1 :
名無し名人:
2 :
名無し名人:2012/12/06(木) 00:37:17.39 ID:Tjcx5lbe
3 :
名無し名人:2012/12/06(木) 02:55:37.12 ID:AwtV0rTh
スレタテ乙
4 :
名無し名人:2012/12/06(木) 15:25:41.03 ID:fIckivZ2
乙
5 :
名無し名人:2012/12/06(木) 16:30:29.24 ID:GHR8nlU6
6 :
名無し名人:2012/12/06(木) 20:16:06.90 ID:0+GBAH7a
このスレのほうが早く立ってるな
次はここか
前スレの最後の方で居飛穴邪道とか言ってる奴いたけど
どう考えても急戦も穴熊もどっちも使った方が上達するよね
急戦だけに偏る意味ないだろ
上達のために有力な戦法を捨てるとか本末転倒
7 :
名無し名人:2012/12/06(木) 20:24:38.14 ID:N8g60uOp
穴熊とか天守閣はやってたけど急戦はスルーしてた
鷺宮・端角・山田・早仕掛け・斜め棒銀・棒銀
どこから行こうか
8 :
名無し名人:2012/12/06(木) 20:37:02.21 ID:yHa/m3SC
対四間飛車の良書が欲しいな。
渡辺明の四間飛車破りや四間飛車激減の理由 NHKシリーズ買えば対四間飛車には良いでしょうか?
9 :
名無し名人:2012/12/06(木) 20:38:19.34 ID:moUg0ycw
良いでしょうね
10 :
名無し名人:2012/12/06(木) 20:45:19.30 ID:yCYk+x1p
渡辺本は良いけど
なかなかあの通りにいかない
11 :
名無し名人:2012/12/06(木) 20:59:24.34 ID:hmkvVOqx
振り飛車には穴熊しか真面目に勉強したものがないから
76歩84歩56歩から先手中飛車にいつも一手足りずに潰されるんだけど
有力な対策ありますか?
12 :
名無し名人:2012/12/06(木) 21:05:08.49 ID:wVo9kacC
二手目3四歩
13 :
名無し名人:2012/12/06(木) 21:08:03.03 ID:hmkvVOqx
今度は当然石田にされる…
石田に勝てなすぎて飛車先ついてるんで
14 :
名無し名人:2012/12/06(木) 21:13:26.70 ID:I5Ma7v7R
先手中飛車にも穴熊は有力
15 :
名無し名人:2012/12/06(木) 21:18:40.78 ID:hmkvVOqx
>>14 ゴキゲンと同じだと思って進めると一手の違いが大きくない?
そもそも定跡書がほとんどないのも
中盤苦手な俺には逆風だ
16 :
名無し名人:2012/12/06(木) 21:23:49.10 ID:moUg0ycw
先手中飛車対策は一直線穴熊・△5四歩穴熊・角交換△6四銀の3種類がメイン
どれをとっても居飛車楽ではない
17 :
名無し名人:2012/12/06(木) 21:45:18.66 ID:kHy+WBwV
プロでも先手中飛車は6割ぐらい勝ってるらしいし、みんな苦労してる
俺は石田流相手に苦労することにした
18 :
名無し名人:2012/12/06(木) 22:01:23.72 ID:zJDVEYC1
さっき三間相手に、飛車先を銀で受けてそのまま袖飛車にして棒銀のようににゃっていったら、
一応、相手の飛車意押さえ込めたんだけど、こういう戦法ってあるんですか?
相手が対策できずにたまたま決まっただけですかね?
棒金のリスクを考えれば、なるべく銀と飛車で相手を押さえ込めればいいなと思っているんですけど
どうなんでしょうか。
振り飛車には断固急戦なんで、中飛車や四間に対してはそれなりの急戦やっていますが
石田を含めた三間にはどうしようかと悩んでます。
穴熊はしないことを前提でお願いします。
19 :
名無し名人:2012/12/06(木) 23:18:01.60 ID:SZwkA/E5
条件が揃わないと上手くいかない。
ただし条件がそろうかどうかというのがかなり際どい。
本組み(もしくは▲7七角型)対銀冠とかでその辺は現在進行形かつ研究最前線。
20 :
名無し名人:2012/12/06(木) 23:45:41.28 ID:zJDVEYC1
>>19 レスありがとうございます。
難しいんですね。
21 :
名無し名人:2012/12/07(金) 08:22:18.19 ID:W9J7wawY
羽生の頭脳の四間飛車破りって内容古い?
構成や図が見やすいと思うんだけど。
22 :
名無し名人:2012/12/07(金) 08:34:29.86 ID:ZePlWZGh
そりゃあ古いよ
渡辺本すら少し古いもん
23 :
名無し名人:2012/12/07(金) 09:34:59.10 ID:W9J7wawY
そっかぁ。最新型ではなくて、基本を知りたい、覚えたい場合に有効って事だね。
急戦のみなんだね。 急戦ならば棒銀が一番オススメなのかな?
24 :
名無し名人:2012/12/07(金) 09:41:49.13 ID:ZePlWZGh
棒銀か準急戦だな
どちらも力がいるが
25 :
名無し名人:2012/12/07(金) 16:16:10.22 ID:QGJqZvNC
対抗形スレがないのでここで質問させてください。対抗形派10級です。
なにがなんでも対抗形で行きたいです。
今まで後手番なら全て対抗形にできてました。
しかし先手番で
▲7六歩△3四歩▲6六歩のあと後手が振り飛車模様のときだけ対抗形が難しくなります。仕方ないので見よう見まねで相振り飛車やりますが、負けます。
まだやったことがないなですが、
ここから対抗形にするには松尾流居飛車穴熊を目指すのがベストと思っているのですが、アドバイス是非お願いします。
26 :
名無し名人:2012/12/07(金) 16:30:15.78 ID:xfNrVA9t
ここで聞いても
対抗形趣向って居飛車党が一番嫌うイメージw
27 :
名無し名人:2012/12/07(金) 17:15:25.45 ID:aAV0Yk1b
松尾流穴熊という意識では100%作戦負けする。
ゴキゲン中飛車or石田流相手に角道を止めたと思って指すべき。
28 :
名無し名人:2012/12/07(金) 17:52:20.15 ID:TPeSgZ0q
三手目66歩は相振りを誘う手だから
対抗形やるなら違う手がいいんじゃないか
29 :
名無し名人:2012/12/07(金) 18:36:45.39 ID:QGJqZvNC
アドバイスありがとうございます。
対抗形にするには、▲66歩ではなく▲何を指すべきだったのでしょうか?
30 :
名無し名人:2012/12/07(金) 19:12:05.65 ID:TPeSgZ0q
どれも簡単ではないが
26歩…一見自然だが、陽動振り飛車狙い 相手が振り飛車なら問題なく戦える
アマチュアは振り飛車党ばかりだと考えるとこれが一番かも知れない
77角…一応居飛車でも振り飛車でも指せる形
22角成り…無難に駒組みを進めて相手を待つ 45角から筋違い角振り飛車という手も
78金…振り飛車を誘う 79玉68銀59金型や玉頭位取り 矢倉から穴熊に組み替える手も
86歩…居飛車を誘う 22角成り〜77桂+向かい飛車など
16歩…単なる手待ちにもなりうるが、14歩とされると後手振り飛車が得なので誘えるかもしれない
96歩…今月の将棋世界に詳しい 相振りや相居飛車で得する展開がある
ここまで書いてみたけど66歩で無理やり居飛車でも大差ない気がしてきた
というか、身も蓋もないが26歩で相居飛車にするのが一番かも
31 :
名無し名人:2012/12/07(金) 19:34:36.60 ID:QGJqZvNC
凄く詳しく解説していただき本当にありがとうございます。
どれも興味深く早速試して見ようと思います。
でも質問スレで対抗党になればひっくり返すだけだから覚えることが少ないよっぽど言われたんですがそんなことないみたいですね。
そろそろ居飛車か振り飛車のどっちかに固定する時期に差し掛かっていると感じました。
32 :
名無し名人:2012/12/07(金) 20:37:26.39 ID:EDiqMohC
相居飛車・相振り党というのもありだと思う
先手は主に矢倉・相振り
後手は相振り・一手損角換わりか横歩とか
覚えることイッパイだけど縦の将棋になりやすく意外といいらしい
力戦の相振りで相居飛車の勉強が活きるらしい
33 :
名無し名人:2012/12/07(金) 21:51:26.80 ID:ZZKH91zV
相振り矢倉(石田)は相振りさえなんとかなれば喜んでやるんだが、三間がどうしても手強いからなぁ
それよりはもうちょっと頑張って定跡覚えて先手なんだから主導権握れる方が精神的にもいいと思ってしまう
34 :
名無し名人:2012/12/07(金) 22:11:16.89 ID:ZZKH91zV
自己レスだけど気になって棋譜見てみたら西川和宏は相振りの先手で結構勝ってるんだな
佐藤康もたしか7六歩3四歩6六歩やってたし守勢になりやすくて
当たり前だが相振りにされて不満ってだけで悪いわけではなさそうだな
35 :
名無し名人:2012/12/07(金) 22:14:55.95 ID:ZePlWZGh
見た感じ指した感じは悪くないんだが
勝率はすこぶる悪いんだよな
どうしてでしょうね
森内辺りなら指しこなせそうだから見たいのに、対局自体がないとは
36 :
名無し名人:2012/12/07(金) 22:16:53.67 ID:5JBjcLOX
66歩して相振りになるのは、別に相振りのふつうのかたちだし問題ないけど、
66歩ついて、相手が振り飛車でこっちが居飛車になったら急戦などがやりにくくなって非常に困る。
穴熊や左美濃でやって持久戦模様になるのかな。
左美濃でも戦えますぜというなら、3手目(4手目)68銀(42銀)で、対居飛車、対振り飛車どっちでやれるんじゃないかと思うけど。
37 :
名無し名人:2012/12/07(金) 22:19:56.55 ID:ZZKH91zV
>>35 本気で森内が先手相振りとか指したらめっちゃ強そうな気はするなwww
ただ森内の場合先手居飛車がそもそもめちゃくちゃ強いから必要ないんだよなー
>>36 7六歩3四歩に6八銀か?
手順がイメージできない
38 :
名無し名人:2012/12/07(金) 22:35:52.35 ID:5JBjcLOX
39 :
名無し名人:2012/12/07(金) 22:38:24.81 ID:5JBjcLOX
しかも7六歩、3四歩の流れだったら、あがれないな。
まあその他、相手が銀上げたりして様子見してきたときの手だと理解してほしい。
40 :
名無し名人:2012/12/07(金) 22:45:35.92 ID:ynEVIFqg
森内は一時期振り飛車多用してたから
その時相振りも結構やってたな
41 :
名無し名人:2012/12/07(金) 22:49:27.75 ID:vq1tYnIP
考えてみれば3手目▲6六歩は対抗型党も非対抗型党も両方使う不思議な手なんだな
42 :
名無し名人:2012/12/08(土) 00:05:11.67 ID:Q0hdg1TX
とりあえず中飛車にして
相手が振り飛車なら左に玉を囲えば対抗形になる
43 :
名無し名人:2012/12/08(土) 00:10:33.12 ID:bBtl8mQT
端歩を突いて手渡ししようとするも右も左も受けられて途方に暮れる対抗型党
44 :
名無し名人:2012/12/08(土) 00:47:02.00 ID:AQzTEkb6
>>41 ▲6六歩は当たり前の手
対抗型党という無理のある存在を前提条件にするから不思議なだけ
45 :
名無し名人:2012/12/08(土) 01:25:39.18 ID:Q0hdg1TX
大山の時代は相振りが主流じゃなかったからできたのかな
46 :
名無し名人:2012/12/08(土) 01:55:18.59 ID:cezb1p6F
大山先生は66歩ついても居飛車をやれたのだと理解してるけどそうじゃないのかな?
詳しくないのでわからないけど。
66ついた居飛車って基本的に損してるよね。
47 :
名無し名人:2012/12/08(土) 02:25:40.28 ID:ccMvlwnv
48 :
名無し名人:2012/12/08(土) 07:12:07.63 ID:b1v01mp4
飛車先不突きが出来るから損だな
49 :
名無し名人:2012/12/08(土) 09:15:57.57 ID:f9mcGWSR
藤井流にすれば後手不突きを許しても損にならないらしい
50 :
名無し名人:2012/12/08(土) 09:40:34.77 ID:vlUB6Rjz
ここで言うのはおかしな話だが
先手の戦法を固定したいなら書籍が充実してきた三手目75歩でいいんじゃないか
体感だが相振りは少なめ
二手目84歩ならばノーマル振り飛車をやればよい
51 :
名無し名人:2012/12/08(土) 10:09:09.61 ID:b1v01mp4
藤井流で行くしかない事が既に損な気がする
52 :
名無し名人:2012/12/08(土) 11:16:10.50 ID:f9mcGWSR
藤井流指せる人には損ではない
53 :
名無し名人:2012/12/08(土) 21:04:11.59 ID:Pk1znisU
藤井流の書籍って何がいいですか?
54 :
名無し名人:2012/12/08(土) 21:09:20.98 ID:4dIzrNtQ
丁寧に解説してるのは木村の矢倉かな?
55 :
名無し名人:2012/12/08(土) 21:13:18.33 ID:TCFGFOHq
3手目66歩指すなら相振り必須なんだよなあ・・・
56 :
名無し名人:2012/12/08(土) 22:47:59.53 ID:b1v01mp4
藤井自身が将棋世界の付録で解説してたじゃん
57 :
名無し名人:2012/12/08(土) 23:22:36.16 ID:AQzTEkb6
入手困難な物を挙げられましても
58 :
名無し名人:2012/12/08(土) 23:48:47.06 ID:rxfFYwby
26歩、34歩、25歩、33角からの角換わりって後手からみたら
後手が飛車先決める角換わりより得してる気がするんだが
具体的にどういう方針でアドバンテージを優勢に変えたらいい?
59 :
名無し名人:2012/12/09(日) 01:04:39.33 ID:DkxeeOlv
60 :
名無し名人:2012/12/09(日) 02:09:54.68 ID:vlYmiI5p
それができたらプロが全員そうしてるさ
61 :
名無し名人:2012/12/09(日) 03:06:08.42 ID:0g4APhUB
プロでも普通に指されてる序盤だしな
最近プロで多い2五桂〜2八角の仕掛けが消えるから、後手は専守防衛気味に指すのがいいのかな?
62 :
名無し名人:2012/12/09(日) 10:10:52.81 ID:eUMnz+ij
63 :
名無し名人:2012/12/09(日) 10:40:18.88 ID:ZM4slx5z
飛車先を二手で決めても角換わりって先手有利なのか
ゴキゲンも石田も防げて34歩派の居飛車党相手には角換わり強制出来る
三手目25歩最強じゃん!
64 :
名無し名人:2012/12/09(日) 10:46:11.95 ID:XgNDD2L/
85桂があるから85歩突かなきゃなんでもいい
65 :
名無し名人:2012/12/09(日) 11:25:34.56 ID:eUMnz+ij
角換わりで25歩を決める指し方は後手が良くて、プロ間で角換わりが消えました
66 :
名無し名人:2012/12/09(日) 12:21:39.08 ID:R+ip/tDp
イメ読みでもあったな。渡辺はゴキ中が怖いからといって2五歩決めるのはかっこ悪い。後輩に笑われる。向かい飛車にされるし得してないって言ってた
久保は喜んで向かい飛車にするって言ってた。ゴキ中封じは3手目6八玉のほうが有力で一致してた
角換りになった時後手は同型に進めて桂だけ跳ねずに囲って千日手を狙えば先手は打開できない。一時期これで角換り腰掛銀が指されなくなったはず
一手損風に8五歩突かずに8五桂を用意する指し方もある。
あと4四歩と角道止めて矢倉にすれば後手だけ飛車先不突きにできる。
別に不利にはならないけど作戦決めすぎでちょっと損してると思う
67 :
名無し名人:2012/12/09(日) 12:52:01.08 ID:MMFWT2oh
向かい飛車にされて損ってのがわからんけど、手損無しで角交換振り飛車にされるのが嫌って事?
68 :
名無し名人:2012/12/09(日) 12:59:42.24 ID:vwccqo3o
しょーゆーこと(そういう事)なんちゃってwww
きゃーwwwドロンwwww
69 :
名無し名人:2012/12/09(日) 13:02:33.55 ID:R+ip/tDp
よく見てくれ。向かい飛車にされるのが損とは書いてないよ。作戦を決めすぎてるのが損。
あとからでも突ける2五歩を早々決めるのは相手にとっては対処しやすいってこと
70 :
名無し名人:2012/12/09(日) 13:37:45.23 ID:q16g3b0r
25歩は先手勝率悪いし、形も制限されすぎててプロ的には駄目なんだろうけど、
アマ、特に初心者で形決めて少しずつ勉強してる人には多いに有りなんだろうな
でも渡辺の25歩散々こけにしておいて、76歩44歩挟んだ後は25歩で形決めるのは当然みたいな感覚は
いまいちピンとこない。
まあ後手に自然に矢倉に組ませては面白くないのはわかるんだが
71 :
名無し名人:2012/12/09(日) 14:00:07.15 ID:GHrINuk+
それがピンとこないってたいがいだな
72 :
名無し名人:2012/12/09(日) 14:03:14.64 ID:ZM4slx5z
>>70 相手にゴキ中の選択肢を与えてからなら
プロがやっても恥ずかしくないってことなのではw
73 :
名無し名人:2012/12/09(日) 14:19:20.04 ID:0g4APhUB
何を言ってる?角換わりと通常の矢倉がなくなるからだろ
3手目6八玉は振り飛車党相手にしか使えないから不特定多数と指す俺たちには意味がないな
74 :
名無し名人:2012/12/09(日) 14:19:22.60 ID:MMFWT2oh
はじめから作戦を決めてるなら別に損ではないわけだな。
3手目7五歩と同じで。
75 :
名無し名人:2012/12/09(日) 14:21:32.31 ID:icI6/ggB
居飛車党のスレに来てから、棋力が上がったように感じます。
皆さんアドバイスありがとうございます。
未だに、矢倉が一番苦手で、角換わりと対抗型の勝率は良いです。
矢倉でこちらから、銀交換、角交換できても攻めがうまく続かない感じです。
そのままカウンターされて負ける事が多いです。
初段に勝つための矢倉戦法と対急戦矢倉と最新の矢倉戦法を買って、初段に勝つための矢倉戦法を読んでいる所です。
横歩取りは序盤で、不利になるものの、終盤戦で勝つことが多いです。
将棋の定跡本もたくさん買ったのですがオススメの読み方等あるのでしょうか?
意見やアドバイス頂けたら嬉しいです。
76 :
名無し名人:2012/12/09(日) 14:36:07.61 ID:GHrINuk+
3手目2五歩って振り飛車党への決め打ちでしょ
気分転換以外で、居飛車指せる相手とわかってやる人なんているのかなァ?
居飛車党相手への初手5六歩、右四間決め打ち3手目4八銀と似たようなオーラを感じる
型を絞る代償として
正しい選択を相手にされれば、先手番の利が吹き飛んで行くような感じ
もちろん、先手の利が吹っ飛ぶだけだから損とまではいかないけど(振り駒で負けたと思えば気にならないww)
一手にこだわるプロ的にはそれじゃあ確かにダサいかなァ
今のところ何やられてもおkな3手目7五歩とはまた全然違うような
もし仮に7五歩は後手相振りに不利、という風になったら7五歩も同じだと思うけど
77 :
名無し名人:2012/12/09(日) 14:43:01.75 ID:N5mzarBI
>>70 >アマ、特に初心者で形決めて少しずつ勉強してる人には多いに有りなんだろうな
まさに自分、それやってました。
最初に原始棒銀覚えた後に、角換わり棒銀を勉強したんですがなかなかその形になって
くれないので、先手取った時は即▲2五歩で△3三角とさせて自分から角交換してました。
おかげで角換わり棒銀の展開になる確率は上がったから自分としては満足でした。
今は右四間をメインにやっているので2五歩は基本やらなくなりましたが。
78 :
名無し名人:2012/12/09(日) 17:04:18.49 ID:vFoA7+fp
>>76 居飛車党相手でも横歩取りを消して、ほぼ角換わりのみに限定できるから指す意味はある。
そして24中級程度なら飛車先保留の価値を理解している奴なんていない。
実際△8四歩〜△8五歩と普通に伸ばしてくることが多かった。
結局、終盤勝負だから勝敗には影響しないしね。
79 :
名無し名人:2012/12/09(日) 18:24:46.88 ID:GHrINuk+
>>78 角換わりの飛車先を気にしない奴を居飛車党って呼べるの?
まずそこから私と前提が違うようだ
理解せず咎めきれない相手にだから損はない、ってのは
理解して咎めてくる相手だったら損をするってことだろう?
言ってることは同じだけど「どうせ咎めきれないからぬるい手でも同じ」ってのはスレの趣旨的にアウトじゃないかな
あと終盤勝負だから影響しないってもの意味不明
終盤勝負の勝率を1%でもリードするためにみんな序盤を頑張ってるんじゃないのか…?
居飛車党として、じゃなくて
居飛車党目指す段階で多少損でも角換わりの練習したい人には意味があるってのはそうだと思う
80 :
名無し名人:2012/12/09(日) 18:48:42.24 ID:0g4APhUB
2五歩を決める損より強力な戦法である横歩取りとゴキゲン中飛車を同時に封じられるメリットのがでかい
横歩は後手に手段が多くて大変だし、(ちゃんとさせば先手有利とは思うが)
ゴキゲン中飛車を相手にしたときは居飛車側の形が嫌な感じにゆがめられる感触がある
シンプルでスマートな角換わりの世界のが指していて楽しいぜ
81 :
名無し名人:2012/12/09(日) 19:00:10.39 ID:fA8wQOPK
25歩型は先手角換わりじゃなくて後手ノーマル角換わり+1手だろ
先手番もったいない
82 :
名無し名人:2012/12/09(日) 19:02:42.97 ID:eUMnz+ij
その角換わりにした時に25歩がマイナスでしかないんだよな
相手が振り飛車って分かってるなら25歩も良いけど
横歩だってハメ手の対策してないのが悪いんだし
83 :
名無し名人:2012/12/09(日) 19:03:35.22 ID:ucYM0Xo0
△8三歩型を相手がどう工夫してくるのか、って言う点も注目できるし。
どっちを持っても中々工夫の甲斐がありそう。(先手の場合工夫っていうか人によってはリカバリーかもしれないけど)
84 :
名無し名人:2012/12/09(日) 19:06:12.03 ID:3l/0DWit
相手より角換わりの知識があれば2五歩を決めても勝てるでしょ
例の腰掛銀研究を読みこめば相当
85 :
名無し名人:2012/12/09(日) 19:14:18.48 ID:zjiIXzNE
アマだと突き越しの得とかより自分の土俵に持ってく方がいいしね
25歩決めて相手が利を得ようと同型腰掛け銀にしくてるのなら、自分がその戦型の知識があればあるほど有利になるし
角換わりは25歩突き越したぐらいで勝ちにくくなるような将棋じゃない
86 :
名無し名人:2012/12/09(日) 19:20:25.95 ID:EzQirO//
じゃあ具体的に△8五歩△7三桂保留待機型と△8四歩△7三桂型で来られた時の打開策を示してよ
87 :
名無し名人:2012/12/09(日) 19:30:15.25 ID:ietSpAwD
2五歩型には棒銀がよろしいかと思います
88 :
名無し名人:2012/12/09(日) 19:50:27.34 ID:DkxeeOlv
将棋なんて終盤勝負だしとか言っちゃったら戦法もクソもないだろJK
89 :
名無し名人:2012/12/09(日) 19:50:51.54 ID:0g4APhUB
>>86 打開策とかいわれると困るが、まぁ何とかなるだろ多分・・・
適当に手待ちをして、良いところで仕掛ければいいのさ
90 :
名無し名人:2012/12/09(日) 20:15:48.22 ID:fA8wQOPK
そういうのがダサいし格好わるいから志の高い人はやらんのだよ
91 :
名無し名人:2012/12/09(日) 20:26:50.91 ID:++J144UX
本格派△
92 :
名無し名人:2012/12/09(日) 20:26:55.30 ID:eUMnz+ij
>>85 アマだから・・・
ってのを言っちゃうと何でも有りになるな
筋違い角でも角頭歩でもアマなら充分有力な戦法だもの
93 :
名無し名人:2012/12/09(日) 20:44:26.66 ID:zjiIXzNE
ごめん。俺角頭歩指すわ・・・
94 :
名無し名人:2012/12/09(日) 21:09:18.49 ID:R+ip/tDp
棒銀にすればいいよ。それなら2五歩は損にならない
95 :
名無し名人:2012/12/09(日) 21:19:31.90 ID:MMFWT2oh
居飛車、振り飛車にこだわること自体意味がなくなる・・・。
96 :
名無し名人:2012/12/10(月) 02:28:40.99 ID:G9LcLFrE
相腰掛け銀が前提というのがおかしいのだな
棒銀でも早繰り銀でも、先手右玉でも
なんだっていい
97 :
名無し名人:2012/12/10(月) 02:55:36.95 ID:D3ek0/m5
保留型に棒銀とか大爆笑の対策だな。
どう指したって後手の模様良し以上が見込める。
98 :
名無し名人:2012/12/10(月) 07:31:05.02 ID:+mVp8tri
居飛車党とかアマで言ってる奴は弱い
99 :
名無し名人:2012/12/10(月) 08:28:48.53 ID:0npLp9MW
??
100 :
名無し名人:2012/12/10(月) 12:54:35.19 ID:7Hn4YKBX
矢倉の本を購入しようと思ってるんだけど、矢倉の急所、よくわかる矢倉、羽生の頭脳、変わりゆく現代将棋の中でオススメある?
矢倉を得意戦法にしようと思ってます。
101 :
名無し名人:2012/12/10(月) 13:08:55.30 ID:qK3g5zDx
102 :
名無し名人:2012/12/10(月) 14:24:32.90 ID:HIDP7Car
木村の矢倉 3七銀戦法基礎編
・著者:木村一基
・予価:1,575円(税込)
・四六判 224ページ
・ISBN978-4-8399-4546-6
・発売日:2012年12月下旬
103 :
名無し名人:2012/12/10(月) 16:23:20.74 ID:uCSOOdSc
プロは76歩84歩26歩に34歩は
矢倉がしたかったのに、角換わりにされそうなので横歩にしました的な意味合いで、
恥ずかしいので指さないそうですが、これってどうなんですか?
横歩したいですが、早石田は嫌いです、って人はこのルートになると思うんですが
104 :
名無し名人:2012/12/10(月) 17:01:16.99 ID:F0ypBVBC
これってどうなんですか?と言われても実際プロがやらないんだからそうなんでしょう
深浦がやってるのは見たことある。あと、学生で強豪の中川くんもやってた
105 :
名無し名人:2012/12/10(月) 17:06:23.68 ID:hNsLz3gf
前スレでも説明したけど、先手矢倉と中飛車向かい飛車より石田流のが嫌だと思えばそうなる
普通に合理的な手順
106 :
名無し名人:2012/12/10(月) 17:22:56.22 ID:noy7Kdk9
プロでは相手が居飛車党か振り飛車党か大体わかってるのであまり採用されない
107 :
名無し名人:2012/12/10(月) 17:58:18.95 ID:USgvn4WK
恥ずかしくて指さないのなら
劣勢時に千日手とかも指さないだろう
108 :
名無し名人:2012/12/10(月) 19:32:57.52 ID:Tvdp/iiJ
居飛車に転向しようかと思っている中飛車党10級です。
矢倉、角換わり、横歩、対振りでそれぞれまずこれを読めばいいよっていう
お勧めの本があればぜひ教えてください。
109 :
名無し名人:2012/12/10(月) 19:48:08.51 ID:noy7Kdk9
矢倉 「初段に勝つ矢倉戦法」「対急戦矢倉必勝ガイド」
角換わり 「羽生の頭脳」または「よくわかる角換わり」
対振り 「渡辺明の居飛車対振り飛車T」「U」「遠山流中飛車ガイド急戦編」「持久戦編」
横歩はよく知らないけど羽生の頭脳とかか
110 :
名無し名人:2012/12/10(月) 21:23:45.61 ID:7XT2j9jN
>>101 そのスレの流れで、後手番のとき
26歩34歩76歩に32金と
76歩34歩26歩に32金は世界がまったく違うとおっしゃっていた方がいらしたのですが
そんなに違うものなのでしょうか
たしかにお互いの合意と言うか、阿吽の呼吸のようなものを乱す感じになるようにも感じるのですが…
111 :
名無し名人:2012/12/10(月) 23:44:45.27 ID:xW3NYuEO
112 :
名無し名人:2012/12/11(火) 01:24:28.25 ID:kJQ7w3b0
相手が居飛車か振り飛車かわからないときの囲いってどうしてます?
自分が先手で、
▲2六歩△3四歩▲7六歩△4四歩▲4八銀△3三角▲5六歩△3二銀
▲5八金右△4三銀▲6八銀△3二金▲7八金△4二飛
という進行だったんですが、△3二金に対するうまい手が思いつきませんでした。
113 :
名無し名人:2012/12/11(火) 01:27:04.00 ID:bU1qWULJ
▲6八銀→▲6八玉
114 :
名無し名人:2012/12/11(火) 01:42:27.65 ID:kJQ7w3b0
相手が居飛車のときはそのあとどう囲えばいいんですか?
115 :
名無し名人:2012/12/11(火) 01:45:21.16 ID:bU1qWULJ
▲7八銀→▲7七銀→▲7八玉→▲7九角
116 :
名無し名人:2012/12/11(火) 01:51:36.38 ID:kJQ7w3b0
なるほど。ありがとうございます。
参考になる定跡が見つからなくて苦戦してたので助かります。
117 :
名無し名人:2012/12/11(火) 02:35:48.88 ID:2gV8QSZc
端歩が早かったりで手順は違うけど
居飛車振り飛車両狙いの作戦なら
南の右玉にたくさん載ってるよ
118 :
名無し名人:2012/12/11(火) 10:15:03.27 ID:p4/Qll1/
下記の棋譜は結構参考になると思う
開始日時:2004/11/01
棋戦:NHK杯
戦型:矢倉
*棋戦詳細:第54回NHK杯戦2回戦第16局
先手:羽生善治
後手:南芳一
▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲2五歩△3三角▲4八銀△5四歩
▲5八金右△3二銀▲5六歩△9四歩▲6八玉△5二金右▲7八銀△4三金
▲6六歩△6二銀▲7九角△4二角▲7七玉△3三銀▲6七金△3二金
▲3六歩△4一玉▲8八玉△3一玉▲3七銀△5三銀▲2六銀△2二玉
▲1六歩△4五歩▲3七桂△4四銀右▲4六歩△同歩▲同角△4五歩
▲6八角△6四角▲4八飛△5五歩▲同歩△同角▲5六金△6四角
▲6五歩△5三角▲3五歩△同歩▲4五桂△同銀▲同飛△9五歩
▲2四歩△同歩▲5四歩△7一角▲3五銀△4四歩▲5五飛△1二玉
▲3四歩△2二銀▲1五歩△9六歩▲同歩△9七歩▲1四歩△同歩
▲2四銀△9六香▲2三歩△同金▲同銀成△同玉▲2四歩△3二玉
▲8六角△9二飛▲5三歩成△9八歩成▲7七玉
まで85手で先手の勝ち
119 :
名無し名人:2012/12/11(火) 23:19:33.07 ID:410q+CKm
>>103 角換わりなら一手損で行きますという意思表示にも取れるのでは?
まあ結局横歩になるならそう思われるのかな、
120 :
名無し名人:2012/12/14(金) 11:13:40.72 ID:g4AKQcBY
4段、3段の四間飛車に棒銀で2連勝。棒銀強すぎワロタwww
121 :
名無し名人:2012/12/18(火) 20:35:20.62 ID:jwVdWlXo
対ノーマル四間で急戦派の人に聞きたいんだが、仕掛けの手順ってどういう風に使い分けてる?
自分(11級)の場合は57銀左の形から、相手が43銀型なら斜め棒銀、32銀型なら山田定跡を使ってる
以前は右銀の棒銀をやってたんだが、飛車先が重くなりがちなのと、銀がさばけず取り残されると辛いのとで最近やらなくなった
他の急戦策は不勉強なので今は指してない
こういう形だとこの仕掛けが有利とかそういうのがあれば教えてくれ
その狙い筋も合わせて書いてくれると嬉しい
122 :
名無し名人:2012/12/18(火) 20:44:33.48 ID:uHGNHIbW
123 :
名無し名人:2012/12/19(水) 01:24:46.52 ID:weyKcZDI
角道開けた歩をそのまま突き越して三間飛車、にいつも困る。
自分が先手でも悩む。
▲46歩〜▲47銀などが間に合えばとりあえず心が落ち着くんだけど、角道あけた後▲26歩をすると間に合わず飛車先交換を許してしまう。
そもそも攻めたいのに桂馬の行き場がいきなり圧迫されてるのが嫌。
強い人は三間の歩突き越しにどうしてますか?
124 :
名無し名人:2012/12/19(水) 02:12:44.36 ID:1xLRaW0j
早石田のことを言ってるの?
125 :
名無し名人:2012/12/19(水) 02:24:56.01 ID:/SdHrayc
ごめん3手目75歩には相振りしてる
居飛車に拘るなら左美濃がいいんじゃないかな
126 :
名無し名人:2012/12/19(水) 02:37:12.66 ID:gAGhdd+A
早石田とか升田式石田流とかの単語で検索するといい
どちらも初手に飛車先を突けばほぼ避けることができる
3六歩には3八金と上がるのが覚えておきたい手筋
127 :
名無し名人:2012/12/19(水) 07:50:40.01 ID:gHpFtAzr
早石田で来られたら飛んで喜ぶレベル
128 :
名無し名人:2012/12/19(水) 07:58:58.67 ID:vfY9TTRU
俺は早石田の対策が未だに模索中
自分で石田流も相当数指したが、自分で指すと色々難しいところもある
しかしその対策を自分で使うと全く勝てないから困る
後手は相振り、左美濃、右四間、升田式に誘導、どれも一応有力だけど結局主導権は無いからだるい将棋になる
>>127 どうやってる?
129 :
名無し名人:2012/12/19(水) 07:59:20.57 ID:pQHGYHhh
>>122 四間飛車を指しこなす本1は持ってるんだが内容かぶってないのかな?
藤井先生好きだから別にいいんだけど……
130 :
名無し名人:2012/12/19(水) 09:12:08.24 ID:weyKcZDI
>126どうもです
▲38金と上がっておいて、△55角ラインの睨み+飛車先攻撃にはいずれ▲46歩〜▲47金の形で耐えるってことかな。
131 :
名無し名人:2012/12/19(水) 10:39:28.94 ID:vfY9TTRU
とりあえず素敵三間飛車っていうサイト読んでくると良い
132 :
名無し名人:2012/12/19(水) 12:05:29.77 ID:DJmYdDaA
>>129 そういう数分で調べれば明確に分かるようなことまで質問するなよ
自分で調べるのを怠るな
133 :
名無し名人:2012/12/19(水) 18:48:06.80 ID:/ISrc32i
>>129 四間飛車を指しこなす本が入門書とすると、
四間飛車の急所シリーズは辞書みたいなもの。
立ち読みでも良いから四間飛車の急所の2.3.4あたりをみれば
134 :
名無し名人:2012/12/27(木) 01:30:18.24 ID:kiqkUmgs
先手5六歩からの中飛車が糞うざいのだがどうしてる?
135 :
名無し名人:2012/12/27(木) 03:37:03.39 ID:iUDPqWWa
三間飛車でいいんじゃね?
俺は強気に向かい飛車だけど
136 :
名無し名人:2012/12/27(木) 06:20:59.28 ID:MtuQZukO
うざい振り飛車には一直線で穴熊
137 :
名無し名人:2012/12/27(木) 11:59:47.38 ID:H0DxCWPG
右玉でカウンターパンチを構える
138 :
名無し名人:2012/12/27(木) 15:16:09.77 ID:s8JfSjWT
初手56歩と三手目75歩には振り飛車
139 :
名無し名人:2012/12/27(木) 16:01:35.40 ID:amhTCD4L
居飛車でいこうよ。。。
140 :
名無し名人:2012/12/27(木) 16:03:59.51 ID:LM71BxgX
対抗系党の逆で
相振り、相居飛車党って結構いいんじゃないか
141 :
名無し名人:2012/12/27(木) 17:27:17.28 ID:EOfQ8jhg
3手目▲6六歩で後手三間に勝てる自信があるならどうぞ
142 :
名無し名人:2012/12/27(木) 20:17:24.91 ID:3WeQNzcr
ここは居飛車党のスレだろ。
143 :
名無し名人:2012/12/27(木) 20:34:25.42 ID:iUDPqWWa
最善手追求党を育てるスレでも立てたほうがいいのか
144 :
名無し名人:2012/12/27(木) 21:18:48.30 ID:s8JfSjWT
初手56歩は居飛車ではつらいが相振りだと指しやすい
つまりお前飛車振れないだろっていう挑発手だから
居飛車党の郷田や渡辺ですら相振りにする
145 :
名無し名人:2012/12/27(木) 21:52:08.87 ID:3WeQNzcr
断じて初手は8四歩だろ。居飛車党的に考えて・・・。
146 :
名無し名人:2012/12/27(木) 22:00:31.72 ID:DOdL0VBX
はぁ?それのどこが初手?
にわかは黙ってて
147 :
名無し名人:2012/12/27(木) 22:04:31.03 ID:JldUf9hm
初手56歩に対して相振りにする人は相振りの本とか読んでるの?
振り飛車党に相振りを挑むのは相手の土俵に上がるようで怖い。
148 :
名無し名人:2012/12/27(木) 22:20:44.13 ID:MEFh0Lxu
角換わりで▲7六歩△8四歩のあとの3手目は▲2六歩か▲7八金のどっちにしてる?
▲7八金は4手目が△3四歩だったときに▲6六歩と矢倉にする含みがあるってこと?
149 :
名無し名人:2012/12/27(木) 22:25:47.46 ID:MEFh0Lxu
あスマン角換わりスレで聞くべきなのかそっちで聞いてきます
150 :
名無し名人:2012/12/27(木) 22:31:09.92 ID:kiqkUmgs
俺2手目8四歩で固定だからどうしても先手中飛車されるわ
151 :
名無し名人:2012/12/27(木) 23:58:30.13 ID:MtuQZukO
別に56歩84歩で居飛車党には何ら問題なしだ
152 :
名無し名人:2012/12/28(金) 00:09:53.86 ID:YSw//2pb
>>140 反対抗系党というか、俺もそれだわ
ただ、指してて一番楽しいのは相居飛車なので
居飛車党もやめたくない
153 :
名無し名人:2012/12/28(金) 01:56:50.50 ID:pibCDRwQ
>>151 それだと何の問題もなく
プロでも勝率が高い先手中飛車にされるじゃん
俺は咎めに行きに三間にします
居飛車党でも三間くらい覚えておくと捗ることが多い
先手で無理やり矢倉やろうとする相手とかね
154 :
名無し名人:2012/12/28(金) 02:00:12.55 ID:AKDUdgSd
155 :
名無し名人:2012/12/28(金) 02:02:18.16 ID:pibCDRwQ
居飛車を本軸にするのが居飛車党なのであって
振り飛車を指せばよくできる場面でも指さない、という条件ではないと思うけどね
156 :
名無し名人:2012/12/28(金) 02:11:14.18 ID:z4ChhFE4
そもそも序盤の高々数手しか進んでない局面を指して
>振り飛車を指せばよくできる場面
なんて言ってるのがどうかと思うわ。
157 :
名無し名人:2012/12/28(金) 02:21:43.89 ID:7v5EmZl9
初手56歩を三間で咎めるなんてとても言えないな
プロでもやる序盤だし、相手は対三間に慣れてるし
もちろん有力な作戦だが、それで良くなるなら絶滅してるよ
158 :
名無し名人:2012/12/28(金) 02:24:42.43 ID:ebJHqO9k
序盤数手でもそういう場面は分かるだろ
何もおかしくない
どうか思うのはただオープニングを知らんだけ?
159 :
名無し名人:2012/12/28(金) 04:18:14.79 ID:pxZYjjpk
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲5六歩 △4二銀
例えばこの局面、森下先生は自著で「私は▲5八飛」と仰ってるけど
普通に矢倉にしたほうが勝率が高そうに思えるのよねw
160 :
名無し名人:2012/12/28(金) 08:11:00.91 ID:vghSGqlz
プロは〜なんて意味ないけどな
自分は8四歩で五分だから8四歩
161 :
名無し名人:2012/12/28(金) 08:31:38.78 ID:lmCegJ6V
プロの序盤数手の感覚やキメ細かさや勝率は、よっぽどの競合除けば、
ほとんどのアマにとってあまり気にするレベルの話ではないよな。
俺も56歩84歩の始まりだと結構後手で勝率高くてありがたい順
162 :
名無し名人:2012/12/28(金) 09:32:51.17 ID:HXAnV3OY
163 :
名無し名人:2012/12/28(金) 10:07:43.25 ID:RCTztr/d
アマチュアだったら慣れだよな結局
164 :
名無し名人:2012/12/28(金) 10:18:32.12 ID:FzO5tamI
初手▲5六歩と突かれて悩むのは2手目△3四歩党の人
165 :
名無し名人:2012/12/28(金) 12:59:08.21 ID:AKDUdgSd
プロがみんな先手中飛車に対して三間にしてるのに先手中飛車の勝率が高いとしたら(by勝又@将棋世界)
三間は決して先手中飛車に対して有利とは言えないし、プロが三間にしていないとしたらアマチュアもする必要がないのでは。
166 :
名無し名人:2012/12/28(金) 13:33:04.75 ID:CVpmVw7C
>>165 初手▲5六歩に対する後手居飛車と三間の勝率比較データってあるの?
先手中飛車がプロで勝率高いってのは▲7六歩△8四歩▲5六歩の将棋のことだと思ってたけど
167 :
名無し名人:2012/12/28(金) 14:55:29.32 ID:ebJHqO9k
相振りだと先手中飛車は勝率5割切ってるし
実際にプロでも初手5六歩は減ってきている
相振りにされた時点で先手の得は失っている
>>165は何か勘違いしとるんだろうねwwww
>>164 初手が違うのに二手目8四歩で固定ってのは思考停止だと思うわ
初手5六歩という舐めた手を咎めずにスルーしてるんだからね
最善を尽くすために居飛車党やってる人とただの振り飛車ができない党では話は食い違うだろうなあ
初手5六歩なんてちょっとマシな奇襲戦法みたいなもんだぞ
「相振りされると先手の得はなくなるが、相振りできない奴を高勝率の先手中飛車でぶちのめす」のが狙いだし
最善じゃないけど通常形に戻してもいつもどおりだから問題ない、という思考停止野郎が口を出す問題じゃあないなあ
168 :
名無し名人:2012/12/28(金) 21:24:38.14 ID:VZlM50yK
手元にある2012年度の棋譜1248件を調べてみた
初手▲5六歩の局面が28件
以下は
△3四歩─▲5八飛─△3二飛:1勝6敗
─△5四歩─▲7六歩─△6二銀:3勝0敗
─△5二飛:0勝1敗※
─△8四歩:0勝1敗
─△6二銀:2勝0敗
─△3三角─▲7六歩─△4四歩─▲6八銀─△2二飛:1勝1敗
─▲5五歩─△2二飛:0勝1敗
─▲6八銀─△3二飛:1勝0敗
△8四歩:5勝1敗
△5四歩─▲5八飛─△5二飛─▲7六歩─△3四歩:1勝1敗※
─△3四歩─▲7六歩─△5二飛:1勝1敗※
(※は同一局面、勝敗は先手から見たもの)
169 :
名無し名人:2012/12/28(金) 22:22:42.06 ID:m4JHjb0w
もりたんおつ
2手目84歩党なら先手中飛車は相振りにしにくいだろう。
ただそれでも最近は居飛車が勝ってるイメージがある
171 :
名無し名人:2012/12/30(日) 23:26:01.30 ID:jawlZgor
居飛車党なのに逃げる姿勢はいただけないな
居飛車の方が最善と思ってやるならともかく
相振りができないを理由に調子乗った初手に居飛車で行くのは格好悪い
戦型狭めるために2手目8四歩やってるのは似非居飛車党だろ
172 :
名無し名人:2012/12/31(月) 07:57:13.52 ID:39R0Jx1x
戦型狭めるために初手2六歩もダメなのかよぉ
173 :
名無し名人:2012/12/31(月) 11:50:37.63 ID:jqtp0dp5
俺からすると相振りにする方が中飛車から逃げてる感じがあるんだけどな。
174 :
名無し名人:2012/12/31(月) 12:25:04.63 ID:qvyj7c8a
2手目34歩党が初手56歩に相振りを目指すのは正しい。
2手目84歩党が初手56歩に34歩から相振りを目指すのは正しいのかどうか。
もし34歩と指すのでは、普段指している76歩84歩56歩の局面を悪いと認めているような物ではないだろうか。
…俺?
俺はあれだよ、あれ…なんだっけ。
えーっと、あれ!オールなんとかってやつ!
175 :
名無し名人:2012/12/31(月) 12:53:29.55 ID:rSHcXwWd
まあ初手7八金にも二手目8四歩ならお好きなようにとしか言えない
176 :
名無し名人:2012/12/31(月) 13:09:41.55 ID:ZtTPGVkK
2手目に84歩と突いたからには、相手が何で来ようと居飛車にしないと駄目でしょ。
実質手損だし玉も薄いし。
84歩という居飛車の意思表示をそんなに早い段階で出したのなら、
そこは押し通さないと軟弱だと思う。
相手の手を見て柔軟に指すつもりなら34歩と突けばいい。
そこからでも角替わりや横歩やウソ矢倉で居飛車の将棋にはなるしね
177 :
名無し名人:2012/12/31(月) 14:14:09.53 ID:9OrCV6Go
初手▲5六歩は手順前後だろ
ちゃんと咎めないと!
▲7六歩 △3四歩 ▲6八銀 △8四歩 ▲6六歩 と
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 は同じ局面だけど
「これを咎めるのはこの矢倉の序盤の局面を不利と認めているようなもので逃げる感じがする」とか言わないでしょ?
これは極論だけど同じ方向の問題だと思うね
後手が振り飛車を捨てていない時点で中飛車を宣言してるのはやはり順序がおかしい
他の奇襲手よりも損が目立たないから使われることもあるがプロの居飛車党でも咎めてるのが多数派だし
178 :
名無し名人:2012/12/31(月) 14:24:49.20 ID:4xFpHRIJ
自分が勝ちやすいと思う方でいいだろ
179 :
名無し名人:2012/12/31(月) 14:32:32.15 ID:ZtTPGVkK
▲76歩△34歩▲68銀とは絶対にならないので
喩えになってないし、
初手56歩は、先手が最初から中飛車と決めている場合には
手順前後などではなく当然の一手。
初手76歩では△34歩とされたときに56歩が突けない。
ただし作戦を明示しすぎてるという点は同意。
180 :
名無し名人:2012/12/31(月) 14:35:12.52 ID:10+rQlf1
相振りにしたら咎めたことになるんかい
181 :
名無し名人:2012/12/31(月) 14:58:22.88 ID:rSHcXwWd
プロの3四歩採用率に加えて
郷田と渡辺が3四歩を指してる時点でお察しですな
182 :
名無し名人:2012/12/31(月) 15:00:03.79 ID:9OrCV6Go
>>179 手順前後だよ?
▲7六歩に△8四歩と居飛車表明して相振りが消えるから▲5六歩とするのがちゃんとした手順だろ
先に▲5六歩をするから相振りにされる
それも先手の得の無い相振りにされる
2手目△8四歩以外に無理矢理中飛車しようとする奇襲手に当然も何もない
相振りでも並みの先手くらいに勝てるなら奇襲戦法卒業できるけど結果は
>>168 指しやる奴はこういう気分でやってるのだ
844 名前:名無し名人[] 投稿日:2012/12/30(日) 20:34:38.37 ID:x0vop054
先手中飛車側が振り直せば互角だな
先手の得は無くなるが
だから初手▲5六歩はガチガチの居飛車党相手を選んで指せばいい
845 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2012/12/31(月) 09:56:40.45 ID:pTQ7ysw5
先手で一手損したり、形を決めてる損よりも
得意形に持ち込める得の方が大きい
183 :
名無し名人:2012/12/31(月) 15:35:15.67 ID:e7nr8tJd
居飛車党とは終盤が強いことだよ。序盤のそんな些細な点を気にするようではいかん。
184 :
名無し名人:2012/12/31(月) 15:50:20.28 ID:8jJ+zWAF
手を咎めにいくのは重要だけど、先手56歩を咎めるために相振りっていうのは
後手の主張どおりにされてる感のほうが強い
アマレベルだとね
185 :
名無し名人:2012/12/31(月) 15:55:36.71 ID:jqtp0dp5
とりあえず居飛車党のスレで相振りの話するのは止めてオールラウンダーのスレにでもいけよ。
186 :
名無し名人:2012/12/31(月) 15:58:01.72 ID:8jJ+zWAF
>>184 後手の主張どおり、じゃなくて、先手の主張どおり
だった
187 :
名無し名人:2012/12/31(月) 16:11:41.65 ID:8r8745m8
>>185 決め打ちの初手に逃げてて何が居飛車党だよ
相手が欲張った変な手を指してる時点で通常の相振りじゃないんだぞ
居飛車党じゃなくて居飛車以外知らない人?
居飛車指してるのと居飛車しか指せないとでは雲泥の差だぞ
初手78金にも居飛車で行くの?
188 :
名無し名人:2012/12/31(月) 16:15:16.60 ID:brlIh/ng
右玉しかできませんが居飛車党の仲間に入れてもらってもいいですか
189 :
名無し名人:2012/12/31(月) 16:33:21.80 ID:39R0Jx1x
(特に後手番で)何故居飛車を指すのかが問題だ
その理由によっては居飛車を指さないことも有り得るわけで
190 :
名無し名人:2012/12/31(月) 16:59:52.21 ID:YD8Gwikw
>>189 居飛車以外に指す戦法がないから
振り飛車だとゴキゲンと角交換四間くらいじゃないのか
この2つもいつまで持つか分からないし
同じ理由で一手損もやってないわ 横歩にする
191 :
名無し名人:2012/12/31(月) 17:09:21.37 ID:mcwswLyi
低級なんですけど、相居飛車だとどの定跡にも似つかないような乱戦になると負けてしまいます。
うまく対処するためのコツってあるんでしょうか?
それとも経験を積んで慣れるしかないんでしょうか?
192 :
名無し名人:2012/12/31(月) 17:10:41.90 ID:4xFpHRIJ
アマは学生やニートでもない限り時間が限られてるからね
徹底的に最善を追求するよりも立派だが、戦型を狭める工夫をするのもまた立派なやり方
とにかく自分が一番勝てると思う指し方をすれば良いんだよ
193 :
名無し名人:2012/12/31(月) 17:23:42.90 ID:ZtTPGVkK
>>182 お前
>>177で「ちゃんと咎めないと」って居飛車側の発言しときながら
なんで
>>182で振り飛車の立場に立って語ってんの? 混乱するわ。
何度も言うように先手がどうしても中飛車をやりたいなら初手56歩は絶対で、
手順前後でも奇襲でもなんでもない普通の手、当たり前の手なんだよ。
中飛車じゃなくても振り飛車ならなんでもいいってんなら76歩でいい。
どうしても中飛車をやりたい人にとっては初手76歩のほうが手順前後になる。
それを、76歩→56歩がちゃんとした手順とか言ってるのは勉強不足。
でも初手56歩と中飛車を早く表明するのは、
後手にもいろいろ方法がありますよってこと。
咎めるのは「早く中飛車を表明した」ことであって、「手順前後」を咎めるわけではない。
居飛車党であっても、勝ちたいなら初手56歩に対して34歩と突き、
中飛車に有利とされる相振りを視野にいれて指していいし、
あくまでも居飛車にこだわるなら2手目84歩と堂々とやればいい。
個人的には、居飛車党であっても、ひねり飛車など飛車を横に使う作戦もあるから、
振り飛車を勉強しておいて損はないと思ってる。
194 :
名無し名人:2012/12/31(月) 17:52:11.20 ID:9OrCV6Go
>>193 いいえ、無理矢理先手で中飛車するための奇襲手ですけど?
だから不自然さを突かれて勝率も低迷
大損しないってだけで得を捨てているんだからマイナス方向なのは同じとこ
まあ筋違い角を真面目な戦法と言う人もいるしこそは個人差なのかもねwww
プロで相振り中飛車が当たり前の先手並みに勝てるようにならないと▲5六歩は当たり前の手と言えるはずもなし
数字が一番の証
>それを、76歩→56歩がちゃんとした手順とか言ってるのは勉強不足。
これは何か勝手に勘違いしてるし、そういうことは言っていません
てか俺と言ってる内容は大差ないな
気にいらないからって何でも喧嘩腰なのは勘弁勘弁
下らない言葉遊びの喧嘩はする気ないんで!
195 :
名無し名人:2012/12/31(月) 18:11:41.07 ID:8r8745m8
76歩84歩56歩 これが中飛車党の理想
56歩84歩76歩 手順前後を後手がスルーして理想と同じに
56歩34歩の相振り
2手目にして手順前後が咎められる
こういうことだろ?
193は76歩34歩56歩とごっちゃになってるだけと予想
相振りで咎めてるかどうかは厳密には分からぬが今の勝率ではそうなっているな
196 :
名無し名人:2012/12/31(月) 18:30:09.22 ID:Cf0yQbm7
大声で咎めるっていってる奴って、
初手▲5六歩を相振りでとがめられているの?
五割以上勝ち越せるの?
なかなか簡単ではないと思うけど。
俺は勝率が良くなるなら指せば良いし、
悪くなるなら指さなければ良いと思う。
197 :
名無し名人:2012/12/31(月) 18:35:06.81 ID:4xFpHRIJ
アマの▲5六歩党は居飛車党を見て挑発しているというより
とにかく中飛車指したくて、別に振り飛車党相手に相振りにされても構わんよって人が多いしそういう強豪もいる
序盤より中終盤重視の人に多いかな
198 :
名無し名人:2012/12/31(月) 18:35:08.56 ID:8jJ+zWAF
199 :
名無し名人:2012/12/31(月) 21:02:11.14 ID:b3q8r8j6
初手5六歩の中飛車豚野郎
2六歩3四歩2五歩の飛車先決め打ち豚野郎
7六歩3四歩2六歩3五歩の後手早石田豚野郎
こういう戦法使う奴は害悪でしかない。当たった瞬間に萎えるわ。
200 :
名無し名人:2012/12/31(月) 21:08:00.13 ID:39R0Jx1x
早石田∈石田流であって3五歩を決めたからといって早石田とは限らんわな
201 :
名無し名人:2012/12/31(月) 22:33:02.08 ID:4qIAdwZx
嫌いな戦法が多くてかわいそう
202 :
名無し名人:2013/01/02(水) 01:21:35.56 ID:sz/3ZKWH
序盤型だとまずは最善と思われる手順を選んでいくかどうかだな
終盤型だとまずは悪手を指さずに相手の士気と時間をどうやって減らすかだな
その辺は人によって考え方が違うだろう
203 :
名無し名人:2013/01/02(水) 01:55:23.56 ID:F3rR7bJf
>>199 序盤の3、4手で士気をそげるなら相手もやりがいがあるだろうなw
204 :
名無し名人:2013/01/02(水) 20:08:29.18 ID:PwrGyJ3J
咎められる不利よか得意戦法を外れる不利のほうが大きい奴なんか、いくらでもいるわな
205 :
名無し名人:2013/01/04(金) 10:25:14.89 ID:SQQU1rvB
居飛車メインで行こうと考えてるオールラウンダーだけど
相居飛車から陽動振り飛車にする手順の工夫があれば知りたい
逆に相手に使われて作戦負けしないためにも知りたい
206 :
名無し名人:2013/01/04(金) 16:13:38.48 ID:I14KQRBV
66歩67銀から雁木や右玉と両刀でやるのがいいかも
後手番なら南の右玉に詳しい
207 :
名無し名人:2013/01/04(金) 21:55:32.19 ID:d5zXF0Qc
横歩取らずの相掛りで後手が浮き飛車にする順が稲葉の新手以来
指されなくなったとかなんとか見た気がするんだけどどんな手かわかる人教えてくれませんか
208 :
名無し名人:2013/01/04(金) 21:57:15.51 ID:d5zXF0Qc
間違えた、先手が浮き飛車にする奴だった
209 :
名無し名人:2013/01/04(金) 23:54:37.30 ID:B0P+hLdD
▲7六歩△3四歩▲2六歩△8四歩▲2五歩△8五歩▲7八金△3二金▲2四歩△同歩▲同飛△8六歩▲同歩△同飛▲2六飛△8五飛
多分この変化
210 :
名無し名人:2013/01/05(土) 18:31:28.57 ID:BcHZhA6v
開始日時:2012/07/12(木)
終了日時:2012/07/12(木)
棋戦:リコー杯女流王座戦
先手:鈴木 環那
後手:里見 香奈
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲2六飛 △8五飛 ▲8七歩 △2五歩
▲2八飛 △8八角成 ▲同 銀 △3三桂 ▲7五角 △4二銀
▲4八銀 △3五歩 ▲4六歩 △9五飛 ▲3六歩 △9四飛
▲3五歩 △2四飛 ▲2七歩 △6二玉 ▲6八玉 △4四歩
▲4七銀 △4三銀 ▲7七銀 △7二銀 ▲7九玉 △7四歩
▲6六角 △4五歩 ▲5五角 △7三桂 ▲3八飛 △2六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲2八歩 △5四銀 ▲4四角 △4三金
▲6六角 △4六歩 ▲5六銀 △1四角 ▲3四歩 △3七歩
▲4八飛 △3四金 ▲3五歩 △4五金 ▲3三角成 △5六金
▲同 歩 △4七歩成 ▲8六桂 △8三銀 ▲8二金 △4八と
▲8三金 △4九と ▲6八銀 △6四歩 ▲7四桂 △6三玉
▲6二銀 △同 金 ▲同桂成 △同 玉 ▲7三金 △同 玉
▲5一馬 △6二銀 ▲8五桂 △7四玉 ▲6二馬 △6九角成
▲同 玉 △7七桂 ▲7九玉 △6九飛 ▲8八玉 △8九飛成
▲7七玉 △8六金 ▲同 玉 △9四桂 ▲9五玉 △8六銀
▲9六玉 △8七銀不成
まで104手で後手の勝ち
211 :
名無し名人:2013/01/05(土) 18:35:01.33 ID:BcHZhA6v
△8五飛〜△2五歩〜△8八角成〜△3三桂とする構想が稲葉新手。
28手目で前例は△2三金▲8六歩△9五飛だったが、△9五飛が里見の改良手。
本当なら稲葉の棋譜を貼りたかったんだが、ちょうど今朝までで携帯中継のアーカイブから消えてた。(昨日の夜まではあったはず)
どうしても見たければ、2012/07/05の棋譜を探せば見つかるかと。
212 :
名無し名人:2013/01/11(金) 02:47:23.20 ID:5gif8N0U
最近四間飛車で3二銀のまま急戦受けるやつ多すぎなんだけど流行ってるの?定跡なの?
213 :
名無し名人:2013/01/11(金) 03:06:22.54 ID:Sxn+60X/
多いんなら流行ってるんだろ
みんな同じように指すなら定跡だよ
214 :
名無し名人:2013/01/11(金) 08:27:22.34 ID:1sLnhHMf
>>212 居飛車の急戦は△3二銀型のほうが受けやすいことが多い
そういう奴に当たるようになったってことは、まともな指し方を
する奴と多く対戦するようになったということだから、
あんたが強くなったってこと
たぶん
215 :
名無し名人:2013/01/11(金) 09:22:29.59 ID:kkVWVrNO
さすがに43銀型がデフォって思ってるやつが強くなったってことはないだろw
四間飛車関連の定跡本一冊も読んだことないだろ
216 :
名無し名人:2013/01/11(金) 12:53:54.71 ID:5kp8YTBR
四間どころか居飛車の本も読んだことないぜ
217 :
名無し名人:2013/01/11(金) 19:56:39.90 ID:7ens3l/m
32銀とあたるようになったら持久戦もおぼえたほうがいいよ
両方指せるのがのぞましい
218 :
名無し名人:2013/01/11(金) 20:47:04.66 ID:BSSOmazs
32銀型は35歩同歩46銀左からの仕掛けで別に悪くないと思うけどなあ
219 :
名無し名人:2013/01/11(金) 20:49:30.37 ID:DbZq7qU+
山田定跡と鷺ノ宮定跡覚えとけばいいでしょ。
220 :
名無し名人:2013/01/18(金) 02:49:42.99 ID:SGCI1Ad/
皆さんは対力戦に対してはどういう感覚をお持ちでしょうか。
221 :
名無し名人:2013/01/18(金) 02:57:54.27 ID:wks9pIRv
純粋な力将棋ならウェルカム
相手の得意形はノーサンキュー
222 :
名無し名人:2013/01/18(金) 08:15:07.76 ID:ezQ2Ogpl
223 :
名無し名人:2013/01/18(金) 18:26:24.94 ID:2xfIi/2R
俺は24では相手の得意形はほとんど受ける主義だな、24で慣れておきたいからね いきなり本番(地元の大会)とかで見慣れない戦型は絶対困る。
224 :
名無し名人:2013/01/18(金) 20:31:14.66 ID:SGCI1Ad/
225 :
名無し名人:2013/01/19(土) 17:10:49.15 ID:zM9hutbN
後手矢倉きっつい
先手の矢倉城が固すぎて嫌になる
急戦に手をだそうかな
226 :
名無し名人:2013/01/19(土) 18:23:38.98 ID:+NyoZnao
先手の矢倉が固いなら後手の矢倉も固いだろ
227 :
名無し名人:2013/01/19(土) 18:55:56.38 ID:zM9hutbN
そういう意味じゃなくて、先手の攻めが一息ついたから、さあ矢倉城攻略するぞ
って時のあの固さ
一手の隙を得るだけじゃきつい
228 :
名無し名人:2013/01/19(土) 23:34:58.26 ID:kAhUYOjY
その一手を攻め駒を責めるのに使って上部開拓するんだよ
229 :
名無し名人:2013/01/20(日) 02:10:14.99 ID:Cin1m33F
歩頭に桂馬ぶちこむの気持ちいいじゃん
230 :
名無し名人:2013/01/20(日) 02:24:15.52 ID:ntD3ntEF
後手番持って
76歩84歩68銀34歩77銀
62銀24歩42銀25歩33銀
ってなったとき、相手が形決めすぎてるの咎めるとか急戦にしたりするの無理?
先手は6筋の歩突きも保留し続けて争点避けて、結局ガチガチの固めあいにせざるを得なかったんだけど
231 :
名無し名人:2013/01/20(日) 02:36:19.60 ID:jM+zkZk2
25歩33銀とされたら急戦はしにくいんじゃないか
というかこれは先手がカニカニ銀をやりたい
232 :
名無し名人:2013/01/20(日) 02:42:48.90 ID:Cin1m33F
先手だけ飛車先決めてるから持久戦にして不満ないと思うけど
どうしても急戦したいなら二枚銀急戦がある
233 :
名無し名人:2013/01/20(日) 02:46:24.68 ID:Cin1m33F
234 :
名無し名人:2013/01/20(日) 06:00:13.98 ID:qS5J0pBK
米長流(本格)の急戦を使えばいいんじゃなかな
235 :
名無し名人:2013/01/21(月) 00:09:35.59 ID:DUgbsvoz
>>229 後手矢倉の楽しみホントこれ。
これがやりたいから先手矢倉より後手のほうが面白い。
236 :
名無し名人:2013/01/21(月) 09:53:17.05 ID:A1/OQNex
後手矢倉はいつも右四間にしてまうから分からんわ
237 :
名無し名人:2013/01/21(月) 12:44:30.59 ID:Lg+FHKV9
右四間は先手でたまに受けるけど、正直負ける気がしないんだが
238 :
名無し名人:2013/01/21(月) 23:16:12.22 ID:vCc2nWHP
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩
みんなが後手番のとき、こっから先手がやってくる作戦の割合てどんなもん?
四間飛車が50%、三間20%、矢倉10%くらい?
239 :
名無し名人:2013/01/21(月) 23:52:08.84 ID:GE1ohzwO
級だと振り飛車がほとんどだったが段だと半分ほどが矢倉になる
240 :
名無し名人:2013/01/21(月) 23:55:37.54 ID:9TSHADPc
>>238 低級にいる自分の印象では三間より矢倉の方が多いイメージ
241 :
名無し名人:2013/01/22(火) 12:16:26.49 ID:Qe3NQ8TP
ツノ銀党「(#^ω^)ビキビキ」
242 :
名無し名人:2013/01/22(火) 12:30:34.34 ID:UCFDQlb8
>>238 この出だしを先手でする奴って
後手三間にされたらなくなく
角道閉じた相振りにするのかな
素直に先手横歩指せばそんな苦労から解放されるのに
243 :
名無し名人:2013/01/22(火) 13:02:09.09 ID:T57fNXPy
後手に石田させるのもあるし、相振りもあるし
俺も66歩には32飛とやるけど、石田をやらされると勝率が悪いw
244 :
名無し名人:2013/01/22(火) 13:10:40.26 ID:GFe2b1Mb
>>242 先手ですっごい矢倉を指したいときは有用だぞ
普通は2手目で△8四歩をしてくれないと矢倉にならないが
この出だしだと2手目△3四歩の居飛車党に対しても
4手目△8四歩の2度目のチャンスがあるから矢倉になりやすい
横歩指せないとか苦労とかそういうのは関係ない話だと思うぞw
245 :
名無し名人:2013/01/22(火) 15:27:10.18 ID:2w55kalD
>>238 どれも同等くらいじゃねえの??
普段指してるのとほとんど変わらんくらいの感覚
246 :
名無し名人:2013/01/22(火) 22:37:32.14 ID:DEYftfV2
>>244 藤井矢倉でもやるの?
あと相手が振り飛車党だと3二飛から後手石田にされてしまう。
絶対に相手が居飛車を指すとわかっていないとやりにくいなあ。
247 :
名無し名人:2013/01/23(水) 00:57:21.34 ID:AOlD3BRl
248 :
名無し名人:2013/01/23(水) 05:02:25.29 ID:Fvf8xpEa
純正居飛車党になりたいんだが
俺を育てろ
249 :
名無し名人:2013/01/23(水) 07:19:24.07 ID:peazOsl8
居飛車党を目指して半年…ようやく読んできた本に書いてあったことの意味が分かってきたけど
本当に難しいんだね居飛車は
矢倉はほとんどの変化は頭に入ったけど
角換わりが全然分からない
矢倉はやってることの意味がすっと頭に入ってきたのに
角換わりは何がどうなって相腰掛け銀の基本図に至るのか全然意味が分からない…
そもそも何が何でも腰掛銀でいいのか?とかそういう駆け引きも掴めない
(昔は棒銀→早繰り→腰掛→棒銀って組み替えたとか言うけど)
角換わりのコツというか、考え方?ってどんなんでしょうか?
250 :
名無し名人:2013/01/23(水) 08:34:19.35 ID:oHBqoegA
プロだってたまに棒銀やるくらいだし腰掛け銀以外でもいいだろ
アマなんだから棒銀でも早繰りでも勝てる
角換わりのコツ?
角を打たせないで先に角を打ち込めれば大体勝てるわw
251 :
名無し名人:2013/01/23(水) 10:42:55.57 ID:9kGh4HuW
法則1:玉を囲う前に、攻めの形を確定させなければならない。
法則2:角の打ち込みを防がねばならず、飛車・金の配置が著しく制限される。
252 :
名無し名人:2013/01/23(水) 12:27:59.69 ID:xMYuM36R
角換わりの大枠の駒組みの駆け引きだったら将棋世界の勝又講座がベスト
253 :
名無し名人:2013/01/23(水) 13:08:58.16 ID:5PJhvGrW
角換わりは常に打ち込みに気を使わねばならない分、面倒っちゃ面倒
254 :
名無し名人:2013/01/23(水) 16:30:19.71 ID:oHBqoegA
48金・29飛車型に構えれば角打ちは全く気にしないで良くなる
ただいつでも47に叩かれる(もしくは捨てる)のが急所になってしまう
255 :
名無し名人:2013/01/23(水) 19:54:49.74 ID:lC15Xoea
>>244 矢倉スレでもすごい盛り上がったけど、
「▲7六歩△3四歩▲6六歩」から先手矢倉にすれば、
後手が居飛車党の場合は95%矢倉戦にできるんだよな。
矢倉党必修の出だしだ。
ただ相振り飛車指せることが絶対条件。
256 :
名無し名人:2013/01/23(水) 20:49:46.32 ID:vhW0FeM0
>>255 大人しく先手横歩を覚えろ
相手が矢倉指していいと考えなければ4手目飛車先は付かないし
相手が矢倉指していいと考えてたらそもそも二手目84歩なんだから
257 :
名無し名人:2013/01/23(水) 20:54:49.63 ID:/+dY14dg
本格派居飛車党を育てるスレが必要だな
郷田を教祖と崇め、二手目は必ず84歩
相手の注文は全て受ける
258 :
名無し名人:2013/01/23(水) 21:09:16.30 ID:g9zC9xS2
本格居飛車党、矢倉党、後手急戦矢倉派、相振り厨、横歩推し派
人材が豊かだな
259 :
名無し名人:2013/01/23(水) 21:48:59.23 ID:YWyJlRen
実際の政党だって党内の派閥がいっぱいあるだろ
260 :
名無し名人:2013/01/23(水) 21:52:32.69 ID:oHBqoegA
とにかく角換わり派もお忘れなく
261 :
名無し名人:2013/01/23(水) 23:05:12.02 ID:/TQ+AWIG
角換わり派としては7六歩8四歩2六歩に3四歩が許せない
262 :
名無し名人:2013/01/23(水) 23:22:56.12 ID:vhW0FeM0
>>261 まあ最初から横歩をしたければ2手目34歩をさせばいい話で
その指し方をする人は矢倉は指したいけど角換わりの定跡覚えたくない人だな
(無理矢理角交換以外)先後共に角換わりは覚えなくてもいい戦法だからな
263 :
名無し名人:2013/01/23(水) 23:24:08.68 ID:P7l8dUPx
264 :
名無し名人:2013/01/23(水) 23:57:11.70 ID:AOlD3BRl
>>256 横歩とは別問題だろ
2手目は突かないけど、4手目に飛車先突いきて矢倉指して良いと考えてる層を回収できるんだからな
265 :
名無し名人:2013/01/24(木) 00:08:39.86 ID:uQeEveHz
先手横歩は覚えることがたくさんあって
相振りに逃げてるわけじゃないから(震え声)
266 :
名無し名人:2013/01/24(木) 07:33:55.88 ID:ByIOkwqF
相横歩・33桂・45角・44角
どれくらい覚えてる?
267 :
名無し名人:2013/01/24(木) 11:50:29.63 ID:KsTjuPQ2
だから相掛かりは少ないのか・・・
>>266 それはともかく横歩はぜんぜん覚えてないわ
いま羽生の頭脳の2三歩のとこ読み返してる
268 :
名無し名人:2013/01/24(木) 14:38:14.99 ID:MJ8bDFHE
>>242 この手順は元々振り飛車相手にめっぽう強い人が
居飛車相手に矢倉に誘導しようって手順ですよ
269 :
名無し名人:2013/01/24(木) 14:46:20.53 ID:R2aPj4vO
まあ24の2000以下は角道閉じて先手横歩を避けたいだけだと思うけどね
覚えることありすぎてもう
270 :
名無し名人:2013/01/24(木) 15:14:53.31 ID:4gtbQo88
矢倉相振り志向が何故横歩を避けるというネガティブな捕らえ方をされてるかが疑問
全然別の戦法だよね
もしかして横歩に変な選民思想や信仰でもあるのかな?w
こいつに言わせれば3手目7五歩も6八飛も横歩を避けたいだけって言われそうww
271 :
名無し名人:2013/01/24(木) 16:23:08.45 ID:ByIOkwqF
だから44角戦法にバンバン嵌ってくれるのかw
272 :
名無し名人:2013/01/24(木) 16:41:33.03 ID:bG0ftqqp
なんだ、やっぱり嵌めることしか考えてないのか
横歩を取らないことに今まで後ろめたい気持ちがあったがどうやら要らぬ遠慮だったようだ
273 :
名無し名人:2013/01/24(木) 16:51:13.29 ID:ByIOkwqF
33角戦法以外は全部ハメ狙いに決まってるだろw
相手が対策知らないとラッキー って思ってる
そもそも横歩を取らない事に後ろめたさを感じる意味が分からない
274 :
名無し名人:2013/01/24(木) 17:24:41.64 ID:R2aPj4vO
>>273 横歩を取らずに浮き飛車に構える奴カッコ悪いよねっていうあれ
275 :
名無し名人:2013/01/24(木) 17:40:58.60 ID:ctCjA+f9
純正居飛車党になりたいんですけど
276 :
名無し名人:2013/01/24(木) 17:44:52.32 ID:gFVkNRRZ
なんですか横歩避けると怒られるんですか?
ストレート投げないとピッチャーを睨みつける清原みたい
277 :
名無し名人:2013/01/24(木) 17:46:13.60 ID:ByIOkwqF
>>274 相がかりに持ち込んで不利な浮き飛車を咎めるわ
後手からすれば横歩取らなくても全然平気
俺が先手の時は取るようにしてるけど
プロじゃないんだし、かっこ悪いとか言う奴の気がしれない
278 :
名無し名人:2013/01/24(木) 17:46:50.94 ID:UoE/HyoP
取り合えず一歩あるから引き飛車して矢倉棒銀狙うけどね。
せっかくの先手なのに手番を後手に渡したくない。
279 :
名無し名人:2013/01/24(木) 17:51:08.14 ID:/HdpqbDu
カッコ良い悪いでいえば
横歩とった形のほうがカッコ悪い感じがするけどね
280 :
名無し名人:2013/01/24(木) 17:56:55.28 ID:QDHvRecV
自分が勝てる戦法選べばいいんだよ
281 :
名無し名人:2013/01/24(木) 18:04:23.62 ID:R2aPj4vO
>>277 それがあるから
後手としては横歩取られないとホッとしちゃうよな
横歩取らずみたいな指し方してる人は伸び悩みそうだ
282 :
名無し名人:2013/01/24(木) 18:29:22.56 ID:Rs2rKMlK
おつおつ。
本日、トータル微マイナ。
朝の寄り後の上げ下げで苦しめられ、昼の馬鹿上げで苦しめられ、
終盤の馬鹿上げで苦しめられ、NSの寄りの上げ下げで苦しめられ。
毎度毎度大きくドローダウンになってなんとか耐えてプラマイに戻っての繰り返し。
もう飽きた
283 :
名無し名人:2013/01/24(木) 19:47:29.79 ID:71kIGKou
>>281 ホッとしちゃうとか器ちっさw
誘導してるんだからバッチ来い!くらいで指さないと上達せんぞ
284 :
名無し名人:2013/01/24(木) 20:33:11.43 ID:MmwFTcgH
横歩とったあとで3三角とされるとホッとする棋士がいるくらいですし
285 :
名無し名人:2013/01/24(木) 21:01:44.59 ID:ByIOkwqF
修先生の悪口はそこまでだ
286 :
名無し名人:2013/01/25(金) 23:14:01.74 ID:pIdbpWwO
24の12級ですが教えて下さい、文がわかりづらいかもですがお願いします
(こっちが先手だとして)矢倉で右の桂馬を使いたいのですが
相手に6四や7三から角で飛車をにらまれるのが嫌いです
にらまれすぎて恐怖症になり3六歩とつく事ができません
3六歩〜桂馬をつかってせめるために
6五歩で角出をけん制してみたのですがそこがキズになり矢倉が崩壊しました
6五歩は無い手なのか有る手なのか教えて下さいお願いします
戦型や定跡にくわしくないですが
攻めは棒銀(我流というか、みようみまねというか)です
287 :
名無し名人:2013/01/25(金) 23:23:58.91 ID:HgEoY6iL
局面もわからずどっから説明すれば良いのやら・・・。
6四角にはあらかじめ▲3七銀〜46銀と上がっておけばいい。
4六銀・3七桂の形は矢倉の定跡書には必ず出ているので読めばわかる。
逆に言うと6四角は▲3七銀の瞬間に相手を牽制する手とも言える。
▲6五歩は場合によっては成立するとしか言えない。プロでも突くことがある。
ただ桂馬を跳ねる準備のためだけに突くのは明らかに損。
288 :
名無し名人:2013/01/25(金) 23:41:05.63 ID:pIdbpWwO
>>287ありがとうございます
わかりにくい文章にわざわざありがとうございます
まさに聞きたかった事が書かれててたすかります
やはり6五歩は桂馬の為だけにだと損でしたか
▲3七銀〜46銀と上がるのはこっちの角道がとまる気がして避けてました
居飛車は勉強する事が多そうです
半分我流のような低級におすすめの(できればわかりやすい)矢倉の定跡書ってありますか?
あればおしえてほしいです
これは難しいけど読んどかなあかんっていうのもできれば
289 :
名無し名人:2013/01/25(金) 23:44:52.26 ID:8H7N3eAk
棒銀やりたい場合
1 角対抗型
46角と角には角で迎えうてば問題ない
角交換になる可能性が高いので
早囲い〜片矢倉にするとよい
2 超速攻
こっちは矢倉に組まずに超速攻で攻める
通常は後手の戦法
棒銀以外の場合
31角を見たら36歩が基本
36歩を忘れて64角とされると36歩が突きにくすぎる
36歩さえ突けていれば37銀でも37桂でも大丈夫
なお、36歩37銀に64角はむしろ、しないといけない手で
忘れた場合35歩〜同角として先手作戦勝ち
64角とされてから65歩は局面によってはあるが、
64角とされる前に65歩は64歩から交換されたり、65桂とされて損じゃないだろうか
ただし自分が雁木ならある手
オススメの定跡書は初段に勝つ矢倉戦法
290 :
名無し名人:2013/01/25(金) 23:50:01.76 ID:O9D/es6j
矢倉 46銀戦法 を知らないで矢倉の持久戦をやるのは勇気がいるなw
291 :
名無し名人:2013/01/25(金) 23:54:39.94 ID:HgEoY6iL
まあ低級だと急戦矢倉が多いから。
292 :
名無し名人:2013/01/25(金) 23:59:49.04 ID:pIdbpWwO
>>289ありがとうございます
低級の自分にはこういうシンプルまとめがとても役に立ちます
その定跡書は早急に買いたいと思います
ありがとうございました
293 :
名無し名人:2013/01/26(土) 03:17:58.96 ID:vmIQY3TI
大駒の活用と垂れ歩や底歩も見てるならある手
桂馬の活用と上部から攻め潰されるだけならない手
294 :
名無し名人:2013/01/26(土) 18:57:47.38 ID:VFXJF8ec
角交換四間の決定版は47銀型のような気がしてきた
37桂跳ねて、38金も寄っとけばまず突破されない
あとは角で飛車いじめていけばなんとかなる
295 :
名無し名人:2013/01/26(土) 23:23:41.98 ID:lTGr2vVl
飛車先逆襲しか構想持ってないような角交換四間使いにはそれでも何とかなるかもしれんがw
296 :
名無し名人:2013/01/26(土) 23:31:41.46 ID:yFho3dYn
自分が角交換四間側なら4七銀型目指してきそうだったら
四間のまま戦う
297 :
名無し名人:2013/01/27(日) 00:17:17.67 ID:gG63M8o+
そこまで序盤に気を使ってる角交換四間使いはほとんどいないんだよなあ
298 :
名無し名人:2013/01/27(日) 00:36:40.82 ID:TsItqYdC
門倉付録と橋本-三浦戦を照らし合わせて調べてるけど、自信のある順が見つからん。
299 :
名無し名人:2013/01/27(日) 10:08:49.10 ID:KVXD9m9z
300 :
名無し名人:2013/01/27(日) 10:11:27.75 ID:KVXD9m9z
▲1六歩△3三銀の交換が入ってると考えて
301 :
名無し名人:2013/01/27(日) 10:41:09.20 ID:3lJdGAto
矢倉で△4二銀の後に▲5六歩が多いけど、ここで突かないと不利になるの?
その後のは分かるんだよ
早囲いの含みを残したり急戦の含みを残したり
ここで5六歩を突かないと、後手は咎められるの?
302 :
名無し名人:2013/01/27(日) 15:08:21.04 ID:zZHHoJ3S
>>301 右四間に対応するなら、ここらで▲5六歩と突いておくのが自然かな。
あと好みもあるけど、▲5七銀〜▲6八飛という受け方もある。
▲7六歩△8四歩▲6八銀△3四歩▲6六歩△6二銀▲5六歩△6四歩
▲7八金△6三銀▲4八銀△5四銀▲5七銀右△6二飛▲5八金
変化:9手
▲5七銀△6三銀▲6八飛
他にも理由はあるのなら俺も知りたい
303 :
名無し名人:2013/01/27(日) 16:08:54.20 ID:OG06YD3Y
5六歩を先に突かないと早繰り銀で後手に先攻されるから
▲7六歩△8四歩▲6八銀△3四歩▲6六歩△6二銀
▲4八銀△8五歩▲7七銀△7四歩▲5八金右△7三銀
▲6七金△6四銀
先に5六歩を突いてあると最後の4六角が間に合う
▲7六歩△8四歩▲6八銀△3四歩▲6六歩△6二銀
▲5六歩△8五歩▲7七銀△7四歩▲5八金右△7三銀
▲6七金△6四銀▲7九角△7五歩▲同 歩△同 銀
▲4六角
304 :
名無し名人:2013/01/27(日) 16:58:51.22 ID:3lJdGAto
なるほど
勉強になった
305 :
名無し名人:2013/01/28(月) 15:30:49.76 ID:AOMwAbvh
後手急戦矢倉の米長流ってプロではもう成立しないの?
とんと見かけないのだけれど
俺はたまに使うからプロにも指してほしいんだが
306 :
名無し名人:2013/01/28(月) 23:18:37.56 ID:bZr5Kyb6
米長流は厳密には少し無理筋と言われてるが、藤森が得意にして結構勝ってる
蒲田は伝統的に米長流が盛んらしい
307 :
名無し名人:2013/01/28(月) 23:29:43.60 ID:6ME2AR/3
相居飛車の後手で薄い玉形ってプロはあまり指さない気がする
308 :
名無し名人:2013/01/29(火) 01:21:02.72 ID:luGl2Uo0
ノーマル振り飛車穴熊が倒せないんだが
309 :
名無し名人:2013/01/29(火) 06:43:05.49 ID:XZMLhSxn
角切って金銀ペタペタ貼り付けて行けば勝てるイメージ
310 :
名無し名人:2013/01/29(火) 08:33:37.21 ID:q3v+O6XH
地下鉄飛車やってみる。少なくても手付かず負けるようなことはない。
311 :
名無し名人:2013/01/29(火) 19:03:28.59 ID:u34L+xgP
穴熊が完成する前に右銀で攻め上がっていく。
312 :
名無し名人:2013/01/29(火) 22:05:52.71 ID:w7R7Lk6A
観戦ガイドとして相居飛車の序盤の常識だけでも知っておきたいと思ってる
振り飛車党なんだけど、角換わりの出だしについてお聞きしたい
▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △8五歩 ▲7七角 △3四歩
▲8八銀 △3二金 ▲7八金
ここから後手が角交換しない展開は無いの?
313 :
名無し名人:2013/01/29(火) 22:16:29.85 ID:P/CI9htt
あるよ。角道止めて、矢倉VS銀冠になりやすいかな。
314 :
名無し名人:2013/01/29(火) 22:38:36.15 ID:w7R7Lk6A
>>313 飛車先を切らせて、逆に盛り上がっていくような感じですかね
プロでもたまに見かけますけど、それで互角なんですか?
315 :
名無し名人:2013/01/29(火) 22:43:29.80 ID:c/1Byzvx
316 :
名無し名人:2013/01/29(火) 23:41:44.26 ID:SSMcd6Sp
△8五歩決めたら雁木、決めなかったら銀冠濃厚って感じかな
317 :
名無し名人:2013/01/30(水) 00:20:14.18 ID:bzPsd6f9
先手が先に2五歩を決めれば4四歩は阻止できるんだけどね
318 :
名無し名人:2013/01/30(水) 01:28:37.43 ID:4duoan1X
でも2五歩を決めると正調角換わりにされて先手の得が無いっていう
319 :
名無し名人:2013/01/31(木) 09:12:35.95 ID:3Q/Iu5RY
角換わり同型で
「4・2・1・7・3」ってあるけど、
24歩を同銀で取ったら何か嫌な順があるの?
4筋が薄くなるからそこから攻めるもの?
320 :
名無し名人:2013/01/31(木) 16:00:19.56 ID:GfVW6K0v
>>318 俺もそう思ってたし、このスレでも否定されてたけど2五歩を早めに決める指し方が最近なぜかプロで流行ってるんだよな。
渡辺もやってたし、昨日は佐藤慎一がやってたし。
桂はね保留形になんか打開策が見つかったの?
321 :
名無し名人:2013/01/31(木) 16:06:15.39 ID:4ON7YhZB
>>319 24同銀は45桂で、次の44角や71角の筋が受けにくい
322 :
名無し名人:2013/01/31(木) 17:04:08.79 ID:bEAiruOU
323 :
名無し名人:2013/01/31(木) 20:02:56.78 ID:lBvLCQIj
>>322 34歩に三手目25歩って某イメ読みでさんざん酷評されてたやつだけど、プロの実戦譜もなくはないんだな
324 :
名無し名人:2013/01/31(木) 21:02:42.81 ID:3PwUAwxo
325 :
名無し名人:2013/01/31(木) 21:03:27.80 ID:3PwUAwxo
やべーすげー遅レスだった
すまない
326 :
名無し名人:2013/01/31(木) 21:32:35.27 ID:3PwUAwxo
そんなに嫌なら後手相掛かりを指せばいい。
遅石田は各自で研究しよう。
327 :
名無し名人:2013/01/31(木) 21:35:32.81 ID:3PwUAwxo
誤爆2回目。どこへレスしたんだこれ・・・
328 :
名無し名人:2013/01/31(木) 21:58:27.47 ID:ebQJdd1s
遅石田って何だよw
329 :
名無し名人:2013/01/31(木) 22:56:43.56 ID:usz+f1T+
遅囲い
330 :
名無し名人:2013/01/31(木) 23:33:01.57 ID:hihxjG1U
お前らちゃんと棋譜を読め
331 :
名無し名人:2013/02/01(金) 00:57:26.37 ID:Q2gBpNtm
超遅3七銀戦法で飛車を守る方法を教えてください
332 :
名無し名人:2013/02/01(金) 06:32:38.29 ID:vpCxxaax
>>323 先週か先々週のNHK杯で森内名人が藤井に対してやったよw
みんなに笑われてた
333 :
名無し名人:2013/02/01(金) 06:39:24.57 ID:eOPeKfaL
角交換四間するなら33角は手損になるからかな
25歩33角22飛で何がいけないのかわからないけど
334 :
名無し名人:2013/02/01(金) 10:30:46.07 ID:ZtWPlSpP
対振りって面白くないよな
335 :
名無し名人:2013/02/01(金) 13:08:46.52 ID:wm06g2f9
つか長い
横歩大好きマンの俺からしたら駒組とかやってられない
まあ矢倉も長いから急戦しかやらないんだけど
矢倉とかノーマル振りとか序盤だけで50手くらい使う将棋が好きってやつは尊敬するわ
336 :
名無し名人:2013/02/01(金) 16:57:12.17 ID:+eTzGCsj
天下一をメインにやってるけど、右四間が多くて辛い
苦手なのわかってるから、五手目77銀で66歩は突かずに駒組してるけど
結局6筋に拠点作られて、角銀交換からガリガリやられて負けるんだが
どうしたらいいんだろうか
66歩突かないなら角は居角で使った方がいいのかな?
337 :
名無し名人:2013/02/01(金) 17:22:38.39 ID:FOgcTmbI
その五手目77銀が問題なのじゃないの。
338 :
名無し名人:2013/02/01(金) 17:34:19.24 ID:2XsRkFO5
ひとまず居角で、機を見て活用する感じでやれると思う
339 :
名無し名人:2013/02/01(金) 17:38:25.17 ID:CL1VMbJi
右四間相手に銀で角道閉じちゃうの?
340 :
名無し名人:2013/02/01(金) 17:43:31.86 ID:03WxpC/w
右4間ってさーだいだい玉形↓のようにして 受けるんじゃないの?局面、適当だけど。
持駒:なし
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│__│__│__│__│▽金│☆玉│▽桂│▽香│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│▽飛│▽金│__│▽銀│▽角│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽歩│▽桂│__│▽歩│▽歩│__│▽歩│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▽歩│▽歩│▽銀│__│▽歩│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│__│__│__│__│__│__│__│▲歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▲歩│▲歩│▲歩│__│▲歩│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│▲歩│__│▲金│▲銀│▲歩│__│▲歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲角│▲金│▲銀│__│__│__│▲飛│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲香│▲桂│▲玉│__│__│__│__│▲桂│▲香│
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持駒:なし
341 :
名無し名人:2013/02/01(金) 17:44:40.75 ID:zHFjVNce
▲76歩△84歩▲68銀△34歩▲77銀
ここから後手が64歩、65歩と伸ばして無理やり右四間で攻めて来るということだろう
342 :
名無し名人:2013/02/01(金) 17:52:24.01 ID:1RGSfvIO
とっとと▲2五歩突けよ
343 :
名無し名人:2013/02/01(金) 19:06:03.22 ID:KxdLyc3v
5手目7七銀型で6六歩突かないケースの棋譜。
相手が変化したらわからんが、右四間しかできないやつには効果ある。
6六歩突かない場合は向こうは手が出しようがないのでこっちが攻めればいい。
オレは向こうが銀上がった瞬間に飛車先伸ばしてる。
ちなみに右四間の受け方はいろいろあるが居角が基本。
級位のころの棋譜なんで段の参考には並んだろうけど。
先手:居飛車
後手:右四間
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △8五歩 ▲7七銀 △6二銀
▲5八金右 △5二金右 ▲5六歩 △3四歩 ▲7八金 △4二玉
▲6九玉 △6四歩 ▲4八銀 △6三銀 ▲2六歩 △5四銀
▲2五歩 △3三角 ▲7九玉 △2二銀 ▲3六歩 △7四歩
▲3七銀 △7三桂 ▲4六銀 △3二金 ▲1六歩 △6二飛
▲3五歩 △同 歩 ▲同 銀 △6五歩 ▲3四歩 △7七角成
▲同 角 △6六歩 ▲同 歩 △7五歩 ▲同 歩 △7六銀
▲9五角 △6三金 ▲7四歩 △同 金 ▲7五歩 △9四歩
▲7四歩 △9五歩 ▲7三歩成 △6六飛 ▲6七歩 △6五飛
▲7四角 △3一金 ▲6五角 △同銀引 ▲8二飛
まで59手で先手の勝ち
344 :
名無し名人:2013/02/01(金) 19:17:12.90 ID:6RK5Jjol
5手目▲7七銀がすでに右四間対策なのだがそれを知らん人も結構いるのか
345 :
名無し名人:2013/02/01(金) 19:18:54.40 ID:KxdLyc3v
>>344 というか6六歩突かないことが右四間対策と知らない人が多いんだと思う。
初心者みたいにとにかく矢倉組む癖があると5手目がなんでも関係なくなっちゃうし。
346 :
名無し名人:2013/02/01(金) 19:21:57.64 ID:HaYKGaUu
6五に争点がないと右四間は空を切ってしまうんやで
7七銀なら矢倉中飛車にするけどな
347 :
名無し名人:2013/02/01(金) 19:26:56.09 ID:+eTzGCsj
思いの外、たくさん人が居るみたいで、いろいろありがとう
77銀で66歩を突かなければ、65の地点が争点にならないから右四間は成立しない
と、どこかで見た気がしたが、66歩がない分、後手が6筋を攻めるのに手数がかかるから
その間に角頭を攻めるという感じかー
そもそも角は79に引いちゃいけないんだな、そこが一番間違えてた
348 :
名無し名人:2013/02/01(金) 20:15:06.47 ID:khAZ0FWJ
そもそも矢倉にせず角換わりを選べば右四間飛車で一方的にやられることはない
349 :
名無し名人:2013/02/01(金) 21:10:16.21 ID:KgdxaILR
先手角換わりだと後手に横歩にされちゃう可能性あるんだもん…
350 :
名無し名人:2013/02/02(土) 09:57:51.17 ID:cdvWrhnI
そもそも349が有段者になれば解決する
351 :
名無し名人:2013/02/02(土) 10:03:30.12 ID:pVK7pCHz
アマの矢倉は先手に苦労が多い戦型だと思っているよ
急戦をきちんと対応してうまくカウンターしないといけない
角換わりのほうが覚えることが少ないし先攻されないから良いよ
352 :
名無し名人:2013/02/02(土) 10:35:09.20 ID:sWuMzzI3
4六銀3七桂とかで攻めまくる展開になっても攻めを続けるのが難しいからね
353 :
名無し名人:2013/02/02(土) 13:24:55.27 ID:7gDd5D9k
>>350 まあ確かに九位者ですけど
76歩84歩26歩に85歩されるより34歩されるほうが圧倒的に多いんですもん…
皆後手角換わりで受身になるの嫌なんでしょうね
横歩の33角系統にされると先手の利が薄まるように思えるし
他のハメ手戦型もポンと定跡外されると
先手勝ちのはずがすぐ一局に…
354 :
名無し名人:2013/02/02(土) 21:40:12.04 ID:c4asqgjJ
角換わりとか指さなくていいからな
にわか角換わり党に限って「▲7六歩△8四歩▲2六歩に△3四歩は角換わりから逃げてるから許せない!!」とか言うけど
不自然な手も不利な手も指してないから避けたやら逃げたやらネガティブに言われる故はないんだよ
逃げた結果、勝率が落ちる戦型(横歩取らず、ゴキ中超急戦回避)ならともかく
▲7六歩△3四歩▲2六歩△8四歩と全く同じ局面だからな
355 :
名無し名人:2013/02/02(土) 21:49:57.81 ID:su2n9b/K
二手目は3四歩の方が広いのに8四歩ってことは角換わりOKってことでしょ
下級が矢倉なら指せるけど角換わりは指せないって言って逃げてるのは事実じゃん
356 :
名無し名人:2013/02/02(土) 21:55:58.73 ID:NTn4peEu
だから76歩84歩26歩34歩は横歩取られしたいけど早石田は嫌いですの出だしだってばよ
357 :
名無し名人:2013/02/02(土) 21:58:30.22 ID:c4asqgjJ
>>355 「角換わりOK」と勝手読みして
「逃げた」と勝手にレッテル貼りしてるに過ぎない
逃げたと言うなら咎める手を示そうか?無理だよね、むーりーだーよーねー
だって▲7六歩△3四歩▲2六歩△8四歩と全く同じ局面だからな
358 :
名無し名人:2013/02/02(土) 22:38:54.55 ID:ZYs01Z8z
そんな言い草では人と話をする資格はない
お前は言ってることの是非にかかわらず黙れ
359 :
名無し名人:2013/02/02(土) 22:45:10.45 ID:mekRHUDH
>>354 これはある
特に「にわか角換り」のところwww
すぐ逃げてると言い出す奴は34歩だと中飛車から逃げたと言い、84歩なら石田から逃げたと言うからな
どうしろと
360 :
名無し名人:2013/02/02(土) 22:53:54.09 ID:iXQGLA+M
お前ら角変わりがいいとか横歩がいいとか言ってアマチュアのしかもキュウイ者のくせに一丁前に勝率とか気にしてるけどそんなもんお前らに関係ないから
361 :
名無し名人:2013/02/02(土) 23:58:11.26 ID:ji5Skg5G
逃げるもなにも勝ったもん勝ちだろ
362 :
名無し名人:2013/02/03(日) 01:00:41.01 ID:/tdhZNXd
逃げたと思うのは5手目▲6六歩でしょう
角替りじゃなくて横歩から逃げたという感じだけど
363 :
名無し名人:2013/02/03(日) 01:07:24.75 ID:7oPtncWC
だって先手横歩なんて指せる気しないんだもん…
後手の方が一つに研究絞れてそれにだけ詳しくなればいいなんて
将棋だけに時間使えるわけじゃないアマチュアなら指したくないよ(´・_・`)
364 :
名無し名人:2013/02/03(日) 02:53:39.90 ID:1vLzJlyX
アマだったら、先手からのの変化球も結構通じるんじゃない?
端歩や王寄りで後手番狙いや、横歩ひねり飛車も面白いし、△33角戦法には▲同飛車成とか
横歩取らずに相掛りもあるし、▲22飛成りと角と交換して▲75角とか。
365 :
名無し名人:2013/02/03(日) 09:34:04.81 ID:yrrW3t4K
実際には横歩の勝率は先後でほぼ五分だよ
別に後手が特別有利なんてことはない。
366 :
名無し名人:2013/02/03(日) 10:03:51.07 ID:GX56L9k5
俺らレベルのR0〜2700において横歩というものは後手が先手をはめるためにあるようなもの
367 :
名無し名人:2013/02/03(日) 10:15:01.93 ID:sjRt2pM2
>>366 さすがにR0〜2700をひとまとめにするのは乱暴だろw
まあはめられるのが怖ければ横歩取らずを選べばいいんだし、先手に選択権があるからいいんでないの
横歩取らずの相掛かりは損だ、なんていうのはよっぽど高いレベルの話でしょ
368 :
名無し名人:2013/02/03(日) 10:23:11.35 ID:XEi7khUT
棋理とかプロでの流行なんかより
自分が勝ちやすい形に持ってくのが一番
369 :
名無し名人:2013/02/03(日) 10:26:10.03 ID:GX56L9k5
いや2700までは定跡しらないよ
例えば相横歩の後手が若干悪い定跡
最後まで指せるのなんて2800超えのじじいぐらい
早指しだから15分だったら思い出すかもしれないけどね
370 :
名無し名人:2013/02/03(日) 10:33:13.47 ID:sjRt2pM2
>>369 つまり相横歩の定跡覚えておけば2700までの相手なら作戦勝ち狙えるってことか?
そう聞くと魅力的に思えるんだが、試しにやってみようかな
371 :
名無し名人:2013/02/03(日) 10:39:11.75 ID:Iz0r/UsY
角換わり早繰り銀こいこい
372 :
名無し名人:2013/02/03(日) 10:40:25.42 ID:Iz0r/UsY
誤爆すまん
373 :
名無し名人:2013/02/03(日) 10:43:29.13 ID:sjRt2pM2
374 :
名無し名人:2013/02/03(日) 10:48:57.62 ID:GX56L9k5
できる
下手したら詰むし
相横歩って序盤から激しくて矢倉好きですとかいってるじじいからはかなり懸念されがちだけど
覚えることがすなわち勝ちになることが多いので定跡厨になってしまうのも一つの手
こんなところで書いたところで低級の妄想としかとられないだろうけど
375 :
名無し名人:2013/02/03(日) 10:51:01.71 ID:iN/F7J06
そのR2700クラスとの横歩実戦譜みせてちょうだい
376 :
名無し名人:2013/02/03(日) 11:18:19.03 ID:r82yd8d+
R2700がどうなってるかは知らんけども
先手で全部を覚えるのは大変だから
後手横歩がアマチュア向きだってのは理解できる
377 :
名無し名人:2013/02/03(日) 12:05:12.42 ID:7oPtncWC
>>364 端歩だと突き返されて困るから
58玉を考えてるんですがこれどうなんですかね
調べたらちょっとデータあった
52玉なら横歩取れば良さそうだし
相手が横歩取ったら一手余計に指してる33角戦法って感じで
378 :
名無し名人:2013/02/03(日) 12:30:02.74 ID:GNCzR6/b
R2700まで相横歩指すだけで作戦勝ちできるとかw
後手横歩最強すぎるだろw
379 :
名無し名人:2013/02/03(日) 12:34:56.47 ID:xCnT/COy
先手でも後手でも横歩やるけど特別後手で勝ちやすいとは思わん。
380 :
名無し名人:2013/02/03(日) 12:41:25.83 ID:7oPtncWC
>>379 それは暗黙の了解で33角戦法やってるからでは
勝ちやすいとしたら45角、相横歩、44角みたいなやつでしょう
可能性があるとしたらってことでそれらが高段にも
ポンポン一発入るとは言いませんが…
381 :
名無し名人:2013/02/03(日) 12:57:47.74 ID:GNCzR6/b
俺は級位の時に4五角を徹底的に研究しまくって指していたがそんなに勝ちまくれなかったぞ。
ほとんどの相手は定跡通りに指してこないし。だからといってすぐ優勢にできるわけじゃない。
そりゃたまに嵌ってくれてあっさり勝てることもあるが稀だよ。終盤まで定跡通りの最善を指してくるやつもいた。
知り合いの24の高段にも早指しで4五角やったがあっさり定跡外されて力将棋にされて完敗した。
横歩も他の戦形と同じで力があるやつが強い。そりゃ他の戦形に比べれば嵌めやすいけどね。
論より証拠で実際に24で指してみれば分かると思うよ。
382 :
名無し名人:2013/02/03(日) 13:11:11.53 ID:sjRt2pM2
>>381 まあでも後手番で力将棋になれば十分とも言えるでしょ
別にハメ勝つことが目的ではない
作戦勝ちって言っても、あくまで序盤(やや)優位ってくらいだろうし
383 :
名無し名人:2013/02/03(日) 14:27:41.47 ID:osyc2/rB
はめられるのが嫌だったら力戦にすればいいんじゃね?
384 :
名無し名人:2013/02/03(日) 15:35:17.84 ID:yrrW3t4K
力戦にしたいだけなら別に先後も横歩も関係ないような。
>>380 4五角で後手もって勝てる気しないぞ。
そりゃどっかで定跡外せばいいのかもしれんが研究なしでは自信持って指せない。
>だって先手横歩なんて指せる気しないんだもん…
>後手の方が一つに研究絞れてそれにだけ詳しくなればいいなんて
>将棋だけに時間使えるわけじゃないアマチュアなら指したくないよ(´・_・`)
この趣旨から言うと研究しないと指せない後手横歩って意味無いような。
385 :
名無し名人:2013/02/03(日) 15:43:43.99 ID:7oPtncWC
>>384 いや全く研究する気がないわけじゃない
ただ先手横歩は最低限必要な研究の範囲が膨大すぎるのがちょっとっていう
386 :
名無し名人:2013/02/03(日) 15:49:17.48 ID:m9C/Wle4
もうみんな角換わり指せばいいよ
387 :
名無し名人:2013/02/03(日) 15:52:12.53 ID:MasZYXol
>>384 ヒント
4五角は定跡通り指す
第2ヒント
相手が定跡を覚えているとは限らない
388 :
名無し名人:2013/02/03(日) 17:08:41.85 ID:4ZLAAsuV
横歩取りの先手と後手ならそりゃ先手のほうが有利だと思うけど
他の戦型の先手後手の差よりも有利が少ないような気がなんとなくするんだよな
ひょっとすると先手石田&パワー中飛車、後手横歩が最強かもと思うことも
389 :
名無し名人:2013/02/03(日) 17:26:01.98 ID:GNCzR6/b
4五角は定跡通りに終盤まで最善を指されると後手が悪くなる変化が多いんだよ。
あと後手4五角は憶えることめちゃくちゃに多い
△3三桂の局面だけでも3六香8六飛2二歩2一飛5六香8七飛8五飛8二歩と先手に選択肢があってそれぞれ有力
もちろんもっと前に先手は変化することもできる
先手は一つだけ対策を持ってればいいが後手は全てに対応しなきゃならんから研究するのも相当きつい
390 :
名無し名人:2013/02/03(日) 17:40:42.06 ID:Di1YhASh
横歩取り4五角で盛り上がってるところ申し訳ないが後手ゴキゲン中飛車に対する丸山ワクチンはダメな戦法なの?ゴキ中の急所やよくわかる角交換振り飛車の丸山ワクチンの所を読んでもあまりパッとしないのだが
391 :
名無し名人:2013/02/03(日) 17:56:35.21 ID:7oPtncWC
>>388 アマが覚えること少なくしようとするとそれに行き着くだろうね
俺がまさにそれ
392 :
名無し名人:2013/02/03(日) 18:33:59.41 ID:c1ulmaxa
393 :
名無し名人:2013/02/03(日) 20:19:29.80 ID:yrrW3t4K
>>387 相手が最善の受けをしてきたらどうすんの?
少なくともオレは後手が4五角をしてきたら定跡通りの先手の最善の受けをする。
そこまで考えてないと指せないよ。
394 :
名無し名人:2013/02/03(日) 20:55:42.36 ID:7oPtncWC
4段以上の観戦しながら45角の定石本見てても
そのうちどっちからか最善手とされている手から
離れるんだけど(もちろん最善から外れた方が負けるとは限らない)
全て最善手を指せる人が一体何パーセントいるんだ?っていう
45角だけならまだしも相横歩、44角、33桂まで含めたら
将棋以外にやらなくちゃいけないことがあるアマじゃ限度があるわけで…
もし本当に
>>393がどんな変化にも最善手を指し続けられるとしても
効率を考えたら対戦相手運がなかったと諦める人が多いんじゃないかな
395 :
名無し名人:2013/02/03(日) 20:59:07.03 ID:rvl4jkuD
詰みまで研究しているならまだしも、
定跡で最善とされる受けを放った程度では勝敗に影響しない
396 :
名無し名人:2013/02/03(日) 21:09:26.95 ID:MasZYXol
>>393 君の棋力では無理でしょ?
ソフト使う?
ソフトもいくつかのルートは示すと思うけど必ずしも最善手『のみ』を指摘してくれるものなの?
後手は指せないが先手は不本意に誘導される人はザラで7六歩3四歩2六歩8四歩の進行だとかなり避けにくいですぜ
397 :
名無し名人:2013/02/03(日) 21:22:52.37 ID:52PtcqdT
横歩はキチガイ、何でも矢倉はウスノロ、棒銀はいけすかないマイペース野郎
398 :
名無し名人:2013/02/03(日) 21:56:33.72 ID:ZyyvIiSc
>>391 先手を持った時
▲7六歩△3四歩・・・▲7五歩で石田流
▲7六歩△8四歩・・・▲2六歩で居飛車
後手を持った時
▲2六歩・・・△3四歩で居飛車
▲7六歩△3四歩▲2六歩・・・△8四歩で居飛車
▲7六歩△3四歩▲6六歩・・・△3二飛で相振り
▲7六歩△3四歩▲7五歩・・・△1四歩で様子見
先手中飛車には三間飛車で対抗
自分のやりたいこと全部やろうとして積み重ねてきた結果、覚えることが多すぎワロタ。ワロタ・・・・
399 :
名無し名人:2013/02/03(日) 22:13:38.67 ID:PW53CjUY
400 :
名無し名人:2013/02/03(日) 22:19:22.79 ID:YzdAXOq6
効率とか言うなら、筋違い角でもやれよ
401 :
名無し名人:2013/02/03(日) 22:44:53.37 ID:dvTjd2tt
前にどっかのスレで
>>398みたいな序盤の作戦あげてる奴いたけど
ほぼ全部筋違い角でワロタ
402 :
名無し名人:2013/02/04(月) 01:47:47.02 ID:3EjBE790
>>398 大雑把に分けて、石田・相振り・横歩・角換わり。
別に多くない、普通だろ。
403 :
名無し名人:2013/02/04(月) 01:58:16.65 ID:dezV5B4L
効率とか言うなら振り飛車+相振りか角換わり+右四間にしろよ
404 :
名無し名人:2013/02/04(月) 02:00:39.59 ID:aD/fokrI
まあ相居飛車に絞ればそうだけど
このスタートだとゴキゲンも角交換四間も食らうんだよね
先手横歩取りも指さなくちゃいけないし
せっかく石田指すなら矢倉か先手中飛車と組み合わせた方が
効率いいね スレタイからはずれた話題だけど
405 :
名無し名人:2013/02/04(月) 02:08:26.67 ID:9ajmW3up
先手番の横歩を指すのがそんなに怖いなら、横歩取らずに▲2二飛成△同銀▲7五角でいいんじゃね?
三段以下なら十分勝負形になるだろう
それでいて△4五角戦法△8五飛戦法△3三角戦法△3三桂戦法△相横歩や
△8八角成▲同銀△3八歩みたいな奇襲も全部避けれるよ
406 :
名無し名人:2013/02/04(月) 02:13:18.79 ID:aD/fokrI
>>405 知られてたら終わりなので
それだったら横歩取らずの26飛の方がまだマシな気が
407 :
名無し名人:2013/02/04(月) 02:22:51.05 ID:qRhpPl9C
みんな割とその考えに行き着くのかなぁ
俺も同じようなこと考えて石田や先手中飛車をよくさしたけど、
石田は石田で相振りとか色々難しいし、省力化になる感じはそんなにしなかった
結局序盤は何を指しても一局だから、あまりこだわらないほうが良いかなと思っていまは色々な戦型を指してる
408 :
名無し名人:2013/02/04(月) 02:43:29.70 ID:qRhpPl9C
まぁ俺のおすすめは何度もこのスレに書いたけど3手目2五歩だね
プロでも意外とよく指されてるし横歩とゴキゲンとついでに一手損まで封じちゃう完璧な手段なんだぜ
409 :
名無し名人:2013/02/04(月) 02:49:42.04 ID:3oGMAEPS
三手目25歩って腰掛け銀で手詰まりになる以外のデメリットある?
410 :
名無し名人:2013/02/04(月) 02:50:04.63 ID:aD/fokrI
411 :
名無し名人:2013/02/04(月) 02:50:26.37 ID:4uDyaOMF
力戦向かい飛車にされる。
412 :
名無し名人:2013/02/04(月) 03:22:44.10 ID:DSqh/le2
横歩取りが嫌なら、飛車先交換型角換わりにするのもアリみたい。人には考えられないけどな。
FLoodGateでは流行ってるみたい。
開始日時:2013/02/03 23:30:01
棋戦:wdoor+floodgate-900-0+Kakinoki-Z+Mark.09+20130203233003
先手:Kakinoki-Z
後手:Mark.09
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △3二金 ▲2五歩 △8四歩
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △8五歩
▲7八金 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲2二角成 △同 銀
▲8八銀 △4二玉 ▲8七歩 △8二飛 ▲3八銀 △3三銀
▲4六歩 △6二銀 ▲6八玉 △6四歩 ▲4七銀 △6三銀
▲7七銀 △5二金 ▲5六銀 △3一玉 ▲7九玉 △7四歩
▲6六歩 △5四銀 ▲8八玉 △7三桂 ▲5八金 △4四歩
▲6七金右 △9四歩 ▲7五歩 △6三銀 ▲6五歩 △7五歩
▲6四歩 △同 銀 ▲7四歩 △8五桂 ▲6五歩 △7七桂成
▲同金上 △7六歩 ▲同金直 △6六歩 ▲同金上 △3九角
▲5八飛 △7五銀打 ▲同金右 △同 銀 ▲同 金 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲8七銀 △5六飛 ▲同 歩 △7五角成
▲8一飛 △2二玉 ▲7八飛 △7七歩 ▲同 飛 △6六銀
▲7五飛 △同 銀 ▲4一銀 △4二金右 ▲3二銀成 △同 金
▲4一角 △3一金打 ▲2四歩 △2八飛 ▲7八金 △4一金
▲2三歩成 △同飛成 ▲2四歩 △同 龍 ▲2五歩 △同 龍
▲4七角 △2八龍 ▲4一飛成 △6六角 ▲7七金打 △8六歩
▲2三歩 △同 金 ▲5二龍 △4二金 ▲5八桂 △8七歩成
▲同金上 △8六歩
まで110手で後手の勝ち
413 :
名無し名人:2013/02/04(月) 06:01:19.13 ID:/lWsnwP1
乱戦嫌って横歩取らず26飛されたら85飛として
より混沌の乱戦に持ち込んであげる優しさ
414 :
名無し名人:2013/02/04(月) 08:43:32.72 ID:3EjBE790
>>412 ぼく知ってる
これ相掛かりって言うんだよね
415 :
名無し名人:2013/02/04(月) 11:46:03.62 ID:V9Fs8aBX
俺は先手横歩避けたいから▲7六歩△3四歩▲2六歩△8四歩の出だしには▲6六歩としてる
以下△8五歩▲7七角で@△3二銀なら▲3八銀〜▲2七銀から振り飛車にして後手に穴熊に組まれないので満足
A△6二銀には▲3八銀△5四歩▲2七銀△5二金右▲7八銀△4二玉▲2五歩△4四歩▲2六銀△3二銀▲2四歩(代えて▲1五銀は△4三金▲2四歩△3三金で攻めきれない)△3三玉(代えて△2四同歩には▲1五銀から銀交換が確定)
▲2五銀△3一角▲2三歩成△同玉▲2四歩△3三玉▲5八金右△4三金▲6八玉△2二玉▲7九玉が変化の一例で乱戦に持ち込む
416 :
名無し名人:2013/02/04(月) 12:42:20.80 ID:Hc2OmVez
居飛車党のスレで飛車を振るって宣言するのはどうかと
417 :
名無し名人:2013/02/04(月) 12:54:05.51 ID:leCgZS/s
序盤は割り切って指すほうが捗る
418 :
名無し名人:2013/02/04(月) 14:00:47.93 ID:igrkmJPO
>>416 育てるスレだから現状振ってる奴もOKなのよ
419 :
名無し名人:2013/02/04(月) 14:14:31.09 ID:fTpVhHB/
先手でも後手でも、なるべく横歩に誘導して
くらった筋を覚えるくらいの気持ちで
ドンドン指す方が上達は早いのにね
目先の1勝に拘るよりも
R減るのは授業料くらいに思って
横歩取ったり取らせたりでいこうよ
420 :
名無し名人:2013/02/04(月) 14:23:55.45 ID:O23GMT2l
だよなー。横歩取りやりたくて相居飛車に挑戦してるのに
角の打ち込み気にしてちまちま駒組みするとか
それなら力戦振り飛車してるほうがまだ楽しいもんな
421 :
名無し名人:2013/02/04(月) 14:29:07.38 ID:kR//1ePx
横歩は自分も相手も避けようと思えば避けられるんだから、横歩を指せば将棋が上達するってのは詭弁でしょ
422 :
名無し名人:2013/02/04(月) 14:32:20.22 ID:UqRHPxpX
上達が早いとか勝てる勝てないとかそんなもんは結局アマレベルでは個人の合う合わない次第
話のネタは大体このスレで出し尽くされてるから、あとは個人個人が好みで選べばいい
423 :
名無し名人:2013/02/04(月) 15:17:02.15 ID:294q7Xnw
>>420 どんだけじこちゅうだよ、このおっさんは
424 :
名無し名人:2013/02/04(月) 17:47:58.33 ID:Pk9b3C9E
>>421 避けれるから指しても上達しないというのがどういう論理なのか理解できないのだが
425 :
名無し名人:2013/02/04(月) 18:37:17.27 ID:3oGMAEPS
>>424 横歩を避ける場合と、受けた場合で棋力の上達は変わらないという意味だろ
どんな戦型でも言えるけど、無理に避けて形が歪んでも
それはそれで歪んだ形を何とかする力が身に付く
大山なんか歪んだ序盤をまとめるのが上手かったし
426 :
名無し名人:2013/02/04(月) 18:51:39.72 ID:LYPv/mGF
無理に避けて形が歪んで勝てるのは棋力差があるからだろ
同じレート帯でやって「俺は形が歪んでもまとめることのできる棋風」とか通用しねえから
アマの将棋に大山を例に出すあたり低級くさいわ
427 :
名無し名人:2013/02/04(月) 19:00:38.97 ID:3oGMAEPS
ああすまんちょっと言いすぎたかな
無理に避けるっていうのは横歩取らず相掛かりとか
大山流の角道閉じて居飛車にするとか、その程度のことを想定してた
同じレート帯なら慣れてる方が有利だよ
428 :
名無し名人:2013/02/04(月) 19:05:01.34 ID:igrkmJPO
横歩取らずはプロでもちょいちょい出るからそこまで歪むってほどでもないな
棋力差も大して出ないだろう
429 :
名無し名人:2013/02/05(火) 06:41:20.18 ID:0sGwUEVz
むしろ形が歪むのは横歩とった場合だろ
430 :
名無し名人:2013/02/05(火) 10:14:34.70 ID:Gw3mVDU/
たとえば
>>415のような序盤は歪んでると言えるのかな
俺は互角と思うんだけど
431 :
名無し名人:2013/02/05(火) 10:15:31.16 ID:oEm/hycV
確かに横歩取りはいびつな感じする
矢倉が滅びることは無さそうだが
横歩なら消えても別に驚かない
432 :
名無し名人:2013/02/05(火) 10:55:31.03 ID:VqEnZTCs
33角戦法が指せないって結論になっても
先手が指せないって結論になっても
横歩取りという戦法自体が消えるんだな
胸が熱くなるな
433 :
名無し名人:2013/02/05(火) 14:16:58.23 ID:gkV2cOpG
先手が指せないってことはないでしょ
毎回後手番が手を編み出してそれに先手がどう対応するかだから
434 :
名無し名人:2013/02/05(火) 14:56:45.54 ID:izSGJm8E
低級者は横歩やっても上達しないからなるべく矢倉をやりなさい
435 :
名無し名人:2013/02/05(火) 15:50:20.97 ID:oEm/hycV
>>434 だな
将棋がなくなる日まで矢倉は王道であり続けると思うわ
436 :
名無し名人:2013/02/05(火) 16:42:22.56 ID:cK7ML3ro
将棋始めてから居飛車党になろうと決めて勉強してたんですけど
最初は
>>435だと思ったんですが
最近後手矢倉やばくないですか
後手は△84歩決めてるんだけど
46銀37桂でこられると△85歩でも△95歩でも…
いや何かって、後手が二手目△84歩に見切りつけはじめたら矢倉も角換わりも一気に消えていくんじゃないかって恐怖が
437 :
名無し名人:2013/02/05(火) 16:50:52.69 ID:NBXOyJTn
松尾流穴熊って優秀なのかちっとも分からん。
竜王は端攻めされてら、7九の銀が応援いけるとか言ってたけど、
わざわざ手数かけて銀引かなくたって
別に普通の穴熊でも7九の金が応援に行けるじゃん
438 :
名無し名人:2013/02/05(火) 16:55:18.83 ID:Gw3mVDU/
7九角成で取られる駒が金じゃなくて銀なのは大きい
439 :
名無し名人:2013/02/05(火) 16:57:41.78 ID:yT9fcBrK
居飛車党のプロはみんな矢倉大好きだから何とかするでしょ
440 :
名無し名人:2013/02/05(火) 16:58:47.44 ID:5qJ9B9Fe
7八の地点を二枚飛車で食われた時の焦り具合が半端ない。
上手い人は6八金とかして飛車召し取ってよしって変化まで折込済みなことも多いのでしょうけど。
441 :
名無し名人:2013/02/05(火) 17:03:35.62 ID:kmyLIEaH
>>436 プロの後手矢倉は微妙にやばいけど、アマチュアだと余り関係ないから大丈夫さ
442 :
名無し名人:2013/02/05(火) 17:23:16.55 ID:VqEnZTCs
しかし四間飛車はずいぶんアマでも減った模様
皆プロが指してる戦型指したいもんね
443 :
名無し名人:2013/02/05(火) 17:36:11.77 ID:yT9fcBrK
晴れて枯れた戦法になれば周囲のマークが甘くなって非常に美味しい
444 :
名無し名人:2013/02/05(火) 17:52:02.19 ID:YfdsPaVp
>>436 24初段の△8四歩党だけど4六銀・3七桂戦法には殆ど会わない。
だいたい加藤流、雀刺し、早囲いのどれかにされる。
4六銀・3七桂戦法が一番多かったのは3級〜1級の頃で、▲2五桂に△4五歩の変化も知らないような手合いが多くて、割りと勝ってた。
445 :
名無し名人:2013/02/05(火) 18:08:06.34 ID:5qJ9B9Fe
いや・・・やったらやったで2五桂も大変ですけどねぇ。444氏の地力があったからに他ならなそう。
相手もあえてぶつけてる可能性もあるのですから。
2五桂とか怖くて反射的に4二銀引いちゃいそうですわ
446 :
名無し名人:2013/02/05(火) 18:17:55.04 ID:Gw3mVDU/
447 :
名無し名人:2013/02/05(火) 18:32:21.05 ID:JcBOdFN8
2手目8四歩は先手中飛車にも滅ぼされかねない気がするんだよな
そこは数多いる居飛車党が頑張るんだろうけど
448 :
名無し名人:2013/02/05(火) 18:35:20.80 ID:aQUqfI48
プロは中飛車党相手に84歩なんてしないから
449 :
名無し名人:2013/02/05(火) 18:39:35.48 ID:F9NiN+P4
>>448 石田流と先手中飛車はセットになってるから
450 :
名無し名人:2013/02/05(火) 18:41:40.06 ID:JcBOdFN8
>>448 居飛車党と振り飛車党がボーダレスに成りつつあるのにそんなんで大丈夫?
中飛車が勝てるとなれば結局は誰も8四歩つけなくなるのだが
451 :
名無し名人:2013/02/05(火) 18:49:57.98 ID:yT9fcBrK
木村とかは振り飛車党相手に進んで8四歩突いてる
452 :
名無し名人:2013/02/05(火) 18:54:17.41 ID:XDNMP2AW
どっかの名誉NHK杯じゃないが、二手目8四歩がなくなっても誰も困らないし・・・
453 :
名無し名人:2013/02/05(火) 19:23:12.62 ID:KluvXWaQ
別に先手中飛車でさほど居飛車困らない。
454 :
名無し名人:2013/02/05(火) 19:30:23.79 ID:NIHz3tAj
>>447 頑張れないから4手目3四歩が指せませんw
455 :
名無し名人:2013/02/05(火) 19:42:32.85 ID:iNk4mXq8
面倒なら、位取らせて穴熊に組む指し方もあるし
位取り拒否もそこまで悪くないと思う
でもなぜか先手の勝率が良いんだよな
456 :
名無し名人:2013/02/05(火) 19:44:02.81 ID:y5sSHJ0r
>>450 それでも郷田だけは……郷田だけはやってくれる……!
457 :
名無し名人:2013/02/05(火) 20:13:08.38 ID:VqEnZTCs
>>455 俺は位取らせないで角交換したほうが先手の利が生きにくいと
思ってそうしてるが
角渡すとどうしても手作られちゃうんだよなー
先手中飛車に穴熊は相手の主張を受け入れすぎてて
敬遠してたけどやってみようかなぁ
458 :
名無し名人:2013/02/06(水) 08:10:22.72 ID:6n29nPpx
アマ一般レベルだと先後の差がそこまで左右されるほど効かないし
ゴキゲン用の穴熊に慣れてると位取ってもらったほうがやりやすかったり
459 :
名無し名人:2013/02/08(金) 12:58:25.62 ID:6UYiOwZ2
位取らせは相穴熊が嫌だなー
3筋を交換されると、居飛車側の玉頭がうすい気がする
だから、先手が穴熊で居飛車側は銀冠の形ならやってみたい
460 :
名無し名人:2013/02/08(金) 13:56:18.06 ID:Owm5aEUe
一直線穴熊は先後共に力が出しやすい感じはしてたけど(逆に先手番の時は面白みに欠けるけど・・・)
あっさり位解消してくる指し方が出てから、印象変わっちゃった。昔は手順に△5三銀の手厚い穴熊が築けて得だと思ってたのに。
461 :
名無し名人:2013/02/08(金) 14:23:50.90 ID:378EiZic
え?それ居飛車不利なの?
462 :
名無し名人:2013/02/08(金) 15:54:29.47 ID:krXvKKvk
相穴熊模様なら、一直線穴熊より、作戦負けしないよう注意しながら
松尾流で組んでいったほうがいいじゃね?
463 :
名無し名人:2013/02/08(金) 16:34:03.44 ID:cbPRxjVT
▲中飛車5筋交換型vs△居飛車穴熊って、要するに矢倉中飛車の攻撃型そのまんまだって事に気付いてから、やる気がしなくなった。
矢倉中飛車の玉が右にテレポートしてて高美濃に囲ってあるとか冗談じゃねえ。
464 :
名無し名人:2013/02/08(金) 16:37:00.28 ID:nAYEBw7C
理屈は確かにそうなんだが俺は結構勝てるんだよな
居飛車党ていうより穴熊党なんだろうな俺
465 :
名無し名人:2013/02/08(金) 16:59:30.12 ID:krXvKKvk
466 :
名無し名人:2013/02/08(金) 17:45:53.31 ID:ZL2xvt+K
てか穴熊やってるやつって1日に何局くらい指してるの?
俺は月に1日だけ40局くらい一気に指すから穴熊とやってたら体力が持たない
467 :
10人に一人はカルトか外国人:2013/02/08(金) 17:50:09.07 ID:bAEKhOWZ
★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること
TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大勢いるんだなと思わせる効果がある。
468 :
名無し名人:2013/02/19(火) 13:57:56.00 ID:ZOqGcRKn
急戦の勉強したら改めて穴熊の優秀さが分かりましたとさ
469 :
名無し名人:2013/02/19(火) 21:46:43.76 ID:1hWYgNFy
級から質問ですm(__)m
矢倉46銀37桂とかで、先手が▲25桂を据えてから▲33歩と打ち込みますよね。相手の矢倉の銀がいた位置に。
これを△同桂と取らないで、△31金とかわしたりすると後手ヤバイんでしょうか?
いつもこの歩を打ち込む時に「かわされたらどうすんのかな」と考えてしまう。
470 :
名無し名人:2013/02/19(火) 22:41:56.84 ID:eOkrDcM8
拠点の歩が残るので大きな得です。
471 :
名無し名人:2013/02/20(水) 08:56:53.46 ID:l1RB0WBk
Yahooレート1200後半からの質問
レグスペ(4手目角交換から▽2二銀〜3三銀〜4二飛から穴熊にして向かい飛車)に苦しめられています。
有効な対抗策はありますでしょうか
472 :
名無し名人:2013/02/20(水) 10:58:51.15 ID:zAxpc04D
>470
さんきゅーです。要するにある程度までの棋力の人にとっては「いずれ役に立つだろう」的な手なんですね・・・って解釈でいいのかな(^_^)
473 :
名無し名人:2013/02/20(水) 17:38:08.57 ID:r6OTH0JS
474 :
名無し名人:2013/02/20(水) 17:46:21.95 ID:l1RB0WBk
>>473 居飛車で角道閉じるって損じゃないですか?
475 :
名無し名人:2013/02/20(水) 19:51:06.61 ID:r6OTH0JS
角道閉じるのは作戦の幅が狭くなるという点で、少し損かもしれませんね
レグスぺも作戦の幅を狭めているので、同じようなものかと。
相手の作戦を受けて立つならば、角の打ち込みと仕掛けに注意しながら
対振り穴の常道の銀冠を目指して、玉頭方面からも攻めを目指すのが良いんじゃないでしょうか
77銀型から手損でもこちらも居穴にするのも、序盤で相手が2手損してるので成立するかと。
476 :
名無し名人:2013/02/20(水) 20:02:31.84 ID:l1RB0WBk
>>475 銀冠ですか。ありがとうございます。
銀冠で挑んで負けた事があるのですが、それは先に言わなかった私が悪い。
477 :
名無し名人:2013/02/21(木) 00:55:25.53 ID:JFFDRINP
>>471 俺は平矢倉を愛用してる。
我流のレグスペ対策は
・▲7七銀▲8八玉▲7八金までさっさと囲う。
・▲2五歩を突き越す。
・▲4六銀〜▲5六角or▲6六角。
って感じ。
成否はともかく、戦いを起こす権利を居飛車がキープしやすい。
俺(24二段)の棋譜で良ければ貼ろうか?
478 :
471:2013/02/21(木) 19:44:53.81 ID:5+uFZ26g
479 :
名無し名人:2013/02/22(金) 20:23:25.25 ID:sQrEWZmR
>>478 ほい。
棋戦:レーティング対局室
先手:477
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4二飛 ▲6八玉 △8八角成
▲同 銀 △2二銀 ▲7七銀 △3三銀 ▲7八玉 △6二玉
▲8八玉 △7二玉 ▲7八金 △5二金左 ▲4八銀 △8二玉
▲2五歩 △9二香 ▲3六歩 △2二飛 ▲3七銀 △9一玉
▲5八金 △8二銀 ▲9六歩 △9四歩 ▲6八金右 △7一金
▲4六銀 △4四銀 ▲6六歩 △7四歩 ▲5六角 △7三角
▲3四角 △5四歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲6七角 △3三銀
▲3五歩 △6二金寄 ▲3四歩 △4四銀 ▲2三歩 △同 飛
▲3三歩成 △同 飛 ▲2四飛 △2三歩 ▲同角成 △3九飛成
▲6七馬 △3三桂 ▲2一飛成 △2八歩 ▲3四歩 △2九歩成
▲3三歩成 △5五銀 ▲8六桂 △4六銀 ▲同 歩 △8五銀
▲7五歩 △同 歩 ▲8五馬 △7六桂 ▲同 銀 △同 歩
▲同 馬 △7七歩 ▲同 馬 △8五銀 ▲7四銀 △7六歩
▲6七馬 △7四銀 ▲同 桂 △1九と ▲7六馬 △7二香
▲7五歩 △4六角 ▲6二桂成 △同 金 ▲5一龍 △8四桂
▲8六馬 △7一銀打 ▲8五銀 △9六桂 ▲同 銀 △9五歩
▲8五銀 △5五角 ▲9三歩 △同 桂 ▲9四銀 △6六角
▲7七銀 △7五角 ▲同 馬 △同 香 ▲7六歩 △4四角
▲7四桂 △7二金 ▲4三と △7七角成 ▲同金右 △7六香
▲同 金 △7五歩 ▲8二桂成 △同 金 ▲7一龍
まで119手で先手の勝ち
他にも▲7五歩〜▲7四歩△同歩▲同角とか、▲6五歩〜▲6六角とか、いろいろ試してる。
480 :
名無し名人:2013/02/22(金) 21:58:54.97 ID:GC6IXcR3
初心者なんですが、対振り飛車の戦法は何から覚えるのが効率いいですか?
急戦だと三間、四間、中飛車で定跡が違うし、
穴熊はうまく指せないので困ってます。
481 :
名無し名人:2013/02/22(金) 22:18:57.92 ID:LYaRx8ff
まずは5七銀左戦法を覚えること。
棒銀、山田定跡→鷺宮定跡、早仕掛け。
482 :
名無し名人:2013/02/22(金) 22:33:39.73 ID:GC6IXcR3
三間飛車と中飛車はとりあえず置いといて、
対四間飛車の急戦定跡を優先ってことですね?
483 :
名無し名人:2013/02/22(金) 22:47:00.88 ID:9DxEbX31
俺も最初はそれからはいったなあ
484 :
名無し名人:2013/02/22(金) 22:53:48.15 ID:JaWsuSUo
俺もそれで良いと思う
中飛車や石田はおいといて、ノーマル三間には応用できる場合が多い
中飛車・石田はどっちもそれだけで対策大変だからなぁ
いずれやらなきゃいけないにしても後回しでいいんでない?
まぁ実戦の遭遇率によっては優先させてもいいけど
485 :
名無し名人:2013/02/22(金) 22:56:59.25 ID:pbDyAHIl
昔は振り飛車といえば四間飛車がほとんどだったけど
昨今の初心者は的を絞りづらそうだな…どうしたものか
486 :
名無し名人:2013/02/22(金) 23:00:51.91 ID:R2jPzWO1
村田本を買えばなんと
ゴキゲン中飛車対策と石田流対策と四間穴熊対策が一つづつ載ってるのだ
ついでに一手損対策と横歩△5二玉型の対策も…
あと相振り含むなら3二飛戦法対策も…
487 :
名無し名人:2013/02/22(金) 23:05:32.93 ID:XdGClYhr
とりあえず△8四歩で石田流は対策完了
488 :
名無し名人:2013/02/22(金) 23:16:47.57 ID:Dw0ejZwF
3手目に三間飛車にして升石か乱戦にするのもある
489 :
名無し名人:2013/02/22(金) 23:35:37.49 ID:JaWsuSUo
今でも低級だと四間を割とよく見かける気がする
あと、低級の中飛車・石田使いはあんまり定跡勉強してない人が多くて、どのみち力勝負になりやすいという印象
対四間の急戦をオススメする理由はもう一つあって、基本的に居飛車側から攻める定跡だから取っつきやすいんだよね
490 :
名無し名人:2013/02/23(土) 00:20:15.94 ID:YgZJTRCb
穴熊が合わない人には天守閣左美濃・端玉銀冠がおすすめだ
どの振り飛車にも使えるうえに、右四間や斜め棒銀等の
急戦も可能な最強で万能な囲いなのだ!
そして貴方が有段者になったとき左美濃は先に死んでしまいます
しかし、自らの死をもって、死の悲しさ、穴熊の尊さを教えてくれるでしょう
491 :
名無し名人:2013/02/23(土) 00:26:07.08 ID:F55cql1D
組み上げるまで手数がかかって大変だけど、玉頭位取りの方をおすすめする
やっぱ居飛車党は縦の攻めがしたいんだ
492 :
名無し名人:2013/02/23(土) 00:53:07.40 ID:2GSq1k4w
>>480 効率だけでいえば、先手番なら初手▲2六歩、後手番なら2手目△8四歩と決めて
飯島流引き角戦法か鳥刺しだけを覚えれば、全ての振り飛車に対応できる。
初手▲2六歩はゴキゲン中飛車、二手目△3二飛戦法、角交換振り飛車を封じているし、
2手目△8四歩は石田流を封じているから、それらの対策が必要ないのだ。
493 :
名無し名人:2013/02/23(土) 00:57:58.00 ID:aAwZfvPD
中飛車相手なら位取りもいいだろうね。
494 :
名無し名人:2013/02/23(土) 00:59:20.44 ID:vn1gw8ua
>>492 初手▲2六歩と突いたからといってゴキゲンや角交換振り飛車防げるわけでは無くない?
495 :
名無し名人:2013/02/23(土) 01:03:47.06 ID:psi47ONQ
位取りって初心者からすると狙いが分かりにくくない?
自分が詳しくないだけかもしれないけど
496 :
名無し名人:2013/02/23(土) 03:16:31.45 ID:cIJp0u32
飛車を打ちおろして、玉頭から▲8四歩と突ければ
結果は負けでも本望だ
497 :
名無し名人:2013/02/23(土) 11:15:54.70 ID:IU1b5Fav
みなさんありがとうございます。
この半月の棋譜を見直してみたら三間飛車だけが勝ててなかったので、
対三間の定跡に力を入れようと思います。
そこで聞きたいことがあるんですが、先手三間飛車で
▲7六歩△8四歩▲7五歩△8五歩▲7七角△3四歩▲6六歩
となった時にどうやって咎めたらいいんですか?
498 :
名無し名人:2013/02/23(土) 12:13:45.81 ID:Y+3H+D0y
それは咎められないよ。先手は普通の振飛車の出だしだから。
499 :
名無し名人:2013/02/23(土) 12:21:12.03 ID:bt8JLrat
普通ではないけど、簡単には咎められない
具体的な対策は難しい
500 :
名無し名人:2013/02/23(土) 12:21:49.81 ID:1dRPFf11
角道閉じる三間と中飛車にはいきなり穴熊でいいんじゃないか
501 :
名無し名人:2013/02/23(土) 13:45:59.00 ID:icKYcBnq
500は的確な答えを出した
強い人って素敵
502 :
名無し名人:2013/02/27(水) 21:35:39.98 ID:NvP69Hf+
どうにもこうにも石田流アレルギーでやられると非常に勝率が低かったんだけど
堂々と居飛車で受ける事を諦めて向かい飛車にするようにしたらかなり勝率上がった
一般的に石田流対策として有効なんだろうか
503 :
名無し名人:2013/02/27(水) 22:34:39.79 ID:zqspIIUb
丸山ワクチンと角交換四間対策を勉強していて思ったんだが4手目4二飛に対して5手目2二角成はダメなのだろうか?
504 :
名無し名人:2013/02/28(木) 01:30:35.02 ID:JJQzZsGM
丸山ワクチンの主張は、早仕掛けを防いで左美濃に組める事&△5四歩を突かせている事による駒組みの制約。
放っておいても向こうから交換してくる上に、△5四歩を突かない角交換四間に対して使う必要性は薄い。
どうしても左美濃にしたいなら一応やってみる価値はあるが、いまいちじゃないか?
【一手損で美濃】<【一手得で銀冠】だろ。
505 :
名無し名人:2013/02/28(木) 10:59:44.97 ID:HTgBjxFh
>>502 相振りは石田流対策としては有力だ。
でも、どんな手順で向かい飛車に組むのかな?
4手目は△5四歩か?
506 :
名無し名人:2013/02/28(木) 17:58:47.30 ID:/TQslCoN
>>504 やはり手損がアレなのでしょうか。あと▽5四歩の有無ですか。
振り飛車に対して▲8八銀と上がるのが少し気に入らなかったのですが。
507 :
名無し名人:2013/02/28(木) 18:39:46.91 ID:CBkF8IBE
自分は8八銀→7七銀と上がったあと、6八に引いて船囲いで戦ってるけどそれはやっぱり損なのかな。
508 :
名無し名人:2013/02/28(木) 20:54:34.31 ID:FiRgXCg7
>>505 ▲7六歩△3四歩▲7五歩△4四歩▲7八飛△4二銀
大体ここから向かい飛車にしてる
509 :
名無し名人:2013/03/01(金) 04:31:30.90 ID:VLl1U6Je
本当石田流に組まれると勝てない。
引き角も使えないし、居飛車穴熊組んでも石田流の攻め方が分からないからなぁ
510 :
名無し名人:2013/03/01(金) 06:54:13.59 ID:VkaXGw90
石田に対して攻めるのは無理だよね。
明らかなミス待ちや仕掛け待ちの塩試合にしかならない。
511 :
名無し名人:2013/03/01(金) 08:41:53.46 ID:ghYxhmoa
>>505 棋譜診断スレに対石田に詳しい人が居た
> 対石田流の作戦は、4手目で決まります。
> 4手目の候補手は、△8四歩、△5四歩、△4四歩、△3五歩、△1四歩、
> △8八角成、△6二銀、△4二玉の8通りあってどれも有力。他には△3二金もある。
> 古典的には△8四歩が居飛車最強の応手といわれていたのだけど、
> 近年は石田流側の研究が進んで、採用例が減っています。
> △5四歩は▲7八飛には△8八角成▲同銀△4五角▲8五角△8四歩▲6三角成
> △5二金右▲6四馬△6二飛▲4六馬△6七角成▲6八歩△6六馬▲7四歩△8二銀
> ▲5八金右△4四馬で後手有利が定跡。そこで▲7八飛では▲6六歩なんだけど、
> 先手に角道を止めさせて後手は△3三角〜△4二銀〜△5三銀〜△2二飛と
> 向かい飛車にしようというのが真の狙いです。
たぶん、角道止めてるのが先手な分、
>>508の手順より少し得なんだと思う
512 :
名無し名人:2013/03/01(金) 12:29:46.36 ID:BpppijOS
>>507 大損。
船囲いのメリットは角道が通っていること。
7八玉型の囲いなら▲6八金上の方が圧倒的に良いよ。
513 :
名無し名人:2013/03/01(金) 19:10:27.98 ID:dELpj9fw
>>511 △5四歩から向かい飛車を目指す方法もあるんだな
この場合先手が角道を止めてくれれば、あっさり優勢になれるように思うけど
そのまま振ってきた時の角交換からの乱戦はかなり難しいように思う
いずれにしても、石田流に対して攻撃的になれる分攻めるのが好きな人には面白い戦法だな
514 :
名無し名人:2013/03/01(金) 19:23:18.92 ID:dELpj9fw
角交換からも十分にやれそう
教えてくれて有り難う
515 :
名無し名人:2013/03/01(金) 23:12:54.76 ID:5miQGzzw
棋譜診断スレの話題が出ましたので・・・。
石田流は美濃の堅陣をバックに、飛車角を軽くさばいて薄い相手玉に迫る戦法です。
狙いは、理想型と言われる本組に組み、7三、6六、5三の地点を睨みつつ、
隙あらば飛車角を交換して、相手陣に打ち込むことです。
▲7六歩△3四歩に、▲7五歩と早々に三間飛車を宣言するのが特徴です。それに対し、
△8四歩なら、▲7八飛として早石田(鈴木流・久保流)や升田式を狙います。
△6二銀、△4二玉、△5三歩などは▲6六歩と角道を止め、
一目散に美濃に囲って、7六飛・7七桂・9七角・5六銀の石田流本組を狙います。
後手が持久戦思考ならば、7六飛・7七角型でさらにスピードを上げて攻めることもあります。
なぜ角道を止めるかの説明は長くなるので省かせていただきます。
本組からのさばきは強烈です。何しろ上記の3地点をほぼ同時に狙っているわけですから。
逆に言えば、大駒をさばかせなければいいわけで、飛車角をなるべく交換させない方針がいいと思います。
とはいえ振り飛車側は多少強引でも大駒をさばきに来ます。
例えば飛車がさばけるなら喜んで角を切り、角がさばけるなら喜んで角を切ります。
多少の駒損よりもさばきを重視するのが石田流の特徴です。久保さんが好むわけですね。
石田流に相振り飛車が良いとされるのは、交換したい大駒(特に飛車)が目の前からいなくなるためです。
飛車は反対側の2筋、3筋に行ってしまいますからね。
また石田流は浮き飛車という形のために、矢倉に弱いです。
縦に厚みを形成する囲いのために飛車が圧迫されるからです。
私のお勧めは▲7六歩△3四歩▲7五歩に△3五歩▲7八飛△3二飛の相三間です。
以下▲5八金左△5二金左▲4八玉△6二玉▲4六歩△6四歩▲4七金△7二銀が一例です。
相振り飛車は相居飛車と似たような戦いになりますので、居飛車党の方も指しやすいと思います。
516 :
名無し名人:2013/03/01(金) 23:14:06.71 ID:5miQGzzw
お詫びして訂正いたします。
「7三、6六、5三の地点」→「7三、6四、5三の地点」
517 :
名無し名人:2013/03/01(金) 23:24:36.55 ID:ghYxhmoa
>>515 これまた詳しい解説ありがとう
しかし、居飛車党としてはやはり居飛車で対抗したいのだが……
>飛車角をなるべく交換させない方針がいい
ということだが、玉頭位取りとかはどうなんだろうか?
518 :
名無し名人:2013/03/01(金) 23:56:29.13 ID:4xykYnRy
玉頭位取りの理想形まで組めれば互角以上だけど
手数がかかるから最初から石田流狙いが相手だと少し形がゆがむんじゃないかな
四間等から石田流への組み替えみたいな戦法には有力だと思う
519 :
名無し名人:2013/03/02(土) 00:21:22.81 ID:3TbQ3aXY
520 :
名無し名人:2013/03/02(土) 02:23:29.28 ID:7SntK1Z/
棒銀相手に天守閣美濃が有効とか嘘ついた奴マジで氏ねよ
一発で潰されたんですけど
521 :
名無し名人:2013/03/02(土) 03:31:13.18 ID:fVgPp64+
それは中飛車には中住まいがいいと言ってるようなもんだろ
522 :
名無し名人:2013/03/02(土) 07:45:46.31 ID:OunYsdn/
>>520 吉野家の警察沙汰コピペを思い出したwww
さすがに気付けよw
523 :
名無し名人:2013/03/02(土) 07:57:00.79 ID:OunYsdn/
昨日の渡辺vs郷田は居飛車党としては見逃せない一戦だったよな
結局郷田が受け切って勝った感じだけど、あれは元々無理筋だったんだろうか?
それとも渡辺がどこかで間違えた?
524 :
名無し名人:2013/03/02(土) 09:24:43.15 ID:Q8dmrwao
525 :
名無し名人:2013/03/02(土) 09:32:36.22 ID:Q8dmrwao
ごめん↑15歩を同歩。△45銀に46桂馬だっけ?難しいと思う。
間違えたら終わりだからな( ^ω^)・・・
526 :
名無し名人:2013/03/02(土) 13:21:06.53 ID:mmAJX+rJ
>>522 そいつは荒らしのレベル、何のユーモアもない
スルーでおっけー
527 :
名無し名人:2013/03/04(月) 13:10:06.82 ID:3HJRciGg
矢倉、右四間、引き角基本的にこれでやってんだけど角交換系に対応できない
交換されそうになったら振るべきかそれとも角がわり覚えるかどっちがいいと思う?
528 :
名無し名人:2013/03/04(月) 13:30:10.93 ID:t3F1QuHR
されそうになったら振るって
どうやって察知すんのよ
529 :
名無し名人:2013/03/04(月) 14:11:43.07 ID:3HJRciGg
交換するなら次だろうなって瞬間あるじゃない
そんなとき振るかどうか迷う
角がわりわかんないし振ったときの捌くっての苦手なのよ
530 :
名無し名人:2013/03/04(月) 14:34:37.53 ID:t3F1QuHR
交換するならここって
そのときはすでに自分は飛車先ついてると思うんだけど
どういう局面よ
531 :
名無し名人:2013/03/04(月) 14:40:23.62 ID:Y+TPmeNm
純粋振り飛車党で最近居飛車勉強始めたばっかりで、アレ?もしかして角換わりだけ覚えとけば相居飛車戦何とかなるんじゃね?とか思ったりしたけど、
後手1手損角換わりと比べて、先手1手損角換わりって損だよね?
532 :
名無し名人:2013/03/04(月) 15:33:26.83 ID:2YV6qS7/
変に物分かり良く損得勘定するよりも、ガンガン実戦投入するのが吉だぜ。
まあ先手一手損が損で、最終的に横歩取りとウソ矢倉の対策が必須なのは確か。
533 :
名無し名人:2013/03/04(月) 15:46:08.05 ID:3HJRciGg
矢倉党なんだけど
いつも76ついて打診するんだけど角道開けられて拒否られる
44ついてくれたら右四間出来るから26ついたら相手も飛車先ついてきたそんな状況
角道閉じて振るかつき越すか悩んでる
どちらにしろ雑魚だからどっち勉強すべきか聞きたい
534 :
名無し名人:2013/03/04(月) 15:46:41.13 ID:nvHORMIc
でも、先手一手損角換わりって普通の角換わりの後手よりは得(飛車先決めてないから)って聞いたことあるんだけど
角換わりの後手で5割以上勝てる人ならアリじゃない?
535 :
名無し名人:2013/03/04(月) 16:02:56.29 ID:Lljw6xXG
千日手上等が出来るか出来ないかの違いがあるからそうとも言えない
536 :
名無し名人:2013/03/04(月) 16:09:24.62 ID:e+K7iXIo
千日手以外はほぼ得
537 :
名無し名人:2013/03/04(月) 16:11:05.82 ID:lmORdJvD
>>531 先手一手損って単にノーマル角換わりを後手番で持つのとあまり代わりないので
損でもなんでもない
538 :
名無し名人:2013/03/04(月) 16:12:12.83 ID:Qk0sqqH2
539 :
名無し名人:2013/03/04(月) 16:15:49.33 ID:t3F1QuHR
>>533 つまり、後手が先に角道止めた矢倉を組んでほしいと?
それは後手嘘矢倉といって、出現率は低いぞ
矢倉は先手が先に6六歩指すのが基本だ
3四歩に対して6六歩として
後手居飛車ならそのまま矢倉に
振り飛車なら相振りにするという指し方もある
540 :
名無し名人:2013/03/04(月) 16:48:09.61 ID:3HJRciGg
>>538 >>539 嘘矢倉も視野にいれて陽動振り飛車とかを考えてる
矢倉24手以外で組んだことが無いからちょっと怖いんだよね急戦とか
アドバイスありがとう
甘えちゃって悪いけどいい定石書とかない?終盤力ごみだから序盤に優位築きたい
541 :
名無し名人:2013/03/04(月) 16:58:16.25 ID:t3F1QuHR
24手組は急戦も考慮しながら組んで24手なのだが
俺は、金井の対急戦矢倉必勝ガイドで勉強した
542 :
名無し名人:2013/03/04(月) 18:02:27.46 ID:3HJRciGg
ちょっとでも手順が変わると不安になっちゃうのですよ
ありがと今度見てみる
543 :
名無し名人:2013/03/04(月) 18:23:04.25 ID:wadaiKFq
544 :
名無し名人:2013/03/04(月) 18:28:22.22 ID:nvHORMIc
545 :
名無し名人:2013/03/04(月) 20:06:56.96 ID:e+K7iXIo
▲5八金右は後手に石田されるのが嫌じゃなければ有力
普通は相手を見て指す
546 :
531:2013/03/04(月) 21:11:40.21 ID:Y+TPmeNm
教えてくれた人ありがとう
横歩って後手に主導権あるんだよね?それだったら先手で指したくないなぁ・・
それと一例だけど、26歩 34歩 76歩 84歩 66歩
こんな感じで男らしく初手26歩突いておいて相居飛車と分かったら66歩と突いて角道止めちゃう将棋って結構あるのかな?
すげえ萎えたというか、なんだかなぁ・・・と思っちゃったよ。
547 :
名無し名人:2013/03/04(月) 21:37:49.69 ID:3HJRciGg
なんか色々出てたな
ありがと参考にしてみる
548 :
名無し名人:2013/03/04(月) 21:45:17.86 ID:+A84ERVc
549 :
名無し名人:2013/03/04(月) 23:31:57.09 ID:Lljw6xXG
後手横歩の方が指しやすいと思うなら
高橋九段がやってる横歩取らせをやるとよろし
550 :
名無し名人:2013/03/05(火) 11:16:39.53 ID:7AQ1agg9
▲7六歩△3四歩▲2六歩△8四歩▲6六歩△8五歩▲7七角△6二銀▲3八銀△5四歩▲2七銀△5二金右▲7八銀
として居飛車と振り飛車の両方を視野に入れて指す作戦もあるよ
△4二玉としたら▲2五歩から居飛車に
△3二銀や△3二金には穴熊阻止に満足して振り飛車にする
551 :
名無し名人:2013/03/05(火) 21:14:35.26 ID:qvHZ0K60
左香落ちのとき居飛車じゃ勝てないんですが何かいい作戦ありますか?
やはり振り飛車指すしかないんでしょうか?
552 :
名無し名人:2013/03/06(水) 00:22:52.22 ID:CIKpy9M/
>>551 相手が振れば居飛車でもいい勝負
相手が居飛車なら・・・振った方がいい気がするね
まぁ、駒落ちスレで訊いた方がよろしいかと
553 :
名無し名人:2013/03/06(水) 00:23:06.81 ID:TJDZ871l
意外と角道止める居飛車ってあるんですね・・・、じゃあどんだけ勉強すればいいんだよ!
キリがねえーTT
554 :
名無し名人:2013/03/06(水) 00:46:19.41 ID:mjEXAEeu
それが将棋よ
555 :
名無し名人:2013/03/06(水) 01:41:07.42 ID:/uFznOvP
>>503 遅レスだが、3手目▲2五歩の将棋でやるのはどうだろう?
手の損得はないよ
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲7六歩 △3二銀
▲4八銀 △4二飛 ▲3三角成 △同 銀 ▲9六歩 △9四歩
▲7八銀 △6二玉 ▲4六歩 △7二玉 ▲4七銀
まで17手で中断
556 :
名無し名人:2013/03/06(水) 02:49:32.34 ID:FHwOkkz0
>>552 ありがとうございます
24三段の先輩には右玉を勧められました
居飛車はやはり苦労が多いですね(汗)
557 :
名無し名人:2013/03/06(水) 12:13:18.79 ID:anXr9fTq
予想外の角交換or角道止めがあるから矢倉と角換わりは必須じゃないか?
俺は先手一手損がイヤだから先手番だけ横歩も指すけど
558 :
名無し名人:2013/03/06(水) 23:56:55.39 ID:vg+T9P5p
角道閉じない振り飛車に対してはどういう方針で行けばいいんですか(>_<)
角が消えた後の▲8八銀とか▲7七銀の形が嫌過ぎ。おまえどこ守ってんだよって感じで。寄せあいになったら向こうの低い美濃玉に先に迫れる気がしない(>_<)
559 :
名無し名人:2013/03/07(木) 00:09:05.93 ID:XUasIFUf
矢倉から玉頭位取り
銀冠
560 :
名無し名人:2013/03/07(木) 00:10:03.15 ID:8hFD61EA
玉頭戦苦手なんだよなぁ
飛車の使い道が分からない
561 :
名無し名人:2013/03/07(木) 00:13:27.76 ID:A/McOpNH
>559
質問者です回答さんくす!
途中経過で矢倉もアリなんですね?なんか振り飛車には真横から飛車で壊されそうな気がして敬遠してたけど。
562 :
名無し名人:2013/03/07(木) 00:20:37.42 ID:XUasIFUf
563 :
名無し名人:2013/03/07(木) 00:26:25.27 ID:uLeYqCnQ
564 :
名無し名人:2013/03/07(木) 00:38:20.64 ID:A/McOpNH
>562>563
ありがとうございますm(__)m
kifファイルを見られる環境にいないので、近いうちネットカフェで拝見します。
あ、▲7六歩を出来るだけ保留して引き角とかダメかな…?
565 :
名無し名人:2013/03/10(日) 04:32:19.68 ID:vO8FV5RF
居飛車で先手中飛車対策どうすればいいんだよ
566 :
名無し名人:2013/03/10(日) 06:21:08.33 ID:KQ6lccnP
二手目8四歩で石田流と勝負する
567 :
名無し名人:2013/03/10(日) 06:21:40.05 ID:KQ6lccnP
おっと3四歩だ
568 :
名無し名人:2013/03/10(日) 06:47:28.29 ID:R8rKaxs9
569 :
名無し名人:2013/03/10(日) 10:04:25.22 ID:BmWcb6E1
今日は居飛車党頂上決戦だな
570 :
名無し名人:2013/03/10(日) 10:46:07.55 ID:LPgtJkeZ
引き角いいよ
571 :
名無し名人:2013/03/10(日) 13:48:38.66 ID:NHjr8VEu
矢倉に対してカニカニ銀でいきたいんですがいい本とかサイトありますか?
572 :
名無し名人:2013/03/10(日) 22:42:30.02 ID:zvsMnK6x
↑児玉本 中古を尼で探そう
573 :
名無し名人:2013/03/11(月) 01:56:31.18 ID:BIukCn8q
ニコニコに英春さんが出て話題になったけど、英春流ってどうなの?
飛車先の歩を切らせる相居飛車はやっぱり、やる気しないのかな
574 :
名無し名人:2013/03/11(月) 02:19:27.82 ID:DLlav38o
大抵のB級戦法はやる気があれば5割勝てる
575 :
名無し名人:2013/03/11(月) 12:24:43.74 ID:7UDdPnWM
英春流は作戦自体はあり。
ただ▲7六歩△3四歩▲4八銀△8四歩▲5六歩△8五歩▲5七銀の基本型に固執する価値は無いと思う。
▲7六歩△3四歩▲4八銀△8四歩▲6六歩△8五歩▲7七角と比べて、これといった得が無いんじゃないかと。
576 :
名無し名人:2013/03/11(月) 16:58:02.63 ID:yrhcHQOK
>>575の英春流基本型に似た形で初手▲5六歩の中飛車志向からの一変化で
▲5六歩△3四歩▲6八銀(相振りになった際に▲5七銀〜▲8八飛とする狙い)△8四歩▲5七銀△8五歩▲7六歩とする変化はどっちがいいんだろう
577 :
名無し名人:2013/03/12(火) 00:59:29.23 ID:dyH9UXRR
渡辺竜王って居飛車穴熊得意だよね?
その得意な竜王ですら羽生さんには端攻めやらなんやらで形すら残ってないくらいに跡形もなく穴熊をボコボコに破壊されるのに、俺らがどうやって使いこなせばいいんだよ……………………
578 :
名無し名人:2013/03/12(火) 01:06:44.94 ID:RVTQ4huP
この前のNHK杯で、屋敷をボコった大介を竜王がボコったのは正直凄いと思ったが
579 :
名無し名人:2013/03/12(火) 15:33:33.97 ID:j+uVTLAv
580 :
名無し名人:2013/03/13(水) 01:00:41.95 ID:dzIJgdyU
四間飛車破り居飛車穴熊編も羽生さんには通用しないのかよ………………
581 :
名無し名人:2013/03/13(水) 14:14:50.08 ID:WgxK1d2P
大半の人間は何やっても羽生に勝てないから安心しろ
582 :
名無し名人:2013/03/13(水) 18:52:19.08 ID:szi2ksT9
角交換の有無は大きいだろとマジレス
583 :
名無し名人:2013/03/13(水) 19:06:28.57 ID:iG8/lxBR
実際四間飛車破り居飛車穴熊編は今じゃ通用しないだろ
584 :
名無し名人:2013/03/14(木) 22:48:22.25 ID:eSvdeo1c
舟囲いの手筋について詳しい本ってありますかね?
棋書スレでスルーされたんだけど、あんまりないのかな…
585 :
名無し名人:2013/03/14(木) 23:26:45.37 ID:iqJW08p5
対振り急戦の手筋を知りたいというならそれ用の本を買えばいいヤン。
竜王のNHK本や最近出た阿久津の本とか。
586 :
名無し名人:2013/03/15(金) 00:03:53.19 ID:FIhAktnh
ノーマル四間党なんですけが、居飛車党に変更しようと思ってます
そこで質問なんですが、相居飛車の場合は矢倉拒否とか横歩拒否とかあると思うんですけど
これを拒否したらこれになるっていう関係がわからないんです
以前、棋書スレで矢倉は定跡覚えるの大変だから角換わりと横歩の2本でokみたいなレスを
見たような記憶があるのですが、横歩取りを拒否したら角換わり、角換わりを拒否したら横歩取り
というふうに相居飛車なら角換わりと横歩取りの2本でいけますか?
いけるなら横歩も角換わりも「すぐわかる」のシリーズと対振りは渡辺NHK本2冊を買おうと思ってます
587 :
名無し名人:2013/03/15(金) 00:20:43.03 ID:YAj1PDtN
後手のとき先手の無理矢理矢倉あるいは雁木を防ぐことができないので不可能
588 :
名無し名人:2013/03/15(金) 00:22:57.21 ID:OzHpuV3V
>>586 定跡書には相手が注文を受けてくれた場合、言い換えるとプロでよく見る出だししか解説がないのがほとんど
定跡から外れた場合も、先手なのに消極的とかその程度の損しかない変化も多い
角換わりと横歩で網羅できるなんて嘘
589 :
名無し名人:2013/03/15(金) 00:23:20.58 ID:K0dm3ng3
>>586 三手目66歩に対して三間一本にするならならいける(四手目84歩だと矢倉の定跡に戻る)
あと後手持って横歩取らずされた時の指し方を覚える必要がある
それだけ
590 :
名無し名人:2013/03/15(金) 00:27:45.78 ID:nP0uYW6T
相居飛車を指すならうそ矢倉と手損角換わりは避けられないからまずこの二つを勉強しましょう
591 :
名無し名人:2013/03/15(金) 00:28:11.78 ID:JPCTZ7MS
相手が角道開けたら手損角交換、角道閉じたら右四間
こういうパターンの高段者も結構いる
これが一番絞りやすいと思うが、あまりお勧めしたくない
592 :
名無し名人:2013/03/15(金) 00:31:51.84 ID:JC46F6Ei
居飛車で必要なのは、
相手が居飛車党なら、
▲26歩 ▲25歩なら
矢倉になるか 角換わりになる。たまに横歩。
▲76歩 ▲26歩なら、
矢倉か、角換わり(先手ノーマル角換わり後手…非常に不利)か 横歩か 相掛り(相手が角道をあけない。)
したがって、
どちらの場合でも、矢倉か、相掛りがあるので、
後手なら、角換わりか、相掛りか、横歩か、矢倉
この中で避けられるのが、横歩で、居飛車党だけど、横歩を全然指さないよっていう人はかなりいる。
593 :
名無し名人:2013/03/15(金) 00:50:57.79 ID:Cqastp0h
矢倉系・角換わり系を学べば横歩・相掛かりはやらなくてOK
594 :
名無し名人:2013/03/15(金) 01:01:50.42 ID:Cqastp0h
ま、居飛車の何に惚れたかによるか
最も優秀な戦法というのが理由なら全てやる他ないな
595 :
名無し名人:2013/03/15(金) 01:03:32.47 ID:OSw5YKll
四間党なら6六歩止めるから矢倉から入るのがいいのでは?
後手は3四歩突いて、一手損、横歩、ウソ矢倉(銀冠作戦を含む)
この辺りじゃないですかね現実的な所。
棋力がそこそこあるなら、なんでも参入してしまえば、形なんか知らなくても指しながら学んで行けそうですけどね。
596 :
名無し名人:2013/03/15(金) 01:17:40.00 ID:bJ4N15WH
自分は完全振り飛車党だった、最近になって居飛車も少しずつ指し始めたんだけど
先手居飛車が最強というのは認めざるを得ない、悔しいです。でもまあ居飛車も楽しいって事には気付いた
597 :
名無し名人:2013/03/15(金) 01:30:24.03 ID:K0dm3ng3
>>596 そう?
定跡書読み漁った限りプロクラスの現在の結論としては
相居飛車になった時に先手最強って言えるのはノーマル角換わりくらいじゃない?
矢倉、相掛かり、横歩取り全部互角〜先手難しいぐらいの結論な気がする
598 :
名無し名人:2013/03/15(金) 01:34:07.22 ID:Cqastp0h
ノーマル角換わりは今後手の土俵だろ
専守防衛型全然潰れる気配ないよね?
後手矢倉は滅びかけてるが微妙になってきた感じ
なかなか4六銀が出てこないのは何かあったのかも
599 :
名無し名人:2013/03/15(金) 01:36:17.97 ID:JPCTZ7MS
▲4六銀は△3一玉△5三銀型からの△4五歩が少し気になるのかな
600 :
名無し名人:2013/03/15(金) 01:47:44.24 ID:MnRveU/p
矢倉は91手定跡で竜王が順位戦で屋敷に負けて後手終わった雰囲気になったと思ったら、
急に先手が脇システムとか加藤流やって一体何があったんだという感じw
601 :
名無し名人:2013/03/15(金) 01:50:26.54 ID:/FiPB0sF
木村の矢倉37銀戦法基礎編+後手急戦本だけ読んで
先手矢倉指してるにわかです
本の中では加藤流、ただ25桂馬から仕掛ける順、58飛と回る順は現在の結論では先手微妙と書いてあったのですが
「後手矢倉が滅亡しかけている」ということは、穴熊を見せる手順+宮田新手が優秀であるという理解でいいのですか?
602 :
名無し名人:2013/03/15(金) 01:50:31.91 ID:02QY+BVf
4六銀はなぜか先手が避けるようになったから今では後手がいいんだろうな
603 :
名無し名人:2013/03/15(金) 01:51:20.29 ID:C56QQdt3
ノーマル四間党なら
76歩34歩66歩から雁木すればいいんじゃね
相手によっては相振りや四間で戦う
604 :
名無し名人:2013/03/15(金) 02:05:53.39 ID:MN2/eFEf
>>597 特にプロで横歩は後手が勝ってるイメージがある
が、先手で▲7六歩△3四歩になったときの別の選択肢があまり思いつかない
605 :
名無し名人:2013/03/15(金) 02:08:18.11 ID:02QY+BVf
>>601 全然滅亡しかけてないぞ。むしろ最近の後手矢倉はけっこう勝ってる
棋王戦も王将戦も後手矢倉で渡辺が勝ったし順位戦最終戦も後手矢倉で郷田が勝った
606 :
名無し名人:2013/03/15(金) 02:15:50.19 ID:Cqastp0h
名人戦で今の矢倉がどうなっているか見れるだろうから楽しみだ
607 :
名無し名人:2013/03/15(金) 02:29:45.17 ID:MnRveU/p
>>601 いまはそこから何段階も進んでいる気がする 俺も詳しくないが・・・
先手の作戦がいろいろ変化してるので、後手の勝率にかかわらず、いま後手が戦える状況にあるはずだ
宮田新手に至る前の変化である脇システム等が指されてるので、宮田新手は後手戦えるという評価と考えるのが妥当だ
608 :
名無し名人:2013/03/15(金) 05:49:47.96 ID:6qSYSRzE
609 :
名無し名人:2013/03/15(金) 12:58:31.99 ID:JPCTZ7MS
△8四歩は2年に1回くらい滅亡しかける
610 :
名無し名人:2013/03/15(金) 14:51:14.43 ID:RHrWAShz
相居飛車の場合先手番後手番で何の戦法をさしてますか?
611 :
名無し名人:2013/03/15(金) 17:12:18.16 ID:FZxkna/t
先手番
▲7六歩△8四歩▲6八銀から矢倉
▲7六歩△3四歩▲2六歩△8四歩▲6六歩△8五歩▲7七角△6二銀▲3八銀から棒銀と振り飛車の両面作戦
後手番
▲7六歩△8四歩から矢倉or角換わり
▲2六歩△3四歩▲7六歩△4四歩▲2五歩△3三角▲4八銀△2二銀から無理矢理矢倉
612 :
名無し名人:2013/03/15(金) 17:39:11.34 ID:/FiPB0sF
横歩を避ける苦労
613 :
名無し名人:2013/03/15(金) 18:22:10.77 ID:zaWG6213
堂々と横歩街道をつっぱしれば、相手から避けてくれる。
614 :
名無し名人:2013/03/15(金) 19:21:02.74 ID:Z/UtohmY
そうだね、ウォーズで得意型が横歩と表示されると面白いくらい相手が避けてくるんだぜ?
余談だが得意型が石田流と表示されると角道開けずに飛車先突いてくる奴とやたら当たるんだよな。
615 :
586:2013/03/15(金) 19:31:53.77 ID:/BAy5RtX
いろいろなご意見ありがとうございました
居飛穴に嫌になって振り飛車をやめようかなと思ったんです
でも居飛車党もそれなりに大変そうなんで
愛着のあるノーマル四間を続けます
616 :
名無し名人:2013/03/15(金) 19:43:00.52 ID:max9OUhs
>>586 ▲76歩△84歩▲66歩△34歩のように、相手が居飛車、横歩でも角替りでもない
時にのみ相居飛車の矢倉にして、それ以外は振り飛車
のように併用するのが、入りやすいかもしれないね
617 :
名無し名人:2013/03/15(金) 19:43:20.42 ID:MN2/eFEf
一気に居飛車にお引越しするのが大変なら部分的に変えていくのが良いな
先手矢倉、後手一手損角換わり、横歩取らせは導入しやすい
相手が先に居飛車党宣言したときだけ相居飛車にするのは戦法が誘導しやすい
618 :
名無し名人:2013/03/16(土) 00:39:20.20 ID:nFc9MR7A
竜王の穴熊はなぜ羽生氏には通用しないのかな。他の棋士には通用するのに。四間飛車破り居飛車穴熊編読めば
プロ三段くらいまでなら面白いほど勝てるんじゃなかったのかよ
619 :
名無し名人:2013/03/16(土) 01:05:36.37 ID:PK0x4947
羽生はプロ三段じゃねーだろw
620 :
名無し名人:2013/03/16(土) 03:27:16.08 ID:Gf3Ta4Ng
本一冊三段リーグ勝てるなら苦労はないだろうな
てか三段はプロじゃねーだろ
621 :
名無し名人:2013/03/16(土) 08:18:02.63 ID:8LPLAprW
超速と47銀37桂不敗神話はどこへ消えた
622 :
名無し名人:2013/03/16(土) 08:19:18.97 ID:8LPLAprW
46だった
623 :
名無し名人:2013/03/16(土) 15:25:49.49 ID:AfQB63wE
>>616 その順なら76歩84歩に68銀の方がオススメ
76歩84歩66歩だと85歩77角となってしまって
矢倉もできないし居飛車穴熊も防げない
624 :
名無し名人:2013/03/16(土) 17:07:57.08 ID:rGFiEonX
>>621 今46銀37桂が微妙だとすると先手は矢倉で何使ってるんだ?
脇システムとか?
先手矢倉は同じ出だしで始まる先手中飛車に比べて苦労の多い戦型なんかなぁ
625 :
名無し名人:2013/03/16(土) 19:14:58.06 ID:gT7sK4Oc
>>624 今も数で言えば4六銀3七桂が一番多いんだが一時期の大正義状態よりは少なくなってきた
最近は脇システムがちょこちょこ出てきてちょっとしたブームになってる
タイトル戦での加藤流や森下システムは渡辺の研究はずしが目的だろうから多分流行らないけど
626 :
名無し名人:2013/03/16(土) 19:25:53.96 ID:UMKPZiJU
floodgateのきふでも ぼーっと見てたら いいよ
開始日時:2013/03/11 08:30:01
棋戦:wdoor+floodgate-900-0+ponyo+BlunderXX_Q6700_2c+20130311083005
先手:ponyo
後手:BlunderXX_Q6700_2c
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲7七銀 △6二銀
▲2六歩 △4二銀 ▲4八銀 △5四歩 ▲5六歩 △3二金
▲7八金 △4一玉 ▲6九玉 △5二金 ▲3六歩 △4四歩
▲5八金 △3三銀 ▲7九角 △3一角 ▲6六歩 △7四歩
▲6七金右 △4三金右 ▲1六歩 △8五歩 ▲1五歩 △7三銀
▲3七桂 △6四銀 ▲6八角 △7五歩 ▲7九玉 △7六歩
▲同 銀 △7五歩 ▲6五銀 △同 銀 ▲同 歩 △5五歩
▲7四歩 △8六歩 ▲同 角 △7六銀 ▲7三銀 △9二飛
▲6六金 △5六歩 ▲8四銀成 △8五歩 ▲6八角 △6四歩
▲7三歩成 △6五歩 ▲7六金 △同 歩 ▲8三成銀 △7五角
▲9二成銀 △3一玉 ▲1四歩 △同 歩 ▲1二歩 △同 香
▲1一銀 △7三桂 ▲7一飛 △4一金 ▲2五桂 △2四銀
▲同 角 △同 歩 ▲5二銀 △4二金引 ▲4一銀成 △同 金
▲5二金 △5一銀 ▲同 金 △同 金 ▲5二銀 △5七角打
▲同 銀 △4一金打 ▲5一銀成 △5七角成 ▲8八玉
まで89手で先手の勝ち
627 :
名無し名人:2013/03/16(土) 19:28:48.08 ID:UMKPZiJU
開始日時:2013/03/11 02:30:01
棋戦:wdoor+floodgate-900-0+PuppetMaster+bona6.0_norm+20130311023002
先手:PuppetMaster
後手:bona6.0_norm
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲7七銀 △6二銀
▲2六歩 △4二銀 ▲4八銀 △3二金 ▲7八金 △5四歩
▲5六歩 △4一玉 ▲6九玉 △5二金 ▲5八金 △3三銀
▲3六歩 △7四歩 ▲7九角 △3一角 ▲6六歩 △4四歩
▲6七金右 △4三金右 ▲1六歩 △6四角 ▲3七桂 △3一玉
▲1五歩 △2二玉 ▲1七香 △8五歩 ▲1八飛 △7三角
▲6八角 △2四銀 ▲7九玉 △5三銀 ▲8八玉 △5二飛
▲4六歩 △5五歩 ▲同 歩 △同 角 ▲2五桂 △5四銀
▲1三桂成 △同 玉 ▲2五歩 △同 銀 ▲1四歩 △2二玉
▲1三歩成 △同 香 ▲同香成 △同 桂 ▲1四歩 △1七歩
▲1三歩成 △同 玉 ▲1七飛 △1六歩 ▲5七飛 △8六歩
▲同 銀 △5六歩 ▲同 飛 △9四桂 ▲7七銀 △1四玉
▲2九香 △8六歩 ▲同 歩 △2六香 ▲同 香 △同 銀
▲2九香
628 :
名無し名人:2013/03/16(土) 22:39:18.93 ID:TFhuRSes
居飛車党なのに矢倉嫌い派だったんだが、無理矢理矢倉をムキになって咎めてるうちに、普通の矢倉に対しても勝ち越せるようになった
そして、相掛かり・横歩取りで負け越す俺……
629 :
名無し名人:2013/03/16(土) 22:41:44.26 ID:3UoqvEio
角換わりと右四間党の俺
格上の矢倉に右四間はなかなか勝てない
四間なら1発入ることも結構あるんだが
630 :
名無し名人:2013/03/16(土) 23:05:28.81 ID:zRdfoItK
>>629 右四間て10か0だよな
対策されるとなにもできずに終わる
逆に対策知らないやつには手番渡さずに終わらせられる
631 :
名無し名人:2013/03/17(日) 00:10:24.64 ID:uTsJG2Dp
>>628 無理矢理矢倉を咎めるコツを教えてください
632 :
名無し名人:2013/03/17(日) 01:10:05.18 ID:cBrPDIGf
633 :
名無し名人:2013/03/17(日) 09:00:07.69 ID:bb18Jcyy
右四間多く指してると他の急戦忘れがちになる
早仕掛けとか46銀左とか
634 :
名無し名人:2013/03/17(日) 10:15:27.21 ID:SpkS31fk
635 :
名無し名人:2013/03/17(日) 12:04:38.06 ID:/KIZ+NKx
>>634 いいサイトが有るんですね
アドバイス、ありがとうございました
636 :
名無し名人:2013/03/17(日) 13:02:36.24 ID:SpkS31fk
今思えば、実にタイムリーな話題だったなw
羽生がウソ矢倉やるとは思わなかったわ
637 :
名無し名人:2013/03/17(日) 14:15:11.36 ID:FzT9xq8G
順位戦のC1もウソ矢倉多かったみたいだけど、プロの間で流行ってるのかな?
638 :
名無し名人:2013/03/17(日) 18:06:13.53 ID:L7Po4gyA
▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲4八銀△4二銀から組むのがウソ矢倉
▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲2五歩△3三角からの矢倉は無理矢理矢倉
639 :
名無し名人:2013/03/17(日) 22:27:05.52 ID:6fekq3aR
定義は統一されてないが、
>>638が最も一般的だと思う
640 :
名無し名人:2013/03/18(月) 00:48:38.54 ID:Uj8ZiwBW
更に言えば、2行目の進行から△8四歩〜△8五歩として▲7七銀を強要させ、
そうすることで飛車先を切らせず矢倉に組むのが無理矢理矢倉。
菊水矢倉とか銀冠系は無理矢理矢倉とは別物だと思う。
641 :
名無し名人:2013/03/18(月) 00:52:53.50 ID:uE9q6uZJ
なるほど、そういう違いがあったのか
けっこうごっちゃに解説されてることが多いから、どっちも同じかと思ってた
>>634のサイトもあまり区別してないよね
642 :
名無し名人:2013/03/18(月) 08:30:31.28 ID:S1VTOglN
ウソ矢倉と無理矢理矢倉、区別あったんか
643 :
名無し名人:2013/03/18(月) 08:35:38.68 ID:8t2Tjicu
飛車先を角で受けてから組むやつは無理矢理って呼ぶことにしてる
644 :
名無し名人:2013/03/18(月) 11:46:02.52 ID:zzI1zOyy
無理矢理矢倉なんて筋違い角より酷い戦法だろ
相手が居飛車党ならほぼ25歩決めてくるし
振り飛車党が相手なら48銀の可能性もあるけどね
645 :
名無し名人:2013/03/18(月) 12:59:39.50 ID:byRqBSwI
>>644 マジレスなんだが流石に筋違い角ほど酷くは無いと思うな、筋違い角は角落ちと香落ちの中間くらいのハンデ 無理矢倉はほぼ香落ちに近いくらいのハンデキャップだろうか?
これで渡辺と決勝を争った羽生は素敵だいつもより輝いて見えたよ
646 :
名無し名人:2013/03/18(月) 13:48:51.40 ID:jSpFZent
矢倉全く知らないんだけど、矢倉に対して右四間って有効なの?
647 :
名無し名人:2013/03/18(月) 13:56:45.58 ID:BlsEUuw+
>>646 金矢倉組みきった相手ならかなり有効
ただ対策をしてないわけない
648 :
名無し名人:2013/03/19(火) 08:13:57.99 ID:mAzUvqcH
649 :
名無し名人:2013/03/19(火) 10:34:58.06 ID:h5onghsi
右四間の受け方知らない人には大優勢
受け方知ってても互角
650 :
名無し名人:2013/03/19(火) 11:07:49.79 ID:+DKVXqh0
受け方知られてたら完封負けだろw
651 :
名無し名人:2013/03/19(火) 11:50:24.63 ID:h5onghsi
プロでも右四間が勝つのは珍しくもなんともないが
652 :
名無し名人:2013/03/19(火) 12:09:44.70 ID:eRUuNtnD
三段以下とか振り飛車党とか後手番持って普通に指せない奴にはいいんじゃね?
653 :
名無し名人:2013/03/19(火) 13:01:28.24 ID:7Z8fvv+w
右四間の登場率ってかなり高いから
低級なら5手目は▲7七銀にして
もし矢倉中飛車が来たら気合でなんとかするっていうスタンスの方がいい気がしてきた
654 :
名無し名人:2013/03/19(火) 13:17:54.54 ID:h5onghsi
右四間苦手にしてる人はそっちの方が良いだろうね
今は▲7七銀としても矢倉中飛車の対策はあるから
655 :
名無し名人:2013/03/19(火) 13:21:25.50 ID:7KUYThTV
右四間=新宿将棋センターの将棋
656 :
名無し名人:2013/03/19(火) 13:27:40.62 ID:eRUuNtnD
あるいは▲7七銀とも上がらず最初から矢内矢倉を目指すとか
657 :
名無し名人:2013/03/19(火) 13:58:06.22 ID:xK5tRnla
自信持てよ、矢倉中飛車に最も詳しいのは5手目77銀党だ
そして5手目77銀を見て矢倉中飛車にしてくる奴もほぼ全員が5手目77銀党だ
自分で使わないと対策を忘れてしまうくらい出現率の低い戦法ってことだからとにかくまあ大丈夫だ
658 :
名無し名人:2013/03/19(火) 14:24:39.08 ID:I0LuknOv
右四間に雁木で対抗したはいいがどこから反撃すんのかな。
前列の二枚銀は守り役だよね?
659 :
名無し名人:2013/03/19(火) 16:01:11.33 ID:mAzUvqcH
相手が攻めて角交換になって73角とかが多い
そこから横に向かって攻める
雁木でガンガンや飛車落ち定跡を勉強するとよろしい
660 :
名無し名人:2013/03/19(火) 21:28:08.53 ID:By7HiRdq
>>647 >>648 ありがとう。右四間って0(完敗)か10(完勝)かって聞くけど、プロでもたまに指されたりするんだね
あと、矢倉中飛車って言葉初めて知った、戦法名聞いてカッコイイと思ったの久々だw
もしかしてゴキゲン中飛車使いは矢倉中飛車を覚える際に有利になったりする?
661 :
名無し名人:2013/03/19(火) 22:10:24.31 ID:7kUtV2yf
雁木って指してる人結構多いんですか?
自分は余り見かけないんで
662 :
名無し名人:2013/03/19(火) 22:12:00.69 ID:I0LuknOv
>659どうもです
いやそれが、いつでも殺到できるような陣形で手待ちされてるとなんかどうも動きにくくて(^_^;
俺レベルだと、金銀四枚守りにして攻める手はなかなか浮かばず。
663 :
名無し名人:2013/03/19(火) 22:21:30.05 ID:H8Ynx81p
>>660 矢倉模様のオープニングには2種類あります。
▲7六歩△8四歩▲6八銀△3四歩▲7七銀の旧型と
▲7六歩△8四歩▲6八銀△3四歩▲6六歩の新型です。
5手目が違うだけだけど、これが大きな意味を持つ。
後手の有力な変化は矢倉中飛車と右四間飛車の2つがあるのですが、
矢倉中飛車は旧型には有効だが、新型には無効、
右四間飛車は旧型には無効だが、新型には有効という違いがあるのです。
現代矢倉のオープニングは新型が主流なので、矢倉中飛車を使い機会がありません。
元々後手の矢倉中飛車に苦戦した先手が旧型から新型に移行したという歴史があるのです。
また後手の変化としては、5筋交換を目指す阿久津流急戦矢倉が主流になってきていて、
新型に対しても右四間飛車は余り指されなくなっています。
664 :
名無し名人:2013/03/19(火) 22:22:09.14 ID:I0LuknOv
>661俺は最近知りました。
右四間では右桂が跳んで相手の3三(7七)の銀をどかすのが肝で、しかし雁木だと元々そこに誰もいないから問題なしみたいな解説がありました。なるほどと思い使ってみています。
665 :
名無し名人:2013/03/19(火) 22:27:08.59 ID:H8Ynx81p
>>661 雁木を指す人は少ないです。ごくごく少数の好事家だけが雁木を指しますが、
今や絶滅危惧種で、滅多なことではお目にかかることはできないです。
もともと雁木は、飛車落ち上手が下手の右四間飛車を受ける為の駒組みで
平手でわざわざ組み上げるほどのものでもないと考える人がほとんどです。
本来雁木は受けの戦法で、駒落ち上手が得意な人には棋風が合う可能性は
ありますが、そもそも現代では駒落ち自体が流行らないので、あえて
雁木を得意戦法にする意味もない。
666 :
名無し名人:2013/03/19(火) 22:32:41.56 ID:7kUtV2yf
>>664-665 ありがとうございます
最近何やっても負けるからちょっと浮気して勉強してみます
667 :
名無し名人:2013/03/19(火) 23:26:10.67 ID:By7HiRdq
>>663 φ(..)メモメモ...
つまり結論として、矢倉をやるには阿久津流急戦矢倉を勉強すればいいって事だね
でも矢倉中飛車や右四間を勉強するのも当然価値あり、と。
668 :
名無し名人:2013/03/20(水) 03:21:04.46 ID:ADDpY+OK
で、まあその阿久津流だが
相手が早めに57銀や46銀とした場合は
雁木に変化するのが有力になるのだ
詳しくは最近出た すぐ勝てる!急戦矢倉を参照されたし
669 :
名無し名人:2013/03/20(水) 10:05:13.26 ID:jNV5ilaf
急戦矢倉と言えば藤森哲が米長流を連採
同型矢倉に逃げる先手も多いところ見るとまだまだプロレベルでも有力だな
米長流は汎用性があるから、細かい定跡はともかく狙い筋くらいは知っておきたいところだね
670 :
名無し名人:2013/03/20(水) 18:57:28.81 ID:baPa2LxL
高段位の人って居飛車銀冠の玉の位置が88にいるけど、藤井システム怖くないのかねぇ
671 :
名無し名人:2013/03/21(木) 06:35:38.55 ID:EnzivcF5
銀冠に組めてたらすでにシステムやってないだろ
672 :
名無し名人:2013/03/21(木) 10:54:21.14 ID:/SV02WIw
竜王戦あぷりで丸山羽生(角換わり腰掛け銀)と深浦久保(ゴキvs46銀)の中継始まった(^_^)
どっちも面白そう。
673 :
名無し名人:2013/03/24(日) 12:06:06.47 ID:If9lkZ1u
先手一手損角換わりage
674 :
名無し名人:2013/03/24(日) 12:09:52.66 ID:9Vys5/eb
光瑠自身も言っていたが先手一手損角換わりは横歩を避けたい人のための戦法
675 :
名無し名人:2013/03/24(日) 19:50:42.26 ID:o74pRVLo
先手一手損とノーマル後手が同じだと勘違いしてた人がやはり多かったな
676 :
名無し名人:2013/03/24(日) 19:53:54.03 ID:kiSwTDJI
>>531からの流れで予習していた俺に死角はなかった
677 :
名無し名人:2013/03/24(日) 20:14:02.73 ID:q7KKOf4i
先手一手損で後手ノーマル角換わりと同形にしないためには(飛車先保留するためには)
76歩34歩26歩84歩78金に△85歩としてくれないと出来ないよね?
△32金の場合は単に横歩避けただけの手になっちゃうんだね
678 :
名無し名人:2013/03/24(日) 21:00:48.50 ID:p0m68CKP
もしかしたら先後共飛車先保留でも先手に強力な仕掛けがあるかもしれないよ
整備されてない形だから避けただけとは言いたくないね
679 :
名無し名人:2013/03/24(日) 21:43:10.81 ID:o74pRVLo
>>677 そこで▲2二角成とすればやはり飛車先の差を主張できる
△8四歩▲7七銀の形だと△8五桂が当たるのでまずい
だから△8五歩突かれるまでは▲6八銀のまま保留しておくのがポイント
これならやはり後手の桂頭が弱点になる
なお後手一手損の場合は▲8八同銀としているのでどうしても△8四歩▲7七銀型になってしまう
680 :
名無し名人:2013/03/24(日) 21:44:08.38 ID:o74pRVLo
補足すると、後手は△2二同銀と取らされるから▲2六歩△3三銀の形を避けられない
681 :
名無し名人:2013/03/24(日) 23:22:26.81 ID:kc+/+zX4
>>675 手損的には同じになりがちじゃないの?
特に腰掛け銀とかになったら
682 :
名無し名人:2013/03/24(日) 23:29:36.23 ID:o74pRVLo
>>681 手数は同じでも飛車先の歩の位置関係が異なるから全然違う
居飛車党スレで過去何回も解説されてるから、詳細は過去スレ見てくれ
683 :
名無し名人:2013/03/24(日) 23:39:01.80 ID:6GcliK0o
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2二角成 △同 銀 ▲6八銀 △3二金
▲7八金 △7二銀 ▲3八銀 △5二金 ▲5八金 △4一玉 ▲6九玉 △9四歩
▲9六歩 △1四歩 ▲1六歩 △6四歩 ▲4六歩 △6三銀 ▲4七銀 △5四銀
▲7九玉 △3一玉 ▲5六銀 △3三銀 ▲3六歩 △7四歩 ▲6六歩 △7三桂
▲3七桂 △8五歩 ▲7七銀
漫然と駒組みをしてこんな感じですか?
こうなれば△4四銀から二枚銀で攻めたいところ(▲2六歩を咎める意味で)
これが嫌ならどこかで▲4五歩を入れるといったことろか
しかし、初級者ならこの作戦の後手を持ったら棒銀やるのが一番わかり易いし、難しいこと考えなくていい
684 :
名無し名人:2013/03/24(日) 23:59:43.14 ID:o74pRVLo
実際、初級者じゃなくても対先手一手損は腰掛銀より棒銀の方が咎めてる意味があるよ
先手はノーマル角換わり後手棒銀から単純に一手損した状況になるから(▲2六歩型の場合)
685 :
名無し名人:2013/03/25(月) 01:15:57.75 ID:iqls2vjP
相居飛車での棒銀の対策を教えて下さいm(__)m
例えばこの形で待てば銀交換を許しても相手の2筋が重くなるから十分とか、そういう答でも結構です。
棒銀側は単に2筋の歩を突いて銀がもりもり1五まで来ようとするもので、こちらは7七銀7八金の形とします。
9級(竜王道場で)
686 :
名無し名人:2013/03/25(月) 01:29:02.39 ID:iqls2vjP
訂正
こちらの陣形は3三銀3二金、です。先後ごちゃごちゃになってた。
687 :
名無し名人:2013/03/25(月) 01:36:11.50 ID:CMsqUXrV
688 :
名無し名人:2013/03/25(月) 01:49:57.88 ID:99yFwBP0
ひとくちに相居飛車つっても
相掛かりとか矢倉とか角換わりとかあるわけよ
その辺をまず確認しておくれ
ttp://www.shogi-chess.net/senpouzukan/ 25歩15銀なら相掛かりではないだろうが
角換わりの場合
早繰り銀で54角と打つのが定跡
24歩同歩同銀には26歩で飛車先を封じ込められる
他には15銀とされる前に14歩と端歩を突く手もあって
そっちのが力将棋っぽくていいかもしれない
矢倉の場合
5手目77銀が初心者にオススメの指し方で
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲7七銀 △8五歩
▲5六歩 △7二銀 ▲2六歩 △8三銀 ▲2五歩 △3三角▲7九角
棒銀は間に合わない
どうしても66歩から指したい場合
・77銀68角とすれば単純な銀交換は防げる
・相手の角筋が止まっている場合は88銀で銀交換は防げる
・76銀78金の銀立ち矢倉にすれば87の地点を二枚で守っているので突破されない
・玉は入城すると危険
この辺が基礎的な知識
一般的な定跡は中飛車に変化するものだが
初心者にあんまりオススメできそうもない
689 :
名無し名人:2013/03/25(月) 01:55:16.20 ID:iqls2vjP
どうもです!
ガラケーからJavaはだめだけど棋譜を頑張って脳内再生して読みます。
690 :
名無し名人:2013/03/25(月) 02:04:29.35 ID:iqls2vjP
>688
ありがとやんすm(__)m
私の言いたかったのは矢倉模様からの棒銀でした。688で大体方針が理解できました。
691 :
名無し名人:2013/03/25(月) 12:32:47.94 ID:EkTrXAsu
ノーマル角換わりの先手って▲7六歩△8四歩▲2六歩△8五歩▲7七角△3四歩▲8八銀△3二金▲7八金で飛車先保留にできるでしょ
後手も4二銀型で3三銀を一時的には保留できるけど同型腰掛け銀が現状先手有望なので結局△3三銀を急いで専守防衛になるから
ノーマル角換わりに比べると先手一手損角換わりの(横歩を回避できる以外の)メリットが見当たらないんだけど何かあるの?
692 :
名無し名人:2013/03/25(月) 16:38:45.72 ID:IDlsz/gd
ノーマル角換わり後手番の研究してるとき、
先手番になったときも使えて便利
693 :
名無し名人:2013/03/25(月) 18:22:58.40 ID:3Ry3sFHy
2手目△3四歩に対しても後手専守防衛型に誘導できれば先手は満足だろ
694 :
名無し名人:2013/03/25(月) 23:47:42.24 ID:di75fVNI
相手が角換わりの素人なら有効ってだけ
695 :
名無し名人:2013/03/26(火) 00:57:06.04 ID:BYCNZiG6
>>694 先手一手損やられたら具体的にどう咎めたらいいの?
696 :
名無し名人:2013/03/26(火) 01:14:34.58 ID:A/glbvW4
別に咎めるにいくようなところは無いだろ
697 :
名無し名人:2013/03/26(火) 01:21:37.04 ID:kGM1rqxQ
先手一手損角換わりは・・・なんかダサい・・・
勝てればいいかもしれんが負けた時に、
「こいつ先手で角変えて負けてるよw」っ思われるのか確実。
あと横歩を避けるなら横歩を取らずに、相掛かりにしたほうが勝率良さそう。
698 :
名無し名人:2013/03/26(火) 01:39:29.92 ID:BYCNZiG6
先手一手損がダサいのは同感だが、横歩取らず相掛かりはプロでの勝率が妙に低いのがどうなんだろうね
699 :
名無し名人:2013/03/26(火) 01:40:55.86 ID:yOzTpE06
一昔ならダサいだろうけど
今ならミーハーなコール流と思われるぞwwwかっくいい
700 :
名無し名人:2013/03/26(火) 02:04:58.33 ID:zKYj1YSu
横歩取らず引き飛車は優秀だと思うけどな
何故か流行んないけど
701 :
名無し名人:2013/03/26(火) 02:34:31.88 ID:rmxBbGPP
横歩取らずも先手一手損角換わりもプロがやってるんだから
アマは堂々と得意戦法指せばいいんだよ
育てるスレ的には避けれる相掛かりと横歩は避けて
矢倉と角換わりに絞るのは有効だと思う
無理やり矢倉も含めればもっと戦形しぼれるかも
702 :
名無し名人:2013/03/26(火) 03:54:20.15 ID:ULNdkaoq
些細なことをいちいち気にしてたら
角の打ち込みに注意しながら駒組みを進める将棋とか指しただけで倒れそうだな
703 :
名無し名人:2013/03/26(火) 05:39:07.88 ID:LRnNDO7+
>角の打ち込みに注意しながら駒組みを進める将棋とか指しただけで倒れそうだな
角の打ち込み気にしないで倒れた人の方が多いだろ…
704 :
名無し名人:2013/03/26(火) 08:10:30.70 ID:W/tpdYdA
横歩取らず引き飛車って横歩をめぐってめんどくさそーな変化があるけど優秀なのか?
横歩取らず浮き飛車のほうがよさそうだけど・・・
>>701 後手で相掛かりと横歩を避けることは不可能なのでは?(初手26歩の時)
705 :
名無し名人:2013/03/26(火) 09:03:57.50 ID:awahB2ww
なんで不可能?
706 :
名無し名人:2013/03/26(火) 09:09:43.76 ID:W/tpdYdA
>>705 34歩なら横歩の可能性、84歩なら相掛かりの可能性が残るから
だから横歩避けるとしたら矢倉、角換わり、一手損もしくは矢倉、角換わり、相掛かり
とどっちにしろ3戦法が必要になるね
707 :
名無し名人:2013/03/26(火) 10:21:21.58 ID:Nef5yak2
正直言って、時間のある人間じゃないと相居飛車は手が回らんくなる気がする
自分時間なくて先手番は矢倉or石田流に切り替えた
708 :
名無し名人:2013/03/26(火) 11:03:06.84 ID:NMYsVriF
すごく初歩的な疑問ですけど、なぜ横歩取りは激しくなるとされるんでしょう。
あの歩が一枚なくなるだけで、激しく行きたい方にアドバンテージが生まれるってこと?
709 :
名無し名人:2013/03/26(火) 11:06:07.74 ID:CZBsi7zx
一歩損の時点で均衡が崩れてるからじゃないかなぁ?
基本的に駒損してる方は、持久戦になってしまえばジリ貧になる可能性が高いので、駒損の不利を解消するよう激しく動いていかないといけないってことじゃないだろうか
710 :
名無し名人:2013/03/26(火) 12:21:23.54 ID:ojN+dUsr
先手一手損角換わりやゴキゲン封じの三手目25歩とかは相手を見て指す戦法だな
筋違い角とかも級位者振り飛車党相手には効果あるし
無理矢理矢倉も相手が矢倉が苦手なら使えるよな
711 :
名無し名人:2013/03/26(火) 12:36:38.73 ID:pQcd/DRZ
一応歩を取られることの得もあって
その筋に歩が使えるということ、これも攻撃的な要素
お互いに歩を二枚持ってるというのも激しくなる理由だね
712 :
名無し名人:2013/03/26(火) 14:23:27.85 ID:NMYsVriF
>709
駒損したから激しく行かないとマズイ、っていう流れはあると思います。んで、激しく行こうという側に対して穏やかに済ませようとする側が主導権を握りにくいから激しくなるんですよね。
それが何故かなという疑問でしゅた。歩が一枚消えて飛車が1マスずれただけなのに。
>711
言われれば確かに手持ちの歩二枚は重要な気もします(相横歩?)。自分の歩がなくなる利点もありますね。
713 :
名無し名人:2013/03/26(火) 15:12:20.82 ID:pQcd/DRZ
>>712 相横歩じゃなくても、後手は二筋の歩を打たずに手持ちのまま進めるから
お互いに歩の数は二枚
一歩損でも手持ちの歩が同じだから均衡が取れる
714 :
名無し名人:2013/03/26(火) 16:14:54.69 ID:ck1UmDMN
横歩取ったときの飛車の位置が危険だからねえ
45角なんかはその典型
33角なんかは横歩の中ではじっくりした方
715 :
名無し名人:2013/03/26(火) 20:09:21.70 ID:7XDg77QC
>>707 お互い条件は同じである以上何指しても大差ないのでは。
一方が圧倒的に時間がある人間(学生等)ならともかく。
716 :
名無し名人:2013/03/29(金) 05:50:45.21 ID:A7Hf0eG4
初手より▲26歩△34歩▲25歩△33角
後手が振り党ならプロでもこの手順は見かけますが、
居飛車党同士ならほぼ見ません。何か理由があるのでしょうか?
また居飛車党の皆さんは後手を持ってこの手順で来られたら、有り難いと思いますか?
717 :
名無し名人:2013/03/29(金) 06:05:03.85 ID:hZ30A1Y/
普通に角換わり腰掛銀で待たれたら先手はどうやって仕掛けるの
棒銀命なら別だけど
矢倉にするのもあるか
アマなら慣れてる方が勝ちやすい程度
718 :
名無し名人:2013/03/29(金) 06:55:59.12 ID:VgrvVHvS
>>716 ▲2六歩(相がかりにしましょうよ)と言ってるんだから△8四歩(いいですよ)がアマの感覚だからさ。
2手目△3四歩自体振り飛車党の感覚じゃん。
719 :
名無し名人:2013/03/29(金) 07:14:05.90 ID:VgrvVHvS
蛇足だけど酒を飲んでる時は矢倉とか角換わりとか細かい将棋は苦手になるらしく初手▲2六歩が多いので後手勝率も悪くないですw
720 :
名無し名人:2013/03/29(金) 07:24:34.90 ID:47sDhG1n
25歩33角76歩22銀で飛車先の関係で
後手いいんじゃないかしらん
721 :
名無し名人:2013/03/29(金) 07:30:27.73 ID:KXDUWB6s
>716が言ってるのは「三手目▲76歩ではなく▲25歩にしたら先手まずいの?」という点でしょ。
722 :
名無し名人:2013/03/29(金) 07:34:15.57 ID:1phg5pSn
最近プロでも見かけるな
なぜだかわからないけど
723 :
名無し名人:2013/03/29(金) 07:55:04.04 ID:bdSwBEET
724 :
名無し名人:2013/03/29(金) 07:57:22.81 ID:1phg5pSn
角換わり腰掛け銀になった時に後手が得だよ、なんて言われても
喜べない居飛車党のほうが多いんじゃないか
725 :
名無し名人:2013/03/29(金) 07:57:54.31 ID:hZ30A1Y/
>>718 どこが振り飛車の感覚やねん
横歩一手損やるなら二手目3四歩だわ
726 :
名無し名人:2013/03/29(金) 08:05:51.34 ID:bdSwBEET
アマが先手持つ分には、なんら不都合ないと思うけどな
むしろ勉強範囲絞れるのが強み
俺がやらないのは、色んな将棋指したいから
727 :
名無し名人:2013/03/29(金) 08:11:03.97 ID:Mu4EZn6e
2五歩を早めに決めるのって自分からすれば積極的に見えるんだけど、プロからすると消極的に見えるんだ・・・。
728 :
名無し名人:2013/03/29(金) 08:22:27.53 ID:VgrvVHvS
>>725 居飛車アマの感覚だけどネットばかりで指してるコミュ障(棋は対話)除くと言う感じか?
729 :
名無し名人:2013/03/29(金) 08:28:22.15 ID:VgrvVHvS
>>727 2六歩3四歩なら7六歩が自分の感覚だけど、将棋愛に欠ける石田党が相手なら真面目に相手するのもアホらしいから2五歩決める人もいるのでは?
2手目3四歩の段階で相がかりとかに付き合ってくれる将棋愛居飛車党とは違いますからねえ
730 :
名無し名人:2013/03/29(金) 08:34:02.63 ID:1phg5pSn
棋は対話っていい言葉だと思うけど
こういう用法されるとむかつくな
731 :
名無し名人:2013/03/29(金) 08:35:23.90 ID:hZ30A1Y/
732 :
名無し名人:2013/03/29(金) 08:36:27.23 ID:3EKVwXdi
>>718 2手目34歩が振り飛車党の感覚とか、どういう感覚してるんだよw
733 :
名無し名人:2013/03/29(金) 08:38:59.24 ID:3EKVwXdi
>>724 どれくらい慣れてるかが重要な低級同士なんかだと、
25歩決め打ちの人は、形決め打ちでとことんやり慣れてるタイプが多いから
相手するのは嫌な人も多いんじゃないかな
734 :
名無し名人:2013/03/29(金) 08:38:59.61 ID:47sDhG1n
相掛かり後手受けるのなんて
どう考えても少数派だぞ
735 :
名無し名人:2013/03/29(金) 08:43:00.88 ID:VgrvVHvS
>>730 ソフト指し、振り飛車党、一部のプロにとってはね。
ただ相居飛車の場合、相手も「いいですよ〜」って指さないと成立しない戦型が多いから、文字通りその意味で棋は対話なんだよね。
736 :
名無し名人:2013/03/29(金) 08:49:25.21 ID:hZ30A1Y/
ろくに調べてないくせによく一部のプロとか言えるもんだな
737 :
名無し名人:2013/03/29(金) 09:08:27.13 ID:VgrvVHvS
全部のプロではないと思うよ
新手や構想を生み出さず勝つなら7六歩3四歩のほうがいいけど7六歩8四歩の棋士も少なからずいるわけだからねえ
738 :
名無し名人:2013/03/29(金) 09:48:31.13 ID:hZ30A1Y/
ちなみに▲2六歩△3四歩は棋譜でーたべーすにあるだけでも5000局ある
2013年になってからの対局でも振り飛車党でないそうそうたる面々が後手番で指している
加藤、田中寅、佐藤康、中村修、高橋、谷川、豊島
目の前でネットばかりで指してるコミュ障と言ってこいよ
739 :
名無し名人:2013/03/29(金) 10:17:13.63 ID:Mu4EZn6e
>>734 居飛車党ならそうでもないでしょ。
というか相掛かり後手は居飛車後手番に残された僅かな希望では。
アマは角換わり後手みたいな専守防衛は苦手な人多いだろうし。
740 :
名無し名人:2013/03/29(金) 11:07:15.55 ID:VI0rh0aB
角換わり後手だろうと矢倉後手だろうと研究すればいくらでもやりようはある
もちろん相掛かり後手もそうだが、相掛かり自体が少ないのであまり必死になって対策を考える気がしない
別に序盤適当でも腕力でなんとかできるよって人なら構わないだろうが
741 :
名無し名人:2013/03/29(金) 11:08:33.40 ID:KXDUWB6s
で結局みなさん3手目▲25歩がマズイかどうかは分からないのね。俺はわからん。
742 :
名無し名人:2013/03/29(金) 11:10:41.65 ID:1phg5pSn
>>723の森内の発言は面白い
アマで一発勝負なら十分という言葉の裏返しのように思える
恥ずかしいとか後ろめたいとか知らないし
743 :
名無し名人:2013/03/29(金) 11:16:00.71 ID:hZ30A1Y/
>>741 角換わり腰掛銀で後手得ってちらほら書いてあるだろ
744 :
名無し名人:2013/03/29(金) 11:28:32.34 ID:KXDUWB6s
ほんとだ失敬
ちらほら1件みつかった!
745 :
名無し名人:2013/03/29(金) 11:36:08.51 ID:hZ30A1Y/
746 :
名無し名人:2013/03/29(金) 11:42:35.64 ID:ITq9IQe/
>>739 角換わりが嫌なら相掛かり後手を受けることはできないよ
747 :
名無し名人:2013/03/29(金) 11:45:03.11 ID:ITq9IQe/
と思ったが横歩に逃げればいいか。失礼
748 :
名無し名人:2013/03/29(金) 11:45:13.71 ID:f48ZHj3+
ある意味3手目25歩は振り飛車党に対して挑発してる手だよな
居飛車党に対してはかなり損な手だよ
749 :
名無し名人:2013/03/29(金) 11:46:15.42 ID:3EKVwXdi
>>742 毎回じゃなきゃいいんだろ。
本人も堂々テレビ対局で指してるしなw
750 :
名無し名人:2013/03/29(金) 11:46:55.80 ID:VgrvVHvS
>>738 おまえがコミュ障なだけでプロは勝つため
おまえも勝つためと言ういいわけはあると思うがアマは棋は対話をおろそかにしてまで勝つ意味がない
トーナメントなら話も別だがな
751 :
名無し名人:2013/03/29(金) 11:58:06.16 ID:KXDUWB6s
将棋板でひいきのスレが伸びてageられてると必ずといっていいほどケンカしとる
752 :
名無し名人:2013/03/29(金) 12:02:57.85 ID:hZ30A1Y/
>>750 唐突に俺に対しての人格攻撃を始める理由と根拠が無いな
あと俺は二手目8四歩を指しているんだが
そしてプロに対して勝つためという言い訳をし棋は対話をおろそかにしていると言っているわけで、失礼なのは変わりない
>>751 >>745は
>>744へのレスだ
最低でも3件あったと報告しておこう
753 :
名無し名人:2013/03/29(金) 12:05:43.50 ID:3EKVwXdi
754 :
名無し名人:2013/03/29(金) 12:17:13.48 ID:f48ZHj3+
序盤の差し手で話題になるのは
1 ▲2六歩△3四歩▲2五歩
2 ▲2六歩△3四ふ
755 :
名無し名人:2013/03/29(金) 12:22:45.00 ID:rNC5RU2o
初手▲2六歩に対する後手番居飛車党の選択
一手損もしくは横歩やりたい人→△3四歩
▲2五歩には△3三角で先手が飛車先決めてる上に後手は飛車先保留できる
一手損せずに一手損の狙いを実現できるので通常よりかなり後手が得
以下▲6六歩だと矢倉になるが△5一角から四手角を三手で実現でき飛車先を保留してるので右四間にしたときにロスがない
歩頭に△8四角とする筋も生まれる
相掛かりやりたい人→△8四歩
▲2五歩だと相掛かりになるが▲7六歩のときに角換わりか横歩のどちらかを指せる必要がある
756 :
名無し名人:2013/03/29(金) 12:25:12.22 ID:VI0rh0aB
初手▲2六歩より▲7六歩の方が相掛かりにしやすいのがアマの現実
757 :
名無し名人:2013/03/29(金) 12:39:20.78 ID:f48ZHj3+
>>754 訂正
1 ▲2六歩△3四歩▲2五歩
2 ▲2六歩△3四歩▲7六歩△4四歩▲2五歩or4八銀
この2つは良く話題になるなぁ
758 :
名無し名人:2013/03/29(金) 12:39:28.46 ID:VgrvVHvS
>>752 プロに対してじゃなく君が指し示す棋譜に対してですね。
研究や遊びのたぐいで指してる時まで二手目3四歩ばかりの居飛車党の棋士なら将棋が強いだけで君の言う通りじゃないかな?
759 :
名無し名人:2013/03/29(金) 12:40:49.98 ID:+eUT3wQ6
一手損対腰掛け銀・早繰り銀はおもしろいんだが
対棒銀が苦手だなぁ
760 :
名無し名人:2013/03/29(金) 13:43:17.20 ID:hZ30A1Y/
>>758 今時研究無しに指してる棋士はいない
本番で指すなら当然研究でも指している
そもそも将棋もよく知らんアマチュアが棋は対話だのプロ棋士に対して上から物を言えると考えているところからして思い上がっている
お前の棋についての知識なんかプロの足元にも及ばない
それでプロがおろそかにしているか分かると思っているのか
分をわきまえろ
761 :
名無し名人:2013/03/29(金) 13:47:39.44 ID:S5szFaBa
ID:VgrvVHvSは偉そうなこと言って引けなくなっただけだろ
明らかに病気の人はスルー安定
762 :
名無し名人:2013/03/29(金) 13:56:38.25 ID:VgrvVHvS
>>760 ボクが718で書いてる意味も分からないならプロでもいいますよ
763 :
名無し名人:2013/03/29(金) 13:58:55.47 ID:VgrvVHvS
>>761 おまえみたいな病気ではないよ安心してくれ
764 :
名無し名人:2013/03/29(金) 17:23:55.78 ID:RSjG/O8a
開始日時:2013/03/29 17:00:03
終了日時:2013/03/29(金) 17:23:05
棋戦:wdoor+floodgate-900-0+ponanza_expt+BlunderXX_4c+20130329170008
先手:ponanza_expt
後手:BlunderXX_4c
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二銀
▲5六歩 △6二銀 ▲3六歩 △3二金 ▲6八玉 △5二金
▲5八金右 △3三銀 ▲3七桂 △5四歩 ▲7八銀 △7四歩
▲5七銀 △8四歩 ▲7九玉 △8五歩 ▲6六歩 △3一角
▲6七金 △4三金右 ▲5五歩 △8六歩 ▲同 歩 △同 角
▲4六銀 △5五歩 ▲8七歩 △4二角 ▲5八飛 △5三銀
▲6五歩 △4一玉 ▲5五角 △6四歩 ▲2五桂 △5四歩
▲6四角 △同 銀 ▲同 歩 △8六歩 ▲同 歩 △6四角
▲3三桂不成△同 桂 ▲6五銀 △8六角 ▲5四銀 △同 金
▲8七歩 △5七歩 ▲同 飛 △5六歩 ▲同 飛 △6五金
▲5四飛 △9五角 ▲6六歩 △4五歩 ▲7四飛 △7三銀
▲4四飛 △3一玉 ▲5四飛 △4六歩 ▲5一飛成 △4一銀
▲6五歩 △6二銀 ▲2二銀 △同 玉 ▲4一龍 △3一銀
▲4四銀 △4七歩成 ▲4三金 △2一桂 ▲3五歩 △4二歩
▲3二金 △同 銀 ▲3四歩 △2四角 ▲8八玉 △3一金
▲6一龍 △5七と ▲3三歩成 △同 銀 ▲2五歩 △1五角
▲2四桂 △5一歩 ▲3三銀成 △同 玉 ▲5七金 △4八角成
▲7二金 △5七馬 ▲8二金 △7三角 ▲9一金 △3五馬
▲3九香 △3六銀 ▲6四銀 △7一金 ▲同 龍 △同 銀
▲7三銀成 △同 桂 ▲6六角 △4四銀 ▲5三飛 △3四玉
▲7三飛成 △3三桂 ▲4八桂
まで123手で先手の勝ち
765 :
名無し名人:2013/03/29(金) 17:42:33.13 ID:RSjG/O8a
途中図
持駒:歩
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│__│__│__│▽玉│__│▽桂│▽香│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽飛│__│__│__│▽角│▽金│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│__│__│__│▽銀│▽金│▽銀│▽歩│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▽歩│★角│▽歩│▽歩│▽歩│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│▲歩│__│__│__│▲桂│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▲歩│__│__│▲銀│▲歩│▲歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│▲歩│__│▲金│__│▲歩│__│__│▲歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▲銀│__│▲飛│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲香│▲桂│▲玉│▲金│__│__│__│__│▲香│
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持駒:歩二
美濃が固いな
766 :
名無し名人:2013/03/29(金) 18:04:29.50 ID:bdSwBEET
767 :
誤爆orz:2013/03/29(金) 20:22:58.73 ID:Mu4EZn6e
鈴木大介...
NHKの講座で振り飛車をやるのがいいが、わざわざ横歩取り4五角や矢倉スズメ刺し戦法を解説して
こんな受け初見でできっこないから振り飛車を指しましょうとか居飛車disるなよ。
居飛車党がますます減るだろ!
768 :
名無し名人:2013/03/29(金) 20:57:36.86 ID:RSjG/O8a
開始日時:2013/03/29 20:30:03
終了日時:2013/03/29(金) 20:54:40
棋戦:wdoor+floodgate-900-0+gps_f_testbook+PuppetMaster+20130329203003
先手:gps_f_testbook
後手:PuppetMaster
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △2二銀
▲8七歩 △8五飛 ▲2六飛 △4一玉 ▲4八銀 △6二銀
▲3六歩 △5一金 ▲3七桂 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲3三角成 △同 桂 ▲8七歩 △8四飛 ▲8八銀 △7四歩
▲5八玉 △7三桂 ▲3八金 △7五歩 ▲同 歩 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △7六飛 ▲7七銀 △7五飛
▲7六歩 △8五飛 ▲2三歩 △同 銀 ▲2四歩 △1二銀
▲5六角 △2二歩 ▲6六銀 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲8八歩 △5四歩 ▲3五歩 △4四角 ▲3六飛 △5五歩
▲1二角成 △同 香 ▲3四歩 △1四角 ▲3三歩成 △3六角
▲3二と △同 玉 ▲4五銀 △7六飛 ▲7七桂 △4五角
▲同 桂 △2九飛 ▲3九金 △2五飛成 ▲4六歩 △3四龍
▲5四桂 △7一銀 ▲8三角 △8六歩 ▲7五金 △同 飛
▲同 銀 △7六歩 ▲8六銀 △7七歩成 ▲3三歩 △2一玉
▲7七銀 △3一歩 ▲6六銀 △7七歩 ▲同 金 △8五桂
▲7六金 △2七桂 ▲2八金 △1九桂成 ▲8五金 △7七歩
▲7九歩 △1一玉 ▲4七角成 △6四香 ▲3六桂 △3五角
▲5五銀 △2一銀 ▲7五飛 △6五金 ▲同 飛 △同 香
▲同 馬 △7八歩成 ▲同 歩 △7九飛 ▲7五金 △7八飛成
▲6八金 △7九龍 ▲6九香 △5三歩 ▲3七金
769 :
名無し名人:2013/03/29(金) 20:59:52.49 ID:RSjG/O8a
△1七角成
▲7二歩 △7七歩 ▲1四歩 △7八歩成 ▲1三歩成 △同 香
▲1四歩 △6八と ▲同 香 △5四歩 ▲1三歩成 △5五歩
▲1二歩 △同 銀 ▲同 と △同 玉 ▲5六歩 △同 歩
▲1四歩 △4九銀 ▲4七玉 △5七金 ▲同 銀 △同歩成
▲同 玉 △3九馬 ▲4八香 △同 馬 ▲同 玉 △6八龍
▲5八角 △同 龍 ▲3九玉 △2八銀
まで166手で後手の勝ち
横歩は難しすぎ。見ていても訳がわからないよ(◕‿‿◕)。GPSが先手で負けるとは・・・
770 :
名無し名人:2013/03/29(金) 21:06:17.32 ID:RSjG/O8a
持駒:金 銀
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│__│▽銀│__│▽金│__│▽歩│__│▽玉│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│▽歩│▽香│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│__│__│▽歩│__│▽歩│▲歩│__│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│▽香│▲桂│▽角│▽龍│▲歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲金│__│__│▽歩│▲桂│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│▲銀│__│▲歩│★桂│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│__│▽歩│▲歩│▲歩│▲馬│__│__│▲歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲歩│__│__│▲玉│▲銀│__│▲金│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲香│__│▲歩│__│__│__│__│__│▽圭│
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持駒:飛 歩
途中図。ここから △3五角 ▲5五銀 △2一銀 ▲7五飛と進む。
そして、形成が傾く。桂馬が斜めに3つ並んでいて意味がわからないよ(◕‿‿◕)
771 :
名無し名人:2013/03/29(金) 23:49:14.58 ID:VxmPLcch
>>767 あれひどいよなw
意味がわからない人のために補足しておくと
4月からの大介のNHK振り飛車講座の初回の内容のこと
振り飛車→振って囲って、ほら簡単でしょ
居飛車→横歩取り△4五角と矢倉(森下システムvsスズメ刺し)を例に挙げて、こんなに激しくて難解…
772 :
名無し名人:2013/03/30(土) 02:33:31.05 ID:uABdNAv9
それが大介クオリティ
773 :
名無し名人:2013/03/30(土) 04:14:05.12 ID:7vfqFap1
むしろ居飛車をディスるほうの元ネタを知りたいのだが
774 :
名無し名人:2013/03/30(土) 07:27:00.72 ID:9SYLmDuU
最近の角道を止めない振り飛車も内包する変化なら難解さは大概だと思うが
775 :
名無し名人:2013/03/30(土) 07:45:47.30 ID:saftNhvx
戸辺講座の後だしノーマルしかやらないみたいだよ。
776 :
名無し名人:2013/04/01(月) 12:18:42.62 ID:dSM7mUp0
まあ振り飛車は簡単だからな
俺も最初は四間から覚えた
777 :
名無し名人:2013/04/01(月) 12:45:53.11 ID:Tw5tamcU
横歩が特別に激しいだけだと思うけどね
778 :
名無し名人:2013/04/01(月) 13:37:26.06 ID:aFh7ETxn
飛車先の歩をどう受けるかというとこから難しいだろ
一方的に交換されて、そこからスタートで良いというなら別だが
779 :
名無し名人:2013/04/02(火) 11:14:18.10 ID:Cb+R+5JH
振り飛車も指す居飛車党だけど、相振りの乱戦は横歩取り以上に激しいと思う。早石田が玉頭に突き刺さって、瞬殺される。
780 :
名無し名人:2013/04/02(火) 11:18:17.22 ID:Nwj3cC6l
石田の超急戦は滅多なことじゃない限り成立しないと思うんだがなあ
781 :
名無し名人:2013/04/02(火) 12:39:03.68 ID:skWRP4Ob
>>780 佐藤康光氏の本で気持ち悪い変化が色々乗ってたなぁ。
782 :
名無し名人:2013/04/02(火) 12:57:28.57 ID:Nwj3cC6l
マジか
どの本?
783 :
名無し名人:2013/04/02(火) 13:33:38.46 ID:FM4LCupq
定跡は殆ど知らないけど石田の超急戦は何とかなるイメージ
実際つぶされた事ないわ
784 :
名無し名人:2013/04/02(火) 13:54:28.94 ID:Y1sE+Zig
何の参考にもならない意見だ
そりゃ定跡知らない層と同じレベルの石田流使いの急戦ならどうにかなるだろうさ
785 :
名無し名人:2013/04/02(火) 14:08:43.84 ID:uY+0jGU4
四枚左美濃を作ったら攻め手が全く浮かばない(笑)
桂道開けたら反動でかいし、どうすんですかアレ・・・。
786 :
名無し名人:2013/04/02(火) 14:15:08.92 ID:PEARJWpX
4枚穴熊作ったらどうするつもりなのよ
787 :
名無し名人:2013/04/02(火) 15:29:50.71 ID:5cy/TY2s
言葉の定義なんだが、「矢倉中飛車」って以下の戦法の事だよな?
・矢倉模様の後手番で用いる
・先手の5手目が▲7七銀であることが条件の一つ
・定跡上は先手は二手損する
・定跡上は先手は流れ矢倉で受ける
・居角
・右金は6一のまま
金矢倉にしたあと▲5八飛(△5二飛)にする奴がたまにいるが、これは何と呼べばいいのか?
「矢倉の中飛車」とかか?
788 :
名無し名人:2013/04/02(火) 16:57:14.22 ID:dhBvwxNv
▲58飛戦法とか、そのままの名前だよ。
789 :
名無し名人:2013/04/02(火) 22:35:34.69 ID:abFQ6j0o
現代の矢倉中飛車の祖である鈴木輝彦に言わせれば概ね
>>787の通り
ただし金は△6二金としたりするし、先手でも(損だが)一応ある、右玉にはしない
790 :
名無し名人:2013/04/05(金) 15:26:11.29 ID:xVBgzJ0L
平矢倉よりもしゃがみ矢倉の方が優れてない?
相矢倉以外の戦型の時はしゃがみ矢倉使ってるわ
791 :
名無し名人:2013/04/05(金) 21:15:30.52 ID:d+LCv8eL
しゃがみ矢倉って初めて聞いた。そんな呼び方あったんだ。
792 :
名無し名人:2013/04/06(土) 00:40:23.14 ID:BQTV9KQX
平矢倉としゃがみ矢倉の比較?
高矢倉としゃがみ矢倉じゃなくて?
平矢倉を使う戦型となると角換わりだが、しゃがみ矢倉だと飛車先の歩を切られて作戦負けな気がするんだが。
793 :
名無し名人:2013/04/06(土) 12:20:50.75 ID:Sq+HFMm6
一昔前女流がよく使ってた名称
794 :
名無し名人:2013/04/07(日) 12:49:14.14 ID:2+KnfqpF
2手目84歩楽しすぎ
だが、先手中飛車よ、お前は駄目だ
795 :
名無し名人:2013/04/08(月) 15:11:57.72 ID:8cte6cvL
>>771 昨日の放送見たけど、横歩が馬鹿にされてたな
まあ難しいけどさ、居飛車は
796 :
名無し名人:2013/04/09(火) 11:31:20.62 ID:S5v7zs4E
横歩難しいですよー。私なんかわかりませんよー
振り飛車簡単ですよー。これで角道止めて飛車振って美濃に組んだら一人前ですよー
って、こっちの方がバカにされてる気がするんだけど
797 :
名無し名人:2013/04/09(火) 12:32:15.49 ID:1z53rVO0
手っ取り早く乱戦にして、手当たり次第に直接手を読む方が好きな初心者だっているだろうに。
798 :
名無し名人:2013/04/10(水) 01:06:58.65 ID:UiRwUZJA
>>797 そういう人は、大介の話を聞いて、むしろ横歩取りを調べてみようという気になるから問題ない
799 :
名無し名人:2013/04/10(水) 14:42:23.89 ID:XAhAyoq5
半年後居飛車のススメをやるかもしれない
800 :
名無し名人:2013/04/10(水) 22:41:57.31 ID:6It1cNTE
横歩取り23歩で以下
▲3四飛 △8八角成 ▲同銀 △2五角 ▲3二飛成
に対して同銀ではなく同飛で取った時はどうすればいいの?
38銀と指してるけど、明確に先手良しになる変化はあるの?
801 :
名無し名人:2013/04/11(木) 00:02:27.39 ID:AQl+l12Y
>>800 72金とかで83角からの馬作りを防いだら66角、2二銀、2四歩、同歩、2三歩、3三銀、22金と露骨に攻めてよし
羽生の頭脳から抜粋
802 :
名無し名人:2013/04/13(土) 00:11:46.05 ID:3KZKN0Mo
△2五角のところで△4五角から2七の成りを狙われるほうが難しい
難しいけど意地でも横歩は取る
803 :
名無し名人:2013/04/13(土) 01:08:24.64 ID:qGGCxymc
えっ
804 :
名無し名人:2013/04/13(土) 11:22:50.02 ID:XLBRDmn0
誰か802にツッコミを…
805 :
名無し名人:2013/04/13(土) 11:54:06.51 ID:AFfvZHgq
多分、凡人には見えない手が見えているんだろう
806 :
名無し名人:2013/04/13(土) 13:09:07.17 ID:3KZKN0Mo
おれ級だから自分でもどこが間違ってるのかわからん
△2五角に代えて△4五角と打たれたりする方が難しいと思って書いたけど
どこが間違ってるのか教えてくれ
その時やはり▲3二飛成 がいいのか、3六に引いて交換がいいのか
一回3五に引いて成らせてから交換がいいのか
どっちにしてもうまく指しこなせば勝てるんだろうけど自分的には難しい
807 :
名無し名人:2013/04/13(土) 13:28:26.80 ID:k4mF2/xp
羽生の頭脳を読みましょう、としか言いようがない
808 :
名無し名人:2013/04/13(土) 13:32:19.74 ID:3KZKN0Mo
それは読まないけど頑張ってみる
809 :
名無し名人:2013/04/13(土) 14:35:24.65 ID:AFfvZHgq
この変化を知らないで横歩を取るのか
凄いな
810 :
名無し名人:2013/04/13(土) 22:03:58.16 ID:OlGOKGbO
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩
▲3四飛
△8八角成 ▲同 銀
△4五角
▲3五飛 △2七角成
▲1五角 △4一玉
▲3六歩
△8六歩
▲3八金
△同 馬 ▲同 銀 △2四金
▲同 角 △同 歩
*読み:▲5八玉(定跡)
▲5八玉
*読み:△8七歩成(定跡)
*形勢:先手優勢(1000)
△8七歩成 ▲同 銀
*読み:△4四角(定跡)
*形勢:先手優勢(1000)
△4四角
*読み:▲7七角(定跡)
*形勢:先手優勢(1000)
▲7七角
*読み:△3五角▲同歩△2二銀▲8三歩△6二飛
*形勢:互角(80)
△3五角
811 :
名無し名人:2013/04/14(日) 00:37:03.20 ID:QnKSkTyI
>>810 どこの誰かは知らないけどありがとう
これからも横歩取り続ける
812 :
名無し名人:2013/04/14(日) 00:44:06.99 ID:PwgpaScL
そこまでは知らんかったな
813 :
名無し名人:2013/04/14(日) 10:04:57.39 ID:tOAp/3Kz
2三歩型で△4五角の変化で角を殺せるから先手良しとかどこぞの頭脳に書いて合ってたが
直後に1五に打った先手の角も取られるからほんとに先手良しなのか甚だ疑問だったんだよな
↑にある通りやっぱり互角なのか
814 :
名無し名人:2013/04/14(日) 10:10:31.75 ID:QnKSkTyI
これと似た形だけど、ちょっと変則型とかになった時が難しくて
飛車先の歩を伸ばさずに金が52に上がられてたり、玉が41に寄られてたり
それでもそこそこ指せると思うけど、おれ下手くそだからいつも自滅する
815 :
名無し名人:2013/04/14(日) 16:55:20.70 ID:E9E3HU3D
やっぱ横歩はめんどうだな
いつも取らないでひねり飛車にしてるわ
816 :
名無し名人:2013/04/14(日) 17:16:25.26 ID:KaoEDZ+h
俺も普段は横歩とるけど、勝ちたい将棋の時(大会の決勝とか)は取らないな。
相掛かり・ひねり飛車模様になっても結局先手だったら、先攻できること多いし。
817 :
名無し名人:2013/04/22(月) 02:55:16.88 ID:vUyop7Yy
保守
24かは 名人戦
居飛車の将棋がみれそうだ
818 :
名無し名人:2013/04/22(月) 08:52:23.86 ID:8HrQuGbO
居玉で速攻棒銀、同レベルの相手(24や竜王道場の中級下位)に何となく勝ちはするんだけど、毎度毎度棒銀自体は成功させちゃってるような・・・。
難しいね。すっきり受けきるのは無理なのかな。
819 :
名無し名人:2013/04/22(月) 08:53:27.17 ID:8HrQuGbO
age
820 :
名無し名人:2013/04/22(月) 11:14:27.26 ID:4ckKajNP
棋譜はってみ
821 :
名無し名人:2013/04/22(月) 14:04:56.88 ID:8HrQuGbO
棒銀された棋譜が残っていたら貼りますm(__)m
ちなみに文がまずかったけど棒銀をされる側のボヤキでした。
822 :
名無し名人:2013/04/23(火) 21:30:39.70 ID:sgCx5XBj
居玉棒銀された棋譜です(^_^)
これは角道素通しなのが悪いとは思いましたが、▲6六歩に△7四銀〜△7二飛から6筋攻めが怖いなあ。序盤の本とか読まずに来たので良いものをお勧め戴ければ幸いです。
先手:わたし(中級下位)
後手:中級下位
▲7六歩△8四歩▲7八銀△8五歩
▲7七銀△3四歩▲2六歩△7二銀
▲2五歩△3三角▲7八金△8三銀
▲5八金△8四銀▲6九玉△9四歩
▲7九角△3二金▲5六歩△9五銀
▲8八銀△同角成▲同角△8六歩
▲1一角成△8七歩成▲6八金右△9八と
▲5九玉△8九飛成▲4八玉△3三桂
▲3六香△1五桂打▲3四香△2七銀
▲3三香成△2八銀成▲同銀△7九飛
▲6九桂△9九と▲3二成香△同銀
▲2二馬△4一銀▲3三角△4二銀
▲8八角成△3三歩▲7九馬△同龍
▲8三銀△2六香▲3二馬△2八香成
▲4一飛△6二玉▲6一飛成△同玉
▲7二金△5一玉▲6二金
8筋を絶賛大解放(^_^;
823 :
名無し名人:2013/04/23(火) 21:32:19.83 ID:sgCx5XBj
訂正
×△7二飛から6筋攻め
○△6二飛から6筋攻め
824 :
名無し名人:2013/04/23(火) 22:07:57.11 ID:4Ttg+2fd
低級の俺でも後手のこの攻めは無理とわかる。
5手目7七銀に棒銀は間に合わない。
5六歩〜79角で
▲7六歩 △8四歩 ▲7八銀 △8五歩 ▲7七銀 △3四歩
▲2六歩 △7二銀 ▲2五歩 △3三角 ▲5六歩 △8三銀
▲7九角 △8四銀 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 角 △同 角
▲同 飛
825 :
名無し名人:2013/04/23(火) 22:18:41.05 ID:sgCx5XBj
もうひとつ画面汚しをm(__)m
これは棒銀でなくて早繰り銀でしたっけ?▲3七銀〜▲4六銀なら早繰り銀と呼んでいいのかな。
先手:中級下位
後手:わたし(中級下位)
▲2六歩△3四歩▲2五歩△3三角
▲3八銀△3二金▲3六歩△8四歩
▲3七銀△8五歩▲7八金△2二銀
▲9六歩△5二金▲1六歩△8六歩
▲同歩△同飛▲8七歩△8二飛
▲4六銀△6二銀▲3五歩△同歩
▲同銀△5五角▲4六銀△3三角
▲3四歩△4二角▲7六歩△3三歩
▲2四歩△同歩▲同飛△2三歩
▲2八飛△3四歩▲3七桂△3三角
▲6九玉△4一玉▲5八金△6四歩
▲4五桂△8八角成▲同銀△4四歩
▲3三歩△4二金左▲5三桂成△同銀
▲2四歩△3三金▲2三歩成△同金
▲3五歩△2四歩▲3四歩△5六歩
826 :
名無し名人:2013/04/23(火) 22:20:53.07 ID:sgCx5XBj
(つづき)
▲同歩△3九角▲3八飛△8四角成
▲2五歩△4五桂▲3六飛△3二歩
▲7七銀△2五歩▲6六歩△7四馬
▲3五銀△6三馬▲3八飛△2六歩
▲2四歩△2七歩成▲2三歩成△3八と
▲7九玉△2三銀▲8八玉△5七歩
▲6八金右△4八と▲2二角△5八歩成
▲4四銀△6八と▲同銀△5八と
▲7七銀△5七桂成▲4三金△8三飛打
▲5三銀成△同馬▲同金△同金
▲7一角△6七金▲8二角成△7八金
▲同玉△8二飛▲3一飛△5二玉
▲8六銀△6八と
26手目△5五角は、代えて△4二角は相手の角筋が怖かった・・・△4二角に▲2四歩△3四歩▲2三歩成△同銀▲2四歩△1二銀とかも何だか。
結果角がウロウロして、このあと互いにゴチャゴチャさまよったあげく両者歩成だったので良かったですが、早繰り銀?も怖いですね。
こちらは△5五角〜△7三角で飛車を睨むのかな。
827 :
名無し名人:2013/04/23(火) 22:24:30.56 ID:sgCx5XBj
>824
確かに!角引いて先攻ね。やってみますサンクス。
勉強してるね。
828 :
名無し名人:2013/04/23(火) 22:28:54.98 ID:HwnpmG/N
>>822 居玉棒銀を避けたいなら5八金は保留して6六歩を先にしたほうがいいね
角道が通ってると強引な攻めでも受けにくいし自陣の飛車の横利きを通しておいたほうが固い。
△7四銀〜△6二飛から6筋攻めは怖くないよ。5六歩79角から2筋攻めのほうが早い。角を換えれば7二飛は悪形になる
中盤以降になるけど8六歩は取ったほうがいいよ。同歩同銀1一角成りならまだいい勝負だろう
6八金右もひどい。しかしその後の相手の9八とはそれ以上に悪手だな。なんで取れる金を取らないんだよw
829 :
名無し名人:2013/04/24(水) 01:15:42.50 ID:hlBbWZhJ
>>825 ▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲3八銀 △3二金
▲3六歩 △8四歩 ▲3七銀 △8五歩 ▲7八金 △2二銀
▲9六歩 △5二金 ▲1六歩 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲8七歩 △8四飛 ▲4六銀 △6二銀 ▲3五歩 △同 歩
▲同 銀 △3四歩
浮き飛車にするといいよ
830 :
名無し名人:2013/04/24(水) 07:21:56.81 ID:WJrEC+m7
>828
サンクス!
ところで68金右は入力間違い(>_<)ケータイで手入力なのですみません。
左側の金を逃がしたんだから68金左でしゅた。
まあしかし歩成の時点で勝ち負けは決まった気がするんであとは・・・あの後の△79飛(王手で打ち込まれて抱懐だったと思う笑)で助かりましたよ。
831 :
名無し名人:2013/04/24(水) 07:25:59.24 ID:WJrEC+m7
>829
どうもです!
浮き飛車って4段目とかにいる感じですかね。浮き飛車をしてうっかり負け筋とかあります?王手飛車ぐらいかな。
832 :
名無し名人:2013/04/24(水) 18:27:56.18 ID:LBERJYX8
後手で角換わりを受けるのをやめて、▲7六歩△8四歩▲2六歩△3四歩を使うようになった。
2手目△3四歩と違って、横歩嫌いの先手をがっかりさせる効果があるらしい。
おかげで横歩よりも無理矢理矢倉にされることが多くて、勝率も上がった。
833 :
名無し名人:2013/04/24(水) 20:38:23.61 ID:zPSnQGEK
普通に有りなんじゃない?
角換わり好きな俺には考えられないけど
だから先手でその進行になったらがっかりする
まあ横歩も嫌いじゃないけど
834 :
名無し名人:2013/04/24(水) 22:40:06.40 ID:oiDyzkE/
最初は何も知らなくていいよ
適当にやっても最後は強いやつが勝つのさ
835 :
名無し名人:2013/04/25(木) 08:28:33.51 ID:BQQQCp7T
俺はそれが嫌すぎるので
確実に矢倉にする
836 :
名無し名人:2013/04/25(木) 18:58:18.84 ID:4x4RTTrT
俺は先手一手損角換わりするから関係ないな
837 :
名無し名人:2013/04/26(金) 08:52:31.12 ID:BQ/G1ZK6
>>832 「GPSに勝ったら100万円」の企画で、4手目までその出だしになって
先手のオッサンが「チッ」とか呟いて、角道止めて矢倉模様にしてたw
▲7六歩△8四歩▲2六歩△3四歩
この出だしを嫌がるオッサン居飛車党は全国にかなりいるだろw
838 :
名無し名人:2013/04/26(金) 09:05:39.11 ID:GdvyfhlJ
まあ100万円欲しいならそういう反応もあるだろうけどさ、普通に指すだけなら不得意な戦形に変化するのも楽しめるぐらいじゃないと(今回負けても楽しめば次は随分馴れてる)。
839 :
名無し名人:2013/04/26(金) 10:12:38.09 ID:MwtzQLe6
840 :
名無し名人:2013/04/26(金) 10:38:12.63 ID:YdJfG/ej
早めの27銀の損と相手が穴熊にできない損とでは
先手のが悪いと思う
841 :
名無し名人:2013/04/27(土) 15:51:26.99 ID:pLBqlexc
2手目8四歩に目覚めてしまった
これでようやく渡辺・郷田ファンを名乗れると思ったら本人が3四歩に変わってやんの
842 :
名無し名人:2013/04/27(土) 16:03:51.20 ID:WMdPPCpH
名人戦で両者とも初手2六歩なのは
▲7六歩△8四歩が嫌だからなのかね
理由が知りたいわ
843 :
名無し名人:2013/04/27(土) 16:47:23.95 ID:pLBqlexc
角変わりが先手が工夫しないといけない立場にあるみたい
問題は矢倉46銀・37桂
絶対水面下で何か発見されてるよ
多分38香の変化に何かあると思う
永瀬新手かなあ?
844 :
名無し名人:2013/04/27(土) 18:29:37.25 ID:ySYi70Ip
俺は△3八香以下の▲6九飛△7三角▲7四銀△8四角▲5七角△2四歩▲3九歩△4八銀成▲8四角△同飛▲5七金△7四飛▲6三飛成△7三飛▲6一龍の変化で
△7二銀と打って後手がやれるんじゃないかと思ってる
以下▲6五龍△3九香成▲8二角には△9三角があって▲7三角成△同桂▲3五龍△3三歩▲2四龍△2三歩▲1五龍△5七角成と進めた局面は後手勝ちだろう
845 :
名無し名人:2013/04/29(月) 15:08:18.30 ID:mZfnsp9V
宮田流から▲6四歩に△同歩と取って順位戦の▲渡辺△郷田戦みたいに進めるのが後手の最有力じゃないかな
846 :
名無し名人:2013/04/29(月) 16:11:12.24 ID:6sTLOORW
91手組は廃れたという結論で良いのかな
847 :
名無し名人:2013/04/29(月) 17:19:00.21 ID:4O/r76ia
研究勝負だしゴキ中超急戦と同じように有力な手順が発掘されないとさされないんじゃないの
848 :
名無し名人:2013/04/29(月) 18:31:14.58 ID:mZfnsp9V
以前より指されてないというだけであって▲4六銀は今も普通に指されてる
後手の対策が統一されてるわけでもない模様
849 :
名無し名人:2013/05/05(日) 19:34:57.69 ID:06Ebcyx6
郷田がいろいろ工夫してるよな
なんか力で強引に勝ちに持っていってるけど
850 :
名無し名人:2013/05/07(火) 00:38:24.82 ID:y8KW9BrO
よくわからないけど
4六銀3七桂は後手も戦えそう
なんか結局強いほうが勝つ感じ
851 :
名無し名人:2013/05/14(火) 07:25:37.40 ID:Vj/X5lYe
中飛車(特に5筋位取り)にどう構えたらいいか悩む。
囲いもほどほどに5筋守りになっちゃうよ。
中級
852 :
名無し名人:2013/05/14(火) 08:09:12.78 ID:QLf5ICxW
穴熊でおk
853 :
名無し名人:2013/05/14(火) 10:36:01.13 ID:Vj/X5lYe
・・・・・・・歩・
・・歩歩・銀歩・・
歩歩・金歩歩・・歩
・角玉銀金・・飛・
香桂・・・・・桂香
こんなんなりがち。角を守るのが玉だけという。
6筋の金銀は逆かも。
どこを直すべきかな。
854 :
名無し名人:2013/05/14(火) 11:37:38.09 ID:svSoKGmL
俺の対中飛車に穴熊を採用した時の成績
▲23勝8敗 △16勝12敗
結論 穴熊やれ
855 :
名無し名人:2013/05/14(火) 11:54:28.31 ID:Vj/X5lYe
おまえが穴熊しなかった時の成績がないと語れないだろう!!!!!
856 :
名無し名人:2013/05/14(火) 15:37:25.31 ID:m7I+t12w
中飛車はオープンorクローズ、先手or後手で全く違うから分けて考えるべき。
で、
>>853は6筋の金銀が逆なら、後手オープン中飛車(=ゴキ中)に対する定跡形の一つ。
主に△3二金型に対して有力。
先手オープン中飛車に対してここまで組めるなら後手満足。
クローズ中飛車に対してこの組み方は消極的。
早めに▲5六歩を突いて位取りを防ぎたい。
857 :
名無し名人:2013/05/14(火) 16:55:05.75 ID:svSoKGmL
>>855 急戦(押さえこみ)
▲6勝6敗 △8勝5敗
一応、勝ち越していた
858 :
名無し名人:2013/05/14(火) 17:13:53.05 ID:rjDvSZ8/
後手で先手より急戦勝ち越しが多いのはすごい気がする
859 :
名無し名人:2013/05/14(火) 17:22:23.79 ID:svSoKGmL
後手の場合は基本、持久戦思考
相手が少し無理気味に仕掛けられて早い戦いになったのを急戦に分類しているから
先手の急戦は所謂「超速」
これは自分から仕掛けている
860 :
名無し名人:2013/05/14(火) 17:22:51.69 ID:Vj/X5lYe
>856
考えてみたら>853の図は5二の金にヒモがついてないな・・・てことは日常的になるのは「6筋金銀逆」型だな多分。これ定跡形だったのか。じゃあすぐ悪くなるわけでないのね。サンクス。
居飛車が角道閉じてるのが気負けみたいで嫌だったのと、△8八角成▲同玉の形を想像するとどうもね。
861 :
名無し名人:2013/05/14(火) 17:25:21.66 ID:Vj/X5lYe
>857
それよく知らないんだけど、
ゴキゲン 対策 急戦
とかでググれば出てくるかな?
862 :
名無し名人:2013/05/14(火) 17:52:35.02 ID:svSoKGmL
>>861 先手の急戦は超速だから調べれば出てくると思う
後手は力戦だから出てこない
相手の無理気味の攻めを咎めているから勝ち越しているのだと思う
863 :
名無し名人:2013/05/14(火) 23:51:37.65 ID:Vj/X5lYe
なるほどどうもです。「超速」で調べてみます。
864 :
名無し名人:2013/05/22(水) 15:28:24.05 ID:Xm7/cSc0
これから居飛車を勉強しようと思ってるんですけど最初はどんな戦法覚えればいいですか?
せっかく覚えたけど相手が同意しないとできないみたいな戦法は避けたいです。
865 :
名無し名人:2013/05/22(水) 15:35:48.39 ID:XL8RZhsu
相掛かり→同意がいる
横歩→同意がいる
角換わり→同意がいる
矢倉→同意がいる
866 :
名無し名人:2013/05/22(水) 15:39:40.37 ID:QxY6AQvQ
素直に飛車振れ
867 :
名無し名人:2013/05/22(水) 15:41:37.72 ID:MqqL4q/g
自分の意志だけで確定できるのは
一手損角換わりくらいか
ウソ矢倉を含めれば相矢倉も可
雁木もできるかもしれんがよく知らん
868 :
名無し名人:2013/05/22(水) 15:42:34.71 ID:MqqL4q/g
と思ったが、先手が初手2六歩できたら
一手損角換わりも無理だった
869 :
名無し名人:2013/05/22(水) 16:41:37.71 ID:Xm7/cSc0
じゃあ全部覚えないとまともに勝負できないってことですか?
矢倉を勉強したとして相手が同意しなかった場合どうしたらいいのですか?
ちょっと混乱してます
870 :
名無し名人:2013/05/22(水) 16:43:43.25 ID:FqeRTMSx
角換わりを主軸に矢倉で補助しよう
871 :
名無し名人:2013/05/22(水) 17:30:32.04 ID:SUBYzCQw
つねに角道止めて矢倉狙い
飛車振られたら相振りという手もある
872 :
名無し名人:2013/05/22(水) 18:15:46.80 ID:XL8RZhsu
三手目角交換が一番限定できるかもしれない、角道閉じられたら右四間とか
873 :
名無し名人:2013/05/22(水) 19:15:51.92 ID:utOWOvXd
いずれにせよ棋は対話なりだから
自分が主張するだけじゃなくて
相手の主張をどこまでなら許容出来るかって考えた方が良いかも
874 :
名無し名人:2013/05/22(水) 19:46:21.56 ID:5M9dvQfI
矢倉と角換わりを勉強すれば大丈夫
相掛かりや横歩は拒否できる
あとは当然、対振りも
875 :
名無し名人:2013/05/22(水) 20:11:40.57 ID:3ND/x/nn
先手では「矢倉+相振り」 後手では「横歩+相振り」 これだけでなんとかなってる
876 :
名無し名人:2013/05/27(月) 21:35:54.58 ID:0+7SeBie
やっぱ2手目84だな
石田と角交換四間を回避できるのが大きい
中飛車?穴熊で対処するさ
877 :
名無し名人:2013/05/27(月) 21:44:08.75 ID:5qMxOrfz
2手目8四歩って角交換四間回避できるの?
▲7六歩△8四歩▲6八飛△8五歩▲7七角△3四歩▲7八銀とか進むの?
あんまりその居飛車に良いイメージはないが
878 :
名無し名人:2013/05/27(月) 21:49:11.05 ID:0+7SeBie
その進行でも回避できるし、角道開けないって方法もある
と言うよりその進行って居飛車に不満あるか?
879 :
名無し名人:2013/05/27(月) 21:50:58.56 ID:49zrm2gn
その手順だと先手が一手損してるけど
藤井先生なら76歩 84歩 16歩 34歩 68飛で角交換四間にしてる
880 :
名無し名人:2013/05/27(月) 21:57:41.88 ID:ZoirgURf
>>878 プロその出だしだと4手目に飛車先きめないほうが圧倒的に多いな
具体的にはわからんが居飛車のほうに得なさそう
881 :
名無し名人:2013/05/28(火) 10:39:40.04 ID:0oQO73tn
そうなんだ
俺の経験だとその進行になると角道を閉じてくれる確率がかなり高いんだよな
882 :
名無し名人:2013/05/28(火) 10:55:33.98 ID:lm5L/nIW
>>879 76歩84歩16歩85歩77角34歩なら88飛ということなのかな?
この進行なら先手が得してそうだけど
883 :
名無し名人:2013/05/28(火) 19:09:02.13 ID:ppjnYYVQ
>>881 それで閉じるって最初からノーマル四間するつもりの人なのかもな
その進行から固めるなら居飛車のほうから角道を閉じないといけないが
そうすると振り飛車が右四間に振り直され4筋交換される形があんまり良さそうじゃなかった
>>882 その出だしで居飛車が先手だと端つきこせるんだけど
後手居飛車で端も突かれてると良いことないな…
884 :
名無し名人:2013/05/30(木) 23:34:23.42 ID:hTeVND2G
矢倉の定跡全く知らない自分にお勧めの本ってあるかな?
これをやったら矢倉の基礎が身につく、みたいな本です。
885 :
名無し名人:2013/05/30(木) 23:53:29.25 ID:QIWbJbz6
初段に勝つ矢倉戦法(森下卓)
↓
最新矢倉戦法(高橋道雄)、対急戦矢倉必勝ガイド(金井恒太)
↓
手筋の達人(武者野勝巳)、光速の寄せ 矢倉編(谷川浩司)
886 :
名無し名人:2013/05/31(金) 21:50:52.72 ID:5ClXoHbB
>>885 俺も矢倉勉強したいと思ってるんだが、これは37銀だけでなく加藤流や森下システム、急戦も網羅してますか?
887 :
名無し名人:2013/05/31(金) 21:54:53.47 ID:LLqaymuT
それだけやる気があって理想も高いのに
肝心な部分が人任せってのが信じられない
そういうの自分で調べなくて将棋って楽しいか?
888 :
名無し名人:2013/05/31(金) 23:23:38.17 ID:KpxRhkbC
将棋の手ならともかく
本の内容なんて調べたって面白くないだろ
889 :
名無し名人:2013/05/31(金) 23:49:25.22 ID:5ClXoHbB
本の内容を人任せってw
そんなくだらない事で将棋の楽しさを語れるのかよ
890 :
名無し名人:2013/06/01(土) 00:06:54.46 ID:0g35woNz
関係ないよ
891 :
名無し名人:2013/06/01(土) 00:17:39.20 ID:TKbCqoO8
とりあえずそこに挙がってる本から優先的に調べてみるわ
892 :
名無し名人:2013/06/01(土) 07:50:56.91 ID:LlbF2Z/C
本の目次見れば分かるくらいの程度の低い質問までしないで欲しいなあ
調べればすぐ分かるだろうにわざわざ質問して恥ずかしくないんだろうか
せめてそういうのは初心者棋書スレでやって欲しい
893 :
名無し名人:2013/06/01(土) 09:23:23.36 ID:qdI/vS9n
894 :
名無し名人:2013/06/01(土) 12:45:26.08 ID:RvkWBi+Y
3間はたまにやる6段だが
5筋突かない穴熊は三間に相性が悪いんだと思ってる。
いわゆるカナシス風の捌きを警戒で突かない人も多いが
そういう人には大体勝ち越せてるよ
895 :
名無し名人:2013/06/01(土) 12:54:51.99 ID:cLNmNp1X
そんな指し方があったのか
システムと違って急戦を気にしなくていいんだな
超優秀じゃん
896 :
名無し名人:2013/06/02(日) 18:22:11.31 ID:63UQUhUY
原始棒銀の受け方について(相手が後手の場合)、
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △8五歩
▲7七銀 △7二銀 ▲7八金 △8三銀 ▲7九角 △8四銀
▲5六歩 △6四歩 ▲6八角 △6五歩 ▲同 歩 △9五銀
▲5五歩 △同 角 ▲5八飛 △4四角 ▲5五歩 △5二金右
▲4八玉 △4二玉 ▲3八玉 △3二玉 ▲2八玉 △4二銀
▲3八銀 △1四歩 ▲1六歩
というように攻めを封じれるらしいですが、これを間に合わせる為には先手は初手から▲26歩と突けないということですか?
また、相手が先手だったらこの受けは一手間に合わないと思いますがどのように受ければいいのでしょう? 13級
897 :
名無し名人:2013/06/02(日) 18:36:11.01 ID:QFo+0i3y
898 :
名無し名人:2013/06/02(日) 21:57:41.59 ID:rxVqHShF
本格居飛車って疲れないですか?
でも受けが苦手だから居飛車採用してます。
899 :
名無し名人:2013/06/13(木) 21:37:14.07 ID:MehlqRzM
5手爆弾の局面から激指7段同士で戦わせたら先手が勝った件
思ったほど後手が良いわけじゃないのかな
900 :
名無し名人:2013/06/13(木) 23:14:20.41 ID:kQP+Oa1W
そうなのか
901 :
名無し名人:2013/06/14(金) 18:58:54.23 ID:xHKaiRm1
相居飛車で横歩と相掛かりは後手が望まないと起こらない戦型だよな
だから横歩と相掛かりは後手にとって自分の土俵で戦える戦法なんじゃないかと考えた
みんなは後手番何を採用してる?
902 :
名無し名人:2013/06/14(金) 19:20:04.52 ID:K8DgKlW9
矢倉・角換わり・一手損も後手が望まなくちゃ出来なくないか?
無理矢理矢倉とかも含めてってこと?
903 :
名無し名人:2013/06/16(日) 08:01:00.22 ID:LnbPMnXO
相居飛車だと流行戦型の選択権って基本的に後手にある気がする。
904 :
名無し名人:2013/06/16(日) 12:02:25.63 ID:LTvxWN4p
後手に選択権があるから流行る、だろ。
905 :
名無し名人:2013/06/16(日) 19:01:56.61 ID:LnbPMnXO
目から鱗が落ちたわ
906 :
名無し名人:2013/06/18(火) 13:21:07.15 ID:7r7upT83
居飛車党として頑張りたいのですが
低級の相居飛車の勉強は
角換わりと一手損角換わりと横歩取りと急戦矢倉
だけで先手後手共に指せますでしょうか?
ちなみに矢倉でなく、角換わりと急戦矢倉を選んだ理由は
角換わりを勉強すれば、一手損角換わりの勉強も入りやすそうな所と、俺のいる級はウソ矢倉にしてでも矢倉に組もうとする方が多いので、矢倉の勉強勝負に持ち込むより隙間産業的に角換わりと急戦矢倉を勉強したほうが不利になりにくいと思ったからです
907 :
名無し名人:2013/06/18(火) 14:54:43.50 ID:jzmeLNOa
つまり自分からは矢倉目指さないタイプね
それでいいんじゃない?
というか上級まではそれでいけるでしょ
908 :
名無し名人:2013/06/18(火) 16:03:21.40 ID:qsny0yt2
909 :
名無し名人:2013/06/18(火) 18:06:57.11 ID:7r7upT83
>>907さん、
>>908さん
ありがとうございます
無理だと感じるまでは、矢倉と相掛かりは勉強せずに行こうと思います
910 :
名無し名人:2013/06/18(火) 19:47:42.11 ID:0loFMtr8
段でも全然無理じゃない作戦だけど、たぶん再来年ぐらいには
「急戦飽きた。矢倉は本組にかぎる」と言ってるはずだ
911 :
名無し名人:2013/06/18(火) 19:55:51.27 ID:kBa2m+/p
だな
912 :
名無し名人:2013/06/18(火) 20:20:14.14 ID:PGWCqx8x
どの道急戦矢倉は覚えた方が良いので遠回りにはならない
913 :
名無し名人:2013/06/18(火) 22:23:38.22 ID:zWcGAm8n
米長流と矢倉中飛車と右玉をローテンションする矢倉戦
914 :
名無し名人:2013/06/19(水) 17:55:03.18 ID:+Xd2r+On
テンション下がってんのかよwww
915 :
名無し名人:2013/06/19(水) 21:09:39.22 ID:Zr9k43Dh
916 :
名無し名人:2013/06/21(金) 23:53:32.97 ID:1GiLqsyO
角換わり、一手損角換わり勉強中
瞬間的には頭に入っても、翌日になると、「この変化どうだっけ?」ってなってしまう
右四間の時は簡単に頭に入って、今もほぼ忘れてないのに
記憶力が欲しい…
917 :
名無し名人:2013/06/22(土) 22:54:28.90 ID:s8+rLoGU
もしかして、横歩って先手後手の手番の差って他と比べてあんまりない感じ?
918 :
名無し名人:2013/06/23(日) 00:26:12.45 ID:+joUi6w3
先後の差は大きい
919 :
名無し名人:2013/06/23(日) 00:45:44.85 ID:cUZbfv6s
一歩得の先手
手得の後手
920 :
名無し名人:2013/06/23(日) 08:16:55.68 ID:91JBM4cK
921 :
名無し名人:2013/06/23(日) 09:04:06.87 ID:p2O1mrzX
>>920 勿論、定跡は盤に並べて覚えます
基本図までは、変化終わるごとに並べてるから忘れることは無いですが
分岐点で「どういう変化があるんだっけ?」ってなるのと、この変化にはこう、ってのがごちゃ混ぜになってしまいます
922 :
名無し名人:2013/06/23(日) 10:44:52.68 ID:cUZbfv6s
定跡は覚えるものではなくて理解するもの
923 :
名無し名人:2013/06/23(日) 11:38:23.59 ID:9cqVk5K3
記憶と理解は学習の両輪。
924 :
名無し名人:2013/06/23(日) 11:48:55.26 ID:/gsuank7
>>916 わかるw俺も角換わり勉強してるところで、アレ?ってなる
でもまだ角換わりはマシかな、横歩とかもう覚える事多過ぎて・・・、
横歩の定跡に関しては「覚える」という作業に思える
925 :
名無し名人:2013/06/27(木) 08:27:27.85 ID:Cjk0zzk/
初歩的な質問で申し訳ないんだが、対四間には急戦棒銀してるんだけど
四間飛車側が32銀型の場合の急戦は何が適切なのかしら?
926 :
名無し名人:2013/06/27(木) 10:02:45.03 ID:KHH5ToXH
>>925 鷺宮定跡 山田定跡 棒銀。
鷺宮定跡は青野照市の著書を。
棒銀は『自然流 中原誠の振り飛車破り』を参照。
927 :
名無し名人:2013/06/27(木) 19:28:23.14 ID:Igcgc+Kn
>>926 3二銀型には鷺ノ宮を覚えるしかないと思っていたが棒銀でもいけるのか。
925ではないが感謝。
928 :
名無し名人:2013/06/29(土) 23:15:47.75 ID:f8HJ6JZr
32銀のままじゃ棒銀受けられないからね
棒銀だと43銀でも32銀でも結局同じになるよ
相手が対策知らないなら鷺宮より山田定跡の方が威力あるぞ
929 :
名無し名人:2013/07/04(木) 22:46:31.61 ID:kg3NCOL5
居飛車党って苦労が多いよね
〜対策とかの暗記がつらい
930 :
名無し名人:2013/07/04(木) 23:45:29.68 ID:2FLw2XdM
▲7六歩△8四歩▲6八銀△3四歩▲7七銀△6二銀
▲5六歩△5四歩▲6六銀△8五歩▲7七角△5二金右
▲5五歩
これどーすりゃ良いんだ…
931 :
名無し名人:2013/07/05(金) 00:15:01.98 ID:jj5HTKWi
中飛車か?
5筋の位はとらせてあとで反発するでも
薄くなった8、7筋から攻めるでも
好きにしたらいいがな
932 :
名無し名人:2013/07/05(金) 00:21:50.99 ID:yMvINvWf
普通に同歩と取っていつも通り対中飛車用の陣形に組めそうと思ったが
これだと4六銀戦法使えなくて思ったよりもやだな
933 :
名無し名人:2013/07/05(金) 00:35:27.69 ID:jj5HTKWi
飛車がまわらないうちに仕掛けるなら
5五同歩 同銀 8六歩 同歩 8五歩
でも悪くはならなそうだけど
934 :
名無し名人:2013/07/05(金) 00:40:36.46 ID:yMvINvWf
割りと無茶しなきゃ互角で進みそうだけどなんか崩れるのがやだな
935 :
名無し名人:2013/07/05(金) 08:31:33.79 ID:IAqV/o2f
昔の本でこれが書いてあるやつがあったな・・・
確か矢倉はずしの振り飛車みたいな名前の黄色い本だったな
936 :
名無し名人:2013/07/06(土) 04:49:34.11 ID:/GaQmFjM
>>930のそれが嫌で△5四歩を突くのを後回しにしてるのだが
これだと問題あるの?
937 :
930:2013/07/06(土) 14:54:58.73 ID:D61ycmiP
>>936 俺、5筋の位取られた形が苦手でね。
▲6五銀〜▲7五歩〜▲5六飛〜▲7六飛みたいな圧迫が気になる。
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲7七銀 △6二銀
▲5六歩 △5四歩 ▲6六銀 △8五歩 ▲7七角 △5二金右
▲5五歩 △同 歩 ▲同 銀 △4二玉 ▲5八飛 △3二玉
▲4八玉 △4二銀 ▲3八玉 △5三銀右 ▲4八銀 △4四銀
▲4六銀 △5三銀上 ▲5七銀上 △6四銀 ▲6六銀
変化:16手
△8六歩 ▲同 歩 △8五歩 ▲7八金 △8六歩 ▲8八歩
△4二玉 ▲5八飛 △3二玉 ▲4八玉 △4二銀 ▲3八玉
△5三銀右 ▲4八銀 △4四銀 ▲4六銀 △5三銀上 ▲5七銀上
△6四銀 ▲6六銀
とりあえずここまで考えた。
938 :
名無し名人:2013/07/06(土) 15:08:21.53 ID:Utb1ZjCG
右銀を繰り出すよりも7四歩〜7三桂とかの方が5五銀が負担になると思う
939 :
名無し名人:2013/07/06(土) 21:57:26.91 ID:ZrAIvpem
なんとためになる流れ
940 :
名無し名人:2013/07/07(日) 19:30:25.97 ID:Eufd5VFO
横歩が取れない僕らの〜強がりをひとつ聞いてくれ〜
横歩を取りたい僕らの〜わがままをひとつ聞いてくれ〜
941 :
名無し名人:2013/07/07(日) 22:50:49.63 ID:KPWD3Gjt
横歩は気合いで取れ!
取らなきゃ先に進めんよ
942 :
名無し名人:2013/07/08(月) 00:31:01.10 ID:m/+2k/zx
俺が横歩を取らないことで、たくさんの人が相掛かりの魅力に気付く
俺はそういうことに幸せを感じるんだ
943 :
名無し名人:2013/07/08(月) 06:24:01.88 ID:O1R8NEeG
ごめん
相掛かりだけは避けてるわ
944 :
名無し名人:2013/07/08(月) 20:38:12.50 ID:ld2uqmM8
最近は先手でも後手でも初手二手飛車先にしてるんだけど咎められてる感があるのは矢倉だけな気がしてきた
対抗になれば普通、相掛かりならあまり体験できないからラッキー、角換わり風ならみぎたま(本格派の方、御免なさい)
945 :
名無し名人:2013/07/10(水) 00:56:54.80 ID:shKqiC/8
横歩って一から学ぶには何がおすすめですかいな
946 :
名無し名人:2013/07/10(水) 04:36:43.74 ID:F+ljrhTZ
古いけど「羽生の頭脳」かな
947 :
名無し名人:2013/07/10(水) 19:33:49.63 ID:d7Lfry6b
相横歩を勉強しておくと、水面下の切った張ったを読むのに抵抗が無くなると思うんだ。
948 :
名無し名人:2013/07/16(火) 06:16:12.41 ID:8WAkYAW/
△3三角ならよくプロの棋譜をテレビ棋戦とかで見てるからいいけど
相横歩、△4五角ばかりでいつも涙目
949 :
名無し名人:2013/07/16(火) 06:29:51.80 ID:3u6OmclS
45角は将棋世界の飯島講座で勉強した
相横歩は角打って飛車打つ所までは知ってる
それ以降は全く知らない
相横歩以外はそれほど怖くないかな
950 :
名無し名人:2013/07/20(土) 00:18:39.30 ID:4kqFhz1x
初手▲56歩からの対先手中飛車の対策でなんいかいいのありますか?
自分は相振りにしちゃうんですけど・・・
遠山の中飛車急戦ガイドによると持久戦に持ってくみたいですけどね
951 :
名無し名人:2013/07/20(土) 04:09:18.02 ID:UFCQlm65
最近は左穴熊もあるし特に優秀な対策は無いっすね
頑張って、としか
952 :
名無し名人:2013/07/20(土) 09:26:54.47 ID:Y5341JDA
俺は相振りにして13勝5敗
953 :
名無し名人:2013/07/20(土) 21:40:22.16 ID:XSwaoHba
56歩には相振り
954 :
名無し名人:2013/07/20(土) 21:44:50.47 ID:EtsnkDal
▲56歩に対し△44歩からの相振りでがっちり受け止めている
955 :
名無し名人:2013/07/20(土) 22:50:50.66 ID:w3CkQ2O5
角交換6四銀型で対応してる
俺24初段だけど、菅井ノート級の研究してる使い手は見たことない
956 :
名無し名人:2013/07/20(土) 23:43:03.79 ID:k5hOvhZk
相振りにする人って相振りの本読んで勉強したりしてるの?
957 :
名無し名人:2013/07/21(日) 00:02:52.48 ID:5By/vwQO
杉本の「相振り革命3」は読んだ でも▲56歩に△44歩は自分で考えた手
958 :
名無し名人:2013/07/21(日) 00:24:16.52 ID:e+MpVA2C
よくわかる相振り飛車で先手中飛車の項目だけの知識
中盤以降は力戦です・・・
ていうか対ゴキ中の対策っていっぱいあるよなぁ
何にしようか迷う
超速36銀、超急戦58金右、丸山ワクチン、相振りとか
みんなやっぱり超速36銀採用してるの?
これも急戦超にいったり穴熊にしたりとかでいろいろある
959 :
名無し名人:2013/07/21(日) 00:35:46.45 ID:MLlUI0C4
>>958 超速36銀を使ってるのは君くらいじゃあないかなァ〜
960 :
名無し名人:2013/07/21(日) 00:38:52.38 ID:e+MpVA2C
961 :
名無し名人:2013/07/21(日) 00:41:02.97 ID:i9aPcUzv
純粋居飛車党で▲56歩には何も考えずに△84歩指してたんだけど
このスレ見て▲56歩には相振りが有効ってこと知って最近指し始めた
相居飛車みたいに縦の戦いになるから割と戦える感じ勝率は五分五分っぽい
明快に勝ちやすい気はしないけどね
962 :
名無し名人:2013/07/21(日) 00:54:18.87 ID:j2LDhOV0
>>961 相手の主張がずうずうしいから それを通したくないだけな気がする
963 :
名無し名人:2013/07/21(日) 01:21:08.43 ID:M7GWCTXU
先手中飛車に勝てなくて飛車振る奴多すぎwww
居飛車が劣った戦法だとわかったら即行で捨てといて居飛車党とかwww
何のポリシーもないだけやんwww
964 :
名無し名人:2013/07/21(日) 01:32:57.10 ID:eHYtDtbX
居飛車党(郷田、木村等)
振り飛車党(鈴木、窪田等)
対抗形党(大山等)
相居飛車相振り飛車党(森内?)←これ
965 :
名無し名人:2013/07/21(日) 02:20:47.72 ID:A8LpwRwV
初手56歩には純粋居飛車党の郷田や渡辺も飛車を振るぞ
ていうか早々に手を見せてるんだから、やっぱりとがめにいかないと
966 :
名無し名人:2013/07/21(日) 10:05:26.99 ID:MLlUI0C4
初手5六歩はちょっと奇襲戦法気味だからな
正当な手順が△8四歩で居飛車を確認して▲5六歩をする先手中飛車だとすると
確認を怠った奇襲が初手5六歩
不利が少ないから奇襲戦法にカテゴライズされてないだけで方針は一緒だよ
純粋振り飛車党でも筋違い角には居飛車風になるのと同じだ
967 :
名無し名人:2013/07/22(月) 00:17:57.57 ID:DfvCIna2
先手で横歩取り模様になったとき、横歩を取らずに26飛と引いているのですが、今一つ勝率が良くありません。
この辺りを詳しく書いている本とかあったら教えてください。
968 :
名無し名人:2013/07/22(月) 19:21:25.37 ID:+KmpaFoJ
>>967 『よくわかる相掛かり』『乱戦!相横歩取り』に少しだけ
969 :
名無し名人:2013/07/22(月) 19:54:55.03 ID:tHBBPqXb
矢倉中飛車強いね・・・
完全に押さえこまれた
970 :
名無し名人:2013/07/22(月) 22:13:31.41 ID:DfvCIna2
>>968 ありがとうございます。
横歩取り覚えた方が早そうですね。
頑張ります。
971 :
名無し名人:2013/07/22(月) 23:33:01.23 ID:kO7koIdW
相掛り勝てねー
相手が矢倉模様になったらどう指せば???
972 :
名無し名人:2013/07/22(月) 23:54:26.68 ID:jKkG6HJJ
とりあえず棒銀
973 :
名無し名人:2013/07/23(火) 06:13:33.78 ID:Yx7joX8m
矢倉の単純棒銀うぜえ
端を受ける→端を突破される
端を受けない→15銀から2筋で角・銀を総交換される
後者はしょうがないのだろうか
974 :
名無し名人:2013/07/23(火) 10:29:05.46 ID:Lpk+fkBH
後者はまだ互角だろむしろ銀が手持ちに出来ていい
相手が攻めっけ見せてきたら守りに足せばいいだけだし
だけど角交換はいやだ
975 :
名無し名人:2013/07/23(火) 10:35:52.70 ID:Yx7joX8m
>>974 攻めと守りの銀の交換だから気分は悪い
22銀と引く手筋を使うしか無いのかな
976 :
名無し名人:2013/07/23(火) 10:37:28.06 ID:ZRpSAGNN
え、なんで。
5筋歩伸ばしてくれての角交換は、
角銀手持ちにして、相手陣も隙が出来やすくなってて、
反撃しやすくてよくね?
977 :
名無し名人:2013/07/23(火) 13:19:24.89 ID:Yn3Mv2++
普通は反撃する前に潰されるけどな
978 :
名無し名人:2013/07/23(火) 20:45:03.36 ID:RBFfeeQ+
無償で角銀歩交換させたら基本的には損だよ
単純棒銀にはしゃがみ矢倉で受けるのが有力
棒銀を立て直してる間に薄くなった中央から攻めたりする
矢倉原始棒銀なら定跡をしっかり覚える
979 :
名無し名人:2013/07/24(水) 00:36:17.85 ID:zHl8t180
変な言い方かもしれんけど対棒銀って受けだけ考えてると受け辛く無いか?
980 :
名無し名人:2013/07/24(水) 12:07:47.33 ID:8L4Ihsy4
そりゃあ受けた後の構想も考えながら指すもんだよ
981 :
名無し名人:2013/07/25(木) 18:49:54.11 ID:xbjzHGiu
981
982 :
名無し名人:2013/07/25(木) 19:02:07.38 ID:keEjHw6Q
R2400同士の対局
凄まじい棒銀の破り方してる
▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △8五歩 ▲2五歩 △3二金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2六飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲7八金 △8二飛 ▲8七歩 △7二銀
▲3八銀 △8三銀 ▲1六歩 △7四銀 ▲3六歩 △3四歩
▲3七桂 △4二玉 ▲1五歩 △5二金 ▲5八玉 △9四歩
▲3五歩 △同 歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩
▲3四飛 △8八角成 ▲同 銀 △2二銀 ▲1四歩 △同 歩
▲1三歩 △同 香 ▲2五桂 △2八角 ▲1二角 △3三桂
▲1三桂成 △同 銀 ▲2九香 △1九角成 ▲2三香成 △2二銀
▲3二成香 △同 玉 ▲1四飛 △6四馬 ▲2三歩 △3一銀
▲1三飛成 △5四香 ▲2二歩成 △4二玉 ▲3一と △5一玉
▲3三龍 △5五香打 ▲5六桂 △6五馬 ▲7一銀 △9二飛
▲4一と △6一玉 ▲8二金 △5六香 ▲同角成
まで77手で先手の勝ち
983 :
名無し名人:2013/07/25(木) 20:01:46.00 ID:EhKuOfT4
棒銀の棋譜をはれと言われた気がしたので
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二銀
▲5六歩 △4三銀 ▲2五歩 △3三角 ▲3六歩 △3二金
▲6八銀 △6二銀 ▲7八金 △5四歩 ▲6九玉 △5三銀
▲5八金 △4一玉 ▲3七銀 △1四歩 ▲1六歩 △5二金
▲2六銀 △4五歩 ▲7七銀 △4四銀右 ▲6六歩 △7四歩
▲6七金右 △5一角 ▲7九角 △3一玉 ▲3五歩 △7三角
▲1八飛 △3五歩 ▲同 銀 △3八歩 ▲4四銀 △同 銀
▲3五銀 △4三金右 ▲4四銀 △同 金 ▲3五銀 △4三金引
▲4六歩 △4七銀 ▲5七角 △5八銀打 ▲7九玉 △6七銀成
▲同 金 △2七金 ▲4五歩 △1八金 ▲同 香 △5八銀不成
▲6八金 △4七銀成 ▲4四歩 △4二金引 ▲3四銀 △5七成銀
▲同 金 △5九飛 ▲6八玉 △2九飛成 ▲6九金 △3五角
▲5八銀 △4四角 ▲4三歩 △同金直 ▲同銀成 △同 金
▲4五金 △2六角 ▲4四歩 △同 金 ▲同 金 △同 角
▲4三銀 △4五桂 ▲6七金打 △2六角 ▲5四銀不成△5七桂成
▲同 金 △5九金 ▲4九歩 △3七角右成▲4八桂 △6九金
▲同 玉 △4八馬 ▲7八玉 △5九馬 ▲6九金 △3七馬
▲4三銀成 △3九歩成 ▲4七金 △6四馬 ▲3六金 △7一角
▲5九金 △1八龍 ▲6八銀 △5四馬 ▲6七玉 △2七龍
▲5七銀直 △7五桂 ▲7八玉 △8七桂成 ▲同 玉 △8四香
▲8六桂 △同 香 ▲同 玉 △7五銀
まで124手で後手の勝ち
984 :
名無し名人:2013/07/26(金) 12:55:04.94 ID:2FEs+KAX
梅
985 :
名無し名人:2013/07/26(金) 16:06:14.17 ID:BUP1POsS
梅
986 :
名無し名人:
次スレが立ってないのに埋めるひとって…