膝が痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
膝痛または腰痛などで悩んでる人が情報交換するためのスレです。

前スレ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1094123907/

関連スレ
身体・健康板
【膝足首】 関節痛に悩む人集まれ 3 【股関節】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1129172754/
腰痛対処法を真剣に語り合うスレPart7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1133621877/
2ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 00:51:56

    /ノ 0ヽ
   _|___|_  下がってろウジ虫共!
    ヽ|・∀・|ノ     訓練教官のようかんマン先任軍曹が2getだ!
    |__|
     | |

>>1 貴様!俺のかんてんをどうするつもりだ!
>>3 あんこを入れる前と後に「サー」と言え!
>>4 ふざけるな!茶をだせ!茶っ葉落としたか!
>>5 貴様にはふやけたもなかをかき集めた値打ちしかない!
>>6 異人の手先の駄カステラめ!
>>7 まるでそびえ立つ葛だ!
>>8 栗を切り取って貴様の価値を絶ってやる!
>>9 お茶請けにもなれないゼリー風情が気取った事を言うな!
>>10 虎だ!虎になれ!虎屋のようかんを思い出せ!
3前スレ1:2006/02/27(月) 00:54:55
というわけで今回も立てました。
4ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 21:02:36
ほしゅ
5ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 23:54:08
すげぇな
2スレ目か
6ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 01:38:27
DHCのグルコサミン摂ってあとはドラッグストアでうってる膝サポーターを着けときゃまー大丈夫よ
7ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 19:48:17
つい最近グルコサミンやコンドロイチンが関節の痛みを改善する効果がないことが判明したね。プラセボ群と改善率がほとんど同じなんだってさ。
8ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 20:29:20
痔が出て走れんがね(´・ω・`)

春までには治ってほしいがね(´・ω・`)
9ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 21:51:32
おれはコーヒー飲み続けると痔になる
10ツール・ド・名無しさん:2006/03/01(水) 00:27:40
薬塗って、なんとか治ったようです、もう痛くないです、
11名無し募集中。。。:2006/03/01(水) 23:01:39
>>7
五分五分くらいでしょ 拮抗してる
12ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 01:52:42
誰か念力で動く自転車作ってくれないかな
13ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 18:35:53
14ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 19:59:29
転倒した時、膝を守るのにいい物ありますか?
15ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 20:34:24
>>14
http://www.cainz.co.jp/
ここの工具売り場にある膝サポータマジお勧め。
16ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 21:11:16
>>15
ありがとうございます。
でも近くに店舗がないっすね。。
17ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 21:28:35
DH用の膝パッドでいいやん。
18ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 22:29:28
膝の手術する夢を見た。
19ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 23:05:39
実際の膝の手術は腰椎麻酔でやるから何されているのか殆ど感覚無いぞ。
腰より上にまで伝わってくるドリルの振動とかで骨に穴開けてるのとかは判るけどな。
20ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 19:02:51
僕も膝オペ見学したことあるけど、そん時は全身麻酔でした。
手術はうまいヘタがほんとにあるんだなと痛感しましたねー。
だいたい病的なほど几帳面な医者はオペもすごい丁寧で、術後の痛みもないことが多いです。
逆にズボラな医者がやると、いつまでも痛みがとれないことが多い。
執刀医がズボラだと見抜けたら、担当替えてくれ〜ってダダをこねた方がいいかもw
最近は患者が医者を選べる時代ですが、外科系はまだまだ保守的かな・・・
21ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 22:46:31
外科で何人か医者が居ても、だいたいは担当する専門分野が決まっているから
院内で別の医者にやってもらうって実際には難しい。
選ぶというならそのずぼらな医者に紹介状を書いてもらって、病院自体を移らなきゃならないのよ。
22ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 21:10:32
>>21
結構同じ専門分野が集まってその病院のウリになってることも多いよ
外科系は徒弟制度だから同分野でベテラン、中堅、新人とそろってることも多い
まあ現実的には入院する前に、評判や外来の段階で見極めないとね
23ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 22:11:27
救急車で担ぎ込まれるのにいちいち病院撰んでられないし。
24ツール・ド・名無しさん:2006/03/11(土) 20:55:17
ここは外傷じゃなくて障害(慢性的なもの)を扱うスレ
病院選ぶ時間はたっぷり
25774rrr:2006/03/11(土) 21:46:46
腸頚靭帯炎原因として

足の小指側でペダルを踏むくせがある場合は、クリートの外側の螺子にワッシャを噛ませて、
強制的に親指で踏ませるようにする。

そうして、良くなった患者さんがおりました。

26ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 14:48:46
>>25
外側を高くして、足を内側に傾かせるようにするってことですか?
27ツール・ド・名無しさん:2006/03/13(月) 20:58:00
俺の場合、両太腿を平行にするように若干内股で走ると腸頚靱帯炎が直った
そのとき、足にかかる力は、自然と外側から内側へと変わっていた。
28774rrr:2006/03/13(月) 22:59:00
>>26
そうです。
小指側が下がると、膝の外側が延びますよね?
そうすると、靭帯が伸ばされて、骨等と擦れて炎症を起こしやすくなります。
だから、小指側を高くするわけです。

ただ、段階としましては、(シマノの場合)赤クリートで膝の開きを調整
(膝が開くと靭帯が擦れ易くなりますのは、わかりますよね?)
した後のほうが、良いと思われます。
29ツール・ド・名無しさん:2006/03/14(火) 00:09:43
LOOKのCX7も何段階かで小指側を高くできる
30ツール・ド・名無しさん:2006/03/15(水) 14:51:44
クランクの長さが合ってないと痛め易いんでしょうか?
31ツール・ド・名無しさん:2006/03/16(木) 01:02:03
だね
他にも膝をいためる原因は何十種類もあるよ
本当の原因をつきとめるには先入観を捨てる必要がある
素人ほどこうに違いないと決め付ける傾向があるから
32ツール・ド・名無しさん:2006/03/27(月) 12:32:25
自転車買って乗り始めたら
筋肉より先に膝がやられるんだね・・・orz

痛みが完全に取れるまで乗らない方がいいの?
33ツール・ド・名無しさん:2006/03/27(月) 15:30:42
いきなりキツく動かしたらマズいでしょうね
痛みが取れるまでは乗らない方がいいと思います 悪化するし
34ツール・ド・名無しさん:2006/03/28(火) 00:08:52
>>33
痛みが取れるまで安静にします
それまでメンテとか覚えたいと思います
早く乗りたい・・
35ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 16:27:30
痛みが取れても違和感とか残ったら医者に行った方が良いかも。
医者といってもそこら辺の医者じゃなくてスポーツ専門の医者ね。
36ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 22:43:26
膝に違和感があっても自転車乗っますか?
37ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 22:49:17
長距離乗ったときにはストレッチしろとかよく書かれてるけど、どんなストレッチがいいの?

とりあえず、ひざを曲げずに前屈するのはやってる。
でも一番張ってしまう太もも周りのストレッチになってないよね、これ。
38ツール・ド・名無しさん:2006/03/31(金) 01:48:52
>>37
水魚のポーズ
39ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 20:40:42
>>37
http://www.sugisetsu.net/stretch/bicycle.html

全部やってると30分前後かかるんだけどね
40ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 17:01:26
SPD-SLにしてから、膝の痛みが無くなったような気がする
41ツール・ド・名無しさん:2006/04/07(金) 17:13:13
膝が痛くなりはじめて5年くらいで
その間いろいろ試してみた。そのなかで、
・クランク 170mm → 165mm
・CW−X プロモデル ロング
この2つは自分にはかなり効果があったよ。
42ツール・ド・名無しさん:2006/04/07(金) 19:22:18
俺、関西地方だが、今日PM8:00〜NHK教育(12)で、
「早期解決 ひざの痛み」やるみたい。
今、テレビ面見て気付いた。
間にあうかなぁ?
43ツール・ド・名無しさん:2006/04/07(金) 20:21:59
今つけた!見る〜!
44ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 00:07:31
右膝に痛みが出てきた・・・

疲れているときにローラに乗って、崩れたペダリングをやったのが原因
調子の悪いときは素直に寝た方がいいな
45ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 19:11:39
奇遇だな。俺も右膝の痛みがぶり返し始めた。
原因はシートポストを5mm上げたこと以外思いつかん。
いやはや、脚短いのに見栄張るもんじゃないな。元に戻したよ・・・
46ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 20:10:39
>>45
2.5mmづつなら痛くならなかったかもね
慣れというかスキルってファクターも大きいと思うが
いじる時はチョットづつね。どんだけ乗ってるか知らんが
サドル上げるなら一度に最大2mmまでじゃないかな
47ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 22:01:31
体壊して半年間殆ど体起こせなかったのが、やっと何とか回復してきて
一ヶ月前海岸沿いに引っ越したのを機にちょっとづつ自転車にも復帰してた。

で先週は好きなスポーツ見に行くのに、かなり慣れた道のり、しかも片道たった20km弱を
毎日通ったら、今週月曜に朝練行った時には膝と腿の付け根痛くて10kmも走れなかった。
実際は週末既に痛かったんだろうけど、見たいレースの為に気持ちが勝ってたんだろうな。

先週は風がすごく強くて、海岸沿いなので横風でしかも何度も雨降って
フォームに気を使う余裕がなかったからだろうと思ってたけど、
それ以外に(テク無しなので)クリート付で渋滞の中走るの怖いのと荷物減らしたいので
普通のスニーカー履いたのに併せて少しシート上げたのがまずかったのかな、と
ここ読んでて思った。
もうすぐ一週間経つのに今日も痛くて5kmも行かず引き返した orz
この辺走ってる連中皆速くて、軽いギアでタルタル走ってるの申し訳ないんだよなぁ・・・
48774rrr:2006/04/09(日) 06:50:55
腸頚靭帯炎の方へ

この症状が出る方は、フォームがトゥイン_ニーアウトの方が多いようです。
ですから、前述の”足の小指側を上げる”のほかに、
クリート調整にて、爪先を外側に向けるのも良いかと思われます。

あと、お勧めサポータです。
http://www.mutoh-ent.co.jp/brasup_p/patellab4_2.html

ちょっと仰々しいですが・・・・・。
49ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 10:13:45
ガニ股風?
50ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 11:08:21
>>48
市販でも支柱付きサポーターってあったんだね、ありがとう!
装具屋さんに頼むと時間かかるしクソ高いからなー。
51ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 16:52:10
膝サポータは強度も種類も結構色々で大きなスポーツショップならあるよ。
52774rrr:2006/04/09(日) 22:45:03
http://f13.aaa.livedoor.jp/~hipopona/imgboardphp/src/1144589388460.jpg
念のため、腸頚靭帯炎のストレッチ画像を置いておきます。

>>51
そうなのですが、私も依頼を受け、色々なサポータを探したのですが、
以下の条件のものを除外していくと、コレしか探せませんでした。

1:筒状のもの。(冬にタイツの上から、履けないため)
2:ベルクロがサイドについている。(ペダリングの際に外れやすい)
3:リアオープン。(腿が上がった際に、違和感を感じる事が多い)

>>49蟹股と言うと語弊がありますが、膝の方向に爪先を向けると言う事です。
トゥーインにーアウトですと、簡単に言えば常にアンクルホールドをかけられている様なものです。

対処として
1:フォームを直し、つま先と膝を前に向ける。
2:爪先を前に向け、足の小指側にスペーサを噛ませ、膝の向きを矯正する。
3:爪先を膝と同じ向きにする。

このような対処法があります。

53ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 22:50:16
横道で申し訳ないが、すね毛を剃ろうと思った。
54ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 23:12:26
>>52
整体師乙
55ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 20:48:33
膝の裏側が
ピキッとした感じで痛い
過去スレにも ショップの人にも サドルが高いかもと言われて直したけど まだだめ

ペダルの回し方を 普通のママチャリみたいに 踏み込み重視にしてもダメ

しばらく乗るの止めて
治ったかなと 乗り始めたら再発

もう クセになってるのかなorz
56ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 22:59:53
>>55サドルの前後はどう?
57ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 23:06:54



交通事故で半月板損傷してしまいました
手術はする必要がない程度らしいのですが、

半月板損傷して自転車のやっている方とか居るのでしょうか?
58ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 23:18:51
いるよ。
59ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 23:23:19
>>58
どうもありがとうございました
60ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 21:56:55
>>55

おれも一時期なった。
気にせず練習したら、いつの間にか直った。
腱が弱いか、準備運動不足だとなる。
61ツール・ド・名無しさん:2006/04/14(金) 21:19:10
腸頚靭帯炎、多分克服できた!

自分の場合、左足の靴の裏が小指側ばっかり磨り減ってたので、
体のバランスが偏っていると考えて、歩き方から直しました。
剣道やってたせいだと思う。
腰の回し方とか工夫して、左足にかかる体重を、
かかと→母指球 となるラインになるように体を矯正しました。


自転車乗りながらいろいろ考えた、左足が痛くなるこぎ方は

@体が右寄りだったり、腰の入れ具合が右足より左側が足りない。
(外から見ると分からない、微妙な程度)
A左足を踏むとき母指球で押すと、ペダルの下付近で足の長さが足りなくなる。
Bペダルの下で、小指側で踏みつつ、
 つま先が 内側→外側 になるような動きになってしまう。

立った状態で足を小指側に傾けてつま先を外へ向ける(かかとを内側へ入れる)と、
膝も外に向き、膝の外側に力がかかります。
これを、膝を内側に入れつつ母指球で押す感じにしました。腰も一緒に入れつつです。
そうすると膝の内側に力がかかり、自転車乗っても痛みも感じませんでした。

>>48 さんが同じ事かいてますね・・・
これ気がついて直すのに3年かかりますた。
62ツール・ド・名無しさん:2006/04/14(金) 21:23:27
一ヶ月後に死ぬかも知れない。
脳のどこからとなく血が出てきて、、、
その時は、黙祷してくれよな。
63ツール・ド・名無しさん:2006/04/14(金) 21:24:01
誤爆乙
64ツール・ド・名無しさん:2006/04/17(月) 01:05:31
50km位走ったあたりから左膝の内側のスジが痛むんですが、
どんな原因が考えられますかね?
主に引き足を使うときに痛みが出るんですが。
場所的にはヒールホールドかけられたときに痛むスジです。
65ツール・ド・名無しさん:2006/04/17(月) 05:06:56
>64
取り敢えずサドル高すぎか、クリートの角度が悪いのかもな。
下死点で足が伸びきる状態だと人間の膝の構造として必然的に捻られるので。
6664:2006/04/17(月) 20:29:08
>>65
ありがとうございます。
サドル下げて様子見てみます。
67ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 20:41:15
自転車こぎ始めは膝痛いのですが、暖まってくると痛みなしです、これはウォーミングアップが足りないのでしょうか?
68こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :2006/04/18(火) 23:15:00
またオマエらか
69こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :2006/04/18(火) 23:16:06
おっと
イヤラシイ番号GET!!!
70ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 00:35:18
これはひどいw
71ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 23:06:47
口あけると左顎が痛いのよね
ぜんかいにあけて指二本しか入らない・・・・
前はねバキって音がしてちゃんと指4本入ったのに
通ってる歯医者に大学病院の紹介状を買わされたんだけど外科行った方が良いかな?
72ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 23:29:53
友人がロードバイクを置いていったから、乗ったらほんとに痛く
なった。MTBは街乗りで乗ってて、ちょっと多摩サイ走っただけなのに。
たぶんドロハン怖くてサドルを低くしてしまったことと、トゥークリップ
も怖くてちゃんと足を突っ込んでなかったせいだと思うが。
それにしてもテキメン!ビックリ!
73ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 05:08:23
たんなる運動不足
74ツール・ド・名無しさん :2006/04/20(木) 21:46:05
>>71
指二本で太マラが口に入らないなら、
モロッコの外科で自分のマラを切ってもらったらいい。
75ツール・ド・名無しさん:2006/04/21(金) 01:30:17
>>71,74
もういいよ。
市ね
76774rrr:2006/04/21(金) 10:24:47
>>71
マジレスしますと、口腔外科へ。
77ツール・ド・名無しさん:2006/04/22(土) 21:23:33
サドルが高過ぎなのと低過ぎなのでは、どっちが膝痛くなりやすいのかな。
個人的には高過ぎの時の方が良くないみたい。
78ツール・ド・名無しさん:2006/04/22(土) 22:21:46
高すぎると、膝の横の腱が引っ張られ、膝の横と裏側が痛くなる
低すぎると、膝の上の腱が引っ張られ、膝の上が痛くなる
79ツール・ド・名無しさん:2006/04/22(土) 23:15:19
>>78
おお! 確かにその通りだ!
中間地点がベストなサドル位置ってことですね。
膝の痛みで知るってのは悲しいが。
80ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 01:45:03
筋トレまじめにやると改善されることが多い。
一時期歩くのさえ微妙だった俺も気がつけばハーフマラソン完走できるようになったよ。
81ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 22:50:21
>>78
膝の上とゆーのは大腿四頭筋肉?
80`超えたあたりから膝上が痛くなってくるのですが
腱なのか筋肉なのかよくわからない・・・orz
それと股関節の後側が痛くなるのですが、これの原因は何でしょうか?
82ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 23:45:16
>81
原因は筋肉痛だろ。
83ツール・ド・名無しさん:2006/04/25(火) 00:47:19
>>81さんと大体似た症状です。
おれの場合は膝上でなく膝そのもの、膝の表側です。
去年の5月からロード乗り始め、11月までで6千kmちょい。1日で100km平均乗ってました。
冬場三ヶ月間ほとんど乗らず2月末にまとまった距離乗ったところ
25km走ったところで初めての膝痛。
それ以後は頻度を落として乗ってますが
毎回20kmほど走ったところで膝に痛みが出ます。
現在、大腿筋の強化とグルコサミン・コンドロイチンの摂取をしてますが
なかなか治りません。
冬場乗らない間に大腿筋が弱ってしまったんでしょうか?
膝関節炎だと勝手に判断してますが医者に行くべきか。

84ツール・ド・名無しさん:2006/04/25(火) 04:53:50
スポーツ外来へ行け。運がよければ素晴らしいアドバイスをもらえる。
運が悪ければシップ薬と「安静に」という言葉がもらえる。
変な医者はだめよ。「膝を酷使したので軟骨が磨り減ってます」といわれたことがある。某大学病院に行ったら先生に鼻で笑われたよ。今は完治してる。
8581:2006/04/25(火) 08:03:54
>>84
そう。運が良ければ、なんだよなぁ。
でもオレは医者に行くつもりです。

>>83
20qで痛くなるのはポジション出てないんじゃないですか?
86ツール・ド・名無しさん:2006/04/25(火) 12:31:06
>>84
軟骨が磨り減っている気がするのですが、どういう治療法がいいのでしょうか。
87ツール・ド・名無しさん:2006/04/25(火) 18:01:49
鰯の頭でも拝んでなさい。
88ツール・ド・名無しさん:2006/04/25(火) 20:31:17
ヒルクラ2本やってから、右膝が痛い・・・ orz
いつも右膝が痛くなるんだよな。
足を見ても、右足だけ筋肉の付き方が少ない。
89ツール・ド・名無しさん:2006/04/25(火) 22:14:47
鰯って膝の痛みに効くの?
90ツール・ド・名無しさん:2006/04/25(火) 22:54:12
>>84
早速、地元の医大のスポーツ外来に予約しました。
自転車は年取ってもずっと続けたいから
早く完治させたいものです。

>>85
ポジションについて思い当たるのは、
2月に再開するとき膝のことを考えてサドルを5mm下げたことぐらいです・・・
一番距離乗った11月(1200km)などはまったく異常なかったんですが
冬ごもりしてしまったのがかえってよくなかったかもしれません。
とにかく医者行ってアドヴァイスもらってきます。
お大事に。

91ツール・ド・名無しさん:2006/04/26(水) 00:01:11
>>81
膝のすぐ上(股側)は筋肉。腱はお皿のすぐ下(足側)だよ。
股関節の裏ってめずらしいな、梨状筋症候群かな?
9281:2006/04/26(水) 00:19:16
>>91
レス、ありがとう。医者ですか?
梨状筋症候群とやらをぐぐってみた。
よくわからんけど、ちょっと違う希ガス。
なんかね、歩くときも関節がカクカクすんの。
股関節というと内股を想像するけど、そちら側じゃなくて外側。
大事になる前にスポーツ外来いったほうがいいのかな orz
93ツール・ド・名無しさん:2006/04/26(水) 23:12:32
>>92
医者じゃないよ
カクカクすんなら股関節亜脱臼かな〜んていいかげんなこと言ってるだけだから気にスンナ
気になるなら整形外科受診したら?
高い検査しといて「なんともないですね」が口癖の人たちだけどw
94ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 07:22:06
スポーツ外来が近くにないし、整形外科ではせいぜい痛み止めと、シップくらいだからな
95ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 14:28:04
すみません、ちょっと書き込ませて下さい。

漏れもともと右膝を悪くしやすいんです。
スポーツ歴は競泳、サッカー、体操、卓球、バスケとやってきて、
今は自転車です。

以前医者にかかったときはお皿の裏にある脂肪が炎症を起こしてるって
診断されたのですが、これと同じような症状持ちの方いますか?
そのときは「中の炎症が収まれば大丈夫」とのことだったので
湿布、塗り薬を出してもらいました。
現在それと同じような方法で治そうとしているのですが、もし湿布、
塗り薬以外の方法、例えば特定のサポーター等を使って治った方が
いらっしゃれば一つご教授頂けないでしょうか?
96ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 19:38:12
脂肪も炎症おこすのか、知らんかった。
サポーターってか乗るときはCW-X使っている。
治るわけじゃないけど。
97774rrr:2006/04/27(木) 21:21:47
>>95
実際に患部を拝見したわけではないので、詳しくは分かりませんが、
膝蓋骨が大腿四頭筋の柔軟性の不足または、ウォームアップ不足により四頭筋に膝蓋骨が
上部に引き上げられる事により、そこが擦れて炎症を起こしている可能性があります。

四頭筋の充分なストレッチ及びウォームアップ。
もし、サポーターがご入用ならば、
http://www.mutoh-ent.co.jp/brasup_p/patellab4_2.html

のように、膝蓋骨を固定できるタイプをお勧めします。
98ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 23:04:29
尻の痛みは「慣れ」によって何とかなりました。
膝も同じように慣れとかあるんでしょうか?
あと鍛えて強くすることとかできるんでしょうか?
99ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 23:36:23
>>98
> 膝も同じように慣れとかあるんでしょうか?
慣れない方がいいです。痛みが出たら安静が基本です。
ポジションが合ってなかったり、(それに付随すると思うけど)変な漕ぎ方してることが
原因であることが多いです。
> あと鍛えて強くすることとかできるんでしょうか?
できます。僕の場合は坂でヒザが左右にブレ無くなってからひざの痛みが出にくくなった。
まっすぐブレ無く踏める範囲で踏んでれば、強くなってく
腱が強くなるのか、正確に動作できる様になるからなのかは分からない
10098:2006/04/27(木) 23:49:18
>>99
なるほど言えてますね。
僕はハーフクリップしか付けてないし、ペダリングはかなり雑だと思うので。
ビンディングは持っていないけど、もし使えば今より膝が楽になるでしょうね。

鍛えたら・・・と思った理由は、以前登山をした時にやはり膝が痛くなったけれど、頻繁に行っていれば大丈夫だったからです。

自転車では100km近く走ると外側が痛くなり、翌日には別の箇所が少しだけ、そして二日後には何ともないという感じで、すぐに復活します。
あと、ぶつけたわけでもないのに、膝の上が青くなっていたこともあります。
違和感を感じたら、すぐに無理をしないペダリングに変えれば、100kmくらいなら問題ないんですけどね。
10195:2006/04/28(金) 11:22:25
95です。レスどうもありがとうございます。


>>96
CW-X、私も使ってます。あれなかなかいいですよね。
ただおっしゃるように治すためのサポーターというより、長距離乗ったときの筋肉の疲労度が多少軽減してるかな?って感じました。

>>97
「四頭筋の充分なストレッチ及びウォームアップ。」
おっしゃる通りだと思います。たしかにウォームアップ不足はあったと自分でも感じております。この膝の痛みは半ば癖になりつつあるので、教えて頂いたサポーターも検討してみます。

ありがとうございました。
102ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 19:59:23
>97
完全に靱帯を延ばしたりしておかしくなっている膝ならともかく
予防や炎症レベルならサポート強度レベル4は要らないでしょ。
せいぜいレベル1〜2の製品で充分じゃないの、値段も安いし。
つまりはそのシリーズならこの辺
http://www.mutoh-ent.co.jp/brasup_p/knees1_2.html
http://www.mutoh-ent.co.jp/brasup_p/specials2_1.html
103ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 21:15:19
それフロントオープンじゃないじゃん。
104ツール・ド・名無しさん:2006/04/30(日) 03:24:44
ロード買って半月少々、200kmちょっと乗ったのですが
右膝の裏スジと左脚の股関節が痛い。

右膝は曲げきってしまうと何ともないので関節じゃないとは思うのですが。
105ツール・ド・名無しさん:2006/04/30(日) 09:16:43
>>104
間接は曲げきってしまうと意外に痛みが無いものだよ。
おそらく適正ポジションよりシート位置が高いのでは?
少し低めにすることをお勧めする。
106ツール・ド・名無しさん:2006/04/30(日) 20:52:44
アクテージAN錠、CMやってますけどどうなんでしょうか?
ttp://www.takeda-kenko.jp/products/vitamin/act_anct.html
欲しいけど高い・・・orz
107ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 13:53:53
>>106
医者曰く「鰯の頭拝むよりは、効果があると思うよ」
だって。あとは自分で判断してくれ。
108ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 09:19:29
>>107
気休め程度ってことですね
多少痛くても筋トレとかした方がいいのかな
109ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 09:35:16
>>108
まずはスポーツ外科を受診・相談してみては?
でも金無いんだっけ・・・
とりあえず、コレで自宅近くのスポ外科さがせる。
ttp://www.japan-sports.or.jp/doctor/
110ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 14:36:28
右膝内側の皿と膝裏の間位が痛みを感じるのだが
これはサドル高が悪いのかペダリングが悪いのか・・・
蟹股なのを指摘されて、意識的に膝を少し内に向けてペダリングしてると
痛くなる時があるのだが・・・・
111ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 18:22:58
>>110
皿を内側に向けてるのが原因だと思うなー。
膝蓋骨に妙な負担がかかることで、周りの靱帯に負荷がかかってるんだと予測。

膝のお皿が正面を向くように工夫してペダリングすれば痛みが緩らぐ予感。
112ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 00:07:09
>>110-111
おれの予想は鵞足炎。
内転筋群や内側ハムストの使いすぎだと思う。
ガニ股も内股もよろしくないので平行がいいと思います。
113ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 13:55:07
歩くたびに膝の奥から痛みが。
誰か助けて
114ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 14:03:24
>>113
マジレスするが病院逝け
115ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 17:45:18
一時的に腰が痛くなるのはどういった原因が考えられますか?
116ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 18:21:30
サドル硬いんじゃね?もしくはバッグとか背負って長時間乗ってるとか。
117ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 18:22:49
昨夜はお楽しみでしたね。タララッタ タララッタ
118ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 19:24:59
つまり運動不足の筋肉痛だ。
119ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 19:38:30
毎晩なら筋肉が鍛えられるってことか
120ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 20:54:07
>>111-112
サンクス注意して乗ってみる
121ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 21:02:16
>>120
普段歩くときも注意するといいよ。
たぶんつま先が外を向いてると思う。
まっすぐ進行方向に出すようにするといい。
122ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 09:24:43
>>61
このスレを見る前にヒルクラで膝が痛くなって、色々と自分の身体を見つめてみたところ、両足とも小指の付け根にタコが出来ていた。これはまさに48(25)さんのいっていたことの通りなわけで。

膝は内側、つま先は外向きの状態なら痛みはほとんどない。これをしっかり身体に叩き込んでいこうと思う。

61氏はどれくらいで矯正できましたか?
123ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 09:37:34
おれも>>48>>25の通りにやったら、痛みは出ない。
>>48>>25って何者??プロ??
124ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 11:58:22
膝というよりも、膝の上の部分が痛い(前ももの一部)
125ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 12:02:38
>>124
その場合サドル高の問題がある場合が多い
126ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 12:26:22
>>125
ありがと。
調整してみます。

怖いからサドルを少し下げてたのが原因なんでしょうかね 
127ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 12:33:12

サドルが低すぎると膝の上の方が痛み
高すぎると膝の下、裏側が痛む事が多いだっけかな?
128ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 12:37:03
最近、膝の下(外側)の骨が出っぱてきたんだけど
45歳のオヤジです
昔から膝から下の湾曲がひどく脚の形が悪いです

この出っ張りはほおっておいてもいいんでしょうか?
痛みとかはありません
129ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 19:36:55
おやじー!とっとと医者行けー!!
130115:2006/05/05(金) 19:37:03
>>116-119
レスサンクス 運動不足っぽいですね。
131ツール・ド・名無しさん :2006/05/05(金) 20:19:52
>>124
サドル高も要チェックだけど、
その部分は大腿四頭筋のいちばん下のあたりだから、
大腿四頭筋の使いすぎだと思う。
つまり重いギアでガチャ踏み。
ギア比軽くして回すようにすれば治るかも。
あと、サドルを後ろに下げた方が大殿筋やハムを使えて大腿四頭筋の負担が減るよ。
132ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 22:09:15
<<膝のお皿前部の痛み>>

膝蓋骨が大腿四頭筋の柔軟性の不足または、ウォームアップ不足により四頭筋に膝蓋骨が
上部に引き上げられる事により、そこが擦れて炎症を起こしている可能性があります。
充分なウォームアップ及びストレッチング。


<<腸頚靭帯炎>>
小指側が下がると、膝の外側が延びますよね?
そうすると、靭帯が伸ばされて、骨等と擦れて炎症を起こしやすくなります。
だから、小指側を高くするわけです。

ただ、段階としましては、(シマノの場合)赤クリートで膝の開きを調整
(膝が開くと靭帯が擦れ易くなりますのは、わかりますよね?)
した後のほうが、良いと思われます。

この症状が出る方は、フォームがトゥイン_ニーアウトの方が多いようです。
ですから、前述の”足の小指側を上げる”のほかに、
クリート調整にて、爪先を外側に向けるのも良いかと思われます。

トゥーインにーアウトですと、簡単に言えば常にアンクルホールドをかけられている様なものです。

対処として
1:フォームを直し、つま先と膝を前に向ける。
2:爪先を前に向け、足の小指側にスペーサを噛ませ、膝の向きを矯正する。
3:爪先を膝と同じ向きにする。

このような対処法があります。
133ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 04:50:20
俺も皿の上が痛くなった
すげぇ参考になりました ありがとうございます
134ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 21:46:22
膝が弱い奴はビンディングにした方がいいのかなぁ?
ビンディング使ったことないけど(ハーフクリップ使用)、皆さんどうですか?
135ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 22:39:16
逆に固定されちゃうから膝を痛めるんだよ。
ビンディングはポジションがバッチリ決まってから導入した方がいいんじゃないだろうか
136ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 07:32:42
TIME RXS CARBON 使い始めたら、膝の違和感がすっきりとなくなり、おまけに
腰の調子までよくなった。 膝から腰に来ていたようだ。それまではSPD使っていた。
今では100KM走っても平気。
137ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 10:13:37
俺は、SPDからLOOK KEOに替えてみたんだけど。
確かに走りについては、登坂スピードも上がったし、
最高速も伸びたんだが、走り終わってから膝に違和感が出た。
今度サドルを下げて様子見ようと思う。

>>136
TIMEは、リコールの話があったから買うの見送ったんだけど
ちゃんと対策品になってて問題なかったですか?
138ツール・ド・名無しさん :2006/05/07(日) 11:28:59
>>136
TIMEは人によって相性があって、
あなたのように効果がある場合とおれのように逆に膝が痛くなる場合がある。
現在SPD-SLの赤(固定タイプ)を使ってるけど、いまんとここれがいちばん相性いいよ。
LOOKのCX-7もO脚に効きそうだけど、実際使ってみるまではわからないと思う。
139ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 23:33:58
>>137
俺もまさにそのコースだ!右膝皿外側から裏側に痛みが・・・
トゥークリップ、SPDの時にはなかったのに。やはりポジション自体が
いけないんだろうね。ちょこっとずつ調節してみます
140ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 08:56:28
>139
ペダル換えたときにサドルの高さも合わせて変えたかい。
141ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 09:59:12
>137 買ったのはフレンド商会で3週間ほどまえ。
店の人が対策ずみと言っていた。問題なし。
けっこう重目のギア踏んで100km走って
膝も腰も何ともないと、うれしくなっちゃうよ。
私に言わせるとちょっと高くてステップ インが
他のペダルより煩わしいが,そんなことはどうでもいい
ぐらい快適。試してみる価値おおいにあると言いたい。

142ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 14:23:56
>>140
サドル高は問題ないのですが既出のトーインニーアウトのようで・・・
KEOのレッドクリート&トーアウト調整で試してみます。

膝の痛みが和らいでからね・・・バンテリンカマーン!
143ツール・ド・名無しさん:2006/05/09(火) 20:40:30
>>142
インドメタシンはただの鎮痛剤だから、
それなしでも膝が痛くないか確認してからが安全だよ
膝は一生もんだからね
144ツール・ド・名無しさん:2006/05/09(火) 22:47:45
貴重なアドバイスTHXです!
インドメタシンはただの鎮痛剤だったんですか・・・
145774rrr:2006/05/10(水) 06:55:42
インドメタシンは鎮痛剤じゃなくて、抗炎症効果もありますよ。
だから、早く回復したいときに効果あり。
146ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 21:12:12
インドメタシンを塗って、かぶれまくってる俺様が来ましたよ・・・orz
147ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 08:10:11
膝の痛みがだいぶ引いてきたました。
週末位しか自転車に乗れないので、リハビリの為下記のようなものを考えています。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000FA1ASG/250-1439606-5004213?v=glance&n=14304371
ttp://www.nst21.com/home/cycle/
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000F9XHLU/250-1439606-5004213?v=glance&n=14304371
痛みがなくなるまでは、ペダルが自動的に回るタイプのものにした方がいいのでしょうか。
148147:2006/05/12(金) 10:57:47
値段の割には評判がよさそうなんでALINCO AF6500にしました
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B0002ZLCBY/250-1439606-5004213?v=glance&n=14304371
痛みがなくなるまでは、軽く無理をしないようにリハビリしてみます
149ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 20:16:18
>>148
自転車持ってるなら固定のローラー台の方がずっといいのに
150ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 20:48:31
そんなママチャリポジションの負荷装置では膝が壊れるだろう
それは、膝を骨折して重傷状態から復活するときに使うものではないかい?
(病院においてあるやつ)
151ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 21:36:20
LSDレベルでやる分には充分使い物になる。
つーか、エアロバイクやローラー台でポジション云々云うヤツはキモイよ。
152ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 21:55:02
え??
ローラーじゃポジションは重要じゃないの?
153ツール・ド・名無しさん :2006/05/12(金) 23:20:00
>>152
しっ、目を合わせちゃだめよ!
154ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 19:08:38
>>151
そんな事言ってるから膝壊すんだろうに…
155147:2006/05/13(土) 21:14:28
早速届いたので軽く30分位やってみら気持ちよかった
膝の状態は良好
自転車を置けるスペースがあればローラー台がよかったけど、エアロバイクでも無いより全然よさそう
当分は負荷を掛けずにゆっくりと慣らして行こうと思います
156147:2006/05/13(土) 21:16:24
↑酒のせいで日本語が変、スマソ
157ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 21:55:05
銭湯のジェット風呂は効く。あったまって回復が早い。
158ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 22:38:18
自転車では全く膝が痛くならないのに穴掘りやったら両膝が痛くなった。
角スコでエンヤコラと井戸掘り1.2m(直径1m)  たったこれだけで自転車でいえば
20kmほど丘陵地帯を走ったかなくらいの負荷だと思う。 ペダリングって回転運動だか
ら負荷はあまりないんだってことがわかった。 スコップの角を踏みこむのってペダリング
と一緒だと思ってたけど、違うね。 こんなヤワな膝だとランニングも出来ないな。
やっぱりランニングもやっとかないと膝は鍛えられないってことか。
159ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 23:14:42
>>158 鍛えて強くなるもんなの?>膝
160ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 23:17:46
>>159
関節自体は鍛えようが無い。
その周りの筋肉を鍛えるんだよ。
大腿四頭筋とか
161ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 23:48:50
>>159

俺の場合は、はじめに筋肉が太くなって、1ヵ月ほどして腱が太くなった
地道にやっていれば、だんだんと膝は強くなっていくよ
継続は力なりだな 数ヶ月の単位で見ないと変わらないよ
162159:2006/05/13(土) 23:54:26
そうなんだ。
俺は自転車にだんだんとハマってきて、
その辺ウロウロ→40km→60km→80kmときて、
100kmを超える距離を走るようになって、はじめて膝にきたよ。

急に痛くなるわけではなく、必ず前兆がある。
前兆が出たら強度を落とせば少しは良いのだが、
100km超えになってくると、そういう誤魔化しが効かなくなってくる。
163ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 07:04:13
自転車で膝鍛えるより、ウオーキング、ジョギングで鍛えた方が膝周りの筋肉は付く。
オレはジョギングはじめてから自転車による膝の痛みは皆無になった。
が、しかし今度はジョギングによる痛みが出始めてしまった orz なんだかなー
164ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 07:45:33
ジョギングも急にハードにやると足首痛めるよ
膝も足首も・・ orz
165158:2006/05/14(日) 19:30:52
今日も井戸掘りやったけど全然痛くない。 一晩で回復強化されたようだ。
やっぱ自転車のおかげだと思う。 30分のジョギングでどうなるかが心配。
ジョギングで右膝痛めて自転車乗り始めたんだけど、自転車のほうが楽しいや。
仮にジョギングするとしても登り坂でしか走るつもりはない。 ジョギングは
もはやパワーアップのための手段としてしか考えていない。
166ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 19:54:54
運動不足でガラスの膝の人は、スクワットやってみたら?
167ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 23:55:15
>>166
運動不足ならまずはウォーキングかジョギングだろう。
いきなりスクワットはどうかな?
168ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 17:06:42
衝撃が無い分スクワットのほうが優しそうに思えるんだけど。
スクワットって膝に悪いの?
169ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 19:27:53
>>168
立ち止まってやるスクワットより、ウォーキングのほうが良いって聞いた。
どーしてもスクワットなら
寝転んだり、浴槽の中で壁を足で押すようにすると良いよ。
余計な体重の負荷がかからない。
ま、そこまで重症なら医者行ったほうがいいけど・・・
170ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 17:14:07
>>157
ほんと、疲れが取れる
オレは更に下半身だけ水風呂漬けまた暖めて水風呂と数回繰り返して
毛細血管にシゲキックス!
171ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 17:16:48
膝の裏がいたい!!!!
踏ん張ると電気が走るから痛くて力を込められない。
172ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 18:11:59
膝ではないんだが、
ブラケットを握るポジションを取ると手首が痛いんだけど、
ハンドルを持ったときの手首の角度が悪いのかな?
イメージ的には、パンチで殴るときの手首の角度が普通??
173ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 19:02:02
>172
ハンドルブラケットの上(後)側に手の平来るようにして体重掛けているだろ。
単に腕に寄っかかって体重掛けて、腰で上体を支えられてないのが悪い。
持ち方で云えば親指で引っかける様にする程度で、手の平はブラケットの側面に沿う。
174ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 19:19:27
>>172
ハンドルかブラケットのセッティングが合わないんじゃね?
最近のシマノのアップライトポジションは、昔に比べるとだいぶ手首が楽になった。
昔は手首が小指側に曲がり(専門用語で尺屈)すぎて、すぐ痛くなった。
ハンドルの肩(ブラケットの手前部分)を地面と水平くらいにして、
ブラケットを高めにセッティングすると楽になるかも(シマノの場合)。
ただしそうすると下ハンが持ちにくくなることが多いけど。
175ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 05:07:25
見え張ってハンドル低くしすぎ。
可変ステム3000円位買って、ハンドルアップしなさい。
嘘のように手首と腰の痛みが取れた。実話。
平均速度もほとんど落ちないし。おすすめ。
176ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 22:08:24
ビンディングペダルをやめたら膝痛直りました。
足の固定位置を色々探って、ベストのポジションを見つけてから
大丈夫だったのですが、しばらくしてから再発。
体調や体の鍛え度合いなどによって変化するようです。
フラペにしてからは問題なし
元々ツーリストなのでビンディングに強いこだわりはないのですが
レーサーなら深刻な問題ですね。
レーサーでなく、ビンディングを使っている人は参考に
177ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 23:17:36
長距離走るうえでもビンディングはとてもありがたいわけだが・・・
178ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 23:21:22
ビンディングじゃないと足の位置が度々変わるから膝痛めた
179ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 23:26:42
ロングツーリングならビンディングよりトークリップの方がいいぞ。
180ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 23:31:41
>>179
理由は?
181ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 03:42:38
スニーカーでいいから当然歩きやすいんだろ。
実際はアッパーの柔らかいシューズでトークリップしっかり締めると痛いが。
182ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 19:16:40
>>181の言ってることもそうだし、トークリップ自体もしなるから
ビンディングのようにガッチガチに振動がこないんだわ。

・・・まぁビンディングでも、ダイレクト感に目をつぶって軟らかいソールを入れればいいんだけど
183ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 22:12:21
痛み始めてから早1ヵ月経過・・・
なかなか直らんなぁ。
でも、直ったら必ず復活してやるぞ (>_<)
184104:2006/05/30(火) 05:18:57
あれから約1ヶ月。

>>105さんのアドバイスどおりに少しサドル位置を下げてみたら良くなった。
今でもかすかな痛みっぽいものは残ってるけど余裕で無視できるレベル。

あとは筋力をつけて関節の負担を低くする段階だな。
…それにしても天候不順で乗れない日が多い。
185ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 10:17:09
>>183
ナカーマ。わしはGWのツーリングで痛めてしまったよ。早く復活したい。がんばろう!
(´>ω<`)
186ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 12:46:07
俺の場合はちょっと後ろ乗りにしてみたら痛くならなくなった。
187ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 18:14:03
タイムのビンディングにしなさい
188ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 18:18:02
184へ上死点で膝と腿が平行になってないか?腿より膝が下なら膝に負担掛らないぞ
189ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 20:19:52
膝に妙な痛みがあるので、今日整形外科へ行ったら後十時靭帯損傷と診断されました orz
2ヶ月ほど前に自転車で転倒した時に損傷したらしい。
この状態で自転車に乗ってる方いますか?
190ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 21:35:59
治るまでオトナシくしとけ。
191ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 13:05:48
1ヶ月前にヒルクラして以来膝外の靱帯が痛かったけど、ここのアドバイスに従って内転筋を鍛えてたら、ようやく痛みが引いてきた
192ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 13:56:35
>>191
ヒルクラの時の膝への負担は、
1.軽いギヤでクルクル回す
2.立ち漕ぎ
どっちが膝への負担が少ないですか?
193ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 21:12:32
おれは、ずっと平地を走っていて、突然2をやって膝を壊した。

平地が走れるからといって、ダンシングができるわけではない。
シッティングとダンシングでは、使う筋力、膝関節の位置が違う。

平地ばっかり走っている人は1の方がいいと思う。

2をするときは、初心に返って少しずつ練習を増やしていかないと駄目だと身を持って分かった。
194774rrr:2006/06/01(木) 21:31:57
>>192
シッティングは自分の筋力のみが負荷として膝にかかります。
しかし、ダンシング時は筋力+体重が負荷としてかかります。
したがって、ダンシング時のほうが膝に対する負担は大きいです。

余談ですが、ボディビル等でスクワットをする際注意するべき点に、
”膝をつま先より前に出さない”
と言うのがあります。

理由はそうする事により、膝の故障がおきやすくなり、そして揚げられる重量も少なくなるからです。
ダンシングの際は、膝を前に出し過ぎないように注意したほうが、良い結果を得られそうです。。
195ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 23:03:56
便乗質問。
激坂でダンシングって、本気でやると30秒くらいしかもたないんだけど、
皆さんどーですか?
普段は平地で30q/時巡航で100キロは走れるから、
そんなに体力無いってことはないと思うんだけど。
やりかたが下手なのかなぁ・・・
196ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 23:59:25
体力無いな。
197ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 00:29:11
坂の勾配による
198ツール・ド・名無しさん :2006/06/02(金) 01:24:14
>>195
無酸素パワーと有酸素パワーを完全にごっちゃにしてるな。
もっと勉強しれ。
長時間の巡航速度がどんなに速くても無酸素パワーとは関係ない。
199ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 03:08:00
50km程度だと何も無いのに
70km以上走ると
右爪先の痺れ&左膝の痛みが発生
100km位から何事も無かったかの様に、すべて順調に回りだす
70km〜100km走るのは調子の良い週末位なんで
このままでも良いかな?とは思ってるんだが
もうちょっとポジションを突き詰めるべきかな?
200ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 12:47:59
ケイデンスを90以上に維持した状態で、2時間走ってきました。
もちろん、膝が痛くなるのが怖いので、巡航速度は25km/h程度に
抑えて。
すると、膝が痛くならなかった。
今まで重たいギヤを踏みすぎていたようだ。
なんだか、うれしい
201ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 13:02:06
登坂ばっかりしてると、普段の生活してるときでも膝からコキコキ音がなり出す(痛みは無い)
でも、2〜3日放置しておくと、コキコキしなくなる。
仕組みが知りたいけど、調べてもワカラン。
202ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 22:10:37
軟骨が再生して音がしなくなってるのか?
音がするのは破滅の音か。
ヒエラルロン酸を大量に取ることをお勧めします。
203ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 03:30:09
筋肉が緊張状態になってて、間接周りのクリアランスがきつくなってるからじゃね?
204ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 00:35:41
やっと、右膝の腸頸靱帯が直ったら今度は左だよ・・・
外側と裏十時内外・・・
参ったよ、2日もすれば痛みもないんだけど
全くやっかいだな〜今回の左は裏んp靱帯なので
今度ばかりは医者行こうかな
はぁ〜あ
205ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 01:23:11
二日で治るなんてな単なる筋肉痛では。
206774rrr:2006/06/04(日) 11:45:49
>>201
それはおそらく”キャビテーション現象”と言われるものです。(実際に音を拝聴したわけではないので、断言は出来ません)
間接は間接胞と言うものに覆われ、その中には滑液胞と言われる液体が入っています。
間接を急に伸縮させますと、液体が急に気体に変化して液体中に、気泡が発生します(キャビテーション)。
その気泡がはじけるときの音がコキコキ音の正体です。

何故ヒルクライムを繰り返したときに、よく音があるのか?
実際に拝見したわけではないので、断言は出来ませんが、
クライミングによる負荷により、運動直後は膝間接が収縮しているのではないでしょうか?

したがって普段の生活の中で、そこがストレッチされて”キャビテーション現象”が起こっていることが
考えられます。

実際に間接は、暖かい時期より寒い時期の方が鳴りやすいです。
207204:2006/06/04(日) 13:26:20
>>205
レスどうも、それが筋肉痛ではないんですよ
下死点に行く少し手前と上死点の少し手前で激痛です。
右膝は膝の外側だけだったけど・・・
208ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 15:09:09
サドルを少し前に移動させて乗ったら
膝が痛むのだが、前乗りすると膝に負担かかるのかな?

確かに踏むペダリングになるんだが?
209ツール・ド・名無しさん :2006/06/04(日) 15:21:53
>>206
2chだからわざとだと思うけど
×間接
○関節

>>208
前乗りの方が膝が深く曲がるからね
ただ前乗りだから踏むペダリングになるとは限らない
ギアが重いだけだったり、たんにヘタクソなだけのことも多い
競輪選手はみんな前乗りだけど、踏むペダリングとも言えないから
210ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 17:36:19
>>207
それ「少し手前」じゃなくて上死点下死点そのものの位置じゃないのか。
ペダリングの上下位置は垂直じゃなくて股関節とクランク軸を結んだ線で
まあほぼシートチューブに平行で見ないとな。
211ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 13:55:27
左脚は膝裏の下のほうが痛くなって、右足は膝の上の筋肉が痛む・・・・
まあペダリングが下手なだけだろうけど、これは左右の脚の長さが結構違うのかな・・
計ったこと無いが・・・
212ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 16:50:07
質問なんですが、足ががに股で足首から先が外に開いてます。
そのままシューズはいて踏むと上肢点にきた時に膝がフレームに当たってしまいます。(右足だけ)みなさんは当たってるんでしょうか?
筋トレでランジする時に、右だけ膝がつま先より内に入ってしまいます。ちなみに拳がギリギリ入るくらいのo脚です。
対策とかあったら教えて下さい!
213ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 17:00:20
>>212
それってX脚じゃないの?
214ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 17:09:30
アップ不足で走り出すと、いつも「膝蓋靭帯」(だと思う。それ系のサイトの絵を見てると)が
痛くなる。数日で治まるけど、いつも同じ箇所。怖い。
215ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 17:33:39
>>212
ガニマタを治せ。
216ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 17:47:20
>212
o脚なんです。足首の先が外に開いてるんで足先を固定してまっすぐにすると、
上死点にきた時に膝がその分うち側にきてしまうんです><

>215
有効な治し方とかあるんでしょうか?教えていただけるとありがたいです!
217ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 17:59:20
>>216
一般的なガニマタは所詮はガニマタにあった筋肉の付き方をしているだけ、
自分で意識して常に脚を開かないようにしていれば数年もあれば治る。
当面は力が入れにくいし違和感あるだろうがひたすら努力のみ。
218ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 18:10:11
ガニマタのままペダル回せばいいんじゃない?
クリートをそれにあわせて。
足先を真っ直ぐに固定するから膝が内側に入るんでしょ?
219ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 18:32:55
>218
右だけそうなるんですけど、片方だけ外側にするとうまくバランス取れないので
悩んでます><

>217
じゃ弱いとこの筋肉を鍛えていけば徐々に治るって感じですかね?
220ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 19:00:02
>>212
774rrrの光臨をまて。
221ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 19:59:12
膝の痛みが時々出るんだけど
その度にアイシングして痛みを鎮めています

ずっとそれを繰り返しているんですが、慢性化してよくないんでしょうか?

222217:2006/06/05(月) 20:58:51
>>219
使う筋肉の区別が付いているなら筋トレで鍛えるのも有りだが、
日常生活から改善しないと意味ないよ。
膝を開かないってのは、人体の構造上つま先を開かないって事、
歩くときも、立ってるときも、しゃがむときも、座っているときもな。
膝を開いたとき開かないときでスクワットして比べるだけでも
脚を真っ直ぐにするための脚の内側の筋力の有る無しがすぐ判る。

それから人の脚は関節が完全に一直線には並んでないから
足を真っ直ぐに向けて膝が少し内側にはいるのはアタリマエのことだからキニスルナ。
223ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 21:23:59
ちょっと前々ではトップチューブに擦るくらい〆てペダリングしろと言われていたが
今は割と普通の感じでそこまでしまなくていいからちょっと内股にしすぎじゃないか?
224ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 21:27:34
俺は普段歩く姿勢を直したら痛みが軽減されるようになったよ。
柔道やってたもので、脚の外側に体重を乗せる癖がついてたんだけど
意識して拇指球側に体重をかけて歩くようにした。
内側のふくらはぎが鍛えられてるような感覚で、3週間ぐらい意識し続けたら
自転車乗るとき楽になった。

スニーカーのかかと外側ばっかり減っているような人は要注意じゃないかな。

万人に効くかはわからないけど、俺はそれでよくなったということで。
225ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 00:36:46
俺は意識しない状態だと右足がやや外側に開いてるんだけど、意識的に内股気味のペダリン
グを心がけてクリート位置も水平にして強制しようとしてたら膝痛めた。
右だけクリートを1mm程度外開きにしたら痛みが止まったけど、これで良いのかは不安
だなぁ。O脚は直したいけどね。
226212:2006/06/06(火) 01:05:34
色々な意見ありがとうございます!
今日も乗ったんですが、やはり右だけ違和感が。。手で例えると左は手のひら
で押せてるのに対し右はチョップ状態で押してる感じ。。引き足の時はそのまま
引いてくるのでハムやふくらはぎを使えてない状態です。何とか親指側で踏もうと
すればやっぱり膝がフレームにあたってしまうし><
同じ様な経験もしくは状態の人はいますかぁ?

しかもさっきなんとか矯正しようとクリートいじってたらねじ穴がけずれて無くなって
調整できなくなったorz
227ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 07:33:50
ルックのCX-7はあなたのような人のために
あるようなペダルだと思う
高いけど買って見たら?
228ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 18:18:27
ロード乗り始めて4ヶ月。かなりO脚だったんだが、
やはり、最初は右ひざだけトップチューブにこすれた。
だが、いつのまにかそれも解消。しかし3日前、平地で回転の練習した帰りに
右ひざピキーン。いてててて。まぁそれはそれで、回復中なのだが
気づいたら、いつのまにかO脚が改善されてるじゃないか。
まったく予想外の幸せ。
>>226右足だけチョップの感覚よくわかります。
私の場合、足首を無駄に動かさないandつま先を気持ち内側にすると楽でした。
(悪魔でも私の場合)
229ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 18:29:02
>>226
足首の角度に膝が引きずられているってのは
要するに足首を真っ直ぐ支える為の筋力が無いって事、
いつもガニマタで脚を股関節の幅より開いた立ち方しているからで
それもガニマタの弊害の内だよ。
当面は漕ぐときに膝から下に力を入れないで
ひたすら腿の上下動だけで漕ぐように意識しとくんだね。
230ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 19:08:37
俺、自転車乗り始めた理由が痩せるためだったんだけど、
太ってた頃は玉袋に内股が擦れるんで無意識にガニマタになってた。
20kg位落としたら玉袋に干渉しなくなったのでいつの間にかガニマタが直った。
あとアソスやスポーツバームの股ズレ防止クリームを塗りこめると脚が無意識に開かない。ていうか必需品。

>>212
ふと思ったんだが、左右の脚の長さが違うんじゃないか?
それを調整するために片方だけひん曲がっているんじゃない?
シューズやソールの厚さが左右で変えてる人、クリートとシューズの間にスペーサーを入れている人を実際に見たことがある。
厳密に左右の大腿骨、脛骨の長さを計測してみては如何?
231212:2006/06/06(火) 22:15:03
足の長さはネットで検索した近場でけっこう大きく出てきた整体に行って見てもらった時に調整してもらいました。だけど、治らずです。これで大丈夫でしょうと言われたんですが、ハズレなとこに行ったのかも(>_<)
232ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 23:25:02
>>231
一回行ったぐらいで、長年の歪みは治らない。
日常生活も改める必要があるよ。
足は組まないとか食べるときに片噛みしないとか。
233ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 14:37:48
今晩の試してガッテンは「ひざ痛最新対策」
234ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 15:17:23
CRなんかでママチャリを含め全ての自転車乗りを観察すると、
不思議な事に右足だけつま先が外に開いて乗っている人が多いね。

O脚については
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search2/aru94/94_3.html
オレはこのストレッチでO脚というよりも姿勢が良くなった、
まあO脚も少しは改善したかな?
235ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 15:31:27
裾の巻き込みが気になるからかな?
この前裾留め忘れて乗ったら、右だけまっすぐ踏めなくて膝痛くなった・・・。
236ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 20:47:30
ガッテンの膝軟骨の内視鏡映像見てたら膝痛くなってきた。
237ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 21:04:55
軟骨細胞の再生には酸素が必要なので、適度に動かした方が酸素がいきわたって膝痛は直りやすいとのこと。
238ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 22:20:48
悪くなった軟骨のあのヒラヒラしたやつ、カニしゃぶを思い出した。
軟骨ってあんなに柔らかいものだとは思わんかったよ。
239ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 22:21:22
>>236
俺自分の膝の手術の時にわざわざ内視鏡映像見せて貰ったへいきだった。
フカヒレそっくりな自分の半月板をみて、退院祝いは中華だなと心に誓ったが。
240ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 14:25:34
膝痛が弱くなったので、負担が少ない水泳に行ってきたらまた痛くなった
早く軟骨再生しないかな
241ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 16:48:46
一月はオトナシクしてろ。
242ツール・ド・名無しさん:2006/06/08(木) 19:21:03
シコシコ
243ツール・ド・名無しさん:2006/06/09(金) 06:27:03
膝はいいのだが腰が痛い、寝相が悪かったみたいだ
244ツール・ド・名無しさん:2006/06/09(金) 10:14:01
シコシコ
245ツール・ド・名無しさん:2006/06/12(月) 07:29:51
歩くだけで膝がいたとき何してます?
自転車にも乗れず、ランニングもプールもダメ
上半身の筋トレ位ですか?
246ツール・ド・名無しさん:2006/06/12(月) 09:32:23
病院行けよ
247ツール・ド・名無しさん:2006/06/12(月) 09:32:23
>>245
水中ウォーキングもダメ?
248ツール・ド・名無しさん:2006/06/12(月) 12:34:19
>>245
オトナシク寝てろ。
249ツール・ド・名無しさん:2006/06/12(月) 14:03:31
MSM飲み始めました
250ツール・ド・名無しさん:2006/06/13(火) 08:23:04
>>245

その状態から完全復帰には2ヵ月かかる
251774rrr:2006/06/13(火) 09:06:10
原因
痛む部位
痛む状況

をお教えいただければ、アドヴァイスが出来るかも知れません。
252ツール・ド・名無しさん:2006/06/13(火) 17:23:24
最近ロードを再開し、ビンディングペダルを使用しはじめた而立です。
膝痛のアドバイスください(´;ω;`)

70km地点で右膝が重い違和感を感じ、徐々に痛みとわかるようになる。
ビンディングを疑いフラペに戻す。
後日、痛みが取れてロードに乗ったら15分ほどで再発。
ヤバそうなので負荷をかけず終了。

病院のレントゲンでは骨には異常ないらしい。
生まれつき膝の皿左側と骨同士が近いらしく、炎症を起こした模様(ちょっと違うかも?)

無理な負荷や長距離ヤメたほうがええと言われてしまった…orz
ひどくなると水が溜まるとも。
普段生活している分には問題ないんだけどなぁ。
もらった湿布張っているけど、しばらく大人しくしてれば完全回復するかなぁ。
このまま自転車乗れなくなるのは悲しい…

     .. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
  ストン   /:彡ミ゛ヽ;>ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
    ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
253ツール・ド・名無しさん:2006/06/13(火) 23:22:30
>>252
ポジションを見直せ
膝に良いとされる食品を取り捲れ
膝周りの筋肉を付けろ
254ツール・ド・名無しさん:2006/06/14(水) 02:51:09
だまされたと思ってTIME RXS 使ってみろ。
人によって、向き不向きがあるようだが
私の場合は膝痛がまったくなくなり
100KM走っても平気になった。
こんなに劇的に改善するなら、私にとっては
2万円なんて安いものだ。
255ツール・ド・名無しさん:2006/06/14(水) 04:40:19
膝の整形的な問題なら、どうしようもないんじゃないの?
スポーツ系の整形外科医が近くにいれば
相談するのが一番いいよ。
256ツール・ド・名無しさん:2006/06/14(水) 06:22:39
>>252
再開という事は初心者と一緒だね、膝回りの筋力不足だと思うけどな?
昔乗っていたからといって急に70kmも走ったら壊して当たり前。
257ツール・ド・名無しさん:2006/06/14(水) 11:19:47
>>252
膝回りの筋力不足であっても適切なポジション(サドル高さ)
見つけられれば足の前側の筋肉に負担掛けずに長距離乗れると
思う。ただしビンディングであることが必要だけど。重いギア
をグリグリ踏んでないですか?

自分は自転車でもジョグでも膝痛経験したけど今はどちらも
解消できました。自転車はポジションの問題、ジョグは筋力
不足でした。
258ツール・ド・名無しさん:2006/06/14(水) 12:27:07
ロードを70kmほど乗ると左ひざ外側に痛みが走り、だんだん痛くなる。
帰ってくると2日程度痛くて歩きにも支障が出る。
ネットで調べるとどうやら腸頸靭帯炎。
医者に行ったがレントゲンでは骨、軟骨、半月板には異常なし。
来月MRIを受診予定。
1週間ほど自転車を控えているとほとんど痛みはない。

さて、先日知り合いの整体師にあうといきなり「歩き方がおかしいね」と
いわれ、診てもらうと頚椎がずれているとのこと。
それによって体全体がねじれ、左足が2cmほど短くなっていると。
さっそくゴキゴキ治してもらうと、若干左足が長くなった感覚がある。
自分でも歩き方がきれいになった気がする。ひざも負担が減ったようだ。

膝に痛みがでたのは体のゆがみの結果であって、原因は首だったみたい。
259252:2006/06/14(水) 23:26:49
>>252です
レスくれた皆様ありがとうございます。

膝痛が出たのは初めて100kmオーバーでした(今までは平均60km)
自分ではOKなギヤのつもりも実は重い部類だったかもしれません。
SPDSL初心者なんで、過緊張&右脚クリートをほとんど外さないのが影響したのかなと思っていました。

ひとまず休養を充分に取ってから段階的に復帰を目指します。
徐々に筋肉をつけ、ポジション調整、TIMEペダルも検討してみます。

私の環境はどうしても結構な坂道を登らねばならず、軽いギヤでも負担がかかってしまいます。
情けないですが厳しい坂道は押して歩くことにします。
改善の兆しが無かったらまた整形外科行ってきます。


260ツール・ド・名無しさん:2006/06/15(木) 00:09:09
>>259
SLは歩きにくいだろ。
コンパクトクランクに変えることを考えてみては?
完治することを祈る。
261ツール・ド・名無しさん:2006/06/15(木) 04:01:58
トリプルにすれば。28のギヤをフロントに入れてるが
激坂でも鼻歌歌える。膝にも優しい。
262ツール・ド・名無しさん:2006/06/15(木) 06:47:32
今月の頭から自転車通勤を始めたんだが
臑から膝にかけて、踏み込むときに痛むようになってしまった。

自転車乗るのなんて10年ぶりくらいだから、普段使ってない部分に負荷が掛かったせいか?

2、3日ほっとけば痛みは引くから、しばらく乗ってれば慣れるものか?
医者に行こうか悩み中…
263ツール・ド・名無しさん:2006/06/15(木) 10:01:24
>>262
だから踏み込んじゃ駄目よ
回さないと、軽めのギアでくるくる
264ツール・ド・名無しさん:2006/06/15(木) 10:09:28
ペダルに体重をかけるのではなく
12時から3時に向かって足を蹴り出す
こっちの方が楽だし怪我も少ないし効率もいい
265ツール・ド・名無しさん:2006/06/15(木) 11:48:22
膝の故障を防ぐ筋トレ、どういうのが有効なんだろう?
266ツール・ド・名無しさん:2006/06/15(木) 12:34:45
爪先立ちとスクワット
267ツール・ド・名無しさん:2006/06/15(木) 14:02:21
>>262
タダの筋肉痛、歳だから回復だけで2、3日かかるのだろ。
268ツール・ド・名無しさん:2006/06/15(木) 14:27:45
スクワットは膝の弱さや位置異常がある場合は
克服してからじゃないとむしろ故障の原因になりかねないかと・・・
269ツール・ド・名無しさん:2006/06/15(木) 16:23:46
>>265 体重をかけない、仰向けになってやる運動
270ツール・ド・名無しさん:2006/06/15(木) 22:03:39
サドルの高さとが主に語られているが、
おれの場合、体と相談しながらゆーっくり50kmくらい走ったら
膝と拇指丘が「おまえ足の間隔狭いんだよ」と語ってきた。
だからクリートを拇指丘側に寄せたら(前から見たときの足の間隔を広げたら)
膝が楽になったと同時に踏み込み感がほんとに拇指丘で踏んでる感覚になった。
膝の人面創と喋れる俺だけにできる芸当だ。すごいだろ。
271ツール・ド・名無しさん:2006/06/15(木) 22:19:35
>>270
なにいってんのそんなのあたりまえじゃない
272ツール・ド・名無しさん:2006/06/15(木) 23:52:32
ガニマタを自慢されてもな。
273262:2006/06/16(金) 02:52:40
昨日の朝に自転車で帰宅中、一瞬膝が物凄い痛かった。

負荷を掛けないよう軽いギヤで走っていたんだが、
ふと、つま先を下に向けるようにして漕いでみると痛くない事に気がついた。

ママチャリみたいなペダルだから漕ぎにくかったが、ビンディング等で固定できたら
楽なんだろうなと思い、ポジション含め自転車に相談しに行こうと思う。

今度の休みに、一応医者にも行ってみる。
274ツール・ド・名無しさん:2006/06/16(金) 06:36:50
とりあえずハーフクリップにでもしとけ。
275ツール・ド・名無しさん:2006/06/16(金) 08:38:24
>>259
だんだん筋力、持久力がついてきて距離をのばそう
って時は力がついた分それまで以上に弱い部分(膝)
に負担がかかってしまうんだと思う。自分と全く同じ
パターンかも。自分はサドル高さをそれまでは回しやす
くてベストと思っていた高さから、2~3mmずつじょじょに
下げていって膝痛がなくなりました。
276ツール・ド・名無しさん:2006/06/16(金) 08:49:10
今日のJ SPORTS1で
23:00 J SPORTS WOMAN 効くコレ! ヨガ #35 膝や腰が痛いあなたへ
見てみる、効くかな?
277ツール・ド・名無しさん:2006/06/16(金) 11:05:43
世間一般で「膝が痛い」というのはスポーツで痛めた、という
物ではなくて痛くて階段が昇れない、歩けない、すわれないなど
その原因が変形性膝関節症であるケースが多数をしめる、ことを考えると、
その手の番組で取り上げる内容で
自転車乗り(ジョガーも)の膝痛が解決する可能性は低いでしょう
278ツール・ド・名無しさん:2006/06/16(金) 11:14:34
もともとO脚で、それが膝痛の原因なら、解決の糸口にはなるかも
279ツール・ド・名無しさん:2006/06/17(土) 13:37:23
さっきダンシングでひざ下に痛みが・・・。
場所でいうとジャンパー膝でいためるところと同じっぽい。はあ。憂鬱。
280ツール・ド・名無しさん:2006/06/18(日) 10:13:07
昨日膝が痛くなって、徹底的なアイシングで今日は殆ど痛みを感じないけれど
これで乗ったら元の木阿弥。
ぐっとこらえる日曜日。
281ツール・ド・名無しさん:2006/06/18(日) 14:00:06
>275
自分もロード半年ほど乗って慣れてきたので、ここ2〜3ヶ月峠中心
に行くようになってついに膝が痛くなりました。
ここのスレ読むと、ポジションやギヤ選択、ペダリング、アフター
ケア等々、改善する余地があり過ぎと痛感しました。
ヘタレなくせに無理な負荷かけてたと反省中ですorz
282ツール・ド・名無しさん:2006/06/19(月) 19:43:21
>264
自分もちょっと意識してやったら膝がというか、楽な気がしました。
ところで、いわゆる”後ろのり”とか、”シートチューブが寝たジオメトリ”っていうのはこのぺだりんぐが関係しとるんでしょうか?
283ツール・ド・名無しさん:2006/06/19(月) 20:14:30
関節痛って痛くなっちゃったら、冷やすの?暖めるの?
284ツール・ド・名無しさん:2006/06/19(月) 20:16:14
グルコサミンとカルシウムを取りアイシング汁
285ツール・ド・名無しさん :2006/06/19(月) 21:19:21
>>282
264じゃないけど、
後ろ乗りの方が、スクワットで膝をつま先より出さないのと同じ理由で膝の負担が減る。
でも後ろ乗りの方がギア比を重く出来るので、重くしちゃったら結局膝に負担が増えるから要注意。
286ツール・ド・名無しさん:2006/06/19(月) 21:54:10
>>282
自分の感覚では後ろ乗りの方が、腰や臀部の筋肉を動員した
ペダリングができるような気がする。
あと重要なのはサドルを後ろに下げたらBBから座る位置
までの距離を同じにするために高さもさげる必要がある
ということ。
287282:2006/06/19(月) 22:11:25
>>285
>>286
ありがとうさんです。
週末に試行錯誤してみます。晴れればいいけど・・・。
288ツール・ド・名無しさん:2006/06/19(月) 22:22:03
低周波治療器を膝に使ってみたら効いた
やってからしばらくは楽になる

289ツール・ド・名無しさん:2006/06/19(月) 22:26:10
おいらはバンテリン塗ったら
楽になりました。
痛い時は安静が一番だね
290ツール・ド・名無しさん:2006/06/19(月) 22:31:29
他スレも含めて”774rrr”の発言を集めるとかなり勉強になる
291ツール・ド・名無しさん:2006/06/20(火) 21:13:51
>>289
そりゃ痛み止めが入ってるから楽になってあたりまえじゃん
292ツール・ド・名無しさん:2006/06/20(火) 22:26:50
>289
しょせん痛みの原因の炎症とかは全く直っているワケじゃないとよく認識しとけよ。
293ツール・ド・名無しさん:2006/06/20(火) 23:41:17
痛みの原因の炎症は、薬によって抑えられている。
痛みの原因の炎症を生み出している、靱帯や軟骨の損傷は直っていない。
294ツール・ド・名無しさん:2006/06/21(水) 07:33:26
バンテリンやインドメタシンの入った薬を塗ると、思いっきりかぶれると言うよりただれる
ただれが直るのに1週間も掛かる
痛みには効くのに悲しい
295ツール・ド・名無しさん:2006/06/21(水) 09:04:26
初めて膝が痛んだ初心者です。
とりあえず医者逝ってきます。
296ツール・ド・名無しさん:2006/06/21(水) 11:39:28
>>295
その前にソープに行こう
297295:2006/06/21(水) 12:27:32
>296
この膝じゃ駅弁出来ん・・・

というのは冗談で、とりあえず近所の医者逝ってきました。
軽度だったんで案の定ここで指摘されてるような膝の上側を
覆っている筋肉の炎症と関節炎との診断。
両足で筋肉のつき方が違ってたんで利き足で漕ぎすてバラン
ス欠いていたみたい・・・。
しばらくはお休みしてペダリングやポジションなどを見直します。

ただ、医師が自転車のこと知らん上に暖められちゃったけど
これっていいんかいな?
298ツール・ド・名無しさん:2006/06/21(水) 12:57:30
>>297
炎症は冷やすのじゃ内科医?
299ツール・ド・名無しさん:2006/06/21(水) 13:31:35
膝の裏が痛くて、曲げ伸ばしすると音はしないけど何かぐぎって感じの違和感ある
これってヤバス?
300ツール・ド・名無しさん:2006/06/21(水) 13:44:11
軟骨ヤバス
301ツール・ド・名無しさん:2006/06/21(水) 14:14:48
ヤバス
302ツール・ド・名無しさん:2006/06/21(水) 15:35:56
膝が痛いとか言う奴て
運動不足のおっさんか豚でしょ?
303ツール・ド・名無しさん:2006/06/21(水) 15:41:03
そだお
304ツール・ド・名無しさん:2006/06/21(水) 16:33:39
>>302 おまいもいずれなるお
305302:2006/06/21(水) 17:40:36
>302
もうやったよ。
オレも豚だったからよくわかる。
306302:2006/06/21(水) 17:45:38
まちがった
>302じゃなくて>>304
307ツール・ド・名無しさん:2006/06/21(水) 17:49:27
激しく運動不足だったけど、30代でそこまで衰えているとは思わなかった
いつの日か全開で走れる日がくるのだろうか
308ツール・ド・名無しさん:2006/06/21(水) 18:37:43
>>302
膝痛持ちはおっさんや豚よりスポーツ(自主的な運動含め)やってるヤツの方が多いだろ
ただのおっさんや豚は運動しないんだから事故以外で痛めようがない
309ツール・ド・名無しさん:2006/06/21(水) 22:55:08
痛みの出る原因の種類が全く別々、
310ツール・ド・名無しさん:2006/06/22(木) 10:06:41
実業団の選手とかメッセンジャーとか、チャリで喰ってる人って膝痛くなったらどうすんの?
311ツール・ド・名無しさん:2006/06/22(木) 12:46:14
>297
この間のガッテンでも言っていたが、膝は血行を良くして代謝を
あげてやったほうがいいらしい。
どころか冷やすとむしろ悪化するそうだ。
だから運動直後にアイシングまではいいが、そのあとは湿布など
しないほうがいいよ。とさ。

湿布やインドメタシンは痛みを緩和するだけで治療してはくれないからね。
312ツール・ド・名無しさん:2006/06/22(木) 18:13:40
テレビは信用しない方がいいぞ、奴らは番組を永らえさせるためには何でもやるからな。
「〜という実験で、〜という結果を出してください」
なんて大学の教授によく頼みに来るアフォ局員が多すぎる・・・
313ツール・ド・名無しさん:2006/06/22(木) 20:10:16
>>310
実業団のひとはともかく、
メッセンジャーは労災認定されるんじゃね?
一日中パソコン触る仕事してて視力が下がっても労災認定されないし、やっぱ無理かな。
314ツール・ド・名無しさん:2006/06/22(木) 20:55:36
>>312
白いんげん豆でダイエット?ってあったね。
315ツール・ド・名無しさん:2006/06/22(木) 21:19:07
>>313
メッセンジャーの大半は労災保険入ってないし。
316ツール・ド・名無しさん:2006/06/22(木) 21:59:09
>>315
人を一人でも雇っている所は、労災保険に入らなければなりません(入る入らないの自由がありません)。
労災保険は労働者個人に支払われますが保険をかけるのは事業者です。
事業者が労災保険をかけていないというのは法律違反ですので労働基準監督署に通報しましょう。
なお事業者が労災保険の徴収金を払っていない場合でも労働者は労災保険の支払いを受けることができますので、
もし労災にあったときは事業所が労災保険に入っていないといっても労働基準監督署に相談しましょう。
(この場合労災保険を払っていない事業所が罰則を受けます。)
317ツール・ド・名無しさん:2006/06/22(木) 22:41:26
ちょっと膝痛ってのと、完璧に障害ってのじゃ違うだろ・・・
前者の場合は保険とか全然適用されないっしょ?
318ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 00:59:16
>>316
それを回避するために
「メッセンジャーは個人事業者で、会社は彼らと業務委託契約しているだけで、雇用者ではない」
という言い訳が用意してあるわけだよ。
319ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 19:11:53
>>318
そういう悪質な業者も多いからね。だまされてはいけないと思う。
業務請負契約と称する契約をしたとしても「賃金の支払い」を受けているとみなされるものは労働者。

次のような場合は労働者とみなされる。
・業務指示などに対する諾否の自由がない
・業務の内容および遂行方法に関して具体的な指揮命令を受ける
・命令により通常予定されている業務以外の業務に従事することがある
・勤務場所および勤務時間が指定されかつ管理されている
・他の者がかわりに労務提供することが認められていない
・報酬が時間給を基礎として計算されている(残業代があるなど、ひとつの仕事に対し報酬を受けるという計算方法でない)
・他の企業の業務に従事することが制約される
・報酬に制度上固定給部分があったり事実上固定給となっている
・報酬につき給与所得としての源泉徴収を行っている場合
・服務規律規程を適用している場合
・退職金や福利厚生制度を適用している場合など

このような場合は事業主は委託契約だとしても労働者として扱わねばならず自由に解雇を行うこともできない。
泣き寝入りはしてはいけません。
320ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 20:13:51
続きはメッセンジャーすれでやってくれ
321ツール・ド・名無しさん:2006/06/23(金) 22:52:40
メッセンジャーで膝痛の人、多そうですね
まあ普通に考えれば、膝に負担を掛けているのは目に見えてるし
322ツール・ド・名無しさん:2006/06/24(土) 22:28:40
ガッテンの膝はお年寄りの変形によるもので、スポーツ障害は
腱の炎症によるものが殆どだから、あんまり関係ないんじゃないの?
323ツール・ド・名無しさん:2006/06/25(日) 00:26:29
ところでオマエラ、CW-Xは好評だけど
パールのプリザーブタイプってどうよ?
324ツール・ド・名無しさん:2006/06/25(日) 01:07:22
普段は全然平気なんだけど、階段を駆け上がったときとかに
ピキッって感じで膝に激痛がはしるときがある。
これって自転車が関係してるのかな。
325ツール・ド・名無しさん:2006/06/25(日) 05:10:46
>>323
これのことだよな?
ttp://www.pearlizumi.co.jp/goods/detail.php?gdid=228

CW-X買う前に使ってたけど断然CW-Xのが上。
150km走った後の疲労度がまったく違った。
326ツール・ド・名無しさん:2006/06/25(日) 19:55:46
>>325
情報サンクス。
でも俺身長175cmでウエスト78だからサイズがビミョーなんだよな
パールのLだと小さく感じる。XLだと分厚い。
体重は64kg。体脂肪16%のピザ
327ツール・ド・名無しさん :2006/06/25(日) 21:21:33
16%でピザとかぬかしやがってイヤミなヤツだな
BMI18くらいでまだ痩せたいとか言ってるクソガリ女と同じ
328ツール・ド・名無しさん:2006/06/25(日) 21:48:32
>>327
ウエスト78でパールのLがキツイって言ってるじゃん。
329ツール・ド・名無しさん:2006/06/25(日) 22:45:17
>>327
客観的な事実として、175cm体重64kgは細い方だし、体脂肪16は正常なのにね
何か女子中高生と同じで、体重や年齢は少なければ少ないほどイイと思ってるんだよ
330ツール・ド・名無しさん:2006/06/25(日) 23:04:05
w78で
キツイって意味が判らない・・・・普通Mじゃないの?
331ツール・ド・名無しさん:2006/06/25(日) 23:10:45
もしかしてすごい巨大なモノをお持ちなのでは・・・
332ツール・ド・名無しさん:2006/06/25(日) 23:37:43
ウエストは細くてもケツがデカいんだろ。
333ツール・ド・名無しさん:2006/06/26(月) 13:52:42
ジャンパー膝って診断された人いる?
まいった。
334325:2006/06/27(火) 20:29:18
タキザワレーパン(黒の安物)に慣れるとパールのLはきついんだよ
Mなんか履いたら絶対カーツ状態

2年前は腹が魚網状態だったのよ それが今では黒沢(最強伝説)並み
CW-X導入したいけどMとLどっちだろうと悩む
335ツール・ド・名無しさん:2006/06/27(火) 22:19:09
魚網って何だよ
336ツール・ド・名無しさん:2006/06/27(火) 22:19:44
ナリーニならパッドからあそこがはみ出るから、イタ公は
アレが小せえなって優越感に浸れるぞ。
そのかわり痛い思いもするがな。
337325:2006/06/27(火) 22:33:22
>>334
174cm、80p、67kgでMだよ。
ウエストきついと感じたこと無いな。
オレと同じような体型だからMでいんじゃね?
338ツール・ド・名無しさん:2006/06/27(火) 23:17:25
黒沢みたいに座るとでろーんってなるんだろ
339ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 00:57:37
なんか膝が回す度にゴキゴキいってるんだけど
内側が引っかかってる感じがする
340ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 08:20:24
一日100km以上走っても皆さんは翌日に体のどの部位にも
痛みが残ったりしないのですか?
俺は膝痛が2日は続きます。
長距離の泊り掛けツーリングは無理な体だとあきらめました。
341ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 10:01:31
>>340
単なる運動不足だな。
342ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 10:05:14
>>340
俺も前は膝をはじめとする体のいたるところが痛くなったけど
本格的に乗るようになってからはそういうことも無くなっていったよ
343ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 10:54:03
>>340
サドル下げてみた?
344ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 11:12:50
>>340
サドルは後ろへも下げるんだよ。
345325:2006/07/01(土) 11:42:27
>>340
痛みというかどこにも筋肉痛が残らないのは
よっぽどちんたら走ってるやつだけ。
346ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 12:18:49
まず筋肉痛なのか、関節痛(腱?)なのかをきっちり切り分けよう。
腱の痛みは我慢しちゃ駄目だ。
347ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 13:27:40
膝の裏の筋がグキグキって感触するのは?
348ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 13:59:22
運動不足で半月板が痩せているか硬くなっているか。
349ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 17:10:29
今日医者行ったら、骨の先に白い影少々。半月板やってるかもしれない
とのこと。痛みや膝の動きからは投薬か注射(ヒアルロン酸)でいいとのこ
と(MRIもある医院だったが撮る必要ないって)。で、温存療法でヒアルロン
酸注射を数回して回復を待とつことに。
でも、痛み(というか張り)がとれなきゃ手術なんだろうな・・・orz

ところで、半月板の手術した方っています?
350ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 19:26:11
骨折の手術で内視鏡のモニターで見せてもらったことだけはある、
半月板に損傷はなかったのでそのまま閉じたが、美味そうなフカヒレだったよ。
351ツール・ド・名無しさん :2006/07/01(土) 21:27:06
Escapr R3を4月に買って週末中心に400Kmほど走った40代です。ここ数週間足が痛いです。
右膝の裏の筋肉が張っているようで、通勤時の徒歩でも時折足をひきずります。1週間たっても
ひかないので、次の週末に痛みを残したまま自転車に乗ってましたが、痛みが治まるまでやめた
方がいいですか?

サドルの高さや乗る前のストレッチなど工夫しているのですが、痛みはあまり変わりません。
膝の裏の筋肉が張っているようで、歩いているとぴりっと来ます。

ちなみに、自転車買う前は運動不足の極みでした
352774rrr:2006/07/01(土) 22:45:41
まず、痛みがある場合は原則として休養をしてください。

参考になるか分かりませんが、自転車による膝痛テンプレートを貼っておきます。

前腿が痛い:サドルを後に引く
後腿が痛い:サドルを前に出す
膝の後が痛い:サドルを下げる
膝前が痛い:サドルを上げる
外側が痛い:小指側を高くする。多少蟹股気味にセットする

基本的にサドルを引くと、4頭筋の負担が減り、ハムと負担が増えます。
前に出すと逆です。人それぞれ筋力バランスが違うので、試行錯誤してみてください。


353ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 22:59:04
その休養ですが、やはり『乗って痛くならなくなるまで』休まないと
いかんでしょうか。
354ツール・ド・名無しさん :2006/07/01(土) 23:57:41
>>352
「蟹股」は人によって持ってるイメージがバラバラだからその表現はやめたほうがいいよ
おれはガニ股はO脚のことだと思ってるし
これが間違いとかいうのは自説を押し付けてるだけだな
俗語にはいろんなイメージが付いててあたりまえだから
355ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 00:22:48
>354
?
この場合「つま先が外に向く」という意味以外、取りようがないと思うが。
356ツール・ド・名無しさん :2006/07/02(日) 00:37:44
>>355
「ガニ股=つま先が外に向く」と思ってる人ばかりじゃない
「取りようがない」とかまったくの思い込み
357ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 00:41:56
>>353
まずは医師に見てもらったほうがよいですね。
まずはそこからはじめましょう。

いろいろな場合があると考えられますが疲労等により痛みを感じるような場合は、
まったく動かさないよりは軽く動かして関節を稼動させたほうがよいそうです。
自転車に乗るのはかまいませんが痛みを感じるような負荷をかけないようにしましょう。
358ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 01:05:33
>>352
膝の下が痛いというのは、「膝前」と同じくサドルを上げるべきですか?
359ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 04:33:48
>>356
足の向きと膝の向きは一体なんだが。
つま先を開けば必然的に膝も開くのは人体の構造としての必然。
360351:2006/07/02(日) 09:06:45
テンプレートありがとうございます。いろいろ試行錯誤してみます。

やっぱり我慢できず今10Kmほど走ってきました。走っている時はなんともないんです
けど、今じんわり右膝が熱持っているような感じです。1日たった明日以降、膝の裏の
張りを感じるんですよね。。。。
361351:2006/07/02(日) 09:10:50
そうそう、近所には坂が多いですが、なるべく平坦な道を選んで、軽いペダルで
くるくる回すようにして、膝に負担かけないようにはしてるんですけど。痛みを
感じるようになってからは。
362ニーイン:2006/07/02(日) 09:54:53
>359
必然ではないんだなこれが・・。
363ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 12:42:28
いわゆる”後ろ乗り”と”1時から3時までの間で力を入れる”を意識してしばらく走ってみた。(出来てるかどうかは別)
サドルも少し後ろにして、下げた。
実感としては膝の負担が減って、今まであまり感じなかった尻と太ももの後ろの尻寄りの部分の筋肉痛を感じるようになった。
これって方向としては正しいんでしょうか?
疲労度合いは正直よくわかりません。
364ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 12:56:39
ok
>>352
の通り。
365ツール・ド・名無しさん :2006/07/02(日) 14:52:30
>>359
粘着乙
「取りようがない」とか「必然」とかほんとに粘着気質の人だな。
靱帯の緊張の関係で膝を伸ばした状態では下腿(スネ)の回旋はほとんど起こらないが、
膝を曲げた状態では下腿の回旋はかなり自由になる。

論点がすっかりズレてしまったが、
おれが言いたいのは「ガニ股」は意味の幅が広い言葉だから医学的な表現には向かないってことだよ。
専門用語では一般の人はわからないから、素直に「つま先が外に向く」と書けばいい。

774rは医療関係者だと思うが患者さんに対しても「ガニ股」は使わないほうがいい。
あなたが治療するときだって患者さんが「自分はガニ股だ」と言った時に、
どの関節や筋に問題があるのかきちんと評価しているはずだしね。
まさかそれをせずにガニ股の意味がひとつだなんて思ってるとしたら臨床家としてかなり問題だな。

>>362やおれのように専門的な知識を持ってる人間も見てるので、これからもよろしくお願いします。
366ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 15:09:18
チャチャ入れて申し訳ないんだけど、
自分も以前、同行者に「ペダリング時にがに股なのが気になる」って指摘された。
自分では「つま先まっすぐ前に向いてるのに」と思ってたら、
あとで話してて、相手は「O脚気味」なのを指摘してるのだとわかった。

人によって指してることが異なるのは、自分の場合は経験してますから
「つま先を外」と「O脚」は、区別して指摘してもらえるほうがありがたいです。
367ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 15:50:12
膝が痛いなら病院いけ
ここに書き込んでも意味無し
馬鹿しかいないしw
368ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 18:33:27
>>367
だな。間違いない。
369ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 20:20:00
>>363
自分の経験とほぼ同じ。太腿前側の筋肉に頼っていたときより疲れ
にくくなると思う。クルクル回せるだけじゃなくてグリグリ踏める
感じがしてくると思う。

370ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 22:05:19
股関節の動きを意識すると大デン筋で踏める気がする
結果、太ももに頼らず膝の負担も減るような…

ぜんぶ個人的な感覚
日記でごめん
371とおりすがり:2006/07/03(月) 03:54:40
>>367 カミングアウト

372ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 10:00:48
>>370
腰踏みしたければ、取り敢えずサドルを少し後ろに下げて、それに合わせて高さも下げてみ。
373ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 15:49:47
最近自転車に乗ると膝が痛くなります。特に上り坂。
なんか、膝をストレッチするときにポキポキ鳴る一歩手前みたいな感じが
続いて、だんだんと痛くなってきます。

これは、サドルが低い?クランクが長い?とかでしょうか?
374ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 18:39:52
ガニマタで踏んでないか。
375ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 22:06:47
>>372
さんくす
やってみます
376ツール・ド・名無しさん:2006/07/04(火) 10:14:27
膝というかスネが痛いんですが、そんな人いませんか?
377ツール・ド・名無しさん:2006/07/04(火) 14:59:29
いません
378ツール・ド・名無しさん:2006/07/04(火) 16:18:02
メッセンジャーとか膝がいてぇからしばらく休むって可能なのカナ?
379ツール・ド・名無しさん:2006/07/04(火) 18:18:27
>>378
ダメダヨ♪
380ツール・ド・名無しさん:2006/07/04(火) 18:44:57
>>378
それじゃ単なる無職無収入じゃん。
381ツール・ド・名無しさん:2006/07/04(火) 19:18:48
>>376
ランナーにはよくある障害です
シンスプリント
382ツール・ド・名無しさん:2006/07/04(火) 19:48:16
>>380
休んで会社側に損があるわけじゃない(忙しいときとか別として)んだから、結構寛容じゃないの?
383膝、痛いよね:2006/07/04(火) 20:00:52
見学だけでもいいんじゃない?

<<<不動峠祭り開催のお知らせ>>>

自転車に乗れない、2ちゃんねらーの皆様。
自転車板初のイベントが決定しましたのでお知らせいたします。
(日本一周ヌイグルミのようなフィクションではありません)

日時:7月9日 朝9時集合
場所:北条大池
*主催者からのお願い*道路占有使用許可は得ていない、一般のサイクリング大会です。
交通法規遵守で、一般の手本となるようなサイクリングをお願いいたします。

<大会の内容>
DE ROSA Kingの真性品と模造品の比較、試走です。
模造品オーナー出資による豪華商品を掛けた峠TTも同時開催!
奮ってご参加ください。
エントリーは、当日赤色真性品kingに乗る主催者まで申し出てください。

模造品をYahoo!オークションに出品した本人をゲストに迎え、
トークショーは、参加者のリクエストが多ければ実施されます。

それでは!
不動峠でボクと握手!!

大会事務局
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1145173533/
384ツール・ド・名無しさん:2006/07/04(火) 20:59:40
>>382
メッセンジャーなんて所詮は一件幾らの完全歩合が殆どで
休んでも最低限の賃金が保証されるような仕事じゃないから、
会社は何日休まれても即日で辞められても全く困らないが、
当人は休めば休んだだけ無収入では生活にも困るでしょって事だよ。
385ツール・ド・名無しさん:2006/07/04(火) 21:29:43
>>384
だから何?
>>378は、休めるかどうか?と質問してるだけ。
収入が無くなって困るとか何とか、ってのはレスとして噛み合ってない訳。
386ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 01:37:56
385の無意味な噛み付きっていったいなんなんでしょ
387ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 01:40:19
>>384がアホなくせに自覚してないからだろ
388ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 01:40:57
>>386
おかしな奴は放置が一番だよ。
389ツール・ド・名無しさん:2006/07/05(水) 01:53:40
ID無くて良かったなw
390ツール・ド・名無しさん:2006/07/08(土) 13:16:13
膝がゴキゴキするのでMRI撮って来ました
半月板断裂でした
391ツール・ド・名無しさん:2006/07/08(土) 15:20:13
>390
ナカーマ
になるかも。
漏れも来週、半月板損傷の疑いでMRI撮る予定っす・・・
392巨大機械:2006/07/08(土) 17:46:42
痛くないよ

<<<不動峠祭り開催のお知らせ>>>

自転車に乗れない、2ちゃんねらーの皆様。
自転車板初のイベントが決定しましたのでお知らせいたします。
(日本一周ヌイグルミのようなフィクションではありません)

日時:7月9日 朝9時集合
場所:北条大池
*主催者からのお願い*道路占有使用許可は得ていない、一般のサイクリング大会です。
交通法規遵守で、一般の手本となるようなサイクリングをお願いいたします。

<大会の内容>
DE ROSA Kingの真性品と模造品の比較、試走です。
模造品オーナー出資による豪華商品を掛けた峠TTも同時開催!
奮ってご参加ください。
エントリーは、当日赤色真性品kingに乗る主催者まで申し出てください。

模造品をYahoo!オークションに出品した本人をゲストに迎え、
トークショーは、参加者のリクエストが多ければ実施されます。

それでは!
不動峠でボクと握手!!
公式
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1146755687/579
駐車場と大池
http://chizuz.com/map/map922.html
393390:2006/07/08(土) 19:15:29
>>391
半月板はレントゲンではわからないです
お月様に沿うように2cmほどパックリ
切れた部分が膝の外側に浮いてしまってました 
394ツール・ド・名無しさん:2006/07/08(土) 19:29:20
半月板とかって、普通に乗ってて逝っちゃうものなの? コワー…。
足周りだとアキレス腱やランナー膝くらいしかないなあ。
それもポジションやらクリート位置やらストレッチ不足やら、事前にチェックしておけば
なんて事無かったものばかりだ。

好きで乗りたかったらそういう自己管理も必要なんですね。
395390:2006/07/08(土) 20:47:37
とりあえず、CW-Xレーパンを通販で買いました
きつい・・
Lにしとくべきだったか・・でもLだと暑そうだ
396390:2006/07/08(土) 22:11:27
ちなみにポジションもクリートも思い当たる節山盛りだから
397ツール・ド・名無しさん:2006/07/08(土) 23:27:37
>>390
そんな状態でも乗れるんですか?
398ツール・ド・名無しさん:2006/07/08(土) 23:37:25
>>395
治してから乗りなよ。
399390:2006/07/08(土) 23:43:34
とりあえず来週医者と相談してから今後の事考えます
それまでは安静
400ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 00:12:14
治すたって完全に断裂しているなら、千切れた部分を取り出して、
残りの半月板の千切れた箇所の断面をどうにか引っかかりがないように丸く切って整形するしかないぞ。
要、内視鏡手術。
401ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 01:04:23
整形したあとって再生すんのかね
402ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 01:12:35
膝のヤバイレベルの怪我って自転車とかジョギングでも可能性充分あるだか?
痛み覚えたら控えめにしておけばダイジョビ?
403ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 01:31:01
>>401
千切れたら一生そのまんまだよ。
404ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 08:43:24
野球を見てたら、緒方の膝の皿は4個に割れ、8個に割れてと
全力で走ってたけど、手術して全快になるものなの?
405ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 10:34:29
半月板の端っこは靭帯にくっついてるもんだろ?
内視鏡手術って残った部分をまた靭帯にくっつけるのかね?

経験者教えて君
406ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 12:14:42
>404
チンタラ走りしかできなかったらクビになってしまうからねぇ。
407ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 20:38:21
>>404
膝蓋骨は骨だからな半月板と違って整復して時間経てばくっつく。
408ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 23:46:24
半月板もうまくすりゃくっつくという話を聞いたのだが
409ツール・ド・名無しさん:2006/07/10(月) 00:16:02
皿の端っこの外周部分には僅ながら血が通っているため治ることもあるらしいね
410391:2006/07/14(金) 19:07:03
今日MRI撮ってきました。
半月板は、綺麗ってわけじゃないけど特に処置が必要というほどではな
かったです。軟骨も問題なかった。ただ関節内に炎症が少し残っている
ようなので炎症止めの注射と投薬で経過をみることに。医師には神経質
になり過ぎて痛みが増してるかもと指摘されてしまいました。確かに、
医者によくそう言われるタイプです・・・
不適切なポジションやギヤでの走行、バランスよく脚を鍛えておくこと、
中年なんだから体と相談して乗んなきゃいけないと反省しきりです。
411ツール・ド・名無しさん:2006/07/15(土) 00:58:16
おいらも1ヶ月ほど前”炎症有、しばらく治療・薬・安静”といわれたくち。
とりあえず大事じゃなくて良かったとするべし。
412ツール・ド・名無しさん:2006/07/15(土) 12:11:12
やっぱり痛いときは医者にいくのが一番だな。
413ツール・ド・名無しさん:2006/07/15(土) 14:10:36
医者にいってきた
MRIの結果、半月板、靱帯、骨に問題なし。
膝裏の筋肉に炎症がおきていますた
あと2〜3週間で自然治癒するとのこと。
414ツール・ド・名無しさん:2006/07/15(土) 14:16:34
医者にいってきた
MRIの結果、半月板、靱帯、骨に問題なし。
膝裏の筋肉に炎症がおきていますた
あと2〜3週間で自然治癒するとのこと。
415ツール・ド・名無しさん:2006/07/15(土) 21:17:13
4
かゆい
うま
416390:2006/07/16(日) 00:06:17
お前ら ウラヤマシス・・・
417390:2006/07/16(日) 00:07:55
俺は昨日『手術いつやんの?』って言われたよ・・
418ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 00:13:31
>>417
(´・ω・`)9m プギャーやがな
419ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 10:18:39
最近自転車に30km位乗ると膝が曲げれないほど痛くなる
片足で漕いで何とか帰宅
病院にいくとO脚が原因だとさ・・・
2ヶ月前までは100km乗っても無問題だったのに
あ〜あ〜 治るかなO脚
420ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 11:30:50
>419
治るよ大概は・・。
421ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 18:21:14
むしろ治らない方がおかしい、まあ本人が努力すればだが。
422ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 23:10:02
もう無理するなよ
オマエラ歳なんだからさw
423ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 23:29:47
>>422
お前もなw
424ツール・ド・名無しさん :2006/07/17(月) 18:13:55
>>413
MRIって保険利いていくらくらいでした?
425ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 20:50:01
>>424
俺は8000くらい
426ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 21:52:37
MRIだけなら540点くらいだったと思う
でもこの春のレセプト改定でどうなったか知らん
427ツール・ド・名無しさん :2006/07/17(月) 22:23:21
まあ高くなってることはないだろな
サンクs
428ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 23:18:42
>>413

自己負担率3割で7000円ほどだった
429ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 23:29:49
暫くロードに乗っていなかったので、固定ローラーから始めることにした
のだが膝が痛くなると怖いので機材のセッティングを変更して膝の負荷を
減らす方針で弄ってみた
前輪軸を20cm程上げてサドルを前傾斜にセット(ただし結構前上り)尻の負担は
上がるが膝、足首に体重が掛からなくて良好
430ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 23:45:16
>>429
膝がどうこうより腰が弱くて前傾保てないだけに読めるが。
431ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 23:57:17
>>430
前傾は元の状態よりもきつくしてるヨ
432ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 00:01:32
手の握力が低下してなかなか戻らないんです

1日経過:玉子豆腐をお箸で切るのに必死
2日経過:焼き魚がお箸で上手に食べられない
3日経過:シャツのボタンが留められない
4日経過:缶ジュースのプルタブが開けられない

1週間経過:自転車に乗って振出しに戻る
433ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 00:07:49
>>432
手の平の神経が圧迫されて麻痺してんだろかね。
根本的にはハンドルに体重掛けないでも前傾姿勢が保てるように腰を鍛えないと解消しないんじゃないかと。
取り敢えずの対策はハンドルポジションを無理せずにひたすら近く高くするくらいかな。
434ツール・ド・名無しさん :2006/07/18(火) 00:16:41
頚椎症や胸郭出口症候群で握力が低下する可能性もないとは言えない
意外と自転車乗りに頚椎症は多い
435ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 00:21:15
>>433

アドバイスありがとう
自転車乗る時間減らして筋トレ増やしてみます
436ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 00:24:40
自転車どうこうより脳梗塞とかでの麻痺でなけりゃいいけど、とか怖いことを云ってみる。
437ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 00:26:39
あるある
438ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 00:35:57
基本は長距離ランナーで、自転車は週に1回4,5時間乗る程度です
きっと手の平の神経が圧迫されて麻痺に違いない

>>434,436,437

と、もかく膝の話じゃないんで後は病院の先生に相談しますっ
439ツール・ド・名無しさん:2006/07/18(火) 00:56:09
440ツール・ド・名無しさん :2006/07/18(火) 03:26:06
>>438
握力は前腕の筋肉だよ(浅指屈筋と深指屈筋)
手の平の神経の圧迫と決め付けるのは思い込みでしかない
441ツール・ド・名無しさん:2006/07/20(木) 18:39:56
ジャンパーズニーになって三ヶ月なんだけどなかなか治んないね
442ツール・ド・名無しさん:2006/07/20(木) 21:25:50
ジャニーズになったのかと 一瞬思ってしまった・・・
443ツール・ド・名無しさん:2006/07/21(金) 10:25:19
”ジャパ二ーズになって三ヶ月なんだけど・・・工作員だなと一瞬、
思ってしまった。
444ツール・ド・名無しさん:2006/07/21(金) 11:58:00
膝が痺れる感じで痛いんですが…自転車乗ると我慢できるんですが、歩くともうヤバいくらい痛いです。
そんな僕にも補習を強制する先生は鬼ですよもう…
445ツール・ド・名無しさん:2006/07/21(金) 12:45:59
>>444
いつから?どうしてそうなったの?
っていうか病院へ直行をオススメする。
446ツール・ド・名無しさん:2006/07/21(金) 12:56:27
頭が悪いのもヒザのせいかよ
447ツール・ド・名無しさん:2006/07/21(金) 16:19:30
>>445
おとといから。少し歩くとすぐ痛くなる。
>>446
やけになってるんだ。きにしないでくれ。
448ツール・ド・名無しさん:2006/07/21(金) 16:21:35
下痢だろ
449ツール・ド・名無しさん:2006/07/21(金) 18:33:46
医者池ってのに。
450ツール・ド・名無しさん:2006/07/21(金) 22:11:16
>>449
明日行く
451ツール・ド・名無しさん:2006/07/22(土) 07:53:51
>>450
ついでに頭の良くなる薬も貰って来いや
452ツール・ド・名無しさん:2006/07/22(土) 09:08:14
>>>444

補修って高校生?
若者特有のアレかな。
453ツール・ド・名無しさん:2006/07/22(土) 09:59:49
右膝痛でMRI撮ったけど、半月板、軟骨、靭帯には異常なし。
ただ、変形性膝関節症のケが出始めて脛骨の先に炎症が発生してた。
おいおい、まだ40前(39歳)なんだけどorz

歩き方とか股関節や骨盤とかもろもろ見てもらったら、内股気味で膝内側
に体重がかかっている。おそらく自転車もそんな漕ぎ方してるでしょって指
摘された。確かに・・・、峠では内股で漕ぎまくってたし(ヘタレです・・・)。
あと股関節が硬く足の可動域が狭くなっている、骨盤の動きも内股歩行に
なりやすい動きをしているらしいです。足の体重の掛け具合では、明らか
に右>左(重みで色の変わる紙の上に乗って計るやつです)。インソール作
成のため足型とったら、立体的に右足が左にくらべぼてっとしているのわか
りました。バランスも悪いです。良かったのは足の長さが左右同じだったくらいか・・・。

改善策としては、大腿部の筋力強化、股関節の柔軟化、靴にインソール(外
側を盛り上げるようです)入れて歩行の矯正など。
自転車の方は心当たりありまくりなんで、いろいろ修正してみます。
454390:2006/07/23(日) 22:31:10
昨日お山(ASC750位)行ったら今日なんか膝調子悪いや w
455ツール・ド・名無しさん:2006/07/23(日) 23:06:03
ヒルクラは膝破壊の元
注意されたし(泣)
456ツール・ド・名無しさん:2006/07/23(日) 23:32:35
立ち漕ぎ禁止で、ただひたすらに高回転低トルクでいけばヒルクラも怖くは無い
457ツール・ド・名無しさん :2006/07/24(月) 00:04:21
ですね。
それには低ギア比が必要ですが。
なわけで低ギア比化スレの宣伝w
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1152246532/l50
458ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 21:54:06
オレは膝裏が痛かったのでサドルの位置を微妙に下げてみた

もう痛みは感じない

後、ビンディングペダルの硬さを最強にしていたのも原因ぽい
はずす時・はめる時にかなり力をいれないとダメだからな
459ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 22:07:57
梅雨前線の影響か古傷のある膝が疼く。
ついでに頭痛も来た。
460390:2006/07/24(月) 22:53:50
俺も3年前のおきなわでの落車で失った左腰の軟骨のあたりが疼く
ジジイになったらまずまともに歩けないんだろうな・・・
461ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 23:51:51
靴を新調したら、右足小指の付け根の側面の部分が痛くなる。
どうも靴ずれてきてるらしい。
それを気にして踏んでるせいか、右膝に影響が出てきた。

100km超えないと痛くならないので、いろいろ付け替えまくって試すわけにもいかないんだけど
右足小指の付け根の側面をあたりをいじめないようにするためには
どういう方法が考えられますか?

クリートの付け方はどうしたらいい、ペダルの踏み方がどう、インソールetc・・・
アドバイスいただけるとたすかります。
462ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 23:56:57
靴の幅が根本的に足りてないのかも、もっと幅広に買い直すしか。
463ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 23:54:32
クリートの固定ボルトにワッシャー噛ませて角度つけるとかいう書き込み見たことあるな
この場合、小指側のボルトにワッシャー噛ませればその分内側に力が入る

言うまでもないが違和感を感じたらすぐ止めること

靴そのものの大きさの問題なら濡らして生乾きの時に履いて使うとちょっと伸びる
464ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 08:05:00
>461
シャーミークリーム塗って靴擦れを防ぐ。
根本的に靴と足の形の不一致が問題なので
クリートの位置やペダリングで誤魔化そうとしない方がいい。
465ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 14:09:21
>461
 それは靴を買い直すか、シューストレッチャーを噛ませて指の部分を伸ばすしか
ないんじゃないのかね。
466ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 18:46:21
膝と腿の間が痛いときはサドルをあげるみたいですが、膝とスネの間の結合部が痛い場合もサドルをあげていくべきですか?
467ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 21:55:40
下げろ
468ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 15:30:06
膝を痛めてから2ヶ月以上経つけど、違和感が取れない
椅子に座った状態で曲げてもカクカクする(これって普通?)
スポーツ医療の病院に電話したら、年中混んでていつ来ても軽く2時間以上待ちますよって言われた
なんか萎えちゃったけど、行った方がいいのかな
469ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 18:06:07
どう痛めたのか説明して貰わんとそれだけじゃさっぱり判らんよ。
470ツール・ド・名無しさん :2006/07/28(金) 18:30:56
>>468
2ヶ月より2時間の方が短いよ
そんなに待たされてる膝の身にもなってみろ
471ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 22:42:44
>>468

大病院の専門外来なら予約制が多いし、スポーツ整形中心の
小規模医院だったらそんなに患者が多いとも思えんし、2時間待
ちってスポーツ医療の看板はあるけど実は普通の整形外科って
とこ?
472468:2006/07/29(土) 14:12:56
背中を押してもらった感じで助かりました
病院に行ってレントゲンを撮ってもらいました
結果は骨、軟骨とも大丈夫とのことでした

となると痛みの原因が・・・

>>469
初めてスポーツタイプを買って、運動不足にも係わらずいきなり飛ばしてしまいました

>>470
痛みは徐々にひいていったので、そのうち治るものと思ってました

>>471
そうですスポーツ医療の看板がある整形外科です
本当に2時間ちょっと待たされました
473ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 15:22:01
>>472
整形専門で2時間待ちなら近所でも評判がいいとこなんでしょうね。
ただ、軟骨はレントゲンに写らないので、おそらく骨の状態や触診で
大丈夫と判断したんでしょうね。
あと、どこがどう痛むか具体的に書いてくれるとどなたかがアドバイ
スしてくれますよ。
474ツール・ド・名無しさん :2006/07/29(土) 15:29:28
>>472
膝には骨と軟骨だけじゃなく、筋も腱も靱帯もいろいろある。
初回で後者をちゃんとみれない、痛みの原因を探ってくれないような整形外科医はカスだな。
スポーツ医療の看板下ろしたほうがいい。
475ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 16:24:21
うちの近所でも、スポーツ医療もしてます!っていう整形外科あるんだけ
ど、スポーツで診てるのは近所のサッカー少年や部活の中高校生がちらほら。
中身は一般の整形外科で患者の中心は腰痛や膝痛の高齢者。
療法士もスイッチマンで電気や低周波のボタン押すだけ。生活や運動上の
アドバイスなし。
当然2度とそこには行ってない。
476ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 18:17:23
>472
軟骨の状態見たけりゃ大きい病院でMRIやるしかない。

まあハナシを見る分じゃ、運動不足なところにイキナリ運動しすぎての筋肉痛と炎症程度に読めるが。
477ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 03:52:21
ローラー乗っていると、膝の内側の筋っぽいところが痛くなってくる。
踏み込んで下死点通過する前に引っ張られる感じのところが、だんだん
ひどくなる感じ。(ピッツピッと痛みが走る。)
基本的にがに股+偏平足ぎみです。
足は平行になるよう、意識してまわしています。(SLの黄色使用)
対策ありますか?
478ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 04:58:30
>>477
サドル下げなさい。
479ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 10:42:41
>>477
扁平でガニ股ならシューズにソールかますのもいいかも。
480477:2006/07/31(月) 01:02:12
>>478,479
サドルを1CMほど下げてみたのですが、あまり変化は感じないようです。
しばらくこれで行ってみます。靴の中で足が決まらない感じはします。
インソール今度試して見ます。
481ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 18:27:36
今日、MRIで取った結果を持っていって診察してもらったんですけど
半月版損傷といわれました。
ただ、「手術するほどじゃない」と言われ「リハビリやれば直るかも」という事で
リハビリすることになったんですけど…

半月版は外側なら直ることがあるってだけだと聞いたんですけどどうなんでしょう?
もしかして搾取されてる?

教えていただけますかエロい方。
482ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 19:06:33
膝を真っ直ぐにすると出ないけど自転車こいだり膝を曲げたりするとお皿の直ぐ下に出る縦に堅いのって何?
483ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 19:26:31
靱帯
484ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 19:36:12
>>482ですが
逆の足は曲げると縦に三センチ位出るんだけど怪我した方は出ないんだよねぇ!これってヤバいのかなぁ?歩いてるとたまに足の力が抜けたようにガックってなります!
485ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 20:08:21
>>481
俺も同じ事言われた。
リハビリって病院で?
俺はトレーナーのいるジム紹介された。遠いからまだ行ってない。
さんざんリハビリして『やっぱダメでした。切ります』ってのもなあ。
486ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 20:09:29
>>482
切れたんとちゃうか
487ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 20:19:33
>>486
切れたのかなぁ〜普通に歩くのは特別問題ないけど階段を上がり下がるが痛いです!怪我から二ヶ月目です!歩いてると痛さはないけど何かつんのめる感じで!
488ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 20:22:49
>>485
ネットで調べてみたところガッチリ固定して直す、もしくはトレーニング等が一般的のようですね。

私の場合病院のリハビリ室で電気治療っていうんですか?そんな感じのやつ受けてきたんですけど。
なんか効果はものすごく疑わしい感じです。
本当にこんなんでよくなるのかいな、って。

これ、本当に効果あるんでしょうか?

>さんざんリハビリして『やっぱダメでした。切ります』ってのもなあ。
本当、そうならないように願うしかないですよね。
489ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 00:21:17
>>481
手術するほど醜い状態ではないってことですよね。
それって結局は、痛いから半月板損傷って言われてるだけかな。
自分の担当医によると、MRIに損傷写ってても痛くない人もいるらしい。
痛くなければ問題ないんだから障害とは言わない。気にすることはまった
くない。でも、本人が痛いといえば痛いんだから損傷が原因で診断名とし
ては「半月板損傷」となる。
半月板そのものが直るかどうか諸説あるようですが、痛みがなくなれば
いいわけですからリハビリやってればいいんじゃないですかね。リハビリ
が効くかどうかわかりませんが、そう時間かけてる間に自然治癒しちゃう
可能性もあるかも。

>>488
競争馬もケガしたら電気治療してるからヒトにも効果あるのかな。
490ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 00:26:19
>>487
ヒザの靱帯は一本切れたくらいじゃ日常生活には支障が出るほどじゃないけど
関節保持力が落ちるから激しい運動は無理になる。
因みに通常手術での靱帯整復のタイムリミットはせいぜい2週間だから切れていたら今更どうにもならん。
通常じゃない他から靱帯を持ってきて移植する手術なら後からでも出来るけどリハビリは年単位かかる。

つか痛けりゃとっとと医者行ってこい。
怪我の内容によって、安静にした方が良い場合と動いた方が良い場合が有るんだから、
どっちなのかだけでも判別して貰わんとどうもならん。
491ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 00:45:56
>>489
競争馬の場合、安楽死ってのもあるよ。
おれが知ってるのは骨折だけど。
492ツール・ド・名無しさん :2006/08/03(木) 07:57:30
>>488
ちゃんとしたリハビリはちゃんと効果がある
しかし電気しかやらないのは消炎鎮痛つまり対症療法でしかない
運動療法をやらないところはハッキリ言って手抜き
そこ止めた方がいい
493453:2006/08/05(土) 10:29:45
医師から平地ならOKとのことで2ヶ月ぶりに走ります。ただ、脚よりこの暑さ
の方が堪えそう。まだ完治してないんですが、自分の場合自転車だけで痛く
なったわけじゃないのでリハビリに自転車乗っていいそうです(もちろん基本
を守ったうえで)。
とりあえず2ヶ月ぶり、ワクワクかな。
494ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 12:10:20
>>493
サポーターでもしといたら? サポート強度も色々だが。
495ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 13:53:51
>>493
ある意味、せっかくの機会なんだし
まったりとLSD(最大心拍130以下とか)のを実践してみては?
また、膝に負荷の掛からないペタリングの極意など発見したら
その際には、ご報告をお願いいたします。
496ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 15:27:26
つま先を正面にって書き込みを多く見かけるけど
少し開いた方がひざに負担かからないと思う
かかとを着けた状態で、一時と十一時の方向につま先を開き、その状態のまま足を前後にずらす
っていういわゆるモデル立ちは、最もひざに負担のかからない立ち方だし、O脚の改善にもつながる
まあ、自転車で一時十一時は開きすぎな気もするが

少し開いてかかとから蹴りだす、ってのが今の俺の答えだな
497ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 18:29:18
そしてヒザが壊れる。
498453:2006/08/05(土) 21:45:45
>>495
そんな極意なんて一生かかっても・・・。

久々に乗って感じたことは、医師や療法士の方に指摘されてたよう
に膝が内側に向くのがよくわかりました(特につま先に意識が集中
したり、苦しくなったときに向いていた)ので今日はまっすぐ漕ぐこと
を重視してギヤを落とし軽いギヤでクルクルってのに努めました。
499ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 23:40:06
>>496
脚を開いて漕ぐってのは、
常に自分の脚力で膝を横に捻り続けながら乗るって事なんだよ。
500ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 01:19:15
腿から下に力を入れずに軽く回すように漕ぐとケツの筋肉が痛くなる。
コレが本来の回すペダリングなのか?と思いつつも上り坂になるとガシガシ漕いでしまう。

まあ、それでもケイデンス90以上を意識しながら回すようになってからは
膝の痛みはほとんど感じなくなった。

このスレで軽めのギヤでくるくる回すってのを知ったおかげだ。
ありがとう>>ALL
501ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 13:37:59
>494
膝にサポーターって自転車の場合、膝蓋骨と筋肉が摺れて良くない
って意見があったような・・・。
502ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 20:31:30
>>501
誰か個人の意見であって理論でも定説でもなんでもないだろ。
503ツール・ド・名無しさん :2006/08/07(月) 19:07:13
>>500
>腿から下に力を入れずに軽く回すように漕ぐとケツの筋肉が痛くなる

それは回すペダリングと言うよりも股関節主体のペダリングと言った方がいいと思います
でもやってることは正しいと思うので、これからもその感じで続けてみて下さい。
504ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 19:38:58
>>500
腿を上下させる、つまり股関節を稼働させるための筋肉は
ケツから腰にかけての付いているモノなので、それで良いんだよ。
505ツール・ド・名無しさん:2006/08/07(月) 21:32:37
何故かサドルを1センチも前にセッティングしてました。

膝様ゴメンナサイ <(_ _)>
506ツール・ド・名無しさん :2006/08/08(火) 18:43:21
後乗りのポジションは股関節主体になって基本的には膝にやさしいけど、
実は前乗りよりも重いギアが踏めてしまうので要注意。
ギアを重くすると結局膝に負担をかけてしまう。

それからサドルを後に下げるだけだとペダルとサドルの距離が遠くなるので、
遠くなった分サドルを下げる必要がある。
これをしないとサドルが高すぎることによる障害が生じるので要注意。
507ツール・ド・名無しさん:2006/08/14(月) 13:35:54
っ【年寄りの冷や水】
508ツール・ド・名無しさん:2006/08/15(火) 23:00:53
冷や水ならいいよ、オレなんか膝痛で冷や汗かいてるよ。
509ツール・ド・名無しさん:2006/08/17(木) 23:20:48
おいおい
このスレ落とすなよ。
510ツール・ド・名無しさん:2006/08/17(木) 23:25:26
暑い時期はやはり関節の故障も少ないのか
暑過ぎてみんなあんまり走ってないのか

勿論自分は後者w
511ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 22:51:35
ほしゅ
512ツール・ド・名無しさん:2006/08/19(土) 10:20:03
>>510
私も後者、毎日暑いですね
今はストレッチに精を出しております。大夫からだが柔らかくなり
秋が楽しみです。
513ツール・ド・名無しさん:2006/08/19(土) 10:23:08
2日休んだのに膝が固まってしまったかのような違和感が・・・
痛みは引いたんだがなぁ
514ツール・ド・名無しさん:2006/08/26(土) 15:24:08
暑さのなか無理して漕いたら、鈍痛が・・・。
やっぱ無理はいかん罠。
515ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 11:49:15
ローラーの上で、長時間漕いでも痛みは出ないけど
実走だと痛む、これって路面の段差等で膝に負担が掛かっていると
考えて良いよね?
516ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 16:33:22
単に実走だとペダリングがヘタクソで膝がふらついているだけだろ。
517ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 16:48:49
氷の上を実走しなさい
518ツール・ド・名無しさん :2006/08/28(月) 18:59:36
実走だとギアが重いんだろ
初心者は脚力のわりにギアが重過ぎるヤツが大杉
519ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 14:26:37
ローラーだと風の抵抗が無いから重いのでも踏めちゃうからな
520ツール・ド・名無しさん :2006/08/29(火) 18:06:55
↑この文盲をなんとかしてくれ
521ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 18:41:49
>>520
なにが?
522ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 00:41:22
>>515
それは言える、あとペダル外すときのねじりも負担大
523ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 07:34:19
ヒルクラすると膝いたくなるけど次の日には治ってる場合はそのまま続けても問題ないよね?
524ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 08:25:17
>>523
悪いことは言わん。次の日に残るようにならんうちにポジションやら見直しとけ。
525ツール・ド・名無しさん :2006/08/30(水) 19:53:12
>>523
ギアが重杉なだけだって
軽くしても痛いのなら他の理由
526ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 23:05:25
膝皿の上、内側の筋肉が痛くなるのは、サドルが高い?低い?
527ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 23:06:47
>>526
低い。
さらに、重いギアで踏みすぎ。
528ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 23:12:12
軽いギアで漕ぐと痛い俺って・・・orz
529ツール・ド・名無しさん:2006/08/30(水) 23:16:08
Qファクターを開いてみることをお奨めする
530774rrr:2006/08/31(木) 14:08:26
>>365
すんません・・・・。
なるたけわかりやすい表現を心がけたら、逆効果のようでした。
以後注意します。

ご指摘ありがとうございました。
531ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 22:08:33
>>529
同意。
サドルの高さばかり語られるが、骨盤の幅とクリートの位置関係について気づいている人が少ないと思っていた。
532ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 22:18:21
ヒアルロン酸、コンドロイチン、コラーゲン配合錠を飲んだら随分ましになった。
日本製は高いがアメリカ製のヤツでもヤフオクで買うと結構安いよ。
533ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 22:26:44
腰痛からついに足の痺れまでキタ━━━⊂⌒~⊃。Д。)⊃━━━ !!!!!
534ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 22:29:31
>>533
脳とか神経の病気じゃないの?
535ツール・ド・名無しさん:2006/08/31(木) 23:01:32
悪霊の仕業とみた
536ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 01:11:25
>>533

帯状疱疹でも同様の痛み経験あり。
神経に触れて痛むものだと共通した部分に症状がでる。
私の場合は、腰に痛みがあり、その後もも裏にやってきた。
正座をしようものならピリピリとしてイヤ〜な痛みに襲われる。
まずは、病院へ行ったほうがいいと思われ
537ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 01:13:54
もともと交通事故の後遺症で膝が悪いのですがリハビリで自転車に乗り始めました。膝の筋力が衰えて痛いのだと考えています。
医者に行くべきか?
538ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 01:54:05
>>537

私はママチャリで膝を壊しました。
それ以来は、毎日往復50キロ以上は走らないようにしてます。ママチャリなので、ギア比も変えられ
ないので、膝には負担がかからないようにあまりスピードは出しません。それでも痛みが出るようであ
れば当然、自転車には乗りません。

膝を痛めた後に泳いだことがないので、なんともわかりませんがもし病院に行かれた際にはぜひ、お
聞きになるといいかもしれません。そもそもリハビリのために乗り始めたのがきっかけだそうですがリ
ハビリのために乗って痛みが出てきたらどうしますか?

結論は、痛みをこらえて乗り続けても何の意味もありません。むしろ効果がないもしくは問題の箇所と
は別の部分が故障するかもしれません。水泳も良いと思いますが、筋力の低下を実感しているのであれ
ばジムなどに通って少しずつ筋力アップを図るのも良いと思います。そこで一つ注意があります。リハ
ビリする方は基本的には使わなくなった筋肉を再生するために行うケースが多いかと思いますので、そ
のなんらかの運動の際には必ずタンパク質を摂取してください。プロテインでも、きな粉でもなんでも
いいですから、一日に体重の1000分の1程度の量は摂って下さい。リハビリの程度が高い方にはそ
の二倍は必要に思います。タンパク質を摂らずに運動しても筋肉をエネルギーに変えてしまい、結局は
筋力アップを図るどころか故障の原因となります。もしかすると自転車にのることでリハビリしていた
つもりが栄養不足で逆効果になっていただけなのかもしれません。リハビリ、通常の自転車乗りの方に
は、タンパク質の摂取の必要性を肝に銘じておいて欲しいと思います。
539ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 01:57:45
>>533
ヘルニアか座骨神経痛かな。
540ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 22:46:58
>>537
正常な状態でもアドバイスが難しいのに、事故の後遺症で
どうなってるのかわからないんですから、何といっていいのやら・・・。
療法士の方とかに相談される方がいいかも。単に乗りなれてないとか、
サイズやポジション、ギヤの選択、漕ぎ方が悪い、準備運動不足、アフター
ケア不足などで痛むのであって後遺症のせいとはいいきれない可能性
もあります。
541ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 04:31:56
初心者です。教えて下さい。
先日ちょいとチャリ旅に出ました。
1日目170キロを走り、2日目80キロ手前くらいで
右膝の外側のスジが痛みはじめ、
ペダルを踏む事が出来ないくらいになりました。
3日目も無理矢理80キロほど走りましたが、やはり膝が痛み中止に。

オマケに恐ろしいくらい肩がこりまして…
後ろから何かで刺されるような激痛です。

これは運動不足ですか?
運動不足以外に原因があるのならば、対処法がありますか?
542ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 04:37:04
痛風
543ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 05:41:43
>>541
運動不足以外の何物でもないと。
544ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 07:26:29
>>537です。アドヴァイスありがとうございました。
545ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 08:10:14
肩は、自転車のポジションに慣れてなかったのが原因だね。
もし、ポジションが合ってるなら、乗ってれば完全に解消する。
最低限の筋トレすると、耐性も高くなる。ほんの少しだけ腕立てしてみるとか。
でも、自転車が体に合ってなくても、肩は痛くなる。

膝に関してはここで語り尽くされてるいろんな原因があるけど、
初心者だとギアが重すぎなのを疑った方がいい。
ペダルは一分間に最低70回転、普通は80〜90回転くらいで回した方が良い。
片側のペダルを一秒に一回踏むくらいだと(60回転)、遅すぎて絶対に膝を痛める。

あと、ガニマタも禁物。膝は左右に開かない。ちゃんとまっすぐ踏み下ろします。
ペダルの幅にもよるけど、まっすぐ踏み下ろしたら、時々膝の内側がフレームと擦るくらいです。
靴よりも、膝から上の方が太いから、自然とそうなるよね。
そのために、ちゃんとサドルは適正な位置まで上げる。(でないと窮屈で、ついガニマタに)
正しい高さだと、かなり地面に脚がつきにくいけど、体のためを思って慣れましょう。
止まる時はサドルから降りる。
546ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 10:38:38
痛い方の脚の外側を伸ばすポーズのストレッチを日常的に実践しましょう。
547ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 10:57:49
サドルの上げ下げで一度に2mmくらいまでってレスが有るけど
マジックとかで印つけてやってるの?
548ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 11:01:27
>547
ビニールテープ
549ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 14:38:10
>>541です
なるほど。運動不足もありますね。
ポジション参考になりました。ありがとうございます。
550ツール・ド・名無しさん :2006/09/02(土) 14:43:36
なぜ膝痛のおまえらはいちばん大切な「ギアが重い」というアドバイスをスルーし続けるのか?
551ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 14:47:46
ギアが重いほうがオレサマスゲーカコイイ!って思えるから
552ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 14:55:35
ひとこぎ300メートルとかやってなさいよ!!!! プンプン
553ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 15:13:11
>>549
毎分90回転って、一秒で「右、左、右」、次の一秒で「左、右、左」だよ
初心者って大概それだけ漕いでない。
他のアドバイスはともかくまずは軽いギアでなめらかに速くペダルを回す練習をしなさい
554ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 15:14:21
軽いギアで早く漕いだら膝が痛くなった
555ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 15:17:42
そりゃポジションか日頃の行いが悪い
556ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 15:18:00
>>554「なめらかに」これ重要。速く回すだけじゃ駄目。無理な力をかけないように。

特に、「踏むだけじゃなくて擦り足方向や、蹴る方向にも力をかけてなめらかに」
などと初心者に言うと、変な方向にめいっぱい力をかけて余計に膝に負担をかける。

最初は、自然にまっすぐ踏み下ろすだけでいい。
他の場所ではペダルに負荷をかけないように添えて回す程度。
557ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 15:47:43
>>541です。軽いギアで練習します。

ペダルを踏み込むだけだと自然に踏みおろせてると思うのですが、
引く力と踏む力のバランスが難しいです。

引き足も使うとなると
「なめらかに」漕ぐって言う時の足首はどのような動きになりますか?




558ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 15:49:56
最初は引き足を意識しない方がいいと思う。
逆に意識しすぎるとアンクリングになり易く今度は足首を痛めやすい
559ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 15:50:55
なるほど…
まずは踏み込みですね。

ちょっくら練習してきます
560ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 15:51:10
引き足ってビンディング?トークリップ?
ビンディングで膝が痛くなるならクリートの位置も見直してみるといい
また、ビンディングだと余計に変な力をかけやすいので最初は本当に踏むだけでいい
引くときに膝に負担がかかってないのを確認して徐々にいろんな漕ぎ方を考えればいい
トレーニングというよりテクニックだから難しいな
足首だけど、昔は足首を使っていたらしいけど、最近はなるべく足首固定というな
ふくらはぎの筋肉を使って漕ぐのを意識する
561ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 15:57:05
ビンディングです。SPD?ですね。
左足は全然痛くならないからクリート位置も問題なのかもしれませんね。
足首をあまり動かさないで漕いだ方が坂道でも回転落とさずに漕げるし
確かにふくらはぎバリバリ使ってる気がします。
それよりもまずは踏み足ですね。
毎分90回転に慣れるまで10キロほど行ってきます!

皆さんありがとうございます〜
562ツール・ド・名無しさん:2006/09/02(土) 17:05:14
>>561
靴が原因の可能性もある。靴は合ってるか?足の大きさは左右全く一緒か?
それに、自分では意識していなくても、左右で漕ぎ方が違う可能性もある。
ふくらはぎは良いが、股関節にも気をつけてな。バランス重要。
563ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 10:04:31
561です
昨日結局20キロほど行ってきましたよ〜
「毎分90回転」と「膝ぶつかるくらい内股」気にして漕いだら
まったく膝のスジが痛くないし、太もものハリもないし。
チャリって漕ぎ方次第でまったく違うもんですね。
初心者の人は基本を覚えないとダメですね。

足の大きさは気にもしてませんでした…。
左右の漕ぎ方はそういわれてみると今まではバラバラだったような…
今度は気にしながら乗ってみます。
564ツール・ド・名無しさん:2006/09/06(水) 08:24:32
減量してロング(180キロ)ライドに挑戦してきました。
以前は50キロほどで痛み出す膝が、最後まで痛みませんでした。
やはりデブは駄目ですね!
まだ、安心せずに再発防止のためのストレッチや食生活を持続していこうと思います
さまざま、勉強させてくれたこのスレに感謝感謝
565ツール・ド・名無しさん:2006/09/07(木) 18:43:14
>>564
何キロぐらい落としたの?やっぱ脂肪は無駄だよな
566ツール・ド・名無しさん:2006/09/09(土) 18:23:48
膝の表が痛かったから2mm上げたら裏が痛くなった。
1mm下げたら真ん中が痛くなった。ヽ(`Д´)ノウワァン
567ツール・ド・名無しさん:2006/09/09(土) 19:03:21
3mm下げろ!
568ツール・ド・名無しさん:2006/09/09(土) 20:38:29
>>566
タダの筋肉痛じゃね?
569ツール・ド・名無しさん :2006/09/10(日) 11:23:08
ギアが重い
570ツール・ド・名無しさん:2006/09/14(木) 00:18:23
あぐら をかかなくしたら、膝が良くなった。
結局、安静が一番の治療だった
571ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 16:13:27
みんなサポーター付けて走ってるの?
自転車用の膝に負担かからない物なんてあるのでしょうか?
572ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 17:23:03
>>571
登山のバリエーションルートの時も含めてそういうのあったらいいなと思って
いちおう探したんだけど、見つからなかったなぁ。
殆どのサポーターは普通に歩く走る跳ぶ位のことは考えても
繰り返し深く膝を曲げる時に抵抗にならないようには考えられてないよね
つかやっぱ機構的に無理がある希ガス

キネシオテープとか、いいんだけど長時間貼って汗かくとかぶれるので
結局今のところ殆どCW-X頼りだな・・・
573ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 17:23:23
みんな普通のザムストとかリガードとかのスポーツ用だよ、
負担というか膝が前後左右にぶれるのを押えてくれる。
574ツール・ド・名無しさん :2006/09/18(月) 20:53:50
CW-Xいいよね
ただ登山で使うと耐久性に問題が…
ってここは自転車板かw
575ツール・ド・名無しさん:2006/09/19(火) 00:00:20
>>572
普通にハードサポートのゴツいの使って全くペダリングに支障がありませんが、なにか。
576ツール・ド・名無しさん:2006/09/19(火) 18:47:39
>>575
チビなんでクランク165使っても膝曲がりまくりだから支障あるんです!

こうですか、わかりません!(><;)
577ツール・ド・名無しさん:2006/09/19(火) 19:00:10
>>576
勝手な思いこみはウザイ。
578ツール・ド・名無しさん:2006/09/22(金) 07:43:53
ホットクリームってどうですか。
私点温膏派なんですが。
579ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 16:46:54
うーん、冬にいきなりハードに乗って痛みが出るときは、
効果的かも知れんが、今の季節じゃあ、
筋肉が冷えてるとまでは行かないでしょ。
580ツール・ド・名無しさん :2006/09/28(木) 01:35:13
ホットクリームって結局表面しかあったまんないじゃん。
膝って時間かけて芯の方まで冷えてく感じがあるよね〜あー冬よ来ないで。
581ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 19:06:54
往復で4時間ほど走ってきたが、左膝のやや下、前側が痛い
これは何だぜ?
ランニングの時にちょっと痛くなる部分と同じか、結構近い感じなんだが、
これでもメッセンジャーとかやれるかな・・・
582ツール・ド・名無しさん :2006/09/29(金) 02:19:10
だぜ?
583ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 12:00:26
土佐のひとなんでしょう
584ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 12:05:16
みんな苦労してるんだな。
何十キロも走ったところで膝痛が来ると地獄だ……
帰り道の長く感じる事ったら。
585ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 12:14:45
何十キロも無理なペースで走ったからなのでは?
586ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 13:43:41
膝がヤバそうな状態のときは
予め輪行袋を携行して鉄道沿線にルートを設定して出かけてましたよ。
実際に1回お世話になりましたし。
587ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 21:05:23
>>580
やっぱ表面だけなんだ。

>>581
うまくいえないがかかと下げ気味で、でもつま先を前に突っ込むようなペダリングしてないか?
もしそうならよく観察して癖を直さないと膝に来るぞソレ。
588ツール・ド・名無しさん :2006/09/29(金) 21:51:01
ギアが重すぎ
589ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 22:53:36
>>587
581ではないけど、自分はまさにそのペダリングだ。
確かに膝の下、すねの上部にくる。

改善しよう。
590ツール・ド・名無しさん :2006/09/30(土) 00:10:14
>>589
だからギアが重すぎだって
591ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 12:38:42
>>587
意識したこと無いが、参考になったよ
一番イイペダリングってどんな感じ?
爪先寄りの部分で踏んで、足は地面に対して並行くらい?

SPDにできるならそれがベスツ?
592587:2006/09/30(土) 19:45:27
>>589 >>591
反響あるとはオモワナンダ。
ペダルとシューズを固定する前に、スニーカーで拇指丘で踏む感覚を鍛える事をお勧めする。
その感覚を鍛えること無しに雑誌片手にセッティングを出したつもりになって
膝を壊したやつをたくさん知っている。

一番いいペダリングというのはフレームサドルからだの使い方
といった複合要素の上に成り立つので一概に言えないが、
セッティングが決まるとおのずと腹筋、わき腹から尻、
大腿の表裏の筋肉、ふくらはぎの筋肉すべての出力が
ここに集中してくる感覚が味わえる。

体感的には前に蹴り出しているんだが後ろに蹴っている
という感じだ。
わからんだろう。そうかんたんにおしえられるたぐいのものではない。
593ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 23:39:41
http://www.sports-diary.com/diary/common/freediary.php/112454+++2006+9+8/
ここの下の方に炎症とペダリング癖の関係が書いてあって参考になる
594ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 08:20:14
>>593
自分の場合は、乗り初めの頃(2)の傾向(内側に漕ぐ)があったうえ峠に行く
ようになって膝痛が出始めた。医者行ったら扁平足による障害が膝痛を助長
していることもわかって日常生活から改善するようになった。
基本が大事なうえ、自分の体を知ることも重要ですね。あと無理は禁物。体
壊したら自転車乗れないわ、仕事に差し支えがあるわでまったくいいことあり
ませんから。
595ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 10:04:06
>>593

俺が経験した事とほとんど同じだ・・・
596ツール・ド・名無しさん :2006/10/01(日) 18:18:01
>>593
クリートはまず固定タイプでというのが斬新かつ的を得ていると思う。
違和感の出やすい固定タイプで試行錯誤すれば、ベストポジションが早く見つかるという発想だね。

それからこの人の2時間半のライドの平均ケイデンスが100rpmというのも、是非見習ってもらいたいね。
初心者はとにかくギアが重すぎ、ケイデンスが低すぎる。
ポジション云々以前に、ギアを軽くするだけで解消される膝痛がいかに多いことか。
597ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 19:47:58
ギアの重さを表す数値ってある?
598ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 20:48:25
>>593
スマソ。
マンセーばかりで恐縮だけど、実体験に沿って書いてるんだろうな、説得力あると思った。
それでいて客観的な書き方なんでものすごく参考になった。
599ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 21:21:58
>>596
ポジションが見つかる前に膝が壊れると思うが。
元ネタは限り無く脳内だし。
600ツール・ド・名無しさん :2006/10/01(日) 23:18:03
>ペダルとシューズを固定する前に、スニーカーで拇指丘で踏む感覚を鍛える事をお勧めする。
固定してもペダルが小さいからどうしても足が外にダレるしな。
601ツール・ド・名無しさん :2006/10/02(月) 19:24:45
>>597
マジで聞いてるの?
ギア比(前のギア歯数÷後ろのギア歯数)、これが小さいほどギアが軽い。
それからクランクを1回転させたときに自転車が何m進むか。これはギア比×ホイール外周で求める。
ギア比が同じでもホイール径が変われば、実際に受ける重さもかわるからね。
で、このクランク1回転距離が同じでも、登りや向かい風では実際に受ける重さはさらに重くなる。

ヨーロッパのジュニア選手は成長期の関節を守るために、規則でトップギアでのクランク1回転距離の上限が定められている。
602ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 20:34:04
603ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 21:40:43
元々膝が悪くて自転車始めたころも不安だったけど、軽いギアでまわすようになってから痛みが消えた。
寒くなると膝痛に悩んでたのに、自転車旅行で100km程度だけど3日走っても大丈夫になったし。
走ってる最中に痛くなっても、ペダリングを微調整すれば治る。
604ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 23:28:33
ヒザの関節を曲げるとパキパキ音が鳴ります。
その時にヒザを触ると軟骨みたいなのが動いてるのがわかります。
大きくパキッ!って音が鳴ると、そいつがヒザの上あたりに納まるようです。
これって何でつか(´・ω・`)
605ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 10:07:27
>604
膝の神様。
寝てる間にそっと膝から出てくる。尻尾を掴むと、一生関節痛とは
無縁の生活を送れる。
606ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 11:50:56
>>604
軟骨(半月板)が固くなっている。運動不足か栄養不足か。
607ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 14:25:15
>>604
逆鱗。
うっかり触るととんでもないことになるよ。
608ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 16:16:27
>>604
痛くないなら気にする必要なし。まあ、誰でも鳴るもんだ。
609ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 22:01:30
自分はスキーヤーで半月版損傷したけど春から自転車こいでたら直った。自転車なんかで
膝痛くなるのか?MTBで年間5000Km以上走るけど
610ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 22:04:26
この板には年間3万km以上走る人もザラにいます
611ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 22:08:53
だけど膝が痛くなる要素があまりないような気がする。強くひねるわけでもないし
衝撃がくるわけでもない。
612ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 22:12:48
3万はそういないでしょ。
1万なら結構いると思うが

あー俺も最近まで膝痛とは無縁だったのになあ
613ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 22:15:30
自分は自転車海苔で半月版損傷したけど冬からスキーしたら直った。スキー
なんかで半月板損傷するのか?スキーで年間500Km以上滑るけど。
614ツール・ド・名無しさん :2006/10/03(火) 23:11:34
>>611
外傷(けが)と障害(慢性的なもの)は全然違いますよ。
半月板損傷はジャンプからの着地など衝撃による外傷です。
十字靱帯損傷もへんなひねり方をしたりの外傷です。
いっぽう、自転車の膝障害はほとんどが使いすぎによる腱の炎症です(膝蓋靱帯炎や腸脛靱帯炎、鵞足炎等)。
ちなみに膝蓋靱帯や腸脛靱帯は名前は靱帯ですが、解剖学的には腱の一種(筋肉の一部)です。
615ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 20:41:28
>>614
なるほど。腱の炎症ならわかる。自転車で膝を治した自分としては、自転車こいで
外傷性の膝障害になるというのが信じられなかったので。
616ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 20:51:23
>>599
593はBR-2で走ってた元登録選手らしいぞ
617ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 00:04:21
膝に疲労がたまってる感じがするから当分コースから坂をはずしてみることにした
坂があるとどうしてもがんばってしまうおれ
618ツール・ド・名無しさん :2006/10/05(木) 18:47:12
>>617
それは坂のせいじゃなくて坂なのにギアが重いから
激軽ギアを搭載すれば坂でも膝の負担はぐんと減るよ
参考までに
[CT or MTB Cassettes]ロードバイク低ギア比化15
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1152246532/l50
619ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 00:30:53
回してなんかいられるかヴォケ
620ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 00:32:23
坂は戦場だ
621ツール・ド・名無しさん :2006/10/06(金) 00:42:29
では戦死してください
622ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 19:49:49
あg
623ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 20:09:41
右足は膝の横から裏側にかけての外側、左足は膝の前の方が痛い。
右足はちょっとつま先を外側に向けて小指側をちょっと高くする工夫を
するとしても、左右で膝の裏と表が痛いって・・・どうせいっちゅーんじゃ?
骨盤がゆがんでるか足の長さが違うんだろーか?
624ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 21:13:05
鬼Qファクター?
625ツール・ド・名無しさん :2006/10/11(水) 21:18:08
>>623
おれの予想では右脚の方が短くて、左脚で踏むクセがあるとみた。
とりあえずギアを軽くしてサドルを下げてみれ。
626623:2006/10/11(水) 21:19:57
思えば10代の頃はポジションなんて考えたこともなかった。
それでいて膝が痛いなんて事もまったくなかった。
年を取るって事はめんどくさい事がふえるもんだな。
627ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 21:20:56
左足は膝蓋腱、右足は外側の腱の炎症でしょう
腱に石灰がたまるやつ(正式病名は知らん)か、痛風の初期段階では
628ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 21:23:17
本人も予想外の展開です
629623:2006/10/11(水) 21:23:43
>>625
おおあたり。自分でも右足が少し短いと思う。
で、左足の方が強い。(力が入れやすい)
足のサイズも右が少し小さいように思う。
630ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 21:25:01
シークレットインソールの出番だな
631ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 21:46:05
通風はたまった尿酸が爪先や耳たぶなど、体温の低いところで結晶化して痛みを感じる病。
サドルが曲がってついているか、先端が上向きに付いていないか?

足の長さは多少違うだろうが、膝に来るほどであればサドル高すぎ。
下死点付近でふくらはぎの筋肉を使って、つま先立ちペダリングをしていないかで
判断可能。
632ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 22:01:56
>>623
まず左右均等に力を掛けて踏めるようにならないとな。l
633ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 22:07:30
初めてロングツーリングに行ったら
7日目から足首の後ろ側が痛くなった。
ペダル回すのに足首をグイグイ曲げてたからかな?
漕ぐときにあまり足首曲げないほうがいい?
634ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 23:30:49
>>633
曲げるというのはカカトが下がってたってことだと思うので、
アキレス腱炎だろうね。
足首は曲げたり伸ばしたりしないのが基本。
カカトが下がるのはギアが重すぎるのがほとんどだから、
とにかくギアを軽くして走れ。

初心者は「ギアが重い」「サドルが高い」をまず疑ってくれとにかく。
635ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 13:08:16
自転車ダイエットのとこでココを教わってやってきました。
どうか教えてください!!
通勤に乗っているのだけど結構急な坂道が多くてヒザが痛くなってしまいました。(まだ酷くは無い)
サドルの位置は少し低いかもしれないけど、ギリギリ地面に足が着く今の高さ以上上げられません。(怖くて乗れない)
パンツの下に膝用サポーターをはめようかと思案中です。これってアリですかね。

636ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 17:14:00
>>635
ロード?
ママチャリ?
MTB?
637ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 17:54:38
痛くなったくせにサドルの位置にこだわれるなんて贅沢な奴だな
638ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 18:22:00
ギリギリ足が着くっていうのはかかと?つま先?

1.ビンディングで痛くなったなら、過去ログにいろいろいい事書かれているので
そちらを参照ください。

2.ママチャリで痛いというのは、膝というか太ももに負担がかかりすぎです。
ダイエットどころか足が太くなる可能性があります。
639ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 18:59:12
>>635
サドルの低いママチャリな感覚のままでガニマタでペダル踏んでないか。
膝はひたすら閉じてフレームに擦りつけるようにしとけ。
640ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 19:55:17
自転車傾ければ?>足が着かない
641ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 20:30:05
俺は膝の外側の表面がよく痛くなって困ってました。
「初心者はサドルが高い」とよく書いてあるので、下げを基本に微調整したが駄目・・・
思い切って上げてみたら、ペダリングし易く良い感じだけど膝は痛い・・
で、よく見ると上支点に来たときの膝とトップチューブの距離が違うことに築きました。
右足はチューブに擦る位なんだけど、左足は意識して漕いでもチューブには当たらない
約一ヶ月(500`位)コレばっかり意識して乗ってたら、かなり膝通は和らいだよ。 参考までに
642635:2006/10/15(日) 21:20:42
お答えありがとうございます。
質問の答えはママチャリでギリギリ着くのはつま先です。心理的なものなので傾けて着くのではダメなんです(>_<)
ガニマタではないけど元がO脚なので変な漕ぎ方してるのかもしれません
その辺を意識して乗ってみます、過去ログ参考にさせてもらいますね。
あ・・でも足が太くなるのか・・・orz
もしも改善されなかったら坂道は押して上がります。
ありがとうございました。
643ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 21:49:25
>>635
遠回りして急な坂道を避ければ一石二鳥
644ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 00:11:07
>>642
膝を開いて乗るのは自分の筋力で自分の膝を壊しているだけ、
漕ぎにくくてもひたすら膝は閉じとけ。
645ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 11:25:59
クロス乗りです
膝じゃないんですが
肩や首がこる今日この頃
サドル前後にしたりやってるのですが
膝に来ないから高さはおkかと思うのです
一日40キロ週二ぐらいです
ナニが原因でしょうか?
646ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 14:19:19
首や肩が痛むのは、ハンドルに体重かけすぎです。
腕を突っ張って長時間乗っていたりしませんか?
ハンドルが遠いということも考えられるのでステムを短くするのも一つの手です。
あと、腹筋背筋も鍛えましょう。
647ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 15:12:08
>>646

そうですね
そんな節がありますね 腹筋背筋
ステム長めで前傾姿勢が気持ちよかったのですが
寒くなってきたら急にコリが・・・
少しいじってみます

ありがとうございました
鍛錬不足痛感です
648ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 22:25:42
現在膝通で乗ってない状態の者です。
肩こりの書込みがあり思い出したのですが、
膝を痛める2〜3週間前から、やたら激しい肩こり
がしてたのを思い出しました。
年間1万km以上は乗ってたので、体が慣れて無い
ということは多分ないと思います。
>>541 の人も同様のようですが、何か関連が
あるんでしょうかね?膝を壊す前兆というか。
649ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 22:30:48
踏む動作のときにハンドルを無意識に引いてるとか
650ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 23:35:51
>>648
ポジションやペダリング以外にも、他の部位の基礎体力が足りない
とか、体の構造上の問題とかもあるかも。年1万キロ乗ってるたって
結局同じ運動ばっかしてるってことも言えるからね。他との筋力バラ
ンスが崩れてるところに構造上の問題(こればかり個体差としかいい
ようがない)が重なって膝などに痛みが発生する可能性も。

また、筋痛症やTMS(Tension Myositis Syndrome)って場合もあるかも
しれないけど、学説的にはまだ少数意見。
要は、体が走りたくないのに走行距離自体が目的化して走ってると、体
が悲鳴をあげそれとまったく関係ない部位に痛みを発生させる現象。
または、ホントの精神的ストレスが原因で痛みが発生する現象。自転車
海苔の場合、膝が大切なので膝が痛む!?って、こんなことあんのかよ
って説。
興味あったらネットで調べたり本でも読んでください。
651ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 00:58:47
膝を痛めてるな、と自覚症状が出たら、
どのくらい乗るのを休むのがいいですか?

30kmくらい乗ると左ひざ関節の外側に違和感や微妙な痛みが出て、
60kmくらい乗ると痛くて漕げなくなります。
スレを参考に漕ぎ方を改善したお陰で、膝への負担はもの凄く減り、
軽快に走れるようになったのですが、
とりあえず、それ以前に痛めたぶんを治さないとダメみたいです。

ケースバイケースだとは思いますが、自分は一ヶ月で治ったとか、
なかなか治らず尾を引いてるとか、参考までに知りたいです。
652ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 15:22:01
寒くなると痛み出す。もうこれはしょうがないなと思ってる。俺の場合。
653ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 00:45:32
おれの場合練習後、痛みが出ると即アイシング。
そのうち冷やしてるのが面倒になってくるので湿布を貼る。
大体一日朝晩一回ずつ湿布を取り替え、3日で完治。
その間もショートコース10kmくらい一本ずつ。

でもってクリートを調整するとまた週末の練習で別の腱が痛みだすという繰り返し。
どうして店で出したセッティングいじっちゃったんだろと自己嫌悪に駆られて
エンドレス。
654ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 06:13:40
膝が痛いとき休んでいましたが、先輩と整体師のアドバイスに従って軽〜く運動するようにしてみたら
完全に休んでいるときに比べて回復が早いように感じます。

膝が痛くても軽めの有酸素運動をして体を温める。
運動中、睡眠中も膝を冷やさないようにサポーターをする
下半身、脊椎周りをマッサージとストレッチして硬く萎縮している筋肉を柔らかく保つ。

これで膝痛からの回復が早くなったような気がします。
655ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 08:11:37
ある程度以上痛めると、完治するのに時間かかるよね。
でも毎日根気よくレーザー治療通って、痛みの軽い時にはストレッチ念入りにやる
ようにしたらずいぶん状態が良くなった。
656ツール・ド・名無しさん:2006/10/21(土) 10:59:00
風呂に入って膝をよく温めてから湿布を貼って一晩寝ると、効き目が劇的に違うよ。血液の循環が活発になっているので薬がよく患部に浸透するんだと思う。一度試してみるといいよ。
657ツール・ド・名無しさん:2006/10/21(土) 18:26:22
>>656
それやると、時として尋常じゃないくらい沁みるんだよな。特に塗り薬。
そりゃもう膝の痛みなんぞ忘れるくらいw
ヒリヒリして眠れん。

肌と筋肉に優しい湿布や塗り薬の類があったら教えて欲しいものだぬ。
658ツール・ド・名無しさん:2006/10/21(土) 18:29:19
電気刺激する機械って凄いな。
落車して接骨院いって治療してもらった。
似たようなトレーニング機器とは別次元。
強烈な刺激が快感だった。痛みもどこかへサヨウナラ。
659ツール・ド・名無しさん:2006/10/21(土) 18:31:52
漏れはもともと登山が趣味だったんだけど、一昨年、左膝を痛めて下山が辛くなった。
んで「自転車が膝の治療にイイよ」と教えられて今年から自転車始めた。
その結果、右膝まで痛くなってきた。
もう、ダメッポ・・・
660ツール・ド・名無しさん:2006/10/21(土) 18:48:38
>>659
悲惨だ・・・
661ツール・ド・名無しさん:2006/10/21(土) 20:35:33
乗り方が悪かったんじゃ?
662ツール・ド・名無しさん:2006/10/21(土) 23:01:17
>>659
下手な漕ぎ方は膝を痛めるだけ、きちんとマトモな乗り方漕ぎ方を教えて貰いなさい。
663ツール・ド・名無しさん:2006/10/21(土) 23:53:16
どうせ重いギヤで踏んでたんだろ。

基本は軽いギヤでクルクル回す!
664ツール・ド・名無しさん:2006/10/22(日) 08:33:19
一度膝痛めたら、痛みが治まるまで安静、そして徐々に膝が痛くならないように
脚の筋トレ&自転車以外の膝に負担がかからない運動、運動の前後には絶対ストレッチ。
いったん自転車から離れたほうが直りは早いよ。
あと膝痛めてる時に軽いギヤでクルクル回したって痛いものは痛いから・・・。
665ツール・ド・名無しさん:2006/10/22(日) 20:56:00
>>660-664
みんなアリガト。試してみるわ。
666ツール・ド・名無しさん:2006/10/22(日) 22:36:42
この左ひざの痛みさえなければ・・・何度思ったことだろう
667ツール・ド・名無しさん:2006/10/23(月) 21:42:50
悪魔の番号オメ
668ツール・ド・名無しさん:2006/10/23(月) 21:58:41
悪魔の力を得た666氏は、膝痛どころかすべての苦痛から開放された!
669ツール・ド・名無しさん:2006/10/23(月) 22:27:10
「膝の痛み」なんて漠然としたこといってないで原因をきちんと究明しないと
腱なのか、半月板なのか、靭帯なのか、関節の内側の軟骨なのか、リウマチとか痛風なのか
それによって直し方は全然違う。
670ツール・ド・名無しさん:2006/10/23(月) 22:28:56
早い話「医者行け」って事だな。
671ツール・ド・名無しさん:2006/10/23(月) 22:46:58
医者にいけと言ってるわけじゃない。俺は半月板部分断裂(MRI検査済み)したとき、医者から半月板を切除しろと
いわれて、「歩けなくなるんじゃないですか」といったら、「半年くらいリハビリすれば歩けるかもしれない」
とふざけたことを抜かすので無視して自転車こぎ続けたら、1年後に完治した。別の病院でMRIとったら
「半月板はきちんとくっついてます」だって。みんなも絶対医者の言うことなんか信じるな。自分の体は自分で
守れ
672ツール・ド・名無しさん:2006/10/23(月) 23:55:19
とりあえず膝痛いなら屈伸しようぜ
いやまじで
膝によくないけどあまりにストレッチしなさすぎの奴もいる
673ツール・ド・名無しさん:2006/10/24(火) 22:59:18
医者、というか一般の整形外科はあんまり当てにならんよ
よっぽど壊れてない限り、湿布とか痛み止め出して、しばらく
安静にしててって言われるだけなのよね
スポーツ整形外科、整体、カイロも検討してみると良いと思う
674ツール・ド・名無しさん :2006/10/26(木) 22:04:08 ID:???
>>671
おまいと同じことをやって一生使えない膝を手に入れるやつもいるだろうな。
そしたら「絶対671の言うことなんか信じるな」ってことになるだろう。
経験論は大事だが、自分のことを万人に当てはめてはいけない。
675ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 07:54:51 ID:YDUy6cKV
>>674
同じことをしろといっているわけじゃない。
そういう例もあるから手術を勧められたら気をつけろってこと
676ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 08:18:04 ID:???
それは常識っつーか重大な手術やらをするときには
セカンドオピニオンの医師にも判断を仰ぐものだろ
677ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 17:36:48 ID:???
セカンドでダメならサードがあるさ
678ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 18:24:24 ID:???
そして医者の間でクレーマーとして回状が回るのか。
679ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 20:32:01 ID:???
サードがだめならショート
680ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 21:00:48 ID:YDUy6cKV
>>676
セカンドオピニオン取得済み。一緒だった
681ツール・ド・名無しさん:2006/10/29(日) 02:43:12 ID:???
今日、整形外科行ってきた。
先生は休みらしく他の先生がヘルプできてた…
リハビリ、リウマチ治療で前からあった老舗でジジババがすげーきてる。
スポーツ障害の表記は無いものの、陸上部のジャージ着た女性も居た。

で、診察結果
レントゲン見ても異常ないので、恐らくじん帯の炎症であるとのとこと。
炎症止めの飲み薬もらって終了。後日経過報告で通院。

もう1ヶ月自転車乗ってない・・・まだ安静にしろと(泣
682ツール・ド・名無しさん:2006/10/29(日) 06:49:53 ID:???
ヒルクラ自粛ちう
683ツール・ド・名無しさん:2006/10/29(日) 08:58:06 ID:???
>>682
漏れも、もう4ヶ月峠行ってない。生活環境(重く固いビジネス
シューズ止めたり、体の柔軟性を強化したり)や軽くクルクル
も実践して大分良くなったんだけど、思い出しように痛む時があ
って怖くて行けない。
もう触診、X線、MRIでは異常なくなったんだけどなあ。
最近読んだ本では、1回痛めると精神的に痛みを感じるようにな
る(むちうち症やフラッシュバックみたいな)ってのがあったんだけ
ど、それかも。
684ツール・ド・名無しさん:2006/10/29(日) 10:42:58 ID:i1uFygFd
確かに雨の日はジンジン痛いような気がする…
685ツール・ド・名無しさん:2006/10/29(日) 15:42:47 ID:???
マルチすまそ。
肩が痛いって人いない?
686ツール・ド・名無しさん:2006/10/29(日) 20:58:29 ID:???
>>681
酷くなるまで無理していたなら一月程度じゃ痛みは引かんよ。
自転車乗らずに毎日ストレッチしてなさい。
687ツール・ド・名無しさん:2006/10/29(日) 23:03:03 ID:???
膝壊して1ヶ月ストレッチ&筋トレして膝治って自転車乗ったらパワーアップしてた。
688ツール・ド・名無しさん:2006/10/29(日) 23:10:08 ID:???
サイヤ人?
689ツール・ド・名無しさん:2006/10/30(月) 10:58:22 ID:???
今、これを試しに毎日飲んでいる。
5年来の膝痛が緩和されたらまた報告します。
http://www.megmilk.com/products/category/delivery/6c1f2.html
690ツール・ド・名無しさん:2006/10/30(月) 11:14:05 ID:???
雪印買うなよ
691ツール・ド・名無しさん:2006/10/30(月) 12:28:56 ID:???
痛がる者は雪印にもすがる
692ツール・ド・名無しさん:2006/10/30(月) 18:13:56 ID:???
693ツール・ド・名無しさん:2006/10/30(月) 21:14:02 ID:???
>>689
なんだ、まだ結論出てないのか。
ちょっと心が動いた。
694ツール・ド・名無しさん:2006/10/30(月) 21:33:03 ID:???
俺はグルコサミンとコンドロイチンの錠剤をここ1年間飲んでるわけだが。

プラシーボでもいいよ・・・orz
695ツール・ド・名無しさん:2006/10/30(月) 23:17:18 ID:???
>>689
ペダリングつーかガニマタ矯正した方が早いだろ、まじめに取り組めば一年もあれば何とかなる。
696ツール・ド・名無しさん:2006/10/31(火) 12:39:18 ID:???
>>695
一度磨り減ったナンコツはフォーム改善しても復元しない。
697ツール・ド・名無しさん:2006/10/31(火) 15:12:07 ID:???
>>696
だから筋力強化で補うんだな
698ツール・ド・名無しさん:2006/10/31(火) 19:11:18 ID:???
軟骨ってそんなに簡単にすり減って、尚かつ治らないモノなの?

軟骨がうめぇんだよ軟骨がぁー!!
699ツール・ド・名無しさん:2006/10/31(火) 20:03:29 ID:p6ZqM9k5
生体実験で、牛の膝軟骨をサンプルとして、軟骨について軽く勉強したんだけど、

・軟骨自体には神経が通っていないため、すり減っている過程では自覚症状はない
・すり減り切って骨と骨がぶつかると、歩くのもままならないほど痛い
・今のところ軟骨の再生はかなり難しい

ということで、ある日突然痛くなりその後ずーっと痛いという例が多いらしいです。
対処法として、膝に緩衝材を注入という方法があるらしいです。(既に実現しているのか、今後の目標なのかは忘れました)

進行過程で自覚症状がないというのがやっかいですね。
700ツール・ド・名無しさん:2006/10/31(火) 21:28:57 ID:???
こえぇぇぇぇぇぇぇ!
多少ペダリングの仕方がおかしいとか走り方がおかしい、って程度でそうなるの?
701ツール・ド・名無しさん:2006/10/31(火) 22:29:14 ID:???
>>697
スレタイ100回音読して出直して濃い。
702ツール・ド・名無しさん:2006/10/31(火) 22:51:22 ID:???
>>700
準備運動、アフターケアして基本通りやってれば故障や障害は起
こらないですよ。スポーツの中では膝にやさしい部類ですし、膝障
害のリハビリでも使われるモノなんですから。
ただ、変なポジションやペダリングが積もり積もって障害となります。
また、重いギヤでガチャ漕ぎしてるのにオレって速いとか、重いギヤ
でヒルクラやってギヤ余ったぜと自己満足してると後で後悔する場
合もあります(後者はオレですorz)。

軟骨の状態はMRI撮ればわかります。レントゲンで痛みの原因がわ
からなければ、撮ってくれます。幸い自分の場合は、軟骨は綺麗、
半月板は綺麗ではないが歳相応なので温存。原因は基礎体力も
ないのにヒルクラに凝ったところにもともとあった扁平足障害(そのた
めO脚になりやすい)が膝関節炎を助長したようです。
703ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 00:16:36 ID:???
え?レントゲンで分からなかったらMRIなの?

なんか漏れの場合、レントゲンに以上が無いからじん帯でしょうね〜
で薬だすってので終わったけど・・・
704ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 00:17:36 ID:???
俺もレントゲンで判らなかったらMRI撮ることになった
それでも結局わからなかったんだけどな
705ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 07:40:07 ID:???
>>703
レントゲンで軟骨の状態は判らん。
MRIを持ってない病院ならスルーされるだろな。
706ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 08:48:25 ID:???
町の診療所でレントゲン撮って、大病院紹介されてMRI撮った。
707ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 12:23:29 ID:???
(・∀・)つ「ヒアルロン酸+コラーゲン」

効果はしらね
708ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 15:02:41 ID:B3X1NnJY
らくだのこぶが良いらしい
709ツール・ド・名無しさん:2006/11/02(木) 00:11:31 ID:X/DZd7tR
710ツール・ド・名無しさん:2006/11/02(木) 17:45:50 ID:???
膝を痛めて以来、きつい登り坂はギアかなり軽めにして、
12〜13km/hでトロトロ登ることにしてるんだけど、
これって変な走り方ですか?
立ち漕ぎとか怖くてできませぬ。orz
711ツール・ド・名無しさん :2006/11/02(木) 19:22:24 ID:???
きつい登り坂で12〜13km/hも出るとはすごい。
ノリクラ1時間で走っちゃう人でも、激坂14%のとこでは10km/h程度らしい。
まあ1時間もたせるためにセーブしてるんだろうけど。
712ツール・ド・名無しさん:2006/11/02(木) 20:42:40 ID:ckM9N8YQ
クルクル回せ!(多摩川)
わかるかな?
713ツール・ド・名無しさん:2006/11/02(木) 20:44:02 ID:???
地面の落書き
714ツール・ド・名無しさん:2006/11/02(木) 21:37:14 ID:???
>>711
ぇ。そんなもんなんですか……?
ロード乗ってる人とか、20km近くで登るのかと素で思ってました……
ツールとかで雄雄しく立ち漕ぎしてくイメージがあったので。
別にそんなみっともない走り方じゃなかったんですね。
715ツール・ド・名無しさん:2006/11/03(金) 00:15:46 ID:tlYbWaYR
お前ならロードデビュー初優勝だよ(o^-')b
716ツール・ド・名無しさん:2006/11/03(金) 00:55:17 ID:???
>>714
まずはその「キツイ坂」の斜度を明示しなさい。
話はそれからだ。
まさか5%とか言わんよな?
717ツール・ド・名無しさん:2006/11/03(金) 00:55:58 ID:???
>>714
オマイさんの言う「きつい坂」は街中の急でもなんでもない坂だろ、
ここじゃ坂と言ったら峠道の事だし、キツイ坂と言ったら10%超の傾斜だよ。
718ツール・ド・名無しさん:2006/11/03(金) 01:05:59 ID:???
時速20キロって和田峠10分台。白石峠なら20分割れのスピード。
一生かかってもオレには無理だ、いや生まれ変わっても無理だ。
ただ、地殻変動で標高が下がればオレにもチャンスはある。
719ツール・ド・名無しさん:2006/11/03(金) 06:23:48 ID:???
きつい坂では、原付バイクでも10キロ以上は出ないぞ。
和田峠は原付スクーターでも18分くらい掛かった。エンジンはオーバーヒートしたし。キンキンとノッキングしてた。
720ツール・ド・名無しさん:2006/11/03(金) 08:29:55 ID:???
>>716-717
いや言わんとするところはわかってますってw
ただそれでもロードの人はもっと速いと思ってただけです。

10%の坂なんて、自分のような素人からしたら絶壁ですよ。
(スキーやるからわかります)
ただ走ってるのが主に横浜〜鎌倉なので、
5%超くらいの坂は結構そこらじゅうにあって、
そこをとぼとぼ登ってるって話です。
なんかここは、過敏な方が多いですねぇ。
721ツール・ド・名無しさん:2006/11/03(金) 10:06:35 ID:???
5%でなら20キロといわず30キロでも登れるわな、短いの一発だけでいいなら。
722ツール・ド・名無しさん:2006/11/03(金) 10:52:13 ID:???
そんな素人でも出来ることをいちいち書くなよ
723ツール・ド・名無しさん:2006/11/03(金) 11:35:16 ID:???
そうカリカリすんな。みんな素人なんだよ。
724ツール・ド・名無しさん:2006/11/03(金) 12:24:06 ID:???
>>722はプロみたいです。さすがプロだよな言う事が違うわ。
725ツール・ド・名無しさん:2006/11/03(金) 13:10:23 ID:???
>>724
素人の反意語はプロじゃなく玄人だよ
玄人=一つの物事に熟達した人
726ツール・ド・名無しさん:2006/11/03(金) 13:25:25 ID:???
素人→アマチュア
対して、プロフェッショナル、エキスパート、スペシャリスト
>>724>>725もいいんじゃね?
727ツール・ド・名無しさん:2006/11/03(金) 14:24:41 ID:???
ズブの素人以外はみんな一括りなんだよ、きっと。。
728ツール・ド・名無しさん:2006/11/03(金) 17:17:19 ID:???
どうでもいい

膝が痛・・・・・・・・・・・くない
729ツール・ド・名無しさん:2006/11/03(金) 17:25:13 ID:???
オメ!大事にしろよー
730ツール・ド・名無しさん:2006/11/03(金) 18:55:46 ID:???
>>720
あんたの最初の書き込み(>>714)が「ローディって対したこと無いのね、プッ」みたいな感じで書いてあるから反感買ってるんだよ。
そもそも5%の坂なら20〜25kmで巡航出来るよ、普通のローディなら。
12km/hまで落ちるのは10%超からだ。
731ツール・ド・名無しさん:2006/11/03(金) 21:54:31 ID:???
坂の話しより膝の話をクレクレwww
732ツール・ド・名無しさん:2006/11/03(金) 21:56:30 ID:???
膝表がいたかったんでサドル4mmあげたらいたいのなくなったYO
733ツール・ド・名無しさん:2006/11/03(金) 23:15:39 ID:???
俺、ヒザが痛くなりそうなときは、ビビってサドル下げちゃうなあ。余計悪くなってたりしてな・・・
734ツール・ド・名無しさん:2006/11/04(土) 00:14:59 ID:???
遠赤外線のサポーターに湯たぽんで暖めてます…
じぃさんみたいだな〜

だいぶとマシにはなってきたので明日からジム再開します。
735ツール・ド・名無しさん:2006/11/04(土) 09:08:36 ID:???
膝痛にはアイシングがいいのでは?
736ツール・ド・名無しさん:2006/11/04(土) 10:16:24 ID:???
痛みのあるうちはアイシングで炎症を抑えて、
炎症が治まったらストレッチや遠赤外線や高周波治療器で硬くなった筋肉をほぐす。
トレーニング後はアイシングして炎症を防ぐ。
膝に限らず筋肉や腱の炎症のときの鉄則。
737ツール・ド・名無しさん :2006/11/04(土) 12:13:34 ID:???
だね。
ただ、筋や腱に対してはストレッチングが有効だけど、
靱帯や半月版などには効かない(逆効果もありうる)から、
そういうときは整形外科へ行った方がいい。
整形外科も得意分野が細分化してるから膝の得意なところがいいよ。
できればリハビリもちゃんとやってくれるとこ。
まあ自転車で靱帯や半月版は傷めないかな。
738ツール・ド・名無しさん:2006/11/04(土) 17:25:58 ID:???
スズカ8時間エンデューロに参加。
それはもう散々な、穴があったら入りたい結果となった。

何しろ去年の半分の時間なのに
去年より平均時速がガックリ落ちているのだから救いようがない。
ちょうど1時間頃から持病の左膝痛が出てしまい、その後は坂なんかロクに登れやしない惨状で、
去年は坂で毎周回順位を上げたものが今年は坂で抜かれ放題。
膝は痛いし、抜かれ放題で情けないしで毎週毎にリタイヤの文字が頭を過ぎる始末。
取りあえず最後までコース上を走り続けたものの、
それを“完走”と呼ぶにはあまりに恥ずかしい内容に終わった。
理由は問わない。去年を大幅に下回った事実が全てだ。

「これで来シーズンも頑張る理由が出来た」と教訓にしよう。
落車で膝の半月板割れても何とかゴールまで走ったペタッキ恐るべし。
その後休養したけど。
去年もやっぱり左膝の故障で1ヶ月半ほど棒に振ったし、
来シーズンこそ故障は勘弁だ。無事是名馬とは、けだし名言。

DHポジションに最適化して調整してあるポジションのままで走った
(しかしレギュレーションでDHバー禁止)のもかなりマズった。
ずっと本来のポジションではないポジションで走り続ける羽目になっていたわけだし。

とにかく敗因ばっかり。反省点の山。
739ツール・ド・名無しさん:2006/11/05(日) 09:29:02 ID:???
>>738
参加報告なら他でやれ!
このスレに書くなら左膝痛について書け!

というわけで書き直しヨロ
740ツール・ド・名無しさん :2006/11/05(日) 11:05:25 ID:???
741メグミルク試用中:2006/11/06(月) 10:56:51 ID:???
メグミルクのグルコサミンパワー摂取しだして半月。
その間、100km以上の距離は一度も乗ってない(最大70km)のでなんともいえないが、
以前なら50kmくらいから出だした痛みが60km過ぎても出なくなった。
もしかしたら効果出てるのかも。
次回は一ヶ月摂取後のインプレします。
742ツール・ド・名無しさん:2006/11/08(水) 01:56:41 ID:???
数ヶ月前に膝を痛めた。

それ以来、フォームを試行錯誤しながら毎日乗りつづけてる。
20kmで出た痛みが、30、40、50、70、90と段々出なくなってきた。

でも疲れてきて変な脚のつきかたしたり、フォームが乱れたり、
ほんの少し重いギアを踏んだりするとすぐ痛くなる。
その場で漕ぎ方を修正すれば、すぐ痛みはひきそのまま何十kmも走れるんだけど、
これは膝が治ってきてるのか、漕ぎ方でごまかしてるのかどっちなんだろう。
743ツール・ド・名無しさん:2006/11/08(水) 08:14:21 ID:???
>>742
俺も段々痛くなくなってきたのだけど、
歩いてるときに、信号が変わりそうな横断歩道のために
ちょっと小走りするだけでヒザにピキっとくるようになった。
744ツール・ド・名無しさん:2006/11/09(木) 10:36:52 ID:???
>>743
やっぱりものが膝だけに、あっさり簡単になおってはくれないか・・・
チャリ膝(造語)をかばって知らずに他を痛めてたりしたらやだなぁ。
745ツール・ド・名無しさん:2006/11/09(木) 12:46:06 ID:???
昔、知り合いで、

右膝痛発症
 ↓
その膝を庇っているうちに左膝痛発症
 ↓
今度は両膝庇ってるうちに足首痛発症

というのがいたな。
とにかく膝が痛いときは治るまで乗らない。これが一番近道。
746ツール・ド・名無しさん:2006/11/09(木) 18:14:37 ID:???
片脚に事故の後遺症がある俺は腰がヤバイです。
まだときどきのぎっくり腰で済んでいるが、その内ヘルニアまで逝きそう。
747ツール・ド・名無しさん:2006/11/09(木) 23:54:04 ID:???
おいおい、怪我人だらけだな!

orz
748ツール・ド・名無しさん:2006/11/10(金) 07:19:12 ID:???
コラーゲンのサプリって膝痛に効果あるかな?
749ツール・ド・名無しさん:2006/11/10(金) 08:22:31 ID:???
何かに効果があったらサプリではなく医薬品として売られるよ
効果がないからサプリなんだよ
750ツール・ド・名無しさん :2006/11/10(金) 19:31:04 ID:???
コラーゲンはたんぱく質と糖質をとっていれば、ちゃんと体内で合成されるよ
751ツール・ド・名無しさん:2006/11/10(金) 20:10:18 ID:???
>>749

だよね
コエンザイムQ10とか、医療品として認可されなかった(効果なし)から
サプリとしてテレビで煽って、在庫整理したみたいだしね
いろんなサプリがあるけど、うたい文句が本当なら医者いらないし
どんな病気でも治っちゃう

752ツール・ド・名無しさん:2006/11/10(金) 23:56:40 ID:???
最近、豚耳スライスを買ってきてサラダに載せてる。
安くてコラーゲン満点で、プリプリの歯ごたえの一石三鳥
753ツール・ド・名無しさん:2006/11/11(土) 08:12:35 ID:???
>>751
CoQ10は薬からサプリ(=食品)に格下げされちゃったんじゃないっけ。
心臓病の術後とかに処方されてたけど、効果も副作用もないから普通
に食べていいよってことになったとか。
754ツール・ド・名無しさん:2006/11/11(土) 18:42:17 ID:zl7wopyi
あげ
755ツール・ド・名無しさん:2006/11/11(土) 20:38:43 ID:???
>>741
だから雪印を買うなとあれほど…
もしかして社員乙なのか?
756ツール・ド・名無しさん:2006/11/11(土) 22:21:27 ID:Ow9WBBYK
>>635で相談させていただいた者です。
あれから皆さんの意見を参考にした乗り方をしてみたところ、
膝の痛みが無くなりました。
本当にありがとうございました!!
757ツール・ド・名無しさん:2006/11/11(土) 22:37:26 ID:???
おめ!
758ツール・ド・名無しさん:2006/11/11(土) 22:46:34 ID:???
最近なぜか膝が痛くなるようになって、色々試したんだが
クリートをかかとよりに3mmほど寄せたら、とりあえずかなりマシになった
常識的には回すペダリングが膝には良さそうで、それにはクリートはつま先側
に寄せるべきで・・・そう考えると矛盾した事をしてる気もする。
しばらくこのまま様子見のつもりなんだが、解決法としては間違ってないよな?
759ツール・ド・名無しさん:2006/11/11(土) 23:27:11 ID:???
>>758
方法のひとつとしては間違ってないんでない?
760ツール・ド・名無しさん:2006/11/11(土) 23:29:44 ID:???
痛くないのが一番
761ツール・ド・名無しさん:2006/11/11(土) 23:35:38 ID:???
>>758
寄せるったって、過ぎたるは及ばざるが如し、てだけだろ、程度考えろ。
762ツール・ド・名無しさん:2006/11/13(月) 12:56:18 ID:grr4pSoW
ロードとMTBを交互に乗っているが、どうもロードだと調子が良くない。
ペダルは両方ともSPDだし、シューズも兼用しているし、クランク長は170mmだし、
ロードはコンパクトなので48-36Tだからギヤ紐ほとんど変わらない。

違いはQファクターくらいだ。
Qファクターは狭いほど効率がいいのは分かるけれど、体に合っていないのかなと
最近思うようになった。そんなひといませんか。
763ツール・ド・名無しさん:2006/11/13(月) 14:13:11 ID:???
>>762
>>Qファクターは狭いほど効率がいいのは分かるけれど

そうではない。人それぞれ最適なQファクタというものがあって、
それよりも狭すぎても広すぎてもよろしくないのだ。
あなたの場合、広めな方が体にあっているということでしょう。
無理せずロードのQファクタを広げてみたらどうかな?

まあそういう場合はガニマタペダリングが原因であることが多いけどな。
764ツール・ド・名無しさん:2006/11/13(月) 17:02:02 ID:???
MTBでも分速100回転してんの?
765ツール・ド・名無しさん :2006/11/13(月) 20:01:19 ID:???
>>762
サドルのポジションが違うんじゃね?
違うサドルだとミリ単位で合わせても同じポジションにはならないよ。
766ツール・ド・名無しさん:2006/11/13(月) 21:28:09 ID:???
>>762
Qファクターの違う自転車を乗り分けるなら、靴はそれぞれに用意しないとだめだろ。
足の角度を同じ感覚で幅の違うペダルを踏もうとするとクリート角度は変わってくるからな。
素直にロードはロードペダルとロードシューズを使用してMTBとは使い分けとけ。
767ツール・ド・名無しさん:2006/11/13(月) 21:30:15 ID:???
MTBは踏み込み時にリアサスが上手いことトラクションコントロールしてくれて
膝に優しい状態になってるだけのような稀ガス。
リアリジッドの場合はタイヤの柔らかさとかね。
768ツール・ド・名無しさん :2006/11/13(月) 21:55:23 ID:???
オレも原因はQファク以外にあるに一票
769762:2006/11/14(火) 12:31:57 ID:dG8OBVyt
>763
なるほど、たぶんそういうことなんでしょうね。
今度MTBクランクでもつけて試してみます。
上死点付近ではトップチューブに膝の内側がこすれますから、そんなにガニ股
ではないと思っています。

>764
100回転くらいなら回します。登りは50-60回転くらいですが。

>765
ロードのほうがサドルの後退量はちょっと多いです。でも同じにしていても
やはり踏んだ感じが違います。

>766
そうするとロードではクリート位置を内側にずらすとかそういう感じですよね。
それはQファクターを変更することと効果としては同じでは?
ちなみに内側にしていたこともありましたが、シューズを替えるとペダルの
キャッチがうまくいかなくなってイライラするのでやめました。orz

>767
MTBのほうが全体に感触がソフト、というのはあると思います。
ということはロードで改善するためにはタイヤを柔らかくする必要がある
のでしょうか。



770ツール・ド・名無しさん:2006/11/14(火) 12:52:38 ID:???
>>769
>ロードで改善するためにはタイヤを柔らかくする必要があるのでしょうか。

ロードとMTBは別の乗り物だと割り切っては駄目ですか?
771769:2006/11/14(火) 12:56:38 ID:dG8OBVyt
>770
ロードだとどうも膝が痛いんです。その解決を探っていたのです。
772ツール・ド・名無しさん:2006/11/14(火) 13:14:46 ID:???
Qも無関係ではないだろうけど
それ以前にフレームが違うことが大きいと思う

普通ロードはMTBより上半身が前傾するので
クランク長の許容範囲の上限は短くなる傾向がある
773ツール・ド・名無しさん:2006/11/14(火) 13:52:35 ID:???
>>771
そうでしたね…失礼。
タイヤの圧や柔らかさを変えることが解決策になるとは私には少し理解できませんが
774765:2006/11/14(火) 23:43:03 ID:???
>>769
理解してねーな
サドルは全く同じメーカーの同じモデルなのかという話なんだが
後退量もサドル高も全く同じでも、サドルが違えばポジションは別物になる
775ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 09:26:04 ID:9OQ0EdQv
>>771
膝の開き幅は同じ状態でも、
MTBの広い踏み幅なら膝が真っ直ぐな状態であっても、
ロードの狭い踏み幅なら膝は開いている状態になっているって事だろ。
同じ膝の幅感覚で乗っていては駄目って事だ。
意識としてはロードじゃトップチューブに膝を擦りっぱなしでちょうど良いくらい。
776ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 20:10:06 ID:???
あからさまに内股、X脚になっててもいいんですか?
確かにそうやって乗るようになってから、
膝の調子はずっと好調だし、スピードも乗るようになったけど、何か間違ってる気がする……
777ツール・ド・名無しさん:2006/11/16(木) 00:31:39 ID:7slrixSh
>>776
感覚としては内股X脚でも、その状態でやっと真っ直ぐ踏んでいる状態なのだよ。
778ツール・ド・名無しさん:2006/11/16(木) 00:41:40 ID:???
筋肉の付き方にもよるけど
膝に与える負荷は足がまっすぐに見えてない状態で最小となるのが普通だよ
779ツール・ド・名無しさん:2006/11/16(木) 14:34:12 ID:OyI8JQ+E
膝を痛めて自転車自粛して
低周波治療器で電気ビリビリを暫く続けると
かなりマシになりました。
780ツール・ド・名無しさん:2006/11/16(木) 16:19:18 ID:???
長いBB使えば膝ラクになるよ。
ホロテクの奴はそのままでも幅広いから問題なし
781ツール・ド・名無しさん:2006/11/16(木) 16:23:31 ID:???
ロードの場合基本ポジションよりもややサドルを前傾、前よりにする。
782ツール・ド・名無しさん:2006/11/16(木) 18:20:05 ID:7slrixSh
>>781
それ駄目人間の勘違いなやり方。
783ツール・ド・名無しさん:2006/11/16(木) 19:20:39 ID:???
脳みそがついてるなら理由も書こう。
784ツール・ド・名無しさん:2006/11/17(金) 14:33:48 ID:???
駄目人間の俺がやったから
785ツール・ド・名無しさん:2006/11/17(金) 17:17:48 ID:???
なるほど
786ツール・ド・名無しさん:2006/11/18(土) 21:23:00 ID:???
>>782
後ろ乗りブームに乗せられてね?
787ツール・ド・名無しさん:2006/11/18(土) 23:21:48 ID:???
ひ・ざ・が♪いたいいたいー♪いーたいいたいー♪

レザリオンのテーマで。
788ツール・ド・名無しさん:2006/11/19(日) 00:00:47 ID:kdbHWFLv
>>786
サドルを前下がりといってる段階で終っとるだろに。
789ジュラ10:2006/11/19(日) 00:04:57 ID:dk+FplNB
前傾は間違って無いよ。
尿道と性感体を圧迫しないようにということでしょう。

サドルを後ろに引っ張るばっかりだとポジションが出ないかも。
むしろ前に出した上で後乗りをしながらも、
高回転になれば、サドル先端に座って前乗り。
790ツール・ド・名無しさん:2006/11/19(日) 00:59:12 ID:???
>>788
チョイ前下がりくらいなら人によっちゃOKだろう。
「サドルは水平」とか教科書通りに言ってる奴は、
どうせちょっと前までは「前乗りが基本」つってたんだろうが。

セッティングに「無条件に」「絶対に」なんてねーんだよ。
「…をAにすれば…がBになる」そういう関係だけ。
791ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 18:23:05 ID:???
前下がりだとチンコや尻の状態が良好。



なんだが、手放しできないんだよな。
だから今は平行。
792ツール・ド・名無しさん :2006/11/20(月) 19:09:39 ID:???
×平行
○水平
793ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 19:31:08 ID:g1xHsogX
そら前下がりじゃ手を離せば腰が前にずり下がるからな。
サドル前下がりなんて、ハンドルに寄っかかって腕突っ張って乗っている初心者レベルな人にだけは
良いように思えるのかもな。
794ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 21:04:31 ID:???
いろいろ試して結局は水平に落ち着く人が多いね、私の周りでは。
795ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 21:09:26 ID:???
連日の雨のおかげで膝がメキメキ回復
796ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 21:12:47 ID:???
♪雨雨降れ降れもっと降れ!
797ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 21:33:47 ID:???
自転車通勤はじめてソロソロ二ヶ月。
最初はチンコ裏痛くてサドル前下がりだったけど、乗り続けるにつれ段々水平に近くなってきた。
798ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 22:12:48 ID:???
漏れは多少(数mm)下げてるよ。それがピタットはまるかんじ。
一度も腕なんか痛くなったことないし、手ばなしもできるので、
これで問題ないと思ってる。
799ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 08:42:03 ID:???
ファンライドの痛み特集に膝が全然書かれてなかった orz
800ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 09:36:55 ID:???
>>799
つまり膝の痛みとは十把ひとからげに語れるものではないということだ。
801ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 23:33:13 ID:???
>>52
どなたか腸頚靭帯炎のストレッチ画像を再うpしてもらえないでしょうか?

おそらく腸頚靭帯炎だと思う膝の外側の痛みが出て一ヶ月以上になるけど
痛みが一向に引かないです。自転車は調子の良い時に30分程度で済ませてます。
802ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 23:44:12 ID:???
何がうpしてたかしらないが、これどうよ?

ttp://www.geocities.jp/junyoshida119/chiryoucyoukeizintai.html
803ツール・ド・名無しさん:2006/11/21(火) 23:46:35 ID:???
>>802
サンクス!
804ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 00:05:03 ID:???
>>801
おそらくってことは医者行ってませんね。
まずは、その痛みの原因が何かをちゃんと究明する方が先で
すよ。痛みが引かないなら半月板ってこともあるでしょうし(腸頚
靭帯炎なら使わなきゃ痛みが引く)。
805ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 00:05:39 ID:???
>>799
工エエェェ(´д`)ェェエエ工   

せっかく買ったのに これから読むのに

○| ̄|_  OTZ  orz  ...
806ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 00:39:51 ID:???
>>804
この間整形外科行ってきました。
レントゲンでは分からないからということで
今度MRIをやる予定です。確かに痛みが引かない
んで心配なんですが・・・。ハムストやふくらはぎの
ストレッチはやりなさいと言われたんでやってました。
早く直したいと少し焦ってましたね。
807ツール・ド・名無しさん:2006/11/22(水) 11:32:06 ID:Ze1pgtVQ
>>801
痛みが無くなるまで自転車乗るな。
808ツール・ド・名無しさん:2006/11/24(金) 14:37:18 ID:???
痛みがなくなるまで軽めのギヤでクルクル回せ!
809ツール・ド・名無しさん:2006/11/24(金) 15:53:49 ID:???
自転車は膝に優しいとか言うけど、それはジョギングとかに比べたらの話?
あとジョギングとかで痛める箇所と自転車で痛める箇所は同じ?
810ツール・ド・名無しさん:2006/11/24(金) 15:59:51 ID:???
ジョギングは筋肉だけじゃなくて路面からの衝撃があるから。
膝もそうだし足首周りも痛めやすい。
811ツール・ド・名無しさん:2006/11/24(金) 20:42:38 ID:???
>>808
いや、それ駄目だから。
痛めてるときはどんなに軽くしても痛い。
812ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 01:28:25 ID:???
でも軽くした方が痛くない・痛めにくいのは事実だそ?
813ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 01:55:38 ID:???
乗るなっつってんだろ
814ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 09:28:51 ID:???
>>813
膝が「痛い」という程度で動かすのをやめる必要はありません。腫れ上がって曲げることも
できなければ靭帯やそれに沿っている血管を損傷していますから、すぐ病院に行きましょう。
「痛い」だけで運動をやめてしまうスポーツマンなんていませんよ。陸上競技をしていれば
膝が「痛くない」人を探す方がよほど大変ですよ
815ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 10:08:07 ID:XI4IfVvG
>>814
そして無理して膝を壊して引退していくんだろ。
816ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 10:23:55 ID:???
>>814
自転車なら、膝が痛くない人多そうだけどね。
817ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 15:07:21 ID:???
きっと貧乏だから自転車乗れないと生活できないんだよ
818ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 15:18:59 ID:???
>>815
何かスポーツやったことある?痛いだけで引退する人はいません
819ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 15:24:47 ID:???
つまり武藤敬司を見習えとそう言いたいのですね?
820ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 15:28:09 ID:???
レスラーの膝痛はギミックでしょ。
821ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 15:57:27 ID:???
必死さが泣けてくる
822ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 16:07:57 ID:???
>>818
膝壊して引退する人はいるだろうな。
823ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 17:22:35 ID:???
レーサーやホームレスみたく生活かかってるなら乗るだろうけどさw
824ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 17:25:42 ID:???
膝を騙し騙しって人は多いっしょ。特にスポーツ絡みで進学就職するような層は。
825ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 17:28:38 ID:???
また特異な人間をさも普通みたいに・・・アホだなコイツ
826ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 17:33:24 ID:???
ロードバイクで週何日も走りこむような人間は、
すでに特異な側の人間なわけだが・・・・・・
827ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 17:38:56 ID:???
健康のために乗る人と健康を害してまで乗ろうとする人を一緒くたにするのがおかしい
828ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 17:57:07 ID:???
健康のためにポタってる程度の奴はそんなに激しく膝痛めないだろ、、、
829ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 18:28:45 ID:???
そうだね。ポタってる程度で痛いんなら走らない方がイイね。
830ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 18:35:16 ID:???
頭の悪い世間知らずが一匹混じってるな。
高校の部活レベルでもちょっと強いとこなら膝痛ゼロじゃ済まないって。
若いうちからふつうにゲロ吐くまで練習するんだぞ。
別にその状況を肯定してるわけじゃないが事実をゆがめてもしょうがない。
831ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 18:39:24 ID:???
そうだね。プロテインだね。
832ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 18:42:17 ID:???
高校の自転車部でゲロはいてない俺は世間知らずだったのか・・・反省w
833ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 18:44:21 ID:???
>>830
それが何?
834ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 18:44:30 ID:???
世間知らずだし弱小だろ。
膝が痛いですって、その度に休んでたら、
レギュラーなんか取れない。自転車は知らんが。
835ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 18:47:47 ID:???
真性ですね。膝の炎症が脳まで達してしまったようです。
836ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 18:47:52 ID:???
でこう言うことを書くと、そういう書き込みが
成長期に体を壊してまで練習して当然という雰囲気を作るんだ、
みたいに言うバカがいそうだな。
837ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 18:48:40 ID:???
>>836
だからなに?
838ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 18:49:57 ID:???
うはwハズカシスw
揚げ足取られるのが怖いんなら2ちゃんなんか来るなよ厨房w
839ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 18:50:18 ID:???
ヤバイ、もっとアホだったwww>>835
膝を大事にしろと言いたくなる気持ちは分かるが、
現実離れしたことを言っても信用を無くすだけだよ。
840ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 18:52:13 ID:DKeqoJXQ
真性バカ晒しage
841ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 18:53:10 ID:???
>>840
心が貧しいのぉ。老婆心で言ってやっておるのに。
842ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 18:54:42 ID:???
>>830
自転車部だからゲロ吐いてレギュラー取る為膝痛なんて言ってられない、
って人は自転車乗りの何%だと思ってるの?言ってごらん?
843ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 18:56:17 ID:???
自称レーサーの厨房がいるスレはここですか?www
844ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 18:59:44 ID:???
膝が痛くて医者に自転車乗るのを一時的に止められたんですが、
本当はもっと乗らなきゃダメなんですね。参考になりました!
845ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 19:10:33 ID:???
了見狭いやつだな
846ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 19:18:07 ID:???
膝のグレードが低いとガタついてダメですね
847ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 19:28:55 ID:???
脳味噌にも同じことが言えるね
848ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 19:49:35 ID:???
はいはい。無益なスレ浪費はやめましょね〜




ブレーク



ブレーク




ブレーク





ブレーク
849ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 19:52:22 ID:???
ちょっと待て
パッション屋良がいたぞ
850ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 21:19:12 ID:???
クルクル回せ!!
851ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 21:22:06 ID:???
>>850
クルクル回せるくらいなら痛いとは言わん。
852ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 22:05:30 ID:???
ゆっくりでも回せるくらいなら痛いとはいわん
853ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 22:12:03 ID:???
アレなら膝痛くてもクルクルまわせるよ。
ほれ、ハムスターが回してるヤツ。
854ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 22:40:49 ID:???
そうそう、ハムスターみたいにクルクル回せ!!
ハムスターに膝痛いという者なし
855ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 22:45:33 ID:???
しゃべらないからな
856ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 22:46:32 ID:???
うちのハムスターはよくしゃべる
芸人目指してるらしい
857ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 22:47:07 ID:???
このあいだヨメに自転車のらせたら一番重いギヤでツラそうにしてた。
「軽いギヤでクルクル回したほうがラクだろ」って言ったら
「クルクルまわしたら疲れるじゃん」だと。
ありがちなワナなんだけど、そうやってヒザ壊したりするんだろうなぁ。
脚力ないのにギヤ比重いスプロケット使ったりして。

ヨメには勿論再指導しましたが。
858ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 15:00:09 ID:???
このまえテレビにしゃべるハムスター出てた
859ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 18:09:27 ID:AjusNJq3
陸上競技と区別が付いてないキチガイ以外は、
膝が痛くなるなら、痛いの我慢して乗る前にペダリングの矯正が先だわな。
860ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 18:16:13 ID:???
乗らないでどうやって矯正するんだ?w
頭悪すぎw
861ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 18:18:18 ID:???
ワラタ
862ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 18:19:32 ID:???
>>859はキチガイだから放置した方が良いよ。テキトーなこと言ってるだけだから。
863ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 18:27:31 ID:???
きっと859は自転車に乗らずにペダリングを矯正する
独自のメソッドを持ってるんだな。早く聞きたいなあ。
864ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 18:31:42 ID:???
ペダリングの修正って乗りまくらないと無理だよ
865ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 18:37:09 ID:???
859 :ツール・ド・名無しさん :2006/11/26(日) 18:09:27 ID:AjusNJq3
陸上競技と区別が付いてないキチガイ以外は、
膝が痛くなるなら、痛いの我慢して乗る前にペダリングの矯正が先だわな。
866ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 18:37:49 ID:???
久しぶりにリアル厨房を見た希ガス。
知ったかぶりするから…
867ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 18:40:45 ID:???
ん?ゲロ吐き厨房の次にうつったの?w
868ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 18:41:50 ID:???
ここで>>859が<乗らずに矯正するペダリング>について
ひとこと
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
869ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 18:43:24 ID:???
なんかゲロ吐き君の自演くさいな
870ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 18:43:33 ID:???
>>844
正解
871ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 18:44:40 ID:???
859 :ツール・ド・名無しさん :2006/11/26(日) 18:09:27 ID:AjusNJq3
陸上競技と区別が付いてないキチガイ以外は、
膝が痛くなるなら、痛いの我慢して乗る前にペダリングの矯正が先だわな。
872ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 18:45:11 ID:???
他人事がからどうでもいい。
873ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 18:46:48 ID:???
>>842の答えマダ-?
874ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 18:47:19 ID:???
乗らない矯正法が知りたい。
875ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 18:47:24 ID:???
859
知能低そうだな
876ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 18:48:45 ID:xbZG4nPo
ゲロ男君。終わった話題を蒸し返すなら昨日の質問にも答えたら?w
877ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 18:50:27 ID:???
このスレは乗らないで直すペダリング教室に変わりました。
878ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 18:55:19 ID:???
医者に行ってO脚等を矯正したりポジションを適正にするのが先ですね。
靴や中敷でも変わりますし乗らなくてもできますね。
879ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 18:56:54 ID:???
>>859が必死すぎてワラタ
880ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 18:58:09 ID:xbZG4nPo
そんなに悔しかったのゲロ男君?だったらコレから人も増えるしageなきゃw
881ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 18:58:11 ID:???
859 :ツール・ド・名無しさん :2006/11/26(日) 18:09:27 ID:AjusNJq3
陸上競技と区別が付いてないキチガイ以外は、
膝が痛くなるなら、痛いの我慢して乗る前にペダリングの矯正が先だわな。
882ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 18:59:19 ID:dlN1i9Um
ペダリングじゃないじゃん
883ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 18:59:23 ID:???
もっと罵り合え。
884ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 19:03:05 ID:???
昨日は揚げ足取られないようにビクビク書き込んでて
形勢悪くなったらいつのまにかいなくなってたからなぁ。
んで今日は鬼の首取ったようにコピペ・・・マジで真性だよコイツ
885ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 19:10:16 ID:???
膝が痛いくらいで休むやつは駄目人間。ちゃんと乗って乗りながら直せ。
886ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 19:11:37 ID:???
ゲロちゃん、まだageないの?
887ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 19:13:10 ID:???
>>878
ポジションなんか聞いてねぇーよタコすけ
ペダリングについてさっさと答えだしやがれ
888ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 19:17:19 ID:???
ベルトドライブにしろってマジで、悲惨な老後を送りたいのか?
889ツール・ド・名無しさん :2006/11/26(日) 19:17:45 ID:???
いじめられた経験のあるヤシは必ず他人に同じ事をする
現実の社会でそれをやるよりは
2chでやっといた方が世のため人のためだ
890ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 19:19:32 ID:???
膝が痛い奴は自転車に乗るな。
891ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 19:24:27 ID:???
筋肉付けたら?
892ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 19:26:32 ID:???
>>891
筋肉つけると膝傷まなくなるのか?
893ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 19:30:39 ID:???
>>892
筋肉披露で痛むタイプなら
894ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 19:31:00 ID:???
そんな基本的なことも知らんで乗るなと言ってるのか。
895ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 19:32:25 ID:???
>>894
俺はそんなこと言っとらん。
罵り合えとは言ったが。
896ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 20:36:22 ID:???
ペダリングペダリングヤホーヤホー

ペダリングソース焼きそば
897ツール・ド・名無しさん:2006/12/01(金) 09:58:24 ID:???
・・・・・・。
898ツール・ド・名無しさん:2006/12/01(金) 17:04:28 ID:???
みんな釣られすぎだよ
中盤までは良スレだと(ry
899ツール・ド・名無しさん:2006/12/01(金) 18:43:37 ID:jzEXhYLJ
筋肉鍛えて膝痛を軽減っても、
素人がすぐに思うような大腿二頭筋だの四頭筋みたいな大きな肉の部分じゃなくて
膝関節回りの半腱様筋や半膜様筋みたいな細かい筋肉を鍛えるのは
膝周りの靱帯の負担を軽減するという事では意味あるけどな。
900ツール・ド・名無しさん:2006/12/01(金) 20:36:23 ID:sfoQA3Im
そういう細かい筋肉は鍛えられるのだろうか
901ツール・ド・名無しさん:2006/12/01(金) 20:38:55 ID:LCbBFUmF
鍛えられる筋肉と、鍛えられない筋肉がある。
それどころか、一生に一度しか使われない筋肉すらある。
902ツール・ド・名無しさん:2006/12/01(金) 20:49:25 ID:???
一生に一度しか使われない筋肉?
どこか教えなさい。
903ツール・ド・名無しさん:2006/12/01(金) 20:51:16 ID:???
チン肉
904ツール・ド・名無しさん:2006/12/01(金) 20:51:57 ID:???
母親から出て来るときに使う筋肉?
905ツール・ド・名無しさん:2006/12/01(金) 20:56:10 ID:???
親知らず筋?
906ツール・ド・名無しさん:2006/12/01(金) 21:10:52 ID:???
死ぬときに使う筋肉?
907901:2006/12/01(金) 21:52:34 ID:???
ここまでの中では、>>904が一番正解に近い。

>>904-905
どんな筋肉やそれw
908ツール・ド・名無しさん:2006/12/01(金) 21:55:14 ID:jzEXhYLJ
ノーミソ筋肉なのが多いな、しかも鍛えられてないし。
909ツール・ド・名無しさん:2006/12/01(金) 21:59:40 ID:jzEXhYLJ
>>900
やり方を判っていれば可能。
筋トレ厨のやりたがるバーベル持ってスクワットじゃ鍛えられんよ。
910ツール・ド・名無しさん:2006/12/01(金) 22:04:52 ID:???
頭蓋骨変形させるやつか
911ツール・ド・名無しさん:2006/12/01(金) 22:06:25 ID:sfoQA3Im
>>909
やり方教えてよ!
912ツール・ド・名無しさん:2006/12/01(金) 22:20:38 ID:jzEXhYLJ
>>911
言葉だけで間違いなく説明する自信は俺には無いので、
リハビリやっている近所の病院の理学療法士にでも詳しく実演込みで訊いてくれ。
もともとリハビリとかでよくやるモノだから。
913ツール・ド・名無しさん:2006/12/01(金) 23:14:41 ID:???
>>912
ウチの近所じゃそういう人見当たらんなあ。みなスイッチマンばっかだ。
アスリート系の接骨院とかはどうなんですか?
914ツール・ド・名無しさん:2006/12/02(土) 08:47:39 ID:???
童貞を捨てるときに使う筋肉?
915ツール・ド・名無しさん:2006/12/02(土) 17:35:25 ID:???
>>914
たしかにそのときは、えらく筋肉痛になったものだった。
916ツール・ド・名無しさん:2006/12/05(火) 23:41:33 ID:Nm6LXP72
半月板損傷した奴いる?
どの辺がどんな風に痛かったか教えて。
917ツール・ド・名無しさん:2006/12/06(水) 11:19:56 ID:???
身長162cmなのにクランクを170mmから165mmにしたら膝を痛めた・・・。
918ツール・ド・名無しさん:2006/12/06(水) 11:32:06 ID:???
反対じゃね?
919ツール・ド・名無しさん:2006/12/06(水) 11:34:26 ID:???
いや、短くしたのに・・・不思議なはなしだよ。
ポジション変わったからかな?
920ツール・ド・名無しさん:2006/12/06(水) 11:38:37 ID:???
おかしいね……膝に優しい変更なのに
でも一年に一万キロ〜とか走る場合、
膝を痛めないポジションの範囲って意外と狭い気はする。
921ツール・ド・名無しさん:2006/12/06(水) 11:43:22 ID:???
とりあえず右ひざの右上のあたりが痛いから>>463のようにクリートにワッシャーかませてみる。
922ツール・ド・名無しさん:2006/12/06(水) 13:14:33 ID:???
>>920
それくらい走るけれど膝痛めたことない。
走り込みが足りないかorz
923ツール・ド・名無しさん:2006/12/06(水) 13:43:30 ID:???
>>919
短くすればその分踏み込むために必要な力が大きくなる。
回しやすくはなるが、同じギヤで同じ勾配を登る時に、一踏みごとにかけなければいけないトルクは増える。
その辺が膝痛の原因だと推察。
924ツール・ド・名無しさん:2006/12/06(水) 15:32:43 ID:???
>>917
一気に5mmはヤバイだろ。
925ツール・ド・名無しさん:2006/12/06(水) 16:10:20 ID:???
>>922
3年前はそれくらい走ってたけど痛めたこと無かったよ。
自転車で膝痛くなったのは初めて。

>>923
調子に乗っていつもより回してたw

>>924
短足なんだけどだめかな。
926ツール・ド・名無しさん:2006/12/06(水) 17:29:38 ID:???
それがベストだとしても少しづつ身体も合わせていかないとね
927ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 19:34:15 ID:7VUbj0gb
サドル2cm高くしたら膝の負担無くなりました
ありがとうございました。
928ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 20:27:26 ID:???
俺ももうちょい上げてみるかなあ
929ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 20:42:47 ID:???
今月のファンライドって言う自転車雑誌に傷みの原因と解消方法の記事がかなり詳しく乗ってるぞ。
930ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 20:44:55 ID:???
>>929
膝以外はな('A`)
931ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 21:55:03 ID:???
確かに、膝だけはぬるかった
ポジション出し特集のバックナンバー買えとは書いてあったが・・・
932ツール・ド・名無しさん:2006/12/10(日) 00:15:28 ID:???
ひざの情報ほしくて買ってみたらまったく期待はずれだった。
燃やして捨てた。
933ツール・ド・名無しさん:2006/12/10(日) 01:01:21 ID:???
読まずに食べた。
934ツール・ド・名無しさん:2006/12/10(日) 05:22:43 ID:???
黒山羊乙。
935ツール・ド・名無しさん:2006/12/10(日) 16:07:11 ID:???
つーかね
膝の痛み以外はどうにでもなるんですよ
大事なのは膝。それ以外はどうでもいい。
件の雑誌の特集記事は糞以外の何者でもない。
俺も買って損した。
936ツール・ド・名無しさん:2006/12/11(月) 18:09:30 ID:???
逆に考えるんだ。
膝の痛みは致命傷なのだ、死んだも同然なのだ。
937ツール・ド・名無しさん:2006/12/11(月) 18:48:21 ID:???
>>936
もうすこし夢をみさせてください。
938ツール・ド・名無しさん:2006/12/11(月) 18:52:19 ID:???
膝の痛みが出てからが2ndステージである。
939ツール・ド・名無しさん:2006/12/11(月) 20:36:45 ID:???
俺の腰の痛みを解消してください
940ツール・ド・名無しさん:2006/12/11(月) 20:40:54 ID:???
セクロス止めなさい
941ツール・ド・名無しさん:2006/12/11(月) 22:49:43 ID:2onlXiFF
ロードに乗って2ヶ月、乗っているときは痛みはないが
日常生活で曲げたときに痛みがでてきた。
右膝は皿の外側がコリッコリッとなるような感じ
左膝は皿そのものの部位が痛い。
これまでの運動不測による筋肉痛の部類にはいるんでしょうかね?




942ツール・ド・名無しさん:2006/12/11(月) 23:07:26 ID:???
入るわきゃない
立派な膝故障だな
943ツール・ド・名無しさん:2006/12/11(月) 23:25:41 ID:yJIM4eBB
>>941
関節が硬くて動きが悪いだけで筋肉痛でさえない。
944ツール・ド・名無しさん:2006/12/11(月) 23:32:43 ID:???
>>943
靭帯じゃね?下手に動かすと悪化する。
痛んだら自己治癒しないよ。
945ツール・ド・名無しさん :2006/12/12(火) 16:02:48 ID:???
膝の痛みなんて頚の痛みに比べたらぬるいぬるい
オマエら他人の痛みがわからない消防だなwww
946ツール・ド・名無しさん:2006/12/12(火) 21:04:26 ID:???
消防団ですがなにか?
947ツール・ド・名無しさん:2006/12/12(火) 22:45:53 ID:???
フルフェイス被らず歯やったかプロテクタやらず肩にチタンチューンしたより辛いのか。
膝は病院行かんと直らんぞ。まぁ靭帯なくしても普段の生活はできるけどな。
948ツール・ド・名無しさん:2006/12/13(水) 21:00:12 ID:dYHscIYj
とうとう冬タイヤに交換した。
タイヤ持っての立て膝踏ん張り状態は辛いんだよ…

あぁ膝が痛いよ
自転車乗りが自転車以外で膝壊すなんてorz
949ツール・ド・名無しさん:2006/12/13(水) 23:27:32 ID:???
自転車を冬タイヤにしたのかとオモタ
950ツール・ド・名無しさん:2006/12/13(水) 23:40:58 ID:???
自転車にも冬タイヤはあるぞ
スパイクタイヤもあるぞ
951ツール・ド・名無しさん:2006/12/13(水) 23:42:01 ID:???
あるだろうね
952ツール・ド・名無しさん:2006/12/14(木) 02:04:05 ID:???
スキーで靭帯痛めた事があるが、これは痛いよな。
伸ばした程度なのに、回復するのに3週間くらいかかった。
その間、湿布を貼り続けひたすら安静にするしかない。
トイレやシャワーは鈍痛を伴う。

それ以来、無理な運動は避けるようにしてる。
953ツール・ド・名無しさん:2006/12/15(金) 09:22:37 ID:2DaL+l3R
フジの「特ダネ!」で膝の人工関節設置手術特集放映中
954ツール・ド・名無しさん :2006/12/15(金) 22:09:16 ID:???
人工関節置換術なら膝と股のを生で見たことあるよ。
人工関節は寿命が短いから高齢者にしか適応されない。
関節の可動域も狭いしね。
これからもっと改良されなくちゃならないと思う。
それから、どうも手術のうまいヘタで術後の痛みがだいぶ違うという印象を受けた。
リハビリの内容でも結果は全く変わってくるしね。
955ツール・ド・名無しさん:2006/12/16(土) 12:32:16 ID:???
>>949
俺は今シーズンは冬タイヤへの交換はあきらめた。
膝を悪くしたうえ、3階を往復しなくちゃなんねーから
無理 orz
956ツール・ド・名無しさん:2006/12/16(土) 13:16:43 ID:???
冬の間にじっくり膝休めるお
でも春に乗って再発したらショックすぎるお
1日300kmなんてやるんじゃなかったお
957ツール・ド・名無しさん:2006/12/17(日) 18:36:23 ID:???
悩んでいても治らないので、昨日MRI撮ってきた。
只今結果待ち中。
結果によっては、調子に乗ってNewBike買う予定
958ツール・ド・名無しさん:2006/12/18(月) 07:59:50 ID:???
自分のペースでは問題ないのに、速い人と走ると50kmもすると痛くなります。
どうも脚が限界にくると痛みが出る気がする。
筋トレや乗り込むことで痛くなくなるかなあ(´・ω・`)
959ツール・ド・名無しさん:2006/12/18(月) 12:47:44 ID:???
余裕無くなってフォーム崩れたりガチャ踏みしちゃうんじゃない?
自分は通勤ローディなので急いでしまったとき膝にきたりしてた
体が正しいペダリングを憶えこむと変わってくるんじゃないかなぁ
960ツール・ド・名無しさん:2006/12/18(月) 13:16:35 ID:???
俺は膝の不安がなくなるまではチームの練習には参加せず
ただひたすら筋力の回復とフォームの修正に努めた。
やっぱり集団練習をしないと練習レベルは下がるのだが、
自分が無理できるレベルにないことを受け入れて、一歩一歩ステップアップしていかないと
怪我を再発させたりして、かえって遠回りすることになる。
961ツール・ド・名無しさん:2006/12/18(月) 19:10:48 ID:???
>>959-960
サンクス。フォームが悪いのかな orz
冬の間はあまり速く走るよりLSD中心でフォームを矯正しながら筋力と持久力つけるか。
962ツール・ド・名無しさん:2006/12/18(月) 19:27:32 ID:???
膝の痛みとひとくちに言っても、
・ナンコツ磨り減りによる神経痛(ヘルニアみたいなもの)
・筋系の痛み
・筋肉痛
などなどいろいろ種類があるからねえ。対処法もそれぞれ違うし。
ナンコツがやられてたら(=俺)自然には回復しないよねえ。
前に誰かがグルコサミンが云々言ってたけど、効き目あったのかなあ。気になる。
963ツール・ド・名無しさん:2006/12/25(月) 19:52:45 ID:SwLOaT1f
age
964ツール・ド・名無しさん:2006/12/25(月) 21:42:13 ID:???
>>962 
グルコサミンにはコンドロイチン含有のサプリが多いですね。
確かに、軟骨成分だけどが軟骨に効くのは疑わしいです。
というか、学説的には作用も副作用もないのが優勢のようです。
まあ、軟骨食べて軟骨になるなら馬は草になっちゃいますから
ね。
965ツール・ド・名無しさん:2006/12/25(月) 22:35:03 ID:???
>>964
でもそれらを服用してた身から言えば一応効果はあるぞ。
1瓶終わって飲まなくても痛みは減ってるし。
でも直るまでは逝かないな。

試したのは去年が高純度!グルコサミンGLUCOSAMINE粒と今年はコンドロイチンZS錠。
セイムス曰くZS錠は医薬品だから効きますって事だったがグルコよりはちと効果あるかな程度かな。
966ツール・ド・名無しさん:2006/12/25(月) 22:54:49 ID:???
本当に効くなら、病院に行ったら処方されます。

今まで、もらった事無いです
967ツール・ド・名無しさん:2006/12/25(月) 23:33:29 ID:???
>>966
自分の読んだ整形の本では一定のプラセボ効果は認めらた
ようです。ですのでグルコサミンのサプリの瓶に小麦粉玉を入
れておけば同じ効果が期待できると思います。
968ツール・ド・名無しさん:2006/12/25(月) 23:46:31 ID:mTMUB4hj
つまり効果無しと。
969ツール・ド・名無しさん:2006/12/25(月) 23:47:53 ID:VGURgH61
膝が痛くなっても自転車に乗るような人間は
何も効かない。
970ツール・ド・名無しさん:2006/12/25(月) 23:52:13 ID:/dTLmFeU
ヒアルロンサンは効くみたいだよ
日本緑研のをヨーグルトに入れて
摂取しているけど
痛みは治まったよ
971ツール・ド・名無しさん:2006/12/26(火) 00:24:08 ID:???
>>966
風邪引いたときに、病院が抗生物質(抗菌剤)だすのは効くからか?
病院でもらうから効くってのも、おかしい。
健康食品系はもっと怪しいがな。
972ツール・ド・名無しさん:2006/12/26(火) 00:26:53 ID:???
>>971
効くからに決まってるでしょ。
973ツール・ド・名無しさん:2006/12/26(火) 00:37:39 ID:???
>>970
飲むヒアルロンサンについて医者に聞いた事があるが

口から摂取して効果があるという学会報告は無いらしい。

膝に直接、ヒアルロンサンを注射してもらえ。
軟骨が磨り減ってるのなら、動きが良くなるから。


ヨーグルトでカルシウ(ry
974ツール・ド・名無しさん:2006/12/26(火) 00:40:06 ID:???
>>971
医者が処方すらしないモノが効く筈も無いとは思わないのか?

金儲けしたい医者でも処方しないってことは・・・


まぁ、風邪が治る薬を発明すればノーベル賞が貰えるって
ひーばーちゃんが言ってた
975ツール・ド・名無しさん:2006/12/26(火) 01:59:54 ID:???
膝にはグルコサミン+コンドロイチンがいい。
まぢで効く。
976ツール・ド・名無しさん:2006/12/26(火) 08:08:21 ID:CEEOesBJ
>>973
以前からヨーグルトは摂取していたけど
ヒアルロンサンを一緒に摂取するようになってから
調子が良くなったような気がします
977ツール・ド・名無しさん:2006/12/26(火) 10:15:16 ID:???
医師の処方する効果ある薬の詳細を聞きたいモンだ。
978ツール・ド・名無しさん:2006/12/26(火) 10:28:22 ID:???
雪印のグルコサミンパワー摂取始めて2ヵ月。
以前なら70kmくらい越えたら間違いなく膝痛くなっていたのに、150km走っても痛くならなくなった。
これはやはり有る程度効果が出ていると考えても良さそうだ。
979ツール・ド・名無しさん:2006/12/26(火) 10:48:12 ID:sKojQdJ6
飲み続けたサプリの摂取を止めて比較しないと意味がない。
980ツール・ド・名無しさん:2006/12/26(火) 11:08:15 ID:???
>>979
効果の検証が目的ではなく、痛みにサヨナラするのが目的なので今更やめるつもりはないです。
981ツール・ド・名無しさん:2006/12/26(火) 16:52:43 ID:sKojQdJ6
つまり自然治癒だけで充分て事だな。
982ツール・ド・名無しさん:2006/12/26(火) 17:04:29 ID:???
まぁ雪印宣伝する奴は社員乙だから
まっとうな奴なら手は出さない
983ツール・ド・名無しさん:2006/12/26(火) 17:37:26 ID:???
私の場合、右ひざの外側が痛くなった。それでサドルの高さとか
前後、くリートの位置などいろいろ変えたけど一番効果があったのは
シューズとクリート(小指側)の間に0.5ミリのわっしゃーをかませたことかな。

984ツール・ド・名無しさん
>>979
>>965

痛みを抑えるには効果あるって。
騙されたと思ってやってみ?