【価格】Bike Friday その4【不明瞭】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
本家 http://www.bikefriday.com/

本家日本語ページ
  BikeFriday日本語ホームページ
  http://www.bikefriday.com/MLP.cfm?pageID=4


過去スレ
Bike Friday
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1070804744/
Bike Friday その2
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1103943193/
【謎が】Bike Friday その3【謎をよぶ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1113817182/
2ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 18:50:06
mixi
  BikeFriday  http://mixi.jp/view_community.pl?id=61565
  女には猛烈な食い付き
  http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1292155
  この人、管理人から放置されてかわいそうだな。
  http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1443650


NazoWada関連
  NazoPowerへようこそ! (閉鎖?)
  http://www.nazopower.com/
  謎和田のミニヴェロベロ
  http://nazowada-bike.way-nifty.com/minivelo/
  謎和田のホームページ
  http://www.linkclub.or.jp/~nazowada/
  物欲の女王(通称 物欲嫁)
  http://junko-diary.cocolog-nifty.com/diary/
  その他
  http://liquid-m.hp.infoseek.co.jp/58845.jpg
  http://218.45.197.138/earthdayr/img/img-l/4331.jpg

アーカイブの検索は
  こちらで
  http://www.archive.org/
3ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 18:50:27
4ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 18:50:44
5ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 18:51:02
>>1
6ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 18:53:47
   /  |   __   /__ 〃 ―  /  /        /  ̄/
   /   |  /   /  /  /       /  /―― ――   ―/ ―― 
  /   | /__/  _/      _/  /__       _/


                /\___/ヽ
               /'''''' u ゚ '''''':::u:\
              |(一),゚  u 、(一)、゚.|
              | 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, u.:::|
     〃 ̄ヽ 〜   | u ` -=ニ=- ' .:。::|
   r'-'|.|  O |  〜    \_゚`ニニ´ _::::/
   `'ーヾ、_ノ 〜    /  ゚ u 。 \
      | ,|         |゚ / ・   ・ ヽ |
      | ,|         | | 。 ゚ u |゚ |
      | ,|         \\=====/ノ
   ,-/ ̄|、          (m)  (m)
   ー---‐'         (__)(__)
7ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 18:57:16
【価格】Bike Friday その4【不明瞭】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1122544183/
8ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 19:05:51
9ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 19:29:54
正しいとか正しくないかはどうでもいい、おれが圧着でいい
といったらお前はそれに従ってればいいんだよ、バカなんだから

10ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 20:47:54
【高崎】Bike Friday その4【時価】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1122544183/
11ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 14:46:59
本当に時価なの?
12ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 15:20:13
時価だろ
高崎のページにも書いてあるじゃん

それより今問題なのは、問い合わせのたびに見積もり根拠が不明朗なこと
雑誌に掲載の価格が異常に高価なこと
13ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 15:38:55
為替レート連動だから日本人にとっちゃ時価だね
14ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 15:41:30
>>12
>雑誌に掲載の価格が異常に高価なこと

雑誌社か高崎に問い合わせろよw
15ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 16:09:21
漏れの友人は高崎の不明瞭な見積もりに納得がいかず購入を断念。
そういや寿司屋で時価って書いてあるネタは客見て大将が値段
決めるらしいしw
16ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 16:17:47
殿は大幅ディスカウント受けてそうだな
17ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 16:36:03
殿ってどこ?
18ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 16:39:02
広告塔にしちゃ評判悪杉ですね。
19ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 16:40:17
ですね。
20ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 17:05:00
そのわりにはいろんな集まりに顔出してますよね。
周りはこの悪評知らないのかな?
21ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 17:20:30
>悪評
だれの?
謎さん?
高崎?
殿?
22ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 17:50:15
だから殿ってどこ?個人なのか?訳わかんね話してんなよ
23ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 18:28:47
してんなよ
24ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 18:31:08
 
25ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 18:41:47
フライデーってオーストリッチのチビ輪にも入るんですね。
ますますほすぃ
26ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 18:47:24
フライデー自体はとてもいい自転車だと思うんだが、
頑丈で実用的な自転車なのに、買い手は物欲大魔王
というこの矛盾。
27ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 18:58:30
物欲魔王の定義を教えてちょ。
28ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 19:59:11
>>26
フフフフフ

ワロス
29ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 00:31:41
>12&15
高碕のいい加減な見積、こっちでも炸裂してまっせ!
HPでは「関税(地方税、消費税等5%見当)はお預かりしておりません」
って言ってるくせに、消費税とは別に堂々と5%乗っけてくるし、
円ドルレートは報道値とゼンゼン違う異常な闇レート(円安)計算だし…。
自称代理店のその実、単なるボッタクリ中間輸入業者ってか?
やっぱイトーに見積頼んだ方がよさそうだな。全国的に。
30ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 00:42:25
>闇レート(円安)
被害者にとっては笑えないけどワロス
31ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 01:05:27
国内価格にいちいち文句言うなよ
BFのHPでオーダー受け付けてんだから国内で買いたくなければ
それ利用すればいいだけのことだろが
32ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 01:38:26
いますぐバイクフライデーはイトーで買わないとぼったくられる!
ってサイト作ってよ、こんなところで言ってても全国のバイクフライデーを
買おうとしてるユーザーは雑誌に撮影用バイクフライデー貸してる高崎で
買ってしまうぞ、もっと大々的に宣伝しないと。MLにも毎日イトーで買おう
ってメール流さないとな、がんばって!
33ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 05:18:53
とイトー店主が申しております。
34ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 08:15:03
>>31
高崎の中の人乙

>>31
高崎の工作員乙
35ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 10:04:00
不明瞭っていうか、値段がない世界に等しい?
MLあたりからたどっていけば、普通に買える(MLからたどっていくと
価格が丸見えになる(横連携ふぁあるだろうし)ので、ぼられないけれど、
一見で買う人からは、ぼるってことかな。

雑誌関係者とか業界関係者には、特別価格でだしてるようだし・・・
今年の冬にサイスポにでてたパイロットなんか、ぜったいあの値段では買え
ない仕様だったし。。。。
36ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 12:18:37
サイシポ値段は松本氏が業界価格で売ってモラタのを素直に掲載
しちゃったとかwでも、それにしちゃ高いな。
37ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 22:13:58
フライデーはいい自転車で長持ちするのに
愛でてるやつが.....
もうちょっとロード感覚でポケロケに乗っている
ようなマトモな自転車乗りはいないのか?
38ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 23:04:07
いない
39ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 01:44:21
おれはフライデーが小径なのにサイクルジャージが似合うところが好きだ
40ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 01:48:51
41ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 09:29:26
>>40
似合ってますね
42ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 13:47:20
>>37
たぶんまともなやつはフルサイズのロード乗ってるよ。
腐れたオタ根性がなけりゃ、小径ロードなんて乗れない。
43ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 14:19:28
フルサイズのロードに乗る事で、自分がキモオタではないと思い込みたいのだろうが
あんたがキモオタであるという事実は変わらないから。
いいわけしても>>42の様な書き込みする精神構造自体がキモオタなんだから
無駄、キモ
44ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 14:37:19
>>42
その通りだと思う
お互いキモオタ同士仲良くやろう
45ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 19:20:42
すまん、フルサイズロードに乗ってるのに
これからポケロケにも乗ろうとしてるのだが、そんな私は次のうちのどれ?
(1)もしこれまで常人だったんなら以降とりあえず並のヲタ
(2)せっかく並のヲタにとどまってたのにあえなくキモヲタ
(3)本人が気づかないだけで元から真性のキモヲタ
46ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 19:23:01
(3)本人が気づかないだけで元から真性のキモヲタ

で、社交界にも加入するのか?
47ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 20:25:03
社交界にも加入したくて挨拶しても男はスルーされます
48ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 21:43:06
>男はスルー

ワロス

殿ーーー  早くコメントつけてくれよーーー
49ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 22:08:50
って有価自転車が趣味ってところですでにキモヲタ

みんな気づけよ
50ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 22:14:23
>>45
くだらない事気にしてないで、乗りまくれ。
51ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 10:26:39
52ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 14:03:57
相変わらず
おんなのメールには即答だなぁ

ワロスワロス
53ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 16:12:45
オレは本人じゃないし仲間でもないが、その話ツマンネよ。
フライデーの話しようや
54ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 16:15:40
十分フライデーの話なわけだが
55ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 16:17:31
>>51
ウェブメールのリンクはられても...
56ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 16:42:36
みーこさん,こんにちは:
おのひろきです.

迷惑メールですが,1 時間に 20 通くらいのメールを受信
して,その内の 18 通が迷惑メールという状況の中でメールを
使っています.ですから,なんらかの迷惑メールフィルタを使わないと
メールを使うのは難しいという状況になってきました.

メールソフト (用語では MUA:メール ユーザエー
ジェントって言います) 側でのフィルタを利用しています.

ぼくは Mac OS X なので,標準の Mail.app が迷惑メール
フィルタ機能があり,それを使っています.Windows とか
Linux であれば Thunderbird っていうフリーウェアが迷惑メー
ルフィルタを備えていて評判です.Mac 用もあります.

Thunderbird
http://www.mozilla-japan.org/products/thunderbird/

これらの迷惑メールフィルタは,学習機能があって,それっぽい内容だ
と迷惑メールとして振り分けるように学習します.

また Web ブラウザから使える,Web メールでは
Gmail ってのを便利に使っています.Gmail は Yahoo!
メールと同じように,Web からもメールが使えるし,メールソフ
トからもメールが読み書きできます.やはり,迷惑メールフィルタ機能
があります.現在は Gmail のユーザから招待を受けないと新し
いアカウントを作れないのですが,とっても使いやすくておすすめで
す.容量は現在 2 GB まであって無料です.

https://mail.google.com/mail/
57ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 17:08:56
どーでもいい話じゃん。
こんな話面白がってるからお前らキモヲタなんて呼ばれるんだろ。
58ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 17:24:19
2ちゃんの自板なんて過疎板にいる人間は全員キモオタだろ。俺も含めて。

自覚のない>>57みたいなのは一番ヤバいタイプ。
59ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 17:25:43
ですね
どうせ57は社交界のコアメンバーでしょ
60ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 17:41:20
オレはフライデー購入を考えていてここに来た。お前と一緒
にするな。
女からメールさえもらった事もない奴が同類がもらえる事を嫉む
書き込みなんか誰も見たくないだろ。「俺を含めて」なんて書けば
共感を得られるとでも思っているのか?女々しい奴め
61ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 17:50:05
>同類がもらえる事

????
62ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 17:50:42
MLへの投稿なのに.....的を射ない>>60  orz
63ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 17:51:23
禿同。
フライデーのイメージも悪くなるしな
64ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 18:12:28
社交界ってミクシィの事か?知らんよそんなもの。興味もないし
そんなに羨ましいなら仲間に入れてもらえばいいんじゃないか?(w
こんなとこでウジウジしてるなよ、みっともないから
65ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 18:25:45
????
66ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 18:49:20
みんな淋しいんですよ。
67ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 19:18:34
なんか>>60が必死だね。
文体から見て中学生か?
68ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 19:21:22
フライデー欲しいけど、果たして日本で使いこなす機会があるのか、
っていう疑問があっていまいち躊躇しているよ。飛行機で頻繁に海外
出かける人なら絶対欲しい1台であるけど、輪行にしやすさ以外にメ
リットあるのかな?もしくはデメリットだからけなのかな?
そう思って国内のユーザーサイト見ているんだけど、この人たちはサ
イクリストというよりコレクターっぽいから、いまいち本当の使い勝
手が分からないのが残念。
69ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 19:33:44
デメリット = 見積もりが不明瞭
70ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 19:36:55
MLや社交界で有名な人の追いかけをやってるから
フライデー
というオチだったらワロス

>>68
輪行しやすさ以外のメリットなどないですよ
他にメリットがあるんだったら教えて欲しいです
71ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 20:05:56
>67
そうでちゅ僕中学生。なんで分かったの?
でも僕もうむけてるし童貞でもないよ。
そういう意味では僕はおじさんより大人だね。
72ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 20:33:12
・女からメールさえもらった事もない奴

たとえに童貞臭さムンムン
73ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 20:35:53
女からメールをもらえば、そいつとつきあったことになるんだよね?
74ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 20:57:38
それが殿クオリティ
75ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 23:16:16
おれんち団地で、駐輪場の治安がとてつもなく悪いから、
うちに持ち込んでも楽で場所取らないのって考えて選んだんだけど、
日本だとこんなニーズのが多くない?
76ツール・ド・名無しさん:2005/08/02(火) 00:02:48
女からメールもらったくらいですぐ期待するなんて・・・童貞?
77ツール・ド・名無しさん:2005/08/02(火) 09:15:36
>>70
んじゃ、別の形で質問する。
日本の交通事情だと、路肩に押しやられがちなので、
小径だと細かい段差引っ掛けてコケたり、ふらついた
りしないかなと心配。高速巡航走行はロードレーサー
には適わないので仕方がないにしても、ポケロケのあ
の細いタイヤで小径となるとあぶなくないだろうか?

アメリカとは違って日本は自転車の肩身が狭いからな
あ.....。
78ツール・ド・名無しさん:2005/08/02(火) 10:41:00
>77

後輪が路面上の微妙な段差や溝で横にはじかれたりするのが一番怖いかな。
しかし700cでも危険を感じるときはないことはないので微妙。
406のタイヤを履けるモデル(NWT等)だと幅1.5のタイヤが使える。
それだけ太いタイヤだと危険性はかなり減る印象がある。
79ツール・ド・名無しさん:2005/08/02(火) 10:43:28
小径といっても20インチならかなり安定しますよ。
まぁその分小径としての面白さも欠けるワケですが。
80ツール・ド・名無しさん:2005/08/02(火) 13:57:34
おお、真面目なレスが来た。感謝感謝。
当方都会に住んでいるので、道路事情が
あんまり良くないので、尋ねたんだけど
、それなりってとこですか、やっぱり。
もともと海外ツーリング用(といっても
親しい友人宅のまわりウロチョロするく
らいだけど)にNWTかポケロケ購入しよ
うか考えていたけど、せっかく高いお金
出すなら、日本でも使い道ないかなっと
思って聞いてみた。
81ツール・ド・名無しさん:2005/08/02(火) 18:27:48
ダホンにしなさい。
82ツール・ド・名無しさん:2005/08/02(火) 18:29:39
ですね
83ツール・ド・名無しさん:2005/08/02(火) 21:17:12
悪いが、ダホンはいいや。ブロンプトン持っているから
BFが一番自分にはいい。
84ツール・ド・名無しさん:2005/08/02(火) 21:27:58
なんだただの物欲野郎じゃん
持ってるバイクをまず乗り込んでから考えれば?
85ツール・ド・名無しさん:2005/08/02(火) 21:40:40
何言ってんだお前は
86ツール・ド・名無しさん:2005/08/02(火) 21:43:38
ダホンじゃ自慢にならんですか?
87ツール・ド・名無しさん:2005/08/02(火) 21:45:31
だって本田のパチモンだぜ
88ツール・ド・名無しさん:2005/08/02(火) 21:52:49
コレクションにならんもんね。
89ツール・ド・名無しさん:2005/08/02(火) 22:16:47
おまえら、釣られすぎ。
90ツール・ド・名無しさん:2005/08/02(火) 22:18:24
なんで2ちゃんなんかでいろいろと聞くんだろう。
ただでさえ小径スレはどこも荒れてんのに。
91ツール・ド・名無しさん:2005/08/03(水) 00:35:01
だって男はメールで聞いても無視されるもん
92ツール・ド・名無しさん:2005/08/03(水) 06:13:59
ですね

殿は直接もしくは間接的にココ読んでるクセに 意地になって、いっこうにレスしないしね
93馴れ合いキモイヨー:2005/08/03(水) 11:24:40
社交界といえば荒川サイクリング。
もうML脱会しちゃったからこっちに書くけどさ、
参加者はもう少し回りに気を遣って欲しいよね。

毎回数十人の参加者がいるのに勝手に走るから
あの広い荒川サイクリングロードいっぱいに
広がって走るし、歩行者にベルならしてどけるし。

はっきり言って走行マナー悪すぎ。
ベルならした奴にマナー違反だよって進言したけど
改める様子ないし。二回参加したけどもう行かない。

人数が多いのはわかってるんだから、主催者・幹事は
そのあたりのマナーを周知徹底して欲しい。
94脱会者キモイヨー:2005/08/03(水) 14:25:50
こんなとこに書いても意味ねぇだろヴォケ
もう一回入会して向こうで問題提起しろやこのコウモリ野郎。
95ツール・ド・名無しさん:2005/08/03(水) 14:28:40
???
96ツール・ド・名無しさん:2005/08/03(水) 14:36:34
>94
と殿が申しております。
97ツール・ド・名無しさん:2005/08/03(水) 14:58:43
ワロス
98ツール・ド・名無しさん:2005/08/03(水) 17:01:52
>>93
荒川サイクリングの集団が、マナー違反を注意した第三者
(非参加者)と口論している様子を写した写真がどっかで
公開されてたよ。
相手は1人だったかな、それを5〜6人で囲んでいたと思う。
99ツール・ド・名無しさん:2005/08/03(水) 17:33:42
多摩川にも同じような勘違いローディーが沢山いるけどぬ。
あいつら追い抜く時STIカチャカチャ鳴らして威嚇するんだよ。最低。
100ツール・ド・名無しさん:2005/08/03(水) 17:36:11
それって威嚇になるのか?
101ツール・ド・名無しさん:2005/08/03(水) 17:51:00
苛々したように指で何度も叩くんだよ。嫌な感じ。
102ツール・ド・名無しさん:2005/08/03(水) 17:59:03
ベル鳴らし返せば
103ツール・ド・名無しさん:2005/08/03(水) 18:29:38
ボンベにホーンの付いたやつを鳴らしてやればいい、きっとビビって
落車するだろう。
104ツール・ド・名無しさん:2005/08/03(水) 18:30:23
東京の人たちはフライデー持っているのに、なんで
荒川なんて近場でサイクリングしているの?
105ツール・ド・名無しさん:2005/08/03(水) 18:37:44
アフォらしいから相手にしない。
でも気分悪いから最近は行ってない。
荒川にも何回か誘われたが、書き込み読んで嫌になっちゃったな
106ツール・ド・名無しさん:2005/08/03(水) 19:46:39
>書き込み読んで嫌になっちゃったな
物欲系夫婦とか? 殿とか? ネットアイドル気取りとか?
107ツール・ド・名無しさん:2005/08/03(水) 20:45:35
ネットアイドル気取りだけワカンネくわしく!
108ツール・ド・名無しさん:2005/08/03(水) 21:05:28
>>104
群れないと不安になるんでしょ
109ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 10:04:17
いっその事、殿スレ立てようか?

【物欲】Bike Friday外伝 〜殿と愉快な仲間たち【暴発】

こんなかんじで。
110ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 10:10:12
バッシングは最悪板で
http://tmp5.2ch.net/tubo/
111ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 10:23:19
で?
112ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 12:33:12
と_?
113ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 12:56:35
ネットアイドル気取りだけワカンネくわしく!
114ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 13:57:20
最近小径関連スレに同じ事貼付けて廻ってる奴、病気だろ
病院行けよ、つまんねーんだよ。
115ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 14:16:23
???
116ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 14:18:25
>同じ事
どれの事?
117ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 14:23:57
>>114
一日中 小径スレに張り付いて巡回してるオマエの方がキショ
118ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 14:33:39
だから何を貼り付けてるのよ?
119ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 16:15:08
それよりネットアイドルだよ。
120ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 16:26:00
若い女以外は走行会にくんなよ!クソ共が
121ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 16:32:32
なりきりがヘタ

つーか荒川って若い女なんて来るの?>脱会者君
122ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 16:41:19
社交界の中の人に聞いた方が早くないかい? >>121
123ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 16:50:03
じゃ教えて社交界の人。

それから葛西臨海公園に着くと輪になって自己紹介するって本当
ですか?
124ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 16:52:31
複数ID持ってる奴も居るし主催者発表の数字だから鵜呑みには出来ないが
mixiは100万IDを超えてて どこが社交界なんだ!
中途半端に閉鎖的なだけ
俺は付き合いで入りはしてるけどあの中途半端さが好きになれない
mixiが気になってしょうがない奴も居るようだけど
別に無視してたって損にはならんよ
125ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 16:56:46
で、社交界と電車男のつながりを教えてくれ
126ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 16:58:30
>>124
おまえの社交界の定義は認識が間違っていると思われ
127ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 16:59:05
????
128ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 17:14:15
????
129ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 17:20:11
じゃ社交界って何よ?
教えてエロい使徒
130ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 17:23:14
社交界なんて物は、気違いの脳内にしかないから説明出来ません
131ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 17:31:35
とコアな社交界人が申しております。
132ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 17:52:18
ですね
133ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 18:40:15
どうでもいいけどさ、フライデーの話に戻ろうぜ。
乗っているヲタの話なんかどうでもいいけどさ。
134ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 19:35:26
どうでもいいので社交界の話を続けましょう。
135ツール・ド・名無しさん:2005/08/05(金) 01:28:34
バイクフライデー用に社外品のカスタムパーツって出てないのかな
カーボンフォークとか
136ツール・ド・名無しさん:2005/08/05(金) 01:40:51
>>135
知る人ぞ知る(逆に言えば要らないやつは要らん)バイクなので、
ないんじゃないかな。フライデーの設計自体が競技よりも旅や日常
での使い勝手にあるわけだし。
137ツール・ド・名無しさん:2005/08/05(金) 01:42:19
というか、必要なものがあれば、言えば作ってくれる。
138ツール・ド・名無しさん:2005/08/05(金) 02:25:48
カーボンフォークはさすがに無理だろ
139ツール・ド・名無しさん:2005/08/05(金) 02:42:21
やっぱり市場が狭すぎるからフライデー用カスタムパーツの
量産品は無理かなあ。
カーボンフォークをアマンダなら作ってくれないかと
一瞬思ったけど、クロモリで充分だって言われそうな気がするな…
140ツール・ド・名無しさん:2005/08/05(金) 07:11:39
>やっぱり市場が狭すぎるから
総代理店をどうにかしないとな
141ツール・ド・名無しさん:2005/08/05(金) 07:17:40
カーボンフォークが欲しけりゃKHSにしろよ。
142ツール・ド・名無しさん:2005/08/05(金) 08:38:44
>135
なんで、カーボンフォークが必要なの?
盆栽化のため?
143ツール・ド・名無しさん:2005/08/05(金) 11:03:37
まずは本社にメールを送ってみることだ>カーボンフォーク
144ツール・ド・名無しさん:2005/08/05(金) 12:07:38
>>141
>KHSにしろよ。

フレームが折れそうでいやです
145ツール・ド・名無しさん:2005/08/05(金) 14:23:34
また物欲さんか
146ツール・ド・名無しさん:2005/08/05(金) 15:57:15
GGC社で見積もりって出してもらえますか?
147ツール・ド・名無しさん:2005/08/05(金) 15:59:03
当然だろ
おまえは悪徳葬儀屋か!!
148ツール・ド・名無しさん:2005/08/05(金) 16:00:55
いえ、悪徳リフォーム業者ですよ
149ツール・ド・名無しさん:2005/08/05(金) 16:27:52
見積もりって普通にメールですれば医院ですか?
150ツール・ド・名無しさん:2005/08/05(金) 19:55:51
実は一昨年の大阪ミーティングの段階で、社長にカーボンフォークの要望は
伝えられているのだよ。しかしまだ開発されていないね。
151ツール・ド・名無しさん:2005/08/05(金) 20:01:16
>普通にメール
普通じゃなくて、異常なメールでお願いします。
152ツール・ド・名無しさん:2005/08/05(金) 20:35:51
異常なメールとは?

くわしく!w
153ツール・ド・名無しさん:2005/08/05(金) 20:37:38
普通厨の149に聞いてください
154ツール・ド・名無しさん:2005/08/06(土) 11:46:47
いやあ見積もりもオーダーフォームみたいに書き込むのかと
オモテたのよ。そーすると出だしはやはりハローかな(w
155ツール・ド・名無しさん:2005/08/06(土) 12:18:32
最初にジャパンセール担当のルーシーカネギさんに
見積もりして欲しいんですけどってってメール出せばいいんじゃないのかな
日本語通じるし。
156ツール・ド・名無しさん:2005/08/06(土) 14:02:56
それってメルアドはGGC社の代表でおKなのかな?
それともホームページでカネギさんのアド見つかりますか?
157ツール・ド・名無しさん:2005/08/06(土) 15:29:41
オレはパソ詳しくねぇからワカランけど日本語でメールなんか送ったら向こうで文字化け
しちゃうんぢゃねぇの?
158ツール・ド・名無しさん:2005/08/06(土) 15:50:09
俺がおルスさんに問い合わせたときは
[email protected]に見積もり依頼出してくれって言われた。
セールス担当の誰かが応対してくれるってさ。

あ、もちろん英語でな。
159ツール・ド・名無しさん:2005/08/06(土) 16:29:40

最後に あ、 厨  キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!!
160ツール・ド・名無しさん:2005/08/06(土) 16:37:22
>>158
>俺がおルスさんに問い合わせたときは

最初のこのメールはどのアドレスに出したんですか?これも
[email protected]
161ツール・ド・名無しさん:2005/08/06(土) 16:44:40
そうだよね。問題はおルスさんとコンタクトをとる事だもんね。
162ツール・ド・名無しさん:2005/08/06(土) 19:21:49
英語に自信ない人はここに個人情報だけ伏せてアップして
直してもらえば?
難しい言葉なんか要らないし、向こうも海外通販慣れてるから
変なとこ跨ぐ必要ないよ。
163158:2005/08/07(日) 14:30:47
>>160

亀レスでゴメン。

おルスさんは[email protected]
以前はサイトの日本語ページに載ってたんだけどね。

以下、おルスさんからの返答も引用しておく。
httpのhを取った以外は、原文ママ。

---
直接注文するには、[email protected] 宛てにメール(英語)を送ってくだ
さい。Sales部門のSteve, Tim または Peterが対応いたします。

また、以下のRequestInformationの用紙に
ttp://www.bikefriday.com/main.cfm?fuseaction=contact.infoRequest
ご希望を書き込んで、下の Send this request というボタンをクリックして、
Sales部門に送る方法もあります。
---
164ツール・ド・名無しさん:2005/08/07(日) 14:55:24
「ご希望」って例えば日本語で買えるようにしてくれ!
でもいいの?
165ツール・ド・名無しさん:2005/08/07(日) 15:04:38
出して味噌
ダメ元で

出さないよりマシ
166ツール・ド・名無しさん:2005/08/07(日) 15:57:47
じゃあさ漏れが英文でお願い文書考えるよ。それで
GGC社には「同じ文章が届き送信元が別人だったら、それは私に
同意してくれている人達です。」と書き加える。
文章はここにうpするからあとはみんながコピペして送ってくれ
ばいい。
どうだろう?みんなの意見を聞かせてくれ
167ツール・ド・名無しさん:2005/08/07(日) 16:04:51
賛成!!
168ツール・ド・名無しさん:2005/08/07(日) 20:51:02
賛成ではない
簡単な英語で済むのにそれをしない人は
国内3代理店が高いだの遅いだの云々を言っても良いのだろうか?
国内3代理店はちゃんとした日本語なら普通に通じるじゃあないか
お留守さんんに色々メールして負担をかけるのもどうかと思う
言っておくが自分は別にどこかの中の人でもないし
粘着にいろいろ言われている有名人でもなんでもない
169ツール・ド・名無しさん:2005/08/07(日) 20:55:58
中の人乙
死になさい
170ツール・ド・名無しさん:2005/08/07(日) 20:57:46
迷惑かどうかはメーカが考えればいいこと
社交界の中の人のおまえが言うことではない。

メーカが対応したくなければ無視されるだろうし、商機と見て日本語要員を雇うかもしれない

どっちにしても社交界はノイズ源でしない
じゃまだから死ね >>168
171ツール・ド・名無しさん:2005/08/07(日) 22:47:04
とりあえず自分の英語でも出すだけ出してみたら?オレは最初直に
やろうかと思ったけど、念を入れて窓口だけは代理店を通すつもり。
少しくらい高いのはかまわんが、納期だけはこまめに直接メールして
みようかなと思う。
あとコピペらしいものでもきちんとしたところなら、取りあえず返信だけ
はするよ。オレの仕事も英語を使うんだが、オレならそうする。というか
それが仕事だ。ましてやグリーンギアは顧客を大事にする会社らしいので、
無視はないと思うよ。
ただ自分で書いた方がいいだろうとは思う。コピペでやってもいいけど、
セミオーダーだからグリーンギアから確認の返信が何度も返ってくる事も
あるだろうし、その時分からなくなるから。微妙なニュアンスが分からな
いと向こうが判断したなら、それこそお留守さん経由でコンタクトが来る
んじゃない?
172ツール・ド・名無しさん:2005/08/07(日) 22:50:17
英語使う前に日本語をどうにかしろよ。
おまえの取引先の人も困ってると思うぞ。
173ツール・ド・名無しさん:2005/08/08(月) 06:12:52
禿同
174ツール・ド・名無しさん:2005/08/08(月) 08:54:57
つまり>>171は英語が出来る事を自慢したかった訳ですぬ。
175ツール・ド・名無しさん:2005/08/08(月) 09:58:09
日本語は超読みにくいけどね
どんな英語を書くのやら
メンヘラ英語だろうな
176ツール・ド・名無しさん:2005/08/08(月) 13:55:55
で、東京シティサイクリングに社交界で馴れ合い参加するのか?
http://www.tokyo-np.co.jp/event/sp/cycling/


今年も謎和田さん来るのかな?
177ツール・ド・名無しさん:2005/08/08(月) 14:43:22
そんな椰子の話どーでもいいよ
178ツール・ド・名無しさん:2005/08/08(月) 15:10:59
どーでもいい」ということで
謎和田さんの話をしましょう
179ツール・ド・名無しさん:2005/08/08(月) 15:44:11
実はお前が謎和田だろ!
180ツール・ド・名無しさん:2005/08/08(月) 15:45:03
?
181ツール・ド・名無しさん:2005/08/08(月) 16:19:50
また謎が謎を呼んでるんですね。
182ツール・ド・名無しさん:2005/08/08(月) 16:34:03
いや、また進歩の無い話に仕向けようとするどこかの工作員の仕業
かもよ。
183ツール・ド・名無しさん:2005/08/08(月) 20:19:04
いやじぶんを常に話題ににしておきたい和田さんの仕業でしょ
謎パワーみたいなものを売るためには、つねにサイトを見てる人の人数
を増やす事を考えないといかん
184ツール・ド・名無しさん:2005/08/08(月) 20:21:40
ですね夫婦でアフェリエイトやってますし
常に注目を集めておかないと
185ツール・ド・名無しさん:2005/08/08(月) 21:07:50
自分で同意レス付けないと精神の安定が保てないのかな?
186ツール・ド・名無しさん:2005/08/08(月) 21:28:37
社交界の巡回要員乙
187ツール・ド・名無しさん:2005/08/08(月) 21:39:05
なんでも社交界にしないと精神の安定が保てないのかな?
なんかカワイソウになってきた。どうすれば君の病んだ心を癒せるだろうか。
188ツール・ド・名無しさん:2005/08/08(月) 23:08:37
謎パワーで癒してあげよう
189ツール・ド・名無しさん:2005/08/08(月) 23:18:33
一度うけたからと、周りが引いてる事に気付かず同じことくりかえすのは
オタの証拠だからw
190ツール・ド・名無しさん:2005/08/09(火) 02:25:08
必死だねw
191ツール・ド・名無しさん:2005/08/09(火) 02:35:24
>>189
オタというより、オッサン
192ツール・ド・名無しさん:2005/08/09(火) 12:59:06
どーでもいいぢゃんそんな事。
それよりGGC社に送るメールの話をしようや。
193ツール・ド・名無しさん:2005/08/09(火) 13:48:55
>>166
まず ひな形書いてくれよ
で、ここにうぷしてよ
194ツール・ド・名無しさん:2005/08/09(火) 15:14:20
>>192
そんな話はミクシイのコミュニティでやってろ
195ツール・ド・名無しさん:2005/08/09(火) 15:25:04
いい歳してバカなのか、かわいそうに…
196ツール・ド・名無しさん:2005/08/09(火) 16:21:52
社交界が全員そうだからね・・・
197ツール・ド・名無しさん:2005/08/09(火) 16:30:00
ですね
198ツール・ド・名無しさん:2005/08/09(火) 16:30:01
>>194
周りにミクシィしてる奴なんかいないし興味もない。
このスレが殿や社交界、謎和田氏をいじるだけのものなら私は
スレ違いだな。
それならば「フライデーを本気で本国から日本語で購入するスレ」
を立てるつもりだが。
199ツール・ド・名無しさん:2005/08/09(火) 16:32:29
>周りにミクシィしてる奴なんかいない
単に誘われないだけと思われ
200ツール・ド・名無しさん:2005/08/09(火) 16:52:51
そんなムキになるなよ。オレは君が自慢にしてるミクシィを否定
するつもりはさらさらないからさ。楽しいんだろ?それなら
それでいいじゃないか。自信持てよw
201ツール・ド・名無しさん:2005/08/09(火) 17:03:24
君が自慢ププププ
202ツール・ド・名無しさん:2005/08/09(火) 17:23:17
そんな事よりサタデーの後継を予想しよう
406も451も折り畳みでは無く分割と予想するがどうかな?
スーツケースに入れる都合上シートはハードシェルではなくやはりフレーム式のメッシュ生地かな
203ツール・ド・名無しさん:2005/08/09(火) 18:16:31
って優香そもそもリカンベントって日本の交通事情の中にマッチしるの?
204ツール・ド・名無しさん:2005/08/09(火) 18:44:41
ハウマッチ
205ツール・ド・名無しさん:2005/08/09(火) 19:13:46
なんとなく思ったことをつらつら書いてみました.
206ツール・ド・名無しさん:2005/08/09(火) 22:30:04
>>198
お前そんなスレがまともに動くと思ってんの?
207ツール・ド・名無しさん:2005/08/09(火) 22:32:26
思ってるから書いているんだよ198は
208ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 00:31:36
誰なんだ私だ
209ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 00:37:38
ふざけたハンドル名乗ってるね
名無しの俺が言うのは間違ってるのかもしれんが
210ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 00:38:01
??
211ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 03:06:01
>>206
と代理店の方が申しております。
ヴァカはおとなしく日本で買えってさ。
212ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 05:31:53
さすが薬屋
言うことが違うね
213ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 13:26:38
>>209
語尾に「〜だ」が付くのはろくなのがいないぬ
214ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 13:27:36
>>208
そういや、たけし軍団の誰なんだ吉武ってどこ行った?
215ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 14:56:04
次の荒川サイクリングはいつですか?
216ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 16:13:07
紛らわしいニックネームやめてほすぃ
217ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 16:36:21
くわしく!
218ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 21:08:13
高崎のおいちゃん店に居ないね
219ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 21:21:42
やめたのか
夏休みか
220ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 21:22:15
>>216
くわしく!
221ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 13:36:56
        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゜д゜)
  |( ゜д゜) ヽ ⊂ニ) ありゃま。
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/ ̄ ̄
222ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 16:17:29
ポケロケってマックスで何`位出ますか?
223ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 16:45:50
160km/hは確実ですね、自分で漕がないなら
224ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 17:30:33
すごいですね。それは車に牽引してもらったりするんですか?
225ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 17:34:53
>>222
距離ですか?
重さですか?
226ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 17:46:03
そうか距離も知りたいですね。一日最高で何`走ったかですね。
重さ?はわからないけど、峠の下りなら80`位出ますね。
227ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 17:51:10
80`は体重ですね
228ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 18:09:09
いやロードです。
80`じゃ自転車漕ぐの辛くないですか?運動不足解消の為にフライデーを?
229ツール・ド・名無しさん:2005/08/12(金) 13:46:15
図星だったみたいぬ。


デブの小茎多いからw
230ツール・ド・名無しさん:2005/08/12(金) 14:42:42
デブ乙
231ツール・ド・名無しさん:2005/08/12(金) 16:03:00
高崎を非難してるヤツは、価格が気に入らないだけなのか?
232ツール・ド・名無しさん:2005/08/12(金) 16:04:20
店員のにーちゃん乙
233ツール・ド・名無しさん:2005/08/12(金) 16:31:31
くわしく
234ツール・ド・名無しさん:2005/08/12(金) 16:33:45
>>232
大阪乙
235ツール・ド・名無しさん:2005/08/12(金) 16:58:43
だってこのスレ大阪が立てたんだろ?
236ツール・ド・名無しさん:2005/08/12(金) 17:58:41
                        ,. -──- 、,
                      ,ィ"::::::::::::::ハ::::::::::::::`ヽ、
                       /::::/::::/i::::/ ゙、:;::::::i、:::::::::ヽ
                    /::/::/i:::/. |::/,  、':;ト、::i i;::i;:::::::゙:,
                   ,':::l:::/_,!ム-!'"   `'‐`、!,_i:l !::::::::',    大阪ちゃうでぇー
        /             i::::::|/ i'_,.......,     ,......, " i:::::::::!
‐、    / /           |::::::il '"   `    "   `'  !:::::::|
、 `'‐、  / /       |:::::::|              |::::::::|         \
.ヽ   `'‐、 /           |:::::::|                il::::::::!         \ \
  \   `''‐、          |:::::::|,      __   _,.... 、.  !゙:::::::|       \ \        ,..
.    \    `'‐、        |:::::::|;'、 r,""''"´,,,.二゙....,,_  )./::::::::::|          \   ,,.. -‐''"´/
     \    `'‐、     |::::::::|;;;;ヽ , ̄ ̄     `/;;;|::::::::|        ,,. -‐''"´  ,, ‐'"
         \.     >'>ヘ,,|::::::::|;;;;;il;;;``'i‐- ...,,. r''";;;l;;;;;;;!::::::::!   _,. - ''"      ,. ‐'"
         \  /./   |:i:::::::|ー┴ッ-r!     l、;;-‐ 、;;|::::/!|'"`i"l      ,. ‐'"
             `'〈/    l:!i::::::|   ヽヽ、,__,.ノノ   !:::/.|i   ! i  ,.. ‐'"
             L    i! `、::|    `'''‐-‐''''"    i/ /   l. l‐'" 
             \     `'                   ,」'゙
               `'‐、_ ..::|                 |:.. ,. ‐'"
                  ゙、:!                レ'"
                   l                 l
237ツール・ド・名無しさん:2005/08/13(土) 06:32:47
でもちゃんとチェックしてルンですねw
238ツール・ド・名無しさん:2005/08/13(土) 08:17:43
高崎ルンです
239ツール・ド・名無しさん:2005/08/13(土) 12:10:07
おっさん発見
240ツール・ド・名無しさん:2005/08/13(土) 15:41:33
おっさんとわかるおっさん発見
241ツール・ド・名無しさん:2005/08/13(土) 16:59:48
あたぼうよっ
242ツール・ド・名無しさん:2005/08/13(土) 18:23:16
チャリ野郎のギャグの乗りはつまらない件
243ツール・ド・名無しさん:2005/08/13(土) 20:27:45
そうかな?
244ツール・ド・名無しさん:2005/08/13(土) 22:03:43
BSMスレ荒らし キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!!
245ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 22:54:19
そうだよ
246ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 00:21:30
レス遅杉。

ニセモノ乙
247ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 17:50:52
タワシだ
248ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 19:56:43
んで、実際フライデー乗っているやつここにいるんか?
249ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 21:32:34
漏れポケットロケット105仕様だ。

フレーム剛性はあるが、ねばるクロモリで乗り心地は悪くない。
だけど歩道はしる小径じゃない。段差つづくとつらい。
がんばりゃロードとおんなじぐらい走る。

折りたたみも意外と簡単。

250ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 22:44:14
>>249

段差が続いてつライデー
251ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 22:44:34
>ロードと
そのあたりをくわしく話してほすぃ。
フライデは小径で一番スポーツ性を感じるが実際はどんなものなのか?
252ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 17:41:23
便乗質問:
20woと20heではホイールの交換が可能なんだろうか?
むろんキャリパーではなくVブレーキを前提としてタイヤの太さは
問わないものとして。
253ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 18:26:40
>20woと20he
406と451の径の差はブレーキ・シューを取り付ける長穴の範囲を大きく超えて居ます
254ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 21:07:16
>>210
大井をロードの知人と流しているが、平地30km巡航は問題ない。
ただし、直線は遜色ないが、カーブとかで速度の落っこち方がロードと比べて高いので元のスピードに戻すのには脚力を使う。まぁ、これは小径全般の問題だと思うが。

KHSとか他の小径スポーツに比べてどうかといわれれば、
軽量かつ、前後リジッドなんで、セットアップ次第だが多分最速だろうとは思う。
その分、サスなしのデメリットをどう考えるかだね。
思っている以上にスタルタンな乗り心地ですよ。

20万出してスピード出したいなら、カーボンとアルミハイブリッドのロードを買うのが吉のような気もするが。



255ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 22:42:50
長距離走行は辛そうだなぁ。半ば予想はしていたけど、
改めて言われてみると。
256ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 23:01:21
スタルタン
257ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 02:15:52
>>255
なにか勘違いしてないか?
BFは元々どこにでも手軽に持ち運び出来るサイズで最大限ロードに近い走りが
出来る事を目的に作られたんだよ。

単純に走りだけ比較するとロードに分があるのは当たり前。
258ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 03:03:21
>>257
いやいやもちろん分かっているよ。
やっぱりそうかと頷いただけで得に他意はないよ。
結局折り畳み自転車である以上はどこか妥協があるからね。
その妥協具合が聞けてよかった。
ありがとう。
259ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 10:30:19
スバル車を新車購入のご予定がある方に朗報
さて、いよいよ新型もでるようで、スバル車購入予備軍な方もいらっしゃるよう
で、スバル車を購入する際のお得になる?情報を掲載します。
いよいよ噂の新型もダイレクトメールも届き始めてそわそわしちゃいます。
当分買い換えはできませんが、話を聞けば聞くほど買い換えたくなっちゃいます。
で、私の知り合いで、富士重工の方がいらっしゃいます。

全国のディーラーへ購入時の口をきいてくれます。
既に友人知人10名程メールをいただきまして、ランカや フォレスターを
買い換え、新規購入して値引き等で喜んでもらえました。

という事で、ディーラーでの値引き交渉に、普通に購入するより良いことがあります。

もちろん、今度の新型レガシィにも有効ですし、サンバーでもプレオでもインプ
でもD型の在庫車でも(ディーラーで新車契約での購入に限りますが) OKです。

新型は、さすがにこれまでの割引とは違うと思うのですが、素でディーラーでの
購入交渉するよりはナンボか条件が良くなると思います。

買い換え、購入予備軍の方DMを頂ければ、ご紹介します。私自身のメリットは
特に無いのですが折角 ですので、是非活用できれば、と思っています。
日本全国どこのディーラーでもOKだそうです。

興味のある方はDMを私宛に下さい。
260ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 10:50:00
なんなんだ、これは?
261ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 11:00:51
知らないのか?
モグリだな
262ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 11:12:52
知らない方が幸せだよ、たぶん。
263ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 12:24:00
>252

クルーソーについては可。
くわしくはイトーサイクにでも問い合わせてみ。
264ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 13:14:51
あのクルーソーは最初から451でオーダーしたので
ブレーキ台座がそれなりの位置に付いていると聞いたが
ただし実物を見た訳ではないから確かなことはいえんからスマソ
265ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 13:24:01
私だw
266ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 17:14:10
殿に無視され続けて1月経ちました
そこまで露骨に 男女を差別する必要ないだろうに



http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1443650

2005年07月12日
12:31 はじめまして
Jing

Jingと言います。
Pocketrocket(写真)に乗って、いや最近乗ってないか。
持ってます。
BikeFridayで検索できて、嬉しくて登録させて頂きました。
よろしくお願いします。
267ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 17:27:13
なんなんだ、これは?
268ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 17:42:26
477 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 21:30:40
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1292155
女性には気さくにレスするコミュ管理者
269ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 17:59:08
>>258

あたりまえじゃん。

そのために漏れはBF買ったわけだし。
家にはコルナゴもあるが、車にはのらんのだ。

ただ小径でロードと比較して勝つ、みたいな過剰な期待は禁物よと言いたいだけ。
270ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 18:35:18
>>268
ワロス
271ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 18:47:27
殿は ココの書き込みを知っていて意地になっていると思われ
272ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 22:14:52
嬉しくて登録」したのに
嬉しくて登録」して殿の仲間入りしたいのに

女でなかったばかりに........ ( ´・ω・)カワイソス
273ツール・ド・名無しさん:2005/08/18(木) 16:36:51
殿はチョンガーだっタンスね。
イパーイ小茎持ってるけど何を生業にしてんダロ?
274ツール・ド・名無しさん:2005/08/18(木) 17:09:28
激しく気になる
Webデザイナーですか?
275ツール・ド・名無しさん:2005/08/18(木) 17:31:56
やぱIT関連じゃね?
276ツール・ド・名無しさん:2005/08/18(木) 18:09:00
ですね
MLへの書き込み時間見ると勤務中もML書いてるんだよな
277ツール・ド・名無しさん:2005/08/18(木) 18:31:20
もはや必死を越えて決死ですぬw
278ツール・ド・名無しさん:2005/08/18(木) 19:57:14
そんなこんな.
279ツール・ド・名無しさん:2005/08/18(木) 19:58:17
>家にはコルナゴもあるが、車にはのらんのだ。

車のほうを買い替えたほうがいいかもな
280ツール・ド・名無しさん:2005/08/18(木) 22:15:53
で、殿の仕事何よ?
281ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 17:55:54
本気で本国から買おうと思ってるんだが、ダボって英語で何という
んだろう?
282ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 18:54:50
>>281

eyelet
283ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 19:00:01
「ダボ」と聞いて一瞬何をGGCに言うつもりやねん?と勘違いしてしもた
神戸の人間やから
284ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 19:25:08
>>282
おおトンクス
じゃあもうひとつシートチューブ径って?径がわからないのですが
285ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 21:43:40
>>284
オイオイ、ソンナンデ海外カラ注文シテ大丈夫デスカ?
径 = 直径 = diameter
http://jiten.www.infoseek.co.jp/Waei?qt=%C4%BE%B7%C2&sm=1&pg=result_w.html&col=WE&sv=DC
286ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 23:11:17
クルーソーってBFのHPではPurposeはrecreationって
書いてあったけど、耐久性は大丈夫なんかいね。
287ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 01:01:56
recreationは重さやポジション、タイヤ径等の総合的な要素からの用途で、
耐久性は関係ない。
288ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 05:19:54
本当?
ほとんどNWTっぽいのを無理矢理軽くしたようで・・・
軽い=薄い=壊れ易い って単純かね?
ま、値段が値段だからそんなヤワじゃないことは分かるけど。
体重制限があるってのが気になるな。
289ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 09:05:45
>>288
NWTを軽くしたようとか、耐久性とか、
おまえはオフロードで乗るつもりなの?
軽いのが心配ならNWT買えばいいんでない?
ちなみにCrusoeにはもう2年位乗っているけど、
オンロードでの走りに問題が出たことはないよ。
290ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 18:36:29
フライデーのウイークポイントを教えて下さい、
291ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 18:50:21
販売店が少ない
292ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 19:19:39
バイク自体はどうですか?>オーナーの方
293ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 19:30:49
>>289
耐久性というより、こけたらフレームが曲がりやすいとか。
294ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 20:55:15
たぶん購入したい人の中には
「フツーのバイクならこけてもエンドじゃなきゃパイプと気持ちがヘコむだけ」なんだが、
フライデーは折り畳みだから「コケたらいきなりリアのシフティングが
おかしくなった」ってな事を心配しているんだと思われ。
295ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 22:28:43
社交界公認ズリニタに加えてちょ
http://49uper.com:8080/html/img-s/72427.zip

殿!! 公認してください!!
296ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 23:24:58
無理です
殿は二次元専門です
そんなことも知らないのですか
297ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 07:28:19
>>293
走っててコケたことはないので、参考にならないだろうけど、
輪行して気づかないうちに傷がついて気持ちがヘコんだことはある。
まぁこれはかさばるからってクッション材を使わない俺が悪いんだけど。
あと、塗装は割りと厚いようで、下地のパイプが見えるような傷が
ついた事はないよ。

あと、実際に代理店に行って試乗させてもらう事は考えていないの?
そうでないと、ここで他人の話を訊いても納得できないんじゃないのかな。
それなら「コケたりシナイ!」と自信が持てるよう、自転車の乗り方を
練習してみたらどうか。楽しむために基本をおろそかにしないのは
何でも一緒だと思う。
長文スマソ。走りに行ってきます。ノシ
298ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 20:43:02
≫297
サンクス
試乗してみようか。
299ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 21:13:41
営業乙
300ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 23:39:19
そういえば新しいリカンベントの発表ってあった?
301ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 01:28:46
どういえば?
302ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 02:53:49
そうかな?
303ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 15:26:18
>>298
荒川行くと沢山見られるらしいよ。
304ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 00:56:24
PocketRocket買いました、ユーザーの方に聞きたいのですが
チェーンステーガードって付けてますか?
チェーンステーガードを付ける場合、ロードだとチェーンス
テーについてますがポケロケはシートステー側に付けた方が
いいのでしょうか、見た目シートステーの方がチェーンに近
いように見えるんですが。
305ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 01:34:03
御購入おめでとうございます。
納期はどれくらいかかりました?
306ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 02:01:55
で、高崎から買ったのか? >304
307ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 12:05:53
そんなにやっかむなよイトーさん
308ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 12:38:32
??
309ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 13:09:09
>>305
45日ぐらいですね、グースネックステムの仕様を
ハンドルを分割しなくていい4本締めのタイプに
してチェーン脱落防止パーツ付けた以外は、普通
の105仕様です。

付属してきた、S字型のヘキサレンチではボトルケージを
外せないというのに、アメリカ合理主義を見た気がします。

あとサドルにウイザードV1を使ったのですが、畳んだときに
先端に付いてるプラパーツで早速右側のロゴシールが傷つきました(w
普通のサドルは先端がこんな固くないので、いきなり傷ついたりはし
ないでしょうが、あらかじめサドルが擦れる部分に保護シール
でも貼って置くべきかもしれません、又は完全に畳まないとか。
310ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 13:10:28
>>304
参考にしたいので詳しい仕様と値段を教えてちょ
311ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 13:13:59
>ハンドルを分割しなくていい4本締めのタイプ
くわしく!!
写真みたい
312ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 13:16:01
ぷんぷん匂う話だね
313304:2005/08/23(火) 14:29:33
>>310
今自宅じゃないので完全な値段じゃあないですけど、25万中盤
ぐらいでした
標準の105仕様からの変更点は
フロントシングルにした
ハンドル:ブルホーンにした
リム:アレックスにした
キックスタンド付けた
チェーン脱落防止パーツ付けた
グースネックを4本締めタイプにした
ペダル:三ヶ島のEzy
というところです、色は標準色です。

>>311
デジカメ持ってないので、友達から借りてくるまで
写真は気長に待ってください、すいません。
構造としては、普通のグースネックはハンドルをクランプする
パイプが、「Cの字」になるように切れ込みが入って2本の
ボルトで締めますが、4本タイプはパイプを完全に2つに割って
ネック側に付いてる基部に蓋をかぶせるようにして4本ボルトで
締める構造です、ボルト2本にボルト基部が2カ所増えてる分
30gアップらしいっす、サイトから落とせるPDFのカタログみ
ましたけど、これには載ってないですね。
314ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 15:14:06
どこで買われたんですか?
315ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 17:35:13
ネット弁って慇懃無礼ですね314
316ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 17:51:06
○○無礼?読めないうえに意味もワカラソ
このスレは買った店聞いちゃマズイの?
317ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 17:54:49
低脳ですね
318ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 18:13:11
はい。
そんな低脳にここのルールと言葉の意味を教えてください。
319ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 18:26:32
フロントシングル?キックスタンド?三ヶ島ペダル?お散歩自転車に
25万ですか?
ホンダのパチもんでも乗ればいいのに
しかも傷がついた?アフォらし。そんなに大事なら床の間にでも
飾っておけ
320ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 19:22:23
フライデーってもっと硬派なバイクだと思ってたよ
321ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 00:51:40
(´-`).。oO( はやく夏休み終わらないかな
322304:2005/08/24(水) 01:25:04
>>319
フロントシングルは、とりあえず自分の行動範囲にはこれ以上
ギヤが必要なさそうなのでシングルにしてみました、もともと
小径車で普通のロードに較べてローギヤード気味ですし、増や
したくなったら増やせますしね。

キックスタンドは、日常的に通勤なんかに使うので必須です
買い物によった先に都合良くアースロック掛けられるような
場所があるとは限らないですし、目の届かない場所にアースロック
掛けるより、目の届く所にスタンドで立てておきたいです。

三ヶ島ペダルは毎日畳んで3階まで持っていかないといけないので
少しでもかさばらないようにしてみました、実際やってみると
やっぱり取り外せてよかったです、同じ理由で最初DAHONも
考えていたのですが、折り畳んだときに幅が広くなるのでやめました。

傷がついたこと自体は気にしてないですよ、今載ってるBSMもそこら中
ぶつけたり、こけたりして塗装はげまくりです。
前述の文はこれから買う人の参考にでもなればと思って書いたんですが
気にしてるように見えてしまいましたかね。

>>320
多分このポケロケは日本縦断したりするような硬派な使い方は
されないと思います、90%往復40kmの通勤に使うだけでしょ
う(;´Д`)

323ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 12:50:45
わかったわかった
で、何処で買ったのよ?
324304:2005/08/24(水) 14:47:24
ところでチェーンステーガード付けてる人はいないんでしょうかね
案外気にしなくてもいいんでしょうか、普通のロードと較べると
チェーンステーとチェーンの位置関係は、ずいぶん余裕があるよ
うですし。
325ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 14:59:02
ここの住人誰もフライデ持ってないってばよ
326ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 15:16:26
ポケロケ乗ってるけど「チェーンステー」って何?
327ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 15:20:16
長々と書き込むのに買った店の話だけはスルーなのぬw
高崎で買うってそんな恥ずべき事なのか?
328304:2005/08/24(水) 15:49:24
>>326
ふつうBBからエンド部分へのびてるフレームの事を指すと
思います、ポケロケなら折り畳むときの回転部分からエンド
へ伸びてるフレームにあたるんじゃないでしょうか。

>>325
1年ぐらい前からこのスレ見ていて、購入前に結構参考に
なった事もあるんですが、やっぱり最近はほとんどいないんで
すかね…
329ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 16:19:45
自分も4点止めのグースネックがあればなーと思ってたのですが
どうしてそんなステムがあると分かったのですか??
どこにも情報ないですよね
330304:2005/08/24(水) 16:55:02
>>329
最初指定したハンドルが向こうじゃ手に入らないって言うので
自分で直接送ったんですけど、ハンドルのクランプする部分の幅
が狭くて分割した後、結合するためのシムが入らなくて分割出来
ないから、送り返すかちょっと重くなって費用はかかるけどこん
な方法のもあるって言われました。
写真は無いって言われるし、検索しても4本で締めるタイプの
話は見つからなかったんですけど、30gぐらいならシムの重量と
相殺だろうし、費用も20ドルなので頼みました。
331ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 17:06:32
>>330ありがとうございます!
自分も「好きなハンドル選べたらなー」と思ってましたので
超参考になりました。
332ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 17:26:31
超参考
333ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 22:41:09
カンコドリどころじゃなく、すごい人気なんだけどwww
貼り付けたいだけなのね。
334ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 23:46:18
こんな所にもいたのかよ、巣に帰れ
335ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 23:46:44
カンコドリどころじゃなく、すごい人気なんだけどwww
貼り付けたいだけなのね。
336ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 15:45:27
漏れもBSM持ってるけどフライデーを限りなくBSM仕様にした
意図はなんですか?
乗り味の違いも教えて下さい。やっぱり巡航速度とか上がるのかな?
337ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 17:36:28
>>336
なに寝言言ってる?
338ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 18:06:35
なに
339ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 18:39:29
>>322の事だろ。
340ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 16:04:20
チェーンステーの人、急におとなしくなちゃたぬ。
341ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 16:06:33
フフフ
342ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 16:44:29
買った夢でも見てたんだろて
343ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 16:53:20
ところで小径海苔ってなんでみんな複数台所有するの?
そんな金があるならオレは風俗に行く。
344ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 17:54:41
>343
風俗に行かなくてもHできるから。
345ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 18:06:34
DTっぽいレスだなw
プロの技知らないべ?
346ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 18:51:04
べ?
347ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 18:55:36
小茎だから恥ずかしくて行けないんじゃん(w
348ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 01:40:07
風俗行くのに小茎とか気にすんの?もう風俗行くなんて爆発寸前余裕無しな奴なのかと思ってたよ。
349ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 09:15:03
正直言うと、エイズで死にたくないからいかない。
350ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 11:42:34
エイズうつしたくないからいかない。の書き間違いでは?
351ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 15:55:50
フライデーはGGC社から直接買うのが一番安いですか?
352ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 16:06:34
別に高崎の家族を養ってやる必要はないからね
353ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 16:15:45
ちょっとわかりにくいんですが、アマンダとかイトーより安いですか?
どれくらい安いですか?
354ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 22:11:47
メンズ・ノンノにAir Fridayが小物に使われてたな
355ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 02:54:47
356ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 05:58:18
GGC社のHPちょっとおかしくない?
357ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 09:44:40
どうおかしいのか?
358ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 17:28:27
うまく開かないというか
359ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 17:45:52
多分君のパソコンがおかしいと思う
360あちこち宣伝しまくりバカBlog:2005/08/29(月) 02:23:18
いちゃりばちょーでー
自転車や歩きでのお出かけ日記。美味しいお酒や食べ物など。
http://blog.goo.ne.jp/nuruhati1559/



人気ブログランキング参加しています
クリックお願いします!!
↓ ↓ ↓ 

自転車関連ブログがいっぱいあります。
361ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 11:38:49
>>359
えっまじでつか?ホームページの感じがちょっと前からと比べて
様変わりしてない?
362ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 02:15:26
>361
どこも問題無いがな。
ExploreとOperaで確認したけど両方異常なかったよ
363ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 02:45:59
28日の深夜にアクセスした時は確かに変だったよ、さーばーが不調
のせいなのか、NWTに乗ってる人の写真があるセルだけしか表示されなくて
上のタブや、下の方の今ならWhat's Newの載ってる部分のセルは表示されて
なかった。
様変わりってのはその事言ってるんだと思う

なんにしろ時間をおいてからアクセスすればいいだけ
364ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 06:34:26
>363
なに他人のふりして自作自演してんの…
365ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 10:05:28
>>363
そーそーそーなんす。
最近パソの調子わりかったからオレのせいかとオモタよdクス。
自演かどうかは>>363とオレだけが知ってるのぬ。
366ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 11:55:06
さて 殿はリアクション起こすのか?
男だからスルーするのか?
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1890079
367ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 14:26:18
>>356,=>>358,=>>363,=>>365

哀れすぎ…
368322:2005/08/30(火) 16:10:51
>>336
>乗り味の違いも教えて下さい。やっぱり巡航速度とか上がるのかな?

とりあえず40kmぐらい乗った程度ですが、ポケロケのほうが乗った時の
体感重量が軽く感じます、道路を補修した後や荒れた部分のような大きめの
段差はBSMより衝撃を感じますがあまり不快な感じにはなってません、石畳
というかブロック敷き詰めたような、細かい振動が続くようなところはBSMと
同じ位、振動の角をとってくれてるようにかんじます。
(今BSMはタイヤ:ステルヴィオにグリップがergonのMP1で、ポケロケは
タイヤ:プリモコメットに、バーテープはチネリのゲルバーテープです)

BSMだけ乗ってた時はあまり気にしませんでしたが、こうやって比較してみると
ポケロケは車体全体が一つの固まりとして感じられ、BSMは下の方でサスが
ちゃんと仕事してるように感じます、あとダンシングはポケロケの方がやり易
かったです。

巡航速度が上がるかどうかはどうでしょうねえ、ポジションがBSMより前傾して
力込め易いので2~3km/hぐらい上がってくれないかと期待してるんですが、まだ
サイコンのタイヤ周長を、周長表に載ってた20×1-3/8用の1615mmを使ってて
実測値じゃないのでまだはっきりしないです、昨夜付けたばっかりなので。
有線のサイコン使ったのですが、ブラケットからメインチューブまでのコードの
長さにかなり余裕を持たせた方がいいです、僕は折りたたみ部分のほうに
随分余裕もたせたら、ハンドルが抜けなくなりました…

>限りなくBSM仕様にした意図はなんですか?
ペダルとスタンドは>>322に書いた通りの理由で、ギヤは僕の行動範囲に
BSMのローまで落とさないと登れないような坂はないし、トップで40km/h
も出れば充分ですから、これ以上軽いギヤも重いギヤもいらないということで
同じように52Tのフロントシングルです、ギヤの構成は後でいくらでも変えら
れますし。
369ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 00:44:07
370ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 01:04:09
すげーーーーーーーーー長文メール
それなのに宣伝も忘れない狡猾さ
汚い金でチャリ買って、汚い金で儲ける高崎社交界



de 謎和田  SUBARU BH9B LANCASTER
  [email protected]
  JQ1WYB 東京都品川区
  http://www.linkclub.or.jp/~nazowada
  http://nazowada-bike.way-nifty.com/minivelo/

イオングッズ NazoPowerやっています
  http://www.nazopower.com/
371ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 01:33:59
リアクションしませんなぁ 殿
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1890079
372ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 01:39:13
373ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 16:29:04
ぎゃははは
謎パワーすげーんじゃん。
374ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 16:37:49
でそ?
375ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 17:47:51
まあ漏れは専ら貧乏人が集う杉並社交界だがw
376ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 18:03:08
杉並って和田サイクル?
377ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 21:59:19
今日、上野クラッシックあたりで3台連れだって走ってるのに遭遇。
購入したてなのかスプロケットがギラギラ銀色に輝いてた。サドル
とかもいいのつけてて、大学生くらいの若い子らなのにお金持ちな
のねってうらやましくなっちゃった。
とか書きつつ車両価格がわかんないんですけどどこを見れば…
378ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 00:28:45
車種は?まさかキャプテンスタッグだってオチか?
379ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 14:49:21
えっ?フライデーってBSMと巡航速度そんなに変わらないの?
380ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 14:52:01
どこのネタだよ
381ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 15:48:47
ロードにしたら巡航速度がBSMより10km/hぐらい上がると思ってるのか?
382ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 16:58:46
スマソ>>368の話です。
車重、ホイル径から考えても圧倒的にフライデーが速いと思っていたけど。
20インチくらいじゃジャイロ効果も期待出来ない?
383ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 18:15:46
子供の時 20インチ車に乗ってなかったか?

おれは、三輪車 → 20インチ → 24インチ 26インチ と乗ってきたけど
384ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 18:24:09
だからどうした?
385ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 18:25:34
386ツール・ド・名無しさん:2005/09/07(水) 12:29:46
新型サタデーどうなった?
387ツール・ド・名無しさん:2005/09/07(水) 13:07:49
388ツール・ド・名無しさん:2005/09/07(水) 17:03:57
清志郎のチャリがギられた件について
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1125944520/850
389ツール・ド・名無しさん:2005/09/08(木) 03:20:23
ロッカーに入るとか言ってたやつどうなったの?
390ツール・ド・名無しさん:2005/09/08(木) 03:36:07
高崎に聞け
もしくはメクシーでネカマになって殿に聞け
即答だぞ
391ツール・ド・名無しさん:2005/09/08(木) 04:25:09
>>389
>
>ロッカーに入る

あれは中止
392ツール・ド・名無しさん:2005/09/08(木) 17:32:50
>>391
あっ、そうなのか.....
393ツール・ド・名無しさん:2005/09/09(金) 11:02:33
新型サタデーも失敗したのかな?
394ツール・ド・名無しさん:2005/09/09(金) 11:19:59
ですね
395ツール・ド・名無しさん:2005/09/09(金) 17:11:11
ですか orz
396ツール・ド・名無しさん:2005/09/09(金) 17:33:35
サタデーはまだ失敗とか言うほど放置されてないと思うけど…
397名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:54:09
サンデーもいつか出るのかな?
398ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 11:58:41
昨日の東京シティサイクリング2005で見かけたんですけど、
ピンクとかいろんな色が混ざった、一昔前のデコトラみたくベタベタな色のエアフライデーに
トレーラーつなげてお嬢様乗せてらっしゃったあの人は、もしかしてこの界隈では有名な方ですか?
399ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 15:17:47
>>398
大スターだ
400ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 15:43:47
大スター
401ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 17:21:13
>>398
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!!

参加してたのか orz
ブログにも書くのかな? pupupu
402ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 09:48:32
てゆうかブログに書く為に参加したんだろ?w
403ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 11:00:06
?w = なぞ wada
404ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 17:10:26
>402
ブログに書く為に参加 ×
ブログで謎グッズ宣伝するために参加 ○
405ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 21:37:18
( ´ー`)y-~~
406ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 21:40:39
407ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 23:25:38
>>406
もう飽きたんでしょ。
ヤフオクへの出品も間近?

次の物欲対象はなんだろね。w
408ツール・ド・名無しさん:2005/09/21(水) 17:05:37
全然喰いつてくれませんね
409ツール・ド・名無しさん:2005/09/21(水) 17:16:01
物欲野郎は飽きるのも早い
410ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 12:25:52
>>408
喰いつく事あるの?
411ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 12:27:21

本当に飽きちゃったのかな? Nazoの人
412ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 15:03:51
東京でつるしで売ってる店はないですか?
413ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 16:16:22
つるし
414ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 17:14:06
ミズタニが代理店だった時期に輸入されたものだけが
つるしだったのでもうすでに新品でのつるしは無いと思われます
415ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 17:36:16
いまだにWeb検索するでてくるぞ
416412:2005/09/24(土) 00:20:59
ありがとうございます。
やっぱオーダーしかないですか。
でも、一括で払えるほど金はない……とほほ。
417ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 00:40:22
こんなこと言ってて、Airを買ったしね。
http://www2.mail.ne.jp/foldingbike/maildisp.cgi?mail+15017
418ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 00:53:39
その長文ウザイよね
419ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 00:14:16
>>416
>一括で払えるほど金はない

吊るし売ってたとしても、ポケロケが20万から10万になるとは
思えない、つか君はどの車種を想定して話をしてるんだ?
パイロットなら10万円台だし、バイクフライデーはどうやっても
5万円程度になんかにはならないぞ。
420ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 11:52:34
>>419
ポケパイいいよポケパイ
20万未満で幸せになれる
421ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 17:46:21
ポケパイって、「シートピラー倒れない」「サイズについてフルオーダーできない」以外に、不便なことってあるの?
20マソ以下って、すごい魅力的。
422ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 18:17:37
早うサタデー復活しないかな
423ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 19:46:58
>>421
>不便なことってあるの

ポケパイProがないのであれより軽くなりようが無いとか(w
ステムが普通のタイプなので、ハンドルが分割されてないから
トラベルケースに入れるなら工夫が必要かも?ってあたりかなあ
424ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 00:17:44
謎和田とかいうのは、IKDの広告塔かな?
425ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 00:19:50
そうみたいな

毀損とか殿とかもな
426ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 09:12:20
>>423
dクス!
そうっすか。ちょっと考えてみます。
427ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 13:24:22
>>426
アマンダに行って考えてみたらどうだろう。
BFじゃない選択肢もあるよ。w
428ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 17:20:05
アマンダの折りたたみもいいよぬ。
先日の東京シティサイクリングで見た。実物の謎さんも見たw
429ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 18:35:44
謎さん プ
430ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 10:14:39
デブデブ、タプタプ、ランランラン♪
431ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 10:18:04
つまらない
432ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 10:36:29
bikefriday.jpにニューサタ出てるね。

今年は東京国際自転車展に出展しないのかな?
Airシリーズとポケロケプロ試乗してみたかったんだが。
433ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 13:15:14
デブデブ、タプタプ、ラララララン♪
434ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 15:19:11
たたむと言うよりバラしてるのか?
435ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 16:24:22
>>411
家庭用プラネタリウムに夢中です。
436ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 16:36:37
くわしく!!
437ツール・ド・名無しさん:2005/10/01(土) 10:52:12
bikefriday.jpって
あそこフライデー日本法人なの??
438ツール・ド・名無しさん:2005/10/01(土) 11:36:04
あそこって、謎さんのこと?
439ツール・ド・名無しさん:2005/10/01(土) 16:15:12
>>437
違うんじゃない
440ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 21:40:29
ニューサタデーのコメントが無いのは
みんな絶句しちゃったから??
441ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 22:08:13
高ひ
442ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 03:08:39
結局あれは分割なの?
443ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 23:05:54
ハンドルさえ普通ならもっとかっこいーと思うんだけどなー、、
444ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 23:42:43
くわしく
445ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 00:22:14
いやだから写真見れって。
446ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 00:55:28
ポケロケのシフトレバーの違いがわかりません

bar-end levers と STI levers の違いは何なんでしょうか。

検索かけてもよくわかりません。

ご参照
ttp://www.bikefriday.com/bikeMMI.cfm?BF=8#StartPoint
447ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 01:37:01
>>445
いやだから
448ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 03:47:42
>>447
いやだから、いやだからじゃなくって見れって。
449ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 05:51:18
>>446
>bar-end levers と STI lever

bar-end levers
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/sl-bs77.html
ドロップハンドルのさきっちょに付いてるのがこれ
http://image.www.rakuten.co.jp/joint/img10171096673.jpeg

STI lever
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2004/st-7800.html
450446:2005/10/04(火) 08:03:13
>>449
ありがとう。
bar-end leversは使いづらそう…。
451ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 08:31:24
>>445
いやだから
452ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 18:06:45
どうよ?
Nazo和田と同じチャリですが何か?

http://watashida.air-nifty.com/bicycle/
453ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 18:34:28
どうよっていわれてもAirに乗ってる人はnazoだけですか?
454ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 18:37:24
だけです
455ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 22:02:00
また趣味の悪いカラーリングで...
456ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 22:39:59
謎のチャリも趣味悪い罠
エアー乗る香具師に共通してるのかな
457ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 23:52:33
これ、サドルを踏むと前進するの?
458ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 00:43:06
>457
タイアに空気が入ります。
459ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 08:31:32
ええっ、まじ!?
460ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 08:33:35
うっそでーーす
461ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 18:16:01
AirFridayって、デブは厳禁か?
スペック的にはいけることになってるけど。
ぎゅんぎゅんしならせて乗ってる香具師いる?
462ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 19:34:14
デブにはデブ用の頑丈なチタンビーム作ってくれるから
463ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 20:01:03
>>461
NazoWadaがまさにそれだよ
464ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 22:18:15
段差を越えるとしなりの反動で体が浮いたりw
465ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 12:00:31
nazo color


nazo sense
466ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 12:01:31
ですね

さすが理系ですよ
467ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 14:36:05
>>461
しかも、nazoはAirFridayに乗り出してから一層肥えていった。
468ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 15:57:44
>>463
>>467
Nazo氏は確かに写真をみるに体格良さそう・・・
クルーソー乗れるぎりぎりな漏れですが、生きる望みが沸いてきました。
アリガdクス!
469ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 10:29:50
>>467
Fridayに乗ってると体に空気が入るんじゃないの?
470ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 15:06:36
親父ギャグにもほどがある
471ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 09:22:43
せっかくニューサタデー出たというのにこの惨状はいったい、、、
472ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 10:37:00
>>471
Nazoです。
473ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 11:46:49
ですね
474ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 03:44:48
パナのチタンフレームはタイヤサイズ451らしいから、あのカーボンフォークを
ポケットロケットに使えないかなあ
475ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 09:44:20
チャリ板特有の妄想ですね
実践して結果を書いてくださいよ電波君
476ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 12:49:10
>>471 ニューサタデーがあの惨状だから
477ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 16:06:05
>>475
うん、あのカーボンフォークが部品で手に入ったら試してみるよ。
478ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 16:14:26
報告ヨロスク
補修部品として取り寄せれば
479ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 00:33:34
> ニューサタデーがあの惨状だから

詳細希望。何か問題あるの?
480ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 00:47:36
カコワルイ
481ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 02:10:00
ここの住人は見た目だけで自転車評価するのか?
482ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 03:49:57
少なくとも今このスレにいるような住人はそうだろう
そもそもフライデーもってるやつが一人もいないんだし(w
483ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 15:43:56
個人輸入でかった人いないの?
484ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 19:02:10
>>480 禿げ同。
せめてハンドルをなんとかすればましになると思うんだが、、
トランクに入れるためにああなっちゃったんだろうか。
485ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 20:12:56
>>480
BikeFridayにしたら、ほんと思い切ったデザインだよな。
俺も激しくダサいと思う。
クリップのようなデザインだ。
絶対に乗り続けたいとは思えない。
486ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 22:31:55
日本語オフィシャルのページからカタログ請求した人っている?
10/4に請求して、メルへの返信なし。音沙汰なし。
…もしや本国からクルトカー?
487ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 22:35:32
なんでこうオタク系なんだろう。
488ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 23:05:45
>486
それは高崎お得意の放置プレイ。
見積りやメール返信のほったらかしは日常茶飯事だからさ。
489486:2005/10/11(火) 23:15:12
>488 即レスサンクス
"高崎"っつーのはよく判りませんが、
"放置プレイ"されているのは判りました。
放置プレイは好みのほうですが、カタログは早よ欲しいので、
催促メル出してみまつ
490ツール・ド・名無しさん:2005/10/12(水) 00:19:20
>489
日本語オフィシャルページに出てるカタログ請求先、
そこはいろんな意味で有名なBF日本代理店の総本山。
所在地は群馬県高崎市であります。
日本語オフィシャルページに出てる日本の問合せ先(メルアド)は、
東京と大阪の2軒以外は、結局全部その高崎の別アドってわけ。
カタログは、もし在庫あったら東京か大阪に請求したほうが早いかもね。
491ツール・ド・名無しさん:2005/10/12(水) 01:24:55
新サタデーのどこがカッコ悪いのか理解できない。平凡なハイレーサーじゃないか。
BBブームがメインフレームと一直線になっていればもう少しスッキリしたかもしれないが、
折畳み機構がある以上仕方ないだろ。

俺はそのうち買う予定だが、下ハンドルモデルが出てからだな。
492ツール・ド・名無しさん:2005/10/12(水) 01:30:00
折り畳めないだろう、分割じゃねーの?
493ツール・ド・名無しさん:2005/10/12(水) 01:38:30
ブームとチェーンステーの根元に折畳み機構があるだろ。
494ツール・ド・名無しさん:2005/10/12(水) 02:51:23
説明に "quick fold" と書いてあるね
495ツール・ド・名無しさん:2005/10/12(水) 08:44:16
>>489
BFに興味あるなら高崎くらい分かっておけよ バカ
496ツール・ド・名無しさん:2005/10/12(水) 12:47:31
高崎ってのはこの店のこと。副業でやってる店なので反応がイマイチ。
http://www.ikd21.co.jp/ikd/index.html

でも日本語オフィシャルページのアドレスは日本セールス担当のこの人に届くはず:
http://www.bikefriday.com/employee.cfm?ID=122
反応なかったら英語ページのアドレスに英語でメールしてみれば?
497ツール・ド・名無しさん:2005/10/12(水) 13:26:41
>>495
>高崎くらい分かっておけよ バカ

高崎乙
498ツール・ド・名無しさん:2005/10/12(水) 13:35:55
社交界キタコレ
499ツール・ド・名無しさん:2005/10/12(水) 13:54:27
BFだと社交界とはちと違うような…
500ツール・ド・名無しさん:2005/10/12(水) 13:54:48
にたにたさん乙
501ツール・ド・名無しさん:2005/10/12(水) 13:58:41
なんで東京じゃなくって高崎なんだ?
BFはもっと売れると思うよ。
502ツール・ド・名無しさん:2005/10/12(水) 14:37:36
総代理店がちゃんとしていればな
現状はあまりにも胡散臭杉
503ツール・ド・名無しさん:2005/10/12(水) 14:59:53
胡散臭いところがいいと思うんだが。
504ツール・ド・名無しさん:2005/10/12(水) 15:01:52
にたにたさん乙
505ツール・ド・名無しさん:2005/10/12(水) 15:09:38
マゾかよっ! >>503
506ツール・ド・名無しさん:2005/10/12(水) 17:18:03
このバイクだけど、前フォークが真っ直ぐなのが
妙に気になるんだけど、その辺で問題とか出てないですか?
507ツール・ド・名無しさん:2005/10/13(木) 01:47:14
べつに
どういう問題が出ると思うんダスか?
508ツール・ド・名無しさん:2005/10/13(木) 20:03:34
700Cのロードレーサと比べると
路面のショックがきつかったり
ハンドルがクイックだったりします
慣れれば問題なし
509ツール・ド・名無しさん:2005/10/13(木) 21:59:43
>>508
違和感とかは慣れれば受け入れられる程度ですか?
それとも、これは違うって感じでしょうか?

BFはどれ位よく出来た自転車として評価しますか?
10点のうち何点ぐらいですか?
510ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 00:21:03
いくら良くできた小径車でも700Cなどとは違う乗り物です。
走りを求める人は、最初からロードの方がいいと思います。

軽くて、折り畳みが出来る事のメリットは輪行のしやすさ
と保管場所にメリットを見いだせると思います。

また、本格的なロードは乗るときにそれなりのスタイルを
求められますが、小径車はカジュアルな格好でも乗る事が
出来るかもしれません。

小径車のジャンルで比べると前に乗っていたダホンと比べ
るとDAHONインパルス3点 AIR FRIDAY 9点です。
価格は9倍でしたが・・・
511ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 00:27:33
> いくら良くできた小径車でも700Cなどとは違う乗り物です。

そりゃ「違う乗り物」だが、ハンドリング・感触が違うというだけで
性能が劣るわけでは無い。

> 本格的なロードは乗るときにそれなりのスタイルを求められますが、

あんたの思い込み。カジュアルな格好でロード乗って困ることは無い。
(もっともヘルメットは安全上必要、グローブはショック吸収用に必要だが、
これは小径車でも同じ。)
512ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 00:34:47
>それなりのスタイルを求められますが、
おまえが求めてるんだろ
513ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 01:20:35
>>506
>フォークが真っ直ぐ

かわりにステムが曲がってるから
514ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 07:06:39
かわりなのか?
515ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 09:08:11
あの曲ったステムはちゃんと衝撃吸収してる感じ
フィッティグステムと比べるとかなりしなる

700Cとの違いはよほど神経質じゃなきゃ問題ないと思う
"小径っぽくなくてつまらん" という人がいるくらい

で,点数 PocketRocketPro 9点 造りが丁寧で丈夫
もうちょっと軽くて運びやすいとうれしい
516ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 15:00:29
Proでもうちょっと軽くって贅沢だなあ、ただのロケットユーザーの
俺なんかどうするんだヽ(`Д´)ノ
517ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 15:03:38
>俺なんかどうするんだヽ(`Д´)ノ
高崎にゴルァ!電しろ!!
518ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 21:07:09
510です。
>いくら良くできた
 の書き方だ悪かったみたいですね。

フルサイズのロードより小径の方が、近所のスーパーや
コンビニに行くときにも使いやすいと言いたかったのです。
519ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 21:21:35
はじめから書けや
そんなん誰にもわかんねぇーよ
520ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 21:39:31
表に雨ざらしにでもしてる6800円の小径車なら、買い物先でも
そのままほっとけるから日常の足として良いかもしれないが
部屋の中に保管してたり、カバーかけてたりして、さらに買い物先でも
がっちりロック出来る固定物探したりする手間のかかるバイクフ
ライデーは、あんまりスーパーに買い物に行くなどの用途に使い
易くないなあ、カゴも無いし。
521ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 00:08:45
街乗りは国産ママチャリに限る。
折りたたみ小径は輪行に便利。
それでいいじゃん。
522ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 01:26:13
> フルサイズのロードより小径の方が、近所のスーパーや
> コンビニに行くときにも使いやすいと言いたかったのです。

なんで? ドロップハンドルのポケロケでスーパー行くのと
700c ロードバイクで行くのと何か違いある?
523ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 08:01:00
また「はじめから書けや そんなん誰にもわかんねぇーよ」
なんて書かれるかもしれないけれど

小径車の方がフレーム及びタイヤがの大きさが小さく
取り回しが楽ですから
マンションの4階に住んでいて部屋の中で自転車を保管
している僕としては、部屋から自転車を持ち出すだけで
大きな差となります。エレベータを使用するならなおの
ことです。

オレンジ号の様な高価な物を持っている人は少ないとは
思うけど、たとえ数万円の物でもチェーンだけで屋外放置
なんて出来ません。盗まれたときのショックは大変な物です。
(盗難経験有り)
524ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 09:21:14
>>523
馬鹿キタコレ
525ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 10:57:49
> フルサイズのロードより小径の方が、近所のスーパーや
> コンビニに行くときにも使いやすいと言いたかったのです。

なんで?
自転車のハンドル切れば曲がれるとでも思ってる?
自転車乗れるんですか?
526ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 11:40:57
>>525
横から失礼 良く嫁

>マンションの4階に住んでいて部屋の中で自転車を保管
>している僕としては、部屋から自転車を持ち出すだけで
>大きな差となります。エレベータを使用するならなおの
>ことです。
527ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 13:17:43
オレのマンションのエレベーター 20インチだと斜めにいれてぎりぎり。

同じ階にマウンテンバイクのお兄ちゃんがいるけど、毎回自転車立てて
乗ってる。エレベーターの壁の、ちょうど目の高さにタイヤの跡がw
528ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 23:31:46
>526
お前の事情なんかしるかボケ
529ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 23:50:18
ですね
530ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 00:53:31
なにがですねだ、氏ねキモオタ
531ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 03:08:21
きんもーっ☆
532ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 00:46:04
盛り下がってますねー、、、
533ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 01:14:30
そりゃ持ってる奴がいないからな
534ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 02:56:26
BFにはタンデムもあるけど
タンデムって、前後のペダルは常に同期(固定して一緒に回転)してるの?
それとも、前後どちらかが疲れた時は、ペダリングを止めて
片方のヒトだけが漕ぐことを継続することも出来るの?
535ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 02:58:26
>>534
それはね…


パス!>>537
536ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 04:57:15
普通のタンデムは前後同期してる。独立ペダリングできるタンデムもあるが少数派。
(Sun, Vision のリカンベントタンデムなど)

同期してないと、止まりたいのに後席が漕ぎ続けて止まれないことが。
(声をかければ良いだけだが)
537ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 16:37:02
>>534
後付けで独立ペダリングにするパーツもある。
538ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 16:43:01
くわしく
539ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 01:38:12
(横から失礼)
同期してない場合、足の遅い方は何かの役に立っているのですか?
540ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 01:56:41
単なる錘でしょうねえ
541ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 02:40:51
>>539
「同期してない」ってのはちょっと不正確かな。独立ペダリングというのは
各クランクにラチェット機構(フリーホイール機構)が付いてる。
だから足を止めることができるが、二人とも力を入れて漕げば自然に同速度
(同ケイデンス)になる。
542ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 06:20:20
>>539
超ヒント : 読解力不足
543ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 06:26:53
また胡散臭いことになってますなぁ
日本総代理店の中の人も大変ですなぁ
胡散臭いのはメールの返信や見積もりだけではない模様ですよ
GREEN GEAR 社は真剣に代理店の再選定を検討した方がいいぞ



信者;さらい、はぐれ、ぼす、おやじ、きゅーぴー・・・
=巾着;高崎、うめの、ふたがわ、かたおか、まん、いしい ・・・

あらちょんが叩かれると親父がへたれレスを始める法則発動中



【決戦は】あらさんのとんでも相談室2【赤パン】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1129137367/
アレックス モールトン / Alex Moulton
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1122297758/
【日記書きますか】BSM 14台目【人間辞めますか】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1117640329/
有)ビリオン
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1126172124/
544ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 06:46:18
誰か 543 を日本語に訳してくれない?
545ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 06:54:26
高崎出てきたコレ
546ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 21:03:41
やっと最近バカがいなくなって静かだったのに(まともな人もいなくなったけど)
こっちくんなよ
547ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 21:47:50
こっちくん
548ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 22:09:09
┐(´ー`)┌
549ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 07:45:49
サタデーのハンドルは足をよけるためにああなってるのかー、、、
550ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 11:49:11
551ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 15:20:16
ハンドルポスト手前に曲げてちっちゃなハンドルの方がシンプルでいいと思うんですが
ああいう形ってなんか理由があるんでしょうかね??
足当たりそうに見えるんですがねー、、
552ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 15:20:50
もしかして力入れやすいとか?
553ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 16:22:51
ぶっちゃけ、ITO、AMANDA、IKD、何処で買うのが一番お得?
価格、アフターサービス、その他諸々。

オーナーさんの意見求む。
554ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 16:45:39
関西在住なので、大阪で買った。
555ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 16:47:48
近いところで買うのがいいと思うよ
556ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 17:01:19
東京なんでアマンダといいたいところだが、敷居の高さで断念。w
試乗車も豊富だったんで結局IKD。俺の場合は問い合わせの返しも
早くて丁寧だったし、結果的に良かったと思う。
557ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 17:47:39
>>553
オレは同じ物を問い合わせて1番安かったのはITOだったのでそこで買った。
ただ、神奈川なのでアフターサービスは・・・
家に近くに行きつけの自転車屋がなかったり、自分でいじれないのなら
3つのうちで近い店で買えば良いのでは。
558ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 18:15:02
高崎は胡散臭いぞ
559ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 18:21:53
詳しく!
560ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 18:23:42
過去スレ嫁
561ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 18:46:52
>557
どんくらい違うもんなの?>見積もり
ポケロケプロに興味有るんでおしえてくらはい orz
562ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 19:01:13
>>558
そうそう、俺は正式発注後に「向こうの都合で○マソになりました」などと言われた。
強行キャンセルも考えたけど、使う予定があったから・・・

忠告:高崎に頼むなら、その覚悟で。
563ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 19:16:49
そ、それってサギでわ??
あらかじめそういうことがあるって説明でもあったのならともかく
564ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 19:20:36
だって高崎は伊原の巾着だから
565ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 21:21:15
高崎たたきの始まりです、ボクは嬉しくてしょうがない
566ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 21:22:21
ですね
567553:2005/10/19(水) 22:11:49
うほ、皆様情報感謝!
ちなみにこちらも東京でAMANDAは敷居が高そうってのも一緒。w
IKDはオーナーさん達のブログだと評判良いけど、ここだと今ひとつ
なのね。(ソースのない単なるたたきはおいといて)

うーん、ITOに見積もりだして貰うかな。
568ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 22:39:49
>>551
> ハンドルポスト手前に曲げてちっちゃなハンドルの方がシンプルでいいと思うんですが

そのタイプの欠点は
・胸のすぐ前にハンドルがあるので狭苦しい
・乗り降りのときにハンドルが邪魔
・肘が突き出るので空気抵抗が大きい
・脇の下が蒸れる
569ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 22:41:45
組立やセッティングができるヤシなら直接オレゴンから
という手もある。
570ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 22:59:26
>>568 なるほどー、、
571ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 23:46:23
溶接が出来るヤシなら自分で作るという手もある
572ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 00:00:14
>>562
俺もおんなじだよ!
見積り思いっきし遅れてさらに追い撃ち。さすが時価商売だよな…。
高崎で買うなら店まで直接行って表向きでもヨイショしないとダメでは?
過去ログ見てもメールの客に対してはぞんざいな扱いがスゲー多い。
573ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 00:06:07
アマンダの敷居が高いというのは、そんな雰囲気だというだけで
そんな怖い対応はしませんよ、安心してください。
574ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 00:16:14
>>562
メチャクチャだね。
個人輸入したほうがいいな、こりゃ。
575ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 00:23:33
だね
576ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 00:26:34
>>574
>個人輸入

間違った部品組み付けてきたりした時の対応のためには
代理店通した方がいい、イトーで買ってください。

577ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 00:33:08
>>573
店構えと親父の顔で敷居を高くしてるけど、気さくなおっさんだよな。
578ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 00:39:12
>>577
>気さくなおっさんだよな。

うん、んで話を聞いてるうちにBikeFriday買いにいったのに
アマンダのフレームが欲しくなってくると言う諸刃の剣(w
579ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 01:04:44
> 間違った部品組み付けてきたりした時の対応のためには
> 代理店通した方がいい

個人輸入でも「差額よこせ」とメールすりゃ良いだけでしょ。
間違った部品だけ送り返しても良いし。
580ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 01:14:11
アマンダは自転車好きならノープロブレム。高崎のほうがはるかに偏屈。
去年ポケロケ試乗させてもらったけど、親父さんも奥さんも親切だよ。二人でなんかいい味出してる。
別にレースオンリー志向ってわけじゃないし。オリジナルの小径車だって作ってるしさ。
確かBF日本で最初に扱ったのは自分とこだって言ってたような気がする。
BFの扱いにあたっては修理の時に自前でフレーム溶接できるのが必須条件だったそうな。
ただまあ、自転車をスポーツバイクとしてよりファッションアイテムとして考える人には
確かに近寄りがたい雰囲気だろうね。ショップは自転車屋っつーより畳屋みたいな店構えだしな…。
581ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 01:15:46
そこに後から高崎が来て総代理店面してるってこってすか? FA?
582ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 06:12:55
>>580
そういえば昔ポケロケが初めてサイスポに紹介されたとき
アマンダの緑色の試乗車だったよね、、

漏れもアマンダでポケロケ試乗させてもらったことあるけど感じよかった。
583ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 09:17:53
感じよかった。のはアマンダ?ポケロケ?
584ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 10:06:00
アマンダ悪くないよ。ただの町工場だから敷居は高くない。行ってみ。
585ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 10:08:49
>>580
オレは「BFを扱うきっかけは、イトーさんから声をかけられたからだ」ときいた。
586ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 10:09:30
>>583 感じ良かったのはアマンダ。
ポケロケ自体は漏れはいまいちだった、、
587ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 12:26:26
どこぞのウェブサイトで、アマンダはグリスアップを全くしていない、
なんて報告があったから、ちょっとどうなのかなぁと思っている。
588ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 13:29:55
それくらい自分でも出来るだろ
589ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 14:33:19
アマンダはとにかく面白いので買わなくても一度は覗いてみれば良いと思うんだけどな。
おお、こんな町工場に大発明家がって感じ。隠れ住む賢者や老師に巡り合えたような気分になれるかも。
590ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 14:59:05
アマンダって木製リム推奨するような店だろ? そんな非科学的な人間は
どうしても信用できねーな。
591ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 15:56:04
木製を推奨したらなんで非科学的なの?
592ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 16:58:15
>>587>>590高崎臭
593ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 17:54:12
>おお、こんな町工場に大発明家がって感じ。隠れ住む賢者や老師に巡り合えたような気分になれるかも。

こんなこと書かれるとますます胡散臭くて行き辛くなるけど…
594ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 18:16:51
アマンダに行って話をすると、「マジメに自転車選びしよう」と思うようになるよ。
595ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 18:48:58
>>593 有名なフレームビルダーだからでしょ。
フライデー買いに行く分にはあまり関係ないかと。
596ツール・ド・名無しさん :2005/10/20(木) 20:01:36
中部圏だとどこも遠いのですが・・・

組み付け予定の部品だけ指示して、フレームのみ直にオーダーってできるのかな。
メンテとかで、近所のチャリ屋との関係も重視したいのれす。
597ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 20:40:29
>>596
本当に必要なの?
もしそうなら、新幹線に乗って出てきてでも買うべき。
物欲を満たすためなら、その物欲を他に向ける方が利口。
598ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 20:54:35
通販で良いじゃん
599ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 21:36:50
>>596
中部圏なら大阪行けばいいじゃん。オレ新幹線使って行ったよ。
試乗して、そいで買った。北海道東北や九州中国の人なんかに比べるとまだ
近いと思うよ。組み付け部品があるなら直接聞けばいい。なんとでもできるはず。
何かあったら、電話して宅急便で送るつもり。メンテくらいは自分でやるよ。
600ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 21:57:37
>北海道東北や九州中国の人なんかに比べるとまだ近いと思うよ。

思わなくても近いだろ!!
601ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 21:58:33
>宅急便
ヤマト運輸限定ですか?
ペリカン便はダメですか?
602ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 22:04:08
>>601
スーツケースに入る事を忘れていないか?
名目は「精密機器」で送る。ワレモノ指定で。
603ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 22:05:23
>宅急便
ヤマト運輸限定ですか?
ペリカン便はダメですか?
フットワークはダメですか?
604ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 22:15:53
>宅急便
ヤマト運輸限定ですか?
ペリカン便はダメですか?
フットワークはダメですか?
福山通運はダメですか?
605ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 22:43:21
全部駄目、宅急便のみ
606ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 22:55:40
そういやフライデーってスーツケースに入るんだよねー、、
箱探さなくていいんだ。いいなー、、

スーツケースって買えばついてくるの??別買い??
607ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 22:59:25
もちろん別売り、2万ぐらいか
608ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 23:09:12
そういえば買った人のHPに
ダンボール箱に入って送ってきた写真ありましたね、、、orz
609ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 23:17:35
>そういえば
どういえば?
610ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 23:26:01
608はフライデー買えばスーツケースが付いてくるものと思っていたが
そういえば以前フライデー買った人のHP見ててスーツケースではなく
ダンボール箱に入れられて送られてきたフライデーの写真を
見ていたことを思い出してショボーン。
611ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 23:45:39
サイズさえ合えばグリーンギアサイクリング社のケースじゃなくても
いいんだよな、トレーラーにはならないが。
612ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 00:22:23
日本でBFでトレーラー引張ってても、交通法に違反しないの?
613ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 00:27:55
自転車の後ろにリヤカーを引いて
空き缶を大量に積んでいるのとかたまに見るが。
614ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 00:30:46
615ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 01:28:21
本国と直接取引でスーツケースも一緒に買ったけど、スーツケース自体は特別なもんじゃない。
サムソナイトのFLITEとかいう既製品。サイズは25.4×52×74cm、材質自体は薄め。
デパートとかの旅行用品コーナー行けば普通に売ってる大きさだと思う。
本国サイトのパーツ通販コーナーだとスーツケースだけで$160、パッキング用のキット込みで$229。

ただ、パッキングキットがなかなか秀逸なので、スーツケースは自前でもこれを外す手はないと思うな。
キットの内訳は、フレーム各所保護用の透明ビニールチューブ大小10箇所分くらい(タテに切れ目が入ってる)、
これにフェルトやラバー製の各所カバー&保護袋。ちなみにSTIレバーのカバーまでちゃんとある。
さらに片っぽがヘッドパーツ(1 1/4)用で反対側がペダル用の平たいレンチ、
これに各径アーレンキーやドライバーが一緒になってるハンディツール、そして作業用の手袋(軍手)まで。
あとケースの圧迫防止用保護部品やらベルクロストラップやらなんやら。このパッキングキットがさすがBFって感じ。
チューブや保護材には全部マジックの手書きで、どこのパーツ用か左右の区別も含めて書いてある。
これがいかにも素朴な手作りっぽいキットなんだが、メーカーの製品に対する愛情が感じられて泣ける。

で、トラベルセットごと買うと、このパッキングキットで各所覆われてスーツケースに入って送られてくるわけ。

以前は本国サイトのパーツコーナーにキット一式だけで出てたはずだけど、
今は出てないみたいだね。でも頼めばたぶんキットだけでも売ってくれると思うよ。
簡潔に書けなくてすまん…。
616ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 01:48:22
>>615
直接取引きの方が納期が早いでしょ。
なんかおかしいよね…
617ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 02:18:47
>>615
>作業用の手袋(軍手)まで

もしかしてバイクフライデーのロゴつき?
618615:2005/10/21(金) 02:52:11
>>617
今スーツケース開けて見てきたけど、ロゴはないです。
茶色い無地のニットの手袋。いわゆる軍手よりはちょい薄いね。
ロゴといえば…BFロゴの入ったドリンクボトルがついてきたけど。たぶんオマケ。
付属品的に一番うれしかったのは、スペアスポークが入ってたことかな。
小径車のスポークってサイズ特殊だからね。特に451の20インチだとなおさら。
619ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 03:07:44
BFのキャンディーも入ってるね。
夏に注文したんで溶けてたけどw
620ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 04:34:24
>>591
> 木製を推奨したらなんで非科学的なの?

科学的・定量的に木製リムの利点を説明できる人は居ないようだから。

>>611
> サイズさえ合えばグリーンギアサイクリング社のケースじゃなくても
> いいんだよな、トレーラーにはならないが。

トレーラーだけ注文すれば大丈夫。あのトレーラーはボルト3本でケースに固定してるだけだから
普通のスーツケースに穴3個空ければ付く。後からケース+トレーラー買う場合はこれが一番割安。
トレーラーだけの送料なんて安いから。しかし車体と同時購入ならスーツケース入りでも
ダンボール入りでも送料は似たような物だろうな。

ちなみにスーツケースの代わりにプラスチックの収納箱付けて普段は買い物用トレーラー、
なんてことも簡単。去年冬はポリタンク2個積んで何回も灯油買いに行った。

621ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 10:14:51
>>620は自分の正体ばらしちゃった気が、、、
622ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 10:16:15
>自分の正体
それは謎です
623618:2005/10/21(金) 10:36:46
>>619
おお、そういえば確かに入ってた気がする。
BFロゴのセロハンにくるまれたまん丸キャンディだったっけ。
袋に10個ぐらい入ってたはずだけど、家の中でどっかいっちゃってる!
思い出させてくれてありがと。
でも、ほったらかしたまま完全にひと夏越しちゃったよ…。
624620:2005/10/21(金) 11:04:59
俺は「正体ばらす」ほど有名じゃないと思うが・・・

荷物トレーラーとして使うのはメーカーも推奨してるから別に珍しくはない:
http://bikerev.com/
625ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 17:33:48
すいません、日本でスーツケースをBF後部に付けて
走ってても、問題ないんですか???
交通法で問題ないんですか???
626ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 17:35:59
× すいません
○ すみません


自分が住んでる都道府県の道路交通法施行細則を調べてみましょう。
だれも、アンタの住所は知らないので答えることは出来ません。

まずは、自分の住んでる都道府県のウェブサイトへ行って逝ってみろ!!
627ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 18:16:00
うちの近所のオッチャン自転車にリアカー付けて走ってるYO!
628ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 18:31:20
あのスーツケース
縦なら日本の道でも結構逝けるんでは?
と今思った。
629ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 18:33:33
結構
630ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 18:37:17
× すいません
△ すみません
○ すいこみます
631ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 18:40:06
すいませんと言いました者です。すみません><
すいこみます、日本でスーツケースをBF後部に付けて
走ってても、問題ないんですか???
交通法で問題ないんですか???
632ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 18:45:53
少なくとも漏れがチャリの後ろにでっかいダンボール乗せて
犬入れて穴から首だしてワンワン吼えながら走ったのは大丈夫だったなー

そんな質問こそ総代理店にメールで聞いてみりゃいいじゃん。
633ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 18:45:59
自分が住んでる都道府県の道路交通法施行細則を調べてみましょう。
だれも、アンタの住所は知らないので答えることは出来ません。

まずは、自分の住んでる都道府県のウェブサイトへ逝ってみろ!!
634ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 18:54:34
>>632
首相官邸の総理大臣に聞いて見ます。

>>633
調べていってみます
635ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 18:55:12
頭わるぅ
636ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 18:57:22
頭悪くて すまん
637ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 19:13:30
http://www.surfgear.jp/TheMuleSTS.html
左の赤字のとこをクリックすると詳しい説明があった。

へー、、
「リヤカーならOK」なんだー、、
万全を期するならリヤカーにトランク載せて引けってことか。
638ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 19:20:43
637は神奈川県民なのか?
639637:2005/10/21(金) 19:43:55
すみません違います。
どうなんだろうなー?と思ってとりあえず
交通法 自転車 牽引
でググって出たページ見ただけです。
御参考に、ということでお願いします。
640ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 19:52:59
馬鹿キタコレ
641ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 19:58:30
アメリカ本国が日本語で注文受けてくれれば今すぐ注文するのにぃーーー
642ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 19:59:26
>>637
1 牽引するための装置を有する車両によって牽引されるための装置を有する車両を牽引する場合を除き、他の車両を牽引しないこと。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
良いって事じゃないの?
643ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 20:11:41
だから
自治体ごとに確認しれって
644ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 20:17:24
>>642
その下に「混雑した道路ではダメ。但しリヤカーを引いてるのはOK」
みたいなことを書いてたと思うので「万全を期するなら、、」と。
リヤカーOKなら実際は大丈夫だろうと思うけど。

神奈川の場合ってことで、、
645ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 23:28:19
おルスさ〜ん
注文受けて〜
商機を逃してるぞ〜
もったいないぞ〜
646ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 23:40:25
日本からの注文とかはメールあの方経由でOK、
みたいにしてくれればねー。

代理店がそんな進言する訳ないけど、、
かなり商機逃してるよねー
647ツール・ド・名無しさん:2005/10/21(金) 23:53:56
前にお留守さんに聞いたら日本からの注文受け付けると言っていたが・・・
最近は駄目なの?
648ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 00:05:26
まじっすか??

購入希望で事情知らない方へ>
グリーンギア社におスルさんと呼ばれてる日本語出来る女性がいて
その方に日本語メールで問い合わせ可能、、
って話です。

これをグリーンギアHPに日本語で書いてくれてればねー、、
649ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 00:26:04
>>647
で買ったのか?
650ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 02:00:37
そ、それは、、
651647:2005/10/22(土) 03:52:50
>>649
買わなかった。代わりにショップ在庫(展示品)買ったから・・・
652ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 06:30:08
なんだ屁たれか
653647:2005/10/22(土) 09:34:01
サタデーのショップ展示品が $1490 っての見つけたからな。
日本までの送料込みで18万円程度。

2年使った後ヤフオクに出したら20万以上で売れた。
654ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 12:00:13
おおお!
こつこつ繰り返せばわらしべ長者??
655ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 23:52:34
次回荒川ミーティングは,サイクリングロードの清掃をおこないます.
各人はゴミ袋を持参してください.
もちろん,コンビニの空き袋でかまいません.
いちおうぼくは,10袋くらい持参しますので現地でおわけすることも出来ます.

そんなこんな.
656ツール・ド・名無しさん:2005/10/23(日) 10:33:16
殿の文体の特徴を旨く捉えていますね
もちろんとか殿の常套句ですよね
657ツール・ド・名無しさん:2005/10/23(日) 19:41:46
今年こそポケットロッカー発表するんだろーな?
658ツール・ド・名無しさん:2005/10/23(日) 20:18:31
あれもう中止では?

誰か写真リークしてくれないかなー・・・
659ツール・ド・名無しさん:2005/10/23(日) 20:22:51
アノ人なら写真持ってるんじゃない?
660ツール・ド・名無しさん:2005/10/23(日) 20:29:04
IKD
661ツール・ド・名無しさん:2005/10/23(日) 21:56:59
IKDって?
662ツール・ド・名無しさん:2005/10/23(日) 22:02:08
総代理店
663ツール・ド・名無しさん:2005/10/23(日) 22:08:31
( ゚д゚)ポカーン
664ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 12:38:02
そもそも今年出展するの?
665ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 15:31:22
どこ見れば出店企業見られるのでしょう、出てるなら行こうかな。
666ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 15:37:12
IKD出るの?
667ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 16:27:59
>>665
119: サイクルモード2005 東京サイクルショー2005 (149)
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1129559734/l50

今年出ないのかな??
668ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 16:46:52
新型リカンベント出したんだから、来て欲しいが…
669ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 16:53:18
今年はショボーン(´・ω・`) かもorz
670ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 20:39:09
結局シュピーンするの?しないの?どっちよ?
教えて中の人プリーズ
671ツール・ド・名無しさん:2005/10/24(月) 22:49:45
女々しいぞ
672ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 02:15:45
イトーサイクルのサイト死んでね?
673ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 02:27:35
>>672
zaqのサーバーメンテじゃないですかね
674ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 03:11:38
イトーサイクルのサイトーサイクルのサイトーサイクルのサイトーサイクルのサイトーサイクルのサイトーサイクルのサ
675ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 05:54:42
>>674
お薬の時間ですよ
676ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 12:26:23
今年フライデ出展しないの?
677ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 15:33:20
ポケロケプロにヅラで組むと重量はどれくらいになりますか?
678ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 15:35:15
8.3kg
679ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 15:37:13
18ポンド
680ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 15:37:36
ホームページに書いてあるだろ:
http://www.bikefriday.com/bikespecs99.cfm?BF=9&Gp=953
681ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 15:40:03
ポケロケプロって泥よけ付く?
682ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 15:48:49
AirFridayしか乗ってるの見たことない。
もうね、AirFridayじゃないと駄目みたいな顔してんだよ・・・
やんなるね。
683ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 15:50:48
誰が?
684ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 16:06:09
>>678
それってペダルとかサドル含んでですか?
685ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 16:10:53
18.3 lbs. (With out pedals or saddles except on stock bikes and bikes with a reclining inclination.)
686ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 16:24:32
外人さんですか?
687ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 16:24:35
>>682
ikd
688ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 16:31:52
カタログ値じゃなく乗ってる人の実測が知りたかった
んだがやっぱりここってフライデオーナいないみたいですぬ。
689ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 16:34:50
>>687 エエー?マジで?・・・

他で
「AirFridayは買っちゃダメ。自分はもらっても乗らないねー。」
と言ってたのを思い出すなー・・
690ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 16:39:50
>>688
メーカースペックは信用できないのに2chの書き込みは信用するのか?
691ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 16:42:51
釣りだから無問題です。
692ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 17:03:49
メーカスペック程あてにならないものないですよ。
ここで自慢げに書き込む人の情報の方がよっぽど信用出来る。
693ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 17:10:09
大抵のメーカーはそうだが、BFのホームページは詳しくパーツスペックを書いた上で
その重量を書いてある。信用できるだろ。
694ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 17:28:01
>>693はフライデのオーナですか?
695ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 17:39:08
謎ですよ
696ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 17:39:42
中の人。
697ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 18:00:13
サタデーまだHPのカタログに載ってないじゃんorz
698ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 18:01:30
そんなときこそオルスさんにメールでお願いですよーーー
699ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 18:05:21
Mr.オルス って人?
そういう人いないみたいだけど、、
700親切な人:2005/10/25(火) 19:12:15
>>699 Mr.Oules さんですよ。
701ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 19:16:34
ハイハイ嘘教えない。
おルスさんは
http://www.bikefriday.com/employees.cfm?filter=1
TheCompany->SalseTeamのRuthy Kanagyさんです。
日本語ぺらぺらの方。
702ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 19:32:35
>>701 ご親切にありがとうございますm(_ _)m
703ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 19:45:52

今年出展するの?って質問には頑なに口を閉ざしてるのか?中の人
704ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 20:55:12
>>688
>いないみたいですぬ。

俺のプロじゃないし…ヅラじゃないし…
705ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 21:49:30
なんで谷繁が涙目になってんだ?
706ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 21:51:46
いや俺池谷だし。
707ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 21:57:43
>>703
>頑なに口を閉ざしてるのか?中の人

2ch観てるのか、アメリカからわざわざ┐(´ー`)┌
708ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 22:00:58
で、出展するのしないのどっちよ?
それは謎ってこと?
709ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 22:24:44
> メーカスペック程あてにならないものないですよ。
> ここで自慢げに書き込む人の情報の方がよっぽど信用出来る

じゃ、俺のポケロケプロは 7.3kg...
710ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 22:49:58
プチかよ
身長150cm?
711ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 23:02:21
特注のカーボンフレームです
712ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 23:29:20
オオ!アレか!
日本にも入ってたのか!
713ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 23:34:16
ikdにあります
714ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 23:35:30
マジ?逝ってみようかな??
715ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 00:02:51
ふう。むなちいね。
716ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 00:08:32
中の人レス乙
717ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 00:08:58
サイクルショーまでに答えは分かるのでしょうか orz
718ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 00:39:01
>>716ちがうんでない?カーボンなんて無いし。
719ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 00:40:53
「乙」って何?
中の人乙とかってよく見るけど。
720ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 00:42:02
乙はZから来てる。
XYZつまり匿名希望ってことだよ。
721ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 00:42:35
ちょっと面白かった。
722ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 08:12:56
今日は出展するしない白黒させてくれよな
723ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 11:51:00
724ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 15:56:00
>>704の仕様と実測教えて下さい。
ポケロケですか?出来ればピラー、サドル、ペダル等詳しくお願いします。
725ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 21:16:18
>>724
ポケロケで105(9s)
基準モデルと違うところ
ホイール>アレックスリムで少し軽いはず
ハンドル>ブルホーン318gたぶん数十グラム重い
サドル>170g
ペダル>160g
納車時の重量は量ってないので不明

納車時から交換したのは
シートポスト>355gから165gへ
ハンドルポストの固定クイックをボルトに>100gから15g
前後クイックチタンのに>もとの105のは量ってない75g

納車時から足したもの
サイコン、ライト、テールライト
ボトルケージ 、重さは量ってない。


で体重計で量ったところ、10.3kg
726ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 15:48:28
その装備で10.3 ならデュラで組んだらプロのカタログ値と変わらない
じゃん。どーなってんだ?
727ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 15:49:36
それが高崎マジック
728ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 15:50:41
重量もかー!
729ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 15:51:45
も?
730ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 16:15:38
>>726
105とデュラの重量差が約1kgとしても、725から1kg引いても9.3kgで
ポケロケのデュラコースと大してかわらないじゃん、プロをデュラで組んだら
8.3kgだろ?プロのカタログ値ってどれの事?
731ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 16:34:50
あれ?726じゃないが確かに仰るとおり、、
732ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 16:46:58
しかもカタログじゃサドル、ピラー、ペダル入ってない重量だろ
733ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 17:05:56
ちょっと待て
プロの8.3Kgにそれ足したら無印と変わらんじゃんか!
どーなってんのよ
734ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 17:06:36
ピラーは入ってるだろ、メーカーまで書いてあるんだし
735ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 17:15:22
それにしても重杉じゃね?
普通カタログって軽く書くもんだがw
736ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 18:14:44
なんとなく分かった気が、、

漏れ無印の金かかったカスタム持ってみたことあるけどずっしり重かったんだよね

つまりプロ+ジュラでも9Kg近い
無印はジュラでも10Kg近い

が正解でわ?
737ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 18:33:26
そんなもんじゃないの?スペック表に書いてある重さに
サドルとペダル分400g位足せばちょうどそんなもんでしょう。
738ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 18:37:07
プロでもそんなもん?
えー、、、

じゃIKDに写真載ってた7Kg未満ちゅークルーソーは2Kgも軽いのけ?
ありえねー気がすっけど
739ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 18:45:20
1`で値段がえらく違うんですぬ。まぁ自転車の世界では1`って
大きいんだろうけど
740ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 18:50:38
エエー??
フレームのメインパイプがちょっと薄肉なだけで1Kgも軽くなる?
良く考えるとそれおかし杉ない?

フレームの重量差500gといわれても眉唾な気がするけど、、
741ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 18:55:32
>>738
>ありえねー気がすっけど

IKDのがどんなのか見つからなかったから分からないけど
プチサイズで、削っていけばやってやれない事無いんじゃないの?
ボルト全部チタンにするとか、ブレーキゼログラヴィティにするとか
いっそのことディレーラー外して、シングルにするとか(w
742ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 18:57:55
NWT体重計で量ってみたら12kg強
そのうち軽量化してみよか・・・
743ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 18:59:14
BD軽量化してほんとに9Kg切れるのか?
って話はどうなったんだよ
744ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 19:03:09
BDスレでやれ
745ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 19:06:21
>>744
HINT : Kg
746ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 19:07:16
>>741
今は写真ないんだよね

クルーソーが出たときにあった写真でフラットバー仕様で
FD付きでクランクは軽そうなやつだったけどサイズも普通だった。
確か6.8Kgって書いてたんだよねー

なんかだんだん眉唾な気がしてきたなー、、、、
747ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 19:10:00
どこまでも怪しいね総代理店
748ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 19:18:05
>>740
>薄肉なだけで
プロと無印ってパイプだけじゃなくて、いろんなところが
軽くするために全然違うよ、俺が気付いたところでも
ハンドルとシートチューブの固定クイックも
軽量タイプだし、ワイヤーもフルアウターじゃないし、リムもシートポストも
軽いし、メインフレームとBBに渡してある補強材も細いし、シートクランプが
無くて、直接シートピンでしめてるし、シートチューブ自体細い。
という積み重ねが同じコンポでもプロと無印の1kg近い差になってるかと。
749ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 19:22:38
チタンモデルとか出ないのかな?加工が難しいか?
カーボンフォークは出るんでしょ?
750ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 19:23:32
普通両方ジュラでと言ったら
パーツ類は全部同じで、って意味だろ。
そーいうのを世間ではインチキって言うと思うんだけどなー

あと本家HPカタログのプロのアップ写真古いままじゃん。
751ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 19:29:04
>アップ写真古いままじゃん。
そうそう
チェーンステーの途中が山なりに折れてる
752ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 19:30:18
たのむよ>>748
753ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 19:44:10
>>750
>パーツ類は全部同じで、って意味だろ

意味がわかんね、パーツ類ってなんの?
754ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 19:51:02
普通の人がポケロケとプロをジュラで組んで重量差は?って言えば
フレーム以外同じパーツで組んだ場合の重量差を指すんじゃないか?
つまり知りたいのはフレームの重量差。
普通フレーム売りしててフレーム単体重量示さないメーカーなんて無いはず。
俺ならどっち買うか決めるのにそれが知りたい。
755ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 19:58:47
無いはず。

ヒント : グリーンギア
756ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 20:04:14
そう。

だから眉唾と言われても仕方ないのでわ?
757ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 20:05:58
それは誤解じゃないのか、バイクフライデーはフレーム売りじゃなくて完成車売っ
てるんだし
あくまで標準構成の同じコンポの重量差が1kgちかいってだけで、ポケロケだって
フレーム以外はプロと同じパーツ選べるわけだし、その場合重量差も縮まる
インチキというのは適切でないだろう。
Model Configurationは単なる目安じゃん、フルオーダー車だし。
758ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 20:23:25
フルオーダーでフレーム重量全く示さない時点ですでにかなり眉唾と言われても仕方ないのではないだろうか?

ついでに
プロのアップ写真直さないのははっきり言ってインチキと言われても仕方ないのでは?
アレ見て買ったら怒るぞ俺なら。

どーよ中の人。
759ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 20:49:36
あの写真はあれじゃもう詐欺だろ、、
760ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 22:30:41
フレームだけ比較した場合、フレームサイズも同じと考えるんですよね。
というか、オーダーする人が単純に身長160cm、170cm、180cmだとすると、
フレーム重量ってどれくらい変わるんでしょ?
それともこの程度じゃ、フレームの重さなんて数百gも変わらないもの?
教えてくださいエロい人。
761ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 22:31:30
> 普通の人がポケロケとプロをジュラで組んで重量差は?って言えば
> フレーム以外同じパーツで組んだ場合の重量差を指すんじゃないか?

いや、「ポケロケ・デュラ仕様完成車」という製品と「ポケロケプロ・デュラ仕様完成車」という
二つの製品があると考えるべきだろ。値段の違う二つの製品なんだからフレームだけでなく
各種パーツが違って当然。

> 普通フレーム売りしててフレーム単体重量示さないメーカーなんて無いはず。

BFはフレーム売りしてないだろ? それともフレーム単体の値段どこかに載ってる?
762ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 22:32:11
763ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 22:41:21
>>761 苦しいなー中の人。

フレームで買えるはずだろ。
ああいう商品ならフレーム重量示すのが普通だろ?って全く正論だと思うけど。
パーツは指定できるんだから買う側はフレーム重量分からないとこまるだろ?
ちがうのか?それとも注文する奴には教えるのか?どうよ?

764ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 22:46:40
珍しく盛り上がってまいりました
765ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 22:57:05
ですね
766ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 23:00:51
>>重量厨
アメリカに直接聞いてみればいいと思う。
教えてくれるかどうかは知らないけど
767ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 23:06:02
>>763
要するにフレームだけ買ってパーツ構成すれば
安く仕上がる訳だ。
768ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 23:08:56
カタログ依頼したけど、うんともすんとも言ってこないぞ>IKD
もう1月超えるやんけ! ボケ!
無いならないで連絡しろや。
769ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 23:11:13
俺が誰だか分ってもOK
注文だけはしないよ。
770ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 23:14:50
>>766 アホか。中の人。

アレ買うのにフレーム重量教えないなんて詐欺だろが。
プロならなおさらだぜあんだけ高いんだから差を知りたいのは。
ちゃんとやってりゃ誰も文句なんて言わないさ。

プロの写真早く直すように言っといてよ。
771ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 23:18:57
>>768
カタログ請求はオルスさんに日本語でメールするんだよ
カタログの日本語は社交界の殿が校正したせいで
日本語として不自然な表現が散見されるけどね
772ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 23:19:18
何を根拠に「フレームで買える」と言ってるのか知りたい。
本当ならポケロケのフレーム価格教えてくれ。
773ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 23:22:14
まさに中の人 キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!!
774766:2005/10/27(木) 23:25:59
>>770
中の人ちゃうけど
>>766
どうせここでたたくことしかできんねやろwww
775ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 23:30:09
このスレに「BFはフレーム売り不可、完成車販売だけ」と書いてあるな:
http://www.bikeforums.net/archive/index.php/t-78143.html
776ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 23:42:06
766が766叩いてどうする
777ツール・ド・名無しさん:2005/10/27(木) 23:44:52
あーもう訳分からん、、

>>774 中の人ちゃうねんならなんで擁護すんの?
本当に違ってたならマジスマン。
途中で誰かと混同した??

フレーム買い可能ってこのスレで前に見たと思うんだが
イトーなら可能、みたいな話だっけ?違うの?
778ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 00:02:35
しーん、、、
779ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 00:07:59
荒らし達も「ID付きの板ならなー」と思う瞬間、、、
みたいな?
780ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 00:17:59
しーん、、、
781774:2005/10/28(金) 00:20:16
>>777
擁護したつもりはないよ
日本の代理店に現物(フレームのみ)があるわけでもないでしょうし
素直に重量が知りたいなら、アメリカに聞けばわかるかな?
って思ったから書いてみただけです。




782777:2005/10/28(金) 00:33:12
>>781そーすか洩れは絶対中の人と思ったからあーいう言い方を。まじすまんかったです。
IKDは絶対知ってるハズだと思うなー軽量カスタム誇示してたから
アマンダはビルダーとして絶対量ってるハズ多分
イトーは知らんです
ポケロケとプロは大体目方の予想ついて納得したけど
クルーソ(とブチ)の7kg未満可ってのが信じられなくなった、、、
いいとこ-1kgじゃないのかなー、、と。
783742=774:2005/10/28(金) 00:45:22
ポケロケぐらい軽くしたいけどいつになるやら・・・
784ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 00:56:21
なぜBDスレと同時に軽量化を語ってるの?
同じ人
785ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 02:13:25
まじめにわかんないの?
786ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 02:39:44
もしかして興味あるから?
787ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 02:40:56
そーだよ。
788ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 02:42:28
┐(´ー`)┌
789ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 02:43:40
(・∀・)ニヤニヤ
790ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 10:04:16
中の人っておルスさんこんなところまで見て書き込んでくれてるのか
営業熱心だなあ
791ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 10:04:21
そもそもグリンギアはなんでフレーム売りしてくれないんだ?
792ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 10:27:19
同じ人
793ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 11:12:57
>>791
>フレーム売りしてくれないんだ?

GIANTに何でフレーム売りしてくれないんだっていってるのと同じような気が……
794ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 12:29:13
アフターサービスが大変なんじゃないの? バイクフライデー社の評判の半分は
アフターサービスの良さのお陰だから、フレームだけ買った客を見捨てるわけには行かないだろ。
組み立てに困ってる素人の面倒までみることになる。パーツ取り付け間違ってフレーム傷める人も
居るだろうし。

795ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 12:32:21
464 名前: ツール・ド・名無しさん ? Mail: sage 投稿日: 05/10/28(金) 10:10:40

中の人=高崎の中の人
あれ釣りだろーけどフレームで売ったら利益でねーじゃんいろはのい
796ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 12:50:42
>>794中の人乙
797ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 12:54:24
BDに大枚使うなら、BFを買ったほうが得と思われ・・・
798794:2005/10/28(金) 13:25:24
「中の人」って誰のことだ?
俺はBF製品1台持ってるだけでメーカーともショップとも関係ないが・・・
799ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 13:47:20
粘着のいう事なんでスルーしてやってください>>794
800ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 14:36:04
ヒント >バイクフライデー社の評判の半分は アフターサービスの良さのお陰だから
801ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 14:50:50
>>771
心意気を買おうよ。
確かに・・・だけどな。
802ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 14:55:04
>>794のセリフがどうしても単なる1ユーザのものには見えないのですが
803ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 15:37:17
それはあなたが2chに毒されすぎてるからですよ
804ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 17:15:35
同感
805ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 17:18:13
( ゚д゚)ポカーン
806ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 17:39:23
もともとどういう話だっけ
807ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 18:42:55
なんだっけ
808ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 19:48:18
( ゚д゚)ポカーン
809ツール・ド・名無しさん:2005/10/28(金) 20:25:16
ミンナヤサイチャントトレヨナー、、、
810ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 00:03:49
( ゚д゚ ) ・・・
811ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 00:04:41
ジエン
812ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 01:40:08
トコロガジエンジャナインダナコレガ、、、イガイニモ
ミナサンケッコー イケテマスナー
813ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 01:41:21
↑ イガイニモ。
814ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 01:50:25
815ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 02:02:23
イガイニモ で 。
816耕作員:2005/10/29(土) 14:11:28
ふっふっふ
価格不明瞭の商号を変換するときが来たようだな
817ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 14:15:15
BSM(ツーリングワイドギア改)とAirGlideとで迷ってるんだけど、
やっぱタイヤ径の大きいAirGlideが長距離では有利かね?
818ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 14:27:01
369 と 406 の違いなんて体感できないよ。
でも 406 のほうがタイヤの種類が豊富で良いと思う。
819ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 14:33:30
451もタイヤ少ないよなあ
820ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 14:58:22
369って17インチの事ですか?
821代理:2005/10/29(土) 15:15:35
そう。
822ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 15:47:49
>>817
AirGlide買うとすれば俺ならイガイニモ ドロップハンドルにする。
ギヤはワイドにとって、あちこち走りまくるな。
823ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 15:55:20
BSMの場合ホイル径より問題はあの車重だろ
824ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 15:56:16
349 = 16" WO
355 = 18"
369 = 17"
406 = 20"
451 = 20" WO

昔は 369 使ったリカンベントがいくつか在ったが、みな 349, 406, 451 に移行したな。
パーツ入手性を考えると 406 が一番無難。
825ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 16:03:28
だいたい BSM はスーツケースに入らないだろ。
826ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 16:12:03
だいたいフライデオーナで実際にスーツケース使ってる椰子どれくらいいるんだ?
チビ輪がせいぜいだろ?
827ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 16:16:28
飛行機乗るときは必ず使うよ。
828ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 16:21:52
ソリャソウダ!ヽ(゚∀゚)/
829ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 17:25:37
>>827は実際に使ってるのか?
830ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 17:25:40
air系で輪行している人いるの?
831ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 17:37:36
それもNazoです
832ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 18:04:30
モールトンの17インチと20インチ乗っていたことあるけど
たった3インチとはいえ、走行性能は体感できたよ。
長距離ならなおさら。
833ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 18:15:57
モル持ちではないけど同感
同じ意見の人いて嬉しい、、
834追加:2005/10/29(土) 18:26:24
20インチから17インチに乗り換えたとき、あまりに走らないんで
愕然とした。
835Oh!my:2005/10/29(土) 18:29:16
全く同感でつorz
(漏れ試乗だけ)
836追加2:2005/10/29(土) 18:34:26
スレ違いで申し訳ないが、
つまり、20インチ(APB)から高い17インチに替えたのよ。
安いほうが走るんで、ガックシだったな。
837Ohhh!myyyy:2005/10/29(土) 18:37:15
同じくスレチガイ申し訳ありませんが
全く同じであります!マジです。
838837補足:2005/10/29(土) 18:46:27
すれ違い申し訳ないす。
私は同じようなことを書かれていたHPを見てたおかげで
冷静に見れるようになりました。
試乗はたまたま同時に両方可能で先にAPBだったので全く同感でした。
HPのファンでした。あのお方に感謝です。
839817:2005/10/29(土) 18:46:45
やっぱりAirGlideにします!
聞いて良かったなー。
2chも馬鹿にできんぞな。

どうもありがとうです。
840ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 18:53:21
バカにしてたのか
841ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 18:56:27
842ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 18:59:26
843外野:2005/10/29(土) 19:02:16
>>840がどれに対して言ったのか?
ってことじゃね?
844ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 19:03:22
845外野2:2005/10/29(土) 19:11:23

>>843は方言がわからなかった
846外野3:2005/10/29(土) 19:12:15
のでピンと来なかった、、
847ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 19:13:00
848ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 19:14:17
┐(´ー`)┌
849ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 19:50:29
>>838
そのHP、もうないのれすか
850なつかしー:2005/10/29(土) 22:52:16
残念だが無い
多くの人の心に残るのみ。
851827:2005/10/29(土) 23:51:41
>>827は実際に使ってるのか?

海外出張のときは毎回使ってる。といっても年に2〜3回だが。
852ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 23:58:16
ポケットパイロットの価格直ってたな

>>816それじゃ誤解するだろ蔕糞
853ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 00:01:11
どう直ったの?
854ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 01:11:44
>>853本屋に出てた最新の自転車人(自転車生活?スマンどっちか)に
前回同様BSMの隣に1ページで紹介載ってて価格は15.いくらか万〜
ってなってた。
855ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 01:51:16
適正価格だろな
やっぱココ見てんのな
まー当然居るわな
856ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 02:02:02
間違いを訂正しただけだろ。誇大妄想もいいかげんにしろ。
857ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 07:08:34
( ´,_ゝ`)プッ
中の人キタコレ
858ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 08:16:10
このスレには他には無い明らかな特徴があるなwww
859ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 08:16:45
>>858詳しく!
860ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 08:30:15
178 :ツール・ド・名無しさん :2005/10/30(日) 08:08:21
146 :無責任な名無しさん :2005/05/08(日) 00:49:51 ID:kknJrT3Z
個人情報保護法は個人情報取扱い業者が対象ですよね?個人はどうですか?
例えば、個人が手に入れた個人情報をネットに晒したり、晒すと脅すのは
脅迫ですか?オフ会やると主催者には情報が来ますね。その一部でも晒し
たりすると・・・保護法以外法令でアウトですか?
また個人が業者以外の第三者に情報を流失した場合は何か別の法令ですか?
名誉毀損?とか・・・。

147 :無責任な名無しさん :2005/05/08(日) 01:29:56 ID:2Q5qHEep
>>146
個人(営利5000件未満保有)の場合、
現時点の保護法では、裁けない。
が、今国会で「企業内の」個人を処罰できる方向で
進めているようなので、段階的に個人にも適用できる
ようになるかも・・・。
現状は、精神的(経済的)苦痛(損失)を受けたと民事上の
損害賠償等に持ち込むくらいか。

148 :146:2005/05/08(日) 01:32:20 ID:kknJrT3Z
>>147
さんくす。
861ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 08:30:44
だるま弁当だろ
862ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 08:33:01
?
863ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 08:37:42
>>862
だるま弁当 = 高崎
864ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 08:45:10
!
865ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 10:38:34
(・ー・)オワッタナ・・・
866ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 11:59:45
昨日の鈴鹿8時間でポケロケが3台(当社調べ)凄い勢いで走ってた。
速いのなんのって、あっというまに置いていかれた。
HEDのカーボンを履いてたのが一番速かったけど化け物ですか?
867ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 12:10:54
公式ページ
ttp://suzuka8h.powertag.jp/

今年の結果はまだなのね当然かorz
868ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 13:54:39
196 :ツール・ド・名無しさん :2005/10/30(日) 13:12:52
板:  法律勉強相談
スレ: 44: ネット上での個人情報の無断公開について (240)
869ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 13:55:42
36: 何でわざわざ街乗りでピスト?! (870)
869 :ツール・ド・名無しさん :2005/10/30(日) 12:24:30
で、法律の方の答えが出てないようなんだが…。
870 :ツール・ド・名無しさん :2005/10/30(日) 12:35:40
>>864
イチイチ釣られて反応するくらいなら自分で調べて発表しろよ
870ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 17:14:32
昨日の鈴鹿8時間でポケロケが3台(当社調べ)凄い勢いで走ってた。
速いのなんのって、あっというまに置いていかれた。
HEDのカーボンを履いてたのが一番速かったけど化け物ですか?
871ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 17:15:28
公式ページ
ttp://suzuka8h.powertag.jp/

今年の結果はまだなのね当然かorz
872ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 17:20:55
今年の写真いつ載るんだ?
873ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 18:06:03
>>856が中の人じゃないってのは信じられんなー

価格訂正したって何で知ってるんだ?
バイナビに訂正記事出て見たという以外部外者がそう言うのは不可能なわけだが
訂正出たとは聞いてないしな

そもそも両方の記事見りゃ
誰も「訂正」なんてしちゃいねーのは一目瞭然なんだが


おかしいぬー
874ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 18:09:13
まあそこを突きたいつもりは全然ないんだがな

今回の紹介記事として価格表記は別に適切だしな

大体このクソスレタイつけて立てたバカは俺じゃねーしな

誰だこのドアホは
875ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 18:10:06
マーモチツケヨ、、


876ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 18:12:06
ところで話変わるけど

今年の鈴鹿の写真っていつうpされるんだろーね?
一週間くらい?
877ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 18:31:46
>>870を見るとやっぱポケロケは気になる
形が不細工になったとき思い切り萎えたけど
去年のショーの写真見るとかっこいーじゃん別物じゃん。
絶対HP(本家)の写真もーちょっといーやつに直すべきだと思うんだけどなー
あとProのUp写真はさっさと変えて欲しいよ
代理店の人なんとかグリンギアを突付いてくれないものか、、、
もしココ見たらなんとかおながいしますm(_ _)m
878ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 18:38:31
価格の話が気になるけど、なにをいってるのか理解できません><;
どこかにのってるんでしょうか?HPとかあれば教えて欲しい。
879ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 18:41:59
ヒューレットパッカードですか
880ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 19:06:14
>>879
βακα..._〆(゚▽゚*)
881ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 19:36:51
かば
882ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 20:42:25
えっ!?ポケロケ新型になったの?
883ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 01:07:52
>>877
>形が不細工になったとき思い切り萎えたけど
>去年のショーの写真見るとかっこいーじゃん別物じゃん

これの意味がよく分からないんだけど、一度モデルチェンジ
してかっこわるくなって、去年のモデルでまたかっこ良くなった
という意味なの?

そんなにモデルチェンジした?
884ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 02:01:31
>>878
バイナビにポケパイ(FD無しリヤはアルタス)が「コノ仕様で」21万と紹介された。
それ高杉じゃんという話(カコスレ嫁)。
雑誌の記載間違いでは?という疑惑も出たが訂正されてない模様。
今回のは別の雑誌に同じポケパイの写真を載せて「15.*万〜(仕様による)」と紹介された。

よって
訂正してないのが事実なら
アノポケパイの値段はやはり21万ということになる

まあ事実は
買いたい奴は見積もり取れば分かるだろうし
今回の記載は適切なんだから
もうどーでもいーじゃん?

て話

バイナビの件は要するに
知らない人は記事見てポケットパイロットが21万〜という印象を持ってしまうはずだから
安いポケパイがこんなにすんの?BFって高杉ねー× って思われそー、、
グリンギアにとっちゃ迷惑なはなしじゃん?1代理店のせいで、、
て事だった
多分
885ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 02:16:20
>>882
>>883
以前のポケパイ(他もだけど)のリヤ周りの形状は本家HPのポケロケプロのアップ写真の形状で
マイナーチェンジ?後は
無印ポケロケの写真の形状になった(下側が上に曲がってないまっすぐなカタチ)
あとフロントフォークのカタチも変わってる(多分均一な太さのパイプに変わった)
他の車種も同様のマイチェン

マイチェン前後のカタチについては個人の好みによりけりと思うけど
洩れは Σ(゚д゚|||)ガビーン
でも
去年のサイクルショーの写真の奴見るとかっこいーじゃんと思た
HPの写真も色とか写し方とか工夫すればもっとかっこよくなると思うんだけどなー、、

マイチェンで後輪畳んだときに以前は後輪がフレームの右側に畳まれていたのが
左側(BDと同じ側)に畳まれるようになった
クイックフォールディング時にまとまりやすい?とか
チェーンに触れにくいように?とか
の理由では?
でもマイチェンの大きな目的としてコストダウンはやっぱ恐らく外せないのでわ
886ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 02:21:35
日本語下手が多すぎますよね
わたしも意味不明です
>>883さんに同情します

そういえばニタニタも殿も日本語下手ですね
887ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 08:09:44
事実を知らんやつにはそりゃ意味分からんだろ┐(´ー`)┌
888ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 10:32:37
┐(´ー`)┌
889ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 10:44:29
うわー、
BDスレも基地外ばっかだけど、ここはそれ以上だな。
890ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 12:04:29
>>889 耕作員天国?
891ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 12:21:05
好きなメーカーの弁護しちゃいけないのか?
892ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 12:23:02
893ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 13:08:18

そろそろショーな訳だが
今年はホントーにポケロケ誰もシュピーンしてくれんのかね?
無いなら遺憾ぞ
894ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 13:44:09
>>884
詳細にありがd

雑誌名は何という雑誌ですか?
895ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 13:49:55
コイツスレ読んでねーだろ
896ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 13:51:18
>>891青椙
897ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 13:57:30
>>895
過去スレは読めないのでw
898ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 14:56:02
>>395じゃないけど
本当にスレ読んで聞いてるの?
899ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 16:51:10
ポケットロケット無印はどこまで軽量化出来るだろうね
とりあえずの目標は10kg切りたい。
900ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 18:41:55
>>899>>894
901ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 18:54:02
いや>>725です
902ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 23:46:36
夜は静か
903ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 05:52:51
>902
ヒント:ショップの営業時間
904ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 10:26:21
>>883
俺が買ったポケパイは15万に近い価格だったぞ。
空仕様だが。orz
905ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 10:45:04
アルタスとソラってどっちが偉いの?
906ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 18:45:49
目糞鼻糞
907ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 19:46:34
そんなひどい事いってやるなよ┐(´ー`)┌904が可哀想じゃないか
908ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 22:06:42
夜は静か
909ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 23:01:25
小径関係スレみんなに書き込んでるのか…テラキモス
910ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 23:03:12
小径関係スレみんな巡回してるのか…テラキモス
911ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 23:35:10
巡回するに決まってるだろ(w
小径好きなんだから
912ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 23:50:45
必死だな
913ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 23:52:49
どっちが必死なんだか
914ツール・ド・名無しさん:2005/11/02(水) 16:04:40
自転車人とゆう雑誌にポケパイが紹介されてまつね。
15.3マソ〜(ペダルサドル別)だって。ガイシュツですか?
915ツール・ド・名無しさん:2005/11/02(水) 17:41:26
2005年版のカタログにパイロットって載って無いんだけど、まだ買えるの?
916ツール・ド・名無しさん:2005/11/02(水) 19:38:04
ポケットとパイロットって重さは変わらないのかな?
917ツール・ド・名無しさん:2005/11/02(水) 19:42:46
??
918ツール・ド・名無しさん:2005/11/02(水) 21:02:13
919ツール・ド・名無しさん:2005/11/02(水) 21:12:46
スマソ
ポケロケとパイロットでした。
920ツール・ド・名無しさん:2005/11/02(水) 22:32:19
まったく同じ装備で比較した重量が載ってないから正確な事は分からないが
極微妙にパイロットの方が軽いような、200gぐらい?
921ツール・ド・名無しさん:2005/11/02(水) 22:34:50
シートポスト?の格納の仕方はパイロットの方が好きだなぁ
軽いのか
922ツール・ド・名無しさん:2005/11/02(水) 23:50:04
>>921
オレはパイロット持ってるが、ロケットの格納に憧れる。
パイロット乗りの人に質問だが、シートポストのパイプは1番奥に押し込むので合ってる?
それだと「Pocket Pilot」の文字が見えなくなる。
923ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 15:36:08
>>922
>1番奥に押し込む

あのシートチューブって抜くんだと思ってた、押し込めるのか
押し込めるという事は、毎回高さあわせなきゃいけない?
924ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 15:40:14
合わせりゃいいじゃん
925ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 16:12:28
めんどいじゃん、ハンドルポストと同じように位置固定で、はめ込んで締める
だけのほうがいいな。
926ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 16:32:55
じゃんじゃん
927ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 18:17:23
夜は静か
928ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 18:48:57
昼間も静かだったじゃねーか
929922:2005/11/03(木) 20:06:57
>>923
合わせるのが面倒なので一番奥に押し込んでシートポストで合わせて乗ってる。
折りたたむ時、外す部分だから困るし。
930ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 15:00:38
パイロットのステムってポケロケのクニャって曲がってるなんとかネックステムに変更出来ますか?
931ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 21:06:42
>>930
前に単品で注文できるって書いてあったくらいだからできると思うよ。
932ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 17:05:30
Pilotってピラーの格納方法以外はポケロケと全く同じもんなの?
同グレードのコンポだと価格差ってかなり違いますか?
933ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 22:00:50
サイトの写真とか、パイロットオーナーのブログで写真見ると
なんかパイロットの方がメインチューブやヘッドチューブが細く見えるなあ
気のせい?
明らかな違いとしてはメインチューブ下部の、ポンプをマウントするため
と思われる固定用の突起と、ボルトが無い、メインチューブからBBへの
補強ステーの形が違う

同じ部品使ってる訳じゃないけど、24速バーエンドレバーという構成で比較すると
300ドルぐらい違うみたい。
934ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 22:05:16
違うとは?
935ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 22:08:12
何が?
936ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 22:52:20
違うとは?
937ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 23:12:26
ロケットの方が値段が高いという事ですよ
938ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 23:15:22
何が?
939ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 23:18:42
ロケットの方が値段が高いという事ですよ
940ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 23:32:48
違うみたい。
941ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 23:50:01
ロケットの方が値段が高いという事ですよ
942ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 05:44:37
何が?
943ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 23:36:44
気分も違う
そして、Airを選ぶ人間も増えるw
944ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 03:32:28
頻繁に畳まない人はパイロットで充分だと思うけど
体が規格外にでかい人とか(デブ用に頑丈に作ったりとか
でかい人用に大きく作ってくれない)非力な女性(プチサイズがない)
には向かないのかも。
一応S、M、Lのサイズはあるんだっけ?
945ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 21:09:20
夜は静か
946ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 22:10:52
お前が書き込んだせいで昼間より賑やかだぞ。
947ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 20:33:03
夜は静か
948ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 18:34:03
夜も静か
949ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 20:13:59
夜は静か
950ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 08:30:11
もう冬眠でツか?
951ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 18:31:16
で、結局ポケロケプロって何`で組めるんですか?
952ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 23:17:43
夜は静か
953ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 23:41:17
夜のしずか……ん…あ…
954ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 20:40:56
>>950
買えば分かる。
人柱になってくれ。藁
955ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 21:32:52
CYCLE MODE international 2005に出てる? 出てない?
956ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 21:53:25
http://www.cyclemode.net/brand.shtml

ざっと見たけど、出てないようですよ。
957ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 22:18:03
ふーん
958ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 23:54:44
お前ら夜は静かにしろ!
959ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 00:08:04
馬鹿キタコレ
960ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 00:55:18
キタコレ廚キタコレ
961ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 01:20:09
嫌キタコレ廚キタコレ
962ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 01:24:22
馬鹿キタコレ
963ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 15:58:39
CYCLE MODE international 2005行ってきた
ロードバイクに興味ない香具師は行っても面白くないな
入場して場内一周したら30分くらいで出てきた

会場周辺歩道の立木にいっぱいチャリ止まってたな
964ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 16:36:36
小径スポーツはKHSとパナソニックのチタンぐらい?
965ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 16:37:13
そうだね
どちらも興味なかったらブースの存在は確認したけど
スルーしたよ
966ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 23:30:32
>リアのホイールがふれてたので
>振れとりのお願いと手持ちのチェーンリング(56T)の
>交換をイトーサイクルさんでしてもらいました。
それくらい自分でやろうよ
967ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 00:54:54
工賃がもったいないからですか
968ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 00:58:25
技術がないからですか
ヘラヘラ
969ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 01:05:32
あまりにも予想通りの反応でワロス
970ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 01:40:51
ニタニタ本人もココみてるんだね 笑いすぎた
971ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 01:47:55
これからも妄想の中に生きててください
972ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 01:51:12
必死ですね
技術もなくて プ 笑い死にしますよwwwww
973ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 01:51:58
>>967
工具をそろえる費用は無視ですか?
ああそうですか
さすが浅慮な社交界ですね
974ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 01:53:52
ハイハイ
浅慮浅慮
975ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 11:59:43
>>973
オマエガナー プッ
976ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 12:13:48
そりゃニタニタはここ見てるのばれたくない罠
おまけに思慮が浅いこともばれるわけだし
技術がないこともばれるわけだし
MLでの書き込みに重みが無くなるものなぁ975=ニタニタ
977ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 12:50:35
そりゃにこにこはここ見てるかもしれない、でもその場合
お前が反応してるのは、にこにこじゃない俺の書き込みだよ?
にこにこはそれ見ておまえのことあざ笑ってるんだよ?
まあこれからも笑われててくださいよ(  ゚,_ゝ゚)
978ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 13:05:49
(  ゚,_ゝ゚)
だよ?だよ?だよ?
979ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 14:03:43
(  ゚,_ゝ゚)
だぎゃ?だべ?だも?
980ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 20:43:33
夜は静か
981ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 21:59:31
うはっっwww
982ツール・ド・名無しさん
夜は静か