【BSM】ブリヂストン・モールトン 14台目【BSM】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
ブリヂストン公式
http://www.bscycle.co.jp/catalog/folding-compact/moulton.html

◆新発売◆
●新BSM
 モデル / 商品番号 / 変速段数 / 標準現金販売価格 / フレームカラー
  リミテッド / BSM-R20 / 20段 / ¥360,000(税込¥378,500)
                     / シルバー&ブラック
  デラックス / BSM-S18 / 18段 / ¥200,000(税込¥210,000)
                     / グラッシー・グリーン
                      クール・グレー,
                      クレセント・ゴールド
  スタンダード / BSM-R9 / 9段 / ¥150,000(税込¥157,000)
                     / オールド・グリーン,
                      スモーキー・ブルー,
                      バニラ・ホワイト
●モールトン専用 IRC製 17インチタイヤ
 ¥9,975 (本体価格 ¥9,500)
 http://www.dynavector.co.jp/moulton/news/irc_tire.html

◆イベント◆
ブリヂストン/モールトン コンテスト,ブリヂストン/モールト プレミアム・ライド
 http://www.sph.ne.jp/bsm/
2ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 13:09:34
◆過去スレ◆
1 ???????
2 ■ブリヂストン/モールトン・スポーツ■
  1 :ツール・ド・名無しさん:02/02/24(日) 01:27
  http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1014/10144/1014481625.html
3 【BSM】 ブリヂストン・モールトン 【BSM】
  1 :ツール・ド・名無しさん:03/06/07(土) 18:09
  http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1054/10549/1054976952.html
4 【BSM】ブリヂストン・モールトン2台目【BSM】
  1 :ツール・ド・名無しさん:03/10/15(水) 18:14
  http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1066/10662/1066209272.html
5 【BSM】ブリヂストン・モールトン 2台目【BSM】
  1 :ツール・ド・名無しさん:03/10/16(木) 17:31
  http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1066/10662/1066293089.html
6 【BSM】ブリヂストン・モールトン 6台目【BSM】
  1 :ツール・ド・名無しさん:04/03/02(火) 06:16
  http://sports3.2ch.net/bicycle/kako/1078/10781/1078175763.html
7 【BSM】ブリヂストン・モールトン 7台目【BSM】
  1 :ツール・ド・名無しさん:04/04/05(月) 08:45
  http://sports7.2ch.net/bicycle/kako/1081/10811/1081122344.html
8 【BSM】ブリヂストン・モールトン 8台目【BSM】
  1 :ツール・ド・名無しさん:04/06/29(火) 23:44
3ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 13:10:47
9 【BSM】ブリヂストン・モールトン 8台目【BSM】     ← 実質9台目
  1 :ツール・ド・名無しさん:04/09/27(月) 18:38:43
  http://sports7.2ch.net/bicycle/kako/1096/10962/1096277923.html
10 【BSM】ブリヂストン・モールトン 10台目【BSM】
  1 :ツール・ド・名無しさん:04/11/08(月) 03:34:51
  http://sports7.2ch.net/bicycle/kako/1099/10998/1099852491.html
11 【BSM】ブリヂストン・モールトン 11台目【BSM】
  1 :ツール・ド・名無しさん:04/12/11(土) 22:57:54
  http://sports7.2ch.net/bicycle/kako/1102/11027/1102773474.html
4ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 13:11:36
12 【BSM】ブリヂストン・モールトン 12台目【BSM】
  1 :ツール・ド・名無しさん:05/02/04(金) 20:09:30
  http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1107515370/
13 【BSM】ブリヂストン・モールトン 13台目【BSM】
  1 :ツール・ド・名無しさん:2005/04/24(日) 20:29:10
  http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1114342150/
5ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 13:12:29
◆リンク集◆
イギリス本家
 http://www.alexmoulton.co.uk/
The Moulton bicycle - front page
 http://www.moultoneers.net/mbcbm.html
個人情報漏洩が心配されるAhoo!にもBSMスレ & Alex Moultonスレ(トピ?)があります。
ホーム > スポーツ、レジャー > スポーツ > 自転車、サイクリング > 全般 >
☆ブリジストンモールトン☆
 http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=SP&action=m&board=1835355&tid=a1ya5va5ja58a59a5ha5sa5ba1bca5ka5ha5sa1y&sid=1835355&mid=1&type=date&first=1
mixiアレックスモールトン
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=13959

◆海外のカスタム事例◆
The Folding Society
 http://www.halffg.pwp.blueyonder.co.uk/foldsoc/news.html
  http://www.halffg.pwp.blueyonder.co.uk/foldsoc/bridgesp0a.jpg
  http://www.halffg.pwp.blueyonder.co.uk/foldsoc/bridgesp1a.jpg
  http://www.halffg.pwp.blueyonder.co.uk/foldsoc/bridgesp2a.jpg
  http://www.halffg.pwp.blueyonder.co.uk/foldsoc/bridgesp3a.jpg
6ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 13:13:06
◆BSM関連ショップ◆
コーフー
 http://www.koowho.com/map.htm(地図のみ)
寺田商会
 http://home.att.ne.jp/orange/terada(小物改造)
  Teradaオリジナル BSM用リクセンカウルアタッチメント
  http://home.att.ne.jp/orange/terada/saishingazou/saishingazou13.html
  BSMリア用リクセンカウルアタッチメント
  http://home.att.ne.jp/orange/terada/saishin28.html
  BSMスポーツカスタム車のお知らせ
  http://home.att.ne.jp/orange/terada/saishin31.html
  BSMスポーツカスタム車のお知らせ/第3段
  http://home.att.ne.jp/orange/terada/saishin42.html
Moku《改》リスト/BSMoulton
 http://www.juppo.co.jp/2plus4/FMPro?-db=moku.fp5&-lay=main&-format=s_result.htm&type=BSMoulton&-Max=50&-SortField=sort&-SortOrder=descend&-Find


◆個人サイト◆
モールトンコンテスト
 http://www.yoshi-colle.jp/contest/menu.html(改造車多数)
自転車とカメラの日々
 http://www.ne.jp/asahi/cycle/days/index.htm(BSMレポあり)
ポタマニア
 http://www.geocities.jp/potamania/(BSM W化)
小径ホイール車と輪行の愉しみ
 http://homepage.mac.com/naosaku/naosaku/moluton/
野遊人のページ
 http://www.geocities.jp/yayujin3/
 http://www.geocities.jp/yayujin3/bsm-01.htm
intellectual-bicycle.com
 http://www.intellectual-bicycle.com/
7ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 13:13:47
輪行@@(おさんぽくるくる)多摩川
 http://www.ayati.com/cycle/tamagawa.htm
モールトンだよ 人生は
 http://www.geocities.jp/taka4_110/index.html
いわく付きの「関心空間」/Tomonamaの空間
ブリヂストンモールトン
 http://www.kanshin.jp/bicycle/index.php3?mode=keyword&id=288315&msg=all
The World Is My Oyster!
 http://trans-would-traveler.cocolog-nifty.com/the_would_is_my_oyster/
Natural Flow Life
 http://www014.upp.so-net.ne.jp/tenma5/
MOULTON[F]CLUB
 http://www.twin.ne.jp/~rascasse/fclub/
もう!売るトン?のページ
 http://www.hpmix.com/home/nikkymous/
きょうのできごと
 http://goodluck.exblog.jp/
8ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 13:14:18

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | オフ会って楽しそうだな…
 \___________
  〜〜 O     。
      o  \从/  〜〜
〜〜 ∩ ∩〜〜 チャプン
    | |_| |∩      〜〜
   (    )ノ ポイッ 〜
   ( @  )
9ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 13:22:06
外人相手に「視覚」と難しい回し使うなよ
すこしは気を遣え
10ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 13:22:26
誤爆です
超カコワルイ
11ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 13:23:09
秀逸なテンプラに萌え
アングラ臭いスレタイに萎え
12ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 13:23:39
日記本人乙
13ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 14:10:52
ID無いとやり放題だな
14ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 14:51:15
どっちに書き込めばいいのかな?
15ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 15:34:00
日記さんはどうするんダロ?
16ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 19:14:12
テンプレまでコピペかよ>>1
頭悪いな
17ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 19:37:41
>>1 :ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 13:07:27  ← NEETが立てたのか
18ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 19:49:08
>>17
BSM乗りにはフリーランスの人間も多そうな悪寒
19ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 20:04:16
多そうだけど>>1は別格な悪寒
20ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 20:26:19
ふふっ
ご想像にお任せしますよ。
21ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 20:28:19
NEET確定
22ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 20:30:22
それしか想像出来ないのか?
23ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 20:39:28
ご想像にお任せしますよ。
24ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 20:44:58
ふふっ
25ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 20:47:02
日記さんもこちらに移動してきたみたいね
既に書き込んでるんでしょ
日記さん
26ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 20:58:57
スレタイにコロ助が入ってないから初心者に分かりづらいな。
27ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 21:45:23
ふふっ
28ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 21:46:59
ふふっ
ご想像にお任せしますよ。
29ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 21:55:02
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   ご想像にお任せしますよ。
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなことを考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
30ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 00:25:28
6/3
今日も乗らなかった
31ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 00:30:27
フロントギヤをWに改造した場合は使用できませんw
32ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 01:00:30
泥除けはプラスチック製になったの?
33ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 01:00:43
34ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 02:05:56
>>33
フレームにある二本の線が、
大砲の砲身に入ってる線みたいでどうも気に入らない
あとチェーンガードが黒いと貧乏九歳

ハブは何使ってるのかな
35ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 03:03:41
カプレオだろ
36ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 04:37:45
ttp://www.rakuten.co.jp/plata/234750/158345/
車軸間隔、長く見える
37ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 10:34:17
だから何だよバカ
38ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 10:43:22
しかしアレだ。
「…豪華仕様のマニア向け」なんていう触れ込みで喜ぶマニアがいるのかね?
マニアじゃない俺はかなり萎えてるが…
39ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 10:53:40
そのコピーには(笑の二文字が欠けてるな。
きっと誤植だろう。
40ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 11:17:28
>>37
BaKaには聞いてませんから。
41ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 12:25:09
.36は新生馬鹿ケテーイ!
42ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 14:21:26
.41はクマケテーイ
43ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 14:41:26
>>41
ニュータイプか!?
44ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 14:59:50
すごい!
スレがふたつもある。しかもどっちにも書き込みがw
45ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 19:10:28
デラックスとして、ビリヤードキューのフレームカラーがほしいな。
46ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 19:15:50
よくわからんが、ひょっとしてアーモンド・グリーンのことか?
47ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 20:30:12
限定20台のデュラ仕様を本日見ました。
いいです、かなり。
H松市のどっかの自転車屋に来週入荷するそうですが、
これはまだ売れてないそうです。
48ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 20:32:33
20台は少なすぎる、そんなにバーゲン価格か?
49ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 20:55:27
>>47
なにがいいの?
デュラがいいってのは抜きにして
50ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 22:58:10
47じゃないが、都内某所で見た。

色はシルバーというより・・・デュラ色だった。
すっきりしていてなかなかだった。
51ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 01:05:15
今日は近所の公園とドラッグストアに行った
走行距離2.49`b
52ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 07:37:32
なんでわざわざ一番不人気な色を選んで限定にしたんだろう?
53ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 07:42:32
いい色じゃ
54ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 08:04:43
高いよブリモルトン
55ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 08:25:26
わざわざお城で組んでその分値段が跳ね上がってるイギリスに
比べりゃ幸せだ。
56ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 19:08:17
そうそう。
BSMのエゲレスでの値段にどびっくり。。
57ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 20:53:42
いなかのとらんがの
58ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 00:27:52
今日は近所の公園とスーパーに行った
走行距離3.17`b
59ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 04:29:06
いつのまにか新型出たんだな…知らなかったよ。
60イギー ◆vHHQ/OBbxY :2005/06/06(月) 04:33:24

俺様のキャスパープロは白だぞ!!!!!!!!!!!!!

かかって来いインポどもよ!!!!!!!!!

俺様は下りが速いぞ!! こないだ原付バイクに楽勝だったぜ!!!!
どうだ参ったか?

運動不足のチビデブヒキオタどもよ 勇気があるなら俺様と勝負しろ!!!!!

俺様に勝った奴にはコンビニのカツ丼おごるぜ!!!!!!!!!

今晩8時ランドマークタワーの北側駐車場で待ってるぜ!!!!!!!

61ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 10:23:50
ウホッ
62ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 10:32:18
コピペに反応すな
そいつは鬱病のNEETであちこちのスレに貼りまくってる
試しにそいつのコテハンでググって見ろ
63ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 10:39:27
ウホッ
64ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 15:57:27
純正FD台座の可能性が0になり、高崎とコフは特需となるかな?
65ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 16:05:50
そもそも2枚いらない
66ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 16:43:29
デュラ限定売れたらまたドロップモデル追加して来るんだろうか。
67ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 16:44:28
金持ち20人はいたのかな
68ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 17:25:22
>65
でも純正のW化キット待ってた人多いんじゃない?
69ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 17:57:33
素朴に思ふ。
エンド幅が135oのモデルってロードコンポは組み込めないの?
70ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 18:37:59
>69
組めないことはないが、やめといたほうが吉
71ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 18:42:09
で、「じゃぁ、出発」とか思ったら永井さんのAMの前輪パンク。治しているのを待って出発。そっから道なり2km間隔でパンクの山。治してる人をがんがんみる。いいチェックポイント??

よく見ると17インチ。しかもIRCタイヤの人が多いのと、パンク原因の大半が路面にある小さいガラス片。この辺工事系車両が多いし人の行き来も少なく、歩道の路面整備はされていない。あと雨の後はそういう小物が多く路面に出てくる。その辺もあっての大量発生かな。
72ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 18:44:28
あ、しまった
途中で書き込んじまった

けっこうIRCタイヤ期待してたけどちょっとこれじゃぁ使えないな、と思った
でも試してみたい
73ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 19:17:39
ガラスも突き刺さらない耐久性を期待するならマラソンとかのほうが
IRCのタイヤって転がり抵抗の低減とか軽量化を目指してるんじゃないの?
74ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 19:55:05
なるほどな
75ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 20:25:58
>>64
くわしく!!

>>69
くわしく!!
76ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 20:42:25
>>73
いや、分かってるよー
でもそこまで耐久性が犠牲にされてるとは思わなかったんだよー
ロードのそういうタイヤってそういうもんなんだね
一本1万ほどするんで、試したいけどコワイのよw
77ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 20:55:51
完全にブルッちゃって、買う気なくした
78ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 22:08:18
>73
>転がり抵抗の低減とか軽量化を目指してるんじゃないの?
目指してどうするつもりなのだろう?
レース参戦か??(w

>76
>ロードのそういうタイヤってそういうもんなんだね
そうじゃないよ

>72が言ってる事がまともな意見だろう。
79ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 22:40:22
>69
エンド幅135ってのは確定なの?
80ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 22:46:55
>>64
くわしく!!

>>69
くわしく!!
81ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 23:21:38
>>76
あのタイヤはいいぞ〜、試乗したら良く判る。
シュワルベより軽い走りになる。

漏れ? あの半額くらいだったら買うんだがなぁ・・・。

82ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 23:31:50
昔ロードでIRCのタイヤ使ってた頃は
よくパンクしてた。たいていガラス片とか踏んで。
当時は初心者だったのでロードタイヤはそんなもんかーと思ってたが
その後パナにしてからパンク1回もしてない。
83ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 00:40:26
6/6
今日は乗らなかった
84ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 08:17:41
にしてもパンク多すぎじゃないかなぁ。
ちゃんと規定圧入っていたのかな。
その辺はっきりしないとIRCも浮かばれんと思う。
85ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 12:20:25
コーフー永井氏もパンクって書いてあるぞ,氏が規定値に入れてないという事はないでしょ
86ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 12:38:53
でもドクターだから..........
87ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 12:55:18
パナがストラディアスを出してくれたら分かる。
出してくれんかなー。。18インチも。
88ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 15:28:52
新型はどれくらい博士の意見を取り入れたんだろう?
89ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 16:00:53
スイングアームの下にキャリパー付ける事を嫌った人があの台座を許すか?
90ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 17:24:38
フレーム割れるなんて・・・博士にはナイショです
91ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 17:37:16
>90
割れる割れるってうるせーよ
証拠写真晒せや
92ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 19:25:35
新型開発エピソードや詳しい商品説明が欲しい。
ただ写真だけなんて手抜き杉。
93ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 19:36:22
自転車通勤を検討してるんですが、
BSMで片道14〜16kmって大変ですかね?
クロスバイクやMTBのほうがいい?
通勤経路に坂道や歩道はほとんどありません。
94ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 19:50:24
>>93
別に大変じゃないと思うよ。
クロスやMTBと変わらないんじゃないかな。
気に入ったのなら買うべし、楽しいから。
9593:2005/06/07(火) 20:30:58
>>94
ありがとうございます!

そうですか〜。大変じゃないですか。
うーん、これはやっぱり買ってしまえってことかなぁ。
96ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 20:48:52
BSMは荷物が大量に積めるのがいい、特に前カゴなんか付けた日には
米袋でも持って帰れるぜ。
ただ通勤を楽にしたいだけなら、フラットバーロードの方がいいよ。
97ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 21:33:58
>>93
坂道がないなら楽勝だよ。
98ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 21:53:46
チャチャ入れるワケじゃないが米が積める話はよく某氏がするぬ(w
BSMならあきてオク出しても高値で落としてもらえるし。
99ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 21:54:58
フラットバーロードはコンビニ袋とかをタイヤに巻き込みやすいのでオススメできない。
ドロップバーの方がマシなくらいだ。
BSMはフラットバーでもタイヤが小径のためにハンドルバーから遠いので、コンビニ袋
をぶら下げて走っていても巻き込む心配が少なくてすむ。
今は片道13kmの通勤だけど、出番はロードとBSMで半々くらい。シャカリキになって
走ってるわけじゃないから参考にならないかもしれないけど、5分くらいしか変わらない。
10093:2005/06/07(火) 22:27:28
ああっ、こんなにたくさんレスが!

>>96
ロードも魅力的ですが
仕事中に雨が降り出したら電車で帰って、
翌日車で出勤して積んで帰る、
なんてズルが折り畳みだとできるかな〜、って思って
BSMを候補にしてるんですよね。

>>97
そうなんですよね。関東平野の真ん中です。
田んぼだらけのド田舎ですが、自転車通勤向けの土地ではあります。

>>98
買う前からする話ではないですが、
リセールヴァリューって大きな要素ですよね。

>>99
昔ロードに乗ってた時よくやりました>巻き込みw
13kmじゃ僕と変わりませんね。そうですか、違って5分ですか。
なんか買う条件が着々と揃ってきているなぁ。
101ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 22:30:38
>>89
くわしく!!
102ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 22:38:25
最初ブリヂストンは、リヤブレーキを真っすぐなスイングアームの下に付けようと
していたが、モルトン博士がブレーキキャリパーを下に付けるなんて美的感覚に反する
って言ったので、スイングアームにカーブを付けてキャリパーを上にマウントした。
103ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 22:39:24
>あの台座を許すか?
くわしく!!
104ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 23:10:52
無様
105ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 23:19:30
IKDの新しい台座なら昔のモールトンと同じ形だよね。。
なぜぶりぢすとんはあのカタチの金具を作らないんだろう???
超不思議。
10694:2005/06/07(火) 23:46:10
>>100
車使う作戦ならロードでも全く問題ないけどね。
ロードと比べたときのメリットは(分割モデルと想定)
・ストップアンドゴーが楽・荷台が付いてる
・サスのお陰で小さな段差がホント楽
・泥よけあるから路面の水があまり気にならない

デメリットは
・スピードが伸びない

くらいかな。参考までに。
107ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 00:28:19
>>105
新しくなったの?
108ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 00:31:07
>>105
これとはちがうのか?
http://www.ikd21.co.jp/ikd/original/o12.jpg
109ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 00:43:25
違います。
シートポストにクランプする台座
(じか付け台座がのびたような)
です。
IKD製のディスクブレーキ付きBSMに付いてたと
思います。その台座売ってる(売る?)ように
書いてたと思うのですが。。
110ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 00:49:36
>>109
それ売ってるの?
ってゆうか、新BSMならびにIKD方式だと乗車して体重掛かったとき、
段差を乗り越えたときなど、うまいこと変速できるの?
111ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 00:56:52
109です。

辰巳出版 タツミムック の
大好き!折りたたみ自転車 スモールバイクライフをとことん楽しもう!

という本に載ってます。
その台座が1万4175円、となってますので
売ってるんだと思いました。

私はBSM持ってませんので問題点とかは分かりません。。
112ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 01:13:24
6/7
今日はテニスに行った
走行距離9.56`b
113ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 08:47:35
>>109
>シートポストにクランプする台座

シートチューブね。

にしても新型BSの情報少ないな。
>89は新型の現物見れたの?
Webだとどれもちっちゃい写真ばかりでよくわかんない。
114ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 13:03:54
>>113 訂正ありがとうございます。
布団の中で
 あれ?シートポストって書いちゃったっけ??
と思ったらやぱり。。。
115ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 13:11:42
>109
いわゆるバンド式ってヤシでしょ
私は現物見ました。
とても良い出来でしたがワンオフっぽかったし
売られるとしたら高そうだな
116ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 16:10:54
新型限定モデルってポリッシュ?それとも塗りなの?
117ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 17:18:46
後者
118ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 17:47:55
アルミなのに塗りのシルバーにする理由がワカラソ。
119ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 17:58:16
見せられる下地に仕上げるのはコストがかかる
塗った方が安い
120ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 18:19:02
なるほど。
「限定」「マニア向け」なんて聞いて呆れる内容ですね。
121ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 18:19:32
聞いて呆れる
122ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 18:23:43
手っ取り早く高級パーツが組んであるのが欲しい人には
いいんじゃないの
123ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 19:25:27
定価売りなら高い
124ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 19:37:57
ああいうもの買う人にはそんな事は関係ないよ
重要なのは所有してイバれるかどうかだろ。
125ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 19:40:25
>>124
そのとおりだと思う
AMとか持ってる人が「買っちゃいました・・・」とか言ってブログで自慢
センスのカケラも無い分かりやすい展開だ
126ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 19:45:52
ふつうならAPB買うわな
127ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 19:47:32
APBは精度悪そうで買いたくない
BSMがいいだろ
128ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 19:49:28
APBはまともにするために手を入れていくとお金かかるよ
129ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 19:50:43
APBかうくらいならBSM買いますよ。
130ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 19:54:33
>>128
で結局まともにはならないんだろ(w
131ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 19:55:55
おまけにAMユーザから蔑まれ
132ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 19:59:21
だれだよBD-1スレに書き込んだのw
133ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 20:00:16
でも17インチAMよりAPBのほうが
全然走るという事実が
さらに嫉みを買い、、、

大変ですな。。
134ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 20:04:03
で、A
135ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 20:04:22
で、AM-20ですよー
136ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 20:09:59
ですな。
137ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 20:45:54
ゴミですな。
138ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 21:56:01
今更だが新型が20インチのスポーツモデルなら買ったかも。
139ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 22:36:30
BSMのフレーム剛性に20インチ (・∀・)イイ!!
140ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 22:40:31
煽りじゃなく、きちんと手の入ったAPBはスゲーいいぞ。
BSMとは方向性違うけどな。
141ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 22:45:08
>>140
重たい
142ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 22:57:45
あの重ささえなんとかなればなー。。
143ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 22:58:35
AMの時も思ったけど、全体のデザインとしては17インチが似合ってると思う
144ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 23:32:07
20だとありきたりだから安っぽく見えるかも
145ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 23:35:31
タイヤの選択肢がなあー
146ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 00:30:47
そしてついに20インチのBSMが発売され喜ぶユーザー
しかし451だった
という未来が見えます
147ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 00:31:59
>きちんと手の入ったAPBはスゲーいいぞ。
そんな当たり前のこと言われてもな
148ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 00:35:23
6/8
今日は乗らなかった
149ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 01:05:09
451はダメなん?
150ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 01:35:17
タイヤの選択肢という点で17インチと同じぐらいかと
151ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 15:05:49
新型のラインナップってカスタム好きにはなんだか中途半端だぬ。
152ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 15:50:37
BSMに最適なワークスタンドってどれですか
153ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 15:59:15
デュラなら文句無しってワケじゃないし、エンド幅135oってのもな
154ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 16:14:06
135のデュラなんてあったっけ
155ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 17:21:49
135ってゆうとシマノじゃオフロードコンポかカプレオだけじゃないの?
156ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 20:43:41
つまり可能性として、

1. 限定モデルは実はリアハブだけカプレオ
2. 限定モデルだけエンド幅130でリアハブもデュラ
3. そもそも新型が135というのがデマ

のどれかというわけか。
157ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 21:24:33
たぶん2だろ。
実はスイングアームが20本余っていたとか?
158ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 00:39:11
6/9
今日も乗らなかった
159ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 14:48:12
新型のエンド幅は限定が130その他モデルが135で間違い無い
みたいです。
160ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 15:31:04
ということは旧モデルみたいに、気軽にデュラにしたり出来ないってこと?
161ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 15:51:24
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
162ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 15:52:13
そう。
たしかAPBもそうだよね。
いじりたいヤシは旧モデルの在庫を探した方が良さそうだ。
163ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 16:25:36
新型買ったら負けかなと思ってる
164ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 16:31:49
待った待った。

限定が全部売れてほとぼりが冷めると、エンド130のドロップモデルが
出て来る可能性があるだろ?

旧スポーツも分割型の後から出てきたわけだし。
165ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 16:32:37
ええっ?
スペーサじゃだめなの??
166ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 16:33:56
エンド幅もだけど、後付け出来ないあのFD台座にはがっかり
まるでいじられないようにしてるみたい
BSの方針?PL法対策?
167ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 18:13:19
ちょっとよくわかってないんだけど、要は自分の好きなFDに
後で交換できないってこと?
168ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 18:32:27
違うよ。
限定に付いてる台座は旧型にも喧嘩版にも付かないって事です。
169ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 18:41:02
>>167
ぜんぜん"要"してないし。。。。。
170ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 18:42:41
喧嘩版には付くかもよ
誰か喧嘩版のピポッド部分詳細知らない?
もしかしたら喧嘩版にも予めFD台座用の穴開いてるかもなんちて
171ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 19:15:13
いや、それならエンド幅を135_になんかしないだろう。
しかもご丁寧にスタンド取付金具をスイングアームに溶接しちまった
みたいだぞ。
172ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 19:22:43
>いや、それならエンド幅を135_になんかしないだろう。
意味不明
どこにどう繋がってるのかワケワカメ
173ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 19:24:55
BSはもっとユーザーの肥に耳を傾けるべき
174148:2005/06/10(金) 19:37:25
旧型買ったやつに新型買わせることしか考えてな
175ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 22:06:38
旧型買っといてよかった
176ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 22:08:11
旧型買ってフレーム割れて対策品にクレーム交換した俺が勝ち組
177ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 22:16:22
俺以外にも書き込んでる人がいるんだな(w
178ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 22:20:28
APBって、仕上げると飽きちゃう自転車なのかな
これずいぶん回転寿司になってるね
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k17936374
179ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 22:45:28
サドル低いし
180ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 23:04:45
新型に補修パーツとして、旧型のスイングアームを注文すれば良いのだ
181ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 23:06:15
>しかもご丁寧にスタンド取付金具をスイングアームに溶接しちまった
>みたいだぞ。

うわ、それエンド幅よりよっぽど始末に負えないじゃん。

>>178
スレ違いだが、それ値段欲張りすぎなだけ。
せめて最落20にすれば落ちると思う。
182ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 23:57:52
BSMにDuraAceパーツが組み込んであるのの中古をで
ヤフオクで出てこないかなと思ってますが幾らくらいかな
183ツール・ド・名無しさん:2005/06/11(土) 00:53:26
6/10
今日も乗らなかった
184ツール・ド・名無しさん:2005/06/11(土) 13:23:11
>>182
10万なら俺が買う
185ツール・ド・名無しさん:2005/06/11(土) 18:01:03
それなら誰だって買う罠。
186ツール・ド・名無しさん:2005/06/11(土) 18:05:35
毀損さんはBSMなんて買わないよ
187ツール・ド・名無しさん:2005/06/11(土) 19:09:22
BSM純正タイヤは買ってたよぬ
188ツール・ド・名無しさん:2005/06/11(土) 19:16:27
オレはシュワルベだい。
なかなか良いよ
189ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 00:16:38
旧型買っといて本当に良かった
190ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 01:15:00
6/11
今日も乗らなかった
191ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 01:21:19
>>190
スレ違い
向こうだけにお願いします
192ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 06:02:57
6/11
昨日は乗らなかった
193ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 06:15:22
17インチモールトン用のステルビオってあったんですねー。
純正にくらべて走りが軽いんでしょうか??
194ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 06:50:08
純正より少し固くて、よく転がってる印象
空気を規定圧まで入れとく事が必須ってかんじ。
195ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 07:24:40
どうせ高いんだろ
196ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 10:49:37
値段は純正とあまり変わらないよ
とても良いタイヤだと思うが
197ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 11:33:58
>>138 :ツール・ド・名無しさん :2005/06/08(水) 21:56:01
>今更だが新型が20インチのスポーツモデルなら買ったかも。


>139 :ツール・ド・名無しさん :2005/06/08(水) 22:36:30
>BSMのフレーム剛性に20インチ (・∀・)イイ!!

お前ら 頭悪すぎ なぜ17インチかがわかって無い だいたいAPBなんぞは
高いライセンス料払ってるから 良い自転車を作るなんて目的は無いのよ
あの値段でさえコスト的に一番低い20インチを選択してるしクランクは1万
しないようなチャリにしか付かないクランク 定価20万以上のクラスでスパ
イダーアームじゃないってどう言うことよw コンポも空だしね

BSMが20インチになったら 買う価値なし なぜ それはね あの加速は20イ
ンチじゃ 無理だから BSMでスピードで無いとか 言ってる奴は間違いなく
足回っていないね サスが付いてるから押し踏みすると揺れるし速度上がら
ないからね BMSはケイデンスというものを実感する自転車だよ
ちなみに俺は ギャと速度から計算した値だが150回転は回せるようになった
まだ本格的に乗り始めて半年だけどね でも最初は回せないからやっぱり速度は
出なかったけどね〜 
だからね 押し踏みやめれ 足にも負担かかるし良いことなし 回すってことは
何もロード乗りに必要な要素じゃないよ 自転車を乗る上での必要不可欠な要素
回せるようになると 距離も出せるし 速度も出せる そうなってくると BSM
の凄さが実感できるよ 特に俺はレースとか出るつもり無いから余計に感じる
198ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 11:57:17
>>197
そういう意図は無いが、最近ペダルを変えたいと思っている
199ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 12:52:45
6/12
今日も乗ってない 代わりに彼女に乗った
200ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 13:16:28
支離滅裂
201ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 13:37:40
> でも最初は回せないからやっぱり速度は出なかったけどね〜 
この一文がキモス
202ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 14:08:17
>ギャと速度から計算した値だが150回転は回せるようになった

????????????????????
203ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 14:09:10
馬鹿の書き込みなのにみんな食いつきいいな
204ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 14:16:25
150回転って34×26とかで?
205ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 14:28:55
ランスも驚きだぬw
206ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 14:29:47
っちゅーか印旛沼で60キロ出せる話に匹敵。
207ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 14:33:46
計算したら時速16kmだったw >34×26
208ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 14:35:10
> ○○○です。
>
> いちおう折畳みという自転車の分類に入る自転車に乗っています。
> スピードは印旛沼脇で時速60kmぐらいまで出てますので、
> 市販の折畳み自転車でも機種によっては、
> ギヤを替えればかなりスピードが出るようになりますよ。
> (タイヤのチョイスも大事かも。)
> 私の乗り方は、電車で移動する輪行がメインなので車に載せる事は無いのですが、
> 同じ自転車の集まりに持ってくる方達は、
> セダンの後ろのトランクに自転車を畳んでもってきていますし、
> ミニクーパのトランクに入れて持ってきている方もいますね。
209ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 17:54:54
もういいってば
210ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 18:51:22
で、○○○には何が入るのよ?
211ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 19:10:13
60キロすごいね
BSMの場合この速度で振り向いたら楽車するね
212ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 21:45:28
>210
そんなHな事聞いちゃいやん
213ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 23:51:37


つ   ま   ら   な   い
214ツール・ド・名無しさん:2005/06/13(月) 00:18:20
BD-1を見習えよ
215ツール・ド・名無しさん:2005/06/13(月) 00:51:41
6/12
今日はドラッグストアとスーパーに行った
走行距離3.30`b
216ツール・ド・名無しさん:2005/06/13(月) 01:26:28
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f35006048
シート低いのと、ハンドルが独特ですね
217ツール・ド・名無しさん:2005/06/13(月) 01:30:21
AMスレに逝けよ
閑古鳥鳴いてるぞ
218ツール・ド・名無しさん:2005/06/13(月) 05:36:45
トップスピードと言えば某自転車雑誌の包茎者特集でBD−1は30キロ
巡航が可能とあったが本当ですか?
ちなみに俺のBSMはサイコンで見ると平均で17キロくらいだが
219ツール・ド・名無しさん:2005/06/13(月) 05:51:52
それは巡航の定義によるんじゃ
BD乗りの人たちは5分でも巡航ですから。 って優香スレ違い

   ↓  コッチに逝け  ↓  コッチに逝け  ↓  コッチに逝け  ↓

【大人気】BD-1&P-18&FRETTA_part21【耐性ナサ杉】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1118565630/
220ツール・ド・名無しさん:2005/06/13(月) 07:51:53
>219
行ってみたが、あいつらの発言つまんなくて3分で秋田。
やぱこのスレが好きよ
日記さんにはワラタけどぬ
221ツール・ド・名無しさん:2005/06/13(月) 14:07:35
>>218
>平均で17キロくらい

そりゃ信号で止まるからね
信号なけりゃ出来るでしょ?
俺はそれでも25km/hだけど…
222ツール・ド・名無しさん:2005/06/13(月) 20:19:17
そりゃすごいぬ。スポーツ海苔?ペダルはSPDとか?
223ツール・ド・名無しさん:2005/06/13(月) 20:48:27
25km/hぐらい普通に維持出来ると思うが、そんなに凄いか?
ちょうど25km/hって初心者の壁って言われるよね。
224ツール・ド・名無しさん:2005/06/13(月) 20:53:03
普通は人に数だ(ry
225ツール・ド・名無しさん:2005/06/13(月) 21:12:30
まあそりゃそうだけど、SPD使わなきゃ出ないとかドロップの
スポーツでないと出せないなんてもの凄い数字ではないじゃろ。
226ツール・ド・名無しさん:2005/06/13(月) 21:19:33
> ○○○です。
>
> いちおう折畳みという自転車の分類に入る自転車に乗っています。
> スピードは印旛沼脇で時速60kmぐらいまで出てますので、
> 市販の折畳み自転車でも機種によっては、
> ギヤを替えればかなりスピードが出るようになりますよ。
> (タイヤのチョイスも大事かも。)
> 私の乗り方は、電車で移動する輪行がメインなので車に載せる事は無いのですが、
> 同じ自転車の集まりに持ってくる方達は、
> セダンの後ろのトランクに自転車を畳んでもってきていますし、
> ミニクーパのトランクに入れて持ってきている方もいますね。
227ツール・ド・名無しさん:2005/06/13(月) 23:19:51
6/13
今日は乗らなかった
228ツール・ド・名無しさん:2005/06/13(月) 23:26:00
のれ
229ツール・ド・名無しさん:2005/06/13(月) 23:29:08
6/13
漏れも乗らなかったよ
230ツール・ド・名無しさん:2005/06/13(月) 23:33:20
>225
いや、ロードバイクでの話なら俺も驚かないけど、BSMで25キロ
はかなりのものだと思う。
25キロ巡航が出来ればBSMは立派なスポーツバイク、街乗りチャリ
なんて言わせたくないぬ。
231ツール・ド・名無しさん:2005/06/13(月) 23:39:37
ママチャリでも25キロ巡航できるよ!
232ツール・ド・名無しさん:2005/06/13(月) 23:40:30
>>229
のれ
233ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 00:08:04
>>230
確かにね。ギア比ノーマルの分割式だとすぐ回しきっちゃうから
25km/hをずっとだとちょっとしんどいかも。
でもギア比いじればできるレベルだよ。さすがに2時間とかはきついけど。
234ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 00:12:31
スポーツだったらギヤでかいから25`いけるでしょ
235ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 00:39:02
まわしきるって、ノーマルの52×12でも25km/hって
ケイデンス70ぐらいでしょ?
7速の52×14で84ぐらいが丁度いい感じだと思うけど。
236233:2005/06/14(火) 00:59:42
>>235
言われてみればノーマルのギア比でもいけそうですね。
僕はもうちょっと重いギア欲しかったからリアカプレオにしたけど。
237ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 02:16:36
おれは廻しきっちゃうけどね62で
238ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 02:37:12
とすると60km/hぐらいでてる訳ですか
239ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 02:40:52
いや62×12で120rpmまわして50km/hか、廻しきるって言うんだと
もっと廻すのかな
240ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 04:50:28
言われてみれば
241ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 05:03:40
たぶん足が見えなくなるくらいまで高速に廻してる希ガス
242ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 06:06:14
オレも昔は62Tを付けたけど実用性ゼロだったな
見た目はカコイイけどぬ
あれを本当に廻せるヤシなんかいないだろうと思う。
243ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 06:06:56
カコイイかどうかは人それぞれ
俺は嫌い
244ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 06:08:49
62/12 = 5.167
52/9 = 5.778

前62にするより、後ろカプレオ9にした方がギア比大きい罠
スマートすっきりでカコイイ
245ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 06:24:30
おまけにロー側も確保されるし
246ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 07:47:15
62T*12T(周長わからんので18inch*1.5の1350mm)だと
ケイデンス190で時速80Km。
廻し切るって何回転くらいのことだろ??

漏れも昔は90回転も逝ってないのに
廻し切ってる、なんて逝ってたが。。
247ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 07:48:40
漏れカプレオを9T-34Tにしてる。。
248ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 08:41:59
既出
249ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 08:43:04
62T*12T???????????????????
250ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 08:44:08
>>247
RDは何使うの?
251247:2005/06/14(火) 08:50:38
長いやつ。
252ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 09:05:08
SG?それともオフロードコンポのRD?
253ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 09:45:21
62T*12T???????????????????
254251:2005/06/14(火) 10:00:40
よくわからんが
でおれ
とか書いてある。
255ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 10:08:36
62T*12T???????????????????
なぜかけ算?
256ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 10:12:47
でおれ(w
DEORE?
じゃSGSだぬ。
257ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 10:12:49
あれ?ギアって
○○T × ○○T 
とかって書かなかったっぺ?
258ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 10:14:16
たっぺ
259ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 10:23:00
62T - 12T
と掻けばよかったっぺ?
260ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 10:42:49
わかれば何でもよし
261ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 10:49:42
>>256
それ!
白い字で Deore と書いてるヨ。
262ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 11:01:55
>>260
でたーーーーーーー
厨 キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!!
263ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 11:24:59
まあもちつけ
264ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 11:35:22
>261
変速はスムースでしか?
265ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 11:58:55
とちゅうどうしても歯数差が大きくなるところが出来るから
その部分はスムースじゃなくなるね
標準のアルテグラのクロスレシオのスムースな変速が恋しくなるよ
266ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 12:34:55
RDがカプレオならスムースなのかな?
267ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 12:40:07
RDカプレオじゃ34Tは無理ぽ
34Tに対応させるためにMTB用のRD選定してるぽ
268ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 12:42:40
そもそもカプレオのフリーハブってどれ位のレベルなんだ?
269ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 12:48:14
またまた超既出
270ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 12:52:31
藻前みたいに一年中張り付いてないからワカラソのよ。
教えて優しい住人
271ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 13:00:42
バカ
272ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 13:10:44
>268
まとも、ゴミ、クソ、カスというランク付けで、ゴミ相当というところだな
273ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 13:20:15
>>268
フリーハブはどうか知らんけど、フロントハブはアルテと同等に作ってるって
開発設計部の人が雑誌のインタビューで答えてたよ。

折りたたみ自転車スモールバイクを楽しむ!辰巳出版 参照。
274ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 13:47:47
どうして前と後ろでグレードが違うの?
275261:2005/06/14(火) 14:53:32
げっ。なんか話題になってる。。
代わりに答えられちゃってるし。

34Tはスーパーローとして付けてて落差が大きいので
「よっこらせ。」って感じで入り全然スムーズじゃない。。

カプレオディレイラーは267の言うとおり34Tだと使えないので
アームの長いやつにした。
Deore選定は適当。(黒くて安かった)

だよーん。

です。

276ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 15:10:55
つまり限定以外の新型のコンセプトは「どうしてもフロントは一枚で」
なんですぬ。
277ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 15:13:51
>>1よめ
278275:2005/06/14(火) 15:24:32
言い忘れてたけど
漏れのチャリBSMじゃないから。
(どーでもいーと思うけど。。
BSMならロードのトリプル用使うと思う。
 てゆうか恥ずかしくて長いアームのやつは使えん気が。。)
279ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 15:45:18
俺以外にも書き込んでる人がいるんだな(w
280ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 15:54:34
【大人気】BD-1&P-18&FRETTA_part21【耐性ナサ杉】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1118565630/

阿呆はここに居るよ
281ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 15:55:40
275のことか?
282その阿呆:2005/06/14(火) 16:18:59
>>280 その通り。
カプレオの話題が出てたから書き込んだだけ。
283ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 16:24:15
BDみたいなウンコと一緒にしないでくれー  >282=275
284ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 16:30:11
どこかしこで和に入りたがってるだけだろ
迷惑な話だな
285そのウンコ:2005/06/14(火) 16:34:08
カプレオの話を書いただけだし
聞かれたから答えただけ。

邪魔して悪かった。
286ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 16:38:58
ウンコー
287ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 17:59:19
パシ売ってBSM買おうよ
288ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 18:23:01
親切に教えてくれたんだからいいじゃん。
何乗ってたってかまわないさ
289:2005/06/14(火) 20:23:03
BDスレでも荒らしにされてた。ネタ提供しただけなのに。

>>287
>>288
ありがとー。
最近APBに試乗して買いたくなってる
なんて書くとまた荒れる??
290ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 20:31:15
オヒサルサイトから限定モデルが消えた。
さすがに20台じゃすぐ売り切るよな。
291ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 20:44:02
>>289
まぁAPB乗りの人を悪く言うつもりはまったくないけど
AM買えないし、かといってAPBはちょっと違うってんでBSM選んだんで
俺は別におk
逆にBSMは違う、APBが良かったって人もいるさ
どっちも持ってる人もいるだろーし

>>290
買った人はHP・ブログで詳細うpよろしくーw
292ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 21:32:56
限定も新型も出揃うのは今年の終わりごろだなんて漏れの
出入りの店の親父の談。
正式発表はサイクルショーなんだて
限定は予約したらしが
293ツール・ド・名無しさん:2005/06/15(水) 00:38:55
6/14
今日はテニスに行った
走行距離9.20`b
294ツール・ド・名無しさん :2005/06/15(水) 01:00:50
BSM-S18本日納品しました
乗って30分で緑の連結部分のワイヤーが外れて販売店で修理
もう少し調整が必要な部分があります
詳細はまた後日に
295ツール・ド・名無しさん:2005/06/15(水) 01:17:48
それて修理というのか
296ツール・ド・名無しさん:2005/06/15(水) 01:41:09
>>294
オメー
旧179との違いを知りたいな
前2段、後ろカプレオとかじゃなくて、塗装とかさ
今まで出た写真では文字ステッカーがなかったりしてるところとか
S18もスタンド溶接か、とか
火曜日はテニスにいくのか、とか
297ツール・ド・名無しさん:2005/06/15(水) 09:33:17
火曜日はテニス行くだろ
298ツール・ド・名無しさん:2005/06/15(水) 13:26:15
オメー持ってもいない旧179との違いなんかわかるかよ
今度はドラッグショップで何買ったか位書いとけ
299ツール・ド・名無しさん:2005/06/15(水) 13:35:43
ドラッグストア
300ツール・ド・名無しさん:2005/06/15(水) 13:37:34
オメーにも「S18もスタンド溶接か、とか」くらい分かるだろとか
301ツール・ド・名無しさん:2005/06/15(水) 13:41:37
リアのデカバッグもう売ってある?
302ツール・ド・名無しさん:2005/06/15(水) 14:31:31
暮れ迄待て
303ツール・ド・名無しさん:2005/06/15(水) 14:47:56
296の オメー は おめでとう の略だったと思うんだが
オメ と書かなかったために おめえ だと思われたのでは?
みたいな。
304ツール・ド・名無しさん:2005/06/15(水) 15:44:59
ワラタ
305ツール・ド・名無しさん:2005/06/15(水) 16:16:06
究極の脱力系スレだなここは
306ツール・ド・名無しさん:2005/06/15(水) 17:05:04
お客はん、まだまだでんなぁ、、
もっとぎょーさんええすれありまっせぇ
307ツール・ド・名無しさん:2005/06/15(水) 17:23:13
じゃ大将、2、3スレ握ってくれや
308ツール・ド・名無しさん:2005/06/15(水) 17:49:06
おかしい
カレが来ませんな。。
このさいこーのしちゅえーしょんを逃すとわ
309ツール・ド・名無しさん:2005/06/15(水) 18:03:30
48: 【UBD】ビニ本・自販機本について語ろう【アリス】 (96)
310ツール・ド・名無しさん:2005/06/15(水) 18:06:08
カレって誰?
311ツール・ド・名無しさん :2005/06/15(水) 18:19:01
294続き
外観はHPの写真の通りで分割部分にはロゴ無しモールトンサインの英国旗は有り
サドルフレームにBrigestoneMoultonのロゴ両サイド
ハンドルステムにモールトンのサイン(堀込み)両サイド
フロントはsuginoNT130 53T*42T
リアはCapreo
シートはselle ITALIA
スタンドは取付けステイは溶接、本体はサイドからスライドさせて上部より固定メンテのため当然取り外せるはず
ハブは前Capreo HB-F7000 リア同FH-F700
付属ポンプZefal hpr 圧力ゲージ付き7kg入れるのはかなりきついが十分使える
当然ハンドルにはシフティングレバーSL-R440が両サイドに
あとは旧型と見た目は変更ないようです
いじょう
あとは公式サイトの情報を待ってください
312ツール・ド・名無しさん:2005/06/15(水) 18:29:57
>>310 るいがのりんくをはってくひと。
>>311 せっかくのレスのうしろがこんなですみません(頭下げるAA)
313ツール・ド・名無しさん:2005/06/15(水) 18:37:31
カレといえば、
お城の方のスレになんか
仕切ってる人がいますけど
あの方なんですか??
314ツール・ド・名無しさん:2005/06/15(水) 18:57:02
>スタンドは取付けステイ
なんでもかんでもステーでつか?
315ツール・ド・名無しさん:2005/06/15(水) 18:58:34
>>311
BSMは初めて? それとも旧型も持ってる?
316ツール・ド・名無しさん:2005/06/15(水) 19:01:33
トップスピードと輪行の早さが自慢のカレの事?
317ツール・ド・名無しさん:2005/06/15(水) 19:14:19
不詳私めも大ファンのあの方です。
318296:2005/06/15(水) 21:13:11
あーゴメン
オメーはオメデトウのつもりでした
そういう時はテメェって書きます

ちょこちょこ変わってるんですね
あとはスイングアーム取り付けボルトが気になる

インプレありがとうございます
319ツール・ド・名無しさん:2005/06/15(水) 23:59:44
6/15
今日は乗らなかった
320ツール・ド・名無しさん:2005/06/16(木) 00:30:58
16秒の間に乗れよ。
321ツール・ド・名無しさん:2005/06/16(木) 08:24:33
この前メモリが10kpaぐらいまであるTOPEAKのフロアポンプを
2500円で買ってきたんだけど、がんばっても6kpaしか入らなかった。
空気漏れではなくて、6k超えるともうポンプが下がらなくなる。
ちゃんと7kpa入れるためにおすすめなフロアポンプを教えてください。
322ツール・ド・名無しさん:2005/06/16(木) 08:36:26
kPa
323ツール・ド・名無しさん:2005/06/16(木) 08:37:10
空気入れスレッド ポンプヘッド7個目
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1108296124/
324ツール・ド・名無しさん:2005/06/16(木) 08:53:32
325321:2005/06/16(木) 10:26:43
>322
>323
>324
好返球ありがうございました。
326ツール・ド・名無しさん:2005/06/16(木) 14:43:28
純正以外で使える輪行袋ってありますか?
327ツール・ド・名無しさん:2005/06/16(木) 15:18:00
あるよ
328ツール・ド・名無しさん:2005/06/16(木) 15:57:33
どんなのですか?
329ツール・ド・名無しさん:2005/06/16(木) 16:36:48
オーストリッチ
330ツール・ド・名無しさん:2005/06/16(木) 17:06:21
まさかAM用のじゃないですよね?
331ツール・ド・名無しさん:2005/06/16(木) 17:10:50
ま,まさか…
332ツール・ド・名無しさん:2005/06/16(木) 17:12:56
なぜ「まさか」なんだよ
333ツール・ド・名無しさん:2005/06/16(木) 17:28:12
いやその、、、
334ツール・ド・名無しさん:2005/06/16(木) 17:29:15
ひねりも何もないし、わざわざ話題にする程でもないし
335ツール・ド・名無しさん:2005/06/16(木) 17:31:43
すすすいません。。

俺じゃないけどね。
336ツール・ド・名無しさん:2005/06/16(木) 17:40:04
で、オーストリッチのAM用どうよ?
インプレキボン

で、ほかに純正以外で使える輪行袋ってありますか?
337ツール・ド・名無しさん:2005/06/16(木) 17:45:56
>>335はりんこしないのか?
338ツール・ド・名無しさん:2005/06/16(木) 17:47:32
はい。ちんこはいじりますけどね。
339ツール・ド・名無しさん:2005/06/16(木) 17:57:24
分割しない邦画輪行しやすい希ガス
340ツール・ド・名無しさん:2005/06/16(木) 17:57:52
(`・ω・´)335は漏れだ!
小心なのであんな大きいモノはとても入れられません。
痛そう。。
341ツール・ド・名無しさん:2005/06/16(木) 18:30:19
よくここで輪行の話になるけど、BSM輪行してるところって見た
事ないな。
342ツール・ド・名無しさん:2005/06/16(木) 18:35:53
駅前で組み立ててるとオジサンがよく、寄ってくるよ
343ツール・ド・名無しさん:2005/06/16(木) 18:39:15
>>341
おまえがしろよ
344ツール・ド・名無しさん:2005/06/16(木) 18:41:22
>>342 俺その一人かも。。
345ツール・ド・名無しさん:2005/06/16(木) 18:45:34
>>344
どっちよ?
組み立ててる方か
近寄っていくオジサンか
346ツール・ド・名無しさん:2005/06/16(木) 18:46:38
もれは恥ずかしいので端っこの目立たないところで
347田舎者君:2005/06/16(木) 18:49:28
東京じゃよく見る風景ダゼ
348ツール・ド・名無しさん:2005/06/16(木) 18:54:14
久しぶりにきたな
雨乞いの雨乞い
349ツール・ド・名無しさん:2005/06/16(木) 18:54:28
>>345 どっちもおじさんだとおもうが。
350ツール・ド・名無しさん:2005/06/16(木) 18:55:19
おもうが。
351ツール・ド・名無しさん:2005/06/16(木) 19:00:06
おもうがにぃー
352ツール・ド・名無しさん:2005/06/16(木) 19:15:19
雨乞いって何?
353ツール・ド・名無しさん:2005/06/16(木) 19:45:45
どこかで輪行袋作ってくれる所ないかな?
354ツール・ド・名無しさん:2005/06/16(木) 19:49:12
うちのばぁちゃん
355ツール・ド・名無しさん:2005/06/16(木) 19:49:34
簡単なやつなら奥さんに頼めば桶
356ツール・ド・名無しさん:2005/06/16(木) 20:41:01
ナイロンとか生地調達が難しそじゃね?
357ツール・ド・名無しさん:2005/06/16(木) 20:46:52
358ツール・ド・名無しさん:2005/06/16(木) 20:47:54
359ツール・ド・名無しさん:2005/06/17(金) 00:23:15
6/16
今日も乗らなかった
360ツール・ド・名無しさん:2005/06/17(金) 14:54:45
>357
>358
トンクス
でも漏れの探してるのはテント生地じゃなくて軽量で引き裂き強度
にもすぐれるリップストップナイロンなのよ。
やり方がマズイのかググッてもなかなか見つからない。
361ツール・ド・名無しさん:2005/06/17(金) 15:31:40
>357->358の店に生地についても相談して味噌
362ツール・ド・名無しさん:2005/06/17(金) 15:52:06
いや既に相談済み。特殊な生地は扱ってないみたいです。
363通りすがり:2005/06/17(金) 16:24:02
生地といえば
漏れも輪行袋のちっちゃいのを作ろうと某ビルダーのおば、おねえさんに
聞いたんだけど、
「生地なら日暮里に逝け」
と言われました。
生地屋(布地屋?)さんが集まってるとか。
364ツール・ド・名無しさん:2005/06/17(金) 16:56:18
うん、漏れもググてそこまでは突き止めたが、化学繊維の専門店は
見当たらないぬ。某アウトドアメーカーにも問い合わせたけど相手に
してくれなかった。
365ツール・ド・名無しさん:2005/06/17(金) 16:58:09
>某アウトドアメーカーに
くわしく!!
366ツール・ド・名無しさん:2005/06/17(金) 17:39:31
パラシュートの生地で作って
367ツール・ド・名無しさん:2005/06/17(金) 17:53:50
>>364
多分日暮里の生地街って昔からの商店の集まりだと思うので
実際行ってみるのがイイと思います。
といいつつ
漏れも逝ってません。日暮里駅はいつも通るんですけど。。
368ツール・ド・名無しさん:2005/06/17(金) 17:54:13
>某アウトドアメーカーに
くわしく!!
369ツール・ド・名無しさん:2005/06/17(金) 17:54:51
>>376逝くだけいっても意味無いじゃん
作ってくれるヒト探さないと
370ツール・ド・名無しさん:2005/06/17(金) 18:02:39
大阪に本社のある化学繊維に強いアウトドア総合メーカーです。
冒険家等にも積極的にサポートしてるのでもう少し相手してくれるか
と思ったけど
371ツール・ド・名無しさん:2005/06/17(金) 18:03:11
>>370
じらさないで教えてくださいな
問題ないでしょ
372ツール・ド・名無しさん:2005/06/17(金) 18:03:42
>冒険家等にも積極的にサポートしてるので
それは宣伝になるからでしょ
373ツール・ド・名無しさん:2005/06/17(金) 18:41:44
社名は勘弁して下さい。漏れそこのファンでもあるので
スーパータフバッグというシュラフで一躍有名になったメーカーです。
374ツール・ド・名無しさん:2005/06/17(金) 18:44:12
375ツール・ド・名無しさん:2005/06/17(金) 18:55:15
ユニフレームの方がいいな
376ツール・ド・名無しさん:2005/06/17(金) 23:52:34
モンベルに限らずメーカーがたかがいち個人の輪行袋の為に生地を卸す訳無いよね。
377ツール・ド・名無しさん:2005/06/17(金) 23:58:33
>生地を卸す訳無いよね。
生地をおろす・おろさないの話に変わったのか?
輪行袋を作る・作らないの話じゃなかったのか?
378ツール・ド・名無しさん:2005/06/18(土) 00:04:04
納得の行く生地で作りたいのなら日暮里の店員に相談する
で>357,358の店に交渉
379ツール・ド・名無しさん:2005/06/18(土) 00:53:13
純正かオーストリッチでいいだろ
380ツール・ド・名無しさん:2005/06/18(土) 00:56:02
6/17
今日も乗らなかった
381ツール・ド・名無しさん:2005/06/18(土) 01:12:58
6/17 漏れも乗らなかった
382ツール・ド・名無しさん:2005/06/18(土) 13:34:42
>376
モンベルの商品はいち個人のアイデアで生まれた物が多い。
383ツール・ド・名無しさん:2005/06/18(土) 13:43:43
>>382
根拠は
384ツール・ド・名無しさん:2005/06/18(土) 14:23:30
色々な分野の人をサポートしてる。現場からの声を大切にしている。
詳しくはカタログ参照。
385ツール・ド・名無しさん:2005/06/18(土) 14:32:26
現場いち個人の件だけどそいつらはプロ
386ツール・ド・名無しさん:2005/06/18(土) 14:32:47
新型BSMはBSの最新版総合カタログに載ってしまったために予約殺到。
初回生産分は全てはけてしまったらしい。(既出?)
っつーわけで6月末生産分を予約しました。奥様の買い物用にw
387ツール・ド・名無しさん:2005/06/18(土) 14:34:23
>>385
ノダトモとか?
388ツール・ド・名無しさん:2005/06/18(土) 14:37:20
へー。
でも売れたんなら良かったじゃん。
389ツール・ド・名無しさん:2005/06/18(土) 14:43:05
>>384
だからって企業が素人が輪行袋作るから協力しろと言われていちいち動いてたら商売にならないだろ。
そのくらい社会人なら分かるよな?
390野次馬:2005/06/18(土) 14:54:17
それは企業によるとおもうんだが
391ツール・ド・名無しさん:2005/06/18(土) 15:01:12
いやいや勘違いしてる馬鹿が結構問い合わせしてくるんだよ。
まともな対応を期待してはいけない
392ツール・ド・名無しさん:2005/06/18(土) 15:06:29
モンベルってそういう馬鹿を相手にしてる会社だよ。
393ツール・ド・名無しさん:2005/06/18(土) 15:08:08
>>391 なるほど。。
394ツール・ド・名無しさん:2005/06/18(土) 15:09:46
>>392
では何故生地を売ってくれなかったのかな?
395ツール・ド・名無しさん:2005/06/18(土) 15:11:44
>>389
そういう発想の会社からは何も生まれない。
396ツール・ド・名無しさん:2005/06/18(土) 15:20:44
>>395
あのね。商品開発にどれだけ会社のリソースを投入してると思ってるの?
本当に良いアイデアなら別だが、単なる素人の思いつきで会社が維持できるのなら
社内に良い人材を確保しようとはしないし回収できる見込みが無いことはやれないよ。
397ツール・ド・名無しさん:2005/06/18(土) 15:25:43
>394
馬鹿だなそりゃBSMの輪行袋だからだよ(w
MTBのなら喰いついて来たかもな
398野次馬:2005/06/18(土) 15:30:23
この話ってBSMの輪講袋だったの?
モルトンの輪講袋って個人が持ち込んだんじゃなかった?
そこに持ち込めばいいんじゃ、、
399ツール・ド・名無しさん:2005/06/18(土) 15:32:04
モンベルの輪行袋売ってるだろ。
それ買えよ馬鹿だな
400ツール・ド・名無しさん:2005/06/18(土) 15:55:18
素手に持ってます(笑) とても軽くてコンパクトになるのでモル用に出来ないかとオモタのよ。
なんかえらく盛り上がってるが漏れは生地を売ってもらいたかただけ
です。
401やじうま:2005/06/18(土) 16:03:41
たぶん一番良いのは日暮里にとにかく1回逝ってみる!
だと思う、、
402ツール・ド・名無しさん:2005/06/18(土) 16:14:15
会社に必要なのは「素人の思いつき」でも「本当に良いアイデア」を見抜く
力を持つ人材を確保する事なのでわ?
403ツール・ド・名無しさん:2005/06/18(土) 16:25:51
>>385
今じゃ冒険家のクノリもモンベルの支援を受けてた頃は無名のいち大学生だったよ。
404ツール・ド・名無しさん:2005/06/18(土) 17:42:59
才能があるからスポンサーがつく訳で。
おまえらといっしょだとは思っては駄目だ
405ツール・ド・名無しさん:2005/06/18(土) 18:05:34
才能じゃない根性だ。
モルで大陸横断したらシポンサーもホイホイ付くだろて
406ツール・ド・名無しさん:2005/06/18(土) 18:13:17
今日びそれくらいでは、、
407ツール・ド・名無しさん:2005/06/18(土) 18:27:31
そかな?バイクラ、サイスポあたりでは取り上げるだろうから何か付くでしょ
408ツール・ド・名無しさん:2005/06/18(土) 18:32:08
スペアタイヤくらいは、、
いや
やっぱ何もでないに1票。
投稿の謝礼くらい?
409ツール・ド・名無しさん:2005/06/18(土) 19:23:02
片足切り落として義足で大陸横断すればきっと
410ツール・ド・名無しさん:2005/06/18(土) 22:54:59
擦れ違いだけど
ハンディバイクでやればイイとおもうんだけどねー。
411ツール・ド・名無しさん:2005/06/18(土) 23:08:21
ハンディがあるからハンディか・・・
412ツール・ド・名無しさん:2005/06/18(土) 23:55:21
すれ違い申し訳ない。。
確かにモルでやれば大名とかなんかしてくれるかもねー。。
スペアタイヤくらいは。。
ブリモルならブリも?
413ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 01:14:18
6/18
今日も乗らなかった
414ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 01:56:37
海外だと政府とか宗教関係の基金でお金出たり
すんだよね。日本じゃダメだろうけど。
415ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 09:23:32
でも悪路での走行はBSMにはキツくないか?
日本ほど舗装のイイ国は無いらしいじゃ
416ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 10:45:12
自分の排泄物喰って無補給大陸横断とか
417ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 13:57:23
いままでBD乗ってたのですが今日BSM試乗して
乗り換えたくなりました。
入信してもよかですか?
418ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 14:29:36
>>417
新入りは日記毎日かけよ!、ってか  冗談。
漏れもさ、BD-1からBSM乗り換えたんだ。
419ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 14:42:28
二人ともダサッ!
420ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 15:27:05
漏れの友人もBD-1から乗り換えたよ。
BD-1ってカチャカチャうるさいし、折りたたむと
傷だらけだし、走っていて楽しくないそうです。
>>417は新型買うの?
421ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 15:44:47
>折りたたむと傷だらけ
くわしく!!
422ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 16:17:16
>>421
うるせえぞ!ボケが
423ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 16:19:56
       |
       |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ   
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|   
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|) 
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ      
   ` ー U'"U'  
424ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 17:42:24
   :∧_∧:
  :(;゙゚'ω゚'): ピクピク
  :/ つとl:
  :しー-J :
425ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 17:47:45
>>421
しね
426ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 18:38:38
>折りたたむと傷だらけ
くわしく!!
427ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 18:54:07
      おもしろいのか?                  おもしろいのか? 
    ∧_∧  うん?                  ∧_∧うん? 
    <丶`Д´>     ∧_∧おもしろいのか?  <丶`Д´>     ∧_∧
   /    \     <`Д´ >うん?        /    \    <`Д´ > おもしろいのか? 
__| |     | |_   /    ヽ、       .__| |    .| |_   /    ヽ、うん? 
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |        ||\  ̄ ̄ ̄ ̄    /|    | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./        .||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||. . <    >     ~\_____ノ|  ∧_∧. ||. .<    >     ~\_____ノ|    ∧_∧
.  _/   ヽ おもしろいのか?  <`Д´ >.  _/   ヽ          \|     <`Д´ >  おもしろいのか?
.  |     ヽ   うん?    \ /    ヽ.   |     ヽ          \  /     ヽ、  うん? 
.  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |   |    |ヽ、二⌒)        / .|    | |
.  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./ .  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__../ ./
   ヽ、___<    >      ~\_____ノ|  ∧_∧ ___<    >      ~\_____ノ|   ∧_∧
.         _/   ヽ おもしろいのか?  <`Д´ >    _/   ヽ          \|   <`Д´ > おもしろいのか?
.         |     ヽ   うん?    \ /    ヽ、   |     ヽ          \ /    ヽ、  うん? 
428ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 19:06:41
満場一致でおもしろい
429ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 21:28:36
>>418 乗り換えた感想きぼんぬ。
430ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 21:30:14
>>418 で、BDは三国人オクで売り払ったのか?
431ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 21:46:57
>>429 痩せなきゃなとオモタ
432ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 21:47:45
>>430 購入価格7マソ、知人に売却7マソ
433ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 22:12:39
あんがと。
434ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 22:25:29
>>432
それは極悪非道だな
さすがBD
435ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 22:33:16
質問です
純正タイヤに亀裂が目立つようになってきたので、シュワルベのタイヤに交換してみようと思ってるんですが
チューブは
ttp://www.rakuten.co.jp/twowheel/438963/551518/551519/#543602
ここでは「18×1.50/1.75、17×1.1/4共用」ってのがおすすめチューブになってますが
ttp://www.loro.co.jp/rec-tire.html
ここでは「20インチ(20*1-1/8(451)フレンチバルブ」が適応チューブになってるんで、どっち買えばいいかわからないです
436ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 22:53:24
なんか下のは明らかに間違ってるように見えるんですが、、
451は直径が10cmくらい大きいホイールかと。
437ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 23:36:50
俺はチューブはそのままに、タイヤだけ捨てるビオに換えた
案外手ではめられるもんですね。
438ツール・ド・名無しさん:2005/06/20(月) 00:41:38
6/19
今日はドラッグストアとスーパーに行った
走行距離2,3`b
439ツール・ド・名無しさん:2005/06/20(月) 11:06:44
>>435
自分もタイヤだけステルビオに替えた。
特に問題はないと思われ。
440ツール・ド・名無しさん:2005/06/20(月) 16:07:55
いいタイヤだよぬ。でももうちょい柔らかいといいのに
だけど洗濯しないからな
441435:2005/06/20(月) 16:33:59
携帯から
みなさんありがとう
タイヤはステルビオとして、後々の事考えてチューブも買っときたいんですよー
上の17インチのでいいんですよね?
442ツール・ド・名無しさん:2005/06/20(月) 18:28:41
えっ!?ノーマルチューブで桶じゃないの?
443439:2005/06/20(月) 19:49:17
>>435
漏れの予備チューブを調べてみた。
『IRC 17×1 1/4』となっていたぞ。

これでおk?
444435:2005/06/20(月) 19:59:54
あぁ
わざわざありがとうございます
今日ステルビオとチューブ注文しようと思います
445ツール・ド・名無しさん:2005/06/20(月) 20:03:30
もう数年になる漏れの純正タイヤ、近くで見ると・・・
うわああぁぁぁ!!
446435:2005/06/20(月) 20:09:16
>>445
けっこうヒビ割れてません?
447ツール・ド・名無しさん:2005/06/20(月) 20:13:18
割れてません
448ツール・ド・名無しさん:2005/06/20(月) 21:07:49
おれなんか買って1年しないうちにひび割れたよ、でもそのままひびは進行せずに
2年以上使ったけど。
449ツール・ド・名無しさん:2005/06/20(月) 21:48:54
日々だけならいいが肥大するよな>純正タイヤ
450ツール・ド・名無しさん:2005/06/20(月) 22:12:02
確かに。フェンダーとの隙間が変わってくるw>純正タイヤ肥大
451ツール・ド・名無しさん:2005/06/21(火) 00:13:05
6/20
今日は乗らなかった
452ツール・ド・名無しさん:2005/06/21(火) 14:59:04
IRCって一流メーカーなの?
漏れがオートバイに乗ってた頃は金が無い時に履くタイヤだったよ。
453ツール・ド・名無しさん:2005/06/21(火) 15:29:15
メインストリームで太刀打ちできないのでニッチな製品で勝負してるんでしょ
454ツール・ド・名無しさん:2005/06/21(火) 15:43:48
ニッチ?
455ツール・ド・名無しさん:2005/06/21(火) 15:54:21
なっち
456ツール・ド・名無しさん:2005/06/21(火) 16:17:48
パンクしやすいのは昔から変わらんようだぬ
457ツール・ド・名無しさん:2005/06/21(火) 16:50:36
なっちが?
458ツール・ド・名無しさん:2005/06/21(火) 18:19:40
いやチッチとサリー
459ツール・ド・名無しさん:2005/06/21(火) 19:01:58
┐(´.`)┌ヤレヤレ
460ツール・ド・名無しさん:2005/06/21(火) 19:19:15
ブリモルって軽量化したらどれくらいになるんだろう?
10sは切れないよぬ?
461ツール・ド・名無しさん:2005/06/21(火) 20:20:14
フレーム短くした人の真似すればいける気が
重いゴムは発泡スチロールにする。
462ツール・ド・名無しさん:2005/06/21(火) 21:47:56
「よぬ?」じゃなくて「よね?」だろ。
気持ち悪いなぁ
463ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 00:19:31
6/21
今日も乗らなかった
464ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 01:25:22
ジェニファー・ロペスを略してj-lo
ブリヂストン・モールトンを略すと?
465ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 04:12:21
>>460
非分割の方なら切れないかな。
466ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 13:23:53
467ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 16:02:23
輪行袋が欲しいんですが
やっぱり純正ですかね?
468ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 16:39:11
純正ってよく出来てるけど大き杉ないか?
469ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 17:13:30
キャリアに輪行袋しか積めないなんて馬鹿げてる。
470ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 17:26:34
スパーで買った5kgの米を積んでますが何か?
471ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 17:43:19
船橋の御人なんかAMに10sの米だぞ。
あんなに金持ちなのに自分で買ってるんだぞ。
472ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 17:45:44
金持ちは米を盗むの?
473ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 17:48:49
結局は金持ちのはけ口自転車か・・・
474ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 17:59:47
>>294
遅レススマソ

ちなみに後ろのギア、
一番ロー側は何Tなの?
475?c?[???E?h?E?1/4?3?μ?3?n :2005/06/22(水) 20:15:21
26T
476ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 20:19:06
?c?[???E?h?E?1/4?3?μ?3?n
477ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 23:56:06
6/22
今日は乗った
478ツール・ド・名無しさん:2005/06/23(木) 00:39:06
6/22
今日も乗らなかった
479ツール・ド・名無しさん:2005/06/23(木) 12:23:27
?c?[???E?h?E?1/4?3?μ?3?n
480ツール・ド・名無しさん:2005/06/23(木) 13:38:12
http://www.2plus4.net/MMidx.html

「現行モデルにも対応するハードタイプのリアサスペンション」
481ツール・ド・名無しさん:2005/06/23(木) 13:39:50
既出
482ツール・ド・名無しさん:2005/06/23(木) 19:41:24
>465
コンポは全てジュラ、ハンドルバー、ピラー、ニップルアルミ化
取り外しはフェンダー、キャリア、スタンド位か?
483ツール・ド・名無しさん:2005/06/23(木) 20:14:23
例の20台限定のやつが10`ちょっとだとオモタ
484ツール・ド・名無しさん:2005/06/23(木) 20:15:19
スタンド取り付け台座 撤去するのが流行りそう
485ツール・ド・名無しさん:2005/06/23(木) 20:56:22
20台限定のヤツ見てきた。
自転車に興味がない奴が見たら
「値札の丸がひとつ多いに違いない」
「それでも高いね」
って感じ。
486ツール・ド・名無しさん:2005/06/23(木) 21:08:43
自転車に興味が無い店員が間違えて
○をひとつ減らしてつけちゃったのを
買えればなー
とオモた。
487ツール・ド・名無しさん:2005/06/24(金) 00:09:21
6/23
今日も乗らなかった
488ツール・ド・名無しさん:2005/06/24(金) 00:38:07
6/23
今日も乗った
489ツール・ド・名無しさん:2005/06/24(金) 13:06:16
>>482
ハンドルバーやシートピラーをカーボンにして、サドル
ペダルとクイックレバーはもっと軽いのに交換出来そう
ハブもMicro Hubなんかにして、カセットスプロケッ
トもアルミにするか。
タイヤって標準のより軽いのは無いのかな
490ツール・ド・名無しさん:2005/06/24(金) 13:10:23
パナの18インチチューブラーってもう売ってない?
あれば少しは軽くなる鴨
491ツール・ド・名無しさん:2005/06/24(金) 15:52:53
フレーム、フォークだけだとどれ位の重さなんだろぬ?
492ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 00:38:20
6/24
今日も乗らなかった
493ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 00:56:29
6/24
今日も乗った
494ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 01:09:35
さぁ盛り上がって
        参
         り
          ま

 た
495ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 16:31:40
クレセントゴールドっていい色みたいじゃん。
実車見たヤシいる?
496ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 17:21:42
水色もいいが、妙なストライプが気に入らん。
497ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 18:30:13
付属のヘキサが放っておいたらサビサビになった。ステンかとオモタら
安い鍍金だたのね。ショック
498ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 19:13:16
>ステンかとオモタら
思いこみ激しすぎ
キモイ
499ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 20:34:36
ステンは錆(サビ)のこと。
ステンレス・スティールが錆びない鉄のこと。
レスは否定を意味する。例えば、セックスレス、のように使われる。

まあ、大きなお世話かもしれないが。
500ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 20:39:53
小学生のおまえに偉そうに言われなくても。。。。。。
501ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 20:40:19
で、鉄ではないわけだが.........
502ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 22:02:34
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h28478319

         )ソ)
       ッλ ノ(.,ノ)
     (゙ー ..::.::. . (
    (ソ  ,..∧;;;,;∧.. )ソ)
    ) .::';( ゚∀゚ );';: (.   おまいら準備はいいか?
   ソ .::;';';/  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
   ( ̄⊂人 //⌒   ノ   ヽ)
  ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃

503ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 22:25:39
     __,,,,,,___        
   (⌒ヽ:::::::::::'''''-,,       ・・・。
 <´・\  ::::::::::::::::::ヽ    
  l 3 ハ::::::::::::::::::::::ヽ,   
 <、・_ (         )
 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒) 
504ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 22:38:32
最近やほー!が閑散としてるぽ
505ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 22:57:51
「ぽ」じゃなくて「な」だろ
気持ち悪いなぁ
506ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 22:58:20
>>499 勉強になった。
507ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 23:05:37
くだらない勉強するな
508ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 23:05:39
>>499
クソスレにくそレス
509ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 23:06:47
小径車は酔払い運転でころびやすい罠
510ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 23:15:03
6/25 今日もさっぱりだった
511ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 23:37:02
>>502
これ高いの安いの?
512ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 23:38:46
>>511
買っちゃいなよ
513ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 23:49:26
BSM-R9だって
でも写真がBSM179
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d38545263
514ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 01:00:18
6/25
今日も乗らなかった
515ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 02:10:43
非常にしばしばよくあることです。
516ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 05:05:54
BSMのタイヤ周長って何mmなんでしょうか??
517ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 05:33:22
1370mm
518ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 11:14:19
俺の実測は1350だった、やっぱ自分で測るのがいいよ
規定圧まで入れて、実際にまたがってみてバルブの所基準に
何回転かさせて平均取った方が。
519ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 12:35:58
BSMにヘルメットってやっぱヘソですか?
520ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 16:08:40
>>519
もしも 社交界参加希望でしたら
キノコヘルは絶対に必要です
521ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 16:26:35
キノコル
522ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 16:28:32
>>517
>>518 
ありがとうございます。
523ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 16:36:21
>>513
舐め腐ってるな
524ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 16:37:58
>>519
ヘソは見えないよ
525ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 16:39:16
>>521-524
ちょっと外でも走ってこいよ
526522:2005/06/26(日) 16:40:43
えー?
漏れもっすか??
今帰ったとこなんですけど、、
527ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 17:09:42
コンビニ行っただけのくせにー(w
528ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 17:40:15
早起きして日光。


のつもりが起きたら午後で
電車で都内_| ̄|○
529ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 18:16:01
日光?
遠出しる包茎者の聖地と言えば麦草峠。
なんでだろぬ?
530ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 18:23:36
「ぬ」じゃなくて「ね」だろ
気持ち悪いなぁ
531ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 18:59:05
麦草峠って何?
532ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 19:48:27
オレ「ああ野麦峠」と間違えてた、、
533ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 20:57:09
>>529
おれも常々思ってた

なぜ、小径でWeb持ってる人と達って こぞって
その峠を目指すの?

教えてエロイ人!
534ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 21:07:29
おれも堂々思ってた
535ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 22:16:11
有名なあの人が登ってHPに書いてたからじゃないんすかね。
536ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 22:24:42
おのさん? 毀損さん?  別の人?
537ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 22:37:05
これこそぼくのいきるみちだぁー
でググれば分かる。
538ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 22:44:13
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=Shift_JIS&q=%82%B1%82%EA%82%B1%82%BB%82%DA%82%AD%82%CC%82%A2%82%AB%82%E9%82%DD%82%BF%82%BE%82%9F%81%5B
これこそぼくのいきるみちだぁー の検索結果 1 件中 日本語 のページ 1 - 1 件目 (0.03 秒)


感心するよ
よくも、唯一 そのページだけがヒットする語句を見つけるなぁ
539ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 22:47:33
最初に読んだときからこの台詞が焼きついてただけ。
540ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 23:11:30
その台詞が焼きついてみんな目指しちゃった、、
てか。
541ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 23:35:18
なーる
542ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 23:36:27
へそ。
543ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 00:27:13
トランペットがトッテチトッターと鳴っていて

でググれ。
544ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 00:40:49
サドルの低さが気になった
545ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 00:48:34
あのサドル高でハンドルに手が届くのだろうか?
546ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 00:49:52
6/26
今日も乗らなかった
547ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 02:03:19
小径乗りが目指す峠は和田峠じゃないのか
548ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 02:48:04
そこも有名だな
そっちは誰の影響なんだ?
549ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 02:54:17
和田サイクルに引っ掛けてるんだきっと
550ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 09:27:51
僕はコンビニと公園走れればいいです
551ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 09:49:16
和田峠は小計じゃなくてもサイクリストイパーイ来てるよ。

ところでハブって変えると走り変わりますか?
552ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 10:59:25
元々高級なのがついてるから替えなくてもいいだろ > habu
553ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 14:09:04
>>551
105で十分
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1117769170/

アルテグラならさらに十分ですよ
554ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 14:19:28
おまいらわかってないな、金は有るんだから「ガラッと変わる」と言ってやれよ。
555ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 15:08:46
habuって何?
漏れのは最初からアルテグラだけどおまえら違うの?
556ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 15:32:55
金も無い奴が言ってるけどガラッと変わりますよ。
KINGがオススメ
あのラチェット音がたまらんばい。
557ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 15:41:36
音が変わっても......
558ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 16:34:41
ラチェットなら寒波だって独特じゃね?
小径は回転数稼ぐからハブ交換は正解。ハブはたまにバラして清掃、
グリスうpすると違いが体感出来る。
559ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 16:38:21
いいふるされたぷらしーぼ
560ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 16:43:18
シルキーライドをもう一度
561ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 16:54:43
ならばダブル富士を沸騰したお湯で10分煮てみろ
562ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 16:56:57
ならば
563ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 16:58:53
>559
試した事ないくせにー(w
564ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 17:00:33
>>561
イミワカンネ
565ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 17:00:42
って優香、ベアリングのグリスが切れるまで放置したこと無いから分からないと思われ
566ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 17:11:37
マジレスしてやんのー(w
567ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 17:15:56
ワラウトコロナノカ
568ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 17:40:35
>>560
先日BSMのピボットボルトを引き抜きスイングアームを取り外した
が稼動部にはグリスも何にも塗ってなかった。
あれでいいんですか?教えて超エロい人
569ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 17:44:08
分解して見るユーザーなんて数少ないから省略、省略てこと?
ボトムブラケットのネジのところにも何かつけるらしいがブリヂストンだから
しょうがないとか何か書いてあるBSMのHP見た事ある。
570ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 17:48:52
乗らないから新車の乗り味はまだ有ると思う
571ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 17:51:23
今後、このスレは折り畳みの新顔、GOBIKE(ゴーバイク)の話題専用です。
それ以外の小径車&折り畳み車については
総合スレでお願いします。

煽り、AA等禁止で、あっても気にしないように。
相談等については色々な人から主観的回答がなされます。
よって、最終的な判断は自分でして下さい。

公式日本HP
http://www.gobike.jp/
572ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 18:05:46
華麗にスルー
573ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 18:13:02
571 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2005/06/27(月) 17:51:23
今後、このスレは折り畳みの新顔、GOBIKE(ゴーバイク)の話題専用です。
それ以外の小径車&折り畳み車については
総合スレでお願いします。

煽り、AA等禁止で、あっても気にしないように。
相談等については色々な人から主観的回答がなされます。
よって、最終的な判断は自分でして下さい。

公式日本HP
http://www.gobike.jp/


572 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/27(月) 18:05:46
華麗にスルー
574ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 18:47:18
熱くて苛々してんのに欝陶しい書き込みだな
575ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 18:59:03
某スレよりコピペ

>>567
モールトンって自転車自体の出来はいいんだが、そのオーナーがちょっと・・・なんだよな。

「どうです、ボクって趣味いいでしょ。普通のひとは ちょっと高くて手が出ないだろうけど」 的なのがね。

自転車が好きなんじゃなくて、モールトンで見せびらかすのが好きなんじゃないか?
576ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 19:05:51
バカだと思われてるのにね
577ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 19:23:59
華麗にスルー
578ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 19:29:04
いや、見せびらかすにしてもBDぐらいのメカ的なアピール度があれば
別だがモールトンだとホムセンの安チャリにしか見えんしな・・・
(アオリではなくマジな意見)
579ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 19:29:25
華麗にスルー
580ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 19:29:50
それは本家の話だろ
BSMは高くないし、いくらいじっても地味で所詮AM海苔の奥様買
物用なんだよ。
でもその微妙なサジ加減がいいんだよ。
おまいにはわからないだろうけど
581ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 19:30:35
>>580
釣られないように
582ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 19:31:22
>>580
本家スレは怖くて
しかたくここに来てるんだから
華麗にスルー汁
583ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 19:34:53
カレーはココイチ
584ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 19:36:54
でもみんな、いまはgobikeが気になって仕方がないんだろ?
585ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 20:59:07
BSMオーナーが気になるか?あれ
方向性が全然違うような。BSMに乗ってる人が
次に気になるのって、普通のロードかバイクフ
ライデーって印象がある。
586ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 21:54:44
正直ココイチカレーはまずいと思う。
漏れはC安堵Cが好き。
あまり店が無いのが難点。
587ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 22:08:48
ブリッ!モルッ!
588ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 22:10:30
松屋のスープカレー食いたい。
589ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 22:32:23
数寄屋はメニューが多くてうれしい、特にニンニクの芽メニューがあるので
大好きだ。
590ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 23:07:12
やっぱ今はすきやのビビンバ丼だな
591ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 23:07:48
6/27
今日も乗らなかった
592ツール・ド・名無しさん:2005/06/28(火) 00:26:31
ほう。ビビンバ丼か、、
たまにはこのスレも役立つ情報あるじゃん。
593ツール・ド・名無しさん:2005/06/28(火) 05:02:34
すき家のビビンバ牛丼、売り切れだったOrz
594ツール・ド・名無しさん:2005/06/28(火) 08:30:58
以前、上野クラッシックの近くにビビンバ専門のスタンド(牛丼屋
っぽい作り)あったんだけど、最近行ったら見つからなかった。
誰か知らない?
595ツール・ド・名無しさん:2005/06/28(火) 10:30:24
ずっと前に無くなったね
移転の可能性もそういえばあるか、、
596ツール・ド・名無しさん:2005/06/28(火) 12:32:24
ビビンバ牛丼オフのヨカーン
597ツール・ド・名無しさん:2005/06/28(火) 16:02:57
熱くて乗る気にもならんな
598ツール・ド・名無しさん:2005/06/28(火) 16:29:51
涼しいところ走りたいですぬ。
599ツール・ド・名無しさん:2005/06/28(火) 16:44:27
都内のメッセンジャーの人、地獄だろうな
そういえばオレンジにペイントしたAPBだけでやってる自転車便の会社ってあったな
日本だか海外だか、忘れたけど
600ツール・ド・名無しさん:2005/06/28(火) 16:55:29
メッセンジャーなんかに使って大丈夫なのかな?耐久性とか
601ツール・ド・名無しさん:2005/06/28(火) 16:57:03
角度とか
602ツール・ド・名無しさん:2005/06/28(火) 17:27:32
角度??
603ツール・ド・名無しさん:2005/06/28(火) 18:41:09
>598
軽井沢の別荘街を藤カゴ付けたBSMで走る。
別荘持ってないけど(w
604ツール・ド・名無しさん:2005/06/28(火) 19:22:06
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050628-00000021-mailo-l14
モールトンで子供の送り迎え(・∀・)イイ!!
605ツール・ド・名無しさん:2005/06/28(火) 19:46:41
記事と何の関係あるのか???
606ツール・ド・名無しさん:2005/06/28(火) 19:48:13
最近来てる嵐だよ
スルーしろ
607ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 01:28:01
6/28
今日も乗らなかった
608ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 12:19:07
最近日記さんにツッコミ入れる人いなくなったね。
609ツール・ド・名無しさん :2005/06/29(水) 12:30:20
ピポットボルト部分のガタについて
後輪上部を左右に動かすとピポットボルト部分でガタがありタイヤが左右にカタカタと動きますが
多少のガタは気にしないでいいのでしょうか?
KOOWHOのボルトキットなどに交換する方がいいのでしょうか?
610ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 13:33:36
BSにクレーム
611?ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 14:15:47
>>610
クレームですよね
ピポット部分にガタはあってはいけないですよね

612ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 14:43:36
ここに書き込む前に買ったショップに相談しなかったのか?
613ツール・ド・名無しさん :2005/06/29(水) 15:23:51
メーカー回答は
十分な強度を持っていますから問題有りません
614ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 15:39:51
おかしい
BSがそんな簡単に回答するはずないよ。
さてはおまえ最近よく出没する嵐だな
615ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 15:42:08
フレーム割れの件でわかったけど、隠す会社です
購入ショップでサポートしてもらってくださいというのが基本
616ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 16:06:41
>隠す会社
くわしく!
617ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 16:25:26
口止めされたとか!?
618ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 16:58:18
角度とか!?
619ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 17:42:25
あーチンコの角度か。気になるね。
620ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 18:31:19
>613=>615
暑い中ご苦労様です
621田舎者君:2005/06/29(水) 19:20:05
東京は暑くなかったゼ。
622ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 22:39:30
粘着乙
623ツール・ド・名無しさん:2005/06/30(木) 01:43:53
6/29
今日も乗らなかった
624ツール・ド・名無しさん:2005/06/30(木) 16:32:29
サドル購入を考えています。おすすめありますか?
自分は革サドルが欲しいけど手入れが大変そうですね。
625ツール・ド・名無しさん:2005/06/30(木) 16:34:31
油塗っときゃ良いんじゃないの
626ツール・ド・名無しさん:2005/06/30(木) 16:48:54
最初から塗ったら型くずれしちまうぞ
627ツール・ド・名無しさん:2005/06/30(木) 17:07:23
>>626
詳しく教えてやれよ!!
628ツール・ド・名無しさん:2005/06/30(木) 17:10:49
裏にヌルンだよぬ。
629ツール・ド・名無しさん:2005/06/30(木) 18:13:32
革よりチンコにやさしいやつがいい
630ツール・ド・名無しさん:2005/06/30(木) 19:30:22
革は身体に馴染めばチンコにも優しいよ
631ツール・ド・名無しさん:2005/06/30(木) 20:15:44
どうせ馴染むまで走らないだろ
素直にプラベースのにしとけ
632ツール・ド・名無しさん:2005/06/30(木) 20:20:02
サドルコの網のやつ、合うと無茶苦茶良いけど
合わないと網を保持してるフレームが当たって
ゴミサドルになるという諸刃の剣、試して。
633ツール・ド・名無しさん:2005/06/30(木) 20:23:33
>>632
毀損さんのヤツか
634ツール・ド・名無しさん:2005/06/30(木) 20:27:46
唾つけるだけでスッと
635ツール・ド・名無しさん:2005/06/30(木) 20:28:16
>>633
>毀損さん
そんなん使ってるんだっけ、見てくる
636ツール・ド・名無しさん:2005/06/30(木) 21:37:22
>>626
トレンドは、買ってすぐに馬油を思いっきり吸わせる、だけどな
637ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 00:05:01
いやあれは柔らかくするものじゃないぞ。
最初に合わなければ無理。
638ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 00:18:55
6/30
今日も乗らなかった
639ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 01:37:56
>>635
報告よろしく
640ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 12:34:25
サドルは薄型の方が高級自転車に見えるの?
641ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 15:15:02
どこのトレンドなの?(w
表面に油を塗らないのはケツを汚さない為。
革サドルは長く使えば本当によく馴染む。だからブルベなんかでもよ
く見掛ける。 ただ雨に弱い。
642ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 15:22:32
そんな乗らんもん
643ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 15:37:52
>>641がどうかは知らないが、乗らないやつに限って革サドル
欲しがるのが今のトレンドだ。
馴染まないうちにカビはやすのが関の山。やめとけ。
644ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 16:07:33
乗らない奴にすすめるつもりは無い。
面倒臭がりにも向いていない。
漏れは本来ローディーでサドルは色々試したが、革が一番だった。
ロードバイクに付けない理由は重量が重杉なのとレーパンとの相性が悪いからだ。
645ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 17:38:28
>>643
別スレの謎さんとかね
彼の場合は物欲が買わせたんだろうけど
646ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 18:13:35
あの限定でえらく高いやつか
Web関係の人って理屈こねる物欲君多いよぬ。特に包茎者海苔。
647ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 18:14:28
>包茎者
キミのことか
648ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 19:13:26
わしゃ火星ぢゃよ
649ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 19:46:46
デジタルモザイク 最高!

   だよな?
650ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 01:25:57
7/1 今日も乗らなかった
651ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 03:01:15
7/1
今日も乗らなかった
652ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 04:00:58
7/2
明日も乗らないだろう
653ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 04:04:04
今日だろ
654ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 04:09:41
ウザイ
655ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 04:12:52
pppp
656ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 05:10:58
乗ろう乗ろう、明日は乗ろう
657田舎者君:2005/07/02(土) 14:48:21
明日は選挙だゼ
658ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 14:52:49
347 :田舎者君:2005/06/16(木) 18:49:28
東京じゃよく見る風景ダゼ

621 :田舎者君:2005/06/29(水) 19:20:05
東京は暑くなかったゼ。

657 :田舎者君:2005/07/02(土) 14:48:21
明日は選挙だゼ
659:2005/07/02(土) 15:00:51
雨乞いさん?
660田舎者君=雨乞いの雨乞いさん:2005/07/02(土) 15:01:49
.
661ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 17:55:34
このスレのみんなかわいい☆
662ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 18:34:01
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < こんなやつらでも?
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
663ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 21:21:41
失礼な
液晶モニタだぜ俺は
ほかは似てるけど
664ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 21:52:10
ニューオプションアイテム買った奴いない?
665ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 00:06:19
いない
666ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 00:45:21
7/2
今日も乗らなかった
667ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 17:56:25
ゲッ!このスレ、パソから見れないじゃん
668ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 19:29:15
なにそれ?
もしかしてアクセス禁止ってやつ??
669ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 19:58:06
ワロス
670ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 19:59:33
DAT落ちだって
えっ?有料なら見れるんだ
671ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 21:56:24
ここばパソコンから見えないんですか??
なんで?
672ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 22:43:05
> 667 :ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 17:56:25
> ゲッ!このスレ、パソから見れないじゃん
>
> 671 :ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 21:56:24
> ここばパソコンから見えないんですか??
> なんで?

何の問題なく見えてるぞ
携帯電話厨

おまえの環境書けや ヴォケ!!
673671:2005/07/03(日) 22:49:03
なんで漏れまで??
674ツール・ド・名無しさん:2005/07/04(月) 00:18:15
いつものことだろう 撒餌のつもりか 本物のお馬鹿さんか
675ツール・ド・名無しさん:2005/07/04(月) 01:15:29
7/3
今日も乗らなかった
676ツール・ド・名無しさん:2005/07/04(月) 12:47:23
>672
一昨日までは普通に見えていたんだよ。
おかしいなみんな普通に見えてんの?2ちゃんビューとか本当に使ってない?
677ツール・ド・名無しさん:2005/07/04(月) 14:28:39
スレ違い
以降ココに書き込むな
678ツール・ド・名無しさん:2005/07/04(月) 17:16:54
AAが表示できなかっただけじゃん
679ツール・ド・名無しさん:2005/07/04(月) 20:14:21
じゃん
680ツール・ド・名無しさん:2005/07/04(月) 23:23:38
681ツール・ド・名無しさん:2005/07/04(月) 23:38:05
7/4
今日も乗らなかった
明日は仕事が休みだ
テニスに行こう
682ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 00:49:37
7/4
今日も乗らなかった
683ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 03:06:45
ヂスの復讐
684ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 16:12:51
このスレ携帯からしか見られないんですね。
685ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 17:12:46

最近そんなこと言ってる椰子がいたような、、、
686ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 17:25:21
>>684
携帯ラジオから見えるんですか?
687ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 17:28:30
荒らして禁止くらったんじゃないの?
688ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 17:29:15
>>686
見えるラジオらしい
689ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 18:10:15
本当だスレッド一覧から消えてるじゃん
690ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 18:11:08
新スレたててくれ
691ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 18:25:05
ほんとにたてるヴアカがいそうなのでやめてくれ
692ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 18:27:09
だがそれがいい
693ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 18:52:44
原因究明が先なんじゃー
694ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 19:24:44
原因を知らないのはおまえらニ・三人だけ
695ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 19:36:04
もったいぶらないで言ってみれ
696ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 19:41:39
パソコンのトラブルは毀損さんに相談汁!!
プロだからコンサル料たっぷり取るだろうけど
697ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 19:42:40
>>695
ふだんはBSMの除法提供しないクセに
知りたいときは教えて君ですか
698ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 19:54:05
見れない椰子ってマジでアクセス禁止ってやつ?
まじで?
699ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 20:23:25
2chブラウザで見てるんだけど、IEなんかで見るとスレ一覧から消えてるってこと?
うちもうIEは入ってないので、確かめ様が無いんだけど。
700ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 20:32:02
もう相手にするな
すれ違いだ

それとも一人の自演か
701ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 20:32:14
そろそろ、購入4年になるが、フロントサス、オーバーホールした方がいい?
702ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 20:34:09
オーバーホールって何するの?
ついでにハードサスに変えてインプレキボン
703ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 21:13:32
オーバーホール=買い替え
704ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 21:27:10
>>701
ヤフオクで売っちまって、ほんとに必要かどうか、考える。
705701じゃないけど:2005/07/05(火) 21:31:30
あたたたた。
そうします_| ̄|○
706ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 21:49:55
このスレで読んだんだったか、BSMのフロントサスはオーバーホールしたからといって
特に調子が良くなったりしないらしいよ、って書き込みを読んだ事があるけど
エストラマーは経年劣化でへたったりしてそうなんだけど、どうなんだろう。
707ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 23:28:56
7/5
今日も乗らなかった
708ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 14:33:46
エラストマ劣化でのOHなら違いを体感出来るよ。
トラベル感が増すし、動きも断然良くなる。
709ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 14:43:32
トラベル感???
710ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 15:04:50
ストローク量が増すって事。
711ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 15:10:01
>OHなら違い
具体的に何するの?
712ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 15:23:16
基本的にはバラシ、清掃、グリスうpそれとヘタったパーシの交換。
713ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 15:25:52
基本的厨  キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!
714ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 15:43:35
でも役に立っただろ?
715ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 15:57:02
そう、役に立つ情婦の書き込みが板の基本だぬ。
716ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 16:01:34
BSMのフロントサスはオーバーホールしたからといって
特に調子が良くなったりしないらしいよ、って書き込みを読んだ事があるけど
717ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 16:28:58
それはAMやAPBに比べてって事だろ。それだけBSMのサスが
完成度が高いってワケだ。
だけどエラストマがヘタってるなら話は別。
ちなみに「あまり変わらない」と言ったのはドクターだよ。
718ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 16:37:02
で、変わるのか 変わらないのか
719ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 16:56:44
新車やそれに近いものはやっても変わらない。
何年も乗っているまたは距離を稼いでるものは変わる。
自分でやるのは面倒だがやればまた愛着が沸く。
720ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 18:05:22
>>712
フロントフォーク抜くにはどうしたらいいの
721ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 18:20:45
アホー!にバラシ方の写真があったような
722ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 18:31:31
発売してすぐに買った人でも5年かそこいらなんでしょ
あまり変わらない、といわれてもなあ
723ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 19:30:17
????
724ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 19:52:09
何が言いたい?
725ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 19:55:43
>>722
ちょと日本語に問題あり
>5年かそこいらなんでしょ
     ↓
5年かそこらは経つんでしょ

じゃないの?
726ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 20:10:32
>>725
いやそれなら発売してすぐに買った人“でも”じゃなくて
“なら”になるはず。

>>722の真意は謎ということで
727ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 20:18:34
このスレも謎さんに汚染され始めました
728ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 20:37:13
5年ぐらいじゃそんなヘタんねーよ
よっぽどガシガシ乗ってりゃ別だがな

ってことだろ。
729ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 20:46:00
ガシガシ
730ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 20:46:28
>>726
そんななたにNazoPowerステッカーをどうぞ
731ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 21:00:25
(´・ω・`) いや、乗らないから劣化してるんじゃないかと
732ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 21:11:42
>>722の真意は謎ということで
733ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 21:49:28
ああそう( ´ー`)y-~~
734ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 22:38:11
ガシガシさん久しぶりにクワガタ出して下さいよ。
735ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 00:11:56
どぶ板の上を走ってみてサスペンション ウマー!!
736ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 00:16:41
そうか?
737ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 00:21:38
7/6
今日も乗らなかった
738ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 00:24:39
そうでもない
739ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 00:37:19
こともない。
740ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 00:39:40
いや、どぶ板とか凸凹の歩道走るときは思わずにやけてしまう。
741ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 00:40:35
自演3連続ですね
742ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 00:49:52
ところが未舗装路では
 \( `д´)/ ウワァァン!
743ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 00:56:32
\( `д´)/ ウワァァン!


744ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 02:45:21
>>734
よし、わかった!くわがたやるから元気だせよ。

 ∝ ガシガシ
745ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 06:28:56
>>741 739はオレ。
746ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 15:09:11
>744
サンクス
元気が出たよ
子供の頃みたいに早起きして虫獲りに行きたくなったなあ
747ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 16:51:29
おれはBSMで釣りに行きてへな
748ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 17:09:48
BSMもない漏れはここで釣りしてる_| ̄|○
749ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 17:20:48
>748は何か乗ってないのか?バーディーとかブロンプトンとか
750ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 17:24:03
今手元には
タイヤのはまったリム
がある_| ̄|○
751ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 17:38:56
タイヤのはまったリム??
東南!?
くわしく!
752ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 17:50:08
>>712
フロントフォーク抜くにはどうしたらいいの
753ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 18:21:38
自転車屋に持っていく。
754ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 19:22:18
>>751 今はそっとしておいてほしい_| ̄|○
755ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 19:25:47
みんな夏休みはBSMでどこか行く?
コンビニ?(w
756ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 19:52:57
俺は芝刈り
757ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 20:39:51
>>712
フロントフォーク抜くにはどうしたらいいの
758ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 21:30:37
1、トルクリンクを外す。
759ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 21:45:29
2、フロントフォークを抜く
760ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 21:57:39
だからどうやって?
_| ̄|○
761ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 22:06:09
抜いたことないの?
762ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 22:08:35
あったら質問しないと思うけど
763ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 22:12:47
もしかして
トルクリンクを外せばすぽっと抜けちゃったりするってことっすか?
764ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 01:01:22
BSMでお買い物のときってバック持っていく?
カゴが無いのでとっても不便なんだけれど、どうしてるの?
765ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 01:14:42
かご付のママチャリの方が数倍、便利ですね
短い距離なので我慢してハンドルにコンビニ袋ぶら下げて走ってます
766ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 01:16:34
7/7
今日も乗らなかった
767ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 01:39:56
抜き方の話がスルーされてる、、
そりゃないっすヨ_| ̄|○
768ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 02:22:02
利き腕でやさしく握ってしごく。
769ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 02:23:42
モールトンの祖国でテロについては誰も書かないのか
770ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 04:03:38
おれはカゴ付けてる、凄く便利
771ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 07:59:49
>767
だからYahoo掲示板見ろって
772ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 08:02:02
>>771
あの写真は抜いた後のメンテの仕方だろ
抜く方法は書かれてるか?
773ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 09:22:12
あ、そっか。フォーク分解じゃなくてフォーク抜きね。
それは本屋でメンテ本立ち読みしなさい>767
774ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 09:30:23
あふぉな香具師
こいう香具師には読解力をきちんと付けてから書き込みしてほしいな
775ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 09:49:20
じゃお前が教えてやれよ。
776ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 10:12:23
どうしてそこで「じゃあ」になるんだか?
777ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 11:04:39
トグルリンクです
778ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 11:57:07
_| ̄|○ 「 ・・・。」
779ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 14:54:38
落ち込んでるわりには発言が多いな(w
BSMはどうしたんだ?フォークと何か関係あるのか?
780ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 16:07:30
だからBSMのフォークをフロントサスペンションをメンテナンスする
ために抜くにはどうやるんですかと言う話。
781ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 16:55:14
トルクリンク?

トグルリンク?

782ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 17:22:06
んもうっ!
知ってるくせにぃ
783ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 17:23:36
トルクリンク の検索結果のうち 日本語のページ 約 107 件中 1 - 70 件目 (0.34 秒)
トグルリンク の検索結果のうち 日本語のページ 約 217 件中 1 - 100 件目 (0.11 秒)
784ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 18:17:03
今更だがこういう書き込みって2CH奈良では
785ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 18:22:14
>こういう書き込み
トルクリンク?
786ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 18:34:37
いや、検索さん
787ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 19:07:49
あのリンクは飛行機の脚についてるやつの真似で名前は
トルクリンク
が普通正解なんだがなー。

ブリヂストンのHPはトグルリンクになってるが。
788ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 19:13:32
普通正解と異常正解があるのかぽ?
789ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 19:37:53
>>787
( ゚Д゚)ポカーン...
790ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 19:43:20
オレも普通はトルクリンクだと思うけど。

ここには飛行機オタも沢山居るだろうからアンケートとればいいんでは?
あくまで、今あのリンクを普通なんて呼ぶか?ってことだから意味はないけど。
791ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 19:53:32
toggle joint
【機】 トグル継手《圧力を横に伝える装置》.

[株式会社研究社 リーダーズ英和辞典第2版]
792ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 20:07:28

そのリンクを外したら前サスが抜けるのかどうかが知りたい訳なのですが
誰も答えられないってことはもしかして
みんな私と同様にBSMなんて持ってないって事?

持ってない私がそれを知っても意味は無い訳なんですがね_| ̄|○
793ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 20:09:09
>リンクを外したら前サスが抜けるのかどうかが知りたい
抜けません
今試した
794ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 20:11:03
おおっ!神よ。ありがとうございます。

しかし
サス分解メンテしたかった人はこれで暗礁に乗り上げましたね、、
795ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 23:54:44
あれはクチバシと呼びます
796ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 23:55:24
トルクリンク?

トグルリンク?
797ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 00:29:27
冷静に考えればトグルリンクが正解でしょ
でもボトルゲージで具具ってもフロントバックで具具っても
ちゃんと目指すリンクにたどり着いちゃう。
別に目くじら立てることでも無いでしょ。
798ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 00:32:01
トルクの意味わかってんの?
799ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 00:35:41
誰もくじらは立ててないから

サスの分解方法を教えてはくれないかのう、、
800ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 00:36:59
トルクリンクは
前輪がねじれるのを防ぐリンク
の意
801ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 00:59:02
トルマリン
802ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 01:17:36
こりゃ分解方法は迷宮入りですかのう、、
803ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 01:40:07
>>797
エラストマ v.s. エストラマーもなぁ
804ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 01:51:27
7/8
今日も乗らなかった
805ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 02:02:50
オレも普通はトルクリンクだと思うけど。

ここには飛行機オタも沢山居るだろうからアンケートとればいいんでは?
あくまで、今あのリンクを普通なんて呼ぶか?ってことだから意味はないけど。
806ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 02:03:05
冷静に考えればトグルリンクが正解でしょ
でもボトルゲージで具具ってもフロントバックで具具っても
ちゃんと目指すリンクにたどり着いちゃう。
別に目くじら立てることでも無いでしょ。
807ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 02:13:00
普通にステム抜いてからヘッド外せばフォーク
抜けるんじゃないの?
808ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 02:38:31
>>807
だからそのやり方を聞いとんじゃねーかよぼけ
809ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 03:02:23
>>808
ひょっとして普通のフォークの抜き方知らないの?
810ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 03:40:18
(*´_`*)
811ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 09:14:35
トレハロース
812ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 10:37:37
いや知りたいのはサスの分解なんですけど、、
813ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 11:27:55
814ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 14:19:21
何が言いたい?
815ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 14:24:34
何も言いたくないと思うよ
816ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 14:43:17
興味はあるがデザインがあまりにもイケてない。
817ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 16:47:47
週末は寂しいスレですぬ。
みんな家族サーヴィスか?
818ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 17:01:35
7/
俺はチョンガーだ。
819ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 17:23:44
懐かしい響きですぬ。
チョンガーさんは雨の週末どうお過ごしですか?
820ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 17:47:21
自家発電。
821ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 19:14:30
せつないのお
漏れはモルd磨きまくりフェンダーの裏までセックスかけたよ
822ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 21:34:01
7/9 今日も乗らなかった
823ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 21:41:04
>>819
午前中に買い物後、かるーいメンテです。
お勧めの籠があったらアドレス貼ってちょ。
824ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 22:35:33
ttp://www.kaipara.biz/Sam-Nuea/item.cgi?pam_cat=c0001
改造してリクセンのアダプタにくっつける。
825ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 02:13:56
7/9
今日も乗らなかった
826ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 20:19:09
ナイトランも楽しいぬ。
おまいらライトにこだわりはありますか?
827ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 20:56:51
本日、使用4年目にして、初のタイヤ交換をしました。
828ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 21:02:06
走ってないね
829ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 21:42:17
そうかな
830ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 01:12:30
明らかに走ってないね
831ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 01:37:42
7/10
今日も乗らなかった
832ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 13:41:06
そうかな
833ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 15:45:08
そうだよ
834ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 16:48:59
>826
ハブダイナモとか?
835ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 17:39:20
スルーされたからって自演しなくても......
836ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 17:40:06
そうかな
837ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 18:00:43
そうじゃね
838ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 19:00:51
俺は月社員
839ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 19:20:16
>>838
あれいいか?
840ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 19:24:36
自演
841ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 19:28:21
>>839
いいよ
842ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 19:29:19
自演
843ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 19:33:48
なんでも自演って言えば通だと思ってる初心者に
毛の生えた程度の奴がいるな。
844ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 19:54:18
読点を使え
845ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 20:03:01
なんでも、自演って言えば通だと思ってる初心者に、
毛の生えた程度の奴がいるな。
846ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 20:03:45
なんでも自演って言えば、通だと思ってる、
初心者に毛の生えた程度の奴がいるな。
847ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 20:12:26
そうかな
848ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 20:13:53
そうじゃね
849ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 20:14:06
自演
850ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 20:16:58
そうかな
851ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 21:47:25
え?
852ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 01:26:19
7/11
今日も乗らなかった
853ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 01:58:25
あ?
854ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 02:00:54
お気に入りの中の唯一の駄スレとなりました。
855ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 04:52:54
そうかな
856ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 05:38:31
そうだよ
857ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 14:18:30
ダメだよ相手しちゃ
858ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 16:39:52
人少ないんだから仲良く汁。
859ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 17:07:02
16日の日光は雨だね
860ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 17:49:07
そうかな
861ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 18:15:42
日光に行くの?
862ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 18:34:08
誰が?
863ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 18:57:58
誰と?
864ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 19:00:51
そうだよ
865ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 19:02:05
そうかな
866ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 19:03:26
>859がだろ
オレは一昨年前霧降高原を走った。と優香押しただな(w
867ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 19:03:48
そうかな
868ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 19:05:00
そうじゃね
869ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 19:06:39
そうだよ
870ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 19:10:24
漏れ一番近場の高原というと霜降高原なので1回行きたいんですけど
高原気分って味わえます??
なんか行った人のHPみるとあんまり高原という感じじゃなさそうなので、、
871ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 19:12:27
味わえます
872ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 19:12:41
そうかな
873ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 19:12:55
そうじゃね
874ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 19:13:09
そうだよ
875ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 19:13:39
そうか?
876ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 19:13:48
>867
マネするな
オリジナリチーのない椰子め
877ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 19:14:42
おおっ!そうですか。
1回逝って見ます。
ありがとうございます。
878ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 19:14:59
そうかな嵐の元祖  キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!!
879ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 19:15:38
>>877
「嘘を嘘と見抜けない人には、掲示板の利用は難しい」
(2ちゃんねる管理人ひろゆきの言葉)
880ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 19:19:17
   , -‐−-、  ヽ∧∧∧ //  |
.  /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
  レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ  h. ゚l;
 ハイイト、"ヮノハ     //   |::: j  。
  /⌒ヽヾ'リ、     //     ヾ、≦ '
. {   j`ー' ハ      // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
  k〜'l   レヘ.   ,r'ス < 初めてなのに >
  | ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
.  l  \ `ー‐ゝ-〈/´   / ∨∨∨∨∨∨ヽ
  l     `ー-、___ノ
  ハ   ´ ̄` 〈/‐-、

881ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 19:19:42
そうかな
882ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 19:20:15
そうだよ
883ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 19:20:26
そうか?
884ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 19:20:40
そうじゃね
885ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 19:24:35
違うアル
886ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 19:25:06
そうかな
887ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 19:25:45
そうニダ
888ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 19:26:12
そうか?
889ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 19:26:24
そうかの?
890ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 19:26:29
そうだよ
891ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 19:26:47
そうずら。
892ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 19:28:54
>874-884
大漁。
893ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 19:31:39
(´・ω・`)知らんがな
894ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 20:33:01
そうかな
895ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 20:34:19
そうかの?
896ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 20:36:45
曹です、どぞよろしく。
897ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 20:38:41
そうじゃね
898ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 20:41:54
くだらない事、ズラズラ書き込んでんじゃねーよ。
人大杉で入れないじゃねーかよ。
899ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 20:42:24
そうなの?
900ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 20:42:34
901ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 20:43:18
そうかな
902ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 20:43:38
このいきおいで1000まで行きそうだぬ
903ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 20:50:48
止まっちまったよ
904ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 20:55:06
メシの時間
905ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 21:02:53
オレも飯買いに行くか
906ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 21:13:05
そうかな
907ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 21:26:42
そうなの?
908ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 21:45:24
え?
909ツール・ド・名無しさん
この調子じゃ今日にも1000逝っちゃうか、、