1 :
発(ry ◆4.ArQGxdUg :
2 :
発(ry ◆4.ArQGxdUg :2006/05/28(日) 14:20:10
3 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 14:35:16
優雅に4様
4 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 17:29:00
それで26x1.95のブロックから
26x1.5あたりのスリックくにはきかえたら
効果(スピード)ありますか?
ちなみにチューブはそのまま使えますかね?
5 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 17:31:57
結構…いやかなり違うんじゃ??
チューブは無理ですよね、大抵。
>>1 スレ建てお疲れ様です。
>>4 効果は絶大ですよ!
チューブは使えないことはないんですが、
パンクの危険性があるかもいたしれません。
無難に、26x1.5あたりにあうチューブをお求め下さい。
7 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 17:35:28
1.75ってどうですか?
8 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 17:36:33
そうですか
ついでに愚問ですが 手持ちのママチャリ26x
のチューブが使えますかね(^^)
>>7 昨日、1.95のブロックから1.75のスリックに交換しましたが
漕ぎ出しが、かなり軽くなりましたよ。
見た目も、極端に細くならずMTBらしさも残ってます。
10 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 17:43:09
そうですか。チューブもそのままだからいいですよね。
>>10 でも、前輪だけ2.1が付いていたので(交換するときまで知らなかった)
ので、チューブも交換しました。
12 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 18:01:11
どのあたりの細さから、ホイールを交換する必要がありますか!?
分かる人がいたら教えてほしいです…
13 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 18:51:11
俺もスリックに変えようと思ってるんだけど、ホイールの交換する必要が
あるかないか気になってる
14 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 19:00:40
15 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 19:14:48
ホイールなんか替える必要なし。
1.0でもそのままいける。
16 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 19:19:42
>>4 1.25の仏式か米式のチューブを入れると良いよ
俺1.5のゼニズに1.25のチューブ入れてるけど問題なしだよ
仏式だから軽いし、空気圧も6気圧入るからこぎが軽くてうまーだお
17 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 22:01:33
ホイールチューブそのままで1.5に変更して街乗りで使ってる。
当たり前だけど漕ぎだしは激変する。音も無くなるし街乗りならスリックをお奨めする。
まあチューブは変えた方がいいかもしれない。
デザイン的には1.25くらいが好きだけどね。
1.5と1.25の差はけっこうあったから、かえてもいいんじゃね。
19 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 22:55:06
20 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 23:18:47
チューブレスのスリックある?
21 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 00:01:11
>>8 ちなみに使えませんでしたorz
ぶかぶかでタイヤの中に納まりませんでした。
23 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 00:20:07
これはMTBに限らないんだろうけど、仏式バルブって扱いにくいね
ちょっと頭押しただけで空気でちゃうんでキャップも思い切り締めれないんだけど
俺だけ?
こういうものなの?
>>21 そうですか
同じ26インチなのでいけると
思いました。
26 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 00:41:05
>>24 僕もいけると思ったんですけどねぇ。
1 3/8=1.375だから互換性あると踏んで近所のホームセンター
で買いましたが、無理でした。一回りチューブが大きかったです。
その後、ちゃんとした自転車屋でマウンテンの1.5用のを買いました。
>>23 >ちょっと頭押しただけで空気でちゃう
それが仏式バルブのメリットだろうが。。
28 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 05:24:19
ねじ締めてない予感がするよw
29 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 13:44:08
>>23 28の言ってることは単なる予感だからあてにしない方がいいよ
まあ、いくら何でもわかって書いてるんだろうけど。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060530005422.jpg もう10年以上のってます。1年365日のうち300日くらい乗ってます。
発売当時流行のビッグフォークです。ウルトラオーバーサイズです。
今はミシュランのセミスリック、だいぶ減ってます。
ブレーキユニット、ブレーキレバーはVブレーキに交換、シューはカンチから4セット目、もう5セット目に換えるところです。
リアスプロケット2個目、チェーンリング2セット目、チェーン2本目、シフトレバー2個目
リアハブ2個目、タイヤは3セット目(ぼうずになるまではきます)、BB2個目、
サドル3個目、リアディレーラーのプーリー2個目、ワイヤー類は何度換えたか覚えてません。
ほとんど最初付いていたものとは違うものです。BB以外は自分でやりました。
フレーム、リム、ステアリング周り、シートピラー、クランク、ディレーラー本体、フロントハブはオリジナルのままです。
いま、左のペダルがあぼ〜んしそうです・・・
まだまだいけます(・∀・)
33 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 03:29:06
>>画像がでかいよ〜
34 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 03:30:03
35 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 07:51:04
チューブレスはマーベラに限るよ
36 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 08:39:32
昔はね、CR行けばスリック履いたMTBがいっぱいいたから、それらと張り合ったりして楽しかったもんさ。
どんどんタイヤを細くしたり、軽量化したりして速くなっていくのは快感だった。
ブロックとか太いタイヤで苦労してる人を横目にスィーっと抜きさる!
気分はもうロードレーサー。
当初は短パンにTシャツで乗っていた俺だが、いつの日かヘルメット+グローブ+レーパンまで揃えていた。
ビンディングペダルにした時、その違いとスピードアップに感動したものさ。
名も知らぬライバル達とのバトル・・・その末に俺がたどりついたのは、700Cホイールとロード用コンポだった。
ノーマルパーツはもうフレームくらいってとこまでイジリ倒した。
そして・・・
気付いたらMTBで舗装路を速く走ろうという時代は終わっていた。
どこもかしこもロードだらけ。
名もないライバル達とのバトルもほとんどなくなり、初心者や女のロード乗りとバトルしている自分に嫌気がさしてきた。
そして俺もついにロード購入(10万以下の入門車)
大した意味はなく、軽い気持ちで買ってみた。
乗った初日に、「今まで俺はなにをやってたんだろう・・・」と思った。
・・・そしてMTBは元の姿に戻った。
段差も悪路もOKで乗り心地は最高!
もう700Cホイールを履くことはないかもしれない・・・
37 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 08:49:56
これだけ素人ロード海苔が街に溢れると逆にダサいものに見えてくるね
やはりスリックMTBが最高だね
38 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 09:18:26
スリックMTBが最高って
ものを知らない人がいるんだね
39 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 09:20:24
「MTBで舗装路を速く走ろうという時代」
こんなのあったのかよw
ま、いつの時代もやりすぎは加齢臭漂うよな。
ロード海苔はスリックMTB乗って若かった頃の体力取り戻せ
41 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 13:47:51
>700Cホイールとロード用コンポだった。
こんなやつホントにいるの?
43 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 19:48:42
>>41 俺は今700Cだがロード用コンポに替えたい
44 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 17:04:12
スリックMTBの面白さは色々試行錯誤することで様々な可能性を試せることだな
45 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 18:23:20
もういいですよ
もうあきましたから
そんなあほなせりふ
46 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 18:43:09
>>45 お前の池沼を装ったひらがな煽りもとっくに飽きた
47 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 18:45:01
スリックMTBが最高って
ことを知らない人がいるんだね
48 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 22:47:20
だからさぁ、MTBでも速くて脚力のある奴vsロードで脚力のない奴なんか比べてどうすんだよ?
いつまでもアフォかと。
速くて脚力のある奴が乗ったMTBと、同じく速くて脚力のある奴が乗ったロードだったら、ロードのが全然速いから。
僅かな差なんかじゃないから。
あとな、メット着用とかコスプレしてるようなMTB街乗り君って、いつでも全力でガムシャラに漕ぎまくってる奴が多いな。
抜かれるとムキになって追いかけてくる人種も多い気がする。
恥ずかしながら、俺も以前はそういう人種の1人だったが。
ロード乗りは計画的にトレーニングしてる人も多いから、ロードがLSDやクールダウン中に勝手に勝負挑んで勝った気持ちになってる街乗り君もいるんじゃねーかw
山乗りMTBerがロード乗りを批判するのはまだ分かるよ、ジャンルが違うしな。
でも、MTB街乗り君は「ロードもどき」みたいなもんであり、ロードを批判するってことは自分自身をも批判するってこと、わからねーのかなw
スリックMTBはいいよ もういいって、これは
51 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 23:03:26
53 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 23:12:58
48は、悔恨の念が凝り固まって血迷った
ネット特有の怨霊のようですね
>>44 あんたは、おれの代弁者。教祖もしくは体育の先生といった感じ
55 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 23:18:32
成仏しろよ
街乗りロードども
56 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 23:19:19
読むも涙 語るも涙
死ねよ、DQNカーズ
オートバイクでむかつくことは一度もないな。
俺たちの気持ちがわかるんだろうな、おなじ二輪だからか?
何このスレ
スリックMTB乗ってる奴ってこんなこと考えてんのな
59 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 23:23:01
ロードで街海苔してる奴に街海苔MTBとか批判して欲しく無いなぁ
競技のトレーニングなんか街海苔じゃ出来無いでしょうに
遅いから急いでる街海苔MTB君に抜かれるのが悲しいのならば
ローラーでも一日4時間くらいミッチリやっとけや
遅ローディ
60 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 00:26:56
ロードでもスリックでも何でもいいだろが
バカじゃね?
61 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 00:27:38
パナさん
26HEツアラーお願い。
62 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 09:04:34
名前:ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日:2006/06/01(木) 01:08:56 New!!
〜キロで走るとかなんとか言ってる厨が、なんで遅い700CのMTBなんか乗ってロードをバカにしてんの?
山乗りでもなくロード乗りでもない、中途半端なジャンルなのに粋がるから、どっちからも叩かれるんだよ。
63 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 10:28:08
>>59 なるほど
ここは普段街やCRでスリックMTBに抜かれまくってる遅ロード海苔が
日頃の鬱憤を晴らしにやってきていたんだね
よーく分かった。。
64 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 10:53:05
土日はロード、平日は通勤でスリックMTBなおれ
しかし最近は通勤でロードを使う人が多くなってるね
お互い通勤なんで張り合う必要はないと思うのだが反応は人それぞれだねw
昨日、帰宅途中にママチャリに乗った高校生が3人で走っていた
彼らは歩道をおれは車道を走っていたのでそのままスルーっと
抜いていったんだが信号で止まっていると3人が必死に歩道を
かっとばし、さらに信号無視をして走っていった
信号が青になったんで普通に走りだすとその3人をまた抜いた
次の信号でやはり彼らは必死に漕いでさらに信号無視
これは対抗されているのかと
信号無視とか歩道爆走のような危険行為をされると困るんで道を変更
すると今度は裸の大将みたいな格好で乗ってるローディー・・・
しばらく後ろで走っていたんだがチラチラ後ろのおれを意識してやがる
事故られても困るから距離を取ってたんだがそれでも後ろを見やがる
ガニマタ&ガチャ踏み裸の大将に意識されては困るなー
65 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 11:48:16
自意識過剰乙
66 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 12:51:45
64よ>ガニマタ&ガチャ踏み裸の大将 意識しているのはあんたの方でしょうに
67 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 20:23:22
69へのかうんとだうん。
68 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 20:39:08
68
69 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 22:18:30
Fuck!67
70 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 22:49:52
ナイス ストップ
71 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 23:11:58
,,ィ≦テ三三テ≧ュ- 、
ィ州ii} |!{ヾ(((ヾ(((ハ三ミミ 、
〃/ノノリ |ヽ.._ノヽ }}ミミミミh、
〃//〃 | ヽ=ノ ;'⌒ヽ}}ミl、
,}}| 川|{ ノ ((⌒ ノ }}}li
/川||}!}i|  ̄ }州
レ {!州!| ,x‐  ̄ ヽ ,.z==〃/
l!( リノ川 <( ハ〉 ノ { ,ィTヽ /
トvソノ}}ハ)、  ̄ ノ l ` ̄ {
))ト〃 }|::ヽ i ′
/ノ》州}}}ィ::、 イ l ′
((∧ 州}ソ,ノ / ` = _ノ ′
} \ ヾィ ノー- __ - ,'
′ \ ` 、 -‐- イ
′ \ ` __ ,/ l
′ \ ヽ |
モーネ・アホカト[Maulnen Ahoccato]
(1666〜1738 フランス)
72 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 23:13:06
,;-‐'''"三三ヲ、ヾヾー、,
,ノー'彡三三ヲノヾヾヽヽヾ;'
. ;ミ彡彡彡彡'ソi!i!ヾゞミミミ三''
. ;ミ彡彡彡ソソ;i!i!、!ヾヾゞミミミ三'
;彡彡彡彡彡ノノ;i!i!、!ヾヾ、ミミ彡''
彡ノノ彡ノノノノ;゛ヾ、ヾヾヾ、ミミ彡'
彡ノ;i";;==-、 ;-==;;ゞiミミ彡'
;/ノノ| ,<エテゞ;i .i:::<エテゞ |ミミ彡'
;彡;i'. ー''´:::i .i:::`'''ー `iミミ;'
ノ、_| ::;! !;: |ソノ
ミ彡i、 ;<,、_ノ、>、 /i彡'
゛='| ; / :.; .ヽ、 :|='"
. i: : i i´ ''ー---‐'' `i i i
|ヽヾ`  ̄ '´" /|
. \ /
`''ー--‐''´
鷹・加藤[Taka Kato]
(1962〜 日本)
73 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 10:56:23
Σ(´д`lll)ヌオ!
74 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 01:01:24
街乗りメインで新しく自転車を買おうとしてる人にここだけの話最もCPの高い
方法を教えると、そこそこのMTBルック車にできるだけ細いスリックを履かせて
やる、これ最強。
できればフルサスではなくてハードテイルタイプのものがいい。
フレームはアルミでもハイテンスチールでもいいが少々重くても後者の方が細身で
細いスリックでも違和感が少ないしアルミのようにガチガチじゃないので乗り味も
いい。
登りを頻繁に走るとなるとフレームの重さはかなり負担となってくるが、
平坦なところをメインに走るのであれば少々重くてもそんなに気にならない。
下手に中途半端なロードなんかよりもこっちの方がよく走るし実用性も高い。
どうせ街乗りでロード使っても下ハンなんか握らないんだしドロップなんて
無用の長物だ。
はっきり言って2〜3万もあれば十分街乗りを堪能できる。
騙されて不便でバカ高いロードだけは買うなよ。
75 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 05:22:24
1.5なら、スタイルは全く大丈夫だが、
1.25以下を履く事を、お奨めする。
76 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 09:34:56
ドロップハンドルのメリットは別に下ハンがメインじゃないんだが
ネタにマジレスするのもむなしいんでまあいいや
77 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 10:13:45
>>76 >ドロップハンドルのメリットは別に下ハンがメインじゃないんだが
哀しい奴だな、あんた
78 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 12:01:54
>>76 あーあ、メリットがないことを暗に認めちゃったね・・・
79 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 14:49:42
さすがスリックMTBスレ
アンチドロハンが多いのかねえ
80 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 16:10:55
別にアンチドロハンなんじゃなくて
ドロップ部のメリットを無視して
>ドロップハンドルのメリットは別に下ハンがメインじゃないんだが
に対するレスでしょうに
ドロハンは良いよ、ただMTBに付けるとシフターがデュアコンだとブレーキ周り
に工夫が必要だったりバーコン利用というのもなんだしね
路面状況が悪くないところでのスポーツ走行ならばベターな選択だろ
ただ乗る人間が前傾姿勢の技術や身体が付いていけない人も多いから万人向け
とは言えないし、強度や重さ考えると不利な点もある
81 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 16:53:04
>ドロハンは良いよ
どう良いのか具体的に示してよ
もちろん下ハンがメインじゃないということを前提とした上で
82 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 17:08:45
スリック注文したぜ。シュワルベの新しい奴。
84 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 18:35:45
26×1.50 460グラムか。ボンドレガーの26X2.2の糞ブロックタイヤよ、さよなら。
俺も26×1.50注文中。
林道も舗装化が進んだし、登山道走る気はないし
峠登りになるよ。
つるつるスリックじゃなくて溝つきだけどね。
86 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 19:24:27
ブロックからスリックに変えようと思ってるんですけど、自分で簡単に替えられるもんなんですかね? 今は、2.35のブロックなんですが、お勧めがあったら教えてください。
>>86 おれ、先週初めてタイヤ交換したよ。
メンテ本片手に、のんびりやっても前後輪で1時間もかからなかったよ。
2.35からならチューブ交換もお忘れなく!
お勧めタイヤは、よくわからん。
簡単と言えば簡単だけど、要領つかむには何度か練習しないと無理。
ホイールの脱着も伴うから、これも覚えないと。
とりえず今ついてるタイヤでやってみては。
(今のでできれば基本的になんでもできる)
何を求めるかにもよるから、
(とにかく漕ぐのが軽い方がいいとか、乗り心地がいいのがいいとか)
どんな感じがいいか書くとレスもらいやすいよ。
89 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 20:05:48
>>87 >>88 サンクスです。とりあえず必須科目みたいなんで練習してみますね。えっと、スリックの用途は通勤用なんで、軽い感じがいいですね。
通勤にはツーキニスト
丈夫で万能。
しかし、ちょっと重い。
91 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 20:29:39
100グラム変わったら結構違う?
92 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 23:58:26
>>80 なんだ
結局ドロハンにメリットなんて無いんじゃないか・・
93 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 00:08:24
1.25と1.5ですげ〜悩む。
数値にしたら大して差はないと思うんだが・・・。
乗り味は違うの?
94 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 00:16:44
>>93 悪いことは言わない
乗り味気にするんだったら迷わず1.25にしとけ
>>93 巡航速度にして約2.5km/hくらいの違い
これ一応実測値なので
96 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 00:40:06
>>81 & 92
ドロハンのドロップ部以外にメリット無いって80は書いてるんだろ
日本語オーケーでしょうか って書かれたいのでしょうか
ドロハンのドロップ部のメリットは上半身の筋力生かして漕ぐのと
身体を曲げて空気抵抗を小さいフォームがとり易いとかですね
まぁスリックMTBに相容れるメリットとも思えないかもしれんけど
97 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 00:50:19
乗る人間にもよるが1.25と1.5だとかなり違う小数点以下の数字の差で書くと
実感し難いが整数表現で幅をおおよそのmm表示にすると32と38更に1.0だと25
それを単純に二乗しておおよその断面積(単位:平方mm)にすると
1.00が625
1.25が1024
1.50が1444
同じ空気圧な訳じゃないから単純に比較出来無いのも事実
走ることだけ重視ならば1.0がお勧めだけれども普通に走り易いのは1.25
初スリックなら1.5位が良いかも、段差越えや階段降りなんかするのならば1.75等も
98 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 07:52:16
>ドロハンのドロップ部のメリットは上半身の筋力生かして漕ぐのと
>身体を曲げて空気抵抗を小さいフォームがとり易いとかですね
そんなもんフラバーやライザーでもセッティング次第で同じこといえるだろ
自分で使ったことも無いものをよく評価できるな
ドロハンのメリットはそのドロップ部を持った時のメリットを持ちつつ
マジ漕ぎしない時はブラケット持ちや上ハン持ちという楽なポジジョンも使えるという事
101 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 08:53:37
フラバーだってエンドバー付けたらポジション変えれるからね
そもそも交通量の多い街中で下ハン持つような前傾姿勢でマジ漕ぎなんてまずやらないし危ない
メッセンジャーがドロハンを好んで使うのはハンドル幅が狭いから車と車の間をすり抜ける際に
楽だからであってむしろこれくらいしかドロハンのメリットはないよ
102 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 09:44:56
ロードとか乗っててドロハンを使ってる人間がドロハンを語るのと
見た目かっこわりーと使ったこともないのにドロハンを語るのとが
混じるスレはここですか?
おれはロードも乗っててドロハン好きだがかといってMTBにつけたいとは思わんが
103 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 09:48:30
>>102 >ロードとか乗っててドロハンを使ってる人間がドロハンを語るのと
>見た目かっこわりーと使ったこともないのにドロハンを語るのとが
>混じるスレはここですか?
能書き垂れる前にちゃんとそれぞれの利点を整合的に示せ
104 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 09:50:58
>>103は憶えたての「整合的」という言葉を使ってみたかっただけだと思われ。
事実
>>100に対してのレスが
>>101だよ
こいつのフラバーはエンドバーでブレーキがかけれるんだろうし
街中ではマジ漕ぎ出来ないと信じて疑ってない
自分のモノサシでしか物事を見れない奴に何言っても無駄
あの、スレ違いなんですけど。
108 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 14:22:08
訳も分からずにロード買っちゃって不便さにちょっと気付き始めた街乗りローディーが
なんとか自己正当化しようとして必死になってるスレはここですか?w
109 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 14:35:05
>>105 そういう論理なら色んな所が握れるのがメリットなドロハンでも
ブレーキをいつでもかけられるということが前提なら握る場所は
自ずと限られてくるだろ。
つーか76がドロップハンドルのメリットは別に下ハンがメインじゃない
っていうのが事の発端だと思うんだがそれ以外のメリットというものを
具体的に誰も明確に示せないのにどうしてそんなに優位性を強調するかね。
端的に誰が考えてみてもロードで街乗りするメリットなんてほとんどない
ってことは明白じゃないか。
110 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 14:59:59
え?街乗り限定でのメリットの話だったの?
すまんかった
そうさなぁ、街乗り限定でのドロップハンドルのメリットといえば幅が狭いことくらいか
街乗りMTBでのフロントサスのメリットと同じくらいの無意味さかな
111 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 15:02:16
>>98 フラットバーでは通常の方法では形状をみれば明らかなように
>そんなもんフラバーやライザーでもセッティング次第で同じこといえるだろ
セッティングではヘッドチューブの上端よりもグリップする部分を低い位置には出来無い
それと>ブレーキをいつでもかけられるということが前提なら
なんでそういう前提なのフラットバーにエンドバーつけている場合でも
当てはまらないし、ブレーキをいつでも掛けられるようになんて必要性
が無いでしょう
ドロップハンドルをまともに使ったことの無い人が使えないといっても
説得力が無いし意味が無い
ドロップは持ち方色々
↓
フラット+エンドバーでも持ち方色々
↓
ブレーキをいつでもかけらるわけではない
↓
ドロップも同じ
↓
待ち乗りドロップの利点は幅が狭いことだけ
113 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 15:27:36
>>112 111の
>ヘッドチューブの上端よりもグリップする部分を低い位置には出来無い
フラットバーに出来なくて、ドロップに出来る事は無視したいんだね
114 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 16:11:07
補助ブレーキ採用したドロハンは街乗り最強
115 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 16:15:19
ドロップは持ち方色々 3点ポジション
↓
フラット+エンドバーでも持ち方色々 2点ポジション
↓
ブレーキをいつでもかけらるわけではない エンドバーだと無理
↓
ドロップも同じ ドロハンには補助ブレーキが使用可能
↓
待ち乗りドロップの利点は幅が狭いことだけ フラバーもハンドル切れば狭くなる
よってドロハンの勝ち(ポジション有利+どこでもブレーキ可能)
116 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 16:19:10
ヘッドチューブ上端よりもドロップ分低いグリップ位置を
握れるのがドロップハンドルのメリットで他のはオマケに過ぎない
でも乗れない人には無用の長物
117 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 16:21:23
大人でドロハン車に乗れないなんてことはないだろ
118 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 16:29:47
泥恨
119 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 16:44:03
ドロドロだな
120 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 16:54:30
1.95以上の太いスリック使ってる人いないのかな。
太いフレームには太いタイヤがよく似合うので使ってます。
毎日中〜長距離乗るなら選択肢に入ってこないのかもしれないけど、
底まで距離乗るわけじゃないからルックス重視ということで。
121 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 17:01:00
>>120 僕と一緒 ルック車 ですね。♪
しかし3だいもルック車だ
122 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 17:02:05
お前ら携帯ポンプ何もってますか?
123 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 17:26:22
ブラックバーンの
124 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 17:29:07
125 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 18:19:31
>>115 >ドロハンには補助ブレーキが使用可能
エンドバーにだってエンドバー用のセフティレバーってものがあるんだよ
ドロハン3点っていうが下ハンなんか街乗りでほとんど握らんから1点
と数えるのに無理がある。
そして何よりも街乗りにおいてもっとも重要とも言えるファッション性に
於いてはドロハンは大きく劣ってるから結局ロードの負け。惨敗。
>街乗りにおいてもっとも重要とも言えるファッション性
_, ._
( ゚ Д゚)
>>120 2.0、30キロ近くなるとゴゴゴ・・・
加速度的に走行抵抗が増えていく感じがたまらない。
128 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 18:38:29
ドロハンも格好良いと思うけどな
泥半でも良いんじゃないですか。
なんの問題もないですよ。
ブラケット持ちはすごく具合良いものだと言うことに
MTB乗るようになってからあらためて気がついた。
手首の向きと両手の幅でそう感じるんだろうけどね。
なぜか泥半が親の敵みたいな人がいるけど。
130 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 18:42:07
ドロハンは一般人から見たら”競輪の自転車”なんだよ
日本で自転車競技と言われて思い浮かぶのは悲しいかなロードレースではない
それにレーパンジャージにメットにSPDシューズなんて格好は日本人で
そう似合う奴なんかいない
おまけにスネ毛なんか剃ってたらオカマ扱いされるのがオチ
日本じゃドロハン乗ってるやつはマニア扱いだな
>>130 ドロハンは俺のイメージではランドナーなんだよ。
新しい完成車が手に入りにくくなって悲しい。
スリックMTB乗ってるけど。
ランドナーなんて知ってるの相当歳食った人だよな
おらあガン太だとか子供の頃に見て育った世代だよ
134 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 19:50:56
ランドナーって世代でも無いんだが競技ではなく舗装路を巡航するのならば
1.25≒32C幅のタイヤって具合がいいんだよ振動とか微妙な衝撃を和らげて
で悪路でないからハンドルを押え込む必要も無いし長時間保持だとフラットバー
みたいなグリップ方向でなく進行方向に平行で多少前上がりか地面に平行というのが楽
で色々なサイズが選べて入手性考えるとドロップハンドルという選択になった
スポーツ自転車=競輪っていつのどこの人、頑張って競輪CMをやっている位なのに
ドロップだってフラットバーだってどっちだっていいじゃないか
好きなほうを使えばいいんだ
おたがい相手ををばかにするようなことじゃないだろ?
都内走っていていやなのは、幅寄せしてくるバスだね
次、DQN所沢ナンバーのワンボックス野郎
ぎりぎり猛スピードで追い抜いていくスクーター野郎
以下、きり無し
シュワルベのマラソンって使ってるヤシいる?
自分、心惹かれているのだけれども、
感想なんかを教えていただけるとアリガタイデス。
>>137 使ってる。
ダートも走れるセミスリックなんで重宝してる。
ちょいと重いが、耐久性も考えるとそれも気にならない。
円周状に光が反射して夜は目立つぞ
139 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 01:03:55
レーパン、ビンディングなんて、自転車乗ってる時ならともかく、
そのままで街歩いたら変態呼ばわりされちゃうよ。
140 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 01:59:46
>>139 しかしあれだな ロードは格好だな。
MTBはジーパンにTシャツだな。
泥臭さがいいな。
141 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 02:30:06
>>140 それって普段着ですよね、サイクリングに行くのならば
動き易い格好の方が漕ぐのが楽で幸せに成れると思います
ここは街乗りスレなのにサイクリングがどうのとか言われてもな・・・
143 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 03:54:31
>>142 タイトルにも1にも街海苔の文言は全く無いようです
144 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 07:18:40
ドロハンコンプレックススレはここですね?
ローディに憧れてるなら憧れてる言わんかい、この暴走族がw
145 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 11:06:28
ローディに憧れてる?
そんなもんになるくらいならチンドン屋やった方がマシ
146 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 11:09:08
ここが何ゆえに15代まで短期間に伸びたのかを知る由もない吉宗であった。。
(__) .. ,、、,,,,,,,,,,,,,,,,
{::::::::}三三三ミミミ`、、
(_) >ー"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ 、
/ 三彡彡彡ィ`、ミミミ`、
(_) / シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、
,' ,三彡彡彡彡彡ソ,ー'
○ l _ _ """'彡彡彡彡彡ノi
{;、 ';;;='''"""` 彡彡彡 、ノノi
kr) .ィェー 彡彡' r、ヽ}彡i
レ' .. シ彡' )ァ' /彡'
{_,,,、 ;、 シ彡 ニンミミ{
l '''"::. 彡ミi
! ̄"` ...:::::::: ノ""{
l .......::::::::: / \_
`''ー 、:::: / /
147 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 11:09:34
ならなれよ。 チンドン屋
148 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 11:16:29
>>147 おまえバカだなあ
街でロード乗るのはチンドン屋と同じくらい恥ずかしいって言ってるんじゃないか
149 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 11:19:15
ここが何ゆえに15代まで短期間に伸びたのかを知る由もない143であった。。
(_) /"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ 、
/ 三彡彡彡ィ`、ミミミ`、
(_) / シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、
,' ,三彡彡彡彡彡ソ,ー'
○ l _ _ """'彡彡彡彡彡ノi
{;、 ';;;='''"""` 彡彡彡 、ノノi
kr) .ィェー 彡彡' r、ヽ}彡i
レ' .. シ彡' )ァ' /彡' ←143
{_,,,、 ;、 シ彡 ニンミミ{
l '''"::. 彡ミi
! ̄"` ...:::::::: ノ""{
l .......::::::::: / \_
`''ー 、:::: / /
150 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 11:19:17
ロード持ってないのね
>>148 そうそう レーパンでにぎやかなヘルにグラサン
本人はかっこいいと思っているから始末に
終えない
やはり街乗りは ジーパンTシャツ
152 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 11:23:48
ロードなんか買うくらいならチンドン楽器セット買うよ
153 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 11:26:10
チンドン屋>>>街乗りローディ
これだけはガチ
154 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 11:27:58
チン鈍楽器セットいらね
155 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 11:30:18
普通にMTB街乗り仕様でスリックMTBにしてるのかと思ったら
ロードレーサーへのコンプレックスでやってるだけなのか
それもちょっと寂しいと思う
156 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 11:40:37
>>153 言えてるな
チンドン屋は食えるけどローディーじゃ食えないもんな
157 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 11:41:41
(_) /"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ 、
/ 三彡彡彡ィ`、ミミミ`、
(_) / シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、
,' ,三彡彡彡彡彡ソ,ー'
○ l _ _ """'彡彡彡彡彡ノi
{;、 ';;;='''"""` 彡彡彡 、ノノi
kr) .ィェー 彡彡' r、ヽ}彡i
レ' .. シ彡' )ァ' /彡' ←155
{_,,,、 ;、 シ彡 ニンミミ{
l '''"::. 彡ミi
! ̄"` ...:::::::: ノ""{
l .......::::::::: / \_
`''ー 、:::: / /
158 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 11:45:01
>>155 つーか街乗りロード君こそランスとかへのコンプレックスで乗ってるだけだろw
159 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 11:48:56
>>158 言えてるな
ランスは食えるけど街乗りローディーじゃ食えないもんな
160 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 11:55:51
( ゜д゜ )
やっぱロード持って無いくせにドロップハンドルいらねえとか
言ってたのか
162 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 12:59:38
泥恨
163 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 13:00:56
腐乱婆
おまいらに質問します。
2.15ブロックタイヤで片道25`通勤してるんだけど、だいたい1時間20分くらいかかってます。
1.75スリックに替えたらどれくらい早くなりますか?
1時間19分59秒くらいかな
166 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 20:15:54
>>164 その時間がいつもイッパイイッパイで心臓ドキドキ息フゥーフゥー
ならば・・・・・
たとえばAVE25キロが30キロくらいダロな
つまり25/30×80≠1時間10分弱かナ??
非論理的に10分短縮は手堅いと言ってみる
>>138 d。( ゚Д゚)ホスィ
購入してみます〜。
>>164 (=゚ω゚)ノ ぃょぅ! 俺。
時間的なものよりも、疲労度が格段に違うと思うよ。
多分。
170 :
164:2006/06/07(水) 22:08:16
レスdクスです。
結構楽になる物ですね。
やっぱり細ければ細いほど早くなるんですよね。
でも、せっかくMTBに乗ってるんだし、山にまでは行かなくてもせめてパークライドくらいは…
と、思うとスペシャのヘミスファーあたりがベストですか?
171 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 22:37:32
>>164 164さんみたいな考え方で2.25ブロックから1.75スリックにしたけど
このスレ見てると1.25ぐらいに交換したいと思いはじめてきた。
ヘミスファーって1.95だよね?けっこう抵抗ありそうな形状だね。
似たようなパターンでIRCのブリロなんてどうでしょ?
172 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 23:08:13
ちょっと前までは太スリMTB走ってるのよく見たけど
最近はそれ以上に細スリMTBを街中で見掛けるようになったな
173 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 00:18:23
段階的にスリックを細くしていって、現在1.25だが
1.5から1.25は、体感的な変化はあまりなかった鬼ガス
ただ、通勤時間は短縮されてるから、多少なりとも効果はあるんだろうな。
ちなみにパンクリスクは変わらない。
というのも、パンクした事がないからな。
174 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 02:06:22
細スリックでも空気圧管理さえちゃんとやってれば通常の走行ならそう簡単に
パンクなんてしないものだね
その点ロードのタイヤとかはもっとデリケートなんだろうか・・・?
175 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 07:43:02
MTBに700Cとか完全にアホだろw
176 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 08:22:14
177 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 10:16:25
>>174 ロードのタイヤも空気圧をちゃんと管理してればそんなにパンクしない
ポジションだ何だと議論する以前に、街海苔だと
シチュエーションによっては歩道を走ったりもする訳だが、
泥半で歩道走る様な恥ずかしい真似は俺には出来ない。
てかロードの話はよそでやれ>ALL
179 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 15:12:50
泥恨
180 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 16:40:21
このスレの人はてっきりロードレーサーも乗ってて
セカンドバイクでスリックMTBを乗ってるもんだと
思い込んでいたおれが恥ずかしい
182 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 16:42:34
俺もだな
183 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 16:51:59
今街乗りMTBを1台作ろうとしてて、泥よけとかスタンドは付けたんですけど、タイヤは未スリック化。
ルックス的にあんまり変わらない程度の細さっていうと1.5くらいが限界ですかねぇ?
184 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 16:55:25
1.5でいいと思うよ
ちょっとすっきりした感じになる
俺はスリックMTBは雨用。
187 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 18:39:29
細スリックバカの痛いところ
小径だから
旋回性能が良い・・・スリックを履かせることによって、自転車の高さが下がる
車体を傾けにくくなり高速での旋回は難しくなる
街乗りに最適・・・ディスクブレーキを付けたMTBの制動力は確かに良い
しかし700Cでもディスクはつけられる
加速性能がよい・・・巡航性能・直進性が低い
20キロ以降の加速性に劣る
MTBが細スリックに合わせた設計していないので、細スリックの魅力は半減
188 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 18:55:48
いまは1.75のスリックだが
1.25か1.00にするつもり。
あ、フルデュラのロードも持ってますし
フィクシーもありますからおかまいなく。
>>187 お前のほうが馬鹿だな。多分・・・
高速での旋回って・・・。もともとBB高いんだからロードと変わらないよ。
とにかく安く仕上げるのが俺のやりかた
MTBだろうがRoadだろうが、50万円もするのは ○| ̄|_
MTBのスリックタイヤも交換パーツも以前はセキヤ狙いだったが
セキヤもなんか新店舗になってしまって近寄りがたくなってしまった ○| ̄|_
で、最近利用しているのがJoker やチャーリー系のお店
または、TOKYU HANDSの自転車コーナー
本当に困ってしまったときは西新宿のサイクルメインテナンスに助けてもらった
ことがある。あそこはなかなかナイスですヨ
日記キタ━━━━(;;((◎));;Д;;((◎));;)━━━━!!!!!
193 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/09(金) 02:07:24
194 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/09(金) 03:54:33
旋回性能が良いというかハンドリングがクイック過ぎて落ち着いて操作出来ないのが現状
慣れたら、サドルの上に立てるくらいにはなります
196 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/09(金) 07:33:08
また来たよクイック厨w
197 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/09(金) 07:40:53
>>186 プログレはもうちょっとロゴが控えめだったら高級感あるのにな
あとPのマークもなんか安っぽい
・・・ってそういう話じゃないって?こりゃ失礼・・・
198 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/09(金) 08:33:30
まあ、クソであることは間違いないがな
自分がかっこいいと勘違いしてるだけでな
199 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/09(金) 09:03:48
200 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/09(金) 11:09:59
BBハイト高いとふんわふんわした感触
まだブロックだが、まったり走ることも多いから変える時は1.75以上にする予定。
チューブ変えるのも面倒だし。
202 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/09(金) 12:25:17
んなもんついでにやれるだろ
203 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/09(金) 13:14:26
>>201みたいに思っていた時期もあったが
店頭在庫が1.5しかなかったんで1.5にしぶしぶ変更したところ
普通に1.5でも太いんだよね
204 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/09(金) 14:42:40
どうせ替えるならできるだけ細くしとけ
結局段階踏んでとことん細くしてしまうんだからさ
205 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/09(金) 15:17:35
俺もそのくちで、どんどん細くしていき、
1.25までたどり着いた。
今はこれで満足してるけど、
1.25と1.0との違い具合について、わかる方いたら教えてほしい。
206 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/09(金) 15:25:45
1.0はユッチンのTSGを履いたことあるけど、
今までで一番良かったな。
TSG>>Tサブレーシング≧バリアント>エリートライト>>>シティースリッカープロ
TSG以外は全部1.25。
しかしシティースリッカープロは実質1.5の太さだと思う。
ユッチンはオレの回りでも評判いいな、オレは履いた事ないけど
ブロックも良いらしい
208 :
164:2006/06/09(金) 18:15:59
一度スリックを使うとどんどん細い物を欲するようになるんですね。
何か中毒性があるんでしょうかwww
とりあえずは1.5にしてみようと思います。
209 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/09(金) 18:17:52
今日2.2のブロックから1.75のシュワルベのマラソンに換えた。
初めてのタイヤ交換作業だけど簡単なんだな・・・
大満足。
210 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/09(金) 18:23:09
ちょ
タイヤ交換てそんなにメジャーな作業じゃないのか?
ブロックとスリックと交換あんまり頻繁にしないのか?
年2回だな。スパイク⇔スリック
>>210 する人はするだろ。
ホイール2組もってりゃ一番簡単だけど。
↑つか俺はこうしたい。
タイヤ交換めんどくさい。
古いGIANTあたりが駅に放置してあるけど、どうせ処分するならホイールだけ欲しいな
>>213 盗ってみな
物語はそこから始まるかも・・・
俺は明日スリックデビューする。
216 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/09(金) 23:57:29
217 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/10(土) 00:09:14
0.7
>>216 26x1.5 三ツ星ギズモ
林道まで自走がほとんどだから
こんくらいのがいいかと。
219 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/10(土) 08:20:04
名前:お猿 [sage] 投稿日:2006/06/09(金) 20:10:10
町海苔MTB>初心者向き
でいいんじゃない (´ё_ё)てか
&
220 :
857:2006/06/10(土) 08:38:03
世の中の流れと話の流れは細化のようだが、1.5から逆に2.25〜2.35にしようと
思っている。できればSURLYのPUGSLEYみたいなやつ。
あれは、スリックではないか。すまぬ。
221 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/10(土) 11:59:36
コンチネンタルのスリック履いてる人いますか?
222 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/10(土) 14:14:05
>>221 おれ、注文したよ。来週に届くから、まだ交換してないけど。
けど、スリックの細いタイヤにすると
舗装路では足回りきってしまわんか?
みんなギヤ比とか変えてんの?
224 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/10(土) 15:15:33
>>223 44×11で回りきってしまうの?
それならチェーンリングを換える必要があるけど、
そんなことには通常はならないと思うよ。
スプロケをもっとクロスにしたいとは思うけど、
フロントアウターにして足りなくなるということは無いんじゃないかな。
上の方にもあったけど、
44×11でケイデンス90だと、
相当速度出てるよ。
48×11なんだけど平地では重くて使えん・・・
スリックは細く
脚は太く
でも
脚が・・・細いよ・・・俺
平地の最高速42キロだ
226 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/10(土) 16:17:18
>>223 >舗装路では足回りきってしまわんか?
1.25タイヤの外周が約1.95mで44×11ギヤでクランク一回転でタイヤが4回転
ケイデンスが60として毎秒約7.8m≒28km/h
224の指摘するようにケイデンス90では42km/h
自分の場合 脚廻しきれるほど脚力無いがケイデンスのMAXが180程度なので
時速84km/h長い下り坂も近所にはないから廻しきったこと無いなぁ
ケイデンス70でまぁいっかの俺がヘタレってことか・・・
228 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/10(土) 17:07:53
これから始まるんだろ
229 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/10(土) 17:10:10
人類支配か
>>227 そういうことです。精進しましょう。
って重いギヤ使いすぎだろ。
231 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/10(土) 17:53:49
>>222 どれ買ったの?
またインプレして下さい
232 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/10(土) 18:13:05
ケイデンス70の人は、>足回りきってしまわんか? の人とは別人だよな
エリートライト1.25をちぅもんした。
今日、人生初のスリックにしてみました。
1.5のメトロ2にしました。
ついでにチューブも細いものにしたんですが、交換後20b走ったあたりでパンクしますた…orz
パンク修理をしようと思ったんですが、細すぎて手持ちのパッチでは無理でした。
いまは後輪だけ、2.15ブロックで使ってた太チューブ入れてみてます。案外普通に使えてます。
>>164 >>171 ブリロ2.0を使ってるけど、ヘミスファーとはパターンが全く違うよ。
純粋なブロックより舗装路直線では抵抗少ないけど、コーナーではブロックタイヤの悪い点が出る。
その代わり、ドライならグラベルOK。
街乗り用ならヘミスファーの方が適していると思う。
ヘミスファーはターマック用レインタイヤじゃね?
236 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/10(土) 23:49:54
>>234 タイヤ組む時に失敗したんじゃないの・・・・
237 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/11(日) 11:09:24
細スリックバカの痛いところ
小径ゆえのメリットを述べるが・・・
旋回性能が良い・・・スリックを履かせることによって、自転車の高さが下がる
クランク位置が下がるので、気を抜くとすぐペダルがガリガリに
街乗りに最適・・・@ディスクブレーキを付けたMTBの制動力は確かに良い
しかし700Cでもディスクはつけられる
Aサスペンションは大きな衝撃の吸収性には優れるが、細かな振動は
カーボンフォークのほうが良く取る
加速性能がよい・・・巡航性能・直進性が低い
時速20キロ以降の加速性に劣る
MTBのフレームが細スリックに合わせた設計していないので、どうしても無理がくる
これが650ホイール仕様のロードなら別だが
238 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/11(日) 11:28:13
スリックなんて廃れてるのにな
ロード買え、糞ガキども
大人でスリックはいてるなんて糞ガキよりも最低だな
239 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/11(日) 11:38:10
>>237 >クランク位置が下がるので、気を抜くとすぐペダルがガリガリに
ペダル擦る程街乗りで倒さないだろ
>しかし700Cでもディスクはつけられる
別に700C誰も否定してないし
街乗りでロード使ってるやつでディスクつけてる奴はまずいない
>カーボンフォークのほうが良く取る
車道だけをひたすら走るのならそれでもいいがMTBを街乗りで使う奴は
もっと色んなところをアクティブに走りたいのでサスが必要
>直進性が低い
>時速20キロ以降の加速性に劣る
そんなに顕著な差なんてないし別にレース出る訳でもないのにそんなに細かい
性能気にしてる方がどうかしてる
まあこういうバカが必死なのでますます街でロード乗ってる奴がアホに見えてくるなw
240 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/11(日) 11:43:34
街でアクティブってなんですか?w
階段を走り降りるとかでしょ
242 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/11(日) 11:45:28
どこの階段ですか?w
今安売りしていた太いスリックをはいてます。
値段があまり高くなくて走行抵抗が減るお勧めのタイヤはどれでしょうか?
タイヤのエッジが赤とか青とかになってるタイヤを比較的よく見かけるのですがどんな印象でしょうか。
244 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/11(日) 11:55:10
最近街でよくチンドン屋みたいなコスプレで自転車乗ってる人を見掛けるのですが
あれは一体何なのですか?
ハンドルをグニャッと曲げているのが特徴のようですが・・・
245 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/11(日) 11:56:46
たしかに勘違いロードの派手派手さは痛いよな。
ユッチンソンがいいよ
>>243 タイヤのエッジが赤とか青とかになってるタイヤ
あさひで売ってたな。正直、黒だけの方が格好いいと思う。
ままちゃりの 26×1 3/8 ってありますよね
あれはどのくらいの太さに相当するかわかる人いますか?
26×1.4ぐらいですかね?っていうかママチャリ用のタイヤって
MTB用のリムにそのままつけられるんでしょうか?
250 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/11(日) 12:30:12
243
正直、色の付いたエッジがあるタイヤを履いて、似合う自転車は多くないと思ふ。
男ならタイヤは黒。
252 :
164:2006/06/11(日) 12:53:59
近所のショップにヘミスファーが置いてなかったのでKENDA?の1.5にしてみました(安かったから)
やっぱりブロックと比べると全然転がりがちがいますね。
で、早速、休日出勤で今日から通勤してるんだけど、25`でブロックだと1時間20分、スリックに替えて1時間10分くらいでした。
でも、まだ体力、足は余ってるのでもうちょっとタイム縮まりそうかも。
それにしても、路面の感じがダイレクトにサドルにくるのでかなりお尻痛いです。フルサスのMTBがうらやましいです。
俺フルリジットだから1.5にしたら
なんかふつーの自転車になっちゃった。
まぁいいけどね。
254 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/11(日) 14:20:38
長くて太くて黒光り
255 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/11(日) 15:21:20
ブリロはやめてパセラにしようかな
256 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/11(日) 16:05:24
パセラよりパンティ
>>255 パセラTGの26x1.25ケブラービートGet!生産中止になったって聞いたから
ガッカリしてたんだけど、通販で頼んで今日届いた。重さ量ってみたら251gだった。
エクストリームバリアントEVO2とほぼ同じだ。
258 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/12(月) 01:36:27
>>257 で、いくらで買えたの。
それが問題。
どっかでは、Tサーブレーシングだって買えるかもな。
259 :
257:2006/06/12(月) 02:27:51
3割引きで2,600円位だったよ。ヤフオクのTサーブ最安値
より安い。次にタイヤ交換する頃には手に入らないかも。
260 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/12(月) 02:48:16
>>259 それって、パセラTG Compeでしょ。
240gで、耐パンクアラミドベルトはいってる奴。
いい買い物したね。
261 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/12(月) 15:41:48
>>257 どこで買ったんでしょうか?
教えて頂けますか?
オサレ考えすぎて視界が狭くなってヤマンバメイクしたり
短ランや洋ラン着たりするのに似てるなw
264 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/13(火) 17:34:45
>>262 色も統一されていてセンス良く都会的
派手派手色キチガイよりはまし
265 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/13(火) 17:49:48
緑のMACH SS履かせてるオレは派手派手キチガイ?
…だって安かったんだもん…
267 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/13(火) 17:57:12
268 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/13(火) 20:08:02
269 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/13(火) 21:04:45
270 :
265:2006/06/13(火) 22:33:54
271 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/13(火) 23:20:53
>>262 このフレームってパナのAX〜とかXC〜って完成車のフレームかな!?
もしそうなら漏れのMTBと同じだ
フレームをピカピカにポリッシュしてスムーシー履かせてます
272 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/14(水) 11:20:44
>>270 MACH SSはサイドのノブのせいで転けそうになるよね
何?ノブって・・・?
274 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/14(水) 20:55:41
高田総裁
275 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/14(水) 21:15:33
>>273 ブロックの山だろ。基礎は自力で学んでくれ。
26x1.00の最軽量はなんでしょう?
ユッチンのTOP SLICK あたり?
軽いのを履きたくて探してるんだけど
26x1.25のt-servが無難なのかな〜
277 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/15(木) 11:05:00
乗る人間と使い方によるんじゃないの
278 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/15(木) 14:09:59
最軽量はおそらくTSエアライト。
Tサブは薦めないよ。
軽快感は全くないし、
サイドウォールが弱すぎるから。
279 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/15(木) 14:12:04
ごめん、訂正。
最軽量はTSエアライトと
スペシャのターボプロATB。
両者ともに230グラム。
280 :
276:2006/06/15(木) 19:47:01
>>279 TSエアライトと
スペシャのターボプロATB
どちらも入荷未定らしい〜 ガックリ(-_-;)
STRADIUS ELITE LITEか
EXTREME VALIANT EVO2が軽そうなんだけど
使った事ある人いる?
どきどき通勤20キロと休日60キロぐらいで使いたい
平地30キロペースでアベ22キロぐらい
ストップ&ゴーが多いから軽いのがいい
ショップの店長に26x1.0は、1.5サイズのリムに使えない事は無いが、
お勧めしないって言われた。その時に理由も聞いたんだけど、どんな
理由か忘れちゃったw26x1.0だと、どんな不具合が有りそうですか?
282 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/15(木) 22:16:23
引っ張りタイヤになる なんか懐かしい響きだ
接地面積かチョット増えるが気にしない
283 :
278:2006/06/15(木) 23:38:04
>>280 エリートライトと
エボでないバリアントを使ったことあるけど、
評価は>260に書いた通り。
TS無印とTSGなら手に入ると思うから、
そっちを試してみれば?
エアライトとTSGなら5グラムほどしか差がないから。
284 :
278:2006/06/15(木) 23:41:04
ごめん。
>206だった。
IRCのスムーシーは、0.1dのデブにも
耐えられますでしょうか?
む
り
自転車乗ってて何故やせない
パナのエリートシリーズはやめとけ
なんで?カコイイのに。
290 :
276:2006/06/16(金) 20:55:42
>>278 TS無印かTSGを通販も含めて探してみる!
まぁ今の某スリックが1.5で500グラムあるから
早く換えた〜い
大昔のメトロ以来はじめて細身のスリックを買おうと思うんだけども
やっぱ1.5と1.25ではずいぶん体感違うかなあ?
コストパフォーマンス良いオススメとかありますか?
292 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/16(金) 22:08:33
>>281 リム幅よりタイヤ幅の方が狭くなるから、ビード幅だともっと狭いよ
コーナーでバンクした時にタイヤがちゃんと接地できない位狭くなるでよ
293 :
281:2006/06/16(金) 22:19:50
>>282.
>>291 今有るホイールのリムは22mmと24mmの2セットです。
この場合は26x1.0でも大丈夫でしょうか?
294 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/16(金) 23:01:46
295 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/16(金) 23:17:34
>>293 22mmの方なら履けるはず
26X1.0って後ろの数字がインチ表示でタイヤの有効幅なんだけど(25.4mm)
実際に履いたらリムの外幅位になると思う
296 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/17(土) 00:23:36
1.5インチのリムでも1.0のタイヤはけてる人もいるんでしょ?
297 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/17(土) 01:07:50
履けないとは言わない、タイヤの実幅の1.5倍有るリムだとサイドウォールで
コーナーを走らなければならない可能性が有ると言う話
タイヤのリム側が広くて三角になったタイヤを想像してみてよ
トレッドがサイドまで廻り込んでいるようなタイヤじゃない限り結構怖いでしょう
298 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/17(土) 01:28:24
車で言ったら、ビッツの下級グレードの175/70−13タイヤを履いている5Jx13のホイールに
軽自動車用の135/80-13を履かせるより引っ張りタイヤになるって事だよ
>>299 へえ
そうなんだ
じゃあ1.5って何の数字を意味しているの?
301 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/17(土) 12:31:58
知識なしに1.0を買ってくると付けられないことも多くて走行にも支障がでる場合がありうる
1.25ならたいてい問題が出ることは少ないということでいいのかな?
リッチーのバンテージコンプってリムサイズいくつなの?
303 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/17(土) 13:48:37
304 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/17(土) 13:57:23
>>299の長さみると、1.5のリムの幅は1.5インチとも全然ちがうようだし、
1.5の意味ってなんなのだろうね?
おれのも1.5のリムに1.25のタイヤ付けてるけど、
リムよりタイヤのほうが幅はあるし・・・
305 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/17(土) 14:03:56
1.0ってタイヤの装着されている時のおおよその幅だから
リム幅が実測1.0インチ越えているのには装着すると変形の度合いが
想定外だからやめたほうが良い
ただ普通のXC系等の完成車などのリムならば問題無く使用できる
1.5の意味って単純に1.5のタイヤにベストマッチってことじゃなかった?たしか
だから1.0から1.95までぐらいがokだったような?
307 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/17(土) 15:28:14
舗装路用の全天候型タイヤで、段差を気にせず走れて、短距離の未舗装路を通過できるタイヤ」としては何がお勧めですか?
>>307 ヘミスファー フレア ラバーソウル
つーか太ければどれでもいけそうな気がするが、舗装路では辛くなるよな
MTBでスリック使ってる人ってペダルもSPD使ってる?
俺はハーフクリップ付けてるんだけど
>>309 俺のはデフォでSPDだからそれに合わせてシューズ
用意して使ってるけど、好きな方使えば良いと思うよ。
311 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/17(土) 15:55:01
ブロックにしろ
デカペがいいよ
一度慣れるとSPDには戻れない
313 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/17(土) 23:18:30
>>285 漏れは0.1tなんか軽く超えてるがスムーシーは今現在履いてて
かなり気に入ってるってかほとんど短所が無いかんじ
スリック好きでTサーブ1.25、ファットボーイ、ユッチ1.25
シティスリッカー1.25など色々使ってみたが指定空気圧の高いものは
結果として接地面積少なくなるので良好でした
まぁ、指定気圧が低くても平均6`くらい入れちゃうんだけどねw
デブは重い分かなり扁平するので普通の人よりタイヤ選びは気を使うよね
減るのもえらく早いし (´・ω・`)
自分でもスリックヲタっぽくなってると思う(;´д`)ゞ
(,,゚Д゚) ガンガレ!
やはりデブは気持ち太めの方が安心でないかい?
おれも今はスムーシー
特に不満はないが飽きが来たので次は別のにする
316 :
313:2006/06/17(土) 23:31:38
>>314 安全が欲しいので1.25な訳なんだけどね
上記以外にも1.0も試してみたんだけど、なんか不安があって
>>285 115sの漏れが履き潰して履き潰してとったデータだ
安心しれ!11!!!
317 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/17(土) 23:42:44
0.1dのデブはロードに乗れるの?
318 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/17(土) 23:47:56
そんなの走ってるの見たらタイヤがかわいそうになると思う
319 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/18(日) 00:48:28
ロードに乗れないからスリックMTBなんだろ?
0.1dのデブはロードに乗れる
321 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/18(日) 00:57:18
322 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/18(日) 01:02:57
323 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/18(日) 01:06:51
40万ロードのピナレロフルカーボン『F4:13』体重110s乗ってるピザデブの知り合いがいる自転車がかわいそう
324 :
285:2006/06/18(日) 01:34:38
325 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/18(日) 01:44:00
>>309 おれ MACH SS + DXペダルだよー。
326 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/18(日) 01:44:54
相撲取りって普通のママチャリでコンビニに買い物に来たりする
浴衣きて2ケツで
クロスのスレ見て解ったけど、スリックはかせるとスピード出過ぎるから
それだから、クロスやロード海苔が悔しがるってるって事がわかった。
329 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/18(日) 11:12:39
だってロードとかが真価を発揮するのって走行距離100`b超えたあたりからだからな
330 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/18(日) 15:12:11
お相撲さんでも乗れますって、
中野新橋あたりだと、お相撲さんだって普通のママチャリに乗ってますよ。
まあ、幕下だからかもしれませんが。
332 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/18(日) 15:42:48
昔ゾウが踏んでも壊れない筆箱っていうのがあったが
遠足で奈良に行った時に友人が鹿に踏ませたら見事に
割れたのを思い出した
ゾウだったら大丈夫だったんじゃね?
これVブレーキが付いてるんだね。
ナショナルのジャンボリーを超えるデブ向けママチャリが登場したのかも。
ところで、スポーク140本ってのと、サス付きの自転車とだったら、
どっちがスポーク折れ難いんだろ?
335 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/18(日) 20:34:09
本物のMTBだったらそんなやわじゃないだろ
多分・・・
>2.125HEの超極太タイヤにスポーク140本のストロンガーホイールを採用。
>乗り手や路面を選ばず、様々なシーンで抜群の安定感を発揮します。
ストロンガーホイールってミヤタが名付けたのかね?
コレ実物見てみたいなぁ。欲しくは無いけど。
このスレの人はメット被ってるのん?
被ってるよ
メット=皮
↑つまんねー
被ってるけど被ってないよ。
俺は被ってるけど、被ってる。でも、大事な時は脱げるから
問題ない。
343 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/19(月) 21:38:04
細幅化の流れと逆行して申し訳ありませんが、1.5以上で街乗りにお勧めって何ですか?
最近、トランボが壊れて山に行けないので、スリックMTBerの仲間入りしたいのですが。
Tサブ1.75
舗装路もそこそこの悪路もOK
345 :
343:2006/06/19(月) 22:01:08
レスありがとう
Tサーブも太いのあるのは知りませんでした。色々あって分からんので、助かりました。
346 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/20(火) 08:52:44
パナのハイロードはいてる
晴れた舗装路は最強なんだが少しでもぬれていたり
砂利が浮いてたりすると走馬灯のように過去が振り返れるすぐれもの
>>346 そんなにヤバイの?スチールビートなのに結構軽くて値段も
安いから、次はハイロードにしようかと思ってたのに。
348 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/20(火) 18:23:41
ハイロードは設計が古いんだよ。
349 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/20(火) 18:31:51
でも、1.5では一番速いかも。
どこに1.5と?
ハイロードはリムにはめたりリムからはずしたりするのが楽なタイヤだった。
そのかわりパンクしてトボトボと押して歩いていると勝手にリムからはずれたりした。
耐久性は最も悪い
352 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/20(火) 23:05:45
やっぱり値段相応だな
タイオガのFS100ってどう?この前装着してたのみたけど
かっこよかったんだが、乗り心地はどうだろう。
路肩の排水溝のグレーチングにはまらないタイヤ幅って、最低どのぐらい
いるかな。1.5あれば無問題だよね。できるだけ細いの履きたいのだが
パナのツーキ1.5でグレーチングの上もガンガン走ってる
けど時々はまるんじゃないかと脳裏によぎることもある
まあ、あり得ないだろうけど
356 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/21(水) 08:57:52
排水溝の上走るとはまらなくてもパンクの危険性大だよ
>>355 グレーチングパネルの間にでかい隙間が空いてる奴があるんだよ。
あれは反則だ。
完全スリックだと、横滑りする時はしょっちゅうあるよ。
359 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/21(水) 20:44:14
神奈川県内でスリックタイヤの安いお店ありませんか?
小田原でも良いのか?
361 :
お猿:2006/06/23(金) 18:52:28
アフゥリカでもいいべが?
ニセモノウザイキエロ
363 :
お猿:2006/06/23(金) 23:35:34
あちらさんも(・_・ )ノこちらさんも(・ ・)そちらさんも( ・_・)ノおやすみい♪
スレ違いも甚だしいな
>>363 お猿さん!
MTB海苔なんだから、スレタイ通りの事書けさえすれば全然OK!!
アホか
猿は田舎のロード海苔やろ
しかも本人はトリ付きでもう来ないって誓ったんだから
367 :
お猿:2006/06/26(月) 12:59:53
あの〜MTBも乗ってまふ
ルイガノ の GO GARNEAU 26X1.5 単純に安いと理由だけでつけてみたよ。
元からついていた26×1.95に比べると最高速3Kmh/hAve5km/hくらい向上したよ。
でこの時期の雨での印象なんだけど手ごたえが軽くなって少々不安。丁寧に走らざるを得ない。
ある程度溝があるのでましなんだろうけどコンパウンドがだいぶ硬いんだろうと思う。
その代わり長くもつのだろうから全体の印象は悪くない。
なぜかノイズが大きめな気がする。
基地害がまたここを荒そうとしていますが皆さん完全無視でお願いします
基地害は春から初夏にかけては表によく出てくるそうだが梅雨になるとまた
引き篭もってしまうのでネット上に出没してくるんだろうな
つうかまあ自転車乗ってる基地害だったら梅雨に暇になるのは当然といえば当然だが
26×1.95のスリックでお勧めはなんですか?
できれば軽いのが良いのですが。
IRCのメトロU
軽いですか?
まあ軽いってほどでもないな
でも一番無難だとは思う
1.95セミスリックがパンクしたんで久しぶりにブロックに戻して今日100キロ走ったら
両膝を痛めちまった セミスリックは膝の負担が軽かったんだと知った
ボー・・・って振動も嫌だな
そりゃまあブロックとスリックじゃ路面に対する抵抗が全然違うから
当然足にかかる負担も大きい罠・・
380 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/30(金) 09:22:59
>>373 ミシュランのトランスワールドシティー。
381 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/30(金) 10:22:30
>>360 小田原のお店教えてください、お願いします。
ロードタイプは乗ったことないけど、かなり楽みたいだね。
楽なチャリで無理矢理長距離を走るくらいなら、普段から
重いのを使ったほうがよほど鍛えられるなw
384 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/30(金) 11:46:10
スリックとは違うのかもしれないけど、フックワーム使ってる方いますか?
やっパ重いのかな?
385 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/30(金) 16:28:19
チャリックや名無し見てから
もう一度聞いてみたらどうですか?
>>382 残念だがそうでもない。
鍛える目的が違えば 当然鍛える方法も違う。
高負荷で短時間なら瞬発力、低負荷で長時間なら持久力。
これは筋力だけでなく心肺機能も同じ。
高負荷で長時間は不可能だし 低負荷で短時間では無意味。
みんなどこのチューブ使ってる?
快適さを求めてスリックだしチューブも軽量タイプ?
耐パンク優先?
お前はどこのチューブを使ってるんだ
お前は何処のワカメじゃ?
漏れは新車の時のチューブ使いまわしだな。
パナの普通のを予備で持ってるけど使わないで済んでる。
スリックMTBならチューブの軽量化って効果無さそうだけど、
通販サイト見てるとタイヤとチューブで徹底的にやってみたくなるね。
でも、ホイールが重いからなぁ。
392 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 04:24:41
タイヤ幅は同じでも空気圧が高圧なタイヤに交換したら走りって変わるかな?
393 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 06:53:20
>>392 変わる
試しに同じタイヤで最高圧から適当な間隔で圧下げて乗ってみたら違いが分ると思う
それとタイヤの構造仕様によって同じ太さ同じ圧でもしなやかさに大きな差が
ある場合もあるので試してみたら良いんじゃないかな
チューブのしなやかさでも大きくかわるので良い組み合わせを見つけるのは
かなり大変だけれども面白いかも、商業誌ではやらないテストだからね
>>391 それやってみて、トップスリックとRAIRの組み合わせにした。
俺もノーマルの重いホイールだけど1発目の漕ぎ出しで体感
出来たよ。それと、空気圧が高圧だから砂や小石を踏んでる
感覚が伝わって来て新鮮だった。
395 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 18:56:06
>>394 感覚もいいけど音もいいよね
これなら絶対パンクしねーぞって音w
397 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/04(火) 15:10:29
初心者です、よろしくお願いします。
ACに乗っていますが、ノーマルの2.5のタイヤが街乗りには余りにも辛く、細いスリックも持とうと思い、先日、完組ホイールを購入しました(勿論スプロケとローターも)。
タイヤは1.0から履けるみたいなのですが、なるべく細いタイヤの方がいいのでしょうか?
ご教導のほど、よろしくお願いします。
398 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/04(火) 15:35:57
まずは過去ログを読んだ方が荒れないですよ。
ACってジャイのですか?
質問するなら、その辺も書かないと。
ちなみにジャイのACならFSですよね。
それに細スリックを履かせようとしているなら、
荒れるのでラバーズソウル辺りにした方が良いと思います。
FSに細スリックがなぜ荒れるかは過去ログを読んで考えてください。
399 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/04(火) 15:55:00
別にいいじゃん。
本人がやりたいんなら。
>>397 好きなの履かせな。
個人的にお勧めは1.25あたりかな。
種類も豊富だしね。
400 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/04(火) 15:58:43
1.25の種類が豊富?
どう考えても1.5や1.75と比べて豊富ではないと思うけど。
国内で入手できるのでも、
1.25って10種無いでしょ。
デトネイターは安いし、どこでも売っているからオススメ。
>>400 普通に考えて1.0と比べてだろ
行間嫁
403 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/04(火) 17:32:34
1,0と比較したとしても「豊富」とはいえない。
ちょっと選択肢が増えるだけ。
豊富って言えるのなら、
商品名を挙げてみてよ。
404 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/04(火) 18:37:01
都内、神奈川県内で シュワルベ、マキシス、ミシュランの商品が豊富に
あるお店はありませんか?
405 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/04(火) 21:33:28
秦野のあさひは品揃え悪いよ
407 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 11:53:12
400は必死杉。
409 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 20:49:19
>>397 1.5ぐらいでいいんじゃない?
それぐらいならごついフレームでもだいじょうぶ
ラバーソウルはちょっと重い
410 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 20:53:25
俺今まで2.0のブロックだったけど
1.5のスリックにしたらフレームの太さと似た感じになって
自転車全体のバランスはよくなったようなきがするよ
411 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 21:28:13
トランスワールドシティの1.5はなかなか良かったよ。
ちょっと小石を咬むのが気になったけど。
今はデトネイター700Cx28でさらに快適!
平均速度アップ+乗り心地アップ(空気圧高めにしてるのに不思議)
412 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 21:44:01
車乗りから見ると、スリックタイヤスゲー
見ると溝が有るじゃん
ハァー!?これの何処がスリックなんだ?
413 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 21:46:19
溝が付いてたらスリックタイヤじゃ無い罠
普通は、
>>412 今やF1のスリックタイヤでも溝があるが。
415 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 21:49:37
スリックっていう単語の定義を今さら議論するなんてナンセンスもいいとこだよな
418 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/06(木) 00:30:54
DYNOのファイヤーボール26x2.125って重量どのくらいあるんでしょうか。
1kg超えてしまうようならコンチネンタルのシティコンタクト26x2.1にしようと思ってるんですが。
だーーーかーーーらーーー
プチスリック
つまりハゲのことだ
423 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/06(木) 03:42:15
幅を2.0から1.25にしたいけど
無理危険でしょうか?
ママチャリで1.5だから1.25くらいを乗ってみたい
摺り付く様なハイグリップなタイヤの事。
>>423 歩道に斜めから乗り上げる時の角度に注意すればそれほど危険じゃないよ
ただ低圧タイヤ(ママチャリ)みたいに進入角度を浅くして段差に進入すると
フロントタイヤがすべってこけるかた注意が必要
まっすぐ(タイヤの真ん中で)段差を越える時はさほど神経質になる必要ありません
スムーシー1.25よりはママチャリのほうが細い
1.25だとリム打ちパンクもあったりしますか?
>>427 お前のスムーシーはそんなに太いのかよ
おれの1.25はママチャよりずっと細い
430 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/06(木) 19:18:56
>>428 俺も無い。ただ、エア管理できない奴は2.1でもリム打ちするぞ。
つまり、エア管理してれば無問題でオケーですね。
よっしゃ、週末に買いに逝きます。
あんがと。
↑
あったりまえダカ・・・
太い(2.1以上くらい)ブロックと同じ感覚で、階段を
駆け下りたり、車道からかなりの速度で歩道にツッコン
だりすると、いくら空気圧がオッケーでも逝くときゃ逝く
から注意汁
エクストリームバリアントEVO2 1.25はブレーキワイヤーを解除しなくてもホイールを外せる
値段的にはエリートライトを買った方が良いような気がするが・・・
細さじゃトップスリックに軍配が上がるけどね で結局はゼニス1.5が一番無難な気がする
>>434 >エクストリームバリアントEVO2 1.25はブレーキワイヤーを解除しなくてもホイールを外せる
それ、ブレーキの遊び多過ぎない?俺はトップスリックだけど、ブレーキ開放しないとホイール
外せないぞ。
>>435 タイヤにパッドがあたるが強引にひっぱりゃ抜けます
>>429 ノギスで測ってみたけど、
ウチのママチャリのタイヤの太さは3.2mmで、
スムーシー1.25は3.4mmだった
細すぎ
439 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/07(金) 18:25:45
リムによっても変わらね?
うちのママチャリのタイヤは30mmくらいはありそうだが・・・
ままちゃり32mmは細いな
>>441 よく見ろ!32mmじゃねぇ!3.2mmだ…orz
脳内で単位変換してくれよ・・・
・゚・(つД`)・゚・
俺の脳にファジー機能はないのじゃよ。
たまに誤作動する程度。
3.2mmってw
スケート靴かよ
つまらんこといつまでも引っ張るなよ
ならお前がネタ出せ禿
パナレーサーのTサーブレーシング使ったこと有る人居たら、
今まで使ってたタイヤとの比較とか、インプレお願いします。
450 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 10:39:49
26インチのMTB、スリックに変えたら急に
フラフラするようになった。
やっぱりブロックタイヤで安定するように作られてるんだなぁと
思った。
451 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 10:40:53
(゚Д゚)ハァ?
>>450 乗り方の問題かと。
ぶっちゃけて言うと、ヘタなのでは?
453 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 10:59:38
そうねなんかフラフラする。でも仕方ないじゃん
ロード買わずに無理してスリックに変えてるんだから
454 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 13:47:22
>>450 おめーえ絶対BD−1とかのれねーえwwwwww
26HEのスリックごときでフラフラしてたらBD−1とかの小径極細タイヤはのれねーえテラワロス
455 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 14:11:36
スリックになってタイヤ径が小さくなるとトレイルが少なくなる。
トレ−ル量もジャイロ効果も減って安定成分は減少する。
でも、サドルの上に立てる位の安定成分は充分ある。
457 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 14:46:09
だな。タイヤ外周が軽くなったぶん慣性が小さくなって
安定性は減るけどその分漕ぎ出しは軽くなって止まりやすくもなってるはず。
458 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 15:12:32
>>449 使ってましたよ。
しかしサイドが弱すぎて、
すぐ繊維が剥離してきました。
パナにメールしたら
製造が終了していたので、
価格が同等のバリアントに交換してもらいました。
バリアントエボ2がある以上、
あえて選ぶ価値はないかと。
乗り味も変わりませんし。
レーシングを買うのであれば、
TSGを買った方が幸せになれますよ。
459 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 20:27:04
議論が難しくなってきましたが、要するに
スリックにすると安定度が下がるということは
事実ということですね。
それに気づかないほうが鈍感ということに
なったりして(笑)これは冗談ですが。
460 :
ツール・ド・ デブ親父☆ロン(111k)::2006/07/09(日) 20:33:22
スリックMTBは楽で安心できるね〜 普段乗りはもちろん スリックMTB
キャノンデールだよ もう大分乗ってるな〜買い物用にいいね〜
462 :
449:2006/07/09(日) 20:49:03
>>458 インプレ有難うございます。パナレーサーのタイヤは全般的にサイドが弱い
んですね。何処の店でもでも手に入って買い易いだけに残念です。
素直にトップスリックにしておきます。
463 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 21:05:53
ラーメン食べたりするのに乗っていくのにちょうどいい
464 :
458:2006/07/09(日) 21:07:29
レーシングを買う予定だったようですが、
まだ入手できますか?
パナに交換してもらったのは1年ほど前なのですが、
その時にはもう在庫がないとのことでした。
うっかり今迄のチューブでタイヤだけ細いスリックにするとブレーキ掛けたりすると
タイヤがリムからずれる事があるね。んでバルブあたりからチューブ断裂。
466 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 21:46:49
465 オイルとか付いてなくても?
>>465 タイヤよりチューブが太いのに、なぜリムからタイヤがずれるのか理論的かつ論理的に
解説キボン
逆ならワカルガ
>>450 タイヤが細くなって、空気圧が高くなって接地抵抗が減ったからそう感じるんだよ。
469 :
デブ親父☆ロン(111k):2006/07/09(日) 22:14:03
>>461 3台で乗り換えてます
★大網ビアンキ★キャノンデール・ジャイアントフルカーボン親父デブ兄貴!!
470 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 22:59:32
465 オイルとか付いてなくても?
チューブタイヤの頃のオートバイで経験があるな。
タイヤの中でチューブがZ字状になって切れてた。
ハードブレーキングを繰り返した結果だけど、
現代の自転車で起こるとしたら空気圧管理不良だろ。
472 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/10(月) 00:09:38
外出だが1.5だと
ママチャリよりも太いんだな
太い。
474 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/10(月) 09:42:06
MTBをスリックに変えたんだが驚いたことに雨とか砂利路面に齢のな
ロードのが弱いと思ってたんだがロードのミシュランプロ2のがよっぽど安定してら
MTBスリックタイヤにはそういうオールOKタイヤみたいのってないのかね?
スリックとかカットスリックってのは用途はそんな物じゃないの?
なんか間違っているように思うんだけどなー
>474
雨には細いほど有利、太いと不利。水はけの問題。
太いMTBスリックは不利。だからスリックにも溝付。
太いスリックにして接地面積が増えるという事は面積あたりに掛かる重量が
減るということでそれはつまり滑りやすいということ。
でも細くすると路面のギャップの衝撃がモロにくるからなあ。
快走と衝撃吸収でそこそこ妥協できる細さがいいな。
十数年前はスリックといえばメトロだったけど重いタイヤだしあまりメリット無かったな。
478 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/10(月) 16:27:22
接地面積の問題もあるだろうがゴム質の差もあるんじゃね?
ミシュランのプロ2みたいな1万円するようなタイヤならMTBバージョン作ってもそこそこいけそうな気もするが
479 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/10(月) 17:02:51
雨にはスムーシーが強いんだけど色がなあ
480 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/10(月) 19:39:53
>>465 おれのも根元のチューブ裂けてパンクしたんだけど、
パナのタイヤもそこのところ裂けていたよ。
原因がタイヤかチューブかわからない。
タイヤはどうだった?
481 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/10(月) 19:49:46
上戸路面でコンチネンタルだけはやめた方が良い
>>481 なんで?
コンチは全般に滑りやすいの?
雨のトライアスロンの大会での完走。
ゼニスも1.5ですがよいと思うな。
>477
おいおいおいおい。なにげに納得しそうになるが違うんでないか。
普通にグリップ上げたければ太いタイヤにするな。
477大丈夫か?
485 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/11(火) 06:57:59
接地面積が増えると摩擦係数が増えるので晴れた日は滑らない
雨の日は水はけが悪いと余計に滑る
接地面積の小さな自転車タイヤにおいては、溝の有る無しで
水はけ効果の差はないという話を聞いたことがある。
その人がいうには、ツルツルだと消費者が心配してしまうから
メーカーはわざわざ溝をつけたものを売っているのだそうだ。
487 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/11(火) 17:06:51
トランスワールドシティー
神奈川県内で売っているお店知りませんか?
ウェットでの差はほとんどがコンパウンドの差
ロードタイヤとMTBスリックじゃ値段が。。。
でもこの話題は長くなるんでここらで
>485
> 接地面積が増えると摩擦係数が増えるので晴れた日は滑らない
摩擦係数は、コンパウンドによって変わるのであって接地面積が変わっても変わらないのが摩擦係数だろ。
おいおい自転車乗りたちだいじょうぶか?
やはり低脳猿
>488
> ウェットでの差はほとんどがコンパウンドの差
コンパウンドの差ねー。どのメーカーがどんなコンパウンド使ってるかご教授くださいませんか。物知りさん。
>>491 自転車と関係ないバイク用タイヤの話だけど、水はけの良い溝パターン
にしなくても、シリカ配合のコンパウンドを使うと雨の日でもきちんと
コントロール出来るタイヤになるってのを聞いた事が有る。
もしかしたら、自転車用のタイヤにもシリカが使われてるかもね。
>>491 ウェットでの差はほとんどがコンパウンドの差だよ。
知ったかぶって妙なツッコミを入れなさんな。低脳さんw
うそくさい
>493
おいおい知ったかぶりの使い方間違ってるぞ つーかおまいみたいなのを知ったかぶりっていうんだろ。
> ウェットでの差はほとんどがコンパウンドの差だよ。
ロードタイヤとMTBスリックのウエットグリップの説明になってないんだよな。
硬いロードと軟らかいMTBだったらMTBのほうがグリップしそうなきがするな。
やっぱり太いMTBは水はけが悪いでOK。コンパウンドの違いは確かに違いが出るがロードタイヤとMTBスリックのウエットグリップの違いには関係ないな。低脳さんw
>492
そのシリカはロードには使われているがスリックMTBには使われてないってことがいいたいわけ?
自転車のように細くて低速の場合、パターンによる水はけの差は無視できるぐらいの
小さな影響しか与えない。
ウェット時のグリップは、そのほとんど全てがゴムの質によって決まる。
タイヤの硬い・柔らかいと言う差は、空気圧とタイヤの構造によるもので、
ゴム質によって決まる摩擦係数とは関係ない。
強いて言えば、摩擦は、過重に正比例して増えるから、体重が重いほうが
グリップすると言える。
また、MTBタイヤはブロックパターンで、小さな接地面が離れて存在するため、
水はけと言う観点から見ると、スリックより言いと言える。
知ったか房
>497
まず日本語から勉強しろといいたいな。
ロードタイヤとMTBスリックのコンパウンドが同じだったらおまいの言い分は通用しないだろ
>486
でま
物理が解っていない人たちが多いですね。
502 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/12(水) 09:02:58
接地面積が増えるとグリップがあがる→そうなる場合もあるしそうならない場合もある
溝も水の膜を作らないため(フェーン現象回避)というよりは低速軽量の自転車の場合は
地面に対する引っかかりとしての機能の方が多いと思うんだが
コンパウンドに関していえば上に出ていたミシュランプロ2は確かに雨の日にかなりグリップする
しかしユッチソンとかパナのタイヤで雨の日に走るとかなりすべることからしてみて同じロードのタイヤとして
コンパウンドが効いていることがわかる
フェーン現象?
フェーン現象?
505 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/12(水) 10:00:07
プレーン現象 又は プレーニング現象
506 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/12(水) 10:08:27
気象かよw
超亀だがフックワーム2.5履いてるよ
>>495 >ロードタイヤとMTBスリックのウエットグリップの説明になってないんだよな。
MTBスリックの場合、ウェット性能をうたったものは大抵スリットが入ってる
これはこの方がそれっぽくて売れるから
そんでもって水はけ厨発生の原因。
ちなみにここで言ってるコンパウンドってのは硬さとかじゃなくて配合物のこと>シリカとか米ぬかとか
で、何でロードタイヤとMTBタイヤで違いが出るかって言うと、このコンパウンドが違うから。
値段見ればわかるだろ?MTBスリックは所詮安物。
性能差語るなら同じ値段で比較しろ
結局荒れたね。。。。。。。。。
510 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/12(水) 17:08:21
なんでスリックは安物なんですか?w
511 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/12(水) 17:18:48
>>510 一般人が街乗りに使う為だけのタイヤだから。
プロが名誉と賞金をかけて競技に使うタイヤは、それなりに金がかかってる。
何でって言うか
実際にそうなんだからな
メーカーに聞けよ
513 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/12(水) 18:24:29
スムーシーは安いのに頑張ってるなあ
MTB用が安物というより ロード用がお金掛かってるんだよ。
515 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/12(水) 18:40:47
516 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/12(水) 20:52:10
空気圧高い = お金
にしないか
真ん中部は耐久性よく固めのコンパウンド、サイドはグリップ重視で
軟らかめのコンパウンドでサンドイッチになってるのかな?
色が両サイド違う奴って。
518 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/12(水) 22:11:35
TIOGAのシティスリッカープロはそうだね
>512
つまり脳内妄想ってことね
だいたい用途の同じタイヤのコンパウンドに違いなんかあるはずない。
俺が設計担当だったら実績のあるロードのコンパウンド流用する。コストもダウンできてウマー
メーカーの宣伝房乙
>509
> 値段見ればわかるだろ?MTBスリックは所詮安物。
単なる思い込みだって。
521 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/13(木) 02:16:09
つーか700Cの方がデカイじゃん?だから高いんだよ
車のタイヤだってさ205-60-15より205-40-17の方が高いじゃん
523 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/13(木) 08:44:51
>>519は無知。
ロード用のコンパウンドを流用して、一週間で摩耗する街乗り用のスリックなんて、誰も買わないよ。
524 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/13(木) 08:51:07
用途が通勤用でよければロードのタイヤだって安いのはたくさんあるよ
多分比較してるのが前後で1万円超えるタイヤとだから違いがでるんであって
普通にMTBスリックと同等程度の価格のタイヤと比較すれば接地面積と空気圧の差しかでないだろ
ちなみにミシュランプロ2なんて2000kmからもっても4000kmしか走れないからなー。
>523
ぷぷ ロード用だろうがママチャリ用だろうが数秒走ればタイヤは磨耗するよな。それとも走らないでも一週間で磨耗するタイヤがあるとでもいうのか。
くだらんチャリの知識の前に日本語何とかしろ! 自転車乗りってこんなやつばっか?
単に厨房が集まりやすいだけかもな所詮チャリだもんな
> 何でって言うか
> 実際にそうなんだからな
> メーカーに聞けよ
気の利いた講釈ぐらいしろよ脳内君 つか 値段高い=品質よい しか頭の中にないんか?さすが厨房
だいたいコンパウンドの中身なんて企業秘密に決まってるんだから細かいとこ教えるわけないだろ。
おまいみたいなすぐ洗脳される単細胞にはチャリ屋がガセねた吹き込みまくるだろうがな
>524
ミシュランプロ2は492がいうところのシリカ入ってるようだね。結果474のようになったんだろうな。
しかし474のつけたMTBスリックの銘柄もわからないうちに ロード>MTBスリック と決め付けてる香具師がいるのにはまいった。他人の意見を頭から否定してかかる香具師も現れる。そういう香具師に限って日本語がまともにできてない。
こんな厨房ばかりでは自転車っていつまでもフラッシャー時代同様子供だましのままなんだろうな。
じゃあ、1.25でいいんだな!? 1.5じゃなくて!?
よし、今日買いに行くよ。
>509
ロードタイヤとMTBスリックはサイズが違うだけで用途は同じなんだぞ。コンパウンドは同じに決まってるだろ。
> 値段見ればわかるだろ?MTBスリックは所詮安物。
ロードタイヤ作るとき使った設計開発費(要は人件費)をサイズ変えただけのMTBスリックにかける必要ないから安くできるのが推測できないか?
わざわざMTBスリックに新しいコンパウンド開発してたらかえって高くつくぞ。金かけて品質の悪いコンパウンド作るとでも思ってるのか?
ロードタイヤの値段下げないのはおそらくおまいみたいな 値段=性能 と勘違いしてるやつがいるからわざと値段を高いままにしてるんだよ。
> 性能差語るなら同じ値段で比較しろ
性能差とかほざいてるのはおまいだけ。ロードタイヤとMTBスリックはサイズが違うだけの同じ用途のタイヤ。
530 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/13(木) 11:31:32
ぽかーん
ロードタイヤ=競技用
MTBスリック=生活用
用途が全然違うんだが頭大丈夫か?
>511
かけた金はおまいらだけに売っても元が取れないからMTBスリックに形を変えて売って元を取るんだよ。
どうでも良いけど、MTBスリックで熱くなるなよ。
マウンテン・バイクですよ。
だから、1.25でいいんだな!? 1.5じゃなくて!?
533 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/13(木) 11:43:44
1.25でも1.5でも好きなほう買えよ
>530
ぷぷぷ 「生活用」 あははは(笑 おまいMTBスリック買うときチャリ屋に「生活用タイヤください」ていうのか?
529が言う用途とはオンロード用と思はれ。
>532
スリックMTB愛好家のスレ
必死なのが一名紛れこんどるな
他のスレでも相手にされとらんのだろ
>537
厨房からかうと次から次と面白いのでな。もう相手にせんようにするよ。
スリックにはレース決戦用練習用から街乗り用までジャングル広いし、
高額な高級タイヤやシリカいりなんてロードと同じでサイズ違いであるし、
ここに来てるのは無知かアホかままちゃらーかからかっとる奴や。
>539
なに熱くなってるの ロードタイヤ=MTBスリック でいいんちゃうの
確かにジャングルは広い
542 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/13(木) 13:41:42
価格の差=幅
543 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/13(木) 13:54:34
リアル厨をからかうと面白い
まずロードタイヤと1くくりなのがいけない
ロードタイヤにだってレース用(Dry&Wet)、練習用がある
それぞれ性能はまったく違う
雨に強いものもあれば弱いものもアル
て言うかなんか最初の水はけとかから話題変わってるし
スリックスレらしくなってるぢゃなイか
547 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/13(木) 21:25:31
やっぱここは糞ばっかりだなw
嵐が去ってもw
低脳猿
ホントに1.25でいいんだな!? 1.5じゃなくて!?
よし、わかった!
ここのスレによるとスムーシー1.25は
ママチャリのタイヤよりずっと細いそうですよw
551 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/13(木) 22:48:53
スムーシーとままちゃタイヤは完全に同じ幅
26インチままちゃにスムーシーを
マキシスのデトネイターは700Cと26インチでコンパウンド違うみたいだな。
と、マジレスしてみる。
26インチ
70A
「XCタイヤに採用されるコンパウンドです。転がり抵抗が少なく、耐摩耗性に優れたコンパウンドです。」
700C
62A・57A デュアルコンパウンド
「よりグリップが求められるサイドトレッドに57A、転がり抵抗の軽減が要求されるセンターに62Aと異なるコンパウンドを配置しました。
コーナリングと加速、2つの要素を両立させています。」
だそうだ。
まあMTBスリック用に新しいコンパウンドを開発したわけじゃないけど
ロード用のコンパウンドを使ってるわけでもないっちゅうこと。
XC用コンパウンドを使うなんて、なんとまあMTBらしいことか。
くわしくは
http://www.maxxis.jp/ どうでもいいけどデトネイターのページ見難い。
なぜ26インチだけ重量のところにコンパウンドがかかれているのか。ていうか上の62Aは70Aの間違いじゃないのか…。
もしかしたら、すっげーおバカなしつもんかもしれないんだけど、、650Cに1.25ってはまるの?
557 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/14(金) 10:10:02
夏だねえ
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
559 :
お猿:2006/07/14(金) 20:13:09
ぬるい
560 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/14(金) 21:42:51
>>556 敢えてsageずに釣られよう。
A:はまる。
B:はまらない。
好きなほうを選べ。
推測が多いから結論がでないね。
つうか必要な性能が出てればどうでもいいことだね。
562 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/15(土) 09:37:35
野外駐輪なんですが、ひび割れしにくいのないですか?
スムーシー、1年でサイドひびが目立ちます。ほかはよかったのですが。
563 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/15(土) 10:33:25
19.5以上のスリックってあるの?
564 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/15(土) 10:35:27
どんだけデカイタイヤだよ
565 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/15(土) 10:57:03
566 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/15(土) 11:43:55
>>563 1.95の間違いだよね?スリックじゃないけどビーチクルーザー用のロードタイヤがあるはず
2.35まではあるんじゃない。
MTBというよりハーフパイプ用だろうけど。
568 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/15(土) 19:13:31
1.75以上になるリヤホイールを外す時じゃっかん面倒だからな
前輪4.0のMTB見た事ありますが、スリックだったかどうかは忘れました。
2.0のスリックはある。
それ以上のスリックは、あっても用途が限られる(俺には思いつかん)ので、
無いんじゃないかな?
>>571 これらをスリックと呼ぶのにはかなり抵抗があるな。
街乗りバイクスレです。
お勧めの泥除けとフラットペダルは何かな?
あとスタンドは・・?
泥除けは、幅が広くて長い物。
フラットペダルは、ネジが生えてる物。
スタンドは、長さが調整できるアルミ製の物。
がそれぞれ良い。
どれも、なんていうメーカーのどんな型式か書くほどの物でもない。
578 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 15:13:51
>577
俺も買ったけど便利だった。
ところで1.5のスリック買おうと思うんだがツーキニスト メトロU ニンバスEX デトネイター
どれを買えばいいんだか?
メトロU!
メトロU!
1.0!
( ´∀`)
1.0!
おれが買ったばっかりだからメトロU!
2.0→1.5にしたけどあんまりペダルが軽くならない。
_| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○
○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ _
/ /|) / /|) / /|) / /|) / /|) / /|)
| ̄| _ | ̄| _ | ̄| _ | ̄| _ | ̄| _ | ̄| _
/ / (|\ \ / / (|\ \ / / (|\\ / / (|\ \ / / (|\ \ / / (|\\
| | ̄| | | ̄| | | ̄| | | ̄| | | ̄| | | ̄|
\ \ \\ \ \ \\ \ \ \ \
圧を上げて、軽く走りたいならツーキニスト。
ちょっと重いが、乗り心地重視ならニンバス。
どちらも、耐久性はどっこい。
ツーキはミックスサイプが細かい石を結構拾うから
こまめに爪楊枝とかで掃除してる
路肩走るからガラスの破片も拾うしね
586 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 20:50:51
↑
ニンバスってトレッド部分の厚さ(ケーシングも含めた)が
ツーキニストより厚いヨナ
587 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 20:53:53
やっぱTSRだっぺろい?
588 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 21:04:28
TSRのRって何?
589 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 21:46:56
究極超人
フロントサスがへたりきって、取り替えようと思うと
本体購入金額以上(中古購入)することにビビり、
ノーマルフォークにします。
そこで、見た目もそれほど悪くならなくなるので
タイヤも細いのに変えようと思うのだが、
1.95センターリッジタイヤからだと1.5じゃそれほど変化ないかな?
591 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 22:08:41
ノーマルフォークも結構値が張るでしょ。
フォークの価格で本体価格を越えるのであれば、
中古だとしてもそれほど高価なモデルでもないだろうから、
思い切って新車にしたら。
俺も安い完成車のパーツがヘタるたびに交換して
ドツボにはまって後悔した経験があるからさ。
何事も経験。
やってみれ。
耐久性ならマラソンだお
594 :
591:2006/07/16(日) 22:20:27
そうだな、何事も経験だな。
おせっかいですまん。
完成したらここで印プレお願いね。
595 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 22:28:49
>>589 マジレスお願い!
TSGのGはGOLDでしょ。
TSALのALはAirLightでしょ。
じゃRは何?
>>591-592 そだね、実際のタイヤの太さ見て感覚で選んでみる!
まぁ、実際新車買い換えようかとも考えたんだけど、
メンテの仕方も、どうチェックするかも分からなかったから
自転車屋で今回チェーン交換してもらったついでに、
いろいろ相談しながらいじってみるよ。
597 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 22:34:01
リンカン
598 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 22:38:44
599 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 23:31:06
トップスリックレーサーってあるんだ?
探せないんで、
誰かURL張ってくれますか。
600 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 23:35:09
霊心愚
601 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 23:36:45
スリックMTBは、クイックすぎて田んぼに落ちやすいし
602 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 23:53:21
本国のサイト見てきたけど、
レーシングなんて無かったぞ。
TSRって何?
東京シズニーランド
604 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 00:58:37
ランドはLだろっ(爆)!
606 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 09:52:14
たぶんTサーブレーシングの事言ってるんだろ。<TSR
初のタイヤ交換を考えています。ワイヤービードのタイヤで充分かと
思ってますが、ケブラービードのメリットは軽量なことだけでしょうか?
交換作業が楽 保管時に嵩張らない
きょうびどれもヶ部ラーじゃない?
612 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 15:58:57
いままでMTB乗ってたけど、ついにロード買った!
コレ反則だよ!つーくらいのハヤさ。
正直、舗装路を速く快適に走りたいんだったらロードしかないよ。
自転車デビューが最初からロードの人は、基準がいきなりロードなんで、
感激度はそこそこかも知れんが、
いままで、MTBとかクロスとか乗っていて、それなりに脚が出来ている人
だったら相当、感激すると思う。とにかく、一度乗ってみて。
ここで、ロードはダサイとか言ってるのがアホらしくなるから。
>>607 そういうことだったのかorz
ティーサーブレーシングは普通Tサブレーシングと言わないか。
ロードが楽で速い事なんて みんなとっくに知っている。
ただ、ロードはそれを得る為に色んな事を犠牲にしている。
そしてそれを許せなくて MTBをベースに作るのさ。
速いって単純に言ってるけど何を基準にして速いと言ってるんだろうな
はっきり言って700Cのホイール&ロードのタイヤをMTBフレームに付けて
走ったら街乗りの信号間の短距離なら差なんてほとんどないだろ
それとも下ハン握って平地でダンシングでもしたのかな?
618 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 00:11:39
ヒント:BBハイト
ヒントとか書くやつって結局自分の考えに自信がないんだろうなw
>>618 BBハイトが高いと遅いってどういう理屈よ?
621 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 03:42:35
シート位置も高くなり重心が安定しない=高速に向いていない
だからって速く走れない訳じゃないだろ
623 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 10:23:33
ぶっちゃけロードでもMTBでも市街地走る分にはたいして時間は変わらん
信号があるのだよ、信号が
スタートとストップを定期的に繰り返し、場所によっては車道を走れなかったり荒れた路面を
走らなければならない場所もあるとなればスリックMTBの利点は十分にある
あと同じ速度は両者とも出せるが維持するとなれば当然ロードの方が楽に維持できる
信号が少なくいい路面をずっと走れるのであれば絶対的にロードのがラクチン
こんな程度でいいか?
歩道の途中からの乗り降りが激しいから、ロードは選択肢に入らないなぁ。
ロードって乗ったことないけど、30cmぐらいの段差を飛び降りたりは平気なの?
通勤コースで階段を下りたりもあるんだけど。
625 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 11:04:08
>>624 聞かなくてもわかってるくせにイジワルだな
しかし30cm飛び降りる通勤路とはどういうのだ?
626 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 11:46:50
>通勤コースで階段を下りたりもあるんだけど
627 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 13:42:28
歩行者が迷惑してるのも知らずに
今度ブロックからスリックに換えようと思ってるんだけど、どれにしたらいいのか決められないんだよね。
サイズは1.5に決めたんだけど、
シュワルベ マラソン
ミシュラン トランスワールドシティ
マキシス デトネイター
スペシャライズド ニンバス
パナ アーバン&ツーリング ハイロード
タイオガ シティスリッカー2
サーファス ドリフター
までしか絞れない…。だれか一押し教えて背中を押してくれ!
ブロックのままにしとけ
630 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 17:14:20
ブロックからスリックにすることを「マインドコントロールが解ける」と言う。
631 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 17:26:04
とりあえずニンバスにしておけ。
俺が最初そうだったから
>>628 何を求めてスリックにするかによるな。
かっこ良さならデトネーターだろう。
蛇足だがそこにあるような奴だと、
ブロックと劇的に変わるわけではないから、
お金を出す以上、劇的な変化が欲しいと言う向きには、
1.00〜1.25をお勧めする。
スムーシー1.25は実質的に1.4くらいと言われているので、
1.5か1.25かで迷っている人向き
なんだか1.5以下は見た目がアンバランスじゃない?
スリック未体験の身には1.25は踏み込みにくくて…。
それで1.5にしようと思ってるとこ。
正直1.5じゃスリックのよさを感じられないかな?
つい最近1.75→1.25に変えました。カル〜。
636 :
635:2006/07/18(火) 18:17:58
ブロックからスリック1.75は劇的にかわった。
さらに、1.25でカル〜。
628=634=おれなんだけど、多摩川のサイクリングロードとかって完全に舗装されてなくて、一部砂利道みたいなところとかがあるのよ。
それで、あんまりにも細いと(1.25とか)なんだか怖くてさ…。
空気圧調整しっかりしてても心配だよ。
>>634 良さって言うのを走りの軽さと考えれば、
1.5はブロックより若干軽いかなって程度だよ。
タイヤ幅よりも重量の方が影響大だよ。
1.5と1.25では高圧にした場合の実質的接地面積はほとんど変わらないらしいから。
見た目の問題は人によって感覚が違うからなんとも言えんな。
>>637 高圧にしていれば、そう簡単にパンクしないから安心しな。
やばそうだなと思えば、
徐行するなりバイクから降りるなりすればいいし。
質問ばっかりですんません。
タイヤの重さって100グラムとかでも差は大きい?
1.5だと400グラムから上は700グラムくらいまであるじゃない。300グラム×前後=600グラムって、長時間のってるとちがってくるかな?
641 :
635:2006/07/18(火) 18:23:32
じゃ、マキシス デトネイター1.5でいいんじゃね。
しばらくすると細くしたくなるよ。そしてロードへ…。
>>641 ロードはなんだか抵抗あるんだよね。あの格好が。
普通のカッコでロードのってんのもなんだか変だし、かといってレーパン、ジャージは…。
まぁ、のったことない俺がいうのもなんだけどさ。
>>640 数十グラムの違いは俺は分からんが、
600gも違えばかなり違う。
特にタイヤは回転しているからな。
おれはレーパン、ジャージ、メットでスリックMTBに乗ってるお
>>644 ごめん。別に馬鹿にしているわけじゃないんだ。
ただ自分には絶対似合わないような気がして。
気を悪くしないでください。
646 :
643:2006/07/18(火) 18:35:20
書き忘れたが400gでもかなり重いぞ。
あと643に書いたことと矛盾してしまうが、
バリアント1.25の250gと、
トップスリック1.0の207gと比べたらもうバリアントには戻れん。
もっとも重量だけでなくコンパウンドや真円度の差による転がり抵抗の違いもあるだろうが。
同一製品での数十グラムの差はやっぱり分からないと思うよ。
レーパン履いてるけどスネ毛は剃ってないお
スネ毛剃ると巡航で2km/hアップするとロード乗りが言ってた様ないない様な…
だっから!禿は早いのあ
だからパンターニは速かったんだな!
パンターニはやっぱり山岳だから脛毛だけじゃなくて毛髪も・・・
イタリア人は結構スキンヘッドの人多いよ
652 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 23:01:56
>646
>トップスリック1.0の207g
興味あるんだけど、スリップしやすいよね(想像)?
パンクはどう?
>>634 うん、感じられない。非常に中途半端であった。
スリック2.0→1.5にした俺が保証する。
たいして軽くならない、横からだと見た目が悪い、ハンドリングが
敏感すぎ。乗りごごちも悪い。微妙にタイヤ周長が短くなったか
らか頑張ってこいでも加速感がない。
そりゃブロックに比べりゃ軽いだろうが・・・
でも、タイヤ交換の練習になったからいいとしてる。
日曜日に2.0か1.9のブロックにするつもり。
軽さを求めるんならもっと細くすべきである。
でも、なんでも1台ですますのは間違っているような気がしてきて、
金貯めてフラットバーロードも買うことにした。
>>653 漏れも通った道だ…。ガンガッて金貯めれ。
前後1.0からリヤだけ28Cに変えた
軽いマジで軽い それにバンクさせてもペダルが擦らなくなったので良いね
フロントを700Cにする時は、フォークごとになると思うね
トランスフォアーって剛性に難ありだし
656 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 23:47:40
ママチャリより太い1.5カコ悪い
>>657 2.0も1.5もメトロ2。
同じタイヤなら幅の違いで差がよくわかるから。
ちなみに空気圧も同じにした。
ズコー
>>655 >トランスフォアーって剛性に難ありだし
同感だが、ディスクマウントはないのか?
メカニカルディスク化も結構イイぞ。
>>661 10年も前のMTBのフレームやフォークにディスクマウントなんてある訳ない・・・
>>652 1.0と言っても23cより遥かに太いんだよ。
それでスリップしやすかったら、ローディーはみんな死んでるな。
大体太かろうが細かろうがスリップするまで追い込む場面なんてあるか。
太さが変わっても接地面積はそう変わらないって言ってるだろ。
1.25のタイヤを履いたMTBで歩道にあがろうとしてスリップしてこけました・・・・
ちなみにママチャリの場合は、角度が浅くてもそのままあがれます
ぶっちゃけローディーが歩道にあがろうとしてこけるのをかなーり見てます
その原因は、なんて事はなく進入角度が浅すぎるからなんですけど
高圧タイヤ特有の悩みでもありますが・・・
>>664 それはタイヤの構造の違いだよ。
ママチャリタイヤはサイドもトレッド面と同じ様にゴムで覆われている。
スリックやロードのタイヤは軽量化の為サイドは薄くなっていて、
そこでグリップすることを前提に設計されていない。
あらゆる道具には適正な使用方法があって、
その方法に従わなければ性能は発揮されない。
進入角が浅くてこけたのであれば、それはタイヤのせいではないぞ。
>>664 ジャンプとまでは言わんけど、
ちょっと荷重移動してやるといいよ。
滑るときは滑るけどさ。
1.25以下でこのスレ的お勧めタイヤて何よ?
シティスリッカープロ
エクストリーム・バリアント
バリアントやばい 2ヶ月もだね
シチースリカよさげだべ
間がティサブぐらいだどもビード部分よわぐで話なんねな
671 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/19(水) 09:40:42
1.5でも空気圧を高めに入れとけば結構転がるよ
ただ重量が重い分はどうしようもないけどね
タイヤは軽い方がいいに越したことはないが
通勤などで使う場合にはそれよりも丈夫さを選んだほうがいいと思う
タイヤが軽くて得られるメリットよりも丈夫で得られるメリットの方が多い
あと上の方でフラットバーロードをといってる人
普通のロードにしといた方がいいよ
休日とかロングツーリングとかいく場合にドロハンはかなり楽だ
672 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/19(水) 13:06:07
ユッチン1.0 207gてどう_?
>>668 シティースリッカープロはお奨めしない。
転がり抵抗が高いので重いよ。
特に丈夫だってわけでもないから、それならスムーシーにした方が良いんじゃない。
>>672 走りの軽さで言ったらTS1.0でFA。
まず過去ログを読んでから質問してくれ。
674 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/19(水) 21:40:26
過去ログもすでに15だから、勘弁して・・・
でも、走りの軽さでFAと聞いて買う気になった。
レスありがとう。
スムーシーにしとけ。
いろいろ言う奴はいるだろうが、トータルバランスはかなり良いぞ。
1.5買うつもりなんだけど、シュワルベのマラソンとスペシャのニンバスのどっちにしようか迷う。
マラソンとニンバスつかってる人、片方でも使ったことある人のご意見を頂戴したい今日この頃。
よろしくおながいしまつ。
ニンバス買うならツーキニストを買った方が特
678 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/21(金) 19:08:12
マラソンは雨の日怖い。
ニンバスはすぐヒビが入る。
679 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/21(金) 20:56:39
教えて君でスマソ
リムに ARAYA VP-20 26×1.50HEと書かれているのですが1.25や1.0のスリック履けるでしょうか?
履ける。
>>678 雨の日も大丈夫なスリックってある?
ニンバスすぐひびが入るって以外は無問題ですか?
>>680 折れもおしえてクンですまそ。
リムに書かれてる559*22って何をあらわしてんの?
今買った時の2.1のブロックはいてんだけど、1.5以下のスリックにしようと思ってんだよね。
1.5以下もはけんのかな?
559*22はリムの寸法を表してる。
559はビードの座直径、22はリムの内幅。
つまり、HE26インチのリムで、内幅が22mmってこと。
このリムなら1.0でも履けるよ。
684 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/22(土) 10:45:21
スムーシーの幅がもう少し狭ければな・・
スムーシー1.0が出ればいいのに
実質1.2くらいになるだろうから
686 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/22(土) 11:04:11
自分的な思考で言うならば純粋なチューブレス仕様でサイズは1.25〜1.75辺りが良いかな。1.25だと、ロードバイクに乗った後に感じる異常なクイックに戸惑いますからね
687 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/22(土) 11:12:30
>686
26HEホイールに1.25だとハンドリングがクイックだって
聞いてるけどやっぱそう?
タイヤの細さよりホイールの小径が理由だとばっかり思ってた。
タイヤサイズも多いに影響ありだったのか...
今、チャリ屋にオーダー相談中なんだけど、チャリ屋も700*23-25C
を勧めてくるんだよね。細いタイヤも路面が気になるし、さりとて
クイックなハンドリングはヤダから考えてしまうな。
688 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/22(土) 11:18:29
ブロックからスムーシーに変えると結構クイックだった
ブロック履かせる計算になってるホイールだから当然
689 :
686:2006/07/22(土) 11:20:53
自分は、クロスマックス×1.25や1.5を履かせた経験があるんだけど、ホイール口径がクイック感に最も影響を与えるんじゃないかな?
690 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/22(土) 11:28:27
上の乗り組み員が、おっしゃっている事はブロック1.95〜スリック1.5にしてでクイックだと感じたのかな?
>>687 クイックだと言っても、危険で乗れないほどクイックな訳ではないし、世の中に
スリックを履いたMTBに乗ってる奴はたくさんいるのだから、慣れれば
何とかなる問題だと思う。
>>683 レスO(-人-)O アリガタヤ・・
勉強になりました。
クイックになるのはタイヤの抵抗による部分が多いんじゃないかな。
例えばブロックで据え切りした場合と、
スリックで据え切りした場合とでは、
前者ではゴリゴリ感がするでしょ。
そしてこの場合、据え切りだからタイヤ径の違いによるキャスター角の変化は無視できるレベル。
どう思う?
>>687 クイックと言ってもブロックと比べればクイックだと言う程度。
ハンドリングが神経質になったり、
危険回避時に安定を崩すと言うほどクイックになるわけではないから安心しな。
スリック履かせて直進安定性が悪くなった気がするよ
やや神経質になった
うん
慣れだよ
慣れ
700Cから26インチのスリックに変えたのなら直進安定性が悪くなると言うのは分かるが、
26インチブロックからスリックに変えて直進安定性が悪くなったと言うのはホント?
確かにホイールベースは短くなるけど、それが直進安定性にそれほど影響するかな。
ブロックはトレッド面に凹凸があるから、スリックより不安定だと思う。
ただそれも乗り手が感じるほどではないと思うよ。
697 :
696:2006/07/23(日) 00:38:26
ごめん、不分明な文章を書いてしまった。
要するに乗り手が体感するような直進安定性の悪化は無いんじゃないかな、と言うことです。
不安になるほど安定性が減ったとは感じないな
そもそも不安定な印象がないんだよね
699 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/23(日) 00:56:46
直視安定性というより、路面の変化に敏感になるから、不安な気がするんじゃ無?
スリックにしてオフロード走っているんじゃないかw
701 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/23(日) 01:04:28
ところで空気圧ナンボ入れてる?
俺はエクストリームバリアントEVO2で8気圧
これだとウイリーした時に微妙に安定しにくいね
ちょっと質問なんだけど700Cのホイールでリムの内幅が20mmなんだけど
23Cとか25Cのロードのタイヤって付けられるのかな?
ウイリーすればスリックじゃなくても不安定になるだろ。
704 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/23(日) 06:07:14
確かに16インチの小径では不安定きわまりない。
車輪は大きいほうが、タイヤは太いほうが、安定はいい気がする。
>>702 付くには付くよ。
ただ、メーカー推奨値から外れているので、何が起こっても自己責任。
最悪、命に関わる部分だから慎重にね。
>>704 径が大きくて、車輪の外側(つまりタイヤ)が重たい方が安定するんだよ。
ブロックからスリックにするとタイヤが軽くなるから、クイックになるとか
直進安定性が悪くなると感じるんだね。
>>696 >確かにホイールベースは短くなるけど、それが直進安定性にそれほど影響するかな。
ホイールベースって車軸間距離だから車輪径とは無関係
それとフライホイール効果が弱くなるから安定性が悪くなることは在るかもしれないが
自分のペダリングが酷すぎるんじゃないでしょうか
車輪径については気になるな。
小径ホイールの方がカーブでパタリと倒れやすい気がする。
遠心力で移動する位置エネルギーが少ないから慣性が弱い?
よく判らんからイメージだけど。
自転車のタイヤをコロコロ転がす時より小さい一輪荷車のタイヤをコロコロと
転がす時のほうが不安定に見えるので気になった。
ミニベロなんかはどうなんだろ?
ジオメトリから考察すると小径化により若干トレールが減少するから軽くなるな。
>709
解決できませんでした・・・・・orz
同じ車体のミニバイクでも8インチより10インチの方が転び難い感じ。
>>711 大きくなったら、物理を勉強すると良く分かるよ。
もうちっと調べてみようかな・・・
同じ重量の車輪でも内側に重量が集中してるほうが軽く回りだしやすく止まりやすい、
外側に重量が集中してると回りだしにくく止まりにくい、慣性モーメントだっけ・・・
714 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/23(日) 19:56:41
>>713 回転しているタイヤが倒れにくいのは、コリオリの力(ジャイロ効果)によるものです。
また、同じ速度の場合、小径タイヤの方が回転数が早いことなどを考慮すれば、
どっちがどうなのか理解できるはず。
715 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/23(日) 21:08:10
小径の方が回転数は多いが外周の速度という点では変わりがないよ。
誕生日が来るのが嫌な年になった---よゥ
717 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/23(日) 21:23:31
>>715 車輪の回転による自転車の安定を考える場合、関係するのは角速度であって周速ではない。
ウザイから、無知は黙っててね。
で、そろそろ君たちもな?
まあまあもうちょっといいじゃないか
721 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/23(日) 23:05:45
パナから26HEツアラーを出せばすべて解決。
パナも商売繁盛でみんな万々歳。
722 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/23(日) 23:18:09
いろいろ考えてみたもののやっぱり人間が一番すごいのである。自転車に乗れることだけでなく、
歩くこと、走ることそれらが出来ること自身が不思議なことなのである。
ロデオという名のジオメトリむちゃくちゃな自転車でも乗りこなせるし一輪車でも練習すれば乗れるのである。
723 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/23(日) 23:24:23
>>721 で、相変わらずサイドが弱くすぐにボロボロになってくれれば最高
724 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/23(日) 23:41:45
リコール回収で消費者最高
ボロボロになるって事はよくグリップしてるという事では?
726 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 06:28:23
パセラブラックスは丈夫そうだよ
728 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 09:05:48
729 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 11:19:59
Tサブはリコール回収すべきだったと思うのはオレだけ?
樹脂みたいな繊維がピョコンと跳びだしてくる。
糸くずみたいなほつれがスプロケにからみついて、さらに解ける。
買ってわずか1ヶ月で…
ハサミでチョン切りながら、だましだまし使ってたから、苦情は
伝えたが、送り返してと言われても、チョン切ってんだから確認
のしようもない。写真もデジカメで撮ったけど、局部が細かいし
光って映らない。泣き寝入りになった。
あれ以来、パナのTサブ、パナのケブラービードものは使ってない。
それがパナクオリティ
他にもそんな例あるの?
じゃ、俺はK−RADにしとくよ。かっこいいし。
細いスリックにすると快適走行できるけどちょっと階段を下ったりとか
いろんなトコを走りにくくなるなあ。その辺のバランスを考えてチョイ太いのを
選んでみよう。1.5くらいが良いか・・・・・
スリックで階段かぁ・・・
俺もたまに降りるけど、1.25でも6キロぐらい入れとけば意外となんとも無いよ。
735 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 18:53:11
1.25ってスリックとしては太い方だからなぁ
736 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 19:04:25
ここの、皆さんはペダルはどうしていますか?
今はフラペですが、SPDも気になって・・・
ちなみにオレ、1.75だから結構どこでもOK。
でもイマイチ漕ぎ出しが重いような。
738 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 19:23:50
>>737 MTBスリックだと細い方かもしれんが自転車用だと
20mm幅以下が細目 23mmが標準で 25〜28mmやや太め
30mm以上は太め 38mm以上かなり太め って感じじゃん
>>736 SPDに限らず走るときはビンディングは良いよ
歩く時は金具が鳴るし若干歩き難い
漕ぎ出しの重さはしかたが無いでしょ重いし太いし柔かいんだから
740 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 19:38:56
>>739 スリックMTBでも
26インチとは限らないだろうに
700Cスリック装着や、650ならばブレーキは調整でいけるし
741 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 19:39:42
友達のロード借りてのってみたらビックリした。
なんじゃありゃ?
それでも好きだぜ、
スリックMTB
条件限定すればロードの方が身体に合わせるから更に凄く出来るけど
トレーニング&レース仕様に乗る方もなってくるから結構疲れるんだよな
743 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 19:57:51
ロードは個々の部品がMTBとは違うからね。
あちこちが華奢で、雑に扱えないから気を遣うけどね。
でも、ブレーキはMTB(Vブレーキ)+スリックの方が良く効くよ。
部品というよりもフレームが雑には扱えん
ディスクブレーキがリムのフレを気にせず済んで好きだな
745 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 21:16:13
>>741 そこで自分の馬鹿さ加減に気づくのが慣わし
ロードが速いのは知ってるけど、合うサイズがありません
MTBですら380サイズがベストな俺には、スリックMTBしか選択の余地が無い
650Cのロードだって、街中の混雑した場所を走行する事を考えた場合不安がある
747 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 23:12:51
>741
>なんじゃありゃ?
で、結局なんだったの?
大体想像つくやろ。
749 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 00:30:56
わかる。あしがつかなかったんだろ。
750 :
741:2006/07/25(火) 00:52:46
ここでロードの話題はイカンかったかね。
あまりの軽さと速さにびっくらこいたんだよ。
MTBでも700Cにすれば少しは変わるもんかね?
でも今は生ゴムの太いブロックパターンみたいなタイヤ(わかる?)欲しいな。
ラバーズソウルのこと?
>>746 いっそ小径はどうよ
エスケープミニ3にコンチネタルグランプリ履かせたら走り軽かったのだが空気圧高めな為
硬かった・・・
歩道ではママチャリよりユックリ走ることになったのだった
753 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 07:54:10
クロスバイクの細タイヤより
MTBの細タイヤの方が
平均して700円くらい高くないか 差別だ
こういう無知な初心者がだまされてMTBを街乗りにするんだろうな
755 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 08:46:05
>751
たしかそんな名前だったよーな?
店で見掛けて、かっちょええと思ったね。
756 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 10:12:41
店頭にMTBの展示って減ってない?
もう売れないのかねえ
SOu,(●・ω・)ゞテ゛シッ
758 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 19:25:05
クロスバイクブームですから。
MTBスリックとクロスでなにが違うのやら・・・。
MTB−悪路走行性能+舗装路高速走行性能+流行=クロスバイク
先日、オクでトレックの古いクロモリMTBを落札し
直接受け取りに行った。
結構いいモデルだったようだけど オーナーが自転車に
詳しくないようで一応走るけど要整備、タイヤも
腰が全くないボロボロの2.1のブロックだったんだけど
乗って帰る際 走りが軽い!
車重もウチのジャイの入門用より軽い。
「これは!?」と思い スリックタイヤ(1.5)を
ジャイより移植(ジャイは7段、トレックは8段)
スゴクイイ!!
走りの軽さと速度のノリ、走破性のバランスが最高!
これでちょっと広いハンドル幅を詰めてやれば
オレの理想の万能自転車に より近付く。
ロードの古いクロモリとアルミの走りの違いが
頭にあって期待してなかったんだけど こんな
古いクロモリ車が 駆動系以外は最近の
アルミ車とそう変わらないモノよりいい感じ
を与えてくれるとは思わなかったよ。
フレームが細いから 細いスリック履いてもあまり
違和感ないし。
>>760 カット クラップ アンド ゲット ポイント
762 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 23:34:23
>>760 極めてルック車に近いROCKの低グレード車と、古いけど本物のMTBを比べるなよw
失礼な香具師だな!
だってRockとXTCの下の方って大同小異でしょ?
オレのはそれ以前のATXだけど フレームはそう変わらないし。
ちなみにトレックは970とかいうモデルらしい。
カンチ初体験ですw
>>760 ちなみに手に入れたトレックはなんて型番?
単にクロモリの良さを確認しただけでは?
クロモリだからいいのかどうかはまだわからないです。
当社比で軽くなったからだけかも知れないし。
一つ言えるとしたら 掘り出し物でしたって感じですw
下手なルック車より安かったし。
767 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 00:14:40
俺のジャイACのタイヤを、2.5のオフタイヤから1.5のニンバスに変えた。舗装路じゃ驚くほどにラクチンで軽いのだが、砂利道は恐怖。当たり前だが一長一短だな。
768 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 00:18:47
クロモリより重いアルミって・・・
769 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 00:28:15
そのぶん強性あれば多少重いのは仕様じゃね?
いまどきのはみんなサス付だしな。
770 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 01:01:40
>>768 昔のクロモリMTBより、
パイプ径が太く、造りも頑丈になっている
低価格帯の汎用アルミのほうが重いかもよ?
高価格帯だと同じデザインでも
合金のブレンドや処理が
違ってたりするから軽いかも
771 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 01:11:23
確かに新しいアルミでも重いのはあるが
ハッキリいって1.75以下のタイヤ履かせて走る用途には不要
アクションライドでガシガシな人の為の存在でしょ
アルミ1.7kgだとクロモリで同程度の仕様の作ると2.8kg以上にはなる
アルミ+800gってとこだと思うけどな…。
むしろ500gくらいか。
ところでさ実測値まとめね?
メーカーによって結構違うしさ太さ
パナ エリートライト 26*1.25 リム1.5 31.5mm
重量と腐食性以外はクロモリ>アルミだものな
777 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 07:11:18
>774
重量順にまとめたリストは過去スレに何遍も登場しているが・・・
確か、ユッチンのトップスリックエアー1.0あたりが200g割れで
1位だったと記憶している。
778 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 09:47:53
>>776 その二つってすごく大事なことじゃん。
クロモリもいいところあるけどもうマニア向けの素材って感じだよ。
779 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 10:45:02
>>778 個人的に思う事なんだが、
マニアで無い人のほうがクロモリの恩恵は受けられると思うのだが…。
シナリのあるクロモリはアルミに比べて身体にかかる負担は少ないんじゃないかな?
クロモリの最大の魅力はバネ感だよ
一度漕ぐと数回車輪が回る
クロモリは硬くてアルミは柔らかな乗り味だと思ってたけど逆なのね
782 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 17:08:55
>>781 同じ径、肉厚ならそういうこともあるかもしれんがアルミは直径大きいチューブにして
使うのが普通だからね
783 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 21:09:49
アルミアルミってもアルミだけで作ってないよね。
まず間違いなく合金だもの。
純度の高いアルミだけで作ってたら 1mm 厚のパイプだって手で曲げられるかも知れん。
乗ればあっというまにヘニョヘニョになるはず。
>>783 空気嫁。
自転車のフレームの話をしているんだから、アルミ=アルミ合金 に決まってるだろ。
まあ、世の中にあるアルミ製品は、ほとんどがアルミ合金だから、一般的にも
アルミ=アルミ合金 と言っちゃってもいいと思うが。
そんな状況だから、アルミだけの場合、純アルミなんて特別な呼び名で呼ばれる。
785 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 21:24:58
イヤ、合金だからクロモリと同じサイズでも柔らかいとは限らんのじゃ無いかと。
>>785 なるほどね。
疑問に思うならとりあえず7000系とか6000系とかを聞きかじっておいで。
787 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 22:03:00
俺のフレームは純ポーキサイトだ。
割れまくりですよ。ウホッ
アルミ系フレームの場合は厚みは薄く、パイプ径は太く、で、構造的に強度を
持たせてるんだよね?多分。だからその分硬く感じるってことか。
789 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 22:59:59
>>786 どんなに良い合金でもヤング率はあまりかわらんのか。
正直意外だった。航空用アルミはもう少し固いイメージがあったが。
とすると、アルミでも細いフレームにすれば柔らかくなるが、
アルミの場合変形したままになるか割れてしまうな。
アルミが固いと言うより、柔らかくできないんだな。
790 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 23:22:36
>>783 純アルミの1mm肉厚のパイプでも直径がある程度あれば手じゃ曲げられんだろうね
それとアルミという表現が純アルミのことを指すのならば
クロモリはクロームとモリブデンのみ表すということになるのではないか?
そろそろMTBスリックネタに軌道修正しませぬか
650Cのタイヤってあまり見かけなくなってきたなぁ
需要が少ないからなのだろうが
791 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 23:25:14
俺のは超ジェラルミンだよ 紫電21型局地戦闘機と同じ素材
792 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 23:32:41
>>790 同じ厚みなら、むしろ直径が大きくなるとやばくなるよ。
曲げには強くなるが、潰れやすくなる。
1mm 厚で変形しやすいのなら、パイプ軽だけ太くしても上手く行かない。
そこはやっぱりある程度素材自体の強度を上げるか、肉厚にするしかない。
ツーキニストで街乗りしてるけど、近くの峠を越えるツーリングを計画中。
ツーキニスは結構大きなパターンノイズが出てロス大きそう。
長時間のヒルクライムに備え、ロスの少ないタイヤに換えようと考えています。
1.25で軽さの限界を追求するとするとタイヤとチューブの銘柄は何?
795 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 10:28:42
>>793 1.25よりほそくしちゃえば良いんじゃないの
650Cのチューブラーでホイール組んでそこそこのタイヤ使ってみたらどうだろうか
車輪外周で片側で100g弱の軽量化としなやかで小さな路面抵抗を得られる
796 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 15:42:56
離陸すればいいじゃないか
空も飛べるはず
798 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 21:41:20
こころ暖まるスレですね
>>791 「ジェラルミン」ではなく、「ジュラルミン」だよ。
>>794 超ジュラルミンは2000番代
超々ジュラルミンが7000番代
だけど、近年、いろいろなアルミ合金ができて、ジュラルミンという言葉は
死語になりつつある。
800 :
794:2006/07/28(金) 01:48:09
>>799 紫電が使ってたのは7000番台。零式と一緒。
>>791の「超」表現の方が(ありがちだが)曖昧と思われ。
801 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 02:00:54
素晴らしき無駄知識にカンパイ
802 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 03:03:33
無駄知識にカンパイ
803 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 03:14:28
軍板かと思った
804 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 03:55:10
軍板では海軍機は・・・やっぱ陸軍機ッショ
805 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 05:47:20
みんなマニヤだねぇ。
806 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 08:38:26
ちなみに2000番のジュラルミンはシリコンの含有が多いんだな
トゥルーテンパー最強!
>>799 ラジコンの世界では相変わらず、「ジュラ」を使うなぁ。
809 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 14:32:52
ラジコンではアルマイト加工だお
そういえば完成車の素材表記に超超も超も、というかジュラルミン自体
見なくなったね。小学生の頃は超超なんて書いてあると飛びつきそうになった。
JIS2014,2017 この辺がいわゆるジュラルミン。14Sとか17Sとか呼ばれる
JIS2024 これが超ジュラ
JIS7075 これが超超ジュラ
これらの材は溶接不可(含有する銅が溶接部に析出して強度が保てないから)
そこで溶接可能な材料が模索されて銅を含まず、かつ高強度な材料が開発されている。
スカンジウムなんかもその類。
以上ほぼしったか知識なんで突っ込まないようにw
812 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 16:25:32
ホーネット用の社外パーツで
ジュラルミンFバンパー
ジュラルミンRウィング
ジュラルミンFアーム(リヤはホーシングなのでアームは無い)
ジュラルミンサイドバンパー
これらを全て装着する事がホーネット使いのステータスだった
更に2分しか走行出来ないブラックモータースプリントを装着する事で
恐ろしい程の加速能力を手に入れる事が出来る。
813 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 17:01:10
ラジコンカーはカーボンとアルミパーツの集合体
車体だけで10万弱、バッテリーやタイヤなどの消耗品や
サーキット走行代などを含めて全日本に出場するレベルになると
大体年間150万円の費用がかかります
エンジンカーになるとさらにエンジンの購入やメンテ・チューン費用などでさらに増えます
そうそう。
だから止めちゃったんだよ。
金がかかり過ぎるね。
言葉のキャッチボールならぬ、言葉の壁当て
816 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 19:39:51
>>799 ジュラ→2000
超ジュラ→5000
超々ジュラ→7000
では?
817 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 19:47:42
正解、それぞれのアルミ以外の物質の混入割合で詳細な番号に分かれる
5000番台は「耐食アルミ合金」だよ5052とか5056とか。
>>818 6063とかもそれ系?
アルマイト性悪いよね?確か??
つーか、タイヤの話ししろよ…
せめてゴムの話しに…
パナレーサーのタイヤ重い希ガス
822 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 21:54:41
パナレーサーのタイヤ高い希ガス
823 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 22:11:04
決めた。
ラバーズソウルにする。
格好いいからさ。
アレ履いてもここ来ていいですか?
>>793 クロノの26インチでホイール組んで、タイヤはTUFOのEliteをインストール。
これ最強。
>>823 印プレよろしく!
アノ重量に閉口して自分では試してないんだよね。
でもあの生ゴムの方は確かにカッコいいよな。
>>823 リターナーかスーパーモトの方がカコイイよ?
ファットフランクはやりすぎかもしれんが。
>>825 重量に閉口って、、、だってあれ、普通に街乗りしたりする用途じゃないだろ?
オマイの期待するインプレって「ジャックナイフの安定性」とかで良いの?
ところでさ実測値まとめね?
メーカーによって結構違うしさ太さ
829 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 09:11:27
>825
確かに重そうだよね。
通勤カッコ仕様&登りトレーニング用にするつもり。
>826
見てみるよ。
さんくす。
>>819 6000番台は熱処理型耐食アルミ合金だと思った。
焼入れが可能なタイプね。
というかスレ違いなんでこれで止めとくw
やっぱり通勤には名前どおりツーキニストがいいんだろうか?
リフレクタ装備も魅力。1.75って結構太い物? 今迄2.1のブロック履いてたんだけど。
スリックは太いメトロしか履いた事ない。
>>831 ツーキニストなど糞。
シュワルべのマラソンはいとけ
ぼつぼつ換えたいのに、相変わらずSMOOTHIE一択の状況なんだな。SMOOTHIE1.0出してくれないかなぁ
>>833 スムーシーよりマラソンレーサーの方が良く転がるよ。
835 :
831:2006/07/29(土) 13:11:08
>>835 軽いほうがいい、と思うなら
かなり高くなるがマラソンレーサーにするといいよ。
十分丈夫なうえ、マラソンより明らかに走りが軽い。
パンクが怖いから太いのが良いって言う人が良くいるけど、
太いとパンクしにくいと言うのはどんな理屈なのか誰か解説して。
突き刺しパンクならトレッドの厚さが問題で太さは関係ない。
スネークバイトなら適正圧入れていれば怖くない。
そして太い方が接地面が増える以上、ガラス等を拾う可能性が高まると思うのだが。
間違ってるかもしれないから教えて下さい。
838 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 14:14:16
単純に細いタイヤには薄いのが多いだけじゃねーか?
839 :
831:2006/07/29(土) 14:37:47
>836
ども。
倍額はキビシイ・・・・価格考えてもやっぱどこか犠牲にします。
>837
イメージしかわかりませんが。
空気容量的に有利な気がします。リム打ちするにしても地面からリムまでの
距離も大きいと思うので。
>>839 適正圧を入れて、かつ抜重すればトレッド面とリム間の距離がゼロになってリムを打つことは無い思うよ。
841 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 15:02:48
パークライドに適したスリックってありますか?フックワームにしてみたんだけど重くて…。
1.75くらいの太いタイヤが心強いのは
グレーチングを突っ切る時だな
といっても、1.25がはまるほど隙間の大きい
グレーチングなんて滅多にないんだろうけど
843 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 16:36:34
>リム打ちするにしても地面からリムまでの
>距離も大きいと思うので。
太さは、空気圧が適正な限り問題にならないが、
柔かいタイヤを望む場合は太くして空気圧を低くするべきだが
当然重量も重く、走りも変形と幅、接地面積の増加で路面抵抗も大きく重いが
当然舗装路での走行には向かないが舗装路以外では圧倒的に優れているが
舗装路での走行はやはり スリック 細身で高圧 の3点セットで考えるべき
太くても高圧に出来れば細身のタイヤに近い性能が出せるかもしれないが
リム、タイヤとも強度的に出来無い
845 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 16:40:31
細身のタイヤで比較的低い圧にし易いのはチューブラーだろう
>>837 細いタイヤは空気圧が高く、接地部分の面圧も高く
一部の除けば一般にタイヤもチューブも薄い。
太いタイヤは程度があるが一般に空気圧が低くてもよく
面圧も低く タイヤ、チューブとも分厚い。
故に同じ凸に遭遇した場合、それを弾き飛ばせないなら
細いタイヤの方が接地面が堅くて薄い分 より貫通しやすい。
>>846 4行目までと、5、6行目に関連が無いのですが、、、
848 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 17:20:40
高圧タイヤ独特のあの跳ねるような乗り味に一度慣れたら
もーねやめらんねーえ
太いタイヤの方が乗り心地がいいなんてよく言われてるけどありゃウソだよな
850 :
839:2006/07/29(土) 18:10:09
走行感の軽さで言うと細くて軽いのが良いだろうけどショックの吸収性とかの軟らかな
乗り心地では太いタイヤか。
なんかあちこちサイト巡ってたら段々細いのが欲しくなってきたw
クロモリの細いフレームだしタイヤが細くても意外と細く見えないかも。
でも砂利道も走りたい・・・もうちょっと迷ってみます。
シュワルベってドイツのメーカー?
>>847 いえ、関係大有りです。
お暇ならロードのホイールとスリックMTBのホイールを
並べて空気圧を調整したのち 画鋲でも使って
両方に同じように少しずつ刺していったらどうですか?
きっと先にロードのホイールの方がパンクに至るでしょうね。
855 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 21:27:14
MTBに乗って走っていたら、バイク買う金もないのかなとささやいてる2人組み(男)がいました、
車あきたから自転車乗ってるだけなのに
856 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 21:34:05
ほんとむかついたよ。その2人組み(男)に舌打ちすると向こうも
舌打ちしてきた
857 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 21:35:12
>>828 >実測値
確かに。
昔とはまた、物も変わってきたしね。
858 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 21:38:01
で、そいつん家にまで付いていったらロードバイク乗りだと判明。
勝てねぇーな おれのMTBじゃあーよ!
859 :
855:2006/07/29(土) 22:07:43
860 :
856.858:2006/07/29(土) 22:13:08
>>859 正解乙
話変わるけど、
やっぱロードバイクにディスクブレーキだよな?
861 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 22:18:06
MTBじゃなくロードだったら2人組み(男)はどう思っただろうか・・
>>860 釣りだろうけど、どう「やっぱ」なのか説明ヨロ。
最近ホイルはともかくフレムがなかなかないぞ。
863 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 22:19:49
ディスクやVブレーキの強力なところには本当に助かっている。
昨日も人を引きそうになったけど、Vブレーキのおかげで助かった。
キャりパーブレーキじゃぶつかってただろうな。
夫がオオアリクイに殺されて1年がたちました。
というわけで赤いスリックタイヤがホスィです。
今はHTに乗っています。ちなみにスリックは初めてっす。
マキシズ DETONATOR
スペシャ ニンバス
パナ Tサーブ
IRC メトロII
↑からチョイスしようと思っていますが、「これがいい」「これはマズー」とか
あれば教えてください。
865 :
855:2006/07/29(土) 23:01:27
>>861 ロードが2万円で買えるならロードを買うんだが
>>864 個人的な好みとして、スペサのタイヤは嫌だ。
>>866 レスありがと。
実は今スペシャにのってて、モトからついてた
チューブが継ぎ目から裂けやがったのよ。
それでこれを機会にスリックにしようと。
というわけで、ミーもスペシャのタイヤで痛い目を見ているので
外しますね。
>>867 マキシスかIRCにしとけば?
ちなみにメトロは雨の日地獄を見るから、雨の日載るならやめとけよ。
>>868 レスサンクス。
雨の日のメトロってそんなに怖いっすか・・・?
スリック初めてだから、ドキドキしてきた・・・。><
870 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 23:36:17
>>851 サンキューです。ちょっと検討してみますよ。
871 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 23:39:33
つかMTBやクロスバイクって泥よけつけていても地獄見るよ、ロードやままちゃりの泥除けみたいに
ぴっちりしてないからぜったい泥飛ぶ罠、水溜りの上恐る恐る通っても細かいのが拾いきれてない
高校の自転車部の集団が全員MTBスリックでかっ飛ばしていてすげーカッコ良かった
が 引率の先生がシンガリをロードで必死だったのがカッコ悪かった by多摩サイ
オレのGTava1.0にも細スリック1.25注文した
873 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 23:57:16
MTBにままちゃり仕様の泥除けもうそろそろつけてもいいんじゃないのか?
874 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 00:00:22
ダウンヒルバイクのように特殊なものは別として、
サスペンションの動きに対応できれば、
タイヤの近くに張り付いている方が確実に泥を防げるよな。
スリックを履くような場合はそっちが良い。
875 :
864:2006/07/30(日) 00:07:39
決めた。DETONATORにするっす。
太さは1.25と1.5で悩むが、それぞれメリットデメリットあるし
店に在庫があった方でいいや。
これでオオアリクイに殺された夫にも会いに行けるはず。。。
皆さんありがとう。早く寝ろ。
876 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 00:14:51
>>874 ままちゃり泥除け風スリックタイヤ泥除け技術的には可能なはずなのに作ってないんだよな
877 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 00:42:03
みんなでグレートジャーニーのフェンダー付けようぜ。
878 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 00:53:15
GTのトリプルトライアングルだと選択肢も狭まる
880 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 01:28:33
5マンの予算と10マンの予算で、スリックMTBつくるとしたらどんな組み合わせかな?
882 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 04:31:16
>>881 好きなブランドので良いんじゃない
用途にもよるが街海苔快速仕様ならばXCのをベースに
1.25のタイヤと対応チューブ使えば良いと思う
883 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 20:26:50
今日ついにロードを買ってしまったよ。
明日納車だ。
でもスリックMTBも大事に乗り続けるぜ。
これを機に太めのタイヤにしてガシガシ乗る仕様にするつもりだ。
今日IRCの2.1のブロックから、シュワルベのマラソン1.5にしましたよ。
実際に手にとって選んだんだけど、付け替えてみたら意外に太い印象。でもMTBのフォルムを維持している最低限の太さといったらやっぱり1.5になるのかな。
重量は600グラムとスリックの中では重いほうだが、パンクに強いらしいのでなんだか安心して乗れる。
1.5だしトレッドパターンも結構深い深いので、ブロックにくらべて劇的に軽くなったわけではないが、それでも以前に比べ軽快に走れる気がする。
空気圧も以前より高くなったので硬い印象を受けるが、そのぶん全体的なスピードは上がった。
最後までデトネイター1.25と迷ったけど、今は満足しています。
でもぼろくなったら、次は1.25にしてみるつもり。
気合入れて買った人は、後悔する。
>>888 見れました。
ファットボーイは完全なツルツルのスリックなので、雨の日は良くすべると思います。
雨の日には気をつけないといけないタイヤだと思います。
後悔の事に関しては、ロードを買った人のことです。
データでは、ロードとスリックMTBの巡航速度の差は、2.5キロだからです。
>ロードとスリックMTBの巡航速度の差は、2.5キロ
それも相当長距離をノンストップで走った場合の話
まあそれでもロード初めて買うとなんとなく速くなったような気になって
最初は嬉しいものだが
>データでは、ロードとスリックMTBの巡航速度の差は、2.5キロだからです。
条件次第だよね、上り坂での差ならば大きいし、平地のみならば小さい
ポジションなどを完全に同一にしてならば結構大きい気がする
ATX-DH(98年モデル)を前3速化+スリック化しても大丈夫かなぁ?