NHK杯将棋トーナメント Part216

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
毎週日曜日 NHK教育10:20〜12:00 司会:矢内理絵子女王
第59回NHK杯テレビ将棋トーナメントのスレッドです。

実況して盛り上がりたい人は番組ch(教育)へ。
http://live22x.2ch.net/liveetv/

なお、将棋講座については↓のスレッドをご利用ください。
橋本崇載の受けのテクニック教えます
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1236321785/

↓関連リンク
NHK杯テレビ将棋トーナメント
http://www.nhk.or.jp/goshogi/shogitou/
日本将棋連盟−NHK杯
http://www.shogi.or.jp/kisen/nhk/

↓前スレ
NHK杯将棋トーナメント Part215
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1239384178/

↓ここ最近の過去スレ
214 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1238894521/l50
213 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1237700986/l50
212 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1237084789/l50
211 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1237084729/l50
210 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1236478260/l50

それ以前のスレは↓を参照
NHK杯将棋トーナメント 過去ログ置き場
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/11243/1193554274/
2chshoginhk@ウィキ
ttp://www3.atwiki.jp/2chshoginhk/pages/1.html
2名無し名人:2009/04/19(日) 11:46:40 ID:HOO5UQu9
        第59回NHK杯テレビ将棋トーナメント
○佐藤  康光九段─┐              ┌─森内  俊之九段○
○佐藤  和俊五段┐├┐          ┌┤┏豊島  将之四段○
○屋敷  伸之九段┴┘├┐      ┌┤└┛高橋  道雄九段●
○田村  康介六段┯┐││      ││┌┬増田  裕司五段○
●ア  一生四段┘├┘│      │└┤└広瀬  章人五段○
○三浦  弘行八段─┘  │      │  │┌堀口一史座七段○
○丸山  忠久九段─┐  ├┐  ┌┤  └┴内藤  國雄九段○
○矢内理絵子女王┐├┐││  ││  ┌─鈴木  大介八段○
○櫛田  陽一六段┴┘│││  ││┌┤┌宮田  敦史五段○
○近藤  正和六段┬┐├┘│優│└┤└┴橋本  崇載七段○
○村田  顕弘四段┘├┘  │  │  │┌┬中田  功  七段○
○藤井  猛  九段─┘    │勝│  └┤└糸谷  哲郎五段○
○木村  一基八段─┐    ├┴┤    └─谷川  浩司九段○
○遠山  雄亮四段┐├┐  │  │    ┌─行方  尚史八段○
○山ア  隆之七段┴┘│  │  │  ┌┤┌阿久津主税七段○
○中川  大輔七段┬┐├┐│  │┌┤└┴松尾  歩  七段○
○北浜  健介七段┘├┘││  │││┌┬畠山  鎮  七段○
○郷田  真隆九段─┘  ││  ││└┤└野月  浩貴七段○
○阿部  隆  八段┬┐  ├┘  └┤  └─深浦  康市王位○
○矢倉  規広六段┘├┐│      │  ┌─渡辺  明  竜王○
○杉本  昌隆七段┐│││      │┌┤┌小林  裕士六段○
○先崎  学  八段┴┘├┘      └┤└┴森下  卓  九段○
○井上  慶太八段┯┐│          │┌┬佐々木  慎五段○
●西尾  明  五段┘├┘          └┤└佐藤  天彦四段○
○羽生  善治NHK─┘              └─久保  利明棋王○
3名無し名人:2009/04/19(日) 11:49:02 ID:hU2IH7qV
4名無し名人:2009/04/19(日) 11:53:40 ID:8RysKlV6
いちおつ
5名無し名人:2009/04/19(日) 11:53:52 ID:bTqrJx3L
998 :名無し名人:2009/04/19(日) 11:52:19 ID:R15z3TX7
    1000なら藤井の終盤力向上

やはりダメか....。
6名無し名人:2009/04/19(日) 11:54:04 ID:xLZZNwcK
2009/04/19(日)放送
第59回NHK杯戦1回戦第3局
先手:高橋 道雄 九段
後手:豊島 将之 四段

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛
▲5八金右 △5五歩 ▲4八銀 △3三角 ▲6八玉 △6二玉
▲7八玉 △7二玉 ▲6六歩 △4二銀 ▲7七角 △8二玉
▲6七金 △5三銀 ▲8八玉 △7四歩 ▲7八銀 △9二香
▲9六歩 △9一玉 ▲8六歩 △8二銀 ▲8七銀 △7一金
▲7八金 △5一金 ▲5九銀 △6一金左 ▲6八銀 △6四銀
▲3六歩 △7五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲7六歩 △6四銀
▲4六歩 △7三銀引 ▲3八飛 △5四飛 ▲8五歩 △4二角
▲3五歩 △4四飛 ▲3六飛 △1五角 ▲3七桂 △3五歩
▲同 飛 △4六飛 ▲3一飛成 △4八飛成 ▲4五桂 △同 龍
▲2一龍 △7二金左 ▲1一龍 △5六歩 ▲同 歩 △3七角成
▲8六角 △1九馬 ▲5三角成 △6四馬 ▲同 馬 △同 歩
▲5三角 △4四角 ▲同角成 △同 龍 ▲7七銀 △6五歩
▲5五角 △同 龍 ▲同 歩 △6六歩 ▲同 金 △7四桂
▲7五金 △8六香 ▲同銀直 △同 桂 ▲同 銀 △4五角
▲7九香 △6八歩 ▲4九飛 △6七角打 ▲4五飛 △同角成
▲6五桂 △6九歩成 ▲7三桂成 △同 金 ▲7四香 △6六桂
▲7三香成 △7八桂成 ▲同 香 △同 馬 ▲同 玉 △6八飛
まで108手で後手の勝ち
7名無し名人:2009/04/19(日) 11:54:06 ID:B1f6m97c
やっぱ穴熊対普通の囲いだと普通にやると負けるなw
8名無し名人:2009/04/19(日) 11:54:07 ID:2Ug0uRc0
>>1
9名無し名人:2009/04/19(日) 11:54:11 ID:9gJvzPol
で、今日の将棋パトロールはどんな内容かな?









と、早めの対局終了のときに楽しみにしてたのが懐かしい.....。
10名無し名人:2009/04/19(日) 11:54:26 ID:V7pxmn2F
高橋「何と若く美しい死神なのであろうか」
11名無し名人:2009/04/19(日) 11:54:28 ID:iRBciOvZ
豊島は次は森内だからオワッタ
12名無し名人:2009/04/19(日) 11:54:34 ID:IqD+LOcK
内藤先生を早く出さないと・・・(ry
13名無し名人:2009/04/19(日) 11:54:50 ID:ynKusCA5
>>7
アマの将棋じゃないんだから、そんなことはないさ
14名無し名人:2009/04/19(日) 11:54:56 ID:P7l9DaIW
これ終盤検討しても意味あるのか・・・
四枚穴熊で反対側の桂香さばかれた時点で作戦負けでしょ
15名無し名人:2009/04/19(日) 11:55:05 ID:Hi3a+pIl
「森内さん
16名無し名人:2009/04/19(日) 11:55:13 ID:JYiPnY1w
後手穴は別にいい。先手てだけで得してんだから。
17名無し名人:2009/04/19(日) 11:55:27 ID:yFKPrWfQ
>>10
このあと、豊島くんはうなぎをごちそうしたんですね、わかります。

A級、1組、王位リーグ在籍者のセリフじゃないwwwww
18名無し名人:2009/04/19(日) 11:55:36 ID:8RysKlV6
>>11
森内の劣化ぶりを考えると
いい勝負になるかも

というか時間余りそうw
19名無し名人:2009/04/19(日) 11:55:42 ID:5ePuLbyd
うーん…スゥー

うーん…スゥー

そうですねー…スゥー
20名無し名人:2009/04/19(日) 11:55:43 ID:xLZZNwcK
勝った豊島四段の次対戦は森内九段

次週 
■ 4月26日 1回戦第4局
阿部 隆 八段 VS 矢倉 規宏 六段

解説:畠山 鎮 七段
21名無し名人:2009/04/19(日) 11:55:44 ID:+dLoCdpX
豊島は振り飛車党のスターになれるかもな。その振り飛車は中飛車4枚穴熊
システムだな。これは居飛車党にはスゲー脅威になる、恐ろしい武器を豊島は
手にしたみたいだ。これは居飛車穴熊の仕返しも含んでいるから絶対にアマでも
流行する。


22名無し名人:2009/04/19(日) 11:56:10 ID:asyLEHUl
せっかく最後までやったのにw
23名無し名人:2009/04/19(日) 11:56:24 ID:V7pxmn2F
振穴野郎の悩みは、相穴よりもむしろ対銀冠なんだがな。
豊島が上手かったよ。
読みというより大局観だけで勝った感じだね。
それゆえに、勉強になった。
24名無し名人:2009/04/19(日) 11:56:33 ID:5sG1ca1I
感想戦で最後までいったの初めて見た。
25名無し名人:2009/04/19(日) 11:56:34 ID:lJH1iJKl
穴熊考えたやつ氏ね!!!!
26名無し名人:2009/04/19(日) 11:56:34 ID:Bc76AT38
>>11
>>18
むしろ森内が終わってるw
27名無し名人:2009/04/19(日) 11:57:42 ID:9gJvzPol
ひふみんのAA見たら、うな重食べたくなった。


食べてくる。
28名無し名人:2009/04/19(日) 11:57:56 ID:qkNrxAQe
自分なら終盤大手飛車かけて、全ゴマを目指すね。
だから弱いんだけど。
29名無し名人:2009/04/19(日) 11:57:56 ID:8RysKlV6
>>21
豊島は基本、居飛車党だよ
なんでも指すけども
30名無し名人:2009/04/19(日) 11:58:23 ID:B1f6m97c
森内が豊島に負けたらちょっとしたインパクトあるな
31名無し名人:2009/04/19(日) 11:58:37 ID:bTqrJx3L
こういう若手が後手番持った時の方が怖い。
先手ベテランはどうしても受けてしまう。
32名無し名人:2009/04/19(日) 11:58:40 ID:f488ecp2
見所が無さ過ぎて、
感想戦が2回目に入ってるじゃねーかw
33名無し名人:2009/04/19(日) 11:58:43 ID:hu/Naofm
ねむい
34名無し名人:2009/04/19(日) 11:59:19 ID:9gJvzPol
時間だ。
35名無し名人:2009/04/19(日) 11:59:22 ID:rD60lm5k
A級なのにあっさり終わってしまった
36名無し名人:2009/04/19(日) 11:59:25 ID:ynKusCA5
>>11
森内が?
37名無し名人:2009/04/19(日) 11:59:51 ID:EI1+2NzP
どうせ負けんなら△68歩くらいで投了してくれよ
38名無し名人:2009/04/19(日) 12:00:00 ID:CFFvpiSb
矢倉の顔は大丈夫なの?
39名無し名人:2009/04/19(日) 12:00:06 ID:asyLEHUl
矢倉六段とかNHKで見るの初めてかもわからん
40名無し名人:2009/04/19(日) 12:00:10 ID:JIsM1NVs
矢倉6段って矢倉得意なん?
41名無し名人:2009/04/19(日) 12:00:28 ID:+dLoCdpX
>>29
居飛車を知り尽くして振り党になったから、余計に期待できる。
それで見たこともない中飛車4枚穴熊という戦法を披露して、しかも
A級棋士に完封までやった。これは末恐ろしい存在になるわ。

42名無し名人:2009/04/19(日) 12:00:46 ID:3zcDt/fl
前から思ってたけど矢倉って人は矢倉得意なの?
43名無し名人:2009/04/19(日) 12:01:25 ID:/zoneFRc
ほんとかよ囲碁講座w
44名無し名人:2009/04/19(日) 12:01:37 ID:CnilTVPx
矢倉・・・
苗字だけで、将棋ファンの心をキャッチできるなwww
45名無し名人:2009/04/19(日) 12:01:37 ID:asyLEHUl
>>39>>42
残念ながら生粋の振り飛車党w
46名無し名人:2009/04/19(日) 12:01:47 ID:6MHT53hZ
覚えた手の手をけなす、サーセンwwww
47名無し名人:2009/04/19(日) 12:02:06 ID:f488ecp2
お前らのこと話してるなw
48名無し名人:2009/04/19(日) 12:02:23 ID:Nwtr4/Cn
単調な将棋にしすぎたのが敗因だな。
高道は固める将棋は上手い方だけど、
ネット将棋世代の若手には、こういう展開は勝てないよ。
49名無し名人:2009/04/19(日) 12:02:26 ID:ynKusCA5
>>41
A級といっても、実力はB1だからな
50名無し名人:2009/04/19(日) 12:03:45 ID:5sG1ca1I
「入れてください」「入れません」がはじまるのか。
51名無し名人:2009/04/19(日) 12:03:48 ID:Hi3a+pIl
豊島「驚きましたね。考えてる時間の割にはあっさり勝てた事に」(心の声)
52名無し名人:2009/04/19(日) 12:03:50 ID:NkN+TPzV
相変わらず囲碁講座がエロくていい
53名無し名人:2009/04/19(日) 12:04:01 ID:9gJvzPol
石倉昇氏って、前にも囲碁講座やってなかったっけ?
54名無し名人:2009/04/19(日) 12:04:36 ID:f488ecp2
おねだり
55名無し名人:2009/04/19(日) 12:05:42 ID:Hi3a+pIl
豊島「入れて下さい。入れません」
56名無し名人:2009/04/19(日) 12:05:50 ID:wSKL0Eso
「入れてください」ってやっぱりエロを意識していっているのかな?
57名無し名人:2009/04/19(日) 12:06:00 ID:9gJvzPol
久々に、囲碁講座見たが、以前から貼られてる
「入れてください」「入れません」の意味がやっと分かってワロタw
58名無し名人:2009/04/19(日) 12:06:17 ID:gAh736ur
45桂が巧い手で、先手まずまずかなと思ったがなぁ・・・
結局、穴熊の硬さが勝ったね。
59名無し名人:2009/04/19(日) 12:06:46 ID:5sG1ca1I
「入れてください」は女が言わないと、だめだよな。
60名無し名人:2009/04/19(日) 12:07:26 ID:+dLoCdpX
>>49
高道は名人を取り損ねた実力者だし、定位置として常にB1に留まっていた
鬼棋士。それを最新形で完封したわけだから、その実力は本物だと俺は
思っている。まあ若いから勢いで勝っているということもあるけど、
それでもその才能は大山的というかかなり渋い古風な本格的な差し回しを
みた。手が激しい若手というのは多いが豊島は違う手が穏やかで最善を指して
いる。てか物が違う。

61名無し名人:2009/04/19(日) 12:08:18 ID:Hi3a+pIl
でも「入れません」て姉ちゃんが言うのも焦らしてる感がたまらん
62名無し名人:2009/04/19(日) 12:08:22 ID:Y45Fh7GA
37に角が成った時香を18に逃げておくべき
63名無し名人:2009/04/19(日) 12:09:13 ID:ynKusCA5
>>60
褒め過ぎw
というか、今日の将棋は彼の本領発揮の将棋とは言えんだろう。
64名無し名人:2009/04/19(日) 12:09:16 ID:H8903eJN
矢内<入れてください
65名無し名人:2009/04/19(日) 12:10:15 ID:Hi3a+pIl
この講師、ちちんぷいぷいのアナウンサーに似てる
66名無し名人:2009/04/19(日) 12:10:39 ID:f488ecp2
桃子   <入れてください
ハッシー <入れません
67名無し名人:2009/04/19(日) 12:11:16 ID:Hi3a+pIl
黒タイツにスカートやっべ
68名無し名人:2009/04/19(日) 12:12:18 ID:5sG1ca1I
女の人、妙にしゃべりが上手いけど、女子アナなの?
69名無し名人:2009/04/19(日) 12:12:21 ID:Bc76AT38
♂ 「入れてください」
♀ 「入れません」
♂ 「入れてください」
♀ 「入れません」
♂ 「・・・・・・」
♀ 「・・・・・・」
♂ 「挿れさせろ、ゴルァ!!」
♀ 「挿れるな、変態!!」
70名無し名人:2009/04/19(日) 12:12:30 ID:9gJvzPol
>>66
将棋の講座で「入れてください」「入れません」なんてどういう場面で使うんだ?

端歩突くときか?
71名無し名人:2009/04/19(日) 12:13:34 ID:mz5JzZpd
ワレメ
72名無し名人:2009/04/19(日) 12:13:52 ID:V7pxmn2F
穴熊は指し手の選択肢5つのうちの3つをマイナス100点満点の緩手にするパワーが有るが、
その通す隙間は、対居飛穴よりは対振穴のほうが広いな。
73名無し名人:2009/04/19(日) 12:14:02 ID:Hi3a+pIl
穴熊に囲う時ぢゃね?

「入れさせて下さい。入れさせません」
74名無し名人:2009/04/19(日) 12:15:22 ID:Bc76AT38
>>73
入玉する時も使える
75名無し名人:2009/04/19(日) 12:16:23 ID:bTqrJx3L
「入れてください」じゃなくて、
「入れさせてください」と言うべきだな。
76名無し名人:2009/04/19(日) 12:17:01 ID:9gJvzPol
分かった。持将棋直前の入玉直前の状態だ。

「入れてください」「入れません」

問題は将棋講座で持将棋をめぐる攻防なんて
出てくるとは思えないことかなw
77名無し名人:2009/04/19(日) 12:17:32 ID:Hi3a+pIl
さーてと、ヒッキースレに帰るか。おまいらばばーい
78名無し名人:2009/04/19(日) 12:21:08 ID:8RysKlV6
万波妹クオリティ高すぎwww
79名無し名人:2009/04/19(日) 12:22:03 ID:NkN+TPzV
記録掛りは将棋の方が勝ってるな
80名無し名人:2009/04/19(日) 12:22:05 ID:NUCgkHi9
握ってください。
握りません。
81名無し名人:2009/04/19(日) 12:22:21 ID:hcgMivMH
次期講座タイトル
持将棋深浦康市の入れてください、入れません
82名無し名人:2009/04/19(日) 12:25:37 ID:k4Dve0TD
▲4二歩から、と金攻めが良かったというのだから将棋はわからんな。
83名無し名人:2009/04/19(日) 12:26:54 ID:ogsU9zD9
次期講座タイトル
因縁の 深浦康市のこれが頭ハネだ!  三浦
84名無し名人:2009/04/19(日) 12:28:07 ID:dzQT+J+9
王将か王位でリーグ入りして活躍するとか
稲葉みたくA級なぎ倒して挑決進出とかすればすごいけど
早指しは若手有利だし過信は禁物

去年も郷田が糸谷に負け丸山が広瀬に負け
木村が村中に負け藤井が佐々木に負けとか波乱があった
85名無し名人:2009/04/19(日) 12:31:18 ID:OoM9ag2c
86名無し名人:2009/04/19(日) 12:33:36 ID:hcgMivMH
矢内ももっと明るい服きればいいのにな、女王の時のドレスとはいわないがw
87名無し名人:2009/04/19(日) 12:36:02 ID:NkN+TPzV
棋譜みたが58金右はこれから廃れるのかね?
そんなことは無いと思うが、みんな秋田で78金に移行ってことなのか
88名無し名人:2009/04/19(日) 12:38:11 ID:I2/Yd8KW
>>53
5回目
初心者講座は名人級
89名無し名人:2009/04/19(日) 12:39:04 ID:yFKPrWfQ
>>86
同意ー。番組としてはスタイリストをつけてもよかろうに。
90名無し名人:2009/04/19(日) 12:40:58 ID:V7pxmn2F
矢内っていつも服が地味なんだよな・・・
紺のズボンとかもうカンベンしてって思う。
素材はいいんだから、もうちょい普通に華やかな服きたらいいのに。似合うだろうし。
91名無し名人:2009/04/19(日) 12:41:22 ID:NOyUbPf9
途中から寝ちゃったよ
92名無し名人:2009/04/19(日) 12:42:06 ID:w+bJOq0m
矢内はまず頭部を二回り小さくしないと、何着ても無意味。
93名無し名人:2009/04/19(日) 12:43:03 ID:C7y5WJQE
矢内さん髪型が横から見たらチ○ポみたい
94名無し名人:2009/04/19(日) 12:43:04 ID:I2/Yd8KW
>次週 
>解説:畠山 鎮 七段

いよいよ試練の時が来た。
畠山をうまくしゃべらせることができるかな
95名無し名人:2009/04/19(日) 12:43:40 ID:UqwqvHhS
来週は阿部リューオー対生粋の振り飛車党の矢倉六段か
96名無し名人:2009/04/19(日) 12:45:12 ID:Cu9a6wvp
>>92
それじゃメンインブラックに出てくる宇宙人だろ
顔ふっ飛ばしても出てくる奴
97名無し名人:2009/04/19(日) 12:45:18 ID:f488ecp2
>>90
子供のころから恋愛やオシャレを捨てて、
将棋だけをやってきたんだから仕方ない。
スタイリストをつけてあげて欲しい。
98名無し名人:2009/04/19(日) 12:45:31 ID:WZWJ33Bt
明るい、暗いというより
ダサい服は着ないでくれって感じ > 矢内
99名無し名人:2009/04/19(日) 12:45:39 ID:hcgMivMH
秒読みのリズムが子守歌がわりに聞こえて眠気誘うよね。
100名無し名人:2009/04/19(日) 12:46:39 ID:f488ecp2
昔の羽生にファッションセンス無いねって言うようなもの
101名無し名人:2009/04/19(日) 13:00:09 ID:I2/Yd8KW
まあ、今日の囲碁トーナメント見ると服の色も関係ないような気がしてきたが
102名無し名人:2009/04/19(日) 13:02:13 ID:bD2INV+a
感想戦お通夜みたいだったね。
103名無し名人:2009/04/19(日) 13:03:13 ID:Cu9a6wvp
キモヲタのくせに他人の格好には文句言うんだよな
とりあえず、お前らがよく着るブランドと上下の合わせ方を書き込め
104名無し名人:2009/04/19(日) 13:07:40 ID:9TYZIjFU
> よく着るブランドと上下の合わせ方

その質問の仕方にお前の限界が見えてるわけだがw
105名無し名人:2009/04/19(日) 13:08:21 ID:f488ecp2
目くそ鼻くそ
106名無し名人:2009/04/19(日) 13:09:21 ID:Cu9a6wvp
>>104
は?
107名無し名人:2009/04/19(日) 13:10:41 ID:NkN+TPzV
将棋の話しろよ
108名無し名人:2009/04/19(日) 13:11:55 ID:pVfoGzWr
矢内あたりがFLASHで、ヌードになれば将棋人気沸騰なんだが。
109名無し名人:2009/04/19(日) 13:14:08 ID:V7pxmn2F
103のダサさに完敗
110名無し名人:2009/04/19(日) 13:16:30 ID:3QabZHwq
上下のあわせ方w
111名無し名人:2009/04/19(日) 13:19:34 ID:V7pxmn2F
よく着るブランドw
112名無し名人:2009/04/19(日) 13:20:50 ID:d93vEr4R
103がコピペじゃなきゃ相当
113名無し名人:2009/04/19(日) 13:26:35 ID:9gJvzPol
>>99
おいら、学生時代、公式戦の秒読み中に寝たことがあるw

しかも、自分が対局中のときじゃなくて、記録係として秒を読んでるときw

目が覚めたとき、対局者の2人が、おいらを ( ゚д゚)ポカーン って顔で見てた....。

悪気は無かったんだよ。ただ、眠かったんだよ.....。

ホント、すみませんでした。
114名無し名人:2009/04/19(日) 13:41:28 ID:I2/Yd8KW
対局者に起こしてもらった記録係もいるらしいからね
115名無し名人:2009/04/19(日) 13:46:22 ID:vueF+B73
>>18
森内のアレは三味線くさい。
勝たなきゃまずいところは勝ち続け。
116名無し名人:2009/04/19(日) 14:01:05 ID:eRu14Qfw
途中までは放送時間が足りなくなるんじゃないかと心配してたのに
結局感想戦を終わってもまだ時間が余ってるとか。
どんだけ淡泊なんだよ高橋。
117名無し名人:2009/04/19(日) 14:06:15 ID:9PrS6Gj3
全く受ける余裕を与えずに、あっさり寄せきった豊島も
さすがだった
118名無し名人:2009/04/19(日) 14:13:34 ID:BWlyHpAT
囲碁は万波姉妹だけでなく新垣姉妹もいるど。
119名無し名人:2009/04/19(日) 14:19:28 ID:BWlyHpAT
高橋道雄って2ちゃん内で検索したらでてこなかった。
タカミチでやったら、小野寺タカミチというモデルがでてきたww
120名無し名人:2009/04/19(日) 14:45:10 ID:kGttEsHn
外見はどうでもいいが連盟よ、いつまで吉田はパジャマ姿なんだ?
http://www.shogi.or.jp/player/ph_kishi/yoshida-masakazu.jpg
121名無し名人:2009/04/19(日) 14:45:43 ID:OR7M7eGu
豊島さん初めて見ました。
なんか森内さんなどを相手にあの▲5ニ銀みたいなことを
飄々とやらかしそうなイメージですね。
122名無し名人:2009/04/19(日) 15:10:09 ID:6c3ZgW18
豊島は真部の死に水を取った所謂【おくりびと】
今も、真部が守護霊となって守ってくれている。
きっと強くなるよ。
123名無し名人:2009/04/19(日) 15:11:24 ID:RcKqV+6C
ニュースにもなってたけど最近後手番が勝つことが多いよな。
ゴキゲンとか3三角戦法とか最近目立つわ〜。
124名無し名人:2009/04/19(日) 15:17:36 ID:lNh+PNwG
真部は豊島との対局中に死んだわけじゃないしw
125名無し名人:2009/04/19(日) 15:18:59 ID:BWlyHpAT
海外のチェスのプレーヤーが将棋が前年度は後手が勝ち越したなんて聞いたら結構驚くかもな。
126名無し名人:2009/04/19(日) 15:46:27 ID:M7pDBIXB
じゃあ誰の霊ですか?
127名無し名人:2009/04/19(日) 16:19:35 ID:k4Dve0TD
今日のネット将棋最強戦の解説は高橋道雄だな。
128名無し名人:2009/04/19(日) 16:26:43 ID:6rq5TtRe
ミチオは去年も広瀬の穴熊にいいとこなくやられてたね
129名無し名人:2009/04/19(日) 16:31:16 ID:ZRADVhmM
やはり矢内>>>>>万波妹だな
囲碁は服装だけ
130名無し名人:2009/04/19(日) 16:33:37 ID:I2/Yd8KW
>>129
鼻?
131名無し名人:2009/04/19(日) 16:35:52 ID:1+G13k87
矢内の鼻は整形しても誰も怒らないぐらい残念すぎる。
132名無し名人:2009/04/19(日) 16:37:22 ID:FA4mpIoj
キモヲタは自演も酷い
古着着てなぜか秋葉系になる
133名無し名人:2009/04/19(日) 17:12:04 ID:lNh+PNwG
>>103さん

お帰りなさい
134名無し名人:2009/04/19(日) 17:24:02 ID:pXIU/1Ek
>>108 ヲタにはたまらんなry
135名無し名人:2009/04/19(日) 17:29:24 ID:UravYm8M
>実況して盛り上がりたい人は番組ch(教育)へ。
>http://live22x.2ch.net/liveetv/

毎回1にこれが入ってるけどいいかげん消せよ
136名無し名人:2009/04/19(日) 17:29:55 ID:f488ecp2
それがいいんだよ
それがあるのがw
137名無し名人:2009/04/19(日) 17:41:27 ID:UJu/iC7/
この時期のNHK杯は大体大差の将棋が多いよね
普通上位が勝つんだけど今回は逆だったけど
138名無し名人:2009/04/19(日) 17:50:50 ID:hTC0WTQ4
△3七馬に対して▲8六角が暢気すぎた。
▲8四歩か▲4二歩だろう。
139名無し名人:2009/04/19(日) 18:09:48 ID:BP99i6eh
豊島君は四段の最年少記録を破りそうな逸材だったんでしょ
矢内もその辺を視聴者にアピールすべきなのに
谷川に高校生棋士の大変さを聞いたり
140名無し名人:2009/04/19(日) 18:12:19 ID:OLjv/dqe
ゴキゲンで穴にされたらもう
勝てる気はせんわな。
完全な作戦負け。
序盤で勝負が決まってしまったな。
クソおもしろくない戦いだった。
141名無し名人:2009/04/19(日) 18:13:27 ID:jmQfbk95
そんな逸材なのか
渡辺以来の早熟棋士?
142名無し名人:2009/04/19(日) 18:18:00 ID:f488ecp2
一緒にするなよw格が違いすぎる。

・中学生棋士
加藤一二三
谷川浩司
羽生善治
渡辺明

この4人は天才

豊島君はただの若手
143名無し名人:2009/04/19(日) 18:21:22 ID:I2/Yd8KW
>>139
そのあたりが聞き手の実力差が出るところ
手は読めても、聞き手としてのレベルはまだまだなんでしょ
144名無し名人:2009/04/19(日) 18:22:03 ID:ZaEIaQGf
ヒキオタが何を偉そうに書いてるw
145名無し名人:2009/04/19(日) 18:28:50 ID:lbLr960J
ぶっちゃけ、矢内見てから囲碁見たら
クォリティーの違いにビックリする
矢内ではちと厳しいね
誰なら勝てるかな?
146名無し名人:2009/04/19(日) 18:29:25 ID:01nuvtOH
147名無し名人:2009/04/19(日) 18:30:18 ID:1+G13k87
将棋番組の女の綺麗さなんてどうで良いよ。
148名無し名人:2009/04/19(日) 18:31:31 ID:V7pxmn2F
バンカナや里見なら別方面からの美で勝負できる
149名無し名人:2009/04/19(日) 18:34:25 ID:ZaEIaQGf
キモオタはどうしてもそう言う話になるよなw
150名無し名人:2009/04/19(日) 18:35:26 ID:vYIm2kYX
バーニング工作員が層化のせいにしようと必死だなw

ただやつらには致命的な矛盾がある。

マスコミの言論弾圧をバーニングという一私企業が日本国全体に
行っているという事実だ。

その証拠に「吉本」「ジャニーズ」の名前がマスコミで出ることが
あっても、なぜか「バーニング」の単語が出ることはない・・・・・・

奇妙な自主規制が敷かれている、CM・ドラマ・バラエティと
テレビを見ればバーニング系列のタレントを見ないことは無いほど
席巻されているのに・・・

みなさんの目の前に、「バーニング周防」のヤクザ独裁国家の全貌が
あらわになっているんですよ、日本はいつの間にかそんな国に、
ジャパニーズマフィアに国家の中枢まで寝食された国に成り果てているんだ。
151名無し名人:2009/04/19(日) 18:42:02 ID:BNalkTzS
今日、どぞさん休み?
152名無し名人:2009/04/19(日) 18:58:14 ID:FA4mpIoj
>>149
きっと自分はオシャレなイケメンだと思ってるんだよ
矢内がブサに見えて仕方ないんだ
153名無し名人:2009/04/19(日) 19:01:07 ID:V7pxmn2F
そればっか必死過ぎ
154名無し名人:2009/04/19(日) 19:22:28 ID:rMXZFxfz
4年連続1回戦まけか

南、佐藤天、広瀬、豊島

ケータもタカミチも早いのは苦手だな
155名無し名人:2009/04/19(日) 19:28:25 ID:pEQzBveP
>>145
矢内は仲間を裏切り、ファンを裏切り
必死に※や田中、西村に媚びて甘い汁を吸う女。
囲碁の美形に比較するのは無理がある。
156名無し名人:2009/04/19(日) 19:33:01 ID:J5GCTP9M
豊島四段、はじめて見たけど
メガネ男子萌えの女性達には、モテるだろうなぁ…
157名無し名人:2009/04/19(日) 19:34:17 ID:I2/Yd8KW
本当は見た目の問題じゃないんだよなあ
聞き手としての熟練度が囲碁の方が上
まあ、囲碁は即戦力を起用したとも言えるけど
158名無し名人:2009/04/19(日) 19:36:40 ID:6dc9l0+o
矢内のそっかー可愛過ぎ
159名無し名人:2009/04/19(日) 19:40:29 ID:vueF+B73
矢内さんになってから、受け答えはマトモになったけど、なんか画面が暗い気がする。
カメラの方を向かないで暗色の服を着てくるからだろうな。
160名無し名人:2009/04/19(日) 19:42:24 ID:jmQfbk95
声が暗い

対局場の近くで解説してるかのように声をひそめてるのか?って感じ時がママある
161名無し名人:2009/04/19(日) 20:03:10 ID:6B2RvR+/
中井ママがいると聞いて飛んできました
162名無し名人:2009/04/19(日) 20:07:00 ID:6dc9l0+o
しかしつまらん将棋だな
豊島

こんなんがホープか
163名無し名人:2009/04/19(日) 20:09:29 ID:ZhJvmZA5
寄せがすごすぎだったな。竜切って→桂香のコンボ
164名無し名人:2009/04/19(日) 20:44:28 ID:4Cu6h+PD
高橋も一時は龍に飛車桂香持って6筋に歩が効いて、
手番持ってれば穴熊解体できそうだったんだけどな。
165名無し名人:2009/04/19(日) 21:19:41 ID:D/qYVk5P
しかし全然「ゴキゲン」じゃない
ゴキ中だな
166名無し名人:2009/04/19(日) 21:48:37 ID:HVojV/21
石橋の聞き手は面白そう
167名無し名人:2009/04/19(日) 22:44:52 ID:Kejfh+68
基本的に年齢が若くなければ魅力的な将棋とは言われてないタイプかと。
でもなんか渡辺路線で陰口叩かれながら上位にきそうだな。
168名無し名人:2009/04/19(日) 22:45:14 ID:WFVBrmD/
豊島君どうこうより、高橋のおっさんの一手バッタリみたいなかんじやろ

おっさんで早指しやから、しゃあないとも言えるか
でもA級としては情けない将棋なってしもたな
169名無し名人:2009/04/19(日) 22:51:30 ID:ia0Kyogq
矢内さんの聞き手はとてもいいね。
確かに容貌はよくないほうだけど、それは将棋とは関係ない。
棋力と話を振るタイミングが大切だね。
170名無し名人:2009/04/19(日) 22:58:58 ID:6rq5TtRe
今の若手はレベルが下がってる
つまり豊島もクエスチョン

タイトルに絡んでくるのは皆無、羽生と同世代の中堅棋士の感想
171名無し名人:2009/04/19(日) 23:08:04 ID:OLjv/dqe
NHKのような持ち時間の将棋だと
穴に組み上がった時点でほぼ勝負はついているだろ。
それに相手はベテランで秒読みには弱いのだからなおさら。
172名無し名人:2009/04/19(日) 23:12:10 ID:0f9uqAmH
糸谷と豊島、キャラが全然違うな
173名無し名人:2009/04/19(日) 23:14:35 ID:hLsunZx/
高橋よえーwww
去年も初戦で負けてたような
174名無し名人:2009/04/19(日) 23:23:43 ID:iOVftx2a
だってみちおだもの
175名無し名人:2009/04/19(日) 23:27:56 ID:Rg7u98il
豊島はなんで大学行ったんだろうな
176名無し名人:2009/04/19(日) 23:31:15 ID:D/qYVk5P
こいつと四間穴使いの若手(誰だっけ?)が対決したらどうなるかな

同じ穴熊でも佐藤との穴熊対決は面白かったのにな

動きがなさ過ぎる
177名無し名人:2009/04/19(日) 23:32:12 ID:J2oPsWHU
A級かタイトル保持者でなければ十分な収入を得られない時代がすぐそこだもの
178名無し名人:2009/04/19(日) 23:45:10 ID:Tmk7NeW/
豊島は持ち時間短い将棋とはいえ谷川を負かすぐらいだぞ
まだ渡辺ぐらいは全然完成されてはないが、
寄せの力、柔軟性などノビシロが凄いある。有望だとおもうよ。
穴熊を若手が平気で指す、なんざ羽生世代から言われてることなんだしさ
179名無し名人:2009/04/20(月) 00:09:06 ID:7gTVi12q
>>176
広瀬かな?
180名無し名人:2009/04/20(月) 00:26:01 ID:0VG/POqa
今観た。が、たかみちぃ
弱っ
弱すぎて軽蔑の域
この人A級って何かの間違いでしょ
棋風から見てA級の覇気ってぇか風格すら感じられないわw
喋り方もジメジメしてて魅力無し、今期で降級間違いなし。
181名無し名人:2009/04/20(月) 00:28:24 ID:LMAVl02x
録画見終えたというか、ほとんど余所を向いていたがw
つまらん将棋だったw
182名無し名人:2009/04/20(月) 00:32:38 ID:5wQD+IwM
>>181
そうなんだ。録画失敗してたけどそれならいいや
183名無し名人:2009/04/20(月) 00:34:07 ID:y7AJnKfc
矢内可愛いな
対局に興味ないような顔がたまらん
184名無し名人:2009/04/20(月) 00:37:10 ID:Vo3xc45R
やうたんの「そっかー」の可愛さはガチ。
185名無し名人:2009/04/20(月) 00:38:58 ID:iIziCRnP
>対局に興味ないような顔がたまらん
視聴者にそう思われるようではまだまだだな
186名無し名人:2009/04/20(月) 00:40:55 ID:guI7+unW
>>180
あれでも昔はA級の常連だったんだぞ
187名無し名人:2009/04/20(月) 00:44:13 ID:yqd4YPI+
>>184
羽生に次ぐ「そっかー」の使い手だからな
188名無し名人:2009/04/20(月) 00:50:18 ID:LMAVl02x
それで終局後は、おきまりの若手にボロ負けのベテラン棋士を慰める会なのだが・・・
去年のパチ彦に続き散々だったな
同じA級復帰組の井上が珍しく堂々とした将棋をしたあとで・・・
189名無し名人:2009/04/20(月) 00:59:03 ID:7gTVi12q
高橋もがっちり囲ってからの手厚い差し回しは定評があるけど、
相手の方が堅い囲いだといまいちだな
190名無し名人:2009/04/20(月) 01:30:22 ID:LMAVl02x
今期A級で、高橋と井上の二人で3勝、
勝てるかというところだな
191名無し名人:2009/04/20(月) 02:31:12 ID:s+kstuOF
>>183
奨励会時代はメガネっ娘だったんだよな。
192名無し名人:2009/04/20(月) 06:44:59 ID:SryMumX0
>>159
服装じゃなくて、矢内の性格・雰囲気が暗いのが、一番の原因だと思う。
あえて男性棋士にたとえると、谷川、郷田、深浦のような感じ。

ちなみに、明るい雰囲気と言うのは豊川、森下、渡辺のような感じ。
193名無し名人:2009/04/20(月) 07:09:20 ID:NCBvwFYW
明るい棋士ってそれしかいないのかよw
豊川は馬鹿なだけだし。
194名無し名人:2009/04/20(月) 07:17:40 ID:guI7+unW
>>192
後者の3人も見た感じ十分根暗に見える
195名無し名人:2009/04/20(月) 09:42:35 ID:0TkYYgYh
>>184
なるほどぉとどっちが可愛い?
196名無し名人:2009/04/20(月) 10:00:54 ID:dTzafH3I
よくしゃべるのは加藤、石田、勝又

解説飽きないのは、島、先崎、木村

明るいのは神吉、豊川
197名無し名人:2009/04/20(月) 10:34:46 ID:+ngyN5EK
一回戦の注目はハッシー対あつし君だな
198名無し名人:2009/04/20(月) 11:54:28 ID:3vEYDwi9
豊島の寄せは華麗だったな
グダグダな終盤よりはよっぽど良かった

中盤の捌きあいは眠くなったが
199名無し名人:2009/04/20(月) 12:22:53 ID:GDAMxvp0
最近気づいたのだが
矢内は巨人の坂本に似ているな。
200名無し名人:2009/04/20(月) 12:25:58 ID:ka0iJA5U
期待の若手が手待ち将棋とかw
待ちガイルかよww

将棋会終わったな
201名無し名人:2009/04/20(月) 13:30:04 ID:mAJAzDT4
4枚穴熊なんだから、手待ちもしゃーないだろ、なんか振り穴からいい仕掛けあった?
202名無し名人:2009/04/20(月) 13:36:44 ID:mAJAzDT4
矢内は女王と名乗ってるだけあって、相当のどSと感じる。
なにか男ってものを冷めた目で見てる感じがすんだよね。
初期の矢沢あいとか読んで、乙女心ってもんを思い出してほしいわ。
203名無し名人:2009/04/20(月) 13:36:49 ID:BCgKE1v7
後手が龍を引いた所では先手が良さそうだったが、あっさりしすぎ。
204名無し名人:2009/04/20(月) 13:43:17 ID:KhBMCcGF
>>192
谷川を暗いっていうな
冷静っていえ

暗いのは三浦だろ
205名無し名人:2009/04/20(月) 13:49:08 ID:KJ2jdD2U
>>204
三浦は明るいよ
人前で器用にしゃべるかどうかと、明るい暗いは関係ないことだからな
206名無し名人:2009/04/20(月) 13:52:55 ID:d6TKDWRA
同じベテランでも、石田先生みたいな超ベテランになると
感想戦では相手を圧倒するよな。
207名無し名人:2009/04/20(月) 14:02:58 ID:Wy+SN2WY
>201

お前アフォやな
そうなる4枚熊が若々しくないんだよ

日曜の朝から良い若いもんが引きこもりとか
208名無し名人:2009/04/20(月) 14:09:22 ID:qUdyqe6k
ハブさんが弱くなったらこんな将棋ばっかりになるのか
209名無し名人:2009/04/20(月) 14:14:08 ID:lruHix1Z
>>191
先崎さんも数年前まではメガネっこ
210名無し名人:2009/04/20(月) 14:57:14 ID:NCBvwFYW
>>206
ぼやきと自虐で圧倒されてもなあ
211名無し名人:2009/04/20(月) 20:50:14 ID:0SmhDLZ5
まがりなりにも女流の組織であった女流棋士会を
知らぬ間につぶして設立された
意味不明の棋士会なるものの副会長に
ヨネより指名されてホイホイ就任する
恥知らずの裏切り矢内
212名無し名人:2009/04/20(月) 20:57:44 ID:bYMjkfj6
うるせえからオナニースレでやれよ
ここでやるくらいなら死ね
213名無し名人:2009/04/20(月) 22:52:31 ID:UeYebSJy
豊島四段はA級棋士相手によく指したよ。
2回戦では森内名人に胸を借りるつもりで、いい将棋を指してほしい。
214名無し名人:2009/04/20(月) 23:28:53 ID:qhtGy5Lh
新鋭四段と全盛期すぎた九段なら早指しのフィールドなら互角じゃない?
215名無し名人:2009/04/21(火) 00:09:21 ID:eSomW3pR
昨日もタートルネックだった?
216名無し名人:2009/04/21(火) 01:18:35 ID:LPxM/4Fw
視聴者として解説してほしいのは
2〜3級のアマが思わず指しそうな手がいいか・悪いかなど。
矢内さんは必死にかんがえて最善手を指摘して
タニーに褒められたいとか
自分の欲だしすぎ
217名無し名人:2009/04/21(火) 01:36:26 ID:pJr2M+V5
>>215
かなり首を出してた
218名無し名人:2009/04/21(火) 05:58:53 ID:JeoDBH5x
以前、高橋が解説で中村まりかが聞き手の時、まりかにぞんざいな態度を見せた高橋に心の狭さを感じた。まぁ聞き手のまりかもドンクサかったけど。
219名無し名人:2009/04/21(火) 06:52:38 ID:wKTWraHU
次回の対局はかなり地味だな
220名無し名人:2009/04/21(火) 10:07:22 ID:yH8idMtW
>>216
それはなんともいえないだろう。
オレはむしろアマチュマには気づかないような
プロならではの応酬が見込まれる手をたくさん紹介
してほしいと思うぞ。
221名無し名人:2009/04/21(火) 18:20:20 ID:t0G0SGpc
女流の独立の意義を
マスコミに熱っぽく語って
ヒロインを気取っていたのに
いざとなったら仲間の女流を裏切りそれに加えてファンを裏切り
しかもその理由の説明も全くしない。

矢内をどのような観点からも弁護の仕様がない。
どんな阿呆でも卑劣漢でも
一応なんとか自分の行動の言い訳ができるのに
矢内は何の言い訳さえもできない卑劣きわまる行いを平然とやってのけた。
人間以下、犬畜生以下の
唾棄すべき存在としか言いようがない。
222名無し名人:2009/04/21(火) 20:14:03 ID:hFghkssU
>>221
有言不実行だったって事?
223名無し名人:2009/04/21(火) 20:21:47 ID:KwNutW6C
LPSAの女流仲間を裏切って見捨てたってことでしょ。
224名無し名人:2009/04/21(火) 20:59:02 ID:JeoDBH5x
客観的にみてなぜ矢内はそうしたのか?
マジレス出来る人いる?
225名無し名人:2009/04/21(火) 21:08:10 ID:n0snTCCh
ご褒美の司会になるためでしょ。

226名無し名人:2009/04/21(火) 21:10:38 ID:jFu3ZgTj
馬鹿の相手をするな、糞共。
227名無し名人:2009/04/21(火) 21:14:59 ID:lfZvQr5t
矢内批判するやつに対しては
「馬鹿だから相手にすんな」
「いつの話してんだ」
とか言う奴ばっかりで、肝心の中身については
ダンマリですね(笑)
228名無し名人:2009/04/21(火) 21:25:19 ID:Ltt69T6x
>>227
お前は、プロ野球選手がメジャーリーグに行ったら裏切りとか騒ぐんだろw
229名無し名人:2009/04/21(火) 21:27:26 ID:r8P+Mzgi
それとは全然違うだろw
230名無し名人:2009/04/21(火) 21:40:59 ID:2/TP8RQz
WBCで、イチローが突然
「やっぱ金にならねーからシアトル戻るわw」
って感じだな
231名無し名人:2009/04/21(火) 21:44:05 ID:/CqOaD00
生涯カープ宣言した翌年に
颯爽とFAで出て行った新井さんみたいなもん
232名無し名人:2009/04/21(火) 21:44:56 ID:KwNutW6C
矢倉党宣言したのに振り飛車でしか勝てない鰻屋みたいなもんか。
233名無し名人:2009/04/21(火) 22:23:34 ID:BeVqHG5i
タイトルホルダーなんだから、さすがに今更司会がご褒美だとは思えないが
234名無し名人:2009/04/21(火) 22:48:47 ID:n/DqjADd
あれ?イチローって今はシアトルじゃないの?
どこのチームにいるんだろう。
イチローがすごいのと記録を作りまくっているのはニュースで聞くが、
どこのチームとかイチローのチームの順位とかはさっぱり知らないや。
同じチームに日本人はいないんだよね?
235名無し名人:2009/04/21(火) 22:52:25 ID:vsattYjL
酷い釣りだな
236名無し名人:2009/04/22(水) 13:13:13 ID:GzlDACPM
荻野吟子賞を受賞しながら
女流を裏切った卑劣極まりない矢内。
しかも恥知らずにも賞を返上しようともしない。
まさに唾棄すべきゲス女。
237名無し名人:2009/04/22(水) 14:27:16 ID:nwCDMx0w
蘇れNHK杯!
238名無し名人:2009/04/22(水) 14:41:52 ID:5TRAgQIZ
中倉さんなかなか良かったな、姉妹とも落ち着いた控えめな
和風の女性でNHKのイメージとよくあってた。もう一回再登板は無理なのだろうか。
239名無し名人:2009/04/22(水) 22:53:25 ID:XL5jY+fU
中倉さん、石橋さんの聞き手もいいね。
才色兼備のイメージがNHKにぴったりだ。
240名無し名人:2009/04/23(木) 04:34:31 ID:pFRFHE5/
個人的には千葉さんの聞き手が1番だった。
241名無し名人:2009/04/23(木) 18:59:02 ID:IY5ct+yC
ttp://homepage3.nifty.com/amihot/shogi/shogi_yosou.html

タイトルホルダーなのに投票されてない人が居てかわいそう
242名無し名人:2009/04/23(木) 19:51:19 ID:31OMdpGM
>>241
投票したお^^
243名無し名入:2009/04/23(木) 21:44:58 ID:lG4RL9OZ
お、俺の他に誰かひとり内藤に投票が
244名無し名人:2009/04/23(木) 22:48:22 ID:OgEzRhi8
畠山  鎮(七段) に投票したお
まもる、守ってちゃダメだお
まもるはせめなきゃ
245名無し名人:2009/04/23(木) 23:17:49 ID:7flRRqRA
本当にファンだました矢内ちゃん。
煽るだけ煽って沢山のファンに迷惑かけたわけ。
それなのに今でも知らんぷり。

2007年03月08日
矢内理絵子 − ヤッピー!内輪話 −
200人会員集って無事スタート
http://ime.nu/blog.nikkansports.com/life/igosyogi/archives/2007/03/200.html
> このたび、女流棋士公式ファンクラブが誕生しました。
>その名も「Minerva(ミネルヴァ)」。
>何でも「戦いの女神」という意味なのだとか。
>とりあえず、だまされたと思って入会してみてください(笑い)。
246名無し名人:2009/04/24(金) 07:44:51 ID:TGzumxXT
>>241
藤井の組織票がすごすぎる・・・
247名無し名人:2009/04/24(金) 20:38:59 ID:ju2JV/9q
最初、何の投票かわからない
http://hpcgi3.nifty.com/amihot/yosou_shogi/yosou.cgi
が貼られてたのに藤井が伸びまくったw
248名無し名人:2009/04/25(土) 11:48:32 ID:8B8BEIcy
NHK杯に予選落ちで
出られなかった棋士が解説の時は
聞き手が出場してるのにやりにくいよね。


249名無し名人:2009/04/25(土) 12:05:00 ID:sSa60Dyd
同じ条件の予選ならやりにくいだろうけど、
女流は出させてもらってるだけだからなぁ
250名無し名人:2009/04/25(土) 12:09:01 ID:7kVOTnfV
そこは仕事だから割り切るんじゃないの
いやなら断ればいいんだし
251名無し名人:2009/04/25(土) 12:10:34 ID:f7v12SHp
そんなもん予選落ちするほうが悪いに決まってるんだから
お互い気にもしないだろ。
252名無し名人:2009/04/25(土) 13:10:13 ID:OD+OZVs3
もはや最弱レベルの滝が解説していたじゃないですか。
253名無し名人:2009/04/25(土) 20:16:48 ID:xT6IRdEX
藤井の人気がすげえ。
まさにファン多だ。
254名無し名人:2009/04/25(土) 23:00:39 ID:/C6Vngfk
明日は見どころゼロだな
255名無し名人:2009/04/25(土) 23:02:08 ID:b6hdRiVW
阿部の感想戦だけを見るか
256名無し名人:2009/04/26(日) 02:14:44 ID:O9sW8OOT
>>255
そんなときに限って、11時55分頃に対局が終わる。
257名無し名人:2009/04/26(日) 04:27:08 ID:B0kRrBGu
先週の高橋よりマシと思う…思いたい。
258名無し名人:2009/04/26(日) 09:05:57 ID:LUSff3wH
豊島はありゃダメだな。若いくせに将棋が老成している。
稲葉のほうが面白そうだ。
259名無し名人:2009/04/26(日) 09:17:10 ID:FyJrLXZg
ここで実況してもおk?それとも実況(ry
260名無し名人:2009/04/26(日) 09:39:03 ID:7fD1966X
豊島は若いのに将棋が老成してて、穴熊など堅い玉を好み、細い攻めを繋げるタイプ
オールラウンダーだが基本は居飛車党

と書くと渡辺みたいだな
261名無し名人:2009/04/26(日) 09:48:22 ID:s8H4RFKx
今日は阿部が終盤ミスして感想戦でブチ切れるのが見どころ
262名無し名人:2009/04/26(日) 10:08:48 ID:nsd20XoP
今日こそ見どころ満載じゃないの
畠山をうまくしゃべらせられるか、矢内のお手並み拝見というところかな
263名無し名人:2009/04/26(日) 10:08:50 ID:nCs8xcki
白色全然にあってない
264名無し名人:2009/04/26(日) 10:12:54 ID:DbWen50i
おまいら おはよう
最近、ボナの人いないんだがどうしんだろ・・・
265名無し名人:2009/04/26(日) 10:17:12 ID:lHRFAIqk
32龍以下9手か
266名無し名人:2009/04/26(日) 10:20:31 ID:rNqB1TIq
NHK教育を見て26627倍賢く桃と野獣
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1240705676/
267名無し名人:2009/04/26(日) 10:21:52 ID:vAwYvbfN
矢内化粧が濃いんだよな
268名無し名人:2009/04/26(日) 10:21:55 ID:8rYMNc1O
しかし、、、ハッシーはあんなに太ってなかったけどね〜
テレビは太って映るというのは本当やね。
ひょっとしたら桃子ちゃんの実物はもっと痩せて綺麗って事かな?
269名無し名人:2009/04/26(日) 10:22:27 ID:jMTnsant

ヤマサキ (ヤウチさんは)「タートル あきらめました」
270名無し名人:2009/04/26(日) 10:22:59 ID:xVSpNJX/
なんか阿部って腹黒に見えるんだよな
271名無し名人:2009/04/26(日) 10:23:03 ID:vAwYvbfN
阿部のセンスって80年代のCCBみたい
272名無し名人:2009/04/26(日) 10:23:08 ID:u0LOnxkA
阿部太った?
273名無し名人:2009/04/26(日) 10:24:01 ID:RjIU2C4G
阿部の寝グセは何だ
274名無し名人:2009/04/26(日) 10:24:10 ID:/iSttgd5
矢倉戦と聞いて飛んできた
275名無し名人:2009/04/26(日) 10:24:16 ID:YvbLoQGZ
畠山緊張してんなぁ
276名無し名人:2009/04/26(日) 10:24:18 ID:8rYMNc1O
は、、、畠山さん、、痩せたね^^;
テレビであんだけやせて見えると言うことは、、、、
277名無し名人:2009/04/26(日) 10:24:33 ID:VwmcHYa7
矢倉なのに振り飛車とはこれいかに。
278名無し名人:2009/04/26(日) 10:25:12 ID:muUaka+t
荒木名人きたああああああ
279名無し名人:2009/04/26(日) 10:25:18 ID:CnluRw/0
280名無し名人:2009/04/26(日) 10:25:21 ID:vAwYvbfN
矢倉の背広新調しただな
281名無し名人:2009/04/26(日) 10:25:40 ID:YvbLoQGZ
安食は声優の堀江ゆいにそっくりだな
282名無し名人:2009/04/26(日) 10:25:54 ID:SiBeKWgw
阿部やるじゃん
283名無し名人:2009/04/26(日) 10:25:55 ID:m7qjKNcj
石田かよwwwwwww
284名無し名人:2009/04/26(日) 10:26:13 ID:muUaka+t
相不利きたああああああああああああああ
285名無し名人:2009/04/26(日) 10:26:30 ID:zOUgm8b0
阿部の駒の並べ方はなんかきたないな
286名無し名人:2009/04/26(日) 10:26:31 ID:268bGtrR
今きたお
287名無し名人:2009/04/26(日) 10:26:35 ID:Da4/nCtK
こんな対局は、早送りでいいだろ
288名無し名人:2009/04/26(日) 10:26:57 ID:8rYMNc1O
もう解説はじまったwどういうこっちゃw
いつもなら、最初の5分ぐらいは無言なのにw
289名無し名人:2009/04/26(日) 10:27:12 ID:yRuVPI0N
鎮よく見てるな
阿部が振り飛車だ
290名無し名人:2009/04/26(日) 10:27:20 ID:u0LOnxkA
盤解説いくの早くね?w
291名無し名人:2009/04/26(日) 10:27:45 ID:z+v0OiCs
解説おっとりしてるな。京都出身とみた
292名無し名人:2009/04/26(日) 10:28:03 ID:R9UsHw+I
やうちーーーーーーーやうちーーーーーーーーーーーー!
293名無し名人:2009/04/26(日) 10:28:17 ID:3rJAhONP
今日は阿部と矢倉か。阿部に100ガバス。
294名無し名人:2009/04/26(日) 10:29:42 ID:/iSttgd5
手が止まるの早いなw
295名無し名人:2009/04/26(日) 10:29:52 ID:8rYMNc1O
はやすぎるだろw解説スタートが、、、w
序盤の緊迫感を省略したのか、、、w
296名無し名人:2009/04/26(日) 10:30:17 ID:ro4EgJ7d
やうちキメエwww
297名無し名人:2009/04/26(日) 10:30:49 ID:u0LOnxkA
おもしろい将棋来たw
298名無し名人:2009/04/26(日) 10:31:00 ID:Uo5Byxzj
畠山先生の解説いいね
299名無し名人:2009/04/26(日) 10:31:03 ID:qMIfZbLX
編集気味ですな。
300名無し名人:2009/04/26(日) 10:31:10 ID:nsd20XoP
解説がしゃべりたかったんじゃないかな
301名無し名人:2009/04/26(日) 10:31:19 ID:e+YGyI7j
なんか激しくなったなー
302名無し名人:2009/04/26(日) 10:31:33 ID:yRuVPI0N
阿部「おらおら!こいやあ!!」
って感じか?
303名無し名人:2009/04/26(日) 10:31:41 ID:JCti2jwG
これはもう終盤だ
304名無し名人:2009/04/26(日) 10:31:54 ID:muUaka+t
おお!これはおもしろい
305名無し名人:2009/04/26(日) 10:31:56 ID:SiBeKWgw
24でよく観るな
306名無し名人:2009/04/26(日) 10:32:02 ID:m7qjKNcj
これは見てて面白い将棋だ
307名無し名人:2009/04/26(日) 10:32:31 ID:268bGtrR
畠山ってあれだろ?角代わりの著者だろ?
308名無し名人:2009/04/26(日) 10:32:34 ID:VwmcHYa7
みてるほうとしては、合い穴熊なんかより、こっちのほうが楽しいわな。
309名無し名人:2009/04/26(日) 10:32:35 ID:VbEK+mIZ
これ筋違い角?
310名無し名人:2009/04/26(日) 10:32:37 ID:R9UsHw+I
311名無し名人:2009/04/26(日) 10:32:40 ID:4QCY1TUU
新定石の開拓になるかもしれないから楽しみ
312名無し名人:2009/04/26(日) 10:32:42 ID:ImmYZoQg
これは短手数で終わりそうな気配
313名無し名人:2009/04/26(日) 10:33:10 ID:3z5o19jI
ブタみたいな手
314名無し名人:2009/04/26(日) 10:33:12 ID:e+YGyI7j
阿部さんは△1五歩やられているから激しいほうがいいのかも
315名無し名人:2009/04/26(日) 10:33:19 ID:u0LOnxkA
>>299
確かに。超急戦なのに
千日手or持将棋のかな?
316名無し名人:2009/04/26(日) 10:33:20 ID:muUaka+t
これはパトロールの日だな
317名無し名人:2009/04/26(日) 10:34:12 ID:JxX/cw5d
今沖田。
ここまでの棋譜を教えてください
318名無し名人:2009/04/26(日) 10:34:20 ID:Uo5Byxzj
阿部さん太ったな
319名無し名人:2009/04/26(日) 10:34:53 ID:VwmcHYa7
ほんとだ、編集だね。
320名無し名人:2009/04/26(日) 10:34:55 ID:nsd20XoP
消費時間明らかに編集してるしね
321名無し名人:2009/04/26(日) 10:35:08 ID:R9UsHw+I
モッコリ急戦か
322名無し名人:2009/04/26(日) 10:35:07 ID:WMYUbrId

後手の浜ちゃんはよく振るけど、阿部リューオーって先手でも振るんかい?
323名無し名人:2009/04/26(日) 10:35:14 ID:m7qjKNcj
もう時間切れたのかw
早く終わりそうなのになぜ編集?
324名無し名人:2009/04/26(日) 10:35:19 ID:SiBeKWgw
>>299
よく気がつくね
325名無し名人:2009/04/26(日) 10:35:27 ID:iowrtzyJ
緊迫した局面でこういうレスはしのびないが、
矢倉6段、次長課長の片割れに似てねぇ?
326名無し名人:2009/04/26(日) 10:35:32 ID:VbEK+mIZ
なんか変だな、千日手なのか?
327名無し名人:2009/04/26(日) 10:35:38 ID:268bGtrR
矢倉六段、芸人の宮川大助に似てね?w
328名無し名人:2009/04/26(日) 10:35:41 ID:ekVevmTA
解説開始が早いのは急戦(調)ではよくあること

とはいえ編集がスゴい
千日手かな
329名無し名人:2009/04/26(日) 10:35:43 ID:FKRdVL1i
今日ワープしすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
330名無し名人:2009/04/26(日) 10:36:10 ID:yRuVPI0N
矢倉、大泉洋に似てる
331名無し名人:2009/04/26(日) 10:36:27 ID:s4P5Ttwx
すげー

千日手くさいぞ
332名無し名人:2009/04/26(日) 10:36:40 ID:SiBeKWgw
千日手の時は両対局者の紹介の前に千日手指し直しと言うはず
333名無し名人:2009/04/26(日) 10:36:53 ID:g7nPpvnr
>>330
大泉に失礼だろJK
334ひろっち ◆0NCZ7uCZtM :2009/04/26(日) 10:37:00 ID:Yye5/aeh
囲碁と将棋の違いは、かっぱがいるかどうかだ!
335名無し名人:2009/04/26(日) 10:37:51 ID:yRuVPI0N
>>333
こないだの野月も大泉洋に見えた
336名無し名人:2009/04/26(日) 10:38:03 ID:T40mzCtp
とんでもない泥仕合になるんじゃねーの
337名無し名人:2009/04/26(日) 10:38:18 ID:nsd20XoP
千日手になった対局を省略するのならそうだが、全部放送するなら必要ないんじゃない
338名無し名人:2009/04/26(日) 10:38:26 ID:FKRdVL1i
久しぶりに将棋パトロールこい!
339名無し名人:2009/04/26(日) 10:38:34 ID:VwmcHYa7
千日手じゃないとしたら、入漁区か
340名無し名人:2009/04/26(日) 10:38:42 ID:VbEK+mIZ
▲1六歩と取っておくか、▲7四歩か。
341名無し名人:2009/04/26(日) 10:39:03 ID:e+YGyI7j
>>332
千日手のときは
「開始→千日手→指しなおし→終了」を全てみせるよ。
342名無し名人:2009/04/26(日) 10:39:08 ID:39czdvOJ
解説がアンガールズの田中の声っぽくね?
343名無し名人:2009/04/26(日) 10:39:31 ID:B9ePOle8
ワープか。まさにその通りだな。何か(千日手)ある。2ちゃん住人はよく見てるな。
344名無し名人:2009/04/26(日) 10:39:45 ID:268bGtrR
矢倉六段ぢゃない方、横峯パパに似てるw
345名無し名人:2009/04/26(日) 10:39:56 ID:tX7TU6dk
金上がりの意味教えろよ!?
346名無し名人:2009/04/26(日) 10:39:58 ID:Da4/nCtK
畠山の解説いいな。
347名無し名人:2009/04/26(日) 10:40:17 ID:SiBeKWgw
解説丁寧でいいねえ
348名無し名人:2009/04/26(日) 10:40:33 ID:ZnEPDwmg
矢内ってジェシカ・ドブソンっていうギタリストに似てる。
ジェシカはとってもエロ可愛いよ!
349名無し名人:2009/04/26(日) 10:41:54 ID:yRuVPI0N
鎮は奨励会の幹事やってたっけ?
なんか面倒見がよさそうな感じ
350名無し名人:2009/04/26(日) 10:42:04 ID:nsd20XoP
普通は千日手だろうけど
200手ぐらいまで行く可能性はないのかな
351名無し名人:2009/04/26(日) 10:42:13 ID:Yye5/aeh
かっぱでいいんだろ、やうち!
352名無し名人:2009/04/26(日) 10:42:20 ID:GxixtXpA
>>339
入漁区って凄い当て字だなw
353名無し名人:2009/04/26(日) 10:42:22 ID:4QCY1TUU
後手 歩・角・金 しか動いてない
354名無し名人:2009/04/26(日) 10:42:25 ID:tX7TU6dk
矢倉は痩せた岡田斗司夫の眼鏡無いバージョンに似てる
355名無し名人:2009/04/26(日) 10:42:43 ID:Mmdhkbn9
処女かな?
356名無し名人:2009/04/26(日) 10:43:00 ID:VbEK+mIZ
だめでも△1六歩だろ。
357名無し名人:2009/04/26(日) 10:43:23 ID:OX9M/S23
>>345
解説みてないのか?
23馬を誘ってるんだよ。
後々に22香車で馬か銀を取る後手の戦略。
358名無し名人:2009/04/26(日) 10:43:56 ID:u0LOnxkA
>>350
こんな激しい将棋で200手いったらすごいな
359名無し名人:2009/04/26(日) 10:44:07 ID:WgNAJTq+
あじあじかわゆすなあ
360名無し名人:2009/04/26(日) 10:44:23 ID:VbEK+mIZ
△1七歩なりだった。
361名無し名人:2009/04/26(日) 10:45:19 ID:Z88V7I1L
矢内は今日もロングスカートかなあ。
矢内のパンスト足見たいよ。
362名無し名人:2009/04/26(日) 10:45:22 ID:SiBeKWgw
ぁあー
363名無し名人:2009/04/26(日) 10:45:47 ID:ImmYZoQg
矢内すごいな
364名無し名人:2009/04/26(日) 10:45:49 ID:u0LOnxkA
矢内w空気嫁w
365名無し名人:2009/04/26(日) 10:45:56 ID:/iSttgd5
解説の人、なんかイイなw
366名無し名人:2009/04/26(日) 10:46:02 ID:x1zLo6FR
いい切り返しだやうたんw
367名無し名人:2009/04/26(日) 10:46:29 ID:dDTKhwMA
矢内つえーよwww
368名無し名人:2009/04/26(日) 10:46:31 ID:KDnd8+7S
アンガールズ
369名無し名人:2009/04/26(日) 10:46:41 ID:ZnEPDwmg
処女なわけないだろ
370名無し名人:2009/04/26(日) 10:46:44 ID:7fD1966X
矢内やるなあ
371名無し名人:2009/04/26(日) 10:46:46 ID:GxixtXpA
嫌味言ったな今w
372名無し名人:2009/04/26(日) 10:47:16 ID:piSQ3JaR
いまさらだが、矢内は中倉と段違いに強いな
373名無し名人:2009/04/26(日) 10:47:33 ID:AzkmVadc
79って
374名無し名人:2009/04/26(日) 10:47:38 ID:GsTXes2M
みんなが期待する展開は、
30分残しで阿部完敗か?
375名無し名人:2009/04/26(日) 10:47:46 ID:CUCQqguI
>>372
そりゃ女王様と永世初段じゃ比べ物にならん・・・
376名無し名人:2009/04/26(日) 10:47:55 ID:u0LOnxkA
まぁ畠山は中井に負けたことあるからなw
377名無し名人:2009/04/26(日) 10:48:11 ID:e+YGyI7j
女王だぞ
378名無し名人:2009/04/26(日) 10:48:19 ID:SiBeKWgw
あーぅあーあー
379名無し名人:2009/04/26(日) 10:48:30 ID:QGnK2oqK
解説外れたおっおっ
380名無し名人:2009/04/26(日) 10:48:32 ID:nsd20XoP
解説が残り時間まで気にしているな
観戦オタクっぽい
381名無し名人:2009/04/26(日) 10:48:49 ID:PNyjLvsn
解説が矢内をガン見する目線がやらしい
382名無し名人:2009/04/26(日) 10:49:29 ID:ZnEPDwmg
悔しい手ですね
383名無し名人:2009/04/26(日) 10:49:31 ID:VwmcHYa7
いい女なんだから、男ならしょうがないだろ。
384名無し名人:2009/04/26(日) 10:49:36 ID:8rYMNc1O
もう終盤だとおもうけど、、、
感想戦30分以上ありそうやね
385名無し名人:2009/04/26(日) 10:49:56 ID:SiBeKWgw
なるほど
386名無し名人:2009/04/26(日) 10:49:58 ID:ro4EgJ7d
解説のおっちゃんw
387名無し名人:2009/04/26(日) 10:50:04 ID:JxX/cw5d
一瞬でここまで読むのかよ…。
さすがプロ
388名無し名人:2009/04/26(日) 10:50:16 ID:FKRdVL1i
阿部(´;ω;`)
389名無し名人:2009/04/26(日) 10:50:19 ID:OX9M/S23
終わって…しまいます…か…な?
390名無し名人:2009/04/26(日) 10:50:25 ID:EtiH5U1h
プロは今の一瞬で浮かんじゃうのか
391名無し名人:2009/04/26(日) 10:50:27 ID:AzkmVadc
序盤から終盤?中盤がないぞ
392名無し名人:2009/04/26(日) 10:50:32 ID:yRuVPI0N
うううんn・・
プロって凄いね
393名無し名人:2009/04/26(日) 10:50:40 ID:PNyjLvsn
単純明快なw
気がつかない阿部ぼっことか・・・
394名無し名人:2009/04/26(日) 10:50:43 ID:ekVevmTA
>>384
それはない(∵序盤を編集でカットしてるから)
むしろ千日手がありそう
395名無し名人:2009/04/26(日) 10:51:01 ID:4QCY1TUU
▲2四歩 打ちたいなぁ
396名無し名人:2009/04/26(日) 10:51:23 ID:/iSttgd5
>>380
その感じがなんかイイw
397名無し名人:2009/04/26(日) 10:51:26 ID:nsd20XoP
感想戦を延々やるつもりなら、こんな編集はしない
398名無し名人:2009/04/26(日) 10:51:38 ID:FncU6lyD
阿部\(^o^)/オワタ
399名無し名人:2009/04/26(日) 10:51:50 ID:lLxx3CXm
今お北産業

つかどうしたらこんな曲面になんのよ?
400名無し名人:2009/04/26(日) 10:52:21 ID:x1zLo6FR
畠山先生、ふだんあんま目立ってないけど、
やっぱB1の常連って強いんだなあ
401名無し名人:2009/04/26(日) 10:52:49 ID:8rYMNc1O
>>394
やはり、あの序盤の編集はそういうことなのか
402名無し名人:2009/04/26(日) 10:52:54 ID:SiBeKWgw
阿部の手つき
403名無し名人:2009/04/26(日) 10:53:07 ID:u0LOnxkA
先手すっきりしたなー
404名無し名人:2009/04/26(日) 10:53:09 ID:FncU6lyD
阿部\(^o^)/フッカツ
405名無し名人:2009/04/26(日) 10:53:18 ID:GsTXes2M
千日手きたか?
406名無し名人:2009/04/26(日) 10:53:41 ID:VwmcHYa7
これ、阿部のがいいだろ。端も取り返されてるし。
407名無し名人:2009/04/26(日) 10:54:36 ID:CUCQqguI
「銀をクリ出しますか?」
408名無し名人:2009/04/26(日) 10:54:46 ID:WgNAJTq+
ゆれすぎ
409名無し名人:2009/04/26(日) 10:54:47 ID:u0LOnxkA
1000日手来そうだな
410名無し名人:2009/04/26(日) 10:54:50 ID:OX9M/S23
後手が魔界四間飛車みたいになってるな
411名無し名人:2009/04/26(日) 10:54:50 ID:VwmcHYa7
今のB1はすごいメンツだからなあ。残留もたいへんだわ。
412名無し名人:2009/04/26(日) 10:55:08 ID:f3jiIQUm
22銀ぬるかったか
413名無し名人:2009/04/26(日) 10:55:24 ID:GsTXes2M
先手の2歩得だから、
攻めが止まると後手負け。
414名無し名人:2009/04/26(日) 10:55:28 ID:gnHy0bzw
>>400

畠山は総務部、総務課の係長って感じだな。
北浜は総務部、庶務課の係長。
415名無し名人:2009/04/26(日) 10:56:25 ID:JCti2jwG
416名無し名人:2009/04/26(日) 10:56:35 ID:AzkmVadc
おお
417名無し名人:2009/04/26(日) 10:56:38 ID:FKRdVL1i
せんにちてくるー
418名無し名人:2009/04/26(日) 10:56:42 ID:yRuVPI0N
ここでか?
419名無し名人:2009/04/26(日) 10:56:45 ID:SiBeKWgw
おおお
420名無し名人:2009/04/26(日) 10:56:47 ID:f3jiIQUm
キター
421名無し名人:2009/04/26(日) 10:56:49 ID:VbEK+mIZ
千日手ここか?
422名無し名人:2009/04/26(日) 10:56:49 ID:8rYMNc1O
まじで千一手かよ〜w
423名無し名人:2009/04/26(日) 10:56:51 ID:m7qjKNcj
千日手かw
424名無し名人:2009/04/26(日) 10:56:55 ID:3z5o19jI
ワシが育てた1001手
425名無し名人:2009/04/26(日) 10:56:56 ID:FncU6lyD
ついに千日手きてしまった
426名無し名人:2009/04/26(日) 10:56:56 ID:CUCQqguI
そっかー ここで千日手か 
427名無し名人:2009/04/26(日) 10:57:04 ID:EtiH5U1h
ダサい千日手だなw
428名無し名人:2009/04/26(日) 10:57:08 ID:ZkHa/06y
アッー!
429名無し名人:2009/04/26(日) 10:57:09 ID:u0LOnxkA
きたーw
テレビの千日手は初めて見た
430名無し名人:2009/04/26(日) 10:57:16 ID:VwmcHYa7
ここか、ここでか。
431名無し名人:2009/04/26(日) 10:57:17 ID:ZiVNJcVg
えー
432名無し名人:2009/04/26(日) 10:57:30 ID:JCti2jwG
阿部打開しろよ
433名無し名人:2009/04/26(日) 10:57:31 ID:/iSttgd5
久々だな
434名無し名人:2009/04/26(日) 10:57:36 ID:AzkmVadc
将棋2回みれるの
435名無し名人:2009/04/26(日) 10:57:40 ID:JxX/cw5d
ここで
436名無し名人:2009/04/26(日) 10:57:42 ID:FKRdVL1i
( ´,_ゝ`)プッ千日手wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
437名無し名人:2009/04/26(日) 10:57:48 ID:WgNAJTq+
せんにちて見るの2度目だ
438名無し名人:2009/04/26(日) 10:57:48 ID:QGnK2oqK
せ ん に ち て
439名無し名人:2009/04/26(日) 10:57:52 ID:SiBeKWgw
NHK杯で初めてみたわ
440名無し名人:2009/04/26(日) 10:58:01 ID:e+YGyI7j
>>399
▲7六歩△3四歩▲7五歩△1四歩▲6ニ玉△8八角成▲同銀△4五角(打)
▲7六角(打)△2七角成▲4三角成
という感じで序盤から激戦になった。
441名無し名人:2009/04/26(日) 10:58:07 ID:ImmYZoQg
本当に千日手か?
442名無し名人:2009/04/26(日) 10:58:16 ID:muUaka+t
ここの住人の読みすげええ
443名無し名人:2009/04/26(日) 10:58:21 ID:HuGZQMNw
千日手になりそうだな。
先手持ちたい気がするけどなぁ
444名無し名人:2009/04/26(日) 10:58:32 ID:5sKVLTrG
すわ!
445名無し名人:2009/04/26(日) 10:58:37 ID:nsd20XoP
こういうのなら、もう一局でもいいな
446名無し名人:2009/04/26(日) 10:58:39 ID:jTwx8Glp
おにいちゃんのほうか、弟のほうか
447名無し名人:2009/04/26(日) 10:58:44 ID:FKRdVL1i
そういえば、なんで千日手ってだいたい打開した方が負けるの?
そういうデータある?
448名無し名人:2009/04/26(日) 10:58:56 ID:GsTXes2M
対局者が指摘するんだっけ?
449名無し名人:2009/04/26(日) 10:58:59 ID:OX9M/S23
先手、情けないな
450名無し名人:2009/04/26(日) 10:59:07 ID:yRuVPI0N
千日手選ぶってことは阿部が苦しいと見てるってことか?
451名無し名人:2009/04/26(日) 10:59:14 ID:AzkmVadc
阿部いいんちゃの?
452名無し名人:2009/04/26(日) 10:59:16 ID:x1zLo6FR
>>414
北浜係長は主任に降格しちまったけどなw
野月係長もいつの間にやら脱落してたし、
総務残留は大変だよほんと
453名無し名人:2009/04/26(日) 10:59:34 ID:5sKVLTrG
>>448
一応、誰が指摘しておkだったはず
454名無し名人:2009/04/26(日) 10:59:36 ID:tX7TU6dk
ええええええええええええええええええええええええええ?
455名無し名人:2009/04/26(日) 10:59:37 ID:ImmYZoQg
千日手だー
456名無し名人:2009/04/26(日) 10:59:38 ID:WgNAJTq+
きたああああああああああああああああああああああああああああ
457440:2009/04/26(日) 10:59:38 ID:e+YGyI7j
訂正
▲7六歩△3四歩▲7五歩△1四歩▲7八飛△1六歩▲6ニ玉△8八角成▲同銀△4五角(打)
▲7六角(打)△2七角成▲4三角成
という感じで序盤から激戦になった。
458名無し名人:2009/04/26(日) 10:59:42 ID:u0LOnxkA
顔アップすんなw
459名無し名人:2009/04/26(日) 10:59:43 ID:l4Ij8PUo
おお
460名無し名人:2009/04/26(日) 10:59:43 ID:ro4EgJ7d
おいおいおいおいおいおい
461名無し名人:2009/04/26(日) 10:59:51 ID:ZnEPDwmg
落ち込んでるね
462名無し名人:2009/04/26(日) 10:59:54 ID:z+v0OiCs
nhkで千日手初めて見た
463名無し名人:2009/04/26(日) 11:00:10 ID:L9mgFJ9u
千日手かよw
まあ将棋である話だからしょうがないな
464名無し名人:2009/04/26(日) 11:00:12 ID:EDdvfkT3
なんだよこれ…
465名無し名人:2009/04/26(日) 11:00:14 ID:yRuVPI0N
先後入れ替えか
466名無し名人:2009/04/26(日) 11:00:21 ID:jMTnsant

序盤の時間減少でネタばれしてた
467名無し名人:2009/04/26(日) 11:00:26 ID:EtiH5U1h
なんで阿部リューオーだけ言い訳したの?
468名無し名人:2009/04/26(日) 11:00:34 ID:nN++ThBf
やる気ねーんなら辞めちまえ
469名無し名人:2009/04/26(日) 11:00:38 ID:8rYMNc1O
おかしいと思ったよ。3手目ぐらいからいきなり解説はじまったもんねw
470名無し名人:2009/04/26(日) 11:00:39 ID:FKRdVL1i
持ち時間はどうなるの?
471名無し名人:2009/04/26(日) 11:00:41 ID:lLxx3CXm
>>440
サンクス。

おお千日手か。寝坊がチャラになったなw
472名無し名人:2009/04/26(日) 11:00:49 ID:tX7TU6dk
千日手も放送するんだな
こりゃ指し直し局が思いっきり早く終わるんだろうな
473名無し名人:2009/04/26(日) 11:00:55 ID:ZsAsOGtw
差し直しキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
474名無し名人:2009/04/26(日) 11:00:59 ID:7HFf5lSo
うわwこんなサドンデスなのかよww
475名無し名人:2009/04/26(日) 11:00:59 ID:JxX/cw5d
一手30秒ww
476名無し名人:2009/04/26(日) 11:01:00 ID:lzuLuS4S
千日手はじめてみた!
指しなおし局から放送とかじゃないんだな
477名無し名人:2009/04/26(日) 11:01:07 ID:GxixtXpA
千日手で顔面アップされると晒しものみたいだなw
478名無し名人:2009/04/26(日) 11:01:10 ID:SiBeKWgw
これは楽しみだ
479名無し名人:2009/04/26(日) 11:01:11 ID:L9mgFJ9u
>>472
持ち時間短いから速いよ
480名無し名人:2009/04/26(日) 11:01:14 ID:zOUgm8b0
スゲー早指し戦になるんだなw
481名無し名人:2009/04/26(日) 11:01:17 ID:CUCQqguI
いきなり秒読みかよw 
482名無し名人:2009/04/26(日) 11:01:20 ID:0Gc1Jx7x
>>470
千日手が成立したときのまま
483名無し名人:2009/04/26(日) 11:01:22 ID:5sKVLTrG
>>462
去年の開幕戦でNHK杯で連盟がサイトでネタばれやってたな
(放映前に千日手と出してた)
484名無し名人:2009/04/26(日) 11:01:22 ID:giIVEP8Y
(´・ω・`)なにやってんだよベーアー
485名無し名人:2009/04/26(日) 11:01:28 ID:GsTXes2M
いきなり秒読みか。
囲碁みたいだ。
486名無し名人:2009/04/26(日) 11:01:31 ID:zl3GuG/A
>>447
逆、逆。打開した方がだいたい勝つ。
有利と思っていなければ打開しないだろ。
487名無し名人:2009/04/26(日) 11:01:31 ID:VwmcHYa7
こういう流れは阿部勝てない気がするなあ。
488名無し名人:2009/04/26(日) 11:01:36 ID:u0LOnxkA
おー持ち時間なしで考慮時間5分になるのか
489名無し名人:2009/04/26(日) 11:01:47 ID:/iSttgd5
不思議と得した気分w
490名無し名人:2009/04/26(日) 11:01:52 ID:WMYUbrId

指し直しになったら、荒木の首が曲がってた(笑)
491名無し名人:2009/04/26(日) 11:02:07 ID:nLaxn3UL
なんか得した
492名無し名人:2009/04/26(日) 11:02:09 ID:OX9M/S23
指し直しイラネ。先手負けでいいだろ…格下相手に情けない
493名無し名人:2009/04/26(日) 11:02:18 ID:FKRdVL1i
>>486
打開した方が勝った局見たこと無いよ・・・
494名無し名人:2009/04/26(日) 11:02:18 ID:WOBa4i5k
今日のところは一旦感想戦やるのかと思ったw
495名無し名人:2009/04/26(日) 11:02:23 ID:7HFf5lSo
>>489
なんか得した気分になるよねw
496名無し名人:2009/04/26(日) 11:02:24 ID:zFkVQdJx
序盤おもしろかったので、そのまま乱戦みたかったヨ
497名無し名人:2009/04/26(日) 11:02:27 ID:L9mgFJ9u
>>486
NHK杯だと打開したほうが苦しくなるケースの方が目立つ気がする
498名無し名人:2009/04/26(日) 11:02:30 ID:0Gc1Jx7x
これだから阿部は嫌いだ。
テレビ将棋の先手で打開しないとか、ありえねえ。
499名無し名人:2009/04/26(日) 11:02:53 ID:ZsAsOGtw
矢倉だけに矢倉囲いかよ
500名無し名人:2009/04/26(日) 11:02:55 ID:nsd20XoP
囲碁の方を見慣れていると、いきなり秒読みでも驚かないけど
501名無し名人:2009/04/26(日) 11:02:56 ID:rfecGP33
千日手www

指し直し含めて全部放送に収まったんだなw
502名無し名人:2009/04/26(日) 11:02:56 ID:yRuVPI0N
おおお!
意地でも三間か
503名無し名人:2009/04/26(日) 11:02:59 ID:5GLsWGrr
餅時間減るの早いから、長手数かもしかしたら千日手か、と思ったら
千日手かよ
504名無し名人:2009/04/26(日) 11:03:01 ID:VbEK+mIZ
相振りだな。
505名無し名人:2009/04/26(日) 11:03:08 ID:QGnK2oqK
また3間きたこれ
506名無し名人:2009/04/26(日) 11:03:24 ID:CUCQqguI
>>497
テレビ棋戦だと、「テレビ棋戦だから」という理由で少々無理でも打開するからなあ。
507名無し名人:2009/04/26(日) 11:03:24 ID:7fD1966X
>>375
中倉女流二段に謝れ
508名無し名人:2009/04/26(日) 11:03:29 ID:7HFf5lSo
ハヤスww
509名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 11:03:31 ID:E/09yMWU
初めて見た 千日手ww
510名無し名人:2009/04/26(日) 11:03:39 ID:5sKVLTrG
>>470
NHK杯・銀河戦・朝日杯は持ち時間は引き継ぎ。
(NHK杯・銀河戦は考慮時間が5回以上になるように
両者に同じ回数足す。ただし10回以上にはならない)
511名無し名人:2009/04/26(日) 11:03:47 ID:Da4/nCtK
阿部勝ちですよ。
512名無し名人:2009/04/26(日) 11:03:57 ID:GsTXes2M
一般棋戦とテレビ棋戦で違うような。
テレビだと、少々不利でも、
打開しなければならないような空気がある。
513名無し名人:2009/04/26(日) 11:03:57 ID:ZnEPDwmg
左玉やってよ
514名無し名人:2009/04/26(日) 11:04:16 ID:8rYMNc1O
阿部八段って振り飛車党でしたっけ?
515名無し名人:2009/04/26(日) 11:04:19 ID:e+YGyI7j
去年も千日手あったな。
名前忘れたが四段どうしくらいの対決だったと思う。
516名無し名人:2009/04/26(日) 11:04:22 ID:u0LOnxkA
>>497
テレビ戦だから1000日手はできるだけ避けたいみたいね
517名無し名人:2009/04/26(日) 11:04:23 ID:rfecGP33
つかまた三間か

相振り?
518名無し名人:2009/04/26(日) 11:04:23 ID:FKRdVL1i
>>510
もう罰として目隠し10秒将棋にしちゃえばいいのにな
519名無し名人:2009/04/26(日) 11:04:36 ID:ImmYZoQg
>>497
俺もNHK杯だと千日手打開した方がやられてる印象があるな
520名無し名人:2009/04/26(日) 11:04:40 ID:j0Lo1fAn
どうせなら両者穴熊から待将棋っぽくならないかな
521名無し名人:2009/04/26(日) 11:04:41 ID:zl3GuG/A
>>493
ニコ動の中川羽生戦も、打開したのが羽生。勝ったのも羽生。
522名無し名人:2009/04/26(日) 11:04:41 ID:vBMU7xXY
解説入るの早すぎたって千日手って知ってた?
523名無し名人:2009/04/26(日) 11:04:48 ID:gnHy0bzw
>>452

去年、石田平取と加藤取締役兼営業本部長の毒気にやられたんだろう。
524名無し名人:2009/04/26(日) 11:05:23 ID:WOBa4i5k
阿部は矢倉にいくかな
525名無し名人:2009/04/26(日) 11:05:34 ID:zFkVQdJx
また三間ならもっかい乱戦にしてほしかったな。
しかしどっちも考慮時間ぎりぎりまで使わないね。こんな早指しだっけ?
526名無し名人:2009/04/26(日) 11:05:35 ID:7HFf5lSo
ため息キマスタ!
527名無し名人:2009/04/26(日) 11:05:56 ID:yRuVPI0N
鎮疲れたのかな?
しゃべんなくなった
528名無し名人:2009/04/26(日) 11:06:00 ID:CUCQqguI
>>525
考慮時間は終盤に残しておきたい
529名無し名人:2009/04/26(日) 11:06:06 ID:u0LOnxkA
>>521
あれは羽生が敗勢だったけどな
530名無し名人:2009/04/26(日) 11:06:13 ID:HuGZQMNw

熊るな、後手。
531名無し名人:2009/04/26(日) 11:06:16 ID:VbEK+mIZ
後手、穴熊か?
532名無し名人:2009/04/26(日) 11:06:20 ID:nsd20XoP
>>522
今から考えると、解説が始まる前にすでに編集が入っていたのではないかと
533名無し名人:2009/04/26(日) 11:06:27 ID:z+v0OiCs
>>525
編集です
534名無し名人:2009/04/26(日) 11:06:32 ID:QGnK2oqK
オナニー金て聞こえたお
535名無し名人:2009/04/26(日) 11:06:37 ID:7HFf5lSo
クマー
536名無し名人:2009/04/26(日) 11:06:43 ID:AzkmVadc
鎮は鎮まった
537名無し名人:2009/04/26(日) 11:07:15 ID:rfecGP33
穴ベーアー囲い
538名無し名人:2009/04/26(日) 11:07:19 ID:zFkVQdJx
なんだ アナグマかよ
539名無し名人:2009/04/26(日) 11:07:21 ID:X2praI7F
振り穴クマー
540名無し名人:2009/04/26(日) 11:07:39 ID:FKRdVL1i
二局分解説するんだから、ちゃんとギャラも二倍払ってやれよ
541名無し名人:2009/04/26(日) 11:07:40 ID:giIVEP8Y
(´・ω・`)ベーアー穴熊指すんだな
相振りで穴熊てあんまり良くない感じ
542名無し名人:2009/04/26(日) 11:07:46 ID:l4Ij8PUo
>>501
途中をはしょるかもしれないので、まだわからん
543名無し名人:2009/04/26(日) 11:07:50 ID:u0LOnxkA
>>522
5手ぐらいぱっぱと進んだように見えたけど実はワープしてたんだな
544名無し名人:2009/04/26(日) 11:08:06 ID:JV2LMUdn
さすがに乱戦には懲りたか
545名無し名人:2009/04/26(日) 11:08:11 ID:ZnEPDwmg
>>518
wwww

また長い将棋になりそうだ
546名無し名人:2009/04/26(日) 11:08:16 ID:nsd20XoP
前局は、最初のしゃべらないところを編集されちゃったんだよ
547名無し名人:2009/04/26(日) 11:08:17 ID:yRuVPI0N
阿部は居飛車のときもクマるの?
548名無し名人:2009/04/26(日) 11:08:18 ID:WgwIDGiI
初級者みたいな一目散穴熊だな
端に力貯められたら一発で崩壊しそうなもんだが
549名無し名人:2009/04/26(日) 11:08:23 ID:/iSttgd5
解説陣が沈黙したままw
550名無し名人:2009/04/26(日) 11:08:25 ID:GsTXes2M
編集入れなきゃいけない状況でも、
毎度のようにトーナメント表を紹介するのは理解できん。
551名無し名人:2009/04/26(日) 11:08:36 ID:7HFf5lSo
辛そうだな
552名無し名人:2009/04/26(日) 11:09:06 ID:Z88V7I1L
عکساولپیامآپدیتدانلودمنجررانشانمیدهد
عکسدومزمانیستکهدکمهآپدیتلآپدیتاست
عکسسومپیاممیدهدکهسروربهت
553名無し名人:2009/04/26(日) 11:09:20 ID:WOBa4i5k
>>550
ラジオ放送時代の名残か、目の見えない人への配慮じゃね?
554名無し名人:2009/04/26(日) 11:09:48 ID:5/Uu+z4E
ほんとは20手目くらいに解説始まったのを切って貼ってあそこに持ってきたんじゃないかな。
編集後のをみて解説してるとは思えない。鎮驚きすぎだしw
555名無し名人:2009/04/26(日) 11:09:51 ID:ZQSE21Pj
千日手
さし直し局に名局なし
556名無し名人:2009/04/26(日) 11:10:02 ID:QGnK2oqK
>>552おまい誰やねん
557名無し名人:2009/04/26(日) 11:10:11 ID:tX7TU6dk
>>552
そうだけど、矢内はまだしてないよ
558名無し名人:2009/04/26(日) 11:10:12 ID:x1zLo6FR
>>550
それこそ何で今日はトーナメント表紹介しないんだ!
ってネタバレになっちまうだろ
559名無し名人:2009/04/26(日) 11:10:18 ID:giIVEP8Y
>>547
(´・ω・`)指すよ 自振りん時は知らね
560名無し名人:2009/04/26(日) 11:10:37 ID:JxX/cw5d
>>552
تدانلودمنجررانشانمیدهد
عکسدومزمانیستکهدکمهآپد
561名無し名人:2009/04/26(日) 11:10:50 ID:L9mgFJ9u
矢倉6段なのに矢倉しないってのはどうなのよ
562名無し名人:2009/04/26(日) 11:11:06 ID:/iSttgd5
矢倉は右辺不動流だな
563名無し名人:2009/04/26(日) 11:11:15 ID:u0LOnxkA
>>552
おっと藤井先生の悪口はそこまでだ
564名無し名人:2009/04/26(日) 11:11:20 ID:e+YGyI7j
というか折角トーナメント表見せるのだから,
ある程度時間が必要だしその間無言は変だろ。
565名無し名人:2009/04/26(日) 11:11:28 ID:WOBa4i5k
>>561
先崎が学ばずに麻雀ばっかり打ってたのと同じ
566名無し名人:2009/04/26(日) 11:11:36 ID:vBMU7xXY
>>532 頭悪いから意味わかんない
567名無し名人:2009/04/26(日) 11:11:41 ID:8rYMNc1O
そういえば、名前が矢倉なのに矢倉指さないの?
568名無し名人:2009/04/26(日) 11:13:02 ID:muUaka+t
畠山よくみてるなー
569名無し名人:2009/04/26(日) 11:13:56 ID:QGnK2oqK
려뉴야옹ㅎ냖재러갸툑ㅍ양ㅎ야녀해로톀ㅎ냥ㅎ톁ㅍ암ㅎㅇ矢内のクリ
570名無し名人:2009/04/26(日) 11:13:58 ID:GsTXes2M
>>558,564
囲碁の方はもうちょっと上手い時間に入れている。
てか、まだ一回戦なのにトーナメント表とか必要か?
571名無し名人:2009/04/26(日) 11:14:19 ID:WOBa4i5k
しかし矢倉は矢倉になるかもね
572名無し名人:2009/04/26(日) 11:14:36 ID:nsd20XoP
>>566
解説が始まるのが早すぎたのがすでに千日手の兆候はだったなあ、っていうこと
573名無し名人:2009/04/26(日) 11:14:46 ID:u0LOnxkA
>>566
最初の5手ぐらいすぐに指されたように見えたけど
実は考慮中の放送がいくらかカットされてたってこと。
考慮中は盤しか映らないからカットされたのに気づかないっしょ
574名無し名人:2009/04/26(日) 11:15:28 ID:yRuVPI0N
矢倉が矢倉をふくみに
575名無し名人:2009/04/26(日) 11:15:41 ID:WOBa4i5k
すぐ10分使い終わってたから普通にカットされてるだろ。
576名無し名人:2009/04/26(日) 11:16:09 ID:L9mgFJ9u
昔のテレビ東京の将棋対局の解説って
絶対後から入れてたよな?
577名無し名人:2009/04/26(日) 11:16:29 ID:fHTHa1p+
千日手指し直しなのか
ちょっと飯食ってる間にあれ?盤面が違うぞ阿部が上座いるしと思ったら
578名無し名人:2009/04/26(日) 11:16:38 ID:yRuVPI0N
9筋つきたいね
579名無し名人:2009/04/26(日) 11:16:40 ID:vBMU7xXY
>>572 573 ありがと。解説入る前に結構時間かかってたんだ。解説が後録りみたいに感じたから
580名無し名人:2009/04/26(日) 11:16:46 ID:FKRdVL1i
矢倉の矢倉こい!
581名無し名人:2009/04/26(日) 11:16:55 ID:WOBa4i5k
矢倉、矢倉を断念してギンカンか。
582名無し名人:2009/04/26(日) 11:17:23 ID:ImmYZoQg
右矢倉に行くかと思ったら金無双か
583名無し名人:2009/04/26(日) 11:18:13 ID:7HFf5lSo
お茶飲む暇ねえなw
584名無し名人:2009/04/26(日) 11:18:13 ID:fHTHa1p+
あの急戦面白かったのに
585名無し名人:2009/04/26(日) 11:19:33 ID:VwmcHYa7
阿部は穴熊だからね、はやざしだし。
阿倍のがいいかね。
586名無し名人:2009/04/26(日) 11:19:45 ID:L9mgFJ9u
矢倉は矢倉がお嫌いですかそうですか
587名無し名人:2009/04/26(日) 11:19:53 ID:Da4/nCtK
阿部は、数年前に三浦にコテンパンにやられてたな。
588名無し名人:2009/04/26(日) 11:20:02 ID:jTwx8Glp
飛車の直射先にわざわざ玉がはいるのが、妥当なの?
589名無し名人:2009/04/26(日) 11:21:06 ID:ZiVNJcVg
ゆれてるねー
590名無し名人:2009/04/26(日) 11:21:22 ID:/iSttgd5
二人で揺れてたw
591名無し名人:2009/04/26(日) 11:21:33 ID:rLFu1eDk
>>588低級の匂いがプンプンするお
592名無し名人:2009/04/26(日) 11:21:43 ID:fHTHa1p+
こんなのさっぱりだな
何指していいのかぜんぜんだ
593名無し名人:2009/04/26(日) 11:21:51 ID:EtiH5U1h
>>588
そんなこといってたら相居飛車させないだろ
594名無し名人:2009/04/26(日) 11:22:11 ID:e+YGyI7j
>>588
1筋違い程度ならむしろ直射下のほうが受けやすい。
玉は接近したときは最大の守備駒。
595名無し名人:2009/04/26(日) 11:22:39 ID:/0+1Y8f/
金無双は囲いじゃないって誰か言ってなかったっけ?
596名無し名人:2009/04/26(日) 11:23:06 ID:fHTHa1p+
矢倉は口元が先崎似
597名無し名人:2009/04/26(日) 11:23:46 ID:jTwx8Glp
>>591 阿倍ちゃんのいう棋理に反してないかと聞いてんの
598名無し名人:2009/04/26(日) 11:23:48 ID:yRuVPI0N
二枚金は堅くはないけど、つかみどころがなくて攻めづらい
599名無し名人:2009/04/26(日) 11:24:25 ID:FKRdVL1i
>>594
ハンデの手合いで、金駒は全部玉の動きとか面白そうだな
600名無し名人:2009/04/26(日) 11:25:18 ID:7HFf5lSo
怖いな
601名無し名人:2009/04/26(日) 11:25:22 ID:SiBeKWgw
ん、これ先手よくなったんじゃね
602名無し名人:2009/04/26(日) 11:26:02 ID:/iSttgd5
銀同士の空中戦みたいだ
603名無し名人:2009/04/26(日) 11:26:38 ID:VbEK+mIZ
▲5六歩△6四銀から角交換だな。
604名無し名人:2009/04/26(日) 11:26:59 ID:fHTHa1p+
見えないって言っても俺より見えるだろがw
605名無し名人:2009/04/26(日) 11:27:31 ID:yRuVPI0N
お互いに左桂を使いたいね
606名無し名人:2009/04/26(日) 11:28:15 ID:SiBeKWgw
阿部の着手も早送りしてんの?
607名無し名人:2009/04/26(日) 11:28:18 ID:FKRdVL1i
>>604
矢内って24でいうとR2000ぐらい?
608名無し名人:2009/04/26(日) 11:28:34 ID:u0LOnxkA
阿部はデビューの頃、羽生と比べられてて、羽生より大成すると言われていた
豆知識な
609名無し名人:2009/04/26(日) 11:28:44 ID:WOBa4i5k
矢内2500くらいあるよ
610名無し名人:2009/04/26(日) 11:28:53 ID:2p/Ub5ST
金無双って、なるべく5筋の歩は突かないほうがいい場合が多いんだよね
611名無し名人:2009/04/26(日) 11:29:08 ID:VwmcHYa7
これは玉の堅さが違いすぎるっしょ。
612名無し名人:2009/04/26(日) 11:29:22 ID:FKRdVL1i
正直、この将棋に飽きて来ちゃったのは俺だけではあるまいw
613名無し名人:2009/04/26(日) 11:29:54 ID:L9mgFJ9u
後手良さそうだな
何せ先手は28の銀が壁だからな
金無双って形が悪いな
614名無し名人:2009/04/26(日) 11:30:45 ID:rLFu1eDk
確かにもうアキテキタ
615名無し名人:2009/04/26(日) 11:30:53 ID:u0LOnxkA
これは俗に言う色彩の暴力になりそうな展開だな
616名無し名人:2009/04/26(日) 11:30:54 ID:7Bx86jT7
勤務層は薄いからだめだろ
617名無し名人:2009/04/26(日) 11:31:13 ID:/iSttgd5
なんで矢倉は矢倉にしなかったんだ
意外と名前にコンプレックス持ってんのかな…
618名無し名人:2009/04/26(日) 11:31:35 ID:VwmcHYa7
アベッチの勤務層のくずしかたを見ようじゃないか。
619名無し名人:2009/04/26(日) 11:31:44 ID:WgNAJTq+
矢倉くんが矢倉で負けちゃったらオマンマ食い上げになるでしょ
620名無し名人:2009/04/26(日) 11:32:27 ID:L9mgFJ9u
36歩来たら取らない手がありそうだからなあ
まあ後手がさっぱりした感じか
621名無し名人:2009/04/26(日) 11:32:47 ID:2p/Ub5ST
先手非常に勝ちにくい
622名無し名人:2009/04/26(日) 11:32:53 ID:VbEK+mIZ
ここで銀を捌くのは後手は自分が良いと思っているな。
623名無し名人:2009/04/26(日) 11:32:59 ID:nsd20XoP
矢倉で勝ったこともほとんどないだろうけどね
624名無し名人:2009/04/26(日) 11:33:17 ID:fHTHa1p+
おお、流石矢内
625名無し名人:2009/04/26(日) 11:33:50 ID:7HFf5lSo
おおっw
626名無し名人:2009/04/26(日) 11:34:14 ID:SiBeKWgw
矢内すばらしい
627名無し名人:2009/04/26(日) 11:34:19 ID:WOBa4i5k
さすがおれの嫁w
628名無し名人:2009/04/26(日) 11:34:27 ID:AzkmVadc
矢内と解説おおあたりじゃy
629名無し名人:2009/04/26(日) 11:34:27 ID:JCti2jwG
矢内すげ
630名無し名人:2009/04/26(日) 11:34:30 ID:u0LOnxkA
畠山涙目w
631名無し名人:2009/04/26(日) 11:34:39 ID:/iSttgd5
>>619
なるほどw
632名無し名人:2009/04/26(日) 11:34:39 ID:WgwIDGiI
金無双は舟と同じ
形自体は固くないが、柔軟に形を変えて駒を補充しながら受けて行く
633名無し名人:2009/04/26(日) 11:34:49 ID:rLFu1eDk
早い攻めktkr
634名無し名人:2009/04/26(日) 11:35:35 ID:kvyeqBvr
やっぱ矢内良いわ
635名無し名人:2009/04/26(日) 11:36:35 ID:FKRdVL1i
強打しすぎw
636名無し名人:2009/04/26(日) 11:37:19 ID:yRuVPI0N
いやー
おもしろい
637名無し名人:2009/04/26(日) 11:37:20 ID:VbEK+mIZ
△6四飛だな。
638名無し名人:2009/04/26(日) 11:37:33 ID:ImmYZoQg
今日は解説が分かりやすい
639名無し名人:2009/04/26(日) 11:37:39 ID:ro4EgJ7d
解説目つきやらしい
640名無し名人:2009/04/26(日) 11:37:54 ID:2p/Ub5ST
阿部「いやーん」てw
641名無し名人:2009/04/26(日) 11:38:02 ID:fHTHa1p+
捌かれるのは後手がいいのか
きっついな先手
642名無し名人:2009/04/26(日) 11:38:07 ID:nsd20XoP
今週は穴熊城に火の手が上がっているからね
643名無し名人:2009/04/26(日) 11:38:12 ID:7HFf5lSo
空成りじゃだめか
644名無し名人:2009/04/26(日) 11:38:31 ID:5r2CJXCQ
この解説だれ?畠山鎮??
645名無し名人:2009/04/26(日) 11:38:51 ID:/0+1Y8f/
▲8五銀とかは?
646名無し名人:2009/04/26(日) 11:39:10 ID:u0LOnxkA
相振りの穴熊はそこまで堅いわけじゃない
647名無し名人:2009/04/26(日) 11:39:17 ID:nsd20XoP
>>644
そう
648名無し名人:2009/04/26(日) 11:39:22 ID:2p/Ub5ST
阿部の時は解説一二三ン呼べよw
全力で阿部負ける手探すんだろなw
649名無し名人:2009/04/26(日) 11:39:44 ID:FKRdVL1i
なんか急に先手有利に見える
650名無し名人:2009/04/26(日) 11:40:11 ID:Yye5/aeh
かっぱつえ〜
651名無し名人:2009/04/26(日) 11:40:15 ID:GsTXes2M
4筋に歩が効くようになるのは、まずいんじゃね?
652名無し名人:2009/04/26(日) 11:40:31 ID:VbEK+mIZ
俺なら迷わず△7六銀だがな。
653名無し名人:2009/04/26(日) 11:40:44 ID:FKRdVL1i
>>648
逆じゃないの?w
待ったしたのに負かされたんだから・・・
654名無し名人:2009/04/26(日) 11:41:03 ID:rLFu1eDk
76銀は俺でも読めたお
655名無し名人:2009/04/26(日) 11:41:11 ID:u0LOnxkA
>>648
あれは100パーセントひふみんが悪い
656名無し名人:2009/04/26(日) 11:41:13 ID:f3jiIQUm
筋わりぃ銀打ちだな
657名無し名人:2009/04/26(日) 11:41:20 ID:yRuVPI0N
うううんn・・・
正念場
658名無し名人:2009/04/26(日) 11:41:25 ID:7HFf5lSo
こえええええwww
659名無し名人:2009/04/26(日) 11:42:01 ID:5r2CJXCQ
>>647ありがとう
660名無し名人:2009/04/26(日) 11:42:14 ID:gnHy0bzw
>>648

更に、思考に解説がついていかなくて
見ている方は訳わかんないだろうね。
661名無し名人:2009/04/26(日) 11:42:26 ID:FKRdVL1i
なんで先手は桂馬とらないの
662名無し名人:2009/04/26(日) 11:42:33 ID:ojnEkMSj
俺角持ったら確実に成れるとこに打つんだけど素人考え?
663名無し名人:2009/04/26(日) 11:43:08 ID:Gq3QrlL1
鎮さん時間気にし過ぎ
664名無し名人:2009/04/26(日) 11:43:09 ID:VbEK+mIZ
△4八角成から勝負だ。
665名無し名人:2009/04/26(日) 11:43:12 ID:7HFf5lSo
ちょーさんの若い頃みたいだ
666名無し名人:2009/04/26(日) 11:43:12 ID:L9mgFJ9u
48角成が必殺技になるから後手圧倒的に優勢に思える
アナグマ遠すぎる…
667名無し名人:2009/04/26(日) 11:43:13 ID:B9ePOle8
>>648

例の件で、プロ棋士最大の犬猿の仲。ありえんでしょう。
668名無し名人:2009/04/26(日) 11:43:27 ID:rLFu1eDk
桂馬取るタイミングなんか無いお
669名無し名人:2009/04/26(日) 11:43:35 ID:nsd20XoP
本当は考慮時間を気にするのは矢内の役目なんだけどなあ
670名無し名人:2009/04/26(日) 11:44:02 ID:dDTKhwMA
>>662
その馬が働かないと手数かかるし大損
671名無し名人:2009/04/26(日) 11:44:41 ID:f3jiIQUm
>>662
自陣角の妙手が出てくるプロ棋譜並べるよろし
672名無し名人:2009/04/26(日) 11:44:45 ID:rLFu1eDk
竜成りキター
673名無し名人:2009/04/26(日) 11:45:08 ID:yRuVPI0N
39銀と引く間がなかった
674名無し名人:2009/04/26(日) 11:45:45 ID:/iSttgd5
先手もうムリダー
675名無し名人:2009/04/26(日) 11:45:45 ID:FKRdVL1i
矢倉おわたな
676名無し名人:2009/04/26(日) 11:45:54 ID:5r2CJXCQ
アベニラミ(チラミ)キター
677名無し名人:2009/04/26(日) 11:45:58 ID:2p/Ub5ST
>>653
逆だ、一二三ンが勝ったww

>>655
あれはさすがに一二三ン負けにしないとな
678名無し名人:2009/04/26(日) 11:46:00 ID:gDz2TuwQ
「いや〜しかし」
679名無し名人:2009/04/26(日) 11:46:05 ID:SiBeKWgw
バレてるw
680名無し名人:2009/04/26(日) 11:46:07 ID:7HFf5lSo
解説に見抜かれたww
681名無し名人:2009/04/26(日) 11:46:13 ID:m7qjKNcj
阿部うぜーw
682名無し名人:2009/04/26(日) 11:46:37 ID:49qpbJO1
矢倉六段ってメメクラゲに刺されて人に
683名無し名人:2009/04/26(日) 11:46:46 ID:FKRdVL1i
壁銀になって典型的な金無双のデメリット来ちゃった・・・
684名無し名人:2009/04/26(日) 11:46:53 ID:L9mgFJ9u
圧勝ですな28銀が罪すぎる
金無双にするにしても39でおいておかないといかんな
685名無し名人:2009/04/26(日) 11:46:58 ID:HuGZQMNw
銀引くしかないようじゃ勝てないな。
硬さが物を言うな、先週今週と続いて。
686名無し名人:2009/04/26(日) 11:47:01 ID:dDTKhwMA
矢倉おわた
687名無し名人:2009/04/26(日) 11:47:06 ID:kvyeqBvr
彼にオスカーは無理
688名無し名人:2009/04/26(日) 11:47:10 ID:u0LOnxkA
57金39銀でまた千日手にならんかなw
689名無し名人:2009/04/26(日) 11:47:18 ID:apUbT4IL
盤面はイイから矢内を映せよ!
690名無し名人:2009/04/26(日) 11:47:30 ID:rLFu1eDk
壁銀邪魔過ぎてワロタ
691名無し名人:2009/04/26(日) 11:47:30 ID:L9mgFJ9u
44馬
692名無し名人:2009/04/26(日) 11:47:46 ID:FKRdVL1i
矢倉なのに矢倉にしないから負けた
693名無し名人:2009/04/26(日) 11:47:56 ID:H1DV0lzt
眼鏡の動きが大仰でイラッとくるなw
694名無し名人:2009/04/26(日) 11:48:12 ID:JCti2jwG
ハモった
695名無し名人:2009/04/26(日) 11:48:23 ID:VwmcHYa7
勤務層あかんなあ、とても自分じゃやる気がしないわ。
696名無し名人:2009/04/26(日) 11:48:26 ID:SiBeKWgw
おわったな
697名無し名人:2009/04/26(日) 11:48:26 ID:CUCQqguI
百戦錬磨の矢内さんw
698名無し名人:2009/04/26(日) 11:48:36 ID:I9KUQ0gv
動作が面白いwww
699名無し名人:2009/04/26(日) 11:48:44 ID:VbEK+mIZ
あの角打は悪いだろ。
700名無し名人:2009/04/26(日) 11:48:54 ID:L9mgFJ9u
将棋って突き詰めれば穴熊にすれば勝てるってことになるのかな
701名無し名人:2009/04/26(日) 11:49:05 ID:FKRdVL1i
俺なら投了してる
702名無し名人:2009/04/26(日) 11:49:08 ID:7HFf5lSo
オワタ
703名無し名人:2009/04/26(日) 11:49:22 ID:JCti2jwG
これはオワタ
704名無し名人:2009/04/26(日) 11:49:41 ID:yRuVPI0N
阿部的にはこの辺からが楽しい時間かな
705名無し名人:2009/04/26(日) 11:49:46 ID:ImmYZoQg
この飛車は打ちたくない
706名無し名人:2009/04/26(日) 11:50:06 ID:VwmcHYa7
春も穴熊、夏も穴熊、秋も穴熊、冬も穴熊
将棋は年中あなぐまです。
707名無し名人:2009/04/26(日) 11:50:08 ID:FKRdVL1i
終了のお知らせ
708名無し名人:2009/04/26(日) 11:50:18 ID:GsTXes2M
このくそ粘りは、
見苦しいというか、
阿部の信用の無さというか。
709名無し名人:2009/04/26(日) 11:50:24 ID:VbEK+mIZ
▲9三歩から形づくり。
710名無し名人:2009/04/26(日) 11:51:21 ID:/iSttgd5
>>700
それじゃ両方穴熊にしたら結論出ないよ
今回は金夢想がダメすぎた
711名無し名人:2009/04/26(日) 11:51:28 ID:5/Uu+z4E
しかし穴熊ってうまい名前だなw
712名無し名人:2009/04/26(日) 11:51:37 ID:7HFf5lSo
アナグマむかつくww
713名無し名人:2009/04/26(日) 11:52:08 ID:FKRdVL1i
王手角取りクルー
714名無し名人:2009/04/26(日) 11:52:50 ID:mzHi/avn
アナアベむかつくww
715名無し名人:2009/04/26(日) 11:52:55 ID:2p/Ub5ST
簡単ではないが、先手銀落ちじゃ辛すぎ
716名無し名人:2009/04/26(日) 11:53:26 ID:FKRdVL1i
矢倉並駄目すぎるw
717名無し名人:2009/04/26(日) 11:53:57 ID:I9KUQ0gv
最初だけ見て
さっきからまた見始めたんだが
千日手になった?
718名無し名人:2009/04/26(日) 11:54:00 ID:f3jiIQUm
阿部www
719名無し名人:2009/04/26(日) 11:54:09 ID:7HFf5lSo
いじめだw
720名無し名人:2009/04/26(日) 11:54:09 ID:yRuVPI0N
54金なんかはプロなら第一感の手なんだね
721名無し名人:2009/04/26(日) 11:54:12 ID:dDTKhwMA
やっぱり王手かからないって最強の暴力だな
722名無し名人:2009/04/26(日) 11:54:14 ID:m7qjKNcj
いかにも機嫌よさそうだなwwwwwwwwwww
723名無し名人:2009/04/26(日) 11:54:32 ID:FKRdVL1i
矢倉泣きそうじゃん・・・
724名無し名人:2009/04/26(日) 11:55:23 ID:5r2CJXCQ
残り時間考えたら阿倍が2歩でまける
725名無し名人:2009/04/26(日) 11:55:26 ID:vtytdRxQ
矢倉ねばるなぁ
相手が阿部だからかw
726名無し名人:2009/04/26(日) 11:55:31 ID:rLFu1eDk
感想戦なさそ
727名無し名人:2009/04/26(日) 11:55:51 ID:wHH/Uyeq
勝ちが決まって「いやぁ〜」

阿部は性格が悪い
728名無し名人:2009/04/26(日) 11:56:04 ID:u0LOnxkA
なんか寄せが下手くそに見えるw
729名無し名人:2009/04/26(日) 11:56:48 ID:ImmYZoQg
こんなじっくりした手で攻められても
反撃できないんじゃ先手ダメだろ
730名無し名人:2009/04/26(日) 11:56:52 ID:WgNAJTq+
プロは穴熊に組ませた時点で作戦負けか
つまんないのう
731名無し名人:2009/04/26(日) 11:56:52 ID:FKRdVL1i
想い出詰めろ?
732名無し名人:2009/04/26(日) 11:57:01 ID:VbEK+mIZ
形づくりだな。
733名無し名人:2009/04/26(日) 11:57:03 ID:JV2LMUdn
阿部は嫌な奴だ
734名無し名人:2009/04/26(日) 11:57:37 ID:wHH/Uyeq
勝ちが決まって吐いた言葉「いやぁ〜」

阿部は性格が悪い
735名無し名人:2009/04/26(日) 11:57:52 ID:omfnM69z
思いで王手
736名無し名人:2009/04/26(日) 11:57:52 ID:yRuVPI0N
阿部が跳び上がるような妙手はないかな
737名無し名人:2009/04/26(日) 11:58:03 ID:uyxxlz6n
オワタ
738名無し名人:2009/04/26(日) 11:58:06 ID:ImmYZoQg
\(^o^)/オワタ
739名無し名人:2009/04/26(日) 11:58:07 ID:Gq3QrlL1
カナダの首都
740名無し名人:2009/04/26(日) 11:58:09 ID:B9ePOle8
南アフリカ共和国の首都↓
741名無し名人:2009/04/26(日) 11:58:10 ID:EDdvfkT3
92歩不成で挑発(笑)
742名無し名人:2009/04/26(日) 11:58:11 ID:SiBeKWgw
つまらなかったな
743名無し名人:2009/04/26(日) 11:58:29 ID:DbWen50i
つまらん将棋だったな
744名無し名人:2009/04/26(日) 11:58:41 ID:wHH/Uyeq
感想戦 偉そうな阿部
745名無し名人:2009/04/26(日) 11:58:56 ID:FKRdVL1i
やっぱり1回戦の将棋はつまらないね
746名無し名人:2009/04/26(日) 11:59:01 ID:/iSttgd5
>>736
飛車を眉間に叩きつけるしかないな
747名無し名人:2009/04/26(日) 11:59:05 ID:z+v0OiCs
阿部の感想戦が見れないのは残念だな
748名無し名人:2009/04/26(日) 11:59:17 ID:bm/JPafh
阿部の小芝居マジうぜぇなwww
749名無し名人:2009/04/26(日) 11:59:36 ID:80n6WO2y
小林・F・ヒロシ
750名無し名人:2009/04/26(日) 11:59:37 ID:7HFf5lSo
最善手じゃないもんね
751名無し名人:2009/04/26(日) 11:59:40 ID:nsd20XoP
千日手指し直し局はつまらない場合が多いからな
752名無し名人:2009/04/26(日) 11:59:52 ID:jTwx8Glp
BOSvsNYYがすごいことになってる。
阿部の乾燥線などみたくもない
753名無し名人:2009/04/26(日) 11:59:56 ID:QhMNHVdP
先崎対阿部 カス決定戦w
754名無し名人:2009/04/26(日) 11:59:59 ID:HuGZQMNw
54金は何気なかったけど、うまい手だったね。
金無双が廃れていった理由が分かる将棋でしたw
755名無し名人:2009/04/26(日) 12:00:03 ID:ImmYZoQg
>>746
新聞やテレビに出るくらいの妙手だなwww
756名無し名人:2009/04/26(日) 12:00:11 ID:u0LOnxkA
一局目は面白かった
相振りはつまらんな
757名無し名人:2009/04/26(日) 12:00:19 ID:z+v0OiCs
来週は今年最低注目度のカードか
758名無し名人:2009/04/26(日) 12:00:30 ID:yDI0TlpC
思い出王手か・・・
759名無し名人:2009/04/26(日) 12:00:31 ID:wHH/Uyeq
阿部「いやぁ〜」
  ↓
楽勝じゃん
760名無し名人:2009/04/26(日) 12:00:31 ID:SiBeKWgw
さて大和証券杯まで昼寝ぶっこくか
761名無し名人:2009/04/26(日) 12:00:39 ID:VbEK+mIZ
最後、課長に叱られる新入社員の様だ。
762名無し名人:2009/04/26(日) 12:01:01 ID:uyxxlz6n
入れて
763名無し名人:2009/04/26(日) 12:01:01 ID:PNyjLvsn
穴熊将棋ってほんとおもんないわー
764名無し名人:2009/04/26(日) 12:01:18 ID:ZnEPDwmg
最後の感想戦風景ww
765名無し名人:2009/04/26(日) 12:01:24 ID:p5ntrRkz
今日の解説が面白かった
766名無し名人:2009/04/26(日) 12:01:40 ID:2p/Ub5ST
>>744
相手が同じ関西の、格下後輩年下の矢倉だからおのずとそうなるだろうw
767名無し名人:2009/04/26(日) 12:01:41 ID:u0LOnxkA
昼飯どうしよう
768名無し名人:2009/04/26(日) 12:01:47 ID:91x39Nq1
クマ対その他だとクマの方が普通に優勢になるな。
当たり前かw
769名無し名人:2009/04/26(日) 12:02:03 ID:VbEK+mIZ
「入れて下さい」「入れません」の時間だな。
770名無し名人:2009/04/26(日) 12:02:05 ID:/0+1Y8f/
入れて下さい
771名無し名人:2009/04/26(日) 12:02:08 ID:JhjA81hV
つまんねえ将棋だったな 
阿部はあれでA級なのか
772ひろっち ◆0NCZ7uCZtM :2009/04/26(日) 12:02:19 ID:Yye5/aeh
アジアジの棋譜読み上げ、悪手指したみたいな声だな!
773名無し名人:2009/04/26(日) 12:02:30 ID:rLFu1eDk
入れて下さい入れません。ぢゃなくてネプリーグ見よっと
774名無し名人:2009/04/26(日) 12:02:42 ID:5r2CJXCQ
囲碁の聞き手のカメラ目線が歯痒い
775名無し名人:2009/04/26(日) 12:02:52 ID:MQDK5AhP
思いで王手の語源ってどこからなの?
776名無し名人:2009/04/26(日) 12:04:40 ID:Gq3QrlL1
<今後の放送予定>

 1回戦                         解説
5月. 3日   森下  卓  対  小林裕士   長沼  洋
777名無し名人:2009/04/26(日) 12:04:45 ID:uyxxlz6n
締まり
778名無し名人:2009/04/26(日) 12:04:46 ID:KSN5INfD
そろそろ棋譜貼る仕事の時間だぞ
779名無し名人:2009/04/26(日) 12:04:48 ID:q4/I1iPB
2009/04/26(日)
第59回NHK杯戦1回戦第4局
千日手指し直し
先手:矢倉 規宏 六段
後手:阿部 隆 八段

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3二飛 ▲7八銀 △6二玉
▲6七銀 △7二玉 ▲7七角 △8二玉 ▲8八飛 △7二金
▲8六歩 △9二香 ▲8五歩 △9一玉 ▲8四歩 △同 歩
▲同 飛 △8三歩 ▲8六飛 △8二銀 ▲7五歩 △3五歩
▲2八銀 △5二金 ▲4八玉 △3六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲5八金左 △4二銀 ▲3七歩 △3四飛 ▲3八玉 △6二金左
▲9六歩 △3三銀 ▲6五歩 △4四銀 ▲9五歩 △3三角
▲4八金上 △6四歩 ▲5六銀 △6五歩 ▲同 銀 △5五銀
▲5六歩 △6四銀 ▲7六銀 △7七角成 ▲同 桂 △6六角
▲8七飛 △7五銀 ▲同 銀 △同 角 ▲6三歩 △同金右
▲9四歩 △同 歩 ▲9三歩 △同 角 ▲7六角 △7四飛
▲4三角成 △7六銀 ▲9七飛 △7七銀成 ▲6五銀 △8四飛
▲7七飛 △8八飛成 ▲9七飛 △6四歩 ▲7六銀 △4八角成
▲同 金 △4六歩 ▲6六角 △9七龍 ▲同 香 △3五桂
▲6七飛 △4五飛 ▲4四馬 △4七歩成 ▲同 金 △同桂成
▲同 飛 △同飛成 ▲同 玉 △5四金 ▲3五馬 △4五金打
▲6八馬 △4六歩 ▲5七玉 △4七飛 ▲5八玉 △5六金
▲9三歩 △6六金 ▲9二歩成 △同 玉
まで106手で後手の勝ち
780名無し名人:2009/04/26(日) 12:05:22 ID:JxX/cw5d
いれてください
781名無し名人:2009/04/26(日) 12:06:04 ID:q4/I1iPB
千日手の棋譜

2009/04/26(日)
第59回NHK杯戦1回戦第4局
先手:阿部 隆 八段
後手:矢倉 規宏 六段

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △1四歩 ▲7八飛 △1五歩
▲4八玉 △8八角成 ▲同 銀 △4五角 ▲7六角 △2七角成
▲4三角成 △3二金 ▲3四馬 △1六歩 ▲3八金 △5四馬
▲2八銀 △3三金 ▲5六馬 △4四金 ▲7四歩 △同 歩
▲同 飛 △6四歩 ▲7五飛 △7四歩 ▲7九飛 △5五金
▲3四馬 △4二飛 ▲5八金 △2二銀 ▲1六歩 △4五金
▲1五歩 △3三銀 ▲1六馬 △2四銀 ▲2七馬 △3五銀
▲1六馬 △2四銀 ▲2七馬 △3五銀 ▲1六馬 △2四銀
▲2七馬 △3五銀 ▲1六馬 △2四銀
まで52手で千日手
782名無し名人:2009/04/26(日) 12:06:54 ID:uyxxlz6n
締まり
開き
783名無し名人:2009/04/26(日) 12:07:02 ID:6yfXe8rM
つまらなかった
784名無し名人:2009/04/26(日) 12:07:14 ID:lGYLGQ+6
入れてください
入れません
785名無し名人:2009/04/26(日) 12:08:54 ID:dEFjktpn
阿部戦の感想戦は諸事情により放送できません。キン肉マンでたとえるとラーメンマンVSブロッケンマンみたいなものです。
786名無し名人:2009/04/26(日) 12:09:39 ID:rfecGP33
>>771
いつ復帰したんだ?
787名無し名人:2009/04/26(日) 12:10:37 ID:gwvw5pU4
歩「入れてください
穴熊「入れません
788名無し名人:2009/04/26(日) 12:17:36 ID:2p/Ub5ST
阿部部長に怒られる矢倉係長の感想戦見えなかったなw
789名無し名人:2009/04/26(日) 12:20:59 ID:mTAr1RmJ
今日の結論は

矢内と矢倉は結婚するべき

でいいのか?
790名無し名人:2009/04/26(日) 12:25:04 ID:H92QxXci
これで先崎も勝つと羽生との対局を争うことになるな、元羽生のライバル同士でw
791名無し名人:2009/04/26(日) 12:33:45 ID:7fD1966X
矢内はもう少し司会進行や情況説明や初心者向け補足を増やすべきだな
792名無し名人:2009/04/26(日) 12:36:40 ID:nsd20XoP
今週はヨウコクか
今年は結城の後はなかなかA級の解説者は来ないな
793名無し名人:2009/04/26(日) 12:39:54 ID:Y1Qm5oVp
>>791
そうですね涼子さん
794名無し名人:2009/04/26(日) 12:41:13 ID:l/SBzuAo
そしてはなしがあんまり面白く無いな
795名無し名人:2009/04/26(日) 12:48:21 ID:FKRdVL1i
鳩山 私は(政権交代への)朝鮮を信条とする人間だ。
ぼく えっ
鳩山 私は朝鮮的な人間だと言っている。
   君も同党同志で朝鮮者じゃないか。
ぼく 僕は朝鮮的ではありません!
鳩山 えっ
ぼく えっ
鳩山 君がもっとも朝鮮熱意のある人間だと思っていたが、、、。
ぼく ぼくは日本人です。
鳩山 えっ
ぼく 日本の占拠が近いのですか?
鳩山 占拠が近いので、今日は我が党に指示を頂くよう韓国に行ってくる。
ぼく えっ
鳩山 えっ
ぼく 半島に行くのですか?
鳩山 (半島??) 行くのは本島だ。
ぼく えっ
鳩山 えっ
796名無し名人:2009/04/26(日) 12:51:37 ID:nsd20XoP
将棋の後で囲碁を見ると聞き手のレベルの違いが際立つね
矢内さん、囲碁見て勉強した方がいいよ
797名無し名人:2009/04/26(日) 12:54:01 ID:RKU1pxxM
>>789 今日の結論は矢倉は矢内にばんざい突撃するべき。
you-tubeで山口百恵の結婚式のコメントで男の誠実さが顔に出てるとあったが、
阿部八段は意地そうなのが顔に出てる。
798名無し名人:2009/04/26(日) 12:56:19 ID:VwmcHYa7
たしかに将棋初心者にはとっつきづらいかもな。
矢内がキャピキャピのブリッコじゃないしな。
女剣士って雰囲気。
799名無し名人:2009/04/26(日) 13:05:40 ID:0Gc1Jx7x
負けると感想戦で人の手にケチをつけて、勝ったらえらそうにふんぞり返ってる阿部ってなんなの。
800名無し名人:2009/04/26(日) 13:09:52 ID:FKRdVL1i
>>799
正座で泣くよりはよくね?
801名無し名人:2009/04/26(日) 13:11:59 ID:XESD4Ia6
千日手局の方が明らかに面白い将棋だった件
802名無し名人:2009/04/26(日) 13:20:54 ID:oFJqgyzO
千日手指し直しって先後逆になるけど先手が勝ったら後手の勝ちとしてカウントされるんだっけ?
803名無し名人:2009/04/26(日) 13:21:44 ID:nsd20XoP
泣くなら正座より体育座りでしょう
804名無し名人:2009/04/26(日) 13:21:59 ID:z+v0OiCs
>>802
しないでしょ。2局あっただけだし
805名無し名人:2009/04/26(日) 13:32:25 ID:kPyy9Uk5
>>801
だな
806名無し名人:2009/04/26(日) 13:43:32 ID:Ib7X0GBD
解説(NHK杯予選落ち)
聞き手(NHK杯出場)

807名無し名人:2009/04/26(日) 13:57:04 ID:nsd20XoP
>>799
見たまんま、そういう人
808名無し名人:2009/04/26(日) 14:11:43 ID:n9nuWHC2
>>799
そういう人も許容する
いい世界
809名無し名人:2009/04/26(日) 14:13:59 ID:B9ePOle8
あの〜、皆の意見をちょっと聞きたい。
アンチが多い棋士といえば「深浦・阿部・※」の3人が圧倒的だと思うが、この3人の順番ではどう?
他にも候補ありかもしれないが、大方の意見は合ってるはず。
810名無し名人:2009/04/26(日) 14:21:16 ID:HQG8Sw7T
>>809
深浦が圧倒的だろ・・
811名無し名人:2009/04/26(日) 14:23:42 ID:rNqB1TIq
>>809
圧倒的に羽生だろ
812名無し名人:2009/04/26(日) 14:24:05 ID:qYqquOHu
>>240
同意
813名無し名人:2009/04/26(日) 14:30:13 ID:HQG8Sw7T
矢内が対局の時は解説をねずみ女で聞き手が中倉姉にしてほしい
814名無し名人:2009/04/26(日) 14:31:34 ID:BeEMAekQ
2ちゃんでアンチが多いといえば、
渡辺だろう
815名無し名人:2009/04/26(日) 14:37:09 ID:Jj7mvGMj
>>811
それは延べ人数が多いだけのような…
816名無し名人:2009/04/26(日) 14:37:42 ID:nsd20XoP
本日のポイント
矢倉六段は振り飛車党、矢倉は得意ではない
817名無し名人:2009/04/26(日) 14:55:49 ID:e4S9thQt
>>814
羽生と自分を同一視して、自分まで偉くなったつもりの羽生ヲタの最下層が、
羽生に勝った棋士のスレにアンチになってはりつくからね。
818名無し名人:2009/04/26(日) 14:57:31 ID:HQG8Sw7T
>>817
お前も病気だな
819名無し名人:2009/04/26(日) 15:00:56 ID:qYqquOHu
NHK杯は、決勝戦しかHD放送しないのは、なんでですかね?
そのとき3回戦の羽生対飯島戦が写ったけどHDだったんでHDで撮って
はいるんだよね。おかしくない?
820名無し名人:2009/04/26(日) 15:02:28 ID:/RFFIEmF
1局目はおもしろかったが
千日手パターンが始まる数手前あたりから煮つまり気味。
もしやと思えば案の定千日手で尻すぼみ。
指し直し局はツマンネの極致。
解説は2人ともきちんと仕事してました。
821名無し名人:2009/04/26(日) 15:28:46 ID:lJ64IMoY
阿部はなんで相振りにこだわったのかな。
矢倉との過去の対戦も影響があるのかな
822名無し名人:2009/04/26(日) 16:14:46 ID:bAZ4OfTp
野月はゲイ    矢内のクリ
823名無し名人:2009/04/26(日) 16:31:38 ID:jTRIcSY8
畠山は解説うまいよな
824名無し名人:2009/04/26(日) 16:36:58 ID:yRuVPI0N
成幸より鎮のが上だよな
825名無し名人:2009/04/26(日) 16:55:02 ID:5D2LV6RP
なんで指し直し局ってこんなに盛り上がらないん?
826名無し名人:2009/04/26(日) 17:01:37 ID:yRuVPI0N
俺的には、指しなおし局が向かい対三間の典型的相振りで面白かったんだけどな・・・
827名無し名人:2009/04/26(日) 17:21:47 ID:P0gqQ8Xy
今年は誰が阿部を退治するかな
828名無し名人:2009/04/26(日) 17:32:21 ID:U6h4Q7h8
阿部って人をはじめて見たビギナーだが、なんか不快にさせられた。
で、ここを覗いたわけだが、案の定嫌いな人が多いみたいだね。
ただ黙って将棋を指してるだけなのに不快にさせるとはある意味すごい。
解説者のコメントが知らないうちに影響している可能性も大だが。
829名無し名人:2009/04/26(日) 17:44:41 ID:efsuUS5Y
2chでは阿部リュウオーと呼ばれるぐらいだから、ある意味で人気者だが
830名無し名人:2009/04/26(日) 17:55:08 ID:O9sW8OOT
>>827
順当なら3回戦で羽生とあたるっぽい。
831名無し名人:2009/04/26(日) 18:22:21 ID:LUSff3wH
>>809
渡辺だろう。俺は無礼な奴が嫌いだ
832名無し名人:2009/04/26(日) 18:29:18 ID:oFJqgyzO
つまらない 面白い 

ってのはその人がどう感じたかであって
その対象自体に何か面白さの数値のようなものがあるわけじゃないから
将棋知らない人からしたらどんな内容でもつまらなくて当然だし
つまらなかったって言うと上から物を言った気になれるけど
楽しむことができないレベルの人とも言えるし
自分が面白かったと感じたらその評価に自信を持つべきだよ
833名無し名人:2009/04/26(日) 19:06:11 ID:B9ePOle8
>>814>>831

809書いたの自分だけど、渡辺って単に顔がキモメンなだけで別に性格は悪くないんじゃないか?
とにかく例の3人はちょっとね。
834名無し名人:2009/04/26(日) 19:11:26 ID:yRuVPI0N
渡辺は実力もあるし、棋書も居飛車対振り飛車も評判がいい
解説も分かりやすいし、チャメっけもある
なんでアンチが多いのか不思議
835名無し名人:2009/04/26(日) 19:21:29 ID:sME8ndCL
多いのはアンチ※と予想、関係者も多いだろうが
阿部はアンチがつくには実績が・・・深浦は粘着がいるだけ
836名無し名人:2009/04/26(日) 19:21:41 ID:w34dut5l
羽生ヲタだろ
こいつら弱くせに羽生に強いやつらを偉そうに叩く
渡辺深浦だって別に性格悪くないし
837名無し名人:2009/04/26(日) 19:24:35 ID:Jj7mvGMj
渡辺は活躍と序列が合ってないだけだから、竜王じゃなくなればアンチも減る
渡辺本人のキャラよりも肩書きの問題
838名無し名人:2009/04/26(日) 19:25:08 ID:GFL+IKLY
竜王戦以外でもっと勝てばアンチも黙ると思われる
839名無し名人:2009/04/26(日) 19:32:35 ID:ylnJ0WYV
囲碁のなんいもは姉と仲悪いらしいし
頭の悪さが顔に滲みでているw
840名無し名人:2009/04/26(日) 19:36:36 ID:GCv8kxPB
阿部君が勝ってよかったなあ
楽しみが増えたよ。

阿部君がいるといないでは大違い。
こんなところで負けてもらっては困るよ。
841名無し名人:2009/04/26(日) 19:40:52 ID:z5mRzC0V
日曜の朝から阿部って不快だよな
842名無し名人:2009/04/26(日) 19:43:48 ID:l/SBzuAo
正気か…
843名無し名人:2009/04/26(日) 19:58:53 ID:EsF4NwJc
誰か今日のやつYouTubeに上げてくれ
844名無し名人:2009/04/26(日) 20:05:48 ID:GCv8kxPB
阿部君は存在感が違うよ。
どうでもいいプロではないね。
矢倉なんて顔もろくに知らなかったしどうでもいい。
しかもキャラが立ってないし

阿部君はキャラ立ちまくり
845名無し名人:2009/04/26(日) 20:20:09 ID:+3+Lwufq
今日の矢内はどんな服装でしたか?
846名無し名人:2009/04/26(日) 20:27:03 ID:C/ATgVvf
>>845
キャリア・ウーマンというかできる女というか。
それでいてさっぱりしていて似合っていたと思う。
男装かタキシードが見たいような・・・
847名無し名人:2009/04/26(日) 20:28:55 ID:+3+Lwufq
またパンツスーツか

よくないよくない
848名無し名人:2009/04/26(日) 20:40:17 ID:C/ATgVvf
あ、別に興味ないかもしれないけど、阿部8段が
以外におしゃれにキメていた。
849名無し名人:2009/04/26(日) 20:42:34 ID:lB+E98rZ
>>839
天使を捕まえて酷いこと言うね
まったく・・・
850名無し名人:2009/04/26(日) 20:49:56 ID:efsuUS5Y
渡辺は言いたいこと言ってるから好き嫌いが別れるんだよ
だからアンチは多いよ
851名無し名人:2009/04/26(日) 21:08:52 ID:/RFFIEmF
>>847
矢内ならまあ本人に合っているのではないかと
千葉だとキツい印象だし、中倉姉妹だと合わないし
852名無し名人:2009/04/26(日) 21:11:21 ID:oin/3qHY
阿部の対局を見て、棋士の品格がないと思った。
名人戦の郷田9段を見て、棋士の品格を感じた。
畠山鎮7段の解説は、ふにゃふにゃ、という印象、重みがない。
853名無し名人:2009/04/26(日) 21:11:23 ID:GCv8kxPB
中身は男だったりして
854名無し名人:2009/04/26(日) 21:14:46 ID:GCv8kxPB
阿部はキャラが立ってると言っただろうに
郷田は単に口べた、陰気なだけ
チンは外国人
855名無し名人:2009/04/26(日) 21:27:55 ID:efsuUS5Y
今日の阿部は大したことないと思うけど
順位戦の山崎駒片づけ事件みたいなのやったのならともかく
856名無し名人:2009/04/26(日) 21:31:58 ID:gfPna68N
棋士にもいろいろいるのだから、阿部のことも虐めてやるなよ。
857名無し名人:2009/04/26(日) 21:47:31 ID:GCv8kxPB
棋士には色々といないから
阿部君は貴重なわけですよ。

イイ子の棋士なんてちょっとだけいれば後は要りません
858名無し名人:2009/04/26(日) 21:56:55 ID:lLxx3CXm
深浦ってアンチ多いの?なんで?
深浦本なかなか面白かったから好きなんだが。
859名無し名人:2009/04/26(日) 21:59:54 ID:N1/j+DE5
アンチにかまうな。相手にしなければ消えるから。
860名無し名人:2009/04/26(日) 22:00:23 ID:C/ATgVvf
>>857
しかし感想戦がないとその阿部君のいいところを
見ることができない。

将棋の話をすると、なんで相振り飛車100戦練磨の矢倉君に
8割居飛車党の阿部君が圧倒しちまうんだよっ、と思った。
861名無し名人:2009/04/26(日) 22:03:10 ID:efsuUS5Y
>>860
阿部が勝った時の感想戦はそんなに面白くないと思うけど
見ものは阿部が負けた時
862名無し名人:2009/04/26(日) 22:06:51 ID:GCv8kxPB
>>860
簡単ですよ
棋力の差

これに尽きます。
863名無し名人:2009/04/26(日) 22:08:14 ID:mpmLAP93
むかし芹沢先生が若手を斬るって特集があって
ボロクソいってたのが阿部の将棋を見るなり
「うん、これはいい」っていったからウンコだね
864名無し名人:2009/04/26(日) 22:14:08 ID:jEYUGg34
芹沢は本当は大したことのないやつ
芹沢がどう言おうと関係ない

プロ将棋界には判ったようなことを言う椰子の木がいっぱい。
特に弱い奴ほどうんちくを垂れたがる。
865名無し名人:2009/04/26(日) 22:22:53 ID:C/ATgVvf
>>861
負けてしまうと次はない。
だから最悪なのは、阿部負け→感想戦なしのパターンかな。
こうなったらつまらねぇよな〜。
866名無し名人:2009/04/26(日) 22:42:28 ID:NZMZNWAJ
目立ったポカもないのに阿部が短手数で負け
ってパターンが一番面白そうだな。



けど、盤を蹴って帰っちゃったりしたら、感想戦どうなるんだろ。
その時の対戦相手が○で、解説が南とかだったら、凄いことになりそうだな。
867名無し名人:2009/04/26(日) 22:44:50 ID:cqMqzmpd
うん、これはいい
ウンコ
うんちくを垂れる
868名無し名人:2009/04/26(日) 22:46:55 ID:efsuUS5Y
阿部の次の相手は先崎-杉本の勝者
それに勝つと羽生-井上の勝者
羽生が相手だと、さすがにおとなしそうだからつまらない可能性大
次で負けるのが面白そうかな
869名無し名人:2009/04/26(日) 23:01:00 ID:NZMZNWAJ
先崎に負けて、「詰んでたんだよ!歩が足りてたんだよ!」とか言われるシーンをキボン
870名無し名人:2009/04/26(日) 23:06:53 ID:efsuUS5Y
それ、その後「しばらくお待ちください」になっちゃいそう
871名無し名人:2009/04/26(日) 23:09:25 ID:U6h4Q7h8
是非阿部の感想戦の逸話を聞かせてくれ。
かなりおもしろそうじゃないか。
872名無し名人:2009/04/26(日) 23:10:54 ID:S9QZH6NQ
しかし矢内、手の見え方は聞き手史上最強っぽいな。
ちばりょーみたいにハキハキ言うわけじゃないんだが、とにかく的確だ。
当たり前か・・・。
873名無し名人:2009/04/26(日) 23:22:57 ID:jEYUGg34
>>872
なんかさ、その持ち上げ方って
「ボク、矢内が好きです」
って言ってるみたいだよ。

いいんだよ
好きなら好きといえば
874名無し名人:2009/04/26(日) 23:24:22 ID:S9QZH6NQ
キモイいちゃもん厨がいるな
875名無し名人:2009/04/26(日) 23:29:15 ID:jEYUGg34
いちゃもんは阿部君の専売特許だから
876名無し名人:2009/04/26(日) 23:34:50 ID:tP5awuUb
まぁ、たしかに今日の矢内はよく手が見えていたね。
相振りは専門外のはずなのに、感心してしまった。
877名無し名人:2009/04/26(日) 23:35:07 ID:zlR4jvA6
矢内はどんな服で来ても、頭が男性棋士よりデカい。今日も。
878名無し名人:2009/04/26(日) 23:38:11 ID:jEYUGg34
頭でっかち

別の意味か?
879名無し名人:2009/04/26(日) 23:41:51 ID:Sag5XcjC
矢内は女だから全裸で解き放たないだろうけどストレス溜まってそうだな
880名無し名人:2009/04/26(日) 23:42:35 ID:vBMU7xXY
矢内そんなに好きじゃないんだが、モニター見るときの目を細める顔がツボに入った
881名無し名人:2009/04/26(日) 23:48:19 ID:jEYUGg34
単に目が悪いだけでは?
882名無し名人:2009/04/26(日) 23:53:12 ID:RKU1pxxM
司会:矢内理絵子女王ってのがいいねぇー(性格が女王って訳じゃないけど)
883名無し名人:2009/04/26(日) 23:55:08 ID:yRuVPI0N
>>870
放送再開後、先崎が鼻血垂らしてるの希望
884名無し名人:2009/04/26(日) 23:59:51 ID:RKU1pxxM
>>883 ついでに先崎の髪もぐちゃぐちゃにしておいた方がいいね
885名無し名人:2009/04/27(月) 00:11:16 ID:9LI7gkid
将棋ボクシングに続いて将棋場外乱闘?
886名無し名人:2009/04/27(月) 00:14:34 ID:Ep7uuZ5Q
将棋界の格としては先崎と阿部ならどっちが上なの?
887名無し名人:2009/04/27(月) 00:23:07 ID:EGL9Kmha
阿部でしょ。年齢も上だし一応タイトル挑戦もしてる
888名無し名人:2009/04/27(月) 00:26:04 ID:nei5fyL7
阿部君の方が格上
千はそうは思っていない。
889名無し名人:2009/04/27(月) 00:32:23 ID:i9YMMsMn
矢内の「そっかー」はなんいもの「なるほどぉ」より萌える
890名無し名人:2009/04/27(月) 00:33:37 ID:+FTQ4lUR
「なるほどぉ」は、なんいもじゃなくて、なんあねの方では?
891名無し名人:2009/04/27(月) 00:34:49 ID:nei5fyL7
矢内が好きなら好きといえばいいのに

まわりくどいな
既知外が攻めてくるのがそんなに恐いか?
892名無し名人:2009/04/27(月) 00:37:23 ID:Ep7uuZ5Q
ちょっと調べてみたら・・・




対戦成績は2001年度以降のもの

2001年 9月21日 ○ 阿部隆               先崎学 ● 第14期竜王戦 2組 昇級者決定戦

2002年 6月14日 ○ 阿部隆               先崎学 ● 第61期順位戦 B級1組 1回戦

2003年 7月3日 ○ 阿部隆               先崎学 ● 第29期棋王戦 本戦 2回戦

2003年 9月26日 ○ 阿部隆               先崎学 ● 第62期順位戦 B級1組 6回戦

2005年 3月18日 ○ 阿部隆               先崎学 ● 第63期順位戦 B級1組 13回戦

2005年 7月1日 ○ 阿部隆 先 後 先崎学 ● 第64期順位戦 B級1組 2回戦

2006年 3月31日 ○ 阿部隆 後 先 先崎学 ● 第19期竜王戦 1組 5位決定戦 1回戦




これはあきまへんわ・・・
893名無し名人:2009/04/27(月) 00:43:05 ID:9LI7gkid
>>892
てことは杉本にがんばってもらうのか
でも、杉本は関西だから扱いに慣れていそう
894名無し名人:2009/04/27(月) 00:43:56 ID:HciMDSSL
山崎も矢内も出会えるようにがんばってほしい。
奇跡的に出会えたら面白いな。
895名無し名人:2009/04/27(月) 00:45:07 ID:gvA+TOVH
>>892
阿部に完璧舐められてるな > 先
896名無し名人:2009/04/27(月) 00:46:09 ID:9LI7gkid
普通はB1だと年1局は解説のノルマがある
ただ、それを矢内が対局の時に割り当てられてしまう可能性もあるわけで
897名無し名人:2009/04/27(月) 00:56:59 ID:PMYsXrP2
矢内はもっと自分をかわいく見せようとしたほうがいい
898名無し名人:2009/04/27(月) 01:03:29 ID:x061E4AO
男臭い将棋の世界でネチネチされつづけて
男に嫌気がさしてるんじゃね?

矢内ブロックのサインだと思う
899名無し名人:2009/04/27(月) 02:45:17 ID:GlEvOEOK
羽生と矢内の「そっかー」のかわいさは異常
900名無し名人:2009/04/27(月) 02:45:55 ID:duVUj7Uq
実は中倉妹さんの大ファンだったけど罵詈雑言が浴びせられてたので
とてもいえる雰囲気じゃなかったと告白しておく。
矢内はコンビニでレディースのとっぷくきてタバコ吸ってるようなオーラがあるね。
901名無し名人:2009/04/27(月) 03:09:29 ID:HciMDSSL
>>896
それはそれで面白いじゃないか!
必ず序盤で聞き手が両対局者について一言二言聞く場面がある。
聞き手:矢内女王はどうですか?
山崎:(顔真っ赤)そうですねぇ・・・・なんというか(言葉がでてこない)
902名無し名人:2009/04/27(月) 05:02:18 ID:sOAB/Z6G
矢内 「そっかー」
姉 「なるほどぉ」
妹 「ピッタリ」
千葉 「きゃーー」
903名無し名人:2009/04/27(月) 06:43:46 ID:1UktWZRo
>>897

囲碁の女流みたいに見栄の張りあいになるから今のままでいいよ

>>898

頭悪そうw
904名無し名人:2009/04/27(月) 08:35:15 ID:YBBX/OAO
>>900
ここの連中は中倉が聞き手をやってたときは批判してたくせに
矢内に代わったらとたんに中倉を持ち上げてるもんね。
905名無し名人:2009/04/27(月) 08:46:32 ID:+FTQ4lUR
>>904
いや、なんいもの技量を買って、なんいもを持ち上げてる奴はいないだろw
矢内の聞き手の技量は相当高い。
というか過去最高レベルと言っていいぐらいで、なんいもとは比べ物にならん。
ここでの矢内へ一番多い注文も「服装をなんとかしてくれ」「もっと可愛くしてくれ」であって、
聞き手としての技量についてはほとんどケチはついてない。
ここがクレーマーの溜り場である2chという場所であることを考えれば、これは奇跡的なことだよ。
906名無し名人:2009/04/27(月) 09:39:05 ID:SejKw2+H
なんいもは別に良かったなんて誰も言ってないだろ
ねずみ女、中倉姉だけは認める
907名無し名人:2009/04/27(月) 10:47:53 ID:cpTz72Ug
なんいも良かったよ。
908名無し名人:2009/04/27(月) 13:12:30 ID:r/mje/Ys
<今後の放送予定>

 1回戦                         解説
5月. 3日   森下  卓  対  小林裕士   長沼  洋
5月10日   屋敷伸之  対  佐藤和俊   鈴木大介
5月17日   増田裕司  対  広瀬章人   浦野真彦
5月24日   中田  功  対  糸谷哲郎   阿部  隆
5月31日   畠山  鎮  対  野月浩貴   豊川孝弘
909名無し名人:2009/04/27(月) 13:21:30 ID:ma3ZaypI
千葉も良かったが矢内が最高だな
910名無し名人:2009/04/27(月) 14:19:10 ID:3q6HvMg8
で、山崎が解説にはいるのはいつですか
911名無し名人:2009/04/27(月) 14:57:34 ID:vQfq5jA3
B1七段だから1回くらいはどっかで使われるだろう
912名無し名人:2009/04/27(月) 15:05:33 ID:Vj/yA2Lm
NHKで千日手したら両方失格でいいと思う。次の対戦相手は不戦勝で
913名無し名人:2009/04/27(月) 15:19:23 ID:Ox+OI9V0
無気力相撲になるだけよ
前に見た時は大介の千日手で聞き手は藤森さんだった希ガス
914名無し名人:2009/04/27(月) 16:38:51 ID:Ep7uuZ5Q
>>908
長沼の解説は興味ある
915名無し名人:2009/04/27(月) 20:05:21 ID:LSMXQKmh
髪切った矢内が坂本真綾に見える
と思ってたがだんだん藤沢マリに見えてきた
916名無し名人:2009/04/28(火) 07:07:26 ID:1LRisJOr
先崎○-●阿部となれば今期最大の見ものだな
917名無し名人:2009/04/28(火) 07:14:30 ID:r+QXVtCT
畠山の日記によると
豊島-タカミチ戦と阿部-矢倉戦の収録は先月の30日に行われた模様。
畠山は風邪気味だったらしい
918名無し名人:2009/04/28(火) 09:44:56 ID:IGzhRyij
去年相矢倉で4七銀型の森下システムがあったと思うんですがいつ誰が指したかわかりませんか?
919名無し名人:2009/04/28(火) 09:49:47 ID:KWh3d7DS
開始日時:2008/09/07放映
棋戦:NHK杯
戦型:角換わり
先手戦術:▲4七銀型
後手戦術:右玉
手順:▲2六歩△8四歩▲7六歩△3二金▲7八金△8五歩▲7七角△3四歩
持ち時間:15分+30秒+(考慮時間10分)
場所:NHK放送センター
先手:羽生善治
後手:山ア隆之

*解説:久保利明八段、聞き手:中倉宏美女流初段。
*棋戦詳細:第58回NHK杯戦2回戦第03局
* 「羽生善治名人」vs「山ア隆之七段」
▲2六歩 △8四歩 ▲7六歩 △3二金 ▲7八金 △8五歩 ▲7七角 △3四歩 ▲8八銀 △4二銀
▲2二角成 △同 金 ▲7七銀 △6二銀 ▲3八銀 △6四歩 ▲4六歩 △6三銀 ▲4七銀 △9四歩
▲9六歩 △1四歩 ▲1六歩 △5二金 ▲6八玉 △7四歩 ▲5八金 △7三桂 ▲3六歩 △8一飛
▲2五歩 △6二玉 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △4四歩 ▲6六歩 △4三銀
▲7九玉 △5四歩 ▲5六銀 △7二玉 ▲8八玉 △3五歩 ▲同 歩 △3一飛 ▲4七銀 △3五飛
▲3八飛 △同飛成 ▲同 銀 △8六歩 ▲同 銀 △5五角 ▲3一飛 △3二飛 ▲9一飛成 △3八飛成
▲6八金右 △6五歩 ▲9三角 △8一歩 ▲9二龍 △8二銀 ▲8三香 △6二玉 ▲8二香成 △同 歩
▲同角成 △5三玉 ▲7一馬 △4二玉 ▲3四歩 △3二金 ▲2二歩 △6七香 ▲2一歩成 △3四銀
▲6七金直 △6六歩 ▲5六金 △6七歩成 ▲5五金 △7八と ▲9七玉 △8九と ▲5三角 △3三玉
▲4四金 △2四玉 ▲3四金
まで93手で先手の勝ち
920名無し名人:2009/04/28(火) 10:26:51 ID:IGzhRyij
ありがとうございます
921名無し名人:2009/04/28(火) 18:34:45 ID:bgbi1MZ6
5月

■ 5月3日 1回戦第5局
森下 卓 JT杯覇者 VS 小林 裕士 六段

解説:長沼 洋 七段

■ 5月10日 1回戦第6局
屋敷 伸之 九段 VS 佐藤 和俊 五段

解説:鈴木 大介 八段

■ 5月17日 1回戦第7局
増田 裕司 五段 VS 広瀬 章人 五段

解説:浦野 真彦 七段

■ 5月24日 1回戦第8局
中田 功 七段 VS 糸谷 哲郎 五段

解説:阿部 隆 八段

■ 5月31日 1回戦第9局
畠山 鎮 七段 VS 野月 浩貴 七段

解説:豊川 孝弘 七段


922名無し名人:2009/04/29(水) 00:02:03 ID:r3ZjJY1+
ふーん
長沼まだ解説やらせてもらえるんだ
923名無し名人:2009/04/29(水) 00:41:20 ID:r3ZjJY1+
中倉妹より上とはとても思えんが
924名無し名人:2009/04/29(水) 00:48:06 ID:LaHe+moB
昔のNHK杯では1年で同じ解説者が何回も出てきた気がするのですが
最近はそういうことはあまり無いのですか?
解説得意な棋士は何回も出て欲しい。
925名無し名人:2009/04/29(水) 00:54:58 ID:r3ZjJY1+
>>924
去年は40名以上違う人が出ているから、ほんの数人が2回出ただけ
年3、4回やる人が何人もいる囲碁とはすごい違い
926名無し名人:2009/04/29(水) 01:10:35 ID:5VxwSESf
>>924
解説のうまい人って強い人が多いから必然的にスケジュールの空きが
少なく仕方ないんだろうね。強ければ対局数も増えるし。
927名無し名人:2009/04/29(水) 04:24:36 ID:Y6zQEIOa
中倉はもう飽き飽きした
928名無し名人:2009/04/29(水) 06:00:22 ID:t74HAlJe
中倉は姉のが可愛いと思うが、
俺の記憶の中な中倉姉はNHKに出てた頃のだからなあ。
いまは劣化が進んでしまってるのだろうか・・・
929名無し名人:2009/04/29(水) 08:22:09 ID:zY7u8z1M
>925
連盟通してるんだから均等に割り振って平等にやらないとまずいだろ
930名無し名人:2009/04/29(水) 08:32:38 ID:cN31usAD
5月も山崎出てこないのかよ・・・
いつまで待たせるんだ
931名無し名人:2009/04/29(水) 08:44:24 ID:1F8d1cte
気温が上がって矢内さんのが薄着の衣装になるまで待ってください。
その時こそ山崎七段の出番です
932名無し名人:2009/04/29(水) 10:17:26 ID:r3ZjJY1+
>>929
おそらくそうでしょうね
逆に囲碁は自由競争っぽい
トッププロは(結城やメーエンみたいな例外を除くと)全然出てこなくて
解説をやりたい人が解説名人リーグをやっている感じ
933名無し名人:2009/04/29(水) 10:51:54 ID:rXWG9ChY
1回戦は、師匠や兄弟子というだけで呼ばれた解説者もいるから
見る側としてはハズレと感じる場合もあるな。
934名無し名人:2009/04/29(水) 11:03:40 ID:r3ZjJY1+
>>933
師匠や兄弟子が、面白エピソードでも持ってきてくれれば、まあいいんだけどね
そういうのがなくて完全にはずれの場合も確かにあるね
935名無し名人:2009/04/29(水) 11:06:34 ID:7HmOKjrW
解説者を「指し手を予想する人」と勘違いしている人たちがいるから、
面白エピソードを持ってきても、散々な言われ方をしてしまうけどね。
936名無し名人:2009/04/29(水) 11:09:26 ID:r3ZjJY1+
この頃、解説者だけでなく聞き手まで「指し手を予想する人」と思っているようで
937名無し名人:2009/04/29(水) 11:17:21 ID:tvPW7j2y
中倉は手が見えなすぎて、まともな手の質問が全然なかった
聞き手も手が見えるのは重要
938名無し名人:2009/04/29(水) 11:23:08 ID:r3ZjJY1+
矢内を見ていると、手が見えるだけではだめだという気がしてる
番組全体の進行は中倉の方がはるかに上なんだよなあ
939名無し名人:2009/04/29(水) 11:25:19 ID:en5r5Aj2
何か勘違いしてる聞き手など必要ない
顔もマズいし、矢内を起用した理由が解らんわ
940名無し名人:2009/04/29(水) 11:36:14 ID:iG4tqKxu
矢内の聞き手をまだ見ていないが
永井さんはうまかったなあ。
大山名人とのやりとりは特に絶妙だった。
941名無し名人:2009/04/29(水) 11:42:59 ID:cN31usAD
>>931
解説中に山崎が我慢できなくなってしまいそうだな
942名無し名人:2009/04/29(水) 11:48:38 ID:4xmxfyfr
中倉が手の質問をしてくれると、
視聴者にはちょうど良いレベルだと思うんだけど、
全くと言っていいほど、質問する気がなかった。
これは棋力云々ではなく本人の性格の問題。

矢内は自分で手を示せるので、
喋りが苦手な解説者でも、
ある一定レベルの番組作りが期待できる。
943名無し名人:2009/04/29(水) 12:10:13 ID:tvPW7j2y
番組進行もそのうち中倉よりうまくなるだろ
矢内の方が頭がいいからね♪
944名無し名人:2009/04/29(水) 12:21:58 ID:5VxwSESf
>>937
中倉妹は手を見えていたぞ。ネズミと違って無駄な質問しない
だけだ。ちゃんと解説者を立てている。↓証拠

羽生大逆転で123「あれっ?あれあれ?ひぇーーー」
http://www.youtube.com/watch?v=9qrSP6UZAjY
945名無し名人:2009/04/29(水) 12:25:38 ID:r3ZjJY1+
>>943
もっと弱い人なら、この仕事が一番大事だと思って練習するからうまくなる場合が多いよ
矢内の場合は、将棋指すのが本職で聞き手は片手間とか思ってるかもしれないから、わからないな
946名無し名人:2009/04/29(水) 12:33:53 ID:OOWgQS61
>>936
解説にくるのがバリバリの現役ばかりなら、聞き手の棋力は問わないんだと思う。

947名無し名人:2009/04/29(水) 12:40:21 ID:yZsGwFkH
永井もわざとらしくて嫌いって人いるし
ほんと聞き手は人それぞれと思うよ
948名無し名人:2009/04/29(水) 13:23:54 ID:HNIODDwK
あれ?今日ないのか
949名無し名人:2009/04/29(水) 13:28:11 ID:5VxwSESf
そもそも次の一手を当てるのが解説者の仕事じゃないし。
羽生も必ずしも最善手を指すわけじゃないって言ってるからな。
950名無し名人:2009/04/29(水) 22:21:45 ID:r3ZjJY1+
>>949
その通りだよなあ
極端にいえば、指された手が解説できればいいと思うんだけど
951名無し名人:2009/04/29(水) 22:26:25 ID:qEDbj3gy
聞き手もそう。手が見えてるかどうかじゃなくて、解説を引っ張り出すのが仕事。
中倉や矢内が、見えてるかどーかなんてどーでもいい。
952名無し名人:2009/04/29(水) 22:31:21 ID:5VxwSESf
>>950
次の一手の選択枝は通常複数あるわけでそれぞれの手の意図、目的
を解説してくれれば充分。どの手を選ぶかは対局者しだいだし。
953名無し名人:2009/04/30(木) 03:00:50 ID:bFEO8sbW
ただ解説の仕事って二つあると思うんだ。
例えば複数の『次の一手候補』があるとして

1つは「どの手がいいかを解説すること」。

もう1つは「テレビとして面白い解説をすること」。

前者はどんな解説者でもやらはる。
でも後者をきっちりやってくれる解説者って案外少ないんだよ。疑問手を「疑問手ですね」っていうよりも「多少のリスクを背負ってでも勝負にでましたね」とかいってくれるほうが、(上級者とかではない一般の)視聴者からするとわくわくして楽しい。
最終的にその手が敗着だったとしてもあとから解説してくれれば十分だし。

将棋は奥の深いゲームだからテレビ番組として成立させるには解説の力が…


あれ、おれなんの話してるんだ?


勢いで書いた。今は反省している。
954名無し名人:2009/04/30(木) 07:35:48 ID:DgLa/9C7
>>931
エロを売り物にするなら伊藤明日香連れて来い
矢内程度じゃまったく反応せん
955名無し名人:2009/04/30(木) 11:07:44 ID:DdqsXjpx
聞き手が解説を引っ張り出すというのなら
手が見えているのは重要だと思うけど。
聞き手がそれなりの手を質問しなけりゃ解説もできんだろ。
956名無し名人:2009/04/30(木) 11:47:13 ID:bFEO8sbW
視聴者のレベルが一定でない(観戦のみの初心者からアマ有段者まで多種多様だ)から解説も聞き手もどのレベルに合わせるか難しいところだとおもう。

初心者向けの放送にするならそれこそ聞き手はアイドルでも女優でもいいだろうし(視聴者と一緒になってなるほどぉって言えばいい)、ある程度の目や手を持ってる人向けなら手が見える聞き手じゃないと歯応えがない。もちろん解説もしっかり見える人が求められる。


個人的に、今期のNHK杯では2戦目の野月&矢内がいまんとこ一番よかった。
957名無し名人:2009/04/30(木) 12:16:03 ID:Z7EaKQoX
たかが1時間ちょっとの対局で万人向けの解説なんて無理な話
大体初心者がプロの将棋なんか見ても何も理解できない、将棋講座だけで十分だ
958名無し名人:2009/04/30(木) 12:24:04 ID:8A73uyHW
とりあえず解説や聞き手に関する話題はこちらのスレを使ったほうが良いのではないかと
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1206975635/
959名無し名人:2009/04/30(木) 15:37:15 ID:EqggsG/Z
>>955
>聞き手が解説を引っ張り出すというのなら ・・・

この前提条件が既に間違ってる。聞き手はあくまでも聞き手で主導権
を握っているわけではない。主導権は解説者にある。極端な事を言えば
解説者一人だけどもいい。ただ、これだと解説者もカメラ相手だと反応が
無いからやりにくいだろうからと聞き手が必要になっただけ。

 聞き手が自分の立場をわきまえないで解説者気取りで主導権をとったと
したらむちゃくちゃになってしまう。筋道立てて説明しようとしているところで
聞き手の質問攻撃なんてやられたら、話を途中で切られてしまうわけで
解説者のペースで仕事ができなくなってしまう。視聴者も解説者の話が
聞きたいわけだからそれが中途にされるのは苦痛。
960名無し名人:2009/04/30(木) 15:46:18 ID:hX1rUnJJ
ちゃんと自分で話を組み立てられる解説者ばっかりならいいけど。
961名無し名人:2009/04/30(木) 16:04:50 ID:/J3L26TC
ジジィどもの解説は解説になってないからなぁ

いくら暇人だからってフリークラスのクズとか呼ぶなよな
962名無し名人:2009/04/30(木) 16:16:19 ID:4KZSBryP
餅つきみたいなもんだよな
963名無し名人:2009/04/30(木) 16:18:04 ID:g9Vvwuk1
若手棋士の話を師匠がする機会があってもいいじゃない。
964名無し名人:2009/04/30(木) 21:03:55 ID:LvWtfB2i
どうでもいい手順の解説よりは
エピソードでもひとつ交えてくれた方がずっと良いからな
※とか訳わからん話しかしないが結構よかったよ。内藤−加藤戦とか特に
965名無し名人:2009/05/01(金) 02:37:56 ID:uWoDdFSP
 女流ってネズミ見てればわかるけどもやっぱどんなプロ棋士よりも劣るのよ。
ノータイムで駄目だしされるの見ていると痛々しい。解説者の話の腰を折るのも
不愉快だし。日曜の朝くらいは怒りモードに入りたくないからなw
純粋に勝負を見て楽しみたいよね。
966名無し名人:2009/05/01(金) 02:49:23 ID:Pna09NEG
すべて本気の読み筋なわけないだろ
わざと視聴者視点で変な筋を質問するのも聞き手の仕事だ
967名無し名人:2009/05/01(金) 20:18:49 ID:MhYViFHW
馬鹿に合わせるテレビ稼業
968名無し名人:2009/05/01(金) 21:46:59 ID:uWoDdFSP
>>966
そうかねえ?しかし中倉姉妹&矢内はそんなアホな質問攻撃してないね。
あくまでも主役は両対局者なんだよね。解説者や聞き手は両対局者を引き
立てる係りなんだから目立っては駄目。その辺の事をわかってないめちゃく
ちゃな事になってしまう。面白い対局はそれだけでどんどん引き込まれて
しまうからな。竜王戦の第4局はすごかったからな。

969名無し名人:2009/05/02(土) 03:41:38 ID:m2lGyc/O
>>968
gdgd将棋で渡辺のラッキー勝ち
970名無し名人:2009/05/02(土) 04:06:20 ID:u/ioM2FO
去年度の羽生久保戦の時の内藤の解説は良かった
また内藤の解説見たい
971名無し名人:2009/05/02(土) 06:49:59 ID:KgQoNcTB
学校でもいたでしょ。先生の話をしている最中に質問攻撃で
いちいち中断させる香具師って。皆から大顰蹙にもかかわらず
空気読めず繰り返す馬鹿。いいから黙ってろと。
972名無し名人:2009/05/02(土) 10:06:21 ID:ulH7eZWm
>>971
俺も一時期そんなときがあったなw メンヘラだったんだろうね
973名無し名人:2009/05/02(土) 14:52:22 ID:7Gad/YkV
第一線で活躍している超一流棋士の話は、たとえ話術はまずくても、その内容は聞きごたえがある。
羽生、森内、先崎、谷川クラスの解説は、やはり特筆に値する。
974名無し名人:2009/05/02(土) 15:08:36 ID:CpQDOadb
その質問が話を広げたり、
皆が気づいていないことを気づかせるものなら、まだいいのだが。

単に自分が気になるから質問をするだけなら迷惑でしかない。

それこそ、このご時世だ、「後でひとりでぐぐれ」って感じ。
そういうやつに限ってねちねちと自分が気になる点だけを、
延々と質問しようとするから困る。
975名無し名人:2009/05/02(土) 18:28:53 ID:UFMWZurY
解説と言ったらやっぱり1239だわ
甲高い声でボケまくれられたらたまらんがな‥
976名無し名人:2009/05/02(土) 18:56:22 ID:HelQutyz
http://www.shogi.or.jp/kisen/record/kiroku.html

このページ見ただけで論理的にネタバレできる奴おるか?
977名無し名人:2009/05/02(土) 22:00:25 ID:BxzdnZb9
>>976
ずっと、張り付いてる暇な偏執狂にはわかる。
978名無し名人:2009/05/03(日) 02:17:18 ID:ifkn4zbf
>>976
2月以前から連勝が続いている、とかならばこれだけでわかる
それ以外の場合は、対局結果と突き合わせることになる
まあ、それもやっている人はいるみたいだが
979名無し名人:2009/05/03(日) 02:17:19 ID:WA2pjKfC
>>976
また責任逃れかよ、連盟職員は
一週おきに月曜日に収録しているのはわかっているのだから、その前後で比較すればいいだけww
お前には難し過ぎるかもしれないが、小学生でもできるww
980裏響 ◆DQY5Oo4xQM :2009/05/03(日) 02:21:35 ID:eOQI9bvT
「公式サイトの記録とずれている対戦」でぐぐれ
981名無し名人:2009/05/03(日) 09:59:54 ID:LcqVq8A8

おまいら おはよう
982名無し名人:2009/05/03(日) 10:04:34 ID:M3amo4Gl
おはよう
今日も桃子は可愛いな
983名無し名人:2009/05/03(日) 10:08:22 ID:yXUN8Nv1
桃子ちゃんの下着のラインに釘付け
984名無し名人:2009/05/03(日) 10:12:05 ID:gBzFFxhr
>>983

> 桃子ちゃんの下着のラインに釘付け

俺もw
985名無し名人:2009/05/03(日) 10:13:13 ID:gBzFFxhr
>>983

> 桃子ちゃんの下着のラインに釘付け

俺もw
986名無し名人:2009/05/03(日) 10:15:30 ID:klsxSwPd
今日の服はいかんな。胸のリボンで貧乳が目立つ。
987名無し名人:2009/05/03(日) 10:22:21 ID:FqYhZ+ch
矢内のクリ
988名無し名人:2009/05/03(日) 10:23:15 ID:3d2mgHgQ
矢内の今日の服装
山崎に告られたときと似てるな
989名無し名人:2009/05/03(日) 10:24:18 ID:W18FiVaz
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!!!!
990名無し名人:2009/05/03(日) 10:24:19 ID:O4dYXvjM
羽生に全勝の男、長沼の解説か。
991名無し名人:2009/05/03(日) 10:26:10 ID:YQFiufvM
次スレ

NHK杯将棋トーナメント Part217
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1241313900/
992名無し名人:2009/05/03(日) 10:26:16 ID:M3amo4Gl
卓ちゃんの時計が11時5分を指してる
993名無し名人:2009/05/03(日) 10:26:35 ID:jcX9cPo4
森下時計11時5分・・
994名無し名人:2009/05/03(日) 10:26:47 ID:4BlDnylL
年期の入ってそうな時計だ
995名無し名人:2009/05/03(日) 10:27:52 ID:Kz+hJkRY
森下と言えば矢倉だよな
996名無し名人:2009/05/03(日) 10:28:10 ID:YusAP5Tn
>>984
重要だから2回言ったんだな。
997名無し名人:2009/05/03(日) 10:30:31 ID:p58K1S0M
森下さん、前期の負けを払拭したい矢倉
998魔王:2009/05/03(日) 10:30:44 ID:tTsnc26/
矢内の肩書きがなにげに女王になっていた件。
999名無し名人:2009/05/03(日) 10:31:36 ID:yXUN8Nv1
埋め
1000名無し名人:2009/05/03(日) 10:31:40 ID:fIVnoltI
1000なら矢内NHK杯
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。