チェンオイルについて語るスレ 2種類目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・西郷どん
どれが(・∀・)イイ! のか教えてくれろ。


前スレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1024829972/
2 :03/11/15 00:32
前スレで候補になった製品くらい紹介した方が良いのでは?
3ツール・ド・西郷どん:03/11/15 01:07
めんどくせ〜からヤダ
次スレたったと思ったら荒れてんな・・・
5ツール・ド・名無しさん:03/11/19 00:48
アイスワックス(缶スブレータイプ)をドロドロに塗りたくって
水気が抜けると凄く強い皮膜が出来る
メンテサイクル延びる
めんどくさがりやにはマジでおすすめ
街乗り用にmotul 300V competitionを少々
7ツール・ド・名無しさん:03/11/19 14:42
紅椿の刃物御手入油最高!
色が青くてキモイけど、さらさら感があってイイ!
毎日でも御手入するような人には最適です






で、ここはケミカルスレとは違う流れなのか?
8ツール・ド・名無しさん:03/11/19 17:25
クライテックでいきましょうや。
9ツール・ド・名無しさん:03/11/19 19:31
通勤用自転車は雨でも乗るので、フィニッシュライン(緑)使ってます。
掃除がマンドクサイけど、やっぱこれが一番すきです。
10ツール・ド・名無しさん:03/11/19 19:34
ホワイトライトニングが一番っす
11ツール・ド・名無しさん:03/11/19 19:40
ザーメンすりすり
>>11
フィニッシュライン(白)でつか?
>12
粘度は、フィニッシュライン(緑)よりたかいでつ。
14ツール・ド・名無しさん:03/11/21 23:59
私は「自転車用」なんて書いてある、普通のスピンドルオイルが好き。
でもズボンのすそが汚れる・・。
ドライタイプのオイルは楽でイイと思うけど、いまいちスムーズではないから不安。
オイラはホワイトライトニングのセルフクリーニングなんたらってのを使ってる
チェーンにゴミが溜まらなくなってメンテが楽になったから嬉しい。その代わり
黒い消しゴムカスみたいなのがスゴイデス。前に使ってたKUREのチェーンルブ
のようなシットリ感が無くなってしまった。でもKUREはゴミがたくさん付くから
総合的に考えればホワイトライトニングは良いと思うです。値段も安いし。
ホワイトランニングは持続性が無さすぎ
1日走り込むだけでチェーン鳴っちゃう
同じホワイトランニングでもレースデイの方が使える
17ツール・ド・名無しさん:03/11/24 11:01
TS9はなかなか良いよ。スプロケ1week/チェンホイール/チェンを綺麗
にしてから付けてやると1weekくらい持つ。
18ツール・ド・名無しさん:03/11/24 11:02
クライテック、つけたしを忘れなければなかなかよい。
19ツール・ド・名無しさん:03/11/24 11:04
KUREのチェーンルブ使ってるけど汚れが凄い
何で落とせば良いですか?
20ツール・ド・名無しさん:03/11/24 11:06
灯油
21ツール・ド・名無しさん:03/11/24 11:11
>>19
サンクス
2221:03/11/24 11:12
間違えた
>>19→20
サラサラのオイルを週1くらいのペースで指してる。
無頓着なヤシがいるけど、やっぱチェーンって走りの軽さに
けっこう効いてくるね。今日はなんか足が重いなと思って
チェーンにオイル差すと、見違えるように軽くなる。
>>23
単純なんだね
>>24
鈍感なんだね
26ツール・ド・名無しさん:03/11/24 14:38
やっぱ私はWAKO’S105だな。
汚れず、ベト付かず、劣化せず、静かで、長持ち。
27ツール・ド・名無しさん:03/11/24 15:02
そんなのホームセンターで売ってる黄色いやつでええやん。ミシンにも使えるし。
>>26
汚れず.. は大きなウソだと思われ。
>>28
(ばかっ!乗ってないヲタクなんだから!ちょっとは気遣えよ!)
30ツール・ド・名無しさん:03/11/24 18:37
>>18
クライテックが汚れないとの評価だったので、使って見ましたが
やっぱりチェーンが削れて出来る黒い汚れは避けられないねぇ
チェーンが新しいうちは何使っても、多少は汚れるもんなんだね。

次は一番評価の高い105を試してみることにしよう。
31ツール・ド・名無しさん:03/11/24 18:39
>>30
つうかギヤが削れるんだから
汚れるに決まってんだろ
32ツール・ド・名無しさん:03/11/25 21:43
クライテックはちょっと走るとプーリーの辺りがうるさく感じた。
チェーンとギヤの当たりにはいいけど(ワックスが着き具合は見て分かるのは安心)、
チェーン内部のピンとプレートの摺動面の潤滑に不安がある。
ここが擦り減るとチェーンが伸びるので気になるポイントだが、
見えない部分なので余計に心配が募る。
ワックスの長所は乾いていることと、膜が荷重に強いことだけど、
欠点は1度剥げると流動性がないので油膜が復活しないこと。
クライテックがKrytox(フッ素系オイル)だけでなく
わざわざM2モリブデンなるものを配合しているのは膜が切れたときの
保険であると思われる。効果はあるけどそれに頼りすぎるのはどうかと思った。
結局よっぽどホコリっぽい環境のライトユーザー向けって評価した。

今はエンジンオイルにGRPを3%から5%添加したもの注してる。
GRP高いけど(120mlが4500円、200mlが7000円)
車用に買って、10mlとって200mlのオイルに混ぜれば安いもんだよ。



33ねりわさび ◆KG381inB5I :03/11/25 21:51
持ちの良さと漕ぎの軽さはトリフローが一番だと思う。
すぐ真っ黒けになるけどね。

最近テフロンプラスを愛用中、汚れ具合と持ちのバランスが漏れには合ってる。
ロードで300kmくらいにチェーン清掃。
34ツール・ド・名無しさん:03/11/25 22:04
自転車関係では黙殺されているようだが、wakosのチェーン・オイルは
グッドヨ!!缶のフォーク・リフトのイラストが頼もしい!!
35ツール・ド・名無しさん:03/11/25 22:05
ねりでぶ、きがあうな、でぶ
おれもとりふろーがいちばんいいとおもうよ、でぶ
どらいるぶもためしたけど、こっちはじゅみょうみじかかったね、でぶ
でも、かなりよかったよ、でぶ
wakosよりはヤマハのウエットタイプか広高のチェーンルブのほうがいいや
37ツール・ド・名無しさん:03/11/25 22:48
>>36
それって漕ぎが重過ぎな気がする。
38理恵蔵:03/11/25 22:48
車種やコースによって使い分けるよ
MTBで埃っぽいコースや、担ぎのあるときは
ホワイトライニングだし、ロードはトリフロー
どちらの車種にしてもツーリングのときは
オートバイ用のチェーンオイル使うことも(雨には強いね)
39ツール・ド・名無しさん:03/11/25 22:55
ふぃにっしゅもいいが
ほーざんもなかなか
40ツール・ド・名無しさん:03/11/25 23:50
ホーザンのやつはどうなの? ドライ系だったっけ。フィニッシュラインのテフロンプラスと比べて
どうなんだろ
41ツール・ド・名無しさん:03/11/25 23:56
RKの業務用使ってるよ
5年くらい使ってるけど半分も減ってない
42ツール・ド・名無しさん:03/11/25 23:57
FLの赤をちょこちょこ差すのがいいとおもうけど
43ツール・ド・名無しさん:03/11/26 03:39
軽油で十分
44Bye-King ◆orLOVE//36 :03/11/26 04:12
多分参考にならんだろうが、チェンを切りガスで洗い
沸かした安物チューブグリスの中に放り込む。
グリスが染みたら上げてウエスで良く拭く。

リムに飛ぶことは無いし、コレで充分だと思ってる。
45Bye-King ◆orLOVE//36 :03/11/26 04:15
補足
そこらのナンタラルブと同等以上に持つし何よりコストが安い。
>>44
はいはいよかったね

そんな手間かけるなら、パラフィンにしときな
47ツール・ド・名無しさん:03/11/26 11:20
うちはエンジンオイルだな。
つけすぎると跳ねる跳ねる。
48ツール・ド・名無しさん:03/11/26 11:24
基本はトリフロー
ドライ系は見た目持つけど重い

雨の日はドライ塗ってトリフローをかける
これ最強
クライテックはやたらと穴が詰まって使いにくいのですが、オマイラは平気ですか?
>>49
穴って、容器の穴?
5149:03/11/26 13:01
そうでつ。
チェーン一周塗る間に10〜30回くらい詰まります。
これって普通ですか?それとも不良品?
>>51
そういうオイルだから、普通でしょ
5349&51:03/11/26 14:08
合点しまつた。
5424ツール・ド・名無しさん:03/11/26 23:03
C.P.O使ってる香具師いる?
インプレイボンヌ。

http://hccweb1.bai.ne.jp/ss_es/cpo.htm
バイク板では使ってた香具師いたな。
>>51
クライテックはそれが嫌で使うの止めたよ
57ツール・ド・名無しさん:03/11/27 02:40
オラ バルビエリ使ってるけどほかのやつと比べてどうなの?
結構静かだと思うんだが
58ツール・ド・名無しさん:03/11/27 02:42
レスポ・チェーンスプレーとメンテルブ
汚れがつきにくいはどっち?
59ツール・ド・名無しさん:03/11/27 03:32
フッ素系の白い固形タイプがあるんだけど(オートバイ用
あれでいいとおもうな。
きーつかうひとはダメやけど、ちゃんと動くし汚れないしさびないし
60ツール・ド・名無しさん:03/11/27 10:26
>>56
穴広げりゃいいじゃん。メンテするなら千枚通しもってるでしょ?
61ツール・ド・名無しさん:03/11/27 15:50
>51
成分が沈殿しているから「良く振ってから使いましょう」というオチだろうな。
6251:03/11/28 08:37
残念だけど、激しく振りまくっても詰まっちゃう、ってオチでつ。
63ツール・ド・名無しさん:03/11/28 17:54
ちゃんと激しく20秒以上振ってるか?
激しくても3秒とかじゃ無意味だぞ
64ツール・ド・名無しさん:03/11/29 01:37
40
ホーザンにドライルブなんてあったか?
俺のホーザンのはクロカンルブ並の高粘度だぞ。
65ツール・ド・名無しさん:03/11/29 07:22
振っても解けないなら湯煎でもするか?
あんまりやると更に煮詰ってドロドロになるけどな。
66ツール・ド・名無しさん:03/11/29 07:23
クレの海用のヤシがいいよ、
レスポチタンってどうよ?
最高だぬ
最高だぬ
最高だぬ
71ツール・ド・名無しさん:03/12/08 11:27
ケミカルディグリーザーのスレによると
固まったKrytechは染み抜き用ベンジン(n−ヘキサン)で溶かせるということですよ。

チェーンソーオイル最強。
73ツール・ド・名無しさん:03/12/08 17:43
>>72
糸引き具合が最強ってことでいいですか?
74ツール・ド・名無しさん:03/12/08 17:45
ぺぺ最高
>>74
コストパフォーマンスが最高ってことでいいですか?
76ツール・ド・名無しさん:03/12/12 14:11
クロスカントリー上戸彩1ミリリットル8円也。
ペドロスのアイスワックス汚れ付きにくいのはいいんだけど、
いつもチェーンテカテカ(チェーンリングと擦れるところ)でメンテ周期が分からない・・・
まだジャラジャラ音はしないから大丈夫なんだろうけど。
78ツール・ド・名無しさん:03/12/16 14:15
バルビエリのチェーンルブ使ってる人いますか?
無色透明で相当軽いんだけど成分はなんなんだろ?
79ツール・ド・名無しさん:03/12/16 14:40
>>78
軽くはないでしょ、ねっとりしてるでしょ
静かになるから好き
80ツール・ド・名無しさん:03/12/16 15:09
>>79
しっかり拭かないと飛びまくるくらいの粘度だけど
汚れの付き具合はどうですか?
8178:03/12/17 17:12
40`走ってきた確かに音は静かだけど軽めだから汚れが浮き易いかなって感じ。
おまけで付いてきたわりには使える。
82ツール・ド・名無しさん:03/12/17 17:19
>>81
それはおまけでも
まともに買うと結構いい値段するよ
ちなみにラスペネに較べたら
全然軽くないよ
8378:03/12/17 17:59
自分的にはチェーンにラスペネは×だな。
20`位で飛んだ?って感覚だし
チェーンを外さずに洗うのには
なに使えばいいの?灯油?ディグリーザー?
85ツール・ド・名無しさん:03/12/23 23:43
質問するときはageんさい
>>84
ジャンボで問題あるのか?
87ツール・ド・名無しさん:04/01/03 09:42
ペドロスのアイスワックスの使い方って
ウエスに適量付けてそれをチェーンにすり込むって感じでおっけ?
それでコマの間に浸透するのけ?
頭使っていろいろ考えろよ
90ツール・ド・名無しさん:04/01/03 12:21
>>87
直接塗って乾かせ
俺は拭き取りしてない
91ツール・ド・名無しさん:04/01/03 12:52
俺は一コマずつ垂らしたあとに楊枝で中のローラーぐりぐりやって馴染ませてる
その後余計なオイルをふき取るといい感じ
アイスワックス(・∀・)イイ!ですか?
汚れの付きにくさや耐久性など。
93ツール・ド・名無しさん:04/01/03 13:48
単車に使ってるフッ素系のホワイトがいい!
でもチェーンは真っ白だけどね…
単車のこと言うと騒ぐ馬鹿が出るよ
俺も好きで通勤車はオートバイ用ホワイトグリス。

騒ぐ馬鹿↓否定する馬鹿
おまえ不安神経症か?
96ツール・ド・名無しさん:04/01/08 20:40
将来フッ素がタダで手に入れる機会ができるかもしれないよ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040108-00000007-khk-toh
97ツール・ド・名無しさん:04/01/08 20:56
元々フッ素はとても安いぞ
ペドロスアイスワックス使ってみたけど、これ寿命早くないですか?
ラスペネよりはマシって程度しか保たないんだけど。
それともドライ系はみんなこんなもん?
他にフィニッシュラインのウェットタイプ使ったことあるけど、これはとことん保ったんだけど。
それとも多少じゃらついてもキニシナイもんなのかな。
99ねりわさび ◆KG381inB5I :04/01/12 16:25
>>98
ドライ系はみんな持たないですよ。
切れた部分に他から浸透していかないからね。

練習と試合用は最近またトリフローに戻った、やっぱりこれが一番軽くて持ちがいい。
すぐ真っ黒になってしまうのが欠点だが・・・
100ツール・ド・名無しさん:04/01/12 16:29
俺はレスポからホワイトライトニングに戻した
チェーンに砂ついてシャリシャリいうのに耐えられない
皮膜が強力で持ちはかなり良かったんだが
やっぱ(゜Д゜ )キッタネ
ドライ系のルブを使ってると、たまにリチゥーム系のしっとり具合が懐かしくなるよね。
>101
ドライじゃなければグリスかよ。極端な奴だな。
>>100
ホワイトライトニングならレースデイがお勧め。使ってみ。
オリジナルは丸一日走るともうダメだけど、レースデイは全然問題なし。
そのくせ埃も付かない。
>>103
禿ドウ
埃が付かないまでいかないけど付きにく
オリジナルは距離走ると1日持たない
105ツール・ド・名無しさん:04/02/04 18:27
>>104
禿胴鈴之介
106MTG ◆AFtruazOGc :04/02/04 19:00
そう?けっこう長持ちしてるケド、ホワイトライトニングオリジナル。
最初はチェーンを完全脱脂してから袋に入れて、浸すくらいにしてる。
ただ、冬場はダメだね。0℃近くなると粘度が高くなって。
今の時期はレースデイに変えてます。
107ツール・ド・名無しさん:04/02/04 21:21
>>106
おれはクライテック使ったらプーリー周りがうるさくなった。
だから潤滑ダメっていえるか分からないけど。
タイヤに飛び散ったり、砂を拾わないのは良かった。
汚れ方としては、黒くなることは黒くなるので、それをふき取る必要がある。

ワックス系で潤滑保持の性能が良いのなどないだろ
109ツール・ド・名無しさん:04/02/06 19:37
>>105
古すぎる。
わかるのは俺を含めたごく一部のジジイだけか。
110ツール・ド・名無しさん:04/02/06 20:06
シンルブ最高。
111ツール・ド・名無しさん:04/02/07 09:04
今、通勤車にフィンッシュラインのワックスタイプをテスト中。
確かに汚れは付かないけど、メカノイズが気になるな。
類似品でアイスなんとか・・・ってのもあるみたいだけど、
使っているヤシいる?
112ツール・ド・名無しさん:04/02/07 09:57
通勤ロードのチェーンを交換中。
フィニッシュライン(緑)からホワイトライニングに戻します。
>109
がんが〜れ!つ〜おいぞ!ぼ〜くらの仲間♪
は・げ・ど〜お♪  鈴之助♪

この板はオサーン指数が高いのでわかる奴は結構いるハズ。
114MTG ◆AFtruazOGc :04/02/07 10:14
>>113
フルコーラス唄える・・・・・_| ̄|○

>>112
今の時期だと気温によって粘度が増すので、温めの湯煎にかけてみるとよいですよ。
115ツール・ド・名無しさん:04/02/07 11:23
>>111
アイスワックス使えない
クレ556の方がいい
>>113-114
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ 
「エーイ! ヤーッ! ターッ!」「ウーム、ちょこざいな小僧め。名をなのれ!」
「赤胴 赤胴鈴之助だ!!」

剣をとっては 日本一に 夢は大きな 少年剣士 親はいないが 元気な笑顔
弱い人には 味方する オー 頑張れ すごいぞ 僕らの仲間 赤胴鈴之助
118112:04/02/07 12:05
>114
一応湯煎しました。暖房かけまくりの部屋で作業したんで
やらんでもよかったかも。
119ツール・ド・名無しさん:04/02/07 16:04
鮫油ってどうですか?
120ツール・ド・名無しさん:04/02/07 17:02
フィニッシュラインのクロカンウエットかねぇ
121ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/02/07 17:06
>>110
わしはキライだぬ
すぐ真っ黒ぢゃん
ホワイトライトニング使ってます
すそ汚れにくくてグッと
待ち乗りにはいいけどしょっちゅうささないと・・・
>>122
だからホワイトライトニングはレースデイの方を使えと言ってるだろうが!!
レースデイじゃないほうは糞。
124ツール・ド・名無しさん:04/02/07 22:18
RKのウエットタイプ使ってます。
125ツール・ド・名無しさん:04/02/08 00:54
ラー油使ってます
126ツール・ド・名無しさん:04/02/08 01:15
椿油使ってます
127ツール・ド・名無しさん:04/02/08 03:32
鮫油はどうなんだ?
戦時中は戦闘機に使ったらしいが
>>127
ますはお前が使い、レポートしろ
クレクレは市ね
>>128
ネタにマジレスカコワルイよ
混じれるしてねーよ

おれ、つかってるもん
131ツール・ド・名無しさん:04/02/08 18:45
混じれる・・・
132ツール・ド・名無しさん:04/02/09 21:23
シンルーブの感想キボンヌ
133ツール・ド・名無しさん:04/02/09 22:34
>>132
ウェットだから黒くなるけど、水ぶきで簡単に拭き取れるところがすごい。
雨はさすがに強いです。あと音はとても静か。
普段は、しばらく乗ったら水ぶきして軽くオイルを足していればOK。
汚れは本当に軽く落ちる。サッと銀ピカって感じ。
134ツール・ド・名無しさん:04/02/09 23:04
クライテックの音がどうしてもうるさいのと、滑りが悪くて変速がスムーズでないので
ドライ系でもなかなかいいという、ホワイトライトニングのレースデイを試してみました。
で、なかなかいいですよ。とっても静かで、雨にも強く持ちもいい。
汚れはクライテックと同じくらい。オリジナルのホワイトライトニングは
使ったことがないのでわかりません。
個人的にはペドロスのアイスワックスが気になるのですが、あまりレビューがないですね。
135と⌒っ ´∀`)っ旦~:04/02/09 23:34
シンルブ
チェーンがもともと黒いからありがたみがワカラン…。
乗ってるのはもっぱら雪の中だし…。
そういえば素手でチェーンいじりまくった後、
手を洗った時の汚れの落ちがよかったような気もする。
136ツール・ド・名無しさん:04/02/09 23:57
ブラックライトニングチェーンでつか?
137豚速:04/02/09 23:59
>>136
そんな名前だったら真っ黒になっちまっても許せる気がする。
138ツール・ド・名無しさん:04/02/10 00:08
>>137
いや、IRDというメーカーから本当に出てるんだが。
真っ黒のチェーン。気になってるけど高いから躊躇して火炎。
139と⌒っ ´∀`)っ旦~:04/02/10 00:08
http://www.cycle-yoshida.com/inter_tech/ird/chain_sprocket_page.htm
こんなたいそうなもんじゃないです。
普通の安チェーン。
極寒状態でもなんか変になったりしてないし、いいかも。
ただ、このボトル使いにくいよ…。
140ツール・ド・名無しさん:04/02/10 00:12
>>139
おっ。何気に工具なしでつけたり外したりできるんですね。
SRAMからもそんな仕組みのが出てたし、これからの主流かな。
ブラックライトニングのコーティングはどうですか?結構いい?
141140:04/02/10 00:17
>>139
少々勘違いしてレスしてしまいました。スマソ.
142と⌒っ ´∀`)っ旦~:04/02/10 00:17
ちゃんと読んでくれよ…。
買ってくれたらインプレするよ(w

143と⌒っ ´∀`)っ旦~:04/02/10 00:21
( ノ∀`)アチャー

スレ違いだけど、薄歯のギヤに圧歯(ピストとかBMX)のチェーン使っても大丈夫かな。
どうしても半コマが使いたい…。
>>143
幼稚園の送迎バスに無理に大人が一人乗るようなもの
>>143
街乗りピストでその構成だけどOK、問題なし。
146豚速:04/02/10 15:14
>>138
失礼、そういう名前のチェーンなのですね。
ホワイトライトニングをもじったのかと思いました。
147と⌒っ ´∀`)っ旦~:04/02/10 23:49
>>145
いけますか。

よし、そのうち買おう(ぉ
>>143
特に問題なし

逆はギチギチになるけど。
>>143
って、後ろは多段フリーじゃないだろうな?
だったら厚歯用じゃないと無理だぞ、ヤフオクでサンツアーの三段フリー厚歯用
でも買ってくれ(w
150ツール・ド・名無しさん:04/02/13 16:16
age
151ツール・ド・名無しさん:04/02/13 16:38
RESPOのチェーンスプレーが気になっているのですが、
レビューいただけますでしょうか?
自分で使ってレポートしろ
153ツール・ド・名無しさん:04/02/13 16:39
上にあるだろ
154ツール・ド・名無しさん:04/02/15 16:54
バイクショップでこれ投売りしてました。650円くらいで。
http://www.bp-oil.co.jp/product/specialities/chainlub.html

思わず買ってみたんだけど、案外イイ!
ドライ系だから汚れも少ないし、通勤で一日30キロだと一週間位ならもつみたい。

量も多いから次何試そうかとか当分心配しなくてよくなったよw
あぁ、単車用ではそういうのあるね
普段乗りの自転車にはいいよ。
普段乗り以外の自転車ってどんなのだ?
レースなど
ケミカル総合スレに移動して下さい
ぃゃ
160ツール・ド・名無しさん:04/02/29 19:47
wakos105買って使ってみた。
軽くなることは間違いない。
油ぎれが少し早いかも。
汚れは以外と着くね。しかも取れにくい気がする。
>160
> しかも取れにくい気がする。

wakos105って、確かに軽くていいんだけど、おれはそれで使うのやめた。

炭素油系の一般的なディグリーザーだと、洗っても洗ってもリンクの中に
汚れが残って、使うにつれてグジュグジュがたまっていく感じ。
フロン系の溶媒使えば一発で落ちそうだったけど、そこまでやるのも
どうかと思って、結局使うのやめた。

今はトリフローに切替えて幸せデツ。
162ツール・ド・名無しさん:04/03/17 23:21
エンジンオイルにオリーブオイルを5分の1混ぜると良い。
カストロール R30
164ツール・ド・名無しさん:04/03/19 01:06
広島じゃけん
165ツール・ド・名無しさん:04/03/19 01:15
プロが何を使っているのかはだれも知らない。
166ツール・ド・名無しさん:04/03/19 01:21
プロは知っている。
167ツール・ド・名無しさん:04/03/19 01:22
メカニックだけが知っている。
168ツール・ド・名無しさん:04/03/19 01:23
俺は知らない
169ツール・ド・名無しさん:04/03/19 01:27
たぶんNNL690。
昔ブリジストンからこれを配合したオイル、
20ml2000円くらいで出てた。
170ツール・ド・名無しさん:04/03/19 01:29
エンジンオイルの添加成分か。
レスポチタンみたいなもんだな。
171ツール・ド・名無しさん:04/03/20 12:56
ホワイトライトニングの評価で↓野ようなことが書いてあったのですが

汚れがはがれ落ちるというセルフクリーニング機能というのが売りらしいが、
プーリーやスプロケに黒いカスがガンガンこびりついてしまい効果は微妙。
はがれ落ちているのも沢山あるのかもしれないが。
こびりついたものがまた粘土のようになって落とすのに一苦労

って有ったんですが実際のところどうなんでしょうか?
172ツール・ド・名無しさん:04/03/20 13:07
>>171
チェーン用のオイル使用時にこびりつく滓よりも遥かに少ない。
(レースデイ)
173171:04/03/20 13:36
>>172
レス有難うございます。
ここのスレを見て結構よさげだったので使ってみようと思ったんだが、
171のようなことが書いてあったのを見たのでどうかと思っていたが
気にすることないようですね。
>>173
ホワイトランニングとレースデイは別物だよ。
ホワイトランニングのホワイトランニングという製品があって、
ホワイトランニングのレースデイという製品もある。

こびりつくのはホワイトランニングの方なんじゃん?わからんけど。
レースデイを使えば問題ないんですね。

黒いチェーンとお別れしたいので一度使ってみようかな。
176ツール・ド・名無しさん:04/03/20 16:10
レースデイは潤滑力はわるくない。
ただ、ドライ系ではないのでウェット系の弱点を持ち合わせている。
だから特に汚れにくいということはないのです。
そこを理解すれば十分使えます。
・汚れがつきやすいがより動きが良くなるテフロンプラス
って感じ。
177ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/21 00:30
ケミカルスレの後釜はココかや?
178ツール・ド・名無しさん:04/03/21 00:32
>>177
ケミカルスレの次スレ立てて。
179ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/21 00:32
わかった
180ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/21 00:39
ムリだったぬ
181ツール・ド・名無しさん:04/03/21 02:58
ケミカルスレのテンプラらしきもの
http://up.atnifty.com/upload/file/20040321025810_.txt

ばしばし修正しちゃってください。
182ツール・ド・名無しさん:04/03/22 10:16
フッ素105のあまりの高さに辟易してるのですが、
同じフッ素系オイルのテフロンプラスで代用はききますか?
それとも全く違うものなんでしょうか?
183ツール・ド・名無しさん:04/03/22 12:58
>>182
じぇんじぇん違います。
違うんですが、潤滑性能だけで言うとそんなにかわらない気がしました。
耐久性は明らかに105の方が断然上です。でも耐水性はどちらも弱いです。
あと105の方がカスが出にくいですね。
184ツール・ド・名無しさん:04/03/22 16:49
105程度で高いというなら、おとなしくホームセンターの自転車コーナーで100円オイル買っておきなよ。
どうせ色々と無駄に拘らなければ実用上はコレで充分だから。
185ツール・ド・名無しさん:04/03/22 16:55
なんだこのスレもクズばっかりか(>>184を除く)
186ツール・ド・名無しさん:04/03/22 17:03
まちがえた>183だ
105だと高いんでチェーンクリーニングと再注油を
ためらいがちになるが、テフロンだと気にならないんで
チェーンのためにはテフロンのがいいと思う。
188ツール・ド・名無しさん:04/03/30 12:58
バイク用のチェンクリーナーとルーブセットで\2600と安かったので
かったんですが、自転車に使ってもいいよね?
>>188
クリーナーは問題なし。
ルブは自転車には粘度高すぎる可能性アリ。
まぁ駄目だったら洗い落とせばいいし、使ってみれば?
190ツール・ド・名無しさん:04/03/30 13:21
>189
ありがとさん。なんせ2缶ぐらいのロング管で安かったもんで。
ルーブはドライタイプで汚れにくいけど粘度かぁ。
踏んでみて試してみます。
191ツール・ド・名無しさん:04/03/31 13:34
105は乾きすぎるのでチェーン用ではないと
以前ケミカルスレに降臨した和光社員が言っていたよ。
俺もそう思う。
105の用途欄にもチェーンは載ってないね。
>>192
革製品のつや出しだっけか?
たれてこない、ベタ付かないので
そういうのには非常に向いている気がする。
194ツール・ド・名無しさん:04/03/31 15:25
>>191
オイルもあわせて湿式潤滑にすれば性能高いだろう
195ツール・ド・名無しさん:04/03/31 16:30
105は後始末がな・・・
新品のチェーンって、ドロドロなんですが、灯油かなんかで一旦
きれいにしてから使った方がいいんですかね?
それとも、丁寧に拭いて暫くそのまま使ってもいいすか?
197ツール・ド・名無しさん:04/04/13 00:02
オレは灯油でジャブジャブやってから、105。
198どーどー:04/04/13 00:23
バイク用ルブ残ってたので使っている。
さびないから良いが、こてこて。
べとべと。
粘着質の私にぴったり。
ねちねち。
なんかしらんが楽しそうでなにより
200ツール・ド・名無しさん:04/04/13 00:26
>>198
粘土高杉
フリクション多杉
201ツール・ド・名無しさん:04/04/13 01:00
トリフローの話があまり出ないな、売ってる店少ないからか?
持ちが良くて漕ぎ軽いからかなりお勧めだと思うんだがなぁ。

すぐ黒くなる欠点はあるものの。
取り風呂イイ
すぐ黒くなるけどサラサラしてるからあまりゴミホコリは拾わないよね。
204ツール・ド・名無しさん:04/04/13 06:59
>196
実質上機能的には問題ない。
グリスの抵抗なんて微々たるもので、むしろ汚れやすいのが問題なだけ。
ママチャリ並みに野ざらしに近い状態で使うなら錆止めにもいいだろしな。
>>204
つうかグリスべたべたの上に別のオイルを塗るのか?
面倒だからあとは他の人にお任せしますわ。
>>204
ママチャリ並ならお勧めしない。
なぜなら砂ひろってスプロケやら磨耗するから。
なら、エンジンオイルとかそのくらいのとろーり油のが良い。

ミシン油でいいってことだよ!
100円ショップにでも売ってるだよ。
207ツール・ド・名無しさん:04/04/22 23:05
ホワイトライトニングのレースデイ、中身にカスみたいのが
いっぱい浮遊してて、それがノズルに詰まって2,3リンクに
垂らすごとにボトルを振らないと注油できないんだけど。。

腐っちゃってる?
208ツール・ド・名無しさん:04/04/22 23:06
>>207
FLのクライテックもそんな感じ。
ドライ系にはよくあることです。
209ツール・ド・名無しさん:04/04/23 00:33
とゆーことは、このカスみたいなのを濾しちゃったらマズい?
注しにくいからいっぺん別容器に移して適当なフィルター通そうかと思ったんだけど。
210ツール・ド・名無しさん:04/04/23 00:34
暖めて振れば解けるよ。
211ツール・ド・名無しさん:04/04/23 06:54
>207
そのカスが有効成分なんだが。良く振ってとかして使え、湯煎でもいいが。
212ツール・ド・名無しさん:04/04/23 06:54
ワックス系のクライテックなどは冬に固まりやすいけど
今の時期で固まったのは溶剤が抜けてきたからかもよ。
キャップを開けっ放しにしとくと溶剤が飛んでしまう。
そこでヘキサン(染み抜きベンジン、家にある?)を少し混ぜると、
揮発した溶剤を補える。
もともとの溶剤とは違うかもしれないけど、
固形分を溶かしてくれるし、乾きやすさも問題ない。

それからあんまり熱湯とかで暖めると溶剤がどんどん
飛んでしまって、次はもっと固まってしまうからやめた方がいいよ。
213ツール・ド・名無しさん:04/05/12 14:54
鳥フローあさひで取り扱わないかな?
なにもあさひで買わなくても…。
215ツール・ド・名無しさん:04/05/21 21:27
毎走行後は、グリーンエースの潤滑油(コーナンにて購入)¥300か
雨天走行後は、エーゼットのスプレールブ(ナフコにて購入)¥200

10日毎にクレのチェーンルブ¥900
必要なものを満足な値段で買う ウマー
しかし他人から見るとハァ?だったりする
フッ素105からの乗り換えを検討しています(完全脱脂とか面倒くさいので…)
レスポが評判良さそうではあるんですが、驚きのちっちゃさですよね。
容量あたりの値段はともかく、どちらのほうがお買い得感がありますか?

あと、レスポは距離にするとどれぐらい保ちますか?
218ツーキニスト:04/05/23 21:53
>>213
トリフローはあさひにありますよ。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/joto/triflow.html
219ツール・ド・名無しさん:04/05/23 22:26
>>217
チタンスプレーだと、FLのクロスカントリー並みに持ちます。
一日に50km走る人間だと2週間くらいじゃないかな。
音はとても静か、軽さはフッ素105と同じかちょっと重く感じるかも。(粘りがあるから)
チェーンスプレーはチタンスプレーの3分の2程度の耐久力といったところかな。
俺自身一日に通勤で50km乗ってチェーンスプレー使ってるけど、
使い始めて3ヶ月だがまだ3分の1ほど残ってるから4,5ヶ月は
使えるんじゃないかな。
>>219
汚れの付きやすさはどう?
FLはほこりなどを吸着して汚れやすいけど。
221219:04/05/23 22:37
>>220
汚れはつきやすいです。ただ、どろどろかぴかぴになることはありません。
黒く汚れてくるだけです。この辺がレスポのよさなのかどうか。
真っ黒になっても相変わらずしっかり効いてます。
都内の大通りなんかを50kmも走れば黒くなります。
>>221
ウェット系はやっぱり汚れるのね。
しょうがないか・・・
223217:04/05/23 22:48
>>219
そうですか、ありがとうございます。
両あたりの単価が高くても、長持ちするなら断然お得ですね。

フッ素オイルは一応ドライ系だけれど、昨日200kmほど国道沿いを走ったら
こってり汚れてゴミまみれのチェーンと化しました。
ドライ系もウェット系も汚れかたに関しては大して変わらないのかも。
224ツール・ド・名無しさん:04/05/23 22:54
>>223
チェーンスプレーを無駄なく使いやすくするために、もし使うのであれば
ニードルオイラーに移し変えて使うことをお勧めします。
一滴ずつしか必要ないのにスプレーなのであのままだとかなり無駄になってしまいます。
私は、少々高いですがこれに入れ替えてます。
http://www.hozan.co.jp/page_j/ETC/Z-64_65.html
初期投資が高くつきますが、おそらくオイルの減りが倍くらい違うと思います。
>>223
ドライ系は明らかに汚れ付きにくいよ。
ただしオイルが切れるのは早い。
226ツール・ド・名無しさん:04/05/23 22:59
227スケベ椅子 ◆G3BORAsRJU :04/05/23 23:33
レスポチタンって持たない気がするんだけどなあ。いつもはトリフローで全く問題なかったんだけど、つい気が向いて使ってみた。
200kmでちりちり音がし始めました。漕ぎも重たい感じ。
そりゃー音ぐらいするだろ。
>>228
トリフローは200キロでは音でないって事だろ?
230ツール・ド・名無しさん:04/05/23 23:38
そんなわけない
231スケベ椅子 ◆G3BORAsRJU :04/05/23 23:40
トリフローだと音がしませんので気になるわけです。そのかわり汚れが・・・・・・
チノパンで自転車室内移動させたときなど裾にはっきりと跡がついたり。
すねとかだったらいいんですがね。
音がでないのが好きならグリスでも載せとけ
さぁスケベさん答えをお願いします!

あとチェーンに使ったトリフローはどれ?
http://www.vehicle-cyc.co.jp/goods/kemical/kemical.html
どんなオイルでもチェーンに触れたら黒い跡ぐらい残るんじゃないの?
洗いたてならともかく。
トリフローは半ドライって事だけど、やっぱゴミ吸着して汚れちゃうのか。
寿命短いけど俺はドライのままでいいや。
236スケベ椅子 ◆G3BORAsRJU :04/05/23 23:44
>>236
ありがd
238ツール・ド・名無しさん:04/05/24 00:00
>>227
チェーンスプレーのほう?
うるてぃもじろきたーよ
うおお、謎のアタック!
241ツール・ド・名無しさん:04/05/24 00:31
納車時、普通は注油してるのでつか?
100kmほどそのまま乗ってしまったのだが
この特殊レスポはどうでしょうか?
http://www.red-zone.net/saikuru/syouhin/syouhin_oil1.htm
>>242
マニアックなHPだ
競輪選手は使ってるのかね
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/motorex/dryrube.html
これ買ってみた。なんか甘い香りがするのだが、まさか水飴では・・・
土壌分解しますって言ってるし
245ツール・ド・名無しさん:04/05/27 02:01
hozanのチェーンルブってべたべたしないんですか?
ちょい高めだけど使ってみようと思ってるんですが。。。

つうか長持ちがそんなにしなくてよくて、汚れにくくいルブって何ですか?
どなたか造詣の深い方、教えてください。
246ツール・ド・名無しさん:04/05/27 02:27
>>245
フィニッシュラインのテフロンプラス。
汚れにくいし、そこそこ潤滑してくれる。安い。
247ツール・ド・名無しさん:04/05/27 02:31
>>235
>>231はレスポの汚れを言ってるんでしょ
テフロンプラスの容器がさしにくいから使いやすいオイラーに移してたら揮発しやがった
そうそう。俺のも揮発しやがった。
塊が残ってる。

>>245
C-15かな。
ドロドロ。耐久性抜群。チェーン真っ黒。
ケミカルスレと被ってる?

○○専用(を売り言葉に)に販売してるものって、ぼったくりすぎやといつも思う
自板によく出てくる商品は絶賛されとるみたいやから、一度試したいとは思うが、高すぎる
デュラエースグリースなんて、たったあの量で¥5〜600?
自動車用(ソフト99)なら10倍以上の量で同じ価格やで。

工具でもそうだが、代用出来る物は結構ある
>245
C-15はねっちりした感じです。クロカンのように真っ黒になることはありません。
反面、ギアの汚れはこってりした感じで、クロカンの方が落ちやすいと思います。
まめにメンテをするならテフロンプラスが楽ちんできれいです。
C-15とちがって多めに注しても泣きを見ずに済みますし、砂利の付着も少ないです。
汚れ共々クリーナーで簡単に落ちます。
テフロンプラスとレースデイって似たような感じ?
比較対照した香具師いる?
レースデイの方がやや粘っこい気がした。
テフロンプラスはもう少しサラサラ。
254ツール・ド・名無しさん:04/05/29 02:15
さて、オレのラスペネがそろそろなくなりそうなんですが、
オススメのオイルはある?(ロード&雨天乗らない)
255ツール・ド・名無しさん:04/05/29 02:17
>>254
ラスペネ
256ツール・ド・名無しさん:04/05/29 02:30
>>254
ペドロスのリキッドX
…人柱きぼんぬ。

http://www.mtbreview.com/reviews/lube/index_byrating.shtml
しかしまぁあやしいものばかり…。
>>254
トリフローV
258ツール・ド・名無しさん:04/05/29 08:41
俺はマイクロロンを使ってる。たぶん世界最強。
259ツール・ド・名無しさん:04/05/29 08:46
>>254
レスポ チェーンスプレー
260ツール・ド・名無しさん:04/05/29 17:07
スーパー556をオイラーに移して使ってみたんだけど
もの凄い勢いで出てくる
ポタポタ垂れてくるくらいの出方のオイラーってある?
261ツール・ド・名無しさん:04/05/29 17:12
>>260
そりゃノズルが太すぎるんじゃないのか?タダ単に。
262ツール・ド・名無しさん:04/05/29 17:15
>>261
細いのだったら遅漏になるんですか?
>>260
556でオイラーなら、注射器の針くらいに細いものでないと無理。
そんな容器に入ったのもあったよ。556じゃないけど。

264ツール・ド・名無しさん:04/05/29 17:19
ホーザンのオイラーにしとけ。
チェーンに使うには最適。
265ツール・ド・名無しさん:04/05/29 17:51
トリスターのニードルオイラー買って
中身使い切ったら容器をオイラーとして使え
266ツール・ド・名無しさん:04/05/29 17:55
昔、「bike aid」という二硫化モリブデン乾式メッキ潤滑剤があったけど、あれは良かったと思うよ。
267ツール・ド・名無しさん:04/05/29 18:02
二硫化モリブデン入りは高いだけあって、潤滑性能に優れてると思う。
残念な事に、耐久性に乏しい・・
268ツール・ド・名無しさん:04/05/29 18:12
バイク・エイドをピストのチェーンに使っていました。こまめに注さないと、きしむ感じがしてました。で、ロードやMTBにはおすすめできない。
どうでもいいが、もう存在しない製品のことを語られても反応しようがないのだが。
270254:04/05/29 22:33
ありがと。候補が多いので迷うが。。
二硫化モリブデン入りならAZのハンマーオイルが手頃だよ。
イメージとしては黒くて臭わないFLのクロカンルブ。

これぞほんとの「黒」カンルブ。なんつって。

注し口をちょっとだけ切って少量づつ出るようにできるから、
オイラーをわざわざ買う必要も無いよ。
タキザワのセールでラスペネ買ったYO
273ツール・ド・名無しさん:04/06/01 10:07
今安くなってるね。¥1,350
274ツール・ド・名無しさん:04/06/01 10:59
カンパの純正はイイ。
275ツール・ド・名無しさん:04/06/01 11:01
出た純正厨!
276ツール・ド・名無しさん:04/06/01 11:10
レスポのチタンスプレーいいよ。使ってるヤツおらんのか?
277ツール・ド・名無しさん:04/06/01 11:11
>>276
わざとだろ
278ツール・ド・名無しさん:04/06/01 11:28
チェーンスプレーのほうがイイ。
で、結局一番汚れないのはどれや?
タキザワのセールでラスペネC1300円だったんで、
注文出しました。
281ツール・ド・名無しさん:04/06/01 18:31
>279
WAKO’S105だろ、クセのある品だから賛否両論色々あるけど。
>>271
ハンマーオイル・・・いつも見てるが、関係ないと思ってスルーしてたな
283ツール・ド・名無しさん:04/06/01 21:23
105は、汚れにくい方だと思うけど、
その汚れが 取れにくい。
284ツール・ド・名無しさん:04/06/02 01:18
105も埃は吸うからな
285ツール・ド・名無しさん:04/06/02 02:04
ホーザンのやつは使ってみたいな。
評判いいよね?
286ツール・ド・名無しさん:04/06/02 09:50
>>285
あさひのモニターではね。
というかあさひのモニターは質が激しく低いので全然参考にならん。
しかも誰一人として「私には合わなかった」とか「あんまりよくない」という
レポートがないからさらに参考にならん。
デメリットのない商品なんてないんだから、良い面だけ見て買うのは怖い。
>>286
あんた賢いわ。禿同。
長所だけなんて有り得ん。
288F700 ◆VUwC.mLXto :04/06/03 14:06
ケミカルスレに移動しようよ、話題被るし。

それはそうと、汚れにくいという事であれば
SFRのニードルオイラーだな。潤滑性も良いし。
289ツール・ド・名無しさん:04/06/03 14:26
メンテルーブをマメに注し、マメに掃除していれば、
黒くはなるけど他のオイル等と性能的に差はないのでしょうか?
うん
291ツール・ド・名無しさん:04/06/03 15:14
>>289
豆にやるならメンテルブじゃもったいないんじゃないか?
292ツール・ド・名無しさん:04/06/03 18:36
ぶっちゃけマメにやるならそれこそホームセンターの100円オイルでも差はないだろ。
じゃ、次逝こうか!
悪い子と言わないからNNL690G混ぜとけ
こことケミカルスレによく出てくる物を店やネットで検索してみたら、結構お高いの
ばかりだね。お金持ちのボンボンの集まり?それとも見栄?
果たして>>292氏のように低価格の潤滑油との違いがあるものかどうか・・
ブランド物好きって事かな?
自転車ごときにそこまで銭使うなんてね、もう基地外の領域だねw
そうだね
違いはあるんだろうけど、その差はとても小さかったり
値段の差ほどなかったりする。
556とレスポじゃウンデーの差があるよ
じゃ556つかった自転車とレスポ使った自転車、どっちが速いの?
ケミカル類はケチらないな。
ホムセンの一山幾らのオイルでも、ちょっぴり値が張る自転車専用オイルでも、
めったなことじゃ使い切れないもんで、だったらいい方使おうと。
長期的に見れば出費なんて誤差みたいなもんだ。
301ツール・ド・名無しさん:04/06/05 19:36
なんか車のエンジンオイルの添加剤を
チェーンオイルの使ったらよさそうだな。
302ツール・ド・名無しさん:04/06/05 19:37
>>301
それがレスポなわけですが。
303ツール・ド・名無しさん:04/06/05 20:06
チェーンは買ったとこのままワックスも取らずにつけてる。
すこし乾いたようにみえてきたらクレ556を軽く吹く。
それだけ。
まずいかな。
304ツール・ド・名無しさん:04/06/05 20:09
>>303
完璧です。
5-56はランスも愛用してます。
305ツール・ド・名無しさん:04/06/05 20:14
灯油ってペットボトルのなかに入れといたまま保存してだいじょうぶ?
306ツール・ド・名無しさん:04/06/05 20:16
ホームセンターの100円オイルと556とどっちがいいの?
>>306
ホームセンターの100円オイル
308名無しのライダー:04/06/05 20:21
そりゃ556でしょ
309名無しのライダー:04/06/05 20:21
そんなに良いの?100オイル
310ツール・ド・名無しさん:04/06/05 20:40

ホームセンターの100円オイルってサ
だいたいが スピンドル油 マシーン油
でしょ

だからそれと灯油を混ぜ混ぜして、ついでにペイント薄め液も混ぜ混ぜ
すると
おっホームメイド556の完成
311ツール・ド・名無しさん:04/06/05 20:47
>>309
100オイルがいい、というより他のぼったくりオイルが高杉
>>301みたいなことしても無駄
自動車のエンジン(高温高圧)で有効な(←こlれも疑問ありだが)添加物が
ちゃりのチェーンに役立つはずない
>>311
マジレスしてやがらぁ
313ツール・ド・名無しさん:04/06/05 20:50
ま、高いケミカル使ったって、平均速度が上がるほど体感できないのは事実だと思うよ。
314ツール・ド・名無しさん:04/06/05 21:09
>>311
まっ
タスカニ自動車内燃機関用潤滑油に含まれる添加剤には、温度が上がらないと
有効に作用しない成分もあるナ
でも自動車のエンジンオイルの中身を知ってるのか???

最終的には>>313が正解か?
315ツール・ド・名無しさん:04/06/05 21:57
自動車整備用の防錆浸透潤滑剤を使ってますが
316ツール・ド・名無しさん:04/06/05 22:00
自動車整備用に556を使ってますが
317ツール・ド・名無しさん:04/06/05 22:03
自動車整備用にホームセンターの100円オイルを使ってますが
318ツール・ド・名無しさん:04/06/05 23:20
あさひにレスポキター!!
http://www.cb-asahi.co.jp/maker/384_319.html

けどなんかリンク切れてる・・・
自演ウザイね、ホントw
自演でもこんな夜中なので許してやる
そんな社員がいたらいいだろうな
近所に扱ってる店ないとか、ド田舎とか、
そういう所じゃ欲しいものが通販で買えるようになるのは福音だけどな。

CRCは自転車であろうが自動車であろうが機械モノには使うでしょ?
サビ止めとか固着したナットに吹いたりとか汚れ落しとか。
組み上げるときの仕上げの潤滑に使うのは気が引けるが・・・
ロードで毎週300kmぐらいは走ってます
ショップおすすめ(社会人向け)の、フッ素105が高すぎる上に
500kmぐらいでシャリシャリ言いだすので、もう少し持ちが良く安価なものに
乗り換えたいと思ってます

で、値段で言えばテフロンプラス、クロカンが安いですが
だいたい他のショップではメンテルーブを使ってるみたいです
メンテルーブはフィニッシュラインのものより高いのですが同じようなものでしょうか?
>>322
むしろ500キロもシャリシャリいわずに走れるってのは凄いことだと思うが・・・
ってかその間メンテしてないの?
メンテはしてますよ、といっても晴れの日のみ走って、
とりあえずロングライドの後や気が向いた時にはキッチンペーパーで
チェーンを乾拭きする程度ですが
チェーン洗浄はブラシでゴシゴシ刷る程度でディグリーザーなどはかけてません
>>324
仕上げにチェーンオイル塗れよ。
326ツール・ド・名無しさん:04/06/06 18:54
またしてもやってくれるな。
http://sai-men.com/bakaken_u-ron.htm
鉄分に反応したんだろ
>>322
ご自分でいろいろ試して、お気に入りを見つけた方がよろしいんとちゃいます?
ケミカルスレ同様、金持ち?の集まりでビックリしますわ。
329ツール・ド・名無しさん:04/06/13 21:19
リア眼ないな。
メンテすれに移動汁
331ツール・ド・名無しさん:04/06/24 00:24
fuge
ケミカルすれに移動汁
333ツール・ド・名無しさん:04/06/25 16:06
mage
やっぱメンテルーブいいですな〜
フィニッシュラインはコパトーンの香り
うんメンテルーブはいい
MTBでもロードでもいいね
汚れるからダメとか言ってるヤツの気がしれん
注油して拭けば結構きれいになるし
2ヶ月に一度洗浄してやれば十分
100円ショップ Can Do で買ったミシン油
どのくらいおきに注したらいいですか?毎日?
>>336
必要に応じて。
汚れたらお古の歯ブラシこすったりふき取ってして、
そんで注油して余分な分ふき取って、
・・・繰り返し。
338ツール・ド・名無しさん:04/07/05 00:36
最初から読んだが何がベストかよくわからん
チェンのメンテはどうするのがベストか
そろそろ結論をお願い
339ツール・ド・名無しさん:04/07/05 00:38
>>338
Deoreチェーンを1週間に一回新調。
340ツール・ド・名無しさん:04/07/05 00:38
正解13人もいたのかよ
>>338
何がベストかと言われたらそりゃ、汚れたらディグリーザーできれいにしてオイル射す、だろ
一週間に一回ぐらいオイル挿してりゃ充分だけど
342ツール・ド・名無しさん:04/07/05 19:29
>338
ベストなんか無い、好きにしろ。
マニュアル小僧はメンテ本でも見て真に受けてろ。
343ツール・ド・名無しさん:04/07/05 19:58
メンテルーブは重い。
344ツール・ド・名無しさん:04/07/05 22:45
メンテルーブが重いというのは、
掃除を怠ると重くなるっていうことかな。
345ツール・ド・名無しさん:04/07/05 22:46
メンテルブってラスペネくらいにしみこんでいく?
346ツール・ド・名無しさん:04/07/05 22:49
>>344
綺麗な状態でもトリフローやテフロンプラスより漕ぎが重い。
クロスカントリールブよりは軽いけど。
きっと比重のことだよ
年度がたけーんだよ
でもメンテルーブは静かだ。
FLのドライルブなら200kmに1回ささなきゃだめだし
雨降ったらダメだけど
メンテルーブなら500km楽勝だし練習中雨に降られても余裕

トリフローはしらんが
オイルは適度につければなんだって重くないと思います
>>343氏はまさか適当に吹き付けてないですよね・・
ずっと前のサイスポにアンカーのメカニック(MTB)が
「選手は音を気にするからメンテルーブを使ってる」
って書いてあった記憶が・・・
それ以来メンテルーブつかってますが音も持続力も満足
352ツール・ド・名無しさん:04/07/06 11:06
スプレーは飛び散るし無駄が多くていやじゃ。
353ツール・ド・名無しさん:04/07/06 11:08
音を気にするあなたに、レスポのチェーンスプレー。
というかアンカーは今年からレスポだべ。
>人工衛星、戦車、戦闘機の潤滑剤としても使用されている
今のメンテルーブ使い切ったらレスポ買ってみまつ・・
NASA系萌え
355ツール・ド・名無しさん:04/07/06 12:48
>>354
そんなもん金の無駄使いだよ
安もんでOK
356ツール・ド・名無しさん:04/07/06 17:13
>354
日本の人工衛星が失敗する原因だったりして
>>356
それは誰も失敗の責任をとらないからだよ。無責任体制でうまくいくはずがない
そこでマジレスするかよ…。
ケミカルスレに移動汁
>>354
ホームセンターでWD-40買ってこいよ
NASA御用達だ
ttp://www.st-c.co.jp/wd40/index.html
シンプル&チープな外見がNASAを感じさせませんな
チッポリーニ御用達らしい・・
深夜のテレフォンショッピングは殆どがNASA御用達商品だよ!
防錆にはWD-40, 3-36, 6-66どれがいいんだろ
364ツール・ド・名無しさん:04/07/07 11:13
まず圧倒的に性能が悪いWD40を除外

365ツール・ド・名無しさん:04/07/07 18:46
とっととケミカルスレに移動汁
367ツール・ド・名無しさん:04/07/07 18:57
>>366
WD40をチェーンオイルとして使うならスレ違いではないと思う
368ツール・ド・名無しさん:04/07/07 19:00
>>367
流れ嫁
そもそも、ケミカルの一部分としてチェーンオイルがある訳で、
ケミカルスレでもチェーンオイルの話題ある訳で。わざわざ
独立スレでやるのは話題が分散するだけで馬鹿馬鹿しい訳で。
370ツール・ド・名無しさん:04/07/07 19:04
流れ読んだが
特にスレ違い感はなかった
スレ違いなんじゃなくて、そもそも重複だって言ってんの
>>371
ケミカル関連の話題の中で、特に大きな一派を占めるチェンオイルの
話題が独立してるだけでしょ。問題ないと思うよ。
いや、この前スレが立った段階でもそうだったんだが、
元々あっちでチェーンオイルの話はしてたからねえ。
当然の事だが今だってしてる訳で。いちいちチェーン
だけでスレ分ける必要も無いでしょ。あっちは
ケミカル総合スレなんだし。情報が分散するだけだよ。
>>373
スレ重複による話題分散って言うけれど、あっちはあっちでスレ内話題分散してるような。

>>350
ドライルブは使った事無いけど、トリフローの使用感は 350 の言うドライルブのそれと似てる。
雨にも流れるし、200Kmもしくは週一程度のメンテが欲しい感じ。走行感は軽くていいけどね。
両方読めよ
二個しかねえんだ
あと
フリーにつけるオイルに語るスレ
ヘッドに最適なグリスを語るスレ

不都合無く進行してるのに、何故粘着する?
やはりオイルは粘着してなんぼだし
ラスペネ買ったんだが…。
何だよ、これ。シャバシャバじゃねーか。
チェーンには無理がある。
ラスペネ、チェーンに愛幼虫
ラスペネは注意して使わないと浸蝕性強いからね。
ブレーキパッドとかぼろぼろになるよ。
382ツール・ド・名無しさん:04/07/08 22:32
どんな使い方したらブレーキパッドにかかるんだろう
踊りながらチェーンに吹きかけたのかな
>>381
ゴムもダメ?(´・ω・`)
384ツール・ド・名無しさん:04/07/08 22:37
ゴムにつかいたかったら素直にレスポの防錆潤滑にせい。
>>382
ブレーキ周りに注油してる時ってのは想像出来なかったんだね。
386ツール・ド・名無しさん:04/07/09 11:06
コンドームにレスポで潤滑OKですか?
387ツール・ド・名無しさん:04/07/09 12:44
OK。
388ツール・ド・名無しさん:04/07/09 12:45
内側に塗るなよ。
先端にラスペネ噴射すれ
大穴
390名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:42
(´-`).。oO(なぜ誰もマイクロロンを使わないんだろう…
ケミカル総合の新スレどこー
392名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:23
自転車板にあるよ〜
>>385
あり得ない。
みつからないにょー
>>385
ブレーキレバー周りね。
396名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:57
みんな軍用とかにひかれますか?
>>396
別に。民生品のレース用より性能がいいとも思えんし。
398ツール・ド・名無しさん:04/07/11 20:22
でもNASAにはひかれます。
VOODEWサイクルオイル(CO-VD2)ってどうなの?
400ツール・ド・名無しさん:04/07/12 21:57
ケミカルスレが消えてしまって久しい訳なんですが、俺のIPではスレたてられないので誰かたててください
401ツール・ド・名無しさん:04/07/13 01:57
fage
402ツール・ド・名無しさん:04/07/13 16:20
ポピピポピピッペー
金属に浸透するタイプのチェーンオイルを使うと金属がふやけたり溶けたりしないんですか?
塗装などの皮膜があればフレームに付着しても大丈夫なんですか?
404ツール・ド・名無しさん:04/07/13 16:27
>>403
そのネタもう飽きた。
405ツール・ド・名無しさん:04/07/13 16:35
>>404
ネタなんですか?ご冗談でしょう?ちゃんと答えられるなら答えてください。
>>403
例えば軽石に水吸わせたらふやけますか?
単に気泡部分に水が浸透するだけでしょう。
そういう減少がものすごい小さなスケールで行われていると考えて下さい。
407ツール・ド・名無しさん:04/07/13 16:43
>>406
水と金属に浸透するタイプのチェーンオイルって一緒なんですか?
そんなものが入れ物に入ってるだけで数百円〜数千円もするなんて詐欺じゃないんですか?
あんたも暇だね・・

俺は浸透って事についての説明にたまたま水をあてはめただけ。
水に潤滑性能&防錆性能があると思うんなら水かけとけば?俺は止めないからお好きに。
409ツール・ド・名無しさん:04/07/13 16:52
つまり金属に浸透するタイプのチェーンオイルと水は全く別物と言いたいんですよね?
それではなぜ軽石と水の話が出てくるのですか?
子供のころから頭が悪いといわれてる私にはさっぱり理解できません。
突っ込み所が間違ってる。3点。
どうせなら「じゃあチェーンは軽石で作られているんですね?」と来てくれなきゃ。
411ツール・ド・名無しさん:04/07/13 17:00
>>409
理解できないの、本当に。
バカだから何を言っても判らないんだから聞くなよ。

412ツール・ド・名無しさん:04/07/13 17:04
>>411
それ質問なの?
それとも「自分は本当にバカで理解できないから俺に質問するな」って言いたいわけなの?
413ツール・ド・名無しさん:04/07/13 17:06
>>412
池沼??
414ツール・ド・名無しさん:04/07/13 17:20
チェーンにオイルやるなら明るい内にやらないと大変なことになるぞ。
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1089680155/l50
ケミカルスレの新スレ立ったので移動よろしこ
がんがるーw
417ツール・ド・名無しさん:04/07/13 22:34
>403
ポカリは体に吸収されやすいと能書きが書いてあったよ。
君は飲まない方がいいな。
飲んだら体がブヨブヨになっちゃうよ。
418ツール・ド・名無しさん:04/07/13 23:52
泥沼?いや、油脂含浸だ。
419ツール・ド・名無しさん:04/07/14 12:25
>>413
>>411に「?」がついてないから質問なのかどうかまったく理解できないのですが。
420ツール・ド・名無しさん:04/07/14 16:26
金属への浸透性の高いオイル。。。
もし本当ならスプレー缶から滲み出るだろ
いい加減気づけよ
421ツール・ド・名無しさん:04/07/14 16:30
>>420
内側に樹脂加工されてるのかもしれないと思うよ。
樹脂への攻撃性が指摘されるスプレーだってノズルは樹脂だしねぇ
423ツール・ド・名無しさん:04/07/14 18:47
>>420
そんな理屈言う必要すらないんだが・・・
タキザワの安売りで試しに買ってみたミシュランのドライチェンオイルが
なかなか良い感じ。軽快だし汚れも付き難いようだ。値段も安め。
耐久性や耐水性はまだわからん。
Z-45ってやつ使ってみたいな。<ミシュランのオイル
テフロンプラスの11oz買いマスタ。
あさひのサイトとか見たらノズルがかっちょいいんだけど、
自分が買ったのはふつうのストローみたいなのさすやつでした。
ちょっとしょっく・・・

オイル自体はまあ普通に満足して使用しています。
427ツール・ド・名無しさん:04/07/19 09:59
>>374
>>375
おれは、両氏の意見に賛成。ケミカルスレでは
どれがチェーンに適してるのか話が混じってややこしいことになる。
チェーンだけに使うケミカルの話をするんだから特に
重複して問題があるとも思えんし。
いやだったらケミカルスレだけ読んでろよ
428ツール・ド・名無しさん:04/07/19 21:53
フィニッシュラインのテフロンプラスについてなんだけど
エアゾールタイプとプラボトルタイプで、なぜかエアゾールタイプのほうが
量あたりの値段が圧倒的に安いのはなぜ?

プラボトルのほうが構造も単純だし炭酸ガス? 注入する必要も無いのに…
まさか、ガスの量まで内容量に含まれてたりしないよね?
429ツール・ド・名無しさん:04/07/19 22:10
>>428
>ガスの量まで内容量に含まれてたり

いや、普通含まれるけど。
430ツール・ド・名無しさん:04/07/19 22:11
えーそうだったのか…
んじゃあ、フッ素オイルとかレスポの妙に少ない内容量も、
液化ガス込みの容量だったの…!?
>>428
電話で聞いてみれば?

Finish Line Technologies Inc.

1545 5th Industrial Court

Bay Shore NY 11706 USA


Tel: 1 631 666 7300

Fax: 1 631 666 7391
432255:04/07/28 17:00
ウェットタイプのチェーンオイルって注したあとどのくらい拭き取るべきなのですか?
初心者用のメンテ本を見て
一コマずつ注す→中まで行き渡るように数分放置→拭き取る、とやってますが
拭き取る加減がわからないです。
SONAXのシリコンオイル(リキッドタイプの蜂蜜ぐらいの粘度かと)を使ってます。
>>432
中に行き渡ったのかを確認するために一度チェンを切ってみましょう。
ピンもしっかり抜けば潤滑具合がわかります。
何でもかんでもマニュアルを鵜呑みにして難しく考えるな「適当」で良いんだよ。
適当 ということは適切に当たり前に行う ということですか?
やはり300km走行後は全プレートとピンを分解してスチーム洗浄してから
各部の傷を顕微鏡で確認して歪みも検査したほうがいいですよね。
とりあえず毎日走行後にはオイルの酸化具合を検査していますけど。
436432:04/07/28 18:48
あ、255って別スレの名前残ってました
レスどうもでした
437ツール・ド・名無しさん:04/07/29 01:26
ああげ
>>435
おーい・・

---
てきとう ―たう 0 【適当】

(名・形動)スル[文]ナリ
(1)ある状態・目的・要求などにぴったり合っていること。ふさわしいこと。また、そのさま。相当。
「―な例」「―な結婚相手を世話する」「君主政治なる者は殊に大国に―するの理を/民約論(徳)」
(2)その場を何とかつくろう程度であること。いい加減なこと。また、そのさま。
「―にはぐらかす」「―なことを言う」
---
三省堂提供「大辞林 第二版」より

2つの意味があるんだよお。日本語は難しいんだよお。この場合は(2)な。
勉強しる!
439ツール・ド・名無しさん:04/07/30 20:14
まあ普通2のほうは、主な意味ではないほうなんだけどな。
派生の意味のほう。
440ツール・ド・名無しさん:04/07/30 23:09
まあ>>434みればどちらの意味かわかるけどな
441 ◆RLuiBar.LI :04/07/31 00:15
ミリテックとかエンジンオイル添加剤入れたらまずいのでしょうか?
442ツール・ド・名無しさん:04/07/31 03:58
>>441
おいしいわけないべ
オリーブ油が一番
お洒落ぶってないでごま油と言っとけ
チェーンオイルの拭き取りだけど、中に浸透したら外側はがっつり
拭き取るべきだよ
>>444
どうしたの?そんな誰もがわかりきっていることを。
最近近所の自転車屋さんで教えてもらって、これは!とか思ったの?
よかったね、綺麗にしてね。
>>445 という煽りが入ったことからもわかるように、
>>444 が正解です>432
447ツール・ド・名無しさん:04/08/02 21:24
チャリンコのチェーンってシールチェーン?ノンシール?
>>447
シールヤッテランネーヨ
449ツール・ド・名無しさん:04/08/02 21:36
シールドフランス
450ツール・ド・名無しさん:04/08/02 21:41
やっぱりシールはフリクション多いからチャリンコじゃつらいよな・・・

俺のお勧めチェーンルブは MOTULチェーン・ルブ・ロード

無色透明タイプのモト用チェーンルブです。最初は液状で奥まで浸透し
少し経つと粘々になってチェーンにしっかり残ります。
汁多め
ぶちゅぶちゅ
チェーンオイルの拭き取りだけど、中に浸透したら外側はがっつり
拭き取るべきだよ
453ツール・ド・名無しさん:04/08/10 21:33
1日の走行距離40〜60km(晴天時のみ)で
ホワイトライトニング(オリジナル)を今日初めて使ったのですが、
何日に1度、注油すればいいでしょう?
個人差あると思いますが、だいたいの目安ください。


454ツール・ド・名無しさん:04/08/10 21:39
ぱおーん(きょりにもよるけどさいていいっしゅうかんにいっかい、よくのるならにかい)
455ツール・ド・名無しさん:04/08/10 21:41
>>454
ホワイトライニング使ったことあんの?
456ツール・ド・名無しさん:04/08/10 21:42
ぱおーん(あるよ、あんますきになれんかった)
457ツール・ド・名無しさん:04/08/10 21:43
>>453
オリジナルはあんまり持ちませんね。
その距離を走るならそのたびに軽く注油した方がいいと思います。
みため大丈夫そうでも、錆びてきます。

レースデイ(現EPIC)はその2倍くらいもちます。
個人的にはホワイトライトニングはEPICがオススメです。ぐんと静かです。
距離書いてあるじゃん。
ぱおーん(あ…)
460ツール・ド・名無しさん:04/08/10 21:48
>>459
夏厨ウザイよ。
461453:04/08/10 21:57
>>454->>459
どうもありがとうございます。
セルフクリーニングに惹かれて購入したのですが
意外ともちませんね。
マメに注油したいと思います。
462ツール・ド・名無しさん:04/08/11 09:50
今まで、100均のチェーンオイル使ってたが、
今回、原付用のエンジンオイルを点してみた。
音は確実に静かになったようだが、
漕ぎが重たくなったような気がする。
気のせいか?
463ツール・ド・名無しさん:04/08/11 11:47
2スト用のオイル注したの?
ギアオイルにしようぜよ。
せめて4スト用か。
2stオイルはダメだね。後でネバネバになって
落とすのにえらい苦労したことがある。
ホンダ純正のウルトラ何とかってオイルだったかな。
465ツール・ド・名無しさん:04/08/11 12:53
>457
レースディってノズルがよく詰まったりしませんか?
それでイヤになったんだけど。
車のエンジンオイルの余ったやつを取っておいて使うとお得。
しかし、そのために高い化学合成油を車に入れてみたいという
誘惑にかられることがあるので注意しなければならない。
ものっすごく飛散するから注意。
>>467
それは拭き取り不足。>>444-446
エンジンオイルはドライ系みたいに溶剤が飛んで減るわけではないから
それと同じ調子で注してると注し過ぎになるので注意しなければならない。
いやいや、、なかなか浸透しないし、逆に中に入ったものがジワジワでてきて
始末におえなくなったりする。
>>469
それならクロスカントリーウエットとかも駄目ってことになりませんか?

細かいですがローラーとリンクプレートの間を狙って注油して、
浸透させるにはゆっくりクランクを回して、チェーンを10周くらいはさせる。
そしてぼろきれでチェーンを握って、回しながら中から染み出す分を徹底的に拭き取る。
ウェット系は使う人によって差が出やすいので注意しなければならない。
クロカンウエットは飛ばない。エンジンオイルより少量ですぐに
まわるし。
確かに安い鉱物油のエンジンオイル(エステル含まず)は浸透性に劣るので注意しなければならない。
473ツール・ド・名無しさん:04/08/11 18:45
>>466
それおもしろい。そういう誘惑にかられるかも。
>>465
温めると溶けるらしいよ。おれは良く振る&穴広げて使ってるけど。
ノズルのつまりさえなきゃ、かなり使いやすい製品なんだけどねぇ。
475ツール・ド・名無しさん:04/08/19 14:19
おれはずーっとミシン油をさしているが、
なんら問題が無い。
高ーいオイルを使ってるみなさんに聞きたい。

無知、見栄、自己満足以外で専用のオイルを使う
メリットを語ってみろ。
うん、俺も高校時代はずっと556だった。
これのデメリットは 雨ふるとあっという間に流れさる
飛び散る、真っ黒けになる だ。
ミシンオイルは高価で買えなかった。今のように100円ショップもなかったし、
ホームセンターもあんまり行ける距離にはなかったから。

ミシンオイルは成人してから使っている、それと他の自転車用ケミカルも
使ってみた。フィニッシュラインのクロカンウエットはものすごく静かでとび
にくく、雨ふりやら悪条件の中走ってもけっこう保っていてよかった。
ただ、スプレーボトルが粗悪でガスがなくなっていることがよくある。
他、変速ショックもやわらいで足が楽になった。
しっかり外をふいておけば輪行袋が汚れることも少なかった。

ミシンオイルはそのへんが悪い、シャバシャバしているから飛ぶ、すぐに
黒くなって輪行時に汚れる、いろいろ劣化してRDのプーリーにごてごてと
カタマリになったりする。

ツーリストより。
>>475は、怪我しても唾付けときゃイイとか言ってるタイプ
478ツール・ド・名無しさん:04/08/19 14:32
>>475は、ルック車でも問題がないタイプ。
>>477
少なくともキズドライよりは効くわな。
480ツール・ド・名無しさん:04/08/19 15:14
おいおい、ミシン油って容量の割に高くないか?値段ね。

やっぱり原付のエンジンオイル最強!!
1Lで500円程度。
冬場のトレーニング時に使うと、
シーズンインした時に、より重いギヤを回せるようになてたよー。
481ツール・ド・名無しさん:04/08/19 15:15
VOODEW最強。
自転車でオイルを使う場所すべてに最強。
ウンコグリスはまだ買ってないからしばしまて。
>475
普通のウェット系オイルならまあそのとおりだが。
べつにいいじゃん自分の金で買ってんだから何使おうと貧乏人の僻みで文句を言われる筋合はない。
どうせ取敢えず無ければホームセンターの200円自転車オイル使うだけだし。

WAKO’S105とかホワイトライトニングとかの毛色の違うのだと機能的なメリットがないではないが。
ホーザンだのワコーズだの色々使ったが、ホームセンターの
自転車用オイルは中々良い。
484ツール・ド・名無しさん:04/08/20 23:47
そこでエンジンオイル(SMグレード)ですよ。
485ツール・ド・名無しさん:04/08/20 23:49
おれなんか、ぶちまけたブレーキオイルだぜ??
ロードげっとして今日初洗車したのですがチェンオイルってどれくらい塗るの?

持ってるオイルはトリフローです。
487ツール・ド・名無しさん:04/08/21 21:20
>>486
リンクに一滴ずつ。
ペダルまわしながらブシューと一回転w
>>487
A型

>>488
O型
490487:04/08/22 01:01
>>489
俺はAA型。まさにA型要素の塊でつ。
>>483
黄色い入れ物に入ってるやつ?
A型です
リンクの片方ずつにさします
それすごく大変じゃないか
>>493
愛だよ、愛
495ツール・ド・名無しさん:04/08/22 08:20
108つ差すと煩悩が消えます
A型だけど>>488だ。
497ツール・ド・名無しさん:04/08/22 10:42
スペースシャトルや核弾頭に使われているオイルってありますか?
世界一いいモノを使いたいので。
498MTG ◆AFtruazOGc :04/08/22 10:50
>>497
『NASAも認めた高性能』は『宮内庁御用達』より信用ならん。
洋画の「全米ナンバー1」のほうがまし。
499ツール・ド・名無しさん:04/08/22 11:02
>>497
RESPOチェーンスプレーのベースである完全飽和炭化水素は
戦闘機や戦車等に使われているらしいです。
水 は 数億する自動車に使われているらしいです。
神舟1号に使われてる油です
>>492
ていうか意味なくない?
勝手に浸透していくでしょ?
グリスアップしてんじゃねーの?
505ツール・ド・名無しさん:04/08/24 11:50
マイクロロンのスプレーは?
506ねりわさび ◆KG381inB5I :04/08/24 12:45
WD-40はいいにおい。

でもラスペネや556と匂い以外になにか違いあんのかな?
507ツール・ド・名無しさん:04/08/24 18:56
wd-40は田宮のオイルスプレーと匂いが似てる
トリフローも結構独特の臭いだね。
いかにも効きそうなオイニーだね。
溶剤の臭いと潤滑成分の性能は別問題。
そりゃそうなので性能の違いを述べてくれ
512ツール・ド・名無しさん:04/08/25 16:29
チェーンのオイルが切れてきたなーって、
(オイルを注すかなーって思うこと)
みんな、どうやって判断しているの?
513ツール・ド・名無しさん:04/08/25 16:31
>>512
音が気に鳴り出したら。
514ツール・ド・名無しさん:04/08/25 16:34
どんな音?
って、表現しにくいか、、、
515ツール・ド・名無しさん:04/08/25 16:35
>>514
ルルルルルルルルルルって音が
カルカルカルカルカルカルってなったら。
516ツール・ド・名無しさん:04/08/25 16:37
たまに、キリキリ(チャリチャリ)って音がしたらヤバイ?
517ツール・ド・名無しさん:04/08/25 18:27
>>516
オイルアップしてダメなら、ディレーラの調整をしてみろ。
>516
判んなきゃ一回脱脂してそのままオイル挿さずに乗ってみろ。
それから改めてオイル挿せ、音の違いがわかるだろ。
519ビアンキ乗り:04/08/26 01:42
>>512
ずばりペダルが重くなるな。錆が浮かなくてもありゃぁ?ってぐらい。
オイル切れの状態だと、登りとかでギア一段分くらいパワーロスしてるような気がする。


ちなみにオイラの遍歴は

ミシンオイル→WD40→SFRリューブスプレー→クレ556→クレチェーンルブ
ミシンオイルは家にあったから使った。
まあ、パパチャリ、ルック車レベルならこれで良いかもねって感じだけど、雨の後なんかは
裾汚れが凄いのでそのうちやめた。

WD40はホームセンターでよくバカ安だったので活用した。
まあ、そんなにヘビーに使わないからいいかも。切れるのが割と早い。

SFRはチャリ屋でバイトしてたとき、店の備品を自分のバイクに思う存分使った。
これはマジでお勧め。 ただ、これに限らず高性能オイルのたぐいはクレ556とかの
ホームセンター価格になれてると、ちょっと二の足踏むかもね。

クレ556、チェーンルブは、ホームセンターで安いし、手軽だから。
SFRに比べて落ちる気がするけど、死ぬ気でレースやるわけでもないし、
コストも安く上げたいのでこれで納得している。

チェーンの汚れ落しには、基本的にはディグリーザーも使わず、
ストーブ用の灯油で済ましてる。
チェーンのオイル落としてからエンジンオイル塗った。
オイルは、カストロールのマグナテックプロテクション
思ったより粘土低かった。


使ってみた感想
ぅぉぉぉぉぉぉおおおお!なんだこれー!!!
めっちゃ早くこげますた!
巡航速度5Km上がった感じ
521「オリーブオイル」:04/08/26 07:35

でも、すぐに汚れて、真っ黒けのケー、と言う感じになりますYo。
私は今回試しに、「オリーブオイル」を塗ってみました。w
あのさ、学校や職場でつまらない奴ってネット上でもつまらないの。
頼むから黙っててくれる?いつも言われるでしょ。ハァ...
523ツール・ド・名無しさん:04/08/26 10:14
ツマノのチェーンにデフォルトで付いてるグリスどうにかなんないかな?使用時に落としちゃうんだからもっとサラッとした防錆油でいいのに
あのまま使うのが仕様なのか?
524ツール・ド・名無しさん:04/08/26 10:46
>>519
ミシンオイルと呉556では、どっちがどっちが耐久性あるの?
>523
サラッとしていたら袋がちょっと破れただけで全部流れ出しちゃうでしょ。
526519ではないが:04/08/26 13:20
>>524
ミシンオイル。
556は洗浄用に使え。
余計なオイルはウエスでふき取れ。
>526
ありがトン。
私、556で出かけて失敗したことがあるの。
今は、メンテルブ使ってるんだけど、
お買い物のときに、ミシンオイルをよく見かけて、気になってたんだ。
こんどミシンオイル試してみるね。
>>525
あの厚手のビニールが箱の中でちょっと破れるのは想像できない。
普通のオイルチェーンにつけてるけれど全部流れ出したりはしないと思うのだが。
529ツール・ド・名無しさん:04/08/26 16:57
age
530522さんへ。:04/08/26 17:35
>>522

もしかして、植物油は「ひまし油」で代表されるように、
金属に対する油膜の密着性能が、大変良いのを、知らないのかなぁ。
チェーンが汚れにくいオイルっていうのは、汚れがついても乗ってるうちに汚れが吹き飛んでるってことなんだろうか?
粘度が高い=汚れやすいということから見て
>>531
汚れをキャッチしにくいってことでそ。ドライタイプは汚れにくいよ。
ウェットなら汚れやすさはどれでも一緒?

粘度が変われば汚れのキャッチしやすさも変わるでそ。
粘度によらずオイルにホコリが当たればまずキャッチしてしまう気がする、、、気がするだけだが
537ツール・ド・名無しさん:04/08/27 21:25
下がりすぎ
538ツール・ド・名無しさん:04/08/27 21:30
石橋家のサイクルフィニッシュってそんなに汚れないよ
>>535
ホコリをキャッチするのは同じだけど、オイル自体のもちが違うから、
結果的に高粘度の物の方が汚れが多い様に感じるってのはどうだ?
粘度の低い物は汚れる前にオイルが切れるっつーか。
540ツール・ド・名無しさん:04/09/01 12:53
たまには何か書いてよ。

↓あなた
541ツール・ド・名無しさん:04/09/01 21:12
おっ俺か?
明日健康診断ですが、今日2回も枡かきました。
2回目はメチャクチャ遠くまで飛びました。量も多かった。
何でだろう・・。
>>542
尿検査で淡白出るというのはネタなのかな?
俺、タンパク出たことあるよ。
原因はわからんが。
疲れやすい体質だとでやすいYO
マジ系の運動部なんかだと、部員に検尿キットを配ってたりするね。
わりと簡単に出るよ>蛋白
シンルブにはアミノ酸が入っているYO
>>543
ネタではないよ。
漏れは出た。
で、再検査になって検査結果が後日返ってきたわけだが、
「精子混入あり」と書かれてて恥かいた。
コイた後やヤッタ後は2、3回は小便しないと尿道に残留している分が普通に混入するよ。
まあ前日は禁欲しとけって事で。
普通に、って
普通じゃなく混入する事があるの?
>>548
ネタ
話題がチェーンオイルから微妙にずれている。
>550
真面目に腎臓の方の問題で蛋白がはいることもあるから。
554ツール・ド・名無しさん:04/09/13 09:31:53
ワックスタイプに慣れるともうオイルは使えんな。
汚れを拾わないからチェーン、スプロケはいつもピカピカ!
ズボンの裾も汚しづらいから通勤クロス車にもおすすめ
欠点は雨に弱いのと、頻繁に注さないといけないけど、
フリクションはオイルタイプと変わらない希ガス。


555ツール・ド・名無しさん:04/09/13 10:58:10
俺もドライにどっぷり浸かってた。
で、ある時何気なくウェットタイプのルブを注してみたんだな。
滑らかで静か。こんなに違ったっけ?
もうドライに戻る気はしないな。
556ツール・ド・名無しさん:04/09/13 18:28:35
556!
557ツール・ド・名無しさん:04/09/13 18:31:35
>>556
ちゃんと拭き取れよ。
558ツール・ド・名無しさん:04/09/18 21:20:14
ケミカル本スレどこー?
559ツール・ド・名無しさん:04/09/18 21:23:27
落ちた
560ツール・ド・名無しさん:04/09/18 22:07:08
FLのドライ使ってますが切れるのはや杉です。
長持ちするオイルいいのありませんか?
561ツール・ド・名無しさん:04/09/18 22:09:59
FLのクロカン。
562ツール・ド・名無しさん:04/09/18 22:50:36
どのくらい持ちますか?
ドライだと200kmも走るとチャリチャリ言い出してくるので
563ツール・ド・名無しさん:04/09/19 01:34:20
>>560 ワコーズメンテルブ

ついでに質問。
私、556で綺麗にして、拭きまくって、
それからメンテルブを注してるんだけど、
そのまま微妙に汚いまんまで注すより保ちが悪いような気がするの。
556で綺麗にしたら、脱脂もした方がいいの?
564ツール・ド・名無しさん:04/09/19 01:59:18
汚いままで注す→前のが少し残っているためやや持つ・・・かな?
拭きまくっているなら脱脂は必要ないと思う。
俺は月一くらいで灯油→中性洗剤→真水→556→ルブ
正直556は必要なさそうだな。
565563:04/09/19 02:19:49
>564 ありがと。(・∀・)
566ツール・ド・名無しさん:04/09/19 22:01:35
T-9という航空用乾式グリス(チェーンに使うと手が汚れない)
というのを以前あちこちで売ってたのですが最近全然見ません。
どなたか売ってるところをご存じないですか??
567ツール・ド・名無しさん:04/09/20 02:43:46
シマノのチェーンに元からついてるオイルはなんて奴ですか?
568ツール・ド・名無しさん:04/09/20 18:05:04
569ツール・ド・名無しさん:04/09/21 21:35:25
>>399
voodew使ってみたよ。塗ってすぐは、漕ぐのかるくて少し感動。
まだ20kmも走ってないから持ちについてはなんとも言えない。

ただ、石油が入ってるらしいから全部揮発するまで
フィーリング変わるような気がする。
最初の漕ぎが軽いのも、石油のせいかも。

他のスレではワイヤーに使うとイイと書いてあったな。
570ツール・ド・名無しさん:04/09/22 03:31:46
オレは全部ホワイトライトニングのエピック使ってるよ。
ワイヤー、アウター、サス、チェーン、ディレイラー等々。
アウターワイヤーは片方指で塞いで注入。で、もう片方も塞いでシェイク!
インナーはジャグのテフロン加工されたやつ使ってるので気持ち程度に垂らす。
これでもう別世界の操作感。

ただ、容器の口がでかいのでオイラーに詰め替える必要がある。
コレ1本とデュラグリスがあれば、レスポもラスペネも556もいらない。
ちなみにパーツクリーナーは同じホワイトライトニングのクリーンストリーク。効きます。

ブードゥー?イラネ。
571ツール・ド・名無しさん:04/09/23 16:19:29
voodewってワームオイルの匂いがする
572ツール・ド・名無しさん:04/09/23 16:33:58
レスポのチェーンスプレーを使ってるんだが、
ドロドロになっても動きは良いんだけど汚れが早すぎ!!
ロード100km走っただけでミシンオイルでドロドロのママチャリみたいになった。
動きは感動もんだが、これってどうにかならんか?
レスポチタンスプレーは小まめにやらんと駄目だし・・・・。
573ツール・ド・名無しさん:04/09/23 21:23:01
>>572
注油して拭くそして一度乗ってから更にゴシゴシ拭く
それでも潤滑保ったままきれいさもキープ。
574ツール・ド・名無しさん:04/09/23 22:31:25
ドロドロのママチャリみたい?
はじめにちゃんと拭き取ってる?
それだったら黒くなること自体はしょうがないよ。

たまに灯油で内部の黒汁排出すれば多少は改善する。
575ツール・ド・名無しさん:04/09/24 15:32:15
何千円もだして黒くなるのか。
おれはスーパー556でいいや(w
576ツール・ド・名無しさん:04/09/24 17:26:55
>>575
釣りかとは思うが・・・。
確かにレスポのチェーンオイルは黒くなりやすい。
でも、ミシンオイルみたいにドロドロネバネバにならないから落としやすいし、
黒いのだけを我慢すれば、黒くなってもそんなに動きは悪くならない。
577ツール・ド・名無しさん:04/09/24 18:41:01
俺WAKOSからレスポに替えたけど、だいたい週一ぐらいのペースで
メンテするからどっちでも大差ないように思う。
むしろスプレー缶の使い勝手が悪い分レスポの方がイラネって感じ。
578ツール・ド・名無しさん:04/09/24 18:49:56
>572
もしかしてリンクじゃなくてプレートにせっせと吹き掛けているのか。
579ツール・ド・名無しさん:04/09/24 19:15:09
うーーん・・・確かに汚くなりやすい>>レスポチタンチェーン用
ドロドロでも動きは良いし、雨にも強いから問題は無いのだが・・・。
値段も高いからレース前日しか使わないのだが・・・。
580ツール・ド・名無しさん:04/09/24 19:19:55
レスポのチェーンオイルを塗布した後にレスポチタンを拭いておくと汚れにくいよ。
581ツール・ド・名無しさん:04/09/24 21:35:48
レスポは売上2倍だな(w
582ツール・ド・名無しさん:04/09/24 21:42:40
あぶねー・・・RESPO買う寸前でよかった。
チタン300ml 2500円、チェーン100ml 2000円
やっぱたけーよな。考えて見りゃ100mlって・・・
583ツール・ド・名無しさん:04/09/24 21:52:47
ただのシリコンオイルじゃダメなんですか? 例えばこれとか:
ttp://www.monotaro.com/p/0642/1265/

深く考えずにシリコンオイル使っていたんだけど、
ふつーのオイルの方がいいのかな?
ttp://www.monotaro.com/p/0642/1256/
584ツール・ド・名無しさん:04/09/24 21:55:07
シリコンオイルじゃダメ
ふつーのオイルの方がいい
585ツール・ド・名無しさん:04/09/24 22:24:01
レスポ・・・あれだけマンセーされていたのに・・・
ブームというのは怖いものです
586ツール・ド・名無しさん:04/09/24 22:26:59
そこでVOODEWですよ
587ツール・ド・名無しさん:04/09/24 22:39:26
レース用ホイールのようにレース用オイルとして使ってます。
588ツール・ド・名無しさん:04/09/24 22:40:21
VOODEWよりEPICがいい。
589ツール・ド・名無しさん:04/09/24 22:54:32
思うに、レスポがしぼんでしまったのはケミカルオタでもちょっと買うのをためらってしまうほど高い価格設定にあると思う。
これはコストがかかっているから高いのではなく、メーカー側が高級感を出すために意図的に
値段を高く設定したものと思われる。
これは全く同じ成分である自転車向けとして販売されているチタンチタンスプレーと
工業向けに販売されているマシンスプレーとのあまりにも不釣合いな値段の差をみてもわかるだろう。
結局値段だけにつられてしまった人たちのマンセーに乗せられてレスポ買った普通の人々が、値段ほどの
価値のない普通のオイルだと気づきだしたのが昨今におけるケミカルスレの流れである。
590ツール・ド・名無しさん:04/09/24 22:55:57
>>588
VOODEWのHPのテストデータを見ると
他のケミカルは使えませぬ。
591ツール・ド・名無しさん:04/09/24 22:59:30
だってレスポは物凄い勢いでチェーンが黒くなるんですもの
592ツール・ド・名無しさん:04/09/24 23:01:57
>>590
URLおせえて
593ツール・ド・名無しさん:04/09/24 23:03:18
594ツール・ド・名無しさん:04/09/24 23:08:51
そういうことなら、個人的にはテフロンスプレーがオススメ。
エアガンメーカーが出してるヤツとかはかなりドライです。
ただ、水に激しく弱いので、
雨に降られると次乗るときチェーンがキュルキュル言いますので再度スプレーしてください。
また、2,300km走行するごとに再スプレーが必要です。
でもチェーンの汚れにくさは最高です。
595ツール・ド・名無しさん:04/09/24 23:11:10
>>594
そんな耐久性の低いオイルでいい人はすでにラスペネつかってるよ。
テフロン系は掃除する時に汚れ落ちが悪いから使いにくい。
596ツール・ド・名無しさん:04/09/24 23:16:16
>>590
うわ、テフロンプラス使っている俺はかなりショックだ。まだまだ余っているんだよな。
597589:04/09/24 23:17:04
そこで、このケミカルスレでの人びと動きを見ると大体このように大別できる


・潤滑性能命!!汚れはキニシナイ!!           →トリフロー、レスポ

・なにいってんだ!!汚れないチェーンこそ最高だ!!  →クライテック、ホワイトライトニング

・ボケ!!何事もバランスじゃよ                 →フィニッシュラインテフロンプラス、レースデイ

・安い香具師で十分じゃねーかよボケ             →クレ556、ミシン油

・ワコーズこそわが人生                     →メンテルーブ

・最強、最強、最速                        →ブーデュー



あなたはどれに近いですか?
598ツール・ド・名無しさん:04/09/24 23:18:29
>>596
でも、あのテストで低い数値の奴って、金属の削りカスみたいな
汚れがでるからやっぱりスプロケを削ってるのかもしれない。
レスポやVOODEWはドロやホコリでしか汚れない感じ。
599ツール・ド・名無しさん:04/09/24 23:21:24
>>593にあるようなテスト、理系で研究やってきた人や商品開発やってきた人ならわかると思うけど

あれって自分の会社の製品が一番ベストな結果になるような実験系を組んで試験しています。
詳しくどうやったのかはわからんが、うまい宣伝の仕方ではありますね。

600ツール・ド・名無しさん:04/09/24 23:22:22
>>599
一つ質問をさせてください。
あなたはVOODEWオイルを使っていますか?
601ツール・ド・名無しさん:04/09/24 23:26:34
VOODEWはね〜正直汚れやすいよ。臭いし。漏れはもうイラン。
どこが「最強、最強、最速」なんだよ(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ 使ったことねーだろ。
ドライコンディションでは埃に超ヨワイ。真っ黒になる。

VOODEWとアリオネは流行モノなので注意。
602ツール・ド・名無しさん:04/09/24 23:26:36
俺から壷を買うと全てがうまくいきますよ
603ツール・ド・名無しさん:04/09/24 23:28:40
>>601
オススメを教えてください。
なぜかというと、あなたの文章にはこのスレからVOODEWの短所だけを
ピックアップしたように見えるからです。
使っている画像なんかうpしていただけると信用しますが、
私に信用される価値はないですからあなたは画像をうpしないでしょう。
604ツール・ド・名無しさん:04/09/24 23:31:43
ありません。
ただ僕は一般論を述べているだけです。
専門的な知識を持たない人は専門家が示した数値をそのまま信じてしまう傾向がある。
ブードゥーを作っている会社がブードゥーの製品が一番優れていますよ。というのは当たり前でしょう?
それに数字をくっつけるとなぜかその言葉に対する信頼性がグンと増す。宣伝とはそんなものです
605ツール・ド・名無しさん:04/09/24 23:32:26
>>604
あなたは人を迷わすだけですね。
606604:04/09/24 23:39:28
>>605
迷いまくって迷いまくってこいつと一緒に心中汁!!というくらいの覚悟でケミカルを買うのが
ケミカルとうまく付き合う方法であると思います。
メーカーの言うことをそのまま信じて買って、結局すぐ飽きられて押入れの肥やしになってしまうのは
あまりにもかわいそうすぎます
607ツール・ド・名無しさん:04/09/24 23:55:20
ブリジストンアンカーの責任は非常に重い。

チェーンにワコーズのメンテルーブを使うことがサイスポで紹介される
→みんなメンテルーブをつかう

いつのまにかレスポをつかいだす
→みんなレスポをつかいだす

と思ったら今度はブードゥーだ
→おいおいレスポ信者はどこいったんだ?


ええかげんにせえよ
608ツール・ド・名無しさん:04/09/25 00:00:59
いろいろやってこまめなクリーニングにまさるケミカルは無いと悟りました
609ツール・ド・名無しさん:04/09/25 00:14:40
BSアンカー、レスポの冊子作ったね。
茶有井にあった。扱っているところはみんなあるのかな?
610601:04/09/25 00:15:19
>>603
え〜と、まず>>604 はオレじゃねーよ。

画像up?あ?おめでてーな。オレはそんな親切じゃねーよ。
611ツール・ド・名無しさん:04/09/25 00:17:40
アンカーのRESPO冊子、もうマンセーなんてもんじゃなかった。
ちゃんとメカニックの名前と、バイクの写真も出てるし。
「もうね、こいつは最高ですよ!コイツ無しにはもうやってらんねー」
ってな具合のべた褒め状態でした。

アンカーが使ってるということになると実績もあることになり、
現行の最有力最強ケミカルはレスポですな。グフフ。
612ツール・ド・名無しさん:04/09/25 00:20:38
ああ、BSの松岡メカニックかな?そんなマンセー野郎も今やブードゥー教の信者だ。
いいかげんなもんだな
613ツール・ド・名無しさん:04/09/25 00:24:45
全日本トップライダー使用率No.1
614ツール・ド・名無しさん:04/09/25 00:26:46
>>603
>オススメを教えてください。

お前はオススメを教えてもらわないと何も買えないのか?
じゃあ教えてやるよ
ttp://www.kure.com/line_up/556/index.html
お前はコレで充分。買えよ。
615ツール・ド・名無しさん:04/09/25 00:28:04
>>614
失礼ながら、失望しました・・・
616ツール・ド・名無しさん:04/09/25 00:28:53
>>614
使っている画像なんかうpしていただけると信用しますが、
私に信用される価値はないですからあなたは画像をうpしないでしょう。
617ツール・ド・名無しさん:04/09/25 00:31:34
俺的にまとめ

・とりあえずコレ買っとけばええよ
 Tri-Flowのオイルとグリス。→今まではFLかWAKO'sが定番だったが性能低すぎ。

・こだわる人はコレ買うといいよ
 RESPO

・最新流行に敏感なナウでヤングなメカニック野郎共はコレに決まり!
 VOODEW
618601:04/09/25 00:37:10
>>616
お前に信用してもらわんでもどうでもいい。っていうか何様?
あと>>614はオレじゃねー!
オレがお前に勧めるとしたら↓
ttp://www.taihokogyo.co.jp/j_site/2nddiv/page/new13.html
コレだな。オレのHNと同じ。徳用缶がホームセンターで300円。
619ツール・ド・名無しさん:04/09/25 00:37:20
数字ではなく、五感で選ぶケミカル
グリース篇

・グロい→Park Tool: Poly Lube 1000(深緑のドロドロ。でも安くて使いやすい。ポリウレア)
・美しい→RESPO GREASE(金の透き通るグリス。有害な感じはあまりない。潤滑性能最優先)
・ウンコ→VOODEW GOO(ウンコっぽいグリス。臭いはあまりない。耐久性&パーツ保護性能重視)
・おいしそう→Finish Line TEFLON Forged GREASE(カルピスゼリーみたい。グリスとしての性能は最悪)
620ツール・ド・名無しさん:04/09/25 00:52:29
参考にならんまとめだな。
621ツール・ド・名無しさん:04/09/25 00:58:40
http://www.voodew.com/voodewsale.htm
安いのでここから直接買おうと思ってるんだけど
通販成功した人いる?
622ツール・ド・名無しさん:04/09/25 01:12:52
>>621

726 :ツール・ド・名無しさん :04/08/31 23:26
VOODEWのサイトから注文したら
「代理業者が日本にいるのであなたには売れない。彼らのシマを荒らすな」
みたいなメール来た・・・。素直に日本で暴利価格のVOODEW買うしかないみたいだな
623ツール・ド・名無しさん:04/09/25 02:28:00
東京23区内でホワイトライトニングのレースデイを売ってる店教えてください
(なるしまにはなかったデス)
624ツール・ド・名無しさん:04/09/25 07:21:47
>>614
クレなら
http://www.kure.com/line_up/mechanical/detail/contents2.html#c_lube
出してやれよ。使ってるけど悪くはないぞ。
ドンキで安く買えるし。
625ツール・ド・名無しさん:04/09/25 08:00:32
>>623
現在はEPICに改名したから気をつけれ。
626ツール・ド・名無しさん:04/09/25 08:06:57
>>622
そして、その業者がBSアンカーだという恐怖の事実。
627ツール・ド・名無しさん:04/09/25 11:53:43
BSって言えば20ccか30ccで1000円のオイルってのを売ってたよな。
もう10年前の話。
628ツール・ド・名無しさん:04/09/25 11:56:12
>>626
で、そのアンカーの選手はそれ無視してレスポを使ってる香具師が多いという事実。
最初はMTBチームだけだったのが今ではロード選手も使ってたりするし。
某選手はVOODEWの空容器にエンジンオイル添加用のレスポチタンを入れてるって話してくれたし(w
629ツール・ド・名無しさん:04/09/25 12:32:21
BSアンカーが推すオイルをみんなが買う・・・
前回はレスポ。100ml 2000円でもバカ売れ。
今回はまったく無名のVOODEW・・・これまたブームに。56.8g(2オンス)で標準価格¥1580。

踊らされすぎ。
630ツール・ド・名無しさん:04/09/25 12:53:32
バイクや車のレースだと契約違反してでも使うメーカー>>レスポ
レスポのVタイプエンジンオイルは馬鹿でも分かる位にエンジンのレスポンス上がるから分からんでも無いが・・・。


631ツール・ド・名無しさん:04/09/25 12:55:41
>>623,625
んでもって青いボトルになってるんだよ。
632ツール・ド・名無しさん:04/09/25 12:59:23
>>597
そのラインナップだとうちのは安い香具師の範疇なのかなあ。ホーザンのC-15だし。
真っ黒にはなるけど長持ちするから、普段の通勤に使う自転車にはやっぱり楽。
633ツール・ド・名無しさん:04/09/25 13:49:46
急にレスポ擁護が湧いてきたな
634ツール・ド・名無しさん:04/09/25 13:59:58
アンチレスポ派は値段が高いのが原因で性能を叩いてるわけではない。
どこで買ってもほとんど同じ値段(車用品ショップ含む)
それに対し、アンチVOODEWは本国では日本のFL並の値段なのに、
日本ではレスポ並の値段って事で叩いてる。

どっちも値段だけど後者はボッテのが丸分かりってのが痛い。
されど両者共に性能を叩く香具師はいない。
両者共に性能は認めているわけでFA?
635ツール・ド・名無しさん:04/09/25 14:10:26
>>634
値段以外にレスポに不満は無いのでFAだとは思う。
636ツール・ド・名無しさん:04/09/25 14:59:51
フィニッシュラインは明らかにルブとしての性能は最低クラスだから
いくら無難とはいえ決してオススメはできないなぁ。
WAKOSのメンテルブも決してベストとはいえないがまぁ
多少パーツの保護能力があるからまだマシ。
637ツール・ド・名無しさん:04/09/25 15:10:55
>>593
ありがとう
とっても分かりやすいな
自信があるところはみんなこうするべきだな
638ツール・ド・名無しさん:04/09/25 15:13:52
性能的にもレスポ緑缶の防錆効果は眉唾。
何が水置換性だよ笑わせんな。
639ツール・ド・名無しさん:04/09/25 15:18:53
>>638
そうか?俺も使ってるが錆でてないし、使いやすいじゃん。
樹脂や塗装への攻撃性もないし。俺はラスペネよりお気に入り。
防錆つったって、適材適所で使い分けなきゃ。
グリスの方が効果的な場所にこいつを吹いたってダメだぜ。
640ツール・ド・名無しさん:04/09/25 15:26:35
いやーなんか謳い文句が眉唾ってこと。
大げさすぎ。既存の防錆スプレーと変わらん気がする。
641ツール・ド・名無しさん:04/09/25 15:29:42
眉唾って書いてるけど錆びたのか?
642ツール・ド・名無しさん:04/09/25 15:32:07
逆に言えば絶対錆びない防錆スプレーなぞ無いと思う。
グリスで覆ってしまった方がいい場所が多いよ。自転車は。
643ツール・ド・名無しさん:04/09/25 15:38:14
いやだから、2年間は絶対錆びないみたいなこと書いてないっけ?
以前メッキが錆びたと書いたら地金の錆びが浮いてきただけ
と叩かれたが、やはり納得できません。
644ツール・ド・名無しさん:04/09/25 15:40:58
>>643
錆びてから出直してこいや、ボケ
645ツール・ド・名無しさん:04/09/25 15:43:31
>>643
ラベルから転載

防錆効果持続年数は?
・直接泥水や雪と接触しない部分は、半永久的に持続。
・苛酷な状況下では1年間持続。

密着性の高い柔軟性ミクロン皮膜が、強力な防錆コーティングを実現!
・苛酷な状況下でも、皮膜の「ヒビ割れ」「はくり」が無く錆びやすい金属面と、
水分や大気の接触を防止。

あらゆるパーツに使用できる安心設計!
・全ての金属を始め、ゴム・樹脂・塗装面にも積極的に御使用ください。

塗装タイプ防錆剤を使用したくない部分の防錆に最適!
・無色透明でつやのあるしっとりとした仕上がりが、パーツの質感を向上させます。
646ツール・ド・名無しさん:04/09/25 15:44:47
卓越した水置換性!
・水分の残っている箇所においても水の下へ浸透して金属面に強力な防錆皮膜を形成する。
647ツール・ド・名無しさん:04/09/25 15:46:19
>>645 改めて眉唾だな(w
648ツール・ド・名無しさん:04/09/25 15:47:05
こんなくらいで眉唾って言ってたら世の中の製品全部眉唾じゃね?
649ツール・ド・名無しさん:04/09/25 15:50:13
2週に1回ぐらいはオイル差しを含んだメンテさえ怠らなければ
錆なんか出ないよ。漏れは錆キライなのでコンポはレバー類以外はXT760
チェーンはデュラ。銀色ピカピカー!
ちなみに使用オイルはEPICのみ。グリスはデュラ。
パーツクリーナーは同じホワイトライトニングのクリーンストリーク。

ところで漏れのバイク、フレームがつや消しなんだけど、
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/wakos/metalcompound.html
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/wl/metal.html
こういうコンパウンド使うとまずいかな?グロスになったらショック!
つや消し用ってあるのかな?
650ツール・ド・名無しさん:04/09/25 15:53:54
>>649
マット、グロスに関わらず自転車の塗装は薄いから
コンパウンドは使わない方がいいと思うけど・・・。
EPIC(って故レースデイだよね?)は確かに使いやすいオイルなんだけど
スプロケが減りやすかったからやめたよ。
651ツール・ド・名無しさん:04/09/25 16:10:35
>コンパウンドは使わない方がいい

ふむ。参考になりまつた。

>スプロケが減りやすかった

ふむふむ、確かめてみます。自分のは減ってない様なきがするが。。。コグにもよるね。
652ツール・ド・名無しさん:04/09/25 16:12:23
>>650さんはロード乗りですか?スプロケの種類教えて頂けると幸いです。
653ツール・ド・名無しさん:04/09/25 16:16:14
レースデイでスプロケが痛むってのは初耳。
普通のホワイトライトニングは白い膜を作るからスプロケ痛んでもおかしくないが。
654650:04/09/25 16:17:43
>>652
ロードです。
スプロケは現行9sアルテ、チェーンは7701(デュラチェーン)です。

追加訂正すると、スプロケが減りやすいのかチェーンが減りやすいのか
それはわからないけど金属が削れたような汚れ方をしたので
気分が悪くて使うのをやめたのです。
ただ明らかにチェーンのローラーが減っていたのであまり保護能力は
ないのではないかと。
655ツール・ド・名無しさん:04/09/25 16:18:11
オリジナルホワイトライトニングでもさすがにスプロケは減らないよ。
>>650は何か勘違いしてるかも。
656649:04/09/25 16:22:45
>>654
漏れはMTBです。上記のようにスプロケはXT(760)のもの。
新車に着いてきたスラムと比べましたが、刃先が減ってるようには見えませんでした。
もう1年半ぐらいEPICオンリーです。

個人差があるのかも知れませんね。ロードのパーツの方が繊細だし・・・
657ツール・ド・名無しさん:04/09/25 16:27:00
レースデイも実はうっすーい膜を張る。週一か2週に一度メンテしてりゃダイジョブ。
他社のシリコン、テフロン入りの方が駆動系を痛めやすい。
658ツール・ド・名無しさん:04/09/25 16:29:30
>>654
どんなオイル使っても金属は削れますよ。
レスポチタンなんかチェーンにつけた日にゃ。
659ツール・ド・名無しさん:04/09/25 16:31:23
RESPOはチェーンオイルにもチタンが入ってるから。
まあ、チェーンとスプロケは消耗品と割り切ればミシン油でもいい。
660650:04/09/25 16:31:57
う〜むやはり性格上気にしすぎのようです・・・。

で、叩かれそうだけど今使ってるのはVOODEW・・・。
汚れたオイルを指でこすって確認してもまったく金属っ気がないから安心しとります。
661ツール・ド・名無しさん:04/09/25 18:28:45
>>660
> 汚れたオイルを指でこすって確認してもまったく金属っ気がない
当たり前。ジャリジャリしてても埃や砂粒だ。
662ツール・ド・名無しさん:04/09/25 18:31:26
>>659
俺はレスポチタンをサスの簡易メンテに使い出して早半年。
オフロードだけで500kmほどは走ってるが、
レスポのチタン球の傷なんざインナーチューブにもついてないし、
アウターのOリングにも付いてない。
663ツール・ド・名無しさん:04/09/25 18:38:50
>>660
金属っ気なんてあるわけねえだろ
664ツール・ド・名無しさん:04/09/25 18:57:37
ラスペネ使ってるけどウエスに結構金属粉付くよ
もしかしたらブレームの削りカスかもしれないけどil||li _| ̄|○ il||li
665ツール・ド・名無しさん:04/09/25 18:59:27
テフロンプラス使ってた時は確かに金属の粉みたいな汚れがでた。
指で滑らせるとわかる。
666ツール・ド・名無しさん:04/09/25 19:35:30
スプロケにチェーンをこすり付けて変速してるから
金属も含まれてるね。騒ぐほどの量じゃないが。
ドライ系はチェーンもスプロケも嫌らしい磨耗だった。
気がする、としておこう。
667ツール・ド・名無しさん:04/09/25 19:37:56
うそーん。
自転車屋はテフロンプラスで間違いないって言ってたから、買ったのに、
そんな駄目なのかー。
すぐチェーンが黒くなるのはオイルが悪かったのかな?
後すぐオイル切れる(10日位かな)
668ツール・ド・名無しさん:04/09/25 19:52:06
テフロンプラスでも十分といえば十分。
それ以上にシマノのチェーンはヅラ(XTR)でもプレートにバリがあるので、
使い始めは何使っても金属の削れが出る。
カンパのチェーンとシマノのチェーンのリンクの動きを比べたら分かると思うよ。
でも、シマノのチェーンは横方向の動きが良いから変速もしなやか。
シマノのチェーンはある程度使ったら灯油か何かで完全に内部まで洗浄して、
それからオイルを振るとテフロンプラスだろうがレスポチタンだろうが金属粉は出ないよ。
細かい砂が黒くする原因になる可能性もあるけどね。
669ツール・ド・名無しさん:04/09/25 19:55:54
>>668
そうですか。
あと、チェーンピンで繋いだ部分の動きが凄く硬くなっちゃってるのって、
やっぱ走りに影響しますか?
どうやっても結構硬いままですが。
670ツール・ド・名無しさん:04/09/25 19:56:57
>>669
それはピンの入れ方が悪いんだよ。
もういちど微妙にピンを押してやるといいかもしれない。
俺はマイナスドライバーでフンヌッとやっちゃうけど。
671ツール・ド・名無しさん:04/09/25 20:01:19
>>670
やっぱりそうですか。
試してみます。
チェーンいじると手がベトベトになるから嫌ですね。
シマノのチェーンに最初からついてるオイルとか、嫌がらせかと思いました。
672ツール・ド・名無しさん:04/09/25 20:01:57
>>669
左右にフニュフニュとやったら適正位置に入りますよ。
オイルをなじませるように・・・。
673ツール・ド・名無しさん:04/09/25 20:05:23
>>671
あれは凄いよな。
一度付いたが最後。
674ツール・ド・名無しさん:04/09/25 20:26:30
>シマノのチェーンに最初からついてるオイルとか、嫌がらせかと思いました。
アレはチェーンより高価な贅沢品だぞ。
みんな馬鹿にしすぎ。
675ツール・ド・名無しさん:04/09/25 20:39:00
ただのヅラグリスをアルコールみたいなので柔らかくしてなじませてるだけなんだが・・・。
アルコール分は蒸発するのでグリスのネトネトに・・・。
ただ、あれも使いようによってはすごく良い。
最強なまでに雨ドロによる油分剥がれが無いからな。
668氏がシマノチェンにはバリがあると言ってるが、
バリというべきかは別にしてほぼ同意。
そのバリはそのグリスが落ちるまで使うと綺麗になる目安だったりもする。
(晴天オンロードでの使用)
676ツール・ド・名無しさん:04/09/25 20:47:09
>>669
隙間に新聞紙を挟む
677ツール・ド・名無しさん:04/09/25 21:25:59
テフロンプラスを気に入って使ってるやつは
>>593は見ない方がいいな
678ツール・ド・名無しさん:04/09/25 21:32:57
>>677
これってアップルコンピューターが
うちのマックはデルのデュアルよりも4倍速い
とか言うのと一緒だろ
679ツール・ド・名無しさん:04/09/25 21:38:57
最近ゲイツがLinuxと速度比較した広告で裁判になってなかった?
で負けた。それと一緒だろ
680ツール・ド・名無しさん:04/09/25 21:43:31
じゃあ裁判所のような第三者の意見を聞くようにしたらよいんじゃないか。
681ツール・ド・名無しさん:04/09/25 21:58:47
>>678
突っ込んでも仕方ないけど、あれはOSやらいろいろ違いがあるが
上のVOODEWのテストは金属と金属を擦り付けるというだけのテストでしょ?
682ツール・ド・名無しさん:04/09/25 22:08:32
>>681
自分で自分の製品を宣伝するために行った比較テスト・・ってことだろ。
自社製品に有利な結果が出るように最適化していてもおかしくない。
普通すぐ理解出来そうなもんだが・・・
683ツール・ド・名無しさん:04/09/25 22:10:33
>>682
それを言ったところで何も始まらないでしょ。
いいじゃん、あの1ページで背中を押されて買う気になれるんだから。
そしてどうせ使うんだからその後でどうだったか判断すればいい。
それにまだVOODEWの潤滑性能や保護性能については悪いというインプレは
出ていない。
684ツール・ド・名無しさん:04/09/25 22:10:41
アルコールと言うよりは灯油かも。臭い。
685ツール・ド・名無しさん:04/09/25 22:13:18
>>683
はぁ?テフロンユーザーを煽ってるのかどうかわからないが>>677に対してのお話しだろう。
このテスト結果を信用するしないは最初っから自由だ。
686ツール・ド・名無しさん:04/09/25 22:14:28
臭いはとにかく凄いね。
なんというかアメリカンなくどさ。
687ツール・ド・名無しさん:04/09/25 22:31:26
>>680
そんな機関ないから自分で自分に合うオイル探すしかない。
EPICもVOODEWもRESPOもそれぞれ良いと思う。後は自分の好みと値段だね。

安い EPIC>>>>VOODEW>>>>>>>>>>RESPO 高い
688ツール・ド・名無しさん:04/09/25 22:32:22
>>687
それは違うだろ

安い EPIC>>>>>>>>>>RESPO>>>>>VOODEW
689ツール・ド・名無しさん:04/09/25 22:44:30
詳しくは

EPIC        4オンス (約113g) ¥700  (WORLDCYCLE)

VOODEW     2オンス (約57g)  ¥1260  (アスキー)

RESPOチェーン 3.4オンス (約96)  \1,890  (WORLDCYCLE)
690687:04/09/25 22:47:40
>>688
そだ。VOODEWのが高い。しかも臭い。
691ツール・ド・名無しさん:04/09/25 22:55:42
1g当り

EPIC      \6.2
VOODEW   \22.1
RESPO     \19.7

692ツール・ド・名無しさん:04/09/25 22:57:16
スプレータイプは液体ガスの容量まで含んだ内容量だから信用ならん
693ツール・ド・名無しさん:04/09/25 22:58:31
>>692
それは間違え。
694ツール・ド・名無しさん:04/09/26 11:51:36
一度錆びちゃったらどうしたらいいの?
完成車についてたやつのグリスをデグリーザで落としてからICE ワックス塗ったんだけど
一晩で錆びちゃったよ(;_;)
695ツール・ド・名無しさん:04/09/26 11:53:28
黒ずんでるだけなら、もう一度ディグリーザーか何か適当な油に浸して
ブラシでゴシゴシこすれば復活することもあるよ。

赤茶けた錆ならもう交換するしかないと思う。
696ツール・ド・名無しさん:04/09/26 12:15:15
うーむ、赤茶だった。擦ってみたら落ちたけど、交換するかぁ。
どうせシマノ CN-HG53だし。
ディグリーザも水熔性の買ったんだけど油なのを買うかな。
697ツール・ド・名無しさん:04/09/26 15:11:26
錆落しの安いやつを買ってきて、ワイヤーブラシで擦りまくり。
これだと少しずつ落とせると思うよ。少なくとも、目立たないくらいには。
698ツール・ド・名無しさん:04/09/26 16:05:05
>>697
見た目はともかく、抵抗という意味では外側の錆びを落としてもしかたないよ。
擦れ合う部分が錆びちゃったらオイルの種類どころじゃない抵抗になるから、
潔く交換がいいと思う。リンク内部の研磨なんて実際上不可能だろうし。
699ツール・ド・名無しさん:04/09/26 16:21:31
>>698
でも、一晩程度のサビなら、しばらく走っていたらリンク内部のサビはすぐに
削れてしまうんじゃないの?新品のチェーンなら、ちょっともったいないかも。
700ツール・ド・名無しさん:04/09/26 17:09:21
雨ざらしの放置自転車並に完全に錆びて固着したチェーンならまだしも、
一晩の赤錆びくらいなら、556とかミシン油でもさして、
ひとっ走りしてくれば摺動部分の錆びくらいは簡単にとれちゃうよ。
最終的には抵抗に関しても、完全復活すると思っていいのではないかな。

神経質な人は錆びたチェーンはギヤに良くないとかいうかもしれないけど、
錆び具合がたいした事がないケースに限れば、砂埃よりはマシだと思う。

外側部分の錆びはこれでは取れないから、個別に擦ってきれいにするしかない。
556つけた歯ブラシで擦るだけでも表面上の赤錆は結構落ちそうな気もするが・・・。
とりあえず赤茶の広がりを落とせば、そのあとに残る錆のあとはあんまり目立たないし。
あんまり細かいことには拘らずに気楽にいきましょう。
701ツール・ド・名無しさん:04/09/26 18:01:24
700が正しいと思うなあ。
DURAのメッキチェーンでも雨に降られると二時間後には
真ん中のコロコロに赤錆が浮いてくる。
オイルくれてやってシャーと走れば無問題。
702ツール・ド・名無しさん:04/09/26 20:59:33
スレ違いかもしれませんが
ケミカル総合スレは無くなっちゃったんでしょうか?
703ツール・ド・名無しさん:04/09/26 21:15:53
無くなったというか落ちた。
誰も未だ新スレ立ててない。
必要だと思うやつがいればそのうち立つであろう。
704ツール・ド・名無しさん:04/09/26 21:26:32
ケミカルスレはオナニースレになってたからね…
705ツール・ド・名無しさん:04/09/26 21:31:36
WAKO'S薦めると、「ワコーズ社員必死だな」
FinishLine薦めると、「性能ダメダメ」
RESPO薦めると、「RESPO社員必死だな」「BSアンカー社員必死だな」「信者必死だな」
VOODEW薦めると「VOODEW教徒必死だな」「BSアンカー社員必死だな」
のようなことや、
「5 - 5 6 で 十 分」
「高いケミカル買ってバカじゃないの?そんなのどれでも走りは変わらない」
という現象がおきます。
706ツール・ド・名無しさん:04/09/26 21:36:50
>>705
うむ、よくまとめた…
末期はそんな感じだったね。
707ツール・ド・名無しさん:04/09/26 21:42:20
で、一人ホワイトライトニングのEPIC使いが淡々と
布教していた記憶がある。あ、それはこのスレか。
あと定期的に出るネタは

・グリスの銘柄による成分と特性と性能の違いについて
・フッ素は汚れるよネタ
・モリブデンをすすめて叩かれるネタ

などもあるね。
708ツール・ド・名無しさん:04/09/26 22:03:25
そこでKURE高粘着潤滑スプレーですよ。
709ツール・ド・名無しさん:04/09/26 22:18:34
ホワイトライトニングのレースデイ(現EPIC)は温度低いと成分が
分離しちゃってボトルが詰まるのが唯一の弱点だな。
それさえなきゃ、安くて充分な潤滑性能でモチもまぁまぁなのに。
最近は揮発成分が飛んでしまったのか、買った頃より更に粘度&分離具合が
上がっちゃって困った。まだボトル1/4くらい残ってるのに。
710ツール・ド・名無しさん:04/09/26 22:19:27
>>709
あれ、チェーンにしか使えないのが難点だと思う。
711ツール・ド・名無しさん:04/09/26 22:21:41
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |       >>710
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
712ツール・ド・名無しさん:04/09/26 22:23:14
メカに注してみればわかるよ。
713ツール・ド・名無しさん:04/09/26 23:44:18
なんか固形のって無いの〜?
714ツール・ド・名無しさん:04/09/26 23:45:43
>>713
グリス使えばいいのに。
715ツール・ド・名無しさん:04/09/26 23:49:13
グリースはいや。
スキーのWAXみたいな感じでコリコリするのが良さそうですが。
716ツール・ド・名無しさん:04/09/27 00:21:05
717698:04/09/27 04:19:48
>>699,700 他の皆様
本当にごく僅かな錆ならその通りだと思うけど、「ワイヤーブラシ」なんてものを
持ち出す気になるようなのは既にあかんと思う。俺の場合、3泊4日のツーリングの
初日に降られて、その後帰宅まで注油出来ずにチェーンを駄目にしたこともあるよ。
次の泊まりがけツーリングからは、装備品にクロカンルブの小ボトルを入れてる。
718694=696:04/09/28 01:55:47
みなさまthanx。初ロードというか大人になって初めて自転車買ったもんで...。

とりあえず、Pedros のバイオディグリーザーとICE WAXしか手元にない状況だったので、
昨晩、フィニッシュラインのEcoTech2 を買ってきてたっぷり吹きかけてブラッシングして内部の赤錆も落とした。
もう数回やってからワックス塗ってみます。

チェーンカッターとコネクトピンは買ったけど、これは現時点では使わず。

719ツール・ド・名無しさん:04/09/28 16:08:38
720ツール・ド・名無しさん:04/09/28 16:20:02
チームブリヂストンアンカーがRESPOを選ぶ理由。

「缶 の 色 が 好 き だ か ら」
721ツール・ド・名無しさん:04/09/28 16:27:00
>>719
おー!スゲー!!俺VOODEWにするよ!
722ツール・ド・名無しさん:04/09/28 16:27:46
チームブリヂストンアンカーがRESPOを選ぶ理由。

「太 陽 が ま ぶ し か っ た か ら」
723ツール・ド・名無しさん:04/09/28 16:34:13
たぶん来年は

チームブリヂストンアンカーがVOODEWを選ぶ理由。

になる。
724ツール・ド・名無しさん:04/09/28 16:47:21
チームブリヂストンアンカーがRESPOを選ぶ理由。

「タ ダ で も ら え る か ら」


だろ。
725ツール・ド・名無しさん:04/09/28 16:52:55
チームブリヂストンアンカーがRESPOを選ぶ理由。

「メ ン テ ル ブ が 顔 に か か っ て イ ヤ に な っ た か ら」
726ツール・ド・名無しさん:04/09/28 17:58:52
>>724
あえていうなら違う。
チームアンカーは別のケミカルメーカーと組んでたが、
メンバーがこぞって使い出したからスポンサーが下りてレスポが入り込んだ。
自費でレスポを買いながら人前で当たり前のように使ってた某選手は
違約金まで払いながら使ったそうです。
アンカーの選手ではなく別のチームの選手から聞いた話ですが。
727ツール・ド・名無しさん:04/09/28 18:02:15
>>726
>>725ということはないの?


つーかそんなにいいのかRESPO。
でもアンカーはVOODEWも独占して輸入しているのが
良くわからない。どういうことなんだ?
RESPO派とVOODEW派がいるの?
728ツール・ド・名無しさん:04/09/28 18:03:56
>>713
CRACK (クラック) ※USA 固形ワックス                             
品名 仕様 会員価格 標準価格
チェ-ン専用固形ワックス。※耐久性、変速性能がUPします。
オリジナル ロ-ド、ピストチェ-ン用 1050 1470
ウェット MTB用 1250 1680
リキッド 950 1365
729ツール・ド・名無しさん:04/09/28 18:07:14
アンカーがVOODEW独占輸入してるってのはどこから出た話?
アンカーの一部の奴が使ってるだけだろ。
VOODEWの独占輸入業者はエースインターナショナルドレード株式会社だよ
730ツール・ド・名無しさん:04/09/28 18:09:21
企業同士の癒着。さあ、儲かったのは誰だ?
731ツール・ド・名無しさん:04/09/28 18:09:46
>>729
あれ?そうなの?
確かケミカルスレ(DAT落ち?)でVOODEW社に50個ほど個人輸入したいと
メールしたら、日本での独占的な取引先がいるからあなたには売れないと
返答が来たと書いてあったと思う。
それがどうやらBSアンカーらしいと。
732ツール・ド・名無しさん:04/09/28 18:10:34
>>731
あんた・・あんときの・・・い、生きてたんだね!
733ツール・ド・名無しさん:04/09/28 18:11:31
最近わかったこと。
RESPOは滑らせるオイル
VOODEWは守るオイル

どっちも優れたオイルだけどその働きがどうも違う。
クリートとかに使うとRESPOはすげー滑らかでスルスルになるけど
普通に削れてる。
VOODEWはそれほど滑らかにはならないが、クリートが削れない。
734ツール・ド・名無しさん:04/09/28 18:18:28
>>731
それ俺だわ。メールには>>729の会社と連絡先が書いてあったよ。
普通に考えてもBSアンカーは流通に関してノータッチだろ
735ツール・ド・名無しさん:04/09/28 18:52:12
VOODEWがアンカーに使われてたのは事実だけど、
テストサンプルを使ってただけ。
期待してなかったサンプルが非常に良かったので一部で継続して使ってみてただけ。
今は最後のVOODEW使いもレスポに戻ってる。

736ツール・ド・名無しさん:04/09/28 21:54:47
>>719に誤植が2箇所・・・
737ツール・ド・名無しさん:04/09/28 23:27:06
おーーーいレスポ社員さんよーーー
おながいだからチェーンスプレーのボトル売りを始めてくだサーイ

738ツール・ド・名無しさん:04/09/29 03:12:36
レスポもヴーデューも何が効いてるんだろうな・・・
739ツール・ド・名無しさん:04/09/29 15:40:18
チェーンの汚れを落とすのに
通販とかで売ってるスチームの出るやつはだめ?
あんまり落ちない?
740ツール・ド・名無しさん:04/09/29 15:56:25
>739
表面の汚れは取れるかもしれないけど、細かい所まではどうだか
汚れと供に落ちる水滴の処理も大変そうだし、労力の割りに効果が薄いかも
素直にチェーンクリーナーで掃除した方が早くて確実かと
741739:04/09/29 16:03:54
>>740
d。そっか。一度買ってしまえば
後は低コストで使えると思ったんだけど。ダメっぽいか・・
742ツール・ド・名無しさん:04/09/29 16:11:49
ママレモンで洗ってドライヤーで乾かす
これ最安
743ツール・ド・名無しさん:04/09/29 17:49:34
灯油がさいやすだろ
744ツール・ド・名無しさん:04/09/29 17:53:29
レスポグリスもいいぞ。ハブで使用してるが滑らか感がよくわかる
うーんレスポ
745ツール・ド・名無しさん:04/09/29 19:40:01
>>744
う〜ん、ハナシのスジがよくワカランナリ〜
746ツール・ド・名無しさん:04/09/29 20:37:06
>739
家庭用みたいな小型のヤツは、
スチームの温度が全然低いし、あっという間に水が終るので、
全く使えねえ〜。
747ツール・ド・名無しさん:04/09/29 21:16:44
>>718
錆びたチェーンは素直に交換したほうがいいかも。
ロードに錆びたチェーンってものすごくかっこ悪い。
「私はまともにメンテできません」って宣伝して走ってるようなもん。

ちゃんと走行前後にメンテしてやればまず錆びない。
「もう錆びさせん」という気合をいれて、心機一転がんがってみることを勧める。
錆びた自転車は自転車を大事にする心意気も錆びさせるぞ。
748694=696:04/09/30 04:16:11
>>747
ぱっと見た目にはもう分かんないぐらい落とした。ICE WAX 塗ったら浮いてきたりしてるけどね。

交換するとして、シマノのCN-HG93にするかWipperman にするか...。
9X1 ってまだ売ってるけどリコールになってるんだよね?

749ツール・ド・名無しさん:04/09/30 09:34:19
>>748
S・R・A・M!
S・R・A・M!
750ツール・ド・名無しさん:04/09/30 16:51:30
姉DVD風?
751ツール・ド・名無しさん:04/10/01 08:28:14
>>729
独占かどうかしらんけど、BSが販売してますが?
752ツール・ド・名無しさん:04/10/01 11:36:30
>>748
ドライ系は錆びるぞ?
753ツール・ド・名無しさん:04/10/01 17:11:04
なんかオイルの類も結構オカルトっぽいなあ
754ツール・ド・名無しさん:04/10/01 19:27:46
>>748
一度、違うメーカのものを使ってみるのもいいかと思う。
俺はシマノからウィッパマンにして、あまりの動きの違いにびっくりしたもんで。
755ツール・ド・名無しさん:04/10/01 19:31:35
>>754
それは純正が一番と理解できたということか?
756ツール・ド・名無しさん:04/10/01 19:38:04
>>755
あのねっとりしたシマノチェーンの動きが懐かしい。
正直、コネックスリンクだけ残して、
今すぐデュラチェーンに帰りたいような気がしないでもない。
WIPPERMANNのチェーンはジャラジャラしてて、やんちゃしすぎる。
757ツール・ド・名無しさん:04/10/01 19:41:10
追記。
WIPPERMANNだって、ハイグレードなものはいいかもしれぬ。
俺が買ったWIPPERMANNのチェーンって、一番安いやつだから。
(それでも3500円だけど)
758ツール・ド・名無しさん:04/10/01 21:05:12
けど、リコールでたね
SUSの高い奴だけだけど
759ツール・ド・名無しさん:04/10/01 21:56:23
ブリジストンのロード入門車買った初心者です。
チェーンオイルは何をつけたらいいですか?
買って二ヶ月ですが クレ556つけてました。
皆さんお勧めお願いします。
760ツール・ド・名無しさん:04/10/01 21:56:55
トリフロー
761ツール・ド・名無しさん:04/10/01 22:08:41
>>759
556は・・・やめたほうがいいかもよ。このスレ参照。
762ツール・ド・名無しさん:04/10/01 22:10:47
>>759
また書かせる気か・・・

・入手性と価格だけを重視→Finish Line Teflon Plus
・性能のと価格のグートゥバランス→トリフロー
・潤滑性能最強→レスポ チェーンスプレー
・潤滑性能最強レベルで耐久性最強→チタンスプレー
・潤滑性最強その2→VOODEW
・メカ好き→WAKO'S
763ツール・ド・名無しさん:04/10/01 22:11:16
池袋でケミカル豊富に揃えてる店ありますか?
764ツール・ド・名無しさん:04/10/01 22:23:45
こまめにメンテする & レースとかのレベルでない人だったら
ホームセンターの100円オイルとかディスカウントショップの
スプレールブでいいんだよね?
765ツール・ド・名無しさん:04/10/01 22:24:32
>>764
いや、それだと逆にこまめにメンテしないと。
766ツール・ド・名無しさん:04/10/01 22:32:26
>>759
他にいいのあるけどクレ556でも大丈夫
乗る時毎回ささなあかんけど
767ツール・ド・名無しさん:04/10/01 22:36:08
レスポのチタンスプレーって、
ディレイラーとか、インナーケーブルとか、
通常注油する部分に使っても効果的ですか?
768ツール・ド・名無しさん:04/10/01 22:37:35
>>767
むしろその使い道が最適です。
チェーンに使うと糸引きまくって後が大変(耐久性はすごいけど)
769ツール・ド・名無しさん:04/10/01 22:39:23
>>768
そうですか、でもやばい。
ベトベト系は苦手かも。
チェーン掃除する時に鬱になってしまう。
さらっとしてて、汚れが付着しなくて、
潤滑性能が凄い奴って何かありますか?
770ツール・ド・名無しさん:04/10/01 22:42:45
>>769
そんなもんありません。
まぁトリフローが一番それに近いとは思いますが
耐久性はやはり・・・。

俺はレスポより汚れにくいからVOODEWを愛用中。
771ツール・ド・名無しさん:04/10/01 22:46:33
>>770
いや、そんな完璧を求めてないんです。
今使ってるテフロンプラスより良ければ満足すると思います。
ここの方達みたくレスポとブードゥーで争ってるレベルでは全然無いですし。
772ツール・ド・名無しさん:04/10/01 22:50:11
>>771
君の要求にこたえる唯一のオイルは
WAKO'S フッ素オイル105
です。
773ツール・ド・名無しさん:04/10/01 22:52:48
>>771
フッ素オイル105はさらっとしていて、汚れが付着しなくて、
潤滑性能最強。
774ツール・ド・名無しさん:04/10/01 22:56:09
>>772-773
おぉっ、ガツンと来ましたね。
OK買って見ます。調べたらあり得ない位高かったけど。
775759:04/10/01 22:56:17
教えていただいた皆さん、有り難う御座いました!
776ツール・ド・名無しさん:04/10/01 22:57:50
昔 バイクエイド ていうさらさら系のオイルつかったぞ.
2硫化もリブ伝の溶液で、むちゃくちゃ抵抗が少なくなった.
黒いパウダー状になる.
今でも商品あるんかなー
777759:04/10/01 23:04:02
たびたび教えて君で申し訳ありません。

「トリフロー」が気になりました。

自分は福岡在住です。 ショップとかはあるのでしょうか?

また、NETショッピングでお勧めありますでしょうか?
よろしくお願い致します。
778ツール・ド・名無しさん:04/10/01 23:07:50
NETならタキザワをつかえ。
間違いないしホームページも慈雨じつ
779ツール・ド・名無しさん:04/10/01 23:08:22
>>777
おすすめというわけじゃないけど
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/joto/triflow.html
780759:04/10/01 23:13:52
778さん、779さん。有り難うございます!!! 購入してみます。
噴射時間とか程度とかは気になるところですが
スレッドを見て勉強してみます。

この自転車買ったときは自転車に、さほど興味がわかなかったのですが
2ちゃんのこの板に着てみて、自転車とは
フィットネスのみではなく、ものすごく趣味性の高いものだと知りました。
有り難うございます。
781ツール・ド・名無しさん:04/10/01 23:15:11
フッ素オイル105はとてドライになるわけじゃないし・・・
プレートに付着した分をちゃんと掃除しないと、ケッコウ汚れる。
782ツール・ド・名無しさん:04/10/02 07:06:12
>759
ホームセンターの自転車用オイルで充分、アトは趣味。
783ツール・ド・名無しさん:04/10/02 07:39:08
毎回注すこと前提でラスペネはどうよ?
784ツール・ド・名無しさん:04/10/02 09:22:29
>>783
一回の走行距離100km以下で、毎回注油するなら、556でも何でもいいような
気がする。なんかFLのテフロンプラスって短距離でもずいぶんゴミみたいなものが
付着する・・・。これなら556の方がまだいいんじゃないか?
785ツール・ド・名無しさん:04/10/02 09:59:18
俺はブリヂストン300円サイクルオイル使ってるんだけど
乗るたびに注油した方がいいの?
786ツール・ド・名無しさん:04/10/02 10:18:16
気になってきたら、でいいんじゃないのかなぁ。
787ツール・ド・名無しさん:04/10/02 10:21:00
スプロケとチェーンリング長持ちさせたかったらオイルはイイの使え。
おかげで俺のスプロケは1万2千キロ走っても全然減ってない。
788ツール・ド・名無しさん:04/10/02 10:35:40
そりゃ脳内で走れば全然減らないだろうよw
789ツール・ド・名無しさん:04/10/02 11:41:26
人のスプロケはどうでもいいけど、僕が流してるのを風除けにして
キュゥリキュゥリいわせながらぴったりひっつかないでくれ。五月蝿いから。
790ツール・ド・名無しさん:04/10/02 12:45:50
サドルがキィコキィコ鳴ってるのはセーフ?
正直、なんか貧乏くさいんでなんとかしたいんだがなんともならん。
791ツール・ド・名無しさん:04/10/02 13:34:56
サドルのどこに鳴る要素があるんだ? ブーブークッション内蔵か?
792ツール・ド・名無しさん:04/10/02 13:47:11
耐久性っていうのは、長距離ゴリゴリ走る人でも安心って意味でつか?

風雨にさらしっぱなしで数ヶ月ほっといても平気みたいな
ママチャリレヴェルの耐久性をめざすならどれがいい?
793ツール・ド・名無しさん:04/10/02 13:49:30
ママチャリを買う。
794ツール・ド・名無しさん:04/10/02 14:40:13
>>792
クレのチェーンルブ
激しくドロドロ。
795ツール・ド・名無しさん:04/10/02 14:58:33
RESPOチタン、RESPOチェーン、WitelightningEPIC、クリンビュー601、KUREE 5-56持ってるが、
チェーンにはEPICがいちばんイイ。RESPOチェーンもいいが、高い上汚れやすい。

RESPOチタン→サス、ディレイラー、ハブ等グリス代わりに。場所によってはデュラも使う
RESPOチェーン→可動部全般。チェーン以外。インナー、アウターワイヤー内。
WitelightningEPIC→チェーン、インナー、アウターワイヤー内。
クリンビュウー601→さび止めとしてネジの上に一滴。その他サッシ、蝶番、鍵穴、錆落とし。etc・・・
KUREE 5-56→ネジが硬いとき浸透させて使う。錆落とし。

クリンビュウー601は錆びたママチャリに使うと生まれ変わるよ。チェーンにもOK!ママチャリのね。
796ツール・ド・名無しさん:04/10/02 15:04:23
シマノのチェーンについてくるグリスみたいなのは
落としたほうがいいですか?
落とさないでオイル注すとまずいですか?
797ツール・ド・名無しさん:04/10/02 15:08:44
あ、そうだ値段書いとこう。

RESPOチタン→1480円(100ml)
RESPOチェーン→1890円(100ml)
WitelightningEPIC→700円(4oz)
クリンビュー601(徳用缶)→280円
KUREE 5-56(徳用缶)→290円
798ツール・ド・名無しさん:04/10/02 15:10:49
>>796
落とすのが基本。
漏れの場合灯油に1晩→中性洗剤→真水→Witelightningクリーンストリーク→EPIC
799ツール・ド・名無しさん:04/10/02 15:39:24
チェーンを洗うのに 水を使うと水分が残る
漏れの場合は、
灯油をペットボトルに入れシェイク(グリスは、灯油漬けだけでは落ちない)
→ヂグリーザーで脱脂
→水洗い
→なべにチェーンを入れ熱湯で少々煮る
→チェーンをつまみ出せば完全脱脂と乾燥する
→ドライタイプのチェンオイル塗布(注油でなく)

汚れがいやなヤシは、新品のチェンのグリスはでッタイ落とす.回転も良くなる
800798:04/10/02 15:41:47
>>796
容器は普通の500mlペットボトルではやりにくいので、漏れはコレ使ってます

ttp://www5.mediagalaxy.co.jp/CGI/glico/glico-navi/navi_disp.cgi?key=detail&goods_cd=37956&history_cd=001&pref_cd=05

コレ2本用意して、1本に灯油、もう1本に中性洗剤入れた水を入れる。
灯油に充分つけたらすぐに割り箸で中性洗剤の水が入った容器に入れて気が済むまでシェイク。(ベランダで作業)
次に洗面台に中性洗剤の容器を持ってきてチェーンのみ出す。水で洗う。タオルで拭く。
再度ベランダに行って大きめの段ボールひいて、Witelightningクリーンストリークをブシュー
後は好きなオイル塗って終わり。
801798:04/10/02 15:45:00
灯油は新聞紙等に吸わせてビニールに入れてゴミの日に出す。
絶対トイレや洗面所に流すな。環境破壊。
802ツール・ド・名無しさん:04/10/02 15:51:01
>>798-800
わかりました。落としたほうがいいみたいですね。
ありがとうございます。
803ツール・ド・名無しさん:04/10/02 15:52:16
>>801
灯油は同じように捨てているので大丈夫です。
804ツール・ド・名無しさん:04/10/02 15:55:29
ペットボトルは 2Lくらい大きいほうがいいぞ(シェイクしやすい)
廃灯油は、ペットに栓をして燃えるごみとして捨てるのが現実的
ペットは、燃やすごみとしても出せる自治体も多い
しかし中身は隠したほうがいいかも
805ツール・ド・名無しさん:04/10/02 15:57:32
>>804
>廃灯油は、ペットに栓をして燃えるごみとして捨てるのが現実的

ダメな香具師代表
806ツール・ド・名無しさん:04/10/02 17:06:01
チェーンのみの状態ならハブやBBのシールを痛める事は無いから、
556を掛けて放置してから洗剤で洗ってる。
それだけで十分落ちるぞ。
807ツール・ド・名無しさん:04/10/02 17:11:00
ま、ひとそれぞれ。
808ツール・ド・名無しさん:04/10/02 17:16:43
>>804
>廃灯油は、導火線と一緒に空き缶に詰めて、火をつけてから国会議事堂に捨てるのが現実的

ダメな香具師代表




言ってないよ!! Σ(゜Д゜
809ツール・ド・名無しさん:04/10/02 17:27:20
>>796
外側のべとべとを拭き取れば十分。
ドライ系とかフッ素オイルとかさすつもりじゃなければ
そのままオイルさしても別にまずくはない。

高級なチェーンオイル使う人は、純粋にその効果を確かめるために、
ディグリーザー等で洗ったほうがいいかもしれないが、
ミシン油や556使うような人はむしろそのままがいい。
あれは錆止め油だろうけど、粘度が高すぎることを除けば潤滑性は悪くない。
そのままオイル注せばちょうどいい粘度になるし。
810ツール・ド・名無しさん:04/10/02 18:03:30
>>809
俺が言ってる556は潤滑ではなくて浸透力を使って洗い流す為。
いわば洗浄剤代わり。
あれほど簡単に流せる潤滑油も珍しいからな。

それにミシンオイルも馬鹿に出来んぞ。
性能は悪いけど意外とシールなんかを痛めないから、
俺は練習時はミシンオイルを使ってる。
で、レース時にホイールを履き替えるようにレスポを使うって段取りになってる。

811ツール・ド・名無しさん:04/10/02 18:25:54
>>810
自転車のチェーンにシールはないよ。
それともどこか他の場所に使ってるの?
812ツール・ド・名無しさん:04/10/02 19:29:25
>>811
チェーンではなくて、ハブやBB、プーリーね。
556をばら撒くと問題になる箇所。
813ツール・ド・名無しさん:04/10/02 19:32:48
>>812
それ、どれもオイルじゃなくてグリスを使う部分だと思うけど。
ミシンオイルなんか使えないじゃん。
814ツール・ド・名無しさん:04/10/02 19:37:06
>792
オイルじゃなくてグリスをベッタリ塗り付けておくんだな。
815ツール・ド・名無しさん:04/10/02 19:37:34
俺はブリヂストン300円サイクルオイルなんだけど
これ容器の裏に「自転車・ミシン・その他金属部品」って書いてあるの。
このサイクルオイルってミシンオイルなの?
816ツール・ド・名無しさん:04/10/02 19:40:42
>790
サドルの座面とレールの接合部分辺りが擦れて鳴るんだろうから
そこにオイルでも付けてやりな。
俺もBGサドルを買ったら結構鳴るのでそれで解決、
ベタ付くのは嫌なので付けたのはWAKO’S105だったが。
817ツール・ド・名無しさん:04/10/02 19:43:54
>>815
うん、でもそれでなんの問題もないですからね。
818ツール・ド・名無しさん:04/10/02 19:46:45
>>813
そうじゃなくて、556みたいに飛び散ったりたれたりしてかかっても問題ない箇所でしょって事。
ミシンオイルは安いけどそれなりに使えるって言いたいだけ。
で、レースの時はホイールもレース用でオイルも高級オイルを使うって話。
819ツール・ド・名無しさん:04/10/02 19:54:50
>>817
100円ショップで売ってるミシン油だとかそういうのと中身は変わらないんでしょうか?
820ツール・ド・名無しさん:04/10/02 19:56:08
>>819
さぁ?
821ツール・ド・名無しさん:04/10/02 19:58:12
レスポのチェーンスプレーって空気に触れると黒く色が変わらない?
塗ったばっかのときは銀色に光ってるんだけど、しばらくすると
黒ずんでくるんだが
822ツール・ド・名無しさん:04/10/02 20:01:40
>>821
それってリンク内部の汚れが出てきただけだと思うけどなぁ。
そんなことは俺の場合は起こってない。
完全飽和炭化水素だし。
823ツール・ド・名無しさん:04/10/02 20:49:10
>>821
チェーンは銀色がガチって思ってるならレスポは使わない。
黒ずみやすいのは仕様だと思います。
>>822
マジで黒くなりやすい→レスポチェーンスプレー
新品のチェーンに塗布して30kmほど走るだけで黒ずみます。
でもそれがチェーンの動きの低下には繋がらない。
汚れが嫌ならレスポチタンを使うと良いかも。
824ツール・ド・名無しさん:04/10/02 20:50:05
>>823
いや、そうじゃなくて空気に触れて黒くなることはないと言っただけ。
825809:04/10/02 21:06:42
>>810
俺がミシン油や556を例に挙げたのは、
安価で粘度の低いウェット系オイルの代表として。

>あれは錆止め油だろうけど、粘度が高すぎることを除けば潤滑性は悪くない。

あれというのはシマノのチェーンについてるベトベトの油のこと。
>>796はそのことを気にしてたからね。
826ツール・ド・名無しさん:04/10/02 21:29:48
アスキーでVOO−DEWのオイル8oz入りのやつ売り始めたね。
827ツール・ド・名無しさん:04/10/02 21:32:44
>>826
ほんとだ。割安だね。
でもレスポより減らないからあんまりありがたくはないけど。
それよりあのノズルのままデカイと相当使いにくいと思う。
828790:04/10/02 21:44:35
>>816
thx。試してみる。
どっかしなって音してるのかなあと思って、まあ仕方ないかとあきらめてた。
ときに、サドルは漏れもBG2 スポーツだったりする。鳴りやすいのかね。
829ツール・ド・名無しさん:04/10/02 22:11:49
>823
最初にリンクの中の防錆グリスをキチンと落とせているか?
パーツクリーナー吹いた程度じゃ中のグリスは殆ど落ちないで
スプレーオイル掛ける度に含まれる溶剤でちょっとずつ溶け出してくる。
830ツール・ド・名無しさん:04/10/02 22:13:56
チェーン買った時に入っている袋に直接ディグリーザーをぶっかけて、
しばらくシャカシャカともんでやると良いよ
831ツール・ド・名無しさん:04/10/02 22:28:07
完成車についてるチェーンを替えたり外したりせずに、そのままの状態で
真っ黒のネバネバを落とすにはどうしたらいいですか?
チェーンクリーナキット買って、一緒についてたディグリーザー全部使って
も全然落ちない・・・・・・・・・
しかし、落とさずにそのまま使ってれば一年や二年は多少雨の中走っても
全然錆びなさそう。強力すぎ。
832ツール・ド・名無しさん:04/10/02 22:35:27
チェーンだけきれいにしても、スプロケットがそのままだとねぇ、
と思う俺は神経質?
833ツール・ド・名無しさん:04/10/02 22:43:25
チェーンクリーナー使って汚れが落ちないって、一体どれだけ汚れるまで放置してるんだ?
834ツール・ド・名無しさん:04/10/03 01:05:38
チェーンクリーナ吹いただけで汚れが落ちちゃうって、一体どれだけの期間で掃除してるんです?
835ツール・ド・名無しさん:04/10/03 01:09:05
チェーンクリーナーキットつけたまま走れば最強じゃない?
836ツール・ド・名無しさん:04/10/03 01:13:53
クロスにディグリーザーか5ー5ー6とかつけてチェーン握ってクランクまわす。
837ツール・ド・名無しさん:04/10/03 01:14:12
走行中にクリーナー液がこぼれてなくなりそう。
838ツール・ド・名無しさん:04/10/03 01:15:06
クロスっていうかウエスっていうか俺は100均の使い捨てのだけど。
そーっと走れ!

正直、素直にチェーン切るのが一番楽で手っ取り早いし確実だと思う。
灯油につけて古歯ブラシとかでゴシゴシと。
840ツール・ド・名無しさん:04/10/03 06:42:28
ウェスなんて使い古したタオルで十分
841ツール・ド・名無しさん:04/10/03 07:38:35
着古したTシャツもいいぞ。
842ツール・ド・名無しさん:04/10/03 07:46:53
>>841
爆笑問題の田中?
843ツール・ド・名無しさん:04/10/03 11:17:49
>831
ホイールからは外してFDにチェーンぶら下った状態にして
下に灯油の入った容器を置いて漬け込む。
せいぜい半分くらいしか浸からないからそれを全周分繰り返す。
ハッキリ言ってメンドクサイ、チェーン切って外して漬け込んだ方が楽。
844ツール・ド・名無しさん:04/10/03 11:47:41
シマノ以外の取り外しできるチェーンにすれば?
845ツール・ド・名無しさん:04/10/03 14:38:58
錆びない素材のチェーンってないのん?(´・ω・`)
846ツール・ド・名無しさん:04/10/03 14:46:22
>>845
Wippermannのチタンチェーンとかどうよ?
847831:04/10/03 17:48:10
皆様、ご助言かたじけない。
556つけてぼろきれでゴシゴシこすって、まわりは一応綺麗になったけど、
やっぱり動きがねちゃついてるので、結局チェーン切りました。。。
完成車買った人はみんなチェーン切って洗ってるんですかねえ。
コネクトピン買って来ねば・・・・・
848ツール・ド・名無しさん:04/10/03 17:50:43
>>846
たかがチェーンでリコール受ける様な会社の製品はご遠慮します。
ところでウィッパーってチェーンメーカーでしょ?主力商品がダメダメじゃあ・・・
849ツール・ド・名無しさん:04/10/03 17:53:13
>>847
ん?チェーンは買ってきた状態では切れてるでしょ?
漏れのCN-7701は切れてたぞい。
850847:04/10/03 17:55:41
スマソ読み間違え。完成者のチェーンはちゃんと脱脂してオイル付けてるんじゃない?
851ツール・ド・名無しさん:04/10/03 17:58:44
>>850
んーどうなんだろ。
知人の完成車(トレック1400)には、なんだか黄色くて硬そうな油分がついてたけど。
852ツール・ド・名無しさん:04/10/03 18:46:21
脱脂してオイルさしてる完成車メーカーは無い。

あったとすれば自転車屋がやってくれたこと。
自転車屋に感謝すべきかと。
853ツール・ド・名無しさん:04/10/03 18:49:59
>>852
では脱脂&オイル差さない自転車屋があると。
854ツール・ド・名無しさん:04/10/03 18:56:51
あるある
オイルは注してくれる店は半分位
脱脂をしてオイルを注す店は5%以下
気に入ったオイルで走りたいのならチェンを
切った上で洗って処理するに無い
855ツール・ド・名無しさん:04/10/03 18:58:41
>>854
ふむふむ
856ツール・ド・名無しさん:04/10/03 18:59:46
…そのまま走ってるけど、なんの問題もございませんが?
神経質な書き込みはキモイですね。
857ツール・ド・名無しさん:04/10/03 19:01:05
そうそう
そこまで組み立てに手を掛けてくれる
ショップは、皆無に近いという事
それに 脱脂すると手入れをしないチェンがすぐさびる
858ツール・ド・名無しさん:04/10/03 19:12:25
まあ、店としても客がきちんとメンテを行う人がどうか分からないから、
勝手に脱脂するわけにもいかんというのも大きいのかもなあ。脱脂した
ら、一ヶ月もしないうちにチェーンを錆びつかせちゃう人もいるだろうし。
859ツール・ド・名無しさん:04/10/03 19:19:36
>>856
オイルに凝る人が集うスレだからな
860ツール・ド・名無しさん:04/10/03 19:30:08
>856
チェンの潤滑に気を使わんヤシは、
このスレ読む必要なし
よそ行け
861ツール・ド・名無しさん:04/10/03 19:53:22
まあチェーンの潤滑の他にチェーンの錆止め・耐久力アップに
興味のある奴も集っているかも知れぬのう。
862ツール・ド・名無しさん:04/10/03 20:04:13
メンテルーブつかっておけば間違いなし

ってサイスポに書いてあるジャロ!
863ツール・ド・名無しさん:04/10/03 20:05:12
ところで、チェーンって、そんなに錆びる?
864ツール・ド・名無しさん:04/10/03 20:25:07
>862
それは、サイスポが広告主に気を使った宣伝記事
基本的にサイスポは、広告の塊のような雑誌
865ツール・ド・名無しさん:04/10/03 20:30:26
>863
脱脂して 556位の注油で、雨の中走る
→そのまま一晩置く→チェーンは錆びている→そのまま放置して
走る→チェーンは真っ赤になる

こんな具合ですぐ錆びる  ローラー部分が特に早く錆びる

866863:04/10/03 20:35:46
>>865
おーーー、それは俺にはできないハナレワザ
867ツール・ド・名無しさん:04/10/03 20:37:15
沸こうが広告主とか言ってる痛い香具師がいるのはここですか??
868ツール・ド・名無しさん:04/10/03 21:02:41
2ちゃんねらのインプレよりは信用におけるな
869ツール・ド・名無しさん:04/10/03 22:22:41
雨天で556その他のサラサラのオイル使うと流れやすく、
チェーンが錆びやすいのは当然。
チェーンを錆びさせやすい人は自分の使ってるチェーンオイルの
利点と欠点をよくわかっていないんだよな。
基本的に汚れがたまりにくいのと錆びにくいのは両立しない。
どっちかを優先させるかわりにもう一方が弱くなる。

チェーンが錆びやすい鉄でできていることが問題というより
メンテする人間が初心者の無知で失敗してしまうのが多いみたいだな。
チェーンオイルなんか何を使おうと勝手だが、結果は良いも悪いも自己責任。

おれは錆びにくくてチェーンの音が静かなのがいいから、ウェット系が好き。
そのかわり汚れやすいけど。
870ツール・ド・名無しさん:04/10/03 22:49:28
今FLのドライを使っていますがドライだと注してそのまま走れますよね。
ウエットを試してみようと思いますがウエットだと注したあとふき取る
と聞いたことがあるのですが実際ふき取る必要はあるのでしょうか?
871ツール・ド・名無しさん:04/10/03 22:52:53
チェンを脱脂した後にスプレーして、暖めて乾かして使う
ボーシールド ていうのもあったぞ 確か高かった
872ツール・ド・名無しさん:04/10/03 22:56:08
>870
ふき取らないとほこりがつきやすくなる事と
飛び散って周りのパーツを汚したり BKシューがすべるから
873ツール・ド・名無しさん:04/10/03 23:00:10
オイルレスチェーンは出来ないか
モーターサイクル界では、あるぞ
874870:04/10/03 23:08:00
ふき取らないとマズイですね。
レスありがとうです
875872:04/10/03 23:20:31
douitasimasite
876ツール・ド・名無しさん:04/10/03 23:48:07
>>873
ググったけど、オイルレスチェーンでも結局スプロケとの接触があるから注油が必要って出てたぞ(w
877ツール・ド・名無しさん:04/10/04 00:26:58
オイルレスチェーンは、「伸びにくく寿命の長いチェーン」だからな。
大した力のかからない自転車にはあまり意味が無い。
878ツール・ド・名無しさん:04/10/04 00:49:19
>>877
ちょっと待て。
>伸びにくく寿命の長いチェーン
その技術を自転車に使えば、交換無用のチェーン作れるんじゃないのか?
駆動トルクは圧倒的に小さいから。
879ツール・ド・名無しさん:04/10/04 01:27:38
チェーン伸びたら、一こまづつ詰めていくのは駄目なん?
880ツール・ド・名無しさん:04/10/04 01:48:14
>>879
それにも限度があるからな
881ツール・ド・名無しさん:04/10/04 06:45:12
なんだ、やっぱりシャフトドライブが最強じゃん
882ツール・ド・名無しさん:04/10/04 07:56:49
>>879 駄目。

チェーンが伸びた状態というのは、コマを繋いでいるリンクの周囲が磨耗して
コマとコマの間が広くなってきている状態を言う。
当然、コマとコマの間隔が広くなるとスプロケットの歯の間隔と一致しなくなって
かみ合わずチェーンが空転(歯飛び)する。

コマ一個外してチェーンの全体の長さを縮めても、
各コマの間隔が広くなっている状態はかわらんでそ?
だからコマつめるのは全く無意味。
883ツール・ド・名無しさん:04/10/04 08:21:47
>>882
あんたやさしいんだな。
884ツール・ド・名無しさん:04/10/04 11:28:06
>>881
メンテナンスのことだけを考えればシャフトやベルトがいいんだろうね。
重さや効率、コストなどを考えるとまた別の解になるけれど。
885ツール・ド・名無しさん:04/10/04 13:32:43
共洗い
それはエロい言葉


俺のなかでは
886ツール・ド・名無しさん:04/10/04 21:37:41
このスレを調べてみたのですが、よく分からなかったので質問させていただきます
クレのチェーンルブを買ってみたのですが、すぐに埃かゴミがついて真っ黒になります
そもそもあれは自転車のチェーンにいいものなのでしょうか?
887ツール・ド・名無しさん:04/10/04 21:43:45
ほこりっつうかチェーンとギヤが摩耗して黒くなる。
もちろんチリやホコリも付着するが。
すぐ、ってどれぐらいの距離を走ったの?
まあ数百キロは神経質にならずとも保ってるよ。
各々、諸々、個々人、差があると思うけどね。
888ツール・ド・名無しさん:04/10/04 22:14:36
>>886
黒いのはほっといたほうがいいと思う。>>887以外にも理由があるっぽい。
http://www.kkkr.net/oil/sub806.htm

二硫化モルブデンっていうのは真っ黒な鉱物としても採取される。分子構造が層状になってて、
ベアリングなんかに衝撃が加わったときに自分が砕けて破壊を防止する作用がある。この作用はたしか極圧性って言うと思う。
これの粉砕したものが添加されたグリスをモリブデングリスという。やはりウンコのように黒いグリス。
ハブに入れるにはいいかもね。
889ツール・ド・名無しさん:04/10/04 22:17:47
横レスでスマソですが、俺は半年に一回チェーン切って脱脂して等のメンテやってます。
865氏の言う通り、俺も最初脱脂した後防錆潤滑油さしただけだと錆びました。orz
んで、次の時から556とかかけて乾かした後、バイク用のドライタイプのチェーンオイル吹いたら
いい感じになりました。俺のはホワイトタイプなので粉吹きますが…OTZ
参考までに。
890ツール・ド・名無しさん:04/10/04 22:30:06
チェーンって3000キロ位で変えた方が良いよ。
891ツール・ド・名無しさん:04/10/05 12:31:19
>>888
ハブに入れるならヅラグリスに車のエンジンオイルに添加する用のレスポチタンを
好みの硬さになるまで混ぜます。俺は8グリス:2レスポチタンが良い感じだと思う。
ヅラグリスとレスポのへばりつきの強さとレスポチタンの回転特性。
グリスを満タンに入れてもものすごく軽く回る。
良い感じだぞ。
892ツール・ド・名無しさん:04/10/05 21:40:31
>>888
ウンコの様に真っ黒なモリ分伝グリス
30年位前 マエダのシュパーブグリスとして売ってた
しかし 当時のシュパーブシリーズに、この黒いシュパーブグリスが
使われているのを見たことが無い
今となっては、サンツアーの謎のひとつ

スレ違いか  スマ祖
893ツール・ド・名無しさん:04/10/05 21:42:51
シュパーブグリス 漏れも知ってるぞ
なぜか 丸いシールが貼っていて S のマークだった
894ツール・ド・名無しさん:04/10/05 21:49:00
>>892
糞が黒いってのは血が混じっているからで何かの病気ではないかと
895ツール・ド・名無しさん:04/10/05 21:53:53
イカスミのパスタを食ったらウンコ黒かったぞ

896ツール・ド・名無しさん:04/10/05 21:54:45
>>891
レスポグリス使ったほうがええのに・・・
897ツール・ド・名無しさん:04/10/05 21:55:31
891氏
レスポチタンについて詳しく教えてホスイ。
898ツール・ド・名無しさん:04/10/05 22:00:28
レスポグリスか ズラグリスとレスポのブレンドか
コストは、どっちが安いの? オセー手

899ツール・ド・名無しさん:04/10/05 22:02:43
>>898
ブレンド。

だけどレスポグリスはそれ自体がレスポの特性を持っていることが有利なのであって
添加ではやはり追いつくことは出来ない。

そんな俺も今はVOODEW&VOODEW GOOだがな。
HPに書いてあるようにVOODEWでコーティングしてからGOOをつめると
レスポとまた違ったスムーズさが生まれる。
レスポ→「ヌー」 デュラ→「ミュー」 FL→「ゴー」 VOODEW→「スー」 ポリルーブ→「ムー」
900ツール・ド・名無しさん:04/10/05 22:04:42
ワカンネーヨ
901ツール・ド・名無しさん:04/10/05 22:06:30
>>899
ク・クサマハ・・・
ボウオフニサンカシテイルアイツカ?
902ツール・ド・名無しさん:04/10/05 22:07:43
GOO?
903ツール・ド・名無しさん:04/10/05 22:12:16
>>899
898です
絶妙な表現でよく分かりました。
やはり潤滑に凝る方は、文学的ですね。

あっちの方の潤滑には何のゼリーがお勧めですか。
904899:04/10/05 22:13:43
>>903
あっちの潤滑ってのが何を意味するのか正確に理解しかねますが、
うちは直接攻撃なので特に潤滑剤はいりません。
905ツール・ド・名無しさん:04/10/05 22:17:02
>>902
VOODEWのグリス(通称ウンコグリス)の正式名称が
VOODEW GOO。
906ツール・ド・名無しさん:04/10/05 22:18:00
ところでチェンのオイルの代わりに
サラダ油とかバターとかを緊急的に使ってみたシトいる?
バター犬じゃなくってマジに チェンオイルに
907ツール・ド・名無しさん:04/10/05 22:24:26
いいぞ
サラダ油を使ったが何の問題もなく使える
乾くのが若干はやかったような
908ツール・ド・名無しさん:04/10/05 22:27:57
>>906
俺は母方の実家に帰ると必ず婆の包丁を研いでくるんだが、その婆は包丁に
サラダ油を塗って保管する癖がある。これが半年もするとベタベタになって最悪なんだ。
洗剤で洗ってもなかなか落ちない。チェーンにつけてみる?
909902:04/10/05 23:00:17
>>905
産休中
910ツール・ド・名無しさん:04/10/05 23:01:50
そいや、10速ヅラチェーンが
CN-7800からCN-7801にマイナーチェンジしたようだの
911ツール・ド・名無しさん:04/10/05 23:25:21
>>910
まったく意味不明
補足説明を乞う
912ツール・ド・名無しさん:04/10/06 00:32:56
シマノの10速用チェーンCN-7800が
わずか一年でマイナーチェンジを受けてCN-7801になりますよ、という話。
913ツール・ド・名無しさん:04/10/06 01:14:12
まあチェーンなんぞ交換することが前提な商品なのでよい。
これがSTIやRDだったりするとかなり(´・ω・`)ショボーンなんだが
914ツール・ド・名無しさん:04/10/06 04:45:01
レスポチタンとレスポチェーンを買おうと思ったら売り切りで、
しょうがないからメンテルーブを買おうとしたら、
店員にラスペネを猛烈に薦められてそっち買った。
これってどうですか。

初心者スロスバイク乗りだす。
915ツール・ド・名無しさん:04/10/06 10:50:07
>>914
店員に騙されました。
自転車乗りの5-56だと思ってください。
916ツール・ド・名無しさん:04/10/06 10:58:55
レスポ防錆スプレーやっと使い終わったから
ホムセンいってスーパー556買ってこようっと。
917ツール・ド・名無しさん:04/10/06 16:08:32
http://www.kure.com/line_up/mechanical/detail/contents2.html#s_c_lube

こんなのいつ出ていたんだろう。チェーンルブは持つけど重い、
スーパー556は軽いけど持たない。

もしこれがチェーンルブより軽くてスーパー556より持てば一番
使いやすくなるんだけど。
918ツール・ド・名無しさん:04/10/06 16:11:09
kureの「スーパー」は汚れを溜め込むと落とすのが大変すぎるからイヤン。
VOODEWとRESPOはクリーニングがしやすいのが利点。
919ツール・ド・名無しさん:04/10/06 16:35:39
>>917
RESPOチェーン、チタン買いました。
噂のノズルはやっぱり欠陥品だね。固くてハマらない。
おもいっきりギュっと押したら大量のオイル吹いてハマった。
もうノズル付けっぱなしにします。
幸い小さいのでコーナンで買った980円の工具BOXの底に立てて置けるので。
マシンスプレー買ってたら・・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
920919:04/10/06 16:37:31
>>917
あ、言いたかったのはRESPOチタン、チェーンの良さ。一度騙されたと思って買ってみそ。
921ツール・ド・名無しさん:04/10/06 16:39:55
>>919
あのノズルは、缶を逆さにしてたたきつけてはめると
ほとんどもれないよ。あと、一度はめた奴は
クリクリまわしてやると次からはまる。
922ツール・ド・名無しさん:04/10/06 16:44:04
>言いたかったのはRESPOチタン、チェーンの良さ。
そうなのか?(w
923ツール・ド・名無しさん:04/10/06 16:56:21
>>921
そんな裏技があったのですか!伊藤家にメールしときます。

>>922
そうです。目からうんこ出ました。
あ〜文章読み返すと工作員みたいだ(゚Д゚ )
マンセー派じゃないです。
924ツール・ド・名無しさん:04/10/06 16:58:19
・・・・コーナンツールボックスはマンセーします。
925ツール・ド・名無しさん:04/10/06 17:04:28
>>917
モーターバイク用に昔(5〜6年前)よく使ってた。
自転車には使った事ないから分からんけど(今住んでる近所のホムセン
には無いし)、クレのチェーンルブは基本的に内燃機関用って気がする。
人力でないなら多少重かろうが別に構わないしね。

まぁ安いから普通のチェーンルブの方は使っちゃってるけど、確かにちと
重いね。俺も今のが無くなったらRESPOでも買ってみるかな。
926ツール・ド・名無しさん:04/10/06 17:45:40
>917
それ見掛けたことないんだけどいくらくらいするの?
927917:04/10/06 17:47:43
>>925
チェーンルブはバイク用として買ったんだけど、
自転車に使ってみたらどうかと思って試したところ
重くてちょっとでした(今はバイクとママチャリ用と
して使っています)。

そのあとスーパー556を使って「おー軽い」となった
のですが、すぐ切れる(ほぼ乗るつど使わなきゃ
ならない)ので、これもちょっと困りものでした(街乗り
用としても使っているので)。

で、スーパーチェーンルブってのが出たらしいので
どんなものかなと。まあ、私はスーパー556が無くなる
までは試してみることは出来ませんけど。
928ツール・ド・名無しさん:04/10/06 17:48:12
>925
"スーパー"は 2004/2 発売らしいけど... (mnoriko.s3.xrea.com/etc/volty/)
929917:04/10/06 17:52:37
>>926
私も見かけたことはありません。KUREのページで見て
「こんなのもあるんだ」と気づいたんです。だからいくらか
は分かりません。
930ツール・ド・名無しさん:04/10/06 18:08:51
ハンズで売ってるぞ。
931ツール・ド・名無しさん:04/10/06 18:10:59
>>926
ジョヰフル本田で500円也
932ツール・ド・名無しさん:04/10/06 19:43:56
>>920
俺はレスポマンセーレスに騙された訳だが・・・
933ツール・ド・名無しさん:04/10/06 19:56:49
チェーン用にオイル調合してみるか‥微妙に粘りを出すのにグリス混ぜたりしつつ
934925:04/10/06 20:32:23
>>928
あれー?と思って物置に放置したままの缶見に行ってみたら
「クレ チェーンルブ ヘビーデューティ用」
で全然別物(これは既にラインナップに無いし明らかに自転車
には向いてそうもない)だった… orz スマソ
935ツール・ド・名無しさん:04/10/07 00:59:17
>>917
ドライ系っぽいね
936ツール・ド・名無しさん:04/10/07 14:41:23
スーパーは確か2年ほど前に発売→理由は分からんが撤去&販売停止。
なんかのサブマリン特許に引っかかったという噂。
937ツール・ド・名無しさん:04/10/07 18:20:06
>>917
買わないほうが良い。
自転車用のルブ無くなったんで、つなぎにと思ってオートバックスで買ったんよ。
つけたばっかりのときはヌルヌルっとかなり気持ちよく回ってくれるんだけど、
ほっとくと、かなりしつこい汚れになる。
かなりタイムリーな話なんだが、昨日これ使ってから初めてチェーン洗ったんよ。
はじめにディグリーザーぶっ掛けたが、黒くなったディグリーザーがたれるだけで、
チェーンには汚れが残ったまま。
次に灯油漬け。大体落ちたけどまだ全体的に黒ずんだ汚れが・・・。
急遽、ママレモン出動。原液でかけて放置→たわし&歯ブラシでやっと綺麗に。
その後、念のため刃物用ヤニクリーナー→ディグリーザーでとどめ。
どうせならピカピカにしたいと思ってここまでやったけど、大体落とすなら、ママレモンで良いかも。
でも、いちいちここまでめんどくさいことできないから、お勧めしません。
指につけて触ってみた感じは粘度の低いグリスって感じですぜ、兄貴。
938ツール・ド・名無しさん:04/10/07 18:39:54
クレの業務用チェーン&ワイヤルブ買ってみた
なんかガマン汁のような粘りのある油。使ってるうちにやはりチェーンが真っ黒になる。
そんだけ。今はとくに不満なし。もっと時間がたったらインプレするわ。
939ツール・ド・名無しさん:04/10/07 18:56:49
なんでわざわざクレなんかに手を出すかな。
ホームセンターで特売になっている段階で品質は推して知るべしだろ。
地雷原と判っていて踏み込んでいくようなものだぞ。
940ツール・ド・名無しさん:04/10/07 19:16:10
汚れるのイヤなんで、耐久性悪くてもドライ系にしようと思うのですが、
上のほうで書いてあったEPICってオススメなんすか?
まわりに使ってる人いないんでどうなんかと・・・
941ツール・ド・名無しさん:04/10/07 19:18:08
なんか普通のやっすいオイルでいいっぽいきがしてきた。
ようはこまめにていれすることやね。
942917:04/10/07 19:19:19
>>937
しつこい汚れはチェーンルブで慣れているから別に
気になりません。スーパー556掛けながら歯ブラシで
ごしごしやるとだいぶ綺麗になりますから。それとも
>>935のようにドライ系でなおさら汚れが落ちにくい
のかな。

それよりどれくらい持ちました?(時間もしくは距離)
あと、漕ぎは重くなりませんでしたか?

漕ぎが重くならなくて、しばらく持つなら使ってみようかな。
943ツール・ド・名無しさん:04/10/07 19:24:44
>>941
同意。
週1ペースぐらいで手入れしてればレスポもWAKOSも大差なしという事に気付いた俺。
944ツール・ド・名無しさん:04/10/07 19:31:14
>>943
そうだね。このスレ来るのもうやめよう(笑)
時間の無駄だったね
945ツール・ド・名無しさん:04/10/07 19:33:31
次スレはいらないね。
946ツール・ド・名無しさん:04/10/07 19:37:25
>>917
ドライ系の定義が良くわかんないけど、ずっとべたつく感じかな。
もちは、台風の雨のなかで走っても落ちることはないので、コンディションや
環境によりますが、かなりもつんでは?漕ぎが重くなる感じはないです。
かけたばかりの時は、たとえるなら伸びのないアルベルトって感じかな。
ホントにぬるっと進みますよ。けど、落とすときの労力考えると使いたくないな。
947ツール・ド・名無しさん:04/10/07 19:38:15
おいおい、おれはこのスレが生きがいなのになんてこと言うんだ!
‥でもケミカルスレ復活したら乗りかえるわ
948ツール・ド・名無しさん:04/10/07 19:39:17
ママレモン以外のお勧めってある?
949ツール・ド・名無しさん:04/10/07 19:44:51
ハンディスプレーに薄めたジョイ入れてチェーンに近いとこからブシ〜ッてやるとえがったわ
950ツール・ド・名無しさん:04/10/07 19:46:00
すきまよごれにー
ってぐらいだもんな・
951ツール・ド・名無しさん:04/10/07 19:50:43
>>943
同意。

>>939
いいじゃん安くて。入手しやすいし。
優れた製品ほど、量産されて安くなるもんだよ。
952ツール・ド・名無しさん:04/10/07 20:23:28
落ちにくいってぇのは耐候性があるってこととは違うんですかねぇ
953917:04/10/07 20:25:26
>>946
持ちが良くて重くならなくてぬるっと進むとなると、
ほぼ理想のものです。インプレありがとうございます。

>>945,947
次スレは「ケミカル総合スレッド5」にすれば良いんじゃない?
954ツール・ド・名無しさん:04/10/07 20:31:24
レンジ用オイルは駄目
自転車用買え
955ツール・ド・名無しさん:04/10/07 20:42:20
レンジ用オイルてなに
956ツール・ド・名無しさん:04/10/07 20:47:41
ママレモンて、まだ売ってるんだ。
957937:04/10/07 21:39:37
>>948>>956
すんません。正直に言うと、ママレモンじゃないです。
外に放って置いた中性洗剤らしきもの使った。
表面のシールは色抜けて読めなかったんでつい、出来心で・・・。
958ツール・ド・名無しさん:04/10/07 22:57:10
ケミカル総合スレは5までいってる。次は

【ルブ】ケミカル総合スレッド6【ディグリーザー】

【オイル】ケミカル総合スレッド6【グリス】
【呉工業】ケミカル総合スレッド6【和光ケミカル】
【RESPO】ケミカル総合スレッド6【VOODEW】
【ボッタクリ】ケミカル総合スレッド6【ウンコ】
959ツール・ド・名無しさん:04/10/07 23:00:05
ケミカルの半分はボッタクリとやさしさでできてます
960ツール・ド・名無しさん:04/10/08 01:20:26
半分ならイイじゃん。
961ツール・ド・名無しさん:04/10/08 10:45:45
半分ずつだったら嫌かも。
962ツール・ド・名無しさん:04/10/08 13:28:47
立てたんで。

【ルブ】ケミカル総合スレッド6【ディグリーザー】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1097209566/l50
963ツール・ド・名無しさん:04/10/08 23:16:09
あまったor使わなくなったケミカル捨てるの
大変なんだよなぁ。
スプレーだと、噴射して空にすればいいけど、
液体ものは側溝に流すのも環境犯罪じみてるし、
新聞紙に吸わせて捨てるのも大変だし。。(臭いし)

スレ埋め立て。
964ツール・ド・名無しさん:04/10/09 02:08:57
>>963の!ちょっとイイとこ見てみたい!!
そ〜れイッキ!イッキ!イッキ!イッキ!!
965ツール・ド・名無しさん:04/10/09 11:35:24
周りの人にあげれ
966ツール・ド・名無しさん:04/10/09 11:37:24
ケミ友作れ
967ツール・ド・名無しさん:04/10/09 11:58:20
ケミカルブラザース
968ツール・ド・名無しさん:04/10/09 13:10:06
>>963 くれ






556
969ツール・ド・名無しさん:04/10/09 15:47:43
不肖963、僭越ながらフィニッシュライン クライテックスを
イッキさせていただきます。ってか。。

そいや昔泥酔して寝てて、喉がめちゃくちゃ渇いて、手元にあった
556を口に噴射したことがあったな。なんでもいいから喉を潤すもの
がほしかったんだな。朝起きたときわすかな記憶と口臭が残ってた。
マジです。
970ツール・ド・名無しさん:04/10/09 15:49:54
歯ぎしりがヒドイかたにオススメ
971ツール・ド・名無しさん:04/10/09 15:50:17
>>969
潤いがほしかったんだろ

ハートによ
972ツール・ド・名無しさん:04/10/09 16:22:04
>>971
0点
973ツール・ド・名無しさん:04/10/09 22:23:36
>>971
罰として彼女の下のk (ry 、
潤滑w (ry、
更に皮膜が避にn (ry 、
中にキメて鯉!!
974ツール・ド・名無しさん:04/10/09 22:31:28
はっきりいえよ
975ツール・ド・名無しさん:04/10/10 00:41:30
VOODEW定期age
976ツール・ド・名無しさん:04/10/10 13:09:59
>>892
前田のシュパーブグリスではないよ
977ツール・ド・名無しさん:04/10/10 14:44:03
ヅラグリスだって昔は白(青だっけ?)だったしな。
978ツール・ド・名無しさん:04/10/13 19:41:03
AZマンセーage
979ツール・ド・名無しさん:04/10/13 20:41:18
同じくAZマンセー
というか専用ケミカル全般が高杉
化粧品かっての
980ツール・ド・名無しさん:04/10/14 15:04:24
AZの何がおすすめな?
普通にオイルスプレーかな
981ツール・ド・名無しさん:04/10/14 15:07:09
言われてみれば化粧品とおなじだな
高くて高機能もあればボッタクリもあったり
安くても機能は十分だったり値段通り粗悪品もあったり
982ツール・ド・名無しさん:04/10/14 17:03:14
AZのベアリング用グリスで必要充分
983ツール・ド・名無しさん:04/10/14 17:07:37
AZのブレキクリーナー最高

エーゼットは化粧品というより、ただの石鹸って感じだな
自転車糊はチェーンオイルに、黒くならないことを要求するよな。つまり見た目
だけど一般の機械ってのは、油まみれでも良いから安定して作動すればいいわけだ
984ツール・ド・名無しさん:04/10/14 17:09:40
985F700 ◆VUwC.mLXto :04/10/14 18:01:57
↑栄養ドリンクと同じか。原価は数円とかそんなもん。
そう言えばコンタクトレンズもそんくらいだったな。
986ツール・ド・名無しさん
原価なんざ言ったら芸能人はメシくえねーな