橋本崇載の受けのテクニック教えます

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
NHK将棋講座 2009年4月〜9月
http://www.nhk.or.jp/goshogi/shogi/index.html
NHK教育テレビ 毎週日曜日 午前10:00〜10:20


[ 講  師 ]橋本崇載七段
[アシスタント] 中村桃子女流2級

4月のテーマ @ギリギリの終盤戦を勝ち抜こう

テキスト4月号
http://www.nhk-book.co.jp/shop/main.jsp?trxID=0130&textCategoryCode=09191


2名無し名人:2009/03/06(金) 15:43:40 ID:WRs9MHh6
矢内のクリ
3名無し名人:2009/03/06(金) 15:44:08 ID:sgi3GjWX
1998春 藤井  猛  /高橋  和   「必勝四間飛車 藤井システム」
1998秋 浦野  真彦/大庭  美夏  「格言豆事典」
1999春 三浦  弘行/中倉  彰子  「速攻!振り飛車破り 右四間完全マスター」
1999秋 豊川  孝弘/中倉  宏美  「パワーアップ戦法術」
2000春 井上  慶太/せがわきり ◆ 「将棋を指そう」
2000秋 行方  尚史/鈴木  彩子◆ 「技あり中終盤」
2001春 深浦  康市/中井  美穂◆ 「将棋を楽しもう」
2001秋 内藤  国雄/藤森奈津子  「終盤戦・玉の終着駅」
2002春 木村  一基/本田小百合  「四間飛車破り急戦の極意」
2002秋 森内  俊之/碓井  涼子  「力戦振り飛車で勝とう」
2003春 清水  市代/江成  正元◆ 「一局お願いいたします」
2003秋 鈴木  大介/石内奈々絵◆ 「振り飛車自由自在」
2004春 阿部  隆  /岩根  忍   「良い手、悪い手、普通の手」
2004秋 久保  利明/中倉  宏美  「さばきの極意教えます」
2005春 加藤一二三/吉川  精一◆ 「大勝負この一手」
2005秋 屋敷  伸之/鈴木  環那  「囲いの崩し方」
2006春 谷川  浩司/島井咲緒里  「本筋を見極める」
2006秋 中井  広恵/錦織  健  ◆ 「駒は自然に動かしましょう」
2007春 渡辺  明  /石橋  幸緒  「居飛車対振り飛車」
2007秋 佐藤  康光/高橋  和    「基本でステップアップ」
2008春 杉本  昌隆/室田  伊緒  「振り飛車ナビゲーション」
2008秋 森下  卓  /熊倉  紫野  「相居飛車をマスターしよう」
2009春 橋本  崇載/中村  桃子 「受けのテクニック教えます」
4名無し名人:2009/03/06(金) 15:47:36 ID:WtyO36oM
何で橋本?木村とかなら分かるが
5名無し名人:2009/03/06(金) 15:48:51 ID:qrXlmKnD
エロいテーマだな。
何にせよ楽しみだ。
6名無し名人:2009/03/06(金) 15:49:00 ID:sgi3GjWX
4〜9月の先生は橋本崇載七段!
受けの手筋をわかりやすくレッスン。


●4〜9月
橋本崇載の受けのテクニック教えます
終盤の受けや中盤の受けはもとより、戦法別の受けの手筋を橋本流格言を交えて解説します。
講師 橋本崇載

7名無し名人:2009/03/06(金) 15:58:33 ID:nI6XNy/t
桃子キタコレw
8名無し名人:2009/03/06(金) 16:03:29 ID:Y3xUNfl6
ハッシーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
9名無し名人:2009/03/06(金) 16:08:33 ID:8uxNLsH1
久しぶりにNHK講座購入しようかと思わせるテーマだな
10名無し名人:2009/03/06(金) 16:08:52 ID:vwTeTbYD
うおおおおおおおおw
まじっすかw
ハッシーと桃子さんは結婚するような予感ww
11名無し名人:2009/03/06(金) 16:10:27 ID:TeZxOimd
棋士ランク、実績、年齢などを考えると、今までにない大抜擢だなあ。
12名無し名人:2009/03/06(金) 16:23:54 ID:nI6XNy/t
とりあえず、桃子専用フォルダ作った

キャプよろしくおねがいします
13名無し名人:2009/03/06(金) 16:24:20 ID:WtyO36oM
1998秋 浦野  真彦/大庭  美夏  「格言豆事典」
1999秋 豊川  孝弘/中倉  宏美  「パワーアップ戦法術」
14名無し名人:2009/03/06(金) 16:25:55 ID:vwTeTbYD
元気もりもり力こぶw
15名無し名人:2009/03/06(金) 16:29:53 ID:QpU97MCF
NHKも視聴率気にするようになってるしw
16名無し名人:2009/03/06(金) 16:35:39 ID:PQa4JlUj
橋本と桃子兄は二人で歌舞伎町のラブホに入ったことがある
橋本週将エッセイより
17名無し名人:2009/03/06(金) 17:02:17 ID:bLr7+RGv
>>16
エロテクニックも教わったの?
18名無し名人:2009/03/06(金) 17:40:31 ID:ejl7DIfi
>>3
室田、熊倉、桃子か
若いのを使うようになってきてるのは嬉しいね
19名無し名人:2009/03/06(金) 17:58:25 ID:Pok+8F18
舎弟の妹だからな。ハッシーは桃子のことは隅から隅まで知ってるだろうな
20名無し名人:2009/03/06(金) 18:39:01 ID:GsJ2ZxhN
取りあえず初回は観てみるかな
21名無し名人:2009/03/06(金) 19:01:07 ID:OFLBnC7Z
>>10
NHK将棋講座講師と聞き手が結婚したときの離婚率は100%
まめちしきな。
22名無し名人:2009/03/06(金) 19:01:43 ID:dwi5x4en
橋本の受け マグロっぽいな・・
23名無し名人:2009/03/06(金) 19:04:11 ID:iYA3gaAB
ウハスwwwww
毎週見れるwwwwwwww
24名無し名人:2009/03/06(金) 19:04:48 ID:kvQDqxYc
桃子聞き手か

NHKGJ
25名無し名人:2009/03/06(金) 19:10:34 ID:sLV8yuRE
桃子キターーーーーーーーー
26名無し名人:2009/03/06(金) 19:39:38 ID:FySQvARr
自由度がNHK杯より大幅に低いけど、ハッシーはどこで視聴者にアピールするんだろう。

毎週のSEをハッシーの歌声と、ハッシーのイメージ映像にしたら面白いけど。
27名無し名人:2009/03/06(金) 19:57:37 ID:Icb9gYJM
28名無し名人:2009/03/06(金) 20:11:26 ID:P+Sz3il5
上級向けの講座が良いことにやっと気づいてくれたな。
今どき、テレビで将棋を始めるやつはいないからな。
29名無し名人:2009/03/06(金) 20:14:52 ID:ForGP+89
>>28
今の森下もいい感じじゃん。
30名無し名人:2009/03/06(金) 20:15:50 ID:l4pnyHJ1
第一回だけでいいから、終始カメラ目線で聞き手無視でやって欲しいw
31名無し名人:2009/03/06(金) 20:25:35 ID:sqVNkDM6
これは毎週みるぜwwwwwwwwwwwwww
ハッシー×桃子とかNHKわかってるじゃないか
32名無し名人:2009/03/06(金) 20:27:50 ID:71hSLAFk
桃子実況番組だな
33名無し名人:2009/03/06(金) 20:39:08 ID:fDuxkP/j
ハッシー毎週髪の毛の色変えてきてくれ
34名無し名人:2009/03/06(金) 20:51:50 ID:CvUpI7C5
35名無し名人:2009/03/06(金) 20:53:40 ID:8B60zfBR
>>21
田丸が講師やったとき、アシはは谷川治恵じゃなくて
中瀬(藤森)奈津子なんだけど?
36名無し名人:2009/03/06(金) 21:07:23 ID:Nl+da9/v
腐女子が勘違いして見るわけないか
37名無し名人:2009/03/06(金) 21:13:35 ID:Icb9gYJM
38名無し名人:2009/03/06(金) 21:33:03 ID:EpYQccB8
理想を言えばテキスト買わなくても分かる内容だったらいいなあ
今の定跡講座はテキスト買わないとよくわからん
39名無し名人:2009/03/06(金) 21:38:42 ID:vwTeTbYD
どんなことしてくれるのか楽しみやね。
絶対しないといけないことは、

@ハッシーと桃子のコスプレ(タニーですらしたのにハッシーがしないなんて絶対おかしい)
Aカメラ目線でキラッ☆(自演乙がしたのにハッシーがしないなんておかしい)
B不気味な笑い(あの羽生さんがしたのにハッシーがしないなんておかしい)
C桃子と漫才(あの先崎神吉がしたのにハッシーがしないなんておかしい)
D私服で登場(行方がしたのにハッシーがしないなんておかしい)
Eウエディングドレスか女王服着て桃子登場(矢内さんがしたのにしないなんておかしい)
F金髪紫服のDQNスタイルで最低でも1回は登場してほしい(全国の日本人のためにやってほしい)

まだいっぱいあるけど、とりあえずこれぐらいはしてもらわないとね
40名無し名人:2009/03/06(金) 21:48:23 ID:eF6+0Csh
>>39
そんな前例がある事を橋本がするはずがない
41名無し名人:2009/03/06(金) 22:08:24 ID:jqFf1i0x
>>39
タニーの医者のコスプレにはさすがにひいた。
あれで解き放つ快感に目覚めてしまったのかな?
42名無し名人:2009/03/06(金) 22:13:01 ID:ugIsq576
っていうかおまえらハードルあげすぎw
43名無し名人:2009/03/06(金) 22:28:25 ID:JJeaWLoR
出される詰将棋の初形が、「マ」「ジ」「ヤ」「ベ」「ェ」の形になっている
44名無し名人:2009/03/06(金) 22:31:58 ID:nI6XNy/t
9月の放送では桃子と夫婦になってる超展開を希望
45名無し名人:2009/03/06(金) 22:56:34 ID:YOdtEnmJ
ハッシー桃子タンと結婚してくれ!!
46名無し名人:2009/03/06(金) 22:59:12 ID:U9Ckif4i
深浦康市の攻めのテクニック教えます

とセットの予定です。
47名無し名人:2009/03/06(金) 23:10:30 ID:1QnaHuY8
何かゴロがわるいな
ウケのテクニック教えますてw

不利飛車ナビゲーションとか
なんか響きのいいスレタイにしてほしかった
48名無し名人:2009/03/06(金) 23:13:19 ID:4K1xyoQl
・ギャグを言うときは真顔で。自分で面白いと思い込んで笑いながら
喋るとたいがい外れます
・自虐ネタは有力ですが、しつこくやると周りが引きますので場の
 空気を読みながら使いましょう
・あらかじめネタにする棋士には前もって了解をとっておきましょう。
 現在はネットの時代、後でブログやmixiで暴露やケンカ売られないように
49名無し名人:2009/03/06(金) 23:17:42 ID:CvUpI7C5
タイトルだけで将棋に興味のない人を釣ろうとしているのだ
50名無し名人:2009/03/06(金) 23:28:07 ID:gUaUhe9n
ハッシーももう終わった感のある棋士だからなぁ
せめてあと一年早けりゃよかったのに
51名無し名人:2009/03/06(金) 23:32:15 ID:prEcvLK2
もしも野月さんだったら、板炎上だったなwww
52名無し名人:2009/03/06(金) 23:39:15 ID:EuJ6tLYR
せっかくだからまた派手なコスプレしてきてちょ
53名無し名人:2009/03/06(金) 23:41:10 ID:EuJ6tLYR
豊川10年前と印象が全く変わらんな。
54名無し名人:2009/03/06(金) 23:46:59 ID:hojPIkNb
お笑いの講座?
55名無し名人:2009/03/06(金) 23:48:03 ID:n/6mVtM9
エロいテーマだな。

って書こうとしたら>>5にあった
56名無し名人:2009/03/07(土) 00:15:48 ID:RNriF/TK
なんで山崎より先に橋本が講師できるんだよ
57名無し名人:2009/03/07(土) 00:32:34 ID:4QVB9vVz
>>41
あのコスプレで棋界は開放されたといってもいいとおもいますw
これより将棋界はコスプレを愛する組織になったのです。
中川七段もメイドのコスプレは大好きだと堂々とテレビで即答してましたぞw
58名無し名人:2009/03/07(土) 00:39:21 ID:9wqCZphL
受けに回らなきゃイケなくなってる時点でもう終わってるのだよ
59名無し名人:2009/03/07(土) 00:44:58 ID:4QVB9vVz
>>56
どうも連盟は、ハッシーと阿久津を優遇してるように感じる。
ひょっとしたら、米長に棋界の人気アップのためにあえて毒舌を頼まれたのかもね。
敵をいっぱいつくった見返りとして美味しいし蜜も与えられてるのかも?w
60名無し名人:2009/03/07(土) 00:48:58 ID:67WZMAFg
名古屋コンビの時に交通費かさんでめんどくせーってなったんじゃないの?
東京の近場で済むならそれでいいやって感じで
61名無し名人:2009/03/07(土) 00:54:07 ID:6+YHyAo7
>>57
中川さんヘッドドレス自分でつけてたもんね
62名無し名人:2009/03/07(土) 01:11:26 ID:CYc8U2zj
受けなら木村だろ
どう見てもミスキャストだな
63名無し名人:2009/03/07(土) 01:17:08 ID:iP9CHaeW
>>59
橋本も阿久津も週刊現代の米長連載で取り上げられてるから、それはあるかもね。
七段以下で取り上げられたのは、この二人以外では佐藤和俊だけだし。
64名無し名人:2009/03/07(土) 01:17:11 ID:ZuYr8iqV
場末のスカウトの兄ちゃんと、それにひっかかる田舎娘のコンビですかww
65名無し名人:2009/03/07(土) 01:24:13 ID:Bys3HXJK
橋本崇載の受けのテクニック教えます
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1236349781/
66名無し名人:2009/03/07(土) 01:34:06 ID:d8ekyLST
>>45
ハッシーが亮介を「お兄さん」と呼ぶんですか、わかりません ><
67名無し名人:2009/03/07(土) 01:38:20 ID:uOHQR53f
前講座

森下卓と熊倉紫野の相居飛車をマスターしよう Part2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1235052310/
68名無し名人:2009/03/07(土) 01:39:27 ID:uOHQR53f
>>3 以前の講座
1981年度 ? 青野照市 石尾和子
1982年度 ? 内藤國雄 中瀬奈津子
1983年度 将棋は攻め・この手で勝とう 田丸昇 中瀬奈津子
1984年度 ここが急所だ・勝ち方教えます 森安秀光 中瀬奈津子
1985年度 寅ちゃんのワンポイント初級教室 田中寅彦 藤森奈津子
1986年度 谷川流勝ち方教室・大局観が勝負を決める 谷川浩司 藤森奈津子
1987年度 中村修王将の新感覚将棋塾 中村修 ?
1988年度 初級実戦クリニック 伊藤果 小田切紀子
1989年度 格言スピード上達法 小林健二 小田切紀子
1990年度 島朗のハイテク研究室 島朗 小田切紀子
1991年度 なぜ この手が絶対か 鈴木輝彦 小田切紀子
1992年度 今すぐ使える 小野修一の勝てる手筋 小野修一 清水市代
1993年4月 - 6月 森下卓の将棋相対性理論・だれでもわかる駒運びの真理 森下卓 山口喜代
1993年7月 - 9月 塚田泰明の攻めっ気150% 塚田泰明 大庭美夏
1993年10月 - 12月 神吉、林葉のおしえて!ショーギ 神吉宏充 林葉直子
1994年1月 - 3月 高橋道雄の振り飛車をやっつけろ! 高橋道雄 山田久美
1994年4月 - 6月 富岡英作の大局観で好手が見える 富岡英作 高橋和
1994年7月 - 9月 将棋はこんなに楽しめる 淡路仁茂の将棋メディア活用法 淡路仁茂 大庭美夏
1994年10月 - 12月 脇謙二のこれだけでショーギが指せる 脇謙二 神田紅
1995年1月 - 3月 佐藤康光の囲いの急所 寄せの急所 佐藤康光 橋本真季
1995年4月 - 6月 終盤の勝ち方 羽生の法則 羽生善治 友田幸岐
1995年7月 - 9月 先崎学のまかせて!基礎体力アップ 先崎学 ほんまゆみ
1995年10月 - 12月 小林健二のスーパーレッスン 四間飛車で勝ちまくれ 小林健二 斎田晴子
1996年1月 - 3月 マリオ武者野の電撃大作戦 必ずあなたを勝たせます! 武者野勝巳 古河彩子
1996年度前期 寅さんの初段一直線 田中寅彦 船戸陽子
1996年度後期 中原誠の自然流エッセンス 中原誠 大庭美夏
1997年度前期 中川大輔の実戦即効!角換わり戦術 中川大輔 中倉彰子
1997年度後期 福崎文吾の穴熊指南 福崎文吾 大庭美樹
69名無し名人:2009/03/07(土) 01:41:14 ID:uOHQR53f
なぜスレタイに
【NHK講座】
をつけないのか
70名無し名人:2009/03/07(土) 02:01:24 ID:4/imoS3j
講座タイトルは誰の考案なんだw
ぜったいアッー意識してるだろ
71名無し名人:2009/03/07(土) 02:40:58 ID:MGqavrCo
小田切紀子
なつかしす
72名無し名人:2009/03/07(土) 02:47:04 ID:7D+3vE8Y
>>71
「解けました!!」
73名無し名人:2009/03/07(土) 04:43:58 ID:WIhXKQvg
山崎&矢内コンビでやって欲しかったな
ハッシーも悪くないけど
74名無し名人:2009/03/07(土) 05:13:08 ID:hkRHLcne
アシスタントはアキバの受け師さんがよかった
75名無し名人:2009/03/07(土) 05:17:17 ID:MGqavrCo
親方登板のめはあるのかな
76名無し名人:2009/03/07(土) 05:41:54 ID:qd/o0yFH
真面目な話、橋本はああ見えて手厚い受け将棋だからいいテーマ設定だと思うよ
77名無し名人:2009/03/07(土) 06:18:24 ID:IIqmSLb2
モモコはハッシーの毒蛾に・・・><;
78名無し名人:2009/03/07(土) 06:57:13 ID:KkJe1RYv
別にハッシーじゃなくて誰でもいいが、受けの口座は賛成だな。
受け切って一回も攻めてないのに勝ったときの気持ちよさは異常
79名無し名人:2009/03/07(土) 08:12:14 ID:SnCC89SV
>>56
関西枠があるからな
阿部、久保、杉本ときてそろそろ1年後くらいにあるかも
80名無し名人:2009/03/07(土) 08:21:48 ID:m8O2Ci8j
最近調子悪いのはこの番組の準備のせいか
81名無し名人:2009/03/07(土) 08:48:41 ID:Oh1WdtL4
ハッシーは受けまくったが羽生の攻めが強烈すぎだな
82名無し名人:2009/03/07(土) 09:16:40 ID:plRJ0iDp
>>63
へえ、※は佐藤和俊を取り上げたのか。
朝日杯でがんばったから、それとも和俊がピアニストだからか
83名無し名人:2009/03/07(土) 09:17:43 ID:plRJ0iDp
>>76
それなのに羽生との王位挑決では無理攻めしてあっさり切らされて終わったよな。
プレッシャーでいつものスタイル取れなかったのかな
84名無し名人:2009/03/07(土) 21:27:30 ID:4QVB9vVz
ハッシーは決める男だとおもう。
この桃子さんを口説き落とすチャンスを逃すようでは、タイトルは一生とれないかもねww
85名無し名人:2009/03/07(土) 21:50:32 ID:oa3wkW/U
>>84
ハッシーが口説くことは確定なのかよw
86名無し名人:2009/03/07(土) 23:23:42 ID:A9jx55os
>>84
タイトルは受けのテクニック教えますなのに、
実演するのは攻めのテクニックなのか
87名無し名人:2009/03/07(土) 23:34:01 ID:4QVB9vVz
受けて勝つもよし、詰まして勝つもよし。
ハッシーは桃子を詰めるでしょうw
88名無し名人:2009/03/07(土) 23:36:40 ID:4QVB9vVz
フラれてもいい。男なら口説いてくれ!
頼んだぞ!ハッシー!
89名無し名人:2009/03/07(土) 23:37:00 ID:m8O2Ci8j
橋本桃子になります
90名無し名人:2009/03/07(土) 23:46:37 ID:vHmRbiNX
ハッシーは芸能人と結婚するのが夢って公言してなかったっけ
妥協ですかな
91名無し名人:2009/03/08(日) 00:17:49 ID:BoGXL/3A
とりあえず最後のほうの収録日っまでは様子見
あるとすれば動きはそれから
92名無し名人:2009/03/08(日) 00:24:23 ID:dWDG6gST
やうたんなら突撃する価値あるが中村はそのへん歩いてる普通の女とかわらんだろ
93名無し名人:2009/03/08(日) 01:37:54 ID:kXclUygn
ハッシーは え〜 あ〜 が多すぎるからなんとかするように
94名無し名人:2009/03/08(日) 04:34:56 ID:9y8vZCCb
>>92
だから、思わず応援したくなるんだよw
もし、ハッシーと矢内さんの講座だったら、会話するだけでも矢内さんが汚された気分になるw
桃子ちゃんなら、ハッシーにはお似合いだぉw
95名無し名人:2009/03/08(日) 05:53:38 ID:9yh8a4RM
お前ら、俺の桃子をなんだと思ってやがる…
96名無し名人:2009/03/08(日) 07:19:35 ID:EXMHDWKX
>>90
かつて近代将棋のインタビューで言ってたな(五年前だが)

当時から眞鍋かをりや佐藤絵梨子に将棋教えたいと
マスコミ通じて喋ってたが知り合いになれたのだろうかw
97名無し名人:2009/03/08(日) 07:55:37 ID:Hf3sKWdZ
普通に講座が楽しみ
受け専門は見たことないや
橋本はハキハキしてるから嬉しい
98名無し名人:2009/03/08(日) 07:57:19 ID:EXMHDWKX
>>97
スカパで勝又が大山実戦譜から受けの手筋解説したのが
あるくらいだな。
99名無し名人:2009/03/08(日) 07:59:59 ID:ey4RD1nn
NHK講座のアタリとハズレ(話のテンポや内容の良さで評価します.アシスタントの可愛さも加味)

アタリ
1999秋 豊川  孝弘/中倉  宏美  「パワーアップ戦法術」

ハズレ
2005春 加藤一二三/吉川  精一  「大勝負この一手」 (究極のオヤジタッグw)

アシスタントの可愛さだけなら評価も変わるが,ここはあくまでも話のテンポと内容の良さで….
皆さんもアタリとハズレを一つずつお願いします
100名無し名人:2009/03/08(日) 08:01:54 ID:Hf3sKWdZ
あーニコニコであったね
でもあれはレベル高かったw
橋本のはそんなに難しいやつじゃないだろうから楽しみ
そういえば昔あった久保のは、高度すぎて全く参考にならなかったw
ただただ感心してた。それはそれで楽しいけど
101名無し名人:2009/03/08(日) 08:11:03 ID:ey4RD1nn
1985年度    寅ちゃんのワンポイント初級教室
1996年度前期  寅さんの初段一直線

なんで 寅ちゃん→寅さん に…w そもそも寅さんとか,誰も言ってないだろw
102名無し名人:2009/03/08(日) 09:16:11 ID:GUZ2ydUa
アタリ 2002春 木村  一基/本田小百合  「四間飛車破り急戦の極意」
おっぱい最高

ハズレ 2007秋 佐藤  康光/高橋  和    「基本でステップアップ」
タイトルホルダーが基本を教えるのはなんかもったいない
103名無し名人:2009/03/08(日) 09:41:55 ID:omO+lIoM
>>102
おっぱいkwsk
104名無し名人:2009/03/08(日) 09:42:37 ID:ey4RD1nn
本田小百合って巨乳だったのか…しらなかったぜorz
105名無し名人:2009/03/08(日) 09:44:48 ID:WkIj5cNJ
106名無し名人:2009/03/08(日) 10:03:53 ID:EXMHDWKX
107名無し名人:2009/03/08(日) 10:06:33 ID:ey4RD1nn
>>105 >>106
?ォクス! これは,なかなかw 眼福,眼福
108名無し名人:2009/03/08(日) 10:06:48 ID:vv2CR0IA
これは毎週見ちゃう
桃子目当てで
109名無し名人:2009/03/08(日) 10:08:45 ID:EXMHDWKX
>>107
この乳マニアめ
110名無し名人:2009/03/08(日) 10:12:26 ID:ey4RD1nn
>>108
おまいは貧○好きか.俺と趣味が合わないようだなw
111名無し名人:2009/03/08(日) 12:26:42 ID:GUZ2ydUa
>>104
講座では9九香車が隠れてしまい
実況民大騒ぎだった
112名無し名人:2009/03/08(日) 12:37:46 ID:ey4RD1nn
>>111
伊賀流・乳トンの術w  違うか…
113名無し名人:2009/03/08(日) 17:15:09 ID:CNBRl1EO
>>107
なんていうか、レスがキモい
114名無し名人:2009/03/08(日) 17:27:53 ID:plbBfUIo
眼福てw
115名無し名人:2009/03/08(日) 17:37:32 ID:wZPCnqoi
>>90
羽生になりたいんじゃないの(笑)
116名無し名人:2009/03/08(日) 18:27:50 ID:gXXb5+uH
埼玉県入間市
117名無し名人:2009/03/08(日) 18:54:25 ID:NPwSK9Qe
>>63>>82
取り上げられたのは和俊じゃなくて天彦のほうだったような……。
118名無し名人:2009/03/08(日) 21:54:28 ID:HCHotfRV
俺もよく和と天間違えるぜ
119名無し名人:2009/03/08(日) 21:56:38 ID:xDuJBXRL
ゲストは武者野と久保。
120名無し名人:2009/03/08(日) 23:30:28 ID:pXr6pFWd
実況板で

あの女の子の名前教えてくれ!

という書き込みが見られるようになるね。
121名無し名人:2009/03/09(月) 00:03:55 ID:xLoXCopr
今はないのか…
122名無し名人:2009/03/09(月) 00:27:47 ID:l8KwPu0D
橋本崇載の受けのテクニック教えます
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1236349781/
123名無し名人:2009/03/09(月) 09:04:52 ID:jCSjAJWe
吉村民だよ
124名無し名人:2009/03/09(月) 11:59:05 ID:qEBcvf+J
>>120
いや、そこまでは・・・
「あの男の子の名前教えてくれ!」ならあるかもな。
125名無し名人:2009/03/09(月) 12:46:09 ID:/4nuz/N/
>>124
男の子…
いや、わんぱく坊主が夏休みの宿題を考える様、と書かれた事はあるが…
126名無し名人:2009/03/10(火) 09:21:35 ID:ok7aqo/H BE:850590454-2BP(0)


桃子が大田さん(個人投資家 32歳)と付き合い始めたのは2008年2月から。(日経ウーマンで暴露)
夏には2人で岡山の温泉旅行に行った。(囲碁将棋ジャーナルで暴露)
2泊もしてきたから桃子は初めてセックスを経験したと思う。

森内×郷田戦の清楚な雰囲気と去年の竜王戦の淫らな雰囲気は明らかに違ったよね。

20歳の桃子にとって32歳の大田さんのセックスは我を忘れる気持ち良さでしょ。
(あっはぁ〜)とか言ってんだろな・・・
桃子はセックス覚えてから明らかに服装が淫らになった。

127名無し名人:2009/03/15(日) 00:26:53 ID:uAtieStW
age
128名無し名人:2009/03/15(日) 03:57:52 ID:9jUvmsE2
なんかそのコピペ見すぎて面白くなってきたw
129blue_ya2009 ◆zOjHac8QXY :2009/03/17(火) 01:33:59 ID:kWfBWBia
女流で一番かわいいのって誰よ?
130名無し名人:2009/03/17(火) 01:35:00 ID:aQ+MjSfe
>>129
なぜこのスレで聞く?
131blue_ya2009 ◆zOjHac8QXY :2009/03/17(火) 01:36:15 ID:kWfBWBia
桃子が至高だと思っている
132名無し名人:2009/03/17(火) 02:04:54 ID:ORzLY5qh
>>130
そのアホは色んなスレでずれた事ばかり書いているからスルーがいいよ
133名無し名人:2009/03/17(火) 02:08:24 ID:ATMlzjFy
しかしなんで橋本が受けの講座をやるんだろ?あんま受けが得意な印象がないんだが
134名無し名人:2009/03/17(火) 02:13:19 ID:QWH/up71
棋風は受けだよ
無理攻め自爆のイメージは俺も持ってるけど
135名無し名人:2009/03/17(火) 07:37:47 ID:pcbBqjoq
桃子の責めをハッシーが受ける
136名無し名人:2009/03/17(火) 09:12:31 ID:bHcZkdp4
木村にやらせりゃいいのに
137名無し名人:2009/03/17(火) 09:41:40 ID:ZjDDP6ZS
買った人にレビュー的なものを書いてほしい
138名無し名人:2009/03/17(火) 10:18:54 ID:v9CcwCsk
深浦小伝の写真が下着姿でどきどきした
139名無し名人:2009/03/17(火) 10:25:35 ID:O6e9VUH7
>>137
受けを苦手にしてる人がなぜ多いかといえば
序盤・中盤・終盤で受けの目的が変わることをしっかり把握してない人が多いからというのが
ハッシーの持論らしい。

4月号はとにかく玉サバキが一番大事と説いてる内容。
終盤の受け方の王様。

4・5月 終盤の受け
5・6月 中盤の受け
7・8月 序盤の受け

140名無し名人:2009/03/17(火) 10:31:03 ID:gFEMsNIe
ビジュアル的に厳しいほど講座内容は良いという法則
141名無し名人:2009/03/17(火) 11:41:12 ID:RpsU83IQ
受けはいいんじゃないか?
基本から駒組みからなら、基本書読めばプロに教わらんでもいいけど。
受けだけっていうのなら、本もほとんどないからなあ。
142名無し名人:2009/03/17(火) 12:33:30 ID:bHcZkdp4
受けの講座は興味あるけどな
143名無し名人:2009/03/17(火) 12:37:00 ID:gFEMsNIe
半年後は深浦が講師で攻めのテクニック講座かな
144名無し名人:2009/03/17(火) 12:46:13 ID:bHcZkdp4
A級だと講師やってないのは郷田と丸山だけか
やっぱ地味だから回ってこないのかな
145名無し名人:2009/03/17(火) 13:11:37 ID:dlUFftIh
講座というよりは、トークになりそうだな
146名無し名人:2009/03/17(火) 13:18:06 ID:AoW3toU3
丸山 おやつと扇子選び入門
147名無し名人:2009/03/17(火) 15:29:18 ID:ORzLY5qh
>>141
アホばかりの中お前は賢い
受けの本を誰か作れよ見ている関係者の奴わかったか
攻めの本とか腐るほど出ているんだよ
受けが雑魚の奴は実際にかなりいるから売れるの間違いなし
関係者の奴はそんな事もわかってなかったのか
148名無し名人:2009/03/17(火) 16:04:06 ID:EnnXgXh7
受けてる間の苦痛を緩和してくれる講座になると嬉しい。

149名無し名人:2009/03/17(火) 16:11:20 ID:00EcdqGE
>>148
自分は受け将棋だけど、受けている間全然苦痛じゃないんだけどな
150名無し名人:2009/03/17(火) 16:14:01 ID:DDlE1No7
>>147
ぶっちゃけ受けの本て作るのすごく難しいんだよなw
おそらく同じ事思ったやつは関係者でもいるのだろうが
例えば中村の本みたいにただの簡単な手筋本になってしまったりして
初級者クラスしかほとんど役に立たず失敗する例が多い。
役に立つような受けは難しくなりすぎるという事もある。

だから今回の講座は本当の意味で望まれてた講座だと思う。

定跡の少ない居飛車の講座やったり、
ハッシーを使うことといい最近のNHKはやるな。
151名無し名人:2009/03/17(火) 16:21:10 ID:Ofoh37gX
初級クラス、否、初心者クラスでもいいから受けを教えてほしいオレ様にはピッタリ
終盤がもちろん一番大事なのだろうが、オレのレベルだと序盤の受け方を知りたい
島ノート戦法各種とか、早石田とか、右四間とか、原始中飛車とか、
角交換振り飛車とか、筋違い角とか、先手ゴキゲンとか、もう全部!
152名無し名人:2009/03/17(火) 17:03:07 ID:EnnXgXh7
>>149
受けきれなくなる恐怖とかない?
慣れちゃえば平気なのかね。
153名無し名人:2009/03/17(火) 17:14:33 ID:00EcdqGE
>>152
俺は攻めるのが下手だから攻めるとすぐ切れちゃうんだよ。
それに比べれば受けきれなくなる恐怖なんてたいしたことないけどな。
154名無し名人:2009/03/17(火) 19:18:40 ID:bHcZkdp4
講座テキスト買ってきたけど、
ハッシーって受けの棋風だったのか?
そういう印象ないんだけど
155名無し名人:2009/03/17(火) 20:42:34 ID:6ElGGVzP
橋本が受けの棋風なのは有名じゃね?
解説のたびに言われてるし。
156名無し名人:2009/03/17(火) 21:12:05 ID:1rAKNV9b
橋本デブりすぎ。
なにあのピチピチのジーパンwww
157名無し名人:2009/03/17(火) 21:28:18 ID:4iAPsR62
橋本なら笑いノセンスが無いお前らにウケのテクニックを教えてくれるだろう
158名無し名人:2009/03/18(水) 01:40:00 ID:f4zKB4xN
>>157

   ∧ ∧ ┏┯┯┯┯┯┓
   (,,  ). || | || | | | | | | |┃
    |  つ━●| | | | | | | |┃カーン…
  〜   |彡|| | || | | | | | | |┃
    U~U . ━━━━━━┻
159名無し名人:2009/03/18(水) 08:43:25 ID:+g/dR0Pa
ハッシーはシブい手が多いと解説でよく言われてるな
160名無し名人:2009/03/18(水) 10:46:17 ID:W32dxApR
しぶいつーかバリバリの王道だと思うけど
棋風で言うと郷田や阿部が近いイメージ
あとクマらないときの渡辺もなんとなくハッシーみたいなタイプのような感じ

個人的見解なので異論は認める
161名無し名人:2009/03/18(水) 12:17:06 ID:Am6p3sOy
将棋講座テキスト買って来た。
ハッシーの子供の頃の写真やばすぎだなw
リトル先崎ってつけた人はセンスあると思う。
162名無し名人:2009/03/18(水) 20:42:53 ID:3/CbZJpk
>>155
「見た目に反して受けの棋風なんです(笑)」
って良く言われてるよね
163名無し名人:2009/03/18(水) 20:54:40 ID:gzUUqnlH

攻めるのは楽しい
囲いも含めて守り・受けも大事だと思う(攻める・受けるの間合いがよく分からない)

講座には正直期待している
164名無し名人:2009/03/21(土) 02:49:56 ID:Kuhl/8DX
立ち読みだけど、表紙から数ページぱらぱらと見たよ
桃子ちゃん楽しみだわ(´д`*)
165名無し名人:2009/03/21(土) 23:03:48 ID:KRxkQgF9
テキスト買ってきた。名講座になりそうな予感がする。
166名無し名人:2009/03/21(土) 23:23:38 ID:VUTS5vHf
ハッシーは解説うまいから講座も期待できるな
167名無し名人:2009/03/21(土) 23:25:34 ID:yzW852Eg
目立つことが好きだから、それなりに練りこんだ講座になりそう
168名無し名人:2009/03/21(土) 23:54:14 ID:hbcOjXSC
>>46
ワロタw

ハッシーの次は阿久津・早水でお願いします
169名無し名人:2009/03/22(日) 00:25:51 ID:kIAW1C+V
http://www.shogi.or.jp/player/joryu/nakamura-momoko.html
中村桃子は女流の中で一番まとも

170名無し名人:2009/03/22(日) 01:24:26 ID:vw3g48XB
橋本す、すぅ、…さ、さぃ?

読み方が覚えられません><
171名無し名人:2009/03/22(日) 01:29:30 ID:tq3uXZmf
最終盤の詰めろ逃れまでやってくれるんだろうか。

たまに詰めろ逃れの詰めろが決まると快感なんだけど、なかなか。
172名無し名人:2009/03/22(日) 01:42:20 ID:kIAW1C+V
橋本スーサイド
173名無し名人:2009/03/22(日) 01:52:54 ID:vw3g48XB
>>172
ありがとうございます
でも、そんな外人的じゃないと思います><
ある意味外人ですけど…
174名無し名人:2009/03/22(日) 02:05:59 ID:SU5a929K
崇める
載る
が読めれば問題ない。
175名無し名人:2009/03/22(日) 02:10:15 ID:XOUUbNQp
橋本タタタイ
176名無し名人:2009/03/22(日) 02:14:54 ID:2Wel4KgF
>>173
いくらゴリラに似てるからって人外なんていうなよ
177名無し名人:2009/03/22(日) 02:24:32 ID:ksiK9PpO
中村女流プロは小学生に指導対局しているとき、指導対局の時間が残り少なく
なったらわざと詰む方に逃げておしまいにした。
将棋を知らない子供の親はびっくりしたように子供に向かって「勝ったの?」
って言っていた。
178名無し名人:2009/03/22(日) 03:30:04 ID:vw3g48XB
>>174
崇める
載る
ですね!で、崇載と読むんですね!
ありがとうございました

179名無し名人:2009/03/22(日) 03:32:20 ID:vw3g48XB
>>175
お前読み方違うよ

>>176
あんな素敵なお兄さんになんてことを言うんですか><
180名無し名人:2009/03/22(日) 03:50:44 ID:y6LZFvbv
あがの
181名無し名人:2009/03/22(日) 03:53:32 ID:AyjhE3S3
>>180
良かった。合ってた
182名無し名人:2009/03/22(日) 06:34:32 ID:LsJMF12Q
タイトル挑戦する時はまたインパクトのある服装にしてほしいなぁ

本当に竜王は惜しかった
183名無し名人:2009/03/22(日) 06:58:28 ID:tq3uXZmf
タダノリかタカノリだな。

184名無し名人:2009/03/22(日) 06:59:40 ID:tq3uXZmf
>>182


王位戦の話?
185名無し名人:2009/03/22(日) 08:29:16 ID:t4xITsId
一発で返還できないから
1)すとくじょうこう で 崇 を出す
2)とうさい      で 載 を出す

まあ辞書登録するほどでもないからなw
186名無し名人:2009/03/22(日) 08:39:05 ID:UrCFESMV
何と言う変換w

たたる
のる

だなぁ。
187名無し名人:2009/03/22(日) 08:41:17 ID:tq3uXZmf
たたるは違う字だよ>>186
188名無し名人:2009/03/22(日) 08:44:09 ID:iYjtwqyy
同じ字だろ馬鹿
189名無し名人:2009/03/22(日) 08:46:07 ID:sHEtDZVM
祟(たた)る
崇(あが)める
190名無し名人:2009/03/22(日) 08:47:26 ID:UrCFESMV
ほんとだ!

いやぁ、名前にするには変な字だとは思ってたんだよ。
すまんハッシー、ずっと祟るで書いてた。
191名無し名人:2009/03/22(日) 09:34:09 ID:S5EeMJyI
下手な奴(俺)って無理攻めで切れるor反撃のタイミングが分からず守り続けて負ける(´・ω・`)
192名無し名人:2009/03/22(日) 09:42:35 ID:fIzMNAP6
崇載 将棋辞書のおかげでたかのりで一発変換
193名無し名人:2009/03/22(日) 09:59:35 ID:vw3g48XB
>>192
え、その読み方なんですか…
194名無し名人:2009/03/22(日) 10:15:48 ID:2oeXGUV0
195名無し名人:2009/03/22(日) 10:23:40 ID:SU5a929K
崇(あが)めるから高い者ということで「たか」
載(の)るだから「のり」
196名無し名人:2009/03/22(日) 10:26:28 ID:xeZl86HS
ハッシー肥えたなw
197名無し名人:2009/03/22(日) 10:28:11 ID:+DcWLwN/
ハッシー太りすぎだろwww
講座に備えてダイエットしろ
198名無し名人:2009/03/22(日) 10:50:51 ID:2oeXGUV0
199名無し名人:2009/03/22(日) 12:01:55 ID:lTSFNHyc
先崎「よき後継者を得た」
200名無し名人:2009/03/22(日) 12:05:59 ID:E7/QtoX8
もう鈴木越えしてる気がする
201名無し名人:2009/03/22(日) 13:09:32 ID:KpPEUzYC
ハッシー、ブートキャンプしる
202名無し名人:2009/03/22(日) 13:10:32 ID:I0Ir7GH4
もう豚化がとまらないwww
3年前はカッコよかったのに
203名無し名人:2009/03/22(日) 13:38:13 ID:OLWhAs65
それなりに収入あるし
美味いもん食いまくってるんだろうな
204名無し名人:2009/03/22(日) 14:05:35 ID:9ONhMVt/
元ルナシーのドラムの人みたいだな
205名無し名人:2009/03/22(日) 14:07:41 ID:mUkAzleJ
橋本崇載の美味しいお店教えます
206名無し名人:2009/03/22(日) 16:27:19 ID:4g/o0wDA
神吉の後継者だな。
207名無し名人:2009/03/22(日) 16:32:33 ID:A6nNHCWk
昔はこんな感じだったのに
http://www.kansai-shogi.com/kishi/hasimoto-t1.jpg
208名無し名人:2009/03/22(日) 17:54:54 ID:A6nTtP9v
桃子って高校の時の数学の先生に似てる
209名無し名人:2009/03/22(日) 18:04:35 ID:xxW4U6gE
ちょっと前まではなんちゃってイケ面だったのに
完全に勘違い面になっててワロタ
210名無し名人:2009/03/22(日) 18:09:38 ID:VmG+1vlt
NHK将棋講座はタイトル保持者かタイトル挑戦経験のある棋士にして欲しいなあ
ハッシーとかだとなんか頼りない
211名無し名人:2009/03/22(日) 18:21:09 ID:tq3uXZmf
>>207
アゴの肉に兆候が。。。
212名無し名人:2009/03/22(日) 18:29:42 ID:1BBeulNK
近い年代の棋士の例
http://www.shogi.or.jp/player/kishi/akutu.html
http://www.shogi.or.jp/player/kishi/matuo.html

太った棋士の例
http://www.shogi.or.jp/player/kishi/suzuki-d.html
http://www.shogi.or.jp/player/kishi/kanki.html

太るのって橋本にとってはマジヤベェじゃないのか
213名無し名人:2009/03/22(日) 19:25:18 ID:d98ZftJt
ハッシ、葉っぱ1枚で登場してくれ。
214名無し名人:2009/03/22(日) 20:14:51 ID:kVWys+dE
はっしー、まだ若いのに・・・ おいしいものばかり食ってるんだろうな
うらやましいw
215名無し名人:2009/03/22(日) 20:19:11 ID:s61zIb9h
いやぁ、あんなんになるならうまいもの食いたくねえなw
単なる不摂生じゃないの
216名無し名人:2009/03/22(日) 20:31:43 ID:MeQo5Jvn
神吉や大介は肉が絵になってる、というかキャラとして成立してるからまだいい(魔王も)
これからの若手があの二重顎じゃだめだろ
阿久津なんかも危険な兆候ありだな
ナメちゃんの轍を踏むなよ
217名無し名人:2009/03/22(日) 20:33:15 ID:Az+LM+Oi
ぬぼーん
218名無し名人:2009/03/22(日) 20:48:50 ID:iYjtwqyy
別に太ったっていいだろ
そんなことよりお前自身のことを心配しろ
219名無し名人:2009/03/22(日) 21:13:55 ID:zAlIHZZF
良くないだろ。本人は将棋界のひ弱なオタクっぽさをなくすために
金髪にしたり色々してるんだから、あんなに太っちゃ本末転倒。
220名無し名人:2009/03/22(日) 21:19:20 ID:t4xITsId
棋士は昇級して収入が増えるとたいがいは太っていくな

例外も居るが
221名無し名人:2009/03/22(日) 21:28:38 ID:iYjtwqyy
ひ弱なイメージをなくすんだったら太った方がいいじゃん
222名無し名人:2009/03/22(日) 23:30:29 ID:y6LZFvbv
マジやべぇ
223名無し名人:2009/03/23(月) 01:54:16 ID:Z+zL1t6T
タニーのコスプレ講座を越える伝説を作ってほしい。
224名無し名人:2009/03/23(月) 02:37:26 ID:PVuIZP+2
山崎はひからびていってほしい
225名無し名人:2009/03/23(月) 05:58:23 ID:1tkNe3+h
もっと殺伐とした雰囲気で講座やって欲しい
226名無し名人:2009/03/23(月) 23:06:59 ID:EbE8kqYD
橋本痛すぎ
田舎者丸出し
227名無し名人:2009/03/23(月) 23:16:09 ID:tJJknEQR
太ったのはここ4-5ヶ月くらいと思う。
正月の番組ではそれほど見苦しいデブではなかった。
B2昇級争いから脱落して焼け食いか。
228名無し名人:2009/03/23(月) 23:28:25 ID:PuzoPFx6
講座良さそうだね。受けはなかなかレベルアップしにくいから、いい機会。
229名無し名人:2009/03/23(月) 23:29:02 ID:xprAxac1
いつだったかの順位戦の控え室の写真が酷かったよね。
230名無し名人:2009/03/23(月) 23:42:39 ID:PuzoPFx6
でも、膨張したおかげで(?)アシスタントの女の子がより可愛く写ってるよw テキストの写真。
231名無し名人:2009/03/24(火) 00:04:08 ID:kwTzwMKT
写真見た森下に失笑されてたな
232名無し名人:2009/03/24(火) 00:08:30 ID:qY5hFugM
>>230
新婚夫婦みたい
やせていればもっとよかった
233名無し名人:2009/03/24(火) 01:06:25 ID:9pNp6Gvt
はっしー桃ちゃんと結婚しろよーそしたらA級なれるかも
234名無し名人:2009/03/24(火) 08:35:36 ID:za1z9oSP
ムチムチしてて可愛いよ(´Д`)
でも出来るなら痩せてくれ。
最近ジム行ってないのかな。
235名無し名人:2009/03/24(火) 09:57:21 ID:qfisOiu2
ハッシーの肥え方は、松坂と少し被るw
236名無し名人:2009/03/24(火) 10:20:08 ID:ySdETvdW
ジーパンはいて髪がチリチリだとフォークのあの人に似てる。
名前ど忘れした。
やしきたかじん…じゃなかた。
山下達郎はイオか。
誰かわからんか?
237名無し名人:2009/03/24(火) 10:27:57 ID:ySdETvdW
思い出した。
かやまつひろしだ♪
238名無し名人:2009/03/24(火) 12:10:01 ID:NrdIY7tJ
対戦中、どういう顔をしたら受けるか、どんな指し回しをしたら受けるか等を教えてくれるの?
239名無し名人:2009/03/26(木) 22:28:17 ID:O/+oeQos
本屋で買ってきた

太ってるなw
240名無し名人:2009/03/26(木) 22:34:26 ID:57atu/l6
頭に浮かんだハッシーのイメージより2割増ぐらいになってて吹いた
241名無し名人:2009/03/27(金) 00:00:34 ID:WhfYwbL7
ハッシーは解説上手いから楽しみだな。内容もユニークだし。
242名無し名人:2009/03/27(金) 00:51:55 ID:uUecPu2T
ハッシーにはかつての渡辺徹みたいになってほしい
243名無し名人:2009/03/27(金) 17:56:25 ID:dnpOIZUY
2ページ目のハッシーまじやべぇ

ピザりすぎだろ・・・・
244名無し名人:2009/03/27(金) 21:47:02 ID:AXUKXX6h
ピザ以外に話題がないのか。
245名無し名人:2009/03/28(土) 06:49:16 ID:hvsfoG4J
本のトーク内容書くべき?
246名無し名人:2009/03/28(土) 10:37:57 ID:qT8RdHR5
4月のテーマ:ギリギリの終盤戦を勝ち抜こう

05日 守りの大切さを知ろう(受けの3つのパターン、速度を変える受け、合駒請求の手筋)
12日 切り返して先手を取ろう(大駒をはじく、中合いで手番を握る、連打の歩で手番を握る)
19日 玉の早逃げをしよう(早逃げの感触を確かめよう、態勢を入れ替える、端に早逃げする手筋、入城の手筋)
26日 底歩の形を作ろう(金底の歩岩より固し、銀底の歩(?)も堅い、底歩の天敵、底歩を打つ準備、受け手筋の複合形)
247名無し名人:2009/03/28(土) 11:42:11 ID:ybFAnAPO
いよいよ明日からだな
248名無し名人:2009/03/28(土) 12:01:38 ID:ksa+6uVP
明日は女流とーなめんとだから、その次だべ
249名無し名人:2009/03/28(土) 12:04:06 ID:6Z6IWwch
明日はまだ3月だw
250名無し名人:2009/03/28(土) 12:44:12 ID:ybFAnAPO
女流トナメとかあるのかw
またグダグダななんだろうなぁ
251名無し名人:2009/03/28(土) 12:55:55 ID:Z/PYj2X8
テーマを見る限り面白そう
久しぶりに真剣にみるか
252名無し名人:2009/03/28(土) 19:37:24 ID:FJDTD/Zo
飲みすぎピザかよ〜テレビに出るならもうちょっと痩せろよ…
かっこいい棋士をアピールしないとマジやべぇ
253名無し名人:2009/03/28(土) 20:09:59 ID:soc1MTbx
根暗なガリより明るいデブ
254名無し名人:2009/03/28(土) 20:20:17 ID:2b8L9rBs
>>253
それにしたって限度がある
スーツのボタンがマジやべぇだろ…
255名無し名人:2009/03/29(日) 04:39:43 ID:5IctaLiU
http://m.youtube.com/watch?v=Um9uM9MAdPU&rl=yes&client=mv-google&gl=JP&hl=ja&warned=True
がっはははようやく俺の時代が到来した(笑)
256名無し名人:2009/03/29(日) 13:25:03 ID:A8+4U9DV
こいつ筋トレが趣味なんだっけ?
257名無し名人:2009/03/29(日) 15:22:07 ID:r1Id6VHN
わかりやすかったな
258名無し名人:2009/03/29(日) 22:44:46 ID:pp1F5dSt
「受けのテクニック教えます」ってなんかエロいよな
259名無し名人:2009/03/30(月) 00:09:10 ID:6B5AjXLr
山崎隆之のうっかりのテクニック教えます
260名無し名人:2009/03/30(月) 06:21:23 ID:0HiLenjz
山崎隆之の2歩のテクニック教えます
261名無し名人:2009/04/01(水) 23:56:51 ID:OcGvCpCw
テキスト買って読んでみたけどこれはなかなか良講座になりそう

例えば底歩なら香車対策についてもきちんとふれている

竜を弾く手なら先手を取ることの大切さをしっかり説明しているし
そこから中合などへステップアップしていく要領

何と言っても級位者なら気になりそうな手に
▲○○が受けの好手ですが△○○が気になります、しかしそれには▲○○があって〜
ときちんとふれているのが良い


というわけで期待してみる
262名無し名人:2009/04/03(金) 14:15:33 ID:9s+pdtII
「講座」の文字がスレタイにないからここ見つけづらいな

http://www.nhk.or.jp/goshogi/shogi/index.html

NHKのサイトに紹介きた
趣味はウェイトトレーニングだって
263名無し名人:2009/04/03(金) 16:02:13 ID:mHnmRRPb
トレーニングしてあの腹はマジやべぇだろ
264名無し名人:2009/04/03(金) 16:53:41 ID:3PH3IwkF
別にやばいというレベルではないと思うが
265名無し名人:2009/04/03(金) 17:00:00 ID:7wW55Dw3
ただの妊婦です
266名無し名人:2009/04/03(金) 19:14:01 ID:LEZ8NzAC
オペラ歌手みたいに腹筋を鍛えて太っているように見えるだけかも
267名無し名人:2009/04/03(金) 20:42:10 ID:lchNQUAx
料理が趣味なのは初耳だ
268名無し名人:2009/04/03(金) 20:44:55 ID:fCGurKzt
オペラ歌手のように腹筋を鍛え、
サッカー選手のように太ももを鍛え、
趣味の料理でアゴを鍛える。

うん、太ってない。
269名無し名人:2009/04/03(金) 22:51:59 ID:lODXPu5O
これを日曜日までにやっておくように

3月15日出題分

   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│__│▽香│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│▲竜│▲角│▽金│▽玉│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▽金│__│▽歩│▽歩│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▽歩│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│▲桂│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 金、桂

棋力の目安:5分で一級
270名無し名人:2009/04/03(金) 23:44:02 ID:oIGEhUe+
詰め将棋楽すぎ
271再掲:2009/04/04(土) 10:55:31 ID:7aEmE9+y
4月のテーマ:ギリギリの終盤戦を勝ち抜こう

05日 守りの大切さを知ろう(受けの3つのパターン、速度を変える受け、合駒請求の手筋)
12日 切り返して先手を取ろう(大駒をはじく、中合いで手番を握る、連打の歩で手番を握る)
19日 玉の早逃げをしよう(早逃げの感触を確かめよう、態勢を入れ替える、端に早逃げする手筋、入城の手筋)
26日 底歩の形を作ろう(金底の歩岩より固し、銀底の歩(?)も堅い、底歩の天敵、底歩を打つ準備、受け手筋の複合形)
272名無し名人:2009/04/04(土) 11:01:55 ID:0iyg7dPw
この詰将棋解けない・・・。
273名無し名人:2009/04/04(土) 12:53:06 ID:Z/EhjZoo
ヒント:大駒は二枚とも切る
274名無し名人:2009/04/04(土) 13:32:02 ID:UUEa3RJ+
14桂から考えてハマった。
275名無し名人:2009/04/04(土) 18:59:09 ID:1Z4RjfVX
テキスト買ってしまった
明日10時に起きられるかな
276名無し名人:2009/04/04(土) 21:41:28 ID:JbcQiLnR
テキスト買ったなら録画もしようぜ
277名無し名人:2009/04/04(土) 22:25:03 ID:MOlywOuV
>>269
これかなり難しいほうだろ
5分で一級は嘘だよ
278名無し名人:2009/04/04(土) 22:47:36 ID:6TwAsrC8
>>269
3手目が中々見えなかったな
279名無し名人:2009/04/04(土) 22:54:13 ID:CslNIeYz
角がなくなれば初級
280名無し名人:2009/04/04(土) 23:10:01 ID:McWlLftE
将棋講座のテキスト見てハガキ送ったのに、盤駒使わないと解けんかった
281名無し名人:2009/04/04(土) 23:32:30 ID:aqTfgJCv
金豚
282名無し名人:2009/04/05(日) 06:06:32 ID:JZjpsGQG
橋本「ここはマグロになります」
桃子「え”?」
橋本「そして一気に、オレごとカレーで逆転です」
桃子「全然わかりません・・・」
283名無し名人:2009/04/05(日) 08:36:21 ID:chv5PscG
はっしー「時は来た!!只それだけだ」
桃子  「ブフッ」
284名無し名人:2009/04/05(日) 09:47:52 ID:2pvtD55b
金豚クルー
285名無し名人:2009/04/05(日) 09:54:20 ID:K7AWkVrM
待ち遠しいぜ
286名無し名人:2009/04/05(日) 09:59:18 ID:I/1whCjx
実況は実況板に行こうな。あと1分後だが
287名無し名人:2009/04/05(日) 10:00:14 ID:1HiM6FkT
ももたんかわももたん
288名無し名人:2009/04/05(日) 10:00:46 ID:LZgGn/Sd
はっしいいいいいいいいいいいいい
289名無し名人:2009/04/05(日) 10:01:04 ID:GQnYCg7e
>>269
▲3一角成△同玉▲3二竜△同玉以下詰み
290名無し名人:2009/04/05(日) 10:01:10 ID:sF7BYMv/
えええええええ
291名無し名人:2009/04/05(日) 10:01:17 ID:f456wKkO
キター
292名無し名人:2009/04/05(日) 10:01:21 ID:K7AWkVrM
なにこの昭和っぺー絵w
293名無し名人:2009/04/05(日) 10:01:21 ID:0DezCt6s
えー
えー
えー
294名無し名人:2009/04/05(日) 10:01:51 ID:336130gQ

ハッシー モモちゃんw
295名無し名人:2009/04/05(日) 10:01:52 ID:WF/Egqbv
ハッシーももちゃんw
296名無し名人:2009/04/05(日) 10:01:52 ID:DJgfV2Fz
ねーよ
297名無し名人:2009/04/05(日) 10:01:54 ID:nB2yGV6O
おおすげえ絵ww
298名無し名人:2009/04/05(日) 10:01:57 ID:+oolvF9a
>>286
将棋板は実況OKだから
299名無し名人:2009/04/05(日) 10:02:04 ID:1HiM6FkT
葉加瀬太郎が出てる
300名無し名人:2009/04/05(日) 10:02:17 ID:qhDDO2lU
はっしー顔でかいw
301名無し名人:2009/04/05(日) 10:02:17 ID:qDA3vRhJ
首もと苦しそうだなw
302名無し名人:2009/04/05(日) 10:03:01 ID:K7AWkVrM
誰が描いてんだよw
303名無し名人:2009/04/05(日) 10:03:01 ID:9nCmqVi8
最初のしゃべり棒読みだったけど台本でもあったのか?
304名無し名人:2009/04/05(日) 10:03:11 ID:1HiM6FkT
ぴったんこだね
305名無し名人:2009/04/05(日) 10:03:12 ID:f456wKkO
針すなお
だっけ
306名無し名人:2009/04/05(日) 10:04:16 ID:VhUH0tcB
307名無し名人:2009/04/05(日) 10:04:40 ID:K7AWkVrM
>>305
サンクス
308名無し名人:2009/04/05(日) 10:05:11 ID:1HiM6FkT
>>306
はええw
309名無し名人:2009/04/05(日) 10:05:41 ID:f456wKkO
>>306
早杉
310名無し名人:2009/04/05(日) 10:05:56 ID:LZgGn/Sd
アシスタント一番人気っていおたん?
311名無し名人:2009/04/05(日) 10:08:17 ID:Qu2xMpKH
時計外した方が良いな。
注意されなかったのかな?
312名無し名人:2009/04/05(日) 10:08:51 ID:GiME8nHX
>>298
だがテレビ番組の実況は、実況板へ。。
313名無し名人:2009/04/05(日) 10:11:37 ID:f456wKkO
針すなお
ではなく
バトルロイヤル風間
らしい

実況スレより
314名無し名人:2009/04/05(日) 10:12:12 ID:VbC/cmQJ
地味だなー。
何かしてくれるのを期待したが。
315名無し名人:2009/04/05(日) 10:12:42 ID:RSX1mGGE
今回の講座は難しすぎるな
316名無し名人:2009/04/05(日) 10:13:28 ID:f456wKkO
いきなり難しくなった
317名無し名人:2009/04/05(日) 10:14:37 ID:68o87RUu
ハッシーのくせにレベル高いじゃんw
318名無し名人:2009/04/05(日) 10:15:15 ID:7suZXZWI
ハッシー太りすぎw
Yシャツの第一ボタンがとまらないw
319名無し名人:2009/04/05(日) 10:15:29 ID:gPIrWKbF
桃ちゃん。可愛いね〜
320名無し名人:2009/04/05(日) 10:15:30 ID:f456wKkO
詰んだ
7手か
321名無し名人:2009/04/05(日) 10:15:33 ID:K7AWkVrM
2二龍
322名無し名人:2009/04/05(日) 10:15:42 ID:68o87RUu
詰め将棋いきなり難しすぎだろw
323名無し名人:2009/04/05(日) 10:16:01 ID:PUPgUOf9
ぜんぜん内容見てないで桃子ばっかり見てる
あれ?もう終わり・・・?
324名無し名人:2009/04/05(日) 10:16:02 ID:XhMH0OFZ
絵がかわいいね
325名無し名人:2009/04/05(日) 10:16:04 ID:WF/Egqbv
難しいというよりあんまり有り得ない初心者初心者した講座より
こういう実践的なほうがいいだろ。

あの局面なら出て来きそうだし。
326名無し名人:2009/04/05(日) 10:16:26 ID:Tcflt3EV
>>322
釣り?
327名無し名人:2009/04/05(日) 10:16:36 ID:4mHbV5FB
>>322
難しくはないが、
森下の詰め将棋に優るとも劣らない形の悪さ
328名無し名人:2009/04/05(日) 10:16:42 ID:oy+DIoqf
23桂なりから24龍か
329名無し名人:2009/04/05(日) 10:17:54 ID:f456wKkO
>>328
ネタバレ良くない

そんなことより
矢内が来るぞ
330名無し名人:2009/04/05(日) 10:19:46 ID:zAAgKeIL
ハッシー日曜のさわやかな朝にむさ苦しいよ
331名無し名人:2009/04/05(日) 10:19:53 ID:lavybFdI
まだへたくそだな
ぜんぜんポイントを解説してねえ
332名無し名人:2009/04/05(日) 10:20:15 ID:qeWfQ8ie
講座難しいな
テキストには詰めろ、2手すきとか説明あるのかな
早くも挫折しそうだわ
333名無し名人:2009/04/05(日) 10:20:24 ID:ZKjhIQcO
イラスト吹いた
ハッシー太りすぎニヤニヤしすぎ
334名無し名人:2009/04/05(日) 10:20:58 ID:jFMaq+zm
久しぶりに橋本みてびっくりした
小汚くなったな
335名無し名人:2009/04/05(日) 10:24:31 ID:yuw2JzAz
四季の美女と野獣を思い出した。

ハッシー桃ちゃんって言ったそばから先生って呼ばれてたw

先は長いが頑張れハッシー
336名無し名人:2009/04/05(日) 10:31:00 ID:UJEkG8l7
講座みたけど初心者向けの講座じゃん。
Zの作り方とかもっと専門的な講座かと思ったよ。」
337名無し名人:2009/04/05(日) 10:46:56 ID:b1ZzRk/U
最後の早逃げの絵がオモロい
338名無し名人:2009/04/05(日) 11:17:55 ID:yuw2JzAz
>>336
気が小さいことぬかすな。Zなんか要らない状況で勝ち切りなさい。
339名無し名人:2009/04/05(日) 12:00:23 ID:fMJngj9b
>>336
そうか?二手スキをきちんと説明するタイプは初めて見たぞ
初心者向けといえばそうだが、自分が初心者の頃、意味が分からなくて苦労した思い出があるので、
かなり画期的だと思う
340名無し名人:2009/04/05(日) 12:23:44 ID:UJEkG8l7
ちなみに詰将棋が0てすきで、詰めろが1手すき、そのまえが2手すきってことで、
僕も最初は谷川さんの本読むまでこの言葉の意味はわかりませんでした。
 ハッシ―は解説上手いよね。キャラが好きなのでかかさずみますよ。
341名無し名人:2009/04/05(日) 12:25:46 ID:iMn4K3k6
あのイラストは永久保存版
342名無し名人:2009/04/05(日) 12:32:56 ID:U4/ezZqE
>>336

初心者向けというのはモテの講座みたいなのを言う。

この講座はいきなり自分と相手の比較しながら読んでいかないといけないので
どう見ても内容的には中級以上の講座。

本で言えば寄せが見える本の内容の応用編をいきなり始めたようなもの。

ただこの手の内容を説明した書籍は本当に数えるほどしか今までなかったので
他の人も言っていた画期的というのは同意だね。
343名無し名人:2009/04/05(日) 12:36:27 ID:JZjpsGQG
桃子「ハッシー・・」
橋本「なんだい?モモちゃん♪」
桃子「いえ、端歩は、と言っただけです」
344名無し名人:2009/04/05(日) 13:01:59 ID:E065tJlJ
録画してたの見てきた
なんだあの絵はw
345名無し名人:2009/04/05(日) 13:04:33 ID:+q/3hMes
内容はいいんだけど、説明の仕方がいまいちだなあ。
この辺は森下との差を感じる。
346名無し名人:2009/04/05(日) 13:12:27 ID:Xnv49pLi
「受けのテクニック教えます」

なんだこのAVのタイトルは
347名無し名人:2009/04/05(日) 13:14:49 ID:myBd9fSo
ハッシーは相変わらず真面目だな
348名無し名人:2009/04/05(日) 13:23:23 ID:+q/3hMes
内容をまとめてみた。

(1)連続して詰めろをかけさせない受け
先手玉は詰めろ、後手玉は二手すき(あと一手で詰めろ)の場合。
先手は受けないと負けるが、連続して詰めろをかけられると勝機はない。
ここで連続して詰めろをかけさせないようにうまく受ければ一手の隙ができて逆転する。

(2)相手の駒をぶんどり攻めに利用する受け
先手玉は詰めろ、後手玉は二手すきの場合。
今度は連続して詰めろをかけさせない受けができない。
しかし銀か角が手に入ると後手玉に即詰みの筋がある。
うまく必ず銀か角が手に入るように受ける。
そうすると先手玉に詰めろがかかっていても、後手玉を即詰みで討ち取れ逆転する。
349名無し名人:2009/04/05(日) 13:49:35 ID:9tT3rwBW
HDDに録画して今見終わった。

笑いを期待したのに、残念(´・ω・`)。
350名無し名人:2009/04/05(日) 13:53:08 ID:4232l8aa
>>306
珍しくNHKGJ!
351名無し名人:2009/04/05(日) 14:51:42 ID:68o87RUu
>>336
詰め将棋以上の読みが要求されるから中級、上級以上だろ
対象は
352名無し名人:2009/04/05(日) 14:52:48 ID:68o87RUu
>>306
こういう変な絵って誰がかいてるんだ?
タニーの講座のときも変な似顔絵あったが
353名無し名人:2009/04/05(日) 16:13:33 ID:9vTsFhFM
おそらく針すなお先生だな。

そして、2手すきの説明は駄目だろアレ。
354名無し名人:2009/04/05(日) 16:27:56 ID:jTGmDXSg
OPの絵ひどすぎだろ
355名無し名人:2009/04/05(日) 16:33:32 ID:JZjpsGQG
356名無し名人:2009/04/05(日) 16:34:27 ID:W74uAf0L
絵は橋本に似てない、長門ひろゆきみたいだ、
中村桃子の絵も似ていない。
357名無し名人:2009/04/05(日) 16:37:55 ID:68o87RUu
バトルロイヤル風間とか初めて聞いたw
てっきりNHKの局員のアマイラストレータとかかと思ったわw
358名無し名人:2009/04/05(日) 16:48:03 ID:/gol4npV
>>357
似顔絵一つ書くにもセオリーとかプロセスがあって、
あの絵はきちんとそれを元に描かれているので確実にプロの仕事。
それがわからない君が素人なんだと思うぞw
359名無し名人:2009/04/05(日) 16:51:13 ID:eqDNQXzR
野月の受けのテクニック教えます
360名無し名人:2009/04/05(日) 16:51:44 ID:68o87RUu
>>358
別に絵とか全然わかんねえし素人でもなんでもいいわw
361名無し名人:2009/04/05(日) 16:55:18 ID:iGN/E4k/
>>358
大部分の視聴者が素人だろw
しかし、セオリーとかプロセスに沿っていても、似ないものなんだね
362名無し名人:2009/04/05(日) 16:57:04 ID:9vTsFhFM
素人でも玄人でもいいが、
橋本の説明は上手くないな。
詳しくはテキストを買って読めってことなんだろうけど。
363名無し名人:2009/04/05(日) 17:39:29 ID:u23gaKkx
全然似てないのになぜか通用してしまうのが
バトルロイヤル流の不思議なところ
364名無し名人:2009/04/05(日) 20:32:56 ID:KpsPAjc7
>>357
将棋ファンなら、将棋世界ぐらい見ておけ。
365名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 21:51:26 ID:T9WcOZ/L
週将に25年間も連載しているのに・・・
366名無し名人:2009/04/05(日) 22:21:28 ID:lFhmXTdx
>>363
森内とか渡辺の似顔絵は酷いw
367名無し名人:2009/04/05(日) 22:40:08 ID:Lr2DxC10
今日のやつ誰かキャプって。
ハッシーとピーチ姫の頭のでかさを比較したい。
368名無し名人:2009/04/05(日) 22:45:43 ID:Dxfd2IKI
369名無し名人:2009/04/05(日) 22:49:04 ID:KpsPAjc7
>>366
福崎を忘れてもらったら困る。
370名無し名人:2009/04/05(日) 23:08:16 ID:/7IZ9rGU
371名無し名人:2009/04/05(日) 23:15:27 ID:vFbEcJDY
今日はNHK杯将棋対局者の大小と
NHK杯囲碁解説聞き手の大小も凄かった。
372名無し名人:2009/04/05(日) 23:26:33 ID:KQ4+GnPZ
録画見たけどOPトークで吹いたw
373名無し名人:2009/04/05(日) 23:47:53 ID:OpsPqWuM
>>370
ハッシーだけ3mほど手前に居るんだよな。
374名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 00:12:20 ID:ck3GhmSV
>>370
2番目のがいいねw
375名無し名人:2009/04/06(月) 00:45:27 ID:VBnLQGuk
今見た
講座の内容はともかく、ハッシーが水商売のおにいちゃんに見えて仕方がなかった
囲碁講座の講師がカルチャースクールの講師が一番似合いそうな人なのでギャップが大きすぎ
376名無し名人:2009/04/06(月) 00:47:04 ID:xCEalIjL
バトルロイヤル風間の知名度の低さに噴いた
377名無し名人:2009/04/06(月) 01:43:58 ID:2dIXlvLM
録画見たが桃子がちょろちょろカメラ目線になるのが気になって話が頭に排卵
378名無し名人:2009/04/06(月) 02:49:06 ID:HT6nvAPp
思ったより全然良かった
379名無し名人:2009/04/06(月) 07:03:45 ID:51wg1oY0
「橋本先生、情熱大陸のテーマをお願いします」
「葉加瀬太郎じゃねーよ!」
380名無し名人:2009/04/06(月) 10:32:35 ID:824ZB1VE
詰め将棋は一目だった
もっと難しいの
おねがいします
381名無し名人:2009/04/06(月) 11:26:20 ID:RkPN2y1O
将棋講座テキスト買え
382名無し名人:2009/04/06(月) 11:32:57 ID:hTh8eWNV
>>376
ロイヤルなの?
383名無し名人:2009/04/06(月) 11:56:37 ID:sq+HYbzm
初心者用講座をやる意味が分からん
あといい加減詰め将棋のコーナー辞めろよ
詰め将棋をわざわざテレビでやる意味が分からん
その分講座やるか、もう講座辞めてその日対極する奴の予選の将棋を見せるかしろ
384名無し名人:2009/04/06(月) 12:37:54 ID:E11sWzWR
詰め将棋廃止については同意
385名無し名人:2009/04/06(月) 12:51:01 ID:jMkBANzs
応募してくる人の住所とか集めたいんだろな
386名無し名人:2009/04/06(月) 12:57:38 ID:e0l3jjnD
「詰めろ」とか○手すきとかの説明が欲しかった。
387名無し名人:2009/04/06(月) 13:35:11 ID:yVaoeKag
逆に詰将棋専門の講座を半年やればどうか。
講師宮田、アシスタント里見で。
388名無し名人:2009/04/06(月) 13:36:42 ID:6RidktJG
講師宮田の時点で・・・
389名無し名人:2009/04/06(月) 13:45:04 ID:xofipSn+
アドリブトークでなければいける子かもしれないじゃないか。
390名無し名人:2009/04/06(月) 13:45:09 ID:wGkcuyX+
「橋本君。君は桃子ちゃんに胸キュンとならないか」
「それはないっす」
「とても魅力的なんだけど」
「亮介をですね、お兄さんと呼ぶくらいなら死にます」

さわやか日記より
391名無し名人:2009/04/06(月) 14:14:41 ID:Hbb+oL7y
橋本って太ったんじゃない?
元からあんな感じか。
392名無し名人:2009/04/06(月) 14:57:18 ID:wu9Opv/s
まだ一回目なんだから初級もクソも無いだろ。
393名無し名人:2009/04/06(月) 15:27:58 ID:ck3GhmSV
先ごろの連盟の健康診断で、確実にメタボで引っかかったと思われw
394名無し名人:2009/04/06(月) 16:32:41 ID:nPZPgmYt
橋本。きちんとした格好しろよ。
まず髪型を何とかしろ。床屋に行ってこい。
ワイシャツの襟はボタンはしめろ。
格好いいと思っているんだったら、とんだ勘違いだぞ。
みるのも嫌になるよ。
羽生や渡辺を見習え。いつもちゃんとしてくるぞ。
395名無し名人:2009/04/06(月) 16:35:41 ID:Au7Ag2EN
羽生さんいつもスーツのボタン全部留めてるけどなw
396名無し名人:2009/04/06(月) 16:41:43 ID:3E+nu0i7
>>394
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_116501.jpg
これをみればわかるだろ。首が太くてボタンがしまらないんだよ(泣)
397名無し名人:2009/04/06(月) 18:01:32 ID:/xHqOhca
>>396 シャツくらい首回りに合わせて買い直せよ
398名無し名人:2009/04/06(月) 18:34:03 ID:skfmPIXO
メタボに気をとられて講座の内容ほとんど覚えていない。
399名無し名人:2009/04/06(月) 18:47:01 ID:onIaqHbo
前の講座もだったけど、聞き手よりも講師の方が深々とお辞儀するね。
400名無し名人:2009/04/06(月) 18:48:36 ID:yqYIONTQ
>>390 他にもいそうだなそんな棋士
401名無し名人:2009/04/06(月) 18:50:11 ID:7ticboVM
米長「亮介おにいさんよろしく」
402名無し名人:2009/04/06(月) 19:08:57 ID:pWT1rKOS
>>394
驚くと思うけど、これ多分直前に床屋に行っているよ。
403名無し名人:2009/04/06(月) 19:40:38 ID:824ZB1VE
美容院じゃないの?
404名無し名人:2009/04/06(月) 19:58:24 ID:zrmJvDwT
あれはエクステだろ。
405名無し名人:2009/04/06(月) 20:26:53 ID:kDDEX3mo

講座の内容はよかったと思う

今日の昼休み将棋で、内容が使えた
406名無し名人:2009/04/06(月) 20:33:53 ID:aZDq1Hvl
ハッシーが見たいが為に講座観ますよ
407名無し名人:2009/04/06(月) 20:36:37 ID:zrmJvDwT
>>390
ハッシーは巨乳好きだな
408名無し名人:2009/04/06(月) 21:02:23 ID:DpsvMXCZ
髪は良いんだけど、阿久津とかもよくやるシャツの第一ボタン外し&ネクタイゆるめで
テレビ出るのは何なんだ。まったくおしゃれとも関係ない、ただだらしないだけじゃないか。
409名無し名人:2009/04/06(月) 21:06:36 ID:zrmJvDwT
>>408
あの首だから許してあげて
410名無し名人:2009/04/06(月) 21:10:59 ID:wGkcuyX+
シャツぐらいオーダーしようぜハッシー
411名無し名人:2009/04/06(月) 21:14:08 ID:WlQTeQ0G
服装がああなんだから、講座の内容ももっとはっちゃけて欲しいな。
なんか真面目すぎて退屈だった
412名無し名人:2009/04/06(月) 21:15:34 ID:R51uGvJk
50−78くらいのシャツを作ればいいんじゃないの
413名無し名人:2009/04/06(月) 21:17:43 ID:84oVrxJS
受けは地味だからなあ
ひふみんみたいに自分が勝った対局を自慢する講座ならよかった
414名無し名人:2009/04/06(月) 21:58:32 ID:W/+8/s7V
>>411
外見と裏腹に真面目なのが橋本だからな
415名無し名人:2009/04/06(月) 22:26:01 ID:JnS5vX1D
あの見た目で自慢なんかしたら先崎再来とばかりにみんな叩く癖にw
416名無し名人:2009/04/06(月) 22:32:54 ID:qk5PocXG
初心者には意味が判らない終盤の手を稼ぐ
速度の講座だった。
417名無し名人:2009/04/06(月) 22:37:06 ID:yu8+bHr5
速度計算は級タブでは必要ないからな
418名無し名人:2009/04/06(月) 23:06:34 ID:WlQTeQ0G
台本なしにして、橋本が用意してきた問題を
聞き手の桃子に答えさせるようにすれば良いのに。
時折、難しい問題入れて困らせたりすればきっと面白い講座になるよ。
419名無し名人:2009/04/06(月) 23:08:30 ID:yVaoeKag
首とお腹が窮屈そうだな
420名無し名人:2009/04/06(月) 23:13:43 ID:INz0M1sx
>>407
好きなタレントに
眞鍋かをり、佐藤江梨子って答えてたな
421名無し名人:2009/04/06(月) 23:27:06 ID:L7yzrUJM
422名無し名人:2009/04/07(火) 00:28:07 ID:sVLVHISJ
ハッシーはリトル先崎
423名無し名人:2009/04/07(火) 00:44:55 ID:UASKWzN6
橋本七段の髪型がよく批判されるが、むかし升田九段も蓬髪で豪快な髪型だった。
強い棋士は大胆な髪型のほうがイメージに合っている。
424名無し名人:2009/04/07(火) 01:10:10 ID:ohTn9HsL
今はまだ、強さが髪型についていっていないような
425名無し名人:2009/04/07(火) 01:48:02 ID:h7ZWYzkX
ずいぶん太ったな
426名無し名人:2009/04/07(火) 02:17:21 ID:aRNCyTYV
人にしては太っている。
豚にしては痩せている。
ゴリラにしては毛が少ない。
427名無し名人:2009/04/07(火) 03:39:23 ID:iCpoBAuO
金正日は激痩せしたな
428名無し名人:2009/04/07(火) 07:13:41 ID:vKcRFSxs
一日中座って甘い物食べてたら太るわな
429名無し名人:2009/04/07(火) 09:43:36 ID:VMtUeBIu
昔ほどインパクトのある行動をしなくなったね。
大人になったというか、丸くなったというか、、、
ウエディングドレスでも着て登場するぐらいのなにかやってほしいな。。。
430名無し名人:2009/04/07(火) 11:27:04 ID:oDHmRB9+
ひょっとして米長って中村桃子に目を付けてる?
431名無し名人:2009/04/07(火) 19:33:34 ID:2Uy18zPl
>>417
講座の内容を完全に理解していないが、
今日の昼休み将棋 終盤の逆転で勝てた
432名無し名人:2009/04/07(火) 20:10:30 ID:vKcRFSxs
次期の講座は「野月の攻めのテクニック教えます」だったらGJだね
433名無し名人:2009/04/07(火) 20:11:04 ID:VMgfVFYm
つまんね('A`)
434名無し名人:2009/04/07(火) 23:16:33 ID:UASKWzN6
髪型と容貌にふさわしい鬼気迫る将棋を指していただきたい。
435名無し名人:2009/04/07(火) 23:22:07 ID:EOzCZXLB
>>432
実際、野月は昔スカパで「手抜き」講座やってる

※言うまでもないが、相手の攻めに対して手抜きで攻め合うってことだ
436名無し名人:2009/04/07(火) 23:29:13 ID:iCpoBAuO
深浦は講座やったことあんの?
来期あたりにやって欲しいな。
月一くらいで順位戦の思い出を語るコーナーを作ったりしてさ。
437名無し名人:2009/04/08(水) 02:27:46 ID:Kgaj8App
現在指されてる戦法それぞれの流行の指し方紹介の講座かな
438名無し名人:2009/04/08(水) 03:31:42 ID:9yjW9gqS
>>436 8年前にやってる
アシは中井美穂だったので話題になったぞ
439名無し名人:2009/04/08(水) 12:33:45 ID:GMWS6W6X
あんな青髭の顔なんてもう朝から見たくねえよ
440名無し名人:2009/04/08(水) 13:23:49 ID:ZbiI9b+z
やるなら「深浦康市の大頭ハネこの一手」
これまでの頭ハネを決められた歴史的一番の見所を自戦解説。朝から涙目、咆哮。
441名無し名人:2009/04/08(水) 18:58:28 ID:Oysc8uZ9
つまんないネタかきこむな
442名無し名人:2009/04/08(水) 20:57:41 ID:gNs39Xa6
>>440
ワロタwww
443名無し名人:2009/04/08(水) 21:00:33 ID:dJWjgTls
>>435
マジで?w
ワロタ
444名無し名人:2009/04/08(水) 23:40:49 ID:tJTj3BLB
わろたw
445名無し名人:2009/04/08(水) 23:43:30 ID:r03wOxrJ
>>435
>相手の攻めに対して手抜きで攻め合うってことだ

余計おもろいわw
446名無し名人:2009/04/09(木) 11:51:30 ID:preaQfgY
早逃げ桃子涙目ハッシ−のイラスト
ワロタ
447名無し名人:2009/04/09(木) 14:26:42 ID:ut5JqFd2
ニラミのテクニック教えます
448名無し名人:2009/04/09(木) 21:49:30 ID:gU7Ayipd
ももたんのテーマソング
たんたんももたんできた?
449名無し名人:2009/04/11(土) 13:42:13 ID:KKojjbjy
たん・たん・ももたん♪ももたん・たん♪
て・ん・さ〜〜い・しょ〜〜じょかぁ〜?
も〜〜もたん・たん♪
450名無し名人:2009/04/12(日) 01:03:42 ID:YYd/loBp
バン・バン・バカボン♪バカボンボン♪
みたいだな
451名無し名人:2009/04/12(日) 01:11:29 ID:wJ1vgap7
四十一歳の春だから
452名無し名人:2009/04/12(日) 03:12:43 ID:N6dYNlZ+
深浦先生は囲碁将棋チャンネルで「居飛穴の好棒」って講座をしてた。
いや「硬棒」だった。あ!「交棒」だったかな。「巧棒」か・・・
誰か覚えてる人いる?
453名無し名人:2009/04/12(日) 07:15:22 ID:sR7oIAO7
>>452
つまらん、いいかげんにしろ。
454名無し名人:2009/04/12(日) 07:41:06 ID:TTt/xa7P
康棒だった
455名無し名人:2009/04/12(日) 09:56:32 ID:usmgfvFE
もうすぐ始まるよ。用意はできてるか?
456名無し名人:2009/04/12(日) 10:01:02 ID:4obczefR
ももちゃんwww
457名無し名人:2009/04/12(日) 10:01:20 ID:3Q6aXP2d

オープニングコント
458名無し名人:2009/04/12(日) 10:01:54 ID:7w7Gcv9L
ハッシー髪型wwww
459名無し名人:2009/04/12(日) 10:02:27 ID:lFQdZs1C
密かに内容が高度だよな
460名無し名人:2009/04/12(日) 10:02:31 ID:FsOr7h+6
久しぶりに日曜家にいるんで見てますが

橋本ってワイシャツのボタン締めねーのかよw
ディレクターとか注意しないのか
だらしなく着るならポロシャツでも同じじゃん
461名無し名人:2009/04/12(日) 10:03:51 ID:C3FeJHSS
オープニングからの展開が無理矢理すぎて噴いたw
462名無し名人:2009/04/12(日) 10:03:56 ID:0Bx9Au2D
ももちゃんかわいいな。普通に。
463名無し名人:2009/04/12(日) 10:08:23 ID:qxwJyfBT
ハッシー駒落としそうになったが、ナイスキャッチ
464名無し名人:2009/04/12(日) 10:10:02 ID:1Mte8Q2i
>>463
一瞬じたばたしたなw
465名無し名人:2009/04/12(日) 10:10:14 ID:qxwJyfBT
前回と服装同じ?
466名無し名人:2009/04/12(日) 10:10:36 ID:ydD/5z5T
桃子のカメラ目線がたまらん
467名無し名人:2009/04/12(日) 10:10:49 ID:3Q6aXP2d

夏は、浴衣もあるのだろうか?

前期の講座はそこが楽しみ
468名無し名人:2009/04/12(日) 10:12:17 ID:ydD/5z5T
ぜひ水着で。









ハッシーが。
469名無し名人:2009/04/12(日) 10:13:43 ID:/6Jh4ycp
この講座は初級じゃついてけないだろな
470名無し名人:2009/04/12(日) 10:15:03 ID:y6LlW1E+
高度な講座だ
471名無し名人:2009/04/12(日) 10:16:04 ID:ydD/5z5T
いや、これはいい講座だわ。
472名無し名人:2009/04/12(日) 10:17:05 ID:OIQpoJxS
始まったばかりなのになかなかハイレベル
473名無し名人:2009/04/12(日) 10:17:29 ID:WbUKc/5K
>>467
胸元出すはっしー・・・・
474名無し名人:2009/04/12(日) 10:18:54 ID:QM9t+Uqg
475名無し名人:2009/04/12(日) 10:19:25 ID:35T+aV6f
頭では分かってるんだけど、実際に改めてこうしっかり解説してくれるとわかりやすいな
476名無し名人:2009/04/12(日) 10:19:39 ID:FeVGx8vF
初めて講座みたけど簡単すぎるぞ。
477名無し名人:2009/04/12(日) 10:20:06 ID:l77bfuyB
ハッシー偉いぞ。
あ〜え〜が無くなったぞ。
478名無し名人:2009/04/12(日) 10:20:20 ID:qxwJyfBT
オワタ
479名無し名人:2009/04/12(日) 10:20:46 ID:ye2OuIbM
ハッシーちょっと太った?
480名無し名人:2009/04/12(日) 10:21:39 ID:O+17HQQ2
うん理屈は分かっているんだ
でも実戦ではなかなかできないんだ・・・
481名無し名人:2009/04/12(日) 10:22:30 ID:6XqZHQor
詰将棋の答えは?
482名無し名人:2009/04/12(日) 10:22:33 ID:kXapidtq
橋本は外観はアレだが、
解説もわかりやすいし、ファンのことをよく考えていて、
今回の講座も楽しめそうだ。

483名無し名人:2009/04/12(日) 10:22:45 ID:OIQpoJxS
つまり大駒をはじき返せばいいんだよな
484名無し名人:2009/04/12(日) 10:23:21 ID:s9zeiIL8
いい講座だったな。
定跡講座より100倍いいな。
485名無し名人:2009/04/12(日) 10:28:23 ID:6XqZHQor
しぇんて
486名無し名人:2009/04/12(日) 10:31:26 ID:usmgfvFE
ももちゃんとか講座で呼ぶかw
487名無し名人:2009/04/12(日) 10:55:39 ID:/fBJWwXw
桃子は現女流棋界で一番可愛いと思う。
488名無し名人:2009/04/12(日) 10:59:41 ID:4wWhJOSd
桃子は普通の一番人気だが、同窓会でよくある「あの時実は好きだった」は伊緒たん。
489名無し名人:2009/04/12(日) 11:11:01 ID:P8bnOXpB
攻め駒をはじいて先手を取るのが大事で、そのために中合が成立するという
講座の本旨自体はわかるんだが、その説明の過程の
「こう受けてもこう詰みます」「後手玉はこう追って詰むので詰めろです」
あたりは15級の俺にはまったく追いつけなかった。
実戦の秒読みで3手詰めも見逃す俺には知ってても使いこなしは難しそうだ。
490名無し名人:2009/04/12(日) 11:28:50 ID:7w7Gcv9L
>>489
そこは初級者はわかんなくていいんじゃないか
先手をとることの大切さがわかれば
少なくともああいう局面で先手を取って受けた方がいいってことさえわかれば
あのレベルの詰めろが理解できないなら実践でも詰めろかどうか瞬間にはわかんないでしょ
じゃあとりあえず先手とって受けとけということだよ
491名無し名人:2009/04/12(日) 12:13:01 ID:9fRt2Ee/
492名無し名人:2009/04/12(日) 12:13:34 ID:S2Na4hm7
初級者同士の将棋って、受け始めるとずるずるいって負けになるイメージが。
493名無し名人:2009/04/12(日) 12:20:08 ID:EbLKqxgc
俺のことですねわかります
494名無し名人:2009/04/12(日) 12:26:14 ID:JYoqe6KA
受け始めるとはずるいずるい
495名無し名人:2009/04/12(日) 12:33:59 ID:odv7ci69
もうメタボ体形
A級は無理か
496名無し名人:2009/04/12(日) 12:41:52 ID:tCrelOrO
>>479
どうせアンチなんだろうけど毎回同じ事書き込んで飽きない?
497名無し名人:2009/04/12(日) 12:52:41 ID:Ss2fESpr
495の方がアンチっぽいw

>>477
初回放送前に収録だと思うんだが
スタッフ辺りに注意されたのかね
498名無し名人:2009/04/12(日) 13:35:03 ID:RNZvp+kg
基本的に二本撮りだと思うよ
初回分を収録したのをスタッフが見て、2回目までに練習させられたんじゃないかな
499名無し名人:2009/04/12(日) 14:00:05 ID:tCrelOrO
>>486
阿部だってしーちゃんって呼んでたじゃん
500名無し名人:2009/04/12(日) 15:14:16 ID:48VfkHEu
>>486

渡辺だって、さっちゃんって呼んで・・・なかったなw
501名無し名人:2009/04/12(日) 18:58:59 ID:sNlrA7GQ
今録画見た
「経験的に分かっていることをあらためて理詰めで整理して説明されている」という感じなんだが
ということは「今までこういう計算を理詰めで教わったことがない」ということなんだよな
これはいい講座だ
502名無し名人:2009/04/12(日) 19:30:15 ID:QXZTYOvZ
>>461
gdgdトーク
 ↓
ハッシー「え〜、さて、そろそろ講座に参りましょうか」

強引な展開ワロタwwwww
503名無し名人:2009/04/12(日) 19:32:02 ID:OIQpoJxS
ハッシーが思い切って桃ちゃんって呼んだのに
ハッシーって呼んでもらえず普通に先生と言われててわろたw
504名無し名人:2009/04/12(日) 19:34:56 ID:d/jkiDuE
オープニングガチガチ棒読みコントこそこの番組の一番の見どころ
505名無し名人:2009/04/12(日) 21:33:09 ID:WexLEUEq
自信過剰な売れないホストって感じ
506名無し名人:2009/04/13(月) 00:22:30 ID:2lc+jDK1
先週は録画を忘れていたので、今週分が初見。
CSの囲碁将棋チャンネルで橋本七段の解説を見たことがあり
そのわかりやすさから当講座を期待していた。
期待以上に楽しかった。番組終了があっという間だった。

タンタンイオタンカワイオタン♪〜以来の毎週録画に決めた。
507名無し名人:2009/04/13(月) 07:48:20 ID:kHqkbsBa
>>500
呼んだら最後、大型台風に殴られますw
508名無し名人:2009/04/13(月) 08:40:17 ID:ACB2LoNC
金髪豚野郎
509名無し名人:2009/04/13(月) 10:26:18 ID:BoQRgSuY
なんか内容薄いな
510名無し名人:2009/04/13(月) 15:04:53 ID:Z/SvnJbJ
べつにアンチじゃないけど
芹沢
淡路
真部
先崎
などと同じにほいがする
遊び好き
ストイックに体型を保てない
・・・でなければ良いが
511名無し名人:2009/04/13(月) 17:24:11 ID:wtpni6ir
ハッシーもう少し痩せてくれ!!
512名無し名人:2009/04/14(火) 00:48:39 ID:Sva47nZ7
そういえば、金髪パンチのころはけっこう痩せてたような
513名無し名人:2009/04/14(火) 06:51:01 ID:qLha5Dnn
またいつものアンチかよ
おなじことしか書かないからすぐ分かるな
514名無し名人:2009/04/14(火) 09:00:54 ID:csMF7HZh
ハッシーまたチンピラ格好頼む
515名無し名人:2009/04/14(火) 10:28:15 ID:QtyQjqmW
>510
淡路は遊び好きとはいえまい。その面子がそろうと、だけど。
516名無し名人:2009/04/14(火) 22:29:48 ID:toVdqkIH
淡路に変えて鈴木輝彦だな
517名無し名人:2009/04/17(金) 01:35:40 ID:IrlcLYjn
将棋講座テキスト買いました。

「早や逃げ」イラスト・・・w
518名無し名人:2009/04/19(日) 09:54:04 ID:OoM9ag2c
あげ
519名無し名人:2009/04/19(日) 09:56:29 ID:1gnr36dp
きょうは大きい上着をきてほしいな
520名無し名人:2009/04/19(日) 10:00:52 ID:NLCWAeP/
木村先生の受けのテクニックなら知りたいが。。
521名無し名人:2009/04/19(日) 10:01:28 ID:wjiUKmaA
イラスト鉄板だなw
522名無し名人:2009/04/19(日) 10:02:47 ID:yEacdPFo
いまのコーナー必要なのか。
523名無し名人:2009/04/19(日) 10:02:50 ID:ze5bm5rE
実況板を一応、紹介。

NHK教育を見て26536倍賢い桃子と理絵子の将棋
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1240094782/
524名無し名人:2009/04/19(日) 10:03:10 ID:+eKrBeQn
ナンパが合コンだなw
525名無し名人:2009/04/19(日) 10:05:06 ID:FA4mpIoj
>>520
駒一枚増やすだけだろ(笑)
526名無し名人:2009/04/19(日) 10:08:20 ID:bTqrJx3L
○ ○
| ∠
こんな感じなんだよな。

○ ○
⊃ ∠
せめてこうなって欲しい。
527名無し名人:2009/04/19(日) 10:11:33 ID:yEacdPFo
桃ちゃん今日の髪形かわいいねえ
528名無し名人:2009/04/19(日) 10:11:57 ID:kAmjzRHB
いい講座やな
529名無し名人:2009/04/19(日) 10:13:35 ID:OsxiNSoo
桃子さん。本当に可愛い。。
矢内さんと互角だぉ
530名無し名人:2009/04/19(日) 10:14:04 ID:d7xB+EMY
ももたんかわ伊緒たん
531名無し名人:2009/04/19(日) 10:15:50 ID:OoM9ag2c
532名無し名人:2009/04/19(日) 10:18:30 ID:OoM9ag2c
533名無し名人:2009/04/19(日) 10:47:25 ID:+6wbxEME
>>531
何このプライベート模様カメラ目線うらやまけしからん
534名無し名人:2009/04/19(日) 12:01:06 ID:OoM9ag2c
535名無し名人:2009/04/19(日) 12:14:07 ID:f488ecp2
>>534
3枚目の柵の向こう側に・・・
536名無し名人:2009/04/19(日) 14:22:33 ID:ZNv29ppy
なにあれ?
創価学会の旗?
537名無し名人:2009/04/19(日) 17:04:48 ID:OiWaPOnK
一文字目は【吟】? 酒屋さん・・・?『吟醸酒あります』とか?w
538名無し名人:2009/04/19(日) 18:14:43 ID:LEfoQc/l

ハッシーは、どうしても “ハッシー ももちゃん”の掛け合いを
やりたいらしい

今日までは、かたくなに 「ハシモト先生」と呼ばれていた
539名無し名人:2009/04/19(日) 20:35:55 ID:lr0KlVQF
ハシモト先生、僕たちがTVに映る桃ちゃんでオナニーしているところを邪魔しないで下さい
540名無し名人:2009/04/19(日) 20:41:23 ID:vNpXGFI9
>>531

おお〜っ!この1枚目の写真やばくね?
親指と人差し指のあいだに、ドロ〜ッとした○○(白いの)が貼り付いて、
「わぁ、いっぱい出たね〜」って言ってるシーンを想像してしまう。
へへぇ、こんなのしか見てないんでオレ(笑)
541名無し名人:2009/04/19(日) 23:41:10 ID:xm/ZPuvV
>>538
その願望は講座終了までスルーされ続けるんだろうな・・・
542名無し名人:2009/04/20(月) 06:26:02 ID:C1AI7cSd
あだ名であっても呼び捨てには出来ないだろうなw
543名無し名人:2009/04/20(月) 14:36:27 ID:NrzMOwtS
せいぜい譲って「ハッシー先生」くらいまでかw
544名無し名人:2009/04/20(月) 20:08:59 ID:Ps2hVqo3

前期は、浴衣があるはずなので
そのときにハッシーが 「今日ぐらいはくだけた呼び方で・・」と迫りそう
545名無し名人:2009/04/20(月) 22:42:07 ID:lVs1xDZN
5月号のテキスト買ってきた。
ムズイけど為になるわこの講座。
546名無し名人:2009/04/21(火) 08:33:19 ID:4NYFD6U0
ハッシーって竜王戦1組なんだね。知らなかった。強いんだ。
547名無し名人:2009/04/21(火) 16:58:23 ID:Z1fxwRsm
五月号買ってきたけどNHK杯メインだったの
548名無し名人:2009/04/21(火) 17:18:59 ID:naTGsI81
そらそうよ
549名無し名人:2009/04/21(火) 22:38:03 ID:ewrbDU9m
>>546
しかも5年で6組→1組
これが何を意味するかはわかるね
前例はモテのみ
550名無し名人:2009/04/21(火) 22:54:02 ID:dxdDYwfW
大介・・・
551名無し名人:2009/04/22(水) 08:29:48 ID:sNQHTddZ
なぜ木村じゃないんだ
552名無し名人:2009/04/22(水) 11:26:07 ID:BnNeSGzw
木村さんは一度講座をやってるからね

受けの講座をやるからハッシーにしよう、ではなく
ハッシーに講座をしてもらおう、で内容はハッシーが決めたようだから
受けなのになんで木村さんじゃあないんだ、というのはちょっと筋が違う
553名無し名人:2009/04/22(水) 20:48:24 ID:QhnGUgSj
ハッシーはウケ狙ったんだよ
554名無し名人:2009/04/22(水) 20:56:48 ID:L6N79D/n
>>540
変態がおる
555名無し名人:2009/04/23(木) 00:37:00 ID:8uORUz/B
木村の講座見たかったな
何年前だ?
556名無し名人:2009/04/24(金) 16:36:21 ID:PpD/9BYT
ハッシー、瀬川に負けたな
絶好調だったのに…

講座の講師になると成績不振というジンクスは有効なのだろうか?
森下もB2に落ちたし
557名無し名人:2009/04/24(金) 17:00:51 ID:y6RJaD0/
藤井はすぐ竜王になったろ
558名無し名人:2009/04/24(金) 17:35:30 ID:uKI5jPEd
森下も順位戦は確かに陥落したが、総合的に見れば決して不振(=落ちるべくして落ちた)とは言えない。

まあもっとも野月みたいに落ちるのと軌を一にして「終わる」場合もあるから油断せずに見ておかねばならないが。
559名無し名人:2009/04/26(日) 10:09:44 ID:rNqB1TIq
NHK教育を見て26627倍賢く桃と野獣
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1240705676/
560名無し名人:2009/04/26(日) 10:21:20 ID:jMTnsant
オープニングコント

ハッシー ももちゃん (と呼びあう)の事はあきらめたらしい
561名無し名人:2009/04/26(日) 12:51:16 ID:Nth3qoe1
チャン チャン モモチャン
562名無し名人:2009/04/27(月) 04:52:13 ID:1RIzfEkE
フリクラに負けたあとだと説得力がないな
563名無し名人:2009/04/27(月) 05:08:57 ID:zrPnyNPK
>>562
逆に考えるんだ
瀬川さんがハッシー講座を見たおかげで勝てたんだと
564名無し名人:2009/04/27(月) 07:29:45 ID:FUZlIs7M
>>562
講座内容で判断しろよw
565名無し名人:2009/04/27(月) 13:34:34 ID:WxGdbCiQ
テキスト5月号 終盤の正確な読みを身に付けよう(2)

03日 相手の玉を利用して守ろう(大駒の威力でピンチ脱出、絶対に諦めない、合駒請求の手筋、香車の活用、逆王手は実に爽快)
10日 犠打で手を稼ごう(銀の犠打、敵玉を利用する犠打、金の犠打、速度計算を身に付けよう、飛車の犠打)
17日 合駒を工夫しよう(歩の合駒でしのぐ、敵の持ち駒に注意、大駒で合駒、逆算法で考えよう、移動合いでしのぐ)
24日 リスクを恐れず踏み込もう(玉であたりをかける、大駒の死角を目指す、反則を利用?して受ける、玉を広い方へ逃がす、気合いだけではダメ)
31日 歴史に残る名手を学ぼう(藤井の妙技、羽生の底歩、森内の4八金、中原の5七銀、大山の6七金)
566名無し名人:2009/04/27(月) 15:14:59 ID:jOv8GVbd
31日熱いな
567名無し名人:2009/04/28(火) 01:10:24 ID:QA2Ys+PU
>>565-566
俺にはもう「藤井の妙技」しか見えない
568名無し名人:2009/04/28(火) 11:04:52 ID:M9zrBI24
>>565
藤井の妙技 キタ━━━━━━゚+.(・∀・)゚+.゚━━━━━━━ !!!!!
569名無し名人:2009/04/28(火) 13:03:40 ID:SVBpNiga
鰻大歓喜w
570名無し名人:2009/04/28(火) 14:11:24 ID:haXtfbKd
竜王戦で羽生相手に打った中合いの歩かなw
571名無し名人:2009/04/28(火) 15:14:29 ID:rWDHGD5I
来期は藤井先生の終盤講座だな
572名無し名人:2009/04/29(水) 01:59:40 ID:jND00NUZ
永世名人たちを差し置いて、藤井の名前が最初に書かれてるのが笑えるw
573名無し名人:2009/04/29(水) 02:30:45 ID:rOMI5ney
ちゃんと永世名人位の順になってるじゃないか
574名無し名人:2009/04/29(水) 03:39:49 ID:p+d03XKy
受け苦手だから読むわ
575名無し名人:2009/04/29(水) 04:14:50 ID:BX/HUc4q
>>565
羽生の底歩って何?
576名無し名人:2009/04/29(水) 05:15:43 ID:qEDbj3gy
平成13年11月29・30日 第14期竜王戦第5局 羽生四冠vs藤井竜王

底歩を3枚並べ、後手藤井のと金と龍の攻めを防いだ一局。
この対局に勝って竜王奪取、五冠制覇。

http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=2146
577名無し名人:2009/04/29(水) 05:27:22 ID:qEDbj3gy
と金と龍じゃなくて、歩と飛車だね。訂正
578名無し名人:2009/04/30(木) 02:16:34 ID:DHvcwbdo
>>573
藤井二十世フラグktkr
579名無し名人:2009/04/30(木) 13:42:37 ID:6xCf+G9n
テキスト買ったが藤井の扱いがすごいw

藤井―羽生戦が2局!
羽生のは>>576。藤井のは同じシリーズの唯一勝った第2局。
この局の終盤を3ページ使って解説(他のは全て1ページずつ)!
実践の中に4〜5月の講座の内容がぎっしり出る。
これは必見w
580名無し名人:2009/05/01(金) 19:36:20 ID:5nOUcsU7
ようやく先週のの録画を見たが、横向きになったときの腹の出方がひどいなorz
581名無し名人:2009/05/01(金) 21:45:22 ID:VrXwOmdw
本当にハッシーは丸ちゃんファンで激辛流になったのか?
582名無し名人:2009/05/01(金) 21:49:55 ID:3luSxVlE
583名無し名人:2009/05/02(土) 00:01:23 ID:UElBvdG9
>>576
最後の香車も酷い
584名無し名人:2009/05/02(土) 05:20:53 ID:x45wTZV5
【大阪女児遺棄】女児が死亡する前、激しいぜんそくの発作起こしていた疑い 薬も食事も与えられずベランダで寝ていた★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240966760/

1 出世ウホφ ★ 2009/04/29(水) 09:59:20 ID:???0
大阪市西淀川区の小学4年生・松本聖香ちゃん(9)が遺体で見つかった事件で、
聖香ちゃんが死亡する前、激しいぜんそくの発作を起こしていた疑いが強まった。
小学4年生の松本聖香ちゃんは4月23日、奈良市内の山中で遺体で見つかった。

母親の松本美奈容疑者(34)や同居人の小林康浩容疑者(38)ら3人が、
死体遺棄の疑いで逮捕されている。

その後の調べで、聖香ちゃんののどには、ぜんそくなどで
激しいせきをした際にできる小さな内出血のあとがあったことがわかった。
死亡する前、聖香ちゃんはベランダで寝泊まりさせられていたうえ、
持病のぜんそくの薬を与えられていなかったとみられることから、
警察は、こうした虐待で衰弱死した疑いもあるとみている。

一方、28日、大阪市内で聖香ちゃんの告別式が営まれている。
(04/28 13:04 関西テレビ)

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00154034.html
2009/04/28(火) 13:11:18
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240891878/l50


585名無し名人:2009/05/02(土) 05:21:08 ID:x45wTZV5
176 名無しさん@九周年 2009/04/30(木) 03:31:16 ID:frITyaHO0

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6879216
http://www6.ocn.ne.jp/~agsas/YukikoShimizu20060530.wmv

清水由貴子さんが自殺に追い込まれた原因は介護疲れではなくて
創価学会による嫌がらせだということが分かりました。
その証拠も見つかりました。

本人の肉声で創価学会による嫌がらせを受けていると
はっきりと述べられています。
とにかく聞いてください。
お願いします。



586名無し名人:2009/05/02(土) 16:55:23 ID:vpWwRjk3
先手:相手(13級)
後手:俺(13級)

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲1六歩 △9四歩 ▲9六歩 △3二銀 ▲5八金右 △4二飛
▲4八銀 △5二金左 ▲7八金 △4三銀 ▲7五歩 △7二銀
▲4六歩 △5四歩 ▲4七銀 △6四歩 ▲6八銀 △5三金
▲7七銀 △6三銀 ▲6六銀 △7二飛 ▲3六歩 △7四歩
▲同 歩 △同 銀 ▲6八金右 △7五歩 ▲3七桂 △6五歩
▲7七銀 △5五歩 ▲6六歩 △5四銀 ▲6五歩 △同銀右
▲4五歩 △7六歩 ▲8六銀 △4五歩 ▲5六歩 △5二金上
▲5五歩 △同 銀 ▲4五桂 △4四角 ▲5三桂成 △同 金
▲2四歩 △3三桂 ▲2三歩成 △4五桂 ▲3二と △2七歩
▲同 飛 △2六歩 ▲2八飛 △3二飛 ▲5四歩 △同 銀
▲4六銀 △2二飛 ▲5五銀 △同 銀 ▲5四歩 △同 金
▲4三銀 △5三金 ▲3四銀成 △2七歩成 ▲2三歩 △2八と
▲2二歩成 △2九飛 ▲4九歩 △4七桂 ▲4八玉 △3九飛成
▲5八玉 △5七歩 ▲6七玉 △6五銀 ▲2一飛 △4一歩
▲5七金 △同桂成 ▲同 玉 △5六銀右 ▲6八玉 △4九龍
▲5八金 △6九金
まで98手で後手の勝ち

変態戦法に対して変態戦法で対抗してやったお
振り飛車に対して7筋を突き越してくる先手の戦法は何これ?
587名無し名人:2009/05/02(土) 16:56:58 ID:vpWwRjk3
あ、誤爆です
588名無し名人:2009/05/03(日) 10:02:09 ID:P0xgzrbC
(´・ω・`)橋本がボケたぞ
589名無し名人:2009/05/03(日) 10:02:42 ID:SDcDIbWV
うんぽ
590名無し名人:2009/05/03(日) 10:03:11 ID:zidBelg6
歩運常山青
591名無し名人:2009/05/03(日) 10:06:40 ID:P0xgzrbC
(´・ω・`)羽生さんは青山を常に歩いていると
こういうことですか?
592名無し名人:2009/05/03(日) 10:10:39 ID:zidBelg6
593名無し名人:2009/05/03(日) 10:15:47 ID:1y8rPlp6
すごい技だったね〜
594名無し名人:2009/05/03(日) 10:16:09 ID:SHpHoyst
低級がこの20分で強くなった気になれるいい講座だな
595名無し名人:2009/05/03(日) 10:16:12 ID:xe4lpFpU
これ、アマチュア初段レベルの講座だろ。
8八角成りなんて読めないよ。
596名無し名人:2009/05/03(日) 10:17:33 ID:3d2mgHgQ
なんか急に難しくなったな・・・
597名無し名人:2009/05/03(日) 10:17:35 ID:QteFEYbF
こりゃレベル高いわ。五級程度の俺じゃついていけんw
598名無し名人:2009/05/03(日) 10:18:41 ID:zidBelg6
599名無し名人:2009/05/03(日) 10:24:54 ID:Dkro98kE
詰め将棋わかんねーwww
600名無し名人:2009/05/03(日) 11:38:47 ID:0KUQZPuS
テキスト買って何度も見返す講座になってきた。
601名無し名人:2009/05/03(日) 11:52:31 ID:AIJOHc+i
しっかし今日の橋本さむかったな
602名無し名人:2009/05/03(日) 13:28:22 ID:B+CZjwkI
桃子の似顔絵似てねー!ハッシーも一昔前の顔だし。
太る前w
603名無し名人:2009/05/03(日) 14:01:40 ID:Mm+YS4r1
604名無し名人:2009/05/03(日) 14:04:05 ID:HCCOARF3
いつ見ても遠近感がおかしい
605六分儀 ◆GENDOrrTDA :2009/05/03(日) 14:12:18 ID:BLtyrEm+
ハッシーやせれ(´;ω;`)
606名無し名人:2009/05/03(日) 18:28:32 ID:I4GugDP3
今日のハッシーちょっと痩せてたな。
607名無し名人:2009/05/03(日) 20:58:37 ID:Zifs22lg
死ねよクソアンチ
麻雀板に帰れ
608名無し名人:2009/05/03(日) 21:35:04 ID:eeXF/amO
これは勉強になる
609名無し名人:2009/05/03(日) 23:30:34 ID:uqgu+dez
この講座で「一手すき=詰めろ」だということを学んだ。
610名無し名人:2009/05/04(月) 04:41:01 ID:OMpa9uGE
先週まで楽勝だったのに、今週から難しくなってオレ涙目


一緒に見てた小学生の弟から
「兄ちゃん、急に無口になってどうしたん?」て言われた…orz
611名無し名人:2009/05/04(月) 04:47:38 ID:03cjxhkV
テキスト買って予習するんだ
612名無し名人:2009/05/04(月) 06:07:37 ID:A2Ah+2+I
角打ちからの空き王手は絶対に差せない自信があるw
613名無し名人:2009/05/04(月) 07:37:10 ID:KEqXrA1r
今二回目見直してなんとか理解できた
これは先が思いやられる
が、なんとなく強くなった気がする
614名無し名人:2009/05/04(月) 07:55:33 ID:KEqXrA1r
最後88角成しても
同銀成りか同竜で詰んでるんだけど・・・
と思ってたんだけど
そういうことだったんだなw
615名無し名人:2009/05/04(月) 08:23:56 ID:EBZu9fSv
連休早朝からNHK録画見て2chしてるのかよ
時間を最大限利用してるな
寝てた方がマシだ
616名無し名人:2009/05/04(月) 08:27:22 ID:KEqXrA1r
そうか世間は連休だったか・・・
僕には関係ない話です
617名無し名人:2009/05/04(月) 09:45:58 ID:910wKwOq
フリーターか
618名無し名人:2009/05/04(月) 10:28:02 ID:2Md8ZSut
>>612
やられることはありそうだけど、自分が指すことはないと思ったw
619名無し名人:2009/05/04(月) 12:21:01 ID:A2Ah+2+I
>>614
そうなんだよ。
先手玉も詰んでるんだよ。
多分、これでは駄目だと脳内で勝手にこの変化が切り捨てられてる

アハって感じで衝撃的だったわ
620名無し名人:2009/05/04(月) 14:06:53 ID:MP7z6HAX BE:825303694-PLT(16228)

正直こういう感じのを期待して宝ようやくいい感じになってきた。
621名無し名人:2009/05/04(月) 14:18:56 ID:1wwae+Tz
将棋って素晴らしいアハ体験の宝庫だと思うんだよな。茂木先生は羽生さんに興味はあっても
将棋には興味なさそうなのが残念だ。
622名無し名人:2009/05/04(月) 23:06:43 ID:bcdzTzHq
こういう作ったような指し手って、
実戦ではなかなか現れないからなぁ。
これまでの講座は良かったけど、
講座のタイトルから懸念していた点が徐々に出てきた感じ。
スーパープレイ集は鑑賞には適しているが、
強くなれる気がしない。
1〜2ヶ月ぐらいかけて「"ゼット"とは?」を、
突き詰めてくれると良いんだが。
623名無し名人:2009/05/04(月) 23:12:45 ID:f55jklq/
心配しなくても6月からは中盤編だよ
624名無し名人:2009/05/05(火) 00:44:03 ID:xpaOSQuk
素抜きとか逆王手くらいで高度な内容とは言わない。
いつでも使えるようにしておけ。
625名無し名人:2009/05/05(火) 02:35:53 ID:wppBMthq
あの局面はあくまでもわかりやすい例であって、重要なのは、
「相手の玉を利用して(王手をして)自玉の詰みを消す」という発想の方だろう。
終盤で利用できる筋が増えるわけで、俺的には良い講座だと思った。
626名無し名人:2009/05/05(火) 14:34:56 ID:z3eTrrwo
「抜き」は矢倉だと毎局のように(水面下で)登場する

矢倉囲いに対して
▲3一銀△同玉▲8一飛で王手○取りで上部を押さえている後手の駒を抜く
▲3一銀△同金ならもちろん▲8二飛

だから後手は
8筋の駒に紐をつけておいたり
▲3一銀△1二玉(これも▲8二飛が厳しい詰めろなケースがある)で一手余したり
8筋が抜かれるのなら7筋からだとどうか?みたいに考える
▲3一銀△同玉▲8一飛△2二玉▲8七飛成と抜かれても
△9五桂▲8一竜△8七金に▲同竜以外詰みとかで結局終わってるケースもある

逆に先手は
▲3一銀△1二玉を決めておいて「駒が入ったら詰ましますよ^^」と受けに回ったり
あるいは「抜き」があるから8筋押さえられるのは受けずに
▲1四歩と指して▲3一銀△1二玉の場合詰ませるような形を作ったりする

まあ24だと中級もあれば読みに入ってると思う
低級なら「抜き」の見落としで終わるかもだが
627名無し名人:2009/05/05(火) 14:39:16 ID:OTlsD5rn
>>626

× まあ24だと中級もあれば読みに入ってると思う
   低級なら「抜き」の見落としで終わるかもだが

○ まあ24だと段もあれば読みに入ってると思う
   級なら「抜き」の見落としで終わるかもだが
628名無し名人:2009/05/05(火) 14:48:01 ID:sUq7guFJ
えろいな
629名無し名人:2009/05/06(水) 17:22:49 ID:XkXxcgnl
今週の録画してたの見たがちょっと感動した
630名無し名人:2009/05/06(水) 17:32:35 ID:tpB/e8c9
>>565
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   藤井の妙技・・・
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +
631名無し名人:2009/05/07(木) 01:57:54 ID:tk2qnQZT
講座共同執筆の大川慎太郎ってモリッシー大川と同じ人なんだっけ
632名無し名人:2009/05/07(木) 02:24:33 ID:bdgdN3NQ
共同執筆者がいたのか。どうりで文章がうまいと思った。
633名無し名人:2009/05/07(木) 07:14:17 ID:JKqCMRpv
某記者ブログではOO111と表記されてる大川
634名無し名人:2009/05/10(日) 10:04:54 ID:paeQl1L5
>>622
>スーパープレイ集は鑑賞には適しているが、
>強くなれる気がしない。

それは、某解説名人の著書にも・・(以下略
635名無し名人:2009/05/10(日) 10:05:40 ID:9DvifkNg
犬は雑種が一番好きだな
636名無し名人:2009/05/10(日) 10:06:08 ID:oSc4Lsr6
入門者頑張ってついてこいよ〜
637名無し名人:2009/05/10(日) 10:06:08 ID:0rzzdB2v
>飼い主に似て男前
638名無し名人:2009/05/10(日) 10:06:18 ID:TXamzIMb
639名無し名人:2009/05/10(日) 10:09:43 ID:V17E7ubA
ゴリラやブルドッグみたいな顔してんのにナルシストだからな橋本はw
キモいし馬鹿じゃね?思うけど、キャラ的には嫌いじゃない
640名無し名人:2009/05/10(日) 10:10:02 ID:BCi7hVWX
つまんねえ講座だな
オパイの形だけは分かる服
641名無し名人:2009/05/10(日) 10:11:31 ID:V17E7ubA
アナグマ多いなw
642名無し名人:2009/05/10(日) 10:13:01 ID:Q3eQKkMw
かつてスカパで「穴熊は自分がするのも相手にされるもの嫌い」と
答えていたくせに
643名無し名人:2009/05/10(日) 10:14:06 ID:XlH+f03l
飛車の犠打か
644名無し名人:2009/05/10(日) 10:15:08 ID:XlH+f03l
肌きれいww
645名無し名人:2009/05/10(日) 10:15:13 ID:9DvifkNg
そりゃ講座なんだから好き嫌い関係なくやるだろ
アホか
646名無し名人:2009/05/10(日) 10:15:27 ID:UcMhcvG5
ふぅ・・・難しいぜ
647名無し名人:2009/05/10(日) 10:16:35 ID:wuaIyJfH
講座は初心者でも難しくないと思うけど実戦で使えるかわからない
648名無し名人:2009/05/10(日) 10:18:28 ID:yY+EuihY
いい話だったな。
穴熊で▲49金の犠打ってたまに決まるね。
649名無し名人:2009/05/10(日) 10:18:40 ID:89J5wA3M
犠打か。将棋歴長いけど、その発想が今まで無かったw
基本を忠実に指せば、初段も夢ぢゃないな。
650名無し名人:2009/05/10(日) 10:20:11 ID:XlH+f03l
さて、移動するか
651名無し名人:2009/05/10(日) 10:20:18 ID:IKFQsx70
講座終了時の橋本の笑顔が怖い
652名無し名人:2009/05/10(日) 10:21:32 ID:31nK5/8E
初心者はせっかく手を稼いでも、その稼いだ手を有効に活用できない
653名無し名人:2009/05/10(日) 10:40:21 ID:V17E7ubA
ジャングルの王者ターちゃん 

ターちゃん=中川
ジェーン=山田朱
りょう師範=藤井
アナべべ=福崎
エテ吉=橋本
654名無し名人:2009/05/10(日) 11:09:37 ID:V17E7ubA
記録係「橋本エテ吉永世猿人、持ち時間を使い切りますた
残り5バナナでつ」
655名無し名人:2009/05/10(日) 12:04:22 ID:Q3eQKkMw
>>653
>ジェーン=山田朱
クマー
656名無し名人:2009/05/10(日) 15:06:06 ID:NJMt0HpW
▲3一飛って捨てるの凄すぎるだろ・・・
あんなの実戦で指せたらアマ四段はあるな
657名無し名人:2009/05/10(日) 15:53:07 ID:YA7jUUVK
橋本「あと何本?」
秒読み係「橋本七段残りバナナ二本です」
658名無し名人:2009/05/10(日) 16:15:06 ID:QrnJArN8
>>652
というか逆で有効に活用する手がない限り犠打なんて指してはいけないだろw
ただの駒損で終わるだけなんだから。
659名無し名人:2009/05/10(日) 16:18:20 ID:M6Ah6sI9
>>631
まじか。もしかして、講座の構成にも関わってねえ?
今回のは、かなり斬新だぞ
660名無し名人:2009/05/10(日) 16:19:34 ID:UcMhcvG5
難しいけどお互いの玉の安全度を見極めるって
考え方は繰り返しやってくれてるから
なんとなく掴めてきたかな
661名無し名人:2009/05/10(日) 16:21:21 ID:1E3X23Tz
>>656
同龍のカタチが 今度は相手玉の受けに効いてきそうな
錯覚があって、余計盲点だね
662名無し名人:2009/05/10(日) 17:01:57 ID:GntDo6Zd
>>657
それはバナナ読み係
663名無し名人:2009/05/10(日) 19:11:18 ID:V17E7ubA
>>656
あんなの、次の一手問題で初段レベルの問題

>>657
わらたw
664名無し名人:2009/05/10(日) 19:28:53 ID:NJMt0HpW
>>663
はいはい強いでちゅねー
665名無し名人:2009/05/10(日) 19:31:35 ID:FFcGU8Jb
>>663
問題に出されたら初段レベルでも
実戦でできたら四段レベル
666名無し名人:2009/05/10(日) 20:18:40 ID:uh+ZUQIL
「あと何枚?」
667名無し名人:2009/05/11(月) 02:28:24 ID:4MZSS04g
>>661
それは俺も思った。

実戦であんな手を指されたら、絶対飛車の打ち場所を間違えたんだと思って、
喜んじゃいそうだw
668名無し名人:2009/05/11(月) 08:20:06 ID:GtKpyiOF
理屈はわかっても実戦で一手60秒程度で自玉が詰めろなのか二手スキなのか
判断すること自体が低級には無理・・・
669名無し名人:2009/05/11(月) 08:34:39 ID:7xArenbi
670名無し名人:2009/05/11(月) 12:57:31 ID:p/EHwVjO
似たような飛車の只捨てで勝ったことあるけど、あれはなかなか気持ちいい勝ち方。
671名無し名人:2009/05/16(土) 18:54:13 ID:n/V4EdX+
6月号のバトルロイヤル風間の絵が変わった。
似てるんだろうけど、風間らしさがなくなったぞ。
別の人が描いてるの?
672名無し名人:2009/05/16(土) 19:34:54 ID:3U7PY8EX
今の髪型に合わせただけだと思ったんだが…
確かにちょっと今までのイラストとは違うね
673名無し名人:2009/05/17(日) 09:22:45 ID:VpYfRYa0

今日のオープニング口説きを生暖かく見守る
674名無し名人:2009/05/17(日) 09:57:49 ID:4aHjDEji
ハッシー講座で勉強だぜ
675名無し名人:2009/05/17(日) 10:00:37 ID:4aHjDEji
何時見てもひどいOPだw
676名無し名人:2009/05/17(日) 10:00:37 ID:+p8qAMnm
はじまるよ!
677名無し名人:2009/05/17(日) 10:01:59 ID:fqAnwgEr
笑うとこじゃないんだけどどうして笑っちゃうんだろう?w
678名無し名人:2009/05/17(日) 10:02:54 ID:3XNAUTSH
愛駒。
679名無し名人:2009/05/17(日) 10:03:12 ID:VhR+pSkP
なんかネクタイが上に出てるんだが?
ひょっとしてこういうの流行なの?
680名無し名人:2009/05/17(日) 10:04:49 ID:zH7ANlST
八ッシーの時だけオープニング曲変えたらいいのに

♪猿〜ゴリラ〜チンパンジー〜♪
に変えたらな
681名無し名人:2009/05/17(日) 10:08:18 ID:0qaAP21R
紅白w
682名無し名人:2009/05/17(日) 10:12:12 ID:nTgDNtWi
すげえ
683名無し名人:2009/05/17(日) 10:15:29 ID:4aHjDEji
でも次飛車取られたら、どの道やばいがな
684名無し名人:2009/05/17(日) 10:16:30 ID:4aHjDEji
1三角?
685名無し名人:2009/05/17(日) 10:16:34 ID:DvJiqIdC
今週レベル下がったな
詰め将棋も
686名無し名人:2009/05/17(日) 10:17:09 ID:3XNAUTSH
3三銀からだな。
687名無し名人:2009/05/17(日) 10:17:18 ID:ZFWfs5m1
こいつは終盤の力技で勝つタイプだな
序盤研究で棋界に貢献するタイプではないな
688名無し名人:2009/05/17(日) 10:20:05 ID:4aHjDEji
オワタ
移動シマツ
689名無し名人:2009/05/17(日) 10:21:02 ID:IXUHmQlU
3三5三2三でいいの?一瞬しか見れんかった
持ち駒角銀香であってたっけ?
690名無し名人:2009/05/17(日) 10:24:14 ID:zH7ANlST
受けの講座はアマ向けで良いと思う
691名無し名人:2009/05/17(日) 10:43:29 ID:c2Nxcuex
>>689
持ち駒はあってる、手順は玉が1一へ逃げた時がポイント。(11手詰)
5分で3級にしては難しめかな
692女が男より弱い理由:2009/05/17(日) 15:34:52 ID:+1cMVm1x
344 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/10(日) 11:47:38 ID:NJ6XV5etO
今日の番組表。
ショウギコウザの内容が「(棋士個人名)の 受けのテクニック 教えます」だった。
自分の腐れ脳に愕然とした。

345 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/10(日) 12:36:33 ID:a9IlN2qU0
ていうか「攻め→←受け」ってのはもともと将棋用語ですよん

将棋と言えば今は名人戦でハァハァ
3局ではあの漫才のような解説もすごく笑えたし萌えた…

346 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/11(月) 00:24:03 ID:V+/xYKZHO
>>345
私も昔は腐れ目線ではない純粋な将棋ファンだったのですよ…。
なのに、今日のタイトルで気付かされてしまった!
男達が受けたり攻めたりしながら、玉を取ったり守ったりするゲームなのだということに。
日本フォモ協会に教育されました。
693名無し名人:2009/05/17(日) 15:37:01 ID:uCzjXjTi
どこのスレですかw
694名無し名人:2009/05/17(日) 16:53:41 ID:0T9vXOiQ
695名無し名人:2009/05/17(日) 17:00:42 ID:fqAnwgEr
>>694
GJ
696名無し名人:2009/05/17(日) 17:11:48 ID:0+I6ly0E
橋本さんの前髪が気になってしょうがない
邪魔にならんのかね
697名無し名人:2009/05/17(日) 17:25:03 ID:aaryo6a4
見た目とちがって指し手は渋い
698名無し名人:2009/05/17(日) 18:52:36 ID:7V6rxLzs
>>692
腐りすぎ
699名無し名人:2009/05/17(日) 19:04:46 ID:VpYfRYa0
今月発売テキストの表紙 あれはないわ・・
700名無し名人:2009/05/17(日) 19:24:32 ID:8RG4wdii
896 :名無し名人:2009/05/16(土) 01:43:54 ID:ZfbFtzuZ
NHK講座テキストの表紙は甲斐さん
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51J9RADWvYL._SS500_.jpg
701名無し名人:2009/05/17(日) 19:29:24 ID:y/N82h9U
甲斐さん小学生みたいだな
702名無し名人:2009/05/17(日) 21:48:37 ID:ReJomlFy
>>694 神様ありがとう!
703名無し名人:2009/05/17(日) 22:41:14 ID:zH7ANlST
自意識過剰のナルシスト
バナナ大好き

でも将棋界には貴重なキャラだと思ってる
704名無し名人:2009/05/17(日) 23:04:25 ID:l4J1IJIO
>698
腐女子にものぐさブログ読ませたら、羽生ー森内や羽生ー佐藤の
心象描写であらぬ妄想するのはガチ。多分魔太郎は連載中盤で
派手に登場する生意気な後輩キャラだが、だんだん嫌な想像が
止まらなくなってきたので筆を止める。
705名無し名人:2009/05/18(月) 21:06:43 ID:5LhEvJqn
>>703
>自意識過剰のナルシスト
もう一人、C2&竜王2組いるから貴重ともいえない
706名無し名人:2009/05/19(火) 15:27:29 ID:3MSggCs1
「モモちゃん・・・・・」(ハッシーを期待)

「先生・・・・・・」(笑)
707名無し名人:2009/05/19(火) 18:15:20 ID:QZCEVSsJ
>>704
お前の文章で俺の何かが目覚めた
708名無し名人:2009/05/19(火) 20:24:57 ID:HmUAiiOU
テキスト6月号 今月のテーマ 優勢を築く中盤のワザを磨こう

07日 歩の手筋を使おう(強く迎え撃つ、歩越し銀には歩で対抗、自分の主張を通す、敵の打ちたいところに打て、連打の歩)
14日 軽くさばいて守ろう(角による軽い受け(1)(2)、桂による軽い受け(1)(2)、飛車による軽い受け)
21日 自陣を補強しよう(銀打ちで補強する、主張がある受け、端桂による補強、玉周辺は手厚く受けよう、最高の形を目指そう)
28日 離れ駒を活用しよう(急所の駒にぶつける(1)(2)、金・銀を寄せる、駒損歓迎のケース、手順に金を寄せる)
709名無し名人:2009/05/20(水) 11:31:34 ID:w06Jwx1A
>>708
24の級位者クラスには確実に足りない要素だな。このハッシーシリーズは名講座だったと言われるかもしれん。
710名無し名人:2009/05/20(水) 20:29:06 ID:ASe9yUgi
初心者にはこないだの講座で「あ、将棋ってこうやって考えるゲームなんだ!」って教えてくれただけで名講座
711名無し名人:2009/05/20(水) 22:04:04 ID:+oAQOa5d
振り党も居飛党も関係ない、誰でも勉強になる良講座。
712名無し名人:2009/05/20(水) 23:03:08 ID:Nm7fXFiF
この講座の本出るよね?
受けがへたくそな俺は期待してる
713名無し名人:2009/05/21(木) 09:03:38 ID:GKsobTCx
先週の見る前に間違って消しちゃったんだけどどこかで見られるところない?
714名無し名人:2009/05/21(木) 09:14:28 ID:47dx+xlY
>712
テキストの内容を纏めただけで加筆されないケースが多い。
手抜きなんでNHKシリーズは絶対に買わないでFA
715名無し名人:2009/05/21(木) 15:57:04 ID:oTW0PJoc
いつもカメラ目線で僕をオナニーさせてしまう桃子は悪い子だ
716名無し名人:2009/05/21(木) 17:33:37 ID:YPHjaoGk
>>714
>>712はテキスト買ってないんだと思うよ。
俺も買ってない。
717名無し名人:2009/05/21(木) 17:47:09 ID:v6jaSF/a
加筆も問題だよなあ
テキストだけ買ってる人もたくさんいるだろうし
718名無し名人:2009/05/21(木) 18:57:25 ID:W8mIaSBq
俺なんて自分の興味ある講座の時だけテキスト買うからな(;´Д`)
719名無し名人:2009/05/21(木) 18:59:00 ID:CgDAOFq+
大山の受けみたいな達人的な受けやってみたいなぁ・・・
720名無し名人:2009/05/21(木) 19:01:16 ID:v6jaSF/a
>>718
それは本出るまで待った方がよくないか?
将棋の時間ビデオ撮って繰り返し見て本出るまで我慢すればいいし
721名無し名人:2009/05/21(木) 19:06:36 ID:W8mIaSBq
>>720
今だと確実に本出るからその方が賢いのだろうなぁ・・・
鈴木・久保本の頃は図の入れ方が糞だったけど渡辺本では直ってたし
722名無し名人:2009/05/21(木) 19:24:06 ID:anSM+koX
昔はテキストも将棋世界も近代将棋も買ってたけど、
あっという間に膨大な量になるんだよね
思い切って全部処分してから、将棋雑誌は買ってない
でも棋書はけっこう買ってるから、結局本棚は将棋関連の本ばかり
723名無し名人:2009/05/22(金) 02:35:48 ID:jF9dbPqN
>>713
つ「NHKオンデマンド」
724名無し名人:2009/05/24(日) 10:01:39 ID:Wfn08NRS
ハッシー講座で勉強するぜ
725名無し名人:2009/05/24(日) 10:01:46 ID:rP9VXzs2
その体型でカロリーとかw
726名無し名人:2009/05/24(日) 10:02:12 ID:9pMFBa+f
鰻重
727名無し名人:2009/05/24(日) 10:02:54 ID:OCu5gt4G
普段食べる量に加えて野菜も採ってるんだな
728名無し名人:2009/05/24(日) 10:02:54 ID:6BNUwZnA
ハッシーは週に3日ぐらい絶食しないとスリムにならんだろw
729名無し名人:2009/05/24(日) 10:04:31 ID:AZ6vEYwB
やっぱりうな重?
730名無し名人:2009/05/24(日) 10:06:44 ID:Wfn08NRS
なる
731名無し名人:2009/05/24(日) 10:08:26 ID:AS6fH1fy
ハエがカメラの前を横切った
732名無し名人:2009/05/24(日) 10:10:44 ID:yD+Oj8HP
胸元,うなじ に(;´Д`)ハァハァ
733名無し名人:2009/05/24(日) 10:14:43 ID:Wfn08NRS
オワタ。移動シマツ
734名無し名人:2009/05/24(日) 10:14:54 ID:9pMFBa+f
来週面白そうなテーマだね
735名無し名人:2009/05/24(日) 10:15:22 ID:VgbUYybS
なんかのCMw
ハエうぜぇw
736名無し名人:2009/05/24(日) 10:18:23 ID:jnyREsbL
金融会社だなw事前に確認をww
CMの無いNHKで言っていいワードなのか?w
737名無し名人:2009/05/24(日) 10:20:01 ID:3hqr7Q6m
いつも思うけど、本に載ってる詰め将棋ってなんで明朝体の文字を
反転させて書いてあるの?
あれだと自分の駒を敵の駒と勘違いしたりして見づらいから
普通の駒の絵で記述してくれればいいのに
せめて明朝体はやめてくれ
738名無し名人:2009/05/24(日) 10:26:21 ID:En7w3Zj0
今日の詰め将棋の
持ち駒って何だった?メモるの忘れた
739名無し名人:2009/05/24(日) 10:28:25 ID:j0/7bO2t
飛×1 銀×1
740名無し名人:2009/05/24(日) 10:30:55 ID:En7w3Zj0
ありがとん
741名無し名人:2009/05/24(日) 10:34:28 ID:j0/7bO2t
   9    8    7    6    5    4    3    2    1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│▽飛│▽桂│▲个│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▲銀│▽金│▽玉│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▽馬│__│__│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│▲角│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│▲歩│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤

▲先手持ち駒:飛 銀
742名無し名人:2009/05/24(日) 12:36:56 ID:lOlukmpk
日曜日のひととき、桃子ちゃんをおかずにオナニーしているのだが、
イク寸前で必ずハッシーに邪魔されてしまう
もういい加減にして欲しい
何とかなりませんか?
743名無し名人:2009/05/24(日) 12:44:36 ID:ob5DC9Py
ハッシーをごはんにしましょう
744名無し名人:2009/05/24(日) 12:55:43 ID:+R9o4ov7
 今回の打ち歩詰めから連続王手の千日手で回避は
さすがに実戦例ないよな?
745名無し名人:2009/05/24(日) 14:56:35 ID:yWRQvgcM
31日 歴史に残る名手を学ぼう(藤井の妙技、羽生の底歩、森内の4八金、中原の5七銀、大山の6七金)
746名無し名人:2009/05/24(日) 15:07:54 ID:NB6sawT/
>>742

おんなじだね。ちょっと活字にはできないようなことを想像しちゃったり・・・。
これ、やばいよね。顔から火が出そうなくらい恥ずかしくて自己嫌悪。オレ純粋なんで(笑)
747名無し名人:2009/05/24(日) 15:11:07 ID:h1wOVvFo
なんかさあ、この2人みてると
ホストに憧れる兄ちゃんと
休日のキャバ嬢ってかんじだね
748名無し名人:2009/05/25(月) 21:23:59 ID:Rc/Q7iu7
なんかさあ、この2人みてると
休日のホストと
キャバ嬢に憧れる上京したての女ってかんじだね
749名無し名人:2009/05/26(火) 05:47:06 ID:sWiiW38D
詰め将棋のとき、配置を読み上げるのってなんで?
あれを省略して詰め将棋コーナーは3分ぐらいで終わらせて欲しい。
詰め将棋をテレビでやること自体、もったいない気がするんだけど
その分講座にまわしてほしいなぁ
750名無し名人:2009/05/26(火) 08:22:08 ID:owwUENG8
>>749
視覚障害者のため。
751名無し名人:2009/05/27(水) 07:37:33 ID:oZFCzlKL
>>749
俺も前にそういうこと書いたことある。
テレビで詰め将棋をやるのは全く無意味。
詰め将棋解きたい奴はテキスト買って解けばいい。
講座の時間増やして欲しいよ。
752名無し名人:2009/05/27(水) 21:22:51 ID:5PilT843
>>749
NHK杯の棋譜読み上げと一緒で、ラジオ時代の名残りかも。
753名無し名人:2009/05/31(日) 10:00:14 ID:gEvSeC/d
ハジマツタ
754名無し名人:2009/05/31(日) 10:02:50 ID:8RN9PzYB
これは凄かったな
755名無し名人:2009/05/31(日) 10:15:00 ID:DJQ38cKe
藤井、羽生、森内の妙技か。
さすがは将棋界の三巨頭。
756名無し名人:2009/05/31(日) 10:20:18 ID:gEvSeC/d
オワタ
757名無し名人:2009/05/31(日) 10:22:23 ID:RwiXryNr
藤井、強かったんだね。
758名無し名人:2009/05/31(日) 12:19:40 ID:eTtn2o8z
さすが終盤力に定評のある藤井。
759名無し名人:2009/05/31(日) 14:05:54 ID:ATzP7Dwd
テキスト6月号 今月のテーマ 優勢を築く中盤のワザを磨こう

07日 歩の手筋を使おう(強く迎え撃つ、歩越し銀には歩で対抗、自分の主張を通す、敵の打ちたいところに打て、連打の歩)
14日 軽くさばいて守ろう(角による軽い受け(1)(2)、桂による軽い受け(1)(2)、飛車による軽い受け)
21日 自陣を補強しよう(銀打ちで補強する、主張がある受け、端桂による補強、玉周辺は手厚く受けよう、最高の形を目指そう)
28日 離れ駒を活用しよう(急所の駒にぶつける(1)(2)、金・銀を寄せる、駒損歓迎のケース、手順に金を寄せる)
760名無し名人:2009/05/31(日) 14:18:12 ID:85Vpq+HQ
これは非常にためになる講座だ
761名無し名人:2009/05/31(日) 14:47:29 ID:mRABexYj
講座難しいよ。
相手の手を読まなきゃいけないし。
762名無し名人:2009/05/31(日) 14:52:58 ID:mRABexYj
佐藤のときと差がありすぎて
さらに難しく感じる
763名無し名人:2009/05/31(日) 14:57:30 ID:CeL2Kepu
同意。
ハッシーは王位戦挑決進出
一方モテは残留崖っぷち。
ハッシーとモテどうして差がついたのか慢心環境の違い
764名無し名人:2009/05/31(日) 18:56:35 ID:SUWEnGeY
6月号読んだけど、テキスト持ってない人は21日は必見だと思う
理想形を見越して最初の愚形をも(゚ε゚)キニシナイというのは参考になった
765名無し名人:2009/05/31(日) 19:16:59 ID:nSKlnCT8
喫煙家は自分だけ肺ガンになって早死にしろ
766名無し名人:2009/05/31(日) 20:30:03 ID:CeL2Kepu
お前も道連れだよ
767名無し名人:2009/05/31(日) 20:48:04 ID:muWg40i9
激太り
768名無し名人:2009/06/01(月) 01:36:23 ID:7Ixu1vNn
769名無し名人:2009/06/01(月) 06:16:55 ID:HzkQttvO
誰か太る前の画像を張ってくれ。
連盟の棋士紹介はデブ後の画像になっている。
このデブ化は鈴木大介なみ。
770名無し名人:2009/06/01(月) 07:46:34 ID:ekghJMN5
ぐぐればいくらでも出てくるだろ
771名無し名人:2009/06/01(月) 20:13:22 ID:zhXxeoKc
太ってるほうが貫禄あって強く見えない?
糸谷と豊島君なら豊島君のが対局しやすい雰囲気がある。
772名無し名人:2009/06/01(月) 20:20:00 ID:Qma3mgjF
>>769
以前は金髪になる前の写真もあったけどな(将棋スクール講師のやつ)

今はぐぐっても出なくなった
773名無し名人:2009/06/01(月) 20:20:55 ID:0BTMWAB3
>>771
たしかに
774名無し名人:2009/06/01(月) 20:23:25 ID:KULxUk0K
豊島君は太ってもどうだろうw
775名無し名人:2009/06/01(月) 22:35:18 ID:KPjiZDbz
糸谷とハッシーの間に座って
酒を飲んでみたい
向かいには豊島と天彦と山崎
貫禄勝ちだな
776名無し名人:2009/06/06(土) 11:13:10 ID:MWDbzh4v
ブタゴリラの講座っていつまでやるの?
777名無し名人:2009/06/06(土) 11:40:41 ID:H6gFPsk+
キテレツ斎様が生き返るまで
778名無し名人:2009/06/06(土) 14:30:12 ID:D52Mm7vm
懐かしいなw
779名無し名人:2009/06/07(日) 10:05:11 ID:w2rIIE89
いきなりレベル下がったな
780名無し名人:2009/06/07(日) 10:15:33 ID:hNGYSuXD
なんというきれいな肌
781名無し名人:2009/06/07(日) 12:17:52 ID:nl+Lk16Q
そうか?ブクブクに太って見苦しい肌だと思うが。
782名無し名人:2009/06/07(日) 12:38:52 ID:bA0xFOvS
太っている事と肌の質は関係ないだろw
783名無し名人:2009/06/07(日) 13:36:28 ID:PKc7dwtY
今日のひとつめの図の変化
銀桂交換でわずかに良いと言っていたが
実際は桂馬+歩と銀交換、45の拠点が大きくて先手不利だと思うんだがどうなんだ
784名無し名人:2009/06/07(日) 15:44:26 ID:hTkAmLCh
アニメのブタゴリラも肌はきれいなのかな?
将棋界のブタゴリラは顔に似合わずきれいな肌のようだが
785名無し名人:2009/06/07(日) 16:58:06 ID:FpMJ4F76
ぽっちゃり系の人は肌キレイな人が多いイメージ
ハッシーに肌がきれいな印象はないけど

つーか、第一回の放送見返したけど、今日放送分よりも随分太ってるわw
あごのラインが全然違うw

人前に出ると容姿が締まってくるんだな
786名無し名人:2009/06/08(月) 00:30:04 ID:KyD0JSZZ
お前らがブタブタ言うから気にしてダイエットしたんじゃねw
787名無し名人:2009/06/08(月) 20:15:17 ID:cWLrpz/m
>>783
攻めの銀と守りの桂馬の交換だから後手の攻めは一応成功の気がする、
部分図はうさんくさいのがよくあるからね
788名無し名人:2009/06/08(月) 20:25:14 ID:LXTsUhdZ
俺もダイエット頑張るから、ハッシーも頑張れ!元はいいんだからw
789名無し名人:2009/06/08(月) 22:12:06 ID:7xJ23GzJ
リバウンドで神吉状態になること間違いなし
790名無し名人:2009/06/08(月) 23:34:37 ID:IvTrx+H3
中盤編になっていきなりクオリティ下がったような気がするのは俺だけか?
終盤のみに焦点しぼって半年やった方が良かったような気がするが…
791名無し名人:2009/06/08(月) 23:58:18 ID:klEqD1aH
1回だけなので何とも。
序盤編は初心者向けになるかな。
792名無し名人:2009/06/09(火) 00:06:55 ID:TLjPIJDm
おまえらテキスト買えよ
793名無し名人:2009/06/09(火) 00:19:37 ID:xNenhTFv
テキスト発売されたら速攻で図書館いって詰め将棋解いてハガキ書く、
借りれるのは一月前の号だけど、テレビに1、2週は間に合う、めったにテレビはみないけどこの、
講座よんで棋譜並べ一回して返却。
794名無し名人:2009/06/09(火) 20:51:47 ID:n9B3WcJP
>>793
ハガキ代でテキスト買えば?
795名無し名人:2009/06/09(火) 21:36:03 ID:F8k4HV26
どこの中学生だよ
796名無し名人:2009/06/09(火) 22:20:34 ID:xNenhTFv
年賀状の余りの処分に困ってるんだよヽ(*`Д´)ノ
797名無し名人:2009/06/09(火) 22:24:49 ID:TLjPIJDm
まぁ、テキスト買っちゃうと逆に油断して結局見ないんだよなw
798名無し名人:2009/06/09(火) 22:29:54 ID:hfk5G8nX
俺は24では初段だが、あの歩は普通に取ってたわ
中盤が苦手だからああいうのやってくれると助かる。
799名無し名人:2009/06/11(木) 00:20:02 ID:WIywNlt+
ブタゴリラの詰め将棋簡単すぎ
800名無し名人:2009/06/12(金) 22:26:28 ID:5+zXFtaY
橋本 vs. 先崎
私がメタボでっせ。
801名無し名人:2009/06/13(土) 00:55:16 ID:FSUZjL1D
相手が弱いとはいえ華麗な寄せだったな。NHK講座もやってて大変だろうに。
これは王位戦もひょっとするかもな。
802名無し名人:2009/06/14(日) 10:02:35 ID:tJ1s+d6T
ハッシー痩せたな
努力したんだろうか
803名無し名人:2009/06/18(木) 00:19:18 ID:6LzRbzvh

ウケるテクニック教えます

804名無し名人:2009/06/21(日) 10:21:47 ID:nLh6i0hP
俺みたいな初心者には親切な講座だ。
805名無し名人:2009/06/21(日) 10:40:08 ID:1uUBcT9G
急に簡単になった。
15級の俺にはとてもためになる。
詰め将棋はさっぱりわからんが。
806名無し名人:2009/06/21(日) 19:49:51 ID:rNq5ZWaL
今日のは無茶苦茶参考になった
居飛車ならではの「手筋」「受け」がいかにアマに伝えられてないか良くわかった
807名無し名人:2009/06/28(日) 10:02:18 ID:gg8NB5qk
メガネ
808名無し名人:2009/06/28(日) 10:20:31 ID:jDAxiDsR
(´・ω・`)桃子はカワエエな〜
809名無し名人:2009/06/29(月) 01:25:02 ID:sAW6ermS
詰将棋の出題で「5一銀」が関西弁のイントネーションだった。
普段標準語が多いので新鮮だった。
810名無し名人:2009/06/29(月) 03:54:39 ID:Yz0Y0IxM
itukarameganewo
811名無し名人:2009/07/01(水) 15:21:43 ID:ziFjoQxu
hanakara kingan.
812名無し名人:2009/07/02(木) 09:19:50 ID:N66RnCmw
sounannda
813名無し名人:2009/07/02(木) 16:20:53 ID:lnxG0cv2
nannde ro-maji nano
814名無し名人:2009/07/02(木) 16:21:44 ID:Sj9n0PI5
urusei
815名無し名人:2009/07/02(木) 16:31:41 ID:roF/GAvt
majiyabee
816名無し名人:2009/07/02(木) 16:52:01 ID:okyDyVAj
えええ? それはまずくないか
817名無し名人:2009/07/02(木) 17:09:13 ID:lnxG0cv2
gobaku otu
818名無し名人:2009/07/04(土) 10:08:21 ID:F0sB63/0
テキスト7月号 今月のテーマ 優れた大局観を持とう

05日 争点を消して受けよう(手厚い受けで争点を消す、歩越し飛車を咎める、玉の早逃げ、寝技に持ち込む、負担の駒を攻める)

12日 厚みを築こう(敵の手に乗じる、銀冠をさらに厚く、玉のそばの位は駒損でも死守、厚みで押しつぶす、右玉は厚みが命)

19日 端攻めの対応を覚えよう(基本的な対応、持ち駒に注意、穴熊への端攻め、端棒銀の受け方、端を突いた穴熊)

26日 自陣飛車・自陣角で守ろう(自陣のスキを消す、わずかな形の違いに注意、自陣角を放つ、定跡形の自陣飛車、飛車を自陣に引きつける)



819名無し名人:2009/07/05(日) 10:19:33 ID:lxja4P7w
今日もハッシーかわいいな
820名無し名人:2009/07/05(日) 10:20:52 ID:tERADUFV
なんでこんなピザったんだ
この人は
821名無し名人:2009/07/05(日) 10:21:10 ID:yBn80yNA
厚みが築ければ負けてもいい
822名無し名人:2009/07/05(日) 10:22:03 ID:fSH//voR
歩のムーンウォーク
823名無し名人:2009/07/05(日) 10:31:08 ID:e/j1MN8D
久しぶりに観たけど
あまりのデブっぷりに別人かと思ったw
824名無し名人:2009/07/05(日) 13:45:04 ID:IDEhdGnj
アンチは毎週毎週同じこといって飽きない?
825名無し名人:2009/07/05(日) 13:50:08 ID:51dvsHJ6
デブをデブと言うだけでアンチ扱い
826名無し名人:2009/07/05(日) 15:14:17 ID:e/j1MN8D
だよなw
事実なんだから
それに俺はハッシーは好きだよ
マジ今の体型はちょっとなあ
827名無し名人:2009/07/05(日) 15:46:00 ID:FsPRyvrY
アンチとか言わないで、「毎週同じ事言って飽きない?」なら問題なかったなw
しかし、もうちょっと痩せて欲しいのは同意
ハッシーはちょっと小太りぐらいがいいよ

あと、今週の突っ込み所は>>821だろw
828名無し名人:2009/07/05(日) 16:10:57 ID:aSbPNHSF
じゃ、変な眼鏡はスルーの方向で…。
829名無し名人:2009/07/05(日) 20:53:25 ID:yO6K5cG0
眼鏡はかけ方が老眼鏡のそれだったなw
830名無し名人:2009/07/06(月) 10:36:57 ID:yPLmfuda
hutottemo hassi-
831名無し名人:2009/07/06(月) 11:19:50 ID:heT9BTxV
歩をバックして受ける手筋が、直後の松尾vs阿久津の解説に出てきてちょっと感動した。
2歩にならないバージョンだから応用編かな?
832名無し名人:2009/07/06(月) 11:52:54 ID:M2c2G/aX
2歩になるのが基礎みたいな言い方だなww
833名無し名人:2009/07/07(火) 00:25:05 ID:HjBhzMwv
この講座が単行本になったら
相当な良書じゃないか?
834名無し名人:2009/07/07(火) 10:56:34 ID:OjsHY1rK
類書があまりないからテンプレ入りは確実かと
835名無し名人:2009/07/08(水) 02:14:32 ID:fvqV5Qu1
「んン、そうですね、んン、これはですね…んン、」
今週が楽しみだw
836名無し名人:2009/07/08(水) 06:47:25 ID:JS99vBNu
んがぐっぐ
837名無し名人:2009/07/08(水) 19:13:26 ID:V9B0W3Q9
「モモちゃん」
「先生」
が完全に定着してまったね
ハッシー残念!!
838名無し名人:2009/07/08(水) 19:27:30 ID:yPF/ITB9
ハッシー呼びが無理なのは初めから明白じゃないかw
万が一身内になってもなさそうだw
839名無し名人:2009/07/08(水) 21:27:37 ID:iFpAaA7t
>>838
でもハッシー・桃ちゃんでってのがハッシーの理想型だったんだからさ
840名無し名人:2009/07/08(水) 22:50:38 ID:yPF/ITB9
>>839
桃子からしたら目上だからなあ
ハッシーが良くても、そこまで気安く呼べないよ
841名無し名人:2009/07/09(木) 06:35:09 ID:Dc805bkr
ならばハッシー先生と呼ばれるのを目指そう
842名無し名人:2009/07/12(日) 09:01:49 ID:/cc3d0kG

    NVVVVVVV\
   <         `ヽ、
  </ /""/\ .ノヽ.\
   //, '〆"/    \ \ヽ
  〃 {_{//__ _\│i|
  レ!小──[_⌒H ⌒_]-|イ
 ノ/ レ    ,ノ"( 、_, )ヽ|ノ
  / ノ      トェェェイ )
..   / \    ゞ二ン く

843名無し名人:2009/07/12(日) 10:10:11 ID:lx/qEVae
俺流格言
844名無し名人:2009/07/12(日) 10:15:11 ID:klPmY+pd

    NVVVVVVV\
   <         `ヽ、
  </ /""/\ .ノヽ.\
   //, '〆"/    \ \ヽ
  〃 {_{//__ _\│i|
  レ!小──[_―H ―_]-|イ
 ノ/ レ    ,ノ"( 、_, )ヽ|ノ
  / ノ      トェェェイ )
..   / \    ゞ二ン く
845名無し名人:2009/07/12(日) 12:47:03 ID:jTLpf3bK
早く今の講座終わらないかなー

次は深浦アニキと野月アニキの「真夏の夜の淫夢」見たいな
846名無し名人:2009/07/12(日) 14:13:56 ID:/4alDw+S
生徒兼聞き手役は、及川と都成三段で決まりだな
847名無し名人:2009/07/18(土) 21:55:49 ID:At5DwNBj
8月号出たな
今月は今までとは違ってハウツーみたいな内容だな
848名無し名人:2009/07/18(土) 22:03:41 ID:eqomHr+O
買ってきた
低級の俺にはなにからなにまで嬉しい記事
849名無し名人:2009/07/18(土) 22:31:59 ID:VB8gMNQq
これ単行本にまとまるよね?
850名無し名人:2009/07/18(土) 23:01:56 ID:At5DwNBj
たぶん

そういえば、森下の講座が矢倉しか出てないのはなんでだ?
後半4ヶ月全部カットとかびっくりなんだが
851名無し名人:2009/07/19(日) 00:21:23 ID:iQhiWr/C
振り飛車党の有力議員から圧力があった
852名無し名人:2009/07/19(日) 03:48:53 ID:2mstJeTW
>>850
森下は矢倉に相当思い入れがあるようだから
「矢倉で一冊書きたい!」って希望したのかも。
853名無し名人:2009/07/19(日) 06:03:11 ID:JTO7cl0x
矢倉は腐るほど書物でてるから、
相居飛車全般を広く浅くって方がよかったと思うんだけどなー
NHK杯の観戦記が載ってるから講座テキストはもともと捨てないけどさ
なんだかなー
854名無し名人:2009/07/19(日) 07:22:19 ID:5lxpsSRr

    NVVVVVVV\
   <         `ヽ、
  </ /""/\ .ノヽ.\
   //, '〆"/    \ \ヽ
  〃 {_{//__ _\│i|
  レ!小──[_⌒H ⌒_]-|イ
 ノ/ レ    ,ノ"( 、_, )ヽ|ノ
  / ノ      トェェェイ )
..   / \    ゞ二ン く

855名無し名人:2009/07/19(日) 10:00:08 ID:nS8CoWIo
ハジマタ
856名無し名人:2009/07/19(日) 10:02:21 ID:DwlFSbr9
ハッシーが背が高いのか、それとも桃が小柄なのか
857名無し名人:2009/07/19(日) 10:07:54 ID:mqPB/ztD
あの〜、あの〜、言いすぎだな・・・
この人は見せ掛けのカッコだけで会話術ゼロだな
858名無し名人:2009/07/19(日) 10:09:54 ID:DUedBeN8
うん、、うん、、2六歩うん、、攻められるわけですね、うん、、
859名無し名人:2009/07/19(日) 10:12:19 ID:tdkC1bL1
【ハッシー】橋本崇載応援スレッドPart7【金髪ゴリラ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1235883583/n
860名無し名人:2009/07/19(日) 10:17:04 ID:8Jis9Ij4
うん
861名無し名人:2009/07/19(日) 10:18:03 ID:VudPgoqb
桃は乳首たってるんじゃない
862名無し名人:2009/07/19(日) 10:23:59 ID:CnLofZz6
サモハンキンポー
863名無し名人:2009/07/19(日) 10:25:25 ID:i5mxraOI
ためになった。
最近はうっすらと26歩の受けを指し始めてたけど、
理屈で言われるとより明確に血肉になる。
864名無し名人:2009/07/19(日) 12:08:26 ID:nS8CoWIo
26歩はなかなか浮かばないよな
865名無し名人:2009/07/19(日) 18:56:25 ID:rf22ngRA
講座のテーマがテロップで出るようになったな ハッシーの功績だね
866名無し名人:2009/07/19(日) 19:21:47 ID:dycZg+KO
>>858
ハッシーが解説してるとおり銀冠を目指す手だから銀が立つ手が間に合わない
状況でやったら敗着
867名無し名人:2009/07/19(日) 22:44:20 ID:rLIDhfi4
来週いよいよNHK杯だね
好カードだね
868名無し名人:2009/07/20(月) 00:56:33 ID:Y30/tHet
「ハッシーの端攻め」

いつかこのタイトルで本が
でるだろう
869名無し名人:2009/07/20(月) 01:36:36 ID:DbdFs3lB
始めて見たら結構講座だった。
茶髪はいいけどメタボだな。あと背が高そう。
870名無し名人:2009/07/20(月) 01:39:11 ID:lQwqNOOy
喋りが落ち着いていて以外。
871名無し名人:2009/07/20(月) 01:45:25 ID:AawyZgrl
顔の大きさが違いすぎて、
桃子が遠くにいると錯覚してしまう
872名無し名人:2009/07/20(月) 11:58:22 ID:5h7NDZIS
n
873名無し名人:2009/07/21(火) 09:09:54 ID:7YflMuuA
NHK杯って収録がもう終わってるんだよね
ハッシー勝ったんかなあ
874名無し名人:2009/07/22(水) 03:32:03 ID:i2WO7qox
この前は桃子の貧乳の大きさがよくわかる服でよかった
875名無し名人:2009/07/23(木) 02:27:51 ID:xxMfq5Mh
まじかっけー
876名無し名人:2009/07/23(木) 04:09:04 ID:YxecA7Xx
【音楽】橋本ゴリラ「俺はライブで吠える」=憧れは浜田省吾、キングコングに進化し全国で大暴れする日も近そう
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248284508/
877名無し名人:2009/07/24(金) 11:17:39 ID:bR3nvj8Z
テキスト8月号は早石田、右四間となんでしたっけ?
878名無し名人:2009/07/24(金) 12:30:51 ID:QMtlFP/Y
向かい飛車急戦
879名無し名人:2009/07/25(土) 19:26:57 ID:hkgIMxna
明日ハッシーNHK杯登場
880名無し名人:2009/07/26(日) 00:24:29 ID:/S3Q/N+r
お前ら今日はちゃんとハッシー応援してな
881名無し名人:2009/07/26(日) 00:30:59 ID:+iEFaeBt
相手がスーパーあつし君で解説が竜王か、こりゃまた豪華だな

ハッシーはあつし君のことかなり高く評価してたよね
882名無し名人:2009/07/26(日) 12:03:03 ID:xGwABdDS
橋本ゴリラ
最後は泣いて暴れそうだったな

ウケるテクニック教えます?!
微動だにしない宮田ワロタ
883名無し名人:2009/07/26(日) 12:09:57 ID:pZl7TEDD
とりあえず講座中止でもおかしくないと思ったのは俺だけじゃないはず
884名無し名人:2009/07/26(日) 12:22:51 ID:9aBzVsR3
俺の中ではかなり好感度上がった
あそこまでがっくりしてくれるとたまらんw
885名無し名人:2009/07/26(日) 12:27:25 ID:NhegnU+o
正直宮田に負けるのは予想通り
886名無し名人:2009/07/26(日) 12:27:45 ID:aUK0Mm6y
>>884
対局中も分かりやすいw
あれ、実際は不利になっちゃうんだろうけれど、
見てる分には形勢が分かりやすいし、面白くていい
887名無し名人:2009/07/26(日) 12:29:44 ID:pfIqpG1A
宮田の手つきや橋本の態度の分かりやすさも面白かったけど、
それをカラカラ笑ってる渡辺も面白かった。
888名無し名人:2009/07/26(日) 12:32:24 ID:hPaYJozS
渡辺キセルの人間性に問題があるだけだろ。
889名無し名人:2009/07/26(日) 12:34:40 ID:aUK0Mm6y
>>887
仲がいいんだろうね
感想戦見たかったなw
890名無し名人:2009/07/26(日) 14:07:57 ID:tC/HHm0h
高校野球で中止だったけど
自分の地域だけ?
891名無し名人:2009/07/26(日) 14:08:46 ID:nIwRNkDx
テキスト8月号 今月のテーマ 指されて困る戦法の対策を覚えよう

02日 早石田は手厚く押さえ込もう
16日 急戦向かい飛車退治の急所を知ろう
23日 ポンポン桂には左桂をさばこう
30日 進化した右四間飛車対策で挑もう
892名無し名人:2009/07/26(日) 14:41:26 ID:lyA9MHI7
>>890
県大会決勝?不運だったね
他は放送してたよ
893名無し名人:2009/07/26(日) 14:50:52 ID:QAsiV8t0
今日は負けのテクニックを教わりますた。
894名無し名人:2009/07/26(日) 16:34:08 ID:rLuHb4PH
>>890
夜中に放送予定ない?
895名無し名人:2009/07/26(日) 21:11:16 ID:/S3Q/N+r
ハッシー勝負弱いわw
896名無し名人:2009/07/26(日) 21:49:50 ID:vDlPCl1D
負けたしハッシーはひどい将棋だったがw
宮田君の歩の叩きの手筋とかためになるとこいっぱいでよかった
897名無し名人:2009/07/26(日) 21:52:02 ID:yL9Xrpr7
むしろ宮田の3八玉あたりが講座内容にふさわしい手だったように思う
898名無し名人:2009/07/26(日) 23:14:13 ID:0dP2JxP6
後手の持駒:金二 歩 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・v金 ・ ・ ・ 飛v香|一
| ・v玉v銀 龍 ・ ・ ・ ・ ・|二
| ・v歩v歩 ・ ・ ・ ・ ・v角|三
| ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・ 桂 ・|四
|v歩 ・ ・ ・ 歩v歩 角 ・v歩|五
| ・ ・ 歩 ・ ・ ・v銀 ・ ・|六
| 歩 歩 ・v全 ・ ・ ・ ・ 歩|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| 香 桂 ・ 玉 ・ ・ ・ ・ 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:金 銀 桂 歩六 
手数=104 ▽6七成銀 まで



橋本「次はこの局面。後手が竜を取らずに金を出て詰めろを掛けた局面です。
後手玉は詰みそうなんですが、9筋の位が大きく、追っていってもなかなかつかまりません。
かと言って、後手が金を2枚持っている為受けるのも難しく、一見すると後手の勝ちのように思えます。
しかしここで「相手の玉を利用して受ける」技があります。
79銀と打ち、(ry64竜とすれば、6七の金を抜くことが出来ます。
こうすれば、後手玉は受けなし、先手玉は全く寄りが無くなり先手必勝となります。
桃子「なるほど〜」
橋本「終盤は、詰む詰まないだけではなく、局面を広く見て指すことが大事ですね。
特にこの64竜から金を抜くような筋は見落としやすいので、気をつけましょう」
899名無し名人:2009/07/27(月) 01:10:03 ID:H52HXhMO
体張った講座だな
900名無し名人:2009/07/27(月) 01:42:09 ID:lstLK5wr
講座の順番が逆だったら入れられたのになあ
8月9月が終盤だったら、最終回これだったのになあ
901名無し名人:2009/07/28(火) 01:44:55 ID:C8j2n1bi
体を張ってこその将棋ゴリラ。愛してるよ
902名無し名人:2009/07/29(水) 19:52:16 ID:1+L/7mbh
理論と実践が伴わないのは、いつもの事。
良かった、良かった。
903名無し名人:2009/08/02(日) 03:12:30 ID:Uk07hhuU

    NVVVVVVV\
   <         `ヽ、
  </ /""/\ .ノヽ.\
   //, '〆"/    \ \ヽ
  〃 {_{//__ _\│i|
  レ!小──[_⌒H ⌒_]-|イ
 ノ/ レ    ,ノ"( 、_, )ヽ|ノ
  / ノ      トェェェイ )
..   / \    ゞ二ン く

904名無し名人:2009/08/02(日) 09:54:30 ID:xNphHUjv
今日から序盤編か
905名無し名人:2009/08/02(日) 10:02:06 ID:3km1XDvY
腹!腹!
906名無し名人:2009/08/02(日) 10:03:01 ID:leK1x5tO
ゆかた!ゆかた!
907名無し名人:2009/08/02(日) 10:03:08 ID:sDYmPH2F
908名無し名人:2009/08/02(日) 10:04:03 ID:3km1XDvY
何か盤が見にくい
909名無し名人:2009/08/02(日) 10:07:35 ID:Td98XnZn
対局中も講師をするときの精神状態で指せばいいのにな。
910名無し名人:2009/08/02(日) 10:07:59 ID:Zo7LFgBS
ハッシーの腹www
911名無し名人:2009/08/02(日) 10:09:44 ID:Nb0Re3Zr
ハッシー親父みたいな腹だな
912名無し名人:2009/08/02(日) 10:11:33 ID:SvEVTbxM
ゆかたでも下着はつけるものなのでしょうか
913名無し名人:2009/08/02(日) 10:14:06 ID:+u02/3go
素晴らしい腹だ…。何歳だっけ。
914名無し名人:2009/08/02(日) 10:15:31 ID:3km1XDvY
中村桃子可愛すぎだろう・・・
915名無し名人:2009/08/02(日) 10:32:13 ID:LfP/XSeq
プロ棋士はカロリーを異常に消費するから、
太った人はほとんどいないというのに、
ひふみん、神吉、先崎、ハッシーと、
ネタ棋士はなぜか太った人ばかり。
916名無し名人:2009/08/02(日) 11:49:37 ID:XwAkR0l5
桃子が可愛く見えるわけだがたまされてるのか?
917名無し名人:2009/08/02(日) 12:48:11 ID:XaPL9TEc
>>913
26歳
918名無し名人:2009/08/02(日) 13:15:40 ID:h8Cb/Of2
落ちた(泣
919名無し名人:2009/08/02(日) 14:08:40 ID:I+bcK3oR


   NVVVVVVV\
  <         `ヽ、
 </ /""/\ .ノヽ.\
  //, '〆"/    \ \ヽ
 〃 {_{//__ _\│i|
 レ!小──[_⌒H ⌒_]-|イ
ノ/ レ    ,ノ"( 、_, )ヽ|ノ
/ ノ      トェェェイ )
  / \    ゞ二ン く        海行こうぜ
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    |
   ヽ、__ノヽ___ノ
    ヽ ̄ ̄ノ^ | ̄ ̄ i
920名無し名人:2009/08/02(日) 15:59:20 ID:u/OzSfs3
見るたびに太ってるように見えるが、たぶん気のせいだろうな
921rr:2009/08/02(日) 16:45:37 ID:7wR0CIck
rr
922名無し名人:2009/08/02(日) 17:54:56 ID:mbsx1glr
>>907
マジで豚になってんじゃないか・・orz
夏だからって水分取りまくってるとぶくぶくになるぞ。
923名無し名人:2009/08/02(日) 18:15:47 ID:53yzYFH6
ハッシー見てると、竜王はダイエットしなくていい気がする
924名無し名人:2009/08/02(日) 20:59:06 ID:/dxbRU9C
>>907
ハッシーの右乳首が立ってる
925名無し名人:2009/08/02(日) 21:17:10 ID:q+fMKMI9
13飛、21玉、32馬、同玉、33飛成、同玉、11角、32玉、22角成、まで9手詰め
926名無し名人:2009/08/02(日) 21:39:54 ID:/lncfZnh
>>922
水分にはカロリーはありませんが?
お前みたいに何の知識もないくせに上から目線のレス見ると本当に萎えるわ
927名無し名人:2009/08/02(日) 21:49:16 ID:KtZFlL1d
>>926
まあ、落ち着けよピザ。
928名無し名人:2009/08/02(日) 22:21:09 ID:X4PfnFZs
ハッシーの水分=ビールです

今録画観てるがマジで腹でてるなw
929名無し名人:2009/08/02(日) 22:26:19 ID:3X4WIdcj
>>926
ゆとり乙
930名無し名人:2009/08/02(日) 23:47:55 ID:/YuedKIS
落ち着いて仲良くしろよ
931名無し名人:2009/08/03(月) 01:26:52 ID:f2QNX8QG
浴衣を着た桃子に対してハッシーはただの私服じゃないか。
何か不公平な感じだ。
ここはひとつ海パン姿くらい見せるべきだっただろう。
932名無し名人:2009/08/03(月) 01:40:06 ID:femzJXvh
>>931
浴衣でいいじゃねーか
柄でネタに走ればいいw
933名無し名人:2009/08/03(月) 10:56:05 ID:gWqAgxYT
>>928
アルコールのカロリーは熱にすぐ変わるから蓄積されないぞ
934名無し名人:2009/08/03(月) 12:15:05 ID:Wxz72cvR
酒太りという人のほとんどは、つまみの食べすぎが原因だろ。
ハッシーはいかにもビールに唐揚、最後にラーメンとか好きそうだし、25過ぎてもこれを繰り返してたらどんどん太るぞ。
935名無し名人:2009/08/03(月) 13:15:24 ID:94c9tl2t
今からでも少しずつ時間をかけてもいいから痩せないと将棋にも影響してくるよ
936名無し名人:2009/08/03(月) 13:43:03 ID:US446x4w
今まで、金髪だとかリーゼントだとか色々やってきたろ?
デブ化もその一環なのだよ。
937名無し名人:2009/08/03(月) 20:41:26 ID:4ilNS6kT
俺らはハッシーの罠にまんまとひっかかっているというのか。
938名無し名人:2009/08/03(月) 20:57:43 ID:Nskkukgl
ビデオ見てハッシー吹いたw

浮き輪要らないだろ
腹にすでにあるのに
939名無し名人:2009/08/03(月) 23:21:20 ID:GHuOJ718
ハッシーが重すぎて鯖が落ちた
940名無し名人:2009/08/04(火) 01:04:33 ID:GB24a6dB
NHK杯テレビ将棋トーナメント橋本崇載七段VS宮田敦史五段
http://www.youtube.com/watch?v=B4wIJrF0EDs

941名無し名人:2009/08/04(火) 01:16:42 ID:LFMQSU6i
次スレ立てるなら
スレタイの頭に
【NHK講座】
と付けてください
942名無し名人:2009/08/05(水) 21:41:33 ID:8S+1KbPz
http://www.new-akiba.com/archives/2009/08/post_19327.html
棋士のハッシーが将棋番組になぜか浮き輪を持って出演

http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/51997220.html
ハッシーこと橋本崇載棋士の成長の記録
943名無し名人:2009/08/06(木) 14:11:04 ID:gxh3zb7e
>>925
正解発表前に、解答を書いていいんですか?
944名無し名人:2009/08/10(月) 07:04:14 ID:Doz5GBr5
9月号では筋違い角をあつかっていることを祈る
945名無し名人:2009/08/14(金) 12:07:12 ID:bwq/KEIU
10月からは「先崎学のすぐわかる現代将棋」。
ソースは将棋講座9月号。
アシスタントは不明。
946名無し名人:2009/08/14(金) 12:32:35 ID:+ATe8bgH
先ちゃんキター
947名無し名人:2009/08/14(金) 15:02:38 ID:UwmmTQFI
(ノ∀`) アチャー
948名無し名人:2009/08/14(金) 15:06:58 ID:rS+1yy3r
橋本のあとに先崎とかネタ棋士押しすぎだろ
949名無し名人:2009/08/14(金) 15:46:15 ID:+AeP+pS9
アシスタントはまさかの林葉
950名無し名人:2009/08/14(金) 18:24:11 ID:x6/5S6yj
将棋講座は詰め将棋なしにしてもっと本編長くならないのかな
詰め将棋は蛇足だよ
951名無し名人:2009/08/14(金) 23:30:26 ID:7+h+gfQs
>>945
アシスタントは生天目仁美
952名無し名人:2009/08/15(土) 00:12:47 ID:R8aX8Hd/
>>951
生天目仁美は講師でアシスタントは野中藍だろ
953名無し名人:2009/08/15(土) 01:36:26 ID:daLfyphA
いっそのこと水橋かおりで頼む
954名無し名人:2009/08/15(土) 08:09:48 ID:0dIP1hl/
先崎は熊倉を使いたいんだろうが、もうでちゃったしな

たぶん、女流じゃなくてタレントだと思うが・・・
まさか笠井じゃないだろうな。
955名無し名人:2009/08/15(土) 09:29:37 ID:WR0EMpeg
俺もシノクマかと思ったけど、最近やったばっかりだねぇ
956名無し名人:2009/08/15(土) 14:52:26 ID:l8KxsPh9
野中藍がアシスタントなら
毎週見るぞ
957名無し名人:2009/08/15(土) 15:49:32 ID:+TZD2pvw
先崎が講座担当ってソースは?
誰得だよ木村とか出せよ
958名無し名人:2009/08/15(土) 16:48:10 ID:g3VtsHqx
よりによって先崎かよ。
チンピラをテレビに出したらいかんだろ。
どういう基準で講師を選んでいるんだ?
959名無し名人:2009/08/15(土) 16:48:42 ID:V3j2hfRM
>>950
詰将棋もいいけど、たまには必死問題をやってくれても・・・とは思う
960名無し名人:2009/08/15(土) 16:55:46 ID:BXy9q0gb
明日放送か。
2週間がこんなに長かったとはな。
961名無し名人:2009/08/15(土) 18:08:11 ID:IOz3apWo
先崎なら聞き手は千葉だな。
962名無し名人:2009/08/15(土) 20:19:44 ID:Z6ipcd2e
神吉じゃないの?
963名無し名人:2009/08/15(土) 20:42:40 ID:0dIP1hl/
>>961
穂坂繭でもおK
964名無し名人:2009/08/15(土) 20:48:42 ID:UxCV68uS
965名無し名人:2009/08/15(土) 23:05:39 ID:OfS/b5Tb
聞き手が内藤大助だったら先崎ホクホクだな
966名無し名人:2009/08/16(日) 10:06:08 ID:F/Kg8KYo
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
967名無し名人:2009/08/16(日) 10:06:42 ID:EtkoxST+
968名無し名人:2009/08/16(日) 10:07:13 ID:Ok6v8xA4
なんか桃子が50メートル後ろにいるように見える
969名無し名人:2009/08/16(日) 10:07:37 ID:pD9FZ6N+
1000なら「青いうなぎ」で藤井CDデビュー
970名無し名人:2009/08/16(日) 10:08:08 ID:bvWQDfiP
(つω-`)なんか目がおかしくなる
遠近法無視した顔だな
971名無し名人:2009/08/16(日) 10:15:34 ID:AoyvBoTV
ピチピチスーツ
972名無し名人:2009/08/16(日) 10:21:08 ID:1J9Vpqgv
桃ちゃん喋りうまくなった?
973名無し名人:2009/08/16(日) 10:21:59 ID:6pzd4nqZ
9手詰?
974名無し名人:2009/08/16(日) 10:25:11 ID:EtkoxST+
975名無し名人:2009/08/16(日) 10:25:30 ID:1TNjIgcH
なんかテンション低かったな
こないだの負け引きずってるのか?
976名無し名人:2009/08/16(日) 10:26:04 ID:eCG2H/RR
フルボッコ矢内たん復活
977名無し名人:2009/08/16(日) 10:34:38 ID:EtkoxST+
978名無し名人:2009/08/16(日) 11:06:39 ID:iwA/qdrU
●10〜3月
「先崎 学のすぐわかる現代将棋」
講師 先崎 学(日本将棋連盟棋士 八段)
http://www.nhk-book.co.jp/shop/main.jsp?trxID=0130&textCategoryCode=09191
979名無し名人:2009/08/16(日) 14:28:01 ID:rmUtph+v
角交換が前提の現代将棋やるなら、
聞き手もそこそこ強くないといけないな。
千葉か清水か早水か・・・
渡辺石橋以来のビジュアル無視のマジ講座を見てみたい。
980名無し名人:2009/08/16(日) 18:47:44 ID:Y0DI1Sfk
>>977
これ本当に同じ生物なのか?
981名無し名人:2009/08/16(日) 22:51:04 ID:mxkvM/+Z
ハッシーが首だけ変えたコラに見える・・・
982名無し名人:2009/08/16(日) 23:15:32 ID:Fcr54CCE
背景含めてエッシャーのだまし絵みたいだ
983名無し名人:2009/08/17(月) 06:40:18 ID:stVeKiun
NHK 将棋講座 2009年9月号

http://ec2.images-amazon.com/images/I/51cOarm-%2BhL.jpg

●ハッシーこと橋本崇載七段が勝利に近づく受けのテクニックをやさしく伝授します。

今月のテーマ「指されて困る戦法の対策を覚えよう(2)」
・対右四間飛車の駒組みを覚えよう
・原始棒銀のさばきを押さえ込もう
・中飛車の中央突破を封じよう
・二枚落ち5五歩止めに勝とう

●NHK杯の熱戦譜を解説します。 
●別冊付録「橋本崇載七段のなるほど受けのテクニック」
※今月は、4月〜9月の講座内容にあわせた練習問題です。
984名無し名人:2009/08/17(月) 08:11:46 ID:LimU8Lvg
>>979
>渡辺石橋以来のビジュアル無視のマジ講座を見てみたい。
甲斐
中村親方
里見
……若手希望だが、このへんでもマジ講座になりそうな気がしない orz
985名無し名人:2009/08/17(月) 09:17:19 ID:JJzKc7cu
清水さん女流で一番美しい
986名無し名人:2009/08/17(月) 10:35:54 ID:0ol+1hze
まじかー
筋違い角の対策やってくれると信じてたのに
987名無し名人
>>986
鈴木-羽生のNHK杯の棋譜並べ汁