【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part174

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
【第2回 将棋電王戦 五番勝負】   各日午前10時開始  持ち時間 各4時間
第1局 3月23日(土) 先 阿部光四段 ○−● 習  甦 .    東京都渋谷区 「将棋会館」
第2局 3月30日(土)    佐藤慎四段 ●−○ Ponanza. 先 東京都渋谷区 「将棋会館」
第3局 4月06日(土) 先 船 江 五段 ●−○ ツツカナ     東京都渋谷区 「将棋会館」
第4局 4月13日(土)    塚 田 九段 △−△ Puella α 先 東京都渋谷区 「将棋会館」
第5局 4月20日(土) 先 三 浦 八段 ●−○ GPS将棋    東京都渋谷区 「将棋会館」

電王戦 公式HP.          http://ch.nicovideo.jp/channel/denousen
第2回将棋電王戦 特設サイト  http://ex.nicovideo.jp/denousen2013/
第2回将棋電王戦 PV.       http://www.nicovideo.jp/watch/1355512456
第2回電王戦 エンディング PV http://www.nicovideo.jp/watch/1366458244
詰将棋メモ 第2回将棋電王戦 http://toybox.tea-nifty.com/memo/2012/05/post-01b6.html

第2回将棋電王戦 対局ルール http://ch.nicovideo.jp/denousen/blomaga/ar25341

前スレ:
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part173
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1368670856/
2名無し名人:2013/06/12(水) 23:26:05.18 ID:IMszvHak
●第1局(3月23日):阿部光瑠四段 vs 習甦(しゅうそ)
 (解説者:阿久津主税七段/聞き手:矢内理絵子女流四段)
ゲスト:川上量生(ドワンゴ会長) 観戦記:夢枕獏(作家)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118753162
http://news.nicovideo.jp/watch/nw564135 [観戦記]
http://kifudatabase.ddo.jp/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=77316 [棋譜]
●第2局(3月30日):佐藤慎一四段 vs ponanza
 (解説者:野月浩貴七段/聞き手:山口恵梨子女流初段)
 ゲスト:藤澤一就(囲碁棋士八段)、柴田ヨクサル(漫画家)観戦記:先崎学八段
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118754300
http://news.nicovideo.jp/watch/nw570372 [観戦記]
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/136/136212/ [山崎バニラ 観戦記]
http://kifudatabase.ddo.jp/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=77338 [棋譜]
●第3局(4月6日):船江恒平五段 vs ツツカナ
 (解説者:鈴木大介八段/聞き手:藤田綾女流初段)
 ゲスト:加藤一二三九段、宮内悠介(作家) 観戦記:大崎善生(作家)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118755562
http://news.nicovideo.jp/watch/nw579724 [観戦記]
http://kifudatabase.ddo.jp/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=77358 [棋譜]
●第4局(4月13日):塚田泰明九段 vs Puella α(プエラ アルファ)
 (解説者:木村一基八段/聞き手:安食総子女流初段)
 ゲスト:山口高平(慶応大教授)、高梨臨(女優)  観戦記:河口俊彦七段
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118757229
http://news.nicovideo.jp/watch/nw588820 [観戦記]
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/138/138581/ [山崎バニラ 観戦記]
http://kifudatabase.ddo.jp/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=77382 [棋譜]
●第5局(4月20日):三浦弘行八段 vs GPS将棋
 (解説者:屋敷伸之九段/聞き手:矢内理絵子女流四段)
 ゲスト:貴志祐介(作家)、岡本信彦(声優)、高梨臨(女優) 観戦記:夢枕獏(作家)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118757933
http://kifudatabase.ddo.jp/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=77411 [棋譜]
3名無し名人:2013/06/12(水) 23:26:27.98 ID:IMszvHak
ルール
●持ち時間:各4時間(1分未満切り捨て)
●先手番:第1局、阿部光瑠四段。2局目以降は先手番・後手番が交替。
●16時以降の千日手・持将棋成立は指し直さず、引き分けとなる。
●対局場での使用電力:2800Wまで。対局場以外の外部との接続によるネットワーク使用は可。

○ コンピュータのトラブルに関して
 ・コンピュータにトラブルが生じたことがわかった場合、速やかに立会人を呼び、対応する。
 . トラブルのいかんにかかわらず、立ち会いのもと復旧に努めるものとする。
 ・対局開始時刻までに準備が完了していない場合、その原因がコンピュータ側にあれば、
 . 消費時間の3倍を持ち時間から引く。
 ・何らかのコンピュータのトラブルがあり、原因がコンピュータ側に起因しない場合、
 . 復旧にかかった時間は、消費時間に含めない。
 ・何らかのコンピュータのトラブルがあり、原因がコンピュータ側にある場合: 
  1.手番において着手が確定できない場合、その持ち時間を消費して
   コンピュータ将棋開発者側がトラブル処理を行うこととする。
  2.棋士側の思考時間中にトラブルが見つかった場合、トラブル処理を始めることができる。
   その場合棋士側の着手の時点からコンピュータの持ち時間が消費される。

GPS将棋 http://gps.tanaka.ecc.u-tokyo.ac.jp/gpsshogi/
金子知適 http://www.sgtpepper.net/kaneko/diary/
田中哲朗 http://media.itc.u-tokyo.ac.jp/ktanaka/gpsshogi/faq.html
Puella α 伊藤英紀
http://aleag.cocolog-nifty.com/ https://twitter.com/aq3948
ツツカナ 一丸貴則 
http://d.hatena.ne.jp/minute_hand/
ponanza 山本一成
http://d.hatena.ne.jp/issei_y/ https://twitter.com/issei_y
サトシンの将棋と私生活50−50日記
http://satosin667.blog77.fc★2.com/
4名無し名人:2013/06/12(水) 23:26:48.76 ID:IMszvHak
関連スレ:
【青森出身】阿部光瑠四段スレPart2【習甦一蹴】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1364253331/
佐藤慎一2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1365054438/
船江新4段昇段会場
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1284285892/
塚田先生に感動した!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1365849993/
【A級2位】 三浦弘行X 【GPS強すぎ…】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1366449541/

三浦八段「タイトル狙える若手有望棋士がGPSに18連敗」
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1367233524/
プロがコンピューターより弱いのがわかって一気に冷めた
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1366852946/
ハッシー「将棋から夢もロマンもなくなった」part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1367231541/
もうソフトが完全に名人の強さを越えてる件 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1366884553/
電王戦が面白すぎて他の棋戦がつまらない… part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1366711095/
三浦八段の敗因・敗着を考えるスレ part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1366914623/
▲△ 電王戦で株を上げた人下げた人 ▼▽
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1366297810/
羽生マジックが点数化され、単に疑問手と呼ばれる日
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1366606866/
本気でソフトのカンニングを取り締まる時代が来る?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1365297885/
田村七段「ソフト研究対策して勝っても意味がない」2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1367283000/
5名無し名人:2013/06/12(水) 23:27:21.89 ID:IMszvHak
関連スレ・他板

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366486077/
【将棋】プログラム「GPS将棋」が三浦弘行八段を破る…3勝1敗1分でコンピュータが勝ち越す 第2回将棋

電王戦五番勝負第5局★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366588098/
【文化】将棋電王戦、第5局もソフトが勝利 団体戦、人間が敗北★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366473199/

電王戦、三浦八段が人類の威信をかけが東大700台のコンピューターと絶望の抵抗
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1366406534/
【将棋】棋士側に意味を感じないコンピューターソフトとの対局(甘口辛口・今村忠)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366594128/
将棋電王戦に各界から疑問 「680台は違反では」 「棋士をいじめてるみたい」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1366783688/
6名無し名人:2013/06/12(水) 23:28:03.50 ID:IMszvHak
電王戦、将棋界を刺激 定跡整備される中、新手次々
http://www.asahi.com/shougi/articles/TKY201304230207.html
電王戦:プロ棋士完敗 ソフト開発者冷静「実感わかない」
http://mainichi.jp/feature/news/20130421k0000m040085000c.html
将棋ソフト、最終戦でもプロ棋士下す…3勝目
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20130420-OYT1T00794.htm
将棋ソフト、プロ棋士を3勝1敗で破る 電王戦
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFG180AP_Q3A420C1000000/
電王戦、高性能PCに立ち向かった棋士の執念
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2001M_Q3A420C1000000/
トップ棋士も敗れ、将棋ソフトにプロ負け越し
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130420/shg13042019190000-n1.htm
トップ棋士敗れる 電王戦 将棋ソフトに負け越し
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013042102000115.html
将棋トップ棋士が電脳に初の敗北 団体戦も3敗で負け
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013042001002190.html
A級棋士も屈し3敗目=ソフトにプロ負け越す−将棋電王戦第5局
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013042000328
トップ棋士三浦八段、将棋ソフトに負けた
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20130420-1115360.html
将棋ソフトにA級棋士も苦杯 谷川会長「厳しい現実」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/04/21/kiji/K20130421005653380.html
「第2回将棋電王戦」閉幕、約1カ月の激闘をプロ棋士と開発者が振り返る - 全体記者会見
http://news.mynavi.jp/articles/2013/04/21/denousen/
【レポート】コンピュータは"生きた定跡"を創り出したか? - 鉄壁の包囲網を突破したGPS将棋の超攻撃的センス「将棋電王戦」第五局
http://news.mynavi.jp/articles/2013/04/24/denousen/
【将棋電王戦第5局観戦記】トップ棋士に勝ったコンピュータの「見たことがない仕掛け」
http://nikkan-spa.jp/429665
「人間対コンピュータ将棋」頂上決戦の真実 【前編】 対局3日前、「棋界の武蔵」三浦八段が漏らした本音
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/35657
7名無し名人:2013/06/12(水) 23:28:33.98 ID:IMszvHak
手合割:平手
先手:三浦弘行
後手:GPS将棋

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲5六歩 △5四歩 ▲4八銀 △4二銀 ▲5八金右 △3二金
▲6七金 △4一玉 ▲7八金 △5二金 ▲6九玉 △3三銀
▲7七銀 △3一角 ▲3六歩 △7四歩 ▲7九角 △4四歩
▲3七銀 △6四角 ▲4六角 △7三銀 ▲7九玉 △3一玉
▲8八玉 △8五歩 ▲2六歩 △1四歩 ▲1六歩 △2二玉
▲2五歩 △4三金右 ▲6八角 △7五歩 ▲同 歩 △8四銀
▲7四歩 △7五銀 ▲7六銀 △同 銀 ▲同 金 △7五銀
▲同 金 △同 角 ▲7七銀 △6四角 ▲7六銀打 △7二飛
▲6七金 △8四金 ▲6五歩 △8二角 ▲6六金 △7四飛
▲7五歩 △7二飛 ▲8六歩 △同 歩 ▲同 銀 △7四歩
▲同 歩 △6四歩 ▲7五金 △7四金 ▲同 金 △同 飛
▲7五歩 △7一飛 ▲8三金 △7三角 ▲8二歩 △6六金
▲8七玉 △8八歩 ▲8一歩成 △同 飛 ▲7三金 △8九歩成
▲7二金 △8八と ▲9六玉 △7六金 ▲8一金 △9四銀
▲9五銀 △7三桂 ▲4一角 △8三歩 ▲9一金 △9五銀
▲同 玉 △8四銀 ▲9六玉 △9九と ▲9五桂 △9四香

102手まで投了

http://kifudatabase.ddo.jp/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=77411

NHK電王戦 情報まるごと2013年4月24日
http://youtu.be/6QXe0w2YfEU
8名無し名人:2013/06/12(水) 23:29:19.08 ID:IMszvHak
テンプレここまで
なんでこんなに長いんだ
9名無し名人:2013/06/12(水) 23:55:28.00 ID:xrpQgvQy
●第1局(3月23日):阿部光瑠四段 vs 習甦(しゅうそ)
 (解説者:阿久津主税七段/聞き手:矢内理絵子女流四段)
ゲスト:川上量生(ドワンゴ会長) 観戦記:夢枕獏(作家)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118753162
http://news.nicovideo.jp/watch/nw564135 [観戦記]
http://kifudatabase.ddo.jp/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=77316 [棋譜]
●第2局(3月30日):佐藤慎一四段 vs ponanza
 (解説者:野月浩貴七段/聞き手:山口恵梨子女流初段)
 ゲスト:藤澤一就(囲碁棋士八段)、柴田ヨクサル(漫画家)観戦記:先崎学八段
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118754300
http://news.nicovideo.jp/watch/nw570372 [観戦記]
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/136/136212/ [山崎バニラ 観戦記]
http://kifudatabase.ddo.jp/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=77338 [棋譜]
●第3局(4月6日):船江恒平五段 vs ツツカナ
 (解説者:鈴木大介八段/聞き手:藤田綾女流初段)
 ゲスト:加藤一二三九段、宮内悠介(作家) 観戦記:大崎善生(作家)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118755562
http://news.nicovideo.jp/watch/nw579724 [観戦記]
http://kifudatabase.ddo.jp/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=77358 [棋譜]
●第4局(4月13日):塚田泰明九段 vs Puella α(プエラ アルファ)
 (解説者:木村一基八段/聞き手:安食総子女流初段)
 ゲスト:山口高平(慶応大教授)、高梨臨(女優)  観戦記:河口俊彦七段
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118757229
http://news.nicovideo.jp/watch/nw588820 [観戦記]
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/138/138581/ [山崎バニラ 観戦記]
http://kifudatabase.ddo.jp/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=77382 [棋譜]
●第5局(4月20日):三浦弘行八段 vs GPS将棋
 (解説者:屋敷伸之九段/聞き手:矢内理絵子女流四段)
 ゲスト:貴志祐介(作家)、岡本信彦(声優)、高梨臨(女優) 観戦記:夢枕獏(作家)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118757933
http://kifudatabase.ddo.jp/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=77411 [棋譜]
10名無し名人:2013/06/12(水) 23:56:17.40 ID:xrpQgvQy
げ、テンプレ見えてなかった、失礼

>>1
11名無し名人:2013/06/12(水) 23:57:26.95 ID:xrpQgvQy
あ、これテンプレ追加ね

「人間対コンピュータ将棋」頂上決戦の真実 【後編】 一手も悪手を指さなかった三浦八段は、なぜ敗れたのか
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/35787
12名無し名人:2013/06/13(木) 03:21:25.44 ID:qQ15HRg7
A級棋士は本当に強いのか? 棋士全体のベスト10なのか?
これは疑問であると思う。A級はそのときどきにおける強さを純粋に測ったうえでの
ベスト10であるわけではなく、明らかにそのときまでの過去の実績までをも加味したものであるからだ。
たとえば、他意はないが例に出させてもらうと、昨年度までA級にいた高橋9段を、
誰が昨年度時点での棋士ベスト10(人類ベスト10?)に入ると思うだろうか?

もちろん、A級にはA級ならではの強さはあるとは思う。しかしそれは電王戦のような舞台で
目に物をみせることのできるような強さではない、というべきだろう。
13名無し名人:2013/06/13(木) 03:25:06.87 ID:qQ15HRg7
要するに大雑把にまとめてしまうと、強い棋士はA級だろうが、A級棋士だからといって
頂上水準で強いわけではない。そして自分の見るところでは、三浦8段は後者の部類だった。
A級順位戦にはドラマはたしかにあるが、必ずしも最強棋士決定戦ではない。
将棋界の根幹に関わることだからか、この種の議論はご法度ですらあったように思う。
14敗訴一声会さくら接骨院親歌代英二:2013/06/13(木) 03:33:13.80 ID:lP2xWZUF
vsr
15名無し名人:2013/06/13(木) 03:48:49.83 ID:g+fFdsUj
プロは絶対負けないから負けたプロは弱かったというように大幅に方針転換したわけだ
16名無し名人:2013/06/13(木) 06:16:19.07 ID:rUKKvP8w
あの対局は偶然GPSの細い攻めが繋がったというだけだろ。
かなりの偶然
17名無し名人:2013/06/13(木) 06:37:34.91 ID:xumoVrUR
何が悲しいって、一発勝負じゃ実力がわからないと主張してるのは開発者だってことだな
18名無し名人:2013/06/13(木) 08:17:35.10 ID:BiWZ13Qv
レーティング上位の船江を出して負けたら「たかがC級棋士」と言い、
今度はA級が弱いですか(呆れ
渡辺が負けても全盛期羽生ならとか言い出すんだろうね
19名無し名人:2013/06/13(木) 08:33:06.18 ID:8B4uV6q/
>>17
試合数が増えたら、それだけ見る人が増え、開発者の名前を売るメリットがあるという事か
20名無し名人:2013/06/13(木) 08:39:59.61 ID:xumoVrUR
>>19
普段から自動で何百局も対局させて、その勝率から強さを判断してるからだよ

一発勝負に賭けて、そこで負けるのは人間力の差だとか言うのが人間の文化のはずだったんだけどなあ
21名無し名人:2013/06/13(木) 08:53:40.42 ID:+d92uzle
人間力なんて言葉は曖昧すぎてどうかと思うが
ここ一番で勝てる人は勝負強い人という印象にはなるね

勝負師の文化と研究者の文化は違うからね
22名無し名人:2013/06/13(木) 09:17:10.81 ID:5ufPWbfy
優等生棋士ばかりじゃつまらんよな。
もっとも勝負師は駆引きの通じないコンピュータなんかとはやらんけどw
23 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/13(木) 13:31:45.77 ID:n9PoGmDx
>>20
渡辺とソフトが100試合やったら、強弱がはっきりしそう
24名無し名人:2013/06/13(木) 16:25:47.68 ID:egYyeww9
>>23
幾ら積んだら対局してくれるんだよw
多くて5局、3局指せる場が作れれば上等だろう
ただそれでもスポンサーがつかんだろうな
25名無し名人:2013/06/13(木) 16:58:03.68 ID:o+V6BUIv
100局終わらんうちにコンピュータがどんどん強くなってっちゃうよ
26名無し名人:2013/06/13(木) 17:01:40.56 ID:egYyeww9
95%はパワーゲーム部分で強く出来るだろうしな
まあ奇特なスポンサーがいたとしても3局が限界だろうと思う
27名無し名人:2013/06/13(木) 17:17:36.11 ID:D8vAp1Z0
現実的に考えたら将棋界のダメージが少ないように弱い順に

羽生→渡辺→森内(9時間)

と出していくのが当然だろうな。
シナリオ的にも名人が最後だとラスボス感が出てきて盛り上がるしな。
将棋ファンとしては最強の森内名人に出て欲しいのは当然のこと。
商売として見るなら羽生から出すのが正解だとは思う。
28名無し名人:2013/06/13(木) 17:22:23.74 ID:egYyeww9
いい勝負させるとしたらそれを全部一年でやらせなきゃいけないけどな
それとも惨敗前提で期間を伸ばすか
29名無し名人:2013/06/13(木) 17:35:05.93 ID:qQ15HRg7
>レーティング上位の船江を出して負けたら「たかがC級棋士」と言い、
誰がそんなこと言ったんすか?www

>今度はA級が弱いですか(呆れ
誰がそんなこと言ったんすか?www
正確には、強い棋士はA級だろうが、A級棋士だからといって
頂上水準で強いわけではない。と言ったまで。
A級の強さの意味についての問題提起のつもりだったわけだけど?

>渡辺が負けても全盛期羽生ならとか言い出すんだろうね
当然、言い出させていただく。人間対コン君という図式なのだから、
人間の究極においてコン君にはかなわないのか、が論点だろうからね。
30名無し名人:2013/06/13(木) 18:05:44.68 ID:egYyeww9
普通の将棋ファンなら船江が負けた時点でやべえええええって感じだったと思う
たかがC級って言い方してたのはあんまりプロ将棋に興味がない層だった気が
31名無し名人:2013/06/13(木) 19:14:47.40 ID:LJmDbxx8
電王戦の出場メンバーって決まったの?
32名無し名人:2013/06/13(木) 19:24:02.67 ID:b+yZz0C0
5番勝負じゃなくなるらしいぜ
33名無し名人:2013/06/13(木) 19:45:15.09 ID:bfo+BJYu
34名無し名人:2013/06/13(木) 20:36:15.28 ID:I3wdoSC/
電王戦は来年辺りが最後のチャンスではないだろうか。
それ以降だとプロ棋士と言えども勝ち目がなくなるように思える。
来年はタイトル保持者+A級上位でも今年と同じような展開になるのではないだろうか。

上位5ソフトの顔ぶれを見ても今年のように家庭用PCで挑戦するチームは見当たらない。
仮にソフトの貸し出しがあったとしても、本番では強力なハードなので別物相手に対局するようなことになる。
35名無し名人:2013/06/14(金) 01:57:46.63 ID:FlXVcWPZ
コンピュータが人間を越えた後はどうするんだろうね
チェスの世界では不定期ではあってもPCvsGMは続いてるみたいだけど
将棋界は対局禁止令を維持するんだろうか
36名無し名人:2013/06/14(金) 16:21:35.83 ID:CRWx+5RD
塚田の涙
37名無し名人:2013/06/14(金) 18:00:47.00 ID:AhT27Wkw
GPS > 三浦 > 屋敷
38名無し名人:2013/06/14(金) 18:14:21.89 ID:lwhrn/gD
三浦自身のGPSの総括を聞くとただただ絶望だな
これ以上恥かかない為にもう辞めた方がいいわ
また塚田の糞みたいな棋譜で手叩いて喜ぶチンパンジー達の絵面が公に流れるとか本当に将棋界終わるだろ
39名無し名人:2013/06/14(金) 21:48:08.57 ID:P7k28Jst
そら最高の舞台を準備して貰って負けちまった三浦八段としては、
800台弱のGPSが強すぎたことにしないと叩かれるからな。
だから「自分の指した手に誤りはないだろ?」と他の棋士に聞いて回ってるらしい
40名無し名人:2013/06/14(金) 22:03:00.22 ID:V94Kxfw4
>>38 伊藤さん?プエラが醜態さらしたのがくやしいの?w
41名無し名人:2013/06/14(金) 22:18:05.61 ID:AUXTAsla
まあ団体戦として負けたわけだからな。
しかし第3回をやるのなら、フェアにやっていただきたい:
1)棋士とコン君は同じ土俵にのる。よって棋士が棋譜を公開している以上、コン君もソフトの提供をする。当たり前だ。
2)コン君は疲れない。よって、人間6時間、コン君3時間の持ち時間とする。当たり前だ。
3)5対5は大いに結構。クラスタの規模も無制限でよい。
今年度の方式は、もはやフェアではないと判明した。
フェアにするためのハンディキャップマッチにケチをつけられる人間は、このスレにもいないだろうし、
国内一般にもいないだろう。ケチをつけるためには、自分の棋譜をみせてから、ということになる。簡単なことだ。
しかし自分の棋譜をみせられるやつらなど一人もいないだろう。
42名無し名人:2013/06/14(金) 22:19:57.40 ID:P9CKp2fA
またキチガイが湧いたw
43名無し名人:2013/06/14(金) 22:24:33.50 ID:1LPxfg+I
>1)棋士とコン君は同じ土俵にのる。よって棋士が棋譜を公開している以上、コン君もソフトの提供をする。当たり前だ。

これ普通の頭があればソフト側も棋譜を公開する、になるわけだが馬鹿で思いつかないようだw
44名無し名人:2013/06/14(金) 22:42:47.21 ID:9CEYCNIt
フェアって言葉の意味がわからないんじゃないの?
そもそもソフト側はソフト同士の対戦の場があり棋譜は公開されてるからな。

ところで新理事も決まって第3回目開催の可否はいつ発表するのかね?
このまま負け逃げの有耶無耶で開催無しで終わるのかな?
45名無し名人:2013/06/14(金) 22:45:12.63 ID:AUXTAsla
>>41の条件で再戦して棋士側が勝ち越せば、
「なんだ〜コン君ってやっぱりしょうもなかったのね〜♪」と軽く戻る。それだけのことよwww

今回のは単なる戦い方の探り合いにすぎない。
たしかに棋士側としては、どこからでも好きなようにかかってきなさい、ではなくなった。
しかしそこまでのことよwww再戦はよく戦い方を練って交渉してね>谷川会長。実質的にフェアな勝負をね♪
46名無し名人:2013/06/14(金) 22:47:03.59 ID:86VfyzeM
最早フェアというのを重視する段階ではないんじゃね
わざとらしくても、いい勝負にすることを狙ってルールを作る段階

多少は人間有利なルールを作っても許されるような世論になっていると思う
47名無し名人:2013/06/14(金) 22:51:22.84 ID:P9CKp2fA
まともなプロなら、正々堂々戦って負けるよりハンデ貰う方が屈辱だろ
48名無し名人:2013/06/14(金) 22:51:28.31 ID:AP+FbMfE
まあ悪いのは負けた三浦。運のことだが
49名無し名人:2013/06/14(金) 22:54:01.19 ID:86VfyzeM
>>47
貸出をハンデと認識したかどうか、それを屈辱と思ったかどうか
こういうグレーゾーンを一律で人間有利にしてしまっても良いんじゃないかってこと
フェアかどうかとは関係なく
50名無し名人:2013/06/14(金) 22:57:04.33 ID:P9CKp2fA
好意で貸してくれるのはともかく、義務化したらハンデと認識するだろうな
サトシンは「貸してくれる開発者がいたことに驚いた」って言ってたし
51名無し名人:2013/06/14(金) 22:57:47.49 ID:AUXTAsla
>>43>>44
もはや人間と自動車の徒競走の段階に入っているのに、
自動車のエンジンデータだけいただいても仕方がない。実質的にフェアにはならない。
そんな簡単なことも、どうも頭がお弱いのか、お分かりにならないらしいwww
52名無し名人:2013/06/14(金) 23:05:58.77 ID:1LPxfg+I
>>51
それお前の主観であって一般的な「フェア」と何の関係もないわ馬鹿がw
53名無し名人:2013/06/14(金) 23:07:52.16 ID:rZIqfCaa
来年の電王戦の開催についてはもう何か決まりました?
54名無し名人:2013/06/14(金) 23:11:52.84 ID:OX1WRqMW
またマッチポンプかよ。秋田
55名無し名人:2013/06/14(金) 23:15:46.70 ID:AUXTAsla
>>52
>一般的な「フェア」www
一般に「フェアネス」は形式的/実質的に二分されて論じられる。
私の主観ではなく、世間の共通了解だ。痴呆は怖いねwww
56名無し名人:2013/06/14(金) 23:16:06.69 ID:1LPxfg+I
>>55
だから、お前がわめき散らしているのは
ただの「ぼくちゃんが考えたフェア」だっつーの

お前みたいな馬鹿はそういないから誰も賛同してくれないだけw
57名無し名人:2013/06/14(金) 23:20:17.75 ID:86VfyzeM
俺とプロ棋士が戦う時は駒落ちにしてもらわないとフェアじゃないな
58名無し名人:2013/06/14(金) 23:22:37.11 ID:fLRubb91
渡辺が負けたか
こりゃ来年も羽生vs森内名人で、森内名人の防衛確定だな
やはり棋界の頂点は森内名人か

●羽生vs森内渡辺  1−9

2003 竜王戦 ●羽生 0-4 森内○
2004 名人戦 ●羽生 2-4 森内○
2005 名人戦 ●羽生 3-4 森内○
2008 名人戦 ○羽生 4-2 森内●
2008 竜王戦 ●羽生 3-4 渡辺○
2010 竜王戦 ●羽生 2-4 渡辺○
2011 名人戦 ●羽生 3-4 森内○
2012 名人戦 ●羽生 2-4 森内○
2013 名人戦 ●羽生 1-4 森内○
2014 名人戦 ●羽生 0-4 森内○←New
59名無し名人:2013/06/14(金) 23:22:46.64 ID:dBs/MyHO
そう次回は6:4でプロが勝ち越せるくらいの条件でやったほうが面白い
終了時間を午後6時くらいまでに調整したほうが良いから持ち時間は例えば
プロ:4時間(今までと同じ)
ソフト:2時間(不具合時の復旧時間は含まず)
第3回でプロが勝ち越しても同条件の第4回は五分五分以上にソフトが強くなるはず
ソフトが勝ち越したら第5回はまた時間調整を実施
プロの強さもソフトの強さも認め合える形が実現できれば最高なんだが
プロが意地張らずに時間のハンデを飲めるかが実現の鍵かも
60名無し名人:2013/06/14(金) 23:24:14.51 ID:AUXTAsla
>>56
処置なしだな
では、格闘技一般においてウエイト制が採られているのはなぜだと思う?
――フェアネスのためだろうが。
61名無し名人:2013/06/14(金) 23:24:26.64 ID:1LPxfg+I
>ケチをつけるためには、自分の棋譜をみせてから、ということになる。簡単なことだ。

しかし池沼の書く文は本当に意味不明だなw
62名無し名人:2013/06/14(金) 23:31:43.24 ID:P9CKp2fA
次回は同条件でタイトルホルダーを出すべき

いずれハンデ戦に移行するのは仕方ないが、
真剣勝負が成立する可能性があるうちからハンデ戦はじめたらいかんよ

真剣勝負は後からじゃできないんだから
63名無し名人:2013/06/14(金) 23:33:26.87 ID:3i7CYrPn
車に例えるなら車と人間の徒競走じゃなくにするならコンピュータによる自動操縦車とプロドライバーが同じ車で競走だろ
64名無し名人:2013/06/14(金) 23:39:55.32 ID:dBs/MyHO
>>62
よく名前が出るトップから数人が出てくれるならその通りなんだけど
実現するかな?
65名無し名人:2013/06/14(金) 23:42:07.20 ID:AUXTAsla
>>63
おう。それならやや実質的フェアネスに近づくかな。

それにしても、この期に及んでも>>56は実質的フェアネスの観念を理解できないのかな。
自分が理解できないことはすべて世間でも流通していないと思ってやがる。不憫だなwww
>>61あたりでは全然関係のない箇所を持ち出したりしてwwwほれほれ、顔、真っ赤だぞwww
66名無し名人:2013/06/14(金) 23:43:26.40 ID:1LPxfg+I
>ケチをつけるためには、自分の棋譜をみせてから、ということになる。簡単なことだ。

馬鹿で自分が言ってるのが何を意味することになるかも理解できないのだろうが
この珍妙な理屈でいうと、今のルールが「フェアでない」とケチつけてるのはお前だよなw
じゃあまずお前が自分の棋譜晒したらどうだ(何の意味があるかさっぱりわからんがw)
67名無し名人:2013/06/14(金) 23:59:19.99 ID:AUXTAsla
>>66
今回のルールは(実質的に)フェアではなかったことが判明した、とちゃんと私は書いておろうが@>>41
無知で馬鹿はあんただよ。
恥知らずはこれだから始末に負えない。無駄かもしらんが>>41をもう一度読んでみいや。

だいたい論点は「フェア」の観念の理解の仕方だったはずだろうが。何をすりかえてんだよ。ケツを蹴り飛ばしてやるから引っ込め。
68名無し名人:2013/06/15(土) 04:42:10.29 ID:Gy9MnEVz
このスレ、時々こういうキチガイが寄ってくる
69名無し名人:2013/06/15(土) 05:27:15.41 ID:Ew5X3iM3
いや単なる自演だから
70名無し名人:2013/06/15(土) 05:33:15.79 ID:Gy9MnEVz
やはりキチガイがくいつき易い話題なんだな
71名無し名人:2013/06/15(土) 08:39:22.52 ID:/bjE/wT7
イベントなんだしマジになるなよw
勝ち負けはどーでもいい、盛り上がればいいんでしょ
72名無し名人:2013/06/15(土) 08:45:10.34 ID:tODlSFF8
塚田が言ってることも無知すぎて大差ないけどな
73名無し名人:2013/06/15(土) 09:23:10.09 ID:kSw2t9nh
>>71
佐藤康光が聞いたら大激怒するぞ
74名無し名人:2013/06/15(土) 09:29:00.18 ID:Gy9MnEVz
佐藤もなぁ
ある局面で詰みがあると言ったら、それを聞いた観戦記者がそのばでソフトで確認しようとしたのを
「無礼だ」と大激怒したアホだから
75名無し名人:2013/06/15(土) 09:29:27.68 ID:xI7Ch2sB
>>68-70
多分同じ奴
変なのが寄ってきやすい話題なのも確かだけど
76名無し名人:2013/06/15(土) 09:31:47.12 ID:xI7Ch2sB
>>74
逆にその記者の所属と名前聞きたいぞw
77名無し名人:2013/06/15(土) 09:41:18.74 ID:Gy9MnEVz
どれほど詰め将棋が得意であろうと人間である以上「誤り」がありうる
他方ソフトの詰め将棋解答機能はバグが無い限り間違えない(特に柿木のように長年の使用で証明されてるものは)

つまり正確さからいってソフト>人間は明らか
観戦記者は正確な情報が欲しいのであってより上位のさ正確さがあるものなら確認しようとするのは当たり前
佐藤のちんけなプライドなどなんの意味もない
78名無し名人:2013/06/15(土) 09:44:56.83 ID:YmcRexB0
しかしモテがソフトにどう対抗するかは見てみたいな。
虐殺されるだろうけど。
79名無し名人:2013/06/15(土) 09:54:50.28 ID:xI7Ch2sB
>>77
正確な情報を得ることが最も必要な事だったとしても
普通は席を外すか分からないように振る舞うわw

それに観戦記者がここで佐藤が詰みがあると言ったが
激指で調べてみたら確かに詰みがあったみたいな観戦記事書く奴の文章なんか見たくねーよ
そういうのをやりたければ電王戦でやればいい
80名無し名人:2013/06/15(土) 10:05:41.34 ID:Gy9MnEVz
>それに観戦記者がここで佐藤が詰みがあると言ったが
>激指で調べてみたら確かに詰みがあったみたいな観戦記事書く奴の文章なんか見たくねーよ

なんだろこいつ、頭おかしいのかなw
そんなの事わざわざ書く観戦記者がいるとでも思ってるのか
詰みの有無だけ書くに決まってるだろうが
81名無し名人:2013/06/15(土) 10:54:39.06 ID:xI7Ch2sB
>>80
記事に書くのと同じくらい場違いだってことだよ
82名無し名人:2013/06/15(土) 10:56:46.87 ID:xI7Ch2sB
付け忘れた
頭使え
83名無し名人:2013/06/15(土) 11:11:37.20 ID:xI7Ch2sB
というような無意味な煽り合いをしたくなる位情報出ないなあ
まあ調整が大変なんだろうけど胡散臭い噂話位出るといいのに
84名無し名人:2013/06/15(土) 11:14:11.56 ID:Gy9MnEVz
あとから付け足して相手に「頭使え」とかw

どんだけ馬鹿なんだ
85名無し名人:2013/06/15(土) 12:51:23.32 ID:xI7Ch2sB
別にそれでいいよw
86名無し名人:2013/06/15(土) 13:05:47.81 ID:Gy9MnEVz
>>85
頭使えよアホがw
87名無し名人:2013/06/15(土) 16:54:34.12 ID:5jt+FAx0
秒読みを3分にすれば、良い勝負になるかも
88名無し名人:2013/06/15(土) 17:50:06.41 ID:IkBs1DiB
人間対コンピュータは「思考力」の勝負であって「(脳の)体力」の勝負ではないのだから、
同じ持ち時間のほうがむしろ不公平だと思う。持ち時間人間が倍、が公平なルールというものだろう。
そのルールなら、冷静に見て船江は勝っていたし、サトシンも勝ちがあっただろう。

ただし、誰かが言っていたが、真剣勝負ができるうちに安易にハンディ戦に移行すべきではないのは、それはそのとおりだろう。
しかし問題はタイミングだ。自分は、来年度からもうハンディ戦(=実質的公平を期した戦い)に移行すべきだと思う。
89名無し名人:2013/06/15(土) 18:01:00.55 ID:wQwBUEnp
ネット負けず嫌い怖い
90名無し名人:2013/06/15(土) 18:05:46.44 ID:hNFdhHZK
昨日のフェアくんが今日は実質公平くんになって現れたか
91名無し名人:2013/06/15(土) 18:33:30.36 ID:52C04bTP
>>78
佐藤は勝つだろ。
恐らく初手から定石を外し、得意の読み合戦に持ち込んで
GPSは投了もしくは時間切れに追い込まれる。
92名無し名人:2013/06/15(土) 18:56:07.31 ID:IkBs1DiB
おう
Fairness=Impartiality
より伝わりやすさを期しといたぜ
93記憶喪失した男 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/15(土) 19:06:05.99 ID:kqNMghkk BE:1026531353-2BP(333)

ちなみに、今、囲碁ソフトスレでは、天頂と最強の囲碁のふたつの囲碁ソフトの
どちらが強いかで、ステマ合戦である。
両者に強力な信者がいて、捏造棋譜まで貼るようで、
どちらが強いのか真相はわからない。

囲碁もそこそこに盛り上がってきましたよ。
94名無し名人:2013/06/15(土) 19:28:29.83 ID:oQAtIKXa
>88
実質的公平って、勝負が五分五分くらいになったほうが見ている方が楽しめそうだっていう意味か?
どうやってハンデ決めるの?
95名無し名人:2013/06/15(土) 20:56:08.54 ID:IkBs1DiB
人間とコンピュータのいずれの将棋「思考力」がすぐれているか、を測る観点からは
単なる勘だが、コンピュータの倍の時間をもらっても人間が勝てないのなら、その時点で勝負あったでしょ
ただし極端な時短なら人間の勝ちははじめからないだろうから、6時間3時間か4時間2時間かな

見ている側が勝負を楽しめるかどうかではなくて
各方面からいろいろ意見を聞いたうえで、実質的に公平な勝負になっているかどうか

ただし、いずれはコンピュータが人間のかなわない域まで行くだろうね。それはやむをえないように思う
96名無し名人:2013/06/15(土) 21:11:11.76 ID:sL8x8mIc
たぶん、時間無制限のが人間側が勝てる
97名無し名人:2013/06/15(土) 21:34:07.09 ID:NDTVT1tf
>>96
極端なことを言うと対戦相手の人間が死ぬまで待ってればコンピュータの勝ちになるぞ
98名無し名人:2013/06/15(土) 21:44:36.89 ID:jOJJDdXE
クローン・アシスタントを呼べない人間は
コア数倍とか消費電力倍とか何か測定単位があった方が良いかも
99名無し名人:2013/06/15(土) 21:56:08.35 ID:IkBs1DiB
コンピュータソフト開発側はこの国の情報科学の到達度を測りに対局に出てくるわけだから
それを測れるような対局条件設定が必要になるね。時間無制限、ソフト貸し出し、いずれについても
この国の情報科学の発展に寄与するかどうか、プロ棋士がメンツを超えて納得するかどうか
そこに照らして判断すべきだろうね

順位戦に合わせて、6時間3時間が棋士側もまったく文句を言えないし、ちょうどいいかと
100名無し名人:2013/06/15(土) 23:20:30.64 ID:ImKX7IIb
一年に一回あるかないかの対局だけでどれほど情報科学の発展に寄与できるんだか
情報科学の発展の一点にこだわるなら棋士側の協力してもらって裏でやってりゃいい
一番やっちゃいけないのは年に一度の祭りを興醒めさせるようなルール作り
そもそもソフトと人という全く異質な物を何を基準に公平性を担保すんだよ
棋理だの美しい棋譜だの尊厳だの色々尊崇な言葉、幻想を目の前の盤上に持ちだしていた連中だろプロは
相手がなんであろうと盤上の最前に没頭する姿に感動を覚えるんじゃないのかよ
これ以上失望させないでほしいわ
101名無し名人:2013/06/15(土) 23:35:37.11 ID:1fetCI5Q
コンピュータの見た目の持ち時間短くしたってCPU高速化したりクラスタにしたりで
いくらでもやりくりできちゃうんだし持ち時間でハンデつけてもその場しのぎにしかならなくてすぐ無意味になっちゃう気がする
102名無し名人:2013/06/15(土) 23:45:36.48 ID:IkBs1DiB
>>101
それでいいんだよ
公平な条件で白黒つけることのみが目的なんだから

それに、人間側が負けると決まったわけではないと思う
力業で読むべき局面は46億とか何とか。読み切れるもんじゃないという議論も成り立つ
103名無し名人:2013/06/15(土) 23:58:38.46 ID:KXx5tS7/
>>101
俺も思ってたんだけど、クラスタ化で読む量が増えるということは
持ち時間を増やすことと同等なんだよな。
将棋ソフトはクラスタ化して割と簡単に持ち時間を増やすことができるけど、
人間はそういうことができないという不公平感はある。

異種格闘技だから公平なルールなんて存在しないけどね。
104名無し名人:2013/06/16(日) 00:00:36.84 ID:xI7Ch2sB
一秒間に読む手の数を上限3億位にすればいいよ
105名無し名人:2013/06/16(日) 00:15:09.25 ID:PD3lSp1e
>>100
見たくないもんは見たくない、はよくない。
棋士も、自分の限界をあえて見たい棋士なら、逃げないはず。

興行的観点も大事だが、はじめから加味するなよ。あとで加味するもんだよ。
106名無し名人:2013/06/16(日) 00:32:08.38 ID:PD3lSp1e
>>101
>CPU高速化したりクラスタにしたりで
個人的な感懐だが、これはプロ棋士は飲むべきではなかろうか。
プロ棋士だって、自分の頭脳の回転数を制限されるとなれば釈然としないだろうし。

要件は、素朴に持ち時間のみ。がよいように思う。
107名無し名人:2013/06/16(日) 04:11:45.23 ID:jJrCjVQq
人間は2コアなんだから、コンピューターも2コアに制限すべきだと思われw
108名無し名人:2013/06/16(日) 04:24:27.42 ID:yItn8QV7
人間の脳細胞は140億個らしい、CPUのトランジスタ数も同じにした方が公平だな
ちなみに、インテルの新CPU「Haswell」は14億トランジスタらしい
109名無し名人:2013/06/16(日) 06:08:01.62 ID:5FrHjhdH
検討室にあるような将棋盤を自由に使えるようにしたら
格段に人間が強くなる可能性がある
110名無し名人:2013/06/16(日) 06:15:58.09 ID:S2UbXMhz
個人的には見たいけど、補助盤は使えないだろうな
一度やってしまうと、プロ同士でも導入しろという話が出るかもしれないし
ネット対局で使うのは反則かなんて話も真面目にしなきゃいけなくなる
111名無し名人:2013/06/16(日) 09:04:46.31 ID:B7y/po0H
@「力の差があるので、ハンデ下さい」
A「力の差があるので、フェアでない。公平でない。ハンデ下さい」

例えば、俺と羽生が将棋をする場合、@の意味のことを言って、2枚落ちぐらいで勝負するだろう。
プロ対ソフト戦でも、同じと思う。普通に@を言えばいいのに、わざわざAを主張するのは、みっともないです。
一般の人も、プロがボロ負けするより、接戦になるほうが面白いだろうから、ハンデ戦を受け入れてくれるはず。
112名無し名人:2013/06/16(日) 09:40:33.84 ID:dYh79EX/
人間だけ時間無制限はいいかも
113名無し名人:2013/06/16(日) 10:17:37.99 ID:QvSVSz2n
同条件では勝てなくなってきたのでコンピュータに制限を付けることに話題がシフトしているようだ。
114名無し名人:2013/06/16(日) 10:25:55.87 ID:U0xCLumS
>>111
補助盤については、人間のハンデっぽく見えないかも
115名無し名人:2013/06/16(日) 11:24:51.84 ID:WtVQuZ+R
コンピュータと現役プロ棋士の通算対戦成績(平手戦のみ)

コンピュータと現役プロ棋士の公の場での平手での対戦は、過去に8回行われた。
対戦成績は、コンピュータ側から見て、「3勝4敗1引き分け」と、負け越している。

1999/08/04 × 島朗 八段
2005/09/18 × 橋本崇載 五段
2007/03/21 × 渡辺明 竜王
2013/03/23 × 阿部光瑠 四段
2013/03/30 ○ 佐藤慎一 四段
2013/04/06 ○ 船江恒平 五段
2013/04/13 △ 塚田泰明 九段
2013/04/20 ○ 三浦弘行 八段

ttp://www.junichi-takada.jp/computer_shogi/comvshuman.html より)
116名無し名人:2013/06/16(日) 11:56:24.18 ID:o49mHdmt
どうなれば公平といいたいのかさっぱりわからん

プロ棋士と開発者には棋譜を解析する能力に大きな差があるのだから
コンピュータの新しい棋譜1つにつきプロ棋士の新しい棋譜100個を提供するべきだ
そうすればきっと公平になる
117名無し名人:2013/06/16(日) 14:06:35.15 ID:jccmxkDL
待った制度を作るべきだな
118名無し名人:2013/06/16(日) 14:35:53.48 ID:r/LifPK/
上にもすでに書かれているけど、時間無制限か、極端に持ち時間が長ければ人間側が有利だろう。
でもそれじゃあ対局じゃなくて研究になってしまう。
119名無し名人:2013/06/16(日) 14:47:28.96 ID:K3uKVB1i
>>107-108
人間の脳作業はシングルスレッドなんだからOSのマルチスレッドAPIは使用禁止で
人間の脳の対局時消費カロリーは毎時40kcalくらいだからCPUの最大消費電力は46.5W(Pen4以下)で
人間の脳の周波数は高々30HzだからCPUクロックはNECの元祖8bit機以下で


なんか書いてて電波になってきた……orz
もう公平性とか考えるのやめにしませんか。不毛だよ
120名無し名人:2013/06/16(日) 14:54:51.20 ID:YzU821bE
ここで「公平」とか言ってる連中殆どが「俺様が考えた公平」をがなりたててるだけだから、そうなるのは当たり前
百人いれば百通りの公平が存在するわけで収拾つかない

現実的なのは興行の観点からいい勝負になるようなハンデをつけるといったところだろうが
「人間といい勝負になるようにわざと弱くしてます」というコンピューター将棋との対戦を見たいと思うかどうか
121名無し名人:2013/06/16(日) 14:59:34.62 ID:4z/dXPvy
やろうとしてることは「いい勝負になるようにPC側を調整」なんだが、建前で「公平なルール」
なんて言うからややこしい話になる。
122名無し名人:2013/06/16(日) 15:02:00.42 ID:y1TvySMJ
人間の方は何でもありでやってるわけじゃないのに
ソフト側はやりたい放題
卑怯過ぎる
123名無し名人:2013/06/16(日) 15:28:29.23 ID:S2UbXMhz
時間無制限は興行的に現実的ではないので
夜の12時までは人間側は時間無制限
日付変わったら一分将棋ぐらいが、現実的に時間無制限に一番近い条件かな

それで負けたら目も当てられないし
勝ったとしても、格付け的にはソフトが上だと見てる方には認識されるだろう
124名無し名人:2013/06/16(日) 15:29:06.60 ID:PD3lSp1e
>人間対コンピュータは「思考力」の勝負であって「(脳の)体力」の勝負ではないのだから、
>同じ持ち時間のほうがむしろ不公平だと思う。持ち時間人間が倍、が公平なルールというものだろう。

これは開発者側も、もう棋士相手に白星を積み重ねたことでもあるし、同意するだろう
公平なルールの模索は建前の模索ではない
125名無し名人:2013/06/16(日) 15:44:45.11 ID:o49mHdmt
たとえばわたしは
女流棋士がPC170台に負けることより
女流棋士がノートPCと互角に戦うことのほうが弱そうだと感じるけど

公平に戦って、たとえば「プロ棋士はPC20台程度」となったとき、プロ棋士はその後もやっていけるのか
不公平に戦って、「PC1000台に敗北」のほうがましじゃないのか
いったい公平に戦うことは誰のメリットになるのか
126名無し名人:2013/06/16(日) 15:53:06.87 ID:S2UbXMhz
船江がノート一台のツツカナに負けたのを憶えてないのかな

仮にドスパラの店頭で買えるPC一台とハードを限定したら、プロは勝ち越せるかもしれない
しかしソフトもハードも進歩するので、数年したらソフトに勝てなくなるだろう
その数年間の時間を稼ぐことになんの意味があるというのか
127名無し名人:2013/06/16(日) 16:24:53.14 ID:8e8olsOL
【森内名人】→A級順位戦で負け越したことがない(歴史上森内のみ)
【羽生善治】→A級順位戦で負け越したことがある

【森内名人】→名人8期(現役トップ)
【羽生善治】→名人7期

【森内名人】→順位戦26連勝(全棋士トップ)
【羽生善治】→順位戦21連勝

【森内名人】→A級順位戦9戦全勝→名人奪取(歴史上森内のみ)
【羽生善治】→A級順位戦9戦全勝→名人奪取失敗

結論:森内名人>>>>>>>>>>羽生

●羽生vs森内渡辺○  1−8
2003 竜王戦 ●羽生 0-4 森内○
2004 名人戦 ●羽生 2-4 森内○
2005 名人戦 ●羽生 3-4 森内○
2008 名人戦 ○羽生 4-2 森内●
2008 竜王戦 ●羽生 3-4 渡辺○
2010 竜王戦 ●羽生 2-4 渡辺○
2011 名人戦 ●羽生 3-4 森内○
2012 名人戦 ●羽生 2-4 森内○
2013 名人戦 ●羽生 1-4 森内○←3年連続フルボッコ

因みに引退後の序列も
森内名人>>>>>>>>>>羽生で確定してる
128名無し名人:2013/06/16(日) 16:26:19.48 ID:8e8olsOL
名人戦こそ棋士最高のタイトルだし、
今期も羽生挑戦者相手に4勝1敗としっかり結果を出している森内名人は素晴らしい。

森内名人はA級順位戦で負け越したことがない唯一の棋士
森内名人はA級順位戦9戦全勝→名人奪取した唯一の棋士
森内名人はA級順位戦9戦全勝→名人防衛した唯一の棋士
順位戦26連勝(全棋士トップ)
名人8期(現棋士トップ)

圧倒的すぎる。

森内名人が頂点で
その下に渡辺、
さらにその下に羽生
これが今の将棋界だろう。

現状、森内・渡辺2強時代と言われているが
もうすぐ森内1強時代になる。
129名無し名人:2013/06/16(日) 16:27:22.66 ID:8e8olsOL
現状は森内&渡辺の二枚看板だけど、

棋聖防衛されたら二強時代が崩れて、
森内時代になるね。

でも雰囲気的には、防衛できそうだね。
渡辺不調だし。

時代は森内名人の1強時代。

その下に渡辺
さらにその下が羽生
これが今の将棋界。
130名無し名人:2013/06/16(日) 16:30:46.88 ID:8e8olsOL
名人挑戦すらできない渡辺と
雑魚タイトル専門の羽生とは格が違うな。

森内名人が実績・実力ともに将棋界のトップだろう。

     森内
   羽生渡辺
  佐藤郷田藤井
三浦屋敷丸山豊島他  ←将棋界ヒエラルキーのここが負けただけだからまだなんとかなる。

将棋界にあまり詳しくない人に説明すると
"雑魚タイトルの実績"は羽生が断トツだが
"別格タイトルの実績"は森内が断トツ。

そして現時点での純粋な棋力は

森内名人≧渡辺竜王>>>羽生>>>>三浦

なのである。

よって名人を超えたの言うなら
まずは3番手の羽生を倒すべきなのである。
131名無し名人:2013/06/16(日) 16:55:46.83 ID:U0xCLumS
世間的には
羽生>>森内、渡辺だから
「森内、渡辺は出すけど、羽生は後」とかやって
万が一森内、渡辺負けても「羽生なら勝てるかも」とか宣伝して、1年は引き延ばすのかも
132名無し名人:2013/06/16(日) 17:30:52.92 ID:PD3lSp1e
>>125>>126
>いったい公平に戦うことは誰のメリットになるのか
>その数年間の時間を稼ぐことになんの意味があるというのか
まず、第3回は逃げるよりも、戦ったほうがよい。棋界が棋史をどういうふうに発展させようとしたか、どういうふうに書かれることになるかは大事。
ただし、第3回以降はフェードアウト戦になるだろう。撤退のタイミングを見計らいながらの戦いということだ。
第5回あたりを最終団体戦にする目算、といったところか。
棋士の側にやるだけはやった感があり、周囲ももはや致し方なしとなって撤退となったら、世間も撤退に納得し、かつ、プロ棋界は以後も続くだろう。
133名無し名人:2013/06/16(日) 17:59:47.26 ID:2jfuc/9E
公平なんて簡単だろ。普通の対局と同じにやればいいだけ。
公平厨はプロが勝てる条件でしかも不公平と言われない条件を探している。
無駄な努力だからあきらめろ。
134名無し名人:2013/06/16(日) 18:08:06.94 ID:PD3lSp1e
>>133
>公平厨はプロが勝てる条件でしかも不公平と言われない条件を探している。
少なくとも私はそうではない。プロはいずれ完膚なきまでに負ける。
ただし対コンピュータ戦は棋史に残る。どういうふうにして決着がついたのか、は重要。世間の目からしてもね。
あなた邪推しすぎ。あるいはものを考えなさすぎ。
135名無し名人:2013/06/16(日) 18:34:51.23 ID:K3uKVB1i
面倒だからソフトだけ一分将棋でいいよもう
それかプロ棋士の指し手の解説が終わった瞬間に指すようにすれば視聴者も退屈せずに済む

公平性がどうだの言われたら「ソフトの棋力・演算力を加味すればこれが一番フェアです」とでも言っとけばいい
だいたい面白いコンテンツを作りたいのに対局者を弱い方に持ってってどうすんの
136名無し名人:2013/06/16(日) 18:38:06.38 ID:o49mHdmt
>>134
つまりプロ棋士対コンピュータ将棋の歴史が、「プロ棋士は持ち時間を多く与えられたが負けた」
という終わり方をするのが望ましいとおもっているの?
137名無し名人:2013/06/16(日) 18:44:08.69 ID:PD3lSp1e
>>136
そうだよ。
ただし、プロ棋士は生身の人間であり、対するコンピュータは疲れ知らずなので、
プロ棋士の持ち時間は倍、として公平を期した。しかし負けた。
と、こういうストーリーを念頭に置いているわけだがね。
138名無し名人:2013/06/16(日) 18:47:01.28 ID:bG8g6K04
第2回の電王戦を見たところ、プロ側の持ち時間は6時間ぐらいあった方がいいと思う。
終盤時間がなくて読み切れずに間違える、ということは少なくなるだろう。
139名無し名人:2013/06/16(日) 18:53:38.74 ID:jegUkqjh
プロ側の持ち時間長くしても、プロが考えてる間ソフトも計算するんだから
対して変わらないんじゃねーの?
140名無し名人:2013/06/16(日) 19:02:40.48 ID:/DzlaXhY
先走りすぎなヤシ大杉。
まずソフト側は次の電王戦までに、と金製造機を止めろ。
すべての話はそれからだ
141名無し名人:2013/06/16(日) 19:06:54.44 ID:o49mHdmt
>>137
それなら、いつでも封じて翌日再開できる、とか
疲れる前に決着のつく持ち時間にする、のほうがよさそうだけど。
プロ棋士にだってたとえば「老人、けが人、妊婦、子供づれの場合は持ち時間が倍になる」なんていうルールはないし。
142名無し名人:2013/06/16(日) 19:40:37.47 ID:p+1bSIcx
公平なルールだと結果はわかりきってるんだしやる価値はもうないだろ
プロ棋士の虐殺ショーの興行として需要はあるかもしれないけど
143名無し名人:2013/06/16(日) 19:40:50.13 ID:pLGVVwKz
サトシンだったか6時間制だったとしても途中で使う時間が増えるから
結局最後は秒読みになると言っていた。
144名無し名人:2013/06/16(日) 19:45:56.35 ID:mSVge0bB
>>139
プロ棋士の大盤解説聞いたことないのか?あんな連中に十分な検討時間やってみろ、どうなるか。
コンピュータは地味にすべて検討するから、時間が10倍あってもプラス2手先ぐらいしか
読めないし、その評価が水平線効果とかもあってかなりショボい。
三浦GPS戦みたいに、人間の盲点に狭いが良い手があることなんて滅多に起きないからな
145名無し名人:2013/06/16(日) 20:06:17.69 ID:PD3lSp1e
>>141
>それなら、いつでも封じて翌日再開できる、とか
これでは興行の体をなさない。
>疲れる前に決着のつく持ち時間にする、のほうがよさそうだけど。
これでは人間の持ち時間が短すぎるようになる。
146名無し名人:2013/06/16(日) 20:18:47.43 ID:Z76MYwSr
>>144
その二手先に負けたプロw
147名無し名人:2013/06/16(日) 20:30:55.67 ID:akCwzJ7X
手羽先か何かと勘違いしてるバカ発見
148名無し名人:2013/06/16(日) 20:58:52.44 ID:o49mHdmt
>>145
>>それなら、いつでも封じて翌日再開できる、とか
>これでは興行の体をなさない。
たとえば18時開始にすればリアルタイムで楽しめる人が増えるよ
疲れた頭で2倍も考えるより、「ゲームは1日1時間」で集中して考えるほうがいい手が浮かびそうだ
149名無し名人:2013/06/16(日) 21:20:28.41 ID:Njj7G1m+
二日制は名人でないと興行的に無理だろ。
もしあったとしてもかなり先の話だな
150名無し名人:2013/06/16(日) 21:25:35.16 ID:p+1bSIcx
持ち時間長くするけど終わりの時間決めて
それを超えたら点数計算で勝敗決めるようにすれば
コンピュータが対応できなくて勝てる
151名無し名人:2013/06/16(日) 21:53:00.20 ID:5Q0bTpRh
人間有利の条件にするのは棋士に優しいようで実は大悪手
棋士が勝った時、条件が対等じゃなかったから・・・・と言われて
胸を張れる白星にならない
棋士側に厳しい条件くらいでいい

次の電王戦は20人くらい出ればいいんじゃないかな
1人の責任が小さくなるし何人かは勝てるだろうから一応勝ったことにはなるし

えっ? 全敗するって?w
152名無し名人:2013/06/16(日) 22:04:53.71 ID:H1eMhwpM
この馬鹿、今頃どこで何をしているんだ?



ソフト厨 葬式会場
8 :名無し名人:2013/03/23(土) 18:11:14.82 ID:b3dZA5ik
第1戦からソフトがボロ負けになると予想してたけど全く予想通りだったわ

ソフト厨は竜王が07年に接戦だったとか、この数年アマや女流、
さらに癌を患った病人に勝ったって事で、ソフトはプロを超えた(キリッと言い回ってたが
プロ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ソフト>アマ、女流
は戦前から明らかなんだよね。
第一、コンピューター将棋連盟の会長もプロの5−0か4−1と予想してるしな。
その発言に対しても、(コンピューター将棋連盟の)会長はプロに謙遜しているだとか真顔で言ってた奴がいたのが笑えるわw
どんだけソフト最強論を信仰してんだよw
153名無し名人:2013/06/16(日) 22:05:18.39 ID:QvSVSz2n
土曜日の8:00開始で持ち時間6時間、切れたら1手3分でどうだろう。
3分あればトイレにも行けるし秒読みに追われたなんて言い訳もできない。
翌日が日曜なので観戦する人も夜更かししても問題ない。
154名無し名人:2013/06/16(日) 23:26:20.48 ID:U0xCLumS
>>153
持ち時間2時間で秒読みが1手3分とかでも良いかも
155名無し名人:2013/06/16(日) 23:43:49.58 ID:IuaWJBCr
24ルールで10番勝負とかも見てみたい
156名無し名人:2013/06/17(月) 00:22:49.63 ID:g7asBP2q
>>152
これ書き込むのをもう少しだけ我慢できたら良かったのにな
我慢できなかったんだろうな
157名無し名人:2013/06/17(月) 01:49:03.96 ID:0+ykdeFj
やがてすべての手順で一手ごとに評価ポイントを付与したデータをDBに持つシステムが現れる
すると現在のプログラムが行なっている評価関数による分析は不要になり、検索速度だけが問われる
人間から見れば奇手でもシステムにはすべての手が単なる一手である
プロに全く勝ち目が無いわけではないが、一手のミスもない手順を選択する必要があり、
システムは持ち時間内に検索できるかどうかだけが問題になる

無限に拡張できるという条件なら、システムがプロ全員と多面指しをして全勝しても全くおかしくない
158名無し名人:2013/06/17(月) 04:37:07.29 ID:5RTl55LI
とにかく偉そうなことは、相入玉に対応できてから言おうな。
十年でできるかなw
159名無し名人:2013/06/17(月) 05:32:38.08 ID:OXrvdF/0
いや、一応「対応」はしてるんだよ。たぶんあの東大論文のルーチンを入れたんだろ。
なのに「と金製造機」になってしまった。対局後の記者会見で伊藤氏が言ってる↓

>――入玉のときにと金をつくるというのは、駒の価値が通常とまったく同じ計算だった
>からなのか?
>伊藤氏 入玉のときに駒得を重視するとか、大駒5点、小駒1点というのは考慮は
>するが、そちら一辺倒になるわけではなく、通常時の評価関数と入玉時の評価関数と
>ミックスした状態になる。なので、と金をつくると通常の評価関数ではよくなってしまう
>ので、それを指してしまったのではないか。駒得ばかりを考えてしまうと、詰まされて
>しまうので難しい。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/138/138581/

今のところ入玉絡みは解決できる見通しなし
160名無し名人:2013/06/17(月) 06:52:36.95 ID:jR4Jt7Fh
>>156
我慢したら一生書けないだろw
161名無し名人:2013/06/17(月) 07:26:22.51 ID:aqb1g1Ra
>>156
この時期がこれを書き込める人類の歴史上最後のチャンスだったわけで
絶妙のタイミングじゃん
162名無し名人:2013/06/17(月) 08:12:51.96 ID:EXrhQRZY
ソフトの入玉に関しては三浦がGPSは入玉も隙がないって言ってた発言の真意というか
具体的にどの辺りまで対策できてるのかが知りたい
163名無し名人:2013/06/17(月) 08:38:16.39 ID:52NA5fRI
入れないってことだろ

100戦100勝を目指すならともかく、勝ち越すだけなら入玉対策はいらない
164名無し名人:2013/06/17(月) 10:03:14.42 ID:X0V7n/Rf
>>158
まずはプロがソフトに勝てよ。
A級2位の三浦はアマにも負けるGPSに負けてんだぞw
165名無し名人:2013/06/17(月) 10:14:13.50 ID:JnQMmxz9
プロとアマの差って心理的なものに過ぎないんだろうな
悪くいえばハッタリとか八百長みたいな。

だからソフト相手だと実力差のなさが露呈してしまう。
「ソフトなんてまだまだ」と思ってたA級も
あっという間に懲らしめられてしまった。
166名無し名人:2013/06/17(月) 10:17:15.93 ID:pAYBpsio
最初電王戦を見てCOMが人間を越えただと ふざけるな とか思っていたが
ソフトについて色々調べたりしばらくぶりに将棋に耽ってて思ったことは、ソフトは
プロの棋譜を基に作成してる以上もはやプロの集大成に近いものなんだよな。
つまりCOMと言ってるがその先にいるのは人間以外の何者でもないという事なんだよな。

ボナンザダウンロードして何回か指したがまったく勝てないけど、このソフトは
かなりすばらしいとしかいいようがない。
167名無し名人:2013/06/17(月) 10:41:19.85 ID:pYHIg83E
かつては棋界の頂点を極め、毎年一億近い年収を稼ぎ、さらには元アイドルの嫁を持つ、
ご存知、将棋界のスーパースター羽生善治三冠。

やや衰えたといわれる現在でも3つのタイトルを持ち、
迫りくる若手や旧来のライバル達と互角以上に渡り合う羽生氏だが、そんな彼にも意外な欠点がある。

それは彼の"受け口"である。

最も、本人はそんなこと別に気にしていないだろう。
彼は上述した数々の素晴らしい功績を収め、圧倒的な自信を身に付ける事で、
自分のコンプレックスから自由になっている。

"受け口"自体は、メンタルの弱い人なら自殺を考えるほどの欠点だが、
これだけの業績を残せば相殺できるらしい。
逆に、もし羽生氏がこれらの功績を持っていなかったら、
今頃彼は自分の"受け口"について思い悩んでいたかもしれない。

われわれが持っている欠点は色々あるが、"受け口"ほど酷いものはあまり無いだろう。
彼のせめて10分の一ほどの活躍でもできれば吹き飛んでしまう程度のものだ。
だから自分の欠点に卑屈になって悩まないで、もう少し努力をしてみたらいいのでは無いだろうか。

私も数々の欠点を持っているが(受け口ほど酷くは無い)
この事実に気づいてからは、人生に目標を立て、日々修行に励んでいる。

みんなも羽生氏を見習って努力しようではないか。
168名無し名人:2013/06/17(月) 11:01:45.42 ID:g7asBP2q
>>161
納得した
歴史的コメントだったんだな
169名無し名人:2013/06/17(月) 11:15:59.51 ID:fYZJCovg
A級2位といっても所詮はタイトル1期で
メンタルの弱いたいした棋士じゃない
トッププロとは全然違うよ
170名無し名人:2013/06/17(月) 12:03:59.04 ID:5I68ubxX
A級ならトッププロと呼んでも差し支えないだろ
メンタル弱いのは確かだけど
171名無し名人:2013/06/17(月) 12:19:12.70 ID:BWfWGWNp
しかしこうなった今、2日制は廃止せんでいいのかねえ
172名無し名人:2013/06/17(月) 12:32:53.21 ID:bHe3vK75
all through the night
173名無し名人:2013/06/17(月) 12:36:13.45 ID:WB1VLYeO
三浦と同格なら大勢いるが、その上となると
渡辺、森内、羽生、佐藤康、郷田
しかいないぞw
174名無し名人:2013/06/17(月) 13:21:04.44 ID:qKVUU3iE
>>171
徐々になくなる方向かもな
名人・竜王戦位は残しておいて欲しいけど
175名無し名人:2013/06/17(月) 14:37:35.80 ID:Fmo5U1g4
>>167
朝日新聞みたいな嫌らしい書き方だな。
逆にそんな重箱の隅つつきまわしてようやくみつけた欠片
しかケチのつけようのない羽生が凄いと思うわ
176名無し名人:2013/06/17(月) 15:10:37.09 ID:xEyxhuGe
つくづく将棋が日本だけのローカルゲームという事が悔しいな。
もし、韓国で将棋がブームになり韓国人のプロ棋士が大勢いたら
あと10年はコンピュータに負けなかったかもしれない。
囲碁で韓国人の方が読みの能力は遥か上というのが証明されているし。

ただ、韓国人が囲碁をやり出すと上位プロから日本人がいなくなる。
まるで今の大相撲のように。痛し痒しだわな・・。
177名無し名人:2013/06/17(月) 15:17:23.33 ID:dm8vOW09
ざわざわ
178名無し名人:2013/06/17(月) 15:20:50.28 ID:rynhgboQ
>>176
ゲームに国境はありません
国など気にしてる様じゃ韓国の人に失礼ですよ
面白いと思えば日本のゲームのプロが韓国にいたり
韓国で盛んな碁打ちも日本にもいます
179名無し名人:2013/06/17(月) 15:27:14.42 ID:xEyxhuGe
>>178
まあ確かにそうだけど、コンピュータに負けたのは人間として悔しいし
韓国人プロ棋士がいたらコンピュータにも負けなかったと思えるのは
日本人として悔しいわ
180名無し名人:2013/06/17(月) 15:36:04.98 ID:rynhgboQ
>>179
韓国人がいたら勝てるとか日本人だから勝てないの問題ではなく
同じ将棋が好きな仲間を分ける事自体が問題です
韓国の方と日本の方は両方とも友達がいますが
分けて考えている方がいると悲しい状態です。
あくまで人間VSコンピューターです。
181名無し名人:2013/06/17(月) 16:13:47.51 ID:b3/AkBOk
よく考えれば、2G3Gで動作するマルチコアCPUのPC数台に伍する人間って凄過ぎるなw
182名無し名人:2013/06/17(月) 16:27:46.94 ID:DGv0qP10
コンピュータと言っても保木さん以降は、
膨大なプロ棋譜を集約した形勢評価指標で先読みするだけだから、
電王戦はプロ棋士vsプロ棋士の棋譜の要約編みたいなものだけど
183名無し名人:2013/06/17(月) 16:58:34.59 ID:OXrvdF/0
>>182
>電王戦はプロ棋士vsプロ棋士の棋譜の要約編

それだとちょっと不正確だな。

電王戦は「プロ棋士 vs プロ棋士の棋譜の要約編使った正確先読み」

この「正確先読み」のところで、時間切れのサトシン&船江が負けて、
三浦は相矢倉脇システムの意外な脇道に負けた。
「要約編」の方にはまだ負ける気配はない
184名無し名人:2013/06/17(月) 22:03:26.01 ID:BxKjSt3g
んで、連盟幹部も決まったんだけど来年は電王戦やるの?
カワンゴはオファーしたっていってたけど
それとも、このままなしくずしでやらなくなるの?
185名無し名人:2013/06/17(月) 22:20:55.15 ID:aqb1g1Ra
コンピュータソフトでプロの棋譜使うのに金とればいいのに
186名無し名人:2013/06/17(月) 22:52:55.02 ID:3L/1QCAf
久しぶりに来たがまだ決定しないのか
187名無し名人:2013/06/17(月) 23:11:11.64 ID:rynhgboQ
>>185
権利の無い物に誰が誰にお金をはらうの?
将棋は日本将棋連盟の著作物じゃないよ
188名無し名人:2013/06/17(月) 23:12:15.19 ID:5hCepk8s
逃げたら負けだよな
チェスは逃げなかった
189名無し名人:2013/06/17(月) 23:17:34.84 ID:5hCepk8s
渡辺以降、米長さんでようやくで
金の為、団体営利保全の為に逃げすぎだよな
武士道はないのか
日本文化の一つとして将棋がふさわしいのかはなはだ疑問だね
190名無し名人:2013/06/17(月) 23:54:36.36 ID:9j5l8xgJ
>>176
囲碁は国によってゲームの形式がほとんど同じだが、将棋はかなり違っていたと考えられないだろうか。
韓国でもチャンギがある。
西洋ではチェス。
中国ではシャンチー。
191名無し名人:2013/06/18(火) 00:01:27.15 ID:sY57abvr
>>187
むしろなんでコンピュータソフトが金払わないで棋譜入手してると
考えるのか謎だ
連盟は自社製作のデータベースを自身の正会員にも有償で利用させているというのに
GPSは最近の棋譜については順位戦をいれているといっていたが
全棋譜を確実に入手しようとすれば名人戦棋譜速報を利用していると考えるのが妥当かと
192名無し名人:2013/06/18(火) 00:16:07.15 ID:+kOj9dN8
>>191
気持ちは分かるけど棋譜自体にお金を取る事が出来ないから
監修料やサーバー使用量を取る事は可能です
問題は誰がお金を受け取るかになります又棋譜自体が速報から手に入れた場合も
手に入れた棋譜をコンピューターに入れた事を報告する義務が生じないので難しいかと
193名無し名入:2013/06/18(火) 01:08:42.64 ID:o7oemKpR
大勝負から時間が経ってもその棋譜が大金を払ってでしか手に入らいのであれば
将棋の真剣勝負は生活つぎ込めるプロか金持ちの間だけの世界になっていくけれど
それって公益社団法人としての将棋連盟的にどうなん
194名無し名人:2013/06/18(火) 01:38:19.54 ID:Qd+kaLIl
棋譜には著作権は発生しないから、新聞にのっているやつを自分で手打ちすれば
費用は新聞代のみ。
手打ちがいやなら誰かが入力したものを探すか、入力済みのそれを買えば良い。
195名無し名人:2013/06/18(火) 02:14:35.75 ID:5m3n7W/v
そもそもアマが金払って棋譜を手に入れることができない現状がおかしい
表に出てくる棋譜は全体の半分以下
196名無し名入:2013/06/18(火) 02:36:09.05 ID:o7oemKpR
アマチュアにとって有望そうな変化に飛び込まないプロの謎の行動は
実は公表されてない対局ですでに結論が出てたとか
そういう醒めた事例山盛りになっていくんだろうかね
197名無し名人:2013/06/18(火) 03:23:04.75 ID:8ATpAINP
>>196
公式戦以外の対局もある
198名無し名人:2013/06/18(火) 08:20:25.44 ID:GpKoUCEz
>>183
無理やりな擁護が心地よい
199名無し名人:2013/06/18(火) 11:35:29.53 ID:Qd+kaLIl
>>196
公開されていないほとんどのプロ棋士の棋譜より、
公開webサーバ上の強いソフト同士や、ソフトと相応に戦える人間との
対戦棋譜の方がレベルが高い。

電王戦での対局後何人かの棋士が語っていたように、強いソフトとの対戦は
対戦した人間を強くする。
つまりwebで公開されている強いソフト対人間の棋譜こそ
もっとも研究に値する宝の山だ。
たとえ、最終的にソフトが勝っていたとしても、人間の指し手にも
人間対人間の対局ではあり得ない妙手がざくざく隠れている。
200名無し名人:2013/06/18(火) 14:14:22.33 ID:e5+Z6ONq
>>199
>公開webサーバ上の強いソフト同士や、ソフトと相応に戦える人間との
>対戦棋譜の方がレベルが高い。

ソースは体感か?w
つか一日かけて棋譜一つみたいなものじゃ量的に足りないだろ
201名無し名人:2013/06/18(火) 14:47:20.99 ID:PB5Owf77
>>199
だったら選手権で勝つには、プロ棋譜集めて評価関数作らずに
ソフトの棋譜集めて作った方が良い筈だよな。

どうしてそうしないんだ?
202名無し名人:2013/06/18(火) 15:13:14.33 ID:26oTkrss
選手権で勝つためにコンピュータの棋譜はもう使ってるんじゃね?
秘密なだけじゃね
203名無し名入:2013/06/18(火) 15:13:56.03 ID:Gu87rl01
強いソフト(十分強力なハード入りの)をいくつか400年に相当する計算量ぶん回せば
ルールしかデータにない状態からプロと勝負できる評価関数や定跡データベースを
生み出せる予感がする。根拠があるわけじゃないが。
あとこの作業専用に少しカスタマイズ・チューニングすること込みで。
204名無し名人:2013/06/18(火) 15:20:32.01 ID:PB5Owf77
おめでたい連中だなw
205名無し名人:2013/06/18(火) 15:23:05.75 ID:+kOj9dN8
>>203
今現在で日本で作っている最速スーパーコンピューター(現状の10倍位)が完成したらやって欲しいですね
将棋が解析できるかも
206名無し名人:2013/06/18(火) 16:17:26.22 ID:mzZw1N8k
>>205
> 今現在で日本で作っている最速スーパーコンピューター(現状の10倍位)が完成したらやって欲しいですね
> 将棋が解析できるかも
こういうバカが後を絶たないのは何故だろう
207名無し名入:2013/06/18(火) 16:23:40.24 ID:Gu87rl01
>>205
さすがに初手からの双方最善手順判明は絶望的としか思えないが
208名無し名人:2013/06/18(火) 16:29:32.27 ID:+YYVTCwl
>>202
いや、そもそもfloodgateで戦わせる主な目的は対戦棋譜による機械学習のためだろう
他は選手権直前等のテスト目的くらいか。激指とか

とりあえず参考
ttp://d.hatena.ne.jp/hiyokoshogi/20120131/1327987930
209 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/18(火) 17:08:05.33 ID:WAZ1Nq9f
>>203
ルールだけ入れて初手から完全解析は、今のスパコン程度では不可能
210名無し名入:2013/06/18(火) 17:24:56.85 ID:Gu87rl01
>>209
誰が完全解析といった
211名無し名人:2013/06/18(火) 17:26:00.67 ID:+kOj9dN8
>>206
気分を害したのならスミマセン
プロ棋士の関係のかたですか?
コンピューターの可能性と将棋の可能性が分かると思ったので自分はプロ棋士は無理でした
212名無し名人:2013/06/18(火) 17:45:26.03 ID:frp2tj+f
>>211
今の100,000,........,000,000倍ぐらい早いコンピューターじゃないと無理だから
10倍とか気楽に言ってるので馬鹿と言われたの。
213名無し名人:2013/06/18(火) 17:51:52.09 ID:+kOj9dN8
>>211
コンピューターは素人の方でしたかがんばって下さい
214名無し名人:2013/06/18(火) 18:06:39.33 ID:+kOj9dN8
211→212
215名無し名人:2013/06/18(火) 18:54:41.95 ID:PB5Owf77
このFAQが参考になるかも http://www.log-channel.com/bbs/bgame/1365745306/25
時間の方は、スパコンで1終端ノードを処理する時間の見積り値に
上の数字を掛けて求めてね。
ついでに地球・太陽・銀河系とかの寿命も調べとくこと
216名無し名人:2013/06/18(火) 19:00:55.72 ID:63vYDT2a
難解で結論が出ていないと言われる局面に、
それなりのコンピューティングリソースを放り込んだら
何らかの有意義な結果が得られるかもね

ただ、結局のところ予算の問題になるが
217名無し名人:2013/06/18(火) 19:05:58.77 ID:lizDqtRP
完全解析を登山でたとえると、いまは多細胞生物が誕生したぐらいだろう、たぶん
218名無し名人:2013/06/18(火) 19:12:55.86 ID:+kOj9dN8
理論値の話ではなく収束値を計算していく計算になります
どうやら全件検索の話に話題が変わっている様ですね
219名無し名人:2013/06/18(火) 19:18:27.39 ID:5m3n7W/v
>>218
あなたが「将棋の解析」という不明瞭な言葉を使ったのが悪い
必勝法の発見だと勘違いされて当然
220名無し名人:2013/06/18(火) 19:26:17.09 ID:+kOj9dN8
>>219
分かりずらい(不明瞭)と思ったら謝罪をいたします
議論は大いに結構です考え方は人それぞれ良いと思います
コンピューター将棋に関するスレなのでコンピューター将棋で出来る事を念頭に入れて考えてます
221名無し名人:2013/06/18(火) 19:29:51.01 ID:5m3n7W/v
>>220
やっぱり何が言いたいのか全くわからない
現在のスパコン、あるいは数年後のスパコンでできることは何か?という意味の質問なら
プロに勝つ程度のことしかできないと言う答えになると思うよ

将棋の神には程遠い
222名無し名人:2013/06/18(火) 19:30:20.69 ID:PB5Owf77
目の前に詰みや詰めろがあっても
(先読みなしでは)わからない今の中間評価関数で、
どうやって将棋を「解析」しろと小一時間‥
223名無し名人:2013/06/18(火) 19:30:51.21 ID:frp2tj+f
>>218

理論値・収束値って何?
224名無し名人:2013/06/18(火) 19:38:06.27 ID:+kOj9dN8
>>223
理論値は全件検索を行い最後までの局面を計算する方法です
収束値は評価関数を使い評価値の低いものを切り捨て残りから選んで将棋を指させる方法です。
この切り捨てる手を選ぶ基準として棋譜を用いています
225名無し名人:2013/06/18(火) 19:45:23.53 ID:PB5Owf77
普通はこの種の分野では、「中間評価関数を使ったミニマックス解」と言うんだけどね。
まあ2ちゃんだから何でもありw
226名無し名人:2013/06/18(火) 19:49:50.72 ID:frp2tj+f
人のこと素人呼ばわりする人はさすがに違うなー()
227名無し名人:2013/06/18(火) 20:25:02.17 ID:Qd+kaLIl
ID:+kOj9dN8=池沼さん
228名無し名人:2013/06/18(火) 21:08:18.94 ID:+YYVTCwl
いつの間にかソフトの自己対戦学習から完全解析に話題が逸らされてる
これが噂に聞く情報工作?
229名無し名人:2013/06/18(火) 22:15:01.90 ID:lizDqtRP
例えば1日に24個プロ以上のレベルの棋譜が生まれたとして
1年で8760個、これをボナメソで使ってコンピュータ将棋のレベルを上げるには
(データ量が十分でない分)棋譜のレベルが大幅にプロを上回っている必要があるのじゃないか(そして今はそうではない)

一方プロ棋士は1つの局面の1つの手からでも新たな知見を得られるのじゃないか

という妄想をしてみた
230名無し名人:2013/06/18(火) 23:26:11.54 ID:e5+Z6ONq
慇懃無礼な人には触らないほうがいいと思う
知識的にかなり弱いし何か生産的なことを引き出せると思わない
231名無し名人:2013/06/19(水) 02:38:03.46 ID:9FEsLoHQ
将棋のプロになるのは東大に入るより難しい
プロ棋士のほうが東大生より頭がいい

ずっとそう思われてきたのにやっぱり東大生のほうが頭がよかったというオチはきついな
232名無し名人:2013/06/19(水) 02:41:12.27 ID:hexFATCW
ばか?
233名無し名人:2013/06/19(水) 05:44:50.04 ID:JuSm8LxY
>>221
正確に言うと
「プロの記譜を大量に利用」して
プロに勝つ
ってことだな
234名無し名人:2013/06/19(水) 06:48:39.71 ID:iAzRpsT8
プロ棋譜を使った評価関数のパラメタ推定だけど、
前スレで引用されてた保木さんのメール www.log-channel.com/bbs/bgame/1368670856/516
だと、約4万6千局の棋譜を使ってて、「入玉模様の棋譜は1000局以下」なので
「入玉の局面を Bonanza は殆ど評価することが出来ません」とのこと。

つまり、入玉は勿論として、それ以外にも「大きな問題」がある。
それは、安定したパラメタ推定値を得るのに膨大な棋譜が必要で、
当然両方がトッププロやA級棋士だけの対局棋譜では足りない。
そして最も重要なことは、多くのデータから求められた推定値は
データ対象の『平均傾向』を表してるということだ。
※この「平均」は算術平均より広い意味

『平均』の意味を考えるには順位制がわかりやすいので、プロ棋士の
順位別人数(72期)を見てみると、
 名人 1人/A 10人/B1 13人/B2 25人/C1 34人/C2 46人 計 129人
つまり順位の真ん中は上からも下からも65番目。つまりC1級棋士。

まあもの凄く大雑把な話だけど、ボナンザ法の限界は、求めた評価関数のレベルが
どれだけ工夫を凝らしても『データ対象の平均レベルを超えることはできない』
ということにある。つまりデータ対象(棋譜)の中の偏差値50が
推定された評価関数レベルの限界
235名無し名人:2013/06/19(水) 07:19:22.88 ID:kbVaALSa
コンピュータの強さって結局処理速度の速さって聞いたんだけど、
つーことはしゅうそや、なのは将棋が中国の1秒間に3兆回の計算できるコンピュータ使ったら
GPSや激指しに余裕で勝てるってことでおk?
236名無し名人:2013/06/19(水) 07:31:01.63 ID:iAzRpsT8
ごく普通のPC1台のツツカナが、ごく普通のPC約800台のGPSと
2勝2敗だから、そうとも言えない
237名無し名人:2013/06/19(水) 08:47:43.70 ID:pqvjHOiR
>>234
じゃあなんでA級よりずっと強くなんの?
238名無し名人:2013/06/19(水) 08:47:56.60 ID:KVhC0UFu
>>233
今流行のビッグデータって奴か!
さすがコンピュータ将棋はナウいな!
239名無し名人:2013/06/19(水) 09:00:01.47 ID:6aYw0t8U
>>237
234は完璧に間違ってるって訳でも無いんだが、あえて受け取り手側が間違いやすいように書いてるんだろう
要は「ソフトなんてC1までしか強くなれないよ」と煽りたいんだろうな

しかし、正確には「局面判断の傾向がC1クラスに近くなる」というだけ
C1クラスの局面判断力を持ちつつ、そのC1棋士の1万倍、10万倍の局面を読める
更には「この傾向の局面はもっと深く読んでみなさい」「この傾向の局面はもう先は読む必要はないよ」とC1棋士に教えてやる
更に「詰みについてはアンタは考えなくていいよ。別に調べてあれば教えてあげるからね」とC1棋士に任せない

ここまでやってやるとA級よりも遥かに強くなるのも当然
240名無し名人:2013/06/19(水) 09:24:53.04 ID:Gh9p2hhK
東大をそんなに神格化する奴がいるのが謎だ
東大生の99%は凡人、もちろん本物の天才が他の大学より多いのも確かだろうけどな
241名無し名人:2013/06/19(水) 10:10:38.26 ID:1XaeW1Qk
>>239
逆に言えば先読みしなくてもC1レベルにはなれちゃうってことか

おそろしや
242名無し名人:2013/06/19(水) 11:00:34.96 ID:6pPqpiBb
1手先読みで最大評価値を返す手を指すプログラムだと、
アマ初段の強さもないと思うぞ

C1レベルなんてあるわけない
243名無し名人:2013/06/19(水) 11:44:51.60 ID:iKMMGhws
局面判断 C級
読み A級
終盤 S級
体力 神
精神力 神

ぶっちゃけ将棋は終盤だし
こりゃ勝てんよ
244名無し名人:2013/06/19(水) 11:45:18.10 ID:Bvs0cWlV
>>235
中国製は故障するので勝てないと思う
245名無し名人:2013/06/19(水) 18:42:38.41 ID:zx6hU9tR
未だにプロの棋士は昭和のままの脳みそなんだな
246名無し名人:2013/06/19(水) 22:12:29.45 ID:+T6W0njd
森内名人≒最強コンピュータ>>>渡辺竜王>>>>>
>>>>>>>
>>>>羽生>>>>三浦
247名無し名人:2013/06/19(水) 23:49:55.69 ID:CIpwwufE
対局した三浦自身がGPSに勝つ確率は5%程度だっと言っている。

要は、プロ棋士が誰であろうとGPSより弱いと言っているのに、
頭が溶けた連中はそれを受け入れようとしない。
もはや「アイドルはウンコしない」とまじめに信じている類の基地外。

プロ棋士を尊敬すると言うのなら、その発言くらい理解してやれよ。
248名無し名人:2013/06/20(木) 00:01:24.22 ID:wPNQnA++
チェスも本気出せば人の方が強いって10年ほど前なら
それほど笑われなかっただろうし

俺は何が言いたいんだろうか
249名無し名人:2013/06/20(木) 00:19:52.98 ID:oC9NW8/W
仮に次回タイトルホルダーが揃って人間有利なルールで一方的に負けたとしても受け入れられないだろう
250名無し名人:2013/06/20(木) 01:20:03.97 ID:d8hPNgcY
そりゃ本気出せばプロが勝つだろ
もちろん棋力では勝負にならないんで、将棋連盟とコンピュータ将棋協会で圧倒的に優位な政治力勝負の話だけどな
何人も指摘してるが事前から完全再現を義務付けてソフト対策発表会にするだけだろう
実際に「完全再現してないソフト側は不公平」などという意味不明な方向に塚田も議論を持って行ってるしな
251名無し名人:2013/06/20(木) 01:59:05.03 ID:HwBBLaNJ
>>247
大正解
252名無し名人:2013/06/20(木) 12:03:14.87 ID:+N1isB98
相棒セレクション 相棒11 #8
2013年6月20日(木) 15時57分〜16時53分

人類の頭脳か、コンピューターの人工知能か。
注目を集める将棋名人・時田との将棋電脳戦を前に、
人工知能の開発者でその将棋ソフトの開発者でもある大学教授が、
研究室で遺体となって発見された。事故死と思われたが、
右京は現場で不審な点を発見。一転、他殺として捜査を開始する。
253名無し名人:2013/06/20(木) 12:17:00.83 ID:ICWBiPid
振り飛車党がフルボっこされてるのがみたいw
254名無し名人:2013/06/20(木) 12:46:19.65 ID:uN2dZlpm
ドワンゴ会長は鉱脈を見つけたと思ったようだけど
電王戦は異種格闘技戦みたいに、
やがて飽きられて興行が成立しなくなるだろう

第2回でソフト>プロ棋士の強弱が明確になり、
これからもソフトは強くなる一方だから、
電王戦は次回の第3回すら開催は困難だと思う
255名無し名人:2013/06/20(木) 12:47:39.04 ID:GDmcAelZ
そら鉱脈なんて掘りつくしてナンボだし
256名無し名人:2013/06/20(木) 13:13:26.73 ID:EuDb4sDV
>>254
カワンゴは電王戦が長く続くとは思ってないだろ
もともと5年かける予定を1年5局にしたのもそこまで人間が持たないとの判断だろうし
電脳戦が盛り上がるのは、羽生渡辺が負け越す時まで。
その時代の最強棋士が全然勝てなくなったら電王戦も終わりというのはアホでも分かる。
しかし最強棋士が負け越すまでは盛り上がるので第三回は当然に行うというのがまともな頭の人間の考え方。
257名無し名人:2013/06/20(木) 14:22:12.51 ID:XSShiASx
256はキリ番にふさわしくよくまとまった見解だな
第3回があるかどうかわからんけど来年あたりならまだ見られる勝負になるんじゃないの
ただ第3回が外部事情で実現しない可能性は十分あると思う
コラム類見る限り朝日読売は好意的なようだが産経はそれこそこの板のプロ厨みたいな
いかれたコメントだしてたしな
竜王はやぶさかでないコメントだしてるけど棋聖とったおかげで出られなくなる可能性はあると思う
258名無し名人:2013/06/20(木) 15:16:25.91 ID:iPFG9D7a
>>256
> しかし最強棋士が負け越すまでは盛り上がるので第三回は当然に行うというのがまともな頭の人間の考え方。
おいらはソフト開発者で、現状はソフト>>>トッププロ棋士だと判断している
なので、プロ棋士は未来永劫逃げまわって、電王戦やらなくてもいいよ
259名無し名人:2013/06/20(木) 15:38:36.07 ID:O7hVeKj+
自演が惨いな
260名無し名人:2013/06/20(木) 15:40:04.07 ID:w8uhB6xC
ドワンゴとしては将棋タイトル戦中継は優良コンテンツ
いくら電王戦が盛り上がるといっても
将棋界を犠牲にするほどの価値はないだろう

ドワンゴが将棋を潰したみたいに言ってる人が既にいるし
むしろ他に泥かぶってほしいと思ってるんじゃないか
261名無し名人:2013/06/20(木) 15:45:46.37 ID:EuDb4sDV
将棋をつぶしたなんて言う見識の狭いごく一部のアホのためにこんなおもしろい対局を無くすなんてあり得ないよ
間違いなく、来年の電王戦は将棋史上最高に盛り上がる対局となるだろう
大多数の人間が楽しみにしてるのにその流れを堰き止めることはもう不可能
262名無し名人:2013/06/20(木) 18:01:02.02 ID:g1WZKda+
来年いい勝負させるなら面白い所はアルゴリズムの不備との戦いだろうし
そこが理解できる人が多いとは思わんからなあ
プロ惨敗前提ならタイトルホルダーを犠牲にっつー感じの盛り上げ方もあるだろうけどね
263名無し名人:2013/06/20(木) 18:07:02.29 ID:/2WRWot1
タイトルホルダー全員で全敗覚悟の悲壮な戦いが一番いいと思う
今後のことを考えるならそれぐらい潔くなきゃダメだろ
264名無し名人:2013/06/20(木) 19:26:17.35 ID:YxVjGZNn
あと3〜4年はやりようで人間側が勝つ期待が十分
に持てるから興行打つなら今しかないと思うけど
265名無し名人:2013/06/20(木) 20:00:14.70 ID:XSShiASx
プロレスによくある煽ってエスカレーションでインフレがひどくなり
収拾がつかない罠に陥りかけてるような気がするな
2回目よりメジャーな人を、となると本人の意向も関係者の意向もあるから
それこそまとまらないと思うよ
興行打つならいまだとは思うけどね
さすがに少数だろうけど、いまだにCOM相手に棋士が全駒できると思ってる人も見物にはいるから
266名無し名人:2013/06/20(木) 20:00:23.18 ID:2Gu9J0Ne
プロ棋士が当て馬、噛ませ犬にさせられているというだけの事。
人体実験材料になっているという事にようやく気がついたか。けけけ
267名無し名人:2013/06/20(木) 20:01:43.63 ID:2Gu9J0Ne
プロ棋士側に何のメリットも無いんだよwww
268名無し名人:2013/06/20(木) 20:01:51.61 ID:bYMribZV
将棋の興行を指す
269837:2013/06/20(木) 20:23:51.21 ID:rWOevw41
>>904のスーアンコだって必ず横に四暗刻、
と漢字があって意味も分かりやすいから覚えやすいんであって
カタカナだけで役を紹介してる入門書なんてまずないし、覚えにくい。
例にあげられるアタリやニギリ・コミとかは、英訳するのが困難だから使ってるだけでしょ。
柔道の一本とか技ありとかもそう、上手く訳す言葉が見当たらないからそのまま使ってる。
英語版wikiの囲碁見てきた。訳せる単語、眼はeyeだったし、生死はデッドアライブ
シチョウという、石を列を作って規則正しく並べて捕まえる技術は
その様子を表してラダー(梯子)になってたし
待ち伏せして捕まえるゲタという技術は、ネット(網)
打ってがえしはスナップバック(弾き戻る?)と言う言葉になってた。

囲碁みたいに全部日本語で教えるべきだった、とかは明らかに誤解だった。
日本文化がどうとかはっきり言って関係ないと思う。
お互いに歩みよって、ある程度理解しやすい用語になれば、それでいいんじゃないだろうか。
270名無し名人:2013/06/20(木) 20:26:16.89 ID:rWOevw41
>>269
激しく誤爆しました。すみませんでした。
271名無し名人:2013/06/20(木) 20:56:20.86 ID:zwQXRZ8a
当たり前の話だが
人類最強がどのような手で負けるのか という興味はある。

その棋譜は伝説となろう。

まぁ第2回電脳戦を見ればわかる話でもあるのだが
第3回が行われないようならば
実質、羽生・渡辺・森内の降参宣言とうけとめていいでしょう。

逃げて終わる勝負師の著作物などだれが興味をひこうか・・・
272名無し名人:2013/06/20(木) 21:00:59.93 ID:/2WRWot1
勝てないのはいいから
正々堂々戦って負けて欲しい
273名無し名人:2013/06/20(木) 21:04:06.78 ID:EuDb4sDV
どちらにしろソフトが並のプロでは歯が立たないレベルにあるのは確かなので、連盟はソフトによるカンニング防止策を真剣に考えるべきだな
俺が棋士なら間違いなくカンニングする。
274名無し名人:2013/06/20(木) 22:04:39.07 ID:AAdImLOy
>>273
バレた時のリスク考えればそんな事できる棋士がいるわけがない
そこまでして勝たなければいけない場面なんてそうそうないし
275名無し名人:2013/06/20(木) 22:07:39.71 ID:AAdImLOy
>>257
ソフトはこの先5年くらいはほぼ実力は変わらないのは確定
デスクトップ用のCPUの性能は誤差レベルでしか向上してないからな。
人間側はそこまで悲観するほどじゃあない
276名無し名人:2013/06/20(木) 22:29:20.89 ID:d8hPNgcY
むしろ過去二年間は一般向けハイエンドCPU(3930K)が全く進化しなかったにも関わらずソフトはメキメキと強くなった
今後は又徐々にCPUが進化される普通の時代に戻るので、ソフトの強化を想像するだけで恐ろしい
277名無し名人:2013/06/20(木) 22:38:41.21 ID:AAdImLOy
ハイエンドCPUまで省電力化に進化の方向変えてきたから単体の性能は
ほぼ向上は見込めない。

クラスタ技術が飛躍的に上がれば別だけど、そんな研究できる環境が
少なすぎて開発者が限定されすぎる。
278名無し名人:2013/06/20(木) 22:55:05.19 ID:IlpeIjFo
今月初めに出た個人用cpuの一つにL4キャッシュが64MB登載されたのが一つある。

L4キャッシュなんて、サーバ用cpuでも過去あまり例を見ない。
理由はサーバ用途ではキャッシュ書き換えの手間がキャッシュによる
速度向上より大きくなってしまうから。

でもGUIも使わずに細やかなチューニングをほどこしたそれなりの規模の
単一のプログラムに延々と計算させる用途なら、
このへんなキャッシュを最大限利用できる。
将棋思考エンジンのために誂えたようなcpuだ。

このcpuは一般市場では市販されず、ノートPC用としてメーカーにしか流れない。
来年は、ボナンザ初登場の時のように、ノートPCに載っかったプログラムが、
並み居るクラスタや、DP Xeon機上のプログラムを打ち破って優勝する可能性がある。
279名無し名人:2013/06/20(木) 23:42:50.97 ID:yXqnI3Vp
eRAMのことだろ。期待しないほうがいい。次世代のためのテスト
280名無し名人:2013/06/21(金) 00:07:11.87 ID:DMQGN1D9
CrystalwellのeDRAMは128MBで、
メモリ帯域が必要な流体系のコードで大幅な改善が見られるようだが
それでも多コア環境には勝てないだろう

Xeon Phiでゲーム木探索とかは、誰かやってみて欲しいところだが
281名無し名人:2013/06/21(金) 00:11:19.78 ID:YGOBOBUn
スパコンはGPUたくさん使って浮動小数点演算やらしてるらしいけど
将棋はCPUの性能は語られてもGPUがどうとか聞かないから整数演算なのかな
なら時々ネタに出てくる京使えばとか中華スパコンつかえばとかってのはそれほど効果ないんかな
282名無し名人:2013/06/21(金) 00:56:15.85 ID:38VXlA/H
どういう文脈で言ってたか忘れたけど
山本は京使ってもそれほど伸びはしないって電王戦後のインタビューで言ってたな。
283名無し名人:2013/06/21(金) 03:38:58.84 ID:I7ePifAC
種の進化で言えば、最初は小柄だったボナンザ種が現れて、アッと言う間に
他の種を駆逐し、クラスタ化による巨大類が支配的になったわけだ。
けどそろそろ進化の限界なのかも。
評価関数はプロ棋譜からしか作れないし、クラスタ化はコスパが悪すぎるからな。
100倍のコストで先読み速度10倍、1000倍のコストで30倍強だっけ。
おまけに今の評価関数ではそれ以上読んでも差はでないと言う開発者の意見もある
284名無し名人:2013/06/21(金) 04:48:53.19 ID:n/6VXnVT
>>274
要所で使うだけにして、指し手一致率9割とかじゃなければ絶対にばれないよ。
トイレにこもって勝負所でスマホで家のPCリモートすればいいだけだし。
285名無し名人:2013/06/21(金) 07:09:47.02 ID:CPPyQ4wc
>>284
バレて将棋会から消されるリスク考えたらまず無理
プロはそんな事しないと断言しよう
286名無し名人:2013/06/21(金) 07:17:24.63 ID:ARn0vKc/
>>285
フリクラ転落直前の棋士だったり、タイトル奪取の大一番の勝負どころで誘惑にかられて使う棋士はいそう。
二日制でも封じ手後にほんとに使ってないだろうか。
287名無し名人:2013/06/21(金) 08:35:33.17 ID:n/6VXnVT
いやいや、実際に簡単に不正できるんだから、不正防止策を取るべきだよ
ファンが疑う状況だけで問題
288名無し名人:2013/06/21(金) 09:35:38.13 ID:p7uDZzyy
不正する人はバレるかも知れないけどやる人と、そもそもバレないと思ってる人もいるわけで。プロ棋士だから〜なんて論法は通用しないよ、プロ棋士もただの人だから。
289名無し名人:2013/06/21(金) 10:21:09.69 ID:g4gQAvlc
>>273
並のプロの阿部君や塚田さんで勝ったり引き分けたりするレベルだけどね
290名無し名人:2013/06/21(金) 10:25:04.77 ID:JwziBJY7
まだA級3位に圧勝する程度の力しかないから^^
291名無し名人:2013/06/21(金) 11:16:09.98 ID:ZZfucJ0b
http://hissi.org/read.php/bgame/20130621/ZzRnUUF2bGM.html
がんばれID:g4gQAvlc

プロ厨の火を絶やすな!
292名無し名人:2013/06/21(金) 13:12:21.07 ID:gV2Fsg3Y
この状況の中、もし勝ったら知名度アップ間違いなし、
負けても、あの人が言うように”大丈夫ですから”っていうのがある意味本当だったw

中途半端な棋士こそ挑戦する価値ありと思うけどな
293名無し名人:2013/06/21(金) 13:27:48.55 ID:PLcReFjh
>>292
> この状況の中、もし勝ったら知名度アップ間違いなし、
> 負けても、あの人が言うように”大丈夫ですから”っていうのがある意味本当だったw
>
> 中途半端な棋士こそ挑戦する価値ありと思うけどな
そんな中途半端な棋士が挑戦するのはいいが、対局料100万円以上とかとんでもない。
せいぜい10万円くらいだろ
そうでないとスポンサーも視聴者も許可しない
294名無し名人:2013/06/21(金) 14:01:37.05 ID:WgnEHAjp
それこそ勝ったら100万円でいいんじゃね
295名無し名人:2013/06/21(金) 14:45:02.41 ID:TOV2QTNO
>>288
スポーツ界で未だにドーピングが絶えない現状、なぜ将棋だけは大丈夫って言えるのかよく分からんよな。
296名無し名人:2013/06/21(金) 15:36:10.80 ID:PLcReFjh
たしかに、プロ棋士が事前貸出無しのガチンコ勝負でソフトに勝てる確率なんて1%も無いだろうから、
出場資格制限無しで、買ったら100万円ってのを定期的にやれば充分だな
297名無し名人:2013/06/21(金) 16:11:34.37 ID:g4gQAvlc
アマチュアですら頻繁に最強ソフトに勝ってるけどね
298名無し名人:2013/06/21(金) 16:39:31.78 ID:toVi6uL3
頻繁という言葉の意味を辞書で調べてみよう
299名無し名人:2013/06/21(金) 16:43:49.24 ID:JwziBJY7
>>297
最強と言えばGPSの本番バージョンだが
それにアマが頻繁に勝ってる?

可哀想に追い詰められて幻が見えだしたんだねw
300名無し名人:2013/06/21(金) 16:53:32.25 ID:evL6eZxG
>>286
まあまだいないだろうけど二日制の封じ手後は参考までに覗きたくなる可能性はあるな
まだ手軽に家庭用のPCでって感じではないけど
ぶっちぎりの良い手を誰でも調べられるような感じになったら誘惑に負ける棋士の方もいそうな気がする
301名無し名人:2013/06/21(金) 16:59:00.98 ID:evL6eZxG
>>296
そういうのが一番やりやすいかもね
流石にアマプロ問わず誰でも対局出来るって感じではなく
ある程度選別してからってのだけど
人間側のプロフィールが少し分かったほうが見る方にとっても面白いし
302 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/21(金) 17:12:17.80 ID:2kuADgW9
外国のソフトは参加しないのかな?
303名無し名人:2013/06/21(金) 17:54:48.17 ID:3ETFGxHA
>>297 は内容からアイオイユウコだから相手にすんなって
304名無し名人:2013/06/21(金) 19:49:28.54 ID:cL2A6Bis
来年には、名人が角落ちでもスマホのソフトに勝てなくなりそう
305名無し名人:2013/06/21(金) 19:55:16.13 ID:3ETFGxHA
序盤の研究においてもプロ棋士が腕を磨くための重要なパートナーにコンピュータはなったと渡辺氏は見る。
「コンピュータに偏見を持っているプロ棋士もいたが、電王戦の結果を受けて大きく変わるだろう」。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130612/484462/
306名無し名人:2013/06/21(金) 19:55:26.36 ID:JwziBJY7
駒落ちの棋譜の絶対数が少ないため評価関数は平手のものを使っている
ソフトと駒落ちをやったことがある者ならわかるだろうが相当弱くなる
「読む力は同じだろうが」と思うかもしれないが局面の優劣を判定する関数が平手で常に40枚の駒が生きているのを前提にしてるためにおかしくなる

プロをなんとかして貶めたいのだろうが基本的な知識もないと逆効果
307名無し名人:2013/06/21(金) 20:25:42.09 ID:S0qG4UFk
山本氏のツイッター見ると
ポナンザは電王戦バージョンに比べて3段階くらい強くなってるよな
電王戦終わってからまだ2ヶ月しかたってねえってのに
第3回電王戦にはどんな化け物が出てくんだっていう
308名無し名人:2013/06/21(金) 20:27:32.46 ID:PVBvdh0a
「一段階」ってどれくらいの差?
309名無し名人:2013/06/21(金) 20:56:12.13 ID:I7ePifAC
>>290
>A級3位に圧勝する程度の力

「圧勝」は個人的な心象だよね、1局しか指してないし、
将棋ソフトの開発者側は「必勝の探求」ではなく、数やった対局での「勝率アップ」で
チューニングしてるんだから。

将棋ヘボな俺の心象では

○ 先手で相矢倉に持って行く三浦八段→れれれ、ソフトに定跡DB使わせたら、
ソフトの序盤悪手を誘発できなくなるぞ
○ 9筋の歩先を残して脇システムの基本形になる→わあ、同形作らせてしまったら、
ソフトの強みの小技にやられるぞ

と、三浦八段が研究の自信から脇システムを使ったことが、一番の敗因だと思ってる。
将棋ヘボな俺の心象だから何の説得性もないけど
310名無し名人:2013/06/21(金) 21:13:20.76 ID:XIW4Oof5
昔読んだ漫画のセリフを思い出した。一字一句あってるとは限らないですが
「勝負は勝つか負けるしかない!」
「大敗するのがみっともないだと?」
「勝負から逃げるのはそれ以下じゃねぇか!」
面子やしがらみ等いろいろあると思うがプロ棋士が連敗できている今
連盟は最高の布陣で第3回電王戦を戦ってほしい。
311名無し名人:2013/06/21(金) 21:19:30.07 ID:JwziBJY7
>>309
やった三浦当人が「この相手では自分の勝つ確率は5パーセントくらい」と述懐している
A級八段の「心象」にケチをつけたいならご勝手にw
312名無し名人:2013/06/21(金) 21:24:02.95 ID:ZZfucJ0b
GPSを研究した結果、定跡形で行った方が勝率が高いと三浦が判断したんだろ

序盤で優位に立っても、慣れない形で勝ち切る難しさは2戦目、3戦目を見ればよくわかる
313名無し名人:2013/06/21(金) 21:41:41.43 ID:I7ePifAC
>>311
衰えたとは言え故米長永世棋聖が、先手ボンクラ―ズの7六歩に対して
「6二玉」と指したことの意味を言ってるんだよ。

三浦八段は違うアプローチを試した。試したことの意義は否定するつもりはない。
けど同時に団体戦の帰趨が決まる最終局で、それは正しい判断と言えるのかどうか。

これは難しい問題で、これからの結果が、各棋士の判断の正しさをヘボにもわかる
ようにして行くんだとと思う
314名無し名人:2013/06/21(金) 22:22:41.79 ID:n/6VXnVT
>>307
3段階って何だよ
R50くらいか?
315名無し名人:2013/06/21(金) 22:30:28.66 ID:S0qG4UFk
>>314
前バージョンよりあきらかに強いのができたってツイートだよ
電王戦後→このバージョンが1ヶ月早く完成してれば・・・・
コンピュータ選手権後→また強くなってしまった、このバージョンならコンピュータ
選手権で優勝できたのに
みたいな
316名無し名人:2013/06/21(金) 22:59:35.68 ID:n/6VXnVT
>>315
Rいくら強くなったのか分からんと何も言えん
317名無し名人:2013/06/21(金) 23:08:17.48 ID:0g0dN0wV
>>285
ソフト使用がばれて除籍なんて絶対ありえないよ
もしソフト使用で除籍すればその瞬間、人よりソフトが強いがことを連盟が認めたことになる
318名無し名人:2013/06/22(土) 02:54:55.53 ID:5elULxur
羽生戦を待たずしてプロ棋士側の降参に終わった将棋の歴史

三浦さん乙!
319名無し名人:2013/06/22(土) 03:15:20.25 ID:YXRPup4a
A級プロの上にS級プロを創設すれば時間稼ぎができる
320名無し名人:2013/06/22(土) 03:18:27.53 ID:lGvCN2ye
【S級棋士一覧】


★森内俊之:棋神 最強 ラスボス 名人

★羽生善治:知名度 実績 マジック

★渡辺明:レーティング一位 竜王
321名無し名人:2013/06/22(土) 03:35:47.65 ID:3JjG6FZ4
>>317
遠くない将来認めるよ
ボンクラーズでさえ早指しではプロを凌駕してると会長が書いちゃってる
今はまだ時間が長ければ大きな括りでは互角の範疇だけど
数年後には明らかに別格の存在になるし、それを連盟も認めるよ
322名無し名人:2013/06/22(土) 04:57:11.23 ID:X4fLnDxA
>>314
前のバージョンに対して7割だか8割勝つようになったんじゃなかったっけ
レートにすると200か300ぐらいの差か?
323 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/22(土) 12:01:31.21 ID:r5AQ+TSp
既に、スマホで1分で調べた結果の方がプロより強い
324名無し名人:2013/06/22(土) 12:22:05.46 ID:rtwALS2q
>>322
今ですらプロに勝ち越しているのだから
今後は、プロの勝率は1割以下になるな
325名無し名人:2013/06/22(土) 12:58:20.06 ID:sjl9/OdY
>>322
前バージョンに8割勝てるからといって他に8割勝てることにはならないんじゃなかったっけ
326名無し名人:2013/06/22(土) 13:08:59.37 ID:3kQfg5hf
floodgate見てる限りはたいして強くなってないな。
327名無し名人:2013/06/22(土) 13:16:14.05 ID:mLgEqjgx
ジャンケン型堂々巡り
328名無し名人:2013/06/22(土) 13:55:51.34 ID:0kb7+dbw
少々の不備はあるけどもうがっしり要素を捕まえられているのがきついわ
どうやっても人間が勝ち越すようになるって未来はなさそ
329名無し名人:2013/06/22(土) 14:03:16.15 ID:YXRPup4a
いずれ入玉だけなら天才という対CPU特化型の棋士が登場して人類の救世主になる
330名無し名人:2013/06/22(土) 18:19:52.38 ID:X4fLnDxA
プロが単に負けるよりも
プロがソフトの穴を探すテスターになりさがる方が悪い結果だと思うんだが
その辺の感覚が違う人がいるらしくて驚く
331名無し名人:2013/06/22(土) 20:08:14.65 ID:35ZCk2oL
山本 一成 ‏@issei_y 5月27日
すでに前回選手権バージョンに対して勝率が70%を超えるバージョンができしまった。。
一ヶ月前にできてれば・・
332名無し名人:2013/06/22(土) 21:07:56.49 ID:3vStJRUW
>329
お前天才だな
お前の言う通り
333名無し名人:2013/06/22(土) 21:55:41.11 ID:0kb7+dbw
今の所PC将棋は詰みと入玉を負けとして処理しているらしいしあるんだろうな
334名無し名人:2013/06/22(土) 22:36:23.44 ID:ENS5jo/c
棋士道と云ふは入玉することと見つけたり
335名無し名人:2013/06/22(土) 22:57:54.99 ID:6woAz2Cs
>>331
昔の自分より強くても、他人と比べて強くなってるかどうかは分からんのだよね。
でも7割超えてたらさすがにとも思うけど。
336名無し名人:2013/06/22(土) 23:15:43.65 ID:WiWcP2ax
あの聡明な山本さんが
ツイッターではしゃぐ前に他のソフトと対戦させないわけないだろ
自分が寝てるまに自動でvsボナンザ100局、vs激指100局できる環境くらいあるで
337名無し名人:2013/06/22(土) 23:46:42.80 ID:pKbbMKJN
人間側に有利なルール(または100回戦わなくても格付けが済むルール)を考えてみた。
1.同一のソフト・ハードを2セット用意する
2.対局の1か月前に片方を貸与、もう片方を封印する
3.コンピュータ側は2そのまま、人間側は2のソフト+ハードを持ちこんでよい
4.持ち時間は人間6時間+秒読み2分、コンピュータ3時間+秒読み1分
5.先後3局ずつの6番勝負
6.勝敗同数の場合はコンピュータの勝利とする。

人間とコンピュータの強さが異質だとすれば、
「人間+コンピュータ>>コンピュータ」となるはず。
1で大規模クラスタも事実上封じている。
もっとも、このルールを受けること自体で格付けが済んでしまうかもしれないが。
338 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/23(日) 06:48:34.64 ID:sdUdYC1b
>>329
塚田入王で良いなら、入王率五割越えもありえるかも
昔のソフトやってみたけど、相入王模様なら、三回に一回はソフトも入王しようとするな(自分の力だと、待ったしまくらないと勝負にならないけど)

ハム将棋だと全勝なんだけどなー
339名無し名人:2013/06/23(日) 07:37:34.97 ID:T/+uObtI
>>337
> もっとも、このルールを受けること自体で格付けが済んでしまうかもしれないが。
第2回電王戦の内容を見れば、ソフト>>>プロ棋士ははっきりしてる
どのようなハンディをつければ、プロ棋士が勝てるかという話をする時点で
ガチンコ勝負ではプロ棋士はソフトに勝てないことを認めているということ
340名無し名人:2013/06/23(日) 15:07:28.43 ID:6ozUoWTr
ソフトにもチンコあるの?
初耳なんだが
341名無し名人:2013/06/23(日) 15:17:55.86 ID:Et3tHOHg
>>339
ソフトなんてアマチュアにすら負けまくってたじゃん
話題づくりのためにプロは手を抜いていただけじゃねぇかな
昨日の棋聖戦も三冠と竜王双方の深い読みにソフトはついていけなかったみたいだし
342名無し名人:2013/06/23(日) 15:33:41.27 ID:mSSlrsGc
>>317
そういうことやなくて、要するに助言禁止ってことに抵触するから
343名無し名人:2013/06/23(日) 17:20:35.44 ID:N0LknKDl
>>341
プロは神様ではないよ、アマと大差ない

プロ底辺は三段リーグ(アマ)で勝ち越せない
プロ中堅は三段リーグ(アマ)でなんとか勝ち越せる
アマ強豪は三段と同等かちょっと弱い
こんな力関係

て、ソフトはこのレベルの連中相手に勝率9割
344名無し名人:2013/06/24(月) 04:04:25.60 ID:kuclMAJq
無料ソフトを総なめにしたので
ボナンザの新型がいつ世に出るのか
待ち遠しい。
345名無し名人:2013/06/24(月) 07:02:15.55 ID:DqTcYC6J
>>343
プロ棋士の誰かを好きでも神様だなんて思ってる奴は居ないし、
将棋ソフトが好きでも神様だなんて思ってる奴は居ないのも同様。
どちらも将棋の世界の大海原の端っこで戯れている小さな子供のようなもの。

基本ソフトは人間の道具。定跡研究や便利な対戦相手として使えばよい
346名無し名人:2013/06/24(月) 07:13:01.87 ID:3hzheDgK
>>344
よほどヘボいPCを使ってるんだなw
347名無し名人:2013/06/24(月) 08:28:15.76 ID:TJ8fjtAj
NPS数十万のソフトで数千万局面読ませたくらいじゃ並のプロにも勝てないね
348名無し名人:2013/06/24(月) 09:19:43.07 ID:Gn+gjxOE
6コアの1分将棋でGPSが5000万局面くらい

並のプロには余裕で勝ち越すだろう
349名無し名人:2013/06/24(月) 10:47:19.82 ID:TJ8fjtAj
5千万局面で勝ちこせるかね。
2,3千万局面だと勝率1割くらいの印象だが。
350名無し名人:2013/06/24(月) 10:57:25.00 ID:3hzheDgK
そんなものサンプル数が少なすぎていくら言っても水掛論にしかならんw
351名無し名人:2013/06/24(月) 11:23:40.81 ID:woviwirx
>>349
並以上の若手有望株が18連敗してるのにそれはないわw
352名無し名人:2013/06/24(月) 11:34:09.83 ID:E6PB2fMZ
スペシャルは汚い老け方してるな。
353名無し名人:2013/06/24(月) 12:19:10.21 ID:/6F+2gHN
>>343
アマと公開大局をしたときはソフトが負け越していたと思うが
人間の実力は安定しない
調子の良し悪しもあるし本気度の差もある
現状のソフトはアマのトップレベルなら本気を出して集中すれば勝ち越せるレベルだろ
354名無し名人:2013/06/24(月) 12:28:30.37 ID:+3pMlJjp
人間側の最大の敗因は飯とかおやつとか暢気に食ってたことだな。
355名無し名人:2013/06/24(月) 12:59:04.66 ID:5n+O2rsy
アマトップが勝ち越せるとか別の世界線から来た人間としか思えん
356名無し名人:2013/06/24(月) 13:02:10.41 ID:sA5UCiae
対CPU戦に特化して研究してるならありえなくもないのだろうか
357名無し名人:2013/06/24(月) 13:27:50.49 ID:eqmv1tRr
ソフトの実力を示したという意味では
電王戦よりも、早指しではあるが百万円企画のほうが効果的だったかもな
358名無し名人:2013/06/24(月) 14:38:51.67 ID:/joROUDe
電王戦ではGPSですら甘い手があったからなあ。
まだまだ人間は負けないと思う
359名無し名人:2013/06/24(月) 15:44:47.75 ID:Gn+gjxOE
>>357
俺的にはポナンザの24最高R更新だったな

あれを見るまでは人間超えるのはまだまだ先だと思ってた
360名無し名人:2013/06/24(月) 22:44:01.73 ID:iemKugR0
ひさびさに覗いたらボケ老人の雑談スレのようになっているな
361名無し名人:2013/06/24(月) 23:55:23.67 ID:YtyzlgUT
カスのような視聴者が集う電王戦は終了しました。あとはカス同士で感想戦して下さい。
362名無し名人:2013/06/25(火) 04:36:55.76 ID:scUpizCG
>>360-361
工作失敗宣言か
363記憶喪失した男 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/25(火) 23:21:22.31 ID:s+uTJgjv BE:2189933748-2BP(333)

今、DTMが流行ってます。
パソコンで音楽作るやつです。

将棋の次は、DTMをやってみるのもいいかもしれませんよ。
2ちゃんの「PC等」カテゴリーに「DTM」板というのがありますから、

興味をもった人は行ってみましょう。
364名無し名人:2013/06/25(火) 23:33:36.49 ID:/XGgAnWL
>>360
見せてくれないか
若々しいキレのあるレスというものを
365記憶喪失した男 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/25(火) 23:49:04.67 ID:s+uTJgjv BE:2463674494-2BP(333)

DTMが発達して、40代、50代のおじさんが若い頃の夢を求めて、
DTMで作曲しているらしいです。

もちろん、若者にもチャンス大。

DTMが流行ってます。
366名無し名人:2013/06/26(水) 08:47:39.87 ID:2kDJfyUK
数十年前に米長は「トップ棋士と神様の棋力差は香一枚」と吹いていた

現在、コンピュータにすらほとんど勝てないことが明らかになり、
自分たちを神のごとく吹きまくって来たプロ棋士とその取り巻き連中の
狡猾さ、傲慢さ、醜悪さが満天下に晒されようとしている
367名無し名人:2013/06/26(水) 09:14:12.75 ID:RkSjpES2
人類とコンピュータが共存共栄する為の人工頭脳の研究が目的なら
>>117の言う「待った」制度を導入すれば良さそうだけどね。

勿論、勝負事やイベントとしては成り立たなくなるだろうが
プロ側が旗色悪いと思ったら待ったをかけて好きな局面に戻す事が出来るルールにすれば良い。
さすがに何度も待ったをすれば最終的にはプロが勝つだろうが一局を通してCPUが間違えやすい局面、人間が間違えやすい局面が解れば評価関数もより正確な物へとなるだろうし貴重なデータが採れるはず。

対局としてではなく表に出さずあくまでプロ棋士の協力という形でやればいい。

プロ数人の合議制とかで上手くやればプロの面子も保たれて良さそうだけどね…
368名無し名人:2013/06/26(水) 10:03:26.91 ID:ZlvQW075
ソフト使って研究するのと同じことだな

「ソフトに教えてもらった手です」と公言する棋士はあんまりいないだろうから表には出てこないだろうが、
プロの研究はこれからどんどんそういう形になっていくだろう
369名無し名人:2013/06/26(水) 11:25:25.13 ID:QSuZd3zF
まあ、GPSは三浦には勝てたし
今の羽生さんにも勝てるだろうけど
七冠時代羽生は負けてないから人間負けてない
370名無し名人:2013/06/26(水) 13:37:38.07 ID:t/C8Es4e
800台GPSとごく普通の家庭用PC1台のツツカナは2勝2敗だぞ。
ツツカナが良いソフトなことはプロも認めてるが、誰も「勝てない」とは思ってないだろ
371名無し名人:2013/06/26(水) 15:36:09.63 ID:qY3KxjYy
羽生ファンなんだけどただの勝ち負けならじゃんけん云々って言ってたし
棋理の追求が大事と言ったんなら勝負しないと格好悪いと思う
COMにボコボコに負けてもその程度でプロ棋士の価値が終わるなら所詮それまで
何を恐れてるのかわからないし情けない
372名無し名人:2013/06/26(水) 15:59:57.81 ID:U/WqIlgO
COMにボコボコに負けて、プロ棋士の価値が終わるのを恐れてるんでしょ
373名無し名人:2013/06/26(水) 16:23:30.96 ID:tI2O6ELn
勝って当然 負けたら事件の
羽生さんが出るメリットなし
コンピューターまずは阿部君や塚田さんに勝てるようになってからだな
374名無し名人:2013/06/26(水) 16:27:31.02 ID:U/WqIlgO
>>373
> 勝って当然 負けたら事件の
現状では、番勝負ならソフトが勝って当然、ソフトが負けたら大事件だぞ
375名無し名人:2013/06/26(水) 16:37:56.25 ID:8hHk8Gjz
番勝負はぜったいにやってはいかんな
1戦だけなら不出来と言い訳できるし
376名無し名人:2013/06/26(水) 16:40:00.24 ID:N2Lhybfh
対戦数が少ないことだけが心の拠り所か
肝心のプロは自宅で対戦してるから結果の予測がつくというのも悲しいな
377名無し名人:2013/06/26(水) 16:48:07.88 ID:N2Lhybfh
電王戦「将棋ソフト、本当の強さはこれから」 コンピューター将棋研究第一人者の飯田教授に聞く
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO56562000U3A620C1000000/
378名無し名人:2013/06/26(水) 17:02:33.74 ID:OllFFTqi
>>377
何かまとめた人間がおかしいのか、それとも飯田がちょっとズレてしまったのか
言ってることがかなりおかしいぞ
379名無し名人:2013/06/26(水) 17:06:55.26 ID:N2Lhybfh
>>378
そう?正論だと思うけどな
勝つつもりで戦うなら、もっと準備しろ
そこまでするつもりが無いなら、悲壮感を出すな
ってことだろ
380名無し名人:2013/06/26(水) 17:14:15.84 ID:dqcMm6EN
谷川さんが連盟のHPで
「人間が機械に勝てるわけないでしょ馬鹿者。」
と声明を出してくれればもう人間対機械は終わるのに
あとは対局中の検討や研究に使うツールとして人間の役に立てばいい
もちろんソフトが全て正解というわけではないがそれを理解した上で参考にすればいい
人間の将棋に価値がないと思うものは去ればいい、それだけの事さ
381名無し名人:2013/06/26(水) 17:17:50.14 ID:OllFFTqi
略)
チェスの場合、1990年代に世界チャンピオンのカスパロフがコンピューターに負けたが、『負けたら恥』といったムードはなかった。
最初からコンピューターもウエルカムだと。そのかわり『チャンピオンに勝ったらコンピューターは人間界から出ていってください』という暗黙のルールがあった」
 ――将棋界もそういう選択をする余地はあったのですね。
「そうだ。しかし、2005年の時点で対決姿勢を打ち出し、引っ込みがつかなくなった。
略)


>コンピューターは人間界から出ていってください
俺もあの戦いをリアルタイムで見てたが、こんな暗黙の了解とか雰囲気とか、報道してたメディアなど皆無、その後今に至るまで色々と出ている回顧録の類でも見たことが無い
現実にその後もチェストップとコンピューターチェスの戦いは続いたわけではぁ?としか言いようが無い

>対決姿勢を打ち出し
カスパロフとディープブルーもまさしくこれで燃え上がったのだが
人間対機械という欧米ではオートマンから続く夢の実現で「どちらが勝つのか」で現地メディアも煽りに煽った


このように何か現実とずれてる
382名無し名人:2013/06/26(水) 17:34:51.72 ID:/UA6Mfjq
>>379
生産的な準備というとプロ側がPC将棋のデバック作業に付き合うってことになるけどそれを望んでるのかね
一読したけど大分この人ずれて行ってる気はする
383名無し名人:2013/06/26(水) 17:37:10.34 ID:KNsQeYcM
>>379
そのへんよりまず第一局が凡ミスでそれがなきゃ全部勝ってたとか言う時点で怪しいじゃないか
第一局が凡ミスという主張が通るなら船江は凡ミスで実質勝ち、でコールと合わせて3-2だわ
384名無し名人:2013/06/26(水) 17:40:33.63 ID:/UA6Mfjq
でも塚田9段に入玉を狙えみたいなことを行ったのはこの人だっけ?
なんか今一良く分からんな
現状対策がいい所までいってるとは思わんのだけどな
実現できているなら論文の1つや2つは出るだろうし
385名無し名人:2013/06/26(水) 17:41:54.09 ID:N2Lhybfh
>>382
デバック作業をするか、負けを認めるか二択だってことじゃないか
ソフトの強さなんてちょっと指したらわかるのに
未だにスタンスが定まらないプロの情けなさを批判してるんだろ
386名無し名人:2013/06/26(水) 17:43:38.53 ID:OllFFTqi
>>383
そう、そこも引っかかった
この人、人間とコンピューター将棋がやるにあたっての基本的な考え方がおかしい
あのような穴がソフトにあったというのは、それを含めての「総合力」だから、まったく問題ない勝利
この屁理屈が通るなら人間がその人間であるがゆえの凡ミス(疲労とか体調不良とか記憶違い)は全部ちゃらにできるw
387名無し名人:2013/06/26(水) 18:35:25.42 ID:/UA6Mfjq
全幅検索が基本なんだしソフトによって違う枝刈りによる癖の出方について対策するのなんか不毛だと思うからなあ
また藤井システム並の何年も通用する新戦法を対PCの為に作るのも無理があるし
言いたかったことは後半の共存共栄を目指せみたいなことかも分からんね
アルゴリズムに穴があるってことを言うとそれを突けばいいじゃんって話になるし
388名無し名人:2013/06/26(水) 19:42:02.08 ID:if/Kt2md
>>377
このセンセは森内とタイトルを争ったこともあるプロ棋士でもあるから
本来このセンセが将棋連盟とコンピュータ側との仲立ちをするのが普通。
が、記事を見る限り、完全にハブられていて不満を垂れているようにみえる。
389名無し名人:2013/06/26(水) 19:45:18.35 ID:J7xtG2x6
このおっさんはプロレベルの棋力を持ちながらCOM将棋にも精通してる稀有な人材だよ
だから他の人とは立ち位置がぜんぜん違うんだね
まともにやったらCOM>プロなのは厳然たる事実、そこが大前提
だって元プロ六段の自分がぜんぜんCOMに勝てないんだから

そこを踏まえて連盟はCOMとの関わり方を考えなきゃいかん
徹底してソフトの穴を突いて戦うか(前回の電王戦はプロ側が準備不足すぎたと)
とっとと白旗をあげるか
どっちかにしろと言ってるんだろう
390名無し名人:2013/06/26(水) 19:54:54.62 ID:OllFFTqi
>>388
確かに経歴からしたら連盟とコンピューター将棋の催しやるなら引っ張りだこになってもおかしくないわけだが
電王戦で一切お呼びがかからなかったのは奇異
ここまで無視されると連盟との関係が相当悪いとしか思えない

やたら米長を持ち上げているが、米長会長時代に優遇されたわけでもなく
現連盟の執行部を叩くのに引き合いに出してる感じがする
391名無し名人:2013/06/26(水) 20:34:53.35 ID:QX5AOtGy
>>384
むしろ
入玉しようとして自滅してるのでは?
392名無し名人:2013/06/26(水) 21:14:29.52 ID:/UA6Mfjq
>>390
素朴な疑問だけどこの人って現状のアルゴリズムがどうなってるか位は把握しているんだよな?
機械学習出来ている範囲とかも
なんかちげーよって理解しているように見えるんだよなあ・・・

>>391
塚田が?
普通に受けてちゃ無理ってことで最後の望みをかけて無理やり入玉したのでしょ
393名無し名人:2013/06/26(水) 21:20:18.22 ID:E94bmSHS
勝ち越せばいいだけなら入玉対策はいらない
394名無し名人:2013/06/26(水) 21:25:14.23 ID:/UA6Mfjq
>>393
対PC将棋に意味があるのかって気がするから反論しないでおく
395記憶喪失した男 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/26(水) 22:10:38.31 ID:oEMCTBGr BE:958096627-2BP(333)

黒船音楽配信サービス・Spotify上陸へ
音楽産業の鎖国解くか
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/2911

ひと月千円で、2000万曲から自由に音楽が聴ける定額音楽配信サーヴィスが今年十月に始まるとのこと。
これで、音楽の未来も安心だ。
396名無し名人:2013/06/26(水) 23:31:22.60 ID:EGow1ZN9
塚田がせっかく命懸けで繋いだのに
空気さえ読めない三浦が全てを台無しにした
三浦はもうフリークラスへ転出するべきだな
397名無し名人:2013/06/26(水) 23:56:10.93 ID:t/C8Es4e
>>377
規定で6段まで昇段はしてるけど、現役時代はC2止まりのプロだよな。
プロ最低レベルで終わった挫折感も大きいだろう。
また途中から将棋ソフトの方に関心が行ってるし、そちらを本職にしてるから、
プロ棋士と現ソフトの実力に関しては、かなりバイアスが掛かってる感じの人物
398名無し名人:2013/06/27(木) 00:00:07.68 ID:t/C8Es4e
>>396
1回負けただけで責任取ってたら将棋人口ゼロになるぞw
399名無し名人:2013/06/27(木) 00:03:59.84 ID:LU0liy05
どちらかというと、プロ棋士として活動してたことが不思議という経歴の人

上智にストレートで入り、在学中の21歳で四段になっている
26のとき院に入って将棋ソフトの研究初めて、在学中にオランダに研究員として呼ばれる
32で博士号とって、実質引退

まあ天才だな
400名無し名人:2013/06/27(木) 00:18:37.64 ID:HCURJMN6
両方できると見るかどっちも中途半端と見るかは微妙なところ
401名無し名人:2013/06/27(木) 00:19:23.22 ID:YP5WZqOt
北村 文男氏のことですか?
402名無し名人:2013/06/27(木) 00:19:53.53 ID:LU0liy05
深刻なのに、やる気が無いってのが意味不明なんだよ

塚田なんて、棋譜も調べないで対局に挑んだのに、引き分けて泣くってなんだよ
そんなに重要だと思ってるなら、全力を尽くして準備しろ
普段の対局の片手間だと思うなら、家でソフトに負けこしてるんだから
潔く敗北宣言して、ソフトとガチでやっても意味ないって宣言しろ
403名無し名人:2013/06/27(木) 00:36:47.71 ID:RvUOKhEH
本当に塚田が棋譜を調べる事すらしなかったのはワケ分からんね
あれはアホなんかと思ったもん
将棋のプロがコンピュータの指す将棋に関して素人の俺らより知らないという事態は異常だと思うよ
404名無し名人:2013/06/27(木) 00:51:17.10 ID:qogiSxNL
今までコンピュータ将棋に興味がなかったとしても、そのコンピュータ将棋と対戦する当人だしねぇ
本当は入玉すれば事前にああいう展開になるのを分かった上で、それを知っててやったと言うのが
恥ずかしかったとか?
405名無し名人:2013/06/27(木) 01:56:13.77 ID:iKsgdG9W
対局前にプエラが入玉する可能性があることはわかっていたけど、
他に選択肢もないし、しない可能性に賭けてはずれた、ってとこでないの。

それにしてもあの対局後の涙こそ、コンピュータに人間がかなわないことを
万人に知らしめた決定打だった。
実際のところ、三浦の敗北はそのダメ押しにすぎない。

「いやー、あてがはずれちゃって、みっともない将棋さしちゃいました。アハハ」
とあの場面で鼻で笑うほどの度量が塚田にはなかった。
その度量がないならさっさと負けておくべきだったんだよ。

巨大ロボットに踏みつぶされそうなのを必死で逃げ回ってなんとか逃げ切った
人間の安堵の涙みたいなものをあの場面で見せたのは決定的にまずかった。

あるいは、塚田と仲が良かった上のレスの先生に「入玉すりゃ勝てる」と
言われて電王戦に出ることにしたことで、どこにもぶつけようのない
「騙された」感があの涙になったのか。
406名無し名人:2013/06/27(木) 02:12:21.44 ID:0al7dK4h
>>400
機会学習している部分は理解してないと思う
GPS将棋の対策で完全だとでも思ってそう
407名無し名人:2013/06/27(木) 02:15:53.64 ID:0al7dK4h
>>405
そう?
本気でPC将棋対策するならここだっての一般人にも示した
いいサンプルだと思うけど
408名無し名人:2013/06/27(木) 03:16:52.39 ID:AEyA2tXm
>>403
昔の商業用の将棋ソフトでも、入玉してくる場合はあるぞ
409名無し名人:2013/06/27(木) 05:33:34.00 ID:ngzL8NU/
>>407
プロ厨に「入玉狙えばまだ勝てる」という幻想を抱かせる効果はあったみたいだなw
410名無し名人:2013/06/27(木) 08:07:50.30 ID:XyTSp19m
プロ同士の作戦としての入玉ってのは研究されてるの?
入玉に成功すれば負ける可能性が少なくなるなら囲いの延長として
当然研究されていると思うんだけど
411名無し名人:2013/06/27(木) 08:10:50.33 ID:0al7dK4h
>>409
幻想って・・・w
難易度はともかく勝ち負けに拘って生産的な対策を立てるなら普通にここなんだし
それを一般人にも知らせたのは大きいと思うよ
中身自体には詳しくないだろうスポンサーにこれからどうするかの一つの判断材料を与えたんだし

まあ実際の手順をプロに考えろってのは言えないとは思うけどね
簡単なことじゃないだろうし意味があんのかって気がするから
412名無し名人:2013/06/27(木) 08:31:55.34 ID:RQcXtDJK
入玉狙ったって成功するのは10回に1、2回だろ

それが一番勝率の高い戦法なのかもしれんが
413名無し名人:2013/06/27(木) 08:38:34.97 ID:MoadBpVi
>>390
一切お呼びがかからなかったわけではない

>私も依頼を受けて出場予定のプロ棋士たちと何カ月間か、一緒に勉強させていただいた」
>「でも参加したプロ棋士側は、先生が期待したような準備をしないで臨んだ。

この怒り方からして、おそらく誰も飯田の言う事など聞かなかったのだろうw
414名無し名人:2013/06/27(木) 08:49:41.78 ID:HCURJMN6
また「と金製造機」を見るのは勘弁して欲しいな。緊張感が台無しになるから
415名無し名人:2013/06/27(木) 09:27:12.60 ID:hRCNn3zn
無能のストレス発散スレ
416名無し名人:2013/06/27(木) 09:43:36.00 ID:W8WyskAf
>>415
もう、自己紹介はいいよw
417名無し名人:2013/06/27(木) 10:09:40.29 ID:MGLueI0C
ソフトはまだ角一枚くらいの伸び代があると考えてる
関係者は多いんだな
418名無し名人:2013/06/27(木) 10:25:48.33 ID:J9dqQoJg
>>392
> 素朴な疑問だけどこの人って現状のアルゴリズムがどうなってるか位は把握しているんだよな?
一応上智大学数学科出身だけど、もともとプロ棋士だし、
実績や彼の論文を読む限り
あまりコンピュータサイエンス方面の才能があるとは思えない

> 機械学習出来ている範囲とかも
> なんかちげーよって理解しているように見えるんだよなあ・・・
正しく理解してない可能性も否定できないな
419名無し名人:2013/06/27(木) 10:29:05.70 ID:B1w5u8xe
ハード的な向上じゃそこまでの見通しは無さそうな気がするけどなあ
またBonanzaみたいなブレークスルーがあれば別だけど
420名無し名人:2013/06/27(木) 11:32:03.95 ID:usvilFAE
GPSのMac800台相当のCPUパワーがPC1台で実現できるようになるのに何年くらいだろう
その頃のGPSは800台相当×800台になると考えると恐ろしい
421名無し名人:2013/06/27(木) 11:54:06.45 ID:W8WyskAf
ソフトの進歩、強化は見ていて楽しい

既に人間は超えているが、伸びしろはまだまだある
422名無し名人:2013/06/27(木) 12:01:53.40 ID:RNFKj/Sv
プロ棋士が口をつぐんでるのがすべての元凶なんだよな
自宅PCのGPSに2割しか勝てません、互角です、まだまだ8割は勝てる
とぶっちゃけてくれればコンピュータの話なんてそれで終わり
隠すから詮索される
開発者はコンピュータ選手権で競えばいいし
激指はアマ(俺)向けにソフトを売ればいい
それで何の問題もない

コンピュータに負けたからって権威が落ちるかねえ
黙ってる方がじわじわ信頼落とす気がするけど
423名無し名人:2013/06/27(木) 12:10:47.75 ID:LU0liy05
飯田教授はソフトの穴を突けば勝てるなんて言ってないよね
もしソフトを人類の敵と考えて戦うならば、徹底的に穴を突く努力をしろと言ってるだけで
逆に言うと、それが最高にうまくいかないと勝てないと諦めてる
424名無し名人:2013/06/27(木) 12:25:29.32 ID:QwCJRMfn
しっかし強いソフトなんて市販でいるのかね。
緩めかたのうまいソフトの方が必要じゃないの?
425名無し名人:2013/06/27(木) 12:30:10.14 ID:UHJdId1h
うまく緩めるためには正しく局面を判断できなきゃいけないからやはりできるだけ正しい判断ができる棋力が必要
426名無し名人:2013/06/27(木) 14:30:19.14 ID:4qQoMCm3
>>377
教授になってるのは今まで飯塚祐紀氏とばかり思ってた…orz
写真みたら別人みたいになってたから腰ぬかした
しばらく見ないうちに年とったなーっ、人間てこんなに変わるものなのかと…
飯田と飯塚て紛らわしいわ
427名無し名人:2013/06/27(木) 16:31:12.00 ID:jZl06UVR
読み込ませた局面数が数百万手と数千万手では要所要所で明らかに指し手が違うのに、NPS3億のGPSがNPS数百のソフトに負けるってのが信じられん
評価関数の精度がまだまだなのだろうか
428 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/27(木) 16:58:26.94 ID:0MxRz7dM
>>417
将来的には、角一枚とか落としてもソフトはプロに勝てるようになるの?
429名無し名人:2013/06/27(木) 17:24:04.18 ID:Qf2gIeE9
>>427
探索局面で100倍差だとしてもせいぜい4手
局面によっては2,3手くらいの深さの差にしかならない
早い段階で不利な分かれに入ってしまえば惨敗もありえるよ
それにGPSが負けたのは全部後手
ソフトの上位は先後の違いでかなり勝率に差が出るようになってる
これからは序盤定跡も見直されるようになる
430名無し名人:2013/06/27(木) 19:50:37.21 ID:Ha0hph+f
いまでもクラスタGPSに角落ちでも勝てないプロは結構いるんじゃねーか?
どこまで差がつくかは分からんが飛落ちでも勝てない日は来るだろうな。
431名無し名人:2013/06/27(木) 21:37:56.09 ID:+mV08xid
激指の新作が来月くるらしい
練習環境で戦うならソフト陣ではおそらく最強の部類だろう。プロ棋士陣のさらなる精進に期待する
432名無し名人:2013/06/27(木) 21:47:36.49 ID:wGtoJQlg
>>431
激指スレにマイナビに問い合わせた人がいたけど
思考エンジンは激指12と同じだって
433名無し名人:2013/06/27(木) 22:35:13.37 ID:+mV08xid
>>432
なんじゃそりゃああああああああああ(>'A`)>
買うの激指13まで待つわ
434 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/27(木) 23:20:49.06 ID:0MxRz7dM
>>430
プロは角落ちのソフトと戦えば良いのに
それで勝てないとわかれば、プロとソフトの実力差がはっきりする
435名無し名人:2013/06/27(木) 23:56:08.22 ID:AEyA2tXm
>>430
GPSソフトは角落ちでも作動するもんなの?
436名無し名人:2013/06/28(金) 03:41:15.69 ID:gdkXp7WZ
>>429
670台読みGPSで有効30台強。つまり30倍強の探索力。
一手平均2.5分岐ぐらいなのでせいぜい4手先は同じ。
>>435
評価関数は平手戦用に作られてるから、駒落ちは極端に弱い。
駒落ち戦は棋譜数も少ないし、相手がプロじゃないからデータに使えない。
大分先の話なんだろうけど、「もし革命的な将棋ソフトが誕生すれば」という夢物語
437名無し名人:2013/06/28(金) 09:40:23.56 ID:Ns2x/3Ux
取った駒を意図的に1枚使わないで駒落ちの縛りプレイをしたら
CPUを混乱させられる?
438名無し名人:2013/06/28(金) 09:48:59.36 ID:aBfQhSev
何で使わないんだバカじゃないのか、と思いながら圧殺するだけだろう
439名無し名人:2013/06/28(金) 10:33:59.01 ID:rsWAjxX7
平手では全くCPUにかなわないけど、
自分を駒落ちにしたら勝てたとかどこかで見たことがあった気がする
440名無し名人:2013/06/28(金) 10:57:16.69 ID:mEtBDb2p
つ 大平クォリティ
441 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/28(金) 13:38:00.30 ID:Cv347R7W
既にソフトは角落ちでプロと互角に戦える
数年後には、スマホのソフトに、名人が二枚落ちで勝てなくなる
442名無し名人:2013/06/28(金) 14:00:01.07 ID:ph5cEvws
まぁ羽生ならかなりの確率であの5人相手なら全勝だよ
あの中の最強の三浦でさえ、羽生との通算成績ではほとんど負けてるし
羽生とやりたいならあの5人相手なら全勝はしてないと駄目だね
443名無し名人:2013/06/28(金) 14:59:27.77 ID:MfvfBmab
羽生は出さないだろ

負けるから
444名無し名人:2013/06/28(金) 16:05:00.23 ID:FlAMZEw6
http://homepage3.nifty.com/kishi/ranking2.htmlを見ると

羽生のレーティングは1935

電王戦の出場者のレーティングと、羽生がこの5人と対局した場合の勝敗の
確率はレーティングの定義により、

三浦 1737 1 / ( 1 + 10^( (1737 - 1935) / 400 ) ) = 0.758
塚田 1497 1 / ( 1 + 10^( (1497 - 1935) / 400 ) ) = 0.926
船江 1671 1 / ( 1 + 10^( (1671 - 1935) / 400 ) ) = 0.820
佐藤 1500 1 / ( 1 + 10^( (1500 - 1935) / 400 ) ) = 0.924
阿部 1620 1 / ( 1 + 10^( (1620 - 1935) / 400 ) ) = 0.860

だから、算術平均だと0.8576で4勝1敗を超えるペース。
つまり、電王戦でのコンピュータを単一のそれと考えれば羽生より
やや弱いかも、ということになる。

逆に電王戦でのコンピュータの戦績に対応するレートを計算すると1763。
つまり、レートからすれば、平均で1763以上の棋士を揃えれば、
電王戦でプロ棋士側が勝ち越せた公算が高い、ということになる。
森内の現レートが1778だが、タイトル保持者は除いて5人揃えることは
一応可能だね。
445名無し名人:2013/06/28(金) 18:37:42.53 ID:C7UL+nL0
結局、データが足りないのでわかりませんという話になり
その原因はプロの事情だという話になる
446記憶喪失した男 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/28(金) 18:49:44.38 ID:2hD6KjjS BE:1710885555-2BP(333)

意外なところに伊藤氏登場。

伊藤氏は、将棋ソフト開発より、弁護士ソフト、医者ソフト開発のが簡単だという。
また、伊藤氏は、コンピュータ開発が軍事に使われることに警告している平和主義者のようだ。

ブログ:コンピューターは人類を超えるか
http://jp.reuters.com/article/jp_blog/idJPTYE95O05220130625
447名無し名人:2013/06/28(金) 18:58:29.60 ID:MfvfBmab
>>446
違うだろw
448記憶喪失した男 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(2+0:5) :2013/06/28(金) 19:00:24.10 ID:2hD6KjjS BE:1642450346-2BP(333)

>>447
え? 何かまちがえた?
449記憶喪失した男 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(3+0:5) :2013/06/28(金) 19:02:00.24 ID:2hD6KjjS BE:1368708645-2BP(333)

あ、ごめん。伊藤氏は友人として紹介されただけで、
京の開発主任の井上氏が語ってるようだ。
450記憶喪失した男 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(3+0:5) :2013/06/28(金) 19:09:55.97 ID:2hD6KjjS BE:1642449683-2BP(333)

でも、実際に電王戦を追っていた素人としては、
将棋ですら、あんなに開発するの難しいのだから、
弁護士ソフトや医者ソフトを作るのはめっちゃくちゃ難しいだろうと思うね。

まあ、でも、完成してくれたら、嬉しいよ。
451名無し名人:2013/06/28(金) 19:17:40.00 ID:0xj52nws
452名無し名人:2013/06/28(金) 19:24:34.04 ID:/lLUJugI
>>444
羽生さんと比較するならCOM側もGPSだけにしてくれ
GPSとしゅうそじゃそのレート換算で300くらい違うだろ

まあ俺も渡辺竜王なら十分勝ち目あると思ってるけどね
羽生さんは戦う気なさそうだから勝ち目もないが
453記憶喪失した男 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(2+0:5) :2013/06/28(金) 19:25:09.45 ID:2hD6KjjS BE:2395239757-2BP(333)

>>451
ありがと。かなり面白かった。
454 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/28(金) 20:44:35.60 ID:Cv347R7W
十代後半のキャラクターというのは、実は日本の声優さんでもっとも手薄なんです。
頭数はあっても、同じタイプのキャラクターしか演じられない。週に90本といわれるアニメの中で、
極論すると80〜90%ぐらいのことが全部同じなんですよ。女の子のキャラクターでいえば、3種類ぐらいしかない。
それはもうわかってたんです。音響監督も「今の声優さんには、たぶん無理でしょう」。

じゃあ、オーディションをやって若手声優を抜擢しようかというと、音響監督は「それもあまり期待しないでくれ」と言うんです。
映画「スカイ・クロラ」の監督・押井守へのインタビュー
455名無し名人:2013/06/28(金) 23:48:18.64 ID:C7UL+nL0
スレ違いにレスするけど
じゃあ俳優は何種類いるんだろうか
456名無し名人:2013/06/29(土) 00:32:09.11 ID:LDiFi66i
医者の仕事の一部は既にコンピュータに代わられつつあるね。
血液、尿やその他もろもろの数値から、病気の確率を計算したりとか。
457名無し名人:2013/06/29(土) 06:36:48.76 ID:Go9ILcdh
人間の実力が安定してないっつうか、ソフトが相手の棋譜学習できてるかどうかが、すべてに思えてきた
458名無し名人:2013/06/29(土) 07:48:31.45 ID:wVcFHkrB
>>455
俳優は20種類くらいはいる
459名無し名人:2013/06/29(土) 08:04:18.12 ID:jMkIvHXx
弁護士はともかくチューリングテストに合格したソフトもあるらしいし
会話に関係するソフトはここ10年でやべぇってのが出てきそう
要約系は結構いい線いってるらしいしそれを元にアウトプットするのはそう難しそうな気がしないし
460記憶喪失した男 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/29(土) 18:30:53.25 ID:0cbvKngE BE:2874287467-2BP(333)

グーグルの人工知能が猫を識別することに成功して、
チューリングテストの合格したらしいね。
461記憶喪失した男 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/29(土) 19:57:21.52 ID:0cbvKngE BE:1094966382-2BP(333)

よくわからなかった。

グーグルが猫を識別する人工知能を開発したのと、
日本の東京工業大学の長谷川修教授の開発した人工脳SOINNが、
どちらが早いのかよくわからない。

長谷川教授のが早いっぽい。
462名無し名人:2013/06/29(土) 23:06:17.44 ID:jMkIvHXx
いや、チューリングテストって会話テストだし
機械と会話(文字)して30%以上の人を騙せれば合格みたいな荒いテスト(だと思ってた)
で、30%とかそんな事は書いてなかったという落ち
2008年のローブナー賞の事を言ってるつもりだった、ごめん
最新で何かあるのかは知らん
463名無し名人:2013/06/30(日) 17:06:41.63 ID:GhtoNSl1
将棋のハンデだけど
素人が5枚目の銀を持ち駒に持って戦えば、角落ち程度のハンデ?
飛車持ちなら太閤将棋以上のハンデかな?
尼名人が飛車持ちなら、最強ソフト相手でも互角に戦えそう
464名無し名人:2013/06/30(日) 19:23:47.85 ID:7zTHT2JP
持ち時間4時間とかなら、アマトッププラスでもソフトと良い勝負だと思うが。平手で
465名無し名人:2013/06/30(日) 19:51:04.40 ID:OzS3zKOt
持ち時間4時間でA級八段が木っ端負けしてるのに
どこからそういう思い込みが出てくるのか
466名無し名人:2013/06/30(日) 20:33:13.05 ID:7zTHT2JP
>>465
たまたま一回だけの結果をそんな過大評価につなげる思い込みはどこから来てるんだ
467名無し名人:2013/06/30(日) 20:51:15.78 ID:GhtoNSl1
>>464
持ち時間4時間でも、尼名人が最強ソフトに勝てるわけがない

設備的に、尼トップが700台とかと戦えるわけがないし、トップでなく5位くらいのソフトの1年古い(その代わり信頼性はある)バージョンとかだったら
つまり、最強ソフトから3段くらい落ちたバージョンなら、尼名人がソフトと互角の可能性もあるのかな?
468名無し名人:2013/06/30(日) 20:56:51.61 ID:OzS3zKOt
>>466
たまたま?

馬鹿だろお前w
469名無し名人:2013/06/30(日) 21:01:04.69 ID:7zTHT2JP
>>467
俺は「何事もやってみないとわからない」が
ガリレオのピサの斜塔に象徴される実験科学の進歩の歴史の真髄だと思ってるだけ。
アマトップクラスは100万円大会で結構な強さを見せてる。

あと隠し銀とか隠し飛車には今のソフトは全く対応できずにハチャメチャな結果になりそうw
470名無し名人:2013/06/30(日) 21:02:45.38 ID:OzS3zKOt
>隠し銀とか隠し飛車

どこのドシロウトだよw
471名無し名人:2013/06/30(日) 21:08:43.31 ID:7zTHT2JP
会話の内容について行けない ID:OzS3zKOt はNGIDにした
472名無し名人:2013/06/30(日) 21:09:44.90 ID:X0Yb34hm
100戦近く戦って3勝(うち2勝は旧バージョン)が「結構な強さ」ねえw

プロ厨の信仰心には頭が下がる
473名無し名人:2013/06/30(日) 21:10:52.50 ID:OzS3zKOt
すでにプロトップが出てどうなのか、という話になってるのに
今頃「アマトップでもいい勝負」
とか言い出すアホがいるから、突っ込んだら
隠し銀に隠し飛車だとw

将棋覚えてから来いや
474名無し名人:2013/06/30(日) 21:11:32.00 ID:FviR7RgT
5年前でも厳しいかなってところじゃないの?
475名無し名人:2013/06/30(日) 21:13:51.00 ID:OzS3zKOt
ところで

>隠し銀に隠し飛車

って何?w
池沼特有の言葉遣いなのかな
476名無し名人:2013/06/30(日) 21:22:45.54 ID:7zTHT2JP
>>472
持ち時間15分+30秒将棋という条件や、
朝日の記者やら大学将棋部やら好奇心だけの初心者やらの存在を抜きにして、
なんのことかしらんが「プロ厨」というレッテルに持って行こうとするから、
言ってることに意図的な怪しさが臭いすぎるんだよ
477名無し名人:2013/06/30(日) 21:26:08.60 ID:OzS3zKOt
将棋の初歩すらしらないこういう馬鹿ID:7zTHT2JPが得意げに出鱈目を喚き散らす
478名無し名人:2013/06/30(日) 21:39:02.20 ID:K3rgFZ0B
>>469
アマトップの百万円大会での強さねえ
あれ見てポジティブな感想を持てる人がいるとはびっくりだよ
479名無し名人:2013/06/30(日) 21:41:11.49 ID:K3rgFZ0B
科学の真髄っていうのは、データから予想して、実験で確かめること

レートから実力を推定して、実際の対戦で確かめるというプロセスが普通かな
伊藤が主張してることだな
残念ながら実験を政治的に阻止されているが
480名無し名人:2013/06/30(日) 22:00:54.63 ID:7zTHT2JP
>>479
そのデータ→検証は相対性理論の重力レンズ効果のことなどを言ってるんだと
思うけど、それは科学の中でも「仮説検証」の場合。
それ以前に、電磁気的な現象を古典物理学では全く説明できなかったから
相対性理論が生まれた。

「ソフトは名人を超えた」という伊藤仮説は検証されていないし、
疲労のある人間の対局時間や統計的に有意な結果が出る対局数を考えると
検証は不可能に近い。

よって検証可能ではない非科学的な仮説にすぎない
481名無し名人:2013/06/30(日) 22:04:43.05 ID:OzS3zKOt
>>480
馬鹿が背伸びして何言っても無駄

早く説明してみろ >隠し銀に隠し飛車 w
482名無し名人:2013/06/30(日) 22:13:48.80 ID:K3rgFZ0B
強い奴が偉い、揉めたら将棋で決着を付ける
そんな昭和の因習を断ち切れたようで何よりだ
483名無し名人:2013/06/30(日) 22:13:54.73 ID:ymr3htML
>>480
名人のレートはソフトより高いっていいたいの?
484名無し名人:2013/06/30(日) 22:18:17.19 ID:7zTHT2JP
>>483
グーチョキパーのどれが1番強いとか無意味という側面もあるんだよ。
将棋もトップクラスになると「相性」が出てくるから
485名無し名人:2013/06/30(日) 22:27:14.20 ID:OzS3zKOt
>>484
馬鹿が背伸びして何言っても無駄

早く説明してみろ >隠し銀に隠し飛車 w
486名無し名人:2013/06/30(日) 22:32:17.23 ID:y9dnS454
>>484
ソフト>プロ
ソフト>アマ
プロ>アマ

これじゃグーチョキパーになんねーだろw
487名無し名人:2013/06/30(日) 22:43:59.72 ID:7zTHT2JP
>>486
グーチョキパーの喩えは将棋好きならわかるはずだが。
それにそもそも2番目の関係がアマトップクラスならソフトと「良い勝負」になりそう
という話から始まってることも理解できない日本語力なのかな。

第二回電王戦はC級棋士相手にソフトはと「良い勝負」ができたけど、
棋士は次回から本気で研究してくるし、今後はどうなるかわからない
488487:2013/06/30(日) 22:46:15.78 ID:7zTHT2JP
×ソフトはと「良い勝負」ができたけど、
○ソフトは「良い勝負」ができたけど、
489名無し名人:2013/06/30(日) 22:51:51.53 ID:OzS3zKOt
「将棋好き」の馬鹿ID:7zTHT2JP

>隠し銀に隠し飛車

の説明はまだかな
490名無し名人:2013/06/30(日) 22:57:55.16 ID:4dVR6nB/
名探偵コナンで将棋ソフトの事件やってたな、偶然か??
491名無し名人:2013/06/30(日) 23:00:55.87 ID:ymr3htML
>>484
ソフトのレーティングは名人より高い
それをもって伊藤は「名人をこえた」と言ってるわけね

あなたはさっきから、「名人をこえた」の意味をすり替えて議論してる
あなたがすべき反論は名人のレートはソフトより高くなる、またはレーティングは将棋の力を反映していない
このどちらかぐらいだろう
492名無し名人:2013/07/01(月) 00:45:28.67 ID:FpxBUCFQ
勝負の世界だと結果がすべて
第一回、第二回、とすべて元プロ含めプロ側が負けた
勝負師、棋士を名乗るならそこに言い訳は無用
現時点ではプロは紛れもなく敗者
第三回を最高の布陣で戦うべし
斬るか斬られるか、真剣に戦いその結果を素直に受け入れるべし
威厳がどうだとか、プロ制度維持がどうだとか、つまらないことを言うな
お前ら(プロは)今まで何て言ってたんだよ
棋理を求めて人生捧げてきたんじゃなかったのかよ?
そのまま前のめりに突っ込め
後のことは気にするな
493名無し名人:2013/07/01(月) 01:07:54.36 ID:lSCuIyMv
ルールによるんじゃないの?時間無制限ならむしろプロのが強い気はする
てか、電力無しで戦えないんだから所詮コンピューターは人間をサポートする機械でしかない
494名無し名人:2013/07/01(月) 01:11:25.90 ID:iuKQ5RZc
プロ側が勝ってもコンピュータが去年より強くなったんでまた対戦してくださいってんじゃキリがないからなあ
五強出すけど勝っても負けてもこれで最後って条件なら開発者側はまだやりたくないんじゃないの、逆にプロ側はもうそれで一区切りつけたほうがいいと思う
495名無し名人:2013/07/01(月) 01:13:04.63 ID:lSCuIyMv
それはあるな。
ボナンザメソッドって棋譜注入の切り捨てで、まだまだ足りないCPUの演算能力を補うみたいなシステムだから
勿論、保木氏の業績は偉大なんだけど
496名無し名人:2013/07/01(月) 01:38:17.50 ID:FpxBUCFQ
チェス圏のプレイヤーのほうが潔い
将棋はプロ制度の維持にこだわってるのはわかる
でも今までキザなセリフを散々吐いておいて逃げる手はない
アマチュア以上に無様な遁走を開始するのはいただけない
今現在最強の棋士と最強のCOMとで斬りあってどっちが強いのか世間に知らしめるべき
棋士がサラリーマン化してそこに何の意味があるのか
アマなら逃げてもいいがプロを名乗っておいて逃げる手はない
自ら存在価値を投げ捨てるようなことをしてはいけない
お前ら(プロ)は何の為に生きてきたんだよ
将棋の真理を突き止めるためじゃなかったのかよ
497名無し名人:2013/07/01(月) 01:42:21.47 ID:lSCuIyMv
最強のCOMが何なの?ってことなんだろ?
スピード勝負で並列何クラスタとかやってるだけで、実はまだコンピューターって将棋の神様にはなってないよな。
一日一手、とかでプロと勝負したら、たぶん負ける。
498名無し名人:2013/07/01(月) 01:42:46.67 ID:qU/rbP4K
>>491
レーティングの話なら>>444さんが具体的に試算してる。森内名人を超えてないけど
499名無し名人:2013/07/01(月) 01:45:38.16 ID:FpxBUCFQ
正々堂々と戦って勝った棋士並びに散ったプロ棋士に対しては敬意を払うが
遁走するような棋士はその姿勢に軽蔑する
棋理を求めて生きているはずの者達が負けることを恐れてガチ勝負から逃げるとは情けない
何を恐れているのだろう?情けない、逃げるくらいならそのまま前のめりに突っ込んで氏ね
将棋に人生を賭けた者ならば堂々と真剣勝負を受けるべき
正々堂々と戦った者達に対して唾を吐くものなど居ない
500名無し名人:2013/07/01(月) 01:55:38.26 ID:FpxBUCFQ
>将棋の神様にはなってない

だったら尚更「COMなにするものぞ」で受けて立てるはず
遁走する理由が「負けるのが怖い」「負けて権威を失うことが怖い」
真剣師たるものが保身で遁走するのが気に食わない
棋士魂ってやつはそんなに安っぽいものだったのか

個人的にはCOMがプロを上回ってると思うし
そうでなくとも完全に追い抜くのは時間の問題だと思ってる
負け戦を戦えと言っているのだから無茶苦茶だ
しかし棋士を名乗る者が遁走するのはみっともない
今後トップ棋士を出さすに遁走するなら敗北宣言を出すべき
プロたるものが戦わずして遁走するのはみっともない
逃げる為の言い訳が多すぎる
501名無し名人:2013/07/01(月) 02:05:23.26 ID:lSCuIyMv
>>500
だから棋譜を作ってるのは人間で、あくまでも与えられたデータを計算してるのがCOMだってことだろ?
全部データ与えられて早指しとかCPU有利の条件を与えられて、やっとプロレベルになったってだけ。
そんなことは開発者もみんな判ってる話でしょ。ここら辺りで煽る馬鹿がいるだけでw
502名無し名人:2013/07/01(月) 02:16:48.85 ID:FpxBUCFQ
>>501
手に入るもの、利用できるものは何でも利用していいと思う
最終的にどれが一番強いのか、ガチ勝負してどれが最強なのか
それを望まないのは棋士魂が汚れていると思う
もっとも18連敗発言のように裏で散々対局して散々負かされて
さらに世間の目の前で晒し者になりたくないと考えてるのかも知れないが
それは勝負から逃げ回ったツケがきただけのこと
世間の目にはプロが逃げる姿だけが焼きつく
アマには捨てるものがないとは言え、プロよりもむしろアマのほうが
棋士魂に関しては上だと言わざるを得ない
将棋指しの精神レベルではアマはプロを超えた

もっとも車と陸上競技をしろと言われてやる気が出ない気分もわかる…
だったらすぐに白旗振るべき、あいまいなグレーはサラリーマンの世界だけでいい
503名無し名人:2013/07/01(月) 02:20:18.93 ID:lSCuIyMv
>>502
お前さんは取りあえず、引きこもりから抜け出せ。
現実の人生懸かってたら、魂とかそんな絵空事は言えないしな。
504名無し名人:2013/07/01(月) 02:29:07.92 ID:FpxBUCFQ
それは棋士の「アマチュア人間宣言」に他ならない
将棋の棋理を求めて俺はここにいる、なんてセリフは今後一切言ってはならない
今までアマチュアに嘘の偶像を見せて騙してきたと言われても仕方ない
初めからそのスタンスで来ていれば何一つ文句はないけれども
権威が崩壊する頃になって立場をコロッと変えるのは情けない
アマチュアに唾を吐かれてもそれに耐えて生きる道もありだろうけれども…
そんな腰抜けどもを尊敬してたのかと思うと情けなくなるな
505名無し名人:2013/07/01(月) 02:47:50.30 ID:FpxBUCFQ
何故か?

それは、棋士は武士だから。

過去、戦いを挑まれて逃げたことはない。

自分より強いと分かっていても、戦いを挑んだ。

それが、本能のはずだからだ。
506名無し名人:2013/07/01(月) 03:00:17.74 ID:As6Iqh7R
2ちゃんって基地外に簡単に出会える変なところだよね。
507名無し名人:2013/07/01(月) 03:14:12.74 ID:/bhLHjdI
>>498
伊藤が言ってたレートって24のレートだろ
508名無し名人:2013/07/01(月) 04:53:38.77 ID:90el0Rgy
>>500
羽生が敗北宣言出しているじゃん
「1年間休んでソフト対策しないと勝てない」って
509名無し名人:2013/07/01(月) 07:27:52.71 ID:9rY6Sh86
隠し銀 隠し飛車w
駒落ちの言い方も知らないにわか(しかも通常銀落ちとか無いし)が偉そうに将棋とは、とか語っちゃってるわけか
510名無し名人:2013/07/01(月) 08:17:15.76 ID:70I9waDz
俺は弱いけどソフトと指しても不快さしか残らないからやめた方がいい。
511名無し名人:2013/07/01(月) 08:23:42.03 ID:a95eLLRb
それはお前の心が歪んでるから

三浦八段の爪の垢でも煎じて飲め
> 自分より明らかに強い相手と指すという、将棋本来の楽しさを思い出させてくれました。
512名無し名人:2013/07/01(月) 08:25:52.79 ID:sNunzXTv
そもそも公開でやる必要あるのかな、非公開で研究室とかで対局すればいいのに
とゆうか、それならもう羽生森内もCOMとやってるかね
513名無し名人:2013/07/01(月) 10:32:24.87 ID:+kJqln8c
結局、事実をどういうふうに発表するかって問題だからね
結果は既にプロが良く知ってるんだから
514名無し名人:2013/07/01(月) 10:39:38.17 ID:pO9AFzz1
さすがに羽生とか渡辺も高性能PC用意してGPSとかと対局してると思うけどなあ
本当にしてないのだろうか?
本能的に絶対対局してるとおもうけどな
515名無し名人:2013/07/01(月) 10:49:05.79 ID:u7iVhFnX
電王戦きっかけに将棋を始めたって人をよく見かけるようになった
516名無し名人:2013/07/01(月) 11:16:26.23 ID:6UXGDFyi
>>442
仰るとおり
羽生さんらトップ棋士と対局したいなら
あの辺相手ならコンピューターは5連勝しなければならなかった
517名無し名人:2013/07/01(月) 11:19:32.14 ID:6UXGDFyi
>>508
勝てないなんて言ってないよw
確実に勝つには1年あればてこと
勝っても羽生さんにメリットないからやらないけどね
518名無し名人:2013/07/01(月) 12:02:18.49 ID:dWnGlILU
まだGPSクラスタ以外なら互角以上に戦えるだろ、研究すれば
3年後は駄目だろうが・・
519名無し名人:2013/07/01(月) 13:27:53.10 ID:bEzZW2U/
電王戦から暫く経って喉元過ぎれば熱さを忘れるというか
まだプロの方が強いとか言うバカが湧いてきたな
520名無し名人:2013/07/01(月) 13:52:05.55 ID:ZNzSXLHx
詰まされずに入玉さえすれば、どんなに大駒たくさんとられても
冷静に時間かけて取り返えしていけば勝てるわけだし
プロならそのうち対応できるようになると思う
521名無し名人:2013/07/01(月) 14:00:08.73 ID:+kJqln8c
仮に、玉が一段目に来たら勝ちというルールでやっても負け越すと思うよ
百万円企画で多くの人がそれを目指してできなかったんだから
522名無し名人:2013/07/01(月) 15:06:35.51 ID:ZNzSXLHx
アマがいきあたりばったりで入玉狙っても頓死しまくりかもしれんが
プロが腰据えて研究すればある程度入玉できるようになってもおかしくはないと思う
523名無し名人:2013/07/01(月) 15:13:39.25 ID:yspjBVGj
100万でも24でも入玉目指した奴等が死体の山を築いてるのに、まだ入玉ファンタジーに縋りつくのか
524名無し名人:2013/07/01(月) 16:15:42.34 ID:+kJqln8c
まれに入玉が成功したときの挙動が無様だからねえ
コール戦での0手馬もそうだが
負け際が汚いのはソフトの欠陥だな

勝率とは別問題だが
525名無し名人:2013/07/01(月) 18:55:11.02 ID:70I9waDz
最初から入玉目指しても上手くいかないだろ。やりあった後に本当の入玉の機会が生まれる。
526名無し名人:2013/07/01(月) 19:46:19.79 ID:HZXQ/RXF
>>509
通常なくても、そういう特殊ルールでやったら面白そうではある
527名無し名人:2013/07/01(月) 19:48:14.88 ID:Rc4Gc9hU
ID:7zTHT2JP=ID:lSCuIyMvがイカス!特に>>495,497は秀逸
>ボナンザメソッドって棋譜注入の切り捨て
>一日一手、とかでプロと勝負したら、たぶん負ける。
そこら辺の知ったかじゃ中々お目にかかれないレベル、カッケーwww
こんなのが将棋語り始めるんだから電王戦てのは大した影響力だw
528名無し名人:2013/07/01(月) 19:49:31.72 ID:9rY6Sh86
馬鹿「俺の隠し飛車でソフトをハチャメチャにしてやるぅ」
529名無し名人:2013/07/01(月) 20:38:43.71 ID:qU/rbP4K
必勝の反対が必負になったり、盤上ゲームの隠し駒を知らなかったり、不思議な日本語能力
530名無し名人:2013/07/01(月) 20:44:47.98 ID:9rY6Sh86
隠し銀馬鹿登場w
531名無し名人:2013/07/01(月) 20:54:10.78 ID:HZXQ/RXF
最初から、5枚目の銀を素人が持っている
というルールだから

別に隠してはいないけどな
532名無し名人:2013/07/01(月) 20:55:00.97 ID:9rY6Sh86
   |/-O-O-ヽ| 隠し駒ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
533名無し名人:2013/07/01(月) 21:05:28.42 ID:etECl66F
そんなに、コンピュータに負けたことが一大事かね。何年か前から終盤でコンピューター
がプロの見つけられなかった詰み筋を発見したとかあったことだし、みんなプロが負けるのは
時間の問題と思っていたと思うけどね。個人的には今まで通り、将棋は指したりプロのを見たり
して楽しめるから問題ないんだけどな。むしろ、電王戦で将棋ファンが増えてよかったと思うくらいだよ。
534名無し名人:2013/07/02(火) 02:13:13.03 ID:fSBWkLBY
増えてんのかな?ホントに?
535名無し名人:2013/07/02(火) 05:11:49.85 ID:qASg+rqR
関心を持った人は増えただろう
それが定着してファンになっていくかは、
電王戦だけでどうこうという問題ではないだろうね
536名無し名人:2013/07/02(火) 07:26:10.06 ID:GgL4rWV/
塚田が対策怠っても引き分けたから
トップが本気で対策してれば勝てたし
サトシンのかわりにこれまたトッププロを本気で入れとけば勝てた
これで三勝二敗で勝ち逃げしとけば良かったのに
チャンス逃しちまったな
537名無し名人:2013/07/02(火) 08:01:17.81 ID:Y88skEK9
(将棋)娘に恥をかかせた男子生徒を謝罪させたい どうすればいいですか? -
http://lolen235.blog.fc2.com/blog-entry-421.html
538 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/02(火) 08:28:04.34 ID:SnXQXJ5H
囲碁では、日本人は韓国人に勝てない
539名無し名人:2013/07/02(火) 09:24:36.59 ID:jo13lz6f
囲碁は韓国が国を挙げて取り組んでるからなー
日本囲碁界はプロ制度が甘すぎで必死さがなく将棋界はその点凄い
COMから逃げる点だけが情けない
540名無し名人:2013/07/02(火) 14:26:56.84 ID:8Eky/xD4
何のアナウンスもないね
541名無し名人:2013/07/02(火) 14:32:06.52 ID:rgOxRgOF
コンピュータ相手にしても一時的にニワカが増えるだけでプロ側には痛みばっかりでメリットなさすぎるからなぁ
542名無し名人:2013/07/02(火) 16:17:31.09 ID:ml3VnG5a
>>540
調整は大変だろうとは思うけど流石に少しは情報出して欲しいわな
胡散臭いのでもいいからさ
543名無し名人:2013/07/02(火) 18:40:53.54 ID:U7231Gwz
プロが目指すべきは将棋の普及と自分たちの収入の安定

普及という意味では、電王戦をやらないよりやるほうが良いだろう
ソフトに負けるという事実をひた隠しにして問題を先送りにしてもしょうがない

収入に関しては、新聞社様に依存しない体制を目指す努力と評価すべきだろう

なので、プロに十分なメリットがあると思う
負けるのがかっこ悪いなんて下らないプライドは捨てるべき
544名無し名人:2013/07/02(火) 18:48:37.56 ID:U7231Gwz
電王戦を勝負と捉えるのが既におかしい
プロは自宅でたっぷり勝負して、格付けが済んだ状態で本番に挑むんだから
ソフトに負けましたという記者会見をしてるようなもんなんだよ
コール以外のみんなが、やる前から諦めた雰囲気だったろ?

ソフトに負けた事実をどう発表するか?という問題が残ってるにすぎない
センセーショナルな発表の仕方をしすぎた感はあるけどね
545名無し名人:2013/07/02(火) 21:29:49.45 ID:ZNZHliB4
難しく考えすぎじゃね?娯楽として楽しむ。それだけでよくね?
電王戦は対局者の一方にトコトン肩入れできるし、演出も他の棋戦と違って心底楽しめるじゃん。
546名無し名人:2013/07/02(火) 21:38:57.60 ID:ONBNXtgk
一回きりの対局で判断されるのはプロもソフト開発者もどちらも嫌だろうな。
だからと言って、ソフトを通常の棋戦に参加させるのもいろいろと難しそう。
なので電王戦を改定して、総当たりの団体戦にするのも一つ手かも。
5人×5ソフトの場合は、5×5=25局指す。
週1局だと半年掛るから、4×4とか3×3ぐらいが現実的かもね。
ファンも長い間楽しめるし
547名無し名人:2013/07/03(水) 00:31:03.21 ID:+nXgETnw
新聞社の偉い人にとって数年後5万のPCと1万のソフトに負けるプロ棋士の価値がどうなるか
結局そこだろ問題は
たとえば基本給なし対局料なし賞金のみになったら、プロ棋士や強い棋士の養成システムがどうなるか、とか
548名無し名人:2013/07/03(水) 01:09:26.17 ID:+nXgETnw
たとえと金製造システムがプロ棋士に負け続けても
コンピュータ将棋が「まともな将棋」の棋譜を生み出し続ければ
プロ棋士どうしの対局によって生み出される棋譜の相対的な価値は下がる
549名無し名人:2013/07/03(水) 05:55:33.32 ID:thfwWwLA
ボナンザ×GPSはボナンザが圧倒されながらも闇雲に逃げまわって
GPSに時間使わせて時間切れで勝ったんだっけ
電王戦の持ち時間じゃ同じ事やるのは無理かな
550名無し名人:2013/07/03(水) 08:27:07.57 ID:BEjcHjIt
>>547
相入玉が選択肢に入る戦形だとまともな棋譜にならないからなあ
まあ谷川も入玉将棋はアマ初段みたいなことを昔は言われてたそうだからそこまで問題にならないかもだけど
551名無し名人:2013/07/03(水) 09:40:42.58 ID:wzT7VkrW
>>547
新聞社に限らず棋戦に金を出すのは一種の広告費だろ
棋士がコムに勝とうが負けようが将棋ファンが一定数以上いれば撤退することはない
新聞社は経営状態のほうが問題
552名無し名人:2013/07/03(水) 10:21:17.42 ID:cf+roN9B
夢枕みたいな観戦記だと新聞買わないけどな
おもしろい観戦記だったら買うけど
553名無し名人:2013/07/03(水) 14:00:44.31 ID:idJ/25PY
ID:7zTHT2JPは

ソフト厨 葬式会場
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1364026973/

ここの>>8氏なのかな〜
こういう貴重な人材は全力で保護していかないと
「ソフト>プロ」という結論であっさり議論が終結してしまう。
そうなってしまうともうソフトvsプロを楽しめなくなるし
誰にとっても利益がないだろう。
554名無し名人:2013/07/03(水) 21:51:45.96 ID:djiIugtx
棋聖戦2局目で顕著だったがソフトは終盤になって優劣がはっきりするまで
序盤からの羽生の差し回しを理解できてなかった
羽生はソフトを完全に超越していたということだ
555名無し名人:2013/07/03(水) 22:05:05.19 ID:1Y13g81K
ソフトの推奨手と羽生の指し手が違ったとして、羽生の指し手の方が正しいとどうして思うんだ?
556名無し名人:2013/07/03(水) 22:19:06.75 ID:3zt9/iIZ
去年の王座戦の△6六銀の時も、
「GPSは羽生マジックを読めなかった、ソフトなんてまだまだ羽生には及ばない!」
と大騒ぎしてた奴等がいたよな。

結局のところGPSの言う通り△6六銀は悪手だったんだけど。
557名無し名人:2013/07/04(木) 03:12:53.89 ID:7xAhr41W
>>554
そこまで言うならGPSの前に引き据えようぜw

盤上でソフト大先生の裁きを下してもらおう。
558名無し名人:2013/07/04(木) 10:41:27.42 ID:Az4/w09+
ところでよ、第3回の発表まだなの?ルールは別としてやるやらないか位は
発表しても良いのにね。ルール変更と言っても特にソフト側が拒否する
なんてないだろうし、連盟は負け逃げで終わるのか。理事選も終わったのにな。
タニーの会長としての力量に期待では厳しいのか?
559名無し名人:2013/07/04(木) 17:43:09.75 ID:ga2AP5vk
何となく会長職を受けたタニーは何となく流されるんだろう
やや保守ぽいが無色であり米みたいに仕切る意思も感じられない、周りのお膳立て次第
560名無し名人:2013/07/04(木) 18:19:32.52 ID:70gncEXL
要の専務理事が青野何だが
谷川・青野って食い合わせが悪そう
どちらも線が細くて神経質そう
561名無し名人:2013/07/05(金) 17:32:17.64 ID:+zDxWxdL
主力が囲碁に移っちゃったし、CPUの勝ち逃げでこのまま自然消滅かな>電王戦
ツツカナの人には囲碁でも輝いてほしい
562名無し名人:2013/07/05(金) 17:40:31.05 ID:ujo4upyu
>>554
所詮コンピューターはNO5が阿部君に惨殺され
NO2が塚田さんに勝てないレベルだからね
羽生渡辺の最高峰の戦いを理解できる道理がない
563名無し名人:2013/07/05(金) 18:35:22.21 ID:yKDdWyyI
塚田がやれたってことはその気になればほとんどのプロは
入玉できるってことだよな
564名無し名人:2013/07/05(金) 18:53:05.96 ID:Kcnt20Z3
puellaの開発者は塚田戦を「つまらない将棋」と対局者にも
失礼極まりない発言をし勝ちに持ち込めなかった言い訳を延々としていたからな
連盟のみならず将棋そのものをバカにする礼儀知らずの新参者がいるから電王戦はもうやらんてことだろ
565名無し名人:2013/07/05(金) 19:44:08.73 ID:Au+POCxu
哀れだなプロ厨w
566名無し名人:2013/07/05(金) 20:04:15.23 ID:rkEYePdV
>>565
活きの良いプロ厨は手厚く保護してあげないと。
絶滅危惧種だからねw
567名無し名人:2013/07/05(金) 20:48:11.34 ID:2wjWggsm
このスレの住人さん、将棋になにか悲しい思い出でもあるのでつか
568名無し名人:2013/07/05(金) 21:00:18.27 ID:zgwCMUNQ
そりゃ電王戦の結果に深く傷ついたんだろう、>>562-564は。
569名無し名人:2013/07/05(金) 21:38:11.98 ID:5CaG4EcE
>所詮コンピューターはNO5が阿部君に惨殺され
>NO2が塚田さんに勝てないレベルだからね

NO2ソフト → 今年の大会は不参加、参加していたら予選落ち
NO5ソフト → 今年の大会ではNO7
http://www.computer-shogi.org/wcsc23/

コンピュータ将棋は日進月歩。
1年以上前の結果は現在では通用しない。
昔、旅人と名乗る阿呆が何年も前のソフトと対局して、コンピュータは弱いと語っていたのと同レベル。
570名無し名人:2013/07/05(金) 21:44:33.58 ID:zp43Un5k
>>563
逃げまわって逃げまわって勝つことが本当に勝ったことになるのか疑問。
プロなら相手王を詰まして勝ってほしい。
571名無し名人:2013/07/05(金) 21:47:21.32 ID:8TIcBJvf
無手負流
572名無し名人:2013/07/05(金) 21:49:26.27 ID:WeN9xE+h
NO.2のソフトの問題はPC将棋全体の問題だからなあ
PCの進化というよりアルゴリズムの進化のほうが重要な問題だしちょっと意味合いが違う
573名無し名人:2013/07/05(金) 21:57:11.62 ID:WeN9xE+h
>>570
本当の勝ちって何って
持将棋も立派な将棋のルールなんだし
将棋っぽい何かで勝負したいならそういうルールを作って好きにやれば良い
その場合は歴史的価値なんかは薄れるだろうけどね
574名無し名人:2013/07/05(金) 21:57:17.84 ID:BXS1EnNn
プエラは米長戦のときよりかなりしょぼい構成のPCだったんだよなぁ
あのときと同コストのブレードサーバーだったらどうなってたのか?
575名無し名人:2013/07/05(金) 22:07:09.92 ID:WeN9xE+h
逆算入玉阻止アルゴリズムを入れてたら大分変わっただろうけど
機器的な向上だけだとあまり結果は変わらないと思う
576名無し名人:2013/07/05(金) 22:12:32.67 ID:MseaHxPB
>>570
逃げたんだから負けだろ、と勝手に開発者は勝利宣言したんだよな
577名無し名人:2013/07/05(金) 22:23:01.94 ID:WeN9xE+h
しかし開発の方もどうするんだろうね
アルゴリズムの穴を塞ぐのはそうたやすくはないだろうし
来年やるなら独自ルールを作ってお遊び感覚多めでやるのかね
578名無し名人:2013/07/05(金) 22:55:08.87 ID:XlH1knfB
塚田九段が入玉したソフトは、今年の選手権に出場したら予選落ち。
来年の選手権では、今年の選手権優勝ソフトでもバージョンアップなしでは予選落ち。
来年の上位ソフトは、特に入玉対策しなくとも入玉は困難になるでしょう。
おそらく来年は何らかの入玉対策を施すソフトが増えると思います。

来年は今年の塚田九段のような入玉は難しくなると思います。
579名無し名人:2013/07/05(金) 23:08:32.86 ID:Q3we0AMs
狙えば入玉できると思ってるのは頭がいっちゃったプロ厨だけだから
580名無し名人:2013/07/05(金) 23:08:50.97 ID:WeN9xE+h
対策自体はGPSがしているような入玉されることと詰みが負けってので出来るだろうけど
万が一入玉されれば無様な将棋をするのは間違いないからなあ
持将棋と詰みを睨んだ感覚と入玉=負けと詰みを睨んだ感覚はかなり違うだろうし
パワーゲームだけで押しきれるような気もしない
まあプロがそこに焦点を当てて対策を本気で練ってきた場合の話だけど
581名無し名人:2013/07/05(金) 23:12:48.76 ID:MW54hQl0
>>578
本気で入玉に来るコンピュータ将棋がコンピュータ将棋選手権で上位に入らない限り入玉対策はしないだろう
コンピュータ将棋選手権のほとんどが詰ます将棋なのだから入玉対策をするリソースが無駄になる
そしてコンピュータ将棋選手権で上位に入らないとプロとは対戦できない
ついでに現状でもアマチュア上位でもほとんど勝てない
だから第3回電王戦が決まってない現状入玉対策する意味はない
582名無し名人:2013/07/05(金) 23:15:41.68 ID:2CwPPB30
24でのponanzaの入玉されてからの挙動をみると、私よりは(アマ初段)強そうな感じだったんですが、このスレの住人的にはどうでしたか?
583名無し名人:2013/07/05(金) 23:17:23.95 ID:WeN9xE+h
>>579
入玉しやすい戦形(当然普通の将棋なら持将棋を睨んで互角って感じの場合ね)を採用すれば
入玉出来るパーセンテージは上がるか持将棋後の評価が出来ないんだから詰みのほうが手薄になるでしょ
自分だけが入玉とか馬鹿なこと言っているわけじゃないよ
一人だけ何の制約もなしに入玉出来りゃ誰でもそうするわ
584名無し名人:2013/07/05(金) 23:24:00.08 ID:MvIY8C/k
>>583
三浦の作戦?
585名無し名人:2013/07/05(金) 23:27:59.11 ID:WeN9xE+h
>>584
いやどちらも普通に指せば両方入玉するのが自然って感じの作戦
586名無し名人:2013/07/05(金) 23:39:13.97 ID:XlH1knfB
>>580
>GPSがしているような入玉されることと詰みが負け

それで十分そうですね。
587名無し名人:2013/07/05(金) 23:48:20.44 ID:WeN9xE+h
どうだろうね
同じ対策をしているソフトを貸し出せば対策を立てて来るんじゃないかなあ
こういう感じになってるから具体的な対策をリアルタイムで出せっていうのはきついと思うけど
588名無し名人:2013/07/06(土) 00:00:24.92 ID:XmMBim7r
とりあえず三浦はGPSに穴はないと言ってるな
589名無し名人:2013/07/06(土) 00:02:40.94 ID:2wjWggsm
>>570
コンピュータが勝てば、羽生より上と連呼
入玉将棋にしようとすると、プロなんだから戦って勝って欲しい

羽生超えてるんなら、コンピュータも入玉将棋ができなきゃダメじゃないの?
590名無し名人:2013/07/06(土) 00:17:32.90 ID:zYNLDuHs
>>588
ここがPC将棋では対策されていないからってのを説明して指させてみれば少しは違ってくるんじゃない
プロ棋士のPC将棋自体に対する理解はかなり浅いようだし
それに意味があるのかどうかは知らんが
591名無し名人:2013/07/06(土) 00:28:12.15 ID:pPhrXsBF
プロを擁護するのと、ソフトを叩くのは似て非なるもの
ソフトの欠点をいくら叩いても、プロの傷は癒えないし、プロが強くなるわけではない
592名無し名人:2013/07/06(土) 00:28:18.12 ID:BWjnIRh0
塚田プエラ局を見た後でGPSfish単機に試す暇はちっとはあったはずだが
593名無し名人:2013/07/06(土) 00:29:27.65 ID:lKuIVWej
塚田が死に物狂いでバトンを渡したのに
全く空気の読めない三浦が呆気なく散っただけだろ?
594名無し名人:2013/07/06(土) 00:32:09.20 ID:pPhrXsBF
ソフトを叩いてるやつほど、プロに対する敬意が無い
煽り目的であることを祈るよ
本気で言ってる奴がいるとは思いたくない
595名無し名人:2013/07/06(土) 01:08:25.28 ID:zYNLDuHs
>>594
どの発言を指して言ってるの?
596名無し名人:2013/07/06(土) 07:07:41.88 ID:MMVYHcOr
規定で仕方ないんだろうが
引き分けはプロ対局にはないから(番勝負は記録には残るが)
持ち時間引いて指しなおせばよかったのに。

プロ側は提案すればよかったのに。
「ソフトに引き分けでは恥ずかしい。もう一番。」
597名無し名人:2013/07/06(土) 08:21:28.78 ID:2FfNvxtS
塚田がやっとの思いで引き分けに持ち込んだことを見てないのか?
598名無し名人:2013/07/06(土) 08:56:56.69 ID:zYNLDuHs
あのまま指し続けたら塚田が勝ったんじゃないの
指し直しよりそのまま続けさせろって感じじゃね
見たくはないが
599名無し名人:2013/07/06(土) 09:38:00.67 ID:Ju9bEkID
>>598
そーゆーネタ以前のキテレツ発言がプロ棋士バカにしてるって取られてるんじゃない
実際バカにしてるように見えるわ
600名無し名人:2013/07/06(土) 09:43:44.80 ID:zYNLDuHs
>>599
ネタやキテレツ発言のつもりはないんだけど
PC将棋側はずっとと金作っているんだしなんとかなるんじゃないの
じゃなければ必敗局面から引き分けまで持ち込めるわけないし
601名無し名人:2013/07/06(土) 11:57:59.14 ID:jqrdZIz8
>>598
中断して翌日に続きを指すとでもしない限り無理。
1分ではトイレにも行けないし夜中の12時を過ぎれば疲労と睡魔に襲われる。
602名無し名人:2013/07/06(土) 13:44:28.10 ID:XZga/HsH
坊ちゃんの「卑怯な待ち駒」は入玉対策だったのかも
兄貴の方は入玉で勝ちまくっていたのかも

ちなみに、明治時代だと「入玉したら、どれだけ駒損してても勝ち」とかいうローカルルールでやってた可能性もある
603名無し名人:2013/07/06(土) 14:00:09.49 ID:pPhrXsBF
>>602
ないと思うよ。待ち駒が卑怯なんて、
王手飛車が卑怯とかそういう類の初心者発言だろ
604名無し名人:2013/07/06(土) 17:03:51.86 ID:VhaNjnd/
ファンの期待より威厳を守る
そういうプロ棋士に私はなりたい
605名無し名人:2013/07/06(土) 22:33:44.67 ID:zYNLDuHs
>>602
ないない
あそこは田舎者のよくある思考を表現した所だろ
606名無し名人:2013/07/07(日) 00:25:32.90 ID:LB2b9zF3
>>605
人に意見するの辞めて逆にカウンセリング受けた方が良いよ。
そこで何の病気か教わって来なさい。
607名無し名人:2013/07/07(日) 08:59:58.70 ID:x0q7siox
サイエンスZERO「“直観”や“感性”も!?進化する人工知能」

[Eテレ]
2013年7月14日(日) 午後11:30〜午前0:00(30分)

人工知能がついに人間を超えた?今年4月、史上初めて将棋の世界でコンピューターが現役プロを打ち破った!
人間にはまるで想像も付かない「衝撃の一手」誕生の真相に迫る。
【ゲスト】公立はこだて未来大学教授…松原仁,【司会】南沢奈央,竹内薫,中村慶子,【語り】土田大

http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2013-07-14&ch=31&eid=21600
608名無し名人:2013/07/07(日) 12:37:06.34 ID:UFbNL3AE
>>602
こちらが入玉して勝とうというプランなら相手は待駒して当然じゃないの?
卑怯とけなすほど意外な手じゃないとおもうけど

江戸時代には入玉将棋は長くてつまらんという川柳がいくつかあるみたいだけど
明治時代の入玉が勝ちというローカルルールはベストセラー小説に載るほどメジャーなルールなの?
609名無し名人:2013/07/07(日) 13:02:07.31 ID:uMtrdaaI
>>602
つーか有名な小説なんだからちゃっと覚えてろよ
待ち駒したのが兄で坊ちゃんはそれに怒って兄の眉間に駒を叩きつけた方
610 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(2+0:5) :2013/07/07(日) 13:49:06.10 ID:vFwWcklv
>>608
明治時代の地方の子供だと、入玉=勝ちのローカルルールでやってても不思議でない
それに、入玉がからまなければ「待ち駒は卑怯」と言えるかと言えば、言えないだろうし

>>609
だから何?
「兄貴は普段から入玉しまくってて、自分も真似して入玉しようとしたら、兄貴の待ち駒であっさりやられた」と想像できる
611 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(3+0:5) :2013/07/07(日) 13:51:18.95 ID:vFwWcklv
>>609
それはちゃんと覚えているからこそ
「普段は兄貴は入玉で勝っていた」と想像できる
612名無し名人:2013/07/07(日) 13:59:43.80 ID:thkSkhPE
漱石ってハムに勝てるの?
ドラマとかで出てくる将棋が無茶苦茶なのに
漱石だけ信用する根拠が無い
613名無し名人:2013/07/07(日) 14:03:42.22 ID:thkSkhPE
将棋に負けて逆ギレして卑怯呼ばわりした上に暴力を振るう

仮に現代の小説だったら
ゆとり教育の犠牲者だとか、最近の親は叱れないとか
そんな感じの評価になるだろうなあ

昔は負けて我慢することを憶えたとか、したり顔で言う奴が出てくるパターン
614名無し名人:2013/07/07(日) 14:45:31.80 ID:rW1L4Vub
>>610
入玉将棋云々の話なら待ち駒が卑怯なんて発想は出てこねーよw
レベルが全く違う
気に入らない意見を封印したいとしても無理がある
615名無し名人:2013/07/07(日) 14:46:10.77 ID:UFbNL3AE
>>610
兄の入玉はどこにも書いてないことは明白なんだけど
入玉即勝ちはあなたの想像?過去の記録があるの?
616名無し名人:2013/07/07(日) 14:47:53.03 ID:rW1L4Vub
>>612
漱石が将棋やってたってのは聞いたことがないから多分弱い
良くて初段位じゃね
それ以上なら何かしら他で話を聞くだろうし
617名無し名人:2013/07/07(日) 15:30:22.25 ID:uMtrdaaI
>>610
なんだこの馬鹿はw
618名無し名人:2013/07/08(月) 00:53:47.36 ID:pynaFSSq
>>616
坊ちゃんについては、将棋がスゲー弱そうだな
619名無し名人:2013/07/08(月) 11:13:13.34 ID:avdlgE1v
郷田さんがコンピューターたいしたことなかった発言してるね
豊島君はいつでも挑戦受けていい発言してるね
620名無し名人:2013/07/08(月) 12:17:29.39 ID:VgRyGhkt
郷田がそう言ってるソースは何?
621名無し名人:2013/07/08(月) 12:37:40.01 ID:SrAqpup3
今月のイメ読みだろ

まあ棋譜とか他人が指してるのを見て「強そうに見えない」ってのはプロはよく言ってる
自分で指すとなかなか勝てないんだけどね
622名無し名人:2013/07/08(月) 13:07:43.43 ID:exlAAlAi
>>619
負けた側の台詞とは思えないね。
たぶん、何かおかしいんでしょうね。
623名無し名人:2013/07/08(月) 15:44:22.55 ID:NGF8yc1I
強そうには見えないは逆説的に相手が強いことを認めてる発言でしょ
棋理的には納得できないが強いことを認めてる
624名無し名人:2013/07/08(月) 16:52:47.40 ID:exlAAlAi
あれだけ惨敗しておいて、大したことなかったって・・・
もはやギャグの領域だな。
625名無し名人:2013/07/08(月) 16:59:18.80 ID:kWrST64F
「次は自分が・・・」と続くならプロらしいがな
626名無し名人:2013/07/08(月) 17:13:22.99 ID:PQGvKe9o
いつもん、郷田、豊島は次回出場だな
627名無し名人:2013/07/08(月) 17:20:26.33 ID:e1nWaoho
次回あるなら出し惜しみしないほうがいい
プロが最後にソフトに勝ったのがコールになる
628名無し名人:2013/07/08(月) 18:34:58.01 ID:p7ao3REA
郷田は棋理にこだわるタイプだからな
そりゃあソフトは気に入らないだろう
629名無し名人:2013/07/08(月) 20:03:53.67 ID:yOIyxKVc
勝っても負けても郷田らしくていい
630名無し名人:2013/07/08(月) 21:10:06.04 ID:ioKaMsqy
>>619
コンピュータはたいしたことがなかった、かw
こりゃ頼もしいなw

人間の名人より強いと目されているソフト大先生に対して
神をも恐れぬ無礼な発言だが、ぜひとも口先だけじゃないことを見せてほしいね。

ソフト大先生の前に引き据えられ、いやというほど打ち据えられて
死んだ魚のような目で完全屈服する姿が楽しみだ。
631記憶喪失した男 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/08(月) 21:21:27.84 ID:j4KLD9zr BE:2053062656-2BP(333)

引退撤回。

星新一賞には応募し続ける。
人工知能と真剣勝負してやる。

星新一賞
http://hoshiaward.nikkei.co.jp/

7月25日募集開始。

文章自動生成ソフトがガチで勝てそうなのはいつ頃だい?
おれは十七年間、SFを書いていた。
ガチで勝負してやる。
632名無し名人:2013/07/08(月) 21:30:43.94 ID:kWrST64F
小説書くのはリハビリにならんと言うことかw
633名無し名人:2013/07/08(月) 21:34:31.33 ID:uM7685Gb
今回の第二回電王戦でわかったことは、将棋ソフト上位が現役プロと良い勝負が
できるということだけ。
第四局のと金製造機はお笑いだったが
634名無し名人:2013/07/08(月) 21:58:32.22 ID:Cxu1GtSY
>>633
繰り返し書かれているが、第四局のソフトは今年の大会は不参加の引退ソフト。
今年の大会に参加していたら予選落ちしていた。
635名無し名人:2013/07/08(月) 22:04:31.46 ID:hgbZGW6p
>>634
何度も書かれているけどと金製造機ってのはPC将棋全体の問題
効率を上げましたってのでは対処出来ないから対策出来る可能性のある方は限られる
636名無し名人:2013/07/08(月) 22:11:35.31 ID:Nm8JgCwK
5戦やって1勝しかできなかったプロはと金製造機にすら劣るってことだな
637名無し名人:2013/07/08(月) 22:17:59.75 ID:1UiyOuXP
ソフトにお笑い機能が搭載されれば
プロ棋士の棋譜は大笑いなんじゃね?
638名無し名人:2013/07/08(月) 22:20:52.05 ID:sBMZIXzg
まともな将棋にならなかった責任がプエラにもあるのと同じように
プロ対と金製造機のみっともない棋譜を残した責任はプロにもある。
639名無し名人:2013/07/08(月) 22:28:40.37 ID:YM0Bswjr
勝敗結果から目をそらして「と金製造機ガー」を繰り返すしかないんだからプロ厨も末期だわな
640名無し名人:2013/07/08(月) 22:29:36.98 ID:uM7685Gb
「男は女から生まれたから女の方が偉い」
「いやいや男が居ないと女は子供を産めないから男の方が偉い」
それと同種の意地論は無意味。

膨大なプロ棋譜が無ければ評価関数を作れない将棋ソフトでも、
詰め読みとか意外な有効手の発見とか役に立つ部分はあるんだし、
飽きず疲れず計算してくれる。バカとPCは使いよう
641名無し名人:2013/07/08(月) 22:33:34.78 ID:hgbZGW6p
どちらかと言えば電王戦のルール設定側の問題
対局者は勝つこと以外考えなくてもいいでしょ

入玉将棋自体が分かる方も限られるだろうし入玉されたら負けってルールでもいいかもしれない
塚田九段は評価してるけど二回目は見たくないし
まあそれはそれで変則将棋が出現する可能性もあるけど
642名無し名人:2013/07/08(月) 22:50:07.00 ID:sBMZIXzg
>>640
よくわからんが
棋譜を作った両対局者をあなたが笑いものにしているということならそれでいいよ
643名無し名人:2013/07/08(月) 22:50:56.50 ID:p7ao3REA
ルール以前だと思うな
電王戦というのをどう捉えるかという問題

勝つことだけを求める戦いはリスクが高すぎる
第二回は対局者が勝つことを目指して、他のプロは諦めてる
温度差が痛々しかった
644名無し名人:2013/07/08(月) 23:01:14.10 ID:uM7685Gb
>>642
「バカとPCは使いよう」と言うと、そのPC評価関数の元データに使われた棋譜の
プロ棋士を笑い物にしたことになるのか・。しかも無茶苦茶雑な要約の仕方で使われて…
すごい日本語読解力だなw
645名無し名人:2013/07/08(月) 23:02:41.37 ID:sBMZIXzg
>>644
>第四局のと金製造機はお笑いだったが
646名無し名人:2013/07/08(月) 23:17:27.22 ID:Cxu1GtSY
>>635>>645
>何度も書かれているけどと金製造機ってのはPC将棋全体の問題

他のどのソフト(今年度の決勝進出ソフト)がと金製造機なのか?
GPSは、入玉=負けと扱っているので三浦八段は入玉不能だった。
647名無し名人:2013/07/08(月) 23:27:01.08 ID:hgbZGW6p
>>646
対策出来ていれば話題にはなるだろうし今年決勝進出しているソフトで対策出来ている所は無いと思う
ponanzaの24で負けた棋譜でもと金量産しているし開発者の方も現状無理な事を言ってた(当然今の強さを維持しながらってのだろうけど)
開発者スレに行ってくれば現状が大体分かると思う

3行目は違う問題をごっちゃにしてる
648名無し名人:2013/07/08(月) 23:34:15.56 ID:Cxu1GtSY
三浦八段が入玉不能で指し手がなくなって負けた。
名人竜王でも同じ結果になったと思う。
入玉後がどうであろうと、入玉を阻止するだけの強さがあれば問題ない。

入玉阻止対策されていない引退ソフトのことしか話題にできない。
これがプロ厨の現状。
649名無し名人:2013/07/08(月) 23:42:25.57 ID:uM7685Gb
>>645
と金製造機はプロ棋譜の結果じゃないよ。その逆。

今の評価関数推定方法では入玉のプロ棋譜が少なすぎて
入玉模様や入玉後の駒配置の評価値が全く使い物にならない状態。
そのわかりやすい実例があの第四局。わかりやすく引き出したのが塚田プロの功績。

ソフト同士を対局させて、玉位置と(入玉宣言制の)駒点数の加味の具合を
微調整(=東大GPS方式)してたのではわからない通常評価関数側の欠陥が
あの「と金製造機」なんだよ。
ちなみにコンピュータ将棋選手権にもちゃんと入玉宣言制は規定されてる。
けど今の思いつき対策程度では全く使い物にならないのが現状。

理由は「プロ棋士の棋譜が十分なだけ存在しないから」
650名無し名人:2013/07/08(月) 23:49:39.09 ID:sBMZIXzg
>>649
ずれてるよ
あなたは、塚田さんとプエラが(男と女が一緒に子供を作るのと同じように)
一緒に作ったと金製造機の棋譜をお笑いだとおもっているんですよね?
651名無し名人:2013/07/08(月) 23:50:48.29 ID:kWrST64F
高い確率で入玉模様に持ち込める戦形の研究
この辺がプロの課題になる
やはりコールの方式が一番効率いいだろう
ソフトを調べ入玉になりやすい局面(できれば複数)を見つけておく

これを有効にするためには
ソフトの強制貸し出し
定跡データベースの固定
対戦プロによって開発者が事前に作戦を入れることを禁止

厳しくソフト側を締め上げる必要がある
幸い塚田が名乗りを上げているので最終決定権を持つ審判長にするといい
652名無し名人:2013/07/08(月) 23:56:05.80 ID:uM7685Gb
>>650
悪いが、わけわかめなレスなので以降はスルーする
653名無し名人:2013/07/09(火) 00:00:20.57 ID:/DTVqv1c
>>651
第三回は人間の疲労を考慮して夕方休憩を入れるぐらいで良いだろ。
別に悪気はなかったからソフト貸して当日裏をかくのもありで
654名無し名人:2013/07/09(火) 00:00:31.72 ID:Cxu1GtSY
>>651
>定跡データベースの固定

現在のソフトは定跡など使わなくとも十分強い。
定跡を外したソフトが五段の棋士に勝った。

定跡データベースの固定なんて発想は、まともにやったら勝てないと負け宣言をしているようなもの。
655名無し名人:2013/07/09(火) 00:02:18.21 ID:573JY+Pu
>>652
そうですか。
>>633の3行目が、電王戦第四局を見ればプロ棋士もコンピュータ将棋も程度が知れる、という意味なのかな、とおもっただけですよ
656名無し名人:2013/07/09(火) 00:08:09.07 ID:JV+XQ87Q
と金製造機 VS 中終盤緩手製造機

お互い一長一短(笑)
657名無し名人:2013/07/09(火) 00:09:25.96 ID:JvM6PErY
塚田は局後のインタビューなどを見ていると
ソフトに関して完全な無知で自分は騙まし討ちをくらった、という被害妄想にとらわれているようで
今度やるルールを任せれば、ただひたすらプロ側が有利になるようにルールを決めるだろうからルール制定委員長あたりにうってつけだと思う
本人はそれを「公平」と思い込んでいるようなので凄いルールができそう
658名無し名人:2013/07/09(火) 00:26:16.92 ID:IhZF+J8Q
>>657
10年以上前の市販ソフトでも
相入玉模様なら、ソフト側も入玉してくるけどなー
3回に1回くらいだけど(残り2回は入玉しないけど)
659名無し名人:2013/07/09(火) 00:30:14.95 ID:Q566yyRm
しかし、第四局の塚田のあのアホ丸出しの入玉も酷かったよなぁ・・・
と金製造機に対抗して、アホ塚田入玉と名付けよう。
いや、塚田阿呆スペシャルのほうがいいかww
660名無し名人:2013/07/09(火) 00:34:50.41 ID:wgH9M7w+
終盤に塚田が頻繁に席を外してたのがと金製造以上に見苦しかったから
次は夕方にある程度の休憩を与える代わりに対局中席を離れる回数を厳しく制限してほしい
661名無し名人:2013/07/09(火) 00:36:09.82 ID:94bPw+Vj
>>658
機械学習を取り入れる事で切り捨てられた所もあるんだろうね
昔のソフト全部が対策自体を完全に放棄していたってことは無いと思うし
662名無し名人:2013/07/09(火) 01:11:15.37 ID:NY3Vw23E
>>657
塚田は去年のPuellaα対GPSの棋譜を見なかったのかね?
663名無し名人:2013/07/09(火) 01:13:35.94 ID:Q566yyRm
>>648
GPSなんかは入玉阻止は上手いよね。
まるで全てを読み切っているかのような神がかった入玉阻止をする。
あれは人間には出来ないだろうね。
入玉阻止の技術のみに着目しても、多分既にGPSは人間を越えているだろうね。
664名無し名人:2013/07/09(火) 02:31:50.57 ID:94bPw+Vj
>>663
人間は入玉後を睨んでそれで有利になるのなら入玉自体は許すからな
どんな場合でも完全に入玉させないってのは意味がない
665名無し名人:2013/07/09(火) 02:45:36.65 ID:0DBzB61u
>>651
まあ、ガチ勝負ならソフトのほうが圧倒的に強いことがもうわかったから
プロどもにはお慈悲でハンデつけてやったほうがいいだろうな。

好きなだけ条件つけさせてやってもいいだろう。
どうせそのうち手も足も出なくなるんだから。

いいたい放題にハンデつけまくって追い込まれたらそのうち
スマホに二枚落ちとかで負けるようになったりしてなw
666名無し名人:2013/07/09(火) 02:48:21.26 ID:wgH9M7w+
ソフトは持ち時間無しで最初から秒読み、プロは8時間とかでも全敗したりして
667名無し名人:2013/07/09(火) 02:50:50.98 ID:IhZF+J8Q
>>663
プロ棋士「ソフトが卑怯な待ち駒するので、ハードデイスクに金将をたたきつけてやった」
668名無し名人:2013/07/09(火) 14:06:06.85 ID:DBUrnf6q
>>630
コンピューター側がプロと同じ程度のリスクを背負うなら
いつでもやってあげますよ
と郷田さんは言ってる
現状のプロだけがリスクを背負う立場では
コンピューターの挑戦を受ける気はない
669名無し名人:2013/07/09(火) 14:11:40.80 ID:DBUrnf6q
>>665
ガチ勝負ではNO2ソフトが塚田さんに勝てず
NO5ソフトが阿部君に惨敗
トッププロが出るまでもないということがわかった
670名無し名人:2013/07/09(火) 14:19:48.40 ID:jC1/kqHj
お、なんか最近プロ厨元気になってきたねw
挑戦者の方が上から目線なのが吹くw
喉元の熱さ忘れてきた頃かw

ところで次の電王戦の詳細出ないのかな?もうやらない?
タニーの商才は期待できそうにないし。
671名無し名人:2013/07/09(火) 14:19:56.89 ID:Q566yyRm
>>668
そうやって逃げる口実を作っているんだろ!!!
672名無し名人:2013/07/09(火) 14:29:28.21 ID:jC1/kqHj
まぁ、第2回に出てこなかった棋士は全て負け犬だから。
第2回に出場した棋士は素晴らしい。プロ初負けのリスクを負ったんだから。
結果を見てから「いつでもやってあげます」って言ってるのはカス。
673名無し名人:2013/07/09(火) 16:32:56.86 ID:FIGxYH53
コンピュータの挑戦とか言うのが間違い

電王戦に開発者のメリットはほぼ無いし
開発者の意向で開催してるわけではない
プロがソフトに対してどういうスタンスであるかというのを発表する場

プロがあくまでも主役であって、開発者の事情を云々するのは逃げてるだけ
674名無し名人:2013/07/09(火) 16:39:26.88 ID:rTIMbEuj
「第2回電王戦のすべて」入稿完了!!
http://book.mycom.co.jp/blog/shogi/2013/07/05/3279/
675名無し名人:2013/07/09(火) 16:42:03.52 ID:FIGxYH53
郷田は家でソフトと対戦したのか?
第二回の参加者全員、ソフトの知識がほぼ皆無だったのが非情に萎えたんだが
この期に及んでイメージだけで物を言ってるなんてことはないよな?
676名無し名人:2013/07/09(火) 16:47:53.73 ID:94bPw+Vj
>>674
早く読みたい
てか結局そこそこの長さのTVの特集なんかはないのかね
677名無し名人:2013/07/09(火) 17:04:56.94 ID:fGCxKGNe
>>668
コンピューター側がリスクを負うならと言うけど
じゃぁ何をコンピューター側がしたらいいのか、明確じゃないんだよな
ハッキリ何をして欲しいのか言えよ
678名無し名人:2013/07/09(火) 17:31:15.96 ID:8A6XC++j
入玉対策なんて対プロの時だけ入れればいいんじゃないの?
起動時にiniファイル読み込んで[VS_PRO = true]の記述があればとかでw
679名無し名人:2013/07/09(火) 17:32:02.51 ID:zolMyT71
どうせ後数年で誰もソフトには勝てなくなるのに受け入れられないのかな
680名無し名人:2013/07/09(火) 17:46:31.44 ID:SutxpxVD
>>670
>なんか最近プロ厨元気になってきたねw

何回指摘されても的外れな書き込みを繰り返すのは昔も今も変わらない。
以下がその一例。


ガチ勝負ではNO2ソフトが塚田さんに勝てず
NO5ソフトが阿部君に惨敗
トッププロが出るまでもないということがわかった

NO2ソフト → 今年の大会は不参加、参加していたら予選落ち
NO5ソフト → 今年の大会ではNO7
681名無し名人:2013/07/09(火) 17:54:39.62 ID:FIGxYH53
リスクだのメリットだのという話は対等な相手に対してするもので、
色々な意味で人間とソフトは対等ではない

人間がソフトとどう付き合うかという話が一番重要であって
ソフトを擬人化して張り合ったり、開発者との対戦だと考えたりするのは無意味
682名無し名人:2013/07/09(火) 18:00:06.81 ID:8A6XC++j
別にソフトと向き合う必要も無いと思うけどな。人間だけの五輪でやってるでいいじゃないの。
コンピューターのが強いんだから、そっちに金出すって流れがあればそれまでのこと。
683名無し名人:2013/07/09(火) 18:06:03.15 ID:FIGxYH53
>>682
無視するのは、それはそれでひとつの手だけれども
一度対決姿勢を見せてしまったからには、最早使えない

結局は住み分けという形に落ち着くしか無いだろうけど
中途半端に盛り上がってしまった事態に結論を出してからじゃないと
684名無し名人:2013/07/09(火) 18:19:18.94 ID:8A6XC++j
>>683
見る側がプロ擁護でもコンピューター擁護でも下司だからな。
今や10万mipsとか優に超えるCPU、それも並列処理で何台も使ったシステムに、
ここまで対抗できるなんて人間はすげえな、って思ってりゃいいのにw
685名無し名人:2013/07/09(火) 18:44:06.53 ID:94bPw+Vj
>>680
いや的外れの事を書いているのはお前もそうだろw
去年No.2ソフトの問題を現在のトップソフトもそのまま引きずっているのが問題だって言っているのに
686名無し名人:2013/07/09(火) 20:34:41.72 ID:iZkqWLCZ
別に問題じゃない
どうせ狙ってもほとんど入玉できないんだから
687名無し名人:2013/07/09(火) 20:39:11.61 ID:G7k4i4/z
で、また延々と金作る所を放送するのかって話
そりゃほとんどPC将棋が勝てるだろうけどさ
688名無し名人:2013/07/09(火) 22:31:43.48 ID:SutxpxVD
>>686
入玉しない限り意味がないことも昨日から指摘されている。

何回指摘されても的外れな書き込みを繰り返すのは昔も今も変わらない。w
689名無し名人:2013/07/09(火) 22:33:15.68 ID:d2zIYIFI
次回の電脳戦はソフトの戦型を指定するハンデ戦でお願いします
相居飛車ばっかりでつまらん
690名無し名人:2013/07/09(火) 22:51:29.34 ID:IhZF+J8Q
>>683
現在は
「住み分け」=「プロの首切り」になる風潮だな
691名無し名人:2013/07/09(火) 22:56:55.70 ID:78Pc1XNh
新進気鋭の道場破り=ソフト大名人を侮辱しながら
逃げ回る惨めな負け犬=プロどもwww

口先だけは名人級www
692名無し名人:2013/07/09(火) 23:04:11.16 ID:Q566yyRm
>>688
進歩しないってのが如何にも頭の固い爺プロ棋士厨らしいなw
693名無し名人:2013/07/09(火) 23:06:38.57 ID:s5xfSH95
ノートPCに勝てなくなるわけだから
将棋のプロとしての居場所なんかあるわけねえだろ

どんな利用価値が存在するっての?
は?
694名無し名人:2013/07/09(火) 23:09:05.82 ID:G7k4i4/z
>>688
というか万が一入玉されたら見世物にならないのが問題なのよ
プロ側が対策するのも簡単だとは思わないけどパーセンテージを上げること自体は出来るだろうし
偏った対策だと他で弱点が出るだろうし
やれるものなら普通に穴を埋めてくれって感じ
695名無し名人:2013/07/09(火) 23:18:33.38 ID:SutxpxVD
>>694
残念ながら現在は勝つこと優先なので、入玉後の挙動について調整する開発者は少ないと思われる。
名人竜王を完全に超えたら、入玉後の挙動についても本腰を入れて調整する開発者も現れる。
駒落ちでの強さに拘って開発している人がいないのと同じようなものだろう。

それらは名人竜王を凌駕してからの課題になる。
696名無し名人:2013/07/09(火) 23:32:03.31 ID:G7k4i4/z
>>695
それって名人・竜王にアルゴリズムの不備を突く為の対策をしろって言ってるのと変わらんのよね
じゃないと勝てないだろうし

しかしやっぱ開発はPC将棋同士で互角で相入玉を狙ってそこで仕留めるって感じのソフトが出てきてからかねぇ・・・
持ち込めるのかどうか制限時間が足りるのかどうか分からんが
697名無し名人:2013/07/10(水) 00:04:46.37 ID:SutxpxVD
>>696
入玉を阻止するのと入玉後の挙動の調整は違う。

名人竜王が事前にソフトを借りて研究して何回対局しても入玉不能なソフトは来年辺りには登場するのではないか?
既にトップソフトは名人竜王が何回対局しても入玉不能なのかもしれない。
(塚田九段が入玉したのはトップソフトではなくNO7)
698名無し名人:2013/07/10(水) 00:20:56.24 ID:aLubzfT/
× 塚田九段が入玉したのはトップソフトではなくNO7
○ 塚田九段が入玉したのはトップソフトではなく引退したソフト
699名無し名人:2013/07/10(水) 05:07:54.08 ID:fBu4xv14
>>697
>入玉を阻止するのと入玉後の挙動の調整は違う。
これは当たり前じゃん
何を言いたいのか分からんぞ
入玉後の挙動を調整出来ないから絶対に入玉させないって実装方法をとっているのだし
強さはともかくアルゴリズム的に歪なのは認めてくれ

>(塚田九段が入玉したのはトップソフトではなくNO7)
対局した時点ではNO.2だし現時点で試せることの出来ない未来のことを言われても
公開して穴を叩けるものかどうか試してくれってトップソフトもないんだしさ
700名無し名人:2013/07/10(水) 05:27:33.61 ID:fBu4xv14
まあブラインド勝負で対策を探せってのは無理だろうから別にどうでもいいのかもしれないけどね
アルゴリズムの不備がどの程度影響してくるかは強い方と対局した大量のデータがないとなんとも言えないし
701名無し名人:2013/07/10(水) 05:37:18.32 ID:ZuzTvNQY
ソフトと開発者にリスクを負わすなんて的外れもいいところ
連盟は連盟自身の利益と、将棋文化に益するかどうかだけ考えるべき
開発者が恥かいたって連盟は何も得しない

入玉狙いとか阻止とかそんな研究は非公開でやってくれ
702名無し名人:2013/07/10(水) 05:40:36.82 ID:fBu4xv14
>>701
前半部分と後半部分の繋がりが良く分からん
703名無し名人:2013/07/10(水) 05:47:39.01 ID:ZuzTvNQY
>>702
ソフトの入玉関連の不具合をめぐるやり取りは
開発者にとっては有用だし、欠点を塞ぐのにプロが協力することもいいだろう

しかし、塚田入玉は一度は面白かったかもしれないが
そんなこと何度もやったら将棋の人気が下がるだけ
将棋文化のために、プロはソフトの欠点を突くべきでない
704名無し名人:2013/07/10(水) 05:53:33.58 ID:fBu4xv14
>>703
対PC将棋にどの程度の価値を持たせるかによるけど
勝ち負けの勝負なんだしルール上許されていることは認められるべきなんじゃない
塚田九段のような入玉されると不具合があるってのならそういうルールを作るか
PC将棋側がそこで投げるって選択肢しかない
705名無し名人:2013/07/10(水) 06:00:13.00 ID:ZuzTvNQY
>>704
ルールなんて必要ないよ
塚田九段は、人間相手では絶対に選ばない手を指した
これは自分で総発言してる。それをしなければいいだけ

ソフト相手に手段選ばず勝ちに行っても、得しないどころか損するだけ
だからやるなって話
706名無し名人:2013/07/10(水) 06:15:05.15 ID:fBu4xv14
>>705
それって少し前に出ていた待ち駒が卑怯って言ってるレベルと変わらんぞ
あれも閉じられた狭い世界では一直線に詰めなければ卑怯なのかもしれないけど
一般的な感覚では違うだろ
707名無し名人:2013/07/10(水) 06:19:56.92 ID:ZuzTvNQY
>>706
ソフトと真剣勝負する意味が無いという話だよ
プロの意地が入玉なんて方面に向かうなら
それこそ連盟なんてなくなってしまえ
708名無し名人:2013/07/10(水) 06:21:23.43 ID:ZuzTvNQY
念の為にいっておくけど、入玉が卑怯だなんて言ってないぞ
塚田入玉をやるなと言ってるだけだ
棋譜を見て、この2つの区別がつかない奴は将棋の勉強してね
709名無し名人:2013/07/10(水) 06:29:28.11 ID:fBu4xv14
>>707
だけど第三回はやらなきゃいけない感じでしょ
真剣勝負になるのかどうかは分からないけどさ
俺もソフト相手の真剣勝負は意味が無いと思うけど
やるならこれはどうなんだって棋譜が出来るような可能性をルール的にでもいいから避けてほしい
勝負にベストを尽くしたプロ棋士や開発者の方が笑われる感じの棋譜が出来るのは勘弁だし
710名無し名人:2013/07/10(水) 06:35:11.07 ID:ZuzTvNQY
>>709
ルールで禁止することは不可能だし、必要はない
タニーが、恥ずかしいことはするなと言えばそれだけで済む
それで意味がわからないプロはいないでしょ
第一局のような見苦しさもあるし、普通の入玉形になる可能性もあるが、それはしょうがない
711名無し名人:2013/07/10(水) 07:40:59.12 ID:gkiG8GSD
>>709
意味がないわけないだろ?
712名無し名人:2013/07/10(水) 07:46:50.26 ID:fBu4xv14
>>710
どの程度出来るかは知らないけど互角で意図して双方で入玉系を狙う感じの戦法は恥ずかしいことの範囲になるのか?
美学等はかなり曖昧だからルール等で何かしら手を打たないといけないと思うけどなあ
713名無し名人:2013/07/10(水) 07:52:07.85 ID:fBu4xv14
>>711
そうなると対PC特化戦法にも意味が出るけどそれでいいのかね
714名無し名人:2013/07/10(水) 08:06:03.88 ID:ZaQDtD0R
>>712
三浦のように互角の形勢時に入玉を目指すのは問題ないと思うよ。
塚田のように本来なら投了すべき局面で、バグを期待して入玉するのは見苦しいことだと思う。
715名無し名人:2013/07/10(水) 08:22:59.83 ID:ZaQDtD0R
プロ側が塚田入玉を繰り返していると確実にプロの権威は低下する
プロ側がその事を理解できていれば、それを自粛するだろうし、ルールで規定する必要もないんだけどね。
716名無し名人:2013/07/10(水) 08:27:51.09 ID:fBu4xv14
>>715
あれ自体は対策してるでしょ
何が何でも入玉阻止自体はやってるんだし
まあそれで入玉されれば実質投了棋譜になるだろうし問題ないのかねぇ
717 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/10(水) 17:22:06.94 ID:tFGf/JYt
>>714
今は点数足りなくても、相手が入王する時に相手の駒をいくつか取れるだろうし
端から見たら「コンピュータのバグに期待した見苦しい入王」でも、本人的には「(たとえ相手が名人でも)ギリギリ同点に持ち込める入王」のつもりかもよ
718名無し名人:2013/07/10(水) 18:36:10.68 ID:ZaQDtD0R
>>717
まあ、好きにしたらいいんじゃない?
こちらは単に親切心で止めた方がいいと忠告してるだけ。
無理に引き止めはしないよ。
プロの権威云々に興味はないので。
719名無し名人:2013/07/10(水) 20:54:40.23 ID:aLubzfT/
入玉禁止なんてルールはないので塚田九段の入玉は何の問題もない。

現時点ではトップクラスのソフトとは言えなくなっている引退したソフトのことなど、今更蒸し返すのもどうかと思うが。

来年の選手権で決勝戦に進出するソフトは、塚田九段が入玉したソフトより格段に入玉しにくくなっている。
720名無し名人:2013/07/10(水) 20:59:22.07 ID:2XdmyQoe
ひふみならかてる
721名無し名人:2013/07/10(水) 22:24:29.68 ID:fBu4xv14
一年あったら格段に実力が上がるのなら誰でも検証できるような感じで今のトップソフトの一つ位開放しねーの?
検証に大量のデータが必要なんだし何処かやってくれんのかな
722名無し名人:2013/07/10(水) 23:39:23.23 ID:/Z9d7nFv
開放?
723名無し名人:2013/07/10(水) 23:42:12.96 ID:fBu4xv14
ハイホーハイホー
724名無し名人:2013/07/11(木) 01:47:06.04 ID:joQCzusm
可否の発表すらなく第3回なさそうだね。
連盟・現会長に失望だわ。
725名無し名人:2013/07/11(木) 02:13:07.24 ID:E6Y4QQrw
ニコニコ側が羽生渡辺あたりを引っ張り出そうとしつつ
金は思い切りケチってるんだろ
726名無し名人:2013/07/11(木) 02:24:18.13 ID:/Ct4yLUP
やる意味がない
順位戦やタイトル戦のほうが大事、出れるのは大したことない棋士で
それで負ければプロはもうすべてソフトに敵わないような言われようだからな
727名無し名人:2013/07/11(木) 02:39:29.81 ID:0DopKa+V
このままずるずる終わるのかねぇ。
三浦が最後のラスボスじゃしまらない。
羽生、渡辺にもチャンスを来年のうちにやるべきだ。
728名無し名人:2013/07/11(木) 11:17:38.70 ID:C1yFTN+e
トッププロと対戦して欲しければそれなりのリスク料を払わないと話しにならない
郷田藤井丸山なら3千万
佐藤谷川なら6千万
森内渡辺なら1億
羽生さんなら7億
名前やタイトルの重さからこれくらいのリスク料は払わないとね
729名無し名人:2013/07/11(木) 12:22:11.02 ID:tRRgfAVk
金払わないと対戦しないと言うなら公益法人格を取り消すべき
730名無し名人:2013/07/11(木) 13:23:28.43 ID:g29FFJEM
リスク云々は関係なく電王戦はやる以外に選択肢がない
谷川も最初からやると決めていて調整に時間かけてるだけ
一番苦心しているのは負けてもプロ棋士の名誉に傷をつけない方法だろう
731名無し名人:2013/07/11(木) 14:57:37.54 ID:Ev5qcV5t
もうコンピューターに負けるのが当たり前みたいな流れになってきたな
羽生渡辺は出るか分からんけど羽生世代は対局して欲しいが


つーか羽生世代がコンピューターに完全沈黙してるのはなぜ?
732名無し名人:2013/07/11(木) 15:24:08.96 ID:tRRgfAVk
タイトルホルダー出さないって有り得ないだろ
そんな事が許されてはならない
王位を取ったら行方でもいいからさ
733名無し名人:2013/07/11(木) 15:25:19.84 ID:k7+tK32N
『ボナンザVS勝負脳 
――最強将棋ソフトは人間を超えるか』 保木邦仁・渡辺明 共著
(角川oneテーマ21) 2007年8月10日発行

この本で渡辺は
コンピューターに対して人間が3割くらいしか勝てなくなったら、「機械に人間が超えられたが、将棋は人間同士の勝負だから関係ない」という理屈も成り立つだろうが、プロとしてはそういう状況にはなって欲しくない。
そうなったらファンの中にも「コンピューターに負けるプロなど見たくない」と将棋から離れてしまう人もいるかもしれないからだ。もちろんどんな状況になっても私は常にコンピューターに勝ち続けるつもりだ。
私とは違い、人間が負けるようになったあと、将棋がどうなっていくかを考える人は存在する。その中の一部の意見では、プロ棋士は将棋という文化を伝えていく先導者としての役割が重要になってくるという。
(中略)私はその意見に賛成できない。(中略)トッププロはコンピューターの挑戦を跳ね返していかなくてはいけない。
と書いている
この本では渡辺はコンピューターの癖を見破れば負けるはずがないとも書いているから自信満々だが、いまでも同じ意見なんだろうか?
734名無し名人:2013/07/11(木) 16:08:03.45 ID:hGODUTWE
>>733
流石に変わってるだろうね
貸し出し等あって条件的にかなり有利だった船江・三浦が負けているんだもん
735名無し名人:2013/07/11(木) 16:15:45.97 ID:Qhq/vgPL
三浦は何を貸し出してもらってたのだ?
736名無し名人:2013/07/11(木) 16:33:56.91 ID:hGODUTWE
>>735
普通にGPS将棋
737名無し名人:2013/07/11(木) 18:50:22.61 ID:MhxRjVEU
「サイエンスZERO」で電王戦特集「世界最強?!人間を超えた人口知能

ttp://www.shogi.or.jp/topics/2013/07/zero.html


ちなみに
人工ね
738名無し名人:2013/07/11(木) 20:10:21.14 ID:kF/g1eoG
事前にソフトを借りてあっさり負けて「準備期間が足りなかった」
なんてほざいている三浦って恥ずかし過ぎるよな…
739名無し名人:2013/07/11(木) 20:23:26.06 ID:/Ct4yLUP
誰がこんなお祭りイベントに時間を割くんだ?
電王戦なんて俺たちが勝手に騒いでるだけでプロは重要視してないでしょ
プロを本気にしたかったらタイトルなり公式戦に組み入れようにしないと
740名無し名人:2013/07/11(木) 20:26:37.51 ID:dMytU0Yr
「プロは本気じゃない」

まだこれを言う天然記念物的馬鹿がいるとはw
741名無し名人:2013/07/11(木) 20:28:35.64 ID:4ll/6nPU
森内名人が最強だな。

『A級順位戦70勝28敗』『A級順位戦負け越しなしの唯一の棋士』だし
『羽生を吐かせた唯一の棋士』だし
『引退後の序列は森内>羽生』だし
『A級順位戦9戦全勝→名人奪取』
『A級順位戦9戦全勝の羽生から→名人防衛』
『順位戦26連勝(全棋士トップ)』
という記録もある
因みに森内名人の
『先手矢倉の勝率は9割以上』で
『順位戦通算勝率は8割以上』

【名人戦・竜王戦】
羽生 vs 森内 

2002 名人戦 ●丸山 0-4 森内○
2003 竜王戦 ●羽生 0-4 森内○ 
2004 名人戦 ●羽生 2-4 森内○
2005 名人戦 ●羽生 3-4 森内○
2006 名人戦 ●谷川 2-4 森内○
2007 名人戦 ●郷田 3-4 森内○
2008 名人戦 ○羽生 4-2 森内●
2011 名人戦 ●羽生 3-4 森内○
2012 名人戦 ●羽生 2-4 森内○
2013 名人戦 ●羽生 1-4 森内○←3年連続フルボッコ

●羽生 1期−6期 森内○

羽生 勝率 .141
742名無し名人:2013/07/11(木) 20:34:18.47 ID:/Ct4yLUP
>>740
もちろんその場限りの本気という意味なら十分本気だろう
でも実際人間と対局するときは対策やら準備期間があるからな
743名無し名人:2013/07/11(木) 20:39:19.18 ID:UTsesa+E
>>741
まだA級在籍期間は短いが、渡辺も新四段以降一度も順位戦で負け越したことは無いよ
744名無し名人:2013/07/11(木) 20:39:52.88 ID:dMytU0Yr
はぁ?
一年近く前からソフト借り受けて、定期的に集まって、この分野に詳しい人間を招いて、研究会をやっていたわけだが
745名無し名人:2013/07/11(木) 22:31:05.20 ID:XUGLCQjJ
どうでもいいけど来年の電脳戦の企画はできてるの、谷川さん。
冥土の土産にひふみんも出してやれ。
746名無し名人:2013/07/11(木) 23:07:56.48 ID:u/dqFa3z
相手の弱点を突くのは将棋の基本なのに
ソフト相手に入玉模様は指さないでくれと嘆願してるバカ
747名無し名人:2013/07/11(木) 23:16:20.06 ID:T2+NI2OL
電王戦、ソフトとの対局、
いってみれば交流戦はしっかりやってほしい
そうすれば白黒はっきりする
交流戦で明らかにパリーグが強いのがわかったように
748名無し名人:2013/07/11(木) 23:18:40.07 ID:hGODUTWE
というかGPSの入玉対策と同じことをしたソフトを一般公開して研究させれって気がする
思い切りそこに焦点当てて突いても力技で勝ち続けることが出来るのかが知りたいし
749名無し名人:2013/07/11(木) 23:19:06.19 ID:tS2jN8yw
俺もひふみの電王戦みたいなぁ
神武以来の天才だからな
750名無し名人:2013/07/11(木) 23:30:06.77 ID:u/dqFa3z
>>748
東大GPSの入玉対策を組み込んだのが今年の電王戦のプエラだろ
明言はしてないけどボンクラーず(ボナンザをクラスタ化しただけ)の伊藤氏に
そんな開発力はありそうにないから
751名無し名人:2013/07/11(木) 23:32:41.23 ID:hGODUTWE
>>750
いやGPSはバランスを考えずに入玉阻止するからプエラのような入玉は出来ない
752名無し名人:2013/07/11(木) 23:33:35.12 ID:u/dqFa3z
>>751
ソースは
753名無し名人:2013/07/11(木) 23:46:50.77 ID:u/dqFa3z
まあまたいつものデマだろうな
相手の入玉を思い切りマイナスに評価するようなアドホックな改悪をやったら
入玉防止のために大きな犠牲も厭わなくなって
かえって傷口を広げるだけだから
754名無し名人:2013/07/12(金) 00:04:43.03 ID:hGODUTWE
>>752
日経だったかの入玉対策をGPS将棋は電王戦の数週間前に終わったって記事
後ponanzaの作者の発言
つか情報に疎すぎ
755名無し名人:2013/07/12(金) 00:09:13.84 ID:fUnocqup
ちょっとバランスの使い方が悪かったので追記
入玉後の処理が出来るって前提のバランスでプエラは入玉を許しちゃったけど
GPS将棋は入玉後の処理が出来ないから入玉=負けのバランスで組んでるってこと
756名無し名人:2013/07/12(金) 00:37:46.85 ID:OTA6gk6z
電王戦よりはるかに短い持ち時間でやるCOM将棋選手権の順位ってあまり意味ないよな
まともにやればボナンザがGPSに勝てるわけないし
757名無し名人:2013/07/12(金) 06:21:08.42 ID:EF2tn/Ix
塚田入王だけど
本当にソフトは糞手連発してたの?
入王は名人にとっても難しいから、実は名人がさしても同点に持ち込まれた可能性ないの?
758名無し名人:2013/07/12(金) 07:37:33.92 ID:4+01pRqS
見ればわかるよ
759名無し名人:2013/07/12(金) 08:17:40.09 ID:7AEbROJW
入玉後からプエラと入れ替わるなら俺でも塚田に勝てた
760名無し名人:2013/07/12(金) 08:35:00.67 ID:P+fEv5WC
次回の電王戦へ立候補者募集中なのか
楽しみになってきた
761名無し名人:2013/07/12(金) 09:07:59.83 ID:jf2XNPCD
>リスク云々は関係なく電王戦はやる以外に選択肢がない
>谷川も最初からやると決めていて調整に時間かけてるだけ
>一番苦心しているのは負けてもプロ棋士の名誉に傷をつけない方法だろう

3年くらい前にプロ棋士の棋譜から学習しているので永久にプロ棋士に勝てないなんて主張をしていた人がいた。
そのような主張をする明晰な頭脳の人は別として、ほとんどの人は間もなくコンピュータが人間を凌駕すると考えている。
明らかにコンピュータの方が強いのに対局を避けていたのでは見苦しい。
正面から受けて負けたのならプロ棋士の名誉を損なうことはないだろう。
今回の電王戦の結果を見ても、連盟や対局した5人の棋士が名誉を損ねたようには見えない。
762名無し名人:2013/07/12(金) 13:32:24.11 ID:hjHaO9h+
本当はポナンザが最初に将棋倶楽部24に来たときに気づくべきだったんじゃないか?
プロも指してる中で勝率9割なんてのは早指しを言い訳にできる数字じゃないよ
763名無し名人:2013/07/12(金) 15:32:56.20 ID:qUwodhyq
>>757
普通は後手(王持ち)の場合でも「入玉」と呼ぶんだけど珍しいな。
(元はどっちも玉だったとかで入玉が一般的な言い方)

「塚田入玉」とか言ってる連中が居るけど、先に入玉したのはプエラαの方ね。

棋譜 http://shougistation.web.fc2.com/dennou4.html
かいつまんで説明すると、相矢倉で先手プエラαの2五桂からの仕掛けを
やや甘く見た塚田九段がピンチを迎え、王様単独でプエラ陣に殴り込む。(76手目)
相手がプロ棋士ならそんなことはしないが、相手はソフトでうまく対応できない
ことを知っていたから。

案の定、塚田王の位置が上がるにつれて、プエラαはそれを詰ませることより
駒得の方を重視し始める。(Bonanza方式評価関数の致命的欠陥)

と金と香二枚をうまく使って入玉手前位置から攻めたてる塚田九段。
堪りかねたプエラ玉は逃げ出してとうとう139手目に入玉してしまう。
(プエラαに入っていた入玉対策が発動。おそらく東大GPSの入玉対策と同じ版)

こうなったら詰めるのは難しいので、あきらめて入玉する塚田九段。(146手目)
ここからおそらく誰も予想しなかったプエラαのと金製造が始まる
764名無し名人:2013/07/12(金) 16:12:41.37 ID:1d8YlI6z
>>762
客観的に見ればそうだと思うけど、意地やプライドが邪魔をして、コンピュータの強さを認めたくなかったんだろうね。
765名無し名人:2013/07/12(金) 16:43:13.22 ID:qUwodhyq
>>764
というか一流のスポーツ選手と同じで、自分が強いと思ってなければ勝負に負けてしまう。
もちろんそのために研究・工夫を重ねるわけだけど
766名無し名人:2013/07/12(金) 20:27:25.69 ID:7AEbROJW
心をへし折られた三浦は対人間でももう終わったな
767記憶喪失した男 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/12(金) 22:01:20.32 ID:0C0LDSzA BE:821225434-2BP(333)

グーグルの自動自動車が、かなり本格化してきたみたいだね。
文章自動生成ソフトとどちらが早いか。
文章自動生成ソフトより早そうだぞ。

トヨタのプリウスを改造したとか書いてあった部分もあるし、
すべての自動車会社に話をつけ終わったらしい。

こりゃ、数年以内に自動運転車、販売開始あるぞ。
768名無し名人:2013/07/12(金) 22:17:42.13 ID:Ts2aMsug
ねえよ、馬鹿w
769名無し名人:2013/07/12(金) 23:04:03.23 ID:OTA6gk6z
そのうち自動自動車がF1ちゃんぴよんをぶち抜くな
770記憶喪失した男 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/12(金) 23:38:28.94 ID:0C0LDSzA BE:2874287467-2BP(333)

グーグルじゃないけど、ボルボの自動駐車システムは、2014年発売予定だよ。

ボルボ、無人の自動運転で自動駐車する技術を発表 - スマホで愛車を操作!?
http://news.mynavi.jp/news/2013/06/26/084/index.html
771記憶喪失した男 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/13(土) 00:15:51.98 ID:1U6vWCKi BE:2874287276-2BP(333)

ソースね。

米グーグル、アップルとの関係が改善=シュミット会長
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE96B02L20130712
この記事で、グーグルは自動運転車の開発は、数十年でなくて数年だと語っています。
772名無し名人:2013/07/13(土) 01:34:24.35 ID:RbV4gKU/
文章生成系はこの辺が面白いかなあと
小説等芸術系は後になるんじゃないかな
というか新情報出ないからか将棋離れてくな

SNS上で少女のフリをして人間と錯覚させる人工知能
http://matome.naver.jp/odai/2137350723102168701
773記憶喪失した男 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/13(土) 02:27:54.20 ID:1U6vWCKi BE:1642450638-2BP(333)

>>772
情報ありがと。
星新一賞には期待してます。
774名無し名人:2013/07/13(土) 02:31:33.18 ID:RbV4gKU/
まあプロはともかくアマトップレベルの方に入玉=負けって感覚でPC将棋はアルゴリズムを組んでいるって情報を持たせて
大量に対局した棋譜がほしい
将棋じゃなくてPC将棋に興味がある方に限られるからプロだと数が少なさそうだし
つかこのテーマで論文書けそ
将棋が強い方をどうにか獲得するってちょっときつい要素があるけど誰かやらね?
775名無し名人:2013/07/13(土) 02:36:47.96 ID:kD6BL3iG
>>768お前、恥ずかしいなw
776記憶喪失した男 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/13(土) 05:04:34.42 ID:1U6vWCKi BE:3695511896-2BP(333)

誰にでもまちがいはある。
おれもよく知らないし。
777名無し名人:2013/07/13(土) 05:52:54.96 ID:UGHJaOo6
対ソフト線では、棋譜を見ても勝てないだろうな
どんなロジックで形成を判断しているのかが分からないと
どこに穴があるのかを見つけるのは無理

逆にロジックを明かせば、それこそ羽生なら勝てるだろう
778名無し名人:2013/07/13(土) 05:54:54.18 ID:UGHJaOo6
開発陣は、本当にソフトの穴をプロに見つけて欲しいなら
ロジックの内容を連盟に渡すべき
779名無し名人:2013/07/13(土) 05:55:56.30 ID:UGHJaOo6
特に枝切りのロジックとか、穴がありそう
780名無し名人:2013/07/13(土) 06:01:27.43 ID:OvUGur0M
ロジックも何も、GPS将棋がソースまで公開して丸裸じゃん
とりあえずGPSの穴をバンバン指摘してから物申せと
開発者連中も思っただろうよ
「ソフト開発のパートナーとしてプロは使い物にならねーな・・・研究的には暇なアマ高段の方が遥かにレベル高いわ」とね
781名無し名人:2013/07/13(土) 06:04:15.22 ID:UGHJaOo6
あ・・そうなんだ。それどこにあるの?
782名無し名人:2013/07/13(土) 06:04:56.45 ID:apbGeHOr
>>774
24で既に指された将棋の棋譜の中から、そういう条件の棋譜を探して集めるのはどう?
まあ、どのくらい集まるかはわからないけど・・・
783名無し名人:2013/07/13(土) 07:01:07.95 ID:OvUGur0M
784 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/13(土) 07:06:34.93 ID:grO4uaG4
人工知能が発達すれば、漫画があればアニメを作ってくれるソフトができるのだろうか?
785名無し名人:2013/07/13(土) 08:18:41.22 ID:BnEe0VaU
できるだろね。
今までにアニメ化された漫画の特徴とかをソフトが認識できれば
そこそこの質のアニメはできると思われ。
786名無し名人:2013/07/13(土) 08:20:38.51 ID:RbV4gKU/
>>783
時間ないのでリンク飛んで調べられないけど今年のやつ?
787名無し名人:2013/07/13(土) 15:35:49.61 ID:U1iNP/00
時間w
http://gps.tanaka.ecc.u-tokyo.ac.jp/cgi-bin/viewvc.cgi/trunk/osl/include/osl/enter_king/readme.h?revision=4502&view=markup
今年の選手権前日の修正は入ってるな。
入玉処理ルーチンにバグがあったのでその修正と手直しが入ってる。

電王戦第四戦でバグに気付いてあと不適切な部分を改善したのかも。
少なくとも「入玉されたら負けとみなす」なんて誰かが言ってるようなアフォなことはやってない
788名無し名人:2013/07/13(土) 16:36:54.81 ID:RbV4gKU/
>>787
出かける前だったのよ

んー、入玉後の点取合戦部分が入っている気はしないなあ
GPSが入玉自体することは論文あるから知っているんだけど
と金製造機部分に手が入っているとは思わないけどな
ponanzaの作者も断言してたし

まあ実際にGPS将棋の方に対策部分の詳細をインタビューするなり
強い方が大量に試すしか分からんな

ちなみにそこそこ強いPC将棋を作る開発者の方ではないよね?
789名無し名人:2013/07/13(土) 16:39:51.46 ID:U1iNP/00
>>777
ソフトと対戦する時のコツだけど、いくらソースが公開されていてもそこから
対局時の総合的な特徴を理解するのは難しい。(その能力を持っているのは
ソフト開発者の中でもわずか) なので以下少し書いてみる。

基本特徴
 ソフト:疲労を知らないノーミス(自己の探索範囲と評価値の中では)
 人間:疲労がありミスは人間であることの証し。また思考に時間を要する。
結論
 (1) 人間側はミスを減らすために疲労の回復と持ち時間配分に考慮すること。
 (2) 強いソフトはほぼ全幅探索(枝刈りは純技術的な側面)で、探索の深さは
    マシンパワー(クラスタ化含む)があるため侮れない。
    人間と互角または(先入観のない分)部分的にそれ以上と思うべし。
 (3) 対局姿勢は、ひたすらソフト評価値の弱点をつくことに徹すべし。

つまり研究のポイントは(入玉模様で顕著に欠点が出現する)ソフト評価値の理解にある。
790名無し名人:2013/07/13(土) 17:17:31.66 ID:RbV4gKU/
>>787

>少なくとも「入玉されたら負けとみなす」なんて誰かが言ってるようなアフォなことはやってない
GPS将棋が搭載しているかどうかはともかく対策として別にアフォなことではないよ
まあ場合分けして本質的に難しい部分以外を対応したほうがいいだろうけど
791名無し名人:2013/07/13(土) 17:22:14.98 ID:BW8d4EUg
第3回電王戦なんてなかったんや
792名無し名人:2013/07/13(土) 17:53:08.34 ID:RbV4gKU/
竜王と3番、出来れば5番勝負みたいなものを最後やって欲しいけどね
結果はどうあれBonanzaなんだし開発者方面からの面白い話もかなり出るだろから
まあでも無理だろな
793名無し名人:2013/07/13(土) 18:48:51.35 ID:10/dF+k5
普通の人はソース見ても判らんよ。ソフト貸し出しも罠だったりしてなw
794名無し名人:2013/07/13(土) 19:03:37.58 ID:U1iNP/00
>>789の続き) 評価値の弱点だけど、これはソフトのソースコードだけではわからない。
出かけないといけないので以下ヒントのみ補足。

特徴
 Bonanzaとその追従ソフト群の評価値は、プロの棋譜を「細切れ」にした細切れ評価値を
 寄せ集めて「大局感」を作り出している[1]。
 細切れ評価値の中心部は、玉と他の2駒の位置。例えば8八玉-6八敵竜-8九金など。
 この細切れの全数は約9千万通りもあるとか[2]。
 その一つである 8八玉-6八敵竜-8九金の評価は、6〜7万局のプロ棋譜から決める。
 もし棋譜になかったら評価値は当然ゼロ。
 だからありがちな形でゼロ(評価不能)を少しでも減らすために膨大な棋譜が必要。

細切れ評価値の決め方
 具体的な推定作業にはロジスティック回帰とか非線形最適化アルゴリズムとか高度な
 技術を使うけど、将棋指しにとっての大雑把な意味は意外と単純。
 ある細切れ3駒位置が棋譜の勝った側に出現したら+1点。負けた側なら−1点。
 これを全棋譜について計算する。
 頻繁に出現する3駒位置は様々なケースを含んでいるので、合計値が「大局感」の一部っぽくなる。
 あまり出現しない3駒位置は特殊ケースかもしれないので、「大局感」の構成要素として怪しい。
 全く出現しない3駒位置は、評価値ゼロ。(ソフト:仕方ないから歩をと金に代えて駒割りで稼ぐかなあ)

 (実際にはさらに細切れ間の重みづけが必要で、それは偏相関とかの話で長くなるけど難しくはない)

もうわかるよね。Bonanza型評価関数の弱点はプロ棋譜にあまり出現してない形。
ポイントのところで出現してない形を研究して指せれば、
プロなら赤子の手をひねるようにソフトに勝てる。(ただし気が緩むとミスが出やすくなる)

[1] 保木邦仁 局面評価の学習を目指した探索結果の最適制御
 [ms-word] http://www11.atwiki.jp/aliceproject?cmd=upload&act=open&pageid=1&file=paper.doc
 特に「図9:王が6一にある時の敵の飛の位置に対する得点」のシッチャカさ
[2] Wikipedia - Bonanza
 http://ja.wikipedia.org/wiki/Bonanza
795794:2013/07/13(土) 19:07:37.32 ID:U1iNP/00
あちゃ、○大局観 ×大局感
796名無し名人:2013/07/13(土) 19:25:13.56 ID:0pTc6pWf
だからいくら強くなっても駒落ちを強化するのは難しいんだよな。

24で8級でも、飛香落ちで入玉狙えばボナ6(ノード数1000k)に勝てるくらい。
797名無し名人:2013/07/13(土) 19:44:02.86 ID:GEMtAzwL
>>794
その割にはGPSが新手出して勝ったりしてるんだよな
798名無し名人:2013/07/13(土) 19:55:49.76 ID:m7gu4E48
>>796
チェスでは駒落ちでもプロに圧勝なんだっけ?
799名無し名人:2013/07/13(土) 20:00:36.59 ID:1DAja2Sr
>>793
> 普通の人はソース見ても判らんよ。
プロ棋士もプログラミング素人なので、ソースみても理解できない
塚田などはプログラミングとは何かすら理解していないバカ

にもかかわらず、「棋士が指導すれば最強のソフトが出来る」とか言ったプロが
渡辺はじめ何人もいる。
800名無し名人:2013/07/13(土) 20:17:02.25 ID:RbV4gKU/
>>799
最後二行は俺の感覚をPC将棋で再現出来ればって感じで言っただけでしょ
別に貶すようなことじゃない
何時の発言かは知らないけど機械学習以降はプロ棋士の棋譜の使用で強くなっているんだしあながち間違いでもない
実際0からの自己学習でアマトップレベルとかまだ現実的じゃないだろうし、
機械学習を用いなければ今でも多分奨励会員が負けるってことも無いくらいなんじゃない
801 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/13(土) 23:53:25.48 ID:grO4uaG4
今のソフトなら、名人相手でも角落ちで勝てる
五年後には、スマホに名人が太閤将棋で勝てなくなる
802名無し名人:2013/07/14(日) 00:58:16.72 ID:f3k29+oq
>>794
>もし棋譜になかったら評価値は当然ゼロ。

デフォルト値での駒得計算ぐらいはしてるのでは?
飛車=1200点、と金=400点みたいな。

三駒関係が棋譜になければ全譜君レベルになってしまうのは
否定できないけど。
803名無し名人:2013/07/14(日) 02:00:25.05 ID:rUOLbZhE
ソースも論文も読まずに何言ってんだ
804名無し名人:2013/07/14(日) 03:09:43.53 ID:VFsKkRR1
スマホじゃ無理だな。スマホの能力の無さを判ってない
805名無し名人:2013/07/14(日) 03:42:13.67 ID:f3k29+oq
>>803
読んでるなら教えてくれてもいいじゃん!
806名無し名人:2013/07/14(日) 06:13:55.52 ID:uB2oECMs
>>794
プロ棋譜にあまり出現してない形というのは負けやすい形なのでは?

結局定跡に戻るんじゃにの
807名無し名人:2013/07/14(日) 06:53:44.66 ID:ZRtjVjSF
>>798
▲コンピュータ将棋スレッド73▽
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1368988778/214-

後手comがポーン1つ落とせばいい勝負とか。
808 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/14(日) 07:33:48.45 ID:IrVF4xrS
>>807
後手?
先手だったらポーン二枚落ちで互角だったりするの?
809名無し名人:2013/07/14(日) 08:55:55.82 ID:Xv3OdupP
>>800
> 最後二行は俺の感覚をPC将棋で再現出来ればって感じで言っただけでしょ
> 別に貶すようなことじゃない
気に食わないのは「指導する」って表現
プログラミングの基礎も理解できないバカが「指導」って何勘違いしてるのって思う
810名無し名人:2013/07/14(日) 11:00:08.73 ID:KcgLiY82
IT業界で「プログラミングできます」と言ったら「は?」と言われるだけだし、
将棋の世界で「プログラミングできます」と言っても「は?」と言われるだけだ。
>>809は一体何を勘違いしてるんだろうか
811名無し名人:2013/07/14(日) 12:26:34.40 ID:+fVuplL4
ハンターハンターでは
将棋棋士は負けが見えていても、敵のミスを期待して見苦しく足掻く
囲碁の人は、精神が弱くて自殺した
と描写されている

つまり、富樫とジャンプ編集の目から見えた将棋プロ、囲碁プロはそんなものだという事
将棋プロは、塚田入玉みたいなのを目指して失敗したのかも

国内チャンピオンだけど、小さな国のそれだから、リアルの「並プロ」レベルの設定だろうけど
812名無し名人:2013/07/14(日) 19:48:56.84 ID:MV+Vz6au
>>607

今日やるよー
813名無し名人:2013/07/14(日) 20:09:46.73 ID:f0kjW2f3
>>812
やべ、録画忘れる所だった
サンクス
814名無し名人:2013/07/14(日) 23:43:52.91 ID:f0kjW2f3
ノリとしては軽いな
815名無し名人:2013/07/14(日) 23:56:19.89 ID:f0kjW2f3
なんつーか最初の仮定から普通じゃ思いつかんな……
チェス等でよく似たものはあるのかな?
これで力技でほぼいけるところまで要素を捕まえているのだろうけど頭の使い方が違うわ
816名無し名人:2013/07/15(月) 15:25:31.44 ID:owqvFPxZ
スレ伸びないね
もう今さら感があるのかな
817名無し名人:2013/07/15(月) 20:19:33.16 ID:z++XMZ1n
サイエンスzero観た?
コンピュータ将棋やってたけど
818名無し名人:2013/07/15(月) 22:01:53.23 ID:2WeB7cHZ
屋敷がやるっつー話はどうなった
ギャラ500万でやってくれ
819名無し名人:2013/07/16(火) 00:52:04.28 ID:AogHednU
竜王が「新定跡誕生」って言ったとか文脈省略して適当なこと言ってたな。
テレビがいかにいい加減かよくわかった。
820名無し名人:2013/07/16(火) 01:03:48.15 ID:OpgqY0CY
サイエンスzeroに
先生が出てきて「私はアマチュア5段です」
って言ってたけど実際どの程度なのかさっぱりわかんねえなと思った

24の5段ならそこそこだし
町道場認定の5段なら24の2段かいいとこ3段
雑誌や新聞認定なら級位レベルの可能性が大きい

まあ。その辺をむちゃくちゃにしたのは連盟の高段免状乱発が原因だよな
821名無し名人:2013/07/16(火) 01:15:40.85 ID:ZRLGwCK0
だいたい50万局の棋譜を読み込ませてるとか言ってたしな
50万局って400年毎日3局指さないと届かないんだが
822名無し名入:2013/07/16(火) 01:28:33.16 ID:nZ/cqrha
>>819
あれ引用元をきちんと示してないよな
名前さえ出せばOKだと思ってるとかマスゴミと同じ
仮にブログだとしたら少々とはいえ改変入れててアウトだし
インタビューならせめて録音示せと
823名無し名人:2013/07/16(火) 01:41:25.67 ID:CWpWlf6v
>>818
あんなザコ5万でも高いわ。
やる前から負け確定だし。
824名無し名人:2013/07/16(火) 03:23:35.94 ID:WDvlVZde
森内名人か
渡辺竜王を出せ

羽生は負ける可能性が高いから要らん
825名無し名人:2013/07/16(火) 05:49:25.49 ID:XHMsPjHO
最大2億8千手!とか言っててふいたわ
1億と3手じゃないんだから
826名無し名人:2013/07/16(火) 10:04:12.33 ID:lO6XX0aU
名人なんて言ってても、そのうちスマホの将棋にも負ける時代が来る。
それも近い未来に。
827名無し名人:2013/07/16(火) 10:26:21.23 ID:TyfyFp7e
>>820
アホか。
街道場の五段はつええぞ。
特に田舎は「県代表五段」が墨守されてるからな。

街道場の初段は24の5級、二段は1級、三段は初段、
四段が幅広くて二〜四段(衰えても下がらないし認定も甘い)、
でも五段を名乗る人は24でも普通に五段だよ。
828名無し名人:2013/07/16(火) 11:19:39.04 ID:Fueb3a44
ゼロででんのうって読むと思ったらでんおうって呼んでたな
正解はでんのうじゃないの?
829名無し名人:2013/07/16(火) 11:24:18.74 ID:ZRLGwCK0
でんおう
830名無し名人:2013/07/16(火) 11:58:58.83 ID:6Ja54a2Q
これからますますパソコンと人間の差は広がりそう。なんといってもやり方が違うからな。
人間は1秒に何億手も考えることはしないし。たまに人間が勝つことはあってもトータルではパソコンが勝つ。
GPSと日本最大のスパコンの勝負が見てみたい。GPSが700台、スパコンは何万台だろうからGPSは子供みたいなものか。
831名無し名人:2013/07/16(火) 12:14:43.66 ID:EmFEK5Ul
>>811
いいから富樫はさっさと連載してください。
背景ちゃんと書いてください。ちゃんと清書してください。
832名無し名人:2013/07/16(火) 13:01:43.53 ID:lD2D71DP
>>828
ドワンゴ的には「でんおう」らしい。
米長はどっちでもいいと言ってたが。
833名無し名人:2013/07/16(火) 14:01:26.35 ID:qn4c0wPb
竜王戦が由来だからな。
りゅうのうせんとは言わないだろ。
834名無し名人:2013/07/16(火) 14:04:48.94 ID:kIg4ozsg
最初は電脳でやる予定だったけどソフトとの対戦で脳という言葉を使うのが嫌で電王になった
さすが人間の尊厳()に関わる戦いだよ笑
835名無し名人:2013/07/16(火) 14:05:33.12 ID:Fueb3a44
王の前の文字がんで終わるときはのうに代わるのは日本語の常識だろ。
お前チョンだろ。
836名無し名人:2013/07/16(火) 14:36:08.64 ID:lBuEpA5u
単純にトーナメントで出場者を決めたらいいのにな
建前では「参加希望者の中から、より強い棋士を選びました」
本質的には「ソフトとやりたくない、しかし逃げてるように見られたくはない、そんなプライドだけが高い人は一応参加してトーナメントで負けて下さいね」
ということで悪くないんじゃないかと
837名無し名人:2013/07/16(火) 14:41:46.94 ID:Yak49Qf7
負けるつもりで参加した棋士同士の対局とか面白そうだな
838名無し名人:2013/07/16(火) 14:50:20.65 ID:Fueb3a44
むしろ逆にプロにGPS将棋とかを自由に使わせてあげたいな。
そうしたらテレビでいうような新定跡とかに嵌らなくなって人間も強くなりそう。
コンピューターの形勢判断は図形らしいからな。
図形は人間の感性で言う形が良いに対応していると思う。
人間の脳の感性はその図形よりもっと複雑な仕組みしてそうだから人間のほうが勝てそうな気がする。
逆に普通の評価関数とかより図形の評価関数の方が強いということがわかっているんだから
これ以上コンピューターは強くはなりそうも無いな。
なぜなら作ってる人間でさえ本当のところなぜ強いのか分らないのだからな。
839名無し名人:2013/07/16(火) 15:40:35.02 ID:ptfYyEgn
ボナンザ VS 勝負脳
って3駒関係とかにも触れてる?

後少し評判よくなさそうだけどサイエンスzeroはそのまま信じていいのかね
840名無し名人:2013/07/16(火) 17:15:30.90 ID:ev58Qis8
3駒はV4以降
渡辺とやったのはV3
V3→V4で大幅に強くなった
841記憶喪失した男 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/16(火) 17:25:28.82 ID:pyCsqeiL BE:821224962-2BP(427)

風俗産業の2009年売上
http://ameblo.jp/tuorua9876/entry-11573742441.html

プロ棋士150人。
AV男優70人。(AV女優は10000人)

医者ソフトも、弁護士ソフトも、近いうちに作られそうだけど、
交尾だけは、まだまだ先のことだな。
早く超高性能セクサロイドが登場してほしいぜ。
842記憶喪失した男 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/16(火) 17:43:23.31 ID:pyCsqeiL BE:1231837092-2BP(427)

この記事、書いたら、BEポイントが、「死にな」になったお。
843記憶喪失した男 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/16(火) 18:05:03.36 ID:pyCsqeiL BE:1916192047-2BP(427)

焦った。記事書く一日前にもう「死にな」だったお。
SF短編賞のネタバレしてからだお。
844記憶喪失した男 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/16(火) 18:33:34.40 ID:pyCsqeiL BE:1368708454-2BP(427)

日本の高技能職一例

将棋プロ棋士:150人
プロ野球選手:720人
AV男優:70人
弁護士:30000人
医者:280000人
845記憶喪失した男 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/16(火) 18:58:55.09 ID:pyCsqeiL BE:1368708645-2BP(427)

重要なので追加。

日本の高技能職一例

将棋プロ棋士:150人
プロ野球選手:720人
AV男優:70人
弁護士:30000人
医者:280000人
パイロット:6700人

医者ソフトも、弁護士ソフトも作るそうですね。応援しています。
846名無し名人:2013/07/16(火) 19:26:29.41 ID:RxNs5llz
税リーガーも追加してw
847記憶喪失した男 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/16(火) 19:39:32.97 ID:pyCsqeiL BE:4927349298-2BP(427)

Jリーガー(J1J2含む):1007人
平均年棒は300万円。
848名無し名人:2013/07/16(火) 19:44:08.81 ID:ZRLGwCK0
平均が300真名分けねえだろドアホ
849記憶喪失した男 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/16(火) 19:57:47.73 ID:pyCsqeiL BE:273742122-2BP(427)

>>848 確かに、平均ではなかった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121226-00000003-nkgendai-spo

今季開幕時点のJ1監督で、日本人年俸トップは大宮・鈴木前監督の6000万円。
最低は札幌・石崎、磐田・森下の2000万円。平均3500万円ともっぱらだが、
来季は「J1で年俸1200万円前後の監督が何人も出てきそうな雲行き。

J2はもっと悲惨です。年俸800万円の某監督が、
半分の400万円で勘弁してくれないかと言われて愕然としていた」(前出の記者)。

選手の平均年俸は約2500万円といわれているが、それが軒並み大幅ダウンである。

「昨季のプロ契約最低選手の年俸は180万円だった。月額15万円です。
この選手以外のJリーガーも、年俸300万円前後はザラです。
850名無し名人:2013/07/16(火) 19:59:11.08 ID:zRZ6iz3R
大量にいる名も無きJ2のレギュラーじゃない無名選手を含めると
300万ぐらいでしょう、メディアはどうしても有名な選手やトップクラスだけに
スポットライトを当てますが、そうではない選手というものが大量にいるのです
どの世界でもな・・・そう考えると将棋棋士は恵まれとるじゃろて
30すぎれば引退を考えるスポーツ選手と違って
将棋棋士は余程ヒドイ成績でなければ60過ぎまでできるからのう
順位戦のシステムの恩寵は素晴らしいわい
851記憶喪失した男 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) :2013/07/16(火) 20:04:37.23 ID:pyCsqeiL BE:1710885555-2BP(427)

パイロットってのが、今、作られているFー35という最新機が、
360度全周索敵自動攻撃機なわけで、
この次世代は、いよいよ、無人戦闘機になるのではとの憶測がある。

で、このアメリカ軍事機密が民間まで降りてこれば、
その頃、パイロットは人工知能に代わる。(ついでに、その頃が戦争がロボットがやる頃になる)
852名無し名人:2013/07/16(火) 20:25:06.56 ID:ZRLGwCK0
いわゆるプロなら最低年俸480万ですから
うちのJ2チーム所属で500万以下って聞いたことない
妄想で話すなよ爺共
853記憶喪失した男 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/16(火) 20:26:53.00 ID:pyCsqeiL BE:1437143573-2BP(427)

>>852
すいません。わたしのソースは>>849です。
プロ野球は、二軍でも700万円もらってるそうですから、かなり怪しい推測ではありました。
申し訳ありません。
854名無し名人:2013/07/17(水) 05:09:25.62 ID:HPx5C/89
平均300万円のわけないことぐらい常識で分かりそうなもんだが・・・
こういう非常識でろくに調べもせずに書かれたレスを信じる人間が一部にいて
それが拡散されてデマとか広がっていくんだろうなと思った次第
855名無し名人:2013/07/17(水) 05:52:16.57 ID:OE6gL005
>>852
何いってんだ。
Jリーグの最低年俸480万はA契約の選手のみ。
試合に出る機会がほとんどないような補欠選手に480万も払えるわけないでしょうが。
コンビニでバイトするほうがマシのように思える給料でも
夢を諦められず頑張ってる人はたくさんいるよ。
試合に出られる選手なんてのはほんの一握りのエリートだけなんだから。
856名無し名人:2013/07/17(水) 07:24:43.07 ID:ce6vOdFS
そんなにJリーグの事情に詳しくない立場からしたら
あんなに闇雲にチーム数増やして下の方どこまであるかしらんけどJ3とかJFLとか?みたいな雑多なのと入れ替えしたり
たまに学生負けたりしてるしてるハードルの低さに試合数の少なさTV放映の少なさを考えたら
常識的に考えて下の方の年俸が300万で低すぎとは思えない
平均ならありえないとは思うけど、実際は知らん
857名無し名人:2013/07/17(水) 10:10:39.51 ID:GCpsQpfC
>>855
だからいわゆるプロって言ってんだろうが
人件費抑制のためのガラパゴ制度B契約C契約なんて実質プロじゃありませんから
A契約25人までしか取れないのに、まともなJ2中堅クラブ以上なら、年俸300万でゴミ選手を取るなんてあり得ないから。
よっぽど選手が足りない赤字底辺チームなら頭数そろえるために取るだろうけどね。
チーム人件費の一覧見て一人頭の人件費出してみろや。
チーム運営にも苦慮するような赤字底辺クラブを基準に語るなドアホウ。
うちのJ2中堅チームならA契約は上限25人、A契約以外は数人だな。
858記憶喪失した男 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/17(水) 10:22:49.51 ID:Vwuy05su BE:4311430979-2BP(427)

Jリーグの人数の根拠に使った資料は、
http://vortis.s88.xrea.com/data/shussin.htm
なので。
ここから、日本出身者の合計だけ計算した。
859名無し名人:2013/07/17(水) 10:39:59.75 ID:GCpsQpfC
だいたい大金出して選手を取ってもそいつが活躍するかどうか分からないのに、それ以外に低レベルの選手取ってる余裕なんてJ2でもまともなクラブならありませんから。
まともなクラブならA契約で上限の25人取って、残りは若手新人枠だろうな。
平均が300万とか世間知らずのアホとしか思えん。
860記憶喪失した男 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/17(水) 11:05:06.97 ID:Vwuy05su BE:1916191474-2BP(427)

>>859
Jリーグは特殊な世界なので、いくらを提示されてもある程度、信じてしまいますね。
例えば、あなたは将棋棋士の平均年収とかわかるんですか?
861名無し名人:2013/07/17(水) 11:19:48.73 ID:GCpsQpfC
>>860
あなたはJリーグの比較対象に将棋のプロを出してくるというのが世間知らず過ぎるね。
世界1の人気を誇り日本でも1,2を争う人気スポーツのサッカーと、将棋という日本のみのボードゲームが比較対象になるわけ無いじゃない。情報量が違いすぎる。
Jリーグの平均年俸300万などと平然と言ってのける理由がよく分かる。
862記憶喪失した男 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/17(水) 11:25:09.29 ID:Vwuy05su BE:821225243-2BP(427)

>>861
だって>>849の記事に年棒300万はザラって書いてあるんだもの。
あなたによれば、あの記事は誤報ということになる。
まあ、平均2500万円とも書いてあるが。
そりゃ、J1の一流選手の平均だと思うね。

ちなみに、将棋棋士の平均年収もそんなに低くはないよ。
863記憶喪失した男 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) :2013/07/17(水) 11:27:36.58 ID:Vwuy05su BE:1916192047-2BP(427)

将棋棋士は、プロになれば、普通のサラリーマンよりは稼ぎます。
わずかですけど。
864名無し名人:2013/07/17(水) 11:29:14.67 ID:GCpsQpfC
>>862
だからそんな記事の「300万がざら」って文章から「平均300万だ(キリッ」と言ってのけるのが世間知らずだって言ってんの
しかも記事はないけどURL見たらゲンダイだよね。
あなたテレビのワイドショーがほんとの事言ってると信じるタイプなのかな
それを世間知らずのあほって言うんだよ
865記憶喪失した男 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) :2013/07/17(水) 11:33:36.17 ID:Vwuy05su BE:3695511896-2BP(427)

>>864
300万がざらと書いてあったのを、平均300万と脳内変換してしまったのは
本当に申し訳ない。謝罪する。
しかし、ソースはしっかりした記事であって、ワイドショーというわけではないよ。
866記憶喪失した男 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) :2013/07/17(水) 11:35:27.95 ID:Vwuy05su BE:4927349489-2BP(427)

だって、プロサーファーの平均年収は300万なんだよ、本当に。
867名無し名人:2013/07/17(水) 11:36:13.34 ID:1jIA5eph
ドキュメント電王戦 その時、人は何を考えたのか
出版社名 : 徳間書店
発売予定日 : 2013年8月24日
868名無し名人:2013/07/17(水) 11:36:54.32 ID:GCpsQpfC
ゲンダイをしっかりとした記事であるなんておもしろい人だねあなた
869記憶喪失した男 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/17(水) 11:44:14.30 ID:Vwuy05su BE:1642450638-2BP(427)

あなたは、2ちゃんに現れた自称J2リーガーであって、
現代の記事と信憑性はそれほど変わらないよ。
870名無し名人:2013/07/17(水) 11:48:36.16 ID:GCpsQpfC
>>869
いつどこで俺がJリーガーを自称したのかと・・・
本当に文盲のアホなんだね
俺のソースは公式データ
あなたのソースはゲンダイ(笑)。
871記憶喪失した男 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/17(水) 11:51:54.87 ID:Vwuy05su BE:547483924-2BP(427)

>>870
J2の年棒の公式データが公開されてるのかい?
それはぜひ知りたいね。どこでだい?

いや、おれの本音をいえば、あなたは公式データだと思ったデータを誤認している変な人だという印象だけど。
872名無し名人:2013/07/17(水) 12:05:56.11 ID:GCpsQpfC
>>871
チームごとのチーム人件費は公表されている
http://www.j-league.or.jp/aboutj/document/pdf/club-h24kaiji.pdf

最低予算の町田でさえ平均(人件費/人数)は300万は上回っているだろう事実
873記憶喪失した男 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/17(水) 12:16:23.38 ID:Vwuy05su BE:3695512469-2BP(427)

>>872
資料ありがと。
町田のチーム人件費は、一億5千万円だとあるね。
一チーム25人だとすると、平均は、600万円かな?
874名無し名人:2013/07/17(水) 13:37:59.64 ID:9DYEd9DY
ざっと目算してみたけど今のところ、
いやマックス76目 Mt.高尾57目だったよ。
下辺の黒を攻めつつ左辺の白が地が付かない限り
逆転は無理っぽい。
875名無し名人:2013/07/17(水) 13:45:47.34 ID:9DYEd9DY
黒は右辺の模様にこれから地が予想されるからな。
下辺黒二子は取れそうも無いし逆に下辺の白も弱いしな。
876名無し名人:2013/07/17(水) 14:12:54.14 ID:uCOfoQ2D
何のスレだよw
877名無し名人:2013/07/17(水) 17:40:55.87 ID:ebg13m6d
囲碁サッカー部
878名無し名人:2013/07/17(水) 22:49:56.01 ID:gtbtbs7m
やってる工作に都合の悪い話が出てくるとスレ流し。いつものパターン
879名無し名人:2013/07/18(木) 02:07:30.33 ID:NiAD8nyj
>>873
健康保険とか年金とかを含んで600万円だろ。

手取りは400もあればいいほうだ。
880名無し名人:2013/07/18(木) 23:31:08.57 ID:EWzABCOg
工作も何もこんな所の書き込みなんか全く影響ないだろ
開発系ならまだ分かるけど
881名無し名人:2013/07/19(金) 02:38:22.75 ID:pjn3mydJ
プロ棋士 vs ソフト
頂上決戦

【先鋒】 郷田真隆九段 vs NineDayFever
【次鋒】 佐藤康光九段 vs 激指
【中堅】 羽生善治三冠 vs GPS
【副将】 渡辺明竜王 vs ポナンザ
【大将】 森内俊之名人 vs ボナンザ

完全実力順

森内名人と渡辺竜王は同じくらい強いが
『名人』なので森内名人が大将
882名無し名人:2013/07/19(金) 04:07:56.59 ID:VUFFRdPC
>>880
たった100人やそこらの集団が
ほぼ自分たち専用のこの板を見ないわけがないw
883名無し名人:2013/07/20(土) 11:39:43.68 ID:/hj6F/BM
もう少ししたら始まるよ。

•世界最強!? 人間を超えた人工知能 (NHK サイエンスZERO)
再放送 2013年7月20日(土) [Eテレ] 昼0:30〜1:00
884名無し名人:2013/07/20(土) 11:43:34.32 ID:PURBU3RP
>>662
舐めてて何も研究した無いんだろ
885 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/20(土) 12:16:44.19 ID:sgWkilPe
>>884
入玉した試合もあるけど、「プロなら入玉するよね」という展開で入玉しなかった例の方が多いから
「ソフトは入玉しない」と思った

とかいう可能性ある
886名無し名人:2013/07/20(土) 13:14:26.87 ID:ATW+amda
●先鋒
【光速の寄せ】谷川浩司九段 vs NineDayFever

●次鋒
【緻密流】佐藤康光九段 vs 激指

●中堅
【羽生マジック】羽生善治三冠 vs GPS将棋

●副将
【大山の再来】渡辺明竜王 vs ponanza

●大将
【鋼鉄の受け】森内俊之名人 vs 稲庭将棋
887名無し名人:2013/07/20(土) 13:31:54.93 ID:922hd9cP
将棋の「試合」ねえ。べつに間違いではないけど‥
888名無し名人:2013/07/20(土) 13:33:36.23 ID:e02XzPyr
プロもよく、「試合」というぞ。
よく使う言葉は、なるべく短い語(対局より)が好まれる
889名無し名人:2013/07/20(土) 13:36:00.13 ID:yFmNQh7b
渡辺も将棋以外の番組に出演した時は「試合」と言ったりするな
「一般人相手だから『対局』と言わない方がわかりやすいだろう」という配慮なんだと思うけど
890名無し名人:2013/07/20(土) 14:08:27.11 ID:PURBU3RP
>>889
そのへん気を使ってるよね。竜王
891名無し名人:2013/07/20(土) 14:12:34.32 ID:AgzxE3Nk
サイエンスZEROの再放送を見た
コンピューターが3駒の三角形(勝利の三角形)
の数を数えているってのが面白かった
人間とは全く違う考え方なんだな…
892名無し名人:2013/07/20(土) 14:17:09.44 ID:ODj55oh6
>>891
でもああいうのって格言でも部分的にはあるよね。
たとえば「玉飛接近すべからず」なんてのは無意識のうちに、
玉と飛の位置関係を意識しているわけで、パターン化された形を踏襲している。
たまに例外もあるけど、あくまで統計・確率的に的中率が高ければいいんだろう。
893名無し名人:2013/07/20(土) 23:23:24.81 ID:ogti01Dt
>>892
「桂馬渡すと王手飛車取りかかるな」ってやつか
894名無し名人:2013/07/21(日) 04:28:47.13 ID:bIj8wehn
プロ棋士のコンピューターとの対局禁止令を聞いて思った。
最も強い相手との対局を禁じておいて、「私は最強です」ってありかな?
895名無し名人:2013/07/21(日) 05:56:31.17 ID:QwyqJVQE
次回対局者まだかよ
896名無し名人:2013/07/21(日) 09:07:24.25 ID:lWgB4ola
タイトルホルダーはまだ出せないと断言してしまっているので
A級で出すなら消去法で
 谷川、郷田、佐藤(辞退)、屋敷
になるんじゃないか。

このメンバーだと勝敗の行方はわからんが
そこそこ盛り上がるんじゃないの。
897名無し名人:2013/07/21(日) 09:20:15.85 ID:Byh+ExYT
惨敗が見えすぎている
898名無し名人:2013/07/21(日) 09:30:29.55 ID:xqb4qKkM
>>862
そうか?

C2保証は17万X12ヶ月だろ?年末もち代が1ヶ月あるんだけ。

順位除くフリクラは10数局といわれるから
他棋戦を初戦で負けたら、数万円X10

≒保証はせいぜい、250万くらいじゃね。

好きじゃなきゃとてもできない、頭脳労働としては最低でバカのやること。
899 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/21(日) 10:16:14.21 ID:/BeGt9SK
十年後には、名人が二枚落ちでもスマホのソフトに勝てなくなる
900名無し名人:2013/07/21(日) 10:31:06.79 ID:Q89QLTFj
神でも名人に対して二枚落ちで勝ち越すことはできないでしょ
ソフト厨は駒落ちの上手側が理論上勝ちがないって事を理解してない
901名無し名人:2013/07/21(日) 12:26:00.19 ID:B7h96Jib
塚田の引き分けって
テリーマンがアシュラマンに引き分けたときみたいだったな
902名無し名人:2013/07/21(日) 12:29:11.95 ID:q7YKMXCv
プロ棋士 vs ソフト
頂上決戦

【先鋒】 郷田真隆九段 vs NineDayFever
【次鋒】 佐藤康光九段 vs 激指
【中堅】 羽生善治三冠 vs GPS
【副将】 渡辺明竜王 vs ポナンザ
【大将】 森内俊之名人 vs ボナンザ

完全実力順

森内名人と渡辺竜王は同じくらい強いが
『名人』なので森内名人が大将
903名無し名人:2013/07/21(日) 12:32:42.11 ID:lWgB4ola
>>902
郷田九段の代わりに谷川九段が出るのが筋。
904名無し名人:2013/07/21(日) 12:50:32.64 ID:NQ1DLZnL
前回人類最強の称号を得た阿部は出ないのか
905名無し名人:2013/07/21(日) 13:42:19.68 ID:cIoLePub
>>900
理論上そうでも、理論通りに名人は指せないだろ
906名無し名人:2013/07/21(日) 13:59:45.81 ID:cIoLePub
だいたい、上手が必敗なんて誰が証明したんだよ
907名無し名人:2013/07/21(日) 16:07:31.30 ID:gi04VMCp
>>899は2つの点で無理。

1つはソフトは駒落ちになると極端に弱くなる。
これは入玉と同様棋譜が足りないので解決の見込みなし。

もう一つはスマホの消費電力。
バッテリとの関係で5Wぐらい。ボンクラーズでさえ米長戦の時に将棋会館に
持ち込めずCPUをかなり減らした。仮に10年で100倍の性能アップがあっても
まだまだ全然足りない
908名無し名人:2013/07/21(日) 17:00:02.50 ID:YTQXt7j1
>>896
タイトルホルダは出れない縛りだと
屋敷、行方、深浦、久保、豊島
ぐらいのメンツかね?
谷川、モテ、郷田は辞退だろうな。
909名無し名人:2013/07/21(日) 17:46:40.54 ID:hfW57ax3
そんなショボいメンツは嫌だな
910名無し名人:2013/07/21(日) 18:08:58.65 ID:cIoLePub
ソフトの駒落ちもかなり強いけどなぁ・・・
多分一台の角落ちのgpsfishを将棋倶楽部24に参戦させたらR3000くらい行きそう。
二枚落ちだとさすがに3-4段くらいかな。
911 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/21(日) 18:47:06.90 ID:/BeGt9SK
>>910
大正解
既にプロが角落ちでソフトに勝てなくなっている
912名無し名人:2013/07/21(日) 19:05:24.01 ID:3GNW+aAl
無茶苦茶いうなよ
俺は将棋倶楽部24で12級だが、
二枚落ちのgpsfishにはまず勝てるし、
飛車落ちで良い勝負。

角落ちだと勝てない。

そういう感じなんだが。
913名無し名人:2013/07/21(日) 20:40:48.82 ID:1Dpsv0Og
>>912
つ、pcスペック
914名無し名人:2013/07/21(日) 20:54:29.11 ID:rkg/VXze
ところで来年やるの?
まだ未定ですか?
915名無し名人:2013/07/21(日) 21:53:06.52 ID:cIoLePub
>>912
12級でgpsfish相手に飛車落ちで互角なわけないだろ
設定やスペックが相当悪いんだろ
時間無制限、角落ち、旧PC(NPS20K程度)でR2700の自分が互角くらいだ
だから短時間で、最新のハードならR3000くらいは行くだろ
916名無し名人:2013/07/21(日) 22:40:30.83 ID:Hq2e4YVP
>>915
NPS 20KのPCとはスペックしょぼ過ぎないか?

それに角落ちで互角のR2700って信じられないな
できたら棋譜見せて欲しい
917名無し名人:2013/07/22(月) 00:44:22.68 ID:aZLd8YF3
>>916
まあ、未だにIntel AtomのPine Trail使ってるからなぁ・・・
といっても現状の性能で問題ないし、将棋ソフトのために買い換える気もないけどね。
ほれ。

手合割:角落ち 
下手:自分
上手:GPSfish 0.2.1

△4二玉 ▲7六歩 △8四歩 ▲6八飛 △6二銀 ▲4八玉
△3二玉 ▲3八銀 △2二玉 ▲3九玉 △8五歩 ▲7七角
△1二香 ▲2八玉 △1一玉 ▲7八銀 △2二銀 ▲1六歩
△5四歩 ▲5八金左 △5三銀 ▲6六歩 △3一金 ▲6七銀
△5二金 ▲6五歩 △9四歩 ▲6六銀 △7四歩 ▲5六歩
△4二金寄 ▲5五歩 △5二飛 ▲4六歩 △4四銀 ▲5四歩
△同 飛 ▲4五歩 △同 銀 ▲6四歩 △同 飛 ▲6五銀
△3四飛 ▲5五角 △6四歩 ▲同 角 △同 飛 ▲同 銀
△5七歩 ▲同 金 △4四角 ▲4六歩 △5六歩 ▲4七金
△9九角成 ▲4五歩 △8九馬 ▲6五飛 △3五桂 ▲4六金
△5七歩成 ▲5一飛 △7九馬 ▲3五金 △4七香
まで65手で上手の勝ち


勝った棋譜も見る?
918名無し名人:2013/07/22(月) 02:47:30.57 ID:7GCxdm7k
これだけナメた指し方したら格上に勝てるわけないだろw
919名無し名人:2013/07/22(月) 14:41:47.96 ID:dWJAo0V4
>>911
塚田さんが平手でNO2コンピューターと互角だけどね
920名無し名人:2013/07/22(月) 15:27:24.43 ID:cy571RBM
お前にはあれが互角に見えたのか?
じゃ、100連戦させて結果を見てみようぜ?
こっちは逃げも隠れもしない。
921名無し名人:2013/07/22(月) 18:45:39.90 ID:6o4wA+wk
>>920
こっちはって何かソフト作ったの?
922名無し名人:2013/07/22(月) 20:23:17.84 ID:D854hMVC
2013年5月の選手権結果

優勝  Bonanza
準優勝 ponanza         佐藤慎一四段が負けた
3位   GPS将棋        三浦弘行八段が負けた
4位   激指
5位   NineDayFever
6位   ツツカナ         船江恒平五段が負けた

――――――― 人間が越えられない壁 ―――――――

7位   習甦           阿部光瑠四段が勝った
8位   YSS
不参加 Puella α(開発中止) 塚田泰明九段が引き分けた

※ 仮にPuella αが参加していたら二次予選を突破できない。
http://www.computer-shogi.org/wcsc23/
923名無し名人:2013/07/22(月) 22:24:48.68 ID:LceHaxTK
>>922
その習甦にも対策無しなら8連敗とからしいからな
924名無し名人:2013/07/23(火) 00:34:17.10 ID:PcHQDhO6
プロはもう本質的な実力面でソフト以下なのか
それで戦えって言うのは負ける姿を公開しろってことだよなー
つらいね
925名無し名人:2013/07/23(火) 06:46:42.70 ID:nIkD4FUQ
まあ園児並みの理屈で「ソフトは強いんだぞ!」と空威張りしてれば、
それを見た棋士は「えっ、なんだそんなの弱いのか」と油断して研究しなくなるからな。
それで勝とうというセコい狙い
926925:2013/07/23(火) 06:48:15.12 ID:nIkD4FUQ
×なんだそんなの弱いのか」と
○なんだそんなに弱いのか」と
927名無し名人:2013/07/23(火) 07:09:48.09 ID:+wK8H3jf
>>919
塚田って誰?w
928名無し名人:2013/07/23(火) 10:52:06.98 ID:nN0fK2aE
ソフトは飛車落ちや角落ちだと勝ちにくいけど、
二枚落ちは極端に弱くなるよ。

飛香落ちの場合、24中級くらいなら入玉狙えば楽勝のはず。
まともにやれば結構強いが。
929名無し名人:2013/07/23(火) 11:00:52.17 ID:PXjDU+i+
>>927
> 塚田って誰?w
指差し確認したり、プログラミングとは何かもわからずにプログラマを避難するおっさん
930名無し名人:2013/07/23(火) 11:25:53.32 ID:u7/ln6S+
佐藤慎一クラスといい勝負してたコンピューターが2位なのかw
そらトッププロが出るまでもないわ
郷田さんがコンピューターはたいしたことなかったと言うのも納得
931名無し名人:2013/07/23(火) 11:28:52.50 ID:tHlYPFEZ
【先鋒】 谷川浩司九段 vs NineDayFever
【次鋒】 佐藤康光九段(辞退) vs 激指
【中堅】 羽生善治三冠 vs GPS
【副将】 渡辺明竜王 vs ポナンザ
【大将】 森内俊之名人 vs ボナンザ
932名無し名人:2013/07/23(火) 11:35:38.01 ID:3RAlkJt9
「研究なんかしなくても、普通に指せば普通に私が勝ちますよ」
というプロが出てきてほしい
933名無し名人:2013/07/23(火) 11:46:31.52 ID:+wK8H3jf
930のようなアホが湧くから旧バージョンと明記しとくべきなんだよなぁ
934名無し名人:2013/07/23(火) 12:13:51.41 ID:p5GFB80O
棋力が全てみたいなところから意識の脱却ができるかな?

ソフトと棋士の関係は
棋士と女流の関係にやがてなるわけだし。
アマ5級の人でもソフトで調べれば棋士の悪手が分かる時代。
棋士の価値なんて棋力よりその人の魅力になってくるんだと思うよ。
935名無し名人:2013/07/23(火) 12:14:07.12 ID:nIkD4FUQ
そうそう、電王戦第2局は3月30日、コンピュータ将棋選手権は5月3〜5日。
1か月も経ってるじゃまいか。
って堂々と言われると「はあ、そうですかあ」と返すしかないわw
936名無し名人:2013/07/23(火) 12:19:41.87 ID:e0jyJylY
ソフトってしょっちゅう前のバージョンに7割勝てる新バージョンが出来たとか言ってる気がするけど
そんなにしょっちゅうブレークスルーがあるもんなんだろうか
937名無し名人:2013/07/23(火) 12:20:28.51 ID:gs7tI/CO
>>930
次回電王戦では「いい勝負」ができたらプロ棋士の勝ちということにしてもらえばいい
もちろん「いい勝負」かどうかを判定するのはプロ棋士で開発者から異議を申し立てる
ことはできない
938名無し名人:2013/07/23(火) 14:07:51.43 ID:nIkD4FUQ
>>937
そうそう、勝敗にしか意味が無い。
結果だけ知れば良いから、棋戦は見るだけ時間の無駄.じゃまいか。
って堂々と言われるとw
939名無し名人:2013/07/23(火) 14:13:12.66 ID:C6T/ygVf
山本さん楽しそうだから、ponanzaはまだまだ強くなるだろうなー。
940名無し名人:2013/07/23(火) 14:31:30.25 ID:f4b6BhOh
【経済】孫社長「2018年にコンピューターは脳に追いつく」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374547908/
941名無し名人:2013/07/23(火) 14:53:25.39 ID:/0Jo7wvv
第3回電王戦の情報マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
942名無し名人:2013/07/23(火) 15:19:41.57 ID:MbYDAiAv
チェスやってて分かった事だが、将棋は相手の兵士を殺して死霊にしてゾンビだらけにして操って王を仕留める、という
実に陰惨で根暗なやつがやるゲームだって事を悟った。
上で捕虜を仲間にすると言ってた人が居たが、なら取った駒は何故どこにでも平然と出没できるのか?
これは取った駒がゾンビになって蘇るから地中から這い上がって出てくるってこと。将棋はまさにホラーだな、気持ち悪い。
一度盤上から居なくなった駒がなんで何度も何度も出てくるんだよ、ダル過ぎる。将棋はそれがつまらなくて萎えた
歩を盾にして進軍しても取られた自軍の歩を張って防御されるから結局引き下がるしかない。
単純に攻め込んで展開変えられないのがつまんねんだよね、いちいち回りくどいことして裏をかく事ばっか考えてるのは面白くない
943名無し名人:2013/07/23(火) 15:28:42.82 ID:/xzoqwnP
もう人間超えちゃったのは分かったから、ソフトに駒落ちでちゃんと勝てるかが見たいわ。
C2、フリクラと角落ちソフト5番勝負とか。
944名無し名人:2013/07/23(火) 15:53:13.80 ID:nIkD4FUQ
>>943
確かに。
人間の脳は20ワットぐらいしか消費しない。
消費電力のワット数ではコンピュータが遥かに上だわw
945 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/23(火) 16:20:42.75 ID:YC/9zs6b
来年には、スマホにプロが完敗する
946名無し名人:2013/07/23(火) 16:31:42.84 ID:p5GFB80O
>>945
うれしいね
947名無し名人:2013/07/23(火) 16:40:44.46 ID:zKK+ZqgT
>>944
脳だけあってもなにもできないだろ
おなじ2000kcal消費しても食料より電気のほうがずっと安いけど
948名無し名人:2013/07/23(火) 17:45:28.29 ID:nIkD4FUQ
>>947
ほよ。
800台GPSと人間1人のエネルギーコストを比較した数字見せてちょ
949名無し名人:2013/07/23(火) 18:25:57.82 ID:XY9XuUOM
GPS800台って台数ばっか強調されるしインパクトあるけど別に1台だけでも
渡辺・羽生に勝ち越すくらいできるだろ
950名無し名人:2013/07/23(火) 18:26:13.34 ID:zKK+ZqgT
三浦さんはうな重松にペットボトル4本にカロリーメイト5箱らしいので3300円ぐらい?
2chの書き込みによるとiMac1台150Wくらいらしいから700台を8時間使ったら18480円ぐらい
951名無し名人:2013/07/23(火) 18:34:59.51 ID:zKK+ZqgT
ウイダーインゼリーとそば茶って名前から物がイメージできてなかった
プラス900円で三浦さんは4200円ぐらいだな
952名無し名人:2013/07/23(火) 18:57:06.86 ID:nIkD4FUQ
>>949
はいはい、普通のPC1台のGPSなら三浦八段が「9割勝つのは難しい」と言ってる程度ね。
>>950-951
トン。牛丼大盛り+山崎のおやつ程度でもエネルギー的には足りそうだけど、
士気に響きそうw
953名無し名人:2013/07/23(火) 21:42:25.77 ID:+wK8H3jf
>>952
うん、7割勝つのも難しいよねw
954名無し名人:2013/07/23(火) 22:12:23.84 ID:oEgoyCOg
7割どころか、タイトル狙える若手が18連敗だろw

対局後インタビューでも「一台でも十分強かった」と言ってたし
955名無し名人:2013/07/23(火) 23:37:09.51 ID:/Ecin5mK
三浦が言ってた9割勝つのは難しいってのは、そのくらいの勝率でないと
本番使用のクラスタでは勝つ見込みがないって意味だよ
実際1台でどのくらいの勝率だったかはあの言葉では分からん
956名無し名人:2013/07/23(火) 23:59:57.20 ID:+wK8H3jf
都合の良いようにしか解釈しないプロ厨w
957 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/24(水) 00:06:26.32 ID:mof5IUBc
>>955
大正解
958名無し名人:2013/07/24(水) 00:51:03.67 ID:zF9eR5+p
三浦の電王戦後のコメントだとどう解釈しても1台GPSにもかなり苦労してるだろ
959名無し名人:2013/07/24(水) 01:54:29.88 ID:C/LoQNfa
次回の開催日はまた11月ぐらいにならないとわからないのカネ
960名無し名人:2013/07/24(水) 08:53:14.84 ID:CuU4rybz
> 「いま、(GPS側から)貸し出されたソフトと練習で指しているんですが、コンピュータが苦手とされる序盤戦でも、
> GPSはスキがないんです。そして、こちらが少しでも不利になったら、そのまま終わりです。
> ほかのソフトよりも、明らかに頭抜けています。強いとは聞いていましたが、これほど強いとは・・・。
> 実は、タイトルも狙えるある若手有望棋士が、GPSに18連敗しているんです」

> 三浦弘行「GPS将棋は一台でも強いソフト。今更600台以上置いたからといって、
> その強さがどのぐらい変わったかというと、1台でも十分強かったので。
> 負けるにしても600台を実感する> ような将棋にしたかったのですけれど、
> まださらなる強さを秘めていると思うので、もっと引き出 す将棋をしたかった。
> 強さは分かっていた。驚くところはない」


ここから「9割勝つのは難しい程度」という結論を導き出したプロ厨の脳内はほんとワンダーだわ
961名無し名人:2013/07/24(水) 10:04:19.77 ID:zF9eR5+p
三浦はちょっとコンピューター将棋の研究が浅すぎたね
GPS1台が他のソフトより図抜けて強いなんて事はないしなんかいろいろと残念な発言が多い
962名無し名人:2013/07/24(水) 11:08:08.20 ID:Y9RqptNB
所詮はタイトル1期だけの棋士だしね
郷田さんのコンピューターはたいしたことなかった発言のほうがよほど説得力がある
963名無し名人:2013/07/24(水) 11:17:17.99 ID:Uk4mUWlT
いつものキ○○イプロ厨さん入りましたー
964名無し名人:2013/07/24(水) 11:46:14.28 ID:oA+lTSS8
タイトル1期も10期もドングリの背比べ

ソフトからすれば、ひとやま何ぼの雑魚w
965名無し名人:2013/07/24(水) 12:07:06.74 ID:XoZoGuUS
つか郷田は自分で試してもいないのにたいしたことないって言ってんだろ

三浦の研究は浅いのかもしれないが、研究してすらいない郷田発言よりはずっと信用できる
966名無し名人:2013/07/24(水) 12:29:30.42 ID:uDppzxb6
プロ厨さん、いらっしゃいやせぇぇええええええっ!
967名無し名人:2013/07/24(水) 13:01:56.62 ID:L0kDE8SW
とりあえず第1回第2回電王戦の結果からプロは何言っても負け犬の遠吠え。
物を言うならまず勝て。そっからだ。だから第3回はガチメンバーで宜しく。
それでプロが勝てば問題ないやろ。勝てるかどうかは知らんけどなw
968名無し名人:2013/07/24(水) 13:26:39.28 ID:MCMpJrPY
次スレ:

【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part175
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1374638842/



次スレ立てましたが、このスレを1000まで埋めること優先でお願いしますm(_ _)m
969名無し名人:2013/07/24(水) 14:23:29.14 ID:MCMpJrPY
969
970名無し名人:2013/07/24(水) 14:32:14.16 ID:MCMpJrPY
970
971名無し名人:2013/07/24(水) 14:39:09.05 ID:zF9eR5+p
三浦が負けてる以上人選が難しいな
タイトルホルダー出せないとなるとモテ郷田深浦久保あたりのタイトル複数期経験者と新進気鋭の若手有力棋士出すしかないわな。
太一とか豊島か
972名無し名人:2013/07/24(水) 14:46:07.84 ID:NkgM7hcd
羽生、渡辺、森内以外を出しても意味ないだろ。
出ても意味ないけど。
GPSには人類は誰も勝てないことを三浦が証明してしまったし、
後は「あぁやっぱり羽生でも勝てないのね」と確認する作業が残ってるだけ。
連盟は逃げ回って最大のビジネスチャンスを逃した。
973名無し名人:2013/07/24(水) 14:53:51.64 ID:MCMpJrPY
羽生でもっつーか、今の羽生はもう第1人者じゃないしw
974名無し名人:2013/07/24(水) 14:55:15.73 ID:39yB37Kl
>>962
三浦や郷田がどうこうの話ではなく、プロ棋士という時点でもはや信用できない段階だから
975名無し名人:2013/07/24(水) 16:34:01.95 ID:Y9RqptNB
>>972
たしかにNO2のコンピューターが塚田さんに勝てなかったし
佐藤慎一あたりといい勝負してたコンピューターが今はNO2だったかな
羽生渡辺森内のようなトップ中のトップが出る意味はないね
976名無し名人:2013/07/24(水) 16:58:38.72 ID:fOda/VQV
森内名人と渡辺竜王は既にソフトに圧勝してるからな
977名無し名人:2013/07/24(水) 17:03:18.96 ID:39yB37Kl
また、馬鹿の一つ覚えが出た
978名無し名人:2013/07/24(水) 17:06:33.73 ID:TIAJvu3g
>>975
プロが負け越すたびにプロが大して強くないという印象を将棋愛好家にあたえるんじゃない?
一発ガツンと5-0で勝つメンバーをそろえるほうがいいとおもうんだけど
979名無し名人:2013/07/24(水) 17:10:49.80 ID:NkgM7hcd
そうか、まだプロが勝つと言ってくれる人が残ってるか。。。
俺はそういう人がいるだけで何かホッとするわ。
個人的にはもう電王戦はみたくない。
980名無し名人:2013/07/24(水) 17:15:12.76 ID:9LYxW6Nn
来年の選手権だと人間が越えられない壁は15位くらいになると思われる。

2013年5月の選手権結果

優勝  Bonanza
準優勝 ponanza         佐藤慎一四段が負けた
3位   GPS将棋        三浦弘行八段が負けた
4位   激指
5位   NineDayFever
6位   ツツカナ         船江恒平五段が負けた

――――――― 人間が越えられない壁 ―――――――

7位   習甦           阿部光瑠四段が勝った
8位   YSS
不参加 Puella α(開発中止) 塚田泰明九段が引き分けた

※ 仮にPuella αが参加していたら二次予選を突破できない。
http://www.computer-shogi.org/wcsc23/
981名無し名人:2013/07/24(水) 17:18:03.12 ID:IWgeDXrb
トップ3ならまだソフトにも勝てると考えている人は次回はぜひ3人に出てもらいたいんじゃないの?
プロ棋士がコンピュータを打ち負かす所を見てみたいだろ。
982名無し名人:2013/07/24(水) 17:23:11.82 ID:zF9eR5+p
羽生渡辺森内クラスだとまだソフトに勝ち越す感じ
渡辺ポナンザの配信でも渡辺の読みの方が上だったしな
983名無し名人:2013/07/24(水) 17:37:08.94 ID:a6PxcEQx
プロは、対コンピュータとして戦い・衝突をさける指し方をしろよ。
プロがちゃんと対策すれば負け越すのはないと思うぞ。
人間はトップでなくていい。対人と対コンの勝率は必ずしも比例しないだろ。
984名無し名人:2013/07/24(水) 17:46:38.94 ID:TIAJvu3g
>>983
ただ勝つならトップでなくてもいいとおもうよ
でも買っても負けてもお金がもらえる芸能人としてそれでいいの
985名無し名人:2013/07/24(水) 17:53:07.13 ID:39yB37Kl
そもそも、ちゃんと対策しないから、あの人達。
塚田や三浦の研究不足ぶりを見てればわかるだろ。
まあ、何百、何千局と指して弱点を見つけたところで対人戦には全く生きないから、怠慢したくなる気持ちはわからんでもないが。
986名無し名人:2013/07/24(水) 17:57:28.75 ID:juDeHyPY
>>983
62玉か?
あれそもそも有効な戦術なのかどうか疑わしいだろ
米長が大成功したのに互角の膠着状態にしかならなかった
987名無し名人:2013/07/24(水) 20:19:59.02 ID:m/jl58AR
しかし、米長戦後、5年で5番勝負を急遽変更しててよかったな
そのまま予定通りやってたら毎回COM選手権1位と対戦することになってたんだよな
988名無し名人:2013/07/24(水) 20:42:18.89 ID:oW0jrsJ2
72 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/07/24(水) 20:23:25.39 ID:ZCU/ulQA
あの電王戦棋士が「将棋倶楽部24」に降臨しユーザーと対局!8/3にニコ生特番
http://news.mynavi.jp/news/2013/07/24/218/index.html

番組名 電王戦棋士が降臨!『将棋倶楽部24』特番
日時 2013年8月3日(土)18:00〜23:00
※「X_denousen」とのユーザー対局は15:00より開始
出演者 
電王戦出場棋士「X_denousen」(番組中に公開)
遠山雄亮五段(解説)/香川愛生女流初段(聞き手)

Ponanzaか、puella αのどちらかじゃないのか?
989名無し名人:2013/07/24(水) 20:46:20.51 ID:l/BIojgS
プロ側がこっそりスポンサーになってGPSを二桁くら上回るような大人げない構成で
COM将棋選手権の上位5位まで独占させて
個別にこっそり習甦みたいな穴を仕込んでおいて電王戦ではそこをついて
プロ側全勝という結果を残して電王戦から手を引けばいい
990名無し名人:2013/07/24(水) 20:46:42.58 ID:oW0jrsJ2
>>988
棋士と書いてあるから、プロ棋士の方かな?

じゃあ、阿部光瑠さんか、船江恒平さんかな?
991名無し名人:2013/07/24(水) 21:02:02.92 ID:oW0jrsJ2
“X”は誰だ!? 

8/3(土)15:00〜21:00の間、電王戦出場棋士が将棋倶楽部24で「X_denousen」という名前で降臨。
ユーザと対局を行います。

視聴者の皆さんには対局を観戦してXが誰かを当てて頂きます。

阿部光瑠四段 佐藤慎一四段 船江恒平五段 塚田泰明九段 三浦弘行八段

 ※回答は電王戦出場棋士から一人を選び、メールで応募してください。


電王戦出場棋士Xの正体は番組内で発表&登場!
Xに電王戦の感想をたっぷり語って頂きます。

その他、スマートフォンアプリ将棋倶楽部24を使用して、別場所で行なっている
プロ棋士の対局中継を番組内で解説を行ったり、番組後半では電王戦出場棋士Xと
遠山五段が将棋倶楽部24で対局を行います。

http://live.nicovideo.jp/watch/lv146125718
992名無し名人:2013/07/24(水) 22:02:04.02 ID:zF9eR5+p
どうせサトシンだろ
993名無し名人:2013/07/24(水) 22:37:04.33 ID:TIAJvu3g
>>989
第21回世界コンピュータ将棋選手権は、1位〜5位の平均プロセッサ数4.8に対して263プロセッサのGPS将棋は6位だった
994名無し名人:2013/07/24(水) 22:50:55.43 ID:39yB37Kl
>>989
いかにも姑息なプロ厨らしい発想だな
995名無し名人:2013/07/25(木) 01:45:43.23 ID:aIlD5XU1
24にXが来ても弱いものいじめしてるだけだからつまらん。3000クラスとガンガン対局しろ
996名無し名人:2013/07/25(木) 03:34:35.95 ID:nq9fbmDU
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part175
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1374638842/
997名無し名人:2013/07/25(木) 04:30:51.33 ID:nq9fbmDU
997
998名無し名人:2013/07/25(木) 04:32:00.36 ID:nq9fbmDU
998
999名無し名人:2013/07/25(木) 04:33:07.37 ID:nq9fbmDU
999
1000名無し名人:2013/07/25(木) 04:40:40.21 ID:nq9fbmDU
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。