1 :
ツール・ド・名無しさん:
2 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 04:47:03
3 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 04:47:29
4 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 04:47:34
5 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 04:47:45
6 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 04:47:59
8 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 18:47:57
仕事で町田に行ったとき
町の自転車屋さんのショウウインドウに、
綺麗に飾られたハンディバイク を発見!!!
ロードレーサーのまえにちょこんとディスプレーされたHANDY6の
かっこよさに、
気後れしたけど、「これ売り物ですか?」て声をかけたら
「かなりまえのモデルですけど、よければ1万2千円で・・・・・」
ヤフオクなんなに1万以下で出ていると聞いていたので躊躇したけど、
ひとめぼれで衝動買いwwww
車に乗せて帰って数日・・・まだ乗ってません・・・www
新品 さらのHANDY6は、写真より出来がよく、各部品の質感もたかく
エナメル黒のアルミフレームは精巧なプラモデルのようで、ながめてるだけ満足。
まったくの、オタ状態です。www
しかし、タイヤチューブなんてオートバイなら一秒でちぎれてしまいそな取り付けかただし・・・
リムも、分割式で作ってあればパンク修理も楽だし、ソリッドタイヤも付けられたのに・・・。
使えば、走らなさのギャップに、なんか改造しまくりそう、・・・www
インテリアとして一台置いて、改造用に週末もう一台買いに行こうかな????
>>8 >>改造用に週末もう一台買いに行こうかな
つまりもう一台在庫があるってことか?!?
そうだけど、
そのまえにメインフレームxシートステーの関節の
六角レンチで固定するネジがなくはずれちゃった。
ちょっと、前言を翻すけど、組み立ては韓国wwwいい加減なつくりだ。
13 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/10(火) 13:12:52
14 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 22:20:51
ずっと乗ってないHB6の掃除をしてやろうかage
15 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 08:16:09
ゼロバイク、普段乗り用のつもりで買ったけど、盗まれそうでなかなか乗る機会がない。
いつのまにかスレタイからHANDYBIKEはずしたのか
過疎るわけだわ・・・・
スレタイに「9」が入ってないんで
続きだとわからないんジャマイカ?
>>15 駐輪せずに畳んで持ち歩けば無問題! w
18 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 16:20:47
>>15 ハンドルポストとシートポストを、一番下に下げておいたら
ゼロ知らない人には子供用のチャリに見える。
子供用チャリを盗もうとする人は少ない。
ゼロを知ってる人は、それなりに手のかかる子だと知っているだろうから、
その人も盗まない。と自分は勝手に思ってるんだが…。
>>18 HBスレでもほとんどがHB以外の話題になってたから
もう総合で良いんじゃね?って流れでこのスレに移行した。
まぁ、立てた人がいるんなら、どうしても専用スレで話したいこともあるのかもしれないが
どうせ新ネタは無いだろうから素直に落としといたほうが良いと思われ。
21 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 18:26:29
>20【6インチ】極小径!HANDYBIKEってどう?その9【8インチ】 にも書いたけど、
HANDYBIKEもう売ってない終わった自転車だから、8で終わって、
見方知ってる人は、ただで過去スレすべて読めるんだから、
そこにほとんどのHANDYBIKEのノウハウでてるから、
スレタイからHANDYBIKEを外して、終わりにすべきだと思う。
HANDYは生産終了かい?
8はまだ売ってる気がするんだが生産終了のアナウンスとか出た?
つぅか、不用意にスレタイ変えるっつぅかキーワード削ると
情報検索とかでかかりにくくなるんだよね〜
25 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 20:22:07
オレは小径で検索してここにたどり着いた。
ってここに書いてもしょうがないか。
新スレ立てたら、急スレに宣伝しとくと良かろう。
28 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 04:07:59
で、結局ここ使うの?
放棄でいいんじゃね
こっち使用でいいじゃん
31 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 11:21:28
向こうを使う意味がわからねーよw
こっちは極小径車全般スレ1
向こうはHANDYBIKE専門スレ9
「本家」と「元祖」みたいだな。w
33 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 12:09:37
HANDY専門なんてもうネタがねーだろw
34 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 13:09:32
実質的には重複なんだから先に立った方を使え。
向こうから誘導しる。
35 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 13:57:32
誘導しておいた
36 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 15:19:44
だがしかしHANDY固執厨は向こうを使い続けるのであったwwww
何でほかの小径車のスレからも誘導してこないの?
38 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 18:35:14
>>37 まぁ、わざわざ誘導するほどの事でもないだろ。
するんなら名前が変った事だけ告知しとけば。
元からHANDYスレが実質極小径総合だったんだし。
HANDYスレ9立てた人の意図がわからんのでなぁ、
DAT落ちした後で誘導に気付かなくて見つからなかったから立てたってだけなのか、
やっぱりHANDYは専用スレが欲しいって事なのか。
あっちのテンプレにこのスレが含まれてる
じゃあ専用スレ化って事か。
したら、ここどうすんの?w
まぁ、B&bとか新ネタとかをここで引き取るようにすれば誤解もなくて良いという事か。
向こうはハンディバイク専用だけど、こっちは他のもありでいいじゃん。
>>39 このスレが次スレとわからなかったんだろう。
そういう意味ではこのスレの立て方がイマイチだったともいえる。
スレタイ含めてこの次のスレで考慮するってことで。
かなり先になるだろうけどどっちかのスレが終了したら一旦残ったスレに合流してもいいかもね。
44 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 22:45:45
質問だけど、
8インチ以下って
ホントパンクしやすいの?
しやすいとしたら、具体的にどんくらい?
パンクしやすいって、ソースは?どうしてそう思うわけ?
タイヤの減りが早いのは、君でも理解できるよな
径が小さければ小さいほど同じ部分が接地する回数が増える。
つーか、そんなの気にしてたら乗れねーって。
そもそも普通の自転車と比べてる時点で危ない気がする。
>>44 handy6乗ってるけど、たしかにパンクしやすい
リムに固定する、バルブの口金が付いていないから、
空気圧が低いと、引っ張られてバルブの根元が裂けやすいし
空気圧が高いと、タイヤが脱腸する
空気圧の調整に、サスポンプを使うようになってからは、
車に乗せて、一駅分くらい使う分には、パンクしなくなった。
48 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/19(木) 00:57:40
具体的にありがd
ゼロバイク、パンクしたのでチューブを取り出してみたら明らかに長い…
これって元から?
気にしつつもパンク塞いで乗ってるけど真円からは程遠い気がする
長さ、ちょっとサービスですよ。
ゼロバイク 4万円のミズタニの正規輸入品より、
一万台の輸入品のほうが、500g以上軽量化?されてるんだから、
凄いよな????www
54 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/20(金) 08:11:28
エロバイクだけど、片方のハンドルが取れなくなった。
休日になんとか頑張ってみようと思うが、果たして・・・
>>51 オリジナルは強度が足りない部分多いから、ミズタニが独自にスチール製の部品へ
交換して国内販売してたのさ
並行輸入品のステム折れは結構知られていると思っていたが
ヤフオクのゼロバイク、ちょっと前はたくさんあったけど、今はあんまり無いね。
57 :
51:2006/10/20(金) 21:08:59
>>55 >>49_
>>50のながれで、3分の一の値段で、
大まかと言うか、いい加減な品物を買えると、www
皮肉を持って言ったつもりだが・・・???
まぁ、500g軽量化するのに、もう一台買えるほど、
お金をつかう人もいるのだから、
壊れても、一万円台のゼロバイクは存在価値はあるよね。
>54
CRC556を隙間に注入したら、5秒でとれるよ。
>>58 前スレからだけど
>979 名前: 975 [sage] 投稿日: 2006/10/07(土) 22:27:30
KURE5-56を吹き付けてグリグリして無理やり外した。
ハンドルの重なる部分がすごい傷いってた。
別に傷をつける要素があったわけでもないのに・・・なんだこれ。
とりあえず傷を紙やすりで整えてから、KURE5-56を両方に吹きつけといた。
でもこういうこと、出先で折りたたみたい場合はすごい困ると思うなあ。
やっぱりハンドル部分の改造は必至かな、これは。
556使っても大変そうだけど、556でなんとかなるのかなぁ?
60 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/23(月) 12:01:08
じゃあ、226つかってゆっくり取れば?
アルミステムのZEROBIKEは、ハンドルの差し込み口の仕上げが悪いから、
予め1000番の紙ヤスリで差し込み穴内のバリ取りをしておく
併せてグリスも塗っておくと良い
62 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/24(火) 22:02:08
ペーパーかけるのは良さそうだけど、グリスはゴミを呼びそうな気も。
ガタがあるのでアルミが削れて金属粉が出る
グリス塗っておけば黒く汚れるけど、抜けなくなることはない
64 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/25(水) 23:03:49 ID:cYUBBcUx
激オモですな
>>64 とりあえず、一通り付けましたって感じだね。
善し悪しは分かりませんが・・・。
HB-8発注したみたなり
71 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/31(火) 21:38:17 ID:lCURhoFN
週末に6の整備するぞ。
で、>54さんはどうなったの?
>54さんはエロバイクに取り付かれて
離れられなくなってると見た。
反対側からナニを突っ込んで抜けなくなったんだな
出した側の気持ちからすれば判らなくもない
「買ったはいいけど、こけた、くやしい! 手元に置きたくない!
でも、買ったばっかなので、安く売るのは、やっぱ、くやしい!」
でも、買う側の気持ちは>75なんだよね
希望落札価格+100円で本家の新品買えるね。
この板では評判が悪く、ネット全体でもオーナーの人の評価を全く聞かない17バイシクル
もう人柱でいい
俺、冬のボーナス出たらミニウオーカーを買うんだ…
死亡フラグ?
>80
しかし、どこが悪いのかは知りたいぞ
「重い」ってのは判るけど、それだけか?
>>81 俺的には「畳んだ状態で自立しない」ってのが致命傷。
電車の中でどうやって置けと?
開発者は「駐輪場問題を解決する為に開発した」と言っているが、
駐輪場に専用スタンドを並べるつもりだったのだろうか?
83 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/03(金) 17:11:17 ID:fLIF7Nir
このスレ死ぬのか?
君の心の中にいつまでも生き続けるよ
85 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/04(土) 23:26:53 ID:uxtfJKwn
幕張うけるよ!
86 :
78:2006/11/04(土) 23:57:46 ID:???
>82
確かに自立しないのはイタイな
でも、個の前まで乗ってたJDも自立しなかったので、そこはいいかな?
あと、室内保管が前提だと思うので駐輪場は使わないと思う
100%輪行すれば駅前の駐輪場も使わないし、
そう云う意味では駐輪場問題は解決してるんじゃないか?
他にはどうだろう?
もしこれくらいなら、死亡フラグと判っていても、折角だからこれにするぜ
>>86 個人的には鉄(CrMoじゃない)フレームはパスだけど
86=78さんの判断に干渉するつもりはないなぁ。
あの重量で自立しないのもアナタなら大丈夫かもしれないし、
気に入って買っちゃったら「俺の自転車サイコー」って思うものさ。
室内保管とそれなりのメンテに気を使えば走れないわけじゃなし。
むしろ世間やネットの評判を気にするのが不思議。
88 :
78:2006/11/05(日) 12:36:14 ID:???
>87
自分の探し方が悪いのかもしれないんだけど、
Handy, Zero, Komaに比べて、実車に乗っている人の
ハナシをさっぱり聞かないので疑問だったんよ。
ページやブログも見当たらないし…
要は「持っている人いますか?」ってことですね。
89 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/05(日) 18:44:56 ID:A5Jgjm+2
90 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/10(金) 21:40:58 ID:4/2lhHjb
ゼロ疲れます。よい運動になるけど、久しぶりに乗ったりするともう大変
>>90 短距離でいい汗かける。
これからのシーズンに最高じゃないか? w
92 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/13(月) 13:33:39 ID:x3SPN/eM
すんなり入っていた、エロバイクのハンドルだけど
この頃妙に引っかかる。
で、微妙に楕円になってたので、たたいて元に戻したら
すんなり入るようになった。
一度お試しあれ。
93 :
69:2006/11/14(火) 23:06:12 ID:???
HB-8納車したなり。
わかっていたつもりだったけどやっぱり微妙にかさばるというか、畳んだときの圧縮感が足りないねー。
そこらへんの他の極小径車のほうが頑張ってるのかな?
早速軽量化を目論んでるお。
とりあえずざっと見積もって8.5kgくらいまでは持っていけるかな。
フリーの歯を削って薄歯にするかそのままでいこうか迷う。
94 :
69:2006/11/15(水) 23:36:50 ID:???
過疎ってるのをいいことにチラ裏感想。
サドルは思ったより軽めで270g、長さが250mmと短めなんで交換すると少し長くなりそう。
チェーンホイールはさすが鉄のギア板だけあって左クランク含めて980gでかなり重いねー。
ネジに錆が浮いてるところがあってあんまり売れてないのかともオモタ。
とはいえステムパイプの刻印に06.08とか打ってあったがこれは今年の8月生産分ってこと??
であればカタログ落ちはまだ先か。
95 :
69:2006/11/15(水) 23:50:25 ID:KigQuPi7
ウチのHB-8のクランク170mmだったんだけどいつ変更があったの?
自分手持ちの過去ログ(取得漏れ有)読む限り152mmしかないみたいだけど。
97 :
69:2006/11/16(木) 07:59:00 ID:???
そだねー。
結局スレが分離した形なのかな。
>>1には申し訳ないが移動するかな。
HANDYBIKEが好きで極小径車買った人と極小径車が好きな人との
違いなのでない?好きな物に[終わってる]とか言われていい気のする
人はいないってことでは。
>>69 移動したかもしれないけどレスっとくよ。
漏れのHB-8クランク152mm。170mmって初めて聞いた。
左クランク込みで約880g(700+180)。まぁ、重いわな。w
100 :
69:2006/11/16(木) 23:08:41 ID:???
>>99 thanx!!!
勿論こっちのスレも見てるお。
,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `</ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _-ちょっとhandyスレ行ってくる
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
101 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/17(金) 09:50:08 ID:3fqguWpZ
ゼロ買ってまだ一度も輪行したことないんだけど、みなさんやってますか?
輪行スレで聞いても特殊なので情報ないかと思って。どんな感じでしょうか?
滋賀〜岡山をゼロで輪行しました。
乗り換え時のホーム移動がキツいのですが、
1両目先頭やトイレ前などの少し広めのスペースがあればJR電車内では、邪魔になりにくい模様です。
混雑時に車内に持ち込むのは、止めたほうが良い気がします。
>>101 ZEROで輪行よくやってるよ。HANDYBIKEの輪行袋も使える。
一瞬では畳めないけどコンパクトにまとまるのがイイネ。
新品買った時も輪行で持って帰ったっけな、紙箱入りで。w
>>102>>103 レスさんくす。
>混雑時に車内に持ち込むのは、止めたほうが良い気がします。
実は今夏にダホンでそれやって懲りたので、初秋にゼロ買ったのに・・・
>新品買った時も輪行で持って帰ったっけな、紙箱入りで。w
実はたった一回それやっただけなんですよ。
でも駅から家までの歩き区間の最初のほうで、ビニル取っ手が取れちゃって
難儀しましたです。
>>102 >混雑時に車内に持ち込むのは、止めたほうが良い気がします。
うむ、KOMAかLGS-CMかPocketみたいに縦長で細くなる奴でないと
持ち込む気にならない。
HB8もハンドルが畳めれれば、かなり良くなるのだが。
なんかヤフオクの16インチ以下のカテゴリが凄い事になっているなあ
こんなに一通りの車種が揃っているの見たことがない
でも、一時期あんなに並んでたZEROが全く見当たらなくてワロタ
パシの代理店やるとこが日本に出来てCarry-meを売る模様。
サイクルショーに出てた。
カタログ値で7.9kg \57,750-(税込)
来年3月の予定だってさ。
送料込み3.5万からオークションより
香港4.1万の方が安心ってことじゃね?
こけて、ZEROのブレーキバー折っちまったんですが修理どうやればいいでしょ?
根元からポッきり、なにかいい方法があったらお願いします。
まるっと交換
114 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 03:32:18 ID:JNJ869aS
>>112 もともと一寸ショボめなのがデフォですから
交換するいい機会かもね。
てか、折れるんですかあれ。
段差か何かに当ててひん曲がったのを、無理やり手で戻そうとしてぽっきり逝ったと見た。
117 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 01:55:49 ID:srHdRueX
なんかメーカー推奨の体重制限を10kg以上オーバーのような気がしますが…平気なのか?
パンクとか
120 :
78:2006/11/29(水) 01:35:41 ID:???
興味あります、と言いたいところですが、ボーナスどころか会社クビになる可能性が出てきた orz
恐るべし、死亡フラグ。
まあ、まだ可能性は低いのですが、安全確認ができるまで1月以上かかりそうなので、
今回はお気持ちだけ受け取ります。
121 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/29(水) 03:41:20 ID:jirWwbJR
そろそろ極小で輪行の計画立て始めた人いる?
もうじき18キップの季節到来だよ。
>>113 これってどのブレーキバーかえばいんでしょ。カンチとVブレーキありますよね?
自転車ってバーだけ交換じゃなくてまるっと交換なんですね?
ロードのキャリパーブレーキ用があうんじゃないかなあ。
>>123 バーだけ交換でいいと思うよ。ロードのキャリパー用か、MTBのカンチ用で。どちらも引き代は同じ。
Vは引き代多いので、効きが悪くなるはず。
127 :
126:2006/12/02(土) 20:53:35 ID:???
誤爆しました(--;
>>124.125さん
どうもです、カンチ用かってきてつけかえました。えらいケーブルがあまったので3センチ
程度カット。左右で1000円未満で交換できるってやすいわぁ、バイクじゃバー一本も買えない
値段・・・
輪行よりもバイクの荷台につんで京都とかの町走ってみたいとおもって買ったけど寒くなっち
まった。
>バイクの荷台
こりゃまた酔狂の極みだなー
とHB-8背負ってバイクに乗ってた俺が言ってみる。
130 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/03(日) 22:55:18 ID:s0hi5VTt
エクスウォーカーを買ったのだがペダルが重く、ある程度スピード
を出しても。ペダルをこぐのを止めたらすぐ止まってしまう。
小径車って、みんなこんな感じ?
空気圧はかなり高くしているつもりなんだけど....
>>130 6インチのハンディバイクはそんな感じだった
ZEROBIKEは結構滑走する
エクソが滑走しないのは台車用のタイヤが主因な気はするが、
小径車は車輪の慣性が小さいのと、タイヤ径が小さい分、ハブの精度やフリーの
抵抗も一般車に比べてより大きく影響するね
132 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/06(水) 17:16:52 ID:VRchC3JI
135 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/08(金) 15:35:01 ID:NqOO1Dg0
今までで、オークションでA-BIKEを
手に入れた奴はいないのか?
>>135 初期に英国ルートのA-bikeが落札されてたな。
140 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 23:32:54 ID:U+r3hW9q
ZEROBIKEにスピードドライブつけた兵はいますか?
というよりも、つきますか?
>>140 2年ほど前にミズタニ扱いのゼロバイクにスピードドライブを付けた試乗車を見た記憶がある
サイクルハウスしぶやがインストール作業をしたと思うよ
>>134の入札履歴
[12月 10日 17時 39分] konga19jp3 入札の取り消し
[12月 10日 17時 38分] konga19jp3 入札の取り消し
[12月 10日 17時 25分] konga19jp3 自動入札。 18,500
[12月 10日 17時 25分] konga19jp3 入札。数量: 1 で 18,000
[12月 10日 16時 59分] konga19jp2 入札の取り消し
[12月 10日 14時 42分] konga19jp2 入札。数量: 1 で 18,500
[12月 10日 14時 38分] konga19jp2 自動入札。 18,500
[12月 10日 14時 38分] konga19jp2 入札。数量: 1 で 18,000
[12月 10日 14時 8分] konga19jp1 入札の取り消し
[12月 10日 13時 49分] konga19jp1 自動入札。 18,500
[12月 10日 13時 49分] konga19jp1 入札。数量: 1 で 18,000
[12月 10日 12時 5分] kazuotamaki 入札。数量: 1 で 18,000
[12月 9日 21時 59分] オークション開始。数量: 1 で 18,000
こんな感じなんだけど、なんで入札取り消しなんだ?
>>139 ダメだと思う。
さっきから質問入れてるけど、ことごとく無視されてる。
その割には入札取り消したりする余裕はあるようだけど。
質問は「チューブにペイントされるURLは何ですか?」というもの。
これでどこからの発送かは判断が付くし、元値も分かるから
1万8千という根付けからして偽かどうかも判断付く。
まぁ偽物にはまず間違いないだろうけどね。
入札者 コメント 入札額 数量 最終手動入札時刻
qu4uopi7tm (新規) 最高額入札者 ずばり中国からのイミテーションでしょう?詐欺だね。 19,000 円 1 12月 11日 1時 45分
enigma7831 (17) - 18,500 円 1 12月 10日 19時 34分
kazuotamaki (12) - 18,000 円 1 12月 10日 12時 5分
ワロス
そのへんはA-BIKE専用スレを見てくれ。
出品者に質問する
質問数の合計が制限を超えているため、質問はできません。
ワロス
148 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/11(月) 20:27:10 ID:8ebzNE+b
A-BIKEじゃないからこのスレで話してるのか・・・・面白いネタだ
↑こいつはバカ?
え?なんで?
>>151 その情報3ヶ月ほど前からあるんだ。(リンク先は、本家のHPをパクったもの)
本家から“製造を開始しました”とメールをもらったけど発売されてないんだよね…
東京サイクルショーでお披露目かなと思ったけどHPには出ていない。
153 :
151:2006/12/13(水) 23:17:36 ID:???
吉田にメール送っちまったぃ。
9Tと12Tの2スピードで即納なら近所用に買おうかと。
あとクランク長も気になる。
lutzのキャリーバイクってどうなん?
むっちゃ気になる。誰か持ってる人or触ったことのある人いる?
以前テレ東系のWBSのトレタマで紹介されてたんだけど。
普段の足に使えねぇかなぁと思ってますが。
>>154 前2輪なのでハンドリングが独特。
極小径トライク w
13kgくらいあるらしいよ
なんかバックアンドバイクの話題が全然出てこないね。人気無いのかな?
おれも買ったは良いけど、近所を試走したきりバイクインナバックだよ。
>>158 確かに出てこないな。ヤフオクでも記憶にあるのは一台だけだし。
発売がもう少し早ければかなりの台数は出てたと思われ。
ZEROBIKE海苔(リヤサス付き、縦折れハンドル、ステム・サドル・ペダル・
ブレーキレバー・ブレーキパッド変更、中間ギヤ36Tに変更)なんだが、諸事情でオクに出品予定。
落札されなさそうで出すかどうか悩み中。
今更な感じは否めないですよね。
>>160 ここの人数よりオクの方が多いだろうから
とりあえず出品してみたら?
落札価格は正直予測がつかない。
162 :
160:2006/12/20(水) 20:07:35 ID:???
>>161 そうですね。考えててもしょうがないですね。
整備して年明けにでも出品してみます。
レス さんくす。
B&b、発売直後は結構レスあったんだけどね。
LGS-CMも全然レポ無いね。
本家Carry-Meも来春くらいに上陸するのに。
仲間内でも気になりだしてるのが何人か居るが、購入までは至っていない。
(自分含む)
5週間以上前からビッダーズのオクに、兄弟車のPOCKETが出ているが入札が無い。
入れようか悩んでいるが、画像が現品では無い(メーカーHPの物)のと
今の生活パターンでは使い所がないので保留している。
HB8買って差額分イジる、という選択肢もあるから余計に悩むw
165 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/21(木) 13:26:33 ID:qMdRT2AT
POCKET(イエロー)購入しました。で、簡単なレポ。
実物来て初めて判ったんだけど、BBがフリーになっている(この表現であっているのかな?)のでストライダと同じような構造ということになるのでしょうか。
チェーンが特殊な規格でピッチも幅も小さいので、チェーンリング60Tらしいが、そんなに大きく感じません。
折りたたみは簡単な部類かと思います。キャリパーブレーキがプアで下り坂は要注意。走りは意外に普通でした。登り坂も結構行けます。
まぁ、こんなところです。足らなければまた補足します。
167 :
ツール・ド・名無しさん:2007/01/01(月) 00:36:44 ID:oUZBXMHY
保守
100Tって
すげーー
100Tはハーフピッチ
170 :
ツール・ド・名無しさん:2007/01/01(月) 21:58:30 ID:ZZF2iUqb
100tなのに、車椅子と同じスピードでしか走れないらしいよ!!
メーカーがじぶんで言ってるw
>>169 ってことは、実質60とかのほうが上なのか!?
100でギア比計算したらいくつになるんだろ(回転/走)
うひょっ
素朴な質問
極小径車ってそれほど軽くなくまた小さくもなくそれほど実用的でない
その存在の理由は?(というか購入の動機は?)
>>175 素朴な質問
>極小径車ってそれほど軽くなくまた小さくもなくそれほど実用的でない
と思っているあなたがこのスレに存在する理由は?(というかこのスレに来た動機は?)
俺にとっては面白いし楽しいし。
だから面白くない人には魅力が無くて当然だと思う。
どこが面白いのかと聞かれてもちょっと困る。
紫色が嫌いな人が、紫色が好きな人に、紫色のどこが良いの?って聞くのは意味ないし。
>>175 極小径車ってそれなりには軽くまた小さくそれなりには実用的にも使える
から後は単に趣味の問題じゃね?
見た目の割りにブッ飛ばしてたら面白いじゃん
175だよ
皆さんレスサンクス
年末にKOMAに乗る機会があったのでふと思っただけ
実用性というよりも趣味性に魅力があるということかな
ではまた
KOMAが小さくないって、どれだけ小さければいいわけ?
ハンディ8に乗ってるけど十分小さいよ。
さすがに満員電車には持ち込めないが、
ダホンやBD1では絶対無理な状態(乗車率100%位)でも
迷惑にならず乗せられる。
183 :
160:2007/01/03(水) 21:15:26 ID:???
リヤサス付きZEROBIKE、ヤフオクに出品中。
興味ある方は見てやって下さい。
>>180 >実用性というよりも趣味性
っていうか、単に判断のバランスの問題じゃないっすかね。
ロードをばらして輪行したほうが、軽いし速く走れるという人もいるわけで、
そういう人にとっては「折り畳み自転車の存在の理由は?」って話になるわけで。(ちょっと極論だけど)
「出先でちょっと走りたいけど、普通の折り畳み自転車を持って行くのはちょっと面倒」
とかいうときに極小径車を持ち出してる俺にとっては、極小径のほうが実用性が高い。
でも、まぁ、かなりピンポイントな魅力なのは否定できないね。
>>185 そう、そのピンポイントにヤラレタ人達がここに集まるんだな。
JDBikeは、Webでの露出低いね。
HANDYBIKE 激安で発見、
今更ながら、買ってしまった。
このカテみていじるのが楽しみ
>>188 激安おめでトン!
8インチ?それとも6インチ?
8インチです。
新品同様の中古、 約6000円
思わず触手が動いてしまった。
3月に沖縄に行くので持って行こうかな?
A-bike早く国内で買えないかな・・・
>>191 A-bikeスレ見てみろ 故障報告だらけだぞwww
193 :
ツール・ド・名無しさん:2007/01/16(火) 11:12:51 ID:KfC4c640
>>190 俺も8インチ欲しー中古探してるんだけどなーOrz
ケンクリのφ29.8→φ27.2のシートポストシム買った。
重量は実測30.3gってとこですた。
195 :
ツール・ド・名無しさん:2007/01/24(水) 14:49:24 ID:KCGWwq4p
ミニウォーカーて自立するよう改造可能?
>>195 専用スタンドがなかったか?
折りたたんで自立可は見たことないな。
>>195 ノーマルで可能。折り畳んでひっくり返せばハンドルとサドルで自立する。
実用性ないけど(w
ママチャリ用の後輪浮かすスタンドでなんとかできないもんかと妄想中。
取り付け角度の問題でいじらないとだめだろうから素直にはいかんと思うけど
身近なものを利用してやるなら一番近道なんじゃなかろうかと。
198 :
195:2007/01/24(水) 21:23:11 ID:KCGWwq4p
>>196>>197 レスサンクス。トラコンみたいに楽に輪行できないかなぁと思て妄想したんだ
けど、やっぱ難しいよねぇ・・・。
199 :
197:2007/01/24(水) 22:04:55 ID:???
>>195 16インチ用のを買ってきて普通に取り付けてみた。
見事に自立した。
恐ろしいことに折り畳まない状態でスタンドを立てて自転車を直立させても
これまた見事に自立してしまった(w
折り畳みやすくなったしメンテもしやすくなって、こらいいわ。
ただしスタンドをはらった(っていうのかな)時にも地面にスタンドが接触した
ままになってしまってるんでこのままじゃ走れない。
後ろ側をグラインダーで削ればいけると思うんで明日やってみる〜。
見た目は、、まぁなんつーかチープだし異様に後輪が浮くんで変。
でも元が変な自転車なんでそれもまた味わいのうちってことで。
>>199 写真うpしてくれないか?
すげー見てみたい。俺もエクス持ってるから…
201 :
197:2007/01/26(金) 00:13:18 ID:???
>>201 おーすげ!dd!
なるほどこうやって付けたのか…凄い参考になりました。
しかもブレーキネタまで…
うちのにもドロップ付けたかったんだけど、ブレーキの問題で躊躇してたから
ほんとさんくすです。
つかミニかっこいいな…
203 :
195:2007/01/26(金) 01:34:05 ID:BklQSdeA
>>201 おお、うpサンクスです。カコエエですね〜。ちょい参考にさせてもらいます!
205 :
197:2007/01/26(金) 23:47:40 ID:???
>>202 ゴメン。思ったんだけどドロップだとレバーの取り付け位置結構下にしないと
いけないんじゃないかなと。
私は手がでかいのとレバーの上からしか握らないのでノーマルな位置やアップ
気味でも問題ないんだけど手の小さい人や下ハン握りたい人には辛いかも…
私のつけてるブルホーンだと写真のよりちょっと下側、ちょうど曲がり角のとこに
つけると普通の人でも握れる状態になるんだけれど。
まぁダブルスタンドつけたら畳む時に必要だったブレーキロックいらなくなる
んで普通のレバーでもいいんじゃないかなと思うんだけどもね。
エクスのドロップ見てみたいナァ。
>>203 ランドナーバーにして前後にキャリーをつけてパニアバッグを載っけてキャンピング風仕様!
なんてのも妄想してる、、(w
>>204 色は、、実際はもそっと沈んだ色。
解りやすいように明るめに処理したもんで。
なにこのあからさますぎてキモイ業者の自作自演
208 :
187:2007/01/29(月) 01:13:05 ID:???
209 :
208:2007/01/29(月) 01:15:13 ID:???
間違えた。187じゃなくて197。失礼しました〜。
>>205 その点に関しては俺もかなり手が大きいんで大丈夫かと思います。
けどドロップにする為の資金がorz
ポジションを色々変えれるのがいいなと思って変更を企みましたが
まだ先になりそうです。
妄想でテープの色何色にしようかなとか色々考えております…
自転車は超初心者です・゚・(ノД`)・゚・
17バイクはどこにでも業者の宣伝が現れてキモイな
よっぽど売れてないのかな
極小径車デビューしたいです!
ある程度安全性が確保されてるもので折りたたみ簡単、初心者にもオススメなやつあったら教えてください。
金があるならKOMA
金がないならHANDYBIKE
ないです・・・高い方はおいくら?
10万・・・絶対無理だ
HANDYBIKEの1択ですか?1つ頭抜けてる感じなのかな?
ブリジストンが販売してるのか。じゃあアフターが初心者にも安心だ
そういう意味で勧めてくれたのかな?
スタンドつきを選んだほうがいい
221 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/01(木) 05:03:33 ID:QOA7jOOw
自分は最初HB-8を購入予定だったが、見た目が思ったよりも大きかったので、
畳んだ状態であまり大きさの変わらん?12インチのトラコンを買ってしまったよ。
スタンドのない自転車なんかあるのか?競輪じゃあるまいし
三輪自転車とか
224 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/01(木) 11:25:21 ID:AQRYgHlK
>>222 趣味性の高い自転車のほとんどはスタンドはオプション扱いだよ。
>>221 さらにでかくなってるじゃねぇかwwww
まあ、乗りやすさ&輪行しやすさは比較にならんくらい向上してるだろうけど。
トラコンってなんだよ
知ってるがお前の態度が気に入らない。というかググレ。
と釣られてみる。
>>216 POCKET/LGS-CM/Carry-me、の3兄弟も入れてやってくださいなw(5万円台)
チェーンが特殊だし、フリー機構がBBにあるしでカスタマイズはほぼ不可能だが
ツルシで使える性能は持ってるし、KOMA並みのサイズに畳めてこの価格ならアリだと思う。
じゃ、ストライダも咥えてやってくれ。しかしなんだ、本当増えたな。極小径車。
>>229 ストライダは極小径車ではないのでは?
"特殊な"のカテゴリには入ると思うけど。
231 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/02(金) 04:16:26 ID:SyXRU1Fh
パナからA-Bikeのチタンを出して欲しいwww プラ部分もカーボン製にして。
あれば即買いだな、だな。
LGSCMを買ったが、普段ロードやピスト乗ってる俺にはきついわ
一回乗って、あとはしまわれてる
都内住んでるから電車と組合せればいいと思っていた
しかし都内ならロードなら電車自体乗らないんだよな
>>231 十数万になると思うけどそれでも買うのかい?
>>231 プラ部はカーボンじゃなくても良いよ。
ギシアンしない剛性感のあるものへの置き換えを求む。
カーボン、カーボン言ってるけど、自転車でいうカーボンもプラスチックなんだが。
A-Bikeってのは、GFRPを使ってるんじゃないのか?よう知らんが。
236 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/04(日) 06:51:56 ID:TWBgKjwp
>>218 ゼロバイクがある。ハンディよりも価格安いことも多い。
ところでだけど、ゼロバイクの駆動系で12インチくらいのホィールだったりしたら
結構走るんじゃないかと思うのだが、どこかそういうの出してくれないものか。
単純計算でケイデンス当たり進む距離が1,5倍になるわけだしね。
あのゼロの二重になってるチェーンホィールは特許だったりもするの?
6インチのKOMA、A−bikeも同じだと思う
極小径って6,8のことを指すと思うけれど、
毎日乗れてトラブルの危険性が少ないのは10〜14くらいだよなあ
でも、この層って薄いんだよなあ
Mobiky Geniusってのが2段階駆動系だよ。
>>237 12インチくらいまで径がアップすると
急に突然に駆動系が普通自転車の流用みたいになって
全然進まない仕様となりがちなんだよ。
安全性面などからもわざとスピードでないようにしてるのかな。
ちゃんと速度出るそういうの作って欲しいんだけどね。
>238
あ、これなかなかいいですね
3段だし ラクそう
Mobiky Geniusいろいろ調べたら、
「売ってる・買った」って人と「取り扱わなくなった」って人がいる
どっちなんだよ?
「買った」って言う人に聞いてみればいいじゃないか
チタンーbike出してくれたら何でもしちゃうんだが
2段階じゃなくてギアを間に3つ入れてチェーンを無くしたらどう?
変速はBBにおいて行う
それならシャフトドライブの方がましじゃね?
246 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/04(日) 22:08:47 ID:3/Zwh90e
>>243 そう願ってる人口は思ったよりも 多い。
>>247 なんかそこ肝心な情報がクリックできないような感じするんだけど。
検索したのですが、わからなかったので質問させてください。
JDBikeの8インチタイヤのチューブ交換したいんですが、純正品以外でどこのメーカーのものであれば代用可能でしょうか?
>248
そう、結局、値段もクソも判らない
しかし、ヤフオクに新しく登場したパチストライダに心奪われた
買ってもいいかな?
>>250 人柱乙!
安物買いの(ry
にならないよう祈る!!
252 :
250:2007/02/08(木) 21:53:33 ID:???
はい、人柱確定。
どんな自転車なのやらwktk
じゃここで続きを
B&bどう?
写真見る限りでは、なんとなくハンドル周りが頼りない感じがするんだけど
剛性感ある?
あと、電車で輪行してことがあったら、
持ち運びの感じとか知りたいッス
8.5kgは意外と重い?そうでもない?
Mobiky Genius楽天で売ってる。
あと、スレ違いじゃね?
パチストライダ画像見たけど、あんまりたためなさそう
サドルが自由に選べるっぽい点と値段の点だけはパチの方がマシ
あと、スレ違いじゃね?
パチストライダ売ってるところ教えて
>253
B&bは重くてデカイよ。
車に載せっぱなしw
ハンドル周りの剛性もなく
乗車ポジションも立っているので
散歩補助具的な感じ。
電車に持ち込んだ事はありません。
あまりお勧めできない・・・
でも、購入したのは価格の安さもあるが、
メカ的な面白さ(ディスクブレーキ、リアサス、フルアルミフレーム)
汎用部品によるカスタマイズのイジル楽しさはあると思う。
また駅前の駐輪問題解決策として日本人が考案したってのに賛同したい気持ちもある。
>>257 安いのはいいんだけど、なんだか気色悪い形してるね。
後輪しかブレーキないのかな?いまいちやね>パチスト
>>256 なるほどなるほど
後半の意見にはずいぶんと考えさせられた
もう少し改良されたらいいなぁ・・・
レビューありがとう
261 :
250:2007/02/10(土) 08:39:45 ID:???
>258
本物を騙る贋作Aに比べればかわいげがあるというかなんと言うか
「全然似てねぇ!」って突っ込みもらえそうだし
で、カテゴリとしては、コレ↓だと思うんで、以降スレ移動します
>【ハンテン】激安折り畳み&小径車 5台目【イオン】
>>260 バックアンドバイクは、前スレでけっこうレポ出てたよ。
ZEROみたけどすげーなwちゃんとはしってたよwww
ZEROまぁまぁ走るよ、大径ほどではないけどさ。
BBが前寄りなのにハンドルが近いから力を入れづらいね。
265 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 06:49:39 ID:icWzHIO4
A-bikeは評判いまひとつだし、結局KOMAがいちばんいい感じだな。可変もでたし。
ZEROマジ感動、そしてのぼりでも15kmくらいでてた。
ZERO乗ったことあるけど、普段自転車に乗りなれてても
普通とは使う筋肉が違うのか、翌日あちこち筋肉痛になるよ。
ところでZEROだけど
あれはケイデンスあたり何mくらい進むんだろう?
ケイデンスあたりってどういう意味?
たぶんクランク一回転あたり
なるほど、ケイデンスって言葉はそういう使い方もするんだ。
1分間のクランク回転数って理解してたから、
1分漕いで3.76mしか進まないのかと思ってびびりましたw
いやぁ、君は間違ってないと思うよ
間違ってないけど頭固いっつか悪いよね
3.76mで普通分かるだろ
275 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/21(水) 11:43:58 ID:lT64zt81
フリーズしてるね。
272のあまりの頭の固さにフリーズしちゃったんでないの?
つーか意地の悪いチャリオタにびっくりだよ
素直に教えるだけでいいじゃねえか
どんだけ人格が破綻してんだ
そこまで言うほど意地の悪い書き込みあったか?
2ch的には普通のレスしかないな
ゼロでウイリー出来る奴いる?
282 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/26(月) 23:25:44 ID:tluXXhdd
KOMAで砂利道突破できる奴いる?
285 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 14:55:18 ID:rxs7iBV2
Aなんとかにみんな気を取られて落ちそうなのでage
286 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 20:32:42 ID:oOqh5qxF
俺以外に、LGS−CM乗ってるやつ見たことねえ・・・
東京なんだけどな・・・
値段と性能のバランスは悪くないなーと思うんだけど
あのでっかいルイガノロゴが恥ずかしくて…
店頭以外だと一度街中で見たきりだな。
漏れ自身はLGS-CMとHB-8で悩んでHB-8買った。
そして、弄ってるうちにトータルでLGS-CMくらいの金額逝くありがちパターン。
LGS-CM含めcarry-me3兄弟は畳んだときのコンパクトさは中々だよね。
店頭でKOMAと並べて畳まれていたの見たが畳んだときの高さが低いせいか
6インチのKOMAよりコンパクトに見えた。
結構デキよさそうなのに今ひとつパっとしないねー。
自転車展でcarry-meとPOCKETに乗ったが、かなり良い走りだったなあ。
折り畳みサイズにしても、これより小さいのはAぐらいだろうから
総合性能TOPと言っても良いかも。
ただ、俺の生活パターンだと本当に必要になるのは年に2回ぐらいしかないんで
中古のJD BIKEを買ってしまった・・・。まあ、まったり走る分には十分なんで。
保守
モバイキー、頑張って軽量化して2kg減(10kg切り)行けますかね?
ほしゅ
>>291 フレーム穴だらけにすればOK
勿論変な所にあけると折れてしまう両刃の剣
保守ついでにimpression
去年の9月に、ヤフオクでゼロバイクを買ってから半年たちました。
すぐに壊れてしまうと思っていたのですが、・・・
平日に(雨の日以外)毎日2kmほど乗っていますが、すこぶる快調です!
タイヤも一度もパンクしていません!エアは箱から出したときに一度入れたきりです。
(自動車用のゲージでエア圧を計ったらメーターが振り切れて壊れてしまい
どの位入ったのかわかりません。補充もしていません)
ちなみに体重は荷物込みで87kg位です。
ただ、・・・ハンドルは両方ともかじりついて固着してしまい、抜けなくなりました。
でも、8インチおもしろいっす!
たった2km程度で壊れる方が異常
よく読んだ方がいいような気がします
毎日がだろ?なめてんのかw
よく読んだら87kgってところか!
299 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 01:44:23 ID:mBQhPBEf
LGS-CMの後輪、尻のほぼ真下に来る位置で、
体重がモロに後輪に集中するんだけど、パンク回避のために、
後輪だけでもソリッドゴムのエアレス改造とか出来ないものかなあ?
どこか相談に乗ってくれそうないい店知らない?東京で。
>>299 リペアム充填、但し乗り心地は悪くなる。
301 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 10:42:16 ID:oIdZ/ktV
元々、舗装路以外ではとても乗ってられないモノなんで、
段差対策に前輪だけノーマルにしておけば
平気かなって思うんだけどどうかな?
後輪の問題はパンクだけじゃなく摩滅もあるだろ
特にLGS-CMみたいに即ウイリー爆転死亡するほどの後ろ荷重だと減りも激速だ
当然交換頻度もシャレにならんわけだがリペアム加工なんかしてると手間もコストもシャレにならん
年に数回数10km程度しか乗らないのならいいかもしれんがな
前輪は減りも少ないし段差の衝撃でパンクしやすいのでむしろ後輪よリペアム化の価値がある
LGS-CMとゼロバイクのタイヤって同じものだよな
ポジションもあまり変わらん様なので参考になると思うが
ゼロの後輪は1000km余裕で持つぞ!前後ローテーションもすれば2000kmも余裕だよ
極小径じゃ定番になったサスポンプ買って80PSIきっちり入れてれば無問題
釘踏んだりすりゃパンクするが、したら輪行で帰って家でゆっくりパンク修理
ゼロっておもくそ前ポジションじゃん
>>304 設計の段階で前後荷重50:50として極力タイヤの
減り具合一緒にしておくべきなんだろうな。
306 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 11:29:01 ID:XmMifSYp
LGS-CMは、1cmの段差超えようと、軽くハンドル引いただけで
90度持ち上がることがあるからなあ。荷重バランス後ろ過ぎ。
磨耗のコスト云々じゃなくて、出先でパンクしたくなければ、
やはり後ろはエアレスタイヤがいいと思うのだが・・・。
あ、そういえばストライダもすぐウイリーしたなあ。
この手バイクの宿命なのかな?
ZEROもHANDYもLGS-CMも、ハンドルがサドルに対して高過ぎれば加重が後ろになりすぎるんだよ
前傾とるのは体型的に難しかったり怖かったりするんだろうが、ハンドルポストを下げれば
後ろ加重なんてなんとでもなるんだがな
LGS-CMはステムが換えやすいんだから、もっと長いのにするってのも手だ
>>307 いや、それ前のめりになるし、段差で引っかかったら前転する羽目に。
310 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/10(火) 04:08:45 ID:TGSN5xCr
前のめりになると怪我するから、あえて重心後ろにして設計してるんじゃないの。
小径車の場合は。
>>310 ステムもシートポストも上下方向の伸張で任意に前後バランス比の調整が
できるんだから、重心後ろに設計してるとは言い切れないと思うが
ま、可変ステムの上下端の値はそれなりの意図があって決められるだろうけどな
重心後ろに設計、それはA-bike。ウィリーしすぎで死ねる。
>>312 ヘッドチューブの固定ノッチの位置を下げれば?
ブレーキワイヤーの処理がちょっと面倒だけど、重心を前方へ寄せられるよ
ラグが千切れるような自転車に乗る勇気は俺にはないけどさ
316 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 02:19:10 ID:yrD9NeRq
街中で初めてB&bを目撃。
画像で見たときはチャチに見えて萎えたが実物は意外と丁寧な印象。
フロントフォークがアルミなのが意外だったのとヘッド上のヒンジ部のつくりは結構いいな。
極小径(特に6in)乗りな皆さんにお尋ねします。
サイクルコンピューター(ワイヤレス)、ズバリ何をお使いですか?
そして貴方のモデル、どこがオススメ?
*「俺はGPSだ」的高級車はナシな方向で。
そんなもんつかわねぇ
同じく。
ワイヤレスじゃ届かないし。
>>317 TOPEAKのCOMP130
ケーブルが長くて周長ゼロから設定できる。極小径おk
主にタイヤ寿命計測に使ってる。時計にもなるし。w
323 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 19:11:07 ID:/OiSF/Fh
野生の勘があれば何もいらん
325 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 01:45:10 ID:9qJyL6Bb
たまってるときにいい尻の女が前で自転車こいでても狂うな
>>321 なんか小径総合スレかなんかにも話題出てたけど、有線だと折り畳みやってて線キレたりしない?
>>327 フロントブレーキワイヤーに巻き付けて結線すれば良いんじゃね?
大抵のはコードを延長しないと足りないだろうけど
>>327 ポイントごとにタイラップで固定、
折りたたみ時に長さの変わるところで
ケーブル長に余裕持たせる方法でおk。
輪行多い方だけどいまのところ断線とは無縁。
俺はスパイラルチューブでブレーキワイヤーに巻きつけてるよ。
見た目がゴツくなるが、断線の可能性はかなり回避できる。
AmazonでCarry-me扱ってるのね。
E糞やStridaとかも売ってるんだよな
>>332 Exwalkerのオプションでairboneって空気入れが売ってたので買ってみた
使いやすい。でもバレル形状が悪いのか、存外空気が入らなかった
シルベストのHP見たら、700x28c 105psiの充填目安ポンピング400回になってて
がっくしw
つまり、シルベストでairbone売ってるの?
店頭で試してみたいかも。400回…
337 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/18(水) 21:08:18 ID:K40PGmt6
ホントに400回ってかいてあるなww
何の修行だよw
つかエア本ってどうみても無駄なギミックが使い勝手を悪くしているんだけど
使いやすいって本心で書いてる?
○ルワーカーのちっさいヤツ
>>338 Exwalkerオプションはゲージ付エクステンションチューブ付属だから
6インチで使うには充分満足してるよ
サスポンプに比べると軽量だし、小振りのサドルバッグにも収まるし
付属の英式>米式変換バルブでフロアポンプをママチャリにも使えるようになったしw
付属の仏式>米式変換バルブ使ってairboneでロードタイヤに入れようとしたら
途中であきらめたけどな…orz 口金外す時に空気漏れするし、使えね
いやそうじゃなくて
ブルワーカー式の両側から押すのってチューブの根っこの位置がいつも動いてバルブに負担掛けるし
ケースに入れるたびに分解しなけりゃならないので面倒のうえ故障の原因になるし
頻繁に空気圧調整したいのにいちいち組み立てるのが馬鹿馬鹿しいし
ケースはかさばるしその分他のサスポンプより1000円以上も値段が高いし
なにもいいことないんじゃね?ってこと
>>341 ああ、そだね
家じゃ、ゲージ付エクステンションチューブをフロアポンプの米式口金に付けて
使ってて、airbone本体はイージーパッチと一緒にサドルバッグに入れたままだ
出かけるときはエクステンションチューブもサドルバッグへ放り込む
使いやすいのも満足してるのもゲージ付エクステンションチューブだなw
ってことで、ゲージ付エクステンションチューブが付属しないair骨は糞でOK
>>342 説明?ォ楠。理解した。
確かに本体側でなくチューブ側にゲージが付いてるのは何かと都合がいい鴨ね。
コマほしい
345 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 19:55:35 ID:ruasXrPV
エクスが想像以上に重い・・・
これを電車に持ち込むのはしんどい
車載かな
>>345 フロントフォークがチェーンにブチ当たって傷だらけになる。
そもそも輪行なんて考えて設計されてないから・・・
次のバージョンのエクスは置き換え可能な部分はアルミでお願いしたい・・・。
エクスを電車で輪行は余裕のある時間じゃないと厳しいぜ キャリーバック必須
満員電車で運用するのは迷惑も考えて無理 するならA-Bikeとかだな
エクス変速キット第二ロットくるよ(^ω^ )おっおっ
349 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 12:53:35 ID:5UsG6qfS
LGS-CMは電車内が多少混んでても余裕。
街中散策なら最強レベルかもしれない。
オプションバックに入れれば、持ったまま
飯屋にも入れるよ。
>>349 キャリーミーシリーズのオプションバッグって寸法に余裕なさすぎだよな
>>350 横レスですが,ハンディバイク用を普段使ってます.
押して転がせるので便利ですよ.
352 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 17:34:54 ID:4WrL74uR
キャリーミーってハンディバイクのバッグに入るんですね。
LGS-CMには巾着カバーが付属するので高価なオプションは買ってません。
353 :
351:2007/04/28(土) 18:22:17 ID:???
>>352 自分もLGS-CMですが,巾着袋がズタボロに...
で,近所の自転車屋で投げ売りされてたハンディバイク用のを
買いました.
長手方向等,ブカブカですが使えます.
JD−BIKEもハンディバイク用に入るよ。
純正バッグが中身丸見えの間抜け仕様だから助かる。
と、言う事はKOMAも入るね。縦型極小径車御用達だなw
携行形態寸法一覧(カタログ値)
KOMA:1074x268x354
LGS-CM:940x280x330
HB-6:910x240x430
HB-8:960x240x570
元々HB-6用のバッグだからKOMAは入らないかもな
356 :
354:2007/04/28(土) 23:58:33 ID:???
失礼しました。意外とKOMAって長いのね(汗)
エクスのディーラー行ってキャリーバッグ買って気合いで電車に持ち込んだ
なんとかなるもんだ
358 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/30(月) 10:18:07 ID:yKgd7nvI
昨日みなとみらいでLGS-CM乗ってるの見た
LGSとハンディ8だったら、どっちが乗りやすいですか?
ハンディ8の方だけ試乗したことあるんですが、ちょっとフラフラしてしまいました。
安いハンディを買うか極小径として一応最新のLGSか、かなり迷ってます。
用途は都内の街角散策です。
なれればどっちも普通です
どちも乗ったことないけど
>>359 両方持ってます.アホです.
ハンディバイク8
畳みやすいが重い.
小径車のくせを無くそうとしてるっぽいフレームな
んですが慣れないとタダのフラツキに感じると思い
ます.
ギア比とクランクで,かなり軽く踏めます.
平らなところだと軽すぎか?
3ー4%程度の坂なら何とか上れちゃいますね..
ブレーキ効きません.改造すれば良さそうですが.
LGS−CM
軽いけど折り畳みの場所が多いですね.
素直に極小径車のハンドリングです.慣れてないと
酷い目に?
踏んだところハンディよりも重いですが,スピード
は出ます.ブレーキはややまし.
デフォルトのシートポストだとポジション出ません.
当方身長178CMで数CM不足で400mmを付け
ました.
どちらも新宿−秋葉原を横断してますが...お好み
ですね.
>>361 お使いのシートポストですが現行品ですか?
銘柄教えてくだされば幸い
363 :
359:2007/05/01(火) 01:36:53 ID:???
>361
詳しくありがとうございます!
今日、ハンディ8買ってた人を目の前で見て、自分も早く極小径買いたい〜!と、そうとうグラグラ
来てしまいましたw
両方コロ装備ですから重さはそんなにキニシナイとして、折り畳み安さはハンディのようですね。
スピード乗せるならLGSの方が楽しそうですし、OEM先によってギア比選べるのとキャリア装備が
ポイント高い。
・・・もうちょっと悩んでみます。
364 :
361:2007/05/01(火) 07:45:06 ID:???
>>362 BBBでもカロイでもイイですよ。
400mmは流通が少ないのか、
手に入りにくいですね。
365 :
361:2007/05/01(火) 07:55:54 ID:bHHVyEBd
>>363 手に入ったらコロの部分も注油して
あげるといいです。
特にLGS-CMはダブルナットになっ
ているので、キッチリ締めてください。
でないと転がしている間に、コロが外
れると思います。
両方とも買ってから半年くらいで、
軒下保管ですけど、ハンディの方が
微妙に錆びている部品があります。
まぁ、値段相応かな?
慣れると立ち食い蕎麦屋で同伴し
てたりしても恥かしくなくなります。
自転車通勤をクロスバイクでして
ますが、飲み会やだるい時に、こっ
ちで輪行してます。都心お買い物だ
と別スレのA-Bikeとかも気になりま
すが、どっちも取りあえず頑丈なん
で今のところは十分です。
>>364 サンクス
BBBの黒いヤツですか?>軽いモデルは流通在庫のみらしいです
カロイは400mmってありましったっけ?
367 :
361:2007/05/01(火) 10:37:37 ID:???
>>366 ライトポストの黒です。
本当はシルバーにしたかったんですが。
表面の微妙なザラツキでクランプしやす
くなってますが、微妙に塗装を削るので
汚くなります。暇があれば再塗装したいで
す。こんなことなら、落ち着いてシルバー
探せば良かったかぁ、と微妙に後悔中。
カロイは探し回っていた時にあると聞い
たんですが、無かったですか。すいません。
>>367 BBBのライトの方ですか、探してみようかな
シルバーはアミーバに安いのがありました
残念ながら、今は黒のみなんですよね
アミーバの銀を探したけど見つけられなかった
369 :
ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 12:20:37 ID:wSPvC0HX
LGS-CM水色に、
レザーサドルとレザーグリップ付けたら
めちゃかっこいい。
今度はハンドルの前に、輪行バッグを入れる
革カバン取り付けてみようかな。
あのバッグ、きっちり畳むの大変だし。
370 :
361:2007/05/01(火) 12:46:04 ID:???
>>368 なるほど。
私の場合、ネットでチラッと検索はしてい
たのですが、衝動買いしていたのです。
流石に買い替える気力は無いですねぇ。orz
なんだその訳のわからん改行とスペースは
372 :
ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 13:35:39 ID:wSPvC0HX
な
んだそ のわ け の
わか ら
ん 改
行
とス
ペースは
373 :
ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 15:38:17 ID:Eol+sOFQ
10号帆布とヌメ革使って、頑丈で見栄えのするLGS-CM用輪行袋の自作でもしようかな・・・
なんか制作費3万円ぐらいかかりそうな気がするが。
嵩張るし重そうだw
スレ違いかもだけど、極小径車ユーザー限定でだと
お薦めのコードレスのサイコンは何でしょう?
極小径車だと本体-センサー間の距離が遠いので、
受信可能範囲が長くて安いものを探しています
CD300DW、VDO C1 DSが受信距離長いのは
調べて分かりましたが、YPKクロノマスターとか他の
安いのでお薦めありますでしょうか?
有線にしとけ
>>375 極小径な周長設定が可能かも調べないとな
378 :
ツール・ド・名無しさん:2007/05/06(日) 02:08:14 ID:a7zK95DI
A-BIKEどこに在庫が多い?都内で
>>375 CATEYE CC-MC100Wを使ってるけど、70センチは確実に届くし、
周長設定も問題なし。
>379
どうもです
自分のは85p必要なのでMC100で届くか微妙なんです
お店の人に聞いたら、最近のロットはマイナーチェンジが
入ったらしくて70p以上でも届くそうなんですが、人柱に
なる勇気が出ませんでしたorz
もっとお金貯めてCD300DWも考えてみます・・・
エクスってHANDYの8インチタイヤって入りますかね・・・
台車用をお使いください
>>382 HANDY8の方が細い。
そもそもエクスは自転車用タイヤじゃないし。
>>381 85センチは微妙だね。
メーカーの人の話では送信機と受信機の位置関係が問題とのこと。
なるべく角度が付かないように真上近くに設置すれば距離を稼げるとか。
但し電池が無くなってきた場合距離が長いほど感度が落ちるということでした。
有線の方がいんじゃね?
388 :
ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 07:49:20 ID:Vtjt9i1U
>375
サイコンを付ける所を下げればいいんじゃね。
ミノウラでライトをフォークに付けるようのアタッチメントが
あったはずそれをヘッドチューブに付けるとかして。
ヘッドチューブにミノウラのライトホルダーLH-50を使ってセット。
ハンドルに付けて(72センチ)も動作は問題ないけれど
確実性をとってヘッドチューブ(50センチ)でCATEYE CC-MC100Wを使ってる。
でも心配だったら有線にしたほうがいいよ。
エクスでブレーキロックしてリヤをスライドするのが楽しい
が調子乗ってたらフロント接合部のネジが飛んで行ったら・・・
2週間ほど前だが、POCKETを衝動買いしてしまった…。
まぁでも今のところ目立った不満もなく、チョイ乗りを楽しんでる。
393 :
381:2007/05/08(火) 22:00:12 ID:???
>386-389
色々とありがとう
実はサイコンを付けたい小径がA-RIDEなので、ヘッドチューブ(フロントフレーム)
辺りにライトホルダーを咬ませる手は、折り畳み時にフレームがほぼ隠れちゃうんで
厳しいかも
・・・・と思って畳んだ状態をよく見てみたら、クランプ出来そうな隙間がわずかに有り
ました・・・(´Д`)スミマセン
この位置だと75p前後くらいになるので、もしかしたらMC100Wでも届くかもですね
いちおう、有線を使う手も考えてみますが、スライドするフレームに併せてコードを
どう引き回して畳んだ時に余らせないようにするか?などがネックになりそう
まずはMC100Wでステムに設置、電波届かなかったらフロントチューブに取り付ける
方向で考えてみます
では
エクスのドリフト、グリップ弱いから楽だよね
急坂で流しっぱスラロームとかできるよ
8インチハンディでやってる人がいるけど、
JDの8インチタイヤ&リムをエクスに移植できないかな?
>>396 折りたたみは初めてなんで、他とは比較できないんだが
十分コンパクトに収まってるし、変形(!?)に時間もかからず。
この手の自転車の相場も知らずに、まさに衝動買いしたんだが
ちと高めなのかな?
そのうち電車に持ち込んで、どこかを走ってみたい。
エクス担いで歩いてたら全身筋肉痛になった
まるで自衛隊の演習だった・・・
>>395 軸さえ合えばなんとかるんじゃなかろうか
エクスはホントにグリップないな
ノーマルで全速力出したらリヤタイヤがぬるぬる滑る感触が・・・
変速機付いてもっと踏み込んだらどうなるのやら?慣性ドリフト?
新しい競技の予感
>>397 おめ!
兄弟車のルイガノLGS-CMは新しいフレームに変わったけど、OX Pocketはどうなんだろ?
401 :
ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 00:47:00 ID:QZI5e1Ac
>LGS-CMは新しいフレームに変わったけど
マジ?
403 :
ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 08:30:21 ID:XkktKcvt
うわ、不満点全部改善されてるじゃん。
バージョンアップキット欲しいな。
404 :
ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 19:35:10 ID:30OfeV0U
泥除けついてるな。
カラーリングはガノのほうが好きだが、完成度はCarry-meの方が上だな。
>>404 実際には泥除け付いてないんだよな>Carry-me
日本の代理店が外させたのかも知れない
それより、Carry-meだけ新しいホイールでリアフリーになってるのが大きな違いだな
エクスで縦折れハンドルに換装した方はいらっしゃいませんか?
ハンドルなどに手を出すのが初めてでテンプレに出てるようなハンドルが使えるのかわかりません。。。
ステムとバーの直径の関係を勉強すると良かろう
408 :
ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 18:49:27 ID:MIJOWwfi
LGS−CMのシートポストをサス入りにして売って欲しかったと思う
ほしゅ
8吋って踏切を普通に走れますか?
走行性が気になるならやっぱりハンディよりもトラコンかな…
>>410 必ず直角に進入することを心懸けていれば、問題ないと思います
意外にタイヤは太いので、グレーチングなどもロードより填りにくいですよ
>>411 それは間違い
zeroやlgsの8インチはhandy8や6インチより幅が狭く低速でグレーチングに入るとかなり危険
ロードは幅は狭いが曲率がじゅうぶんに大きいのでさほど危険はない
>>412 常にクロスバーがあるとは限らないんだがな
ちなみに8インチタイヤの幅は30mmだよ
なんにせよ、グレーチングに進入するときは角度を付けた方が良いね
414 :
ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 00:53:50 ID:1h2QrZRa
極小径はいいんだが、乗り心地がいまいちなので、
いっそ、タイヤを工事現場の一輪車なんかに使うみたいな太さにして作って欲しい。
きっと面白いぞ。コンパクトさが多少犠牲になるがw
俺の自転車台車のタイヤだったのかwww
しかしエクス、ケツ痛すぎ、おしゃれっぽいレンガの埋まった道とか小刻み振動が地獄。
オプションのスプリングシートポスト使えば何とかなるモンなんですかコレ。
>>416 ならないよ、そういうところってタイヤの大きいロードで走っても痛いしw
それよりドカ座りを見直したほうがよいと思うよ。
そういうところを改善したいならエアボリュームのある
タイヤを使うことだけど小径で極小径は無いしね。
>>416 よく言われているけど、ママチャリ用のでかいスプリングが入ったサドルはどう?
見た目はともかく、下手なサス付きシートポストより効果あるよ。
ホームセンターとかで1000円台前半で売られているからダメモトで試してみては?
>>416 >>418 確かにママチャリ用のスプリング付きサドルは効果ありますよ。
前にDAHONのボードウォークに乗ってたんだけど
DAHON純正サス付きポスト+スペシャライズドのBGサドルが付いてたの。
で、これが確かに衝撃を吸収はするんだけど、とにかくケツが痛くてねぇ〜。
それで小さめのママチャリ用のサドルに変えたら
まったく痛みが消えました。
最近のママチャリ用サドルは小ぶりなものも多いし
一昔前と違って、おしゃれなデザインのがとっても多いですよ。
エクスウォーカーなら違和感ないと思うけど・・・。
ブラウンで鋲が打ってあるやつとか似合いそうだけど。
結局エクスの場合
ほぼ100%ドカ座りになるんだから
変えてみたらいかがですか?
スプリングサドル+サス付きシートポスト
421 :
ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 00:30:51 ID:+y8SOVP0
さらに前後サス完全装備
422 :
416:2007/05/30(水) 09:43:48 ID:???
よっしゃ、ママチャリサドル探して付けてみます。
DAHONのボードウォークは水平換算のトップ長がながすぎねえ?
Carry-meで輪行しようと思ってるんですが,
パンクした時のために予備チューブを持って行こうと思っています。
都内か横浜近辺で8インチ用のチューブ売っているお店ってどこがあるでしょうか?
Yなら御徒町のクラシックにはある。
渋谷は小径に強いと謳ってるがどうだったかな。
loroの各店ならありそう。
>425
サンクスです
今度いってみようと思います
>>424 アレは出先で感嘆に直せるもんじゃないから、
パンクしたらおとなしく輪行で帰ってきて、家でじっくり直したほうがいいよ。
イージーパッチとタイヤレバー2本あれば充分なんだがなぁ
5.6barきっちり入れてから出かけなよ
ソリッドタイヤにしてぇよ。
まったくだ
>>431 タイヤが減ったらどうなるの?交換できる?
>>432 キックボード用が使えるらしい。
サイズ珍しいのががネックだけど。
(インラインスケート用もOK?)
リア側は専用品っぽいけど・・・。
キックのゴムを外して無理やり付け替えたりするのかな?
>>434 分解したことあるが専用品ではない。
一部加工(切削)する必要があるが。
ウィールって色々オーダーできるようになってるよな>mini125
>>436 和田サイクルで確認できたのは
透明(白)、黄色、青、黒の6インチタイヤ(チューブ入り)
B&B(バッグアンドバイク)って余り話題があがらないですね。
やっぱり重量が発売時に1Kgくらい重たくなったのが敗因?
まあ、カラーもロゴもセンス無いし、
フレーム形状も余り見た目が良くないからかな?
>>438 そうだね。8.5kgをあの形状で持ち運ぶのは辛いな。スピードも遅そうだし
知り合いからバッグアンドバイクってどう?って相談されたら、
もう1万5千円出してYS-11ライト買った方が良いんじゃね?って答えるだろな
B&Bはあと2Kg軽くならないとなw
441 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 02:17:48 ID:52setg5Z
ほしゅ
小径ブームも沈静化したのかな?
欲しい人にはいきわたって、貧乏人には代替の激安品がいきわたった。
現在どちらもそれなりに満足しているのが現状だと思われる。
まあ、良いのが出れば金持ちが買う程度にはなったんじゃない?
carry-meのスピードドライブ内蔵版ってどんな感じですかね
ハイ側は重すぎてほとんど使わないとかスピードドライブが壊れたとか
聞くんだけど付ける価値はありますか?
>>444 SDの取付に不具合があって回収かかったって聞いたが、また買えるようになったかな?
ギヤ比はちょうど良い感じで好きだよ
ハイ側は河川敷のサイクリングコースをロードについて淡々と走るに丁度良いぞ
ロー側は10%未満の登りになら充分使える
問題はヘッドチューブの捻れだな、ハンドル中心とフロントタイヤの接地点とを
結んだ線を中心にヘッドチューブが左右に捻れるんだよ
トップチューブが無いからステーだけじゃ剛性不足なんだろうね
あとはもう10mmでもBBが後ろに付いてたらと思う
スピードドライブ付きだけクランク長が170mmと長いから立ち漕ぎが踏みにくい
>>445 やっぱり問題ありますか
素直にノーマル版買うかな
>>446 DSを買ったオレも、ノーマル版をおすすめちゃん
でも、普段走る道の舗装状態が良いなら、DSも検討してみて
良い道をハイギアでギュンギュン走るのは楽しいよ!
carry-meのノーマル持ちですが
走った距離を距離足?で計測して時間で割ると
8〜10km/hくらいなのですが、こんなものですかね?
小径車に乗ってみた事がないので、どれ位が平均なのか
よく分かっていないです。
(基本的にのんびりと走っていますが・・・)
>>448 使い方、走り方による
性能的には都心部なら100kmを20km/hアベレージで走ることもできるだろう
でもそんな走りするなら、安いクロスバイク買った方が楽しいだろうな
極小径車は乗ることを目的とせずに移動手段として自分にあった活用をする道具だね
>>448 オレ、ハンディGPSで計測してみたことあるよ
瞬間的に15km/hとか出るけど
平均すると10km/hとか、そんなもんでしたよ
(駅前の商店街を含む街の中で計測)
いよいよインラインスケートの性能に近づいてまいりました
>>449-450 レスありがとうございます。
今後の移動の際に役立てます。
目的も車で駐車場へ移動してから近距離の移動とか
電車を併用してちょこっと走るつもりなので
ギアが無くて丁度良い感じです。
>>451 2000年頃にHYPNOで通勤してた外注さんがいたよ
今も使ってるのかなぁ…
>>451 右足にハンディバイク
左足にCarry-Meか
Carry-meとLGS-CMとPocketの中でお勧めってどれ?
普通こういうOEM間はロゴ以外に違いないんだがなんでこれはそれぞれ違うんだか
たまにはPocketの事も思い出してやってください
あんまり売ってないけど
>>455 カラーリングに納得できるならCarry-me
リアフリーなのが良い
専用フロントキャリア台座があるのも便利だ
工夫次第でリクセンカウルのアダプターとか付けられるし
A-Bikeとmini125ってどっちが実用性上かなぁ。
A-Bikeのギミックには惹かれるんだけど、mini125の方が長く使えそう
だし、すごく悩む。
両方持ってる、あるいは両方試乗した事がある人がいたら、
走行安定性とか使い勝手とかお聞かせくださいませ。
LGS-CMがリアフリーになってフロントキャリア付いたら、もう一台買うよ。
契約上、初期モデルしかLGS-CMには使わせてくれないのだろうか?
>>459 しっかり感はmini125の方が良いね
でもソリッドタイヤなんでリアが滑る走行感は好きになれない
俺だったらヤフオクでbunchanから¥9k偽物a-bikeにオリジナルギヤ¥10k付きで買うな
>>460 LGS-CMの2007モデルは新型フレームに変わったよね
フォールディングハンドルも新型へ変わったのに、フロントフリーのままなのと
キャリア台座が無いってのはどういう事なのかなぁ?
A-bikeの偽物は作りが酷くてまともに走らんかったな
ハンディバイクの速度の半分も出なくて即手放した
>>459 電車中心だったらA-bike
車中心、電車もたまにだったらmini125
折り畳み(分解)状態の大きさの差は結構ある。
まっすぐ走るのに気を使うA-bike 人ごみは結構怖い。
クランクの位置が変なので腕が疲れる。
左右ペダルの幅は狭いのに、ふとももにボルトが当たり
変な足の開き方になってよけい疲れる。
ハンドル操作はスムーズでクランクの位置も長さも乗りやすいmini125。
ただし歩道はめちゃくちゃ苦手黄色いぶつぶつのブロックが時に全身シビレる。
乗って楽しいのはmini125
A-bike はいつ壊れるかとヒヤヒヤしながら乗ってた気がする。
465 :
459:2007/06/24(日) 15:59:46 ID:???
>>461, 464
どうもです。
用途としては電車で移動して、適当に走って、気が向いたら喫茶店等にさくっと
持ち込むっていうことをしたいんですが、mini125はちょっとスマートさに欠ける
のが気になってます。
折りたたみ状態のサイズも結構違うんですね。mini125の方はサイズ記載が
見つからなくて。
とりあえずA-bike買って、厳しそうだったらmini125を買い直すかな。
>>466 ありがとう。マニュアルの方に載ってたのか。
A-bike 約66(高さ)×約16(幅)×約30(奥行き)cm
mini125 80cm*40cm*20cm
A-bikeの組み立て時の全長が88cmだからホイールベースはほぼ同じか
mini125の方が若干短いくらいかな。
carry-meのオプションのフロントキャリアとリアエクステンションってほんとに存在するの?
通販で取り扱ってる所見当たらないんだが
>>468 春先に和田サイクルで在庫見た
Carry-me扱っているショップなら取り寄せで対応して貰えると思うが
メールや電話でショップへ問い合わせてみたら?
A-bike本物乗ってるけど、慣れればハンドリングも問題なくなる。
その代わりにトラベリングとダブルドリブルの問題が
偽A-bikeは力をいれたらハンドルが曲がった
享年7日
mobikyってまだ復活しないんだろうか
komaかトラコン買っちゃうかな
mobikyはずっとヨシダで売ってるぞ
>>474 今日KOMA買って来てしまった
売ってたのか
ヒントをやろう。
ムラサキスポーツへ行け。
477 :
ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 18:45:01 ID:ze9PnLnP
桃屋に行ってこいだと?
478 :
ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 22:44:56 ID:KvQ1orAF
つまり、補給食には『ごはんですよ!』を喰え、ということだな
塩分補給には良さそうだ
Carry-meキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
ちょっとグリップとサドルの色がしょぼいな
でも思ったより走りやすい
ちなみに買った場所はアマゾンw
LGS-CM乗ってる女の子見かけた。
なんか雰囲気あってよかったなあ。
CarryMeの輪行袋としてKOMAの輪行袋買ってきたけど折りたたんだ時の大きさが小さすぎてワラタ
carry-meの輪行袋があまり小さくならなくて
色々考えていたんだけど、KOMAの輪行バッグかぁ。
使い勝手が気になります。
>>481
>>484 乙
LGS-CM付属の収納カバーがCarry-meではシルバーソフトカバーの名称で
オプション販売されてるけど、KOMAのカバーと比べてどうなのかな?
486 :
ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 11:11:20 ID:dDCJv0rF
やだ
別にロデオなんて需要はないと思う。
てか極小径車じゃないし。
集まらないし、集まったとしてもパナソニックが忘れたい黒歴史をどうにかするはずない。
小さくなるならいいんだが置いとくスペースがないんだよな
口径の小さな自転車はいくら漕いでも速度が上がらん。
ただ、スクーターは車輪が小さいのにも関わらず、55km/hほどまでは十分に出せるし。
小径ロードはええじゃん
スピードを決めるのはタイヤの大きさだけじゃないよ。
屁に点火して加速できないかな?
人工肛門で一生自転車に跨れなくなるから
生涯1度しか使えない緊急ブースター機能か
お父さんが若い頃に乗っていたグッピーという訳の分からない軽自動車でさえも、最高で時速70キロも出せたぞ。
タイヤの口径の割には60キロも出るなんてすごいと思ったし。
リペアムゲルってどぉょ
いいんじゃない
KOMAとEXで悩んでます。
安さで考えたら間違いなくEXだけど、輪行にはちょと重いかなと....。
KOMAのメカメカした美しさにも惹かれるし...。
諸先輩方、優柔不断な漏れにアドバイスください。
スーパーカブがいいよ
>>500 トランジットコンパクトとCarry-Me辺りも選択肢に入れるといい
どちらも縦型に畳めるタイプだし
エクスウォーカーは畳むと自立出来ないのがイヤ
タイヤが自転車用じゃないのと重い
KOMAは6インチなので振動を拾いやすい
空気の減りが8インチと比べると倍くらい早い
折りたたみは比較的楽
輪行袋は極端に小さく畳める
>>502 レスありがとです。
電車での輪行が多いと思うので、座席に座った状態で前に置くと
トランジットコンパクトは場所とりそうです...。
でもブリヂストンなので近所の自転車屋でも扱ってそうですし、
急に整備が必要になった時に安心かも。
Carry-Meもなかなか良さそうですね。重さ約7.9kgとギア比6ってのは非常に魅力です。
見た目もかわいいけど、KOMAのカッコ良さと比べてしまうとなぁ...。
引き続きご意見募集しております。
>>503 輪行先で何するの?
駅を降りて、自転車でどのぐらい移動するのか、どんな荷物を持つ予定なのか、
地形(都市部or田園地帯or山岳地帯等)はどんな場所を想定しているのか、
予算は幾らなのか、和田サイ謹製の改造車は検討したのか・・・・
何も判らないので、誰もあなたに的確なアドバイスは出来ないと思います。
>>500 商店街巡りや、グルメスポット巡りに燐光する俺の相棒はLGS-CM。
別売りのバッグに入れたら背負えるし、縦型だから、店ん中にそのまま持ってって、
脇に立てておけるしで、ほぼ最強。極小径シングルギヤとは思えぬ速度も魅力。
ちなみに、街中をCMではしっていると、婆さん、おっちゃん、女子高生、小学生男子、ets
に、よく話しかけられます。女子高生達に囲まれて、「かわいい」連発されるのはドギマギするよw
他に持ってるTartarugaのType FOLDING乗ってても、今まで言われたことがあるのは、
「ママー、あの人大人なのに子供みたいののってるー」という、小さな女の子の一言だけww
輪行前提ならEXだけはやめたほうがいい
煽りではなくマジで( ´д`)
重いから?
実際のところ、持ち上げてる時間なんてたいしたことないと思うんだけど。
持ち上げるっつーか、自立しないし、安定して転がすことすら出来ないでしょ。
大変だよー、13キロの安定しない形状のものを運ぶのって。
折りたたみ保管用の専用ディスプレイスタンドが売られている事自体、機構に難有り。
ほんと全く美しくないと個人的には感じる。
だったら、KOMAの方が断然良い。
エクスォーカー買うならトラコン薦めるな
価格帯もそれほど遠くないし
KOMAは値段と6インチでも平気かどうかだな
CarryMe3兄弟は極小径のふらつき易さがここで挙げられている自転車の中では唯一出る
でも畳んだ時は一番小さくなる
といってもKOMAと並べると大差ないけど
>>505,506,508,510,507=509
いろいろありがと。
ぐぐってたらKOMAのスピドラ仕様が気になってまいりました。
すぐ買うわけでもないので、他にもいろいろ調べてみます。
>>504 輪行先では都内をショッピングがてら軽くポタリングですね。
お店に出たり入ったりになるので、距離はそんなに伸びないと思います。
荷物はメッセンジャーバッグを使用するつもりです。
地形は都心に近い繁華街ですしほとんど平坦路です。
予算は安ければいいに越したことはありませんが、
大切にして長く乗るつもりですので10万前後でも許容範囲かと。
和田サイ謹製の改造車なるものは存じ上げませんでした。
何も知らない初心者ですのでこのスレで相談しております。
ここまで書いたので的確なアドバイスをよろしくお願いします。
都内で輪行するなら8インチ車が限界だと思うな。
トラコン持ってるけど、都内は電車を使う時間帯にかなり気を遣う。
で、輪行専用にA-bikeを追加してしまった。
トラコンも改造すればかなり走るんで、後悔はしてないけど、
輪行を中心に据えるなら、たぶんCarryMeを買うな。
505じゃないが、俺もCarry-me3兄弟を薦める
中でもリヤフリーにフロントキャリア台座もあるCarry-meが機能で抜けてるな
Handybike 8やKOMAも同じだが、ほぼベビーカーサイズで縦長に折り畳めて
自立し転がせるから、店舗内へ持ち込めることが多くとても便利だ
b&bのレポを。
まず全体的に溶接などの作り自体はいい。強度的には何の不安感もないくらい頑丈。ここは評価すべき点だろう。
だが…
ハンドルのクランプの固定力が貧弱。下り坂でハンドル切ってずるっときたときには死ぬかと思った。
シートのクランプの固定力が貧弱。走って200mもしないうちにシートが下がり始める。500m走ってシートを上げる、の繰り返し。
ハブの回転抵抗が半端じゃない。はっきり言って玩具レベル。手で回しても2〜3回転で止まる。俺はこれで独自パーツの限界を知った。シマノは神。
総括すると、カタログスペックがいいのに実際はへぼい典型的な例。メールでクレームつけてもシカトされるのでどうしようもないし、
設計的な問題なのでベンダー的にも今さらどうしようもないだろう。
俺はこれを買うかダホンのmetroを買おうか迷ってこっちにしたが後悔してる。買えば100%後悔する。
追記:
WBが異様に短いので段差で簡単に前転する。ていうかした。
追記2:
たぶん前輪の直上にハンドルがあるのが悪いと思う。ジオメトリーに全体的に問題が多数見受けられる。
トラコントラコンうるせーな。
>>518 麻布、青山、渋谷・・・
ここらを走れば判るさ。
下りなのに自転車から降りなければならない辛さを。
超小径車の最大の欠点はブレーキ。
乗れば判る。
520 :
ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 12:57:23 ID:Y11ASaaY
>>517 >車内持ち込みに苦労しないような路線、駅まで走るという方法も〜
トラコン改がまっとうな走行性能を持っているのは判るが、逆を言えば路線・駅を
選ばねばならないと言う事でもある。
予期せぬ急坂なら押して歩けばいいだけだし。
走りを優先するか、携帯性を優先するかは使う人(使い方)しだいだろう。
JDバイク(前8/後6インチ)を持っている身の感想だが、6インチと8インチでは
ちょっとした段差の、乗り越える衝撃が全く違う。
直径が33%大きくなるのだから当然だが、道具として使うなら8インチをお勧めする。
極小はJDの8インチが一番コスパいいよね
>>520 問題は
>>511が何処まで判っているか、じゃないだろうか。
登りは当然として、下りさえ乗ることが出来なくなる可能性がある、ということを。
都市部では意外に多いが、出来なくて困ることは、斜めからの段差乗り上げ。
ほぼ不可能といっていい。これは12インチ車でさえ無理。
結局はどこで妥協するか、ということなんだが、はてさて、私は
>>511じゃないから
判らないわけだ。
選択肢は意外とある。
が、しかし、ここはひとつ、気に入った自転車を購入してはどうか。
小径車、特に極小径車といったマイナーな自転車乗りには、それぞれに対して思い入れがある。
だから、各車のオーナーの声は鵜呑みには出来ない部分がある。
買って、不満が出たら買い直せば良いだけだ。
悩んで購入を先延ばしするより、購入して使ってみたほうがよいのでは?
時間は金で買えないが、自転車は買える。
極小径車スレに来る時点で、電車への持ち込みやすさ重視でしょ。
大体、乗れないとこよりも乗れる所の方が圧倒的に多いんだしさ。
で、KOMAもいいけど、そこそこ安く、軽く、シンプルなPOKETがおすすめ。
何回も出てるけどね。
6インチと8インチではかなり違うというのには同感。
KOMA8インチ版作ってくれないかな。
>>517 その極小径車はMDEBIKE MINI 125だな
和田サイでしか扱ってないようだが、謹製って言うほどのものではないと思う
>>521 JD BIKE RB-300って、ハンドル折れるのか?
>>523 OX PocketはPacific-cycles Carry-meのOEMモデルの一つだね
初期型なので、折りたたんだ後のロック機構が無いから使いにくいんじゃね?
詳しくは
>>400-405
全般的に折りたたみ方がちょっと煩雑だな。
その点に限ると、トラコンの仕掛けは素晴らしい。
8インチバージョンでも作ってくれないもんかね。
極小径車好きだけど、電車への持ち込みなんてしたことないけどな
>>529 瞬間折り畳みの為に、溶接箇所が非常に多く、結果として重量が犠牲になってる。
8インチ化されても、あの重量じゃ辛いと思う。
かといって、材料を変更すれば、かなりの価格になる可能性が高い。
>>529 トラコンを6インチ・アルミフレームにするとKOMAにならないか?w
>>534 わりと似てるね。w
いっそ待望の8インチKOMAのようにするか。
ブレーキ装着に手間暇かかりそうだけど。
なんか久しぶりに、スレの流れに美しさを感じた!
538 :
ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 20:25:28 ID:CxZcqxyw
Carry-meにCC-MC100W付けてみました。
本体がハンドル中央、マグネットがキャットアイのケイデンス用で、軽く3kmほど走った範囲では問題なさそう。
センサーと本体の距離が公称距離の70cmよりちょっと長いので、センサーを拾わなくなるのが早いのかも。
あとはフロントキャリアを有効に使えるフロントバッグがあれば…
ルイガノMV用のフロントバッグが付きそうなんですが、実物を見たことがない…
フロントキャリア台座に加工したリクセンカウルのエクステンション・アダプターを
ネジ止めしてフロントアタッチメントを取り付け
アダプタープレートでお好みのバッグをフロントバッグに活用
工作苦手なら、ミニアダプターをフロントキャリア台座の左右M5どちらか一方を
使って固定
AMシリーズやマイクロシリーズのバックを活用
なお、ネジ穴の深さが足りないので、ゴム板はさんだりする工夫は必要
あとね、ラダー形状のシートチューブステーの反射板下あたりの幅は
サドルレールの幅とほぼ同じだから、サドルバッグアタッチメントを使えそう
Carry-me他、LGS-CMやPocketでも同様
>540
反射板下にアタッチメント付けると折りたたみ時に干渉する(っていうか
畳めなくなる)から、オススメできないです
542 :
538:2007/07/29(日) 17:06:49 ID:???
>>539 アドバイスありがとうございます。
リクセンのアダプタを付ける工作なんかは見たことがあるんですが、購入時にフロンとキャリアを付けちゃったので、できればこれを生かした形でなんとかなればな、と考えてます。
>>541 個体差あるのかな?
うちのはアダプタ分のスペースがあるから干渉しないよ
544 :
541:2007/07/29(日) 19:48:12 ID:???
>543
反射板の下は真っ先に取り付けてみたんだけど……
幅もぴったりで喜んでたら、折りたためなくて orz
ちなみに、うちは07年モデル(DS)です
545 :
ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 12:53:11 ID:zDNkNvnR
バッグには収まらなくなるだろうけど
シートポストチョイ伸ばしで畳めば干渉しなくね?
>>544 リキセンのアダプタ一は知らないが
シ一コンのサドルバッグのアダプターは0K
>>545 サドル下の正規位置にバッグを吊すんじゃなくて
梯子形状のシートチューブステーにサドルバッグを付けるって話しらしい
548 :
ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 15:23:34 ID:xKn7ZCy9
教えて
Carryme DSってまだ売ってるところありますか?
前ギアを変えたり楽しんで乗ってたZEROBIKEが壊れた。。(;_;)
551 :
ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 21:34:54 ID:o0vVp16F
>>550 あ、在庫が△になってますね。
ありがとうございます。\(^o^)/
明日にでも問い合わせてみます。
ありゃ
スマートコグスレ落ちたか
教えてください。CarryMeかKOMAかで悩んでます。
どこか比較してるサイトってないでしょうか?
ググっても適当な情報にあたりませんでした。
私見だと、CarryMeのほうが実用的なのかなって思ってます。
タイヤ : CarryMe > KOMA = 8インチ vs 6インチ
駆動系 : CarryMe > KOMA = 一重チェーン vs 二重チェーン
携帯性 : CarryMe > KOMA = CMのほうが小さく、軽そう
乗り味 : CaryyMe < KOMA = サスとポジションがゆったりしてそう
剛性 : CarryMe < KOMA = 折りたたみ機構がKOMAのほうが単純そう
奇抜さ : CarryMe < KOMA = 主観だけど^^
来月くらいにはほしいな。
>>553 両方持ってるがCarryMeに1票
理由はタイヤ
6インチと8インチは別物
KOMAは振動をやたらと拾うのとスピードの減衰が大きい
CarryMeは小径特有のふらつきは出るけどすぐ慣れる
折りたたみ時のサイズはほぼ一緒
折りたたみ・展開はCarryMeの方が少しかかる
KOMAの変速は1速・2速はほとんど変わらないので実質2速
CarryMeのクランク、チェーンリングプロテクター、ハンドル、サドルの茶色は最低
このくらいかなぁ
CarryMeDSじゃないのでスピードドライブに関しては分からん
あとCarryMe買うなら輪行袋はKOMAかハンディバイクの輪行袋にしたほうがいい
CarryMeの輪行袋は使い勝手が悪い
>>554,553
ありがとうございます。
やはりCarryMeのほうが良さそうですね。
あの茶色はいただけないですが。^^;
入手したらまたここで\(^o^)/させてもらいます。
>>554 便乗で質問させてください。
> CarryMeは小径特有のふらつきは出るけどすぐ慣れる
HANDYBIKEやZEROBIKEと較べると、
CarryMe、KOMAのふらつきってどうなんでしょう?
>>557 ZEROBIKEは乗った事ないがHANDYBIKEとCarryMeの乗った感じはかなり近い
ふらつきもそっくり
KOMAはふらつきがほとんどない
LGS-CMでふらついたことないなあ。
凹凸拾いたく無いから、白線の上を走ってるんだけど、
はみ出ることなんかまずないし。
乗った状態でまずは後ろの確認から始めるんだ
>>556 赤、青、黄色のフレームカラーならクランク類はシルバー、サドルは黒
>>557 初めて乗った時のふらつきの多さは
HB-6>>Carry-me>Zerobike>KOMA
しかし、大抵慣れることができる
乗り込むと
KOMAは直進安定性がイマイチだが、ハンドリングはかなりニュートラル
HANDYBIKE HB-6は意外に直進安定性は高いけどハンドリングはクイック
ZEROBIKEはハンドルポストとステムの剛性不足は気になるが、直進安定性と
ハンドリングが一番バランスとれてる感じ
Carry-meはZEROBIKEをもう少しクイックにしたハンドリング
しかしヘッドチューブの剛性不足からか直進安定性は劣る
ところで CMとhandybik8って結構差があるの?
折りたたんだ時の設置面積は倍くらい違うな
縦置きの安定性はCMが一番か
>>553 パンク修理のしやすさは断然8インチだな
KOMAのパンクは現地修理なんてしたくない
本体に予備タイヤとホイール一式付けられるホルダー作れ。
コマなんか、タイヤはソリッドゴムでいいんじゃないかと思うんだがなあ。
リペアムゲルでいいじゃん。
8インチ以下はリペアムゲルがベストマッチだとおもう。
リペアムとソリッドゴムでは本質的に違うだろ。
そもそもだれも同じなんて言ってないじゃん?
571 :
557:2007/08/15(水) 09:10:10 ID:???
>>558,561
参考になります。
KOMAのふらつきが小さいのは驚きました。
タイヤ径よりヘッド周りの形状や剛性ですかね。
ZEROBIKEに乗ってたとき真ん中のギアの力の
ロスが大きな気がしてたので、
今はKOMAよりもCarrymeを買おうかなとおもってます。
# ZEROBIKEは楽しかった。
ありがとー
10インチで出してくれないもんかね。
Carrymeみたいな機構なら、畳んだときの大きさに大差は無いだろうし。
573 :
ツール・ド・名無しさん:2007/08/15(水) 18:58:29 ID:RG1aB6TQ
12インチで出してくれないもんかね。
Carrymeみたいな機構なら、畳んだときの大きさに大差は無いだろうし。
12インチならinter3も入るな
24インチで出してくれないもんかね。
Carrymeみたいな機構なら、畳んだときの大きさに大差は無いだろうし。
17でいいよ17で
17インチってどんな自転車があったっけ?
車輪はおおきければ大きいほどいいよね。
、、、あ、極小径スレでしたっけ。(;^_^)ゴメン
本家モールトン
24はでか過ぎ、17位がちょうどいい感じ
スマートバイクはリア側にキャリパーブレーキつけられないのがなんだかな。
17インチのタイヤって普通にあるのか?
あるよ
>581
しかたないよ、ノーマル状態ではフロントブレーキ無しなんだから。
スマートバイクは前後にキャリパーブレーキつけられたら最高なんだけどな。
つぎはぜひここら辺を改善してアルミで出してほしい。
>585
アルミフレームは、同意。あんなちっちゃなフレームだったら鉄で作るメリット無いしね。角パイプだし。
587 :
超英人:2007/08/18(土) 03:15:17 ID:???
588 :
ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 03:11:50 ID:kpGzwv/5
買ったばかりのa-bikeで近所をぶらぶらしてたら、Handybike 6の中古を展示してる店を見つけてしまった・・・
実物を見たらかなり欲しい・・・やばい、俺って変態?
>1
存在意義無し
ZeroBikeって米式バルブじゃないの?
>>591 チューブごと英式があるなら変えて
アダプターつけるなどあるかなと思ったもので。
ただしインチ数小さいのでないかもしれず、また高圧にしなくてはならないので
あったとしても英式では用を成さないかもしれない。
とは一方で思っているのですが・・
米式バルブの超小径車にはプレッシャーライト。
軽いんだけどね
昨日CARRY-ME DS買って今日乗り回した感想。
1.ハンドリングはかなりクイックですが、直ぐ慣れる。
2.8インチのタイヤなので凹凸がダイレクトに手首や尻や腰にくる。
3.スピードドライブがないとペースがかなり落ちる。
(というか、スピードドライブが激しく走り甲斐有り)
4.後輪がカチカチカチカチ音がうるさい。←修理必要なのかな?
以上ですが乗っててかなり面白い。
ただし、素人なのであとでいろいと問題に気がつくかも。
というか、後輪の音が気になるな。
CarryMeの後輪はガラガラうるさいな
スピードドライブそんなにいいのか
剛性が心配なので通常モデル買ったんだが
CarryMeはグローブ必須だと思う。
素手で最近多いレンガっぽい舗装のところ通ると手がしびれます。
スピードドライブはよさそうですね。ノーマル乗りですが、ギヤが軽めなのでちょっと物足りなく感じるときが結構あります。その分上りは楽なんですけど。
>>597-598 チェーン引きでテンションとホイールの傾きを調整したら?
少しはマシになると思われ
>>597 教えてください。
Carry Me の折りたたみ時間ってどれくらいですか?
Handybike > KOMA > Carry Me >> Zerobike
くらいかなあと勝手に想像してます。
あと、しぶやがFHS-2に換装したオリジナルを販売してますが、
ハンドル周りって剛性が頼りないのですかね?
>>601 折り畳み時間はそんなものかもな
ハンディバイクはハンドルバー固定だから早いのは当然だが
ZEROBIKEはハンドルポストが伸縮しかしない(回らない)から、
Carry Meと折り畳み展開時間はそれほど大差ないかも知れない
シートポストとシートチューブ、ハンドルポストとヘッドパーツに固定位置を
罫書きなどで印つければ、展開時間は時間短縮できるよ
Carry-meはフレームとヘッドチューブとの固定部がピポッドだからか、
ヘッドチューブのねじれが気になる
ハンドルバー中心と前輪接地点が作る直線を軸にして、ヘッドチューブが
左右に振れる感じのねじれが出る
さらに、ハンドルポストを繰り出すほどにポストのしなりが加わって
ハンドリングが悪くなるよ
FHS-2に換えての悪影響は、重量増によるポストのしなりの増大かな?
しぶやでは「ハンドル周りもきっちり剛性を持たせて仕上げました」って
謳ってるけど、その手法を知りたいものだ
ZEROBIKEみたく、金かけるならヘッドパーツ交換ていどだろうけど
経験的にはピポッド部ボルトの増し締めは当然として、できるだけハンドルを
低くセッティングするのが一番効果あったがな
>>601 折り畳み時間はそんなもんだけどハンディバイクはスタンドがないから結構イライラする
傷つくの気にしなければいいんだが
CarryMeはハンドル周りはノーマルだと大丈夫だとスピードドライブ積んでたら剛性が足りないような気がする
>CarryMeはハンドル周りはノーマルだと大丈夫だとスピードドライブ積んでたら剛性が足りないような気がする
大丈夫だと思うけど
の間違い
Carry Meや新しくなったLGS-CMのフォークロックするところって
折りたたんだ状態で転がしてると意外に外れやすいな
仕方ないから百均のベリクロベルトで固定補強してるよ
俺のセンターポールは6インチ・・・極小茎者確定なのか?
長さならむしろ大きい方だろ
太さなら奇形
608 :
601:2007/09/03(月) 00:21:50 ID:???
>>602-605 ありがとうございます。
なにより愛情と客観的な意見のバランスに感動です。
人柱でしぶやオリジナルを買ってみようかなあと思いました。
ZEROBIKEのときはギヤ比かえたり、ベアリングを良いものにしたり
楽しんだけど、今回は最初からできるだけ手の掛からない
完成車が欲しいので。 (*^_^*)
>>608 俺も以前からしぶやの気になってた!
もし購入したら、ぜひレポよろ!!
610 :
ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 03:10:31 ID:yJvA3xIS
age
>>605 うちのCarryMeはシートポストのクイックをゆるめにするときっちり止まる。
でもその状態では座った瞬間サドルが下がるw
>>611 それってシートチューブとメインフレームとのロックだろ?
>>605 って、フォーク+ヘッドチューブとメインフレームのロックだと思う
俺のもコロコロさせてると、あのぺらぺらしたロックが外れるんだよな
シートチューブのロックは効いてるから、とっ散らかることないけど
613 :
611:2007/09/03(月) 22:01:33 ID:???
フロントのは手で軽く下に曲げたらかっちりはまるようになったので、素で勘違いしてた。
サスポンプが壊れた(;´Д`)
>614
ちなみにドコの?
しぶやcarry me ds再入荷したみたいだね
迷うー
そういえばpacific cyclesって08newモデルとかあるんだろうか?
618 :
ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 20:36:12 ID:rvKeMIa5
age
CarryMe DS買いたいんだけど、
こういうのっていざって時にその辺の自転車屋で整備頼めるもんなの?
それとも自分ですべて面倒見れる奴じゃないと扱えない?
整備っつても、チェーンの張りと空気圧とブレーキだけだろ、調整箇所は。
初期ロットはスピードドライブの変速(調整)不良があったそうだけど、これは
買った店でないと直せないなぁ。
CarryMe DSって、重さはどのくらいあるんですか?
KOMAを考えてたけど、スマートコグの動きがよくわからないので、
こっちにしようかと検討していて・・・。
>>622 ありがとうございます。
9キロなら良さげですね。
624 :
622:2007/09/14(金) 10:01:08 ID:y8WPUlIA
>>623 どういたしまして。
俺も実は今週の前半にCarryMe DSを発注しました。
いつ納車されるかなぁ。。(^o^)ドキドキ
DSも魅力的だけど、シングルでもさしあたり不満無いんだよなあ、
結構速いし、登坂能力は明らかにママチャリを上回るし。
俺が現時点で不満なのは、初期モデル固有の欠点のみ。
今、水色のCM乗ってるけど、08年モデルでCMもリアフリー化とか
出たら、もう一台買うことにする。
>>625 CMってシングルもシンプルでいいよね。
でもHANDYBIKE8と比べるとどうなんだろう?
>>626 ハンディバイクは折り畳んだときの設置面積が大きいのが結構不満
CarryMeと比べると2倍くらい違う
あとスタンドがない
フロントフリーは駄目だな
リアフリーに比べてると壊れやすいし、畳んで転がしてるのにチェーンと
アウターが動いてるなんてありえない
カラーリングは不満だが、シングルモデルもキャリーミーを推すよ
だから08モデルのCMがリアフリーになればいいんだってば
だからCarry Me買えばいいんだってば
結局、キャリーミーのカラーリングが嫌いなのだろうな
わからないでもない
>>631 語尾にだってばが着いていないじゃないかだってば
キャリーミーがHB8くらいの値段になれば買うのに
>>633 HB8、今になって気になってきたっす。
価格やシンプルさ、実用の8インチとかいいのに、
あまり話題に出ないのは6インチほど遊び心がなかったからか?
やっつけ感が漂ってるからじゃね?
キャリングバッグすらHB6用のままで全然やる気ないし。
HB8って加速性能はどうなのよ?
637 :
622:2007/09/17(月) 22:40:17 ID:???
CarryMe DSを入手しました。
感想はここで言われてるとおりです。
、、、っていうと身も蓋もないので、
以下は恩返しの意味を込めて。\(^o^)/
・ハンドルがクイックで初乗りではとてもふらつく。
・でも数分も乗れば慣れる。(方手放しは怖いけど)
・8インチタイヤはぎりぎり街乗りに耐えると思う。
・路面を気にする必要と、方手放しできないので、
ママチャリよりも上半身の疲労が激しい。
・ロー/ハイのギヤ比の選択は絶妙だと思う。
でもシングルギヤでも十分っていう意見もわかる。
・折りたたみは訓練すると1分くらいで畳めそう。
畳んだベビーカーのようになってとてもいい。
・素材感は普通の自転車のようでいい。
(ZEROBIKEのような金属材質のイマイチ感はない)
・スピードドライブの変則に(今は)頭を使う。
「右足が前でハイ、左足が前でロー」って
唱えながら変則してます。(;^-^)
なお、僕はこれ以前にはずっとZEROBIKEに、
ちょっとだけHANDYBIKE6に乗ってました。
8インチは実用の最低ラインだと思いますね。
いろいろ書いてますが、愛せる一台です。(*^_^*)
買おうと思わせてくれたこのスレの人達に感謝を込めて。
ただ、どうもスピードドライブの挙動がおかしい気がしました。
これは別のレスで書きます。
6インチってキツいか 本当にチョイ乗り程度かな
8インチだと極小径軍団のサイトを見れば判るが、100キロの距離でも移動できるからな
6インチでもサイクリングロードとかよく整備された
平らなところだと数十キロでも走れるとおもう。
街中は8インチが最低サイズじゃないかな?
HandyBikeだと路面の白い文字の盛り上がりすら
怖かったし、歩道の段差のたびに降車してた。。 orz
640 :
ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 11:21:51 ID:ubSLGZ6x
ちょっとLGS-CMにドロップハンドル付けてみようかと
思ったんだが、ハンドル下部分が膝に当たりそうなんで、
ステムを変えようと思った。でも、CMのように急角度ついてる
ステムが見当たらないし、120mmより長いステムも見当たらない。
角度調整出来て、130mm〜140mmぐらいあるステムってないかな?
ねーよw
>>683 キメェところの宣伝してんじゃねーよ屑が!
>>640 LOOKのエルゴステムなら十分に可能だが、現在は入手困難らしい。
ついでに言うと、高価で重い。
645 :
ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 16:08:46 ID:E/S3g57W
これからは重厚長大の時代かも知れんな
いや、軽薄短小
短小包茎?
驚天動地
爆乳天国
CarryMe DSオーナー増えたかぁー
MC−1Aとで迷ってるんだよなー。
走りやすさ、爽快感、安定度、費用効果→MC−1Acp9
コンパクト、奇抜さ、うまく言えないけど乗ってる嬉しさ→CarryMe DS
全然違う自転車だけど、両方とも魅力的すぎる
>>650 どっちも全然魅力感じない
人それぞれとはよく言ったものだな
極小径車に乗ってるとおじいちゃんによく声を掛けられる。
おれだけか?
>>650 走行性能とコンパクトさ、どちらを必要としているかで決まるんじゃね?
いっそのこと「折りたたみ」じゃなくて、「取り外し」自転車ができてもいいと思う
ペダルとかハンドルとかゴツゴツしてるし、これらがワンタッチで取り外しできたら
混雑してる電車にも持ち込みやすい
>>652 MTBルック車乗りのおじいちゃんに、こっちのほうがギア7段ついてて良いぞって
しつこく勧められて遅刻した。あとは外人に声掛けられるね。
658 :
637:2007/09/19(水) 10:53:18 ID:???
気づくことがあればおしえてください。
スピードドライブの挙動がおかしい件です。
・ハイにしてもしばらくはしり、
漕ぐのをやめるとローになってることがある。
・一度だけながら、空回りした。
ハイ、ロー以外に空回りのポジションがある感じ。
こんなものなのでしょうか?
>>658 おれのキャリミーのスピドラもそんなもんだよ。
>>658 >漕ぐのをやめるとローになってることがある
>空回り
まるでフロントフリーの様に空回りするなら、それは組み付け不良による
不具合の可能性が高い
まずは販売店にメールなり電話なりで2点の不具合を伝えて相談した方が良い
>>658-659 CarryMe DSのオーナーのブログで、調整不良だったか組み付け不良だったかで
販売店で再調整したという記事があった。
660氏の言うように、店に相談するべきかと。
おれのキャリーミーのスピードドライブは
ちょっとした衝撃でハイに変わることがある。
あとやたらローに入りにくい時がある。
でも、気にしないようにしてる。
↑誤爆しました。
666 :
は:2007/09/26(水) 19:52:39 ID:vOUveI07
666
極小径って振動がダイレクトに伝わって、非常にケツが痛い。
おすすめのサドルってなんかある?
ちなみにデュオパワーが気になっているんだけど、実物が見れる店がない。
俺がHANDYBIKEで使っているのはVELO PLUSH D2 SADDLE VL3029
5040円
俺はLGS−CMのシートポストをサスいりのに変えようかなと思ってる
さんざん出ているが、ママチャリサドル。
とにかくケツに優しいという点において、これ以上の物はない。
その上、サイフに対しても非情に優しい。
671 :
670:2007/09/26(水) 23:30:33 ID:???
すまん、変換ミスった。
誤:非情
正:非常
672 :
667:2007/09/27(木) 01:11:15 ID:???
673 :
667:2007/09/27(木) 01:23:40 ID:???
>>668 それケツの痛みはどうっすか?
ちなみに、当方キャリーミーです。
なんかパーツにしろまとめて見れるサイトないもんかね。
674 :
668:2007/09/27(木) 11:38:10 ID:???
HANDYBIKEで30キロ(2時間半くらい)の距離を走ったが無問題だった
まだまだいくらでも走れそうな雰囲気
ただ、SR SUNTOUR SP-NCX-D3というサスペンション付きシートポストも装着
していたので全てが「VELO PLUSH D2 SADDLE VL3029」の効果なのかは
わからない
676 :
ツール・ド・名無しさん:2007/09/28(金) 22:55:30 ID:HY04qh6H
国内の2週間くらいの旅(ホテル+目的地付近までは公共交通機関)のちょい足として
極小径車検討してるんだけど、どうだと思います?
怖いなと思うのはメンテ。
悩んでるのは、極小径車じゃなくて、小径車のほうがいいんではないかという点。
極小径にしろ小径にしろ、段差でたいやに負担をかけない乗り方ぐらいは知らないと、
パンクばかりして嫌になるだろう。このスレとかMIXIのコミュなんかで
何度も何度もパンク報告してるやつは、これが出来て無いか、空気圧管理が出来て無いかのどちらか。
佐山サドル
得意技は空中殺法
虎皮模様のサドルカバーきぼんぬ!
>>675 いいね。こんなの欲しいよ。
尻の痛みはずいぶん軽減される?
682 :
ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 00:11:34 ID:c/z932rF
スレタイがチンコの大きさかと思った
683 :
658:2007/09/30(日) 21:23:21 ID:???
>>659-663 (〃^ο^) ありがとー
結論からいくと慣れないせいで蹴り込みが足りなかったようです。
空回りはもはや確認できないけれど、きつい下り坂で意図に反して
ローに入ってたための勘違いだったかもしれません。
通勤や旅行でのべ250Kmくらい走ったけれど、
スピドラ、カッチンカッチンうまく動かせるようになりました。
お騒がせしました。m(_ _)m
>>675 (〃'ο') かっくいい
Carrymeで宍道湖を一周したら、チンコに血がいかず
気がつくと感覚が麻痺してたので、興味津々です。
穴あきですか?
>>676 それなら駅や地元の観光協会や自転車屋でレンタルする手もあるよ
>>684 サドルやシートポストにサスペンションが付いてても
チンチンに行く血液が止まるのとは無関係じゃないか?
モロッコにいってくればそんな心配は根源から除去してくれるよ
>>687 止まった血液が流れ出し、麻痺が取れてくるときの快感が忘れられないから、やだ。
それ、血液が行かないと言うより、前立腺が刺激されているんだと思うよ
真面目なハナシ
穴あきサドルにしたら、そういうことは無くなったけど、ちょっと物足りない
アッー
690 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/03(水) 00:50:29 ID:PXKEa8kE
標高2000mくらいから降りてこようとおもってるんだけど。
無謀かな?
角度90度ぐらいで?
どれくらいの勾配なんだろ?
メンヘル街道とかいうところ。
>>690 標高差と距離、路面状況とテクニックによる
コンクリート舗装で滑り止めの溝があるような斜路だと極小径車じゃ危険すぎるけどな
登って行ける道なら下っても来られると思うよ
なんで7インチの自転車ってないんだ?
6と8の中間で、いいとこどりだろう
メンヘル街道・・・。イヤだ。
メルヘン街道。諏訪湖の近くだよね。
8〜9%の坂道がほとんどみたい。
極小径車で登るのは無理なんじゃないか?
下るだけなら普通の舗装路みたいだし楽しそうだけど。
キャリーミーのチェーンて変える場合は、純正品の取り寄せ?
チェーンリングとスプロケ変えれば普通のチェーンでいけるよ
>>701 干渉しないなら、低速よりにふってみたいな
ハイで巡航、ローで登坂
>>700 1/4インチピッチローラーチェイン
JIS 25
チェインもデバイスもハンズなら売ってるし、工具屋で取り寄せられるよ
704 :
700:2007/10/10(水) 01:30:11 ID:???
>>701-703 情報ありがとう。
とりあえず、明日ハンズ行ってきます!
そういや、LGS−CMのDSバージョン少し情報が出てきてるね。
7万弱くらいで販売か。色はキャリーミーより好きなんだよな。
9万円だが?
LGS-CM DSについてkwsk
LGS-CM FD2ってのがそうなのか。
定価で9万なら実売はCarry-meとそう変わらなそうだな。
12月まで待つか今買えるCarry-meか・・・。
今週中にも注文しようと思ってたところだったんだよなぁ。
悩む。
>>707 写真を見る限り、現行のPacific Carrymeと同じだよね。
リアキャリアの付き方やフロントキャリア台座も同じだし、
まったく一緒なのかも。
オプションパーツが入手しやすくなるのは歓迎だな。
710 :
700:2007/10/10(水) 21:52:21 ID:???
>>705 ごめん、ハクセンのHPで7万代で出ていたから、実売それくらいかなって。
でも、スピドラのラインナップ増やすってことは、
不具合はとりあえず落ち着いたって事なのかな。
>>710 スピードドライブ、ぱきぱき完璧に動いてるよ。
2008年にルイガノのラインナップに増やすのは単純にOEMの条件かと。
Pacific自身が販売するアドバンテージを一年間だけもってたんだろうな。
極小径車に乗ってる奴を見ない
たぶん車高が低いし小さすぎて目に入らないの
Carryme DS、もう少しロー側に振れないかなぁ、、、
俺の脚力じゃ下り坂でしかハイは使えないし、
下り坂で飛ばすような自転車じゃないし。
いまのハイを巡航で使えるくらいに落とせば
ローでより激しい坂を登れるんだけどな。
ゼロバイクのフロントギヤとスプロケ、使えないかなあ、、
え、足を鍛えろって? (;^_^)ムリ
>>715 Carrymeはシングルのほうがいいよ。
この手の奴だと変にローギヤード化するなら降りて自転車担いで歩いたほうが早い気もする。
>>717 へんな自転車乗ってるくせに冷静なやつめ。
>>715 スポーツ車のようにくるくる回す人ほどハイの使いどころは少ないな。
>>715 > いまのハイを巡航で使えるくらいに落とせば
フロントを51Tくらいにすればハイがもともとのローくらいになるな
やってみて使い勝手を報告して欲しいな
>>721 キャリミーってチェーンホイールの変更できたの?w
>>722 ??? できるだろ? おまえ、アホか?
特にスピドラ入れてるDSならPCD110mの5アームなんだし。
>>715にあるゼロバイクのリアが使えるなら。
ゼロバイクのリヤが使えないなら出来ないんじゃんか
>>723 お前みたいなアホは珍しいから長生きしてね
>>724 JIS規格のチェーンだからチェーンホイールもスプロケも
普通に作ってもらえるよ。
>>727 そんなこと言い出したら、出来ないことなんかないっつーのwww
だから出来ない事なんてないのだろう
ようはやる気の問題ですね
チェーンホイールなんて一万円前後でオーダーメイドできるんだし
明日から本気出す
俺も就職したら本気出すよ
とりあえず区切りのいい来年から本気出すよ
俺、再来年で30になるんで2年後に本気出すよ、たぶん
やめとこ、俺が本気出したら、このスレは1000まで
ワロスwww
で埋め尽くされちまうぜ
ワロスwww
ワロスwww
ワロスwww
739 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 00:08:14 ID:sX8Btnhq
上げ
ワロスw
>>741 > 特注なんてアホかw
なぜ?
チェーンリングくらい大した金額も納期も手間かからないだろ。
ワロスwww
本気出してもこの程度かって感じもする
ワロスw
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もまいら、ヒマなのか?
お洒落な極小径車でナンパでもしてこいよ。
なにあの可愛い自転車に乗ってる超絶美男子って感じで入れ食いだろ?
声をかけてくるのは、なぜか年配の人か子供ばかりだorz
女の子とは有料でしか喋れないッス、、、orz
関戸橋に行ったが、Handybike率が高くてワロタ
>754
へえ、こんなイベントというかギャザリングがあるんだ
知らなかったよ
757 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/21(日) 14:35:20 ID:+bSkuEHn
流れwブッた切ってスマソだが、車のトランクにすっきり収まる寸法の
自転車捜したら、LGS-CMに流れ着いた。昨日、自転車屋で注文
しに行ったら、「今は納期の返事出来ないんで明日電話します」
って事で、さっきその電話があったんだけど、11/20以降にならないと
答えが出せないそうな・・・。この欲しい欲しいモチベーションをどう
転嫁すりゃいいのかw
宣伝乙
ひとまずHANDY8でもかっとけよ。
>>759 今更宣伝する必要があるのかw
>>760 見た目がイマイチなんだよね。値段安いのは良いんだが。
>>758 08モデルで07のCarry-meとほとんど同じ仕様へ改善されるから
どこぞの07モデルの店頭在庫引き上げてあてがわれないように注意な
>>762 確かに08モデルの方が良いのは分かるんだけど、07モデルの
水色見つかりました!って連絡があったら間違いなくイッちゃうと
思いますってくらい欲しい欲しい欲しいんです・・・。
もう既に持ってる人には分かりにくいかも知れませんが・・・。
車のときも、来年モデルチェンジがわかってたけど、思い立って
2週間で新車納車まで行ったからなぁ・・・。
>>758 それで11月中に納車されたら、翌月には旧モデルと化すぞw
>>763お前は本当にバカだな、ただのクソガキ、いやごみ以下の存在だ。
少しぐらいは我慢を覚えたらどうだ?ああ??小さいころからママに
ほしいものを買ってもらえるまでおねだりしてたんだろ!
だが今ここで我慢を覚えれば明日からは(ry
続きを読みたい人はワッフルワッフルと書き込んでください。
読みたい人がいるとは思えない。
うむ。
LGS-CMの07モデルはニューモデルのフレームに旧モデルのパーツを組み合わせた
ハイブリッド仕様だから、ある意味稀少かもな
そういうのはハイブリッドとは言わないと思う。
単なる過渡期・端境期の中途半端仕様w
>>765 ガキって言われてもなぁ。もう40過ぎのおっさんだがw
つーか、ウチは貧乏だったから何も買ってもらえなくてなぁ。
自分の稼ぎで自分の好きなもの買えるのが嬉しいんだが。
無理だよ、だってこいつ結婚してねーしw
>>775 40過ぎの喪毒オッサンがこんな書き込みしてるのかと思うと
死ねと言いたくなる
そういうどうしようもないのの集まりがこのスレですから
妻子あるおれだって、どうしようもなく極小径が好き。
最近、山の上まで列車やバスで登ってはCarrymeで下ってきてる。
峠で食べる新蕎麦やお汁粉の美味しいこと。
なので
>>715の気持ちがわからない。
ヒルクライムなひとと、ダウンヒルなひと、両極端なのかな?
登り下り両方やるよ。 自力で登ると水でもウマー!
ダウンヒルは小穴にハマって顔面着地したことがある。w
(lll´Д`)ゾーッ
ダウンヒル目的なら圧倒的に16〜20インチ車の方が快適だもんな。
わざわざ極小径使う人はなんか異次元の快楽を見出してるんだろう。
>>780 じゃあ峠のひと駅前から登るようにする。
>>782 バスしかない峠ならありえるよ
あでも16インチくらいでもバスに乗る
折りたたみ自転車ってあったらそっちのほうがいいか?
新型のバックアンドバイク待ち
B&Bって畳んでも大きいんだよな
畳む前は小さいのに
、、、、日本語でおk > 俺
結構前から出てるよ。
それは知らなかったw
b&bには期待してたが重量が当初発表よりかなり重たくなったからな・・・。
あと輪行しやすいような機構を頼みたいところ。
B&Bって輪行するにはでかすぎるんだよな
LGS−CMがバルブの根元でパンクしたorz
都内だとチューブってどこに売ってますか?
ネットだとLOROで扱いあるみたいだけど、
KENDAってあまり評判よくないような。
B&Bはリジットにしても良いよね。
あともうチョイ自転車のジオメトリを研究してもらいたい。
ホイールも軽量化対象になりそうだよね。
>>794 b&bは玩具としての面白みがないんだよな
走らない、大きいで、実用性も乏しいし
ホイールの軽量化やフレームの伸張なんかするヒマがあるなら
コンセプトの見直しからするべき
あんなの誰も買わないよ
だが、それがイイ!
と思うヤシもいるわけだ。
>>795 A-bike、Handybikeなんかに比べると個性に乏しいな。
コンセプトがボケてる感じで尖ったところがないよな。
なにがしたかったんだろ?
>>797 極めてシンプルっていうのが特徴とも言える
シートポストとハンドルバーが倒れるだけってのがいいのかも?
>B&b
自転車である以上「歩くより楽に、走るより速く移動できる」のが必須だと思うのだが、
それが出来ていないのは致命的欠点なのでは?
縦長に畳まれるモデルが多い中、四角くまとまるのは面白いんだけどね。
b&bって走らないのか?
まああのジオメトリだとそうだよな。
>>792 御徒町クラシック
手持ちの予備チューブKENDAってなってる。
一応ハンディバイクの純正じゃないの?
タイヤの種類もうちょっとあればいいのにな。
>>792 ガノ扱ってるチャリ屋ならどこでも取り寄せできるからCMごと預けとけ
スピードドライブのフィキシングボルトが渋くなってきて
シフトしにくいんだけど、どうしたらいいんでしょうか?
バラしてグリスアップするしかないのか、
CRCみたいなのをぷしゅっとすればいいのか。。
>>804 Carry-me DS?
一年未満なんだから、購入店で無償調整してもらえば?
単体で買ったやつなら、グリスアップ用のボルト外してグリスホール露出させ
グリスガンでグリス充填すればいいんじゃね?
推奨グリスは総代理店のしぶやへメールでもして聞いてくれ
俺のLGS-CM(06年モデル)、ハンドルが抜けなくなっちやったよぉ〜...
>>805 うん、Carry-me DS。これ楽しい。^^
買ったところに聞いてみる。ありがとう。
Carry-me持って店入る時、何処までやる?
例えばちゃんと袋に入れるとか、畳むだけとか。
それか、畳まないで外に置いておくか。
私は畳んで袋に入れて入店。
>>808 飲食店や小規模店舗なら畳んだ状態で店に入れて良いか店員へたずねてる
かんばしくない場合はレジやクロークで預かってくれる
断られたことはないな
大規模店舗は畳んで自立させて転がしている
皆が厚着になるこれからの季節はカバーしようと思っている
あんな転がしにくいもん持ち込んでるのかよ無理だろ 素直に外に止めとけよ
コロ無改造でも自立した状態で軽く転がってくけどな
812 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 23:13:39 ID:IZAP12PU
俺は畳んでるときに入店したくなったら、
狭い店でなければそのまま持ち込む。
畳んでるときは常にカバー掛けてるからか
咎められたことはないな。
畳んでないときは、店外に駐輪。
例え1分強でも畳むのがじゃまくさいから。
コロは平らなところだとよく転がるな。
走り出して1時間ほど走るとペダルの回転に合わせてカタンカッタン、
一日置いておくと音がしなくなる。
でもまた一時間ほど走るとカタンカッタン、カタンカッタン、、、
Carryme DSのクランク周り。
スピードドライブの中のような、イージーシフトレバーのような、、、
なんだろ、これ?
>>808 外に置くとチェーンしてても、簡単に運ばれたりしそうで怖いから店内にカバーかな。
地球ロックできる場所あれば別だけど。
>>813 おれのも時々クランクあたりから『カッ!』て大きい異音?するけど。
そんなもんかなって気にしていない。
こう見るとCarry-me乗りって結構いるようだが、街で見かけない不思議。
確かに自分以外は見たこと無い。
LGS-CMなら一度見たことあるけど。
817 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/07(水) 08:35:18 ID:vIn1ehQf
俺も自分以外見たことないなあ。
毎日政令指定都市の端から端まで通勤してるけど。
オレも走ってるLGS-CMなら見たことあるがCarry-meは展示会で見ただけだ。
でも会っちゃったらどうしよ
声かけるのも変だよな
実際は気にしないで通り過ぎるんだろうけど
当たり前だな、実際同じの乗ってるからって何ら影響ないわけで
好みの異性ならアタックするけどな
家の近くでKOMA乗ってるのなら見る
>>819 Carrymeじゃないけど旅先でHB-6と遭遇したときは挨拶したよ。
相手も旅装だったのですれ違うときに「よい旅を!」程度だったけど。
そういやKOMAスレってなくなったのか?
carry meってここではじめて知った。
Aバイクの評判みたいに壊れやすいと困るんだけど、
壊れないなら、carry me はアリだ。
>>825 作りは入手する前に想像してたより頑丈に感じた。
展開したフレーム各部の固定方法から
剛性が低いかと心配してたけど余計なことだった。
1000Km以上は走ってるけど
シートポストの傷が目立つくらいで
特に不都合はないですね。
DSなので逝くとしたらスピードドライブだろうと思う。
今のところ何の問題もないけど。
股に挟めば路線バスの一人掛け席にも座れるし、
列車なら棚におけるから便利ですね。
>>827 2ちゃん以外にコミュニティがあるのかな?
一時期はそれなりにユーザーがいたようなのに。
>>825 たまにはCarry-meの悪いところも言うと、
1.DSでないやつのクランクなんかの色がちょっと・・・
2.路面の状況がダイレクトで手首とケツに伝わる
3.乗っている姿が決してかっこ良くはない
4.普通に乗ってて決して速くはない
5.イザって時に8インチのタイヤがすぐには手に入らない
・・・あんまり悪い点になってないorz
(〃∇〃)きゃっ
>>829 DSは下が足りないっす。
上はいらないし・・・
>>830 そんな風に見られてるのか。。。 orz
835 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 20:56:44 ID:RwM/exo2
今、BromptonとSkootを売って、極小径に乗り換えようと思ってます。
ここを読んで、08LGS-CM DS か Carryme DS を買おうと悩んでますが、
フロントフリー とか リアフリー って
何でしょうか。
フリー と フリーじゃないもののメリット・デメリットは
何でしょうか。
詳しい方は教えてください。
↑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それにアドヴァイスする以前にそのskoot欲しいんだがw
>>835 08LGS-CMと現行のCarry-meはカラー以外は同じ仕様みたいですよ。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/08bike/LG/cmfd2.html このページにフリーホイール STEEL COG 14Tって書いてあるってことは
両方リアフリーです。
フリーっていうのは空回りするギアのことです。
普通の自転車はペダルを回転させてないとき
チェーンは止まっていて、
後ろのギアが空回りしてるでしょ?
それがリアフリー。
07年までのLGS-CMはフロントフリーなので、
チェーンは回ってました。
ちなみに個人的にはスピードドライブでなくてもいいと思いますよ。
所有自転車が極小径だけというのはいくらなんでも・・・
>>835 Bromptonがリアフリーで、Skootがフロントフリー のはず。
>>841 おお、Skootってフロントフリーなのか?
それに関係なく欲しいな。
>>835 Bromptonはまた買える。
Skootを残した方が良いのでは。
中国製のスクートもどきの販売が始まったようだな
skoot大人気!
じゃあおれブロンプトン売って!
846 :
835:2007/11/12(月) 21:58:53 ID:6AEwClBg
>>838 >>841 ありがとうございます。フリーの意味がわかりました。
今まで小径に数台乗ってきましたが、それぞれシックリこなくて
ブロンプトン(台湾)=折り畳み操作は早いが、駅の階段で担ぐと幅があって邪魔、重い、ブレーキ利かない
MR−4=これくらい電車の中でスペースをとってしまうなら、TOKYOBIKE(650C)を前輪外して輪行した方が軽いし速かった
skoot=電車の中では一番邪魔にならない。重心位置からか軽く運べる。外に駐輪したくないが、会社のロッカにも机の下にも入らない
gekko=折り畳み簡単。サドルを持って運ぶと楽。だが、駆け足より遅いスピードしか出ない。直径約6mmのピンの上に全体重のせているのがなんとなく怖い
コリブリ=ハンドルしか折れなくても、袋に入れれば軽くて運びやすい。しかし、もう少し小さくならないものか‥
で、結局軽いか小さければ(あと、持ち易さ)運びやすいという当たり前の結論にようやく至り、
NOVITAやsweetpeaでは軽くはないから、やっぱり極小径かと。
LGSなら電車でも場所をとらず、折りたたみ操作もブロンプトンより早そうという想像で、08モデル買っちゃいそうです。
スピードドライブつかえなかったら、TokyoBikeSSに移植します(スレ違い)
B&bが8インチなら買うんだけど・・
段差越えの基本ぐらいきちんと身につけて無いと、
8インチなんか乗ってもパンクの嵐だよ。
このスレ見たってMIXIのコミュ見たって、
パンク報告してる奴はいつも同じ奴だ。
848 :
841:2007/11/12(月) 23:30:04 ID:???
>>846 Carry-meは大いにお薦めできるが、
予算が許せばブロンプトンのS2LやBikefriday Tikitあたりも
検討してみたらどうだろうか?
B&bはお薦めしない
>>846 LGS-CM(Carry-me)はチェーンピッチが違うからスピドラはそのままでは他車では使えないよ。
ギヤ板も交換可能か分からないし。
その上、BBシェルにテーパー加工しないといけないから専門店でないと組み込みは不可能。
なので、チェーンが関わる駆動系は他の自転車には使えないし、一般の自転車パーツも使えない。
>>849 >B&bはお薦めしない
同感。B&b・A-bike・JD-bikeは酔狂で乗る物だと思う。
移動の足として期待してはいけないね。自転車としての性能が低すぎる。
Aを使いこなしてる人もいるけど、それは特殊な例だし。
>>850 Carry-meのスピドラ、ギア板は交換可能だよ。
PCD130mmとおもう。(こっちは自信ない)
たしかに他の自転車につけようとしたら専用工具がいるから
あまり意味ないけど。
Carry-Meは、プロンプトンに比べて軽量なのはいいけど、たたんだときに長くなるのは状況によりけり。
折りたたみの時間はブロンプトンとそんなには変わらないと思うけど。
そういう時はトレンクルサーフを思い出すんだ
854 :
849:2007/11/13(火) 07:35:59 ID:???
>>850-851 スピドラのPCDは110だね
コンパクトドライブ用のギヤ板を中心に、種類は豊富で入手性も良い
JDにも8インチがあるのを思い出してくださいw
型番は300ね、これはHANDY8と同じくらい乗れますよ。
>>855 8インチになってもブレーキがリヤタイヤを削るのを忘れないでくださいw
型番は300ね、これはハンドルの分割機構がなくなってますよ。
>>855-856 RB-300だっけ?
HB-8のアルミホイール化のドナーに良いから安く流通して欲しいな
スプロケの歯数が特に良いw
お二人ともまだJDの300番もっとりますか?
よろしければ前輪、後輪のOLD教えてくださいませ。
JDのRB300はフロント52Tのリア9Tだそうな。
タイヤ周長はよく分からないけど、HANDYBIKE8と似た値なら618mmかな?
となると、クランク一回転で3.5mくらい進む訳だ。
ママチャリには敵わないけど、10〜15km/h程度は普通に出そうだし、そこそこ走る感じですな。
スタンドも標準で付いてるし、ブレーキ毎に削られる後輪が気にならなけりゃ、セカンドバイクには良いんじゃね?
>>861 フロントはサイドプルのキャリパーブレーキですが、リアはタイヤトレッドに
鉄板を押しつける仕様です
キックスケート方式か・・・
最近、HANDYBIKEやZEROBIKEのオークション出品が多いなあ。。
乗り換えの時期なのかな?
教えてください!
LGS-CMって無理をせずママチャリくらいの速度で移動できますか?
>>866 ママチャリで普通の走りしかできない方ですと
タイヤが小さいLGS-CMをママチャリ並みに走らせるには無理が必要です
速く走らせる適切なスポーツライドなポジションはママチャリよりも取りやすいですよ
868 :
866:2007/11/15(木) 22:00:20 ID:???
>>867 ありがとうございます。
ママチャリのようにゆるゆる走るのは無理だけど、
スポーツとして走るならママチャリ以上ってことですね。
観光地の移動手段にしようと思ってたので
ちょうどいいとおもいました。
適当におなかが減るほうがありがたいです。(^o^ゞ
でも、極小径は段差でタイヤにダメージ与えない乗り方ぐらいはマスターしておかないと、
簡単にパンクします。一応、基本技術なのでマスターしておきましょう。
極小径を何年も乗ってるけどパンクなんてしたことないよ。
別にだらしなく普通にがんがん乗ってるけど。
リム打ちパンクってしないよな
下手なんで700cじゃ結構やったもんだがw
>>スポーツとして走るならママチャリ以上ってことですね。
すげー勘違いw
サイクルモード行って北。
SUBWAYBIKE今月末発売だって。
折畳み時のフロントフォーク取り外し止めて、折畳み状態での移動用コロをオプションじゃなく本体じか付けにしてたよ。
ブースの人は、輪行用バッグは「おそらくセット販売になる」とか言ってますた。
値段は60k弱。
LGS-CM(07モデル)の値段を考えると微妙な感じですな。
おせーw、HANDY8かっちまったよ!
極小径じゃないけど、トランジットスーパーライト(14インチ)はキャリーミィ(LGS-CMもね)
より軽い7.4kgだよー?その辺どうなんですかー?
重量しか判断基準がない人?
>>876 畳んだ時の持ちやすさとか転がしやすさ考えるとたとえ軽量でも小径と極小径は別物だと思う。
LGS-CMとか別に持ちやすくもないし転がしやすくもないけどな
>>876 輪行のしやすさは、Carry-me >> トランジットスーパーライト & トレンクル。
Carry-meは抱えて路線バスの一人掛け席に座れるし、網棚にも載せられる。
トランジットスーパーライト & トレンクルは転がらない。
走りは14インチのトランジットスーパーライト & トレンクルがいいね。
>>874 いまさら6万円もだしてSUBWAYBIKEなんて買う奴いるのか?
HB-8は2万円を切ってるぞ。
>>879 2007モデルでフォークをフレームに固定するフックとシートチューブフックも追加された
2008モデルではリアフリー化もされて、さらに転がしやすく持ちやすくもなったよ
キャリーミーはLGS-CMの2008モデル相等だ
883 :
sage:2007/11/17(土) 16:51:36 ID:B4TGa0ek
>>880 網棚はどうなんだろう?自転車としては軽くても
約8Kgの物が落ちてきたら、自爆ならいざ知らず
他人に当たったら・・・ガクブルです。
>>883 乗せてみりゃわかるけど、脱線事故でも起こらない限り落ちてこないよ。
コロやハンドルのでっぱりが網棚のすきまに適当に引っかかるから。
それでも念のため裾バンドで固定してるけどね。
>>882 ダメだったのがすこし改善されただけであって
転がしやすく持ちやすいとはとても言えないな
>>885 転がらないトランジットスーパーライトと比べてか?
バカ?
器用な奴もいれば不器用な奴もいるってことさ
速い奴もいれば遅い奴もいるし
だれでも同じように楽しめる訳じゃない
B&Bの新型待ち
待つぜ!
>>888 B&bってどこがいいの?
でかいし、ポジションは悪いし、面白みはないし。。。
HANDYBIKE8やKOMAやA-Bikeに比べると
優れてるところが何もないよね。
>>890 マシになるってこと?
いまのB&bがあの出来なのに、なにか期待できる情報があるの?
>>889 H8やKomaやCarryMeはともかく、A-bikeなんてお前と一緒でガラクタにタイヤが付いてるだけじゃん
イラネ
>>892 俺がグランゼルだってなんで知ってるんだ貴様
895 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/18(日) 11:47:00 ID:siCiXi8j
>>894 超合金の顔を開けると、佐々木剛の写真が!
あのタイヤ何インチかな?
キョウダインって、おまいら話題が古すぎるぞw
>>891 > いまのB&bがあの出来なのに、なにか期待できる情報があるの?
B&bは折りたたんでもデカ過ぎるんだよなあ。
バスには乗れそうにないし、話にならないよ。
ところであのタイヤ、8インチなのか。
HB-8やZEROBIKEやLGS-CMに比べるとスマートさがないけど、
ものすごく太いのかな?
>>874 俺もSUBWAYBIKE観て来た。
ひそかに注目していた分解収納モードが省略されて、単なる「8インチのHB6」に
成り下がっていた。ハンドルが畳める以外、HB8に対するアドバンテージが無い・・・。
ホイールだってプラだし。後出しジャンケンであいこを狙ってどーするんだか。
おりもモード報告。
SUBWAYBIKEは乗った感じは普通だったけど少しハンドルが幅広だとオモタ。
ハンディ意識して作られたんだろうな思ったが見た目に魅力がねーな。
ホイールは見た感じHB-8と同じものっぽかった。
展示してあったパシのCarry-Meにフォーク先端がオフセットしているのとしていないのがあったので
中の人に聞いたらオフセットしているのが古いモデルだそうで他にも結構マメに変更入れていると言ってた。
OXミズタニ扱いになるっていうんでポケットも?と聞いたら、ミズタニで扱うのはガゼルだけでポケットは在庫のみで販売終了だって。
いまのところA−bikeを越え抜いたものはないようがな
日本語でおk
>>899 Carry-meの新しいフォークはクラウン部でオフセットされるようになってるね
LGS-CMも2008モデルから新しいフォークになってるな
新旧、トレール量自体に違いはないと思われ
極小径とはちょっと違うが(12インチ)
サイクルモードで見たBOMAの試作車がかなり良かった
高くて買えそうにないけど('A`)
フルカーボン、折りたためないけどコンパクトになる、
6kg台、17万程度を予定、来春発売、だそうだ。
それとmobikyの実物も結構良かった。もうちょいコンパクトに
なればいいんだけどなー。
mobikyの重量って14.4kgなんだよね?
そう、重いんだよな。
だからこのスレの主題的な「気軽に輪行」というのとはまた方向性違うけど
あの折りたたみアクションは現物見るとかなり惹かれるものがある
で、そのアクションをまた見たくてmobikyのページを見に行って
"Video"をクリックすると、おっさんの挨拶を延々見せつけられるという寸法だ
このビデオ編集した奴氏ね
モバイキーとCarry-me (DS)がよさげな感じだね。いずれどれかを買いたいと思ってる。
モバイキーの良さそうな点: 折りたたみ時間、走破性、3speed
モバイキーの気になる点: 重さ、たたんだサイズ、カスタマイズの幅が少ない、情報がまだあまりない
Carry-me (DS)の良さそうな点: たたんだときのコンパクトさ: 軽さ、店頭でも売られていてカスタマイズできそう
Carry-me (DS)の気になる点: 折りたたみ時間、走破性
HB8とかKomaとかA-bikeも悪くないんだろうけど、性質がもう少し偏ってる印象。
2007 LGS-CM で輪行してるが、変形が面倒でそのまま転がしちゃう
事が多い、mobikyだと重いし変形が速いから、短距離でもチマチマ
乗りそうだよね。
ケースタイプのキャリングバックだから、電車内ではさほど目立た
ないけど、せっかくのギミックを生かして転がしたいから、腹巻き
タイプのカバー自作で使いたいけど、邪魔くさく見られるだろうな。
908 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/21(水) 16:13:30 ID:SMrpgoIw
>>431 ぐぐれ、かす
しかし、食に対してなんの疑いも持たない人がちょっと羨ましいよ。
これだけ社会問題になってるのに。
誤爆ですた。失礼しました。m(_ _)m
>>905 ミニスカ姉ちゃんには萌えなかったのか?
>>907 906です。実は今のところLGS-CMかCarry-meが良さそうな気がしています。
腹巻きタイプのカバーは同じような事を考えてます。多少伸縮性のある素材で、
巻き付けかかぶせるタイプのカバーを考えてます。これをフロントキャリア台座に
うまく取り付けて、走行時は小さくまとめておけるといいかなと思っています。
輪行時、前後左右方向にでかいと気が引けるけど、上(縦)方向に少々長いのは
平気だと思うので、サドルやハンドル交換などで折りたたみの簡略化も検討しつ
つと思ってます。
>LGS-CMかCarry-me
ポジションが変なのですぐ前輪が浮くよ 坂道発進が時に危険
あと転がすのも楽じゃない どちらかというと引きずるかんじで疲れる
>>912 前輪、浮かないよ?
ポジション調整をしてもだめなのか?
転がすのはキャリングバッグと同じ感じだな。
>>911 KOMAのカバーがいい
CarryMeにも使えて小さくなるし
>>913 ママチャリポジションだと浮くね
ハンディバイクあたりと比べると、ハンドルポスト繰り出せば重心後ろになるし
シートの位置も後ろよりだから
ハンドル下げれば問題ないのだけど、そういったポジションが取れない人も多かろう
転がしやすいとは思うのだけど、世の中には不器用な人もいるからね
>>914 KOMAのカバー使ってるけど、ちょっと長いよね。
ゴムの入ってないほうを上にして二重に巻くとちょうどいいけど。
>>915 そういやハンドルをノーマルから前方に10cmくらいオフセットしてる。
というかF.H.S-2だからそうなるんだけど。
それだと前輪はまったく浮かないなぁ。
はいはい、CarryMeにそのエクスウォーカー用カバーを使って輪行通勤しているワタクシが来ました。
かなりいい感じに覆えます。しかしものの1ヶ月も経たないうちにポツポツと小さな穴だらけになりましたww
まぁあんなペラペラの生地で自転車を覆ってるから仕方ないが。だいたい輪行袋&カバーは総じて薄手すぎ。
半年ともたずに破れそうだなww そのうち買いなおします(値段も2600円ってボリすぎ)
>>918 ヲレもポチポチが出始めてる、ピッタリしすぎてるんだよな〜
あのサイズをポケットサイズに畳めるから、布が薄いのは仕方無い
とは思うけどね、強度重視ならハンディバイク用かな。
きつく丸めないと畳めないんで、チャック一発のエクスウォーカー
用の方が頻繁に使う場合便利なんだけどね。
CarryMeの3輪バージョンが出るみたいだな
名前がCarryAllだったかな
サイクルモードで置いてあったけど、アレ出す気あったのか
3輪のメリットってなんだろ? (*'ο')nandaro?
ちょっとどうかと思うぐらい、重かったが・・・。
荷物を沢山載せられるってところが売りらしいぞ>キャリーミー三輪車
現行キャリーミーの荷台も結構使えて、保冷袋に入れた3kgの肉をくくりつけて
10kmの距離を30分弱で走ったことがあるよ
>>924 死体遺棄? 《(;´Д`)》ブルブル
どうしてこう極小径ヲタは見栄っ張りばかりなのか・・・
え?どこに見栄張ったような書き込みがあった?
肉 . . . . . . . かなぁ?
まあ自覚があったら恥ずかしくて首吊るだろうな
3kgの肉w
それが運べたからって自慢になるのか
腹に付いてる肉ってわけじゃないだろうな
極小径に興味が無いのにワザワザやって来て叩いてる=頭が変か友達居ない
極小径に興味が有り、やって来てなおかつ叩いてる=頭が変か買えない
極小径に興味が有り、上記以外の理由で叩いてる=肉も買えない
興味が無いと普通の頭なら来ないし、叩きなら今後スルーで酷いとアク禁
えっと「見栄っ張り」から推測するに肉ですね、まさか全部?…首吊るなよ
3`の肉って見栄張ったことになるのか?
わからん、さっぱりわからん。
>>924のデータに凄い所は特に見受けられないのだが、
これが凄い!と思えるくらい格差社会化は進んでるのだな・・・。
まあ俺なんて6インチ車で80gk弱の肉を運んじゃったもんねw
しかも生きたままだったらか大変だったよ。
80グラムk・・・。
>>932 駄目だよ、この文は「興味ないのに来るなら、単なるケチ付けだね」と
「そう言う行動は、変な人か、かまってちゃんがやる事」とハッキリさせて
上記をクリアせずに来れない様にして、それでも荒しに来たら
「何で来たの?やっぱり肉?変な人?」と質問する為の文なんだから。
↑少しは推敲しろや・・・。
短時間に読みやすく書くと、文が長くなりがちなんでな。
鉄条網は昼休み前に設置したかったのよ。
後、このタイミングでネタ無しのツッコミオンリーだと、
ケチ付け辛くなった「見栄っ張り」の人と勘違いされかねないから、
そっちも書き方は気を付けた方がいいぞ。
>>939 言いたいことはわかるが、厨を喜ばせるだけと言う方向には
考え及ばなかったの?
941 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 13:11:38 ID:kr5nM3bg
重量に関係なくCarry-meのキャリアに積んで運ぶシュチュエーションだけで凄いと思う。
たぶん俺の人生にはそんな局面は訪れないだろう。
3kgくらいならバッグしょってその中に入れた方が確実。
ここはCarry-me乗りの知能レベルがよくわかるスレですね
ハンディバイク乗りの知能はどうなんだい?
俺の場合、リアキャリアは輪行時、つま先突っ込んで転倒防止に踏むだけだよ。
>>939 そういうのを「釣られた」って言うんじゃないのか?
2007 LGS-CM なんだが、フロントの右ナットをナットだけCarry-meのチェーン
痛めないタイプに交換できる?ホイール交換?
>>947 それ臭くはあるが、一応念押し、ネタ無しで喰い付いたから、荒れ防止ヌルーした。
Carry-me攻撃とか、車種にケチ付け切替えに転じた様だが、コレも自分の
車種無し攻撃だから、ヌルーな。
Carry-me DSを買って一月半、スピドラからガリガリ異音がしてきた。
ショップで修理してくれるかなあ・・・
>>949 メーカー保証は1年
納得がゆくまでサポート受けるべきだよ
えーと、つまり3kgの肉を買うというのが見栄ってことですか?
まあ、それが松坂牛のサーロイン部分とかならわかるんだが・・・。
>>949 ショップに持って行けるなら、迷わず持って行こう、サポートちゃんとした
ショップなら、MTBやロードとか一ヶ月後に伸びたワイヤーのテンション調整
とかする位だし事故以外での不良や故障なら、文句も言わないだろう。
>>951 しかも、死ぬほど恥ずかしいって、益々謎だよな、お一人様一点の特売品を
何度も並んだとでも思ったのだろうか?
写真撮ったりで都内をぶらぶらするのが趣味なんで、輪行に1台買おうと思ってます
携帯性と価格からhandyがいいかなと考えたのですが、パンクしやすいと聞きました。
自転車ビギナーなので壊れにくいものを選びたいです。
奮発してでも評判の良いcarryを買うべきなんでしょうか?
handyは新古で1万以下で〜というレスがありますし、
値段を取るか、メンテのしやすさを取るかで悩んでます
パンクのしやすさはどっちも変わらないような。
タイヤの空気圧が適正ならパンクしやすいってこともないと思う。
ハンディのシンプルさと価格、Carry-Meの畳んだときのコンパクトさ。
大いに悩んでくれ。
エクスは畳んで自立しないのは辛くないかい
自立無しはHB6でそこそこ輪行いけたし、電車内でのポジション取りで
頑張ってもらえば、まあなんとか成るかなと。
何も弄らず、違和感無く普通に乗れるしね、乗ってて8インチというのを
忘れそうなのが怖くて、しかも重いから俺はLGS-CM選んだけど。
注文してすぐに、AmazonでリアフリーのCarry-meが…
確かHB6は8kgで、エクスは12〜3kgだったかな?
これだけ違うと輪行中の取り回しも随分違って来ると思う。
それにエクスは折り畳んでる最中が不安定で畳みにくい。
家を出てから帰ってくるまで一度も畳まないのなら、使いようもあるのだが・・・。
HB8とCarry-me3兄弟の違いについては954氏のとおり。
それからJD−bike(RB-100/200)は安く出回っているけど、リヤ6インチで
保守管理が大変だから避けるべし。ギヤ比も低すぎるし。
>>953 標準でスタンド付いてるし、畳んだ状態でも自立するしで、Carry-meもしくは
08モデルのLGS-CMをお薦めする
このスレを読んでいたにもかかわらずB&bを買った。
>>514の言うとおり、シートがずりさがるね。そしてハンドルの折りたたみ部分が少しぐらぐらする。
その他は大体満足。
これに使えるシートクランプないかな?
>>958 折り畳みやすそうなのに、時間報告が予想より長めなのは、バランスか。
壁や柱か電柱を折り畳み場所にキープ出来て何とか、かな。
売りっぱなしのブリや輸入品のCM系より、補修部品供給は期待できるが
現行CM系が無難か、Carry-meスレと化してるから、ブリに見捨てられてる
HB8以外に、お勧め出来る1〜3万クラスが欲しいところだ。
>>960 勇者よ!、私には君を讃える事しか出来無い、機能説明では固定力は
調整出来ると書いて有るのにな。
962 :
960:2007/12/02(日) 20:37:26 ID:???
>>961 シートクランプにある調整ねじをめいっぱい締めて、固定バーが手でたためない位
にしてもずり下がるんだよ。今、固定バーは足で押し込んでる。
サドルポストとシートクランプが締め付けるプラスチックの油分もきっちり取ったけど、
それでもずり下がる。オレの体重は62キロだから、そう重いとは思わないんだけどな。
もうリジット仕様にしようかな?
シート調整部分は接着剤で固定して、ハンドルしたの折りたたみ部分もシムをかませて
接着剤で固定。これなら街のりでいらいらしなくなりそうだ。
>>962 それ、もうクランプの問題じゃなくて、フレームが斜めになってないから、
重量がそのまま下に行って、クランプじゃ押えきれない構造的問題な気が…
ネジの頭をなめたときに使う滑り止め塗っとくと良いよ。
フレーム側の穴の中のほうね。
965 :
960:2007/12/02(日) 23:11:19 ID:???
>>962 たぶんB&bの構造的な問題だろうね。
コンセプトは好きなんだよなぁ。B&bの。
ツメが甘くなければ、もっと評価が高かったろうに。もったいない。
>>963 アドバイス感謝です。さっそく買って塗ってみます。
966 :
965:2007/12/02(日) 23:13:26 ID:???
B&b、いいとこなしだな。
重さ エクス>HB8>Carry-me>A-bike
といったように他のも順位付けするとどうなる?
・折り畳み時間
・コンパクト
・タフさ
・改造のしやすさ
・持ち運びやすさ
・価格
・重さ エクス>>HB8>Carry-me>>A-bike
・折り畳み時間 エクス>>HB8>Carry-me,A-bike
・コンパクト A-bike>>Carry-me>>HB8>>エクス
・タフさ エクス>>HB8,Carry-me>>A-bike
・改造のしやすさ エクス,HB8>Carry-me>>A-bike
・持ち運びやすさ A-bike>>Carry-me,HB8>エクス
・価格 HB8>エクス>Carry-me>A-bike
叩かれ台
展開、折り畳み時間は歩きながら一部行程が出来るA-bikeが、感覚的に最短か。
タフさはホイール以外はCm系よりHB8だろうが、樹脂ホイールはブレーキで
削れて脱腸経験があるので、トータルでやはり互角か?
維持費もタフさとほぼ同じかな、エクスはタイヤ違うし、A-bikeはタイヤ以外に
車体やパーツの消耗度も高めだし。
在庫処分やらで安く売ってないかねー…
近所じゃ定価ばかりだ
>>971 HB8? 石橋さん、ディスコンするらしいけど。。
>>971 こと、このジャンルに関しては、近所で売っているのは処分特価より
幸せな事だぞ、在庫処分されると今後の補修部品入手も厳しいし。
>>972 樹脂ホイールのHB8は、予備ホイールの確保をしておいた方がいいな、
それも複数、HB6持ちからの忠告だ、ブリは平気で客を見捨てる。
わざわざ樹脂ホイールをキープしないでも、8インチはJDやCarryMe系の選択も出来るんだから、大丈夫じゃね?
JDは取り寄せショップが限られるしギア比も低くなる。
CarryMeはチェーンが違うから、ポン付けは出来無いしで、HB8に有りがちな
改造費で08 LGS-CM 特価の価格を超えました、コースでないか?
そもそもタイヤが同じでも
エンド幅や取付方法がバラバラ。
流用するには加工の手間がいる罠。
978 :
960:2007/12/03(月) 19:22:47 ID:???
>>964 滑り止め( ANEX ネジすべり止め液No.40)塗ってみました。
おかげさまでB&bのシートが下がらなくなりました。
どうもありがとうございました。
>>978 ネジすべり止め液ってよさげですね
キャリーミーも距離乗るとシートポストがずり落ちてくるので、買って試してみます
調べたら中性で金属を腐食させることもないそうだし
>>975 JDは公式HPから直接注文したら代引きで送ってくれたよ。
拍子抜けするぐらいにあっさり届いた(RB-100のリヤパンクレスタイヤセット)
ギヤ比は・・・6インチも8インチも9Tだからなぁ、良し悪しだね。
営業や広報は「大きな取り扱いショップに頼んでくれ」言ってるみたいだが
受けてくれるか、Tranz X JD-MTB414もついでに頼みたいところだ。
LGS-CMもHB6で使ってたJD-MTB414に替えたよ、重くなるけど折り畳んだ時
プラプラしないし。
HB8のホイールってそんなに削れるかな。
キャリパー交換してると削れる話は聞くけどカーボン用のシュー使えばそんなに削れないと思うが。
それともしかしたらHB8にはSUBWAYBIKEのホイールが使えるかもしれない。
>>982 もしかしなくてもLGS-CMのホイールが使えるよ
SUBWAYも見た目はほとんど同じ樹脂リムだったよね。
ノーマルのHB8使ってるけどリムはぜんぜん削れてない。
>>983某ブログでは前輪だけ使ってたけど、後輪もとなると
クランク、BB、スプロケ、チェーンも購入しないとだめなんじゃない?
あとLSG-CMのOLDはわからないけどHB8のリアは約120mmだった。
極小径、超小径、どちらの言い回しが普及してる?
HANDY8より重たくなってるじゃねーか!!
2万以内なら買ったかも・・・
後発メーカが先発より劣る製品を出すって信じられないよ
Handybike8とCarryMeの悪い部分を集めたような自転車だな
次スレ要る?元スレのHANDYBIKEスレは、HANDYBIKEメインになってるみたいだし。
要るよぅ。
極小径総合ということでいいんじゃね。
了解。ちょっと待って。立ててくる。