ママチャリ総合スレ その7

このエントリーをはてなブックマークに追加
いわゆるママチャリ、非スポーツ自転車について語るスレのPart6です。
過去ログは>>2-5あたり。

前スレ
ママチャリ総合スレ その6
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1073410974/
2589:04/04/30 08:07
すいません、>>589誤爆しました
過去ログ

ママチャリ総合スレ その6
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1073410974/
ママチャリ総合スレ その5
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1065863140/
ママチャリ総合スレ その4
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1057395342/(html化待ち)
ママチャリ総合スレ その3
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1040644700/(html化待ち)
ママチャリ総合スレ その2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1024072460/(html化待ち)
ママチャリ総合スレ
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1009/10096/1009636449.html
主なママチャリメーカーのサイト

ブリジストンサイクル
http://www.bscycle.co.jp/
宮田工業
http://www.gear-m.co.jp/bike/index.html
ナショナル自転車
http://www.panabyc.co.jp/
丸石自転車
http://www.maruishi-cycle.com/
ツノダ自転車
http://www.tu-bicycle.co.jp/
マルキン自転車
http://www.marukin-bicycles.co.jp/index.html
ヨコタサイクル
http://www.yokota-cycle.co.jp/
アサヒサイクル
http://www.asahicycle.co.jp/profile.html
武田自転車
http://www.takedabicycle.co.jp/ma.html
サイモト自転車
http://www.dd-saimoto.com/
相互自転車(SOGO CYCLE)
http://www.saitama-j.or.jp/~yasan/sogo.htm
ママ茶利最強!!
最近のママチャリは最低です。
ホムセンで6980円のはゴミです。
ゴミとは失礼な!
置物といいなさい!
2年位乗ったマルキン製の自転車、
何故か強く漕ぐとギアが変わったりするわけですよ。
チェーンが緩くなってきてるのかな。
自動変速機搭載なんですよ?
説明うけませんでしたか?
10ツール・ド・名無しさん:04/05/01 10:51
ステンマックスあたりを検討していますが、身長166cmのチビなんですけど、26インチと27インチどちらを選べばよいでしょうか?
11ツール・ド・名無しさん:04/05/01 11:00
>>10
どっちでも乗れるだろうけど、26インチの方がとり回しがらくだと思う。
25がいいよ
13ツール・ド・名無しさん:04/05/01 12:27
>>10
166なら27でいいとおもう。26ならサドルあげることになると思うよ。
じゃ、俺が貰うよ
15ツール・ド・名無しさん:04/05/01 14:14
ママチャリじゃ、10kmの通学に耐えられないかな?
マウンテンバイクにカゴ付けるのも嫌だし・・・
ママチャリと、MTBの中間を取ったようなのってある?
通学なら一般車の方がいいよ。
変速付き、オートライト付きがいいでしょう。

たとえば、ブリヂストン スターライト とかね。
17ツール・ド・名無しさん:04/05/01 15:25
そうそう。
なにをママチャリと呼ぶかは人によってばらつきがあるとは思うが、
通勤通学用一般車という選択肢を忘れてはならない。
泥除けとライトは必須だよ。
俺の時代、俺の地域ではかごは使用せずに荷台にかばんをくくりつけていたもんだが。
18ツール・ド・名無しさん:04/05/01 16:24
オートライト付きでセミスリックのMTBルックが1万4千円くらいだった
男の子にはママチャリって丈夫さに欠けると思う
通学だとどうしても駐輪場に長時間停めておく事になるから、MTBとかだと
目立ってしまって盗難やイタズラの標的になりかねん。
いかにもママチャリっぽいのが嫌なら、バーハンドル・スタッガードフレームの
ものをお勧めする。
>>18
MTBルックは耐久性ないんだよ

シティ車の方がはるかに耐久性高いよ。
21ツール・ド・名無しさん:04/05/01 17:07
>>20
それは嘘。重量がありスピードも伸びにくいが丈夫さはある
ないっての
一般車の丈夫さを知らぬだけだよ。
ハブも段違いだからね。
ルックなんか買うのは金をドブに捨てるようなもんだ。
同一価格帯のママチャリ買った方がずっとマシ。
ママチャリの方がパンクしやすくないか?
フレーム、その他なんて所詮値段だけで選ばれた粗悪品だからルックもママチャリも変わらんだろ
ちがうよ。
一般車は製造される台数が多いから同じ売価であっても部品の質は高いのだよ。
構成もシンプルだし、組立時の調整点も少ないし。
9800円くらいのでもシマノや中野のハブを使っているんだぜ?
同じように使って先に駄目になるのはMTBルックの方だよ。
生産終了してるモデルをHPに載せたままにしないでくれよ。
リサーチしてようやく決めたのに、買えなくてヘコんでる
おれみたいな遅きに失した者に対して、傷に塩を塗りこむ
ような行為だよ。ミヤタさん。
今年はどこのメーカーも生産めちゃくちゃだから。
カタログにあっても
 製造しませんでした
とか、
 生産あがりまで二ヶ月
とかさ。
>>26
「特別限定商品」とか書いてある機種?
一応流通在庫対応で、生産終了した機種も載せてるんだろうな・・・
以前買っといた7、8段用チェーンか何か、内装に使おうとしたらピッチ合わねぇ_| ̄|○
子供用シートのスレってある?生活板系の板違いになるのかな。
>>29
ピッチは同じだよ
32ツール・ド・名無しさん:04/05/02 09:11
>>30
ここでどうぞ。
33ツール・ド・名無しさん:04/05/02 11:20
一般車で、カゴ付けられて、耐久性が高いものってどういうもの?
っていうか、どこを基準に選べば耐久性が高いってなるの?
難しい質問だな
誰か答えられる奴いるのか
35ツール・ド・名無しさん:04/05/02 11:57
>>33
君は30なのか?
もう少し詳しく書いてよ。

メンテすればなんでも持つよ。
>>33
同じような装備なら
新車の値段が高い方が耐久性は高い場合が多い。

カゴがつかない機種はないと思います。
38ツール・ド・名無しさん:04/05/02 23:00
耐久性は素材的にはステンレス>>>アルミ
アルミは耐久性ないし傷もつく、軽さが取り柄だが乗り心地も硬い
>>35

>>15です
ここでいちいちお勧め聞くよりも、選び方を知ったほうが役に立つので。

まずは、
1.ステンレス骨が入っているもの
2.メンテすればなんでも持つよ

他には?
41ツール・ド・名無しさん:04/05/03 01:28
耐久性耐久性って、どういう乗り方してるんだ?
DHやるのか、体重が100Kgあるのか?
ようはアレだろ、気分の問題なんだろ?
>>41
兄貴へのプレゼントなんです。
体重は100キロ以上あります。
長い間、ある事情で入院していたのですっかり肥満になってしまいましたが、
退院後は痩せたい、遠くに行きたいと言ってよく出かけてましたが
電車で嫌がられたことがあって以来あまり買い物に行かなくなりました。
片親なので兄貴には小さい頃から面倒看て貰いましたから
気質のみなさんにお知恵を借りたくお願いしている次第です。
43ツール・ド・名無しさん:04/05/03 02:15
入院したら普通はやせるけどな
薬によっては太るぞ
消防の時の知人は目の治療に使った薬で太ったらしい
そして厨房頃にはかなり痩せたらしい

耐久性もだが、サドルの座り心地とギヤの重さには気をつけた方がいいと思われ
45ツール・ド・名無しさん:04/05/03 09:39
>>39
スポーツ車と一緒にするなボケ
46ツール・ド・名無しさん:04/05/03 12:46
同じ骨格構造で同じ厚みだったら強度はステンレス>鉄(クロモリ)>アルミ

薄いステンレスより分厚いクロモリのほうが頑丈になることはありえる
耐久性って言うのは、何年も乗ってても大丈夫かどうかってことです。
48ツール・ド・名無しさん:04/05/03 15:18
そうだね、だから一般車がベストだね。
49ツール・ド・名無しさん:04/05/03 15:42
イオンの自転車って品質どう?
50ツール・ド・名無しさん:04/05/03 15:47
一万円のは、まぁ、いいんじゃないのかね。まともに組まれていればの話しで。
過酷な使用はしないほうがいいだろうね、子供同乗とかそういうことね。

電動アシストは金を捨てるだけ。
51ツール・ド・名無しさん:04/05/03 15:55
ま、安物買いの銭失いって言葉を忘れずに…
52ツール・ド・名無しさん:04/05/03 16:25
ママチャリの前ブレーキの全交換っていくらくらいかかるか知ってる?
パッドだけじゃなくて全部。バネが折れちゃったんだけど。
53ツール・ド・名無しさん:04/05/03 16:37
さぁ?店によるし。
2000円もあればワイヤーから全て交換できるかな。
ママチャリのタイヤに空気を入れました。空気入れのゲージで見ると500kpaの空気を
入れたんですが、タイヤを見ると300Kpaとありました。
これって空気入れすぎでしょうか?
350kpa位にした方がタイヤには優しいのかな。
55ツール・ド・名無しさん:04/05/03 20:19
英式バルブだから正確には計測できないよ。
とりあえず入れすぎではあると思うから、少し抜きなさい。
56ツール・ド・名無しさん:04/05/03 20:20
>>54
ママチャリのタイヤで圧力超過させるとバーストする危険性が
高いから気をつけて。300kpaに下げましょう。
5754:04/05/03 21:08
>>55、56
サンクス、圧下げてみます。
いや〜、親切な人もいるもんだ。
58ツール・ド・名無しさん:04/05/03 21:10
はぁ?しねよ!
空気いれすぎて、バーストさせてタイヤに当たってしね!
ゴールデンウィークを利用して
ママチャリで大阪の高槻市と貝塚市を往復した。
走行距離約100キロ。
疲れた。
60ツール・ド・名無しさん:04/05/03 23:33
サドルを限界線よりも上のギリギリまで上げてるんだけど危ないかな
61ツール・ド・名無しさん:04/05/03 23:37
>>60
直径の2倍以上入っていれば大丈夫です。
>>52
もう乗れそうにない放置チャリから奪ってくれば?
電アって耐久力無いの?修理に金がかかるとか?

>>60
サドルを横から思いっきり蹴ってもビクともしなかったら大丈夫じゃないかな?
おれ詳しくないから、蹴りも含めて、やらないほうがいいかもよ。
>>57を受けて急いで乱暴な発言を返す>>58萌え
65ツール・ド・名無しさん:04/05/04 11:47
萌えられた者です。
チンチンしごいて待ってますので、至急店まで来てください。
>>60
あんまりやると締付でピラーが変形します。
今乗っているママチャリでは、1日1時間20キロが疲れない時間・距離なのですが、
これをステンマックスに買い換えると、時間・距離がもう少しのびますでしょうか。
週末に30キロ乗ったりすると、疲れが出るので買い替えを検討しているところです。
最近チェーンの音がやたら五月蝿いと思ったら、さびてました。
チェーンのさびを落とすのに良い商品ありますか。

ケミカルスレのはママチャリに使うには値段が高いので、
値段も性能もそれなりのをお願いします。
69ツール・ド・名無しさん:04/05/05 20:57
>>68
安いミシンオイルを買いなさい。
油を2コマに一滴たらしなさい
そうしたら布でチェンをゴシゴシしなさい。錆を落とすのに錆落としなどは
絶対に使わないこと。見掛けではなく、チェンが滑らかに動けばOK。
一緒に前後の歯車も地道に拭きなさい。指を挟んで怪我するな。

一通り終わったらチェンの弛みをみなさい
上下に2cm以上弛んでいたらチェンの張り調整をしなさい
わからなければ、自転車屋に持っていきなさい

以上。
錆は脆いから、普通に注油してれば通常使用で落ちる
>>68
チェーンの張りって、後ろに出っ張ったねじみたいなのを調節するだけみたいだから、
自転車屋に持って句より、自分でやったほうがいい。
持ってくと500円かかる。
WEBに情報載ってるから調べてみな。
>>67
シート位置が低過ぎないか?
タイヤに空気はちゃんと入っているか?
チェーンに油をちゃんとさしているか?
チェーンは緩んでいないか?

これらが大丈夫であっても疲れるのならば買い替えを検討しる
ある程度の距離を走るのならスポーツ車の方が良いがな
これ言っちゃおしまいだけど、毎日何十キロか走る人って、
なんでバイクにしないの?時間と労力を考えると。
74ツール・ド・名無しさん:04/05/07 00:12
>>71
調べてみなって・・・。
現物見りゃ分かるだろが。
75ツール・ド・名無しさん:04/05/07 00:13
>>71
調べてみなって・・・
見りゃわかるだろが。
>>73
楽しいし時間も労力もそれ程かからないし走れる道の選択枝が多いし
走った後のビールは旨いし

と釣られてみる
>>73
ロード買うほど金ねーよ
78ツール・ド・名無しさん:04/05/07 08:52
ウチの前のロードはわたしのものですけど。
坪何万だっけなぁ
79ツール・ド・名無しさん:04/05/07 09:16
>>73
ん?
バイク(モーターサイクルね)は持ってるよ。
でも10kmくらいなら自転車のほうが快適だし。
って言うか10kmじゃ物足りない。もっと乗りたい。
80ツール・ド・名無しさん:04/05/07 10:00
まぁ、労力ととるか気持ちのいい運動と取るかの違いだな。
軽く汗ばんでくるぐらいで小一時間も乗ってると爽快なんだな
前ブレーキですが交換してもらいました。1600円。
バネ折れるのは珍しいって言ってました。
まあ10年乗ってるからあちこち傷んでるし乗り方荒いからしょうがないんだけど。
よかったね
もちろんワイヤーも一緒に交換してもらったよね?
してないよ
8568:04/05/07 21:16
皆さん情報ありがとです。
調べて、自分でやったら出来ました。
快調です。
86ひっきーがえる:04/05/07 22:30
割り込んですみません どこに書きこんでよいか分からず、報告1件・・・

きょう箱根で沖縄−北海道宗谷岬 ママチャリで走破中の方にお会いしました。
小生より年輩の方、多分皆さんの想像より上。
お茶のペットを差し入れたらたいへん喜んでいただきました。
偉業を成し遂げられているにもかかわらず疲れた様子もなく、明るく、
腰の低い方で敬服しました。

箱根まで1ヶ月掛かったそう、今日は鎌倉に泊まり、明日は川崎に立ち寄ると
おっしゃっていました。オオツキさんガンガレーッ
87ツール・ド・名無しさん:04/05/08 02:21
自転車パンクしちゃいました。
修理してもらおうとしたら見積もりで3000円。
もう5年も乗ったしホームセンターで7980円の新しいの買いました。
やっぱり高いものを長く使うよりも安物をばんばん乗り換えた方が
気分転換にもなるし、新品という機会に多く会えるから嬉しいね。
環境がどうたら?品質がどうたら?
死んでいいよ。お前もし環境のこと考えるなら家建てるなよ?
中古物件で我慢しろよ?PCつけて2chするなよ?電気が無駄だろ?
なんでもすぐ環境に話をずらすのは左翼の典型だよねw
品質?プロの選手じゃねえんだから違いなんてわからないよ( ´,_ゝ`)プッ
壊れる?そんな1年で壊れたりしないよ。乗り方が悪いんじゃないの?
乗れりゃあいい。所詮ママチャリは道具。くれぐれもこのスレに洗脳されないようにね!
↑(ノ∀`) アチャー
そんな>>87のママチャリは24インチです
90ツール・ド・名無しさん:04/05/08 02:39
>>88
言いたい事があるならきちんと書きましょう
91ツール・ド・名無しさん:04/05/08 02:40
>>88>>89
反論できないのか?w
壊れるけどな。
93ツール・ド・名無しさん:04/05/08 03:04
>>92
3万の自転車もいつかはちゃんと壊れるけどな。
まあ、安物にしか乗った事のない奴にはわからないだろうなあ。>品質
貧乏人には中国製のゴミがお似合いだ。
>>87
君の品位がそのくらいなんだよ
96ツール・ド・名無しさん:04/05/08 09:57
安物買うやつに限って修理もできんからな。
チャリなんかに金かけたくないってのなら自分で直せ。
HCならタイヤとチューブで1500円しないし
パンク修理セットや工具まで100均にあるんだからな。
>>87
それはそれでいい乗り方だと思うよ
ボロボロのチャリのタイヤが寿命で交換、なんて自転車屋に悪い気がして持っていけない

でも性能は確実に落ちるぞ
4、5万のと3万のでもかなり違ったんだから、8000円のなんてさぞかし悲惨だろう
特にブレーキが弱いと人頃すか氏ぬかする

あと自分でメンテナンスして乗るのも面白いぞ
ママチャリ卒業してMTBでも買ってみたら?
MTBルックな
99ツール・ド・名無しさん:04/05/08 14:31
>>94
具体的にどこがどう品質が悪いのかきちんと答えてください。
俺も友達のブリジストン(確か3万と言ってた)二三度借りたことあるが、
乗り心地が全然違うとかはない。

>>95
も同じ。っていうかお前みたいな奴は一番うざいな。
具体的に答えられないのかな?w

>>96
まあそれは認める。ただ、普通パンク修理できる人ってあまりいないだろ?
面倒だし。覚えるの大変そうだし。

>>97
ブレーキはうるさいけどちゃんと効くぞ。うるさいが。
ローラーブレーキのと同じぐらい。
あくまで移動手段としての自転車として使ってるんだからカゴ、泥除け、チェーンカバー等が必要。
というわけでMTBには乗らん。
>ただ、普通パンク修理できる人ってあまりいないだろ?
( ´艸`)ムププ
>>100
いや、あまり居ないと思うぞ。空気だってろくに入れない。(チャリヲタを除く)

>>99
今ので満足してるなら、それで良いような。
ただ、パンク修理なんかは覚えて損はないよ。
新しいの買ったばかりでパンク→新しいのを購入 じゃ、勿体無い。
96の人が書いてるように、百円ショップでパンク修理セット売ってるしね。
わざわざ言いに来なくていいよ
103ツール・ド・名無しさん:04/05/08 16:10
>>100
お前の周りはチャリヲタだけか?もっと周りを見ろよw
それとも2chで知り合ったチャリヲタの友達しか(ry

>>101
まだ新しいなら多少かかっても修理に出す。
でも、大分汚くなって所々傷んでそうだったら直さずに処分。
まあパンク修理は俺のような不器用な人間にはできないだろう・・。
空気は俺はいつもきちんと入れてるぞ。

>>102
結局このスレの人は品質なんて全然わかってないってことがわかりますた。
悪い点をまともに指摘できないからってすぐに適当なこと言ってごまかす。
>>100なんかその典型だなw
不快ならわざわざこのスレ見なくてもいいんじゃない?さようなら。
後輪のタイヤ交換したけど、ママチャリはめんどうだな。
自分でいじるなら、MTBやロードのほうがはるかに楽。
あたりまえだ
スポーツ車はマニュアルみればアホでもできる
いろんな部品交換も調整もな。
パンク修理なんてうちの母親だってできるよ。
107ツール・ド・名無しさん:04/05/08 18:35
うちの母親と親父と妹はできないよ。
ウチのコロとチビと天井裏の鼠親分はできないよ
自分のMTBはタイヤ交換、パンク修理できるけどママチャリはたぶん無理
110自転車屋の親父:04/05/08 19:00
敬え、奉れ
111ツール・ド・名無しさん:04/05/08 19:52
ママチャリは後輪がはずせなかったりする
112ツール・ド・名無しさん:04/05/08 21:08
パンク修理は車輪を外さなくてもできる。
タイヤ交換は頻繁にやるものではない。
113ツール・ド・名無しさん:04/05/08 21:14
リヤタイヤとろうとして無理にまわしたらモンキーレンチ折れたよ

フレームに昇り龍のステッカー貼ったらかっこいいかな?
114ツール・ド・名無しさん:04/05/09 02:19
パンク修理なんてなんの技術もいらないし
覚えることなんかない。
レバーでタイヤ外してパッチはるだけ。
そんな簡単なことができないのを恥ずかしいと思わない
103みたいな奴がおかしいんだよ。
115103:04/05/09 03:14
>>114
別に恥ずかしいとは思わない。まあ普通だ。
で、他になにか言いたい事があるんじゃないのか?
116ツール・ド・名無しさん:04/05/09 03:32
微妙にあれているところすまんが、
サイドプルのフロントブレーキの利きが悪いので、
シューだけVブレーキのに換えてみようと思うんだけど効果あるかな?
>>116
大して変わらん。
どこぞのWピボットブレーキに換えるのがいい。
118ツール・ド・名無しさん:04/05/09 03:47
あんまない
119116:04/05/09 04:38
そっか。あんまりないか。うーむ。

デュアルピポッド化は考えたんだけど、ママチャリに付くようなサイズは、
シマノはアルテグレードしかないから高そうだしな・・・
無印のママチャリデュアルピボッドだったけど、どこで売ってるんだろう・・・
テクトロとか作ってないかな

そういやこれってどこかで売ってるの見たこと無いですか?
http://203.141.139.17/seyg/bicycle/vbrake/vbrake.htm
120ツール・ド・名無しさん:04/05/09 06:45
ままちゃりと折りたたみってどっちがいい?
当方20代女性です。
かごはつけたいん
>>120
予算によるが安くて便利なのはママチャリ。
折り畳みは安いのは×。
折り畳む必要がないなら小径車で。
122ツール・ド・名無しさん:04/05/09 07:00
>>121
お答えありがとうございます。
やはりママ茶利有利なのですね。ちょっとスペースとるなぁと
思ってたんですけど、安い折りたたみ×ってことは乗りにくい
のですか?
予算は1万台です。
123ツール・ド・名無しさん:04/05/09 07:09
この辺をしっかり読んで下さい。
ttp://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20020509_1.pdf
ドンキとかドッキリカメラの安い折りたたみはこんなもん。
124ツール・ド・名無しさん:04/05/09 08:06
女の子で安価な折り畳みをご所望ならブリジストンのトラコン
なんかどうよ?(ま安いっても3万円台だが)
小さいし、畳んだとき転がしていけるからそういう点ではいいはず。
ただしハンドル操作には慣れが必要だし、重量自体は重いので
階段は担ぐしかないんだが。。
>>122
>予算は1万台です。

安かろう悪かろうって発想は無いのかね?
過去スレによると

>>119
パナの補修部品か

ttp://www.cso.co.jp/partsshop/panasonicfdb.html に載っている
アルホンガのラージアーチ (これは付くか知らんけど)
アルホンガならこっちのが安いす。
http://www.occn.zaq.ne.jp/itocycle/holdingbike.htm

トレンクルの純正ブレーキはママチャリ(前)に付いたけど、アルホンガはどーかな。
128ツール・ド・名無しさん:04/05/10 02:34
j誰かママチャリスレの過去ログアップしてくれませんか?
129116:04/05/10 03:46
なるほど。アルホンガなんてメーカーがあったのですね。
なかなか良さそうです。値段も安価だし付けてみようかな〜

Vブレーキアダプターも気になるけど、どこに売ってるんだかわからんし
130ツール・ド・名無しさん:04/05/10 17:06
今日100円均一で手でポンプ動かす空気入れ買ったんだが(・∀・)イイ!
軽いし、きちんと空気入るし。久しぶりに100均でいい物を手に入れた!
131ツール・ド・名無しさん:04/05/10 20:00
乗りやすい、頑丈、内装3速のママチャリでオススメありませんか?
良い運動になるんで重くても良いです。
予算2万円前後でおながいします。
132ツール・ド・名無しさん:04/05/10 20:03
そのへんだと…
ブリヂストンブリッドステンレス
http://www.bscycle.co.jp/catalog/city/brid-stainless.html
丸石デオ
http://www.maruishi-cycle.com/products/city1.html
あたりかな。
133ツール・ド・名無しさん:04/05/10 20:33
>>131
上り坂と手で持ち上げること以外は大して重さって影響ないから安心しる。

134ツール・ド・名無しさん:04/05/10 23:00
>>132,133
サンクス!
ブリヂストンにはアルベルトで騙された恨みがあるんで
丸石デオにしようと思いまっす。
135ツール・ド・名無しさん:04/05/10 23:37
>>134
アルベルトじゃなきゃブリジストン良さそうだが。。乗ったことないけど。
アルベルトだめなの?
137ツール・ド・名無しさん:04/05/11 03:46
>>131
俺ならGIANTのCROSS2000とかにするが・・・

http://www.chari-u.com/giant04/gacro04/cs200004.htm

http://www.cycle-yoshida.com/giant/cross/4cs2000_page.htm
138ツール・ド・名無しさん:04/05/11 03:52
>>137
2万円前後じゃないし・・
139ツール・ド・名無しさん:04/05/11 04:07
140ツール・ド・名無しさん:04/05/11 04:15
基本重量:16.0kg 車輌本体重量:16.9kg(DSX-7731)\27,552
141ツール・ド・名無しさん:04/05/11 04:31
種子島はトコブシからロケットまで幅広いな
誤爆した、申し訳ない…
>>137
スレ違いです
144131:04/05/11 19:42
ってか一週間前に盗まれたアルベルトが帰ってきますた(´・ω・`)

今日帰宅したらサドルを下げられハンドルグリップが盗られた
Myアルベルトが元の駐輪場に・・・。
犯人はいったい何がしたかったんだ・・・。

ばいばい丸石デオ、そしておかえりアルベルト・・・○| ̄|_
>>144
下げられ?いかにもDQN学生の仕業だな。

ママチャリのハンドルをカマキリ型からMTB型のフラットバーに
変えたら、前傾姿勢になりスピードがでて驚いた
>>144
何はともあれ戻ってきて良かった。
ハンドルグリップなんか盗んで何に使うつもりなんだろう?
知○○害者かなぁ。
きもい、不自然極まりなく。
学生がラクーンてのもオカシイし。
150ツール・ド・名無しさん:04/05/12 23:53
>>148
(;´Д`)ハァハァ
>>149
近くの高校は電動アシスト流行って来てる。
そこそこ坂があるし、原付では通学に使えんし便利なのかも。
152ツール・ド・名無しさん:04/05/13 18:13
後輪ブレーキレバーの遊びの部分が多く、ブレーキレバーを引くと
ハンドルの握る部分に引っ付きそうになってて、ブレーキの効きが悪いのですが
自分で締め直すにはどうすれば良いんでしょうか?

購入した時の説明書を見ても書いていません。
後輪のブレーキはわかる?
レバーとつながるワイヤーわかる?

ブレーキのワイヤーをとめているあたりに アジャスター があるんだ。
それを調整することによって、ワイヤーを引っ張れる。

引っ張りすぎるとブレーキがかかったまま、引きずった状態にもなるから注意。

わかるかな?

それと、ワイヤー交換したほうがいいかもね
>>152
ブレーキレバーを引くと動くワイヤーを辿りなはれ
155152:04/05/13 18:27
>>153-154
後輪ブレーキレバー(左手側)を引くと動く後輪ブレーキワイヤーは分かりますが、

ブレーキレバーの付け根or後輪のブレーキの円盤
どっち側に辿った部分に調節する部品があるんでしょうか?




自転車はサイモトというメーカーのです。
156152:04/05/13 18:37
そして、具体的にどうすれば良いんでしょうか?
そのネジのような物を回すだけで締めたり緩めたりできるんでしょうか?
>>155
ブレーキ本体のワイヤーを受け止めるあたり

わからないのだったら、自転車屋にいってやってもらいなさい!
158152:04/05/13 19:01
>>157
何度もありがとうございました。

こういう修理?って修理代の目安はいくらぐらいと考えれば良いですか?
・調整だけで済む場合
・ワイヤーごと交換の場合
実物によるから、なんともいえん。
ちゅうか、もう五月蝿い。

風邪ひいたんですけど、いくらかかりますか?って病院に電話するのか?
そんなことで自転車屋にもってくな。
このスレは自転車屋が多いからきおつけろ。
自分で出来るなら、やってみればいいと思うよ。
ネジを締めたり緩めたりも、やってみればどう変わるか解るだろ。
ただ、何があっても自己責任な。
このタイミングなら自白できる
消防の頃知人の前ブレーキのネジ締め切って常時ブレーキ化しますた
しかも壊れて直せなくなった

本当にスマンカッタ_no
新スレに移行したことに気づかず2週間…

            _____
          ヽ|・ャ・|ノ ドドドド・・・
            ゙r-r'
          .__
          ヽ|・∀・|ノ
           |__| ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
           く ゝ
 
      ._________
      |             |
  \  |  ●  ヽー/  ●  |  / お待たせ〜!!
    \|      ∨      |/
帰れ
      ._________
      |             |
  \  |               |  / ウワァァァァァァァァン!!
    \|              |/

          .__
          ヽ|   |ノ
          |__| ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
           く ゝ

            _____
          ヽ|   |ノ ドドドド・・・
            ゙r-r'
166ツール・ド・名無しさん:04/05/15 01:15
            _____
          ヽ|・ャ・|ノ ドドドド・・・
            ゙r-r'
          .__
          ヽ|・∀・|ノ
           |__| ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
           く ゝ
 
      ._________
      |             |
  \  |  ●  ヽー/  ●  |  / ただいま
    \|      ∨      |/
168ツール・ド・名無しさん:04/05/15 02:02
>>165
きおつけろ。きおつけろ。きおつけろ。きおつけろ。きおつけろ。
きおつけろ。きおつけろ。きおつけろ。きおつけろ。きおつけろ。
きおつけろ。きおつけろ。きおつけろ。きおつけろ。きおつけろ。
洋館万って可愛いよね
170ツール・ド・名無しさん:04/05/15 23:16
          .__
          ヽ|・∀・|ノ <うるせー死ね糞野郎
           |__| 
           く ゝ
ここは羊羹男スレになりました。
このやろう幼姦喰いたくなったじゃねーか
虎屋のヨウカンってなんであんなに高いんだろう...
174ツール・ド・名無しさん:04/05/18 00:33
27インチママチャリのホイールを、チューブラーリムで組みなおしてみた。
ブレーキ位置はほぼ同じなので全く問題なし。

これでリム打ちの心配もなくなったし乗り心地は最高です。
ママチャリの後輪の両サイドに付いてる「網」は単品で売ってる?
何に役立ってるか未だに分からんが
>>175
巻き込み防止。
スカートはいたり、後ろに子供を乗せてみるとわかるよ。
177ツール・ド・名無しさん:04/05/18 02:37
あ、27インチに700つけようと思ってたけどブレーキ位置の事忘れてた
179ツール・ド・名無しさん:04/05/18 22:56
ママ茶利にはーとレートモニタ使ってる人いますか
180ツール・ド・名無しさん:04/05/19 14:33
26インチで重量8キロ台ならツーリング車でなくママチャリでOKなんだが・・・
PLがうるさいのか、ママチャリの軽量化ははかばかしくないね。
単に高くなるからでは
182ツール・ド・名無しさん:04/05/19 19:12
軽いママチャリほしくなった
183ツール・ド・名無しさん:04/05/20 01:00
軽いのは10キロが最低だったよなミヤタクォーツ・・・だよ
184ツール・ド・名無しさん:04/05/20 03:18
ママチャリで速度出るやつってあるのかな…。
今乗ってるやつはガンガンにこいでも速度が頭打ちになって鬱になる。
185ツール・ド・名無しさん:04/05/20 05:40
>>184
SPD付けれ
高速回転しても速度出ないってのにSPDつけて意味あるの?
187ツール・ド・名無しさん:04/05/20 06:57
ある。
内装三段ならギア比は3くらいあるから、
これを120rpmで安定して回せれば街乗りでは十分速い。
188ツール・ド・名無しさん:04/05/20 07:03
軽いママチャリだと、
ブリジストンのスーパーライトに3段つきがあるね。
持っているやつおるのだろうか
さっき持ってみたよ!
>>187
その前にブレーキをなんとかしろよ。
十分速いってのはAv25km/h以上の事ですか?
うんそう
インター3ならスプロケ交換も割と簡単だ。
194ツール・ド・名無しさん:04/05/21 13:51
バーハンドル(名前あってる?まっすぐのやつ)よりも
あのママチャリのU字のハンドルのほうが
扱いやすい。
あのハンドル人ごみでも横幅少ないからぶつかりにくいし、
いいと思うんだが何か欠点はある?
服がひっかかる。ヒザがあたる事がある。
196ツール・ド・名無しさん:04/05/21 14:09
便乗質問です、
その「バーハンドル」をママチャリ仕様のU字ハンドルに替えたりできるんですか?

新しい自転車を頂いたんだけどバーハンドルなので、
子供用のイスが取り付けられんのです。
>>194

> あのハンドル人ごみでも横幅少ないからぶつかりにくいし

 人ごみの中を走るな、精子からやりなおせ

> いいと思うんだが何か欠点はある?

 あれは軽運搬車用のハンドル。距離走るには向かない。

>>195
それは君と自転車のサイズがあってない
198ツール・ド・名無しさん:04/05/21 14:13
>>194
サイクルサッカーでも始めるの?
http://www007.upp.so-net.ne.jp/bigfield/bicycle.html
>>196
とりあえずできます
ハンドルとブレーキワイヤーなどの交換とスタンドを両立にしてください
自分でやるならともかく、自転車店にまかせるのなら
新たにガッチリした婦人車を買われたほうが良いと思われます。
200ツール・ド・名無しさん:04/05/21 14:20
>>199
ありがとうございます!

ですよねー・・・やっぱり新たに買った方がいいんだろうなあ。
新しいしちょっとお金出して譲ってもらったので残念・・・
でも自転車屋に下取り車(廃棄処分品)が有れば、
自分でやるより安く出来るかもね。
202ツール・ド・名無しさん:04/05/21 14:30
>>200
子供を同乗させるのなら、よーーーーーーーーく考えてくださいね。
http://allabout.co.jp/children/kindergarten/closeup/CU20030514B/index.htm
203196,200:04/05/21 14:34
>>201
>>202

ありがとうございます。
良く考えまーす。
>>196(200)
百均で売ってる大きめの六角レンチを使えば交換できますよ。
ハンドルもホムセンで売ってるトコがあるし。1200円ぐらいでした。
ブレーキレバーとかグリップとかは外してそのまま付け替えられます。CRCがあると便利。
スタンドはどこでも売ってるでしょ。ドンキにもありました。

メンドクサイなら自転車屋でお願いかな。
>>199さんの通りガッチリとしたのに買い直すのがよさげですが。
スーパー前で子供を前と後ろに積んで
立ちゴケして植え込みの中に倒れこんだ瞬間を見たがけっこう悲惨w
206ツール・ド・名無しさん:04/05/21 14:45
子供の耳に枝が刺さって血でてるし、前の子なんてベルトしてなかったから
そのまま車道に出て頭を自動車に踏まれてたよ(w
かーちゃんは買い物のタマゴが割れるとぎゃーぎゃー叫んでたけど。
207ツール・ド・名無しさん:04/05/21 14:49
>>206
はいはい、ネタおつ
208196,200:04/05/21 14:50
>>204
両立スタンドは見つけたんですが、
ハンドルも手に入るとは!

一回乗ってしまってるので、中古として売るしかないかと思ったんだけど
その線でももう一回考えます。
ありがとうございました。
>206ワロタ
そこまででもなかったが
母親がチャリから脱出できなくてもがいてたw
年上の子供は泣きながらもとっとと脱出して立ち尽くしてた。
下の子は植え込みの中に埋まって姿が見えなくなってたなw
これにしたら?
ttp://portal.nifty.com/special03/07/11/img/b10.jpg

ハンドル交換なしならコッチかも
ttp://portal.nifty.com/special03/07/11/img/b17.jpg
211196,200:04/05/21 15:14
どうもー参考になりました〜w
212ツール・ド・名無しさん:04/05/21 15:15
>>210
すげーワラタ
いや、素晴らしい
213ツール・ド・名無しさん:04/05/21 16:35
>>194
幅が狭いのがいいのであれば
ドロップハンドルを逆さまに付けるといい

大昔流行ったやつ
214ツール・ド・名無しさん:04/05/21 19:49
>>213
ドロップは試したことないけど、
ママチャリにドロップはちょっと。。。

今日近くのコンビニ行くとき母親のチャリ借りてみたけど
あのハンドルは(・∀・)イイ!ね。少なくとも短距離では。
あと低重心だからか、なんか安定してるというか乗り心地が良い。
ただスピード出てるときに急ブレーキがかかるとバーハンドルよりつっぱれなくて、
前に倒れそうになる。危ない。。
215ツール・ド・名無しさん:04/05/21 19:55
プロムナードバーをさがしてるのかな?

http://www1.odn.ne.jp/~aaa65240/gbbar.html

おしゃれなママチャリには似合うよね
217214:04/05/21 22:06
>>216
あー違います、その中のセミアップハンドルってやつ!
腕が楽だった。
218ツール・ド・名無しさん:04/05/21 22:09
カマキリハンドルは肩が凝って却って疲れる。
トンボハンドルの方が良い。
219ツール・ド・名無しさん:04/05/21 23:03
26インチのママチャリでも、タイヤとチューブを仏(米)式に換えると、それなりに
走りは良くなる?
やめたほうがいい。
>>219
高圧で細いタイアにすれば楽だよ。
仏式にせずともダイソーの新機構のムシに換えると高圧でも大丈夫そうだ。
恐らく今は5kなんとかぐらいまで空気圧上がっていると思うがかなり走りが軽くなった。
しかしチューブがドコまで持つのか心配。

細いタイヤのサイズってなにでしょうね。取りあえず650Aがママチャリとサイズいっしょだよね。
223ツール・ド・名無しさん:04/05/22 01:32
>>222
タイヤが確りしてればチューブはそれに押し付けられるだけなので問題ない
問題は高圧にするとビードが緩い為外れてバーストする可能性があるということ。
224ツール・ド・名無しさん:04/05/22 02:48

ママチャリって整備性良くないですよね。
例えば後輪のチューブ交換するのでも、
スポーツ車ならブレーキ解除してクイック緩めるだけで出来るのに
ママチャリだと色々工具が要る上に構造が複雑なんで
試行錯誤しながらやっても正しく整備できてるのか不安だったり・・・

でも自転車屋さんに任せるのは工賃掛かるし、
自分でやれることは自分でやりたいので、
一般車用の整備書とかメンテ本みたいなのって無いですかね?

いちおうMTBのメンテ本は持ってるんですが、全然参考にならない。。
225ツール・ド・名無しさん:04/05/22 09:09
そううじゃうじゃ言っている奴にはできない
226ツール・ド・名無しさん:04/05/22 09:46
まま茶利の鬼門はチェーンカバーの取替えかな。
得意な人おしえて。
じゃ、店においで(w
そんなに複雑な構造してないし、
SSTもいらんから見りゃわかるはず。
見て分からんような奴は機械なんて触らんほうがいいぞ。
上のほうで細い高圧タイヤにすれば速くなるみたいなこと言ってるが、
ロード乗りのセカンドバイクならともかく、
このスレの住人はやめとけ。
HEとWOの区別はつくか?
650Aと650Cの違いを知ってるか?
ママチャリのホイールにフレンチバルブを使えるか否か?
流れをぶった切って&厨な質問ですみませんが
27インチと28インチのチャリで乗った感じの違いを体感できますか?
できます
231ツール・ド・名無しさん:04/05/22 12:29
クイックでホイール落とせるママチャリがあればなあ。
チェーン引き、ドラムブレーキは鬱。
ってか古い古い
厨は勉強してなさい
233ツール・ド・名無しさん:04/05/22 13:45
クイックだと踏み込んだ時ホイールがずれる恐れがある
やっぱりチェーン引きとナットが一番安心
そう、精度が悪くてもグリグリ締めこめば、
クイックの方が簡単なのになんで態々めんどくさい構造にするのか甚だ疑問
>>224
こんな感じ。ホイールは外さないなぁ。
必要な工具はアクスルナット(ハブナット)用、チューブ用のスパナ。タイアレバー(無くても指で出来る)

チューブ交換方法
1.チューブから空気を抜き、チューブ締め付けナットを外す。
2.タイアレバーで耳を片方外す。外すのは右。
3.チューブをあらかた引っ張り出す。
4.チェーン引を外す。アクスルナットを外す。(右側だけでOK)
5.フレームを外に引っ張りながら素早く古いチューブを抜く。
6.フレームを外に引っ張りながら素早く新しいチューブを入れる。
7.チューブをリムに収め、少し空気を入れる。
8.タイアをはめる。空気を入れる。
9.チェーン引きを装着調整する。アクスルナットを締める。
237ツール・ド・名無しさん:04/05/22 14:39
>>235
だからホイールがずれる恐れがあるからだって言ってんだろ
エンドの構造みりゃわかるだろ

RDついてないママチャリはチェーンテンションが落ちると危険なんだよ
だからホイールのズレは許されないし、チェーン引きも必要になる。
じゃあRD付ければ良いじゃない
あとはフロントみたいにずれ防止部品作るとか
休日は嫌いだ
アホガキ発生
240ツール・ド・名無しさん:04/05/22 19:17
>233
ずれるって、・・・ママチャリのエンドのままクイックにするわきゃないべさw

241233:04/05/22 21:36
>>240
ああああ?
俺を煽ってんの?
>>240
ママチャリのハブは軸径が8mmだから、9mmのクイックシャフトは入んない。
9mm用のハブはママチャリのエンドに入んない。

こんなとこ?
243224:04/05/23 00:09
>>228
一般車の整備はやって出来ないことはないですが、
不安なんで正しい整備法が知りたいんです。
MTBやロードに比べてネット上の情報が少ないですし・・・
だから現物見りゃ分かるって。
モンキーとドライバーがあれば十分。
245ツール・ド・名無しさん:04/05/23 01:59
てst
246ツール・ド・名無しさん:04/05/23 11:30
ママチャリのエンドはチェーン引きで後ろに引くように遊びがある。
これではクイックで締めてもズレるのは当たり前。
クイックにするなら、下方向に落とすようなロードタイプのようなものにすればいいんでない?
ママチャリの26インチのリムに26インチのMTB用のチューブは使える?
ママチャリのタイヤは WO で MTB のは HE なので使えません
>>228 くらいの区別が付かない限りはそういう事には手を出さない方が無難

>>243
めちゃくちゃ高いらしいけれど VIA の講習会のテキストでもどっかで入手するとか
分からなくなったら親切な自転車屋の店主に質問するとか
あさひでバイトするとか
249248:04/05/23 21:12
>>248 の前半で WO HE の違いは間違いだけど
チューブの太さとバルブの違いが分からない限りは手を出さない方が良いのは同様
>>247
24にならとりあえず。ただし1.5とかそのくらいのチューブな。
ママチャリ用に自転車カバーを買おうと思うのですが
100均で売っているものでも、 梅雨を乗り切れるでしょうか。
252247:04/05/23 21:58
>>248
ありがとうございます。
チューブの太さはわかります。
もしMTBとママチャリのリムの形状に互換性があるなら,
MTB用のスリックタイヤと(付くなら)仏式バルブのチューブをつけたいと思っていました。
普通のママチャリの英式バルブだと空気圧を高くしようと思ってがんばっても全然入りません。
もう少し空気を入れて走りたいけど英式バルブではこれ以上入らないので
仏式バルブにすればいいのではないかと思ったのでした。
質問ばかりで申し訳ないですが,ママチャリについているリムに仏式バルブのチューブはつくのでしょうか?
>>252
まず、何気圧入ってるのか分かってるんですか。
英バルブは気圧計の付いた空気入れでないと分からないはずだけど。
英バルブではこれ以上入らない程の圧じゃ、いつバーストしても
おかしくないな。
まずは圧力計付きのまともな空気入れ買ったら。
255ツール・ド・名無しさん:04/05/24 00:29
内装3段ってギアなしに比べてスムーズじゃない感じがするね。
ひさびさにギアなしに乗ったら静かだしスイスイ進む感じ。
>>252
通常のタイヤに対して指定空気圧以上いれるとバーストします
やめましょう。
そういうことをするのなら、自転車を交換しましょう。
当然、WO規格の高圧タイヤに253のアダプターかませて
フレンチバルブのチューブということになるが、
フロアポンプは買うんだろうな?
それに確実にパンクの確率は上がるぞ。(車重があるし)
ママチャリじゃチューブ交換できんだろ。
大体、あのブレーキで止まれるのか?
クロスバイクでも買って1から勉強しろ。

>>257
> 当然、WO規格の高圧タイヤに253のアダプターかませて

 どこにそんなタイヤがあるの?
安物は4k指定のとかあるけど乗り心地もなにも最悪だぞ。
259ツール・ド・名無しさん:04/05/24 12:22
チェーン緩くてすぐ外れる。
直し方教えろ。
260:04/05/24 12:23
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)

261:04/05/24 12:33
  ,..、_      _  __  ..,,__         _,, ,,_  _           __
  l ./====/ \| .l ,、| ./ , 、    \''゙ <.| i=' `l ヽ\     _  7 フ,、
  / /.l`‐- ゙、| |=| .i- l ./= ,>   /,_、.ノ| |.| !∧.| l'    !、`'゙ _,,,..ゝ_,、
. /  |.| || | | |.|`' __'`ノi、l / /    二| /'゙∠,,> = '゙l .|     ゙7 .l ∠~_,,,,.)
 ~| |.| !! |.| .|.| | | .|ヽ. ./     .フ  <'ヾフ / .| .|    /!./ /_  ゙
  | .|.!-'`二l  .|| |._| .|/  `‐-   /,、 |゙、ノ.>  '-┐、 `.-‐'' .// ./ ヾ‐---‐、
  |_,,,|   \_丿!-‐'>,.-'゙~`、/   ` |_,,l/-‐'゙‐、_| `‐- -‐' ヽ_/  `‐- - ‐'
>>259
おまえの人生のようだな(w
263224:04/05/24 14:10

>>223 >>242 >>246さん

すみません、書き方が悪かったみたいです・・・
クイックの話を出したのはママチャリの整備性の難しさを例えたつもりだったんですが。。

ワタシはママチャリ用の整備マニュアルの様なものを探してたんです。
やっぱり試行錯誤して少しずつ覚えてくしかないんでしょうか
見回して作業手順を想像できないのならやめとけ
素質ないから。
ま、224は慎重派なんだろうけど、264の言うとおりかな。
まずは自転車屋の手元を見て覚えたら?
266224:04/05/24 22:30

手順のだいたいの想像はつくんですが、
友人が整備を頼んでくることがあるんで・・・
自分のなら万が一ミスがあっても構わないんですけど。。

まぁ、このスレを見るかぎり、
あまり特殊な方法とか注意点は無いみたいなので適当にやってみます。

スレ汚しすみませんでしたsage
お墨付きとかが欲しいのなら自転車安全整備士とかでぐぐれ
268ツール・ド・名無しさん:04/05/25 07:50
ここには>>259の質問に答えられる奴がいないようだ。。
この板も相当レベルが低下したものだのう。
268=259
この板で普通そんな質問はしない。
てか、チェーンの張り方くらい現物見りゃわかるだろが。
しょうがない、教えてやるか。
よれでもいいからチェーンの輪一個に、マイナスドライバを突っ込んでクリッとひねる。そしたらチェーンがそこで外れる。堅ければ、ペンチで切断しても構わない。
緩い分だけチェーンを間引き、またつなげる。やってみれば分かる。
そうすればチェーンが短くなるから、外れにくくなるだろ。
271ツール・ド・名無しさん:04/05/25 12:55
よれってなんですか
チェーンワロタ

ついでによれとやれの違いも教えて下さい
273259:04/05/25 20:35
268は俺じゃねー
勘違いすんなハゲ
そこまで緩くねーから少しでも短くすると繋げらんねー
どうすりゃ直るのかさっさと教えろ
274ツール・ド・名無しさん:04/05/25 21:12
どうせ似たような奴なんだから同一人物でいいじゃねえか
チェーンが長いならチャリの方その分長くしろよ
275ツール・ド・名無しさん:04/05/25 21:58
>>273
むしろチャリ買い換えれば?
ブリジストンが高品質でおすすめ!
どんな種類が欲しいんだ?
俺が相談にのってやる!
安心しる!
>>273
普通はチェーン引きで調整するけどね。
固定する時きちっとセンター出しとかないと、強い衝撃受けた時
ホイルが歪むかもしれんで、気いつけや。
277 :04/05/26 00:41
nationalとかミヤタとかのママチャリってどうなんでしょ?

やっぱブリヂストンのほうがずっといいのでしょうか?
BSは国内に生産ライン持って無いって聞いたけど、本当かな
279ツール・ド・名無しさん:04/05/26 07:12
そうか
10km程度の通勤にもママチャリはつらいのか
俺ふらっか〜ずだけど、これもダメかな?
タイヤの空気はよく抜ける気がしてたんだが、
気温の日較差のせいかな?とも思っていた
ママチャリにマウンテンバイクみたいなごつい
タイヤはつけられないもんだろうか。。。
>>278あるけど、ほとんど中国
>>279
>10km程度の通勤
別に辛くはないけど、ふらっか〜ずだと重いから他よりハンデになるかな。

>タイヤの空気
どの程度抜けてる?
もしかして、スローパンクしてるかもしれんよ。

>ごついタイヤ
悪路にはいいけど、舗装路だと却って重くなる。
トレーニングにしたいなら止めないけど。
>>279
空気が抜け易いと思うなら虫ゴム点検してみたほうがいい。
管式でないバルブタイプのモノがお勧め。

MTBのゴツイタイアつけて何がしたいんだろう・・・・
前にショック欲しい・・・
284279:04/05/26 20:47
空気が抜けるのはママチャリの貧弱なタイヤのせいだと
勝手に思ってたところもあり・・・
マウンテンバイク用のゴツいタイヤなら、道路の凸凹にも
負けずに走ってくれるかと。後輪が先日パンクして修理し
てもらったばかりだったので、つい。

今日も往復20kmばかし通勤。
スローパンクかぁ。初めて聞く言葉です。なんとなくイメージ。
>>284
> 空気が抜けるのはママチャリの貧弱なタイヤのせいだと
> 勝手に思ってたところもあり・・・
> マウンテンバイク用のゴツいタイヤなら、道路の凸凹にも
> 負けずに走ってくれるかと。

 まったくなんの関連もありません
286ツール・ド・名無しさん:04/05/26 22:22
チタン製フレームの7キロ台ママチャリ欲しい
チタン製の11kgならあったけど
288ツール・ド・名無しさん:04/05/26 22:54
外装ママチャリのギアが2速と3速しか入らなくなった!!
自分でちょこまかいじくってたら、今度は2速と5速しか入らなくなった!!!
>>288
餅つけよ。
とりあえず全部で何速ある?
290◇9be1TCSq2E:04/05/26 23:21
ミヤタ>ブリヂストン だな
◆9be1TCSq2Eなら
丸石≒ナショ>BS  宮田取扱なし
292ツール・ド・名無しさん:04/05/26 23:52
軽快車ってMTB用のサス付きフロントフォークを装着できますか?
後ろのホイールを外してスムーズさを見てみた所、
ローラーブレーキによる減衰抵抗が大きくて欝っす。

なんとかブレーキのガワと内部の回転円盤との摩擦を減らしたいです。
何かお勧めの対策ありますかね?
>>293
ねじってみる
295ツール・ド・名無しさん:04/05/27 00:44
ローラーブレーキ搭載してると漕ぐの大変になるのか?
296ツール・ド・名無しさん:04/05/27 01:55
>>289
全部で6速だよ!!
2速で走ってて4速に入ったなーと思ったら、3回転くらいして5速に入る_| ̄|○
ギアチェンはグリップ式でなんだが、回す時に感覚が緩くなった!!
ワイヤーが寿命だろうか!!!そんなバカな!!!
うをーーーーーーー!!明日は2速固定で突っ走るぜ!!!
>>296
なんていうか…まあ…がんばれ
RD調節しろよ
>>291
よく覚えてるな(w 寒心寒心
>>296
そりゃシフトレバーが壊れてるな
自転車屋行け
>>293
ブレーキワイア調整しても重いのなら、グリス突っ込め。ちゃんと穴があるだろ。
>>296
シフトレバーのツメが折れたんでない?
左ブレーキ(普通のタイヤ挟んで止めるタイプじゃないヤツ)
を強く握ると、離してもたまにロックされたようにブレーキかか
りっぱなしになるのですが、これは何が悪いのでしょうか。

ちなみにその部分は絶対に注油してはいけないようで、そんな
警告シールが貼ってありました(貼ってなければ油をさしてみた
ことでしょう。ええ。ええ。)
ブレーキワイヤーが錆びていると思う。
ブレーキワイヤーが錆びていると思う。
ブレーキ本体のカム軸が錆びていると思う。
306ツール・ド・名無しさん:04/05/27 16:01
age
>>292
マウンテンバイクのフロントフォーク入らんでしょうなぁ。
パッと見て系が違う気がする。
もしも入ってもマウンテンバイクのフォーク高いよ・・・

シティーサイクルなんかでフロントにサスのついてるやつなかったっけ。それならばあるいは。。
あるけど、ヘッド位置が高くなるからね。
それと、そんなことしても意味など無いよ。
309ツール・ド・名無しさん:04/05/27 18:12
age
310259:04/05/27 18:34
何とか調整出来た。
感謝している、礼を言おう。
ただし、260261262は死ね!
おまえがしね
312310:04/05/27 18:41
311
お前はしななくていいよ
じゃ、おまえがしね
314310:04/05/27 18:44
俺は死なないお前も死なない
315ツール・ド・名無しさん:04/05/27 18:45
>259
おまえは何様のつもりだ
人のこと史ねとか言うやつは真っ先に史ね>>314
317310:04/05/27 19:28
>>316
お前も言ってるから死のうねwww(プゲロ
わかったからはやくしね
319310:04/05/27 20:18
>>318
あと100年したら死んであげるよ
なーに、地球の歴史で考えたら100年なんて早いもんだw
320ツール・ド・名無しさん:04/05/27 21:52
TOPEAKのチャイルドシートつけてくれる品川区の店・・・って
これはまちBBSに行け??
321ツール・ド・名無しさん:04/05/27 21:54
TOPEAKのチャイルドシートつけてくれる品川区の店・・・って
これはまちBBSに行け??
322ツール・ド・名無しさん:04/05/27 21:53
TOPEAKのチャイルドシートつけてくれる品川区の店・・・って
これはまちBBSに行け??
323とも子: 04/05/27 21:54
STOP !! (48 res/min) 実況等は実況板でお願いします。
TOPEAKのチャイルドシートつけてくれる品川区の店・・・って
これはまちBBSに行ったほうがいいかな??
>>319
じゃあ100年も1日もほぼ同じですね
とっとと氏ね
326293:04/05/28 00:02
レス多謝です。

>>294
> ねじってみる
????
ガワor円盤が歪んでるってことでしょうか?
円盤を回して見た感じふれ具合はわからないです。
というか、手の力じゃとてもねじれないような…

>>295
> ローラーブレーキ搭載してると漕ぐの大変になるのか?

実際に漕いで重いとか実感したわけではないのですが、
後輪のスポークとか内装3段ハブを完全にバラしてみて
ハブ単体を軽く手で回してみました。

ローラーブレーキ無しで回した場合、数回転以上したのに対し
ブレーキを装着すると2回転もしない間に止まってしまったのです。

初速はだいたい同じぐらいで回したので
ブレーキによる減衰が気になったわけです。

>>301
一応グリスはべったりとついてます。
何かお薦めのグリスはありますでしょうか?
ママチャリなら無問題
ダイナモハブのほうが重い
>>326
結論から言えば「そんなもん」だ。
機構上、グリスの粘性抵抗やローラーの引きずりまでゼロに
することはできないから。
それが嫌ならローラーブレーキ外してキャリパーでも後付け
するしかない(が、そこまでする意味はあまりないと思う)。
329ツール・ド・名無しさん:04/05/28 00:20
>>327
ハブダイナモ(オートライト)って重いの・・・?
つわああああ・・。
普通の発電ライトより軽く走れそうだから搭載モデル買ったのに。。
いやハプが普通のより固くなるだけで、
ライトを含めて考えれば断然軽い
っつーか、ママチャリって何よりも「安さ」と「耐久性」が求めら
れる一方で、走行性能はあまり高めなくても良いでしょう?
むしろ、あまり高めると暴走自転車が増えたりルック車が
売れなくなるしと、いろいろ困るわけで。
だから、そうした市場のニーズに合わせてパーツ性能も程々
に出来てるってことです。
>>328
むむむ、機構的限界ですか...orz
ロードとかMTBではハブブレーキが主流でないという事実もありますしねぇ。

それでも誰か円盤を削ってみるとか、グリス替えるとかして
ハブブレーキのチューニングしてないのかな?
人柱きぼん

雨の日も効くリムブレーキor限りなく抵抗ゼロのハブブレーキ欲すぃ。
>>332
そこでドラムブレーキですよ(結構マジレス)。

一番はSURLYのフレームで前後ディスクブレーキだけどナー
ttp://www.bike-quest.com/SURLY/FRAME/1x1Frame.jpg
>>304 >>305
自転車屋さんに修理をお願いしてみるよ
感謝
MTB糊だけど、通勤(4km)はママチャリ。
盗難の心配なし、かご有り、泥除け有り、傘ホルダー取り付け。
336ツール・ド・名無しさん:04/05/28 02:00
296だぞ!
自転車屋で見てもらったら6速バリバリ入るようになったよ!
原因はワイヤーの寿命だった!!なんてこったい、予感的中!!!
自転車屋のオサーンと夏目漱石3枚との交換トレードで両者の思惑が合致!!!


ローラーブレーキのグリス穴からWD40突っ込んでるけど良い感じです。
そうだね、いまにガゴーとか音がするしね
ローラーブレーキに最適なグリスを見つけたよ。
安くてどこでも簡単に手に入るんだよ。ホームセンターとかじゃないよ。
自転車屋がかわいそうだから教えないけど。
340ツール・ド・名無しさん:04/05/28 10:30
>331
>ルック車が売れなくなるから・・・

って、やな業界だな。。。
341ツール・ド・名無しさん:04/05/28 13:48
ルックルックこんにちわ
こんにちはさようなら
ママチャリうざい。
344ツール・ド・名無しさん:04/05/29 02:05
ママチャリ以外うざい
345ツール・ド・名無しさん:04/05/29 02:20
ままちゃりは文化だ
ママチャリは安価だ
丸石 買ってやれよ
来年丸石が存続していて、他に目移りしなければ
おかん用でビュー買ってあげる。
存続するから、買ってやってくれ
部品はシマノかなんかだから、存続しなくても困る事はないだろう
351ツール・ド・名無しさん:04/05/30 21:23
修理に詳しいし方、教えてください。

今日、自転車屋さんでママチャリの修理をして頂いたのですが、
修理後買い物をし、自転車に乗ろうとしたらまた空気が抜けていました。
再度自転車屋さんでパンク点検してもらうと
「パンクはなおっていますよ。買い物中にナット?(空気を入れるところ)を
イタズラされて空気が抜けたのではないか」
ということでナットを締めて空気を入れなおしてもらい、帰宅しました。

帰宅2時間後くらいに家の外で「ピーーー…」という音がしたので
何だろ、と思いママチャリを見てみるとまた空気が抜けていたんです。

何が原因なのでしょうか…。
ちなみに家に着くまでは快適に乗れていました。
(家の敷地内にとめているのでイタズラはされていないと思います)
お分かりになる方がいたら教えてください。お願いします。

352ツール・ド・名無しさん:04/05/30 21:24
ママチャリでスタンディングウェーブ現象が起こるまでスピード出せるようになりたぃ。
>>351
現物を見ないとさっぱりわかりません。
ところで君の住んでいるところは団地ですか?一軒家ですか?
誰かしら手を出せる状況であれば、いじられてる可能性はありますね。
354351:04/05/30 21:43
現物を見てみないと…それはそうですよね。
私の家は一軒家です。たぶん誰かしらにいじられていると
いうことはないと思うんですけどね。
また後日自転車屋さんに持って行ってみます。ありがとうございます。
バルブゆるめても、ピーーー…って音はしない罠。
356353:04/05/30 21:53
ピー音はするよ。虫ゴムとかの具合によるから。
よくあるチューブ磨耗によるパンクだとそんな勢いよい音はしないしね。

デジカメでもあればいろいろ画像見せれ!
マルキン(穂高)の17インチなんですけど、チェーンカバーを外して、
塗装しなおしたいと思うのですけど、そのためにはクランクを抜く必要
があります。どんなクランク抜き工具が必要でしょうか?
また、そのクランク抜き工具は、MTBにも使えるものでしょうか?
358353:04/05/31 08:40
17インチってどこが17インチな自転車ですか?

見てわからないのなら→工具
やめておいたほうがいいですよ。観察してどういう道具と手順か考えましょう。
そうしないと元に戻せなくなります。
クランク抜きは見ても分からないと思うなあ。

>>357
マルキン(穂高)の17インチを知らないので一般的な方法を。(見比べて!)
クランク抜く必要があるかどうか分からないけど、工具はこれ。
工具(コッタレスクランク専用工具 )
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/tool/tl-fc10.html

工具を回すアジャストレンチ(モンキー)
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/hozan/w210d.html
持ってないならホームセンターの特売品でも。

工具はMTBにも使える。作業方法は検索して。
塗装は二液硬化型のウレタンじゃないとすぐに剥げちゃうよ。
360ツール・ド・名無しさん:04/05/31 16:42
>351
ホームセンターで買ったバルブでひどい目にあったことがある。
何度、空気を入れても一晩で抜けてしまう。
おそらく、バルブが粗悪品か、古い在庫のため劣化しているのではないかと思うが...
余談だが、空気入れのパッキンもホームセンターで買ったやつはすぐにフニャフニャになって使えなかった。
361259:04/05/31 17:10
オマエのが無いだけの話
んなもん報知自転車からとってくればいいだろ。
ピー音は多分、虫ゴムが劣化してる。
363ツール・ド・名無しさん:04/05/31 20:37
>>349
「手数料47億円は「貸付金」、丸石自転車が不正経理」

架空増資疑惑が浮上している「丸石自転車」(本社・東京)で、
同社が、福祉関係業者らに払った債務の返済やコンサルタント業者への
手数料など総額47億円余の支出を、
別の企業への「貸付金」として虚偽計上する不正経理を行っていたことが分かった。
八木前社長は、読売新聞の取材に対し、確約書を自ら作成したことを認めた上で



自転車事業ではやっていけなくなり、介護事業に手を広げた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




だが、それもうまくいかず、第三者に手形を託すようになった」などと説明。

危ういんじゃないのか・・・
364ツール・ド・名無しさん:04/06/01 01:29
>>363
つわあああああ
つまりは決算上あるはず(資産)の47億円はないってことだ。
儲けを隠すためにありもしない費用を造り出す粉飾はあるんだけど
これはキツイね。

てか手形振り出して決済出来なかったら倒産だから
決済日までになんとかしたかったんだろうが・・・うーん。
単に支払いが出来なくてアウトのところをなんとかやりくりしてたのだな。

まさに自転車w
366ツール・ド・名無しさん:04/06/01 20:13
丸石→ミヤタ→マルキンと潰れていくのかな・・・?
宮田はつぶれないよ
マルキンは時間の問題だがな(w
368ツール・ド・名無しさん:04/06/01 21:17
つんつん角田は大丈夫なのか?
個人的に初めて買ってもらった自転車のメーカだから思入れも強いんだけど…
369ツール・ド・名無しさん:04/06/01 22:11
ガニ股になりにくいというので、
ブリジストンの優美とブリジストンの前乗せチャイルドシートをネットで買いました。
届いて乗ってみたら思いっきりガニ股になるんです。
なりにくいだから仕方ないのでしょうか?
つけ方が悪いのかなぁ。
お持ちの方いかがですか?
奥さん(;´Д`)ハァハァ大股開き(*´д`*)ハァハァおっぴろげ(´Д`;) ハァハァ
371ツール・ド・名無しさん:04/06/01 23:21
>>369
あくまでもなりにくいであってならないじゃないからねぇ。
他の前乗せチャイルドシートに比べればってことじゃないの?

優美+前乗せチャイルドシートの値段を出すのなら、ふらっかーずCOMOは
無理でもふらっかーずMAMAなら十分射程圏内だったのでは?
http://www.maruishi-cycle.com/como/products/frmcomo.html
372ツール・ド・名無しさん:04/06/01 23:43
>>370
いけないわ旦那さん・・・
なんか丸石社長逮捕って、寂しいニュースだなあ
三菱の業績落ちてんのはどうでもいいけど
>>369
優美はなりくくするためにハンドルを遠く高くしてあるだけ。
前のせ専用車とは比べ物にならないよ。
同じ金額なら前の人もかいてるけどMAMAのがよかったね。

うちでは優美、子供のせ用としては売りません。
ブ リ ヂ ス ト ン は 本 当 に 商 売 上 手 で す ね
そりゃそうだ、ブランドで売れるメーカーだから。
自転車屋ではなく、量販で売るためにはちょっと特異なくらいのほうが
売れるんだよ。
地味なデザインとかだと、いくら良くてもセールスしないと売れない。
いままでBSがだしたアホな機能で消えていったものなんてゴマンとあるぞ。

ラクラクも使い物にならないしなー
377ツール・ド・名無しさん:04/06/02 21:40
BS>>>>>ミヤタ>パナ>>>>>>>>>マルキン>>>>>>(違法の壁)>>>>>>丸石
378ツール・ド・名無しさん:04/06/02 21:55
丸石のママチャリって
評判いいんだろ?
上の方のヤシの愚行で
せっかくのコモシリーズがなくなったら
泣くぞ
379ツール・ド・名無しさん:04/06/02 21:56
>>373
ホント、ミツビシなんてどうでもいいね
丸石さんよ
ユーザーは寂しい限りだ
380ツール・ド・名無しさん:04/06/03 00:35
ママチャリって、なんでリアがドラムブレーキなんだろうか?
例外もあるんだろうけど。。。
381ツール・ド・名無しさん:04/06/03 00:49
>>380
リムが歪んでも有効な制動力を維持するためだそうです。
382ツール・ド・名無しさん:04/06/03 00:50
>>380
たとえさびさびでもとまるからじゃないのか?
383ツール・ド・名無しさん:04/06/03 04:20
>>380
実は、あそこはドラム式ではなく必死で中の人が止めてくれてる。
雨の日でもブレーキが利くのはそのため。
384ツール・ド・名無しさん:04/06/03 06:29
クロス作るくらいなら
ママチャリベースで
もっと走行性能を上げるべきだと思うんだが

ママチャリ海苔も、そう思ってるだろ?
歩道の段差に悩まされてます。リム曲がったし・・・
>>384
ママチャリ乗ってるともうちょい速度が欲しくなるけど
わざわざクロスにするのもなぁって思うことはよくある

もっと速いママチャリとかあればなぁ
387ツール・ド・名無しさん:04/06/03 12:07
>>386
そう。絶対そう思うヤシが、この国にはたくさんいるはず
クロス買って、あれこれ後付けして
ママチャリみたいにするのがオチなんだから
始めから、ママチャリ買えば良いだけのこと

ところで、英国コガミヤタは
ママチャリにインター8、チェーンカバー・どろよけで
売ってるらしい。
388ツール・ド・名無しさん:04/06/03 12:23
クロスなんか買わせんと
業界は
ママチャリの性能を上げてやるべきだ
性能って?
具体的にどうしろと。
390ツール・ド・名無しさん:04/06/03 15:03
いつでも、買い物に行ける形で
早く、登れる
ママチャリになってほしいですね
391ツール・ド・名無しさん:04/06/03 19:51
ママチャリのリムにつけられる細めのタイヤと高圧チューブを発売すれば良い。
650×28A (26×1 3/8×1 1/8) など。
そうしたら意味ないじゃん
フレームを固く・軽く。
変速機も内装5段とかが普通に手に入るとうれしいなあ。
394ツール・ド・名無しさん:04/06/03 21:55
>>393
ハゲドウ
タイヤより
変速機とフレームの材質の方が
先だね
6段とか7段なら売ってるやん。
気に入らないなら安いクロスを改造品晴れ。
インター7やインター8もあるとこにはあるよ。
397ツール・ド・名無しさん:04/06/03 22:57
>>396

クロス買えよ
貧乏人

先週4台目の自転車買ったばかりなんで、ほとぼりが冷めるまで待って(w
ミツボシの650Aにしたら。380gだよ。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/mitsuboshi/trimline650o.html
400waka:04/06/03 23:42
自転車のクランクをつなげてる部分(シャフト?)が、ゆるんで左右にグラグラ
なんか直す方法ありませんか?誰か教えてください。m(__)m
401ツール・ド・名無しさん:04/06/03 23:44
>>400
あれは高いよ
買い換えるくらいの額にはならんけど
この際、クロスに乗り換えたらどうかと
うそつけ。
BBなんかSORAで1500円くらいだろが。
403waka:04/06/04 00:14
>401
自転車屋行ったらいくらかかります?
つーかここはママチャリのスレじゃないの?
通学にクロスってどうよ 
>>403
自転車屋だと、部品代+作業手数料だからね。
その手数料の部分が店によって違う。
ただ、ママチャリは高価な専用工具をよく使うから、自分で工具をそろえて
修理するより、店にやってもらった方が安いと思う。
ママチャリのフロントにクイック使ったら飛んでいきますか?
シャフト径が違うんでないかい?
407ツール・ド・名無しさん:04/06/04 16:22
http://www.koga.com/uk/index.asp?file=/uk/bike.asp?c=5&s=30&id=1985891

コガ・ミヤタのママチャリ
インター8装備
408ツール・ド・名無しさん:04/06/04 16:25
>>407
>Rear Hub
>Shimano 105 FH-5501 Silver 36H 130mm
ん?コピペミスか?
409ツール・ド・名無しさん:04/06/04 16:33
>>408
ここの、town&countryにあります
410ツール・ド・名無しさん:04/06/04 16:35
これのどこがママチャリだっていうだ?
7〜8年は乗り倒した軽快車がついに壊れた。
外出先でキィキィと異音(いおんって変換されないのね)に気づいて、確認したら
フレームエンドの後輪のハブを固定する所、二股に分かれてる所のブレーキ側が破断していた。
直しようがないので捨てて電車で帰った・・・
それは不法投棄だろ
>>406
こういうことなら無問題だと思う
漏れは測ってないけど
ttp://www.cb-asahi.co.jp/html/size/ziku.html

つーか誰か実践してる人いないんでつか?
ママチャリの空気、窒素で入れたら少しは軽くなるだろうか。
水素入れたら軽くなるよ
>>414
いや、だから、ママチャリはそこが8mmじゃなかったかと・・・。
>>417
マジですか?(゚A゚)
とりあえず測ってきまつ

ホイール部品一式買って少し組んだのに∧||∧
ロードは9mmママチャリ8mmだったような
ママチャリは軸径8mmだし、フロントエンドも100mm無いし。
>>418
エンドが潰しだから、ヤスリでちょろちょろバリ落しみたいに削れば簡単に入るよ。
エンド幅。鉄ならビヨーンでしょ。
>>421
やったの?
それで、どこをどんくらい走った?
423ツール・ド・名無しさん:04/06/05 23:17
マラチャリ
ママチャリにドロップハンドル付けて、サドルめっちゃ上げて爆走してるニイチャンがおった。
何か不思議とカッコよかったぞ。
>>424

自己申告

426424:04/06/06 01:03
ちなみに6/5昼、R176の曽根らへんだ。
>>426

宣伝


内装7段変速
フロントローラーブレーキ
http://www.rakuten.co.jp/kyuusyuusyaryou/461909/549392/

ほしい
質問したいんだけど、
何故ママチャリユーザーさんはローラーブレーキが好きなの?
キーキーなきにくい
雨でも効く
なるほど
>>428
この手のダウンチューブが1本のフレームってなんか好きになれない。
BBあたりで折れそうに感じてしまう。(折れた事ないけどね)
>>432
安物は折れるよ
これは宮田みたいだから、大丈夫だけど。
434ツール・ド・名無しさん:04/06/07 15:38
>424
ママチャリにロードのノーマルステム(22.2)とか使えるの?
やってみようかな。
435428:04/06/07 16:07
>>432
おれも2本でまっすぐのがイイ

で これどうよ?
>>435
ええんちゃいますか。
アルマックスGとかラフォーレのフレームでやって欲しいな。
437 :04/06/07 21:40
最近、>>428みたいなシティに7段変速とか付いてるやつ出てきてるけど値段が高杉だね
欲しいけどとても手が出ん
参考までに内装ギヤ比の一覧。
(SHIMANO INTEGOはまだ載ってないけど)
http://yana.pekori.jp/cycle/sw1-crank/crank-00a.html
439ツール・ド・名無しさん:04/06/09 03:23
今日もママチャリで抜いてしまった・・・。
440ゑゑゑ ◆WEWEWEE85s :04/06/09 11:25
>>439
ゑ炉〜ゐ!!
>>428
総重量約19kgって・・・・ママチャリってこんなに重いモンだったっけ?
U型フレームだと強度の関係でフレーム太くしなきゃならんから、
重くなるのは仕方ないな。
4万は高くないか?
先ほど注文もらった人は
ブリヂストンのファインライトに錠前変更、ライトはブロックダイナモにプラスして
LEDの点灯虫プラスして、iPanelつけて、ボトルケージ、後ろカゴ他細々変更で
4万になったよ。
付いてるもの考えれば>>428のは高くはないと思う
446ツール・ド・名無しさん:04/06/09 21:13
どうせママチャリなんだから1万でいいのに。。
長距離走る奴はクロス買え!
447ツール・ド・名無しさん:04/06/09 22:07
サーボブレーキの側面にある丸の物
ネジで調整出来る様になってるけど、いじると何が変わるんですか?
ローラーブレーキに比べて利きが弱いので強くしたいのですが・・
448ツール・ド・名無しさん:04/06/09 23:08
クロス海苔に気をつけろよ
ママチャリが恋しくなって、路上のママチャリ
パクルらしいな
クロス買うと、手癖が悪くなるんだな。
ママチャリでよかったよ
449ツール・ド・名無しさん:04/06/10 01:45
と精神科病棟からカキコしてる人がいます。
気をつけましょう。
450ツール・ド・名無しさん:04/06/10 07:08
>>449
クロスで通う精神病患者
必死だな
451JNB:04/06/10 07:15
誰かままちゃり2000円で譲って下さい・・
多少ぼろくてもいい、籠と荷台さえ付いてれば
パクラレタヨ!犯人のばかやろ-。しくしく。
452ツール・ド・名無しさん:04/06/10 08:36
>>451
犯人はクロス海苔だ。間違いない
あいつら部落民だから
>>447
アタリを調整するものです
効きを強くするのにカンタンなのはワイヤーを上質なものに交換することです。
そうすると引きの効率があがります。
それとブレーキレバーも大振りなものにするとまた違います。

しかし、スポーツ車で使われるものだと逆に効かなくなることもありますので
注意してください。
454ツール・ド・名無しさん:04/06/10 08:54
>>441
人生は重荷を負うて行くがごとし、急ぐべからず
ママチャリ道は修行ぞ。
455ツール・ド・名無しさん:04/06/10 09:26
ママチャリって安いだけが売りなのに何で4万も払えるのか不思議。
4万払えばもっと軽くて快適なスポーツ車買えるじゃん。
安物のスポーツ車な
>>456
ママチャリよりマシじゃん
粗悪車しか知らないから、仕方ないね。
まともな一般車乗ってごらん。
459ツール・ド・名無しさん:04/06/10 12:04
>>457
ママチャリの方がましだ。ウンコ
その辺のママチャリ盗むなよ。クソス海苔
>>458-459
スポーツ車に乗った事の無いウンコ
>>460
まともな買い物車乗ったことも買えもしない貧乏人
>>461
悪いけど、おまいらが乗ってる4、5万のママチャリよりずっと高いMTBとロード乗ってるんで。
別に金も脚力もないヤシならママチャリで十分だと思うけどね(プ
463ツール・ド・名無しさん:04/06/10 14:26
>>461
ママチャリしか乗ったことない貧乏人
464ツール・ド・名無しさん:04/06/10 14:27
>>462
自転車が唯一の友達
465ツール・ド・名無しさん:04/06/10 14:30
>>452
こいつがこのスレ一番のアホ。
なんでクロス乗りが部落民なのかとw
根拠を出さずにただ騒いでる馬鹿!

>>464
貧乏人の僻みにしか聞こえないわけだが
>>465
クロスバイクが欲しかったけど金なくて買えなかったんだろ。
ママチャリ海苔は貧乏人が多いからな。
468ツール・ド・名無しさん:04/06/10 14:41
まあママチャリも買えない俺は問題外だ・・・○| ̄|_
漏れの周りのスポーツ車糊って、ママチャリ好きな人多いんだけど。
ロードで100kmなんか当たり前でつまらんけど、
ママチャリで100kmやるとすげー受ける。
俺はロードと3〜4万円くらいのママさん蹴駄両方乗ってるぞ。
近距離なら、かごとチェーンガード付いてた方が使いやすいし、
近距離なのに部屋からロード出すの面倒だし。
471ツール・ド・名無しさん:04/06/10 15:05
>>469
工房の喜びそうな遊びだな。
その割にリア工でやるヤシがいないw
473ツール・ド・名無しさん:04/06/10 15:10
>>469
こういうの見ると、男っていつまでたっても子供だなぁと感じる。(良い意味でね)
474461:04/06/10 15:44
>>462
スポーツ車なら最低でも10万かね?
それなら俺、ロードは25万、ランドナーは40万、MTBは35万
あと倉庫に眠っているので27ツーリングが18万、ポタリング車が15万
パスハン24万、など
で、それがどうした?
買い物車は電動アシストに普通の婦人車、シティと小径のってるぞ。
いいなー倉庫。
リカンベントも置けるよね。
北足立郡(*´д`*)ハァハァ
477 ◆9be1TCSq2E :04/06/10 15:56
>>476
呼んだ?
478ツール・ド・名無しさん:04/06/10 15:58
いつのまにかマターリしてる。
これ、自転車男の良い所。
>>477
好き者ですね(・∀・)ニヤニヤ
480 ◆9be1TCSq2E :04/06/10 16:05
暇なんだよ
問屋来ないと作業できないし。
481ツール・ド・名無しさん:04/06/10 16:09
殺伐としたスレにようかんマンが!

     n_______n
    ⊥へ_ へ_ へ⊥
    |::::田:::::::田:::::::田::::|
    |::::田:::|・∀・|:::田::::|
    ''' ̄ ̄|__| ̄ ̄''
.         | |
 (これもまた)ようかんマンですよ〜
482ツール・ド・名無しさん:04/06/10 16:11
クロス海苔厨が
ジサクジエンで荒らしてます。
皆さん、相手にしないように
483 ◆9be1TCSq2E :04/06/10 16:16
>>481
一瞬意味がわかりませんでした、洋館マンさんこんにちは。
484ツール・ド・名無しさん:04/06/10 16:54
>>448=>>450=>>452=>>459=>>482というのは明らかですが、
みなさん言及しないように。
485ツール・ド・名無しさん:04/06/10 17:11
>>484
荒らしに反応するあなたも荒らしですよ。ガイド嫁
多少まともなチャリ持ってても整備されてないのが多いんだよな
チェーンに油くらい注せと
漏れのママチャリのほうが綺麗だよ全く近頃のガキは
487ツール・ド・名無しさん:04/06/10 20:16
>>453
ありがd
パスなのでワイヤが専用品?らしいでつ
ダイヤコンプのをシマノに換えて見ようかと
>>487
1000用品というか、ドロップレバー用を使うのではないかと思いますが。

ローラーより良いところはオイル切れがないところ。
レバーにそんなに依存しないでそれなりに効くところ。

悪いものじゃないですからね。
ママチャリに使えそうなブレーキレバーってないかな。
近所に売ってないんだ。
490ツール・ド・名無しさん:04/06/11 07:08
ブリジストンのウルトラスーパーライトはミヤタのクォーツエクセルより
税抜き価格が5000円高いが、何が違うの?
>>483読むまでわからんかった
ありがとう
>>489
この辺使えないのか?
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/bl-r440s.html

それよりだハブダイナモの2端子のものにあうコネクタ下さい('A`)
>>441
ママチャリはこんなもんです。
カタログ値16kg程度の自転車だと実測19kgは普通でしょう。
494ツール・ド・名無しさん:04/06/11 12:28
消費者センターに虚偽記載の報告ものだな
>>489
漏れは自転車屋さんで廃車から外してもらった。
>>489
うなるほどありますが?
497ツール・ド・名無しさん:04/06/11 12:42
カタログ値と実際の重量が違うケースを確認して逝ってるのかわかんね
ていうか、ママチャリの重量をウソついて何か得な事でもあるのか。
499ツール・ド・名無しさん:04/06/11 14:04
>>495
頼んだら恵んでくれるものなのかなあ

>>496
ちょーだい
500ツール・ド・名無しさん:04/06/11 14:33
>>489
ホームセンター逝けば売ってるよ
>>499
ちょーだいではなくて、買ってね。

どんなのがあるのかは、いろんなメーカーのカタログ見ればわかるだろ?
502495:04/06/11 14:53
>>499
うん。
空気入れるついでに話をして、親父と仲良くなったら、
いろいろくれるようになった。
客が外して置いてったカゴとかもくれた。
503ツール・ド・名無しさん:04/06/11 16:58
>>501
買いに行ったけどまともなのがない>ホームセンタ
800円のプラレバーが売ってたけど
アレじゃ改悪

>>502
いいなぁ 近所にないんだよなあ
しゃーない相模大野の三文字のとこ行くか
>>503
ママチャリのブレーキレバーなんか何だっていいだろw
505ツール・ド・名無しさん:04/06/11 17:41
>>504
もっと良いエサ付けないと釣れませんよ
>>492
ありがと。

近くはプラのレバーしかないんですよ。
俺のチャリのローラーブレーキの効きがあんまし悪いもんで
とりあえずはレバーを金属製にかえてみようかと。

あとカマキリ型からバーハンドルに代えたらハンドルが低くなりました・・・・
折り畳みだとこんなセットも出てるわけだが
http://www.loro.co.jp/l-brovu01.html
いいですねサンクス。しかし微妙に高いような。

2枚目の写真と3枚目の写真のブレーキレバーも違うような気が・・

とりあえずレバーを発注してみます。
ママチャリのシューなんて雨兼用とかいうグレーのしかないしね。。選択肢がないねぇ。
>>507
高!
SORA(ブロにはつけられんけど)のブレーキの値段とか考えたら
折りたたみとかママチャリ用に3000円くらいのデュアルピポット
があってもいいと思う。
MR-20のブレーキ売ってくれんかな。
アルホンガがつくらしいが。<デュアルピポット

ママチャリには取り付けのネジの径が合わなかったような話も聞いたが・・・
アルホンガ手元にあるから、知りたい寸法があれば書き込むよ。
>>511
http://www.cso.co.jp/partsshop/otherfdb.html
これですか?
入手方法を教えてくださいませ。
>>512
通販。
http://www.occn.zaq.ne.jp/itocycle/holdingbike.htm

でも作りが今ひとつなので、実物見た方がいいかも。
>>513
d
効きはどうですか?
他に選択肢なさそうだし、昼飯食ったらお出かけします。
生活板から来ました。ママチャリってステキ♪
516ツール・ド・名無しさん:04/06/12 12:32
アルホンガをママチャリに・・・と思っていたので、ちょっとガッカリ。
>>514
見た目はアレだけど、ちゃんと効く。
今まで指四本 → 指二本で足りるくらいに。
518ツール・ド・名無しさん:04/06/12 20:11
アルベルトてどうよ?ベルトドライブの奴。
最近買おうかなと思ってる。
519ツール・ド・名無しさん:04/06/12 20:36
>>518
アルミなのに重いな。あれで12kgぐらいなら最高なのに。
ブリヂストンはフレームの頑丈さが売りなので仕方ないんです
>>517
売って中田orz
通販しかないか
>>521
あの…注文 って知ってる?
ブレーキのインナーワイヤ
去年までの3年間ママチャリ付属品だったけど、今日これに変えた
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/b-wire.html

全体的に効きが良くなって、特にリアが激変マジオススメ
そりゃ、三年も同じの使ってて、換えりゃあねえ・・・。
525ツール・ド・名無しさん:04/06/12 23:19
>>518
アルベルトはいいよ。
ベルトだから走りが軽い。
526ツール・ド・名無しさん:04/06/13 01:00
>511
アルホンガがママチャリに使えるのか知りたいです。
アーチのリーチ、貫通穴のサイズやボルト長が合うんだか・・・さっぱり。
>>522
同意。
まったく、コンビニやスーパーじゃないんだから、問屋に
注文しなけりゃモノがないのは当たり前だろうが。
ちゃんと頼めば取り寄せてくれるのに、何でその程度の
こともしないのか本当に不思議。
>>526
http://www.occn.zaq.ne.jp/itocycle/holdingbike.htm
ブレーキ
アルホンガ・デュアルピポット ラージサイズ サイドブレーキ¥3020(税別¥2880)前後・ナット式
HJ-714AG リーチサイズ 53-73ミリ

っつか、そこいら中で改造例が載ってるからその写真見れば分かる
と思う。
ママチャリにヅラとか使えないのかよ
>>529
使おうと思えば使えますが?
531ツール・ド・名無しさん:04/06/13 09:07
>525
舗無線にあるベルトおいてるけど、ほこりかぶって
まったく売れてない。
なんか問題あるの。
>>526
>アーチのリーチ
アーチのカタログ値は、53〜73 mm。
これはブレーキ取り付け軸中心とシュー取り付けボルト中心の距離だと
思っていいみたいだ。実測値もほぼ同じ。(但し、リムを挟み込んだ状態)

>貫通穴のサイズやボルト長
軸径は約5.2 mm、ネジ部は約5.8 mmでボルトの長さは約52 mm。(約だからな)
ナットのネジ径は6 mm。

これじゃワカランと言う人向け。割と一般的なブレーキ(810)と比べてみる。
http://dec.sakura.ne.jp/~comics/cycle/cy08.htm
手元の810のアーチサイズはアルホンガと"ほぼ"同じ、取り付け用のナットも同じ6 mm。
近所のママチャリ5台(パナやノーブランド)にアルホンガをあてがって見たけど、
全て取り付け可能みたいだった。俺自身もダイアコンペ810→アルホンガHJ-714AG。
付属のシューは、舟ごとシマノあたりに換えた方が良く効く。
533ツール・ド・名無しさん:04/06/13 09:44
>528
>532
詳しく教えてくれて、ありがとうです。
頑張ってみるよ。
534ツール・ド・名無しさん:04/06/13 17:52
>>531
ママチャリにしては高いからじゃね。
後ベルトてメンテフリーなの?
なあメンテしてない10万くらいのMTBやロード海苔と、
ママチャリを弄って乗ってる漏れってどっちが上なんだろうか?
なに 上 って。
537ツール・ド・名無しさん:04/06/13 19:17
サドルをブルックスにしちゃおうかな・・・
普通じゃん
539ツール・ド・名無しさん:04/06/13 20:29
サドルをブルックボンドにしちゃおうかな・・・
540ツール・ド・名無しさん:04/06/13 21:13
>>535

上も下もねえと思うけど、俺的にはメンテの行き届いたチャリを見ると嬉しくなる。

錆びたチェーンをキュルキュル言わせたり、インデックス調整せずにリアディレーラーが
終始ガチャラガチャラ鳴ってたりしたら、どんな良いバイクでも興醒め。
でも漕ぐ時にキーキーいうのはなんでなの?
どこから音が出てるかもわかんない。

チェーンには油をさした。
>>539
なんか紅茶くさそう。
543ツール・ド・名無しさん:04/06/14 08:31
>>541
ホイルが振れて走ってるときにブレーキパットと擦ってるんじゃないの?
パッドかぁ・・でも足に力を入れるときにキーってなるんですよ。
ペダルの根元に注油した。変わらない。
>>544
ペダルはグリスが入ってるから、油さすとグリスが溶けるよ。
もうだめだね。
546ツール・ド・名無しさん:04/06/14 22:26
さあ、みんなで
ママチャリに乗りましょう

♪前カゴに、買い物袋詰め放題〜
 詰め放題
 ヨロレイヒ〜

毎日カゴにかばんを乗せて通学しているとかごがちぎれますね
4月からなのにもうカゴがぼろぼろ
誰かGIGAPOWERってとこのバンドブレーキ使ってる人いない?
http://www.akiworld.co.jp/parts/gigapower.html
549ツール・ド・名無しさん:04/06/15 07:21
>>547配達用のチャリに乗れ
550ツール・ド・名無しさん:04/06/15 08:45
家庭菜園するのに水タンク20リットル積むんだけど、
不安定。
なんかいい方法ない?
>>550
二つに分けて後輪横に下げる
リアキャリアと後輪巻き込み防止用の網を利用すればヨシ
552ツール・ド・名無しさん:04/06/15 09:21
家庭菜園って、そんなに遠くに行くのか?
家庭っていうくらいだから自分のうちだべさ。
なら、ホースで蛇口から水をとれば・・・
近頃はやりの区画貸しの菜園だろ
555ツール・ド・名無しさん:04/06/15 18:59
高校の時、革の鞄を後輪のサイドかごに放り込んでたが、あれってまだ生産しているのかいな?
556ツール・ド・名無しさん:04/06/15 19:18
昔みたサイドかご、最近みかけないね。
あと、サイドにぶら下げると、なんか横にあたりそうで不安。
タンク付きの自転車つくれないかな。
557ツール・ド・名無しさん:04/06/15 19:38
>554
550です。おもしろい画像サンクス。
この自転車のメガホンは何するためのもの?
558ツール・ド・名無しさん:04/06/16 01:24
日曜に前に子供乗せる自転車で公園まで走った。
スピードでないけど楽しかったなぁ。
子供と一緒に乗るとなんでも楽しいらしい。
ヘルメットはかぶらせてね。

子供乗せの海苔心地改善方法を知りませんか?
前乗せです。
二人の乗り(前乗せ)なら道交法違反にはならんの?
>>555
あるよ
>>558
どういう不満があるの?
>>559
16才以上が6才未満を乗せるなら
>>557
レモネード売りか何かの自転車じゃないの?
564ツール・ド・名無しさん:04/06/16 18:47
サスベイ以外に、良い雨除け方法ありますか(製品とか)?
合羽を着る
566ツール・ド・名無しさん:04/06/16 20:26
>>561
なんとなくお尻がいたそうで。
座布団とか敷けばよいのかな。
                 ┌─┐
                 |自|
                 |分 |
                 │で│
                 │考│
                 │え .|
                 │ろ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
>>564
傘なんか使うんじゃねえ。危ねえだろバカが。
近日中にサーキットでのママチャリの耐久レース(3時間)に出場しようと思い
チャリンコの購入を考えています

〜2マソ円位の予算なのですが、どんなのがお奨めでしょう
当該レースのレギュレーションでは
無改造のかごつきチャリってのが唯一のルールです

当方はチャリの構成要素も今ひとつ理解出来ません
(例えばコンポーネント(ギアとかブレーキとか)、フレームの性能等の選択基準みたいなもの)

快適に3時間、かつ快適に走りきれる自転車を探しています
何に注目して選べばよいのか何らかのアドバイスが頂けませんでしょうか?


禿しく外出って事で怒られる要であればあれば諦めます。よろしくおながいします
>>569
すきなのかえば?
572ツール・ド・名無しさん:04/06/17 14:03
前輪の中心のネジに被せるプラスチックのカバーって、
自転車屋行ったら、捨てるような自転車から貰えますか?
たまに落ちるんですよね。。。。
店できけば?
あれはPL法対策でついているだけなんだけどね。
>>569
無改造って事はギヤ比もいじれないのかな。
ペダルやサドルも交換不可?
ベースは軽量ママチャリで、変速機付きだろうけど。
575 ◆H/A91ti9TI :04/06/17 16:33
:::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: :::::::::::::::::::::::
       /彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
・・・・・・早くも挫折

というか自分はそういう属性は無いと思ってたんだが
ttp://i-bbs.sijex.net/bbs/lowteen/1087404270384o.jpg
を見たら萌えてしまった・・・もうだめぽ・・・・・
576 ◆H/A91ti9TI :04/06/17 16:34
書きこむとこちがうし・・・すんません・・・
>>576
何処に書くつもりだったんだよ(w
>>575
かわいいね
# 漏れにはこっちの属性は無いらしい……
アルミフレームのママチャリって強度ないから踏んでも力が伝わらなくない?
俺が乗ってたやつがおかしかったのかな。
>>578
アルミでもピンキリある
580572:04/06/17 20:01
>>573
そうですね。聞いてみます。ありがd。

PL法?当たって皮でも剥けたのかな、、、、
582569:04/06/18 01:06
>>571
>好きなの買えば
確かにごもっともなのですが・・・・
そもそもチャリという物に興味を持ったのが最近なもので
ママチャリの選択基準てのがピンとこないので相談させて頂きました

>>574
多少いじってもばれなければOKかと思いますが
自分でいじるスキルがありません
これを機にその様なスキルを身につける努力をすることも考えています

具体的な質問をすると
産地の違い(国産・アジア系)
ブランドってのは性能に比例するのでしょうか?(ミヤタ・丸石・ナショナル等)
フレームの材質(アルミ・ステンレス)
ギアやブレーキのメーカー(シマノ・聞いた事のないメーカー)
変速機の仕様(内装式・そうじゃない)
自転車屋さんで見てきましたが、色々あり過ぎて決めきれずに帰ってきました

ロードを買う時は、予算が限られていたので何も悩む必要が無かったんですが
ママチャリは、選択肢が広すぎて頭の中がパーになってます
583ツール・ド・名無しさん:04/06/18 03:02
ステンマックスとか、強度がしっかりしてて機能が豊富な自転車って
重さが17kg以上とかあって、けっこう重いんじゃないかって思うんですけど、
どうなんでしょうか?
アルミ製の15kg以下の奴のほうが軽くて踏み込み楽でしょうか?

自分、1kg以上の重さの鞄を籠に入れて
HCで買った1万円のチャリで毎日通勤してます
片道5kmくらいなので、自転車は乗り心地が軽くて
長距離走行に向いてるのが希望です
584583:04/06/18 03:56
なんか、>>582さんに便乗するみたいな形になっちゃった
お邪魔してごめんなさい
後日また質問させていただきます
>>583
えと、自転車では「乗って軽い」のと「持って軽い」のは別です。
もちろんその両方を兼ね備えているのがより良いのですが、
それでなくても貧弱なスタッガードフレームのママチャリでは
何よりもまずはフレームやホイールの剛性があるモノを選ぶ
べきでしょう。
っつか、基本的に、ママチャリのアルミは体重が軽く筋力も
弱い方向けの商品かと思います(abiosのような例外もあるが)。

まぁ正直言えば、ダイヤモンドフレーム(トップチューブが
ヘッドチューブとシートチューブの上端に付いているもの)
でないとダメなんですけどね。売れないせいでほぼ全滅
しちゃいましたが。
>>569
っつか、無改造のカゴ付き自転車ならクロスバイクもOKだから
ここで聞くのは場違いでは?

例えば↓のミヤタのツーキニング
http://www.gear-m.co.jp/bike/menu02products/menu06/bsh73.html
立派に条件を満たしていますが?
>>586
それは外装ママチャリだろ。
>>583
それならクソ頑丈なのがいいでしょう。
重量は気にしない。
持って嫌になるほどのが良い!

各大手メーカーの通学車としてカタログに出ているものを選んでください。
>>569
もう少し、車両規定の詳しい情報ないかな。
たとえば十勝の12耐では、ママチャリの基本定義の中に「5段変速以下」と
書いてあるけど、ベーシッククラスの車両規定では「内装3段まで」に限定
されている。
タイヤの太さなんかもあるんだよね。

http://www.tokachi.org/mamachari/2004index.htm
590ツール・ド・名無しさん:04/06/18 10:17
ママチャリにディスクブレーキは?
メリットない
>>590
リムをでっかいディスクだと思え。
>>591
またぁ?あんた洗面所に置きっぱなしでしょ!
ちくしょう、また俺のママチャリのリアタイヤがバーストしやがった
さすがブリヂストンタイヤだ
そりゃブリヂストンは自転車タイヤ製造してないし。
ブリヂストンマーク入ってても、中国メーカーの糞品質からIRCの高品質まで
幅広いからなぁ。

また ってことはお前の使い方が悪いんだろうがな。
26インチと27インチなら、26の方が出だしは軽いですか?
かわいそうなので突っ込んでやるか


>>593
ばーーーーーーか。
>>596
はい
599596:04/06/18 19:23
>>598
そうですか。では26を買う事にします。ありがdござい松。
600569:04/06/19 00:51
>>586,589
【車両規定】
市販状態の無改造
前部にカゴ付き
ギアの有無自由
タイヤの形状自由
キャリア・スタンド・泥よけ有り

>ミヤタのツーキニング
そそりますねw
これか、その他のクロスバイクを探せばイイって事ですか?
キャリアってリアキャリア?
バーハンドルのS型だと標準でついてないほうが普通だけど・・・。
籠つきって条件にこだわる人が自分以外にもいるみたいで良かった
俺も鞄持ち歩くからさ
リュックが多いけど、背負って走ると背中にかなり汗かくから
やっぱ籠つき自転車がいいな
603569:04/06/19 02:28
>>601
ガーン
キャリアって規定があったとは・・・・

間違ってクロスバイクを買うところでした
明日ダイソーで400円タイヤ買ってくるよ
>>600
なるほどなかなか上手い規定だね。確かにキャリヤ&カゴ付きの
クロスバイクは見当たらないし。
まぁ↑の規定に従うなら電動チャリはOKでアルサスはダメって
矛盾もあるけど、それはさておき。

とりあえず、お勧めとして下の2車種を挙げときます
http://www.bscycle.co.jp/catalog/practical/message.html
http://www.panabyc.co.jp/products/asp/CTLGdetail.asp?Syasyu=B-61A
ポイントは以下の2点
・ダイヤモンドフレーム
・安定した乗車姿勢を取れること
何より実用車だから丈夫で、この用途にも打ってつけだと思う。

※本当なら28インチの7段変速くらいが使えればいいのだけど、
通学車はキャリヤオプションなので(使えない)。
実用車キタ*・゜・*:.。゜(゚∀゚)゚・*:.。゜・* !!!
607muro h219-110-059-001.catv01.itscom.jp:04/06/19 22:29
室伏
608ツール・ド・名無しさん:04/06/19 23:04
>>605
頑丈そうだが・・・
銀行員になっちゃうぞ!
白く塗ったら、おまわりさん仕様かな?
609ツール・ド・名無しさん:04/06/20 00:31
27インチ、ベルト、荷台とカゴ付、3段変則、U字ハンドル
のママチャリみつからないです。

最近はバーハンドル27インチが主流なのかな。
そんなのあったかなぁ?婦人車てのはそのとおりの女性向けなのよ。だから27てのは
あんまりなかったのね。
この数年でいろいろ出てきているけど、ベルトはあったかなぁ?
ベルトやめとけ、後々後悔する。
それから選択肢には入ってないようだが
シャフトもやめたほうがいい。
そもそもシャフトのママチャリないし。
>>611
ベルトって駄目か? 前に一度載ったことあるけど、結構よかった記憶があるんだけど...

>>612
丸石のは違うの?
>>613
丸石のはファッション車とシティ車。ママチャリのシャフトは無いよ。
615ツール・ド・名無しさん:04/06/21 10:31
そんなのまとめてママチャリでいいんだよ。
後輪のセンターの出し方教えてください。

                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 知ってるが    | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   .お前の態度が   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気に入らない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |
618ツール・ド・名無しさん:04/06/22 00:18
ママチャリ乗ってるとき、前をのんびり走っているママチャリのホイールに振れが出ているのを見ると気になって仕方がない。
後輪がグニョグニョのやつが走ってるの見た事ある。
ママチャリはあれでも走れるんだね。
620ツール・ド・名無しさん:04/06/22 02:24
ベルト乗って17年くらいだけど、何も後悔する要素がない。
いままでベルトが外れたことも、切れたこともないし。
ただ、最近自分でタイヤとチューブ交換してから、急坂を登るときに
ふんばりすぎると、ペダルのところの歯車からだんだんベルトがズレ
ていって外れそうになる症状が出るようになった。
621ツール・ド・名無しさん:04/06/22 02:33
>>616
チェーンステーとリムの間に親指を突っ込む
622ツール・ド・名無しさん:04/06/22 06:02
アルミとステンレスの違いを教えてください
>>620
補修部品が手に入らなくなる前に、ベルト交換したら?
624ツール・ド・名無しさん:04/06/22 08:31
>618-619
ママチャリ道を極めんとする人間は、ホイールの振れを看過してはいけない。
>>616
チェーンステイとホイールの左右の間隔を見ながら、チェーン引きを・・・
だっけ?
>>621>>625
ありがとう
627609:04/06/22 21:50
>>611
おお!実はシャフトも考えていたです!
なんか知らないメーカーのがホームセンターに置いてたんで。。。
車のタイミングベルトとかを考えると、ママチャリに使ってるベルトなんて半永久的と言って良いんじゃないの?
俺みたいに20年近く同じチャリ載るって言うのなら話は別だが
>>628
車並みに防塵されていればそうかもね。
実際には中途半端に痛んで走りが重くなるのがハッキリ
分かりますよ。
オートバイのドライブベルトは交換不用とか言ってたなぁ。
最近はあんまり見ないけど。
ホムセンのは絶対止めとけ

タイヤ交換してもらったんだが、dでもなく滑るタイヤになった
これが前輪なら心出たな
>>620
そりゃベルトと、前の歯車の細い樹脂の輪を交換しなさい。
後輪はずせるのなら、難しく無いし部品代もそんなにしないから。
>>627
知らないメーカーのシャフトは本気でやめろ。
すぐに壊れて粗大ゴミになるぞ。
>>631
あったりめぇだ
今までKENDAのクソタイヤ入ってた自転車のタイヤ交換でIRCのスーパーゴールドにして
やったら次の日、家族皆の自転車もってきて
 全部これに交換してくれ
てきたぞ。
それだけ大違いだ!
635ツール・ド・名無しさん:04/06/24 20:43
最近ママチャリを買ったんですが、何かカスタムを考えているのですが、お薦めはあるでしょうか?因みに自分のママチャリはワインレッドです。取り敢えず白くペイントしようかな?と考えております。あとステッカーでカスタムを考えているので他に何かあるでしょうか?
636ツール・ド・名無しさん:04/06/24 20:57
>635
これから夏本番だから、ハンドル周りにボトルケージを一つ付けてみては?
>>635
自販機のステッカーはがすなよw
638635:04/06/24 23:37
636さん、ママチャリにやってるの見たことないので新しいかもですね!637さん、いやいや!剥がさないですよ!自前のステッカー(雑誌RELAXとかに付いてきたやつとか)ぺたぺた貼ろうと思ってます。
>>638
よかったよかった
まあバランス良く貼ろうや
ママチャリのフレーム強度の話題が前にあったけど、
漏れみたいな凡人の脚力ではアルミフレームで十分ですかね?
それともやっぱりステンレスフレームくらいの強度は必要なんでしょうか?
ちなみにスタッガード型です
まあどうでもいいがブレーキのインナー
6年前のラクロス(5万)はアサヒの一番安いヤシが入ってた
4年前のBSチャリ(3万)はステンレスですらないものだった
>>642
baka ha
si
ne
644642:04/06/25 10:11
おまえもな
最近知った言葉でマニア気取りですか?>>642
646ツール・ド・名無しさん:04/06/25 16:06
いいえ、個人ぐるみです。
647ツール・ド・名無しさん:04/06/28 18:11
BBのグリスアップって、自分でやってる。
ちなみに、おいらのは30年近く前のコッタードなので
ピンはずすのがメンドイ。
648ツール・ド・名無しさん:04/06/28 18:58
ママチャリにシマノのインター7を付けるのは無理かな?
とりあえずエンド幅が違います
フレームを無理やり広げる→走行中フレームが割れる
目に見える展開だな
651ツール・ド・名無しさん:04/06/28 19:46
>>634
27インチのスリックタイヤって売ってる?
652ツール・ド・名無しさん:04/06/28 20:42
7段も要らないだろ。

内装3段の1速はちょっと重いから、激坂対応でギア比を1.2ぐらいに下げてもらいたい。
それと、高速巡航の効率を良くするため、直結を2速でなく3速にしてもらいたい。
>>651
昔あったがもうねぇよ
ままちゃりに軽自動車のハンドルは付けられますか?
>>654
自動車???
656569:04/06/28 22:22
>>574,578,579,581,586,589,605
皆様ご丁寧にありがとうございました
結局ミヤタのステンレスフレーム&3段変速の物を購入しました

657ツール・ド・名無しさん:04/06/28 22:38
>>642
スリック履かすには700Cのホイールに交換するしかないですか?
>>654
理論的には可能だが…ハンドルに使えるかはワカラン
659ツール・ド・名無しさん:04/06/29 01:10
ハブダイナモでグリップシフトじゃない内装3段ってないね
どこか作ってくれよ
グリップシフトなんていらねーよ
パーツ買って自分で組み直せばいい
>>660
そりゃそうだ。
ママチャリにはお金も時間も手間も掛けたくない。
つるし最高ってことじゃね?
結局自作の方が探す手間も時間も掛からなくて良い罠だとは思うが。
663654:04/06/29 11:32
>>661
何処でパーツが売ってますか?
内装3段、ローラーブレーキ、ハブダイナモ装備のチャリって機械抵抗だけでだいぶロスしてそうだよね
そう考えるとシンプルというかベーシックなチャリの方がよかったりするのかな?
>>659
買うときに店で組み替えてもらえ
そのくらいやらねー店でなんざ買うな
>>664
そうだよ、
三段変速を頻繁に使う用途もあるけど、そうでないのならシンプルなのが
軽いしロスも少なく故障も減る、同じ予算でワンランク上の物を買える、走り心地も
耐久性も上がる ということだ。
>>657
なにを求めているのだ?スリックにする意味は?
走りの軽さを求めるのなら、スリックではなくそれなりに高級なタイヤにすれば
よろしい。たとえばブリヂストンのマイティロードとか。
IRCのスーパーゴールドなんて幅あるけど、腰がしっかりしているから走りが
軽いぞ!
668ツール・ド・名無しさん:04/06/29 16:29
>>666
ママチャリに関しては内装3段、ローラーブレーキ、ハブダイナモはデメリットよりメリットの方が大きいと思うが。
>>664
ちゃんと定量的に測ってくれよ
>>669
そうやってすぐ数字にしたがる奴っているよな
そんなに数値が気になるなら実験でも何でもして自分で調べれば?
他人に与えられた数値で満足なのかよ

>>669
そこまで細かい抵抗にこだわるなら,ママチャリやめてスポーツ車に乗ろう。
ローラーブレーキは個人的に要らん。どこがいいのか分からん。
内装3段、ハブダイナモのメリットは使った事のある人なら分かるだろう。
おまいら、ちょっと測れって言っただけでずいぶんと絡んできますね
もしかして測定上は結構な抵抗になるんですか

言われてることはもっともな訳だが
674ツール・ド・名無しさん:04/06/29 21:21
>>672
ローラーブレーキ、欲しい。
ドラムブレーキ、キ〜キ〜鳴いて格好悪いっす。
>>672
ローラーブレーキいいと思うけどな。
ママチャリ版ディスクブレーキって感じで。
676ツール・ド・名無しさん:04/06/29 23:26
DEKIのやつで28インチ、内装三段、ステンレスフレームで16800は安い?
(株)出来鉄工所
〜老舗自転車メーカー〜
民事再生開始申立
負債総額約50億
http://www.tsr-net.co.jp/topics/sokuho/level_4/name1062.html
>>676
高い。俺はヤフオクで内装4段ハブダイナモ、ローラーブレーキ、で15000円で新品買った。
>>673
内装3段スレで内装3段の駆動効率は90%くらいって言ってるね(本当かどうか知らんが)
それにローラーブレーキとハブダイナモの抵抗が加わるわけだ

内装変速機とローラーブレーキは雨の日の使用とか耐久性を考慮して、ある程度固めの
粘度のグリスの方がいいんじゃなかったけか?
そう考えると悩ましいとこだが、ママチャリは抵抗云々を考えて乗るものじゃないと思う。
>>671が言うとおり、そこまで気にするならスポーツ車に乗った方がいい
個人的には内装3段よりシングルギアの方が好きだな
内装3段には出だしの軽さとか高速巡航とかメリットもあるんだが、ペダルフィーリングはシングルギアの方が全然いい
ダイレクト感があるというか、タイヤと直結してる感じっていうのかな。うまく表現できないけど。
それに余計なモノがない分、メンテもしやすいし軽いし故障箇所も少なくて済む。

どっちにしても、自分が満足できる方を選べばいい話だけど
駄文スマソ
おまいら、もちろんチェーンの張りと空気圧は適正だよな?
チェーンの弛んだチャリに乗ってて抵抗がどうとかぬかしてたらお笑いだぜ
>>679
>内装変速機とローラーブレーキは雨の日の使用とか耐久性を考慮して、ある程度固めの
粘度のグリスの方がいいんじゃなかったけか?

デタラメ
>>679

> 内装変速機とローラーブレーキは雨の日の使用とか耐久性を考慮して、ある程度固めの
> 粘度のグリスの方がいいんじゃなかったけか?

 そうだよ!だから君のは一度洗浄してから556入れておくといいよ!
シャキシャキ変速するぜ!!ブレーキもDURAなんざ目じゃないくらいにグッといくぜ!
グリスが入ってるとこにオイル注すとマジですげー軽く回る
あとでどうなっても知らんが
つうことでWD40.
そう、WD40なら内装の中にたくさん入れても大丈夫!
ローラーブレーキの内部にもプシューと入れてね!
WD40ってオイル系じゃないの?
グリス部分に注しても大丈夫なん?
679さんだけに許されたスペシャル技だよ!
689ツール・ド・名無しさん:04/06/30 17:51
出来あぼーんか・・
>>681
チェーン適正、圧少し多目、サドル高さ適正、内装3段グリスアップ済みですが何か
なんか唐突にヅラクランク付けたくなった
>>690
むしろそれが当然
世の中自分のチャリに無関心なヤシが多すぎる
いつの間にか批判ばっかになったな。このスレ
ママチャリ乗ってマターリしる!
どこの板も夏厨が湧き始めてて鬱
それが2ch
夏厨対策はもうお済みですか?
697ツール・ド・名無しさん:04/07/01 09:45
とりあえず、キンチョールとアースレッドを用意しときました。
スタッガード型のママチャリというか軽快車のハンドルって何であんな微妙なカーブにしてあるんだろう?
何か意味があるのかな?
普通にまっすぐの方がコストも下げられそうな気がするんだけど
699名無し募集中。。。:04/07/01 15:42
そこでめーぐる投入ですよ
700ツール・ド・名無しさん:04/07/02 02:35
自転車製造・卸
株式会社出来鉄工所
民事再生法を申請
負債50億円

(株)出来鉄工所(資本金1200万円、堺市南島町4-154-6、代表出来卓氏、従業員58人)は、
6月28日に大阪地裁へ民事再生法を申請し、同日保全命令を受けた。

申請代理人は井原紀昭弁護士(大阪市北区西天満4-6-3、電話06-6361-3328)。

当社は、1916年(大正5年)6月創業、48年(昭和23年)7月に法人改組。
「DEKI」ブランドで知られる老舗の自転車メーカーで、現在は協力工場を通じて部品調達および完成車の組み立てを行い、
一般自転車70%、マウンテンバイク等のスポーツ車30%を手がけていた。
 
 北海道や東京に営業拠点を設置するほか、20億円以上を投下して三重県上野市に大型物流センターを開設。
全国の大手スーパーやホームセンター向けに販路を構築し、ピーク時の97年6月期は年売上高約135億700万円を計上していた。

近年は海外から低価格製品が大量に流入し受注がジリ貧化、
2003年同期の年売上高は約54億8900万円にまで落ち込んでいた。
この間、97年12月に中央輪工(株)(埼玉)に約3億5000万円が焦げ付くなど不良債権が散発したほか、
販売単価も断続的な下落に見舞われ、収益性も低調を余儀なくされていた。
 
 従業員の削減や堺市内の倉庫、工場等の売却など、大幅なリストラを推し進めたが、
大手流通業者による断続的なコストダウン要請、物流倉庫開設に伴う借入金利負担によって先行きの見通し難に陥った。

負債は約50億円の見込み。

A.90年26型Wループ10,000円ホムセン約19kg 特徴:細いタイヤ。たわむフレーム。
 週に数回5km程度6年使用。パンク絶えず。途中6年放置の後、Bの代わりに。03年頃左クランク脱落。
 ワイヤー、レバー、タイヤ、チューブ、ホイール、スタンド、キャリア、サドル、クランク、ペダル、
 キャリパーブレーキを交換。よく揺れる。

B.96年26型Wループ10,000円ホムセン約20kg 特徴:重い。
 そこそこ使用。途中3年程放置。Cの代わりにするも02年頃右ペダル脱落。間もなくボトムブラケットが割れ廃車。

C.99年26型Wループ3段付13,800円ホムセン約17kgエビス 特徴:妙に軽い。フニャフニャ車輪。
 毎日10km使用。ふわふわする。01年にフレーム破損。廃車。内装変速に錆。

D.01年製26型Wループ3段付きマルキン 特徴:妙に軽い。フニャフニャ車輪。
譲り受けた物。Cそっくり。部品だけ取って処分。

E.6年位前?の24型WループBS 特徴:がっしりしたフレーム
譲り受けた物。かなりくたびれている。小さいが乗り心地はイイ。

・・・もうお腹いっぱい。次はまともなの買いまつ。
結論は ホムセンで自転車買うのはNOなのね
703ツール・ド・名無しさん:04/07/03 01:18
でも高いアルミを買っても全然変わらない罠←経験済み

ステンレスだと変わるのかな?
>>703
全然変わらないって何が変わらないの?
705ツール・ド・名無しさん:04/07/03 02:37
全部
じゃ、ホムセンでいいじゃん
それ経験不足じゃね

完成車はどうか知らんけど、修理がカス過ぎるのでホムセンでは買いたくないな
数回パンク修理でもしてもらって店の実力測っといたほうが良い
酷い例としてはブレーキのネジ一部締めてなかったり遊びが滅茶苦茶だったり
パンク修理とブレーキのネジの関係は?
大して関係はない
下は単なる例、パンク修理でも何か分かるんではないかと

漏れのときはタイヤごと交換したからブレーキも一旦外したんだよ
それはタイヤ交換だろ?
おまえ、頭、大丈夫?
>>710
だからネジ締めきられてないって言ってるだろ
712ツール・ド・名無しさん:04/07/03 13:33
修理くらい自分でやれ
完成車の質とは関係ないだろ
この場合は販売店の質だな。
だが販売店によって、置いてある製品の質が変わるというのはある。
ミヤタのステンマックスとアルマックスのどちらを買うか迷っています。
HPを見ると値段も重量も大きな違いはないようですが,どちらかおすすめはありますか?
715ツール・ド・名無しさん:04/07/03 22:15
一口に言ってもモデルがたくさんありすぎだぞw
ま無難にステンレスをお勧めするけど
USポスタル様が書き込みましたw
さぞかし、まじめな人なんでしょうねぇ
激しく勧めている感じw
すぐ、レス留なよ。
カップラーメン固めですぐ食べるでしょ
>>714
使用環境や目的によって異なる
とりあえずステンレス買っとけば間違いはないと思う
俺はアルマックス買うけど
30Km/h出すならステンだな。
>>719 >>720
使用目的は通学で,週5〜6回ほど往復で18km走ります。
今まで使っていた1万円程度のシティサイクルがそろそろ寿命なので,
買い換えようと思っていたところです。
30km/hは出しますね。
ということはやはりステンレスの方が無難ですかね?
金をかけずに速くする方法はサドル上げハンドル下げのほかになんかありますか?
エンジン強化する
       .......,,,,,,,__
    ,.ィ"      ̄ ,.、`ヾ、. ブッブー
 _と'"__,l ::::::::::::://::::::::::@::::::::::,> ブーン
(_   :::::::::::://:::::::(〉:::::::::::::く    キキー
  `‐-、::::::__rt.j__:::::::::::::@;;;;;;,,_,>
     `└。-。┘))´         
>>721
通学に使うならステンレスの方がいい。
学生なら2〜3kgの重さの違いは気にならないだろうし、
アルミだとちょっとしたことで傷がつくからな。
726ツール・ド・名無しさん:04/07/04 21:05
ままちゃりの部品通販してるサイト在りますか。
22インチリム、ハブ、リアハブ、スポーク等ほしいですが
自転車やで頼むしかないですか
727ツール・ド・名無しさん:04/07/04 21:06
>>722
ホイールを新調
>>721
最新のカタログにはチタンマックス(38640yen)もあるがステンマックスよりも心持ち重い
チタンマックス
http://www.myring.jp/oshirase127.htm



アルミ(ry
>>729
>アルミの上にチタンを重ねたハイブリッドフレーム。
意味がわからん。
チタンコートって事?
チタンマックスって現在のミヤタのHPに出てなくない?
エンブレムっていう「チタン&アルミのハイブリッドフレーム」はあるけど,6万くらいしてる。
チタンのフレームだけで売ってくれたら買うのにな。
売ってくれるよ
雨降っていない時の傘の置き場、どうしてます?
漏れのは荷台が無いので、サドル下に挿しているんだけど、
フロントタイヤ横の細い棒に付けるホルダーがイイかナー。
他に案はありますか?
734ツール・ド・名無しさん:04/07/05 20:17
プラホイールのって、無くなりましたね、、、、
折り畳み傘
736ツール・ド・名無しさん:04/07/06 00:05
チタンなんて耐食性がいいぐらいで、他はぜんぜん良くないだろ。

自転車に限らず剛性はステンレス以下だし、質感は
あきらかにステンレスのほうがいい。

軽くてヤワなあるみよりはマシって程度で、最初から重くなる
追加機能が満載のママチャリには意味がない気がする
737ツール・ド・名無しさん:04/07/06 00:06
アレルギーフリーとかは素肌が金属部分に触れないチャリには関係ないし
>>733
ハンドルステムに傘の柄を掛けて、先端をシートピンレバーで挟む
739ツール・ド・名無しさん:04/07/06 00:26
>>736
その耐食性がいちばん重要なんじゃないか?
まぁステンレスも錆び難いけどさ
ミヤタのHPで「チタンフレームは剛性が飛躍的に向上、ペダリングロスが少なく・・・」
って言ってるけど、ママチャリレベルでフレーム素材の違いによるペダリングロスの差って
体感できるものなの?

それこそ、ステンマックスとアルマックスでそんなに違うもん?
剛性ならクロモリのほうがアルミとかより全然良いだろ
742ツール・ド・名無しさん :04/07/06 00:45
ママチャリは1万以下の自転車に限る。アルミは折れる。○金は特に
743ツール・ド・名無しさん:04/07/06 00:59
ミヤタも茅ヶ崎の海風に晒されてるから錆とかは非常に気を遣うんだろう
745ツール・ド・名無しさん:04/07/06 10:50
>>743
欲しいね。泥除けやカゴもカーボンで軽量化してるのかな?
内装変速はインター8(軽量プレミアム版)のっけてほしい。
何でみんな変速機欲しがるの?
シングルでいいじゃん
そんなに速く走りたいのかな?
747ツール・ド・名無しさん:04/07/06 11:04
ハンドキャリーカートをひいてる人いる?
>>746
うんにゃ、上り坂を登るために欲しいな。
平地民にはわからんだろう。
>>746
名古屋人?
>>745 ママチャリなのにローラーブレーキじゃないのか?
751750:04/07/06 12:43
ごめん。750は見なかったことにして。
752746:04/07/06 14:53
>>748-749
東京都民だょ
家は東西南北坂に囲まれてるけど無問題
このスレではステンレスがオススメみたいだけど、アルミのママチャリってよくないの?
アルミの方が乗っても軽そうっていうのは幻想ですか?
それ以前に耐久性とかの問題なのかな?
ステンレスの方が強さも剛性も耐久性も良い。
欠点は重さだな。
ママチャリにはステンレスフレームくらいの剛性が必要なんすかね?
アルミフレーム、アルミリムとかって実用に耐えないレベル?
>>755
違う。単にママチャリのアルミフレームにクソが多いだけ。
だいたい、ロードレーサーやMTBのフレームはアルミ全盛だろうが。

っつか、アビオスのように、まともにメガチューブを使って精度
の良いフレームを作れば良いものを、鉄パイプと同じ太さの
アルミを接着したのでは、フニャチンで走らないのは当たり前。
「持って軽い」のと「乗って軽い」のは全然別の話だ。
757755:04/07/06 17:49
>>756
>だいたい、ロードレーサーやMTBのフレームはアルミ全盛だろうが。

ママチャリに限った話をしたつもりだったんですけどね
ママチャリのアルミフレームやリムが日常生活における実用に耐えられるレベルなのか
聞きたかったんです
ロードやMTBに比べれば、ステンレスだろうがママチャリのフレーム剛性なんて全然ヤワなんでしょうね
アルミフレームのチューブを太く(厚く)したら、ステンレスと重量変わらなくなりそうなヨカーン
アルミっつっても色々ある罠。
ロードなんかに使われてるのとママチャルに使われてるのではかなり違う。
アルミっつーかジュラルミンだったりして
ジュラルミンとか超ジュラルミンとか超超ジュラルミンとかだな
>>758
逆。チューブを太くする方がより薄くても強度を保てるようになる
のでむしろ軽くなるし、だからスポーツ車でアルミが使われるわけ。
# ちなみにアルミはアルミ合金(ジュラルミン)を指してる
>>757
>ロードやMTBに比べれば、ステンレスだろうがママチャリのフレーム剛性なんて全然ヤワ
その通り。昔のダイヤモンド式フレームならまだしも、スタッガード
式では(性能の根幹にかかわる)剛性や精度はどうしても低下する。
その弱くなったものの骨組みを更に柔くしたら走りが悪くなるのも
当然だし、それが分かっていて人に勧めることはできない。

ところで、「日常生活における実用に耐えられるレベル」ってのは
具体的に何を指しているのだろうか? 例えば毎日片道30km走るの
が日常の人もいれば灯油タンク2缶積む香具師も居るわけで、
どこに基準を置けばいいのか。
まぁ、DHのリムですらアルミで十分なのに、それで強度的な問題が
あるとはちょっと考えにくいと思う。
上でも言われてるけど,アルミアルミって言っても合金の種類が違うからね。
もしママチャリに20万のロードと同じアルミを使ったら2万で売ってるわけないよ。
でも自分としてはちょっと高くてもいいからもう少し質のいいアルミフレームのままチャリが欲しい。
ママちゃりはメーカーによらず、フォークの幅、リヤエンドの幅は
一緒でしょうか?
一緒
767ツール・ド・名無しさん:04/07/06 21:30
フレームが、1本式のを見るけど、剛性は低いのかしら。
内装の場合はリアのエンド幅が違うはずだが
いや一緒のはず。もちろんスポーク長は変わるが。
>>767
> フレームが、1本式のを見るけど、剛性は低いのかしら。

使用上問題はないと思う。
剛性がありすぎるのも乗りにくいと思う。
内装7段のママちゃりって無いの?
一通り探したつもりなんだけど見当たらない。
外装しかない。
>>767
モノによる。
3段や7段じゃ物足りないと思う。
脚が疲れてきたら低いギヤをやりくりしたくなる。
やすんだらどうかね
777ツール・ド・名無しさん:04/07/07 02:34
>>763
ヲタ的なスペックではなく、完成品としての実レベルじゃそうとも言えないだろ。
ある程度頑丈なママチャリや実用車と、軽いロードが正面衝突したら逝くのはロードだろ
そりゃ間違ってもないな
>>428がインター8プレミアムで、ベルトだったら即買いたいのになぁ
780ツール・ド・名無しさん:04/07/07 03:46
ベルトだったら即捨てだろ?
シャフトだったら即捨てだろ?
781ツール・ド・名無しさん:04/07/07 03:47
やっぱチェーンが長期使用を考えると耐久性では、一番いいのかな?
伝達効率も一番良い品
フレーム強度の話題が熱いですが、あえてアルミフレームのママチャリを買う意味ってありますかね?
上下2段式の駐輪場で持ち上げなきゃいけなかったりするからアルミのママチャリ買おうかなと思ってたんですが
重量数キロの差でしかないなら、やっぱりステンレスの方がいいですか?

主に都内の通勤使用で、往復2〜3kmってところです
往復2〜3kmなら何でもいいんじゃ・・・
俺なら駐輪場の持ち上げ優先して軽いのを選ぶ。
>>783
逆に言えば、こういう用途にのみアルミママチャリの存在理由が
あると思う。
他にも、駐輪場が狭いマンションで自転車をエレベーターに
載せて各階まで運んで停めるケースでも有効かと。
# もっともそれなら小径車が一番良いのだが
786ツール・ド・名無しさん:04/07/07 10:55
高級チャリだろうがアルミはアルミだからな

力学的に優れたフレーム構造を組んだところで素材がヤワなのは間違いない。
ジュラルミンでもせいぜい500mpa
スチールなら1500mpa(21万PSI以上)クラスはすでにいくらでもあり1800クラスもある(チャリには使われてないが)
アルミの最大にして唯一のメリットは軽いこと
どうして全角はこうもb(ry
>>787
そんなの当たり前。
よほどの馬鹿チャリヲタじゃないかぎり、アルミ合金が
ごく普通の高強度鋼より弱いことぐらいわかっている。
790ツール・ド・名無しさん:04/07/07 12:20
アルミ、クロモリ、論議は尽きないのだが、
フレームの壊れたママチャリ、見た事ないよぅ。
実際に壊れた人いるの?
そもそも高級チャリは、剛性を高めていくなんてコンセプトはないと思う。
実用できる剛性や信頼性を確保しつつ、比重の軽い素材で軽くして部品にこだわ
ったりして乗り心地をよくしていくものでしょ?
実際アルミ合金にしても、言うほどのの差はないでしょ。
ステンマックスにしても、量産効果で極限までコストを安くできる
ママチャリでなけりゃあの値段では出せないと思うよ。
792ツール・ド・名無しさん:04/07/07 12:55
>>790
中国製の粗悪チャリなら、壊れるって話はきくね。
まともなメーカーの3万以上の自転車なら、事故ったり派手にぶつけて転んだりしない限りは曲がったりしないと思う。
793ツール・ド・名無しさん:04/07/07 14:32
衝突テストでもやって評価せんかぎり、剛性なんてわからんだろう。
>>790
走行中にフレームが壊れたって話は聞いたことないな。
スポークが折れたとかブレーキワイヤが切れたとかならあるんだが。
795ツール・ド・名無しさん:04/07/07 15:46
自転車なんて半年ぐらいで捨てりゃいいじゃん。それまでフレーム折れなきゃそれでいいよ。
先日、畳6枚を運んだ。感動した。次は冷蔵庫いけるかなあ。
>>795
事故る時は単独でおながいしまつ
   、_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_,
  、_)                       (_
   _)  夏  厨  の  予  感 !! (_
   _)                     (
   '⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒`
                   //
           ヘ,(゚∀゚)y'^     アーヒャ ヒャ ヒャ ヒャ ヒャ
          、  _L_;二;_.j_  , \\
           ̄ ト、~Y~,/| ̄
             ,|yΛ=スイ|、   アーヒャヒャヒャ   _
             ' | | !;∀Y i| `          /##;〉
           |イYト〉イY.|           /  ̄
   アヒャヒャ     レYy'`vレ|     ヽ(゚∀゚ )ノ
            Vy  V'       (夏 )ヘ
   ヽ( ゚∀゚)ノ               <
     ( 夏)ヘ
     <
>>747
ショッピングカートでは?
>>795
どうやって積むんだろなぁ。
昔だとサイドカーやリアカー引っ張って運んでたけど。
 800
  。。
 ゚●゜
ギアクランクがアルミってのはどうなのかな?
曲がるとか折れるとかじゃなくて、BBとの結合部(締付部?)が削れちゃったりしないかな?
クランクって大きな力が加わる部分だけに心配だったりするんだけど

ちなみに漏れのチャリはBBとクランク(鉄製)が削れて締め付け不能になりました
自転車屋曰く、クランク部のナットがゆるんでたりするとこうなるそうです
アルミでもガタとかないようにちゃんと締付けてやれば問題ないんですかね?
>>801
お前ケンケン乗りしてるだろ。そりゃ単に乗り方が悪いだけだよ。
なぁ?このスレの住人って例えばオバサンが近くのスーパーに買い物に行くだけとかでも
糞みたいにタイヤの細い自転車にいかついスポーツ姿で乗らなきゃなんねーのかよw
大体街行く自転車をみてみろ。そんな奴いないって。たまーに、ホントにたまーにそういう奴いるけど
きもいっつーの!なんか粋がり過ぎ。あいつら遅い癖して車道走ってんじゃねーよ。あぶねーな。
多分そいつら的には正しいルールなんだろうけど、世間の常識は自転車は歩道だよ、アンダースタン?
はっきりいって、そういうのは秋葉原あるいてるデブヲタと何ら変わりは無い。
明らかに浮いてる。もっと周りを見たほうがいい。恥ずかしい。
804ツール・ド・名無しさん:04/07/08 00:41
ママチャルスレなんですけど。。。
>>801
っつか、もともと左クランクはペダルの踏力がBBに集中するから
負担が大きいし、右の方がむしろチェーンでパワーが吸収される
分負荷も少なくなる。だから、パワーの最も掛かる発進時には、
右のペダルからゆっくりと踏み始めるのが正しいやり方。
(もちろん反対側から踏めるのも大事だが、あくまでメインは右足ね)
買うときローラーブレーキってかいてあったのにばらして見たら
バイクのリーディングトレーリング式ドラムと同じ構造だった。
なんだ名前が違うだけかと思ったら。ローラーブレーキって
全く別ものみたいじゃん。僕が見たのはドラムブレーキですか。
サーボブレーキ、ダイネックスブレーキとはどんなものだい?

あと前リムはアルミとステン、どっちがブレーキよく効きますか。
ステンのが効きそうだけど鳴きもひどそうなイメージ。
ステンは効き難いと聞くが普通に止まる。
ブレーキの効きはリムだけの問題でもないから重視しなくてもいいんじゃねえか?
むしろ強度重視で。
>>803
例えば欧州のファミリーカー設計の常套手段として、高剛性
な車体に柔らかいサスペンションを組み合わせるという手法
が一般化しているが、これは、そうすることで走りの質感を
高めることがひいては乗り心地を良くするのにも大変有効
だから行われる。
ママチャリの基本性能を高めるのもこれと全く同じことで、
そもそも製品のパフォーマンス向上というのは、そうした基本
性能の地道な積み上げによって初めて成立するわけだ。

というかね、先人がどんなものに対しても飽くなき基本性能
の向上を求めたからこそ、現代人は多様で豊かな便益を
享受しているのであって。
それを、一方ではその反射的利益を得ておきながら、もう
一方では揶揄するというのは矛盾している。少なくとも、
あえて性能低下を喜ぶのは為にする連中のすることだろう。
>>802>>805
レスthanks
逝ったのは右クランクです
クランク側の山がナメてなくなったとかではなくて、BBとナットに挟まれてる部分が削れて薄くなり締付不能になりました
レス拝見する限り、材質は問題ではなさそうですね
>>808
ママチャリの基本性能って具体的には何を指してるんですか?
別に煽りではなく、フツーに教えてほしい
>>810
・芯が出てよれの少ないフレーム
・しなやかで乗り心地の良いタイヤ
・シンプルで内部抵抗の少ない駆動系
・丈夫で壊れにくいパーツ(ブレーキ、キャリヤなど)

こんなの、昔はわざわざ言うまでもないことだったんですけどね。
>>806
ローラーブレーキは構造が違うぞ?おまえさんの見たのはサーボブレーキじゃねいの?
>>811
そのどれも、数値化されていないので一般人には分かりにくいね。
例えばタイヤの固さにしても、市販のカレールーみたいに段階表示
してくれるとありがたい。
メーカーでは差を出して広告しているけど、それを目にすることが少ないから
知らないんだよ。
それを気にする人がいないも同然なんだから。
815ツール・ド・名無しさん:04/07/08 14:40
リアにピボット式のブレーキ取り付ける方法教えれ。
なんですかそれ?
>>815
デュアルピボットのキャリパーブレーキ?
818ツール・ド・名無しさん:04/07/08 14:57
sore
>>818
ピストのブレーキ台座の取付けと同じでいいんでない?
>>806
ステンのほうが良く効くんじゃないかと思う
安物アルミはもう悲惨なほど効きが弱い

ってか漏れの3万チャリが寿命なだけかもしらん
リムサイドに溝まであるし

あと、特殊工具無く中までばらせたなら、ローラーじゃないと思う
何かスプロケ外しのようなBB外しのような工具要るんじゃね?
サーボはスパナだけで分解できた希ガス
サラサラなアルミとツルツルのステンレス
どっちもどっちって感じするな

でも、アルミの方が表面粗いからパッドの減りは早いんだよね?
ってことはアルミの方が効きがいいってこと?
教えてエロい人
822ツール・ド・名無しさん:04/07/08 22:05
>815
ブリッジに差し込んでボルトで締めるだけじゃないのか?
>>822
前輪はいいけどね
ローラーブレーキだと、後ろは台座が無かったり
しかもネジ穴径が違うという・・・
サークル錠が付いてる機種が多いからリアにサイドプルは面倒だな。
http://justlikeakame.com/bike/body.html
このページに書いてる感じで台座つければいけるんじゃない?
サークル錠はネジはずせば簡単に取れる。
ところでこのページの下の方に,ダンシングしたらフレームが捩れてチェーンが外れるって書いてるけど,
そうなったことある人いる?
まず、アルミだから。
それと後ろスプロケに薄歯の多段変速用を使っているから。
あとはクイックリリースでは固定力が足りない場合が多く、チェンのテンションを
保てない。どうしてもチェンが緩めのまま走ることになったりする。

826のリンク先の奴が自転車のことなぁんにも知らないだけだ。
>>827
まぁ、ただでさえ弱いフレームを馬鹿みたいに踏み倒したら
捩れるに決まってますって。
実用車のフレーム使うか、せめて鉄にしないと。

改造例
ttp://homepage.mac.com/taijirou_sueishi/bicycle/mama/mama.html
829皇太子様:04/07/09 23:13
片道2kmほどの通勤にママチャリを購入したいと考えております。
予算は2万円〜4万円なのですが、オススメの車種などありますか?

個人的にはブリジストンのアルベルトなんかいいかな、など考えているのですが、
カッコよりもひたすら利便性が欲しいです。

以前、安物の自転車でなんどもひどい目にあっているので、耐久性の高いものが良いです。

アドバイスをお願いします。
>>829
禿しく普通の物のほうが良いヤカン
値の張るシンプルなもの、内装3段程度のチェーン駆動でも購入汁
下手に変わったもの買うと、そこにコストが集中するから他が劣化する


とか言いつつ殆ど知らないんだがな(・∀・)
>>829
ちょっと前の過去ログにある

っていうか、安物チャリを買って失敗したヤシって結構いるのな
漏れは買ったこともないし買うつもりもないんだが、安物チャリってどの辺がトラブるの?

832ツール・ド・名無しさん:04/07/10 00:31
タイヤが安物でよくパンクする。磨り減る。←これが一番ウザイ。

ブレーキワイヤーが切れる。

乗ってると、サドルがどんどん下がっていく。

さびる。

なんか、アチコチがたがたになる。立て付けが悪いというか・・・

一万円くらいのはダメですねぇ・・・
833ツール・ド・名無しさん:04/07/10 00:33
使い捨てなんだからいいじゃん。
834ツール・ド・名無しさん:04/07/10 00:38
ホムセンで勝ったママチャル
買って一ヶ月くらいでタイヤはスパーンと切れますた
当然チューブもスパーンと切れてまつ
前ブレーキ効かん

修理代考えると普通のママチャルが買えますですよ
昔乗っていた安もんのママチャリ(と言ってもインター4が付いていたので値段はそれなり)
多摩川往復 60km などママチャリとしては結構乗っていた

タイヤが減ったので安いタイヤに交換したら二ヶ月後には丸坊主だった
その後石橋の LongLife タイヤにしたら一年持った

スピードを上げると振動する
サドルを上げるとシートピラーがひしゃげてくる
変速ワイヤーのアウターとインナーが固着してしまって変速がしづらくなった
前ブレーキが効かない
ローラーブレーキの爪ワッシャにエンドが負けてしまってリアホイールが外しにくくなった
ペダルのベアリングまわりがぼろぼろに

ブレーキレバーのガタが出なかったのはシマノ純正だったからか

この自転車で自転車いじりを覚えたし今は良い思い出
漏れの福沢諭吉( ´Д⊂ヽ
さて>>829はアルベルトを買うのだろうか
俺は茅○崎人なのでステンマックスG シグナルピカイチ2ベルトが欲しい

ここの住人ってミヤタを買うヤシが多い気がするな
やっぱりフレームで選んでるのか?
840ツール・ド・名無しさん:04/07/11 00:57
折れはBSだ
841名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:12
アルベルトのフレームは溶接痕が醜いから、審美的に×
842名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:10
そもそもベルトだから駄目
パナから出てる肉厚チューブってどうなの?
BSからもでてるよ。
丈夫だよ。
845名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:26
なんかチェーン以外(ベルト、シャフト)はチャリヲタには
悪くいわれがちだが、本当にそうなのかね。

ヲタ向けのチャリがチェーンしかないから、絶対に良いところは
見ないでネガティブ面ばかり強調して認めたくないだけちゃうんかと。
>>845が言うチェーン、ベルト、シャフトのそれぞれ良いところと
ネガティブ面ってのを挙げてみ。まずはそれからだ
ロードやMTBが今もチェーンドライブなんだから,チェーンのほうが効率いいんじゃない?
3年くらいメンテしてない錆びまくったチェーンよりはベルトの方が軽いかもしれないけど。
>>847
……はぁ?
以下、私見、間違ってても(゚ε゚)キニシナイ!
チェーン
○ それなりに良い効率、汎用的かつ構造簡単なので壊れても補修が容易、豊富なノウハウ
変速器などの構造が容易
× 錆びる、注油の必要がある、金属同士が擦れるので音が大きめ
ベルト
○ メンテフリー?、静音に優れる、軽量
× 変速は外部?チェーン、切れたら最後交換しかない、所詮ゴムなので効率悪い
シャフト
○ 理屈では一番効率がいい筈、見た目はスッキリ、メンテフリー?
× 構造が複雑で重量がかさむ、ギアが欠けたら取り替え、、たぶん変速器も容易
あまり一般的ではないので部品が無い->修理に時間が掛かる、しかも結構壊れる、
耐久性低いかも

文句があったら修正しる
…別に気に入ったの買えばいいじゃん
車のタイミングベルトとか見てみろよ
いまだにベルトだぞ
それに動力伝達系はシャフトだし

つまりシャフト>ベルト>>>>>>>チェーン
>シャフト
タイヤ交換できない自転車屋があるらしいよ。
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1001795916/283
あっはっは…はぁ
手間かかるけど、特別難しいことはないんだけどねぇ。
854ツール・ド・名無しさん:04/07/11 21:04
>>851
内部抵抗が大きい=回転抵抗が大きい→高回転になればなるほど(ry
弾性係数が小さい+内部抵抗が大きい→力で伸びる→力が内部抵抗で消費→高トルクになればなるほど(ry

ママチャリに採用されてるベルトということを考えれば自ずと答えは見えてくる
>>851
タイミングベルトに関しては音を嫌ってベルトを使用しているのです
最近チェーン駆動の物もありますがまぁ技術の進歩って奴ですかね
そもそも本来ベルトというのは電気回路で言うところのヒューズみたいなもので
効率優先で動力を伝えようと思ったらベルトなんて使いません
バイクなんかはチェーンを使ってる市販車も多いよね
高回転で回すから
走れば何でもいいよ
858どちらを購入すべきか?:04/07/11 21:29
ブリジストンのサブナードスポーツAH
(エアハブ付き、6段変速)
http://www.bscycle.co.jp/catalog/city/AH/products-SNS.htmlか

それとも、
ミヤタのSJクロス・NEXUSオートライト 27かで
迷っています(エアハブ無し、7段変速)
http://www.cb-asahi.co.jp/image/04bike/miyata/bsh7a3.html

皆さんならどちらを選ばれますか?

ブリジストンのほうは33000円くらい
ミヤタのほうは29000円くらいです。
859ツール・ド・名無しさん:04/07/11 21:33
エアハブいらん
ただの抵抗物
絶対にハブダイナモ付いてるほう
リムダイナモも別電源ライトつけるのもマンドクセ
エアハブなんて少しメンテする人間なら恩恵は少ない

ちなみに漏れのは空気よりチェーンの油のほうがこまめに切れる('A`)
861ツール・ド・名無しさん:04/07/11 21:46
ハブダイナモいいよ。
何にも考えずとも明かりがあるってのは◎っす。
862ツール・ド・名無しさん:04/07/11 21:53
エアハブほど良いものは無いんじゃない?
空気入れ買う必要無いじゃん。
パンクの心配も殆どねえし。

勝手に空気入れてくれるんだから、
俺ならエアハブ付選ぶ罠。
空気入れ買えばそれで終わりじゃん
パンクは全く関係ないよ
>>862
リム打ちだけがパンクの原因ではないから。異物を拾うのも
率として多いが、そうなったらもう自分で修理もできない。
(それどころか通常の店では直せない)
それこそ1回の修理で空気入れと替えタイヤが買えるぐらい
工賃が掛かることになるだろう。
これでは、数ヶ月に一度空気を補充する手間に比べても、
割が合うとはとても言えないと思う。
865ツール・ド・名無しさん:04/07/11 22:48
とりあえず、ミヤタ買っておけば、ママチャリとしては問題ないですかね?
どっちもママチャリとしては良いんじゃないか
外装ってのが折れは好きくないが
その2種でどっちかと問われれば折れも宮田を選ぶ
>>862
ダイナモ機能もあればそれが一番良いんだけどな
正直、有用性ではハブダイナモ>>エアハブ | 超えられない壁 | ≧ ノーマル
ハブダイナモって何で抵抗小さいんやろか?
発電量が同じなら負荷は変わらないんじゃないの?
869ツール・ド・名無しさん:04/07/11 23:00
>>868 おまいには効率って言葉がないのか?
>>868
ゴムタイヤにダイナモを押しつけること自体が、ものすごく大きな
抵抗になる。それが無くなるだけで全然違います。
871ツール・ド・名無しさん:04/07/11 23:05
安チャリのタイヤはオマケやろ。タイヤは別売としても安いんだからいーじゃん。
>>871
お前誰にレス付けてんの?
>>869
効率の差が生まれる原因を知りたいの…(´・ω・`)

>>870
そっか、部品の数が少なくとも1こ減るのか
874ツール・ド・名無しさん:04/07/11 23:10
>>873
だから効率の差が>>870だと。
>>874
金属と金属のかみ合いより、金属とゴムのかみ合いはロスが多いという意味ですか??
いやだからハブそのものがダイナモなのよ
>>876
だから
>>873
>そっか、部品の数が少なくとも1こ減るのか
ってことじゃないの?

ゴメン、よく分からないの
>>864
何を言いたいのか良くわからん
879ツール・ド・名無しさん:04/07/11 23:36
>>878
エアハブだろうがパンクはする
そもそもパンクとエアハブは関係ない
エアハブは構造が特殊なのでパンクしたら一大事だ
直すのに金も時間も掛かる
>>864
だから伝達部品が一つ減ることが一つ
さらにその伝達部品での抵抗がゴムに金属を「押しつけている」事から大きくなる事が一つ
881880:04/07/11 23:38
>>864>>877 のまちがい
>>880
ワカッタ(・∀・)

あと、速い回転→摩擦大きくなる
遅い回転→摩擦小さい
ってのもありそうですね。なるほどです。
サンクスコヽ(゚∀゚) ノ
モーメントの問題じゃないのか?
軸長い->モーメント大->必要トルク大
軸短い->モーメント小->必要トルク小
>>858
同士よ。漏れもエアハブ車買おうか迷ってる
885ツール・ド・名無しさん:04/07/12 00:33
>>883
それだけで数倍も負荷が変わるかね?
変わらんな
886ツール・ド・名無しさん:04/07/12 00:41
>ブリジストンのサブナードスポーツAH
>(エアハブ付き、6段変速)
http://www.bscycle.co.jp/catalog/city/AH/products-SNS.htmlか

>それとも、
>ミヤタのSJクロス・NEXUSオートライト 27かで
>迷っています(エアハブ無し、7段変速)
http://www.cb-asahi.co.jp/image/04bike/miyata/bsh7a3.html

>皆さんならどちらを選ばれますか?

まだエアハブ装着ママチャリなんて主流の時代じゃないだろ?
この両者を比較すれば、
性能的にもミヤタのほうが格上だよ。
>>851
カムシャフト駆動がベルトは古い車ですね。今の車はチェーンですよ。
車の場合はカムチェーンは切れないがタイミングベルトは切れるとして設計するので
最近のコンパクトな燃焼室を実現するのにはチェーンのほうが好都合。

ベルトだと切れた時にバルブが飛び出していてピストンに当たる事を考えて
ピストンヘッドをへこます必要が出てしまいます。
>>879
>エアハブは構造が特殊なのでパンクしたら一大事だ
>直すのに金も時間も掛かる
たかがナット1個緩めるくらいで難しいのか?<エアハブ無しと比べて
889ツール・ド・名無しさん:04/07/12 07:26
ブリヂストンのスーパーステンレスって紛らわしいけど
あれって問題にならないの?

フレームがステンレスじゃないのにあんな売り方していんだろうか
インター8プレミアム搭載車まだかのう。
これが出たらママチャリも変わるかなぁ。
>>889
ならないよ
大昔からそういう呼称の自転車あったもの。
>>888
どうなんでしょうね。とりあえず、現状では「ユーザーは修理できない」
って情報が一人歩きしてますが、どうもその辺がハッキリしないと
導入しづらいものがある。
まぁ確かに、機構的に何の問題があるのか?とは思いますけどね。
はぁ?エアハブが修理できない というのなら話しがわかるけど
なんでパンク修理ができないという話になるの????
頭おかしい?
この事?

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0402/04/news043_2.html
> 一つ気になるのは、エアハブ仕様車のタイヤは、ユーザーがマニュアル
>で空気を入れられないということだ。たとえば、パンクした場合などは、
>タイヤを修理して、空気を入れる必要がある。空気入れの口は、簡単には
>外れないようになっているため、この場合は、自転車販売店まで持ってい
>かなければならない。

エアハブの自転車に空気入れから空気を入れるのは、何か専用工具がいるのかな?
ポンプとチューブを結ぶところを外してやればそれでOK。
なんの問題があるのか、さっぱり理解できない。
>>894
この記事が諸悪の根源って事か?
先端のゴムキャップがないと
 空気が漏れる!!!
と指で塞いで必死に運んでくるお客さんいるけど、そんな感じの人が書いたのかしらん。
>ポンプとチューブを結ぶところを外してやればそれでOK。
>なんの問題があるのか、さっぱり理解できない。
普段からタイヤに空気を入れる習慣の無いユーザーが
そんな面倒な事をするとは思えない。
チェーンに注油すらしたことの無い人たちなのに。
>>898
そんな人がパンク修理をするとは思えないけど(w
900!
エアハブ否定君の完敗だ。
次のお題を頼む。


俺はハブダイナモ車なんでエアハブ付けられないのが残念。
ウルトラレーザービーム>>>>>>>>>>ホワイトLED点灯虫>>>超えられない壁>>>>マジ軽ライト
>>775
疲れたときはペースを落として軽く流す。
ペース調整ができるようになれば走れる距離は飛躍的に増す。
いちいち止まって休んでいたら時間がもったいない。
ママチャリで自転車旅行(東京→大阪)するのは自殺行為に近いでしょうか?
自殺行為ってのはトラックの多い狭い国道を走るとか

計画さえちゃんと立ってれば距離も車種も無問題
>>904
帰りを思うと鬱になるよなw
>>904
辛いと思うけどそれくらいならやってる人もいると思う。
日程によっては辛くもなるし楽にもなるとは思うけど。
>>905
そうだね。静岡県内を過ぎればあとは何とでもなるよ。
旧東海道を踏破するのに比べりゃラクだろうし。
帰りの電車賃を忘れずにね。
帰りは電車なのかYO!w
いや、そのまま住むんじゃない?(w
912ツール・ド・名無しさん:04/07/14 21:01
フレームが分解した時の為に棺桶と身分証明を忘れずに
帰りは輪行
交差点ごとに歩道の切れ目でガッタンガッタン。
これはどうにもならないのかいな。チャリにやさしくなさそうだ。
”それなりの”ママチャリはその程度なら屁でもありません
ママチャリ最強!
減速し抜重しましょう
フロントのリムが歪んだ。
自転車屋で修理が8000円だと。
通販でハブダイナモ付き、ランプ付きが8000円・・・
>>917
交換工賃もそのあとの保証もないじゃん。
それでよければ自分でやればいい。
フロントなんて交換2分だし。
初期不良が無ければそれで十分だろ。
初期不良交換くらいあるだろうから、ハブダイナモに変えちゃえ。
>>919
シマノのライトはいろいろ初期不良あるよ
>>919
交換二分?
今ついているのを外して、タイヤはがして、新しいのにつけて、
入れて、ライト交換して、配線
二分でできるんだ!すごいね!
でも30分はかからないかなぁと。
ステンリムをハブダイナモで組んでくれてて
ライト付きで8000円なら安いんじゃないかと。

あとはリムテープ巻いてチューブとタイヤの移植か。
これぐらいなら自力でもできそうだ。
スポーク張るのはむずかしそうで不安。

振れ取りってのは作業としてやっかいなのでしょうか?
924ツール・ド・名無しさん:04/07/16 21:27
難しいよ
振れ取り台も高いし
難しいな
まずRC540 36Hと288mmスポーク、HB-NX20だかで6本組みで組もうとしたんだよ
そしたらスポークがニップルから最大で4mmくらい飛び出してやんの
振れ取り台無しで振れとろうとしても初めてだったからうまく調整できなかった

で、今はスポーク緩めて放置してある
実用に差し支えないぐらいには振れを取って納品してくれんじゃないの?
http://www.myring.jp/og1-8shift.htm
内装8段への改造
ttp://www.fm-cycle.co.jp/townrido.html
内装8段 フロントローラーだって







漏れはいらないけど
929ツール・ド・名無しさん:04/07/23 00:18
>>928
欲しいな。
フレームはどこのメーカーかな?
それにしても大手メーカーのインター8採用が遅れているのには理解に苦しむ。
まだ数が確保できないのかな。

チタンだの、エアハブだのより内装8段は乗り心地向上に直結するだろうに。
>>930
内装3段と8段を比較するとシフターとか込みで価格差が8000円くらいあるからな。
ママチャリだとそれだけで死活問題になるだろ。
それにインター8のせいで生産が遅れた(数も減った?)TR-8の例もあるし。
ママチャリで採用するには他にもまだ問題があるのかもね。
もちろん俺も採用には大いに賛成だし頑張って欲しいと思うぞ。

>>928
それちょっと欲しいぞ。
ローラーブレーキとシフターがちょっとあれだけどな。
そういえば安物のハブダイナモって40km/hで走っても大丈夫だっけ?
>>930
内装7段はまったく売れませんでしたがなにか?
>>932 どんなモデルがあったの?
どんな??一般車にどんなもなにもないですが。
>>934
ママチャリを馬鹿にしてないか?
同じメーカでも何種類も出してるぞ
具体的なモデル名でいいから上げてくれよ
936ツール・ド・名無しさん:04/07/23 12:49
>>932
それは日本の文化によるところが大きい。
事実上ヨーロッパではインター7がデファクトスタンダードなわけだし。

内装や7速の利便性他をメーカーがうまく消費者に伝えることが重要だ罠。
あとは、ママチャリちゅうかシティサイクルにある程度の金を出すような
常識をつくる必要がある。
内装7段もいるのか?
子供の頃に乗ってた5段ドロップ車でさえ2とか4はほとんど使わなかった記憶が・・・

7段ならオートにしてくれ。いちいちめんどくさいよ。。
>いちいちめんどくさいよ。。
ほとんどのママチャリユーザーの声だろうな。
そうか?
内装7段で平地なら使っても4,5,6しか使わないよ
上り坂の場合は合わないギヤほどの地獄はないぞ
交通教育の差だろうね。
ヨーロッパでは親が子に徹底的に自転車レーンの走り方や
優先関係まで教えるし、ルールを守れるようになるまで絶対に
走らせないくらいだから。その過程でギヤの使い方の指導も
受けられる環境が自然に出来ている。

それに比べたら日本の状況は全くお話にならないわけで、
いろんな意味で不毛になるのは仕方ないのかも。
サラリーマン : ちょっとバス停まで。シングルで良いよ。
おばちゃん : あらやだ。使い方わかんないわよ。
学生 : 体力で何とかします!
お子様 : UGOギア一杯でカコイイ。
チャリヲタ : 内装七段。出来れば八段。クリックリリースに汁。
外装6段のママチャリに乗ってる友人が,6段もギアがあっても「使いこなせない」と言っていた。
ロードで18段を「使いこなす」俺はすごいらしい。
内装3段でも変速機能をフルに使ってる人はほとんどいないしね。
(内装3段はギア比が開きすぎってのもあるが)
だから結局何万もする内装7段や8段の自転車よりも,
1万以下で売ってるシングルの自転車の方が売れるんだろうね。
943ツール・ド・名無しさん:04/07/23 20:29
確かに外装6段のママチャリのギアは無駄に多すぎだな
ギアレシオをもっと広くしてくれないと
あれって使いこなせない理由の1つに
「スポーツ車ほどピキピキ変速しない」
ってのがあるけどね。

俺もMTBルックとか友達んち行った時借りるけど
そういうときは変速しなくなる。
適正でないギア踏むほうがいらいらするより楽だし。
>>944
……あれだけレスポンスよく変速するのに?
お金持ちさまは感覚が違いますね。
946ツール・ド・名無しさん:04/07/23 21:04
>>936
インター7, 8はインター3より重量が重いし、構造が複雑で内部抵抗が大きいから、
日本で今発売されている6, 7段のシティサイクルは外装変速なんだろう。

7, 8段は内装にしても外装にしても坂で何段も変速しなければいけないのは面倒。
インター3はフロントトリプルの外装変速でフロントで変速するようなものだから楽。
>>945
ん? 内装じゃあく外装6段のママチャリの話だよ?
>>946
すげー電波臭だな
>>944
無メンテだったんじゃねーの?
950ツール・ド・名無しさん:04/07/23 22:18
外装のほうが効率いいってのは殆ど都市伝説だからな。
実際に、詳細といえるテストで検証したものが殆どないってのもあるけど。

はっきりいって外装内装の実使用時の効率の差はほぼない。
いや、むしろメンテナンスがいきとどいた状態でなければ
泥やゴミ等その他が原因で内装のほうが良いこともしばしば。

ほぼメンテナンスフリーということと、ギアチェンジに気を使う
必要がない(チェーン外れのリスク無し)という点も考慮して
停止と再加速を繰り返す町乗りでは遥かに内装のほうが
ストレスが少ない
951ツール・ド・名無しさん:04/07/23 22:25
>>950
外装のほうが効率が良いのは都市伝説と言い切った割には
メンテされてない場合に限って内装のほうが効率がいいとは何故に。
952ツール・ド・名無しさん:04/07/23 22:33
>>951
外装はメンテさぼって乗ってたら、悪くなってくることは誰もが経験してるでしょ。
それは内装だって同じ
シール(・∀・)カエレ!!
955ツール・ド・名無しさん:04/07/24 01:22
個人的な印象では
内装3段のほうが外装5段より使いやすかった。
停車中に変速できるってまじで(・∀・)イイ!!
それは内装の利点だね
俺も内装好きだよ
そうは言っても停車中の変速はほとんどしないが
ママチャリで峠越え、林道走行、長距離、とかやってる人いない?
ロードやMTBで行くところをあえてママチャリで行く奴。(しかたなくママチャリって人でもイイです)。
自分はヤビツ峠とか丹沢周辺の峠、林道とかをママチャリで走るんだけど、こゆー事やってる人いない?
こんな事やってる人の板とかないの?ママチャリ同士で熱く語りたい。
ちなみに今日は薬師林道走った。
959ツール・ド・名無しさん:04/07/24 02:22
>>957
>ママチャリで峠越え、林道走行、長距離、とかやってる人いない?

悪路ではないが、
この前、酷暑の中、午後2時に滋賀県草津市から京都市まで
25キロを走ってきた。
ちなみに自転車はシングルギアのシティサイクル。
960959:04/07/24 02:25
初めて今回自転車を購入したんだけど、
型落ちのミヤタの
REMY(レミー)っていうシティサイクル(シングルギア)。
で、税込みで11500円だった。

中国製のシティサイクルで外装三段ギアのものが
15000円であったんだけど、
おいらはあえてミヤタのほうを選んだ。

みんななら、どっちを買ってる?
ミヤタのシングルギアか、中国製の外装三段ギアか。
25kmの往復で50kmなんて長距離にもならん。
シングルだから誉めて欲しいのか?
>>961
一般の感覚では25kmつーと長距離、車しかないってなるけどな
まぁここの連中は50kmなんてのんびり流して2h程度だろうから
軽い運動って感覚なんだろうがね
963ツール・ド・名無しさん:04/07/24 03:06
>>961
シングルで50KM走れば?
>>963
走ったら何かくれるのか?
んなもん日頃から走ってるが
965957:04/07/24 03:47
俺は6ギアで相模湖、城山湖、宮が瀬ダム、ヤビツ峠、走った。
住んでるところが神奈川の茅ヶ崎(正確には違うが)だから、100`以上は走ったかな?
あのコースは日頃足鍛えないとタメだわ。やびつ入りして10`しとた所で足つった…。。
ってか急な高低差が少ない道路なら100`程度なら簡単って訳じゃないけど、しんどいほど疲れない。
個人的にだけど。
友達はシングルで宮が瀬ダム、やびつ峠走ったよ。やっぱあそこはシングルはしんどそうだった。
あまりに辛そうだったら自転車を交代しながら登ってたよ。峠は走っててMTBやロード乗りに笑われたコトある人います?
中学生のころママチャリ軍団で琵琶湖半周してたら
むこうからロードの家族連れが来て
夫婦が俺たちに挨拶をするかしないかで軽くもめていた

そうかママチャリは自転車乗りからすると仲間じゃないのかと
まぁ当たり前だけど
なんか妙にそのこと覚えてる
968ツール・ド・名無しさん:04/07/24 06:09
ちょうちょうが生息してそうなスレだな
チャリに乗ってるやつの長距離移動自慢ってきもい
970ツール・ド・名無しさん:04/07/24 06:14
>>969 おまえがキモイ。まじで
>>947
そうだよ。レギュラー6段のターニーの話しですよ。
あんなにレスポンスよく変速するのに、これで不満ですかい?
錆錆チェンでも変速しちまうなんて、すごいと思うけどねぇ。
>>969
俺らが驚くようなこと自慢してみろ
>>969
車海苔の速度超過自慢よりはマシだぞ
それにきもいというならどこが悪いか、改善点も書いてけよこの糞罵倒野郎
ママチャリで500kmブルペに参加しろとは言わないが
25kmだか50kmだかで自慢とか言われてもな。
説得力がないってか呆れるだけだ。
ママチャリで日本1週とかしてる奴も居るからな。
>>960
それ、中国車だけど?
まぁ、三段で15000円のよりはマシだけどな。
漏れのロードも中国製(台湾)
身長180cmで体重は100kg近くあるデブですが、
どんなママチャリがオススメですか?毎日5kmくらい
走る予定です。
ママチャルでは強度が足りません。
ママチャルは諦めてください。
>>977
まぁ、相撲取りがママチャリに乗る姿も見かけるから、乗れない
ことはないだろうと思うけど。
ただ、どうしてもフレームやタイヤは弱いんで、できればGIANT
のMTBルック車以上に乗ることをお勧めします。値段的にも
3万くらいで、28インチと比べてもそう違いはないですから。
980ツール・ド・名無しさん:04/07/24 17:06
3万のMTBや5万のロードより5万のママチャリや実用車のほうがずっと頑丈
つまり5万のMTBが一番丈夫と。
またMTBか。ロードもそろそろ出番ですよ。
983ツール・ド・名無しさん:04/07/24 17:24
5万対決でもママチャリが圧勝。
量産効果が比ではない分、部材は当然良くなる。
>>983
あんなパイプを潰しただけのエンドが丈夫なの?
五万クラスだと違うのかな。
後ろの三角だって溶接じゃなくてシートチューブに
潰したパイプをボルト止めだよね。
圧勝する?
厳密なテストで比較したわけではないのに、単なるイメージから
MTBのほうが頑丈(であってほしいヲタの願い)とかいう無責任な意見がでがち。

んで、このスレで優位性を訴えてどうしたいのよ。
日常に使っててフレームが折れて問題になったりしてるのですか?
するよ
スポーツ車とは用途が違うんだよ?
厳密なテストで比較したわけではないのに
ママチャリの方が丈夫だと信じてる宗教的な人も居るようです。
この話題の趣旨が見えん
まぁMTBが強いならそれでいいんじゃね。
しかし上には上が・・・(ry
991ツール・ド・名無しさん:04/07/24 17:39
まぁ

http://www.bscycle.co.jp/catalog/practical/jupiter.html

これに勝てるかどうかが試金石だろうな。
ダイヤモンド型強そう23.0kg(w
MTBの試金石ですね
994ツール・ド・名無しさん:04/07/24 17:44
まぁ並のロードやクロスバイクではやられるね
>>991
これってタイヤは普通のハチサンですかね?
ところで次スレは?
>>995
BEじゃないの?違うのかな。
>>997
そりゃ面倒だな。だったら↓の方が良いんでない?
http://www.bscycle.co.jp/catalog/practical/message.html
999
次ぎスレ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。