1 :
ツール・ド・名無しさん:
立てるだけ立てた。
マンドクサなので以下テンプレよろしく。
4 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/10(土) 13:03:46
8 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/10(土) 13:10:47
相変わらず時代遅れの車種になってしまったヤマハがテレプレの一番先頭に来てるな。
バッテリー容量と航続距離ではナショナルに負け、パワーではサンヨーに負け、
モデルチェンジもロクにしてない時代遅れアシストがパスなんだが(w
9 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/10(土) 13:12:54
11 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/10(土) 13:13:53
エナクルをエクナルに改名しないと「あなた死ぬわよ!」と細木数子に言われました
前田日明が「エナクルはずるい」と言ってました
14 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/10(土) 16:15:36
電動アシスト自転車って、30km/h ぐらいでも
アシストするように改造できないですかねぇ。
もちろん、実験車として家の牧場で乗るよ。
ヤマハCITY-Sの泥よけ黒くて格好いいな
エナクル27インチの方でくるピタ?だっけ、あれ無いの?
2chで評判の悪いサイクルベースあさひの店員が
アシストオフにした時はどのメーカーもペダル糞重いって言ってたけど本当?
うん
俺エナクルにマグネシウムぺだるつけてるんだけど、アシストオフにすると
一気に400gまで重くなったよ!
>15
ヤマハCITY-Sがリチウム7.5Ahか8.0Ahクラスだと購入候補に挙がるんだけどな。
長距離モデル出して欲しい。
今だとナショナルのタフネスビビLしかない感じだし(見た目、距離)
冬場になるとニッケル*2走行がきついんで、今冬買い替えしたいよー
外装ギヤはトラブルが多いと聞いてタフネスビビLは候補から外した
21 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:07:30
懸命に性能の低いヤマハパスを推し薦めようとしているヤマハ工作員(w
また、ナショナルやサンヨーの捏造叩きを始めるんでしょうか?(w
なんか頭がカワイソスな奴が現れたな
>>21 これ、例の基地外
徹底的にスルーするなり、適当に突ついて遊ぶなり
好きにすればよろし
24 :
ツールド北海道:2005/09/10(土) 17:26:07
どうして、サンヨーのエナクルはココで叩かれるのかな。メーカの開発者も
ここに参加して情報収集してるかもしれませんよ。
25 :
ツールド北海道:2005/09/10(土) 17:27:59
そういえば、冬になると電池の電解液のイオン化が悪くなるので電池性能が
落ちるっていうけどどれほど落ちるの。
>20
自分のは当たりなのかな。外装ギアだけどトラブルに見舞われたことなし。
コケてないからかも。
ただ通常の使い方しかしてないから内装3段ギアでも変わらない希ガス。
6段マトモに使って走行する事ないし
>25
夏32度前後。冬0度前後で70%前後な感じが自分はしまつ
ニッケルで。リチウムは知らない。
気温25度を境にガラッと違う感じがするんですが、気のせいかなー
28 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:14:41
29 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 01:31:12
カッコいい電動って、どんなのがあります?
31 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 23:35:00
昨日ネットで購入したオフタイムが到着しました。
本日、家から会社までの通勤で初乗り。その感想を。
@見た目・デザイン
オフタイムは見た目で購入したのが決めた理由の8割がたあるので、
実物を見て、その段階で満足度8割wやっぱカッコイイ
A乗り心地
噂通りやっぱ軽い印象がどうしても拭えない。
こぎだしから5回転目ぐらいでアシストマックスのスピードまででる。
その段階で足の回転はかなり忙しい。あたり前だが小径車の欠点が出てしまう。
すいている道で長距離スピード出すには不向き。
人ごみの多い街中でストップアンドゴーを繰り返すには最適。
あと、タイヤが前輪18インチなのでちょっとした段差ではふらつく。
個人的に小径車初めてなのでそう感じたかも。慣れれば問題ないかも。
Bアシスト力
こぎ出しのアシストは満足の域。まあ電チャリのアシストはこぎ出しと坂道用だから、
その点では十分かと。個人的には坂道もケツを浮かしてこがなくてすむなら満足。
信号待ちで青になった後のこぎだしの1〜2回転目でこのアシストあれば満足。
かなり楽。
いろいろ書いたけど不満なのはスピード出すとちょっと足の回転が忙しいとこぐらい。
でも街乗り中心なので満足です。
母(54)の誕生日に家族で電動アシストの自転車を買おうとしています。
せいぜい乗っても通勤の往復15kmくらいかなあ。
何かお勧めありますか?コストはできるだけ安く・・・
あと、大阪市内で買うならどこがいい、とかここはやめとけ、とかあります?
聞いてばっかりでかたじけない。自分は全く自転車乗らないもんで。
過去スレも見れないし・・・
33 :
32:2005/09/13(火) 00:34:51
今見てみたらカジュアルビビが安いですね。
ああいうタイプって写真で見ると後ろに荷台がありませんが、
後ろのカゴなどは通常の自転車のように設置可能なんですか?
母は自転車で買いものをするためかごは必須なんです。
かごと荷台は付けれるけど、
基本的にママチャリの方が使い勝手いいです
35 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/13(火) 10:28:15
>>33 小径ホイール車は24〜26インチに比べるとかなり不安定で、荷物を積むと更に
不安定になるから、買うなら普通のママチャリタイプの方がいいだろうな。
君のマミーが今まで24〜26インチ自転車に乗ってたとすると、かなり操縦性が
違うと思う。
36 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/13(火) 14:17:55
>>31 いいですねオフタイム。購入は神戸のネット通販でしょうか?私もオフタイムを
常時車載用として欲しいのですが「足の回転が忙しい」というところで思案中です。
まぁ現在使っているのも忙しいのですけど〜
ペダル1回転でホイルは何回転するのでしょう。よろしかったら通勤2日目の感想
もお願いします。
37 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/13(火) 15:36:43
>>33 ママチャリ系がよかろう
価格が問題なら
サンヨーが比較的安いぞ
40 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/13(火) 17:42:48
オフタイム買おうかな。
でも、18インチは面倒くさいな。
でも軽いからいいな。
でもちょっと高いな。
う〜ん、どうしよう・・
迷った時は俺に乗るがいい
41 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2005/09/13(火) 17:57:07
迷った時は俺に乗るがいい
前スレ何故削除されているの?
45 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/14(水) 01:11:41
>>31です。通勤2日目のレポ およびレスを。
>>36さんへ
>>購入は神戸のネット通販でしょうか?
そうです。電話での対応も非常に丁寧で好感がもてました。
いくつかネットで調べた先へ電話しましたが、ここが一番安く、かつオプションのドヨヨケも2割引きにしてくれました。
木曜にネットで申し込みして日曜の昼には到着しましたよ。
街の自転車屋でも1万程度は値引きしてくれますが、街の店頭で実物を自転車屋で確認したなら(私は試乗もしましたが)
ネットで買うのがいいと思いますよ。
浮いた分はオプションへ回しましょう。(後に書くギア比の変更等へ)
あと、
>>38さんも気にされている、ギア比の軽さの件ですが・・・
オフタイムは外装7段です。
しかし、初日のレポにも書きましたが、7段にしてもこぎだし5回転目でアシストマックスに到達します。
ペダル1回転でのホイルの回転数はちょと調べてないのでわかりませんが、
ご存知のように電チャリは15キロを超えるとアシストが切れていきます。
私の場合、強アシストを使いフルパワーでこぎだし5回転目ぐらいで
ほぼアシストマックスのトップスピード15キロ〜25キロに到達します。
あとはスピードを上げようにもギア7段マックスで足が空回りしていまいます。
ここらかは適度に力を抜いてアシストを楽しんでいます。
どちらかという若干チンタラこいでます。それで、ママチャリが頑張っているスピードといったとでしょうか。
これだけでも随分楽しいし、楽ですよ。
しかし、私は通勤で片道20分ぐらいなんですが、確かに、もう少しスピードが欲しいなと思うとこはあります。
乗ってみてどうしても気になるなら、ネットで浮いた分でギア比の変更を検討されてもいいかも。
少なくとも2万〜かかるみたいですが・・・こちらは現在研究中です。
46 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/14(水) 01:12:50
通勤2日目オフタイム レポ
今日は通勤2日目
通勤は片道20分程度のやや途中坂道ありの道程です。
往復で電池容量の3分の1消費といいたとこでしょうか。
今日は、すこし帰りに寄り道をしてきました。
隣街の往復(途中そこそこの坂・電動なしなら立ちこぎでもかなりしんどい)
をしても家に帰ったらまだ1メモリのこっていました。
容量に関しては不満なし。通勤や通学で帰りに隣街まで寄り道しても十分かと。
というか、これ以上距離があってもそんなに長く乗ったらケツいたくなりません?
時間にして道程にもよりますが、2時間ぐらいいけますよ。
昼休みもカゴをさがしに隣街まで(地下鉄で2〜3駅ほど先)乗ってみました。
カバン入れたいので折りたたみ用のカゴを付けたんですが、やはり無しの方がカッコイイ・・・
今日の結論。やはりオフタイムは見た目重視!
でもそこそこの距離の通学・通勤なら電池もリチウムで容量十分かと。
ギア比の軽さの点どうしても気になるなら、ネットで安く買って浮いた分でギア比など変更する?
前から出ているがスプロケ交換が一つの答えらしい
なんとなく自転車屋にもっていくと嫌な顔されそうな気がして躊躇する(通販で買った物)
>>47 チャリンコ屋って別にスプロケ交換じゃなくても、
何頼んでもイヤな顔するよな。
全部が全部そういう店じゃないけど大部分そう。ちゃんと商売しろよな!
49 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/14(水) 10:26:54
31さん36ですナイスレポートありがとう。ギア比の軽さの件は他の板にも書き込みが
あって気になっていました。スプロ交換がもっと安くできるんだったら、さらに惚れ込み
ますが。実車を見たことが無いのですが通販で買うことにします。同じく泥よけも。
50 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/14(水) 15:23:50
51 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/14(水) 17:23:20
パワーモード有りでギアなし登るのと
ノーマルモードで3段ギアの一番軽いので登るのと
どっちが楽ですか、また後でギアはどのくらいで足せますか
> ギアなし登るのと
> ギアはどのくらいで足せますか
何が聞きたいかわからん
53 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/14(水) 17:42:48
ギアついてない自転車と付いてる自転車があるでしょ
どっちが楽かなと思いまして、パワーモード付き無しもあるし
ギアついてない自転車は後でギア増やせるのかどうか
いくらかかるのか聞きたいんですが
54 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/14(水) 18:04:25
ギアは何のため付いているのか考えれば自ずとわかる
電動であとからギア追加?最初からあるの買えばいい
>>50 DIYで交換はできそうですが
>3千円位で手に入りますよ
とは、工具とスプロケットを合わせての価格?
>>53 パワーモード付きで変速無しなんて売ってないだろ
つうか、変速無しなんてほとんど無い
質問自体無意味
57 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/14(水) 19:01:23
>パワーモード付きで変速無しなんて売ってないだろ
売ってんじゃん、皆さんお嫌いなエナクル
59 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/14(水) 19:09:43
前に出た奴で回生もなかった、パワーモードだけついてやんの
ホームセンターで見た
60 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/14(水) 19:13:39
>>59 > 売ってんじゃん、皆さんお嫌いなエナクル
で、どこで売ってんのよ?
エナクルだけはやめとけって、57が言ってた
63 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/14(水) 22:07:25
>>55 スプロケットが約2000円、工具が約500円
ネット通販で送料が600円位
DIYで出来そうですね。
64 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/14(水) 23:02:34
step compo ってここの住民には人気なし?評価低いすか?
65 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/14(水) 23:05:09
2001年発売じゃなかったっけ?
ちょっと古すぎ。
66 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/14(水) 23:22:16
価格comの口コミ掲示板でパス工作員がナショナル貶しまくってるよ。
やれパスの方がパワフルでナショナルがパワーが弱いとか自作自演で書いてる(w
67 :
ツールド北海道:2005/09/14(水) 23:48:12
車やバイクなどは新型モデルが各メーカーから出ると公正な立場から性能を
比較する雑誌などがあるけど、電動自転車もそのような雑誌はないのだろう
か。どこかやってみて欲しいですね。テレビ番組でもいいですね。以前ジー
パンの性能を調べる番組があって引き裂き強度とかをいろんなブランドでや
っていました。
結果ありきのネタ番組だろ
あんなもん信用してんのか?
69 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 00:07:21
>>68 このスレのパス工作員よりは信用できるのは確かだな(w
通勤用に18-20インチの電動アシスト買おうと思ってます。
折りたたみ→オフタイム
非折りたたみ→ビビ
の2択かな?
他メーカで似たような奴あれば教えてくらさい。
格好いいのキボン
71 :
70:2005/09/15(木) 02:51:10
ごめん、ビビっていっぱい種類あるんだね。
「カジュアルビビ」の事でした。
72 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 03:28:41
>>63 情報ありがとう、どこかの板で2万円とか、見たような気がしてました。
>>66=72自演乙wwwww
向こうで負けたからって
こっちで増援を呼ぶなんて
まさにクズ野郎だなwwwwww
76 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 14:23:05
>>75 こっちで片っ端からパスの販促潰されたから、価格comで暴れてたんだな(w
ごくろうさんなこって。
でも、向こうで暴れてるのがバレたから、これから価格comでもこのスレと同様に
販促が出来なくなるな。
この人PAS乗りに彼氏寝取られたりしたの?
78 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 16:52:11
ヤマハ族とパナソニック族は因縁があるのかー
まあ、若干2名くらいだろうが。
79 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 17:09:57
>>77 パスに乗った肥ったおばちゃんに轢き倒されたという説が有力w
キチガイの釣りエサが
エナクルからビビに変わっただけだろ
相手にしてるキチガイも1人だけ
あるいはキチガイの自演
81 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 18:07:34
性能がナショナルより劣る上に、価格的にはナショの新型と同じ価格で売られてる
ヤマハ車を推薦する方がおかしいもんな(w
普通は性能のいい方を薦めるのが当たり前。
それを執拗に低性能のヤマハパスを薦めてるあたりが工作員と(w
82 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 18:24:19
とりあえず、結論としては ”TO○ ONE”以外だったら
OKと言う事で。
83 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/16(金) 00:24:55
>>63 工具って、何か特別なものがいるんですか?
買って2ヶ月、やっぱりこのギア比は「おばちゃん」しかありえない。
本気で変えようと思っています。内装3段でも必要ですか?
84 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/16(金) 00:46:11
悪い事言わんから自転車屋に頼め
85 :
83:2005/09/16(金) 01:26:26
>>84 実は、アシスト車買ったもんで、乗らなくなった
同じサイズのチャリがあるんです。
歯の数は数えてませんが、見るからに小さいので、移植しょうかと思って・・
86 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/16(金) 03:30:38
age
>>85 自分で換えようと思ってんだから
後のタイヤ交換ぐらいは当然出来るんだよね?
88 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/16(金) 16:50:26
質問:
当方、山の手の住宅に住んでいるので非常に坂道が多く近くの電車の駅まで
原付バイクで通っているのですが、バイクだと帰りに一杯飲む事も出来ず、
今度電動アシスト自転車を購入しようかな、と検討中なのですが、
坂道大丈夫でしょうか??
どの程度の坂道かというと、
(普通のママチャリで)立ゴキでかなり気合を入れてこぐ必要のある坂道が1箇所と、
立ゴキでも普通は無理であろう坂道が1箇所、です。
自分的にはBD−1という6段変速の折りたたみ自転車の一番軽いギアにして
登った経験はあるのですが・・・超しんどかったです・・・
以上よろしくお願いします。
89 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/16(金) 17:05:37
自転車でも酒酔い運転 3年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
>>88 マジレスすれば、電動でも無理と思われ
そして、泥酔して死ね、すみやかに死ね。
遺書かいとけ、僕は法律やマナーより酒が好きです。
酒で死ねるなら本望です。家族なんかいりません、酒で死にます。
って。
死ね。
>>88 89のとおり、飲酒運転はいけませぬ
ママチャリの立ち漕ぎで登れる程度の坂なら、らくらく登れます
階段並みの すごい急な坂でも、ウイリーしないように気をつければ
登れます。この場合は、立ち漕ぎが必要かもしれませんが。
>>88 お父さん、電動アシスト車買ったら死んじゃった
恨んでやる電動アシスト車
街中の電動アシスト車を恨んでやる
電動アシスト車が悪いんだ!
と子供がなったらどうする?
すっとこどっこい!
BD-1って6段変速あるの?
94 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/16(金) 18:55:12
自転車も車両。
酒酔い、酒気帯びは違反なのだが。
まだ本気の取り締まりはないみたいだが
時期や地域によっては自転車のせいで免許無くなりますよ。
95 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/16(金) 20:05:10
>>88 です。
みんな返事ありがと。
自分的には
>>91 さんの 回答が納得できるかな・・
>階段並みの すごい急な坂でも、ウイリーしないように気をつければ
>登れます。
そうか・・かなり実力ありそうですな!!やった!
自分の所の坂道もたぶん大丈夫そうな気がします。
さっきネットショッピング見てたら変速機付きの電動アシスト車もあるみたいだから
それならバッチリですな!!
いや〜、飲んで原チャリ乗れないのは辛いのよ。
バスの本数は少ないし、タクシーだと高いし、歩くと遠いし・・
それにしても、実際自転車の交通違反の検挙はどうなってるんだろう??
それなら、自転車でも電車の踏み切り前で一旦停止しないといけないのだろうか?
普通に新聞やニュースの情報では今まで聞いた事無いんだけどなあ。。
二人乗りで注意されてる奴は何度か見かけた事あるけどなあ。。
どうなんだろう?
捕まったところで、注意で終了でしょうね
坂があるなら、変速は絶対に必要ですよ
漏れのは、シマノの内装3段だけど、有るのと無いのとは大違い
坂が多い街だと、試乗させてくれる自転車屋も良くあるので
一度乗ってみてはどうですか?
98 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/16(金) 20:22:21
>>95 自転車でも踏み切りは一時停止で左右確認です
折り畳みで電動、ってのが欲しいので、サンスターDS-20かオフタイムと
思っているんだが、DS-20の情報が少ない…
サスペンションが付いてて長距離でも(お尻が)ある程度耐えられそう、っていうのと、
アシストが強力っぽい、ってあたりでDS-20に傾いてます。
DS-20はニッケル水素バッテリでちょっと持ちが悪そうなんですが、最悪
予備バッテリを携行しようと考えてます。
DS-20について、何か気を付けた方が良い点とか、乗ってみたけどどうだったとか、
アドバイスいただければ有り難いです。
っていうか、ほとんど話題に登ってないようなので、人柱第一号かも?
--------------------
www.i-bike.jp で、販売店を調べようと思ったら、
「フリーダイヤルで聞いて下さい」って出るのだが、フリーダイヤルって
どこに書いてあるのだろう??
100 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/16(金) 20:32:58
101 :
621:2005/09/16(金) 21:04:49
>>100 酒飲んだらヘリは操縦できんぞ?
アルコール濃度0.04%以下でないとダメだぞ。
102 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/16(金) 22:35:30
>>95 心配せずとも、漏れは毎日缶ビール飲みながら、チャリ乗って帰ってる。
アシストといえども、夏は暑いですからね、
今まで生きてきて、チャリの飲酒運転で切符切られたはなしを
聞いたことがない。
>>94 具体的にどういう地域、どういう時期にチャリの取り締まりがあるんだ?
>102
友人の友人が自転車の飲酒運転で罰金取られたらしい。
神奈川県警...orz
うちの隣にすんでるおっさんも飲酒自転車で罰金だった。
1度目は注意で見逃してくれたらしいが、同じ場所で警官張っていて
2度目で「悪質」と言うことでおもっきり罰金。
昼間にビールなど飲んだことがなかったけど、
暑いさなかに自転車を漕いでいたら、
突然ビールが飲みたくなった
グーッと一杯飲んだら美味いの何の
車だったら絶対にあの味はないだろうな
まず車を運転していたら、飲まないし
106 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/17(土) 17:17:07
>>101 実際に飛んでるヘリを捕まえて呼気検査する時あんの?
もし俺がヘリを操縦していたら、酒飲んでは絶対に乗らないと思う
108 :
70:2005/09/17(土) 18:55:13
>>72 レス遅くなってすみませぬ。
ありがとう。参考になりました。
お店でもじっくり見て選んで決めようと思います。
>88
そんな急坂ならかなりな電力を消費すると思う。
もし買うなら一番容量のでかいリチウムをお勧めするぽ
冬場になると航続距離も短くなるんだし。
俺もたまに○×ヶ丘みたいな延々と続く様な坂を登るけど、
途中でバッテリー切れた時死ぬかとオモタ
ドーピングが切れると最悪だよな
この前、酒飲んで輸送ヘリ操縦したら、テレビ塔に激突して
おまけに乗ってた仲間5人殺してしまった。
BF2の話なんだけどね。
112 :
621:2005/09/17(土) 21:01:05
>>106 Ramp checkと言って、空港やヘリポートで航空局が待ち構えているときはあるよ。
今、横で充電中
4つランプが点いてからが長い
しかしこの夏、以前なら汗だくになっていた、スーパーへの買出しに、殆ど汗もかかなくなった
それどころか日に2度行く事すら苦にならない
ほんとうに買って良かった
デブか・・・
_____
/::::::::::::::::::::::::::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ はぁ?黙ってろデブ
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 |
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / |
116 :
出部:2005/09/19(月) 12:13:44
>>113デブドウ
ただ電池の減りが異常に早いのが玉に疵w
キャパシタの採用は5年先か
キャパシタの採用は5年先か
119 :
621:2005/09/19(月) 19:54:07
誰か、24V以上のニッケル水素を充電できる充電器どこで手に入るか知らない?
120 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 20:46:43
普通の自転車も小径が好きなんですが
サンスターのAL−14ってどうなんでしょ
モータと電池含めて13.9Kgなんですが
すごく軽量なんで気になります
121 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 21:45:29
>>120 すごくいいらしいよ。
買ってここにレポートして!
122 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 23:30:09
自転車まるで初心者なんですが、教えてください。
高速巡航は後スポロケ交換で・・・って、納得できます。
ほかに、ペダルのクランク(さっき、どっかのHpでこういう名称で書いてありました)部分を
長くする、ってどうですか?
見た感じ、どのチャリも同じぐらいの長さだけど、
同じ脚力で漕ぐなら、長いほうがセンサーに大きい負荷をかけられる。
4.5回漕いだら、もう15キロ、みたいな・・
そういう長尺ものって、売ってるんですか?
電チャリなんて後悔するだけだぞ。普通のスポーツ車買っとけ。
124 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 23:57:17
>>122 アシストのクランクは前のギヤと一体になってるものが多いから、
交換はできないものが多い。
また、長くすると足の上下前後の動きが多くなって疲労に繋がるし、
コーナリング時に路面にペダルが接触して転倒したりする。
加速は体感できない程度良くなると思うが
巡航速度には関係してこない。
126 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 00:01:14
>>123 実を言うと、買った後にすごく後悔した。
なんで、もっと早く買わなかったのかと・・
これは、じじババだけのものではない。
>>122 スポロケ交換するとモーターの負担が増えて
寿命が縮まるよ。素人にはおすすめしない。
130 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 09:20:58
>>74 >似たのでWiLLってのがありますがタイヤが小さいしアシストが弱いらしい
>のでお勧めできません。
WiLLってのは、異種業共同プロジェクトでもって、トヨタとか松下とか、コクヨ
だのが同じコンセプトのもとにそれぞれ商品開発したものであり、そのプロジェクト
が終了したので、もうその車名は使われなくなり「オフタイム」に継承されている
ものと思われ。ちなみに若干バッテリー容量などに改良が加えられていますが、
タイヤサイズをはじめ、スペックにほとんど差はありません。
知ったかでウソ言っちゃいかんな。
サンスターのはブラシモーターで、しかも変速一切無し。
ハンズモデル買おうとしたがやめた。
タカラのB-PLUSはニッケル水素バッテリー。
デザイン勝負の電チャリはどこかが時代遅れ。
サンスターにも変速付きあるって。
135 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/21(水) 00:37:08
俺んとこ屋根付き自転車置場ないんやけど電動自転車は雨に濡れるとすぐ壊れますか?
雨程度じゃ壊れないよ。
バッテリー周りは水が入りにくく排水し易い構造になってる。
電動に限ったことではないが、なるべく雨には濡らさないようにしたいものだ。
あたりまえだが。
139 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/21(水) 11:57:14
電動自転車は*気圧防水ではなく、あくまで日常生活防水なので注意しましょう。
くわしく
おい、こら 雨の日に自転車に乗るなよ
漏れは、室内保存で晴れの日しか乗らないよ
いつも湿度計もってるもんな、おまえ。
何で知ってんだよ
ただいまの
湿度 54.3%
温度 28.4度
144 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/21(水) 17:16:13
茶ぁ吹いた( ・_ゝ・)プッ
サンスターの電動歯ブラシがほしいがなさそうなのでやめた。
書けませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
えー
148 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 05:11:11
私かなり体重が重くて、普通の自転車だとちょっとした坂道でもとてもこぐのがきつく、
平坦でも古いママチャリなんかではまともに漕げません。
ナショナルやサンヨーの電動アシスト自転車はこのような私でもパワーモードなどで
坂もいけるようになりますか?ちょっとした坂と平坦は楽に走れるなら購入を考えているので
教えてください。
何kgあるのさ
230kgです
大抵の坂は、平地みたいに思えてくるよ。
152 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 14:49:41
パスの電池安く売ってるところ無い?
153 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 15:38:35
電動に頼るのも良いけど、正直やせたほうが良いと思う。
命に関わる問題でしょ。
154 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 22:56:51
サンスターの16型買いました!
電動は初体験なんですが、坂が楽...。
まだ持ってる人の書き込みがないから人柱かな。
他のメーカーの乗った事はないので比べられませんが
値段も安いし買いかなと。
ライアバードEBとオフタイムってフレームとタイヤ以外は同じ?
156 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 23:54:12
>>155 ハンドルも違えばブレーキなんかも当然違うよ。
モーターとかバッテリーが共通なのか知りたいのか?
オフタイムのフロントギア(クランク)の歯数、ご存じの方
いたら教えて下さい。
>>157 そう。
あとスペック見るとギアなんかも同じなのかなと思うんだけど。
160 :
1:2005/09/24(土) 15:16:51
1ですが、みなさん聞いてください
161 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 15:31:01
つづきは?
162 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 17:00:44
合法的に振るアシストっぽくするには
サンスターのターボモード車にホームセンターの
2980円のバッテリー積む
163 :
1:2005/09/24(土) 18:58:26
時速70kmの車の窓から手の平を出して、風に当てるとオッパイの感触が得られるのである。
>>163 んなことせんでも、普通にネーちゃんのオッパイ 揉んだらいいだろうが
165 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 19:25:40
つづきは?
166 :
1:2005/09/24(土) 19:42:13
時速70kmの車を体で触ると、あの世への感覚を味わえるのである。
>>166 んなことせんでも、普通にあの世へ行けばいいだろうが
168 :
1:2005/09/25(日) 00:50:51
なんだと?!
169 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 11:25:01
>>128 > 上新電機のテレビ通販39800円モデルはどうですか?
私も最初、上新電機の折り畳み電動アシスト自転車Toponeに興味を持ちました。
その後、イオンの通販で同じ型ですがアルミ製のJEB20が同じ値段で出ていた
ので、そちらを購入しました。重量が22Kgから18Kgに軽くなっています。物は
中国製です。
乗ってみて、ペダルが軽くなって楽になったと感じてますが、ここの書き込みで
Toponeのはアシスト力が弱いと書いてありました。電動自転車は初めてですので、
こんなものかと思っていました。
私は、車に積んで運び、時たま使用する用途を考えていましたので、
折り畳みの安いのにしました。普通の型のものでは、メカ的にサンヨーの
エナクルあたりが面白そうと思っていました。
エナクルCYーSN263DBーS買いました♪前輪モーターてどうなんですかね?YAMAHAーPASならちょこっと乗ったことあります。後輪モーター前輪モーターは感覚的に違いますかぁ〜?
171 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 01:20:18
オフタイムを買おうと思ってます。
通販で安いとこありますか?。
クレクレですんませぬ。
>>170 買ったのなら自分で乗ってみればいいじゃん?
通販で買ったけどまだ届いてないんですぅ〜っつうんだったら
届いてから自分で乗ってここでレビュー書けや!ヴォケが!
173 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 01:45:07
>>170 頭おかしいのか?
買ったんだろ?
レポートするのは自分だろうが
175 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 02:48:36
YAMAHA−PAS−CITY−FリチウムのREDを買いました。
どれがいいのか分からなかったのですが、子供を乗せる事や
買い物の荷物の事を考え、ママチャリタイプを選択。
その中でもスタイリッシュで車体が軽そうに見えたこれを買いました。
3段変速とパワーモードの組み合わせには正直驚きました。
立ちこぎで途中までしか登れなかった坂を、体感3倍ほどの速度で快走。。。
坂の途中に信号があり、赤信号で止まったら最後、漕ぎ出すのが
苦痛でなりませんでしたが、PASだとバビュンと飛び出す感じです。
他のメーカーの車種とは比べる術がありませんが、私はPASを買って
良かったな…としみじみ感じています。
ご参考までに…失礼しました。
注文したばっかりでまだ届いていません。頼んだ後に前輪モーターって事に気付いて、『ぅあ〜失敗したかも〜』って思ってます。
私もPASの、あの出だしの加速感に感動して、今回、電動自転車を買ったわけなんです。エナクルでわあの、バビュン!?て感覚はないのかな?と思って質問しました。
177 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 05:28:10
>>158 おいらのWILL は41T だった。中途ハンパ…
リアトップが13T だからタイヤ週長を1515mm とすると、クランク1回転で4.78m。
ケイデンス70 で時速20キロ… おっせ〜〜
>>176 自分も実売価格の安さからエナクルを選択肢に入れています。
でもやっぱりリチウムのほうがいいのかなぁ、と悩み中。
届いたらどうかレポよろです。
179 :
621:2005/09/26(月) 07:40:55
アシスト力はエナクルが一番強く感じると聴いたことがある。
たしか、エナクルのモデルの一種に、電圧もモーター出力もちょっと上の物を採用している物があるので次はそれを購入する予定。(煽りでもネタでもなんでもなく)
ニッケル水素は迷うところだが、この前ヤマハのニッケル水素のセル交換を成功させたので、逆に取り扱いやすいニッケル水素はメリットとさえ思うようになってきた。
確かに、ヤマハ、ナショナルと迷うところだが、俺の場合、嫁さんに乗せるので前輪駆動の物をあえて選びたい。今のヤマハも問題ないけど、もう少しパワーが、と思うかな。
ナショナルも良いんだけど、アシストの味付けが俺は好きじゃない。我慢して乗ってるけど。
>>177 おお、レス有難うございます。
もう誰も返事をくれないだろうと思ってました。
そうですか、41T。
実は今、サンスターDS-20かオフタイムかで検討してるんですが、
オフタイムはギア比が軽いとよく聞くので気になってました。
ちなみにDS-20はフロント48Tでリアトップが14Tだそうです。
DS-20はオフタイム(WIllと同じとして)よりちょっとだけ重め。
オフタイムのリアを11Tのに変えたらDS-20よりちょっと重め。
いずれにしても、(トップギアとしては)軽いですね。
小径モデルは、安定性を考えると、スピードが簡単に出せてしまうと危険
だという判断がされてるのでしょうかね。
181 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 20:32:49
>>175 >立ちこぎで途中までしか登れなかった坂を、体感3倍ほどの速度で快走。。。
これはパワーモード使ってもありえないだろ・・・。
普通の出力、1:1に近ければ3倍は行けると思う。
ヨレヨレとそれなりに走れるのはめっちゃ違う。
公称距離かなり食われるが…
赤い奴は通常型よりも3倍速い
3割増しじゃないの
185 :
175:2005/09/26(月) 22:16:09
なんだぁ?何か文句があるのか?屑共め
もうちょっとロリがいいなぁ
屑『共』めって
文句言ってるのは
>>181だけじゃん
190 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 01:46:37
定価だと思えばいいんでないの?
そのリップ何たらのやりたいことはいまいちよく解んないのだが。
すごく無駄な時間と出品、落札手数料を使っているよ。
191 :
175です。:2005/09/27(火) 01:52:21
>>181 >これはパワーモード使ってもありえないだろ・・・。
いえ。。。あくまでも、私が感じた体感速度ですから。
でも、本当にそれ位の速さに感じましたし、実際とてもパワフルです。
エナクルのアシスト力がPASより強いのなら、私にはとても扱えないかも。。。
ナショナルのリチウムviviDXを買おうかと思ってるんですが、
最大積載重量がどれくらいかわかる方はいらっしゃらないでしょうか?
当方元々が重い上に大分荷物を持ち運びするので、余裕を持って100キロを想定しているのですが、
サイトなどを見る限り、基本的に60キロ程度の積載重量を想定しているケースが多かったので、
ちょっと不安になっています。
バッテリー自体も、積載60キロで42キロ走れる、ということは、単純計算で積載90キロで
24キロ走れる、という感覚であっているでしょうか?
193 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 08:57:55
194 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 11:25:40
>>192簡単に比例するかわからないけど確実に距離は減ると思いますよ。
>>192 重量と走行距離低下は比例しません。
重量が増えると走行距離は二次曲線的に減少します。
他に走行距離が低下する要素としては
坂の程度と距離
発進停止の回数
運転者の脚力(ぐんぐんこぐ人はBTの消耗が早い)
実際の走行距離はカタログ値の6-7割程度で
上記の要素でさらに低下しますので余裕を持ったバッテリー選びを!
196 :
エナクル乗りの燃費:2005/09/27(火) 16:28:54
俺は体重が85kgくらいあるけど、標準モードで冬場は18〜20km、夏場は20〜24kmくらい走る。
85kgの体重で服と靴が2kgくらいで、予備バッテリーが1.5kg+バッグ類とすると、
だいたい総計90kgくらいで乗って漕いでいる計算かな。
これで夜間にあまりGoStopしないで20km/h巡行すると上記くらいの航続距離。
あまり重い荷物を積んだことはないから多積載時の燃費は不明。
でも、うちはエナクルで回生多用してるから、体重が重いとそれだけ回生量が
多くてこの燃費になってるのかも・・・。
暇なんで寿命になったパスの電池電圧計ってみた
パックで22.5V
セルはなんと1.067Vから1.235Vまでばらばら
これじゃ早死にするわけよ
ニカドはドコのセルなんだろう
サンヨーとパナ
>>198 HR刻印無しでセルにもSANYOの記載無いんだよね
スーパーライトなんで単二相当なんだけど
ただいま電圧高いセルまったり放電中
中身たっぷり入ってるし・・短絡10A以上・・
エナクルはニッケル水素だけど、あれは継ぎ足し充電できないの?走行中に発電して充電するってどこに充電してるんですか?ど素人でスイマセン
201 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 19:04:51
パスのライトで
80-100Kg相当の荷重でぎりぎり7Kmくらい走る。
>>200 >エナクルはニッケル水素だけど、あれは継ぎ足し充電できないの?
出来ないです><
>走行中に発電して充電するってどこに充電してるんですか?
コンデンサに一時的に貯めてるんです
>ど素人でスイマセン
いえいえ、素人ほどエナクルには騙されるですからね。注意してくださいね!
203 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 21:44:35 ID:0
>>202 なんでニッケル水素は継ぎ足し充電できないんですか?
204 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 21:47:08 ID:0
早く燃料電池とリチウムのハイブリッド車でないかな。
206 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 00:09:35
202 ←嘘つき発見。
>>194,195,196
ありがとうございます。
カタログは以外と当てにならないんですねー。
自分が考えてるより結構バッテリーの消費が激しそう・・・
自分の町は坂が多く、電動自転車を買ったのを機に、
ちょっと自転車で遠出してみようと思うので、EXを買おうかと思います。
レスありがとうございましたm_m
208 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 13:08:44
無印のってどうなんスかね?
209 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 18:28:05
>>207 無風、平地、測定時の重量で走ればカタログの値に近くなるよ。
そんなこともわからずに当てにならないとは片腹痛い。
>>196 高速(24km/h以上)で走行を継続できれば、
エコモードだろうがパワーモードだろうが、
アシストにバッテリは使用されない、
つまり、高速走行が多いと体重の影響は少ないのでは?
>>200 202はウソです。気をつけましょう。
電動アシスト自転車を自前で製造してるのは少ないんですね。
BSや、宮田でも、OEM供給を受けてるんだってね。
ナショナルだけだね。
213 :
196エナクル乗りの燃費:2005/09/28(水) 21:40:07
>>210 うちの巡航速度はだいたい20km/hくらい(サイクロコンピタ表示)で24km/h以上は出さない
(下り坂除く)
この速度域だと逓倍領域だから、15km/hくらいで走ってる人よりは消費電力は少ない。
だから、航続距離が長いのかも。
信号の停止とかちょっとした減速はほとんど回生でやってるから、それだけ電力回生
も多いだろうし。
体重が重いとエナクルは回生時に有利だな。
SANYOが家電事業を縮小って、エナクル大丈夫?
215 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 09:43:13
かなり苦しいみたいだな
影響があるかどうかは、電動アシスト自転車部門の採算によるだろう
何年後かに予備バッテリーが買えなくなるなんて事ないよな?な?
撤退したら、5年とかで打ち切りでしょ。
218 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 15:01:15
あの、投げ売り状態からすると、
撤退しそうな気がするけどね……。
イメージいまいちなんだよねサンヨー自転車って、
デザインもずんぐりむっくりだし。
賢そうなおしゃれ奥様のタレント起用するしかないんじゃないの?
って誰?
.! , -==、´r' l::::|:::::::メ ........ ......, ヾ:::::::::::| : : :イ: : . ヽ、
.l _,, -‐''二ゝ l:::|:::ノ / ヽ / ヽ ミ::::::::::| .リ!: : : ,,ィ彡三ミゝ、 ,rニ三ヽ.
..レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !::|::| / _ _ ヾ::::::l:ツ ,,,rニ,,、~`ヽ.,.., ,r==、
. ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }|::| イ(:::)ヽ イ(:::)メ |::::::|: ̄ ̄ ̄ ̄`~゙7='"^: : : リ^''i〈:::::::::゙i
.!´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i|ノ i `ー'ノ i ヽ` ~ イ::イ: t: : : : : : /゙`ヾ;):::::::/
-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ:| j } ~~ ノ; い ヾ:_::シ(_,:-、..ノt:::::ノ
/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::ゝ:.:.{: . : . γ ,、 )、 i丿 /,,r::''))ミミ;;ヾ、テ′
゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i:::::::::::::::::厶:.:.ヾ : . ` ''` ~ ヽ ノつ ,;へ,;,, /f〃,r:-==)ミ〈、
ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/i:.:.:.:. : . ,_ i / ,ノ;リ人,ィft, ,i';jk"^丶- 、)ミヽ
|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ ヘ:.:.:. : . i ハニエ!-!‐ヽ | ,イゝ、__"(ツrリミソ::ハノツイ`i゙t~("`ミ≦f な!
ここはお前の日記帳 /| ヘ:.: . │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ / \:;:- 、 _ シノノシィソtNイ))ヽ 巛ミ
じゃねえんだ! /:;:;:;:;ヽ ヽ ! ヾエエEァ´ / i:;:;:;:;:;:;:;\ ≪彡ツ(巛リXシ:. ,ミr'゙
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ \ ゝ、::::::::::: ' ノ |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ. さチシ从巡シ"~`
チラシの裏にでも書いてろ!
220 :
621:2005/09/29(木) 19:28:43
本当に不思議なんだが、なぜ、ここにはサンヨーエナクルをここまでけなす奴がいるのだろうか?
あれ、サンヨーって 倒産したのでは?
222 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 21:13:58
瑛菜狂って後輪は人力だけなの?
223 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 23:32:43
本当に不思議なんだが、なぜ、
>>220のようにここまで被害妄想が激しい奴がいるのだろうか?
224 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 23:40:19
エナクルSRのカラーリングがダッセェのでジェネ27が欲しいんだけど
ジェネ27はパワーモードついてないのけ?
225 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 00:13:35
5人連続(?)
何が?
227 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 00:39:00
パワーでサンヨーに負け、バッテリー容量と航続距離で負けでヤマハパスは全くいいとこなし。
主力商品のシステムはもう数年前の旧型と化し、旧型の割には他社の新型と同じような
価格で売っている始末。
ここでどんなサンヨーとナショナル叩きを繰り返しても、誰もパスを薦めることは
ありません。
ここで低性能のパスを薦めるのは工作員だけれす!(w
228 :
214:2005/09/30(金) 01:23:57
もしかして俺のレスがエナクル叩きとか思われてんの?
新聞とかニュースとか見ない人なのかな
サンヨーのはある意味折り込み済の縮小で本当にやばいソニーよりマシだから
230 :
生活スタイルの激変:2005/09/30(金) 02:37:22
こないだパスリチウム買ったんだけど、サンヨーがリチウムだったらサンヨー買ってたな。
のりやすそうだし。ただ、アホな嫁が乗るからせっかくの回生使いこなせなかったかも。
衝動買いだったもんで、知名度の先入観で買ってしまった。ナショナルも出してたなんて・・・
激しく乗り回して充電が追い付かない。まぁ、メーカーはさておき、買って良かった。
231 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 11:03:25
>>230 ナショナルのリチウムだったら、パスリチウムよりバッテリー容量が多くて
お買い得だったのに、パスを買っちゃったんだな。
(ナショナルビビ4.0Ah・パスリチウム3.7Ah)
無駄な買物をしたね・・・(涙
>>231 >無駄な買物をしたね・・・(涙
本人が良かったって言ってるんだからイイと思うよ。
アンタが無駄とか言う筋合いは無いと思うが。
という俺はエナクルマンセーだけど何か?
233 :
230:2005/09/30(金) 22:29:08
エナクルでMTBが出れば面白いのにね。
ナゼか、サンヨーは車種が少なすぎる。
万人向けばかりだから無駄も少ないからお買い得なのかな。家の70
歳のバーチャンでも乗れそうな三輪タイプなんて、殆ど需要なさそうだし。
234 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/01(土) 01:03:06
9PAS・CITY-Fリチウムがあんまり家族に好評なので子供が乗せられるリトルモアリチウムを買うことにした。
で、何気なく貰ってきたパンフレット見てたら、ナショナルでも出してた。
ところが、ナショナルはバッテリーの共通性殆どの車種でなし!てか、ニッケル水素とリチウム電池で9種類!
パナソニックの自転車って高校の頃から憧れてたから質はいいんだろうけど
二台買ってバッテリー使い回すつもりだから、性能が低くてバッテリー共通のヤマハにしてよかった。
一種類に絞り込むならヤマハじゃなくてもいいけど
無駄な買い物するところだったよ。まぁ、昨日先走って7・5Ahバッテリー3万5千で買っちゃったんだけど
衝動買いの癖は恐いな。
このスレでヤマハを誉めすぎると祟りがありそうだからこんな文章になりました。いかが?
ヤマハ発動機販売株式会社 販売促進部 部長
君、自分のやったことわかってる?
す、すいません、盛り上げようとしてつい・・
今日エナクル初めて乗りました。最初は乗りにくかったけど慣れたら安定して走れるようになりました。前輪モーターも後輪モーターも感覚的には違いはあまりありません。
明日、自転車屋に行ってハンドルを少し高くしよーと思ってます。
折りたたみ式の電動アシスト自転車が欲しいなぁと思ってるんですが
Panaのオフタイムがベストなんでしょうか?
判断基準がよく分からなくて,アドバイスなど頂けましたら幸いです
239 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/01(土) 08:24:12
サンスターがお勧め
240 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/01(土) 10:25:37
ハムスターがお勧め
241 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/01(土) 10:38:52
>>234 >二台買ってバッテリー使い回すつもりだから、
普通のユーザーはバッテリー一本で十分用が足りんのよ。
だいたい二本を使いまわすなんて使い方自体がよくわからんね。
毎日100kmくらい走るのかな?
そんな奴はいないって(w
242 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/01(土) 10:44:21
決めた
エナクルにしよう。
243 :
238:2005/10/01(土) 11:10:11
>>239 ほうほう,サンスターというのが良いのですね,調べてみます
ありがとうございました
244 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/01(土) 13:24:31
エナクル買おうと思ってるんですがSRとSNで迷ってます。私は身長180センチ体重78キロと大型なので27インチのSrのほうがいいんですかね?
乗りやすさとか強度とかの面で・・・。
アップダウンが激しいところに引っ越してきたので主に坂道上り下りでスーパーや銀行に行く程度です。
どなたかアドバイスお願いします。
らめっ
246 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/01(土) 14:29:38
>>244 27インチの方が走行時に力を入れやすいね。
26インチだと足だけで漕ぐから有効に脚力がつかえない。
乾電池をつなげて動かすことってできるの?
248 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/01(土) 18:43:48
どうもケツが痛くなると思津鱈、立ち漕ぎしないからなんだな
249 :
243:2005/10/01(土) 19:56:45
>>239 サンスター調べてみたんですが,重さ,変速機能,バッテリ,走行距離の点では
オフタイムのほうが良さそうですねぇ
250 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/01(土) 22:28:18
251 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/01(土) 23:25:38
おっ。(W君静かになったな。
身長189cm、体重94kgなんですけど28インチ以上は無いんですか?
253 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 02:30:32
あんちゃん作ったって
255 :
244:2005/10/02(日) 08:48:52
みなさんありがとうございます!27インチのSRにしようと思います。で昨日ビッグカメラ行ってみてきたんですけど・・・高い。
楽天で検索すると1万円ぐらい安くでてるのに・・・。7千円分ポイントたまっても3千円の差。
通販で自転車なんか買ったことないんでちょっと不安です。デメリット等あったら教えて欲しいです。
>>255 自分も楽天の通販でSNを買った。
梱包した状態の自転車はやけに大きくてびっくりする。もし不具合があって返送しなければならないとしたら、再梱包はかなり苦労すると思う。
257 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 17:41:29
俺の腹も食べたばかりなのに食い物を欲しがる。リフレッシュしないとダメだこりゃ
258 :
257:2005/10/02(日) 19:36:47
何か書いてください
259 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 20:56:00
>>241私はリチウムビビEXだけど、予備バッテリー買って毎日使ってる。
帰ってきてからすぐに満タンのバッテリーで出掛けられるから。
自分の狭い価値観が世間一般の普通だと思ってるんですか?
260 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 21:04:25
[鏡]
261 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 21:20:27
がんばれ
自分もエナクルで電池2本使いまわしてる。
こういう使い方してると、電池1本しかない人はどうしてるんだろうかと逆に疑問に思う。
不便じゃない?
263 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 22:04:44
ところで電動自転車って寿命どのくらいなの?
使い方は、
通勤片道30分
体重50キロ
誰か壊れた人どんくらいで壊れたか参考にもよろしく
ヤマハ系で充電回数800回ぐらいの頃だろうか。
モーターが空周り状態(アシストしない状態)になったが、無料で修理してもらえた。
265 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 00:43:43
ビックカメラでエナクルの27インチ扱ってないのか聞いたら
エナクルはやめれ言われた
っちゅうのは冗談だけどかなり評判悪いですとは言われた
何でも前輪が重いからふらつくとかなんとか
価格やこことは正反対の意見だな
ちなみにヤマハは一切扱ってないらしい
ブリジストンはあったのに
以前も近所の自転車屋3件でエナクルやめれいわれた事があるんだが
(この時はもうはっきりやめといた方がいいですよって言われた
んで薦められたのはやっぱヤマハw)
エナクルが売れると困る事でもあるのか?売れば売るほど赤字になるとか?
267 :
266:2005/10/03(月) 01:03:39
ちなみに俺は
エナクルSR
良:初期費用、バッテリーが安い&両輪駆動
悪:デザインダサい、前輪ロックが無い(くるピタていうの?))か
パスCITY-S
良:デザインカコイイ
悪:バッテリー高い
で迷ってる
268 :
266:2005/10/03(月) 01:04:37
ナショナルは高いし内装ギアじゃないのでテライヤス
269 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 01:16:44
>>241 家では子供車とシティ車で家族三人で遠出する予定。
一台にスペアで買った7.5A/h付けて、外した3.7A/hをスペアで持っていく。
で、帰りに3.7A/hの方を交換。理解できた?
将来はどうか判らんが今の時点でナショナルでできる?
夜中にコンビニに弁当買いに行くだけが電動アシスト車の使い道じゃないんだよ。
>>267エナクルの方がバッテリーがすっきりしててカッコイイと思うよ。もっと色の種類があればな・・・
W) 君みたいな奴があんまりしつこいと、ナショナル好きの奴もナショナルを嫌いになりそうな件
272 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 02:11:32
例のパス叩き基地外はスルーする癖をつけないと
このスレも生活の方のスレーも変に荒れるぞ
でも無理だろうな、この基地外釣るの専門なのがいるもんなぁw
273 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 03:43:46
>>266 >何でも前輪が重いからふらつくとかなんとか
これは変だな。
四輪車でもFFの直進性がいいと言われているように、フロントに駆動力が
かかっていると前輪が車体を前から引っ張るのでフラフラするどころか逆に
安定した直進性が得られる。
実際に乗ってみても、前カゴに重い荷物を積んでも漕いだ瞬間にハンドルが
ビシっと締まり、フラフラせずに走ることが出来る。
2WDなので、雪道や雨の日でも安定して走ることが出来る。
できれば、そういうことを言ったビックカメラがどこの店舗か教えてくれないかな?
電話して同じこと聞いてみるから。
274 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 03:50:36
>>269 >一台にスペアで買った7.5A/h付けて、外した3.7A/hをスペアで持っていく。
>で、帰りに3.7A/hの方を交換。理解できた?
ということは、片方は3.7Ahを使い切るわけだから、夫婦で30〜40kmくらい走るわけだ。
だいたい電動でも20kmくらい走るとケツが痛くなって結構疲れるから、最初に
数回遠出した時点で奥さんから「もうイヤ疲れる」って意見が出てお終いになるだろうな。
アシストで30〜40kmくらいだと、普通の自転車で20〜25kmくらい走るのと同じくらい疲れるからね。
やっぱり話が実用的じゃないね(w
まっ、遠出したかったらがんばって下さい。
>>274なんだ?また自分が世界基準か?
夜中にコンビニ弁当食ってる奴の体力と持久力を基準にされちゃ向うもかなわんだろ
こうやって論破され続けて基地外がハイパーモードに移行していくんだな。ヴァーカ。
エナクルだけはやめとけってビックカメラも言ってた
277 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 10:34:19
>>275 お前もいいかげん気づけよ、どんな発言も自分基準だってことをな!
278 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 12:34:54
餅つけ所詮電動自転車やんw
家を建てたけど若干丘の上で、地下鉄まで10分あるので家族用に(自分・妻・娘)エナクルとパスとビビ1台づつ試しに買ってみました。
週末届きますからインプレします。
>278
ネタじゃないならもったいない希ガス
バッテリーの使い回しできないし
家に比べたら安い買い物じゃん
ライフバードの購入を検討しています。
登れないような坂ってありますか?
今はマウンテンバイクで坂の上の駅まで行ってるんですが朝から汗かくのが嫌で。
駅までは1キロ弱なんですが、バッテリーはどれくらい持つのでしょうか?
あと、バッテリーがなくなる前に充電しても劣化が早くなったりしませんか?
282 :
281:2005/10/03(月) 16:11:57
ライアバードでした。
すいません。
283 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 16:54:44
>>281 今のMTBをスリックにしてそのまま会社行った方が良いよ。
>>282 基本的に上れない坂なんてないと思えばいいと思う。
極端に急な坂はわからないけど。
1キロ弱ならいつまでも使えるような気がするね。
逆に電動買うのがもったいないと思うけど。
1キロ弱なら歩けよ
286 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 19:02:51
家に帰ったら届いてました。3台+予備バッテリー3本
只今 充電中
287 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 21:00:16
288 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 22:17:30
>>288 面白そうだね
値段かいてないけど、いくらなんだろう?
今は何に乗ってるの?電池を換えたら良いのでは?
>>244 どうせ買うなら新型のSSのほうがいいと思う。パワーモードあるし。
ちなみに私は身長185cm、体重(購入時)75kg(現在)69kg(w
27型でなくても特に問題ない。
必要ならスプロケ交換(そのうちやろうと思ってる)でいけそう。
291 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 01:24:16
アシストにつけてあったサスペンションシートポストの動きが悪くなった。
走ってると脊髄にモロに衝撃が加わるようで非常に疲れる。
スムーズに動かなくなって、初めてサスシートポストの威力を感じた。
外して見てみたら、内部で動くロッドがシートポストが斜めに傾斜して
取り付けられるために後ろの一部分だけ磨耗して横に筋が入って、そこで
動きが渋くなってた。
こりゃ交換だな。
次はパンタグラフ式のサス付シートポストにしよう。
>>288 距離にトラウマあるなら、がっつり容量のある奴に買い換えないとウンコ
293 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 11:27:33
294 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 11:28:09
295 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 12:24:45
>>291 サスペンションシートポストは結構効果絶大だよな。
うちは前につけてあったシートポストをサドルごと自転車置き場で盗まれて
しばらく普通のシートポストで使ってたけど、段差を乗り越える度に上半身に衝撃が伝わって
疲労閉口して、無くなってから本当の効果を感じたよ。
長い距離を乗るアシストならやはり必需品だね。
296 :
291:2005/10/04(火) 13:33:56
お前ら、自転車のプロであるこの俺に対してその生意気な口の利き方はなんだ!
297 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 14:14:05
クシャーンだっけ?
バーキラカ一族の中の人?
299 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 16:53:11
自転車の整備死って結構難しいらしいね。
オフタイム注文してしまいました
輪行バッグと泥よけもセットで頼んだんですが,
これ以外に改造とかして良い感じにしてるひととかいたはりますかねぇ
17.6kgを輪行するのは不可能だよ
>>301 車に積むときなどのためにバッグはあればと思ったんですが,あるだけ無駄ですかね・・?
4000円程度なのでまぁいいかなぁと思ったんですが・・
法律でアシスト量は決まってるなら
どのアシスト自転車でも同じじゃないのは戦略ですか?
ライバルより、アシスト量を少なくすると何か良い事あるんでしょうか?
もちろん
電気の消費量と、航続距離のバランスいい外で。
航続距離詐称できるぐらい?
>>302 なんだ、車に積むためか
漏れは、そのまま積んでるや
>>303 サンスターとかだと踏み始めからいきなりアシストが良い感じに効くとか
松下のはアシストの効きが緩やかな分バッテリの持ちが良いとか
その辺の違いかなぁとおもってたんですが
>>305 18kgは流石に持って電車に乗るとかはきついだろうなぁとは思ってましたw
307 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 23:03:05
>>289 >>282 現在乗ってる奴は、新品バッテリーの省エネモード走行量が
最新モデル電チャリの普通モードの約2/3なのでバッテリー買う気になれなくて
回生ときくとなにやらワクワクするのですが
308 :
CY-SL273D:2005/10/04(火) 23:24:38
>>303 俺は足があまり衰えないように、平地と緩い坂ではエコモードで漕いで、
急な坂とかでは標準モードを使用してる。
(俺のアシストはパワーモードが無いタイプ)
前にずっと標準モードで漕いでたら、普通の自転車に乗った時に重くて
重くてしょうがなかったから、こりゃヤバイと思ってエコで漕ぐようにした。
309 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 00:16:35
エナクルSRにSSのバッテリー付けられるのかな?
311 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 02:50:50
スマン電圧がちがった。↑
312 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 12:20:43
確に エナクル海苔だしてから足がひ弱になったw
314 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 17:06:06
ソーラーパネルのみ搭載の機構だと良くない?
軽いし、全体で1.5kg増しくらいか?
20Wくらいは発電できるんじゃない?
自作してみようかな?
315 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 17:11:38
20Wじゃ全然足らないか
ロードレーサーに積んで時速50キロくらいで巡行するには
どのくらい電力必要なんだろう
人のエネルギー消費量 [W] 体重60kg
5km/h 220W
10km/h 325W
15km/h 430W
20km/h 535W
25km/h 640W
30km/h 745W
アシスト量を半分として、ソーラーパネルは焼け石に水か?
帆を張るといいよ
319 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 18:11:04
ソーラーカーを見れば、アシストにはまだ採用は無理とわかると思うが。
320 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 18:16:23
アシスト力をギリギリまで上げてくれ
322 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 22:54:04
PASシティFリチウムなんだけど、一つだけの不満は前後ブレーキの利きが甘すぎる。
前のシューをアルミリム用の赤いやつに替えた(メーカー不明)が、変化なし。
ブレーキワイヤーも細いみたいで思い切り握るとグリップに付きそうになる。
さすがにそれ位握れば効くんだけど。疲れる(自分は握力65kg体重70kg
どなたか効果的な改善方法分かりますか?
323 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 23:34:52
>>322 >思い切り握るとグリップに付きそうになる。
これは単純にワイヤーが延びてるか、長すぎて調整ができてないだけだと思われる。
ちゃんとワイヤーが調整されてれば、思いっきりかけてもグリップにレバーがつく事は無い。
自分で調整するか、出来なきゃ自転車屋にもって行ってやってもらえ。
書き忘れたが、遊びはブレーキ引きずる寸前まで減らしてる。
もっと丈夫なワイヤーがあるのかな?
325 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 07:18:45
ヤ●ハ P●Sの子乗せ車が欲しいんだけど、ブリジストンのアンジェリーノとの違いは、色だけなのかな?
盗難保険がヤ●ハより一年短いけどHPでの意気込みがまるで違うんだよなー。
>>325 細部で違いがあるかもね。まったく同じ、ってことは無いと思うよ。
カタログを凝視しようww
>>324 ステンレスワイヤー使えばちょっとは強いのかも。
MTB用ならタイコだからママチャリ系にも使えるはず。
長さも1700mmで同じかと思う。
328 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 18:05:49
>>322 デュアルピポットのブレーキにしてみれば
ってなってるのかな?
スーパーライト乗りだけどずいぶん良くなった
>>327-328うわぁーありがとう!色々できるんだね。早速やってみる。
あのヘロヘロ感はオバチャンがスリップやジャックナイフしないためなんだろうけど、スピード出すと手が疲れる。
330 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 18:50:53
エナクル微妙だな。
パスはまぁこんなもんか。
ビビは特徴がない。ま、優等生ってことか。
331 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 20:50:10
>>330 エナクルはパワー最強。
ナショナルは航続距離とバッテリー容量最高。
パスは上記二社にいいとこ取られて完敗(w
アシストは、ヤマハか?ナショナルか?が重要。
ブリヂストンはヤマハ。
宮田はナショナル。
ここでナショナルがやたらと押されてるけど
パワーがヤマハ並になったがEXからなんでそ?
つまり27インチから選ぶと最弱っ事でねの?
>>329 デュアルピポットにすると良く止まるよ
ジャックナイフもフレームがまともなのでなったこと無い
ナショナルの補修部品で千円ちょっとだった おすすすめ
335 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 00:03:56
>>326レスサンクス。ヤ●ハと比べたかったんだけど、カタログもHPも、ちっこい写真と車重、
距離数等のごく簡単なデータのみ。
対するブリジストンは、HPアンジェリーノのだけでも印刷してみようと思ったら、30枚以上になって挫折。
ヤ●ハはオプションの後ろカゴの情報すら無いのでブリジストンに決めました。
まあ、オプションはどっちでも付くんだろうけど。
337 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 08:55:56
え エナクルってあれでパワーがあるのかぁ…
無いよ、337もパワーが無いからダメだって言ってた。
339 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 10:40:55
337 :ツール・ド・名無しさん :2005/10/07(金) 08:55:56
338 :ツール・ド・名無しさん :2005/10/07(金) 08:57:49
>>337と
>>338のカキコ時間差:1分53秒(平日朝のデータ)
340 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 10:55:05
337だけど338じゃないよw
エナクルSRはキニイッテるから Sanyo工作員さんだったら気にしないでw
341 :
339:2005/10/07(金) 11:29:30
いや、自作自演を疑って悪かった。
俺も正直、エナクルはダメだと思っている。
エナクル27インチ買ったけど結構いいと思うけどな。
273>が言うように安定性はとてもいい。
特に急な上り坂。歩道橋のスロープ部もふらつかず平気で登る。
ウイリーの心配もない。
前カゴに荷物がどっさり乗ってても怖くないよ。
今のところ思い当たる欠点とすればギア比が高いこと。
あれでは下り坂で速度が出せない。
それと24km/h以上の速度だとエナクルの売りである回生充電できないこと。
走り方によっては回生充電がほとんど出来ないことになる。
ギア比が低いだ。間違った。
>>342 スプロケット14Tにして使ってるよ。
今さら書くまでもないが、アシスト速度の向上はない。
でも自分に合ったギア比だと至極使いやすい。
回生の問題は、まあそれはそれで・・。
345 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 13:05:12
P〇S乗りだけど、軽い雪道で前輪ホイルスピンしながら坂を登るエナクル想像すると激しく萌える。
遅めの敬老の日のプレゼントとして、
70歳半ばのおばあさんに電動アシスト付きの自転車を買おうと思うのです。
・乗る距離は、家から往復5kmくらいかな。毎日乗ります
・それほど急勾配の坂を上ることはないと思います。近所は基本的に平地
・充電の手間を考えると、なるべく走行距離は長いものが良いです
・道から家の庭に上がる際に小さな坂があり、ここは手押しになるため、軽い方が良いです
・なにぶんおばあさんなので、充電操作は簡単なものが良いです
・畑仕事の道具を入れるため、前後にカゴをつけます
・価格の上限は特に考えていません(たまの孝行ですので…)
並べてみるとずいぶん贅沢な要求ですが、なにかオススメのものはあるでしょうか?
(今は普通の重いママチャリなので、どれでもかなり満足感は得られそうですが…)
スレの最初のリンクからたどってみた限りでは、
走行距離64kmの、ヤマハのPASリチウムLかなあ…という感じでした。
(ナショナルのリチウムビビは走行距離が書いてなくてわからない)
なにかあれば、よろしくお願いします。
>>346 エナクルだけはやめておけと、342や344や345も言ってる
348 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 15:16:16
349 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 20:50:55
350 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 21:19:08
恵那来るだけは止めて桶
>>346 松下に三輪の奴なかったっけ?車重けっこう重そうだけど。
ただ、農作業に使うって事なので
未舗装路(というか道路じゃない所)走る場合は三輪だと走りづらいとは聞くが、
歳が歳だしな。転倒されても大変だろう。
352 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 22:04:32
>>346オレモ三輪か?と思ったんだけど、自宅前の坂?がどんなもんなのかね。あれを押すには・・・
今どんなチャリに乗ってるのか教えてほしい。質問者サン
353 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 22:19:51
>>351 3輪だから安全と思うのは間違いです。
あれは自転車とは別の乗り物ですので
年を取ってからの乗り換えはかえって危険です。
人間が歩いて上れる程度の坂ならアシストモード強にしてギア落とせば普通にさくさく登れると思うが。
でも、漏れはなんかそれもたるいしどうせ頑張るのはモーター様なので
気にせず最高ギアでそのまま登ってるけど。
っていうか、オフタイム7段あるけど1速とか2速とか使う状況が全く思いつかないくらい高速ギアにしても軽すぎるんだが。
電動だとギア比下げすぎちゃだめとか規制でもあるのか?
なんかここ読んでる限り電動については全てのメーカーがギア比軽いみたいだね
357 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 23:43:27
パスリチウムシティーf(限定Dグリーン)買った!
試乗してみて、やはりエナクルのパワーモードよりもパスの方がやや強力。ナショは乗れんかった。
エナクルは、登りよりも段差や傾斜のある歩道で速度を出す時に安定してると思った。
電動一般に、横で見てるとあり得ない加速なのだが、いざ自分が乗ると、あまり速度を感じない。
ふだんバイクだからか?
どちらにしろ、ウチの8年選手のラク〜ンよりは、圧倒的に軽い。体感半分。
ただ、ラク〜ンはとにかく頑丈だった。(スポークは2度ほどバキバキに折れたが)
パスは、以前よりはましだが、やはり華奢に見える。多分、バイクがベースか自転車がベースかの違い?
でも、以前と違い、車重、パワー、フレームのバランスが取れて来た。
エナクルは頑丈そうだったが、パワーで負けたのでパス。もう子供乗せないので、スポーク折れることもないだろう。
ギア比は街中ならこれでいい。かなりの急坂でも一速は使わんが、荷物積めば必要にもなるだろう。
郊外飛ばすなら、もう少し段数欲しいね。何で、内装5段位おごらないのかな?大量生産すれば安くなるだろうに。
フロントLEDライトは、期待はずれ。
カッコいいし、見かけはメチャ明るいが普通のライトの方が断然見やすい。(だから、スタンダードには残してあるのか……)
おまけに、メインを切るとライトが点かん。これじゃあ、夜にアシスト切って普通に運転できない。
テールソーラー、空気ミハル君は、いいかもしれん。
細かいが、ペダルにサンドペーパー状の滑り止めついているのが気に入った。そこが平らな靴で乗ることを考えてあるのだな。
とにかく、皆さんのコメントを参考にやっと買えました。これであと10年は乗るぞ!
↑あぁっ。やっちゃった・・・来るぞ来るぞ。W) 君が来るぞ↓
モーター様が頑張れるのは時速24km未満と規制されているので
電動アシストを有効に使用するようにすると、
低速寄り(ギア比軽め)設定になってしまうのではと思われ。
バッテリー切れした時にギアが重かったらやばくねぇか?
360 :
357:2005/10/08(土) 00:04:09
でも正直、8年間の進歩がこれかって思うね。
値段も当時と全く変わらんし。(4〜5万で買えるようになってると思ってた)
結局、リチウムだ軽量化だ何だっていっても体感ほとんど進歩してないのは法律が悪いせい?
バイクは面倒。自転車は体力が大変。
この間を埋めるホントに便利な乗り物について、法律も含めて根本から考えなおせばもっと魅力的なものが出来る気がした。
(……といっても、いちおう気に入って買っちゃったのだが)
361 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 00:13:26
362 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 00:16:19
>>357 雑誌のテストでエナクルはパスよりパワーがあると計測実証済み。
わざわざ長文ご苦労さん。
次はもっと釣られやすい小説を頼むよ。。。
パワーつまらん
364 :
357:2005/10/08(土) 00:32:37
>>あんた○×?
いいかい?テストしようが何しようが、体感ですべてが決まるのだよ。
例えば、ヨーロッパ車と国産の100馬力比べてご覧よ。
雑誌のテストって偉そうに言うのは実際(恥ずかしくて)試乗したことないんでしょ?
それかもしかしてサンヨー関係者の人?
だったら、試乗車に特別仕様のもの置いとくとか(海外バイクメーカーがよくやる手)なんとかしないと、はっきり言ってアシスト自転車は坂道楽に登るパワーで買われるのだよ。
ナショも同等パワーと言うが、すべてを乗った関東販売台数二位のお店の人が買ったのは、パスリチウム。
これで決めたね、オレは。(あと、パスのホームページの坂道対決も)
別に他買う人はスキで買うのだからかまわんよ。
でも絶対に試乗はした方がいい。平地じゃ分からんよ。急坂で試せ!
365 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 00:35:25
次のレスでエナクルかパスに決めたいと思う
367 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 00:47:45
>>364 以前の国民生活センターのテストだと、パスリチウムL(7.5Ah)がパスの中で最強パワーで、
パスリチウム(3.7Ah)はそれよりパワーが低かった。
そのパスリチウムL(7.5Ah)よりエナクルSNの方が計測値でパワーが上であった。
んで、そのパスシティーFはリチウムLよりパワーの無いパスリチウム3.7Ahのユニット
を使用している。
つまり、エナクルよりパワーの無いリチウムLより更にシティーFはパワーが低いというわけだ。
これがどういうことかわかるかい?ボウヤ?
368 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 00:59:42
>>364 >ナショも同等パワーと言うが、すべてを乗った関東販売台数二位のお店の人が買ったのは、パスリチウム。
これって何のソースから引用したの?
369 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 01:23:12
見ろパス叩き基地外が火病を発症したw
346で質問した者です。
仕事と、下の図を書いていたのとで遅くなってしまいました。
以下は質問などへの回答です。長文ですみません。
>>351 三輪はそれとなく聞いたことがあるのですが、あまり好きではなさそうだったので、
できれば普通の自転車タイプで考えたいところです。
言われるとおり、転倒は確かに心配ではあるのですが…。
>>352 自転車は、なんて言うんでしょうか、本当に普通のママチャリだと思います。
ただ、けっこう重いので、運びきれないのか、ときどき坂のふもとに停めてあります。
自宅前の坂については簡単に図を書いてみました(わかりづらいかな…)。
曲がっている上、幅もそう広くないので、どうしても手で押して上がらないといけません。
坂の部分(#)については、1文字が約1mといった感じです。
坂の出口部分は、入口部分よりだいたい2mくらい高いと思います。
□□□□□□□□□□□...■ # 坂
................... ■ . 地面(庭)
...■#■............■ ■ 塀
...■#■■■■■■■...■ □ 家の壁
...■#######■...■
■■■■■■■■■#■■■■
入口
>>361 80kmですかー…すごいですね。
そういうことならナショナルのリチウムビビの方が良さそうです。
ありがとうございます、とても参考になりました。
371 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 02:47:43
アシスタが一番いいと言ってみるテスト。
372 :
370:2005/10/08(土) 02:50:15
すみません、追記です。
>>言われるとおり、転倒は確かに心配ではあるのですが…。
と書きましたが、わりと元気なおばあさんです。
足腰が弱そうなイメージを与えるといけないと思ったので…一応、確認まで。
373 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 03:54:49
>>371 モーターは設計古いし、電池容量はナショナルに負けてるしで、何もいいとこなしなのがアシスタ。
空気ミハル君は、却ってデメリットの方がデカい気もしなくもないが、どうなんだろ。
パンクした時の為の代替チューブの面で。
エナクルSN263DBを55000円で買いました。私は主に夜間にライト点灯で乗ることが多いのでバッテリーの減りが早いのがちょっと不満です。パワーは満足しています。試乗できるかたはぜひ一度ロケットスタートを体感してください。かなり気持ちE〜ですよ。
あの細い電池の旧型か…
2.8Ahの中では実売が一番安くてコスパ高かったな。当時は。
現状36式のコスパの悪さは涙が出るぜ。
377 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 08:36:20
>>374 空気圧はタイヤを手で押してみればわかる。
特に必要無いね。
空気圧の認識が無いおばさんなんかは見てもわからんだろうし、ミハルくんが
警告を出してもそのまま低空気圧で乗るだろうし。
>>374 みはるクンは普通のチューブですがなにか?
379 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 13:27:25
俺は正直、次に買うのはエナクルか、パスかナショナルだ。
今はヤマハとナショナル。
でも、次は絶対エナクルを買ってとにかく試したい。
>>372 ここの自転車オ○クたちがいくらパワーがどうの、バッテリーがどうのと
いっても、結局は乗る人が気に入るか、乗れるかが問題かと。
特に、高齢の方だと、新しい物に慣れるのは時間がかかるでしょうし、
慣れるまではパワーが強すぎると制御できなくなって
危険な目にあうことが心配です。
今の自転車で十分なのか、新しいのに挑戦したいか、
ご本人とよく相談して下さい。
もしご本人が新しい乗り物に興味を示さないようなら、やめたほうがよいと思います。
381 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 20:40:56
ホンダのラクーンに乗っています
ハンドルの前にバッテリー収納、ハンドル操作にはついてこないタイプです
重いですが、性能には満足していました
先日からバッテリーを入れてもアシストが働きません。
充電は完了していますし、ライトの点灯は確認できます。
自転車やに相談する前にこちらに聞いてみます。
同様の症状や、原因、修理費用などに心当たりのある方はいらっしゃいませんか。
タイプからして1999年以前に購入なので、寿命なのかな、という諦めはあります。
http://www.honda.co.jp/news/1997/2971218-lacoon.html このタイプか
よろしくおねがいいたします。
382 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 20:48:44
電動アシスト自転車オフとかないかなー
いろんな自転車が集まって
皆で乗り回したら、何が良いのか見分けられそうだし
都内だったら行ってみたい鴨
普通に考えて、バッテリーの寿命では?
385 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 21:58:46
>>381 バッテリーの寿命の場合、約3万を投入するか、新しい電チャリを買うか悩まざるをえないと思う
俺はナショナルのを買った
君はどうする
パス叩きの基地外、どっかで自分の事を、さるメーカーの技術者とかぬかしてたけど、
どっかのサンヨーとナショナルしか置けない弱小ホームセンターの店員なんじゃね?
そこの店員と同じ事いってるし。
こっちはたかだか十万前後なんだから多少の性能の違いより見た目やイメージで決めたいのに
店側の都合で選択の範囲を狭められる。おまけにメーカーの派遣も潜り込んでるし。
自転車整備がろくに出来ない売りっぱなしの店ほど、取り扱いメーカーが少なくて、
取り扱いメーカー以外をけなしまくる。まともな自転車屋で買おう。
387 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 00:29:29
おばあさんが乗ります。
転ぶと危ないので、低い車高の電動自転車を探しています。自転車名教えてください。宜しくお願いします
388 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 00:32:23
>どっかのサンヨーとナショナルしか置けない弱小ホームセンターの店員なんじゃね?
>そこの店員と同じ事いってるし。
ホムセンで買おうとしてたのか?
>>386 たかだか十万円前後の割には細かいヤツだな。
390 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 00:50:42
>>387リチウムビビ20がよかろう。理由は前籠、リヤキャリア、内装三段、リチウム、42KM走行等。
何より新型で、見た目ママチャリで、適応身長138cm〜
391 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 02:26:52
>>386 うちの近くのホームセンターはアシスト売ってる(普通の自転車も売ってる)けど、
そこは整備とか修理もしてくれるよ。
アシストの電装関係はメーカー送りだろうけど。
ホームセンターで売りっぱなしで修理が出来ないとこって少ないんじゃないかな。
392 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 02:46:44
393 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 03:10:04
>>386 >こっちはたかだか十万前後なんだから多少の性能の違いより見た目やイメージで決めたいのに
前はパスの航続距離が長いとか、パスのリチウムは継ぎ足し充電が出来ていいとか、
パスはパワーモードが付いてて坂に強いとか言ってたのに、ナショナルにバッテリー性能で
負けて、エナクルにパワーモードがついて登坂力で負けたら、今度は「多少の性能の違い
より見た目やイメージ」という主張でパスを薦めようってか?(w
随分勝手な言い草だよな〜(w
パスはエナクルやナショナルに負けてるわけだから、素直に負けを認めて退散しろや。
オマエみたいな姑息な奴は邪魔なんだよ。わかったか?
繰り返し言ってやるが、パスはエナクルやナショナルに負けたんだよ(w
394 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 03:18:28
>>234にレスしてボロ負けしたからしばらくおとなしかったんだな。基地外君(W
395 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 03:35:49
↑↑
>>275うん。確かに君には実用的ではなかった。あの夫婦は撃沈(W だよ。
おまけに君は、パスの売り上げに一番貢献してるみたいだけど(W
蒸し返さないでね。基地外が邪魔だから。次の
>>1には、基地外スルーのルールを徹底するように貼っといて欲しい。
398 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 04:32:07
>>385 れすdクス
ありがとう
バッテリー約三万ですか・・・覚悟はしていたが。
とりあえず自転車屋に行って見積もりだしてもらいます。
新しいアシストに乗ることはもうないかなあ。
ロードのルック車に乗り換えようかな
399 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 07:45:28
主婦の1日の走行距離なんて、いいとこ10kmくらいだろうな。
子供の送り迎えして、その後近所のパートへ行き、仕事が終わったら
子供を迎えに行って帰りに買物をして帰ってくる。
これでだいたい10km未満と。
旦那の30km以上の遠乗りに頻繁に付き合ってくれる奥さんもいないだろうし(w
400 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 08:03:54
んん?なんか今意味不明の遠吠えが聞こえたような・・・
401 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 08:07:41
バス工作員完全玉砕(w
402 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 08:17:39
ロンドンの自爆テロの事ですか?スレ違いかもしれないよ。(W
403 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 09:13:38
>>399身近に若い主婦が居なくて、自分のお母さんが起きるの待ってたの?
今時保育園まで片道5キロなんてザラだし、若くて健康な主婦なら電動で30キロぐらい全然平気。
女をなめるなよ。そんな性格だからヤマハにリストラされて彼女も出来ないんだよ。
これより先PASキチガイ、及びエナクルキチガイへのレスが全面禁止になりました
405 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 09:35:00
>>403 都内で5kmといったらどこまでいけるんだろw
たとえばうちは西原なんだけど渋谷を通り越して六本木まで行くのか、保育園のために。
君は知らないかもしれないけど2ちゃんねるは東京以外でもあるかもよ。
407 :
357:2005/10/09(日) 09:44:45
>>381 ウチも同じラクーンだった。
5年目にバッテリー買ったけど、結局アシスト回復しなかった。
その頃にはHONDAはもう撤退決めてたので、バッテリーも古かったのでは……?との噂。
でも、オレ的にはモーターのブラシが減ったのでは?と思ってる。
電動工具と同じような感じ。
ブラシ交換が出来ればと、開けてみたが分からんかった……orz.
クルマ、バイクで流行のアーシングしてみたら、ちょっとだけど力強くなった。
とにかく新バッテリー買っても意味ないよ。
ラクーンはバッテリーなくなりゃ超ヘビー!
今のは、アシストなしと変わらん。
いろいろ試乗してみたらまた買いたくなるかもよ。
409 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 11:01:22
>>403 >今時保育園まで片道5キロなんてザラだし、
普通はそんな遠くの保育園は選ばない。
なぜなら、雨の日に通いきれないし、時間がかかると急病やその他の
予定にも対応出来なくなる。
仮に台風が接近して風雨が強くなったら、もう迎えにいけない事態になる。
普通はそんな遠くの保育園に通わせるんであれば四輪車を使う。
幼稚園であれば通園バスとかもあるし。
410 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 11:21:49
日本全国5キロ以内に保育園があると思い込んでるニートがいるスレはここですか?
今は首都圏でも保育園不足はとても深刻なんだよ。探すのに苦労してる人が殆ど。
まぁ君には一生関係のない問題ではあるけど。
411 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 11:38:54
>>410 遠くまで通う人は四輪車を使うということですな。
雨の日や風雨の酷い日は何kmもチャリ走行すると危ないし。
まぁ君には一生関係のない問題ではあるけど。
>>410だから引きこもり気違いはほっとけよ!まあ家も近所の保育園全部定員で焦ってるんだけど。
413 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 13:29:10
子育てをするとこんなに余裕がなくなってしまうのか。
いやだなあ
ウチは幼稚園まで4キロ。普段はアシストで送迎。雨の日はクルマです。
415 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 15:00:57
自分の世話もロクにできず、社会責任果たせないようなニートはダマッてろw。
あと保育園・幼稚園に全保護者の駐車場が確保できると思っているかのか?アフォだなイオンじゃあるまいしwwW
パスに乗ってるだけで工作員だの言いだしたり
くだらないコピペばかり張り付け続けてパス叩きを続けてりゃ良かったのに、
自分の狭い価値観でばかり発言しちゃったもんだから
とうとうここの住人を怒らせたんだぞ。悪いがもう向こうにもお前の居場所はないぞ。
417 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 19:35:32
アルフィット乗りだけど、正直、邪魔で仕方なかった。見事な撃墜でした。皆様、GJ!基地外、乙!
418 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 19:43:14
419 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 20:46:41
まだいたのかー。
ウララ!チューといったらAボタンビームだ!!
420 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 22:01:05
エナクルでサス付きMTBが出れば間違いなく買うんだけどな。
ちなみに、小さいエンジン発電機積んで、「予備」バッテリーに充電しながら走るのは違法?
>420
違法じゃないだろうけど、原付と同じ扱いになるぽ
ヘルメット必須で歩道走行禁止&一方通行等交通標識遵守しなきゃならないだろうし
不便すぎて誰も買わない
422 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 22:24:02
>>420 時速20km/hくらいまでのフル電走行が認可されれば、エンジン付タイプが
出てきても売れるだろうけどな。
フル電なら一日に50〜100kmくらい乗る奴も出てくるだろうし。
漕いでアシストされるタイプじゃ、出てきてもコスト高の宝の持ち腐れ。
スマン。文章が足りなかった。市販のアシスト車の荷台で発電機と充電機積んで、予備バッテリーに充電しながら走る。
これだと直接エンジン使う訳じゃないから合法かな?と思ったんだけど。
将来コンビニにケータイ充電みたいに有料充電コーナーでもできれば、アシストで長距離ツーリングなんて・・
424 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 02:28:02
ガソリン車じゃメチャ重になるが、将来燃料電池が進化すれば、
それで発電してアシストっていう可能性は十分あると思うぞ。
もちろん、水素の方じゃなくてメタノールの方ね。
ケータイ充電しかないならば
ケータイ充電を自転車に繋げればいいじゃない
426 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 14:01:43
リチウムで、残量が一つ減っただけで充電してたら、寿命が充電500回のうちの一回と数えるの?
427 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 15:46:04
どなたか詳しい方
後輪にモーターが付いてるタイプのパスの
後輪のはずし方教えて下さい。
コネクタみたいなののはずし方がわかりません
ハンガーの所にコネクタあるべ
429 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 16:36:15
>>428 レスありがとうございます
むりやりマイナスドライバーなどでこじってはずしたりしてはだめなんですね?
無知で恐縮ですが、ハンガーとはどこを指すのですか?
シートがついてる縦パイプの一番下、裏側。
自転車倒立すること(ハンドル下にして逆さに立てろ)
よく分からなかったら手を出すな。
431 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 16:49:04
>>426 数えた方が無難だろうね。
でも過放電過充電に弱いだけだから、ガンガン充電しちゃっていいかと。
漏れはニカドだが、750回とかそんなレベルでも一応使えてる。
あと150回ぐらいで寿命きそうな雰囲気だが(2本目)
リチウムイオンの電動アシストが最初に発売されたのっていつ?
同じバッテリーで2年以上乗ってるっていう人います?
434 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 01:43:11
>>426 1目盛りが20%減とすると、0.2回くらいでカウントするのが妥当だろうな。
発電機の電源を直接、接続しても法的には無問題。
理由は15Km/h以上はアシスト力を垂下特性というのが法的要求なので。
最軽量の発発で12Kgぐらいです。
>>435 内容と関係ないかも知れないけど、もしかして航空機マニアの方ですか?
↑航空機マニアとかヲタとかの領域には達してませんが、そこそこでHi
>>435ということは、基準に合ってれば小型エンジンでアシストも可能!?それとも「直接」充電までなのかな。
>>438 原動機は{電動機}の規定がある模様です。
>それとも「直接」充電までなのかな。
充電でなくとも直接給電でOKでは。
なるほど。バッテリーの代わりに発電機って感じか。普及は・・・しないね。
道路交通法施行規則(抄)
(人の力を補うため原動機を用いる自転車の基準)
第1条の3 法第2条第1項第11号の2の総理府令で定める基準は、次に掲げるとおりとする。
1. 人の力を補うために用いる原動機が次のいずれにも該当するものであること。
イ. 原動機であること
ロ. 24キロメートル毎時未満の速度で自転車を走行させることとなる場合において、
人の力に対する原動機を用いて人の力を補う力の比率が、
(1)又は(2)に掲げる速度の区分に応じそれぞれ(1)又は(2)に定める数値以下であること。
(1)15キロメートル毎時未満の速度 1
(2)15キロメートル毎時以上24キロメートル毎時未満の速度。
走行速度をキロメートル毎時で表した数値から15を減じて得た数値を9で除し たものを1から減じた数値
ハ. 24キロメートル毎時以上の速度で自転車を走行させることとなる場合において、
原動機を用いて人の力を補う力が加わらないこと。
ニ. イからハまでのいずれにも該当する原動機について
イからハまでのいずれかに該当しないものに改造することが容易でない構造であること。
2. 原動機を用いて人に力を補う機能が円滑に働き、かつ、
当該機能が働くことにより安全な運転の確保に支障が生じるおそれがないこと。
443 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/12(水) 08:59:36
ラジコン用のエンジンをモーターに直結して発電機でも作るかな。
市販の発電機では、やはり出力900VAでインバータ式、エコスロットル付がパワーウェイトレシオ、
燃料入手性で最良かな。AC100VからDC24-26V・300Wへの変換はスイッチング式の物で約3Kgです。
さぁどなたか、燃料ガソリンでロングツーリングをして下さい。
うわっ!ブラクラ!
448 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/12(水) 15:29:30
普通に発電機なわけだが・・・
発電機なんか積んだらブラケットがクラッシュするんだろう。
450 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/12(水) 16:47:10
前輪に発電用モーターをつけ、それを人力で回して発電して、
その発電電力で後輪モーターを駆動させて走行したらどうかね?
451 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/12(水) 18:55:54
発電効率が悪くて重くなるだけだよ
>>450 電チャリを全く知らない人が、そういうもんだと思っていたという
話を以前にしていたのを思い出した。
鉄道車輌で、ディーゼル機関車なんかに「電気式」というのが同じ原理であるけどね。
DF50とかDF200とか。
>>452 450の内容はその機関車とは、また違うことで 人力→前輪発電→後輪駆動 ということは
発電と駆動と、不要なロスが2回起きている。
よってこのケースは人力で直接、後輪を駆動する方がトータル効率が良いというになる。
454 :
452:2005/10/13(木) 09:17:02
しるかボケ
455 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/13(木) 11:30:52
パスリチウムなんだけど、スイッチ切ると平地で嫌になるほどペダルが重い。緩い登りだと全然こげない
これって仕様?
456 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/13(木) 11:37:49
>>455 普通の自転車と乗り比べて見れば、本当に重いかどうかがわかる。
457 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/13(木) 12:52:52
パスリチウムシティf。
見かけよりも結構剛性感が高い。
やはり、一本チューブはねじれに弱いからこちらにして正解だった。
ある程度スピード出して、段差越える時なんかに感じるね。
オレは身長180だが、シートポストの長さは全然余裕。
かなり遠乗りも出来る予感。
でも、やはりライトは電源入れなくても付くようにしてほしかった。
アシストなしで走りたいことも多いから。
後付けライトを付けようかな?
458 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/13(木) 12:58:58
>>455 それ足が退化したんだ
アシストばかり乗っているとよくある
459 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/13(木) 13:24:18
>>457 >やはり、一本チューブはねじれに弱いからこちらにして正解だった。
単管はある程度ショック時に捻れないと逆にブラケット類が割れてしまうのれすね。
460 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/13(木) 13:27:03
>>458 前にアシスト買ったばかりの時に一番強いモードでずっと乗ってて、その後に
普通のアシスト無し自転車に乗ったら、これは別の自転車???って思うくらい
重かった。
461 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/13(木) 14:21:23
足が衰えるのを抑えたかったら
普段はアシストを極力使わないようにする事
で、こういう時アシストがあればなぁ、と思うような場合のみ使用する
坂
風が強い
頻繁にストップ、ゴーを繰り返さねばならない時
これをやると
足が衰えるのを抑えられる
電池が長持ち
アシスト力が何時も新鮮に感じる
などなど、いろいろ良い事があるよ
462 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/13(木) 14:51:07
こいでるだけ車ばかりのヤシよりまし。
軽い分、時間が長い方がより良い。
464 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/13(木) 16:28:23
465 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/13(木) 16:38:35
>ごく軽い下りでもこぐのが嫌になる位重いです
上りの間違いでなければ、壊れてるんだから自転車屋にもっていけw
466 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/13(木) 16:59:52
ヒント:空気抜け+デブ
>>465ありがと。最初からだから仕様かと思ってた。
468 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/13(木) 18:19:32
>>467 間違いじゃないのかよw
下りなのにこぐのが嫌になるほど重いってあんた、おかしいと思わないのが相当おかしい
469 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/13(木) 19:43:14
>>468ありがと。お前みたいに自転車基地外じゃないからわかんなかったや。ばいばい。
>>469は、正直
■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■
だと思う
天才現る
472 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/13(木) 22:03:04
でも初めて電動買ったらこんなもんか?と思っちゃわね?
473 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/13(木) 22:09:37
>>469 は、たしかに自転車基地外ではないな
単なるキチガイ
塩川現わる
476 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 10:46:45
すげっ!
>>470では”天才”って漢字に読めるけど、
>>475のアンカーに合わせると”バーカ”って書いてある。
フォントのズレを逆手に使ってるんだろうけど、コレ考えた人はまじで天才だと思う。
478 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 13:51:48
>>477 バーか
ところで、おれもPASSは
スイッチオフでこぐと重いと思う。
ラクーンより重い。
出だしはPASS/100トンとするなら
ラクーン/60トンくらいの感覚だ。
まあ、ラクーンなんて誰も乗ってねーか…
479 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 14:35:42
ラクーンってホンダだっけか?
480 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 14:54:32
>477
くだらねえことで自作自演やめろよクズ
>>480も
■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■
>>469は、正直
■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■
>>483
なぜに
>>470しかバーカにならないんだ?
おれもコピペしてみよう
■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■
486 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 18:37:18
俺は正直
■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■
です
俺は正直
■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■
です
age
489 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 00:22:40
シェア1のナショナルのを買おうと思うのだが
オプションにリアボックスがないので
リアボックスをつけたい当方としては
リアボックスのあるヤマハにしようかなと思ってるのだが
ナショナルにもリアボックスはつけられるのでしょうか?
多少の金の差なんかどうでもいいんですが。
旧モデルだとボックス仕様あったのにな。
普通の自転車につけられるようなボックスがあれば付くんじゃない?
491 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 06:36:09
パスシティリチウムの塗装が非常に弱い件
492 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 09:34:43
>>491 アシストは軽量化のためにみんな塗装薄くしてあるみたい。
近所のホムセンで見たらナショナルサンヨーヤマハはみんな同じような感じの塗装だった。
>>489 ボックスはいくらでも取り付けできるよ。
金属製のデカイのもあるし、樹脂の小さいのもある。
買う店で相談し〜
オフタイムが届いた。
小径車だから不安定かもと不安があったけど、意外と普通に安定して走れるね。
見た目(デザイン)は微妙です。っていうかあんまりカッコ良くないかも。
カタログなんかでは右サイドからの写真しか見られませんが、左サイドから
見るとバッテリ回りがかなり野暮ったい感じがします。
バッテリ回りのあの白をボディカラーに塗装するとかすればかなり印象が違う
だろうなと思う。
とか思っていたら、ブラックエディションなんて出るんですな。
これは(まだ自分が今のを買ってなかったら)かなり欲しいんだが、
正直、抽選かもしれないものに対して1ヶ月も待ってられんなぁ。
普通に商品化してくれよと言いたい。
先着順、にしないのは市場調査したいから?
バッテリーに詳しくないので、質問なのですが、
アシスタライトのニッケル水素バッテリーのリフレッシュは、
機械が判断してしてくれるそうなのですが、
まだ何回かしか充電してませんが、いっこうにリフレッシュしてくれません。
どれくらいの期間で機械が判断してくれるものなのでしょうか?
強制的にリフレッシュするような機能はついていないようです。
あと、ニッケル水素は新品時は、能力を充分に発揮できないと聞いたことがあります。
最初に乗った時、残量メーターが2個残っているところから、
いきなり1個点滅になって充電切れになってしまったことがありました。
使っていくことによって様子を見たほうが良いのでしょうか?
それとも不具合の可能性もあります?
>>495 30回か1ヶ月に1回ぐらいの設定だったと思います。
マニュアルリフレッシュは充電器の解除ボタンを
20〜30秒押すことによって行えます。
でも、普通はオートリフレッシュだけでOKですよ。
バッテリーは性能が安定するまで時間が掛かるものもあるので
1ヶ月程度様子を見て改善しない場合は販売店に相談しましょう。
>>469 ありがとうございます!
まだ30回どころか、5回程度しか充電していないので、リフレッシュされるのを待ってみます。
とても参考になりました。
取り扱い説明書にも書いてくれてたらいいのにー
バッテリーの方も様子を見るために、充電切れるまで何回か乗って試してみたいと思います。
ついつい、早めに充電したくなってしまいますが・・・
498 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 13:29:54
>>494
ナショの左サイドはどれもイマイチ。白い部分とモーター部との一体感が
ないんですね。旧VIVIはモーターが大きいからかもしれないが
白い部分との一体感があってイイ感じですが。
>>494 おめ
結構良く走るよ
漏れは、坂道以外はアシストをOFFにしてる
巡航速度20−25km/hで、50km程度走っても平気だよ
最近のViViのリチウムバッテリーは左側にも
シールを貼ってミバをよくしてあるよ
「3」とか「4」とかあるのはなんだろね
3個とか4個なのかな?セルが?
通学で使おうと思ってるんですけど、
片道(坂あり)10kmだと普通にこいでて何分ぐらいでいけるのでしょうか?
目安でいいので教えていただけると幸いです。
>>502 激しい坂さえなければ、時速20km定速で走れる感じです。
多少の坂や向かい風ならこの速度のまま行けます。
つうか、普通の自転車と変わらん
505 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 22:33:08
エナクルかいました!激しい坂の上り下りメインで使ってますがフル充電で10キロ走らないうちに充電切れます・・・。初期不良なのか坂が険しいからなのか・・・。
ただ驚くほど軽く乗りやすいです。充電だけがネック。
506 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 02:16:11
いつも駅まで車で通ってるのですが
最近ちょっと自転車に興味が湧いてきて
駅まで5km、自転車で通おうかなと真剣に購入を考えています。
ただ私、海の近くに住んでいるので毎日浜風が凄いんですよね。
自転車漕ぐより押して歩いた方が早いってことも、よくありました。
ので、向い風の時だけ電気の力に助けてもらおうと、
10万前後の電動アシスト自転車を探してます。
ただあんまり、オシャレなのが見つからないんですよね。
オシャレな電動アシスト自転車、心当たりのある方教えてくださいっ!
体がでかいとか
508 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 03:07:01
>>505 アシスト車は傾斜4度の坂で走行距離が半分になります。
平地で18kmくらい走るのであれば、急坂では10km未満になります。
これは2.8Ahであれば、どこのメーカーも同じような走行距離です。
エナクルは回生を調整してうまく使えば走行距離を延ばすこともできます。
>>506 お洒落なのは人によって違うと思うので普通のとは違うって言うのなら
ナショナルのライアバードとかBSのACL何かはどうですか?
ちょっと毛色は違うけどナショナルのカジュアルVIVI何かもあります。
510 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 05:52:08
>>505 俺もエナクルのパワーは気に入ってるけど、約三日で充電てのが不満です。あと、加速後にもっと早く漕ぎたいのにペダルが重くて足の回転についてきてくれない事。
バッテリーランプが残り一個の日はスペアを常に持っとくといいかも知れませんね。
たぶんそのうち慣れて回生のコツがわかって走行距離が延びると思いますよ。
511 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 07:35:01
>>506なるべくフレームとリムかステンレスの奴選んだほうが長く乗れるよ
アルミは柔いから塗装が弱く、意外と塩にも弱い。
>>510 ペダルが重いならついていけてないのは足の方なんじゃないの?
513 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 08:02:25
>>512 エナクルに乗れば俺の言ってる意味がわかると思う。タイヤではなくペダルにブレーキがかかってるような感覚。走行中に急加速しようとしてもできないような設計になってる。走行中は緩やかな加速しかできない。出だしの加速は凄いんだけどね。
514 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 08:58:50
>>513 >走行中に急加速しようとしてもできないような設計になってる。
>走行中は緩やかな加速しかできない。
俺はエナクル乗ってるけど、ペダリングは普通の自転車と変わらんし、
急加速も普通にできるけど?
515 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 09:53:02
ただの貧弱な坊やだろ
516 :
505:2005/10/16(日) 12:10:36
>>508 なるほど。そういうことでしたか。エコモードをうまく使って距離をのばしてみます。
>>810 出だしのパワーは素晴らしいですね。私はスピードに関しては大満足です。バッテリー切れ後も普通の自転車とさほど変わりなく乗れますし。
はじめて電動アシストのってみて、あまりにも軽く楽なのでついついバイクの感覚で乗ってしまいます。だからスピードに不満なのでは?
517 :
506:2005/10/16(日) 12:48:44
>>509 >>511 アドバイス有り難うございます!
ナショナルのライアバード見てみました。イイ感じだったんですが、
B-plusっていうタカラの自転車見たらそっちの方が欲しくなってしまいました。
かな〜り好きなカタチしとります!
でもタイヤ小さいと毎日往復10km以上とかはしんどいですかね?
う〜んでも欲しいなぁ。
あと、海って書きましたが、
実は塩っ気のない湖なんです。申し訳ない(笑
なんで、塩サビについては大丈夫だと思ってます。
519 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 15:35:40
>>517タカラの奴は基本が古いから安ければ買い。
>>518それは公道走行不可なので何かあったときまずい。
免許がなければ無免許扱い。
520 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 16:37:34
>>514 おまえが言ってるのは低速時のはなし。俺が言ってるのは時速40km/h以上での話し。まーやっぱエナクルは基本的にママチャリって事やね_| ̄|○
521 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 17:00:53
>>520 時速40km/h以上で走る人は普通エナクルは選ばないと思う。
つーか、アシスト車も選ばないと思う。
522 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 18:35:33
>>520 時速40km/h以上で走る人は、坂を下るだけ自転車を利用する
ことが可能な特殊な環境なのでしょう
>>494 一瞬で30人埋まって終了してコラボキャンペーンも糞もなくなるから。
もし、そうでなければ、たいして関心持たれてない無いのがばれちゃうから。
>>520 電チャは24km/h以上ではアシスト効かなくする規制があるので、
通常は20km/h程度で走る人しか買わないもんなんですが。
525 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 21:07:17
うちの近くじゃ40km以上で走ってもすぐに信号とか歩行者で減速or停止させられるから
そんなに出しても大して変わらん。
526 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 23:08:52
あぁ、エナクル欲しい、まじで。
527 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 23:57:51
欲しくねえ。
528 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 00:23:25
ここだけに限らず、最近のあらゆる商品の購入は、
ネット(2ちゃんや価格コムなど)の評判がきわめて重要な要素になっている。
特にこういう、いろんな企業が参入して競合している商品は、まさにそうだよね。
あんまり大きな声では言えんが、あの「出んツー」もネット書き込み対策のプロジェクトを立ち上げた。
でも、白々しい書き込みはやはり何となく分かるね。
これからは、もっと巧妙になっていくかも……(どんな風に?)
こちらの対策は、やはり”実際のものを見る”
そして”触れてみる”(試乗)しかないね。
それで決めれば、納得できる。
人の比較は、例え権威のある機関のものでも、あくまでも参考にしかならない。
オレも試乗するまでは、それにするか悩んだが、試乗したらその瞬間に決まったよ。
529 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 02:23:19
>>528で・・
なににきまったんだよおおおお!!!!!
530 :
509:2005/10/17(月) 03:00:36
>>517 タカラのB-Plusですが、
>>519の通り設計が古いのと走行距離に
問題が有るので往復10kmなら止めた方が良いかも。
トップワン最高
B-Plusって先月で生産終了してるけど。
処分価格で安くなってる所があるのかな?
あるんじゃん?ちなみにブリヂストンが売っていたから。
534 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 18:18:35
535 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 18:34:50
オフタイム買ったばかりだがいいなコレ。
バッテリーもかなり持つね。
536 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 20:42:33
虚実混在
537 :
506:2005/10/17(月) 22:25:48
>>530 遅かった…もう注文しちゃいました。
まーでも、生産終了してるし、
ここで買わないときっと後々後悔すると思うし、買ってよかったと思ってます。
>>532 俺が注文した所は、在庫ラスト2個って言ってたすよ。楽天。
538 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 23:05:42
539 :
528:2005/10/18(火) 01:38:38
結局、電動アシスト自転車って、バイクやチャリなんかと違い、
趣味性ほとんどないんだよね。(一部機種以外)
どこのメーカーのファンって言うヤツもあんまりいないし。
(マンセーは工作員の可能性大)
だから、選ぶ基準はアシスト力と値段。
あと、デザインって言うより色は関係あるかも。
でもいくら好みのカラーでも、せっかくラクしたいから買うのに、
アシスト力の劣るもんに9万とか10万とか出せんだろ?
だから、坂道ヨーイドン!で競争させれば、明確に違い分かるよね。
日本は比較広告、なじまないって言われてるけどやってみればいいのに。
剛性感、安定性、耐久性……、なんかも当然考慮されるべきだけど、
日本のメーカーで、それに問題あるとこなんてないっしょ?
>>539 >坂道ヨーイドン!で競争
何を比べるんだ?タイム?
別に重さが少しばかし違うだけで速度は24km/h上限で変わらんと思うのだが。
それこそ早い方がいいってだけなら中の人の頑張り次第では重石の付いてない普通チャリが一番になりかねないのだが。
まぁ、一応けっこうちゃんとした共通試験もある。
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20050406_1.html バッテリ持続距離や重量はさておき、
アシスト比が計測されてるのがけっこう参考になるかも。
まぁ、「パワーでサンヨーに、航続距離で松下に」のいつもの煽り文句もしっかり数字に出ちゃってるけどなw
(別にだからダメっていうんじゃなく平均的スペックってだけだと思うけどな)
電動アシスト自転車CY−SN263Dにおいて「ペダルをこいでいない時に動き出す」との不具合が発生した
542 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 08:49:08
>>541 その不具合は国民生活センターで試験した一台だけで、アシストの一部の部品が
装着されていなかったために発生していたことがわかり、他の車両では症状の
確認ができなかった。
電チャリなんてどうでもいいよ。どうせゴミだし。
>>541 3年前ぐらいかな。懐かしいな。
>>518 電池容量激しくすげー
行動で走れなきゃ意味ナス…orz
2005年7月号
3ヶ月前だろ
自動変速機付きのは無いですか?
547 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 10:56:02
電動アシスト自転車CY−SN263Dにおいて「ペダルをこいでいない時に動き出す」との不具合が発生した
548 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 11:01:40
やっぱりサンヨーはクズだったなwww
549 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 11:41:45
エナなんて同容量のニッケル水素pasに比較しても走行距離短けーじゃねーかよーw
これで工作員も懲りただろwww
550 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 12:19:12
>>517 >>530 現在、B-Plus乗っていますが、10KmならぜんぜんOKです。
エコノミーモードなら17,8Kmはいけるかと。もう1年ぐらい乗っています。
デザインもよくて、とてもに気に入ってますが、装備品が
値段の割には安物で、とくに前ブレーキなんか、かなりプアです。
タカラは業績不振だから、もう後継機種はでないんでしょうね・・・
こういう機種は他にもなかったので、生産終了残念です。
551 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 13:04:57
ナショナルの電池、逝かれるのが早くありませんか?
松下の他の電池は2.4Vでも、何でも12Vで充電するので、電池の
傷みが早かった経験があるんで・・・・
自転車は良く知りませんが・・・
552 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 13:08:16
>>549 >エナなんて同容量のニッケル水素pasに比較しても走行距離短けーじゃねーかよーw
検証ソースは?
553 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 13:09:26
>>551 >松下の他の電池は2.4Vでも、何でも12Vで充電するので、電池の
>傷みが早かった経験があるんで・・・
意味がさっぱりわからない。
554 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 13:11:47
>552
おたふくソースで!
555 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 13:27:17
>>327前ブレーキのワイヤーをステンレスにしてみた。すごく良くなったよ!デュアルピポット?は無かった・・
あとどっかのレスで見た、サス付きシートポストもあったので買ってみたら、細くて入んなかった。
で、0.1ミリのステンレス板をぐるぐる巻き付けたら綺麗に収まりました。
このスレの人たちに感謝!
>>555 最近のナショナルの自転車(電動も含む)はデュアルピポットのブレーキ
使ってるからナショナルの自転車を扱ってる店に行って注文したら?
>>541 恐ろしいな
信号待ちで起きたら命に関わる事だろ
558 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 18:55:53
どの電チャリでもありえる話だ、驚くこともないだろう。
日本はそんな欠陥商品をこの世に送り出していたのか
560 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 21:33:03
今、一番買いのアシストは何かな?
やっぱり型が古いためにパワーが無くて、バッテリー容量も他社に負けて
値段も同じ容量の他社バッテリー車より割高なパスかな?
でも、ナショナルより1割弱くらいバッテリー容量がすくないんじゃ、
ちょっとパスの購入は考えちゃうよね?
561 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 21:51:59
>>560お前、まだいたの?言ってる事は合ってるがナショナルのイメージが悪くなるからやめてくれない?
562 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 21:55:24
>560
マジレスするとヤマハかブリジストン
それから自作自演はやめてくれ
563 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 22:17:21
>>550 いいですよねーB-Plus。
やっぱ性能抜群のカッコ悪いモノ選ぶより、
多少の不便があってもカッコ良い方を選べる人の方が素敵。
チャリンコに限らずね。
564 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 22:18:19
モグラ叩きキタコレ
565 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 22:29:19
>>562 ヤマハとブリジストンは同じモーターユニットで、モーターは古いし、バッテリーは
ナショナルに容量で負けてるのにヤマハブリジストンがいいの?
なんで?
値段もつじので買うとナショナルのが5000円くらい安いし。
566 :
555:2005/10/18(火) 22:31:47
さっき試乗してみた。殆ど座りっぱなしの電動にサス付きシートポストは最高!
あとはデュアルピポット注文します。家は近所に急坂が多いので。
568 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 23:23:13
>>565ナショナルはパワーが最低。モーターから後輪までのロスがでかい
>566
ついでにバイシクルパッドも買うよろし
腰とケツへの負担がカナーリ減るぽ
570 :
モグラ叩き支援:2005/10/18(火) 23:36:32
>>565だってナショナル純ママチャリ以外は最低性能じゃん。新型バッテリーと互換性ないし。
571 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 23:47:49
ナショってなんで技術力無いんだろうね?
結局商売が上手いだけだんだよな
>>569バイシクルパット、携帯でググってみたら、こないだ鈍器ホーテで、間違ってスポーツ用買った奴だ
これを付ければ一日ででかいバッテリー使いきれるな。
でも、チャリ乗り始めはすごくケツ痛かったけどけっこう慣れると痛くないもんだね。
なんか電動自転車って全部ダサいような。
おばちゃんがのるようなデザインしかないぞ。
574 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 23:54:35
>>563 550です。レスどうも。私はB-Plusは日本橋のGrage(今は亡き)で買った口です。
たまたまいって、試乗したら10分後にはカードで買ってしまいました!
それくらい、デザインも乗り心地も印象的でした。
その後、縁あって関係者の方と話す機会があったのですが・・「BPlusって売れているのですか?」と
と聞いたら、結構渋い返事でした。やはり値段がネックだったようです。
へたすると原チャリが買えるぐらいですからね。
今でも、週末に2・30Kmぐらい乗るのですが、保守用にもう一台ほしいぐらいです。
575 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 00:05:04
PASリチウムシティーSで、13キロ離れた空手道場まで行ってみた。
ルートは246や、駒沢通り。
半分ぐらいは上りで、途中かなりの急坂もあるのだが、楽勝!で、
何の苦労もなく、いつの間にか着いてしまった。
ちょうど50分かかり、インジケーターは2つ減った。
帰り保つかな?と思ったが、出発してすぐに残り一つに。
急な登り以外、アシスト切って走っても、最後2キロで完全に終わった。
結論:
1)やはり普通のチャリより全然楽。10キロ往復など屁でもない。楽しい!
2)でも、体重72キロ荷物あり、ライト付け、平地ほとんどなし、かなり全力、
の条件だと、バッテリーは15キロほどで逝く。
3)気合いが入っている時は、パワーモードは必要ない。エコモードが欲しかった。
なんで、両方付けないんだろう?(スイッチの金型起こさなくちゃいけないから?)
今回、バッテリー空にしたから、次回はもう少しは頑張ってくれるかもしれん。
余談だが、やっぱかなり空走状態の抵抗はあるね。
ペダル漕がずに、一緒に坂道下ってたママチャリが、どんどん先に行ってしまった……orz.
ドンキで、ハンドルに着ける点滅ライト買った。(999円)
次回はこれ点けて、最初からセーブして走るつもり。
>>573 だっておばちゃんがメイン客だしな。
オフタイムとかB-Plusとかは間違ってもおばちゃんは乗らんだろう。
577 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 00:24:14
>>575俺はシティFだけど、我慢とバッテリー切れが嫌ででかいほうのバッテリーを3.5万で買った。
でかいバッテリーの方がパワーがある様な気がする。目盛り一つ減らすのもけっこう大変。
しかし最初から選べる様にして欲しいですな。バッテリー。まあ、二つあると便利ではあるけど。
578 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 00:42:18
小径でデザインのいいやつおしえてくれ
性能悪いのはかんべん
579 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 00:53:29
>>575 きつすぎw
カタログスペックは体重60kgで計測してあるものだから
実質荷物 荷物分+12kg
ライトつけっぱなし
平地殆ど無し
これではカタログスペックの半分も走れば良いほうだわな
580 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 00:55:34
>>578今のところ、PASコンパクトDX(20インチ)がデザイン最低で、性能も、ニカドバッテリーで走行27km、重量28kg
\115.290でまだ一応現行だからお薦め。もちろん折り畳みなんかできないよ。
もし買ったら、ヤマハの社員ですらお茶を吹いてくれる事でしょう。
582 :
578:2005/10/19(水) 01:13:54
なそなるのVIVIカジュアルなるものがあるけど
これはオフタイムとメカは同じ?
583 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 01:17:27
584 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 01:29:12
585 :
575:2005/10/19(水) 01:37:46
586 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 02:06:00
>>585いわれてみれば・・・どうりで最近家族が白い目で・・・・でも、用途がかなりひ・ろ・・がる・・から・・
ヤマハの20インチは
リチウムの新型が出るよ
しかし、高齢者向け商品引っ張り出して
デザインが悪いって…必死だね
>>580 >>577 バッテリー変えてもパワーは変わりませんよ…残念ながら
コントロールユニットが車種を判定していますんで。
ちなみにリチウムLにリチウムのバッテリーをつけるとパワーダウンします(^_^.)
588 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 12:14:24
なんだか急にレスが伸びたと思ったらまた
>>565が来ていたんだね。
589 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 12:27:45
電チャリなんて存在意義なし。
590 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 13:03:24
>>589同意。少なくともお前の行動範囲+交友関係では。
591 :
589:2005/10/19(水) 15:57:00
592 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 16:03:31
>>587いつ頃でるのかな?リチウムも現行型なのかなやっぱり
593 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 16:05:57
ヤマハはナショナルの完全に負けちゃったな。
パスはバッテリー容量がビビより少ないし、燃費もビビより悪い。
新しいリチウムも出さないから、そろそろヤマハはアシストから撤退かな。
〃∩∧_∧
⊂⌒( ・ω・) ハイハイワロスワロス
`ヽ_っ⌒/⌒с
⌒ ⌒
いつも思うんだけど、このAAのように本読めないんだよな。
596 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 16:58:58
>>593ナショナルは純ママチャリ以外は最低性能でモーターから後輪までのロスがでかくてパワー最低。だそうだ
バッテリーの互換性もないし。距離走りたい人はいちいち買い替えんの?携帯じゃねえんだから
いちいちバッテリーの差し込み口変えんなよ!客を馬鹿にしてんの?
カタログでは4→8ahに上がるときっちり走行距離が二倍になってるし。バッテリーの発熱はどこいった?
597 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 17:16:20
確かにナショナルのカタログデータは信用出来ない。電化製品の性能偽装は日立の上いってるし。
ヤマハが新型投入するの知らなくてナショナル大量に仕入れちゃって早く在庫捌きたいつじのの店員乙!
客「パス下さい」
店員「それよりこちらの方がバッテ・・・客「じゃあイラネ!」
店員「むっきーっ・・早速2ちゃんだ!」 てな感じ?
598 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 17:27:12
>>593 ナショナルの完全に負けナショナルの完全に負けナショナルの完全に負けナショナルの完全に負け
ナショナルの完全に負けナショナルの完全に負けナショナルの完全に負けナショナルの完全に負け
ナショナルの完全に負けナショナルの完全に負けナショナルの完全に負けナショナルの完全に負け
つ〇のカエレ!
599 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 17:34:07
>597
正解!
600 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 17:34:57
YAMAHA、ブリジストン以外は負組みw
601 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 18:24:08
>>596 >ナショナルは純ママチャリ以外は最低性能でモーターから後輪までのロスがでかくてパワー最低。だそうだ
ナショナルはヤマハと同じセンターモーター方式で駆動ロスは両社ともに同じなんだけど?
>バッテリーの互換性もないし。距離走りたい人はいちいち買い替えんの?携帯じゃねえんだから
リチウムで異種バッテリーを二個持つ人もいないと思うけど?
大は小を兼ねるから、距離走りたい人は最初から8.0Ahのものを買えば十分足りるし。
>いちいちバッテリーの差し込み口変えんなよ!客を馬鹿にしてんの?
普通の人は違う機種のバッテリーなんて買わないから関係無いね。
>カタログでは4→8ahに上がるときっちり走行距離が二倍になってるし。バッテリーの発熱はどこいった?
普通は電池容量が倍になったら走行距離も倍になるのは当たり前。
(パスはリチウムLの方がパワーがあるのでリチウムとリチウムLでは若干Lの総倍距離が短くなってるようだが。)
バッテリーの発熱と言っても、ずっと坂を登ってとトラブル起こさないような範囲で設計されてるし。
なんか言ってることがよくわかんないよ!君〜!
602 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 18:26:24
603 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 18:30:59
今日も元気だ、基地外パス叩きw
604 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 18:42:18
キチガイが復活しちゃったね。これでしばらくはパスの売り上げ伸びちゃうんだろうな。
パスの販促としてはこのやり方が最高なんだろうけど
605 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 19:01:28
パスは時代遅れの低性能車と化してしまったからな。
次の新型が出るまで、スレの話題からは除外するのが適当だろう。
606 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 20:12:22
⊂_ヽ、
.\\ /⌒\
\ ( 冫、)ウンチになぁれ
> ` ⌒ヽ
/ へ \
/ / \\
レ ノ ヽ_つ
/ / ・*.・:
/ /| :。 *.・
( ( 、 ★。:’*
| |、 \ 。・.*・; ・
| / \ ⌒l ;* ・。;*★ 人・
| | ) / ・ ★・ (_ );; * 。・
ノ ) し' ・ * (__) * ・。・
(_/ 。*.;; ・( ・∀・ )
>>605 ★.* ’★
>>99 サンスターのDS-20買うたった。
いいよ。 なんでも聞いてくれい。
市街のようなちょこちょこ止まる必要がある所では、
ターボモードが威力発揮しまくりだ。
ただ、アシストチェーンの張り具合を調整しないと
最初ちょっとガクガクした。調整してからはバッチリ。
調整には、専用工具(超短い六角レンチ)をサンスターから
取り寄せる必要があるけどね。
難を言えば、もう2段くらい重いギアが欲しい…。
609 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 21:43:27
>>596確かに。ナショナルのカタログ見るとバッテリーの種類大杉。
新型出すたびにバッテリーの規格変えるんじゃ馬鹿らしくて勝手らんねぇ
さすが関西商人ナショナル自転車(W
此処はヤマハが叩かれる程ナショナルの評価が下がるスパイラルなインターネットですね
というか、ヤマハは信者化してないか?
客観的データで叩き合ってくれないと、
レスが激しく無駄で、読みにくいんだが。
612 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 07:30:55
ホント確かにヤマハは新型モーターとか新しくなった車種が出ないが
ナショナルもデザイン豊富にするのはいいけど、本質的な所の
開発がおろそかになってる気もする。ナショはヤマハみたいに
バッテリーがLタイプとSタイプの両方使えるといいと思う。
今までの話をまとめると
ヤマハ=× 低性能(信者の質が最悪)
ナショナル=△ バッテリーの互換性に難があり(ヤマハほどでは無いが信者の質が悪い)
サンスター=○ 安い割にかなり使えます
サンヨー=◎ パワフルで回生ブレーキ付の為、乗り方によっては航続距離も延びる
614 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 09:35:08
ナショナルの信者で一人ヤバいのがいるから、普段ナショナルの信者が一時的にヤマハの信者になります
615 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 09:52:04
616 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 10:02:15
617 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 10:29:41
リチウムバッテリーの慣らしってどうやるんですか?
618 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 10:59:26
横からすみませんが、ニッケル水素バッテリーは慣らし(?)っているんですか?
というか、慣らしって何ですか?
621 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 11:31:23
>>613そういえばこのスレでサンスターの話あまり出ないですね。
実際バッテリーが無くなったときのフリクションロスとか、
アシスト具合とかバッテリーはどのくらい持つとか聞きたいな〜。
622 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 11:42:14
>613みたいな中傷するキティ工作員がいるからサンヨーは叩かれるんだよ
>>613だけど、このスレをざっと見てメーカー別の印象の書き込みをまとめただけだよ。
信者の印象も
>>615-616が証明してるしね。
おれはどこの信者でもないし、オフタイムが欲しいと思ってるただの電動初心者。
もし本当にこのスレだけをみた初心者なら、
過去スレにも全部目を通してみたらいいと思うよ。
このスレでヤマハとナショの信者のふりして評判落とそうとしてるのはサンヨー信者でしょ。
>>621 ちなみにサンスターDS-20は、今年末にリチウムイオンバッテリの
マイナーチェンジ版が出るらしいです。でもカラーはブルーのみだそうです。
>>624 サンヨーの信者ってのも怪しいけどね
とりあえずキチガイ釣氏が一人いるのは確か
放置出来ない馬鹿が一人いるのも確か
いつもセットで現れるから自演の可能性大
627 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 14:30:18
サンヨーのエナクルはつかえねー。
あれがいいとか書いてるのはバカなんでねーの?
どう使えないの?
まさか自転車に乗れないってオチじゃあるまいな?
629 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 15:00:12
サンヨー工作員はキテイってことだよ
キテイって初めて見たな
631 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 15:27:22
まっ、ひとつはっきりしてることは、値段が激しく高いサイクルベースあさひでは
買わないほうがいいってことだな。
632 :
608:2005/10/20(木) 15:44:08
>>632 実は私、
>>99 です。
サンスターのやつをかなりぎりぎりまで第一候補に考えていたので(※過去形)、
何週間か前にサンスターにいろいろ問い合わせをしたのです。
(ギア歯数とか、販売店ってどこですか?とか。)
その時についでに、「そろそろリニューアルとか無いですかね?」って
試しに聞いてみたところ、今年末に予定しています、って返事が。
(ただし、聞いたのはDS-20だけ。他の機種は分かりません。)
ソースっていうとサポートからのメールになりますが、問い合わせて
みれば教えてくれると思います。
でも、いちおう気休めかもしれんけど、「リチウムイオンになっても
(重さは軽くなるけど)容量はそんなに変わらんです」って言われました。
--------------------
※なんで過去形かというと、年末まで待ってられないと思ったので
オフタイムを買っちゃったのでした……
でも、実は今でもDS-20は気になってます。
サスペンションってどのくらい快適なのかな…とか。
デザインはDS-20の方が(オフタイムより)好みやな…とか。
規制いっぱいまでのアシストって、やっぱ強力なんやろうか…とか。
634 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 21:18:17
荷重限度 80Kg
終わっとる
637 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 22:42:38
>633 オフタイムのレポよろしく。
638 :
99:2005/10/21(金) 00:29:31
>>637 >>99 =
>>494 です。
乗り心地とかの感想としては、まぁ随所でレポされてる通りかな。
・乗り心地がちょっとカタいかも
・ギア比がちょっと軽い。(のんびり走る分には無問題)
・アシスト比が低めっぽい。
坂道、中速時にもうちょっとアシストして欲しいと思うこともあるが、
バッテリの持ちとの兼ね合いなので、私としてはオッケー。
他になんか聞きたいこととかあればどぞ。
とりあえず今、リアスプロケ(11Tのやつ)注文してて到着待ちです。
639 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 00:40:15
>>638 おお、漏れもオフタイムです。
いろいろ不器用なので教えてほしいんですが、
折りたたむ、ボティ中央のボルトを起こすのにすごく苦労してます。
取説には簡単そうに書いてあるけど、コツがあるのでしょうか?
640 :
99:2005/10/21(金) 01:08:01
>> 639
ボルトを起こす、ってのはクイックレバーを起こした次の操作のことですよね?
(説明書で言うところの「固定ナットを起こす」)
コツとしては、クイックレバーをなるべく前(車体前方)の方まで倒すように
すると、ボルト固定がゆるゆるになるので簡単に起こせるかと思います。
(※クイックレバーが後ろに倒れているほど、ボルトの固定が堅くなるので)
641 :
639:2005/10/21(金) 01:17:11
>>640 アドバイスありがとうございます。
もう一度頑張ってみることにしますね!
642 :
608:2005/10/22(土) 00:16:31
>>633 > サスペンションってどのくらい快適なのかな…とか。
比較ができないのでよく解らない、すまん
> 規制いっぱいまでのアシストって、やっぱ強力なんやろうか…とか。
うん、これは強力だね。
初動の気持ち良さはとてもいい。
電池激減するけど(持ちは通常時の60%だそうだ)、手元でON/OFFできるし。
どうなるエナクル
644 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 13:10:59
645 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 13:51:17
電動自転車部門は黒字だから関係無いね。
646 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 13:51:47
エナクルシボンヌ
648 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 20:35:52
パス低性能化全面敗退でシボンヌ
649 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 21:27:01
母親に買ってあげようと近くの店を見て回っていたら
・エナクル CY-SN263DB \69800でポイント5%
・アシスタライト NA63NP \63290
のどちらかにしようかと思うんですがこっちがお勧めってのはありますか?
パワー、走行距離、乗りやすさで優れてるのはどっちなんでしょうか
SANYOが家電撤退て捏造記事だったらしいな
良かったな
>>648 ルンペンにならずに済んだぞ
651 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 22:42:49
>>649 エナクルSNは楽天で6万未満で売ってるんじゃ?
652 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/23(日) 00:38:34
>>638 オフタイムって前カゴ付けれますか?
雨天走行できますか?
653 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/23(日) 04:22:40
654 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/23(日) 14:33:19
通勤のために、はじめて電動自転車を買おうと思ってます。
↓のような感じで乗る予定です。
・週5日、通勤で。片道10km未満。
・上り坂は途中に2〜3箇所。内1つは長い。
・往復間は充電なしでバッテリーが持って欲しい
・坂道が楽に走れるアシストが欲しい
・形は、コンパクトタイプじゃない方が好き
・10万円内だと嬉しい
・女です。体力は普通?自転車の運転は下手じゃないと思う。
サイトで調べてみてデザインが気に入ったのは、
・キュートビビ(ナショナル)
・リチウムビビ DX(ナショナル)
・PAS リチウム(ヤマハ)
辺りです。
このスレを見てると、ヤマハよりナショナルの方が
良い感じなんでしょうか?
あと、電池はリチウムの方が良いでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
>>654 そういうの良いのだったら
ブリヂストンのアシスタも見ておくといい
ほぼパスと一緒だが+αがある
656 :
652:2005/10/23(日) 14:55:03
>>653 おお〜 画像付きで分かり易い説明ありがとうございます!
僕も、この色買おうか思ってました。
でも、このカゴだったら荷物積んだらライトの光を遮っちゃいますね・・・
後ろに荷物置くことも可能なんでしょうかね?
キュートviviは昔のタイプになるので、
走行距離も短く、坂道のパワーも控えめな方になってしまいます。
リチウムviviDXとPASリチウムだと、リチウムviviの方が後に販売されたもので、
バッテリー容量がvivi 4Ah、pas 3.7Ahと若干viviの方が大きく、お値段も安いです。
パワー的にも似たり寄ったりだと思います。
ただpasの方も一発2錠や、今なら盗難保障3年だっけ?ついてたりしてますし、後は好みだと思います。
乗り心地も自転車によって違いますしね。
往復20kmだと、バッテリーはリチウムをおすすめします。
658 :
657:2005/10/23(日) 15:10:18
あ、一発2錠はブリジストンですよね・・・
1キー2ロックです。
659 :
654:2005/10/23(日) 15:52:41
>>655、
>>657 こんなに早くお返事ありがとうございます。
キュートビビは昔のものになってしまうのですね…
写真で見た限りは、形がかわいかったので残念。
アシスタも調べました。
こっちもいいですね。一発2錠なのも嬉しいです。
早速、今日自転車屋さんに行って現物見てきます。
661 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/23(日) 20:46:40
注文してたB-plusが今日届きました!
少しちゃっちい部分もあるけど、かなりイイですよ。
でも車体に付いてた、注意事項とかのシールが上手く剥がれず
ちょっと後が残ってしまい、凹んでます。
あぁ剥がさなきゃ良かった… 器小さい?
662 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/23(日) 22:21:31
つ[ラベル剥がし雷神]
663 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/23(日) 22:52:55
聞いたことない様なメーカーの電動アシスト
自転車ってどうなんでしょうか?
元はフル電動機能があるようなのばかり
ですが許可なしだと買う際には外される
そうで、あくまでアシストとして使用
する予定です。
リオ3というのが気になってます。
値段、デザインが気に入りました。
どなたか同じ様なものに乗ってる方、
普通の(?)電動に比べて気をつけること
(小雨に濡れるだけでアウトか、
バッテリーなど)や何か知ってる方が
いらっしゃいましたら教えて下さい。
665 :
368:2005/10/24(月) 00:38:22
オフタイムスプロケ交換しました。
結果は……とてもイイ。
直進中高速の時の重さが良い感じになりました。
11Tに換えてもまだ物足りない、という人もいるようですが、
大して脚力の無い私には丁度良さそうです。
ただ、交換したスプロケ(MF-HG50-7)は1速の歯数だけ飛び抜けて多く
直径が大きいため、結果、1速と2速にはギアチェンジできなくなりました。
ショップ店員さんによれば、ディレーラー交換してチェーンを長くすれば
全部使えるようになるだろうとの事でしたが、1、2速なんてまず使わない
のでそのまんまです。
ギア比が軽くて物足りないって人には、お手軽な改造でオススメかも。
666 :
638:2005/10/24(月) 01:00:52
↑368じゃなくて、638でした。
667 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 01:08:25
片道10キロなら、ロングタイプバッテリー搭載モデルをお勧めしますよ。
クルマの定置燃費と同じで、航続距離は約半分と見た方がいいですね。
つまり、カタログ値34キロ走行可能なら、実質17キロです。
もちろん、途中バッテリーを切って走るなら、いくらでも距離は伸ばせます。
但し絶対に普通の自転車よりも抵抗はあります。
通常はトレーニングを兼ねてスイッチを入れずに頑張って走り、坂道ではラクしたい……。
という使い方なら、どんな機種でも大丈夫でしょう。
楽に、早く通勤したいということであれば、絶対にロングタイプです。
会社で充電できるなら、スタンダードでもかまいませんが、充電器を持ち歩くのも煩わしいですよね。
自転車に乗ると、つい寄り道したくなります。
電動でラクならなおさらです。
往復ギリギリの性能なら、辛いですよね。
パスなら、バッテリーだけロングタイプということも出来ますが、新たに購入が必要です。
最初からそちらを選択した方がいいかもしれません。
668 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 09:12:16
>>667 ということは、やっぱりバッテリー容量が大きく、後続距離が長いナショナルの
リチウムがいいということですね。
パスはバッテリー容量が少ないですし。
ナショナルの8.0Ahモデルを買うのが一番のようです。
669 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 09:23:10
>>667ほら見ろ。パスなんか薦めるからまたキチガイが沸いてきた。
ブリジストンの方が豪華装備でお薦め!
670 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 09:45:38
ここらでお馴染みの
パスリチウムL7・5A/h
リチウムビビEX8・0A/h
の名文の登場ですよ
↓↓↓↓でも同形2車種しかないんだよね。
軍靴の足音が聞こえてくる・・・
軍靴に足生えてんの?!
673 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 11:56:54
軍靴がしゃべった!
(゚д゚ )
<⌒/ヽ-、__ノヽノ |
/<_/____/ < <
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(゚д゚ )
<⌒ヽ_ /ヽ-、__ノヽノ |
/<___ノ/____/ < <
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(゚д゚ )
<⌒ヽ /ヽ-、__ノヽノ |
/<___ノ ̄ ̄/____/ < <
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ )
<⌒ヽ /ヽ-、__ノヽノ |
/<___ノ ̄ ̄/____/ < <
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
オフタイムに使えるスプロケット MF-HG50-7 を買える通販サイトを教えて下さい。
できれば価格も判れば、なおよろしいですが。
…近所の自転車屋でかえばぁ?
スプロケット交換の仕方わkる人ならそんなのここで聞くまでも無いと思うんだけど。
679 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 18:30:31
>660
ブリジストンスティラのリチウムタイプってあるんですか?
リンクのHPにはニッケルしか載ってないんですが・・・。
>>679 BSのHPはあてになりません。
スティラ リチウム で検索すればいくらでも出てきます。
>680
素早いレス、ありがとうございました。
スティラがいいなと思っていたものの、ニッケルがイマイチだなぁと思っていたところだったので。
ホントTHXです。
682 :
638:2005/10/24(月) 19:39:32
683 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 22:04:13
VIVIスポーティーのニッケル水素、開けてみたのですが、サーミスタが2つ入ってるのかな?
TとCって何が接続してあるんだ???
684 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 23:44:12
685 :
664:2005/10/25(火) 00:34:44
>675さん
ありがとうございます!
やはり国内メーカーのを買うことに
しました。もう少し早く買おうとしてれば
アシスタ プレミアムのブルーブラックを
手に入れられたのにな…
個人的に茶色のはイマイチだし。
オフタイムの限定モノの真っ黒も素敵ですね。
686 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 02:11:57
>>682 情報ありがとう、やっぱりそこぐらいでしょうか?ネット上で結構出てくるには出てますが
いざ、注文となると出てこなかったりで、寒くなる前に交換したいと考え中です。
他にもオフタイムの話を期待してますよ。
688 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 09:13:54
689 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 14:50:43
ぶっちゃけバルタン星人とかDQN車のウーハーみたいな大きい音はしないと思うが。
注意して聞けば周期的にモーター音はするので神経質な奴ならバルタン星人に聞こえるかもしれん。
メーカーによってもモーター違うだろうから大パワーの車種とか中国製とかだとバルタン度高いのかも名。
パスのリアハブモーターだな
ははは、オカ板らしい話題だな。
たしかに静かな夜中だと、変な音に聞こえるかも。
693 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 18:31:40
今月号のラジオライフの68ページにアシスタリチウムをフル電に
する方法とか載ってるよ。
ペダリング時に発する信号と同じ擬似信号を出す基盤を製作して、
トルクセンサーと基盤の間にその基盤を挿入してフル電化するみたい。
回路図とかも載ってたから、工作が出来る人はやってみるといいかも。
某RL誌読者キターーーーーー
695 :
693:2005/10/25(火) 19:09:21
>>694 俺は20年前からラジオライフ読者ですから〜!! 残念〜!
でも、最近は面白い記事がほとんど無いから全然買ってないけど・・・(w
ちなみに俺はエナクルユーザーだから、エナクルフル電化の記事だったらよかったのにな〜。。。
>>695 理論はいっしょじゃねーの?
20年読んでても応用力は身についてないんだな。
っていうか、乱暴な話、フル電化なんてモーターとバッテリただ繋げば良いだけじゃ・・・。
697 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 19:33:07
>>696 ブラシモーターならその理論が通用するんだけどな。
今のみんなプラシレスモーターだから。
ちなみにラジオライフのには速度コントロールの機能まで付いてたよ。
>693 >ペダリング時に発する信号と同じ擬似信号を出す基盤を製作して、
へーーよくやるよ。
次回の型式認定からは、こういうのの対策までやらないと
「フル電への改造が不可能な構造」とは認められなくなるのかな?
トルクセンサとモーターコントローラが暗号化された通信をするとか
っていうか、突き詰めれば原動機を荷台に積んで
チェーンそっちに引っ張ってくればなんでも
「フル電への改造が可能な構造」
になる気もしないでもない。
700 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 21:49:42
フル電にするより、インター8とかインデゴつっこんでアシストを高速でも効くようにしたほうがよくない?
市販のギヤ比で速度調節してるみたいで、インデゴ化したら速くなったよ。
すごく
科学少年
です
702 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 22:32:40
703 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 23:54:41
ジャスコで電動アシスト自転車を買う人は注意してください
こういうDQNが働いてるのがジャスコの自転車売り場です
http://www14.plala.or.jp/yasuken21/diary200507.htm 3月:本格的自転車売り場の季節。異常な量の自転車入荷。位置的にモロ風を受けるので傷まみれ。スタッフ全員、見てみぬ不利。
だって処理が面倒くさい上に、対処法がくるまで1ヶ月もかかるし。
結構人間的に好きだったマネージャーが転勤に。
後任に、社員になった売り場長がつき、一気にやる気喪失。
朝の全く持って意味の無いしぐさに注意受けることの多さったら。
頼まれた仕事を引き継いで帰ったら、気に食わなかったババア(これがDQNってやつか!?)
にネチネチ文句を言われ、「上司に報告する」と言われて馬鹿馬鹿しくなったので電話切る。
7月26日
ジャスコの自転車屋。同僚全員があきれ果ててたボクとパートババア
(古参の癖に自転車整備が出来ない、修理も出来ない。何学んでた?)
の大喧嘩が結構アタクシの心に深い傷痕を残してたらしく、
単に今日の分の仕事が定時まで終わらなかったので、他の人に引き継いで帰ったら、
電話で「どうしてそういうことは私に確認とらないの!」と怒られましてね。
「この件は上司に報告して云々」てところで電話切って、
「あーもうダメ、クビでも良いからアイツぶん殴って辞めてやる!」と家の中で絶叫
>>703 おそらく漏れの日本語力が足りないのかと思うのだが
その文章がどういう状況を説明しているものなのかさっぱり理解できない。
DQNつーか病気じゃん。
本人もそう書いてるし。
それはそれで気の毒だし、仕方ないでしょ。
商品の状態が悪ければ買うのをやめれば良いだけだし、
整備は何も買ったとこでなくても出来るし、自分でだって出来るでしょう。
よって、変な店員が居たからって別に不利益を被ることは無いと思う。
日曜日に借りモンのB-PLUSで渋谷、原宿、青山をうろうろ走ったら、もーすげー見られんのよ。
人ごみ避けようと裏道ばっか走ってたけど、あそこら辺は裏道でも人が沢山。
スゲー注目度。見た目ノーマルの電チャリなら、B-PLUSのような実用性は?だが遊び心のある電チャリがいいかも。
カゴ、ライト無いし、ニッケルだし、あんまし走らないけどあのデザインは他にはない。
東部のAERO ASSISTANTってどうなの?
乗ってる方感想聞かせて下さい。
ヨーカドーにB-PLUSが売れ残ってたので見てたらマジで欲しくなったけど、3段変速だったので止めた。
外装6段かインター7だったら買ってた。
>>708 アシスト車は意外と変速使う機会少ない
発進の時もトップギアで大丈夫だから
ナショナルのオフタイムのを使用している人、どんな感じか教えてください。
711 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 12:25:07
>>710 オフタイムいいですよ。他の電チャリに乗ったことないので
比較はできませんが、世の中から坂道がなくなった感じです。
バッテリーも馬鹿みたいにもちます。切れたら自力で帰るなり
たたんでタクに乗せるなり電車で帰るなりできるのが心強い。
712 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 12:26:32
>706
私もユーザですが、結構、知らない人に声かけられますね。
「それ、バイク?」。。みたいな勘違い系も多いです。
あと、必ず値段を聞かれますね。みんな引く人が多いけど。
>708,709
B-PLUSのHiモードは元になったPasと違い、プログラムが専用に変更されてます。
多少ピーキー目の味付けです。
ギア2ndで、Hiモード発進すると前輪が浮くことがあるでしょ?
何段もいらないと思います。
713 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 12:42:56
>>712 >あと、必ず値段を聞かれますね。みんな引く人が多いけど。
確かに(笑
しかしまだ他のB-PLUS乗りに出会った事がない。
出会ったら声かけるぜ!
714 :
708:2005/10/26(水) 13:51:48
>>709 >発進の時もトップギアで大丈夫だから
なるほど、でもトップで発進したら電池の持ちが悪くならない?
>>712 >あと、必ず値段を聞かれますね。みんな引く人が多いけど。
そう、値段が高いよね。
実売価格ではオフタイムが買えちゃうから悩むところ。
週末まで売れ残ってたら、値段交渉してみようかな?
715 :
712:2005/10/26(水) 16:52:52
>>713 ・・・他のB-PLUS乗り
同じ機種の自転車や自動車に、街で出会うには大体1万台以上出荷されて
いないと難しいと聞いたことがあリます(当然いろんな条件はあるでしょうが)
絶滅危惧種のB-PLUSではまず、難しいことでしょう。
関東だと、都内青山/六本木方面や、横浜方面にある程度、生息していると聞きました。
ちなみに、わたしも出会ったことはありません。
>>714 ・・・ 実売価格ではオフタイム
オフタイムは折りたためるし、アーキテクチャも新しいし・・・
でも、ままちゃりを、そのまま小さくしたようなデザインに好みが分かれるかと。
B-PLUS買うなら、バッテリをもう一個かって、トランクに仕込んどくといいですよ。
これなら一挙に航続距離が2倍!。1個 1万8千円(?)ぐらいしますが・・・
どっか、バッテリ安売りしているところないかなぁ!?
再生でもいいんだけど。
716 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 17:47:12
>>712 >B-PLUSのHiモードは元になったPasと違い、プログラムが専用に変更されてます。
>多少ピーキー目の味付けです。
>ギア2ndで、Hiモード発進すると前輪が浮くことがあるでしょ?
これはピーキーな味付けになってんじゃなくて、単純に前輪が軽いから
上がるだけだろ。
717 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 18:59:13
>>715 あのトランクにバッテリ入るの?
B-PLUSのデザインは惚れ惚れする。オレは惚れてしまった。
しかし、ニッケルが引っかかる。生産中止しているし。
後継車種は出ないのか?
718 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 20:36:08
719 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 20:39:09
a-Bikeというのを買ってさっき届いたんですけどバッテリーのコネクタ
どこに差していいかわかりません。教えてください。
鼻の穴
>>718 イイじゃ〜ん。
首輪とはなかなか面白いね。
722 :
718:2005/10/26(水) 20:56:48
>>721 でしょw 頑丈でいい感じです。
このセット安いし、週末に色違いの予備を買いに行こうかと。
ダイソーえらい!
723 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 22:23:42
ちょっと質問なんですが、今私はYAMAHA PAS DXを使用しています。しかし、皆さん
ご存知のとおりニッケル水素電池なんで、容量が少ないのです。
そこで、自転車側のバッテリーの電極に小型シールドバッテリ-12V×2 + 6Vバッテリー + 抵抗を
直列接続して、自転車側の+と−側の端子に接続すれば動きますか?ただ気になるのは、
最近この手のバッテリーには自己診断機能とやらがあって、底面の端子も端の2つの端子は+と-の出力
電極ですが、真ん中の2つの端子は、おそらく自己診断機能でしょうか?このきのうがあるだけに
やっぱり、バッテリーをそのまま接続っていうのは難しいのでしょうか?
それともちゃんと動きますか? 結局遠くまで行きたいのです。しかし、バッテリーを何本も買えば
必然的に重量も増しますし、かさ張るので、以上の方法をやってみたいのですが、
いかがでしょうか?アドバイスください。お願い致します。
724 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 23:16:21
>>723ぜひ試して、成功したら教えて下さいね。
普通にバッテリースペアを持った方が軽くて楽で安心だと思うけど。
エナクルのってます。最近、走行中に前タイヤが軽くはずむんですが壊れたんでしょうか?空気を入れる部分が路面に接する時に振動を感じるようです。触ってみてもタイヤ表面にとくに異常はないようなんですが…
>>725 根本的に空気が少なすぎ、壁かな…と思う程度に空気入れてみて。
またはタイヤの中のチューブに少し異常が起きてるのかも
>>723 バッテリーのサイズが同一として、それを、
鉛酸で実現するとニケ水の50%のAh稼ぐのがせいぜいだと思。
あと24V越えちゃだめ。根本的に。
728 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 01:31:02
レスありがとうございます。空気の入れ過ぎかと思い、少し空気ぬいたり、全部抜いて入れ直したり色々したけどダメでした。チューブが原因かな?やっぱ明日チャリ屋さんにいってみます。
730 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 07:39:04
>>727 通常バッテリーって27Vくらい出てるもんじゃないの?
731 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 07:42:03
>>723 訛バッテリーなんて重くてお話にならないよ。
それなら、容量の大きいニッケル水素を外付けしたほうがマシ。
ちなみに、ニッケル水素のバッテリーパックの中にはサーミスタが入っている。温度センサーね。大した装置ではないよ。
私がやっているのは、中身のセルを容量の大きいものに交換する事。
>>731 何V、何Ahのセルを直列で何本つないだのですか?とゆうよりもそれができたということは自転車側にもバッテリーの内部にもセル自体の容量を監視する機構はないんですね?
>717
重量あたりの容量はどうやってもリチウムには勝てないけど、
充電器に放電(リフレッシュ)機能がついてればニッケル水素でも使用上は問題ないよ。
実際このスレでも困ってるって声が無いでしょ?
http://www.sanyo.co.jp/energy/faq/faq2.html 乾電池使用が前提の機械で、動作の最低電圧が高めにしてあると、
メモリー効果で電圧が下がったときすぐにシャットダウンされてしまう。
でも、最低電圧を低めに作れば問題無いし、リフレッシュ機能があればそもそもメモリー効果は起こらない。
734 :
701:2005/10/27(木) 10:22:44
>>702 アシストの速度リミット調整がギヤ比を替えると25km超えてもアシストするのよ。
だから外装ならシマノのインデゴいれると25km超えてもアシストするからメチャクチャ速くなる。
試したのはナショナルのオフタイム。
あのポジションでスポーツ車並のスピードがでちゃうから、ちょっと怖かった。
735 :
726:2005/10/27(木) 10:23:51
誰か答えろよ、クズども
736 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 10:31:01
>>726 それ中でチューブがずれている。
空気弱いまま乗るとそうなる。
チューブが傷だらけになってると思うからチューブ交換だね。
>>735 大変遅くなり申し訳ございません。多分壊れたのだと思います。
自治体のごみ廃棄ルールをご確認の上、適切に処分されることをお勧めします。
あ、あなた様ご自身のことです。
>>735 生ゴミになると思いますので、水気を切ってから捨ててください。
739 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 10:53:32
すんませんけど、質問です
リチウムとニッケル水素のちがいは、同重量あたりの容量と、継ぎ足し充電できるか否か
くらいですか?
パワーにそれほど差がないなら、安いからニッケル水素にしようかと思うんですが
パワーモード付きがリチウムバッテリーのものに多いです。
ニッケル水素バッテリーのものにもパワーモード付きのものもありますが、
これで多用するとすぐにバッテリーが尽きてしまうのであまりおすすめできません。
替えのバッテリーを持ち歩くなどで、パワーのみしか重視しないというのなら、
パワーモード付きのエナクルなどでもリチウムに劣ってはいないと思います。
741 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 11:26:49
なるほど。容量が大きいということは、ハイパワーで走っても電池がもつということに
つながってるんですね。たいへん参考になりました。ありがとうございます。
チャリ屋さんにいってきました。チューブではなく、タイヤのふちがうまくハマってなかったようです。ついでにバッテリー注文しました。
ちなみに735は私ではありません。
743も私ではありません。
∧__∧
(`・ω・´) やめい
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
746 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 20:33:02
>>732 俺のはViviスポーティーなんだが、セルは20本入っているよ。
オリヂナルは2.8A/hだが、今は4.5A/hのセルがあるから。
ちなみに電圧監視とかそんなものは本体でやってるんだよ。
一応、インヂケーターの基板は入ってるけどね。それは線をつなぐだけさ。
簡単なもんだよ。
パスの電池パックには充電制御のマイコンが入ってる
電池の種類変えるとうまく満充電を検知出来なくなる
大容量のセルを入れてもタイマーで充電終了するので満充電できない
ちなみに本体に電源だけ供給しても動かない
電池パックからクロックとデータが入ってこないと電源が入らない
748 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 21:55:46
なぬ?
パスはそんなものが入っているのか?
ビビも新型は入ってるみたいね
750 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 22:14:18
ウチのは旧型だから入っていないのか…。
リチウムイオンは普通入ってるだろ。
なかったらどうやって爆発とか防止するんだって話に。
そうゆう話をしてるんじゃないんだけどな
753 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 23:39:16
結局のところ、容量を増やすのにはどうしたらいいんだろうか?
754 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 23:42:20
だから無理
756 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 00:57:55
>>754ニカドか。。。。。いやでも参考にはなった。結構面白かったよ!
>754
容量が減ってるし。。。
758 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 20:55:34
オフタイムにしようか思ってたけど、
カジュアルビビってやつの方がデザイン的に好きかも。
使ってるひといる?
759 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 23:12:48
坂道重視ならやっぱりエナクルですか?
760 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 00:53:38
サンスターだな
761 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 01:06:14
ミヤタはのパワーユニットはヤマハか?ナショナルに見えるんだが?
>>761 元々はヤマハのユニットだけだったようだが今年からナショナルの
ユニット積んだ奴も発売されたようです。
ナショナルの方のユニット積んだ奴はカタログを見ると、バッテリーは
旧タイプみたいですがモーターは新型の方なのかな?
763 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 08:52:28
旧型パスのニッケル水素の中身を今度替えようと思ってるのだがな、なかなかバッテリーケースが開いてくれないのだよ。
ナショナルのはパカッと開いたのだが…。
ナショナル同様、簡単にセル交換できると良いのだが…
>>758 カジュアルVivi乗ってますよ
ご質問があればどうぞ
他のアシスト車に乗ったことないので比較は出来ませんが
結構満足してます。
>>761 ナショナルだ
てかグループなんだからナショナルと一緒になって車種構成を
まとめればいいのにと思うよ、、、もったいない、、、
なんでナショナルグループの中に2つも自転車メーカーあるんだっての。
ミヤタもサンヨーも松下の資本系列だって聞いたこと
あるけどほんとはどうよ
昭和34年に松下電器系列になった。
宮田工業 松下電器
で検索しろ。
インターネット ってどういうものか知ってるかな?僕?
768 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 14:56:31
>701
インデゴって何ですか?
769 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 17:02:22
Sanyoの電動自転車なんですが、バッテリーを外し、
充電器にセットして充電すると「ジーッ・・・」って
音がします。これは難でしょうか。
秋も深まり虫が鳴いておるのじゃ
難だ
772 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 19:27:04
test
773 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 19:29:02
変速のないやつに3段変速つけるとしたら
外、内装どっちが簡単?いくらかかるか教えてくれ
素人でもできるもんかな
内装のが簡単
素人じゃ無理。
775 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 19:30:05
正常。
776 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 20:53:48
いくらかかるか教えてくれ
>>773 新しく自転車買ったほうが安つく。自転車屋も嫌がる
嫌がらないよ〜金払ってくれれば喜んでやるぞ。
ま、1万5千円くらいかね。
779 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 20:59:30
1万5千円か、ん〜〜
変速なしで後輪スプロケット交換はいくらするの
君なら8万円でいいよ、まけとく
781 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 21:11:10
スプロケット交換しか坂道を軽く登る方法ないよな
モーターのセンサーゆるくしてパワーアップできないし
782 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 22:10:13
エナクルのライトがダサすぎて買うのをためらっているオレがいるのだが・・・
784 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 22:26:18
ライトくらい別でLEDとかの買えば
785 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 22:28:04
786 :
783:2005/10/29(土) 22:41:18
>>785 誘導ありがとうございます。
・・・って違法かよ・・・。orz
俺の小さな夢終了。本当にありがとうございました。
787 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 14:16:58
PASの制御系って壊すと修理代いくらぐらいかかりますか?
788 :
追記:2005/10/30(日) 14:19:17
12Vのバッテリーの端子の極性を間違えて接続したところ電源が入らなくなりました。
電極を逆に接続しただけでこんなに簡単に逝っちゃうものですか?
今からいろいろ試してはみますけど・・・
ヤマハのサイトにパーツリストあるじゃん値段も書いてある
極性逆にしたら壊れるに決まってるじゃん
>>788 ためしにウンコを食べてみたり、牛肉とかをケツの中に押し込んでみるとわかるよ!
791 :
追記:2005/10/30(日) 15:19:07
>>789 どこまで壊れたのかよくわからないですね・・・一番怪しいのはモーターのコントロールユニットが
逝っちゃったかもしれないです。PASの場合、バッテリーの端子から一番最初につながっている基盤は何ですか?
基板と呼べる物は1個しかないだろ
ヤマハのサイトにご丁寧に図解で載ってるからそれ見ろって
それが理解できないなら店に持っていく以外ないだろ
>>788 どうやって接続したの?
普通できないようになってるはずだが
794 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 17:50:21
カッコいいのはB-PLUSかオフタイムなんだが
前カゴ付きで実用性もあり、尚且つカッコいい電チャリはどれだ?
エナクルSRはなんかいまいちだったな(カラーリングとライト)
タフネスビビは前カゴ小さすぎで実用性?で形のバランスも悪い
なかなかないもんだ・・・
795 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 18:47:06
>>764 おお!いらっしゃった!
あれってリアバスケット取り付けれますよね?
逆接でバックでもしようと思った?
797 :
追記:2005/10/30(日) 20:46:34
>>729 トルクセンサだっていかれたかもしれないじゃん?コントロールユニット以外にもさ
798 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 21:11:42
うーん…
ヤマハのPASなんだが、インテリジェントバッテリーとかなんとか言って、バッテリー内にCPUを搭載し…とあるのだけど、それらしき部品はバッテリー内には見当たらないのだけれども…。
799 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 21:26:33
バッテリーばらして何やってんの?
>>794 エナクルのカラーリングは玩具っぽいよな
801 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 21:48:20
トルクセンサっていじれないかな
802 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 21:50:19
803 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 21:51:05
3割ほどモーター力をプラスしたい、それだけ
804 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 21:53:57
バッテリーいじくるなんて、怖くてできないよ…。
感電したらどうするの?死んじゃイヤよ。
805 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 21:54:14
>>802 純正買わずに自分でやってるってこと?
ラジコン用かなんかの使うの?
806 :
自演失敗:2005/10/30(日) 21:59:52
788■ 追記 ■
12Vのバッテリーの端子の極性を間違えて接続したところ電源が入らなくなりました。
電極を逆に接続しただけでこんなに簡単に逝っちゃうものですか?
今からいろいろ試してはみますけど・・・
DATE:2005/10/30(日) 14:19:17
791■ 追記 ■
>>789 どこまで壊れたのかよくわからないですね・・・一番怪しいのはモーターのコントロールユニットが
逝っちゃったかもしれないです。PASの場合、バッテリーの端子から一番最初につながっている基盤は何ですか?
DATE:2005/10/30(日) 15:19:07
797■ 追記 ■
>>729 トルクセンサだっていかれたかもしれないじゃん?コントロールユニット以外にもさ
DATE:2005/10/30(日) 20:46:34
807 :
追記:2005/10/30(日) 22:10:21
>>806 たしかにすべて俺の書き込みだが自演とかのように別に住人で遊んでいるわけじゃないだろ
回答を得るために質問してるだけだが?
大体、書き込み者の名前が追記って書いてるのみて同じ人物が質問しているとわかるだろ?
別に自作自演でも何でもないと思うが。
788■ 追記 ■
12Vのバッテリーの端子の極性を間違えて接続したところ電源が入らなくなりました。
電極を逆に接続しただけでこんなに簡単に逝っちゃうものですか?
今からいろいろ試してはみますけど・・・
DATE:2005/10/30(日) 14:19:17
791■ 追記 ■
>>789 どこまで壊れたのかよくわからないですね・・・一番怪しいのはモーターのコントロールユニットが
逝っちゃったかもしれないです。PASの場合、バッテリーの端子から一番最初につながっている基盤は何ですか?
DATE:2005/10/30(日) 15:19:07
797■ 追記 ■
>>729 トルクセンサだっていかれたかもしれないじゃん?コントロールユニット以外にもさ
DATE:2005/10/30(日) 20:46:34
↑この書き込みって自演なのか?勘違いもいい加減にしてもらいたい。
質問をして回答を得て、手順を追ってどうしたらいいか解決策を考えてるだけだが。
808 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 22:18:26
>>793 バッテリーのセル交換で、中の配線の極性を間違って逆接続したのです。
それでそのままスイッチオンやっちゃったんで、モーターコントローラがいかれちゃった
んです。ま、すべて私が悪いんですが。逆接続すると一発でだめですね。
いろいろやってみましたが、電源が入らない以上1万6000円払って、例の
モーターコントロールユニットなるものを購入しないと、私の自転車は
蘇生できないでしょうね。いっそのこと、モーターをDCブラシモーターに載せ換えようかな。
ま、なかなかスプロケットが見つからないだろうけど。でもこれやると、違法になるし。
田舎だから大丈夫だろうけど。ま、おとなしく1万6000円払うか。
しかし、YAMAHAの図わかりやすいですね。ただモーターコントロールユニットが
どこに入ってるかいまいちよく理解できないんですけど。一体どこなんですか?
809 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 22:33:28
ふ〜ん
どういう流れで792の書き込みをしたのか
理解できないんですけど?
文体明らかに違うし
あっ、コントロールユニットはパワーユニット
割らないと出てこないですよ
NewPAS系ならね
ところでどこにあるかわからないのに
どうやって値段調べたの?
810 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 22:37:27
811 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 22:43:53
>>809 YAMAHAの部品在庫状況検索できるとこだが。
812 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 22:46:44
>>809 それに俺が、どこに書いてあるかもわからないなんてこと言ってないだろ。
前から、部品検索できるのは知っていたが、今まで故障したこともなかったし、
そんな奥深くまで、あそこのページ見たことないから、ここの掲示板で普通に、
言われたとおりにやったら、値段でてきましただけの話。お前釣りか?
こっちはちゃんと質問してるのにホントうざいよ
813 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 22:51:38
>>812 値段でてきましただけの話→値段がでてきたってだけの話
814 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 23:09:17
> しかし、YAMAHAの図わかりやすいですね。ただモーターコントロールユニットが
> どこに入ってるかいまいちよく理解できないんですけど。一体どこなんですか?
値段調べられたってことはパワーユニットの
ページの絵を見ているはずですよね?
なのにどこにあるかわからないって意味分からんって言ってるんですけど?
人が答えてやってるに礼もなし
以下放置でお願いね>ALL
816 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 23:31:41
>>814 大まかな場所はわかるよ。あんなにデカイ図が載ってんだから。だけど、俺はこのページを見てもわからなかったが。わかりやすい部分はわかりやすく
書いてあるが、モーターコントローラーの位置が、わかりづらいという話。
あなたが言うように、今さっきケースを割らないと見えないということも
わかりましたし。値段を知るのだって図の脇に、コントロールアセンブリって書いてあるから、それをクリックして、次へってやれば値段出てくるだろ。
あなたそんなに人釣って楽しい?いい加減にあきないかい?俺もう正直あなたの相手してるの疲れてきた。
何か何にも悪いことやってないのに、こういうことされるとホント頭にくる。
文面見てさ、困ってるってのわかってるのにわざとそういうことやってるんでしょ?
何かこれ以後のお前さんの書き込みスルーしてもいいんだけど、何かブツブツ言われる
こっちが負けたみたいでホント悔しい。ま、でも俺はあなたみたいに暇人じゃないんで、
相手にするのはやめて、まともな回答をくれる方に教えて頂きます。あなたに割らないと出てこない
という新しい発見もありましたが。
817 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 23:33:56
>>815 すみませんでした。必死に自転車いじくってたので、暇もなかったといえば
言い訳になりますが。助けて頂いたのに本当に申し訳ないです。
818 :
816:2005/10/30(日) 23:37:57
あなたから聞いてそれが割らないと出てこないという新しい発見もありましたが。
819 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 23:38:52
↑訂正
じゃ最後に基板は樹脂コーティングで弄りようが無い
そのあたりのパスなら廃車が結構出てるだろうから自転車屋から貰ってくるか
部品まともに買うより廃車にしたほうが経済的だ
821 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 00:01:53
ここは釣氏の巣窟ですね
素人がいい加減なこと言ってるね
ASSY交換なのにコーティングなんて関係ないじゃん
>>822 >基板は樹脂コーティングで弄りようが無い
弄りようが無いからアセンブリ交換なんだが
自転車屋は電気疎いんだよね 日本語も疎いみたいだけど
824 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 04:04:57
拾いage
そのコントロールユニットって、そんな簡単に取り寄せできるもんなの?もちろん在庫してないだろうし。そのユニット交換するのだって簡単にできないだろうから、自転車屋は工賃ぼったくりそう。ヤマハの直営のサービスショップみたいなとこで直すしかないのかなぁ
826 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 09:32:46
>>823 だれも基盤をいじりたいなんて言ってないんだから
樹脂コーティングなんていらん情報を
しったかぶって書くなって言ってんだけどね
つうか、樹脂コーティングしてないんだけどなPASの基盤
>>825 部品そのものは手に入るだろうけど同時交換部品とか
手順もあるので自分でやるのは止めたほうがいい
ぼったくりとか言うけどマニュアルや工具とかそろえてやったら
自分でやっても結構金かかるよ
高電圧部品使ってるから"パチン"ってやったら16,000円パーだし
第一コントロールユニットが原因かどうか判らんし
診断からエリアサービスのPASショップでやってもらうのが無難
828 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 10:01:04
829 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 12:18:20
モーターのセンサーをごにょごにょして
パワー上げたエロい人いないの
830 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 12:18:49
>>830 回生充電できるんだね。サンヨーのユニットでしょうか?
832 :
789 792:2005/10/31(月) 17:02:42
>>826 へーじゃ基板は剥き出しなんですか?防水も無しでガラエポ剥き出しですか
電池パックの基板はコーティングされるし本体基板も樹脂にどっぷり使ってるんですがねえ
基板が見えるなら透視能力があるよ
直したいって人が居るから基板は弄りようが無いと書いたわけで
別に不自然じゃないだろ
「高電圧部品」ってどこにあるんですか?
自称プロなら答えてよね
833 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 17:29:51
>>830のアシストユニットが8s対応になったらすごくほしいんだけどなー
834 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 18:30:25
>>830 これはなんというメーカーのモノでしょうか?
ページのトップにいけないし
ブリジストンのプレミアムはかなりいい線いってるけど前カゴない
835 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 21:54:56
そろそろ改造関係は別スレ立ててくれ。
エナクルSNってまだ生産してたのか…orz
837 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 23:47:27
ちょっくら疑問点
車種によって違うのかもだけど速度のセンシングは、どこでしてんの?
ひょっとして駆動輪の回転じゃなくチェン速度?これだと15Km/hとか24Km/h
うんぬんは、超アバウトでOKなんかな。
838 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 00:23:02
エナクルCY-SN26乗ってます。先日、予備バッテリーを自転車屋さんにたのんだんですが、よくみたらCY-J30です。今使ってるのはCY-N30です。互換性はありますか?やさしい方教えてください。
841 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 08:57:45
842 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 11:02:21
>>839 メーカーサポートに聞いたら使えるってさ。
843 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 11:53:37
最近、バッテリーが弱ってきたので、アシスト無しで走る機会が増えた
坂道以外は、アシスト不要であることに気づいた orz
844 :
839:2005/11/01(火) 14:10:23
841 842 ありがとうございました。m(__)m
845 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 14:38:28
>>843その意見には同意、しかし30Km上のスピード出すときはアシストが欲しくなる。
>843 > 坂道以外は、アシスト不要であることに気づいた orz
一時停止、守ってる?
>>845 アシストは24Km/hまでじゃなかったっけ?
加速時のアシストが欲しいと言う事?
通勤用に一台欲しいんだけど、エコノミーモードって
アシスト感はかなり弱いんですか?
往復24kmなので、アシスト距離38kmくらいの普及モデルだと
エコノミーモードで距離を稼ぐしかないのかなと思って。
早く走行距離の長い新型を安く出してほしい。
エナクラーに質問します。エコ充電走行でバッテリーをマンタンにした神いますか?または、バッテリーランプひとつ増やした経験のある人いますか?
>>849 エナクラーとしては一度はやってみたい夢だな
2日くらいかかるんじゃないか?
>850
富士山5合目からスタートしたら?
852 :
こねこね:2005/11/02(水) 10:58:30
電気自転車買うと思うがどれが良い?
東京電力で電動アシスト車が景品
応募しろ
855 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/02(水) 14:59:19
>>849 200〜300mくらいの長い坂を下ると一個目盛りが増えてる時はよくある。
856 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/02(水) 18:42:55
>>853 ちょっと上で出てた東部のやつですね。
応募してみようかな
サンスターのAL-14がリコール。
ttp://www.i-bike.jp/ 合わせて、関係ないけど他の3モデルも
安全対策を施すサービスを行なうとのこと。
「リチウムイオンタイプに替えておきました」なんて
ことにならないかなー。
858 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 11:24:50
859 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 00:43:06
DS-20 と思われ
860 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 19:11:23
861 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 21:26:51
そうだね。ニッケル水素の方が扱いやすいもんね…。
863 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 02:00:37
充電電動工具にリチウムイオンが出た時は、その性能と、何より使い勝手の良さに驚いた。
ニカド時代は、「使い切ってから、しかも使う直前にフル充電」
「保管前に、フル放電」
これを守っていても寿命は一年ちょっと。
ニッケル水素にしてから、継ぎ足し充電、保管前のフル充電、(いつでも使える)、3〜4ヵ月に一度リフレッシュ充電
これだけで四年使ってるけどまだまだ使える。
最近やっとリチウムイオンが出始めたけど、メリットは容量と軽さ位で、
ニカド→ニッケル水素ほどの革命ではないと思った。まだまだ高いし。
これから買う人は、リチウムとニッケル水素の性能差にこだわり過ぎず、好みの車種を選んで欲しい。ニカドは?だが
かくいう私の自転車は、メーカーの戦略にまんまとはまってリチウムを選んでしまったが。
864 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 03:42:48
リチウムイオンはメモリー効果は発生しないが、頻繁に充電すると寿命が縮むので注意。
リチウムイオン車を買った人はなるべく電池内電力が1/2〜1/3くらいまで減ってから充電する
ようにしましょう。
10%くらい消費→帰ってきて充電等のサイクルで繰り返すと本来の半分以下の寿命で電池が
ダメになる場合があります。
865 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 03:54:41
>>864 ほう?そのあたり、詳しい情報源があったら貼ってよ
リチウムイオンは満充電のまま放置させとくと駄目とか聞いたが
ニッケル水素より不便そうだね
867 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 07:45:10
>>866 ははぁ・・ニッ水の機種を買って後からリチウムイオンとの差を知り
まだ傷が癒えてないみたいだね(笑
>>865 わかりやすく例をあげていうと携帯電話やろ。リチウムイオンバッテリー1年たった頃、短時間で電池切れしやすくなる。「バッテリー買い替えるぐらいなら機種変すっかー。」てなる。みんな経験あるんじゃねーかな?
>>866 リチウムイオンは満充電のまま放置させとくと駄目
それって、半年以上とか保管する場合だよ。
まーバッテリなんかなんでもいいじゃん。みんなで今日も非電動チャリラーをぶっちぎろうな。な!
871 :
866:2005/11/06(日) 19:26:19
>>867 いや、俺まだ電動アシスト買ってないのよ
もうかれこれ半年近く悩んでるよ(´・ω・`)
ブリジストンのサイトを久し振りに覗いてみたら、
新製品が出てたのですね。
でも、長距離モデルは一種類だけ。
個人的にはACLの走行距離を伸ばしたやつが欲しいです。
出来れば変速ももう少し増やしてくれると嬉しい。
873 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 22:22:56
ナショナルのエクセレントViViを2005年7月購入、
その年は結構乗った。
2006年は使用した記憶なし、それで今年は使い
始めたがバッテリーに問題が起きたとは思えない
ほとんど満充電で置いていたが、思った以上に
残量があった。説明書に書いてある充電回数以外
気にする必要ないのでは。
>2006年は使用した記憶なし
そんな記憶持ってる奴がおったら怖いわ
875 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 22:45:48
>>そんな記憶持ってる奴がおったら怖いわ
ほんまやっ!平成と混同したようです。
平成15年(2003年購入)平成16年(未使用)平成17年また利用。
電動でもふくらはぎだけは運動の成果が現れています。
坂道が多いところなのでMTBよりもロードよりも高い走破力は頼り
になります、その上、前カゴのないチャリンコなんて眼中にありませんてば。
876 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 01:38:26
877 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 03:32:52
>>872 そうなんだよな〜。
ブリジストンでもヤマハでもいいんだけど、
内装3段じゃなくて、外装6段ぐらいつけて
欲しい。
せめて ACL や City-S だけでもさ。
先週末にオフタイムと20インチ折りたたみを車に積んで林道に紅葉を見に行った。林道の行きはズッと
上りの往復19Kmで未舗装路が3分の2だった。
嫁に貸したオフタイムは犬と競争しながら上っていき、私は立ちこぎするも、息が上がるだけで
高度は上がらない。押して上がって追いつくと、途中の紅葉が綺麗だったとな、
こっちは見る余裕が・・・
そこで嫁指令は色違いのオフタイムを、もう1台買おうだって。初めて電チャリ乗って感激した様子。
熱が冷めない内に発注しとこ、帰りは下りで恐怖感の無い私が早かった。
バッテリは、ちょうど空になっていた。
>>860 それは、メモリ効果が云々よりも「充電した状態で販売できる」というのがおもな利点。
要はマーケティングの話。
一次電池の市場を狙うんだろう。
880 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 14:43:29
パスリチウム、シティーFにサスペンションシートポストを付けたヨン。
http://www.srsuntour-cycling.com/standard.xml?vpID=212 2000円もしない茶色のオマタの穴開きスポーツサドルと組ませてセットしたら、
メチャカッコいい!!!
シート高がオレにはかなり低くて前の方だったのだが、これを付けるとちょうどになった。
重量がかなりあるから軽量バイク向きじゃないのだが、電動には正にバッチリ!
ヒョコヒョコ尻の下で動くのが楽しいよ。
これで、スイッチ入れなくとも漕ぐのがラク。
運動兼ねた遠出には最高!
……と思う。まだ近所しか走ってないが。
そのシートポストっての凄く壊れやすそうだけど
体重100kgあっても使えるだろうか
882 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 15:42:22
調整は利くが、ノーマルスプリングでは、60−80キロぐらいまでらしい。
ハードスプリングあるらしいけどメーカー直接交渉じゃないかな?
分解して、スペーサー入れてみれば……?
もっともポジションにもよるんで、前傾姿勢でハンドルにも体重掛かるなら、ノーマルでもOKと思うよ。
だからデブは乗るなっていってんだろ肥満オタどもが!
884 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 18:53:51
>869 > それって、半年以上とか保管する場合だよ。
満充電になってる累積の時間が問題なのさ。
半年間の満充電も良くないし、一日20時間で半年(+α)でも同じこと。
885 :
881:2005/11/07(月) 19:50:40
>>882 ハードスプリングての検索してもよくわからんかったす
前傾姿勢で乗る事が多いんで大丈夫そうですね
>>883 俺の事言ってんのけ?
俺身長190近くあって体脂率11〜13%だから肥満じゃないよ思うよ
今は90kgしかないがこれから増量予定
そのガタイでなして電動?
887 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 21:32:50
ネタだから
888 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 21:43:14
おい!おまえら!喧嘩するならまたパスを褒めちぎっちゃうぞ!!
889 :
パスリチウム:2005/11/07(月) 22:14:32
とってもいいです
これから乗ってきます
890 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 23:59:21
892 :
881:2005/11/08(火) 00:18:57
893 :
881:2005/11/08(火) 00:20:03
894 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 00:28:19
>>881 俺は体重93kgでサスシートポスト使ってるけど、普通につかえてる。
895 :
880:2005/11/08(火) 00:32:40
5キロほど街中乗ってみた。
太ももの抜けと尻の当たりが良くなって、正に別のマシンになったよう。
ベストマッチで純正でもおかしくない。
ギアなどの仕様的に歩道走らせるものなんだから、
サスを標準、もしくはオプションで用意すればいいのにね。
リアはこれで完ぺき!
フロントもどうにかしたいんだけど、誰かいいアイデアない?
フロント重くて、歩道の段差がちょっと高いと抜重しても浮かないから辛い。
>>891 付けるなら、サンヨーのサドルロックも使った方がいいよ。
あまりにかっこ良くて、停めとくとすぐ盗まれそう。
896 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 01:15:16
サス付きハンドルポスト!
897 :
891:2005/11/08(火) 10:13:30
>>895重さを気にしなくていいから素晴らしいよね。
サスつきステムのことかな?
良いって言われてるけどサイズがあるかな・・・
899 :
881:2005/11/08(火) 12:50:41
すみません
本当は162cmで98kgなんです><
ワロス
901 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 14:20:12
902 :
218:2005/11/08(火) 14:34:45
>>899 とりあえずジョギングして80キロまで落としなさい
903 :
880:2005/11/08(火) 14:43:40
ハンドルポストにサス付いてても、意味全然ないよ。
ステム下に付いてないと、歩道の段差ショックは避けられない。
タイヤ太くするぐらいしかないのかな……?
余計に重くなるけど……。
サスステムは自分の腕にくるショックを和らげるものだーよ。
ママチャリはほとんどハンドルに体重乗せること無いからね〜(たち乗りくらいかな?
アシスト車なんだから太目のタイヤ履いてもいいかもね。
体重100kgの人と50kgの人で電池の持ちはどのくらい違うんだろう?
急な登り坂は登れるのかな?
登れたとしても電力の消耗がテラハヤソス
906 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 16:32:56
過去ログにそんな書き込みあったから探して来いよ
907 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 22:44:35
ちなみに、俺が乗るときと、女房が乗るときで、同じ距離走っても電池の減りが約二倍は違う。
大袈裟ではなく。体重俺70kg女房50kg。坂多し。もちろんスピードも違うけど。
距離走るときはチンタラ漕げばいいんだろうけど、ついつい力が入っちゃうんだよなぁ
908 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 23:15:26
このスレには体重にうるさい奴が一人紛れてるな。パスにうるさい奴の次位にウザイ。
自分が標準体重である事位しか誇れるものがないのか?
赤の他人が太ろうが痩せようが気にはならないけどな。
とデブが申しております
910 :
880:2005/11/09(水) 00:24:36
都内まで片道13キロを45分で走ってしまった。
しかも急坂以外アシスト切って(!)
サスペンションシートポスト+穴開きスポーツサドル、マジ最高!
全然楽勝!往復26キロ帰って来て、インジケーターやっと2つになったとこだから、
距離がこの倍ぐらいあってもいけそう。。
フルでアシスト入れといたら、17キロぐらいでおしまいになったのに……!
つまり、平坦な道でノーアシストとほとんどペースやしんどさが変わらなくとも、
スイッチ入れとくだけでかなり電気消耗しとるわけだ。
あと、急坂や坂途中の発進、混んだ道などでオンにすると、
加速装置(by009)が働いたみたいで、ずっと入れとくよりも楽しいよ。
自転車で街中走ると、バイクやもちろんクルマなどよりも、いろんな事に気付かせてくれるね。
しかもそれらより気持ちよくて、ラクで、運動にもなるんだから、もう最高!
911 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 02:03:06
>>903 グリップをウレタンなんかのスポンジ系統にするとだいぶ違うよ。
ノーマルだと薄いゴムのグリップだから、手のひらに衝撃がモロに来る。
これをウレタングリップにするだけでかなり疲労が違ってくる。
走る距離の長い人にはウレタングリップはお薦め。
912 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 08:36:33
>>908普段デブにいじめられてる小学生はそっとしといてあげなよ。
未来の世界のネコ型ロボットが来るまでは
ここで憂さ晴らしするしかないんだから。
デブと喫煙者は意志薄弱で自己健康管理も出来ないと判断されて、
一流企業への就職率が低く、出世ものぞめないんだよね。
実際、出来る人間でデブってほとんど見ないでしょ?
914 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 10:39:35
おまえら、スレ違いで何力説してんの?
915 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 12:05:55
〉〉910
今度はスポーツ車乗ってみ。
全然レべルの違う走りに感動するから。
916 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 12:19:44
>>915スポーツ車?はぁ〜?
〉〉910?はぁ〜?
917 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 15:10:53
意志薄弱で犯罪起こしても減刑される・・・さいあくだな
ジャイアントのリバイブEを買った人って此処の過去にも居ないんでしたっけ。
電動ユニットはパナ製らしいが、流石に普通の電動の倍の値段だから販売台数が年間で数台とか。
919 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 19:11:27
920 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 22:16:55
デブとかハゲって殺人事件になりかねない一言だから気をつけような
>>910 情報とても参考になります。
パスシティFってカタログではアシスト距離37kmに
なってるので、実際には悪くても6割くらいの距離は
アシストしてくれると思っていたのですが、
半分以下なのですね。
実は、私も通勤に電動アシスト自転車を検討してまして、
走行区間が西葛西−赤坂の片道13kmなので、なかなか
機種が決められずに新製品を待っている状態が続いてます。
ノーアシストでは車体が重い分、普通の自転車よりも
疲れそうなのですが、その点は考慮しなくても大丈夫なのですか?
私もサスペンションシートポストなど、快適装備で通勤自転車を
カスタマイズしたいです。
922 :
921:2005/11/09(水) 22:32:53
>>パスシティFってカタログではアシスト距離37kmに
37km>X
34km>○
ブリジストンの同型車のカタログと微妙に走行距離が違うので
勘違いしてました。実際のアシスト距離って丁度半分と言う事
ですね。これが冬場になるとさらに短くなり、電池の劣化が進むと
さらに走行距離が減ると...やはり長距離モデルを
第一に検討すべきかも。
923 :
921:2005/11/09(水) 22:43:04
パスって詐欺ですよね全く
>>923ブリジストンと比べると装備がね。。。俺シティF買った後で気づいた。
>>129買っとけば良かったよ。
でかい方のバッテリ−も買ったけど、減らなすぎて持て余してる。
まあなんだかんだいいつつ愛用してるんだけど、
>>129に町で出会ったら憂鬱になりそう。。。
925 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 23:23:28
空気ミハル君付きのって、チューブは普通のと同じ?
パンク修理剤入れても大丈夫かな?
926 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 23:55:06
見張る君がパンク修理剤でどろどろになる姿が水晶に映っています・・・
>>924 でかい方のバッテリーって長距離モデル用の7.5Ahのやつですか?
これって、パスシティリチウムにも使えるのですか?
大容量電池を買ってブリジストンのにのせると
結構いいかもしれない。
928 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 01:49:58
>>924 今、手元にブリジストンとヤマハの両方のカタログがあるん
だが、そんなに装備に差があるかな?
カタログ上では「一発二鍵」くらいしか差は見当たらないん
だけど。
929 :
880:2005/11/10(木) 01:57:50
>>921 カタログ数値はあくまでも↓だからね。
一般路走行:
バッテリー新品、常温25℃、車載重量(乗員および荷物を合計した重量)60kg、
平滑乾燥路面、無風、無灯火状態で、3kmの平坦地の途中に勾配2度の上り坂(1km)と
下り坂(1km)を含む全長5kmの標準走行路を設定し、
平坦路「変速機・3」15km/h、上り坂「2」10km/h、下り坂「3」 20km/h
で走行したときのテストデータ。(ヤマハのサイトより)
17キロしか持たなかった時のオレのデータは、
車載計80キロ。灯火付き、平均時速約17キロ(信号待ち込みだから実質は20キロぐらい?)
今日は宮前平→大森、約15キロを往復走ったけど、平らなとこ切ってたら余裕で保ったよ。
でも、大森で残り3つあったのに、帰りに坂でオンしたらいきなり一つになって、
点滅し出したから焦った。
でもそのまま5キロぐらい走ってもバッテリー切れず。
ノートパソでもそうだけど、インジケーターってアテにならない事結構あるかもね。
930 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 01:58:54
>>927家はパスのリチウムとアシスタリチウム(両方3.7A/h)があって、7.5A/hバッテリーを単品で買った。
ブリジストンとヤマハどっちでも使える。充電器は二台とも同じヤマハ印だった。
いつでもバッテリー切れの心配は無いけど通勤に使ってる訳ではないので
フルに使った気分にはなれないんだよなぁ。今度バッテリー三本持って何キロ走れるか試したいんだよ。
せっかくだからこれからとことん使ってみようと思う。貧乏性だからなぁ。俺。
>>928 ヤマハ : ブリヂストン
両足スタンド : 片足スタンド
カゴつき : カゴなし
LEDライト : 10Wバッテリーライト
あとは細かい違い
実用性はヤマハの方が高くてデザイン性はブリヂストンの方が高い
932 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 02:44:29
なんでみんな性能が低くて旧型ヤマハとかブリジストンの話してんの?
ナショナルは新型でヤマハやブリジストンよりバッテリー容量も多く、価格も安いから
ナショナルビビにすればいいのに。
細かい話かもしれないけど、街灯の無い暗い夜道を走る事があるなら
ライトは結構重要です。
私はオフタイムの標準のライトで暗い夜道を走って怖い思いをしました。
で、電池式の明るいライトを探すと、これがなかなか良いのが無い…。
始めからバッテリライトが付いてると、すごく明るくて良いんじゃないかと。
街乗り中心だったらあんまり関係無いかもしれませんが。
ところで、バッテリライトってどのくらいバッテリを喰うんでしょうかね。
>>932 ナショナルで性能が良いのはおばちゃん用しかないからじゃない?
>933 >バッテリライトってどのくらいバッテリを喰うんでしょうかね。
自転車用の豆電球は、明るくても2.4Wらしい。
モーター出力が240Wぐらいだから、その1/100。
あるいは、バッテリ容量が24V×3.7Ah=89Wh。これを電球の消費電力で割って89Wh÷2.4W=37h
ライトだけなら37時間も点灯させられる。
936 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 11:30:50
>>932ナショナルでテザインがいい奴はどれも型遅れ、低性能、最低パワーで、今買っちゃったら、
バッテリーの性能アップは望めないばかりか、もし事故、故障、盗難などで車体を買い替える時には、
バッテリー、充電器などすべてゴミになる。
ところで君は何に乗ってるの?お母さんのリチウムビビ?それとも小径のリチウムビビ20?
今のところヤマハ&ブリジストンに勝てるのはそれ位しか無いしな。
意外な所でかろやかライフEB(3輪)だったりして。性能良くて羨ましいな。
俺は絶対乗りたくないけど(W
937 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 11:36:43
>>933ブリジストンの10Wバッテリーライトは一昔前の原チャリ並だと誰かが言っていた。
938 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 11:38:43
>>933 >>935 バッテリーライトは24V10W(0.4A)
0.4Ah消費だと、2.8Ahニッケル水素車で1時間つけてバッテリー容量の1/7程度消費。
3.7〜4.0Ahリチウムイオン車だと1時間に1/9〜1/10消費。
7.5〜8.0Ahリチウムイオン車だと1時間に1/19〜1/20消費、
939 :
880:2005/11/10(木) 13:40:50
ヤマハ&プリの4連LEDは、見かけ倒し。
確かに対向車からの視認性はいいかもしれんが、
街灯のないとこだと、もや〜っとして道にひきがえるが歩いてても良く分からん。
LEDじゃない方が、見やすいね。LEDで見やすいライトもあるかもしれんが……。
HONDAラクーンのライトは明るかった。昔の原付並み。
940 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 14:14:34
おれLEDの1Wライト使ってる。
明るくて見やすいけど3週間に一度は電池交換してるかな。
現状、自動車ではLEDヘッドライトは認可されてないのが視認性の
問題なんでしょう。来年ぐらいに認可されるような話も?
942 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 21:09:02
>>940なんかのLEDの高出力ライトは意外とLEDの寿命が短い罠。
半導体はいきなり切れることは少ないが寿命が近づくと除々に暗くなってくる。
数年前のモデルのタフネスビビだけど、ライトがやたら明るい。
これも24V10W級のライトなのかな。
バッテリ消耗が激しそうだから、普段は外付けライトを付けてる。
電池4本+ハロゲン球のHL-500IIが欲しかったんだけど、
もう売ってないみたいなので、パナのNL-844 (1W LED) を使ってる。
従来のLEDよりは格段に明るいんだけど、街灯すらない山道にはちと辛い。
そんな時は惜しまないでメインライトをオンしてる。
944 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 23:07:55
>>943 ライトの電球を外して横を見てみれば24V**Wって書いてある。
945 :
928:2005/11/10(木) 23:22:52
946 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 23:28:22
今、パスシティFでひとっ走りしてきた。うちの近所には街灯のない山道や、防空壕、墓場などがある。
やはりライトが暗くてけっこう恐かった。ゆっくり走れば問題はないけど。
やはり名前のとうり町で乗るもんだなこりゃ。
これからはバッテリー切れ対策にLEDヘッドランプをポケットに携帯しようかな。もしもの時無灯火で乗る勇気が無い。
947 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 23:48:46
948 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 23:56:48
ア
949 :
931:2005/11/11(金) 01:39:45
>>936 ナショナルのライアバードEBは別格。
バッテリーは旧型だけどモーターは新型なのかな?
パワー感は結構あります。
950 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 02:53:17
>>949 確かに。ライアバ−ドとオフタイムにはこだわりを感じる。しかもこの二台だけはバッテリー共通!金があったら二台とも欲しいよ!
951 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 03:24:51
ライアバードEBのリアキャリアを外して、ハンドルをドロップに
替えて乗ってみたい。
952 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 08:23:48
ナショナルは車種が選べるのはいいが、高性能なのはリチウムVIVI・EXだけ。
82キロ走れる車種を増やせと言いたい。安い車種を作って選べるのはいいのだが。
82キロ走れるのがEXだけというのは、やはりナショはオバチャリメインに考えている
としか思えない。
953 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 11:19:19
952をヴぁチャリが他の車種の何倍も売れるんだろうね
ナショ以外はおばはん用以外もがんばってるのに
955 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 12:20:50
956 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 14:27:23
>>952 なんで82kmなんて後続距離がすべての車種に必要なんだ?
おばちゃんの一日の走行距離なんて10km未満だろ。
2.8Ahのニッケル水素で要は足りるんだよ、アホ!
957 :
880:2005/11/11(金) 14:39:59
ホント、これからは自転車がもっと注目されて行く時代。
前後サス付き、タイヤ700c、ギアは内装8段。車重20キロぐらいに押さえて、
街中ハイスピード走破&ノーアシスト時の走行性能を考えた、
「坂道楽々、加速装置付き本格的クロスバイク!」
ってなもんを売り出してくれないかな?
ありもん組み合わせれば作れるんだし。
デザイン頑張れば、15万ぐらいしても結構売れると思うけど……。
というかオレは買いたい!
アシストなしでも15万出しゃいいのが買えるが、
通勤路は、やはり坂が多いのと、結構荷物があるので、ナシだと辛い。
荷物後ろはあまりカッコよろしくない……。
高性能サスが着いてりゃ、前カゴに荷物乗っけても歩道の段差平気だよね?
今は、ネット着けてても飛び出しそうになる。
958 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 15:10:37
>高性能サスが着いてりゃ、前カゴに荷物乗っけても歩道の段差平気だよね?
それはちょっと幻想だと思うと言っておこう。
後付けできるアシストユニットを販売できるように法改正してもらいたいな・・・。
フレームは選び放題だしね。
夜、自転車を無灯火で、ぶっとばしてるバカが減らないかぎりアシスト自転車はこれ以上高性能化はしないだろうな。
960 :
sage:2005/11/11(金) 21:22:36
ヤマハNewPASSに乗ってます。
家まであとわずかのところでバッテリー切れを起こします。
バッテリーの新規購入を考えていますが
リチウムイオンバッテリーと充電器を購入すれば
ニッケル水素車にも使用出来るのでしょうか?
どなたか教えて下さい。
961 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 21:24:27
無理
962 :
960:2005/11/11(金) 21:38:10
>>961 ヤマハの部品検索で調べたところ、パワーユニットが共通だったので
どちらのバッテリーでも使えるかな?と思いました。
レス有難う御座いました。
963 :
921:2005/11/11(金) 22:09:46
このところとても有用な情報がたくさんでとても嬉しいです。
今販売されているモデルでなんとかニーズにあわせるべく、
組み合わせを考えてみました。
ベース:パスシティ、ACL、ACLのいいやつ
(パワーモードのパスとエコモードのACLで悩みます)
追加装備:ヤマハの大容量リチウム電池、サス付きシートポスト、
リアキャリア、かご、LED照明車には補助の電池式照明
この他に、もし可能なら自転車屋さんで内装3段のギアをもっと重いものや
変速数の多いものに替えてもらえばかなり使える通勤快適モデルが
できそうです。(カカクコムで内装ギアの交換の書き込みを読みました)
通勤に使う場合、向かい風が強くていつもより時間がかかったりすることを
避けるために電動アシストがあると良いな、というのが出発点ですが、
スクーターが余裕で買えちゃう出費になりそうですね。維持費は安いけど。
964 :
880:2005/11/11(金) 22:48:33
>維持費は安いけど。←ここ大きなポイントかも。
気軽に乗れるし、健康にもいいし。
実際、バイク、クルマに乗らなくなったよ。
965 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 23:16:17
閑静な住宅街で夜、気軽に出掛けられるのも大きい。
今度引っ越しする先がけっこう坂のある町で、電動アシスト自転車を検討中。
実際に乗ってみないと判らないから、購入に腰が引けていたんですが
先日その町をブラブラ歩いていたら、後に子供を乗せた電動ママチャリが
うちの家の前にある急な坂をガーッと上がっていった。
正直、凄いと思った。
近所の自転車屋で聞いたところ、サンヨーの奴が前輪駆動だから
後に子供を乗せてもウィリーしないで済むと聞いたけど、後輪駆動と
馬力的にはどんなもんなんでしょう?
967 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 23:36:49
>>966まずはあなたの使い方や予算などを書き込むと、誰かが教えてくれます。サンヨーは実売安くてパワーある。
968 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 23:49:33
いつも思うがエナクル実売安いってどこの話だ?
価格コムあたりだとナショやヤマハと変わらんが?
>>968悪名高いコーなんで。あそこはナショナルとヤマハは扱ってないらしい
971 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 00:31:05
>956
あんたこそバカじゃん(笑)
それだったらオバチャリを航続距離20キロくらいにしてライアバードとかを
82キロにしたらイイジャン。
972 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 01:55:51
973 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 10:43:51
パスCITY-Fに大容量バッテリー載せ替え
タフネスビビ
ACLに大容量バッテリー載せ替え
この3台で迷ってます。金額と変速とかをみるとタフネスビビにひかれるんですが、
パワーやバッテリーの持ちとかどうなんでしょう? 往復で約20数キロの通勤で使います。
974 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 14:54:38
>>958 エナクルみたいな前輪駆動ユニットで、ハブにモーターを組み込む
タイプなら後付けしやすいよね。
前輪にハブダイナモを組み込むのと同じだし。
サンスターみたいに外販しないかね。
975 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 18:31:09
5年ぐらい前のヤマハのパスロイヤルMHスーパーとかいう自転車を使ってます。
バッテリーはニッケル水素で自動リフレッシュ機能付きなのですが
バッテリーのメモリー効果ですぐにバッテリー切れを起こす時でも
自動的にリフレッシュ充電になってくれません。
何か特別な操作方法で強制的にリフレッシュ充電をしてくれる裏モードのようなものはないでしょうか。
バッテリー自体は2年ぐらい前に一度買い換えています。
976 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 18:47:25
>>975 バッテリーのボタン長押し(30秒くらい)でリフレッシュモードになったような
自己診断表示のあとにお知らせランプが点いてリフレッシュモードになる
今資料が無いんで他機種のことだったらごめん
でも、2年も使ってるならバッテリー切れはメモリーのせいじゃないかもよ
977 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 19:08:35
>>975一度、急坂などを走り回ってバッテリーを使い果たして充電。これが確実。
リチウムで継ぎ足ししすぎた時もこうしろと説明書に書いてある。
予備バッテリー持っていくと楽だよ。
>>973 PASCITY-F 25.9V,3.7A/h34km(大バッテリー25.9V,7.5A/h64km)パワーモードあり
タフネスビビL 26V,6A/h62kmパワーモード無し
ACL 25.9V,3.7A/h37km(大バッテリー時不明)エコモードあり
ACL premium PASに同じ
パワー
ACL premium=PAS>ACL>タフネスビビL
値段
PAS ¥94,290+大バッテリー\36,750=\131,040
タフネスビビL \125,790
ACL =PASに同じ
ACL premium \105,000+大バッテリー\36,750=\141,750+カゴ代?
どれも捨てがたいな・・・タフネスビビLは経済的だけど、パワーの差がでかい。
個人的にはACL plemiumを買って欲しい。まだ在庫があれば・・・
979 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 21:17:35
向こうのスレより。アシスト比率。
勾配4゚走行速度5kmにて。
エナクルSN 0.88
リチウム.デラックスvivi 0.58
NewPAS 0.72
NewPASリチウム 0.83
980 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 22:32:17
ナショナルのキュートvivi買おうと思ってたのに生産終了したって・・・
どうしてもピンクが欲しいんだよー
他のメーカーにピンクってあるかなあ?
981 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 22:40:23
>>975 バッテリーがヘタッてるとすぐに放電終始電圧以下に落ちてしまい、
リフレッシュの回路がリフレッシュ終了と判断して作動を止めてる
のかもしれない。
トラック用24V10wくらいのバルブを買ってきてコードを電池に接続し、
電球がつかなくなったら充電→電球がつかなくなったら充電を繰り
返してみれば?
982 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 02:35:32
>>973パスシティF乗ってるけど、もし、わりと平地に住んでるならタフネスビビやエコモード付きのACLがいいかも。
パスは平地だと、余計なお世話って位アシストしてきてかなりウザイ。
家の近所は、かなりの急坂があるけど、パワ-モード、あまり使わないな。