電動アシスト自転車どれがいい? 容量17Ah目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エナクル最高!
同じ運動量で行動半径が2倍に。
疲れた時も貴方をサポート。

前スレ→電動アシスト自転車どれがいい?容量16Ah目
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1116577892/
2ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 15:19:47
(´・ω・`)
やあエナクル信者のオナニースレにようこそ
3ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 15:27:35
(´・ω・`)
やあパス信者のフェラチオスレにようこそ
4ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 15:48:16
で、6個前ってなに?
5ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 18:53:26
======ヤマハパワーユニット使用メーカー======
ヤマハ発動機
http://ime.st/www.yamaha-motor.jp/pas/
言わずと知れた電動アシスト自転車の元祖
パワフルな走りに定評あり。

ブリジストンサイクル
http://ime.st/www.bscycle.co.jp/
アシスタライトはヤマハNewPASの兄弟車
装備はちょっと豪華でかつ廉価.。

ミヤタ工業
http://ime.st/www.gear-m.co.jp/bike/
ステンレスフレーム等独自色強し。良質。

チョロQモータース(タカラビープラス)
http://ime.st/www.cqmotors.co.jp/dt/dt_f.html
実用には不向きだが斬新デザインが特徴(2.8Ah)
6ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 18:53:49
======ナショナルパワーユニット使用メーカー======
ナショナル自転車工業
http://ime.st/www.panabyc.co.jp/
マイルドなアシスト特性と幅広いラインナップは
乗る人を選びません。高級感アリ。

丸石自転車
http://ime.st/www.maruishi-cycle.com/
子供乗せモデルで定評。

スズキ(ラブSNA)
http://ime.st/www1.suzuki.co.jp/motor/love/
ナショナルビビの兄弟車

イオン(通常/折り畳み)
http://ime.st/www.aeon.jp/shopping/recommend/living/assist_cycle.html
http://ime.st/www.aeonshop.com/contents/compact_bicycle/
仕様と部品の変更で低価格化しています(変速無し)
7ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 18:55:13
======独自パワーユニット使用メーカー======
サンヨー(エナクル)
http://ime.st/www.e-life-sanyo.com/list/cy10.html
回生充電機能でスペック以上の距離を実現します。
実売が安め(50k〜60k?)なのも魅力。
既知外信者がタマニキズ?

本田技研工業(ステップコンポ等)
http://ime.st/www.honda.co.jp/factbook/motor/stepcompo/200104/index.html
…撤退?

サンスター技研
http://ime.st/www.i-bike.jp/
株式会社 東部
http://ime.st/www.aero-tobu.com/
インプレ(人柱)募集中です
8ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 22:10:47
>>5
>>6
>>7
測定上は一番パワフルなのはエナクルなのに、なんでヤマハだけパワフルになってんだ?
だれがこんなテンプレ許可したんだ?

ここの読者の皆さんの予め伝えておきたいと思いますが、アシストで一番パワーが
強いのはエナクルです。

坂を一番楽に登れるのはエナクルということです。
9ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 22:18:42
ナショナルを置いてきぼりにすんな。
オフタイムとかのってみろ、マジ尊敬の目で見られる。
10ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 22:59:13
エナクルが、今より3倍走れて3割軽くなったら10万でも買ってやるよ。
11ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 23:02:44
前スレ906なんだが、何か話が別な方向に行ってしまったので・・・

>>920
>鉛酸バッテリなんてネタなんだからそんな熱くなるな

ネタにされてしまったので、リンク貼っておきます。
ttp://www.tiger-21.com/ebike-shop/tdj300107/sp.htm

>>928
電動の原付だと値段がね。。。補助金が出ても、
それを考慮して4〜5倍程度の価格差があるからな。
12キチガイ光臨:2005/07/19(火) 23:05:34
だれがこんなテンプレ許可したんだ?
13ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 23:06:44
>>10
3倍ということは約60km?
1日にそんなに乗る奴がどのくらいいるかが問題だな。
ほとんどの自転車ユーザーは1日10km未満が現状だしな。
14ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 23:18:51
>>13
一日一回充電するとは限らないけどな。
15エナクルCY-SN263D(S):2005/07/19(火) 23:52:14
さて前スレttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1116577892/l50
>>960だが。

まず最初に断っておくと、漏れはエナクルの中でもSNしか知らない。
ジェネもSSも乗ったことがないし、PASもVIVIもそうだ。

できれば漏れも最新型エナクルのSSシリーズの使用感を答えられれば
いいのだが、乗ってないのだから仕方ない。

>これで君がエナクルに乗ってないのがバレちゃったな(w
>実際に乗ってれば、坂を24km/h以上で下ってる時に回生されてるかはLED表示でわかるはず。
>ちゃんと35km/hで下ってる時にも充電されてる表示になっている。

SNではそうなってないという意味で書いたのだがね。
これが違うというのなら、>>960のスピード計がいかれているか、
わずか1.5キロの坂道では、回生の抜けた状態が意識できないまま
坂道が終わってしまうのだろう。
もっと長い坂道をSNやSSに乗ってみては?

>ちなみに聞くが、エナクルは回生充電されてる時にLEDがどういう表示を
>示すかわかるかな?

ド、レ、ミ、ド、レ、ミ、という感じと言えば、ユーザーならわかるだろうか。

急坂を下ってスピードがある限界を越えると、突然軽くなって、
充電の感じがなくなり、スピードが怖いくらいに上がり始める。

こうなるとブレーキ充電も効かなくなり、普通のブレーキのように
ぎゅっと握らなければ減速しなくなる。
当然LED表示は点灯のままになる(ド、レ、ミではなくなる)。
16エナクルCY-SN263D(S):2005/07/19(火) 23:52:38
>電池残量が無くなれば電圧が落ちるので、アシスト力が落ちるのは当たり前。

何だ、あっさり肯定してくれたね。
つまり、「400〜500mくらいアシストされて走れる」というのが
仮に本当だとしても、その500mは楽チンな500mではないということだ。
だからこれから買う方は、あまり期待してはいけません。

>電池電圧が33VのエナクルSSは電圧低下しても24〜26Vのアシストに比べて
>高い電圧を保てるのでアシスト力の低下は少ないし。

漏れはSSのユーザーではないから黙って聞いておくが、
>>960の実験もジェネを使ったものではなかったかな? 

>実際には重く感じるアシスト無し領域でみんな使わなくなるので24km/h以上は関係無し。

国語として意味の取りにくい文章だが、
「多くのユーザーは24キロ以上出して走ることはない(下り坂以外)
から、24キロ以上出さなければ得られないような実験結果は無意味」
くらいの意味だろうか。
全くその通りだ。
17ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 00:14:09
まあ、キチガイは無視するのが一番です
エナクル自体悪い機種ではないのだけどね…困ったもんです
これからもコテハンでがんばってください
18ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 01:06:50
えっと、アシスト自転車を買おうと思っています。
前スレとこのスレをざっと読んだんですが
「viviのリチウムEX」を買おうかと思います。
この選択でいいですよね?
19ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 01:36:42
>>15
>SNではそうなってないという意味で書いたのだがね。
>これが違うというのなら、>>960のスピード計がいかれているか、
>わずか1.5キロの坂道では、回生の抜けた状態が意識できないまま
>坂道が終わってしまうのだろう。
>もっと長い坂道をSNやSSに乗ってみては?

過去スレ読んでないんだな・・・。
エナクルは回生充電時のホイールの負荷が二段階で変わるようになっている。
ホイールが回転して発電量がある一定以上になると(約25km近辺)負荷が軽くなるようになってる。
これは充電池の過電流保護と高速運転時に凍結路とかグリップが低い路面で回生ブレーキをかけた
途端に急激に強い回生ブレーキがかかってしまっては危ないため。
回生されなくなるんじゃなくて、負荷を軽くしてるだけなんだよ。
ちゃんと過去スレくらい読んでからカキコしてくれよ。
20ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 01:42:39
>>18
一番航続距離の長い奴が欲しいならその選択で良いと思うよ
21ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 01:49:50
>>16
>何だ、あっさり肯定してくれたね。
>つまり、「400〜500mくらいアシストされて走れる」というのが
>仮に本当だとしても、その500mは楽チンな500mではないということだ。
>だからこれから買う方は、あまり期待してはいけません。

全然回生の意味が理解できてない模様(w
400〜500mくらいアシストされて走れるというのは、あくまでこのくらい発電されて
走れるという指標。
通常の運転であれば、バッテリー残量が5・・・4・・・3・・・2・・・1と減ってくる各段階で
少しずつ回生電力が蓄積されていく。
バッテリーが5.0から4.5くらいに減り、坂を下った時に4.7まで増え、また走行して
減少の行程を繰り返す。
この状態で回生充電された場合には電圧はまだ高いままなのでアシスト力は強い。
つまり、回生されて蓄積された電力は5・・・4・・・3・・・2・・・1と各降下電圧時の走行で
生かされるわけだ。

そして、他のアシストであればバッテリー切れになる距離でも、エナクルは回生された
電力でまだ楽に走ることができる。
こう説明されれば「仮に本当だとしても、その500mは楽チンな500mではないということだ。」
というカキコがいかに的外れなものであるかがわかるだろう。

「国語として意味の取りにくい文章だが、」と>>16の最後で人に指摘する前に、君は自分の
読解力と思考力を磨くことが先だろうな(w
22ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 02:56:19
つまり、前スレからここまでの結論としては、
エナクルだけは止めとけってことですね。
23エナクルCY-SN263D(S):2005/07/20(水) 09:50:01
>>19
過去スレっていつごろのだい?
とにかくSN乗ってみてから言うように。

>>21
>400〜500mくらいアシストされて走れるというのは、あくまでこのくらい発電されて
走れるという指標。

言葉尻をとらえるようだが、それでは実際には400〜500mも走れなくても
嘘を言ったことにはならないわけだね。

>バッテリーが5.0から4.5くらいに減り、坂を下った時に4.7まで増え、また走行して
減少の行程を繰り返す。
>この状態で回生充電された場合には電圧はまだ高いままなのでアシスト力は強い。

前の実験のカキコはそんな高い残量のものではなかったし、
実際、そんなアシスト力を発揮したら、150mの充電分は数十メートルで
使い果たしてしまうだろう。もっと短いかもしれない。
こぎ始めの時の消費量の割合が、ばかにならないからね。

>いかに的外れなものであるかがわかるだろう。

全然わからないなw
24ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 10:10:16
メーカーの広報資料やカタログの記述を鵜呑みにして
それに当てはまらない書き込みはすべて捏造扱いだからな

実際の使用現場では型どうりの動作をしない場合もあるし
機種ごとの仕様もあるのにそれを受け入れられないキチガイは
社会勉強の足りない引きこもりに間違いないな
25ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 12:20:15
>>23
サンヨーに電話して聞いたらCY-SN263Dは24km/h以上でも充電されてるってさ。
26ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 15:22:30
>>23
>150mの充電分は数十メートルで
使い果たしてしまうだろう。
>もっと短いかもしれない。

150mの坂を下ると400m平地を走れるってかいてあるじゃん。

5km下れば1.5km、10km下れば3km、15km下れば4.5km、
20km下れば6km走れる。
勾配がきつければ更に延びる。

150mどこじゃないね。
27ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 16:13:32
> 150mの坂を下ると400m平地を走れるってかいてあるじゃん。
誰の発言?
見当たらないんだけど
話のつながりが分からん
28ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 16:25:14
29ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 16:46:47
thx
これね
どうなんでしょ?

いつも実家に行く途中に回生かけて下っても35km/hくらいまで
加速してしまう150mくらいの急坂があるが、この坂を下る直前に
空になったバッテリーにチェンジして回生しながら下ると、その後
400〜500mくらいアシストされて走れるよ。
30ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 17:07:17
ユーザーのためのスレはどこですか?
31ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 18:11:52
ここはいつもワイワイ楽しいスレだからね
情報を求めて来る場所じゃない希ガス。
32ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 18:40:04
>>20さんありがとう。
viviリチウムEX買う事に決めました。

ここは「電動アシスト自転車エナクルってどう?」ってスレ
なんですね。
情報を求めて申し訳ありませんでした。
33ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 19:07:32
とりあえずエナクルとPASは回避した方がいいのかい?
ていうかエナクルは店頭に置いてるとこ見た事無いんだが
34ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 19:15:05
>>33
ホームセンターや家電量販店でよく置いてある。
35ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 19:19:14
あのエナクル基地外、逆効果にしかならないと思うんだが
みんなどう思う?
アンチの芝居かね?
36ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 20:28:05
エナクルが売れようが売れまいが関係ないんだろ
難癖つけて絡むだけが生きがいの寂しいやつ
あさひがほんとに販促してると思ってる
真性のキチガイの可能性もあるな
37ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 20:28:58
>>35
どう見てもエナクルの優位性を示す展開になってるようにしか
見えないんだけど?
3805型エナクル乗り:2005/07/20(水) 21:40:02
>>19
ちなみに、CY-SS263Dの取説の回生充電の説明には
「走行速度が約24km/h以上でもブレーキ充電・エコ充電が働かない
 設定としています。」
とある。
39ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 22:26:49
>>38
なんか日本語がおかしいな。
普通なら「走行速度が約24km/h以上ではブレーキ充電・エコ充電が働かない
設定としています。」になるんじゃないか?
そのページをアップしてみそ?
40ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 23:01:27
>>39
「走行速度が約24km/h以上でも」って言うと24km/h以下でもブレーキ充電・エコ充電が
働かない設定にしてあるって意味になる?
41ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 00:09:09
結局売れ始めてるものが叩かれるってことだな・・・・
42ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 03:20:01
誰が得するんだ
43ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 05:42:24
>>41
売れ始めてるものが叩かれてるのかは微妙だと思う
実際に街中で見掛ける順はPAS>VIVI>エナクル
(都内某所の話だが)
4438:2005/07/21(木) 08:32:58
>>39
あー、まんどくせーなー(笑)
取扱説明書の21ページを見てくれ、といいたいが引用が不十分だったのは認める。
ので、21ページの注意書きをもう少しちゃんと引用すると

・ブレーキ充電・エコ充電中に過充電になった場合は充電を停止します。
 電池への充電をとめるため、ブレーキ充電による制動力が働きません。
 (機械式ブレーキは働きます。) また、走行速度が約24km/h以上でも
 ブレーキ充電・エコ充電が働かない設定としています。
・急な上り坂を上ったあとなど電池内部の温度が高い時は、ブレーキ充電が
 働かない場合があります。
・ブレーキ充電中は前輪のモーターより音がし、若干前輪に制動がかかります。
・停車する場合は必ず、機械式ブレーキをかけてください。
 (ブレーキ充電だけでは停止することができません。)

だ(改行は適宜こちらで挿入した)。OK?
45ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 08:40:04
>>43
大阪市内ではPAS  >
      アシスタ>エナクル
      VIVI >
って感じだな。エクセレントviviが多いのは
高くても買う人がいるのだと驚かされる。
46ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 11:41:02
>>44
それは電池が満充電になった場合に24km/hでは充電されなくなるって書いてあるだけ。
電池が減っている場合には24km/h以上でも充電される。
47ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 12:00:32
普通に読んだら過充電防止と速度は関係ないな
24km/h以上でも充電されるとしたら文章に問題あり
48エナクルCY-SN263D(S):2005/07/21(木) 13:23:10
全くサンヨーもいい迷惑だろう。訴えられても知らんよ。

>>38さんGJ。うちのはSN243D/SN263D・SQ263・SR273D共通の
取説だが、同じ文章が載っている。
前輪に軽いブレーキがかかる感じになるので、高速で走っている時にむやみに
作動しては危険なのだろう。

過充電の時のことは過去ログにも書き込みがあったはずだが、一応
書いておこう。
エコ充電モードで回生を働かせながらこいでいると、通常は重くてスピードを
上げづらいが、ある時突然軽くなることがたまにある。軽くなるだけではない。
アシストもかかるのだ。実に快適なスピードの出る走りになる。

この状態ではブレーキ充電がかからない。ぎゅっと握らなければ減速しない。
この点は急な坂道を下って24キロ以上出てしまった時と同じだ。
違う点は、どんなにスピードが落ちてもやはりぎゅっと握らなければならない
ということだ。

つまり、過充電じゃない時は、時速24キロ以上になると充電がかからない。
それ以下ではかかる。
過充電の時はスピードにかかわらず(時速24キロ以下でも)充電がかからない。

不思議なのは、この過充電時、こぎ始めのときのアシストがなぜか
ほとんどかからないことだ。こぎ始めだけは普通の自転車と同様に重くなって
しまうのだ。つまりスピードが出て初めてアシストがかかるということだ。
49ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 13:24:12
24km以上で充電が止まるとすると、ちょっとした坂じゃすぐに24km以上まで
加速するから回生の意味がなくなる。
せっかく坂で充電できる回生が付いてるのにそんな意味の無い24km以上で
充電されなくなるような設定をわざわざするはずがない。
50エナクルCY-SN263D(S):2005/07/21(木) 13:28:46
念のため補足。

上の「過充電時」の話は、全て「エコ充電モード」のときの話。
標準・パワフルモードの場合は別。たぶんこぎ始めの時もアシストがかかると
思うが、過充電時にあえて標準モードにするということがないのでよくわからない。
51エナクルCY-SN263D(S):2005/07/21(木) 13:33:34
実際に乗っていると、「ちょっとした坂」ではなかなか回生抜けしないのだ。
一見して「すごい坂」でないと起こらないのでご心配なく。

回生がかかっていると、スピードが上がりづらくなるのでね。
52ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 13:39:44
結局どれ買ったらいいわけ
53ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 13:45:37
>>48
エナクルは満充電されてると電池保護のために回生が効かなくなる設定。
これは回生付エナクルなら過去から現行までみんな同じ。

54ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 13:54:26
ここまでのまとめ
エナクルオタはみんなキモイでOK?
55ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 14:06:37
>>48
>不思議なのは、この過充電時、こぎ始めのときのアシストがなぜか
>ほとんどかからないことだ。こぎ始めだけは普通の自転車と同様に重くなって
>しまうのだ。つまりスピードが出て初めてアシストがかかるということだ。

ちゃんと物事は調べてから↓書くようにな・・・。

http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0407news-j/0705-1.html

「エコ充電モード」とは、低速時(こぎ始めから時速12kmまで)は、アシスト力を
約半分程度に抑えた省エネアシスト(エコノミー)走行し、通常走行域の時速
12km以上ではモーターが自動的に発電機に切り替わり発電し、常時充電し
続ける走行充電モードです。


>エコ充電モードで回生を働かせながらこいでいると、通常は重くてスピードを
>上げづらいが、ある時突然軽くなることがたまにある。軽くなるだけではない。
>アシストもかかるのだ。実に快適なスピードの出る走りになる。

ダイナモランプより抵抗が軽いのに加速できないのは、単にお前の脚力が衰えてるだけ。
また、エコ充電中に軽くなるのは満充電になると回生機能がストップするから。

つーか、知識不足でいい加減なことを書くのはそろそろやめたらどうだい?
お前のせいでサンヨーもいい迷惑だろ?
56ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 14:20:18
しかし、このスレはエナクル乗りが異様にわんさか出てくるな(w

それも、せっかく楽のできるフルアシストモードが付いてるのに抵抗が
少しかかるエコ充電モードを使いたがる輩ばかりで決まってエナクルを
貶すレスばかりつけていく。

前にも心拍数測りながらエコモードで走ってる女も居たな(w

んで、貶し方は毎度毎度同じパターンという不思議(w
57ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 15:02:28
リチウム電池の長持ちさせる使い方がわからない
こまめに継ぎ足し充電がいいとあるかと思えば
充電回数が多ければ寿命は縮むとあるし
たまには完全放電(普通の電池のリフレッシュのようなもの)をすべきとあるかと思えば
完全放電は電池によくないとなってるのもある

どうすりゃいいんだw
58ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 16:15:31
>>57
リチウムも頻繁に継ぎ足し充電すると寿命が縮む。
でも、放電させ過ぎても寿命が縮む。
59ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 16:50:41
そんなことより

Blog始めましたよー
http://d.hatena.ne.jp/ w3m/20050712/p1
60ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 16:54:57
↑見る価値無し
61ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 17:04:33
そんなことより

Blog始めましたよー
http://d.hatena.ne.jp/ w3m/20050712/p1
62ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 17:06:29
>>56
>>51のエナクルCY-SN263D(S)は前に出てきたエコモード走行女と同じ奴だろ。
この手の叩きネタで何回も何回も別人を装ってモグラ叩きゲームのモグラのように
出て来てエナクル叩きを始めるタダのダメなパス工作員。

毎度毎度つまんないネタで次々に自作自演で出て来てごくろうさんなこって(w
63ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 17:14:40
相手にされないからって自己レスはかっこ悪いなw
64ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 17:30:50
>>63
自作自演がバレたから負け惜しみレスか? かっこ悪いなw
65ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 17:35:55
>>64
自作自演がバレたから負け惜しみレスか? かっこ悪いなw
66ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 17:58:11
>>64
こいつの言ってることって
ことごとく自分に当てはまってて間抜けだよな
67ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 17:58:20
>>65
自作自演がバレたから負け惜しみレスか? かっこ悪いなw
68ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 18:12:38
>>67
自作自演がバレたから負け惜しみレスか? かっこ悪いなw
69ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 18:19:53
           <読者の皆さんへ>

というわけで、>>48などに見られる「エナクルCY-SN263D(S)」はずっとこのスレに
常駐して、いろんなエナクル所有者を偽ってエナクルを叩くだけのパス工作員と判明
しましたので、今後はこの輩のレスは気にとめなくて結構です。

これからもエナクル所有者を装ったカキコをするでしょうが、叩き方のパターンは
毎度毎度同じなので、すぐにわかると思います(w
70ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 18:21:08
>>69
自作自演がバレたから負け惜しみレスか? かっこ悪いなw
71ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 18:25:22
俺以外に69が嫌いな人が居るのはよく分かったw
72ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 18:29:45
>>69
こいつの言ってることって
ことごとく自分に当てはまってて間抜けだよな
73ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 18:30:03
>>71
自作自演がバレたから負け惜しみレスか? かっこ悪いなw
74ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 18:44:22
>>72
なかなか笑える
75ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 19:08:04
>>74
自作自演がバレたから負け惜しみレスか? かっこ悪いなw
76ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 19:25:38
そんなことより

Blog始めましたよー
http://d.hatena.ne.jp/ w3m/20050712/p1
77ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 20:08:39
なにこのスレ(´・ω・‘)
78ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 20:40:54
(´・ω・`)
やあエナクル信者のオナニースレにようこそ
79エナクルCY-SN263D(S):2005/07/22(金) 00:01:20
>>55
それは過充電じゃない普通の場合。
過充電の時のエコ充電モード走行で、こぎ始めにどういう現象が起こるか。
それは、確かに取説にもWEBサイトにも載ってないんだよね。

これが何か理由のあることなのかどうかはよくわからない。
漏れにとっては、エコ充電モードにするのは電力消費を抑えるためなので、
ありがたいことではある。

ちなみに過充電の時のエコ充電モードでかかるアシストというのは、
通常のエコ充電モードに比べて、ずいぶん強いように感じるが、
それは通常は時速12キロで打ち止めになるのに対し、そうでは
ないからかもしれない。
標準モードに比べると、若干弱いようだ。

> また、エコ充電中に軽くなるのは満充電になると回生機能がストップするから。

その前提で書いたんだけどね。
80エナクルCY-SN263D(S):2005/07/22(金) 00:39:58
我ながらすっかりハマッテしまったなと思いつつ、
「心拍数」の女とは何だろうかと検索してみた。
「10個目」スレの「主婦」さん=「11個目」の「26」さんのようだ。

SN26を買って乗り始めたらしいのだが、
11キロの道のりを平均35分で走りぬけるそうだ。平均21km/hだって。
エコ充電モードで走っていて20キロを下回ると標準モードに切り替える
というから、エコ充電モードで20キロ以上出しているのか。
すげー。

漏れは片道7キロ坂道ありの道を、標準モードでも30分かかって走る。
エコ充電モードで走ると、40分以上かかっていると思う。
平均時速10キロとすると、42分か。
すげー。漏れの2倍か。
ていうか漏れは10キロしか出せてなかったのか。

この主婦26さんと漏れを同一人物と見るのはどうかしてるよねぇ。
81ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 02:03:07
>>79
>>80
工作員だってバレてんのに、まだがんばる?(w

エナクル貶してないで、パスの宣伝でもしたほうがいいんじゃないのか?
82ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 07:41:30
つうか、おまえらがそっくりだよw
83ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 08:53:17
確かに
どちらもキモイ
84ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 11:50:36
この堂々巡りがいつまで続く















つまんね
85ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 13:22:29
糞スレになに期待してんだ
86ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 13:24:45
そんなことより

Blog始めましたよー
http://d.hatena.ne.jp/ w3m/20050712/p1
87ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 18:17:32
折り畳み式電動アシスト自転車の購入を考えています。
サンスター技研、ナショナル、イオンからいくつか出ているようですが、現在どれにするか迷っています。
実際に使用されてる方がいらしたら、使用感など教えていただけないでしょうか。
88ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 19:05:40
>>87
その中で選ぶなら、ナショナルを選んだほうがいい。
旧オフタイム(WiLL ELECTRIC BIKE )を使っているが、別に不満などはありません。
なんといっても、デザインがかっこいいから注目されますよ。
89ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 21:11:52
>>88
サンスターのAL-14でもいいんじゃないか?
重量がAL-14が13.9kgで、WiLL ELECTRIC BIKEが16.9kgで、3kgもAL-14の方が軽いし。
90ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 21:49:32
>>87
サンスターAL-14乗ってます。正確にはうちの奥さんが乗ってます。
用途と使用環境によると思いますが、AL-14は街のチョイ乗り
(買い物&散歩等)用です。1スピードで14インチなので
アップダウンの多い長距離や坂が多い場所での使用には不向きだと思います。
坂が多い場所にはDS-20やOFFTIME等のギア付の方が向いているでしょう。
もちろん多少の坂道では何の問題ありません。
小さく軽くて折りたためるので駐輪場所に困っている方にはお薦めです。
先日1泊2日で温泉地に輪行してきましたが、
バッテリーも充分でチャージの必要がありませんでした。
鉄道の車中でも邪魔にならず楽でしたね。

9105型エナクル乗り:2005/07/22(金) 22:07:24
>>79,80
君が旧型エナクル(CY-SN263D)に不満があるのはわかった。
僕は新型エナクル(CY-SS263D)に大変満足している(笑
92ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 22:10:12
オフタイムは6段変速だから急な坂道でも楽々上がれますよ。
低ギアで上ればほんとにペダルが軽いです。足を動かせば勝手にペダルが回るみたいな。
不満といえば後ろのタイヤには標準で泥除けをつけてほしかった。
雨の日に漕いだりしたら背負ってたリュックの底がびしょぬれになります。
93ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 22:15:58
イオンで注文したToponeの電動折畳自転車(JEB-A20)が今日届いた。\39,800
車両重量18Kg、1スピード、後輪のハブに180Wのモーター、最高速度23Km/h、
航続距離約25Kmの仕様。
目下、24V4AhのNi-MHバッテリーを充電中。
明朝試運転するが、電動自転車は初めてなので、先ず乗り方から練習。
94ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 22:30:12
普通の自転車乗れるなら問題なし
9590:2005/07/22(金) 22:44:21
>>87
住んでる場所はわりあい急な坂があるのですが、
うちの奥さんはAL-14に何の不満も無いようです。
体重が軽いせいかも知れません。
>>92
まだ雨の日に乗ったことが無いのですがうちも泥除け探してます。
なにせ14インチなんで難しいです。
後輪は伸縮式で工具不要の簡単着脱フェンダー
(LGS FOLDING FENDER)を考えてますが、
前輪が・・・
96ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 23:44:57
>87
88さんと同意見です。willのオレンジのに乗ってます。
満足感高いです。あまり安っぽくないです。
平地ではアシストをオンにしないので走行距離も不足感じないです。この自転車で
平地でアシストが必要な人は少数なんじゃないかな。
トップスピードが足りないギア比と、自分の体力では輪行できない重さなのだけが不満です。
輪行したいならサンスターの14インチのがいいかも。それも持ってみないとわからないけど。
97ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 23:52:43
オフタイム、26インチと比べて遜色ないのだろうか?
いつも思うのですがタイヤの径が小さいと坂道とか漕がないで降りるときいつも
抜かされるような気がします。平地でもどうなのだろう?
98ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 00:49:08
>97
7速でママチャリと同等ですね。
ギア軽すぎるので、7速で、自分の場合で22,3キロくらい。
これ以上出すと結構脚の回転が速くなって忙しい。
99ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 02:13:56
>>96
アシスト切ってるときはモーターの負荷はかからないのですか?

電動アシスト自転車全般アシスト切ってるときはちょっと重い
自転車として乗れるんでしょうか?
100ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 03:14:20
>>95
>なにせ14インチなんで難しいです。

子供用のMTBの泥除けが付くんじゃ?
10187:2005/07/23(土) 06:59:39
皆さんありがとうございました。
大変参考になりました。
今のところ、オフタイム、AL-14、DS-20の3車種に絞ったので、
これから実売価格なども調べてから決めようと思います。
102ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 07:42:54
>98
ありがとう。7速でママチャリと同じとはちょっとキツイ感じですね。
車輪が小さいからしかたないのか・・・。小径で電動って意味あるのかなぁ?
なんて思っていたのですが、長距離走るにはやはり26インチがいいのでしょうね?
その辺の普段乗ってる感じはいかがですか?やっぱり大きいタイヤが良かったとか思ったり
しませんか?
10390:2005/07/23(土) 08:46:07
>>100
ありがとうございます。
それも考えたんですが単体で売ってるのを見たことがなくて・・・
パーツで手に入りますかね?
10490:2005/07/23(土) 09:04:54
>>102
横から(*_ _)人ゴメンナサイ 。
時々AL-14を借りて使ってますが、自分が乗る場合を考えると、
駐輪場所に問題がなく長距離の通勤通学目的なら迷わず26インチ。
折りたたみを求めるのならせめて20インチは欲しいと思いました。
新しい7段変速のOffTimeは18/20インチで17.6kgなので、
自分が買うのなDS-20かこっちですね。
DS-20には泥除け付いてるしw
105ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 15:21:18
パスのサドルにカバー(ゲルか低反発素材入りの)付けようとしたら、何かえらい大きい
前に確認したパスはマイナーチェンジ前の奴だったらしく、それなら普通のシティー車並のサドルだったんだが
計ったら長さ28cm幅25cmもあるw
どうすんだよ、あうのなんて殆どねぇぞ
106ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 17:10:10
>>105
サドルを普通のものに替えればよい。
107ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 21:42:32
やはり、国民生活センターの調査結果どおりエナクルはダメなようですね。
エナクル買うならTOPONEの方がまだマシって感じだな。
108ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 22:02:35
おふくろが乗ってるエナクルをたまに借りてるけど
ボクのラクーンコンポより数段乗りやすいと思ったりw
(比べるのが無理って気もするが…)
109ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 22:57:36
>>107
また工作員のエナクル叩きが始まりました(w
110ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 05:25:05
結論。
老人と主婦以外はロード買っとけ。
111ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 09:24:59
妄想上の工作員とムキになって必死に戦うエナクル擁護派。w
112ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 10:00:37
>99
負荷は特に感じませんね。普通の自転車より軽い感じです。

>102
7速は平地でアシストなしで使うわけですが、まま茶利のほうが負荷かかってそうです。
同じ速さで走ろうとすると。
籠もないし、実用的な用途には向きません。
113ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 10:21:49
外装7速ベース車(MF-TZ07)+シマノMF-HG50-7へ交換で11T化+
(出来れば)チェーン2コマ足しで、スピードも上がるしゆったり走れます。
疲れたら6速でも13Tですし。
114ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 11:20:30
うちの女房は15年程前に交通事故で膝のじん帯を手術したんですが、一月程前に医者から「左ヒザは末期状態です」と言われたのを機に電動アシストを購入しました。
サンヨーエナクルSN263DBですが、好評ですよ。前の自転車(去年購入したブリジストンのブリットステンレス(25,000円)電動じゃない)との比較になりますが、平地で電源を切っている時も抵抗感は感じないと言ってます。
(人ごみや狭い場所ではアシストを切った方が他人に対して安全だと思う)
転勤で名古屋の東部に来ましたが、こちらは急坂や長い坂が多いので助かってます。
自転車屋で試乗したSS263やブリジストンのリチウムの安い機種と比べて発進時に急発進する感じが無くて穏やかです。
急坂ではハイパワーにするとサンヨーの方がアシスト力は強く感じます。
ここの書き込みにサンヨーは問題があると書かれていたので、国民生活センターの「n-20050406_1.pdf」を見ましたが、たまたまその時の製品が不良品と書かれてました。
115ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 12:31:59
「末期症状」の左ヒザで自転車漕げるのか?

つーか普通に電動自転車乗り降りしたり、取り回したりできるヒザを「末期症状」とはこれいかに
116ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 15:02:56
エナクル信者は苦し紛れに作り話ばかりしてエナクルを擁護するから、
矛盾点が出ちゃうんだよね。
117ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 17:19:51
エナクルの何処が具体的に駄目なのか教えて下さい
今週買おうといろいろ調べてるんで
118ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 17:20:07
>エナクル買うならTOPONEの方がまだマシって感じだな。
それは言い過ぎ。
エナクル買うぐらいなら他に選択肢はいくらでもあるが、TOP ONEよりはいいよ。

TOP ONEはとにかくアシスト力が低すぎ。
発売当初(10年くらい前)の電動自転車のような感じ。

いわゆる”安物買いの銭失い”ですな。
119ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 17:48:23
>>117
買えばいいだろう
なんでここで気色ばむ必要がある
120ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 21:07:31
>>114
>自転車屋で試乗したSS263やブリジストンのリチウムの安い機種と
>比べて発進時に急発進する感じが無くて穏やかです。

この辺でエナクル叩き工作員のカキコだってバレちゃうんだよな(w
普通の自転車屋で3車種が試乗できるとこなんて有るわけ無いじゃん。
試乗車を用意してもそんなにたくさん売れるもんじゃないから、
用意するだけ赤字。
大規模量販店でも展示してあるだけなのに。
121ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 22:33:34
え?
この前、パスとビビとブリジストンとエナクル乗せてくれたよ。
そこでは買わなかったけど。
122ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 22:52:22
>>121
それってどこのお店?

うちも買う前にいろいろ試乗してみたいと思ってるから場所教えて?
123ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 23:48:44
>>121
俺も知りたい。
できれば、他にどういう車種の試乗が出来るか教えてくれ。
124ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 01:51:16
あさひ
工作員とか言われる?w
125ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 13:23:45
>>124
まだ居たの?
販促潰されたんだから、さっさと居なくなれよ。
誰も高いお前のとこじゃ買わないんだからさ(w
126ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 18:47:13
こちらの希望する機種を好きなだけ試乗させてくれる所があればいいのだが
そんな所は殆どない
よって皆いろんな情報を集めて選択の一助にしようとする
しかし「百聞は一乗にしかず」なかなか難しいわけだ
127ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 00:13:11
>>126
メーカーで試乗できる場所を用意すりゃいいのにな。
128ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 08:38:11
>>118
アシストどころか、一説によると走行中にペダルが取れるらしい。
129ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 09:53:56
>>128
それはペダルを供給してる部品メーカーの責任(w
130ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 11:20:22
>>129
組み立て時のトルク不足以外、ペダルが取れる事は先ず無いから...
どう考えても部品メーカーの責任ではないと思うが...。
また、もし本当に部品メーカーの責任であるならば、そんな低レベルな
部品メーカーを使う事自体に、生産者としての問題があると思うのだが...。
131ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 11:52:14
(w
↑キチガイ釣師にマジレスしてもね…
132ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 12:38:33
案の定というか「ヒザが末期状態」とか言ってたのが消えてしまったな
「ヒザが悪いので」くらいにしとけばよかったのにw
133ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 12:39:15
ペダルは基本的に販売店でつけるんじゃない?
取れて困るところにはロック剤くらいつけてほしいね。
134ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 14:51:59
>>130
自分の自転車のペダルがMade in ○○○○になってるか見てみな。 
135ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 16:53:17
アシスト車で25km/hくらいで流すのっておばはんには厳しいかな?
当方貧脚ロード乗りで、たまにはカミさんとでかけてみたいと思ってるんだけど。
136ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 17:43:02
>>135
かみさんに強制ダイエットでもさせたいのかw
その速度ではアシストはきかん、ただの重いママチャリ
137135:2005/07/26(火) 18:05:29
>>136
そか、残念だ。ロードには乗ってくれんだろうな...
138ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 18:05:33
ばあちゃんにさ、前二輪の電動三輪車をプレゼントしたくて、
色々探してるんだけど売ってないんだよね。
そもそも製造してるのかも分からないだけど、知ってる人が居たら教えてください。
139ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 18:27:53
>>138
ない
140ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 19:00:26
>>138
なんで普通の三輪ではまずいの?
141ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 19:24:37
一日サイクリングしても、余裕が残っているような伝道アシストだせよ!

ミヤタでもどこでもいいからさ(ただし、半島及び大陸は除く)
142ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 20:06:55
>>141
予備バッテリー大量に持っていけば解決。
143ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 22:14:23
>>141予備バッテリーを自転車に取り付けるアダプタがないので難しい。
144ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 22:21:33
原付のバッテリーなんかで代用できないもんでしょうかねえ
原付のバッテリーって量販店で安いし、充電がちょっと危険か...orz
145ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 22:28:05
>>143
バッグに入れて前カゴにつっこんどきゃいいんだよ。
別にホルダーなんて特別に要らない。
146ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 23:44:17
114です。
116にはエクナル信者と言われ、120にはエクナル叩き工作員と言われてしまったけど、どちらでもないよ。

医者にヒザが末期状態と言われたのは事実。潤滑油に相当する部分がかなり減っているという意味で医者が言ったのだと思う。
時々注射してますが、ヒザ関節自体が無い訳じゃないので自転車に乗るくらいは一応可能。

SS263とブリジストンのリチウムの安い機種は同じ店で試乗してないよ。エクナルSS263はダ○エー、もうブリジストンは自転車ジョ○で試乗。
自転車ジョ○にはヤマハの試乗車も有りましたがそれは試乗してない。どちらも名東区。

エクナル信者のつもりは無いが、
1.下り坂のエネルギーを充電に利用できる事
2.電動アシストが前輪であり、後輪の駆動部分は普通の自転車なのでその部分の修理なら自転車屋で可能な事
の二つについては他には無いメリットだと判断したのが購入動機。

120さん、あなた読解力有るの?
3車種試乗したとは書いてないよ。SN263DBは試乗せずに買ったんだよ。
147ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 23:55:39
>>138
やめとけ
前2輪は操作が難しいらしい(慣れないと危険もあるという事)
148ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 00:07:15
DS-20, WiLL, オフタイムだったらどれが良い買い物でしょうか?
149ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 00:12:16
>>146
突込み所色々あるが、「「エクナル」」などどうでもいいのでスルー
150ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 00:22:13
>>146
キチガイ相手にマジレスしてるのでスルー
151ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 00:26:34
>後輪の駆動部分は普通の自転車なのでその部分の修理なら自転車屋で可能な事

他のアシスト車も総て同じなのだがwスルー
152ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 00:41:34
>>151
後輪(を)駆動している部分(他のアシスト車は中央にある)が普通の自転車〜
という事なんだろう

それにしても前輪についてようが中央にあろうが「駆動部分」が故障する可能性など同じようなもんだろう
そんな事が利点になるとは思えん
153ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 00:47:16
正面衝突したらフォーク曲がるし、前ハブにも大きな力がかかる。
エナクルはそういうリスク高くない?
154ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 01:13:22
そんな間抜けはどんな自転車でも全損あつかいだろ
155ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 01:14:54
>>153
正面衝突してもリムが曲がってスポークが折れて、アルミのフロントフォークが
曲がって衝撃を吸収するから、ハブまではフルに衝撃が伝わらない
それにエナクルのモーターの外装部はかなり肉厚のあるアルミで出来てるし、
内部のモーター軸はベアリングで中空状態で支えられてるから、衝撃が伝わっ
てもモーター内部までは損傷し難い。

また、他のセンターマウントモーター車の場合は横から車に突っ込まれれば
モロにモーターとトルクセンサーに衝撃が加わって損傷を受けるし、転倒して
自転車が横向きに滑っていった場合にセンター下部にあるモーターが路面の
突起物などにぶつかって接触破損する確率がある。

要するに、フロントモーターとセンターモーターともに、どちらも損傷する確率は
同じようにあるということ。
156ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 01:22:11
>>152
つまり146が書きたかったのは、
ヤマハ方式がペダル部分〜モーター部分〜後輪がチェーンでひと繋がりになっているが、
エクナル方式はペダル部分〜後輪部分はシンプルで全く普通の自転車と同じ、
ということを書いてるんで内科医。
157ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 01:34:55
>>156
だからそれだとおかしくなる
前輪真中とペダル(クランク)部分にそれぞれある「駆動部分」の故障率が同じとしよう
すると残されたのは後輪は同じとして
エナクル→ペダル(クランク)部分
その他→前輪真中
この二つ、どちらが故障率高いと思う?


↑まぁ、だから俺もこういう比較はあまり意味無いと思う
158ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 01:35:22
ひとつ言えるのは名東区はいいとこ
159ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 03:41:04
いつも故障の心配してたら機械は普通に使えない。
故障したらその時はその時で対処すればよろしいかと。
160ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 09:36:11
名東区は坂が多いので、電チャリの普及率が高い。
電チャリに乗りたい香具師は名東区に引っ越せ。
161ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 11:20:38
リチウムイオンが主流になってきている今ニッケル水素バッテリーの自転車買うのってアホだと思いますか?
162ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 12:18:09
>>161
金があって1日の走行距離が長いなら高いリチウムイオン買えばいいんじゃないの?
走行距離が短い場合は容量のでかいリチウムイオン買っても意味無いけど。
自転車の寿命とバッテリーの寿命を考えて買わないと、買い替えたい時に買い換えられない羽目になる。
163ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 12:55:27
>>138
ViviのFフォーク抜いて、BSのミンナのFフォークを移植!
以前街で見たことある。
164ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 22:11:36
東部の電動チャリ注文してみた。
165ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 08:28:24
138です。
今現在前2輪のに乗っているってのもあるし、後ろ2輪に比べて安定性が抜群にあるみたいなんだよね。
やっぱり、前2輪の電動は無いんだ。
後ろ2輪の練習してもらうかな。
166ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 11:01:38
>>165
ある程度年いってからの
乗り換えは難しいと思うよ
試乗できればいいんだけど
3輪の試乗車はまず無いし…
167ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 17:40:32
ところで皆さん、洗車はどうしてます?
一般自転車みたいにザァザァ水はかけられないし・・・
168ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 17:53:07
>>167
トルクセンサーやモーターはあくまで日常生活防水なので、水圧が強くかかるような
洗車はしてはいけてはいけない。
普通の自転車も、水をかけて洗車するとフレーム内部やいろいろなところに水が
入り、錆びや潤滑不良の原因になるので水をかけての洗車はしないほうがよい。
169ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 23:39:48
をひをひ、雨が降らない砂漠用の自転車じゃあるまいし
通常の雨程度で、不具合が出るような代物を作っちゃまずいだろ?

オレは普通にザブザブ洗ってるぜ
駐輪場所も雨風がモロに当たってるしw
170ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 00:14:39
>148
サスいらないならwillかオフタイムかな。
少し軽いし、いちおうリチウム。
ds20は乗った事ないんでわからないけど。
カタチとvブレーキには惹かれますね。
171ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 00:15:36
PASであったラクマチックのように自動変則の電動自転車を
出して欲しいのだが、出ませんね。
ナショナルにメールしたことあるんですが検討しますみたいな
そっけないメールをもらったことありました。
以前PANASONICブランドで出して欲しいってメールしたら
ナショナルとパナソニックは違うから出せませんってそっけない返事
だたのに数年後に出しやがった。言うてることとやってること違うやんけ。
と思う。でも自動変則欲しいなぁ。
172ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 00:35:28
>>169
前にナショナルの人に出張修理に来てもらった時に聞いたんだが、
去年の集中豪雨で各地の豪雨でアシストが雨に浸かってかなりの修理車が出たって言ってた。
これはナショもヤマハもサンヨーも一緒でモーターとか電気系統には
筐体間に防水リングをかましてあるだけで経年劣化してくるとそのリングが痛んだり
隙間が出来てそこから浸水する可能性があるから、なるべく雨には濡らさないようにして、
浸水した時は水に浸からないように注意して下さいって言われたよ。
だから洗車時に勢い良くジャブジャブやると浸水する時があるんだって。
173ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 02:23:51
揚げ足を取る気は無いのだが
雨が降って浸水した時は、ずっと持ち上げてるか、2階にあげろって事ですかっ?
って聞いて欲しかったぞ
ってのは、冗談だが、パッキングなどのゴム製品は経年変化で固くなるし、もっと時間が経つと
それこさボロボロになるから、少なくとも年一回はオイルシール他パッキング類は全部点検するべきだろうな
174ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 03:36:22
>>173
パッキン交換してもトルクセンサーは全部防水しきれる構造じゃないから
ダメだろうな。
175ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 09:28:37
イオンの折りたたみ電動アシスト自転車は、どこのメーカー製なのでしょうか?

http://www.aeonshop.com/tpshop-bin/tpshop_details.pl?seqno=79494&purchase=1
176ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 10:31:37
さあ?
有名国内メーカーでないことは確かですね
177ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 12:05:51
>>175 
TS, JIS ,SG と書けば馬鹿な消費者が騙されると思っている、外国人が経営者
をやっている大阪に本社がある会社。
ちなみにSG指定工場で本当に作っているのなら、SGシールを貼ればよさそうな物を
型式承認で取れるTSマークで対応している、抜き取り検査をすればSG基準を
多分満たせないか、本当はSG指定工場で作っていないと思われる会社。
178ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 13:05:21
>>175
世界最高峰の高級ブランド、TOP ONEの自転車じゃないですか!
179ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 13:07:10
>>178
皮肉が効いててい〜い。
座布団3枚
180ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 14:44:25
>>173
そもそも浸水なんて自体想定してないと思うよ?
浸水したら車やバイクだって壊れるよ?
181ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 14:59:18
やっとWillのリアスプロケ交換しました〈11T〉ホイールごとなので1万ちょいかかったけどなかなかいい具合になりまた。
182ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 16:01:12
○なりました
×なりまた

ごめんよ
183ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 11:04:37
ここまで読んで、まずエナクルを購入対象から外すことを決断しました。
184135:2005/07/30(土) 11:07:49
>>183
おいらもそうおもた
18590:2005/07/30(土) 12:01:02
先日ちょっと離れた高台の森林公園に行ってきました。
日頃の運動不足もあり、6段変速20inch折り畳み自転車の自分は、
頂上手前で立ち漕ぎを余儀なくされましたが、
AL-14のうちの奥さんはスルスルと登りきってましたw
シートを広げてゴロゴロしてると空模様が怪しくなってきたので
急いで帰ろうとしたんだけど、公園出口付近で雨を感じて
公園前のバス停で折りたたんで袋に入れてバスに乗り込んじゃいました。
暫くバスで走ってると物凄い土砂降りに。
AL-14も防水なので雨の中でも大丈夫とはマニュアルに書いてありましたが、
あんな豪雨の中は流石に心配。
何よりずぶ濡れで走りたくないし視界悪いし泥除けないしw
こんなときは折りたたみでホントよかった。
18690:2005/07/30(土) 12:15:52
近所の“セキチュウ”というホームセンターの自転車売り場にパーツを買いに行ったら、
「ナショナルビビ」「エナクル」「サンスターAL-14&16」「オフタイム」と取り揃ってました。
「ナショナルビビ」「エナクル」の型番とかはわかりませんでしたが。
サンスターは東急ハンズでしか見かけないと思ってたんですが、
ホームセンターでも売ってるんですね。販売価格は一緒でした。
全部試乗させてくれないかなぁ。




187ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 15:40:31
させてあげません
188ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 18:53:39
ジャスコオリジナルの内装3段付き電動アシスト自転車購入しました。
早速乗ってみましたが電動アシスト付きってこぎ出しが楽で良いですね。

189188:2005/07/30(土) 19:01:46
>>175
>>176

保証書には製造者 ナショナル自転車工業と記載ありました。
ちなみにウチのはKE-EHAD63という品番です。
他のタイプはどこで作ってるかは知りません。が、多分
同じなんじゃないかと。

個人的にはメーカーもパナならそんなに物は悪くないと思いますけど。
190ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 05:41:46
>>189
私がイオンの通販で購入した電動折り畳み自転車は中国のTopone製のものです。
(型番JEB20-A20SV)

電動自転車は初めてですので他との比較はできませんが、こぎだしが楽ですが
坂で重くなります。普通の坂は立ちこぎせずに上れますが、変速ギアなしの
ためか急な坂1ヶ所は押して上がりました。

変速ギアがある電動自転車は、急な坂道でもあまり重くならずに上れますか?
191ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 10:24:16
変則は絶対あったほうがいい。電動買ってから意外に思ったのが坂道で楽ではないって
感じたことです。スピード出すとアシスト量は減るからゆっくり上ると楽ってことになります。
「なんじゃ!若い人が立ち漕ぎしたほうが早いじゃん!」って買った当初は思いましたよ。
アシスト量が落ちない本当のパワーモードが欲しいですよね。
192ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 10:29:54
>>190
坂道でも乗ってみました。
一番軽いギヤにしてこぐと
力入れずともアシストの力で登ってく感じです。
ただしゆっくりしか登れませんが。
でもかったるい時とかに立ちこぎせずに座ったままで
登れるのは便利かなぁ・・・・・と思ったりしますね。
193176:2005/07/31(日) 11:11:26
>>189
折りたたみは国内有名メーカーじゃないって言ってんだろ
もちろんナショナル製であるわけがない
いくつもレス付いてんのに書き込む前に読まんのか?

>>6
テンプレ貼ったバカもリンク先書き換えるなら
グループ分けまで考えて書き換えろよ
知識が無いならテンプレ改変などするな
194ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 11:40:52
>>193
こりゃどうもすいません!
でもウチが買ったイオンオリジナルはパナ製だということで。
さっきも買い物で乗ってきたけどなかなか快適〜。


195ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 13:19:25
>>193
自分でなにもやらない馬鹿に限って文句が多い
196ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 13:38:12
>>195
アホが
グループ分けのテンプレ作ったのは俺だよ
偉そうに言うなら次はお前がゼロから作れ
197ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 13:42:36
>>196
嘘を言うな大馬鹿野郎
198ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 13:46:29
>>196
バレない(本当に作った人間が見ていない)とたかをくくって、偉ぶったんだろうが
ちょっとした言い合いを有利にしようと思って、こういう大嘘言う馬鹿がいるんだな
カスは消えろ
199ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 13:58:26
偉ぶるも何も改変テンプレが
糞なのは間違いないだろ?
だから知識が無いなら
テンプレ改変などするなといってるんだが?

糞スレなんだから
せめてテンプレぐらいまともに作ってくださいな>>197-198
200ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 14:29:25
>>199
じゃあおまえのテンプラカスをここに張りなおしてくれ

あと糞スレにしてるのはおまえだよニート君。
201ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 14:36:06
>>199
>糞スレなんだから

来るなよw
202ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 18:03:07
イオンオリジナル安くって良さげですね。
漏れ転勤族やからジャスコなら転勤で行かされそうな
とこならたいてい有るし、いいカモ。
189さん、しょげずにインプレどんどんきぼんぬ!
ガンガレ!!

203ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 19:27:24
アシストのメカって移植できないんですか?
誰かやっている人いませんか?
204ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 19:29:23
な〜んだ
いつもの自演か
205ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 20:03:01
自演





zien






THE EN D






===================終    了======================
206ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 20:15:51
で、どれがいいの?
207ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 21:06:49
>>206
Top one
208ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 21:11:07
紛れも無い
糞スレですね
209ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 21:55:53
>>208
紛れも無い
糞レスですね
210ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 22:12:25
紛れも無い
糞スレですね
211ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 23:44:30
なんでID表示ないんだ
212ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 11:42:36
エナクルで、変速装置付きのアシスト量でどうやって決めてるの?
クランクのところにセンサがあって踏力はわかるけど、段が変わればタイヤの駆動トルクは変わってしまう。
クランクの踏力センサで回転数もわかって、モーターの回転数との比で変速機の段を推定するのかな?

ナショナルのように、チェーンをモーターで駆動させる方法ならこの問題は起こらないけど、
こんどは逆に速度がわからないから、安全サイドを取って一番ギヤ比が低い段が選ばれてると仮定して
トルクを逓減させてしまうんだよね。
213ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 13:48:28
>>212
0〜24km/hまで変速無しでモーター駆動してるだけ。
214ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 15:14:52
>213 >0〜24km/hまで変速無しでモーター駆動してるだけ。
それはわかってるんだけど、アシスト量をどうやって法律の制限以下に制御してるかってことです。
簡単のために1:1のアシストが許されてる15km/hだけで考えて。。。
例えば、ローギアのときペダルの踏力による後輪の駆動力とモーターによるアシスト力が1:1になるように
ペダルの踏力とモーターのアシスト量の比例関係を設定しておいたら、
サードギア(速いギヤ)では、同じ踏力でもタイヤを駆動する力は弱くなるから、相対的にアシスト量が多くなり、1:1の制限を越えてしまう。
逆にサードギアで1:1になるように設定したら、ローギアでは1:1未満のアシストしかできない。
215ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 15:31:57
>>212

1、モーターにセンサーつけることで現在の回転数を計測
2、回転数と円周から現在の速度を計算
3、速度から法律で指定されている最大アシスト比を算出

こんな感じ。
216ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 17:45:31
>>214
エナクルは無段変速での駆動力マッピングに従ってモーターを駆動する。
センターモーター車は多段変速の各ギヤ時のマッピングによってモーターを駆動する。

ただこれだけのこと。
217ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 19:27:43
>215 > 3、速度から法律で指定されている最大アシスト比を算出
これでアシスト比、つまり、後輪で自転車を進めようとする力の大きさと、モーターで前輪を回す力の比が決まるのはいいのですが、
自転車が検出しているのはペダルを回す力の大きさであって、後輪が進めようとする力ではありません。
実際に後輪を回す力は、ペダルを回す力を、変速比(選択されてる段によって3段階に変化する)で、割り算した値になります。

その選択されてる段をどうやってコントローラが知るのか?あるいは知らないのか?というのが本質でしょうか。
シフトレバーからコントローラに配線してある?ペダルと前輪(モーター)の回転数の比で変速比を推定する?
あるいは段を知らないで、安全サイドで決めた比率でアシストするの?ということです。

>216 >エナクルは無段変速での駆動力マッピングに従ってモーターを駆動する。
エナクルは3段変速です。
>センターモーター車は多段変速の各ギヤ時のマッピングによってモーターを駆動する。
センターモーター車のコントローラは、どのギヤが選ばれているか、実は知りません。
だからペダル回転数が高いと、たとえ遅いギアでも、(安全サイドで高速ギアが選択されてると仮定して)
スピードが出ていると思ってアシスト比を逓減させたり、アシストを切ってしまいます。
これが、遅いギヤより速い(あるいは中間の)ギヤのほうが上り坂を楽に速く登れる場合がある理由です。
218ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 21:52:05
>>212~217
Sanyoの電動ハイブリッド自転車のレポート(下記)によると、
  http://www.sanyo.co.jp/giho/no72/pdf/7213.pdf
チェーン・ホィールにつけた踏力トルクセンサーの信号とハブのモーター
につけたホールICの信号をマイコンに入れているので、トルクと速度を計算して
モーターの制御をしていると思う。
219ツール・ド・名無しさん:2005/08/02(火) 01:37:26
>>217
15kmで走っている時に1〜3速で踏み込んだ瞬間のトルクが異なるのを検出して
速度とギヤを割り出す。
例えば10km/hで走行しているときに、1速ではトルクセンサーで検出されるトルクは
漕ぎ初めから漕ぎ終りまで小さくかかり、短い時間で検出トルクの山が過ぎる。
3速ではトルクが大きく長くかかり、長い時間をかけた大きく長い山の形ができる。
この山を検出することで速度と現在のギヤと踏み込みトルクをすべて検出できるので、
その状況に応じた駆動力でモーターを駆動させることができる。
220ツール・ド・名無しさん:2005/08/02(火) 09:58:44
>218 >219
なるほど〜〜。
ペダル回転数を検出するセンサ無しでも、ペダル踏力の周期でクランクの回転速度がわかり。
その回転速度と前輪の回転速度の比で、どのギア比がわかるというわけですね。

つーことは、コントローラを騙すためにスプロケットの大きさを変えても、
アシスト比をアップさせたり、速度の上限を引き上げたりできないし、
変速機なしや7段変速のモデルを作ってもコントローラのプログラムを変える必要が無いってことですね。
うまい仕組みだなあ。

ナショナルも自転車の速度をコントローラに伝える仕組みを作ったほうが良いと思うのだけれど。。。
221ツール・ド・名無しさん:2005/08/02(火) 17:42:47
そのメーカーの交換用パーツ以外で電動自転車用のライトというのはありませんか?
222ツール・ド・名無しさん:2005/08/02(火) 18:18:23
>>221
本体バッテリーから電源を取るタイプってことですか?
だったら、無い…と思う
223ツール・ド・名無しさん:2005/08/02(火) 19:12:20
>221
他のメーカの交換用パーツがあります。(元からついてたライトの電球の電圧と電流と同じ電球に交換すればいいはず。)
あるいは乾電池を使うものでも、ハンドルの太さは同じだから電動自転車用として問題なく使えます。
ダイナモ式のものでも、右側のフォークに台座があれば電動自転車用として問題なく使えます。
224ツール・ド・名無しさん:2005/08/02(火) 20:32:44
>>223
キャンドゥで、ハンドルにつける乾電池式のライトを100円で買った。
偶にしか夜走らないので、これで十分。
225エナクルジェネ27(CY-SL273D):2005/08/03(水) 01:29:51
エナクルは夏になってかなり走行距離が延びてきた。
冬場はエコモードで26〜27kmだったのが、32〜35kmくらい走るようになってきた。
今28km走ってきたけどまだ二目盛り残ってる。
226ツール・ド・名無しさん:2005/08/03(水) 10:43:58
>225
バッテリの残量表示は、容量の何割が残っているのかを表示してるわけじゃなく、
ある量の電流を消費すると1目盛ずつ減っていくという仕組みになってると思ってたのだが、エナクルのは違うのか?
(うちのホンダのは、新品でまだ容量が大きいバッテリーだと空表示でも走れるし、古くなって容量が減ってしまうと目盛が残っていても走れなくなる)

暖かくなったから使えるバッテリの容量が増えたわけじゃなく、少ないエネルギーで走れるようになったと言うことじゃないかと思う。
風向き、温度によるタイヤ圧の上昇、着衣による空気抵抗、走り方。こういうものの影響じゃないのかなあ?
227ツール・ド・名無しさん:2005/08/03(水) 12:21:49
温度が低いより高いほうが、電池の持ちが良いってのもあるぞ

電池内部で効率よく化学反応が起きてるから、容量が増えたような感じになるんだわな
228ツール・ド・名無しさん:2005/08/03(水) 12:40:21
>>226
電動車両のエコランではバッテリーを湯につけて温めて走るそうだ。
目盛りは電圧の表示では?
ただ、突入電流時の急激な電圧低下には反応しないようになっているみたいだが。
229エナクルジェネ27(CY-SL273D):2005/08/03(水) 21:27:43
>>226
エナクルのバッテリー表示がどういう仕組みになってるかは知らんが、だいたい今の時期だと
エコモードの20km/h巡行で、8〜9km地点で5→4、16〜18km地点で4→3、22〜26km地点で3→2、
28〜30km地点で2→1、32〜33km地点で1→点滅、点滅になってから1〜2kmでバッテリー切れとなる。
これはいつもほぼ残量通りに正確に減っていく。

このデータの時に走るのはいつも夜の21時〜1時の範囲でほぼ同じコース。
信号のGoStopはあまり無いし、気温は夜で路面が熱くないのでそんなに高くないし、タイヤの空気圧も
走り始めには触ってチェックして走行中も時々チェック。
信号やちょっとした減速では回生多用。
これはほとんど風が無い状態のデータで、今の時期はTシャツ+トレパンのデータ。
前カゴには予備バッテリーを入れたバッグを入れている。

風が強い時はエコでは無く、所々標準モードで走るので強風の時は考慮には入れていない。

>暖かくなったから使えるバッテリの容量が増えたわけじゃなく、

誰も容量が増えたなんて言ってないけど?・・・
230226:2005/08/03(水) 22:20:59
>229 >誰も容量が増えたなんて言ってないけど?・・・
すいません。一番ありがちな勘違いだと思ったもので。
では、一体、>225のように走行距離が変わった原因は何でしょうね?
231エナクルジェネ27(CY-SL273D):2005/08/04(木) 01:17:52
さっき、28km走行で残り二目盛りのバッテリーを最後まで使ってみたら37kmまで
行きました。
バッテリー切れになる2kmくらい手前から緩い登りだったので、平地なら39〜40km弱
まで走ったかもしれません。
232ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 05:58:20
WiLL ELECTRIC BIKEの購入を検討しています。
ttp://members.at.infoseek.co.jp/fookey/otaku1-denenchofu.htm
このサイトのような坂道でも快適に乗ることはできるのでしょうか?
また雨の日でもカバーなしの駐輪は平気ですか?
それと雨の日の走行は不可能ですか?
教えてください。
233ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 08:44:03
今、初代VIVI(初代スポーティVIVI)に乗っています。バッテリーもくたってきたし
買い換えようかと迷っています。
タフネスVIVIは距離も長いし、変則も多いし候補ではありますが、PASは長距離
バッテリーと標準バッテリーと互換性があるようなので同じストレートフレームなので
こちらも良いかなと思っております。PASも大容量バッテリーに替えるとタフネスVIVIと
距離は互角くだいですよね?
比べるところは6段変則の(7かな?)VIVIと3段変則のPASというところだと思いますが
変則は多いほうが便利だと思いますか?それとも3段で十分と思われますか?
それと皆さんならアンチ○○ではなく、公平に見たとき、この二つのどちらを購入されますか?
よかったら皆さんの意見を聞かせてください。
234ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 09:16:51
>232
快適かはどうかは別として登ることは登るでしょう。自分は玄関にこんでいるので雨に関してはチトわかりません。
235ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 09:34:47
>232
後継機種のオフタイムに乗っています。ギアを4〜6速に落とす必要はありますが、
あの程度なら十分登っていけます。
雨でだめになるようじゃ、クレームものです。少なくとも防水シールが新しいうち
は大丈夫だと思います。
236ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 14:11:27
>>232
写真だから坂の傾斜の度合いがわかりづらいですが、235も言ってるように十分上れますよ。
雨にさらしても十分大丈夫だと思いますが、雨にあたらない場所に保管しておくのが普通でしょう。
あと、雨の日の走行はできますが、後ろのタイヤに泥除けをつけておいたほうが無難です。
タイヤから水が跳ね上がってリュックのそこがびしょぬれになったりします。
237ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 16:36:29
>232
WiLLってまだ売ってるんですか?
型番の後ろにAが付いていないのは旧製品でブレーキが甘いので注意です。
238ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 17:24:51
>>233
>PASは長距離バッテリーと標準バッテリーと互換性があるようなので

本当?
これができるなら上位機種のありがたみが無くなってしまうような気がするが
239ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 22:08:02
現行のPASリチウムモデルはバッテリーの互換性があります。
パワーはリチウムL > リチウムなので
リチウムLのバッテリーを下位機種につけると
リチウムL(パワーモードで53km)より距離が伸びるそうです。

逆にリチウムのバッテリーをリチウムLにつけると
走行距離がリチウムより短くなりそうですが
バッテリー内蔵のI.F.E.Sが自動判定してパワーを抑え
リチウム並み(パワーモードで29km)の走行が可能とのことです。

正直、バッテリー高いので新車購入時の積み替えはおすすめできませんが
バッテリー交換時には標準以外のバッテリーを試してみるのも面白いかもしれませんね
240ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 23:43:22
今日気がついたけど、アルフィットVIVIまでがPANASONICブランドになっている。
なんでだろ〜♪
241ツール・ド・名無しさん:2005/08/05(金) 12:34:31
>>240
マネシタ便器から使用許可が
出ただけだろ
242ツール・ド・名無しさん:2005/08/05(金) 17:48:02
>>235>>236>>238
ありがとうございます。
登れるということなので購入しようかと思います。
243前京:2005/08/06(土) 01:53:44
ところで、マネシタは両輪駆動はどうすることにしたんだ?
いいものなんだからパクっちゃえよ。
創業者が生きていたら何と言ったか、想像してみろよ。
244ツール・ド・名無しさん:2005/08/06(土) 02:14:20
やめなはれ
245ツール・ド・名無しさん:2005/08/06(土) 03:53:41
まねなはれ
246ツール・ド・名無しさん:2005/08/06(土) 06:16:38
やってみなはれ
247ツール・ド・名無しさん:2005/08/06(土) 10:09:36
パナも新型はバッテリーの互換があるらしい。
248ツール・ド・名無しさん:2005/08/06(土) 12:51:13
最強仕様
ベース:BSアシスタスーパーリチウム
前輪:エナクル(ホイールインモーター)
後輪:BSアシスタファイン(ホイールインモーター)
どうだ!モーター3個だぞ。
249ツール・ド・名無しさん:2005/08/06(土) 12:55:55
総重量45kg
250創業者:2005/08/06(土) 13:21:46
三洋が開発したものですが、三洋よりも安く高品質で作り、圧倒的シェアを取りなはれ。
251ツール・ド・名無しさん:2005/08/06(土) 13:31:41
そんな事よりこのスレは全然板違いなのでは?
252ツール・ド・名無しさん:2005/08/06(土) 14:00:21
>>251キミのほうが板違い
253ツール・ド・名無しさん:2005/08/06(土) 17:07:36
すみません、普通の自転車で片道2時間ほどの学校へ通学していますが
電動で言った場合途中で切れますよね?切れた後は極端に重くなるとかはないんですか?
普通に走行できます?
254ツール・ド・名無しさん:2005/08/06(土) 17:48:05
車種によって程度の差こそあるが、
電池切れると電動ではない自転車よりは大変。
だからチミの場合予備バッテリーの購入を視野に入れるか、
電チャリ買う金があるなら高品質な電動ではない自転車を買うのが賢明よ。
つーか、どうせ18になったら免許とってクルマ買うんだろ?
その時のためにも今は節約しなよ。
255ツール・ド・名無しさん:2005/08/06(土) 17:52:08
>>253
距離は
256ツール・ド・名無しさん:2005/08/06(土) 18:15:51
>>254
ありがとうございます。いや免許はありますが免停になりました。

>>255
時速20キロくらいと考えると40キロちょいですね。
原チャなら1時間ちょっとでしたが…
257ツール・ド・名無しさん:2005/08/06(土) 18:19:19
片道40kmかね、ご苦労様
258ツール・ド・名無しさん:2005/08/06(土) 18:23:34
若いのに電動ママチャリとか恥ずかしくないのか?
ババアの乗り物だろw
259ツール・ド・名無しさん:2005/08/06(土) 18:38:17
毎日80km普通に走っているのが、電動とか考えないと思うがな
260ツール・ド・名無しさん:2005/08/06(土) 19:17:35
>>252
きっと君のようなおっちょこちょいが「自転車」しか見てなくて最初のスレ立てたんだねw
261ツール・ド・名無しさん:2005/08/06(土) 21:13:09
1日80km
10日で800km
100日で8000km
1年で29200km
1年と135日で40000km

おめでとう地球一周だw
262ツール・ド・名無しさん:2005/08/06(土) 22:22:23
>>253
3.7Ahリチウム車かエナクルSSを買って、充電器を持って
学校に行けば解決。 
263ツール・ド・名無しさん:2005/08/06(土) 22:23:17
>>258
ババアがババアの乗り物使って何が悪いんだよ
264ツール・ド・名無しさん:2005/08/06(土) 23:27:01
>>259
いえいえ通学には自転車は原チャが盗難にあった時と免停意外には使いませんよ
さすがに変速ギアなしのトンボだと腰が痛くて…
レーサーみたいなのに乗って学校というのも何ですし、何よりカゴが無いと困るので

あと最後にスピードについてなんですが何キロくらい出ます?
265ツール・ド・名無しさん:2005/08/06(土) 23:41:00
>>264
アシストは時速24キロが限度ですよ。
266ツール・ド・名無しさん:2005/08/06(土) 23:46:58
脚力さえあれば何kmでも・・
それより、学校のそばに下宿しろ!
267ツール・ド・名無しさん:2005/08/07(日) 00:02:09
つーか、バスも電車も走ってねぇ秘境に棲んでるのか?
268ツール・ド・名無しさん:2005/08/07(日) 00:58:47
ナショナルの折りたたみ電動自転車乗っている人います?

長所、短所、インプレッションなどを、書き込んで下さいな。
269ツール・ド・名無しさん:2005/08/07(日) 01:11:36
ナショナルのママチャリ・軽快車にもいえるが、
デュアルビポットブレーキを装備している事かな。
270ツール・ド・名無しさん:2005/08/07(日) 01:17:24
お舞裸!!中華民産のフルフルフル電を飼いなさい!!
271ツール・ド・名無しさん:2005/08/07(日) 07:52:14
>>265
やっぱり制限あるんですか…腰の痛みだけ取れればいいのでロードタイプにしときます

電車やバスだと1時間半かかります。そして一日1000円以上の交通費…
これを自転車で行くと行きと帰りに飲み物を買ってもまだお釣りが…
272マネシタ創業者:2005/08/07(日) 10:34:53
サニョは私の義弟の会社だから仲良くやっていきなはれ。

仲良くとは、譲るということではない。
互いに切磋琢磨してやっていくということですよ。

サニョがいいものを作ったら次は私たちの番ですよ。
さぁ、早く行きなさい。

と言うであろうか。
273ツール・ド・名無しさん:2005/08/07(日) 11:43:02
>>271
制限というか24キロ以上出したらアシストが効かずにただの自転車になるってだけですけどね。
坂道だけアシストONにすればどこまでもいける希ガス
274ツール・ド・名無しさん:2005/08/07(日) 14:09:48
腰と右膝が「軽くヤバイ」になったので買った
ショッピングモールへの買い出しメイン
いやー楽だわ、買ってよかった
275ツール・ド・名無しさん:2005/08/08(月) 11:19:29
>>274
俺も膝が昔から悪くてアシスト買った口。
普通の自転車だと5kmくらい走ると膝が痛くなってきて買物なんかは距離が制限されてたけど、
アシストにしてから15〜20kmくらい走れるようになったから、かなり行動半径が拡がったよ。
276ツール・ド・名無しさん:2005/08/08(月) 11:36:00
>>273
14Tで24キロ以上巡航させるのは稀(脚力無ければ尚更)だと思うのですが、
どうなのでしょう?
277ツール・ド・名無しさん:2005/08/08(月) 12:14:36
セイクスしてぇ
278ツール・ド・名無しさん:2005/08/08(月) 12:56:34
フル電動自転車のすれはなくなってしまったんでしょうか?
買おうと思っているんですが。
279ツール・ド・名無しさん:2005/08/08(月) 13:21:10
>>276
確かにアシスト使ってて時速24k以上出すやつはいないかもなぁ
280ツール・ド・名無しさん:2005/08/08(月) 15:13:13
仕事柄、いろんな電チャリに試乗したが...
国産メーカーので特に悪いイメージが残った物は無いね。
但しバッテリー充電を20回位繰り返す程使えば、ほとんど当初の80%
位にアシスト力が落ちる気がする。(これは気のせいかもしれんが)
ただ言えるのは39,800円あたりで売っている中国製はやめといた方が無難。
ここだけの話し、始めから販売者の公表データー通りのスペックは多分満
たせない。
それと20インチ以下の小径車の場合、アシストがついても、所詮実用性に
乏しい。 それなら同じ値段で変速機付きの物を買うか、少し頑張って国産
のアシスト車を買うほうが良い。
281ツール・ド・名無しさん:2005/08/08(月) 16:08:06
>>280
80%っていうのは気のせいだと思うよ
最初はアシストのインパクトが強くてすげー楽とか思うけど慣れればそれが普通になるからね。

俺も最初は衝撃が強すぎていろいろな坂を登ったりしたものだ。
282ツール・ド・名無しさん:2005/08/08(月) 17:21:44
>>278 フルチンの人たちは無免許で逮捕されたよ
283ツール・ド・名無しさん:2005/08/08(月) 17:43:12
>>268
オフタイムに乗ってます。
電チャリはこれが初めてなので、他車と比較は出来ませんが、
結構な急坂でも座って登っていけるので満足しています。
タイヤ径とギア比の関係でスピードが出せないのが短所です。
20km/h位で普通に走るにはおk。
284ツール・ド・名無しさん:2005/08/08(月) 22:54:11
ググったけど無免でフル電乗ってて逮捕ってのは見付けられなかった
285ツール・ド・名無しさん:2005/08/08(月) 23:38:45
店頭でチラリンとしか見てないんだけど、
無印の折り畳み電動アシストは現行のオフタイムみたいですよね。
スペックは一緒なのかな?
名前通りの無印だから自分でデカール貼ったりペイントしたりできる。
5万円台だったしけっこういいかも。
286ツール・ド・名無しさん:2005/08/09(火) 01:22:27
そろそろ時速12kmくらいまでのフル電モードとか認可すりゃいいのにな。
そうすれば足が悪い人や年寄りなんかにも普及して台数売れて、価格ももっと
下がって更に普及すると思うんだが。
俺としては時速20kmくらいまでフル電のモードがついてくれると会社帰りなんかの
疲れてるときでも重宝するんだが。
287ツール・ド・名無しさん:2005/08/09(火) 02:06:46
>>285
無印に折り畳みの電動って無かったんじゃ?
20インチの奴はナショナルのOEMでカジュアルVIVIと同じ感じの奴
288ツール・ド・名無しさん:2005/08/09(火) 02:11:25
>>285
オフタイムと違う点
バッテリーがニッケル水素 オフタイムはリチウムイオン
アシストする速度が16km/h未満 オフタイムは24km/h未満   ここ重要!
充電一回の走行距離 27km オフタイムは約38km
こいつは折りたためない オフタイムは折りたためる
後ろの泥除けがある オフタイムは無い
重量が17.4kg オフタイムは17.6kg
無印はアルミフレーム オフタイムはHSCアルミ合金フレーム 
ブレーキが違う
デザインがもろパクリ
289ツール・ド・名無しさん:2005/08/09(火) 05:13:04
お舞裸!チ○コ臭え事ばかり、書いてねぇで、ポルシェの自転車買いなさい(´・ω・`)
290ツール・ド・名無しさん:2005/08/09(火) 13:55:39
>>278
このフル電を買ってください。自転車のブレーキ、ペダル付きで誰の目にも自転車に見える優れものです。
ttp://snowscoot-underground.com/x/archives/picture2/e3.jpg
291ツール・ド・名無しさん:2005/08/09(火) 14:30:00
>>290ブレーキきかなくて死にそう
292ツール・ド・名無しさん:2005/08/09(火) 16:42:39
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/76360288

すごい電動自転車発見(爆
293ツール・ド・名無しさん:2005/08/09(火) 17:29:15
>>292くず鉄にしかみえねー(笑
294ツール・ド・名無しさん:2005/08/09(火) 17:44:28
>>292
公道では走行できませんと書いているので良心的w
295ツール・ド・名無しさん:2005/08/09(火) 17:47:24
>>292
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n20346577

その出品者の↑この出品物はなかなか良さそう。
296ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 00:02:15
292
ワロタ!!
297ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 01:25:10
>>283
ども。参考になりました。

週末に買いに行こう。

軽量折り畳みのブランド自転車を買おうと思っていたけど、こっちの方が楽ちんでいいや。
298ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 10:06:12
>>297
まてまて、坂道が無くて、比較的長距離のるなら、
「軽量折り畳みのブランド自転車」(BD-1など)の方が楽だよ

河川敷を巡航してるときなんかは、アシスト切れてるので、重たい自転車になるぞ
299ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 12:17:02
>>298
BDなんて進めるなよこのカス!
ほんとにそのくず鉄買っちまったらどう責任取るんだよ!
300ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 12:29:59
300

パス買ってみた
301ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 13:04:44
>>300
(´・ω・) カワイソス
302ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 13:16:15
>>281
>最初はアシストのインパクトが強くてすげー楽とか思うけど慣れればそれが普通になるからね。

アシストばかり乗ってたら、普通のチャリがメチャクチャ重く感じるようになった・・・。
これは足がヤバイかも。。。
303ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 13:33:09
エナクル買ってみた
304ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 13:36:18
>>303
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   | キングカワイソス・・・
    !                   ノ
    丶_              ノ   
305ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 14:01:41
>>303
>>304
自作自演乙!
(たった3分しか間隔置かないのがバカだよなw)
306ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 14:25:52
>>305
(´・ω・) カワイソス
307ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 14:30:51
>>305
何時も自分でやってるんだろうな
(´・ω・) カワイソス
308ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 14:32:01
>>303
>>304
>>305
>>306
>>307
自作自演乙!
(俺の目はごまかせない)
309ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 16:05:29
CUP  Pentum4の3.0のGhZ(ノスーウットとかいうやつ)
HDD 120GBを2つ
メモリ 合計512MBのサムソン
ビデオ RADENON 9600のTXというやつ


どのアシスト自転車をよろしいのかをよろしくお願いしますm(_ _)m
310ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 16:19:07
>>309面白いと思ってんのか、このカス!愚図!
311ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 16:26:53
何だとこの野郎!!
312ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 17:39:36
エナクル買わなかった
313ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 17:55:28
>>312
                         ,、ァ
                         ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !| 正解
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /   
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ  
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
314ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 18:11:06
>>313 AA間で貼り付けて必死だな
315主婦:2005/08/10(水) 18:16:24
電動アシスト自転車の購入を検討していて、こちらに辿り着きました。
当方、最近南麻布に引越したのですが、
近所のスーパーは腰が抜けそうに高く、
麻布十番のほうへ買い物に行っております。
が、坂が多くて泣きそうです。。。。
用途は主にスーパーへの買出し(結構これが重い)、
子供の送迎など主婦の日常用なのですが、
おすすめの車種はありますでしょうか?
ちなみに車は持っておりません。
316ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 18:34:41
日本のメーカーで最新の物ならどれもはずれは無ですよ。
317ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 18:36:21
こんな状況で購入相談
キチガイの自作自演決定
318ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 18:37:34
子供の歳は?
319ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 18:51:48
子供の年は35歳、無職のニート、彼女居ない暦=年齢。
このままでは世間に顔向けできないような事件をおこしそうで心配でなりません。
320ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 20:32:54
良スレの予感
321ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 20:33:54
>>315
1日の走行距離が短ければ坂道最強のエナクル。
1日の走行距離が長ければ各社のラージバッテリー車。
322ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 20:47:22
ヤマハPASリチウムに乗って約1年。
おおむね満足なんだけど、もうちっとスピード出ないかな、とか。
変速ギアをちょちょっといじって速くしたりってできませんか?
323ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 20:49:46
スプロケ交換
324ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 23:08:27
>>315
スーパーが高いなら広尾プラザで買い物すれば良いのではありませんこと?
325主婦:2005/08/11(木) 08:36:17
子供は3歳の男の子です。
補助輪つきの自転車なら何とか漕げますが、
まだまだ子乗せ自転車での移動になります。
>321様
我が家の場合走行距離は短いので、エクナルが良いのですね。
どうも有難うございます。
早速見に行ってきます。
326ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 08:41:56
>>325
一日の走行距離が短いのなら国内有名メーカーのだとどれでも良いよ
どの車種が良いか聞くのも良いけど一番良いのは近くの自転車屋が勧めるのが
一番だと思う。何せ自分で簡単なメンテとか出来ないでしょ?
327ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 09:45:40
>>325
エナクルを買うなら、御徒町にある多慶屋が比較的安いよ。
都内配送は無料だし。
328ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 09:47:06
>>326
>どの車種が良いか聞くのも良いけど一番良いのは近くの自転車屋が勧めるのが

近所の自転車屋じゃほとんど定価で売りつけられるし、下手すると在庫処理に
協力させられるかもしれない。
329ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 10:31:47
猜疑心の塊
よっぽどつらい
人生だったんだろうな
(´・ω・) カワイソス
330ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 10:44:17
1日の走行距離が短ければ坂道最強のエナクル。
1日の走行距離が長ければやっぱりエナクル。

331ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 11:24:32
>>328
激しく同意
>>329
同情するなら金をくれw orz
>>330
長くてエナクルはどうかと思うぞ
332ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 13:16:59
はよ自前の大容量リチウム機出せや>さにょ
333ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 13:27:24
エナクルSSがあるやん。
334ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 14:24:51
まぁ現状ではアシスト自転車飼おうと思ったらエナクルの一択しかないからな
335ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 14:32:45
エナSS、今となってはコスパ悪杉www
336ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 15:00:33
来年になったら下がるかな?
337ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 15:05:39
ナショナルのリチウム系アシストは何気に電池容量がアップしている模様。

http://www.panabyc.co.jp/products/html/epd.htm
3.7Ah→4.0Ahにアップ。

http://www.panabyc.co.jp/products/HTML/EPE.htm
7.4Ah→8.0Ahにアップ。

新型モーター+バッテリー容量アップで完全にヤマハとブリジストン、ミヤタに
差を付けましたな。
長距離モデルはナショが一番ということになりました。
338ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 15:16:00
(´・ω・) カワイソス
339ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 15:17:36
これまでの例からして、他社も早晩追随するだろうな

他社リチウム車所有で、電池買い替え時期に来ている人は

少し待ってみる方がいいかも
340ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 19:16:56
>エナクルSS
そんでもやっぱリチウムモデル欲しい
出たら即効買い換える
電池の扱いやっぱ楽だもん
容量当たりの重量も軽いし・・・
341主婦:2005/08/11(木) 19:21:36
皆様、貴重なご意見有難うございます。
その後、近所の自転車屋に行ってきたのですが、
何故かサンヨーのエクナルは置いていませんでした。

多慶屋は、確か紫色のビル郡になっているお店ですよね。
一度行ったことがあります。
自転車まで売っているとは知りませんでした。
今週末にでも行ってきます。

メンテの事はご指摘頂くまで、全く気付きませんでした。
確かにメンテを自分でなんて到底無理です。
もし多慶屋でエクナルを買って、
パンク等のメンテは近所の自転車でやって貰えるものなのでしょうか?
質問ばかりですみません。
342ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 19:35:54
その自転車屋の手に余る事意外であれば
金さえ払えば、何でもやってもらえる
343ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 21:48:01
>>341
パンク修理は自転車屋とかバイク屋でやってもらえる。

http://www.rakuten.co.jp/fujix/442510/443156/443079/#383644
こういうその場で出来るパンク修理剤もディスカウントストアーとかで売ってるから、
これを一本バッグの中に入れて出かけるといい。
344ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 21:55:42
>>339
別に待つ必要無いじゃん。
長距離モデルが欲しければ、ナショの8Ahモデルを今買えばいいんだし。

何?ひょっとしてPASが8Ahを越すモデルを出すまで待てっつーの?
別にそこまでヤマハにヒイキする必要も無いと思うけどね。
アシストなんてそんなに一気に進化するものでもないし。
345ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 22:01:32
>>344
馬鹿?
346ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 22:10:06
>他社リチウム車所有で、電池買い替え時期に来ている人は

僅か三行の文章で、どうすれば見落とすことができるのか、よくわからんw
347ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 22:15:47
妄想の中で生きてる人ですから…
(´・ω・) カワイソス
348ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 22:51:03
>>341
いい加減しつこいよ、このウスラバカめw

上野なんかうろちょろせずに、手賀沼へ引っ込めよ プッ 
349ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 23:53:14
距離ではナショ、安定品質PAS、シャープ的に挑戦者サンヨーって感じなのかな
350ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 23:54:49
ナショはいいけど今のあのバッテリーケースの安っぽさはどうになからないものか?
後退品質だよ、あれじゃ。
351ツール・ド・名無しさん:2005/08/12(金) 00:19:14
ナショは電池容量も然る事ながら、電池が切れた後も
非接触磁歪センサのお陰で走行抵抗が少なく
普通の自転車として使えるのがポイント高い
エナクルの回生充電と2WDも捨て難い魅力を感じるし
悩むw
35205型エナクル乗り:2005/08/12(金) 03:44:27
>>351
エナクルの前輪駆動のいいところは、前カゴに重い物を載せても、
比較的安定してるというのがあるね。

>>341
ちなみに、僕はオリンピックの三ノ輪店で実物を見て購入した。
で、買ってそのまま乗って帰ってきた。(笑
墨田文花店にも実車は(当時)あったけど、三ノ輪のほうが
駅からのアクセスがよかったので。

なお、今は知らないが、僕が購入した当時は多慶屋には
エナクルSSの実車がなかったので、327の情報はちと古い気もするね。
#そういえば、ずっと昔にエナクルが多慶屋で扱ってると書き込みがあって
#実際見に行ったら無かったということもあった。(苦笑)
353ツール・ド・名無しさん:2005/08/12(金) 05:02:39
>>352
多慶屋に行って店員に扱ってるか聞いたのか?
あそこは基本的に注文受けてから発注するから、店頭にはアシストは
たまにしか展示してない。
ちなみにエナクル以外の他社製品も扱ってる。
354ツール・ド・名無しさん:2005/08/12(金) 06:37:42
>>352
オリンピックは自転車は全般的に高めだから、あそこで買うのはお勧めできない。
355ツール・ド・名無しさん:2005/08/12(金) 08:44:56
>>345
>>346
>>347
PAS販促工作員乙!(w
356ツール・ド・名無しさん:2005/08/12(金) 11:49:13
電動アシスト自転車初買い予定です。
昨日、近所のオリンピックとダイエーへ行ってみました。
スポーツタイプが全然無かった。
みんなどこで買ってるの?
357ツール・ド・名無しさん:2005/08/12(金) 13:20:55
坂道最強のエナクル。
航続距離最強のナショナル。

PASはもう何も取り柄の無い古いだけのモデルに成り下がってしまいますた。
358ツール・ド・名無しさん:2005/08/12(金) 18:38:14
今日も元気だエナクル馬鹿
359ツール・ド・名無しさん:2005/08/12(金) 18:54:47
>>356
スポーツタイプといえばライアバードか?
360356:2005/08/12(金) 23:59:39
>>359
レスありがとうございます。
とりあえずハンドルとフレームが真っ直ぐなタイプが希望です。
テンプレから7台程見つけました。ライアバードも候補です。
近所にあれば即買いして乗って帰りたい。
361ツール・ド・名無しさん:2005/08/13(土) 00:19:04
航続距離最高のナショなんだが女性用のEXしか最強じゃないのが惜しい
スポーツタイプのEX版を切に望みたい。タフネスの62キロとEXの82キロじゃ
差がありすぎる。なんのためのタフネスなのか・・・・
362ツール・ド・名無しさん:2005/08/13(土) 12:35:32
超スポーツモデル派遣!
http://www.geocities.jp/guridora/
363ツール・ド・名無しさん:2005/08/13(土) 16:18:02
重さ39kg 

なめてんのかw
364ツール・ド・名無しさん:2005/08/13(土) 21:58:36
評判を信じてSSを買って乗っているが、坂道ありで往復10Km位でバッテリの4/5は終わる。回生の効用はほとんど感じられないが買ってよかったのは確か。
365ツール・ド・名無しさん:2005/08/13(土) 22:16:53
体重がかなり影響している
大体60kg標準という事でいろんな走行距離だしているらしい
10kg重いと相当マイナスになると自転車屋が言っていた
366ツール・ド・名無しさん:2005/08/13(土) 22:35:34
90kgの俺はどうすれば
367ツール・ド・名無しさん:2005/08/13(土) 22:37:34
http://grid-tec.jp/product/product.html

ここの電動自転車ってどうでしょうか?
368ツール・ド・名無しさん:2005/08/13(土) 22:50:38
>>367
>公道での走行はできません
369ツール・ド・名無しさん:2005/08/13(土) 22:59:35
>>366
できる限り電源オフで走る
体重が減り、電池長持ち
ウマー
370ツール・ド・名無しさん:2005/08/13(土) 23:21:15
>>368
公道での走行はできないってあるけど
無視して行動走ってたらやっぱ捕まります?

フル電動走行なんて楽で便利そうだけどw
371ツール・ド・名無しさん:2005/08/13(土) 23:30:59
>>370
フルチンで走りたいなら中国に行ってください。
最近は中国もだめらしいけど。
372ツール・ド・名無しさん:2005/08/13(土) 23:34:24
>>369
デブでは無いんでこれ以上減らすとやばい
これからまだまだ増やす予定だし
373ツール・ド・名無しさん:2005/08/13(土) 23:38:47
>>370
捕まったというのを見聞きした事は無いな
(誰かネット上に記事でもあったらリンクしてもらいたい)
しかし捕まっても文句は言えない
(違法だから当たり前)

>>367のような売る方も買う方も
「それで違法行為を行う(買った人間は間違い無く公道を走る)という事が暗黙の了解になっている」
ような所はどうかと思う
374ツール・ド・名無しさん:2005/08/13(土) 23:54:24
ヤフオクで買った中国製のに乗っていますが、アシスト走行で公称20km
の距離となっており、実際それぐらいしか航続距離がありません
郊外に住んでおり、街中まで往復するにはちょっときつい距離です。
アシスト走行で50kmぐらいの距離走ってくれれば
街中で買い物あちこちしても余裕を持って帰ってこられるのですが
何かおすすめありますでしょうか。
375ツール・ド・名無しさん:2005/08/13(土) 23:57:11
>>374
viviのどれか
376ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 02:14:54
乗ってて思うんですが、内装の変速・・
これから坂道登るぞ、って時、こいでる最中にギア落とすと
変ですよね?
いったん、こぐのをやめてギアを落とせばスムーズに切り替わるのに・・
スピードが乗らない、感じ・・
アシスト車でない、チャリも同じ感じだったと記憶してますが、
どうにかならないですかね・・・
377ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 02:26:39
>>376
内装の変速はそれが仕様だったようなきがする。
378ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 02:27:05
内装の変速をお勉強してください。
379ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 05:23:34
>>364
エナクルSSの航続距離はメーカー発表平地で40kmで実質は30kmくらい。
それが往復10kmでバッテリーの4/5終わるってことは、パワーモードで相当な傾斜の坂を
ずっと走ってるんだね。
でも、そういう坂が続いてるところなら当然アップダウンが激しいだろうから、下りの回生で
かなりの電力が回収できるだろうに。

なんか君の言ってることはおかしいね。
380ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 13:12:28
体重120kg
381ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 16:06:33
体重120kgだと運動エネルギーが大きくなるので、回生されるエネルギーが
60kgの人に比べて大きくなる利点。
382ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 16:32:24
>>381
そう言われてみると、エナクルは体重が重い人でも有利ってことだな。
回生無し車で体重重いとバッテリーを過剰に消費するだけだし。
383ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 17:11:43
以前、知り合いのエナクルを使ったことがあるんだが、
エコモードとやらは、重たくて使い物にならなかったのを覚えている。
まるで、普通の自転車に50kg位の荷物を積んで走るような感じだった。
しかも、後ろの荷台ならまだしも、前輪に負荷がかかるという、嫌な印象だったな。
384ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 17:53:56
↓エナクル馬鹿登場
385ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 20:54:39
>383
前輪のブレーキ整備不良で常にテンションかかっているような感じか?
386ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 20:58:25
>>383
エナクルのエコモードは普通の自転車
のダイナモランプ点灯時より
軽いから、エナクルが50kgとすると、普通の自転車のダイナモは
体重90kgくらいの荷物を乗せたような抵抗感なのかな?

普通の自転車でダイナモONしても、そんなに重いとは思えないけど・・・。
387名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 21:19:56
昔のエナクルのバッテリーは単一型のニッカド20本入ってた
今のもニッケル水素電池を並べたものかな
リチウムイオンに代えたら距離のびるんじゃないかな
388ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 22:19:13
>>387
実際に量が売れてるのは低価格のニッケル水素モデルだから、
売れない中長距離モデルに力を入れても意味が無い。
たくさん走る人は予備バッテリー買えば済むことだし。
389名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 22:31:30
工作好きな人はリチウムイオン充電池を
半田でつなげて入れればできると思ったのよ
面倒くさくてやんないやね、やっぱ予備バッテリーで十分かな
390ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 22:55:56
自転車屋でもなければ、各社の最新車を乗り比べたりはできないだろうな

そういう人間達は商売がらみだから、本音を言うわけもなく

結局なかなか本当のところはわからないわけだ
391ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 23:14:00
>>389
リチウムイオンは過電流、過放電、過充電、温度管理対策を
しなくちゃいけないから、素人製作は無理。
392ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 00:40:10
ていうかお前ら、これはどうですか?純日本製だとおもうけど。

http://www.psybrld.com/menu.html
明電舎エコドライブが電源+アシスト部を開発し、東部が自転車車体を提供したコラボ自転車。

もうちょっとデザインがよくて、かつ変速機があれば食指が動いたんだけどね。
393ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 04:37:30 BE:33812922-
良さそうだな
価格が判らんじゃん
394ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 09:54:34
ここに書いてあるでよ

http://www.psybrld.com/aboutus.html

ここの本社って、友達の家のすぐとなりだった
395ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 10:44:54
>387
むしろリチウム化による軽量化に期待したい
396ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 17:31:39
>>386
それマジ!?
397ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 20:52:32
確かにエナクルのエコモードは重くて使ってません
普通の自転車の五倍ぐらい重いです
アシストがオンになるタイミングも遅くて
使いもんにならないモードです
398ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 21:45:16
>>397
自分のエナクルの写真アップしてみな?(w
399ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 22:31:58
エクナル馬鹿
400ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 22:59:22
で、秋までどこも新車ださないの?
401ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 23:14:07
秋にはどっか新型出すんかい?
402ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 23:29:37
>>397
そのとおりだな。 トレーニングとしてならいいが、重くて使い物にならんよ。

>>398
おまい、昔からバカみたいな擁護してるなwww
403ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 01:29:35
>>397は自分のエナクルの写真アップできないとすると、エナクル叩き工作員ですな(w

エナクルのエコモードはダイナモランプより抵抗が軽いのに、そんなに重いわけがない(w
404ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 10:26:52
>>403
では、あなたがエナクルの写真アップなさい。
話はそれからです。
405ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 10:40:20
サニョーがリチウム電池モデル発売するのと
パナが回生充電+2WDモデル発売すのと
どっちが先かなぁ
406ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 10:51:41
どっちも出ない。
回生は後輪に効かせると挙動が危ない方向に出る。
407ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 10:54:44
>>404
自分のエナクルの写真撮ってアップするだけの簡単なことが何でできないの?
所有してないなら工作員決定になるけど?
408ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 11:15:53
>>404
そうだな
いちいち確認も面倒なので
トリップ付きのコテハンで晒して欲しい
409ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 11:44:39

エナクル擁護の工作員は消えれ!

エナクルのエコモードなんぞ使い物にならんよ。

100人に聞いたら、90人以上は【使えない!】って答えるだろうよw
410ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 13:44:09
>>409
販促潰されたのに、まだエナクル叩きを続ける気?(w

しつこいね〜(w
411ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 13:50:55
このスレでは、あまり、ブリジストンが話題になっていないようですが、評価はいかがなものでしょう。
今は、ヤマハの相当古いものを使用していますが、そろそろ寿命で、買い換えたいのです。
412ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 13:59:30
>>411
ブリヂストン=ヤマハ+
殆ど一緒
主な違い

LEDライト
一発二錠
空気ミハル君

その分少し高い
413ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 14:16:22
>>412
>>一発二錠
>>空気ミハル君

どういう意味ですか?
41405型エナクル乗り:2005/08/16(火) 14:18:41
僕的エコモードの使い方

当初は、エクササイズ(笑)と航続距離延長を想定していました。
購入後の実際の使用状況としては、パワーモードオンリーで
会社までの往復ができるので、エコモードは基本的には使ってません。

エコモードを使うときというと、休日に平日使用後の余ったバッテリで
近所に買い物に行くときくらいでバッテリが怪しい(1つ目LED点滅)ときですね。
夕方または夜に出かけるのでライトを確保したいときとか
ちょっと遠くのスーパーに出かけるときとかかな。

エコモードが重いとか言ってる人がいるけど、確かに漕ぎ出しからだと
重いかもしれないけど、通常またはパワーモードで巡航速度が
上がってからだとそんなに重くは感じない。
415ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 14:25:07
>>412
ソーラーテール
点灯虫
416ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 14:42:12
その言葉自体で検索しても
メーカーのサイト行っても
わずか数十秒でわかる事を
417ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 15:30:24
>>407
だって私はPAS海苔ですもの。
自分のエナクルなんてありませんことよ。
418ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 16:27:12
なんでわざわざ写真撮ってアップまでしなきゃならんの?
自分は通販で買ったから、試乗せずに購入
あまりの重さに壊れてるのかと思った
このスレ読んで納得
坂道を上るような重さではなく
ペダルに錘でも付いてるのかって抵抗感
エコモードは使う気がしない
419ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 16:57:55
>392
アルミシティータイプ買ってみた。
実物は案外カッコよかったよ。
変速機無いのが結構辛い。20`以上出そうとすると結構しんどい。
が、一番辛いのはエコモードで航続距離70キロとか云ってるなわりには
俺の使い方だと30キロしか走行できねぇ・・・orz
420ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 18:59:59 BE:177516037-
オレのラクーンコンポ
普段は電源オフで乗ってる。
確かに普通の自転車より重いけど、トレーニングマシンで外を走れて
儲かったーって感じで乗ってるぞw
おまいら、足腰が弱ってるんじゃねーの
少しジムにでも通えや
何が5倍重いだ。。。。んなに重いわけねーべや

このスレって、嘘つきしかおらんの?
421ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 20:34:23
>440
良く読めよ!
エコモードって書いてるだろ
普通の自転車より五倍ぐらいだよ
実際に測って五倍とか分かるわけないだろ
分かりやすく表現したまで
422ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 20:35:56
>>418
写真アップできないなら、現車を所有してないただのエナクル叩きということだな。
お前みたいなのが、今までにわんさか出て来てる。
つーか、同一人物だろうが(w
423ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 22:16:37
で、実際はどれが一番売れてるんだ?
424ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 22:39:51
アシストオフでペダリングが一番軽いのは
ナショのヴィヴィってのは分かったけど
次点はパス?エナクル?
425ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 22:58:33
>>424
ソースは?
426ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 23:43:19
>>422
この板は自分のチャリの写真アップしないと、
何にも言えないの?
恐るべし、エナ狂・・
427ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 23:49:06
>>426
まだ、エナクラーの本質、分かってないなぁ・・
エナクル買って後悔してんだよ・・
だから、自分の不幸をみんなと共有しようとしている。残念・・・
428ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 00:17:25
>>422
こう言う粘着は怖いね
妄想も激しいし
で結局こいつは社員なの?

写真アップしたら今度はなんて言うんだろうな?
重いのはお前の足が弱いからとか
絶対認めなさそうだw

429ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 00:55:12
>>415
ソラーテールランプ
実際、自分で乗ってるところ、後ろから見たことないが、
夜乗ることが多い私にとっては、なかなかよい、と思っている。
太陽電池で充電するので、バッテリーの残量とか、まったく関係ない。
っていうか、サンヨーさんの回生なかより、
もっと、いっぱいシリコン貼って、光充電なんてのはどうよ?
前カゴの下、リアキャリアの下とか、面積足りねーか?
430ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 01:53:26 BE:355030676-
>>421
んだから、普通の自転車の5倍って、、、
おかしくないか?
普通の自転車をこぐ力が10キログラムだったとして、50キログラムの力が必要か?
おまいバカだろ?
判りやすく言ってるって、てめーで判かりやすいだけじゃねーか
ここはキチガイのすくつ(なぜかへんかんできないw
431ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 07:52:04
「体感」は人それぞれの主観に基づくものであるため
絶対的な数値に置き換えられるものではないと思う。
要は、乗った本人が「普通の自転車の5倍」を体感したということだ。
こういうことは嘘八百を並び立てて言えることではないし
体感したものにしかわからない事であると思う。

でもって、素朴な疑問。
抵抗のあるもの(電動補助自転車の場合はモーターやトルクセンサ)を
押すのと引くのとではどっちが楽なんだろう。
よくリアカーを例えに出す場合があるようだが。

432ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 08:45:10
>>431
>要は、乗った本人が「普通の自転車の5倍」を体感したということだ。
>こういうことは嘘八百を並び立てて言えることではないし
>体感したものにしかわからない事であると思う。

俺がパスとビビとエナクルに乗って、それぞれの電源オフ時のペダルの重さを
試したら、パスが他社に比べて5倍重かったよ。

俺がこうレポートしたら、お前はパスが5倍もの重さで一番重いんだって信じるんだよな?(w

そういうことだろ?

うちの弟がパスが10倍重かったって言ったら、パスは10倍重いんだって信じるんだろ?(w
なんでも、その人の体感的な重さで証明になるんだもんな?
433ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 09:09:50
>>432
いやもう、なんてーか…育ちの悪い小学生が逆ギレしてるようで素敵です。
434ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 09:56:52
なぜそこまでエナクル擁護するの?
買って乗った本人が重いって感想書いてるだけだよ
なんか不都合でもあんの?

エコモードが重いって何回も言ってるのに
アシストオフとエコモードは違うからね
オフの方は普通の自転車の「三倍」重いかなw

だからエコモードはほとんど使わないって言ってるだけ
使え人は使えば良いし
なんでそこまでムキんなってんの?
エナクルもってないくせに
435ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 10:16:38
>>434
エコモードが重いって思うなら標準モードとかパワーモードで漕げばいいんじゃないのか?
エナクルのパワーモードはアシスト車種の中で最強パワーなんだし。
なんでわざわざ高い金出してアシスト車買ってエコモードが重いって騒いでんの? バカ?

お前がいくらエコモードが重いって騒いでも、エナクルのパワーモードがアシスト車の中では
最高のパワーを誇ってて一番楽なことには変わりないから、いくら重いを連発しても意味無いよ。
436ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 10:27:54
カタログに走行距離の載せられない
非常用のパワーモードなどいらない

走行距離が劇的に伸びるように謳ってるのに
普通の自転車よりペダルの重いエコモードなどいらない
437ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 11:59:46
他社にはないエコ(充電)モードがあるから買ったが、何か騙されたような気分だな。

メーカの都合で、こんな中途半端な機構を売りつけないで欲しいね。

ナショナルのタフネスあたりのリチウムに、買え変えたくなってきたね。
438ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 12:23:34
>>434
>>だからエコモードはほとんど使わないって言ってるだけ

>>434
>>エコモードが重いって思うなら標準モードとかパワーモードで漕げばいいんじゃないのか?

相手の文章を理解できずに自分がいいたいことだけ言ってりゃ
そりゃ無駄に荒れるわな。
439ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 12:32:43
>>437
おまえ本当に買ったのかよ?
中途半端かどうか持ってるに自分で判断出来てないところが工作員乙だな。
440ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 12:34:36
>>437
>ナショナルのタフネスあたりのリチウムに、買え変えたくなってきたね。

標準モードかパワーモードに切り替えればナショナルよりパワフルな走行が出来るのに
わざわざ買い替えんの?
おもしろい人だね(w
441ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 12:39:22
エコモードのインチキがばれたので
話をそらそうと必死です

パワーモードもインチキですけどね
442ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 12:54:06
エコモードについては、回生の使い方がわからないおばさんとかでも有効に
回生ができるように付いてるモードだと過去スレで既出なんだが、何回同じ
話題を出せばわかんのかね・・・(w

12km/hまでは緩いアシストで、それ以上の速度が出てしまう坂等では回生が
できるようにって意味で付いているモードなんだが。
それを12km/h以上で重い重いなんて言ってる時点でバカ(w

要するに、>>441はモノの使い方がわからない低知能なだけということですな(w
443ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 13:08:51
>>437は死ねばいいのに
444ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 13:30:45
問い合わせた結果、エナクル叩きが一名だと確認されましたので
訴たまえることに決定しました。
445ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 13:57:12
>>444
在日?
ちゃんと日本語学校行ってる?
446ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 14:01:50
(w
↑こいつを嫌いなのは一名どころじゃないだろ

(゚Д゚)ノ ハーイ
447ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 14:55:27
>>435

まず>>383の書き込みから読み直せ
それに対して書いたまで

エコモードが使えないって言ってるだけで
それ以外何か不満でも書いたか?
良く読めよボケ〜(´Д`)〜

お前が家に来て
ママチャリとエコモードとアシストオンを3回位交互に乗って
それでも俺が間違ってるって言いたいなら誤るから来いよ
行くの面倒臭さいからお前が来いな

電動自転車オフでも開くか?
自分はエナクルSS乗って行くよ
448ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 14:59:24
>>447
愛車の写真うpして?
449ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 15:26:11
うpしたらどうだって言いたいの?
もうキチガイの相手は疲れるし
同意してる人も多いから良いよ
エコモードは使いもんにならんって事で
450ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 15:33:34
エコモードの使い方も知らない間抜けが多いようで・・・
451ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 16:08:01

たしかに、パワーモードなんて、殆ど役に立たず。

それに、老婆心で言うが、エコモードで充電して走行距離を伸ばそうなんて思っている香具師がいたら、

エナクルじゃなくて、多少高くてもリチウムを買ったほうがいいぞ。 
452447:2005/08/17(水) 16:10:14
パソコソ蛾ぶっ壊れた
453ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 16:10:18
>>449
ここのエナクル擁護のアホなんぞを、まともに相手にしていたら

馬鹿が移るから無視に限る罠。
454ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 16:16:11

あと、エナクルの不満点を挙げれば、サイドスタンドのヤツだと、

 前のバスケットに少々重い荷物をいれて駐輪するときに、前輪が勝手に動いてしまう。

 以前、それで自転車が転倒して、ビン入りのジュースを割ってしまったよ。

 
455ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 17:18:43
>>454
重心って知ってる?
サイドスタンドがかかってる方向にハンドルを切った状態で止めておくと、
重心が左寄りになって左に転倒し易くなる。
ハンドルをサイドスタンドと反対に切っておけば重心は右よりになって
転倒し難くなる。

もっと頭を使えばジュース瓶を割らずに済んだかもね(w
456ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 17:19:17
>>453
訴まえす
457ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 17:31:14
>>455
はぁ? 前輪の重量知ってる? 

善良なユーザを騙すような書き込みはやめれ!

>>456
おまえが訴えられないように注意しろやw
458ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 17:35:56
>>428 まったくそのとおりだな。

>>422みたいな奴はある意味恐ろしいね。
少しでもネガティブなレスがあると、写真をアップしろとか言い出す。
貴重な情報交換のスレが、こいつのせいで荒んでしまったな。
459ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 17:39:31
カタログだけ読んでカキコ
エコモード=エンジンブレーキ
って理解でOK?
460ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 18:47:38
>>458
写真アップするだけの簡単なことが何でできないの?
461ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 19:17:28
>>460
まずやってみせれば?
462ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 19:28:59
さて
>>460
が有言実行で「簡単な」写真アップをするところを見物するとしましょうか。
あ、私はエナクル乗りではありませんよ(こう書いておかないとまたアップアップとうるさいだろうから)

そろそろいい加減な性能の誇張はやめにしてもらいたいですね。
例えるに、ママチャリの内装三段ギアの
軽い>>>速い という表記を
遅い>>>重い という表記に改めて欲しいくらいです。
463ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 19:31:36
トリップ付きのコテハンでお願いしますね
464ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 19:46:14
>>462
>そろそろいい加減な性能の誇張はやめにしてもらいたいですね。

エナクルが一番パワフルなのは国民生活センターの調査出版物で実証済み。
465ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 20:26:57
>>464
欠陥品だったのも実証済み。
466ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 20:46:31
>>465
全部が欠陥品だったの?
467ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 21:25:32
昼間だったら写真撮れるから週末まで待ってなさい

で、写真見たらなんて言うんだ?
まずはそれからだ

実際に乗っててエコモードは重く
使わない機能って事に対して
何か言いたいことでもあるのか?

お前の脚力が弱いとか無しねw

暇だったら脚力強い友達に乗ってもらって
感想聞いとくよ
エナクル情報教えずにね
468ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 21:30:55
このスレを総合的にみると、エナクルは糞ということですか?
469ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 21:43:41
>>468
違う
他のサイトのエクナルユーザーの声を聞いても、そんなに否定的な感想は出てない
ただこのスレにエクナルマンセー、パス叩きの基地外が粘着しだして
それを面白がってわざとエナクルくさして煽るのも出たりで、おかしくなってる
ただどう見てもこの基地外、逆効果にしかなってないと思うが
470ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 21:43:56
直感的に考えると
チェーンを第一次減速として使える後輪駆動と
ハブからダイレクトに駆動する前輪駆動とでは
モーターの定格出力だけでは計り得ない差があるように思う。
もっとも、前輪駆動式の「モーター」と「車輪」の間に何らかの減速装置があるならば話は別だが。
471ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 21:53:43
>>467
>実際に乗っててエコモードは重く
使わない機能って事に対して
>何か言いたいことでもあるのか?

エナクルのエコモードはちょっとした追い風の時に使うと凄く便利。
追い風の時はエコモードで充電しながら漕いで、帰りの向かい風で
走る分の電力を発電して溜めこめるから、帰りに長い距離をアシストで
走ることが出来る。
途中から風向きが変わった時も同様。

緩い下り坂を下る時にも有効。
472ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 22:11:06
普通にスポーツ車で走ったほうがはるかに楽なんだがな。
正に本末転倒。電チャリ買うヤツって、ほんといいカモだよな。
473ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 22:18:56
>>443
被疑者不詳で告訴してもいいんだが。 
2chダからと言って、あまり調子に乗らない方がいいぞ。
474ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 22:29:55
>>455

前輪がどっち方向に向いているかを、自転車置き場でみて見れ。
9割左斜め方向だよ。
その中で、唯我独尊で右方向に傾けろでも言いたいのかな。
それと、エナクルの前輪が重いのも周知の事実。 

おまいのように、まるで鬼の首を取ったような浅はかなレスは、
読む方にも相当辛いものがあるんだよw
475ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 22:51:51
>>474
荷物を前に載せる時の話なんじゃないの?
それとも、チミは一年中ずっとビンジュースをカゴに入れてんの?

つーか、ペットボトル全盛の今時、ビンジュースってのも珍しいよね?(w
476ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 22:54:05
>>475
参った参った

日本語に不自由なカスに絡まれちゃったよw
477ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 22:58:54
>>473
恥をかくだけだが
478ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 23:00:04
バカばっか
479ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 23:00:33
キチガイの居る限りスレの正常化はありえない
IDの出る板に引越すか?
480ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 23:04:02
>>473
こういう2ch初心者に限っていきがる
481ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 23:05:51
エナクル叩きもエナクルマンセーもどっちもどうでもいいよ。
普通に情報交換がしたい。
482ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 23:11:09
>>474
>エナクルの前輪が重いのも周知の事実。
>おまいのように、まるで鬼の首を取ったような浅はかなレスは、
読む方にも相当辛いものがあるんだよw


周知の事実なら最初からハンドル逆に切ってから荷物載せなよ。
予見できるものを防げなかった自分のミスでしょ。
浅はかってΣ(-Д- ;)
483ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 23:17:38
         ∧ ∧
        (・∀ ・) <ねえこれって雑談でしょ?
         ノ(  )ヽ
         <  >




         ∧ ∧
       ヽ(・∀ ・)ノ <VIPでやりなよー!
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >





        `゙`・;`'  バチュン
         ノ(  )ヽ
         <  >





         __O)二)))(・ω・`) カワイソス
   0二━━ )____)┐ノヽ
         A   ||ミ|\ くく
484ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 23:20:42
サイドスタンド系のチャリはみんなスタンド側に倒れやすい傾向があるから、
普通は倒れるのに気を付けながら荷物を載せるのが普通だけどな。
何時間も前に荷物乗せたままで放置する奴もいないだろうし。
485411です:2005/08/17(水) 23:23:13
コメントを下さった方どうもありがとうございました。
今、ヤマハを研究しています。
今回は、個人的には、ブリジストン>ヤマハかな?

当方、40代前半、女性、子供を一人くらい(年長)後ろに乗せる可能性あり。

特にお勧めのものとかありますか?

486ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 23:25:16
>>485
ヤマハはもう古い車種ばかりだから、ナショナルかサンヨーがいいよ。
487ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 23:36:30
>>485
前に乗せるならサンヨーをおすすめしてた。
488ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 23:46:51
>>482 
ループレスすな、馬鹿が!
489ツール・ド・名無しさん:2005/08/18(木) 00:33:38
>>488









プ
490ツール・ド・名無しさん:2005/08/18(木) 00:55:06
>>489屁こくな!
491ツール・ド・名無しさん:2005/08/18(木) 07:38:57
他人様の人格をも貶めようとする、エナクル擁護の池沼は消えたみたいだな

やっと鏡に映った己の醜さがわかったようだwww
492ツール・ド・名無しさん:2005/08/18(木) 08:34:12
>>485

 お・ば・さ・ん いい加減しつこいよ

 グダグダ書いてないで、家族にでも相談しろや、(いればなw)

 
493ツール・ド・名無しさん:2005/08/18(木) 09:50:49
ブリヂストンやヤマハには
ハンドルを任意の方向でロックできる機構があるけど
他のメーカーのはどうかな?
494ツール・ド・名無しさん:2005/08/18(木) 09:59:43
>470 > もっとも、前輪駆動式の「モーター」と「車輪」の間に何らかの減速装置があるならば話は別だが。
1/16の遊星ギアの減速装置入りだよ。
  http://www.sanyo.co.jp/giho/no72/pdf/7213.pdf
それから、同じ出力でもトルクを大きくするか、回転数を高くするかはモーターの作り方で自由に出来る。
495ツール・ド・名無しさん:2005/08/18(木) 10:47:48
なぜここが荒れるのか、原因を考えてみた。

アシスト自転車を購入しようと思ったら、現状ではエナクル一択しか無いのが問題なんだ。
だから他のメーカーはもっとしっかり汁。
496ツール・ド・名無しさん:2005/08/18(木) 11:36:25
ヤマハがもう少し頑張ってくれればなぁ・・
497ツール・ド・名無しさん:2005/08/18(木) 11:37:05
>>493
<ナショナル・ビビ>
http://www.panabyc.co.jp/products/html/spec/SPEC04130.HTM

スタンドを立てればハンドルがロックされ、倒れにくくなるスタピタを開発。
駐輪時の安全性が向上しました。


<サンヨー・エナクル>
http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0503news-j/0303-1.html

くるぴた採用。
498ツール・ド・名無しさん:2005/08/18(木) 12:00:24
>>495





























kiere!
499ツール・ド・名無しさん:2005/08/18(木) 12:01:31
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=64606010244#ShopRanking
エナクルSSは随分安くなったね。
送料込みで77480円だって。
33V-2.8Ahは24V換算だと24V-4.4Ah相当だから、他メーカーのリチウムに比べるとかなりお得。

ちなみに
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=64605010250#ShopRanking
ビビリチウム3.6Ah旧型は73000円
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=64605010265#ShopRanking
ビビリチウム4.0Ah新型は78300円

http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=64608010241#ShopRanking
パスリチウム3.7Ahは78300円

パスは旧型でこの価格帯では電池容量が一番少ないのに一番高い・・・。
はっきり言って、お買い得感無しのパス。。。
500ツール・ド・名無しさん:2005/08/18(木) 12:09:32
500台目ゲット!!!!!

 BSかナショナルが無難だな。
501ツール・ド・名無しさん:2005/08/18(木) 12:13:19
↑営業マン
↓朝鮮人
502ツール・ド・名無しさん:2005/08/18(木) 12:19:00
>>500
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=64601010007#ShopRanking

ブリジストンはヤマハと同じくらいかなと思って調べなかったが、調べてみると
アシスタリチウムは一番安くても81360円で一番高かった・・・。
503ツール・ド・名無しさん:2005/08/18(木) 13:58:33
エナクル買って後悔している節穴親爺が
お前らも不幸になれw
とばかりに暴れてるんだろうな
504ツール・ド・名無しさん:2005/08/18(木) 14:05:24
PASは何の取柄も無いアシストに成り下がっちゃったね。。。
505ツール・ド・名無しさん:2005/08/18(木) 14:55:03
あさひの売れ筋ベスト3

電動アシストサイクル
順位 メーカー モデル
1 ヤマハ 05 ニューパス-リチウム 26インチ「PZ26LS」
2 ヤマハ 05 パス・シティF・リチウム「PZ26CF」 内装3段変速
3 ブリヂストン アシスタリチウム「NA63LP」 26インチ 内装3段変速
506ツール・ド・名無しさん:2005/08/18(木) 15:17:14
>>505
インチキ自転車屋のインチキデータなんか出しても意味なし。
507ツール・ド・名無しさん:2005/08/18(木) 16:10:21
楽天売れ筋ベスト3
RAMSA 20
SANYO エナクル・SN 26
2005 National(ナショナル)リチウムViVi EX 26インチ


>>506
自分にとって都合の悪い情報はすべて罵倒する
そいうい言い方は、自分は大馬鹿だ、と言ってるようなものだ
だからエナクル基地外と呼ばれる
508ツール・ド・名無しさん:2005/08/18(木) 16:20:45
日本国内に相当数のフルチンが出回ってるようですね・・・RAMSA20
509ツール・ド・名無しさん:2005/08/18(木) 16:21:36
>>507
>そいうい言い方

在日?
510ツール・ド・名無しさん:2005/08/18(木) 16:26:57
在日だろう・・・帰化なんか絶対させたくないし、投票件も与えてはいけない。
511ツール・ド・名無しさん:2005/08/18(木) 17:03:18
>>497

やはり、駐輪時の転倒のクレームは、多かったんだろうな。

何せ、前輪が重いから、アンバランスな感じは否めない。

ユーザーならわかるだろうが、手放し状態における挙動は、他の自転車より極めて不安定になるね。
512ツール・ド・名無しさん:2005/08/18(木) 17:34:59
エナクル馬鹿が暴れる

こんな馬鹿が勧めるのがいいわけない

エナクルから人が離れる

どうみてもこの馬鹿はマンセーを装ったアンチにしか思えないが
513ツール・ド・名無しさん:2005/08/18(木) 17:56:56
閃いた!
どのメーカーでもいいから完璧な私用の究極サイクル出せばイインだよ
リチウム電池、回生発電、非接触式踏力センサ、前輪アシストモータ
前後ローラーブレーキ、内装5段変速機、前後ダブルサスペンション
これだけ付けば誰も文句言わないだろう、一択だし
514ツール・ド・名無しさん:2005/08/18(木) 18:06:30
>>513 18段、重量15kg以下も付け加えてホシス
515ツール・ド・名無しさん:2005/08/18(木) 18:55:06
http://www.bidders.co.jp/pitem/53618441
この電動アシスト自転車はどうですか?
516ツール・ド・名無しさん:2005/08/18(木) 19:23:40
もう人が乗ってるからw
517ツール・ド・名無しさん:2005/08/18(木) 22:16:32
やはりギア比が男には合わん
スプロケ交換はいくらくらいかかるのだろう?
518411です:2005/08/18(木) 22:47:58
サンヨーも少し研究してみました。ニッケル水素電池搭載ではないようですが、
特にディメリットは感じませんか?
519ツール・ド・名無しさん:2005/08/18(木) 22:58:18
>ニッケル水素電池搭載ではないようですが

意味不明
520ツール・ド・名無しさん:2005/08/18(木) 23:08:24
おそらくリチウム電池の間違いだろう
521ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 00:01:45
>519
>ディメリット
には突っ込まなくてもイイか?
522ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 06:48:23
正直エナクルネタはもういいと思ってはいるんだが、
リムって横からの衝撃に弱いでしょ?電動に限らないと思うけど
私はVIVIに乗って5年ですが、この5年で前後1回づつ曲がってしまったので交換してます。
前輪交換は5千円くらいだったと思うけど後輪は変速機があるため
純正品ではないものをつけたけど1万円かかりました。
もし、エナクルの今の前輪を交換したらいくらくらいかかるのだろう?
そんな事を考えています。
523ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 07:00:46
>>522
エナクルの場合はリムだけ交換すればいいだけのこと。

何? エナクルは前輪のリムが壊れたらフロントモーターごと交換になるって
ガセネタで修理費用が高くなるってイメージで叩きたいの?(w
そんなことはないから心配は無用だよ(w

つーか、ビビで5年で前後一回ずつ交換って、どういう乗り方してんの?
たった5年で前後交換するくらい乗り方が下手糞なら、頑丈なリムを搭載
したMTBでも乗ってた方がいいよ(爆笑

しかし、こんなつまらんネタでエナクルやビビを叩く奴ばかり出てくるな(w
もうパスなんか古いだけのアシストで何の取柄も無いんだから、販促は諦めたらどうだい?(爆
524ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 08:52:19
>>411

お前さぁ、いい加減寒いよ

 ウザッタがられてるの感じない?

 実社会でも、周りからまともな扱いされて無いだろwww
525ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 10:33:27
カタログを集めたら判ることかも?ですが電池の電圧は各社どうなってますか?
もうひとつの質問は無理かなとも思いながら、走行中でもAC100Vがあれば充電
できますか?
というのも来年か再来年に2週間ほどのツーリングを計画中でリヤカーに電源は
ありますから走行中に100V電源供給もしくは鉛バッテリに充電は可能。基本が
テント泊です。バイクと車では何回かツーリングしたので今度は自転車で計画中。
526ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 10:37:30
>>523
522への回答は一行目の文章だけで大丈夫。
527ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 11:20:20
回生機構を取り入れたサンヨーのチャレンジ精神は買えるが、

まだまだ開発途上のかんは否めないし、大きなリチウムを積んだ方が

ユーザにとってはメリットがあるね。 

この自転車をあえて選ぶ理由を探すとすれば、

 @店の人が薦めてくれたので

 A安いから 

 Bサンヨーに知り合いがいるから

 ぐらいだろうな。
528ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 11:50:02
>>527
>大きなリチウムを積んだ方がユーザにとってはメリットがあるね。

ニッケル水素にして安くしてくれた方がユーザーにとってはメリットがあるね。
529ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 12:02:00
サンヨーはリチウム出すまで待ちだな
530ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 12:23:38
ViVi、早く回生発電採用してくれないかな
リチウムと回生発電は相性良い訳だし
531ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 12:29:37
後輪駆動アシストに回生機構を付けると前輪ハブ内に新たに発電モーターを
つけることになるからかなりのコスト高になるから出ないと思われ。
532ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 12:33:46
回生はおもしろい!
たのしい!
それで俺は満足だかな。
ひとは知らないが。
533ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 13:11:50
>531
あるいは、フリー(ワンウェイクラッチ)をペダル部分に設けて、惰性で走行中もチェーンが回るようにするか。
この方法でも後輪ハブが特製部品になるからコストアップかな。
534ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 13:24:31
>>533
後輪だけブレーキがかかるようになってしまうのがそもそも危険なんだよ。
前輪ブレーキを全く使わずに後輪ブレーキだけでその辺を走ってみりゃ、
いかに操縦性が不安定になるかがわかる。
回生の場合はいきなり一定の負荷で制動力がかかるから、不安定さをコント
ロールすることもできない。
回生は前輪搭載モーターの特権みたいなもんだな。
535ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 13:46:01
>534 >後輪だけブレーキがかかるようになってしまうのがそもそも危険なんだよ。
そうなのか。
自分の感覚では後輪ブレーキでスリップしても逆ハンドルで立て直せるけど、前輪が滑ったら即転倒という気がするが。
「いきなり一定の負荷で制動力」云々に関しては、現行の機種の特徴であって、電気回路と制御をきちんとやれば、
立ち上がりを緩やかにできるだろう。
536ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 13:58:46
>自分の感覚では後輪ブレーキでスリップしても逆ハンドルで立て直せるけど、前輪が滑ったら即転倒という気がするが。

コーナリング中に後輪ブレーキだけを少しかけると車体はイン側に倒れこむ。
コーナリング中に前輪ブレーキだけかけると車体は起き上がる。
回生の場合はその倒れ方のコントロールが出来ないので、後輪に回生がかかると転倒する
方向に力が働く。

(注:回生ブレーキはロックしない程度の制動力になっている。)

>電気回路と制御をきちんとやれば、立ち上がりを緩やかにできるだろう。

コーナリング中の制動力の管理は、車体の傾斜とコーナリング速度、路面のμを走行的に
管理しないと出来ないので、コスト的にそういうシステムは無理。
537ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 15:02:03
おまえら電動ママチャリで、どんなコーナーリングするつもりだw
538518です:2005/08/19(金) 16:45:50
失礼しました。

>>ニッケル水素電池搭載ではないようですが、
リチウムの間違いです。
ニッケル水素である点に、不都合など感じませんか?
539ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 16:51:57
>>537
後に子供のせて正丸峠を攻めます
540ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 17:13:46
>>538
リチウムもニッケル水素も同じ。
ニッケル水素は月に一度くらいリフレッシュをすればよいだけ。
後は自分が1日に乗る距離が走れる容量の電池を搭載してるアシストを買えばよい。
541538です:2005/08/19(金) 17:42:55
>>540

どうもありがとうございます。
ランニングコストなどはいかがでしょうか?
542ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 18:34:58
>>540
ランニングコストもほとんど変わらない。
543ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 19:30:38
>>542
ありがとうございます。
544ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 19:48:02
エナクルって前輪駆動ばかりじゃなかったんですね。
ttp://www.sanyo.co.jp/koho/images/020109-01.jpg
ttp://www.sanyo.co.jp/koho/images/020109-02.jpg
545ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 21:57:42
>544
今は売ってない3年前のモデルの写真だね。
546ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 22:07:13
前輪駆動
回生
低価格
別流通ライン(電器屋)

この業界の多様性、競争のためにも
サンヨーには是非今後もがんばってもらいたいものだ
547ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 22:46:18
回生などいらんから前輪駆動を他メーカーに出してほしい
548ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 23:06:53
ふと思ったんだけど、ニッ水にしろリチウムにしろ
回生時の大電力を一気に詰め込めないわけで
詰め込み損ねた分って結局熱として捨ててるんだよね
んじゃ、一気に大電力突っ込める代わりに持ちが悪いコンデンサを使って
発進時のアシストのみに使う航続距離とか無視の
充電無用簡易アシストサイクルみたいな製品は成り立たないかな
549ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 23:10:30
発進時だけ使うっつっても
消費電力>>>>回復
なんで無意味。
重量割いてモーターが存在する以上、使わなけりゃ勿体無いよね
550ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 23:17:06
>>548
>回生時の大電力を一気に詰め込めないわけで
>詰め込み損ねた分って結局熱として捨ててるんだよね

エナクルの場合は全部詰め込めてるんだってさ。
自転車の重量と速度で回生したくらいでは過電流充電にはならないんだって。
551ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 23:25:34
燃料電池は一体いつ電動アシストを動かすぐらいの実用性のものが
でてくるんでしょ?
電池はなんだかんだで重いし、充電が面倒だし、もういいって感じ

電気代が大したことがなくても、電池の償却費用を考えたら
もしかして原付とそんなに変わらなかったりするんじゃない?
552ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 00:22:13
まあ電池のトップメーカー、三洋あたりがやってくれそうな気がする>燃料電池
エナクルの部隊にそれが回ってくるかどうかは知らないが。
553ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 01:02:36
http://www.sanyo.co.jp/museum/tenji.html

燃料電池とニッカドで走る車を13年前に開発してるわけだから、この技術を
電動自転車にもフィードバックしてくれるといいんだが。
554ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 16:11:43
これほど暑くても、さほど汗もかかずに長距離走れるのはありがたい
555ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 21:39:22
>>554
暑い中で長時間走っても心拍数がそんなに上がらないから、楽だしな。
556ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 00:02:54
このスレにちょくちょく出てくる一種の煽りで、
電動アシスト買うなら10kgぐらいで変速ついているクロスバイクを
漕いでもそんなに変わったもんじゃない、ってのがあるけど、
これは実際のところ本当なのでしょうか

普通のクロスバイクって坂道でも変速を使えば、ゆっくりだろうけど
ある程度楽なのかなぁ
電動アシストは確かに20kgあるけど、10kgってそんなに大きな違い
なのでしょうか、俺65kgで20kgほどのアシスト自転車のるわけで、

75kgの人が10kgのクロスバイク乗るってのは、全重量的には
同じわけだよね(笑)
557ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 00:24:05
やれやれ 乞食臭いスレになっちまったな。
自転車ごときを買うのに、研究だのなんだの
おまけに、【  南  麻  布  】に引っ越し増しただの・・・

サクッと買えよ、じ・て・ん・し・ゃ なんだからよぅ〜www
558ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 00:51:17
サクッと買っても良いんだけど、今時捨てるのが面倒なんだよ
それでいて、捨てたくない自転車は盗まれたりするから
たまったものではありません
559ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 02:20:10
>>556 向かい風、坂はアシストあると楽なのは確か。
平地はアシスト自転車(ママチャリ型)よりクロスのほうが速度も出るしポジションも楽。
560ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 03:43:35
>>556
電動アシスト自転車は最大で1:1の力でアシストされる。(実際には1:0.8くらいみたいだが)

60kgの人間が20kgのアシストの乗ると合計重量が80kgとなり、アシスト比1:1だと人間が
担当するのは40kg。
60kgの人間が10kgのロードに乗ると合計重量が70kgとなり、人間が担当するのは70kg。
実際にはロードの方がタイヤの転がり抵抗が小さいので、この軽さはもっと縮まるが、1:1で
アシストされる15km/hまでの加速はアシストの方が軽い。

ちなみに俺は今までに、チューブラーのロードレーサー、700×28Cロード、650Bランドナー、
MTBなんかに乗ってきたが、発進して20km/hまでの加速と20km/hくらいの巡行であれば
アシストが一番楽。
坂道とか向かい風だと20km/hくらいまではレーサーより遥かに楽。
レーサーみたいにタイヤ保護のために段差でいちいちフロントうpする必要も無いし。
561ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 04:01:09
オフタイムを買おうと思っています。デザインが気に入りました。
近所の買い物をメインに使う予定ですが、二人乗りしたらリヤの
スポーク折れますかね?
562ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 09:37:12
>559 >560
詳しい説明をありがとうございました。
とりあえず近所のちょっと乗りぐらいだと、アシストの方が楽なのですね。
563ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 11:33:38
>>561 自分の体重と乗せる人の体重を足して考えるといいよ。
自転車に最大重量かいてあるならそれ以下にするといいと思う。

まあ、二人のりはDQNのやることだけどな。
564ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 12:35:31
>>561
小径だから26とかより少し折れにくいかな?
565ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 12:50:17
そもそも電動で二人海苔したら後ろの人間が加速にびっくりしてぶっ飛ぶんじゃないか?
566ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 13:08:47
>>565
じゃ、バイクの後ろに乗ってる奴は全員ぶっ飛んでるな・・・。
567ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 16:19:49
>>563
2人合わせて110kgですかね。
メーカーHPに最大重量は書いてませんでした。
でもそんな重量は想定してないでしょう。

>>564
むしろ小径の方が折れやすいという話を聞ききました。
実際にオフタイムやWillでスポークが折れた話を聞いた
ことがある方はいませんかね?2人乗りとか関係なく。

>>565
ぶっとぶことはないと思いますがもともと重心が後輪寄りなので
さらに2人乗りなんてしたら後ろにひっくり返りそうになるかもしれませんね。


・・・なんだか自分で書いてるうちに無理っぽい気がしてきました。
568ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 20:06:49
俺がのってる某(特に名を秘す)は、説明書に
「最大積載重量は搭乗者を含めて90kgです」
と書いてあってガクッとなった

なにしろ当時すでに重量オーバー
買い物用なのに何も積めないだろうがw
569ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 00:21:34
それは折り畳みの話だよね?
570ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 00:36:05
オフタイムって、リアキャリアついてるの?
ついてたとしても、あれに二人乗り?
後ろの人、どうやって乗るの?
571ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 00:40:29
荷台は無い

後輪車軸の一番外側に足をひっかけて立てるかどうかは知らない
572561:2005/08/22(月) 02:38:17
>>570
リヤキャリヤはママチャリとかに付いてるのと
同じようなタイプでダボ穴の位置が合うものがあります。
メッキ仕立てのスチール製でかなりカッコ悪いけど
強度は十分ありそうでした。
573ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 11:19:23
パスはもう旧型化して、アシストの選択肢から外れてしまったな。

あとはナショナルとサンヨーから選ぶのが吉と。
574ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 12:30:03
>>568
10kgオーバーしたからといって、いきなりぶっ壊れるわけではない

ある程度の余裕はみてあるはず

マニュアル越える物積んでおかしくなったら自己責任になるのを覚悟しておけばよい
575ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 15:15:57
>573
ヤマハはパス後継機の投入必須だな
リチウム+非接触式踏力センサ、前輪アシストモータ+回生発電
前後ローラーブレーキ+前後独立サスペンション
軽量ベルトドライブ+インター5変速機
これだけ押えれば、ナショナルもサンヨーも怖くない
再びヤマハの天下になるだろう
576ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 16:29:36
今日も10kgくらいの荷物を積んで
ハンドルぶれもせずビュンビュン
陸橋に上がるための急勾配の螺旋スイスイ

いやー、ほんとに買ってよかった
577ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 16:54:57
今日は東京地方はすごい風。
こういう時にエナクルは強い。
周りのチャリがフラフラして赤い顔して必死に漕いでるのを横目で見ながら、エナクルは涼しい顔して安定して楽にスイスイ走れる♪
578ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 17:05:21
>>577
エナクル工作員乙
579ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 17:09:08
>>573
どのへんが旧型化?
お教え下さいませ。
580ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 18:27:50
>>575
インター5って・・?
3・4・7・8段しか内装は無かったと思うが。
581ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 18:42:27
エナクルはリチウム電池出さない限りだめだね
582ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 18:52:10
今のヤマハは原付の方向いてるな
583ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 19:18:21
>>580
アホにマジレスしてもしかたない
584ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 20:09:47
パスは価格か容量の追従が必要だな。
せめてパナ追い抜く気持ちで迫って欲しいのだが。
585ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 20:17:46
>>567
オフタイムの最大積載は65kg。説明書に書いてる。
そもそも愛車に二人乗りして寿命を縮める奴の気が知れないが。
586ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 20:40:51
65kgか・・・

デブは乗るなということだな
587ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 20:44:01
今日は結構風が強かったから、追い風の時にエナクルのエコモードで走ったら
目的地に着いたら電池目盛りが一個増えてた。
エナクルのエコモードはこういう追い風の時に充電できるから重宝するな。
588ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 21:41:52
>>500
サンヨーはいかがですか?
589ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 21:44:38
都会じゃ追い風が続くことなんて有り得んwww

ランプは三段階しかないので、二個目の上から三個目の下に増えたぐらいだろwww

あんまり、過度な期待を持たせるなよ、アホ! >>587

三段ギアの一番重たいギアでは、充電モードはつかえまへん。

走行距離を伸ばそうと思ったら、電源を切ったほうがましwww
590ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 21:48:22
>583
んでも、もし新型パスにinter5なんてのが開発採用されたら
大人気だろうな、部品取り用にw
591ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 22:30:30
ここにはエナクルが売れると困る人がいるんですか?
592ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 22:30:41
少し高くても最近発売した新型のものの方が燃費とかよさげでお得でしょうか。
593ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 22:52:58
エナクルマンセーのふりをしながら、その実イメージ最悪にしている
基地外が一人粘着している
594ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 23:29:11
どこかブリジストンのアルサスフレームで出してくれないかなぁ
ベルト駆動で一つ
595ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 00:00:23
いくつか前のスレにあった、viviのスプロケ交換をやってみた。
18Tから14Tに。

高速の伸びがぐんとアップ。こりゃロード気分だ。
加速も相変わらずよく、今まで通り上り坂もこなす。
オールマイティチャリンコの出来上がり。
違法でもやる価値ありだねこりゃ。

電車に例えれば京急(旧)1000形かな。
(最高速時のモーター音は両者似てるような・・・)
596ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 00:01:28
自動変則にしてほしい・・・・・どこのメーカーでもいい
597ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 00:15:30
>>585
65kgですか。情報ありがとうございます。
少し太めの人でもアウトのようですね、
二人乗りなんてもっての他という気がしてきました。
少し考えをあらためようと思います。
598ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 00:17:08
>>596
自分で付けたら?
知らなかった!?
http://www.interq.or.jp/jupiter/ktbk37/fat3.htm
定価3150円(税込)たぶん。

あと、
変則 ×
変速 ○
な。
ガッコちゃんと行けよ。
599ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 00:39:58
続・ライアバードインプレ
走行中もリムがブレーキパットに当たるまでになったのでブレ取りしました。
今まで、ママチャリ風にアジャスターでハンドルポスト上げていたのを
完全に寝かしました。これで腕にも重心が掛かる様になりました。
最近の南風で、段差無し平地でも(11Tで)最高38キロまで出てびっくり。
アベレージは強モード25です。帰りは普通で22。
自転車可の歩道(段差有り)でも前サスとシートサスで尻上げ無し走行出来るのは楽。
パンクしないのもHE1.5太タイヤの御陰だと思います。
もっと脚力を付け体重(80+荷物)減らせれば、7速でもバッテリーの負荷が減るので
頑張りたい。(6速までなら13Tなので、ノーマルと殆ど変わらないです。)

ラピットに慣れて、グリップシフト未だに違和感有りですが、
スポーツ用電動アシストなら、ライアバードが正解だと思います。
600ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 09:27:35
>592 > 少し高くても最近発売した新型のものの方が燃費とかよさげでお得でしょうか。
最近は大して進化してないので、機能(変速ギア)と値段とメインテナンス(店が近い)で選べばOK
燃費は気にしなくていい。1日走り回る距離で電池が持てば十分。
ただし、カタログどおりの距離は走れないし、バッテリーが弱るとさらに短くなるので、2倍程度の余裕を見ること。

601ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 09:53:50
>>600
電池容量増加、アシスト感とパワー向上、フレーム形状変更、新型モーター搭載で進化してるよ。
全く進化してないのはヤマハのPASだけ。

電装関係の修理やメンテナンスはメーカーが出張で来てくれるので、どの店で買っても同じ。
電装以外の部分の修理メンテはどこの自転車屋でも出来るし。

普通の街の自転車屋だとほぼ定価で売られているのでお買い得感無し。
602ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 10:09:08
>601 >電池容量増加、アシスト感とパワー向上、フレーム形状変更、新型モーター搭載で進化してるよ。
まあ、それを値段差にふさわしいほどの重要な進化と見るかどうかだね。
私はそれほどではないと思う。
メーカーが出張修理してくれるのは知らなかったよ。翌日程度にはこちらの指定した時間に来てくれるのかな。
603ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 10:36:38
>>601
こいつは例のエクナル基地外だから相手にしてもしょうがない
604ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 10:46:40
>602
まぁ電動アシストサイクルの価格の2〜3割は電池の値段だけどね
それは兎も角
ナショナルやサンヨーはひょっとして各地域の家電修理拠点から
出張してくるんだろうか?
だとすると意外とサービス体制充実していると言えるなぁ
605ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 10:53:25
>>602
今はだいたい3〜4日以内に来てくれる。
近所の自転車屋で修理に出してもメーカー送りか部品注文してから到着して修理上がるまで
3〜4日以上は最低かかるから、メーカーから来て貰っても近所で修理に出しても同じだね。

うちのかなり旧型のPASも浸水して壊れた時に買ったバイク屋に修理に出したら、部品が無い
無いって言われて10日間くらい修理までかかった。
606ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 11:22:39
初心者のための電動アシスト自転車相談所
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1124409041/
607ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 13:10:16
VIVIリチウムEXと同走行距離の男性向けも出してくれたら絶対買うのに・・・
608ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 13:19:08
電器屋で買ったら点検とか修理どうすんの?
609ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 14:09:17
あまりいい顔されないから近所で買うのが一番いいけど
普通の自転車屋なら修理してくれるよ。
以前、パンクしてチューブまで替えなければならない状態に
なってたとき出先の自転車屋は「このタイヤは電動自転車専用だから
ウチでは修理できません(タイヤがない)」って言われたことがありましたが、
応急処置だけしてくださいってパンクだけ直してもらったことはありました。
610ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 15:32:07
>>608
点検と言っても、電装系の点検は壊れない限り必要無しで、電装系以外の
点検はすべてその辺の自転車屋でできる。
修理の場合はそのまま電器屋に預けてメーカー修理。
自転車屋で買っても、故障して修理する場合に部品が自転車屋には無いので
取り寄せてから修理になるから同じ。
611ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 15:35:16
>>609
>以前、パンクしてチューブまで替えなければならない状態に
>なってたとき出先の自転車屋は「このタイヤは電動自転車専用だから
>ウチでは修理できません(タイヤがない)」って言われたことがありましたが、
>応急処置だけしてくださいってパンクだけ直してもらったことはありました。

電動自転車のタイヤはその辺走ってる普通の自転車と同じ24×1-3/8とか26×1-3/8
だから、どこでも修理や交換は出来るはず。
ちなみにうちのかみさんのパスの後輪タイヤが磨耗したので、26×1-3/8の
タイヤを買って来て自分で交換した。
612ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 16:36:43
うちの奥さんが乗るAL-14。
近隣でいちばんの高台で、初めて立ち漕ぎでも上りきれない坂道に遭遇。
6段ギア・アシスト無しの自分も同じく半分辺りでギブして押して頂上へ。
こういうときに軽量で本当に助かりました。
いつも使うこの山の反対側の坂道は斜度がまだそれほどでもないので、
ギア無しのAL-14でも座ったまま上りきれるのですが、
今日チャレンジしたこの坂はキツスギ。
高台の頂上に住む友達の話だと、昔は雪が降ると道にロープが張られて
それを手繰って上ったのだとか・・・(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?ですか
崖とも思える急斜面に家が立ち並んでるんだけど、
住人と思しきママさん達はやはりママチャリタイプの電動アシスト。
ハァハァ言って押してる自分達の横を、子供と荷物積んでグイグイ登って行ってた。
ギア付きアシストは違うね。
もうこのルートは通らないと決めました orz


613ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 16:42:41
確かに相当急な坂でもギア落とせばいける

ただ、足の回転はコマネズミのようで、速度はジイサンの散歩並になってしまうが
614ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 21:27:11
>>613
ただ異常なほど軽いじゃねえか。
え?なにこれ!見たいな感じですべるように上がってく。
615ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 21:36:36
リチウムビビEXと
http://tuzzy.hp.infoseek.co.jp/homepage_dendou/stilalitium.jpg
とどちらがいいか迷っています
デザインではブリヂストンが好きなのですが、
nationalのほうが新しく、走行距離も長いので、こちらのほうが少し高くてもいいかと・・・
やっぱりnationalのほうがパワーはあるのでしょうか
アドバイス下さい
616ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 21:52:41
電池容量が倍以上違うのを比べる事自体間違っている
617ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 21:52:48
フル電動の付いてるやつに隠れて乗ってる人って結構居るもんなんかな?
618ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 21:55:43
>>617
あれだけ通販サイトがあるということは、間違い無く多数いると思われ
619ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 22:23:03
漏れも中国製のフル電動一台持っている。
けど自転車は漕いだ方が気分が良いって気づくから
全くフル電動モードは使わなくなる

というかさ、自転車でフル動力で運転しても全く面白くないぞ
だいたい遅いし、パワーないし、走行距離短いし
漏れ的には全く必要がない機能だね
だったら原チャリ乗るでしょ、普通
620ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 22:41:36
フル電なら漕いでるふりすれば無免で乗れるじゃん?
621ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 23:03:17
俺はエナクル乗りじゃないけど、実際、エナクルには興味あるし、欲しいよ。
今は買い替えの金がないから仕方が無くボロが出てきたあるフィットスポーティー乗り回してるけど、もうバッテリーが死んでる...。
予備バッテリー買えば良いのだけれども、安く上げるために中のセルを自分で交換しようと思ってる。
あと、駆動部にガタがだいぶきてて、チェーン飛びみたいな音がするんよなぁ、アシストがオン時に。モーターのスプロケットが減ってるのかな?あれって自分で交換できないな...パーツも手に入らないし...
あぁ...。
622ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 23:44:31
>>621
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1124409041/37

あれ?↑じゃ、「ヤマハ」がいいなんて言ってるのに、ここじゃエナクルがいいって言ってんの?
623ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 00:03:55
どんなものでもアンチ○○っているから、自分が買ったメーカーを贔屓したい気も
わかる。ただ、本当に何を求めるかじゃないかな?
距離(EXのみ)やデザインのナショナルなのか、回生の面白さのサンヨーか、今はちょっと色褪せたけど安定している
ヤマハなのか・・・。ヤマハと同じだがアシスタもデザイン的にはいいと思うけど。
624ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 00:07:16
>>622
ワロた・・
まったく同じヤシじゃん。なんでこうも変わったのか、
理由を聞きたい。
625ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 00:12:43
>>621
ちゅーか、バッテリーの何をいじるんだ?
いじりかた教えろ、この基地外
626ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 00:20:30
>>622
そのスレで親切めかして忠告している中に、なんかいい加減な事言ってるのがいるな
627ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 02:26:10
>>620
そういう人は自転車板住民じゃないと思われ。
628ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 03:40:58
>>627
半島人なんだから、構うなって…
629620:2005/08/24(水) 06:14:02
能登半島人は自転車板住人にはなれないというのは如何なものか
630621:2005/08/24(水) 07:42:33
いや、俺は今、ナショナルとヤマハ所有してて、そんでヤマハの方が良いと言ってるんだよ。
で、ここで叩かれてるサンヨーも実際には乗ったことがないけど、見る限りはよさそうだな、欲しいな、って思ってるだけだよ。

なんでここはサンヨーたたきが多いの?????それこそ変だよ。


>>625

きちがい扱いする前に、聞け。
バッテリーの中身のセルを、容量の大きいものに変えるという事だよ。
純正の物は、2.8A/hだろ?GPバッテリーなどなら、3.3A/hとか出てる。単二型よりちょっと小さいセルね。あれに入れかようかな、と思ってるんだよ。
充電器が少し不安なような気もするが。

631ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 09:10:47
>>630
漏れも中の電池だけ入れ替えようと思ってたところだ
うまくいったら、教えてくれ
632ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 10:33:18
>>572
オフタイム用のリアキャリア、探してたんだ!!
ぜひ教えてくれ〜
633ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 11:01:18
>621 >631 >漏れも中の電池だけ入れ替えようと思ってたところだ
あまりメリットは無いし、難しいと思われる。
バッテリーパックには単2のニッケル水素電池が20本入ってる。
例えば秋月電子で1本700円だから、20本買えば14000円にもなってしまう。

また、セルに電線を半田付けすることはできない。熱で劣化してしまうから。
「タブ付き」という電極が溶接されたやつを用意する必要がある。それでも熱に注意しなくちゃいけない。
それから、メーカーで電池パックを作るときには、セルの容量を1個ずつ測定して、容量が同じやつどうしを集めて作ってる。
634ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 11:14:55
635ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 12:23:24
>>633
>また、セルに電線を半田付けすることはできない。熱で劣化してしまうから。

短時間で半田づけして、半田づけが終わったら水を含んだスポンジなんかで
即冷却すれば大丈夫。
636ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 14:29:26
単2に似ているが形がちがうのよ。
637ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 15:27:00
>>633
そっかぁ
自作のメリットがなさそうだなぁ
638ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 15:38:23
リチウムイオンの充電器は買えるんだけども管理と多セル化したときの
充電環境考えるとどうしても手が出せないなー。

ちなみに航空機のラジコン関連ではリチウムイオン化が進んでるから
そこら辺から知識がいただけます。
639ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 16:07:30
どっちを買おうか迷ってます。
アドバイスください。

http://www.cb-asahi.co.jp/image/05bike/bs/na63lp.html

http://www.bidders.co.jp/pitem/53618441
640ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 16:10:52
>>639
まよわず、ラジコン
641ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 18:12:00
ジャイアントの電動アシスト自転車に突撃した人います?
いたとしたらどんな感じですか?
642ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 18:24:18
643ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 19:02:19
>>642

それだ!

色々ネットで調べてみたけどリカンベントモドキで、
電動アシスト無しバージョンでは上りがかなり辛かったので
それを補う為に作られた自転車なのね・・・・結構巡航距離あるし
高性能っぽいけど、求めてる自転車じゃないかも。
事故解決しちゃってすまそ。
644ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 20:30:13
>>626
例のエナクル基地外(と言うよりあっちのスレでは基地外パス叩き)が暴れているようだ
645621:2005/08/24(水) 20:56:57
>>633

そうなんだよ。価格的にはほんの少し安く揃えられる、ってくらいかな。ただし容量は大きい。それが捨てがたいメリットなんだ。
端子の接続は、タブ付を買って半田付けで直列接続するか、素早く半田付けするかだな。
失敗したら泣きそうだし、替えのバッテリー買ってから古い方を実験台としてやってみようかな...
646ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 21:09:02
しかし、パスは何の魅力もないアシストに成り下がったな。
パワーではエナクルに負け、バッテリー容量と航続距離ではナショナルに負けと。
モデルチェンジするまではパスは候補から外しとくのがいいね。
647ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 21:12:26
>>642
そういうサドル、ママチャリ系なら他にも出ても良さそうな気がするが
648ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 23:11:25
危ない橋渡ってまでバッテリー代をケチることもないと思うけどな
趣味でやるならいいが。
649621:2005/08/24(水) 23:12:55
>>646

そうなのか?
エナクルの方がパワーがあるのか?
俺は最近エナクルが良いと思っているわけは、前輪直接駆動で、チェーンやギヤに負担が可から無い事が一つにあげられるのだが、未だにニッケル水素バッテリー使用、など遅れているなぁ、と思う部分もある。
パワーはヤマハの「強」モードよりあるのだろうか?

650ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 23:20:02
ナショナルのviviEXにしようと思っていましたが
エナクルを主人が絶賛するので気持ちが傾いています
CY-SS263DとCY-SN263Dは何が違うのでしょうか?
651ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 23:42:42
すみません質問です。
今度坂の多い地域に引っ越しするので、買い物用に電動自転車を検討してるんですが
後に子供用のシートは付けてもいいんですか?
子供(今5才児)を後に乗せて、坂道を上れるものなんでしょうか?
距離的には家から駅・スーパー等まで徒歩だと10〜15分です。
652ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 00:05:13
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn050824-3/jn050824-3.html

この電池、電チャリにも使われるのだろうか・・・・
653ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 00:42:24
>>651
子供乗せを付けても問題ありません。
そのような用途が一番多いのでどのメーカーの物でも大丈夫だと思います。
距離からしても何処のメーカーのでもいけますよ。
(ヤマハ、ナショナル、サンヨー、BS等普通の奴から大容量のまでどれでもOK)
654ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 00:52:44
>>650
>CY-SS263DとCY-SN263Dは何が違うのでしょうか?

CY-SS263Dは電圧が33.6V(1.2V×28本)
CY-SN263Dは電圧が24.0V(1.2V×20本)

CY-SS263Dは電池本数が多く、電圧が高いので、坂道などで踏み込んだ際に
電圧降下が少なく、パワーダウンし難いのが特徴です。
また、電池本数が24V車に比べて8本多いので、電池容量が多く、24Vに換算
すると4.4Ah相当になり、後続距離が長くなるのが特徴です。
655ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 02:20:13
ラクーンっていつのまに販売終了になってたんですか?
656ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 02:29:03
>>650
回生に憧れてるんだと思う。
俺も純容量のあるEX薦めたいが、
距離次第ではエナクルへのダウングレードもアリ
657621:2005/08/25(木) 07:43:01
>>648

言えてるな。
ただ、もう少しバッテリーの容量が欲しいのは事実なんだよ。GPなら今や、同じセル形状で、3600mA/hだかなんだか出てる。
純正は2.8A/hだからなぁ。まぁ、純正をもう一つ購入して、古くなったほうをばらして遊んでみるよ。
ただ、充電器もそのまま使えるかどうか判らんがな。下手したら自作だ。回路図は手に入れたのだが。
658ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 10:23:50
>>650です

距離は歩いて10〜20分くらいの距離への買い物が多いです。
今まではベビーカーだったので、自転車に変更しようと思っています
そんなに短い距離だったらエナクルでも十分でしょうか?
1万円位の差だったらナショナルにするべきか・・・
迷ってしまいます
659ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 11:58:35
結局電動自転車初心者はどこのメーカーの買っても「凄い!」って満足すると思う。
買い替えとか2台目購入じゃないかな?肝心なのは。
だからこそ各人、持ってるメーカーの良いと思う所と、しいていえば良くないと思う
ところのインプレが初心者にも役立つのではないでしょうか?

660ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 12:19:35
>>658
そのくらいの距離であれば各社の2.8Ah車ならどこでもいいと思う。

でも、各社ともに旧型車種だとパワーモードが付いてない車種が
あるので、パワーモード付が欲しければ最新モデルを買うこと。
661ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 14:29:21
>660
アドバイスありがとうございます
viviDXに決めようと思います
662ツールド北海道:2005/08/25(木) 17:59:30
タフネスViViのニッケル水素6Ahのを乗ってます。とても乗りやすく
電池が切れても普通の自転車並みに乗れます。電池は20本入ってますがこ
れを他社の物にして10Ahにすると充電とか走行に問題は起こるでしょう
か。実際、他社の電池に交換した人、失敗した人いらっしゃったら教えて下
さい。
663ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 18:16:42
そういう事を聞かなきゃわからないレベルで

そんな事をよくやる気になるのか、その方が不思議
664621:2005/08/25(木) 19:51:58
>>660

俺は旧型乗りで、ナショナルとヤマハの所有なんだが、やはりあれかい?
新型についてる「強」モードってのは全然違うのかい?
665ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 19:56:32
今何乗ってるかで答えは違うよ
666ツールド北海道:2005/08/25(木) 22:11:21
私は可能だと思っています。容量アップの為、充電時間が延び、走行距離が延
びるだけで問題ないと思っているのですが実際に試した人がいたら聞いてみた
いのです。
667ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 22:23:22
>私は可能だと思っています

なら自らが人柱となれ
668ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 23:35:52
>>666

漏れはニッカド時代に電動ラジコンカーをしてたんだけど、
その時代は容量が増えようが何しようが、色々設定出来る
充電器さえ有れば取り敢えず何でも問題なく充電出来た。

そんで最近ラジコンを復活させたんだけど最新の方式の違う電池は
僕の持っている充電器では充電出来ないらしい。

ゆえに同じ方式の電池(ニッケル水素→ニッケル水素)なら大丈夫なんじゃ?
まぁ変なブレーカーが仕込まれてたりしたら知らんし、あくまで自己責任で。

っていうか突撃して。イイ感じのキリバンだし。
669621:2005/08/25(木) 23:38:19
>>665

今乗ってるのは旧型YAMAHA PAS、そしてナショナルビビスポーティー。ニッケル水素のやつね。


>>666

666だな。
バッテリー容量で考えられる問題はいくつかあるが、一つは充電器のタイマー設定。ニッケル水素の急速充電器って過充電を防ぐためにタイマーが付いていて、ある一定の時間を過ぎると充電が止まる様になってる。
純正のバッテリーだと、その前に充電が完了するから満充電されるのだが、容量の大きなセルに変えた場合、充電が終わらないうちにタイマーによって切れてしまう可能性がある。

もう一つの問題は、充電器から流れる電流の量。GPバッテリーの大容量の物の中には、4A以上の電流が流されないと満充電できないと書いてある。
670ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 23:53:13
悪いことは言わん。
電池の改造だけはヤメトケ。

電動自転車は多数の電池を組み合わせて使っている。
この場合、各電池の充電量が異なってくると、色々と問題が出てくる。
純正はこの点を色々考慮しているが、自作では無理。

結局、理論上大容量にしたつもりが、一部の弱いセルに引っ張られて、すぐに容量が小さくなるから。
671ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 23:59:02
個人ユーザーが
市販の部品を使って
新品バッテリーを買うより安価に
大容量バッテリーに改造できるなら

メーカーがとっくにやっているとは思わないか?
672ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 00:06:56
ノートパソコンのバッテリーならリフレッシュサービスがあるよ
673651:2005/08/26(金) 00:14:02
>653 遅くなりましたがレスありがとうございます。
子供席、どこでも付けられるのは安心しました。
これから色々と電動自転車について勉強して、良いヤツ探したいと思います。
町ではたまに見かける程度の電動ですが、調べればほとんどのメーカーが出していて
ビックリです。
674ツール・ド・東京@台風襲来中:2005/08/26(金) 00:14:43
>>662
おお、仲間だ。
スプロケを14Tに交換して高速化してみよう。
もっと快適になるヨ。

でも電池の改造は薦められないな。
675ツールド北海道:2005/08/26(金) 00:23:37
669さんありがとう。そのとおりGPのニッケル水素を入れようかと思っ
ていたのです。タイマーが入っているなら意味ないですね。電池の差額もあ
まり大きくないから安全をとった方が賢そうですね。
676ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 01:16:59
>>675
タイマーが入っている場合は、充電終了してから、再度充電器にセットすればよい。
アシストは継ぎ足し充電が可能な充電器なので、もう一回充電器に乗せれば完全に
充電されるまで充電し続ける。
677632:2005/08/26(金) 02:36:42
>>634
おぉ、ありがとう。これは知らなかった。
といってもまだオフタイムユーザではないのだが…
ただいま購入検討中〜

条件は、リチウム+小径。
あとの候補は、サンスターのAL-14 とHS-20。
どれがいいかな…
678ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 10:42:47
これは買うぜ!っていうフラッグシップ車を各社出してくれないだろうか。
TOYOTAならセルシオみたいな。最近は
ストレートフレームが増えてきたが結局街中で走ってるのはオバ電チャリが
多い。もっと男性向けのフラッグシップもあっていいのでは?
ライアバードもいいけど、PAS CITYもいいけど、エナクルの片岡右京モデルもいいけど
タフネスVIVIも全部走行距離が短い。やはり今最高の82キロに設定された、それ以上の
シャープなデザインのものがほしい。
679ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 12:54:21
>>678
予備バッテリー買えば解決。
680ツールド北海道:2005/08/26(金) 12:58:56
結局軽くてハイアシストモードで余裕で航続距離が100Kmを超える物を
作ってくれたらいいと思う。私の旧型タフネスビビは省エネモードで110
Kmって書いてあったが実際はそんなに走れません。
681ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 13:22:18
電池の容量アップは2次電池のNi-Cd、Ni-Hy、Li-ionなどの充放電特性を知っておれば
怖いことなど何もないよ。メモリー効果、過放電、過充電に強いて言うなら時間率。
一番、実現しにくいのが純正のバッテリケースに収まらないことです。
純正より高機能な充電器もそんなに苦労なしで作れるよ。(自己満足も良しとする)
軽自動車用のバッテリを2個直列が低コストで容量アップだったりして。
682ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 14:11:03
>>680
どこのメーカーのモードもカタログ発表値の7割くらいの走行距離というのは常識。
683ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 14:23:37
そんな中、エナクルだけはカタログの1割くらいしか走らないのは周知の事実!
684ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 14:39:20
>>683
例の基地外を釣りたいのだろうが、止めておけ
荒れるだけ
685ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 14:39:56
>>681
http://www.valley.ne.jp/~h-asawa/ripo1.html
扱いを間違えるとこんなんなりますが。
>怖いことなど何もないよ。メモリー効果、過放電、過充電に強いて言うなら時間率。
686CY-SL273D:2005/08/26(金) 14:58:34
>>683
うちのエナクルは体重85kgの俺が乗って、標準モードで18〜20km、
エコモードで25〜30kmくらい走るよ。
687ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 15:07:22
>>684 それリチウムの話だろ
688ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 15:23:58
むこうではキチガイが2人暴れてるな
いつものキチガイと相手をするキチガイ
689ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 15:46:57
>>688
単純にヤマハ工作員がナショナル欠陥捏造叩きをして、偽証喚問されてるだけだろ?

何の証拠も証明も出来ないから、必死に証拠動画の公開を回避するしかない哀れな
ヤマハ工作員(爆笑
690ツールド北海道:2005/08/26(金) 16:01:49
686さんといい比較ができる。私も体重85Kgです。タフネスビビ旧型
24V6Ahでローモードで先日西宮から梅田のヨドバシカメラまで往復で
きた。帰りはライトをつけ、また坂道ではハイモードにした。また、ハイモ
ードでは西宮から尼崎のアルカイックホールまで帰りはライトオンで行けま
した。モーターは240Wです。つまり最低ローモードで40Km、ハイモ
ード25Km走れたということ。ライトをオフにするともう少しは伸びると
思う。説明書には58Kgの体重でライトオフで完全平坦路ノーストップで
110Kmって書いてありました。
691ツールド北海道:2005/08/26(金) 16:07:18
タフネスビビはリチウムになって走行距離が減ったようだけど使いやすさは
いいと思うので買って損はないと思う。ただ、停止中にペダルに少しでも力
かかっていると飛び出しそうになるのでご注意を。また走り出すときは馴れ
ないうちは少し急な発進をするので気をつけましょう。新車で買って3年乗
っていますが電池はまだまだ現役のようです。タフネスビビの事なら聞いて
下さい。
692ツールド北海道:2005/08/26(金) 16:13:38
これからの電動自転車の課題は電池の性能アップでしょう。噂によると近い
将来大容量キャパシタという急速充電ができ、しかも大容量の電池ができる
そうです。現在研究段階です。
693ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 16:18:29
>>690
エナクル2.8Ahが標準モードで18〜20km走れるのに、その倍以上の容量の
タフネスビビがハイモードで25kmしか走れないの?

タフネスビビは現行のモデルで、かなり前のスレで標準モードで40kmくらい
走るってレポートがあったけどね。
694ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 16:38:33
>>692 キャパシタの事はずいぶん前から囁かれてるけどなかなか実現しないね。
695ツールド北海道:2005/08/26(金) 16:42:59
電池は3年2ヶ月使っています。もしかすると劣化しているかもしれません。
充電頻度は週に2回ほどです。
696ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 18:16:37
http://www.miyatabike.com/info/050812.html
ミヤタの自転車で自主回収が出てたので

修理にもってったら
「ミヤタから部品が来てないから対応出来ない」だって。

この間に何かあったら誰が責任とるんだ?
697ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 18:33:52
>>696
聞いた話では販売店に該当する客のリストを作らせて
それを3000円で買ってるらしい。
個人情報も何もあったもんじゃね〜なこの業界は・・
698621:2005/08/26(金) 19:13:21
>>670

容量、内部抵抗そろえたセルって結構売ってるんですけど...。

早速今週末手に入れて自作いたします。
699ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 20:01:41
旧タフネスは凄く欲しい車種の一つでした。しかしVIVIを買ってすぐ出た
ので悔しかったです。省エネで110キロとカタログで謳ってましたね。
ナショナルでいうと今の標準=旧省エネ、今のパワー=旧入でいいのでしょうか?
だとすると、現行タフネスは標準62キロしか走れないのであれば、二水だけど
旧タフネスの在庫探して買ったほうがいいのかな?
今のEXが一番いいのかもしれないけど、U字フレームしかないのが嫌なんです。
700ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 20:28:06
バッテリー容量上がってるんで
パワーモードはほんとのパワーモードらしいよw
平地で乗ったので違いは分からなかったけど
坂では差があるって話だった

次のモデルチェンジはEXのユニットが
載るでしょうからのんびり待ちなよ
701621:2005/08/26(金) 21:25:12
まぁ、単純に考えて、バッテリーの容量が増えてるのに、航続距離が変わっていないという事は、それだけパワーが上がってるという事だろうな。

アシスト車に関しては、規定では半分の力がアシストされるとの事だが、これ、実際にどの程度出力されてるのかはちょっと疑問だろ?
きちんと計るのも難しいだろうし。
702ツールド北海道:2005/08/26(金) 21:28:19
699さん、今の標準=旧省エネ、今のパワー=旧入はアシスト切り替えス
イッチのONでHi、offでLoといいます。デザインもフレームはまっす
ぐでスマートに見えてかっこいいですよ。今のは丸みをおびた物が多いです
ね。変速機はシマノです。
703ツールド北海道:2005/08/26(金) 21:43:31
700さんEX良さそうですね。タフネスビビリチウムEXというものを作
って欲しいですね。一般走行モードで80Kgの積載の時リチウム電池で充
電6時間以内(深夜電力タイムだから)で120Kmくらいの走行距離のも
のを希望します。もちろんフレームはU字ではなく旧タフネスビビのような
直線のスマートなのがいい。車重は電池込みで20Kg、お値段全て込みで
10万円以内ならヒット商品になるでしょうね。ナショナルさんが見てくれ
ていると嬉しいな。出してもらえると即買います。
704ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 21:51:36
秋月で単ニより少し小さいタイプのニッケル水素を売り始めたけど、一本800円なんだよな。
20本買うと16000円で、新品のアシスト用バッテリー買うのと同じ値段になってしまう。
なんでこんなに高いんだろうか。。。
705ツール・ド・東京@台風一過:2005/08/26(金) 23:01:46
うちのタフネスViVi 01年モデル (Inter3仕様) だけど、
カタログ値の110kmなんてとても無理。>>690 の数値にほぼ一致。

俺は坂を楽に上がるよりも、平坦線をより早く走るために電動アシスト車を選んだ。
男にも抵抗無く乗れそうなデザインだったのが、このタフネスViViのみ。
スポーティViViという外装6段のもあったが、これはスモールバッテリなので×。
だが、実際に乗ってみると歯車比低すぎ。スプロケに18Tの大きいのが付いてる。
Inter3なら14Tくらいが標準なので、うちも14Tに変えてみた。

当時のViViシリーズは、クランクの回転数で速度を計っているので、
スプロケを変えると24km/h以上までアシストが利く。
18÷14×24で約31kmまでアシストされる。違法改造。
でもポリがちょっと見ただけでは分からない。

こんな高速化改造が利くのはタフネスViViでもニッ水+Inter3の旧モデルのみ。
俺が買った直後にリチウム+外装6段にモデルチェンジしたが、
旧モデルを選んでおいて大正解だと思ってる。

ちなみに俺は週末になると70〜80km走るのだが、バッテリが持たないので、
行きは自力、帰りは疲れたからアシストで楽して帰る、というような乗り方をしてる。
706621:2005/08/26(金) 23:06:34
>>704

ラジコン関係のショップならわんさと売ってるよ、単二より少し小さいセル。そして内部抵抗があわせてあるモノが多くそろえてある。
値段も、安いところだと一本600円台だ。
メーカー純正品とは単純に比べられないよ、容量が違うから。
707ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 23:43:47
>703
私もそれを望んでいます。価格はそりゃ10万以下なら超嬉しいですが、
ナショナルでもヤマハでもどっちでもいいからそれを満たすものが出たら
私も即買い替えます。外装6段でなく内装3段でも距離が80キロオーバー
ならかまわない。

>705
そう、男が抵抗無く乗れるストレートデザイン&長距離は旧タフネスしかなかった
ですよね。今もそれを望んでいるんですが、新タフネスは中途半端すぎです。
708ツールド北海道:2005/08/26(金) 23:54:43
705さん、非常に為になる情報ありがとう。私も旧型タフネスビビがとて
も気に入ってます。そんないい乗り方があるのですね。私はナショナルにも
う1つ、旧型タフネスビビ愛好者のために旧型タフネスビビのニッケル水素
電池をリチウム電池にバージョンアップする事で走行距離を長くしてもらえ
る物を出してもらいたいな。電池ボックスは同じサイズだとリチウムにする
と走行距離は1.5倍くらいにはなるんじゃないかな。電池と充電器をセッ
トで4万円くらいまでで出して欲しいな。
709ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 00:33:35
ライアバードみたいなのを増やしてほしいものだが。
サスペンションはぜひほしい。
別にライアバードに不満があるわけじゃないけど、選択肢がほしいところだ。
あと、もうちょっと安くならないかなぁ・・・
710ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 00:38:49
俺はパスビジネスみたいなフレームがいい
どうもあのぶっとい曲線フレームは好かん
711ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 00:41:10
>>705
>ちなみに俺は週末になると70〜80km走るのだが、バッテリが持たないので、
>きは自力、帰りは疲れたからアシストで楽して帰る、というような乗り方をしてる。

予備バッテリー買えばええやん。

712ツールド北海道:2005/08/27(土) 00:46:37
705さん+Inter3ってどんなものですか。
713ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 02:18:49
>>712
付いてて良かったと本人が思っているモノ。
実際のところ、馬鹿みたいに高速化仕様にするにはInter4の方が有利なんだけどね。
ギヤ比が1:1から始まるから。
714燃料電池:2005/08/27(土) 16:52:40
メーカーさん、リチウムなんてケチな事言わず、早い事燃料電池を実用化してホスイ。
ガソリンスタンドかなんかでアルコールを補充してジャンジャン走れるようにように
なったら、自転車を取り巻く状況って変わるだろうなあ。
715ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 17:34:12
ある意味電動アシストは電池が総てだから
電池の進化と一緒になるね

容量大、電圧強、充電時間短(充電方法手軽)、小型、軽量、価格低
電池がこっちにいけば、自転車もいくと
716ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 17:58:54
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1124417833/l50

にあるような、リチウムイオンキャパシタが
自転車に搭載されるようになるのはいつの日か。
ああ魅惑の5分充電よ・・・
717ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 18:17:39
1日の連続走行距離が30km以上のユーザーがたくさん出てくれば、そういう
アシストも大量生産されるだろうけどな。
実際はそんなに乗る奴は稀少だから。
718ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 18:27:56
>>696
俺の電動もクレーム対象だったがどうしたらいいの?
719ツールド北海道:2005/08/27(土) 19:06:32
スポーツサイクルを楽しむ人たちの中には長距離走行をする人がいる。今の
電動自転車の客層は奥様方が多いようだが若者や3,40代の少し力に自信
のある人達にも好まれる電動自転車も作って欲しい。週末に少し遠出を楽し
めるような趣味用の電動自転車なら走行距離が100Kmを超えなければい
けない。
720ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 19:09:07
>>690さん
梅田まで自転車で行くなんてすごいです!
私も西宮に住んでいますが、挑戦しようと思ったことありませんでした
今度電動購入予定なので参考までに何時間ぐらいかかるんでしょうか?
721ツールド北海道:2005/08/27(土) 19:52:47
720さんへ西宮まで2号線を通って行くと1時間くらいです。それほどし
んどくありませんよ。坂のきついところだけHiモードに切り替えます。
電動自転車だからできることでしょうね。ただし、Loモードです。Hiモ
ードでは片道しか電池が持たないでしょう。あと、阪急宝塚駅までならHi
モードで往復できます。だいたい平均時速20Kmで計算するといいと思い
ます。タフネスビビ旧型24V6Ah
722ツールド北海道:2005/08/27(土) 20:12:28
梅田までの交通費を考えると1回の充電で1Kwhを約6円(オール電化夜
間)で計算すると81W×3.5h=283.5Whなので1.9円で往復
できちゃいます。とてもお財布に優しくしかも健康にいい。ただ梅田につい
てお腹がすくかもしれませんよ。いい運動になります。地球に優しく、健康
にいいのが電動自転車。
723ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 21:43:05
>>718
自分で考えろハゲ
724ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 22:23:11
このスレか前スレで
秋にビックリドッキリ電動自転車がでると言っている人がいましたが
そろそろ詳細希望
725ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 22:36:30
先月26インチのエナクルを買って、1ヶ月乗ってのインプレです。

航続距離はカタログスペックにほぼ近い25kmです。
もっと長距離を走ることが多いので、もう1本予備の電池を購入しました。これで50kmくらい走れるようになりました。
ママチャリ型なので、これ以上走れてもお尻が痛くなると思います。50kmくらいがちょうど良いでしょう。
もっと大容量のバッテリーを望む発言が多いですが、実際使ってみて思うのが、1本の大容量バッテリーよりも、複数本の中容量バッテリーの方が交代に充電できるので使用する上では便利です。

エコノミーモードですが、下り坂や追い風の時は多用します。ブレーキ充電は停まるたびに必ず使います。
ほんの少しだけですが航続距離が伸びます、ないよりはあったほうが良い機能だと思います。

アシストを切った状態ではペダルが結構重いです。
「電池が切れても普通の自転車として走行可能」とカタログにはありますが、実際は少々つらい感じです。
普通の自転車でダイナモライトを点灯して走ってるくらいの重さだと思います。
726ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 23:13:57
>>725
アシストオフの時と普通の自転車でダイナモオンの時を乗り比べてみな。
ダイナモの方が重いから。
727ツールド北海道:2005/08/27(土) 23:17:11
私が思うことにはいっそのこと同じメーカーなら電池ケースのサイズを共通
にして、使い人の目的により電池の種類や容量を何種類かそろえることがい
いのでは。
728ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 23:19:52
とにかくギア比が男向けになってないから辛い
スプロケ交換しかないかねぇ
いくらくらいかかるんだろうか
729ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 23:21:46
>>727
現行パナリチウムはそうなってる
730ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 23:27:32
メーカーは公言してないがヤマハも互換性があると
前スレで言っていた人がいたな
731ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 23:38:09
>>725 貴重な体験談サンクス
732705:2005/08/28(日) 00:35:24
今日も夕暮れの山道を70kmほど走ってきた。
標準装備のライトは非常に明るくていいんだけどバッテリ減るから、今は外付けにしてる。

>>711
予備バッテリを持つとさらに重くなるので、得失を考えたら行き自力、帰りアシスト。
幸い、ナショナルのはアシストオフでも普通の自転車とペダリングの重さが変わらないのが助かる。

>>712
Inter3とはシマノの内装変速機。
後ろハブを良く見てみれば分かる。「SHIMANO NEXUS Inter3」とシールが貼ってある。

>>713
最初はInter4化を考えた。ハブごと交換するとかなりの額になってしまうので、
スプロケ1枚交換工費込み3,000円也で済ませた。
それにViViの変速ワイヤーはアシスト機器にも接続されているようなので
Inter4化そのものが無理かなぁ・・・と考えたりもした。
(アシスト中に変速すると同時に一瞬強制的にアシストオフになる。
 余りにもシンクロしており、変速ワイヤーもアシスト機器の内部へと通っているので、
 ワイヤーがアシスト機器にも繋がっているのでは、と判断)、

>>728
上記の通り。
スプロケ買ってきて自分で変えればもっと安く済む。


ところでエナクルAIという古そうなアシスト車を見たんだけど、
これって後ろブレーキが面白いところに付いてるのね。
それも昔スポーツ車に使われていたセンタープル式だったりする。
733ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 01:13:53
>>725
電チャリの進化=バッテリーの進化
は、納得!
予備バッテリー積んで、遠出なんかしたくない。

>>728
ギア比も同感、アシストOFFは重い、重い、って言うけれど、
最初だけ、走り出したら、そんなに感じない・・
ただ、脚はよく回転している。
1速+電アシストで登る坂、どんな坂なんだろうと思う。
前前スレにあったけど、富士山、登っちゃうんじゃない?
734ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 01:37:44
こんにちは、中古車屋です。僕も仲間にいれてください。

仕入れた中古車を引き取りに行くのに、いまはモトコンポを使っていますが、
維持が面倒なのと、載せたときの汚れが気になるので、
ギア比などでチューンの余地があれば折りたたみアシスト自転車が欲しいです。
なにかいい車種はないでしょうか?スプロケ交換&はんだ付け程度はできます。
(車屋なので。。。)
735ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 02:20:37
デンチャリもチェーン剥き出しのが多いからそこら変は気をつけないとだめかも。
チューンはこのスレの前のほうにちょこっと出てますので読むといいかも。
736ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 03:41:05
エナクルのモーターの重い件。
自己責任の意味がわからない人は読むな。
まずバラす。
ベアリング部のゴムカバーの縁を切り取る。
大小とも。
内周または外周のみ。計4箇所。
遊星ギアのゴムリングを撤去。計6箇所。
遊びが大きくなるので薄いワッシャ追加で調整。
最後に洗浄後グリスを適当に。
ベアリングカバー切り取った所は水の浸入防止にたっぷりと。
壊れたり故障しても知らん。
失敗しても必ず自己解決しろ。
これで重いのとはおさらば。
モーター音もかなり静かに。
組直すとき遊星ギアの三角マークを中心に合わせるのを忘れるな。
参考に出来る人以外はこの件に触れないで欲しい。
また、回答する気もないので。
737CY-SL273D:2005/08/28(日) 10:28:21
>>736
エナクル電源オフ状態と普通の自転車を乗り比べてみても、ほとんど重さは変わらないけどね。
738ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 10:56:57
>737
エナクルの踏力センサって非接触式だったっけ?
739ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 11:09:59
>>738
エナクルのセンサーはコイル圧電式。
つまり、接触も非接触も関係無い。
740ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 11:11:13
>>734
サンスター
741ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 11:15:36
http://www.store-mix.com/ko-bai/product.php?act=&pid=139038&oid=
5921&hid=o5921p125673a27851&u=&afid=0&ocat=99&pic=other_pic

このフル電はフル電に見えないな。
一見すると普通の自転車にしか見えない。
742ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 13:25:56
今日の読売朝刊で特集されとる。
743ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 19:18:39
購入しようと思い立ってから、はや3ヶ月。
迷いに迷って、ようやく出した結論が、エナクルSR273D。
量販店で実物を見て、値段的にも納得のいく価格だったので購入の意思を固める。
本日その量販店にイザ出陣!
おっとその前に、以前から気になっていた、近所からちょっと離れた自転車専門店へ
行ってみよう。(値段とか、もしかしたら安いかも・・)
その自転車専門店で、「すみません、サンヨーの電動アシストは扱ってますか?」と聞いてみた。
店員さん、「あー、サンヨーの自転車ですか。すみませんがアレはいろいろ問題あって扱っていないんですよ。
乗ったまま充電とか話題ですけど、継ぎ足し充電に向いていない電池使ってたり、フレーム強度とか弱いんで、
はっきり言ってお勧めしませんよ。」だと。
素人の俺としては、とたんに不安に陥り、もろくも購入の意思くずれますた。
やっぱり、一番最初にイイなと思ってたPASシティにしとくべきか・・・。

744ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 19:23:45
そんなに釣りたいかw
745ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 19:25:53
サンヨウカドニカー!
民生用二次電池については一日の長アリ。
デマじゃないの?

どんな問題なのか詳しくその自転車屋に聞いて来い!
746ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 19:45:04
>その自転車専門店で、「すみません、サンヨーの電動アシストは扱ってますか?」と聞いてみた。
>店員さん、「あー、サンヨーの自転車ですか。すみませんがアレはいろいろ問題あって扱っていないんですよ。
>乗ったまま充電とか話題ですけど、継ぎ足し充電に向いていない電池使ってたり、フレーム強度とか弱いんで、
>はっきり言ってお勧めしませんよ。」だと。

この部分まんまコピペだろ、前にも出てるしな。
正直釣るならもっとちゃんとしてくれよ。
747ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 19:54:55
>>745

SR273Dはメモリー効果バリバリのカドニカ(NiCd)じゃなく、ちょっとマシな
ニッケル水素(NiMH)電池使ってる。
ニッケル水素でもフル放電しなきゃやっぱりメモリー効果は起こるけど。
カドニカ(ニカド)よりはマシだけどな。
これは製造メーカーの問題ではないよ。
748ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 20:49:16
>747
エナクルの付属充電器ちゃんとリフレッシュ機能付いているしな
むしろ問題はリフレッシュ充電だと時間がかかる事
リチウム化かニッ水2本体制か迷うところではある
749ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 20:55:49
>>743
それってアサヒじゃない?
どうやらサンヨーから出荷止まってるようで、そのために他のメーカーを薦めてるような気がする。
750ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 20:57:06
>>748
ある程度容量を使い切ってからリフレッシュ充電すると、そんなに時間かからないよ。
ほぼ満タンの状態からリフレッシュすると10時間くらいかかっちゃうけど。
751747:2005/08/28(日) 21:00:21
関係ないけど自動車のハイブリッドカーとかもニッケル水素電池
使ってるよ。

752ツールド北海道:2005/08/28(日) 21:05:56
750>>
フル充電からリフレッシュする人なんておらんよ。何のために充電してるの?
753621:2005/08/28(日) 21:07:42
ついにやりました、バッテリーセル替え。
容量が2.8A/hから、3.3A/hにアップ!全く問題なし、良い感じ!
航続距離も伸びたし、パワーも復活!
次は、単一型10,000mA/hのセル10本を外付けに挑戦します!
754ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 22:20:01
セル10本じゃ、電圧足らんやんけ。。。
755ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 22:49:03
>>746
>フレーム強度とか弱いんで
ってマジでぃすか?
756ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 23:04:13
俺も安いんでエナクルにしようかと思ってるんだけど
SR273DとSR273DBって何が違うの?
757ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 23:10:42
フレーム強度が弱いのは大問題だな。
まあ、ああいう低床設計の自転車全般にいえることなんだろうけどな。
サスつきスポーツタイプもっと出してくれ〜
758ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 23:27:20
>>753 人柱お疲れ様でした!
なんかセルの交換に希望の光が!
759743:2005/08/28(日) 23:51:48
いや、釣りとかでなくて、本日のマジな話です。
ちなみにア○ヒではないです。
そうか!よくよく落ち着いて考えればリフレッシュ機能がありましたね。
ところで、フレーム云々については、店員さんが言ってただけで、根拠は聞いてません。
聞いとけば良かったです。

その後その足で一応、量販店にも行ったんですよ。
展示現品、売れてしまい無くなってました・・・。

明日も10年超のサビサビ、ボコボコのシティサイクルに乗って出勤します。
(でも愛着あるんだよなあ。)



760ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 01:37:12
>>745
>乗ったまま充電とか話題ですけど、継ぎ足し充電に向いていない電池使ってたり、フレーム強度とか弱いんで、
>はっきり言ってお勧めしませんよ。」だと。

継ぎ足し充電しても、月に一度リフレッシュすればメモリー効果は起こらないのに、店員がそんな
こと言ったのか?(w
ウソを書くなら、もっとマシなウソを書けよ(w

ちなみに俺が乗ってるのはCY-SL273Dだが、体重90kgでロードレーサーを漕ぐと60km/h弱くらい
まで引っぱる脚力でフルにエナクルで漕いでも、フレームが歪む感覚は無い。

これで体重60〜70kgくらいの人が乗ってアシストONで漕いでフレームの歪みが果たして発生するか
どうかが問題だな(w
761ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 01:42:03
>>760
昔の煽りコピペの蒸し返しだと、とっくに指摘されているのに
何今頃マジレスしてるんだ、このアホは
762ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 05:49:35
コピペじゃねーかって指摘されたものが
実はそうではなかったていうのは
昔から各板でよくあるからなあ
763ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 07:19:57
ププッ
764621:2005/08/29(月) 07:44:13
>>754

セル10本じゃないや、20本でした。
まぁ、セル交換なんか問題があるわけないのだけれどもね。
10,000mA/hの方は充電器が気になるところ。充電器自作しないとダメかな。とりあえず、電池が来て、検証してから色々やってみます。
でもまぁ、結構得した気分。
765ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 07:46:00
>>763
臭っ!
766ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 08:47:54
>体重90kgでロードレーサーを漕ぐと60km/h弱くらい
>まで引っぱる脚力

ロードレーサーって体重85kg位までしか乗れないのでは。
90kgだとフレームの強度面で心配が。
767ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 08:49:28
>>766

そんな体重制限あったのか?
768ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 09:37:43
>>766
レーサーなら、フレームより車輪が心配だw



きっと、>760 は、190センチ以上で筋骨隆々なんだよ。
769ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 10:36:19
なんで100kmなんだ。重たい電池を担いで走るのは無駄だろ。
770ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 11:06:44
>>761
アホはお前。
コピペであろうと、製品に欠陥があるかのような誤解を受けるカキコか
されると、それを見たスレの新参者が誤解する可能性があるから、誤解を
防ぐために正しい情報をカキコしておく必要がある。

コピペだからと言って、放置しておいて良いという法則はどこにもない。

こんなこともいちいち書かないとわからんバカなのかね? 脳無しのチミは?
771ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 11:17:34
>>770
エナクル基地外は消えろ
772ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 11:31:01
街中を走ってるアシストって、結構型が古いモデルが多いんだよな。
現行のモデルをあまり見かけない。
773ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 11:34:25
わざと出鱈目なエナクル叩き
(なにしろすぐに>>744>>746で指摘されるくらいの釣臭プンプンの文)

例の基地外がでてきて「エナクル叩きだぁー、ギャーギャー)


殆どこいつの自作自演ではないかとすら思われるw
774ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 11:49:51
>>773
ヤマハ工作員も時代遅れの低性能車と化したパスを推薦できなくなって大変だな(w
パワーや機構ではエナクルに負け、バッテリー性能ではナショナルに負けで、何もいいところが
無くなったパス(w

だから、必死にエナクルやナショナル叩きをしてるんだろ?(w
775ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 12:31:07
エナクルは時代遅れのNI−MHですね。
776ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 13:11:06
リチウムイオンの値段がニッケル水素と同じかそれより安くなって、低コストで
大電流特性がニッケル水素を超えれば、ニッケル水素が時代遅れになるけどな。
777ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 13:15:32
前の出向先でリチウムイオン電池の破裂試験良くやってたけど、
あれはそら恐ろしいシロモノですぞ。
778ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 13:15:47
ヤマハはすっかりナショナルに負けちゃったな〜。

<リチウムイオン 大型バッテリー車>
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=64608010243
パスリチウムL
補助走行距離 約64km
7.5Ahリチウムイオン:\94,800

http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=64605010267
リチウム ViVi EX
補助走行距離 約84km
8.0Ahリチウムイオン:\94,800

<リチウムイオン小型バッテリー車>
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=64608010241
パスリチウム
補助走行距離 約34km
3.7Ahリチウムイオン:\76,800

http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=64605010265
リチウム ViVi DX
補助走行距離 約42km
4.0Ahリチウムイオン:\76,800
779ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 13:17:08
↓の店舗で買うと、性能の良いナショナル車がヤマハよりかなり安く買える。

http://tuzzy.hp.infoseek.co.jp/national_panasonic.html

リチウムビビEX
88300円(送料・消費税・防犯登録・充電器込み)

リチウムビビDX
74800円(送料・消費税・防犯登録・充電器込み)

ラージバッテリータイプは特に安い。
780ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 13:54:48
>>778の書き込み手見ると面白いことにみんな1Ahあたり
10kmくらいアシストしてくれるんだね。
もう、駆動系で差が付かない感じなのかな?
781ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 14:47:44
>>780
計算してみると、ビビの方が燃費がいいみたいだ。
新型モーターだから低燃費なんだろう。

パスリチウムL 補助走行距離 約64km 7.5Ahリチウムイオン:\94,800
64km÷7.5Ah=8.5km/Ah

リチウム ViVi EX 補助走行距離 約84km 8.0Ahリチウムイオン:\94,800
84km÷8.0Ah=10.5km/Ah

パスリチウム 補助走行距離 約34km 3.7Ahリチウムイオン:\76,800
34km÷3.7Ah=9.1km/Ah

リチウム ViVi DX 補助走行距離 約42km 4.0Ahリチウムイオン:\76,800
42km÷4.0Ah=10.5km/Ah
782ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 15:22:04
>>781
パスリチウムLとリチウムビビEXは2km/Ahも燃費差があるんだな。
この差は長距離走行だとかなり影響してくる。
長距離モデルだとビビに決まりだね。
783ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 15:28:49
基地外パス叩きうざい
784ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 16:20:40
大体同じならあとはデザインだな〜
785ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 16:22:58
カタログスペックで騒ぐじゃないぜ。
要はどれだけ乗っていい感じであるかどうかだ。
786ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 17:22:33
俺のWiLL ELECTRIC BIKEのモーター周辺からゴキッ、カキッっていう音がして困るのですが。
坂とか力のかかる場所になると急に鳴り出す。
ハードに使いすぎたのかなぁ・・・
787ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 17:24:43
モーター故障ならメーカー修理

それしかない
788ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 18:49:08
そりゃ長距離はVIVI EXだけど、車種の幅が一切無いから
長距離バッテリーに交換できるPAS CITY−Sがいいんじゃないかな?
ループフレームしかないVIVI EXは男性は買いづらい。
新タフネスVIVIは変速機の手入れが必要だから面倒だし新スポーティVIVI
と同じ車体で安っぽい。
789ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 19:29:53
サンヨーにリチウムイオンのエナクル出してくれよ言うたら出さねーよ言われた
790ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 20:05:47
>>788
>長距離バッテリーに交換できるPAS CITY−Sがいいんじゃないかな?

とすると、その長距離用バッテリーを35000円出して別に買わなきゃいけないから
かなりの出費になる。
タフネスビビで予備バッテリーを25000円くらいで買ってもいいわけだし。

>新タフネスVIVIは変速機の手入れが必要だから

これはうちの店では情報が入ってないけど、どういう手入れが必要?
791燃料電池:2005/08/29(月) 21:57:12
燃料電池への移行はまだ先としても、バッテリーってさ、各社で電圧や
コネクターの規格を統一しようって動きは無いのかねえ。
各社(各車)専用のバッテリーなんて、例えばヤマハのバイクにはヤマ
ハ専用のガソリンが要るようなもんじゃん。
共通にすれば、好きな車体に好きなバッテリーを組み合わせられる。
ガソリンのレギュラーや廃屋を選べるみたいに、、、
もっともセット販売の方が安かったりするだろうけどね。
792ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 21:57:19
>>790
旧タフviviの内装だったのが新型は外装になったからじゃないか。
793ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 22:01:31
>786 >俺のWiLL ELECTRIC BIKEのモーター周辺からゴキッ、カキッっていう音がして困るのですが。
ゴキゴキ音はペダルに同期してる?そうならばBB(ボトムブラケット)(クランクがくっついてる軸受け)の問題。
自転車屋さんでなおるはず。
794ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 22:08:28
>791 >コネクターの規格を統一しようって動きは無いのかねえ。
動作検証の手間、新しいタイプの電池や新しい残量管理が導入できないこと、競争による利益の減少など、
メーカーがやりたくない理由はいっぱいあるだろうね。
795ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 22:41:13
>>793
踏み込めば鳴るからそうだね。
ありがとう。相談してみるわ。
796ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 22:42:28
せめて「電気の入口」の部分だけでも統一されればと思う。
電池の形状や容量、電池と自転車間のコネクタがばらばらでも
外部から充電できるコネクタ(昔のヤマハ/ブリジストン系にあったようなもの)
があって、そこに入力される電源電圧や定格出力が定まれば
いい感じになると思う。
直にAC100Vを入れるような感じになればいいのだが。

バイクで例えるなら、タンクやフュエルコックの形状は様々だが入れるガソリンは同じ・・・みたいな。
797ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 23:09:59
>>793
パワーユニット割らずにリペア出来たっけ?
798651:2005/08/29(月) 23:55:56
すっごい初歩的な質問ですみませんが、この電動自転車って免許がいるんですか?
なんか少し前に、免許が必要なのに「いらない」と言って売っていた自転車屋(?)が
摘発されたとか何とか…ニュースで見たような気がするんですが。
799798:2005/08/29(月) 23:57:16
すみません…他スレのクッキー残ってました_| ̄|○
800ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 00:03:52
ここはアシストスレ
テンプレにあるメーカーは大丈夫
他は知らん
801ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 00:20:52
え?! 「電動自転車」と「電動アシスト自転車」は違うんですか?
802ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 00:34:21
>>801
アシスト(assist)
<動詞> 助ける, 手伝う
803ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 00:40:15
仕事で激疲れて帰ってきたけど、激しく疲れて帰ってくるときのフル電モードが欲しいな。
時速15km/hくらいでいいからフル電モードを認可してくれよ、**省さん(どこの管轄か知らんのでw)
804ツールド北海道:2005/08/30(火) 01:49:07
フル電モードは免許が必要だと思います。
http://www.npa.go.jp/koutsuu/kikaku44/pedal.pdf
警察からです
805ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 02:41:08
>804 ありがとうございました。
ようするにフル電動は要免許で、アシスト電動は免許不要なんですか…むー…。
外見で見分け付くんですか? どっちも見た目は一緒の気がする。
806ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 04:33:17
ネコミミモードは免許が必要だと思いますか
807ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 07:20:46
>>805
認定された自転車(=テンプレにあるメーカーの自転車)には
「駆動補助機付自転車」の形式番号が記載されたステッカーが貼られていると思う。
808ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 09:29:10
>803 >時速15km/hくらいでいいからフル電モードを認可してくれよ、**省さん
倒れない構造で、手を離すとブレーキがかかってすぐに停止する、
というシルバーカーと同じ要件なら、時速6km/hは認めてもいいと思う。

>805 >ようするにフル電動は要免許で、アシスト電動は免許不要なんですか…むー…。
見た目は似てても、つかまったり事故になると大変だよ。ここで話題になった範囲では
ヘルメット着用、ナンバープレートが必要、整備不良(ウィンカーやブレーキランプが無い)、脱税(原付は税金が必要)、
一方通行逆走できない、通行区分(歩道は走れない)、保険金が払われない(違反してるから)という点で問題がある。
世捨て人以外にはリスクが大きすぎるから乗らないほうがいい。
809ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 10:19:58
はじめまして自転車板のみなさん。
今度、母に電動アシスト自転車を買ってやろうと、普通に検索してたらこのスレがヒットしたw。
どうもスレちがいのようだが、俺も普段は別板とは言え、2ちゃんねら。
同じ2ちゃんねらとして教えてもらえませんか?
初老のおばさんにやさしい、電動アシスト自転車の情報、
あるいはそれ関連のスレとか、別のサイトでも何か参考になるようなところ、
知ってれば教えて下さい。
誠に勝手ではありますが、あまりしない親孝行なもんでw
よろしくお願いします。
810ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 10:38:56
>>809
もちょっと詳しい情報があったほうがアドバイス受けやすいと思いますよ
母上の年齢とか今までの自転車歴とか
あとは使用目的
近所の買い物メインと、ある程度の距離の通勤メインとかだと
進める車種も違うと思われますので
811ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 10:40:12
>719
3,40代の少し力に自信のある人達をターゲットにするとしたら
常時アシストをあえて無視して、小容量のリチウムイオンキャパシタで
回生充電メインの発進時と降坂後の登りアシストに用途を絞った
なんちゃってアシスト機能付き軽量モデルという展開はできないだろうかな

>809
先ず、このスレだけでも目を通そう
予算と大雑把な走行距離は最低限選択肢絞るのに必要だとわかるから
812ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 11:33:08
>>793
今のviviはよく知らないのだが、
少し前のパスなんかはBBと呼べるものはなく、
パワーユニット直にチェーンリングとクランクが取り付けられていた。
つまり人間はパワーユニットの軸を直にぐるぐる回していたわけ。
どおりで電源切ると重いわけだ。
813ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 12:54:44
>774
パナに先を越されすっかり影の薄くなったヤマハを救う
次世代パスを考えてみた、ヤマハと言えば強みはエンジン
20ccの小型ガソリンエンジン直結発電機と小容量バッテリーを組合わせた
ハイブリッド電動アシスト自転車なんてどうだろう
あくまで動力は補助なので免許は要らないし、燃料はGSで補給し放題
エコランレースで鍛えた小排気量エンジンは超低燃費だし
パワー不足は発電用補助動力として利用する分には無問題
イケる、イケるぞ、これは
814809:2005/08/30(火) 13:00:43
レスありがとうございます。
なんかちょっとウルツ・・・ときちゃった・・・
>>810
年は、初老じゃない・・・か70だ。自転車歴!は知らねーよwごめん
うん、そう目的は主に近所のスーパーなんだが、週2くらいでプールで何か歩くの(?)やってて
大正琴!もやってて、まあ実際1kmくらいなもんだろうが、
最近、急に、ものすごくしんどい、て言ってて実際その姿見てて
気になってたんだ。
実はそれ一緒に通ってた友達が電動アシストだったんだ。て聞いて
おいおい
自分のオカンがかわいそうに思ったの初めてだよ。
えーと勝つための自転車じゃなく並列ね友達とね。
(いざとなったら勝てるのがいいよな)

>>811
たしかに。失礼しました。
そのスレに何か書き込むなら、そのスレ全部読んでから、というのは基本ですね。
て言うか優しい助言ありがとう。
815ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 16:55:39
>>813
ガソリンスタンドに行かなければただの糞重い鉄屑になるな。
メリットは免許がいらんだけ。
そんな回りくどいことするなら原付に乗れよと。
816ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 18:08:18
燃料電池まで持ち出して航続距離にこだわる人と、こだわらない人がいる。
おそらく、1回の充電でもっと走りたいから、航続距離が長いものを希望する人は少数派で、
恐らく、マンションなどで充電のために電池を持って長く歩かなければならなくて、
それが2日で1回ですめばうれしいから航続距離にこだわっているのかと思う。

うちのマンションで共同の充電用ロッカーみたいな場所を確保できないかな。
1ヶ月200円も使用料を取れば電気代は十分まかなえるだろう。
817ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 18:38:57
単三サイズで10Ahくらい入る電池でねーかな・・・
818ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 19:22:37
航続距離はやっぱり欲しい。毎日50キロ走るとかあまり一般の人では
現実的でないけど、往復だとそらだけ走る事はざらにある。
それと1回の充電でたくさん走れればそれだけ充電回数も減り
バッテリーの劣化も抑えられるから。
819ツールド北海道:2005/08/30(火) 19:28:07
818さんの考えに大賛成。毎日はそれほど走らなくても電動自転車は土日
などにふらっと遠出したくなった時に良いですよね。遠出はバイクや車で行
けばいいと思う人は本当のバイク好きではない。バイクで遠乗りするのがい
いのです。また、予備バッテリーなんて邪魔になるだけで実用的じゃないで
す。
820ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 20:55:15
原動機付きと自転車をバイクと呼ぶから紛らわしいね
821ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 22:18:26
>燃料電池まで持ち出して航続距離にこだわる人
なら、当面の現実的回答として>813みたいなのも
良いんじゃないかと思うんだけどなぁ
現状では市販燃料電池は手に入らないわけだし・・・
まぁ燃料としてのガソリンはきちゃない排ガス出るから
炭素の少ないLPGかアルコールがいいな
カセットコンロのボンベが使えると理想かな
822ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 23:13:04
>>819
バッグかなんかに入れて前カゴに入れるだけで、そんなに邪魔なのか?
たかだか牛乳パックくらいの大きさなのに?
823805:2005/08/30(火) 23:25:51
>808 おそくなりましたがレスありがとうです。なんか判った気がする>違い
電動自転車というものは、ペダルが付いていても、バイクの括りに入れてしまった方がいいみたいですね。
町中の一方通行も、厳密にはダメそうですし、やっぱりアシスト自転車にしよう。
いや、実は見た目が変わらないなら、フル電動の方が断然ラクじゃんと思っていた次第です。
824ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 23:26:29
愛・地球博にいってきました。
場内を走るタクシー、三輪の自転車で、すっごくごっつい代物・・・
そのタクシー乗り場をみてみると、YAMAHAのバッテリー。
それも、かなりごっついバッテリー。
うわさの旧型PASか?(ヤクルトPAS)

万博なんだから、燃料電池ぐらい、出してもいいのでわ?メーカーさん!!
825ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 01:03:55
http://store.nifty.com/goods/goods.aspx?goods=09601CY-S30

エナクルSSの33.6Vバッテリーって激安いんだな。
メーカー希望小売価格 税抜21,000円
販売価格19,833円(税込 20,824円)
エナクルSSのバッテリーは24V-4.4Ah相当だから、他社の3.7〜4.0Ahリチウムイオン
バッテリーの定価が26000円くらいだとすると容量は多いのに格安でお得だね。
これだと、バッテリーがダメになった時に買い替え易い。

http://store.nifty.com/goods/goods.aspx?goods=09601CY-N30
ちなみに24V車の方はメーカー希望小売価格 税抜16,500円
販売価格 14,666円(税込 15,399円)

この辺の低価格が電池の安いニッケル水素の強みだね。

826ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 01:18:57
>>818
>それと1回の充電でたくさん走れればそれだけ充電回数も減り
>バッテリーの劣化も抑えられるから。

7.5Ahのリチウムイオンバッテリーで1日10km走ると、7.5Ahで実際に45km走れるとして、
4.5日に一回充電することになり、500回使えることを考えると、4.5日×500回=2250日の寿命。
http://www.rakuten.co.jp/jitensyaichibankan/596564/596569/#561521
実売33000円÷2250日=1日当たり14.6円

2.8Ahのニッケル水素バッテリーで1日10km走ると、2.8Ahで実際に20km走れるとして、
2日に一回充電することになり、500回使えることを考えると、2日×500回=1000日の寿命。
http://store.nifty.com/goods/goods.aspx?goods=09601CY-N30
実売15000円÷1000日=1日当たり15円

実際には毎日充電しても、数日に一回充電しても一充電あたりのコストはほとんど変わりません。
(両方ともに500回で完全にダメになるわけじゃないので、実際にはもう少し安くなりますが。)

実際には、車両価格がニッケル水素約6万円、リチウムイオン約9万円とすると、3万円の開きが
あるので、ニッケル水素バッテリーが2本買える計算になり、2.8Ah×3本=8.4Ahとなるので、
1日あたりの充電単価が変わらないとすると、総合的なコストは毎日充電してもニッケル水素車の
方が安くなります。
827ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 01:35:12
>818 :ツール・ド・名無しさん :2005/08/30(火) 19:22:37
>819 :ツールド北海道 :2005/08/30(火) 19:28:07

818と819は6分差であれだけの入力文字数だとすると、人の少ない自転車板の
アシストスレで考えると同一人物だろうな。

ラージバッテリーを強引に推進したい厨なんだろう(w
828ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 06:16:50
大容量マンセー
829621:2005/08/31(水) 07:43:23
>>822

邪魔だと思う。
軽い物じゃないし。自転車離れるときは持っていかなくてはいけない。
どう考えても予備バッテリーなんか極力持ちたくないだろう。
予備バッテリを持てばよい、なんて考えの方が異常。
830ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 08:05:31
うむ。
回生で解決じゃな。
831ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 08:10:22
エナクルマンセー
832ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 08:19:51
でも32キロ走れるものと62キロじゃやっぱり62キロのほうがいいなぁ
833ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 09:47:18
>>829
>自転車離れるときは持っていかなくてはいけない。

別に持っていかなくてもいい。
取っ手のところにワイヤー錠かけておけば持っていかれない。
また、自転車で長距離乗る時にそんなに頻繁に自転車から離れることもない。

無理やり予備バッテリーを否定する話を作っても無駄。
834ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 10:30:56
>>832
使わない機能に3万円も余計に出すのは無駄だな。
家電と一緒で多機能の高いものを買っても、実際に使う機能はその中の数分の1と。。。
要は自分が必要なものを買えばよいわけで。
たまに遠乗りするって言っても、自転車で行ける範囲に面白い場所が無ければ遠乗りも
しなくなるし。
835ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 10:50:42
>>834
たまに遠乗りしようかなって思ってパスのリチウムLを買ったけど、買った当初は
1日40kmくらい乗って出かけた時もあったが最近は近場のお出かけ用だけだな。
片道20kmっていうと1時間以上(女だと2時間)かかるし、遠くまで行って雨なんかに
降られると悲惨。
20〜30kmくらい走るとケツがだんだん痛くなってくるから、車か電車で行くほうが楽。
長距離も乗るからって考えてる人はあまりアシストに過大な期待はしないほうがいいと思う。
836ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 11:05:26
航行距離が長距離のものに反論が出始めてるけど、今ので十分
なんだったら今まで叩かれたり持ち上げたりしてる回生なんかいらないし、
エコの面から考えると必要かもしれないけど燃料電池だっていらないんじゃやない?
アシスト車のどこが進化してほしいって、軽く立つスタンドや、ハンドルが固定
される機能よりは結局は距離じゃないのかな?軽い、おしゃれ、もっと長くっていうの
がニーズなわけだし。
837ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 12:45:46
エナクルに乗ってみた。
乗り心地は昔のPASみたいで笑えた。
なんなんだあのペダルのフニャフニャ感はw
838ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 12:49:57
>>837
叩き方に捻りが足らないな。
叩き文としては3点/100点満点くらいだな(w

さすがパス工作員は低能(w
839ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 12:52:14
>>838
正直な感想。
wばかり使う香具師も低脳
へへっ
840ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 13:02:12
>>839
パスも他社にどんどん追い抜かれて大変だな。
パワーや新機構ではエナクルに負け、バッテリー容量と航続距離ではナショナルに負けで
今やアシスト車としては大手メーカーの中では最低の部類になってしまった。
841ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 13:16:44
低能パス叩き

パス乗ったおばちゃんにでも轢かれたんだろうw
842ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 13:34:10
パスはナショナルより電池容量が低いのに、何で値段が同じなの?

<リチウムイオン 大型バッテリー車>
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=64608010243
パスリチウムL
補助走行距離 約64km
7.5Ahリチウムイオン:\94,800

http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=64605010267
リチウム ViVi EX
補助走行距離 約84km
8.0Ahリチウムイオン:\94,800

<リチウムイオン小型バッテリー車>
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=64608010241
パスリチウム
補助走行距離 約34km
3.7Ahリチウムイオン:\76,800

http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=64605010265
リチウム ViVi DX
補助走行距離 約42km
4.0Ahリチウムイオン:\76,800
843ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 14:23:01
>>842
きっと頭轢かれたんだな、可哀想にw
844ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 14:45:29
定価はどうなんよ?

オープンプライスなら値段自体は店が勝手に決めるからその店の問題だろう。
そのくらい考えてから書き込みしろよ、な?ボウス?
845ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 15:19:56
>>842
http://tuzzy.hp.infoseek.co.jp/national_panasonic.html

リチウムビビEX
88300円(送料・消費税・防犯登録・充電器込み)

リチウムビビDX
74800円(送料・消費税・防犯登録・充電器込み)

パスリチウムLが7.5Ahリチウムイオンで94800円で、8.0AhのリチウムビビEX
が88300円(送料・消費税・防犯登録・充電器込み)とすると、もう性能の低い
パスを買う意味が無いね。
長距離モデルはナショナルで決まり!♪


846ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 15:21:35
>>845
パスに轢かれて口惜しかったのかいw
847ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 15:23:42
>>844
定価?
お前は定価で決めるのか?

んじゃ、5年前に15万した古いアシストが残り在庫でまだ売られていたら、
定価が高いから価値があるってその車種を買うのか?(爆笑
848ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 15:50:38
>>847何を必死こいてんだ、な?ボウズ?
849ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 16:51:01
カワイソスな脳
850ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 17:08:45
>>849何をカワイソス脳になってんだ、な?ボウズ?
851ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 17:33:17
PAS厨テラワロス
852ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 17:45:42
>>851何をテラワロスしてるんだ、な?ボウズ?
853ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 18:31:55
本質を忘れていないか?
あくまでも電動補助機付きの「自転車」だ
自転車としての基本を押さえずしてなんと言う。
木を見て森を見ない奴が多くてこまる。
854ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 18:39:12
>>852
ボウヤ、よい子だ、ねんねしな
855ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 19:10:22
>853
確かにそうだよな、先ず自転車としてもっと選べるバリエーションが欲しい
特に自転車メーカーはベース車は選び放題なんだから
電動アシスト=ママチャリ的発想から脱却して欲しい
856ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 19:20:15
>>854日本昔話でも見てるのか、な?ボウズ?
857ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 20:04:52
3万円も違うって…
エナクルSS、もう実売59,000になったの?
858ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 20:43:35
>>853
>電動アシスト=ママチャリ的発想から脱却して欲しい

じゃ、お前がママチャリ以外のアシストを作って販売してみれば?
メーカーは慈善事業でやってるわけじゃないから、メーカーが作れないものは
お前が作って販売すればいい。
どうだい? 思い切って自分でアシストメーカー作ってみれば?
859ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 20:53:09
何この小学5年生
860ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 21:31:19
ほんまアホみたい
861ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 21:56:24
>>858 お前・・・やっちまったな、ボウズ・・・。
862ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 22:22:56
      ∩
( ゜∀゜)彡 盗電!盗電!
 ⊂彡
863ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 00:03:07
終ったな・・・ >858
864ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 00:07:28
カジュアルViViを往復16キロの通学に1年間使おうと思うのですが、
バッテリーの持ち、寿命、車体などこの使用に耐えうるものでしょうか?
片道3キロほどゆるい坂があります。

自転車購入スレに行けと言われればそうしますが、こちらの板の方が合っているかと思ったもので。
どなたかご意見お願いします。
865ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 00:28:52
若い内の苦労は買ってでも汁!
電動アシストなんて50年早いわ!!
866ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 00:30:12
往復16キロならお勧めできるけど、小径タイヤでもいいと思うなら
買ってもおしゃれだしいいんじゃない?
本格的に通勤に使うなら26インチや27インチがいいとは思うけど。
867864:2005/09/01(木) 00:52:23
>>865
70歳だとアシスト付きでも苦労しそうですねw

>>866
毎日の充電になりそうなのでニッケル水素電池の寿命が持つか心配だったのですが
大丈夫そうなんですね。ありがとうございます。
868ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 00:55:05
おまいら、PASタダでもらえるよ。
http://www.yamaha-motor.jp/pas/world/battle/index.html
この勝ち誇ったネーチャンどうにかならんか。
869ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 01:11:15
>>864
http://www.panabyc.co.jp/products/html/ehc/spec.htm

カジュアルビビだと電池が24V-2.8Ahだから、往復16kmで坂が3kmだと
坂の傾斜によっては電池が途中で足らなくなるかもな。
それにカゴが無いし、後付けでつけるにしても、タイヤが小径だから
路面の影響を受けやすくなって、重い荷物は不安定になって前にはあまり
載せられない。
小径タイヤは雨の日も滑りやすいし。

安定した走行で通勤したいなら、24〜26インチモデルで、バッテリーは
3.7〜4.0Ahクラスのものを買うことを薦めるけどね。
870864:2005/09/01(木) 01:44:06
>>869
ありがとうございます。
荷物はほとんど持たないと思います。
電池容量厳しいですか。ぎりぎりだとちょっと寄り道したら足りなくなってしまいますね。
電池容量が増えると値段もぐんと上がってしまうので考えてしまいます。
今のところ20インチモデルで考えています。
いろいろ参考になりました。 どこで妥協するかですね・・
871ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 04:23:12
両親が蓼科の山荘で使うのにオフタイムどうかなと思ってます。
散歩用とは言え、山の中にあるのでアシスト無しじゃあまりにしんどいし、
山荘は斜面に立っており、前の通りから玄関まで4階分ぐらいの高さを
ウィンチで引き上げなきゃならないので、折りたたみ機能は必須です。
買ったら手持ちのパーツで多少軽量化してあげるつもりですが、
蓼科高原みたいな山岳地帯で使用する場合どのくらい持つのでしょうか?
ちなみに最寄の茅野駅からだと片道15kmぐらいかな。うち、坂道が
きついのは12〜13kmぐらいかと。駅まで、行って帰ってこれれば、
言うことなしです。他にもオススメあったら、よろしくです。
872ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 04:42:52
生半可な容量じゃ足りないと思う。
8Ahで最低限って感じだろう。

無難にリチウムビビEXをどぞー
http://tuzzy.hp.infoseek.co.jp/national_panasonic.html
88300円(送料・消費税・防犯登録・充電器込み)
873ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 04:51:05
…ってウインチ?垂直?
どんなめちゃくちゃな地形条件だよ…
徒歩で上がれるの?階段?はしご?人間が住めるの?
874ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 07:54:51
>>873

わかりにくくてすんません。
あの辺の別荘地では良くあるんだけど、斜面(ってか崖に)に家が建って
るんですよ。前が開ける分、景色は良いんだけど、荷揚げ&上り下りが大変。
で、荷揚げはケーブルカーみたいにぶら下げられたフックをウィンチで
引き上げてやるんです。
別荘なんで、不在のことのほうが多いので、使わないときは
家にいれとかなきゃならないので、スクーターとかは重すぎてNG。
ちなみに今あるウィンチは20数kgまで引き上げOK。
17kg台の重さも魅力だったりします。

だもんで、
>>872(情報サンクス!)
折り畳みをとるか寿命をとるか悩ましいですね。
むぅ、予備のバッテリー一個ぐらいは持てないものですかね。
875ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 10:15:02
ヤマハの電動スクーターでいいんじゃない?
876ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 10:21:42
>>875
パッソル?
877ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 11:48:43
>>871
オフタイムユーザーです。
オフタイムを山岳地帯で使うのは可能です。ギアが軽めに設定されて
いるので、登板には問題はありません。ただ簡易舗装(砂利道)では、
安定が悪くてむちゃくちゃ走りにくいです。
あと、きつい坂道12〜13kmというのは微妙な距離ですね。上り坂では
バッテリーの消耗が激しいので、下手をすると途中で切れそうです。
保管については、別荘に置きっぱなしより、毎回持っていったほうが
メンテナンスのことを考えれば宜しいかと思います。その為の折り
畳みなのですから。
878ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 11:57:41
冬の間(5ヶ月)は乗らないんだけど、
バッテリーの劣化は大丈夫?
879ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 12:14:43
>>878
ニッケル水素はリフレッシュして放電した状態で保存。
リチウムイオンはバッテリーを50%充電くらいで保存。
880ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 12:37:04
使わなくても3ヶ月に1度は充電してくださいと書いてある。
881ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 13:32:27
二水乗りですが、説明書には満充電で保存って書いてあるけど、うそなの?!
882ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 13:52:53
883ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 19:21:56
エクナル加速動画有り(電池車載・電源OFF)

http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1124023974/l50
884ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 21:00:48
>>883
揺れが激しくてよくわからん。
885ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 23:16:19
最近アシスト自転車が気になって、ちょっと調べたり近所の自転車屋さん見たが
どうもダサいのしかないねえ。
そこそこカッコよさげなのは、なぜかみんな折りたたみでタイヤが20〜18インチぐらい

カッコよくてホイールでかいの(24インチぐらい)ってないの?
886ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 00:04:58
アシスト車なんて乗るのはオバハン連中と思い込んでる店が多いから、
店頭にあるのはオバハン向けのモデルばかり。
探せばそれなりにある。>>5 >>6 >>7 のメーカーサイト参照。
887ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 09:31:29
>>868
最大傾斜角16度って階段なみやん。
888ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 10:39:39
16度で階段かよ、おまえおめでてーな。
889ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 12:41:41
890ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 16:13:59
まあ16度なんてどこにでもあるよ。
891ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 16:25:10
16度って、28.7%だぞ?
892ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 18:45:58
俺んちの前、マジで。
傾斜地の途中に家あるから目の前すげー坂。
893621:2005/09/02(金) 21:05:24
仕方が無いよ。
ここにいる連中が坂道の%なんてわかるわけないだろうに。
アニメオタクの集まりなんだから。
894871:2005/09/02(金) 21:56:03
レス、サンクス!

>>875
ヤマハの電動スクータもいいですよね。
ぼくも結構、考えました。でも、47kgは重い!
ウインチもだいぶ良いものに交換しないとダメだから
偉くお金がかかるので、ちょっと無理です。

>>877
そうですか。やっぱりギアつきはなにげにポイントですよね。
途中でバッテリーが切れるとただの激重自転車になっちゃうので
それは避けたい。予備バッテリーも売ってるみたいなので
リアキャリアに籠でもくくりつけて、そこに入れるようにしようかと
考えています。操作性については完全舗装路なので、問題ないかと。
実家の車はラゲッジルームに犬が乗ってるので、お持ち帰りは
たぶん不可。たぶん別荘でしか多分使わないので、家に持ち帰ると
じゃまだし、着替えだけもって行けばよいという身軽さも大切なので。
デザイン的にもこの手の自転車にしてはかっこいい方だと思うし、
パーツ換えたりもできそうだし、オフタイムいいですね。
895ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 00:06:26
>885-886
エナクルの部品外して別のフレームに移植ってできるかなぁ・・・
896ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 01:28:43
いろいろ迷ったあげく、デザイン重視で
オフタイムがDS−20にしようかと思ってます。
距離重視ならどっちだろうか
あと似たやつで他にお勧めはありますか?別に折りたたみでなくていいんだけど
897ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 01:37:22
よほどデザインを気に入ったのでなければオフタイムだろうな
重量が4kg以上軽い
走行距離も長い
バッテリーがリチウム
898ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 01:48:16
DS−20ってバッテリーが切れたら
やたら重くなるブラシモーターなんだろ?
899ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 01:50:22
いきなり質問失礼します、エナクルのSS.SN.SR.片山右京モデルの各違いは何でしょうか?
900ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 08:40:11
>>897 レスどうもありがう 
参考にさせてもらって、今日購入します。
どっちも試乗できればいいんだけど。
DS−20は昨日心斎橋のハンズにいったら充電してないとかで
試乗させてくれなかったけど。
オフタイムは別の家電量販店で見たんだけど、試乗できるかなあ
901ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 10:21:37
>DS−20は昨日心斎橋のハンズにいったら充電してない
むしろ電池切れ時の負荷を調べるには好都合
902ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 11:20:21
>>895
エナクルのクイックレリーズ版電動アシスト化キットとかあればいいのに
MTBでも都心部ではSTOP&GOが頻繁だからほしい。郊外&サイクリングロード
ではいらないのではずしておくとか
903ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 23:19:54
東部のアレはどうなのでしょうか。
人柱の方いらっしゃいませんか?
904ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 05:05:12
昨日イトーヨーカ堂行ったら三洋とイトーヨーカ堂の共同開発のカジュアルE?がありました、エナクルシリーズでしょうか?ちな69800でした、買いですか?
905ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 08:13:49
スペック詳しく
906ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 09:49:19
右京のだろ
907ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 10:37:12
908ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 11:43:56
エナクルSSのモデチェン&廉価版…?
70k切るならやっと存在価値出てくる感じね
909ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 12:32:45
>>908
エナクルSSは24V-4.4Ah相当。
3.7〜4.0Ahリチウム車が8万弱の実売価格なのに、7万きらないと存在価値が無い
という論理が判らないな。
バッテリー容量からすると、8万強くらいが妥当な価格だろう。
910ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 14:18:32
911ツールド北海道:2005/09/04(日) 14:28:29
エナクルの片山右京モデルって何なんだろう。片山右京は競輪選手か?F1ドラ
イバーだったはずだけど・・・。中野浩一モデルがあったら絶対中野モデル
だな。
912ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 14:41:00
右京は10代後半くらいの時は自転車少年であったという罠。
913ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 23:01:26
>>908 70k切ると言っても9月6日の火曜日までのセール期間中までだそうですよ。
914ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 23:02:23
先日タカラのBPLUSを買ったのだが、ブレーキが弱い。
特に前輪のブレーキは平らなところで力いっぱい握っても
車輪がスルスルと回ってしまうほど。
買ったヨーカードーに持ってったたら、この自転車はこういう作りなんだで一蹴。
家の前の急坂は交通量もあり危険なので、下りは自転車から降りているよ。

他のBPLUSユーザーもこうなの?
915ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 23:46:01
>>914
今まで小径ホイールのチャリに乗ったことないのか?

小径ホイールはブレーキが効き難いんだよ。
916ツール・ド・名無しさん:2005/09/05(月) 00:05:11
>>915
あんた、どんな安物に乗ってたんだ?
小径ホイールの自転車と言えども新車で
>特に前輪のブレーキは平らなところで力いっぱい握っても
>車輪がスルスルと回ってしまうほど。
これはまずありえない
まして、それのクレームに
>この自転車はこういう作りなんだ
言う販売店があったとすればキチガイ

悪いが>>914自体がかなり怪しく感じる
917ツール・ド・名無しさん:2005/09/05(月) 00:09:04
確かに怪しい。ありえない。
918ツール・ド・名無しさん:2005/09/05(月) 00:32:51
うちのHANDYBIKE8は平地でもブレーキが効かない。
919ツール・ド・名無しさん:2005/09/05(月) 11:57:42
>>914
違うショップに持っていって聞いてみろ
920ツール・ド・名無しさん:2005/09/05(月) 13:52:35
>>914がデブなだけだろ
921ツール・ド・名無しさん:2005/09/05(月) 17:12:16
どなたかオフタイムにリアキャリア付けた方はいませんか?
922ツール・ド・名無しさん:2005/09/05(月) 17:47:29
うちのHYUNDAIもブレーキの効きが悪い。
キムチくさいし。
923921:2005/09/05(月) 18:00:57
あ、上の方で付けてる方が居ましたね。
スレ汚し失礼しました。
924914:2005/09/05(月) 21:28:20
>>915
レスありがとうございます。
同じBPLUSの方はいないみたいですが、
やはり何かおかしいみたいなので別の自転車屋さんに行ってみます。

ヨーカードーの店員は前輪のブレーキのところをいじってくれたのですが
「十分すぎるほど張っているので問題ない」と日曜の忙しい時間帯もあってか
これくらいで文句言うなよって感じのかなり無愛想な対応でした。
所詮おもちゃ屋の自転車だからこんなものなのかな、とも思っていたのですが
聞いてみてよかったです。
925ツール・ド・名無しさん:2005/09/05(月) 22:35:34
あのさ

>特に前輪のブレーキは平らなところで力いっぱい握っても
>車輪がスルスルと回ってしまうほど。

つう状態を店員に見せたんだろ?
で店員が

>前輪のブレーキのところをいじって

でもその状態は解消しなかった
それなのに、その店員は

>この自転車はこういう作りなんだ
>十分すぎるほど張っているので問題ない

と言ったという
考えられる原因は↓

それは通りすがりの客(無論メンテのスキルゼロ)が店員のふりをしていた
あなたの態度の何かに腹を立て「事故でも起せばいい」と思った店員

つまりそんな店員がいる事自体信じられん
926ツール・ド・名無しさん:2005/09/05(月) 22:53:58
デブか握力無いモヤシだろ
927ツール・ド・名無しさん:2005/09/05(月) 22:58:04
>>926
うむ、これが騙りでないとすれば、合理的な解釈はそれくらだな

デブはともかくw
女性なら異常に握力の無い人間(男の小学生低学年並)はいるから
928ツール・ド・名無しさん:2005/09/06(火) 00:14:26
ブレーキシューを変えるのもいいかもね
929ツール・ド・名無しさん:2005/09/06(火) 02:38:08
http://www.rintendo.com/Pics/TU-beside-Jokee01c-m.jpg
やっぱジョッキーだろ?
アシスト用の原動機を始動するのに30分はかかるが・・・
930ツール・ド・名無しさん:2005/09/06(火) 08:36:52
リムが汚れてるだけなんちゃう?
油膜汚れをブレーキクリーナーで落とせば治るとか
931ツール・ド・名無しさん:2005/09/06(火) 11:22:08
>>929
美しい・・・







でも夏はとんでもなく暑そうだな。
932ツール・ド・名無しさん:2005/09/06(火) 14:02:01
このニュースはガイシュツ?

ナショナル自転車工業、ココセコム搭載の電動自転車発売
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/14466.html
933ツール・ド・名無しさん:2005/09/06(火) 14:25:47
電動自転車の盗難率はどうなっているのかねぇ

一般車よりも低いような気もするんだが
934ツール・ド・名無しさん:2005/09/06(火) 14:34:52
充電器も盗まなきゃ売れないしな。
935らら:2005/09/06(火) 14:36:19
今、カジュアルビビを持っているんだけど、バッテリーがニッケル水素電池なんで、リチウム電池がいいな、と思っているんです。オフタイムのバッテリーなんかが形がよく似ているんだけど、取りつけられないのかなぁ。
誰かおしえて!。
936ツール・ド・名無しさん:2005/09/06(火) 14:46:05
>935
特性が違うから不可能
諦めるしか手はないぽ
937ツール・ド・名無しさん:2005/09/06(火) 14:48:25
今のニッケル水素で事足りてるんならそのままの方がいいのでは?
リチウムにしても2年位しかもたないのなら、
コストパフォーマンスのいいニッ水のままの方が安上がりだと思うが。
938ツール・ド・名無しさん:2005/09/06(火) 16:07:33
SEE-J製の超伝導モーター採用のチャリまだ?
SHI製でも良いけど
939ツール・ド・名無しさん:2005/09/06(火) 17:27:06
超伝導モーターはトルクがまだ弱いので無理ポ。
940ツール・ド・名無しさん:2005/09/06(火) 17:39:18
現在トルク出せるモーターはブラシレスかな?
話は変わるけどエナクルの前輪ユニット見たけど普通の自転車よりフォーク自体ごつくて間隔も広めだね。感覚が広めだね。
移植は無理かも・・・。

941ツール・ド・名無しさん:2005/09/06(火) 18:26:17
やるなら、パススマイルのリアハブモーターのほうが楽かもね
オクあたりで安く手に入りそうだし
942ツール・ド・名無しさん:2005/09/06(火) 18:39:02
>>932
2003/06/18 12:42
943ツール・ド・名無しさん:2005/09/06(火) 18:43:44
このスレで電チャリ盗まれた香具師っている?
944ツール・ド・名無しさん:2005/09/06(火) 19:05:37
最近の単三充電器に搭載されている「満充電キープ機能」
http://www.e-life-sanyo.com/products/nc/NC-MR57/index.html
エナクルの充電器にも欲しいな・・・
945ツール・ド・名無しさん:2005/09/06(火) 19:12:06
よくわからんが
電池を充電器に長期間入れっぱなしにでもしておかなければ意味無い機能じゃないの?

満充電キープ機能
946ツール・ド・名無しさん:2005/09/06(火) 19:25:24
>945
電池二本運用とかする時、片一方を充電器に置きっ放しにできるし
仮に電池一本しか使わない場合でも休日とか出かけない時に
充電器に立てたまま放って置けるから、一々充電終了確認して
取り外す必要無くなるし、置き場所も充電器のスペースだけで済むから
運用がずっと気楽になる
デジカメで体感したが、リフレッシュ機能と併せて使うと
あまりの気楽さにもうリチウム欲しいとか考えられなくなるよ
947ツール・ド・名無しさん:2005/09/06(火) 19:47:08
エナクルの充電器は充電終了しても自動で切れないの?
948ツール・ド・名無しさん:2005/09/06(火) 23:40:07
切れちゃうから、後は自然放電でどんどん減っていく
949ツール・ド・名無しさん:2005/09/06(火) 23:48:53
>>948
ニッケル水素は一ヶ月で20〜30%自然放電で減る程度。
しばらく乗らなかったら、充電器から外して乗る前に再度充電すれば良い。
空の電池を2時間で満充電するから、一ヶ月乗らなくて30%減っても40分で充電完了。

まっ、一ヶ月間も全く乗らない人はまずいないと思うけどね。
950ツール・ド・名無しさん:2005/09/07(水) 00:34:38
九州の方は大洪水だけど、あの水の中に使ってる電チャリもたくさんあるんだろうな。
前に名古屋あたりで洪水になった時にあっちの方で水に浸かった電チャリの修理が
激増して、東京から名古屋の方まで行かされたサービスマンも居たって言ってた。

電チャリユーザーの人は、洪水になったらどこか高台に電チャリを避難させるようにしましょう。
951ツール・ド・名無しさん:2005/09/07(水) 01:37:41
カナダの電チャリ?
http://www.jvbike.com/elbikes.htm
952ツール・ド・名無しさん:2005/09/07(水) 10:41:24
>946 >一々充電終了確認して取り外す必要無くなるし、置き場所も充電器のスペースだけで済むから
充電が完了したら、充電器から取り外す必要があると思ってる?
次に使うまで挿しっぱなしでかまわないと思うんだけど。自分は1週間ぐらいならぜんぜん問題を感じないなあ。
エナクルは特別なのか?
953ツール・ド・名無しさん:2005/09/07(水) 11:22:54
>951
中国製っぽいデザインが多いぞ
そうなると値段表示がCADだとしても、ちと高い気がする
954ツール・ド・名無しさん:2005/09/07(水) 12:15:43
フル電のスレ無くなったのか。
955ツール・ド・名無しさん:2005/09/07(水) 15:02:44
>>942
発表から2年たったけど結局発売されなかったみたいね、セコム付き
956ツール・ド・名無しさん:2005/09/07(水) 17:44:34
>944
心配しなくても次期種の充電器には付くよ
単三電池用と違って価格帯ごとに製品投入する必要無い単一ラインナップだから
態々コントローラに標準搭載されている機能を殺してバリエーション増やす必要が無い
957ツール・ド・名無しさん:2005/09/07(水) 17:49:25
いらない、そんな機能
958ツール・ド・名無しさん:2005/09/07(水) 18:32:55
んでも現行機にリフレッシュ機能付いちゃってるだろ
コントローラ一緒なんだから嫌だとダダコネたって
次の製品には載っちゃうよ>満充電キープ機能
リフレッシュ機能もそうだったけど、単三電池充電器の
ラインナップ見てれば次期種の機能は大体読めるよね
959ツールド北海道:2005/09/07(水) 22:26:30
電ちゃりで北海道一周とか日本一周している人がいるって聞いたことがある
けどどうしているのでしょうか。ソーラーセルとか使って充電することもで
きそうですね。
960ツール・ド・名無しさん:2005/09/07(水) 23:30:42
>ソーラーセルとか使って充電することもできそうですね。
搭載可能な(と思われる)大きさのセルでは充電するための電力は、
確保できないような気がするけどなあ。
もちろん時間さえかければ充電は可能だけどね。
一本充電するのに2日かかって・・、なんてことになったりして。
このあたりは計算で必要な大きさのセルが分かると思うけど、
そういうの分かる人いる?
961ツール・ド・名無しさん:2005/09/08(木) 03:23:41
>>951
2WD かと思ったら、前ハブはバッテリーだった…
962ツール・ド・名無しさん:2005/09/08(木) 06:17:33
2件の自転車屋でエナクルやめとけ言われた
963621:2005/09/08(木) 07:41:48
>>962

ウソつけ。
964ツール・ド・名無しさん:2005/09/08(木) 12:22:39
ここはエナクル叩のインターネットですね
965ツール・ド・名無しさん:2005/09/08(木) 15:23:37
学校の朝礼で、校長が「エナクルだけはやめとけ」って言ってた。
966ツール・ド・名無しさん:2005/09/08(木) 15:32:49
ウチの息子も朝礼で言われたってゆってた。
967ツール・ド・名無しさん:2005/09/08(木) 15:34:35
さっき街宣車右翼(朝鮮人)が町中で、エナクルだけはやめとけって演説してたよ
968ツール・ド・名無しさん:2005/09/08(木) 16:14:13
名前欄は注意しないとなw
969ツール・ド・名無しさん:2005/09/08(木) 16:24:14
さっき、ツール・ド・名無しさんが「名前欄は注意しないとなw」と言っていた。
970シール・ド・名無しさん:2005/09/08(木) 16:29:38
うんこ
971ツール・ド・中出しさん:2005/09/08(木) 16:46:11
黒板に「エナクルだけはやめとけ」と書いておきました。
972ツール・ド・名無しさん:2005/09/08(木) 17:21:46
>>967
その害戦車は、ヒュンデェか?
973ツール・ド・名無しさん:2005/09/08(木) 17:45:11
まあ、間違いなくヒュンデェだろうな。
974ツール・ド・名無しさん:2005/09/08(木) 17:55:10
962 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2005/09/08(木) 06:17:33
2件の自転車屋でエナクルやめとけ言われた


963 名前:621 投稿日:2005/09/08(木) 07:41:48
>>962

ウソつけ。


なんでこのスレの621がこんな反応するか不思議だなぁ w
975ツール・ド・名無しさん:2005/09/08(木) 22:24:41
>>885なんだけど、
いろいろ悩んだあげく、オフタイムを購入することにしました。
日曜日に到着予定です。
値段もドロヨケをつけて9万以下に収まりました。
到着したら、乗ってみて感想を書き込みします!
976ツール・ド・名無しさん:2005/09/09(金) 10:45:36
リフレッシュ充電器が標準化したように
回生ブレーキも各社標準化するかな?
オフタイムの今年のモデルは型遅れのモーターを
積んできたからパスしたんで
06モデルに期待。
977ツール・ド・名無しさん:2005/09/09(金) 12:29:22
回生ブレーキはホイールインモーターでないと不可。
そんなことはサソヨーしかしない。
回生ブレーキは不要。回生充電もイラナイ。
978ツール・ド・名無しさん:2005/09/09(金) 12:46:32
PASSのリアアブにモーター付いてるやつでも回生できるかもな。
まあ、ハブにモーター組み込んだほうがシンプルに出来るから、
コストダウンの面では有利だと思うけどな。
979ツール・ド・名無しさん:2005/09/09(金) 13:33:00
さっき道をチャリで走ってたら、ヤクルトおばさんにスイスイ抜かれた。
よく見たら彼女らのチャリってアシスト自転車なんだね。初めて気付いた。
おばちゃんはリアにでっかいヤクルト箱を乗せたまま、チャリではとても越えられない
大きな橋をスイスイ走っていった。
あれってどこのメーカーだろう?
980ツール・ド・名無しさん:2005/09/09(金) 14:43:57
ヤクルトおばさんが、エナクルだけはやめとけって言ってた。
981sage:2005/09/09(金) 15:13:00
エナクル買った
まだ三日目
回生ブレーキはエンジンブレーキみたいで、オレ的には良い感じ
他のアシストを乗った事が無いから比較は出来んが
982ツール・ド・名無しさん:2005/09/09(金) 15:50:18
>979
こうゆうのかな?ちょっと古いけど。
http://www.bscycle.co.jp/newsrelease/release020122.html
983ツール・ド・名無しさん:2005/09/09(金) 16:00:39
家は奈良の某市なんだけど、坂多いんだよね。
東西南北どの方向に向かっても降りたり上ったりのくり返しの結構な角度の坂があってしんどい。

アシスト自転車欲しくて色々調べて、こことか見て回生ブレーキの事知ってからは
延々と続く長い坂道なんて下ってると「ああ、もったいない〜」とか思ってしまう。

ブレーキかけて運動エネルギー殺さずにそのままの速度で次の坂に突入して上れるならそれが一番いいけど
ボロ自転車なんで、速度出ると前輪が揺れてるし、なにより車が怖いのでブレーキかけてしまって
結局次の坂は自力で上ってしまうことに。

早く金ためて電動自転車買いたい。
984ツール・ド・名無しさん:2005/09/09(金) 16:13:38
別に回生でなくともアシストなら坂は楽
実際乗ってみるとわかる、劇的に変わるぞ
985ツール・ド・名無しさん:2005/09/09(金) 16:29:58
日本語読めない人が登場しました
986ツール・ド・名無しさん:2005/09/09(金) 16:32:50
でも坂道下るときは思うよな、回生しないともったいないとか
漏れんちの周りは坂はそれほど多くないけど
所々にある坂はほとんどが回生ブレーキでは減速仕切れない
ほどの坂なのであまり意味なかったりするけど
987ツール・ド・名無しさん:2005/09/09(金) 16:40:57
奈良の大仏さんも「エナクルはダメだ。特に回生ブレーキは使い物にならない」と言われおったぞ。
988ツール・ド・名無しさん:2005/09/09(金) 17:40:10
こないだ乗ったタクシーの運ちゃんも言ってた
「エナクルはダメ、あれは基地外が憑いてる」
989ツール・ド・名無しさん:2005/09/09(金) 19:15:30
坂道を最高速で駆け抜けたい人だから
ブレーキかかるのはいやだなぁ。
990ツール・ド・名無しさん:2005/09/09(金) 20:41:26
エナクルってモーター音は静かなの?
991ツール・ド・名無しさん:2005/09/09(金) 21:37:15
日本モーター音協会の会長が、エナクルはモーター音が駄目だからオススメしないって言ってた
992ツールド北海道:2005/09/09(金) 21:47:56
車での話だけど私は下り坂で回生ブレーキの原理でその負荷をコンプレッサー
に与えて下り坂だけクーラーをかけます。自転車にはやっぱり回生ブレーキで
充電するのがエコですね。ブレーキシューは摩耗が減るし上りの負担を取り返
せる。各社優秀な技術を出し惜しみせずに最高の電チャリを出して欲しい。
20万円くらいクラスのものもマニア向けに出して欲しい。
993ツール・ド・名無しさん:2005/09/09(金) 22:39:44
【中国製】フル電動機能付き自転車【その他】
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1126270797/l50
994ツール・ド・名無しさん:2005/09/09(金) 23:05:08
>>991
何だその協会は。
そんなの知らんが、ここの連中は筋金入りの本物だぜ。

つい涙が出るほど感動するモーター音の車両 その2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1115040222/l50
995ツール・ド・名無しさん:2005/09/10(土) 00:01:41
オフタイムを購入検討中ですが前後のスプロ歯数が判る方
いらっしゃいませんですか。おっと後ろは小さい方だけで
結構ですので教えて下さい。
996ツール・ド・名無しさん:2005/09/10(土) 00:28:11
>>995
多分、後輪はターニーの14Tだと思われ。
マルチスプロケットだから、11Tまで可能。
997ツール・ド・名無しさん:2005/09/10(土) 00:37:53
>>990
エナクルは発進から10km/hくらいまではウィーンって音がするね。
そこから上は段々音が小さくなって、15km/h以上ではほとんど聞こえない。
巡行時は普通の自転車と変わらないレベル。
これは他のアシストも聞いてるとほとんど一緒。

モーター音が気になる人はゆっくり加速すればモーター音は小さくなる。
998ツール・ド・名無しさん:2005/09/10(土) 00:44:50
>>986
回生で減速しきれなくても、前後輪ブレーキ併用で降りればちゃんと回生が
出来てブレーキシューも節約できる。
エナクルの回生は陸橋で車の側道のような感じの傾斜の歩道を下ると丁度いい
減速度になるから、あまり急坂にあわせて減速するようなキツイ回生だと
使いにくい。

あと、坂だけじゃなくて、平地で普通に信号で停止する場合にも使えるから便利。
20km/hくらいで走ってきて、信号の手前15mくらいから回生かけ始めると丁度
止まれるから、ブレーキシューをほとんど消耗させずに停止することができて
電力も蓄えることができる。
999ツール・ド・名無しさん:2005/09/10(土) 00:51:07
ちなみにさっきエナクル(CY-SL273D)のエコモードで38km走れますた。
(CY-SL273Dのエコモードは単純にアシスト力を落とすモード)
これは夜間にあまり信号にひっかからずにほぼ20km/h巡行で出た数値。
だいたい今の時期は平均でも30〜35kmくらい走ってる。

標準モードだと20〜25kmくらいは走れるだろう。
1000ツール・ド・名無しさん:2005/09/10(土) 01:04:25
1000kmぐらい当たり前
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。