ロード初心者質問スレ 61

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆1C/John/NQ
ロードバイク初心者のための質問スレです。
荒らし・騙り・ネタは禁止です。
スレ違いや詳しい議論は、内容に沿ったスレのリンクを貼り誘導してあげて下さい。

可能な限り具体的な質問をして下さい。
(実際の車種名orパーツ名をあげる、等して下さい)
スペックの分かるページのリンクを貼るのがベストでしょう。
中途半端な質問はスルーされるか、荒らしを招きます。

その51:http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1092108715/
その52:http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1093160501/
その53:http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1093946591/
その54:http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1095305039/
その55:http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1095994758/
その56:http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1096899014/
その57:http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1097722461/
その58:http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1098882098/
その59:http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1099829063/
その60:http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1100605574/
2 ◆1C/John/NQ :04/11/25 12:55:08
自分で2get
3ツール・ド・名無しさん:04/11/25 13:01:06
おt
4ツール・ド・名無しさん:04/11/25 15:22:52
4・・・・げっと!
5ツール・ド・名無しさん:04/11/25 15:53:11
車道から歩道に乗る時にこけました.
車道は信号待ちの車がみっちり.
こういう時どうしたらいい?
すぐ,走り去るのが正解?
6ツール・ド・名無しさん:04/11/25 15:56:49
>>5
なにを聞いているのかわからない。
常識問題?
7ツール・ド・名無しさん:04/11/25 16:02:00
全裸になりその場で自転車も全分解するべき
8ツール・ド・名無しさん:04/11/25 17:02:39
こけたあと,死んだふりしたらどうなるかな
9ツール・ド・名無しさん:04/11/25 18:04:46
>>5
逆ギレしてみる。
           ___  
        _, - '"::::::::::::::::``丶、  .
     /::::::::::::::::::::::´::::::::::`ヽ、ヽ、 .
    /::::::::::/:::::::::::/::::::::::::ハ::::::ヽ,
   /::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::/'" ヽ;::ヽ::ヽ,
  /::/::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::/     ヽ;::ヽ::i          l l
. /:::::::::/::::::::::::::::::/:::::::::://       ヽ,::::ヽ,     .\/    ―-i
.i::::::::::::i:::::::::/::::::/:::::::::::/ヾ\ ヽi //彡ゝ:::::i     /
|::::i:::::i::|:::::::|:::::::::::/:::::::|  __ヾヽ`i i(/,.-r 、i::::::|    `ー一   ー-一
|:::|:::::|::|:::::|::::::::::::::::::::::|/ (_ノゝヽ \-`´ i::::|   __  __        __             ___ ___
|::::|:::|::|:::::|:::::::::::::::::::::::|`~´-'´   ,  ヽ, ヽ;:i  |──|   /  /    /.  | \   |ー       |. | |. |
.|::::|::|:::::::|::::::::/:::::::iヘ;;!      i´ _, rノヽ .ii,   |二二|   |   /_    |.  /  /  __|   ー―― .|_| .|_|
. |::|:::i::::::|::::::/:::i:::::|       /ゝ'" ~ハ   |   _/ \丿 ヽ  /´ ヽ,_ノ ヽ/   / (__ノ``        O .O
 .|:!::i::::|:::::::i:::::i::::::| ヽ,     /   /,~ミ,ヽ, |
  ヽ,::::::::::::::i:::::i::::::i        //   `i.i .|
   |::::::::::::i::::::ヽ:::ゝ、       ヽ`ー-ー',/ .i
   i:::::::::::::i:::::::ヽ::ゝヽ、      ` ー '   /ゝ
   ヽ、:::::::ヽ::::::ヽ:::ミ  ` ー- 、___ ___ ノ:::::ミ
     ヽ,:::ヾ:::::::::::::::ヽ、         i:::::::::::ミ、
     _,>、_:::丶:::::::ヽ\_       i:::::::::ミ``ー- 、,_
  _, -'";;;;;;;;;;;;;`ヽ,::::::::::::::::::`ヽ、     i::::::ミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
r'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ::::::ヽヽヘノ     ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
10ツール・ド・名無しさん:04/11/25 19:27:09
携帯をとりだし↓を見る

自転車こけた時のいいわけ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1095727367/
11ツール・ド・名無しさん:04/11/25 19:31:18
マイヤヒー と唐突に歌い始める
12ツール・ド・名無しさん:04/11/25 21:43:58
サイクルコンピューターって一人でつけれるもの?
13ツール・ド・名無しさん:04/11/25 21:46:13
Yes
14sage:04/11/25 22:08:13
すいません質問ですが、現行のカンパで167.5のクランクを使用したい場合の選択肢ってあるんですか?
15ツール・ド・名無しさん:04/11/25 22:11:39
シマノとかスギノのクランク使う
16ツール・ド・名無しさん:04/11/25 22:47:14
またマルチか…。
17ツール・ド・名無しさん:04/11/25 22:53:38
TAのカルミナとか使えないのかな?
18ツール・ド・名無しさん:04/11/26 01:03:05
走っていて途中の休憩などで、車体を寝かしたりするときがあるんですが、
カーボンハンドルでは、こういうことはやらないほうがいいでしょうか?
あと、立てかけておいた車体が、すべってガッシャーンって倒れることがたまにあるんですが、
これもカーボンハンドルにとっては致命傷になりますか?
握りごごちが良さそうなので、使ってみたいけどなんか怖いっす。
19ツール・ド・名無しさん:04/11/26 01:04:23
>>18
・寝かすのは無問題
・倒すのは問題外
・握り心地は関係ない
20ツール・ド・名無しさん:04/11/26 01:07:25
>>19
ありがとございます。
握りごごちはそうでもないんですか、手にヒットする形状だったけど
走ってるときはそうでもないんですかね。
21ツール・ド・名無しさん:04/11/26 01:09:51
>>20
それ痛くない?
22ツール・ド・名無しさん:04/11/26 01:12:09
>>21
手にフィットですね
23ツール・ド・名無しさん:04/11/26 07:15:21
シマノのロード用のクランクって、ダブルとトリプルではクランク自体に違いがあるんですか?
チェーンリングだけ変えてクランクそのものは使い回すってことはできない?
24ツール・ド・名無しさん:04/11/26 07:22:47
>23
インナーがそのままじゃ付かないだろ。
ただし77デュラやそのミドル&インナーを使う場合以外な。
どっちにしろバラパーツで組み換えるのは割高だから
最初からクランクセットで買って付け替えた方がマシ。
25ツール・ド・名無しさん:04/11/26 07:24:56
>20
店にあるバーテープ巻いてない状態での感想じゃないだろな。
26ツール・ド・名無しさん:04/11/26 08:13:59
>>20-22
ごめん、ワロタ
27ツール・ド・名無しさん:04/11/26 15:24:30
>24
なるほど、インナーは外2枚とは別に取り付ける穴が必要ってことですか。
クランク長を合わせるために使い回せないかと思ったんですが、おとなしく買い換えた方が
良さそうですね。
ありがとうございました。
28ツール・ド・名無しさん:04/11/26 16:40:40
初歩的以前というかものすごくくだらない質問かと思うんですが、
ロングタイツを履いた時、
タイツの裾とソックスはどっちを外側にするんでしょうか。
29ツール・ド・名無しさん:04/11/26 16:42:14
>>28
かっこわるくない方に。
30ツール・ド・名無しさん:04/11/26 16:43:45
レーサーとかが使ってる靴下だと、ちょうど境目ぐらいですそが終わらない?
31MTG ◆AFtruazOGc :04/11/26 17:09:56
>>30
それ短くない?
靴下もタイツ(レッグウォーマー)もくるぶしが隠れるサイズがちょうどいい。
ちなみに靴下が下・タイツ上派。
32ツール・ド・名無しさん:04/11/26 17:28:34
>>31
うそん。
ケツがでかいからってんで、Lサイズのタイツ買ったんだけど(パールイズミ)、
引っ張って伸ばしたら、くるぶしまでかぶるかなぁという感じだったよ。
脚は短いほうなんだけどな。
33ツール・ド・名無しさん:04/11/26 17:49:08
オレは靴下が上

アソスのビブって足裏まで通すから
靴下を上にしておかないとシューズで擦り切れそう。

でもちょっとカッコ悪いかなと思ってる
34ツール・ド・名無しさん:04/11/26 18:03:49
10年バスケやってたからか、くるぶしが隠れるくらいの長さの靴下がだめ
なんか違和感がある

くるぶしより下の短いソックス履いてるよ、バスケ用の。
35ツール・ド・名無しさん:04/11/26 18:25:54
質問です
バーコンでロードを組もうと思っているのですが
ドロップハンドルを使う場合バーの中にワイヤーを通すのでしょうか?
(そうだとすると穴開けしないとだめですよね)
36ツール・ド・名無しさん:04/11/26 18:29:15
37ツール・ド・名無しさん:04/11/26 18:39:16
>35
シマノのバーコンならワイヤーはバーの中にねじ込む部分に通すんではなくて
最初から外側に出るから、それをそのままステムの処までハンドルに沿って
バーテープに巻き込んでいくも、36のリンク先のようにすぐに出してしまうも、好きずき。
現物はこんな感じだが、ワイヤーの出る位置判るでしょ。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/sl-bs77.html
38ツール・ド・名無しさん:04/11/26 18:42:41
>>35
 私の場合ブルホーンなんだけど、バーテープの下に巻き込んでるよ。
3935:04/11/26 19:52:29
>>36-38
なるほど、普通にハンドルに沿わせれば良いわけですね
ありがとうございました
40ツール・ド・名無しさん:04/11/26 22:09:50
があああーー
バーテープむーかーつーくー
コンポとかフレームとか進化してんのに
なんでバーテープってあんなアナログなんですかね??
41ツール・ド・名無しさん:04/11/26 22:44:32
>>40
画期的な、バーテープに変わるものを考えたら大儲けできますよ
4240:04/11/26 22:55:40
生憎そんな脳みそ持ち合わせておりませーん
誰か考えてよ
43ツール・ド・名無しさん:04/11/26 22:59:01
そうだ! ハンドルバー自体をやわらかくすればいいんだ! 俺って天才!
44ツール・ド・名無しさん:04/11/26 23:03:17
グローブに貼っとけば?
45ツール・ド・名無しさん:04/11/26 23:16:19
>>43
あんた天才だよ、今度の学会で発表しyぷ!!
46ツール・ド・名無しさん:04/11/27 00:13:56
質問なのです。
アルテ10s用のクランクで
リヤ9sってOK?
んでもって10sにするには
STI、RD、スプロケを追加交換でOK?

今ティアグラで
アルテあたりにしようと思うのですが
9sか10sで迷う…。
47ツール・ド・名無しさん:04/11/27 00:18:28
>>46
OK。
RDは行感染でもええ。
チェーンは交換必須やで。
ほな。
48ツール・ド・名無しさん:04/11/27 00:19:19
>>47
おおきに。
チェーン忘れとった。
49ツール・ド・名無しさん:04/11/27 00:25:35
ティアグラで十分

とは言わんけど…。
迷うくらいなら10sにしたら?
50ツール・ド・名無しさん:04/11/27 00:36:08
決めた!
とりあえず新アルテのクランク買う。
今、トリプルだから…
51ツール・ド・名無しさん:04/11/27 01:31:53
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/bl-r600.html
これと
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/diacompe/287.html
これ、どっちがおすすめですか?
ドロハンでバーコンと共に使用します。良いブレーキタッチを求めてます。
52ツール・ド・名無しさん:04/11/27 01:33:47
大差ない
53ツール・ド・名無しさん:04/11/27 01:44:16
>51
BLR400

BLR400とBLR600との差は無い。
287よりBLRのほうができがいい。

となると、一番安いBLR400がお勧め。
54ツール・ド・名無しさん:04/11/27 01:51:50
>>52 53
かたじけない。
55ツール・ド・名無しさん:04/11/27 03:33:14
ロード海苔って原付海苔と道路を走行中の位置取りは同じようなものという解釈でよろしっか?
歩道は原則走らず、車列に入る訳でもないはずだから、原付みたいに歩道と車列の間を縫うように走るって感じかな。
極々稀にしか目撃しないんで、いまいちロード海苔の実態がわかりませんがな。


56ツール・ド・名無しさん:04/11/27 10:03:32
信号無視しまくりのDQNばっかが実態
57ツール・ド・名無しさん:04/11/27 12:11:52
>>50
おたくGIANTだね?
58ツール・ド・名無しさん:04/11/27 13:54:37
改造の順序で困っています。
FELT F80  コンポ:Tiagra(リアカセットのみ105) ホイール:wh-550
サドル:SLK GELFLOW シートステー:EC70
用途は週末の150km程度のツーリングと、週3回程度のトレーニングです。
で、コンポをアルテに換装したいんですが、月3万のこづかいでどう変化させていくか。
フロントはトリプルにしたいです。リアスピードは10Sがいいですが、9Sでも充分です。
アルテを選択した理由は、なんとなく見た目それっぽいから程度です。
DURAはセッテイング厳しそうだし。教えて!偉い人!
59ツール・ド・名無しさん:04/11/27 14:16:22
>58
決まっている、全部買う金貯めてから全交換だ。
6058:04/11/27 14:20:31
>59
その忍耐力がないから聞いている。
61ツール・ド・名無しさん:04/11/27 14:46:49
>>58
アスキーで買えるだけ買え!
6258:04/11/27 15:20:57
>61
何から買えばいいのか聞いている。
63Gam ◆q7CSq68ROY :04/11/27 15:29:40
シートステーってかえられるのか、しらんかった。
というわけでサドルに不満があるなら最初にかえて、不満ないなら
コンポで。
トリプルはそのうちいらなくなるとおもうよ
64ツール・ド・名無しさん:04/11/27 15:31:15
トリプルにするなら10Sはいらね。
つうか、サプリかえ
65ツール・ド・名無しさん:04/11/27 15:34:35
DURAってセッティング難しいの?
そんなこと無いと思うけど..
66ツール・ド・名無しさん:04/11/27 15:38:47
>>58
トリプルにしたいなら、リアメカ&チェン→チェンホイール&クランク
&フロントメカだ。
&で結んだものは同時交換が必要だ。
STIはフロントダブル共用だな。
67ツール・ド・名無しさん:04/11/27 16:00:31
>>58
一応、アルテ10sへの全取っ替えを目標にするということで。
デュラでもセッティングは変わんない。
現在ティアグラフロントトリプルとして

1ヶ月目
ブレーキキャリパー BR-6600 \12,075

2ヶ月目
チェーンホイール FC-6603 \22,260 52-39-30
Fディレイラー FD-6603-B \4,830
Rディレイラー RD-6600-GS \7,875

3ヶ月目
STI ST-6603 \32,970
CS CS-6600 \6,405
チェーン10s CN-6600 \2,730

こんなもんかな。FDとRDは換えなくても、10sにはなる。
一番効果が期待できるのは、ブレーキだと思う。
まだ、66アルテは市場に出回ってないので、
とりあえず、ブレーキだけ78デュラにして、タイヤとかで様子見ながら
66アルテが市場に出回るのを待つ。
68ツール・ド・名無しさん:04/11/27 16:02:40
すげー親切
69ツール・ド・名無しさん:04/11/27 16:07:14
>>68
漏れもにたようなことで悩んで作戦立てたんだよ。
でも、66アルテが待ちきれなくて、デュラにしちゃった。

ボーナス先取りで。
70ツール・ド・名無しさん:04/11/27 16:07:18
とりあえず乗ることが先決
71ツール・ド・名無しさん:04/11/27 17:10:46
皆様レスありがとうございます。
66アルテが少ないのが気がかりですが、
67氏の案で逝きたいと思います。
ありがとうございました。
72ツール・ド・名無しさん:04/11/27 17:14:55
BBは?
73ツール・ド・名無しさん:04/11/27 18:07:52
>>72
66アルテ、78デュラは
クランク、チェーンホイール、BBがセットっす。
74ツール・ド・名無しさん:04/11/27 21:35:55
バーテープの巻きは下から?上から?
どっちが主流で、違いはどんな感じですか?
75ツール・ド・名無しさん:04/11/27 21:38:54
漏れは上から。テープ止めがチライだから。
76ツール・ド・名無しさん:04/11/27 21:41:36
俺も上から
理由は>>75タソと同じ。巻いてみると分かると思うけど、上巻の場合
端の感触が嫌いという人もいる。
あと、すぐボロくなったり。
77ツール・ド・名無しさん:04/11/27 21:59:58
バーテープなしでデメリットはありますか。
クロモリ+柔々なハンドル+手袋で、とりあえず困ってないんだけど・・・
78ツール・ド・名無しさん:04/11/27 22:01:23
俺は下から。
ブレーキワイヤー交換の時とかにブラケットの処まで剥がせば済むから。
上巻きの場合は全剥がしする事になるから。
まあ、剥がさなくても巧くやればワイヤー交換だけなら一応出来るがな。
79ツール・ド・名無しさん:04/11/27 22:03:00
>77
別に自分で困らないなら無いだろ。
昔はビニールのペラペラなテープもあったし。
8077:04/11/27 22:12:38
>>79
ありがとう
81ツール・ド・名無しさん:04/11/27 22:13:33
>>75
>>76
>>78
単純に方向だけの問題じゃないんですね。ありがとうございました。
82ツール・ド・名無しさん:04/11/27 22:37:13
坐骨っていうのかな、サドルとあたる両足の付け根の所の骨
あの辺りに鶏の心臓くらいの大きさの出来物があるのよ
毛穴の出来物とは違って、砂肝みたいにコリコリしてる

週一で走っているが、走ってくるとチョト腫れて次までには小さくなる

みなさんもってるのかしら?
83ツール・ド・名無しさん:04/11/27 22:38:46

sageちまった、あげます
84ツール・ド・名無しさん:04/11/27 22:39:32
>>82
それって痔というものかもしれないよ。
皮膚科か外科に看てもらってみては。
85ツール・ド・名無しさん:04/11/27 22:41:55
>>82
もうのうえん アテローマ

じゃないか?
86ツール・ド・名無しさん:04/11/27 22:45:17
ツーリング募集スレとかないのでしょうか?
87ツール・ド・名無しさん:04/11/27 22:47:59
>>86
生八海とか…ノイズ率が高すぎるけど
88ツール・ド・名無しさん:04/11/27 22:49:58
生八海とは?居酒屋の名前っぽいけど。。
89ツール・ド・名無しさん:04/11/27 22:51:10
90ツール・ド・名無しさん:04/11/27 22:52:17
アリガトン
91ツール・ド・名無しさん:04/11/27 23:24:53
しかし、その掲示板はわりと関西中心のようなキガス
92ツール・ド・名無しさん:04/11/28 00:02:40
6600の10Sセットで買おうと思ったら年明けの可能性あるってよ。
初心者はDURA買え。どうせそのうち高いフレーム買うんだから。
要はキャンセルしろ。
93ツール・ド・名無しさん:04/11/28 00:32:01
諸先輩方に質問です。
11月からロードデビューした初心者です。
皆さんは月どれくらい走っているのですか?仕事柄レースとかは出れないので
趣味として楽しむ状態です。ただ、せっかくなのでスキルアップはしたいと思
っています。心拍管理までは別として、ケイデンス、フォームなどなどはいろいろ
試してみながら乗っています。後はとにかく走るのが大切と思ってます。
で、参考に皆さんの走行距離教えてください。
94ツール・ド・名無しさん:04/11/28 00:33:21
>>93
俺は月600kmくらいだのぉ。
レースには出たこと無いけどな。
通勤しているわけでもないけどな。
95うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :04/11/28 00:36:38
>>93
シーズン中は平日40〜50km
土日に合計150〜250kmくらいを目安にしてます。

最近は少し忙しいので毎日夜な夜なローラーで1〜2時間、休日、たまに3時間というところです。
>>93
その月によってまちまちだけど、、、
ほとんどは、月に五百キロ程度。
でも、年に一月か二月は、2000キロ前後走ります。
一日300キロを越えるのが年に五回ほど。
冬場は、二百も走らない月がフツーにあります。
9793:04/11/28 00:44:37
>>95
平日40〜50km+土日150〜250kmて・・月になおすと2000km近くないっすか・・
すげっっ^_^;
俺は今月、なんやかんやで926km
これはあきらかに通常月より多い。まだまだですわ

>>94
俺も通勤に使ってるわけじゃなく、朝20km 夜は時
間があれば20〜30kmかけて晩飯食いに行きます。休みは
彼女が一緒に走りたがるので40〜50kmしか走れてません。

98ツール・ド・名無しさん:04/11/28 00:47:44
距離を乗れば良いってもんでもない。
問題は中身。
9993:04/11/28 00:53:35
>>98
それはわかってます。ただ、今はまずポジションだしと慣れを考えて距離
乗ってます。でも、距離を乗るのにこしたことはないと思いますが・・
100亀 ◆4zAg1japiU :04/11/28 00:56:44
ロードに乗り始めて2年弱。
年間10000kmぐらいのペース。
多いときで1ヶ月1200kmぐらいかな。平日あまり走れないからこんな感じ。
101ツール・ド・名無しさん:04/11/28 01:44:41
>>98
中身ってどんなことしたらいいんですか?
102ツール・ド・名無しさん:04/11/28 01:46:39
>>101
目的をもったトレーニング内容を考える。
・ペダリングの向上
・LSD
・インターバルトレ
・パワートレーニング
などなど。
初心者のうちは漫然と走ってるだけでもある程度強くなるけどね。
103ツール・ド・名無しさん:04/11/28 01:48:51
リアディレイラーって、ロングゲージとショートゲージがありますが
なにが違うんでしょうか?
104ツール・ド・名無しさん:04/11/28 01:54:23
>>103
ロングゲージ/キャパシティが広い
ショートゲージ/キャパシティが狭いが、微妙に変速レスポンスがあがる
(あとちょっとだけ軽い)

キャパシティとはなんぞや?という人は
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/rd.html
こちら。

まぁ、ぶっちゃけロードだったら
フロントトリプル→ロング
フロントダブル→ショート
でおけ
105ツール・ド・名無しさん:04/11/28 01:58:18
>>103
ディレーラーのチェーンのたるみを取れる範囲(キャパシティ)の違い。
キャパシティ=(前の最大歯数-前の最小歯数)+(後の最大歯数-後ろの最小歯数)
これを越えると、一番チェーンがたるむ組み合わせでチェーンのたるみを取りきれなくなる。
(チェーンがたるんでると、どっかに噛み込んだり、いろいろとやっかい)

まぁ、ロングがフロントトリプル用(ダブルでも使えるけど)、
ショートがフロントダブル用だと思っておけばいいと思う。
(ロードの場合ね。)
106ツール・ド・名無しさん:04/11/28 02:20:13
通学に使ってる方はどのような防犯対策されてますか?
オススメの鍵がありましたら教えてください
最近購入したのですが、怖くて土日のサイクリング以外は玄関に放置
取られたらもったいないも糞もないですが、せっかく買ったのにという気もします
107ツール・ド・名無しさん:04/11/28 02:34:36
雑誌すら読んだ事ないのに本格ツーリングバイクをノリで
買ってしまいました。
必要な物は、
空気入れ、シューズ、メット、ジャージ、施錠、クリーナー、オイル、
ライト、メーター、反射板。とりあえずこんなもんでいいですよね?



108ツール・ド・名無しさん:04/11/28 02:35:50
正直、プロ(知識のある奴)にかかったら
どれも気休め程度。
オートバイも最近盗難が多いんだが、
自転車ではとても持ち運ぶ気にならないようなゴッツイ錠前やチェーンが
いとも簡単に破壊・解錠されてる。
それに自転車の場合、フレームの盗難は防げても
パーツはレンチ1本で簡単に持ってかれちゃうしね。
まあ普通に売ってるロック類の中から見た目で選べばいいんじゃないかな。
けど通学だと、特にヤワなロードレーサーの場合は
駐輪場でぶつけられて壊されたりする心配のほうが大きいんじゃないかと思うが。
109ツール・ド・名無しさん:04/11/28 02:39:37
>>106
見た目ボロくしておく。
110ツール・ド・名無しさん:04/11/28 03:16:27
高いWOとラテックスチューブでも
チュ−ブラーの乗り心地にはかないませんか?
111106:04/11/28 03:41:59
>>108>>109
やっぱり取られるときは取られちゃいますよねorz
一応盗難スレも除いて見たんですが
買ったばかりで取られたらショックすぎるののでしばらくは走る時だけにします
ありがとうございました
>>107
ツーリングバイクってことは、、、ランドナー?
・・・ジャージ買ったってことは、ロードレーサーかな?

個人的には、ペダルはビンディングじゃない場合それに変更して、
シューズは専用のやつで、スポーツ用のサングラスとグローブ。
携帯ポンプ、携帯工具、パンク修理道具、予備チューブ、サドルバッグ。
フロアポンプはゲージつきのヤツね。別にエアゲージがあると便利です。
今からの季節だと、ポケットに入るくらい小さくたためる
ウインドブレーカーも最低一枚はほしいッス。
あ、自転車保険への加入もオススメします。
TS保険が年間五百円でお手軽です。
>>101
とりあえず、今からの季節はオフシーズンなので、
基本的に90rpmでの走り込みデスネ。
ペダリングをチェックしながら、基礎を体に叩き込みまする。
これは、ベテランでも初心者でも一緒。
時々高回転にするのも効果的ですが、高回転を継続するのはNG。
平地は85〜105rpmの範囲で、山岳もふんだんに取り入れましょう。
自分の使いやすい回転数でひたすら走る込むのがお勧めです。
11493:04/11/28 08:48:51
>>113
へっっ(@_@;)
確かにヘタレの俺には高回転の持続はぜってー無理だけど、NGなんすか?
平地は普段75〜95rpmあたりです・・継続としてはこれより上は
ちなみにギアはどのあたりがよいのですか?俺は53−17(ちなみにリア
12−25)あたりですわ。これよりあげるとまわせずに踏んでしまう(>_<)
115ツール・ド・名無しさん:04/11/28 08:58:55
39×23でクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクル・・・
>>114 :93
ギヤは好きなギヤ、、、一番走りやすいギヤがいいです。
高回転のみで走ってると、
次のパワーとスピードを付けるトレーニングに、スムーズに移行出来なくなります。
一寸追加。
なぜスムーズに移行できなくなるかと言うと、
心肺機能と筋力のバランスが崩れて、
その回転数以外ではものすごく疲れやすくなるから、、、
11893:04/11/28 10:51:28
>>115
え゛〜 それはつらくないっすか
足つりそう・・と思うのはヘタレな証拠? 初めて乗ったころ重いギアを踏むのが
早いと思ってた感覚が残ってるのかな・・

>>116
確かに好きなギヤ(上でギアて書いてた。はずかしー)とは思うけど、基本トレーニングて意味
で考えたらどうかなと思って。マニュアル人間になる気はないけど、基本を知って応用をと思
ってます。スタート&軽い坂は53−19、巡航時は53−17。追い風&軽い下りは53−
15使ってます。まだ重い?
やっぱ本とか読まないとイカンね。
119ツール・ド・名無しさん:04/11/28 10:52:59
>>118
別に悪いとかじゃないけど、そりゃロードの乗り方とちゃいますで。
それはピストだ。
120ツール・ド・名無しさん:04/11/28 10:54:27
98kgのデブで、踏めても回せませんが、何か?
フレームはインタマで重量オーバーですが、何か?
自転車初めて飯がうまくなって20キロ太りましたが、何か?
121ツール・ド・名無しさん:04/11/28 10:56:27
>>118
なんのためにギア何枚も付いてんだよ。
12293:04/11/28 11:07:36
>>118
それを言われると確かに・・
スタートストップをもちっと下げる?
それだとフロントを下げなきゃいけないくらいクロスしちゃうんですよね
まぁ、ギヤのチェンジを手抜きしてるといえばそれまでなんですが(^^ゞ
おかげでスプロケ真ん中だけ真っ黒
フロントインナーはほとんどピカピカ
リアの23&25は完璧に新品状態です。
な、わけで基本を教えてもらいたく質問しました。
親切な方が多いので教えて君になりまくりですが、ど
んな感じが良いのでしょうか?
できれば「本買え」とかは無しでお願いします。
123ツール・ド・名無しさん:04/11/28 11:08:14
>>122
ケイデンスを一定に保つためのギア、と考えてはいかがかな。
124ツール・ド・名無しさん:04/11/28 11:13:37
人にもよるのだろうけど、俺は平地100回転が楽。
90回転だと少し遅いかなと思う。

これより回転が遅くなると、あと100km走ったら足重くなるなぁなんて思ったりする。
125ツール・ド・名無しさん:04/11/28 11:14:40
旧型のTIME使ってるひといませんか?
クリート何処に売ってるかおせーて。
最近形が気に入ってペダルだけ入手したはいいけど
どこ見ても死魔野とルックばかりなんですが…
126ツール・ド・名無しさん:04/11/28 11:15:25
>>122
変速を手抜きするのはいかんです。ギアがいっぱいついている意味がまったくありません。
変速するのが嫌だったらピストでも乗りなさい。

>>123も言っているけど、何故ギアがいっぱいついているかっていうと、
風向き・勾配・体力の残り具合その他の条件の変化に応じて、ケイデンスを
一定に保つためだっていのが、基本。
ケイデンスの変化はできるだけない方が体力の消耗が押さえられるのよ。
90〜100rpmを維持できないギア比ってのは、現状の脚力に対して
重すぎるギアと言っていい。
もっと軽いギアで長時間ケイデンス維持できるようになってから出直しましょう。
127ツール・ド・名無しさん:04/11/28 11:18:00
ケイデンス一定というが、20kmくらいで流してるとき
90回転とかだと、けっこう恥ずかしいくないですか?
128ツール・ド・名無しさん:04/11/28 11:19:04
>>122
例えばね、200kmをアベ30オーバーで走るとき、高回転の方が足にダメージが少ないのよ。
そのぶん心臓に負担がかかるけど、それは心肺を強化すれば問題ない。

え? じゃあ脚を強化すればいいじゃないかって?
そりゃまぁそのとおりなんだけど、足よりも心臓の方がレース中に回復させやすいから楽なのよ。
足もある程度回復はするんだけどね。
129ツール・ド・名無しさん:04/11/28 11:19:15
>>127
ならやめろ。
130ツール・ド・名無しさん:04/11/28 11:20:53
>>127
上体に力はいって必死そうにグルグル回してたら変に思われるかもしれない。
でも上手な人はすごく楽そうにクルクル回すからそんなに変に見えないよ。
131ツール・ド・名無しさん:04/11/28 11:22:07
むしろ90rpmは特に何も考えなくても
勝手に回る速さだよな。
特に速く回しているつもりもない。
132ツール・ド・名無しさん:04/11/28 11:23:58
少し前までペダルスレがあったと思いますが
どこ逝ったかわかる人いますか?
13393:04/11/28 11:24:39
>>123
>>124
なるほどです。ケイデンスをもっと気にする必要アリですね。

>>126
多少は考えてるんですが、まだまだギヤの幅を使ったほうが良いということ
ですね。「常に同じ負荷で軽めのギヤをくるくる回す・・回し続ける」てこ
とか。今晩試してみようっと。
フロントはインナー基本になる?
134ツール・ド・名無しさん:04/11/28 11:26:28
>>133
52-39×12-25の場合、32-35km/hがインナーとアウターの境目かなと思う。
135ツール・ド・名無しさん:04/11/28 11:28:11
>>133
>フロントはインナー基本になる?

だから脚力次第だっつうの。
「平地ではこのギア比」ってマニュアルは存在しないよ。
136ツール・ド・名無しさん:04/11/28 11:29:36
脚力と負荷の問題だぬ。
137ツール・ド・名無しさん:04/11/28 11:31:25
ペダルスレどこ行ったのかなぁ。
検索しても一軒もヒットしない…
138ツール・ド・名無しさん:04/11/28 11:33:02
rmpで検索しろw
139ツール・ド・名無しさん:04/11/28 11:42:38
rpmで検索してもナーイ
14093:04/11/28 11:43:23
>>135
了解。参考にします。
で、もひとつ教えてください。重め(あくまで過負荷まではいかず)を90−100
回転に回す努力をするのと、軽目を回し続けるのと、どちらが回せるようになりますか?
どっちもやるべき?
個人的に重めを回す努力してると少し下のギヤが良く回るかななんて思ってたり・・
ロード乗り出してマウンテン乗るとくるくるよく回せるんですよね。
考えたらそれ自体が長時間になると過負荷なわけか(*_*)

>>134
ですよね。で、ついアウターに走ってしまう。
上記のマウンテンのギヤ比がロードでうまく出ない
141ツール・ド・名無しさん:04/11/28 11:48:47
>>140
・重いギアを踏めるようにするトレーニング
・丁度よいギアを綺麗に回せるようにするトレーニング
の二つはわけて考えるべき。
前者は登坂や筋トレとかだね。
これをわけないと、ペダリングに変なクセがつく時があるよ。

とりあえず90-100回転を最低1時間維持できるようにがんがれ。
142ツール・ド・名無しさん:04/11/28 11:49:27
重いギアを高回転で回すのが最強です。
ただ、いきなり重くするとクランク360度全域で力を入れるのは難しいかもです。
143ツール・ド・名無しさん:04/11/28 11:54:47
>>139
rmpだっつうの しかも全角
144ツール・ド・名無しさん:04/11/28 12:02:11
rmpで検索してもみつからナーイ・・・

しかし、何でrpmじゃなくてrmp?
145ツール・ド・名無しさん:04/11/28 12:08:15
あったー!
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1098500951/l50

でも全然盛り上がってナーイ!
14693:04/11/28 12:10:27
>>140
別にですか。違うときにするというより、意識かな? 綺麗なペダリングは軽いギヤのが
良いんですね。がんがります。しかし1時間・・

>>142
と思って回そうとしましたが、踏むみたいになる。ひざ痛くなりました
つーか全域で力入れるのはつらいなぁ・・脱力範囲は無いんすか?

147ツール・ド・名無しさん:04/11/28 12:29:18
rmp わ
14893:04/11/28 12:39:51
追伸
みなさん色々教えていただき助かりました。まずはここで聞いたことを参考にして
乗ってみます。
2ちゃんて無茶言うひとばっかだと思ってましたが、マジで親切な人もいるとわかりました。
前にスキースノボ板ではひどい目にあったうえになんのり参考にもならなかったんです。
親切に甘えまた、質問に来ます。
実は仕事中でした(笑)
149ツール・ド・名無しさん:04/11/28 12:51:09
自転車通勤で音楽聞こうと思いますが・・・・


最近MDコンポをヤマダ電器で購入してMDLP4倍とやらで尾形大作のCDを録音
しました。  しかし手持ちのMDウオークマンとカーステレオで聞けません。
いったい どうして聞けないのですか?  天才の人 教えて下さい。

150ツール・ド・名無しさん:04/11/28 12:57:01
危い
151ツール・ド・名無しさん:04/11/28 12:59:02
自分で歌ってそれを聞くとか
152ツール・ド・名無しさん:04/11/28 13:02:39
>>149死ね
153ツール・ド・名無しさん:04/11/28 13:05:22
 パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
154ツール・ド・名無しさん:04/11/28 13:31:02
>>149
責められると思ったらやっぱり・・
自転車乗ってると音楽あんまし聞こえないよ。風の音が大きいからね。
風の音より大きく音楽かけたらマジで危ないよ
ネタかも知れないけど質問にマジレス
コンポ&ウォークマンがMDLP4に対応して無いと思われ。MDLP
(MDLP2)で録音してみてください。それでだめなら標準で録音する
しかないです。
この手の質問て、自転車に使うから自板じゃなくて、ステレオ関連の板あ
るんじゃないかな?
155ツール・ド・名無しさん:04/11/28 13:34:54
>>149
あさひ逝ってきいてこい。親切にしてくれるぞ。
http://www.cb-asahi.co.jp/nw/bbs/cyclebbs.cgi
156ツール・ド・名無しさん:04/11/28 14:36:59
>>149ってコピペじゃないのか。
前にも見た事あるぞ。
157ツール・ド・名無しさん:04/11/28 14:46:42
コピペにマジレスカコ良過ぎ!!!w
158ツール・ド・名無しさん:04/11/28 15:16:44
>>156
コピペだしマルチ。
さぁ、俺もレスしちまったぞ。
ここでスルーとかいうと、オマエモあsdふぁsあklじおあいsd
159ツール・ド・名無しさん:04/11/28 17:01:52
寒くなってきたので長袖ジャージを買いたいんですけど
身長178センチでLサイズは小さいですか?
XLが欲しいのにMとLしかおいてないとです、誰か教えて下さい。
160ツール・ド・名無しさん:04/11/28 17:02:37
>>159
じゃあXL注文すれば
161ツール・ド・名無しさん:04/11/28 17:07:19
ネットで見つけたからサイズはMとLしかないです
162ツール・ド・名無しさん:04/11/28 17:10:00
>>161
じゃあL買えば
163ツール・ド・名無しさん:04/11/28 17:13:20
>>159
ビエンメとかヨーロッパものだとLでも大丈夫な場合が多い。
パールとかの国産物はだいたいちっこい
164ツール・ド・名無しさん:04/11/28 17:17:55
ありがとう、ちょっとメーカー調べてみます
165ツール・ド・名無しさん:04/11/28 17:25:02
何度もすみませんけど
SPECIALIZEDって日本のメーカーですか?
166ツール・ド・名無しさん:04/11/28 17:26:20
アメリカ
167ツール・ド・名無しさん:04/11/28 17:30:31
アメリカだとLサイズで買っても大丈夫?
ネットで買うの初めてで((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルなんですけど
168ツール・ド・名無しさん:04/11/28 17:45:07
試しに買ってみれば(´ー`)y-~~
169ツール・ド・名無しさん:04/11/28 17:45:47
アメリカでLサイズを頼むと、Lサイズが送られてくるらしいよ!
170ツール・ド・名無しさん:04/11/28 18:01:06
>>167
通販で買う限りサイズの問題は必ずついてまわるよ
試着できるといいんだけどねぇ・・・

概ね国産より海外産のほうが大きめだけど
171ツール・ド・名無しさん:04/11/28 18:54:54
>>167
店に聞くのが一番確実。
パールと比べてどうですか?って聞けば。パールと同じとかワンサイズ上ぐらいとか
教えてくれるから、そうしたらウエア豊富店にいって、パールを試着してみるんだ。

172ツール・ド・名無しさん:04/11/28 20:58:52
>167
平均的な日本人が米現地サイズを買うと袖が長くて丈が短い
革ジャンのライダース等がいい例
173ツール・ド・名無しさん:04/11/28 20:59:47
シューズスレが見つからないので、こちらで失礼します。
街乗り用にスペシャライズドのソノマを買おうと思っているのですが、
サイズはシマノと同じに考えてよいでしょうか?
細身だよとか、甲が高いとつらいとか、情報よろしくです。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/05bike/spe/parts/sonoma2shoes.html
174ツール・ド・名無しさん:04/11/28 21:00:32
>>173
細身で甲低
175173:04/11/28 21:07:27
>>174
了解。
デザイン良かったんだけど、あきらめますた。
176ツール・ド・名無しさん:04/11/28 22:21:38
アルテグラトリプルのフロントディレーラーにダブルのクランクキットはつきますか?
お願いします
177ツール・ド・名無しさん:04/11/28 22:23:42
>>176
つくけどまともな変速性能は期待できんぞ。
178ツール・ド・名無しさん:04/11/28 22:34:53
デュラ10が発表される以前に発売されたフレームにデュラ10またはアルテ10はうまく付くのでしょうか?
変速性能とかフレームとチェーンが当たるとかいったことはないんでしょうか?
179ツール・ド・名無しさん:04/11/28 22:37:48
>>178
だいじょうぶ
180ツール・ド・名無しさん:04/11/28 22:37:56
死魔野製のフレームがあるとしたら
それには付かなくなるだろうな。
181ツール・ド・名無しさん:04/11/28 22:58:15
>>178
初心者?
フレームに当たってもヤスリで削るから大丈夫だよ
ショップ持ってけばやってくれるよ
相場は2000円ぐらいかな
チタンは断られるけどカーボン削るショップは今後付き合わない方がいいよ
182ツール・ド・名無しさん:04/11/28 23:00:13
>>181
ロード初心者スレですけど?w
183ツール・ド・名無しさん:04/11/28 23:45:42
レースで集団の後方にくっついて走ってたら
前で引けや!!ごるぁーーって怒号の嵐
んなもんムリやっちゅうねん、脚ないのに
前でてお前らなんか引けるかよーー
ついていくのがやっとやのにどないせえっちゅうねん。
集団からはなれろってこと?
184ツール・ド・名無しさん:04/11/28 23:48:23
いや、初心者を使い捨ての風除けにするだけです。
騙されないようにね。
185ツール・ド・名無しさん:04/11/28 23:48:44
>>183
シカトぶっこけ。
「すいません、ついてくだけで精一杯ッス!」
と言っても逆に怪しまれるだけだし。

レースはある程度厚かましさがないと勝負にはもっていけんよ。

なんだったら
「ケツつかれたくなっかったら千切ってみろやゴルァ!」
でも可
186ツール・ド・名無しさん:04/11/28 23:53:53
「黙ってゴール前で俺のために引けや
          スプリント勝負でぶち抜いてやるからよ( ´,_ゝ`)プッ 」

こんな感じでハッタリかませ
187183:04/11/28 23:55:12
ありがとうございます
>>184
そ、そんなぁ〜使い捨てって..
>>185
真横でおどされてシカトこけませんでした
そのまま半泣きになりながら、前出たんですが
すぐ力つきました。当然奴らは反笑い。

>>レースはある程度厚かましさがないと勝負にはもっていけんよ。
なんだったら 「ケツつかれたくなっかったら千切ってみろやゴルァ!」

身にしみました。これぐらいじゃないと駄目なんですね...
くそーー

188183:04/11/28 23:56:35
>>186

終わってからが..
189ツール・ド・名無しさん:04/11/29 00:00:19
筑波ヒルクライムってどうなんすかね。
8.1キロに伸びたみたいだけど。
190ツール・ド・名無しさん:04/11/29 00:26:25
物凄く長いステムないですか?15cmくらいで安いの。
191ツール・ド・名無しさん:04/11/29 00:27:28
>>190
140mmは見たことあるがそれ以上は知らんな。
お前は身長が2m以上あるのか?
192ツール・ド・名無しさん:04/11/29 00:28:55
>>190
140ならけっこうあるんだけど150は聞いたことないなぁ。

チポだかウルリッヒがつかっていた150のステムは特注のはずだし。
193ツール・ド・名無しさん:04/11/29 00:29:56
>>190
理由はあえて聞かないが、
トップチューブがすげー長いジオメトリで特注でもしろ。
194ツール・ド・名無しさん:04/11/29 00:30:29
>>190
フレームサイズが合ってないぞ。
195ツール・ド・名無しさん:04/11/29 00:32:24
>>190
ニットーに作ってもらえよ
196ツール・ド・名無しさん:04/11/29 00:33:24
>>183
タイヤに木の枝の一本でも突っ込んでやればいいよ
197ツール・ド・名無しさん:04/11/29 00:39:10
う、やっぱり15cmなんて無いですよね。
胴を縮めるかフレームを引っ張って伸ばしてみます。
サンクス。
198ツール・ド・名無しさん:04/11/29 00:57:30
lookのエルゴステムが150mmまで伸ばせる
WRのカーボンステムに150mm(ただしオーダー)
(うるりひ、ざべるもつかってたらすぃ)

どっちもたかーい(´д`;)
199ツール・ド・名無しさん:04/11/29 01:04:28
>>190
どっかで両端いったん切っちゃってカーボンパイプで繋いでるのみたことあるんだけど。。。
200ツール・ド・名無しさん:04/11/29 01:35:38
レンチサイエンスでオーバーオールリーチが65.5cmと表示されました

いわゆる「ポジションが出る」状態になると
一般的にこのオーバーオールリーチはどのように変化するものなのでしょうか?
人によっては様々だと思いますが皆さんの場合はどうなったか教えてください。

トップチューブ(ホリゾンタル換算)が540mm+110mmのステムにするか
560mm+9mmのステムにしたほうがいいのかわからないっす

初心者なので勘違いしてる部分などあったら教えてください ちなみに身長175cm股下81cmです
201ツール・ド・名無しさん:04/11/29 01:37:36
シートの角度にもよるけど、560mmはでかいだろうね。
202ツール・ド・名無しさん:04/11/29 02:41:07
今度ハンドルを交換しようと思っていますが、
やっぱりクランプ径25.4mmのステムには26.0mmのハンドルバーは
取り付け出来ないんでしょうか?
203ツール・ド・名無しさん:04/11/29 02:45:23
11月にロード買って初めてまとまった距離(75kmぐらい)走ったんですが
膝がめちゃくちゃ痛いです。走るのはおろか、歩くことすらやっとという感じで
階段の昇降など苦行に近いです。

どうしてこんな事になったのか自分なりに少し考えたのですが・・・
@ペダリングがド下手(軽めのギアで90前後の回転数で走ってました)
A調子に乗ってオーバーペース
Bサポーターあるいはウォーマーを着けてなかった
C単にへたれ(走り込み不足)

といったところなんですが、もし他にも理由があれば教えて頂きたいですし
今後の為に対策なんかも併せてお願いします。
204ツール・ド・名無しさん:04/11/29 02:47:19
>>202
タキザワの広告に変換用のシムが載ってた。
205ツール・ド・名無しさん:04/11/29 02:52:35
>>203
関節の稼動域こえちゃってるとか。
206ツール・ド・名無しさん:04/11/29 03:09:29
>>204

それは、バーを25.4>>26.0にするヤツ。

25.4ステムに26.0バーは、使えない事はないよ。
ちゃんと固定出来る。しかし締め込みすぎると、バーに傷が行く可能性あり。

私は、XCステムにドロハン使ってます。
207ツール・ド・名無しさん:04/11/29 05:52:22
>>203
貴方が挙げた理由以外には・・・

1.サドル高が高め?膝が伸びすぎて関節にきたかも。
基本は、股下の長さx0.875を、クランクの中心(BB)〜サドル座面の長さとする。
参考に以下のサイトを
http://www.wrenchscience.com/WS1/Secure/Fitting/Height.asp
【上下】ポジションについて語ろう【前後】4mm
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1094826410/


2.ビンディングシューズ&ペダルを使用してる場合・・・
クリートの取り付ける位置&向きがマズいかも。
脚の事情は人によると思うので(骨格の歪みとかクセとか)
一概には言えないけれど、例えば私の場合(O脚気味)
ややハの字にしたことによって解決しました。
クリートが可動式(フローティングとか首振りともいう)であれば
ゆっくり走りながら色々動かしてみて、一番具合のいい状態を
見つけるといいと思います。


3.貴方の年齢にもよりますが・・・
「ヒアルロン酸 関節痛」でぐぐってみましょう。
http://www.google.co.jp/
208ツール・ド・名無しさん:04/11/29 08:44:26
ツールを見ていてふと思ったのですが、プロローグで勝った場合やかつてのメルクスのように
一人で複数の賞を獲ることってありますよね。
マイヨジョーヌを持っていればそれが一番優先されるのは分かりますが、マイヨベールと
マイヨブラン・ア・ポアの二つを同時に持っている場合、どちらを優先的に着るのでしょうか?
209ツール・ド・名無しさん:04/11/29 09:03:54
>>208
好きな方でいいはず。
ちなみに着なかった方は、そのカテゴリの暫定2位が着ます。
今年のツール第一ステージでランスがマイヨベール着たみたいに。
210ツール・ド・名無しさん:04/11/29 09:28:32
携帯用ポンプってやっぱ必要ですか?やすみに100〜120kmくらいの距離を
走る場合で。
211ツール・ド・名無しさん:04/11/29 09:29:45
>>210
距離は関係ないんじゃないか?
50km走った先でパンクしたらどうすんの?
212ツール・ド・名無しさん:04/11/29 09:42:00
>>203
もっと軽めで!
膝のまわりの筋肉ができるまでは
いたみはしかたない。。
213ツール・ド・名無しさん:04/11/29 11:35:15
>203
クリートの位置は合ってるかい?
あまり膝が痛むようなら調整したほうがいいよ
214ツール・ド・名無しさん:04/11/29 14:34:17
>>210
10Kmでも押してかえるのはけっこうキツいぞ
215ツール・ド・名無しさん:04/11/29 16:15:51
30分おきにストレッチ休憩。
216ツール・ド・名無しさん:04/11/29 16:28:05
あの、シマノのSPD-Rシューズにタイムのクリートは使えますか?
おしえてください。
217ツール・ド・名無しさん:04/11/29 16:29:44
つ〜かえません
218ツール・ド・名無しさん:04/11/29 16:36:07
誰か教えてください>>200
219ツール・ド・名無しさん:04/11/29 16:42:18
>>217ほんと?
220ツール・ド・名無しさん:04/11/29 16:49:45
>>200
ポジションが出る状態、ってのが意味分からないんだけど
そこの数字は割とキツめにでるから、トップ長は540の方がいいんじゃないかな
221ツール・ド・名無しさん:04/11/29 16:58:16
52-39&12-25。平地を普通に走って30km/hを少し切ります。
アウターだと17Tか19Tで迷ってしまいます。
これくらいの走り方だとインナー使った方がいいんでしょうか?
鍛えろってのはナシにしてください。。。
222ツール・ド・名無しさん:04/11/29 16:59:50
>>221
アウターの19.
223216:04/11/29 17:04:40
お願い教えて。シマノのSPD-Rシューズにタイムのクリートは使えますか?
しつこいけど、ごめんなさい
224USポスタル ◆Lance.J3TI :04/11/29 17:05:04
>>221
俺なら気に入ってるほうのチャリの場合は52-21。
雨用チャリは39-16、17あたり。
225200:04/11/29 17:05:22
>>220
えと、ステム、サドル、ハンドルの高さとか調整しなくていい状態になった場合っす
やっぱ540っすかね
226ツール・ド・名無しさん:04/11/29 17:05:25
>>223
LOOK用の穴が開いてたら使える
そうでなければ使えない わかったか
227ツール・ド・名無しさん:04/11/29 17:05:45
>>223
タイムっつーてもいろいろあるわけなんだが。
エキップ、インパクト、RS、アタック、Zコントロール…
228ツール・ド・名無しさん:04/11/29 17:07:43
Giant OCR3のギア比教えてください.お願いします.
どこを探してみても載ってなくて
229ツール・ド・名無しさん:04/11/29 17:09:34
>>222>>224
平地ではアウター52Tでインナー19Tや21Tを常用してるってことですか?
リヤのトップ側5枚くらいはほとんど出番がない・・・って感じでいいですか?
230ツール・ド・名無しさん:04/11/29 17:10:10
>>228
フロント 52/42/30T
リア 12-26 8速

あちこちに載っていると思うが?
231USポスタル ◆Lance.J3TI :04/11/29 17:11:12
>>229
ゆるい下り坂なら52-14位までは使うよ、時々。
平地はほとんどアウターなら18〜21。俺は。
232221:04/11/29 17:13:31
>>231
ありがとうございます。かなり参考になりました。
233ツール・ド・名無しさん:04/11/29 17:14:14
>230 どうもありがトン
234ツール・ド・名無しさん:04/11/29 17:17:47
サイクルコンピューターって,自分でつけれるものですか?
当方,ブレーキワイヤーの調節が限度です
235ツール・ド・名無しさん:04/11/29 17:19:46
ホイールの反射板取ろうと思うんだけど それってありかな
236ツール・ド・名無しさん:04/11/29 17:20:28
>>234
説明書を読めればできる。

>>235
取ったらそれはすでにあり。
237ツール・ド・名無しさん:04/11/29 17:21:38
自分で簡単に付けられます。
説明書を見て取り付けて下さい。
238ツール・ド・名無しさん:04/11/29 17:22:56
ただフライトデッキの説明書は非常に難解だ。
まず取り付けに関しての解説を見つけるところで挫折する。
239ツール・ド・名無しさん:04/11/29 17:23:00
>>223
LOOK穴が空いているタイプ(確か99年モデル以降)なら、
インパクト用のカフェクリートが付くので使える。
エキップ用のクリートはシマノのどのモデルのシューズにも付かない。

以上。
240ツール・ド・名無しさん:04/11/29 17:28:39
反射板を取る行為は道交法違反
241ツール・ド・名無しさん:04/11/29 17:29:10
>>240
ホイールの
242ツール・ド・名無しさん:04/11/29 17:29:55
ホイールの反射板は
道交法に規定ないだろ。
243ツール・ド・名無しさん:04/11/29 17:33:43
フライトデッキ、取り付けは簡単だが
あの取説だと入力操作が難しい
244ツール・ド・名無しさん:04/11/29 17:36:28
STIのゴムカバー?をめいっぱいめくり上げるのがコツかな?
245ツール・ド・名無しさん:04/11/29 17:37:39
ビラビラをめいpp(ry
246ツール・ド・名無しさん:04/11/29 17:39:19
皆さん、アウターのリングはいくらを使っていますか?
自分は初めからついていた53なんですけど、ちょっと重すぎて今度買い替えのときにもう少し小さくしようかどうか悩んでいます。
初レースのときは大幅なペースダウンが怖いので終始インナーの39で走りきりました。
ただ普段から48や50で慣れてしまうと練習にならないのでこのまま同じサイズを使うほうがいいのでしょうか?
247ツール・ド・名無しさん:04/11/29 17:42:19
52でいいじゃん。
248ツール・ド・名無しさん:04/11/29 17:42:57
俺は39-53だ。
52は俺の欲しいギア比から微妙にずれて使いにくかった。
249ツール・ド・名無しさん:04/11/29 18:55:39
フロント52-42Tなんですが重過ぎるんで
とりあえず50-39Tとかにしてみたいと思うのですが、
円盤についてる六角ねじをはずして取り替えてつけるだけでよいのでしょうか?
調整とかいるものなのですか?
250ツール・ド・名無しさん:04/11/29 18:57:58
5つのネジを少しずつ均等に締める。
星型の順番に何度かに分けて締める。
251ツール・ド・名無しさん:04/11/29 19:02:03
>>249
ロードなら特に考えないで付けていいよ。表裏は間違えないようにね。
252ツール・ド・名無しさん:04/11/29 19:04:07
>>250-251
ありがとうございます。
チャレンジしてみます。
ディレーラーとかの調整はいりますか?
253ツール・ド・名無しさん:04/11/29 19:04:39
アウターの外径かわるから、必要だ
254ツール・ド・名無しさん:04/11/29 19:07:12
バッチリ動かすなら高さの調整も必要。
(まぁワイヤーの張りも変わっちゃうし結局全部かな)

動いちゃえばまぁいいや的考えなら(あんまりよろしくない)、
付けてみて動けば、まぁいいよ。
255ツール・ド・名無しさん:04/11/29 19:15:59
なるほど…ちょと考えてみます。
なかなか近所では普通の自転車屋さんしかないので
持ち込むのがためらわれます。
自転車買ったのも通販だし。
256ツール・ド・名無しさん:04/11/29 19:16:47
普通の自転車屋でもね、、、
まぁ、いいや。
257ツール・ド・名無しさん:04/11/29 19:34:28
自分でやれ
258ツール・ド・名無しさん:04/11/29 20:22:27
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。
259ツール・ド・名無しさん:04/11/29 21:01:21
彫刻の入った美しいクランクは、
今の自転車のパーツとしては手に入らないのでしょうか?
なんか、古い自転車の写真をどこかでみて、気に入りました。

家紋である繋ぎ駒と妙見、九曜の透かし彫りと、
金象嵌で目が入れられれば十分なんですが。
260ツール・ド・名無しさん:04/11/29 21:08:10
あったとおもうよ。クランク彫刻。
フランスのメーカー、名前忘れた・・・
261ツール・ド・名無しさん:04/11/29 21:46:48
彫金やってるとこに持ち込めば好きな絵柄入れられるぞ
262ツール・ド・名無しさん:04/11/29 21:50:41
ユーレーか?
263ツール・ド・名無しさん:04/11/29 22:11:06
歯数の話に戻して悪いけど、フロント42Tシングルにして
11-21Tのスプロケ組んだら街乗りにはちょうどいいかなぁ
48Tで13-23Tっていうのも考えてるけど・・・
264ツール・ド・名無しさん:04/11/29 22:13:35
街乗りとかいったら39−16のシングルでいいんじゃないの。
265ツール・ド・名無しさん:04/11/29 22:24:47
>263
脚力と環境次第なんだから人に訊いても判るかい。
266ツール・ド・名無しさん:04/11/29 22:40:11
>>265
それもそうだなw
267ツール・ド・名無しさん:04/11/29 22:40:30
通勤で都内、信号遵守、巡航30km/h、Ava25km/h、Max40km/h
トリプルだけど、ほぼミドル(42T)入れっぱなし。
268ツール・ド・名無しさん:04/11/29 22:48:10
アルミフレームでWレバー台座がついていないんだけど、なんとかWレバーをつけようと思っています
イイ方法はありませんか?ダウンチューブの断面は円形ではなく、楕円です
バーコンを、エンドに取り付けるのは、アウターの取りまわしが難しそう(抵抗も大きそう)なので
なるべく避けたいです
269ツール・ド・名無しさん:04/11/29 22:50:10
>>268
無理ぴょん。
抵抗は大きくないよ。
だからピョーンってなるんだよ。
270ツール・ド・名無しさん:04/11/29 23:07:35
ステム交換についての質問です。
現在使ってるハンドルバーが日東のもので、クランプ径が26.0mmなんですが、
これにITMなどのクランプ径25.8mmのステムは使用できますか?
実際にやられている方など居たらお話聞きたいです。
271ツール・ド・名無しさん:04/11/29 23:10:54
>>270
できますよ。メーカーの表記の違いです。
272ツール・ド・名無しさん:04/11/29 23:11:08
ロードの練習にママチャリって役立ちますか?
273ツール・ド・名無しさん:04/11/29 23:11:54
>>270
例えばDedaのステムなら径が合うのに
なんでわざわざリスクを犯そうとするのかな?
274ツール・ド・名無しさん:04/11/29 23:18:29
>>271
表記の違いじゃなくてマジで設計寸法が違いますよ。
Dedaの一部のステムではITMや3Tの25.8φのバーを十分に固定できなかったりします。
275ツール・ド・名無しさん:04/11/29 23:20:16
デダとITMで日東のハンドルをとめてるがずれた事はないよ。
276ツール・ド・名無しさん:04/11/29 23:20:51
>>271
さっきハンドルをノギスで測ってみたが、確かにITMは25.8mmでDedaは26.0mmだった。
日東は知らんけど。表記の違いなんてことはない。

ただ実際25.8と26.0の組み合わせで問題なく使えているという話は聞く。
277ツール・ド・名無しさん:04/11/29 23:33:48
まぁ力かけたらガクンってなっても知りませんよ、みたいな。
278ツール・ド・名無しさん:04/11/29 23:44:01
0.2mmぐれーきにすんな

ティッシュつめとけ
279ツール・ド・名無しさん:04/11/29 23:45:38
オープンクランプで25.8のステムに26.0のバーならまず問題無し。
280ツール・ド・名無しさん:04/11/29 23:47:33
つめるとかの問題じゃないのだが、まぁよ家老。
281270:04/11/29 23:48:40
ステムの角度が80度を切ってるものを探していて、
もし26.0のハンドルバーに25.8のステムが使えるなら
たとえば
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/itm/forgie-lite.html
なんかも使えて便利かな、と思って質問しました。
みなさん概ね厳密に使ってるみたいですね。
282ツール・ド・名無しさん:04/11/29 23:49:32
2年位前DedaのZEROステムに25.8のバーで固定ができないとの報告を読んだ記憶がある。
283ツール・ド・名無しさん:04/11/29 23:50:46
NITTOに72度のステムがあるじゃないか。
284ツール・ド・名無しさん:04/11/29 23:54:55
285ツール・ド・名無しさん:04/11/29 23:55:19
そんなあなたにエルゴステム。
一度使ったら手放せない便利さ。
286ツール・ド・名無しさん:04/11/29 23:59:19
>>284
でもこれ25.8mmのような…。
287ツール・ド・名無しさん:04/11/30 00:01:19
>>285
エルゴステム、見た目がエルゴすぎ。
俺としては手元のリモートレバーで3段階くらいに
動いてくれたら助かる。
お気楽巡航用の近くて上、ノーマル、平地&下りアタック用の低くて遠い位置。
288ツール・ド・名無しさん:04/11/30 00:03:42
289ツール・ド・名無しさん:04/11/30 00:06:21
ritcheyのはステムボディに25.8/26.0て書いてあるからいけると思うぜ
290270:04/11/30 00:10:47
>>289
リッチーのが両サイズ兼用って言ってるならば、
ハンドルが太い分には大丈夫なのかもしれませんね。

色々参考になりました。
ITMに限らず、値段とか重さとかデザイン含めて色々見比べてみます。
291ツール・ド・名無しさん:04/11/30 00:27:25
>>287
>見た目がエルゴすぎ

たしかにw
あれリモコンで角度変わったら面白そう
292ツール・ド・名無しさん:04/11/30 01:19:15
>>203です レスくださった方、どうもありがとうございました

一日が経過し、痛みも多少はやわらいできました ただ、昨日の時点では
あまりの激痛にとにかく膝が痛いという感じだったのですが、今日になって
冷静に痛む所をさぐってみるとどうやら膝というよりも膝まわりの筋肉に、より
強い痛みを感じているみたいです ということは単なる筋肉痛か?
だとして、筋肉痛でここまで辛い思いをするものなのか・・・

いずれにしても、ポジションの見直しをした上でより軽いギアでのペダリング
を心がけ、自分の出きる範囲で走り込みしたいと思います

ペダルについては今のところフラットを使用していますので、ビンディングに交換する際には
レスを参考にさせてもらいます

293ツール・ド・名無しさん:04/11/30 01:43:31
あのー、積載で悩んでます。
もってくもの: 財布・携帯・チューブ&タイヤ・下着着替え上下・輪行袋・VAAM・インフレータ・サプリ・スポーク関連
サドルバッグに入っているもの:徳用工具セット・チェーン切り・グリス・ルブ・ペダルレンチ
これを携行して行こうとすると、20gクラスののザックが必要ですが、重くて蒸れます。
選択肢として、@ドイターのでかいのを買って、背負う。Aキャリア積載。B荷物を減らす。
荷物を減らすにもどれを減らすべきかわからず、キャリアタイプも賛否両論で、困っています。
基本的にホビーなんで、週3回200キロ逝かないLSDが乗り方です。ぶっちゃけツーリング気分に近いですが。
好みのコースがバス停等公共交通機関が近くにないので、ある程度工具は積みたい。
今は登山用のMILETTのパックを使っていますがむちゃくちゃ蒸れます。
すれ違う軽装の人がうらやましいです。お知恵を貸してください。
294ツール・ド・名無しさん:04/11/30 01:45:29
限界に挑戦すべくガンガン回すとふくらはぎがピキピキ痙りそうになります。
今フラペですがビンディングにするとマシになったりしますか?
295ツール・ド・名無しさん:04/11/30 02:18:11
>>293
冬はツール缶にチューブ×2、タイヤレバー、アーレンキーセット、CO2バルブ×2を入れてる。
背中のポケットに財布と携帯、あと小さな食料(アミノバイタルプロとかゼリー系とか)。

ペダルレンチとかいるかなぁ・・・
チェーン工具はいるかもしれないけど、あまりに大きな工具は持っていかず、
自分の走るルート上の自転車屋をチェックするようにしてるよ。
なかったらしょうがないから工具を持っていくけど、シーコンのサドルバッグとツール缶1個で問題ないよ。

できるだけデイパックとかは背負いたくないやん。

>>294
それ、シッティングのとき?
膝から下がギクシャクしてるっぽいね。
ダンシングでそうなるなら、アンクリングして脹脛に無駄な力が入ってる。
腸腰筋を鍛えて腹筋で下半身を支えるようにした方がいいよ。
膝から上、特にペダリング時は太腿の付け根を意識する感じ。
フラペよりはビンディングの方が安定感があるから好きだけどね。
ただ、関節稼動域が狭いと関節痛めるからフラペでしばらく練習するのもいい。
296ツール・ド・名無しさん:04/11/30 07:58:29
なんにしても、ステムのネジを締めると水平方向にしか締められないわけだから
0.2mmぶん強く締めればほぼ同じだよ。
ネジを締めると円周が締まるのなら、それはそれでよい話。
>>293
何週間の旅に出るのかとオモタヨ。 (^^;)

ぼくは基本的に、
予備チューブ二本とパンク修理道具、携帯工具、ニップルキー、
携帯ポンプと現金のみですね。
壊れたらどうするかも大切ですが、壊れないように整備してます。
タイヤが裂けてチューブが破裂したら、チューブを結んでしまうとか、
タイヤが裂けた所のチューブに、ハンカチなどを結んで膨らまないようにするとか、
その場その場で知恵を働かせれば、結構何とかなるモンですよ。
修理するのが面倒になって駅まで歩いたり、
通りがかった人に、近くの自転車屋さんを尋ねて、歩いていったことはあるけど、
歩いて帰った経験は無いなぁ。
食いモンや食べ物は、コンビニで調達。
無くても自販機ぐらいすぐに見つかるし、、、
298ツール・ド・名無しさん:04/11/30 09:27:17
>>293
なんでそんなに大量の荷物が。。

おいらの荷物
---------------------------------
携帯、家の鍵
サイフ:数万程度
工具(五徳ナイフみたいにアーレンキが何本かついてるやつ)
チューブ1本
タイヤレバー
インフレータ:ガス式のやつ
炭酸ガスのカートリッジ:1-2本
ワーイヤーロック
ハンカチ:サングラス拭くのによくつかう
GPS+予備電池
うすでのウィンドウブレーカ:ちいさくまるめてジャージの背中に
フィニッシュライン:醤油さしみたいな小さい容器に。

だいたいは、サドルの下のポケットにはいってる。
299ツール・ド・名無しさん:04/11/30 10:07:41
家の鍵・2千円・アーレンキー2本・タイヤレバー・チューブ・携帯
チューブラー用バッグに。これで日帰りはOK
300294:04/11/30 10:12:06
>>295
シッティングで下ハン握ってるときです。
301294:04/11/30 10:29:55
失敬、フラペでもきれいに回せばふくらはぎには来ないってことですね。
練習しまっす。
302O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :04/11/30 10:30:28
>>292
自転車に慣れていない人がいきなり回すと、
ヒザやその周りの筋が痛むことがありますよ。
筋ってのは人間の体の中で、最も鍛えにくいものの一つですから
そーゆー場合は、徐々に慣れていくしかなかったりします。
お大事に〜〜〜 (^^)/~
303ツール・ド・名無しさん:04/11/30 10:43:46
>>293
200km走るなら漏れはこんな感じです

・家のカギ
・ツールカン(4,5,6mm六角レンチ、タイヤレバー、予備チューブ、パッチ)
・小さめのウエストバッグ(財布@三千円、ケータイ、インフレーター、
  ウインドベスト又はウインドブレーカー、食料)

チェーン工具やスポークは持ち歩かない(滅多に使わないし邪魔になる)。
食料はお腹と相談してコンビニ等で補給(暖かいものとか)することもある。
持っていくのはおにぎりが多いかな。
出発前に自転車の点検は忘れずに。
304ツール・ド・名無しさん:04/11/30 11:55:15
>>293
リクセンカウルとかどーですか。
http://www.chari-u.com/parts/bag04/subrixen3.htm
ワシは輪行ツーリングで使ってるけど便利です。
普段も付けっぱなしにしときたい気分。
背負うのは止めた方がいいと思われ。
305ツール・ド・名無しさん:04/11/30 12:27:35
>>294
限界に挑戦してるんだったらそれが限界なんじゃないの
とマジレス
306ツール・ド・名無しさん:04/11/30 14:18:51
シートクランプのネジが完全になめた。
どうやって外せばいいの?教えて下さい
307ツール・ド・名無しさん:04/11/30 14:31:44
308ツール・ド・名無しさん:04/11/30 14:33:08
>>305
ふくらはぎの限界を道具でごまかせるかって質問あって
ペダリングが悪いでFAだろ。
今更何言ってんの?
309ツール・ド・名無しさん:04/11/30 14:56:40
>>306
クランプごと金ノコで上から溝切ってデカイマイナスドラーバーでネジ回せ
310ツール・ド・名無しさん:04/11/30 16:11:11
          │
          │
          │
          │
          │            _
          │         /  ̄   ̄ \
          │        /、          ヽ
          J         |・ |―-、       |
                   q -´ 二 ヽ      |
                  ノ_ ー  |      |
                   \. ̄`  |      /
                   O===== |
                  /          |
                  /    /      |
311ツール・ド・名無しさん:04/11/30 16:15:53
>>306
シートクランプのネジを切断します。
クランプの割れ部分から・・・
その後クランプを叩いて上に外します。

シートクランプは直付けじゃないでしょ?
312ツール・ド・名無しさん:04/11/30 17:01:54
>>307
>>309
>>311
ありがとう御座います。金鋸をかって切断してみます。
ハイ直付けじゃありません。

そのとネジ買ってこようっと!
313ツール・ド・名無しさん:04/11/30 17:07:36
とある自転車屋さんで何気なく話をしたのですが店の人が
「STIは壊れやすいからね、遠出には向かないWレバーだね」、と。

シマノやカンパのSTIはレース用パーツみたいな感じで寿命が短いのでしょうか?
314ツール・ド・名無しさん:04/11/30 17:11:29
>>313
メンテしてやればそうカンタンに壊れるってことはないと思う
落車すると一発で逝くことがあるのは事実だけど。

ちなみに漏れの77デュラSTIは6年持ってますよ
315ツール・ド・名無しさん:04/11/30 17:12:33
>>313
寿命は別に短くないが、転倒すると壊れやすいわな。
構造複雑で、分解もユーザーレベルでは難しいから、ドロヨケなしの
自転車で雨天を延々と走ると砂をかんで動作不良になるかもしれん。
ダブルレバーはともかく構造単純だ。
値段も安い。

まあ、ダブルレバーしかなかった時代から自転車乗ってる人はダブルレバーでも
乗れるが、手元変速になれてしまうとダブルレバーはけっこう面倒くさいぞ。
316ツール・ド・名無しさん:04/11/30 17:21:14
>>313
細かい部品の集合だし、
特にシマノのデュアルコントロールレバーは変速部分が先にあるから、
転倒した時に強くぶつかって調子が悪くならないともいい切れない。
(ちなみにSTIはシマノの名称、カンパはエルゴパワーって名前)

構造もかなり単純なWレバーに比べれば寿命は短いかもしれんけど、
ちょっとやそっとで壊れるものではない。
調子悪くなっても、分解整備したり部品交換できるようになってるから、
相当な長距離走行で信頼性最重視とかでもない限り、あまり気にしなくていいよ。
317313:04/11/30 18:18:35
>>314>>316レスありがとうございます。
転倒や悪条件で酷使しなければ大丈夫なんですね
まだ具体的にメーカーとかは決ってないのですがSTIのロードにします。
エルゴパワーも使ってみたいですが完成車だとシマノが多いですね。

近いうちにショップを巡ってみようと思います。
丁寧なレス頂いたのにこんなレスで申し訳ないです。
318ツール・ド・名無しさん:04/11/30 18:22:29
シマノは1年に1回、STIを分解してグリスアップすることを推奨してるとかしてないとか・・・。
319ツール・ド・名無しさん:04/11/30 18:45:47
>313
何時のSTIのハナシなんだか。
その自転車屋はSTI出た頃のネタでも引きずって居るんだろ。
まあフレームが潰れる程の事故にでも遭えば、そらSTIも壊れるだろがな。
320293:04/11/30 23:37:10
皆様本当にありがたいレスありがとうです。
皆さん着替えやら輪行袋って、持ってかないんですね。
所持金が2千円から数万円までワイドレンジなのは、ちょっとびっくりです。
東京とかだと、バスやら電車やら近くになんらかあったりするので、
2千円で後は気合で乗っちゃえば家帰れるのでしょう。うらやますぃ・・・・
因みに私の走るコースは、Docomoですら電波が入らない箇所が結構あります。
以前リム打ちしたときスポークも死亡して、闇夜熊におびえながら押して帰ったトラウマが、
現在の過剰装備になっています(ローディの格好は地元ではまさに異星人で、ヒッチハイク無理)。
皆様の話を総合して、スポーク関連、着替えをなくす前提で、
@コースを走りにくいが人気のある市街地か国道で再探索する。
AだめならリキセンカウルやTOPEAKなどキャリアを購入する。
もうこちらは雪が降ったりしているので、ローラーまわしながら考えます。
早く東京へ戻りたい・・・・ありがとうございました。
321ツール・ド・名無しさん:04/12/01 01:27:21
>>320
漏れは似たような環境にいるが、荷物はサドルバッグに入る位しかもって逝かない
スペアチューブ×1本
タイヤレバー
CO2ボンベ×1本
現金1000〜2000円
クレジットカード×2種
テレホンカード

ヒッチハイクはあなたと同様に難しいのですが、自転車を車道脇に倒して
地面に寝転がってれば多くの車の方が優しく声を掛けてくれますよ
2回ほど町まで運んでもらったことがありますが、結構恥ずかしいモンです
322ツール・ド・名無しさん:04/12/01 01:40:05
>>321
自転車を車道脇に倒して
地面に寝転がってれば

必殺の死んだふりですか?
323ツール・ド・名無しさん:04/12/01 07:01:16
初心者ですがロード買いました。携帯工具とかタイヤレバーとかタイヤパッチが必要みたいなんですけど
トピークから出てるサドルバックで工具、レバー、パッチがセットになってるものが売られてますが
初心者にはお勧めでしょうか?個別で買うより安く済みそうでよいかなと思ってます。
あと携帯ポンプも買わなきゃ駄目みたいなんですけどフロアポンプの機能も兼ねる軽いのはないでしょうか?
どうぞよろしくお願いしますm(._.)m
324323:04/12/01 07:04:12
すいません、あとひとつ短時間目をはなす時(トイレ、コンビニ)に使う軽量な鍵でお勧めあれば
教えてください。いろいろ聞いてしまいすいません。よろしくお願いしますm(._.)m
325ツール・ド・名無しさん:04/12/01 07:09:44
>>320
マヴィックやアラヤのまともなリムを使い、15番32本程度のスポークで組んであれば
スポーク折れはまず経験しない。
漏れは一万キロくらいでホイール組替えてしまうからかもしれんが、転倒、事故
以外でスポークおったこと一度もない。
チェーン切れ、ワイヤー切れも一度も経験ない。
転倒もしないのにトラブったのは、パンクくらいだ。
日帰り装備
チューブ一本、携帯工具(ペンケースにいれてる。アーレンキー2〜6mm、
100mmのアルミパイプ(輪行のときフロントエンドにはさむ)、タイヤレバー
二本、パッチセット、差し替えドライバ、空気圧計)
登山用雨具(ウインドブレイカー兼用)ポンプ、場合によっては輪行袋をサドル下
宿泊装備
+着替え

雨具なしなら、ツール缶と小型サドルバッグに収まるはずだ。
326ツール・ド・名無しさん:04/12/01 07:34:51
>>323
携帯工具は充分だろうけれどパンク対策はパッチよりも予備チューブが良いかと思われ。
ポンプはフロアポンプと別の方が良い、っていうかフロアポンプは一番よく使う物だから
良いの買っといた方がいいよ
>>320 :293
ノーマルな32Hのホイールですぽーくが一本折れただけなら、
振れ取りすればそのまま乗れますよ。
328ツール・ド・名無しさん:04/12/01 09:37:46
日曜日にパンクして、自転車は休みなのでモーターバイク屋さんで直してもらった。
329ツール・ド・名無しさん:04/12/01 12:32:19
フロントダブルでリヤ10Sの場合、
アウターからチェーンがまっすぐ出のはリヤのトップ側何枚目ですか?
そこを中心によく使うギヤを集中させると駆動系がスムーズになるように思うんですけど・・・
330ツール・ド・名無しさん:04/12/01 12:34:27
そんなのまちまちですがな。
331ツール・ド・名無しさん:04/12/01 12:35:11
正しい日本語を書きましょう。
332ツール・ド・名無しさん:04/12/01 12:48:00
>>331
こーゆーの書く香具師って生きてる価値ないと思うなぁ
333ツール・ド・名無しさん:04/12/01 12:50:24
>324
取り敢えずその辺のホームセンターの自転車コーナー行って一通り買ってこい、
工具も鍵もあの辺の安いので充分だから。
334アカギ:04/12/01 13:19:42
ロード用のフレンチポンプで、ジャージの背中にスッポリ収まる様な短いポンプを教えて下さい。
335ツール・ド・名無しさん:04/12/01 13:21:21
>>334
チタンワン
カーブワン
がまとも
ちょっと我慢してエアースティックをしょっておくという手もある
336ツール・ド・名無しさん:04/12/01 13:34:04
>チタンワン カーブワン
ポケットによっては、下ハン持ってガシガシペダル回したときに落ちるかも試練
てか幹線道路でやった。orz
337ツール・ド・名無しさん:04/12/01 13:41:03
>>336
どこの道で落とすのか、言っておいてくださいね。
338ツール・ド・名無しさん:04/12/01 13:43:50
フレームにポンプつけろよ・・・
背中に入れるならボンベにしろよ・・・
339ツール・ド・名無しさん:04/12/01 16:45:55
アルカンシェルのジャージ着て走ってたら
( ´,_ゝ`)プッ ってされますか?
340ツール・ド・名無しさん:04/12/01 16:47:27
ツールの山岳ジャージならもっといいよ
341ツール・ド・名無しさん:04/12/01 18:23:11
皆さん靴下履いてますか?
342293:04/12/01 18:32:50
皆さんほんとにありがとです。
死んだふりはしても人通りが本当にないので、すごく寂しくなると思います。
ホイールはOPENPROを落ち葉の下の側溝に落車(情けなさ杉)で曲げてしまい、
ボーナス入るまでは今のWHR550で乗り切るつもりです。メンテはしやすいですね。
でもやはり田舎なので、完組でも何でも、自分で修理できるものが前提です。
キシリとか乗ってみたいですが、直せなさそうなので無理ですね。
15番で32h・・・・確かに壊れないというか、坂や横風が心配とはいえ、
そんくらいやらないとだめなんでしょうね・・・・トホホン
( `・ω・´)つ 初心者スレ
344ツール・ド・名無しさん:04/12/01 18:38:22
>342
心配ならキシリでもシマノでも予めスペアスポークくらいは取寄せておくもんだよ。
345ツール・ド・名無しさん:04/12/01 18:45:28
ふくらはぎが、すぐに攣るんですが何か原因とかあるんでしょうか?
346ツール・ド・名無しさん:04/12/01 18:52:26
シート高杉でひざに余裕が無いとか
慣れてないのにムリに回そうとしてるとか
栄養が足りてないとか
普段の行いが悪いとか
347ツール・ド・名無しさん:04/12/01 18:54:32
>>345
ビタミンたりてるか?
348ツール・ド・名無しさん:04/12/01 19:26:11
>345
運動不足
349ツール・ド・名無しさん:04/12/01 19:44:42
>>345
ペダルを指先・爪先で踏んでいる
クリートの位置が悪い
350345:04/12/01 20:16:04
え〜と多分挙がってる原因全てあてはまります・・
特に349さんの言ってる事が心当たりありますね
351ツール・ド・名無しさん:04/12/01 21:16:48
そろそろ東京EDなのでフラットハンドル化しようかと思ってるんですが
シマノのフラットロードコンポーネントって10s対応がない、、。

他のメーカーで10s用フラットコンポってあるんでしょうか?
バーコン+フラットは嫌だなあ・・・。

352ツール・ド・名無しさん:04/12/01 21:18:20
なんかそこまでマジにやるものなの?
東京インポ

353ツール・ド・名無しさん:04/12/01 21:40:52
フラットバー化する予算でクロスバイクかMTBの安井の買えや。
354ツール・ド・名無しさん:04/12/01 21:47:00
9sでええやん
355ツール・ド・名無しさん:04/12/01 21:48:21
>>351
ラピッドファイヤータイプはないかも。
やるとしたら、デュラのWレバーかバーコンをPAULのサミーズを使ってサムシフターのようにすれば
フラットバーでも10速が可能。
というか、素直にWレバーにしたほうが安上がりだが、最近のロードはWレバー台座がない・・・。
356ツール・ド・名無しさん:04/12/01 22:45:18
メンテスレが落ちてるのでこちらでお願いします。
今、ちょっと古いロードのBBをばらしてるんですが、
カップ&コーンは初めて。
右ワンは正ネジ逆ネジどっちでしょう?
357356:04/12/01 22:51:59
落ちてないしBBの話題もありますね。
失礼しました
358ツール・ド・名無しさん:04/12/01 22:52:57
359ツール・ド・名無しさん:04/12/01 22:58:49
>>356
 JIS(逆)とITA(正)で違います。
シェル幅か表記でチェック。
360356:04/12/01 23:11:35
>>359
JISですね。
さんきゅうです
361ツール・ド・名無しさん:04/12/02 00:11:44
アンタレス201 コンポTIAGRA ホイールWH-R540で、
春に購入して、延べ3700Kmぐらい走っています。
荒川CRと美ヶ原周辺をよく走ります。
チェーンは大体どのぐらいで替えるものなのでしょうか。
変速時やクランク逆回転時などによくチェーン外れそうになったりします。
ディレイラーはマニュアルどおりに確認しましたが、問題なさそうなので、
チェーンがだめなのかと推測するにいたりました。見当違いですか?
362ツール・ド・名無しさん:04/12/02 00:22:48
荒川CRと美ヶ原はすごく遠い。
363ツール・ド・名無しさん:04/12/02 00:24:41
>>362
輪行だっつうの。
364ツール・ド・名無しさん:04/12/02 00:44:49
>>361
実測すりゃいいっつうの。
1%の伸びで交換。
365ツール・ド・名無しさん:04/12/02 00:51:41
>>364
こうかんしまつ。ありがとです。
366ツール・ド・名無しさん:04/12/02 02:27:44
狭い道路は歩道に入るべきですよね?
がんばっても35〜40km/hしか出せないので明らかに邪魔っぽい
一応車はよけてくれるんですけど
367ツール・ド・名無しさん:04/12/02 07:26:55
>361
取り敢えずアウターに掛けた状態で前側からチェーンを引っ張ってみる。
あからさまにチェーンリングとすき間が出来るようならそろそろ伸びて来ている。
368ツール・ド・名無しさん:04/12/02 07:42:16
>>366
自分がドライバーの立場だったらどう思うか、あとは状況判断・自己責任で。

ちなみに、ロードでもママチャリでも歩道走ったって問題ないです。
気をつけることは、ロードの特性上

1.足とペダルを固定していること>咄嗟に足をつけない可能性

2.簡単にスピードが出る>ママチャリに追いつけないくらいの気持ちで

3.高圧・細身のタイヤは縦型点字ブロックに絶対ハンドルとられる
(※これは本当に危険。小雨の帰り道、ゆっくり歩道走っていたら
濡れていた所為もあるけれど、一気にハンドル取られ電柱とガードレールに激突した)

4.段差越えは抜重(ペダリングを止め、サドルから少し腰を浮かす感じで)

など。
369ツール・ド・名無しさん:04/12/02 07:52:53
>>361
標準的な9sなら3000kが目安だっけ?
10sはもっと短かったと思う。
>>367の言うように隙間ができる(4mmアーレンキーが入るくらい?)
ならすぐにでも交換したほうがいいです。

外出時はチェーン切り必須。
もし外出時チェーンが千切れてしまった場合は
破損したリンクを取り除き、短くしたチェーンを
インナーのみ使用してその場を凌ぐ。
370ツール・ド・名無しさん:04/12/02 07:55:00
>>361
「チェーンフォールプロテクター」というものを付けるとちょっと安心。
安いし(\300)、まだだったらオススメします。
371ツール・ド・名無しさん:04/12/02 09:26:30
>>369
最長でも5000kmでチェン交換してるが、8速でも9速でもチェン切れたことなど
一度もないぞ。
372ツール・ド・名無しさん:04/12/02 10:02:27
>>371
そうなの?頻繁にチェーン外してメンテしてたから(アンプルピン型ではない)
弱ってたのかも。丁度3000km越えた時切れた。
373ツール・ド・名無しさん:04/12/02 10:16:24
カーボンバイクって、どれくらい
荷物積んでいいものなの?
着替え入れて乗り心地良い自転車で
一泊二日くらいの旅したいです。

374ツール・ド・名無しさん:04/12/02 10:18:49
>>372
同じところは外さない方がえーよ。
いっぺん外したところにペイントマーカーで印つけとけば?
375372:04/12/02 10:22:38
>>374
アドバイスありがと。これからは印つけるようにします。。
376ツール・ド・名無しさん:04/12/02 11:00:02
>>373
ランドナーのほうが快適かと・。
377ツール・ド・名無しさん:04/12/02 11:09:18
プロロード選手って普段のLSDでも決戦用バイクでトレーニングするのでしょうか?
378ツール・ド・名無しさん:04/12/02 11:17:20
たぶん型落ちで
379MTG ◆AFtruazOGc :04/12/02 11:23:08
>>377
趣味でいくつも所有している人が多いけど、
トレーニングならLSDでもレース用・練習用を分けて使っていない人が多いような気がします。
ホイールだけはクリンチャーにしていたりで。
380373:04/12/02 11:23:25
>>376
ランドナーの方がいいのはわかるけど
手持ちの自転車使いたいわけなんです。
381ツール・ド・名無しさん:04/12/02 11:37:29
>>379
じゃあポスタルチームはマドンSSLでLSDとかやるんでつね。
382ツール・ド・名無しさん:04/12/02 11:40:55
シーズン中にリハビリでもなくてLSDやるのかどうかも微妙だ
年間100レースとか出てるわけで

オフシーズンの場合は(毎年のようにモデルチェンジするので必然的に)型落ちになるのだ。
383MTG ◆AFtruazOGc :04/12/02 11:43:53
>>382
なるほど、一理ある。
384ツール・ド・名無しさん:04/12/02 11:47:34
トレーニング程度なら型落ちでも問題ないだろうし
新機材のテストを兼ねて新型でトレーニングもするはず。。。
385ツール・ド・名無しさん:04/12/02 11:48:10
数年前のを乗ってる人も中にはいます
でもほとんどは最新の型落ち(変な表現ですが)でしょう

乗らないぶんは売ったり壊れたりしているはずで
386ツール・ド・名無しさん:04/12/02 11:53:33
ファッサ・ボルトロは練習用にマーヴェル供給、本番はプリンスSLかドグマ。
387ツール・ド・名無しさん:04/12/02 12:30:36
コルパックは常に2台の本番用。
それで練習もレースもやってたそうな。
感覚がずれるのがイヤで、片方はスペアみたいなものだそうな。
388ツール・ド・名無しさん:04/12/02 12:59:43
ランスの使っていた、サイクルコンピューターってどこの奴?
389ツール・ド・名無しさん:04/12/02 13:02:04
前スレでしたか、メットかぶって、ハデジャー着れば車の煽りが減るって書いてあったんで
実践してみると、なるほどかなり走りやすくなりました。(それでも煽る人はいますが)
ロングタイツはまだ抵抗があるので
7分丈パンツですが、機能性のジャージは快適です。
今までは、普段着、ノーヘル、無灯火、信号無視上等だったんで..
反省してマス
390ツール・ド・名無しさん:04/12/02 13:04:06
>>398
それっぽいオーラ出しとけば効果あるよ。
近所でLSDするときはヘルメットじゃなくてフリース帽子だけのときあるけど、あおられることはない。
391ツール・ド・名無しさん:04/12/02 13:14:02
>372
頻繁に外しているならワイパーマンのチェーンでも使うんだね。
392366:04/12/02 13:34:00
>>368
遅レスですがありがとうございます
それっぽい格好も効果ありなんですね
歩道走ってると車道より振動がすごいので車体に悪いんじゃないかと心配で
すごいゆっくり走ってます。

>4.段差越えは抜重(ペダリングを止め、サドルから少し腰を浮かす感じで)
段差はブレーキかけてから越えるようにしてるんですが気にしすぎですか?
393ツール・ド・名無しさん:04/12/02 13:40:47
>>366
漏れは歩道には、はいらないなぁ。
数台ついてるくらいなら気にしないけど
あんまりつながってくるときは
歩道の切れ目で自転車とめて
車をさきに行かします。
そもそもせまい道は、制限速度30ー40くらいだし。

394ツール・ド・名無しさん:04/12/02 13:46:24
つーか狭い道で出口そこに見えてるのに猛スピードで
抜かすなよって感じ。こっちだって30kで走ってるんだから
もう少し我慢してくれ。
395ツール・ド・名無しさん:04/12/02 13:56:34
>>394
そういう車うざいよね…
どうせ赤信号でまたおいこしちゃうのに。
396ツール・ド・名無しさん:04/12/02 14:25:39
どうも「自転車の後ろを走ってる」と溜まらなく自分を遅く感じるらしい。

しかし、30Km/h制限の道を30Km/h以上で走っていて
後ろからクラクションならされるってのはどういうものか。
397ツール・ド・名無しさん:04/12/02 14:42:25
>395
私はその状態で抜きつ抜れつを繰り返していたら、からまれて自転車蹴っ飛ばされて警察呼びました。
自転車引いたんでチェーンに足が当たったが、警官が来るまでにシフトワイヤー緩めてやったw
警官に壊れたとつげると器物は損でしょっ引かれていったよ。

398ツール・ド・名無しさん:04/12/02 14:52:32
>>397
気がみじかいドライバーですね。
399ツール・ド・名無しさん:04/12/02 15:04:44
2週間ほど前から、ロードで通学しています。
通学の途中に峠道があるのですが、そこでいつも腰が痛くなります。
それを改善しようとして、サドルの位置を変えてみたのですが、痛みが治まらないばかりか、
足が疲れるようになりました。
ショップによると、フレームサイズは合っていると言われました。
どなたか、サドルの位置と高さの決め方を教えてください。
できれば具体的な寸法が知りたいので、計算式とかだと嬉しいです。
400ツール・ド・名無しさん:04/12/02 15:05:52
レンチ向きじゃね?
401ツール・ド・名無しさん:04/12/02 15:13:05
ならリンク教えてやれって。。。
http://www.wrenchscience.com/WS1/default.asp
右側にある人のサイズ測ってるイメージクリック→出てきたウィンドウでroad選択
出てくるサイズは玄人向け(本格レース用)らしい。


・・・他の原因ショップで聞かなかったの?
慣れるまでは暫くかかるとか、サドルが合ってないとか、パッド付きのインナー推奨とか。
402401:04/12/02 15:15:34
訂正:出てくるポジションはキツめ(遠め)との評判。

参考スレ
【上下】ポジションについて語ろう【前後】4mm
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1094826410/
403ツール・ド・名無しさん:04/12/02 15:18:18
>>399
ポジションも大事だけど、登りがキツいならSPDと
クランクのチェーンリングやスプロケのローギア化しとけ

無理して膝壊すなよ
404ツール・ド・名無しさん:04/12/02 15:25:02
サドルの高さ・・・股下の長さx7/8=サドル座面〜クランク中央 がスタンダード。
でも2週間で峠道って・・・まだ筋力不足。一番軽いギアで上ろう。

405ツール・ド・名無しさん:04/12/02 15:25:43
単純に筋力不足って線は無いのか?
406ツール・ド・名無しさん:04/12/02 15:25:53
>>399
はまたあさひのコピペ
407ツール・ド・名無しさん:04/12/02 15:27:00
コピペかマルチか知らんが初心者の質問には変わりは無い。
答えられないやつはすっこんどれや。
408ツール・ド・名無しさん:04/12/02 15:27:45
>>407もあさひのコピペ
409テpテモテ^チ[テj:04/12/02 15:34:06
>>399
筋力不足じゃないかな
腹筋背筋やって下さいな
410ツール・ド・名無しさん:04/12/02 16:09:59
>>407
質問者がここにはいないのに答えなきゃならんのか?
411ツール・ド・名無しさん:04/12/02 16:10:24
>>410はあさひのコピペ
412ツール・ド・名無しさん:04/12/02 17:03:12
>>372
シマノチェンはアンプルピンでとめたとこはきっちゃダメ。
それを守ってればまず切れることはない。
ディレイラーの調整不良なら話は別だが。
シマノのチェーンは数万キロは使ってるはずだが、一度も切れたことはない。
昔のアンプルピンじゃない、フリクション変速時代も一度もきったことないけどね。
413ツール・ド・名無しさん:04/12/02 17:03:23
>>411こそあさひのコピペ
414ツール・ド・名無しさん:04/12/02 17:07:20
>>411もはあさひのコピペ
415ツール・ド・名無しさん:04/12/02 17:24:36
>>388
もうみてねぇかな・・・
ciclosportのciclomasterシリーズかと。
http://www.ciclosport.de/
416ツール・ド・名無しさん:04/12/02 18:06:42
>395
そういう無神経な事をするから煽られるんだよ。
軽車両として車道を走る以上は、信号で詰まっても
すり抜けして前に出るな、車の列の後ろに付け。
417ツール・ド・名無しさん:04/12/02 18:31:08
>>416
なんで?車道詰まったところから徐行して
歩道はしったらいかんの?
418368:04/12/02 18:37:14
やっぱりこの流れ・・・。
ここは初心者スレだし、>>366に関しては
「臨機応変・自己判断」でいいだろ?


厳密な定義他はこっちでやってくれ。
車道走行について語るスレ 第二通行帯
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1096367880/
419ツール・ド・名無しさん:04/12/02 18:54:31
俺も416には同意だなぁ。
確かに無意味に煽る車はウザいんだけど、チャリ乗りが相手の気持ちを考えないで
行動してたら、やってることは大して変わらなくなっちゃうと思うんだけど。

車を運転する人ならわかると思うけど、自転車を追い抜いたり並走したりするのって
運転手からするとすごい神経使うんだよね。気を使って追い抜いたと思ったら、
赤信号で前に行かれて。で、いざ発進するとスタートはチャリの方が遅いケースが
ほとんどだから、少し詰まってなかなか追い抜けない。
で、また追いついて、追い抜いて、追い抜かれて・・・・・・
車からすれば「どーせ直線で抜かれるんだから、信号で前出るなよ」ってことになるじゃん。

394の意見には同意するけど、そこで395のような行動を取ることは理解できない。
チャリは法律上では優遇されることになってるんだから、現実ではこちらから気を使うべきでは?
嫌なことされたら気分悪くなるけど、こちらが相手の気分を思いやる行動を取り続ければ
自転車に対する感情もほんの少しでも変わってゆくのでは?
420ツール・ド・名無しさん:04/12/02 18:56:39
自転車のり「信号で抜かれるんだから抜くな」
車「直線で抜かれるんだからすりぬけするな」

さてどっちが正しいのでしょうか
421ツール・ド・名無しさん:04/12/02 19:02:15
なんだかよくわからないけど。
おまえらのように、路側帯あいてるのに
車の後ろについて行儀よく信号まってる
自転車海苔、みたことないぞ。
422ツール・ド・名無しさん:04/12/02 19:03:59
早く移動したらどうだ?
あ?
423ツール・ド・名無しさん:04/12/02 19:34:32
>>421
すんません。おれのポリチーです。
424ツール・ド・名無しさん:04/12/02 21:20:38
原チャリは車の後で信号待ち汁
425ツール・ド・名無しさん:04/12/02 22:06:15
俺なんて信号待ちで白バイの後ろにいたら
白バイは、どいて先に行かしてくれたよ。

自動車の後ろで待ってると後ろの自動車がすごい近寄ってくるときない?
自動車から見れば自転車が同じ所に並ぶなとか思っているような気もします。
>>420
両方正しい。
法的にどうあれ、過去の判例から見て、
自転車のすり抜けは容認されているんだそーな。
427ツール・ド・名無しさん:04/12/02 22:38:37
2005コスカボ発売いつーーーー
428ツール・ド・名無しさん:04/12/02 23:23:12
>>427
マルチうざい 死んどけ
429ツール・ド・名無しさん:04/12/03 00:51:17
>>426
ということはバイクのすり抜けはNG?
430ツール・ド・名無しさん:04/12/03 01:04:18
STIのアウターワイヤーってなんのためにあるんですか?
ワイヤーがたるまないためですか?
431ツール・ド・名無しさん:04/12/03 01:08:32
>>429
少し大きい交差点では、2輪車専用の停止線あるところも多いし、バイクもすり抜けはOK
ただ、車が止まっていなければ、「すり抜け」ではなく「追い越し」となってしまうので注意
432ツール・ド・名無しさん:04/12/03 01:10:37
後輪がすぐロックするんですが(急制動でとまんないよ)
ブレーキングのこつなんかがあれば
お願いします。馴れですかね?
433ツール・ド・名無しさん:04/12/03 01:12:11
>>432
体重井丼
434ツール・ド・名無しさん:04/12/03 01:13:59
この擦れでいいのかわからんけど・・・
CODAのブレーキシューが近くに売ってなくて困ってるんですが、
アルテグラとか105のブレーキシューで代用可ですか?
435ツール・ド・名無しさん:04/12/03 01:17:35
>>433
すいませんレベルがレベルなんであれですが、
後ろにってことですよね?
いつも、ペダル外して足つくことを先に考えてしまいますんで
微妙に立ちあがるのが早いのかなぁ
436ツール・ド・名無しさん:04/12/03 01:17:58
>>430
デュアルコントロールレバーから触角のように出てるシフトワイヤーのアウターのことを言ってるの?

ワイヤーは引っ張れば真っ直ぐになろうとするから、
基本的に曲がってる所は筒か何かに通さないとうまく動作しない。
BB下はケーブルガイドがついてる。
(カンパもバーテープに巻き込んであるだけで、当然アウターの中を通ってる)
437ツール・ド・名無しさん:04/12/03 01:20:30
>>432
 腰を引いて体重を後ろに移し、前ブレーキを出来るだけ使う。
438ツール・ド・名無しさん:04/12/03 01:24:46
>>437
ありがとうございます。
練習してみます。
439ツール・ド・名無しさん:04/12/03 01:25:01
すみません。
今ごろ気づいたんですが、
ブレーキワイヤーって右後、左前で結線するとスマートにできるんですね。
440ツール・ド・名無しさん:04/12/03 01:26:46
>>434
たぶん使える…かも。
(キャノのスレで聞くのが一番だとは思うけど)
あまりにも相性が悪いようなら、シューガはまってる部品自体を変えちゃうとか。
(そこそこのお値段するけど)

>>435
体重移動もあれだけど、ブレーキは前がよく効く。
急激なブレーキになればなるほど後は効かない。
後が滑らないに越したことは無いけど、急なときはしょうがない。
とにかく前をしっかり使う事がすごく大事。
441ツール・ド・名無しさん:04/12/03 01:30:04
>>439
んだね、流れが自然になる。
でも今までと逆にした場合
とっさのときは気をつけて。
442ツール・ド・名無しさん:04/12/03 01:30:38
ノーマルヘッドに合う
クリスキングってありますか?
443ツール・ド・名無しさん:04/12/03 01:30:41
>>436
そうです、わかりにくくてスンマソン。
よくわかりました、ありがとうございます。
444あにす ◆sGTL1yK0.6 :04/12/03 01:32:49
>>434
使えるよ。漏れは前後105でヅラシュー、リヤだけコーダのホルダーにヅラシュー入れてるよ。
445ツール・ド・名無しさん:04/12/03 01:36:37
446ツール・ド・名無しさん:04/12/03 01:36:46
>>440
なるほど勉強にナリマス
こないだロードで峠の下り
後輪滑りまくりで恐かった..
前ブレーキはMTBでさんざん前転したし慎重になるなぁ
ロードはだいぶ違うんですね(あたりまえかー)
447442:04/12/03 01:39:20
>>445
サンクス!!
おい!わからね〜YO
いいよアサヒ逝ってくるからTT
448ツール・ド・名無しさん:04/12/03 01:47:07
>>446
MTBだってロードと一緒。
ロードだって前かけ過ぎれば前転する。
オートバイだって車だって前が大事。

スポーツ車のブレーキはとにかくよく効く。
スピード出せるんだから、当然それに見合ったブレーキが必要になる。
これは慣れるしかない。
よく効くブレーキは軽くかければいいけど、
効かないブレーキほど怖い物は無い。
449434:04/12/03 01:51:03
サンキュ〜!
香田のキャリパーにアルテのブレーキシューカートリッジ入れてみます。
450ツール・ド・名無しさん:04/12/03 09:53:02
>>446
普通の態勢で強烈に前ブレーキをかけたら荷重が前に偏って前転しやすいので、
出来る限り後輪荷重(腰を後に引く)にしてブレーキングします。
慣性の法則を思い出して、常に前後の荷重が均一になるように加速・制動するようにすれば良いのです。
451ツール・ド・名無しさん:04/12/03 15:56:51
靴とかウェアとか都内で豊富においてあるお店教えてください。
452ツール・ド・名無しさん:04/12/03 15:57:42
>>451
コセキ
453ツール・ド・名無しさん:04/12/03 16:00:24
>>451
友達紹介
454ツール・ド・名無しさん:04/12/03 17:40:16
>>452-453
ありがとうございます
明日一緒に行く前に聞いてみます
455ツール・ド・名無しさん:04/12/03 19:24:51
ロードにつけられるチェーンリングカバー
ってありますかね?
普段着でも乗りたいのでつけたいのですが。
ちなみにアウター50Tです。      
456ツール・ド・名無しさん:04/12/03 19:37:29
>455
カバーは自作するのでもなければまず無理、
チェーンリング「ガード」はメーカーオプション有るが
裾汚れや裾巻き込みには無意味。
素直にスソバンドで済ませなさい。
457ツール・ド・名無しさん:04/12/03 19:44:18
普段着で乗るもんじゃない>ロード
人が見たら馬鹿みたいに映るぞ
潔くレーパン履きなさい
458ツール・ド・名無しさん:04/12/03 19:48:23
また変なのが出てきたw
459ツール・ド・名無しさん:04/12/03 19:50:13
>>457
宗教はムリヤリ勧めるものじゃないですよ
460ツール・ド・名無しさん:04/12/03 19:53:37
レーパン信者ウゼェ
461ツール・ド・名無しさん:04/12/03 20:23:43
>>455
ほれ。
http://www.cycle-yoshida.com/pr_inter/rixen_kaul/fs801_page.htm
使った事ないから効果のほどは知らん。
ちなみに俺は裾バンド派
462ツール・ド・名無しさん:04/12/03 20:37:59
>>448450
アリガトー
463ツール・ド・名無しさん:04/12/03 22:36:11
>>462
MTBでユニディスク使ったことあるけど、
裾が巻き込まれることもあるし、巻き込まれれば当然汚れるから。
464ツール・ド・名無しさん:04/12/03 23:06:02
某ナビ誌で書いてたように裾上げすれば?乗るときだけ。
465ツール・ド・名無しさん:04/12/03 23:07:53
>>461

48Tまでですから …残念。
466ツール・ド・名無しさん:04/12/04 00:44:28
街乗りおっさん 斬りッ!!
467ツール・ド・名無しさん:04/12/04 01:03:21
現在シマノ105の52T−39Tで走っているのですが
へたれなのでアウターをちっとも使いません。
で、↓使えばコンパクトドライブぽくアウター48Tになるのでしょうか?
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/sugino/ss130-48.html
468ツール・ド・名無しさん:04/12/04 01:07:41
>>467
FDの高さを調整するだけで、うまくいくと思うよ
469467:04/12/04 01:21:59
>>468
なるほど。やってみます!
470ツール・ド・名無しさん:04/12/04 01:24:41
FDの高さ調整したら、ワイヤーも調整してね。
471ツール・ド・名無しさん:04/12/04 06:18:35
エミネンザの2005カタログ見たけど、どれもこれも(フレームもパーツも)欲しくなっちゃったゾ。

どっかで定価より安く売ってないの?
472ツール・ド・名無しさん:04/12/04 08:02:13
シマノデュラエースのチェーンがリコールされてたけど
もうすぐ納車するものはもう大丈夫だよね?確認方法てありますか?
473ツール・ド・名無しさん:04/12/04 08:06:47
>>472
え、ブレーキケーブルじゃないの?
チェーンは知らない。

確認方法:オフィシャルHPにて。
http://cycle.shimano.co.jp/publish/content/cycle/sic/jp/ja/customer_support/information/cable.html
474ツール・ド・名無しさん:04/12/05 02:14:20
今度初ロードが納車されるのでシューズとペダルもロード用を用意しようと思います

シューズはほぼ同じ値段のナイキの安めの奴かSIDIのジェニウスかで迷ってます
サイズはどちらも履いてみていい感じだったのですが
固定がベロクロのみで、かかとが柔らかいがカーボンソールのナイキ
樹脂ソールだがヒールがしっかりしてて、ラチェットでがっちり固定できるSIDI
どっちにしたものか思案してます

ペダルは雑誌の記事読んでルックの396かアルテグラSLにしようと思うのですが
これも決め手が無くて・・・
ちなみにMTBではSPDを使ってますので、ビンディングは初めてではないです

何かアドバイスありましたらお願いします
475ツール・ド・名無しさん:04/12/05 02:28:20
>>474
自分がどういう走り方するかによるのでは?
476ツール・ド・名無しさん:04/12/05 02:41:13
ロードは初めてなので、よくわかりません
踏み込む力には自信が無いので
回しやすい方がいいですね
477ツール・ド・名無しさん:04/12/05 02:45:17
参考にならないかもしれないけど。
おいらは、SIDIのエナジィーつかってます。
具合いいっす。ただ、歩行のことは一切考えてないので。
待ち乗りで、自転車おして歩くんだったら。お勧めしないです。
478ツール・ド・名無しさん:04/12/05 02:49:25
ナイキは使ってるうちに足に合ってくるって言うね。
まあ、初ロードならデザインが気に入った方にしてみてはどうですか?
479ツール・ド・名無しさん:04/12/05 03:02:10
>>477
そうですね
待ち乗りはMTBをメインに使うと思うし
あるいはペダルを交換して普通のSPDにしようと思ってます
>>478
MTB用はナイキを使ってますが、実際悪くないです
でもSIDIがラチェット式なんでカッコイイんですよね
足もできてない奴がソール云々なんて気にするまでも無いのかな

ペダルはどうですかね
サイスポではルックを初心者に勧めてましたが
480ツール・ド・名無しさん:04/12/05 03:06:44
ルックしかつかったことないので、タイムと比較できないけど・・・
あれは、好き好みなんじゃないかなぁ。。
481ツール・ド・名無しさん:04/12/05 03:19:15
>>480
ルックはふり幅の調整が出来るやつですか?
あれってよく使う機能なんですか?
482ツール・ド・名無しさん:04/12/05 03:22:07
調整できるやつです。
ちょっとだけ角度に遊びがあって、内股にしたり。外にひらいたりできるんだけど。
人によっては、そうすると走りやすい人もいるらしい。
けど、おいらは同じ角度で固定でも、かまわない。
483ツール・ド・名無しさん:04/12/05 03:23:00
>>497
シューズは、ソールや留め具よりも「足に合うかどうか」で決めるべき。
経験上、オーソドックスなベルクロが一番便利で確実だが。

ペダルは、LOOKとSLはほとんど違いが無い。
TIMEはかなりクセがあり、合う人には最高だが合わない人には最悪。
実際、俺もTIMEで膝を壊した。
最初はオーソドックスにLOOKかSLにしたほうがいいでしょう。
484ツール・ド・名無しさん:04/12/05 03:34:45
>>482
MTBのSPDも少し動くんですが
それでその時その時の踏みやすい位置を合わせてるんで
僕的には使い道ありそうです
>>483
なるほど ラチェットって壊れることもありますもんね
485ツール・ド・名無しさん:04/12/05 03:42:05
コンパクトドライブにしたいのですが、これ↓
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/sugino/xd500.html
買うだけでOKなんですか?
1万くらい+工賃で済むなら、すぐにでも導入しようと思うのですが。
486ツール・ド・名無しさん:04/12/05 04:13:34
UN
487ツール・ド・名無しさん:04/12/05 08:59:25
>>485
クランク軸の形が合えばOK
合わなければ、クランクもBBも交換になる
488ツール・ド・名無しさん:04/12/05 09:53:02
>>479
ピラーを多く出したい人はルックがオススメ。
489ツール・ド・名無しさん:04/12/05 12:20:02
>>485
今使っているクランクがシマノのオクタリンク対応とかISIS対応のものであれば、BBも交換する必要あり。
スクエアBB対応のクランク(シマノならティアグラ以下。カンパなら全てOK)ならそのまま使える。
490ツール・ド・名無しさん:04/12/05 12:47:51
色々なポジションを試したくて
角度調整できるステムに目をつけたのですが
これって通常のステムに比べて
使い心地悪かったりしたりするのでしょうか?
491ツール・ド・名無しさん:04/12/05 12:51:45
>>490
重い。
492ツール・ド・名無しさん:04/12/05 12:54:11
>490
ビールマンスピンしなきゃ問題ないよ
493ツール・ド・名無しさん:04/12/05 12:56:12
>>490
ノーズウィリーのとき不安です
494ツール・ド・名無しさん:04/12/05 13:01:57
>>490
しばらく使ってるとガタついてくる
495ツール・ド・名無しさん:04/12/05 13:04:22
ああ、安物だとひどい。
漕ぐたびにステムからきしむ音がする。
特に安物クロスにつかわれている角度調整ステムはひどい。

あれで、角度を決めるだけ決めといて、同じ角度のステムを買い直すこった。
496ツール・ド・名無しさん:04/12/05 13:30:18
エルゴステムはしっかりした作りで頑丈です。
重いけど、一度使ったら手放せない便利さです。
角度だけじゃなくて長さも自由自在に変えられるところが良い。
497ツール・ド・名無しさん:04/12/05 14:11:05
>>496
あれを買うのは難しい。
まず、高い。
次に、見た目がエルゴしてる。
最後に、似合わない。
498ツール・ド・名無しさん:04/12/05 14:19:04
>>497
買うのが難しい?
高いし、見た目と重量には同意するが。
499ツール・ド・名無しさん:04/12/05 15:52:43
Mavicのキシリウムとかはリムフラップ要るのですか?
500MTG ◆AFtruazOGc :04/12/05 15:56:51
>>499
リムフラップ不要ですよ。
501ツール・ド・名無しさん:04/12/05 15:58:03
すげーすげー
502499:04/12/05 16:02:46
>>500さま
有難うございました。
503ツール・ド・名無しさん:04/12/05 16:31:13
ブラケット握った時ブレーキはどのようにかければ良いでしょうか?
海外の写真などを見ていると親指と人差し指で摘むようにしているのを
見たのですが、当方手が小さいため出来ませんでした。
504ツール・ド・名無しさん:04/12/05 17:42:34
親指だけブラケットに引っ掛けて四本指で握るといいです。
505ツール・ド・名無しさん:04/12/05 17:57:29
>>504
それは危ないぜあんさん
506MTG ◆AFtruazOGc :04/12/05 18:08:18
>>503
使う指は人差し指と中指。ハードブレーキング時にはたまに薬指も使う。
手の小さい人は78デュラのSTIが一番いい。
9速ならST-R600というリーチの短いレバーもあります。
507503:04/12/05 18:47:55
レスありがとうございます。
今ためしにやってみましたが慣れないせいか、力が入りにくかったです。
しばらく練習してみます。
>>506
デュラ欲しいですがちょっと手が出せないので新アルテねらってます。
新アルテも結構握りやすいと聞いたので早く発売してほしいです。

デュラで思い出したのでもう一つ質問させてください。
77デュラも手が小さくても握りやすいのでしょうか?
508ツール・ド・名無しさん:04/12/05 18:50:23
77と78ではだいぶ違うなぁ
かなり良くなったよん
77にはもう戻れないよーって感じ
509ツール・ド・名無しさん:04/12/05 18:55:21
78は殿様バッタみたいだけど握りやすいのか。
このさいデザインには目をつぶるべきか…?
510ツール・ド・名無しさん:04/12/05 19:03:51
78の形
カッチョイイて思ってるのは俺だけか.....
511ツール・ド・名無しさん:04/12/05 19:04:10
慣れの問題かも試練が78の方が握り難い。

結局ブラケット部に指四本入りきらんし。
512503:04/12/05 19:05:30
初心者の自分が10sなんて必要かと思っていましたが
だいぶ違うなら新アルテを待ってみようと決めました。
ありがとうございました。
513ツール・ド・名無しさん:04/12/05 21:47:44
ティアグラのアーチにデュラのシュー(カートリッジごと)つけたら
効きはだいぶ違いますか?
アーチごとかえなくても、レバー比は同じようだし。
やっぱりアーチごとかえないとダメ?
514ツール・ド・名無しさん:04/12/05 21:53:24
>>513
むりやりはめればはめれないこともない ティアグラアーチにデュラシュー船。
ちょっときついけど。
効きは・・・まぁまぁかな。スイストプのほうがいいか?
515ツール・ド・名無しさん:04/12/05 23:15:18
>>503
105のブラケット・レバー間にゴム板挟んでレバー寄せて使ってます。
めちゃめちゃ使いやすくなりまっせ。
改造前はリリースレバー操作で指がつりそうになったモンです。
見てくれは悪いのでアレですが、買い換えるまでのつなぎくらいは十分いけます。
516ツール・ド・名無しさん:04/12/05 23:24:24
>>513
デュラシューにするだけでも、それなりによく効くようになるよ。
そりゃまぁキャリパーもいいものの方がいいけど。
517ツール・ド・名無しさん:04/12/05 23:24:34
  j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;   
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   ロードレーサーにバックをつければランドナーになる……
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!  
518ツール・ド・名無しさん:04/12/05 23:28:32
>>517
ええ?違うの???
519ツール・ド・名無しさん:04/12/05 23:33:26
>>517
って、アンタ誰よ!?
520ツール・ド・名無しさん:04/12/05 23:41:05
>>519
バキ
521ツール・ド・名無しさん:04/12/05 23:43:04
>>517
ブッダっぽい。
522ツール・ド・名無しさん:04/12/05 23:43:13
77ヅラ 65アルテ 105のデフォルトのブレーキシューゴムは
同一物で桶?
523銀 ◆Ginn1JLjEg :04/12/05 23:52:19
>>507
ワタシも手が小さいのですが(グローブはSサイズでも指先が余る)
ST7700-B使ってます、これがかなりイイ!
フライトデッキ非対応なんですが、その分ブラケット部が細くて
握りやすいっすよ。

問題はモノがない…
524ツール・ド・名無しさん:04/12/05 23:54:53
>>523
ST7700−Bもう売ってない・・・どっかにある?
ヅラSTIぶっ壊れたから、とりあえずティアグラSTI
買ったら、何気によかった。見た目以外はな。
関係ないけどな。
525ツール・ド・名無しさん:04/12/05 23:59:32
ヤフオクにスピナジーのホイール(カンパニョーロ用)が出品されているのですが、
当方、シマノ派なのですが、落札して組み付けることができますでしょうか?

ヤフオク:
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m7968140

スピナジーのホームページ:
ttp://www.spinergy.com/tiliumcarbon.htm

よろしくお願いします。
526ツール・ド・名無しさん:04/12/06 00:00:05
>>522
77は+1mmタイプのブレーキシュー、65は普通の厚さのシュー、55はちょっとランクが落ちるシューだったと思う。
527ツール・ド・名無しさん:04/12/06 00:01:34
>>522
デフォルトだと77ヅラだけ違う
77ヅラ → R55C+1
65アルテ → R55C
105 → R55C

R55C+1はデュラ専用、R55Cは3つのグレード共通パーツ
として売ってるけど、どっち共どれにでも使える
528銀 ◆Ginn1JLjEg :04/12/06 00:41:23
>>524
アタシも無くなると聞いて念のために発注掛けたけど
三ヶ月以上待ってまだ入荷なしですわ。

流通在庫を根気よく探すか、オクしかないのかも。
529ツール・ド・名無しさん:04/12/06 00:45:45
手をおっきくしろってことだろ
530ツール・ド・名無しさん:04/12/06 01:40:03
>>525
 シマノ用フリーボディーも入手して交換するというの?
それともカンパコグをそのままシマノメカ調整して使うっての?
どちにしても茨の道だと思うが。
531525:04/12/06 01:52:33
>>530
回答ありがとうございます。
今回はあきらめます。
532ツール・ド・名無しさん:04/12/06 05:20:00
ど素人が、友人からユーラス譲ってもらって、
ベントから換えたんですけど
使ってたタイヤが入らないんですが、
どうしてですか?
どのタイヤなら入りますか?
533ツール・ド・名無しさん:04/12/06 05:47:41
>>532
ガンガレ。普通なら入るはずだ。
チューブの噛み込みに気をつけろよ。
534ツール・ド・名無しさん:04/12/06 05:51:44
>>525>>531
もうあきらめちまったようだが、
おれはスピナジーのゼロのフリー変更に
工賃込みで¥8000チョイかかった記憶がある。

もっとも今国内に補修パーツすら在庫がヤバイと聞いたんで
やっぱあきらめたのは正解かも。
フリーも寿命長くなさそうだし。
535ツール・ド・名無しさん:04/12/06 07:17:57
俺のチャリはすぐチェーン外れる
536ツール・ド・名無しさん:04/12/06 09:35:09
リアディレーラの調節って難しいの?

シマノの説明書通りにやっているつもりだけどうまくいかない
アウターのトップ付近が特に落ち着かない
がたがた言うだけでなくて,2速と3速の間を行ったり来たりしちゃう

こつやらピットフォールやらあったら教えてください
当方 3ヶ月の初心者 フロントは自転車屋さんで再調節してもらいました
537ツール・ド・名無しさん:04/12/06 09:47:40
>>536
コツは「シマノのマニュアル通りにやること」。
あと、つけたすとしたら「わけわかんなくなったら、最初に戻る」。
538536:04/12/06 09:59:37
仕事の合間を見つけてやってみます
539MTG ◆AFtruazOGc :04/12/06 10:22:07
>>538
もしほんとーにわけわからんよーになったら店で実演してもらって観察をお薦めする。
普通はなんでこんなに簡単にできるの?ってくらい、あっさり直してくれるはず。
で、その手順を覚えておくと。
540ツール・ド・名無しさん:04/12/06 10:28:28
エンド曲がってねーよな?
541ツール・ド・名無しさん:04/12/06 10:41:53
ディレイラーのワイヤー固定をはずしてトップとローの規制ねじを設定
そんでもってワイヤー張ってトップにもローにも入るテンションに調整

おわり

変速が遅くなる原因は
・チェーンの伸び
・ワイヤーの引っ掛かり、油切れ
・ディレイラーかハンガーの歪み
・スプロケ磨耗
の順でチェックしてみよう。
542ツール・ド・名無しさん:04/12/06 12:43:35
一番効果が出やすいパーツってなんですか?
543ツール・ド・名無しさん:04/12/06 12:44:01
ホイール+タイヤ
544ツール・ド・名無しさん:04/12/06 12:46:18
>>542
自分の体
545ツール・ド・名無しさん:04/12/06 12:48:54
>>542
がんばってね!  と言ってくれる女の子
546ツール・ド・名無しさん:04/12/06 12:48:55
>>542
手コキからダッチに変えろ。
そうすれば体が締まって一石二鳥だ。
547ツール・ド・名無しさん:04/12/06 12:57:48
>>542
アリオネ
548ツール・ド・名無しさん:04/12/06 12:58:57
>>547
アリエネー





























ごめん、俺が悪かった。愛してるから許してください<(_ _)>
549あにす ◆sGTL1yK0.6 :04/12/06 13:03:58
>>542
シューズ、ペダル>フレーム>フォーク、ホイール>タイヤ、チューブ>その他
かな…。
550ツール・ド・名無しさん:04/12/06 13:35:38
>>542
安物からいい物にかえて効果がわかりやすいのはタイヤ。
ただ、高い=絶対いいとは限らないけど。

あとホイールも体感しやすい。

コンポで操作感が一番変わるのはシフターだと思う。
ブレーキも体感できる差は大きいね。金がなければシューだけでも。

逆に言えばクランク・BB・RD・FD・スプロケあたりは
デフォルトでついているのがよほどウンコならともかく、後回しにしても問題なし。

あとは体に触れる(=快適性を大きく左右する)パーツ・用品。
サドル・シューズ・ウェアなど。
このあたりをケチって下手なパーツ買うよりは、この手の物に金をかけた方がいい。
551ツール・ド・名無しさん:04/12/06 13:45:03
>>デフォルトでついているのがよほどウンコ
SHIMANOのSORAはうんこですか、そうですか
552ツール・ド・名無しさん:04/12/06 13:48:08
>>551
どうせ上位のシフターなんか
つけられんだろw
553550:04/12/06 13:49:07
今日25日、ペ・ヨンジュン(32)が再来日して日本は狂ったような大騒ぎである。
とくにペに群がる厚化粧の中年女の醜さはこの世のものとはとても思えない。
そもそもあんなニヤけた“眼鏡男”のどこがいいのか。丸くてポテッとした顔は醜男そのものだ。

「ペは眼鏡を外したらマヌケでアンパンみたいな顔をしているし、インテリジェンスのカケラも感じさせない。
それに写真集を見たら体は筋肉ムキムキで気持ち悪いし、顔と体のバランスがバラバラ。
不細工な韓国男に熱狂する女性の気が知れない」(放送ジャーナリストの伊勢暁史氏)

ペに群がる女たちの異様さは際立っている。
先週ソウル市内で行われたイベントに、日本から女たちが大挙押しかけたのだ。
なにしろソウル行きの飛行機も市内の高級ホテルもイベント会場も
日本人のオバハンであふれ返ったというのだからあきれ果てる。
そして、ソウル市内で行われた手形のモニュメントイベントや写真展で国辱的なバカ騒ぎを連発した。
ペの大きな写真を掲げ、汚い歯茎をむき出しにしながら「ヨン様」と絶叫するオバハンの姿には悪寒が走った。

「亭主に何年もかまってもらえない中年女が欲望をぶつけているという感じ。
手形を取った後にペが手をふいたタオルめがけて突進し、嬌声を上げている。
あれじゃあ色狂い。日本人として恥ずかしい限り」(放送作家)

狂っているのは日本のマスコミも一緒だ。
韓流ブームをあおり、アホなオバハン連中を舞い上がらせ、一緒になって騒いでいる。
スポーツ紙やテレビのワイドショーは連日ハデに取り上げ、
NHKなどは「紅白歌合戦」に出場させるために海老沢会長の“親書”を持参して大幹部が現地まで出かけるありさま。

ペの他にも日本は商売になるおいしい国だというので、次々に韓国の俳優が来日している。
アホな女どもとマスコミにつけるクスリはない。
http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20041128100003/16018.html
554550:04/12/06 13:53:08
なんか自板も変な雰囲気になってるなぁ。冬厨にはまだ早いだろうに。

あーはいはい、シマノのRDはすばらしいですよー。
っていうか、俺も街乗り車にSORA使ってるし。あの値段であの性能は十分だろ。

単に個別に書くのがめんどくさかっただけで、ウンコなのは
完成車についてきたりする正体不明のBBのことだ。

これでOK?
555MTG ◆AFtruazOGc :04/12/06 13:54:12
マジレスすると、今の時期ならウェアに金かけるのが一番幸せになれます。
556ツール・ド・名無しさん:04/12/06 13:54:14
>>554
なんだSORA愛好家かよ(プ
557ツール・ド・名無しさん:04/12/06 13:54:27
553 :550 :04/12/06 13:49:07


あらあらw
558ツール・ド・名無しさん:04/12/06 15:15:47
ロード乗り出して5年くらいだけどレーパンって未だに買ったこと無い。
ロード乗りじゃなくてロード利用者な感じ。
足がないのでレーパンは気が引けてしまう。
MTBerって格好でロード乗ってる私はやっぱり変ですか?
早くロード乗りになりた〜い
559ツール・ド・名無しさん:04/12/06 15:16:41
別に変じゃないでつ。
560ツール・ド・名無しさん:04/12/06 15:21:29
>>558
他のロード乗りから見たら変なやつだろうね。
草野球だからと言って三本線ジャージを着ていたら変なのと一緒。
561ツール・ド・名無しさん:04/12/06 15:24:46
>>560
3本線ジャージで試合してたら変かもしれんけど
それでキャッチボールやバッティングセンターなら
別に変じゃないだろ?
普通にCRとか走ってるだけならそんな感じだろう。
562ツール・ド・名無しさん:04/12/06 15:28:12
>>558
はずかしい、はずかしくないという問題もあるけど。

やっぱり一度はいてのってみると。
自転車のためにつくられていて、いろいろ便利。
一度はいてみな。
563ツール・ド・名無しさん:04/12/06 15:28:23
>>561
ごめん、三本線ジャージそのものが変かもしれない(w
ただロードの場合はチームジャージを着ろとは言わないけどそれなりの格好をした方が合うと思うんだよね。
まあ好き好きだからジーパンでもスーツでも構わないんだけどさ。
564ツール・ド・名無しさん:04/12/06 15:29:06
>>560
>三本線ジャージ
助っ人もしくは人数合わせだな。
活躍により評価は両極w
565豚速:04/12/06 15:30:48
>>558
変じゃない。
>>560
草野球はチーム同士で試合をするんだから
チーム分けの意味でもユニフォーム着用はあたりまえ。
自転車だってレース時はレーパン、ジャージが当然だけど、
それ以外ならなんでもいいんじゃない?
野球にたとえればキャッチボールみたいなもの、
きちんとした練習の一環として、ユニフォームでやってもいいし、
単なる遊びとして普段着でやってもいい。
566ツール・ド・名無しさん:04/12/06 15:30:58
三本線ジャージでコルナーゴに乗って欲しい。
出来れば頭にはタオルを巻いて足元は安全靴でお願いします。
567豚速:04/12/06 15:32:03
激しく遅レスで被った・・・orz
568ツール・ド・名無しさん:04/12/06 15:32:39
>野球にたとえればキャッチボールみたいなもの
>>558がどんな走り方をしているか書いていないのにそう断定できる根拠は何?
569日東:04/12/06 15:34:29
レーパンを履いたら負けと思っている。
570ツール・ド・名無しさん:04/12/06 15:36:38
AAもつけない奴がいきがってます、先生!
しかも、文章が微妙に間違ってます!!
571豚速:04/12/06 15:38:23
>>568
>558の文章から、レースには出ていないと勝手に推測。

じゃあ訂正で、
>>558
レースなら変、それ以外なら変じゃないと思う。
572ツール・ド・名無しさん:04/12/06 15:40:39
いかにも「運動してません!」って感じのやつだったら普段着で乗ったほうが良いかもよ。
573ツール・ド・名無しさん:04/12/06 15:43:27
俺のオヤジは草野球の練習でもユニフォームを着ていくがあれって変だったのか?
574558:04/12/06 15:44:02
レスどうもです。
私はレースとかには出ていません。
確かにスポーツはなんにしろ専用の物使った方が効果的ってのは当然なんですが
レースとかも出ていませんし履いてみたいけどどうしてもまだ私には早いかなと思ってしまうんですよね。
私はもうちょっと自転車に時間が使えるようになって足がついてくるまでは今の格好でいいかな(^^;
一応パンツ類はガゼット仕様などにしてるので痛いとかの不具合はないしな。

でもやっぱりレーパン格好いいんですよねぇ。
一度買ってみようかなぁ。
575ツール・ド・名無しさん:04/12/06 15:45:02
ロード自転車に最初から巻いてあったバーテープが白でした。
汚れが目立つので交換したいのですがきれいなところを残して交換することはできますか?
ブレーキレバーの下はまだ真っ白なのでできれば上だけ好感したいです。
576ツール・ド・名無しさん:04/12/06 15:46:51
>>574
5年もロードに乗っていて「まだ私には早い」なんて事は無いですよ。
僕はロードに乗り始めて2ヶ月くらいでジャージを揃えました。
577ツール・ド・名無しさん:04/12/06 15:48:48
けちなこといわずに交換しよう。
578豚速:04/12/06 15:49:04
>>575
上も下もつながっている一本のテープです。
途中できって下だけかえることも不可能じゃないけど、
あまり意味はないし、余計なトラブル
(途中の分かれ目が分厚くなる、そこからほどけてくる)
の可能性もあるので全部代えたほうがいいです。
579ツール・ド・名無しさん:04/12/06 15:50:24
>573
そんなことどこに書いてあるんだ?
580ツール・ド・名無しさん:04/12/06 15:52:39
>>579
>>565を読めば文意として試合ゆえにユニフォームを着用と書いてある。
581ツール・ド・名無しさん:04/12/06 15:56:35
>>574
格好いいって思うなら買えばいいと思うよー。躊躇することないじゃん。
格好悪い、なんかハズいから履かないっていうなら分かるけど・・・。

>>575
上だけ外してみた時点で、全交換したほうがいいと分かる。
582ツール・ド・名無しさん:04/12/06 16:02:15
機能性を考えたらレーパンを履かないと言うオプションはありえない。
583豚速:04/12/06 16:04:28
>>580
「2004年12月6日なら月曜日」
と書いてある文章から、
「2004年12月6日でないなら月曜日でない」
という結論を導いてませんか?

試合ならユニフォームと書いただけで、
試合以外はユニフォーム駄目とは書いてません。

そもそも書いてある。
>野球にたとえればキャッチボールみたいなもの、
>きちんとした練習の一環として、ユニフォームでやってもいいし、
>単なる遊びとして普段着でやってもいい。
584ツール・ド・名無しさん:04/12/06 16:07:39
>>583
うわっ、無理があるな〜w
585ツール・ド・名無しさん:04/12/06 16:09:00
>>583
それを言ったら>>560だって草野球とは書いたが草野球の試合とは書いていない。
586豚速:04/12/06 16:10:08
>>584
ごめんなさい、
どこに無理があるのか本当にわからないので
具体的にご指摘ください。
587ツール・ド・名無しさん:04/12/06 16:10:10
どんなスポーツでもそうだけど、練習の度にしっかりユニフォーム着込まないと
練習できない奴って頭硬そうでいやだな。
588ツール・ド・名無しさん:04/12/06 16:12:08
>585
キャッチボールを3本線ジャージでやってて
変だと思うやつはいないだろ。
589ツール・ド・名無しさん:04/12/06 16:13:31
夏からロード乗り始めて、気がついたら太ももが
大きくなった。体重は変わってないのに・・・
必要なところに筋肉はつくもんだねぇ。
やっぱりみなさんも乗り始めて太ったり痩せたりしました?
590ツール・ド・名無しさん:04/12/06 16:19:23
>>587
草野球の太鼓腹親父なんかは
頭硬いってよりはコスプレに近い気がする。
591ツール・ド・名無しさん:04/12/06 16:25:14
コスプレ・・・自転車乗り然りだな。

プロツールのジャージ=プロ野球・メジャーのユニフォーム、サッカー日本代表ウェア
592583じゃないけど:04/12/06 16:40:04
>>586
簡単に言っちゃうと、草野球の練習とただのキャッチボールってやってる層が違うでしょ?
草野球のおっさんたちは試合でなくてもユニフォームを着て練習してたりするよ。
んで、その中にキャッチボールもある。
一方、公園なんかで(最近は禁止されてることが多いけど)キャッチボールをしてたりする人たちが
ユニフォームを着ていることは珍しい。と言うか大人の場合はまず着てないね。
まずこの2つを一緒くたにすることに無理があるんだよ。
これを自転車に例えるなら、レースの練習としてロードに乗っている人と、近所をポタってる人たち
(大多数はロードになんて乗っていない)を一緒にするようなもの。

それにロードバイクに乗るという行為自体がキャッチボールほどポピュラーじゃないんだから、
これらを同じ次元で語るのもちょっと無理があると思うよ。
どっちにしてもスレ違いなのでこんなもんで止めておきましょう。
593586じゃないけど:04/12/06 16:56:59
>>592
558はレースでていないわけだが・・・
594d足:04/12/06 17:03:23
>>593
558がレースに出ているとどこに書いてあるのか具体的に説明してください。
具体的にお願いします。
595ツール・ド・名無しさん:04/12/06 17:04:05
今日の結論

関連レスをすべて読まないで
揚げ足だけ取りたがる人がいかに多いか。
596ツール・ド・名無しさん:04/12/06 17:07:10
今日の総論

いかに、自転車にのってない奴がこの板におおいか。
597ツール・ド・名無しさん:04/12/06 17:08:33
今日のご飯

玄米となめたけ
598ツール・ド・名無しさん:04/12/06 17:09:07
今日の正論

ロードにはレーパンで。
599ツール・ド・名無しさん:04/12/06 17:10:51
>>597
それだけ?
600ツール・ド・名無しさん:04/12/06 17:13:45
>>599
そうだよ。貧乏だから。
601ツール・ド・名無しさん:04/12/06 17:14:30
どうでもいい
好きなカッコで乗ればいいじゃん
602ツール・ド・名無しさん:04/12/06 17:15:35
>>599
そうだよ。貧乏だから。
603ツール・ド・名無しさん:04/12/06 17:15:38
やっぱり自転車乗りって融通効かない人多過ぎ。
604ツール・ド・名無しさん:04/12/06 17:17:40
っていうかすぼくな疑問なんだけど
三本船ジャージってアディダスのこと?
サッカーじゃないからへん?
605ツール・ド・名無しさん:04/12/06 17:17:54
>>600
オマエ、サムライだな!

>>603
そう自分を責めるなって。
606ツール・ド・名無しさん:04/12/06 17:19:16
>>604
すぼくってなに?
607ツール・ド・名無しさん:04/12/06 17:21:42
バルカン人のMr.すぼく
608ツール・ド・名無しさん:04/12/06 17:21:38
>>606
素朴
609ツール・ド・名無しさん:04/12/06 17:22:10
素朴の間違いだろ
610ツール・ド・名無しさん:04/12/06 17:23:30
>>608
普通に読めなかったのかよ・・・
611ツール・ド・名無しさん:04/12/06 17:24:10
素朴で変換できてしまった俺のIME
612ツール・ド・名無しさん:04/12/06 17:27:15
ロードは競輪の人が乗る自転車ですよね?
この自転車で原付カブより速く漕ぐことはできますか?
613ツール・ド・名無しさん:04/12/06 17:27:29
そこで泉ちゃんのインナーパンツだな トランクスよりだいぶマシ

614ツール・ド・名無しさん:04/12/06 17:27:56
>>612
エンジン=乗る人 なのでエンジンを鍛えれば可能です。
70km/h台まで到達できます。が、エンジンが・・・
615ツール・ド・名無しさん:04/12/06 17:30:41
>>613
あれは気休めですから。
616ツール・ド・名無しさん:04/12/06 17:32:39
>>612
競輪の選手が乗るのはトラックバイクとかピストとか呼ばれるもの
ロードバイクはロードレースの選手が乗る自転車
617ツール・ド・名無しさん:04/12/06 17:33:10
>>612
> ロードは競輪の人が乗る自転車ですよね?

違います。
618ツール・ド・名無しさん:04/12/06 17:33:18
>>612
違う。
競輪の人が乗る自転車はロードじゃないよ。
競輪でのってるのはトラックレーサー、変速もフリー(脚=クランクとめても
車輪が廻る機構)もついていない。

下りで100km/h程度まで可能な人は可能ロード。
619MTG ◆AFtruazOGc :04/12/06 17:33:22
>>612
競輪=ピストバイク
ロードバイクとは似て非なるものです。
なんかワラタ
621MTG ◆AFtruazOGc :04/12/06 17:36:56
>>616-618
大好きです(w
622612:04/12/06 17:38:26
マジレスしてんじゃねーぞ糞ども
623ツール・ド・名無しさん:04/12/06 17:39:15
つまらん。
624ツール・ド・名無しさん:04/12/06 17:43:10
最高速は最高級ピストと最高級ロードレーサーをそれぞれの
世界トッププロが乗った場合ではどちらが出ますか?
625ツール・ド・名無しさん:04/12/06 17:44:56
>>624
つまらん
626MTG ◆AFtruazOGc :04/12/06 17:45:21
>>624
平坦ならピスト。
坂道ならロード。
627ツール・ド・名無しさん:04/12/06 17:46:38
>>624
最高速度のことでしょうか?

前走車(自動車)つけて空気抵抗を下げてやれば200km/h以上も可能。
条件次第でしょ。
628ツール・ド・名無しさん:04/12/06 17:51:24
平坦ならリカンベント
629ツール・ド・名無しさん:04/12/06 17:52:15
坂道でピストなんか使ったら脚やばくなりそうだな
630ツール・ド・名無しさん:04/12/06 17:53:27
ピスト(スプリント)のゴール時もロードのゴールスプリントも、
70km/h位…だっけ。

ちなみに高価なものほどいいとは限らん。
631ツール・ド・名無しさん:04/12/06 17:58:05
ショーモデルみたいな飾り立てたやつもあるしな
632ツール・ド・名無しさん:04/12/06 19:55:16
>>614
>>616
>>617
>>618
>>619
ありがとうございます。
カブに勝つではなく、原付並みの30km毎時で
巡航して漕ぐことはできるんですか?

>>622
2ch初、騙し喰らった。
633ツール・ド・名無しさん:04/12/06 19:56:16
>>632
エンジン次第です。
634ツール・ド・名無しさん:04/12/06 20:06:15
30km/hなら比較的容易(無風、信号無しを想定)
635ツール・ド・名無しさん:04/12/06 20:09:16
ロードで30km/hで走ってると必死なBD-1に抜かれます。
636ツール・ド・名無しさん:04/12/06 20:10:27
ロードで40km/h巡航していたら、ママチャリに乗った
ランスアームストロングに涼しい顔して抜かれました。
637ツール・ド・名無しさん:04/12/06 20:20:53
すいません。かなり初歩的な質問させてください。
最近、SORAのSTIのロードを通販で買ったんですが、
シフトはブレーキ部分でアップ、上のボタンでダウンですよね?
なんかフロントはそうなっているんですがリアが逆なんです。
やっぱり変ですか?
638ツール・ド・名無しさん:04/12/06 20:22:41
>>637
それで普通です。普通なんです。まじで普通なんですよ。
礼はいりません。
639ツール・ド・名無しさん:04/12/06 20:24:15
>>637
変じゃない。普通。

ボタンでワイヤー開放。レバーでワイヤー巻き取りってことを念頭にいれて、
シフト操作すると変速機がどう動くかじっくり見てみると理解できるよ。
640ツール・ド・名無しさん:04/12/06 20:34:11
先日、マビックキシリウムEQを落車でリム曲げてしまったんですが、コレは修理できないんでしょうか?
補修部品という形で取り寄せてくれないのかしら?
641MTG ◆AFtruazOGc :04/12/06 20:38:38
>>640
取り寄せできますよ。
個人は無理ですが、ショップからなら補修部品として注文できます。
642637:04/12/06 20:38:17
>>638,639

レスありがとうございます。
店に電話で聞いてみようとしてたところでした。
かなり恥ずかしい質問だったようですいませんでした。
いろいろ勉強してみます。
643ツール・ド・名無しさん:04/12/06 20:42:15
>>640
 リム・スポークとも補修部品で取り寄せ可能、マビックなんたらショップなら大丈夫のはず。
644ツール・ド・名無しさん:04/12/06 20:43:55
リムいくらするのか想像しただけで学ぶる
645ツール・ド・名無しさん:04/12/06 20:46:12
>>644
一万/本くらいじゃないの。
646ツール・ド・名無しさん:04/12/06 20:48:29
>>644
SSCでも1本1万しなかったはず。

SSCが発売された時、懇意のショップにリムだけ取り寄せてもらって
旧キシリから組み替えしたやつがいたなぁ。
647ツール・ド・名無しさん:04/12/06 20:48:10
>>644
一万/本くらいじゃないの。
648ツール・ド・名無しさん:04/12/06 20:52:01
SLじゃないの
649632:04/12/06 20:54:44
30キロ巡航可能ですか。
原付でも遅いって感じる速度ですしね。

635で言われているBD-1(小輪ギア車)も便利そうですけど、
街乗り最速の自転車は何なんでしょうか?
やはりロードに軍配が挙がりますか?
650ツール・ド・名無しさん:04/12/06 21:03:03
>>649
ぶっちゃけ、街乗りは信号で止まったり駐輪場所さがしてうろうろしたりで、
あんまり大差ない。
さすがにママチャリとロードの比較とかだと所用時間かわってくるけど。
あと、トライアル用やダウンヒル用などの特殊なMTBも辛い。
それ以外は大差なし。

場合によっては折りたたみ自転車をたたんで自転車で移動が最速(笑
651MTG ◆AFtruazOGc :04/12/06 21:04:51
>>649
街乗りで最速うんぬんはこの自転車板ではDQNです。
慎みましょう。
652650:04/12/06 21:05:58
不思議なこと書いた、俺。

×折りたたみ自転車をたたんで自転車で移動
○折りたたみ自転車をたたんで電車で移動
653ツール・ド・名無しさん:04/12/06 21:06:07
速い自転車はない。
速い人はあるが。
654ツール・ド・名無しさん:04/12/06 21:06:38
街乗り最速?
マジレスすると中高生ママチャリが最強!
655ツール・ド・名無しさん:04/12/06 21:19:14
あいつらむちゃくちゃやん
歩道に子供がいようがおかまいなしに突っ込んできよる
はねたらどうなるかまだ分かってないんだね現実問題。
ゲームと同じ感覚w
656ツール・ド・名無しさん:04/12/06 21:26:18
車道走ってたら、高校生ママチャリが後方確認無しで歩道から車道に飛び出してきて、
ギリギリで回避したことあるなぁ。
657ツール・ド・名無しさん:04/12/06 21:41:06
亀レスですまんが、
ロードに取ってのレーパンは、野球でいうところのグラブみたいなもんではないのか?

そうではない?ああ、そうですか。
658ツール・ド・名無しさん:04/12/06 21:42:43
>>656
若かりし頃、俺も平気でそんな事してました・・
一回でも交通事故を起こせば、どれほど危険か嫌でも気付くんだろうけど・・
659ツール・ド・名無しさん:04/12/06 21:43:03
はい、そうではないです。
660ツール・ド・名無しさん:04/12/06 21:44:46
>>657
グラブは言い過ぎだな、せめて帽子ぐらいかな・・
661豚速:04/12/06 22:03:50
おまえらがいくら必死にトレーニングしたところでしょせんはキャッチボールみたいなものだ。
662ツール・ド・名無しさん:04/12/06 22:05:54
>>661
所詮は、趣味の範囲を超えられないと言う事か!!
663ツール・ド・名無しさん:04/12/06 22:06:43
ええやん好きな乗り方で
664ツール・ド・名無しさん:04/12/06 22:20:59
ロード用でローノーマルのRDってないですか?
ロードとMTB乗り換える度に頭がついて行けません。
665ツール・ド・名無しさん:04/12/06 22:23:53
RDって何?
666ツール・ド・名無しさん:04/12/06 22:29:30
>>665
リアディレイラーの事では?
667豚速 ◆p8BBQ8fJSo :04/12/06 22:39:08
>>662
>661は偽者です。
668ツール・ド・名無しさん:04/12/06 22:39:11
野球が趣味の人はキャッチボールしかしないのかと小一時間(ry
669ツール・ド・名無しさん:04/12/06 22:40:47
もういいよ
670ツール・ド・名無しさん:04/12/06 23:02:27
>>664
無い。
MTBのローノーマルのRDつけて、スプロケもMTBにしてみるしかないかも。
(MTBにトップノーマルつけてもいいけどさ)
671ツール・ド・名無しさん:04/12/06 23:12:21
おまいら!ぶっちゃけ何処のどんなバイクが欲しいのか教えろ(願望でよし)
672ツール・ド・名無しさん:04/12/06 23:13:10
ひと漕ぎ3リーグ
673ツール・ド・名無しさん:04/12/06 23:15:32
>>671
このスレでやる話題じゃないとは思うぞ。

とりあえず答えておくなら、チネリのレーザー。
674ツール・ド・名無しさん:04/12/06 23:18:36
とりあえず答える奴が居るから……
675ツール・ド・名無しさん:04/12/06 23:18:39
コルナゴ
676ツール・ド・名無しさん:04/12/06 23:47:30
教えてください。
適正なクランク長ってどうやって決めればいいですか?
標準では170mmが多いみたいだけど、長い方がいいのかな?
677ツール・ド・名無しさん:04/12/06 23:52:35
>>676
基本は身長の十分の一というが。
大腿骨の長さからきめる方法のほうが理論的だろうね。
長すぎるクランクはいいことない。
大腿骨の長さをきちんと測るのは解剖学の専門知識がいるので、身長
の十分の1を基準にして違和感あったら換えて見るのがいいだろう。
678ツール・ド・名無しさん:04/12/06 23:57:27
>>676
自分の身体に合った長さのものが良いということになっている。
がポジションや回転型かトルク型のペダリングかによってかわるということ
短いクランクだと今までのギアが重く感じる筈。
梃子の原理で支点までの距離が短くなるのであるからね、ただし回転は上げやすくなる
感じがある。
長くすると逆にギアが軽く感じるが廻し難いかも。
前乗りな人は長めでも良いらしい。
現行カンパのクランクは最短が170mmだったと思う。
シマノは165mm、サードパーティだと155mmなんかもあるし
キッズ用だと140mm台も確かあったと思う。
679ツール・ド・名無しさん:04/12/07 00:02:31
>大腿骨の長さをきちんと測るのは解剖学の専門知識がいる

でたよ、こういう奴が肩幅の長さをきちんと測るのに解剖学が・・・と言い出す
ハァ?としか言いようがないな
680ツール・ド・名無しさん:04/12/07 00:03:10
チソコの長さをきちんと測るのにも解剖学の専門知識が必要ですか?
681ツール・ド・名無しさん:04/12/07 00:04:13
ないよ。今ここで晒せば全て解決!
682ツール・ド・名無しさん:04/12/07 00:12:13
クランク長さが5mm違ってもギヤ比にすると3パーセント程度。
無理に長いクランク使って重いギヤ踏むより素直に一枚軽いギヤにしたほうが
ずっとかしこい。
クランクの5mmの差はかなりでかいよ。
適正より5mm長いとだいぶまわしにくい。
683ツール・ド・名無しさん:04/12/07 00:15:15
ハンドル幅だって肩峰間隔メジャーで測るよりは握ってみて不都合あったら
換えるほうが現実的。
メジャーで測っても1cmくらいの誤差はあるし。
40cmで広いと思ったら39cmにするんよ。
漏れも40cm,38cm使って39cmに落ち着いたよ、ハンドル。
ステムも今使ってるのより短いの、長いのもちろん持ってる。
一発じゃきまんない。
公式だの、フォームを写真とってもらって判断するだのはあくまで目安。
目安だけで一発じゃきまんないよ。
684ツール・ド・名無しさん:04/12/07 00:27:57
>>677-678
ありがとうございます。身長の十分の一なら170mmくらいか、、。
どちらかというと回転型(だと思ってる)ので、167.5mmにしてでギヤ比を
小さくしてみようかな。

>>682
5mmで違いが出るのか・・・悩む
683さんが言っているように、いろいろ使ってみて自分にあった長さを
探してみます。

685ツール・ド・名無しさん:04/12/07 00:29:39
>>684
回転型だと思い込んでる人がちょっとした上り坂に差し掛かると、
早速踏み込むだけのペダリングになるのはもはや常識に近いよね
686ツール・ド・名無しさん:04/12/07 00:32:27
>>685
ふむーそういうもんなのか。
平地回転、登りトルク型ってことで勘弁してください。
687ツール・ド・名無しさん:04/12/07 00:34:11
キャファ通信とか読んでると驚くほど短いクランクをすすめてたりするね。
688ツール・ド・名無しさん:04/12/07 00:35:33
>>686
ていうか単純に踏み込む足がないから平地では軽いギアを回して、
坂ではギアが足りないからしょうがなく踏み込んでるだけ。
689ツール・ド・名無しさん:04/12/07 00:36:00
回転型だと思い込んでる人がちょっとした上り坂に差し掛かると、
早速踏み込むだけのペダリングになるのはもはや常識に近いよね

といきがっている奴が、いざレースとなると
坂で踏み込むペダリングの奴に負けているというのはもはや常識に近いよね
690ツール・ド・名無しさん:04/12/07 00:38:06
>>689
違う。
そんなレスをつける人間は、レースなんかには出てこない。
もう寝るわ。明日は朝練〜。
691ツール・ド・名無しさん:04/12/07 00:43:27
よっぽど下のクラスならともかく、踏み込むだけの奴が勝ってるところなんて見たこと無いよ。
692664:04/12/07 00:56:58
>>670
やっぱ無いすか。

大雑把に測った感じでは、スプロケの間隔は同じに見えるけど、
シフターの引き代は同じなんですかね〜?
693ツール・ド・名無しさん:04/12/07 00:58:02
>>692
同じ。
ただスラント角の問題がある。
エンドの精度がきれいにでていればそれほど問題ないけど、
ちょっとでもズレてると差が顕著にでるよ。
694664:04/12/07 01:18:11
う〜ん、付け替えて試してみるかな〜
2台分のリヤデレ付けたり外したりって、結構面倒臭いな〜(;´д`)

って、明日考えますわ(w
695ツール・ド・名無しさん:04/12/07 08:12:41
>>694
なんで?
ネジ2個を締めたり緩めたりするだけジャン。
696ツール・ド・名無しさん:04/12/07 10:49:50
>>695
チェーンはどーするよ?
697ツール・ド・名無しさん:04/12/07 10:50:18
>>696
チャーン
698ツール・ド・名無しさん:04/12/07 10:52:38
チェーン・・・
ネジ三個だな。
699ツール・ド・名無しさん:04/12/07 10:54:43
WIPPERMANなんだろーよ。
700ツール・ド・名無しさん:04/12/07 11:54:27
チェーンを切って継ぐのってそんなに大変なことだったのか?
701ツール・ド・名無しさん:04/12/07 11:55:20
>>700
指の力がかなりいる。
702ツール・ド・名無しさん:04/12/07 11:57:05
>>701
意味不明
703ツール・ド・名無しさん:04/12/07 11:58:39
>>702
指でピンを直接押し込むわけだから、かなりの力と
硬い皮が必要。それには何年も修行をつまないと。
704ツール・ド・名無しさん:04/12/07 11:59:35
>>703
ワラタ
705ツール・ド・名無しさん:04/12/07 12:02:41
あまった尻の部分を折れるようになるには4年掛かると言われている。
706ツール・ド・名無しさん:04/12/07 12:02:59
心拍計を使うトレーニングて、上げ過ぎず、下げ過ぎずに走るってことですよね?
これはどのような効果があるのでしょうか?
707ツール・ド・名無しさん:04/12/07 12:05:50
>>706
持久力がモリモリモリマン
708ツール・ド・名無しさん:04/12/07 12:07:09
>>705
プーリー外した方が早そうでつ。。。
709ツール・ド・名無しさん:04/12/07 12:32:44
>>706
一定以上を維持して追い込む時にも心拍計は使えるよ。
無意識に休んでしまうときでも、心拍計見てると一目瞭然だし。

>上げ過ぎず、下げ過ぎず
心肺系を鍛えるには強度あげすぎて無酸素運動域につっこむとダメなんだけど、
強度が低すぎてもトレーニング効果が低い。なので、心拍計があると便利。
これを鍛えると、酸素や血流の巡りがよくなるので、
・息があがりにくくなる
・乳酸が溜まりにくくなる
そのほか、ありがたい効能があります。
710ツール・ド・名無しさん:04/12/07 16:35:32
東京、調布市近辺でロードバイク扱ってる店をご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。駅2つ位なら歩けます。携帯からです。HELP!
711ツール・ド・名無しさん:04/12/07 16:37:16
>>707,709
なるほど。
タキザワで安い心拍計買ってみます。
ありがとうございやす。
712ツール・ド・名無しさん:04/12/07 16:41:34
>>710
サイクルポイントオーベスト
http://www.o-vest.com/
調布市深大寺北町6-54-1 調和ビル1階
713710:04/12/07 17:28:52
>>712 ありがトンクス
714ツール・ド・名無しさん:04/12/07 17:58:20
基本的な質問で恐縮なのですが
ロードのブレーキの注油は、どうやればいいんでしょうか?
手元にあるメンテブックにはスプレーで注油とあるので、
ルブリカントをブレーキシューなどの可動部分に吹き付けてるのですが、
ブレーキ時の悲鳴が止みません。
ちなみにリヤから金属の摩擦したような悲鳴があがります。
715ツール・ド・名無しさん:04/12/07 17:59:33
>>714
注油しちゃいけません。
いろんなシューを試したり、角度調整機能の付いた
船に交換して試行錯誤してくださいな。
716ツール・ド・名無しさん:04/12/07 17:59:40
質問はageないとダメじゃないか、ハニー!!
717ツール・ド・名無しさん:04/12/07 18:00:05
>>714
ブレーキング時の音ってリムとシューがこすれる音じゃないのか?
もしそうならオイルで解決し様なんて思っちゃダメだぞw
シューにアルミ片などが刺さっていないか、リムに異物が付着していないかを確認しなさい。
718ツール・ド・名無しさん:04/12/07 18:03:03
>>715
かさねがさね悪いのですが、上記の音の原因はやはりブレーキシューの消耗によるものでしょうか?
719ツール・ド・名無しさん:04/12/07 18:04:23
ズバリ、油が効いてるんでしょう
720ツール・ド・名無しさん:04/12/07 18:05:28
>>714
一応聞くけど、走行距離何キロ?
721ツール・ド・名無しさん:04/12/07 18:06:24
>>718
なんでそこで「やはり」なの? 説明キボン



それはともかく、
減ろうが減るまいが鳴るときは鳴るよ。

金属が磨耗したような悲鳴というのは、「シュコー」っていう音?
だとしたら、シューにゴミが詰まってるだけだからそのうち直る。
直らないならシューを外して掃除。

「キャーッ」っていう音なら・・・知らん。
722ツール・ド・名無しさん:04/12/07 18:09:25
可動部に吹き付けたオイルが垂れてブレーキゴムに浸透してたら「キャーッ」。
暫く鳴らしてればそのうちおさまる。
723714:04/12/07 18:10:08
音はキャーというかなきり音です。
走行キロは3000キロ位です。
タイヤの音にしては大きすぎるんですよね。
724ツール・ド・名無しさん:04/12/07 18:11:31
>>723
そうやって否定する前にタイヤ換えてみろよバカ
725ツール・ド・名無しさん:04/12/07 18:14:09
ブレーキ時に鳴きが起こる最大の要因は

1/ブレーキシューがリムにおしつけられる
  ↓
2/制動をかけた力がフレーム・フォークを押しつける
  ↓
3/フレーム・フォークがたわんで、シューとリムが離れる
  ↓
4/制動力がなくなったことでたわみが元に戻って1にもどる

これが繰り返される振動でああいう音がなるわけだ。
つまり、フレームやフォークがブレーキの制動力に負けているということ。

解決法としては
・ブレーキシューにトーイン(上から見てハの字にする)をつけることで
 一気にリムにシューをおしつけるのではなく、段階的におしつけることで
 上記のような現象を避ける。
・ブレーキブースターなどをつかうことでブレーキ台座近辺の剛性をあげる
 でも、これはロードだと無理。
726ツール・ド・名無しさん:04/12/07 18:14:19
>>723
以下のブレーキシューを試してみてください
1.スイスストップ
2.78デュラ
3.77デュラ
727ツール・ド・名無しさん:04/12/07 18:15:18
>>724
タイヤ関係ねえよ、ヴォ家。

>>714
止まってるときにブレーキ握って無音なら>>722のオイル浸透か、リムorシューの汚れ。

728ツール・ド・名無しさん:04/12/07 18:16:23
1 :水先案名無い人:03/03/13 10:09 ID:s5SmmlXO    New!!
〜2ちゃんねるに慣れるまで〜

1.最初は普通の掲示板のつもりで、名前を入れて書き込んでしまう
  名無しさんに誰だコイツ?とか言われて初めて普通の掲示板と違うと気付く
2.オマエモナーとか逝ってよしとか、2ちゃんねる風の言葉が珍しくて書きまくる
3.今まで見たことない話題やAAを見て、激しく引き込まれる
4.2ちゃんねるを見る時間が増える
5.2ちゃんねるに書かれている「本当っぽい裏情報」に見事に騙される。
  何とかハンバーガーの元アルバイトの話、とかを全て信じ始める。
6.泣ける話のスレッドなどを友達に勧めたりし始める。
7.企業叩きや宗教叩き、国家叩きの雰囲気に釣られて自分も叩きに参加する
  ○△産業なんてイラネ、とか、◇☆国民なんて死滅していいよ、とか言い出す。
〜長い期間〜
8.裏情報がウソだとわかり始める
9.ちょっと2ちゃんねるに対して冷静な見方が出来るようになる
10.ひろゆきの書き方を真似てみたりするですよ。。。
11.キャップもらう
12.飽きる

糸冬

-----------------------------------------------------------
2ちゃんねるに慣れるまで のガイドライン
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1047517753/
http://that.2ch.net/gline/kako/1047/10475/1047517753.html
729ツール・ド・名無しさん:04/12/07 18:17:22
>>724
そうですね。
失礼しました。
いただいたレスの中にも、自分の無知で知らなかった部分もかなりあったので全てのレスの内容を一個一個現物で確認していきます。
730714:04/12/07 18:27:31
初歩質問でスレを汚しているようだったらスルーして下さい。すみません。
日曜日に洗車をしてホイールを洗って、ブレーキなどもブレーキ専用クリーナーで洗ってから、
全体を水を含んだスポンジで流しました。
それで昨日走りにいったら初めて前記のような症状がでたので
今日、ブレーキ全体にルブリガントを吹き付けてから走行。
当初は音がなくなったが、次第にブレーキ時の悲鳴がし始め
走行50キロをこえて、けたたましくなるようになる。
音はリアからのみ鳴ります。
詳細はこんな感じです。
731ツール・ド・名無しさん:04/12/07 18:30:32
>>730
だから、シューに異物がついていたか見たのか?
そこが肝心なんだが。
732714:04/12/07 18:36:51
異物はないです。
733ツール・ド・名無しさん:04/12/07 18:37:12
>>732
リムが汚れていたらキレイキレイしてくださいな。
734ツール・ド・名無しさん:04/12/07 18:44:27
リムに洗剤つけたのが悪かったみたいですね。
735ツール・ド・名無しさん:04/12/07 18:46:32
俺も洗車するときにリムにも洗剤を付けているけどキャー!って叫んだことは無いぞw
あ、でも洗剤の種類にもよるのかな?
例えば研磨剤入りとかすごそうじゃんw
736714:04/12/07 18:48:08
727と734の内容をもう一度徹底してみたいと思います。
みなさんの目の前に現物がない状態でこれ以上、あれこれお聞きしても、
皆さんの手を煩わせるだけでしょうし、他の質問する方に迷惑なので、失礼ながら、自分のレスはこれで最後にします。
知らないことも教えていただきましたし、多くのご返答ありがとうございました
737ツール・ド・名無しさん:04/12/07 19:23:46
「キャー」と鳴く場合は船やシューが共振している音だから、
船(シューがはまっている部分)とアーチをとめているボルトを増し締めし、
さらにトーイン(リムに対してハの字に取り付ける。シマノの場合はアーチを曲げてハの字にする)調整する。
これで恐らく直ると思われる。

あと、シューには絶対油差しちゃダメよ。氏ぬよ。
738ツール・ド・名無しさん:04/12/07 19:39:38
ブレーキ、ホイール共に洗ったんだから、汚れはないかと。
ただ、ブレーキ全体にルブ、ってのがね・・・。

別にシューに油差したって死にはしないんだけど(制動は若干落ちるが)
なんか、オイルのスリップ音?(車が急ブレかけたようなくらいすげーうるさい音)がする。
摩擦で乾いたら治まった。
739ツール・ド・名無しさん:04/12/07 19:58:59
知人の社長さんがキヨシローがロードに乗っているのを見て
私もあんな自転車が欲しいということで、購入をまかされました。
予算は∞ってことですが、一生乗れるのがよいということですが
何かいいのありますか?
740ツール・ド・名無しさん:04/12/07 20:00:06
>>739
TIG
パナモリ
ネオコット
パナチタン
ヤマト
ダイアトニック
741ツール・ド・名無しさん:04/12/07 20:02:22
キヨシローと同じものをオレンジに作ってもらえば一番満足するんじゃないか?
742ツール・ド・名無しさん:04/12/07 20:03:10
ライスピ
743ツール・ド・名無しさん:04/12/07 20:10:05
一生乗れる・・・
フレームはどうにか形は残っても
パーツの企画が変われば、足にするのも面倒なんで
床の間でなければキニすんなと。

>>741
あのオレンジって音響関係のメーカであって、作ってもらうとは?
744ツール・ド・名無しさん:04/12/07 20:27:39
www.sbtm.jp
キヨシロー号はここ製

カラーリングについてはよう知らん。
745ツール・ド・名無しさん:04/12/07 20:27:54
>>743
オレンジの中身は、松永さんのプロジェクトMでしょ。
746739:04/12/07 20:29:56
やっぱりチタンかクロモリですかね?
自分のじゃないのにパーツの構成考えるのすんごい楽しいですね。
まあ借りるのを当てにしてるわけですが。
747743:04/12/07 20:30:30
オレに言われても困るがな。
オレンジ「に」作ってもらうに突っ込んだだけよ。
748ツール・ド・名無しさん:04/12/07 20:31:02
>>745
そうだよ。
749ツール・ド・名無しさん:04/12/07 20:42:10
見た目が似てるオルベアでいいんじゃないか?
750ツール・ド・名無しさん:04/12/07 20:44:28
いくら高くてもいいならセブンのeliumとか。
あ、でもカーボンが入ってるから一生モノではないな。
フルチタンフレームもあるからそっちがいいかも。

フレームは長く持つけど、チェーンとかタイヤは消耗品というのは
社長にわかっていただけていることをねがうばかり。
751ツール・ド・名無しさん:04/12/07 20:47:24
それは幾らなんでもわかってくれるだろ
752ツール・ド・名無しさん:04/12/07 20:48:34
パッソーニでオーダー これ最強
753ツール・ド・名無しさん:04/12/07 20:48:50
地味なTIGがええと思うが、こればっかりは好みもあるからな。
754ツール・ド・名無しさん:04/12/07 20:50:53
その社長の一生はあと何年くらいでしょうか?
755ツール・ド・名無しさん:04/12/07 20:53:18
プロゼクトMっていくらくらいするの?
756ツール・ド・名無しさん:04/12/07 20:54:04
今日、スリックタイヤのMTBに抜かれました。

で、速攻追い抜かしたんですけどまた追い抜かされました。

もう一度追い抜こうとしたんですがヘロヘロ。

MAXパワーを一分続けるにはどんな練習方法が効果的ですか?
757ツール・ド・名無しさん:04/12/07 20:54:33
>>756
LSD+インターバル
758ツール・ド・名無しさん:04/12/07 20:56:30
>>756
うさぎ跳び+コサックダンス
759ツール・ド・名無しさん:04/12/07 20:57:21
>>756
乗鞍を毎日2往復+LSD
760739:04/12/07 20:58:50
今40前半のはずです。事業もひと段落という感じで余暇のための趣味を探してる感じです。
TIGにするとカラーのオーダーききませんよね。あとでステッカーでチューンしますか。
761ツール・ド・名無しさん:04/12/07 20:58:53
セブンのオーダーなんて金をドブに捨てるようなもんだ。
762ツール・ド・名無しさん:04/12/07 21:03:15
>>760
一番手軽なのは、パナチタンか?
カラーオーダーとロゴオーダーができるから。
フレーム以外のパーツをカーボンにして見た目で勝負汁。
ハンドルはエアロ形状のカーボンで、タイヤも軽量ホイール。
パーツはフルレコード。
763ツール・ド・名無しさん:04/12/07 21:03:49
764ツール・ド・名無しさん:04/12/07 21:05:58
>>763
ネタのつもりかも知れないがそれはけっこういいものだぞ。
765763:04/12/07 21:07:09
>>764
ネタじゃないよう。
766ツール・ド・名無しさん:04/12/07 21:12:28
>>763
ロッテのトッポ
767ツール・ド・名無しさん:04/12/07 21:29:24
いきつけの自転車屋さんが
毎回、おなじ話をするようになったのですが。
大丈夫でしょうか?
768ツール・ド・名無しさん:04/12/07 21:29:53
>>767
目か店員
769O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :04/12/07 22:36:50
>>760 :739
つるしのフレーム限定なんじゃないんでしょ?
ビルダーの所に連れて行って、オーダーメイド汁!
自転車がオーダーできるなんてカルチャーショックでしょう。
絶対にそのシャッチョーさん驚くこと請け合いであります。
コンポはカンパのレコード。
ホイールは、、、手入れが楽なクリンチャーがいいデスネ。。。
ハイペロンと、、、後何かディープリムを予備に一つ。
オープンプロとかのノーマルなホイールもワンセット。
最初からビンディングペダルにするかどうかはシャッチョーさん次第。
ヘルメット、ウェア、アイウェア、グローブとそろえていけば、、、
二百万一寸もあれば足りるかな?

ぼくならコーユー選択をします。
と、いうことでビルダーを一軒。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~cherubim/
770ツール・ド・名無しさん:04/12/07 23:15:49
TTバイクはどうしてあんなにダウンチューブが太いの?
嫌がらせ?
771ツール・ド・名無しさん:04/12/07 23:16:44
>>770
もがき耐性確保&エアロ形状
772ツール・ド・名無しさん:04/12/07 23:18:48
>>770
前から見たら細いよ
773ツール・ド・名無しさん:04/12/07 23:35:20
なんか好き放題にみつくろった挙句、
自転車一台80万とかなって
自転車屋ぐるみで鴨にされたと思われて
739が首にならなければいいんだけど。
(www
775ツール・ド・名無しさん:04/12/08 00:07:05
「知人の社長さん」だから
知人の雇い主、もしくは知人の中に社長さんがいる。
この場合は後者でしょう。 なんいしろ自分の首とは関係無いと思われ。
776ツール・ド・名無しさん:04/12/08 00:11:02
一生乗れる=フレームの寿命が長い
となれば、チタンフレームという選択になるはず・・・。
でも、チタンフレームのオーダーメイドはクロモリよりも少ないから自然と絞れてくるよね。
その社長野郎がオーダーにするかどうかもわからないのだけど。
777ツール・ド・名無しさん:04/12/08 00:18:51
どうせ床の間なんだからカーボンでいいじゃん。
778ツール・ド・名無しさん:04/12/08 00:25:33
何でもいいよ。
乗らないなら一生持つし、
乗るなら、どうせ買い換える。
779ツール・ド・名無しさん:04/12/08 00:53:16
>>776
杞憂ですが、社長がリア工だったりするとサイズあわなくなるかも
780ツール・ド・名無しさん:04/12/08 01:53:22
>>778
おさがり頂戴を期待・前提にチョイスすべきだよね。サイズも。
781ツール・ド・名無しさん:04/12/08 02:00:37
でもそのしゃっちょさんに合わないフレームチョイスしちゃったらこんな物勧めやがってってなって
お下がりなんて期待できないかも。
782ツール・ド・名無しさん:04/12/08 02:58:12
ロードでツーリングするときに道に迷うので方位磁針を買う予定なんですけど
精度が高くお勧めなものありますか?
783ツール・ド・名無しさん:04/12/08 02:59:17
>>782
eTrex
784ツール・ド・名無しさん:04/12/08 03:07:11
>>783
それってたしかGPSだったような。しかも価格が高すぎ・・。
方位磁針だけの機能で良いのですが何かないでしょうか?
785ツール・ド・名無しさん:04/12/08 03:12:35
>>784
じゃあね、登山用品を扱っているサイトをさがしてごらんなさい。
あるいは腕時計に方位磁針の機能がついているやつ。
786ツール・ド・名無しさん:04/12/08 03:14:08
>>784
マジレスすると。
100円ショップにうってる、温度計と磁石ついてるキーホルダー便利。
787ツール・ド・名無しさん:04/12/08 03:19:14
>>785-786
ちょっと検索してきますね。どうも
788ツール・ド・名無しさん:04/12/08 03:27:29
789ツール・ド・名無しさん:04/12/08 03:43:28
ここでいいのわからないので、不愉快な質問ならお許し下さい。
実は近々会社をリストラされることになり、再就職も当分したくないので
経済的な理由から車を売ることにしました。
で、どうかアドバイスがいただきたいのですが、
週に往復で40kmくらいを2回くらい移動する事情がありまして、
その際に自転車を使いたいと考えています。
大半は土手ぞいの歩道(具体的には多摩川の土手)が利用できるのですが、
町中も通るためクロスバイクなるものが良いのか?
と感じています。
全くもって初心者でして、具体的なメーカーや型のアドバイスをいただけたら
参考にさせてもらおうと考えています。
予算はできれば10万円くらい、長く乗れるものならもう少しだそうか、
と考えています。
どうか、どなたかお力をお貸しください。
790ツール・ド・名無しさん:04/12/08 03:49:20
ナルシマへgo!
でも明日明後日休みだぬ。
791ツール・ド・名無しさん:04/12/08 04:56:02
792ツール・ド・名無しさん:04/12/08 07:53:37
>>739

もうあれだろ。
コルナゴのC50もしくは50周年モデル
デローザのチンクワンタかキングしかないだろ。

絶対に満足すると思うよ。
793ツール・ド・名無しさん:04/12/08 08:04:46
でも購入まかされるって・・・
ポジション出さないでどんな高いの買ったって
ポジション出てるOCR3にもかなわんよ。

結論:フレンドか、Yの一番大きいところ連れて行く(なるしまでもいいけど)
実物に目を通したほうが絶対いいと思うよ・・・。
ttp://www.friendsyokai.co.jp/
ttp://www.jitensya.co.jp/

任されたあなたはロード乗りではないの?まったくの素人?
794ツール・ド・名無しさん:04/12/08 10:47:27
どんなんでもいいんじゃねーの?
どうせママチャリポジションで乗るんだろうし。
795ツール・ド・名無しさん:04/12/08 11:09:13
そろそろ誘導しとく。

¥ロード購入相談スレpart27¥
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1100528893/
796ツール・ド・名無しさん:04/12/08 14:33:49
791サン、ありがとうございます。
797ツール・ド・名無しさん:04/12/08 14:44:37
11-21とかつけて走ってる人は
ツーリングに行くときもそんな重いギアで走ってるのですか?
坂が多めのコースに行くときは、23や25のスプロケをつけて行くのでしょうか。

10%がいつまでも続くなどということがない限りは23があれば
大丈夫なぐらいにはなったんですが、
突然強烈な坂が現れたり、疲れてきたときのことを考えると
いつまで経っても25が手放せないんです・・・
798ツール・ド・名無しさん:04/12/08 14:47:03
11-21なんて完全平地用だなあ。

俺はいつも12-25つけてる。
周りに山多いし。
799MTG ◆AFtruazOGc :04/12/08 15:01:25
>>797
人それぞれだからあまり気にしないように。
自分にあったギア比、必要なギア比でいくのが一番いいです。
800ツール・ド・名無しさん:04/12/08 15:09:40
便乗質問。
12〜25の9速を使ってるんですけど、トップ側2枚のギア板だけピカピカ光ってます。
これはどう考えても使ってないので、ジュニア用を導入しようと思いますが
いずれ少しは修行の成果が出て52x13が踏めるようになるかもと考えたら
13〜25しか選択肢がないんですけど、12〜25が13〜25になったら多少は変わりますか?
歯数構成からすると16が増えるので、自分としてはちょっとは変わるのかなぁ・・・と思いますが
どうでしょう
801ツール・ド・名無しさん:04/12/08 15:24:19
>>739
あんな自転車がほしいってんだから、TREKかプロジェクトなんとかで
いいんじゃん。それなりホイールと、チネリRAMで同じ感じになるでしょ。
802MTG ◆AFtruazOGc :04/12/08 15:26:50
>>800
多少の差ですが、細かい段差を用意できるのであればそれにこしたことはないかと。
あとロードの場合、トップを大きくするとフレームに干渉してしまうものもあるので、購入前に確かめておいたほうがよろしいかと。
803ツール・ド・名無しさん:04/12/08 15:28:49
>>800はあさひのコピペ
804791:04/12/08 15:35:14
>>789
あくまで、10万前後のロード/フラットバ−を羅列しただけですよ。
購入される際は、ご自身でも探されて、よく吟味検討されてからの方がよろしいかと思います。
インターネット環境があるのでしたら、検索すると色々出てきますし。

あとヘルメットや、ウェアなど、アクセサリー類の値段を入れると10万円内で
購入出来る完成車のグレードっていうのも変わってきますのでご考慮ください。
それではどうぞ再就職までがんばってください。
805ツール・ド・名無しさん:04/12/08 15:35:58
>>803
ちゃいますよ
806ツール・ド・名無しさん:04/12/08 16:36:40
下のようなハンドルバーにも普通にバーテープを巻くのでしょうか?
それとも、上の平らな部分には巻かないのでしょうか?
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/itm/alwingshape.html
807ツール・ド・名無しさん:04/12/08 16:38:41
>>806
物によるんだけど、ハンドルの裏側を見てアウターを内蔵するための穴があればそれはバーテープを巻かないことを前提とした製品です。
808806:04/12/08 16:50:37
>>807様レス有難うございます

穴は開いておらず、くぼみだけです。
テープで固定しないとワイヤリングできないので、
バーテープは全部巻かなきゃダメだと言う事でしょうか。
809ツール・ド・名無しさん:04/12/08 16:58:05
穴が無くてもバーテープを巻かないのもある。
キニすんな。
ところどころテープで固定するも良し。
810ツール・ド・名無しさん:04/12/08 17:16:36
>>809
そう言えばRAMの旧式も穴が開いてなかったか。
811ツール・ド・名無しさん:04/12/08 17:20:22
>806
冷たいから巻いとけ
812ツール・ド・名無しさん:04/12/08 17:24:05
初めてのロードでsoraコンポなのですが、ブレーキの効きが非常に頼りないです。
一般的なハンドルの持ち方(何というのでしょうか)ではロックするまで握ることができません。
ハンドル下に握り替えて、ブレーキレバーの下のほう(テコの原理最大発揮箇所)を引かないとダメ。

通勤用のクロスについてるVブレーキに比べると非常に頼りないですが、こんなものでしょうか?
813ツール・ド・名無しさん:04/12/08 17:25:05
>>812
そんなものです。
それとブレーキをロックさせて喜んでいいのはリアル厨までです。
814ツール・ド・名無しさん:04/12/08 17:28:09
>813
なるほど。ありがとう。
815ツール・ド・名無しさん:04/12/08 17:30:56
>>812
・ブレーキ本体の、ワイヤー通すところに(固定する側ではない)調整ネジがあるのでそこで調整。
・ワイヤーが初期伸びしたかも。(ワイヤー張りなおす)
・soraのブレーキ自体効きはよくない(との評判)
816横須賀小蠅:04/12/08 17:32:24
>・soraのブレーキ自体効きはよくない(との評判)
使ってみろ。
普通に効くぜ、べいべー。
817ツール・ド・名無しさん:04/12/08 17:32:46
ロードで、タイヤロックしたら怖いよ。(ガクブル
でも、あんまりすべるようだったら。ブレーキバッドを
デュラエースのに交換すれば。よくなるかもね。
818ツール・ド・名無しさん:04/12/08 17:33:12
まあ、レバーが握り難いからでしょうな。
819ツール・ド・名無しさん:04/12/08 17:33:25
>>806みたいなハンドルってサイコン付けづらいって聞いたけどほんとかいな?
820ツール・ド・名無しさん:04/12/08 17:35:21
>>816
そうだっけ?効かなくて怖いって書き込みばかりだったと思うが・・・。
821ツール・ド・名無しさん:04/12/08 17:36:21
>>819
猫目の標準のブラケット見たいのじゃ付かないよ。
ゴムバンドやタイラップを使うタイプじゃないと難しい。
822ツール・ド・名無しさん:04/12/08 17:37:37
>>820
それはデュラと比べたら効かないって話でイェイ。
ママチャリやなんちゃってVブレーキなんかよりよっぽどしっかりしてるぜ、べいべー。
823ツール・ド・名無しさん:04/12/08 17:37:44
>>820
SORA使用者=ロード初心者=ロードのブレーキに慣れていない=「効かない!」と感じる
が真実。
824ツール・ド・名無しさん:04/12/08 17:38:49
>>820
そりゃデュラとか使い慣れてる人が使えば、そうかもしれんが
普通に走るには十分なくらい効くよ。

それに「止める能力」に関して言えば、デュラよりもママチャリのローラーブレーキのほうがよっぽど高性能だしなぁ
825820:04/12/08 17:40:43
納得。みんなありがと。
826MTG ◆AFtruazOGc :04/12/08 17:40:57
>>819
別売専用マウントあるモデルが多いです。
そのままは難しいモデルがほとんど。
827812:04/12/08 17:45:00
わからなくなりました・・・・
OTZ
828ツール・ド・名無しさん:04/12/08 17:48:57
>>812
とりあえずリムサイドのシューが当たる部分をディグリーザーで念入りに拭いてみなされ。
それだけでかなり改善される場合もある。
あとは、シューがちゃんとリムに当たっているか、角度は正しいかもチェックしてみなされ。

デュラに変えるのはそれからでも遅くない。
829ツール・ド・名無しさん:04/12/08 17:49:39
>>827
なんでやねん!(怒
ブレーキの効きはVブレーキに慣れたやつからすれば緩々なのはしゃあない。
ブレーキの性能は必要十分や。
文句あるやつぁデュラに替えんかい!ボケィ!

ちゅーわけです。
830ツール・ド・名無しさん:04/12/08 17:52:15
>>827
結局そんなもんですってことだよ
831812:04/12/08 17:58:57
皆さんの書いたこと全部が正しい と仮定して読み返すと なんとなくわかったような気がします。
ともあれ、みなさんありがとうです
832ツール・ド・名無しさん:04/12/08 17:59:33
細田眠そうだな
833ツール・ド・名無しさん:04/12/08 18:02:58
>>812
まとめ
1、Vに比べればロードのブレーキの効きが甘いのは仕方ない。
2、とりあえずリムサイドを掃除してみろ。
3、シューの取り付け位置もよくチェックしてみろ。
4、どうしても我慢できなければデュラに変えてみろ。
5、でも劇的に効くようにはなりませんから。残念。
834ツール・ド・名無しさん:04/12/08 18:03:26
スイスストップに替えると劇的に変わる。

けど、その金でアーチ買える。
835ツール・ド・名無しさん:04/12/08 20:42:32
効くのはいいけど、
握り初めからガツンとくるブレーキはちと怖い。
836ツール・ド・名無しさん:04/12/08 21:01:45
すいません質問させてください。
今日初めてハブのグリスアップをやってみたのですが
玉あたりの感覚がよく分かりません。
ゴリゴリがやや残るくらいでいいのでしょうか?
837ツール・ド・名無しさん:04/12/08 21:04:33
ガタが出ないとこがストライク
そこでゴリゴリがあるなら仕方ない
838ツール・ド・名無しさん:04/12/08 21:09:43
>>837
なるほど!
さっきまで、ごりごりの出ないところまでゆるめる→ガタが出る
の繰り返しでしたんで。
ガタが出ないほうを重視するんですね
ありがとうございました。
839ツール・ド・名無しさん:04/12/08 21:10:55
>>838
安いハブだと、そんなもんだろ。> ごりごり
840ツール・ド・名無しさん:04/12/08 21:25:33
最近ロードに乗り始めた房です。
この板でよく、LSDトレーニングと言うのを
見るんですが、どういうトレーニングで、どんな効果があるんでしょうか?
教えて下さい。m(_ _)m
841ツール・ド・名無しさん:04/12/08 21:29:15
>>840
Long・Slow・Distanceの略

具体的には>>706-709ぐらいを参照
842ツール・ド・名無しさん:04/12/08 21:31:17
843ツール・ド・名無しさん:04/12/08 22:46:52
>>839
一応アルテなんですが・・・
844ツール・ド・名無しさん:04/12/08 22:48:02
>>843
安いハブだと仕方ないよ。
845ツール・ド・名無しさん:04/12/08 23:10:53
最近購入したばかりのロード初心者ですが、腰がやけに痛いのです。ポジションが悪いと思い シートを前後上下動かしてもいっこうに解決しません。なにが原因かわからないのです。最近では、骨盤のあたりまで痛くなってきました。泣
なにかアドバイスありましたらお願いします!
まさか慣れるってことはないですよね?
846ツール・ド・名無しさん:04/12/08 23:13:06
その「まさか」っす。はい。
847ツール・ド・名無しさん:04/12/08 23:13:09
>845
シート位置はペダリングに最適な位置から動かすな!!!
ステム長、ハンドル高等で調整しろ!!!
848ツール・ド・名無しさん:04/12/08 23:14:13
>>847
その最適な位置っていうのが、自分ではよーわからんことって、ない?
849ツール・ド・名無しさん:04/12/08 23:24:21
>848
サドル高の決定方法は分りますか?
サドルに座った状態でペダルに踵が着く高さです
サドル前後位置は少し重いギアを回してみて腰の移動する位置にあわせます
850ツール・ド・名無しさん:04/12/08 23:28:02
>>849
それでやると、ブラケットが妙に近い位置に来ない?
ブラケットを握ったまま、似非DHポジションを取るような姿勢にすると窮屈に感じちゃう。
851ツール・ド・名無しさん:04/12/08 23:32:26
>850
だから、それからステムを長くするなり落差を付けるなりするのです

基本は、BB位置とサドル位置
他はそれを基準に決めるのです!!!
852ツール・ド・名無しさん:04/12/08 23:34:13
>>851
ステムを長くしたら、その分身体が前に来るから、またサドルを前にしないといけなくなるような・・・
853ツール・ド・名無しさん:04/12/08 23:35:46
ステム、ハンドルはポジションによって交換するものです
854ツール・ド・名無しさん:04/12/08 23:35:53
少スポークの完組ホイールは鉄スポークみたいですが、
ママチャリみたいに錆びますか?
855ツール・ド・名無しさん:04/12/08 23:40:29
>852
勝手にしろ!!!
856ツール・ド・名無しさん:04/12/08 23:41:07
>>852
お前の腰は曲がらんのか?
857ツール・ド・名無しさん:04/12/08 23:41:45
>854
塗装が剥げれば錆びます
858ツール・ド・名無しさん:04/12/08 23:42:23
>>852
ならない。
859ツール・ド・名無しさん:04/12/08 23:45:34
>>858
そうなのか、明日ちょっとサドルを前に出してみるかな
あんまり前に出すと、座ったときにサドルがたわむから好きじゃないんだけどなぁ
フレームが身体にあってないのだと思って諦めるしかないか
860ツール・ド・名無しさん:04/12/08 23:46:37
>>851
そーゆう決め方ってさぁ…
「基本」としちゃ理解できるんだけど…
シートアングルとかトップ長とかフレームメーカーが独自のジオメトリー打ち出してる意味がなくなるよね。
861ツール・ド・名無しさん:04/12/08 23:49:09
>852
氏ね基地外
862ツール・ド・名無しさん:04/12/08 23:52:13
>860
それでも「基本は」BB位置とサドル位置です
初心者スレでは先ず基本を説明する必要があるのでは?

それでも「基本は」BB位置とサドル位置です!!!
863ツール・ド・名無しさん:04/12/08 23:53:09
>>862
クランクとペダルとシューズを忘れてもらっちゃ困るなぁ
ぺろぺろ
864ツール・ド・名無しさん:04/12/08 23:54:21
>シートアングルとかトップ長とかフレームメーカーが独自のジオメトリー打ち出してる意味がなくなるよね。

でも、BB位置は変わらないんだからサドル位置も変わらないんでは?
865ツール・ド・名無しさん:04/12/08 23:55:01
坂をシッティングでへこへこ登っていると、臀筋がピリピリと筋肉痛になるんですが、
ロード乗りとして正しい筋肉の使い方なんでしょうか?
ロードに乗るとプリケツになるんですか? 正しいなら、別にいいですけど。

ロードに乗りたての頃は、走るたびに太ももがパンパンになったもんですが
最近は坂を上っても腿はほどほどで、ケツの筋肉が痛いのと、ふくらはぎが攣ります。
何か間違ってるのかと心配になりますが、いかがでしょうか?
866ツール・ド・名無しさん:04/12/08 23:58:48
ふくらはぎがつるのはあんくりんぐしているからだ
しってぃんぐでつるのははむすとりんぐだろ
867ツール・ド・名無しさん:04/12/08 23:59:55
>臀筋

読めない
868ツール・ド・名無しさん:04/12/09 00:01:22
でんきん
869ツール・ド・名無しさん:04/12/09 00:02:43
>>866
そうなんですかー
もうちょっとサドル挙げたら改善するかな
870ツール・ド・名無しさん:04/12/09 00:02:55
>>857
ありがとう。
871ツール・ド・名無しさん:04/12/09 00:08:05
>>865
サドルが微妙に高杉鴨試練
872ツール・ド・名無しさん:04/12/09 00:13:17
>>871
それが、じつはルッククリートをはめた状態で、下死点にペダルを持ってきて
靴を水平にすると、結構膝に余裕ができるのですよ
ということでまずはサドルを上げてみます。
873ツール・ド・名無しさん:04/12/09 08:17:34
>865
オレ、プリケツだよ

ちょっと毛生えてるけど
874ツール・ド・名無しさん:04/12/09 08:38:40
臀筋寿司
875ツール・ド・名無しさん:04/12/09 09:43:49
臀筋ドーナツ
876ツール・ド・名無しさん:04/12/09 09:49:34
ダンキンドーナツてまだあるのか?
877ツール・ド・名無しさん:04/12/09 12:25:22
========冂======================冂==================冂=======
   ノ ̄ ̄ ̄.ノ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
   ノ  ジ  ノ  ェ  .ノ  ン  | キ  ノ  ン  |  寿  |   .司. .|
  -─-─-' '-─-─'└─-─└-─--'└-──└-─--┘─-─--┘
      ,-――――――-.
      /           |
     /           |
     /             |
    l"ジェンキン寿司   l
   ,、_lー-―――――‐--、/l
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン       へいらっしゃい!!
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r'
   ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /.
   /i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'


878ツール・ド・名無しさん:04/12/09 13:57:44
ロードレーサーって、どのくらいまで太いタイヤはけるんですか?
879ツール・ド・名無しさん:04/12/09 14:09:48
>>878
フレームとリムとブレーキによる
880ツール・ド・名無しさん:04/12/09 15:59:44
今日はやけに調子が良かったので、いつもより強めに走ってたら足攣った
881ツール・ド・名無しさん:04/12/09 16:00:37
>>880
日記ならチラシの裏にでも書いてろ。
882ツール・ド・名無しさん:04/12/09 16:02:30
>>880
それはこっち向きですな。

★自転車乗りの今日の出来事 46日目ムハフ★
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1102067879/
883ツール・ド・名無しさん:04/12/09 16:06:01
質問させてください。
サドル位置を標準(サドル座ってペダル踵)だと、どうしてもひざ裏が痛く
なるので、ずいぶんサドルを上げています。
標準より6〜7センチ上げていますが、どこか他に問題があるのでしょうか?
884ツール・ド・名無しさん:04/12/09 16:07:51
>>883
ビンディングですか?
しばらく痛かったけど、ストレッチ、風呂、ローラなどやってたら
筋肉がほぐれてなおった。
885ツール・ド・名無しさん:04/12/09 16:08:16
>>883
ビンディング初心者ですか?
886ツール・ド・名無しさん:04/12/09 16:08:27
ひざ裏が痛かったら普通は下げないか?

まあ上げて痛くないんならそれでいいんじゃなかろか
887ツール・ド・名無しさん:04/12/09 16:09:39
標準より6〜7センチも上げられるってことは、標準が間違っているってことだ。
888ツール・ド・名無しさん:04/12/09 16:10:12
>標準より6〜7センチ上げていますが、どこか他に問題があるのでしょうか?

どこが問題なんだろう、分かんね〜
889ツール・ド・名無しさん:04/12/09 16:11:00
ビンディングです。
週末乗りで100km前後走ります。
極端な話、ままちゃり乗ると10分もたずに立ちこぎしちゃいます。
サドルが高いと別に痛くないんだけどなあ。
890ツール・ド・名無しさん:04/12/09 16:11:08
>>883
それできちんと焦げるなら問題なし。勝手にしてくれ。
891ツール・ド・名無しさん:04/12/09 16:12:42
6,7センチ上げたら、ペダルに足届かないんじゃないのか・・?
892ツール・ド・名無しさん:04/12/09 16:14:16
ま、ヒザ裏は伸ばすことで痛めるんだがな
893ツール・ド・名無しさん:04/12/09 16:14:54
あとは、サドルの前後を調整するか。
フォームを検討するか
894ツール・ド・名無しさん:04/12/09 16:16:50
>極端な話、ままちゃり乗ると10分もたずに立ちこぎしちゃいます。

???
895ツール・ド・名無しさん:04/12/09 16:19:25
>>???
つまり、膝を曲げっぱなしだと痛くなるって事じゃないの?
896ツール・ド・名無しさん:04/12/09 16:21:10
ママチャリだからってポジション調整しないやしの言ってることだから
どこまで文面通りにとっていいのか分からんじゃろ?
897ツール・ド・名無しさん:04/12/09 16:22:30
>>887が正解。
本当に元のサイズが一般的に標準と言われる距離であれば、そこから6,7cmも上げることは出来ない。
898ツール・ド・名無しさん:04/12/09 16:24:05
それもそうだな明智くん
899ツール・ド・名無しさん:04/12/09 16:26:59
アウターギアばっかりってことはないよね・・・。

「標準」を勘違いしてなくて、6−7「cm」上げたのが丁度いいというなら
アナタ自身の骨格によるものかな・・・?
900ツール・ド・名無しさん:04/12/09 16:27:43
股下120cmとか?
901ツール・ド・名無しさん:04/12/09 16:31:07
ペダル水平を標準にしてる悪寒
902ツール・ド・名無しさん:04/12/09 16:31:49
>>901
するどい推理だな…。
903Gam ◆q7CSq68ROY :04/12/09 16:33:22
とりあえず股下とサドル中心からBB中心の距離プリーズ
904ツール・ド・名無しさん:04/12/09 16:33:57
>>901
・・・煤i゜д゜)
BB〜サドル面が股下長さx7/8だよ・・・?
(ex.股下80cmなら70cm)
905ツール・ド・名無しさん:04/12/09 16:33:56
股下 71cm
BBからサドルまで 57cm
906ツール・ド・名無しさん:04/12/09 16:35:11
>>904

 ? ? ? 

 クランク長が170mmだとするとだいぶ足りないようだが・・・???

 ? ? ?
907ツール・ド・名無しさん:04/12/09 16:35:40
>>905=883?
62.125cm。が標準
908ツール・ド・名無しさん:04/12/09 16:37:02
足のサイズが異常に大きいって可能性もあるぞ。
靴のサイズいくつ?
909ツール・ド・名無しさん:04/12/09 16:37:39
32cm
910ツール・ド・名無しさん:04/12/09 16:38:23
馬鹿の大足キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
911ツール・ド・名無しさん:04/12/09 16:49:01
なんか真面目に答えるのアホ臭くなってきた・・
912ツール・ド・名無しさん:04/12/09 16:55:57
BB交換について質問させてください。
左クランクボルトをはずしたあと、右クランクボルトがはずれませんどうしたらいいですか?
最初に左ワンまではずさないとはずれないもんなのでしょうか?
913ツール・ド・名無しさん:04/12/09 16:56:49
いえ
914ツール・ド・名無しさん:04/12/09 16:58:10
>>913
そうですか。
クレかけてみます
915ツール・ド・名無しさん:04/12/09 17:46:15
ロードレーサーしてますか?
916ツール・ド・名無しさん:04/12/09 20:08:46
レッグウォーマーってレーパンと組み合わせて使うんですよね?
走ってなきゃ寒いって感じでしょうか? タイツだと暖かいですか?
917ツール・ド・名無しさん:04/12/09 20:14:07
>>916
走ってるとき寒いからレッグヲーマー。
918ツール・ド・名無しさん:04/12/09 20:17:22
スローピングフレームの水平トップチューブは
ステムのクランプ中心からシートポストの交点までですか?
それともシートクランプの上まででしょうか?
919ツール・ド・名無しさん:04/12/09 20:19:27
別に何と組み合わせたっていい。
寒いかどうかなんて気温とかモノ自体の性能とか個人の感じ方にもよる。
タイツは腰から下全体をカバーするから、
まぁ全体としてはあったかいだろうね。
920ツール・ド・名無しさん:04/12/09 20:20:27
まずステムのクランプ中心って時点で間違ってる
水平換算した仮想トップ長の事を言ってるんだろうから
前はヘッドチューブとトップチューブの交わる点
後はそっから水平にシートチューブと交わる点まで
921ツール・ド・名無しさん:04/12/09 20:21:41
>>918
このB’が一般的だと思う。
http://www.panabyc.co.jp/products/pos/dim_fct18.htm
922918:04/12/09 20:29:59
わかりました。ありがとうございます。

すみませんがもう一つ
ポジションが出るサイトで計測した値を元にステムの
交換を考えていますが、教えていただいた長さとシートポストまででは
多少変わりますよね?あまり気にしなくても良いですか?
923ツール・ド・名無しさん:04/12/09 20:31:19
ハーフクリップでも、ビンディング並みに走る事は出来ますか?
924ツール・ド・名無しさん:04/12/09 20:35:50
>>923
走り方が違います。
ビンディングはそのまま引き上げますが
クリップはつま先を蹴り上げる感じです。
それでビンディングなみに走れるかどうかはその人次第でしょう
925ツール・ド・名無しさん:04/12/09 20:36:05
>>923 それは無理です。
926ツール・ド・名無しさん:04/12/09 20:40:42
>>922
水平トップチューブ長+水平ステム長=リーチ
http://www.infosnow.ne.jp/~makimoto/bikedimension.files/image001.png
(重なるとこあるけどよーわかんね)

まぁはっきりしたことは乗らなきゃわからんから、
そんな死ぬほど気にしなくてもいいとは思うけど。
927ツール・ド・名無しさん:04/12/09 20:49:54
寒い中ゴリゴリ山登ってたら、左膝のオモテ、皿の下側を痛めてしまいました。
しばらく練習休んだので急性期は脱したようですが、まだまだ少し負荷をかけると
鈍い痛みが走る状態です。とりあえずサポーター巻いてお茶を濁してますが・・・
こういう故障はロード乗りはよく経験しますか? 
また対処法や原因(ポジション?)なんか知ってたら教えてください。
928923:04/12/09 20:51:40
>>924,925
やっぱ無理ですか・・
ビンディングだとシューズも買わなくちゃいけないから予算的につらくて・・
929ツール・ド・名無しさん:04/12/09 20:53:06
>>928 ならクリップ&ストラップの方が良い。
930ツール・ド・名無しさん:04/12/09 20:56:28
>>927
走るな。完治するまで整骨院に通うこと。その状態で冬に走るなんて
もってのほか。

改善方法は難しいけど、俺の経験だと
ペダリング中に膝が左右に動いている可能性があるから
それを矯正する。どっちにしろ、今シーズンは家で軽負荷でローラーを回しながら
フォームを矯正する事をオススメする。
931ツール・ド・名無しさん:04/12/09 20:56:57
チューブってパンクしたらパッチ張りますよね。
自分は一応4〜5回は勿体無いのでパッチ修理で保たすんですが、
一般的にはどのくらいまで一本のチューブにパッチ張って使うもんなんでしょうか?
932ツール・ド・名無しさん:04/12/09 20:57:10
そんなら試しにハーフクリップ付けてみればいいじゃん。
結果的にその方がビンディングの素晴らしさが理解できるし。
933ツール・ド・名無しさん:04/12/09 21:00:53
漏れはパッチは緊急用。
パンクしたチューブは使ってません。
安いもんでしょ。
934ツール・ド・名無しさん:04/12/09 21:04:01
>>931
経験上、2枚も貼る頃にはもうタイヤが寿命になる。
935927:04/12/09 21:06:37
>>930
やっぱそうですか・・・ 来春就職するんで、最後だと思ってこの冬ガンガン走るつもりが・・・
まあでも長く楽しみたいんで治療に専念します。ありがとう。
936918:04/12/09 21:15:07
今は気にしないことにします。
ありがとうございました
937923:04/12/09 21:17:38
>>929,932
そうですね、今はクリップとストラップで我慢しようと思います
どうもでした
938ツール・ド・名無しさん:04/12/09 21:26:05
ツーリング先でパンクした場合、パッチ貼って修理するみたいですけど、
どうやって穴が空いている箇所をピンポイントで見つけるのでしょうか?
すごく小さな穴だったら見つからないじゃないですか?
939ツール・ド・名無しさん:04/12/09 21:27:30
>>938
鼻の下に通せば大体わかります。

どうしてもわからん場合はチューブ交換。
940ツール・ド・名無しさん:04/12/09 21:27:41
音で、もしくはボトルの水つけてみるとか。
941ツール・ド・名無しさん:04/12/09 21:42:50
大抵のパンクの場合、ロードってバーストが多いんですかね?
つまりは破裂したように大きな穴(1cm以上)が空く場合が
多いのでしょうか?
942ツール・ド・名無しさん:04/12/09 21:44:32
>>941
特に傾向はない。
943ツール・ド・名無しさん:04/12/09 22:20:26
僕も初心者でロード乗り始めてからまだ1回もパンクを経験したことないので、
びびってます。一応、携帯ポンプと修理キット(パッチシールだけ)を
携帯して走ってますが、不安です。

みなさん、最初にパンクしたときはどうでしたか?あせりました?キチンと
修理できましたか?いろいろ参考にしたいので、経験談をお聞かせください。
944ツール・ド・名無しさん:04/12/09 22:22:51
>>943
練習しましたからバッチリです。携帯ポンプもバッチリです。
945ツール・ド・名無しさん:04/12/09 22:24:52
人ごみの中でパンクするとハズカスィ‥
946ツール・ド・名無しさん:04/12/09 22:24:52
>>943
タイヤレバーのつかいかたは、練習しといたほうがいいぞ。
947ツール・ド・名無しさん:04/12/09 22:28:53
>>943
家で練習すればいいよ
一回やると気分的に楽
要領分かるしね
948ツール・ド・名無しさん:04/12/09 22:30:03
予備チューブ持ってそっくり交換するのが吉です。パッチ貼るのは宿か家で落ち着いて。
949ツール・ド・名無しさん:04/12/09 22:38:03
東北在住なのですが、シューズカバーに冬用ソックスでも爪先が感覚なくなるくらい冷えてしまいます。
小型の使い捨てカイロもそれなりに効果ありますが、やはりクリート付近が冷えてしまいます。
試しにスポーツバルムを使用してみようかと思うのですが、
使用温度(気温)-5℃〜+5℃程度だと、レッドの2と3のどちらがいいでしょう?
また、スポーツバルムをこのような使い方するのは大丈夫でしょうか?
以上、御存知の方お願いします。
950ツール・ド・名無しさん:04/12/09 22:38:27
外でやるとあんま旨くつかない事多いからスペアチューブ持ってく方がいいかも・・・
951ツール・ド・名無しさん:04/12/09 22:43:38
スペアチューブってリムテームも持っていくのですか?

あと前輪と後輪ってどっちのほうがパンクしやすいのですかね?
952ツール・ド・名無しさん:04/12/09 22:45:16
>>951
リムテープはいらんだろ。
後輪の方がパンクしやすい
953ツール・ド・名無しさん:04/12/09 23:04:44
>>952
でもリムテープって1回使い切りじゃなかったっけ?
954ツール・ド・名無しさん:04/12/09 23:06:14
>>953
なぁ、お前はWOとチューブラーどっちの話をしてるんだ?
955ツール・ド・名無しさん:04/12/09 23:15:36
ワロタ
956ツール・ド・名無しさん:04/12/09 23:19:06
おれはキシリSLなんでリムテープとは無縁だよ
957ツール・ド・名無しさん:04/12/09 23:19:37
WOのリムフラップってどれぐらいで交換するもんなんでしょうか?
リムの穴んとこがだいぶへこんで
周りが白ーくなってたんですが大丈夫なのかな
ミシュランのんつかってます
958949:04/12/09 23:21:39
御存知の方がおられないようなので他スレで改めて質問します。
お邪魔しました。
959ツール・ド・名無しさん:04/12/09 23:25:08
カンタナルーは国内で普通に買えますか?
960ツール・ド・名無しさん:04/12/09 23:30:13
検索すればわかる
961ツール・ド・名無しさん:04/12/09 23:34:23
やっぱり詳しいやつはこのスレにはいないね。
もういいや。
962ツール・ド・名無しさん:04/12/09 23:40:01
>>957
そろそろ交換。
そのうち割れるかも。

乗らないときは空気抜いとく(完全には抜かない)と、
ちょっと長持ちするらしい(実感したことない…)。
963ツール・ド・名無しさん:04/12/09 23:41:53
>>957
あんまり凹んできてるようなら替えた方がいいかもね。
交換するならバイクリボンのリムフラップが強くていいぞ。
964ツール・ド・名無しさん:04/12/09 23:44:21
おまえらがバリバリの競技志向のレーサーだった場合と
アナジテっちくなマターリサイクリストだった場合では
例えば、完成車で40万円の予算があればそれぞれ、どんなバイクを
組むか教えてください。
>>958 :949
ガンカレ。
でもそういうのって個人差がある気がする。
ぼくは七度前後までなら指ナシのグローブ使うけど、それはきついって人もいるし、、、
966957:04/12/09 23:55:21
>>962>>963
なるほどー
不安なんで交換しようと思います。
ありがとうございました。
967O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :04/12/09 23:57:10
>>964
40まん、、、
フレームはパナチタン。リムはアラヤR540。
後はどうでもいいや。
あ、ちなみに、レースでもサイクリングでも同じです。
969ツール・ド・名無しさん:04/12/09 23:59:29
>>967
RC540
970ツール・ド・名無しさん:04/12/10 00:00:27
>>964

とりあえず競技志向ならトレックの40万で買える完成車。
ポタ志向ならカンパケンタで組んだピナレロガリレオかな。ホイルはシロッコ。
971ツール・ド・名無しさん:04/12/10 00:01:57
パナチタンでアマレース上位入賞している人もいるから、
競技志向でもあるし、なんとなくマターリ系でもあるようなないような、そうでもないような気がしないわけでもない。
972ツール・ド・名無しさん:04/12/10 00:02:04
>>964
アナジテちっくって・・・
統一性無視した色とりどりの後付けパーツを
てんこ盛りって感じなんだが。
もっと普通のやつを基準にしてくれw
973ツール・ド・名無しさん:04/12/10 00:03:27
>>964
趣味仕様
フレーム:テスタッチ ダイアトニック
リム:アンブロシオ クロノF20
ハブ:デュラエース
スポーク:サピム LEADER
タイヤ:コンチネンタル コンペティション
コンポ:フルアルテ10s
サドル:アリヲネ
ハンドル・ステム:日東
バーテープ:フィジークゲル
ペダル:TIME Impact
その他ウェア類に約10万
競技用
↑のフレームがテスタッチのピークレース
974ツール・ド・名無しさん:04/12/10 00:05:16
機材の性能差が絶対的でないことを見せてやる!!

と3倍チックに競技に赴けばいい。
975ツール・ド・名無しさん:04/12/10 00:05:26
スポークをCXRAYに変えるくらいしろよ
リムはリフレックス タイヤはベロフレ しふたーはDERAACEだろ
>>969
あ、あーるしーだった。。。 A(^^;;;
977973:04/12/10 00:11:27
>>975
CX-RAYに買える必要なし。LEADERはSAPIMで一番いいスポークだと思う。CP的にも。
あの値段差を払うならタイヤもう一本買うよ。
あと俺はベロフレあんまり好きじゃないモンで。
コンチネンタルヲタクです。
978ツール・ド・名無しさん:04/12/10 00:12:46
もしかしてFSCさんですぴょんか?
979ツール・ド・名無しさん:04/12/10 00:15:19
>>978
ち、ちがうぴょん・・・ぴょん・・・
980ツール・ド・名無しさん:04/12/10 00:15:38
「ですぴょんか?」よりも「ですかぴょん?」のほうがいいぴょん
981ツール・ド・名無しさん:04/12/10 00:19:30
>>978

もう何も言わないでいいぴょん
982ツール・ド・名無しさん:04/12/10 00:19:48
「でぴょんすか?」のほうがいいぴょん?
983ツール・ド・名無しさん:04/12/10 00:20:59
ぴょんなスレはここですか?
984ツール・ド・名無しさん:04/12/10 00:21:46
お前らとりあえずもちつけぴょん
985ツール・ド・名無しさん:04/12/10 00:22:17
そうでぴょんす
986ツール・ド・名無しさん:04/12/10 00:23:22
ところで973ぴょんさんはCXRAYでホイール組んだり乗ったりしたことあるぴょんか?
マジレスきぴょんぬ
987ツール・ド・名無しさん
>>986
一本だけ組んでみたことあるぴょん
ペンチで挟みやすいから捩れをとめやすくて組みやすいんだけど
LEADERとの違いがないぴょん
RACEほど乗り心地がいいわけでもないし
ぶっちゃけ言うと32Hも28Hもあるのにエアロなんか意味無いぴょん・・・