クランクとBBについて語るスレ【一本目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ダラエース
昔あったかも知れないけど見渡すと無いので立ててみますた。
クランクアームやBBについて、ディープに語るスレ。

ギア板の話題はこっち。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1038451245/l50
2ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :02/12/17 12:37
>>1さんは何を語りたいの?
単発スレは即、落ちるということで
4ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :02/12/17 12:39
終わりですか?
ギヤ板はそのスレってことはこちらもロード限定なの?
>1はいずこに?
7きびのみたらしだんご:02/12/17 12:41
B&Bがクランクで脱輪しましたか?
ロードバイクのコンポなにがいい?2セットめ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1036505574/
【マターリ】ロードバイク低ギア比化プロジェクト
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1038451245/
9ツール・ド・名無しさん:02/12/17 12:53
クランクとBBってことだからギアのみではないんじゃないかなあ。
たとえばFSAとカンパのBBではどっちがいいとか
オクタリンクの方が偉いとかそういう話かも。
>>9
んな高級な話題を語れるヤシはここにはいないと思う
>>10 cmの爆弾
解説きぼん
>>9
このスレがあるじゃん
当然クランク、BBに付いても話されてる
ロードバイクのコンポなにがいい?2セットめ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1036505574/
>>11
歳がばれるぞ(w
15 :02/12/17 13:04
>>11
「MATURI」だっけ。

しかしBB交換するときのポイントなんか初心者の俺にもわかりやすく
教えてくれるスレならうれすい。

161:02/12/17 13:45
>>9みたいな話 (・∀・)イイ。
コンポスレも見たけどデザインの話ばかり。
かくいう自分もアルテのデザインは許せないのだが。

でもよくよく考えたらそうそう別体のクランク買えるヤシっていないような・・
BBも一度付けたら交換しない。
17名無し ◆nA6tD6SiFM :02/12/17 15:30
>>16
アルテグラのデザイン、漏れは嫌いじゃないな。
質実剛健って感じがする。DAにはもう少し色気が欲しいけど。

クランク、175-165まで長さを色々試してて、
ロードは167.5が一番しっくりきたので最近DAにアップグレードした。
BBはシールド性とかを考えアルテグラのままだけど。

MTBのBBは、レースで1年使った後クランクを外して洗浄していた時に
手で回したらムチャ渋くなっていて、慌てて交換した事もある。
たまにクランク外してチェックしてみてもいいかもしれない。
18ツール・ド・名無しさん:02/12/17 15:44
デュラのシールドBBありますよ。
使ってますから。
もちろんオクタリンクです。
>>18
知障?
20チャリ通 ◆CHAri/2DQo :02/12/17 15:56
>>18
それって68X109.5の事かな?
逆も使えたんだ、ってか当然か。
>>19
誤爆だろ?
22ツール・ド・名無しさん:02/12/17 16:00
>>18
BB-7710のこと? 68mmならBB7700と互換性あるのかな?
23チャリ通 ◆CHAri/2DQo :02/12/17 16:04
7710の代わりに7700の110mmが使える
という事は逆もまた然り。
24ツール・ド・名無しさん:02/12/17 16:08
>>9
それ興味ある。丁度FSAのカーボンクランク(安い方)
買おうと思っていたから、レコードとFSAアルティマックス
どっちがいいのかなぁ?
25脱輪@ローラー台:02/12/17 16:14
>>24
自分も同じクランク導入予定です。
アサヒのサイトとかでは純正またはレコBB用となってますが、
ニチナオ扱いはシマノBB対応です。おまけに歯数の少ないのも
あるので、自分は当然こちらにするつもり。
2624:02/12/17 16:24
シマノオクタリンク対応のチームイシュー
(スパイダー部もカーボンなやつ)って5千円しか
違わないんですよね。
アルティマックスBBに興味があるのも確かだけど…人柱いってみようかな。
27ツール・ド・名無しさん:02/12/17 16:44
そもそもカーボンクランクのメリットって何だろうね。
見た目がカッコイイのは判るけど、
フレームみたいに乗り心地がイイってわけでもないだろうし、
そんなに軽くもないし。
実は欲しいんだけど考えるとわかんなくなる。
28脱輪@ローラー台:02/12/17 17:10
自分の場合、正直見た目だけですね。
FSAのにしても、付いてるチェーンリングのデザインが気に入ったからというのが
導入理由であって、軽量化はほとんど考えてない。。。
だからたとえカンパであれ、他のクランクには食指が動かない。

むしろ逆に、クランクという非常に力のかかる部分をカーボンにして、
耐久性はほんとに大丈夫なのかという不安の方が大きい。
29前田慶次郎:02/12/17 17:43
カーボンって落車したときに大丈夫なんかね
30ツール・ド・名無しさん:02/12/17 18:56
なんだかFSAスレのようになってきました。
31ツール・ド・名無しさん:02/12/17 19:56
ツールではエース格のヤツ等がこぞって寒波カーボンクランク使ってんだから
耐久性は問題無いんじゃない?
>>31
3週間くらいは大丈夫(W
33ツール・ド・名無しさん:02/12/17 20:25
ちょと質問です。
クランクを回す度にBBからパキッという異音が出るんですが
先日自転車屋でBBシェルにスレッドコンパウンドというものを注入してもらい
ある程度鳴らなくなりましたが、まだ気になっています。
これ以上の対処法は無いのでしょうか?
34ツール・ド・名無しさん:02/12/17 20:27
>>31
2ちゃんネラーなら3年は大丈夫。
35ツール・ド・名無しさん:02/12/17 20:28
>>33
BBだと特定できたの?
他にクランクやペダルやクリートも確認してみたら?
36ツール・ド・名無しさん:02/12/17 20:34
>>35
自転車屋で試しに他のクランク付けてくれて漕いでみたんですが
同じ異音が出ました。やはりBBっぽいです。
37ツール・ド・名無しさん:02/12/17 21:02
>>36
たまーにあるらしいね、その現象。
BBの面出しとかすると直ることもあるらしいけど。
38ツール・ド・名無しさん:02/12/17 21:03
>>37
ごみん。面出しするのはフレームのBB取り付け部。
39ツール・ド・名無しさん:02/12/17 21:08
昔から疑問なんだがシマノとカンパ、サンツアー等の
テーパーの角度そのものは一緒なの?
40ツール・ド・名無しさん:02/12/17 21:22
先々代のデュラのクランクもらいました
角ばったやつです
これってBBの軸長何ミリなんでしょうか?
それとこれに対応するBBって現行品ではあるんでしょうか?
41ツール・ド・名無しさん:02/12/17 21:26
>>37
なるほど。今回行った町の小さな自転車屋では面出しは無理ですね。
今度プロショップでみてもらうことにします。情報サンクスコ!
42じゅーす:02/12/17 21:27
>39
あのテーパーって規格ものなんじゃないかな?
シマノのBBにサンツアーのXC-PROもカンパ・アテナもつけたことあるけど問題なかったよ。
43ツール・ド・名無しさん:02/12/18 22:49
このTISOってブランドのクランクはどうなもんなんでしょ?
素性は全然知らんのですがCNC加工で黒いところが面白い。
http://www.onyx.dti.ne.jp/~charly/road.html
>40
たぶん113mm。
まだ在庫持ってる店もあるだろうし、
シマノも(カタログ非掲載)供給し続けている鴨。
45ツール・ド・名無しさん:02/12/22 14:23
テーパー、ISIS、オクタリンクといろいろな方式が
ありますが、走る事において性能の違いは明確なんでしょうか?
それとテーパー式は、今後無くなるのでしょうか?
4640:02/12/22 15:41
>>44
ありがとう
探してみます
でもまだつけるフレーム無いけど(w
47理恵蔵   :02/12/22 17:35
>>39
テーパー角は2度で同じはず、ですが
テーパー部の太さが若干違うらしく
シャフトの長さ同じでもチェンライン狂います
そこんところがむつかしい
4854号 ◆UDvmn0MRSk :02/12/22 20:38
>>39
47の補足です。
シマノ7401のBBにサンツアー(おそらくスギノも)のクランクは問題ないが
サンツアーのBBにシマノの旧型クランク入れたらなんぼでも奥へ入っていくらしい。
テーパーは同じでもサンツアーのほうが径がちいさいみたいです。
カンパはサンツアーに近いとおもうが未確認
49ツール・ド・名無しさん:02/12/22 23:42
剛性は明らかにオクタリンクの方が高いらしい。
俺使ったことないんだけど(そもそも必要なし)。

三浦キョンシーもカンパコンポでクランクだけはデュラ使ってたな。
5039:02/12/22 23:57
>>42,>>47-48
サンクスコ

実際シマノBBにサンツアーやスギノのクランク組み付けると多少浅い感じがしますね。
>43
TISOはBartol systemってゆー妙なチェーンリングなら持ってるけど、
クランクはどうだか知らないな。
http://www.tisobike.com/home.html
52ツール・ド・名無しさん:02/12/23 01:08
圧入式BB使用中ですが(10年前のサンツアー?)
ベアリング部分とシャフトの接着面?が外れて
片側のシャフトだけが空回りしています。
とりあえず金属専用の瞬間接着剤を購入しましたが
ほかにいい方法を知りませんか?
53ツール・ド・名無しさん:02/12/24 14:12
>>52
圧入式は無い。抜けたらフレームごとOUT!!
フレームは何だ?クライン?クラインならネジを切ってもらえばシマノのBB使えるようになった。
54ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :02/12/24 14:17
>54
ネジが無くても、BBフェースを加工できるフレームなら
MAVICの古いBBが使えるが、結構重かったりする。
もっともその工具を持っている店を捜すのは困難。
55ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :02/12/24 14:19
自分に言ってどーするんだよ。
って一人で突っ込みを入れる。
かなーり恥ずかしい。

>52ね
56ツール・ド・名無しさん:02/12/24 16:22
TAのライトゼファーっていいですか?
57ツール・ド・名無しさん:02/12/24 16:32
>>54
BBのフェイスカッターはネジが切ってることを前提になってるから、
フェイスは無理だよ。
昔はあったけど、探すのは困難というより不可能に近いだろ?
あっても錆びてるかで使えない可能性もあるし・・・。
58ツール・ド・名無しさん:02/12/24 16:36
短いクランクきぼん
59ツール・ド・名無しさん:02/12/24 16:54
60ツール・ド・名無しさん :02/12/24 16:56
クランクを旧シマノから現行のアルテグラに交換する事にし、BBとともに
買ってきました。
BBの取り付けは問題なく完了したのですが、クランクがうまく嵌ってくれません。
フィキシングボルトとキャップは先にクランクに嵌めてからつけるのでしょうか、
クランクをBBに嵌めてからボルト−キャップをねじ込んでいくのでしょうか。
後者のやり方だとなぜかうまくいきません。
コツなど在れば教えていただけると助かります。
61ツール・ド・名無しさん:02/12/24 17:41
>>60
プラスチックハンマーでカコーンと叩いてから
ねじ込むとうまくいくと思うよ。
はまってない状態でトルクかけるとオクタリンクのところ
削っちゃったりするから注意。

>>60,>>61
おいおい壊すなよ(W
取説に書いてあるとおり(っていうかフツーの資格テーパーのと同じ)、
クランクをBBのスプラインに合うようにはめてから
フィキシングボルトを締める。
んでそのあとキャップを付ける。

とにかくキャップを最後に嵌めるのが味噌。
キャップつけたままだとはまり具合が確認できない。
6460:02/12/24 18:01
>>62-63
でもそれだと左キャップが最後まで埋まってくれないんです。
オクタリンクの勘合部って45度の回転対称ですよね?
まさか向きとかあります?素プロケみたいに一箇所だけ幅が異なるとか。

6563:02/12/24 18:07
ULTE-BBにDURA付けたから違うかも。
でも基本的にはクランクをうまくはめ込んでから
ボルトを締めて最後にキャプを専用工具ではめた。
6660:02/12/24 18:10
もう一度試してみます。
>>65
違いません
68ツール・ド・名無しさん:02/12/26 03:00
>>53
52です。亀レスですみません。
ねじ切りの逃げ道があるとは思いませんでした。
でもクラインでの話でしたね・・・
ちなみに私のフレームはフィッシャーです。
色々ショップをあたってみようと思います。
情報サンクス。

69ツール・ド・名無しさん:02/12/26 05:58
>>53
KLEINのねじ切りやってくれるSHOP情報激しくキボン
70ツール・ド・名無しさん:02/12/26 13:25
>>69
アルミフレームやってるビルダをあたれ。
クロモリオンリ(競輪選手対象)は頑固だからやってくれんからね。
71ツール・ド・名無しさん:02/12/26 18:09
DURAのBBってしょっちゅうメンテせなあかんいわれとるけど
どのくらいの頻度でばらすんかね。
テーパー式はあまりバラスないわれとったけっど・・
オクタリンクってしょっちゅう付け外ししても大丈夫なんか?
72ツール・ド・名無しさん:02/12/26 19:41
>>69
久ラインの改造っていったらアソコに…
なんだけ、、、激しくものわすれ、、、
>72
ここか?
http://www.wink.co.jp/~and/
74 :02/12/27 00:43
>>71
しょっちゅうレースにでるんじゃなければ、半年に一回くらいでいいんじゃないかな。
面倒だって言う人もいるけど、俺はメンテしてるって気がするんで、結構好き。
ちなみにグリス塗るときに、埃とかつけちゃわないよう気をつけてね。


75O.G:02/12/27 00:53
>>71
雨の中走った後と、週に一回か二週に一回は、メンテするのがお勧め。
それがいやなら、JISであればBB−7710の
デュラのカートリッジタイプのBBが使えるソーダ。
76ツール・ド・名無しさん:02/12/27 00:58
股下甘めで73cmだけど
クランク長167.5mmから172.5mmに替えてみた
ヒルクライムレースだといいような?
77ツール・ド・名無しさん:02/12/27 07:49
>76
キレイに回せる?
>>75
もしかして真性冬厨か?
2週に一度もハンガーばらしてグリスうpするのか、お前は?
大体、そんなに頻繁にばらせばクランクのハンガーシャフト圧入部が
広がっちまうし、左右ワンのネジも逝かれる罠。



あ、2週間で5000キロ乗られる方ですたか(WWWWW
79ツール・ド・名無しさん:02/12/27 11:30
>>76
それだけ短足だとクランク長165mmでもいいくらいだぞ。
>>78
冬厨ハッケソ
81ツール・ド・名無しさん:03/01/01 02:24
>>79
それ聞いて、さっきDURAの165mm注文した。
踏んでみて失敗だったら大公開する。
82シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/01/01 02:33
DURAの165mmってすんごい堅そうw
83ツール・ド・名無しさん:03/01/01 02:38
クランクって5mmぐらいでそんなに変わるもんなの?
84シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/01/01 02:59
>>83
何聞いてんだ? 剛性か? 剛性ならそんな変わらんでしょ
言ってみただけだ、気にするなw

「乗り物としての性能」を聞いてるならクランク5mm差は馬鹿にならんよ。

「そのたった5mmで回せるか回せないか決まってくる人には大きな問題」
>>83
回す事に関しては2.5ミリでも大違い
シールは遠回しに長足だって自慢したいんだろ(w
察してやれよ(w
87ツール・ド・名無しさん:03/01/05 14:52
D-A7700のBBを去年の春に組み上げて、走行距離7312kmで正月にばらしたけど、
ガタやゴリは出てないし、グリス(黒く汚れていたけど)も残っていて、水もたまってなかった。
俺、学連で走ってるからレースや練習で雨中でも走るけど、なんで、そんなにガタが出るの?
組み方間違えてないか?
88ツール・ド・名無しさん:03/01/05 14:54
チェーンリングの外径って計算できる?
89ツール・ド・名無しさん:03/01/05 16:11
あ!チェーンリングの外径で思いついたんだけどシマノ10速になるんだっけ?
だったらチェーンの幅狭くなるんだよね
そうするとチェーンのコマの長さも短くすればチェーンリングの外形も小さく出来るんだよね?
90ツール・ド・名無しさん:03/01/05 16:21
>>89
ソースキボンヌ
91ツール・ド・名無しさん:03/01/05 16:36
↓ソース?何だかわからないけどね..

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1038639938/l50
92ツール・ド・名無しさん:03/01/05 19:15
チェーンリングなんてそんなに種類無いんだから
実際に測ればいいじゃん?
93シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/01/05 19:21
>>86
喧嘩売ってんでつか?w

漏れはデュラのロゴも隠れちゃうよ!ヽ(`Д´)ノ
94ツール・ド・名無しさん:03/01/05 19:23
裏エース?
95ツール・ド・名無しさん :03/01/05 21:18
>>88

外径はメーカーの設計者以外計算はできないけど、
チェーンのピッチ円、ギヤにチェンをグルッと巻いた時のピンの中心が作る円、は
計算で出せるよ。

チェーンのピッチ12.7mm/sin(180/歯数)
だよ。歯数のところは53Tなら53といれるのだよ。

ギヤは1Tで直径4mmくらい変わるから、ひとつ測れば大体の見当はつくよ。
96ツール・ド・名無しさん:03/01/07 01:14
UN-73使い始めて半年足らずでシャフトに錆が浮きやがった。
シマノのBB初めて使ったけど、シマノのメッキの品質こんなもんなの?
97サロメ:03/01/07 18:51
>>96
手に触れないパーツは錆止めに薄く油塗っておいた方がイイと思うけど。
98 :03/01/07 18:58
残念ながら、回転系は油断してると錆びますぜ。
そうとう走らないと、摩耗でサビがくるってことはないんで
ちゃんと雨のあと手入れしてなかったか、走りまくりだったかですかね。

まあ、BBを錆びさせるくらい走れた自分の足に満足するってことで・・・。
99  :03/01/08 07:57
>>96
メッキって表面硬度はカタイけど皮膜の厚さは薄いから、
あんがい塗装したものよりキズとかの耐久性は低いと思ふ。
外にほりだしてあるビデオ屋さんとかのカンバンが塗装
なのはそのためではなかったかな。
10096:03/01/08 08:07
でもよう、いままでつかってたBBでそんな事なかったぜい。
サンツアーだけど(w
101  :03/01/10 08:01
>>96
同志ハケーン。
明らかにUN-72>UN-73のような気がするな。
海外生産にでもかえたのか、島野。
102山崎渉:03/01/13 20:45
(^^)
103初心者:03/01/14 10:54
ペダルを踏むとカチ・カチ音がしてBBが逝ってしまったようなので
必死こいてBBをはずしてみました。

都内の自転車屋さんでパーツとしてBBを売っているところをご存知
ないでしょうか?

ちなみにはずしたBBにはシマノのBB-CT82と書いてありました。
シャフトは4かくでBB長=68mm 軸長=116mmでFDを固定するタイプで
クランクはシマノのALTUSです。
104ツール・ド・名無しさん:03/01/14 11:17
>>103
むしろ、スポーツサイクル扱っている店で、BB単体を置いていない店の方が少ないだろ。
105ツール・ド・名無しさん:03/01/14 15:48
オクタリンクになる前のアルテクランクってQファクターどんなもん?
現行より広い?
106ツール・ド・名無しさん:03/01/15 03:34
>>103
それはBBがいかれたかどうかわからんぞ。
1.テーパー部にグリスを塗って、もういちど羽目て味噌。
2.転かしてペダル軸曲げたりしてないか? 確認汁。
3.いまさら、と言われそうだが(w
 クランクを回すことによって接触してるような場所はないか?

だいたいこの程度までチェックしてからBBいじったって遅くはないな。
そんな音がするようなことはあまりないはずだ。
107ツール・ド・名無しさん:03/01/15 04:07
後は、ペダルのベアリングが逝ってたりして・・・・
まぁ、CT-82だったら外したついでで交換したほうが幸せかな?
108初心者:03/01/15 15:16
皆さんレスありがとうございます。

先にペダルを疑って、まずペダルを新品に交換しました。
症状は変わらず、ペダルを踏んだときだけカチ・カチ音がしてペダルを踏まずに
流していると音はしません。
またスタンドで手でクランクを回しても音はせず、ペダルに負荷をかけた時だけ
音がしているようです。

今日近所の自転車屋さんにいって注文してきました。(ちなみにモデルはCT-92でした)
表にママチャリを並べて売っているごく普通のショボイ外観の店でしたが、中に入ると
大違いで色々なパーツがびっしり並んでいて、店主が乗っていると思われる古くて渋い
ロードが2台置いてあり、パーツの取り寄せなのに丁寧に対応してくれました。

どこかのスレにあったママチャリ屋なのに奥からカンパの道具箱を持ち出してきたのは
こういう雰囲気の店かなと思いました。
109106:03/01/16 00:29
>初心者

もう注文しちゃったんかい。
まあ、それはそれで経験だ(BB全部外してから入れるってのね)。
自分でやってみるのは勉強になる。

ただ、漏れとしては、先に挙げた家の1だと思うがね。
実際、精度が悪かったり、長く使ってたりすると、
力を入れれば音がする、ってくらいの緩みはでるもんさ。

以下余談だが、厨房時代の理科教師に教わったこと。
ごく普通の懐中電灯がつかない場合、考えられる原因はいくつあるか?
という問題。答えは30以上ある。頭の体操になるので数えてみ。
>>109

> 以下余談だが、厨房時代の理科教師に教わったこと。
> ごく普通の懐中電灯がつかない場合、考えられる原因はいくつあるか?
> という問題。答えは30以上ある。頭の体操になるので数えてみ。
>

答1. 間違えてバイブレーターのスイッチを(略
111山崎渉:03/01/22 13:04
(^^;
112 :03/01/28 04:18
BBの交換で、チェーンをはずす必要あります?
113ツール・ド・名無しさん:03/01/28 04:56
ない
@デレーラをインナー側にしといてA指でチェンを内側に落とす
BBB交換した後クランクをはめる前にチェンがAの状態にある
ことを確認
付録/同時にチェンを洗うのもよいゾ。切らずに済み、多少洗いやすいゾ
114ツール・ド・名無しさん:03/02/03 20:14
BIKE DRIVEのクランクがホスイんですが、BBは何を使えば良いんでしょうか?
http://www3.osk.3web.ne.jp/~kuwabike/bikedrive/about/english/bs_daten.htm

現在、現行105のトリプルを使ってるバイクに取り付けたいと思ってるんですが。
115ツール・ド・名無しさん:03/02/03 20:15
( ´Д`)/<先生!こんなのありました。
http://saitama.gasuki.com/mona/
116ツール・ド・名無しさん:03/02/03 20:17
インチキくさいシステムだな。
ペダリング時のリアサスの浮き沈みもBIKE DRIVEの考え方を用いれば効率アップだな。
118理恵蔵   :03/02/03 21:28
ダンパーが無ければね
119ツール・ド・名無しさん:03/02/03 21:32
>>114
これってスプリングがチェーンリング回すとは思えないんだけどな
下死点すぎたあたりで
クランクが押し戻されるように
解消されると思うんだがな
120ツール・ド・名無しさん:03/02/04 01:31
>114
http://www.bikedrive.com/english/index.htm
http://www.bikedrive.com/english/bs_prodrive.htm
を見る限りではロードなら四角軸の軸長116mmっぽいが。買ったらインプレキボン。
一昔前のPC overclock業界で言う「人柱」みたいだな。
121114:03/02/04 08:39
あー、BB変えないとダメなんだ。
じゃ、今のBBがダメになってから、股考えよう。
どもども>120
122初心者:03/02/10 09:57
注文していたBBがようやく届いたので週末に組み込んでみました。

やはり109さんのおっしゃる通りで、新しいBBでも同様な音がして
原因はクランクとクランクシャフトの間のゆるみが問題だったようです。
音を無視してしばらくダンシングして、その後思い切りクランクのボルトを
締め上げたところ、見事に音は止まりました。

手でクランクのゆるみをチェックした時には全くガタはなかったのですが
改めてペダリングしている時にはものすごい負荷がかかっているのだな
と思いました。

どうもおさがわせしました。
123ツール・ド・名無しさん:03/02/10 21:08
MTB用に32〜36Tくらいのフロントシングルを検討しているのですが、
軽量なものでおすすめはありますでしょうか?
124:ツール・ド・名無しさん:03/02/10 21:22
TA シクロツーリスト
125ツール・ド・名無しさん:03/02/10 22:34
>>88>>95
D=12.7/(sin(180/n))+5
激遅れスレ〜〜〜
大体このようになってます。
126:ツール・ド・名無しさん:03/02/11 00:44
>125
+5って何よ?
127ツール・ド・名無しさん:03/02/11 00:46
くだらん質問ばっかしてる奴。
ここにもいたか。
質問のレベルとアホさ加減で、
全部お前だって分かるんだよ。
低脳め。ミジンコ以下だな。 
128ツール・ド・名無しさん:03/02/11 00:47
【キャノ板での馬鹿ぶり】
ツール・ド・名無しさん :03/02/09 15:04
MTB初心者スレから移ってきました。
健康のために自転車通勤しようと思い、それならばと、昔から
欲しかったキャノンデールを奮発して買っちゃいました。
それで、自転車に目覚めてあれこれパーツ変えたりしてたら
すごい金額になってしまったました。嫁からだけでなく、
会社の同僚にもあきれられてしまうくらいつぎ込んだのですが
あくまで通勤のみの使用でした。
しかし、購入から3か月。やはり自分の足で漕ぐのは面倒くさい
と思うようになり、最近は全く乗ってません。
なんだか飽きてしまいました。でも、みんなの手前、金掛けた自転車
を売り飛ばすこともできず困ってます。
なんかいい方法ないですか?
129ツール・ド・名無しさん:03/02/11 00:50
特徴。
@妙に馴れ馴れしく気持ち悪い
A覚えたての2ちゃん用語を喜んで使う
B誰にも相手にされないと自問自答する
Cくだらん質問を何度も繰り返す
Cキレやすい殺人者タイプ
D下品な下ネタが大好き
EMTB初心者板を追い出されるも厚顔無恥
130バンクーバー新之助 ◆Ells4evr1I :03/02/13 13:48
先輩教えてくださいーーーーーっ
四角いテーパースクエアのBB仕様で、
ねじ込んでクランクを外す工具は持っているんです。
しかし、その工具ではISISのクランクを外すことができません。
なぜならISISのBBの中心軸には穴が開いているからです。
そこで質問。ISIS専用のクランク抜きという工具が存在するのでしょうかーーーーーっ?
131ツール・ド・名無しさん:03/02/13 13:55
>>130
存在する
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/park/ccp4.html
こいつがシマノ/ISIS両対応のはず
132ツール・ド・名無しさん:03/02/13 14:10
シマノLX/105グレードのセレーションBB外し用の
小物(中心の穴を塞ぐキャップみたいなの)があったけど、アレでは駄目なの?
133バンクーバー新之助 ◆Ells4evr1I :03/02/13 14:11
>131さん
素早いお返事ありがとーーーーーっ 感謝
なるほど。その工具の先端形状を良く見たら、理屈がわかりました。
近いうちに作るか買うかしておきますーーーーーっ!
134バンクーバー新之助 ◆Ells4evr1I :03/02/13 14:20
>132さん
ムムーーーーー! やはりその手のキャップ(アダプター)が存在するのですか!
>131で貼って頂いた写真見て、まさにそれを作ろうかと思っていたんです。
が、売っているならそっちの方が確実だし、しかも安そうなので、
今度自転車屋さん行ったら聞いてみますーーーーーっ どうもです!
135ツール・ド・名無しさん:03/02/13 14:23
しんのすけーーーーーーーっ!!

ほいっ!!

http://www.cb-asahi.co.jp/html/maintenance.html
136ペケぽん ◆OPPEKEXTBU :03/02/13 14:27
( -=・=-д-=・=-)ノ<もう組み始めたのかーーーーーっ?>>新たそ
シマノのキャップみたいなのはTL-FC15って型番で200円位だった筈ーーーーーっ
137ペケぽん ◆OPPEKEXTBU :03/02/13 14:30
( -=・=-д-=・=-)ノ<連続スマソ
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/tool/tl-fc15.html
コレやね
138バンクーバー新之助 ◆Ells4evr1I :03/02/13 14:32
>135さん
キャーーーーーっ! ありがとう!!
この「TL−FC15」を買えば良いのか! 勉強になるなぁ!
手取り足取りすいませんです。

皆様本当に感謝ですーーーーーっ
139ツール・ド・名無しさん:03/02/13 21:54
カンパトリプル50-40-30を見たことある人!いる?
140 :03/02/15 02:25
くれ。
141ツール・ド・名無しさん:03/02/18 22:19
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/bb-un72.html

↑を購入したのですが、左側のワンが樹脂ワンって強度的に大丈夫なんでしょうか?
142ツール・ド・名無しさん:03/02/18 22:25
>>141
用途を言えよ
>141
UN72の左ワン(正確にはワンではないが)はアルミ製だったけど
最近のは、下のグレードと同じになっちゃったの?
アルミの左ワン(正確にはワンではないが)だけ部品で取れるけど・・・
144ツール・ド・名無しさん:03/02/21 00:52
>141
商品の発送ミスじゃないか?左アダプターはアルミだよ。
下のグレードは同じカタチで樹脂。(UN−52だったかなー)
145ツール・ド・名無しさん:03/02/21 00:58
>>144
早とちり
今はBB-UN73にモデルナンバーが変わって、左ワンが樹脂になった。
でも強度はあるようだ。
147ツール・ド・名無しさん:03/02/21 21:30
UN72の左ワンのアルミ製と、今のUN73の樹脂製のワン、強度的にどっちが
いいんだ。両方持ってる奴、インプ頼みます。
左ワンにそんなに強度がいるかな?
とりあえずずれないだけの郷土はあるようだよ、オレのは。
149ツール・ド・名無しさん:03/02/22 01:22
TAゼファーライトの脱着はシマノのクランク抜きでできるんですか?
なんかフィキシングボルト抜いてクランク抜きいれようとしたら、
あまりに渋くてやめたんですけど…。
150ツール・ド・名無しさん:03/02/22 23:19
>>149
洩れのはできてます。外側はきつきつに固定しないで、手で入ると
こまで入れればいいんじゃないかな.

便乗質問なんだけど、クランクをアルテからゼファーに換えた時に
BBをシマノのスプライン式の軸長109.5mmからTAのテーパー式
の軸長116mmにしたら短すぎたぽいんですが、いくつが正解でつか?
フレームとかにも依るんでつか? 見た目だと 125mmくらい必要な感じ。
初心者質問スマソ。
151149:03/02/22 23:26
150さん レスありがとうございます。もいっかいチャレンジしてみます。
152149:03/02/23 09:47
>150さん
フレームによるんじゃないですかね…?わたしがZLを取り付けたのは友達の
Pana-TiなんですがTAのTI-BB(116mm)でチェインラインも43mm強あったような
気がしますよ?メジャで適当に計った程度ですけど。
153ツール・ド・名無しさん:03/02/23 12:42
>>150
トリプルですが、ここでは122mmって書いてますね。
http://www.occn.zaq.ne.jp/itocycle/hol/cla.htm
154DARA-ACE:03/02/24 12:43
UN73最近買ったけどワンはキンキラキンだった。
もしかしてメッキ?
ちなみに107mmで実測280g
155150:03/02/24 15:16
149さん、153さんありがとう。
122mm逝ってみます!
156DARA-ACE:03/02/24 15:45
122mmなら持ってるよ。一本いっとく?
5x系だけど。
157DARA-ACE:03/02/24 15:47
修正
(誤
いっとく

(正
逝っとく
158150:03/02/26 00:09
DARA-ACE さん親切にありがとう。でもそう高いもんでもないので、自分で買って
みます。受け渡しの手間とか考えたらその方がいいかなと。
159DARA-ACE:03/02/26 09:46
>>158
レースシーズンなら手渡しOKだったけど、今年草津スタートなんだな。
160ツール・ド・名無しさん:03/02/28 12:16
XT以下のオクタリンクに対応したチタン製のBBって
ありますか?
161ツール・ド・名無しさん:03/03/01 11:12
公園トラ車として、フロント1枚32T〜36Tくらいを考えているのですけど、
軽くて丈夫で安くてお勧めのクランクってありますでしょうか?
162ツール・ド・名無しさん:03/03/01 17:25
すみません、どなたか分かるかたいましたら教えてください。

シマノのXTボトムブラケットにLXクランクって取り付け可能でしょうか?
XTとLXのボトムブラケットを比べると、軸長がXT 113mm、LX 121mmなのですが、
上記の組み合わせでなにか問題はでないでしょうか?
(チェーンラインがずれたりするのでしょうか?)
163ツール・ド・名無しさん:03/03/01 17:26
>>162
マルチうざい 
164ツール・ド・名無しさん:03/03/01 17:26
>>162
マルチポストウザ!
MTB初心者質問スレでおとなしくしてろ、ボケ。
165163:03/03/01 17:27
>>164
俺とで良かったら結婚するか?
166ツール・ド・名無しさん:03/03/01 17:28
>163 >164
殴るリストに入れるぞ
167ツール・ド・名無しさん:03/03/01 17:29
すみません、向こうで変なことになってしまったのでこちらで質問しなおさせていただきました。
よろしくお願いいたします。
168163:03/03/01 17:31
>>166
恐喝ですか? 怖いです。精神的な苦痛が激しく眠る事もできないです。

>皆様
大事に至る前に通報た方が良いですかね?
エスカレートして殺されたら溜まりませんもんね。
169ツール・ド・名無しさん:03/03/01 17:32
>>168

         ♥
       /   \     
      /  ´,_ゝ` ヽ  つまらん・・・
      ゝU;∴;:∵;ソ   
       ` U ̄U

170 ◆yaMFgKVu/w :03/03/01 17:34
test
171ツール・ド・名無しさん:03/03/01 17:35
こわいインターネットが乗る自転車はここですか
172 ◆yaMFgKVu/w :03/03/01 17:58
162です。
ご迷惑おかけしてすみません。
分かる方いましたらご回答よろしくお願いいたします。
173  :03/03/01 18:03
干渉するよ。
174ツール・ド・名無しさん:03/03/01 18:06
175 ◆yaMFgKVu/w :03/03/01 18:07
>174

ありがとうございましたm(_ _)m
176ツール・ド・名無しさん:03/03/01 18:08
>>172
たぶん、チェーンラインが広がってしまうんでないかな。
177ツール・ド・名無しさん:03/03/01 18:16
なんという中途半端な互換性なんだろう。。
これがシマノということか。
178ツール・ド・名無しさん:03/03/01 18:17
ホローテックってどうやって中をくりぬいてるんですか?
水が浸入したりしませんか?
179ツール・ド・名無しさん:03/03/01 18:35
昔は職人がタガネとハンマーで削ってたけどなぁ。今は機械かもしれねえな。
裏をよく見てみ。うっすらと蓋した跡があれば本物。無ければマレーシア工場
の中実クランクだよ。買うとき注意したほうがいいよ。
180ツール・ド・名無しさん:03/03/01 18:36
夜なべして段車操り刳り抜いています。水が侵入しても釣具のシマノ
ですのでへっちゃらです。
181icbm ◆CAERF1YrA. :03/03/01 18:46
なんかネタばっかりだな。
マジレスすると新聞紙を中につめて作ってから、最後に焼いてるんだよね。
182ツール・ド・名無しさん:03/03/01 18:51
>181
人が悪いな。

鋳型を回転させて中空にするんだよ。
183ツール・ド・名無しさん:03/03/01 18:53
鋳造なんですか?
脆くならない??
184ツール・ド・名無しさん:03/03/01 19:03
>>183 シマノだから大丈夫ですよ。
185ツール・ド・名無しさん:03/03/01 19:08

シュパーブプロのクランクで最近の
シマノかカンパのチェーン、フリーって使えますか?
186ツール・ド・名無しさん:03/03/01 19:09
鍛造。製法はヒミツ
187ツール・ド・名無しさん:03/03/01 19:31
XT以下のオクタリンクに対応したチタン製のBBってありますか?
ISISやJISはRACEFACEのがあるんですが・・・
188ツール・ド・名無しさん:03/03/01 19:36
>>187
だからマルチウザイって
189ツール・ド・名無しさん:03/03/01 19:45
>188
ウザイのはマジお前。
190理恵蔵   :03/03/02 21:44
推定ですが、パイプから鍛造
カロイのリチータイプのピラーがこの製法
191ツール・ド・名無しさん:03/03/02 21:50
FSAのカーボンクランクって52-39あるのですか?
192ツール・ド・名無しさん:03/03/02 21:54
CARBON-PRO Team Issueならあるよ。
実際に使ってますよ。
193ツール・ド・名無しさん:03/03/02 22:02
>>192
即レスありがとう。
現在購入検討中、良かったら、インプレしていただけませんか。
メリット・デメリット。
小生現在D/Aの170mm・52-39T使用中。
194ツール・ド・名無しさん:03/03/02 22:23
192です
一ヶ月前にウエパーで購入しました。(値段が一番安かった)
私のはカンパ用ですが、変速性能はイイです。
私は膝の靱帯が一本断列してるんですが、100Km位走っても膝に痛みがでません。
振動吸収が良いのかもしれません。
195ツール・ド・名無しさん:03/03/02 22:42
>>194=192
ありがとうございます。
今ウェパーのHPチェックしました。
確かに安いです。代引きだけというのが難点ですが。
買っちゃおうかな。
硬いフレームに乗っていて、この冬、故障に悩まされているので。

196ツール・ド・名無しさん:03/03/02 23:52
>>185
シマノの歯を付ければOK
197ツール・ド・名無しさん:03/03/03 18:37
>>196
シュパーブプロってPCD130だけだったっけ?
>197
130と144があるね。新しいのは130、うちはTAの歯いれてます
199185:03/03/03 21:58
>>196 >>198
ありがとう。
200ツール・ド・名無しさん:03/03/12 16:25
アレスティッククランクってどうよ

http://www.aresbykes.com/accessory_folder/31icemetalcank.html
201DARA-ACE:03/03/12 17:14
>>200
カコイイ!
>>203
山崎先生こんにちは
203山崎先生:03/03/14 11:28

うむ、こんにちは。
2chばっかり見てないで宿題もしろよ。
204DARA-ACE:03/03/19 22:43
205ツール・ド・名無しさん:03/03/19 22:59
>>204
お、カッコイイ!マウンテン乗りだけど、細身のクロモリフレーム
に似合うなぁ。MTB用で出してくれないかなぁ・・・。
206ツール・ド・名無しさん:03/03/19 23:01
>>204
Qファクターはどうなんだろ
ああ質問してえ
207ツール・ド・名無しさん:03/03/20 08:44
>>204>>206
7700より少ないyo

208ツール・ド・名無しさん:03/03/20 09:48
FSAカーボンプロ(オクタ)with TA歯
昨晩外そうとしたのだが、すんげー堅くしまっちゃって
ボルトが逝ってしまいそうでしたが、何とかクリア。
このあたりはさすがシマノ、ワンキー機構がしっかりしていますね。

正直カーボンの効果は感じなかったなあ・・・。と言いつつ別のカーボンクランクへ交換っと。
TAの歯も今一歩だね。その上このクランクとデザイン的に合っていない。
209ツール・ド・名無しさん:03/03/20 20:55
FRMのチタンBB使ってる火といる?
シールドだから興味あり。問題は耐久性。
210ツール・ド・名無しさん:03/03/22 21:46
3S-Bって何mmでしたっけ?
211ツール・ド・名無しさん:03/03/24 18:51
>>210
121.5mm
212ツール・ド・名無しさん:03/03/24 18:53
>211
サンクスです
>>178
マジレスします。

平たく伸ばした部材を丸めてチューブ状にしてます。
当然鍛造ですが、継ぎ目は完全に塞がれてるので
水が入る心配はありません。
214ツール・ド・名無しさん:03/04/01 22:35
>>213
新説だな

この方法ならパテント侵害しないかmo
215ツール・ド・名無しさん :03/04/01 23:43
最近の「鍛造」には「鋳造」してからってヤツも多いと聞く
シマノのはどっち?
どんなアルミ製品も
インゴットの時点では鋳造。
217ツール・ド・名無しさん:03/04/02 06:14
粉末合金とか蒸着合金もあるにょ
むつかしい話は嫌!
219icbm ◆CAERF1YrA. :03/04/11 01:03
ほぜん
220ツール・ド・名無しさん:03/04/17 00:23
ヤフオクに出てるクランクってけっこう175mmがおおいけど
アサヒのHPをみると普通は170のほうがいいみたいなこと書いてある。
いま170だけど175つかうと、どんな違いがある?
221ツール・ド・名無しさん:03/04/17 00:24
膝の負担が変わる
222ツール・ド・名無しさん:03/04/17 00:26
5ミリ違うと大違いだよ。今170でしっくりきてるなら変えないほうがいいと思う。
まあ足に負担がかかりやすくなると思う。クランクが長くなると。
回転する円が1センチ大きくなるわけだから、その分ヒザの動きがおおきくなるし
223ツール・ド・名無しさん:03/04/17 00:27
>>220
クランクの長さについてはココ↓参照。
http://onohiroki.cycling.jp/bike-check-crank.html
224ツール・ド・名無しさん:03/04/17 00:31
>>223
その股下から出すクランク長は短すぎる。
225ツール・ド・名無しさん:03/04/17 00:36
>224
そう?
漏れ股下85cmで172.5mmのクランク使ってるけど、ちょうどいい感じだよ。

因みに完成車についてた175mmだと長過ぎに感じたし、
170mmだと重いギアが回し難かった。

226シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/04/17 00:39
喧嘩売られてるのか。。。
227ツール・ド・名無しさん:03/04/17 00:39
>>225
75〜78cm / 162.5mm
79〜81cm / 165mm
82〜83cm / 167.5mm
この辺は明らかに短すぎだと思う、サイクリングやトライアスロンには良いかも
しれんがロードレース向きではない。
228225:03/04/17 00:44
>>シールたん
ケンカを売ってるつもりはアリマセぬ。

>>227
ああ、その辺は確かに短すぎかもね。
229220:03/04/17 00:45
ありがとう
おれには175は長すぎるようなんで、170で
検討します。
230山崎渉:03/04/17 10:46
(^^)
コッターピンの「コッタ」ってなんですか?
232ツール・ド・名無しさん :03/04/17 23:08
cotterを辞書でひくのこと
233クライン:03/04/18 13:12
軸長113mmのBBを買ったら、合わなかった。どうも110mmだったようだ。
無理矢理つけたが、外側のギアが入らない。
フロントのディレイラーは調整不可能だろうか?
234ツール・ド・名無しさん:03/04/18 14:27
>>231
コッターピンを使う方式のクランクBBは装着するのも普段のメンテも面倒
なんだ。締まったピンを抜くにも一苦労でね。
んで、昔の人が肩が凝るてんでコッタードクランク と言うようになったんだ。
で、今のはコッタレスクランクて言うんだけど、工具で簡単に抜き差しできるから
なんだ。
235ツール・ド・名無しさん:03/04/18 15:26
>233
シマノマウンテン用セレーションは113or116だよなあ。
110って何用?
236ツール・ド・名無しさん:03/04/18 16:05
ロード用。
237ツール・ド・名無しさん:03/04/18 16:54
>>233
純正品ではキャノも110だったりします。他は知らないけど…
110→113でも、チェーンラインは問題ないように設計されてると思う。あとはFD調整でオッケー。
問題無く作動します。
>>233
ストロークの調整はしたんだよな?
239ツール・ド・名無しさん:03/04/19 13:22
>233
アウター側の調整ネジ緩めてから、ワイヤーを手で引っ張れば、届くかどうかは判るだろ。
240山崎渉:03/04/20 05:31
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
241233:03/04/24 00:56
>>235>>237>>238>>239
届かないと思っていたのだが、今日もう1回試してみたら問題なく
外側のギアまで届きました。
サンキュー。特に237
242ツール・ド・名無しさん:03/04/24 16:32
http://www.cyclingnews.com/photos/2003/tech/probikes/?id=Telekom_Pinarello/Chainwring

SRMのパワークランクとかいうものらしいのですが…何者ざましょ。
243237:03/04/26 22:42
>>233
どういたしまして。私も同じ状況になった事があったもので…
244ツール・ド・名無しさん:03/04/27 12:51
>>242
選手の出力を計測できます
245ツール・ド・名無しさん:03/05/04 00:01
ぴなれろのPCD110クランクが欲すぃ〜。
あれってFSA?

別件だけど、オクタクランク使うようになって、スクエアテーパーは使いたくない。
まあ、しょっちゅう取り外しするものではないんだけどね。
気が付くと緩んでるので増し締め、いつのまにかチェーンラインが狂っている。
246どきゅん:03/05/04 00:32
今のリッチーのクランクはどこが作ってるか知ってる人いませぬか?
>246 スギノだろ。確か。
248理恵蔵:03/05/04 20:07
フレームのハンガーに水抜き穴があいていないのがあるけれど
あれはなぜだろう?
私は、買ってくるとさっさと開けちゃうけど
何かまずいことでもあるのだろうか。
誰か知ってたら教えて?
249ツール・ド・名無しさん:03/05/04 20:12
>>246
そして台湾製。物は良いよね、リッチーはクランクもペダルも
ステムも好きで使っている。
>>248
めんどくさいから。
251理恵蔵:03/05/05 22:56
>250
もう一ひねりお願いします
252トルバティブも:03/05/05 23:12
C/P高いよ。
>>251
カートリッジBBが主流になったせいもあるかな。

かっこいい水抜き穴のフレームなんてホント見ないね。
254ツール・ド・名無しさん:03/05/16 09:55
教えて君ですみませんが、ボントレガーの「COMP」って書いてある
クランクってシマノのクランクで言うならどれくらいのグレードでしょうか?
TREKのFUEL90純正に付いてたヤツを友人が売ってくれるとのことで
考えてますが、今自分が使ってるシマノLXよりグレードUPになるなら買おうかと
検討しているもので…
255ツール・ド・名無しさん:03/05/16 11:50
>>254
デオーレぐらいだけど、変速性能的には更に安いよ。
256ツール・ド・名無しさん:03/05/16 12:04
メーカー純正のクランクなんてコストダウン目的以外の何物でのないからね。
素直にLX使っとけ。
257254:03/05/16 12:11
>>255>>256
さんきうです(・∀・)危うく手を出すとこでした
258ツール・ド・名無しさん:03/05/16 12:11
>>254
俺もそれつかってるけど、変則性能はかなり悪いと思う。
舗装路で使う分には少しぐらい前の変則が悪くても問題ないが、
山を走っているとかなり気になる。
259254:03/05/16 12:12
>>258
更に実体験話ありがとうです!
260ツール・ド・名無しさん:03/05/16 13:06
Truvativ Stylo XC Teamというクランクはどう?
261_:03/05/16 13:10
262ツール・ド・名無しさん:03/05/21 22:23
XTのクランクで、
751と752だとどうちがうのでしょう?
751は中空クランク、752は?
752のほうが若干値段が高いのですが。
263ツール・ド・名無しさん:03/05/22 00:03
スギノの工場は中国だよ
264山崎渉:03/05/22 01:15
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
>>262
752も中空だけど、若干強度が上がったとか数g軽くなったとか位じゃない?
コストダウンのためにスパイダーアームが外せなくなってるらしいので
751の方がいいかと。 なんか752はカコワルイし

>>263
今は競輪用のとかも全部中国になってるの?
266ツール・ド・名無しさん:03/05/23 08:54
>>265
国内生産もやってるyo
SG75は純国産
267ツール・ド・名無しさん:03/05/23 13:07
お尋ねします。ピローバイクのカーボンクランクについてインプレ等情報ありましたら
教えてください。
>>266
ルック車とかに付いてる安物を中国製にしてるのね。サンクス。
269と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/05/23 21:18
270ツール・ド・名無しさん:03/05/24 19:06
保守アゲ
271ツール・ド・名無しさん:03/05/25 21:22
クランク自分で交換しよと思ったけど専用工具買うと4000円くらいかかるから
頼んだ方がいいのかな
272ツール・ド・名無しさん:03/05/25 21:28
>>271
これから自分でメンテをしていこうと思うなら、工具も必要に応じて
揃えていった方がいいかと思われ。
クランク脱着、特にシマノのセレーションタイプのヤツは、特別なコツや
知識は要らないし。
>>271
工具買うべきだね。
左右のクランクの方向揃えて両足でギッタンバッタンしたらどうなる?
なんて時に自分で試せるから。
>>273
ああ、30分前にそれ読んでたら・・・
275ツール・ド・名無しさん:03/05/26 12:33
使い回しのBBを取り付けるときに、ネジ止めってつけた方がよろし?
付けるのなら、ホームセンタとかで売っているのでオケでつか?
276ツール・ド・名無しさん:03/05/26 12:38
>>275
そんなもん付けるな。デュラグリスでよろし
277275:03/05/26 12:41
サンクスコ
278ツール・ド・名無しさん:03/05/26 12:43
>>275
ちたんぷれっぷという技もあるぞ。
279ツール・ド・名無しさん:03/05/26 12:54
>>275
BBワンなんかにネジロックくれたら次に外すとき間違いなく大騒ぎになるぞw
280ペルシャ:03/05/26 13:31
ねじ止めよりグリスが吉
281ツール・ド・名無しさん:03/05/26 14:57
教えてくんですいません。
シマノの旧ロックリングスパナとカニ目スパナで、
スギノBBの取りつけ外しはできるのでしょうか?
互換性はない?
282ツール・ド・名無しさん:03/05/26 21:25
チェーンラインってどこを測るんですか?
>>271
クランクだけなら8mmアーレンキーとクランク抜きだけだから2000円あれば
足りないか?
284ツール・ド・名無しさん:03/05/28 01:10
>>282
チューブの中心からミドルギアの中心です
285山崎渉:03/05/28 16:03
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
286ツール・ド・名無しさん:03/05/29 11:02
あげ
287ツール・ド・名無しさん:03/05/29 13:20
>281
たぶん出来ると思うが工具が外れたりしないように注意しる。
288ツール・ド・名無しさん:03/05/29 14:16
>281
生産時期で違うがレンチはどちらも合わないので、きついときは無理にしない方がいいっす。
289ツール・ド・名無しさん:03/05/29 16:40
>>287,288
ありがとう。
やはり水道レンチでいこか。
290”管理”人:03/05/29 16:47
☆☆☆ネット広告掲載で副収入!☆☆☆
http://look2.info/kurikuri/
PCでも携帯サイトでもOKです!いますぐ無料で作成できます。
よくあるあの「うざい広告」を貼り付けておくだけで
知らず知らずに収入になります。
PCの方は画面表示にそってお進みください。広告の説明をいたします。
⇒かわいいこのあそこ
⇒一番上の広告をクリックして出会い広告へ進んでください!
出会い広告をそのままクリックすれば広告説明の画面に移動します。
↑こちらのサイトは一般者からのH画像投稿掲示板です。
あわせてお楽しみください。

http://look3.info/kurikuri/
☆☆☆出会い系サイトは「無料の時代」です!☆☆☆
当サイトは広告料金収入で運営されておりますから、登録・ご利用はすべて「無料」です。
アドレス等も非通知で、送信できますから安心してご利用いただけます。
291ツール・ド・名無し:03/05/31 10:34
デオレのクランク。BB。
センタートップにすると、思い切り左のペダル踏むと、アウターの裏側の変速ガイドのピンにチェーンがかむ。
新品のアウターチェーンリングと比べたら、今のチェーンリングのガイドピンが長いような。。。
シマノもそんなにばらつきあるものなのかね?
不良品のニホヒ
293819:03/06/02 11:41
子供用の自転車にFSAのVドライブがついていました。でも、
子供には170ミリのクランクは長すぎて・・・つかえません。
どこかで、クランクのペダル穴の加工をしていただけるお店
ご存知ありませんか?170ミリから150ミリに加工しなおす予定です。
294ツール・ド・名無しさん:03/06/02 11:46
いくらかかるかわからんが、こちらに相談してみては?

http://www.sai-men.com/tekunikaru.top.htm
295819:03/06/02 12:03
ありがとうございます。早速相談してみます。
自転車で子供の身体を壊すなんてしたくないので。
本当にスグのRESありがとうございました。
296ツール・ド・名無しさん:03/06/02 22:20
>170ミリから150ミリに加工
これって結構難しいみたいって。
ロード(2枚歯)だったら、MICEの145mmのクランク(BBつき)がミズタニが輸入しているよ。
定価1万2000円だったと思う。
クランクの長さ換えてみようと思うんだけど
どうせ換えるならXTRにするべきかな?
298ツール・ド・名無しさん:03/06/03 06:58
>294
工賃が明確になっているだけで、
プロショップなら普通に出来る作業しか一覧に無いじゃん。
クランクの特殊加工なんて出来るとも思えん。
299ツール・ド・名無しさん:03/06/03 14:12
>293
ペダル穴は13mm
170-150=20mm
20-13=7mm
子供が乗る分には良いけど強度的に恐いな。
300819:03/06/03 17:26
みなさん、いろいろなご意見ありがとうございます。
ご察しのとおり、やはりCNC加工されたアルミの
クランクの再加工は不可能でした。よって・・・
シマノのカタログ外の商品となりますが、145ミリの
トリプルギア&クランク&BBに交換します。
やっぱり大阪の松○サイクルにて・・・お願いするように
なりました。みなさんありがとうございました。
>>300
良さそうなものが見つかって良かったですね。
お子様ともども、楽しい自転車ライフを。
再加工は不可能ってこたぁねぇよ。
短いの買ったほうがはるかに安いけどよ。
303ツール・ド・名無しさん:03/06/04 14:37
M952のクランクに合うイタリアンサイズのBBってありますか?
XTRのBBにはシェル幅70ってないのか・・・
304ツール・ド・名無しさん:03/06/04 15:31
>303
DURA
305ツール・ド・名無しさん:03/06/04 18:51
MTB用とは軸長が微妙に違いますが大丈夫なんですか?
306ツール・ド・名無しさん:03/06/04 19:32
304ではないが、すくなくとも68mmの場合、105、アルテのBB109.5使ってるが大丈夫。
70mmだとデュラだと、クランクとワンがこするかな?不明です。
307うっとり汁 ◆1.Utto./E. :03/06/04 22:41
>>300
私も丁度子供用のクランクが欲しいと思ってたところです。
シマノにそんな製品があったとは知りませんでした。
でも、ちと短くないですか?GIANTとかの子供用には152mmのクランクとか
付いてるみたいなんで、そんなの普通に売ってないですかね?
スギノのHP見たけど、いかにもCTB用みたいなのばかりで・・・・
308ツール・ド・名無しさん:03/06/04 23:00
>300
不可能じゃなくって、お勧めしないとか商売的にやりたくないって事じゃ
ないのかな。検索しただけでも数名は引っかかるし。
309うっとり汁 ◆1.Utto./E. :03/06/04 23:03
>>308
そうだと思う。
以前、ヤフオクにその手の加工モノクランク出てたし・・
310819:03/06/05 08:02
そうですね、子供の身長及ぶ足の長さ(特に膝下の長さ)
に合わせてクランクを選ぶ事を注意しています。もともと、
これまで乗っていた、SCOTTの自転車にも152ミリのクランクが
付いていましたが、あえて短いのを選んだのは、ロードでも同じ
長さのクランクを回している事から選びました。成長過程の子供
の場合無理やり回すと・・・結構傷めるケースが多いと聞いたので、
あえて選びました。今後は152ミリ⇒160ミリ前後とステップアップを
はかる予定です。わたしもヤフーで検索した業者に電話しましたが、
やはりショートクランクはあまりすすめられませんでした。>308さん
の言われるとおりだと思います。
311ツール・ド・名無しさん:03/06/10 00:33
シマノソラのクランク(FC-3300)って、ギアの板を外すことはできますかね?
アーレンキーで分解できるかという意味です。
312シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/10 00:34
ギア板だけなら裏側から何かで抑えたらアーレンキーだけで外せる。
専用の押さえる工具が100円くらいであるけど、
ドライバか1円玉か何かで代用できた記憶あり。
313311:03/06/10 00:39
>312
すみません、そういう意味でなく、安物のクランクは
ギアがクランクに溶接されているので、分解できない
ことが多い。で、ソラはバラバラにできるのかなと思っ
たのです。シマノホームページの取説を見る限り、
外せそうな気もしますが・・・。
314ツール・ド・名無しさん:03/06/10 01:14
>>313
ソラはギア板外せるよ。
>>313 SORAは安物じゃなくて入門クラスですよっ。外せます。
しかしさぁ。
みんな、そうやって紙さん用とか、子供用って
短いクランクやらパーツを苦労して集めて汲み上げるけど
実際にはほとんど乗られることなく放置されてない?
(体験者より)
317311:03/06/10 01:44
>>314/315
情報ありがとうございました!!
>>316
ここにいると感覚がまひしてしまうけど、一般人からすれば、
クランクだけで一万円?バカじゃない?ですよね。
自転車への愛情や熱意は、なかなか理解してもらえないものです。
318ツール・ド・名無しさん:03/06/12 10:53
四角シャフトのBBは
もう販売されなくなるのでしょうか?
どの通販サイト見てもあさひ以外載せてないし。
319ツール・ド・名無しさん:03/06/12 10:57
んなことない。普通に存在している。
シールドでなくとも昔ながらのもある。
売れないから掲載してないだけだ。
320ツール・ド・名無しさん:03/06/12 11:56
>>319
リアル店舗に何店か電話で聞いてみますた。
在庫限りで入荷で対応するとのことです。

やっぱ素直にクランクを新しくしたほうがいいのかな?
321ツール・ド・名無しさん:03/06/12 12:04
そんなに、すぐさま欲しいの???
意味わかんないんだけど。
注文できるんでしょ。
それでいいじゃないか?

よくわからん。
WEBに情報が無く店に在庫もないともう駄目な商品なのかね。
あたりみてみなよ、旧来のシャフトの方が多いから。
322ツール・ド・名無しさん:03/06/12 12:27
>318
シマノの今年モデルのパーツ一覧に掲載されているのに、何を馬鹿なことを。
BBなんざ普通の店じゃどうせ滅多に売れないんだから、在庫無しの取り寄せのみが当たり前だっての。
323ツール・ド・名無しさん:03/06/12 20:53
クランクを変えたら軸長を変えないといけないんですか?
324ツール・ド・名無しさん:03/06/12 21:46
>>323
クランクによる。
325ツール・ド・名無しさん:03/06/13 01:31
BBを旧式(四角)
DeoreからXTに変えようと思ってるのだが、
どー変わるかな?
326ツール・ド・名無しさん:03/06/13 10:00
>>325
UN52をUN72に変更するのかな?
UN72の方が軸の強度は高いけどそれ以外は大差ない
重量差もたいしてないけど
体感できる差は無いやろな
327オクタリンク:03/06/13 10:26
>>325
剛性が高くなって漕ぎやすくなった。
と、どこかのウエブページに書いてた人がいたが。。。
328ツール・ド・名無しさん:03/06/13 10:44
>>327
交換前は体感できるほど変形してたって事?
ちょっと信じ難い。
329ツール・ド・名無しさん:03/06/13 10:47
お勧めのBBは?
330ツール・ド・名無しさん:03/06/13 11:02
BBのメンテって何やればいいの?
締め直し
332ツール・ド・名無しさん:03/06/13 12:20
>325
オクタに換えても漕いでいるときは大して変んないよ。
毎日のようにメンテする人にはクランク外すのがワンキーレリーズで楽だからいいだけ。
自分がどのくらいの頻度でクランクを外しているか考えてみれば必要かどうかは判るかと。
333ツール・ド・名無しさん:03/06/13 16:48
最近クランク一回転回す毎にカチカチ音がする用になりました。
気になります。

XTクランクとB.B.のセットで、最近何故かクランクのボルトが
異様に硬くなって外せないまでになってます。診断可能ですか?
>>333
依怙地になってますね。
まず彼の悩みをきちんと聞くことから始めましょう。
付き合いはじめた頃はそんなことなかったのですよね?
それからの二人のことを思い返しながら、どこで間違ってしまったのか。
よく考えて関係を修復していきましょうよ。
335ツール・ド・名無しさん:03/06/13 21:39
>>334
ありがとうございました。
336オクタリンク:03/06/13 22:28
>>328 ちょっと信じ難い。

「オクタリンクのインプレッションの巻」
http://www.fukui-c.co.jp/r_bike_process_fsr14.htm
  「BB周りの剛性感がとてつもなく上がった」ということです。
  FSRのメインピポットはかなり華奢な上に
  スイングアーム自体も横向きによれるので
  ペダリングの重さに拍車をかけていたのですが、
  BBを変えることでこれほどまでに推進力がかわるのだと
  目から鱗でした。

私個人は未だにオクタリンク使ってませんので、良くわかりませんです。
次に組む自転車はこれになりますので、そのときには分かるかも。
337ツール・ド・名無しさん:03/06/13 22:45
>>336
それをスパシーボ効果といいまつ(*^_^*)
338オクタリンク:03/06/13 22:57
>>337
× スパシーボ
○ プラシーボ

Y(@^。^@)Y
339337:03/06/13 23:00
あれれ〜(*^。^*)
わざとじゃなかったのかよ!
341337:03/06/13 23:12
(笑)
342ツール・ド・名無しさん:03/06/14 10:15
おかしいなぁ、うちの自転車20年前からオクタだけど
サカエのBB入ってる自転車の方が剛性感あるよ?
343理恵蔵:03/06/14 16:07
>>333
案外ペダルの緩み事が多いです
大きなペダルレンチで締めなおして見ましょう
344ツール・ド・名無しさん:03/06/14 16:20
自分に最適なクランク長ってどうやって決めればいいんだろう。
実際に試してみるしかないんだろうか。
345ツール・ド・名無しさん:03/06/14 17:39
>>344
最終的には実際に試してみるしかないんだろうけど、目安となるものはある。
諸説あるけど、例えばコレ↓とか
http://www.kijafa.com/mailnews/163801/
346ツール・ド・名無しさん:03/06/14 17:50
>345
でやると俺160mmなんだよな。
ツーリング車で165mm慣れてたけど、さすがに160mmは短いよ…
たしかに170mmでは長いと感じることあるから近い値ではあるのかね。
347ツール・ド・名無しさん:03/06/14 19:15
アサヒで売ってるFSA、50×34だぞ。
ピナレロカタログに出ているのと同じかな?
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/fsa/c-crank-c.html
348ツール・ド・名無しさん:03/06/14 19:58
ウエパー即売会でヅラクランク165mmゲトー!
股下75cmのくせに今までデフォルトの170mmでごまかしてました。
たった5ミリのちがいでも世界がかわるものですね。
あきらかにペダリングがスムースになりました。
349ツール・ド・名無しさん:03/06/15 00:06
>>345
自分も160mmになっちゃうなあ。
世の中そんなに足が長い人ばかりなのか・・・
完成車には170mmばかりだし、シマノは165mmからしかないし。
350ツール・ド・名無しさん:03/06/15 00:08
みんな西洋人向け自転車についてる170ミリに慣れちゃってるんだね
351ツール・ド・名無しさん:03/06/15 00:28

友人の話なのですが、
ネジ式のクランクのエックステーがすぐに緩むと言うのですが、
自分にはエックステーがわかりません。締めても街乗りですぐに
緩むといっているのですが、原因わかる方いますか?
352ツール・ド・名無しさん:03/06/15 01:18
エックステー?

XTかな。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/fc-m752.html

原因は知りません…。
353ツール・ド・名無しさん:03/06/15 11:48
>>348
あ、俺と同じ股下だ。
サドルの前後位置って今どれくらいですか?
354ツール・ド・名無しさん:03/06/15 11:52
355ツール・ド・名無しさん:03/06/15 11:57
>351
嵌合部やネジ山をボロボロにしちゃってマトモに噛み合わなくなっているんじゃないの。
356351:03/06/15 12:35
352−そうか、XTですね、それに違いありません。
355−どうもありがとうございます、伝えてみます。
357ツール・ド・名無しさん:03/06/15 12:43
今2000年モデルLXクランク使っててXTに変えようかなと思っているんですが、
やっぱ結構変わるもんですか?
358ツール・ド・名無しさん:03/06/15 13:39
359348:03/06/15 15:01
>>353
やや後ろに引き気味ス。
クランクを3時(前方)にしたとき、ひざ小僧のくぼみがペダルシャフトの2cm後方になるス。
360ツール・ド・名無しさん:03/06/17 17:38
>>357
フルモデルチェンジです
クランクはXTR似のホローテック2
シフターも変わるyo
361ツール・ド・名無しさん:03/06/17 18:20
>360
意味違うと思うが、LXから現行XTに換えたらってハナシだろ。

>357
クランクだけ換えても体感は大して変らん、あくまで自己満足になることが前提。
ワンキーレリーズはレースとかで頻繁にメンテするのでない限りそれほど必要ないし。

362360:03/06/18 19:24
>>361
そだね、読み違いた。

クランクはほとんど同じ、BBも差はない
ギヤもセンターとインナーはほぼ同じで
LXの方が鉄な分持ちは良いか?
アウターはXTの方が板が厚い分剛性が良くて変速が素早いかな?
でも、感じるかどうかびみょーなとこだな。
でも2000年モデルだと中空前のやつでしょ?
今のLXにしたとしても、重量は軽くはできるんじゃない?
364360:03/06/19 13:59
2000年モデルのLXは中空と旧モデルと両方会ったんだよ
4アームは中空でクランクはXTと全く同じ、5アームは旧モデルの
やつ、もちろん中空の方が軽い?良くしらんが、現行モデルになる前のやつは
音鳴りが止まらないのが多発したんで今のはスパイダーが外れない
365ツール・ド・名無しさん:03/06/21 02:25
>>342
俺のばあちゃんのチャリもオクタだけど剛性感は感じないな。
そう言えばばあちゃんのチャリにはニューXTRみたいな3速シフターが
付いていたな。壊れてるけど。
366ツール・ド・名無しさん:03/06/21 14:45
今度の勘合方式ってシマノのパテントだろうか??
367ツール・ド・名無しさん:03/06/22 00:01
だよ
368ツール・ド・名無しさん:03/06/22 00:30
(;´Д`)ハァハァMEGUMIタンのお宝画像が下記スレで発見された模様!!
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1011325628/865
369ツール・ド・名無しさん:03/06/22 01:57
今度の勘合方式ってBMXみたいだね。
370ちよ:03/06/22 01:58
371ツール・ド・名無しさん:03/06/22 09:07
>>367
ほんまに?
372ツール・ド・名無しさん:03/06/22 09:24
>>371
今度の>>今の(オクタリンク)
と読み違えていた
今度の(XTRなんか)は第一印象スギノマグネラだよね
BMXもそうだね
373ツール・ド・名無しさん:03/06/26 13:26
BBの隙間には小さなゴミとかが中に入りにくいようにするために
グリスを塗っといた方がイイのかな。
汚れたらグリスごと取ればイイと思うのは間違いかな。
374ツール・ド・名無しさん:03/06/26 15:01
03XTRのクランクに換えたけど、すげー剛性感。
目から鱗が落ちたぜよ。
375ツール・ド・名無しさん:03/06/26 15:18
>>374
剛性感って、具体的に言うとどういう感じなの?
376ツール・ド・名無しさん:03/06/26 15:39
グイングインって感じ
377ツール・ド・名無しさん:03/06/26 16:26
>375
その昔、105SISからDURA-SISにコンポごと交換した時
「踏み込んでもたわまない!」と感じた。クランクが堅いのかリングが堅いのか。
どちらもだろうけど。
105にDURAのリングつけても感じた。
長時間乗るとDURAのクランクは足にきた。裸足で鉄板の上歩いているような
感じかね。

うまくかけねーな。
378ツール・ド・名無しさん:03/06/26 16:54
>>377
高いほうが硬いって信じているんだね
379ツール・ド・名無しさん:03/06/26 16:59
PCDの大きさもいろいろあるようですが、フレームから
組み立てる時、一体どれを選べば良いのでしょうか
380バイアグラ69s:03/06/26 17:03
ギア板選べるのは130
38T未満をつけたきゃ110
381ツール・ド・名無しさん:03/06/26 18:36
MTBでは?
382377:03/06/26 19:50
信じてないよ。そのときの組み合わせの体感を書いただけだよ。
君は文章よめないのかね?
>>382
デュラ買った者への僻みだろうからスルーが一番です。

>105にDURAのリングつけても感じた。
ってことはリングの剛性の差が大きいってことかのう?
>>377
頭が硬いんだねwww
スレ違いだヴォケ。

ま、基地害野郎にはわかんねぇか。
スマソ
385は誤爆。
387377:03/06/27 11:38
>383
リングをかえると踏み込んだ時にリングがたわみにくくFDにチェンが接触しない
というところから「かたい」と感じたのでした。しっかり力が伝わるとはあまりわからず。
BBの違いというのは乗車して感じたことはなし。さすがにゴリゴリしていると感じるけど
グレードの違いを感じたことはなし。

クランクが一番影響を及ぼすと思うのですが。
388ねこねこ:03/06/28 00:26
>>387
同意見ですか、BBはソラからDURAへ変えたとき違いがわかりましたよ。
チェーンリングも105からアルテにしましたが、剛性の違いが感じられました。
アルテ以上は厚みだけでなく、変速にかかわるピンの形状も違っています。
389ツール・ド・名無しさん:03/06/28 00:30
キャファの辻本さんがこう言ってる

DURA ACEも105も形状、構造、材質共に大きな違いはありません。
ですから強度に大差はないと私は思っています。
キャファで行った簡単なテストでも違いはありませんでした。
大きな違いを感じたのはギヤ板です。

なるほど
390377:03/06/28 09:22
>>388
私の経験はギア板に細工をしていない大昔(wの話ですので。
スギノ75のカーボンリングとかはものすごく固すぎて足にくる!とかの経験もありました。

>>389
クランク自体よりもギア板の方が差を感じやすいということであり、クランクの差が無いわけでは
ないですよね。もちろんBBだって。
それだったら、PXにDURAと同じ材質でつくったリングつければ軽くて良いですよね。
49Dでもいいけど(w
391ツール・ド・名無しさん:03/06/28 11:28
すいませ〜ん!
オマイら「感じます」「思います」はもういいから
科学的データも示してね!
キャノの広告みたいにさ!
392377:03/06/28 11:35
>>391
科学的データだけでいいの?自転車って必ずしも科学的データだけで
終わるものじゃないよ。
なにせエンジンが人間だからな。
393ツール・ド・名無しさん:03/06/28 15:45
BBマシ締めすると回転がちょっとはよくなったりするのかな?
394ツール・ド・名無しさん:03/06/28 15:49
>>392
ちゃんと嫁!ヴァーカ
どこに「だけ」なんて限定してある???

おもいっきり「も」って書いてあるだろーが!!

ヌッコンデロ!!!
なんでシマノはデータ出さないのかな
出せないのかな
396ツール・ド・名無しさん:03/06/28 18:18
素の状態が105で磨いたらズラって事です。
>>396
ゴルァ!!マヂレス早すぎ!!
ヘッドパーツは、「インテグラル」とか言って中に入っちゃって
BBはベアリング間を開いた方がいいって外へ出てきちゃって・・・
ほのぼの現象(w

って、ことは
BBのオーバーサイズインテグラル化は予測できますね?
来年になるとBBは150mm幅になり、クランクの厚さが3mm程になります。
400ツール・ド・名無しさん:03/06/28 20:02
TRUVATIVのクランクってどう?
MTBREVIEWじゃ高評価だが
401ツール・ド・名無しさん:03/06/28 20:05
>>398
掛かるトルクや回転速度がまったく違うじゃん。
402シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/28 20:10
>>398
ヘッドと違って今ので剛性十分なのに?

2年ほど前BBの剛性アップできるエスプレッソだか言うの出たけど
結局それほど普及しなかったし。
>>402
シールって夢の無いつまんない人なの?
404シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/28 20:26
最近無くなってきたねえ。

若い頃は色々あったさ
405ツール・ド・名無しさん:03/06/28 20:30
ガンガロウよ、みんながみんな蔑んでるわけじゃないさ!
406シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/28 20:33
昔は金かければかけるほど、
最新のもの買えば買うほど、
速くなれると思ってたけど、
今は「乗る時間」が無いと速くなれないことに気付いてしまった。
407蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/06/28 20:36
気づくの遅すぎ
408シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/28 20:39
>>407
貧乏な期間が長かったんだよw
遅くても、誰も君を馬鹿にしたりしないよ
無理に速くならなくてもいいんだよ、元気出せよガンガレよ

あきらめんな!!ガッツ!!
410STRIKER:03/06/28 22:23
>>406
気づいた時が出直すときデスタ。
411シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/28 22:27
金かけれるようになって
軽量パーツてんこ盛りの6kg台のロード勝って
さあこれからということ
そんときちょうど大病を患いましたとさ

チャンチャン
412ツール・ド・名無しさん:03/06/28 22:39
>>407
無職の人が言うと説得力あるなぁ
>>411
あははははははははー

ヌマソ・・・
414V0DAF0NE:03/06/28 23:31
で、新しいXTRのBBの構造みると、クリスキング製キボン
って思うのは俺だけではないはず!

だあぁぁぁぁぁー!
>>395
中空クランク出した時に旧モデルとの重量と強度の比較グラフをだしてたがな。
BBとクランク交換を考えてます。
シマノ LX 四角軸から 
シマノ LX オクタリンクに交換する場合
BBの軸長は同一でいいでつか?
しつもんage
418ツール・ド・名無しさん:03/07/04 15:00
しつもんage
419ツール・ド・名無しさん:03/07/04 15:08
>>416
チェーンラインが同じになるほう
420ツール・ド・名無しさん:03/07/04 15:54
>>419
なるほど。ではLXのオクタBBに四角軸クランクでチェンラインが出た
場合はそれがいいのですか?
421ツール・ド・名無しさん:03/07/04 16:01
>>420
ん?そもそもオクタBBは四角軸クランクと接合しないだろう。
422416:03/07/04 17:00
>>419 レスサンクスコ  m(_ _)m
・・・ということは
チェーンラインが不明のときは、
クランクのみ入手して
現物の様子を見て
BBの寸法割り出しをした方がいいでしょうか?
423ツール・ド・名無しさん:03/07/04 17:43
LXのBBは03モデルから軸長が長く(XT+8mm)なったんで同じってのは存在しないと思う。
424ツール・ド・名無しさん:03/07/04 17:47
>>422 シマノのカタログ見れば、対応BBと、どのチェーンライン出すには
何ミリの軸長かは載ってるよ。
425ツール・ド・名無しさん:03/07/04 18:15
>>422
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/fc-m572s.html
対応するBBはクランクによって違うよ。
シェル幅が同じで、チェーンラインが同じになる方の軸長
(二種類ある)のBBを使えば良し。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/bb-es51.html
詳しくはここに書いてある。
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/bb.html
今現在のBB軸長がわかれば、下の表でわかるよ。
http://www.fukui-c.co.jp/shimano_bb_spec.htm

426ツール・ド・名無しさん:03/07/04 18:22
>>425 だからチェーンホイールのカタログって意味だろ。
じゃなければなんに対する対応BBなんだよ。
427ツール・ド・名無しさん:03/07/04 18:43
428ツール・ド・名無しさん:03/07/04 18:55
なにげにBBってすごいよね。
BBBもなかなか
430416:03/07/04 21:53
レス感謝いたしマツ
熟読の上、購入いたします。
ありがとうございました。 (^−^
リュウのカーボンクランクって結局発売されなかったんですか?
9万5千円でも欲しいのですが。
432ツール・ド・名無しさん:03/07/06 07:51
なんすかそれは?
>>432
シマノのデュラエースクランクを削ってカーボンで包んだやつ。
サイスポの2002年夏頃の軽量パーツ特集でNo.1だった。
たしかオリジナルより150g位軽かったような。
輸入元に電話したら生産中止と言われました。
世に出てれば入手したいなと思いまして書き込みました。
>>433
首都高の橋脚工事みたいすね。
435ツール・ド・名無しさん:03/07/08 22:54
今ツールの集団落車で、剛腕のBBが逝かれたらしい・・・

あの新方式は剛性はあるが衝撃には弱いってこと???
436ツール・ド・名無しさん:03/07/08 23:01
衝撃に弱かったらMTBなんぞに使えまへんがな
>>433
アマンダにいってみたら?
438ツール・ド・名無しさん:03/07/09 20:18
シマノのエイトセレーション勘合方式の
社外ハイスペック品って在る?

◇テーパーのは、チタン製とかいっぱいあるけれど・・・
>>438
結構あるよ。
440ツール・ド・名無しさん:03/07/09 20:30
>438
シマノのオクタリンクに対抗して、その他のメーカーがISISドライブ
(10セレーション勘合)という共通規格を立ち上げたでしょ。
それじゃだめなの?
TNIのカーボンクランクとかFSA、PROFILE DESIGN、BLACK SPIREとかのは
XTRやXTのオクタだったと思う。コラテックもオクタだったはず。
442ツール・ド・名無しさん:03/07/09 20:44
>>440
エイトセレーションクランクとは合いませんが???
443440:03/07/09 20:47
私は>>438のカキコはBBのことだと思ったんだけど・・
444ツール・ド・名無しさん:03/07/09 21:00
>>443
ワリィ、BBって書いてなかった・・・
でも、文面から(チタン・・・)BBなんだけど・・・
なので、
オクタリンクの社外ハイグレードBBの話題をふったわけだが
それで>>442なのですが???
445あぼーん:あぼーん
あぼーん
446440:03/07/09 21:34
>>444
質問した人はオクタリンク用のクランクを使ってて、BBをもっとグレードの
高いモノに交換したいって事?
オクタリンクのBBにも2種類あるけど。
(旧XTR、ロード用とXT〜DEOREの2種)

とりあえずオクタリンクのシマノ製以外のBBは聞いたことが無い。
シマノがオクタリンクのパテントを社外に開放するとは思えないし。

それで、オクタリンクと同等のスペックのISISドライブの話題をふったんだけど。
意図が伝わりにくかったみたいでスマソ。
447ツール・ド・名無しさん:03/07/09 21:36
オクタリンクのパテントは開放したんじゃないの?
448ツール・ド・名無しさん:03/07/09 21:38
FSAかどっかでオクタのBB出てたような
449440:03/07/09 21:52
>448
FSAのサイトにはスクウェアテーパーとISISドライブ、
それとXドライブという48セレーションタイプのBBしかなかった。
http://www.fullspeedahead.com/
450ツール・ド・名無しさん:03/07/09 21:56
>>446
ISISの勢いにおどろいて開放したはず!

で、また新規格かよ・・・

って感じですが・・・
451ツール・ド・名無しさん:03/07/09 22:25
>450
ということは、シマノはシェア拡大を狙ってオクタリンクのパテントを
他の会社にも開放したけど、他社は「ISISドライブの方が性能は上だから
コッチの規格に乗ろう!ついでにセレーションを増やした独自規格も作ってしまえ!」
てこと?

・・でシマノは「クソ〜ならBBとクランクを一緒にしてしまえ!」ってことで
現行XTRになったと(w
452ツール・ド・名無しさん:03/07/09 22:35
>>451
シマノは神!!
クランクに毛が生えたら交換でよろしいか?
>433
サンクス!
最近発売された小径本で『実質世界最軽量クランク』を知りました。
268gだったかな?検討してみます。

>>437でした。スマン
456ツール・ド・名無しさん:03/07/10 08:51
>>447
クランクのみでBBは不許可
BBは何社かで出したけどSHIMANOにつぶされたので現存僅か
持ってればプレミア付くかも・・・・
457_:03/07/10 08:52
458ツール・ド・名無しさん:03/07/10 11:20
>>456  サンクス
なるほどね、見かけんわけだ・・・

新規格のパテントはどーなるだろ?
形としては、まるで「アヘッドヘッドパーツBB」か「カートリッジBMX,BB」
って感じだが・・・
459ツール・ド・名無しさん:03/07/10 17:04
>>458
構造自体は大昔から有るタイプだし
アメリカでブルズアイが此の構造の基本特許を押さえているので
パテント潰しをしないと難しいかも。
でもブルズアイ自体最近とんときかんので、今はだいじょーぶかも?
460島野喜三ですが、何か?:03/07/15 07:48

「パテント」を取って独占するか、「パテント」を開放して広めるのかは、
経営上も、なかなか判断の難しいところでしょうね。
461山崎 渉:03/07/15 11:33

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
462ツール・ド・名無しさん:03/07/15 14:49
hoshu
463ツール・ド・名無しさん:03/07/15 18:19
クランク交換検討中なのですが、
どなたか「AZONIC 454CRANK」を使っている方いますか?
インプレ希望です。

ちなみに用途は公トラ・ダージャンです。
464ツール・ド・名無しさん:03/07/18 23:45
??
アルテグラの167,5cmのクランクを購入したのですが、
これまで使っていた105の172,5cmのクランクより重量が重かったです
こんなものなのでしょうか?
>>464
??長さの単位って小学校2年で学習するみたいだよ??
466ツール・ド・名無しさん:03/07/19 00:20
>>465
おめーばかだなー
464のいっていることはつじつまあっているべ。
>>466
よくみてみれ。身長くらいあるぞ。
468275:03/07/19 00:44
>>467
466は「比」で考えれば辻褄はあっている、と言いたい。
いずれにせよ、464 アフォ。
マジレスすると
167.5mmと172.5mmの違いは、単にペダル穴位置の違いのよう

172.5cmのクランクが付くフレーム、見てみたい・・・
マジレスすると
チェンステイ、シートスティ、RDにあたらないように、外側に逃げた、
Qファクターの大きなクランクなら付くでしょ
ペダル穴は172.5cmの位置でも、クランクに直に乗って
シーソー状にこげば走れるんじゃないかな
471(・∀・)ニヤニヤ:03/07/19 14:09
>>470

ワラタ・・・
472ツール・ド・名無しさん:03/07/19 22:32
BBのメンテでクランクをはずしてつけ直したら、インナー×トップで
FDにチェーンがあたるようになってしまいました。
クランクの締め込み不足でしょうか?でもこれ以上、締め込めません。
473275:03/07/19 22:35
BB右ワン締め込み不足
BB右ワン締め込み不足…………ナンテコトアルカナ
475ツール・ド・名無しさん:03/07/19 22:35
インナートップで使うな。
アウターローがダメってのと同じ理由。
476ツール・ド・名無しさん:03/07/19 22:36
>472

 オクタリンク?スクエアテーパー?
477ツール・ド・名無しさん:03/07/19 22:38
>476 シマノ105っす
いつの105
479ツール・ド・名無しさん:03/07/19 22:41
インナートップ
アウターローって普通当たらないか?
つうかそういう使い方しないんだからいいじゃん
480ツール・ド・名無しさん:03/07/19 22:44
>478  1999年式っす。

クランクはずすまでは、インナー×ローでも接触してませんでした。
なので、締め込み不足かと考えたのです。

普通の走りではインナー×ロー使いませんが・・・
481ツール・ド・名無しさん:03/07/19 22:45
レースだとアウターXローは普通に使うっしょ。
482ツール・ド・名無しさん:03/07/19 22:51
現行105っていつ登場だっけ?
99は現行105だっけ?
オクタリンクならの嵌め合いがあってない可能性あり.
483ツール・ド・名無しさん:03/07/19 23:31
>472
メンテでチェーンをかけ直したり、いじり回している時に、FDの角度がずれたとかじゃないの。
ちょっとの角度のずれでも、固定箇所から一番遠い後端では結構な幅になるからな。
484ツール・ド・名無しさん:03/07/19 23:32
99年の105ってテーパースクェアじゃない?
485ツール・ド・名無しさん:03/07/19 23:35
>483 その可能性あります。調整してみます。

>484 そうです。オクタリンクではありませんでした。
486(・∀・)ニヤニヤ:03/07/20 00:12
締めれば締めるほど食い込んで広がっちゃう
テーパースクエア 大嫌い!!

食い込む感じが無く「ホントにガタ無いの?」
って感じが嫌いなエイトセレーション!!

新BMXパクリ方式よさげ・・・(・∀・)ニヤ
なんだかんだ言ってジャンクパーツの使い回しの
しやすいテーパーが一番好き(w
ググっても今ひとつ詳細な情報が得られないので、良かったら
教えて下さい。

古いカップ・コーンのBBをカセットに換えたいのですが、右ワ
ンって専用工具が無いと外せないものなんでしょうか?
あの小判みたいの、スパナでぐいっとやっても平気?
(JISっぽいので逆ネジだとは思うんですが)
>>488
ちゃんと回せるなら何でもOK
490ツール・ド・名無しさん:03/07/31 07:32
知識スレの保守
>>488
JISなら逆ネジ。
ワンから工具がすっぽ抜けなきゃスパナでも出来るかもしれないが
きつく締まってる事が多いので注意。
スギノやシマノでBB工具があるはずだけど、宝山の右ワン工具のほうがよい。
宝山のを個人で買う香具師はあんましいないと思うが。
492ツール・ド・名無しさん:03/07/31 17:06
>>448
1.37X24Tと刻印されていればJIS
刻印のないもののほとんどJIS
BBラグの幅が68ならJIS

ちなみに300のモンキーでは口開きがたらんよ
493488:03/07/31 22:55
>>489-491
あと多分>>492
レス感謝です。

所有しているモンキーを含むレンチは全滅でした。
ホーザンの工具ってこれですよね?
ttp://www.hozan.co.jp/cycle/cycle_catalog_j/bb_pedal/C-358.html
今後メンテするならともかく、カセットに換えるつもりなので、買
うのもバカバカしいんですよね。
工賃払って町のチャリ屋さんで回してもらおうかと思います。

カップアンドコーン、上級者には軽くてメリット有るもかもしれな
いけど、めんどくさいからさっさとカセットにしちゃいたい。(笑)

どうもありがとうございました。
494ツール・ド・名無しさん:03/07/31 23:42
カートリッジタイプBBの取り付け方を
教えてください。

左ワンの締め込みは回らなくなるまで締めればイイですか?
495ツール・ド・名無しさん:03/07/31 23:47
                           /⌒〜Y⌒"""ヘ    ヘ∨ ∨
                         /⌒/   へ    \|\
            /           /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ
           く           // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   お  て
    ┘/^|    \         (  | |ヘ| レ  _ ヘ|ヘ ) _ヘ    し  め
    /|   .|              |  )) )/⌒""〜⌒""   iii\     え  |
     .|  α  _          ヘ レレ  "⌒""ヘ〜⌒"  ||||>   て
          _∠_       イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <    や に
     _     (_        ) ヘ  | ‖ () ||  || () ||  _\   ん は
     /               (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\    ね
    /ー               ( /  """/   ー""""   >   |
      _)   |          ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<    
          |          ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ  
    /////   ヘ_/       ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
    /////              (  | ii  | |LL|_|_LLL// |    )( ∨| ∨)
   ・・・・・                ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | |   ( ヘ | ヘ ) (
          ___        | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
            /         / (|.| | |       | | |  iii  ) | ヘ )( )
            (          ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )( // /
            \         ) )..|  |ヘL|_|_L/ / /  ,,,,--(/Vヘ)(/
                       / ( .|ヘ \_ヘ |_/ / /
496ツール・ド・名無しさん:03/07/31 23:56
デュラよりQファクター狭められるクランクってありますか?
497石井 康幸:03/08/01 00:01
新型XTRのギアサイズが気にいらねぇーの。
でもって、黒いギアで46−36−26のギア比に換えたい。
どこのメーカーからこのようなギア比にできるか教えてもらいたい
498ツール・ド・名無しさん:03/08/01 00:03
>>497
サンツアー
499石井 康幸:03/08/01 00:09
前作のXTRいくらぐらいで売れますか?新作にとっとと換えたいです
アドバイスほんとにありがとうございました>498 :ツール・ド・名無しさん
500ツール・ド・名無しさん:03/08/01 00:36
>>497
つーか、ここしかないんでねえの?
http://homepage1.nifty.com/ct-seizan/index.html
501ツール・ド・名無しさん:03/08/01 23:35
BB交換しようとLIHUのツール使いました。
左ワンにツールかまして、はずそうとしたんですが上手くはずれず
ワンの内部のねじ山なめてしまいました。

二度とBBはずせないんでしょうか?いい方法ご存じでしたら教えてください。
502ツール・ド・名無しさん:03/08/01 23:38
>>501
シマノBBはLIFUのBB抜きだとかみ合わせが緩いので外せない。
シマノ純正工具を使うべし。
503ツール・ド・名無しさん:03/08/01 23:58
>502
そうなんですか。シマノ純正使うべきなのですね。
現状のねじ山なめてしまった状態からでも、純正工具使えば
大丈夫でしょうか?

504ツール・ド・名無しさん:03/08/02 00:01
>>503
シマノ純正で外せなかったらショップへ持っていけばいいのでは
505 ?@:03/08/02 01:30
どうしてロードって自転車の顔とも言えるクランクに1万円台くらいで色々面白い
パターンのものが選べないのでしょうか?
TAとかクラシカルツーリングを作りたい人のためのモデルはともかく、
素人目に見てカンパは島野の鏡面仕上げにしか見えない。リッチーは奇麗だが
高い。もしかして大して儲からないのだろうか?
メカ系では一番目立つものなのだが?
506ツール・ド・名無しさん:03/08/02 01:34
壱萬円台ごときの金属加工賃ではバリエーションを持たせるのは無理だから
507豚速:03/08/02 03:08
>>505
見て楽しむものじゃないから。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
509ツール・ド・名無しさん:03/08/03 15:39
慎重172cm・股下77cm
こんな私ですが、クランク長はいかほどがよいのですか?
170mm
167.5mm
165mm

試しに165mmにしてみようと考えているのですが。
高速回転可能になると思いますか?
510ツール・ド・名無しさん :03/08/03 15:46
>>509
172.5mm or 175mm まわす練習汁。
511ツール・ド・名無しさん:03/08/03 16:14
うーん初めてクランク交換したんだけどさ
絞めすぎるとフレームに当たっちまうし
かといって緩すぎてもマズイ
結構微調整が大変なんだな・・・
512ツール・ド・名無しさん:03/08/03 16:57
それ、BBの軸長が短いんじゃないの?
513 ◆9be1TCSq2E :03/08/03 19:11
>>511
BBは交換しましたか?
514ツール・ド・名無しさん:03/08/04 01:00
515ツール・ド・名無しさん:03/08/04 01:01
>>511
何から何に変えたの?
516511:03/08/04 02:23
BBもクランクもアルテのダブルなんだけどね
オクタリンクが逝っちまったんでクランクだけ同じのに交換したのさ
フレーム加工して無理矢理付けた感じだったからなぁ・・・

>>516
フレーム加工で無理やりってどんなことしたの?
詳細きぼん。
518ツール・ド・名無しさん:03/08/09 09:48
教えて下さい。

FSAのISISってオクタリンクと互換性ありますか?
519 ◆9be1TCSq2E :03/08/09 09:49
>>518
ございません
520518:03/08/09 09:51
>>519
そうですか、ありがとうございます。
521ツール・ド・名無しさん :03/08/11 18:09
http://www.geocities.jp/sendanaotaka_com/mb2.jpg
ギアとかはってどうなってるか誰か知りませんか?
>>521
ギヤをはる?
523 ◆9be1TCSq2E :03/08/11 18:28
>>521
本人にメールすれば?
ぬめっとしてて、スギノのように見えるけど。
524ツール・ド・名無しさん:03/08/12 13:57
>>521
FC-6503(アルテグラトリプル)
525ツール・ド・名無しさん:03/08/13 18:28
BBシェル幅73ミリのフレーム(非MTB)に
現行デュラ(オクタリンク)を使いたいんですけど、何か解決方法はありますか?
526ツール・ド・名無しさん:03/08/13 18:39
XTRのBBはダメ?
527ツール・ド・名無しさん:03/08/13 18:44
526のレスで解決したね。
一応補足しておくと、
旧XTRとシマノのロード用のオクタリンク(デュラ含む)のBBは形状が同じ。
528525:03/08/13 18:49
やはりそうなりますか。
素直にXTRにします。ありがとうございます。

以下、純粋に疑問なんですが
XTRのBBは68/73共用となっていますが、スペーサーをかますか外すかするんですよね。
その分軸長が変わるような気がするんですが、どうなっているんでしょうか。
529ツール・ド・名無しさん:03/08/13 19:06
>528
軸長は変わらないよ。
オクタリンクのBB、特にXTRやロード用のヤツは、勘合する部分がBBシャフト
の両端の数センチしかないから、多少BBシェルの幅が変わってもクランクが
ぶつかることはない。

あとはシマノのサイトで説明書をみてクレ。
http://cycle.shimano.co.jp/frame_manual.html
530528:03/08/13 19:10
>529
重ね重ねありがとうございました。
よく勉強します。

これでコンポのグレードアップにはずみが付きました。
531☆☆☆☆☆☆☆ツール・ド・石井康幸さん☆☆☆☆☆☆☆:03/08/13 21:40
498さん、500さん、アドバイスありがとう!!
というか、来年はロードバイクに乗るぜ。
532山崎 渉:03/08/15 21:21
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
533ツール・ド・名無しさん:03/08/16 00:09
通販のSANAにISIS規格のFSAクランク&BBが出てるけど、このISIS規格ってどんなもの?
シマノやカンパに比べて、何かユーザにとっての利点があるんだろうか?
534ツール・ド・名無しさん:03/08/16 06:17
ないよ
535ツール・ド・名無しさん:03/08/16 11:44
踏んだ感じ、カップ&コーン=コロコロ、シールドベアリング=カタカタという感じがするのは私だけでしょうか?
536理恵蔵:03/08/16 14:41
>>535
調子が悪ければそうなる。
537535:03/08/16 15:40
理恵蔵様、レスありがとうございます。
BBに限らずヘッドセット等でもシールド(=カセット)ベアリングは、どの製品もある程度のガタ(遊び)は避けられないような気がします。
カップ&コーンの場合、調整次第でその遊びを少なくできるように思われます。
どちらの方が機械的にロスが少ないのかは知りませんが、フィーリングではカップ&コーンに好印象を持っています。
538ツール・ド・名無しさん:03/08/16 15:42
きっちり整備すりゃそうらしいよ
539理恵蔵:03/08/16 22:23
>>537
シールドベアリングの物でも調整されてれば
私には判らない。
540ツール・ド・名無しさん:03/08/16 23:03
シールドベアリングの調整って・・・??
541ツール・ド・名無しさん:03/08/16 23:07
MAVICでも取説に調整の仕方書いてあるよ。
542理恵蔵:03/08/16 23:26
>>540
カートリッジ式のBBパーツでなければ
調整できるよ

543ツール・ド・名無しさん:03/08/17 14:28
シマノのワンキーリリース式のクランクで、締め付けボルトの外周にある
ドーナツ状のネジが外れなくなってしまいました。良くあるチャチな工具
(チェーンリングの緩み止め工具の反対側におまけで付いてるカニ目レンチ)
以外に適正なトルクが掛けられる工具がプロショップ等にはあるのでしょうか?

またホントのところ、あれが外れなくても実用上の問題は無いような予感も
一方ではするのですが、なにか使っててマズイことが起こると思いますか? 
544 ◆9be1TCSq2E :03/08/17 14:37
>>543
取れないということはボルトも取れないのですよね?
そのボルトを交換する用事がなければそのままでいいのでは。

で、あれを外す工具は他には特にありません。
ピンスパナで穴サイズが合えば使えるでしょうけど。
フリーホイールのフタ用とか使えるかな?

どうでもよければ破壊してしまえばいいです。
545ツール・ド・名無しさん:03/08/17 14:49
>>544 回答ありがとうございます。そうですね、ボルト本体を交換する
理由も思い付かないし、ボルトをナメてしまった場合などは交換するにも
どっちにしろ外せないわけですし…。実はカニ目の引っかかりが浅いため
舐めてクランクに傷をつけてしまって…でも最悪の場合ドリルでカニ目穴を
貫通して工具をガッチリ噛ませば外せる気もするんですよね。
546ツール・ド・名無しさん:03/08/18 22:34
過去に何度か話題に上がっていますが、BBがはまっているハンガーの穴がゆるく異音がしていました。
水道管の連結に使われるテフロンの白いテープを巻いたところ異音は収まりました。
 しかしアウターギアに入っているチェーンがペダリングにあわせてフロントディレーラーに触れて異音がしているところをみると状態はいまいちのようです。

ハンガーの穴が緩んでBBの取り付けが緩んでいる場合は増し締め以外になにかいい方法はありませんか?
547ツール・ド・名無しさん:03/08/19 05:09
>544 おはよ!
>で、あれを外す工具は他には特にありません。

うと!
TL-FC20はチェーンリングとあのドーナツのためじゃないの
548ツール・ド・名無しさん:03/08/19 05:20
>546

イタリアンでよく緩むので、
LOCTITE 242 使ってます。
http://www.loctite.co.jp/threadlocker.htm
549ツール・ド・名無しさん:03/08/19 12:03
>548
レスありがとうございます
私もイタリアンなので困っていました。

ところで、硬貨型のねじ止め剤を塗る場合は気をつけることってありますか?
大量に塗ってBBが外せなくなっても困りますので・・・
550543:03/08/19 12:56
>>547 
よく読めば分かると思うけど、TL-FC20みたいにチンケじゃない工具
ということなんです。あれだと弛めるとき力が入れられないでしょう? 
まあ普通はそんなにキツク締めないからトルクも必要無いでしょうが。
551548:03/08/19 20:10
私も初めて使ったので、使用方法を模索中です。

右だけ油分を残して3滴たらして締めました。
500kmは走りましたが今のところ緩んでいません。
外れるかどうかはまだ試しことがなく、大丈夫だろと思ってますが
分かりません。

ちなみにハンズで250円でした。
552547:03/08/20 05:43
>550よく読んでなかった。
すんません。
553ツール・ド・名無しさん:03/08/23 21:51
GIANTのFCR2 2002年モデルを乗っています。
購入当時からBBの左ワンに1本割れ目が入っていたのですが、きれいに分かれていたため機能上に作られたものだと思っていました。
今朝見るとほかにもヒビが入っていたため購入店に問い合わせたところ
「フレームの作りによっては閉めるときに割れるが、BBは右側でのみ固定していて左側はごみが入らないためのフタ。使用にはまったく問題ないのでそのまま乗ってください」との事でした。

そーゆーものなのですか?
それともダマサレテル?
554ツール・ド・名無しさん:03/08/23 22:01
>>553
百歩譲って店員の言う通りだとして、BBのワンに次々とヒビの入るような
フレームの精度は問題にすべきではないかとオレは思うが、いかがなもん
だろう。他の人のレス求む!!
555蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/08/23 22:04
>>553
だまされてる。
所で割れてるワンの素材って樹脂でしょ?
556 ◆9be1TCSq2E :03/08/24 12:32
>>553
騙されてます、というかその店員の知識がなさすぎます。
左ワンというか樹脂の押さえだと思うけどあれがしっかりしていなければ
BBにおかしな力がかかるわけで、フレーム側が壊れてしまいます。

使用に大問題ですので、すぐさま購入店に持ち込みその店員の頭上に(ry
557553:03/08/24 20:45
BBの左側のワンの素材は見た目プラスチックでした。
店員の話では、低価格モデルではハンガーの精度が低いためワンを締め付けると割れることがよくあり、メーカーもそういった状態で出荷しているので問題がないそうです。
私には理解しかねますが。
そのお店で調べてもらったのですが、シャフトの形状がオクタリンク以外はすでにプラスチック素材のモデルしかないようです。
ワンの部分だけでも上位モデルと交換したいので明日シマノに問い合わせて見ます。
558ツール・ド・名無しさん:03/08/24 20:48
邪夷はBBまわりフェーシングしないと使い物にならないらすい
559 ◆9be1TCSq2E :03/08/24 20:57
>>557
樹脂で問題ないですが、割れてしまうのには問題おお蟻。
BBを上位の物に交換とかそういうことではなく、根本的にBBの修正をやらせましょう…
560553:03/08/24 23:11
>>559
BBの修正とはBBの交換のことですか?
それとも
>>558
で言われているフェーシングなどのハンガー周りのことでしょうか?
561ツール・ド・名無しさん:03/08/25 00:34
>>557
GIANTに店の言い分が正しいかどうか聞いたほうがいいんじゃないだろうか。
562蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/08/25 00:39
>>560
BBの修正とはねじ山の修正と端面処理(フェイシング)
これやってればたとえ樹脂でも取り付け時に破損する事は少ないです。

でも、樹脂のワンって乗ってるとたまに割れるんだよな〜
なんとかしてよシマノさん
563553:03/08/25 14:00
BBの件での経過報告です。
ジャイアントに問い合わせたところ「問題ないと思われるが、販売店の判断にまかせる」とのことでした。
販売店に相談しても埒があわないのでシマノに問い合わせたところ
「左側はただの詰め物なので材質的にも、クラックが入っていてもなんら問題はない」とのことでした。
走行時にBBが外れてハンガーをナメテしまって泣き寝入りってのもいやなんで、ご忠告どおりプロショップに持ち込んでフェイスカットしてもらおうかと思っています
564蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/08/25 14:07
シマノさんに失望・・・
565ツール・ド・名無しさん:03/08/25 14:18
>563
漏れのツレが買ったやつも樹脂製の左ワンだったのだが、
多分メーカーの組み付けが下手くそで斜めに入ってしまっていた。
買った2週間後くらいでそれに気づき、乗った感じも全く問題
なかったのだが、買ったショップ(都内某Y系)にゴルァしたら
ちゃんとBBタップ通し+新品BBに交換してくれたよ。(販売店で)

買ってずいぶん経っているのならロハで交換させるのも難しいかもだが、
少なくともちゃんとした状態に直しておくべき。
割れて中でぐちゃぐちゃになってネジ山潰しても鬱だし。
ただ、たしかに今のカセット式BBは左側って大した力受けてないんですよねぇ。
チェーンデバイスはさんだりして、宙ぶらりんの状態でも
普通に問題おきないし。
566現実派:03/08/25 14:27
>>562
>>564
乗り方が、凄過ぎるのでは。。。。
567ツール・ド・名無しさん:03/08/28 23:49
BB-CT92って116mmのものと121mmの物があるのですか?
116mmのものには68mmと70mmがあるのでしょうか。
全部で3種類?
しかしそれぞれ何の長さなのか…。
他にも47.5とか50.0とかあるんだけど…。
ttp://www.hakusen.co.jp/parts/shimano/altus.htm
568ツール・ド・名無しさん:03/08/29 14:02
68,70,73ってのはBBのシェル幅
ハンガーの幅だね。
116、121はBBの軸長
121はトリプル用だね。
47.5や50.0はチェーンライン
フロントとリアの偏位を保つためのもの。
569糞素人:03/08/29 15:01
>>568
それってどこで見分けたらいいのですか?
糞質問スマソ 教えてくださいおながいします
570ツール・ド・名無しさん:03/08/29 17:29
>>569
チェーンラインのこと?
お店かメーカーに聞くしかないッス。
大概のフレームは47.5だと思われるけど。
571ツール・ド・名無しさん:03/08/29 17:43
568が書いているとおり

「68・70・73」はBBシェル幅。自転車のBBシェルの端〜端を定規で測るだけ。
「116・121」はBB軸長。つけるクランクによって決まる。
「47.5〜50.0」はチェーンライン。MTBだとBBシェル中心からミドルギアまでの距離。

とりあえず外したモノを見れば、自分のがどれだったのか
書いてあるのでまず間違いないが、
このアルタスに限ればBBシェル幅で全て決定されるようなので、
とりあえずBBシェルを測ってみたらいい。
572糞素人:03/08/29 19:20
>>570->>571
ありがとうございます なるほどわかりました
四角で68-122mm位でUN72/73より良いものってありますか?
574ツール・ド・名無しさん:03/09/11 14:42
シマノだと、もはやUN73/72も入手困難みたい。
仕方なくUN53買いマスタ。でも安かった。
576ツール・ド・名無しさん:03/09/11 14:57
>575
教えてやろう、UN72は上野クラシックにある。
577ジロ・デ・名無しさん:03/09/11 15:04
>574
それ買おうかな?
578ツール・ド・名無しさん:03/09/21 10:09
結局、isisとオクタってどっちが良いんだろう?
日本で買うならオクタの方が安く高グレードのモノが買えるからオクタの方が良いのかな?
システムとしてはisisの方が優れてるって話もあるけど、根拠はあるんだろうか?
579ツール・ド・名無しさん:03/09/21 15:55
>>578

タコかイカか好きなほうでいいんでないの?
580ツール・ド・名無しさん:03/09/21 19:36
使いたいクランクで決まっちゃうんじゃない。
581578:03/09/21 20:44
>>579,580
レスありがとう。
結局、規格がどーだからみたいなのって、それほど気にする必要ないみたいですね。
個人的には、「コンポ=シマノからチョイス」みたいなのがイヤでisisどうか
なと思ったんですが、価格、信頼性、実績で考えるとシマノにしようかなと
思ってしまう保守派だったりもします。新型XTはBB/クランク一体になるよう
ですし、もうじきリリースっぽいのでそれ見て考えようかなと。
5万も6万も出せるなら、isisの高グレードなヤツにするんですが、せいぜい2
万くらいしか出せないので。
582ツール・ド・名無しさん:03/09/21 21:05
ISISについてはこんなインプレがある。
ttp://page.freett.com/predai/inpure121.htm
折れはコレ読んで萎えた・・
583578:03/09/21 21:33
>>582
たしかに萎えますねー。コレ。
シマノがisis造ると精度高そう。それだと結局シマノをチョイスってことか。
584ツール・ド・名無しさん:03/09/21 22:35
ISISかどうかつーよりもウンコBBというだけでは?
FSAあたりで比較して欲しいもんだ。

ちなみにテーパーだと
回転:RECORD>FSA
重量:FSA>RECORD
てな感じだyo
585ツール・ド・名無しさん:03/09/27 06:40
BB-7610はBB-UN52の代わりになるのか?
ISISだけど
トラ仲間が「舐めた」って言ってたよ
オクタは皆イイ!!って言うけど

ISISに関わってるメーカーのクランクもねぇ・・・
レースフェイスは見た目の割に弱すぎ(ジャンプの着地で曲るんじゃなくねじれる)
トラバティブはペダル入れるところの工夫がウンコだし、折れるし(最悪BBとかみ合う所が割れる)
FSAは使ってる人いない

オクタは仲間内で特に問題起こってないし
安くて高品質だと思う
どこでも手に入るし

てことでオクタに一票


俺はセイントのクランク欲しい・・
587ツール・ド・名無しさん:03/10/04 20:21
黒の105って質感とかどう?
見た目いいなら色物も悪くないかなー
588ツール・ド・名無しさん:03/10/04 20:30
>>587
クランクがシューズでこすれて1ヶ月くらいすると銀の地金が見えてくる。
初めから銀なら文字が消えるくらいなのであまり目立たないけどね。
割り切って買うのがよろし。
クランク以外は(・∀・)イイ!!。
589ツール・ド・名無しさん:03/10/04 20:31
>>588
それ、だめじゃん!
クランクだけ欲しかったのにー
あ、でも使い込んでるっぽくてかっこ良いかな・・?
・・やっぱやめてアルテグラ買うか。千円しか変わらないし
591蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/10/04 20:55
ISISは最近BBの完成度が上がって悪くは無い。
いかんのは6061アルミ製のクランク。
この素材のクランクはテーパーだろうがISISだろうがウンコ。
6061アルミはクランク素材としては不適合だと思う。
生産性のためだけに採用される素材です。
>>591
そうなの?俺のバイクのフレームが確かそれ・・
クランクで言うとどれなの
593蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/10/04 21:28
>>592
どれっていうか
レースフェースとかFSAとかの低グレード品は6061アルミです。
素材が柔らかく鍛造型を傷めず沢山生産できるから
台湾のメーカーが好んで使います。
ちなみにどれ位弱いかというと、高級クランクに使われる7075アルミの
半分ほどしか強さ(引張強さ)がありません。
594蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/10/04 21:35
6061アルミのクランクでも肉を厚くすれば本体自体は頑丈になるのですが
BBの勘合部だけは規格で決められている為、(強く出来ない
どうしても素材の弱さが表に出てトラブルを発生させるんです。
なるほどー
596ツール・ド・名無しさん :03/10/05 07:54
勉強になるなー。
逆に言うと、どのアルミで作ってあれば剛性が高いんだろう?
597ツール・ド・名無しさん:03/10/05 08:08
>596
593で既に書いてある。
598ツール・ド・名無しさん:03/10/05 08:42
あ。ホントだ。スマソ。
599ツール・ド・名無しさん:03/10/07 17:17
テーパーで良いじゃん。
なんか問題ある?
600ツール・ド・名無しさん:03/10/07 18:41
ISISなんて、オクタリンクに対抗して作ったもんでしょ。
動機が不純だよな。
>>600
動機がどうあれ、優れていればよいのだけど・・・
現状で、価格・精度でオクタに対抗できてないほうが問題。

ISISはイシス?イスイス?アイエスアイエス?
602ツール・ド・名無しさん:03/10/07 18:53
対抗と言うかシマノがオクタの規格を公開しないから自分らでオープンな規格を作った。
サードパーティーがどんどんISISに流れたのでシマノはあわてて公開した。
不純なのはシマノ。
603ツール・ド・名無しさん:03/10/07 18:55
>602
だからテーパーで良いじゃん。
604ツール・ド・名無しさん :03/10/07 19:07
>>601
ISIS=アイシス又はアイエスアイエス

正確にはシマノはオクタリンクBBのパテントをオープンにしていないため。
クランクはあちこち出してるけどBBはないでしょう?

一時期あちこちからBBも出てたけど全部シマノにつぶされたんだよ。

>>603
その通り、普通の日本人にはISISもオクタリンクも必要ない、
カナダじゃそれでも壊れるらしいし。
605ツール・ド・名無しさん:03/10/07 19:12
オクタリンクってBBもクランクも緩んできません?
結構増し締めしておかないとゆるゆるになってたりするんですが・・・。
そんな事無いですか?
606ツール・ド・名無しさん:03/10/07 19:17
そりゃ、壊れてる
607蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/10/07 20:15
>>605
オクタリンク、ISISはいちど勘合部を広げちゃうと
いくら締め込んでもガタが出ます。特に柔らかいクランクは要注意です。
その点、四角テーパーは多少のガタなら締め込めば治るので
扱いが楽かもしれませんね。
608ツール・ド・名無しさん:03/10/07 21:19
>605
ネジにキチンとグリス付けてから締めてる?
609ツール・ド・名無しさん:03/10/07 21:22
ところでシマノは続々とクランクとBBが一体のヤシを出す訳ですが
チェーンデバイスはどうしろっていうんだろう? 謎!!
610蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/10/07 21:24
その市場さえもシマノは狙ってたりして
専用品が用意されてたりして
611ツール・ド・名無しさん:03/10/07 21:25
そうしたら買わなきゃじゃん
612ツール・ド・名無しさん:03/10/07 21:27
仮にそうならsaintと同時に出してほすぃ〜〜
613蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/10/07 21:29
バッシュリングが付いてるんだからLRPみたいなの付くといいね
614ツール・ド・名無しさん:03/10/07 22:11
しかしドコにつけるのかもちょと謎だけどね
615ツール・ド・名無しさん:03/10/08 00:37
ISISとかオクタリンクってなんとなく新しい感じがするけど
BMXの3ピースとかママチャリのOCSタイプの延長線にある商品だろ
616ツール・ド・名無しさん:03/10/08 01:23
先日シマノの発表会に行ったけど
デバイスはEタイプディレーラー用のスペーサーをはずして代わりにつけてくれとのことでした。
デバイスフレームによって形もいろいろだし、そういうのは商売にならないから
うちでは作らんと。専門の所のを使えとのことでした。
まあ、言われれば納得な説明。
617ツール・ド・名無しさん:03/10/08 02:08
って事はEタイプディレーラー用のスぺーサーってのがついてるのか。
ならなんとか付きそうだね。

じゃあ saintもありですね
618ツール・ド・名無しさん:03/10/08 08:42
>>605
 トルク管理してんのか  コラ!

 ちなみに折れのジャイアンツXTC870改はサイメンにて全てのボルトを
トルクレンチ使用で組んだんですが何か?

 トルク確認だけだから全部のボルトを当たっても30分ですみましたが何か?

 ビールもってったら料金タダにしてくれましたけど何か?
619ツール・ド・名無しさん:03/10/08 09:21
なんだこのばか。
>>618
んで、そのトルクレンチで確認した自転車はきっちりでいているのか?
http://plaza8.mbn.or.jp/~joto1/introduce/sugino/sugino.htm

スギノの情報ってあまり見かけないので、詳細不明。
622ツール・ド・名無しさん:03/10/29 09:20
SUGINO age
623ツール・ド・名無しさん:03/10/29 09:24
PCD110でオススメのダブルの
クランク教えてください。
なにに使うの?
FSAのコンパクトでカーボンとアルミ(安い!)がある
スギノのXDがある
これが入手しやすいんじゃないの?
625623:03/10/29 10:20
>>624
マタ-リとロードです。
山に行くとツライので。
626ツール・ド・名無しさん:03/10/29 10:56
シマノのMTBクランクは年々カコワルクなるから
もう止めた

次はプロファイルレーシングかブラックスパイアで組むよ
>>625
普通にフロントトリプルじゃいやなのかな、、

とりあえず上にあげたのであれば良いと思うよ。
他にも種類あるけど、近所の店なり通販で調べてみれば。
628ツール・ド・名無しさん:03/10/29 11:24
>>623
ここは見た?

ロードバイク低ギア比化プロジェクトPart2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1054008797/
629623:03/10/29 11:40
>>627
FSAのコンパクトってGOSSAMERのことですか?
これだとPCD110ではないような。
630623:03/10/29 11:46
↑すみません。
>FSAのコンパクトでカーボンとアルミ(安い!)
のアルミの方です。
いや、このまえ入荷してきたCFJっての。
一万くらいで買えるかな?FSAのサイトには無いね。
お邪魔します。旧式のBBでベアリングが9個のリテーナーなんですが
取り替えようと思って間違えて(というかこれしかなかった)11個の
ものを買ってしまいました。ワンに逆向きにセットすればシャフトは
引っ掛かりなく回るし、シャフトの出具合も同じ位みたいなんですが
これでOKなのかな…?
玉が同じ大きさなら気にするな
あ、そうか、玉の大きさで決まるのか。
では玉数が多い方が耐久面で良さそうですね。
635ツール・ド・名無しさん:03/10/29 13:13
6061だめなのか。
レースフェースだとどれがいいのかな。
636623:03/10/29 14:20
>>631
その商品があるショップのサイトってありますか?
さぁ、カワシマサイクルサプライと取引ある店ならどこでも入るよ。
画像は俺もみてない、カワシマからFAX来ただけだから。
あ、サイクルショーで展示するかもね。
639623:03/10/29 14:57
>>638
まだ市場に出てないってことですね。
いや、出てるよ 仕入れてネットで出してる店はあるのかしらんが。
641623:03/10/29 15:36
>>640
リアル店舗だどの辺でしょうか?
しらん カワシマに「どこに卸した?」って電話すれば?
迷惑がられると思うけどな。
643ツール・ド・名無しさん:03/10/30 14:34
644ツール・ド・名無しさん:03/10/30 15:22
まだ赤毛ヤン
>>643
それそれ しかし安すぎ(w うちの仕入れ以下なんですけど6350円
646ツール・ド・名無しさん:03/10/30 19:18
そのクランク、桃輪は9800円即決で出してるね。
>>643
四角穴113mmBB対応って、何だか踏み幅広そうな予感が。
648ツール・ド・名無しさん:03/10/30 21:39
>>645
おまえハゲ店チョ?
禿ははげだけど、以前の禿店長じゃないよ
禿店長はマジでお亡くなりになったんじゃあないかと思う今日この頃
651648:03/10/31 18:48
>>650
マジで・・・
いや植毛で禿でなくなったんだよ
653ツール・ド・名無しさん:03/11/03 14:16
教えて君ですみません。
isisのbbのサイズについてどなたか教えて下さい。
bbシェルを計ったら73mmでした。
この場合、軸長は113mmを選べば良いのでしょうか?
654ツール・ド・名無しさん:03/11/03 14:19
クランクによる。
655653:03/11/03 15:17
>>654
レスありがとうございます。
「47.5mm chainline」って書いてあります。
いやいや、それでなく、クランクはなんだよって
657ツール・ド・名無しさん:03/11/03 15:48
>>653
であなたは何をしたいの?
BBのみの交換なら、今のと同じ73-113のBBを買え。
BBとクランクの交換がしたいなら店で聞け。
それ以外なら、何をどうしたいのか書け。

あなたの書いている情報はハッキリいって的外れだ。

でも教えて君にならない様調べてるのは評価する。
658653:03/11/03 16:04
>>656,657
レスありがとうございます
bbとクランクを交換しようと思ってます。
現状はbbがシマノのun25、クランクはFC-MC20です。
ただ、工具が無いためun25のサイズが判りません。

クランクをMiddleburnにして、適合するbbを選ぼうと思っているとこ
ろです。webページには

Middleburn cranks run a 47.5mm chainline, which means for a
standard MTB setup a 108mm axle is needed on a 68mm shell
or 113mm on a 73mm shell.

と書いてあったので47.5mm chainlineと言えば、判る人には判るのか
と思って655を書き込みました。

クランク的には68-108か73-113で良いと思います。

で、何が不明かというと、
シェル幅を計ってみると73mmなんですが、現状のun25が68mm-113mm
だった場合、やはり68-113にしないとダメなのか、73-113でも良い
のか判断出来ないのです。
68−113だ
68とか73の意味わかるんだろ?

おまえの頭の構造は人類と違うのか?
まちがえたよ(w 68-108 だよ(w
661ツール・ド・名無しさん:03/11/03 16:12
シェル幅73mmで68mmのBBが入っているなどということは、
(組んだ奴が白痴でもないかぎり)ありえないことです。
あぁ、もうわけわからなくなってきた

おまえのフレームのシェル幅が73なら、それにあわせるの!
入ってるのが68ってことはありえない

以上!
663ツール・ド・名無しさん:03/11/03 16:23
>>653
73-113のBBでオーケーです。
664653:03/11/03 16:23
みなさんレスどうもです。
自分でも良く分かってないのでヘンな質問してしまってお騒がせしました。

自分の選ぼうとしているクランクには自分のチャリの場合、73-113
で良いって事が判りました。
665ツール・ド・名無しさん:03/11/03 16:34
>>653はバイクラのメンテ特集なんかで
「BBはシェル幅に注意!」(ノギス当ててる写真付き)
なんて書いてるのをみたんだな。きっと。
666653:03/11/03 16:51
mtbreviewを見てたら発作的にクランクが欲しくなって、注文しようと
したらbbに色々サイズがあって「?」状態でした。
バイクラとか読んでたら、多分もちっとマシな質問してたと思います。
667653:03/11/05 00:14
たびたびすいません。
スパイダーとかリングのCDとATBって何が違うんでしょう?

例えば5アームのCDだったらメーカー間の互換性が確保されてるんで
しょうか?
668ツール・ド・名無しさん:03/11/05 00:25
>>653 
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/bb.html
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/pcd.html
ここ見て下さい。 
CDとかかれてますがPCDのことではないのでしょうか。
スパイダーってのはクランク(右)とチェーンリングつないでるパーツ(クランクと一体だったり
チェーンリングと一体だったりする事も多い)リングのATBはなにを指して
いらっしゃるのか判らないです。
いつのまにかボルトが緩んでたのか105のオクタリング嵌合部がカケた _| ̄|○
このさいアルテグラにしようと思ったけど金がない・・・
670ツール・ド・名無しさん:03/11/05 00:31
105からアルテに替える必要は無いと思う。
クランク長以外
671ツール・ド・名無しさん:03/11/05 00:54
>>669 オクタリングでなくオクタリンク、オクタは8の意味でLINKでオクタリンクね。
BBの方な分けないのでクランクですよね。
http://www.cb-asahi.co.jp/maker/996_196.html
で必要なクランク右か左の片方だけ頼めば、近所の店でもパーツ注文できると思う。
アサヒの通販だと、送料かかるし近所の店に頼めば良いんじゃない。
出来たら現物持ってゆくかした方がいい、シマノって以外とマイナーチェンジしてるから
グレード名だけでは心もとないので。
672653:03/11/05 07:23
>>668
レスありがとうございます。
私の説明が悪かったのですが、例えば下のポインタのところで、クラン
クを選ぼうとすると、CDとATBがあって、何が違うのか分かりません。
一例としてracefaceを挙げましたが、他メーカーでも同様にCDとATB
が選べるケースが良くあります。これについて知りたかったのです。
http://www.chainreactioncycles.com/viewproduct.asp?category=Cranksets&ModelID=963
673ツール・ド・名無しさん:03/11/05 07:33
>>653
そのページの"Help on choosing cranksets"に詳しく説明してあるじゃないの。
STD/ATBはStandard Drive、CDはCompact Driveらしい。ただしここのCDは94mm。
674ツール・ド・名無しさん:03/11/05 11:08
素朴な疑問なんですが、

BMXとかで使われてる「3ピースクランク」って、普通のシマノとかの
BB&クランクとは何が違って、どの辺がメリットなんでしょう?

左クランク〜BB軸〜右クランクで3ピースってことだったら、普通のと同じだし。
見た目と嵌合方式の違いだけの話なんでしょうか?
675653:03/11/05 20:42
>>673
レスありがとうございます。
書き込んだ後で私も気付きました。
その後、色々調べたら、規格としてあるので互換性はあるが、他メー
カーのスパイダとリングだと表面のRの違いとかで、スキマが出来たり
する可能性もあるって事が分かりました。
結局クランク、スパイダ、リングは同一メーカーが無難みたいですね。
676ツール・ド・名無しさん:03/11/06 12:59
>674
BMXは普通文字通りクランク型をした1本モノのクランクを使うので、
MTBやロードでは「普通」な3ピース構造のクランクを特別に3ピースと呼びます。
677ツール・ド・名無しさん:03/11/06 13:02
>>676
なるほど納得。そうすると特に強度的にメリットがあるとか
そういうわけではないんですね。
678ツール・ド・名無しさん:03/11/07 12:57
>677
1ピースとか3ピースとかの名前は構造的な分類なので、強度的な差は製品次第です。
ジャンプとかするためにクランクをとても頑丈にしたいとなると1ピースでは
BBに通せないので必然的に3ピースになります。
結果として3ピースクランクというとBMXでは「頑丈、高価」な部類です。
679ツール・ド・名無しさん:03/11/07 13:43
つまるところ、MTBのBB+クランクと比べてどっちが丈夫か?
というあたりが気になるわけだが、その辺はどう?
やたらと高いからその値段分は丈夫かな?(クランク+BB軸で3万とかするよね)
680ツール・ド・名無しさん:03/11/07 15:40
>>679
1月迄待ってセイントでも買えば。
  仕様   モデルナンバー  価格(税込み)
クランクセット FC-M800-1    ¥23,940
        FC-M800-2    ¥25,830
       FC-M800-3    ¥26,775
681ツール・ド・名無しさん:03/11/07 15:46
頑丈だけど思い
しかし最近のシマノよりは断然カコイイって事です
682ツール・ド・名無しさん:03/11/07 15:50
何で作ったって頑丈にすりゃ重いし軽くスりゃ強度落ちる。
683ツール・ド・名無しさん:03/11/08 00:13
>679
私はアルミの3ピースしか使った事が無いし、頑丈第一ではないのでよく分からんです。
クロモリの3ピースはとても頑丈、かつフィーリングがいいらしいっす。
あとアルミだと鍛造の方が削り出しのものよりも強いので、BBにアダプターを
つけてセイントつけるのもいいでしょうね。
684ツール・ド・名無しさん:03/11/08 00:52
一番重要なんはシマノより断然カコイイって事やね
685ツール・ド・名無しさん:03/11/08 04:04
DURAのトリプル用のBB(BB-7703)に
DURAダブルのクランクって無問題に付きますかね?
これできたらオクタリンクでカートリッジタイプのデュラに
できていいかなーと思ったんだけど…。
686O.G(個性派!):03/11/08 04:08
>>685
付くのは無問題に付くだろうが、変速は問題デスな。
687ツール・ド・名無しさん:03/11/08 10:37
>>685
BB-7710つかえよ
688ツール・ド・名無しさん:03/11/08 10:41
>>685
重量以外はアルテと同等だぞ
689685:03/11/08 14:17
>>686-688
レスサンクスです。
漏れの自転車はフロントシングルなので、変速についてはだいじょぶです。
でクランクは9速デュラのを使いたいので7710はダメなんすよね。
トリプルを選択するのもチェーンガードをつけるための幅が
欲しいからなんで、デュラもアルテも値段変わらないしデュラでいいかなと。
690ツール・ド・名無しさん:03/11/08 20:31
せっかくシングルなのに踏み幅広げてどうしようってんだろう
>>690
詳細きぼんny
>>690
なんでそういう考えしかできないんだろう
つまんない人間だね
693ツール・ド・名無しさん:03/11/10 19:00
7710ってピスト用か?
オクタリンクのシールドBB出とるで。
そうなん?
づらででつか?
695ツール・ド・名無しさん:03/11/11 12:50
ヅラです。 でも重量はアルテより重い。
廻りもアルテと変わった気がしなかった。 アルテで十分だと思った。
696ツール・ド・名無しさん:03/11/14 07:09
FRM使ってるひといる?
軽さが魅力なんだけど剛性どうなのかな?
697ツール・ド・名無しさん:03/11/16 00:02
こんにちは。あまり興味ある人いないだろうけど、旧105(◇BB)の踏み幅を
計ってみました。FC-1055,FC-1056(7Sと8S、どちらもダブル)をBB-UN71
(107mm)に左右クランク同じ向きに付けて定規で計ると、どちらも145mm
でした。現行105ダブル(142.4mm)とTiagraダブル(147.4mm)の丁度中間ですね。
698ツール・ド・名無しさん:03/11/16 00:15
これから冬が来る。夏のギア比では膝を痛めやすいので、オクタリング対応の安いコンパクトドライブ欲しい〜。
48-34でいいや。トリプルもいいけど、いちいちBBとF+Rディレイラー交換するのが面倒。
699ツール・ド・名無しさん:03/11/16 00:23
7400系に160って有りますか?
700ツール・ド・名無しさん:03/11/16 00:47
>>699
FC-7402/7410は77/78と同じく165〜180mmの2.5mmきざみじゃないかな
クランクを交換するためBBを外そうとしていたら、突然左ワンが割れて飛び散りました。
噛み合う部分は、約1/5を残してほぼ全壊。

_| ̄|○
702ツール・ド・名無しさん:03/11/19 22:58
すごい
703ツール・ド・名無しさん:03/11/19 23:02
おれいまげんえきで7402使ってるけど俺の165が最短だった記憶
FRMのBBに7410のクランク付けられるます?
705703:03/11/30 20:48
その後、購入した自転車屋にフレームを持っていってBBを外してもらった。
「なんだこりゃ!?」という位堅く四苦八苦。
通販で買わなくて良かった。
706ツール・ド・名無しさん:03/12/01 11:37
BBのグリスアップってどうあるんでしょうか。
TANGE LN39、シマノ BB-CT92というBBです。
なにか不具合あるの?
708ツール・ド・名無しさん:03/12/01 11:58
BBって交換するしないは別にして、一年に1度くらいは
取り外して組み付けた方がいいのかな。
なんで?
710ツール・ド・名無しさん:03/12/01 12:06
点検(内部確認)など
なにを点検するの?
フレームに固着してないかどうか
はぁ
714ツール・ド・名無しさん:03/12/01 13:04
普通固着しないだろ、そんなこと気にして着け外しする方がハンガー傷める。
玉当たり調整の必要なヅラはともかく、カートリッジ式は緩まないようにマシ締めだけ。
回転が悪くなったら即交換。
715ツール・ド・名無しさん:03/12/01 21:51
Дилинговый центр "Тренд"
предоставляет следующие услуги по работе на валютном рынке Форекс в ростовском регионе:
716ツール・ド・名無しさん:03/12/01 21:52
>>715
そんなことないよ
>>715
ナスヤダゴニャ?
718ツール・ド・名無しさん:03/12/01 21:55
昨日ロードバイク走行中、クランクが外れました。
突然左右クランクのバランスがおかしくなってびっくり。
クランク左右180度の意味が良くわかりました。
719ツール・ド・名無しさん:03/12/03 07:21
>>718
ちょっと思いついたんだけど、運動会みたいなイベントでママチャリ
の両側クランク同じ向き+バインディングペダルでの100m競争ってどうかな。
720719:03/12/03 07:22
サドル付けないともっと滑稽。
721ツール・ド・名無しさん:03/12/04 16:16
>718
バインディングは危険だと思う、とマジレスしてみる
本当に走れるかどうか、誰かOHついでにやってみれ って、俺やってみたい・・

>720
毎回刺さるってことですか?
722マウンテンキャットF海苔:03/12/04 16:18
永年乗ってる愛車のBBが圧入式で交換不可能と言われてしまった。
・・・リア9速化の夢が破れた。
>719
なる○ま運動会で"等爆競争"として認定されますた
ビンディングじゃないと回せない気がするぞ。

背筋鍛えるにはよさそうだ
自転車漕いでるっつーより、バタフライで泳いでるみたいだな、それ
>>722
なにのってんの?
727マウンテンキャットF海苔:03/12/04 16:53
>>726
90年製 パナソニック マウンテンキャットFです。
9速化はともかく、軸長が合わないことが一番の悩み。
>>727
それでBBが圧入ってことはないぞ
729マウンテンキャットF海苔:03/12/04 17:37
>>728
カップアンドコーンであることは確かなんですが、
ワンが圧入されていて、外すことはできるが新しいBBが
すでにこの規格で存在していないと言われました。
確かにBBのワンに工具を合わせるミゾが一切ありません。
ネジも切られていないようです。残念です。
>>729
なんだそら?画像みせてみ?BMXのBBじゃないだろうなぁ、、
もしBMXのだったらコンバーターかませば出来るンだけど。
731マウンテンキャットF海苔:03/12/04 17:48
>>730
クランク付いたままのBB部の拡大写真でもよろしいですか?
いいよ
733マウンテンキャットF海苔:03/12/04 18:24
一瞬なんだかわからなかった(w 接写すぎだよ!!

なるほどな、、、これはなにもやらないほうがいいかと…
どうにかしろと言われれば、できないこともないと思うけど、その分の料金と
手間を考えるのなら自分でやらないと意味なし。
新しいフレーム買って一台組みなよ。
735マウンテンキャットF海苔:03/12/04 18:46
>>734
そうですか・・・。
どうもいろいろとありがとうございます。無理だとわかっただけでも
収穫だと思ってエンジンの改良に励みます。
MTBにULTEGARAのクランク(三枚でギアはもちろん歯が少ないのにチェンジ)したいんですが
BBは変えなくていいんですか?
737ツール・ド・名無しさん:03/12/11 02:27
>736
質問はアゲなきゃ
かえないと駄目
でもなんでロードのクランクにすんの?
738ツール・ド・名無しさん:03/12/26 11:26
FC-M960 クランク付けた、
プラシーボ効果も手伝ってか、回転は非常にスムーズ。

ただ、防水が か細い Oリングのみ ってのがちょっと不安
すぐ内側がベアリングだしね。

付けてオモタのだが、この構造にしたならば、クランク軸のスプライン
の幅を広げれば、軸長を自由に設定出来て、スペーサーなんか
使わなくてもBB幅68mmとかに対応できるし、チェーンラインも
好みに設定できると思うのだがね。
739るみタソ:03/12/26 11:37

从*・ 。.・从 アンタ化学者かなにか? ナニ書いてんのか 全然わかんな〜い...
740ツール・ド・名無しさん:03/12/26 11:45
↑少なくとも化学者でないことぐらいはわかるようになれ!
741るみタソ:03/12/26 11:51

ペッペッペ(*`3´)・:∴・:∴・・:(@_@;) ←740
742るみタソ:03/12/26 12:58

从*・ 。.・从 一応解説しとくね お礼はアトでイイですからネ

プラシーボ(Placebo)の語源はラテン語の「I shall please」
(私は喜ばせるでしょう。)に由来しているそうです。そこから
患者さんを喜ばせることを目的とした、薬理作用のない薬のことを
指すようになったのです。通常、医学の世界では乳糖や澱粉、
生理食塩水が使われます。従って、プラシーボ効果(反応)は、
このような薬理作用のないものによりもたらされる症状や効果の
ことをいいます。それはいい場合と(治療効果)、悪い場合
(副作用)の両面があります。「これは痛みによく効くよ。」
といわれて、乳糖を飲んで、痛みがなくなったり、逆に吐き気が
でたりすることがあります。この場合、プラシーボにあたるのが
乳糖であり、プラシーボ効果にあたるのが、鎮痛効果であり
(治療効果)、吐き気(副作用)であるわけです。
プラシーボ効果がどうして起こるかについては、次のようなことが
考えられています。
1)暗示効果、2)条件付け、3)自然治癒力、4)その他
ペッペッペ(*`3´)・:∴・:∴・・:(@_@;) ←742
744ツール・ド・名無しさん:03/12/27 00:14
質問なんですけど、9速用のクランクで8速の変速はできますか?
性能は落ちるのは我慢して、変速さえしてくれればそれでいいのですが・・・
745ツール・ド・名無しさん:03/12/27 00:15
問題ない
9速と8速じゃクランクアームのオフセットが違うから、そのままじゃ
チェーンラインでないかもよ。どっち側にオフセットしてたか忘れた。
747ツール・ド・名無しさん:03/12/27 00:23
チェーンラインなんて関係あるのですか?
ピストならわかるけど
74854号 ◆UDvmn0MRSk :03/12/27 00:40
関係ないと思うが
749ツール・ド・名無しさん:03/12/27 01:09
ラインが出てない場合 最悪、変速が確実に出来ない。
特にLOW側でチェーンジャムが起き易くなる。
750ツール・ド・名無しさん:03/12/27 01:11
>>749
なんで?
もっと詳しい解説きぼん
75154号 ◆UDvmn0MRSk :03/12/27 01:33
>>749
チェーンラインが出てる出てないは個体別の調整の問題。
スプロケのHi-Lo間の幅は8sも9sも一緒だからチェーンラインは変わらない。
752ツール・ド・名無しさん:03/12/27 01:33
>>750
チェーンラインが出てないと横方向に力が加わるからじゃない?
変速って横方向の力をディレイラーが加えて変速するわけで、、、
75354号 ◆UDvmn0MRSk :03/12/27 01:41
おれは8Sのクランク&チェーンリングを9Sのスプロケ&リヤディレーラとあわせて使うとる。無問題
754ジュラ10:03/12/27 10:37
へぇ〜、そうかい(ニヤリ
>>753
お年玉かき集めて、9Sのクランク買えや(w
んで、10Sのコンポとチャンポンで使用の上、レポ汁事。

9sと8s以下のクランクはアウターリングとインナーリングの取付の間隔そのものは同じだよ。
9s用のアウターリングの歯の部分だけをを内側にオフセットさせてインナーとの間に落ちないようにしている。

8sのチェーンリングで噛みこまなかったのはラッキー。>>753

从*・ 。.・从 らっき〜ってのは 運がイイ!!ってコトだョ あとプラシ〜ボも大事だョ
>>757
うんこ喰え
759ツール・ド・名無しさん:03/12/28 10:06
>>753
まぬけだな。問題ありだな(w
>>759
このように記述が残るものだから、責任もって書き込んでもらいたいよね。
素人が真に受けて、アウターとインナーにチェーンが嵌ったら大変な事態だよね。
おまえニセるみだろうが
ネカマのふりしてなんになる?
762ツール・ド・名無しさん:03/12/29 14:38
つーか俺39歳なんだけど、「チェーンライン」?初めて聞いたわ。
  普通の人は知らないんじゃないの?別にいいじゃん。
  チェーンのことなんかどーでもいーよ。

「つーか俺39歳なんだけど」

ばかの一つ覚え、つまんねー
「つーか俺39歳なんだけど」
=========/ ̄ ̄ ̄ ̄\                         
======== (  人____) ハァハァ                 __ウワァァァァ!
======== |./  ー◎-◎-)                   /  /\    _______________
======== (6     (_ _) )        ガガガガガガカ 「===回l  /
======== | .∴ ノ  3 ノ         人人 ____ [(゚Д゚ ; □l < く…来るなぁぁ!このバカ!
=========ゝ       ノ        <   □===∩ll≡[⊂_ノ   \_______________
========/   >>1   \          ∨∨  ̄ ̄ヽ[ 日=_」
=======(_ノヽ     ノ\_)                /__l/ [  ll
========= (  ⌒ヽ´                    □ l  l □
==========ヽ ヘ  ) ズンズンズン             「=_」   [=¬
==========ノノ `J    
76554号 ◆UDvmn0MRSk :03/12/29 17:17
冬休みですね
766ツール・ド・名無しさん:03/12/29 17:22
おおーーッ
でまかせ野郎のお出ましだぜィーー
でも、無問題だろーー(w
76754号 ◆UDvmn0MRSk :03/12/29 17:24
チェーン食い込ませて持って来いや
でも、無問題だろ?
76954号 ◆UDvmn0MRSk :03/12/29 17:34
同じこと何度も言わすな
770ツール・ド・名無しさん:03/12/29 17:37
でも、無問題だよな?
>>748
関係ないと思うが
77254号 ◆UDvmn0MRSk :03/12/29 18:07
>>771




















消防が相手にしてもらいたくて  必 死 だ な
773ツール・ド・名無しさん:03/12/29 18:20
こんな行間とって遊ぶ人って
もしかして子供さんかしらねえ
>>772

39歳にもなって・・・。
762=765

鑑定結果:自分で種まいときながら逆ギレ
77654号 ◆UDvmn0MRSk :03/12/30 00:54
ハズレだよ坊主
777ツール・ド・名無しさん:03/12/30 01:27
つうか問題ないだろ?
とりあえずチェーンラインって言葉がなんで出てくるのかわからん
問題有るっていってるやつ、煽ってないでなんか書いてくれ
778ツール・ド・名無しさん:03/12/30 01:30
つーか俺39歳なんだけど、「54なんとか」?初めて聞いたわ。
  普通の人は知らないんじゃないの?別にいいじゃん。
  死んだ人のことなんかどーでもいーよ。
779ツール・ド・名無しさん:03/12/30 01:32
>>778
おまえチェーンラインについて書け
780ツール・ド・名無しさん:03/12/30 01:33
>>778
ちがった
なんで問題なのか書け
781ツール・ド・名無しさん:03/12/30 01:42
つーか俺39歳なんだけど、「54なんとか、おまえみたいなの」?初めて見たわ。
  普通の人は見たことないんじゃないの?別にいいじゃん。
  死んだ人や、おまえみたいなのなんかどーでもいーよ。
782ツール・ド・名無しさん:03/12/30 07:53
XTのクランク一体型の情報を見にきた。

荒れてた。
783ツール・ド・名無しさん:03/12/30 10:16
じゃぁ、6sのクランク・チェーンリングに8sのスプロケは大丈夫かな?
チェーンはUGからHGに変えればいけそうなんだけど。
問題はスプロケのHI-LO間の振り幅くらいかな。。。
そんな古いチャリなんか捨てて新しく完成車かえよ
78536歳おじさん :03/12/30 13:48
そんな考え方をしていると(ry
786ツール・ド・名無しさん:03/12/30 19:07
先日お店にメンテナンス用の工具を数点注文しました。
これでようやくハブやBBのタマあたり調整、分解組立ができるようになります。
すると、グッドタイミング(謎)でクランクにガタ発生!早く来ないかなぁー工具。
課題のチェーンライン?互換性?どんどん勉強するぞー。みんなヨロシク!!
よくさ、シマノ以外のフロントのギアだと8S、9S共用って書いてあるんだけど
特別薄くなったりしてるわけじゃないんだ。ふーん。
788ツール・ド・名無しさん:03/12/31 01:55
777、54号>>UG、HG、IG、ナローHG  と来て、ギア変速の思想が
逆になった。今まではTOP側に変速しやすく今はLOW側に変速しやすくなった。
クランク側ギア板がIGでコグがナローHGだと、変速しにくくなるんよ。
んでチェーンラインだけど、結局問題になるのはフリーの幅じゃなくって
クランクのオフセットも若干問題だけど一番問題なのはBBの軸長でしょ。
長けりゃフリーのTOP側に寄る訳だし逆ならLOW側。
そうなると調節ではどうにもならなくなってくる。フロントシングルならまた別だが
3×9とか10だとラインがずれたら チェーンが前も後ろも外れやすくなるよ。

個体差の問題じゃなくって、ドライブトレインの設計思想がそもそもの問題。
78954号 ◆UDvmn0MRSk :03/12/31 08:06
>>788
解説ありがとうございます。
完璧な動作を期待するならそれは全く正しいが、調整次第で
そこまでの不具合を感じないところまで持っていける。
おれの場合はスギノ75クランク&Wチェーンリング。
105のチェーンリングもあるからこちらもそのうち試してみようと思っている。

チェーンラインがどれだけ斜めになるかだが、市販のフロントトリプルと
比較すると、その角度は比較にならないくらい緩い。
メーカーは推奨しないがなんとか作動する組み合わせはあるものだよ。
>>789
>メーカーは推奨しないがなんとか作動する組み合わせはあるものだよ。

君は、つい先日BB専用工具等を購入したばかりなのに?言っちゃうわけ?(驚
791ツール・ド・名無しさん:03/12/31 14:42
俺も店で組み付けやってもらってるけど語るよ。
組み合わせ考えたり乗りながらセッティングするのは自分なんだから。

54号は別におかしなことを言っているわけではない。
ジサクジエェーンを練習しろや、ってきのうアドバイスしてやったばっかなのに・・・
>>789
「実るほど頭を垂れる稲穂かな」

君は年齢の割りには青臭いんだよ。
文章、自転車、ともにもっと勉強しなさい。
ミノルホドコウベヲタレルイナホカナ
795ツール・ド・名無しさん:03/12/31 17:02
CurambaっていうMTBのクランク知ってる?
この前買ったんだけどどういう素性のやつなんだろ?
Compact Drive(94−58)のヤツ。
79654 ◆UDvmn0MRSk :03/12/31 19:43
おいおいあんたたち、勘違いしちゃいけないよ。
私、人間には礼儀正しいんですよ。だけど、いくらキーボード使えるからと言って、わざわざ蝿やウジに頭下げる人っていませんよね?
結局、悪質な名無しはそのくらいの存在でしかないんだよ。おれにとって。

ブチ

あ、踏んじゃったゴメン!
797ツール・ド・名無しさん:03/12/31 19:48
こいつ(54 ◆UDvmn0MRSk) 臭せえな
笑えねわ、ウザイは、しつこいは
ネットクズだな
マジシネヨ
798ツール・ド・名無しさん:03/12/31 19:48
見苦しいぞ
>>796
じぶんのカキコしたの、読み返してみれ
恥ずかしくないかい
嫁さん、泣くぞ!
37歳にもなって・・・。(本当)
いい歳して、「プチッ〜(ry」事書くなよ。
ちゃんと仕事に就いてるのかなぁ。
マジで心配するよ。。。
802ツール・ド・名無しさん:03/12/31 20:10
お前ら叩きはその辺にして、
漏れ>>783の問題も考えてやってくれ。
803ツール・ド・名無しさん:03/12/31 20:17
644 :54号 ◆UDvmn0MRSk :03/08/13 22:10
おー
おれのベストは24分30秒(上のやつらより飛びぬけて遅い)  キャーン
ハイ一日に3周しかしたことアリマセン  キャーン
(以下略)

註釈:広島:本郷町中央森林サイクリングコースの一周タイムのことらしい









やっぱヘタレ。口だけ(ププッ
804ツール・ド・名無しさん:03/12/31 20:24
>>802
リアエンドを広げた分だけ長いBBを使え
>>803
それが事実ならば
こいつの1.000独走タイム計ったら1:35〜40秒位だろうな。
これじゃあ、一般女子のレースにでても上位に食い込むのは無理だろう。
取り敢えず、口より先に脚を鍛えろってこったな(w
806ツール・ド・名無しさん:03/12/31 20:27
スピッツー   来年ガンガレよーーーー
807ツール・ド・名無しさん:03/12/31 20:42
祭り始まった?
>>796
喪前に蝿と蛆の代わりができるか?
>>791
ここは、素人が聞きかじりを披露する場ではないのだよ。
 質問です。
 フロントダブルで38×52って可能でしょうか?
 ディレーラー 105、クランク アルテです。
38.43と49.94であれば可能です
>>810
お前 マルチやめましょうね?
813ツール・ド・名無しさん:04/01/09 04:12
結局 ホローテックが良いってことね?
814ツール・ド・名無しさん:04/01/09 06:00
BB規格変更頻度ナンバー1を誇るシマノが一番。

もうこれ以上規格いじるのは勘弁してくれ。

鬱だ。
815謎の怪人:04/01/09 06:39

『鬱だ』

危ない目に遭った人間が「畜生!」と叫んでも「助けて!」と喚いても、
「畜生」や「助けて」と云う言葉に意味があるのではなく、ただその
状態で發せられた叫びとして意味があるやうに、『鬱』を自己表出の
励起に伴う指示表出の変位と考え、謂わば、言語が自己表出を極度に
貫こうとする為に、指示表出を擬事実の象徴に轉化させたものとして
見るべきである。
816ツール・ド・名無しさん:04/01/11 01:07
しかし今回のシマノの新型のせいで 何人泣いて 何人笑うのだろう。
そう言う私は、XT(750)に変えなくてよかったと思ってる。
81754号 ◆UDvmn0MRSk :04/01/12 16:57
>>809
確かにおれは素人かもしれないが、もう組み付けて一年も使ってる。聞きかじりではない。
>817
たぶん君はレース出場とか、気象や道路の悪条件下での走行体験がないのでは?
君の発言は、パーツの組み合わせや、ポタリング程度の走りを楽しむ人には
参考になると思うけど、あまり一般的でない。
だから「無問題」と言い切る姿勢に、みんなが反感を抱いたと思うよ。
結局 >>744 はどうなるんですか。
これはとりあえずOKで、逆はNG?
82054号 ◆UDvmn0MRSk :04/01/13 23:18
>>818
順位は別にして、レース出場3回、長距離走行あり。
フロントのチェーン外れは起きなかったなぁ。
というわけで、組み付けたものが実際に機能している以上、
『あまり一般的でない』という先入観と経験だけで煽るのは
いささか思慮に欠けると思いますが?

>>819
変速性能落ちてもいいんだったら遠慮なくやってみな。
821ツール・ド・名無しさん:04/01/13 23:19
問題ないだろ
822ツール・ド・名無しさん:04/01/13 23:24
はいはい







無問題ね
823石井 康幸:04/01/13 23:27
またチンコロ54号かよ
しつけーヤローだぜィ
>>820
どっちにしろ、お前の脚力ではデュラクランクはいらない。
剛性アリ杉。
トップラインでも使っとれや。
82554号 ◆UDvmn0MRSk :04/01/14 00:16
>>824
あははは、まぁまぁ、そんなこと言わないで。
これでも昔は国体やインカレの選手だったんですから(笑)。

あんたはチガウでしょ?
826時計回りの鈴鹿:04/01/14 04:51
新型シマノは(まだメンテしていないので)知らんが
4角テーパのチェーンラインはメンテのたびに変わる。
今はないが、ストロングライト社の105・49D・99や
古いシクロツーリスト等仏様のシャフトは2ミリ刻み
の長さで用意されていた。
右クランク(チェーン側)の脱着ごとに.6〜1.0ミリくらい
センターに寄ってチェンラインが変わるのだ
(グワンバレ54号)

827ツール・ド・名無しさん:04/01/14 09:41
>826
右クランク(チェーン側)の脱着ごとに.6〜1.0ミリくらい
センターに寄ってチェンラインが変わるのか?
初めて聞いた!
てか、それが本当だったらチェーンラインが寄りつづける間に、
クランクが割れるだろ。
まあまあ。2ちゃんで書くだけなら俺だってオリンピック出たさ。
829ツール・ド・名無しさん:04/01/14 10:53
>>827
その通り
安いクランクほどその傾向が強いね
830ツール・ド・名無しさん:04/01/14 11:16
ソラクランク終了
脱着メンテしちゃいけないクランクだよ、これは
83154号 ◆UDvmn0MRSk :04/01/14 12:28
>>828
そうそう。信じるも信じないも君次第(笑)。
だれも自転車とは言ってないからな。

もっとも今はその実力も体力も無い。やはり日ごろの練習は大事。
832ツール・ド・名無しさん:04/01/14 12:40
>>826
手で締め付ける位でもぐり込むクランクは、まず走行に耐えられない。
たかだか20`程度強めに踏み込むと、固定ボルトが緩みガタが生じはじめ
四角形的ペダリングを強いられる。いくら締めても必ず緩む。
で、割れる。
それはアメリカのG社やS社が、その昔製造していた軽量クランクによく起きた現象。
無論シマノやワールドクラス等、シャフトとクランクのテーパー角の相性が悪かったとも考えられる。
しかし、いくら古いフランス製品といえども、SライトやTA社に限っては
シャフトにもぐりつくことはなかった。
どちらも使用して20年以上経つが、いまだ現役だ。


833ツール・ド・名無しさん:04/01/14 12:54
>>827,832
そもそも>826は、チンコロ54号の「自分応援レス」ですが・・
834832:04/01/14 13:00
ははっ(大笑)
一杯喰わされたって訳か。
835ツール・ド・名無しさん:04/01/14 13:14
四角テーパーは程度の差こそあれ、どんなものでも、もぐる。
で、いいんでないの?

それより最近嫌なクランクに出会ったよ。
サンツアーの廉価なクランク。
コッタレス抜き入れて抜こうとしたら、ネジ山総なめ。
材質、精度の問題だろうな。

54号さんはボートの方?
それは「サンツアー」なのか「SRサンツアー」なのか?
モチロン コウシャ ダト オモフ ガ、 カミツイテミル
837ツール・ド・名無しさん:04/01/14 16:20
そもそも>835は、チンコロ54号の「煙まきレス」ですが・・
105も早くホローテック2クランクつかないかなー
839理恵蔵:04/01/14 20:52
最近のは知らないが昔のデュラは
ちょっとでもクランクがなかに入らないかと思い
300ミリのモンキーで思いっきり締めてもチェンライン
0.5ミリも変わらなかったよ。
840ツール・ド・名無しさん:04/01/14 21:36
りゑちゃん
そこまで締めてクランクボルトは無事だったん?
841理恵蔵:04/01/14 21:42
>840
無問題でした
84254号 ◆UDvmn0MRSk :04/01/14 22:55
>>826>>835
無粋なレスつけられて気の毒ですが、彼らの名誉のために、
おれのなりすましでないことだけは保証します。
クランクがもぐるもぐらないについては他人からはよく聞くのですが
経験がないのでレスできませんでした。とにかくTHX。

そうそう、>>835
スケート系のウインタースポーツです。
狭い世界なのであまり言うと差し障りがあるのでやめますが、
大学リーグ時代にベスト6に選ばれた、とだけは言っておきます。
(激しくスレ違いですがここに書くしかあるまい)
>>828はオリンピックに出たなんて言ってますが、すごいですね。
せめて嘘つけスレでやってもらいたかったですね(笑)。
843↑ この人、年いくつ?:04/01/15 11:43
大学リーグ時代って書いてあるから、22歳以上らしいけど・・・
文章が少年ぽいね。稚拙。
プッ
カーリング?
Sweeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeプ
847ツール・ド・名無しさん:04/01/17 02:20
見ててかわいそうなくらい、ムキになる性格だね。54号さん
848ツール・ド・名無しさん:04/01/17 04:03
友人に旧XTの新品BB(UN72)をもらったのですが
2×6s当時の105クランクと組み合わせてもいいのでしょうか?
849ツール・ド・名無しさん:04/01/17 04:36
105の初期型のBBの軸長は113_だったはず…
お手元のUN72(71?)の軸長を計ってごらんなさい。
107_か113_のどちらかだと思いますが…
107_だとギア板がチェーンステイに接触したり
右ワンとクランク内側が接触するでしょうね。
旧XTといってもねぇ、、、おら旧XTといわれると初代を思い出してしまうし
851ツール・ド・名無しさん:04/01/18 02:06
850>>
UN72って書いてるから許してあげてよ
852時計回りの鈴鹿:04/01/19 00:03
前に仏様についてかいたが839 :理恵蔵さんの指摘どおり。
昔に初代ジュラをBB無しで購入し、マイティコンペのBBに
入れようとがんばったがチェンラインが出ず。(1.0〜1.5+)
締めても中に入らず結局BBもワンごと入れ替えることになった。
この20年くらい前から国産高級機は材質面でカンパを超えたと思う。
手元の44時代のカンパでフィキシング締め込み代が怪しくて悲しい
シマノグワンバレ
853ツール・ド・名無しさん:04/01/19 00:43
ばね感がある位細くて軽いクランクを探してるんですが、お勧め有りますか?

膝があんまり良くないので
854ツール・ド・名無しさん:04/01/19 00:55
age
>>853
74でゅらくらんくはどうなんですか?
カワハラダでクランク単体で一マソ弱だったと思う
856ツール・ド・名無しさん:04/01/19 01:07
これも鉄ムクのように硬いぞ、旧デュラ
857853:04/01/19 01:10
今正にそれを使ってるんですよ、7410は比較的やらかいけど未だ堅い

理想は大昔のイギリスのレーサーについてるコッタードみたいなのが良いんですが

どれだけ探しても無いんです
858ツール・ド・名無しさん:04/01/19 01:18
マターリ乗るなら、それもいいかもなあ。
ギアの大小問わないなら杉野マイティーツアー
あと、トライアスリートがよく使っていたサンプソン

859ツール・ド・名無しさん:04/01/19 01:19
スギノに特注とか売れそう、、、ビンテージ風コッタレス&チタン削り出しとか星ー
860853:04/01/19 01:23
859さん有り難うございます。

他にも良いのが有ればよろしくお願いします。
いつだったかのサイスポか何かでアマンダの超軽量鉄クランクってあったのですがあれを作ってもらうのはどうでしょう?
77デュラクランクか74デュラクランクかの75%の剛性とか書いてましたよ

それとあまりおすすめしないのですがリアホイールのスポークテンション落としてみるのはどうでしょう?
さらにシューズの底は樹脂のもので比較的やわらかいものさがしてみるとか
862ツール・ド・名無しさん:04/01/19 01:34
>>852
あんたは信用できないよ。
なまかじりなことを書くなよ。
863ツール・ド・名無しさん:04/01/19 01:37
>>853
単純にグレード落とすのじゃダメなのか?
864ツール・ド・名無しさん:04/01/19 01:43
たぶんアッセンブルが崩れるから853は嫌なんだと思われ
>>853
簡単だよ。気に入るところまで削っていけば良いのさ!
866ツール・ド・名無しさん:04/01/19 09:44
鉄ならまだしも、アルミは折れるぞ
867ツール・ド・名無しさん:04/01/19 13:14
三重の矢口に頼んでは?
D.Aの初期型クランクをマシンで削って鏡面仕上げにしてもらった。
868ツール・ド・名無しさん:04/01/22 14:19
コッタードのBBってどんなのが有る?(精度の良いの
精度、、スギノくらいじゃん?
今入手できるのなんて実用車用のしかないと思うけど
そんなのあるわけないだろ(w
871ツール・ド・名無しさん:04/01/22 15:46
ニューデュラとXTRの左クランクはコッタードとは言わないの?
なんで?
いまどきスギノにはランナップされてないけど、コッタードで精度良いのなんて
昔でもスギノのくらいでしょ。
今でも実用車用のコッタードはあるし、部品買えるよ。
>>871
コッターピンもないし、構造違うじゃん。
874868:04/01/22 15:54
いや、ストック分のカンパのコッタード使い機っz¥てしまったので

新しいのが要るんです。スギノは特注してくれるかな?
875ツール・ド・名無しさん:04/01/22 16:05
さあ?出来るならオレもしたい
そういうことか。
じゃ、探すしかないだろうねぇ、、、特注できるだろうけど単価がとんでもないだろうね。
1000個くらいまとめれば安くなるんじゃないの?(w
877ツール・ド・名無しさん:04/01/22 20:24
1000個!?一本3年としても3000年、、、、、、
878ツール・ド・名無しさん:04/01/23 01:55
この板で1000人集めるか? 一人一本で(ワラ
879ツール・ド・名無しさん:04/01/23 06:57
MTBのフロントを30Tくらいのシングルでバッシュガード付きにしたいんですが
可能でしょうか。
880豚速:04/01/23 07:14
>>879
可能、普通のクランクセットのアウターとインナーを外して
アウターのかわりにPCDの合うバッシュガードつければいい。

クランクシャフトなんざ特別なものじゃないから作成するのは簡単だと思うんだけど
単品じゃいくらになるのかね?5万もだせばつくってもらえるのかな?
べつにスギノじゃなくても図面しっかりできていれば町の工場でもでいきるだべ。
882ツール・ド・名無しさん:04/01/23 14:33
以前、知り合いの螺子工場にチタンパーツの製作を依頼したことがあります。

シールドベアリング用BBシャフト:\10.000位(私はタダで作ってもらった)
フロントサスのインナーチューブ:1本\3.000×2本
日東UI擬似ステム:\20.000(熔接は外注する為、割高になる)
各種自転車部品用ボルト:\400〜1.500位

原則、見本(現物)の要持込、納期を問わないのであれば、
いつでも製作を引き受けるとのことでした。





883ツール・ド・名無しさん:04/01/23 16:05
he-そんなに安く出来るンだ!
今度近所の商工会議所で紹介してもらおう
884ツール・ド・名無しさん:04/01/23 18:22
図面、見本を持ち込めば意外に安く上がる。
これを知ってしまうとショップのカスタムパーツが
いかにボッテルかがわかるw
ぼってるって、、、、在庫もって営業もするんだから高くなるわい
886ツール・ド・名無しさん:04/01/23 18:27
バイクとか自動車の工場付きショップもいいよ、
887ツール・ド・名無しさん:04/01/23 18:38
コーダ最高!!
888ツール・ド・名無しさん:04/01/23 18:45
889ツール・ド・名無しさん:04/01/23 19:33
MTB初心者質問スレに書いたらシカトされた者です
コッタレスクランク抜きとモンキーレンチを手に入れ、クランク外しに挑んだのですが…
クランクを移植するのですが、堅くて全く回りません
片方はBB側がネジ棒で、もう片方はBBにネジ穴が開いていてT字ボルトを入れるタイプです
やっぱりアダプターも必要なのでしょうか?
宜しくお願いします
>>889
なにかいてるのかわかんねーんだよ
だから無視されんの
891ダラエース:04/01/23 19:38
BB側がネジ棒?? 写真UPきぼん

もう片方は普通のタイプのようだが・
892889:04/01/23 19:42
じゃぁ書き換えてみます

早い話、クランクが外れません
シマノのコッタレスクランク抜きは持ってます
力自慢の友人にもやってもらいましたが硬くて回りません
やっぱりアダプターが必要なのでしょうか?
BB軸のタイプは
片方はBB側がネジ棒になっています、会社不明
もう片方はBBにネジ穴が開いていてT字ボルトを入れるタイプです、シマノ製
両方とも種類は判りません

判って頂けたでしょうか?
893889:04/01/23 19:44
>>891
普通のタイプとはネジが逆でドーナツの形したボルトで固定されていました
自転車屋いって恥をしのんで教えてもらえ

まじ、おまえの説明じゃわけわからん。

「板」で青い食べ物を小さくしたいのだけどうまくできない
どうすれば小さくなるのか?
(包丁でほうれん草を刻みたいのだけど、綺麗にできないです)
とかいってるようなものだ!
895豚速:04/01/23 20:00
>>892
BB側がネジ棒ってことはクランクはメスネジなの?
896ツール・ド・名無しさん:04/01/23 20:04
>>893
シマノコッタレスクランク工具は、
反対側が14ミリのソケットとして使えるようになってるから、
それを使ってボルトなりナットを外す様になってる。
http://www.gazo-box.com/nazo/img/2433.jpg
こんな感じだと思うけど…。
ナットを外せば、普通にコッタレス抜きで外せるはず。
898ツール・ド・名無しさん:04/01/23 20:36
わかったよ。移植だから2台なんだ。
一台は、ボルト式。
一台は、ナット式。
ここまではOKか?

では次。
ボルト式はシマノで外せる、ハズ。
でも硬くてハズレネェのも本当にある。
>プーリ・プーラー使ったり、壊して外すしかなさそう・・・

ナット式は、スギノでないとダメちゃうか?
899ツール・ド・名無しさん:04/01/23 20:46
文章による説明能力の欠如した人間て
確実にそんざいするのだということを実感した。
900じゅら ◆2oo/I/n0/2 :04/01/23 20:48
900
901ツール・ド・名無しさん:04/01/23 20:53
>>890-894-899同一人物
おまえしつこいよ。異常だよ。
902ツール・ド・名無しさん:04/01/23 23:39
>880

30Tのミドルってあります?
903豚速:04/01/23 23:47
>>902
知らない、聞いたこと無いな。
30くらいってきかれたんで32のミドルを想定したのだが・・。
904ツール・ド・名無しさん:04/01/23 23:57
68幅のBBの場合、

XTRの900系、XTの730系ではシャフト長さはどのくらいのでしょう?
さらに、
syncros/Raceface/cookbros cbr/grafton
あたりのシャフト長も知りたいですう。
905ツール・ド・名無しさん:04/01/24 00:00
>903

やっぱりなー。
こいつ適当こいてんだろうなと思ったんだよ。
906と⌒っ ´∀`)っ旦~:04/01/24 00:05
907893:04/01/24 00:05
>>897
そうです、まさしくそれです!
とりあえず明日、またトライしてみます
ご迷惑をおかけしました、ありがとうございます!
908石井 康幸:04/01/24 00:06
豚速=54号
909と⌒っ ´∀`)っ旦~:04/01/24 00:09
http://homepage1.nifty.com/ct-seizan/index.html
どうしても欲しいならオーダーもできる。
910豚速:04/01/24 00:25
>>905
ごめん。
30くらいっていうから一般的なMTBのクランクせっとの
ミドルあたりを指してるのかとおもった。
911石井 康幸:04/01/24 00:30
豚速≠54号
912ツール・ド・名無しさん:04/01/24 00:31
>>910
ただのあおりだれすつけるなぶた
913ツール・ド・名無しさん:04/01/24 00:32
ぶたに ぶたとは、ひどいな でぶ
914889:04/01/24 18:12
またまた失礼します
片方の車体のクランクは両方抜けたのですが、もう片方の車体のクランクが両方とも抜けません
クランクの内側の四角く掘ってある部分がつぶれるだけでいっこうに抜ける気配はありません
一応556を多めに吹いておきました
画像くれ!
916ツール・ド・名無しさん:04/01/24 18:29
抜けたのは
・ボルト式なのか
・ナット式なのか
はっきり書かないとマジで何言ってるのか分からんよ(・∀・;)

ボルト式の方がが外れないんだと思うけど…。
>クランクの内側の四角く掘ってある部分がつぶれる
これがわけ分からん。
917889:04/01/24 19:18
http://www.gazo-box.com/nazo/img/2433.jpg
これの下のほうが抜けました
もう片方は普通のタイプのです

クランクのネジ穴の外側が四角く切ってあるじゃないですか
その四角の大きさよりクランク抜きの方が大きくて抜こうとするとつぶれるんです
どっちにしろ硬くてクランク抜きが回りません
……だれかコイツに教育してください
小学生からやりなおさないと駄目みたいです
こんなヴァカな図を描くくらいなら、携帯で写真とって方が五百万倍くらい有用
なのだがな。クランクの型番書くとか、クランクに書いてある文字列晒すとか。

ト、ヤサシイ レス ヲ シテムル
920ツール・ド・名無しさん:04/01/24 20:00
オレもマジレスしようとオモタけど止めた・・・

921ツール・ド・名無しさん:04/01/24 20:04
>>917
もしかして、あさ* サイクル掲示板の 酸っぱい-X か?
>917
sunaiper-X へ
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/tool/tl-fc15.html
じゃ駄目か?
>>919

その図を書いたのは、別の奴( >>897 )だぞ。

まあ、いずれにしても、>>889 は典型的なタイプだな。
何者だか知らんが、もうちょっと勉強してくれ。
924893:04/01/24 20:46
分かりました、出直してきます

>>921
違います
BBってなんですか
昔はやった漫才師コンビです
927ツール・ド・名無しさん:04/01/24 22:01
ただ硬く締まっているだけだよ。
おそらくボルトを締め過ぎで、四角穴の端面が変形している。
良くあるよ。
工具が納まるように、削ってやればoKかと。
でも本当に硬いと、300mmのレンチでもビクともしない。

ガンバッテネ。大変だろうけど。
928ツール・ド・名無しさん:04/01/24 22:59
でもさ。BBって初心者が最初につまずく所だと思う。
BBツールとモンキーあれば簡単に脱着出来るように思うけど、
ちゃんとしたでかいモンキーじゃないと外れない場合が多いし、
初心者はそんなトルクかけたこと無いかも知れない。
おれがBBでつまずいただけなんだけどさ。
そりゃおまえ汚い部屋に自転車部品散乱してればBBでつまづくさ!
痛いところつくね
>>928
図星です。きのう初めてチャレンジしてみましたが
クランク側が外れてくれません。ツールも安いの使ってます。
まわす方向(反時計回し)は合ってると思うんだけど・・・

今日は外すぞ!
うむ、確かに■断面のクランクは固く締まっていると外れにくい。
最低300mm以上の長さのモンキーは必須だね。
固い時は、556など吹いて一晩おくとよい。

以前の問題で、工具がちゃんと合っているか?
も大事だけど。

がんがって外せ!
>>932
BBですが・・・はずれませんですた。・゚・(ノД`)・゚・
リーフの道具を使ってますが、クランク外しは性能が良く、楽に外れます。
が、リーフのBB外しは精度が悪くて使えません(左側だけは外れましたけど)
ここはシマノの純正を使うべきですね。

ただ、このスレを読んで見た所、 BBは取り外してメンテするようなものでは
ないようですね。クランクを替えた時orBBの寿命以外では外す必要はない、
ように感じましたので、しばらくはこのまま放置しようかと思ってます。
>>933
> ように感じましたので、しばらくはこのまま放置しようかと思ってます。
ということで、これ以降、このネタは永遠にこのまま放置で。ヨロピク
935ツール・ド・名無しさん:04/01/26 12:19
おいらにはシマノは剛性とQファクター有り過ぎなんだけど

剛性が無くて 165で、Qファクターが小さい クランク教えてきださい
936ツール・ド・名無しさん:04/01/26 15:03
>>935
クラシックパーツならあるよ。
937ツール・ド・名無しさん:04/01/26 19:13
ハンディバイクの新型を買ったんですけど
ちょっと重いので1キロくらい減量したいと思います
ハンディ用で合うBBってあるか聞いてもいいでつか?
938ツール・ド・名無しさん:04/01/26 20:17
【質問】
今Suntourがついている格安クロスバイク乗ってます
でBBがカップアンドコーンなんですが
http://www.cb-asahi.co.jp/parts/217_all.html
に乗っているシマノの四角タイプに変えたいのです。可能でしょうか?
それと今使っているサイズがわかりません。42-32-22のフロントチェーンリングがついてます
一般的なサイズってあるんですか?
乱文ですがお願いします<(_ _)>
>>938
クランクになにか書いていないか?品番がわかれば該当するBB寸法がわかる。
>>939
なるほど...品番か 調べます.... 
トリュバティブのBBがシマノのBB外しでは外れないようなんですけど、
どんな工具使ったら良いんですか?
942ツール・ド・名無しさん:04/01/26 21:14
>941
ISIS規格用のBB専用工具。
943ツール・ド・名無しさん:04/01/26 21:24
ぱーくつーるのであるよ、でぶ
>>938
クランクはずせるとイイナ・・・
945ツール・ド・名無しさん:04/01/26 23:49
クランクの交換を考えています。
現在、クランクとBBはXTが実装されています。
そこで、シェル幅73ミリ軸長113ミリのBB-ES70から
軸長112.5ミリのBB-M952へ変更しても大丈夫でしょうか?
946と⌒っ ´∀`)っ旦~:04/01/26 23:54
XTRのオクタリンクは、XT以下のと互換性が無いみたいよ。
XTRだけロード系のになってる。
>>946ありがとうございます。
クランクもXTRへ変更したいと考えています。
軸長が現在の値からズレてしまうので心配なのですが・・・。
948ツール・ド・名無しさん:04/01/27 20:57
そんなん0.5ミリ変わっても問題ないだろ?
949ツール・ド・名無しさん:04/01/27 21:22
BBとクランクもシマノ推奨でセットで換えれば
チェーンラインは普通に出るだろ。
950ツール・ド・名無しさん:04/01/27 22:21
ヘッドパーツが0.5mm違ったらえらいこったがな。
951ツール・ド・名無しさん:04/01/27 22:23
>>950
なぜヘッドパーツが?
ねえ、なぜ? 
なぜこのスレタイからヘッドパーツが?
>>950
フン!径ならな!
厚みは無頓着にかえてるやろ
下ワンはフロントアライメントクルウゾ
953ツール・ド・名無しさん:04/02/02 16:09
安物アルタスのBBバラシやって血管10本は切れたぞ、疲れた。
954ツール・ド・名無しさん:04/02/06 11:52
ここで聞く事かふさわしいかわかりませんが、ペダルとの組み合わせで
イタリアンのクランクにBSCネジのペダルを付けることは可能ですか?
具体的にはスーレコのクランクにシュパーブとかを付けたいのですが。
955ジュラ10:04/02/06 11:54
BBの規格とは無関係ってのは当然だが、

クランクがBSCネジだったら付く。
956ジュラ10:04/02/06 11:56
つーかフランスネジのペダルやクランクで悩んだことがあっても、
国産とカンパ、ルックで悩んだことは1回も無い。
957ツール・ド・名無しさん:04/02/06 12:02
>>955 早速の回答ありがたいんだけど、昔のカンパの
クランクだったら普通ペダル取り付け部がイタリアネジだと
思うんだけど、ネジ山の型が少し深いですよね。ピッチと径は
確か共通だからこれにBSCのペダルは付くことは付くと思いますが
 1)安全上、緩んで外れたりしないか。
 2)逆に食い込んで外せなくなりはしないか。 
という点が知りたいのですが。
>>956
悩んだことが無いのなら実際上の問題はないということですね。
959ツール・ド・名無しさん:04/02/06 12:47
漏れはスーレコにシュパーブプロできつかったよ〜
タップ軽く(<云ってる意味わかるよね)通しました。
わかるよ、タタタくらいでしょ?
それは「踏む」だろ
たん! て感じ?
963959:04/02/06 13:52
そうそう。
964ツール・ド・名無しさん:04/02/06 16:34
>>938
安いシマノのカートリッジBBより
ちゃんと整備されたカップアンドコーンBBの方が重さは軽いし、
なによりベアリング間隔がカートリッジよりも広くて、機械的には
有利なはず。(XTRクランクがこれを売りにしているね)
格安クロスバイクに付いてるカップアンドコーンでは
ちゃんと整備しても安カートリッジより劣ると思われ というか整備しきれない予感
ましてアサヒに載ってるのはLXとXTだぞ
966ツール・ド・名無しさん:04/02/06 17:51
まあ78があんまりにも簡単だからなセットも整備も

この前話しに出てたコッタレス軸で、78BBで使えるシャフトをオーダーすれば?
967938:04/02/06 18:49
>>964,965
レスありがとうございます<(_ _)>
今回カートリッジにしたいなと思ったのは買ってからそのままでしたのでできるなら.....
と思っております。

で サイズをメーカーに問い合わせたら"68-122.5"でした。
アサヒに載っているので一番近い"68-122"で対応できるのでしょうか?
0.5mmなら平気でしょうか?ご指導ください....
968ツール・ド・名無しさん:04/02/06 18:57
>>967
"68-122.5"と"68-122"は同じでは? で、"68-122"は、BB-UN53も継続生産品なので、他でも入手できるかと。
969938:04/02/06 20:20
有り難うございます。さっそく注文したいと思います。フゥ....やっとだ....
970ツール・ド・名無しさん:04/02/07 01:59
質問でつ。ソラのハブ(UN-40)にティアグラのクランクはつきまつか?
971970:04/02/07 02:00
ハブでなくBBですた。。。。
ハブにクランクはつきません
一輪車はハブにクランクがついてるわけだが…。


(´・ω・)シツレイシマシタ
974ツール・ド・名無しさん:04/02/07 02:19
>>970
付くと思う
BBだけ盗まれた
あ そ
>>974
ありがとうございますた。

>>972
ツッコミのレスも嬉しいでつ。

>>973
子供用三輪車もそうでつね(w