【中途半端も】フラットバーロード6【楽しいよ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
過去スレ
フラットバーロードスレ
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1019/10198/1019896207.html
【ハンドル】フラットバーロード2【違うだけ?】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1033539903/
【中途半端を】フラットバーロード専科【極める】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1049946114/
【中途半端を】フラットバーロード4【極めた?】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1055381145/
【中途半端が】フラットバーロード5【好き!】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1058359151/
うんこ
3ツール・ド・名無しさん:03/07/24 14:57
重複
4ツール・ド・名無しさん:03/07/24 14:58
重複。
6ツール・ド・名無しさん:03/07/24 15:14
>>1
7ツール・ド・名無しさん:03/07/24 15:24
>>1 スレたてオツカレー
8ツール・ド・名無しさん:03/07/24 19:16
ドロップの入門用ロードをフラットバーに交換したいのですが、おすすめのバーは何でしょうか?
9ツール・ド・名無しさん:03/07/24 19:18
               ∧∧
                (゚A゚ )
                |   ヽ
                (UU,,,)〜
     q∧ ∧ 
     (*゚ー゚)
     / ||y||ブ
    ノ_/'ノゞヽ
          
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=ookazujp
http://www.bannerbridge.net/cgi-bin/click.cgi?mid=b000000001&pid=p000000244
http://www.bannerbridge.net/cgi-bin/click.cgi?mid=b000000002&pid=p000000244
http://www.bannerbridge.net/cgi-bin/click.cgi?mid=b000000003&pid=p000000244
http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1057809839
(屮゚∀゚)屮 キチャッタ↑
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ……ウッ!!
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
10ツール・ド・名無しさん:03/07/24 19:22
>>1
11ツール・ド・名無しさん:03/07/24 19:25
>>8
トライゴンのフルカーボン (GHB101)
http://www.riteway-jp.com/p_a/13p.htm
12ツール・ド・名無しさん:03/07/24 19:39
掌が痛くならない?赤くなって。
13ツール・ド・名無しさん:03/07/24 20:27
>>8
ドロップ→フラット希望の人を始めて見た
なんで交換したいん?
14ツール・ド・名無しさん:03/07/24 20:48
グリップ&グローブで凌いでくだしゃい
調整すれば、かなりマシになるよ。
高さとか、突き出しの量とか、
ハンドルを少し回転させるだけで、随分変わるよ。
相手の方が早くスレ立てたみたいだし、手ひいたら?

■掲示板に戻る■ 1- 最新50
【ドロップなんて】フラットバーロード六【キモイだけ】
1 :@ :03/07/24 08:52

■掲示板に戻る■ 1- 最新50
【中途半端も】フラットバーロード6【楽しいよ】
1 :ツール・ド・名無しさん :03/07/24 14:54

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1059004378/l50
17ツール・ド・名無しさん:03/07/24 21:47
手のひらより手首より、肩が凝ってしょうがない
相手の方が早くスレ立てたみたいだし、手ひいたら?

■掲示板に戻る■ 1- 最新50
【ドロップなんて】フラットバーロード六【キモイだけ】
1 :@ :03/07/24 08:52

■掲示板に戻る■ 1- 最新50
【中途半端も】フラットバーロード6【楽しいよ】
1 :ツール・ド・名無しさん :03/07/24 14:54














以後放置で
みなさんこちらへどうぞ。

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1059004378/l50
新スレ乙。
明日は通勤に使えそうだ。
都心を通るから視線が高くてブレーキ安心なフラバーがぴったし。
雨降るなよ。
208:03/07/24 22:18
>>11
情報サンクス

>>13
ロードに慣れてきたらだんだん色々判ってきて、
それとともに不満も・・・何よりもフレームがちょっとヤワい感じ。

で、入門用をアップグレードするよりはフラットバーにして町乗り用とし、
いいやつ(ドロップ)を新規購入しようか、と言うわけです。

21ツール・ド・名無しさん:03/07/24 22:19
>>20
良い判断だと思うよ
フレーム何?
22ツール・ド・名無しさん:03/07/24 22:21
>>20
イースdのカーボンなんてどう?EC70。
http://www.onyx.dti.ne.jp/~academy/mtb/mtb-index.htm

ちと高いけどね。
2322:03/07/24 22:22
あっと、フレームだったんでリンクがちと違ってた。
24ツール・ド・名無しさん:03/07/24 22:22
カーボンハンドル、此処安いけど、誰か試してみた香具師いない?
http://www.pillowbikes.com/handle.html
25ツール・ド・名無しさん:03/07/24 22:24
EC70ってエンドバー付くの?
26ツール・ド・名無しさん:03/07/24 22:31
>>21
某ショップのオリジナルでアルミ製です。
実は元々フラットバーロード用に設計されていたようで、
トップチューブが長めなのも気に入らない。

それと、信号の変わり目にスプリントするときとか、登りをダンシングで駆け上がる時とか、
後ろ三角がよじれるような感じがします。

俺にとっては、都心部であろうが郊外であろうがドロップの方が絶対乗りやすいんですが、
まあドロップだと乗ったとたんに気持ちがローディになって、飛ばしてしまうもので、
そこは別に一台しっかりしたヤツを入れて、こっちはあくまで町乗り用にと。

ところでハンドルバーの長さ、みんなどれくらいにしてますか?
278:03/07/24 22:32
あ、>>26は俺でつ。
28ツール・ド・名無しさん:03/07/24 22:37
プロファイルのNoneを50cmに切って、
バーンミラー(http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/topeak/mir003.html)を付けている。
298:03/07/24 22:40
>>28
なんか面白そうなグッズでつね。

これってバーエンドバーとして握って坂登っても大丈夫?
30ツール・ド・名無しさん:03/07/24 22:44
>>28
漏れもこれ使ってるけど、幅が広くなるから結構怖くない?
グリップの内側につけられればいいんだけど、段差があるから
エンド部分で止まっちゃうのが難点だよね。

>>29
全然OKよ。個人的にはかなり気に入ってる。
上に書いたように幅の広さが気になるんだけどね。
31ツール・ド・名無しさん:03/07/24 22:46
>>29
つける前は心配だったけど、平気。
ミラーを展開していても割と大丈夫。
ただ、ミラーとしては一寸使いにくいかなぁ……(笑
河馬
338:03/07/24 22:46
そうか、ミラーにすると外に広がっちゃうのか、
それはちょっと欠点かも。
でも見たいときだけチャッと出すとか、そういう感じ?
(それなら後ろ振り返ればいい、とも言えるけど)
34ツール・ド・名無しさん:03/07/24 22:50
見たい時に出すという方式では、あんまりミラーの用を成さないと思われ。
俺は常時展開。
確かに横幅は拡がっちゃうけど、そんなもんと思ってる。
358:03/07/24 23:00
そもそもみんなバーエンドバーは付けてるの?
付けてると登りはラクになる?

俺の住んでる所は坂ばっかしなんだけどさ。
36ツール・ド・名無しさん:03/07/24 23:03
つけてるよ。坂も楽だし、坂じゃなくても手が楽。
3711:03/07/24 23:07
>>8
エンドバーやエンドミラーの装着を考えてんのカナ?
だったらフルカーボンバーは無理やね
アルミ+カーボンのバーがええね
ちなみにヲレは体がデカクて肩幅があるので
紹介すたトライゴンを切らずの560oで使用中でふ
ステム&フォークもカーボン、スポンジグリップで
手の痛みは無いっス
38ツール・ド・名無しさん:03/07/24 23:10
>35
テキトーに持ちかえると手が楽。ハンドル位置をサドルより低くした頃から
登坂でご利益を感じるようになった。坂ばっかの地域に住んでて、それなり
の脚が出来ちゃってる人だと、登坂での有り難味は少ないのかもね。
398:03/07/24 23:10
>>37
うん。
フラットバーは、以前安物のスペシャMTBに乗ってたとき、
手がねじれて長時間走ると結構つらかったし、登り坂で全然力が入らなかったから。

でもバーエンドバー付けると外見はあまりオサレじゃなくなっちゃうね。
なんか尖ってるというか、凶暴な外見かも。
溶接跡も生々しいタイプとかも多いし。

一本もので最初からバーエンドがぎゅっと曲がってるようなタイプはありませんか?
40ツール・ド・名無しさん:03/07/24 23:14
ショートタイプなら凶暴ってほどでもない気が
41ツール・ド・名無しさん:03/07/24 23:14
>>39
ブルホーンハンドル。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/profile/2002/airwing.html
さらに凶暴になるけどな。
>39
それってグリップはどうやって差し込むの?
43ツール・ド・名無しさん:03/07/24 23:24
グリップというか、ドロハンみたいなの巻くんじゃないの?
44ツール・ド・名無しさん:03/07/24 23:29
>>39
http://www.friendsyokai.co.jp/2f/frame_2f.htm
こんなんもあるな。単品で入手できるかはしらんが。

>>42
パーツクリーナー拭いて押し込めばだいたいなんとかなるよ。
4511:03/07/24 23:41
それ ヲレも考えたのよ でも
ブルホーンは幅が狭いので
フラッバー用のブレーキキットは使えませんネ
先端にロード用を付ける感じになりまふ
しかもSTIなんかにしちゃったら
かな〜り高くつきまふね
アルミバーでも軽量なものはありますので
それにエンドバーが妥当かと。
凶暴なんていっちゃったら
ヲレなんかど〜しましょ
今日、トライアスロンバー買ってきてしまいますた
川沿いのサイクリングロードで向かい風の時
今まではフラットバーに直接肘をのっけて
低い姿勢を保ってたんですが
これで楽になりまふw
468:03/07/25 00:03
>>40
そーかも。
いまあちこちのショップページを見て回ってる所でつ。

とりあえずフツーのフラットバーを付けて、様子をみてバーエンドバーを追加する、ってかんじかな。

>>41
ああ、これこれ。ブルホーンって、俺はトライアスロン用の真ん中に肘を乗せるやつのことかと思ってた。
ドロップを上下逆さにして邪魔な部分を切断したような感じですね。

>>43
バーテープ巻くか、>>44みたいに柔らかいグリップを二個ずつとか、そんな感じですかね。

>>44
これは・・・どうなんだろ。フレンド商会で実際に見てみないといいのか悪いのかわかんない。

>>45
もうドロップロードよりずっとマニアックな外見!かも。
47ツール・ド・名無しさん:03/07/25 00:22
えらくまともな内容のスレになってますな
48ツール・ド・名無しさん:03/07/25 00:28
>>45
何付けたの?
49ツール・ド・名無しさん:03/07/25 00:35
>>47 厨房はドロップキモイスレに隔離。
50ツール・ド・名無しさん:03/07/25 00:35
>>47


煽りたい人はこちらへ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1059004378/l50
【自転車】 【ドロップなんて】フラットバーロード六【キモイだけ】


真面目な話題はこちらへ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1059026072/l50
【自転車】 【中途半端も】フラットバーロード6【楽しいよ】
51ツール・ド・名無しさん:03/07/25 00:36
52ツール・ド・名無しさん:03/07/25 00:38
以前話題になったマルチバーかアシストバーを装着してる人はいませんかい?
53ツール・ド・名無しさん:03/07/25 00:40
フラットバーってコンポはやっぱりMTB様がメイン?
54ツール・ド・名無しさん:03/07/25 00:41
それはクロスですけぇ
55ツール・ド・名無しさん:03/07/25 00:42
>>53
ハンドル周り以外、ほぼロードなのがフラットバーロード
56ツール・ド・名無しさん:03/07/25 00:45
>>53 MTB用コンポ使ってるのはハイブリッドバイクとかクロスバイクと
いわれてる。
フラットバーロードはロードのフレームをそのまま(場合によっては
フラット用設計の)にロードコンポ、ロード用ホイール。
Fディレイラー、シフター、ブレーキレバーはフラットバーロード専用
57ツール・ド・名無しさん:03/07/25 00:49
>>56
>Fディレイラー、シフター、ブレーキレバーはフラットバーロード専用

そんなのあるんでつか?
知らなかったョ

あさひとかでいいので具体的パーツの載ってるページを教えてくれ!!
>>51
俺漏れも。見た目もなんかすごいなあ。
59ツール・ド・名無しさん:03/07/25 00:50
>>51
なんか昔なつかしセミドロップを思い出します。
60ツール・ド・名無しさん:03/07/25 00:50
>>57 ふつうにあさひのページみればいいし、シマノのページにものってる。
61ツール・ド・名無しさん:03/07/25 00:50
例えば?FCRとかはフラットバーロード?でシラスはクロス?ってことっすか?????
62ツール・ド・名無しさん:03/07/25 00:51
シラスをクロスと呼ぶと何故か起こられまつ
63あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>51のやつ、ステムがトップチューブとほぼ一直線だね。すげー。
65ツール・ド・名無しさん:03/07/25 00:52
境目が解りませんが
66ツール・ド・名無しさん:03/07/25 00:52
まぁ本来の主旨にもどったということか。
あっちが削除されたりするとこっちがまた荒れるだけなんで2つ同時進行でいいのかもしれぬ・・・。
68ツール・ド・名無しさん:03/07/25 00:52
シラスはハーフ&ハーフです。
69ツール・ド・名無しさん:03/07/25 00:54
>>51のハンドルは、ドロップよりスパルタンなポジションだな(笑
7057:03/07/25 00:54
>>60
フロントディレーラーはありまつた。

ブレーキレバーはあさひでもシマノでも見つからない。
71ツール・ド・名無しさん:03/07/25 00:54
シラス乗りはあれをロードだと思いたいわけか。
無理ありすぎ(w
7257:03/07/25 00:55
>>66
ありがとん。
シラスはプチロードです
74ツール・ド・名無しさん:03/07/25 00:56
75ツール・ド・名無しさん:03/07/25 00:57
シラスは僕の通学用車両なので、ロードと言う気にはならないです。
籠と荷台と泥よけが妙に似合います、後ろの泥よけには学校のステッカーが最高に
似合ってます
76ツール・ド・名無しさん:03/07/25 00:58
>>74
どうも。

よくわかりました。
MTB用とは別に色々あるんですね。

77ツール・ド・名無しさん:03/07/25 00:59
78ツール・ド・名無しさん:03/07/25 00:59
>>59
セミドロップか〜 懐かしいね
小学生の頃かな 
セミドロップ、スーパーカーライト
トップチューブにオートマタイプのシフト

流行ってたな

興味がある方は 偶然見つけたコチラでも御覧下さレ
ttp://dec.sakura.ne.jp/~comics/cycle/cy00.htm
79ツール・ド・名無しさん:03/07/25 00:59
>>73
無理ありすぎ(w
80ツール・ド・名無しさん:03/07/25 01:00
ハンドル狭く作ってあるの?
81ツール・ド・名無しさん:03/07/25 01:00
>>76
漏れのはブレーキはサイドプルだけど、レバーは何故かアリビオのレバーだ罠w
8259:03/07/25 01:02
>>78
うわっ、懐かしい。
って、年がバレバレだけど。

サンクス
83ツール・ド・名無しさん:03/07/25 01:03
>>78
昔のシマノはネーミングセンスが無いよ、パパ〜
84ツール・ド・名無しさん:03/07/25 01:04
なにあのオートマみたいなのどこにつくの
>>78
いとこのお兄さんがこういうのに乗ってて憧れた遠い記憶が(ノД`)
86ツール・ド・名無しさん:03/07/25 01:05
>>84
トップチューブ。
8786:03/07/25 01:07
あ、
http://dec.sakura.ne.jp/~comics/cycle/b008.jpg
これの事でしょ?>84
88ツール・ド・名無しさん:03/07/25 01:07
>>86マジデスカ フレームそんなに太いんですか
89ツール・ド・名無しさん:03/07/25 01:09
90ツール・ド・名無しさん:03/07/25 01:10
>>90
> ニューなメカニズムを大きく結集

。・゚・(ノД`)・゚・。
92ツール・ド・名無しさん:03/07/25 01:13
おい、リアがディスクになってるぞ!
93ツール・ド・名無しさん:03/07/25 01:14
>>91
でも最近出た「シマノ」とかいう本によると(うる覚えだけど)、
このときの車みたいなシフトレバーの開発の経験が、
後のインデックスシフト開発時に役だったようなことが書いてあった。
94ツール・ド・名無しさん:03/07/25 01:14
ありがとうです、馬鹿ウケです、ッテ言うか激重そう トラックみたい
ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) < 何ですかこの方は? ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン              
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
95ツール・ド・名無しさん:03/07/25 01:14
ホリゾンタルフレームにドロップではなく、
街乗り用にオールランダーやセミドロップを付けたこれらの車が、
フラットバーロードの魁になった。




……訳が無いなぁ(笑
96ツール・ド・名無しさん:03/07/25 01:15
なってるじゃなくて昔からディスクはあったの。
オジサンはあのころの印象でディスク=クソという偏見がいまだに消えないよ。
97ツール・ド・名無しさん:03/07/25 01:16
>>93
ま じ で つ か
98ツール・ド・名無しさん:03/07/25 01:16
セミドロップってマジいいすよ。
99ツール・ド・名無しさん:03/07/25 01:17
ブルホーンハンドル逆についてませんか?
100ツール・ド・名無しさん:03/07/25 01:18
>>92
そうです。

あの頃、ディスクブレーキが流行ったんですよ。
『雨天時制動力5倍』、とか言っていて、
「濡れた方がよく効くんだから、晴れてる時も水をかけるといいのかな」
とか真顔で言っていたヤシがいた。

その他、トリアルタイヤ(タイヤ断面が三角形)とか、
オーバル型フロントギヤとか、いろいろあった。

なんと言ってもフラッシャーがすごかったけどね。
中に電池を沢山入れるので非常に重いものでしたが。
101ツール・ド・名無しさん:03/07/25 01:20
今もオーバルギア使ってる俺は何ですか?
102ツール・ド・名無しさん:03/07/25 01:20
>>99
多分それがセミドロップ
>>90
20年くらい前はこういう系統の自転車に乗ってるガキンチョが多かった。
今見るとトンデモだが、当時はさほど違和感なかったなー。

最近のガキはMTBルック車なんだろうけど。
10411=78:03/07/25 01:21

皆さん盛り上がってるみたいですね

オッチャンは朝早いのでもう寝まふ
オヤスミでやんす

ちなみに>>83
オイラは独身でおま!

明日もマタァ〜リいきまひょ
105ツール・ド・名無しさん:03/07/25 01:22
あの当時、無意味かつカッチョイイ装備の極北はリトラクタブルライトだろ。
手元の操作で(何故か箱に入っている)ライトがウィーンとせり上がる様は究極に無意味。
フォグライト装備している自転車もあったな(w
106ツール・ド・名無しさん:03/07/25 01:22
今でも「 こういう系統」乗ってる気がww
107ツール・ド・名無しさん:03/07/25 01:23
ひょんな事からこのスレの平均年齢の高さが暴露されたようでつ。
108ツール・ド・名無しさん:03/07/25 01:23
>>105
あれらはひょっとしてダイナモなのでつか?
109ツール・ド・名無しさん:03/07/25 01:23
>>103
25〜30年前の間違いでつ
110ツール・ド・名無しさん:03/07/25 01:24
>>108
乾 電 池 で 動 い て ま す
111ツール・ド・名無しさん:03/07/25 01:25
>>108
105じゃないけど、
確かヘッドライトはダイナモで、
フラッシャーなどは電池だったはず。
単一を6〜8本くらい必要としたと思った。
112ツール・ド・名無しさん:03/07/25 01:26
>>110
乾電池……一体どれだけ電気食うんだろ
113ツール・ド・名無しさん:03/07/25 01:26
リヤがディスク?
114ツール・ド・名無しさん:03/07/25 01:27
http://dec.sakura.ne.jp/~comics/cycle/nati009.jpg
ダウンチューブについている一見インフレーターのようなものが
電池ボックス。これに単1電池をぎっしり入れる。その重量、推して知るべし。
115ツール・ド・名無しさん:03/07/25 01:28
鳩村大輔の自転車ですね
116ツール・ド・名無しさん:03/07/25 01:29
>>114
それはインフレータだと思うが。

リヤキャリア下で、リヤフラッシャー部分の前に伸びている黒っぽい部分に電池が入っているんじゃなかったっけ?
117ツール・ド・名無しさん:03/07/25 01:30
これって雨の中走って大丈夫なの?
118ツール・ド・名無しさん:03/07/25 01:31
>>98
いまも売ってるの?
セミドロップハンドル。
119ツール・ド・名無しさん:03/07/25 01:34
>>117
だいじょぶ。

むしろ坂に弱い。
(リアがスーパーワイドレシオになってはいるのだが)
121ツール・ド・名無しさん:03/07/25 01:37
はっきり言ってママチャリのハンドルじゃねぇか!
122ツール・ド・名無しさん:03/07/25 01:42
ガーン Σ(´Д` )
123ツール・ド・名無しさん:03/07/25 01:48
>>120
これならフラットバーの方が格好いいなあ。

でもセミドロップのメリットって、
やっぱり手の向きがフラットバーより自然なことでしょうね。

ちなみにフラッシャー付自転車が廃れたきっかけは、
ブリジストンのロードマンが発売されたことだったかと。違ったかな。

参考に

ロードマンを語ろう
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1016016292/l50
124_:03/07/25 01:48
125ツール・ド・名無しさん:03/07/25 01:59
ところでブレーキレバー、シフターに話を戻しちゃいますが、
MTB用とフラットバーロード用とでは性能や使い勝手は違うんでしょうか。
126ツール・ド・名無しさん:03/07/25 10:32
>>125
中身は一緒。

ブレーキレバーの引き量がVブレーキ用かキャリパー用か。
FDの引き量がMTB用かロード用かの違い。
127ツール・ド・名無しさん:03/07/25 11:18
>>126
そうすると、フラットバーロードでVブレーキという場合は、
ブレーキレバーもMTB用になるってことか。

町乗りだと正直Vブレーキの方が向いてるような気がするんだけど。
128ツール・ド・名無しさん:03/07/25 11:27
>>127
シラスかFELTのスピードバイクのっとけ
129ツール・ド・名無しさん:03/07/25 12:16
スピードバイクとフラットバーロードってほぼ同じと考えていいの?
130ツール・ド・名無しさん:03/07/25 12:21
>>129
http://www.81496.com/jouhou/cross/felt/sr.html

ここ読むとわかりやすい。ただ、これ誉めすぎ。
131ツール・ド・名無しさん:03/07/25 12:24
>>130
なるほど。

しかしどんどん細分化されていくなあ。

その説明だと、ロードレーサー、フラットロード、スピードバイク、クロスバイクと、
それぞれ違うことになるようで。
132ツール・ド・名無しさん:03/07/25 12:29
>>131
ジャンル分けなんて細かくやればいくらでも別れるもんだし。
本来の意味での「クロスバイク(=ロードとMTBの混血)」なら、
フラットバーロードもクロスバイクの範疇に入るんだけどね。
お父さん(だかお母さんだかしらんが)のロードに似ているのがフラットバーロード。
133ツール・ド・名無しさん:03/07/25 13:05
ブレーキとチェンホイールがロード用ならフラットバーロード
MTB用ならフルリジッドでもフラットバーロードじゃなくてハイブリッドバイク
とかクロスバイクと呼ばれるのが普通みたいだね。
134ツール・ド・名無しさん:03/07/25 13:12
>>133
チェーンホイールは関係ない。
ブレーキ、エンド幅、フレームジオメトリ。
135ツール・ド・名無しさん:03/07/25 13:15
>>134
エンド幅も関係ないんじゃないの?
リアコンポやカセットスプロケットはロード用が多いじゃん。
>>135
ロード用ホイールが使えるかどうかは大きな差だぞ
137ツール・ド・名無しさん:03/07/25 13:20
クロスバイク>10kg>フラットバーロード
138ツール・ド・名無しさん:03/07/25 13:21
>>135
ハイブリッドやクロスは135mmが結構あるよ。

インターマックスのAQUAなんかはフラットバーとドロップでフレームジオメトリ
変えてるね、結局タイヤサイズだけかね?
25C以下がロード、それ以上がクロスみたいな?
139ツール・ド・名無しさん:03/07/25 13:22
>>136
使えるじゃん。つーか、俺のクロスはシマノのロードホイールだし。
140ツール・ド・名無しさん:03/07/25 13:25
ドロップキモイと言ってるヤシのチャリ→クロスバイク
ドロップに抵抗の無いヤシのチャリ→フラットバーロード
>>139
だからさ、135エンドのクロスもあるからねって話。
142ツール・ド・名無しさん:03/07/25 14:11
>>141
判った。

ま、クロスバイクとかフラットバーロードっつーのは、
一番曖昧な存在だからね。ロードそのものってのもあるかと思えば、
殆どママチャリにちかいものまであるし。

143ツール・ド・名無しさん:03/07/25 14:21
>>137
そのカテゴライズでいくと
http://www.chari-u.com/bianchi03/alloro03.htm
MTBコンポで組んであるこいつもフラットバーロード?
144 :03/07/25 14:22
ロードとマウンテンが両端にあって

ロードのドロップがキモくて街じゃ乗れないから
ハンドルをフラットにしたのがフラットロード
街を乗るためにしたわけだからタイヤはちょっと太めになってるものも多い

マウンテンのフレームやブレーキなどに
ロードのタイヤを付けたのがクロスバイク
このクロスというのは血のクロス、つまり混血の意味を表す

フラットロードとクロスバイクは全く別のもの
曖昧なんて言ってるのは無知なニワカだろ
145ツール・ド・名無しさん:03/07/25 14:23
>>144
おまいは隔離スレに(・∀・)カエレ
146 :03/07/25 14:24
>>143
バーカ、マウンテンなら最初からフラットだろ
しかもロードとマウンテンの混血ってそこに思いっきり書いてあるじゃねーか
147ツール・ド・名無しさん:03/07/25 14:24
>>144
ドロップキモイ厨は(・∀・) カエレ!!
148 :03/07/25 14:25
>>147
その思いが一般的だからフラットロードっちゅーもんが生まれたんだろが
149ツール・ド・名無しさん:03/07/25 14:27
>>143
こりゃまた特殊な事例だね。
コンポはMTB基本でロードフレーム、タイヤのクリアランス確保にロングリーチのキャリパーか。
150ツール・ド・名無しさん:03/07/25 14:28
>>148
ドロップがキモイからフラットバーロードがあるわけではない。
つっかドロップハンドルに乗っててフラットバー持ってる奴も多い。
151ツール・ド・名無しさん:03/07/25 14:29
ドロップもフラットも持ってるヤシは変態。
152ツール・ド・名無しさん:03/07/25 14:30
道路事情の(・∀・)イイところではドロップ乗って交通事情の悪い市街地では
フラット(MTB,クロス、フラバーロードなど)乗ると使い分けてるのが
一般的な自転車海苔。
一台しか持てないからといってひがみで他のジャンルのバイクを否定する
ヤツはキチガイ厨房。
153ツール・ド・名無しさん:03/07/25 14:31
>>151
サドとマゾの混血だな
婦警さんには虐められたく
ロリ中学生には虐めたいタイプ
154ツール・ド・名無しさん:03/07/25 14:32
>>152
自転車如き何台も使い分けてる家具師は
一般人によるとキモイ自転車ヲタク
155ツール・ド・名無しさん:03/07/25 14:34
>>154
そんなことどうでもよい。
世間体を保つ為に生きてるわけじゃないんで。
>>155=ヲタクの鏡
157ツール・ド・名無しさん:03/07/25 14:36
一台しか持ってなくても他のジャンルのバイクのよさも認めるのが常識人。
他のジャンルのバイクをけなすのがバカ厨房。
158ツール・ド・名無しさん:03/07/25 14:36
釣られすぎ
159ツール・ド・名無しさん:03/07/25 14:37
ムキになってレスしてるヤシは短小包茎
160ツール・ド・名無しさん:03/07/25 14:41
>>153
サドマゾ混合がドロップとフラット所持。
MTBとクロスとドロップロード、小径を持っているんですが、
私はなんですか?
おいおいおまいら、キモスレの方がまともな話題になってるじゃねーか!
>>161
まあ向こうが先にたって本スレだからね
こっちは隔離スレだから話題が厨の方へ(w
163ツール・ド・名無しさん:03/07/25 15:09
正直タイトルに煽りを入れるセンスは理解できない。
あっち立てたのはリアル厨房か?
164ツール・ド・名無しさん:03/07/25 15:10
レアル厨房だよ。
ていうか、おまえらどっちでもいいけど
前スレちゃんと使いきってからにしろよ。
166ツール・ド・名無しさん:03/07/25 18:46
以前さんざん既出だったんだけど、私もやっとカーボンバーを検討中。
EASTON、MAXM(なんて読むの?)あたりは切ってもOKなんだっけ?
やっぱそのままだとちと長すぎるのでカットしてエンドバーを着けたいんだよね。
167ツール・ド・名無しさん:03/07/25 18:50
》116
http://www.takatsu-mfg.co.jp/item/g-8.htm
バーエンドキャップ付ければカットした後付けても大丈夫。
重量は増えるけど安心ですよ。
168166:03/07/25 20:34
>>167
サンキュです。
ちなみに167さんもカーボンバーをカットしてバーエンドバー付けてるんですか?
差し支えなければ組み合わせている商品名など教えてもらえませんか?
169ツール・ド・名無しさん:03/07/25 20:38
>>167
のバーエンドキャップってずいぶん高いね。オートバイ用かな。
170>166:03/07/25 20:49
171>169:03/07/25 20:52
それは自動2輪のですゴメンちゃい、特に意味無いです、はい。
172ツール・ド・名無しさん:03/07/25 21:16
>123
フラッシャー付きが廃れたのは、ロードマンではなくカマキリが出たからです。
カマキリのバリエーションの中にロードフレーム(ダイヤモンド)にフラット(オールラウンダーバー)ハンドルを
装備したシングルギアがありました。
名称はカマキリ・ハイウェイでした。
装備にハンドル収納式ワイヤー錠、センター付けのサイドスタンドが標準でした。
1983年頃の話です。
173ツール・ド・名無しさん:03/07/25 21:27
>>170
この一番上のやつってあのドイツのFELTブランドのもの?
174166:03/07/25 22:27
>>170
さんきゅです。
プロファイル安いですね。でもちっと長すぎる。
長さを2cm刻みぐらいで数ヴァージョン発売すれば売れると思うのに〜。
175ツール・ド・名無しさん:03/07/25 22:56
>>172
フラッシャー付きは1983年にはとっくのとうに絶滅してたよ。
あれは1980年には既に過去の物になってた。

結局、電池だの電装品だのの性でバカ重いことが知られるようになり、
さらにドロップハンドルの本格的ランドナーやスポルティフが普及して、
その入門用としてロードマンのような廉価でシステム的にオプションを付けたり引いたりできるものが
発売され、爆発的に売れたわけ。

だからその世代の人は、ドロップに悪いイメージは全然持っていない。
輪行が流行ったのもそのころだし、ニューサイクリング誌もサイスポと並べてどこの書店でも売っていた。
(バイシクルクラブ誌は無かった)

ちなみにMTBもまだ無かった。


176ツール・ド・名無しさん:03/07/25 23:04
フラットバーにDHバーってへん?
177ツール・ド・名無しさん:03/07/25 23:06
>>176
別に自分の乗り方にあっていれば変じゃないと思うよ。

他人が変だと思うかどうか、とかそういうの、意味ないじゃん。
17811=78:03/07/25 23:11
昨夜は古いチャリネタでしたが
今夜はコレなんかどう?(たぶん既出)
ttp://www.nh-guild.com/Waver.Shop/_contents/05-2.aspx

ちなみにヲレも170と同じハンドルですが
今、コレ↓を付け終えたトコ
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/sanesu/viva/try.html
いやー重いわコレ

>>155変な事件起こすなよ
180ツール・ド・名無しさん:03/07/26 00:32
ドロップバーは基本的に肩幅で選べ、と言われるけど、
フラットバーの長さ(幅)はどうやって決めるの?
181ともぞう:03/07/26 00:35

フラットバー
 
 キモイ顔には

  似合わない


ともぞう心の俳句
182ツール・ド・名無しさん:03/07/26 00:36
>>180
最初は長いから必要に応じて短くしていきます。
183と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/07/26 00:40
>>180
好み
肩幅+10cmもありゃいいと思うけどね。
184ツール・ド・名無しさん:03/07/26 00:41
>>182
なるほど。

でもそうすると金ノコとかパイプカッターとかもっていた方が便利そうですね。
185ツール・ド・名無しさん:03/07/26 00:41
肩幅+10cmはちょっと長すぎでないかい?
186ツール・ド・名無しさん:03/07/26 00:42
>>183
なるほど〜。

それだと、ハンドルバーを握ったとき、親指と親指の間隔がだいたい肩幅程度になりそうですね。
なかなか快適かも。

あと、ハンドルの曲がり具合が結構微妙にバラエティがありますが、
どんな感じで選択するんでしょうか。
187ツール・ド・名無しさん:03/07/26 00:44
>>184
そだね、できればパイプカッターがいいと思う。

まず切らないでパーツを内側にずらして、理想の幅を見つけよう
カッコ悪いが、切るのは何時でもできるから。
188ツール・ド・名無しさん:03/07/26 00:45
>>187

>まず切らないでパーツを内側にずらして、理想の幅を見つけよう
>カッコ悪いが、切るのは何時でもできるから。

なんかこういう意見ってすごくプロっぽいなあ。
非常に参考になります。
189と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/07/26 00:48
>>185
まぁ切り過ぎて泣くよりはいいでしょう(w
あわせていくうちに500mm前後になるだろうし。
バーエンド無しなら430ぐらいまでいけるよ(w

>>186
街乗りなら普通の選んでおけば問題ないよ。
すっきりしてるし、軽いのも大抵まっすぐだし。
いろいろ曲がってるのは、ハンドルを押さえやすくするため、だったかな。
190ツール・ド・名無しさん:03/07/26 00:50
素朴な疑問ですが、
パイプカッターはカーボンバーも切れるんですか?
えっ?!車爆弾

                 お約束で。
192ツール・ド・名無しさん:03/07/26 01:16
Bomberをボマーと読まずボンバーと読む奴が多いのはボンバーマンのせい。
193190:03/07/26 01:36
>>191
何のことかわからなかったんですが、
今ようやく判りました。

194O.G(個性派!):03/07/26 01:49
>>191では笑わなかったが、
>>193とセットでワロタ。
まだ童貞・独身なのにパイプカットなんてしたくないヨ!
196ツール・ド・名無しさん:03/07/26 02:31
バーエンドバーを2重につけるとどうなるんだろうと言ってみる
197ツール・ド・名無しさん:03/07/26 05:15
>>178
あまりにもデザインが斬新過ぎて漏れには何ともw

でも10年前の物なんですねぇ……
198ツール・ド・名無しさん:03/07/26 12:57
遂に関西も梅雨明けだ!
走るぞ、走るぞ!
199ツール・ド・名無しさん:03/07/26 14:04
東京も今日は何とか持ちそう。
通勤用のコテコテ仕様のまま野川〜多摩サイを40kmばかり走ってきた。
薄日がさしてる程度で気持ちいいー。
今からまた出かけよう。こんどは多摩湖あたりかな。
>>192
違うよ、ハルクホーガンのせいだよ
でパイプカッターでカーボンバーを切れるかどうかは
誰も教えてやらんのかよw。
202ツール・ド・名無しさん:03/07/26 15:58
>>201
アルミやスチールが切れて カーボンが切れないわけないだろ!!
203ツール・ド・名無しさん:03/07/26 16:00
こんにゃく以外なら何でもきれるよ
204ツール・ド・名無しさん:03/07/26 16:02
カーボンは金鋸で切るんだーよ
205ツール・ド・名無しさん:03/07/26 16:03
ただし、カーボン切った後は切り口をヤスリで綺麗にしておけ。
繊維がほつれているようなら瞬接で補強。
206190:03/07/26 19:23
>>204
やっぱりそうなんでしょうね。
>>205
アドバイスサンクスコ
207ツール・ド・名無しさん:03/07/26 20:15
いやーお役立ち情報どうもです。
カーボンバーにバーエンドバー付ける場合はこういう手順でOKですね。

カーボンバー買う

金鋸で切る

ヤスリで切り口をきれいにする

バーエンドキャップ装着

バーエンドバー装着
208ビンス:03/07/27 12:08
>>200
お前、ホーガンだな!?


Mr.America !
Are you Hulk Hogan !?
>208


のぉーーーーー
210ツール・ド・名無しさん:03/07/28 00:37
カッコがいいとかオシャレとか、そういうこととは別に、
フラットバーの方がドロップバーより機能的に優れている面って、なんだろ。

ブレーキに手を伸ばすのがドロップは一瞬遅れるとかいうけど、
慣れていればそんなことは問題とは言えないし・・・

空力に差があるなんてのも、ものすごく微妙な差で、
それよりベストなポジションを取れる方がよっぽど速く走れるし。
211ツール・ド・名無しさん:03/07/28 00:42
>>210
バラして運ぶ時に嵩張らない(ハンドル周りが)
>>210
その微妙な空力は重要ですよ
なんせずっと一番前で空気抵抗を受けてるところなんだから
現にTT用の自転車でドロップハンドルは無く
カーボンフラットが使われてる
もちろんDH用が中央にあってだけどね
213ツール・ド・名無しさん:03/07/28 00:47
>>211
ばらして運ぶ時ねえ。
フラバー乗りが輪行とか、あんまりしそうにないけど、
まあかさばらないのはメリットかもね。

>>212
TT用は、ドロップの下側を連結してステムにつないだ感じだから、
そもそもポジションがフラットバーロードとは全然違うと思うんだけど。

TT並に深い前傾で町中をフラバーで走っていたら、それはそれでかなりキモイ。
【ドロップなんて】フラットバーロード六【キモイだけ】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1059004378/

バトルをはじめるときはこっちに移ってね
215ツール・ド・名無しさん:03/07/28 00:50
>>210
空力まで無視したらドロップのアドバンテージが半減だぬ
216ツール・ド・名無しさん:03/07/28 00:54
>>214
いやバトルするつもりじゃなくて、
俺じつは>>8で、
真剣にドロップからフラバーへの交換を考えてるんだけど、
その際に発生するメリットデメリットを一度見極めたいと思ってるだけ。

俺の個人的問題としては、前も書いたんだけど、
ドロップに乗ると、心がレーサーに豹変しちゃって、むやみに飛ばしたくなるので、
まあその辺を静めるため、ってことと、
路上にしばらく放置しておくとき、ドロップだと目立つので盗まれやすそう、ってのがもう一つ。

で、そういう問題はおいといて、
乗り心地とか、使い心地とかの、もっと実用的かつ機能的な側面はどうなんだろうか、ってことです。
217ツール・ド・名無しさん:03/07/28 00:56
ドロップが空力的にフラットバーより有利なのは、
人間の前傾姿勢やその姿勢での上腕の位置も含めたトータルでの話だね。

218ツール・ド・名無しさん:03/07/28 00:58
>>216
むしろドロップの方が盗まれにくいと思うけどなー。
219ツール・ド・名無しさん:03/07/28 01:00
>>218
いや、ドロップだと、いかにも本格的って感じに見えるらしい。
フラットバーの方が乗りたい香具師は多いんだろうけどね。

実際、駅前とかに留めると、ドロップであるだけで非常に目立つんだよ。
まあ、チェーンとかカセットスプロケットとかが雨ざらしのチャリより綺麗だから
その分高級に見えるってのもあるんだろうけど。
220ツール・ド・名無しさん:03/07/28 01:04
 慣れてくると、街中とか舗装してあるところばっかりならグローブいらなくなるよね。
ドロップロード乗りはいろいろ文句言うけど、体硬かったりポジションだし
下手な人が多いのかな?

まあ、20KM/Hくらいでせいぜい3、4時間しか乗らんのだけど。

221ツール・ド・名無しさん:03/07/28 01:05
(ドロップ経験者でないと)乗りにくそう、乗り逃げしにくい、
あーインナーローだよ、ギアはどうやって変えるのかな?
わー変なペダル付いてる、面倒くさい!!止め。
222ツール・ド・名無しさん:03/07/28 01:05
グローブは転んだときに怪我しないためにも付けてた方がいいよ。
223ツール・ド・名無しさん:03/07/28 01:06
>>221
俺もそう思ったんだけど、
今時の自転車ドロって、トラックで来て高そうな自転車ばかりゴッソリ積んで逃げちゃったりするらしいよ。
ドロップで駅に行くなよ
駅までの足なら1万以下ののママチャリでいいじゃん
ドロップ(ロード)ってのは走るためだけに使うんだ
街乗りはフラット以下で十分

家保管→外で乗る→家保管
だから盗まれることは無い
225ツール・ド・名無しさん:03/07/28 01:09
>>224
たしかにね。

でも昔はみんなロードマンとか乗ってたから、
町中にドロップが溢れていて、全然目立たなかったのに・・・

でもさ、ちょっと前に住んでた所は、藤沢駅まで約2キロ、大船駅まで約4キロってところで、
ママチャリとロードだと所要時間が滅茶苦茶違ったんだよねえ。
中高生が足代わりにパクるチャリはママチャリとかだけど
闇業者が裏で売るために組織的にパクルのは高いのだな
車やバイクでも高級車の盗難が増えてるし
それを海外に売りさばいてるってニュースがたまにある
227_:03/07/28 01:11
228ツール・ド・名無しさん:03/07/28 01:12
>>226
らしいよね。
で、俺の場合、ホイールが安いとはいえシマノの完組タイプで・・・・

あ、そうか、ハンドルよりそっちが目立つ訳か。
じゃフラットにしてもやっぱりドロに目を付けられちゃうのか?!
自転車盗まれたって血相変えて警察署行っても
まともに相手してくれないからな。盗まれたら終わり。
バイクも同じだけど。数十万〜百万以上のものが盗まれても
調べもしないのに空き巣が入ったら1000円盗られたってだけでも来るのに。
>229
フレームにお札を入れとくといいらしい。
それなら自転車盗難→現金盗難に格上げw
俺のポジションで乗れる泥棒はいないだろうなぁ・・・
232ツール・ド・名無しさん:03/07/28 01:24
>>231
そんなのカンケーないとおもうよ。
トラックで持ち去って、高価な部品は外して転売するんだよ。
人気のあるメーカーも把握してるらしいから、
ビアンキとかはかなり狙われやすいと聞いた。
俺の自転車のメーカーはジャ(ry
>>232
>警察が相手にしてくれない
についての話だぬ
盗難防止に役立つ分けないのは誰でもわかるべさ
235ツール・ド・名無しさん:03/07/28 01:27
>>233
それなら大丈夫。

ただ阪神ファンに川に投げ込まれる可能性は有る。
そういう相手なら何やっても無駄だし、ハンドルの違いも意味無さそう。
237ツール・ド・名無しさん:03/07/28 01:28
>>210
二十年ドロップのスポーツバイク乗ってても市街地での急制動、急回避は
やっぱりフラットのほうが楽だ。
オレにとってドロップはサイクリングロードや郊外専用になってる。
同じ前傾度ならドロップのほうが空力はいいぞ。
238ツール・ド・名無しさん:03/07/28 01:29
>>236
そうなんだろうなあ。

ディレーラーはソラだしさ、全然高級じゃないんだけどね。
とにかく一度溜池山王駅前に2日間放置して見事に盗まれたからねえ。
あとで出てきたから警察には感謝してるけどさ。
239ツール・ド・名無しさん:03/07/28 01:31
>>237
そうなん?

それは例えば渋谷センター街を走り抜けるような状況のこと?
現状ドロップだしビンディングペダルついてるし、そういうところではそろりそろりと走ってます。
240ツール・ド・名無しさん:03/07/28 01:35
>>239
うん。でも渋谷センター街をドロップで走っても苦にならないならドロップの
ままでいいでしょ。
昔はフラットのスポーツ車なんてほとんどなかったから漏れも100パーセント
ドロップだったよ。
フラットのよさを知ってからはフラットも手放せないけどな。
241ツール・ド・名無しさん:03/07/28 01:36
>>238
シロートはソラもデュラも区別つかんよ。
プロの窃盗団による犯行としても盗品買うようなDQNが客層だから
見た目しか気にしないって。
242ツール・ド・名無しさん:03/07/28 01:38
>>240
いや苦になります。
まあハンドルの問題より、ビンディングペダルで立ちゴケしたくないので、
やっぱりフラバーでもそろりそろり、かも。
243ツール・ド・名無しさん:03/07/28 01:39
>>241
買い手は盗品とは知らないと思う。
この板でも何度か見たよ、そのケース。
244ツール・ド・名無しさん:03/07/28 01:41
>>243
どゆこと?

ヤフオクとかで転売されてるってこと?
ヤフオクやリサイクルセンター等の中古販売店
246ツール・ド・名無しさん:03/07/28 02:25
街乗りはフラバー&片面SPD、休日はドロハン&SPD−SL
これ最強。
247ツール・ド・名無しさん:03/07/28 07:48
街乗りはママチャリの方が最強に決まってんだろ。
途中でものすごい特売があったらどうすんだよ。
フラバーじゃ買えねえじゃねえか。
248ツール・ド・名無しさん:03/07/28 08:29
>>247
「街乗り最強」

ヘタレを誤魔化すためにフラバ−に乗ってるんだから、
そうでも言わないと…、な。
バイク板でパーツ泥捕まえた話やってたけど
ヤフオクに売りに出された自分のパーツの些細な傷を覚えていたのがきっかけだった。
パーツにナンバリングとか刻印かねぇ。
250ツール・ド・名無しさん:03/07/28 10:49
>>247
ブルホーンロードが街乗り最強だと思っていたが、
それを言われて恐ろしいほど納得してしまったw

俺のはちっこいフロントバッグ+サドルバッグを付けているんだが、
確かに特売に対応できる積載量は無いw
251ツール・ド・名無しさん:03/07/28 17:17
たまたま見つけた特売で買い込むことが1年に何回あるのか
1年に1回平均もありゃしない
そのために重くて遅いママチャリを普段から乗ってられるかよ(w
特売特売って何の特売だよ!?
おまいら鮒子かよ!
ランドナー様で買い物するのはどうよ
ありとあらゆるバッグ、キャリアに野菜や洗剤を満載したランドナー様…
254ツール・ド・名無しさん:03/07/28 17:43
>253
そのために、トウエイとかアルプスにオーダーするのか?
金さえあれば面白そう。

俺には、パナでも財力的に無理だけど。
クルマで行けよ!
256ツール・ド・名無しさん:03/07/28 18:04
買い物もスポーツなんだよ
>>244

(・∀・)イイ!ネタ入ったYO!ヤフーオークション【評価21】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1058508898/

の過去スレ読むとかなり怪しいのがいっぱいあるぜよ。
258ツール・ド・名無しさん:03/07/28 22:37
>>253
漏れパニアバッグに満載した事あるw
259ツール・ド・名無しさん:03/07/28 23:52
リュック背負えよ・・・
260ツール・ド・名無しさん:03/07/29 00:11
自転車+リュックだと背中に汗掻きまくり
通学のために冬の最低気温3度とかで走ってて
顔や耳はガチンガチンに固まっても背中には汗掻いてた
夏なんてダラダラでリュックも絞れるほどだ
ドイターとかジャックウルフでも?
262ツール・ド・名無しさん:03/07/29 00:34
http://www.japana.co.jp/outdoor/img/bag.pdf
三ページの通学とバイトに使ってるけど普通のよりだいぶ涼しいよ
腰の部分だけはしょうがないけど・・・
263ツール・ド・名無しさん:03/07/29 08:37
どうせ10〜20km程度しか走らねえんだから、どうでもいいよ。
264ツール・ド・名無しさん:03/07/31 14:05
物凄い勢いでage
>>248 :ツール・ド・名無しさん :03/07/28 08:29
>247
「街乗り最強」

ヘタレを誤魔化すためにフラバ−に乗ってるんだから、
そうでも言わないと…、な。

ヘタレを誤魔化すためにフラバ−を煽ってるんだから、
そうでも言わないと…、な。
最強とか言うなやガキじゃないんやから…
総合判断すればまちのりではインターセブンのママチャリだろがよ
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
268ツール・ド・名無しさん:03/08/02 21:33
こら買ったやついる?どうよ??

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b39801876
269ツール・ド・名無しさん:03/08/02 21:35
270ツール・ド・名無しさん:03/08/02 21:39
今日までのあなたにご褒美サイト!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
271と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/08/02 22:40
>>261
ドイターは無いよりマシって程度。
http://www.deuterusa.com/DUSA/Assets/ACsystem_r1_c1.gif
つかこんなふうに風が通るわけ無いじゃん(w
ドイターネタはスレ違いでふ
どいた!どいた!


アッ ソンナメデミナイデ
273ツール・ド・名無しさん:03/08/03 22:12
エンドバー握ってるときにブレーキかけたいな、と思い、
テクトロのサブレバー(ブレーキ延長レバー)を導入しました。
ブレーキレバーがシマノのフラバー用なので
大丈夫かな、と思いましたが、ぴったりフィット。
これ最高です。800円くらいで安いし。
エンドバー握ってる状態から安定してブレーキかけられます。
274ツール・ド・名無しさん:03/08/03 23:01
>>273
ブレーキとバーエンドの角度の制限ができるだろ、俺はアレが嫌い。
昔は角度調節ができるのもうっていたんだが…
275261:03/08/03 23:19
>271
いや、何を基準に話しているのか、探りたかっただけ。
話の腰を折るつもりは。。

>272
課長みごとです。
276ツール・ド・名無しさん:03/08/03 23:48
手首が痛いでつ

カーボンハンドルバーでオススメをお願いしまつ
277ツール・ド・名無しさん:03/08/03 23:52
278と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/08/03 23:54
>>276
・ハンドルは手首をまっすぐにして握る
・グリップやグローブをいろいろ試してみる
・ひじをうまく使ってショックを和らげる
超軽量のアルミバーも、結構しなるのでいいらしいですよ。
279ツール・ド・名無しさん:03/08/04 00:03
>>277サンクス

今使ってるのが、178gのアルミバー
超がつかないくらいの軽量かな?
手首やヒジは今度気をつけてみまつ。

7度とかのフラットバーに手を出してみようと思ったりもしてるんだけどどうでしょう?
280277:03/08/04 00:09
>>297
俺カット済みのアルミハン164gからカーボンに変えた。
確かに楽になったけど激変はしなかったって感じ、
グリップも重要だから結構考えた方がイイみたい。

ちなみに7度のバーってどんなの?
281ツール・ド・名無しさん:03/08/04 00:15
>>280
激変しないのかー。結構期待してるんだけどな。
ちなみにこれ
http://www.pillowbikes.com/handle.html
282277:03/08/04 00:25
ごめんごめん、悪い印象あたえちゃったみたいだけど
そのページにもあるけど凄い煽り文句みたいなのまにうけて期待してたからのと、
アルミでも割と良い物使ってたってのもあると思う。
変えてみる価値はあると思うよ。

3、4度が俺は好きだなー
283ツール・ド・名無しさん:03/08/04 00:41
>>282
いや、煽られて買ってショック受けるよりましだしw

金が有ればEASTON・ちょっと無ければTRIGON
とか考えてたんだけど、紹介されたヤツとか、全部ひっくるめて
違いってどのくらい有るのかなぁ?
284277:03/08/04 01:06
う〜ん、一概にはなんとも・・・

今使ってるのがどれだけ振動吸収があるのかわかんないけど、
イイアルミハンドルで、まぁ良くなった
安いアルミハンだと、おっ結構いいじゃん
って感じにはなると思う。

それと新しく7度を使うのは結構冒険かもよ。
角度が体にあわないとヤフオクに・・・
285ツール・ド・名無しさん:03/08/04 01:08
ハンドル切り詰めて短くしてると下手にベンド付いてる方が辛くない?
286馬の骨:03/08/04 07:21
>>273さん
どこで買いました?タキザワですか?
287ツール・ド・名無しさん:03/08/04 08:58
太いタイヤにして空気圧低めにすりゃいい。
288273:03/08/04 14:05
>>286
タキザワのカタログで800円くらいでちた

>>274
なるほど確かに、さらにレバーの角度調整できるとうれしぃなぁ
(当方は元レバーの位置ずらすなどで対処しまちた)
289ツール・ド・名無しさん:03/08/05 13:24
ハンドルポストを超長めにした。タキザワのカタログで一番長いヤツ。
まるでママチャリみたいなポジションになったけど、これ最高。
疲れないから、超はえぇ。通勤で最速記録出しました。
290289:03/08/05 13:24
背中をぴんと伸ばした、ゴリラ乗りって感じです。
291ツール・ド・名無しさん:03/08/05 13:29
というわけで、アップハンドル+長めのバーエンドバー+テクトロサブレバー。
レーシーなスタイルから遠ざかる方向性が、実は、最高速を出す、
ということに気づきました。
暑さのせいで基地外が増えたな
293ツール・ド・名無しさん:03/08/05 14:16
ドロハン野郎ども、かかってこんかい
294ツール・ド・名無しさん:03/08/05 14:20
最近またドロハンの素晴らしさに目覚めた。
ダンシングの時のスピードがフラットバーとは
段違いだ。
腕の力も使って引き寄せてもがくと、フラットバーでは
とても出せない加速。
やっぱドロップの方がはええな。
295ツール・ド・名無しさん:03/08/05 14:32
精神的に寒いですね
もがいて精々苦しむことだ。
297ツール・ド・名無しさん:03/08/05 23:47
手首、肘、肩、首が痛いんですけど
ハンドルのベンドとステムの長さ、角度
バーエンドの角度等どうしてるか教えて下さい。
指を怪我してしばらくドロップに乗れなくなった。
もう1台のフラットバーで通勤することに。
上からおさえるから怪我した個所の負担が少なくて快適。
ブレーキはさすがにちょっと痛いけど・・・
空気圧を少し少な目で振動を抑えるといい感じっす。
299と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/08/05 23:55
んなもん自分が一番調子いいように調整すりゃいいと思うんだけど…。
手首曲げてハンドル握るとショックが手首に集中するから、
手首はまっすぐにした方が良いよ。。
ショックをそのまま受けるんじゃなくて、ひじで吸収する感じで。
300ツール・ド・名無しさん:03/08/06 03:16
ドロップバーは200kmを6時間とか長時間走るときに体勢が楽だからロードレースでよく使われる
しかしその体勢は空気抵抗が大きくスピードが出ないから
タイムトライアルでドロップハンドルを使う人はいない
フラットバーは楽は外側も持てるし
内側を持って体勢を小さくして空気抵抗を減らして速くもできるし
ステムを下げれば前傾姿勢もできるし一番万能だね♪
>>300
漏れはフラットバーロード海苔だが、
一番万能って事は無いだろ。
どちらかと言えば、様々なポジションの取れる、
ドロップの方が万能だと思うが……?

漏れはブレーキの扱いやすさが、
フラットの利点だと思うけど。
フラットの利点は買い物。コンビニ袋ぶらさげて〜。
急制動時でも体を安定させやすいけど、それはコンビニ袋の次。
様々なポジションとりたければハンドルに色々つければいいんじゃないの?
エンドバーなら好きな形、角度も選べるわけで、その上スピナッチも付けちゃえばさ・・・


それってきもいか?
304ツール・ド・名無しさん:03/08/06 23:03
バーエンドバー+テクトロサブレバーこれ最強。
↑あんまり速そうではないなそれ・・・
>>305
でも便利だぞ。
手首が痛くなる人は
ウェイトリフティング用のグローブを試してみては?
308ツール・ド・名無しさん:03/08/08 16:40
ジャイのFCRー1もいいけど、ガノの04 V2も引かれるなぁ。
シマノのSTIの方が買い物袋を下げやすいと思うが。
310ツール・ド・名無しさん:03/08/08 20:58

初心者用質問スレ その47
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1058977452/907
より

907 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:03/08/08 20:45
ふと思ったのですが、
何故メッセンジャーバイクのハンドルってフラットバーなんですか?
舗装路飛ばすんだったらドロップの方が有利だと思うのですが。。

アホな質問でごめんなさい
311ツール・ド・名無しさん:03/08/08 21:33
テクトロサブレバーって都内で置いてる店ありますか?
>310さん
直接メーカー・販売店に聞くか
↓で尋ねてごらん。
        (個人の好みの問題だと思うけど。)

【メッセン】ですが何か?Part3【ジャー】
ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1049855275/l50
313ツール・ド・名無しさん:03/08/09 04:48
フラットバーでお勧めのカーボンハンドルか、フォークありますか?
付けられるブレーキってフォークによってロード用かMTB用か変わってくるのですか?
今、MTB用(Vブレーキ)なんですが、ロード用のフォークつけたら前だけロード用の
ブレーキになってしまうのでしょうか?
314ツール・ド・名無しさん:03/08/09 05:12
315ツール・ド・名無しさん:03/08/09 05:27
>>314
ほんとに貴方の?
316314:03/08/09 05:29
>>314
俺のだよ!
1週間前に買ったの。
317ツール・ド・名無しさん:03/08/09 05:41
おっ、なんかカコよさげ。全体像も見たいな
318314:03/08/09 05:47
319ツール・ド・名無しさん:03/08/09 05:52
ステレオの上にホコリ溜まってるから掃除しといたほうがいいよ
友達とかが急に訪れるかもしれないんだから
320ツール・ド・名無しさん:03/08/09 05:59
>>318
カコ(・∀・)イイ!!
メーカーは?
値段はいくらした?
どの写真もバックが気になるけど自転車自体はかっこいいなw
なんかスギムラのプログレッシブっぽい
323314:03/08/09 06:07
>>319
今掃除してきた。

>>320
メーカは知らない。
値段は178000円だった。

>>321
壁のガムテープは子猫がコードを噛まないようにしてるの。
324ツール・ド・名無しさん:03/08/09 06:09
子猫の写真もウプ汁
325314:03/08/09 06:16
326ツール・ド・名無しさん:03/08/09 06:37
かわいい。
327ツール・ド・名無しさん:03/08/09 06:37
なんかタイアーが磨り減ってツルツルしてるな
それじゃコーナーでグリップできないし雨などで路面が濡れるとすぐコケるぞ
あとサドルとハンドルの距離が短すぎ
だからハンドルを下げてるんだろうが
体勢がキツくなるだけで空力を考えた場合
真ん丸になるよか縦長になった方がいい
タイヤは元々スリックだろ?
>>314の1枚目にビットリアのウルトラスピードって書いてある(俺も履いてる)
何よりもイタチたんに惚れた(;´д`)ハァハァ
イタチの屁は臭いでつか?
331ツール・ド・名無しさん:03/08/09 08:52
>>314
タイラップ大杉
332ツール・ド・名無しさん:03/08/15 14:44
オトコの価値はバルクでキマる
333ツール・ド・名無しさん:03/08/15 14:49
超ロングハンドルポストでアップハンにして乗ってまつ
(シートよりハンドルが10cm高い)
そしたらなんと意外にも平均時速/最高速が伸びた!

ポジションは快適性が一番ですね〜
334山崎 渉:03/08/15 20:38
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
335ツール・ド・名無しさん:03/08/22 01:20
>>78
このページは面白い→お気に入りに入れますた
336ツール・ド・名無しさん:03/08/22 08:30
最近トーキョーバイクなるフラットロード(だよな??)をドンキーで見掛けたんだが、
2ch的にはどーなんだろう??

ttp://www.tokyobike.com/

最初に見掛けたのがドンキーで安かったので、新手のパパチャリかと思ったけど、
OSHMAN'Sにも置いてあったのでちょっと気になりだした。
337ツール・ド・名無しさん:03/08/22 08:38
置いてある店の雰囲気と、TOKYOというネーミングによって洗脳されてるだけ
338ツール・ド・名無しさん:03/08/22 08:58
339ツール・ド・名無しさん:03/08/22 10:43
>>336
ドンキーでも売ってるのか。販売元はどういう売り方をしたいんだろうな。
ホイールが650cとあまり一般的でないサイズだけど、物自体は悪くない。
ちゃんとした自転車店で売られてないのが痛いな。
340ツール・ド・名無しさん:03/08/22 15:19
>>336
この値段で重量が10kgだから結構いいかも。ストップアンドゴー
が多い町中なら700Cより650Cの方が向いてるだろうし。
341ツール・ド・名無しさん:03/08/22 15:45
>>336
オシュマンズで実物みたことあるけど、悪くなさそうだったよ。
ドンキーでいくらだった?
342ツール・ド・名無しさん:03/08/22 15:58
>>336
つうか、これ良くね?w
650x23にレンジの広い8速でグリップシフト。
しかもクロモリ!
パーツも黒で良い。リムが黒いのもまた高そうに見えて良し。
ケージも二つあるしチェーンカバーも付いてる。
カラーも豊富でクイックレリーズ。
しかも10kgで安い・・。

う〜ん俺業者っぽいなw。町乗り用としては素晴らしい。
パーツをグレードアップする際にどうかなと思うけど、
街乗り用途でパーツ変える予定がないならいいかも。
344ツール・ド・名無しさん:03/08/22 16:11
いじる要素も無いし、面白みのまったくないバイクだよな。
強いていじるとしたら、タイヤがどうせ安物だろうから交換するぐらいか。
「シンプルな街乗りバイク」をつきつめた感じ。

値段によっちゃ買ってもいい。
345ツール・ド・名無しさん:03/08/22 16:27
っていうか元々いじるバイクじゃないんだが
Tokyo bikeってあちこちのスレで定期的に話題になってはあっという間に忘れ去られていくね。
OSAKAてのをださんかい!と思う。
348ツール・ド・名無しさん:03/08/23 16:04
TOKYOBIKEだったら、サイモトの方がええやろ
www.dd-saimoto.com
ドンキではコレも売ってる。
349ツール・ド・名無しさん:03/08/23 16:12
>>348
過去にフレームの作りが悪いと書き込みがあったな
さいたまバイクキボンヌ
351ツール・ド・名無しさん:03/08/23 16:43
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
352348:03/08/23 17:00
>>349
あれれっそうかな。
オレは初心者なのでとくに気にならない。
今宵も40km/h巡行でBNBNだぜ!
353336:03/08/25 09:09
沢山のコメントありがとうございました。
そうか、定期的に出てきては消えて行くバイクなんだな(藁

>>341
ドンキの売値も同じ38000円だったと思いますが、今はもう売ってなくて記憶が曖昧ですスマソ。

漏れが、人柱になっとけって事かぁ??(藁
フロントシングルなのが、ちょっと何となく...←スペック厨??(藁

なんかした拍子に転ぶかも知れません。(藁
そしたら報告させて頂きます。
府中ドンキで以前見たような…少し錆が浮いてた。
355ツール・ド・名無しさん:03/08/25 17:33
本スレあげ
356ツール・ド・名無しさん:03/08/26 23:37
普通のクロスバイク乗ってるんだけど
フラットバーロードにしたら相当速くなる?
357ツール・ド・名無しさん:03/08/26 23:52
>>356
せかいがかわりまつ
358ツール・ド・名無しさん:03/08/26 23:54
>>356
そんなに変わらないよ。巡航速度でいったらせいぜい1`〜3`ぐらい。
その分歩道は走れないし、ちょっとの凸凹が気になるし。

走行感が硬くなるから速く感じる「かも」知れないけど実際はほとんど変わらん。
359ツール・ド・名無しさん:03/08/27 00:02
普通のクロスバイクってタイヤは38Cくらいなのかな。
28Cにすると、結構変わるよね。
360356:03/08/27 00:18
スピードが速くなるっていうよりはスピードを維持しやすいって感じですかね?
361ツール・ド・名無しさん:03/08/27 02:57
>>356
「普通のクロスバイク」が13kgでフラットロードが10kgだとしたら、
その違いは瞬時にわかる。すぐに慣れちゃうけどね。
362ツール・ド・名無しさん:03/08/27 03:01
>>360
早い話が、クロス持ってるならフラットバーはいらん
ってこと。
それでも速いのがほすぃならロードいっとけと。
ロードも嫌でフラットの速いのがどうしても欲しいなら
シマノのR540(2〜3万)とかのホイールを買って付ければ即フラットバーロード。
最初はヤベェ世界が・・・
と感動します。
でもしばらくすると・・・
もっと軽く!もっと速くだ!!!
と散財の道に行くかもしれない。

マジレスだと車道走るのが楽になりますよ 歩道は大変ですよ かな
364ツール・ド・名無しさん:03/08/27 03:14
路肩走る分にはクロスの方が楽だけどね
365ツール・ド・名無しさん:03/08/27 03:20
ようするにタイヤが大きいわけか
366ツール・ド・名無しさん:03/08/27 03:36
確かにロード買うと散財の目にあうな。
このブレーキなら10gも軽くなるな・・。とかw
実際タイヤ細いの履いてればそれでこと足りるんだけどね。
367ツール・ド・名無しさん:03/08/27 03:47
>>366   
そうそうなぜか10gで 「しか」じゃなく「も」に…

どんなクロス乗ってるかでちょとかわってくるかと、
Fサス付きやら安いモデルだと細いタイヤだけだとFロードもどきはキツイかも
368ツール・ド・名無しさん:03/08/27 03:49
MTBにロードホイール履かせて走ったことあるけど、
サス付きにロードホイールってすごくいいと思ったなあ。
歩道も走れるし、車道走る分にはそんなにサス動かないし。

実際の速さよりも、あの細いタイヤを履いてるっていう気分の
方が影響する気がするな。その気になる。
369ツール・ド・名無しさん:03/08/27 03:53
>>368
タイヤサイズとサス名というかストローク量キボン
現在MTB700C化進行中です
370ツール・ド・名無しさん:03/08/27 04:00
>>369
なんだったかな?サスはマニトウだったか。タイヤは23cプロレース。
ストローク量は分からん。
んで漏れはちゃんと700c(ディスク)化したわけでなく、シューを調整して
無理やりリムに当たるようにしただけなんだけどね。

金があれば700c化したいねえ。
371ツール・ド・名無しさん:03/08/27 04:20
おお、サンクス
後はディスクローター待ちな状態で来週の日曜までおわずけで・・・

プロレースですかーいいタイヤ使ってますね、TINのスーパーコルサ買ってもた
良質なサスとタイヤ使った時の乗りごこちはどんなもんか妄想大爆発中でつ
372371:03/08/27 04:21
TNIですた スンマソン 首吊ってくる
>>372
俺の変わりにどもっ  眠いんで勘弁
 
ここって、クロスバイクスレと大して変わらないね。
375ツール・ド・名無しさん:03/08/27 09:28
しょせんはクロスバイクだからな。
376ツール・ド・名無しさん:03/08/27 14:45
街乗り最強はやはり700cMTBだな
とっさの段差も桶
手元にMTBがあるんならともかく、わざわざMTB買って700C化するくらいなら
初めから高めのクロスバイク買うよ。
街乗りで悪路なんか走らんからどっちも変わらん。
378ツール・ド・名無しさん:03/08/27 19:01
いや、MTB700cはホイールを替えれば
即MTBになるというメリットが。
んでフレームも頑丈。
379ツール・ド・名無しさん:03/08/27 20:12
街乗りに無駄な頑丈さなど必要ない。
バランスを崩してまで700CにするくらいならMTBとクロスの両方をそろえるべし。
二兎追うものは一兎も得ず。一台でなんでもすまそうってのは無理。
380ツール・ド・名無しさん:03/08/27 20:23
700C履いたMTBの段差等悪路走破性はロードと変わらん。
だったらロードでいいじゃん。
381ツール・ド・名無しさん:03/08/27 20:24
というわけで29er最強ということでよろしいか?
エンド幅135mmだとロードの完組ホイール使えねえじゃん
ディスク台座の無いフレームの場合
どうやってブレーキを付けるの?
>>370みたいに皆が皆"無理やり"やってんの?
どんな車種でも可能ぢゃないよね
素直にサス付きクロス買ったほうが無難でしょ
384ツール・ド・名無しさん:03/08/28 01:19
フラットバーだと50km/h以上の高速ステージに突入した場合、前傾姿勢
が取りにくりので、辛いでつ。
385ツール・ド・名無しさん:03/08/28 01:22
そんなあなたにスピナッチ
386ツール・ド・名無しさん:03/08/28 02:02
>>382
スペーサー入れれば。
387ツール・ド・名無しさん:03/08/28 03:20
http://www5b.biglobe.ne.jp/~happy777/2002_zitensya_2.htm

この写真で(自転車自体に対するツッコミは無しねw)、
フラットバーに「ドロップの持つところだけのパーツ」つけてるでしょ?
このパーツ、どこのなんていうやつで、どこで手に入るかわかる?

これつければ、「フラットバーが基本なのに、
高速走行ではドロップのようにも持てる」ってことになって、
「漏れの求めていた理想の形かもしれない」と思った。
388ツール・ド・名無しさん:03/08/28 03:35
自転車に対して突っ込むが、
あれじゃDHばーの意味無いよね?

DHバーってもっと肘をくっつけなきゃダメだろう煮。
>>387
買って付けたと言うよりは、ぶったぎって溶接or取り付け金具で付けたと言う感じ。

というか、いろいろ突っ込まざるを得ないバイクだな。
Vとディスク併用してたり、ゴテゴテしてるのにXTRつかってたり。
思想的に珍走な人なのでは?と心配になってくる。
390ツール・ド・名無しさん:03/08/28 05:28
>>388
あれは足を置くとこだYO!
>>384
この持ち方試してみてよ。
俺は親指がすぐに痛くなって駄目だったがなー。。。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1058341488/746
>>387
あなじてでGAO氏へ質問すればいいよ。
393ツール・ド・名無しさん:03/08/29 10:12
ちょっと前のレスに便乗して質問させて下さい

結構パーツ変更してしまった安クロモリクロス(¥39800)と
FELT81、からFRD700辺りの価格帯のフラバー、乗り換える場合すごい違いが実感できますか?
ちなみに現クロス変更点はホイールMA3、LXハブ、星14番、8速化、タイヤ35cツーキニスト、ハンドル→フラバー等々
で重量は12.4キロです。やはり気になる点は重量の違いや、ジオメトリー等です。
フラットバーロードにお乗りのみなさん、よろしくお願いしますっ
ジオメトリーが気になるならロード乗(ry
395393:03/08/29 11:13
ロードは今のところ視野には入ってないんです…スイマセン
あくまで、フラットとの違い、というところでお願いしますっ
>>383
ディスク台座を付ければいいじゃんよ 
>>387
ハンドル  グランジ DHライザーバー
     SCOTT クリップオンバー
     SCOTT STRATEGIC GEAR

下のやつがたぶんそうだね昔(96)はあったんだけどね ドロップエンドバー
398ツール・ド・名無しさん:03/08/30 22:28





740 :ツール・ド・名無しさん :03/07/09 22:23
初心者です。フラットバーロードを一年乗ってました。
買う時、ドロップハンドルがご大層な気がしたんですね。
先日、友人のドロップハンドルを20kmほど乗ってみたんだけど、
何だこっちの方が楽じゃん。
 
 
 
 
399ツール・ド・名無しさん:03/08/30 22:36
>>393
正直クロスもフラットロードも大してカワラソ
重量がキニなるとのことだけど、車重なんてあんまり
体感分かんないよ。
登りにしたって大して分からんw
走り心地はやっぱタイヤとホイールがダントツでそ。
プロレースでも履けば即フラットバーロードさっ
でも、家に入れるときとか担ぐ際には重量はモロに実感できるぞ。
7.8Kgのロードと12.4KgのMTBだとそりゃあもう…
401393:03/08/30 22:47
そうですか〜
じゃあ、このまま大事にクロス乗っていくことにして、
ロード、も視野にいれて深みにはまっていくことにします。サンクス
402ツール・ド・名無しさん:03/08/30 22:55
>>400
あ、それはあるな。家に入れるときに限ってはあの数キロの差が
やけに重く感じるな。

でも乗るとわからねんだよなあ。クロス乗っても、おお!坂道が軽い!
って感じることも多いし。単純にギアが軽いだけだろうけどw
403ツール・ド・名無しさん:03/08/30 23:03
ディスクMTBにプロレースでもフラットバーロード並に走れますか?
だいたい13`にはなっちゃいますけど・・・
403ですが XTのハブと良いリムも必要ですよね
>>403
平地だったらさほどかわらん。
ただ、MTBの少歯数チェーンリング+ワイドレシオスプロケだと、
ちょっと走りにくい部分はあるかもしれない。
406ツール・ド・名無しさん:03/08/30 23:08
>>403
サスのパワーロスが一番大きい差だと思うけど、
せいぜい〜1`ぐらいだろうね。

漕ぎ出しは少し重いだろうけど。サスと重量で。
基本的にはフラットバー並に走るよ。
オープンプロとかで組めばいんじゃない。
自走出来なくなったときに近道しようとして神社までの
百段くらいの階段をチャリ担いで上ったが、地獄だった…。
下手したらチャリと心中だもんな…。軽い方がよかね。
走りには対して関係ない。
>>400
あと、フロントサスがあると、持ったときのバランス悪いよね。
403です レスサンクス

>>405 そうですねやっぱりフロントちっちゃいので
超クロスレシオを使ってみます、アウターだけデオーレの48付ければよさそう

>>406 1キロしぐらいしか変化ないなら買わなくてよかったですわ>>フラバロード
    なんかおとなしくドロップのロードが一番の気もしてきますが・・・
   
そしてフラバロードの存在意義って・・・ 担ぎやすさ!?
一応両方乗ってたけど、街乗りだとドロップでも上ばかり持ってるから
結局フラットにした。日和ってちょいハンドル上げると街中では楽だねー。
前良く見えるし。あと計ってみるとパイプ短い分だけフラットの方が軽く
なってた。
411ツール・ド・名無しさん:03/08/31 00:46
ドロップはレーパン&ジャージ&メット
という3重苦を強いられるので却下!
412と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/08/31 00:49
んなこたーない
街海苔でも下持たないか?
俺も普段は上持ってるよ。
下持つのは坂道と向かい風ともがくときかな。
3つの中で一番きついのは向かい風。
こればっかりはフラバー単体ではどうしようもない。
上体伏せるにしても長時間は無理。
415ツール・ド・名無しさん:03/09/01 07:37

結局、「スピードはタイヤで決まる」 と考えても、
街乗りの範囲ではそう大きな間違いはなさそうだな。

タイヤが
 平らで(スリックで)
 硬くて(空気圧が高くて)
 細い
ほど抵抗が少なくて軽く進む=速いと。

それが他より一番影響の大きい要素と考えていいのだろう。
ちなみに漏れはフラットバーロード乗り。見た目が好きだから。
MTBに700c付けてみますた
ダラダラまったく力入れないでこいで23〜22キロ走行には驚きました
ならしもまだでポジションも滅茶苦茶なのでチトしか走って無いんですが
30キロまでは楽ですね〜
やっぱりフラットなんで風との闘いになるとエンドバーではきついですね
少しハンドル切ってスピナッチを検討してみますかな
26の1インチタイヤとはフィーリングが全然違いますね
417ツール・ド・名無しさん:03/09/02 21:59
フラットバーロードって、軽量で重心高いから
ブレーキした時フロントタイヤがロックしたらあっけなく前転しない?
418ツール・ド・名無しさん:03/09/02 22:24
>>417
あたりまえ。
419ツール・ド・名無しさん:03/09/02 22:35
色々乗ってみて自分に合ったものを見出だしたり、
複数台を乗り分けたりすればいいって話とは違うの?
自分で乗らなきゃ結論出ないし、
出たと思ってもその後の経験やメーカー技術力の進歩など
時間の経過で考えが変わるかもしれないし。
いや俺アホなこと言ってるかもしれないけど。
420ツール・ド・名無しさん:03/09/02 22:37
>>417
あなたのお尻はサドルにくっついてるのかい?
421ツール・ド・名無しさん:03/09/02 22:40
>>420
いえ、ドロップハンドル使ってるんですが、フラットバーに変えたら
ハンドル持ち位置が高くなって、上記のようなことになりはしないかと・・。
422ツール・ド・名無しさん:03/09/02 22:48
>>421
だから、あたりまえだって言ってんだろ。
423ツール・ド・名無しさん:03/09/02 22:50
フラットバーとドロップで持つ高さって変わるか?

つっかそれ以前に持つ位置低い方が前転しないか?
424ツール・ド・名無しさん:03/09/02 23:06
>>423
いや、ブレーキするときサドルから腰引くからハンドルも低い方が
重心低くなる。自明の理だろ?
普通のロードだと全店するほど前輪グリップせんのじゃないかな。
>>417
フロントタイヤがロックしたら前転なんてしない。
スリップしてコケるだけ。
グリップするからこそ前転する。
OK?
で、マジレスだけど前過重が少なくなる分だけドロップより気軽に掛けられる。
腰を引かなくてもほとんどの場合止まれる。
ドロップで同じ事をやったらそれこそ前転しそうになって怖かった。
427417:03/09/03 00:14
スマソ、よくわからないんですが、極端な話、後輪のみに加重がかかっている
状態で前輪ロックしても前転しないのでは・・・?
逆に、後輪に加重ゼロ・前輪加重100の場合、軽い自転車は、前輪を軸として
簡単に前転するのでは・・・?
間違ってたらゴメソ
428ツール・ド・名無しさん:03/09/03 00:18
>>427
>>426よく嫁!
ロードの細いタイヤは前転するほどグリップしない。
MTBの極太タイヤなら前転するかも。
429417:03/09/03 00:22
>>428
あっ、なるほどそういうことでつか。わかりました。
レスありがdでう。
>>427
ドロップとフラットバーならどっちが前過重が多いかわかるっしょ?
ドロップのロードって自転車の中でもっともブレーキが難しい車種だと思うよ
逆にいえばロードに普段から乗ってる奴は何に乗っても大丈夫
431ツール・ド・名無しさん:03/09/03 03:20
ドロップと比べてどうかは知らないけど、
左折のときにブレーキ勢いよく引きすぎて
タイミングが悪かったのか、前転したことはある。
しかしそういうのは慣れと適度な注意があって
その範囲で無理さえしなければいいわけで。
ハンドル違うだけで適応できなくなるようじゃ、
そもそもロードは乗れないだろう。
言うほど変わらん
433むかし:03/09/03 23:18
近所の名物ビルダーの親爺に教えてもらったが、ロードのフレームを
フラバーで乗って設計どおりの性能を発揮させるには最初は意識して
前輪に思いきり体重をかけなきゃ駄目だってさ。
 その秘訣はトウクリップをつかってサドルから意識して腰を浮かし
気味に座るベキダと、、、、それを信じた俺はトウクリップ付きの
(当時SPDはまだ無い時代)フラバーにのってたさ。
 たしかにロードらしい機敏さを持つが全然気軽な乗り物じゃないな
と今になって思う。
434ツール・ド・名無しさん:03/09/04 00:23
慣れればそれなりに気楽だよスピード出るし <フラバーロード
トウクリップ付けたらどうかは知らんが
>>433
そうそう、前輪への過重が足りないからコーナーで違和感がある。
寝かせるとフロントからスリップしそうな感じ。
ドロップだと思いっきりいけるけどフラットだと手探り状態。
かといってバイクのようにブレーキ残しつつコーナーリングは出来ないしどうしたものか・・・
436ツール・ド・名無しさん:03/09/04 18:47
初めて書き込みます。
オリンピックで、サイモト自転車のフラットバーロードっぽいのが25800円で売ってました。
アスリートメッセンジャーって名前で、21段のシマノ製ギアが付いて重さは11kg。これってどうなんでしょうか?
安すぎてヤバイですか?

>>436
値段なりのものです。
438ツール・ド・名無しさん:03/09/04 20:41
ドロップハンドルで前輪の荷重?
ロードで峠の下り速い奴は前輪に荷重なんて意識してないよ。
439ツール・ド・名無しさん:03/09/04 21:55
フラットバーロードとか乗ってて恥かしくねーのかな

テクニック以前の遅いヘタレに限って、

下手な知識付けて、オタ臭くなっていくんだよな

某シールと同じ
441:03/09/04 22:18
過去にシールに苛められた奴
442ツール・ド・名無しさん:03/09/04 22:22
知識は無いよりはあった方が良い。
知識が空回りしているより走ったほうが良い。
>>441-442=シール

いいから脳内空回りさせる暇あったら少しでもペダル回せや
445:03/09/06 22:42
おまえがな
446:03/09/07 11:29
泣きながら必死に「おまえがな」とこぼすのが精一杯の図
447ツール・ド・名無しさん:03/09/07 17:55
ハンドル短くしたいなぁ・・・・。
40cmくらいにしてもブレーキレバー大丈夫やろか。
448ツール・ド・名無しさん:03/09/07 20:20
>>447
FCR−ZEROスレの700番台を参考に。
449ツール・ド・名無しさん:03/09/07 23:46
Raleigh Radford 6
http://www.raleigh.jp/RF6_top.htm
ってどうでつか?
Raleigh Radford 7
http://www.raleigh.jp/RF7_top.htm
よさげだなぁと思ったのだけど、股下72cmではかなーりきつそうだし。
450ツール・ド・名無しさん:03/09/08 00:11
>>449
こんなのイラン
同上
452ツール・ド・名無しさん:03/09/08 00:15
>>449
股下が72cmあればRadford 7に乗れると思うけど。
身長はいくつ?Radford 6はもっと小さい人向けじゃないかな。
購入予定の店に聞いてみれ。
アラヤに直接メールでもいいかな。
453ツール・ド・名無しさん:03/09/08 00:17
>>452
センタートップ460mmなんで大丈夫かなぁとおもったんだけど、のってみなきゃ
わからないでつね。(値段にしてはコンポ貧弱か、実売価格次第ってとこでつ
かね)
454ツール・ド・名無しさん:03/09/08 01:23
フラットバーとはいえ最低105以上の
コンポが欲しいところ。
シフターが無いから無理
456ツール・ド・名無しさん:03/09/08 01:46
>>455
アルテグラグレードがあるけど?
あ、SL-R660か。
458現実をみろよ>449:03/09/08 09:07

50 :ツール・ド・名無しさん :03/06/13 00:35
RALEIGH RADFOAD6
http://www.raleigh.jp/RF6_top.htm
小柄な人向け入門フラットバーロード。
26H/Eの28Hエアロリムでフロントラジアル組に細めのスリックタイヤ。
コンポはシマノR2200でクランクが165mmと短い物がついている。
ブレーキはTEKTROのMINI-V。650CコンパチでシマノROAD用STIにも対応。
シートチューブC-T385mmで身長135CMから乗車可能だそうな。
フラットバーに乗りたいけど合うサイズが無くてあきらめていた人にいいかも。

51 :ツール・ド・名無しさん :03/06/13 07:45
>50
それはフラットバーロードじゃなく
シール推奨のMTBを既に街乗りカスタムしてあるモデルだと思われ。
MTB用リムなのに
MTB用タイヤなのに
MTB用ハンドルなのに
MTB用フォークなのに
MTB用ブレーキレバーなのに
Vブレーキなのに
コンポセットが2200だとフラットバーロードになるのか?
MTBにスリック履かせたのとの同じじゃねーか。
ROAD用STIなんて165cm以下の人間には身長上不可能な無茶すると思えないし
定価4万円台のMTBにそこまでする奴普通居ないし。

MTBならこの身長でも乗れるサイズいくらでもあるので
MTBでいいならフラットバー諦めてた人なんて居ないと思われ。
シールも前スレで言ってたがタイヤ変えるだけのカスタムで済む。
459現実をみろよ>449:03/09/08 09:11

52 :ツール・ド・名無しさん :03/06/13 08:52
本当にバカなんだな。
MTBスリック厨って。

53 :ツール・ド・名無しさん :03/06/13 08:55
2200って安物クロスバイク用コンポでは?

54 :ツール・ド・名無しさん :03/06/13 09:29
たしかルイガノのいちばん安いロードについてた気が>2200

55 :ツール・ド・名無しさん :03/06/13 11:35
>50
エンドは130mm、トップチューブ長も短め。新家が作るフレームなので、安い
モデルでも良心的な作りかもしれないが、ロード特有のつつ〜〜って前に出る
感じがあるかどうかは人柱になった奴がまだ降臨していないので不明。
新家のエクセラを26インチにして、メカを値段なりにショボクした物では
ないかと漏れは妄想している。

56 :55 :03/06/13 11:39
あと、アラヤスレにも書いてあるけど、カタログ値とはいえ
値段の割には重量が軽いのでMTBとしての強度は確保されて
いないとおもはれ。クロスバイクと考えるべきだと思う。

57 :ツール・ド・名無しさん :03/06/13 22:06
2200は2003年から登場したロードの入門コンポだよ。
いままではSORAが一番下だった。
主にフラットバー用でブレーキとデュアルコントロールレバーの設定は無し。
代わりにシフト・ブレーキレバー一体型のEZファイアがある。
460449:03/09/08 10:10
>>459
ふぉろーさんきゅ。
それはわかっていたんだけどね。つい...
最低スペックとして、杉村の RRX-1000 をフラバーに改造するか、
FELT の SR-81ST でそれ以下は論外ってことでつね。了解しました。
2003モデル安くなるかな...
461ツール・ド・名無しさん:03/09/08 10:25
>>454
なんで?
462ツール・ド・名無しさん:03/09/08 12:20
鉄っちゃんはキモいから
463ツール・ド・名無しさん:03/09/17 07:30
ずっと欲しかったフラットバーロードを注文して早3ヶ月。
フレームの在庫が在る無いは判るとして、一部パーツが在庫なしとかでまだ半月以上は
待たされる見込み。
フラット用のパーツって入手難しいんでしょうかね?
素直に完成車にしておいた方が良かったんだろうか?

464ツール・ド・名無しさん:03/09/17 08:16
>>463
その自転車屋やめれ、普通それだけ待たせたら代替パーツで組むだろ?
シーズンももうじき終わりだしキャンセルして今年のモデルを処分価格
で手に入れろ。
465463:03/09/17 09:00
やっぱり普通そう思うよね。
一応優良店と言われてるところなんだが・・・・・
激しく悩みチゥ

466ツール・ド・名無しさん:03/09/17 10:18
>>465
お決まりの質問ですが、



そ こ は ど こ で す か ?
467ツール・ド・名無しさん:03/09/17 10:20
>>463
アスキーとかでも取り扱いやめたぐらいだし、
フラット用のパーツ単体売りってほとんどみたことないから、
単体流通量は少ないのかも?

特に今は78デュラとか新XTとかセイントの生産で大わらわだろうし、シマノ。
468463:03/09/17 11:12
>467
そ〜いうもんなんだー
もう少し様子みっかなー
寒くなる前に欲しい、とか謙虚な事言ってみる
469ツール・ド・名無しさん:03/09/17 11:49
ロングハンドルポスト
 →通勤に快適。腰痛くならない。

エンドバー&テクトロサブレバー
 →ときどき持ち替えて手首疲れ防止。
  サブレバーでとっさのときもブレーキをかけられる。

以上の仕様にしたら、快適性から生まれるスピードが発生。
ドロハンは、機能的なスピードがあると思うんだけど、
毎日の通勤には、快適性から得られるスピードって方向性も
ありかな、と思います。
470469:03/09/17 11:52
レーサーレプリカは速いのは速いけど疲れるよな、と。
フラバーは、ツアラーのイメージでどうかな、という感じで。
それってポジションが出てないだけちゃうん?
>>469
おまえの日本語よくわらかねえよ
東京エンデューロ限定のフラットバー(ロード改造あり、小径車あり)で、
一番速いのって何?
>>473
極端な重量ハンデが無ければエンジンの勝負
つーか夏の勝者は2ちゃんねらーだったような
475突然失礼します、:03/09/19 01:05
おい、藻前ら!なんとかしてください、悩みすぎてハゲそうです。

まったくの初心者(ミーハー)が自転車を買おうと思うのですが・・・
通勤等の移動手段ではなく、乗るために乗る。
多摩川や安全そうな幹線道路の端っこを走るのがメインになりそう。
スピード重視だが、いきなりガチガチのロードバイクはちょっとビビるので、
フラットロードにしようかといくつか候補を考えたのだが、ベストバイはどれ?

・Bianchi STRADA
ttp://www.chari-u.com/bianchi03/strada03.htm
・LOUIS GARNEAU LGS-RSR V1orV2(2004)
ttp://www.chari-u.com/lgs04/rsrv204.htm
・エントリーモデルのフレームと105あたりで組んでもらう。(15万くらい?)


安い買い物ではなく踏ん切りがつかないというのもあるので、
パンチの効いたご意見で背中を押してほスイのです。
476ツール・ド・名無しさん:03/09/19 07:12
>>475
15万出せるならFCR‐0でいいんじゃない?
あれならドロップ化してもフレームが見劣りすることも無いし。
>>475
FELT SR71 要チェックでふ
スコットのロードスターS1(ブラック)をステムとハンドル変えれば相当かっこよくなるよ。
ゼロは台湾メーカーだから止めた方が無難。
479ツール・ド・名無しさん:03/09/19 07:26
>>478
>ゼロは台湾メーカーだから止めた方が無難。

激しく同意!
>>478-479
シネバカ
台湾メーカーで問題ねーじゃん
481マジです。:03/09/19 07:30
>>480=ゼロ海苔
>>480
は?違いますが?
483463:03/09/19 07:48
長期納車待ちの463です。
私は安フレーム&105で12マソちょいで動いてます。
サイズが無くて諦めたんですが、フォンドリエストの安フレームなんかどうよ?
15マソならなんとかいけないかな?
484ツール・ド・名無しさん:03/09/19 08:21
やっぱり、これからは中国製じゃねえとな。
なんで台湾メーカーが駄目なん?

みんなのPCの中の人も台湾製だぞ。
486ツール・ド・名無しさん:03/09/19 09:24
おまいらどんなチャリ乗ってんのよ?
このスレ住人でフラットバーオフやらねーか?
487ツール・ド・名無しさん:03/09/19 09:29
どこで?
488ツール・ド・名無しさん:03/09/19 09:32
>>487
荒川か江戸川で。
名付けて「ドロハン厨をフラバーでブチ抜くオフ」
489ツール・ド・名無しさん:03/09/19 11:57
(・∀・)イイ!!
490ツール・ド・名無しさん:03/09/19 13:02
フラバーオンリーのオフですか
仕事が休みだったら参加キボン
491ドロハン厨:03/09/19 13:28
かかってこいや
492ツール・ド・名無しさん:03/09/19 13:47
(・∀・)イイ!!

って言いたいところだが、漏れは相模原在住だからなぁ・・・
493ツール・ド・名無しさん:03/09/19 16:55
じゃー鎌倉から箱根行って
大涌谷で黒タマゴを食べるオフとかは?
一個食べると7年だったか寿命がのびるらしいよ。
ひだしぶりにのったら手がしびれレキーぼーろ美味く打てない
495475:03/09/19 22:29
なんか、ますます迷っちまったじゃねーかYO!


FELTもSCOTTもカタログスペックみるとかなりいいですな〜

JIANTは実際のとこどうなんでしょ。エントリーモデルはどこもほとんど台湾製と
いうけど。しかし、なんにしてもZEROのデザインはオッサンにはちょっとツラい。

フォンドリエストの安フレームもいいなと調べてみると、元々フラット仕様
の完成車売りがあるみたいですね、105で予算内。しかし安フレームも色々と
調べてみるとチネリのPROXIMAがカコイイ!!でもちょっと予算overかな。

とにかく、週末はあちこちショップを周ってで現物を観てきます。また悩んでハゲ
そうだけど、来週の給料日までには決めたいので。それで463サンのように納車が
遅れたらウツになりそうだけど・・・



ほとんど独り言で失礼しました〜
>475
ガンガレ、ハゲ!
台湾を抜きにしてこの業界は語れん罠。
http://www.cso.co.jp/chishiki/c19.html
498ツール・ド・名無しさん:03/09/19 22:49
>>495
とりあえずここ行って、いろいろ試乗しておいで。
http://www.onyx.dti.ne.jp/~park/
499ツール・ド・名無しさん:03/09/19 22:59
そもそも、台湾製の製品ってそこそこ信頼性高いぞ。
韓国中国とは大違い。
500ツール・ド・名無しさん:03/09/19 23:05
アルミフレームなんて台湾の品質が最強なわけで
つーか、このスレであがってる自転車はすべて台湾(ry
スポーツ車に関しては初心者です。
ご助言くださいませ。

今度初めてスポーツ車購入することにしたんですが……
最初からフラットバーロードを買うか
ロードレーサー買って、ハンドル交換してフラットバーにするか悩んでます。

どう悩んでるかと申しますと、主にフレームの違いなんです。

フラットバーのほうがトップチューブが少々長いようですが、
トップチューブの20〜30mmの違いって、それほど操作感に違いが出ます?
また、身長が183cmあるんですが、
ロードレーサーの540mmとフラットバーの500mmってサドルの高さとしてどの程度差が出るんでしょう?
また、どちらのほうが良い選択かお聞かせください。

お願いします。
>>495
そもそも今の時期に在庫なんて残ってるのか?
モデルによっては来年の春まで待てねばならぬ罠
イタリア物は納期がアレだから気をつけるべし
俺はZERO乗りだけど一ヶ月待ちだった
好きなロードを買ってステムから先のワイヤーまで
引っこ抜いて交換できるようにしておくべし。

フラットバー買ってもドロップ自転車に色気出るに75ガバチョ
505ツール・ド・名無しさん:03/09/19 23:27
>>502
まずageなさい。そして具体的な車種もあげなさい。
506ツール・ド・名無しさん:03/09/19 23:37
>>502
フレームのスケルトンはメーカーやモデルごとに違うし、
ドロップorフラットで単純に区別することは出来ないぞ。
サドル高についてもそう。

で、フラットの方がTOPが長めな事が多いのは単純にハンドルの差だと思う。
(ドロップの場合はステム前方に10cm程のリーチがあるので)

・・・つうか、スポーツ車が初めてならスケルトンを気にするより、
用途で選ぶ方がいいんじゃないかな?
507502:03/09/20 00:16
車種言うと非難されそうですが……

フラットならルイガノのLGS-RSRV(500mmモデルでトップ長580mm。03アキカタログより)、
ロードならルイガノのLGS-RENです(510mmモデルでトップ長525mm。03アキカタログより)。

http://www.chari-u.com/lgs04/rsrv304.htm (04モデル)
http://www.chari-u.com/lgs04/lgsroad04/ren70004.htm (04モデル)

ええ、ルック車ですとも;;
ですがデザインが気に入ってしまったんですから……

上記の2車種は、スケルトン(サイズはアキの03カタログより)とコンポーネント、フロントサスの有無程度しか
違いが判らなかったもので、お尋ねした次第です。

504さんの仰る通り、ドロップは、はずしてもワイヤー付で保管するつもりです。
ハンドル周りの設置とワイヤー張り程度なら心得があるもので。
508475:03/09/20 00:24
>>496
まだフサフサだYO!!

>>498
こんなところがあるんですね!
まったくノーマークでした。さっそく週末にチェックしてこようかな。

>>503
う・・・イタリアンフレームはこの時期かなり品薄?完成車はそろそろ2004モデルが出てきて
ますが、人気機種は即納車ってわけにもいかないんでしょうねぇ。トホホ



509ツール・ド・名無しさん:03/09/20 00:24
>>507
このフラット、ほとんどスリックMTBじゃん。
トップ長は長いけど、その分ステムがもの凄く短い。
「ロードバイク」のスケルトンと同じく考えたらダメ。
510ツール・ド・名無しさん:03/09/20 00:30
>>507
これはスケルトンが違いすぎて、単純に比較できんぞ。
サドルの高さは何に乗っても基本的にはいっしょ。
シートポストの突き出しの差は、シートチューブの長さの差。
511ツール・ド・名無しさん:03/09/20 00:31
>>507
で、用途は何なのよ?
512502=507:03/09/20 00:42
>>509 >>510
そうなんですか……
ほとんど一緒、と思ってた私はダメダメですね。。
全然気がつきませんでした。

>>511
使用用途は街乗り件兼10キロkm程度の通勤用です。
説明不足でした。すみません。
513ツール・ド・名無しさん:03/09/20 00:47
>>512
どちらにしろフラットバーが希望なんだよね。
それなら無問題でRSR。快適性がまったく違うはず。
514ツール・ド・名無しさん:03/09/20 00:50
うん、RSRでいいんじゃね?
FRD-700のフレームでドロップハンドルつけると不具合ある?
ない
FELT の SR91 STを買いました
一番安いやつだが・・・
ここでFELTのSRシリーズの評価はどうなのかな?
518502:03/09/20 19:34
ご意見ありがとうございました。
RSRに決定の方向で検討します。

とはいえお店で聞いてみると04モデル初期生産分は
「年内入荷」としかわからないらしいので、注文してからしばらく待つことになりそうです。
519ツール・ド・名無しさん:03/09/22 00:23
ドロップハンドルとフラットハンドルってどっちがカコイイですか?
どっちも乗り心地は悪いです
チャリヲタが乗るならどっちも似たようなもん
>>519
乗り手による。
523ツール・ド・名無しさん:03/09/22 01:39
ドロップからフラットに変更したいのですが、何を買えばいいのでしょうか。
検索してもなかなか見つからなくて困っています。
SORAのフルセットが余っていて、それを使用したいと思います。
>>523
ステム・ハンドルバー・グリップ
フラット用シフター・ブレーキレバー・フロントディレーラー
525ツール・ド・名無しさん:03/09/22 01:51
>>524
レスありがとうございます。
あとST-R223を使うことができますか?
ちなみにフロントトリプルです。
教えて君で申し訳ありません・・・
>>525
ST-R223ってVブレーキ用じゃなかったかな?
Vブレーキとサイドプルブレーキはワイヤーの引きしろが違うから多分無理。
あ、違う。R223はサイドプルでも使えるみたいだね。
使えると思う。
528ツール・ド・名無しさん:03/09/22 02:03
>>526・527
本当にありがとうございます。これでフラットバーロードの仲間入りができます!
余っていたフレームもこれでまた走らせることができます。街乗り以外ではドロップですが。

検索しても引っかからないのはドロップからフラットってあまり無いのですね。

みなさんどうもありがとうございました。
あっすいません、Wレバーなどの場合は検索で出てきました。
言葉が足りませんでした。
530ツール・ド・名無しさん:03/09/22 03:53
FCR Zero最強
531ツール・ド・名無しさん:03/09/22 20:54
フラットバーに乗ってる時に、ドロップのロードを抜くと追いかけてきそうで怖いのですが、
気にし過ぎでしょうか?
532ツール・ド・名無しさん:03/09/22 20:55
>>531
別にフラットバーだろうが、MTBだろうが喧嘩売られたら買います。
勝負しる。
534ツール・ド・名無しさん:03/09/22 20:59
>>532
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
535ツール・ド・名無しさん:03/09/22 21:01
>>534
実際そんな血の気の多いやつはいるもんじゃない。

ローディは比較的その比率が高いが。
536ツール・ド・名無しさん:03/09/22 21:18
MTBレースでガラ悪いのはみんな、ロード上がりの選手が多いね
537ツール・ド・名無しさん:03/09/22 21:34
俺はいつもフラットバーでドロハン抜いてる。
んで、大体8割くらいの奴が必死な顔して追いかけてくる。
538ツール・ド・名無しさん:03/09/22 21:41
>>531
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1062749352/
この人たちは追いかけてきそうだ
539ツール・ド・名無しさん:03/09/22 21:55
都心の私がよく走るとこだとみんなマッタリ走ってるよ。
ママチャリの後を(後ろに車いなくて)抜けるのに抜かないで走る人よく見るし。

私もマッタリ。
時々頑張ってるメッセンジャいるけど、そんくらいかな。
頑張ってないメッセンジャは私と同じくらいでプラプラ走ってるし。

まったりはしろうふらっとばー!
フラットだからとか関係なく追ってくる人は追ってくるじゃん。
ママチャリのガキとかも追ってきたりするじゃん。
541ツール・ド・名無しさん:03/09/22 22:03
ショップ的にはアマリ気分いいものではないです>フラットロード
MTBをスリックタイヤで街乗りしてた人が
「コレで良いや」って買っていく人が多い
でも、アスファルトを走る上では合理的だし売れるのは良くわかりますね

出来れば、そのままロードバイクに移行して欲しいもんです(w
なんで店の顔色うかがいながら自転車選ばないといけないんだよ
好きなもの買ったらたまたまフラットバーってだけなのに
ロードバイク売りたいなら初めからフラット扱うな
なんで気分悪いのか不思議ではあるな。売れればなんでもいいじゃん。
>>541
絶対買いに行かないから店名教えて。
>>542は店員を騙る荒らし
546ツール・ド・名無しさん:03/09/23 17:12
>>541
自分で「合理的」って言っておきながら
気分悪いだの、ロードにしろだのと言う
その理由を言えや、この下痢便野郎。
548ツール・ド・名無しさん:03/09/23 18:33
ダセエなお前ら・・・・
凄い釣られっぷり!!!!
ダサかろうが釣りだろうが俺は怒る
自分の好きなものを悪く言われて怒らない奴は玉無し
ロード乗りは自分を王様かなにかと勘違いしてないか?
まあ、悪く言われたっていうか、
「みんな普通のロードにもダサいとかキモいとか言わずに乗ってくれよ」
って嘆いてるだけとも読めなくないから気にするな
>>541の言いたいことはなんとなく分かる。ちょっとマジレス。

自転車に乗ることが手段ではなく目的になってる人には、
人間工学的に熟成されたドロップハンドルも使ってみて欲しいし、
100年以上の歴史があるヨーロッパの自転車文化やレースを知ってて欲しいと思う。

そういうのを知らなかったり、(少なくとも最初は)興味の無い人が、
見た目や偏見だけでフラットバーロードを選んでしまうのはちょっとじれったい。
自転車好きの店だったら、そういう文化を日本でも振興したいと考えると思う。
まあ、フラットバーがそれらへの敷居を、高くしているのか低くしているのかは、
どちらとも言えないと思うし、店が客に強制して良いわけでもないけれど。

自転車が一番の趣味じゃない人もいると思うし、承知した上でフラットを選んだ人もいると思うけど、
ケチつけられたとか悪く言われたとか思わないで、こういう意見もあることを許容してくれるとありがたい。

>>550
まあ要するにそんな感じ(w
552ツール・ド・名無しさん:03/09/23 20:46
でも、やっぱり釣られすぎ
553ツール・ド・名無しさん:03/09/23 20:48
アホか!!
フラットバーがカッコいいなんて思って乗ってねえよ!!
セカンドバイクとして丁度良いから買ったに決まってるだろうが!
ゼッテェMTBにノラネ
554ツール・ド・名無しさん:03/09/23 20:49
空力的にフラットバーはドロップハンドルに勝てません(泣)。
555555:03/09/23 20:53
55555555555555555555555555555555555555555555555555555555
TT車についてるようなハンドルつければいいじゃん
見た目フラットに近いし、ドロップより速いだろ
557ツール・ド・名無しさん:03/09/23 21:30
たまーにスーツ着て乗ることがあるんだけど、やはりドロップハンドル車に
スーツ着て乗ってるとかなり異様な風景だよ。
フラットバーならまだ見た目許せる。
>>551 そういう風に言われると、全く腹も立たんし
それどころかドロップ乗ってみたくなる。何か感動。
俺はアンタみたいな穏やかな性格と、説得力持った人になりたいゼ。
きっと女にもモテるんだろうなー
で、
実生活では自転車に狂ったロクデナシだったりしたら
もっとカッコイイんだが。
お前みたいにしっかりした社会人めずらしいよ。
すまん誤爆。
ガイアの夜明けで新入商社マンみてた。
>>557
別にお前に許してもらわなくてもいいよ(ワラ
まあ実際、一般人はもちろん、多少のチャリヲタが見ても異様だろうなあ
バーバリーブラックレーベルにLGS-RSR V1の組み合わせって変ですか?
俺はメインがフラットでサブがドロップ。
だから空力がどうのや力の入れやすさ、疲れなさもよくわかる。
でもやっぱりメインはフラットバー。
かっこいい、視界が広い、ブレーキ気軽に掛けられる、それでいて速い。
用途が違うんだからドロップに劣ると言われても「それで?」としかいいようがない。

まあとにかく541はショップ名を晒してよ。
今後の参考にするから。
>>563
そうですねえ。見る人が見ればダサイといった感じでしょうか。
普段着でドロップのバイク乗ってると馬鹿にされるからなぁ。
そんな格好でサイクリングロード走る俺が悪いのかもしれないが。
567ツール・ド・名無しさん:03/09/24 14:45
>>560
誤爆にしては良く出来ていたな>>559

いや、此処からは別に話は拡がらないんだが。
541は
世の中の自転車はドロップにならなきゃおかしい
というのを基準に話しているところが、
どんなに検挙をよそおっても、むかつかれるところ。

569ツール・ド・名無しさん:03/09/24 20:43
なんでいちいちむかつくわけ?
マジでおこちゃまだな。俺はフラットロードはそろそろ
卒業するけど、今でもフラットロードも好きだし、
フラットロードですかワラとか言われてもなんとも思わんよ。

逆に、普段着でも街乗りでもロードバイクの醍醐味を少しでも
味わっていたいんだ、とか言えばむしろロード乗りに印象いいんじゃないのか?
俺はフラットバーもロードもかっこいいと思うし、全然気にしないんだけどなあ。

言われてむかつく奴ってのはフラットバーがナンバーワンじゃないと感じてるからだろ?
俺か?俺にとってはフラットバーはオンリーワンさ。ロードも同じだよ。
優劣じゃないんだよ。
>569
「フラットロード卒業」ってあたりに、お子様のものみたいなニュアンスがある。
571ジュラ10:03/09/24 20:51
高校のときはみんなスポルティーフやロードをフラットバーに
してたぞ。楽だから。

俺はファニーバイクの前にステムに引っ掛けるの使って、
学生鞄をゴムひもでくくりつけてました。

金持ちの奴はファニーバイクにディスクホイルつけてました。

他には街道用ピストやケルビムかどっかのミキストなど、
うちの学校、普通の人でも自転車おたくみたいな自転車に乗る
変な学校だったんだよね。

チネリのエアロヘルで通学してる人もいました。
572ツール・ド・名無しさん:03/09/24 20:56
エアロヘルってあれですか?ほんとにそんな人居るんですか?そうですか。
573ツール・ド・名無しさん:03/09/24 20:58
通学TTか・・・
574ジュラ10:03/09/24 21:04
ちなみに俺が高1のときに自転車組む前はロードマンに
乗ってました。島の600のワッパを1マソで買って、
ロードマンのホイールを700CWOに変更しました。

その後600のブレーキセットを買ったら
ロードマンはラージサイズだが、スモールサイズだったので、
付けられず、結局お下がりフレームでロードを組むことに・・・
>>572-573
下記スレ参照のこと
*厨房*アメリカとアジアは自転車やめろ*啓蒙*
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1063540613/
まともに相手してると結局荒される。
>>569
はいはい、よかったねボク
卒業するなんてたわけた事抜かすのなら金輪際二度とフラット乗るなよ
この手の能書きは珍走がバイクを降りる時によく使うんだよな
>>575
本人じゃなきゃ大丈夫
578ジュラ10:03/09/25 06:17
まー脳内的になんだけどね。
579ツール・ド・名無しさん:03/09/25 09:42
フラットバーロードって乗り心地悪いから嫌いよ。
580ツール・ド・名無しさん:03/09/25 10:37
歩道しか走らんやしに言われてもなー。
581ジュラ10:03/09/25 12:42
俺が気持ちよく車道走っていると、フラバーに乗ったいかにも馬鹿そうなやつが、
ふらふらと車道にでてきて、道を塞ぐんだよな。
フラバー乗りは、引きこもりなんだから、家からでて車道にでるなよ。
582ツール・ド・名無しさん:03/09/25 19:08
フラット??本当中途半端だねおまいらw
おうちでオナニーしてなw
583ツール・ド・名無しさん:03/09/25 19:35
ま、どっちにしろフラットバーはロードではないわけだが。
>>583
「白馬は馬に非ず」……みたいだな。

ロードとはイコールじゃないフラットバーロードを買った人に対して
「お前の自転車はロードじゃないっ!」
って教えてくれているんだね。ありがとうございます。
585ツール・ド・名無しさん:03/09/25 22:50
なんかドロップだと気張っちゃって疲れるから街乗りはやっぱフラットかな。マターリ走ってても気にならん。
ドロップだとなんか自分的に平均35km/hぐらいで走らんとダメって感じがする。
こんなんオレだけか・・・
586ツール・ド・名無しさん:03/09/25 22:52
ダメダメっす。
>>585
いやいや、俺もだよん。
ゆっくりといっても車道走ってるけどさ。
で、いざとなったらロード並みのスピードも出ると。
まあハンドル以外はロードそのものなんだからあたりまえだけど。
タイヤの空気もちょっとだけ低めにすれば乗り心地も悪くないぞ。
秋は高い視点で風景を眺めながら流そうぜ。
フラットバーロードに対してなんかムカツク人はさあ、

ウイスキーを水で割ったり、
麦芽100じゃないビールや発泡酒が存在したり、
運動着を部屋で着たり、
ポロシャツをポロ以外の場所で着たり、
サングラスを日差しを避ける以外の目的でかけたり、
コンピュータが民生用に安価で売られていたり、
仮面ライダーがマフラーしてなかったり、
自分の彼女が仲根かすみ じゃなかったり、
のび太のくせに生意気だったり、

そーゆうこと、全部ユルセナイっっっってタイプ?
589ツール・ド・名無しさん:03/09/27 01:35
街乗りはフラットの方が楽と言う人と、いやドロップでも全然無問題という
人いるじゃない?一応両方乗ってるので自分なりに考えたんだけど、その人
の「街」ってものに対する意識の違いなんじゃないのかな。端的に言えば、
大阪の中心部で街乗りするなら絶対フラットの方が楽だと俺は思うけど、
神戸だと微妙かなとか、まあはっきりとは言わんでおくがそゆこと。
よーするにチバラギはドロップに乗っておけと?
591ツール・ド・名無しさん:03/09/27 03:32
アンチドロップハンドルもいればアンチフラットバーもいる、ただそれだけのこと。
592ツール・ド・名無しさん:03/09/27 04:55
フラバー乗りカコワルイ
593ツール・ド・名無しさん:03/09/27 08:32
うんうん、へたれっぽいよな。
594ツール・ド・名無しさん:03/09/27 08:39
わざわざ出張してきてまで書くことではないわな。
どういう性格してるんだか。
でも、まぁ、その辺は自覚してるからなぁ。だからこそフラバーで日和る。
ブルホは藍らないんで?
597ツール・ド・名無しさん:03/09/27 15:48
>>595
別にそう思って乗ってる人なら別になんとも思わないけど、
フラットバー乗りやMTBスリック乗っている人って、
抜かれるとムキになって追いかけてくる人が多いからきもいよ。
598597:03/09/27 15:49
別にを二つも使ってバカ丸出しだね。
ドロップのローディってフラットバー糊やMTBスリック乗ってる人を
ムキになって追い越そうとするからきもいよ。
プロムナードバーは、ダメ??

町中では楽だよ。
3ヶ所くらい握れるし。
601ツール・ド・名無しさん:03/09/27 20:12
フラットバー乗りの人達は普段ヘルメットをかぶって乗ってるんれすか?
この間、見ましたけど。
602ツール・ド・名無しさん:03/09/27 20:14
>>601
かぶってます。
ロードもフラバーも速度は大して変わらないから。
サイクリングロードをまったり走るときは被りません
604ツール・ド・名無しさん:03/09/27 21:26
気軽におしゃれに乗りたいから
オレはかぶらんよ。
禿げだけだろ?あーいうのかぶるの?
ヘルメットの下の頭の毛はもっさもっさですが、何か?
605たんが立派なはげになりますように
607605:03/09/27 21:40
父親はおろかひいじいさんまでさかのぼってももっさもっさで、ハゲる可能性はほとんどないと
医者に言われましたが、何か?

家の家系は年取ってももっさもっさですが、まだ何か?
逆に被らんと、もっさもさが風に煽られてオールバックで・・
堅くて多いのも禿しくカコワルイ(・∀・)!
609ツール・ド・名無しさん:03/09/27 21:56
>>607
最近はストレスの方がやばいらしいよ。
それより転んで頭から落ちて禿になるとか、大怪我するとかのリスクの方が
オサレよりも大きいと思うが。禿ても死んでもオサレというならそれでもいいが・・・。
610605:03/09/27 22:11
>>609
自分はヘルメット被ってるので多分大丈夫でございますです
ストレスも多分無いです ウヒョウ
でもヘルメット木端微塵になったらハゲー ((((゜Д゜;))))ガクガクブルブル

>>608
ハゲ同です
自分のはどっちかっていうとかなり柔らかいので思いっきり煽られてオールバックです
ハズカシー
611ツール・ド・名無しさん:03/09/27 22:15

 髪孝行したい時に髪は無し

今のうちに大事にしてやれ
612ツール・ド・名無しさん:03/09/27 22:20
いつまでもオサレでいられる可能性を少しでもあげるために
ヘルメット被っとけ
通学にヘルメットかぶってる田舎の小中学生たちもバカに出来ないな。
でも工事現場でかぶるようなヘルメットをかぶらされてるのはちょっとね。
あれも中小建設業社との癒着なのか?
まあ、ロード用のヘルメットをかぶっての登下校もどうかと思うが。w
一度レースに出たらフラバにもう乗る気になりませんでした。
>>614
さいですか

はい次
616ツール・ド・名無しさん:03/09/27 22:43
今日はフラットバーロードをよく見たな。
GIANT、FELT、メーカー未確認分含めて4台。
4人とも私服(いわゆるレーパソ・ジャージじゃない)ダターヨ。
フラットバー乗りのタイヤは23c位?
激しく23c使ってるけど人それぞれでないかい?
聞きたいのだが、細い低抵抗のタイヤ履いたら
太いのに戻れなくならない?
大丈夫。
やっぱ安心感でしょ。あんま性能変わんない気もするけど。
漏れ23Cから32Cに戻したべ。
>>616
ヘルメットは?
>>621
どんな感じなん?
>>623
意外と快適。路面からのストレスが明らかに減った。
街乗りはやっぱある程度太めのほうがいいのかなと。
まあ漏れの場合、クロスを無理やりフラバー仕様に
してたからかもしれないけど。
625ツール・ド・名無しさん:03/09/28 01:20
>>624
そうだね、まあ街乗りと言っても結局走り方次第だろうけど。俺も23C→28C
にしたけど、歩道を走る事あるなら28C以上の方がいいと思う。歩道の段差
乗り上げ時に抜重せんでも済むようになる。パナのT-Serveのラインアップ
が28Cからになってる理由が良く分かった気がする。車道しか走らないなら
当然23Cのが漕ぎ出しもクルーズも軽くて快適だけど、どんな所を走る場合
でも、間違いなく28Cの方が「ぢ」には優しい。
>>625
最後の一行だけど関係ないきがする。
俺の場合、28c→32c→23cだけどタイヤによる変化は無かったな。
平時はどれでも大丈夫だし、コンニチハしてる時はどのタイヤでも同じように痛い。
まあ、痔の種類にもよるのかも知れんが。
627ツール・ド・名無しさん:03/09/28 07:19
何でコンニチハ状態になるかと言うとやっぱ振動なわけで(自動車でも
乗り心地悪い車に乗ってた時はロングドライブするとてきめんだった)
それなりに出にくくなるよ。太い方が空気圧低いからね。
628ツール・ド・名無しさん:03/09/28 07:51
MTBからロードに乗り換えました。20Cをチョイスしましたが、
あまりの細さにかなり萎えています。

オープンプロって28C使えないですよね?
629625:03/09/28 08:18
>>628
オープンプロで28C使ってます。ロードのホイルで履ける最太、MTBのホイル
で履ける最細がどちらも28C位です。まさにクロス領域。ただロードの場合
25Cは大抵いけるのですが、28Cはフロントフォーク、チェーンステー、シー
トステー、ブレーキアーチ、シートパイプが干渉する場合もあるので、最初
25C付けて上下左右何mm残ってるかチェックするのが無難です。パナの28Cは
幅26mmなので大抵の場合大丈夫かな。
630ツール・ド・名無しさん:03/09/29 00:34
>>628
32Cでもいけるみたいよ。シクロスレで履かせてる人がいた。
ただやっぱりロードだと、フレームのクリアランスの関係で
難しいだろうね。
631ツール・ド・名無しさん:03/09/29 06:43
FELTのSRなら700×38CまでOK(カタログ上)
だが 実際のところメーカーによる実寸の違いで
履かせられるタイヤが限られてしまう。
俺は35Cを履かせてる ママチャリ以上に快適
フラットバー乗り=痔持ち
633ツール・ド・名無しさん:03/09/29 13:13
バカでも簡単に乗れるフラバーのスレはここですか?
↑もうちょっとマシな煽りはできないもんだろうか・・・
>>633
ママチャリ感覚で乗れますが、バカは乗れません。
氏 ん で く だ さ い。
636ジュラ10:03/09/29 19:27
>>633
違います。バカしか乗れないのがフラバーです。
ここんとこ、ものすごく違うので、注意してください。
フラバ乗るやつは馬鹿とか言われても
どのポイントで怒ればいいのかもわかんなくて困る。
上手く例えられないけど
昼メシにそば食ったから馬鹿、とか言われても困るでしょ。
そんな感じ。
身にやましいところでもあれば
或いは恥ずかしいところでもあれば別だけど……
ああ、そうか。「恥ずかしい」ってあたりがヒントかな?
がんばってドロハン乗ってる人にとっては
ふらばの良いとこ取りみたいなコンセプトがムカつくとか
そーゆーこと?
全身全霊をロードに賭けてきた人が
自分のアイデンティティーを侵されたような気がする……?
そんな感じなのかなー。
バカでも乗れるワケで、フラバ乗るからバカというワケではナイワケで、
だから、オマイはバカなワケなのよ。
氏 ん で く だ さ い。
秋になったら自転車通勤が増えてきた。
夏場は自分くらいだったのにね。
ドロップとフラバーが半々くらいかな?
数だけでいえばMTBの方がまだまだ多いけど車道ではほとんど見かけない。
春先よりフラバーを多くなってきてうれしい。
通学でドロップ乗ってると目立ち過ぎて恥ずかしいしキモイと言われそうだから
通学のときはフラットバーにしてるよ。
自分の大学はどちらかと言わなくてもおされな大学なのだが、
その正門を堂々とヘルメットかぶったままで通過できるようになった。

そのうちレイーパンでも行けるようになっちゃうんだろうな、、、
フラットバーはブルホに変更予定だし、、、

モウダメポ
ブルホーンはともかく、レーパンはさすがにな。
643641:03/09/30 00:30
っていうかハーフパンツの下は既にレーパンなのよ。
上半身もジャージ着てるしw
もうだめぽ
>>643
東京藝大かな?
646ツール・ド・名無しさん:03/09/30 00:39
>>641
ラーメン大学かな?
647641:03/09/30 00:43
絶対に大学名はいえません。
そんなことしてるの俺しかいないっぽいし。

自転車部はあるけど見かけないんだよなぁ
648640:03/09/30 00:43
つうかマジほとんどの奴がコッチ見る。やめれ〜
649ツール・ド・名無しさん:03/09/30 00:46
気にしすぎだって。
みんなもただのキモイ奴としか思ってないだろうから安心しろ。
650641:03/09/30 00:47
>649
それが問題なのだw
651640:03/09/30 00:55
でも結構友達からはカコイイと言われる。真顔で。
しかし女の反応の方が気になるんだ!!
>>640,641
おまいら二人、何か、息が合ってるので、コンビ組め!!「もっこりぃーず」かなんかで(藁
653640:03/09/30 01:00
いや、>>641は堂々と学校に行ってるから俺と同じ感じがしない。
654641:03/09/30 01:02
>651
だよね。俺は友達一人をこっちの世界に引き込むことに成功しそうだ。

>652
いやだw
キモゥイ汗臭いローディーは俺一人で十分だぬ
>>654
俺はすでに成功した。
今ではなんと俺を越えてドロップで通ってるよ。
>>653
640&641「ども〜、もっこりぃ〜ずです」
640「しかしあれだね。レーパンジャージで通学は恥ずかしいね」
641「何で??かっこえぇやん」
640「かっこえぇ事有るかい!きもいやろ」
641「んな事無いって。レーパンジャージでキメて、校門直前からダッシュや」
640「ほうほう」
641「だんしんぐで校門駆け抜け、ごぉーるや」
640「ほいで??」
641「女子の注目の的や。皆キラキラした目でこっち見るで」
640「そうかな」
641「当たり前やがな。女子がな、皆こっち見て一斉に言うんや」
640「何て?」
641「きゃーー、キモゥイって」
640「結局きもいんかい!!」
641「・・・世の中、厳しいな」
657640:03/09/30 01:20
>>656
少し違うな。俺自身はジャージレーパン登校はキモイとは思わない。

あと655は俺。
658656=652:03/09/30 01:26
>>657
と言うか、正直スマンカッタ


が、息が合っていると思ったのは本当(藁
659641:03/09/30 01:27
>657
いや、キモイだろw
でもキモゥイというより恥ずかしいって方か。

656はがんばったな。
で、オチは?
661640:03/09/30 01:33
>>658
いや、あやまらんでも・・・

>>659
俺からすればカコイイよ。デブじゃなきゃw
まあ俺も普段はジャージレーパンヘルメットとフル装備なのだが。
662640:03/09/30 01:37
>>659
追加。俺以外の普通の奴からすればキモさ爆発w
おまえら自意識過剰過ぎ。
誰もお前らの事なんか気にしちゃいないよ。
目に入った一瞬キモイと思っても、次の瞬間には忘れてるよ。

道に落ちてる犬の運子は汚いけど、自分が踏まなきゃ関心ねーのと同じ。
664ツール・ド・名無しさん:03/09/30 08:16
フラバ−乗りは痔持ちで学生が多いのか。

どうりで・・・
フラットバーのスレあったのね、、、
ロード初心者質問スレで質問しちゃった (´・ω・`)

現在乗ってるドロップをフラバ使用に変更するため
ネットショップうろついてるんですが色々解らないことが
多いので教えて下さい
ラピドファイヤって105仕様とティアグラ仕様では偉く値段が違いますが
性能にそれ程の違いはあるのでしょうか?

宜しくお願いします
666ツール・ド・名無しさん:03/09/30 22:00
値段が倍違うのはSL-R440はTiagraグレードだけど、SL-R660は105じゃ
なくてUltegraグレードだからですね。性能はよーわからんけど重さも
同じだしなぁ。どっちにしてもフラット用のフロントディレーラーに
Ultegraグレード無いんだから440でもいいんじゃないでしょうか。
667665:03/09/30 22:16
>666 レスサンクス

そーなんすよ 重さも変わらんのに何故アレほど値段が違うのかと、、、
色も黒無い様だし440にしようかなあ

ステムは見たところ25.4mmが主流のようでロードのステム使えそうに無くて
ブルーです
カーボンハンドルバーにしようかと考えてますがやはりクランプ締め付け時には要注意
ですよね 締め付けの強さは慣れるしかないのでしょうか
668ツール・ド・名無しさん:03/09/30 22:35
シュレッドレスコンバータつかいませう
669 :03/09/30 23:55
フラットバーって、何処がいいの?
正直、分からん。長距離辛いし、昇りにくいし…。
最初はね、23cでSPDだったんすわ。
でも山の手のあたりで乗り回してるうちに
いつの間にか28cとデカペダルっすわ。
オレみたいなヘタレじゃ平日の23区内はまともに走れないにょ。
それでもドロップ自転車より乗りやすい。
671ツール・ド・名無しさん:03/10/01 00:17
>>669
街メインで乗る時は楽だぞー。
ドロップのも持ってるが街メインで乗る時はフラットバーだな。
長距離かっとばす時はドロップの方が楽だからドロップ使うが。
672ツール・ド・名無しさん:03/10/01 00:28
>671

ドロップにもフラバにも乗ってる人に聞きたいんですがポジションが
ずっと上ハン握ってる状態になるわけですよね
サドルは柔メのものの方が吉ですか?
いくらへタレなオレにもちょっとは聞けバカ

http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/rink/hawk-sadle.html

オレ、街乗り用はコレ使ってる。
安い割には細身でクッション性も結構あってラクチン。
レーパソ履かなくてもかなりイケる。

その次のお気に入りはマルコのアラミ。
674ツール・ド・名無しさん:03/10/01 00:44
>673

すまん 怒るな
ドロップ二台目購入したんで一台目をフラバ⇒街海苔化にと
あれやこれや模索しとるんですわ
でもポジションをどうしたらいいか分からないのですよ
前傾にはサホド抵抗は無いんでステムを長くしようかと
考えてるんですが、、、
ヘナチョコタンのご指導ヨロシク
ぷ、ぷぉ、ぽじしょん????

そんな高度な知識は無い、全く無い。
すべて感覚。ちょっと乗る度に六角レンチでキコキコずらしとる。

こないだ買ったばっかのドロップ自転車と比べると
ステム長めでサドル位置も前にズレとるような気がするが、
き、気のせいかもしれん。
し、しかもクランク換えてギヤ非上げようとか思ってるし。

な、なにしろ方向性としてはクロスバイクの方へ向かってるからな。
ワシのバヤイ。

冷や汗かいて酔い醒めちゃったじゃんか。
ポジションったってそんな高度な内容じゃなくて
ドロップに比較してどうハンドルを固定しようかと悩んでるだけです
普段はどちらかというとブラケット握ってることが多いので
上ハンとブラケットの中間が良いのか?→疲れやしないか?
上ハンの位置が良いのか?→近すぎやしないか?
、、、と迷ってるわけです
近ければそれだけ尻へ体重が乗りそうだからサドルを柔メにしようか
、、、等と、、、
色々空想してる今が一番楽しいのかも知れん
上ハンとやらの位置だと近すぎて
「こんなキモイちゃり乗ってられっか!」
と思っちゃうと思うな。
MTBスリックなら結構楽しかったりするけど。
ブラケットの位置だとマターリ乗るには首痛いし
案外、景色楽しめなかったりするし。
やっぱその中間くらいから安ステムで好みの方向に振るのが良いかとう。
>ヘナタン

三度サンクス! 
そうそうそういう意見が聞きたかったのですわ 多謝!
仰せの通り試行錯誤してみます
良き自転車ライフを!
お互いにチャリライフを楽しもう
680ツール・ド・名無しさん:03/10/01 08:32
>>665
わたしは両方使ったことありますが、操作感がかなり違いますよ。
660のほうが気持ち良くカチカチと軽く動きます。
440でも十分ですけど。
681ツール・ド・名無しさん:03/10/01 09:10
構想1年、納車待ち3ヶ月でついにフラバー完成!
週末引取りに行ってきます。
パーツがあるとかないとかで妥協の産物ですが、非常にうれしい!
来週になればフラバーで通勤♪
( ´∀`) おめでとう 気が向いたら写真うpして
こんな日が来るなんて。
俺の人生も捨てたもんじゃなかった。
684683:03/10/01 20:15
すまん、誤爆です。
ワロタ。

映画の予告編見せられた気分だ。
>>684
何処に書こうと思ったレスか、知りたいと思った(藁

687681:03/10/05 09:09
やっとフラバー到着!
スゲーうれしい。

さて、質問です。
STIだとディレイラーとチェーンが当たる時は微調整できるけど
フラットだと出来ないですよね?
インナートップとかアウターローの組み合わせではチェーンがなるって
のはデフォルトですか?
調整ちゃんとすれば出来るのかなー
ちなみにフロントダブルです。
ホイールベース次第
要するにチェーンが長ければ影響が少ないけど短いと鳴るってこと
俺も一応調整したけど消しきれなかった
689681:03/10/05 13:02
そうなんですか。
引き取って直後に気が付いてショップまで戻ろうと思ったけど
また待たされるかと思うときが退けて・・・・
とりあえず少し乗って様子を見てみます。
690ツール・ド・名無しさん:03/10/06 01:01
>>687
納車オメー!!!
フラバ購入でかれこれ一ヶ月ほど悩んでいるので羨ましい限り。
つーかインナートップだのアウターローだの使うなよ
692681:03/10/06 07:42
>690
ありがd!

>691
おっしゃるとおりw
でもセッティングで解消できるものならば、と。
693_:03/10/06 23:14
ビアンキのクロスでアローロとか、いいですかね?
>>693
多分、今年はビアンキからじゃなくてコルナゴからでますよ。アローロは。
こんな感じですね、コルナゴのクロス。
ttp://www.81496.com/jouhou/cross/colnago/colnago.html

ビアンキと違ってロード色の強い車種もあるね〜
コルナゴの親会社がビアンキなの?
四輪で言うフィアットとロメオの関係か。

オレ? ハイ、初心者でそ。
697_:03/10/09 19:41
BD-1とコルナゴクロスならどっちがおすすめでつか?
698ツール・ド・名無しさん:03/10/09 20:42
新たにコルナゴの日本代理店になったNBSは、以前ビアンキの代理店だった。
自分たちで企画した自転車をビアンキの名前を付けて売っていた。
今はコルナゴブランドで売られている。
>>698
勉強になりますた。
その様な相関図が・・
700ツール・ド・名無しさん:03/10/11 01:04
ところで、径26.0のフラットバーってあるんでしょうか?
701ツール・ド・名無しさん:03/10/11 01:07
>>700
GIANTは自社のフラットバーに使ってるね。
702ツール・ド・名無しさん:03/10/11 01:16
>>700
ロード用のステムを使いたいという意味なら25.8のステムでも
結構25.4のバーを固定できたりする。

あとはGIANTのステムは25.4に対応と明記してある。
またオーバーサイズ(31.8)にする手もある。
FCRをドロップにした人いまつか?
704ツール・ド・名無しさん:03/10/12 13:58
>703
fcr-2をドロップ化しましたー、やっぱりドロップの方がいいなーって思います
705ツール・ド・名無しさん:03/10/12 15:27
現役競輪選手からピストレーサー貰ったよ〜
ダブルコグだったのでリアフリーにして
ブラケット使用してリアブレーキキャリパつけて
500mmにカットしたフラットバーつけた。

俺はヘタレでしょうか?w
>>705
いや、街乗り最強のチャリかも
707705:03/10/12 15:35
>706
まぢ?嬉しいお言葉だなぁ。
軽いし50T-16Tくらいだけど乗りやすいよ〜。
>>705
後ブレーキだけだとイザという時に面白いほど止まらないから気をつけてね
いやホント
709ジュラ10:03/10/12 15:42
>>705

ブレーキレバーはインベルセレバー?
それでドロヨケつけたらピニヨンフィクセと
言われ、珍重されるんだが。

できればシングルのチェンガードも欲しい。
リアフリーでピニヨンフィクセとはこれいかに
711705:03/10/12 15:47
>708
確かに止まらないね。フロントは取り付けムリポ。
気をつけて乗ります。ありがと。

>709
レバーはとりあえず手持ちのディオーレです
付けれなくはないんだけどね>フロント

あ、ここってフラバースレだった
漏れはフラバーじゃないからこれにて。
それで2004年モデル、フラバーの一押しって何よ?
今年も白州と零で決まり
>>713
FELT SR91
ふぇると81でよかろうに。
フェルトSR91買っちまった
失敗?
今出てる「Tarzan」Lookのフラットバー載ってるね。
わざわざ、改造してまで登場させてる
好き者(=わかってる奴)が居るんだきっと。
719ツール・ド・名無しさん:03/10/23 06:58
フラットバー用のフロントディレーラーってMTB系のとワイヤーの引き量とか互換
なんでしょうか?シフトレバーは互換で使えるのかな。
>>714
シラスはハンドル切るべしだけどな。
でもまあその2台だな結局。
CRS2はランク外に去った。
721ツール・ド・名無しさん:03/10/23 14:25
04 CRS1はどうでつか?
722ツール・ド・名無しさん:03/10/23 14:27
ロードスターS1は?
723ツール・ド・名無しさん:03/10/23 14:29
04のルイガノのフラットバー8.3キロだって!!
これが実質NO1か?
187cmの漏れの体に合うフラットバーロードってある?
725ツール・ド・名無しさん:03/10/23 18:25
2004FCRZEROの500で決まりだぬ
公道を走るには最低二系統のブレーキが必要なはずだが…。
事故ったとき面倒くさいよ。>705

たしかこの前の自転車同士の接触事故ではどっちも
ブレーキが故障してたんだっけ。
>>726さんが言ってるのは
「両方のブレーキが効かない自転車に乗っていた男」と
「右側逆送の老女・片方ブレーキ効かない」
が正面衝突した事件かな。たしか6:4か7:3くらいで
男が悪いことになったと記憶しているが……

スレ違いだからこの事件については話題発展しなくても良いけど
一番使う場面の多いポジションでのブレーキ操作を基準に
バーの形式を選ぶのは、正しい判断だと思う。
都市部では特に。
だから俺も、いろいろもったいないなとは思うけどフラバー乗ってる
補助ブレーキだめっすか?
729726:03/10/25 23:30
>727
それそれ。705の場合は片方は装備しているが。
やっぱり両方装備しておいた方が過失の割合が低くなるんじゃないかね。

ブレーキのことがなければドロップも一度乗ってみたいなぁ。
730ツール・ド・名無しさん:03/11/02 00:10
ルイガノのフラットバー、V1は良くても
ほかのグレードは糞だな。やっぱFCRかシラスか。
ルイガノってロウイスギャネアウのことか。初めて知った。。。
>>730
その判断基準はどこに・・・。
733ツール・ド・名無しさん:03/11/02 08:58
V1ねぇ、2004モデルはちと高いような気が。
それでも売れるんだろうケド・・・
734ツール・ド・名無しさん:03/11/02 16:20
ジャイのFCRかフェルトのSR71を狙ってるんですが
どちらがお勧めでしょうか?
当方所有はMTBのみで主な使用用途は駅までの通勤(5キロ位)と
休日に足がパンパンになるまで走るのがメインです。
よろしくお願いします
735ツール・ド・名無しさん:03/11/02 16:44
スリックはかせれば散財しなくていいんじゃない
>>734
価格帯からいってFCRのZEROですかね?

どっちもよくできたフラットバーロードですよ。
ぶっちゃけ見た目で決めてもいいかも知れん。

FELTの方はフロントトリプルだから、MTBからの乗り換えで違和感感じないかも。
ただ重量はZEROの方が0.5kgも軽いし、よく売れてる自転車で手堅い選択。
フラバーの定番ですしね。
737ツール・ド・名無しさん:03/11/02 17:13
>>734
オレも今のMTBにスリックがお勧め。
もし、現状がそれで不満なら本格ロードのほうが良いと思うよ。
MTB+スリックからの乗り換えだと、たいして変わらないからガッカリする可能性大。
738ツール・ド・名無しさん:03/11/02 17:17
dowang
739ツール・ド・名無しさん:03/11/02 17:29
ご意見有り難う御座います。
近所にフェルトを扱ってる店がないのとアドバイスを参考にしてFCRを
チエックしてきます。
740ツール・ド・名無しさん:03/11/02 17:31
あとFCRゼロと1は大差ありでしょうか?
1はかなりクロスバイクよりだな。
742ツール・ド・名無しさん:03/11/02 17:46
>>741
いまだにクロスとフラットの違いがよく分からん俺にレクチャープリーズ
deoreがついてたらクロス
soraがついてたらフラットバーロード
744ツール・ド・名無しさん:03/11/02 17:49
>>742
ハンドルをドロップにするとそのまんまロードなのがフラットバーロード。

だから、シラスやfeltのスピードバイクは厳密には違う。
>>743
という事は105やてあぐらが付いていたらママチャリと
746ツール・ド・名無しさん:03/11/03 01:35
7800duraがついていてもママチャリと
FELTのサイズ展開の豊富さと
お安い値段設定からいって
ZEROよりも上と判断して
03モデルのSR81を買ったぞオレは。
748ツール・ド・名無しさん:03/11/03 09:49
どっちを買っても満足できるから気にすんな!
749ツール・ド・名無しさん:03/11/03 10:03
店主が気に入らないから扱わないジャイに比べてFELTって純粋に取扱店が少なくないか?
おれもFELT買おうとしたが自転車行動範囲に無かったのでゼロにしたよ。
ちなみに満足してますけどね。
FELTは取り扱い店は少ないのが欠点だね。
実車を置いてる店もけっこう少ないし。

俺は赤いバイクが好きってことでゼロにした。
FELTの赤いSRも見たかったけどなあ。
751ツール・ド・名無しさん:03/11/03 14:37
赤ゼロって03年モデルのみ?
752ツール・ド・名無しさん:03/11/03 14:40
>>749-750
そうか?そりゃジャイアントにくらべりゃ少ないが、
ライトウェイの取り扱いだからそんなに少ないとも思わないが。
753ツール・ド・名無しさん:03/11/03 14:43
↑ええなぁ〜
地域によるんだろうな。
都内だと あちこちで見れるよ
FELTは通販もありだから
思いきってイッときましょ〜!
20〜25%引きは魅力でっせダンナ!(笑)
私のフラバーがついにブルホーンになりますた。
1年前から計算して走行距離約10,000きろ。
違う乗り味が欲しくなったので。。。

ついでに
ソラ8s→テアグラ9s、sti化
です。
757ツール・ド・名無しさん:03/11/03 23:30
コンポの変更で何が一番変わるんですか?
当方一台しかないから乗り比べもできないのでよく分からないので
教えてください。
STI化が一番大きいんじゃない?
759ツール・ド・名無しさん:03/11/03 23:34
>>757
変速レスポンスとクランクの剛性はけっこうわかると思う。
あと、ブレーキの効き具合。

重量や回転部の精度とかは敏感な人じゃないとわからないかも。
まあsora->tiagraでは分かるほどの違いは無いわけだが
761ツール・ド・名無しさん:03/11/03 23:54
なるほどー、このスレ見てジャイアントのFCRに興味もって
0、1、2のどれにしようか迷ってましたが2を買って楽しむ事にしました。
みなさん貴重なアドバイスありがとうございます、
762ツール・ド・名無しさん:03/11/03 23:58
おいおいあっさり決めすぎだぞ
763ツール・ド・名無しさん:03/11/04 00:04
ってかFCR1,2ってフロントトリプルやん。
それがどうした
765ツール・ド・名無しさん:03/11/04 00:11
フロントトリプルとは何でしょうか?
前ギア三枚。
俺はZEROも前3枚にして欲しかった
つーかフロント53は街乗りに激しく合わない
たしかに。
つーか、フラットバーにはフロントトリプルが良いような気がする。
769ツール・ド・名無しさん:03/11/04 01:13
いつからZEROは街乗りオンリーになってしまったんだ。
53があわないなら交換すればいいだけじゃん。
街乗りでトリプル必要ってそんな激坂があるのか?
うーん。
ゼロを町乗り主体に使うか否か
町乗りでもその他の用途でも、トリプルの是非は分かれるし。
どんな意見が出たとしても、機能面語る人、デザインを重視する人
或いは脚力があれば式の意見……などなど。
おもしろい問題定義だけど、きっと結論はでないなー
いや、議論や05モデルへの希望を否定するんじゃないけど
荒れるのは勘弁。
異論あってもぶつからない方向で……
771770:03/11/04 01:54
問題定義→問題提起だ。微妙な間違いは逆にバカそうなので訂正させてくれ
>>769
サドルやステムと違ってクランクは値段が高いからホイホイとは交換できない。
交換するにはクランク抜きがいる(安いけど)
場合によってはチェーンを切らないといけないなど面倒。
でも初めからフロント3枚なら無問題。
その場合アウターが53でも全然OK。
つーか、なんでトリプルをそんなに嫌うの?
東京には思ったより坂が多いんだけど俺は必死こいてそういうところを登りたくないんよ。
涼しい顔で走りたい。
ドロップよりは力が掛け難いフラットだからこそ必要だと思うんだけどな。
>>772
まぁ確かに、道玄坂をフウフウ言いながら赤い顔でダンシングしてると変質者みたいだしね。
774ツール・ド・名無しさん:03/11/04 02:56
しかし、バイク自体はデカイギアでダブルなら速そうってイメージ。
基本的には見得だよね。
トリプルのリスクにしても、既製品のフラバでどうこう言うレベルじゃナクネ?
775ツール・ド・名無しさん:03/11/04 03:00
フラバーってレースでるわけでもないしトリプルでよくね?
ちなみに俺はレース用のドロップはダブル。んで街乗りフラバーはトリプル。
776ツール・ド・名無しさん:03/11/04 03:03
シッティングの方がフウフウいわねーか?
つっか道玄坂でトリプルかよ・・・
777ツール・ド・名無しさん:03/11/04 03:04
つっか確かに無理にダブルよりはトリプルの方がスマートなのは確かだな。
778ツール・ド・名無しさん:03/11/04 03:11
道玄坂くらいのなだらかな坂ならいいけど、
六本木赤坂界隈の激坂とかはつらいよね。
代官山あたりもきつい坂が多い。
779ツール・ド・名無しさん:03/11/04 03:23
脚力の無いヘタレはトリプルでも付けとけ。
俺は何処へ行くにもフロント48−38で事足りるけどな。
780ツール・ド・名無しさん:03/11/04 03:33
脚の無いヘッポコはダブルでも付けとけ。
漏れはピストにフラバでどこへでも逝くyo!
>>779
( ゚д゚)
>>779
こんど暗峠オフしましょうか。
>>782
自慢のフロントダブルですでに逃走したようですが・・・
772のスプロケは11-32という噂。
785ツール・ド・名無しさん:03/11/04 07:17
>>769
横浜はけっこうあるよ。激坂。
トリプルじゃないとマジで無理なところもある。
新興住宅地のさかもかなり酷いし
786ツール・ド・名無しさん:03/11/04 08:42
>>785
お前にとって無理なだけ。
Rディレーラーが1速増えると喜んで買い換えるくせになんでFだと脚力うんぬんが出るのか訳わからん。
そんなに足が自慢ならSORAでも付けとけよ。
俺はヘタレで結構。
大人はスマートにトリプル。
横須賀は『担ぎ』がメインですw
街乗以外にどういう使い方があるんだ?フラバーのゼロで。
誰か教えてけれ
790ツール・ド・名無しさん:03/11/04 09:22
東京エンデューロに出る。
>788
担ぎか。階段でショートカットできそうなときは俺も担ぐな。
10kg程度だもんね。
792ツール・ド・名無しさん:03/11/04 09:37
>>787
まだ言い訳してるな。
ヘタレの自覚具合が足りないぞ。
793ツール・ド・名無しさん:03/11/04 10:44
>>792
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1015362205/
どうぞ、お帰りください
つーかこっから出てくるな
794ツール・ド・名無しさん:03/11/04 10:45
俺は都内在住者だけど都内に限ればフロント2枚で十分だと思うな
きつい坂はあるけど長い坂はそうめった無いしね
でも同時に外は52Tも必要ないと考えてるので50Tにしている(スプロケは12-25)

>俺はヘタレで結構。大人はスマートにトリプル。

俺はFトリプル否定派ではないがスマートとも思えんがな
無理してフロントWにするのは滑稽だけど
街乗りしてても少しは汗かいて「運動してるなぁ」って思う位の方が
乗ってて楽しくないか?
気持ちはわかるが、汗かきたくない用途もあるしな。
796ツール・ド・名無しさん:03/11/04 12:19
おまいらこれでも見て少し頭を冷やせ!
http://www.photophil.demon.co.uk/images/obree04.jpg
トリプルなんてイラネーヨ
と思っていたが、あればあるなりに使うもんなんだな。
人間、楽な方に流れがちですしね
出先で膝が痛くなったときは役に立ったな。遅すぎたけど。
800ツール・ド・名無しさん:03/11/04 17:34
トリプルって幅広くない?
801ツール・ド・名無しさん:03/11/04 17:37
>>800
広いけどMTBよりは狭い。
コンパクトクランクのダブルにはシマノのトリプルより広いのがあったり(w

つっかフラットバーでQファクター気にしてるのってなんだかな。
そこまで神経質ならドロップ必須だろ。
802ツール・ド・名無しさん:03/11/04 17:45
>>794
乗って楽しいッツー意味では同意だけど、
フラットバーロードって、ある意味究極の実用車だと思ってるので、
スーツ着て快適に町の中を移動するには、トリプルがあってもいいかと。
803ツール・ド・名無しさん:03/11/04 17:46
フロント4枚欲しいな
>803
シマノに就職してください。
805273:03/11/04 18:09
>802
別にトリプルがけしからんなんて言ってませんよ( ´∀`)
乗り方次第ではWでも汗なんてかかずに済みますしね
でも未だにスーツ姿のフラットバーロード乗りは見たことないですね
(MTBやクロスはまれに見かけますが)都内の移動にはもってこいだと思うんですがね
806ツール・ド・名無しさん:03/11/04 18:21
フラットバーのグリップにドロップ用のバーテープって変かな?
ハンドル短くしたいんだけどどうしてもグリップが邪魔で48センチが限界なのよ。
バーテープにすれば希望の45センチになるんだけど…やっぱ変?
807ツール・ド・名無しさん:03/11/04 18:22
>>806
グリップ切ればええやん
>806
スペシャのやつとか短いグリップもあるはずだが、それでもだめ?
809ツール・ド・名無しさん:03/11/04 18:27
>>806
ロードのバーテープよりもテニスラケットのグリップ用がクッション良くてぐぅです。
810ツール・ド・名無しさん:03/11/04 18:29
>>806
自分はバーテープをエンドバーまで巻いてますよ
牛角にしろよとか言わないでね
811ツール・ド・名無しさん:03/11/04 19:29
http://e404.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/img-box/img20031104192430.jpg

漏れはこんな感じだよ。
ハンドル45cm
グリップはテニス用。
812ツール・ド・名無しさん:03/11/04 19:58
トリプルって坂だけじゃなく、
強い向かい風のときも重宝するぞ。
俺だけか?
同意。ここで言うとヘタレとしか思われないが。
814ツール・ド・名無しさん:03/11/04 20:12
>>811
両端はビニールテープで止めてるの?
815ツール・ド・名無しさん:03/11/04 20:13
トリプルけなす人って、実はTiagra/Soraのトリプルしか乗ったことないって
オチじゃないの?それで105以上のダブルに乗り換えて「やっぱりダブル」だ
とか言ってるだけじゃないかと。
>815
そんなに違うんだ。
817ツール・ド・名無しさん:03/11/04 20:32
そ。
ビニールテープで止めてます。
>>816
ダブルとトリプルの差に比べたら些細な物
819ツール・ド・名無しさん:03/11/04 20:53
>>815は何か勘違いをしているようだ。
>>811
おぉ、漏れと同じFCR1!

早くドロップ化したいんだが。。。
821ツール・ド・名無しさん:03/11/04 23:02
金がないのか?
もっとおまいらの自転車の画像見せろよ。
色々と参考になって楽しい。
823ツール・ド・名無しさん:03/11/04 23:50
そういえば、先日池袋でやってた輸入スポーツバイクショーでグリップのついた
エンドバー(のようなもの。円柱ではなく握りにあわせた形状)がついたフラバ
があったのだが、あれは市販されてるの?

てか、意味不明な説明でスマン。どこのバイクについてたかも失念してるし。
824ツール・ド・名無しさん:03/11/05 00:04
こんな議論をしてる間にFCR1か2買ったんだろうなぁ
825ツール・ド・名無しさん:03/11/05 00:25
ねようぜ
826ツール・ド・名無しさん:03/11/05 00:31
昨年、初心者なりに研究して買ったのがルイガノRSRU。
当時はとても気に入ってたのですが、いろいろ見聞きするうちに何だこれ?と。
そして機能や形の着眼点がすこしづつ解ってきたんですね。
つるしのフラットバーで見た目が一番なのはFCRだと思う。
タイトな感じが好きです。
でもね、FCRって実は中途半端でこれなら普通のロードの方がいいかなと。
僕はルイガノ飽きたので、近々ロードを買う予定です。
いろいろ言われることを覚悟で思ったことを述べてみました。
TCR-COMPOSITEをフレーム買いしてフラットバーで組む
これ見た目的にも性能的にも最強
フレームのカラーデザインが苦手なんだよなぁ
ジャイアントは俺の中では×
単色塗装のパールホワイトかイタリアンレッドに
控えめな銀か黒のロゴなら買うけどさ。
五十歩百歩だな
830826:03/11/05 01:43
>>828
僕も同じ事思いました。
カラーパターンとメーカーロゴがご大層。スノーボードみたいだ。
せっかくの形が台無しなような気がする。

ところで先日、銀行の駐輪場でゴシック体でGIANTとネームの入ったロード車を見ました。
字体はTESTACHみたいな感じです。
手入れが行き届いたもので持ち主は大事にしてるんだろうなあと感ぜられましたが
いつ頃のものなんでしょうね?
>>826
どのメーカーのフラットバーを見てもそんな感じは受ける。
だけど街乗りが主なターゲットのフラットバーであまり値段を上げてしまうと逆に街乗りしにくくなってしまう。
個人的にはZEROなんて既に気軽な感じじゃない。
そう考えるとこの手の車種の難しいところがわかる。
コンポジにアルテに軽量ホイールで30万のフラットバーだけどこれでコンビニには行けないよね。
832ツール・ド・名無しさん:03/11/05 02:03
俺のフラットバーは25万だぞ。
あ、でも俺は今でもZEROをこき使ってるよ。
主に通勤にだけど元を取るまでこき使うつもり。
なんだかんだ言っても好きな車種に乗るのが一番だから。
踏み出しのスタートダッシュがドロップより効くのも良いね。
ダンシングがしやすいからかな?
>ダンシングがしやすい
冗談?
>>786
青葉台とか行ってみろ。特に藤が丘のあたり。
Wでも登れないことはないがどう考えてもトリプル使うのが有利なところが多い。
>>834
落ち着け!
釣りかもしれんぞw
837ツール・ド・名無しさん:03/11/05 11:03
スタートダッシュもダンシングもドロップハンドルの方が優れているに決まってるだろ。
最近は釣り人が多いですね
839ツール・ド・名無しさん:03/11/05 11:26
まぁ、零糊には無知で痛い香具師が多いってことで
今は釣りの季節なんですか?
スタートダッシュ・・・ボソボソ
俺ねードロップハンドルにするなら
フォークのエンドあたりまで下がってるやつがいいね。
横から見ると、
お前の腕はフォークかー
って突っ込みたくなるようなやつ。
843ツール・ド・名無しさん:03/11/06 00:21
パナチタンでフラットバーを組もうと真面目に考えてるんだが‥
TCR-COMPOSITE辺りのカーボン車と較べると

速さと剛性 ×
乗り心地 ○
重量 × (300g程UP)
スタンド ○
格好良さ ×
耐久性 ○

街乗り、サイクリングオンリーならチタン車の方が理想的な気がする。
844ツール・ド・名無しさん:03/11/06 00:24
>>343
コンポジをフラットで乗るアホはいない。
845ツール・ド・名無しさん:03/11/06 00:25
>>844
何か不都合でもあるのか?
846ツール・ド・名無しさん:03/11/06 00:28
趣味なんだから合理性とか考えちゃダメよ
847ツール・ド・名無しさん:03/11/06 00:30
アルミが足に来るから、安いカーボンかチタンに替える‥
自然な流れだと思うが
俺もいいと思うよん。
LOOKでフラバー組みたいなっと。
849ツール・ド・名無しさん:03/11/06 00:54
>>848
賛同、どうも
ユーラス辺りを履かせたいなぁ
スプロケだけはアルテにするしか無いかなぁ
850ツール・ド・名無しさん:03/11/06 00:54
近い将来フルカーボンのフラットバーが発売されるのは間違いない。
どっかにチタンのフラバーを紹介したページなかったっけ?
結構贅沢なグレードで組んであったと思ったんだけど
>>830
オレは今のGIANTの色結構好きだな。
2004だとTCR COMPOSITE 2みたいな色使いが一番好き。
853ツール・ド・名無しさん:03/11/08 14:33
SORAコンポのシクロクロスに乗ってます。
これをドロップからフラットバーに変えると、費用はどのくらいかかりますか?
854ツール・ド・名無しさん:03/11/08 14:49
>>853
かなり安めコースで
ステム:1500円
ハンドルバー:1500円
グリップ:500円
STI(アリビオ):4000円ぐらいかな?
ブレーキ:デオーレで前後2500円ぐらい
FD:2000円弱

計12000円ぐらいかな?
855853:03/11/08 15:46
>>854
FDってフロントディレイラーのことですよね。
交換しないといけないんですか?
856ツール・ド・名無しさん:03/11/08 15:54
>>855
一応シマノからフラットハンドル用のFDが出ているが
無理して交換する必要はない。
当方フラットバーで105のFD使ってるが全く問題無し。
857ツール・ド・名無しさん:03/11/08 18:11
FELTはSR101なんてのも出たのね。
シラスの対抗馬になるのかな。
858ツール・ド・名無しさん:03/11/08 19:57
>>855
856と同じような事を自転車屋に言われて、一度105FDにフラバのレバー付けた。
辛うじて変速できるように設定は出来たが、ワイヤーの引き幅違うからインナー
に落としたときにワイヤー余りまくり。ブラブラしてみっともないし危険だから
速攻でFD-R440買った(定価2,500円)。それ以来その自転車屋には足を踏み入れて
いない。
859ツール・ド・名無しさん:03/11/08 20:27
>>858
もしかしてトリプル?
860858:03/11/08 21:12
ダブル
861ツール・ド・名無しさん:03/11/08 21:26
フラット→ドロップでもトリム調整がうまくいかなかったり弊害多い。
安い部品なんだからFDくらい買っとけ。
862ツール・ド・名無しさん:03/11/09 17:12
ロードからフラットにする場合、ステムの突き出しや高さはどうしてる?
まあ、外出、とかカコレス嫁、とかいわれるかな?
>>862
今迄握ってたドロップの上の部分(フラットな部分)を握って
フラバーにした場合を想像すると
だいたい何ミリ前に出せばいいか分かるよ
865ツール・ド・名無しさん:03/11/10 08:48
街乗りで気楽に使うなら、サドルとハンドル同じ高さ位であまり前傾しない
ポジション設定がいいと思う。こんな感じでステムひっくり返して。
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/04bike/spe/sirrus-comp.html
866862:03/11/10 14:28
864みたいな前傾ポジションはある程度イメージできるけど
865みたいなお散歩ポジションにしてみようと思いまして…
考えてみればステムを決める前に同じ肩の角度のまま、腰を基点に
適度な体勢まで上体を起こして握りの位置を決めればいいんだよな。
いうは易しかもしれないが…
868ツール・ド・名無しさん:03/11/10 17:20
>>867
245cって…重すぎイラン
それで位置を確認しろ。って事だろ?
870ツール・ド・名無しさん:03/11/10 22:38
シマノから出ているフラバー用シフトレバー(SL-R660/440)と、MTBのXT/LX用
の別体型ラピッドファイヤーレバー(SL-M750/570)って何か違うんでしょうか。
互換性ありますか?
871ツール・ド・名無しさん:03/11/10 22:40
リアの9速は互換するけど、フロントは引き量が違うんじゃなかったっけ?
872ツール・ド・名無しさん:03/11/10 22:46
むしろSL-R660とSL-R440の違いが知りたい。
873ツール・ド・名無しさん:03/11/10 22:47
>>871は正解
実はフラットバーロード用とMTB用シフターはFDもワイヤー引き量は同じらしい。
実際に試して確認してないけど。
875ツール・ド・名無しさん:03/11/10 23:08
>>874
そう大丈夫だよ。
私のフラットバーはシフターはLXで、R.ディレイラーはアルテグラ。
まぁ、フロントはショップ任せだったんで、サンツアーのシフター(品番不明)。
F.ディレイラーは、アルテグラ。
>>872 精度が違うだけ互換性はある
877870:03/11/10 23:42
>>874
何となくそんな感じがしたんで。SL-R440/460は276gですけど、SL-M570は240g
だから、もし互換なら若干ながら軽量化もできるし。
878ツール・ド・名無しさん:03/11/11 08:38
04スペシャライズドのシラスA1コンプ、スポーツのスペック見ると、どちらも
シフターがR440でFDはディオーレとなってますね。なぜディオーレ使ってるのか
は謎としても、シフターは互換あるみたい。
879ツール・ド・名無しさん:03/11/11 09:36
リアのメカはロード、MTBとも互換性があります。
キャパシティの問題があるので、ロード用のショートケージRDでフロントトリプルは無理ですが。
私は、旧アルテグラの8速フリー/デオーレRDをRSXの7速シフターで使っていますが(もちろん1速殺して)、なんの問題もありません。
フロントは、MTB・ロード・フラットバーロードそれぞれにFDとシフターがあり、完全な互換性はありません。
フラットバー用とMTB用のシフターはほとんど同じだけど、チェーンリングの大きさが全然違うのでシフターは別物です。

880ツール・ド・名無しさん:03/11/11 09:59
>>879
チェーンリングの大きさが全然違う場合、別物になるのはシフターではなくFDだと
思うのですが(チェーンガイドのR形状が変わる)。そういう意味でも52/42/30の
リングでディオーレのFDを使ってると言っているシラスは謎です。
881ツール・ド・名無しさん:03/11/11 10:27
879です。ご指摘のとうりFDの誤りです。
それから、9速のFDを8速のフロントに使うことはできます。
厳密には8速と9速ではフロントのストロークが微妙に違うようですが。
ソラのトリプルにティアグラのFDを使ってみましたが大丈夫でした。
ただ、インナー/トップは接触します。(使わないから関係ないけど)
それにしてもやっぱりシラスは謎だ。
882ツール・ド・名無しさん:03/11/11 10:44
もし互換があるなら、SL-R660(\12,000)/R440(\6,600)使うかわりに
SL-M750(\10,000)/M570(\6,300)にすれば値段が安い上にフライト
デッキ対応になるので、人によってはメリット大きいと思うのですが。
883ツール・ド・名無しさん:03/11/11 20:43
フライトデッキはSL-R440,660でも使えますよ。
884ツール・ド・名無しさん:03/11/11 22:02
そうですか、それは失礼しました。
885ツール・ド・名無しさん:03/11/12 22:23
このスレの進捗率が悪い理由。
フラットバーは飽きるから。

フラバーロードを買う人は自転車を趣味の一つに加えたい人が多いと思う。
でもドロップはご大層な感じがするからフラットに目が行く。自分も一年前はそうでした。
でもね、いろいろ見聞きするうちに何だこれ?と気付くんですね。


飽きるというか、なんというか。
スポーツとしてというより、足として使う為にフラット化したからなぁ。
887ツール・ド・名無しさん:03/11/12 22:49
車のない俺は、まともなサイクリングロードに出るまでに20キロ近く
道の荒れた町中を走らなきゃならない。
ロードではそこまで辿り着く前に疲れてしまう。
888ツール・ド・名無しさん:03/11/12 23:04
荒れた道が疲れるのはフラットバーだろうとかわらないんじゃない?
889887:03/11/12 23:07
交通状況の複雑な‥と、訂正しておきます。
890ツール・ド・名無しさん:03/11/12 23:09
そんなあなたに、ルイガノDW
891887:03/11/12 23:13
これ買うなら、パナチタンかKHSのソフトライドをフラットにするな。
>>888
むしろフラットのほうが負担が大きいほど
ドロップに対する誤解も根深いよな
フラットバーロード完成し、通学に使ってみました。
これで通学のとき注目されずに済みました。少し寂しいw
やっぱハンドル違うだけで注目度は大きく変わるのですね。
ドロップの時はみんな見てたなぁ。キモがられてたかもw

フラットペダルなんですがいつもの癖でペダルから足を離すときひねってしまいますw
しかし朝4時まで組んでたから次の日地獄だった・・・
894ツール・ド・名無しさん:03/11/13 00:39
>>893
ローディはホントキモイよな
死んでほしいよ
895釣られてみるテスト:03/11/13 00:40
>>894
同意を求めないでください キモイ奴だなぁ
896ツール・ド・名無しさん:03/11/13 00:44


   おまえらみんな イモイんだよ!
すいませんイモイです 
898入れ食い状態テスト:03/11/13 00:45
>>894
いやもうホントキモイよ。お前。
やっぱドロップのときは、レーパン、ジャージじゃないとね。
900ツール・ド・名無しさん:03/11/13 00:47
メットとサングラスも忘れなく
ドロップバーっていつごろから
一般人に愛されなくなったんだろう。
20年位前はそこそこかっこいい物扱いされてたような気がするが、
単に当時の幼年期の俺の目にかっこよく映ってただけな気もする。
ガチで釣られずにはいられない人がいるな
903ツール・ド・名無しさん:03/11/13 00:51
ドロップ自体はカッコいいと思うのだけどなぁ。普段着で乗るとなんかシックリこない。
904ツール・ド・名無しさん:03/11/13 00:52
ドロップは今でも子供たちのヒーローです。
レーパン・ジャージの時はいろんな人からカッコイイと言われます。
普段着だとキモイだけらしいです。
>>899>>903
ドロップにならない理由。
ここにもわきましたか?

エイリアン
908ツール・ド・名無しさん:03/11/13 01:20
以前フラット乗ってて今はドロップマンセーだけど、
スローピングのロードなら普段着で全然違和感無いけどな。
むしろバリバリの方がおかしいかな?
ホリゾンタルは一般人には受け悪いしね。
909ツール・ド・名無しさん:03/11/13 01:22
>>908
ふつ〜の人はホリゾンタルとかスローピングとか関係ないと思われ
ドロップというよりポジションがあれなのかなぁ。
>>908
おめーはGIANTユーザーの事少し考えろ
街中のとある交差点。
ロードと一体化したポジションで左折して目の前を通過、
「キモっ」
とおもわず声が出てしまう。
>>912
あのAAみたいなやつでしょ?
ドロップでホリゾンタルだと、見た目は
おっさんが乗ってる自転車と一緒だからな
>>914
そうそう、よく分かってるじゃないの。
俺も最初知らないとき、ドロップよりホリゾンタルの
イメージがダサくて敬遠してた。おっさんのイメージしかなくて。
一般的にださいランドナーとかもホリゾンだし。

そんな違い、と思うかも知れんがハンドルより重要だよ。
ってまあどうでもいいスレ違いだな。
まあフラットでもスローピングの方が素人受け断然いいよね。
そうか。
おっさんのイメージなのか...。
気が付かなかったよ。
好みの問題だろうけど

ちょっとショックだ。
素人受けが重要なのか?寂しい人生だな。
ドロップでも外人さんとかサワヤカカジュアル兄ちゃんとか
お姉さんが乗ってると格好いいんだよね。
つーか何乗ってても格好いい訳だが。
レーパンキモローディ゙は芯だ方がいいと思うけど。
田舎ではレーパンローディはみっともなくて山しか走れない事実。
それで山しか走らないやつはさらにみっともないがな。

921ツール・ド・名無しさん:03/11/13 15:53
おいおまいら今度フラットバーロード買おうと思ってるから
そいつのいいところとにかく書きまくれ。
書きこまねえと勝手やんねーぞ。
922ツール・ド・名無しさん:03/11/13 15:56
確かにデブがレーパンだとキモイな。
ドロップハンドルに乗りたければ頑張って痩せてください。
>>914 ロードマソとごっちゃにするなよ!
>>918
そうでもないよ。サワヤカな兄ちゃんが乗ってても変なものは変。
フラットバーロードにはスーツを着崩したぐらいで乗るのが一番だと思う
926ツール・ド・名無しさん:03/11/13 19:05
>>925
おまえみたいなダサイやつがいるから、
フラットバーも馬鹿にされるんだYO!
死ねよ
いい社会人がだらしないカッコするなや!
外見、見た目の話ばっかだな
929ツール・ド・名無しさん:03/11/13 19:45
スポーツする人たちじゃないからね。
自転車は移動手段とお洒落アイテムなだけなんでしょ。
>>929
ああそうか、なんか激しく納得したよ
外見に気を配らない=自分以外はどうでもいい
そんなヲタは嫌いです。
>>929 その通り!スポーツしたい奴はドロップへ行け!
レーパンは機能性などを考えるとあれでいいの。おかしいとか言うのは変だと思う。
水泳で水着は恥ずかしいから普段着でやるとか言うのと一緒。
レーパン自体がおかしいわけではなくて、レーパンで街中歩いてると変に感じるだけだよ。
水着で街中歩くとおかしいと思うように。
え・・・歩くの・・・?
936ツール・ド・名無しさん:03/11/13 22:26
街中をレーパンで歩く奴なんていないだろ。
937ツール・ド・名無しさん:03/11/13 22:27
移動手段として使うなら、何か用事があるんじゃない?
まぁ、フラバーでトレーニングってヤツは少ないだろうしなぁ。
939933:03/11/13 22:32
あ、ドロップのレーサー思考の人の場合。
ちとフラバーでレーパンは厳しいね。

まあ普段着で乗れるっていうのがフラットバーのいい所なわけで
>>935 コンビニに立ち寄る時位だな
ドロップ乗るにしても、移動手段として使う場合はレーパン履けないよね。
やはりスポーツとして乗るときだけだな。
自分の場合ドロップはスポーツにしか使わないので問題なしです。
普段はフラットですうううう
>>942 市営プールとかで泳いでて、ちょっくら近所のコンビ二に
水着のまま食い物とか買いに行くと考えれば、レーパン姿の
非常識さが分かろうというもの。
プールでは流石にないが、海なら近いことをやるな。
945942:03/11/13 23:24
>>943
いや、自分街にレーパンで出て行かないですけど・・・
もしかしてレス番間違えたんですか・・・?
946ツール・ド・名無しさん:03/11/13 23:33
ランナーもぴちぴちスパッツでジョギングしてるし、そのままコンビニよるじゃん。
>>929
お洒落で思い出した。
夏に羽田空港逝った時、
フラットバーロードのBIANCHIに乗ったねーちゃんを見かけた。
いやーあれは実にかっちょよかった。
あーゆうねーちゃんがもっと増えてくれないかな〜
俺が乗(ry
949ツール・ド・名無しさん:03/11/14 00:10
コソビニの前で、レーパンのデブオヤヂ達が談笑していた。
あーゆうのは減ってほしいな〜
デブの時点で却下。痩せろキモイ。
俺かなり痩せてからジャージレーパンにした。見た目普通。
比較的痩せてるけどブサイクな俺はレーパン履いていいですか?
>>951
サングラスよろ
太ってるレーパンも痩せてるレーパンもそれぞれにキモい
キモくてもかっこいい
955ツール・ド・名無しさん:03/11/14 00:33
鍛えられてればキモくはない。
一般人は「あぁ運動選手なんだな」でおしまい。
レーパン履こうが履くまいが関係なく、元々キモいから平気。
ボディビルダーとレーパンローディ、甲乙つけ難い。
958ツール・ド・名無しさん:03/11/14 00:36
CRをそれなりの速度で走ればいい。
959ツール・ド・名無しさん:03/11/14 00:37
貶し合いはこっちでやれよ!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1059004378/l50
またスパイラルか
単なる一車種のスレでこういう話題になるのは、
このあたりにチャリヲタとそうでない人の境界線が
あるからなんだろうなあ。
誰も貶していないよ。
ドロップでレーパンジャージで走っていたら「選手だ」とボソッと言われました。
背伸びしたい一般人が入りやすいのだろう。

『MTBはみんな乗ってるし、チョット〜。」と思ってる
他の連中とは一味ちがいたい連中には特にね。
>>964
そう言う連中はフラットロードじゃなくて、
えてしてミニベロに行きがちの様な気がする。

>>961
それにしても境界線の両側でセンスに隔たりありすぎ。
キモい連呼じゃん。 _| ̄|○
理解できないものはキモイのです。
かっこよければキモいって言われないから大丈夫だよ
言われる奴は、結局は実際にどっかかっこ悪いんだ
969ツール・ド・名無しさん:03/11/14 00:53
同じチャリオタということだし
そろそろ和解しないか?
フラットとドロップどっちも買うとありがたみがわかるってもんです
どちらも乗るので、私の中では和解済みです。
とりあえずジャージの色を単色にしないか?
ヘルメット、グローブなんかもトータルコーディネイトしてみないか?
973943:03/11/14 01:41
>>945 スマン、察しの通りレス番間違えた。正しくは940な…
つーか、ジャージなんてきねーし
和解もなにも遊んでるだけでしょうよ。