自転車用ライト専用スレ5灯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
自転車用として市販されているライトについて語るスレです。

自転車取付用ブラケットが付属しているライト全般及びハブダイナモタイプがこのスレの対象です。
ヘッドライトの他フラッシュライトやテールライト、ヘルメットマウントライト、レフレクタ、反射テープ類も含まれます。
メーカー、価格などは問いません 。

前スレ
自転車用ライト専用スレ4灯目
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1166081958/l50

過去スレ
【マブシクテ】自転車用ライト専用スレ3灯目【ミエナイ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1164103544/
【レフレクタ】自転車用ライト専用スレ2灯目【フラッシュ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1161615074/
自転車用ライト専用スレ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1159802276/
2ツール・ド・名無しさん:2007/02/05(月) 21:12:17 ID:olJod84d
3ツール・ド・名無しさん:2007/02/05(月) 21:12:41 ID:olJod84d
4ツール・ド・名無しさん:2007/02/05(月) 21:13:09 ID:olJod84d
5ツール・ド・名無しさん:2007/02/05(月) 21:13:31 ID:olJod84d
ライト取付用アダプタ類
1.ハンドルバー周辺
◆日東(NITTO) 便利ホルダー/便利ホルダー2
http://www16.ocn.ne.jp/~nitto210/list3otherwise.html
◆ミノウラ(箕浦)スペースグリップSG-100N/100NL
http://www.minoura.jp/accessory/spacegrip100/sg100.htm
スペースグリップSG-200/200L
http://www.minoura.jp/accessory/spacegrip200/sg200.htm
ライトフォルダーLH-100(ママチャリ用)
http://www.minoura.jp/accessory/lh100/lh100.htm
◆トピーク バーエクステンダーTBX01
http://www.topeak.jp/light/acz133.html
◆ベッタ エクステンション TL MULTI EXTENSION #28904
http://www.cycle-yoshida.com/gt/vetta/tool/6tl_m_exten_page.htm
◆DIXNA イージーアーム
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/dixna/easyarm.html
◆BAZOOKA マルチステムアタッチメント
http://www.cycle-yoshida.com/tak21/bazooka/stem/6m_atach_page.htm
◆INFINI アークスパンDG-901
http://item.rakuten.co.jp/worldcycle/inf06-lpp068/
◆FSA 31.8mmControlCenterハンドル周り小物
http://item.rakuten.co.jp/worldcycle/fsa-a-318controlcent/
6ツール・ド・名無しさん:2007/02/05(月) 21:13:47 ID:olJod84d
ライト取り付け用アダプタ類
2.ハブ・フォーク周辺
◆日東 ランプホルダー3(ママチャリ用)/ランプホルダー5(ロード用)
http://www16.ocn.ne.jp/~nitto210/list3otherwise.html
◆ミノウラ LH-50 BESSO
http://www.minoura.jp/accessory/besso/besso.htm
◆INFINI アーチマウントCG-902
http://item.rakuten.co.jp/worldcycle/inf06-lpp069/
◆あさひ 灯火ショートタイプ
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/asahi/tomoshibi-r.html
あさひ 灯火
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/asahi/yajirobou.html
◆ノーブランド nob アタッチメントキット(意外に汎用性が高そう)
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/tni/nobxl.html
◆ヒラメ 3Dメーターマウントブラケット
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kuwahara/hirame/3dbraket.html
7ツール・ド・名無しさん:2007/02/05(月) 21:14:08 ID:olJod84d
以上テンプレ終わり
8ツール・ド・名無しさん:2007/02/05(月) 23:17:25 ID:???
テンプレの貼りかたがキレイだ。
>>1
9ツール・ド・名無しさん:2007/02/05(月) 23:53:18 ID:DxFd/9V9
>>8
どういたしました
10ツール・ド・名無しさん:2007/02/06(火) 11:44:31 ID:???
さてっと、前スレ埋めましょう!
11ツール・ド・名無しさん:2007/02/06(火) 12:01:52 ID:???
梅梅
121:2007/02/06(火) 19:25:27 ID:???
>>8
d楠
このスレもいつの間にか5スレ目ですね

13ツール・ド・名無しさん:2007/02/06(火) 22:51:59 ID:???
ヤザワ 3WスーパーLEDヘッドライト LZ13SV - ヤザワ  ¥ 3,680
ってどうよ?
使ってる人おる?
14ツール・ド・名無しさん:2007/02/07(水) 09:19:11 ID:???
15ツール・ド・名無しさん:2007/02/07(水) 13:47:16 ID:???
ライトを点灯してても気付かずこっちへ突っ込んでくるバカがいるからライトを
思いっきり上向きにしたら眩惑されるらしくてより一層モロに突っ込んでくる奴が
続出したから止めた
16ツール・ド・名無しさん:2007/02/07(水) 14:32:42 ID:???
>>15
眩しい物に近づいていくのはおかしいんじゃないか?
そんなに眩しければ避けるような気がするが
17ツール・ド・名無しさん:2007/02/07(水) 15:03:39 ID:???
>>16
目が眩むと前がみえなくなる
方向もわからなくなり、光源だけが唯一の手掛かりとなる
18ツール・ド・名無しさん:2007/02/07(水) 16:05:06 ID:???
やつらは誘蛾灯に群がる虫みたいなやつだから走光性があるんだよ
19ツール・ド・名無しさん:2007/02/07(水) 17:00:18 ID:???
>>17
手がかりになるからと言って、そこに突っ込んでいくのはどうかと
車で走っているときでも、眩しいところへ突っ込んでいくような行為はしない。
20ツール・ド・名無しさん:2007/02/07(水) 19:39:57 ID:???
>>前スレ972
ウエパです。
21ツール・ド・名無しさん:2007/02/07(水) 19:48:05 ID:???
乙です
22ツール・ド・名無しさん:2007/02/07(水) 22:15:21 ID:???
突っ込みたくて突っ込んでいくんじゃないだろう。
眩惑によって前が見えなくてあらぬところへ行ってしまうだけ。
23ツール・ド・名無しさん:2007/02/08(木) 00:39:57 ID:???
ユニコのRX-6買った。これはスバラシイ。あとは頼りないゴムひもと、プラスチックの掛ける所が
どのくらい持ってくれるかだ。
24ツール・ド・名無しさん:2007/02/08(木) 01:23:22 ID:???
仕事で夜に車運転してるけど、前を走ってる自転車と前から向かってくる自転車は例えライトを付けて無くてもそして道路の左右どっち側を走ってても意外にすぐ発見できる、
問題は後ろから来る自転車と交差点とかで横から出てくる自転車。

はっきり言ってよっぽど明るいライトでも付けてない限り発見は不可能に近い、特に市街地で中途半端に街灯や町の灯りがあると自転車のライトが町の灯りにとけ込んで発見が遅れちゃうう。
今日見たのは普通のライトの他に白色LED1灯の点滅ライトを前方に付けた自転車、これも交差点の横から出てきて俺の前を横切っていったけどその点滅ライトが正面からしか見えないからほとんど意味無いw
25ツール・ド・名無しさん:2007/02/08(木) 03:02:25 ID:???
>>24
だからそういう理由で「街乗りでは〜程度のライトで十分」の意見に以前から違和感覚える
26ツール・ド・名無しさん:2007/02/08(木) 03:11:27 ID:???
車からは見えてないと思って気をつけて乗る、でいいじゃないの。
スピードも乗り方も人それぞれなんだし
27ツール・ド・名無しさん:2007/02/08(木) 03:58:57 ID:???
夜に路地から鼻先出してくる車は

「今から出て行く道にライトが照らされてない=歩行者以上のスピードのものは走っていない」

と判断しがちだから注意
28ツール・ド・名無しさん:2007/02/08(木) 04:07:02 ID:???
んなことはない。

ただし、どうしてもボンネットぶんは突き出す形になるし、
自宅車庫から乗り出すときには車のライトをつけてない場合も
あるので注意せよ。
29ツール・ド・名無しさん:2007/02/08(木) 06:02:58 ID:???
>>28
>>27はある。HIDに換えてから脇からの車の飛び出しにヒヤっとすることは格段に少なくなった。同じく左折巻き込みも
ただママチャリは関係無しで飛び出してくるね…
30ツール・ド・名無しさん:2007/02/08(木) 07:59:47 ID:???
サイドリフレクタが有効なんじゃない?
31ツール・ド・名無しさん:2007/02/08(木) 08:34:43 ID:???
脇道の見通しが悪いとあまり意味がない
32ツール・ド・名無しさん:2007/02/08(木) 12:16:57 ID:???
上に書いてる人もいるけど駐車場や小路から自動車で出るとき自転車のダイナモライトでも何とか判断できるけど
この前赤い多灯型の点滅ライトを前に付けて走ってきた自転車は自動車並みに分かりやすかった

どうせ付けるなら多灯型の点滅ライトがいいねぇ
33ツール・ド・名無しさん:2007/02/08(木) 12:29:25 ID:???
しかし前に赤はやめた方がいい
そういやなんで黄色LEDを使った自転車用ライトってないんだろ
黄色と白を交互に並べた多灯式とか
34ツール・ド・名無しさん:2007/02/08(木) 13:34:53 ID:???
オレンジ色のLED点滅灯はよく見かけるよ。CATEYEから出てる。
35ツール・ド・名無しさん:2007/02/08(木) 14:47:55 ID:???
>>33
完全黄色ではないけどこれは?
http://www.cateye.co.jp/hlhtml/el210.html
36ツール・ド・名無しさん:2007/02/08(木) 14:56:13 ID:???
>>35
おもしろいライトだね

でも自転車で使うような電源の限られたライトの場合
自分が視界を確保するためのライトと、相手から視認してもらうためのライトは別に設置した方が効率的だと思う

例えば一つのボディーでもメイン照射は前方に向けて、点滅ライトを周辺に向けて付けるとか。
37ツール・ド・名無しさん:2007/02/08(木) 16:23:05 ID:???
ヘルメットに回転灯つけるのが一番安全
38ツール・ド・名無しさん:2007/02/08(木) 19:20:13 ID:???
EL210は点滅の威力は凄いけど、点灯はハッキリいって暗い。
点灯時間は長いから、あくまでも補助的なライトだね。
ただ点滅はアピール度が高すぎて狭くて暗い所で、なおかつ車がバンバン通るような危険度が高い所じゃないかぎり使う事はなさそうだ。w
2つ買ってみたけど補助的な物としては損はしなかったかな・・普通の店で買ったので高かったがorz
39ツール・ド・名無しさん:2007/02/08(木) 19:40:49 ID:???
おれも使ってるけど、暗いね。
街灯が整備されている街中はこれ一つで十分だと思うけど、
寂しい道だとこれだけだと怖いよ。
40ツール・ド・名無しさん:2007/02/08(木) 20:19:43 ID:???
何で今さらEL210をしかも2つも買うのか理由を聞きたい
ところでEL510とEL520の照射比較はまだかいな
41ツール・ド・名無しさん:2007/02/08(木) 21:17:35 ID:???
CREE使ったライトは当分出ないんだろうな
42ツール・ド・名無しさん:2007/02/08(木) 21:28:00 ID:???
>>41
専用ライトは、使用者本人だけではなく他人の命にも係わる状況での運用になる訳だから
LEDのの評価とパーツの安定した組み合わせが見極められない間は発売されないだろうね。
43ツール・ド・名無しさん:2007/02/09(金) 07:40:49 ID:Gburu479
ここのアドバイスどおり、自転車にいろいろライト付けてみましたが、
どう見てもデコチャリです。本当にありがとうございました。
44ツール・ド・名無しさん:2007/02/09(金) 07:52:50 ID:???
>>43
デコチャリうp汁
45ツール・ド・名無しさん:2007/02/09(金) 08:48:30 ID:???
46ツール・ド・名無しさん:2007/02/09(金) 09:20:53 ID:???
>>43
俺の自転車はシュトロハイムのようだ
47ツール・ド・名無しさん:2007/02/09(金) 10:26:14 ID:???
紫外線ビーム照射するのでつか?
48ツール・ド・名無しさん:2007/02/09(金) 10:51:23 ID:3kLBUU6T
EL520アサヒに乗ってるけど
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/cateye/hlel520.html
どうしてこんなブラケットにしたのかわからない
前のブラケットですらきつく締めないと動くのに
細いベルトでちゃんと固定できるとは思えない

値段が高くなってる
ttp://www.cateye.co.jp/hlhtml/bracket.htm
49ツール・ド・名無しさん:2007/02/09(金) 10:59:58 ID:???
ブラケットだけど鬼のようにしめて今のところは大丈夫だが、使ってるうちにゆるんできそう。
段差や振動がないとても綺麗な路面を氷上のように走るならずれないよ。まぁ、そんな道ないわな。
50ツール・ド・名無しさん:2007/02/09(金) 11:02:01 ID:???
結局LEDは同じなのかいの?
51ツール・ド・名無しさん:2007/02/09(金) 12:19:05 ID:???
ベルト部分に薄いゴムでも巻くか・・・H-34は正直失敗作だと思う。
52ツール・ド・名無しさん:2007/02/09(金) 12:20:09 ID:???
>>48
最近、変な形のハンドルバーが増えたから、
それらに対応するためでしょ。
53ツール・ド・名無しさん:2007/02/09(金) 12:32:43 ID:???
>>51
多少厚みのある両面テープを使えばお手軽でゴムを噛ますよりも良い。(色も黒とかあるしね)
角度も一度調整しとけば問題無し。


54ツール・ド・名無しさん:2007/02/09(金) 13:52:27 ID:p9rOB7sN
ロードだと潰れた感じのハンドルとか、
MTBだとオーバーサイズのハンドルとかでも付けれる様に
したんだろうがねw
55ツール・ド・名無しさん:2007/02/09(金) 18:29:33 ID:???
メチャクチャ明るくてAC電源かUSBで充電できてそこそこコンパクトなヤツはないですか?
持続時間は問いません。
56ツール・ド・名無しさん:2007/02/09(金) 20:05:39 ID:???
>>45 リンク先の写真だと、なかなかスタイリッシュだね。
2000円以内なら買ってもいいかも。
57ツール・ド・名無しさん:2007/02/09(金) 20:09:13 ID:1/H0OChk
このライトええ!!
単品で売っとらんかいのぉ〜〜。
ttp://www.be-all.co.jp/bicycles/bow-3.htm
日本の茶凛呼デザイナーは何をやっとるんじゃ。
ええ物こしらえんかい!
58ツール・ド・名無しさん:2007/02/09(金) 20:16:26 ID:???
ユニコのバイクライトホルダについて質問ですが

ストラップは、ハンドル側とライト側両方ともナイロンのベルクロなのですか?
2AAのライトならひとつだけでも固定力は問題ありませんか。
59ツール・ド・名無しさん:2007/02/09(金) 20:32:51 ID:???
>>57 売ってるしw
60ツール・ド・名無しさん:2007/02/09(金) 20:40:51 ID:1/H0OChk
>>59
どこに売ってますか?
61ツール・ド・名無しさん:2007/02/09(金) 20:43:43 ID:???
内緒、ハブダイナモ、小径関連の店とか探せ
62ツール・ド・名無しさん:2007/02/09(金) 20:50:30 ID:???
>>58
なんかスレ違いっぽいよ
63ツール・ド・名無しさん:2007/02/09(金) 21:07:31 ID:???
>>58
>両方ともナイロンのベルクロなのですか?
そうです

>2AAのライトならひとつだけでも固定力は問題ありませんか
MTBでダウンヒルする人にはすすめないけど、ロードでは問題なし
64ツール・ド・名無しさん:2007/02/09(金) 21:09:35 ID:???
>62
ごめんなさい別にスレがあったのですね

>63
ありがとうございます
65ツール・ド・名無しさん:2007/02/09(金) 21:10:18 ID:1/H0OChk
>>59
>>61
適当に出任せ言うな。 ボケ
売ってるわけないたい。
本当なら値段言ってみるたい!


66ツール・ド・名無しさん:2007/02/09(金) 21:50:14 ID:???
微妙な博多弁を使うのはやめんしゃい
67ツール・ド・名無しさん:2007/02/09(金) 21:53:55 ID:???
反射タスキが大好きです。
68ツール・ド・名無しさん:2007/02/09(金) 22:22:10 ID:fpB+I8yI
アシスト自転車のライトは、10Wなんだな。
眩しいの当たり前だ。
ちなみにブリジストンの自転車だけど。
69ツール・ド・名無しさん:2007/02/09(金) 22:42:06 ID:???
EL520ブラッケットの話くらいしかでて来ないって事は明るさは期待はずれだったようだね
70ツール・ド・名無しさん:2007/02/09(金) 23:41:42 ID:???
510→520に乗り換えってひといるのかな
71ツール・ド・名無しさん:2007/02/09(金) 23:42:40 ID:???
>>58
いや、本体が細いライトは固定しにくい。
3AAAあたりのライトなら安定するが、GTR-031Tを固定したら段差で落ちそうになった。

細くて滑り止めの形状から固定しにくかったんだと思う。
しかし、ラバーバンド式のナショナルのは安定するよ。
72ツール・ド・名無しさん:2007/02/09(金) 23:46:40 ID:???
>>69
期待する方もおかしいよ。
だいたい、相変わらずの1Wで明るさが劇的に変化する訳がない。

最近 発売されたL1D CEが、恐らく自転車用としては最適だと思う。
単三1本で調光付き。さらに、3W以上の明るさときてる。
市街地では控えめに、郊外では明るく といった使い分けが1本でできてしまう。

価格は7000円弱するが、これ以上のライトは無い。
73ツール・ド・名無しさん:2007/02/09(金) 23:52:34 ID:ucyrFVTK
>>65 むかついたから教えてやんねw
謝罪すれば通販サイトまで教えてやるよ。
74ツール・ド・名無しさん:2007/02/09(金) 23:55:45 ID:???
>>72
巣に帰れよ(´・∀・`)

まあ俺もL1D CE買ったけどw
チャリには付けてない。固定方法がなあ。取り外しマンドイんだ。
ブラケットは楽でいいぜ
75ツール・ド・名無しさん:2007/02/10(土) 00:01:27 ID:???
>>74
いや、L1D CEはどう考えても自転車専用だよ。
調光 1AA 3Wの明るさ 小型 軽量

これだけ揃ってるのは他に無し。

固定はこれ使ってる。
ttp://www.holkin.com/national-bfd3037.html
76ツール・ド・名無しさん:2007/02/10(土) 00:05:47 ID:???
油圧デュアコンだとハンドルバー前側で締め付ける
猫目従来型ブラケットはつけられなかったから、
新型には期待してたんだけど、なんかだめぽですね〜
77ツール・ド・名無しさん:2007/02/10(土) 00:21:26 ID:???
見かけを気にしなければ
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~kanza/
ここのパーツ処分コーナーの
EL300を2個付けしたら最強
78ツール・ド・名無しさん:2007/02/10(土) 00:44:15 ID:???
>>77
いくらなんでもそんな時代遅れな
79ツール・ド・名無しさん:2007/02/10(土) 00:56:09 ID:???
2つあわせたからって路面が2倍見やすくなるわけでもないしな
ただひたすらまぶしくなるだけさ
80ツール・ド・名無しさん:2007/02/10(土) 01:06:44 ID:???
EL300×2バージョン
今時逆に新鮮かも(・∀・)
81ツール・ド・名無しさん:2007/02/10(土) 01:38:09 ID:???
L1D-CEかL2D-CEいいな…。エネループ使えるならランニングコストも大したこと無いし。
すんごい暗い場所を20分ぐらい通るので、そんなに持続しなくても良いから明るさが欲しい。
中途半端に長持ちするライトとか、エネループ使うとかえって充電するタイミングが…
ってそれは俺が貧乏性なだけか。

二次電池が使えるなら、いっそのことアホみたいに電池消耗して毎回充電、ってぐらいのほうが
出先でバッテリー切れやら照度低下に悩まされなくて済む…とか考えちゃう。
82ツール・ド・名無しさん:2007/02/10(土) 02:12:19 ID:???
ランタイムはどのくらいなの?
83ツール・ド・名無しさん:2007/02/10(土) 02:16:01 ID:???
L1D-CEもL2D-CEもでかくて重くて暗くてランタイムも短い糞ライトだから俺が買うまではおまいらは買うなよ
8475:2007/02/10(土) 02:32:26 ID:???
>>81
俺は L1D-CE L2D-CE両方買ったけど、L2D-CEの方は2AAにしては長すぎるのが難点。
2AA分重くなってるし、やはりロード用には L1D-CE+エネルが最適だと思う。

L1D-CE+エネルのランタイム
90ルーメン(1時間)80ルーメン(1.5時間)40ルーメン(3.5-4時間)
ストロボ・9ルーメン(わからん)

EL520の初期光量と比較した場合、40モードと同等程度。
85ツール・ド・名無しさん:2007/02/10(土) 04:07:19 ID:???
単三2本でHIDより明るくてゴメンナサイ

焦んなくても実売5千円ぐらいでCREEのチャリライトは近いうちにたぶん出る
LUXUIONの懐中電灯が出てから自転車ライトが出るまでのタイムラグぐらいで出る
86ツール・ド・名無しさん:2007/02/10(土) 04:22:43 ID:???
猫目はないな、トピークもないな
87ツール・ド・名無しさん:2007/02/10(土) 07:26:17 ID:???
L1D-CE昨夜より使っている。
室内照射でスポットが少し歪んで且つスポットの中に何か影が見え醜かったので、ガシガシ使うことに決めた。
路面照らすとスポットや影はまったく気にならず明るくて良かった。
取付けは、盗まれてもいいやの
http://www.holkin.com/miltech-bm1inch.html
で常時装着。
L1D CEはちょっと太っちょでした。
88ツール・ド・名無しさん:2007/02/10(土) 07:34:50 ID:???
どうしてライト厨はこうも押し付けがましいかなぁ。
自転車専用スレまで出張って来ても、ネガキャンにしかならんのに。
89ツール・ド・名無しさん:2007/02/10(土) 09:35:40 ID:???
FENIX厨はアッチ(・∀・)イケ!!

懐中電灯・汎用ライトを自転車前照灯に
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1159803223/
90ツール・ド・名無しさん:2007/02/10(土) 14:01:48 ID:???
シマノのハブダイナモ用のライトの話ってあまり出てないってことは
性能いまいちなのかな
91ツール・ド・名無しさん:2007/02/10(土) 14:07:01 ID:???
LEDはCREE以外のライトはもうお話にならない
10日前にライト界の地図は一変したよ
92ツール・ド・名無しさん:2007/02/10(土) 14:43:06 ID:???
>ライト界の地図

こんなのか?
http://www-2ch.net:8080/up/download/1171085735771299.tlA2fe
93ツール・ド・名無しさん:2007/02/10(土) 14:49:03 ID:???
ただでさえ品薄なんだからこんなところで宣伝するなよ
94ツール・ド・名無しさん:2007/02/10(土) 15:09:27 ID:???
一変したけど710RCよりは暗いんだろ
自転車用にこなれてくるまではまだしばらくかかる
今のままじゃまだまだだな
95ツール・ド・名無しさん:2007/02/10(土) 15:46:59 ID:???
>>90
夜練メインだから注文したよ
3Wハブダイナモ付きの完組ホイールとLP-R600
ついでにパナレーサーのストラディウスのリフレクト700x23C
付けたらレポるよ

でもハブダイナモが欠品で2月末〜3月になるらしい…orz
96ツール・ド・名無しさん:2007/02/10(土) 16:02:25 ID:???
>>93
品薄なんて知らなかったんだよヾ(;´д`)ノ
97ツール・ド・名無しさん:2007/02/10(土) 18:18:21 ID:MUBmfHU2
EL520買ってみました。
今まで使っていたのがhttp://www.cateye.co.jp/hlhtml/el200.htmlこれだったので
ものすごく明るく感じました。

しかしながら普段釣りに行くときにヘッドランプとして使っている↓これと明るさほとんど同じです。。。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r33253337
これを3つつけたほうがいい気がします。
98ツール・ド・名無しさん:2007/02/10(土) 19:13:04 ID:???
猫目のH-34ブラケットのベルトを開け閉めするダイヤルが右にも左にも回らなくなってしまってどうしようもないのですが、何か対処方法はありませんか?
固定できずブラブラな状態だったので、とりあえずベルトをちょん切って、自転車からは、はずしました。
噛んだ部分のベルトさえはずせれば、残ったベルトの長さでも固定でき再利用できそうなのですが。
99ツール・ド・名無しさん:2007/02/10(土) 19:20:46 ID:???
>>90
スポーツタイプのハブダイナモはなかなか上等。
抵抗はあるが、通勤やツーリングなら気にならないレベル。

問題はライトだね。スポーツ車用としては、横に散り過ぎて
遠方を照射しきれない。イベントでシマノの人に聞いたら、
ダイナモの規格を欧州の主流にあわせてあるから、そっちの
製品を探してくれと言われた。
100ツール・ド・名無しさん:2007/02/10(土) 20:12:02 ID:???
LP-R600と互換のライト作れや猫野郎
101ツール・ド・名無しさん:2007/02/10(土) 20:14:24 ID:???
>>93
安心しろw
懐中電灯取り付けるセンスはありえないからwww
102ツール・ド・名無しさん:2007/02/10(土) 20:17:33 ID:???
職場の近くにプジョーのBD−1もどき?がとまってんだけど
それが結構センス良くライト付けてたよ。
持ち主のおっさんに聞いたら、ヤフオクで買ったヘッドライトを
無理やり取り付けたんだと。>>97のヘッドランプみたいなヤツだった。
ちゃんと色も合わせてて、BD−1のくせにカッコよかったよ。
103ツール・ド・名無しさん:2007/02/10(土) 20:19:38 ID:???
>>100
ほんとほんと
LPRはだめだね
2.4W用のと
ほとんど明るさかわらんじゃん
104ツール・ド・名無しさん:2007/02/10(土) 20:55:56 ID:???
>>88
>ネガキャンにしかならん

ネガキャンもなにも、creeと比較すれば話にならん。
DDかつ1Wの糞ライトは消滅必死でしょ。デカイ 暗い ダラ落ちの三重苦。
今更 510/520買って満足してる奴はおめでたいよ。

しかし、フィラ系や710RCはまだ頑張れそうだ。
105ツール・ド・名無しさん:2007/02/10(土) 21:35:21 ID:???
ネガキャンもなにも

スレ違いだろうに
106ツール・ド・名無しさん:2007/02/10(土) 22:39:42 ID:???
>>98
ほんのちょっとCRC吹けば一発で動くようになる
107ツール・ド・名無しさん:2007/02/10(土) 22:58:54 ID:???
キャットアイが好きなら、 ハブダイナモ用[HL-500II]ランプコードセット
定価\3,675を買えば?
108ツール・ド・名無しさん:2007/02/11(日) 01:47:28 ID:???
>>107
それって2.4W用?それとも3W用かな?
109ツール・ド・名無しさん:2007/02/11(日) 07:44:47 ID:???
LED百円ライトで十分だよ
110ツール・ド・名無しさん:2007/02/11(日) 12:30:40 ID:???
HL-EL520の発売で、前灯用フラッシング最強の座は、520ってことでよかですか??
111ツール・ド・名無しさん:2007/02/11(日) 12:56:59 ID:???
HL-EL520はサイドからの被視認性がほとんど期待できない
フラッシング機能のみ見ればEL210などより劣る
112ツール・ド・名無しさん:2007/02/11(日) 14:13:48 ID:???
真正面用のライトが点滅してもあんまり意味がないと思うよ、素直に新しい電池入れて最高照度で光らせておいた方がいいと思う
もし地明かりで走れる地域で使うなら(我が家の周りがそう)メインライトは多少暗くても警察に注意されない程度の明るさのライトを一つと
本当の危険避け用に被視認性の優れたもっと広範囲から見える点滅ライトが一つ欲しい

でも二つもライトを持って歩くの不便だからその二つのコンビネーションライトが欲しい(´・ω・`)
113ツール・ド・名無しさん:2007/02/11(日) 18:15:51 ID:???
もう500IIもダメだな
CREEの前では戦えない
114ツール・ド・名無しさん:2007/02/11(日) 18:48:44 ID:???
いや、まだ価格的優位性があるし改造のベースとしても使える
115ツール・ド・名無しさん:2007/02/11(日) 20:14:28 ID:???
発売した時に速攻で買った520。
その後夜走る機会に恵まれずやっと今日走ってきましたよ。
機能がライトONとその光量のままのフラッシングしかないのに少しビックリした。w
でもその光量でフラッシングするとみんな避ける避ける。ww

でも通常のライトON状態と他にフラッシングライト(安いヤツで無問題)
を付けた方がいいと思われ
116ツール・ド・名無しさん:2007/02/11(日) 20:16:46 ID:???
だな。あの明るさで点滅されたらうざいことうざいこと・・・。
117ツール・ド・名無しさん:2007/02/11(日) 20:26:22 ID:???
一灯しかつけたくない、
フラッシングとしても使いたい、
って人向けだね>520
個人的にはスルーかな。
>>115
>でも通常のライトON状態と他にフラッシングライト(安いヤツで無問題)
>を付けた方がいいと思われ
同意。
118ツール・ド・名無しさん:2007/02/11(日) 20:35:26 ID:???
フラッシングライトならknogの1LEDが気になってる。
使い心地どんなもんだろ
119ツール・ド・名無しさん:2007/02/11(日) 20:47:04 ID:???
ライトの位置って、適正な場所はどこなのでしょうか?
例えば、左より右が良いとか、下より上が良いとか……。
120ツール・ド・名無しさん:2007/02/11(日) 21:08:49 ID:???
自分が適正だと思った位置が適正位置だお
121ツール・ド・名無しさん:2007/02/11(日) 21:34:55 ID:???
>>119
フラッシングはまぁ右だな。
あとはライトの特性とか好みとか。
122ツール・ド・名無しさん:2007/02/11(日) 21:48:45 ID:???
123ツール・ド・名無しさん:2007/02/11(日) 21:55:50 ID:???
戦車のライトは低い位置にある
なぜか
124ツール・ド・名無しさん:2007/02/11(日) 22:08:12 ID:???
パ、パンチラ目当て?
125ツール・ド・名無しさん:2007/02/11(日) 22:19:18 ID:???
灯火類は低い位置についているほど近くに見える。
たとえば尾灯を高い位置につけると、後続車は車間距離を
長く感じるため追突の危険が高まる。
前照灯も同様で、高い位置につけるのはおすすめできない。
126ツール・ド・名無しさん:2007/02/11(日) 22:22:15 ID:???
でも低い位置からだと遠くを照らした場合対向側の目に入りやすくならないかな
127ツール・ド・名無しさん:2007/02/11(日) 22:28:09 ID:???
右フォーク下部にフラッシング、左ハンドルにヘッドライト、ヘルメットにヘッデンで決まり♪
128ツール・ド・名無しさん:2007/02/11(日) 22:46:53 ID:???
じゃあサイドからも見やすいフラッシングライトってどれが良い?
小型タイプじゃ難しいかな
129ツール・ド・名無しさん:2007/02/11(日) 22:56:13 ID:???
>>126
車の場合だと、車高の高い(ライト位置の高い)RV車よりも
車高下げたスポーツカーの方が対向してきたとき、眩しくないな、
そーいえば。

ライト位置は低いほうがいいのかな。
130ツール・ド・名無しさん:2007/02/11(日) 23:38:46 ID:???
>>124
多湖輝もビックリ
131ツール・ド・名無しさん:2007/02/12(月) 11:21:07 ID:???
>>520
本当に520フラッシングになったの?
俺の友人が買った(たぶん海外の)ヤツはローモードだったんだが
132ツール・ド・名無しさん:2007/02/12(月) 11:33:49 ID:???
よく見ろ!
http://www.cateye.co.jp/hlhtml/el520.html

で、左右からも認識されやすいフラッシングはなになの??
133ツール・ド・名無しさん:2007/02/12(月) 11:43:45 ID:???
134ツール・ド・名無しさん:2007/02/12(月) 11:53:05 ID:???
>>132
とん。
ローモードあまり意味なかったし、
心拍計がノイズ拾いまくるからやめたのかな?

ちなみに俺の510(powered by Z-power)と友人の520では
俺の方が明るかったけど、たぶん電池の問題。俺のは充電したてだったし。

配光がスポッティーになったのは知ってのとおりだけど、
LEDの色が520はちょっと黄色っぽく感じました。Z-powerは真っ白。

以上。中間報告まで。
135ツール・ド・名無しさん:2007/02/12(月) 12:01:24 ID:???
>>132
一灯タイプで集光レンズが付いているより5mm砲弾型LEDを使って周辺にも光が漏れるタイプが被視認性はいい

市販品だったらこれの黄色モデルかな
ttp://www.cateye.co.jp/tlhtml/ld170.html

LEDの前面にわずかに集光するようなレンズが見えるけど、基本的には正面はLEDでビカビカだし
前面全体がクリアカバーで覆われているので周辺カラも光が目立つ

これが3灯ではなく5灯くらいで更に中央のLEDだけ白のS-MJLEDが常時点灯しているライトがあれば最強だと思って
改造しようとしたけど難しくて挫折w

別回路&別スイッチ入れたら市販品よりコスト高で操作も複雑になっちゃうし・・・
136ツール・ド・名無しさん:2007/02/12(月) 12:40:06 ID:???
>>133
減光の周期をフラシングの周期まで遅くしただけ?
137ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 02:15:34 ID:???
>>135
情報サンクス!
フラッシング単体ではよさそうだね。

ただ俺の場合、HIDの電池切れの際の予備灯を兼ねるので、
できれば前照灯も兼ねる製品がいいな〜
138ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 12:33:20 ID:???
>>137
HID使用者の予備灯としてはやはり同じトピークのホワイトライト1W辺りが適当じゃなかろうか。123だけど予備だからいいんじゃね?
139ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 14:47:50 ID:???
ダイソーの自転車用ライトに某所を参考に点滅LEDを仕込んだ
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/32/0000443232/03/img369a4909zikbzj.jpeg

前に2個サイドに2個の計4個、あとは豆電球と入れ替え予定の明るいLEDを注文したのでそれの到着待ち。
140ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 15:47:26 ID:???
綺麗にできるものですね。
141ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 18:40:56 ID:???
>>139 素晴らしい!
基本的には素晴らしいのだが、そのままだと雨水が入りそう。
それから中心部の明るいLEDがどの程度の電力消費となるか分からないが
単三X4本電源でどのくらいのランタイムになるか報告ヨロしく。
142ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 19:24:41 ID:???
報告待つまでもなく自分の頭で計算すれば?
143ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 21:24:07 ID:???
また改造か
144ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 21:34:05 ID:???
このスレ無意味でいらなくね?
145ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 21:59:07 ID:???
まあそう言うな
146ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 13:53:14 ID:???
>>138
俺その組み合わせで使っているよ。
ギリギリ前照灯として使えるレベルの1wLEDとしては非常にコンパクト。
バッテリーがCR123なのでメインで使うにはあれだが、CR123は自己放電しにくいし、温度安定性も良く、予備には具合が良い。
最近は入手性も問題無く、最悪の場合でもコンビニで入手できる。
万が一、HIDがトラブっても安心。家まで帰ることができる。
147ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 02:31:52 ID:???
>>146
バッテリー切れ以外でHID虎舞竜ったことある?
148ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 11:40:14 ID:???
>>147
2年使っているが、予備バッテリーを充電し忘れていたとか持ってくるのを忘れたとかそれくらい。
本格的なトラブルは起きてないよ。思ったより信頼性は高い。
ただし、ハンドル程度の高さから誤って地面に落としたら一発でバルブが切れた。
俺は屋内保管で付けっぱなしだから良いけど頻繁に外す人にはお勧めしない。
149ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 14:00:07 ID:Jne8N9zp
HIDって、
充電池が残り少なくなってきた時に、再点灯出来るの?
出来ないとするとかなり不便だ
カタログって、連続点灯時間だよね
HIDって点灯時に起電力がある程度必要な気がしてね・・・
150ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 18:33:22 ID:???
>>149
そりゃぁ2マソボルトで放電させて数秒で80ボルト位まで下げて安定させるからねぇ・・・
電池がLi-ionなら過放電防止回路が働いてシャットダウンするし・・・
専用Li-ionやバーナーは高価だし・・・
Li-ionの充電500回で寿命説は濃厚だし・・・
そんな理由でHIDを買わないでニッ水+HL-500II2灯を使う漏れガイル
151ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 23:06:53 ID:???
>>149
全然大丈夫だけどね
152ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 23:10:43 ID:???
520の点滅は平衡感覚おかしくなるから使わないほうがいい。
153ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 23:21:32 ID:???
>>149
リザーブになってからでも消灯→再点灯は問題無い。
ただしシャットダウン後はもう点灯しない。

>>150
500IIを数個付けたぐらいではHIDの代わりは務まらんよ
154ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 23:25:35 ID:???
HIDつけてる人は夜間どれくらいの速度で巡航してるんですか?
もしくは山サイですか。
155ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 23:51:02 ID:???
HID点けててもアスファルトの亀裂や凸凹は分からんから昼間よりスピード落ちるよ
156ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 00:18:15 ID:???
HIDはスピードが出せる事以外のメリットが大きいから使うわけだが。
157ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 00:18:55 ID:???
それは何?車へのアピール?
158ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 00:19:44 ID:???
いや、自分へのご褒美。
159ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 00:30:48 ID:???
俺の場合、HIDの恩恵は脇からの飛び出し牽制効果で感じる。それでも飛び出す奴は飛び出すけどね。(ルック&ママチャリ)
160ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 00:37:11 ID:???
安全確認すらロクにできない下手糞にはHIDが必要なのかもな。
161ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 00:41:50 ID:???
代わりは務まらんというので、てっきり超スピードで巡航してる人とか、
エンデューロレースなんかで使うのかと思ったが、そうでもないのか
162ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 00:43:09 ID:???
何か沸いてきたね
163ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 00:48:37 ID:???
>>160
「俺は運転が上手いからシートベルトもしないし、事故るはずも無いから任意保険にも入ってないぜ」
164ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 00:55:30 ID:???
程度の問題なのにHIDじゃなきゃダメとかほざく馬鹿がいるせいで、荒れてしまう
165ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 00:56:40 ID:???
>>160
無灯火の言い分そのまま
166ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 00:59:51 ID:???
>>163
その例えは無理があると思うぞ
167ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 01:01:49 ID:???
>163
シートベルトも任意保険にも加入してる人に向かって
”俺は16点式安全ベルトを締めてるぜ、せめてこれくらいしないとな”
って言ってるのがHIDマンセー派
168ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 01:04:13 ID:???
>>166
自分への過信と勘違い、想像力の欠如という面で妥当かと
169ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 01:05:31 ID:???
「装甲車に乗ってれば事故にあっても平気だぜーw」

みたいな感じか
170ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 01:14:23 ID:???
>>167
いやいや、「普通のシートベルトで十分だけど念のため4点式シートベルトつけてるよ」という人に対して
「さらにヘルメットと全身プロテクター装着した上で装甲車に乗るのが常識」って言ってるのがHID信者。
171ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 01:14:46 ID:???
これだけムキになって反応するってことは・・・やっぱHID信者というものがいることが証明されましたね。
172ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 01:15:28 ID:???
今でこそシートベルト、エアバック、ABSが一般的になってるが、昔だったら「何それ?んなもん必要ねーよw」扱いだった希ガス
173ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 01:17:27 ID:???
LEDとかハロゲンランプの話をしているのに、
HIDを引き合いに出されてもどうかな、という気はする。
174ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 01:25:14 ID:???
ライトスレ恒例のヒッドマンセーヲタとヒッド買えない乞食の争いが始まりましたw
175ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 01:25:40 ID:???
街乗りでHIDはオーバースペック気味かも知らんが明るいにこしたことは無かろう。
アンチHID?の乗りがやたらガキっっぽい。一人が自演か?
176ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 01:26:41 ID:???
EL510三連装の俺がやってきますたよ
177ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 01:28:19 ID:???
>>176
見やすい?重くない?
178ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 01:32:12 ID:???
>>177
流石に明るい。本当は二つでも大丈夫な国道を走ってるんだけど、
念には念を入れて三連にしてる。
重いは重いね。。
179ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 01:32:42 ID:???
みんなもHIDが5k円位で買えたら使うんでしょ?
180ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 01:33:44 ID:???
正直大きさを考えると微妙なところ。
181ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 01:34:48 ID:???
夜中じゅう走ることもあるんで、
電池寿命が12時間くらいになったら買うかも。
技術的に可能なのかなあ
それよりもLEDが進化するかな?
182ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 01:38:37 ID:???
>>180
俺は眩しさ軽減の為にも大きいHIDがあればなと思う
その分重くなってもらっちゃ困るが
183ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 01:40:11 ID:???
>>181
CREE XR-Eを1W点灯で5個、3Wなら3個つけると全光束では10WのHIDと同じぐらいだから
自転車用ライトとしてのモノがないだけで技術的には追いついたと考えてもいいんじゃないかな。
184ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 01:49:59 ID:???
>>182
プロジェクターにしないと眩しいだろw
流行りのバルカンヘッドに汁w
185ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 01:52:16 ID:???
小型で安価な燃料電池早く普及しないかなー
186ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 01:56:19 ID:???
オレはHID使ってるが色は断然ハロゲンの方が好きだ
187ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 02:13:02 ID:???
HID使ってる連中の殆どがHIDマンセーじゃないだろ(高いし)
ただ他に適当なものが無いだけと思える
やたら噛み付く奴アホ杉
188ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 02:39:57 ID:???
>>176
1個くらい電池切れで消えても安心だからいいんジャマイカ


なんちて、漏れはLED2灯+普段点けない非常用電球ライト1発だが、
LEDが2つとも急に同時に暗くなって、
あわてて電球ライト点けたらこいつもすぐに(ry
1個ずつかわるがわる点けたり消したりしながら帰ってきたさ orz..
189ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 02:44:40 ID:???
ライトはハンドルの両脇に2個付けとくと対向車から距離感わかって良いと言うよな
190ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 10:18:02 ID:???
EL520一灯で真夜中でももんだいないぜ!って言われてもスルーする度量が欲しい
191ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 10:42:47 ID:???
EL520一灯で真夜中でももんだいないぜ!
192ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 10:44:26 ID:???
193ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 11:02:55 ID:???
(´゚c_,゚` )
194ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 23:47:31 ID:???
これどうかな
h
195ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 23:51:31 ID:???
196ツール・ド・名無しさん:2007/02/17(土) 01:56:57 ID:???
光化学迷彩かよ
197ツール・ド・名無しさん:2007/02/17(土) 02:06:26 ID:???
暗視装置なんて自分だけが見えて周囲には見えないんだから、危険すぎる。ライトつけなきゃ違法だし。

山奥で一人走るんだったらどうぞ。
198ツール・ド・名無しさん:2007/02/17(土) 02:09:55 ID:???
どうこう言う以前にそもそも買えるのか?
199ツール・ド・名無しさん:2007/02/17(土) 02:50:13 ID:???
サバゲーやってるひとは普通に買ってる。イスラエル軍の放出品が安くて狙い目。
200ツール・ド・名無しさん:2007/02/17(土) 02:52:07 ID:???
で、自転車乗りも普通に買えと?
201ツール・ド・名無しさん:2007/02/17(土) 05:37:44 ID:???
こういう状態で自転車に乗るつもりか?怪しすぎる。
http://www.nissinweb.co.jp/cg/nightvishon02.jpg
202ツール・ド・名無しさん:2007/02/17(土) 05:48:40 ID:???
いちじるしく視界が狭そうだが
自転車に乗れるものなのか?
203ツール・ド・名無しさん:2007/02/17(土) 08:13:34 ID:???
タイムラグとか残像とかないんかね
204ツール・ド・名無しさん:2007/02/17(土) 14:03:42 ID:???
ダレかコレいってみれ
http://www.bumm.de/index-e.html?docu/197e.htm
205ツール・ド・名無しさん:2007/02/17(土) 14:37:53 ID:???
>>195
300万円もして2kgもあるのかよ!
206ツール・ド・名無しさん:2007/02/17(土) 16:56:28 ID:???
>>202
ヒント:「物体が肉眼の14倍にも拡大されて見え」
207ツール・ド・名無しさん:2007/02/17(土) 22:06:33 ID:???
つまり双眼鏡
208ツール・ド・名無しさん:2007/02/18(日) 12:19:21 ID:???
明るさが拡大されるって事じゃないのか?
209前スレ915:2007/02/18(日) 16:55:22 ID:???
流れを切ってすいませんが前スレでサンヨーテクニカのBLシリーズってどうなの?と
聞いた者です。

BL-104を買いました。通勤に乗るだけの私としては大満足です。このスレの人たちに
とっては多分暗すぎると思いますが、何といっても「電池がいらない」というのは大きな
メリットです。

楽天のレビューにもありましたが、付属のゴムだけではうちのバイクにはゆるすぎて、
もう一枚ゴムをかませないとだめでした。
210ツール・ド・名無しさん:2007/02/18(日) 21:14:58 ID:???
>>208
明るさが14倍ならイミナスw
211139:2007/02/19(月) 15:21:00 ID:???
>>141
メインライトにS-MJLEDを採用(定格100mA)
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/32/0000443232/41/imgeee8eb9azik9zj.jpeg
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/32/0000443232/33/imgc2225b48zikazj.jpeg
2230mAhのニッケル水素充電池でのランタイムも計り終えました
点灯開始の時
電池電圧2.51V、DCコン出力電圧5.52V、制限抵抗(24.8オーム)にかかる電圧2.43V、よって電流98mA

4時間後
電池電圧2.38V、DCコン出力電圧5.46V、制限抵抗(24.8オーム)にかかる電圧2.31V、よって電流93mA

5時間後
電池電圧2.32V、DCコン出力電圧5.42V、制限抵抗(24.8オーム)にかかる電圧2.28V、よって電流92mA

6時間後
電池電圧1.15V、DCコン出力電圧3.60V、制限抵抗(24.8オーム)にかかる電圧0.68V、よって電流27mA

5時間経過時点では明るさもほとんど変わりませんでしたが、その後6時間経ったらがくっと明るさも落ち
電池直結の点滅ライトも光っていませんでした、ほぼMAXの状態で連続点灯5時間といった感じです
212ツール・ド・名無しさん:2007/02/20(火) 17:21:47 ID:???
電池電圧1.15Vって過放電だろ。
213ツール・ド・名無しさん:2007/02/20(火) 18:18:03 ID:???
それがどうかしたのか?
214ツール・ド・名無しさん:2007/02/20(火) 19:25:01 ID:???
>>213
212じゃないけど過放電だと充電池が痛んで
充電できる回数が減るってことだろう。
215ツール・ド・名無しさん:2007/02/20(火) 21:34:58 ID:???
ランタイムテストだから限界までやったんだろ?
216ツール・ド・名無しさん:2007/02/20(火) 22:43:56 ID:???
2セルで1.15Vで電流が取れてたつーことは
過放電つか、かたっぽのセルはすでに力尽きていたような伊予柑w

まぁテストなんだし、ふつーここまでは使うなよってことでおk?
217211:2007/02/20(火) 23:54:37 ID:???
他の用事してたのでライトに付きっきりじゃなくて
5時間の時点で「全然明るさかわんない感じだよなぁ」と思いつつ
6時間経過したときにライトを見てみたらいきなり暗くなっててあわてて電圧測定して終了
パナソニックのニッケル水素充電池はいきなり電池が無くなるタイプだからまああり得るかなと(^_^;

とりあえず電池二本で5時間使えてしかも電池が無くなるまで明るさのかわらないライトが出来ました、
LEDは約0.3Wで0.5WのRIGELよりもちょっと暗いけど、ワイドな配光で結構使いやすかったし。
218ツール・ド・名無しさん:2007/02/21(水) 14:54:53 ID:???
>>201
オソレスだが
サイボーグじいちゃんGのガンテツ思い出した。
219ツール・ド・名無しさん:2007/02/21(水) 19:20:12 ID:???
懐かしいw
220ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 08:59:58 ID:???
ヒョー
221ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 21:02:32 ID:???
TOPEAKの5WLEDライト、値段が高いね。
222ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 23:15:26 ID:???
え、そんなの出たん貝。見てみよ
223ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 23:16:37 ID:???
って見てきたけどHPにはそんなもん無いぞ
224ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 23:42:38 ID:???
本国のサイトにあったぞな。
値段が出ているサイトから換算するとおそらく税込みで\43,000〜45,000-くらいになると思われ。
225ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 00:10:15 ID:???
ぐひょー、おとなしくムーンシャインだな
226ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 08:21:18 ID:???
ほすいけど買えねーYO
227ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 08:47:50 ID:???
いまさら5Wもないよな。
トピークは開発のタイミング間違えたよな。
CREEなら3W程で同じ光量を得られるのに。
228ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 14:29:28 ID:???
CREEで作ってたにしても値段は大して変わらない希ガス
229ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 18:45:17 ID:???
LED一灯式、複数灯式、それぞれ一番明るいのはどれでしょうか?
230ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 20:55:51 ID:???
発売されたばかりのロードカタログ雑誌に、 TOPEAKの5WLEDが
47250円と書いてあった。値段が高すぎる。
4WLEDのVegaをふたつ買えてお金が余っちゃう値段。
4WLEDが2つのナイトライダーMINEWT LED DUALとVegaをひとつ買える値段。
DiNotteのリチウムイオンバッテリーで3WLEDと5WLED????が買えちゃう値段。
231ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 21:32:14 ID:???
その値段なら自転車買う
232ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 21:56:50 ID:???
20?万円の自転車乗ってるなら買うだろう値段だけど、
7万以下の自転車乗りはキャットアイでもつけとけってことだね。
233ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 22:01:32 ID:???
なんで5W
ヤッチャッタ感ばりばりだな
234ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 22:07:03 ID:???
http://www.edison-opto.com.tw/product_lighting_detail12.asp
この5W LEDで作ってくれたら面白かったのに。
なかなか明るいみたいだし。
235ツール・ド・名無しさん:2007/02/24(土) 00:42:58 ID:???
>>234
ギザバカスwww
236ツール・ド・名無しさん:2007/02/24(土) 10:28:55 ID:???
4マソもあるならナチュでムーンシャインHIDエンデューロ買っとけw
237ツール・ド・名無しさん:2007/02/24(土) 12:26:02 ID:???
今作るならEdisonのなんか使わずCREEだろ。
238ツール・ド・名無しさん:2007/02/24(土) 22:51:25 ID:???
EL700RCはニッケル水素電池だから、継ぎ足し充電をするとメモリー効果で点灯時間が短くなる?
239ツール・ド・名無しさん:2007/02/24(土) 23:53:50 ID:???
気にするほどじゃねぇんじゃね、知らんけど
240ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 00:14:51 ID:???
>>238
メモリー効果より、過充電や過放電を心配すべきでは
241ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 00:22:34 ID:???
メモリー効果が問題になったのはニッカド電池。
ニッケル水素は問題になるほどメモリー効果は無い。

そもそもメモリー効果があると問題なのは起動不能になる電圧が
高めの電子機器であって、ライトなんかだと電圧低くても光るんで
問題にすらならない。

ちなみにメモリー効果が起きると電圧が下がるんで若干暗くなり、
その代わりに点灯時間は若干長くなる。
242ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 00:25:05 ID:???
EL700ってDCコン入ってないんだっけ?
243ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 15:08:32 ID:???
244ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 15:33:00 ID:???
http://www.akaricenter.com/led_bracket.htm#
これ使ってる人居ます?
居たら使った感想お願いします。

もしくはおススメのブラケット教えてください。
245ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 17:23:23 ID:???
>>243
白LED+昇圧回路=手間暇かかってる
246ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 17:42:48 ID:???
>>243
ダイソーで売ってる単3の5LEDタイプはレンズが赤でクリアタイプはないんだよね
だから他の出品物から判断するに製造元に直に掛け合っている可能性がある

個人的には単4の5LEDモデル方が中にリフが入っててかなり光量が上がるので好き

でもホントに昇圧回路が入っているのかな・・・
247ツール・ド・名無しさん:2007/02/26(月) 03:38:26 ID:???
>>246
単3が2本・・・
赤LED(Vf2前後)から白LED(Vf3.5前後)に変えるだけでは点灯しないだろw
何処かで昇圧しないと余計な回路が入ってるのでLEDに3V掛けるのも不可能なはず
500円ぐらいならまぁまぁ妥当な金額だとオモワレ
クリアレンズの赤LEDは他の100均に無かったっけ?

>>244
懐中電灯・汎用ライトを自転車前照灯に
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1159803223/
248ツール・ド・名無しさん:2007/02/26(月) 10:10:52 ID:???
クリアレンズ赤LEDどっかで売ってたよ
まあ手間考えれば妥当な値段だよな
249ツール・ド・名無しさん:2007/02/26(月) 10:14:36 ID:???
クリアレンズの赤LEDは売ってるけど単四タイプ、もしくは単三でLEDが3個のタイプ
あえて日本の市場にないタイプを作ったとしか思えない。
250ツール・ド・名無しさん:2007/02/26(月) 10:16:59 ID:???
>>247
白LEDでも物を選べば眩しいいとまでは行かないが十分明るく光る物がある
何かを照射する目的には向かないが、被視認性が目的ならそのLEDを使えばOK
251ツール・ド・名無しさん:2007/02/26(月) 10:55:20 ID:???
>>250
・・・それ単4or単3×2直列で低Vfの白LEDを直接光らせた場合だろw
回路の電圧降下は無視かよw
252ツール・ド・名無しさん:2007/02/27(火) 20:34:25 ID:PYGJ0IcD
>>230
47250円って、何考えてるんだろ。

俺、VEGA買った時ですら、たかが自転車専用のライトに
ここまで大金を注ぎ込んでいいのかとかなり躊躇した。

4万も出すならARCとかのHIDだって買えるし。
253ツール・ド・名無しさん:2007/02/27(火) 21:45:07 ID:???
トピークの5WLED買うなら
http://www.dinottelighting.com/500L.html
買った方がいいんじゃないか?
254ツール・ド・名無しさん:2007/02/27(火) 21:55:46 ID:???
http://www.candlepowerforums.com/vb/showthread.php?t=143990
こういうのがほしいっすよ。
255ツール・ド・名無しさん:2007/02/27(火) 22:19:14 ID:???
256ツール・ド・名無しさん:2007/02/27(火) 23:04:47 ID:???
>>255
今更EXPOSUREのENDURO TURBOは無いだろう。CREE搭載に替えたら
 もっと点灯時間長くなるけど。旧5W Luxeon SLED (SuperLED)ではね

以前なら勧めたけど。
257ツール・ド・名無しさん:2007/02/27(火) 23:18:30 ID:???
>>244
それ使ってるよ。
ライトの位置決めの時、多少面倒だが、一度設定してしまえば快適そのもの。

L1Dとの相性もいい。
258ツール・ド・名無しさん:2007/02/27(火) 23:24:33 ID:???
>>257
その固定具はライトを簡単に着脱可能でしょうか? L1D持っているのですが、
 駐輪した時に簡単にライトだけ外せる物が欲しかったので。
259ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 00:09:30 ID:???
>>258
ハンドルバーからもライトも簡単に外せるよ。ドライバなどの工具は一切不要。
俺は彫る菌で買ったけどね 気に入って常用してるよ。

難点はゴム製な事かなぁ。5年くらい使ってたら劣化しそう。
260ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 00:29:22 ID:???
>>256
CREE搭載の製品っていま現在あるんですか?
261ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 00:45:32 ID:???
>>260
ないよ。
つーか、CREEって都市伝説みたいなもんで、実在しないよ。
262ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 00:48:42 ID:???
はぁぁ?
263ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 00:49:33 ID:???
>>260
君は嘘を嘘と見抜く目を養う必要があるね。
しばらく2chを離れて修行したほうがいいのでは。
264ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 00:51:38 ID:???
>>263
さぶ
265ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 00:52:22 ID:HChGlLPT
お前は空気読む練習な。
266ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 00:52:57 ID:Ith+PuKV
LD1000って製造中止になっちゃったんですか?
まだ売ってますか?
267ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 00:54:19 ID:???
>>259 詳細サンクス!

>>260
海外にはありそうだけど。自転車用の
日本の自転車用で有名メーカーはCREE搭載は無いな ォWata
268ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 01:11:36 ID:???
最新のレビューです
http://www.gearreview.com/2007_led_lights.php
DiNotte500Lのレビューも含まれてる
269ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 01:35:17 ID:N6PVfwQe
報告です。

トピーク ホワイト ライト HP 1Wを購入。
同時にホワイトライト HP パワーパックも購入。

サイクルメーターが異常動作。
半年ほど悩んだ末にパワーパック動作時にサイクルメーターが動かない事を発見。

で、トピークに報告。
詫びも礼も無し。
HPには不具合の状況が追加。

う〜ん、社会常識とか、倫理はないのかな?
270ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 01:41:42 ID:???
報告乙
271ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 01:51:31 ID:???
>>267
海外もまだ出てないっぽいね。
mtbrのフォーラムとか見ても、
2007年中にそういう製品が出る事を期待するような書き込みは多いけど
minewtをcreeに改造しようとしてる人もいた。
272ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 02:13:02 ID:???
>>269
サイコンはどこの何?
273ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 13:29:35 ID:???
>>269
それで半年も悩む君はどうかと思う・・・・
274ツール・ド・名無しさん:2007/03/01(木) 01:27:49 ID:???
もう12月にくらべると日が長くなってきてるね。
なんとなくライトの必要性がだんだん軽く感じられてきた。
275ツール・ド・名無しさん:2007/03/01(木) 01:39:11 ID:6y7E+uE9
CREEねえ。

小さいし明るいし電池長持ちで魅力的なんだけど、
今年中には自転車用も出てくる?

まあ俺は13WHIDも10Wハロゲンもあるから当分は様子見かな。

276ツール・ド・名無しさん:2007/03/01(木) 01:47:15 ID:???
猫目からは出ないだろうな
277ツール・ド・名無しさん:2007/03/01(木) 01:51:57 ID:6y7E+uE9
>>276
出るんじゃない?来年あたりw

僕は猫目はボディが華奢で落とすと割れちゃうし
ブラケットも付け外しを繰り返してるとツメが折れたりユルユルになったりと
作りが実にヤワだからどっちにしろ嫌いなんだけど。

やっぱりVEGA-2に採用して欲しいね。
278寝込め:2007/03/01(木) 06:46:20 ID:???
今年は皆さんの期待にリアルタイムで応えるべく、とことんがんばっちゃいますよ!
応援、よろしくお願いしますね!
279ツール・ド・名無しさん:2007/03/01(木) 07:45:14 ID:???
>>244
自分もそれを使ってるが、簡単便利です。
280ツール・ド・名無しさん:2007/03/01(木) 12:48:49 ID:???
520ってホントに510より明るい?
281ツール・ド・名無しさん:2007/03/01(木) 12:50:02 ID:???
スポットで見るなら明るいんじゃ?
282ツール・ド・名無しさん:2007/03/01(木) 13:05:38 ID:???
HL-EL520って普通のLEDの懐中電灯と同じ配光になったんじゃないかな?
ttp://image.blog.livedoor.jp/akaricenter/imgs/d/0/d0834089.jpg

1Wでリフレクターだと周辺光は期待できないけどこの分だと520より少し遠くが照らせそう。
283ツール・ド・名無しさん:2007/03/01(木) 13:09:22 ID:???
>>282
520より・・・じゃなくて510よりってことで
284ツール・ド・名無しさん:2007/03/01(木) 13:46:54 ID:???
こっちで聞きなおします

EL520 と X10 の比較はどんなもんでしょうか?どちらも1w謳ってますが
デザイン的にはX10好みですが・・
285ツール・ド・名無しさん:2007/03/01(木) 13:52:58 ID:???
>>284
作りはX10の方が頑丈そうだけどデカいような

両方持ってて明るさ比べたヒトいたら俺も知りたい

あと両方のブラケットの違いも
286ツール・ド・名無しさん:2007/03/01(木) 15:19:04 ID:???
ebayでEL530と410をポチっとしてきた。
410が日本で今月発売とか発表されたらちょっと泣けるが楽しみ。
287ツール・ド・名無しさん:2007/03/01(木) 16:40:38 ID:???
>>286
日本まで送ってもらうと送料どんくらい?
288ツール・ド・名無しさん:2007/03/01(木) 19:00:53 ID:???
500IIを越える物が早く出ないかなぁ
289ツール・ド・名無しさん:2007/03/01(木) 19:49:08 ID:???
現在の一体型最強はBR Lights C2.1-H でおk?

290ツール・ド・名無しさん:2007/03/01(木) 19:58:06 ID:???
糞仕様、国内出し惜しみ、
最低ね。
291ツール・ド・名無しさん:2007/03/01(木) 20:04:53 ID:???
馬鹿!海外で散々テストしてから国内投入してんだよ!
ワランティーでランニングチェンジしながら改良されてるんだ。
292ツール・ド・名無しさん:2007/03/01(木) 20:18:17 ID:???
>>289
このサイズで 22.2 V @ 1400mAH  バッテリー内蔵ってすげー
リチウムポリマーってのは高性能なんだなあ。
http://www.brlights.com/stats.html

293ツール・ド・名無しさん:2007/03/01(木) 20:35:53 ID:6y7E+uE9
>>289,292
へえ、こんなのあるんだ。初めて見た。
ちょっとデカイような気もするけど、とんでもなく明るいしランタイムも悪くない。
ロードバイクには正直不似合いだがMTBには良いんじゃないか?
294ツール・ド・名無しさん:2007/03/01(木) 20:57:46 ID:???
> 291
市場の大きな北米から商品投入するのはあたりまえと
ショップのページに書いてあるけど。
295ツール・ド・名無しさん:2007/03/01(木) 22:15:55 ID:???
比較画像 HL-EL510('A`)
ttp://bitarts.jp/blog/archives/001949.html
296ツール・ド・名無しさん:2007/03/01(木) 22:42:51 ID:???
>>295
ちょwwwwwwwwwwおmdswwwwwwwwwwww
297ツール・ド・名無しさん:2007/03/01(木) 22:44:16 ID:???
>>295
510はまるで豆電球のようだな
298ツール・ド・名無しさん:2007/03/01(木) 22:47:16 ID:???
510ここまでひどくない…w
299ツール・ド・名無しさん:2007/03/01(木) 22:51:59 ID:???
510は明らかに電池減ってるだろwww
300ツール・ド・名無しさん:2007/03/01(木) 23:23:37 ID:???
いや、510はこんなもんだよ。
カメラのSSなどをあわせると、この位の圧倒的な差は出る。

Fenix L1D CE (Li-Ion14500)は、P1D CE / L2Dを超える照度。
301ツール・ド・名無しさん:2007/03/01(木) 23:28:12 ID:???
リフレクタータイプのライトはある明るさを境に集光された中心部だけじゃなくて周辺光も明るくなるからね

1W程度のライトの周辺光は普通に写真とったんじゃ写りにくいし。
(デジカメが写真のぱっと身の見栄えを優先してコントラストを高くしちゃうため)
302ツール・ド・名無しさん:2007/03/01(木) 23:34:29 ID:???
510も実際にはこんくらいにみえてるはず
ttp://litema1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upb/sr_data/11_1626_1.jpg
303ツール・ド・名無しさん:2007/03/01(木) 23:43:07 ID:???
とはいえ雲泥の差だなww
304ツール・ド・名無しさん:2007/03/01(木) 23:44:11 ID:???
510買う気だったのに・・・・萎えた
305ツール・ド・名無しさん:2007/03/01(木) 23:44:53 ID:???
510ユーザーにとって何の慰めにもならない画像補正。。。
暗いわけじゃないけど明るいLEDライトと比べたら酷だな。
306ツール・ド・名無しさん:2007/03/01(木) 23:59:58 ID:???
補正までして、510を良く見せようとするとは・・・・
涙ぐましいまでの、猫目への忠誠心。

そろそろ現実見た方がいいですよ。
満足な製品が出ているのなら、懐中電灯スレなんて存在してませんから。
307ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 00:05:02 ID:???
NRX25が意外に健闘してて感動した!
308ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 00:06:21 ID:???
>>295のライトは単三1本使うみたいだけど
どれぐらい持つのでしょうか?
実用はせいぜい1時間ってとこですか?
309ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 00:12:52 ID:???
暗闇を激走するんでなければEL510で充分だと思うけどな。
明るさを求めていくと正直キリがないとL1D-CE買って思った。
自分はEL510の重さが気になるようになってライト探求の旅に出てしまったが。

>>308
ぐぐれ。
310ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 00:14:03 ID:???
>>308
2500mAhのニッケル水素電池使用の場合

・510と同じくらいの明るさで25時間
・NRX25と同じくらいの明るさで5時間
・NRXの2倍の明るさで2時間

流行のエネループだと2割減、アルカリだと半分〜1/3の持ち。
311ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 00:15:09 ID:???
>>308
俺のL1D-CEは点滅のみで1時間半程度だった。但し多少使っていたので
ターボでのメーカー時間に近い数字は出るかもしれない。
10分程度は遊んでいたし、エネルも純正品で充電してなかったので。

消えるときは、光度が下がって「アレッ?」と思ってもう一度点けようとしたら突かなくなった。
イキナリ消えないで9LUXモード並に落ちてから消灯な感じだった。できる!
312308:2007/03/02(金) 00:19:03 ID:???
>>309-311
レスありがとうございます。
510+エネループ使いですが、アレだけ明るいんだったら
夜連の1時間だけ持てばいいので充電しながら毎日1本
使う使い方でもいいなぁと思いました。
いがいと持つんですね、買ってみようかな
313寝込め:2007/03/02(金) 00:25:41 ID:???
皆さん落ち着いて。
もうすぐCREE搭載のすばらしい国産自転車用ライトが発売されますよ、
乞うご期待です!
314ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 00:28:03 ID:???
うっせーボケ! 寝言は死んでIE

EL-510愛していたぜ 「L1D-CEが来るまではな!」

っ〜事で、EL-510の2灯は分解決定! あばょ
315ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 00:29:09 ID:???
CREEってのはラクシオンみたいに明るいLEDの固有名詞?
316ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 00:30:36 ID:???
振動で切れたりしないまともな奴を期待してるぜ
317ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 00:31:38 ID:???
うん
318ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 00:32:31 ID:???
319ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 00:37:30 ID:???
まずはCREE搭載はホムセン向けの懐中電灯の方が先だろうな。

自転車用を夢想するならEL120みたいな2AA横並びでレンズ径は30〜40mm程度。
電池周りのボディはプラでいいからヘッドは放熱重視でヒートシンク付きアルミ製。
明るさ2〜3段階調整+明るさ控えめで点滅機構。
配光は水平より上をカットして眩惑しにくく、更にヘッドが回転して向きを変えられれば
横にも逆さにも取り付け可能になる。

こんな都合のいいライトは待ってても出ないだろーな。
320ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 00:38:48 ID:???
>>315
ラクシオンの高性能選別品の1.5倍くらいの発光効率があるそうな。
「ラクシオンが短期間でCreeに追いつくのは無理。当面は従来の
砲弾型LEDをリプレイスしていく方向でセールスをかけるのでは
ないか」とエロイ人が言うくらい差がついちゃったそうです。
321286:2007/03/02(金) 00:42:59 ID:???
>287
15ドルだったよ。
322ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 01:10:41 ID:???
ランタイム

510 Hiモード時約60時間
と、記載されていて、長時間使用可能なように受け取れる。
しかし、実用範囲は数時間程度。DD機の場合、長時間かけてダラダラと
光量が落ちていくので、見かけ上のランタイムは長くなる。

一方で、L1D L2D SF-133などのDCコン搭載機では、DCコンにより光量が保たれ
電圧が下がっても、一定照度は維持される。見かけ上のランタイムは短い。

ランタイムは各社・各製品ごとに表記が異なり、単純比較はできない。
最高照度を保つ時間を表記するものや、LEDが微妙に光ってさえいれば
ランタイムに入れるものもある。
323ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 02:10:08 ID:???
『新しい明るいLEDができました!その名もラクシオン!』
『更に新しい明るいLEDができました!その名もCree!』
って事ですか。

今まで『超高輝度LED!』って売ってたのはもうただのLEDって事ですね。
効率が良いって事は熱になったりする無駄が発光の方に使われる率が高いって
事ですね。電池消費も多少マシ?
324ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 02:19:39 ID:???
>>311
> イキナリ消えないで9ルーメンモード並に落ちてから消灯な感じだった

この機能?はいいよね。電池交換時期が明確だから。
過放電で電池を痛める事も低減できるし。
325ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 03:33:39 ID:???
>>323
ラクシオン(=Luxeon)は製品(シリーズ)名。会社名はLumileds。
CREEは会社名。現在流行の製品名はXR-E。
326ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 03:53:50 ID:???
9ル−メンじゃいきなり消えるも同然だな
高い自転車用だとバッテリーインジケーターつきだけど懐中電灯にそれを望むのは無理なのかなぁ
327ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 09:33:50 ID:???
せっかくCP-NRX25買ったのにー
328ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 09:38:49 ID:???
(ー人ー)
329ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 10:17:16 ID:???
>>324
その時点で既に0.8V切ってるはず
330ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 10:53:46 ID:???
単三1本のハンドリングのよさ活かせよww

帰宅したら(出かける前に)電池交換

これでおk。
パンク修理キットと一緒にエネル2,3本突っ込んどけば、なおよし。
331ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 10:58:17 ID:???
>>324
すいません。もっと明るいのですが(9以上−40以下)程度で、
なんか暗くなってね?程度でした。9モードじゃ流石に直ぐに気づきますね。

目がなれちゃってる性もあって、落ちているのが直ぐには気づかなかった。
332ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 11:00:00 ID:???
DCコン付きのライトでで充電池使う人は「あれ暗くなったかな?」って思ったら即交換&充電!これが大原則
DCコンは電池から電気をかなり搾り取るから完璧に暗くなった時点で過放電ケテーイ!

逆に言えばアルカリとか使っていればあり得ないくらい電池を使い切ってくれるから驚く。
333ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 11:18:49 ID:???
>>327
・チャリンカー仲間に一目置かれるかっこよさ
・いつまでもしぶとく光るだら下がり特性
・大きくて取り外しにくいから盗まれにくい
・電池長持ち

ほーら、CP-NRX25はこんなに素晴らしさ満載。
334ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 11:58:13 ID:???
EL520を買った。
パッケージを開けた。
電池を入れようと本体の前側を外した。
バラバラになった。

コラ!猫!
接着剤とかで止めておけよ!
電極部分と電球カバーの部分をハメ込んでおくんじゃねーよ!

たかだか電池入れるだけなのにドライバーとプライヤー駆使しちまったじゃねーか。
335ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 12:29:11 ID:???
また被害者か
336ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 12:41:34 ID:???
2,3年くらいEL300使ってます。
ポタリング程度だからこれで十分と思ってたけど、ここを読んで
いて無性に最近の明るいライトを試してみたくなりました。
300からの乗り換えなら520あたりでも幸せになれるでしょうか?
337ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 12:47:16 ID:???
何でこの流れから520にいくんだよw
338ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 13:10:24 ID:???
>>337
http://www.cateye.co.jp/hlhtml/hl_list_el.html
ここ見ていて700シリーズは到底手が出ない値段なので、
その次に明るい520かなあと。。。
339ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 13:14:07 ID:???
そうだな520しかないな。
340ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 13:18:06 ID:???
341ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 14:08:14 ID:???
>>309
L1D-CE買ったってことだけど、それを買っても、まだまだ満足な明るさは得られないって事なの?
342ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 14:10:36 ID:???
このスレの人はHIDを知ってるからかな。
343ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 14:45:58 ID:???
俺は車とモーターバイクにも乗るから、どうしてもHID35Wの3400lmと比べてしまう。。。
344ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 15:29:39 ID:???
>>340
なんだか壊れそうで。。。
345ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 15:42:41 ID:???
自転車用ライトスレなのに
懐中電灯スレになってるな
346ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 15:58:11 ID:???
520を買いましょう
347ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 16:00:25 ID:???
>>345
どんだけチャリ業界のライトが時代遅れかってことの証明だよ。
348ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 16:25:23 ID:???
>>295
こういうのを見せられると、自転車用のくくりの中で話すことが虚しくなってくるなw
349ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 16:29:04 ID:???
HIDがあるじゃないか
350ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 16:45:11 ID:???
以後、ここは自転車用HIDライトを語るスレになりました。
懐中電灯やHID以外の自転車用ライトはこちら↓に移動してください。

ライト製品@チャリ板 Part45
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1172678107/

懐中電灯・汎用ライトを自転車前照灯に
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1159803223/
351ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 16:47:56 ID:???
520を買おうと思います。
352ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 16:58:01 ID:???
>>351
絶対後悔するからL2Dを買っとけ。
353ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 17:18:00 ID:???
>>350
なに必死になってるの?
354ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 17:22:51 ID:???
>>352
売ってる所無いし
355ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 17:24:16 ID:???
ライトを極め尽くした俺としては510で十分
356ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 17:28:15 ID:???
357ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 17:29:44 ID:???
こういうのって9ルーメンとか12ルーメンでも猫目の520とかより明るいん?
358ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 18:11:35 ID:???
つか、なんでみんなむやみに明るいライト欲しいのかわからん。

明るさなんて程々でいいから小さくて軽くて着脱が超簡単で
200時間くらい保つのが欲しいんだが。
359ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 18:12:38 ID:???
結局510とか520はバランスいいんだよな
360ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 18:21:55 ID:???
やっぱ520だな
みんなも買えよ
361ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 18:30:49 ID:???
みんな闇が恐いのさ
362ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 18:32:25 ID:???
510や520はサイドからの視認性がやや劣ると思う。
といっても、懐中電灯はサイドからの視認性ゼロだからそれよりは若干マシ。

サイドからの視認性は他のフラッシャーで対応、という考え方もあるけど、
以前のキャットアイのライトはその辺もちゃんと考えてあった。

363ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 18:32:34 ID:???
パナのNL-840BPのこと、たまには思い出してやってくださいね・・・

HL500IIとコレ使ってるけど、L2Dも欲しくなってきたなぁ
364ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 18:34:14 ID:???
フラッシャは別につけて、510を一本か二本、これで郊外もいけるお
田舎で街灯がほとんど無いときついけど、そんなところ疾走しないし
365ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 18:38:33 ID:???
荒サイ上流部みたいにかなり暗い道でも510で走れないことはないんだよね。
以前510買ったとき荒サイ走ってみて、すごく明るいライトだなあ、と思ってた。
全然余裕だった。当時はね。

HID買ってしまった今となっては510で荒サイ走る気はしないけど。

まあ、加齢によって目も段々暗くなる、ってのもあるのかもしれないけど。
366ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 18:41:18 ID:???
道を覚えているかにもよるな。
いつも走っている道だとライトが暗くても走れる。
滅多に走らないところだと落とし穴もある。
367ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 18:48:15 ID:???
>>366
それは大いにあるね。

あといくら覚えていても路面が酷い場合は
やっぱ暗いライトだと怖い。
道もスムーズ、街灯もある、いつも通ってる、
そんな道ならEL510ですらオーバーキル。
368ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 19:30:57 ID:???
オーバーキル?
369ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 20:41:36 ID:???
まさに暗闇との闘いだな
370ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 20:56:53 ID:???
L2Dほしいな。いいマウントないかね?
371ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 20:59:57 ID:???
372ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 00:57:56 ID:???
>>371
着脱、ワンタッチと書いてあるけど実際はちょっと面倒っぽいね。
373ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 01:02:31 ID:???
http://www.chari-u.com/parts/bag04/subrixen5.htm#am840
リクセンのボトルケージのやつを加工したほうが使いやすいかもね。
374ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 01:09:13 ID:???
>>371のホルダー使ってる。
最初にゴムバンドの長さあわせするのが面倒だけど、長さが決まってしまえばあとは本当にワンタッチ。
台座にライト載せてバックル留めるだけ。
むしろバイク側もワンタッチで着脱できるのが嫌。マウントそのものを盗難されそう。
375ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 01:16:06 ID:???
>>370
これがおすすめ
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/bazooka/1touch.html

ワンタッチ着脱で首振り機能付き。
376ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 01:22:12 ID:???
377ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 01:24:51 ID:???
>>375
それブラケットはマウントにネジ止めだろ
どうやってつけ外しするんだ?
378ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 01:27:21 ID:???
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/bazooka/image/bottlecage.jpg

ブラケットとボトルケージ台座の間がワンタッチなのでは
台座とボトルケージ間はネジ留め(ライトならタイラップ留め)
379ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 01:30:41 ID:???
>>378
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/bazooka/image/bottlecage03.jpg

どう見てもネジ止めされてます。本当にあ
380ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 01:31:42 ID:???
ほんとに使ってるのか、おまえらwww
381372:2007/03/03(土) 01:31:47 ID:???
>>374
ああ、ゴムバンドの調整は最初だけなのね。
だったら悪くないかも。
382ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 01:33:29 ID:???
>>379
ちょっとピント外れてるよ。
383ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 01:33:36 ID:???
>379
ボトルケージが台座ごとカチッと外れる設計なんでそ、多分
384ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 01:36:47 ID:???
猫目のマウントと同じつくりだな。
マウントの左下に見える爪を起こすと、鴎の羽みたいなところがスコッと抜ける。
385ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 01:39:31 ID:???
だからそれぞれの長所短所をまとめてくれと小一時間ry
明日また来るから、まとめよろしくねハァト
386ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 01:42:53 ID:???
>>384
つまり猫目同様に着脱を繰り返しているとその華奢なツメが折れちゃうんだろうな。
387ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 01:54:38 ID:???
> http://www.holkin.com/national-bfd3037.html
○ワンタッチ着脱、角度自在、無加工、振動吸収
×盗まれやすい、比較的高価、

> http://www.chari-u.com/parts/bag04/subrixen5.htm#am840
×加工マンドクセ(´A`)

> http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/bazooka/1touch.html
○ワンタッチ着脱、ある程度角度可変、比較的安価
×ライト側要加工、フォーク取り付け困難
388ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 02:03:27 ID:???
>>387
よりによってこのスレに懐中電灯マウントのまとめかよwwwwww
389ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 02:06:47 ID:???
>>387
>×ライト側要加工、フォーク取り付け困難

タイラップで止めるだけだから加工ってほどでもないけどね
390ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 02:19:16 ID:???
以後、懐中電灯マウントネタはこちらで。

懐中電灯・汎用ライトを自転車前照灯に
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1159803223/
391ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 02:35:03 ID:???
>>387
なるほど、たしかにその一番上のやつが良さそうだ。
392ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 09:34:13 ID:???
>>363
500U2つ使ってたけど、先日引退させた。
変わりにL2DCEにするんだけど手に入らない。
393ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 17:40:52 ID:???
CREE搭載のって滅茶苦茶高くない?
しかも自転車だと切れやすいみたいだし不安
394ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 17:49:38 ID:???
>>393
Cree自体はLUXより安いよ。安価なライトが次々出ている。
FENIXがぼったくりなだけ。
395ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 18:08:07 ID:???
>>394
なるほど。

でもいま話題のL1D CEとかL2D CEとかはそのFENIX製でしょ?
正直520が二つ買える値段で、その上ブラケットすら付いてないってのはどうかと。
ほんと一部の世界の人専用という気がする。

まあその世界の人のためには別スレがあるってことなんだろうけど。
396ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 18:11:22 ID:???
>>295
その画像、EXIFがないんですよ。
だから絞りとかシャッター速度とかがわからなくて、
それぞれのショットが同じ条件かどうか不明ですね。
397ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 18:54:14 ID:???
直販サイトから買えば送料込み55ドルなのか・・・
398ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 19:14:21 ID:???
>>397
おととい注文したけど今ステータス見たら「Back-order」になってるよorz
399ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 19:16:48 ID:???
PLJで買ってくださいよ
400ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 19:54:59 ID:???
HL-EL520 超高輝度ホワイトLEDを採用(笑)
401ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 20:38:23 ID:???
>>395
そりゃ、自転車用じゃないし。

マニア向けだからこそ早い時期に新手のLED素子を載せてきたわけで
もうしばらく待てばホームセンター向けのLEDライトにも搭載されるでしょ。

自転車用は海外メーカーの方が先に製品化するだろうけど猫目が商品化してくれるのはいつになることやら。
402ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 20:52:49 ID:???
明るいライトなんか出したら暗いライトが売れなくなるだろ。
猫目なんてアフォ相手の商売してるだけだから。期待するのが間違い。
403ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 21:12:58 ID:???
自転車用ということだと、やっぱり振動とか耐候性とかも検討する必要があるから
そんなに簡単に製品化は出来ないんだろうね。

404ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 21:17:20 ID:???
猫目に耐候性などあるだろうか?穴空いてるし。EL-120、EL-510
せめて5m防水くらいにはなってくれ。

それよりも配光が自転車向きで明るいのプリーズ!
405ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 21:19:48 ID:???
自転車向きの配光とは、一体なんだろう?

中心部は明るく、中抜けがなく、
そこから徐々に周辺まで暗くなって行き、
周辺まである程度照らしてくれる、
そんなスポットとフラッドを兼ね備えたような配光

だったらいいな。
406ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 21:22:28 ID:e3PImH7/
407ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 22:39:09 ID:???
まあ俺はVEGAで満足してるけど、これももう使い始めて一年。
ボディが異常に頑丈であることはよ〜く分かった。
マジで、コンクリートにたたきつけてもびくともしない。多少の傷は付くけど。

後1-2年したらVEGAの後継機種出てるのかな?
その頃にはきっとCREEですら時代遅れになった凄いLEDがあると期待してる。
408ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 23:21:44 ID:???
>>363
俺も500U+840BP(両灯ともエネループ)。
とりあえずCREEが1本来たら840を引退させようと思う。
CREEの使い勝手によっては2本組になるかも。

ダブショかトリショのPRO待ちだったけどなぁ。
409ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 23:33:33 ID:???
こうもL*D-CEが優秀だと、HEAD、LED部分だけ延長コードで接続して、
 エネル4本BOX改造とかも出てくるかも。

何とかL1D-CE 2本をを改造して長時間駆動にしてみたいな。
410ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 23:34:51 ID:???
>>409
すぐに陳腐化しますってば^^
411ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 23:35:56 ID:???
3月中旬に1AA/2AA用替えチューブが2000円くらいで別売されるから、それ使って改造できる。
412ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 23:37:09 ID:???
413ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 23:40:59 ID:???
懐中電灯厨が狂喜乱舞してるみたいだけどさ、
まあ自転車用のメインライトとしては信頼性に欠けるんじゃないか?


414ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 23:54:59 ID:???
>>413
自転車用でいい製品が出れば即買い換えるよ。

Cree XR-E7090 P4 2AA DCコン搭載 航空機アルミ仕様 調光-135/80/40/ストロボ9
猫目で出してくれたら、1万でも買う。
415ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 23:57:43 ID:???
改造はスレ違いになっちゃうけど、NRX-25にSSC P4 U binを換装したらかなりのもんになりそ。
416ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 01:39:31 ID:FcVso1Jb
>>414
航空機アルミだとなんかいいのか?
417ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 01:52:39 ID:???
>>416
軽くて丈夫
418ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 01:56:12 ID:???
航空機アルミ - 軽くて丈夫 放熱性
樹脂は勘弁
419ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 01:59:54 ID:???
>>418
貴様、寝込め様の造作にケチを付けるのか?!
420ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 02:28:38 ID:???
丈夫さならエンプラのが遥かに優れてる
放熱なら航空機用じゃなくてもアルミならなんでも一緒

怪しい懐中電灯メーカーの宣伝にだまされるな
421ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 02:35:49 ID:???
今でも猫目って人気あるの?
ライト類のデザイン不細工だしサイコンは精度悪過ぎだしイイ所何も無し
買ってるヤツって何がいいわけ??
422ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 02:45:07 ID:???
サミシイノカ?
423ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 02:51:47 ID:???
>>420
丈夫さと放熱を兼ね備えた航空機用アルミは素晴らしいってことだな。
424O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/03/04(日) 06:55:53 ID:???
>>421
なんだかんだ言っても、ライトは一番使い勝手がいいから、
ブルベだと猫目のEL500系を使ってる人がほとんどだし、
サイコンは一番反応がいいし、
なんかトラぶったらすぐに交換してくれるから、そこらへんの対応も結構好きだなぁ。
ただ、心拍計に関しては猫目はイヤ。
コンピューターで、データ解析しないなら猫目で十分ですけどね。
425ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 12:41:10 ID:???
航空機アルミって7000系?6000系?
426ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 12:44:08 ID:???
一般的に7000系だろ、超々ジュラ
427ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 12:47:22 ID:???
こちらはマッタリと落ち着いていていいですな
下らない煽り合いもないようだし
レスも質が高い
住人のレベルの差を感じます
428ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 12:47:41 ID:???
街糊と通勤でSANYOのLK-K400A使ってる。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/sanyo/lk-k400a.html
小ささ軽さ頑丈さ使い勝手に文句はないが、
もう少し明るいのが欲しくなるのは悲しい性w

次期候補2種
LK-K402A
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/sanyo/lk-k402a.html
X12
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/crops/x12.html

cb名無しにX12は重い、ブラケットがダメとのレポあり。
どちらか使ってる人いたらレポよろ。
429ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 12:47:58 ID:???
そりゃ自転車専用だからな。
430ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 12:50:47 ID:???
>>426
自転車にも普通に使われてるじゃん
航空機アルミなんて言わず自転車用アルミと言って欲しいね
その方が高級な感じするだろ?
431ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 12:55:06 ID:???
アルミはキズつきやすいからイヤだな
レンズ周りだけアルミで後は強化プラスチックでいいよ
軽いし形状の自由度も高い
432ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 13:05:25 ID:???
>>428
EL520
433ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 13:43:47 ID:???
カーボンは?
434ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 13:46:40 ID:???
どう考えてもプラよりHA加工の航空宇宙アルミのほうが傷に強いし堅牢。
なによりプラは安っぽいのが嫌い。あの猫目でさえ高級機はアルミボディだ。
435ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 13:47:52 ID:???
放熱の問題がないならエンプラのが丈夫で良いと思うよ。
436ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 13:48:31 ID:???
クロップスの人気も膣間臭うところが大きいんじゃね?
437ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 13:49:36 ID:???
×膣間臭う
○質感に負う
438ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 13:50:20 ID:???
今度は宇宙かよw

アルミはキズが目立つのがいやなんだ
見た目の高級感はあるけど
439ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 13:55:48 ID:???
ショックプルーフで防水で脱着が楽なライトでお勧めある?
山で転倒したりして岩にガンガンぶつけても壊れないやつきぼん。
440ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 13:56:52 ID:???
理想としてはマグとかシュアとかの自転車版。
441ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 15:02:38 ID:???
>>439
山のシングルトラックとかはLED一灯じゃ光量不足じゃないか?

ナイトライダーやL&Mが定番っぽい

それと併用で小型LEDをヘルメットにつけるのも基本
442 :2007/03/04(日) 15:06:07 ID:/GzmlPFT
オートライトは自転車自体についているので最初に買うとき
オートライト付きの買えば一番いいよ。
443ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 15:20:45 ID:???
>>441
情報サンクス。
ナイトライダー、値段があれだけどwかなり理想にちかいっす。
http://item.rakuten.co.jp/worldcycle/nr-b-road-rat/
ポチっちゃおうかな〜どうしようかな〜

http://www.nashbar.com/results.cfm?brand=5108&init=y
こっちはちょっと好みにあわなかった。。。
444ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 15:23:43 ID:???
あ、あとヘッデンはGentosの731持ってて、この週末に733もポチりました。
便利なんですよね〜これがあると。
445ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 15:37:00 ID:FcVso1Jb
ヘッデン?
446ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 15:39:09 ID:???
屁 出ん
447ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 17:56:33 ID:???
>>443
買ったら使用感報告してください。
防水性や頑丈な作りという点ではNiteriderやLight&Motionは最強です。
どちらもダイビングライトで有名な会社ですから。

航空機用アルミ使用とかを謳い文句にしている懐中電灯屋とは雲泥の差です。
448ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 18:12:09 ID:???
バッテリー別体タイプはケーブルが弱点になりそうな気もするがどうか
449ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 18:16:58 ID:???
どうってことないです。
450ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 18:22:02 ID:???
C2なら象がふんでも(ry
451ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 18:22:16 ID:cBh5MMe7
>>448
うむ、弱点になるし、見た目も鬱陶しい。
まあアメリカ製の場合はケーブル廻りもTOPEAKやCATEYEよりヘビーデューティで、
しかも防水コネクタでさらに力が加わるとすっぽ抜けるような工夫もされている。
あとハンドル廻りが軽快で重心も低く抑えられるのはメリットだと思う。

HIDじゃなくてLEDにこだわるのなら、
http://www.dinottelighting.com/500L.html
は超強力じゃないかと思う。450ルーメンとか書いてあるし。
やっぱりこれもバッテリー別体だけどね。

どうしても一体型という向きには
http://www.brlights.com/jeni/images/gallery_11.gif
あたりが強力かと思われるがどうか?
452ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 19:22:24 ID:???
ついに念願のSF-504を手に入れた。


一応つけてみたけど・・・でけぇ。
453ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 19:44:25 ID:???
いまさらそんな前世紀の遺物どうして買っちゃったの?
454ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 19:47:13 ID:???
EL520よりは断然明るいから良いんじゃないの?
455ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 20:09:30 ID:???
EL520より断然デカイけどね
456ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 23:34:29 ID:???
サンヨーテクニカ BL-103
1WLED、充電式でニッケル水素充電池使用。
開けてみると単四サイズの充電池が3本入っていた。
連続点灯2時間、連続点滅4時間。
家にある単3電池4本使用の1WLEDライトは、点灯時間が長くて
段々暗くなってくるタイプ。もしかして、点灯時間が短いほうが
明るいのではと思い、このライトを試しに買ってみた。明るかった。
オープン価格となっているけど、近所の店で3980円。
457ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 23:55:07 ID:???
欠点
電池切れしても充電池と乾電池を入れ替えることができない。
充電は8時間かかるが、充電が完了したかまだ充電中か、
ライトや充電器に知らせる部分がない。

充電池込みの値段としては高くないから、良しとしとく。
458ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 23:57:53 ID:???
ついに念願のL2DCEを手に入れた。
で、早速愛車にマウントしてファーストライト。
く、暗っ!!!! 期待が大きすぎたせいか・・・
2chで騒がれてたのを鵜呑みにした俺がバカだったorz
459ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 23:58:57 ID:???
ネット検索すると5000円強の値段だった。
その値段だとライトのボディ部分がプラスチックで少し安っぽいかも。
460ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 00:01:07 ID:???
時速25キロ以上で走るのなら、3Wや5WLEDライトひとつだと暗いよ。
461ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 00:04:08 ID:???
>>458
ヘッドをちゃんと閉めてないとかいうオチはないよな?
単三二本でここまで明るいライトなんて今まで存在しなかったんだぞ?
SF501と同等だぞ
462ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 00:04:28 ID:???
>>458
2ちゃんの大評判て、えてしてそんなもんだよね。俺も経験ある。ドンマイ!
463ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 00:08:09 ID:???
9ルーメンモードのまま使ってるという落ちか。
464ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 00:10:32 ID:???
>>458
まじでつか?
俺も実は買おうかと思ってたんだけど、
やっぱ様子見るかな
465ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 00:12:23 ID:???
そこで永遠の名作EL-520の出番ですよ!
466ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 00:13:32 ID:???
>>458
以前のライトは何でした? HIDやフィラメント系?
それなら暗く感じてもしょうがない。
467ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 00:14:52 ID:???
つりじゃねーの
468ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 00:15:49 ID:???
ここもすっかりネタスレになってしまったな
469ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 00:19:52 ID:???
普通マウントする前にいろいろ照らしてみるだろwwwwww
470ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 00:27:37 ID:???
HIDみたいなの期待したんだろうか
471ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 00:32:42 ID:???
>>458
状況について、くわしくききたいです。
472ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 00:34:00 ID:???
所詮そんなものなのか?
473ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 00:37:02 ID:???
EL520買った。
LED見たらLuxeonだった。知らんかった。
474ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 00:38:53 ID:???
やはり結論は520か。。。やっぱりな。
475ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 01:07:44 ID:???
いい加減520荒らしやめてくんねーかな
476ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 01:40:15 ID:???
>>472
そんなもんだろ

俺もライトスレに影響されてLEDどころかHIDまで買ったくちだが
なんだこの程度かと激しく失望したもん

クルマ並みとかバイク並みとかすごい誇張だったと知った
まして低出力LEDじゃいくら高効率でもたかが知れてる
477ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 01:57:23 ID:???
この2,3ヶ月で510,520、700,710買った奴は先見の目がなさ過ぎるなw
寝込めはライト事業撤退した方が委員でないか?w
478ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 02:07:47 ID:???
現在高輝度LEDの効率は蛍光灯並みと言われている
3Wの蛍光灯を想像してみて欲しい、果たして明るいといえるだろうか?

しかし蛍光灯と違うのは点光源で集光性に優れ一般的にバルブ切れが無いこと
これは自転車用と考えると嬉しいメリット
更に電池の本数を減らすためにDCコンバーターを搭載したLEDライトが多いことにより乾電池で駆動できて電池も使い切る寸前まで明るい状態が続くのも特徴

だからLEDライトを買うときはとにもかくにもDCコンバーター内蔵が基本
DCコンバーター無しのLEDライトはその魅力が半減すると言ってもいい。
479ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 02:12:38 ID:???
俺も2chに踊らされてL2DCE買った口だけど、自分のライトの路面照射が
後ろから来る車のライトにかき消されずにちゃんと見えたのは、ほんと感動した。
そりゃ10W以上のハロゲンとかHIDに比べればちょっとは違うかもしれないけど、
乾電池2本で使える便利さ考えれば、十二分に納得。

俺にとっては最高の一本です。
480ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 02:53:31 ID:???
分離しても結局は汎用ライトの話になるんだもんなw
481ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 03:08:11 ID:???
同じ奴があちこち書き込んでるだけ
482ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 03:16:05 ID:???
猫厨が所かまわず懐中電灯スレや本スレ荒しまくるからな。
自転車板全体が荒れ気味。
483ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 03:28:51 ID:???
ここを荒らすCREE厨もいるしな
どっちも困ったもんだ
484ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 03:35:13 ID:trjnjijf
ここも懐中電灯スレも次から本家スレに合流しようぜ!
485ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 03:50:16 ID:yHy4FnJZ
自転車専用ライトスレ荒らすcree厨と懐中電灯スレや本スレ荒らす520厨と
486ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 03:52:49 ID:???
>>484
やなこった
あんな糞スレなくなった方がいい
487ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 03:58:12 ID:???
懐中電灯なんか興味ないし
488ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 04:00:30 ID:???
いやCREEは良いよ
猫目買うのは馬鹿
489ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 13:13:22 ID:???
>>484
向うのスレの荒れっぷりを知ってそういう発言をしてるわけ?
もうあっちは救いようがない程荒廃して、
まともな住人はとっくに逃げ出した。

今やまともなライトスレはむしろこっちだすら思う。
490ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 14:08:27 ID:???
最近やたら明るいLEDライト(L1D? L2D?)使ってるローディー見かけるが、
他人の迷惑考えろよ。嬉々としてハンドルバーに装着するな。

それに、眩しいとは感じても、明るいとは感じないな。
対向車の事を考慮すると、520あたりが一番バランスが取れているのだよ。

この辺りが、懐中電灯と自転車専用ライトの違い。
491ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 14:12:51 ID:???
今市場に望まれているのは、極端に明るいハンディライトの光を
自転車用にアレンジするデタッチャブルレンズだ。
灯体に被せるだけで、上向き光をカットして横に広がる配光を実現。
今こそ猫目の光学技術力を見えるときだ。
492ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 14:30:38 ID:???
日本語でよろ
493ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 14:57:16 ID:???
>>490
大丈夫、自動車の方が十分迷惑かけてるし明るいから。
自転車が自己の存在を知らせるには、明るいライトが一番効果的だしな。
494ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 18:26:14 ID:???
>>493
ならHIDが最強か
495ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 19:02:18 ID:???
我輩の辞書に5000円以上のライトは無い
496ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 19:22:40 ID:???
明るさは正義だぜ…。
歩行中はむしろ車のライトの方が凶悪だし、そんな発光体をわざわざ直視しようとも思わない。
逆走してなきゃ対向のライトなんて気にならん。夜のCRは…ちょっと下向きにしてもらいたいが。
497ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 20:15:53 ID:UwYV7Ml/
遠くを照らすよりも、地面を均等に照らしてくれた方がうれしい。
そんなライトが欲しい。
498ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 20:20:23 ID:???
MTBルック・・・悪路使用に耐えられません。
寝込め520以下・・・スポーツ車走行に耐えられません。
499ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 20:26:18 ID:???
>>493
常時ハイビームで走ってるようなDQNはそう居ないだろ?
自動車の光量で光軸の直撃食らったら迷惑どころじゃすまないよ。

自転車には居るのよね…沢山。

実はこんなこと書いてる俺もその一人だったりするけど。
懐中電灯ライトだと配光上どうしても上に光が漏れちゃう。
出来るだけ下向きにしてるけども。
遠くで見るとそうでもないが、10m以内だとちょっとキツイかも。
御免ね対向車さん。
500ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 20:27:13 ID:???
だからヒサシをつけろと
501ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 20:31:31 ID:???
>>499
L1D,L2Dの生産数から考えて沢山いるとは考え難いね。
どこで見かけたの?
502ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 20:34:09 ID:???
ヒサシは現実的に無理なんだよ。
|    |
|    |
 \_*_/
こういう形の反射鏡だと、光源から出て上の方に当たった光は反対側に出るだろ。
AAだと直線だが、実際は放物線状だから、無限遠のヒサシでもないと
上に出る光をさえぎることは出来ないんだ。
503ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 20:37:33 ID:???
>>501
俺はともかく、他で見た奴はそんなにキツイやつじゃない。
ただ、520クラスでも角度が上向きな奴がかなり多くて、
光軸の直撃だと5mm砲弾クラスでもかなり痛いやね。
504ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 20:39:37 ID:???
>>502
脳内乙。
リフレクタに当たった光は真正面に向かうからライトをちょっと下に向けておけば眩しくない。
眩しいのはリフレクタに当たらないでLEDから直接目に入る光だ。
実際にライトにヒサシつけて実験してみろよ。
505ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 20:43:05 ID:???
もう水平やや右向きフラッシュでいいだろ
506ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 20:45:46 ID:???
散々やったさ。
単に前に出てくるような庇だと、サランラップの芯みたいなくそ長い奴じゃないと
駄目なんだよ。それじゃあまりにも恥ずかしくて付けてられないからな。
ただでさえデカイライトなのに(504)
507ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 20:52:01 ID:???
自分で言うのもなんだがスレ違いだし、なんかいいライトでも出ない限り
改善する気も起きないし、この話終了でよろ。
508ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 20:54:34 ID:???
>>506
504は持ってないが、眩しいのは本当にリフレクタで反射した光か?
そんなに集光性の悪いリフレクタなのか?
509ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 20:57:28 ID:???
暗きゃ暗いで車からは全然見えないから危ないよと言い
明るきゃ明るいで今度は眩しいからひさしを付けろですかw
510ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 21:04:51 ID:???
リフだと正面から見てLEDの球が直接見える範囲はぜんぶ眩しい
チャリ向きでないあるよ
511ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 21:21:04 ID:???
やぱスポットとフラッドのコリ2灯が一番かのう?
512ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 21:23:10 ID:???
>>510
EL520なんて最悪だな。
513ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 21:27:30 ID:???
最近の車はマルチリフレクタが多いけど、チャリに採用するメーカーは無いのかな。
まあ、チャリ用品メーカーにそんな技術無いか。
514ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 21:37:00 ID:???
>>513
メーカーはライトなんて光ればいいと思ってるから、安く済ませたいんだよ。
515ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 21:40:02 ID:???
500U≒百斤>>>>>>>>>520>510
516ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 23:14:08 ID:???
>常時ハイビームで走ってるようなDQNはそう居ないだろ?
DQNとかじゃなくて、車がローに切り替えるのは対向車がいるからだ
お互いに眩しいからな
街灯も歩道もセンターラインも無い田舎の道では、対向車が来るまでずっとハイビーム
自転車が対向車として認めてもらうには、ドライバーの顔にLEDを当てるしかない
517ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 23:15:25 ID:???
自動車で最近増えてきた、やけに青白い光のヘッドライト
あれが上向きになってると非常につらい・・・
518ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 23:18:16 ID:???
上向きより180度回転しちゃってるのをちょくちょく見る
519ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 23:21:50 ID:???
スポットライトを浴びるオレを見てくれ!君ですね
520ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 23:46:56 ID:???
>>516
だから常時ハイビームなのがDQNなんじゃん。
521ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 23:49:59 ID:???
>>516
そういうのにはフロントにつけるリフレクターや反射たすきが効きそう。
522ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 23:53:43 ID:???
>>521
普通にバイキセノンの倍返しで報復するが何か?
523ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 00:06:58 ID:???
やられたらやりかえすようなDQN的発言は止めれ。
本音でも言うな。
524ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 00:36:14 ID:???
>>521
視認性の問題じゃないから、期待はできない
自分が眩しいのだから相手も眩しいだろうと想像を喚起させられるだけの明るさが必要
525ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 02:06:48 ID:???
そこで半透明レジ袋ですよ
526ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 02:19:33 ID:???
さんざん話題になってるが、どうして光量がまともなライトに配光がまともなものが少ないの?
527ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 02:26:25 ID:???
>>526
光量がまともなライト=非自転車用ライトの流用

だから。

自転車用ライトのメーカーがもうちょっとやる気出してくれるといいんだけどね。
528ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 02:43:51 ID:???
光量も配光もまともなものってあるのかね。
猫目の700位しか思い浮かばんが(俺が持ってるのはHIDで、700のことはレスや名無しで判断するのみだが)
529ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 02:45:09 ID:???
500Uだけはガチ。
530ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 02:51:10 ID:???
いや、光量がまともかと言いうと、それは一部の人しか…
531ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 03:02:13 ID:???
520は明るすぎて周囲が迷惑するのが難点だね。
流行の調光機能を取り入れるべき時期が来たようだ。
532ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 06:32:20 ID:???
猫目のライトでまともなのはあるのか?
533ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 07:45:00 ID:???
>>531
ネタを書くときは510の調光機能を思い出してから書いてください(><)
534ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 09:51:25 ID:???
発注してたシマノハブダイナモとLP-R600やっとキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!
でも忙しくて装着は明後日以降☆カナ…orz
535ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 13:18:28 ID:???
ライトの光量は明るければ明るいほどいいと思うね。
角度をちゃんと調整してって条件だが。
片道二車線の国道走ってると歩行者が何気に飛び出してくるから怖いのだよ。
車が来てないで自転車のみだと安心しきって、横断歩道でもないところを渡ろうとする。
明るければ明るいほど、歩行者に対するいいアピールと言うか威嚇(言い方は悪いが)になっていいと思う。
さらに加えたいのがヘルメットに一つ、ガソリンスタンドから出てくる車ってあまり自転車気にしてないからね。
ヘルメットの位置からだと気づいてもらいやすい
536ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 15:18:21 ID:???
確かにね。「街乗りではこの程度で十分」って意見に対して想像力不足じゃね?と思うことはある
537ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 16:16:02 ID:???
>>535-536
じゃあCREEじゃ全然ダメじゃん。話にならない。
538ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 16:18:45 ID:???
>>537
頭悪い子は嫌いです(><)
539ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 16:31:34 ID:???
>>538
は?
だってCREEとか話にならないだろ、光量って意味では。
最低でもWelchAllyn10WHIDくらいの光量は必要だよ。
歩行者や対向車になんらかの威嚇効果を上げるには。

それともCREEはWelchAllyn10WHID並にあかるいのか?
540ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 16:33:23 ID:???
かさばるだろ
541ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 16:35:41 ID:???
>>540
それほどでもない。

それに、535みたいな観点に立つなら多少かさばっても仕方ない。
重さだって精々300-400g程度だし。
542ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 16:36:47 ID:???
明るければ明るいほどいい→HID
街乗りはこの程度で充分→猫目等

CREEは中途半端なんだよね。結局。
543ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 16:40:46 ID:???
街かもしくは全く街灯のない道路しかないのか
そういう極端なところに住んでるのならcreeいらないな
544ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 16:40:55 ID:???
>>535-536が言ってるのは

『”これくらいで十分” という明るさなど存在しない』 ということだ。

理想はあくまで真昼の明るさ。Creeで十分、最高などとは一言も書いていない。

しかしながら、現実的には金銭や電力供給、重量、サイズ、果ては道路交通法
などによって制限を受けるので、その中での最良を求めたい、と言っているのだ。
545ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 16:42:16 ID:???
栗にコンプ持ってるやつは栗自慢にしか見えないんだよwwww
546ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 16:43:43 ID:???
車のHIDライトとバッテリ積んで走ればええやん
道交法で許された最強の明るさ
547ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 16:44:41 ID:???
だな
548ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 16:45:56 ID:???
>>546
結論出たね。
549ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 16:47:10 ID:???
>>544
だからCREEじゃ全然力不足だね、と補足してあげたんだろ。
550ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 16:48:20 ID:???
>>549
頭悪すぎ
551ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 16:49:18 ID:???
>>535-536の発言のどこにcreeが?
552ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 16:49:27 ID:???
>>550
親切に補足してもらったらお礼言えよ。
553ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 16:50:30 ID:???
>>549
栗コンプ丸出しですよw
554ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 16:50:34 ID:???
まあCREEが中途半端であることは確か。
555ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 16:51:00 ID:???
>>553
HIDコンプ丸出しですよw
556ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 16:51:18 ID:???
それを言うなら人工照明すべてが中途半端
557ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 16:52:07 ID:???
HIDは凶悪過ぎるような気がするが…
荒サイでHIDのチャリが来ると前が真っ白で何も見えなくなる。
558ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 16:52:18 ID:???
>>555
君のHIDレポしてよ
559ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 16:53:01 ID:???
>>557
Creeも十分凶悪
560ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 16:53:05 ID:???
>>558
すごく明るいよw
561ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 16:53:35 ID:???
>>559
EL520も十二分に凶悪
562ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 16:53:44 ID:???
自分が引いた線をグローバルコンセンサスに拡大しちゃうのが2chねらーです。
563ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 16:54:28 ID:???
自転車用のHIDほど中途半端なものもないな。
564ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 16:55:10 ID:???
>>561
さすがにそれはない
565ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 16:55:45 ID:???
車のHIDライトとバッテリ積んで走ればええやん
道交法で許された最強の明るさ
566ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 16:56:20 ID:???
たしかにHIDは明るいが石英ガラスに指紋を付けると曇ったりいろいろ扱いが面倒。
でも明るさという点では現時点で最強か。

大光量LED多灯タイプがDiNotte始め各社で続々と製品化されているから
LEDに追い越される日も近い。

怪しい懐中電灯の出る幕だけは、ない。
567ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 16:57:25 ID:???
車のHID、猫目LED>|中途半端の壁|>ちゃり用HID、Cree、猫目以外のLED
568ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 16:57:27 ID:???
危険度はある程度の光量があれば方向でどうにでもなる
569ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 16:58:29 ID:???
>>567
やっぱり猫目LEDが最良という事ですね。
570ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 16:58:35 ID:???
>>568
車のHIDですら横から飛び出されたらどうにもならんのだが。
571ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 16:59:03 ID:???
EL400で照明ゼロの道路でも走れるよ。
572ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 16:59:50 ID:???
HIDを10本くらいぐるっと扇形に装着すればおk。
573ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 17:00:20 ID:???
なんかいつかのロード対クロスの論争見てるようだ
デメリットのない製品なんてまだこの世に存在しないのに
最も理想を考えると太陽の光しかない
574ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 17:00:46 ID:???
車のHID、猫目LED>|中途半端の壁|>ちゃり用HID、Cree、猫目以外のLED
575ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 17:01:31 ID:???
金銭や電力供給、重量、サイズ、果ては道路交通法などに
よって制限を受けるので、その中での最良を求めたい
576ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 17:02:33 ID:???
貧乏人→Cree
金持ち→HID
577ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 17:02:54 ID:???
お前らスレ間違えてるぞ。

くだらんネタで煽り合うの↓の糞スレでどうぞ。
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1172678107/l50
578ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 17:03:43 ID:???
馬鹿につける薬はない。
579ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 17:05:33 ID:???
CREEの実力は分かった。
だが現在製品化されてるのはゴミみたいなのしかない。

まともな所が自転車用に良質な製品に仕上げてくれるのをじっくり待ってるよ。
580ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 17:08:50 ID:???
チャリンコ用に気合入れて作ってくれちゃうと値段が高くて買えねぇ。
高出力モデルを買うのは山とか走ってる人だろうから仕方ないんだろうけど。
早いとこキャットアイ400番台や500番台で出て欲しいわ。
581ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 17:18:16 ID:???
貧乏人→Cree
金持ち→HID
582ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 17:19:00 ID:???
漢→車用のHID
583ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 17:23:03 ID:???
俺はこれ100mmつけてる。かなり強力。
http://www.cibie.com/Page/ScModuler/index.htm
584ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 17:25:54 ID:???
http://www.cibie.com/Page/WOSS/WossXenonFogSet.htm
これいいな。ケース入りだし、バイクにも簡単に付きそう。
問題は電源か・・・
585ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 17:31:37 ID:???
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?q=B-00019
これだと2時間ちょいしかもたないか。しかも重さと大きさはかなり限界・・・
12V15Ah・1kg未満くらいのリチウムイオンバッテリがあれば逝ってみたいな。
586ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 17:40:06 ID:???
> CREEの実力は分かった。
> だが現在製品化されてるのはゴミみたいなのしかない。
587ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 18:33:00 ID:???
自転車の振動ってかなり無駄なエネルギーじゃん。これで発電できないもんかね
588ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 18:38:52 ID:???
サス充電とかあったら乗り心地もうpでかなり良いんだが
589ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 18:49:23 ID:???
人をよけさせるなら鈴をつけるのがエネルギー効率的によい
590ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 19:02:42 ID:???
だな。でも見たこと無い
591ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 19:05:29 ID:???
リムダイナモみたいなのを押し付けるブレーキで充電
592ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 19:18:05 ID:???
>>589-590
カウベルとかいいんじゃない?
593ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 19:20:35 ID:???
俺もむかし鈴つけてたことあるんだが、
歩行者の後ろについたときってもう徐行してるんで、
あんまり鳴らないんだよな。
594ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 19:26:48 ID:???
HIDの人払い能力は異常
595ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 19:31:29 ID:???
>>593指ではじけばいいじゃん
596ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 19:33:41 ID:???
>>595
指で弾くぐらいならベルならしとるがなw
597ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 19:35:23 ID:???
でも鈴の方が人あたりはいい
598ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 19:36:45 ID:???
スピードに比例して前方に向かってバイクみたいな音鳴らすものが欲しい
599ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 19:40:08 ID:???
パラララパラララ♪
600ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 19:55:56 ID:???
ラジカセ積んで音楽流しながら走れば良い

新宿とかにいるでしょ?頭チリチリで七色に染めてる人が
601ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 20:04:27 ID:???
L2D-CE VS HL-500II
ttp://blogs.yahoo.co.jp/pontukux/45239176.html
猫目エース格HL-500IIは健闘したが、所詮その程度だ。
602ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 20:12:41 ID:???
>>601
ターボモードと80モードにそれほど違いがないな。
DOP-011は周辺光もスポットも自転車に向いてるね。

しかし必ず出没する猫目マンセーの眩しい厨はなんとかならんかね。全部同じ奴かな。
603ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 20:58:17 ID:???
>>601
その比較が見たかった・・
やっぱりL2DCE買うわ
604ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 21:04:36 ID:???
>>602
一人でしょ。なんかしらんが楽しくて仕方がないんじゃないの。
605ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 21:11:22 ID:???
>>601
メインにL*D、サブにDOP-011でいい感じになりそう。
606ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 21:56:50 ID:???
L2D-CEだったらサブライト使うより予備の電池持ってったほうがいい気がする
付けてもフラッシャーくらいかな
607ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 22:40:19 ID:???
↑何で本スレがあるのにわざわざ懐中電灯の事書き込んで嫌がらせしてるの?
608ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 22:41:50 ID:???
本スレは猫目様に完全征服されますた
609ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 23:31:21 ID:???
釣り用の鈴がイインジャネってオモタら既に実践してる人居るじゃん

ttp://homepage1.nifty.com/kitot/rings.jpg
610ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 23:49:24 ID:???
鈴は、そこのけって言ってるのと同じみたいで使うのは気が引けるな
611ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 23:57:46 ID:???
車板にはホーン鳴らしDQNというのがおってだな、
612ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 23:58:25 ID:???
そこのけそこのけ俺様が通る
歩道でやるとDQN度倍増
613ツール・ド・名無しさん:2007/03/07(水) 01:36:35 ID:???
>>601
やっぱL2Dは明るいな。
614ツール・ド・名無しさん:2007/03/07(水) 09:32:25 ID:???
>>612
周りをよく見ずに歩道を跨いで出入りする車には鳴らすけどな。
615ツール・ド・名無しさん:2007/03/07(水) 10:46:56 ID:???
ベルにせよホーンにせよ警笛鳴らせの標識のあるところでしか
鳴らしちゃいけないんじゃないの?
616ツール・ド・名無しさん:2007/03/07(水) 10:49:55 ID:???
そういえば警笛鳴らせの標識って教習所でしか見たことないよ
617ツール・ド・名無しさん:2007/03/07(水) 11:58:03 ID:???
そういえば昔、志村のネタで
そこのけそこのけあそこのけ
ってのがあったな
618ツール・ド・名無しさん:2007/03/07(水) 12:42:51 ID:???
ど〜けよ〜♪ど〜けよ〜♪こ〜ろ〜す〜ぞ〜♪









名鉄沿線住民なら分かるドケヨホンを取り付けたい
619ツール・ド・名無しさん:2007/03/07(水) 15:13:44 ID:DNHwBKkq
LEDライトぱくられた
安物とはいえ、パクった奴ぶっ殺してえ!!!!!!!111111
620ツール・ド・名無しさん:2007/03/07(水) 15:44:45 ID:???
なんと105円(税込)
621ツール・ド・名無しさん:2007/03/07(水) 16:10:11 ID:???
通報しませんでした
622ツール・ド・名無しさん:2007/03/07(水) 16:47:28 ID:???
>>601
噂のL2D CEは自転車専用ではないけど、
あとは具合の良い固定ブラケットさえ検証されれば
使い勝手といいチャリには最強かもね。購入考えてます。
623ツール・ド・名無しさん:2007/03/07(水) 18:03:17 ID:???
>>619
だからあれほどチャリから離れる時は取り外せとi
624ツール・ド・名無しさん:2007/03/07(水) 18:09:27 ID:???
とりあえず盗っといて使えなかったら川にポイされるんだよな‥ 悲シス
625ツール・ド・名無しさん:2007/03/07(水) 18:27:35 ID:???
>>601を見るとDOP-011SLが健闘してるよなー。
値段的にはブラケット買うと猫目とかわらなくなるけど。
626ツール・ド・名無しさん:2007/03/07(水) 18:53:57 ID:???
なんかアクセス増えたと思ったらURL貼られてる(*ノノ)
一日30ヒットのショボブログですからいじめないでくださいね
627ツール・ド・名無しさん:2007/03/07(水) 19:22:36 ID:???
>>616
峠の見通しの悪い坂道とかでない?
628ツール・ド・名無しさん:2007/03/07(水) 20:50:49 ID:JMIWyUrl
ホムセンで三千円程度で売ってる太陽電池ライトは実用に耐えるんでしょうか?
629ツール・ド・名無しさん:2007/03/07(水) 21:25:07 ID:???
>>626
きみの死はむだにはしないYO!
630ツール・ド・名無しさん:2007/03/07(水) 21:53:24 ID:???
>>628
昼間ならいくら使っても電池切れの心配が無いのでおすすめ。
夜は知らん。
631ツール・ド・名無しさん:2007/03/07(水) 22:04:19 ID:???
>>628
かなり暗いです。
はっきり言ってお金の無駄です。
632ツール・ド・名無しさん:2007/03/07(水) 22:44:38 ID:JMIWyUrl
>631
サンクス
633ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 02:15:55 ID:dE+9OQQ9
猫目様を崇め奉るスレッド
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1173373638/
634ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 14:57:42 ID:???
シマノのハブダイナモ用のライトの話が全然出てないんだけど性能悪いのかな?
635ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 15:14:13 ID:???
良くも悪くもないんじゃない
636ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 15:40:18 ID:???
ハブダイナモはシマノ製はあまり良くない
637ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 16:30:20 ID:???
スポーツハブダイナモで端子2ヶのLEDライトをつけようかと思うのですが、
3Wのハブダイナモで2.4WのLEDライトだけを点灯しても問題ないですか?
通販しているところでは下記のような説明がついています。

It uses 2.4w, since most dynamo's emit 3w, we're unsure what will result if a rear light isn't used.
638ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 17:13:33 ID:???
>>637
ダイナモは3W出力だからリアライトを点けないとどうなっても知らんぞと書いてある
639ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 18:07:36 ID:???
ぜひ実験してみてくれ

漏れは通勤用に3W用のダイナモを新調し、ライトも2.4W用から、LP-R600に変えたけど
光が拡散して、明るさはそれほど変わってないという印象w
640ツール・ド・名無しさん:2007/03/11(日) 06:30:25 ID:???
それはLP-R600が、LED常時点灯タイプだから。
ハブスイッチ付きのハロゲンだけのライトに替えると、
倍以上に明るく感じるはず。
641ツール・ド・名無しさん:2007/03/11(日) 06:40:16 ID:???
>>640
具体的な製品名をあげてくれないかな
642ツール・ド・名無しさん:2007/03/11(日) 09:49:36 ID:???
自分が使っているのはBusch & MullerのLUMOTEC round
LUMOTEC Standlight function(ハブダイナモスイッチつきハロゲンライト、
走行時と信号などで停止しても蓄電池でLED点灯)
LUMOTEC-2 plus(ハブダイナモスイッチつきのハロゲンライト)
ふたつを比べると、値段の安いハロゲンライトだけのLUMOTEC-2 plusが明るい。
これよりシュミットのライトのほうが明るいらしいけど、高いから試してない。
スイッチも走りながら入れやすいLUMOTEC-2 plusのほうが、スライドスイッチの
LUMOTEC Standlight functionより良い。2つのライトは同じ会社の製品なのに
スイッチONが逆なのが変。
643ツール・ド・名無しさん:2007/03/11(日) 09:53:41 ID:???
値段はシマノLP-R600より少し高いけど
ttp://www.ikd21.co.jp/ikd/list/m001.html
644ツール・ド・名無しさん:2007/03/11(日) 11:06:23 ID:???
色々あるんだなぁ
どれを選べばいいのに困るw
645ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 18:00:25 ID:???
実際に試せると良いのだがね。
646ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 18:16:16 ID:???
>>639 >>640
LP-R600は,懐中電灯と同じ標準的な電球を使ってるから,ホームセンターなどで買って交換すればいい.
暗いなら,低電圧で大電流のものにすればいい.
ただし,明るすぎると数時間たってから切れるから注意.最初はドライバーと替え電球を持って走った方がいいかも.
647ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 18:52:44 ID:???
ハブダイは抵抗が高いと出力が上がるという特性があるから
高電圧低電流の球の方がいいと思うけど。
648ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 21:14:28 ID:???
>>646
売ってないってw
ちゃんとヤマダ電機をはじめ、何軒も回ったから
あれはシマノ専用だよ
649ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 21:36:53 ID:???
3000q毎に玉切れを起こし、5回も高価で入手性の悪い
専用球を買わされたLP-R600に嫌気がさして、
パナのママチャリ用のLEDライトNL-895を取り付けるも、
2000kmで内部回路を焼ききってしまった
スポーツハブダイナモ使いの俺に、
>>642>>643が神となって降臨。
650ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 21:48:33 ID:???
インプレよろしく
651ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 23:04:24 ID:???
猫目のリア用LED
http://www.cateye.co.jp/tlhtml/ld270.html
ブラケット別売りなんかな?
取説のページにオプションパーツ(別売り)て書いてあるんだけど。
652ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 23:06:29 ID:???
同梱だよ。
653ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 23:20:03 ID:???
>>648
電気屋とかじゃなくてホムセンの電灯売り場とかにあるよ
654ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 23:57:58 ID:???
>652
ありがとう。
リア用はこれにしよう。
655ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 14:56:25 ID:???
>>654
猫目の場合、実用時間は使用可能時間の1/6だから、気をつけてね。
656ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 18:31:10 ID:???
ライトに不満がある。
ライトだけ持っていくのも面倒だし、置き忘れることもあり不便だ。それにバッテリーの取り付けも不細工なので不満がある。
緊急時の補助用にデザインの良いマグライトも考えていたが、
自転車を完全なるビーグルにしよう考えると、、、
やはり、理想はハブダイナモがいい、ライトは固定が美しいと考えるようになった。夜間トレーニングできるレベルのハブダイナモがホシイ。
しかし、ハブダイナモは回転抵抗が気になる、、、
そこでダイナモはどうだろうか?ダイナモが理想なのではないか?
私は脚力があるほうなので超低回転抵抗のダイナモをリアにマウントして、ハンドルに充電リチウムイオン搭載大光量固定ライト、停車、節電時のためのフラッシングモード付き。
負荷コントロール可能ならより理想なのではないか?
657ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 18:35:40 ID:???
658ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 19:52:24 ID:???
>>657
ワラタw
659ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 22:05:56 ID:???
HIDが欲しい。
660ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 02:50:39 ID:???
HID用のまともな配光化レンズが欲しい
661ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 20:41:23 ID:z92g8YWl
ttp://onohiroki.cycling.jp/bike-dynamo.html からシュミットSON28とシマノNX30との比較

28インチホイールで時速30km

SON28: 7.0 ワット(消灯時: 1.2 ワット)
NX 30: 8.9 ワット(消灯時: 7.4 ワット)

662ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 20:57:26 ID:QMvJSkqY
森の中を走るのでHID愛用。助かっています。
さて、トピークのHID(ムーンシャインエンデューロHID)とキャットアイのHID(スタジアムライト3)を交互に使用している感じですが、圧倒的にトピークのほうが明るいです。
バッテリーの保ちはどちらも新品の状態と変わりがまだありません。
スペック的にはキャットアイの方が数倍明るい予定なのですが。
663ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 21:34:01 ID:???
そんな奴は首にしたほうがいいぜ
664ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 22:34:35 ID:???
>>661
シュミットSONとシマノ3Nとの比較は下のブログに出てた。
ttp://cyclingscience.blog50.fc2.com/
昨年の12月頃からやっているLEDライトネタを参考に、
スポーツハブダイナモにママチャリLEDライトを組み込んだのに
たった2ヶ月であぼーんさせてしまった俺は>>649だ。
665ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 00:21:32 ID:ZJUQ/Qog
パナソニックのNL-840Bについて

ホルダ(ブラケット)が柔らかいゴム製で、爪に引っ掛けるだけのワンタッチ取り外し可能品になっていることが理解出来ん。

本体もボタンを押せばすぐにホルダから外せるんだからホルダはガッチリ固定出来るようにしろよ。
肝心のライトの機能はいいのに、走行中にガタガタ震えるのはストレスが貯まってしょうがねー(泣)。


666ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 03:53:16 ID:???
さんざん既出だがブラケットだけ売ってるから取り替えろ
667ツール・ド・名無しさん:2007/03/17(土) 10:36:42 ID:???
>>112
HF635とかどうよ
668ツール・ド・名無しさん:2007/03/17(土) 12:49:09 ID:???
669ツール・ド・名無しさん:2007/03/17(土) 21:50:11 ID:???
LUXEON使ってるようだけど、これガイシュツ?
ttp://www.use1.com/exposure/index.php
670ツール・ド・名無しさん:2007/03/17(土) 22:15:36 ID:???
671ツール・ド・名無しさん:2007/03/17(土) 23:48:16 ID:???
> 669
EXPOSURE LIGHT
取扱店は日本だとトライスポーツになっているけど
ttp://www.trisports.jp/には何も載っていないって
前に書いたよ。
672ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 12:16:08 ID:???
じゃあね、サドルバック入る補助用ライトでおすすめはないかな?
小型アウトドア用ヘッドランプとかマグライトとかミリタリーとかいいもの教えて。
673ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 12:21:34 ID:???
>672
懐中電灯スレ池
674ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 23:40:53 ID:???
やっぱり大光量ハブダイナモライトにするから、大光量ハブダイナモライトおしえろ!
675ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 00:31:53 ID:???
シュミットのハブダイナモで、デュアルヘッドライトを試してみようと思ったけど
重くなるとここの掲示板でおしえてもらった。
大光量にしたいのなダイナモのBush & Muller DYMOTEC S12
値段が高いけど12V 6.2W。
http://www.sjscycles.co.uk/product-Busch-and-Muller-Busch-and-Muller-Dymotec-S12--Left-fitting-12-VOLT-6.2W-(MUST-only-be-used-with-B+M-front-AND-rear-12V-lights)-7467.htm
値段は高いけどね。ライトは普通のを買って12V 5Wの電球に取り替える。
http://www.sjscycles.co.uk/product-0-12-Volt-5-Watt-Push-Fit-Pre-Focus-Halogen-bulb--for-BandM-S12-Lumotec-headlamps-only-7987.htm

値段の安いダイナモで12V 6Wのもの
http://www.sjscycles.co.uk/product-SJSC-Diamond-12v-6w-RIGHT-chrome-sidewall-Bottle-Dynamo-SOILED-7794.htm
676242:2007/03/19(月) 10:13:40 ID:???
>668
カッコイイと思ったけど電池がCR2032か。
677ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 12:51:40 ID:???
補助ライトはね前方からの安全確保ということでこれを忍ばせて桶ばよいのではとなった。
http://www.diatechproducts.com/KNOG/KNOG-TOP.jpg
678ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 12:58:55 ID:???
>>677
前にも書いた気がするけど、近所に5mm砲弾型LED一灯の点滅ライトを付けて走っている人がいるんだけど
LED一灯の場合5mm砲弾型LEDがむき出しのタイプは被視認性が悪い

真正面から見れば目立つけどちょっとでもずれるともう目立たない、
LEDがクリアなカバー内に収まっているタイプはカバー全体が光るからそっちの方が被視認性がいい。
679ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 13:17:23 ID:???
こっちもそろそろ雪が解けてきたから自転車のライトの準備しなきゃ、
リヤの点滅ライトは去年から使ってる100均のやつでいいけどフロントはどうしよう・・・
680ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 13:42:15 ID:???
リアの点滅に青LEDってまずいだろうか?
赤と青が売ってるとなんとなく青を買いたくなってしまうんだが
681ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 13:45:21 ID:???
>>680
オレは誤認しちまうな。

赤にしといてw
682ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 13:54:19 ID:???
>>680
赤と青を併用ならいいけど、青だけじゃダメ
683ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 13:59:25 ID:???
やっぱりそうかorz
買う前に聞いてよかったよ

青、綺麗なのにな・・・
684ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 14:04:01 ID:???
>青、綺麗 前に使えば?
685ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 14:12:18 ID:???
前もできれば白と併用してね。
オラも併用してる。
青は視認性がいいからね。

自転車の待ち乗りの白だと、車に見逃されやすいし
光量をただあげる方向だと、他の歩行者や自転車の迷惑になりやすいし
(田舎道走るときはつけかえてる)
686ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 18:14:21 ID:???
自転車のライトを見にホームセンターに行ったらシマノのハブダイナモとCATEYEのLEDライトが付いた27インチ3段変速の自転車が19,800円だった

ttp://litema1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upb/sr_data/12_1915_1.jpg
ttp://litema1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upb/sr_data/12_1915_2.jpg

ライト買うのやめてこれ買っちゃうかな・・・
687ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 18:56:35 ID:???
かえば?
688ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 19:25:01 ID:YwVBlTta
青なんて波長短いし死人性いい訳ないじゃん
689ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 19:31:59 ID:???
L2DCEは入荷してもすぐ売り切れ
一体いつになったら買えるんだよヽ( `Д´)ノ ウワァァァン
690ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 19:38:38 ID:???
被視認性は黄色がいいね
フォグランプとかトンネルの中の照明や高速道路脇の照明に黄色が使われている理由の一つ。
691ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 19:42:21 ID:???
>>689
直販で買えよ。
692ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 20:29:11 ID:???
EL800いいね。
693ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 20:38:16 ID:???
リトラクタブルなセーフティライトなんてないかな?
694ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 20:43:41 ID:wQnHCDj3
>>692
kwsk
695ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 22:15:19 ID:???
>>694
間違えた 
これ、EL830
http://www.cateye.com/en/product_detail/318
696ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 22:30:52 ID:???
>>695
もっとkwsk!!
697ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 22:48:54 ID:???
寝込めはバッテリーの取り付け考えてくれなきゃ駄目だわ
698ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 22:51:03 ID:???
ノグ、黄色出して欲しいね。ほかに黄色LEDライトってあります?
699ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 22:53:06 ID:???
830はあのブラケットなの?
見ただけでいや、猫目さんは本当にドジなんだから。
700ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 22:55:39 ID:???
前にも後ろにも付けれるから予備ライトとして俺も黄色欲しい。
売ってるのを見たことないので安物赤色ライト買ってLED交換でもいいかなと思ってる。
赤と黄というかアンバーってそのまんま交換できたよね?
あんまり高出力のLEDにするとやばそうだけど。
701ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 23:14:35 ID:???
黄色もケツの印象があるんだよなぁ。
橙はケツだけですよ。
702ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 23:21:23 ID:???
自動車のサイドマーカーとか車幅灯、アメ車とかちょっと古い車は橙色は結構あるよ。
703ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 23:22:53 ID:???
830いいと思うけど
K2を3つ搭載でリチウムイオン電池で
電圧高いんで明るく、ローモードも付いて時間アップ、
継ぎ足し充電全く問題なし、自然放電関係なし、軽くなったで、いいんじゃ?
704702:2007/03/19(月) 23:23:14 ID:???
アメ車とかなんて書いたけど欧州車もそうなのかな?
うちの英国旧車は車幅灯が橙。
705ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 23:26:23 ID:???
青いLEDライト点けてる自転車いるけど、
あれ全然目立たないから気をつけた方がいいよ。
706ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 23:27:28 ID:???
上のほうにもあったけど青って目立たないもんなの?
眩しさ一番って感じするけど。
707ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 23:28:49 ID:???
>>706
え?全然眩しくないよ。青は。
それと、色のせいか実際より遠く見える。
708ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 23:30:05 ID:???
そうなのか。
HDDレコーダーとか青色LED眩しいなあって思ってたから。
709ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 23:30:16 ID:???
青は実際に暗いんじゃないか?
赤色LEDが一番明るくしやすくて
青色が一番難しいとか聞いたことがあるが
710ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 23:37:24 ID:???
どうせならフルカラーLED採用してスイッチで3色+白点灯できるようにしたら
あれを赤で正面から照らしたら攻撃的になるだろうし
DQNなら青色フラッシングで鎮静化して退治できるんじゃ
711ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 23:37:51 ID:???
ほんとだ。3WのLUXEONでも赤色は155〜200lmってのが売ってるわ。
これがDinotteのテールライト用なんだろうけど、さすがにこれは明るすぎ。
712ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 23:41:38 ID:???
>>710
王虫ですか?
713ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 23:55:29 ID:???
>>700
基本的に赤も黄も、明るいのも暗いのもみな定格20mAだから心配するな
俺はここの黄色使っている
ttp://www.xikit.com/products/parts/index.html#LED5mm-OY-China

5灯くらい使えば正面から見たら車のウインカー並みに明るい
714ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 00:08:17 ID:???
>>713
ありがと!
715ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 00:14:42 ID:???
車両の灯火の色は結構決まってるからヘンなことするなよ。
716ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 00:51:08 ID:???
黄色いセロハン貼り付けなはれ
717ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 01:01:23 ID:???
こういうのとかhttp://www.cycle-yoshida.com/cateye/safety_led/tl_ld260f_image.jpg
こういうのhttp://www.cycle-yoshida.com/cateye/safety_led/6tl_ld270_f_2.jpg
ネコメさんはしっかり出してくれているけど、センスがいい。 ネコメさんはずーっといい子なんだな
718ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 01:09:38 ID:???
青は暗いよ。
けど、青い光って道路上だと他に新型の青信号くらいしかないので
他の色との対比で認識されやすいと思う。

白だと他にあふれてるからな。

注意を引くのが目的なら役割は果たせるかと。
前照灯は別に用意。
719ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 01:14:55 ID:???
>>717
レンズが素通しだと正面以外からの視認性が落ちる。
単5とか、せっかく単4なのに3本とか、使い勝手が良くない。

っていうところを分かってくれるといい子なんだが。
720ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 01:16:21 ID:???
仕方がないな、それじゃあこれをサイコンの下にでも搭載してみようか
721ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 01:24:30 ID:???
緑って一番明るく見えるんじゃなかった?
緑色のライト作ろうかなぁ
722ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 01:27:26 ID:???
>>718
そういう事もあるかもね。
でもパチンコ屋とかいろんなネオンサインで青は使われてたりしないこともない。
723ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 01:29:35 ID:???
ピンク色もゼヒ欲しいよな
724ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 01:32:32 ID:???
>>721
人の眼は青に対する感度が一番高くて、次が赤、そして緑。

でも赤い光が一番よく目立つということで赤が停まれになっている。
赤い光の方が青い光より直進性が強いとか散乱しにくいという事もあるのかもしれない。
725ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 01:39:36 ID:???
ネコメさんはね、猫のような考えをしている。猫の目のような構えをしているから気をつけたほうがいい。
726ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 09:23:05 ID:???
寝込め以外の自転車用ライトはどうなの?パナとか
727ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 10:28:01 ID:???
>>717
遅点滅がないから使わない
728ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 14:12:48 ID:???
赤は警戒色だからだろ
ロシアでは違うかも知れんが
729ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 14:43:17 ID:???
>>686
\16,800のハブダイナモ付きもあった
ただ安いほうはハブダイナモが半分になったようなデザインだったが
730ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 15:29:45 ID:???
>>728
ロシアでは警察のライトは青じゃなかったっけ?
以前WBSで最高の渋滞回避グッズとして青色灯が
人気って報じてたよ。スゲェゼ
731ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 16:05:24 ID:???
>>724
どんな意味で感度と言っているのか知らんが,視感度が一番高いのは緑.
それから短波長になっても長波長になってもどんどん視感度は小さくなる.
732ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 18:32:23 ID:???
緑とか青とかって、素直にFoxFuryを買っとけ。
ttp://www.pro-light.jp/head_lamp/signature_1.html
733ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 18:59:28 ID:???
m9(^Д^)プギャー
734ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 19:27:19 ID:???
>>731
網膜内の各錐体の分光感度の話です。
青に対するS錐体の感度が一番高く、次が赤に対するL錐体、
最後に緑に対するM錐体の感度が一番低くなります。
(一部の人はさらに黄色に反応する錐体を持っていると言われています)
http://eye.y-ok.com/contents/contents_7.html
http://gc.sfc.keio.ac.jp/class/2005_14454/slides/08/4.html

それらの合成感度である視感度は、ご指摘のように555nm付近(緑)がもっとも感度が高いことになります。
http://www.geocities.jp/hiroyuki0620785/lamp/potopic.htm
735ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 20:45:56 ID:???
>>734
ぉー。
736ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 20:47:38 ID:9GDeu/xQ
網膜の分光能力はあくまでそこまで光がたどり着いた場合の話。
波長の都合でいろいろな障害物を乗り越えて遠くまで届くのが赤と言うことです。
フォグランプの黄色も同じ理由です。
何よりも優先しなくてはいけないパトカーの赤回転等や信号機の赤やストップランプの赤は、フォグランプ以上にどんな環境でも相手に存在を知らせます。
地球の大気に対して垂直にあたる正午に対して、夕方は横から光がやってきますので、太陽光は正午よりも厚い大気を突き進んでたどり着きます。
なので、波長の長い赤のみがたどり着くことがあるのです。夕焼けです。
夜間は気温の低下によって露点に達しやすくガスることは珍しくありません。
この条件下で対向車等に自分の存在を知らしめるには青は厳しいと思います。
ただし、こちらが相手を認識するという点では、網膜の能力の話抜きでは語れません。
737ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 21:05:54 ID:???
>>736
なぜ空が青いのか、という話ですね。
738ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 21:13:55 ID:???
僕は左目と右目で色が微妙に違って見える。
右目で見ると全体がやや黄色みというか暖色系に見えて、
左目で見ると全体がやや青みというか寒色系に見えます。

色盲じゃなくてもみんな実は違う色に見えてるんだろうなあ。
739ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 21:15:51 ID:???
ライトじゃないけど、昼間の霧では蛍光イエローが目立つ。
740ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 21:23:45 ID:???
色だけで言えば緑がベスト?

でも緑のライトは無いよね。
赤は後ろ用だし、白や橙となると光量勝負になるし。
注意喚起を目的とするならハイビーム殺人兵器も避けたいもんね。
741ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 21:36:58 ID:???
今夜も反射たすきです。
742ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 21:41:00 ID:???
>>738
なんともないとは思うけど
緑内障でググって自覚症状があるようなら眼科へ
743ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 21:48:53 ID:???
>>740
ママチャリ用のダイナモライトか何かで緑LEDが点滅する奴がある。
744ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 21:51:15 ID:???
赤のフラッシングは攻撃的になるからヤバイだろ、牛が突進してくるぞ!
745ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 21:56:35 ID:???
Dinotteのテールライト
フラッシュなら12時間持ちますよ
http://www.dinottelighting.com/images/TAIL_2_large.jpg
http://www.dinottelighting.com/images/TAIL_3_large.jpg
746ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 21:59:49 ID:???
ヘルメット用探してたらこんなのが出てきた
http://www.holkin.com/ni-helmetmarker.html
http://www.holkin.com/niteize-taillight.html
747ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 22:05:43 ID:???
>>745
高。あとカード無いのでダメポw
748ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 22:08:59 ID:???
>>747
まずカード作ろう。
749ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 22:10:30 ID:???
カード作っても3Wの赤色フラッシュなんて買ったらあかん
750ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 22:11:32 ID:???
751ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 23:01:07 ID:???
>>742
アホか?
君の目も左右で色身が違うよ
左右完璧に同じ目を備えた人間なんていない
752ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 23:14:10 ID:???
>>740
だから、>>732だって。
自転車専用マウンタもあるし。
753ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 23:16:55 ID:???
>>751
左右完璧に同じ目を備えた人間はいないかもしれないけど、
普通、左右で同じ色身になるよう脳内補完が行われているよ。

君の目はやはり問題があるんじゃない?
754ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 23:36:09 ID:???
脳内補正を誤作動させるのは簡単だよ
755ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 23:41:43 ID:???
>>738
それ面白いな。片方だけ色弱とかあるんだろうか。
左右で目の色が違う人がいるからそういうのもあるかも。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=313290

そいう自分は色弱orz
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%89%B2%E5%BC%B1
756ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 23:51:44 ID:???
>>753
なんでも食い下がればいいってもんじゃないだろに・・・
はいはい負けましたよ
757ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 00:06:38 ID:???
勝った―!やったあ!ひゃっほう―!
758ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 00:08:39 ID:???
>>756
やーい負け犬、ばーかばーかw
759ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 00:16:22 ID:???
のちの関ヶ原であった
760ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 01:20:45 ID:???
>>740
緑は明るく感じても、光自体に明るさがないから、
フロント用としてはダメでないか?
761ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 01:57:55 ID:???
>>740
ママチャリのテールライトで緑と赤のLEDが交互に点滅するものを使ってます。
最近調子が悪いのか、緑だけ暗いですがorz
762ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 02:18:01 ID:???
>>761
テールライトは赤だと決まっとろうが
763ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 02:24:25 ID:???
ソーラー充電タイプ使ってる方いますか?
実用度が気になります
764ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 02:40:51 ID:???
何度も既出。

激しく非実用的。
765ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 10:40:10 ID:???
マジ軽ライト使ってる方いますか?
実用度が気になります
766ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 11:01:36 ID:???
同じく激しく非実用的。

この手のライトはママチャリで、光るだけのライトが欲しい人むけ。
「軽い=暗い」 は基本。ハブダイは軽くなくて軽く感じるだけ。
軽くて、無灯火ではなくなるだけっていう点では実用的かもしれんが
スポーツ一般カテゴリの自転車板で論ずるような代物じゃない。
767ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 11:08:46 ID:???
>>760
併用するに決まっとろうが
768ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 11:15:00 ID:???
ハブダイナモはライトを点けると負荷が上がるの?
ライトを点けていなくても負荷がかかっているように思うのだけど・・・
ライトを点けていないときはフリーになるハブダイナモって無いのかな?
769ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 12:00:49 ID:???
一時期ハブダイナモいいなあと思って調べたけどどうだったか忘れた。
確か、点灯すると負荷上がるはず。でも、点灯してなくても普通のよりも
重い(負荷かかってる)はず。
スイッチついてて、自分で好きなときに点灯できて、点灯してないときは
無負荷ってのあればいいよね。ないってことは、たぶん構造的に無理な
んだろうねえ。
770ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 12:07:05 ID:???
点灯してないときは、たいして変わらんよ普通のハブと
手でまわすと、すごく違うけど、実走時には違いはわからない
脳内の人にはわかるかもしれんがw

点灯しても漏れには分からないw
open proとD/Aで組んだホイールと、シマノの完組ハブダイナモ3W用をくらべて
タイヤの違いは、実感できるが
771ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 12:08:05 ID:???
>>768-769
ttp://onohiroki.cycling.jp/bike-dynamo.html
>28 インチホイールで時速 30 km の時のデータをドイツの雑誌Aktiv Radfahrenから引用すると:
>
>        * SON28: 7.0 ワット(消灯時: 1.2 ワット)
>        * NX 30: 8.9 ワット(消灯時: 7.4 ワット)
772ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 12:09:32 ID:???
http://onohiroki.cycling.jp/bike-dynamo-son.html
シュミットのは、点灯してないときは1kmで12cm上るのと同じ負荷って書いてあるね。
実質無負荷。

点灯させても、40km/hあたりで急に負荷を感じるけど、それ以下ではあまり感じない、という感想もある。
昼間でも長い下りでわざと点灯させて、補助ブレーキとして使うとかいうワザもあるらしい。

それでもハブダイナモには踏み切れない俺ガイル。
773ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 12:12:35 ID:???
あんまり頭でっかちにならず、試してみればいいんじゃない
たいした額でもないし、ダメならヤフオクで処分すればいいし
損しても、かなりリカバーできるぞオクは
774ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 12:19:42 ID:???
なるほど
この説明が分かりやすいなぁ

>>ハブダイナモの軸を手でまわしてみれば,ごりごりするのが分かります.
>>これは永久磁石とコイルのコアとが引き合う力と反発する力によります.
>>実際に自転車に乗るときには,反発する力が回転を妨げますが,引き合う力が回転を助けるので,トータルでは非常に小さい回転抵抗になります.
775ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 13:00:33 ID:???
なぜシマノは消灯時負荷をシュミット並みに低減できないの?
776ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 13:05:21 ID:???
シマノの方が発電量が大きいから
777ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 13:42:03 ID:???
消灯時と点灯時の負荷があまり変わらなければ発電で重くなったという気にならない。
つまり心穏やか。
778ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 14:14:19 ID:???
>>776
でもシマノのが暗いのはなぜ?
779ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 14:41:31 ID:???
>>778
そこから先はハブダイナモとは関係ない
ライトの回路設計
780ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 15:37:44 ID:1TKxS8Om
EL520コンパクトで光も拡散してよさげだけど、
段差でブラケットがずれるようじゃ失格だね。

781ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 16:04:22 ID:???
>>779
つまりシマノの回路設計が糞だと?
782ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 18:27:39 ID:LKYmrH+i
シマノのハブダイナモは通勤用に使っている。
「スポーツハブダイナモ」と謳っているが、実際スポーツシーンでは使えない。
凡人にはノーマルと変わらない抵抗感。点灯すると注意していると若干重くなるのが解る(ただし集中していれば)通常使用ではなかなか良いです。
だめな理由:
1 点灯していない時に抵抗が大きい(手で回すとシュミットはノーマルと変わらないぐらい軽い)
 では、どのぐらい抵抗があるか、私が実験したデータで、手で回して空転時間を計りました。
(1)1分30秒 レーシング・ホイール
(2)  11秒 ハブダイナモ(非点灯時)
(3)  6秒   〃   (点灯時) 
2 乗車して20km/hからの空走距離
(1)120m   レーシング・ホイール
(2)105m  ハブダイナモ(非点灯時)
(3)未実施    〃   (点灯時)
3 点灯時と非点灯時
  ブルベでドラフティングしていて千切れそうになった時、Offにしたら楽に又ケツに入れた。
 200〜300kmの昼間走行の後の夜間走行、昼間に楽をしたいんで使用は断念しました。

あっ、普段使いには便利ですよ(^^)v 
783ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 18:37:00 ID:???
夜にドラフティングすること自体間違ってる
とは口が裂けても言えない
784ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 19:20:42 ID:???
自転車のフロントライトで一番明るいのは何ですか?自転車屋で簡単に取り寄せ出きるライトでお願いします。
今使ってるキャットアイはライトが猫型に光り可愛いんだけど範囲が狭いし。
あと、後ろに付けるフラッシュランプでオススメは何ですか?右後ろフォークに付けたいです。
785ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 19:25:40 ID:???
”自転車やで簡単に”だとHL-EL520だと思う。

後ろのお薦めも同条件なら
TL-LD1000とか言いたいけど、フォークだとわかんないな。
\100均のをフォークにつけてたけど大概ブラケットが速攻で死ぬw

あとフラッシュとは別に反射板もちゃんとつけとくといいよ。
反射板つけるのがダサいってのなら、規格を満たした反射テープをシートポストに貼るのでもいい。
電池が切れたり点灯しなくなっても、補給・補修までの間とりあえずそれで走れる。
786ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 19:28:49 ID:???
通勤にとかならハブダイナモもおすすめですよ
シマノの奴とかいいですよ
787ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 19:35:45 ID:???
>>786
実用としちゃ十分だが、間違っても明るくはないかと。改造すんならともかく。
788ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 19:37:30 ID:???
>>785
LD1000製造中止になったみたいだけど、
後継機種って何なんだろ?
789ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 19:39:46 ID:???
LD1000はおすすめしない
シートステーにつけるなら、
TD-LD170Rか
TD-LD270Rくらいにしとけ
790ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 19:39:58 ID:???
>>788
mjd?

明るすぎたのがイケンかったか。
曇りの昼でもつかえて便利じゃったのにのう。
791ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 19:52:18 ID:???
あまり売れなかったというのが本当。
792ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 20:01:48 ID:???
TL-LD600-Rはなんかヤワそうなんだよな。
自転車屋での入手が簡単で、かつLD1000並に”明るい”テールライトとなるとどうなるだろ。
793ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 20:03:44 ID:???
>>784
>後ろに付けるフラッシュランプでオススメは何ですか?右後ろフォークに付けたいです。

TL-LD600-R
ttp://www.cateye.co.jp/tlhtml/ld600.html
>ユニバーサルタイプの取付バンドでシートポスト・シートステーへ簡単に取付可能
794ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 21:31:10 ID:???
>>791
cb-nanashiのレビュー見る限りあれを買うのは勇気が必要だよw
ポテンシャルはありそうなだけに仕様をもうすこし普通にしてくれたら…
795ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 21:48:48 ID:???
過ぎたるは及ばざるがごとし
を地で行く仕様だった。
796ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 22:26:04 ID:???
全然過ぎてないと思うんだがな…
797ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 22:41:17 ID:???
ハブダイナモはシュミットとシマノ(3D71)を比べたが、まったく変わらないよ
走っていて違いがわかる奴は絶対にいないな

シュミットは高いから、買った奴が脳内で性能を補完したくなる気持ちはわかるが
798ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 22:46:02 ID:???
保証年数が違うよ。
799ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 22:48:09 ID:???
シマノ 2年
シュミット 5年
800ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 22:49:40 ID:???
LD600って2000円くらいか・・・

100均のやつ20個買うのとどっちがいいだろ・・・
801ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 23:24:23 ID:???
リアはトピークのレッドライトお勧めだけどな。ちっちゃいのにかなり眩しい。
眩しいから少し下向けてるほど

ところで今日、車道を横断するとき、まだ遠いと思ってたバイクが結構近くまで迫っててあせった。
一つ目玉のライトって距離感取り辛いと思った。
自転車も二つ目玉が良いんだろな
802ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 23:24:36 ID:iyo1GhbT
>>784ですが
ブレーキレバーを引いたときにテールが点灯するのって無いですか?
803ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 23:27:43 ID:???
あるよ
名無し見てみ
804ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 23:28:08 ID:???
>>802
あるよ
805ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 23:28:50 ID:???
806ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 23:29:46 ID:???
俺もちょっと欲しいと思ってる。ここの住人で使ってる人おらんかね?

http://www.cb-nanashi.net/others/light/flashinglight/yunico/brakelight.html
807ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 23:31:55 ID:???
>>806
名無しの評が例のコピペでワロタ
808ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 23:35:11 ID:???
>>796
同意
テールライトって対クルマ用だろ
クルマから見たらあれでも特別明るくはないぞ
809ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 23:54:15 ID:???
あれくらいで丁度いいよね。
810ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 00:03:27 ID:C508F/G4
>>805
欠品してますね(-.-;)
811ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 00:12:40 ID:???
というかもう取り扱ってない。
812ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 00:50:47 ID:???
813ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 01:02:18 ID:???
ものはまったく一緒か。ライセンス関係でなんかあったのかな。
814ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 01:06:25 ID:???
Zippoの奴はUNICOのOEMではないかと思うほど、同じだな。コッチは単5だけど

S-SUN Brake Light & Tail Light は使ってたけど、油圧に替えたから封印した。
防水で無いのでテープ巻いてた。それと、電池が取り出しにくい。
フルサスで使っていたけど、台座は壊れた事無い。単4×2本

リアライトは
S-SUN Brake Light & Tail Light > TL-LD1000 > バイクガイ「RX-6」に到る
815ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 01:16:46 ID:???
へー。
オレは丁度

バイクガイ「RX-6」→TL-LD-1000

だったりする。
軽量で取り外しが楽なものにしたくてRX-6にしたんだが、買ったその日につけて試走してたんだが走行中に点灯しなくなってさ。
電池交換と接触の改善を試みたんだが、指で強くケースを押さないと点灯しなくなった。
泣きながら次のリアライトを探したよw

で当初のコンセプトは諦めてLD1000に落ち着いてる。
816ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 01:34:15 ID:???
そのブレーキランプ、ロードバイクのキャリパーブレーキにも使える?
817ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 01:53:23 ID:???
>>812
> つttp://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/07070000/shc/0/cmc/4968050735012/backURL/+01+main

> 自転車用ロック 8mm x 1.2m シートポスト付
> 本体 191円 税込 200円

シートポスト付で200円ッスか…
818ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 06:23:21 ID:???
>>788
そうなの、オクが安かったので待ってたのに最近出てないから、、、(´・ω・`)ショボーン
819ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 10:22:04 ID:???
>>817
>>(取り付け場所とシートポストの感覚が40cm以上離れている場所は取り付けできません)
w
820ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 11:37:05 ID:???
>>816
ワイヤー式のブレーキだったら大体どれでも使えますよ。
意外とその辺のホームセンターの自転車コーナーとかで発見率高し。
821ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 14:20:55 ID:???
ホームセンター巡りでママチャリのライト凝視してきた

ハブダイナモはシマノとサンヨーの二種類あったけど両方とも6V2.4Wだった
この出力はどの程度のスピードで出るのだろうか?

それとブリヂストンのLEDライトは日亜のRIGEL使っているんだね、

あとこれ
ttp://litema1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upb/sr_data/12_1975_1.jpg
ttp://litema1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upb/sr_data/12_1975_2.jpg
たぶん日亜の5mm砲弾型LEDを3個使っていると思うんだけど、かなりのオーバードライブ&レンズのおかげでかなり明るい、
電池が新しいうちは普通に自転車のライトとして使えそう。

ブリヂストンははなから5mm砲弾型をメインライトに使うのは避けているけどもうまく使えば5mm砲弾型でも主灯に使えそう。

こっちはPanasonic NL-830、これは脱着出来ない自転車に完全固定タイプ、やっぱりRIGEL搭載でもパッケージはパナソニックじゃない・・・
売り文句は「1日10分週5日使用で約1年2ヵ月電池交換不要!」w
ttp://litema1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upb/sr_data/12_1976_1.jpg
ttp://litema1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upb/sr_data/12_1976_1.jpg
でも3,080円は微妙
822ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 15:15:41 ID:???
>>821
おいおい、普通は店内撮影禁止になってるんじゃないの?
マナー守った方が良いよ
823ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 21:51:26 ID:???
だいぶ前だが、友人がママチャリにマジ軽ライトをつけて
「これ、ライト付けてもほとんど重くならないんだよ」
と自慢げに言うので、俺の自転車に付けて走らせて(もちろんライトなんて付けないで)、その俺の後予備のホイールに
変えて(マジ軽つけないで)走らせて比べさせた。
その後、友人がマジ軽を外したのは言うまでもない。

ライトを点灯して重くならなくても、普段の加速が重くなったんじゃぁ意味がない。
824ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 22:04:48 ID:???
よーわからん
825ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 22:21:00 ID:???
他人が自慢してると鼻っ柱を折らずにいられないと
826ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 22:31:30 ID:???
マジ軽ライトのマグネットを手に持った事あるか?
ありゃあ全部で1kg程度はあるぜ。
そんなものをホイールの外周近くにくっつけるんだぜ。
リム重量が1kg増えるようなもんだぜ。
こぎはじめが重くなるのは目に見えてるだろ。
827ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 22:40:29 ID:???
ママチャリならまあ良いかな
828ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 23:21:32 ID:???
リム重量1kg増じゃ論外だな!!
車体10kg増と同じくらいじゃないのか?
829ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 23:24:20 ID:???
まあママチャリならいいかな
830ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 23:34:19 ID:???
良くないよ!!
831ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 00:29:53 ID:???
体重を1Kg落とせば良いじゃない
832ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 00:32:41 ID:???
言い方を間違えた。

「ライトが重いなら体重を落とせば良いじゃない」
833ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 01:29:32 ID:???
>>826
待て待て。見方を変えるんだ。
フライホイールだと思えば高速安定性が…


…イラナイヨネ
834ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 02:07:57 ID:???
加減速しなければはずみがついていいよね。
835ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 02:17:15 ID:???
人の買い物の失敗を笑う

ところでイケメンって買い物の失敗するの?
なんとなく天性のセンスと素早い決断力で、失敗はしないような気がする
836ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 08:17:37 ID:???
>>831
ホイール回転部だから1kgじゃすまねえ。10kgくらい落とさなければ。
837ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 11:54:06 ID:???
ママチャリなら別にいいよ
838ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 11:59:23 ID:???
俺がサイクルスポーツ読んでいた昔フロントフォークとスポークに磁石とコイルを取り付けた素人の話が初掲載された
自転車メーカーにも話を持ちかけていると言うことだったのでいつ商品化するかいつ商品化するかと心待ちにしていたことを思い出す。

もう25年くらい前かな?

当時はスポークのほとんどハブ側に磁石が設置されていたと思うんだけど、それじゃ無理なのかな・・・
839ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 12:40:41 ID:???
>>838
それならハブ自体にに磁石をつければ一番効率的って事で結局ハブダイナモじゃんよ。

ハブダイナモも走っている間中はいつも磁石を回すわけだから、加速でロスはあるのだろうけど回転軸から近いからマジ軽よりは断然楽。

これなら、「ママチャリなら別にいいよ」なレベル。
840ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 01:30:29 ID:???
今考えた!ハブダイナモなんていうより、
ハイブリット自転車なんて回生ブレーキとかよりも、バッテリー、モーター全部流用してスポーツ車につけられないかな?
841ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 01:32:58 ID:???
日本語で頼む
842ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 01:37:44 ID:???
回生ブレーキを作ったとして、得たエネルギーの使途が問題だわな。
このエネルギーを加速に使うからこその回生ブレーキであって、
自転車でそれをやったらその時点で自転車じゃない…

加速に使わない、ただ電力発生装置として使うなら、ただのダイナモとしか呼ばないよ。
843ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 02:28:01 ID:???
ライトだけならあのバッテリー大きさは必要ないな
844ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 07:17:48 ID:???
>>842
減速時に前輪ダイナモで得たエネルギーで後輪のモーターを回して加速させる…
845ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 08:22:21 ID:???
>>842
その電力をライトに使えばいいんじゃね?
846ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 08:42:07 ID:???
いやいや、ダイナモでライト用のバッテリーを充電できればよい訳だ。
847ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 08:48:25 ID:???
>>844
だからそれをやったら電動(アシスト)自転車

>>845
それだけなら回生じゃない、たんなるダイナモ
848ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 09:34:33 ID:???
これをhttp://www.lightch.com/other/hl197.html
ママチャリのフロントフォークのライトステーにつけてる香具師が居た。
849ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 12:07:42 ID:???
>>848
想像したら激ワラタ
でも重量で折れそうだw
850ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 12:13:44 ID:???
そこでカゴ取っ払って>>848をバイクのようなヘッドライトにするですよ。
851ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 12:58:17 ID:???
どうやって固定していたのかが気になる
852ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 13:02:50 ID:???
タイラップ2本だな
853ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 14:45:15 ID:???
リチウムイオンは踏み潰しても大丈夫なの?
854ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 14:47:02 ID:???
内部でショートするとヤバイ
855ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 15:01:27 ID:???
リチウムイオンは液漏れとか大丈夫なの?
856ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 15:17:04 ID:???
いろいろヤバイ
857ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 15:26:33 ID:???
>>855
液漏れなんて生やさしいものじゃない。
858ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 15:29:31 ID:???
経年劣化が心配だな
859ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 15:49:15 ID:???
俺の生セルが火をふくぜ!
860ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 17:04:37 ID:???
補助ライトにダイナモライトをフォークに装備しとけばいいんじゃないか?
861ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 17:09:15 ID:???
アルカリは液漏れするけどリチウムは液漏れしないと聞いたけど本当?
862ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 17:14:22 ID:???
ええ
863ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 17:39:22 ID:???
液漏れの前に爆発
864ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 17:48:05 ID:???
爆発性の液が漏れるので液漏れ=爆発
865ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 18:25:04 ID:???
866ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 18:44:18 ID:???
正直電池は怖いよ、一度爆発させたほうがためになるんじゃないか。
867ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 18:54:14 ID:???
圧縮したエネルギーが破裂したりする事故は2,3メートルじゃ駄目なんじゃ
868ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 19:16:03 ID:???
壁にでも隠れておいたほうがいいよ、家事にならないようにね
869ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 19:40:28 ID:???
870(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル :2007/03/24(土) 20:13:27 ID:???
リチウムイオン電池はイオンという形でより安全にエネルギーを蓄積・取り出しできるように設計されているが、過充電で負極側(アノード)に金属リチウムが析出したり、正極の酸化状態が高まって危険な状態になる事がある。
また、過放電で正極(カソード)のコバルトが溶出したり、負極(アノード)の集電体の銅が溶出してしまうと二次電池として機能しなくなる。
また、缶に外力を加えたり、折り曲げたりした場合電池内部で短絡(ショート)が起こり、温度の急上昇から、電解液に含まれる有機溶剤が揮発し、「発火事故」を起こす恐れがある。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
リチウムイオン液漏れするって書いてるじゃんか。
こんな高エネルギー物質は持ち歩いて、爆弾持ち歩いているようなものね、気をつけておいたほうがいい。死んでしまうよ、、、。
871ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 20:17:33 ID:???
経年劣化が心配だ。
872ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 20:21:20 ID:???
カソードとアノードが逆。

Li-ionの爆発事故なんてない。
873ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 20:26:28 ID:???
猫目のHL−EL135ってどうなんでしょうか?
HL−EL520とどちらにするか迷ったのですが、そこまで光量のいらない街中しか走らないというのと
単三が4本使用ということでHL−EL135を買おうと思ってるのですが。
(手持ちのエネループ充電器が一度に2本までしか充電できないので2回充電するのが面倒)
874ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 20:30:22 ID:???
>>872
電源では正極カソード・負極アノードで問題ないが?
875ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 20:31:04 ID:???
>>870
ごめん、どこにも液漏れするなんて書いてないように見えるんだけど
876ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 21:20:06 ID:???
リチウムイオン電池パックが原因で、携帯電話が爆発し火災や傷害に至った例が多く報告されている(テレビ番組でも取り上げられた)。
同様に、よほど電子回路等に習熟していない限りユーザーが電池パックを分解して単電池にアクセスし交換することは安全性に著しい問題があり、非常に危険である。
     出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
充電器は過電流保護回路付きの専用物を使わないとお家が火事に、、、
あとニカドは爆発しないとか書いてあったけど本当かな?過充電なんてニカドもぶっ飛んでくれそうだけどな。
877ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 21:39:40 ID:???
着信と同時に携帯電話が爆発、右足を切断する羽目に http://azoz.org/archives/200503161509.php
他にも失明したとか、火傷したとか、部屋が半壊したとか書いてあるぞ!
878ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 21:46:06 ID:???
>>877
「近くにあった高圧線が何らかの影響を及ぼし、携帯電話の爆発を引き起こした」との見解を示しており、今後そういった場所で携帯を使用しないようにと消費者に呼びかけている。

高圧線で危ないんなら、落としたり、踏んだり、静電気だけで爆発するんじゃないか!
879ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 21:47:44 ID:???
携帯 踏んづけたら地雷みたいに足が亡くなるぞ!
880ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 21:49:25 ID:???
>>877
久々に強力な電波サイトを見ることができた。ありがとう!
881ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 21:49:51 ID:???
>>876
携帯はリチウムポリマーで別種。水に落としてショートさせたりすれば保護回路があってもなくても爆発する電池。昨年のソニー製リチウムの事故は発火事故。
そういえばこのあいだセイコーの電気髭剃りの充電器の発火問題があって回収されたね。
電気製品の発火事故というのは珍しいことではなくリチウムイオンが特別危険なわけじゃない。
882ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 21:58:58 ID:???
>>881
リチウムイオンとリチウムポリマーは同種だろ、現に携帯は爆発してるし、
883ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 22:06:28 ID:???
雨に当たっても駄目、海水なら眺めているだけで駄目、炎天下で直射日光下に追いとくだけで駄目、電磁波も危ない、
振動で中の芯が折れただけで駄目、さらに言えば歩く振動だけで駄目になる可能性がある。
これぐらい憶えておけ
884ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 22:09:35 ID:???
あんまり細かいことを気にしちゃ駄目
このことも覚えておこう
885ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 22:18:46 ID:???
( ゚д゚ )電磁波がだめなんて携帯自らの電磁波で爆発してしまうんじゃないか!?
886ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 22:55:48 ID:???
>>873
それ使ってるけど、点滅灯としては十分明るいが
前照灯としては路面の凹凸など殆ど把握できない。
それでも不都合ないなら買ってもいいんじゃないか。

俺は東京都区内しか走らんが、HL-500IIを併用してる。
EL135だけじゃ不安なので(あくまで個人の感想です)。
887ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 23:09:09 ID:???
( ゚д゚ )高圧線の下で、もし携帯から電話がかかって来たら 、、、
888ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 23:16:05 ID:???
鉄塔鉄火電波です。
889ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 23:20:11 ID:???
昔考えたことがあるんだけど
高圧電線の下に住んでる人って庭の物干し竿にコイル巻いたら誘導電流で電気使えるんじゃね?
890ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 23:22:57 ID:???
蛍光灯でライトサーベルごっこができるのは高圧電線の下だけ!!
891ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 23:23:51 ID:???
このマグネット式の補助灯使ってる方いますか
マジ軽ライトよりスマートでよさげなんですが。

Reelight SL100
ttp://www.reelight.com/en/innovation.html
ttp://e-cycle.co.jp/goods/detail.php?id=11165&genre=1

amazonでは好評
http://www.amazon.com/Reelight-SL100-Bicycle-Safety-Lights/dp/B000E57CRK
892ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 23:32:55 ID:???

あともう一つ条件が重なったら、、、
893ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 23:55:10 ID:???
>889
いいねえ。
でもそんなトコ住んでたらおかしくなりそうだ・・・
894ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 00:18:06 ID:???
救急車が来たら 、、、
895ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 03:09:37 ID:???
ユキコさんいい話です!
896ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 20:30:28 ID:???
リチウムイオンに限らず、電池という物は、あれぐらいのエネルギーを持っているものだと理解して置くべきだ。
897ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 21:09:37 ID:???
ラジコンの世界ではいまだにニッカドを使うらしい。ニッカドが一番大電流を流せるとのこと。
898ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 21:10:30 ID:???
リポじゃなくてニッカドなの?
899ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 21:47:54 ID:???
>>898
ニッカドに高電圧処理して大電流仕様にするらしい。ZAP処理というのかな。詳しいことはわかりません。
900ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 21:55:18 ID:???
>899
大電流じゃなくて高電圧化でしょ。
っても微量だけどな。
901(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル :2007/03/25(日) 22:06:46 ID:???
リチウムポリマー電池 http://www.valley.ne.jp/~h-asawa/ripo1.html
902ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 22:15:18 ID:???
これって明るい?
充電式HL-500II
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f56596853
903ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 00:00:01 ID:???
ムーンシャイン3H買ったら幸せになれるかな?
904ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 00:17:41 ID:???
>>903
そこまで出すんならHID買ったほうがシアワセになれると思う。

3Hはどうにも中途半端な感じが。
905ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 00:21:26 ID:???
>>904
なるほど。そういや値段近いね。
助言ありがと。
906ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 00:37:14 ID:???
金玉まで吹っ飛ぶ
907ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 01:24:15 ID:???
EL520を使ってみた。

これってEL510のレンズとブラケットと頭の色が変わっただけじゃ・・・

明るさ1.5倍となっているけど、たんにEL510をスポットにしただけだな。
遠くまで光が届きやすくなったけど、その分横への明かりがほとんどないので、
近場を照らすならEL510の方が使い勝手がいい。
ってことで中距離照射用にEL510、長距離照射用にEL520を付けてみた。
そんなに暗くないところでは、EL520は点滅で使えるのがメリットかな?

照射範囲のイメージとしては、EL510がやや横長の円で、
EL520が縦長の円。どのあたりを照らすかでも変わってくるけど・・・
908ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 09:05:28 ID:???
>>907
人柱乙
909ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 16:11:59 ID:???
リチウムイオンに使われているコバルトはちょっと、元気が良過ぎる物質だから、ちょっとしたことで爆発のきっかけになりやすいんだよ。
910ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 16:21:12 ID:???
>>902
good choice!
EL510やEL520よりそっちの方が(・∀・)イイ!!
911ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 16:45:04 ID:???
乾電池なんてショートさせると火花が散って火事になるだけかと思っていたけど爆発するんですね
912ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 16:57:25 ID:???
今ならLEDを乗せ替えることのできるEL510がベストじゃないか?
520は配光がちょっとクソだし。
913ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 17:18:50 ID:???
EL510にCree突っ込んで3W駆動。
ランタイム3時間、150ルーメルの恍惚。
914ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 17:34:47 ID:???
>>913
抵抗は?
俺は5.1Ωから3.9Ωにしたが、あまり変わった気がしない(´・ω・`)
915ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 17:56:19 ID:???
>>914
X-Lampの資料より、3W時のVfは3.6V・電流は800mA(approx.)。
これから、ニッスイ使用の場合の抵抗値は(4*1.2V-3.6V)/0.8A=1.5Ω
916ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 18:08:13 ID:???
3Wで点灯→放熱追いつかず→Vf上昇であんまりおいしくない予感。
917914:2007/03/26(月) 18:13:31 ID:???
おいらも実は熱が怖かったんで3.9Ω止まりにした。
もうすこし見た目明るくなる予定だったんだが orz
918ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 18:21:16 ID:???
Vfが高いLEDだったとか、放熱がダメとか、リフレクタがうまく使えてないとか。
抵抗にかかってる電圧から電流を計算するのもいいと思うけど。
919ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 18:21:30 ID:???
>>917
だったら最初から聞くなハゲ
920ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 18:49:44 ID:???
4本直列だと1本あたり0.3vまで搾り出すから
4本並列にした方がいいぞ
921ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 20:32:38 ID:???
ランタイムが3時間じゃ練習行って帰って来るまでもたない・・・
毎日電池交換はめんどいな。
922ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 20:38:03 ID:???
こう考えて注意して置いた方がいい。  爆弾を持っているんだ。
923ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 22:09:49 ID:???
片道燃料でも交換できると思えば。
924ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 22:12:56 ID:???
夜中は練習しない。とか。
925ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 22:17:17 ID:???
毎日3時間以上の夜練・・・競輪選手の方ですね!
926ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 00:05:09 ID:???
>>925
いいえ、通勤(と通学)です。
片道1時間の夜間走行。予期しない何かがあると電池が切れて、LED以前のライトだと電池交換を頻繁にしないといけなかったので大変だった。お金もかかったし(充電池も充電池で扱いがまだ難しかった)
927921:2007/03/27(火) 01:03:13 ID:???
>>924
夜練しないと走る時間ないしな〜
しかも最近は休みの日にかぎって雨降るし・・・

>>925
気まぐれダイエットで走ってるだけ(^^;)
遅いので、70〜80km走るのに4時間くらい掛かるんだよ。
928ツール・ド・名無しさん
・510改栗orSSC-P4>>>520≒510
・520と510は配光の好き好きでチョイス

こういう理解でおk?