【俺達が】あなたの自転車組みます【組むぜ】6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
依頼者はまず下の依頼書にて申し込みください。

テンプレ1(申し込み用紙)
地域:
希望車種:(ロード、MTB、クロス)
身長:
体重:
股下:
使用目的:(できるだけ詳しく)
自腹可能予算:

依頼者は必ずトリップを付けましょう。
提供品についてはテンプレ2に従い依頼者がリスト整理。
わからないことは、初心者でもググってから聞きましょう。
2ツール・ド・名無しさん:2006/08/26(土) 09:35:57
提供品は下記テンプレで依頼者が整理。 必ずアンカーを付けてください。

テンプレ2:
フレーム:
フォーク:
ハンドル:
ステム:
ホイール:
クランク・BB:
フロントディレーラ:
リアディレーラ:
シフター:
ブレーキ:
ブレーキレバー:
スプロケット:
チェーン:
シートピラー:
サドル:
ペダル:
その他:
3ツール・ド・名無しさん:2006/08/26(土) 09:38:37
【俺たちに】あなたの自転車組みます【任せろ】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1085143246/l50

【俺達に】あなたの自転車組みます【やらせて】 2
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1086989138/l50

【俺達なら】あなたの自転車組みます【やるよ】 3
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1095629163/l50

【俺達が】あなたの自転車組みます【組むぜ】4
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1111058406/l50

初代スレの418さんの纏めサイト
http://www.geocities.jp/project2ch2004/
4ツール・ド・名無しさん:2006/08/26(土) 09:46:07
現在のお客様

805 ◆KtMLDfd9rc
地域: 千葉県
希望車種: MTB
身長: 165cm
体重: 48kg
股下: 78cm
使用目的: おもに街乗り(時々、長距離も走ります)

5ツール・ド・名無しさん:2006/08/26(土) 09:47:20
【俺達が】あなたの自転車組みます【組むぜ】5?
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1138769074/l150
6ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 01:44:54
1、まずはテンプレ1を使って自己紹介など記入。
  ↓
2、現時点の提供物で必要なものだけをテンプレ2使って埋めてみる。
  ↓
3、足りないパーツがあればお願いしてみる。(なければ買うつもりで) 
  ↓
4、すべて埋めてみてから提供者に再度提供してもらえるか訊ねてみる。
  (返事のない人もいるのでなければ2にもどる)
  ↓
5、ある程度、組める目処が立ったら日程や場所を立案する。
  工具の所有者や組立人も併せて募集すること。 意見を聞いて調整してね。
  ↓
6、みんなで組んで完成! ヨカッタネ!
7ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 01:48:50
MTB使用可能パーツ すべて前スレによる提供予定物>>5を参照

テンプレ2
フレーム:GTリジット新品(BB/HP付)>94、マングースリジット>94、GIANT XTC840>469、17インチ不明>936、
フォーク:マニトウSX新品>94、マルゾッキ>94
ハンドル:ロッキーのライザー>501、ローライズのアルミバー銀/25.4/600幅 新品>921
ステム:RaceFace Prodigy白100mm/25.4>814
ホイール:
クランク・BB: Alivio>469、Alivio FC-M440トリプル/BB有>928、
フロントディレーラ:XTR>94、LX FD-M571>973
リアディレーラ:XTR>94、Deore新品>852
シフター:SRAM ATACKグリップシフト(シマノ9s対応)>851、952XTRラピッド(左のみ)>851
ディスクブレーキ:755XT油圧ディスク(ローターなし)>81、
ブレーキアーチ:XT片方のみ>81、750XT(シュー要交換)>168、テクトロ>469、テクトロ>813、
        Avid SingleDigit5新品>851、
ブレーキレバー:XTレバー>81、BL-M739新品>817、Avid FR-5新品>851、HAYESレバー>971
スプロケット:CS-HG50-9 11-32T>877
チェーン:
シートピラー:27.2mm銀>921
サドル:サンマルコERA-K>92、ジオスのシクロサドル>815、SelleItalia SIGNO GEL FLOW 、
    SelleItalia SLR XC、Fizi;k ALIONE(微妙に革ハゲ)>851、
ペダル:Wellgo SPDペダル>65、オレンジフラットペダル>501、TIME ATAC Alium>851
その他:泥除け>>820、サイドスタンド>820、ボトルケージ>821、ディスプレイスタンド>851、
    Specializedタイヤ×2>928、グリップ、IBERAボトルケージ、CATEYE HL-EL120ライト>971
スペーサー5mm×3、シートクランプ、ワイヤーオクタゴン>>921
    ワイヤー類消耗品他>986


北海道の方などの提供物はあえて除外してみました。北海道の方は前スレ確認ドゾー。
ロード希望の方も前スレ確認ドゾー。
8805 ◆KtMLDfd9rc :2006/08/27(日) 08:55:44
リストに載っている方、提供部品がある方、挙手お願いします。
タイヤ、チューブはありますがホイールがありません。ハブはリストに入れないで大丈夫なのでしょうか?
9ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 08:59:58
現在の課題

・世話人は誰が引き受けるか?

 
10ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 10:33:08
805のバイクはVブレーキ仕様で確定?
11ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 11:16:33
>>8
足りない物は貴方が当日調達。それが礼儀。
つか、未だにメアド等の連絡先すら晒さないから信用度かなりマイナス。
12ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 11:39:47
中学生でなければ叩きがはじまってるかもね。

とりあえず805はフリメでいいからメアドを出すように。
ホイールが無ければオクで調達するなりなんなりしろ。
全て揃えようと思うな。
13ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 11:57:03
子供にはこういうイベントは向かないんじゃないのか?

あと汗水たらして働いたお金で買わないと物の価値がわからないよ
14ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 12:05:02
>>10
今の所集まったパーツを見るとVブレーキ仕様っぽいね。
15ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 12:22:01
たしかにちょっと大人の好意に甘えすぎている印象はある

単に礼儀知らずなだけなんだろうけど
16805 ◆KtMLDfd9rc :2006/08/27(日) 12:54:32
アドレスは、[email protected]です。
これでよろしいでしょうか?
17805 ◆KtMLDfd9rc :2006/08/27(日) 13:35:34
>>10
Vブレーキでお願いします。
>>11,12
わかりました。遅くなりすいませんでした。
>>15
今度から気をつけます。
1810:2006/08/27(日) 14:07:15
了解。
ホイールが余ってたんだけど、ディスク専用なもんでね。
19ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 14:16:29
>>8
ホイールまで部品バラで調達してその場で組むってのは流石に無理がありすぎるぞ。
20ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 14:22:09
>>19
1回目、2回目はハブ、リム、スポーク、ニップルを持ち込んで
その場で組んでいましたがなにか?
21ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 16:46:24
だから小遣い1万円貯めてルック車買えって。

中学生を甘やかしすぎだって。
22ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 16:56:14
転売して現金化されるのがオチ。
23ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 18:12:43
お年玉と小遣いと誕生日で10万くらいのMTBなら買えるんじゃないの?
24ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 19:16:48
厨房の頃は金なかったし。人によるがこういう好意ってうれしかったもの。


>>8
805に、前スレからMTBのパーツリストとか作ったりしてるんだから
さも当然のように利用するのは良くないぞ。
ついでにそのリストはパーツが重複してるので自分が使うであろう
パーツを取捨選択したほうがいい。

>>23
最近の子は10マソも持てるのかー。俺金なかったしなぁ。
25805:2006/08/27(日) 19:38:12
もうちょっとで只で自転車貰えそうなんだからチャチャ入れんなよ!
26ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 19:50:20
偽者の振りをした本物
俺がよく使う手だ
27805 ◆KtMLDfd9rc :2006/08/27(日) 19:52:22
>>24
すいません。そんなつもりはなかったのです。

僕の場合、お金持ちの子供ではないので、十万円貯めるには、かなりの年月がかかるのです。
28805 ◆KtMLDfd9rc :2006/08/27(日) 19:54:43
>>25は、本当に僕ではありません。
29ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 19:56:02
偽者と本物の登場時刻は大体似ている
30ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 19:58:31
なんか最初の頃の雰囲気を考えるとこれじゃ今回も無理な気がする。
31ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 20:00:10
共にsageないあたりがな。
って惑わすなよ>>29
32ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 20:04:24
>>27>>28
なるほど。じゃあ、お金と引き換えに若さならではの話題を提供してほしいな。
日本縦断とかにチャレンジしたりしません?
33ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 20:07:55
いいなそれ。
805がここで組んだチャリでレースに出るとか、超距離ツーリングに出るとか。
ブログでも日記形式でも報告してくれたら面白そう。
34805 ◆KtMLDfd9rc :2006/08/27(日) 20:10:08
>>29
そんな事を言われても・・・
>>30
どうすればいいのでしょう?

とにかく >>25みたいな人は僕ではありませんから。無視して下さい。お願いします。

>>30
日本縦断ですか それも面白そう。

あんな人がいるとsageをつける暇がない・・ 今回からはつけます
35ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 20:15:54
余計なお世話だと思うが宿題はやったのか?
この時期で宿題終えてると終えてないのでは精神的にぜんぜん違うよ
36ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 20:16:59
今回、805の出せる金額はいくらなんだ?
毎月の小遣いは?
消耗品からメンテ用品まで出させるの?
37ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 20:18:39
805
そろそろ日程とか場所決めたほうがいいんでないか?
一緒に世話人、工具所持者の募集しる!

場所は東京にしてくれよな!
38ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 20:20:23
日本縦断に「面白そう」と返してくる人だから、
良い奴なんだと思うけど。どう?
39805 ◆KtMLDfd9rc :2006/08/27(日) 20:26:50
>>36
小遣いは基本的にはなし。 祖父からもらうのが大半。ちなみに祖父の家は、栃木県さくら市 
現在の出せる金額は少し増えて14000円。ギフトカードが5000円分ありますが使えませんか?
40ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 20:27:45
まぁ金云々よりも

まとめ役がいないことが問題だ
41ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 20:30:31
自慢じゃないが俺は自転車組めないぜ?だからムリぽ
42805 ◆KtMLDfd9rc :2006/08/27(日) 20:44:42
805のMTBを組み立てるオフ

日程:日曜日(希望) 9月2日など
時間:
場所:上野公園?

世話人、工具所持者、募集
提供物を集めてくれる方いますか? (僕はおそらく集合場所まで電車なので)
43ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 20:52:02
19000円分あるんだろ?
それで買える自転車を買えばいいじゃないか?

ただで貰えることよりも、その金額で買える自転車を
自分で探して買ったほうがうれしいだろ?

新品のルック車はもちろん、中古のMTBだって探せばあるぞ。
44ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 20:55:09
それだとおもしろくない。
45ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 20:55:25
>>43
このスレの趣旨無視するなよ。
それに必ずしもタダってわけじゃないし、不足分がありゃそれは購入してもらうよ。
46ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 21:00:48
>>805は、お祖父ちゃんから10万くらい借りてバイク買えばいいんじゃないか。
で、高校入ったらバイトして返せばよい。
それが嫌だったら高校入るまで我慢しろ。

お祖父ちゃんから金借りるのと、このスレ住人のパーツを
貰ったり買ったりして組んでもらうことは実は本質的には同じ事。
47ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 21:02:16
生活費にピーピーで自転車にまでお金が回らない大人のためのスレ、
お互い苦しい中で助け合っていくのが趣旨だと思ってた。

ねだれば爺さんから小遣いもらえる厨房にただで
自転車をあげるスレだったとは知らなかった。

48921:2006/08/27(日) 21:02:52
>>805

もう少し考えて書き込もうぜ。
まず、自分の希望や根拠を明確に記してお伺いをたてる。
持ってる工具も晒す。
ドライバーとかアレンキーくらい持ってるでしょ?
オヤジの工具セット担いで来ますくらいの根性見せてくれよ
49ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 21:05:00
>>47
最初からの流れを見てればそんなスレじゃないってわかるでしょ。
50877:2006/08/27(日) 21:05:12
モンキー350mm
HOZAN C-64
SHIMANO TL-R15

は持ってってあげる
51ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 21:07:27
小さい大人達だなぁw
52ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 21:08:56
工具なんか持ってこなくても、組む人たちが全部持ってくる。
53ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 21:14:11
>>50
ちょっと待て。
おまえは親切をしているつもりかもしれんが、
それが本当に805の為になるの?
どうなのよ?

そんなに欲しい物が簡単に手に入っていいわけ?
敗戦後の貧しい時代を生き抜いた俺たちがそうやって
子供達を甘やかし日本がダメになったのではないか?

俺は今回は805に自分の力だけでやってほしいな。
54ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 21:14:14
「念のため」

「こんなこともあろうかと」
が、僕らの合い言葉だヨ!
55ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 21:17:05
団塊世代はクズ
自分の親見てるとそう思うよ
56877:2006/08/27(日) 21:23:21
えー
なんでこんな流れに
57ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 21:31:24
おいっ、>>805

「小遣い足りないんです。中学生です。バイク組んでください〜。(/_;)」

それは違うだろ。甘えるんじゃないよ。
世の中みんなバイトしたりして働いて買ってんだよ。

アフリカや北朝鮮などの貧しい国を見たり旅したりして勉強してこい。
学校のお勉強じゃねえぞ。
そんなにバイクがほしけりゃ中学卒業して社会に出ろ。
58ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 21:32:16
粘着がいるね。真性Sか。
59ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 21:33:21
言いたい事も言えないこんな世のなかじゃポイズン。
60805 ◆KtMLDfd9rc :2006/08/27(日) 21:35:25
家にある工具:ドライバー モンキースパナ(20mm) アーレンキー ぐらいですが念のため持っていこうと思います。
自転車用の工具は何も持っていませんので徐々にそろえたいと思います。当日どのような工具が必要か、など使い方も教えていただけますか? と言いたかったのですが・・・
>>47
そんなつもりで書いたのではなかったのですが、そのようにとらえられるようでしたら、すいません。

本物のMTBに乗りたいのです。よろしくお願いします。
61ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 21:39:50
とりあえず、>>805は自分で出来るところは自分でやること。
少しは苦労したり考える力(生きる力)をつけること。
これは今の>>805にとってバイクより大切なことだと思う。
62ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 21:45:57
ゆとり世代は本当に人間のクズ
従兄見てると本当に痛感する
63ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 21:52:51
粘着がひとり?いるが気にするな。
805だってルック車二台乗り継いでこれはダメだと思って思い切って
このスレにきたんだろ?
>>61の言うとおり自分で出来ることは自分でやる。
自分が出来ることをやっていればこのスレの住人は何も言わないよ。

逆に自転車欲しいから爺さんに金をせびりに行くようじゃ人として成長しない。
それに関係のない爺さんの住んでる先は書かなくてもいいだろ。

64ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 21:53:27
805はとりあえず、提供品を整理しないか?
自分で出来ること、すべきことはちゃんとやろうぜ。

メンテ工具揃えて使い方を教わるつもりなら
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/top-maintenance.html
ここを読んで必要な工具を揃える。
教わる前にある程度の知識を身につけておく。

65805 ◆KtMLDfd9rc :2006/08/27(日) 21:58:45
はい、やってみます。
66ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 21:59:42
まだ夏休みだろ?
社会人と比べて時間だけはあるんだ。
工具を買う金はちと厳しいだろうが頑張れ。

ただ、夏休みの宿題をまだやっていないとかそういう話は俺は知らん。
67ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 22:04:58
そういや以前組みOFFオフやったときはどこでやったの?
68ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 22:10:33
>972 :805 ◆KtMLDfd9rc :2006/08/26(土) 16:14:13
>>>965
>MTBはLOOK車を2台ほど乗りましたが、一気に200キロほど乗った時にいつも壊れてしまって・・
>中学生は、サス付きが好みです。

って、どこがどう壊れて直したのか、直さず捨てたのか?
200キロ走ればチェーンだって油切れ起こすかも知れないし
ワイヤーだって伸びるかも知れない。
いくらルック車だってたかだか200キロで壊れるか?

メンテも修理もせずに捨てたのならココで自転車を組んでもらうに
値する人間ではないと思うがどうなんだ?

805に過去乗っていた2台の詳細を答えてもらいたい。
69ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 22:10:42
まあ、あれだ。
「甘えるな。バイトしろよ。」ってのもある意味正論ではある。が、
客として1台MTBをくみ上げる(くみ上げて貰う)ってのも結構大変なことだと思うよ。
自分の思うところを理解して貰って、段取りつけて、時には言葉遣いを指摘されながら…
その経験は生きると思うので俺は応援するよ。
焦らずにガンガレ>>805

※で、レスつけるので一杯一杯になってないか?>>805
「集まったパーツと不足パーツをまとめて、必要な工具も調べてきますから
1日ください。その間レスはつけられませんが悪しからず」ってのもアリだと思うよ。
70ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 22:29:14
>家にある工具:ドライバー モンキースパナ(20mm) アーレンキー ぐらいですが念のため持っていこうと思います。
>自転車用の工具は何も持っていませんので徐々にそろえたいと思います。当日どのような工具が必要か、など使い方も教えていただけますか? と言いたかったのですが・・・

>>42をどう読んでも、そうは読めないorz
オレ、読解力なさ杉?
71ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 22:34:33
>>67
サイメンに近いあのあたりの公園。
72ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 22:36:16
今回の事をレポートに纏めて、夏休みの自由課題として提出汁!

俺が先生なら、ハナマルやるよww

俺が先生ならだが・・・
73ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 22:42:49
>>72
中学生が2chやってる時点でアウト
74ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 22:49:07
自分の頃はいつも2chでゲームやっていましたがなにか?
75805 ◆KtMLDfd9rc :2006/08/27(日) 23:23:16
No.1
フレーム:GT(ヘッド,BB付き) >>986(8094)
フォーク:マニトウSX >>984(8094)
ハンドル:ローライズのアルミバー銀/25.4/600幅 >>921
ステム:RaceFaceProdigy白100mm/25.4 >>814
クランク:Alivio FC-M440トリプル >>928
FD:XTR >>94(8094)
RD:XTR >>94(8094)
シフター:SRAM ATACKグリップシフト(シマノ9s対応) >>851
ブレーキアーチ:Avid SingleDigit5(新品) >>851
ブレーキレバー:BL-M739(新品) >>817

アンカーが多いので2つに分けます。
76805 ◆KtMLDfd9rc :2006/08/27(日) 23:27:49
>>68
1台目=栃木県の従兄弟の家に行った帰りから車体にひび割れ(フォークとフレームがつながる所?)が出来、さすがに怖くなり捨てた。
2台目=今年の七月、従兄弟の家よりも50キロほど離れた祖父の家に行き帰ってくる時から、車体が"ギシギシ"と音を出し始め、今、考えるとBBの下の部分?がうっすらとひび割れてきて少しずつ広がって来たので捨てた。

>>69
リストは出来るだけ今日中に作ろうと思います。工具などを調べるのは遅くても、明日の午前中までには終わらせようと思います。

>>70
分かりにくくてすいません。教えてもらおうと思ったのは、当日の話をしようと思ったのです。本当にすいません。
77ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 23:43:37
新品もいいが初心者はシマノで揃えたほうが良くないか?
XTRグレードが多々あるし、後々調整しやすいと思う。
シフターはSRAM使わないでXTR片方を店から取り寄せたほうが
いいかなと思うけど人それぞれだしな。

でも別にシマノ厨じゃないよw
78ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 23:51:16
少しの間、静かに見守ってやろうぜ。
79ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 23:52:49
そだね。ちょっとROMってる。
80805 ◆KtMLDfd9rc :2006/08/28(月) 00:04:47
>>77
片方とはいえXTRは値段が高いと思ったのです。高いだけならいいのですが、ホイールとハブがセットになっている物が一万円以上するところしか見つからなかったので不安になり、この選択にしたのですが、どうでしょう?
81ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 00:10:12
2004年9月20日って2台組んだの?
82805 ◆KtMLDfd9rc :2006/08/28(月) 00:18:36
スプロケット:CS-HG50-9 11-32T >>877
シートピラー:27.2mm銀 >>921
サドル:ジオスのシクロサドル >>815 selleltalia SLR XC >>851
ペダル:TIME ATACK Alium >>851
ホイール:

No.1との区切り方が悪かったのか またアンカーが多かったので 3つに分けます。
83ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 00:29:51
>>82
もうここまで揃ったらあとは足りない物書くだけにしたほうがええぞ。

早いところ場所と時間と世話人どうするかって段階に進めや・・・
ハムスターみたいに同じ所グルグル回っていても前には進まないぞ。
84805 ◆KtMLDfd9rc :2006/08/28(月) 00:53:53
その他:泥除け,サイドスタンド >>820 ボトルケージ >>821
ディスプレイスタンド >>851
specialized タイヤ×2 >>928
IBERAのボトルケージ,グリップ,CATEYEのHL-EL120 >>971
スペーサー5mm×3,シートクランプ,ワイヤーオクタゴン >>921
ワイヤー類消耗品他 >>986
85ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 02:09:36
ホイールMAVICだけどこれなんかいいんじゃね?
ディスクとV量対応みたいだし。あとあと使いまわせそうでしょ。
もうちっと安いところはあると思う。
http://www.cycle-yoshida.com/salomon/mavic/wheel/mtb/6xland_page.htm


自分もあまり詳しくないのでここや初心者スレで質問してくれ。

MTBホイール 関連スレ part10
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1151127230/l50



アンカーは>だけでも専用ブラウザで読めるから。>>多用だとカキコ時、引っかかる。
868094:2006/08/28(月) 03:31:43
>>805
千葉からさくら市までとは凄いね! ガッツあるな!
(さくら市なら全部手渡しできたのにw)
ルック車でその壊れ方なら捨ててもしょうがないね(´・ェ・`)
87805 ◆KtMLDfd9rc :2006/08/28(月) 08:27:15
==============================
805のMTBを組み立てるオフ
==============================
[日付] 日曜日 9月3日など
[時間] 
[場所] 上野公園?
---------------------------------
募集中
世話人、技術者、工具所持者
提供品を集めてくれる方
(ホイール/ハブ/スポーク)
881回目&2回目の参加者:2006/08/28(月) 10:00:49
お客さん来たみたいだけど・・・この状況で組めるのかいな?

できるだけ提供部品で組むのが基本。
お客さんは、どうしても出てこないものだけ購入すれば良い。
事前にパーツの提供、不足パーツや工具のチェック、場所の確保など。
当日は、ホイール組立、ヘッドパーツ圧入〜仕上げまでの全作業。
ほとんどのことをホスト側のスレ住人がやってきたんだけどな。

自転車趣味に興味を持ったヤツに機材と知識を提供。
そして自転車人を増やすのが目的だったと思うんだが・・・違うのか?
89ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 10:46:47
>>805
当日完成後は上野公園(?)からチャリで八街まで帰るんだろ
上野から八街まで約60kmの道のり地図見て頭に入れとけよ

ひと夏の思い出・・・楽しそうだな〜
90ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 10:58:47
>>805
このペース(仕切り)じゃ9月3日はムリでしょ。
提供意思表示してくれた方々と連絡が取れるようにメアドは常に晒そう。
8094氏以外は姿が見えないような気もするんだけど、大丈夫?
提供品を集めるのを頼むにしても、送料とかどうするの?
>88は同意だけど、雑務全般も他人任せじゃダメじゃない?
91ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 11:30:30
GTフレーム(ヘッド+BB),マニトウSX,FD,RD,ワイヤー類消耗品他 >986(8094)
RaceFaceProdigy白100mm/25.4 >814
Alivio FC-M440トリプル >928
ブレーキレバー:BL-M739 >817
スプロケット:CS-HG50-9 11-32T >877
シートピラー(27.2mm銀),スペーサー5mm×3,シートクランプ,ワイヤーオクタゴン,ローライズのアルミバー銀/25.4/600幅 >921
TIME ATACK Alium,ディスプレイスタンド,selleltalia SLR XC,SRAM ATACKグリップシフト,Avid SingleDigit5 >851
specialized タイヤ×2 >928
ジオスのシクロサドル >815
IBERAのボトルケージ,グリップ,CATEYEのHL-EL120 >971
泥除け,サイドスタンド >820
ボトルケージ >821

提供者は以上12名みたいだけど、当日持込OKな人、事前に発送ならOKな人
レスしてあげてください。
当日持込の人、組上職人OKならそれも連絡ください。
事前発送の場合、どこに送ってもらうか?当日運搬をどうするか?は805次第。
親に車出してもらうとかはムリなの?
8094氏が当日持ち込んでくれるなら、電車で運べる量だね。
92ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 11:36:10
提供者募集中
・フロントハブ
・リアハブ
・ホイール関連

組み上げ職人募集中
※持参可能な工具も連絡ください。
93ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 11:39:19
フレームとフォークは手で持って、他はカバンに入れれば
全部電車で運ぶのもムリじゃないな。
友達に頼んで手伝ってもらえば余裕。
94ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 11:49:08
上野周辺に緊急買い出し用ショップってあるのか?
俺はサドル提供者だが、当日新しいサドルを買って古いのを厨房にやるつもり。
MTBは組んだことないから組み職人は誰か他の人よろしく
95ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 12:22:09
ODBOX
ASZO
CLASIC
96ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 12:42:40
ハクセンもあった
http://www.hakusen.co.jp/_Shop/index.htm
97腰痛 ◆GYjOzjdS/I :2006/08/28(月) 12:45:45
805氏完成までロムりますが、先に申し込みだけ・・・

テンプレ1(申し込み用紙)
地域: 東京
希望車種:ロード
身長: 181
体重: 69
股下: 82
使用目的:
職業病的に腰を痛めてしまい、スポーツカイロの医者にロードバイクを薦められました。
通院中&妻帯者なため予算的に厳しく、可能であれば提供いただきたいと思い申し込みます。

自腹可能予算:
状況に応じて調整しますが2万は厳しいです
98ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 13:19:29
>>97
2万じゃタイヤとかの消耗品と必要不可欠なパーツ(ポンプ、最低限の工具類
ライト、替えチューブ等々)ヘルメットを買い揃える事すら足が出そうな雰囲気・・・
足りないパーツまで手が回らない悪寒。
99ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 13:20:15
クロスバイクでも良いんじゃないの
100腰痛 ◆GYjOzjdS/I :2006/08/28(月) 13:48:14
>>98
一応手持ちの工具類で自転車に使えそうなのとしては
(多分)2/3/4/5/6/8/10/12mmの六角レンチ、+-ドライバ、WAKOSの潤滑スプレー、グリス、レンチ
タイヤレバー、モンキーレンチ、3cm程度までOKのパイプカッターは持ってます。
空気入れもパナソニック製のを持ってます。
ママチャリ修理と趣味のDIYで揃えたものですが・・・。
それ以外の消耗品等は毎月徐々に買う予定です。
でもヘルメットは厳しいですね・・・

>>99
実は近所のショップで見積もったこともあるんですが、用途的に
適正サイズで乗らないと腰を悪化させる可能性もあるとのことで
クロスバイクや廉価なロードバイクは避けたほうが良いといわれました。
そうすると、ちょっと手が出せないくらい高価だったので・・・
101ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 13:57:10
>>100
ここでも廉価グレードのパーツしか出ないと思うけど?

余っているパーツを持ち寄って組んだ自転車が貴方にぴったりなサイズの
自転車になる可能性は0に近いと思われ。
サイズを体に合わせたいなら、フレームとクランク、サドルは自前で揃える
位の覚悟でないと無理だと思われ。
102ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 13:58:41
ヘルメットなんてなくてもおk、ヘルメット被ってるのは自転車ヲタ。

あんまりヲタの言うことを鵜呑みにしない方が吉。
103ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 14:01:06
厨房には妙にやさしい偽善者共が、ホントに困ってる大人には厳しいんだね...
104ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 14:07:36
おまえも組んでもらえば
105ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 14:14:48
>>フレームとクランク、サドル

 フレームとクランクと ステム でしょう。
 
まあ、ステムの在庫は多分豊富だから、ぴったりの奴が出てくる可能性は高いが。
サドルがケツに合うかどうかは サイズ の問題でもないし、それは後で考えよ。
106291:2006/08/28(月) 14:19:21
日程によっては、パーツ&工具を持込んでそのまま組み立て参加できるよ。
ホイール関係以外(振れ取り台・センターゲージ)の工具はおK!
グリス・オイル・クリーナー・ウエスあたりも持ってくよ。
107ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 15:01:00
フロントハブ:HB-M751 スポーク穴数:32 シマノ
フリーハブ:FH-M750 スポーク穴数:32 シマノ

カセットスプロケット:CS-M750 グループ名:aq(11-32) シマノ
Vブレーキ:BR-M750 固定ボルト:15mm シマノ

ホイール:X517 CD 32h マビック
スポーク:ステンレススポーク 14-264mm,14-262mm 星

タイヤ:XCマジック フロント 26*2.0 パナレーサー
タイヤ:XCマジック リア 26*1.90 パナレーサー
チューブ:ブチルチューブ 26*1.62-2.1 米式 パナレーサー
リムフラップ:リムフラップ 26用 前後セット ミシュラン

送料負担してくれるなら提供するけど、いるかな?
(ホイールは前後とも仮組み済み)
108腰痛 ◆GYjOzjdS/I :2006/08/28(月) 15:16:50
反応ありがとうございます。

最初からサイズぴったり100点のロードは難しいと思っています。
なので可能であれば60点・70点の物を提供いただき、少しづつ
100点に近づけて乗り続ける私の仕事だと思っています。

多分、それなりの金額でなければ100点のロードは買えないでしょうし、
そんな自転車を買うのは私にはムリ。
であれば、入り口としてこのスレに甘えさせてもらえればと思いました。

ロムると書いといてレスして申し訳ないです。
805氏向けのレスが増えてきたので、改めてロムります。
109ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 15:50:51
>>108
体に合わない自転車を無理に乗り続けたら100点になると思ってるの?
自転車に合わせて体を切り刻むつもりですか?
110ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 16:11:37
腰痛を擁護するつもりはないが、>109がおかしい。
少しずつパーツ交換しながら理想的なロードにしていくのは
正しい接し方だと思うが。そういう意味だと読み取った。
ロード乗ってる奴なら、だいたいみんなそうだろ?

オレは提供できる物がないから見てるだけだが、物があれば
腰痛みたいな奴にこそ提供してやりたいと思う。
111805 ◆KtMLDfd9rc :2006/08/28(月) 16:36:53
>>107
>>108さんに対する提供ですよね

ホイールの文字に反応してしまいました。
112ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 16:46:59
>>111
知識付ける努力をしましょう。

ロード望んでいる人にMTB用のハブやブレーキの提供を申し出るわけねーだろが。
113ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 16:49:39
HB-M751もFH-M750もDEORE XTシリーズだよ・・・
ホイールだって検索すればすぐにわかるし・・・
タイヤは26インチって書いてあるし・・・


ハァ
114805 ◆KtMLDfd9rc :2006/08/28(月) 16:57:37
そうだったのですか
検索したところ細かったような気がしたので、

>>107
どこにお住まいですか?
送料はどのくらいになるのでしょうか?
115ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 16:59:13
貰う気満々の805へ
あんまり変な反応すると流れちゃうぞ・・・

MTBだけどそっくりそのまま腰痛にあげたらどーよ?
ロードにこだわる必要もなさそうだし。
116ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 17:05:21
というか8094氏はMTBなら他にも提供可フレームがあったのでは
117ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 17:05:31
腰痛がロードバイクで治るなんて初耳だけど
なんでクロスやMTBじゃダメなんだろう
118ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 17:07:29
腰にあまり体重がかからないで運動が出来るからじゃないのか
まあそれなら水泳しろよって話になるんだが
119ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 17:14:34
むしろ腰の弱い香具師って腹筋、背筋が弱体だから悪化しそうだけど。
120ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 17:17:49
ところで厨房は実際に組んで貰えることになったら、ちゃんと親の了解取れよ。
安いもんじゃないんだし、どこぞで盗んできたと思われてもよろしくなかろう。
親に心配かけないというのは最低ラインだ。
121ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 17:17:59
ウォーキングと自転車なら自転車の方が腰の負担大きい希ガス。
122ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 17:19:12
腰に負担のかかりにくいスポーツが自転車って理由だと思われ。
腰痛の一因である腹筋と背筋をバランス良く鍛えるには適してる。
MTBはわからんけど、スリック+リジットなら大差ないのかもと思った。
水泳は以外と腰の負担が大きいし、バランス良く鍛えるのは結構大変。
123ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 17:19:14
整体師が勧めているんだから素人は黙ってなってことだな
124ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 17:20:26
「腰痛 ロード」でググってみたら

ttp://homepage2.nifty.com/youtsu/

ロードじゃないけどw
125724:2006/08/28(月) 17:29:03
流れ無視してスマン。
LOOKは申し訳ないけど処分させてもらいます。
いつまでもおいとく場所がないんだ・・・
126805 ◆KtMLDfd9rc :2006/08/28(月) 17:30:21
>>115
そんなー それはちょっと・・・
>>107
是非提供お願いします。
>>120
そこは大丈夫です。
127ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 17:33:34
元々「お客さんの条件」には「成人または社会的責任・・・」なんて1文があったんだよね
128ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 17:37:54
組みあがったホイールが手に入るなら問題ないんじゃないの。
>>106でホイール関連以外は工具ありって話が出てる。
工具持ってるんだから組立もできると考えられる。
もしひとりで組んだって半日もあれば形にはなるだろう。
129805 ◆KtMLDfd9rc :2006/08/28(月) 17:55:44
=======================
805のMTBを組み立てるオフ
=======================
[日付] 9月3日or9月10日(日曜日)
[時間]
[場所] 上野公園?
-----------募集中--------------
世話人,技術者,工具所持者,
(提供品を集めてくれる方)
フロントハブ/リアハブ/ホイール関連

提供できる方 挙手お願いします。
※持参可能な工具も書いて下さい。>>106さんがいるので大丈夫でしょうか?

>>8094
来ていただけるのでしょうか? 宅急便を使うのですか? 

提供していただく方からの返事が少ないようなので、ageます。(変な人が入って来ても無視をお願いします)
130ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 17:57:43
中学生のときってこんなにだめぽだったっけかなぁ・・・
131ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 17:59:06
返事が少ないのはオマエみたいに夏休みじゃないから。
今日は平日で、時間は18時だ。
仕事してるんだよ。
132805 ◆KtMLDfd9rc :2006/08/28(月) 18:11:08
全体的にという意味です。分かりにくく、すいません。
133ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 18:21:47
×提供品を集めてくれる方
○提供品を集めていただける方

×提供できる方
○提供いただける方

×>>106さんがいるので大丈夫でしょうか?
>>106さんに組み上げをお願いして宜しいでしょうか?

×来ていただけるのでしょうか? 宅急便を使うのですか?
○持参いただけるか、事前に発送いただけるかご連絡ください。

×提供していただく方
○提供していただける方
134ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 18:28:16
提供品を集めてくれる方って意味がわからん。
提供者が郵送する送り先になって当日まで預かるってこと?
805のために提供者へ住所を教えるってこと?
ありえねぇw
135ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 18:35:12
>>129
色々な意味でもっと落ち着いてよく考えてから書き込め。
136ACの中の人:2006/08/28(月) 18:35:27
帰ってくるなりスレが進んでいるなぁw

前スレで提示したパーツは全て供給出来ますよ。
土日なら参加OKなんで、工具も幾つか持参します。
137107:2006/08/28(月) 18:45:44
>>805
あくまでもオフ会あっての提供な。from 東海圏
138ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 18:53:28
>>134
1回目では、そのようなことは普通にやってたよ。
だからと言って今回やるかどうかは別の話だけどな。
139ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 18:59:04
バカの巣で有名な2ちゃんねるとはいえ、こういった趣味系の板の住人の
90%は良識ある人間だからね。さほど気にすることはない。
140RCB3.1海苔:2006/08/28(月) 19:41:49
提供品はちゃんと出せますが、どうやって渡せばヨイソノナミヘイ?
805氏、指示を頼む。
141ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 19:43:51
・当日来られない人は805の家に直接送る
・805は輪行袋を買って、当日はそれで部品を持ってくる

これで良いんじゃないの? 
142ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 19:46:13
送料込みで着払いね。
143ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 19:55:21
>>141
輪行袋なんて買わずにゴミ袋輪行で充分
たとえば http://www.geocities.co.jp/Athlete/3641/trouble/gomi/gomibuku.html
144ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 20:01:15
送料着払いは高いから、出来れば先に提供者あてに振り込んで
元払いしてもらう方が安く上がるぞ。

小物(クランク一式位まで)ならエクスパックで500円だし、
Yahooゆうパック使えれば150cmまでの大物でも
普通の宅配よりかなり安く上がる。

但し、提供者の時間的負担と手間が大きすぎるがな。
145805 ◆KtMLDfd9rc :2006/08/28(月) 20:03:51
>>141
その方法が一番確実でよいと思います。
東海から、東京から、栃木からも来た場合、資金がいくら必要になるか計算できる方いませんか。五、六千円で足りるでしょうか?
理由:後々、工具などが買える予算を計算したいため。

>>144
どのくらい高くなるのでしょう?
146ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 20:05:48
>>145
少しは自分で調べろってば
ツマンナイことで提供者逃がすことになるかも知らん
147ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 20:23:44
805に求められる資質

・まず自分でなんとかしようとする態度
・敬語の使い方
148ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 20:36:04
送料で予算の半分以上が消える危ガス
149ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 20:38:05
>>145
自分のことばかり考えてないで、来てくれる人の交通費、お茶代
寸志までは言わんが少しは考えてんのか?
中学三年だったらもう子供じゃないんだぜ!
150ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 20:41:25
事前にパーツを戴いたら必ず丁寧なお礼の手紙を出すこと
こういうことを身につけないまま高校を出た人間の生涯賃金は低いぞ
151ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 20:41:33
考えてるわけないじゃんw
やっぱ無理だーなー >>127が必須だわい。
152ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 20:46:09
成人とかの問題ではなく人の道として。
153ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 20:48:20
当日来れないやつへのお礼はメールでいいだろ。
交通費も好きで集まるんだから必要ない。
当日のお茶やちょっとした食べ物位は準備した方がいいかも。
154ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 20:50:45
念のため教えておくけど、メールや電話で礼をすまそうとか
失礼なことするなよ。
下手でもいいから自分で書いて手紙を送ること。
155ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 20:54:11
>>153
いや、最初からそれをやったらダメだと思うんだ。
今からきちんと基本的な社会勉強をさせたほうがいい。
勉強だから。
156805 ◆KtMLDfd9rc :2006/08/28(月) 20:55:49
遅くなり、すいません。クロネコヤマトの場合、
関東ー関東 100サイズ(100cm以内、10kg以内) 1160
関東ー関東 120サイズ(120cm以内、15kg以内) 1370

中部ー関東 100サイズ(100cm以内、10kg以内) 1160
中部ー関東 120サイズ(100cm以内、15kg以内) 1370

という値段でしたので、家の方に着払いで発送していただきたいと思います。

>>143,153
わかりました。交通費は無理がありますが、お茶やちょっとした食べ物は準備します。
157ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 21:05:10
といったところで俺は今週末は嫁の実家に行かなければならん
来週末はどっちでもオッケー
ボトルケージとLEDライトでも持って行くかな
158ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 21:07:00
もう一度よく考えろ。

只で貰えると思っていたのに結構金がかかるし
お礼だの何だの面倒な事も多いだろ?
手持ちにあと2万円位有れば在庫処分の特価バイクが買えるぞ。
今からでも遅くない、よく考えろ。
159ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 21:10:07
>>154
不必要に個人情報を晒すのも、晒す側に負担になるということを考えるべし。
匿名で部品提供する手段もなんぼかあるでな。
160ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 21:13:12
送り状の発送者欄は受取人本人が送った事にして
本人とだけ書けばOK
161ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 21:15:26
>>158

単純にコストパフォーマンスだけで考えても、ここで組み上がろうとしてるバイクの方が、
特価品でも2万円のクソバイクより、グレードが高い。

それより何より、自転車好きの善意で組み上がったバイクに乗ることは、
中学生男子の情緒に好もしい影響をもたらすだろう。
自転車好きのおっさんとの交流経験も彼の人生にプラスになるはずだ。
交流する相手がうんこみたいな人格の持ち主でも、それは他で得難い経験になる。
162159:2006/08/28(月) 21:15:53
>>160
そうそう、そういうの。
163ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 21:16:01
>>159
すぐにそれを言ったらお終いよ。
晒したくない人にはしなくていいだけ。
気持ちの問題を言ってる。

>>805
問題に真正面から取り組む、責任ある人間なら嫌な書き込みでもレスしなけりゃいけないよ。
今までの君を見てるとそうではないようだ。
自分に都合の悪い書き込みに対してレスしないような人間なら俺は降りる。
せっかく組んだバイクもほったらかし、床の間だったらバイクがかわいそうだからだ。
164ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 21:17:36
荒らしスルーは、2chの基礎教養だ。
そんなこともできないようなクソガキの相手はしたくない。
165ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 21:19:41
>>164
荒らしなんていないだろ。
粘着だっていないじゃないか。
勝手に決めつけんなよ。
166ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 21:28:56
時期的にそろそろ特価バイク出てくるし、
スペックだってそこそこのものあると思うよ。
167ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 21:35:48
流れ読まずに雰囲気悪くするだけのカキコすんのは
荒らしだろ。
168ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 21:35:52
805がきちんと対応出来ないなら腰痛くんにあげれば良いわけでね
169ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 21:41:25
否定的な書き込みも805のためを思ってのものだと思うぞ。

805のわかっている条件を書き出すと・・・
八街在住で現金14000円とギフト券だっけ?5000円分で、手元の金は計19000円。

提供者からの送料だけでも下手したら10000円?
八街からの交通費、お茶代菓子代で5000円?
消耗品その他の不足品で4000円?
ここまでですでに19000円。
手に入れてからの維持費も考えるとすでに財政破綻している。

どっちにしろこの先も小遣い無くなれば爺さんに貰うんだろうから
小遣い貯めるなり、貰うなりして新品特価のバイクを40000円位で
買ったほうが幸せになれる気がする。
05年度の在庫なら50%OFFも可能じゃないか?
170ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 21:43:13
まぁこれだけ礼儀だとかについて書き込まれるってことは
それだけ805に至らない点があるってこと。
提供は善意なんだから、それに相応しい対応/言葉使いは心がけろ。
中学生なら必要最低限の礼儀は知ってるはずだろ?
171ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 21:50:57
正月にはお年玉というビッグボーナスだってあるじゃん。
特価品待ちの方がいくね?
172ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 21:51:10
>>156
Yahooゆうパックなら千葉まで南東北から東海、中部地方あたりまで
2kg550円、4kg700円だ。
オンライン振込み出来るなら振込み手数料入れても宅急便より大幅に安上がりだぞ。
173ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 21:55:15
最近のガキでこれだけできてれば、マシな方だと思うぞ。
相対評価するのもなんだけどな。
174805 ◆KtMLDfd9rc :2006/08/28(月) 21:56:30
このスレで組んでいただいた方が、プロまたはプロ並の腕の持ち主に組んでいただけるだけでなく、その技術も見ることが出来ることも含めると、新品のバイクを買うより良いという結果になると思います。なので、みなさんに組んでいただきたいのです。
どうぞよろしくお願いします。
175ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 21:57:36
これだけ出来てればって...

何も出来てない希ガス
それともすでに直メールで交渉してるのか?
176ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 22:01:03
まあ805、どうするのかゆっくり考えろ。
都内のバイク屋一軒一軒回って要らないパーツ貰いにいくのも手だけどな。
うまく貰えてそろえられるか分からんが。
177ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 22:02:52
>>175
ガタガタ言うなら、三点リードくらい使ってくれ…。
178ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 22:05:41
>>174
これだけみんなから言われても、おまえ全然分かってないな。

それとな、技術ってのは教えて貰うものじゃない。
盗むものなんだよ。

今まで自分で何か成し遂げた事とかないだろ?
179ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 22:06:53
178意味不明

180ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 22:07:07
>174
ならショップでパーツを買いそろえて組んで貰った方が
はるかに良い結果になるじゃないかwwww
その後のメンテだって対応してもらえるんだから、
長い目で考えればショップの方がすべてで良い。

適当なこと言うな。
181ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 22:08:59
あ、あの〜・・・

これなんてイジメ?
182ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 22:11:57
物事に取り組む姿勢からまず違ってるよ。
人のを見るだけじゃ当然だめだよ。まずは自分でやってみなけりゃ。
183ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 22:15:11
TCRスレの粘着な気がする。
184ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 22:15:59
このスレ見てて何故かマネーの虎を思い出した
185ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 22:16:20
183意味不明
186ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 22:17:47
じゃぁあのAAよろしく
187ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 22:19:00
>>181
久々に纏まりそうな流れに皆が注目していたら、お客さんのあまりながっつきっぷり
と余裕の無さ&常識知らずな言動に少しづつ興醒めしてきているから、イライラが
じりじりと上がってきていてレスも辛辣になってきているだけ。

本当のイジメなら皆相手にせずに無視するよ。
188805 ◆KtMLDfd9rc :2006/08/28(月) 22:20:04
>>180
ショップで組んでもらえるほどのお金を持っていません。ためるのには時間がかかるのです。
189ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 22:20:52
タダで技術教えて貰おうっつう時点でプロ失格だろ。

プロショップに言って頭下げて出世払いでパーツ組んでもらえばいいじゃないか。
メンテや技術的な事も、購入すればいくらでも教えてくれるし。
190ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 22:22:03
もういいだろ。ちょっとかわいそうになってきた。
世話人は8094でおk?
時間と場所は?今週中に部品集めきれるのか?
八街からだったら上野より新宿のほうが出てきやすいんじゃないか?
191ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 22:23:40
このスレって初めは組ませてくださいって感じだったのに
いつのまに組んでくださいスレになったんだ。
192ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 22:23:44
>>188
男の子だったらそれは絶対言ってはいけないことだよ。
193ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 22:23:44
>>188
こーゆー物言いがイライラするんだよなw
194ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 22:24:41
>>193
なんか努力のにおいがしないんだよな……
195ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 22:24:44
ちょっといじめすぎだろw
今までは取りまとめ人がいて段取りまでしていたのに中学生相手だと
とたんに厳しくなるのなw まあ、取りまとめ人がいない以上、受取人が
取りまとめるのは当然だろうがそれでも厳しすぎ。
パーツも提供しないで厳しいだけの意見はスルーしてもいいと思う。
196ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 22:27:25
>>195
そーいうお前は誰?提供者?組み職人?
誰だか知らんが、お前が世話人やれよ。
197ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 22:27:39
新宿だと場所は中央公園か

それだったら千駄ヶ谷で神宮外苑のが近くないか? なるしまもあるし。
198ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 22:28:39
>>195
それは優しさとは違う。ちゃんと大人扱いしろ。
この805はちゃんと最後までみんなから組んで貰ったバイク面倒みきれるの?
維持できるの?
199ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 22:34:18
>>91-92
こんな風に世話しようとした人もいたよ。
でも、805は何も反応しないのな。
結局人任せ。
自分が中学生だと言うことに甘えてるようにしか思えん。
200ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 22:36:37
だな。
バイクってのは組んだ後のほうが大切なんだよ。

>>805はバイクに愛情持ってるわけ?
本当に?

「ほしいんだけど、金ないから組んでください。」

俺には>>805からはバイクにかける熱い情熱を感じられない。
201ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 22:40:18
みんなおちつけ!

スレの流れ的には

自転車組みたくてウズウズ

客来た(中学生だけど最初は特に異論は出なかった)

余ってる部品持ち寄って1台組むぞー!(部品のリストアップ)

段取りどーする?(今ココだけど世話人がいなくて纏まんない状態)

OFF会で実行

前回、前々回はお金の話とかどうだったんだろ?
着払いだの交通費だのってシビアだったのか?
経験者語ってくれ!
202ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 22:42:03
>200
お前は、どのパーツを提供してるんだ?
熱い情熱を感じられなきゃ、パーツ提供を取り下げればいいだろ

805の書き込みをみて
パーツ提供・組み立てに共感できるヤツが805の組み立てに参加するわけだ
203805 ◆KtMLDfd9rc :2006/08/28(月) 22:46:39
>>190
ありがとうございます。

日にちは日曜日であれば行くことが出来ます。時間は、午前中であれば問題なし。
場所は世話をしていただく方が出やすい所でいいです。(東京でしたらいけます) 
部品は、分かりませんが努力します。
提供者の方々がよろしければ住所を出します。

組んでいただいた場合、今までとは格が違うMTBなので、部屋で管理しようと思います。

書くのが遅いのです。許して下さい。
204ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 22:49:26
>>203
あわてて返事書かなくてもいいと思うよ。
それでうっかり変なこと書いちゃう方がやばい。
室内保管イイネ!あと最低限のメンテも覚えよう。
205ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 22:51:14
>>203
だからおまえ、何故常時メアドを晒しておかないんだ?

>組んでいただいた場合、今までとは格が違うMTBなので、部屋で管理しようと思います。

そういう事は特に誰も望んでいないのではないか?何か勘違いしてないか?
2068094:2006/08/28(月) 22:52:30
ん〜こりゃひどいね(;´Д`)
お説教タイムみたいだけど皆の言ってることももっともだね

>>805
皆の意見をぜひ前向きにとらえて
この機会に自分の人間的な成長につなげられるといいね!
漏れは約束したものは「必ず」あげるから心配すんな( `・ω・´)

>>ALL フレームのGTなんだけどLサイズだと大きすぎ?
207ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 22:53:47
じゃあこういうのはどうだ?

1:世話人を決める(これは俺がやってもいい)
2:パーツ着払い提供希望者は客(805か腰痛くん)に着払いで送る
3:元払いで良い人は世話人に送る
4:世話人は当日、現地にパーツを持参し、作業をデジカメで記録する
5:世話人は完成車引き渡し時に客から念書をもらう。内容は

・いただいた自転車は大切に扱い、壊れるまで乗ります
・交通安全を心がけ、周囲に危険を及ぼすような走り方はしません
・メットとグローブを必ず着用し、自己の安全も心がけます
・引き渡された自転車は現状渡しとし、なんらかの故障による損害の賠償請求は一切行いません
・パーツを提供していただいた方には1週間以内に礼状を書き、匿名提供者さまにはスレッドにて
感謝の言葉を記します
・上記の項目に違反した場合はこの念書をネット公開されても意義は唱えないものとします
・争議が生じた場合には、東京地方裁判所を第一審における合意上の専属管轄裁判所とします

住所 氏名 捺印(生徒手帳等にて住所氏名は確認)

これで万が一、客が道義を欠いても筋は通して貰えるだろ?
208ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 22:56:26
>>206
805が成長途中なのかすでに止まっているのかで
悩むところですね。
股下サイズも身長−座高なのか、自転車用の測り方の股下なのかわからないし。
209ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 22:58:15
>207
書いててだんだん盛り上がってきたろw
210ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 22:59:45
地方裁判所が第一審だと調停も小額訴訟も飛び越えてしまうけど大丈夫?
211ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 23:01:37
交通費とか送料などは提供側の負担だったよ。
だって、好きで提供したり組んだりしてるんだからね。

1回目で記憶にあることを書いてみる。
フレームは名古屋から送られてきた。
パーツは当日まで保管してくれたヤシが居た。
事前にヘッドパーツ圧入などの下準備に、平日夜に集合。
当日は世話人がピザをふるまってくれた。
おやつ担当がうまい棒やアイスを買ってきてくれた。
不足パーツはクランクボルトのみ。買出しは提供者が走った。
組立後はなるしまで防犯登録。
帰り道はMTB乗り達が同行して行った。
その後、客は提供者や組職人と一緒に乗ってるらしい。

今の状況とは大違いだ罠。
212ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 23:02:46
2回目の時もおでんとかあったなw
213ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 23:03:16
>>210

じゃあ町田簡易裁判所にしてプリントアウトしていくよ
214ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 23:04:32
俺は今回はパス。
やっぱり805には自分で苦労してバイク手に入れてほしいから。

>>805
ごめんな。
215ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 23:05:31
805は中学なんだよな。
んじゃ、バイトもしたことないんだよね。
提供してもらえるパーツも、それぞれが自分で買ったものなわけですよ。
例えば805が高校に入ってバイトする。
時給1000円あればけっこう高くて700円〜800円くらいも多い。
その時給で今回の提供パーツを揃えたら、何時間働かないとダメ?
805はそれだけの価値あるものを、見ず知らずの人の善意でもらおうとしてるの。
で、805にできることと言えば敬意と感謝を表すことだけ。
こういった掲示板では文字でしか表せないんだから、もっと考えて書き込まないと。

2chに年齢なんて関係ないよね?
中学生だろうがなんだろうが、甘えたレスは叩かれてもしょうがないよ。
216ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 23:06:15
>当日は世話人がピザをふるまってくれた。

ウルリッヒ師匠ですか
217ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 23:10:43
昔は大人同士のいろんな意味での暗黙の了解みたいなもんがあったんだね。
218ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 23:13:11
帰ってきて進捗状況見ようとスレ見たらこの速さは何だwww
昨日までのウダウダ進まない状況とは大違いだ。

結構前スレからのパーツがロード1台、MTB2台分ぐらい出てきたから
いっそ、まとめて腰痛や前スレで805以外に組んで欲しいって言っていた
ヤツにも組んでやったらどうだ?


パーツ提供者で当日、これるヤツはそのまますべて持ってきてもらって
遠方や来れない人は客か世話人に送るなどしてもらう。
余ったパーツは保管してもいいという方に預かっていてもらうってのはどう?

XT組、XTR組、ほかサードパーティ製パーツ合わせ組などかなりできそうだ。
ロードも確実に1台分はあるでしょ。
219ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 23:16:22
>211
当時の提供者は、客に「組んであげたい!」と思えたってことでしょ。
今回は客の態度にだんだんイライラしてきてるわけだから、客が甘え下手とも言えるかと。
220ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 23:16:27
ずっと見てたがやっぱり札幌でもやりてー!誰かいないか?

最近余ったパーツで1台フラバーロード組んだから部品はほとんど無いが
大きな特殊工具以外はほとんど持ってるんで職人でなら参加できる。

って、こんな殺伐としたときに書いてもダメだよね。
221ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 23:19:38
いや、殺伐としてきた時こそ流れを読まないレスが求められる!!!
222ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 23:20:01
GTのLサイズって19インチでしょう?
180cm以上ないと厳しくない?
223ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 23:25:36
それこそ腰痛向きじゃないのか?
2248094:2006/08/28(月) 23:26:36
|д゚)チラッ あぅフレームサイズ質問の件は・・・
225805 ◆KtMLDfd9rc :2006/08/28(月) 23:27:11
>>204
メンテナンスは今本格的に覚えているところです。

>>205
アドレス:[email protected]
名前が固定されていないのでメールよりもスレで話し合った方が分かりやすく良いと思ったのです。

>>206
ありがとうございます。つなげられればと思います。
フレームのサイズは、少し大きいぐらいでよいのかなとも思います。

>>208
自分では成長途中だと思います。年々、のびているので。
身長-座高ではありません。
226ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 23:27:57
>>腰痛
提供部品1台分担いで札幌に来い!
定山渓温泉で湯治している間に組んどいてやるぞ!
227ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 23:29:36
>>225
何の為にメール欄があるとお思い?
228腰痛 ◆GYjOzjdS/I :2006/08/28(月) 23:30:03
あんまり他人事でもないので世話人やりましょうか?
正直、着払いで大量に届くとお金も(元払いでも)置き場も困るんですがw
ある程度までならなんとかなります。
一応メアド出しますので、なにかサポートできることがあればメールください。
805君も厳しいようなので、できないことがあれば連絡ください。
229ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 23:30:09
>>226
必死だなw
230ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 23:32:49
8094や腰痛はさすがオトナの対応だなとマジで思ったよ。
文脈から落ち着きが見て取れる。
231腰痛 ◆GYjOzjdS/I :2006/08/28(月) 23:34:37
>>226
北海道かぁ、いいなぁw
自転車抜きにして湯治に行きたいよw
あ、ホッケが好物なので宜しくw
232ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 23:35:02
ブログ開設して世話人やろうかと思ってごそごそやっていたら腰痛くんに
先を越されてしまった。で、腰痛くんはロードじゃないとダメなのか?
MTBなら多分ゲットできるぞ。
233ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 23:36:04
そういや腰痛向きのロードフレーム在庫あったか?
俺と同じような体格してるからわかるけどC-C530〜540ぐらいが適正だろうな。
234ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 23:36:10
>>233
トリプルトライアングルで腰砕くのかよw
235805 ◆KtMLDfd9rc :2006/08/28(月) 23:36:28
>>228
ご厚意だけでもうれしいの一言です。
236ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 23:38:49
がき相手にむきになんな
237ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 23:38:51
>>232
世話人は複数いたほうがいい気がする。

他人任せですまないが昔、パーツリストやら作った専用サイトがあった
とおもうが混沌状態なので誰か復活させてくれないか?
238ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 23:39:01
>>235
違うだろ!ご厚意だけでもじゃなくて、
こういうときは「ぜひよろしくお願いします」だろ。
239ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 23:40:01
腰痛はスペシャのセコイアみたいなのが良いのかな
前傾きついやつって腹筋背筋が弱いとよけい腰に来るのでは
240腰痛 ◆GYjOzjdS/I :2006/08/28(月) 23:40:49
>>232
あ、せっかく準備してるならお世話してあげてください。
MTBじゃダメなのかは先生に聞いてみないとわからないので・・・
水曜日に通院なので確認してきます。サンクス!
241ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 23:43:12
>>腰痛
このスレの流れの速さだと皆の気持ちが熱いうちに確認しておいたほうがいいと思う。
242ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 23:43:43
粘着に負けず盛り上がってきておる。
すばらしい!

草葉の影から応援しとります。

ちなみに、組みあがった自転車ってアップされたりする?
243ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 23:44:50
対象は805から腰痛へと変更されました。
244腰痛 ◆GYjOzjdS/I :2006/08/28(月) 23:44:58
私は腹筋のほうが弱いのが一番原因らしいです。
なので腹筋(特に下腹)を意識して背中を丸めた姿勢で乗るロードバイクが
適度な負荷で良いらしいことを言われました。
前述の通り、水曜日に確認してきますので、なにかアドバイスや確認事項あれば
レスお願いします。
245805 ◆KtMLDfd9rc :2006/08/28(月) 23:46:58
そうでした。

言われなくては気がつかかないことも多いですが、ぜひよろしくお願いします。

sageはアドレスの後ろですか、前ですか?
246ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 23:49:11
今回ロード組む人がいるかわからないけど、
サイズ調整用に買ったリッチーのコンプとか言うアヘッドステム出すよ?

ただ、ハンドル側が31.8mm、長さ130mmだけどな。一応新品だよ。
結構、頑丈な仕様なのでMTBにも流用できると思う。
もちろん対応ハンドルが必要になるけれどね。
247ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 23:50:39
>>245
アドレスの前だろうが後ろだろうが中だろうがsageは有効
248ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 23:53:16
>>242
それをやろうと思ってブログを作ろうとしているのだが、gooでもFC2でもbiglobeでも
失敗した。ヤフーとエキサイトとココログはもう持っているので新しいID取りたくないしなあ。
249ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 23:55:50
腰痛がロード希望ならあとちょっと>>125を引き止めといたほうが
良かったんじゃね?

250ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 00:00:21
こういうものはタイミングが全てだしね
251ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 00:01:00
そうだな、ここは腰痛に決めてもらわないとな。
もしかしてもう処分済みなのか?
252ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 00:07:28
>>248
あらら、外野としては出来上がる過程とか結果とかその後とか見られると楽しいんだけどな。
作る方も「その後こんなんなりました」みたいなアップができる所があるほうが嬉しいだろうし。
とにかく、素敵に生産的なスレなので需要供給双方が楽しくやれることを祈ってます。
253805 ◆KtMLDfd9rc :2006/08/29(火) 00:09:25
なるほど分かりました。これからは常にアドレスを入れておきます。
とりあえず腰痛さんが決まるまでメンテナンスの勉強に精を出していることにます。
254ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 00:15:49
なぜいつも頓珍漢なレスをする?
255ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 00:18:04
結局どういう流れ?

誰か要約頼むw
256ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 00:18:47
水吸い込まない(雨降った後シミだしてお尻濡れない)で
そこそこクッションあるお勧めのサドルないでしょーか
クロスバイク系で小径に合うので。
257805 ◆KtMLDfd9rc :2006/08/29(火) 00:18:48
僕のスピードが遅い
書いているときにレスは進んでしまうのです。
258ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 00:19:36
>>257
あんたここをチャットと勘違いしてねーか?
259腰痛 ◆GYjOzjdS/I :2006/08/29(火) 00:21:13
おーい805君・・・
君のほうが先にお願いして動き出しているんですから・・・
私が割り込んでいる立場なので、ちょっと申し訳ないと思ってレスも
控えてるんですよ・・・タイミングとしては今なんでしょうけど・・・

ということで、ちゃんと世話人をお願いしたほうがいいんじゃないかな?
>>232氏、問題ないですか?
手伝えることあればメールください。晒してますので。
260ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 00:21:14
それよりも>>256の誤爆が面白い
2618094:2006/08/29(火) 00:27:57
うわ! 19インチ!? そんなにあったのか・・
自分ではちょとでかいか?くらいだったorz

これはMサイズにしたほうがいいかもわからんね
Mもあるんでそっちにします

>>腰痛さん MTBでもロードに近いポジションになりますよ
      先生に聞いてOKならLサイズのほう提供します
262ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 00:32:48
>>259
腰痛は805に苦笑いだな。

805はもう十分にパーツがあるんだからさっさと世話人見つけて業務を委託するか
自分で日程とか決めるかしろよ。
日程決まらないとみんなの興味が薄れて組むどころじゃなくなるぞ。

腰痛がもしMTBにした場合でも、フレームサイズの問題ぐらいで他のサイズのフレーム
との交換とかそういう形になるだろ。
263腰痛 ◆GYjOzjdS/I :2006/08/29(火) 00:33:07
>246,>249-251
ありがとうございます。
形も好きだし、目的があることなので、やはり車種はロードでお願いします。
ただ、とりあえず805君のが落ち着くなりするまでは大人しくしてます。
また改めてパーツ提供をお願いすると思いますので、その際は宜しくお願いします。
264ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 00:34:33
管理用ウィキ作った
http://www16.atwiki.jp/kumuze/pages/1.html

805用管理シートページ
http://www16.atwiki.jp/kumuze/pages/4.html
265ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 00:36:28
>>腰痛
>>125のLOOKロードフレームは処分を止めてもらわなくてもいいのか?
266ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 00:36:34
きたー
267ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 00:37:03
進捗状況ワロタ
268ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 00:37:14
腰痛用管理シートページ
http://www16.atwiki.jp/kumuze/pages/5.html
269ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 00:40:01
パーツ画像やらなんやらはウィキページで上げられるんじゃないかと
パーツ提供情報が錯綜してるからそれも管理ページを作れば
整理できるのではないかと

じゃあ俺は寝る
270ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 00:42:36
>>264
Thx!ありがたいわ。

すまないが前スレ後半あたりに前スレ分の全提供可能パーツを
まとめておいたのでそれも載せておいてくれないか?
いまMTBの話題一辺倒なので特にロードのパーツ状況がわからないですし。
腰痛のためにもよろしくお願いします。
271腰痛 ◆GYjOzjdS/I :2006/08/29(火) 00:50:13
>>265氏 ありがとう!
ただ、前述の通り今はスレ上でのパーツ募集とかは控えさせていただきます。
なので・・・
>>125
まだ提供OKでしたらメールいただけると助かります。
ご一考ください。
272805 ◆KtMLDfd9rc :2006/08/29(火) 00:55:04
8094さん遅くなりましたが世話人よろしくお願いします。
>>258
していないと思います。
>>259
そうだとは・・・
>>264
僕の分までありがとうございます。
273腰痛 ◆GYjOzjdS/I :2006/08/29(火) 01:02:11
>>268
うはwありがとうございます。
米が素敵w

>>270
フォローありがとうございます。
明日にでもDAT拾って確認してみます。

>>272(805)
え!?8094氏が世話人なの?w
これが若さなのか・・・w 読めない・・・
274ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 01:02:28
提供可能パーツ登録wikiページ
http://www16.atwiki.jp/kumuze/pages/6.html
275ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 01:04:06
>>273
おれもどんな奴か見てみたいよ
276ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 01:04:20
8094氏が805の世話人なのか?
違うよな?
ちゃんと読め805よ。
277ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 01:06:05
現国の点数低そうな奴だなあ
「だからゆとり世代は」って言われちゃうぞ
もっと真面目に勉強しろよ
278ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 01:08:03
やっぱり805はダメだよ。
判断能力に欠ける。
279ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 01:17:29
まま、厨房なんだから誠意を見せてる間は温かく見守ろうじゃないか。

>>274
パーツリストいいね。情報有効期限は欲しいと思っていたところ。
(組むときに当てにしていいかわからないしね。)
欲を言えばロードとMTBとその他に分けたほうがいいと思います。
280ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 01:21:36
805に足りないのは、2CHで特に必要な

【空気を感じること】【流れを読むこと】

これかもしれない。
281291:2006/08/29(火) 02:27:47
>>805
現時点で確定したパーツをテンプレにあげよっか。
で、その受け渡しを確定させような。
OFFの日程は、その後な。

>>140>>136には、必ずレスをつけるように!


>>8094氏、シートピラー径は27.2で無問題?
282ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 02:32:18
>欲を言えばロードとMTBとその他に分けたほうがいいと思います。

wikiなんで思いついたら、思いついた人が即実行だ
283ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 05:55:06
正直、なんで、805が、ここまで叩かれなきゃいかんか、よくわからん。
貧乏人の僻み?同じリア厨かリア工で組んでもらえない奴の妬み?

特に、>>189
> プロ失格だろ
は、意味不明過ぎる。
リア厨でも、これはない。…精神疾患?かわいそう。
284ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 08:22:51
リア厨がリア厨に絡んでいるの図、でしょうな
285ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 09:01:42
いやぁ、もう疲れた。

昨日の夜から一人でアオって、なだめて、同情して、
他の奴らも関を切ったようにアオり出して面白かったよ。

だが、皆どこかに何か引っ掛かるような違和感があったんだろうな。
これに懲りずにガンガレ805
286ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 09:03:10
>>283
そう言うこと書くとまた変なヤシがでてくる
気にしないで話を進めようじゃないの
287ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 09:23:04
>腰痛
スポーツ整体を学んでいるので、参考までに。
痛みの程度がわからないけど、多分MTBの方が良いです。
理由はスローピングフレームとワイドレシオ。
疲労時の乗り降りが楽だし安全。
路面状況、疲労状況に広く対応可能。
あと、良いサスは腰にも優しいが、粗悪品ならリジットが良い。
オンロードでのトレーニングだろうから、スリックが良い。

トレーニング効果はロードもMTBもそんなに大差ないよ。
288ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 10:05:20
2台まとめて組んじゃいなよ!
289ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 10:52:14
東京シティサイクリングの日に2台組みか
290ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 11:15:45
ミクシか・・・友達の居ないオレには無縁の場所。
実行される日を楽しみに待つことにする。
291ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 11:45:34
だれか>>290について説明してください
292ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 11:56:21
ウィキとミクシをかんちがいしたんジャマイカ?
以前ミクシにもここの話題があるなんて話もあったし。
293ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 13:56:00
今日は平和だね。
294腰痛 ◆GYjOzjdS/I :2006/08/29(火) 15:00:34
前スレDAT補完依頼してきたよ
http://2ch.pop.tc/log/06/08/29/0942/1138769074.html

提供可能パーツ一覧の更新は・・・ボチボチと(仕事の合間に)やりまつ。
295腰痛 ◆GYjOzjdS/I :2006/08/29(火) 15:42:06
ざっくり更新しました。

提供可能パーツ登録wikiページ
http://www16.atwiki.jp/kumuze/pages/6.html
とりあえず、805への提供パーツも混在してます。
296805 ◆KtMLDfd9rc :2006/08/29(火) 15:54:00
>>ACの中の人
ありがとうございます。出来れば日曜日に行いたいと思います。
>>RCB3.1海苔
参加していただける場合は出来るだけ持参で、
都合がつかない場合は着払い(元払い)で発送していただいただければと思います。

>>273,276
>>190は8094に言っていたのですね。もう少しよく読んでからレスする事にします。

腰痛さんがなっていただけるのですか
>>232さんもなっていただけるのですか
誰かなっていただきたいです。
297ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 16:23:33
>805
おまえホントにちゃんと読んでるか?
誰かなっていただきたいなんてまだ言ってるのか?

232が世話人を引き受けてくれてるだろ。
腰痛もすでに動いてくれてるのがわからんのか。

いい加減にしとけよ。
298805 ◆KtMLDfd9rc :2006/08/29(火) 16:32:53
すいません いまいちよく分からず。
299805 ◆fkWqsaBuDM :2006/08/29(火) 16:47:24
ちょっと読み直してみよう。
300腰痛 ◆GYjOzjdS/I :2006/08/29(火) 16:57:24
提供可能パーツ登録wikiページ
http://www16.atwiki.jp/kumuze/pages/6.html

多分抜けないと思いますが、オレの提供品がねぇええええ!
という方いましたらスミマセン、補完お願いします。
パーツカテゴリ間違えてたら指摘お願いします。

805提供予定品もチェックしてあるので、805も自分で確認してね。
何点か足りないパーツもあるようなので、それも確認。

しかし、本当にMTBなら2台分以上のパーツがありそうですね・・・。
301ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 17:00:19
だからMTBにしときなって。
302腰痛 ◆GYjOzjdS/I :2006/08/29(火) 17:11:51
整理するために提供パーツをググってたら、すっかり
詳しくなってきましたよw
良いパーツってそれだけでカッコイイもんですねぇ。
正直、かなり揺らいできてますw

とりあえず18時に整体の先生に電話するので、その時に相談してみますw
303ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 17:41:11
これだけ頑張ってくれると、みんな腰痛君の為にパーツ拠出しようって気になるよね
304ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 19:48:04
これが厨房と大人の仕切りの違いだな。
しかも腰痛の言動はさりげないしな。
305ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 20:07:03
805厨房くんはまだ未成年なので組んだバイクで万が一事故でも起きたら大変だよ。
ご両親から責任問題を追及される可能性もあるので、
>>207にご両親とお祖父さんにも納得の上、年月日、住所、氏名、捺印を押して貰うこと。


>>805
分かったか?
306ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 20:54:25
もし自分が親だったら、あと半年我慢させてバイトで稼ぎ、
ショップに組んでもらえって言うけどな。
近頃の若い子は働いて何かを得るという選択肢が最初から全くない。
これじゃあ、ニートは増え続けるわな。

どうして>>805はそうしないんだい?
307ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 21:02:14
まあバイト先でも普通はここまでイビられないだろうな
良いんじゃないの? こんだけ煽られて食いついてくる根性は良いと思うよ。
308ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 21:09:56
そこら辺のガキと比べてもマシな方だと思うぞ
309腰痛 ◆GYjOzjdS/I :2006/08/29(火) 21:10:36
電話では話し足りない!と言われて治療院まで伺って相談してきました。
結論としては「MTBでお願いします!」です。

ロードバイクに乗れというのは、室内トレーニングにロードバイクを使えという意味だったらしく。
その時の話の流れは自宅で手軽にできるトレーニングが先にあったので、先生はわかると思ったみたいですがw
わからんっつーの・・・帰宅してググって、そういう器具があったので理解しましたが。
外を走る分には、ロードもMTBもそれなりに腰の負担になるから、MTBの方が良いとのことでした。
(MTBの理由は>287氏とほぼ同じです。なるほど。)

ということで、希望変更して恐縮ですが、MTBをお願いしたいと思います。
ただ、先に805君のがまとまって欲しいので、まずは世話人2号を勤めます。

で、805君はどうしたのかなぁ・・・
310ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 21:12:25
正直、みんなが提供してくれたこれらの貴重なパーツ、
病気で働けないだとか、借金があるだとかの
恵まれない人に提供してあげてほしい・・・

何の努力もしようとしない人間に提供する必要はなか。
311ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 21:12:29
>ロードバイクに乗れというのは、室内トレーニングにロードバイクを使えという意味

先生、日本語不自由杉です!

まあいいや。じゃあ13日に神宮外苑でMTB組みオフで良いじゃん。
312RCB3.1海苔:2006/08/29(火) 21:13:39
>>309
ぜひともリカン(ry
313ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 21:13:47
805って何年生だ?
314ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 21:20:26
805の案件は推進派と反推進派で分かれてるみたいだから、
とりあえず保留してもう少し議論をしていきませんか?
それからにしたほうが805もスッキリすると思うし。

腰痛氏の方を優先して始めた方がいいと思いますが、
どうですか?みなさん
315ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 21:23:28
805に提供したい人はすれば良い。それで1台分集まるなら組めば良い。
つかめんどくさいから805と腰痛のMTBを同時に組んじゃうのが一番良い。
316ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 21:23:46
やりたい奴がやればいい。
317ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 21:24:24
>>314
その方が順調に話が進みそう

だが805の方が消滅しそう
318ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 21:25:53
>315
禿同
319ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 21:28:06
2台まとめて組んだほうが楽じゃん
320ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 21:28:33
>>315
それはそうなんだけど、このスレの和が崩れるでしょう。
もちろん全員一致なんてないとは思うけど、議論が足りずに
推進派がどんどん進行していくのは民主的でない気がする。
321ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 21:31:36
ある日厨房が2CHで「小遣いないから誰かくれ」と書き込んだ。
やりたいヤツが一万でもやればいい。
これは違うだろ。
322ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 21:37:09
>>313
中三
323腰痛 ◆GYjOzjdS/I :2006/08/29(火) 21:37:13
805も期待してるだろうし、楽しみだろうから。
それに私も心苦しいし、できれば二人まとめて面倒みていただけるとありがたいです。

それに世話人に立候補もしたことですし、できるかぎり仕切らせてもらいます。

で、ざっと見たところチェーンが足りないようなんですが、ググったところ
3000円あれば買えるみたいだし、当日までに提供いただけなかったら
自分で買うでOKですか?<805

>>107氏(マビック X517など着払い条件で提供申し出いただいた方です)は
805宛に発送いただいても大丈夫でしょうか?
可能であれば805宛にメールをお願いします。(805は失礼のないようにね)

とりあえず。
324腰痛 ◆GYjOzjdS/I :2006/08/29(火) 21:40:30
フレーム:GTリジット(ヘッド/BB付き) >8094
フォーク:マニトウSX新品 >8094
ハンドルバー:ローライズ アルミ/シルバー/クランプ25.4/W600 >921
ホイール:マビック X517 CD 32H+ステンレススポーク >107
ハブ:HB-M751 32H >107
   FH-M750 32H >107
タイヤ:Specialized 2本 >928
    XCマジック フロント 26*2.0 パナレーサー >107
    XCマジック リア 26*1.90 パナレーサー >107
    ブチルチューブ 26*1.62-2.1 米式 パナレーサー >107
    リムフラップ 26用 前後セット ミシュラン >107
クランク:Alivio FC-M440 44×32×22 >928
スプロケット:CS-HG50-9 11-32T >877
チェーン:********募集中です*********
FD/RD:XTR >8094
シフター:SRAM ATACK グリップ9s シマノRD対応  >RCB3.1海苔
ブレークレバー:AVID FR-5 >RCB3.1海苔
Vブレーキ:AVID SingleDigit5 >RCB3.1海苔
シートピラー:27.2mm >921
サドル:ジオスのシクロサドル >815
ペダル:TIME ATAC ALIUM >RCB3.1海苔
その他:泥除け、サイドスタンド >820
    IBERAのボトルケージ、CATEYEのHL-EL120、グリップ >ACの中の人
    スペーサー5mm×3,シートクランプ,ワイヤーオクタゴン >921
    ディスプレイスタンド >RCB3.1海苔
    ワイヤー/消耗品類 >8091
325ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 21:44:17
早く日程決めてパーツ送ってもらえ>2人
326腰痛 ◆GYjOzjdS/I :2006/08/29(火) 21:44:43
以上が現時点までに提供を申し出ていただいたパーツを805がリストしたものになります。
(抜けないと思いますけど、発見したらツッコミお願いします)
この構成で組み上げるのに問題ないか、アドバイスをいただきたくお願い致します。

また各パーツのご提供方法について、組み上げ日次第で持参OKもしくは郵送条件について
レスもしくは805宛メールをお願いします。
327ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 21:45:04
未成年の場合はガイドライン作っといたほうがいいね。
また次回、厨房がおねだりしてきたら完全に住人割れちゃうでしょ。
328ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 21:49:14
腰痛氏
突っ走るのは自由だけど、失う物も大きいよ。
バイクよりも大切な物。
俺はそれを恐れてる。
805にやってあげるのは簡単だけどね。
329ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 21:53:29
パーツリスト更新
http://www16.atwiki.jp/kumuze/pages/6.html

編集能力がないのでとりあえず前スレからロード、MTB共に探しました。
時間がないので混ぜてしまったけどわかる範囲で注釈入れてます。では。
330ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 21:56:19
親の同意も無いのに進めちゃっていいの?
331ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 21:56:30
805はこの流れの変わりつつあるときに出てこないんだから
腰痛氏は自分のバイクに専念してもいいんじゃないか?

805の方は232氏が一応世話人なわけだし、
腰痛氏が2台分仕切るのは無理があると思ふ。
332腰痛 ◆GYjOzjdS/I :2006/08/29(火) 21:57:09
>>328
それは心得てるつもりです。
提供者の方、組み上げ職人の方、それぞれの意思とかを確認したりお願いしたり。
なんというか表面的な部分?そこまでしか私には出来ませんし、やりません。
最終的には805自身が考えて対応することが必要になりますから。
ただ、その考え方とか人との接し方を教えるのは我々というか、大人の役目だと思うので
805が正しく頼ってくれば、それも手助けしたいと思ってます。
333ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 22:01:54
なんかそんな気がしてきた。
先に腰痛氏が先に好きなパーツで組んで余りのパーツで805が選ぶでもいいんじゃないか。
だって805の段取りが悪すぎだからなぁ。だって話が全然進まないし。
いや、個人的には応援してるんだけどね。

結構、パーツ増えてるから提供者がまだいればオールシマノとか可能だと思うよ。
334腰痛 ◆GYjOzjdS/I :2006/08/29(火) 22:03:49
>>330
あ、そうですね。
提供者の方で、親の同意が条件、という方もご連絡ください。
805は必ず同意を得てね。
できるなら組み上げ当日に同行いただけるとかが良いんだろうけど。

>>331
私も自転車は素人なので、専門的な部分とかは厳しいんですが・・・
ただ、805への提供品が固まらないと、私自身、お願いしにくいんですよw
それに結構勉強になるし、これはこれで自分の役に立ちそうかな、とかw
335805 ◆KtMLDfd9rc :2006/08/29(火) 22:05:58
遅れてすいません。ググっていたので、
>>腰痛さん
ありがとうございます。

とりあえず出てきましたが・・・
336ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 22:08:00
厨房はそろそろ親の了解をきちんと取るように。
どちらにしろフレームを送っていただくなら必要なことだ。
まともな親なら然るべき礼節も教えてくれるだろう。
337ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 22:10:00
>>805
両親に前スレから必ず読ませること!
これ大事だからな。
338ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 22:12:29
>>805
出てきただけだけじゃん。
自分の考えはどうなのよ?
みんななんだかんだ言ってもお前のこと心配してんのに・・・
339ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 22:14:29
>>805
腰痛氏が先にバイク組み立てでも問題ないだろ?
340ウィキ作った人:2006/08/29(火) 22:14:34
腰痛くんにメール送ったのでよろしく
世話人としてメアド必要なら次回登場時に出すわ

パーツ類で客宛直送をしたくない人(元払い限定)がいれば引き受ける
あとは当日のデジカメ記録もやる
シクロのサドルも持って行く

俺はMTB組みは出来ないロード乗りなんで組み職人は腰痛くんに連絡したってくれ。

腰痛メアドは
[email protected]
341腰痛 ◆GYjOzjdS/I :2006/08/29(火) 22:16:15
とりあえず、805は親に相談してみなよ。
結構高価な自転車(MTB)を作ってくれる人たちがいるんだけど、貰っていい?って。
作ってくれる人たちも、親の了承を得たのを確認したいって言うんだけど・・・とか。
で、とりあえず親の返事とか反応をこと細かく書けw
342ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 22:16:20
至れり尽くせりだな・・・
な〜んか違うんだよな〜w
343ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 22:18:42
このスレ読んで、まともな親ならすぐにOKは出さないと思う。
344腰痛 ◆GYjOzjdS/I :2006/08/29(火) 22:18:48
>>340
メール確認しました。
サンクスです!
345805 ◆KtMLDfd9rc :2006/08/29(火) 22:21:03
>>333
そのようにしていただければ
>>336,337
はい
>>338
出来れば、>>333のようにしていただきたいが、腰痛さんの後でもよいです(見学はしたい)。 
346ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 22:24:18
親の同意って言っても、どうやって確認する?
文字だけならどんなことでも書けるし誰が書いたかなんて確認しようが無い。
ハンコにしたって印鑑証明でもつけさせなければ何の意味も無いよ。

例え、本当に親の同意が得られたとしても
誰だかわからないやつらが組んだ自転車で
大事な我が子が怪我でもしてみな、
怒りの矛先は必ずこちらに向けられるから。
347腰痛 ◆GYjOzjdS/I :2006/08/29(火) 22:24:59
>>345
・・・・・・はぁ、そうですか。

もう知らね。
348ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 22:28:38
誰かに何かを無償で与えることに、これほどまでに抵抗があるというのは、
よほどこれまでの人生が貧しく、これからの人生にも希望を望めないという
ことなのか?
そのことを恥ずかしく思わないか?
ほんの少しでも、精神的に見栄を張ってみようとは思わないか?
見栄の張りどころが間違ってはいないか?

さらに言うと、余ってるけど使い道の無いパーツを集めて、
自転車組んで、必要としてるところに持ってってやろうって話なわけで、
パーツ提供者も完全無償でパーツの提供を行なっているわけではない。
精神的な充足感があるはずだ。その価値を、当事者以外が云々するのは、
完全に無意味。
パーツ提供者の一人として書いた。
349805 ◆KtMLDfd9rc :2006/08/29(火) 22:29:17
親の返事は明日でいいですか? 現在、家に僕しかいないのです。
父、母ともにお通夜に行っているのです。
350ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 22:29:58
腰痛そう言うな。

この微妙な雰囲気の中でどうしよう、強気で行くのはまずいかな?といった
葛藤があり、このままスレが停滞するのは・・・・・・

そういうことだと思って一応805擁護しとく。
351ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 22:31:25
>>348
何かあったら責任取れる?
大人同士なら問題なくても未成年が相手だと色々問題だよ。
352ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 22:31:29
厳密に言うと弁護士立ち会いで、書類も公式なもの作成して
もらわなければならないだろうな。
人間一人事故でもして死んだら子供の場合、何億だろ。
推進派はなんかあった場合払えるの?
それと805は保険に入っておいた方がいいよ。
ちなみにヘルメットしないと保険効かないからな。
いくら職人でも絶対ってことはない。
353ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 22:32:26
ヘルメットって法律上なんか関係あったっけか?
354ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 22:32:57
>>349
お秋霜様
355ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 22:36:02
大人はいいが子供はだめっていうところがよくわからない。
356ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 22:37:21
ヒント:最近の親
357805 ◆KtMLDfd9rc :2006/08/29(火) 22:38:55
>>腰痛さん
怒らせるつもりはなかったのです、すいません。
358ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 22:39:19
>>355
おまえ子供だろ?
そういうことがわからないことがダメなんだよ。
359ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 22:39:43
事故の場合は自爆なら自爆、もらい事故なら加害者が法的責任を問われるだけだろう
何かあるとすれば組んだ自転車が直接の原因となる事故だが、幸い日本はアメリカでは
無いので、本人署名捺印付きの現状渡し同意書with保護者同意但し書きがあれば
まず裁判では負けないべ。つうか裁判にしようとしても弁護士が止めるw

おっとそういうわけで805は当日は保護者の署名捺印付き同意書もってこいよ。

まあ、まずは腰痛オフの見学に来るのが良いんじゃないの?
それで色々と本物のMTBってどういうものかとか、大人に接するにはどんな
態度が必要なのかとか学べるだろうし。
360ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 22:41:59
>>359
有印私文書偽造って言葉知ってる?
361ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 22:43:27
立証責任は俺にあるわけじゃないからね
民事だし
362ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 22:44:05
パーツリストより組み上げ参考 No.1

フレーム: GTリジット新品(BB/HP付) >8094
フォーク: マニトウSX 新品 >8094
ハンドル: ローライズ アルミバー(シルバー/クランプ25.4/W:600) >921
       ▲カーボンストレートバー >550 北海道限定?
ステム: RaceFace Prodigy白100mm/25.4 アヘッド >814
ホイール: MAVIC X517 CD 32H+ステンレススポーク >107
ハブ: HB-M751 32H >107
    FH-M750 32H >107
タイヤ: XCマジック フロント 26*2.0 パナレーサー >107
     XCマジック リア 26*1.90 パナレーサー >107
     ブチルチューブ 26*1.62-2.1 米式 パナレーサー >107
     リムフラップ 26用 前後セット ミシュラン >107
     リムフラップ 26用 前後セット ミシュラン >107
クランク・BB: Alivio FC-M440 44×32×22 トリプル・BB >928
フロントディレーラ: XTR >8094
リアディレーラ: XTR >8094
シフター: SRAM ATACK グリップ9s シマノRD対応  >RCB3.1海苔
      ▲SHIMANO 952XTR ラピッド FD3s片側のみ >RCB3.1海苔
       (片方を購入する?)
ブレーキ: BR-M750
ブレーキレバー: XTレバー >81
           ▲BL-M739 新品 >817
スプロケット: CS-M750 11-32T >107
チェーン:
シートピラー:
サドル: SelleItalia SIGNO GEL FLOW
ペダル: TIME ATAC ALIUM >RCB3.1海苔
 ▲Wellgo SPD >65
363ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 22:45:38
パーツリストより組み上げ参考 No.2

フレーム: マングースリジット >8094
フォーク: マルゾッキ >8094
ハンドル: ロッキーのライザー黒 >501
ステム:
ホイール:
タイヤ: Specialized タイヤ2本 >928
クランク・BB: Alivio >469 BBなし
フロントディレーラ: LX FD-M571 >973
▲XT 上引き >550 北海道限定?
リアディレーラ: Deore 新品 >RCB3.1海苔
シフター:
ブレーキ: AVID SingleDigit5 >RCB3.1海苔 (805提供)
ブレーキレバー: AVID FR-5 >RCB3.1海苔
スプロケット: CS-HG50-9 11-32T >877
チェーン:
シートピラー:
サドル: GIOSシクロサドル >815
ペダル: No.1で余ったほう。
その他: グリップ >ACの中の人

▲は次点。
364ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 22:46:40
まあともかく腰痛MTBの話を進めようじゃないか

今のところパーツは登録が無いようだが
http://www16.atwiki.jp/kumuze/pages/5.html

MTBに食わしいひと、登録パーツの中から必要なパーツをチョイスして
1台分リストアップしてくれんか?
http://www16.atwiki.jp/kumuze/pages/6.html
365ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 22:47:02
その他: ミノウラ リアキャリア、26/700c対応 >RCB3.1海苔
      BIKEHAND 簡易型ディスプレイスタンド >RCB3.1海苔
      チューブ、グリップ >502
      泥除け、サイドスタンド >820 (805提供)
      ボトルケージ >821
      IBERAのボトルケージ >ACの中の人 (805提供)
      CATEYEのHL-EL120 >ACの中の人 (805提供)
      CAT EYE 有線サイクルコンピュータ >539
      コラムスペーサー銀 5mm×3 >985
      バーエンドグリップ 小サイズ >550 北海道限定
      ワイヤー類消耗品他 >986
366腰痛 ◆GYjOzjdS/I :2006/08/29(火) 22:48:28
>>348
言わんとするところはわかるんですが、ちょっと私は違います。
提供を受ける側が言うのもおかしいとは思うんですが。

極端に言えば、348氏が本当に提供者かどうかはわからないですよね?
同じように、親の同意を求める意見を書いてる人が提供者かもしれない。
だから、スレに投稿してるのは全員当事者と言えるんじゃないかな?と。


それと、もし万一のことがあって、一番かわいそうな当事者は805。
そのリスクを負うべきなのは805の親。
そう思いますよ。
367ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 22:48:42
時期が悪くてすまない。
とりあえずピックアップしてみた。
368ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 22:53:25
じゃあ腰痛モデルはリスト1で仮決定する?
日程を13日と仮定して、1週間前までに腰痛と提供者が連絡を取って
手配を済ます。連絡が取れなかったパーツは改めてスレで募る。
パーツは事前送付か当日持ち込みかも判明次第、ウィキの管理シートに記入よろしく
369ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 22:53:40
>>366
時たま、リスクを背負う事を拒否して赤の他人になすりつけようとするDQNな親も
居ますからねぇ・・・
子は親の鏡という言葉が示すように、子供の言動見ていると親の人格とかも
おぼろげに見えてくるようで・・・
370前スレ911 ◆xxfh/Kqq02 :2006/08/29(火) 22:55:14
1回目終わった後にこんな意見があったのね

★ある程度年齢いってる人。例えば二十歳以上かな。
 ネガティブなこといって悪いけど、やはりネット上である意味さらし者になる、という
  一面もあるわけで、そのことが自分および周囲に及ぼす影響を判断できる人
 じゃないと、万が一あとで何かあったときに面倒なことになるかもしれない。

意地悪じゃなく、805のことが心配なのよ。
堂堂巡りになっちゃってスマソだけど。

言うだけだとアレなんで、パーツ提供します。
シフター:SHIMANO SL-M510 DEORE ラピッド RD9S 片側のみ
805用になるか腰痛氏用になるかは問いませんので。

2、3回組みオフ参加したけど、久々にやりたいね。
旧スレのコテさん達、お元気でしょうか?
371ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 23:00:17
>>370
そのDEOREどっち側ですか?
XTRは左側だったのですが右側だと助かりますね。


リスト作ってなんですが前スレの若いレス番のものは入手できるか難しいので
無理だったその場合No.2側より持ってくるということで。
372ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 23:02:20
あー、9sということは右側ですね。すみません。
373腰痛 ◆GYjOzjdS/I :2006/08/29(火) 23:10:30
私のを考えていただくのは嬉しいんですが。
でも、中学生に提供されたパーツも貰って行くのは大人としてドウナノヨというか。
805に向けてのパーツですし、提供者側の確認はいらないですか?とか。
すんなりと、んじゃ先に失礼しますねーとは、なかなか・・・
つーことで、805!もちっとしっかりしろぉ!w

私が中途半端で申し訳ないです。
374ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 23:18:31
いいんじゃないですか?
このペースで行くと805は今回組めるかどうかわからないし、
提供者さんたちも余剰パーツをいつまでも手元に残しておくとはとは思えないです。。
ならば組めるパーツで、組める人からいいものを選んでいったほうが良いと思います。
375805 ◆KtMLDfd9rc :2006/08/29(火) 23:27:19
MTBは組んでいただきたいけれども、同意書を書いてなどと言ったら、そんなことまでするのだったらやめなさい と言われるだろう・・・
子供ではだめですか・・・
376ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 23:28:41
377ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 23:33:01
>>375
自分が被保護者であるということを自覚して下さい。
子供だから駄目というわけではありません。
378ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 23:35:12
子供より変な大人につぶされちゃったね。
379ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 23:35:27
>>375
ちゃんとこのスレの経緯をしっかり話なさい。
もしくは前スレから親に一読してもらうこと。
そうすれば真っ当な親ならそうか、と納得してくれると思う。
みんながなぜこんなことを言っているのかもう一度読み返してみて。

一番ダメなのは同意書作って簡単な説明しかせずにハンコ押して!じゃ
普通の親なら怪しげな書類にハンコ押すことが出来ないのは当たり前。

もう少し思慮を深く持ちなさい。
頑張れよ。
380ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 23:39:02
>>378
だが、「外野には勝手にしゃべらせておけ!俺が組んでやる!」
という奴が出てこないのも事実。
381前スレ911 ◆xxfh/Kqq02 :2006/08/29(火) 23:40:29
>>371
すいません、右側で間違いないです。

>>805
同意書を持参するのが未成年なりの責任の取り方だと思うよ。
どうすれば親を納得させられるか、それを考えるのも君の”責任”
組みオフに親に着て貰うのも1つの方法。
それらが恥ずかしい、面倒臭いと思うのであれば、
君がMTBを欲しい思いはその程度と思われるからね。

色々叩かれているけれども、それでもMTBが欲しいのであれば
高いハードルではないと思うよ。
382ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 23:40:56
805に組む話が潰れたわけじゃない。だが人間には人生で越えなければいけない壁がいくつかある。
383ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 23:42:55
>>382
いいこと言った。すべては805の取る行動次第なのだよ。
384ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 23:44:55
がんばれ805
385前スレ911 ◆xxfh/Kqq02 :2006/08/29(火) 23:44:59
×親に着て貰う
○親に来て貰う

恥ずかしい誤字です
386ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 23:46:46
オレだったら2ちゃんのオフ会なんて行かせないだろうな
と思う1児の父
387805 ◆KtMLDfd9rc :2006/08/29(火) 23:52:45
がんばってみます。
388ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 23:53:18
そこが805の腕の見せ所。
さすがに道理を引っ込めて無理を通せとは言わない。

間違っても葬式だか通夜だか行っている両親が帰ってきた途端に
この話を切り出したりするなよ。それこそバカだ。

明日以降、親の余裕の具合を見て話しを切り出すんだ。
親が忙しそうだったら少し手伝ったりして、機嫌を取りつつ時間を作れ。以上。
389ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 23:53:24
じゃあこうしよう。
とりあえず俺たちで腰痛の自転車を組む。場所は多分神宮外苑とかその辺りだ。
その時に805は取り敢えず見学に来なさい。
そこで君の人間性を見極めて、いま君に自転車をプレゼントすることが君の人生に
プラスになると判断したら、俺の名刺をやるよ。実名だし、ネットで検索すれば
それなりにヒットして、何をしている人間かはわかるはずだ。
そうしたら君はそれを持って家に帰って親に相談する。
うちに電話してくれてもいい。俺から趣旨を説明してやろう。
それで親を納得させられたら、現状渡し同意の念書に署名捺印を貰えるはずだろう。
そこまでこぎ着けられたら、次は君の番ということでどうだ。
390ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 23:56:49
社長登場
391ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 23:57:57
今、居眠りしてたら夢見た。

「只でMTBくれるってヤシがいるんだけど貰っていいかな?」
「おっ!只か!貰って来い、貰って来い!」
「でも、親の承諾書貰ってこいとかハンコ押してこいとかうるさいんだよ。」
「なにぃ〜、そんなもん一々押してられるか!適当に100均のハンコでも自分で押しとけ!」
「うん、じゃぁもしも電話で確認とか来たらちゃんと同意したことにしといてよ。」
「まあ、それくらいならいいぞ。で、その自転車高く売れるのか?」
「結構いい部品使ってるから3万くらいにはなるんじゃないかな。」
「よーし、売っぱらったら焼肉でも食いにいくか!」
「うん!」
392ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 23:58:38
そうだね。
腰痛の自転車を組んでいるときの模様を自分でもデジカメか何かで
記録しておくのもいい。持っていなければ親でも誰でも借りておきなさい。

>>389みたいに805キミのためにそこまでしてくれる人は稀だよ。
もっと自分でどうすれば出来るのか、どうしたら良いのか考えられる人になりなさい。
393腰痛 ◆GYjOzjdS/I :2006/08/29(火) 23:59:57
なんだかんだ言っても、ここは優しいインターネットですねw
394805 ◆KtMLDfd9rc :2006/08/30(水) 00:00:10
>>388,389
ありがとうございます。
とりあえず、腰痛さんのオフに行くことにします。
395ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 00:00:24
それは危険だ

○○さんありがとうございます!

とか実名でスレに書き込む805の姿が目に浮かぶww
396ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 00:01:29
うわっ、マジでやりそうで怖いよ。
397ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 00:04:27
まあそこまで含めて人間性を見させて貰うし、別に法を犯そうというわけでもないからね。
2ちゃんで叩かれたことならもうあるしw
398ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 00:05:58
>× とりあえず、腰痛さんのオフに行くことにします。
 
  ○ まずは腰痛さんのオフを見学させてもらいます。




 こうだろ。とりあえずって805は本気で欲しいのか?
399805 ◆KtMLDfd9rc :2006/08/30(水) 00:06:26
あの そんなことはしませんが。
400ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 00:07:38
つい、本心が出ちゃいました、すいません。
これからはよく考えてから書き込みます。
401ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 00:17:21
話を進めよう。腰痛と組み職人さんの都合が良い場所と日時。
打ち合わせよろしく↓
402805 ◆KtMLDfd9rc :2006/08/30(水) 00:17:32
>>398
そうでした。すいません。今日は疲れているようなので、寝ます。
本当にすいません。
>>400は誰ですか?
403ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 00:22:00
400は誤爆です
404ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 00:42:00
気付いたんだが>>18でディスク仕様のホイールが余っているようだけど、パーツリストにある
755XT 油圧ディスク(ローターなし) >81 が機械式だったらXTのレバーもあることだし
使えるのではないか?ローター2枚購入でもそんなにしないでしょ。
405ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 00:43:12
ゴメン、油圧式だから無理か・・・・・・
書いてから気づいたよ。
406ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 07:49:16
見事にレスが止まったな
客観的に見ても805へ言ってることは道理だと思うし805は親へガンガレ
腰痛の行動は間違えてないと思うし、提供受けてもいいんじゃないかと
スレ住人も大人な対応だと思えるし
良スレなのでこのまま朽ちるのは惜しいね
407ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 08:43:25
腰痛用パーツを募集すれば問題なくね?
厨房のパーツと重複しても提供側の勝手だ

じゃ提供よろしく!
オレもなんかあるか探すぜ
408ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 08:56:02
高3だけど地方在住のせいで組んでもらえない漏れが来ましたよw 
409ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 08:58:26
>>408
札幌だったら俺が!
410ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 09:05:16
>>408
部外者がレスすんなよ。田舎者に自転車なんか組んでやるわけないだろ。
貧乏工房氏ね。
411ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 09:15:10
>>408氏ねじゃなくて死ね。

地方の奴はレスすんな。田舎もんがwwwwww
412ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 09:15:13
>>409
北海道勢意欲旺盛杉w

……一人か?
413ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 09:40:41
以前の参加者です。
毎日チェックはしてるけれど、早すぎてまいってる・・・。

何度か子供を自板のオフに連れ出した親として書く。
>805君
何とかご両親に来ていただくように話を進めるのが良いと思う。
それがいちばん話が早い。ずっと居てもらわなくても良いから。
最初と最後だけでも、現地で状況を確認してもらえれば安心。
まだ未成年なのだから、色々と問題があることは理解して欲しい。
中学生の親であれば年齢的には組職人と大差はないかもしれない。
実際に来てもらえれば、話もできると思う。

もし今回、同行してもらうことが無理なら見学しておきましょう。
多くの自転車乗りと知り合えることは価値がある。
このスレで組んでもらうことができなかったとしても、今後に活かせるはず。
414ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 10:08:22
都内の人は良いけど、地方在住の人はこのスレに来ないでほしい。邪魔なだけだから。

それに地方に住んでる人は人生の負け組でしょ。都内に住んでる人は勝ち組。
あと>>408は消えろ。うざい。高校生はこのスレにくるな。
415ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 10:12:22
訂正
×早すぎてまいってる・・・。
○速すぎてまいってる・・・。

早いのは夜の話だろ!オレ!今度はがんばるから許して!
416ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 10:13:06
東京→札幌なら\9600〜
http://www.airdo.jp/fare/sp_pr/index.html
地方からでも自転車よりは安い!
自転車組んでもらえるし、北海道組も客が来てウハウハ!
417ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 10:14:19
>410 411 414
深呼吸して落ち着け
418ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 10:22:21
>>805
これを落札 http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n41130493
足りない部品を皆様から提供

本体は自分の所有だから責任の所在は自分て事で一件落着
419ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 10:24:31
そんなフレーム買ってどうするんだ・・・。
420ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 10:27:21
>>414 馬鹿?
東京だけじゃ食料の自給も出来ないくせに何言ってんだ?
東京だけ独立して鎖国しろや!
421ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 10:30:55
ハエが沸いているようだな
422ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 10:32:00
>>420
それやって一番困るのが地方
423ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 10:46:14
地方を馬鹿にする奴に限って地方出身者というオチ。
424ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 10:59:27
まぁ確かに地方に住んでる人は人生の負け組だ罠
425ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 11:07:28
勝ち負け語ってる時点で負けだよ

とりあえず自転車組もうぜ
426ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 11:52:38
805向け構成は基本的に>324でってことにすればいいんじゃね?
これとは別に腰痛向けのを提供してもらう。
足りない部品は>324からってことになるかもしれないけど。

個人的にはFD/RDのXTRは腰痛に使って欲しいというか、オレより
良いパーツを中学生が使ってるのは悔しいw

オレがすぐに出せるパーツはSRAMのグリップシフトと樹脂ペダル程度。
427ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 11:55:38
orz 訂正

オレがすぐに出せるパーツはSRAMのグリップシフトと樹脂ペダル。
程度はほぼ未使用なので美品だと思う。
428ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 12:28:36
ちょっと面白いぞw
4298094:2006/08/30(水) 12:36:16
あ〜こんなんなっちゃったか・・
漏れはこのスレに夢と希望と妄想を抱きすぎていたのかもしれんね

>>805
栃木に電車で来ることはできるだろ
もうちょっと時間くれればMTBを1台組むのでそれで千葉に帰るといいよ
君の親には心配しないでってな感じの手紙を書いておくから

漏れが厨房のころは805のような勇気はなかったし
同じような環境でPCがあったとしても書きこめなかったろう
漏れには805が厨房なのによく頑張ってるなと思う

>>ALL
ここに提供すると書いたものは別に引っ込めるつもりは無いので
腰痛さんにでも使ってください
430ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 12:37:10
漏れも805にパーツ提供できるよ。
デオーレDXの7段Rディレイラー
XTの初代ラピッドファイヤーとブレーキレバー
PAULの削り出しカンチブレーキ(前だけ)
アキュトラックのFフォーク(詳細不明で蛍光ピンク色)
DXのUブレーキ
テンションディスク 
全部古い物だけどいる物があったら言ってね。
431ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 12:39:55
俺もロード用のギアチェーンなら805にやるぞw
432札幌市民 ◆IMYSknK/Jg :2006/08/30(水) 12:42:07
>北海道勢意欲旺盛杉w
>……一人か?

前スレで札幌の動員可能人数知りたくて点呼取ったら...2人だった。

11月になるとさ、外では走れないのよ。 だから、よってたかって
一気に仕上げちゃうのではなくて、ぼちぼち届く(?)提供品を順に
組み付けるスタイルでやってみたかったのサ。でも点呼取るきっかけ
になった客は消えちゃったようだね。
433ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 13:04:07
>429
再燃させるつもりはないが
805はその勇気を維持できなかったんじゃない?
多くの人が協力しようと動いたのに、人任せになって。
責められたり煽られたりして、混乱したり面倒になったのかもしれないけど
やるべきこと(やれること)はやらないと。
最初だけ勇気があっても、ダメでしょ。
結構良いアドバイスのレスあったし、世話してた奴もいた。
それらに対して805の対応はどうよ?
アドバイスのほとんどは「自分で考えて行動しろ」ってことじゃない?

8094が組んであげるのは勝手だけど、「あ、べつにこれでも良いんだ」とか
805が変に理解することにならない?

こんなこと中学生で経験することは貴重だと思うけど。


805が社長のメガネに合格したら、FC-M761(48/36/26T)提供可能。
434ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 13:12:45
やっとここまで読んできた…。
意見が分かれてるのは確かだけど、住人のみんなが805に対して
意識的または無意識的に成し遂げようとしていることの大きさを
つくづく実感…。
いつか805が組み上がったバイクを手にする時、形あるものだけでなく
それ以上に大きなものを手に入れていることを望んでます。
部外者ながら応援ノシ
あと腰痛氏、同じ症状を抱える者として、さらに応援ノシ

チラ裏スマソ
435ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 13:14:39
>8094
まだあきらめるのは早い。
805に期待して待ってみましょうよ。
436ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 13:23:21
俺が>>805に提供できるパーツは
補助輪とターニーのリアディレイラーくらいだなw
437ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 13:34:48
社長じゃねえってばよ ただの自営業者

要するにあれだろ。こういう企画ってのは、自転車ゲットした方もいつか
機会があれば、他の誰かに親切にしてやってくれよっていう暗黙の了解が
あるわけだが、そこを理解してくれないとプレゼントする甲斐が無いと。

厨房がそこのところを肝に銘じてくれれば、教育上もこれは悪い話じゃない。
ピカピカの新車をやるわけじゃないんだからな。厨房が立派な自転車ヲタになって
今度は他の入門者の力になってやってくれるならば大成功だ。

その辺がわかっているかどうかは、まあ集まった大人たちが見ればわかるもんだと
思うよ。だからまずは腰痛のを組んで、その時に厨房の覚悟のほどを見せてもらおうと。
そういう流れで良いんじゃないの? まあ8094が個人的に寄贈するんでも
悪い話じゃないと思うけどね。

438ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 13:52:26
805の話はもう終わりにしないか。

8094がプレゼントするって書いてんだからもうココには関係ないだろ。
後は本人同士がメールでやり取りするだろうし805もその方が気が楽でしょ。
439ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 14:11:28
805の話を や ら な い か 。

8094がセックスするって書いてんだからもうココには関係ないだろ。
後は本人同士がエールでやり取りするだろうし805もその方が冒険でしょでしょ?
440ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 14:38:28
>>409
パーツが余っているのですか?
北海道一周した帰りにMTBを改造し戴くのは無理ですかね?
441ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 14:51:53
なんだかなー
このスレの趣旨は>>88の通りだろう。
最近組んでやってる、パーツ提供してやってるって意識が強すぎると思う。
それも恐らく傍観者達が。

805だけじゃなく前スレでも何人か組んで欲しいって人がいたけど
それが流れたのは彼らの問題と言うより、このスレの参加者の問題だと思うよ。

805だって100点満点じゃないけど頑張ってると思うよ。
中学生にちゃんとした仕切りを要求したってそれが完遂できる中学生なんてほんの一握りだろうに。
しかも「805を指導してやってる」って雰囲気マンマンw

勘弁してくれ
442441:2006/08/30(水) 14:53:05
>>438
8094氏が提供してもいいよってだけで805が返事してないじゃん
勝手に終わりにするなよ。バカ
443ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 15:04:54
>>438
大バカw
444ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 15:06:22
>>440
すまん、>>220でも書いたが部品はほとんど無いんだ。
445ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 15:13:50
>しかも「805を指導してやってる」って雰囲気マンマンw
たしかに
だが、仕切り方とか何をしたほうが良いかとか、そういう
アドバイス的なのも多数あると思う。
それが教育っぽいのとか煽りに埋もれてるから分かり難いかもしれんが。

提供されたパーツをろくにググらないでクレクレ言うだけだし
郵送でよければ送るよと書き込みあってもレスしないし
連絡用にアド晒せといわれても、全然やらないし

そういうところにも原因があるんじゃないかと思えるが。

ほとんどの提供者も「出すよ」と言うだけで、その後は全然反応ない。
だから傍観者が余計な口出しするんじゃないの?
446ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 15:26:20
全部読み返してみた。
>>300-334あたりの腰痛の世話(ちょっとやりすぎ?)に対して
>>335の反応でみんなの苛立ちがピークになったんじゃないかと。

中学生に100点の仕切りがムリなのは分かってる。
でも、言われたこともできないんじゃ話にならない。
てことじゃないか?
447441:2006/08/30(水) 15:30:33
>>445
おっしゃるとおりアドバイス的な意見も多いけど、煽りに埋もれてしまってますね。
しかも805は携帯電話から見ているとのことなので対応が遅れがち。
それにいらつくのは十分すぎるほど理解しているけど、それでも煽りすぎだろうと。
805に人生経験させてあげるのもいいけど、我々大人がもっと余裕を持って
対応してあげる必要があると思いますよ。
448441:2006/08/30(水) 15:35:04
>>446
前スレからこんな雰囲気ですよ。
805に至らない点は多々あるけど指導するならもっと対応を考えないと。
皆が好き勝手に指導するもんだからいっぱいいっぱいになっちゃってる。
基本は>>88なんだから双方にメリットがあるよう、上手く進めていかないと
行けないのに、最近は傍観者が強気に出るので上手くまとまらない。
スレ住人は今の状況に満足しているの?
449ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 15:38:20
携帯じゃなくPSPだろ
450ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 15:39:27
>>805のgdgd感は異常。

中房だからってありえない対応でワロタw
本当に2ちゃんねらーなのか? 
451445:2006/08/30(水) 15:45:31
なんか805も腰痛も姿を消したね・・・

うん、805はいろんなこと言われて叱られて、でも心配してるとか
優しいレスも多々あって、わけわからんくなってるんだろうね。

ちなみに441は「親の同意」は必要?不要?
452ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 15:45:41
漏れも2ちゃんをする時はPSPなんだが。
PCが重すぎる。PSPのほうが回線速いし。ただしコピペと書き込み速度が遅いのが弱点
453441:2006/08/30(水) 15:56:33
>>451
未成年だから当然必要>親の同意

ちなみに俺が親だとしたら805が「自転車くれるって」と言われたら反対する。
このスレの趣旨を理解してなら消極的賛成かな。
子供が社会に接するいい機会だし。
軽食の差し入れぐらいはする。
454ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 16:04:34
消えた消えたって1日中2ちゃんに張り付いてる奴ばかりじゃないんだからさ・・・・

まあともかく腰痛氏のは組むから、落ち着いてくれ
455ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 17:40:28
>>398
オマエのレスも赤ペン先生ものだぞw
恥ずかしいなぁ
456805 ◆KtMLDfd9rc :2006/08/30(水) 18:07:52
>>8094
ありがとうございます。
可能性は低いかもしれませんが、両親を説得してみます。
自分かってですが、ダメでしたらお願いします。

パーツ提供できると言っていただいたみなさん 本当にありがとうございます。
さすがに補助輪は使いませんが、
>>450
経験は浅いです。
457ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 18:28:36
コテハン化している8094を君が>>8094と呼び捨てに出来る立場なのか?
さんとか氏とか付けるのが常識じゃないかな。
目上の人に失礼だろ。
458805 ◆KtMLDfd9rc :2006/08/30(水) 18:38:48
すいません。
言い訳のようですが、急ぐとつい色々な所が抜けてしまうのです。
8094さん、気にしないでください。お願いします。
459ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 18:44:47
数字コテなのにさんとかいちいち気にしなくておK
自分から勝手につけるならともかく、他人が嗾けてまでする事でもないだろ
>>805がリア厨だからってちょっと偉そうにしてる野次馬乙
460ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 18:47:27
気にしないでくださいワロタ
461ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 18:55:31
>>458
「気にしないで下さい」は、非礼をわびる者に対して、謝られた方が使う言葉な。
と、細かなつっこみは置いといて。

805よ、いろいろしんどくていっぱいいっぱいだろうが、
周りの同年齢の友達がめったにできないような経験してると思うぞ。
みんなの意見を聞きながら、きっとバイク手にしてくれ。
そんで「自転車っていいなぁ」って感じてくれよな。
462ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 18:55:52
>>458
wwww
とりあえず、急ぐなw
5分や10分書き込むのが遅くなっても問題ないからw
463ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 19:02:39
お前なんかにさんなんて付けないよ>>459

多分お前は自分の子供にも邪険にされて肩身がせまいんだろうな。

常識的な礼儀もわからない餓鬼ばかりだから未成年の凶悪犯罪が増えるんだよ。
464ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 19:06:26
親の同意を得てプレゼントでも組んでやるにしても805は
中学三年という大事な時期なんだから、高校入学するまでは
学業に専念させた方がいいのでは?

高校入ってから与えても遅くないだろ。
あと半年くらいだしさ。
465ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 19:06:42
プ
466ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 19:07:06
細かい奴はどんな世界にも必ずいるもんだ。気にすんな。無視すれ。
あ、パーツが惜しくなった提供者かもしれんなぁ。
467ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 19:07:27
>463
お前・・・大丈夫か?
468ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 19:09:50
>>464
同意。
469ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 19:17:40
ガイドライン

客は高校生以上で未成年者は必ず>>207の誓約書に
両親納得の上、著名、捺印を貰うこと。
470ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 19:21:09
>>469
本人もな
471ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 19:30:22
世話人はいつまで念書を保管すれば良いの?
念書を紛失したらどうなるの?
世話人の負担がおおきくないか?

未成年者は組立時に保護者同伴厳守

とかの方が煩わしくないんじゃないかと。
472ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 19:35:24
8094氏
親の同意書をクリアすれば、なんとかなりそうだったじゃないか。
ちょっと安直すぎるんじゃないのか?
本人にとっても全然プラスにならないぞ。

805よ
社長はじめこんなに応援してくれてる人がいたのに、何故簡単に貰えるんだ?
みんなでパーツを持ち寄って組み上げるってことで楽しみにしてたのに。
少し問題が出てきて、くれる人が出てきたらハイ、サヨナラかよ!

義理人情はとても大切なものなんだ。
応援してくれた人たちの事を考えて、8094氏のプレゼント貰うのかどうか
よく考えたほうがいいよ。
473ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 19:56:50
>>472
いや、こんなもんじゃない?
理屈なしでプレゼントしてくれるって人がいるのに
親に説明とか面倒なことやらないでしょ。
>>456みたいなことを書かない配慮ができれば、最初からこんな
状況にはならないだろうし。

どっちかと言うと腰痛への提供が全然ない方が気になるw
474ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 19:57:32
腰痛MTBオフの日程の相談をしたいんだが
47588とか413とか:2006/08/30(水) 20:07:31
とりあえず腰痛氏の組立の話を進めることにしてはどうでしょう?
805君は可能であればオフ会に参加する。
そこで色々と話を聞いたり、8094氏と打ち合わせをしても良いかと。
476ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 20:33:14
>>475
ではその方向で。
477腰痛モデル:2006/08/30(水) 20:48:51
もう一度貼るよ
フレーム:GTリジット(ヘッド/BB付き) >8094
フォーク:マニトウSX新品 >8094
ワイヤー/消耗品類 >8094
FD/RD:XTR >8094

ハンドルバー:ローライズ アルミ/シルバー/クランプ25.4/W600 >921
シートピラー:27.2mm >921
スペーサー5mm×3,シートクランプ,ワイヤーオクタゴン >921

ホイール:マビック X517 CD 32H+ステンレススポーク >107
ハブ:HB-M751 32H >107
   FH-M750 32H >107
    XCマジック フロント 26*2.0 パナレーサー >107
    XCマジック リア 26*1.90 パナレーサー >107
    ブチルチューブ 26*1.62-2.1 米式 パナレーサー >107
    リムフラップ 26用 前後セット ミシュラン >107

タイヤ:Specialized 2本 >928
クランク:Alivio FC-M440 44×32×22 >928

スプロケット:CS-HG50-9 11-32T >877


シフター:SRAM ATACK グリップ9s シマノRD対応  >RCB3.1海苔
ブレークレバー:AVID FR-5 >RCB3.1海苔
Vブレーキ:AVID SingleDigit5 >RCB3.1海苔
ペダル:TIME ATAC ALIUM >RCB3.1海苔
 ディスプレイスタンド >RCB3.1海苔
478腰痛モデル:2006/08/30(水) 20:50:32
サドル:ジオスのシクロサドル >815

その他:泥除け、サイドスタンド >820
IBERAのボトルケージ、CATEYEのHL-EL120、グリップ >ACの中の人

つうわけで、それぞれ該当の人は腰痛にメール打ってください。お願いね。
メアドはこれね。
[email protected]
479805 ◆KtMLDfd9rc :2006/08/30(水) 22:29:10
~~~~~~~~~~~結果報告~~~~~-~~~~-
良い反応なし。途中までいい感じではあったのですが・・・
色々説明したのに・・・ 
盗んできたりしていないということが分かれば、貰うのは勝手だと。
だが、そこまで親を巻き込むようならばやめろ ということでした。
「何も介入しないから、自分でやれ」ということ・・・ 
というより ええぇ 高校生以上?
480ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 22:31:45
805 終了決定
あとは8094と直接どうぞ
481ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 22:31:45
なんか萎える親だなあ・・・・・めんどくさがってるのだけ見え見え・・・・・
まあともかく腰痛オフに顔出して見れば良いことあるかもよ
482ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 22:39:33
メンテオフも同時開催しようよ
出来れば以前のお客さんの自転車が見たいな
余った部品でアップグレードしたり
483ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 22:51:54
805が顔を出したら適当に余ってるパーツやろうぜ
厨房なりに奴はちゃんと筋を通したと思うよ
484ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 22:53:27
そもそも、自分の子供に小遣いすらあげない親って変だろ。
805に悪いが、保護者の自覚が無い様に見える。
485ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 22:55:30
小遣いなんて話は出ていなかったと思うが
486ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 22:56:41
487ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 22:59:29
ぐはっ・・・・! なんか急速に気の毒な気がしてきたぞ。
488ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 23:05:50
>>805
説明の構成はどのようなものであったか?

いいか、同じ要求でも説明の仕方によって返事は変わる。(ハズ)

1.背景
 ・今まで乗ってきた自転車は丈夫でないが故に危険である
 ・新車を買いたいが、金がない(厨房なのでバイトも出来ない)

2.状況
 ・そんな中、ネットの掲示板(2ちゃんであることを明かす必要はないか?)で、
   「部品提供や組立てをしてくれる人々を発見した」
 ・いろいろとオトナの世界のルールやマナーを教えてもらいながら、計画を立てている
 ・様々な提供者の援助で、「自転車一台分の部品がそろいそうだ」

3.課題
 ・自分は未成年であるため、親にもスジを通す必要がある。
 ・↑は、善意の提供者の方々に、迷惑を掛けないようにするためにも必須である。

4.課題解決のためのお願い
 ・『一筆書いてくれ』 或いは 『組立てのときに一緒に来てくれ』
 ・(できれば)少し小遣いくれ

5.コミットメント
 ・大切に室内保管する
 ・親の言うことを良く聞くようにする
 ・家事の手伝いをする
 ・ちゃんと勉強する

こんなんでどうだ?
489ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 23:05:51
中学生で小遣い無しとは…。キツいものがありそうだなぁ。
俺は月に2000円くらいだった様な気がする(うる覚え
490928:2006/08/30(水) 23:06:22
まあ、良くも悪くも「うちは放任主義」と思っているんだろうな>805のご両親

実は俺にも中1の息子がいる。
その息子と比較しても、>>805は精一杯やってると思うよ。
ここのみんなには納得できないレベルかも知らんが。
厨房(失礼)に「大の大人を仕切ってみろ」っても、そりゃ無理だろ。

でだ。
俺としては>>805に「どうしたいのか」を書き込んで欲しい。
「〜〜でも良いです」って言う妥協じゃなくて、本音をだ。
「どうしても今欲しいんです。なぜなら〜〜」というのもアリだと思う。
極端な話だが「高校行かずに日本一周の旅に出ます」とかでもいい。

中学生に完璧な仕切りを期待するより、「どのくらい欲しいか」の気持ちを
書いて貰った方が協力者を得やすいと思うがどうか>各位

「よく考えた結果、受験勉強を優先します。高校に合格したら、是非支援してください」
でも勿論OK。
これだけ話題になったんだから、忘れられることはないだろ。

※ご両親のこと悪く言うみたいでゴメンな>>805
491RCB3.1海苔:2006/08/30(水) 23:09:38
・・・な、なんかトンデモナイことになってる・・・。
とりあえず保留でおながいします。

1,2回目のような流れじゃないと流れを把握できないです。
492ACの中の人:2006/08/30(水) 23:19:53
う〜ん ありえねぇw
俺にも中学三年生の息子がいるんだけど、自転車くらい普通に与えてるぞ。
つ〜か、働き盛りだろうし子供に年相応の自転車くらい簡単だと思っちゃうんだけどなぁ。
それぞれの家庭の事情ってのがあると思ってもチョット可哀相だな。

とりあえず805がグレない事を祈る。

493ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 23:21:08
おまいらしつこいよ。
親の同意が得られなかった時点で805は終わりじゃないか。
いまさらぐだぐだ言ってもしょうがないだろ。
494ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 23:31:11
と言うか>>805は将来DQN道まっしぐらだろうな・・・
495ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 23:31:25
一回断られたくらいで諦めるのか?
そんなことないでしょ。

それこそ>>805が学ぶべきことだと思うが。
496ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 23:37:53
はいはい805については経過観察でもう良いだろ

腰痛の話しようぜ
497805 ◆KtMLDfd9rc :2006/08/30(水) 23:37:53
>>488
1 説明済み
2 説明済み
3 まあそうだろうなという反応
4 挫折 「自分で出来ない何とか出来ないのならばやめろ」→説得→失敗(何か苦い経験があるらしい)
5 「そういう問題ではないだろう」と会話が成り立たない。


※学力はある程度、保っていればいい、という考えで行動しております。
498ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 23:40:59
>>477見ると、8094と107とRCB3.1海苔からの提供品が過半数なんだねぇ。
RCB3.1海苔は保留でしょ。
8094はこのスレに愛想が尽きた感じだし。
107は・・・・どこ行った?
なんかパーツ全然足らなくてダメっぽい雰囲気。
それにフレームが元々805向けなんだから、サイズ合わないんじゃないの?
499107:2006/08/30(水) 23:41:38
引き続き、世話人は>>340氏と腰痛氏でいいのかな?
500ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 23:41:59
>>805
親に内緒でもどうしても欲しいのか、諦めるのか
gdgd引っ張らずにどちらかを宣言して欲しい。
501ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 23:42:34
じゃあ高校生になるまであと半年は待ってろ。パーツくらいならオフ会来れば
貰えるんじゃね? あるいは8094氏が白馬の騎士(白MTBの騎士?)として
華麗に登場するか?

502340:2006/08/30(水) 23:43:58
良いよ。
503107:2006/08/30(水) 23:44:27
>>498
静観してるよ・・
504498:2006/08/30(水) 23:48:08
>>499
お、ナイスタイミングなオレ。

静観ってことは107も保留てことでOK?
505107:2006/08/30(水) 23:53:53
>>504
いや、誰のを組むにしろオフ会やるんなら提供するつもり

>>502(340)はメアド出してないよね。
明日、会社から腰痛氏へメールするから送付先など連絡よろしく。
ちなみに送料はこちらで負担するよ。
506805 ◆KtMLDfd9rc :2006/08/30(水) 23:58:23
欲しいー 親は自分で出来るのならOKとのこと。
だが今回の場合は無理のよう。念書どころか協力もしないと宣言されてしまいましたから
とにかく、腰痛さんのオフには行こうと思います。よろしくお願いします。
507340:2006/08/31(木) 00:02:41
メアド
508ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 00:05:50
>805
めげるなよ
別に親が悪いわけじゃない
ただの運命だ
509107:2006/08/31(木) 00:09:52
>>507
サンキュ。それじゃ明日。
510ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 00:10:48
本当に欲しいです。
親は自分で出来るならOKとのこと。
念書とかは絶対に無理な雰囲気になってしまいましたが
万一ケガしてもオレが悪いから、組んでくれた人とかの責任とか言うな!
というのは言っておきました。
その後少しもめましたが、わかったから好きにしろとのこと。

今の自分にできるのは、これで精一杯なんですが
組んでもらうのはダメですか?


例えばこのくらいの熱意とか。
511ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 00:11:53
自分が書かせる念書以外の場合、念書って聞くと念書の主旨を理解しようとせず、
重要では無いと勝手に判断、聞く耳持たない人間も要るからなぁ。
納車直後のコンディションについては住人が組んだほうが、そこらのバイクよりいいと思うけど、
メンテを怠ったり乗り手の過失で怪我したり死んだり怪我させたり殺したりした場合、
文句言われても困るしなぁ。
自転車屋で新車買って、乗り手の過失で事故起こし、自転車に文句言う輩も居るわけだし・・・
512ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 00:13:44
まあ落ち着け。あとは8094氏が出てくるまでは話は何も進まない。
しばらく回線切って受検勉強でもしてろ。
513ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 00:18:18
805は「再度日を改めて説得を試みる気は無い」という事で終了?


念書って気軽に書ける感じがするけど、実際は効力が絶大だから
親はきちんと言葉の意味を理解して引いてるのかもよ?
514ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 00:24:11
だから今すぐ結論を出そうとするなっての
気はあるとか無いとか今言わせたって意味無いよ
515前スレ921:2006/08/31(木) 00:29:50
805の行動をもうちっと見ていたいので、パーツは保留でおねがいしまふm(._ _*)m

>>106の書き込みは私です。
もし腰痛氏のOFFに参加できれば、工具類は持ち込みで微力ながら協力させて頂きます。
516ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 00:33:24
確認したいんだが、「保留」というのは「805の件について保留」という意味だよね?
腰痛くんの件についても「保留」という意味じゃないよね?
517腰痛 ◆GYjOzjdS/I :2006/08/31(木) 00:36:03
やっと全部読み終わった・・・んー、疲れたw

とりあえず805君は(親に)よく言えた。自分の意見を言うってのはスゴいよ。
8094氏とか、本当に(805へ)MTBを作ってあげたい、乗って欲しいってことだと思うので
もう少しがんばってみようよ!

>>499 世話人OKです。
518腰痛 ◆GYjOzjdS/I :2006/08/31(木) 00:47:51
私が言うのも何ですが・・・
パーツ保留というのは、私に提供いただくと805君のが足りなくなるから
言葉通りの「保留」なんじゃないかと思います。(違ってたらスミマセン)
私としても、805君を先にっていう考えに、少なくとも今はまだ変わりありませんし。
提供いただける方は保留もしくは世話人にパーツを預けるといった形にしていただくと
805君へも私のにも、動かしやすいかなと思います。
519前スレ911 ◆xxfh/Kqq02 :2006/08/31(木) 00:51:06
1日過ぎるとえらいことに・・・
とりあえず、OFFがあることとして。

自分の日程が合うようでしたら、ブルーシート、工具を持ち込みします。
振れ取り台、センターゲージもおkですが、ホイールは組めませんorz

8094氏
自分も栃木なので、よろしければフレーム等ピックします
会場まで同乗して頂けるとさらによいかなと。
メアド晒しますので、よろしければご連絡ください。

>all
ちょっと結論焦りすぎるような感じかと。
も少しマターリしませう

805君
とりあえず、ガンガレ!
520前スレ921:2006/08/31(木) 01:04:30
>>516
分かりにくくてスマソ。
>>518腰痛氏の通りです。提供パーツは805に対してコミットした物なので
805の去就がハッキリするまで、パーツ提供は保留にしていただきたく思います。

腰痛氏へ提供をしたくないという訳では無いので、誤解の無いようお願いします。
521前スレ921:2006/08/31(木) 01:10:54
>>805の去就がハッキリするまで

この場合、去就じゃねーな(;´Д`)
酔ってるんで、今日はもう寝る

>>ALL スレ汚しスマソ
522ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 01:47:38
厨房に指導しているスレだけあって、
言葉遣いに神経質だなw
523ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 01:58:09
そろそろ日時と場所だけでも先に決めてもらえないか。
休みの予定が立てられん。
524ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 07:27:29
なんで>>805の親はそんなに無責任で協力的じゃないんだろうか。
俺が>>805だったらそんな父親はぶん殴ってやるがな。
だが母親だけは絶対殴るなよ。
5258094:2006/08/31(木) 07:46:59
>>前スレ911さん
 栃木キタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!
 いきなり振って沸いた夢のような話にアワワです

>>ALL
 利き腕1本無くすくらいのつもりで頑張るよ!
526ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 07:47:24
そうそう、場所どうする? 車で来る人もおられるようだし、都心の公園だと
駐車料金がバカにならない気がするんだが。どこかの河川敷のが良く無いか?
栃木から来る場合、東北道で来て三郷ジャンクションで外環に入るのかな?
527ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 09:34:15
栃木から車、千葉から電車で来やすい河川敷なると荒川?
でも荒川近くに自転車屋ある?
52888:2006/08/31(木) 09:53:58
東北から来ると、川口ですね。>外環

荒川下流で、河川敷からチャリで行けそうなチャリ屋。
江東区ヨシダ 江戸川区ハヤシ 足立区ウィング&フィッテ
北区ウィング122 朝霞市カネコイングス

幕張海浜公園のMTBコースなんてどうかな?
駐車場 1日600円
セオ幕張店が近いし、ちょっと走ればららぽーと店もある。
MTBコースとなりの芝生広場外周には舗装路もある。
ロードの試乗もできたりする。
問題点
屋根がないので、雨天決行はムリ。
駐車場管理人がいるので、始める前に話をしておくのが吉かな。
幕張と言う場所が、参加者各位の都合に合うかどうか。
529ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 10:01:24
市川マサの店が葛飾区にあっただろう
530ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 10:03:03
幕張はちょっと都内から遠すぎないか?
八街にはたしかに近いが。
53188:2006/08/31(木) 10:05:09
荒川沿いPの例
ttp://www.city.kita.tokyo.jp/docs/service/069/006905.htm
岩渕だと新荒川大橋の下が悪くないかも。
トイレも近いし、チャリ屋もウィング122が近い。

でも、新宿でも半日1200〜1500円なんてPもあるから悪くない。
世話人・組職人・提供者の都合で決めて良いかと思います。
532340:2006/08/31(木) 10:16:07
一応世話人登録しているけど、うちは多摩地区なんでさすがに京葉線は勘弁して欲しい。
荒川までなら行くよ。上野あたりより西側なら車でパーツを運んでも良い。
533ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 10:19:53
日時だけど、あまり先杉なのもどうよと思うので
第1候補:9月10日(日)
第2候補:9月17日(日)
栃木からの往復を考えて時間は14時開始くらいでいかが?
場所はもし805にも組めるかがキーになる(乗って帰る)と思うので
とりあえず日時だけでも決めるのが良いかと。
53488:2006/08/31(木) 10:21:52
>>529
金町のビテスですかね?
オレはMTB乗りなんで行ったことないです。
金町だと近所にあるのは江戸川河川敷と水元公園。

江戸川河川敷は寅さん公園あたりに駐車するんだけど、
休日は野球と観光で満車です。
野球の入れ替え時間じゃないと入れないかもしれない。

水元公園Pは広いけど、料金は高い。
対岸のみさと公園Pも有料になって、水元と同じ。
どちらも管理事務所の見回りが良く来るので難しいかな。
535ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 10:28:34
外苑→幕張って、異様に遠いなしかし。
大きい荷物とか工具持参もいるから、幕張はまずいだろ幕張は・・・

傍観者からの提案なんだけど、荷物に必要な車って、
今の時点である程度把握できるわけでしょ。
今のうちに仕切っておけば
その分くらい駐車料金は、カンパで集められるんじゃない?

公園駐車場は、そんな高くないよ。
ttp://www.tokyokanko.com/guide/amusement/index.html
536340:2006/08/31(木) 10:31:38
私はどっちの日程でもオッケー。17日は東京シティサイクリングもあるね。
537ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 10:36:38
多摩地区と外環から車組が来て
公園などがあって
自転車が近場にあって
駐車場も確保しやすい・・・・うはw厳しい条件w

井の頭公園なんてどう?
http://spark.mapion.co.jp/spkmap/spkmpou001.jsp?sid=7766
この駐車場とか(井の頭公園から徒歩5分くらい)経験的には結構空いてる
538340:2006/08/31(木) 10:39:37
事前送付パーツを全部88氏に集めれば、車は88氏の1台だけで済むんじゃないの?
それで駐車料金は当日カンパ。私も3台までフレーム背負えるキャリアはあるけど、
8094氏以外のフレームは出ないでしょう。もちろん必要ならうちに送ってくれても
構わないけど。
539ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 10:40:14
↑なら確実に秋ヶ瀬でしょ。
公園あって、トイレあり、駐車場あり、作業スペースふんだんにあり、カネコイングスまで10分。
なんで外環か良く分かってないけど、朝霞からすぐだよここ。
540539:2006/08/31(木) 10:41:16
ごめんさい。
539は、to537です
541340:2006/08/31(木) 10:47:31
ここですか
http://www.pref.saitama.lg.jp/A10/BD00/home/kouensyoukai/akiga.html

私は無問題です。うちからだと武蔵野線で輪行かな。
54288:2006/08/31(木) 10:51:31
>>538の340氏
すいません・・・オレは「参加できる」と1度も書いてないですよ。
以前の参加者として、意見を書いてるだけです。
車持ってないし・・・。
日程が合えば参加するし、足りないモノが手元に余ってれば提供します。
使えなくてスマソ。

秋ヶ瀬の中ほどの駐車場は、ドラムセット持ち込んで練習してる。
あれが問題ないなら、自転車組立は平気だと予想。
組みあがったMTBで遊ぶにも面白い公園ですね。
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.36.20.4N35.50.48.8&ZM=11
543ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 10:52:40
88も世話人だっけ?
544107:2006/08/31(木) 10:52:57
>>340
メールしたのでチェックよろしく。
545340:2006/08/31(木) 10:52:59
あ、間違えた。前スレ911氏か。
546ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 10:54:26
秋が瀬、駐車場無料でバーベキュー可能だよ。
都内からだと荒サイでいけるし、幕張の方まで荒川沿いだし
腰痛さんの具合にもよるけど、いいんじゃない?

>540さん、輪行きついかも・・・
駅ちょい遠い・・・
駅で自転車組んで駅から自転車ならいけるけど、徒歩はきついよ。
547340:2006/08/31(木) 10:56:02
もちろんマイ自転車持っていくので駅から自転車でGOです。
548ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 10:58:02
臨港って普通は駅で組んで乗るんじゃないの?

>幕張の方まで荒川沿いだし
これの意味がわからない
549ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 11:00:33
んじゃ、こんな感じで関係者の同意待ちでFA?

第1候補:9月10日(日) 14:00〜
第2候補:9月17日(日) 14:00〜
埼玉県秋が瀬公園
http://www.pref.saitama.lg.jp/A10/BD00/home/kouensyoukai/akiga.html

駐車場無料
荒サイからもカモン
近場自転車屋:カネコイングス(10分)
550ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 11:02:15
>548
805が乗って帰るのに、荒サイで下流へ→千葉方面GO
ということかと
551546:2006/08/31(木) 11:03:48
>548
ごめん。幕張と舞浜間違えた。

で輪行だけど、提供荷物集めて来るんでしょ?
それ見込んで徒歩圏内だと思ってるときついでしょ。

まーそんなに突っ込みどころばかり探すなって。
552ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 11:04:42
午後2時じゃ遅くないか?
553ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 11:07:02
候補地がどんどん千葉から遠ざかっていく予感w
554ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 11:07:34
第1次も2次も14時くらいからじゃなかったっけ?
555340:2006/08/31(木) 11:08:05
提供パーツをどうするかですね。
前スレ911氏が8094氏のとこでフレームピックアップして車で来られるわけですが、
栃木か。都内多摩地区の方が安いという人もいるのかなあ。
一応うちからだと甲州街道で八幡山まで行ってそっから環八を北上、
笹目通りに入ってあとはカーナビさんお願いって感じ。渋滞が無ければ90分だな。
電車で行くのと時間はあんまし変わらんかw
556ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 11:08:21
>552
>533
このへんは栃木組次第ってことですかね?
557ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 11:10:07
>>552
自走して八街まで帰ったら日付変わってたりしてね
558ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 11:11:11
場所取りもあるんだし
集まれる人たちは、午前中から集合がいいんじゃね?
559ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 11:13:23
>>557
どんな走り方すんねん!
56088:2006/08/31(木) 11:17:34
1回目と2回目は午前中からだったよ。
それでも、組むだけで夕方までかかった。
自宅で組むのとちがって、色々手間がかかるんだよね。
何人もで組むから意見統一に時間がかかったり。
人のを組むから妥協点が高くなったりして。
561ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 11:17:49
マップファン検索
これ見れるのかな?
ttp://www.mapfan.com/routemap/routeoutput.cgi?FileName=0042f086&COND=distance&HW=avoid&FR=avoid&REST=unuse&COLOR=0
八街まで82kmあったよ
562ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 11:18:50
じゃあ午前中はメンテオフとかパーツ交換会でもするか
563ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 11:20:45
82km!?
ちょっとムリだろそれw
564ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 11:22:00
いつの間に805の自転車まで組む話になってるんだろ?
565ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 11:24:17
可能性として今のところゼロじゃないけどな。
566ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 11:25:50
>564
でも805のは今回見合わせってことに決まってるわけでもないから
それも見込んだスケジュールの方が良くないか?
56788:2006/08/31(木) 11:26:32
秋ヶ瀬は飲食補給に問題あると思うので、荒川スレに質問しておいた。
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1156172286/796

ちょっと仕事忙しくなるので、しばらく落ちます。
568ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 11:26:39
ほんとに秋ヶ瀬開催なら、バーベキュー誰かしてくれたらいいなぁ。
ヤキソバとかやってくれたら最高だね。
569ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 11:27:52
>>561
だんだん家に近づいてきてるw
見学に行きたいな
570ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 11:29:37
>>564
それは8094氏の意向もあるだろうし、当日に805が来てそこで人物を観察して
これなら組んでやって良いってことになれば、組んでやれば良いんじゃないか。
571ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 11:30:39
初めての自転車で夜の千葉の道なんて走ったら死ぬぞ。
八街のお子様じゃ船橋〜千葉辺りの歩道に逃げ難い道に慣れていないだろうし
572ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 11:32:15
>>571
その時はゴミ袋で燐光
573ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 11:33:18
>531の岩淵ならバーベキュー場があるよ。
574ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 11:36:16
ちょい先の秋が瀬で無料駐車場があるから
よっぽど遠いとかじゃなければ
500円+毎時400円の駐車料金じゃ重いんじゃない?
575574:2006/08/31(木) 11:39:16
ミス、Web見間違えた。500円でいいのか。
57688:2006/08/31(木) 11:45:07
秋ヶ瀬のコンビニ情報でレスがあったのでカキコ。
最近はけっこう出来てるみたいです。
自転車乗りなら問題はなさそうな感じです。

では後ほど。
577ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 11:46:14
秋が瀬って雨降ったら橋の下にエスケープできるし、ちょうどいいのかもね。
578009:2006/08/31(木) 12:27:02
805の事全部読んで整理してみた。

親の側
・貰うのは構わない
・親に頼らないで自分でやる事
・念書は書かない(親の力を借りる事になるからと思われる)

スレ側
前提:親の同意、念書(これに関しては当然。親の同意なしに未成年者に高価なものを
        与えるのは社会人として適当ではないと思う。)
・805のがんばり次第でチャリを作ってあげたい。
・良く頑張っているので一台組んであげる
・805の努力が足りないんじゃない?
・時間を掛けて親を説得するんだ
・様子を見よう
・その他、煽り、妬み、など等

私から見た805の印象
良いMTBが欲しい
格安でよいMTBが手に入りそうなので舞い上がっている
高価なものを貰う事に対して考えが足りない。(中学生では無理もないか?)
ここまで、親と話し合う等よく対応している思う。

579009:2006/08/31(木) 12:30:34
続き
以上の事を踏まえてパーツ等は提供出来きないので、知恵を提供します。
親は念書は書かない、スレ側は念書必要。これを解決するには、
805は、パーツを提供して貰い、自分で組むしかない。
これを実行するのに必要な物
・MTB一台組むのに必要なパーツを提供してくれる人
・工具
・MTB一台組むのに必要な知識を教えてくれる人
・教えてくれる人までの交通費
・感謝の気持ち(プライスレス!)

私が805に願う事
・君の為にパーツを出す人がなぜそうするのか想像して欲しい
・君の為に工具を貸す人がなぜそうするのか想像して欲しい
・君の為に必要な知識を教えてくれる人がなぜそうするのか想像して欲しい
・君の事を応援する人がなぜそうするのか想像して欲しい
・君の親が、君がどういう大人になる事を願っているのか想像して欲しい

世話人の方どうでしょうか?
健闘をいのる。805!!
580前スレ911 ◆xxfh/Kqq02 :2006/08/31(木) 12:35:17
職場なので取り急ぎ。
以前の組みオフは新宿中央公園だったので、そのつもりでおりました。
(サイメンが近いってのが理由でしたね。)
秋ヶ瀬は車のDIYオフをやったことがあるので問題ないかと思います。
時間ですが、8094氏がよろしければ自分は朝からOKです。

出先でメールチェックが出来ませんので、メールの返信はお待ちください。

>>ALL
アクセスや駐車料金のことまで考慮して頂いて有難うございます。
581ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 12:41:09
おもったんだけど、今回見学でもいいんじゃない?
めんどくさい流れにはなってるけど、実際あつまりゃいい人多いしさ
みなが気に入れば、第4次なんてすぐ開催だとおもう。

絶対に、一回顔合わせして感じ良ければ
煽り妬みなんて払拭できる勢い出来ると思うけど。

焦って今回まとめてやる事もないでしょ。

そもそも、ここはきっかけを与えてるだけだし。
582ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 12:49:39
うお!一日見ないだけで凄い伸び方だこと。

そういえば、前回から今回にかけての大きな違いって、
路駐取締りが民営化されたんだね。
前回みたいに“車の方は適当に”って流れが、そうもいかなくなった訳か。

秋が瀬公園なら、良く行ってたから
ある程度土地勘あるし、エリア情報や手伝うことあれば手伝いますよー

ちなみに駐車場、合計1000台可能って謳ってたはず。
駐車場ゲート、5時〜19時で閉まるはず。
583ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 12:59:01
昨晩の回答だと805は「今回は無理」だったんだよね?(その後の回答は無し)
で、今回の組立で腰痛に回す場合はフレームサイズが問題になるんだよね?

秋ヶ瀬で誰の組むの?
584ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 13:04:10
805について

まったくの無から組んでもらおうとするから問題が大きいわけで
009の案にちょっと付け足すと、
自分の金でフレームだけゲットする(ヤフオクとか)
その上で、「フレーム持参するんでパーツ下さい」ならいいんじゃないか?
何かあったら命に関わりそうな部品は自分で購入(ブレーキワイヤーとか)
前照灯、後部反射鏡は無いと法令違反なので必須。ベルもか?
組み立て後は近所のショップで点検整備(受けてくれるかが問題)
なんかあったらショップの責任にしちゃう。

これなら後で誰それの提供したフレームが折れて怪我したとか
ブレーキワイヤー切れて車に突っ込んだとかの問題はクリアできそうな気がする。
585ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 13:37:10
>>583
それはGTのやつがでしょ?
MTBなんて、ピラーでどうにでもなるんじゃないの?

それに、他も出てるよ。

基本的に今回は腰痛氏用を組むのが主旨
586ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 14:03:14
>>585
>基本的に今回は腰痛氏用を組むのが主旨

これが決まったの何処??

>>518 を最後に腰痛氏も出てきてないみたいだけどスレ上ではなく世話人とメールでやり取り済み?
009が整理してくれた文章+当事者の現状を一回整理した方が良いんじゃないか?
587ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 14:11:25
>>586
しつこいね君。
>>523>>526
何が不満なんだよ。
そんなに仕切りたいなら、コテハン付けて仕切れって。

588340 ◆vdBeTfTt/c :2006/08/31(木) 15:09:59
基本メンバーとして腰痛氏、前スレ911氏、107氏、805、私というところでよろしいでしょうか?
あとは88氏? 他に「俺も絶対に出たいので俺の都合を考慮したまえ」という方は
申し出てくださいまし
589ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 15:53:51
当日暇だったら陣中見舞いに行っていい?
もしもの時(無いと思うけど)の為に自転車積める車で行けば役に立てるかな?
590腰痛 ◆GYjOzjdS/I :2006/08/31(木) 16:49:55
>>ALL
スケジュール調整ありがとうございます。
わりと近いかも。<秋が瀬公園
新小金井街道近くに住んでるので、車で行くと思います。
両日午前中からでも問題ないので時間変更もOKです。

出先からなので、とりいそぎ。
591340 ◆vdBeTfTt/c :2006/08/31(木) 17:25:54
>>589
役に立つと思うです。
592340 ◆vdBeTfTt/c :2006/08/31(木) 18:06:06
とりあえず現状はこんなとこ?

んじゃ、こんな感じで関係者の同意待ちでFA?

第1候補:9月10日(日) AMより
第2候補:9月17日(日) 同上
埼玉県秋が瀬公園
http://www.pref.saitama.lg.jp/A10/BD00/home/kouensyoukai/akiga.html

参加者の都合
腰痛氏 前スレ911氏 世話人340号 両日午前より可

連絡待ち 88氏 107氏 厨房805

連絡はスレかこちらにメールで
dareyanen13●gemini.livedoor.com

(●を@に置換してね)
593ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 18:14:59
8094氏は前スレ911氏と同伴じゃなかった?
片腕もいでガンバル!と言ってたように思う。

あ、>>525←コレコレ
ん?同伴かは微妙?w
594805 ◆KtMLDfd9rc :2006/08/31(木) 18:24:24
埼玉! 電車だと3,4回の乗り換えか・・・
10日、17日ともに行けます。午前中からとは具体的に何時ですか?
8時に着くには6時の電車に乗らなくては!気合いで行きます。
595ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 18:36:05
8時に埼玉って栃木組は何時出発になるんだよwwwww

そんなことより805はギリギリまで親と交渉するんだよな?
だとすると、現状では2台分のパーツには足りてないんじゃ?
ギリで親の同意が貰えて、2台分のパーツには足らない場合
805の分ですから!と腰痛は受け取らないと思われ。

引き続き提供パーツの募集はした方が良くない?
(提供できるのがない奴が偉そうにスマソ)
596ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 18:42:39
>>592
社長は?
597340 ◆vdBeTfTt/c :2006/08/31(木) 18:47:38
だ〜か〜ら〜
俺は社長じゃないってばさ

何冊か本を出しているからググればわかるよってだけの話
598340 ◆vdBeTfTt/c :2006/08/31(木) 18:50:00
あああと27.2mmのシートピラーなら1本提供できる
サス内蔵の奴(漕いでると結構キモいんだこれが)
599ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 21:22:36
805の件、おまえら何で半年待てないの?
>>464-469でガイドラインができてるじゃん。
反対するヤツも出なかったし。

自分の子供が受験前に余ったテレビゲーム
知らないヤツから貰ってきたらどう思うよ?
例え親の同意があっても責任ある大人としていかんだろ。
つうか、本当に805のこと考えてるか?

それに、>>581氏も言ってるとおり半年待てば提供するって
言ってるヤツも何人かいるだろ。

それとだ、パーツ提供者と参加者以外は口出すなという雰囲気になってるが、
それはどういう理屈なんだ?
おまえらだけでルール決めるつもりか?
事情があって当日出て来られないヤツ、地域的に無理があるとかいろいろあるだろう。
前回も前々回もここの住人みんなでルールを決めてきたはずじゃないか。

おまえら805に期待させるようなことばかり書いてるが、
今回は無理とハッキリ言うのが本当の優しさだろ。
600ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 21:28:02
よく萌えそうな燃料が投下されました
601340 ◆vdBeTfTt/c :2006/08/31(木) 21:40:52
タープとかあると嬉しいっすね
602ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 21:50:51
常識的な意見だと思う。
603ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 22:03:26
折りたたみイスも欲しいよね
604ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 22:12:17
常識的な意見だと思う。
605ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 22:17:50
オフ参加組は805の話はしたくないようです
606ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 22:21:34
常識的な意見だと思う。
607ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 22:27:15
オフ参加組は805の話はしたくないようです
608ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 22:32:15
厨房が組んでもらえるのが妬ましい奴が居るようだな
スレ側はアドバイザー兼部品屋で、組み立ては805がやればよし

IDが出ない板だからって連投してまでゴネるなよ恥ずかしい
609ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 22:43:39
>>608
>>599が受験生だし半年待てば?って言ってるのに、
なんで妬みになるのかわからん。

805が組み立てれば本当に問題ないのかよw
それは問題のすり替えだろうな。
610ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 22:47:23
>>608
タープとか折りたたみイスとか話逸らしてるのは恥ずかしくないのかよ?
611ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 22:50:53
オフ会のアメニティは大事な問題です
612腰痛 ◆GYjOzjdS/I :2006/08/31(木) 22:51:21
突然ですが。
と言っても大したことじゃないんですが。
業務上のトラブル解決人身御供として5日〜7日まで京都出張となりました。orz
その期間中はスレを読めないかもしれないので、関係各位はご面倒ですが
なにかあればメールいただけると助かります。

あと、それまでに「これやっとけ」「これ決めとけ」なことあれば、助言賜りたく。
613ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 22:53:14
アメニティなら805の件も入ります
614ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 22:56:08
>>612
了解しました。
いまも話題になってますが、腰痛氏は受験生の805の扱いについてどう思います?
615ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 22:56:59
正直、805に粘着してる奴の方が805より1万倍うざい
616ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 23:01:11
>>615
いつの間にか805のMTBを組む方向に変わってたからだろ。
>>599以外でも疑問をぶつけてきたのがいるけど、それに対してもスルーだったしな。
617腰痛 ◆GYjOzjdS/I :2006/08/31(木) 23:04:34
>>614
受験を控えた今の時期は大事ですね。
でも、息抜きとして運動するっていうのは良いなと思います。
集中力とか切り替えが上手いのならばMTBは良い気分転換になるんじゃないかと。
その辺の見極めも当日できればといった感じでしょうか。

ついでに言うと、「805の責任として」という意見が以前からあります。
集中と息抜きの切り替え。
今一番大事とすべきことはなにか。
それの判断も「805の責任」の一つと考えます。

まだ当日までは時間もありますし、805自身も考えてくれると思います。
618340:2006/08/31(木) 23:07:27
私はとりあえず805に直接会ってからその後のことを考えると一貫して
申し上げております。ただしオフ会に参加した方々がそれぞれ個人の
責任で彼に自転車を提供するのであれば、それを制止する法的根拠は
誰にもありません。彼の親も彼が自身の責任で事を適切に行う分には
反対しないと言っているようですし。

ただし私は、少なくとも直接805に会った大人の行う判断を、スレッドの書き込みだけで
頭ごなしに反対している方の判断より信用したいとは思っています。
6198094:2006/08/31(木) 23:10:13
う〜ん10日はちょときついかな
腰痛さんにはLサイズGTフレームのほうを提供するつもりです
805には17インチくらいのを用意するつもりです

流れを無視するようだけども自分としては
805にパーツなり完成車なりを提供してあげようと思ってる

>>ALL
ちょと仕事のほうが忙しく内容をよく読めてないかもなので
土日あたりにきっちりレスさせてもらいます
620ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 23:13:41
別にいいんじゃね、805に自転車あげてそれで事故でも起きて
我関せずの805の親からいちゃもん付けられてあたふたする
805推進派の姿が目に浮かぶよ。

実際に805に自転車やるなら、組んでやるほうのやつらも
身元をきちっとさせて責任を明確にしとけよな。

組んでやったんだからあとは知らない、責任持たないなんて
考えてるんなら最初からやらないほうがいい。

それに、高校生になってからなんていってる奴もいるけど
高校生になったって法的な責任能力があるわけじゃないよね。
所詮、未成年のままなんだし。
621340:2006/08/31(木) 23:16:32
では17日でどうでしょうか? >>8094

622ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 23:18:32
受験10日前だろうと半年前だろうと一年前だろうと関係ない。
805がどの程度のアタマでどの程度の高校に行く気なのかも知らんが、
少なくとも半年前から遊びもせず勉強しなきゃいけないような高校に行く気が有る人間なら、あるいは受験に対してシビアにならないといけない状況にあるなら、
携帯で2chなんかせずにこんなところで油売ることなんて自制して当然。厨房だからなんて免罪符にもならない。
そういう状況でないからこんなことしていると信じている。

もしも行き当たりばったりにふらふらこんなことしているようなら、大馬鹿野郎もだから
とっとと関係者各員にお詫びして提供を断って猛反省して死ねと。

そういうつもりで俺は今のところ応援しているんだかなぁ
623ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 23:19:10
>ただしオフ会に参加した方々がそれぞれ個人の
>責任で彼に自転車を提供するのであれば、それを制止する法的根拠は
>誰にもありません。

そういうことじゃないんだけどな。
妬みとかいじめとか頓珍漢なこと言われるし、もういいや。

受験失敗したら自分とこの会社で面倒みてやれよ。
624ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 23:20:53
そういえば俺は中高一貫だったんでこの時期は遊び狂ってたな
625ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 23:22:27
チャリンコごときで受験を失敗スルヤツは
チャリンコが無くても受験失敗するだろうYO
626ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 23:23:31
>>625
相手は中学校三年生ですYO
627ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 23:23:55
もう議論は平行線なんだから、あとは実際にツラ見て判断するしかなかろ
反対派もオフ会来なよ
628ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 23:27:33
ところで高校受験って大変なものなの?
大学受験の時は高2高3と家に帰ってから毎日8時間くらいは勉強したもんだが・・・・。
629ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 23:29:12
>>627
一人でも反対者が出たらどうするの?
推進派だけで強行?
630ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 23:29:41
今からでも遅くない、未成年禁止にしね?

貰うほうはうれしいんだろうけど
提供するほうのリスクでかすぎ。
631ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 23:30:21
お〜い、805

おまえ一日何時間勉強してんの?
偏差値どれくらい?
632ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 23:32:19
>>619でも書いてるように8094があげるって事でいいんじゃないですか。
個人的にあげるものは誰にも止められないしね。
633ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 23:33:43
じゃあ次スレからテンプレに未成年禁止ってカイト公

805はもう8094氏個人が提供すると言ってるんだから議論してもしょうがない
まあ俺もおみやげに要らないパーツの一掴みくらいはやるけどね。
八街から秋が瀬なんて交通費だけで結構かかるからね。
634805 ◆KtMLDfd9rc :2006/08/31(木) 23:38:38
>>631
一日2~3時間勉強
偏差値は、一応67~69をさまよってますが。時々、65とか・・・
635ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 23:39:55
1年後、805への損害賠償で訴えられている8094の姿が目に浮かぶよ。
 .. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
  アーア   /:彡ミ゛ヽ;>ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
    ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
自転車ごときで人生お先真っ暗だよ
636ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 23:41:40
一日2~3時間勉強で65以上!?
んなわけねえだろがw
一応資料持ってこい。
637ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 23:42:30
>>634
きっと国語以外の点数が桁外れに高いんだな・・・・
638ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 23:42:49
ぽつっと出てきてどうでもいい質問にしか答えない805よ
他のレスへの意見は無いのか?
良くも悪くも君のための議論なんだぞ。
639ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 23:44:13
>>636
いや、俺は旧帝大に三桁進学していくようなバカな進学校にいたが、
出来る奴は本当にそんなもんで出来ちゃうのよ。あいつら頭の構造が
違うと思ったもん俺。
640ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 23:45:49
>>638
意見のしようが無いと思うんだが。「ためにする議論」になりかかってるし。
641ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 23:47:09
仮に勉強してても、組んだMTBでこけて両手骨折になったら勉強もできなし、
鉛筆も握れないから試験もできない。

意地悪で言うわけじゃないけど、いろんな事態があるわけでしょ。
それでツラ見て判断するって言うから、それはおかしいよってことになる。
ツラ見るとか関係なくオフの前に決めた方がいいんでないかな。
642ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 23:50:30
おいおい、それじゃあ肢体不自由障害者は入試受けられないのかい?
今時その辺の配慮はして当たり前だよ現場は。それにMTBあろうが
無かろうが手を怪我することはあるし、その確率は統計学的に無視できる
ネグリジブル・フューってやつだ。
643ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 23:51:11
>>639
そういう超絶な頭の構造しているお子様がここまでグダグダな対応と理解力で
敬語もマトモに使えていない文章書くとは思えない。
644ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 23:52:22
反対のための反対
645ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 23:55:03
>>642
そういう理屈じゃなくて、自転車が無ければしなかった怪我を
する可能性があるって話をしてるんだろ。
入試直前に怪我して入院したら試験なんて受けられないだろ。
身体障がい者が入念な準備の下に受験するのとはわけが違うよ。
646ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 23:55:43
>>644
それはどうかな。
おまいいつも決めつけすぎ。
逆からみると推進のための推進だよ。
物事を逆の立場で考えなさいよ。
647ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 23:59:55
うちの子の同級生は親に買ってもらった自転車で交通事故にあって他界したよ。
その子のお母さんは取り乱して事故から1週間の記憶が今も無いそうだよ。

それが2chの誰ともわからない奴がくれた自転車で事故ったら親はどうなるのさ?
648ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 00:03:02
必死だな
649ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 00:05:20
もういっそ止めちゃいなよこんな企画。
大人の余裕があって初めて成立するのに、心に余裕のない奴多すぎだしさ…
初代スレから完全に住民が入れ替わってるとしか考えられん。
650ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 00:08:07
ここまで来るといっそ痛々しいな
もう諦めなよ
651805 ◆KtMLDfd9rc :2006/09/01(金) 00:10:35
>>622
僕の場合長時間続けて勉強すると集中しなくなるので、
短期間集中型にしているのです。
>>636
分かりました。
>>648
教科書と参考書を眺めて、少し説いてみるぐらいですから問題はないと思います。
>>643
文は指摘しないでください。

受験と言っても大した高校行く訳でもないので、それに趣味で体を動かしたいのです。
※僕が書き込みをあまりしないのは感想文の存在を忘れていたからではありません。
652ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 00:13:17

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | やめようぜ!!!!!!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д`)    < やめようぜ!!!!
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \____________
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )< やめよう!!
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./   (゚д゚) ヤメヨウ!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、  ゜( )ー
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ  ./ >  (・∀・)ヤメヨウ!
653ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 00:14:10
男は引き際が肝心だよ>>652
654805 ◆KtMLDfd9rc :2006/09/01(金) 00:14:32
間違えました ○解く
       ×説く
655009:2006/09/01(金) 00:21:41
>>578で書いた事は、簡単に出来るとは思っていません。
皆で組むのも、本人が組むのも、個人があげるのも、パーツだけあげるのも
親の了承がいる。というのが私の意見です。
本人や親が、「自分の責任で」といってもこちらが親の了承を得ないのはおかしいでしょう。
それは、805に直接かかわる大人の良識ではないでしょうか。

不特定多数の掲示板で、未成年者にものを与えるというのは
世間一般からみれば不自然に見えます。
でも、だからこそ、そういう事があっても良いなと思い、
こういう方法もあるんじゃないかと、書き込みました。
私たち大人が超えるハードルの方が、高いんじゃないかな?
それを乗り越える事も出来ると思います。

最初のハードルは、805に直接会って、意気を感じ協力する人が現れるか、
この時期にあげるかどうかは、その後でしょう。
私は、まだあげると決まってないと思います。
656ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 00:24:20
誰もいじわるで反対してるやつなんかいないよ。
というか、近年稀にみる良スレ、良住民だと思ってる。
推進派も反推進派もグレートな仲間だよ!
657ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 00:25:49
勉強を適当にやってそれなりのところへいければよいという考え方。
社会で十分通じるぞwww
658ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 00:34:26
タラレバを考えるのも大事だが、ビビリ過ぎもよくないでしょう。
スレの趣旨上とか、>805の為とか為にならんとか、理由は様々だが
>805の為になるかならないかなんて事は、誰にも解らない事でしょう。
辛辣な言い方になるが、805の為に組むというのは、組む側のエゴでしかないし
805の為にならんから反対というのは話にならない。
805の今迄の人生も知らず、これからの人生も知り得ないのに、為にならない?
もう少しまともな反対意見ならば、聞こう・話し合おう、と思うけどその気すら湧かないよ。
659ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 00:39:54
両親は「勝手にしろ」と言ってる。
805は欲しがってる。

∴ 805自身が念書を書けばよい

冷たい言い方かもしれんが、貰った自転車で死のうが骨折しようが、
やった側は知ったことじゃない。(後味は悪いだろうが)
当然、オウンリスクであること、理解してるよな>>805
660ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 00:40:27
親の承諾も取れない状態で、未成年に自転車を組んで
何か起こった場合に責任はどうなるのか、その問題だけだよ。

あげたいとか、あげたくないとか、妬みとか、やっかみとかじゃないし、
805のためになろうがなるまいが知ったこっちゃ無い。

661ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 00:43:43
>>659
「勝手にしろ」=「承諾」 なのか?
未成年の書いた念書なんて只の紙切れ。
「やった側は知ったことじゃない」じゃすまないのが現実。
662ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 00:44:43
なんでそんなに「あげる・あげない」で揉めてるんだか理解できん。

805は腰痛OFFに出るって言ってるだろ?

パーツ提供は805向けとしてだから保留になってるものもある。
腰痛も805の件が確定するまでは、と言っている
340は腰痛OFF(やな名称だなw)で805を見てから考えると言ってる。

と言うことは、だ。
今回の腰痛OFFについては805は辞退してるってことだ。
辞退して腰痛に譲ったから、腰痛OFFが開催できるわけだ。
開催できないOFFに805は参加できないからな。

それがわかってないのは、騒いでる住人。
340だって8094だって、スレとは離れた個人としての判断だろ?

なにをそんなに騒ぐのか、一番困惑してるのは805かもしれないなw
663ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 00:45:33
推進派潜航中
直メールでよろしく
664ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 00:47:28
>>658
>805の今迄の人生も知らず
それを一日オフでツラ見て判断できる?

>もう少しまともな反対意見ならば
俺にはまともに見えるけど、主観の違いだな。
おたく喧嘩とかしないでしょ?

で、誰にも解らない事だしってのは確かにその通りなんだけど、
未成年者が自己責任とかきちんと理解できるのか?
これが問題でしょ。
665ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 00:50:39
>>664
そういうおたくは喧嘩しかしないんでしょ?
666ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 00:52:35
>>662
そうだったんだけど、今日昼間のやりとりで急に推進派が昨日決めた
ガイドラインを破って805の分を組む方向でやる気満々になってたから。
66788:2006/09/01(金) 00:53:33
流れ早すぎて追いついてません。
ひと通り目を通した上で、とりあえず書いておきたいことを簡単に。

組みオフ参加について。
日程が決まったら、なるべく空けるようにします。
自分でも協力できるモノやコトがあれば、協力するつもりです。
何もなければ、仲間と一緒に見学&公園遊びの方向で。

客1号氏に、このスレの状況を伝えてあります。
668ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 00:53:47
>>665
なんか喧嘩を悪い物だと思ってるみたいだね。
そこら辺も主観の違いだと言ってる。
669ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 00:58:05
>>666
後付けガイドラインを主張するのもどうかとw
670ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 00:58:28
直メールでやりとりして勝手にやるつもりか・・・
それじゃあ、北朝鮮と同じよ。
671ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 01:00:55
推進派がぱったりと居なくなったな。
672662:2006/09/01(金) 01:01:16
>>666
ガイドラインねぇw

だれかが質問してたけどさ。
念書で同意が必要として、その念書は誰が、どこで、いつまで保管すんだよ
有事の際、東京裁判所だっけか?そこをとかかいてあったけど、んじゃ
誰がそこで争うんだよ?
もちろん、期限を設けてないんだから永続的に連絡先は伝えるんだよな?
しかも、このスレのガイドラインとしてということは、念書の保管者は
スレ全体の総意としてあるんだよな?
ガイドラインつーなら、そこまでの拘束力を持たせるってことだよな?

673ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 01:03:37
>>669
じゃあ、ガイドラインの何が問題なのか言えばよかったじゃないか。
それもしないでなにが後付けだからだよ。
674ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 01:07:03
未成年禁止にすれば全て解決。
大人同士なら同意も承諾も必要ない。
675腰痛 ◆GYjOzjdS/I :2006/09/01(金) 01:07:24
>>670
断るまでもないと思ったけど・・・
そういう事実はないですから。単なるアラシですんで。

どっちかというと、まったりOFFで仲良く遊ぼうぜ!なノリですから
推進とか反対とか言わないで、みなさん参加してください。

676ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 01:07:40
もう喧嘩は止めろよ
あいだを取って俺に自転車作るってことでどうだ?
677ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 01:10:23
>>676
それが目的で今までゴネてたのか、なるぽど
678前スレ911 ◆xxfh/Kqq02 :2006/09/01(金) 01:10:30
ひょっとして俺も推進派?
誰ともメールやりとりしていないんですが・・・

個人的な理解でゴメンね
805君はご両親説得中で、経過待ち(一度ダメで再度アタック中)
10or17日で日程を仮決め、それまでに805君が同意書(or親同伴)できれば
組んじゃいましょう!
という流れかと思っておりましたが・・・違う?

とりあえず落ち着いてお茶でも(´・ω・`)つ旦
679ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 01:13:37
腰痛氏は話しがわかるお人だ。
僕は今回喧嘩でもなんでもやって徹底的に話し合ういい機会だと思う。
喧嘩を恐れるな。
後々しこりになるより今回言いたいこと言った方がいい。
680ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 01:13:54
腰痛が先に客として名乗りをあげていたら
805は相手にもされなかっただろうに。
客が居なくて皆飢えてて客を選別する判断力が鈍ってたんだな。
681腰痛 ◆GYjOzjdS/I :2006/09/01(金) 01:14:01
む、なんか失言したっぽいので自己フォローw

アド出してるのは世話人なんで、裏でメール=参加者?=推進派??という連想はイヤン。
そんなメールは来てないですからねってことです。
682ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 01:15:29
なんかさ読み直してみたけど、腰痛氏としてはウハウハだよね?
805の問題で勝手に話が進んで、気づいたら自分の組み立てOFF開催でしょ?
ぶっちゃけ805がどんな奴だろうと関係ないでしょ?次回805組み立てオフ?(゚听)シラネ!!でいいんだもんな。
683ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 01:15:34
>>668
皆其々の主観で判断しているわけだが、君の場合は自分の主観が全て正しいと思い込み
それを押し付けようとするきらいが見え隠れしている。
もう少しご自分を観察してみては?
君の云い口だと、私に喧嘩を売ってる様に感じてしまう。
そして君の主張する、主観の違いってヤツが「喧嘩」というものにも当て嵌まるよね?
君の云う喧嘩と、私の云う喧嘩は同じものなのかな?
主観の違い・・・便利な言葉を覚えたようだが、君はまだ遣わない方が良い様に思うよ。
684ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 01:19:36
>>682
そんな言い方はよせよ。
腰痛はそんな考えはしていないと思うぞ。
685ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 01:23:58
>>683
頭悪いな。
自分が全て正しいと思ってるのは君のほうだよ。
君も人を見下してるように見えるよ。
686ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 01:24:03
ログ読み終了!

スレ以外でメールでのやり取りが無いのであれば、>>678 の方向じゃないの?

>>583-587 この辺りは何処で決まったんだ?
煽りから妄想へ、そして現実に発展したのか?
687ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 01:27:44
おまえら議論して遊びたいだけだろw
68888:2006/09/01(金) 01:29:30
805君について、高校生の親としての判断です。
このスレで未成年に組み立てて渡すことには基本的に反対。
中学生が自分で判断するようなことではないと考えます。
ご両親の態度が書き込み通りであるならば、トラブルの危険があると思います。

子供の友達にMTBを組んで渡したときでさえ、かなり気を使いました。
必要な注意や覚悟、怠った場合の危険性など、プリントしてご両親に渡しました。
元々の知り合いと言うことで「念書」までは考えなかったですけどね。

仲間内の組立や整備のときでも、最終的なチェックは本人です。
初心者の方に渡すときには、やはり注意事項をうるさく伝えています。

805君の場合には、本人も家庭の事情もわからない子供です。
今回会って話してみて、それから今後について考えれば良いかと思います。
しかし個人的に提供するなら、その方に反対する気はありません。

もともとこの企画は、未成年は対象としていなかったと思うんだけどな。
今は「まとめサイト」がなくなっちゃったから、オレには確認できません。
689ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 01:30:28
つうか、>>662の言う方向だったのに805推進派が何の説明もなしに
今日昼間のカキコで組む方向に持ってったのが今回の騒ぎの発端。
690腰痛 ◆GYjOzjdS/I :2006/09/01(金) 01:30:40
>>684
フォローありがとうございます。
でも、的を射てるようにも思いますよ。>>682は。
話が勝手に進んでるのも事実だし、私にとっては悪くない状況だし。
客観的に見て「んー、なんかオレ美味しすぎないか?w」とか思うこともあり。

正直、反論できないねw
69188:2006/09/01(金) 01:31:17
明日も仕事ですので、また明日。おやすみなさいませ。
692ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 01:37:00
>>690
気にすんな。
みんな組むのが好きなだけだから。
で、805の件だって潰れたわけじゃない。
成人になったとき晴れて腰痛氏が世話人になってやればOKでしょ。
693ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 01:37:01
俺も寝るわ。
今日は楽しかった、おやすみ〜
694ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 01:38:49
俺も寝る。
695腰痛 ◆GYjOzjdS/I :2006/09/01(金) 01:43:41
>>692
気にするどころか、すこし気が楽になったさw
805が成人になった頃、腰痛→痛風になってないことを祈る<オレ

みなさまおやすみなさいませ。
オレは障害報告書を書くorz
696340:2006/09/01(金) 07:39:42
それでは17日でよろしいんですね?
697ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 07:45:00
パーツ提供者で連絡とれてない椰子いないの?
ステムは提供取り止めじゃなかった?
チェーンは提供なし?
FD/RDがXTRでシフタがSRAMかぁ。なんか惜しいから腰痛はXTクラスでも買いなよ
北海道組もパーツ提供しちゃえよw客こないってw

698ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 08:46:11
>>805
もう、ρ(・д・*)コレ落札すれば?
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n41290557
699ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 09:02:05
ステムはたしかに見あたらないか。
MTB用のアヘッドの安いやつを自己資金で調達してもらうかな。
その辺は近所のショップに買い出しで良いんじゃないの。
700ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 09:08:01
>699
スレ的にはできるだけ提供品で組むってのがポイントだから
やっぱ募集するべきでしょでしょ!
当日足りなかったら買えば言い訳で。


でも、ステムはポジションに影響大だから、腰痛にあったのを買うべきかも?
701700:2006/09/01(金) 09:13:24
>>RCB3.1海苔
パーツ家捜しするんで、その前に確認。
腰痛向けにあの日程で組むのが有力だけど保留のまま?

340氏は構成と不足パーツを書き出してもらえると助かる。
702ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 09:32:54
703700:2006/09/01(金) 10:01:07
ぉぉぉおおお、サンクス
ってことは↓この辺について確定して、RCB3.1海苔から提供OKの連絡が
入ればとりあえず形にはなるってことか。
世話人からの連絡を待つ。
ハンドルバー:ローライズ アルミ/シルバー/クランプ25.4/W600 >921
シートピラー:27.2mm >921
その他:スペーサー5mm×3,シートクランプ,ワイヤーオクタゴン >921
クランク:Alivio FC-M440 44×32×22 >928
スプロケット:CS-HG50-9 11-32T >877

チェーンとステムが足りないわけね。
どうせならステムは長さだけでも何パターンかあったほうが良いな。
ちょっくら探してくるゼ!
704340 ◆vdBeTfTt/c :2006/09/01(金) 10:07:17
シートピラーは27.2なら私が提供できますよ
シラスについてたサスピラーw
705700:2006/09/01(金) 10:21:19
お、シャチxy・・・・おっとっとw
そんな感じでOKなら、ウチにもESCAPEから外した
サスピラーとステムが転がってるよw

ちなみに、いまんとこ連絡は?>>703のパーツ
パーツ選定は腰痛がやるの?
706ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 10:50:21
まず>>686おまえしつこすぎ!

で、>>682>>686>>689なにそんな妬んでるの?提供もしない、来た事もない外野君が。
そもそも昨日の昼の話ったって、
805に組むための段取りなんて決めてないじゃん。

来るんでしょ?805は、そこに。  
で、もしかしたら組む当日までに一台分提供されるかもしれないんでしょ?
たなぼたかもしれないけど、いいかげんうぜーよ。
反対派とか用語派または推進派とかがさ。

組んでもらいたい人がそこにいて、
組んであげたい人、パーツを提供したい人がそこにいる。
それで新たな自転車ができあがっていく・・・って、それでいいじゃん。


707340 ◆vdBeTfTt/c :2006/09/01(金) 10:55:24
その話をしだすとオフ会の具体的な相談のログが流されちゃうから控えめにお願いしたい
708ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 12:45:17
いままでのオフだと、誰が何の工具を持ち込むかとかも
確認してたけど、大丈夫?
あと、具体的な集合場所とかも決めた方がイイと思うよ。

10日なら逝けたんだけど、17日かー。残念。
709ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 13:11:07
じゃあ10日はメンテオフ

思うんだが、ゼロからくみ上げるのも良いが、誰かがどこかから拾ってきた
ポンコツを再生するというのも面白いのでは。
710:2006/09/01(金) 13:29:22
発起人決定。
新スレよろしく
【俺達が】あなたの自転車直します【トドメ刺す】
711340 ◆vdBeTfTt/c :2006/09/01(金) 13:49:57
トドメかよ!
712ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 14:40:13
>>709
拾ってきたってのは危険な香りだ
713ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 17:13:35
夏休みだったんだなぁ〜・・・
714340 ◆vdBeTfTt/c :2006/09/01(金) 17:32:01
そういやあ始業式の日になったら昼間の書き込みが激減しましたなあ
715ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 17:40:12
昨日の晩ギャーギャーうるさかった奴らは学生だったってことだろ。
716340 ◆vdBeTfTt/c :2006/09/01(金) 17:50:12
大学生ならまだ夏休みなわけだが・・・・・?
717ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 18:11:32
おもしろいよね。パーツ提供してる人のほうが静観してて
物も出さない来もしない通りすがりが、一番805にグダグダ言ってやがる。
この際、コテハン以外無視する設定とか出来ないかなー
718ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 18:35:35
>>717
それじゃあお前も無視だな。
719ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 19:14:24
パーツ提供者との連絡進捗はどうなのよ?
720ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 20:41:43
さすがにこの流れだと次の客が寄り付かなくなりそうで不安。
721ACの中の人:2006/09/01(金) 20:50:38
>592
遅レスすまそ

当日、提供パーツ、工具持参します。

秋ヶ瀬公園って広いけど、どの辺を予定?
722ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 21:10:30
>>720
もともと閑古鳥が鳴いていたでしょ
>>721
現地事情に詳しい人の提案マチ
723ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 21:21:27
というよりたまに来る客を乞食だとか言ってすぐ追い返してしまうヤシが
いたからだと思う。
724ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 21:26:49
となるとここまで煽られ叩かれても食いついてくる二人は
deserve to win a bikeだなw
725582:2006/09/01(金) 21:28:59
ちょっと、お子様的発言の嵐に傍観しておりました。
だいたい夜は一回は見てるので、場所的なものは、なにか質問があれば書いておいてもらえれば
返事書きますよー。

で、場所ですが、
雨のことを考えると、この橋の下は最適かな?
http://maps.google.com/maps?f=q&hl=ja&q=%E7%A7%8B%E3%81%8C%E7%80%AC%E5%85%AC%E5%9C%92&ie=UTF8&z=19&ll=35.837424,139.610808&spn=0.000907,0.002653&t=k&om=1
http://maps.google.com/maps?f=q&hl=ja&q=%E7%A7%8B%E3%81%8C%E7%80%AC%E5%85%AC%E5%9C%92&ie=UTF8&om=1&z=17&ll=35.837485,139.610835&spn=0.003627,0.010611&iwloc=A
車は、見て分かるようにすぐ脇にも止められる感じ。

ただ、あまりきれいな感じではないので、混乱ないのであれば、
雨が降った際はここに退避っていう感じの場所でいいんじゃないかな?


車は
http://maps.google.com/maps?f=q&hl=ja&q=%E7%A7%8B%E3%81%8C%E7%80%AC%E5%85%AC%E5%9C%92&ie=UTF8&om=1&z=18&ll=35.836998,139.620062&spn=0.001813,0.005305&t=k&iwloc=A
ここに止めて、この周りならトイレもあるし、いいかもしれない。
そこであれば、彩湖っていうんだけど調整池があって、その周りが自転車には気持ちいい周回コースになってるから
試走にもいいんじゃないかな?

ここらへんの土地勘ある人いたら、他にも提案あれば下さい。
726ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 21:31:25
う〜ん、シクロにスリック履かせて行くかブロックで行くか迷うぜw
楽しそうじゃん。俺はMTBいじれないからなあ。食い物でも提供すっかな。
727ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 21:39:49
あー
うちから50キロ近くある
最近30キロ走っただけでヘトヘト
728ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 21:46:00
家どこよ。多摩地区なら車で一緒に行くか?
729ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 21:50:10
秋ヶ瀬サーキットの近くか?
そういや桜草公園でマラソン大会とかやらされたっけな。
730ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 22:06:37
あ、周回コース5〜6kmあるから試走には、ちょっとあるか・・・
ま、湖の周りをぐるぐる回って時間つぶす事も出来るという事で。

ちなみに、直火でやるわけにはいかないけど、コンロあれば結構バーベキューしてる人もいるよ。

>>726
シクロブロックなら、土手の上とかが踏み固めた土道に砂利が散ってる感じなので
どこでもうろうろ出来ると思う。
荒サイとか車道直行なら、スリックかな・・・

あと、だれかが勝手に作ったオフロードとトライアルコースの中間みたいなのはあちこちにあるから
MTBでも楽しいと思う。
土手激走できるし。

>>729
そそそ。
その一角。
731ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 22:07:57

725=730
732ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 22:10:50
ううむ・・・俺、シクロとロードだけしか持って無くてMTBって乗ったことないんだよね。
誰か乗せてくんないかなあ。たいがいどんなとこでもシクロで突っ込んでくんだけど、
なんせサス無いから手がきつくてw
733ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 22:12:20
>>728
ありがとう
でも気合入れてみる
734340 ◆vdBeTfTt/c :2006/09/01(金) 22:27:55
更新
http://www16.atwiki.jp/kumuze/pages/5.html

調達確定済みパーツには○をつけてみた。各々がた確認よろしく。
ステムは>>700提供でよろしいのかな?
735ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 22:37:27
>>639
おまい、ひょっとして稲作やった?
男子校なのを除けばいいとこなんだけどな。

スレ違いはさておき、
強行推進派がパーツ提供できるなら、裏で連絡とって805にやっちまえるやん。
念書要らないなら親の問題は片付くし、事故の原因が整備不良・パーツのダメージでない限り
提供者や組職人の法的責任は問えない。受験への影響も含めた道義的責任は覚悟の上のはず。
強行推進派だけでできないなら、スレの意見が割れて平行線な以上、805にチャリを組むことはできないだろ。
腰痛氏の組みオフに805が顔を出すのはいいが、反対派全員が参加するとは期待できんわな。
736ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 22:44:23
>男子校なのを除けばいいとこ
   ↑
なんかいきなり最悪って感じw
737ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 22:46:02
反対派は出てくるなっていう雰囲気だし、パーツ提供者だから俺は偉いって
勘違いしてる香具師もいるから中立派もたぶん参加しないと思われ。

そんで805の親だけど、>>688にも出てるとおり何かトラブった時、危ない匂いがするな。
738ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 22:49:40
OFF会に参加する気もない外野が想像でごちゃごちゃ言うなよ
739ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 22:50:31
もう805の話は飽きた。
本人が今回は見学するって言ってなかったか?
その上で8094が個人で1台組んであげるということで落ち着いたはず。

もうぶり返すのはよせ。
740ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 22:52:49
>>738
出るよ。
君もかなりしつこいようだから、当日は粘着どおしでよろしく頼むよ。
741340 ◆vdBeTfTt/c :2006/09/01(金) 22:54:02
少なくとも今回スレとして805に提供することはない。ここを理解してくれ。
~~~~~~~~~~
そしてログが流れるから毎晩毎晩同じ話をぶり返すのも控えて欲しい。
議論は平行線をたどるだけだってことは分かっているはずだ。
742ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 22:57:48
>>741
それはおまえもだろ。
>>714とか。

昨日で話は終わってるのにグダグダしつこいんじゃないかな。
男だったら喧嘩くらいパッと引け。
743ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 22:57:56
バーベキューやるんですか?
参加できないんで札幌からジンギスカくぁwせdrftgyふじこ
744ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 23:00:20
羊キタコレ
745340 ◆vdBeTfTt/c :2006/09/01(金) 23:13:52
マトンだったりして
746ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 23:16:33
冷凍マトンを固まり(円筒状)のまま網に立てて
下から焼けた順に剥がしながら食べるのがうまいんだぞ!
747ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 23:27:30
それ北海道じゃなくて中東の方のケバブでは?
イタリアとかフランスとか市場にトルコ系のケバブ屋台があって美味しいんだよね。

748ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 23:28:50
>>745
一瞬 マドン に見えた。
749ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 23:31:09
マドン焼いて一層ずつ食べていきたい
750ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 23:32:24
ちゃんちゃん焼きで決まり!
751ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 23:33:25
805には荒川で鮭を捕まえさせよう
752ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 23:35:15
おれは805をキャッチアンドリリース。
753ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 23:40:23
φ(..)メモメモ...マトン、鮭

(-。-) ボソッ...蟹…        
754ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 23:40:57
753が荒川で沢ガニをキャッチアンドリリース
755ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 23:43:00
ついでに荒川で鯔もな。
756ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 00:23:31
過疎化
757ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 00:50:09
>鯔

それ取れるの河口の方じゃね?
758ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 00:51:25
      ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!805出て来い
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
759ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 01:00:00
厨房未満の精神年齢って感じ
760ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 01:29:10
>734
ハンドルまわりとチェーンまわりがないって偏ってんなぁw
サスピラーって腰にむしろ負担かけないか?
ホイールはクイック付きか?

世話人するならもちっと情報まとめて仕切れや
805はイラネから腰痛でてこいや
761928:2006/09/02(土) 01:55:49
ステムあるよ。
昔(2001?)のTrek4900についてた安物だけど。
アリビオのクランクは腰痛氏のトコへ行くんか?
まあそれでもOK。

>>805 君が組む(組んで貰う)時には協力するよ。約束するから腐らずにガンガレ
762ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 02:00:14
クランクはどうしましょうね? 928氏がアリヴィオを805用に寝かせておくなら
別口を捜すのが筋でしょうし。

更新
http://www16.atwiki.jp/kumuze/pages/5.html
763ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 02:03:37
スプロケは107氏が提供可能とレスしてたけど。
郵送手配済かな?
764ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 02:16:41
>761
そのステムてボントレガじゃなかたけ?
十分でしょ
というか、ほかにも提供可能なパーツもってそうですなぁw
765ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 03:50:22
>>664
>それを一日オフでツラ見て判断できる?

できる。
こちとら人を見ることでメシ食っているんだ。
少なくとも眼力に狂いはないさ。
766ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 04:10:50
騙されて高い自転車を買ったが最後・・・
767107:2006/09/02(土) 08:01:56
>>763
まだ。世話人とメール連絡とれんのだけど・・・
今日明日の日中は出かけるので夜にまた来ます。
768340 ◆vdBeTfTt/c :2006/09/02(土) 09:45:24
>>107
あれ? おかしいな。メールくれましたよね? 返事出したような・・・・
769340 ◆vdBeTfTt/c :2006/09/02(土) 09:55:20
ごめん。ウェブメーラーの使い方間違えてた。ライブドア芽!
770ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 10:02:00
ありあまるパーツから選んでた初期とはエライ差だな・・・。
フレームとフォークの適合は、提供者が同じだから不安はないか。
コラム長とかストロークとか。
シートポストも平気かな?ちょっと前のGTは270だったりした。
ホイールは仮組みじゃなかったっけ?
ペダルはビンディングになってるけど良いのかな?
ホイールのクイックやシートクランプはあるのかな?
ヘッドパーツとBBは組み込み済だから工具は必要ない。
あと専用工具を使うのはスプロケくらいかな。

まだ時間はあるけれど、早めにチェックしておいた方が無難かと。
771ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 10:52:21
>>770
例の件がはっきりしないから提供控えてる人、
参加しない人がいて揃わないと思われ。
部外者はすっこんでろとか言って住人の反感買ってるしな。
スプロケのは近くのショップで借りればいいでしょ。
772ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 10:56:17
工具貸してくれる店なんてあるのか?
773ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 10:59:25
バイク持って行って頼めば大丈夫でしょ。
どうせなんか足りない物買うだろうし。
774ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 11:19:02
スプロケの工具は誰か持ってるだろ
普通に使うから
775ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 11:27:18
秋ヶ瀬橋からカネコまで行って、買い物して帰ったら小壱時間かかるよ。
776ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 11:33:59
そうなんだよ。
だから朝から集合しないと間に合わないよ。
今回は参加者少ないだろうし、足りないもの結構でてくるよ。
777ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 11:38:13
スプロケ抜きなら俺持ってるよ。1/2インチのラチェットにつけるやつ。
778ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 11:39:17
じゃあ、大丈夫だね。
779ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 12:26:03
>>775
車組いるし、30分で戻れるんじゃね?
780ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 12:32:40
べつにどうでもいいことだし、それならそれでいいんだけど
腰痛氏車で来るのか・・・

組み終わって、最後に車に乗っけてさよならか・・・
なんとなく、いままでみたいにみんなでわいわい「おつかれー」とか言いながら
まったり帰りたいな・・・
781ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 12:42:22
カネコよりYの方が近いと思われ
782ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 13:22:33
>>781
かもねぇ
783ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 13:28:33
車は自転車を乗せるためじゃなくてサイメン送迎用だろ
784ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 13:30:30
新品のMTB1台賭けてもいいけど、カネコは絶対工具貸さない。
785ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 13:41:35
だれがカネゴンで工具借りるの?
飛躍しすぎてない?その意見。パーツ仕入れに行くだけだよ。
786ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 13:43:55
>>783
毎回その名前が出てくるけど、多分今回も用はない。
787ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 13:53:31
組み終わったら、みんなで公園内走り回ってから解散すれば?>>780
MTBで楽しめるところはたくさんあるよ。


>>785
>>770-
788ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 14:18:58
家の近所でGTのアグレッサー?とかいうやつの中古が9800円だったよ。
それ買ったほうが早くね?
789ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 14:33:36
買って失敗する事、間違いなし!
790ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 14:37:50
>>787
今まで来てないでしょ
困る工具なんて、まずないから。
段取りしっかりしてるし。
振れ取り台まであるんだよ
79188:2006/09/02(土) 15:00:10
>>790
>だれがカネゴンで工具借りるの?
に対して770から読めばわかると書いただけなんだけどな。

1回目と2回目は参加したよ。
パーツ提供もしたし、工具も持って行ったし、組立にも参加した。

今回の段取り?は今ひとつ「オレには」見えてない。
振れ取り台持ってくる人、振れ取りする人、今回も居るの?
792ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 15:28:13
まぁ、落ち着け
793ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 15:31:59
初回、二回目来てれば分かるじゃん。
ちゃんと当日までに、なんだかんだちゃんと集まってるのに・・・
今回に限って集まらないと思ってるのかしら?

>振れ取り台持ってくる人、振れ取りする人、今回も居るの?
いままで、言ってみれば勝手に持ってきてくれてたわけで、
何もそんなに心配する事ないんじゃない?

まーまったりいこうや。
794ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 15:36:34
おれも791に同意
パーツ提供状況とか工具分担について意見したが反応なし
貰う側はわからないんだから、世話人とかが仕切らんと。
住人が手伝うにしても何が足りないのかわからない
アドバイスもできない

足りないのは買わせるにしても、それは最後。
基本は募集して提供。
795ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 15:40:20
まだ一週間もあるのに、なんでそんな焦ってんの?
いいじゃん来週中にまとまれば。
79688:2006/09/02(土) 15:49:23
以前とはまったく状況が違うよ。
参加&提供予定者の「横のつながり」がないからね。

もう実行まで2週間しかない、と思うんだけどな。
上手く行くことを祈って引っ込みます。
797ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 15:54:30
愚痴だけなら引っ込め
798ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 15:55:22
>>788
あ〜それが札幌だったら今日俺が買ってみた

799ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 15:56:47
>>797
こらこら
80088:2006/09/02(土) 15:58:50
書き忘れ。
アホなオレに代わって、仲間が過去スレ探して連絡くれた。
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1156552394/519
振れ取り台はすでにありました。
持ってる人なら、仮組みホイールの仕上げはできるだろう。

世話人さん、参加者&提供者のみなさん、上手く行くことを期待しています。
とくに>>797の活躍に期待。失礼します。
801340 ◆vdBeTfTt/c :2006/09/02(土) 15:59:21
MTBについては全然わからんのですが、工具は以下のもの以外に何が要るんですかね

アレンキー
ワイヤーカッター
プライヤー
コンビネーションレンチ(8 10 12 13 14 16 18 20ミリ)
ふれとりだい
整備スタンド
BB関係工具
スプロケ抜きセット
802ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 16:04:00
>>800
外野の挑発なんかシカトしてりゃいいのに
803ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 16:04:33
>>801
コンビネーションレンチって必要無いだろ?
804340 ◆vdBeTfTt/c :2006/09/02(土) 16:08:20
車の整備オフと間違えてた

ハブスパナ
ペダルスパナ

ですな
805ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 16:11:50
あと
ケミカル
できればトルクレンチ
806ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 16:17:34
>>88
おまえ必死だなw
そのログも神経質なおまえの自己所有だろw
素直になれよ、いい年なんだろ。
なんかグダグダだって楽しめるんだぞ、たぶんお前の期待には応えられない。
807ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 16:18:23
腰痛もなんかそれなりに工具持ってなかったか?
持って来させれば?
工具になれてるならメンテ方法教えてみるとか
ド素人より覚えはやいんじゃね?
808ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 16:21:35
>>807
なんかプロフェッサー気取りだけどキミが用意したまえ。
809ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 16:23:51
88はマヌケなヤツだから、マジで仲間から注意されたんだと思うよ。
MTB組み立てに参加したヤシなら、88が誰だかわかるだろうよ。
810ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 16:24:08
>>798
ナカムラにレッツゴー
但し、サイズLだったぞ。
811ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 16:26:22
>806、809
このスレのログだぞ
812340 ◆vdBeTfTt/c :2006/09/02(土) 16:27:20
腰痛氏はせめてレーパンを買って来てくれると良いな
813ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 16:29:39
なぜにレーパン?
もっこりフェチか?
814ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 16:29:47
88は「ログ」と言うのが良くワカランくらいのマヌケだよ。
周りの仲間にフォローされて、なんとかネット世界に住んでる。
かく言うオレも支援者のひとりだ。

さっきはサゲ忘れてスマソ。
815ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 16:32:13
SPDシューズも必要なんじゃないの?
あるいはフラペ。
816ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 16:35:31
いや
ヘルメットだろ。まじで。
817ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 16:41:02
別にわざわざ購入する事もなかろう
息子の自転車ヘルメッツとスクール水着で間に合う
818ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 16:55:42
RCB3.1海苔の提供品確認も必要だな。
>>491以来書き込みがないのは不安要素。
彼が居ればホイールはバッチリだ。

って誰かが言ってた。
819ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 16:56:17
>>801
チェーン切りとタイヤレバー
フィリップスドライバー
工具とはちょっと違うけどウエス(俺はキッチンペーパー使ってる)

まあ、触れ取り台まで持ってる香具師なら持ってるだろうけど。
820ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 17:07:29
見てて気付いた!
88秋が瀬反対なんじゃねーの?
一人で足立足立言ってシカトされてるじゃんw
821ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 17:21:12
このスレ終わったな
822ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 17:21:43
まあ、>>88はどちらかといえば積極的反対派なんだろうな。
じゃなければ
>>796の「もう実行まで2週間しかない、と思うんだけどな。
上手く行くことを祈って引っ込みます」とか
>>800の「世話人さん、参加者&提供者のみなさん、上手く行くことを期待しています。
とくに>>797の活躍に期待。失礼します」
なんか書かない。

どう考えてもオフ開催に対してマイナスの印象しか与えない書き込み。
自分の思い通りにならないからって変な印象操作するなよ>>88
823ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 17:36:10
>88は
反対はしてないが、状況がハッキリしない苛立ちでもうどうでも良いや
って、感じに見えるが
824ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 17:44:34
>>823
その割には言動がネガティブすぎないか?
825ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 17:46:29
途中で送信してしまった。

静観するとか積極的に音頭とるとか、だまって立ち去るとかいろいろやりようはあるだろ。
このスレ最初から最後まで読んでみると積極的にネガティブキャンペーン張ってるようにしか見えん
826ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 17:56:03
組みあがれば文句はなかろう。
当日、物と人がちゃんと集まれば組める。
今までの経験から、かならず集まるって名無しさんの保障つきだ。
安心しろよ。>>88
827ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 18:03:15
余計なこと書くから名乗りづらくなっかたじゃんね。
もう88ですとは言えねぇよな
828ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 18:06:27
オフ当日が楽しみだな。
パーツや工具は不思議なことに自然と集まってくる。
大勢の参加者が見守る中、組み職人があざやかな手つきで2時間で完成。
昼食は、おいしそうなBBQをほおばりながら雑談。
デザートはおやつ担当が持ってきた梨。
食後はみんなで記念撮影して、公園内をパレードラン。
MTBだから未舗装路だって颯爽と走っちゃうんだろうな。
別れを惜しみながら解散。スレッドは楽しかった話でにぎやかに。
今までのオフと同じことが今回も繰り返されて、歴史の1ページになる。

こんな楽しい企画に参加できない88が惨めだ。
82988:2006/09/02(土) 18:21:47
足立!足立!
83088:2006/09/02(土) 18:25:50
反対はしてないが、状況がハッキリしない苛立ちでもうどうでも良いや。
って感じですね。
831ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 18:27:33
だいたひかる的心境なわけだな

83288:2006/09/02(土) 18:35:27
色々ご意見いただいてるから、でてきましたよ。

ちゃんと組みあがることを期待してる。
今まで通りできると言うなら、きっとそうなるんだろう。
心配性で申し訳ないです。

今から、さっき連絡くれた仲間のMTBを組立することになった。
と言うことで失礼します。
833ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 18:45:06
>>832
カワセミ、がんばれよ
834ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 18:47:48
>>832
誰も心配性なところは突ついてねぇよ
余計な挑発乗るから、めんどくさくなってるんじゃん
835ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 18:59:14
また カ ワ セ ミ か!
って書くの?
836ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 19:11:25
オフ当日が楽しみだな。
パーツや工具はいくつか足りない。
大勢の参加者が苛立つ中、お客さんが足りないものを買いにショップにダッシュ。
昼食は、殺伐とした雰囲気で無言BBQ。
デザートはおやつ担当が持ってきた梨。
食後はみんなで記念撮影して、公園内をパレードラン。
MTBだからって未舗装路走っちゃったらフロントホイールが脱落。
別れを惜しみながら救急車。スレッドは荒れに荒れてにぎやかに。
今までのオフとの教訓がまったく活かされず、過去ログの1ページになる。
837ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 19:21:58
>>836
ワラタ
838ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 20:12:24
>>837
すごいセンスしてるな。
839ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 20:25:28
普通でしょ。
840ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 20:50:57
>>835
ちなみに>>88タンは間違いなくカワセミ先生
彼は正直だから「カワセミでしたー」って言ってくるよ
841ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 21:24:11
kwsk!
kwsm!
842836:2006/09/02(土) 21:39:38
無論ネタのつもりで書いたけど万が一って事もあるから
やる前にしっかり段取りはつけておいたほうが良いかと
ここ数日ずーーーーっとグダグダに見えるので
せっかくやるなら>>828みたいになって欲しいしね
843ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 21:48:54
今回の参加組って性格悪いね。
844ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 21:51:02
うちから37キロだった
疲れた
845ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 21:59:36
重要な人が出てこない。
846腰痛 ◆GYjOzjdS/I :2006/09/02(土) 22:10:05
随分スレが進んでますねぇ。

ところで、今まだ足りないパーツって何があるんでしょうか?
買う予定を立てておいた方が良いパーツがあれば、アドバイスください。
工具ですが、できるだけ持参します。
あとで手持ち工具を書き出すので、それもアドバイス貰えれば。

車で行こうと思ってましたが、そうですね。みんなで走って帰った方が楽しいかも!
ただ、いきなり長距離だと腰がもたないかもなのでw 距離しらべてから予定します。
847340 ◆vdBeTfTt/c :2006/09/02(土) 22:14:31
まとめサイトを見てくれよ
848107:2006/09/02(土) 22:31:05
>>847
メール確認しました。telのほうがいいですか?
849340 ◆vdBeTfTt/c :2006/09/02(土) 22:34:04
メールで大丈夫です
電話は当日の連絡用的に
850107:2006/09/02(土) 22:41:49
了解
851805 ◆KtMLDfd9rc :2006/09/02(土) 22:49:29
スレ上で"メール確認しました"と言った方が良かったのですか
少し(かなり?)前の話になりますけど
852腰痛 ◆GYjOzjdS/I :2006/09/02(土) 22:51:43
ごめん、まとめは見ました。
過去レスでパーツの確認されてる方がいたので、足りないのが
あるのかと思ったんです。
あれば事前に用意できる物ならば、買っておいた方がいいのかなと。
853ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 23:04:36
腰痛氏
パーツは当日なんとかなりそうですよ。

それより心配なのが、エンディングです。
>>780氏も言ってますが、今までのオフだと最後に客は
組んだバイクに乗って帰るところをみんなで見送ってたんです。
車にバイクを乗っけてブブーンだと感動がありません。

つまらないとお思いかもしれませんが、私的にはそこらへん伝統というか
形的に大切にしたいものがあるんです。画的にも。

ですから車を少し離れたところに置いておいて、そこまでで結構ですから
組んだバイクで帰ったという設定でお願いしたいのです。
面倒でなければよろしくお願いします。
854340 ◆vdBeTfTt/c :2006/09/02(土) 23:05:01
>>851
そうでもない。
それと今回おいらはサドルを2つ提供しようと思う。スペシャライズドの
ミラノBGとVELOのなんだかよくわからないやつ。ミラノはご存じフカフカの
クッション入りで、VELOはよくあるロード用のやつね。小さいやつ。
腰痛と805に一つずつやるから、現地で話し合って好きな方を持って行け。
855腰痛 ◆GYjOzjdS/I :2006/09/02(土) 23:14:52
>853
絵的に、なるほどですw
全然面倒じゃないですよw
できるだけ家まで完走の方向で、腰に無理ない範囲で走りますとも!
856340 ◆vdBeTfTt/c :2006/09/02(土) 23:18:56
腰痛氏はとりあえず現地でポジション出しとフォーム決めしないと
妙なポジションとフォームのまま走ると余計悪化したり痔に稲妻が
落ちたりするぞ
857ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 23:20:26
>>855
サンクス。
安心して寝られそうですw
8588094:2006/09/02(土) 23:31:53
今になってまとめサイト見て気づいたんだけど
RDのXTR→8094ってFD提供って書いたと思ったんですが(;´Д`)
RDだれかー! お願いしますor2

ステムはサイズあったほうがいいようなので提供します
スリックタイヤ(ちょうど1.5の新品あったので)もあげる
前後のブースターも探してみる 
あとツノもあげる(コントロールテック)
859ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 23:34:07
RDくらい安いから買わせれば良いでしょ
860ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 01:33:08
340氏に確認。
>>515 >>520 この辺って連絡OK?
あと、>>770の指摘についてはどう?

805は同意書諦めたんだよな?>>771みたいな意見もあるから回答よろしく。
スレ内提供者も同意書なければ厨房へは提供しないでFA?
861ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 03:25:21
↑もうさ、こーゆーやつスルーでいいよ。
しつこい。うるさい。
多少は苦笑ですますが、
妬みもし過ぎると、普通に気持ち悪い。

1から声出して読み直せボケ
862340 ◆vdBeTfTt/c :2006/09/03(日) 07:11:27
・前スレ921氏に関しては現状不明なれど8094氏とともにオフ会に来ると理解
・同意書が無い場合、今回「スレとして」805に組むことは無い
・現地でオフ会参加者が個人的に805にパーツを提供する、組むことは自由(制止する権限が無い)
・上記第3項についても我慢ならないという方の不参加は仕方ない
863ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 07:20:50
追記

「スレとしては組まない」とは、スレッドで彼へのパーツ提供を募らないという意味ね。
既出のように8094氏は805への提供を前提に考えておられるが、同時に彼が腰痛氏への
フレーム提供者でもあるので、今回は彼を排除してのオフ会は考えられない。
今回のオフ会に不満な人もいるだろうが、最も建設的な妥協点を考えると>>862
なるというのが私の考え。
864107:2006/09/03(日) 08:28:17
>>340
提供品の画像をメールしました
(送った後に気づいたけど・・容量でかいままでスマン)

あと、提供パーツを追加
フロントディレイラー FD-M750 ケーブル:ボトム バンド径:28.6 シマノ
865ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 08:59:16
866ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 11:00:50
>>861
おまえが1から声出して読み直せバカ、本物のバカ。
おまえみたいなのがいるから、提供者、参加者が減るんだ。
当日も来なくていいから。


>>862
はい、マイルール登場。
同意書が有るか無いかに関わらず、未成年にバイクを与えるのは
慎重にしませんか?
ということだったはずだろ。

・現地でオフ会参加者が個人的に805にパーツを提供する、組むことは自由(制止する権限が無い)
・上記第3項についても我慢ならないという方の不参加は仕方ない

既出のように8094氏は805への提供を前提に考えておられるが、同時に彼が腰痛氏への
フレーム提供者でもあるので、今回は彼を排除してのオフ会は考えられない。


金正日ですか?
805の件よりもそういう雰囲気を意図的に作ってる方のが問題だと思うよ。
じゃあフレーム提供者の言うことは絶対だってこと?
嫌なら来るなってことか・・・
そんなことないでしょ。バカ言ってんじゃないよ。
もう少し他の住人たちの意見を聞いたらどうよ?
867009:2006/09/03(日) 11:14:28
>>866
バカとか書くと軽く見られますよ。
レスにレスを返すのもいいけど、不満や反対ばかりじゃなくて
具体的に自分の意見を書いてみてはどうですか。
他の住民達も、意見を出しやすくなると思いますよ。
出来ればコテでお願いします。
868ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 11:51:55
>>867
放っておきなよ。
ずーっと粘着してるやつだからそいつ。
フレーム提供者の意見は絶対?とか言ってるけど、
間違いなく、>>867より重要だから。
そういう雰囲気を作ってるも何も・・・
提供者がいてやっと成り立つこのスレの根本から否定するなら来るなって。

キモ粘着>>867が来なくても誰も困らんが
フレーム提供者が来なきゃどうにもならんという、確固たる事実。
869ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 11:52:55
あ、打ち間違い
867へって書いちゃったけど866へだ。
870ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 12:36:16
なんか本当に殺伐としたオフになりそうだなw
871クロモリ大好き:2006/09/03(日) 12:39:59
>>867
では具体的に私の要望から

・このスレでは未成年に対して、全てのパーツ提供、組み上げを禁止する。
・今回のオフは腰痛氏のバイクに全力を注ぐこと。
・今回のオフで805に関してパーツ提供、組み上げ、打ち合わせ等一切行わないこと。
・805にバイクをやりたい者はオフ以降にメール等で直接やりとりすること。
 他の参加者を巻き込まないこと。
・参加者、フレーム提供者、その他パーツ提供者いかんに関わらず
 全住人の意見を幅広く取り入れて議論し一度決めたルールは必ず守ること。
・以上のことをオフ前日までに決めておくこと。

こんなところでしょうか。
検討よろしくお願いします。


>>868
おまえ自分と反対の意見は粘着にしたいのな。
できればコテでよろしく。
872ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 13:04:58
提供もしないやつに仕切られてもなー
上のほうで誰か言ってたけど
組んでもらいたい人がいて、組みたい人がいればそれでOKだろ。

873クロモリ大好き:2006/09/03(日) 13:09:12
>>872
あなた提供するの?
提供しないと仕切れないか?
ここらへんがはっきりしないから、
提供しないって言ってる人たちがいるじゃん。
コテで頼むよ、コテで。
874ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 13:10:24
粘着きもーい
875クロモリ大好き:2006/09/03(日) 13:12:10
まず提供ありきっていう考え方そのものがおかしくね?
876ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 13:13:28
>>874
おまえも粘着w
877ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 13:15:09
>>868は提供もしないのに偉そうなこと言ってるヘタレ
878ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 13:16:48
>>866>>871>>873

まったり進行時に
>おまえが1から声出して読み直せバカ、本物のバカ。
こんなこと言うやつの言う事は全て戯言にしか見えない、一、傍観者。
879ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 13:17:31
>>872
同意
880ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 13:18:35
>>875提供品なくてどう進むんだよこのスレw
881ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 13:20:19
>>877
おまえもヘタレ
882ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 13:20:24
861 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2006/09/03(日) 03:25:21
↑もうさ、こーゆーやつスルーでいいよ。
しつこい。うるさい。
多少は苦笑ですますが、
妬みもし過ぎると、普通に気持ち悪い。

1から声出して読み直せボケ
883ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 13:20:28
クロモリ大好き>bangリスト登録いたしました
884ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 13:21:51
足りない部品は「クロモリ大好き」が補填するって事でいいのでは?
885ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 13:24:51
提供する気なんてあるわけないじゃん
886ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 13:26:23
煽っているだけだものね
887ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 13:30:21
【俺に】あなたの自転車妬みます【任せろ】6
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1156552394/l50
888ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 13:32:53
荒しがルール作るなよ。
889ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 13:36:57
>>888
すっげー同意
890ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 13:43:25
しかもクロモリだい好きって、、、、メディアの影響受け易いステレオ野郎だろ

欲しい人がいて、組みたい人がいる

これでいいだろ

なんで同意書とかアホ臭い事いってるんだよ

裁判になってもこのスレが証拠になるだろ
891ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 13:44:54
またカワセミかよw
892ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 13:48:21
>>890
なるほどー 思いつかなかったぜ!
893ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 13:50:26
>クロモリ大好き
提供する人が、トラブル回避のために同意書なんだろ?
提供もしないお前がどうこう言う問題じゃねーんじゃねーの?

クロモリ大好きよ。おまえその主張し続けるなら、当日こいよ。
そこで、おれクロモリ大好きって公表しろよ。
その勇気がないなら、二度と来るな。
894ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 13:53:36
・物品提供しない
・文句は言う
・仕切る気満々
・必死にコテハン付けてみる

これ何て電波?w
895ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 13:58:26
中学生が自分より良いバイクを無料で手に入れそうなのが気にいらないんだろう
896ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 14:07:18
なるほどね、かわいそうな奴だな 最悪だけど
897ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 14:11:06
>>896
なんだかさ、哀れになってきたね。
頑張ってコテつけて意見してみたものの、
同意を誰からも得られずフェードアウト・・・

すっげーウケちった
898ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 14:27:40
805に対して必死に批判してるの、実はこいつ一人なんじゃね?
899860:2006/09/03(日) 14:35:24
>861
べつに煽りたいわけじゃなくてだな・・・
提供品管理シートで921氏からの提供品が確定になってないのよ。
理由が805が確定するまで保留ってことだろ?
シートに確定マークつけたのは最近(保留発言の後)だから
まだ保留のままなのかな?と思っただけ。
なら、805がハッキリ言わないと保留のままなんじゃないの?って思ったまで。

少しでも「805」とか「同意書」って単語が入ってるだけで反応しすぎ。
お前も十分気持ち悪いよ?
900ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 14:39:52
そんな気がしてきた
901ツール・ド・名無しさん
>>899
やっぱりしつこいね君
それは、お前が関与する話じゃないって理解できないの?
805へは、基本的にフレーム提供がされないとどうにもならねーじゃん
フレーム提供者は何ていってるの?それに対して、当日どうしようって事になってるの?

このスレの流れ読んだ?理解できてないなら、やっぱりもう一度復唱しろよ。