以上だす。
不備があったら補足よろ。
6 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/28 09:44
すんばらすぃ!
>>1 さん乙!
らんどなーまんせー!!
7 :
ツール・ド・名無しさん :03/11/28 09:45
泥除け、ライトがすんなりついてて、
荷物も簡単に載せられる、
ランドナー、
悪くないよ。
スレタイ
ランドナー(様)のお部屋4号室
様が抜けてるYO!
ランドナー様になんて失礼な!
ところでランドナーてナニ?
> ところでランドナーてナニ?
幸せのランドナーがあると聞き、一念発起、幸せのランドナーを探す旅に出た漢。
三年間の放浪の末そこに見たのは、馴染みきって存在すら感じなくなった自分のくたびれたランドナーだったという。
古くは三蔵法師が猿・豚・河童の怪物を伴い、西方に求めたという楽土の名もランドナーであったと伝え聞く。
または死後白鳥になって北方へ飛び去ったとも言われ、じつは生きて大陸に渡り、チンギスハーンになったとも言われる者の名がランドナーであったとのこと。
10 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/28 17:31
>ところでランドナーてナニ?
「乱れた臓器提供者」のこと。
そんなことも知らんかったのん?(w
11 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/28 20:01
>ところでランドナーてナニ?
今日あたり釣られるのは余程のしま人
12 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/28 20:11
> ところでランドナーてナニ?
折れさまの宝石さ(ふ
ある青年が大切に乗っていたランドナーを盗まれた。
探しているうちにいつのまにか森の泉に辿り着くと、泉の守り神が出てきてこう尋ねた。
「青年よ、お前が探しているのは531のランドナーか?、それとも022のランドナーか?」
「いいえ守り神様、私が探しているのはハイテンのランドナーでございます」
「そうか、おまえは心の清い正直者じゃ。褒美にこれをつかわそう、受け取るがよい」
「守り神様、お気持ちはたいへんありがたいのですが、ケルビムだけは要りません」
ケルビムじゃなくて他がよかったね。ケルビムって神様の名前だべ?
よく調べてから書くべし。
神じゃないよ。
天使だよ。
そうか
でも天使いらないってのもな?
なんで?
辻褄合ってるべ?
>14>16
模範解答示せや
19 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/28 22:48
蹴るをコルナゴに置き換えるべし
まあ餅つけと言ってみるTEST
ケルビムはまだ話題に上るだけいいよな。
エランはだーれもなーんにもいわん。
23 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/29 00:58
>19
コルナゴビム?
>22
16は「ボケ」だよ。
> ところでランドナーてナニ?
煩悩の固まりにして、旅情をかきたてる清廉。
または遠い日の花火。
> ところでランドナーてナニ?
広義では「ねばならない」もしくは「〜に限る」の多い自転車の総称。
なお、「ねばならない」、「〜に限る」の多寡は人によって千差万別。
一般的に屈折度(≒マニアっぷり)と正の相関がある。
> ところでランドナーてナニ?
とりあえず古いと馬鹿にしておけば他車種の自転車乗りとしての面目が立つと思われているもの。
生半可な知識で馬鹿にしてランドナー乗りの返り討ちに会う者が後をたたない。
このことがランドナーに対する偏見を助長していると見るむきもあり、ランドナー乗りは度量の広いところを見せるべきであるという意見もある。
(例)
ある人:いまだに手元変速を使わないのは石頭。MTBのほうが実用的。
ランドナー乗り: 使わないのには理由があって、(以下相手が逃げ出すまで延々と)
> ところで○○てナニ? (○○は現在ランドナーを作っている有名どころ)
とりあえず馬鹿にしておけばランドナー乗りとしての面目が立つと思われているもの。
(例)○○の自転車なんて高いわりに雑な作りだ。ぼったくり。
> ところで△△てナニ? (△△はとにかく古ければ可)
とにかく褒めておけばランドナー乗りとしての面目が立つと思われているもの。
(例)昔の△△の品質は最高だった。今の××が逆立ちしても敵わない。
> ところでランドナー親父ってナニ?
古い自転車が心底好きで、粋を尊び、旅に孤独を楽しみ、たまに床の間飾りを愛でる、ほかにとりえの無い愛すべき趣味人。
場をわきまえない屈折率の高い発言が欠点。足が臭い。
25 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/29 20:25
足がくさい?
また今日も雨かよ・・・・・
紅葉を愛でつつツーリングしてえ
ランドナーだから少々路面が濡れてるのはいいんだが
雰囲気いいけど、フォーク肩をなんとかしてほしかった。
普段使いにしてはずいぶん高級だよ(w
2004モデルのプジョーなんてシールが古い感じにかわってかっこいいよ。
あのくらいの方が雑に扱えていいのでは〜
って人の勝手だけどな。
>29
サイクルヨーロッパのページ見てきた。なるほどなかなか良いかも知れぬ。
自転車屋行ってみよう。
プジョーCOMとかビアンキのCITYモデルはクラッシック路線狙ってるのね。
それはそれでなんかちょっと複雑な気分。
どうでもいいけれど、サイクルヨーロッパって、Cycle-EuropeじゃなくてCycleuropeなんだね。
そんでもってこの問屋はプジョーからビアンキにシール張り替え作業中なのな。まんまやんけ。
31 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/04 12:30
フロントのアウター受けで、足が長くてアウターキャップを
アウター受けのカップに収められる(単なる割入り板でなく)
のが欲しいんですけど、どこかで手に入りますか?
最近、ホムセンの駐輪場で見かけたFUJIのランドナーに
付いてたのを見かけたので・・・
>>31 最近は見ないねぇ、、、古い店いって小まめに探すしかないでしょ。
AHEAD用はあるけど、厚みがある。
33 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/04 14:33
いまだに手元変速を使わないのにはどういう理由があるんですか?
34 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/04 15:00
?
エルゴ使ってる毛ど。
>>33 いろいろ
慣れの問題とか、好きなブレーキレバー使えないとか
輪行時フォーク抜き方式の時には邪魔くさいとか
俺の場合はシンプルなのが好きだからだな
エルゴとかよりWレバーの方が壊れにくいからね
旅の道具と考えると、これは大事。
ロードは手元変速使ってるけど、ランドナーはWレバー
インデックスなし。
ロードばかり乗ってて、たまにランドナーにも乗るけど
Wレバーを楽しんで乗ってるYO!
手元シフトにすると、コンポ総替えになるのでそのまま。
20年前の香具師だし。エンド幅も変えなきゃならん。
37 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/04 16:30
なるほど。コスト的なことを除けば、
・ツーリング用の道具としての耐久性
・輪行時の利便性
・郷愁
の3要素という感じでしょうか。逆に言えばこのあたりをMTBベースで
クリアできればそれも十分候補になるということでしょうか(郷愁除く)。
38 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/04 16:32
となると
「デモンタブルのシクロクロス車」
なんてのはいかがでしょうか。
>>37 だからパナソニックで26HEホイールのツーリング車あるでしょ
40 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/04 18:32
「だから」とか言われましても・・・。
そのツーリング車はランドナーの皆様的にはどうなんでしょうか?
論外?
>>40 君は神経質君? だから に反応するなんて
42 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/04 18:39
いや、神経質なのは皆様かと。
43 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/04 18:40
おれはダブルレバーをコマンドシフター風にハンドルに付けてる
>>33 ぶさいくだからにキマットルわ。あほか。
いいかい、物というのは進化はしないんだ。
全く違うものになってしまうんだよ。
だから時代限定だし、好きな時代というのが必ずある。
ビクトローラより芸術的な蓄音機が現在販売されていないようにだ。
パターソンの画集より美しい自転車は無い。
例えばバイクにしてもだ。
ノートンマンクスマンやリックマンアエルマッキの芸術性にはかなわんだろう。
45 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/04 22:07
バイクはハスクバーナー マンセー
46 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/04 22:20
マンクスマン?
・・・・・・・・・・・・・・(ププッ
ハスクバーナとフサベル
ATKとKTMは不思議と覚えやすい。
48 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/04 22:38
リックマンはホンダ!
50 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/04 22:44
ハスクなんて芝刈り機じゃねえか(ぷ
おい〜〜〜〜〜〜〜〜〜
其れを言っちゃ何ねえ
チェーンソウもあるぞw
53 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/04 23:40
見えねーぞ
54 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/05 05:37
>38
質問の意図がいまいちつかめないんだが、シクロクロス車をデモンタブルに作ったら、輪行ツーリングに使えてランドナーの代替にどうよってことでいいのかな。
俺には、普通にランドナーが売られているのに、あえてそういう自転車を作る理由が見当たらない。
簡単にいうと、わざわざ代用品作る気しない。普通にランドナー作ったほうが却って安上がりだし。
>40
パナのランドナーはキャンピングの仕事までさせられるランドナーとしては妥当な作りなんじゃないかな。
大学のサイクリング部をターゲットにしているような気がする。
26HEはいいけど、もっとごつくない軽い感じの自転車が好きだな。あと、トップチューブは水平がいいな。
55 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/05 12:57
俺32歳
屋外でのメンテの際には自分で黒く塗装した
持ち運び出来る簡易型レコードプレーヤーに
7インチ・アナログ盤の1965年リリースのストーンズ
「サティスファクション」をリピートさせ流しながら、
シコシコとランドナーを手入れすることに無常の喜びを
感じている変態です。同時にピカピカになった愛機を記念撮影する
のですが、当然デジカメなど使わずにニコンFかPENTAX−SPに
ニッコールレンズやタクマーレンズをつけてコダクロームのリバーサルで
こだわりの撮影。この時代錯誤が快感でなりません。
気分は地獄の黙示録のウイラード大尉といったところです。
56 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/05 19:25
>55
ペンタは持たずにFを4,5台ぶらさげてくれ。
57 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/05 19:47
アハハ。そんなにぶら下げたらカーツに殺されるぞ。ところで32歳の若さでかなり逝ってるセンスをもっているが当然独身なんだろうな?
あのシーン大好き
最近のロングバージョンはなおよし
報告書萌え〜
59 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/05 22:14
ランドナーより大事なニコン様。
60 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/05 22:15
この前のNHKの字幕は駄目だったな
アークライト(作戦)なのにアーク灯だと
61 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/05 23:33
ケーブルテレビでマツダ自転車を特集してた。
田口塗装のオジサンとオバサンの仕事風景が映ってた。
オバサンがフレームにシール貼りしてたよ。
機械式の写真機はいいよね。ガバナーの音大好き。
残念ながらウチのSPもOM-1も修理不能でまさしく床の間飾りと化している。
やっぱり今でも欲しいよ、そういう写真機。
まあ、なんかちょっと通じるものはあるよな。機械式の写真機とランドナーと。
収集家がいたり実用として使う者もいたりして。
それにしてもおまいさん、自分が生まれる前のものばかりだな。
63 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/06 10:30
メーカー純正でなければ修理可能でし
64 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/06 10:58
ランドナー、機械式カメラ、同時計、sonyスカイセンサー等々のアナログ海外短波受信機、真空管及び初期トランジスタ−アンプ、海外7インチ・シングルを特に愛用。未だにFENと言ってしまう。このスレの住民は以上に該当するはず。ワシがそう。w
うるさい!そんなボケいるもんか!
は?FENなくなったの?
実家の押入れにFT101眠ってるはずなんだが、、、
なんか鼻の奥がツンとする物たちだな。
短波ラジオ、クラスに持っている奴が一人いて、一緒にアンテナ立てて遊んだっけ。
あのときたしかに、ラジオの向こうに外国を見たんだと思う。
あのときの外国は本当に遠くの国だった。
BCL、ベリカードは死語となって久しいね。
あのころ近所の大学生の兄ちゃんの自転車旅行の話を良く聞きにいったものだ。
日本も広いと思った。
15段変速のランドナーが眩しかった。
お母さん、僕の大事にしていた麦藁帽子、どこへ行ってしまったんでしょう。
>>64 ランドナー以外全部該当外なんだが。
機械式時計は少し興味あるが。
>>66 あぁ、ここにあるよ
友達がプロミヤタ買ってもらい奥多摩にツーリングいってペナント買ってきた
自慢げに各地のペナントみせてきて いいなぁ、、、と思っていた(w
夏休みは汚い集団が自転車に荷物満載で走っていたなぁ、、、あのボロ雑巾達が
ここにいるんだね?(wwwww
∴ ∴` * ・ `*・
;∴`*・;`*
__ `*・;`*・;_
/∵∴∵|・*;:|iiiii|∴\ボッ
/∵∴∵∴|`・*;*|iiii|∵∴\
/∵∴∴,(゚)`*・;|iiii|(゚)∴|
|∵∵/ |∴|iiii|○ \|
|∵ / 三 |iiiiii| 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|iiiii|__ | < 69ゲッタわばッ!
\| \_|iii/ / \_____
\___|//
>68
そうか、すまんがもうしばらく保管しておいてくれ。
俺はそのボロ雑巾たちに憧れたさ。
腰に手ぬぐぅいぶらさぁげてぇ〜 男の匂いがやぁってくるぅ〜
そういやバンカラっていつ頃まで生き延びたんだろ。少なくとも1985年の盛岡一高にはいたぞ。
71 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/06 15:37
FENはAFNに名称変わったよね。知らないと歳がばれるな。(^^ゞ
>>70 バンカラ風味だったら仙台一高とかにもいまだ生息してますよ
バンカラはヒップホップとかストリートとかにリニューアルされてます。
74 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/06 15:47
わたくしのスカイセンサー5900現役稼働中。AMの受信性能は鬼。マンションの窓の無い部屋でもニッボン放送が余裕できけるぞ
……ニッポン放送はゲルマニウムラジオで同調してなくても飛び込んでくる
わけだが…どこに住んでるのあんた?
76 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/06 16:33
いったい何のスレだと思ってるんだよ、おまえらいいかげんに、
いいぞ、もっとやれ。
ゲルマニウムラジオ、俺、作った、懐かしー。
以降のお題、「ランドナーとその時代への思い入れ」ってのはどうだ。語れ。聞かせろ。
じゃスレに従い(w
やはり上にもあるように汚い連中が憧れだった
元はサイクル野郎に感化されたんだけどな。それの前も自転車好きで
のりまわしてて、サイクル野郎で衝撃をうけた(w
78 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/06 18:25
sonyスカイセンサー藁田
同年代がいると嬉しいね
埼玉はニッポン放送は入りづらいアンテナが千葉にあるんだっけ
文化放送のアンテナは実家から見えてたな
盛岡一高ってそのころから共学?
あの頃のデローザ最近手に入れた
最近BCL再開しますた
BCLなんざ自動車のってるときに暇つぶしでやってるわ
夏とかFMきいててEスポでてるのわかって友達に電話してやったり。
82 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/06 20:23
ニッポン放送よりモスクワ放送の方が電波が強かったな
今思えば北チョンの放送も聞いたな
83 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/06 20:35
imademoroshiahousouaruyo
84 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/06 23:08
初心者ランドナー乗りです
フロントバッグに、これまでモンベルのハンドル引っ掛けタイプを使って来ましたが
容量が少ないのと、取り付け金具が壊れそうなほど細いところが気になるので
キャリアを付けて、その上に固定するタイプの従来型のフロントバッグにしようと思います
キャリア固定型のメリットは
容量大・安定・低重心・
デメリットは
レインカバーが付けにくい・キャリアの分だけ重量増・取り外し面倒
と言う具合に理解していますが、合っていますでしょうか?
それと、お薦めのバッグを教えていただけるとありがたいです(入手しやすいもので)
>84
そうね、一番の短所は
ハンドルにベルトでつけるとハンドルが持ちにくくなるって言うことかな
あとハンドルを振り回すようなときにバッグが振れるね。
サポーターをつけるというか吊り下げ型のバッグのブラケットを工夫して
キャリアと併用すると良いと思う。というかそういうふうにしています。
リクセンカウルでサポーターだけっていうのがあるよね。あれを曲げ直して
むかしのBSのバッグにつけたのがある。調子いい。
レインカバーは無くても中に防水の袋に入れて荷物を入れれば同じこと以上だし
バッテリーランプの台にも使えるから重量増はそれほど気にしていない。
もちろんパイプキャリア使用だけど。
あと担ぎが予想されるときは空のデイパックを縛りつけておいて山に
入ってからサドルバッグごとデイパックに放り込んで背負うとか、柔軟
な使い方ができる。
お勧めはあえてしない。いろいろな製品を調べてみてしっくり使える方法
工夫を自分で考えたほうが良いと思う
>>64 アナログ受信機というのはオタ中のオタという感じがしますな。
機材オタとしてはいつかは無線にも手を出さないといけないと常々
思ってはいますが・・・、真空管式チューナーというのもオタ中のオタだし。
真空管アンプは当然として、初期トランジスターアンプというところが
肝心なのか?
つまりカンパのSRやCRが初期が最高といわれているように、
アキュやラックス、マッキンも初期の石アンプでなければ駄目だろうか?
さいわいアキュやラックスの初期の石アンプならただ同然だから、
若者は真似しやすいかもなあ。
シクロの変速機なら5〜7マソしますけど・・・
87 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/07 15:14
迷い込んだ記念に晒しあげ
88 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/07 18:48
84
ギルベルソー(ソローニュ)
なんか懐かしい話が出ていたので、私も一つ。
25年前、俺の住む町にはマクドナルドが無かった。
親戚の家に行く途中にあるマクドナルドに入ってみたくて仕方なかった。
中学1年の夏休み、自転車に乗って親戚の家に遊びに行くことにした。
遊びに行くのは口実で、マクドナルドに入るのが一大イベントだった。
あのときのシェイクとチーズバーガーの味は忘れない。
小遣いがずいぶん減った覚えがある。高かったんだよな。
あのときは、いつの日か腹一杯食ってやると誓ったもんだ。今、食べる気になんかならないけれどね。
そのとき乗っていた自転車はロードマンだった。親を拝み倒して買ってもらった大事な自転車だった。
大学までいけたら、バイトをしてユーラシアを買って旅行すると決めていた。
でも、大学には行けたけれど、車にうつつを抜かして、そんな決心はすっかり忘れていたな。
働くようになって、自転車が好きだったことを思い出して、ランドナーを手に入れた。ユーラシアじゃないけどね。
何買ったの?
生命保険は明治生命のLAで。かいじん21めんそう。
85 88
thanks!
参考にします
93 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/08 22:28
クロモリって、軽いのはいいんですが、すぐに芯がぶれてくるんですよね。
実は、ホイールのセンター出し、振れ取りをしっかりやって装着してみた
んですが、左右のシートステイからリムサイドはバッチシ。
なのに、シートチューブ下、BBのすぐ後ろを見ると、チェーンステイから
リムサイドまでが左右でだいぶ違うのに気がつきました。
真夏の炎天下、黒いフレームならなおさらでしょうか?
とりあえず、BB付近をグイグイと押してみますが、はたして直るものか
どうか・・・。
>>89 僕はロッテリアが高級でした。
ロードマン59800とユーラシア(安いやつで89800)では
価格は3マソの違いだけど内容は天と地ほども違っていた。
ロードマンは全てルック部品なので規格も全く合わない。
ユーラシアは全てランドナー用部品なので部品交換したり、
グレードアップするという楽しみがある。
ロードマンは完全な詐欺商品ですよ。
ユーラシアは今それを手に入れて乗っても、十分素晴らしいし、
魅力があるだろう。
反面ロードマンはハードオフでいうジャンクオーディオ。
あれは本当にひどい。
まさに大手の巨悪、利権、安いルック自転車で
大量に金儲けをする石橋、恐るべしといった所だ。
何しろロードマンはどうにもならない。
今、59800も出せばロードレーサーもMTBもまともな商品が買えますよ。
ロードマンは何じゃありゃ。本当に許せない。
あれは告訴でけんもんかな?
無知な消費者を騙したってことで。
普通に考えれば自転車専業メーカーは文化を守り、
消費者を大事にしなければならんよ。
それがパナソニック=ナショナル自転車の方がよっぽどまとも
な製品づくりなのだからびっくりする。
本来ならパナの方がいい加減な製品を出していても良いはずなのに。
例えばその辺でシマノのSORAを振る装備の自転車を買ったとします。
僕が持っているAXもCレコードも最新のレコード10Sや
78デュラだった問題無く装着できる。
MTBだって最新のXTRやサードパーティの部品だってつけられる。
ロードマンときたら・・・ランドナーでも無い。ロードなんかでは
当然無い。ママチャリでも無い。実用車にもならない。
どうにもならない。ツーリングもキャンプも何もできない。
騙された。
98 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/08 23:21
何が騙された、だボケ!
何もできないんですか(藁
昔はナショナルも
ロードマンもどき作ってましたな。やっぱ大手はどこもインチキだよな。
101 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/08 23:46
ロードマンやランディオーネやアリゾナスプリントやカリフォルニアロードスター等々を馬鹿にする奴はデブヲタの癖にアイドルや女優と結婚できると思っているような勘違い野郎が多いですな
ここは安い自転車をクサススレじゃねえよ。
ジュラ10と言う名前でカキコしるやつはトリップをつけてくれ。
コテハンを装ったスレアラシなのかなんなのか紛らわしい。
つまりスルーしる。
104 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/09 01:34
企業がいたいけな十代の若者に売ったのはロードマンでなく「夢」だったのさ。
ジュラ10様、
> 何しろロードマンはどうにもならない。
> 今、59800も出せばロードレーサーもMTBもまともな商品が買えますよ。
おっしゃるとおりです。あなた様なら3万でさらに良いものをお作りになられることでしょう。
ところで単位はバーツですか? 縮尺は1/8程度でしょうか。
> 僕が持っているAXもCレコードも最新のレコード10Sや78デュラだった問題無く装着できる。
申し訳ありませんが、私の勉強不足で何をおっしゃっているのかわかりません。
だいぶお酒を召してらっしゃるようで、後日、ご高説うけたまわれるでしょうか。
> ツーリングもキャンプも何もできない。
それもまったくもって道理ですね。残念ながらロードマンに三輪モデルは在りませんでしたから。
ジュラ10様の用途には合わなかったように思います。
あ、あの、ジュラ10様、なぜ鴨居に紐などかけていらっしゃるのですか。
106 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/09 14:27
そもそもロードマンは当初ロードランという商品名で
販売が予定されていた。がソニーのウオークマンが大ヒットしたので、
それにあやかってロードマンとなったわけだ。
またロードマンはカメラで言うCANON AE-1みたいなもので、
本格的な自転車への入り口としての役割があり、
ロードマンによって、さらに自転車熱がたかまった人は、
より高額な自転車を買えばいい訳で、
別にそれほど興味が無い人はロードマンで十分なのだろう。
それは各自の判断で別にメクジラをたてる必要もない。
つまりロードマンはお手頃なスポルテーィフという概念が妥当であり、
狭義な思考による、「やれランドナーでない」だとか、
「交換パーツがどうだ」とか云々は
全くもってナンセンスである。フロントバック等をつけたロードマンでも
十分にランドナー的なツーリングは楽しめると思われるし、泥よけ等々を
はずし、軽くしたロードマンで現代のロードとまではいかなくても、
それらしいスピード感を感じることはできると思われる。
107 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/09 16:45
えっと・・・。
高校の時にロードマンで国体で7位だった私はどうすれば・・・。
当時はロードマンでも悩みに悩んで購入したんですが・・・。
ロードマンで区切りながらですが、日本1週もしましたが・・・。
当然キャンプしながらです。
108 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/09 16:57
ま、ジュラ10の偽物に振り回されてるこのスレの住人には何言っても
むだだぬ。
109 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/09 18:08
>高校の時にロードマンで国体で7位だった私はどうすれば・・・。
ずっと走ってなさい。
110 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/09 21:43
長い間ダウンチューブのRoadmanロゴの「O」はオレンジの輪切りだと思ってた。
112 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/09 22:32
ユーラシアねたは、ここでいいでつか?
モノックスはどこに行けばよろしいでしょうか。
茂ノックすは微妙なので半分半分でどうぞ
ユーラシアは歓迎だろう。
ユーラシアはユーラシアなんだが、グランスポルティーフってやつなんだな
80年ごろのやつなんだが・・・ワイアが切れて乗れなくなっちまった
スポルティフってみんなセンタープルだったのかね、アトランティスが欲すかったが・・・
ラ・スコルサなんてものあったね
117 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/10 22:57
ホイールベースを1〜2センチつめると
乗り心地は自分でわかるくらい変わる
(乗りだしや直進時のふらつき)ものですか?
118 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/10 23:29
人によるw
俺はわからんから、何でもいいや
リヤセンターにしろフロントセンターにしろ
詰めるとクイックになり、若干乗り心地は悪くなる。
ぶっちゃけピスト車ってことだから。
昔のクリテ用ロードレーサーってことだ。
だからリヤセンターが短くてシートチューブが立っていて、
ほんでりやタイヤのクリアランスが無いフレームが
欲しかったもんだよ。398〜407mmまでって感じ。
>116
ワイヤーぐらい取っ換えなよ。
たしかにセンタープル多かったね。
フロントバッグが使いたかったからかな。
>117
乗った感じもあれだけど実用上は泥よけにクリップが当たったり
後の泥よけの取り付けとか工夫しなけりゃならなくなる。
フロントセンターはフォークの剛性とかも関係あるのかも知れないけど
例えば20mm詰めるとけっこう違う感じになると思う。
でもツーリング車で性格にいちばん違いが出るのはBBハイトとバックの剛性
じゃないかなぁ。
121 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/11 10:02
>120
そのワイアが手に入らないから困ってんですよ
いろいろ探してみたんですが、短い両タイコは手に入らんのです
ダイアコンペで今でも作ってる罠。
>124
まだ作ってるなら手に入るかな?
ステンじゃないと思いますよ。やわいから・・
「切れた」は正確じゃないですな、タイコが抜けました
実はロイアルグラコン(ベアリング入り)に交換されてたりするんですよ。
3000円の買ってケーブルだけ使っちゃおうかな
え?ローヤルGC?
あのつまみみたいなのがついてるワイヤーだよね?
いちかわにありそうだ。
一般にステンの方が柔らかくない?
でもヤング率は変わらないよね?ステンでも。違うのかな。
127 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/11 22:36
>126
そうです、つまみのついてるやつ
GCとRGCってアーチワイア違うんだった・・・
このおかげで乗れなくなっていたんですよ
129 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/12 00:35
センタープルって使ったこと無いんですが・・・
「直付け」と「そうでない」のがあるということですが、
直付けは、左右台座にスプリング取付タイプ。
そうでないのは、シマノのキャリパーのようにシートステイ・ブリッジに
穴ぼこ空けて、そこにねじ締めするタイプ。
・・・って理解で良いのですか?
で、今でも手に入るセンタープルで効きの良いのはありますか?
以上、ど素人質問で恐縮です。
利きがいいってだけならOdyssey Evolverとかw
131 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/12 11:18
NGC450
>129
それで正解。
今でもわりと簡単に買えるのは
ダイヤコンペ (ワイマンも同型、アーチの大きさが大小ある)
ニューグランコンペ (125,126で言ってるのはこれ。
ピボットにボールいりのとブッシングのものとある。細いタイヤ用)
マファックライド (アーチが大きく、太いタイヤ用)
マファックコンペティション (細いタイヤ用)
ブレーキシューは
マファック カンチと共通
ダイヤコンペは サイドプルと同形式
ニューグランコンペ 形式はカンチと同じだが軸が細い専用品
効きはどれも似たようなものです。
フレーム側にアウター受けが必要になるのをお忘れなく。
センタープルは直付けしたほうがカチッと効くようになります。
サンツア−のシュパーブプロというRDはランドナーには向いてないでしょうか?
特にパーツのこだわりなくランドナーを作ってもらったら、
だいたいどれくらいの値段になりますか?
ホイールの規格とかも650A/Bだろうが700Cだろうが26HEだろうがおかまいなしで。
フレームは東叡のかなぁ。ほかのオーダーフレームはべらぼうに高いし…
135 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/12 23:40
ランドナー乗りは風呂が嫌い
>134 ケルビムのが一番安いと思われ。
>133
全然使えるけどキャパシティーはちゃんと計算してね。
>134
ショップオリジナルでトーエイスタンダードとにたような値段で
フルオーダーできるとこもあるよ。
トーエイスタンダードだと自動的に650AかBになるだろう?
ケルビムのフレーム売りも東叡のスタンダードも値段は大差なくね?
pieは安そうだが。
CTのは東叡スタンダードフレームを使ってるけど26HEだよ。
でも変速がダブルレバーだったりと謎のこだわりが多いかも。
いまピエで注文中
来年早々納車(納フレーム?)の予定、楽しみ
アルプスのランドナーも持ってるけど
ピエのは26HE用の設計で、現行部品も使いやすく
価格が安いこともあって、実用的(乗り倒すのに最適)だと思う
いろいろ細かい点も聞いてくれたし(部品持込も嫌がらなかった)
親爺もおばさんも感じよかった
後ろ三角がハイテンだけど(フォークはクロモリ)、カラーオーダー付きで
いまどき33000円は貴重
問い合わせれば完成車とかの価格も出してくれるんじゃないかな
漏れは、ヘッドパーツのこだわりがあるんで、定形外で送って
純正品とは交換してもらう予定
142 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/13 10:44
三つ星トリムラインにも飽きていて26HEでもいいかなと思っているんだが
東叡スタンダードに26HEはかせたら、シートチューブとリアのガードとの
クリアランスがガバガバで格好悪いのでは?
26HEならチェーンステイを20ミリは短くしないとアカンのじゃないだろ
か?リアだけ短くすると乗り心地がどうなるのかしらんが。
・・・と単純に思いついたことを書いてみたのだが・・・
ピエは本当に安いなぁ…
いかにも美しいフォルムとかは、とりあえず置いといて、
実用性で東叡クラスのフレームに引けを取らないなら、絶対買いなんだけど。
実際に使ってる人のレポートをもっと聞きたい。
だいぶ前の話だから、今は違うのかもしれないのだけど、
安いのは、素材パイプがメーカー車、例えばエンペラーと同じ物だよ。
クロモリといってもシームド、比較的厚いもの。
昔は、アレをクロモリフレームといって売ってたんだよ。
買ってからよくよく聞いたら、ようやく教えてくれた。
まぁ確かにフルクロモリとはいってなかったしね。
昔Yなんかでも、022クロモリっていって、3本だけシームレスのクロモリ、
その他ハイテンっての買っちまったけど(Yはさすがに買う前に
教えてくれたけど)・・・
どうしても重いから、使わなくなったよ。乗り心地は硬かったな。
バックが太くて、パイプの肉厚があるせいだとオモ。
あとねえェ、フト気がついたら、精度がとんでもなく悪いの。
芯が出てる出てないだけでもなくて、トンデモナイとこもあったし・・・
(これは今でも許せない!みんなのは大丈夫なのかな〜)
他所で寸法測ってもらったら、寸法も違ってた。
漏れのはハズレだったのかな。
安かったから、授業料として許せるけど。
でもフルクロモリのオーダーは決して安くないでしょ?
安いヤツで、不良があったら交換してもらうつもりで、
だったら、メーカー車のフレーム買いと同じ感じかな。
匠の世界(TOEI?)とは違うっていって逃げるんだけど、
アレは勘弁してホスイ。
漏れは鈍なのかな、走ったら硬い以外は気にならなかったョ
年の離れた兄からミヤタのルマンを譲り受けた。
再生し終えてからスプロケ(5枚)がだいぶ磨り減ってることに気付いた。
……5枚って。
>144
現行 要注意のフレーム知ってるなら実名を挙げてみたら?
ピエのはカイセイ022らしい
漏れの今回の自転車は
雨の日でも、オフロードでもガンガン
走るつもりなので、肉薄パイプより
太めのほうが都合がいい
荷物も満載するし
軽装の時は、ロードもあるし、
以前に作ったアルプスもあるよ
いずれにせよ、届いたら、インプレします
148 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/14 09:59
カイセイ022はタンゲNo2くらい?
>>145 僕は最近は5、6段フリーを良く買いますよ。
5段フリーは少なくて効率が良い。
121314151617なーんて一枚飛びは全くいらん。
2枚飛びで十分激走できるよ。
>>149 身障で自転車に乗れない糞コレクターが乗る人間と同格に話をするな。
胸糞悪い。氏ね。
激走と言っても脳内だけだろうが。
身体障害者年金が無駄だから首吊れ。
>>150 お前は努力しろ。嫉妬は醜いなあ・・・
俺のコレクションは全て浪人生〜大学生前半の頃だぜ?
チネリやコルナゴ買ったのも3年の終わり頃だ。
家賃は\25000だったが、
激安の広告をサイスポでチェックし、朝一からショップ店頭に
並んだもんだよ。そしたら地方から来たおっさんの方が早かったり
したものだ。
以前あった個人攻撃を髣髴とさせるやりとり・・・
ひょっとしてジュラ10=栗?
みんな気がついてるよね
「6段フリーにトップ12Tはない」
レスありがとうございます。何に乗ってるの?なんて聞かないでくださいね。皆様のようなオーダー車ではございませんので。ここのスレッドでは、おはずかしい限りなのでトホホホ。
>>153 馬鹿。
言うなよ。もう少しネタが集まったらスレ立てようと思ってたのに。
ランドナーまじうける
休日とか、ピカピカのどなーでサイクリングロード走ってるおやじがいっぱいいるよ
傷一つないちゃり、まじうける
ぴかぴかのロードやMTBの方が多いよ。まじうけもよいし。
158 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/15 13:09
ピカピカのフレームに若葉マークのデカールも付けちゃおう。
159 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/15 14:59
158
七宝焼きのエンブレムにしてよ。
紅葉マークとともに、全国の自転車店に配布(当然押し売り)
と言う事でよろしく。
若葉マーク面白いけど、かなり近寄らんと見えんだろ・・・
2〜3mまで近寄って、初心者と気付くようじゃあまり
意味なし。
そもそもフレームに貼ってあっても、クルマ運転する
ドライバーは全く気付かないと思われ
ってマジレスしてみる
も、もしかして・・・
フロントバッグとかドロヨケとかつけて、見た目結構きれいな自転車で
走っているのって・・・ダサダサなの?だめぽなの?逝ってヨシなの?
今、世間一般ではどうなの?
なぜ人目を気にする?
それは自分に自信のない
厨のすること
男なら、どんといけ
やりたいようにやれ
どうせ誰も見てねえよ。
てか世間一般ではルック車が最新型で
泥よけつきだとママチャリ。
オートバイと一緒で、本気モデルはキモがられてるだけだしな、実際
165 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/16 08:26
>161
べつに洒落たレトロな自転車だぬって反応じゃないか
ハンチングとか山歩き風のカッコまでしちゃうと・・
166 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/16 10:36
>>165 まともを装う世間ほど、実はまともでないから
世間を気にすると、地獄に引きづりこまれるよ。
>>161 だからといって傷だらけのバイクを新品価格で買う香具師はいない。
一番ダメポなのは、同じ傷だらけでも大事に扱わないから付いた傷。
もちろん、不注意で付くこともあるけどね
> ピカピカのどなー
×どなー
○モナー
ピカピカのモナー。ランモナー。
暇っす。
169 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/16 17:37
とりあえずニッカボッカーはやめてほすぃ
171 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/16 19:41
>170
今街の中でそれを履くことがいかにプッなことか
お願いだから認識して欲しい
枠にはまった考え方しかできない椰子ら
と話しても無駄だよ
ニッカはいてる人を見ても漏れはなんとも思わない
ケチをつけてる連中は
職場でも、学校でも、自分では何もせず
揚げ足ばかり取ってる捨民・凶惨のような椰子だから
76年か77年にショップの在庫のイギリス製ウールのニッカーを
2枚格安で買った。
伸縮性のある生地で割りとぴったりしたデザインで裾もベルト締め
ではなくてニットになってて尻の部分の内側にはセームのパットが
縫い付けてあってレーパンみたいな作り。
当時は若造が粋がってるみたいであまり使わなかったけど今は愛用品です。
さすがにくたびれて来たんですが同じようなものどこかで売ってますかね?
>>173 ついでに、172は
和歌何だ
(ランドナーでゆったりサイクリングでもして、
気持を落ち着かせなさいな)
177 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/16 23:43
ニッカでランドナーって方が枠に嵌ってないか?
ニッカは現場だよな〜虎壱でバリキメ
179 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/17 00:22
それに一番ふさわしい格好がおかしいと思うなら、
スーツをやめて海パンで会社に通勤するしかないな。
180 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/17 00:24
>179
ホントに枠にはまってるね プッ
>>180 もう20年以上スーツで通勤してる
いいね君は。
オレ 喪服しか持ってない。→スーツ
183 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/17 03:00
トライアスリートだと、いそうだな、海パン(でいいのかな?)で自転車通勤。
Tシャツ、短パン、サンダルで仕事。
いないかもしれないが、いても不思議ではない。
いやかなり不思議だ
185 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/17 08:40
>181
突っ込むところがまちがっとる
186 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/17 09:06
原理主義者が幅利かし過ぎて
ランドナー絶滅の危機に・・・
187 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/17 11:29
原理主義じゃないよ。
どんなものにも、それにふさわしい格好があるってことだよ。
つっかけでランドナーに乗るのは、学校の教師がトレパンと
サンダル履きでポケットに手を突っ込んで授業をしている姿
と同じくらいだらしがないこと。
学校荒廃を教師は親・生徒・国のせいにしているかもしれな
いのだが、授業中は誰からも監視されない環境をいいことに、
授業にふさわしくない格好・態度で何十年にも渡って醜態を
続けてきたことが絶滅の危機を招いていることにいまだに気
がついていないのと根本は一緒だな。
ランドナーとツッカケが似合わないからといって、
日課とは関係ないわな。つーか、日課もカッコ悪り。
189 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/17 11:48
ランドナーもツール・ド・おフランス系のジャージを着る時代になったのだろうか?
190 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/17 14:24
漏れは20年前からレーシングジャージ、マイヨー着てるよ。
広告無しだけどね。フランスのサイクリング(レースのではないよ)の写真見て、真似た。
漏れはある意味原理主義。
192 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/17 14:42
Yahoo!辞書検索の結果
デイリーコンサイス英和辞典との一致
⇒ maillot
n. (F.) (バレエ・体操用)タイツ; (女性用)水着.
>>191 フランスではジャージと言わずマイヨーと言うんだ位の意味で使いましたが、
何か変ですか?何か深い意味でもあるのでしょうか?宜しかったら教えて下さい。
>>183 いやオレまさしく夏はそれですよ。海パンじゃないけど。
短パンは毎日取っ換えるし場所に合わせて何種類も持ってる。
世の中いろんな仕事が有りますから。
オレの環境では標準で誰も不思議とは思ってない。
>>192 いや二度いってるからなにか勘違いしているのかと
195 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/17 17:53
リムにタイヤを嵌めるのは、文字通り「枠に嵌っている」ことになるから
絶対にやっちゃいかんな。
196 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/17 18:19
最近のはクリンチャーっていって縁にひっかかっているんだよ。
枠にはめるW/Oではおさまらないってこと。
197 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/17 18:33
スレ展開がつまらん。実につまらん
ニッカボッカってここ読んで初めて知った。
なんだか土方とか山歩きの人みたいだなあ
199 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/17 18:47
えーとですね。形が変わっているのと値段が高い気がして特殊なブレーキなのかと思った次第です。
さようですか
カタチはものすごく普通でして、なんの変哲もないカンチです
高価なのは量産しているわけではないからだと思われます
日本以外で買うともっともっと安いかもしれませんね。
203 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/17 20:44
ふさわしい服装
ふさわしいパーツ
ふさわしい工作
趣味と教育を一緒にするなよおっさん
ふさわしい服装
ふわふわのパンツ
ふさわしい工作
教育が趣味であります。
205 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/17 21:11
ランドナーはやっぱ、一本棒ピラーでつか?
206 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/17 21:12
おいおい、どうなってるんだこのスレ、、
>175
そのタイプ山サイの連中が今でもよく使ってるね。漏れも探してるんだな。
こないだまでパールでよさげなのがあったけど、今はカタログ載ってないよね。
ランドナーに似合うはニッカボッカですが
どちらも時代遅れなのが
問題にならないのが不思議
209 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/17 21:28
>>208 なぜならそれは・・・
欲望は止まらない列車だから
210 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/17 21:33
80年代ランドナー世代でも違和感あるが
ホットぱんつ履いてたなあのころ
この時代に公道でニッカ牧歌履けるのはある意味すごいな
211 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/17 22:15
一般世間の一般人から見ると・・・・・・・・・
ニッカボッカよりモッコリレーパンのほうが一億倍恥ずかしいと思うが。
212 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/17 22:17
あと20年もすればニッカーも絶滅してしまった日本種の朱鷺(トキ)みたいに・・・
213 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/17 22:31
>モッコリレーパン
走り去ればそんなに気にならんよ
214 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/17 22:41
走り去れば・・・・・自転車が何だろうが服装が何だろうが気にはならん罠。
ドナーで山祭って、のぼりは担ぎ、くだりは押しだろ?
単に山頂で、チャリと一緒に写真取りたいだけギャハハハ
下手な吊り棚
>モッコリレーパン
女の子は恥ずかしそうにしながらも結構好奇の目だったりしるぞ
擦違いsage
冬休みらしい進行になってきたねえ。
パスハンごっこしようと思って買ったTNFのニッカーで
街中どころかロフトやら20000Vへ行ってる。
219 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/18 08:07
>冬休みらしい進行になってきたねえ
学生さんだけじゃないのでは?
ランドナーの一番ふさわしいモノはニッカだと言われてもね・・・
ふさわしい服装?
んなもん「動きやすい服装」
これ以外無いだろ。
221 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/18 09:02
>215の意見は極端だが
以外に本質を突いているのでしょうか?
なぜそこに自転車でと思うこともある
実際のトコ山サイ趣味の人教えて?
222 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/18 09:04
チャリを車に積んでいく山サイならMTBが絶対に楽しい。
しかし自走や輪行でと考えるとランドナーは現地に着くまでがまた楽しい。
223 :
36歳おじさん :03/12/18 09:08
>>221 「達成感」というものが発生する。
若い君たちには、まだ未知の世界かな。
224 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/18 09:13
>>223 ロードにママチャリサドルで50kmを長距離と言ってしまう貴方に
語られては魅力が失せますのでやめてください。
36歳程度の若造が「若い君たち」とは片腹痛い。
226 :
36歳おじさん:03/12/18 09:24
では、薬飲んでゆっくり養生なさって下さい。
お大事に!
229 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/18 09:32
達成感は解るんだけど場違い感は拭えないなぁ
ヲレも36歳だけどツーリング派
未舗装林道まで、担ぎは興味ない
230 :
36歳おじさん :03/12/18 09:39
>>228 サドルスレはpart-5、まだ立ってないんですかね?
言い足りないまま、終わってしまったので。
しかしあそこは聞く耳を持たないというか、冷かしが多いですねえ。
>>230 サドルスレで叩かれたのは貴方の論調が決め付けだからじゃない?
私も貴方にジュラ10的な電波を感じたよ。
232 :
36歳おじさん:03/12/18 09:46
連続投稿スマソです
>>229 人それぞれなのでは。とりあえず一度挑戦してみられては?
>>231 [ジュラ10的な電波]=?
2ちゃん用語あまり知らないので・・・
>221
全然本質を突けていません
平凡なイパーン人の捕らえ方です
>36歳おじさん
同士、ガンガろうな!
234 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/18 10:01
山サイに関しては、2ちゃんでも他でも飽きるほど繰り返された議論だな
過去ログでも読んでから寝てくれ
236 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/18 10:03
なに2ちゃんで誤字訂正なんかしてるんだよ、アフォか?
237 :
36歳おじさん :03/12/18 10:06
>>233 過去の赤の他人の論争など関係ないのです。
今、この場で当事者同士が論争を展開していくことに意義があるのです。
>>234 はい
238 :
36歳おじさん:03/12/18 10:09
すみません
レス番号がひとつづつずれていました。
でも、だいたいわかりますよね?
239 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/18 10:11
でも、その論争も何度も見ているが、結局同じ様な議論で終わっている
まぁ、この場は黙って見守るとするか
おじさんに期待
241 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/18 10:17
>233
>235
このスレ的には、"道志"が正解
サドルスレ読んできた。
36歳おじさん氏に期待するのはやめた。
243 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/18 10:25
おじさん、議論の前にトリップ付けた方が良いよ
サドルスレみたいに偽者が出るから
244 :
36歳おじさん:03/12/18 10:55
>>242 誤解しないで下さい。
243の言われる通り偽者が横行し、論議の「ろ」の字にもなっていません。
すでにここでも偽者が出現しています。
226! 君だよ君!
>>240 見てきました。でも雰囲気が私にはちょっと・・ねえ?
スレ違いをご指摘ならば、ここを去りますが
私は自転車のどの分野でも、そこそこに語り合うことができますが。
245 :
おじさんへ:03/12/18 10:59
だから、トリップつけれ!
次のレスから即実行!
>244で偽者を批判しながらも、
まだトリップ付けてないのが、あなたの弱みを表しているとも言える
246 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/18 11:06
スレ展開つまらん。実につまらん。パーツ系のネタ話のほうが面白いのに。
247 :
36歳おじさん:03/12/18 11:17
>>245 落ち着きなさい(w 冷静に冷静に。
>>246 リオタード<65>と極東クイルのどちらが優れモノのペダルかの
論争でも展開しますか?
248 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/18 11:18
で、今でもユーレーですか?
249 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/18 11:22
ヤパーリジュラ10だったかw
リ、リオタ−65と極東のどちらが?って、展開すべきものはあるのか?
せめて65と23ぐらいにしといてくれ。
251 :
36歳おじさん:03/12/18 12:02
ふー、疲れました。
どうして真面目なレスがつかないのでしょうか?
ここも、もしかしてサドルスレと同じ住人ばかりなのでは?と思います。
一体ジュラ10とは何ですかね?
10ミリピッチチェーンはなぜ消え去ったのか?
でも語りたいのですかねえ。
とりあえず当分休憩をとりますね。
>>250 オールドファンの間では「レオタード」が正式名称ですよ(w
252 :
36歳おじさん:03/12/18 13:24
>どうして真面目なレスがつかないのでしょうか?
それはね、だれでもおじさんになりすませるからですよ
36歳おじさん=ジュラ10ってか?
おまえらフシアナかい。
少なくともロードにママチャリサドルをセットするセンスは持ち合わせていないね(w
自転車の美の捉え方が全く違う。
36歳おじさん こいつはどうみても「イモ」以下。
ふ?乱怒茄海苔達が大人気なく仲違いかい?www
心が荒むねwww
漢なら漢らしく、正々堂々とパーツ論争を繰り広げたらどうだい?wwwww
議論の結果はあとで教えてくれたまえwwwwwww
おいらはもう一本、ヤビツから降下してくるからさwwwwww
255 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/18 13:49
でぶ、ぱーつはたいきゅうせいがいちばんだぞ、でぶ
おもさとしょうげきにたえてこそ、いちにんまえのぱーつといえる、でぶ
256 :
36歳おじさん:03/12/18 14:09
>>253 今、色々な自転車スレを見てきました。
多少の知識はあるようですが、不真面目なレスが多いですね。
前後右だけのカンティブレーキ本体を一体どうしたら
ワンセットのブレーキとして使用できるのですかね?
初心者をからかって楽しんでいるだけなのでしょうね。
私もあなたのような人間と同一人物に見られ心外ですね。
257 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/18 15:09
屁理屈はお腹一杯でちゅ。一昔前にニフの写真フォーラムで物議をかもした京都の消防士みたいな狂犬病的発言を慎みたまえ。
258 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/18 15:24
>250
で、フランスでは「リオタール」と呼称しています。
259 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/18 16:37
何故ランドナー世界ではシマノ以外を使用するのが善なのか教えてほしい
260 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/18 16:44
ジュラ10では叩かれるので、36歳おじさんってハンドルに変えたのか?
どうしようも無い屑だな。氏ねよ。
それとも、懐古趣味者は思考回路も同じってか?
261 :
36歳おじさん :03/12/18 17:16
259
旧デュラエースラージハブは愛用者多いですよ。
262 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/18 17:41
カンチのチドリですが安いダイアコンペ製等々と滑車付きのハンドメイドの高い物とでは性能差はいかほどでせうか?
千鳥の性能ってなぁに?
まっつぐ引けるとか?
264 :
36歳おじさん:03/12/18 18:05
意地でもトリップつけないってことは、やはり偽者の登場を楽しんでおられるのでつね、おじちゃま〜
それじゃ、ジュラやクレバーや石井とレベル同じでつよ
説明不足でアイスミマセン。ばいきんまん。効き具合が違うとか、耐久性がちがうとか、そんな答えを求めていましたジャムおじさん。
利き具合なんざ変わりなし。
耐久性はローラー部分の壊れの可能性もある。
それ以上に片利きしやすいので、
千鳥に関しては、シマノのが一番良い。
ローラーのあるなしと片ぎきは無関係だね。
主にカッコです。
イボ痔の治療の為に、しばらく硬いサドルは使えません。
36歳おじさんを見習って、ママチャリサドルを愛用しようと思います。
チドリに関して言えば、ローラーが無い方がむしろ片効きを防ぐには良いと思われます。
摩擦がありますから。
パンツだって、ぶかぶかのトランクスよりもサイズの小さ目のブリーフの方が
横チソにならないじゃないですか。
日常生活からも色々と見習わないと、21世紀のサイクリストとしてはやっていけません。
いやいやたしかにリムにあたるとこまでは摩擦で止まってるけど
その程度じゃ実際の力の不均等には関係ないんだよ。
270 :
36歳おじさん :03/12/18 19:56
うーん、そこまで言うなら付けましょうかね。
君(264)がなにかいいトリプを私にプレゼントしなさいな。
そうしたらつけましょうかねえ。
271 :
264 ◆3XNDKmtsbA :03/12/18 20:09
じゃあ、36歳おじさん#ojisanでどうよ?
なかなか素敵でしょ。
って、これじゃ意味ないやん。
おじさん、自分で考えなきゃだめだよ。
そういうずぼらなとこから老化は始まるんだよ。
青二才の癖にえらそうなこと言ってごめんね。
でも、俺おじさんにいつまでも元気に自転車乗って欲しいんだよ。
272 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/18 20:23
シマノの丸い満月のようなチドリはカッコは悪いとおもう
273 :
36歳おじさん:03/12/18 20:31
〜えー、只今テスト交信中〜
>>264 ◆3XNDKmtsbA
ありがとう。大切に使うね。
274 :
36歳おじさん:03/12/18 20:38
あれ?
コピ&ぺーしたけど出ないね…
275 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/18 21:06
シマノから新しいカンチでてるよ
276 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/18 22:56
まさかランドナーにシマノの新しいカンチなんて使わないよね。
277 :
36歳おじさん ◆3XNDKmtsbA :03/12/18 23:17
やあ、ごぶさた。
やっとトリプの使い方が分かったよw
おじさんになるとITは疎くてダメだね、ははは...
で、乱ドナーに新しいカンチは使わないけど、
おじさんとしては愛用しているママチャリに取り付けてみたいね
だって、この愛用しているママチャリは、サドルをロードにとられちゃって
カワイソウだからね。
ブレーキくらいは奮発してあげないとね。
278 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/18 23:23
何故シマノの新しいカンチがランドナーには駄目なのか理論的に説明がほしいです
279 :
36歳おじさん ◆3XNDKmtsbA :03/12/18 23:27
私はキャンピングのうしろカンティブレーキのみXTRを付けてます。
ちなみにフロントブレーキはマファック・タンデムに旧XTRカンティ・シュー。
荷物つんで坂道下るとマファック・シューでは全然効かないよね。
でも若い頃は、こんなブレーキでガンガンDown.hillしてたんだよね。
今思うとゾッとする(w
280 :
36歳おじさん ◆3XNDKmtsbA :03/12/18 23:30
あっ!
また偽者かあ
277、君だよ君!
281 :
(279.280)36歳おじさん ◆3XNDKmtsbA :03/12/18 23:40
今、2ちゃんねるビュアーを見ると、この時間帯に
偽者トリプとデュラ10の書き込みが沢山あるね。
【デュラ10】恥ということを知らない人物のようだ。
282 :
36歳おじさん ◆3XNDKmtsbA :03/12/18 23:41
>278
ランドナーは理論じゃなくて、ふいんき(←なぜか変換できない) で乗るものだからねぇ。
おじさん位の歳になると、そのふいんき(←なぜか変換できない) ってのも
理解できるようになるんだけど、若い人にはまだまだ難しいかな
でも、あせることはないよ。
なにごとも徐々にやっていけばいいんだから。
>284
あまり有名なネタではないが、一応それはネタだと言っておく
が、>284自体が釣りってことはないよね?
釣られたのは漏れ?
286 :
36歳おじさん ◆DQN1bU2uY2 :03/12/19 00:15
>>264 ◆3XNDKmtsbAさん
せっかく戴いたトリプでしたが、すでに何人もの偽者に使用されています。
全く私の不手際でした。2ちゃんに慣れていないもので。
しかしきのう、今日とで、あちこちに書き込んでみて、まるで生き馬の目を
抜くような所だとわかりました。反省反省(w
で、さっそくひと目で私とわかるトリプに付け替えました。
ちょっと変ですが…
まあ、これに懲りずに、これからもよろしく!
ネタ振りもここまでくると諄いな。
自転車は素人だからシマノがいいと思うけど
俺、釣りもするんだけどリールでもシマノはいい
でも10年後修理ができるかとか考えると使えない
ランドナーの人もそんな感じでしょ?
289 :
36歳おじさん ◆DQN1bU2uY2 :03/12/19 10:05
>>288 シマノの「ステラ」はノッチの音が最高にいいよね。これは友人所有。
ちなみに私は「ミッチェル」愛用。十五年近く使用、スペアパーツ入手楽々可能。
こいつのノッチ音をボスフリーにたとえればレヂナ・エキストラ(笑)
みなさん、きのうは大変ご迷惑をおかけしました。
290 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/19 10:40
>>288 基本的に、有るもので我慢している。
いや、「我慢している」わけでもなく、その時に有るもので「済ませている」という感じ。
だから、シマノが多くなるだけのこと。それで何の不都合もない。
291 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/19 11:11
36で自らおじさんを名乗るかい。
あんたのおかげでランドナー愛好者への偏見がまた一つ増えそうだな。
偏見もなにも、もともとそう言う枯れたオッサン向けのものじゃねーの?
自転車趣味の中じゃ35歳前後がちょうどコアな層じゃないのかな?
294 :
36歳おじさん ◆DQN1bU2uY2 :03/12/19 11:36
私はこう見えても一応高体連〜学連で競技もやってました。
でも今は、色々な自転車をゆっくり楽しく乗りたいだけなのです。
特ににランドナーだけに、こだわっているのではありません。
さすがDQN・・・
どう見てもヅラテン=36歳だよな。
違ったとしても市ねよ
297 :
36歳おじさん ◆DQN1bU2uY2 :03/12/19 11:54
私のことよりランドナーに関しての論争を展開しましょうね。
>292
だからそれが偏見なの。
頭悪いねあんた。
>>297 お前とヅラテンがリアルに首をくくってくれたらランドナーの話が出来るよ。
300 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/19 12:32
観念的な戯言ばかりでつまらん。実につまらんよ。ランドナーのリアメカは縦型・横型どちらがよろしいの?
>>299 てゆうか、おまえランドナー持ってねーから
煽ることしかできねーーんじゃないの?
てゆうか、無知なら無知でおとなしくROMってなyo
>300
情緒的には縦
機能的には横
>>301 名無しの振りして自作自演は見苦しいよ(プ
持ってない香具師がわざわざこのスレに煽りに来るかよ。
305 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/19 13:03
エルゴ+アヘッドのランドナー作ろうと思ってるんですけど、アヘッドで
フォーク抜き輪行する方法ありますか?
ありがとうございます。やはりこういうパーツ情報は若造には
ありがたい情報でございます。しかし、現在、私の自転車についている
ものは縦型ですが、正直申せばシマノのSORAであります。
各方面から伝わってくる「SORAは恥ずかしい」
「はやくちがうものにした方がいい」
等々の気の弱い私には
脅迫に近い言いようの個人ホムペも散々拝見した次第です。
識者の先輩方にSORAの何がダメダメなのか理論的に
教えて頂き、納得できれば交換したいと考えております。
見受けられます。
>>305 DIA=TECHのなんちゃってAHEAD使うといいよ
308 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/19 16:31
ランドナー糊は、なぜに理屈が多いのか?
お前がバカだからそう思えるだけ。
SORAでいいじゃない。競技するわけじゃなし。
堂々と使え!
貴方が使っていて不満がなければ、それが全てだと思うが。
311 :
300=306:03/12/19 19:35
機能に特に不満はないですが、唯一の不満は名前がSORAだということです。
でも310氏の発言で、すこし自信がつきました。
でも胸を張って堂々と乗るのも
頭がおかしそうに思われる気もしないではないので、
誰も走っていない道では堂々と、市街地ではコソコソと走るのが
SORAの武士道と悟りました。
ありがとうございます。
312 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/19 21:00
そうだそうだ気にするな
313 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/19 23:30
市街地をカンパで走るのはもっと恥ずかしい。
寒波だろうが空だろうが、一般市民には違いが分からない罠
町中走っても、違いの分かる香具師に遭遇する確率は低い
恥ずかしいのは、細工して空に寒波のロゴか何かはっつけてる香具師
エルゴレバーなのにSRAMの印が入っていたりするのは?
Sachsだったかも。
317 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/20 00:45
マビックだろーYO
>>288 いやいや、シマノは20年後も30年後も問題無く使えるのだよ。
永遠に使えるのだ。
しかしモデルチェンジが激しいから、
シマノを買うときは相当なストックを用意せねばならん。
つっても自転車は伝統的に不良在庫が多いから問題ない場合も多い。
319 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/20 11:18
「不良在庫」じゃ、在庫がいくらあっても使えないな。
「過剰滞留在庫」と言いたかったのだろう。
自転車の知識はほどほどにして、もうチト日本語のお勉強を・・・
320 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/20 11:24
↑
おまいねえ、少しは調べてから書けよ。
んなこと言ってるからジュラ10にも馬鹿にされるんよ。
>>319 は自分の無知に気づかず
他人を批判したがるプロ市 r
322 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/20 14:14
何か?
ふん
ストックがどーのこーのと馬鹿どもがほざいておるが
おまえら、部品消耗するくらい乗り込んでるワケ?
あまり笑わすなョ、ランドナーヲタごとぎがよー!
325 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/20 16:37
うわ!
するどいとこついてる。
みんな乗らないのにスペアーとか言って持ってるの知ってるんだ〜!
一人三役ご苦労さん
327 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/20 16:59
Wレバーを手元に固定する方法は無いでしょうか?
今日は寒かったなー。エアロも全く意味なしの強風に寒風。
ステムに付けるのは駄目なの?
329 :
ジュラ10:03/12/20 17:17
327よ
Wレバーをトップチューブにもってくる方法と
コマンド・シフターのようにBレバー近くにつける方法ならある。
330 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/20 17:17
331 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/20 17:20
バーコンはどう? これならサンプレも捜せばあるよ
サンプレのバーコンかあ (・∀・)ニヤニヤ
333 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/20 18:32
包帯で手に巻きつける。
334 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/20 19:48
そろそろ、時代は巡ってくる頃だと思うんよ。
もう、レーサーで派手な格好するのも、ごついMTBも、折りたたみミニベロも、
リカンベントもぜーんぶ終わったと思うんよ。
そして、新しいランドナーの風が吹くと思うんよ。
時代はリサイクルなんよ。そこんとこよろしくなんよ。
335 :
ジュラ10:03/12/20 21:01
おまえケツ青いョ
くちばし黄色いョ
新しいランドナーの風とはどんな風か具体的に説明してみなョ
いい加減ジュラ10の名を語るのは止めないか?
このスレの名汚しになるだろ。
从*・ 。.・从 クヤシーの?
(*-.-) ...う.うん…
339 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/20 21:59
>>336 『36歳おじさん』は使っていいですか?
(  ̄д ̄) うむ、よかろう。
341 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/20 22:29
西よりの風、風速5mなんよ。
342 :
36歳おじさん:03/12/20 23:09
ウンコして寝ろ
343 :
マウンテンバイク:03/12/20 23:35
ちょっとうんこしてきますね。
すぐ帰ってきます。
石井=フランス説
从*・ 。.・从 みんな.オッハ〜
336です。これで337−343はジサクジエンの荒らし確定。
賢明なランドナー載りの皆さん、荒らしは完全シカトでおながいします。
从*・ 。.・从 んなコトないも〜ん いくらクヤシィ〜くたってRumiを疑うのヨクナイ!!
348 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/21 15:26
ツマラン。実にツマラン。ランドナーパーツ情報。ランドナーショップ情報。中身のある展開にしなさい。ぷりぷり(>_<)
シマノから出た
ロードレバー用のカンチはどう?
今度作るランドナーにつけたいんだけど
もうつけた人いる?
350 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/21 15:54
>>349 使ってはいないがあのタイプの千鳥はアーチワイヤーの折癖が
つくのを待つ必要がないので最初からカチッとした利き味が期待できて
いいのでは。
>ロードレバー用のカンチはどう?
ロードレバー用のカンチ以外のカンチなんてあるの?
カンチ用のフラットレバーってドロップレバーと引き量同じだと
思うが。
351 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/21 16:16
>>350 微妙に違うよ。
だから、「STI」専用のって銘打って新型カンチを出してきた。
それでも、XTRのカンチの方が利くなあ・・・。
シマノのカタログでは
ロード用とうたってます
実は前もってたランドナーは最初
旧XTのカンチを、シマノのドロップハンドル用ブレーキレバーで
引いてたけど、イマイチ効きが悪かったんです
その後、フラットハンドルに変えて、レバーも普通の
カンチ用に変えたところ、よく効きました
今回のカンチは、ロードのブレーキレバーでも
効くようになってるのかなって思ったのですが
(たとえば、多少、レバー比を変えてあるとか)
>>352 フラットレバーでもレバー比はバラバラだからな
相性の問題だや
>>352
XTRに比べたら落ちるが、他のシクロ用(ロードレバー用)を謳ってる物と比べたら
かなり強力に利く。
355 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/21 19:11
ドロップ用のレバーでもメーカーによってレバー比は若干ちがうよ
それでも昔からいろいろ自由に組み合わせて使ってきた。
ようするにVブレーキだけが大きくレバー比が違って他のタイプとは
互換性がないと思っているのだが違うの?
STIとMTB用カンチの組み合わせは実際やってるけど不満は特にない。
356 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/21 21:02
ここは机上の空論を述べる『かす』ばかりだな(藁
358 :
35歳おじさん :03/12/21 21:48
確かに・・・
>>357,358
自作自演の失敗か?
オもろいな。
360 :
36歳おじさん:03/12/21 22:29
エェー バレた?
361 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/22 07:58
356は間違いなくカメヲタ&わたしはペンタ党をRomってるっーかニコンF3愛用がバレバレ
362 :
36歳おじさん:03/12/22 08:59
>>355 一台試しにアジャスターを用いてダイアコンペノーマルレバーとVブレーキを
組み合わせて使用いるが、レバーの引き感触がぐにゃっとした感じ。
これは更にアジャスターを加工すれば解消できるとのこと。
今のところ、さほど制動力に問題はない。
でも自分では… 見た目が気に入らないので、シマノの新製品への取替えを
検討中。
363 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/22 11:34
ああ〜、ニコン様
364 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/22 18:19
鉄フェチの共通項としては、国鉄車両・金属カメラ・ランドナー&パーツがあり二つ以上被ると童貞疑惑が濃いと推測されます。
俺は軍事、鉄道、バスは禁じ手だと思う。
鉄道と一口にいっても系列でいろいろあるだろう。
HOゲージ、Nゲージ、鉄道写真系、鉄道本物グッズ車両系、
鉄道本物グッズ乗務員系、駅弁系、切符系、スタンプ系、
蒸気機関車模型系などだ。
同じ蒸気機関ならば、おれはラジコンのスチームエンジンの
船、あっちをやる。
例えば銃・軍事でもドイツ軍オタや旧日本軍オタならば、
ややデンジャラスだが、
クロスボーやアーチェリーならば貴族になるし、
さらに、ショットガン=猟銃を
王室御用達の店で作るのは明らかに貴族である。
銃床を銀で装飾したりしてな。
漏れはローディーなんですが、来年組む新しいバイクとしてランドナーを考えてます。
今現在オーダーできる一番高級なブランドはどこですか?
オールドパーツなんて持ってないんで現行パーツで組むつもりです。
369 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/22 22:30
367ランドナーならヒロセというショップで是非オーダーしてインプをアップ願う。予算25万以上くらいかと思う。多数の細工が職人技と呼ぶかギミックなのか正直知りたいので、人柱きぼん
370 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/22 22:39
ジュラ様 わしはランドナー海苔の軍事ヲタだが兵器よりも後方支援品であるFe8b野戦電話、やハンディ・トーキー等々に興味がありかつ時代は当然1944から1945また連合国のマーケットカーデンやオーバロードやハスキーといった作戦名に萌える者です。最近の米軍の作戦名はセンス無いと思います
はいはい
補足するとホムペみた限り主要パーツはショップオリジナル&パーツのバラ売り一切しないポリシーなので間違いなく他人と違うランドナーになります。F&Rメカショップオリジナルは正直やり過ぎな気もするが・・。ほかにもアレコレ・。
結局のところ懐古趣味の方に走らざるを得ないのがランドナーの悲しいところだなぁ
実用性云々なら25万ぐらいですべてがそろってしまう。
374 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/22 22:56
>373
おまいが知らないだけ。
もう冬休みなんだから早くお家に戻ってお母さんに元気なバカ面見せてやれよ。
376 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/22 23:23
>375
もう帰りのチケット取ったの?
ママにお土産忘れんなよ。
またか…
378 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/22 23:27
ころすゾ!!
>>370 ということは軍事本物戦時中グッズオタ兼、
作戦系=三国志オタということですな。
知的オタですな。
380 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/22 23:32
きのうH谷川自T車S会のおとうさんに、思いっきり怒鳴られたんだけど、何か?
381 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/22 23:48
なんで怒鳴られたの?
382 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/22 23:54
だいぶん前、おとうさん作詞作曲「くるくる」のテーマソングが
ニューサイに掲載されてたの思い出して、冷やかしてみたたんだけど、何か?
383 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/23 00:01
そりゃ怒鳴られる。
アド街ッ区でせっかく桜小学校の校歌を歌ったのに吹き替えで放送されて以来、
歌物にはトラウマがあるからね、あのオヤジさん。
384 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/23 00:07
H商会って儲かってんの?
385 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/23 00:11
往復はがき式商いはまづまづなんじゃないの?
でも、おとうさんの字解読できる人いるわけ?
386 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/23 00:15
オヤジさんの字は結構好きだけどな。確かに読み辛い罠。
往復ハガキは電子メール化汁!
387 :
36歳おじさん:03/12/23 00:44
私は古文書解読入門片手に分析していますよ
388 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/23 00:47
キー叩けねえだろが
389 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/23 01:54
馬鹿だなおまいら。
Hオヤジは既にPC化著しいよ。
いちいちメールで答えるのが煩わしいから未だに古式ゆかしい方法とってるの。
つーても、どんなに頑張って葉書きで問い合わせしたところで、美味しいブツは
入荷したら即ハイエナみたいな常連に根こそぎ持ってかれるんだけどな(w
そーそー
あのPCは2ちゃん専用で
>389がハイエナみたいな常連ね。
実用性ってむずかしいよな
オレの考える実用性のあるランドナーは丸石皇帝なんで、10マンぐらい
でそろっちまう。
25マンのランドナーだと、その辺に気軽に駐輪できないので、
実用性には乏しいと感じる。
使い倒す場合は、フレーム塗装も相当痛むし、パーツも破損する事が
多いから、生産中止の魔物系パーツ使用の高価なランドナーはとても使えない。
10マン前後の現代パーツ使用のランドナーが実用性が高いと思う。
>>391 お宝部品満載=実用車だ。
ロードレーサーから見れば、
ランドナーはこれ以上はないってくらい実用性が高い。
太いタイア、泥除け、ランプ、キャリアを装備しているのだから。
だいたい現代パーツなんて数年たったらすぐ古くなるじゃん。
で古い割りにはたいしてかわらんし。
デュラだってぶっちゃけ7410以降特に変わってないし。
俺にしてみりゃ93年モデル=現代パーツだよ。
俺が思う自転車はそもそもその辺に気軽に駐輪などは
絶対に出来ない。
自転車から離れられないし、
雨が降った後は絶対に乗らないし、水溜りはさけて走る。
室外保管などもってのほかだ。
当然パーツは同じものを2個以上ストックする。
やはりジュラ10は中京地区の・・・
あのオヤジか
H谷川自T車S会のおとうさん強面だけど、マメだよね。
PC使えるなんて凄いや。70歳過ぎてるよね。
あと391〜394よ
なんでそんなわかりきったこと、わざわざ書くわけ?
なにを今更おっしゃるのかって感じだけど・・
喧嘩売ってるつもりではないけど。
400 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/23 11:41
>>391 これが常識人のあり方だね。
もちろん、変態の御仁が何をしようと個人の自由だが。
401 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/23 12:21
ランドナーのランプって実用性高い?
単一×三本の探見ライトもすでに無いし
ダイナモは対向視認はともかく
足下を照らすには昔から非力だよ
>> ランドナーのランプって実用性高い?
ああ、おまえよりはなあ・・・・
バッテリーをヘッドランプとテールランプにつなぎなさい。
404 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/23 15:44
ヅラ10ってホント偏ってるね
端で見ていて面白いが。
中京地区って、
静岡?
づら10は複数いる模様
荒したい時に使う汎用コテだよ<づら10
ロードレーサーから見れば、
ランドナーはこれ以上はないってくらい実用性が高い。
太いタイア、泥除け、ランプ、キャリアを装備しているのだから。
太いタイヤ・・・24インチなら2.7インチなんていう化け物タイヤもあるな>>MTB
泥除け・・・ロードには付けれないがMTBは付けれるな。
キャリア・・・ロードにも取り付け可能。MTBは当然。
つまり、ジュラ10の言う>これ以上ない実用的な ってのは、
フルオーダーでキャリアと泥除け用のタボを付けたDHタイヤ取り付け可能にした
MTBって事になるな。
そこまでするならもうクロスバイクで良いよ間違いなく。
409 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/24 08:21
ジュラ様を簡易的に本物か偽物か判別する方法としては自転車ネタと同時に玄人はだしの軍事ネタも質問すること。クイックリ−に的確なレスが返った場合は本物。但しある程度軍事知識を持つ質問者じゃないと使えない。
410 :
鈴鳴飯野 ◆rj/KYtmyW2 :03/12/24 11:11
>>408 漏れ的には無骨なクロスバイクは願い下げだが....用途的には確かにその通り鴨
MTBとランドナーでは、フレームの設計が違いすぎる。
411 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/24 11:45
ごもっともです
412 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/24 12:37
クロスバイク、MTBの車種はともかく、個人的にはドロップよりブルホーンがいい。
从*・ 。.・从 やっぱブルボンのは 女子十二楽坊がTVCMやってる
ルマンドがおいし〜いよネ
414 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/24 15:50
昔より、おいしさアップしてるんだよね。
415 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/25 13:39
東鳩製菓のキャラメルコーンに一票だす。
トウハト潰れちゃったよ…
近所の工場で割れ物安売りしてたのにな。
417 :
鈴鳴飯野 ◆rj/KYtmyW2 :03/12/25 15:49
>>416 米国のハゲタカファンドに買われたっす。現在ではアスキーと兄弟会社(w
パルマのナカータを社外取締役にして話題作りにがむばっているけど、
そのパルマの親会社が潰れた(藁
418 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/25 18:54
ゆーれーが出た!
419 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/26 00:08
ジュビリンコでやんすか?
420 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/26 00:37
>>419 ジュビリーは輪行には向いてない
エンドの爪に掛かるところが弱すぎる
輪行袋開けてみたらグリっと逝ってたって人
オレ以外にもいるんじゃないか?
やっぱりWテンションのサンプレの方が
輪行に限っては安心できてイイ。
421 :
鈴鳴飯野 ◆rj/KYtmyW2 :03/12/26 08:15
或微意最強
422 :
36歳おじさん:03/12/26 10:21
ジュビリーは性能も悪く実用的じゃあないよね。
Fメカのバンド締め過ぎで、二回も折った事がある(w
見た目美しいけどね。
Rメカの変速性能アップの秘訣は、プーリーをシマノに替えるやる事。
423 :
鈴鳴飯野 ◆rj/KYtmyW2 :03/12/26 10:38
ユーレーなら、鍛造エンドをも破壊する鉄兜アルビーが最強でしょう。
424 :
36歳おじさん:03/12/26 10:47
軽さと美を追求するなら、断然「ジュビリー」だろ(w
425 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/26 11:46
36歳にもなって・・・。
426 :
36歳おじさん:03/12/26 12:36
ほっといてください
427 :
36歳おじさん:03/12/26 12:41
また偽者出没か(w
428 :
36歳おじさん:03/12/26 12:56
ほっといてくださいw
429 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/26 13:04
本物より、おいしさアップしてるんだよね。
冬 休 み の 間 だ け 我 慢 し と い た る
431 :
わて、京都のぼんぼんだす:03/12/26 16:39
おおきに
定番&既出なリアメカ論争ですね。しかし、あえて火中の栗を拾うならクリームシチュー上田の蘊蓄のクドサ並にシュパーブプロと連呼いたます。
>>422 バンド2回も折ったヘタレのおっさんが性能の話なんかするなよ。
>>432 メカ論争もいいが、締めすぎてバンド折ったり、輪行ぐらいでリア
メカ壊す超厨房は除外すれ。
434 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/27 12:05
やはりディレラーガードを付けないのは見栄えの問題からでしょうか?
435 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/27 12:29
誰とは言わんが
ジュビリー触ったこともない人間が、くやしそうだねえ(w
436 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/27 13:35
ジュビリーはまったく扱いにくい。
性能悪いしね。でも当時としては軽さが魅力だったし、デザインも好きだな。
まあ、今と比べればすべて善しなんてものは当時はなかったと思うよ。
だから自分の好きなように使えばいいわけだな。
ちなみにバンドが折れたのはジュビリーだけではないよ。
从*・ 。.・从 ジュビタソの意味わかんないけど 436タソは紳士タソだネ
あー、今日も北風で2時間も走ると疲れるね。
12〜21のフリーは全く使えん。42-12で3.5。アウターに入れる機会
は全く無し。
>>434 ディレイラーガードは僕も付ける予定です。
以前にCRが削れて、調整ネジの頭が完全に馬鹿になったからな。
お宝のリヤメカ群に傷が付いたら勿体無い。
439 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/27 17:39
TOEIのショップ任せのフルオーダ車を買うのとエンペラ−ツーリングマスターをコツコツと鬼の忍耐力と根性でフレーム以外のパーツを総入れ替えして乗るのではどちらがランドナー乗りとして通でしょうか
まず後者を行い、しかるのちにフレームだけオーダー。
ヤフオクを活用。
ジュビリーの性能の悪さは、工作精度に問題がある。
リアメカのリターンスプリングを外してみると、ガタ
の大きさに驚く。
10個に1個ぐらいの割合でガタの少ないアタリがあ
るので、それを使うとよい。
新しいものほど精度は改善されてくるので、三叉であ
れば3個に1個ぐらいの割合で良いのが見つかるはず。
アタリ品を見つければ、ヌーヴォレコード並にソリッド
にキッチリ動く。
442 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/27 21:17
ジュビリーがなんぼのものじゃファイアー!
>433
いや一時期のは寸法があってないせいもあって
かなりの確率で切れたよ。
締めつけトルク過大のせいなんかじゃありません。
444 :
36歳おじさん:03/12/28 09:48
今の若い人は、知らないからなあ(w
446 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/28 11:19
くどい。ジュビリーがなんぼのもんじゃ。しょうみな話
从*・ 。.・从 ジュビタソ イイ!!
ズラ10ってヘンテコリンなんだけど
たまにまともなこというんだよね。
もしかして実生活で損するタイプ?
ところでスポルティーフの話もここでいいんですか。
最近自転車新調したいんですがリア8sがそろそろなくなりそう。
50以下のアウターのクランクもあんまり見なくなってきた。
今はスギノのPXですが次は何を目指せばいいんでしょう。
ちなみに私はよく乗るほうで、あと貧乏です(プ
>>446 ジュビリー嫌いならスルーすりゃいいじゃん。何度もケチ付けるなって。
>>442>>446はジュビリーが何かも分からずに粘着してる
と思われ。
>>448 オレは今度作るときは、ボスフリーを諦めようと思ってる。
だから9速か10速で。
カンパかシマノのオンパレード自転車になっちまうが、
部品の供給を考えると仕方ない。
カンパ10sのあのおちょこ量は僕の心が拒否反応を起こしました。
で、やっぱりシマノですかねえ。クランクかっこ悪いなあ。
カンパはリム単体がラインナップから消えるそうです。
これからは完組みのみになるらしい。やっぱり10s無理があるよー
やめようよー
452 :
36歳オジサン:03/12/28 13:31
シマノもこれから10sやん。
>>451 リッチのOCR。
アレックスのEST14。
そのうちオフセットセンターリムが増えてくるんじゃないかな?
>>451 いやー、見る目がありますね。
僕はオチョコ量を0にするために
ロードを5段ボスフリーで130mmのエンド幅にしました。
左右対称のものすごく美しい車輪ですよ。
インデックスにしたければ6,7,8段まではフリーとチェンとWレバー
だけで古い変速機で問題無く動作しますよ。
今の貧乏くさい、カンパやシマノを買うのはお金の無駄ですよ。
そんなお金があるなら新品のハッセル買ったほうがいいですよ。
なんじゃ?ハッセルって?
カメラ関連?
エンド幅を135にしてオチョコ量を調整するのはどうだ?
シマノも10sなんですよね。で、今のソラが9sになったら
8sのフリーがお手軽に買えなくなりそうです。
エンド幅を135って、シャフトだけMTBの使うんでしょうか。
wレバー、以前はフリクションで使ってたんですが
なぜか激坂を登ってるときに限ってトップ側に落ちていくことたまに
それからはインデックスで使ってます。ただ相性があるらしく
RD変えるたびに四苦八苦してます。
ズラ10、
>>454 インデックスにしなければ、のミスタイプですよね。
あと、ハッセルってカメラですか?私おばあちゃんッ子なんで
写真嫌いなんです、ごめんなさい。モウダカラー
インデックスにしたければ、だよ。
例えばデュラの6,7段のSISのボスフリーとWレバーで
チェンは今のHG91かなんかの安いので、
カンパSR、CR、デュラAX全て動作するよ。
459 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/28 15:21
すいません、シマノの貧乏臭いチェーンなんて買う気がしませんが良いアドバイスを
セディスポーツかセディスプロでも7段のボスフリーまでなら
相性はいいよ。
カンパの方はシンクロレバーがあるから、レジナの
フリーとチェンでいいけど。
なるほど、では7段、6段の位置決め機構つきwレバー
があるといいんですね。ってぜんぜん見かけないよー
現行品でナイスな組み合わせナイですか?
464 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/28 18:29
デュラaxはリアメカにいい加減だが位置決め機構がついてたな。
465 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/28 18:33
ここはジュラ10とまともにお話する稀有な人達が居るスレです。
8段もレジナシンクロやザックスのボスフリーがあるから
問題無しだけど。
>>464 それは前期モデルのニューポジティブメカニズムの方ね。
後期モデルになるとあの段差の部分が綺麗に削られて
滑らかに動作するようになっている。でもローギヤで
止まる構造になってないからレバーを引っ張れば引っ張るほど、
ボディが後ろに移動していく。
467 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/28 18:44
650cにこだわらなければの話だが、
フレームをオーダーなりで手に入れるとき、135mmの物を手に入れる。
ハブはロード用ハブを軸を入れ替えて135mmにする。
(フランジの位置がロードの物とMTBの物とでは違うため。)
リムをリッチーのOCRを使うとおちょこは数mmって位まで持っていける。
カンパ10速によるオチョコによる弊害ってそんなに
大きいのか?
キャンピングみたいに積載が多い場合は別として、
スポーク切れがやたら多いとか、リムが振れ易いとか
乗り心地が悪化するとか。
理屈の上ではもちろんオチョコが少ないに越したことはない
とは思うが、実際どうなんだろ?
レースで使用しているということは、ハンドルが取られるとか
リアが落ち着かないとかって事はなさそうだが。
469 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/29 07:12
ほうほう。フムフム。一連の成り行きからジュビリーがなんぼのものじゃに賛同します。
>>468 なんとなくイヤーンってかんじ。
多分いいものだと思いますよ。
お金がいっぱいあったら使ってみたいですねえ。
こんな客だからカンパには相手にされてないんでしょうね。ハフーン
从*・ 。.・从 Rumiも イヤ〜ン
472 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/29 12:03
つい先日立ったばかりの「H谷川自転車商会だけど、何か?」って
もう削除されたのですか?
| |ノハヽ
| |。‘从 せがたやの弘チャン・・・ 好きっ♪
|_と )
|長| ノ
| ̄|
>>468 見た目が嫌。
ランドナーの120mmエンド、5段フリーに慣れていれば(俺は慣れていない)
左右対称に近いから美しく見えるわけだ。
126mmでもいい加減耐えられんのに。
130mmエンドで8段以上になってからはこの世のものとは思えない醜さ。
しかしディスクホイールにしてしまえば左右対称だから何段でも
全く問題無し。だからディスク前提ならば8,9,10段はOKです。
乗らない奴は見た目だろうな(w
476 :
54号 ◆UDvmn0MRSk :03/12/29 17:01
↑なんでもかんでもディスクってのものなぁ・・
>>475 プッ。俺の爆走シーンを見ればそんなことは言えんぞ。
今日も2時間走りました。
エアロヘル+ディスク+ウイングハンドル
479 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/29 17:13
480 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/29 17:16
まだ矢追純一に紹介されていないから、やっぱり走ってないんだろう。
481 :
54号 ◆UDvmn0MRSk :03/12/29 17:18
冬休みですね
482 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/29 17:27
54号は冬厨にもスルーされてるか、もしくはばーかにされてるー(wwww
483 :
54号 ◆UDvmn0MRSk :03/12/29 17:31
はははは 冬休みですね
ボキャに乏しいね。いつも思うけど
(プゲッ
↑ああ、いつものウマイか。おつかれさん
悪いけど義務教育終わってない人のお相手はしてあげられませんが?
悔しかったらオカアチャンにヨシヨシしてもらいなチャイ
でも、無問題だよな?
487 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/29 18:56
>>485 ちょっとお尋ねしますが
例えば山口県周南市にある私立徳×大学卒業者と義務教育習得中の
学生諸君との間にどれくらい学力等に差があるのでしょうか?
分数の計算が少し速いとか遅いとか
具体的にお答えいただければ幸いです。
488 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/29 19:20
489 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/29 20:24
おい!H商会スレ無くなってんじゃねーか!
削除したの誰だよ!
从*・ 。.・从 スレ立てのコト 弘ちゃんカナ〜リ激怒してたもんネ
491 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/30 06:04
>490
削除依頼したのおめえか?
せっかく楽しんでたのによ!
舐めた真似すんじゃねえぞ。
492 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/30 07:00
前田のウルトラ6規格のフリー、チェーンは今でも流通していますか。
493 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/30 07:01
>>491 ほう〜元気いいねぇ。
リアルでこの10分の1位でも元気あればなあ。
ハナクソ野郎!
494 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/30 08:05
要はジュビリーマンセ−吐かす前に峠のあるルートで1day・100km以上走れということですなあ
495 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/30 08:37
”あれはヴィテス(スクラッチ)ではないよ。独走だよ。”という声がUID席から聞か
れるほど中野の実力は他をひきはなした。コンスタントに12秒02、03を出せる選手
など世界中に彼のほかの存在しないから。
しかし、彼の勝利は逆に日本にある責任を生ませた。世界でもっとも強い選手を持つ国
の義務ともいえるだろう。
その義務を日本がいつ果たすのか。またどのようなシステムを組み込むのか、これはす
べてこれからの問題であり、すでに79年はオランダ、80年のオリンピックの年は、フ
ランス、そして1981年はベネズエラのために辞退したチェコスロバキアというように
81年まではほとんど決まっているので日本で開催するとなればそれは1982年以降に
なるだろう。今の私の心境としては、しばらく世界選手権のセの字も聞きたくない心境で
ある。私の心の中の歯車がひとつコトンと音を立ててまわったような感じだ。しかし、
いつかは、どうしても日本は世界選手権を開催しなければならないだろうし、そのときは
誰が、どんなグループがその仕事をしても、きっと世界一の世界選手権を開催できるだろ
うと私は信じている。 (加藤一 ニューサイクリング 77年12月号)
> 今の私の心境としては、しばらく世界選手権のセの字も聞きたくない心境で
>ある。私の心の中の歯車がひとつコトンと音を立ててまわったような感じだ。
日本自転車競技界の対応の不味さが、加糖氏のこのような発言させたんだろう。
496 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/30 08:39
スレ違いのカキコしてスマソ。
異様にジュビリーに粘着してる香具師がいるなあ。
知省が100km走れと言ってもなあ。(プッ
498 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/30 11:01
>>490=>493
あのスレ漏れも楽しんでたのに…、あれはHオヤジの事知ってる香具師が立てたんだろ?
別に誹謗中傷してるんじゃなくて、みんなオヤジのキャラ知ってて楽しんでたと思うけど。
それにオヤジがここ読んで怒ってる訳無いべ。あんたが勝手に削除願い出したんじゃないの?
無粋なことしないでよ。
从*・ 。.・从 ごらぁ〜 人をウガタうな〜
Hの親父がネット見て怒ってる図
・・・・・・・想像できん(藁
从*・ 。.・从 マジかんかんダゾ だってRumiはH谷川屋の近所だもん
>500
だったら本人にここに書けって言えよ。
お前ら取り巻きが煽って怒らせてるだけなんだろが。
从*・ 。.・从 オトコのコでショ 自分で言えば〜?? じゃバイビ〜
504 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/30 12:40
>>498 あのスレ俺も面白いと思った(w
たぶん個人名でやったのが不味かったんじゃないの?
和田サイとかなるしまとか、企業名だとお咎めなしみたいだし.
>>503 彼は、単に君に相手してもらいたいだけなんだよ。
淋しがり屋のシャイなやつ、許してやってくれな。
>503=505
ジサクジエンネカマ。いいかげんウザイからキエロや
507 :
36歳おじさん:03/12/30 13:01
そんなことはどうでも良いでしょう。
それよりもう一度立ててみれば? 真面目なスレタイで(w
真面目なスレタイって、例えばどんな?
削除依頼は出てなかったみたいだから
スレタイが個人名と思われたんじゃねえの。
510 :
36歳おじさん :03/12/30 13:12
【輪界任侠!】男!H谷川弘の世界【そこどけ!】
>510
思いっきり個人名じゃん(ワラ 面白いけど。
【別冊】世田谷 H商会を語れ! 【ランドナー様のお部屋】
どうよ?
513 :
36歳おじさん :03/12/30 13:27
君が立ててくれることを強く希望します。
>513
漏れヤフーBBなんだけど。
もうスレ立て規制介助になってるかね?だったら立てるが。
NCスレ通関2号いつのまにか1000逝ってた
だめだった・・・・・・・・
誰かおながいします。
エラーが出てだめだぁぁ
519 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/30 14:17
タイトルが長いんじゃねーの?
521 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/03 15:33
ユーレーのエンドにカンパつける方法知ってたら教えてけれー。
中古のフレーム買ったんだけど、エンドはユーレー。
俺のヌーボ・グランスポルト付けたいんだけど、
エンドの爪の形状がカンパとユーレーで違うんだよね。
アダプターみたいなのってあるのかな?
祈祷すれば?
>521
穴にネジ立てしないとだめなんじゃねえの?
524 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/03 17:13
爪切りで切れば?
525 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/04 01:00
エンド代えた方がいいよ。
从*・ 。.・从 ボンドでひっつければ?
527 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/04 02:35
リーベンデールってどうでつか?
ハンガーが下がってて、マターリ海苔にイイ!
らすいが
乗ってる人は・・・・・・・・・・・・・・・いねえかなあ
528 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/04 02:40
>>521 ネジピッチはいっしょだから問題ない。
エンドの爪とディレイラーの当たりの間になにかスペースを
埋めるものがあればいいわけだから自作でも簡単だと思う。
529 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/04 10:57
521
カンパのユーレエンドアダプタを使うといいYO
おい!おまいら!
このスレで専門的なネタは止めれ。
531 :
某骨董自転車店主:04/01/04 11:32
と言いつつ
531ゲット
532 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/04 17:56
正直に答えてほしい。皆さん、この休みの間は合計何日ランドナーで旅にでましたか?
0日。スキー三昧だった。
1日。
だって休み三日しかなかったもん。
535 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/04 20:22
眺めてるだけなら五日は
536 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/04 21:12
ランドナーになんか乗らんよ。回りに砂利道ないしね。
537 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/04 21:48
おい!ランドナー乗りを語るオマイラ。冬休み中に徳本峠走破した云々を語れる勇者はいないのか?
女房の太鼓腹なら乗らさせられたけどな(泣
539 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/04 23:51
死ぬぞ。っつーか、ヤバすぎ徳本峠っつーか冬の穂高だろ!ドアホ。w
漏れは餅食いすぎて太鼓腹
この時期徳本峠は全部担ぎになっちゃいますね。
「走」破はできない状態です。
542 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/05 00:07
かついで走れば問題なしだぉ
かんじき履いてももぐっちゃうのでこの時期は無理です。
>543
543ゲットを申告汁!
眠いのに…はい 543ゲット
546 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/05 11:38
真冬の徳本峠をランドナーで征服。男の中の男だね。ビバークもしたなら神の称号を与えるべき栄冠でしょう
547 :
石井 康幸(仮名):04/01/05 11:39
ランドナーは名前からしてダサイダサイじゃないか
548 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/05 11:44
マウンテンという呼称よりはマシ。
549 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/05 13:37
石井 康幸(仮名)おまえ何しにきた?あ?
アク禁くらわすぞ!あ?
なれあいキモイ…
551 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/05 15:30
>537
実行しても誰にも褒められず、ただ笑われるだけ。
552 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/05 15:33
>>547 乱ドナーをバカにするな!
ランドナー、すなわち走るドナー。
転倒して運悪く脳死の暁には、
自ら臓器のドナーとなろうという、
高尚なヒューマニストライダーなんだぞ。
たぶん……
553 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/05 19:08
夏に徳本峠逝ったけど、なかなか骨のあるコースだね。
ところどころ担ぎも入った。けどランドナー乗りは
一度は挑戦する価値あるエリアでしょう。あのへん一体は。
確かに冬場の挑戦者なんて聞いたことないので、
成功すれば、登山でいう厳冬期の奥穂高西尾根&北鎌尾根縦走に
近いリスキーなチャレンジャーとして認めよう。
554 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/05 21:57
>>553 後輪チェーン、前輪スキーで
…むりかな?
555 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/05 23:23
冬の徳本峠オフ会の計画たてるか。準備とトレイニングの為、決行は来年の冬ってのはどうよ?
556 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/05 23:24
ランドナーってもともとレース用だよな
なんでロードレーサーに含まれないんだ?
557 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/05 23:38
1ドル札を撒いた人がいたらしいけど、走りながら1ドル札を撒くのも
「走るドナー」ですね。なら、走りながら拾う人はランドニーか。
>556
デマだから
>537
30年ほど前冬の安房峠越えとか(トンネルが全然なくて沢渡から先は
デブリの上を歩いてたようなころの話。)そんなことばかりやってた人
が居たが若くして死んでしまったそうですよ。
ショップのオヤジが「やっぱね…」と言ってました。
そう思われるようなサイクリングはやめたほうがいいと思う。
559 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/05 23:48
>>558 ホヘ? んじゃルネ・エルスの二台目(名前忘れた)は何に乗って走ってたん?
>559
りりーでしょ?
もちエルスのクルスルート=ロードレーサーだよ。
エルスは別にランドナー屋じゃなかったんだから。
ランドナーはお店の製品ラインナップのひとつ。
じゃコンクールデュラルマン出場者はクルスルートか?
562 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/06 00:02
一般にロードレースと呼ばれるものとは車両規定が
全然ちがうだろ。
だからロードレーサーじゃない。
これじゃダメ?
563 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/06 00:03
ランドナーに車両規定なんてあったのか
>561
あのね、クルスルートと違うレギュレーションだからそういう
レースが成立したんだよ。
ガードと積載、灯火類が付いた快走車。
立派なランドナーじゃねえか。
どこがロードレーサーなんだよ。
コンクールデュラルマンの目的は競争のため以外の機能を持たない
自転車によるアスリートの力比べではなくて、「走る自転
車ショー」なんだよ。
腕自慢の自転車屋どもが腕とアイデアを競うのが目的だ
ったのさ。
自動車でもヨーロッパの昔のラリーは今のミッレミリア
みたいな半分はマシーンをみて楽しむようなものだった。
厳しい走行条件を課すのはそのほうが互いの技術の進歩を生むし
遊びとしてもおもしろいからだよ。
567 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/06 00:24
なるほどあれは生まれながらにして芸術品の性格を持っていたのか。
なんだかランドナー原理主義者とも仲良くやれそうな気になってきた。
568 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/06 00:29
>566
尚更ランドナーじゃねえか。
氏ねやデブ。
>自動車でもヨーロッパの昔のラリーは今のミッレミリア
>みたいな半分はマシーンをみて楽しむようなものだった。
何時の話だよ。
60年代はすでに完全なコンペティションだったぞ。
お前はジュラ10か(ぷ
けっこう健全だろ?
570 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/06 00:37
40代独身どもが見苦しいぞ(ワラ
賛成の反対なのだ。
573 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/06 01:35
>572
ちとワロタ
574 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/06 08:19
つまらんのう。高価な自転車を所有してる割に実走しないオマイラの戯言は退屈じゃのう
大元は、ロードレーサーに泥除けをつけただけの物がランドナー。
それにキャンピングに特化させていったのが今のランドナー。
種の根源が同じなだけで、今では別物だと思うよ。
俺もお前も原人の時代は同じ猿から生まれたものかも知れん。
だからといって俺とお前は血縁者か?と言われれば違うだろ?
それだけの話。
>>556
576 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/06 18:58
>>558 30年ほど前冬の安房峠越えとか....
その話もっと聞きたい。俺はそういう奴こそランドナー乗りとして
誇れる探検家だと思う。
ランドナー乗りは冒険心と探検心をもった旅人にこそ似合うもの
しかし悲しいかな、現存するランドナー乗りには、
スペックヲタ、パーツヲタしか残っていない。
577 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/06 19:31
575> キャンピングに特化させていったのが今のランドナー
これはちょいと違うとおもうな。20年くらい前のランドナーならそうもいえたと思うけれど。
今のランドナーはどちらかというとさらに前の軽快さ重視のほうに振ってきているように思う。丸石のツーリングマスターはキャリア外しちゃったしね。
ここから脱線。
二昔前、自転車で旅行っていうと若者で、若者は金がないから家財道具全部運んで野宿する。
で、そのとき目の前にある荷物を運べるスポーツ車というとランドナーしかなかった。
メーカーもそういう使い方が多いならと頑丈に作った。
ランドナーというと荷物満載日本一周漢一匹ど根性で、質実剛健頑丈第一って思っている人が多いのはそういう経緯なんじゃないかと。
荷物満載旅行の役目を今はMTBが担ってくれたからランドナーも軽快さ重視に戻ってきていると思う。
---
ランドナーを話題にすると、話がかみ合わないことが多い。
ある人はキャンプに使うのがランドナー、ある人は小旅行のための自転車、ある人はホイールサイズ云々。
それぞれ自分がランドナーと出合ったときの刷り込みでランドナーという言葉を解釈しているわけで何が正解ってのは無いように思う。
ランドナーもまた時代を映す鏡であって、(以下酔っ払いの繰り言につき略)
だからランドナーという呼び方はやめて
ツーリング車にしろって
>>578 冒険、探検をかなり勘違いしているものと思われ。
580 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/06 22:48
ランドナースピリッツが少なくともパーツ自慢でないことを祈りたい
582 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/06 22:57
オマイラとりあえず週末オフ会やるから徳本峠の岩魚止めまで来いよ
583 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/06 23:10
579
喪前の言う「ランドナー」では冒険・探検はでけんよ w
584 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/06 23:44
島々宿バス停が標高700岩魚留小屋が1250徳本峠小屋が2150最大標高差1400厳冬でラッセル要アイゼン要ピッケル要携帯燃料要シュラフ要食料要んーん。このオフ会、まさにランドナー乗りの為の素晴らしい集いですなあ
585 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/06 23:50
岩魚留小屋に人がいるのを見たことがないな
釣り人は宿泊禁止じゃなかったっけ?サイクリストは泊めてくれるのかな?
586 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/07 00:34
ランドナーで冒険って・・・・・・
587 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/07 10:42
ランドナーに乗ること自体、冒険だよw
いや、ランドナーをオーダーするほうがもっと冒険か・・・
588 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/07 12:39
夏の徳本峠オフ会なら参加したい。
さすがに幼子を残して冬に参加して死にたくはありません。
乱土菜で徳本峠行っても
乗るとこないだろがMTBにしとけ
漏れも一応乱土菜乗りだが
>575
昔のレーサーを知ってたらそういう誤解はありえないよ…
1.ツーリング車を使うレース形式のコンクールはあったし
2.ランドヌールという一般参加者カテゴリーのレースがあった。
(こっちは車種ではない)
混同しやすいことを利用してエキセントリックな主張をする人が
居るのはいかがなもんかと思う。意図的にそういう論理の運びをし
ているとすればそれは「デマゴギー」だと思うんだ。
>589
ロードの方が担ぎが軽くてさらに良いかも知れない。
ていうか徳本峠の上高地側、小梨平までって自転車禁止じゃなかったか?
591 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/07 18:35
>590
おまいはメタファーとしてのアフォ
592 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/07 18:53
禁止されてないよ。登山者優先のルール守れば何ら問題無し。
593 :
37歳おじさん:04/01/07 23:53
誕生日を迎えたので、一つ年をとりましたよ
ますますおじさんになってしまいましたが、みなさんよろしくお願いしますね
>593
しばらくぶりー
595 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/08 00:14
折れは38だがおじさんじゃねーぞ
舐めた物言いすんじゃねえ
596 :
37歳おじさん:04/01/08 00:42
これはこれは先輩、私の様な青二才が失礼なことを申してしまいました
では、私も青年でいいですかねぇ?
最近、部下のOLが陰でおやじおやじって私のこと言っているみたいなんですけど
やっぱり、個人的な問題ですかねぇ
どうしたら若々しくなれるんですか?
ランドナーなんか乗ってちゃダメなんでしょうか?
597 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/08 01:11
居着くから相手にすんな。
598 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/08 01:12
37歳にもなって・・・。
599 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/08 08:17
37歳の君、冬期徳本峠オフ会に参加シナイ?二股トンネル手前まではタクシーも入れますよ。そこから先は担ぎですが。
600 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/08 12:26
どっかのホムペでランドナーで松本から徳本峠経由で上高地
まで走破した人がいましたが、当然冬ではなかったです。
自転車で峠超えできるのは確かですね。
尾瀬は相変わらず持ち込み禁止だよね?
桧枝岐側に抜けたいってすぐ考えるけど。
602 :
37歳おじさん:04/01/08 17:04
桧枝岐のくわがたは良型だ。
603 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/08 19:33
尾瀬は風景亀ヲタと爺婆ばかりでヌルいエリア。チャリ乗りは敵らしい
尾瀬は冬にスキーで行くところ
>604
冬はやめたほうがいいと地元でも言っている。
行くなら4月からだな。
606 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/09 08:17
スキーと言う時点でスレに特異な教育を受けた団塊世代のボキャ貧を感じます。
スノボならええんか?
漏れは20代だがスキー派だ。
608 :
37歳おじさん :04/01/09 15:40
蝶々ならええんか?
漏れは30代だが昆蟲派だ。
609 :
55歳おじさん:04/01/09 21:23
ブリーフならええんか?
漏れは50代だがトランクス派だ。
漏れはパンスト直穿き派
俺は30になってからスキーを始めた。
スキューバよりも4年もあとで始めたのだ。
順序を付ければスキューバ→DTM→スキー→エンジンカー→
→大判カメラ→レーシングカート→中判カメラ→高級オーディオ→自転車復活
といった所だ。昔からやりたかった事を全て試したといった所だ。
ちなみにエンジンボート(OS21の水冷エンジン)は何故か中学生の
ときにやっていた。
いやー、社会人は何でもやれて最高やね。
しかしランドナーはまだなんだよな。
部品はたくさんあるけど。
613 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/09 22:22
>ジュラ
お前国体いつ頃でたんよ?
それは偽者が嘘を書き込んだんだろ。
615 :
1971生まれ:04/01/09 23:32
俺の場合23年前のプリメインLuxman L48aをほぼ3年毎の故障のたびにメイカーに修理をだし現在も使用。これが俺的な高級オーディオ世界観だ。トータルの修理代金で25万の最新アンプが買えるが眼中無し。Luxman−mos−FET&デュオ・Bサーキットは最高。
616 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/10 03:22
直付Wレバーを改造してバンド式に対応させたいんですが
お知恵をお貸しください。
>616
シマノに以下の部品を頼んでみる
注文番号
888311 4-68W 06000 ベースプレート右
888312 4-333 09000 取り付けボルト
888313 4-68W 09000 取り付けバンド
888314 4-68W 07000 ベースプレート左
つくかどうかはわからんが、高いパーツではないと思うので
ダメモトでやってみるのはありかもしれん
ただし、質は最低(鉄)だから使いたくなくなるようなものかもしれん
バンドが鉄というのは非常に良いことです。
鉄部品はお宝として幾つか持ってますが、鉄は何故か非常に芸術性が高い。
フレームの周りに保護の布を巻き、バンドをうっすらグリスまみれにしとけ。
>>617 ところがそのWレバーは旧タイプシマノ4.5だったりして(w
友人にパーツをもらったので試したのですが
バンドにM5の取り付けネジが少ししか嵌らないのは
実はM4.5ということなのかな?
バンドはサンプレックスとかいうやつです。
621 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/10 14:59
それはバンドがM5P1.0だからだろうて。
とりあえずタップがけに挑戦してみようと思います。
623 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/10 15:54
俺は30になってから盗撮を始めた。
セクースよりも4年もあとで始めたのだ。
順序を付ければ投稿写真→AV→ソープ→イメクラ→
→CCDカメラ→レースクイーン→デジタルカメラ→無修正AV→オナーニ復活
といった所だ。昔からやりたかった事を全て試したといった所だ。
ちなみにエンジョコウサイ(JK17の汚ギャル)は何故か自衛官の
ときにやっていた。
いやー、2chは何でも見れて最高やね。
624 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/10 15:55
(゜Д゜)ポカーン
M5タップがなかったんで適当なM5ネジをつかって
広げますた!
>620
ああサンプレの5mmはちょっと細いのだと思ったよ。
古い自転車屋行けば用意してあるとこもあるよ。ってもう遅いね。
627 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/12 22:54
ただ今のところ、10:6でALPSスレが優勢です。
欄怒菜で有名なサイト
最近管理人がでてこないのはなぜか?
閉鎖の噂もあったみたいだが
629 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/13 11:03
>628
どこのこと?
630 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/13 21:14
人生楽ありゃ喰もあるさ
631 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/13 21:18
>628
ランドナー委員会の事だよね?
管理人さん、いいかげん疲れたんじゃないかな。
あれだけのサイト運営してると、変な香具師も沢山寄って来るだろしさ。
ジュラ10みたいな常連がたくさんいるし w
悩みがあるから、閉鎖したいと思うみたいなことが
書いてあったと記憶しています
633 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/13 21:47
そんな事書いてたんだかわいそうに。
悩みってなんだろう?
634 :
ジュラ10:04/01/13 22:01
635 :
37歳おじさん:04/01/13 23:28
性同一性障害ならまだいいですよ
おじさんなんて、もう起ちませんからねぇ
いいですね、若い人たちは
636 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/13 23:33
おじさんよ
ライバルの「54号」が、また各地で吼えはじめたぜ。
叩いてこいや
そうなんだってさ シランケド
あのオジサンはただお釜ぶってるだけだぞ
本当はまともな人らしいぞ
639 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/14 09:56
明日、ボロ市逝ってきます
そうだべ。管理人はまとも。おかしいのは常連。
大人数が集まるサイトで、まともな香具師だけがいる
なんてのはありえない。
知名度のワリにはまともなサイトと思われ
>641そうだね。ネット社会では、色んな人間が集まるからね。
あそこでも、極めつけの基地外が、ちらほら居るみたいだ。
吉害の方が大きな顔してるのが問題と思われ。
○かない○田のこと?
645 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/14 20:43
うん
646 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/14 23:23
○田おっさんは自分のHP作って勝手にやり始めたんだから文句ないだろ。
HPも持たずに自分の思い入れをあの管理人に代弁させようとしているオサーンらが
(゚∀゚(゚∀゚ ゞつ〃∩ キモーイ キモーイ キモーイ
>646 一理ある。文句言うだけなら基地外にもできる。
そうかなあ
結構熱い話の展開で面白いけど。
まあ、ナニ話してるかマニアックすぎてワカラン事も多いが。
ランドナの事で熱く語ってるんだから、サイトの方向性としては
あってるんでない?
なくなったら困るなあ
>>648 詳しそうだな。
おっさんの中にはちょくちょく問題発言を書き込んでしまう困ったちゃんもいるようだが。
詳細きぼん。
問題発言をしているのも散見するが、ここを見てたら
はるかにカワイイものではないかと。
まあオレは話に入れないんで、端で見ているだけなんだが。
マニアアックで面白い情報も多いので、多少の問題発言は
気にならない。
住民や管理者はタマランかもしれんが、ヌルイ閲覧者は
問題発言は飛ばし読みするので無問題
だからHARPがあると何度言えば
あそこの掲示板は以前は勉強になったが
最近は内輪ネタばかりで思わずひく
チャットも見たことあるが、部外者おことわりの雰囲気
常連が幅を利かせて新参者が寄り付かないショップみたいなもんか?
んで、管理人はそのショップのオーナー
まあ無理して参加することもないだろ。
他に楽しめる場所を探すか、なければ自分で作ればいいだけさ。
あそこはヲタク系常連しかも排他的が増え過ぎたかもね。
あそこのヲタク系は何故自分でHP開かないのか不思議。
ヲタクさんはね、なにか比較たいしょうがないと不安なの。
あいつより俺は!とか、こいつは駄目だなーとかないとね。
孤高でいられる人はものすごく少ないの。
だから自分からページつくってなんて奴は数少ないんだよ
>>655 なるほど。納得。漏れもあの掲示板は自慢と貶しが目に付く
ようになって、疎遠になっちまったよ。
そんなオイラもページしめたんだけどね
常連から年賀状きたけど、無視しちゃった(w
おまえら、自分でページつくって論じろ!
しょせん自己満足なんだから、自分のページつくればいいじゃないか!
俺はこう思うんだとしっかり主張しなさい!
それを叩かれるのがいやでつくらないんだろうけどなー
オイラは個人的な生活にまで干渉してきた奴がいたからなんだけどね。
朝おきて新聞とりにいったら、ポストに手紙と部品がはいってて…おまえ、
どこで俺の住所しったの???
ランドナーってマイナーっていうイメージあるけど
↑読むと違うね。私が開いているHPについてのマイナーさと言ったら・・・シクシク
日本でこのジャンルで専門に開いているHPは3つだよ〜ん。シクシク
ランドナーの未来は明るい!
そら数十年前は普通に流行っていたからな
今のMTBのように
>>657 叩かれるのが嫌という問題ではなく、HPの作り方を知らないと思われ。
んなものいまどきはカンタンにできるだろうに
昔はHTML勉強してFTPってなんだべ?とわけわからなく困ったもんだが。
みな統合ソフトがあるんだから、やる気の問題だ。
662 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/16 19:37
質問です。リアエンド幅126→120mm、130→126mm
は問題なく改造できる?やめた方が良い?
>>661 そうかなあ? 今時簡単というのは世間一般の話。
WLで5Sをギコギコ変速してる連中に世間の常識
は通用しまい。
>>663 だって、とりあえずパソコン使ってたりする人おおいわけで。
まー、積極的になれないんだろうね、、、、
>>662 なにしたいの?シャフトかえればできるよ。
フレームいじる必要性はないと思うけど?
で、あの管理人さんの悩みって何?
いやらすい番号ゲト
スルーしないで、ちゃんと答えてくれません?
申し訳ないけど。
668 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/16 21:47
問題なし
669 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/16 21:59
662
エンド修正ツールで平行だけ出してね
特に130〜126まったく問題ない
670 :
ちゅね ◆xwDQN.24h. :04/01/16 22:04
キリがいいぬ。
>670
ウザイんだよ。引っ込めこの糞野郎。
やれやれ
ゴキブリが侵入してきたな。
さて、寝よっと。
人間、ああはなりたくないな
とうとう2ch一の嫌われ者が来たか・・・
このスレも長いこと無いな。
675 :
石井 康幸:04/01/16 22:13
ちゅねさんに刃向かうのか?
失せろ
レフェーリアさんに、ここへ来てもらうよう頼んでみようか?
678 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/16 22:46
ごめんなさいでした。
レフェ呼びつけ系だけは勘弁してください。
失せろつってんだろ。
お呼びじゃないんだよ。
680 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/17 09:36
>667
あとフレームのエンド幅を狭くするのが嫌で、シャフトは交換しないでフリーの段数を少なくしたい場合。
ハブシャフトのスペーサーを反対側に移動してチェーンラインを出すって手もある。
そうすりゃオチョコ量も減らせるしさ。
他には、最近見かけないけど、R右エンド内側にチェーンレストをつけるってやり方もある。
個人的には、久しぶりにチェーンレストをつけた車を是非見てみたい(笑)。
> ハブシャフトのスペーサーを反対側に移動してチェーンラインを出すって手もある。
漏れもこれで130mmエンドに126mmハブ組んでる。
オチョコ量少なくなって見た目も(゚д゚)ウマー
でもDTやサピムの最近のスポーク使ったら、あまりオチョコ量気にして
ホイール組むのも今は昔っぽいかな。
例のサイト更新もないしBBSも最近書き込みがないな
常連が2chをヲチしてるからか (W
藻前がかけや
しかしあそこ以外のサイトでお薦めありますかね?
MTBやロードのレース嗜好の強いのはいっぱいあるけど
ツーリングのってあんまりないんですよね
NCのリンクとかで他にもいいのたくさん有るよ。
更新しなきゃつまんないよね。
687 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/24 00:45
パーツを輸入する際、ランドナー菌が付着していないかどうか
保税倉庫から引取る前に全品検査を実施してもらわねば...
688 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/24 01:27
Wレバーってフリクションにすれば何速でも対応できるの?
ランドナー菌かあ どこから来たか想像がつくな
>>688正解
>>688 しかし10sとかなんて細かすぎて…ちょっと動かすと一気に二段以上
動かしてしまいそうだよ
691 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/24 12:11
現在シマノ以外で注文すればすぐに買えるwレバーっありますか?
ありません
海外でもよければあります
693 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/24 15:36
>691
世田谷に逝けば腐るほどあります。
694 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/24 17:25
BB〜サドル上面=股下サイズ×0.885
この0.885って数字は、どういう公式から導き出されたんすか?
696 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/24 19:49
wレバーでパワーラチェット式という意味の分かる方、すみませんが解説願います。お願い致します
リアメカに引っ張られてレバーが戻りにくい
レバーを引くときが軽い
です
698 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/24 19:55
>>694 適当です。
イマニャカ理論では7/8と言ってますがね。
0.875ですね。
>696
サンツアー製品です。
レバー軸にワンウェイラチェットが組み込まれていて
引くときはフリクション無し、戻すときはフリクション
という動きをするものです。
今のインデックスレバーのセレクターを回してインデックス
を解除した動きに近いです。
引くときにフリーのようなキチチチという音がします。
700 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/24 20:09
マイヨール700 GET
701 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/24 20:30
現状で6sです。
8sスプロケ付きホイールとリアメカをもらいました。
それらを組んで後はチェーンをつけるだけなのですが
>688理論から1〜6sはインデックスで、7,8sはフリクションに切り替る
とやれば8sとして使えますか
いいえ1から4までの間2はフリクションで
5から8までの間で6と7をフリクションで操作します
>702
マジですか?そんな面倒なことになるとは・・・。
じゃあ単純に6sスプロケ&スペーサーで組んだほうがいいのかなぁ。
>>701 シフトレバーはなにを使うのか?
もらった部品はなんなのか
しっかり書け
705 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/24 21:37
>>703 なんか話の流れが良く見えないけど、素直に全部フリクションで使えばいいんじゃないの?
現状:型番1050時代の105コンポ2×6
もらった部品:8sリアメカ105で型番1055、
8sホイールはクロスバイクのグレード不明(ルイガノだったか)
あと7sWレバー(SL-A410)も持ってます。
>705
んー、できることならインデックスを使いたいな、と。
>>706 だったら8速のインデックスシフトレバーを買え
今でもシマノからでてるからな
それで一件落着
>>706 あっそう。ふむ。
逆におれは、浦島太郎なオサンなのでインデックスなんて信用できんのよ。
>>708 おれもおっさんだけど
大丈夫だよ、ちゃんと二度クリックで二段かわるから(w
信用できるって!!
>>709 シマノならいけるのかな。
ん〜、カンパの右側が妙にでかい不細工なシフトレバーに触手を伸ばしかけたのだが、いろいろ聞くと、あれは全然使えないと聞いたもんで...。
>>710 あぁシンクロな
あれは駄目だ(w どこがシンクロなんだよと!
ま、一度現代の変速を味わうとビビるぞ。
といいながらいまだに最高8段変速なんだけどなー
主力ランドナーはいまだに5段だし。
>>711 常々味わってみたいとは思っているのだけど、シマノの何て言うか前上がりにセットしないと納まらないような角落とされた鹿のような形は不細工だし、カンパの最近のプラスチッキーなのは安っぽいしなー、と思ってねぇ。
あー、なんか某コテハン氏と気が合いそうだ....。
>>712 んーDURA-ACEでもいまだにwレバーあるから。
それでクランクはスギノあたり使えば許せるデザインだと思うよ?
714 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/24 22:21
おし、オッサン方に質問だ!
UG30チェーンて何速用だい?
そんなのまだあるの?
UGじゃナロー7段までいけるんじゃないのかね
それかレギュラー6段までかね
>>
UG って6速までじゃなかったけなぁ。レギュラーの。
130 の 7〜8ならいけるのかなぁ。
今のUGってKMCのでしょ?30ってことは一番したのグレードだから
たぶんレギュラーでしょう。
てことでカタログ上では5段用ですね。
もちろん6段でもOKで。
んだUGはレギュラー5,6段のみだ。
これ使うならセデスポのほうが長持ちで変速もいいな。
どうも気の合う奴です。
最終的に10段のバーコンでAXやスーパーレコードを
動作させようと思ってます。
現状7段SISですが、トップ付近はフリクション的に
インデックスを動作させないと変速しません。
これを手動パンタロンと呼びます。
720 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/25 03:26
ふと思ったんだが、
Wレバーとかバーコンのインデックスシフト使っている奴って少なかったりする?
フリクションのWレバー5速 vs インデックスのSTI9速 みたいな話って多いよな。
俺のランドナー(って言わないかもしれんが)はインデックス8速バーコンなんだが少数派なんかな。
721 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/25 04:06
>707
8速用のWレバーってもう売ってないでしょ?
723 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/25 09:01
手に入りそうなのは
現行だと
ソラ:SL-R400
カタログ落ちだと
105:SL-R1056
RSX:SL-A551
ぐらいだな。
724 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/25 12:47
SLR400現行のはフリクション不可でしたっけ?
8速兼用じゃなかったっけ? デュラエース9速のWレバーとバーコン。
726 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/25 20:17
727 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/25 20:37
>724
フリクションはロックを外せばいいだけだからできるでしょ。
Wレバーのメンテってどうやってます?
最近、動きが重い気がするんだ。
728 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/25 20:42
フレームから外して 古いグリスを洗って嵌め直せ
>>726 何番目というか、ほとんど最終でいいのでは。
>>727 フリクションだったらラジコン用のボールデフグリスを
お試しください。
ぎゅうぎゅうに締めなくても止まります。
>>726 3次型。ウォッチ入れてたのにこんなとこに晒すんじゃねえ糞ヴォケ!!
731 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/25 21:27
>729
グリス使ったらレバー匹の感触変化するんで無いの?
ALPSのフレームヤフ億にでてるよ
腐ってるな
734 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/26 16:08
>726
フフッ。これってニコイチ?
プーリーケージのテンションプーリー部分に補強のブリッジが入ってる。
本体とプーリーケージの時代的整合性がないよね(笑)。
735 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/26 17:08
ヲタはすげぇや
感心寒心
今日も冷えるな
>734
単なる対米輸出品だろ。
738 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/26 22:11
739 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/26 22:17
>738
90年代じゃないの?
20万なんてしないよ
740 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/26 22:36
>738
これは70年のツールでテブネが乗った、山岳決戦用オール立ち漕ぎ仕様車。
世界で2台とありません。20マソなら即買い。
>>739 まあまあ、738はシュピーン者なんだよ。
ほんとは定価79800でせいぜい2マソで売れりゃ儲けもんだ。
シュピーン者は日本語が不自由なのか?
>>738は確かにシュピーン者だな
古いからという理由だけでランドナースレに書くあたりと
サドルをイスと呼ぶあたりのマヌケさがよく似てるしな。
けへへ、アフォどもが釣れたぜ。
おまいらシクロランドナーの画像でも見ながらオナニーしてろ。
ま、オサーンだからもうティムポたたねえだろうがな(プププ
>738
下半身は30代ですが、なにか?
746 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/27 16:44
>738
実年齢40代、頭頂部のみ60代だが何か?
おふたり同じ誤字をしてるところがカナスイ
748 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/27 17:36
>>747 藻前は金星に連れて行く
(2度と戻れん)
恥丘人ヨヨクキケ ワレワレハ仮性人ダ
歴史的遺産はすべて我が手に。
弁解は罪悪と知り給え!
スギノ プロダイ600 トリプル48−38−28は実在するのですか?
実在はするねぇ
もう売ってないですかねぇ?
イトーサイクルあたりで聞いてみたら?
それかTAの中古をヤフオクで探すとか(予算が限られてるなら)
情報どうもです。ちなみにPRO−DY 600でググッて頂ければ当方の考えているものが正確に判明すると思います。
結局のところ生産されていないのだよ
758 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/28 00:11
未発売 プロトタイプのみということですなあ
なんで、それにこだわるわけ?
105あたりで、48−39−26とかは?
Qファクタもそんなに変わらんと思うけど
先日、初めてラグレスのランドナー(トーエイスタンダード)に
乗ったんだけど、自分のラグ付き(無名022)と比べて
とてもやわらかく感じた(やわいという意味ではなく)
ラグレスとラグ付きとで、体感できるほどの差って出るもの
なんだろうか。
761 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/28 11:52
形がルネ・エルスのクランク&チェーンリングのレプリカでしょ。発売してたら俺も買いたいプロダイ600
762 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/28 15:29
>760
シートステーの径とかフォークの差のほうが支配的なように思う。
763 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/28 16:42
>>752 TAパターンの48/28のWならスギノもっていますが。。
以前yオクでうれなかった。
古いラグレスは中にナカゴをいれて補強していたと聞いてます。
ラグ付だから飛躍的に堅くなるとはおもえないのですが。。
ロー付は簡単になるだろうけど。
>>760 うーんそうですか。
ラグレスとラグ付きで、乗り味に大きな違いはない
ということでファイナルアンサー?(ちと古いか)
もちろんレースなどは考えない、ツーリングベースで。
765 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/30 12:58
某オーダーのランドナーでルネ・エルス型のチェーンリングが
オーダー製作での販売価格15万で出ていたのは笑った。
手もみ錐で穴あけて、ヤスリでしこしこ削ってるんだもん
一枚仕上げるのに二週間だってさ。
>>755 766
漏れはCTsの1枚1万以下のレプリカリング
で十分満足できるがのぉ。
768 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/30 15:24
ルネもどきのチェンリング作るとステムも作らにゃ・・・ってなことになりゃせんか?
お金がある香具師にはせっせと作ってもらって日本経済に貢献してほしいぞ
769 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/30 17:28
かえすがえすスギノからルネもどきを生産願う
770 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/30 17:34
>765
それってクランク付いてやろ?
まさかギヤ板だけやないやろな(笑)
>>760 チェーンステーの長さ
チェーンステーの太さ
チェーンステーの厚さ
シートステーの太さ
の順かな、踏んだ感じの固さへの影響は。
ホイールの組み方(スポークテンション)とかタイヤとか
の影響も強い。
772 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/30 18:57
チェンステーが5mm長いといったいどんな感じがするんでつか?
5mm長いな という感じがします
ぐにゃぐにゃでとても乗れません。
自転車のカタチを保つのがやっとになります
5mm長くても径が5ミリ太ければそっちの方が固いです。
↓ お毛フィンなネタどうぞ。
んーと、、えーと、、、
チェーンステイ径を5mm太く・・・・・・・
そんなの膝壊すYO!
まったく、、、だからいったのに、、、今度は7mmにしておきな!
Test
781 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/31 11:29
結局ほとんどの人は分からないのでつね。
ならば騒ぐ事もないでつね。
ま、違いがわからないのは781だけなんだがな
783 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/31 11:57
782
くそはだまってな。
おっ781がピクピクしてますよ
乗り心地が悪く、クイックになり、カッコ良くなる。
長くすると間延びし、ダルになり、乗り心地が良くなる。
786 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/31 12:21
シートチューブが1度小さくなるといったいどんな感じがするんでつか?
シートチューブが1度小さくなったなーという感じがします
立たせると乗り心地が悪く、クイックになり、カッコ良くなり、
ハンドルが近く、回転しやすくなる。
寝かせると間延びし、ダルになり、乗り心地が良くなる。
ハンドルが遠く、ペダルに力が入りやすくなる。
シート角度なんて、そんなに影響ないんだけどね。じゅらは本しか読んでないから
知らないんだよね(w
72と75で乗り比べてみれ。
後輪は詰めるから立たせる=チェンステイは短くが前提。
789 ha sirouto. hazukasi-!!!
kodama wo miroyo! otite bakka jyann.
>>791 まじ、君の方が素人だよ こだまってなあに?
シート角度よりBB下がりの方がよほど影響あるっての
シート角度はシートチューブ長さにも影響されるし全体のポジション
出すにも影響されるから何度だからなんだとか、そんなこと言うほどには
影響ないよ。
>>792 >シート角度よりBB下がりの方がよほど影響あるっての
そんな786以降のレスひっくり返すようなことを言わんでも。
794 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/31 18:00
マジ質問です。
ペダルを一番下に下げたとき、地上までの長さが10センチでは
ヤバイでしょうか? ちなみにクリップは使いません。
795 :
石井 康幸 :04/01/31 18:03
そうそうサドル BB ハンドルの位置さえ同じなら
シーと角度なんかほとんど関係ない(ステムは関係アリ)
>>795 ステムの「長さ」も関係ないよね
長さではなく、全体のポジションの問題だから。
あと、関係あるのはトレール
あるサイクリストがシート角72度でピッタリのサドル位置を出せるとする。
その人がシート角75度のフレームに乗ると、少なくともサドルを35ミリはサドルを引いてポジション
を出すことになる。数年前USポスタルの選手がトレックのカーボンモノコックにセルコフのバイポジション
という通常の倍サドル位置を下げられるピラーを使ってたが、それがこの場合の典型例。
見た目も無理があるが、何よりフレーム設計者が考える適正なペダリングフィールがそんなセッティングで
得られるか甚だ疑問。おまいらはそれでもシート角が関係無いとホザクのか?
うん ないよ
799 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/31 19:47
>792
ハンガー位置とシート角は全く別の問題。
フレームの走行特製とポジションの話を混同するなよ。
800 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/31 19:53
シマノ800
ハンガーが低いとペダリング中のバンクが怖いけど、
ハンガーが低い方が、安定性が出る?
802 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/31 20:38
BB位置低いと安定しスピードの維持がしやすくなる。
高いと踏み込んだ時の反応が良くなり加速しやすい。
それぞれ一長一短。
803 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/31 20:45
BBってなんだ?
ブリジットバルドーのこと?
soudayo
805 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/31 20:52
シートカクはほとんど忌み無い
806 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/31 20:57
>805
そう思うなら理屈で示してね。でなけりゃお前は負け犬決定。
807 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/31 20:59
フルオーダー以外はカス、貧乏人がどんなにわめいても無意味
808 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/31 21:10
>>806 おいおい、おれがイイフレーム乗ってるからって妬むなよ
え? ヤクナ ヤクナ ヤクナッテ
恥ずかしいぞオマエ
809 :
じゅら ◆2oo/I/n0/2 :04/01/31 21:13
おゅお
810 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/31 21:44
こ・の
負 け 犬 め (w
ええい 荒らすな
つまりツーリング主体と考えると、
チェーンステイは細めで柔らかい乗り味を出す。
シート角は寝かせる?普通でイイ?
ハンガーは下がり気味で加速より巡航を優先する。
ってとこでしょうか。
フレーム作るときの参考にさせていただきます。
>>811 そうそう、だからリカンベントがいいよ!
813 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/01 10:06
なんか今の荒れ具合だと長谷川商会スレの方がマトモだぞ!
814 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/01 23:14
大体そんなにオーダーして乗り比べてるわけねーじゃん。
本や机上の理論で言ってるだけで、実感なんざないさ。
分かるやつはこんなところでごたく言わんよ。
815 :
石井 康幸 :04/02/01 23:17
同じサイズでシート角違えた物を 3台位オーダーするのは基本です。
816 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/02 13:29
子供みたいなこと書くなよな。
会社の機材をちょっと借用しまして、自作でラグを
作ろうと考えています。
型をおこすのはムリなので、NCで削りだし+ヤスリガケで
作ろうとしています。
そこで少し教えて頂きたいのですが、材質はどの様な
ものが良いでしょうか?ふううの軟鉄ではだめでしょうか?
また、ラグの内径とパイプの外径のクリアランスはどの程度
必要でしょうか?
どの程度のスキマがあればローが流れ込むのでしょうか?
おかしな質問ですいません。
知っている方が見えましたら、ご教授下さい。
818 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/02 19:43
自作なんてムリだろ
良く考えろ
ムリじゃないが意味がない。
>811
長さはあまりぎちぎちにしないほうが気楽に作れて気楽に乗れる。
固さは柔らかくしすぎるとなんか登りで進まない自
転車になっちゃう。筋力次第だな。
ツーリング車だからって特別やわくする必要はないよ。
821 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/05 08:24
長谷川スレッドが案の定、火の海だなw
>819
レスどうもです。
手間から考えると、ヒゲの長めのラグにヤスリガケを
して加工する方がお手軽だとは思うんですが。
オリジナルのラグを作ってみたくて・・・・・・
無謀ですかね・・・
ラグつくるなら、板切って丸めたほうがカンタンだし自分のデザインにしやすい
>>823 すいません
イメージがうまく沸きません。
ヘッド部のラグは、パイプ接合部が3次元になっているんですが
どうやって1枚の板から、あの様な形状にするのでしょうか?
オーダーの世界では一般的なことなんでしょうか・・・・
は…それが理解できない奴がラグだとかいってんのか…
やめれば?
そこをなんとか
ヘッド部のラグとすると、2枚の板を切り取って、繋ぎあわせる
といったイメージでしょうか?
でそれぞれをロー付けする?
はいはい
あのね、物をつくろうとする人はね、自分でいろいろ試行錯誤して
できる人でないと無理だよ。
板でやればといわれてピンとこないんじゃ素質ないから。
うーん ムリですか・・・・
簡単なやり取りで、答えにたどり着くようになるには時間が
かかりそうですね。
工作機器に、ロー付けする機材がないので、NCだけで
いけないかと思ったんですが、なかなかうまくいかない
ものですね。
俺がいってることが難しいとか思うのか…
おまえ、はさみ 使える?折り紙折れる?
切り貼りでのラグの作成は、イメージでなんとなく判ったんですが
ラグのあの滑らか曲線を再現で出来ないかなと思ってます。
板からの切り出しで、それがやれるかどうか。
>>829さんはそのあたりはどの様にやられているんでしょうか?
上のやりとりを見て、「老人と子供のポルカ」を連想したよ。
832 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/05 14:50
そんな無駄な努力するパワーあれば適当なバイトして
丸石のエンペラーTMでも買って、まったりと乗ってるほうがまし。
10倍、いや100倍はましだな。
づびずば〜、ぱぱぱや〜
あ ほ く さ
817=左卜全
からんでる香具師=ひまわりキ(ry
さて、今月は二台のランドナー潰すか
作っても置き場所ないんだよね(w
乗らないから。
乗ってるときってさ、一台でいいんだけど、、、
乗らないとさ、、、なんだか何台も作りたくなるんだよね…
>>817 どこまで本気かわかり兼ねますが....。
ラグ作ってどうするんですか?
ご自分で、フレームを作ろうと思っているのですか?
相手するなよばか!
>>837 ロー付けはできないので、フレームそのものの作成は
考えていません。
近い将来にオーダーでフレームを作りたいと考えている
のですが、その時に自分オリジナルのラグを付けられたら
いいなと思っています。
ビルダーに、ラグの形状まで指定して作ってもらう手も
もちろんあるのですが、自分の手で作ったものを付けられ
れば、愛情もひとしお沸くのではないかと考えました。
素人ぽい考えとも思いますが。
色々試行錯誤はしなければならないと思いますが、
取り合えずラグの材質でも判ればと思ったんですが。
形状や作成過程は、製作過程で試行錯誤が
発生すると思うんですが、材質についてはフレーム
を作ってからやっぱりダメだったということになって、
2本目のフレームの作成というのちょっと無理なので。
ググッてみたのですけれど、ロストワックス製法等の
製法のコトは載っているのですが、材質については
判りませんでした。
へ
>>817 H谷川に逝って見本用のラグ買ってこい。
話はそれからだ。
うざー
パテ盛りすればー
844 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/05 15:36
>>817 全てビルダーさんと相談しながらすすめるとして、
現実的なやり方としては、
まずスケルトンとラグのおおまかなデザインを決める、
既製のラグに切り貼りで済むか御相談、
これは出来てもビルダーさん頼りのカットだな、
切り貼りでは済まない、自分でやりたい、ならば、
スケルトンに合わせた角度で、ハイテンのパイプを接合してもらう、
肉もりもしてもらえば、滑らかな曲線も出せるだろう、
ローのまわり、応力の問題など、相談しながら自分でカット、
これでどうよ。
フレームパイプにかぶさるサイズのハイテン、クロモリのパイプ
(もちろんラグをつくるためのもの)
もってるビルダーさんもいるから、まずは御相談。
最低でも角度が合っていないと使えないよ。
>>842 田舎なので・・・・・
>>844 ありがとうございました。
田舎なので、ビルダーさんのところまで通うのは
難しそうです。
2回通うだけでトーエイのスタンダードが買えそうです。
なんにしても、色々と自分で試してみることにします。
>>839 ビルダーは、素人が作ったラグじゃ嫌がるんじゃないのかな。
>>844 と同じくまずは、ビルダーに相談するのがいいんじゃないの。
どうしても作るなら、ラグ一式、パイプセット一式手に入れて、研究するところから始めないと....。
848 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/05 17:56
ああーなんていうか偏屈ランドナー親父臭が
激しくただようなあ。
849 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/05 18:43
角度だ、応力だとか、そんなめんどくさいことしなくても、パイプ好きにカットしてチューブにかぶせて(2重)やりゃいいんだよ。
そしてパイプ同士をロウ付け。結果的にはラグ付きになる。これが簡単。
850 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/05 18:49
だから、ラグレスをオーダーして自分でラグ風金属をハンダ付けすればイイ
塗装すんなら分からんし
851 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/05 19:07
まあ出来上がった現物を間違ってもupしないように、痛い奴と笑われるのがオチ
>850
鉄はハンダが付かないよ(付くのもあるけど大変だよ)
パテ盛ってメッキ風の塗料でごまかすってにのが良いかと・・・
漏れもラグレスにコンチ風にせラグ作ろうかな・・・
>>852 > 鉄はハンダが付かないよ(付くのもあるけど大変だよ)
もしもし?
>853
なんでしょ?
855 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/05 21:26
ランドナーの大先輩方へ
GIANTのGREAT JOUREY って、ランドナーの範疇ですか?
丸石と比べつつ、どちらが良いか悩んでます。
輪行と2泊程度のツーリングを志向してます。
856 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/05 21:51
このようなスレッドに今後も付き合う予定なら丸石E‐TMそうでなければジャイでもダメージ最小で済む。E‐TMはいいよ。俺の場合素直にアルプス余裕で買えるくらいパーツ交換しましたが。てゆうかフレームとタイヤとスポークだけ状態。
857 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/05 21:53
輪行と2泊程度のツーリングを志向なら、
ま よ わ ず
丸石です。
858 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/05 22:45
855
おうおう
丸石にしとけ
859 :
三妙 敬治:04/02/05 22:48
宜しくお願いしますね。
860 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/05 23:03
>>855 このスレで聞いたら圧倒的に丸石って答え多数だ、
参考にはならんぞ。
861 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/05 23:06
>>856、857先輩、
ありがとうございます。
丸石を長く乗り続けるような、「サイクルライフ」
を復活させていと思います。
862 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/05 23:08
>>858、860先輩
皆様、ほんと親切にありがとうございます。
863 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/05 23:21
E‐TMのグリーンがお勧め
864 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/05 23:24
日本の漢の旅の友→丸石
アングロサクソンの植民地を見下す大名旅行→下痢漁師
865 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/05 23:37
ん??FKじゃないの?
この価格じゃ今はFKくらいでしょ?
868 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/06 10:46
知らない間に丸石が話題に。何気に嬉しいです。庶民の味方E‐TMですが2サイズしか無いのが辛いね。
869 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/06 11:06
470の復活と580の新設が欲しいね。
>>855 ロードがコルナゴかチネリしか無いのと同じ理由だが、
TOEIかジンガネかALPS。あとは地球上に存在する理由が無い。
871 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/06 12:09
てゆうか長谷川にもネタふりご苦労。
872 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/06 12:12
ジュラの論理でいくと国産はシマノしか認めないってことか、アホラシ
873 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/06 12:17
今の恥練りでも飯野香代
>>870 ワケワカラン
チネリは問屋が本業だしなあ。フレーム専業は60年代までだし、80年頃には自社工場も閉鎖
以後は外注製作なんだが....。
TOEI、ジンガネ、ALPSって、フレーム作ってんのTOEIだけじゃん。それに別スレじゃワタナベ
って言ってなかったか?w
>>872 ジュラ10って男の特選街あたりで仕入れたブランド名を羅列しているだけじゃないの?
だから深みもない
>>872 国産もある程度持ってることは周知のはずだが・・・
八田、前田、スギノ、吉貝、栄、報国、三信、丹下精機、日東、ウカイ
新家
吉貝だけでも、
ニューグランコンペ、グランコンペ、エアログランコンペ、エアロ
コンペ、ロイヤルグランコンペ、上げていけばきりが無い。
876 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/06 13:31
ALPSのフレームって、あれでホントにTOEIなのかなあ。
そうだよ?
あれでっていうけど、TOEIは注文もらってその仕様にするだけだからねぇ
879 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/06 13:48
ここで作ってるのって、ほんのごく一部でしょ?
>>879 つーか年に数本じゃないの?じっくり待てる客だけ。ショップ稼業が忙しいらしい。
ちなみに吊るしは外注でつよ
881 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/06 16:10
昔は造ってなかったよね。
>>881 ジンガネ?いや先代の方が作っていたよ。当代に代わって作らなくなった。
やっぱり自転車屋としての営業形態が変わったからじゃない?
以前は日本中のショップが取り次ぎしていたけど今じゃ田舎じゃ全く見かけない。
883 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/06 17:16
大阪のエバーウィンは?
後ケルビムとか、、
ジュラ10東京ブレーキもって無いんか?
あぁ、ランドナースレか!スマソ間違えた、
俺がいつも頼んでるとこは奈良のイリベさんに頼んでます良いよ
885 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/06 17:45
882
工房らしきところに、定盤なかったぜ。
886 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/06 17:47
イリベのボトルケージは最高だぜ!
ランドナーに似合うのはこれしか無いね!
887 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/06 17:52
そういえば、埼玉のどこぞのショップのいかつい店主がイリベのボトルケージを見せてくれて、これチタンだって誇ってた。
あえて何も言わなかったが・・。
どう見てもステンレスだが、、、、、
イリベはページないのか…
>882
先代(も)外注
892 :
鈴鳴飯野 ◆rj/KYtmyW2 :04/02/06 19:26
>>886 イリベのスポルティフを一度、あるランドナー乗りのイベントで拝見したけど、いいですよ。
ただ、NJS系が主体なんであまり作ってないって聞いたけどどうなんでしょ。
そう?関西ではランドナー=イリベって図式に成ってるけど、
894 :
鈴鳴飯野 ◆rj/KYtmyW2 :04/02/06 19:35
>>893 ありがとう、そうなんですか。他所者だけに噂に流されとりました。
895 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/06 19:37
まあ、どっちにしてもジュラ10=aratake?の脳内にはインプットされてないのが
判ったわけだがw
絶対数としては少ないかもしれません。
私はトウエイやケルビムに行った事が無いので、
東京のNJSビルダーと比較出来ないのです。
参考程度にお願いします。
897 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/07 09:58
イリベさんは最近ロードばっかりみたいだぬ。
898 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/07 12:15
イリベさんで、コテコテランドナーやスポルティーフ頼むなら、納期は3年は常識らしい。
というか、納期はイリベさんの気分次第だそうです。
899 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/07 13:46
>>898 ヲタ系のフレームって手間かかる割には高く取れないから、どうしてもNJS仕事の開き
を見計らって入れないと商売にならんのとちゃうの?
900 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/07 13:54
ここで質問していいのかな?
Wレバーのメンテナンスとかってみなさんしてますか?
SL-1056(8速)が手に入ったんだけど
レバー形状がかっこ悪く激しく気に食わないんで
SL-1050(7速)とレバー部だけ交換したいんです。
901 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/07 14:05
>>899 >ヲタ系のフレームって手間かかる割には高く取れないから
この意味が不明だな。
手間がかかればその分取られるだろ?
>>901 フレームに限らず、ヲタ系はそうなんだよ。
手間考えたら1桁ちがうよ。
>>901 チョト書き方が悪かったかな?
簡単に言えば902の言うとおりなんだが。もちろんイリベがそうとゆうわけじゃないけどね。
完全な現物合わせになってしまうオールドパーツの直付けとか今のブレーキと比較すべくもない
効かない昔のブレーキを出来るだけ使えるように細かい細工したり台座をワンオフで作ったり
とか、単純にオーダー時のやり取りでは見えない仕事をする必要があるのよね。
仕上げの手間のかけ方は実用?ピストやロードとは次元が違うし。
そういった意味でのヲタ相手の仕事で、それをそのまま請求出来りゃ問題ないんだけど現実
には(良心的)ビルダーはそこまで金が取れないのよね。漏れの知ってる処もそうなんだが。
904 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/07 18:33
フレームサイズの選択について、教えて欲しいのです。
身長の範囲におさまっているのは大前提として、
例えば、170cmの人は、
1)157〜172
2)168〜180
いずれのフレームが良いのでしょうか?
試乗できないだけに、選択の方法が難しいです。
905 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/07 18:40
ランドナーなら2)にすれば?あんまりステムしーとぷストが出過ぎるとかっこわるいよ
それとかステムシートポストの突き出しを同じにするとかが出来んように成る
906 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/07 18:43
>>905 ありがとうございます。
勉強になりました。
907 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/07 19:36
>>904 ランドナーのフレームサイズは選択肢少ないから
合わなければ次はオーダーがいいぞ。
908 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/07 19:40
ランドナーに型落ちは(伝統に則せば)無いからね、
>>904 そんな大雑把なフレームはランドナーじゃねえー。
スローピン具だろ。
俺は535,540,550と使ってるよ。
550はやっぱりでかくてピラーが出ない。
調べてみたら、
E−TM
520mm・・・156cm〜174cm
550mm・・・162cm〜179cm
俺は173cmだから
904と同じ悩みになるな〜
やはり、ベストはオーダーか?
173だったら550で文句ないじゃん?
153cmなので、乗れません。男女差別?ですね、ランドナー。女の子用のランドナーはないですか。
ホームページなど検索してもなかなか見つかりません。
915 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/07 21:59
パナソニックでダボとか付きでオーダーして下さい
>>915 ありがと、大きめの専門店でしっかり聞いてきます。
918 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/07 22:22
>916
参考までに。
450m/m − 154〜160cm
480m/m − 158〜164cm
500m/m − 162〜168cm
520m/m − 166〜172cm
540m/m − 170〜176cm
560m/m − 174〜180cm
580m/m − 178〜182cm
919 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/07 22:38
>>918 これってロードじゃないの?
悪いんだがこれじゃ漏れには合わない。小さ過ぎる。
169cm 550mm
丸石の550mm・・・162cm〜179cm
これのが合ってるわけだ。
920 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/07 22:44
つーか身長より脚の長さで計るのが常識だろ
921 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/07 23:01
>>919 650Aのランドナーの仕様です。
>>920 カタログで、脚の長さってのは見た事ないですが、
・脚が長いと自負する人は身長を高めに見る
・脚の長さに自信がない人は身長を低めに見る
という補正が必要ってことになるのでしょうか?
確かに「脚の長さで計るのが・・・」とても納得です。
922 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/07 23:30
乗ってるうちに足が伸びるってことも...ない?
トップチューブやステムは体の柔らかさも関係あるが、
正直シートチューブは足の長さによるな。
924 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/07 23:51
ここは40代独身ハゲデブが集う場所のようだな。
下半身は30代ですが、なにか?
926 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/08 12:05
914.917.
ヒステリーやめれ
927 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/08 12:08
>>921 アンカーのカタログは足の長さだぞ
クロモリスレでアンカー競輪オーダーフレームの事が話題だけど
ランドナーもおーだーできるかもね、頑丈なパイプ使うみたいだし
928 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/08 12:49
>>927 918みたいな具体的情報頼む。
ランドナーで。
ロードしかないけどかいときます。
股下 トップ シーと
67〜72 = 520 = 490
71〜75 = 525 = 510
74〜79 = 535 = 530
78〜84 = 550 = 550
82〜86 = 563 = 560
83〜89 = 573 = 590
すべてホリゾンタル シート=CーT トップ=CーC
930 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/08 13:30
ランドナーとしてサイズを検討する場合は、ロードより
やや大きめに設定ということになるのでしょうか?
(タイヤの口径が小さいので)
実際のカタログを横にらみすると、上記に取れたので。
931 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/08 13:54
おまいらマジでアフォだな。
ロードのシートサイズ(C-T)は、股下(レーパン穿いて足を15センチ開いて床下からティムポのつけ根までギチギチの長さ)
に0.885を掛けて、それを1.3で割って出て来た長さ。例えば股下78センチだったら(78×0.885)÷1.3=53cm。
ツーリング車はこれに30mmから20mmを足すと具合いい。イデアル88とかのサドルベースが低いタイプ、またはシートピラー
をあまり出したくないなら30mm、サドルレールが高い場合やピラーを出したい時は20mmでよい。
トップチューブのサイズは経験則で出すしかない。
身長に対して脚が長い場合はシートサイズより短め、逆は長め。
ツーリング車のトップはハンドルの突き出しにも因るが、ガード装着を考えて、それとあまり長いステムはかっこ悪いのでロードより
長くする(それでも10〜15mm程度)のが一般的。
これでどうだ?
932 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/08 14:06
931は紙!
933 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/08 14:08
なにちまいこといってんですか。
自転車のサイズなんざ自転車屋さんにお任せするものですよ。
「じゃ、あと細かいところはよろしく。」
934 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/08 18:01
ちまい?
何語?
935 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/08 18:31
公式の0.885や1.3の根拠は知らないが、計算はあくまで計算。
普段は信号待ちでトップチューブがまたげればいいだけ。
だから単純に、トップチューブをまたいだときに股間に違和
感を感じない高さを決めればいい。
その高さ(トップチューブ上面)がわかれば、これからBB
ハイトを差し引いて、残りの長さを74度で三角関数すれば
いいと・・・
激坂下り中の急停止多用の御仁は▲1センチ、信号待ちでの
違和感を快感に思うむきには+1センチでもいいと思う。
ツーリング車なら余計にフレームサイズは小さめにすべきだ。
動きにくい衣服をつけて、走りにくい装備満載にするわけだから。
当然フレームは小さい方が良い。
しかも革サドルはただでさえピラーが出にくい。
ピラーを出さない方がカッコよいとするタイプと出した方がカッコよい
とするタイプがあり、好み以外には無いが、フレームは小さい方が楽。
>>936 さすが床の間派ならではの意見だな。実走派なら大きいフレームにするがね。
938 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/08 18:54
すてむ、ポストの突き出しは同じでなければ成らない
だから8〜11せんちだな、
>936
>ツーリング車なら余計にフレームサイズは小さめにすべきだ
バカじゃねえかお前(ワラ
940 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/08 19:15
>>936 >動きにくい衣服...
実際に乗る格好でまたがったときのトップ高を測るんだから
衣服を理由に測定サイズを小さくする必要はないよ。
なんていくか、足したり引いたり、かけたり割ったりしない
とサイズが信用ならないと思っている人がいるところを見る
と、フレームサイズ算出は格調高く、難解な専門家の領域に
祭り上げないといけないと信じている人がいそうだね。
それにしても、サイズ測定で股に本を挟めとはずいぶん雑だ
と思うよ。だって、実際に挟むのはトップチューブなんだし。
931の公式はレーサーのサイズとしてはイイセンいってると思うよ。
ツーリングの場合そこからいくつプラスするかって流れのなかで
ズラの阿呆が登場したわけだがどちらかといえば床の間派というか
ビンテージスタイルに拘る人はプラス量が多いと思うが。
942 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/08 19:26
小さくすると前傾がきつくなるだけ
944 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/08 19:40
>>943 乗ってるときにはね。
今はサイズの話だから...
945 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/08 19:45
>935
74度の根拠は何?
>>945 そういう上げ足取りウザイ
べつに935の考えを支持するわけじゃない
ここにいる人たちなら自分のサドル高やハンドル高は
固まってるでしょう。
あとはピラーとステムの出具合は好みの問題。
947 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/08 20:16
>946=935
なんで疑問点を尋ねるのが揚げ足取りなんだろ?自信があるなら誤魔化さずちゃんと回答してよ。
それに、ここに居る人たちなら自分のサドル高云々は議論の命題と関係ないでしょ。
>935の理屈聞いてるとすごく大雑把に思えてさ。それで74度の根拠知りたいから聞いてるんだけど。
まさか「ロードだから74度」なんて答えじゃないとは思うが。
>>947 自分のフレームが73度なら数字を入れ替えればいいだけと
想像しますがまだ疑問なら935の回答をお待ちください。
本来重要なのはサドル高であって用途や好みでそこからいくつ
マイナスしたものをフレームサイズにするかってことじゃないか?
議論の命題と関係ないとは思わんが。
949 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/08 20:44
すいません、ちょっと頭わるいんで、下記に例を書きますので、
計算式を使って算定をお願いします。
例1:男の事例として
身長172、股下78
例2:女の事例として
身長160、股下65
ただし、ランドナーへの適用でお願いします。
950 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/08 20:44
>948
そもそもこの議論はフレームサイズの出し方を初心者と思われる人が聞いて
きたから始まったのであって、それを「ここに居る人なら〜固まっている」とする
のは議論の命題から外れると言っているの。
それとサドル高の出し方は>931の公式でガイシュツではないかな。
股下×0.885ってやつ。それ÷1.3がピラーの出、つまりフレームサイズ。
さらに言うなら、フレームサイズも分からない人が自分のシート角なんて固まってる
わけ無いべ?だから一例としてでなくいきなり74度とした根拠を尋ねたの。
わかった?
951 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/08 20:49
935じゃないが って香具師はただの酔っぱらいだろ?
読まずにレスしてるぞぬ
952 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/08 20:51
次スレ立て頼むよ。
るみタソ!
>>950 一例であると読取れなかったんですね
よくわかりました。
>>953 どこにも一例であるなんて書いてないじゃん。
最後っ屁がそれかい(w
935じゃないが=ジュラ10
>>954 はい、いちいち書いてなくても常識的に判断することを
読取るといいます。
>>937-939 年配の意見だよね。
ランドナー乗りはほとんど年配しかおらず、年配は
何故か足長に対してフレームサイズを大きく取る。
まあしかし小さめにすべきだ。540mmと思ってたら間違い無く520mmだろうね。
>>953の文脈でどうやって一例だと読み取れるのよ?
読み取れるのは書いてるお前本人だけだろ(w
バカ相手するのは疲れるな(プ
>>958 こらこら誤魔化すなレーサーように計算したサイズより
ツーリングなら小さくするべきってオメーは言ったんだよ。
963 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/08 21:14
>ランドナー乗りはほとんど年配しかおらず、年配は
そういうおまいは完璧に年配者(w
965 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/08 21:19
このまま1000まで逝きます
966 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/08 21:22
おいおい、949ビギナーさんがかわいそうだろ、詳しい香具師(理論派を自負できる香具師)、書いてやってくれよ。
おれは、つれのおさがりをもらってる身で、詳しいこと書けんのよ。
>>966 こういう雰囲気の時はムリだよ
へたなこというと
>なに話そらそうとしてんだよお前935だろ
とか言われかねんぞ。
968 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/08 21:36
>>るみタソ
はやく次スレ立ててクレヨン(´・ω・`)
969 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/08 21:37
>949
例1:男の事例として
身長172、股下78 −−−−−−>フレームサイズC-T550、トップ長545mmか同じでステム80mm
例2:女の事例として
身長160、股下65 −−−−−−>ダイヤモンドフレームでC-T460〜480、トップはホイルサイズによるが510以下は厳しいのでは。ステムは日東の50mm
970 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/08 21:39
おっ、ジェントルマン発見!!