って、「サーボブレーキに交換して!」
って言えばOK。
ローラーブレーキなら専用グリス入れれば直る場合もあるけど、
盛大に鳴いちゃってるなら交換したほうがいいね。
よく軽快なロードと言われますが、ロードバイクのどこが軽快なのでしょうか
平地では速いのは分かりますが、峠などの上り坂などではギア比が高すぎて上れないのではないですか?
峠越えのコースならスリックMTBのほうが速いのではないかとふと思いました。
実際の所どうなのでしょうか
ブレーキ鳴きの件、一週間前に買ったカミさんのママチャリがスゴくていろいろサイト漁ったんだけど
少量の研磨剤つけるといいというのがあったんだがやってるひといる?
やってみればいいやんか
ボトムブラケットについて語り合うスレは何処が相応しいですか?
>>550 重量が軽く、フリクションも少ないので走行抵抗がとても少ない。
だから同じギヤ比だとしたらMTBよりもロードの方が楽に登れる。
同じ抵抗なら、ロードの方が高いギヤ比になる=速い
身体が出来てない人はコンパクトクランクがあるし。
>>549 移植はいけるっぽいよ。PCD104/64で同一らしい。ただし最新シリーズのXTR 970系の話。
一個前の960系だと特殊な規格で互換性無い146/102/64…あ、最小ギアは換えられるな。
ちなみにXTRは最小ギアだけ22と24から選べるみたいだ。
>>550 登れないくらいの激坂だったら
押して歩けばいいことよww
無責任なカキコに泪した>550は
その屈辱をバネにして剛脚への道を歩き始めるのであった。
後の世界記録保持者○○は>550のことであった。
まあ、どうにでもなるさ。
がんばってね、ロード買っちゃいなよww
両方あったらたのしいおw
つ3万円スレ
>>555逝けそうですか?有益な情報アリガトンです!
それとXTRにもインナーだけ24Tがありましたね後で知りました
(どういうシチュで選択するんだろ?)
559 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 19:36:42 ID:urlS9eX3
どこかのスレで、ハンドルに付けるライトをダイナモ付ける所に取り付けられるステーを作ったとのレスを見たのですが、どのスレか迷子になってます。
誘導お願いいたします。
561 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 20:36:57 ID:HIJfGKaE
防犯登録てあるじゃないですか、義務化されてるやつ。罰則はないんだけど。
あれが今いちよくわからない。各県ごとなのか、全国共通なのか。
あとあの500円の使い道。お金どう使われてるんだろう。
なんかわかりずらいし、今いち不明確。
562 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 20:38:34 ID:HIJfGKaE
登録するのはいいんだけど、盗んだやつシールはがしちゃうとどうなるの?
だれのかわからなくなっちゃうの?なんかインチキくさいような気もする。
剥がしてる場合は車体番号から照会してヒットしたらパクられるよ。
564 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 20:51:43 ID:HIJfGKaE
ということは登録してれば盗まれてもだれのか一応わかるんですね。
あのー全国共通なのかどうですか?
>>551 やってみたけど、10分もたなかった
結局中古のサーボブレーキ付けた
安チャリの左右別々式のBBの組み方がわかんなくなっちゃったんですけど
左側が調整リング付きのほう、でよかったでしょうか・・
イタリアンということだったのですが
入んなくなっちゃいましたorz
568 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 21:03:03 ID:pMF7CCz9
チャリが壊れたよ!
ギアが付いてるボルトがフレームごと割れたよ!
どうしたらいい?アルミなんだけど
569 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 21:16:17 ID:HIJfGKaE
一応調べたんですけど、県ごとになってるみたいなんですよ。
でも全国共通で有効みたいになってるのもあるんですよ。
例えば東京都とか千葉県では、地元で登録しなければいけない、
とか言ってるんですよ。これは矛盾してますよね、どちらかが間違ってるはず。
どうなんでしょうね?
日本国内共通。
地元で登録しろなんて言ってるのはただ調べたりするのがめんどくさいだけ。
571 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 21:24:48 ID:HIJfGKaE
そんでさ、ある資料によると、
だいたい10年なんだけど県によっては7年とかになってたり、
期限無しとかになってたり、統一されてるのかな?昔の資料なのかな?
572 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 21:25:55 ID:HIJfGKaE
登録更新の期限なんだけど。どうなんだろ?
573 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 21:30:58 ID:K91S+mqC
サイゼのミラノ風ドリアって299だっけ?
昔もうちょっと安くなかった?
防犯登録のDBって全国共通になってるのかなあ。
そうでなければ、他県の県警に照会するなんて非現実的だし意味ないよな。
575 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 21:39:55 ID:HIJfGKaE
よくわからないでしょう?フジテレビに相談してみるかな?
>>568 しのごのいわず買い替え、フレーム穴周り溶接しなおすのは
機材がないとできない、おまけにいつまで持つかわからん。
>>573 50円も変わってないはず。
280円でなかったっけ?スレ違うぞその前に。
>574 かなり前だが別だったよ。照会も別のデータベースだた。
直ぐ照会できたのは近県のみだったような。
大阪とか最近バーコードになってなかったけ?
まあ、警察の利権にどっぷり漬かっていてオマケに中途半端だ。
オレは1台も入れていない。
安い自転車とはいえやはり愛車に傷がつくのは(´・ω・`)ってなります
白色(ジャイのクロス)なんですけどどうやって塗装すればよいのでしょうか?
塗装に必要な塗料がわかりませんorz
ご教授お願い致しますー・
578 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 21:57:17 ID:HIJfGKaE
交通安全協会も昔問題になったけど。
昔は半強制的だったけど、
今は免許更新にいっても何も言われない。
三本ローラーに乗りながら、バナナを補給するとき
バナナはあまり噛まないほうが腹持ちはいいですか?
何となくそんな気がしたので。
>>577 小さい傷ならカー用品店で車用のタッチアップペン
大きい傷なら削って凹み無くしてから車用のスプレー
ウレタン入ってるので長持ち。
面倒ならガンダムカラーで、大きな色違い無くすのとさびなくさせる程度だ。。
>>579 多少は消化悪い、腹持ちは?というか胃が丈夫なら関係ない。
582 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 22:22:22 ID:HIJfGKaE
何が気に入らなかって言うとさ、大阪だと7年やねん。
無期限てとこもあるんやで。たく腹立つわ。
「馬鹿親切」と「親切な馬鹿」は違いますか?
>>157 tanθです
超遅れたが誰も答えなかったので・・・・・
>>584 正確には
A%の坂がθ°とすると
θ=atan(A/100)
だね
100分率にすんのわすれた
てか三角比であらわすより角度で表わしたほうがわかりやすくなぁい?
自転車のワイヤーの先っちょに付いてる
ワイヤーがばらけないようにする(?)銀色のあれの
名称を教えてください。
>>590 ブレーキワイヤー用インナーエンドキャップ
ワイヤーロック探しているんですが、自転車用で一番太いワイヤーロックって何cmですか?
23.0 kgとかロード2〜3台分じゃねーかwww
重さよりも値段に((((;゚Д゚))))
油圧カッター60kgに耐えられるとか・・・・・・・
鍵なくしたら鍵の救急車しか手段はないな・・・・
60kgてw
まちがえたwww
60tでしたwww
これを強引に引っ張ったらチャリのフレームがちぎれるのか
600 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 06:32:50 ID:agZaMfRd
うわあああんBBネジ穴逝っちゃったんですが
イタリアンのネジ穴って近所の自転車屋に持ち込んで
切ってくれるものなんでしょうかorz
イタ車扱ってるまともなショップなら
602 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 07:42:57 ID:JvdzYxWY
質問を宜しくお願い致します。
700c-25サイズのタイア装着を検討しております。
使用するチューブですが、パナソの700c-27〜31ブチルの買い置きが有り、
使用出来れば、、、と考えております。
装着不可のご回答を頂ければ幸いです。
>>599 普通に使ってるのでも千切れると思うが。
これから新宿行くんですが、自転車屋ってどこかありますか? ロードバイクをメインで扱っている
スポーツサイクルショップです。ワイズは駅から遠いので他にないか探しています。
>>602 たぶん入れたら入るだろうけど、余った部分が折れ曲がるのであまりおすすめできない。
タイヤにあったチューブのほうがいい。
輪行するときに長財布などの人は何処に収納しておくのですか?
デュアルコントロールレバーがスカスカになって変速が出来ません。
ワイヤーはダウンチューブからフロントディレーラー
にかけてしっかり張っているので、
やはりレバー内部に問題が生じているのでしょうか?
ウエストポーチ買って財布入れればいいじゃん
>>608 自分はデュアルコントロールレバーの中でワイヤー切れてたことあったけどな。
自転車屋さんもっていくのがいいとおもうが。
612 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 14:17:15 ID:9gzpC+OG
ヘッドのスペーサーって取っ払っても大丈夫ですか?
スペーサーを取ったら、ヘッドを固定することが出来なくなって壊れます。
ステムで直接固定するということかもしれないけど、一応、薄いスペーサーを
一枚入れておいた方が良いと思うよ。
>>612 スペーサー抜いたらコラム切ってやらないと玉当たり調整が出来なくなってヘッドパーツ壊すよ。
スペーサー抜いてステムを仮留めした状態で(キャップは付けない)、
ステム上面より3mm程度コラム端面が凹む長さに切ればOK。
スターファングルナットを使っている場合は、
打ち込み直しが必要になるね。(コラムを大幅に切った場合)
暫定的にステム位置を下げる為にスペーサー抜くんなら、
抜いたスペーサーをステムの上に入れてやれば大丈夫だね。
>>613 俺のはステムで直接押さえてるけど・・・
薄いの入れといたほうがいいのかな?
けどコラム長が足りなくなりそう。(現在の隙間は約4mm、ヒラメのアンカー使用)
ボトルゲージってペットボトルにも使えるの?
使えるものもある。ペットボトル用のものもある。
通常は専用ボトルにしか使えない。
>>616 モノによるね。
ペットボトル用のケージもあるよ。
ボトルゲージ、可変式の買うことにします。ありがとうございました。
今、四角軸のBBのサイズ68-122の奴に付いていて、チェーンラインが実測で50の
クランクなんですが、BBを68-118の奴に交換するとするとチェーンラインは単純に
計算して2mmほど縮まると考えてよいのでしょうか?
初心者のこんな馬鹿な質問への回答、何方か宜しくお願い致します。
623 :
602:2007/12/15(土) 16:37:58 ID:???
>>606 ご回答有難う御座います。
止めておいた方が良いみたいですね。
新タイヤと共にチューブも購入する事にします。
>>622 その計算でいいんじゃね?
なにを心配してるのかわからんけど。
>>619 これは良さそうね
同じTOPEAKのモジュラーケージだとペットボトルはガタついて、
山に行ったら飛び出しちゃったよw
仕方ないんで100円ペットボトルカバーを使ってる
>>619 それ確かに缶コーヒーでも使えるけど
一度開封したのを納めて走るとフレームがコーヒーだらけになるよ。
結局飲み終えた空き缶納めておくくらいにしか使えない。
>>627 樹脂だと折れやすいのかな
まあ100円カバーでも保冷効果があるからいいんだけど
>>629 しなりやすく
ぺトボトルが何回か吹っ飛んだ
>>630 なるほど。兼用タイプはどっちにしろ飛ぶのねw
632 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 22:09:49 ID:RiPGjKrJ
俺適当なボトルケージ買ったらペットボトル入らなくて中身をいつも登山用ボトルに入れ換えてるわ
ボトルとケージが金属製だから走ってると金属音がうざくてたまらを
633 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 22:17:37 ID:4AGmP9eU
Vブレーキにブースターをつけようと思ったのですが、
そのままだとタイヤと干渉してしまうのでVブレーキとブースターの間に
大きいナットをスペーサー代わりにしてつけてみたのですが、
動きがやたらと渋くなってしまいます。
原因はナットの精度が出ていないため、で
マトモなスペーサーに交換すれば大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします。
>>633 ほーむせんたーにいって、えむろくのわっしゃをかってきましょう。
>>634 ワッシャーだと数十枚ぐらいかまさないと干渉してしまうので
ナットを使っていましたが、ワッシャーで良いでしょうか?
大体2cmぐらいブースターを上げないとタイヤに当たってしまいますorz
>>635 スペーサーもホームセンターにあると思うよ
>>636 スペーサーは板を巻いたような構造のやつしか無かったので
強度的にマズイと思ってナットにしましたが、
そういったスペーサーで良いでしょうか?
他のホムセンを探すんだ!
639 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 22:40:17 ID:4AGmP9eU
半径100km内は全部探しましたorz
641 :
640:2007/12/15(土) 22:43:01 ID:???
リンクはM8用だがM6用もあるぞ
642 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 22:44:23 ID:4AGmP9eU
>>640 これならいけそうですね。ありがとうございました。
643 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 00:42:19 ID:shHzxwJa
どなたか、10万円以下で、ハゲしく軽量なロードバイクフレーム(とフォーク)の
オヌヌメを教えてください。アルミやカーボンを問わず、軽さ重視です。
通販で買えるならなお良いです。よろしくお願いします。
ごめんなさい。sage忘れてしまいました。
質問する時はsageない方がIDも出るしわかりやすいので、むしろあげ推奨だから平気だよ。
俺はもう眠いから寝るよ。
>>624 回答ありがとう
極端に違っていたらFDが対応しきれるかちと不安だったもので・・・
>>646 あなたが心配してることはすべて杞憂です。
チェーンリングorクランクがフレームに干渉しなければ
チェーンラインやらFDの心配はしなくてよろしい。
648 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 01:37:16 ID:LrlUZDjG
質問させてください。
ユネックスのアウターケーブルが硬くて切れないんですけど
シマノとかのケーブルカッターがあれば切れるんでしょうか?
ホムセンで買った1500円程度のワイヤーカッターでは歯が立ちませんでした。
>>643 タキザワのA900(39800円)のフレームが1160gだそうだから、
ここに同じくタキザワの320gのカーボンフォーク(29800円)を組み合わせれば、
カタログ上は1480gでだいぶ軽い。
フォーク変えないでほかに金使ってもいいかもしれない。
>>647 FDとかにも対応チェーンライン明記してあるので、なるべく守った方がいいのかと
思ってました。
68-122のBBが欠品らしいので、年明けになるらしい入荷を待つか、少し短い軸長
のBBにしてQファクターも少し狭めようかと思案していました。
チェーンホイールはあと5mm以上狭めても大丈夫なくらい余裕がありますので
短い軸長のBBで行こうと思います。
ご教授感謝です。
652 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 02:01:45 ID:LrlUZDjG
>>651 ありがとうございました。参考になります。
意外と安価だったので早速買ってみます。
今日法円坂で07年型のXtrack乗ってる香具師を見たんだが
どこでこんなの手に入れたんだろ?
切り方にも注意。
>>653 自転車屋・通販・個人輸入・内外オク・現地購入・窃盗
どれかだろ
質問です、ロードバイクを買いたいのですが自分の家の近くには2軒あり
片方は、自分の欲しいロードの在庫があるのですが付属品などの商品が少なくて定価で販売
もう片方は、欲しいロードは予約で届くのは2月なのですが付属品などの商品が多数で割引きもされてて、それぞれ一長一短の店があるのです。
私は2軒目で付属品(サイクルメーターやライトやペダル)を買い、それを1軒目の店に持って行き組み立ててもらうときに取り付けてもらおう(初ロードなので付け方分からずorz)かなと思ってます。
これってやはり1軒目に対して失礼なのですが可能なのでしょうか?また、試した方もOKと言われたよ!!などのレポも教えて欲しいです。朝から長々とすいません
657 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 07:05:52 ID:tUnmd7Y1
レポートとか図々しいにも程がある。
>>656 そのくらいならOKだという店が多いだろうけど、内心いい気分はしてないはず。
長い付き合いになるなら止めておいた方がいい。
>>656 可能だと思うけど、持ち込み品をオマケで取付なんてしてくれないと思うぞ。
取付工賃別途払えば問題ないとは思うけど、値段的には同じになるor割高のヨカンw
どうしてもというなら、1軒目でロード買ってから2軒目に行って
付属品購入して取り付けてもらえ。
もちろん工賃は取られる。
安く上げたいなら、2月まで待って、2軒目とずっとつきあうのが無難ではある。
やっぱりそうですかあ。まあライトとか割引きと言っても500円しか変わらないので1軒目で取り付けてもらおうと思います。ペダルは…値引きというものから目を背けたいと思います。
安く仕上げたい?以上にロードという物を体感したいので2月までは、、笑。朝からしょうもない質問に答えていただいてありがとうございました。
ゆとり世代はひどすぐる
ほんの目先の利益しか見えないんだね
節約も大事だがもっと大事なものもあるんだよ
662 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 08:09:46 ID:1VQqVNAE
>>639半径100qのホムセン探す気力があるなら
ねじ問屋探す方が楽だったね
>>661長いおつき合いにならないので質問したのです。当方、大学が今の都内から500km程離れた所に決まったので3ヶ月弱しかお付き合いしないのです。3ヶ月という期間も長いお付き合いかもしれませんが。。
664 :
643:2007/12/16(日) 08:37:57 ID:???
安い方にしとけよ
組み付けは俺が手伝ってやってもいいよ
そんなもん1時間もかからんし
667 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 11:16:25 ID:HicwlFTV
アンダーアーマーの冬用アンダーを買ってみたいんですが、
安く取り扱ってるところをご存知ないでしょうか。
できれば通販で。
>>663 すぐ乗りたいんだったら一軒目へ行く。
パーツ類を安く買いたいんだったら二軒目へ行く。
それでいいじゃん。
二軒目で買ったパーツを取り付けるためにわざわざ一軒目に行こうとする理由が判らないね。
>>668 壊れるかどうかは乗り手のスキル次第だよ。
最初は体重かけまくりでドカンと着地しちゃうんだろうから、
もうちょい金かけてもいいかもね。
安いの買って、どこまで無茶したら壊れるのかを学ぶのも悪くないとは思うけど。
671 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 11:48:22 ID:cWC14xKX
ガムやるから誰かシフター調整してくれよ。
ガムいらないけどしゃぶらせてくれるならやるよ
>>670 レスありがとうございます。
そこそこの値段の丈夫なものを買うか、壊れても痛くない安いものを買うか迷ってましたが、勉強に安いものを買ってみようかと思います。
>>663 それだけ図々しい考え方してるんなら一軒目の店で値切り倒せや。
ところでアンダーアーマーってなんですか?
676 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 14:29:02 ID:jpiBoHdi
愛車を一生手放すつもりがないので、自転車に自分のサインをリューターとかで
刻印?彫金?したいのですが、
そういう事をしてくれるお店ってあるのでしょうか?(自転車屋じゃ無くてもOK)
世界に1台しかないので盗難されてもアホオクとかでは転売出来ないようにしたいのです。
部品だけ取られて河の底
>>676 自分のサインなら、リューター買ってきて自分で彫ったらいいんじゃない?
全ての部品に唐草模様を彫ったらカッコイイよ!
680 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 15:59:21 ID:jpiBoHdi
応力集中するから危険
みなさんどうですか?
さあ、どうでしょうねえ
チャリンコ屋に行ってパンクを修理してもらったんです。原因はチューブに針が刺さってたんですよでも針ってタイヤに刺さらないとチューブにもささりませんよね?なぜタイヤは無傷なんですか?
無傷なわけがありません
大変!そのままでは傷からウイルスや細菌が侵入して大変な事に!!!
すぐに消毒した針の先端にゴムのりを塗り、穴に挿して塞いでください。
687 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 17:19:40 ID:w+446Zar
>>679 それなんて埼玉のスーパーランドナーの人?
彼の彫刻は芸術だな。
688 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 18:57:04 ID:SRhoRnXp
今日HUMMERって書いてある自転車が売ってあったんですけど、まじでハマーが出してる自転車なんですか?びっくりしたっす
689 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 18:57:28 ID:sC1x7BFS
691 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 19:09:23 ID:9wDASDlk
コルナゴのアルテ105とインタマのエックスライト105組。
値段が同じだったらどっちがお勧めですかね?
>>681 ミクロン単位でも応力集中して破壊につながるのでしょうか?
>>691 好きな方ドゾ、高いのだとインタマ
いやらすいほう
>>668 薦めない、溶接が適当だと折れることがある。
自分の行動範囲にあるBMXショップ行ってエントリーモデルか程度の良い中古買う。
いろいろおしえてもらえるだろうしね。
696 :
691:2007/12/16(日) 19:32:53 ID:9wDASDlk
やっぱりインタマですか。
コルナゴはやっぱりコルナゴ料がだいぶ入ってますよね。
698 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 19:46:31 ID:SRhoRnXp
>>690?パロディというか偽物的なものではないんですか?ハマー自体は認めてるんですか?
>>698 車のブランドが付いて売られている自転車は大体がブランドだけ貸して
別の会社が作っている安物
アメ車ブランドの自転車はほぼ100%。
イタリアンとかドイツのは自動車メーカー自ら作らせているものが多い。
こういうのはそれなりのものが多いが馬鹿高い。
日本のメーカーの車ブランドを名乗っている自転車もイタタなものが多い。
例外はホンダ。
ハマーはアメ車。
>>695 レスありがとうございます。
溶接箇所が折れてしまうんですか!?
実は本格的な自転車扱ってる店が100km位離れた所にしかないんですよ…
中々行く機会がないんでこのようなBMXでも大丈夫かな(ジャンプや派手なことをしなければ)、と…
やっぱ止めた方がいいでしょうかね…
ハマーのアレ、Montagueってメーカーから同じフレームのが出てるけど、
もともとMongooseだったような気がする
>>700 BMX屋がそんな離れてるってのはかなり田舎?
通販で買う方がよいかもしれんなあ。
とりあえずネットというもんがあるからググることを薦める。
>>702 国後島です。
ネット通販でも届きますか?
国後って日本だっけ?
>>703 話つければOKかと。
本体以外にもハウツー物のDVDやら本、消耗品、油脂類も同梱してもらったほうがいいかも。
送料がスゲー高いだろうからできるだけ発注回数減らすようにすれば無駄な出費が押えられる。
しかしネットってすげーな、どんなに遠くても繋がってるってのが。
706 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 21:56:57 ID:CeZdX0HB
ツーリングに向いたホイールってどんなんだろう??
加減速もあるけど、基本は速度維持するからディープって事でおk??
こういうの使ったらどうでしょう、的な事があれば聞きたいんですが、おねがいせいます。
補修部品の入手性が良い物。
>>706 自転車のタイプや装備や走るルートによるんじゃない?
>>706 >>707 と似てるけど、トラブルがあったときに自分でどうにかできるシロモノがいいと思う。
普通のニップルレンチでなおせるやつ。
711 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 22:11:04 ID:CeZdX0HB
んーなるほど、そうなると、あんまりスポークが少ないやつも考え物だしって、事ですよね。
あとは、きしめんスポークなんかも、入手製低いと。参考になります。
>>708 自転車はGIANTのTCRアライアンスだから、ツーリング向けっていうモデルではないですね。
ルートは、ずっと国道を、何泊もして遠くまでって感じです。
多少でもリムハイトがある、シマノのホイールとかかしら。
なぜ国道?
俺はロードでも極力交通量の少ない道走るよ。
糸魚川みたいなイベントは例外だが。
おまいら、漏れにウンコのウマイ悔い方教えれ!
国道なんてどこも同じような印象を受ける。
ほんの少し外れるだけで何倍も楽しくて安全な道があるのに。
715 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 22:30:39 ID:CeZdX0HB
>>712 すいません迷わないようにです。。
>>714 東京〜大阪レベルの距離を考えてるので、あんまり迷わないように国道って思って。
交通量多いとこは好きじゃないし、ダストも多いからトラブルの原因だとは分かってるんだけど。
garminとか買って、トラフィックの少ない道でも迷わないようにしたほうがいいかな??
なんかホイールのハナシから、とりとめなくなっちゃったけど。
>>715 それだけ長い距離走るからこそ国道避けたほうがいいのになぁ。
国道メインでGPSとか・・・
地図で十分すぎるだろ。
717 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 22:38:19 ID:CeZdX0HB
>>716 ん、国道メインなら、当然覚えられるからGPSいらないんだけどさ。
国道避けて、長距離行くイメージが湧かないんだよ、ごめん。
なれりゃ、というかやればできるんだろうけど。
718 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 22:43:42 ID:w+446Zar
>>716 一理あるね。
俺は高校生の頃東京〜青森を国道メインで走ったことがある。
当時は色々余裕が無くてひたすらゴールすることだけ考えて走った。
だから道中の記憶があまり残ってないんだよね。
それ以来、できるだけ裏道というか走って楽しい道を選ぶようになった。
自転車ツーリングって本当はこんなに楽しいんだって気づいたよ。
ただ、国道以外に道ない場所けっこうあるからなあ。
登りに登った挙句、反対側に下りられない峠とかね・・・
あの絶望感は忘れられないや
質問させてください。
STIレバーのブラケットカバーが劣化してきたので、
交換しようかと思い、パーツで取り寄せしました。
が、カバーの交換方法がわかりません。
STIは、旧105(ST-5510)です。
ご存知の方いらっしゃいましたら、どうかご教授ください。
最近アウターに変速するとチェーンが外側に外れるのだが・・・・
チェーンが伸びている証拠?
>>705 まさか鵜呑みにしてるのか?
国後島って。
>>722 ご回答ありがとうございます。
引っこ抜く/突っ込む、というのが、非常に参考になりました。
おかげさまで、何とか交換できました‥が、手が痛いです
逆に最近インナーにシフトすると外れてボトムブラケットのシェルに乗っかるような感じでチェーンが脱線する
これはどうすれば直る?
>>723,726
チェーンやギア板に摩耗損傷がないか点検、
問題ないなら変速調整で解消出来るだろうね。
摩耗損傷がある場合はまず部品交換してから調整だね。
前のシフトだけ入りが悪いんだけど、どのように調整すればきれいに入るようになりますか?
そういやあ、インナーのチェーンリングは歯がかけてるな
>>730 ワイヤーってどんな役目なの?
電気とかが通っているわけではないし
ブレーキワイヤーみたいに引っ張る役目でもないよね?
それなのに注油とか意味ある?
>>702>>705 亀レスですみませんがレスありがとうございます。
>>703は誰かのイタズラです。
高知県なんですが、自分の住んでる地域にはママチャリなんかをメインで売ってるような自転車屋しかないんですよ。
ビンディングペダル付いてるようなMTBなんか持っていくとなんか困った顔するくらいです。
自分は知人から譲ってもらったGTていうMTBを所有しているのですが、故障するとおいそれ、とはいかないので気が気じゃありません…
うPしたBMXは、1万位までで買えそうなのでバラバラになるのを覚悟で買ってみようかと思ってます(オクの中古は元がどの程度のシロモノか判らないのでどの位の価格であれば買いか迷いますし…)。
安物買いの銭失いになるかもしれませんが…W
>>732 なんだ、ロシヤ人じゃないのか(^ω^)
>>731 シフター操作するとワイヤーがディレイラーを引っ張って変速出来るんじゃん。
汚れが溜まってたり潤滑不良だったりほつれてたりすると変速不良の原因になるよ。
スポークが少なくて、円周に均等に付いてない自転車見ました。
左に一本、右に二本、ちょっと離れて右に一本、左に二本・・・て感じの。
ハガネの板みたいのではなく、ふつうのスポークの形でした。これってなんていう車種?
>>723,726
内にはずれるのはワイヤーが伸びて,ストップボルトまで下がるようになったため
外に外れるのは調整時に何かを噛んでいたため
いずれにしろ調整不足
741 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 13:24:58 ID:WsYeGfTc
TREKのロードのアルミフレームにカツン(力は入れていない)とでかい工具当てちゃったんだけど大丈夫だよな??orz
目で確認したがクラックへこみは全然無い・・・乗り続けても大丈夫か?
>>741 肉薄フレームだからレースに使うのはやめといたほうが良いかもね。
練習でももがくのとかはやめたほうが良い。
一ヶ月くらい前にGIANTのROCKというMTBを買ったんですけど
最近、ペダルをこいでる時にクランクのあたりから
コツコツと何かがぶつかってくる感触がするようになってきました。
そんなに激しい感触でもなし音もならない(聞こえてないだけかも?)ので
自転車に乗るのには支障はないんですが
何か気になります。
コツコツの原因って何が考えられるでしょうか?
>>743 クランク、ペダル、BB、サドルなどの取付確認はお済みでしょうか?
>>743 それは君がコツコツ努力してることの証拠だよ。
>>743 BBを修めるシェルのフェースが均等に削れてなくて
ペダリングロスを引き起こしているだけだろ
>>743 FDのシフトワイヤーと見た。端が長めに余ってないか?
手で曲げれば無問題。
>>743 走行中にハチドリがクランクについた密を吸いに来てコツコツとつついている。
>>744 取付確認ってどういうことですか?
アーレンキーなどで締め増しするってことですか?
>746
それはどうすれば均等にすることが出来ますか?
>747
今見てきたんですけど
ワイヤーの端って具体的にどのあたりのことですか?
ルイガノの08年モデルを注文しているのですが、
自転車屋には、12月から1月はじめになると言われました。
初めての自転車なので待ち遠しくて死にそうです。
具体的に何日ごろになるとかわかる方おられますか?
>>751 死ぬ前に病院にいけ。
残った家族のために遺書くらい書いとけ。
納期なんてわからん、買った店にきけ。
>>750 あれこれ説明しても判らないだろうから
素直に修理してもらった方が予算的に一番得だと思うぞ。
>>750 2番目の画像見る限り、エンド金具が破損→交換すりゃウマー?
金具取り寄せ3000円弱+工賃でせいぜい5千円ってところじゃないの?
>>743 ショップ持ってけ。
上手く行けば直して貰えるよ。
有償修理だと言われたらハズレ引いたと思って諦めな。
ま、そんなに金かかるモンでもないけどね。
756 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 15:28:45 ID:m3R3cdei
自分自身の競技に関する技能について運動学習の定義を元に(1500字)説明せよ。
定義
運動の手がかりとなる近くが精緻化するとともに、それに応じたかたちで
運動のコントロールが微細に正確に行われるようになっていく。
大学でこんな課題が出たのですが、誰かヒントをくれませんか。ちなみに柔道やってます。
>>756 定義の次の行が日本語になってないように思うが、誤植じゃないの?
758 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 15:34:12 ID:b3gu360F
>>750 ぱっっきしやな、あの部分のパーツなかったりするんや。
入荷まちで6ヶ月なんてのもざらやしな。取り付けネジは取っとかんとな付属してないでよ。
>>751 こんしゅうの終わりか、らいしゅうのはじめ頃。と思います。
来年になって、2月んならんとむりやとか。よくあるんや。
759 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 15:35:40 ID:m3R3cdei
757
いえ、これで合ってるらしいです。
760 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 15:38:17 ID:b3gu360F
>>750 シングルか、わすれとったわ。おれた金具の変速機のテンショナーつけるタイプだと、
パーツまちや。
762 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 15:42:55 ID:b3gu360F
>>756 柔道か、昔柔道一直線で、足でみごとにピアノ弾くやついたな、
(近藤正臣?)こういうことだなきっと。
まじレスや。
763 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 15:44:50 ID:b3gu360F
たぶんその課題だした教授も昔みてたくちのはずや。
>>759 ・運動(練習)により神経の発達が発達する
・運動(練習)により知覚と空間の把握が一体化にする
・神経と空間把握のつながりが密になることにより正確な動作ができる
・それはより近くの空間から始まる
ということじゃないの?
765 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 15:52:41 ID:m3R3cdei
あっ、申し訳ないです。
近く→知覚でした…。
766 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 15:53:55 ID:b3gu360F
>>750 1万は高いのう。しらべたったわ。しんせつやろ。
しまのリアディレイラーアダプターみたいのでうまくいくんじゃないか?
しまののは231円。
768 :
751:2007/12/17(月) 16:11:36 ID:???
>>752,
>>758 ありがとう。
新製品ってどばっと輸入して、全国一斉に売り出すのかなーと思ってた
地方や店によって+一週間くらいかと。
とりあえずママチャリ乗って我慢するわ
769 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 16:12:02 ID:b3gu360F
>>743 クランクのBBのベアリングにごみはいってることもあるけど。
後ろのハブとかギアのゴミががチェーン伝って、こんこんなってることもある。
>>753 なにか良い知恵があれば授けていただけないかなーと思ったのですが、そうですか‥
>>754 とりあえずエンド金具だけ交換して済んだらウマーってことでしょうか
>>755 運が悪かっと思ってあきらめてますorz
>>770 まあ、交換式のエンド金具だろうから3〜5千円程度みとけば直るんじゃないかと思うけど、
そうじゃなくても(交換式じゃなくても)そういう加工の技術持ってるところに持ち込めば直るらしい。
フレームまるごと交換するとしても数万かかるんだから直せばいいと思うが。
エンド金具じゃなくてディーレーラーハンガーだろw
NSBのにはガノ用は無いみたいだね
フィニッシュラインのセラミックロードルブってあれカルピス??
もしくはせ○液??
ペダルが軽くなったり強いしで性能がいいだけにめちゃ気になります!!
774 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 19:17:14 ID:lBoUdk+I
NSBって何ですか?
ディレーラーハンガーっていうんですか。
ありがとう
>>772 リプレーサブルエンド=交換式のエンド金具
だよ。
ディーレーラーハンガーを取り外して交換できるようにしたものだよ。
Nノース
Sショア
Bビレット
778 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 19:43:45 ID:b3gu360F
シマノのにしとけよ。231円。
779 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 19:45:07 ID:b3gu360F
純正補修部品だと6ヶ月かかるかも?もうないかも?
シマノのはナットに挟み込む奴でしょ?
ホイール脱着が怠くなりそう。
質問です。エンド幅ってどっからどこ計ればいいですか?
782 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 20:04:33 ID:b3gu360F
>>780 詳しいな。でも安くていいじゃん。
補修部品在庫あればいいけど。
1万はボリすぎだよ。
>>783 素早いレスありがとうございます。
意外にそのまんま計って大丈夫なんですね。
785 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 20:45:59 ID:b3gu360F
さいきんのはまえは10cmうしろは130(ろーど)135(MTB)
どっちかだよね。
輪行袋を買おうと思って調べてみたら、大体5千円以上で予想外に高くて
驚いているのですが、輪行袋は市販されている専用の物でないとダメですか?
いっそのこと、布でも買ってきて自分で作ろうかとも考えているのですが
いざ使ってみて、駅員さんに止められると気まずいので、お聞きしました。
また、市販のものではタイオガの「コクーン」という袋が一番安いようですが
これは後輪を外さないまま収納するため、かさばってしまい他の乗客の迷惑に
なるというか、輪行袋として駅員さんに認めてもらえるのかが不安です。
もしコクーンを使ったことのある方がいらっしゃったら、コチラも教えてください
788 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 22:00:50 ID:14PBNBUQ
クリンチャ− と、チューブラー どっちがいいの? 初心者にとって
とってもでじゃぶ
>>787 コクーン使ってるけど駅員に注意されたことはないな
まぁ平日のすいてる時間しか使わないってのもあるだろうが
>>787 コクーンは超迷惑だよ。
人がほとんど乗ってない電車限定で輪行するんだったらまだいいけど。
大体、後輪を外すのさえ厭う人間の神経が理解できない。
>>787 素直に市販品買え。
自作のは結局高くついたり使い勝手が良くなかったりする。
コクーンだけど何も言われたことはないな。
レースの時限定だから土曜日曜日移動だけど。
コクーン使いは周囲の迷惑考えない自己中野郎。
まぁ床に座り込んでる不潔女子高生よりましだ。
コクーンってペダル外さないとダメなんじゃないの?
ホイール外す方が楽だと思うんだが
ペダルなんぞ六角レンチで数秒で外れるし
ピチパンで自転車持ち込む奴よりまし、と女子高生が思ってるかも
単なるカバー的なものを自作しました。取っ手スラないです
1000円以内にできるよーん
駅員に注意されなかった
いまでは白いツルツルな感じな75Lのビニールぶくろ使ってます
サドルバックに入ります
レーパンのまま電車乗る奴なんかいるの?
普通上になんかはくだろ?
>>800 ものによってはクランク裏から六角で外せるやつがある
あっホントだ初めて知った。ショボ・・・・・
804 :
787:2007/12/17(月) 22:56:48 ID:???
ありがとうございました。
自分がどのような時間に輪行をするつもりなのかをじっくりと考え、
その時間帯の電車の込み具合を調べた上で選びなおすことにします。
……4万弱の安物クロスのくせに付属品に結構な金を持ってかれるなぁ…
805 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 23:31:49 ID:JBmr8Qrj
806 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 23:51:17 ID:91HRQv4E
コクーンいいよ.安くて早い.みかけが大きいとか言って非難する人もいるけれど,
他の輪行袋よりも薄くなるので,自動改札は通りやすいし車内でもはしっことかを
確保して壁に寄せれば邪魔にならない.3年以上使って駅で注意されたことは無い.
エンド保護金具を使わなくてもRDやRDハンガーを傷める危険性が低いのも利点.
北海道へ飛行機輪行した時,羽田ではそのまま通してくれたが,帰りの千歳では後
輪も外してコンパクトにするように指示された.余った所を折り曲げれば無問題.
>>799 試しに人に触れてみろ、直ぐ破ける上に鉄道警察にしょっ引かれるぞ。
注意されなければOKというなら犯罪予備軍の仲間入りだなw
787はR3とみた
>>807 普通の輪行袋だってそんなクッションとか入ってるわけじゃないから当たれば痛いです
>>807 2行目は同意だが
1行目は馬鹿かお前、だな。
>>807 2行目はお前だ
1行目は馬鹿かお前、だな。
814 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 01:16:46 ID:EtBrVAyW
815 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 01:59:40 ID:EtBrVAyW
見てみた。犬とやっちゃうのか。
816 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 02:26:18 ID:rOntnsEN
俺の名前を言ってみろです。
808ってグロか?おれ許容範囲。
818 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 06:44:45 ID:EPSojTml
数日前にペダルが外せずに苦労してた者ですが、
右のペダルが時計回りで外れたぞ!w
ちなみに左も時計回りで外れた
どうりで反時計回りじゃマッチョな俺でも外せなかったわけだw
安物だとこういうこともあるんだな
819 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 06:50:50 ID:kMTDca3M
え゙?
>>818 そんなのあるの?
右ペダル緩んでこない?
ちょ、両方逆ネジってどこの国の自転車?
ホムセンに6980〜12000円ぐらいで売ってるやつ
両方右ネジは想像したが、両方逆ネジってのはやっぱり想像の斜め上(w
つーことは両方右ネジの機種も同数出回っていると言う事か。
その日の気分でランダム組み立てなのか。
TACX悟りは回転を上げると磁石抵抗が高周波を発する、みたいな報告があるけど
ELITEのフルードや、ハイドロはも、回転上げればやっぱり高周波?
片足ペダリングを試しました。かろうじて回るものの、上死点を過ぎたあたりで
一度トルクが抜けて「カコーン」と言う音を立ててしまいます。
あと、右足主体でペダリングしてたことに気が付きました。
両足でペダリングする時同様、スムーズに回るのが理想ですよね?
うん
こ
>>826 まさかとは思うがフラペじゃないよな?
あと俺もトゥクリップでやってるんだがどうしても下死点までいくと
体重がハンドルとサドルだけにかかるからケツが痛いorz
これはサドル高いとかじゃなくて足にトルクかからなく(体重を支える方向に必要な)
なるから解決しなくてもいいんだよね?
斜め上(w って何?
>>830 突き抜けた考えを「常識の上を行く」って言うけど、
韓国とか北朝鮮が、
常識的にはどう考えてもやらない事を平気でやるだろ?
そーいう事を「常識の斜め上を行く」って言ってるわけだ。
嫌韓厨は頭が腐ってるんだろうな
なんでも韓国や北朝鮮に結びつけないと気がすなまいw
833 :
826:2007/12/18(火) 11:29:16 ID:???
レスサンクス。
>>829 フラペじゃないですよ。ロードを買ったので練習してるわけです。
クロスでフラペの時はそれなりに回せてたと思うのに、
ロードが来て試しに片足ペダリングしてみたら全然駄目でした。
精進します。
>>833 ポジションはバッチリ?
ショップで見て貰うといいかもよ。
835 :
826:2007/12/18(火) 11:43:49 ID:???
ポジションは納車時に見てもらいました。
まあ、あくまでも回せてる「つもり」になってたと言うことで。
836 :
ママチャリ乗りです:2007/12/18(火) 12:30:02 ID:vSeiCEp3
車と衝突して前輪の一部が曲がってしまったんだが
直す方法ってありませんか(´・ω・`)?
>>836 怪我は無いか?ちゃんとお巡り呼んだ?
衝突による変形だとリム(スポーク&ニップルも)交換になるだろうね。
ホイール変形だけでなく、何処かにクラック入ってたらエライ事になるから自転車屋行きな。
838 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 12:46:29 ID:EtBrVAyW
>>836 車のやつに直してもらえ。
よほど無茶してない限り、つよきでおk。
常に車が悪いでとおる。
自転車同士の衝突で前ホイールが歪んで、
フォークにタイヤを擦りながら帰ったことはある。
ニップル回し買ってきて、初めての振れ取りに挑戦。
慣れないながらも、なんとかブレーキシューに当たらないくらい、微妙な振れまで戻した。
まあフォークもステムも若干曲がってるんだがね…
早く交換しないと(´・ω・`)
フロントセンター、リアトップにしたときチェーンが斜めになるせいで、
フロントディレイラーに干渉してしまうんだが・・・。
どこをいじればいいんだろう?
・フロントインナーxリアトップ
・フロントアウターxリアロー
の場合でも、おそらく当たっているかと・・・。まぁこの組み合わせは使わないが。
ツマノで取説DLして嫁
29歳で童貞です。来年で30になるので焦ってます。風俗は貧乏で金がないから行けません。
そこで、童貞を買ってくれるサイトに登録しようかと思っているんだけど、あれって騙しなんですかね?
>>842 30にもなろうというのに、
アレがマジだと思うあなたの思考能力が本当にアワレです…
>>842 九州まで来れるなら、20の人妻と30の毒女を抱かせてやる
>>844 そ、そ、それは年齢ですか?人数ですかぁ!?ハァハァ(;´Д`)
ちょw 童貞からいきなり50人斬りかよw
チェーン引きがないんですがチェーンのたるみをとる方法はありませんか
20歳の人妻と30歳の独身女@福岡
>>849 ホイールを後に引っ張ってナットを締めろ。
パンパンに張る必要はないから。
つかチェーン引きくらい買え。いくらもしないのに。
>パンパンに張る必要はない
と言うより、張っちゃ駄目
855 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 19:59:15 ID:RDyeKDCI
ストラディアスエリートライトに履き替えたら
タイヤ表面が白くなってるんだけど、あれはふき取っても
取れないの?
ママチャリの後ろタイヤ交換したときチェーン引きっての付け忘れたの
858 :
856:2007/12/18(火) 20:49:57 ID:???
ちょっと書き方間違えた
ママ茶利式エンドだった
ピストとかBMXとかでも使われてるはず
> タイヤ表面が白くなってるんだけど、あれはふき取っても
> 取れないの?
> ためしに拭けばいいじゃないか
> タイヤ表面が白くなってるんだけど、あれはふき取っても
> 取れないの?
> ためしに拭けばいいじゃないか
> タイヤ表面が白くなってるんだけど、あれはふき取っても
> 取れないの?
> ためしに拭けばいいじゃないか
〇∧〃
/ > でもそんなの関係ねぇ!
< \ そんなの関係ねぇ!
864 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 21:22:13 ID:RDyeKDCI
つまんね
865 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 21:23:47 ID:qvqKxiSl
ルイガノのRACEに乗っているんですが、最近は殆ど舗装路しか走らないのでロードを購入しようと思っています
用途はポタ(20〜100km)です
予算は20万円程度で、工具やウェア等はMTB買ったときに一通り買ったので予算に含まなくてOKです(必要な物があれば後から買い足します
要望としては、なるべくシンプルで、メタリック以外のカラーリングの物がいいです
聞いた話ではアンカーがロゴ一切無しの単色が頼めるという事なので、アンカーがイイかな?と思っています
それと、ブレーキとシフターだけは最初から良いものに交換してもらおうかな?と思っています
宜しくお願いします
>>865 オーダーすれば?通常の脚あることなんだし。
>>865 工具など必要ないったって
今まで使ってた携帯ポンプが高圧入らないとダメっすね
ポタ(轟爆笑)ならルイカツでいいだろw
ラバネロ
ラバネロもルイガノRACEも両方持ってる。
873 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 22:23:16 ID:znw1NtzI
ディスクブレーキの人はどんなスタンドつけてるのですか?
今自分が付けてるヤツが重い上に一部壊れちゃったんで買い替えたいのです。
参考までに教えて下さい。
自分のは26のMTBです
携帯からスンマセン。
ソープの『入浴料\10,000-』みたいな表記をよく見かけますが、
実際にお店で払う料金はいくらなんでしょうか?
まさか諭吉1枚で本番が出来るとは思ってませんが…
どなたかご教授の程、宜しくお願いします。
>>875 普通電話で予約してから行く。飛び込みで行くと、警戒されたりもする。
予約する際に総額いくら?と聞くのが一番いい。だいたい入浴料の2〜3倍だと思うが。
「入浴料」とはその名の通り入浴料なので、本番は出来ません。
一万円でお風呂に入って、体を洗ってもらって下さい。
ルイガノのRACEって去年がスゲーださかったよな
今年はほぼ元に戻ったけど
ルイカツは常にダサい。
880 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 23:00:06 ID:gZKwrYTJ
882 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 23:21:46 ID:qvqKxiSl
08年モデルのロードバイクが網羅されてる本はいつでるんですか?
ロード欲しいんで参考にしたいんですが
08モデルなんて今からじゃ売れ残りしか買えないよ
885 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 23:37:13 ID:gZKwrYTJ
>>882 ネットで色々見て、お店で見るのが一番網羅できる。
>>883>>885 じゃあ09モデルまで貯金しておきます
09モデルの発表は毎年何月頃なんですか?
すいません間違えました
09→新しい
09モデルの情報が網羅された本は10年2月くらいに出るんじゃね
ありがとうございます
それまでROMります
890 :
836:2007/12/19(水) 01:59:41 ID:tjy21dqN
>>837 あ、怪我はないです、心配してくれてありがとうですw
警察は呼びませんでした、そんな酷い衝突でもなかったし
学校に遅れるかもしれないので。
やっぱり交換ですか…お金がorz
教えてくれてありがとうございました。
>>838 その車、なんか通り過ぎて行ったのでそういう機会がなかったです(^^;
891 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 02:10:28 ID:A/vWv1zb
当て逃げか?当て逃げだと刑事事件だな?
重大犯罪ですな。
ルイガノのRSR3に乗ってる。
ピストみたいな、角度のついてるステムには交換できるものですか?
>>890 おいおいおい、怪我はその時無いと思っても
自動車対自転車だと、後になって痛みが出ることもあるぞ。
この組み合わせは基本的に人身事故だ。
だから相手の自動車の運転手は当て逃げじゃなくてひき逃げ。
当て逃げとは比べ物にならない程の重犯罪だよ。懲役刑だ。
今からでも警察に行って事情話してきな。
895 :
893:2007/12/19(水) 09:45:16 ID:???
>>890 あ、病院に行って
どこか痛いなと少しでも感じる部分を申告して
診断書を書いてもらって、それを持参して警察に行けば
対応が違うかもしれない。
そんなパターンで当日は何とも無かったのに
実は内出血を起こしてて翌日死ぬってケースも多いから
次にそういうことに遭った時は、その場で警察と救急車を呼ぶこと。
>>896 RSRというのはアヘッドかインテグラルなんじゃないか?
フォーク替える必要あるぞ。
フォーク買い替え嫌ならITMかデダだったか忘れたが、ピスタっていうステム使えば?
ちょっと高かったけど。
>>897 アヘッド?インテグラル?フォーク?
フォークってホイール掴んでるヤツですよね?そこまで変えるとなると予算が…
ピスタ調べてくる
>>898 今調べてきてやったぞ。
デダのニュートン・ピスタってやつがタキザワで1万7500円。
やめたほうがいいな。
フォークごと替えれ。
ヘッドパーツ込みで2万あったらできるんじゃねーかな。
でも、今使ってるハンドルは多分クランプ26mmだからステム買うとき気をつけろよ。
あと、クランプが一本ネジのステム選べ。
2本ネジだと剛性感に乏しくなるから、何のためにステム交換したのかわかんなくなっちまうかも。
個人的経験だけどな。
ハンドル交換面倒だけどな。
あ、もしかして、オーバーサイズ?
デダのニュートンピスタ17500円とか、角度調整ステムしか選択肢ないな。
オワタ。
だね
ママチャリ乗りです。
タイヤの空気がたまらない状態になっています。虫ゴムをつけかえてみましたが、
チューブに入っていく様子が見られません。
この後何を調べて、作業していけばいいでしょうか。経験則でもかまいませんので教えて下さい。
>>902 違う空気入れを試す。
チューブそのものを交換する。
>>902 ポンプ単体でポンピングすると先端からシューシュー空気出てる?
空気出てるのにタイヤが膨らまないならチューブに大穴開いてるんじゃね?
>>903 さっそくのご指摘ありがとうございます。
>>904 ポンプ単体で空気は出ております。きっちり接続してシューシューしても、チューブは全く空気が
入りません。自転車を降りて転がすと、チューブがギュルギュル言ってしまう状態です。
>>905 入る手ごたえはあるの?
それともいくら押してもポンプレバーが下がらないの?
908 :
906:2007/12/19(水) 16:36:19 ID:???
シューシューしても、を見落としてた。ハズカシ
おそらくチューブ逝ってるね
>>906 入る手ごたえはあるのですが、チューブには入っていない感じです。
>>907 そうですね。チューブ交換してみたいと思います。
もうひとつ心配なのが、経年劣化でタイヤ自体にひび割れがしていて、チューブを新品に替えても
また損傷してしまうのではないかという点です。その辺はどうなのでしょうか?
>>909 時間経ってるなら、タイヤ&チューブ&リムフラップの3点セットで交換すべきだね。
チューブだけ交換しても、タイヤやリムフラップの劣化が原因でまたパンクしたら血圧上がるじゃん?
>>909 チューブのバルブ部分、虫ゴムが固着してると見た。一度外してみる。
虫ゴムかえてみたと書いてあるみたいだが・・・
「締め過ぎ」がどの程度の事を言ってるのか知らないけど、
ちゃんと締めないと空気入らないじゃん。
バルブ折れたりネジ山イカレるほど締めて空気漏れてるんなら、
壊した時点で気付くでしょ。
バルブ英米仏どれなんだろ?
916 :
相談者:2007/12/19(水) 20:04:06 ID:???
虫ゴムは奥まできっちり入れてます。
ママチャリですので英バルブです。
虫ゴムつけた棒に左右対称の突起がありますが、リム側のメスとうまく合わさりません。
完全に奥まで入らないというか・・・。これが問題なんでしょうかねぇ。
>>916 虫抜いた状態で、バルブの中に劣化した虫ゴムのかけら等の異物がなければ、
完全に入らなくて大丈夫だよ。
完全に入っちゃうようだと、虫ゴムの不良だね。
虫ゴムの端っこがパッキンがわりになっているので、
差し込んだ時に少し変な手応えがあるのが正常だね。
チューブ(タイヤとフラップも)交換で一件落着したんじゃないのかよ!
そうは問屋が卸さない。
卸してくれないと買えないから、交換できないよ
MTB用のブロック系のタイヤで白いのって有りますかね、今スリック履いててコレからの時期は雪降って転んだらお手々とか痛い痛いなので宜しくお願いします。
主に都心を走ってます。
白く塗れ
923 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 21:56:52 ID:emzRrbp2
ポルシェやらメルセデスやら、自動車で有名なメーカーの
自転車があるが、それらに乗っている人がいたら、感想を
教えてください。(シボレー、ジープなどのルック車を除く)
チューブラタイヤっていうのでロード乗ってるんですけど
パンクすぐするらしいのですがどのくらいの段差等でパンクするものですか?
このタイヤで乗ってる人って結構いますか?
すみませんググッてもわからなくて質問なのですが、
ワイドのチェーンをナローのクランクでまわすと、
加重が偏って異音がチェーンから鳴るようになるんでしょうか。
私は折り畳みのワイドのチェーンにナローのクランクつけて
BBを2mm広いのに交換して500kmで鳴り始めました。
外に1mmはよっているので、チェーンの左右を逆にしたら、
異音がなくなりました。
例案が無いのでわかりません…
ブリヂの一般チャリって、すぐ壊れるイメージがあるんですけど、
アンカーもそうなんですか?
エスケープのR3と、アンカーのCX500どっちがいいですか。
>>921 今は携帯からだからわからないけど
楽天で見たことあるよ
>>925 リアがシングルならチェーンラインを2mm(クランクも換えてるから2mmとは限らないか。)
変更したのが原因かもしれないね。
多段の場合だと2mm程度のCL変更による影響はほぼ無いので、
チェーンリングとチェーン幅の不適合で異音が出る場合もあるね。
幅広チェーンを使ってる理由はリア変速の都合上かな?
チェーンリング交換しちゃうかリア変速廻り交換しちゃうかで規格を合わせるべきだね。
ロードバイク超初心者です。
軽めのギアに変速したとき、坂などで強く踏み込むとチェーンが外れそうな感じでスカスカなります。
こんなもんなんですかね?
変速機はsoraの27段です。
>>926 一般車はブリヂストンが一番良いイメージがあるけど・・・
926が壊れやすいというイメージを抱いたのはサンプルの状態が悪いだけでは?
自転車(に限った話ではないけど)は乗り方や整備の内容次第でかなり変わるからねぇ。
俺はアンカーのロードに乗ってるけど品質的には問題無いよ。
(個別のモデルについてではなくメーカーを一くくりにして語るのも変な話だけどね。)
というわけで、アンカー乗りの俺としてはCX500に一票かな。
ま、フレームの見た目やカラーリングの好みで選んじゃってもいいと思うけどね。
あ、ただこれ38-26か。激坂があるならキツイかな?
ギア比構成を変更すればいいか。
>>930 おー、そうですか。
俺も今まで、ブリヂのチャリしか乗ったことないんですが、なんか壊れやすいんですよ・・。
ラクッションていう一般自転車のベルトドライブは、修理しても、すぐにはずれちゃうし。
まあ当時のブジヂのベルトドライブは、そもそも設計ミスだったみたいですが・・。
とりあえずCX500重視で検討してみます。
ブリヂストンをブリヂなんて略す人を初めて見た。
石橋とかw
ストンブリッ てのはどうだ?
前はブヂジだったの?
>>928 ありがとうございます。
クランクは事故の破損で代替品でナローにとっかえたんですが、
リアのギアもチェーンも内速でシングルなのもので。
BBの左ワンが割れて異音がとまらなくなってあわてて変えたのが
118mmではなく122mmだったのです。
それまではナローのクランクでも異音はしなかったので、
多分クランク幅とbb幅の相性の問題だと思いますが、
実際のところ理屈が不明だったので…
今週末にはBB118mmとシングルのクランクに変える予定です。
長文失礼。
ブリヂストンの一般車は、ブレーキがききづらい感じはある。
939 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 23:20:59 ID:10FDIJhr
>>929 外れそうな感じとか、スカスカというのが、"何が"スカスカなのかわからない。
実際に抜けちゃうなら、チェーンの伸びとかもありそうだけど(もっとも、トルクかけたときにでるけれど)。
940 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 23:43:36 ID:za0m4wkU
安チャリのリヤサスを交換しようと思ったんですが
長さ計ると125mmで、通販とかみるとリヤサスって165mmみたいで
これって、ダメじゃーんorz ってことっすか??
ばねは
直径45mmくらい長さ70mmくらいなんですがばねだけ交換って
できるんでしょうか
カチカチに固いのでやわらかくしたいんですが・・
その辺のバネ問屋にあんじゃない?
>>940 ユニット交換は金かかるからスプリングだけ交換したらいいよ。
自転車屋やスプリング屋で相談してみ。
解体屋で径の合いそうな原チャリのリアユニット買ってきて、
必要な長さに切ってみるのも面白そう。
スプリングレートは取り付けてみてからのお楽しみって感じで。
折りたたみ(DAHON社のmetro)乗りです。
始めはただの足代わりになればと思い購入したんですが、
乗っているうちに走る事の面白さにはまってしまい、
現在の6速ギア(14−28)では軽すぎるように感じるようになりました。
7速に改造する事も考えたんですが
費用がかなりかかるようなので厳しいです…
そこで6速のままで現在のスプロケットを分解して11−26とかに分解して変えることは可能でしょうか?
手組みでWH-R540の組み方って強度的に大ジョブですか?
>>943 946
レス有難うございます
一番安価に済むと思ったんですが、無理そうですね…
せっかくの機会なんで工具とパーツ一式揃えて自分で7速化してみようと思います
ありがとうございました
>>945 汎用部品使ってR540と同じ組み方をするって事?
ハブ・リム・スポークは何処の物を使うの?同じ組み方が出来る部品は無くね?
それともリムだけ540?
何れにせよやめときな。
めざましテレビで、自転車通行ゾーンのコーナーあり。
もう終わっちゃった?
>>924 段差でのパンクは主に「リム打ち」です。
チューブラータイヤは「リム打ち」がまず発生しない構造なので段差には強いですよ。
もちろん、空気圧が低いと極稀に発生することはありますが。
異物が刺さって起こるパンクに対しては、チューブラー・クリンチャーどちらが強い弱いということはありません。
>>943 走る事の面白さにはまったのなら、
ロードなりMTBなり、本格的なスポーツ車を買うのが吉。
>953
俺もそう思う・・・
そもそもなんでこんなに折りたたみ流行ってるん?
小径じゃないとエレベーターに入らないんだよ。
屋内に置く場合も場所とらない(実は圧迫感的な意味)のも利点。
かわいらしさ、手軽さ等もある。
そういうことで小径を選ぶ、すると折り畳みであることが多い。んだと分析した。
9速のMTBスプロケ(シマノ製、グレードは不明)を譲ってもらったんだけど、分解できない。
8速、9速のMTBスプロケは分解できないと先日聞いたが、本当ですか?
カシメてある接続ピンを抜けば
>>923 ポルシェのマウンテンバイクは高い部品がついてるだけのルックだった。
名前だけで30マンぐらい盗ってるんじゃないのか?
BMWのテレレバーは重くて使い物にならんかった。
以上店に有ったのを試乗した感想。
960 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/20(木) 11:21:25 ID:nFjS7OAh
買った自転車のタイヤが26×1.90だったんですが、この自転車のタイヤに
26×1.75のタイヤをつけることは可能でしょうか?
タイヤを換えたいのですが、なかなか1.90のタイヤが見つからず困っております。
ちなみにルイガノのLGS-FIVEです。
そんくらいの価格帯MTBのリムなら2.1〜1.5くらいまでは大丈夫じゃね
>961
そんなに幅があるんですか!
細めのタイヤにしたかったのでちょうどよかったです。
ありがとうございます。
>>949 手組みにすれば性能上がると思ってるド素人君?
>>943 DAHONの自転車ならDAHONのスレで聞いたほうがいいよ
>>963 説明足りんかった
自分でリム、ハブ、スポークかって
WH-R540みたいな組み方ができればなぁと思ったわけです。(12h/36hだけつかって)
性能はパーツにもよるとおもうが完組みのがいいと思う
てか金的な問題のド貧乏君
>>957 シマノのならスプロケ裏側の細いボルトで9枚留めてあるだけだから、そのボルト外せばOK。
れくさすです
968 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/20(木) 13:14:41 ID:BaNhpCkW
手でペダルを逆回転させると
毎回同じ位置でチェーンのテンションがあがり、
何かに引っかかったような手ごたえがあります。
ギア板か何かが歪んでいるのでしょうか?
>>952 ありがとうございます。
貰った自転車なんでよく分からなくてちょっとの段差ですら自転車から降りてたけど
これからはあまり気にしないで乗ってみます
970 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/20(木) 13:27:50 ID:7Qcjm6SY
>小径じゃないとエレベーターに入らない
これが不思議.俺小径と普通のロードと両方持っているが,アパートの狭い
エレベータに乗せる時の窮屈さ具合はいっしょ.まさか両輪が地に着いた状
態で乗せていないよな.後輪の上に垂直に立ててハンドルを持ってバランス
取りながら一輪車状態で乗るべし.後ろの泥よけが長いと出来ない技だが.
>>968 チェーンが渋かったり歪んでたりするんじゃないかな
チェーンが問題ならば、RDのプーリーの辺りを注視しながら回すと特定しやすいと思う
検討ちがいだったらごめんだけど
>>965 (スポークが)20本とか16本など極端に少ないホイールは
完組だから可能だと思った方が良い。
>>970 見た目がかわいい
女の子受けがいい
ってのが重要なんじゃまいか?
974 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/20(木) 15:11:17 ID:0jTID5od
>>971 レスありがとうございます。
ギア板を同じ位置に持ってきたときに引っかかりが起きるんです。
チェーンを外して洗い、付けなおして見たのですが、相変わらず同じ位置で引っかかります。
自転車はエクスウォーカーなのでプーリーはありませんし…。
前に間違ってギア板にカギを付けたまま走り出したのが致命的だったのかなぁ…。
>>974 俺も以前同じことあったが・・
スプロケかチェーンリングに何か引っかかってないか調べるのだ。
何もなければ今度はBBかな?
バカボンのパパなのだ
>>970 いあいあ、俺じゃなくて友人がやってるのさ。
自転車好きでないとそこまでして載せようと思わないんじゃないか?
小径には、キャリアの後端が学校のパイプ椅子みたいなのやキャスターがついてるものがあるから
立ててどうにかするという考えは昔からあるものだとは思うけども。
>>954 必死そうじゃないところかねぇ・・
久しぶりに自転車を買った時は折り畳みだったけど
俺にはメリットは全く感じられなかったなぁ。
結局27インチの外装6段ママチャリとロードの二つに落ち着いたよ。
素人ほど、折り畳みだの小径を欲しがるよ。
小径はともかく折り畳みを欲しがるのは
そのデメリットを把握してないからに他ならない。
本当に折り畳めないと困るという人は一握りだと思うけど。
980 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/20(木) 18:26:27 ID:0jTID5od
輪行が簡単てメリットはあるかな?
ブロンプトン良いよ。ブロンプトン。
>>981 979は過去に折りたたみのデメリットを把握せずに買ってしまったんだよ。
本人の経験に基づくありがたいアドバイスなんだよ。
今日、寒い中6時間走行したら、疲れとウメッシュ1缶でハイテンションが〜とーまーらーなぁいーーー♪
へるぷみー
>>983 「I can't stop the loneliness」
の方です。古くてごめんなさーーーい。ちょっと冷めてきた
アルミフレームのスペックによく記載されている
double buttedとかtriple buttedはどういう意味なのでしょうか?
2回ぶって、3回ぶって、ぶってぶってぶって
989 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/20(木) 19:53:25 ID:0jTID5od
>>986 強度が必要な所は厚く、そうでない所は軽量化のために薄く、
といったようにフレーム内部を段構造にしたものを言う。
ダブル、トリプルといった値はその段数を指す。
>>986 厚みがパイプの中央に行くほど段階的に薄くなるよう加工されたチューブを使っているということ。
ダブルバテッドは厚さが2段階、トリプルは3段階。
軽量化のために加工される。
通常フレームに掛かる応力はパイプの結合部に集中するため
接合部分は厚みを残して強度を保ち、
それほど応力が集中しない部分はそれほど強度が必要ないので
薄くして軽量化している。
外から見てもただのパイプにしか見えないが
指で軽くはじいてみるとはっきりと音で違いが実感できる。
中央部は非常に薄くなっている場合もあるのであまり強くぶつけたりするとへこむので注意。
やべ、長文打ってる間にかぶった。
英語のbuttって難しいね。
ケツのこと?
キャリパー台座につける
Uブレーキみたいなのありますよね?
あれが入手できるサイトあったらおしえてください
乙!梅!
う
ん
め
あ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。