【将棋】くだらない質問に優しく答えてるスレ12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
初心者さん向け、常識っぽくて今さら聞けない質問にお答えするスレです。

通常の質問・雑談はこちらへどうぞ。
▲将棋 雑談・雑学・質問スレッド 第14局▽
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1193475154/

【過去ログ】
【将棋】くだらない質問に優しく答えてるスレ11
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1201610631/
【将棋】くだらない質問に優しく答えてるスレ10
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1197559474/
【将棋】くだらない質問に優しく答えてるスレ9
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1188401339/
【将棋】くだらない質問に優しく答えてるスレ8
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1179174100/
【将棋】くだらない質問に優しく答えてるスレ7
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1172514325/
【将棋】くだらない質問に優しく答えてるスレ6
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1165121782/
【将棋】くだらない質問に優しく答えてるスレ5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1159010009/
【将棋】くだらない質問に優しく答えてるスレ4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1152587179/
【将棋】くだらない質問に優しく答えてるスレ3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1145681473/
【将棋】くだらない質問に優しく答えてるスレ2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1139519307/
【将棋】くだらない質問に優しく答えてるスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1119508413/
2名無し名人:2008/03/11(火) 16:33:41 ID:LT/ZI/bX
増田はゲイ
3将棋界の革命:2008/03/11(火) 16:43:25 ID:pjJIsoOs
開始日時:2008/3/8(土) 2:28:20
終了日時:2008/3/8(土) 2:31:51
手合割:平手
先手:huhaha
後手:DragoonD-END

▲9八香 △3四歩 ▲7八金 △8四歩 ▲9九角 △8五歩
▲8八銀 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8二飛
▲2六歩 △4二銀 ▲2五歩 △3三銀 ▲3八銀 △3二金
▲2七銀 △3一角 ▲2六銀 △4二角 ▲1六歩 △2二銀
▲3六歩 △5二金 ▲1五歩 △4四歩 ▲4八玉 △4三金右
▲3七玉 △5四歩 ▲2七玉 △6四角 ▲3七桂 △4一玉
▲4八金 △6二銀 ▲2九飛 △3一玉 ▲5六歩 △5三銀
▲5九飛 △7四歩 ▲5七金 △3三桂 ▲4六歩 △7三角
▲4七金 △2一玉 ▲7六歩 △6四銀 ▲7七金 △5五歩
▲6六金 △5二飛 ▲5五歩 △3一金 ▲5六金上 △5四歩
▲同 歩 △同 金 ▲3五歩 △5五歩 ▲5七金 △6五銀
▲3四歩 △6六銀 ▲同 金 △2五桂 ▲同 桂 △2四歩
▲3三桂成 △2五歩 ▲同 銀 △3五金 ▲2六銀 △同 金
▲同 玉 △5六歩 ▲2三歩
まで81手で先手の勝ち



今将棋界の革命が起きました。将棋においてソフト以外には負けないと
いった強豪馬鹿ティクトが新戦法に惨敗!!

j-gameでは1分 20秒で弱いものいじめをし
24ではhardcore,ハンゲでは射的というやつで現れます


4名無し名人:2008/03/11(火) 16:49:49 ID:zfzHgMiQ
野月はゲイ
5名無し名人:2008/03/11(火) 22:34:49 ID:/8WRxCkL
順位戦やNHK杯スレを半年ROMってるんですが、いまだに「角将」の意味がわかりません。
想像するに、金将、銀将にちなんで角将というハンドルネームの方がいらっしゃったのかなと思うのですが、
もしそうであればどのようなお方だったのでしょうか。あまり尊敬されてはいないようですね。
固有名詞でなく普通名詞のように思われるときもあります。
他のスレのことはあまりよくわかりません。たまたまこちらのスレタイトルを目にして、思い切っておたずねしました。
どなたか優しくご教示お願いいたします。
6名無し名人:2008/03/11(火) 23:49:00 ID:Sj3GTjgC
>005
全スレの993をお読みになさってください
7名無し名人:2008/03/11(火) 23:59:25 ID:CSXtoGr0
前スレ>>999
997 :名無し名人:2008/03/11(火) 21:27:20 ID:CSXtoGr0
2chの将棋板では、プロ棋士の書き込みって多いんでしょうか?

999 :名無し名人:2008/03/11(火) 21:34:16 ID:fX7uAsZs
自分で名乗ったのは木村と武者野くらいしか知らんなw

2ch上で木村と武者野が名乗ったのですか?
8名無し名人:2008/03/12(水) 00:26:45 ID:wzjoOi/S
>>7
ああ、厳密に言うと武者野は削除依頼じゃなかったかw
9名無し名人:2008/03/12(水) 01:18:44 ID:SIWMq85Q
>>6
どもありがとうございました。だいぶわかったような気分になりはじめました。

引き続きですみませんが、「香伝師」についてもご教示願えませんでしょうか。
「角将」はたぶん「かくしょう」と思いそれでよかったようですが、こちらは読み方からしてわかりません。
読みがなきゃいけないってものでもないかもしれませんので、愚問でしたらスルーしてください。
10名無し名人:2008/03/12(水) 09:07:34 ID:eL+HeLr+
>>9
「奴」→「ヤツ」→2ch語変換→「ヤシ」→「香具師」
11名無し名人:2008/03/12(水) 14:10:05 ID:Fa7MN/cS
碁石の場合は洗えますが、将棋の木の駒って汚れたらどうするの?
12名無し名人:2008/03/12(水) 14:15:46 ID:Xyh9HiRx
乾拭きあるいは椿油を少々
13名無し名人:2008/03/12(水) 14:18:04 ID:Hnxmoxbc
>>11
布で乾拭き
14名無し名人:2008/03/12(水) 14:29:37 ID:KTmOLOWC
棋譜とか定跡並べるのに将棋盤使ってる?それともPCソフト?
ソフトの方が手を戻せたりして勉強しやすいと思うんだが
将棋盤で並べるメリットって何かあるのか?
15名無し名人:2008/03/12(水) 14:39:31 ID:Xyh9HiRx
指先が覚える
自らの経験で言えば実際に何度も並べながら覚えたものは数十年たっても覚えている
もっとも今モニターで並べている若者はそれでも同じように覚えられるのかもしれない
時代、世代の違い
16名無し名人:2008/03/12(水) 15:07:59 ID:4MX6DPtE
リアリティVSバーチャル

17名無し名人:2008/03/12(水) 15:42:09 ID:Hnxmoxbc
>>14
PCは効率的だけどやっぱり軽いのです。
盤は効率で劣るけど指先感覚と体験として身につきます。
棋譜鑑賞とか試験勉強ならPCが勝るかもしれないが、一生それで身を立てるつもりなら
盤の方が勝ると思います。
電子辞書と紙の辞書でも同じようなもの。実際に紙をめくりながら手間かけて覚えた言葉は
なかなか忘れることはない。
「体で覚える」という言い回しがあります。コンピュータ全盛の現代であっても「体で覚える」は
重要な手法であることに変わりはありません。
18名無し名人:2008/03/12(水) 16:03:46 ID:WTuELS4p
なんか、いい回答だ。
19名無し名人:2008/03/12(水) 16:24:39 ID:4MX6DPtE
竜王が言いそう
20名無し名人:2008/03/12(水) 16:43:46 ID:WTuELS4p
プロ棋士が公式戦対局日を間違えて、
対局当日に来なかった事ってあるんでしょうか?
21名無し名人:2008/03/12(水) 16:50:37 ID:Xyh9HiRx
こないだ大騒ぎしていただろう
武者野
22名無し名人:2008/03/12(水) 17:17:27 ID:EG4jZJ+I
角将ってどういう意味?
23名無し名人:2008/03/12(水) 17:51:09 ID:ZtaNP313
24名無し名人:2008/03/12(水) 18:56:15 ID:EG4jZJ+I
>>23さん
みたら
板ないです。。。って…

25名無し名人:2008/03/12(水) 19:00:01 ID:eL+HeLr+
26名無し名人:2008/03/12(水) 19:39:03 ID:tYM3tXY6
yahoo!ゲームの将棋に行ったんですけど……
空気が読めませんでした。(見てるだけなのに何で追い出されるの?引き分けの提案って何?etc)
どうすれば良かったのでしょう?ご指南ください。
27名無し名人:2008/03/12(水) 20:06:21 ID:EG4jZJ+I
>>25さん
ありがと。
つまり、羽生さんの超アンチってコトですね。
28名無し名人:2008/03/12(水) 20:20:43 ID:4MOaUJLo
>>26
Yahoo!やめればいいんじゃね?
29名無し名人:2008/03/12(水) 20:25:31 ID:Xyh9HiRx
>>26
ヤフーは24のようなイエローレッド制が無いからカスの吹き溜りになってる
無論まともなのもいるが24に比べたら相当嫌な目にあい続けるだろう
それでも自分にとって何かメリットがあると思えばやればいい
30名無し名人:2008/03/12(水) 20:41:43 ID:ydnKdyea
森内が清原に似てると言われてるが、巨人以降の清原は自分にはとてもそうは見えない。
西武時代のスッキリしてた頃の清原ならまぁ分かるが。
将棋板の住人は、新旧どちらの清原もウティに似てると思ってるの?
31名無し名人:2008/03/12(水) 21:12:55 ID:wtwb60su
3日前にルール覚えたので、一度指してみようとネットで人と対戦してみたのだが、
7六歩、3四歩、7八銀で角を取られるという大失態をやってしまった。
なんかすごく恥ずかしかった。
プロがこのミスをしたことって今まであるんですか?
32名無し名人:2008/03/12(水) 21:15:22 ID:QDKp7oRJ
>>31
プロ馬鹿にしすぎだろw
33名無し名人:2008/03/12(水) 21:17:12 ID:wtwb60su
>>32
そうですよねw ごめんなさい。
でも、人間なのでうっかりということも、もしかしたらあるのかなと思いまして。
34名無し名人:2008/03/12(水) 22:49:40 ID:4MX6DPtE
後手なのに先手指して二手指しで負けたのはあるけどね

35名無し名人:2008/03/12(水) 23:41:27 ID:OX+jgiCA
女流は将棋倶楽部24でレートどれくらいですか?
36名無し名人:2008/03/12(水) 23:47:44 ID:SIWMq85Q
>>10
ありがとうございます。とりあえずこんなふうに理解しました。

超アンチ羽生「角将」←ライバル→「香伝師」超羽生オタ

「香具師」≒「香伝師」
37名無し名人:2008/03/13(木) 00:12:44 ID:BgfDy6Ch
>33
「一手損角替り」と言う戦法が成立するくらいですから、
将来、「角丸損角替り」と言う戦法が出来る可能性も・・・


ごめん、やっぱ無いわ。
38名無し名人:2008/03/13(木) 02:01:57 ID:xdW12XCW
プロになった時に「目標は森内先生」と言った棋士はいますか?
39名無し名人:2008/03/13(木) 02:13:23 ID:cF3NfY+E
>>31>>33
あるよ
40名無し名人:2008/03/13(木) 02:23:40 ID:vDQMa8uF
ついうっかり、対局中に勃起しちゃったらどうすれば良いですか?
しかも女性との対局だったら‥
41名無し名人:2008/03/13(木) 13:39:45 ID:HZRm2jvP
「あすこが棒銀です」とでも言っておきましょう。
42名無し名人:2008/03/13(木) 13:41:15 ID:5ULU395B
どちらかと言うと5筋位取りだな
43308:2008/03/13(木) 15:05:41 ID:uunKr2vL
>>40
亀頭(角頭)歩突き戦法で行け
44名無し名人:2008/03/13(木) 16:10:28 ID:Um3Q44HC
将棋世界でハッシーのくわえ煙草のページがありましたが。

プロはどれくらいの割合で喫煙者がいるのでしょうか?
やっぱり吸わない方が頭脳には良いですよね?
45名無し名人:2008/03/13(木) 16:39:06 ID:1mqEPlYZ
>>43
きとうまくいく
46名無し名人:2008/03/13(木) 16:53:54 ID:hiSjvNql
角換わりの棋譜並べならやはりタニーのでしょうか?
47名無し名人:2008/03/13(木) 16:59:47 ID:CZaYTioq
○?
48名無し名人:2008/03/13(木) 17:11:03 ID:hiSjvNql
○先生は三羽烏の一羽と知って幻滅しているので避けようと思っています。
49名無し名人:2008/03/13(木) 18:08:26 ID:vjkrHT1g
>>48
郷田
50名無し名人:2008/03/13(木) 21:02:58 ID:rjVRm+dw
囲碁は韓国の方が強いんですが、
将棋は日本が一番強いと思いますか?
51名無し名人:2008/03/13(木) 21:10:04 ID:uunKr2vL
はい、もちろん。
52名無し名人:2008/03/13(木) 21:13:01 ID:rjVRm+dw
実はヒカルの碁を見て囲碁始めたんですが、
しおんの王を見て将棋始めました。
よろしくお願いします。
53名無し名人:2008/03/13(木) 21:16:09 ID:5ULU395B
ワンピース見て宝捜しに行ってください
お元気で
54名無し名人:2008/03/13(木) 21:23:02 ID:rjVRm+dw
>>53
ちょwそれはねーよw

日曜日は少し早起きになりましたよ。

質問ですが、囲碁でいう本因坊秀作のような、
歴史上強いとされている人物は、
将棋だと誰になりますか?
55名無し名人:2008/03/13(木) 21:34:10 ID:bnBwtsqF
>>54
天野宗歩かな。

下記のサイトで棋譜検索すれば、当時の棋譜を再生できるので
見てみるのもいいかも。

将棋の棋譜でーたべーす
ttp://wiki.optus.nu/shogi/index.php?page=FrontPage
56名無し名人:2008/03/13(木) 22:29:08 ID:g11lw4QL
天野宗歩か…
強くなってるんス。指し方も変わって…。
まるで、天野宗歩が現代の定跡を学んだみたいに…。
現代の定跡を覚えた天野宗歩か…。
57名無し名人:2008/03/13(木) 22:40:34 ID:hr8k1E/2
年々将棋人口が減ってるけど何が原因と思いますか?
便利な世の中になるほど考える必要がないからかな?
58名無し名人:2008/03/13(木) 23:00:28 ID:EwyC/dRU
>>57
今の世の中は女性が興味を示さないものは廃れる運命にあります。
パチンコや競馬などは女性ファン層の獲得によって爆発的に伸びた歴史があります。
59名無し名人:2008/03/13(木) 23:01:10 ID:pfKK91Z4
単純に娯楽の種類が増えたからだと思いますよ
子供の遊び道具も増えたしね
60名無し名人:2008/03/13(木) 23:21:47 ID:aR0NFEvN
>45
豊川先生こんばんは
61名無し名人:2008/03/14(金) 00:07:50 ID:PGu0W26u
>>45
亀頭膜逝く!!
62名無し名人:2008/03/14(金) 10:59:00 ID:IPRmBwh/
ヤフーで1100程度の初心者です。
最近は同レベルの相手には、序盤で自分駒得&自分だけ飛車成り込み
程度はできるようになったのですが、そのあとが続きません。

無理攻めして、相手に渡してしまった駒で自陣が大変なことになったりとか
駒損を気にしてのんびり攻めていると反撃されてしまったりとか……。

どなたかアドバイスお願いします。
(だいたい右四間か棒銀を使っています。囲いは舟囲いor箱入り娘です)
63名無し名人:2008/03/14(金) 11:42:35 ID:T0JCjcZm
>>58
それほんとだったら本気で嫌だな
今は女にこびてるの多いけど。
64名無し名人:2008/03/14(金) 11:47:47 ID:88FlIj8v
棋譜を印刷して、森内勝局集を自作したいんですが、
A4に二局棋譜を印刷するうまいやり方を教えてもらえませんでしょうか?
ちなみにパソコン初心者です。
65名無し名人:2008/03/14(金) 12:29:05 ID:k1nE0UCb
>>62
囲いの崩し方を覚えるとか
66名無し名人:2008/03/14(金) 12:29:59 ID:tMCqThhy
>>64
メモ帳にコピペして印刷。
うまいやり方かどうかは知らないw。
67名無し名人:2008/03/14(金) 12:31:34 ID:xKG6Wmb5
俺も森内勝局集作りたいなぁ
どこから棋譜持ってくるんだい?
68名無し名人:2008/03/14(金) 12:31:59 ID:vv+daay8
>>66
メモ帳よりワードとか使った方がA4に上手く納められるよ
69名無し名人:2008/03/14(金) 12:38:00 ID:dqkDr466
>>62
それだけ自己検討ができているなら棋譜を見直してどこが悪かったか分析してみることをお勧め致します。
反省→実戦の繰り返しがもっとも早い上達法です。
70名無し名人:2008/03/14(金) 12:40:17 ID:tMCqThhy
>>67
棋譜でーたべーすもしくは2ch棋譜にあるかも。

>>68
同意ですが、それ教えるとワードの扱いも説明しないといけなくなる恐れがw。
なので、扱いの簡単なメモ帳と書いたのです。
71名無し名人:2008/03/14(金) 12:46:33 ID:88FlIj8v
返答ありがとうございます。
とりあえず、棋譜テキスト→メモ貼り付け→印刷をしたのですが、縦長なので、A4に全部収まりきらなかったです。
一枚に収めようと、列を変えようと思うのですが、メモ帳が大きすぎてスペースやらで調整するのが一手ごとになり、非常に面倒な上、余白がもったいないので、2局収録したいので、相談させてもらいました。
マイクロソフトワード?で勝手に収まるように出来ないものでしょうか?
棋譜は基本的には棋譜データベースから拝借します。残りは年鑑からスキャンします。
72名無し名人:2008/03/14(金) 12:54:32 ID:8r8omxSQ
開始日時:2005/04/12
終了日時:2005/04/13
棋戦:第63期名人戦第1局
戦型:角換わり
先手:羽生善治
後手:森内俊之

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲7八金 △4二銀
▲2二角成 △同 金 ▲6八銀 △6二銀 ▲3八銀 △6四歩
▲1六歩 △1四歩 ▲4六歩 △6三銀 ▲4七銀 △4一玉
▲6九玉 △3一玉 ▲7九玉 △5四銀 ▲5六銀 △9四歩
▲9六歩 △3二金 ▲4五銀 △同 銀 ▲同 歩 △5二金
▲4八飛 △3三銀 ▲7七銀 △3五歩 ▲6六銀 △6二飛
▲5五銀 △7四歩 ▲4六銀 △6五歩 ▲1七桂 △7五歩
▲同 歩 △3六歩 ▲同 歩 △6四角 ▲2五桂 △3七銀
▲同 銀 △同角成 ▲7七銀 △1九馬 ▲3三桂成 △同 桂
▲3五歩 △6六歩 ▲同 歩 △4六香 ▲3四歩 △4八香成
▲3三歩成 △同 金 ▲4八金 △3九飛 ▲4九銀 △7六歩
▲6八銀 △5四桂 ▲6七香 △2四歩 ▲8八玉 △6六桂
▲同 香 △同 飛 ▲3七歩 △7七香 ▲6七金 △6五飛
▲7四角 △7九銀 ▲9七玉 △6二飛 ▲6四歩 △2九馬
▲5六桂 △8四歩 ▲6三銀 △同 金 ▲同歩成 △8二飛
▲5三と △8五銀 ▲7九銀 △7四銀 ▲4二銀 △同 飛
▲同 と △同 玉 ▲7二飛 △5二歩 ▲7四飛成 △7九香成
▲2二金 △4四歩 ▲同 歩 △1八馬 ▲5四桂
まで107手で先手の勝ち
73名無し名人:2008/03/14(金) 12:57:30 ID:8r8omxSQ
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲7八金 △4二銀▲2二角成 △同 金 ▲6八銀 △6二銀 ▲3八銀 △6四歩
▲1六歩 △1四歩 ▲4六歩 △6三銀 ▲4七銀 △4一玉▲6九玉 △3一玉 ▲7九玉 △5四銀 ▲5六銀 △9四歩
▲9六歩 △3二金 ▲4五銀 △同 銀 ▲同 歩 △5二金▲4八飛 △3三銀 ▲7七銀 △3五歩 ▲6六銀 △6二飛
▲5五銀 △7四歩 ▲4六銀 △6五歩 ▲1七桂 △7五歩▲同 歩 △3六歩 ▲同 歩 △6四角 ▲2五桂 △3七銀
▲同 銀 △同角成 ▲7七銀 △1九馬 ▲3三桂成 △同 桂▲3五歩 △6六歩 ▲同 歩 △4六香 ▲3四歩 △4八香成
▲3三歩成 △同 金 ▲4八金 △3九飛 ▲4九銀 △7六歩▲6八銀 △5四桂 ▲6七香 △2四歩 ▲8八玉 △6六桂
▲同 香 △同 飛 ▲3七歩 △7七香 ▲6七金 △6五飛▲7四角 △7九銀 ▲9七玉 △6二飛 ▲6四歩 △2九馬
▲5六桂 △8四歩 ▲6三銀 △同 金 ▲同歩成 △8二飛▲5三と △8五銀 ▲7九銀 △7四銀 ▲4二銀 △同 飛
▲同 と △同 玉 ▲7二飛 △5二歩 ▲7四飛成 △7九香成▲2二金 △4四歩 ▲同 歩 △1八馬 ▲5四桂
74名無し名人:2008/03/14(金) 13:06:20 ID:tMCqThhy
>>71
Kifu for Windows の
「ツール」→「各種設定」→「棋譜(KI2)形式」で、
「半角」「10」に設定すれば横長になります。
よほどの長手数でない限り、二局入ると思います。
7574:2008/03/14(金) 13:15:10 ID:tMCqThhy
ちょっと抜けました。

誤:「ツール」→「各種設定」→「棋譜(KI2)形式」で、
正:「ツール」→「各種設定」→「棋譜タブ」→「棋譜(KI2)形式」で、

見ればわかるかと思いますが念のため。
76名無し名人:2008/03/14(金) 13:51:21 ID:vv+daay8
>>71
試しにやってみたら
縦長だと2行でギリギリ、長い棋譜は3行でギリギリ、普通の文字の大きさでは1枚に1局くらいしか入らんぞ

サンプル 143手目投了の棋譜 3行
http://www7.axfc.net/uploader/90/so/Img_8943.jpg.html

KI2形式にするか、1局で諦めるかだな
77名無し名人:2008/03/14(金) 14:03:03 ID:vv+daay8
ちなみにフォントサイズ10
サイズ半分とかにして4行にすれば2局入るな
78名無し名人:2008/03/14(金) 15:56:45 ID:yuAM1sa7
麻雀に飽きて囲碁か将棋を始めようと思っているのですが
それぞれの特徴ってなんでしょう?

あと一般人も含んだ競技人口ってどっちが多いですか?大体でいいので
79名無し名人:2008/03/14(金) 16:01:50 ID:OI94tsbh
>>78
囲碁は韓国や中国でも盛んだから全体では囲碁のほうが多い
でも日本では将棋>囲碁だし、囲碁は打てるようになるまで相当大変だから将棋を勧めるよ
80名無し名人:2008/03/14(金) 16:07:13 ID:dqkDr466
>78
リアルの人口は日本でも囲碁が圧勝だけどな。
年令によるが囲碁の方が垣根は低い。将棋の方がネットでさかんなのは手軽だから。
81名無し名人:2008/03/14(金) 16:09:35 ID:8r8omxSQ
>>80
嘘はやめとけ
82名無し名人:2008/03/14(金) 16:12:11 ID:yuAM1sa7
なるほど。・・とか言いながら囲碁に流れてしまいそうな自分がいるw

でも確かに人口が多い?というのは大きなメリットですね。

他に将棋をやってていいことってどんなことがありますか?
83名無し名人:2008/03/14(金) 16:14:10 ID:vv+daay8
職場や学校に将棋持ってくる人はいたが囲碁持ってくる人はいなかったな
丁度いい相手がいないなら囲碁は色々と制約が多いかも知れんな
人間は少ないし、ソフトは弱いし

そもそも将棋と麻雀はセットで必須科目だろww
84名無し名人:2008/03/14(金) 16:16:43 ID:uvOjQuNj
日本の競技人口で言えば、将棋 > 囲碁 > チェス
世界視点でみれば、チェス > 囲碁 > 将棋
85名無し名人:2008/03/14(金) 16:22:20 ID:vv+daay8
>>82
さっきも書いたが麻雀出来る人は将棋も出来ることが多いから知り合いとそのまま将棋出来るかもな
雀荘に将棋置いてあることもあるらしい
将棋道場に囲碁置いてあるなんて場合もあるけど

まあ身近に相手がいればどっちでも面白いと思うよ
いないとネットに頼ったり道場みたいなところ行くことになるから競技人口が多い将棋の方が楽しみやすい
86名無し名人:2008/03/14(金) 16:25:20 ID:yuAM1sa7
なるほど。参考になります。

とりあえず将棋よりで両方勉強始めてみようと思います。
どっちを先にやるかはまだわかりませんがw
将来的にはどっちもやるつもり・・です一応
87名無し名人:2008/03/14(金) 16:26:56 ID:n+jC4NgG
囲碁は悪手はあるが、将棋のようなノーマナはないからな。
あるにはあるが、わざわざやるには意味がなさすぎる。
他国に浸透するのは純粋に打てるから、もあると思うな。
88名無し名人:2008/03/14(金) 17:04:46 ID:dqkDr466
>>81
ルール知ってる程度なら将棋の方が多いが趣味といえる程度やってるのは囲碁が圧倒。
電話帳で将棋道場と碁会所の数を比べてみればわかる話です。
2ちゃんなにそれ?って世代ばっかりだがw
89名無し名人:2008/03/14(金) 17:14:34 ID:8r8omxSQ
>>88
じゃそのソース出して
話はそれからだ
90名無し名人:2008/03/14(金) 17:21:35 ID:uvOjQuNj
ネット将棋・ネット囲碁が大盛況の昨今で将棋道場と碁会所の数で普及率をはかられてもね・・・
91名無し名人:2008/03/14(金) 18:04:58 ID:nlwxWQ8I
なぜ、囲碁は女性が多いのですか?
92名無し名人:2008/03/14(金) 18:12:23 ID:+HS2bqk0
将棋の駒を入れるとシミがついてしまいます
でも碁石だと洗えばすみます
わかりましたか?
93名無し名人:2008/03/14(金) 18:16:58 ID:PGu0W26u
どこに将棋の駒や碁石を入れるっていうんだ?
94名無し名人:2008/03/14(金) 18:21:04 ID:+HS2bqk0
いわないとわからないか?
マンコだよマンコ
95名無し名人:2008/03/14(金) 18:31:32 ID:PGu0W26u
想像はついたけど、念のために訊いてしまった。
他に、もっと入れたら良さそうなものあるし。
96名無し名人:2008/03/14(金) 18:46:41 ID:j7frljG+
やうたんの愛液の染み込んだ駒なら
シャム黄楊でも1万円で買う
97名無し名人:2008/03/14(金) 18:47:50 ID:97wO1LbI
>91-95
つまり、そういうわけなんだな。
98名無し名人:2008/03/14(金) 18:49:12 ID:PGu0W26u
どの駒を入れるのが一番気持ちいいんだろう?
一番大きい王将かな?
99名無し名人:2008/03/14(金) 19:00:48 ID:tMCqThhy
金と玉
100名無し名人:2008/03/14(金) 19:08:23 ID:+HS2bqk0
あながち間違ってないと思うんだけどね
石のほうが急所を刺激できるし
子供に与える場合、将棋駒と碁石だったら碁石を与える
碁石はひとつ無くしても問題ないが
将棋駒はひとつ無くすと面倒なことになるし

101名無し名人:2008/03/14(金) 19:08:32 ID:PGu0W26u
それをすっぽり入れるのはちょっと大変だw
102名無し名人:2008/03/14(金) 19:11:31 ID:+HS2bqk0
カップルとか夫婦で囲碁やってるやつらは
絶対入れてる
てか実際居たw
103名無し名人:2008/03/14(金) 19:15:07 ID:XoTGqCep
>>87
ノーマナって?
まさか待ち駒とか穴熊じゃないよね。
104名無し名人:2008/03/14(金) 19:15:23 ID:PGu0W26u
現場を見ちゃったの?
それともあなたがやっているの?
105名無し名人:2008/03/14(金) 19:16:26 ID:+HS2bqk0
話で聞いただけです
この前入れちゃったよ〜って知り合いが
106名無し名人:2008/03/14(金) 19:19:07 ID:PGu0W26u
やりながら符号を言い合って対局してるカップルって
いるんだろうか?
107名無し名人:2008/03/14(金) 19:21:34 ID:+HS2bqk0
それはさすがに聞かないなww
108名無し名人:2008/03/14(金) 21:10:01 ID:88FlIj8v
>>74さん>>76さん
ありがとうございました。
kifu〜の設定で半角、手/行を9にして棋譜コピー
ワードに上下に張り付けてA4に2局、裏にも2局、印刷できました。
これからぼちぼち森内勝局集を作って行こうと思います。本当にありがとうございました。
109名無し名人:2008/03/14(金) 21:13:19 ID:gWfncLGV
駒を並べるとき、玉を最初に置くのは何か値打ちないわと思ってるのは私だけでしょうかー?
いちばん最後、20番目に置いた方が断然カッコイイと思うのですか・・・?(既出かもしれんが素朴すぎる疑問)
110名無し名人:2008/03/14(金) 21:16:32 ID:AEpWdLtj
>>109
部首でくにがまえの字を書くときに
 くにがまえを初めに閉じてしまうと中が入らない
 ということをやっただろう。
 それと同じだよ。
111名無し名人:2008/03/14(金) 21:41:46 ID:gWfncLGV
>>110
うぅむ・・・w いちおう引き下がっておきます(納得してねーじゃん)
ありがとでした。
112名無し名人:2008/03/14(金) 22:22:41 ID:AEpWdLtj
>>111
引き下がってくれてありがとう
113名無し名人:2008/03/14(金) 22:42:07 ID:q39En61G
>>109
それが駒を並べる作法・伝統・礼儀というだけです。
あなたがどう思うかより、対局相手あるいは観戦者がどう思うかが大事じゃないでしょうか。
114名無し名人:2008/03/14(金) 23:53:33 ID:Ld2jw042
頓死って普通の詰みと何が違うの?
115名無し名人:2008/03/15(土) 00:01:08 ID:+HS2bqk0
分かっていたのに詰まされるというのが頓死

ようするにいい訳
ex くそ、頓死だ。勝ってたのに。
116名無し名人:2008/03/15(土) 01:11:27 ID:A/w1bgUL
逆じゃないのか?詰みがあるとわかっていれば受けるなどして勝ちだったのに、
詰みがないと錯覚して詰まされて負けるのが頓死だと思っていた。
117名無し名人:2008/03/15(土) 01:22:32 ID:Jc1YoF3e
ある局面で詰みが無いと読んでいたのに実際は詰みがあって詰まされた
あるいは
正しく応手すれば詰まなかったのに、間違った方に玉が逃げて詰まされた
どちらも頓死

基本は
詰まないと思ったいたのが詰まされた
みたいだな
118名無し名人:2008/03/15(土) 01:53:38 ID:OcywQS+M
>117
あわせてうっかり詰んだ(詰まされた)場合の総称
119名無し名人:2008/03/15(土) 01:59:09 ID:VlGwIJtu
そして特に逆転負けの場合を言うことが多い
形勢不利のほうが急転直下で負けても頓死と騒がれることはない(気がする)
120114:2008/03/15(土) 02:15:10 ID:+q8a6iDN
>115-119
dクス。
121名無し名人:2008/03/15(土) 09:05:10 ID:fa+jRwmb
芸能人で将棋が一番強いと思われる人は
誰でしょうか?
122名無し名人:2008/03/15(土) 09:07:05 ID:ofZW49Jn
>>121
歌手の内藤國雄さんでしょうか。
123121:2008/03/15(土) 09:11:28 ID:fa+jRwmb
そうきたかwww

歌手の内藤國雄さん以外でお願いします。
124名無し名人:2008/03/15(土) 09:13:05 ID:yLCOOwmG
お笑いの先崎学さん
125名無し名人:2008/03/15(土) 09:17:08 ID:fa+jRwmb
それはおもしろくありません。
( ̄^ ̄)キッパリ!
126名無し名人:2008/03/15(土) 09:32:37 ID:3k5C/WL/
タレントの羽生善治さん
127名無し名人:2008/03/15(土) 09:33:46 ID:3k5C/WL/
そもそも将棋のプロってのが芸能人なんだよな
やっぱり羽生じゃん
128名無し名人:2008/03/15(土) 09:37:42 ID:ofZW49Jn
>>123
この類の質問に対するお約束なのでw。

噂はいろいろ聞きますが、実際指したのや棋譜見たことないんで、
難しいですねぇ。

芸能人とは言えないかもですが、柴田ヨクサル先生は本物でした。
24でも、2000は軽く超えるんじゃないでしょうか?
129名無し名人:2008/03/15(土) 09:39:18 ID:fa+jRwmb
それじゃ、質問を変えて・・・

棋士以外の芸能人で将棋が一番強いと思われる人は
誰でしょうか?
130名無し名人:2008/03/15(土) 09:45:30 ID:/dUA1kfR
林葉は棋士じゃないな
131名無し名人:2008/03/15(土) 09:46:45 ID:1gbeIf1v
棋士以外じゃが、仕方がない。
132名無し名人:2008/03/15(土) 09:51:34 ID:fa+jRwmb
質問を打ち切ります・・・・・・・・・・・・・。
レスありがとうございました。
133名無し名人:2008/03/15(土) 09:55:36 ID:LMaTIaK7
>>132
面白い人だな。
134訂正:2008/03/15(土) 09:57:56 ID:1gbeIf1v
棋士外じゃが、仕方がない。
135名無し名人:2008/03/15(土) 10:03:40 ID:yLCOOwmG
どっかそれ専用のスレあっただろう?
136名無し名人:2008/03/15(土) 10:06:12 ID:yLCOOwmG
これだな

将棋好きな芸能人・有名人
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1200944089/
137名無し名人:2008/03/15(土) 10:24:08 ID:yLCOOwmG
>>128
24で2000超がほんとだったら市井では無敵超人レヴェルだな
俺が知ってる範囲では団鬼六(昔、この頃は見てないでの知らん)森本レオあたりかなあ
ポイントは道場で一般人と指しこんでるかどうか(小金を乗せた真剣の経験あればなおよし)
いういう人達は接待将棋だけプロにしてもらい勘違いしてるゲーノー人と違ってほんとーに強い
138名無し名人:2008/03/15(土) 10:26:32 ID:1gbeIf1v
二代目神田山陽は、亡くなってたのね。
139名無し名人:2008/03/15(土) 10:27:09 ID:1gbeIf1v
大橋巨泉は?
140名無し名人:2008/03/15(土) 10:43:57 ID:WITkbpGu
死んでなきゃ、弟子がいい言葉見つけたりしてない。
141名無し名人:2008/03/15(土) 12:03:30 ID:ofZW49Jn
>>137
ttp://d.hatena.ne.jp/sangencyaya/20070226/1172496614

インタビューで1900超えていると仰っていますので、
漫画家というかなり多忙な状況を考え合わせますと、
(じっくり腰をすえて)24で指し込めれば2000は超える
のではないかと想像します。
(「軽く」はちょっと言いすぎでしたか?)

あと、「将棋ニュースプラス」で、渡辺竜王と飛車落ちで
対局なさった将棋も、手が殆ど急所に向いていました。
(私も一応2000はそれなりに超えています。)

東京予選の22人に残るのも、まぐれではなかなか大変かと。
142名無し名人:2008/03/15(土) 12:18:17 ID:pCu8T2Gz
>>139
巨泉は石垣ー山口ライン
勘違い連中の一人だろうな
143名無し名人:2008/03/15(土) 12:24:04 ID:1gbeIf1v
吉永小百合の旦那は?
144名無し名人:2008/03/15(土) 12:50:36 ID:3sIeFXtS
C級2組順位戦、遠山雄亮四段は8勝もしてるのに
なぜ降級点1点消滅しないのですか
145名無し名人:2008/03/15(土) 12:53:09 ID:1gbeIf1v
一個目の降級点は、昇級しない限り消えないから。
146名無し名人:2008/03/15(土) 12:53:45 ID:RmQa1/Lx
あほか。巨泉はプロの研究会に参加し、当時名人の凸を飛落ちで3連勝した猛者。
飛車落ち定跡本もだしてる、生粋の将棋ヲタ。
147名無し名人:2008/03/15(土) 12:54:41 ID:1gbeIf1v
巨泉が将棋界から離れたのは、
何かきっかけがあったの?
148名無し名人:2008/03/15(土) 12:57:36 ID:pCu8T2Gz
C級2組
降級点を2つ持っている棋士が勝ち越すか、2回連続で5勝5敗を挙げるかした場合は、降級点が1つに減ります。
ただし、一つ目の降級点は、昇級もしくは降級しない限り消えません。
149名無し名人:2008/03/15(土) 12:59:53 ID:ofZW49Jn
>>146
「ようし、矢倉に囲って攻め倒してやる!」
「えっ、だったらやめます。」
150名無し名人:2008/03/15(土) 13:01:50 ID:znV3tw/k
>>147
というか日本から離れた
151名無し名人:2008/03/15(土) 13:18:58 ID:pCu8T2Gz
>>147
巨泉は最初山口グループで将棋を教わっていたが、とちゅうから米長の単独レッスンに鞍替えしたらしい
86年頃にはあの問題で芹沢とは関係最悪だったようだが、それが理由かどうかはわからん
152名無し名人:2008/03/15(土) 13:20:53 ID:1gbeIf1v
>>150
日本を離れる前に、将棋界からは距離を置いていたはずです。
153名無し名人:2008/03/15(土) 13:24:01 ID:cQdsXVaz
>>147>>152
徳川の埋蔵金が密かに見つかったからに決まってるだろ。
154名無し名人:2008/03/15(土) 13:29:03 ID:ofZW49Jn
そうなんですかw。
ゴルフに熱を上げて、ほかのものが眼中になくなったからだと思っていました。
155名無し名人:2008/03/15(土) 14:29:16 ID:DU7Aw/9a
芹沢のクイズダービーに対するやらせ発言だったっけか
156名無し名人:2008/03/15(土) 15:24:37 ID:i4ln33KI
はらたいらが他のクイズ番組に出て、全く答えられなかった話は聞いた事がある。
157名無し名人:2008/03/15(土) 18:20:47 ID:BwMIuVMa
>>156
おれはそれを見たことがある。
158名無し名人:2008/03/15(土) 18:37:32 ID:x9k0b0K9
クイズヒントdeピンと
なんかにウッカリゲスト出演すると
象印賞もらうときしかうつらなかったりする
159名無し名人:2008/03/15(土) 20:32:47 ID:2idiNa7O
振り飛車相手に矢倉を組むのは何故よくないのでしょうか?
将棋を始めたばかりで矢倉+棒銀で指しているのですが
振り飛車相手にはほとんど勝てません

初心者すぎる質問ですがよろしくお願いします
160名無し名人:2008/03/15(土) 20:38:20 ID:3k5C/WL/
1 矢倉は組むのに手数がかかるので振り飛車側もその間に十分な態勢を築くことが出来る

2 矢倉は横からの攻めに弱いので飛車交換になりやすい振り飛車戦ではかけた手数分の効果は見込めない

3 桂と角による斜めからの攻略の筋もあるので矢倉の玉の位置は対振り飛車ではちょっと危ない
161名無し名人:2008/03/15(土) 20:39:04 ID:pCu8T2Gz
毎回、どういう風に攻め潰されていますか?
それがよくない理由の一つです。
162名無し名人:2008/03/15(土) 20:42:55 ID:bSlVmpc0
加藤先生が言うには対振りでも矢倉は有力らしいが、
アマで使う分には腕力いるね・・・
163名無し名人:2008/03/15(土) 20:44:18 ID:3k5C/WL/
プロで使う方がよっぽど腕力いるわw
164名無し名人:2008/03/15(土) 20:50:19 ID:pCu8T2Gz
大山相手に矢倉+棒銀で勝った例

開始日時:1979/06/01
棋戦:第34期棋聖戦
戦型:四間飛車
先手:加藤一二三
後手:大山康晴

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △3二銀 ▲6八玉 △4二飛 ▲7八玉 △6二玉
▲5六歩 △7二玉 ▲5八金右 △8二玉 ▲3六歩 △7二銀
▲6八銀 △4三銀 ▲7七銀 △6四歩 ▲7九角 △2二飛
▲3七銀 △5一角 ▲6六歩 △5二金左 ▲8八玉 △6三金
▲7八金 △7四歩 ▲6七金右 △9四歩 ▲9六歩 △8四歩
▲2六銀 △7三角 ▲4六歩 △1四歩 ▲1六歩 △5四銀
▲3五歩 △3二飛 ▲3七銀 △5一角 ▲3四歩 △同 飛
▲3八飛 △4五歩 ▲3六銀 △4六歩 ▲同 角 △7三角
▲3五銀 △3一飛 ▲3四歩 △4一飛 ▲4四歩 △4五銀
▲2八角 △3七歩 ▲同 飛 △6五歩 ▲同 歩 △3六銀
▲3八飛 △4七銀成 ▲7三角成 △同 桂 ▲2八飛 △3九角
▲2七飛 △4八角成 ▲3二角 △5一金 ▲4三歩成 △6五桂
▲6六銀 △6四歩 ▲4四銀 △3七歩 ▲4一角成 △同 金
▲5三と △7三金 ▲6三歩 △5七桂成 ▲同 銀 △同成銀
▲7七金寄 △6八銀 ▲6二歩成 △7七銀成 ▲同 桂 △6七金
▲7一銀 △9三玉 ▲7二と △同 金 ▲6七金 △同成銀
▲8二銀打 △同 金 ▲同銀不成 △同 玉 ▲7三金
まで107手で先手の勝ち
165名無し名人:2008/03/15(土) 21:54:10 ID:7QVYTjJX
>>159
対振り飛車に引き角+棒銀で攻めるのがお好きなら
左美濃や居飛車穴熊と組み合わせるのをお勧めします。
(矢倉より堅く、相手の美濃囲いに堅さ負けしない)
加藤先生が昭和40年代に対振り飛車に採用されていた矢倉戦法は
当時対振り飛車には急戦がほとんどで、左美濃や居飛車穴熊の優秀性
があまり認識されていなかった時代のものです。

対振り飛車に矢倉に組むケースは
1)玉頭位取りでの銀立ち矢倉
(終盤の玉頭戦で、美濃よりタテの攻めに強い矢倉が生きる)
2)角交換振り飛車に対して
(角の打ち込みに備えて、相手も金銀分裂型になるので堅さ負けしない)
などでしょうか。二枚金の形(▲7七銀▲7八金▲6八金、終盤の▲7八金▲7七金)は
横の攻めにも耐久力があります。
166名無し名人:2008/03/15(土) 22:21:19 ID:2idiNa7O
みなさんレスありがとうございます
加藤先生の棋譜や他の囲いなど参考にさせてもらいます
167名無し名人:2008/03/15(土) 22:23:30 ID:hrtJ3KMO
>>156
蛸島さんは
 NHKの連想ゲームに出て一問も答えられなかった。
 将棋ファンとして恥ずかしかった。
168名無し名人:2008/03/15(土) 23:40:31 ID:cakRPgrJ
棋士のプロフィールに師匠○○とありますが、
プロ棋士になると誰かの弟子にならないといけないのですか?
そのときに、弟子が師匠を選べるのですか?
逆に師匠が弟子を選ぶのですか?

169名無し名人:2008/03/15(土) 23:45:07 ID:hrtJ3KMO
>>168
プロ棋士の推薦がないと
 プロ棋士の養成機関である奨励会の試験を受けられません。
170名無し名人:2008/03/15(土) 23:47:59 ID:cakRPgrJ
>>169
なるほど、奨励会に入る段階で、
既に師匠がいるのですね。
171名無し名人:2008/03/16(日) 00:01:31 ID:5kB3zdcr
誰を師匠にするかでもめたせいで、
一年間奨励会入会が遅れた元A級棋士もいます。
172名無し名人:2008/03/16(日) 00:06:05 ID:27YrJwV7
>>171
誰ですか?
173名無し名人:2008/03/16(日) 00:14:48 ID:cmsVYL27
村山(故人のほうです)
174名無し名人:2008/03/16(日) 00:16:12 ID:OJwv8M08
>>168
昔はプロが将来有望な子供をスカウトする例が多かったが、
現代では子供の方から地縁血縁袖振り合うも他生の縁を頼りに師匠としてプロに依頼する例が多い。
前者のケースではプロが将棋界の勢力拡大を使命とする認識や派閥の勢力拡大意識、徒弟制度的感覚が
ベースにあると考えられる。現代では昔のような意味は薄れ、師匠と弟子という関係が形骸化していると
見る向きもあるが、師匠が弟子の身元保証人として機能しているとも考えられる。
175名無し名人:2008/03/16(日) 00:34:40 ID:NJ8ERKJX
御徒町将棋センターのホームページが更新されてません
トーナメント戦はもうやってないんですか?
176名無し名人:2008/03/16(日) 01:41:15 ID:BVDVUb6n
NHK杯決勝は生放送だそうですが、対局の録画と生放送ではどんな違いがありますか?
「せっかくの生放送だからここを見とけ」とか、生放送ならではの楽しみ方を教えて下さい
177名無し名人:2008/03/16(日) 02:04:30 ID:xL3Y0wbj
>>176
あじあじの振り駒
4時間やる意味がわからん
178名無し名人:2008/03/16(日) 07:02:29 ID:sQ3og5MS
最近ゴキゲン中飛車が多いよね?
24二〜三段なんだけど、対ゴキゲンが全く勝てない…

なんか良い対策ありますか?
先手・後手番ともお勧めの対策があれば教えてくださいm(__)m
179名無し名人:2008/03/16(日) 07:33:19 ID:cmsVYL27
3位決定戦やるんでないの?前哨戦として。>>177
180名無し名人:2008/03/16(日) 07:39:08 ID:9TTTASKm
森内先生は生放送と収録とではどっちの方が緊張しますか?
181名無し名人:2008/03/16(日) 07:49:58 ID:t5zrtr8v
>>178
相振りとかどうよ?
182名無し名人:2008/03/16(日) 08:47:53 ID:PaTuk5Zi
>>176
トイレに行く場面が見られるかもしれません。
 録画でもトイレに行く場面があったくらいですから。
 3年くらい前の三浦八段です。
183名無し名人:2008/03/16(日) 09:14:05 ID:uv/siKKK
横歩取りの戦いになりそうなときに7八金とあがる意味あるんですか
184名無し名人:2008/03/16(日) 09:43:24 ID:Dh6aKF6W
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛
*横歩取りへ

変化:7手
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8八角成 ▲同 銀 △3三角
▲2八飛 △2六歩
*先手不満

金が上がんないと33角で飛車銀両取りになっちゃう
185名無し名人:2008/03/16(日) 16:28:07 ID:M8ZBr1NT
対局中に
「こりゃ、まいったなぁ〜。」
と、ぼやくのは投了になってしまいますか?
186名無し名人:2008/03/16(日) 16:39:31 ID:wKFyb5j7
そんなことしたら、石田は一局中10回以上投了してしまうだろう
187名無し名人:2008/03/16(日) 17:55:10 ID:M8ZBr1NT
188名無し名人:2008/03/16(日) 18:07:22 ID:THm4ML5U
そ?
189名無し名人:2008/03/16(日) 21:33:43 ID:8P9qDrqP
りなろだって何ですか?
190名無し名人:2008/03/16(日) 22:26:19 ID:GD3Inqn3
二歩に相手が気づかなかった場合、勝負は続行ですか?
191名無し名人:2008/03/16(日) 22:30:31 ID:og1DSC84
どんな反則も投了優先
192名無し名人:2008/03/16(日) 22:33:03 ID:A+7UtAmS
>>190
続行。
気づいた時点で反則で勝負がつく。
但し、投了まで行った場合は投了優先。
193名無し名人:2008/03/16(日) 23:21:44 ID:Lz9R8Ecg
yahoo将棋でR1400くらいなんだけど、
このままやっててもうまくならないような気がしてるんですが、
やはりそうですか?
ここ最近うまくなってる実感もないんです。

それとみなさん、自分の攻めとか受けの型が決まってきたら
つまらなくなってきませんか?
そんな場合ってどうされてますか?

194名無し名人:2008/03/16(日) 23:30:51 ID:Lz9R8Ecg
後、相手の手筋を読む楽しさをどのように維持してますか?

受けの型を決めれば、向こうがどう攻めてくるかもだいたい決まってくるので、
手筋を読む楽しさが減ってきてるんです。
195名無し名人:2008/03/16(日) 23:33:17 ID:cmsVYL27
> やはりそうですか?
人それぞれでしょう。

> つまらなくなってきませんか?
人それぞれでしょう。
196名無し名人:2008/03/16(日) 23:36:36 ID:QdOenmxZ
>>193
やはりそうですかって言ってもな
俺やこのスレの人はあなたの師匠じゃないんだからわからんよw

飽きたら別な戦法指してみればいいじゃない
俺は最初は四間飛車と相振りばかりだったよ
最近は時々居飛車側持ってみたり矢倉やってみたり角換わりやってみたり振り穴やってみたり
ゴキゲンもさっきわからないながらも指してみて面白いなと思い始めてる
197名無し名人:2008/03/16(日) 23:40:35 ID:cmsVYL27
面白くないと思えるほど
一つの戦型を極めてみたいものだなあ
198名無し名人:2008/03/17(月) 00:10:43 ID:uDxRtdat
>>193
yahooって最初から1200じゃなかったっけ
200上がったくらいで限界になる訳ないからがんばれ
199名無し名人:2008/03/17(月) 00:22:35 ID:BvMZB3Tz
王手放置しても相手が気付かなければ、
勝負は投了まで続行なのですか?
200名無し名人:2008/03/17(月) 01:32:17 ID:2sODZNBc
気付かれなければ、ありがたく王を逃げればいいし
気付かなかったら、遠慮なく取ればいい

まぁ王手に気付かない話なんてアレだが…
201名無し名人:2008/03/17(月) 01:37:57 ID:xVgknOJy
王手放置だけはさかのぼって販促負けじゃないのか?
202名無し名人:2008/03/17(月) 02:00:23 ID:2sODZNBc
…マジか、二歩みたいに投了優先だと思ってた。
これはちょっと軽率だった。
203名無し名人:2008/03/17(月) 02:31:24 ID:gk5rnBTu
>>199
王手放置に気づかない相手と将棋を指すことは時間の無駄。
潔く腹を切れい!
204名無し名人:2008/03/17(月) 09:10:57 ID:X7qVCy+R
王手放置も投了優先だろ。別に反則として特別扱いする理由はないし。
205名無し名人:2008/03/17(月) 17:38:58 ID:uDxRtdat
24でも取らなければ王手放置にならないよね
206名無し名人:2008/03/17(月) 19:42:47 ID:hSQgjrx8
>気づいた時点で反則で勝負がつく。
>但し、投了まで行った場合は投了優先。

例えば、反則から3手進んだとして、
「3手前で反則しましたね」
って言えば反則で勝負つくのですか?
207名無し名人:2008/03/17(月) 19:49:26 ID:T1C0uIC2
つく
208名無し名人:2008/03/17(月) 19:55:09 ID:hSQgjrx8
>>207
ありがとう

あと、反則を対局者以外の人が指摘するのはいけないんですか?

209名無し名人:2008/03/17(月) 19:58:48 ID:+PBsLxuT
>>209 助言行為とみなされるので不可
210名無し名人:2008/03/17(月) 20:00:31 ID:AaRpsomi
>>208
日本将棋連盟 対局規定
第8条 反則
対局中に反則を犯した対局者は即負けとなる。

1. 対局者は相手の反則行為に対して、時計を止めて相手に反則の確認を求めることができる。
2. 両対局者が反則に気がつかずに対局を続行し、終局前に反則行為が確認された場合には、反則が行われた時点に戻して反則負けが成立する。
3. 終局後は反則行為の有無にかかわらず、投了時の勝敗が優先する(投了の優先)。
4. 対局者以外の第三者も反則を指摘することができる。

211名無し名人:2008/03/17(月) 20:02:19 ID:hSQgjrx8
>>210
ありがとう

いいんですね
212名無し名人:2008/03/17(月) 20:35:26 ID:/dAkFcQV
相手が平手、こっちが歩と王と角と飛車で戦うとき、どういう戦い方が有効ですか?
213名無し名人:2008/03/17(月) 20:39:03 ID:T1C0uIC2
お祈り
214名無し名人:2008/03/17(月) 20:54:38 ID:hoE/OR+y
つまり、NHKなんかで二歩があったときは
間に座ってるお姉さんや大盤解説してるお姉さんが指摘して終了ってこともあるわけか
215名無し名人:2008/03/17(月) 21:04:03 ID:L8S3qBWn
>>210
規定上は、4によって指摘可能だが、3の投了優先の規定があるだけに、
現実問題として、記録係が指摘するのは難しいんじゃないか。
「あっ」くらいは、言ってしまいそうだけど。
216名無し名人:2008/03/17(月) 21:11:53 ID:uDxRtdat
俺がアマ大会で棋譜取りしてる時に2歩あったが
恥ずかしながら気づかなかったよ、数手して対局者が気づいて投了。
別の大会では棋譜取り係が気づいていたけど指摘せず
終盤になって観客が集まって発覚ってのもあった
217名無し名人:2008/03/17(月) 21:22:16 ID:9vedUOTf
さすがに秒読みで切れたら秒読みの人が指摘するよね?
218名無し名人:2008/03/17(月) 21:25:01 ID:uDxRtdat
>>217
その光景はよく見る。秒読み居なくても対局者が自主的に投了するよ
219名無し名人:2008/03/17(月) 22:44:49 ID:uDxRtdat
思い出したので勝手に余談

世の中には盲人将棋大会ってのがある。全国大会まである。
文字通り目の見えない人が将棋指す大会なんだけど
駒に点字が彫られてて、対局者はそれを触りながら思考し
着手するときは「7六歩」とか「3四歩」とか言って相手に伝える訳

加えて審判も必要で、もし対局者が↑で言った内容と着手がズレてた場合は指摘し
また駒がずれちゃったりした場合は直したりとかそんな感じ
俺は審判として参加したんだけど問題が起きて、片方が二歩をやってしまった
でも声にはまだ出していない。出たのはボヤき声、どうも二歩に気づいたらしい。
その時もう片方が「二歩!」と叫んで勝者宣言。まぁまぁと言っても譲らず対局は終了。

盲人将棋なのに変な話だよね。実はこの大会とんでもなく不公平で
参加資格が全盲or一定以上の弱視、で後者のが圧倒的に有利なんだ。駒見えてるし。
全盲の爺さんが必死で食らいついている場面だっただけに残念だった
220名無し名人:2008/03/17(月) 22:48:42 ID:9vedUOTf
目隠し将棋だね
221名無し名人:2008/03/18(火) 00:58:08 ID:bJSzN4k0
投了優先、とあるが、
投了せずに終局した場合は?

先手の二歩に気付かず、そのまま進み、後手の反則(成れない駒を成る等)で終局した場合。
222名無し名人:2008/03/18(火) 01:32:59 ID:/6TITU/a
そんなん最初に反則指摘されたほうの負けよ
223名無し名人:2008/03/18(火) 01:43:09 ID:BxPZTM3O
後手の二歩を第三者が指摘→良く見れば先手も二歩じゃねと第三者が指摘、
先手の方が先に二歩やってたと確認される、
と言う場合は最初に指摘された後手が負けになる様な気もするな。
224名無し名人:2008/03/18(火) 04:20:50 ID:OPPK6whf
都内で小学校勤務。四月から総合の学習時間に将棋をやろうと提案。
総合といっても、全生徒がやるわけではないが、三十人程度。

今は企画段階。将棋って教育現場で必要??

予定はNHKの将棋講座やトーナメント見せたり、入門書で指導したり
盤使って指導していく。加藤一二三の将棋講座も見せようと思う。
225名無し名人:2008/03/18(火) 05:54:44 ID:723WwU8Y
>>224
著作権法に気をつけて。

入門書を何冊か用意して各自でルールを調べさせる

5人ぐらいを1グループにして6グループ作る

先生 VS 6グループの6面指し
(同グループ内で相談しながら手を指す)
ってな感じでもおもしろいんじゃね?
ってか将棋じゃ総合学習ってよりも単なるクラブ活動じゃね?

>将棋って教育現場で必要??
必ずしも必要じゃないだろw
226名無し名人:2008/03/18(火) 06:24:43 ID:JSFU+rFQ
必要なさそうだけど待つという意味では忍耐力はそこそこつきそうだなw
227名無し名人:2008/03/18(火) 07:22:56 ID:gJnrQnw9
>>221-223
先に反則を指摘された側が自分の反則を認めたら、それが投了に準じる行為と見做されて
ゲームオーバーじゃない?
228名無し名人:2008/03/18(火) 18:59:11 ID:khkNuV+H
最近ルール覚えて、やってみたけど、
詰めにいくと逃げられる。あ〜、金があれば詰みなのにというよう場面が何回もあった。
なので詰将棋始めてみたんだけど、5手詰めは何とか出来るが、
7手詰めは壊滅状態。
何度やっても出来ない。何か良い方法ないでしょうか?
229名無し名人:2008/03/18(火) 19:06:11 ID:NRC8G9xy
>>228
まだ3〜5手詰を解く力が十分でないと思われるので、それらの詰将棋をたくさん
解くようにしましょう。そうすれば手数の長い詰将棋もだんだん解けるようになります。
230名無し名人:2008/03/18(火) 19:06:42 ID:kdCqlyFW
3手、5手を大量にやる
それが一番
そのうちできるようになる
231名無し名人:2008/03/18(火) 19:10:29 ID:VqQaQQI/
>>228
5手詰めを解いているうちに7手詰めも解けるようになると思うけれど。
5手詰め+3手詰めが7手詰めなんだから。
もちろん新聞の詰将棋のような簡単なやつの話よ。
詰め将棋パラダイスの問題みたいなのはだめよ。
232名無し名人:2008/03/18(火) 19:13:58 ID:khkNuV+H
レスありがとう。
5手詰めをとにかくやってほとんど解けるようにします。
今は詰将棋の本の5手詰めは6〜7割は解けるのですが、
7手詰めになると1割くらいしか解けません。
233名無し名人:2008/03/18(火) 19:22:28 ID:OcN2CsTR
>>232
解ける解けないだけで悩むのはあんま良く無いよ。
7手詰でも正解があるってわかってるんだから何ヶ月も考えてみる。
そーやっていくうちに終盤力は必ずついてくる。

詰め将棋よりも答えのない中盤を考える方が難しいし楽しい。
234名無し名人:2008/03/18(火) 20:34:57 ID:TBnvjItS
24みたいな対局サイトてどんな本読めばつくれるんですか
235名無し名人:2008/03/18(火) 20:51:56 ID:KXpWneC+
>>234
Javaの本を読めば、誰でも作れると思うよ

Amazon.co.jp: Java
http://www.amazon.co.jp/gp/search?index=blended&keywords=Java
236名無し名人:2008/03/18(火) 22:04:33 ID:TBnvjItS
>>235
ありがとうございますっ
237名無し名人:2008/03/18(火) 22:34:19 ID:IbEuKfHm
この板はなんで勃起とかクリとか変なレスが多いんですか??
238名無し名人:2008/03/18(火) 23:33:35 ID:ILCyqw4z
>>228
ちょっとせっかち過ぎる。将棋とはそんな簡単に習得できるものじゃないのだ。
あまりに性急に先に行き過ぎる。「何度やっても出来ない」なんて泣き言は、
3手詰めを1000〜10000題解いてからいってもらいたい。
そうすれば、これこれの局面になれば後は3手で詰む形だなあとか途中図が浮かんでくる。
とすれば、どうすればその形に持って行けるかと発想できる。
持ち駒を使って玉をその形に引きずり込むとか、一見重要そうな駒を捨てても、その
形に持っていけばよいと分かる。とにかく数をこなせばパターンが見えてくるものです。
只の駒を取ると詰まなくて、逆に只で大駒を捨てれば詰むとか。
一見、両王手の筋っぽいけど、実はそれは罠だったとか。
詰め将棋のコツとしては、詰め将棋では攻め方も玉方も心理的に思いつきにくい手、
指しにくい手が好手であることが多い。だから何度やっても出来ない時は、
なにかそうした盲点になっている好手を見落としていると考えて、その手を見つければよい。
次に詰め将棋には無駄な駒が盤面にも持ち駒にも無いという規則を利用して、
その駒の意味・役割を考えるというアプローチがある。
例えば、玉の逃げ道を塞ぐ邪魔駒、質駒、余詰め防止、4枚使い切って合い駒に使えなくする、
とにかく数こなせば、自然と詰み形、手筋、着眼点、考え方が分かってくるものです。
239名無し名人:2008/03/18(火) 23:36:48 ID:CGXvGVkF
この将棋動画(ていうか歌)面白すぎるwwwwww
お前らも見てくれwww

ttp://www.youtube.com/watch?v=qfSntvPD23A
240名無し名人:2008/03/18(火) 23:43:00 ID:mnvd7v+1
>>239
ちょっと古いよそれw
藤井の終盤力のやつもあるよねw
241名無し名人:2008/03/19(水) 02:02:57 ID:2FgZioo2
昨日から将棋始めたんだが、
すまんがこれ↓のどこが詰んでるのか誰かわかりやすく説明してください


▲7八飛 △8四歩 ▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8五歩
▲7七角 △6二銀 ▲6八銀 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉
▲5八金左 △5二金右 ▲1六歩 △1四歩 ▲3八銀 △4二銀
▲3九玉 △7四歩 ▲2八玉 △5四歩 ▲5六歩 △5三銀左
▲4六歩 △6四銀 ▲6七銀 △7五歩 ▲9八香 △7六歩
▲同 銀 △4二金上 ▲6五歩 △7七角成 ▲同 飛 △7三銀引
▲7五銀 △9四歩 ▲7四歩 △8四銀 ▲同 銀 △同 飛
▲6六角 △8二飛 ▲7三銀 △同 桂 ▲同 歩成 △8一飛
▲7二と △8三飛 ▲6二と △同 金 ▲7一飛成 △5三銀
▲2四桂 △同 歩 ▲2三銀 △同 玉 ▲2一龍

まで59手で先手の勝ち
242名無し名人:2008/03/19(水) 05:10:42 ID:lwOWDESg
>>241
後手が王手を防ぐには
・13玉
・22間駒
の2通りだけだがどちらを選んでも22角成まで。

それがわからないってことは
・角の効きを見逃している←素人さんには意外と多い
・龍の効き範囲を理解していない←ルールブック参照
・馬の存在を知らない←ルールブック参照
の少なくても1つ以上が当てはまる可能性大
243名無し名人:2008/03/19(水) 05:15:53 ID:t7AiriJD
>>241
投了図は後手玉に王手がかかっているけど詰んではいない。
後手の応手としては2二に合い駒するか1三玉と逃げるしかない。
しかし2二に合い駒しても▲2二角成りでも▲2二同竜でも只で取られて詰み。
2二の地点は先手が2枚効いているのに対し、後手は玉しか効いてないので
2対1で先手が優勢な地点である。だから合い駒は無意味なのである。
次に▽1三玉ならどうか。これも先ほどと同様に、▲2二角成りでも▲2二同竜で
先手から王手が継続する。そうなると後手玉は逃げる場所がない。つまり詰みである。
結局、投了図は後手がどう応じても、2手後に必ず詰まされる局面だったのである。
後手は勝ち目なしと判断して潔く投了したのである。
この将棋は後手の▽4二金上と△9四歩の2手が無駄手で、かなりの悪手であり、
後手から仕掛けたのに先手に逆用されてしまうという居飛車としては最悪の展開である。
逆に振り飛車側としては理想的な展開である。先手と後手の棋力の差は大きいと思われる。
後手としては、投了図に至って、ここで詰みを逃してくれる先手ではないと悟ったのであろう。
244242:2008/03/19(水) 05:21:43 ID:lwOWDESg
ごめんもう1つの可能性を忘れてたw
・投了という言葉を知らない
将棋は最後の詰め上がりまで指す必要は無いんだよ。
素人さん同士の対局なら相手も詰みを見逃している場合があるから最後まで諦めず指した方が良いけどね。

普通は詰んでる場合はそこで投了。
明らかに勝ち目が無いと判断した場合はたとえ詰みでは無い場合でも「投了」する場合がある。
245242:2008/03/19(水) 05:44:12 ID:lwOWDESg
なるほどぉ。243の1行目を読んで理解した。
241の対局で誰か解説者っぽい人が「これ詰んでますね」って言ったのかな?
でも241は「13に玉逃げられるやん」って思ったのかな?
厳密に言えば241の発想が正しい◎
でも実際には「即詰みがある」ってのをただ単に「詰んでる」って表現しちゃう人もいるんだよね。
オレもその1人だしw将棋は奥深いww
246243:2008/03/19(水) 06:07:37 ID:t7AiriJD
>>245
将棋は奥深いというか、「詰んでいる」という将棋用語があいまいな意味なのが悪いの
ですよね。それで質問者さんは混乱してしまったのかなという線を本線と推理して243で解説した
つもりでした。その時は242さんの書き込みは見てませんでした。
243を書き込んだ後で242さんのを読んで、「しまった!外したかも」と一瞬思ったが、
まあ絶妙なタイミングで242さんを補足した形になっていると思い直したのでありました。
以上、後日談(後日ではないけど)ぽく。
どちらが当たっているかは分からないけど>>242-246で質問者さんの問題は解決していると
思います。
247名無し名人:2008/03/19(水) 07:44:23 ID:dEn6Bmhj
厳密な用語とその使用法は不明ですが、
>>241を「詰んでる」と表現するほうが普通のような気もしますね。

むしろ、>>241から△1三玉▲2二角成(▲2二竜)となった局面を、
「完全詰み」(逃げることも、取ることも、合駒(無駄合でも)も出来ない)と言って、
区別しているのではないでしょうか?
(切れ負け将棋で、「完全詰み」と「時間切れ」の関係がたまに問題になったりします。)
248243:2008/03/19(水) 08:07:52 ID:t7AiriJD
>>247
ええ、おおむね同意であります。
ただ「完全」と修飾しないと厳密に区別できないということが「詰み」という用語があいまいである証左でしょう。
将棋にはあいまいな用語やニュアンスがファジーな用語が多いと思いますし、
それで初心者さんにとって敷居が高くなっているのかなあと。
例えば将棋部や将棋道場のようなコミュニティ内では言葉が伝わっていきますが、
純粋にネットだけで将棋を覚えた人にはなかなか意味が分かりにくいのかとも思います。
249名無し名人:2008/03/19(水) 10:41:42 ID:dEn6Bmhj
>>248
あ〜、確かにネットだけで覚えた人にはわかりにくいかもですね。

道場等に通ったりしていれば、耳にする機会も多いでしょうから、
微妙なニュアンスなども、なんとなく理解できるようになるのでしょうけど。
250名無し名人:2008/03/19(水) 11:08:15 ID:N/U+WfLt
長い文章書いてるから、読み難いなw

どう応じてもこの先詰むから、詰み手順に入ってるから、その局面図は詰んでるんだ。

一行にまとめてみた。
251名無し名人:2008/03/19(水) 12:31:33 ID:eFTZS97m
>>250
ちょw
>どこが詰んでるのか誰かわかりやすく説明してください
に対して「詰んでるから詰んでるんだ」じゃ説明になってないだろww
一行でまとめる必要もなし!
252名無し名人:2008/03/19(水) 12:33:56 ID:9sF1tf4M
プロの対局の立会人ってどういう人がなるの?
253名無し名人:2008/03/19(水) 12:44:48 ID:6VTeAU9T
初心者で「詰み」と言ったら「詰め上がり」(いわゆる頭金まで指した局面)だけしか理解していず
>>241で「なんで詰み?まだ何手か指せんじゃん」と疑問を呈したから
どう応じても詰む局面だったら、その後詰みまで何手かかったとしても「この局面は詰んでいる」と
将棋の慣例で言うんですよ、と教えてあげたというのがこれまでの流れ
254名無し名人:2008/03/19(水) 12:51:40 ID:t/uBpLaP
>>252
1.タイトル権者・挑戦者のどちらからも等距離で公平な裁定が期待できる人。
2.タイトル権者・挑戦者のどちらからも一目置かれている人。
3.スポンサーに喜ばれ、支持される人(例えば地元出身棋士や過去同棋戦で人気を集めた棋士など)。

例えば二上達也九段は常に2.3.はokなのだが、羽生(弟子)が出場しているタイトル戦では
1.の条件に失格なので立会人になれない。
若手棋士は2.で失格なのでほとんど不可。たいていはベテラン棋士から選ばれる。
255名無し名人:2008/03/19(水) 12:56:18 ID:N/U+WfLt
だってよ〜 説明長いんだよ〜

ぱぱっと、どう応じても22角なって詰むっしょ?w だから詰みなんだよw
でいいじゃんよ〜
256名無し名人:2008/03/19(水) 13:03:28 ID:t/uBpLaP
>>255
あなたの為に説明しているのではない。質問者さんの為に説明しているのです。
質問者さんが理解できるかどうか、問題の解決になっているかどうかが全てです。
知識を競う場でもないし、文章を競う場でもない。早押しクイズでもないし、短文コンテストでもない。
257名無し名人:2008/03/19(水) 13:15:27 ID:0rQKzkiI
>>256
でもその質問者のための説明、正直何言ってるのかわかんねーぞw
>>250の方が余程簡潔で素人にもわかりやすいと思うんだけど
258名無し名人:2008/03/19(水) 14:09:50 ID:N/U+WfLt
あんまり説明長いとあれだ
素人ドン引きするのが、世の常の悪寒
259241:2008/03/19(水) 14:18:09 ID:oyb5MrWr
>>242さん、>>243さんと他の人もありがとうございました。
素人の俺がようやく理解できました。
某ゲームの最低レベルの観戦モードで対局を見てて、先手の2一龍で「後手の詰み」って出て終わったんです。
>>243さんの仰るとおり、1三に玉が逃げられるのに何でそこで詰んだって出たのかわからなかったんです。
助かりました。またよろしくお願いします。
260名無し名人:2008/03/19(水) 16:09:22 ID:j059aIXf
柿木将棋だと、
設定項目に「最後まで指す」というチェックボックスがあるね
261名無し名人:2008/03/19(水) 19:31:12 ID:QjS5557U
手をつくるのが下手なんですが、上達法ってありますかね?
262名無し名人:2008/03/19(水) 22:57:14 ID:grVrSVgU
>>261
24の高段者の将棋見てたらどうかな。「もう無理だろ」って局面で
バンバン良い手指すから参考になるかも
263名無し名人:2008/03/19(水) 22:58:35 ID:ge4qjH1r
「そのとき歴史が動いた」に棋士が出たことはありますか?
今後出る可能性はありますか?
264名無し名人:2008/03/19(水) 23:12:07 ID:NbglVnDv
>>263
ないね。今後も多分ない。「そのとき歴史が動いた」に取り上げられる程の人物なら
そのまえに歴史の教科書に取り上げられるだろう。
しかし「そのとき将棋界の歴史が動いた」なら該当者は居るけど、「そのとき歴史が動いた」
には適任者が思いつかないなあ。
265名無し名人:2008/03/19(水) 23:20:03 ID:UrsxY5RH
横歩取り4五角戦法で▲3四飛のあと△8八角成▲同銀△2八歩▲同銀△4五角
▲7七角△8八飛成▲同角△3四角▲1一角成△3三桂
ここであんまり見たこと無い手だが▲8四飛と指されて迷った。
これに対して後手はどうするのが最善でしょうか?
266名無し名人:2008/03/19(水) 23:33:47 ID:8+1WwI0w
>>265 専用スレで聞いた方がいいお。

横歩取り全般総合スレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1116262473/l50
267名無し名人:2008/03/19(水) 23:52:46 ID:1a/9GVY+
いわゆる「その辺でやっているアマチュアの将棋大会」というのは、どのくらいの持ち時間で行われているものが多いですか?
持ち時間切れ負けのものが多いですか、切れた後1手30秒以内等としているものが多いですか?
268名無し名人:2008/03/20(木) 00:04:58 ID:LwGvoM5W
>>265
▽6四飛、▲8一飛成、▽67飛成、▲同金、▽同角成、▲6二歩、▽6八銀、▲4八玉、
▽5七銀成、▲3八玉、▽4九馬、▲同玉、▽4八金まで後手の勝ち。
いくらなんでもこれじゃ話がうますぎるなあ。
この戦法は後手が誘導するのだから、後手が迷うのは変な話でとにかく事前の研究が勝負だ。
▲8四飛には2四、4四、5四、6四のどこかに飛車を合わせて対抗する筋を本線に考えたいけど、
この戦法は先手有利で結論が出ているから、後手有利の筋は出ないと思うな。
まあ頑張ってくれ。
269名無し名人:2008/03/20(木) 00:24:39 ID:bp6gRf1d
▽45角打のときに▲24飛▽23歩打を入れてから▲77角打じゃなかったっけ
270名無し名人:2008/03/20(木) 00:33:43 ID:i9JR0oi9
>>267
私の住んでいる地域(北陸)の場合
ほとんどの大会で「30分切れ負け」です。
準決勝・決勝で秒読み(30秒)がつくこともあります。
アマレン関連の大会は切れ負け禁止らしいですが。
ほかの地域はどんなものなのか興味があります
271名無し名人:2008/03/20(木) 00:46:59 ID:UyMVVsu4
>>263
明治以降の話しになるけど、関根名人の英断による実力名人制創設のエピソード
とかどうだろう?
272名無し名人:2008/03/20(木) 00:48:18 ID:LwGvoM5W
>>269
そっちが一般的だと思うけど、いきなり▲7七角打の変化もあることはある。
>>265の変化だと先手は▲8四飛に期待したのだろうね。
>>269の変化だと▲8五飛も有りかな。▲3三馬から角をす抜けるから。
どちらも後手有利の筋が見えないなあ。よー分からん。
273名無し名人:2008/03/20(木) 00:49:21 ID:LwGvoM5W
>>271
「そのとき将棋界の歴史が動いた」
274名無し名人:2008/03/20(木) 01:38:29 ID:f/H2XCQB
>265
普通に2五角で問題じゃっかん後手よいと思われます。
275265:2008/03/20(木) 02:12:29 ID:ChVTPttA
ご返事ありがとうございます。私も△2五角かなと思いましたが難しいですね。
276名無し名人:2008/03/20(木) 05:13:09 ID:yeKW2ivu
>>274-275
お言葉ですが、▽2五角には▲3六香がピッタリと思いますが。
▽3五歩、▲8一飛成、▽3六歩、▲8五竜、▽3七歩成、▲3三馬、▽同金、▲2五竜、
▽2八と、▲同竜、▽5五角、▲4六角、▽9九角成、▲7三角成、▽6二銀、▲9一馬、
▽8九馬、▲5五馬、▽4四金、▲同馬、▽同歩、▲4三桂、▽5二玉、▲3一桂成。
ここで先手金銀桂香歩たくさん、後手飛角銀桂香歩。
これなら先手一手勝ちかな。派手な手が続いて面白い戦いではあるがどんなもんでしょ。
どれも必然手という訳じゃないし、一本道でもないし、局面が収まらないので最後の詰みまで
事前に研究しないと怖くて指せませんね。途中でもっと良い手が有りそうだし、やっぱり
研究が上回った方が勝つ将棋としかいえない。
277名無し名人:2008/03/20(木) 06:00:57 ID:f/H2XCQB
>276
その手順は85龍と引き上げる時点で将棋の方向がおかしいのではないかと思います。
28とでは47とこちらに行くのが本筋でしょう。以下48歩なら87銀同金79桂78角で受けに窮しています。
その前37歩成でも急がずに14角とか22香とかでも先手は指す手に困るとおもいます。

元は先手が定跡をはずしているので、むしろ後手が有望になるはずの局面なので。
単に36香と打った局面に比べ84飛25角36香と一手遅れで駒を使っているのがいかにも緩い手順という気がします。
278276:2008/03/20(木) 07:20:21 ID:bUhgO8Vm
>>277
>その手順は85龍と引き上げる時点で将棋の方向がおかしいのではないかと思います。
ええ、そうかも知れません。
>28とでは47とこちらに行くのが本筋でしょう。以下48歩なら87銀同金79桂78角で受けに窮しています。
48歩では▲2一竜の攻め合いが勝ると思います。▽8七銀にも▲7九金が勝ると思います。
>元は先手が定跡をはずしているので、むしろ後手が有望になるはずの局面なので。
そうとはいえますまい。後手が有望になる可能性はありますが、なるはずとまではいえないと思います。
>単に36香と打った局面に比べ84飛25角36香と一手遅れで駒を使っているのがいかにも緩い手順という気がします。
どうかしら。▲3六香、▽3五歩、▲8四飛、▽2五角と同一局面なので、そうともいえないかと。
これで▲8四飛が決定的な悪手なのかどうか▲3五同香と比べてどうか。

と検討しだしたら切がないので止めておきます。>>277氏が後手を持てば後手が勝つ将棋かも知れませんが
>>276は変化の一例を示したまでのことで、主旨は最後の一行にあると理解していただきたい。
途中でもっと良い手が有りそうだし、やっぱり研究が上回った方が勝つ将棋としかいえない。
先手に変化されて迷うようでは後手として横歩取りに誘導するのはおかしいというのが私の一番いいたいことです。
▲8四飛が疑問手だとしても後手がそれを咎める力量が無いとなんにもなりませんから。
279名無し名人:2008/03/20(木) 08:44:45 ID:I10CFiri
>>262さんとても助かりました。棋譜並べてみます!!
280265:2008/03/20(木) 09:35:49 ID:A2kOr+gb
>>278 我々はプロではないのだから全ての変化を把握してなければ4五角戦法を
指してはいけないということはないでしょう。▲8六飛がありそうで私の持ってる
横歩取りは生きているとその続編で全く触れられてないので後手がよくなる手が
あるのかと思い質問させてもらいました。いろいろ参考になる手順を答えた方々
ありがとうございました。
281名無し名人:2008/03/20(木) 09:38:19 ID:hKUxLH6u
おまいら、スレタイ嫁
全然くだらなくねえじゃねえか
282265:2008/03/20(木) 09:38:51 ID:A2kOr+gb
▲8四飛ですね失礼しました。
283名無し名人:2008/03/20(木) 18:18:41 ID:LXZFENUZ
くだらなくない質問は↓へ

▲将棋 雑談・雑学・質問スレッド 第14局▽
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1193475154/
284名無し名人:2008/03/21(金) 03:37:20 ID:JOwa6uNa
将棋のパチンコってありますか?


今後作るとしたらどんなのがいいですか?
285名無し名人:2008/03/21(金) 05:04:11 ID:8QAUOhdw
>>284
CR駒王伝(豊丸産業)という機械が存在しておりました。
あまりメジャーにはならなかったと思います。

作っても売れないと想像されますので作らないほうがよろしいかと存じ上げます。
286名無し名人:2008/03/21(金) 06:20:56 ID:i9RfpLC/
CR龍王とかコマコマ倶楽部とか懐かしいな
287名無し名人:2008/03/21(金) 06:57:24 ID:T3TxFVrO
棋士それぞれの地平 .zip と
棋士たちの真情 .zip が欲しいのですが
どこにいけばよいですか?
288名無し名人:2008/03/21(金) 09:24:37 ID:yflRwNTm
ryuouってパチ台あった
猫の手で指すと鉄板
数字のかわりに駒揃うだけだからなんてことない
希望する演出は、歩がと金になると確変昇格
玉頭に金三枚揃うと「詰み」で当たり
通常当たり中は「名人戦」「棋王戦」「○(メーカー名)杯」が選べて
それぞれ7戦5戦1戦勝負で勝てば確変昇格
リーチ時に激しい咳き込み音がでると信頼度あがる
5連チャンで永世になって音楽がかわる
10連チャンで「おゆき」実写
プレミア演出に羽生理恵実写
歩、銀、飛車のチャンス目からネクタイ長い人が出てきて
駒たたきつけると、盤が割れて2ラウンド当たりから突確
100回時短中に、四段から勝ち星重ねて九段になれば確変昇格
背景は「将棋会館」「道場」「陣屋」
289関西空港駅:2008/03/21(金) 15:52:11 ID:imdIgd+k
教えて下さい!
棋士番号139が連盟HPでは空欄になっていますが、なぜ?
ちなみに前後の棋士は、
135 福崎
136 鈴木輝
137 武者の
138 脇
???
140 瀬戸
141 児玉
142 高橋
143 中村
です。
290名無し名人:2008/03/21(金) 15:57:50 ID:/TdlOnOv
退会あつかい
棋士N
291関西空港駅:2008/03/21(金) 16:00:19 ID:imdIgd+k
恐縮です。
名前は結構ですから、その退会理由とは何なのでしょうか?
292名無し名人:2008/03/21(金) 16:03:30 ID:/TdlOnOv
噂では女性問題

293関西空港駅:2008/03/21(金) 16:18:26 ID:imdIgd+k
たびたび恐縮ですが、そんな理由ならなぜ千人きりを自慢している
会長は将棋界に君臨できるのですか?
普通、人を一人殺せば犯罪だが、戦争で千人殺せば勲章、というやつですかい?
294名無し名人:2008/03/21(金) 16:25:44 ID:8bBul26s
相手が騒がなければ無問題。
凸も相手がバラしたから騒ぎになった。
代々の名人にも「愛人」「妾」は沢山いたが、キチンと管理していた。
女を見る眼も名人の資格のうちかもw
295名無し名人:2008/03/21(金) 16:26:12 ID:LI2Wtahd
中原だって女性問題があったのに、どうして退会してないんだ?
296名無し名人:2008/03/21(金) 16:37:27 ID:8bBul26s
凸>>>>>>退会棋士 勢力がね。
女性問題で足下すくおうとする力より、本人の勢力の方が強かったって
事やね。もっとも、怪鳥の座は追われたけれどね。
今は、※に飴しゃぶらせられて、肩書きだけはたいしたもんだけど、
それが組織ってもん。
297関西空港駅:2008/03/21(金) 16:41:14 ID:imdIgd+k
おそらく大山会長の頃は、将棋界の恥ということで有無を言わせず、一掃されたんでしょうね。
中原さんには、面と向かって意見を言える人がいなかったという、多分に政治力の大小の問題
だったのかもしれませんね。
298名無し名人:2008/03/21(金) 16:43:37 ID:G+Wa6Aq0
ホント、村社会って感じの経営ですな
299関西空港駅:2008/03/21(金) 16:44:34 ID:imdIgd+k

コメントかぶりました。ごめんなさい。
300名無し名人:2008/03/21(金) 16:48:19 ID:LI2Wtahd
不公平だな。

同じ女性問題起こしても、退会になる棋士と居座れる棋士がいるなんて。
301名無し名人:2008/03/21(金) 17:55:07 ID:7rbHH5HG
永作は18歳6級で奨励会に入会した晩学。しかも1年間昇級できなかったのに
棋士になった男。しかし突如将棋連盟を退会した。
女性問題ってこの人のこと?
302名無し名人:2008/03/21(金) 18:21:13 ID:NQmwPTMk

http://www.ne.jp/asahi/yaston/shogi/kojin/139_nagasaku_yoshinari.htm
しかも6級で二度、5級でも一度B落ち^^;、4級へ抜けた時にはもう20歳。
3級〜1級まで奇跡の13連勝で抜けたが、1級でまたもやB落ち、この時既に21歳なんだけど、
なんでこの時退会にならなかったのかね?
「昇段の目」どころの話では無い状況なのに。良く仕組みが分らん。
303名無し名人:2008/03/21(金) 18:35:43 ID:7rbHH5HG
このころは20歳で1級のものは退会を1年猶予する規定があった。
彼は20歳中に1級にはなっていた筈。
もっとも関西の森信雄はこの規定にも引っかかっってなかったけどw。
記録係として優秀だったとか他にも規定外の棋士の息子の奨励会員がいた
とかの理由で助かったらしい。今では考えられないけど。
304名無し名人:2008/03/21(金) 18:36:03 ID:dHVYov/3
これってハブって人がすごいの?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1294629

ハブってやっぱすごい人なの?
305名無し名人:2008/03/21(金) 18:47:03 ID:x5BLbz3G
すごい人ですよ。
306名無し名人:2008/03/21(金) 19:14:31 ID:DHt5DTmc
>>304
その対局は特に羽生の勝負強さが出たよね。
オレにはあの98角のギリギリ指しは、
「自分が圧倒的に不利で苦し紛れの手ですよー」ってのを演出してるようにしか見えんw
相手の読み間違いを誘う神業。まぁ一番騙されたのはアノ人(1239段という将棋界最高段位の人)なわけだがw
307名無し名人:2008/03/21(金) 19:47:59 ID:/tGOLijv
女流が別団体に分離しましたが、
女流名人戦とかのタイトルは合同でやるんですか?
308名無し名人:2008/03/21(金) 20:02:57 ID:YDLpOTYh
攻めは飛角銀桂、守りは金銀三枚、という格言がありますが、
香車と歩は攻めですか、守りですか?
309名無し名人:2008/03/21(金) 20:13:20 ID:DHt5DTmc
>>308
マジレスすると両方
310関西空港駅:2008/03/21(金) 20:19:26 ID:imdIgd+k
囲碁界で高段者で誰かを刺した人がいたと思うけど、やはり棋士番号は将棋界同様に欠番扱いなのかな?
311名無し名人:2008/03/21(金) 20:20:46 ID:YDLpOTYh
>>309
ありがとう
それで格言に入ってないんですね
312名無し名人:2008/03/21(金) 20:30:16 ID:YDLpOTYh
いや、待って、銀は攻めと守りの両方に入ってますけど。
313名無し名人:2008/03/21(金) 20:52:41 ID:0nMO9SAS
飛角銀桂、金金銀桂
314名無し名人:2008/03/21(金) 20:55:11 ID:mWFJS0X+
>>311
その格言の狙いは、初心者に将棋とはこういうものですよと諭すことだよ。
初心者にありがちな指し方で飛角桂の飛び道具onlyで居玉で指すことがありますよね。
代表的なのが鬼殺しでうまくいけば笑いが止まらないがしっかり受けられると全然駄目みたいな。
実際のところは、戦法によってバリエーションがあってその限りではないのだ。
例えば銀矢倉だと攻めが飛角金桂になる。穴熊だと守りが金銀4枚の場合もある。
歩は攻めとも守りともどちらとも決め付けられない。玉頭の歩なら守りだし、飛頭の歩は攻めだ。
ケースバイケースとしかいえない。香車もそうだ。普通は玉に近い側が守り。
反対側はどちらでもないか攻め。香車を攻めに使う代表例が雀刺し。と、こんなところか。
315名無し名人:2008/03/21(金) 20:55:47 ID:YDLpOTYh
>>313
あ、分かりました!
銀は一枚が攻め、もう一枚が守りってことですね。
316名無し名人:2008/03/21(金) 21:01:43 ID:YDLpOTYh
>>314
詳しい解説ありがとう。
317名無し名人:2008/03/21(金) 22:20:48 ID:zCGORO2k
二世棋士とかっているんですか?
やっぱり芸能界とかと違って実力勝負だから厳しいのかな。
特にタイトル取ったことある人や、A級棋士の子供で、
棋士になった人がいるのか知りたいです。
318名無し名人:2008/03/21(金) 22:24:49 ID:ANO6DVdE
木村名人の子供→木村八段
319名無し名人:2008/03/21(金) 22:30:01 ID:aqxMbs2u
塚田名人の子供→塚田九段
320名無し名人:2008/03/21(金) 22:30:18 ID:sv/+/flW
田中寅八段の息子は
奨励会初段で年齢制限による退会
321名無し名人:2008/03/21(金) 22:35:37 ID:sv/+/flW
>>318
木村八段って木村義徳九段のことを八段と勘違いしているのか
 それともわざと書いているのか。どちらだろう。
 塚田泰明に対して,故塚田名人の夫人が
 贈り物をした話はあったな。
322名無し名人:2008/03/21(金) 22:49:32 ID:ANO6DVdE
>>317
板谷(四郎)八段の息子→板谷(進)八段
323名無し名人:2008/03/21(金) 22:51:46 ID:NQmwPTMk
だいたい二世が多いのは「オイシイ職種」と相場が決まってる。
将棋に二世などほとんど居ないが、囲碁はゴロゴロしている。
思うに、
・ノウハウ(パンピーは知らない裏定跡なども含めて)の伝承が可能
・旦那衆が多くトーナメントが駄目でも楽して食える
という事のなのではあるまいか?
324名無し名人:2008/03/21(金) 22:59:58 ID:pUAKeIfv
>>323
囲碁って2世が多い(気がする)よね
あれってなんなんだろう

囲碁界で世襲的な慣習の風土がなんかあるんかな

才能がなくても、努力でプロのレベルまでいける世界なのかな
325名無し名人:2008/03/22(土) 02:12:25 ID:hq14ypQT
女流の年収ていくらくらいですか?
326名無し名人:2008/03/22(土) 09:20:43 ID:RQsPvj+V
>>324
確かにそうだな。 
 藤沢秀行と藤沢一就,羽根泰正と羽根直樹,小林光一と小林泉美,武宮一樹と武宮陽光
 まだいたかな?
 
327名無し名人:2008/03/22(土) 09:26:06 ID:s/7GAYLr
良く言うと将棋には二世以外に子供からやっている俊英が多く層が厚い、
悪く言うと将棋は棋士が子供にやらせたがらない程環境が劣悪、
とどっちでも煽れる気はする。

将棋の場合、アマ強豪の父が子供に夢を託す、ってパターンを見る様な。
328名無し名人:2008/03/22(土) 09:28:35 ID:ua+Dw8Lu
囲碁なんて、一定の環境もなく子供の頃からやる奴なんて余程の変わり者のイメージ
329名無し名人:2008/03/22(土) 10:53:18 ID:1OvBQpVz
佐藤康光は塚田正夫の若いころに瓜二つ
330名無し名人:2008/03/22(土) 12:22:21 ID:7vLeExzw
親子じゃないけど
森内名人は京須行男の孫だよね
331名無し名人:2008/03/22(土) 13:37:22 ID:fKtdRYbv
>>327
夢を託すってのは余り関係なくて、親が友人と対局するのを見る機会が多いと、
見ているだけで勝手に将棋を覚えて、勝手にのめりこむのだと思う。
そうした素養がある子供に限った話だけどね。
そして、子供のそうした様子を見た親は手助けしてやろうと考える。
逆に将棋に向いてない子供は親が何しようと覚えようともしない。
俺の周りではそんな感じだ。
332名無し名人:2008/03/22(土) 13:38:24 ID:6x1v50xW
そう
森内名人のおとうさんは
澁谷で司法書士をしている
(仕事で一緒になったことがある)
333名無し名人:2008/03/22(土) 14:39:14 ID:oY8WEmb4
国内市場は将棋>囲碁なんだから環境は将棋界のが良いだろ
そのくせ囲碁は棋士の数多いし、かなり厳しい収入なんじゃなかろうか
334名無し名人:2008/03/22(土) 15:01:30 ID:fKtdRYbv
>>333
>国内市場は将棋>囲碁なんだから環境は将棋界のが良いだろ

そんなことはない。碁会所は普通の住宅街の小さなアパートにもひょっこりとあるし、
勤労福祉会館などでも定年になった人が碁を打つのを見ることはあっても、
将棋を指しているのを見たことはない。もちろん設備的にはどちらもあるのだけどね。
そしてネット碁は有料のパンダネットが世界標準なのに対し、ネット将棋は無料の
将棋倶楽部24が日本標準だ。
335名無し名人:2008/03/22(土) 15:22:20 ID:oY8WEmb4
>>334
アマチュア大会の参加人数は将棋>>囲碁ですよ
レジャー白書を見てもかなりの差がある
336名無し名人:2008/03/22(土) 15:51:06 ID:9DJ75r/f
アマ強豪が将来を託すと言えば、大介か。
TVで、自分の名前が、大内延介からつけさせてもらったって話をしてたよね。
337名無し名人:2008/03/22(土) 15:54:16 ID:RLW2n+TJ
>>335
それが市場の指標になってるかどうか
338名無し名人:2008/03/22(土) 19:02:46 ID:9fj28B7v
市場って、どれだけカネを出す人がいるかってことだから
単に競技人口が多いだけでは市場が多いとは言えん
339名無し名人:2008/03/23(日) 00:54:40 ID:iXt5YIsp
囲碁はある程度修練を積めば形になる。
将棋は才能がないとどうにもならない。
340名無し名人:2008/03/23(日) 01:00:18 ID:Ovp6iIXV
>>339
なんでなの?何か理由が?
341名無し名人:2008/03/23(日) 01:29:48 ID:8iiOioWO
>>339
囲碁は計算がめんどくさい。
攻め合いの手数の計算とか地合いの計算とか、細かい地合いになると駄目つめて最後まで
やらんと勝ったか負けたかも分からない。ただでさえ手数がかかるのにめんどくさい。
シチョウになってるのかどうかぐちゃぐちゃするとめんどくさい。劫材になってるのかどうかの
判断もめんどくさい。布石・定石・手筋が山ほどあってめんどくさい。とにかく囲碁はめんどくさい。
その点、将棋は楽だ。感覚で適当に指して、優勢を広げて敵玉を詰ますだけだ。
修練というけど、囲碁って何が面白くてあれだけの難行苦行に耐えられるのかな。
俺には、気がしれねえ。
342名無し名人:2008/03/23(日) 03:20:22 ID:HfzgoTEm
>>341
それが面倒なら、そんなヨミが主体の茨の道を通らずに、
茫洋とした感覚の世界でも結構囲碁は楽しめるよ
343名無し名人:2008/03/23(日) 03:23:16 ID:a/aWe4rp
小学校までにその多数のステップを体系的にこなすヤツは少ないから、
二世プロが多くなるのかな。
344名無し名人:2008/03/23(日) 03:30:40 ID:7vtzaSE6
>>342
せっかくだけど囲碁は捨てました。一度も楽しかったことが無いし、
なんで俺はこの人接待せにゃならんのかと後悔するばかりだった。
といって中途半端に投げたら失礼だろうとか思って。
時間が惜しくて馬鹿馬鹿しくてやってられない。
345名無し名人:2008/03/23(日) 04:37:14 ID:YsCMaUgl
>>344
それは、遊んだ時間数がただ足りないだけなんじゃないの?
大きい壁を1つ越えて、感じた楽しさを知ってからじゃないとネガティブな意見は、
言っては、いけないと思うんだけど

あと344さんは、ゲーム(将棋、囲碁、スポーツ、TVゲームなど)に対する姿勢に問題がある気がする
346344:2008/03/23(日) 05:01:53 ID:ZLIinvhW
>>345
私にも言論の自由がありますし、ネガティブな意見とも思いません。
それは貴方の勝手な受け止め方に過ぎません。
私が述べたのは私の個人的な所感に過ぎません。
それが私への人格批判につながるとは想像もできないことですが、それを恐れては
2ちゃんに書き込みなどできませんし、スレ違いに私物化する意図もありません。これが本件の最後のレスです。
347名無し名人:2008/03/23(日) 09:45:27 ID:81vNL7DX
俺はどちらも遊べる環境にあったけど
囲碁は感覚的すぎて将棋のほうが手の意味が分かりやすくて
それで将棋をとったが囲碁も同じくらい面白いんだよ、たぶん
348名無し名人:2008/03/23(日) 10:37:11 ID:SD1GDySX
谷川流光速の寄せを身につけるにはどうすればいいですか
349名無し名人:2008/03/23(日) 12:30:54 ID:MYA1NRuL
竜王戦があるのだから馬王戦もどっかが創設しませんか?
350名無し名人:2008/03/23(日) 12:38:50 ID:iURx4/Sa
馬は「龍馬」
351名無し名人:2008/03/23(日) 12:59:12 ID:MYA1NRuL
>>350
正式名称「龍馬」ですか
龍馬戦でもいいけど馬王だったら渡辺にぴったりだったのにw
352名無し名人:2008/03/23(日) 14:03:08 ID:YsCMaUgl
>>347
まだわたしも囲碁は感覚的なイメージだな
アマ段持ちの話を聞いてもかなり感覚的な話で論理的な話でこの手は、いいのか、悪いのか、
説明できないみたいだし
353名無し名人:2008/03/23(日) 14:08:11 ID:jeOLkFeq
>>348
谷川浩司全集を買え!そしてひたすら実戦譜を並べろ!
いきなりシリーズ全冊そろえろとはいわん。一冊で良いからやってみろ。
絶版かも知れないが、古本屋に行けばあるだろ。
でもバラで買えないかも知れないし、結構なお値段かも。
新谷川浩司全集ってのもあるみたいだな。
354名無し名人:2008/03/23(日) 14:59:01 ID:de3DyS5Z
>>353
谷川対羽生100番勝負でもいいかね?
代用できる?
355初心者:2008/03/23(日) 15:11:02 ID:SYseH2+N
ゲームで
桂馬で王手されて、歩で桂馬を取ろうとしたら「王を回避してください」と出ました。王手されたときの駒を歩では取れないのですか?
356名無し名人:2008/03/23(日) 15:13:36 ID:a/aWe4rp
普通は取れる。
二重王手(桂馬と香車等、複数の駒で同時に王手が掛かっている)だったのでは。
357初心者:2008/03/23(日) 15:17:37 ID:SYseH2+N
>>356
ありがとうございました^^
358名無し名人:2008/03/23(日) 15:22:07 ID:B20pEYNJ
なんで椅子に座って指す棋戦がないのでしょう?
かつて体力的に厳しいので椅子に座ってさすのを認めてくれて升田が申し出たがみごとにはねつけられたそうですが。
それいらい椅子の話はきいたことがありません。
359名無し名人:2008/03/23(日) 15:33:03 ID:iURx4/Sa
今年の朝日オープンは椅子だったんじゃないか?
あれは予選だけか?
360名無し名人:2008/03/23(日) 15:40:11 ID:jeOLkFeq
>>354
ok。それでも良い。ただし谷川は羽生には分が悪いから、
光速の寄せというより光速の形づくりみたいな。
まあ、勉強になるのは確かだ。
361名無し名人:2008/03/23(日) 15:45:47 ID:jeOLkFeq
>>355
その局面は、美濃囲いで玉が8二の位置で、先手の角が4六とか3七で間接的に玉を睨んでいる
状態で先手に7四桂と打たれたのじゃないかな。その場合は7三の歩で桂馬を取り去ることが
できません。角の効きが通るから、その手は反則手とみなされて指せません。
貴方は角の利きをうっかりしてそうな気がするよ。
362名無し名人:2008/03/23(日) 15:55:39 ID:6G6D0cs2
携帯のサイトで、そんなバグある所なかった?
363名無し名人:2008/03/23(日) 16:00:47 ID:4bSX+J3F
>>358
将棋界は合理より伝統を重んじるところがある。
だからプロたるものは、正座という伝統を守るのも努めだというコンセンサスがあるのです。
アマチュアはそんなのに関係なく椅子でも正座でも胡坐でも何でもおk。
千駄ヶ谷の将棋会館の道場だって椅子席ですしね。
一方、囲碁界が早いうちから全面的に椅子席に転向したのは、囲碁界の世界戦略とも関係がある。
中国・韓国との連携や欧米への普及、外国人のプロ化など。
そうなると日本固有の伝統にこだわるのは、世界戦略の障壁になるだけだから。
364名無し名人:2008/03/23(日) 17:23:35 ID:B20pEYNJ
ありがとうございました。
365名無し名人:2008/03/23(日) 17:41:09 ID:YsCMaUgl
>>359
朝日オープンは椅子だったよね
それで今期は、行方が勝った記憶があるよ

見栄えとしては、畳に正座が一番似合う感じだけどね
366名無し名人:2008/03/23(日) 19:06:44 ID:tTdJ3hR/
http://www.youtube.com/watch?v=rhxQPslIORE

なんで「仁志」って人で爆笑されているのか教えてください。
367名無し名人:2008/03/23(日) 20:29:22 ID:qz9URG1P
さんまのからくりTVの将棋少年は
今でも出演してるのでしょうか?
368名無し名人:2008/03/24(月) 03:57:34 ID:Y7O0GITD
本筋とは何ですか?
本筋ではない手を指す=筋悪なのですか?
369名無し名人:2008/03/24(月) 10:55:50 ID:gd5Xje+L
本筋は一番互角の攻防が続く定跡の道筋のことだろう
そこから外れたものは変化と言われるが、別に筋悪ではない
ただ、どちらかが悪くなる場合が多い
370名無し名人:2008/03/24(月) 11:11:10 ID:jfgUAVn1
\ 避けたらマジ殺す!/
    ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /\   /\ < はぁ!?お前が死ね!    ↓香車
     /   \/   \                   /\
    / / u    / / u    ',                  //  ',
   / /  飛 / /  角 u ',                 //   ',  
   / / \車 / /\. 行   ',\             /./    ',\
  /_/__\/_/______',              .//_____',
      |   |   |   |                    |  |
371名無し名人:2008/03/24(月) 13:30:20 ID:vmyaBuZx
>>366
マジレスすると「野球をやってる人が好き」で野球をしてる球児にあこがれてると
思い込んで野球部に入ったら単に彼女はプロ野球の巨人の仁志選手のファンだった、と。
まあ、爆笑は演出だろう。
>>367
将棋少年は「卒業」した。
372名無し名人:2008/03/24(月) 19:18:08 ID:KQ+Zwqzc
通常の穴熊と比較して米永玉の利点を教えていただけませんか?
私には香車が全く働いていない、など、短所しか見えないのですが
1手だけ短手数、という以外に通常の穴熊を上回る利点があるのでしょうか?
よろしくお願いします。
373名無し名人:2008/03/24(月) 19:18:59 ID:KQ+Zwqzc
米長玉でした。申し訳ありません。
374名無し名人:2008/03/24(月) 19:27:45 ID:Migyl2DR
ちょっと勘違いしているのでは
>通常の穴熊と比べて
>一手だけ短手数
この文をみると▲98玉▲88銀▲79金とやると思ってる?
375名無し名人:2008/03/24(月) 19:33:49 ID:LGlGzH7R
どの米長玉のことを言ってるのかあれだけど、
穴熊と比較してってことは串カツ囲いのこと?
だったら角道を避けてるとか、逃げやすいとかあるけど、
実際穴熊を上回ってると思われてないから主流になってない。

居飛車銀冠からの米長玉とかだったら、
損にならない手待ちとか早逃げとかの意味があって、囲いというより手。
穴熊とはジャンルが違う。
376名無し名人:2008/03/24(月) 19:35:03 ID:Sa5Ahgaz
>>372
二手じゃない?早く囲える以外の利点は分からんね
377名無し名人:2008/03/24(月) 19:37:40 ID:Migyl2DR
米長玉が多用されたのは
対振り飛車での左美濃→4枚銀冠の囲い
角は引き角で使う事になるので
振り飛車側の33角と73桂のコンビネーションから玉のこびんを攻められないため
あと横からの寄せ合いになったときに88玉型より一手、一枚違う場合がある
これが利点
378名無し名人:2008/03/24(月) 19:41:49 ID:Migyl2DR
例えばこういうやつ

後手:谷川浩司
後手持ち駒: なし
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│__│__│__│__│__│__│▽桂│▽香│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│▽玉│▽金│__│▽金│▽飛│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽銀│▽桂│__│▽歩│__│▽角│▽歩│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽銀│__│▽歩│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▽歩│__│▲歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│__│▲銀│▲銀│▲金│__│▲歩│▲歩│__│▲歩│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│▲玉│__│▲金│__│__│__│__│▲飛│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│▲香│▲桂│▲角│__│__│__│__│▲桂│▲香│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: なし
先手:中川大輔
手数:41手まで
379名無し名人:2008/03/24(月) 19:48:01 ID:KQ+Zwqzc
>>374-378
早速のご回答ありがとうございます。
ご推察の通り、私は他の囲い同様
米長玉を、序盤にまっすぐそれを目指す、といった類の
ものと考えておりました。
>>378
色々あるんですね!
私の知っていたのは玉の周囲を完全に固めたものでした。
みなさん、丁寧なご回答ありがとうございました。
380366:2008/03/24(月) 21:30:29 ID:SbhZ4tMs
>>371
将棋の質問じゃなかったのに教えてくれてありがとうw
381名無し名人:2008/03/24(月) 21:50:50 ID:fs/UjJUc
大人のための一から始める将棋再入門(沼春雄 著)を読んで、
ちょっと疑問に思ったので質問させていただきます。

 4 | 3 | 2 | 1 |
──┬──┬──┬──┐
▽金|__|▽桂|▽玉|一
──┼──┼──┼──┤
__|__|__|▽香|二
──┼──┼──┼──┤
__|▲飛|__|__|三
──┼──┼──┼──┤
▲角|__|__|__|四
──┼──┼──┼──┤
先手 持ち駒 なし

上のような詰将棋が出ていて(p53問題1)、3一飛成の一手詰めと答えが出ていたのですが、
3三に合い駒を打って手数を稼げる以上一手詰めにはならないのではないのでしょうか。

詰みというのは「次の一手で玉を取れる、相手が逃げられない状態」であり、
上の詰将棋では、3一飛成、3三歩、同角成、2二歩、同龍まで打ってやっと詰みになると思っています。
この考えが間違っているのでしょうか。
382名無し名人:2008/03/24(月) 22:01:23 ID:/VsLNe4D
>>381
ここで答えてもいいのですが、

詰将棋 ルール

でググッて見ると、ほかのルールも憶えることが出来るのでなお宜しいかと思います。
たぶん一番上に出てきたサイトに、詳しい解説があるかと。
383名無し名人:2008/03/24(月) 22:28:27 ID:k/s5QniA
>>379
わしは対振り飛車では、米長玉をまっすぐ目指している。
角道を止めない指し方ができるから、個人的には穴熊よりも指しやすい。
384381:2008/03/24(月) 22:37:51 ID:fs/UjJUc
>>382

ありがとうございます。これが「無駄な合い駒」というものだったのですね。
考えてみれば合い駒をとってしまえば持ち駒も増えますから、
そういった意味でもルールに反していました。

自分の理解が足りないことに気づきました。これから精進したいと思います。
どうもありがとうございました。
385名無し名人:2008/03/25(火) 01:14:25 ID:8Cp3LXnG
>>369
遅くなりました。
ありがとうございます。
386名無し名人:2008/03/25(火) 22:23:58 ID:SH0XD2k0
丸田と田丸,藤内と内藤,中村と村中
こういう棋士って他にいますか?
藤内(ふじうち)の弟子が内藤(ないとう)で,
その弟子に藤内(とうない)がいたと思いましたが。
387名無し名人:2008/03/26(水) 00:48:56 ID:P7ixD1eP
田中と中田、田村と村田
388名無し名人:2008/03/26(水) 00:51:43 ID:4WcsnPxC
羽生とブーハー
389名無し名人:2008/03/26(水) 00:52:41 ID:yHyC1KtH
なんでそんなのが気になったんだろう
390名無し名人:2008/03/26(水) 08:20:39 ID:YLZ4X8QK
まぁ、スレタイ通りでいいんじゃね?
391名無し名人:2008/03/26(水) 09:19:15 ID:3ceYWIl7
回文マニア?
392名無し名人:2008/03/26(水) 09:51:41 ID:bHc7UD40
対中飛車戦で有力な戦法はなんすか?
矢倉でやりたいけど無理すかね。
393名無し名人:2008/03/26(水) 12:43:07 ID:vCCOVOoL
>392
現在のプロの主流(=直近のプロ棋譜からいくらでも実践例を探せる)は、
・ノーマル中飛車−居飛穴
・ゴキ中−新丸山ワクチン、二枚銀、5八金(超急戦)
394名無し名人:2008/03/26(水) 17:48:36 ID:8ln5cGKx
>>389
苗字オタでして 
 >>390氏が書いているとおりだとも思いまして
395名無し名人:2008/03/26(水) 17:53:02 ID:4WcsnPxC
苗字オタなら
自分で連盟HPの棋士一覧見て
ハアハアすればいいのに
396名無し名人:2008/03/26(水) 19:13:02 ID:cu70L/0g
無理もなにもないよー
矢倉が好きならそれで通せばいいじゃん
397名無し名人:2008/03/26(水) 19:48:40 ID:9Nap9/44
>>392
5筋が薄いし角筋あるし囲いにくいからね
玉と2段目の金が右に一個ずれるといいんじゃない
398名無し名人:2008/03/26(水) 19:55:20 ID:+gWgjE+f
序盤で角交換したあと、角打って飛車角交換してお互い打ち込むとこがない状態で
持ち駒が角二枚の方と飛車一枚のほうどっちがいいですか?
局面によるのはわかりますけど、置いてる駒より持ち駒の方がいい
とか角より飛車の方がつよいとかの感覚で教えてください。
399名無し名人:2008/03/26(水) 20:00:15 ID:arr0bkhA
打ち込むとこがないなら互角だろ
ただ手を作りやすいのは角2枚持ってる方だと思うよ
400名無し名人:2008/03/26(水) 20:00:48 ID:QkEdndD4
>局面によるのはわかりますけど

全然わかってないだろw
ある「局面」を見て「感覚」が働くのであって
「局面」が違えば同じ「感覚」で正反対の結論が出る事もあるんだよ
401名無し名人:2008/03/26(水) 20:05:37 ID:lM5ndseE
個人的に藤井さんが好きなんですが
彼の七大タイトル奪取の可能性はどの程度あるとお考えでしょうか?

ぜひともタイトルを獲得してほしいのですが。
402名無し名人:2008/03/26(水) 20:08:31 ID:arr0bkhA
>>401
俺が計算してみたらこうなった

1冠 99%
2冠 98%
3冠 95%
4冠 91%
5冠 89%
6冠 85%
7冠 80%
403名無し名人:2008/03/26(水) 20:23:19 ID:9Nap9/44
意外と高いんだな
404名無し名人:2008/03/26(水) 22:15:47 ID:8ln5cGKx
>>395
それではくだらない質問ができませんので許してください
405名無し名人:2008/03/26(水) 22:43:47 ID:8ln5cGKx
戦法や駒に関する名前の棋士を調べてみました。
補足がありましたら書いてください。
女流は,棋士ではありませんので除外しました。
「○○定跡」「○○システム」「大橋宗○」も除外しました。
戦法ー矢倉規広
角ー角田三男 馬ー及川拓馬
金ー金易二郎,金子金五郎,藤内金吾,椎橋金司,金井恒太
銀ー斎藤銀次郎
香ー京須行男
歩ー松尾歩
成駒ー畠山成幸
囲碁では王立誠や王めいえんなんて人たちがいますね。
406名無し名人:2008/03/26(水) 22:48:03 ID:arr0bkhA
囲碁に王なんて駒はない
407名無し名人:2008/03/26(水) 23:21:41 ID:gKNhXRLr
「その話題はスレ違い角」等というのは、語呂がよくて最初に書き込んだ人を尊敬してしまったのですが
いつ頃からあるものでしょうか
408名無し名人:2008/03/26(水) 23:30:40 ID:cbSNL6bG
春休みを利用して、大山康晴記念会館に旅行行こうと思うのですが、
どのくらい時間とればいいでしょうか?
一応、10時について、15時まで記念館ですごして、移動を考えてるのですが、
5時間は取りすぎですか?
409名無し名人:2008/03/26(水) 23:48:48 ID:cu70L/0g
そんなもん自分で決めろ
410名無し名人:2008/03/26(水) 23:55:30 ID:/amTpRz7
残念ながら大山康晴記念会館なる施設は存在いたしません。
411名無し名人:2008/03/27(木) 16:58:36 ID:RX5rFVRX
初心者の質問です
棒銀で2の筋を攻めても、玉に逆側にどんどん逃げられます
と金と成銀が誰もいない隅の方でぼんやりしている感じ
どうしたら良いでしょうか
412名無し名人:2008/03/27(木) 17:04:03 ID:VR67SH2b
>>411
と金と成銀と龍があったら十分攻めれるんじゃないの。
無理なら棋譜うp
413名無し名人:2008/03/27(木) 17:15:41 ID:+C1AcJCM
>>412
今棋譜うpできないので、うp用意してまた来ます
ごめんなさい
414名無し名人:2008/03/27(木) 18:51:07 ID:ZVs+IUey
振り飛車穴熊に居飛車が銀冠に組むメリットって何ですか?
415名無し名人:2008/03/27(木) 19:34:13 ID:OuKf6R8v
囲碁・将棋チャンネルってどうやったら見られるんですか?
CATVで見られるって書いてありますけど、
CATVの何チャンネルなんでしょうか?

http://www.igoshogi.net/
416名無し名人:2008/03/27(木) 20:24:04 ID:aZrNlT7e
3筋の歩をつかれ、角交換され、角貼られてグチャグチャにされます。対処法教えて下さい
417名無し名人:2008/03/27(木) 20:34:02 ID:epxdOirh
>>405補足
 角行ー松田茂行,植山悦行,窪田義行,高野秀行
418名無し名人:2008/03/27(木) 20:53:27 ID:eAdHVPwn
>>416
手順を棋譜にでも起こしてから来てください
そのレスからだと色々な手順が想像できるけど
具体的にどんな手順かサッパリわからんので対策もクソもない
419名無し名人:2008/03/27(木) 21:03:09 ID:uH2r11Dr
奨励会三段落ちを集めてプロを凌駕する将棋団体を作る
プロ棋士をことごとく撃破し将棋界に新たな風を吹かす
420名無し名人:2008/03/27(木) 21:20:27 ID:VfLbnud/
将棋連盟地下にあった「歩」
加藤先生が利益率の低い天ぷら定食を大量に食べたから歩は潰れたってホントですか?
421名無し名人:2008/03/27(木) 21:33:33 ID:QO3MtUQ3
将棋関係者相手にすればつぶれる分けないわけだが?
422名無し名人:2008/03/27(木) 22:19:23 ID:9XwhdUbs
教えて下さい。詰め将棋やったら2段の問題でも楽々解けるけど、実戦になると3級の人に負けます。どういう風に勉強したら強くなりますか?
423名無し名人:2008/03/27(木) 22:25:52 ID:eAdHVPwn
24の3級に負ける、だったら当たり前
24の3級はそこらの道場で段レベルの力がある

そこらの道場の3級に負ける、これもまあ良くあること
詰将棋の何分で何段とかいうのは全く当てにならんから
実戦が詰将棋だけで決まるわけじゃないんだしな

勉強は普通に詰将棋と定跡と棋譜並べと実戦でおkだろ
424名無し名人:2008/03/27(木) 23:24:40 ID:9XwhdUbs
レスありがとう。棋譜並べが欠けてました。詰め将棋の棋力が当てにならないのがわかりました。
425名無し名人:2008/03/28(金) 15:08:23 ID:eIYt8UoQ
こっちが振り飛車で相手が右に玉を移動した場合
右玉か相振りかはどうやって区別をつけるのですか?
426名無し名人:2008/03/28(金) 15:11:33 ID:Mc/r6vvX
飛車の位置
427名無し名人:2008/03/28(金) 15:12:57 ID:NsYBAbNX
>>425
飛車振ってから右に移動したら相振り
居飛車のまま移動するなら右玉だろ
右玉でも後から下段飛車にして飛車振るかも知れんけど、それでも戦型は右玉の範疇だよ
428名無し名人:2008/03/28(金) 21:03:39 ID:RP2jVK7o
対抗型とは、
相居飛車や、相振り飛車のことですか?
居飛車対振り飛車のことですか?
429名無し名人:2008/03/28(金) 21:09:47 ID:ZBV4eIZL
後者
430名無し名人:2008/03/28(金) 21:10:34 ID:RP2jVK7o
>>429
ありがとう
ややこしかったんです。
431名無し名人:2008/03/28(金) 23:12:08 ID:5Jb7HrnE
プロで初手から詰みまで同一手順の棋譜ってありますか?
同一局面ならありそうなんですが
432名無し名人:2008/03/28(金) 23:57:08 ID:FC5Oerac
将棋板では行方8段がバカにされてるっぽいんですが
何でですか?
433名無し名人:2008/03/29(土) 03:55:59 ID:8LjyJx40
>>432
別に馬鹿にはされていないですよ。只2ちゃん流のかわいがり方をされているだけですよ。
434名無し名人:2008/03/29(土) 06:43:48 ID:PbaHaRsF
>>431
ない。同一局面の投了図も無いんジャマイカ?
100手以上の将棋ならアマ間でも同一手順は無いと思う。
435名無し名人:2008/03/30(日) 00:05:05 ID:u8mitMGB
奨励会に小学生で入りながら26までにプロになれなかった棋士はいますか?
436名無し名人:2008/03/30(日) 00:06:57 ID:X+R1cmZw
>>435
奨励会の事よく知らないのだろうが
大量にいるぞ
437名無し名人:2008/03/30(日) 00:59:26 ID:inJ50KoE

予想: >435 は将棋少年の親(身内)
438名無し名人:2008/03/30(日) 01:01:28 ID:ha3Y1vWr
小学生から26歳まで、
ゲームしかやってこなかったことになるからね。
439名無し名人:2008/03/30(日) 09:57:54 ID:ypAZ/lOS
高校在学中に3段リーグ上がれる程の脳味噌の持ち主なら、年齢制限で卒業しても社会に出て普通にやっていけるでしょう。
逆に4段になってしまうような人間は将棋界以外で生きていけないような・・・・
440名無し名人:2008/03/30(日) 16:11:03 ID:QALnv1I/
四間飛車に対する玉頭位取りってダメなんでしょうか?
プロでも将棋倶楽部24でも滅多に見かけませんが。
441名無し名人:2008/03/30(日) 16:21:02 ID:X+R1cmZw
櫛田流が嫌、という人はプロも含めて結構いるようだな。
ただ相当高度な部分での優劣の話だから、やれない事はないだろう。
激減したのはイビアナのせい、駒組が簡単で狙いがわかりやすく勝率もいいとなれば、
皆そちらになびいてしまうのは仕方ない。
442440:2008/03/30(日) 16:35:21 ID:QALnv1I/
でも、左美濃ならたまに見ます。
玉頭位取りは殆ど見ません。
何故でしょうか?
443名無し名人:2008/03/30(日) 16:44:08 ID:mdOFWlCB
・組むまでに手数がかかる割に、攻め手に乏しく、堅さもたいしたことがない。
・そもそも持久戦は居飛車穴熊が強すぎる。
・もはや本とかにも載ってないから、おぼえる機会もない。
444名無し名人:2008/03/30(日) 16:56:18 ID:QALnv1I/
玉頭位取りは消え行く戦法なのでしょうか?
445名無し名人:2008/03/30(日) 17:02:40 ID:FPLi+kGL
対振り飛車には全部玉頭位取りのオレ様が通りますよ
Rと勝率は聞かないで下さい
446名無し名人:2008/03/30(日) 17:27:43 ID:ocKQBAJ3
恐ろしいほど将棋が弱いんですが
どうしたら強くなれますか?
凡ミスが多い
447名無し名人:2008/03/30(日) 17:30:38 ID:QALnv1I/
>>445
俺様も対振飛車は全部玉頭位取りだ。
同士よ。
448名無し名人:2008/03/30(日) 17:33:57 ID:X+R1cmZw
>>443の最後で気がついた
俺のは指してたのにやらなくなった理由だった
そもそも今の人はやらないわな
羽生、森内、佐藤がガンガン採用して対振りで勝ちまくっていれば大流行していただろう
トッププロは将棋流行の先導者だから、そこで絶滅すればやる人はいなくなる

↓昔のバイブル、不思議な事にまとまった本はこれくらいしかなかった
http://209.85.175.104/search?q=cache:ZSDy-wQnq2MJ:page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w10632682+%E6%9C%89%E5%90%89%E9%81%93%E5%A4%AB%E3%80%80%E7%8E%89%E9%A0%AD%E4%BD%8D%E5%8F%96%E3%82%8A&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp
449名無し名人:2008/03/30(日) 17:43:04 ID:FPLi+kGL
>>448
すげえ欲しい
泥沼流といい、コレといい、マメにオクやらなんやらチェックしないと駄目だな
オレなりに数こなして(たぶん数百局)定跡らしきものが見えてきたが、
いかんせん本が一冊もないのは厳しすぎる
450名無し名人:2008/03/30(日) 17:45:39 ID:QALnv1I/
おお、玉頭位取りの本!!

しっかし古そうな本だなw
451名無し名人:2008/03/30(日) 17:52:31 ID:FPLi+kGL
ってか、玉頭位取りの質問なら、この超過疎スレ貼っとくか

http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1047803128/
僕たち私たちの玉頭位取りpart1
452名無し名人:2008/03/30(日) 17:55:20 ID:YUM0OlXL
獅子への対処方法を教えてください。
453名無し名人:2008/03/30(日) 18:00:39 ID:PvbUH4xA
新スレたった時に必ず「野月のゲイ」か「矢内のクリ」と
カキコする人が居ますが、意味がわかりません
なぜ?
454名無し名人:2008/03/30(日) 18:18:15 ID:7QKwcxb4
NHK杯の4月からの聞き手、また、中倉さんだけど、飽きました。
なんで続投なんですか?
455名無し名人:2008/03/30(日) 18:54:26 ID:rC+3S6qF
>>454
司会は3年交代だから
456名無し名人:2008/03/30(日) 18:54:37 ID:ha3Y1vWr
>>454
3年契約らしい
457名無し名人:2008/03/30(日) 19:07:59 ID:QALnv1I/
3年で年俸いくら?
458名無し名人:2008/03/30(日) 19:10:22 ID:u8mitMGB
小学生名人ってどのくらいの強さですか?
ヤフーや24のレートで言ってもらえると分かりやすいです
459名無し名人:2008/03/30(日) 19:54:35 ID:bkR/CNYH
将棋ソフトコンピュータ対局での勝ち方のコツを教えてください ><
460名無し名人:2008/03/30(日) 21:02:45 ID:74MzgxGU
>>458
テレビで出てた子供のうち1人はアマ5段とか言ってたよ
24だと3段とか4段とかそんなレベルじゃないかな
461名無し名人:2008/03/30(日) 21:29:54 ID:TuVoNRyW
アマ5段を名乗るんならそんなもんじゃなかろう
最低でも24で五段はあるはず
462名無し名人:2008/03/30(日) 21:31:10 ID:inJ50KoE
24三段でアマ五段ということは無い。
24なら最低四段(2100〜)。
463名無し名人:2008/03/30(日) 21:36:20 ID:5unHgZiv
尼5段 尼名人準優勝2位が所謂正式の尼5段だと思うが
ただの尼5段はごろごろいるよ
464名無し名人:2008/03/30(日) 21:39:09 ID:5unHgZiv
将棋勉強してネットで指す場合、将棋勉強する動機は何ですか
465名無し名人:2008/03/30(日) 21:50:13 ID:ZYX2RLqK
>>464
動機なんて人それぞれ
466名無し名人:2008/03/30(日) 21:52:22 ID:ha3Y1vWr
>>464
誰でも良かった
467名無し名人:2008/03/30(日) 21:54:09 ID:QALnv1I/
勝負手とは、指した本人が指したその時に
「勝負手だ!!」と思いながら指しているのでしょうか?
それとも、指した本人には「勝負手だ」という認識が無く、
棋譜を見た人から「これは勝負手だ」と
後付けで言われるものなのでしょうか?
468名無し名人:2008/03/30(日) 22:08:54 ID:5VsCtZYE
基本的に、指す人がハイリターン・ハイリスクであることを認識した上で、敢えて
指す手が「勝負手」だと思う。
469名無し名人:2008/03/30(日) 22:12:10 ID:5unHgZiv
>>465 それがシリタイ
470名無し名人:2008/03/30(日) 22:14:37 ID:5unHgZiv
ハブマジックだろ 勝負手
471名無し名人:2008/03/30(日) 22:15:37 ID:QALnv1I/
通常行われている振り駒は、
最初に両手の中でシャッフルしてから駒を投げるのが普通だと思いますが、
シャッフルせずに駒を投げても結果はうまくバラけると思います。
でも、振り駒の時にはシャッフルしなければいけないのでしょうか?
472名無し名人:2008/03/30(日) 22:45:52 ID:I1tfvaKJ
>>467
勝負手に限らず、本人や相手、解説者や観戦者それぞれで手の判断は変わるものでは?
当人にとっては普通の手でも他人にとっては驚きの一手だったり、勝負手と思って
指した手が単なる悪手だったり。
ただ前に将棋世界で羽生や佐藤は常に最善手を指すって答えているので、勝負手という
概念はないのかもしれないけど、本当のところはよくわからない。
473名無し名人:2008/03/30(日) 23:05:20 ID:7ZOuSAvd
足軽が歩、香車なら足軽大将は何でしょうか。
ちなみに侍大将は何でしょうか。
474名無し名人:2008/03/30(日) 23:24:09 ID:5unHgZiv
銀だろ 金が財布ががり
475名無し名人:2008/03/30(日) 23:26:07 ID:5unHgZiv
負けが確定し照れば最善主は棟梁でしょう それを指すんだからいろいろ
476名無し名人:2008/03/30(日) 23:27:05 ID:5unHgZiv
シャフルしていんちきしてないことを見せる
477名無し名人:2008/03/30(日) 23:39:20 ID:qalFOD5x
>>446
ミスを無くせw
478名無し名人:2008/03/30(日) 23:39:27 ID:7ZOuSAvd
>>474
ありがとうございます。金=財布w
479名無し名人:2008/03/31(月) 00:25:29 ID:iS3lGSfr
今後、女性もしくは外国人がプロ棋士になる可能性はあるのでしょうか?
480名無し名人:2008/03/31(月) 00:47:08 ID:gHkK0NHY
>>479
在日なら可能性は結構ある
481名無し名人:2008/03/31(月) 06:47:06 ID:FbDKp/Bv
>>479
女性は無い。外国人はあるかもな。ネットで修行できるし
482名無し名人:2008/03/31(月) 06:57:12 ID:PiwjuAF9
1)「プロ棋士は○万手先を読む」等とよく言われますが、
100〜150手程度で勝負がつく将棋において、どのようなカ
ウントの仕方をしたものが「○万手」なのでしょうか。
例えば、自分の手を3パターン、それに対する相手の手を3
パターン、またそれに対する....と繰り返すと、3の9乗=
19,683となって9手先では1万手を超えます...というよう
なカウントの仕方でしょうか?

2)棋士が○万手先を読むと言うのがウソではないことを
どのように確かめるのでしょうか?実験等による確認は
可能ですか?
483名無し名人:2008/03/31(月) 07:04:12 ID:AygQwdUk
いや、ウソだろ。
ていうか聞いたことないぞ。
484名無し名人:2008/03/31(月) 07:09:02 ID:gAIUVZ67
少なくとも何万手「先」ではないだろ
将棋が100局終わっちゃうぜ
485482:2008/03/31(月) 07:37:08 ID:PiwjuAF9
「万手先を読む」だとググッテもあまりひっかかってきませんね。
「百手先を読む」だとかなりひっかかってきます。w

「一億三手」「佐藤康光」だと200件くらいひっかかってきます。

子供、学生世代ではあまり聞かないかもしれませんが、オヤジ世代以上の人間はよく言うんですよ。
下手すると「先」までつけて。

486名無し名人:2008/03/31(月) 07:45:27 ID:Nw17cWM1
プロ野球の捕手は何試合も先を考えて配球するけどな。
棋士で100局先の対局まで意識するのは相当な勝負師w
実際は>>482の例え話通りだよ。3パターンで済めば良いけど実際の中盤は手が広いから。
487名無し名人:2008/03/31(月) 09:38:34 ID:M+ly7cza
米長の家より.
>○破産
>自己破産や禁治産者も退会です。
>近頃民事再生した者がいます。
>会社も破産で、債権者会議が持たれています。
>個人の方は民事再生が認められた。
>個人も法人も他人に迷惑をかけたことは間違いありません。
>かつての「もののふ」の棋士であれば、定款に定められたものであろうとなかろうと退会したことでしょう。
>今の定款は民事再生などという妙手が無い時の定款です。
>法律上は問題点や不備があるのです。

これってやっぱり武者野先生のこと?
488名無し名人:2008/03/31(月) 09:50:03 ID:I+Cjtbye
近頃不戦敗を何回もしたうえに悪びれた風も無い者が現れました。
法律を盾にされると案外処分が難しいです。
不戦敗は自由になるのか。
やっぱり会員の総意できちんとした定款を改正するのか。
どちらかにすべきでしょうか。


これも武者野のこと
489名無し名人:2008/03/31(月) 12:32:22 ID:K02sosl2
棋力がヤフーで1000だと24で換算したらどの位ですか?
490名無し名人:2008/03/31(月) 13:38:32 ID:30ksixKY
一億と三手読む、ってのは
一億手読むソフトより先を読める、って意味で言われた話だな
まぁ人間の方が今のところは負けない、っていうのの言い方
491名無し名人:2008/03/31(月) 13:43:43 ID:gAIUVZ67
>>489
初心者じゃないか?
492名無し名人:2008/03/31(月) 14:27:18 ID:VEhhFnKL
>>482
おやじだけど「○万手先を読む」というのは聞いたことがない。
中原さんは中盤のむずかしいところで 60 手くらい先を 3 通りくらいと
言っていたと記憶する。そのとおりだとすると、60 × 3 で 180 手くらいか。
まあ、数百手なら、長い詰め将棋でそのくらいの手数のものがあるから
アマチュアでも読めるひとは読めるでしょう。意味があるかどうかは別だけど。
コンピュータがしらみつぶしで読むのならともかく、もし人間が数万手読むとしたら
そのひとはあまり強くないのでは。
人間は読まなくても「この一手」の最善手がわかるひとが強いのだから。
中原さんや羽生さんは「晩年の大山さんはほとんど読んでいなかった」と言っているしね。
493名無し名人:2008/03/31(月) 14:41:50 ID:M+ly7cza
× 60 手くらい先
(そりゃいくらなんでも無いw)
○ 30 手くらい先
494名無し名人:2008/03/31(月) 15:00:52 ID:K02sosl2
>>491
ありがとん。
495名無し名人:2008/03/31(月) 15:47:11 ID:AygQwdUk
読みの話題は、以前にイメージと読みの将棋観でやってたな。
496名無し名人:2008/03/31(月) 17:29:12 ID:z30Uauks
開始日時:2008/01/28
棋戦:第79期棋聖戦最終予選2回戦
持ち時間:3時間
場所:東京・将棋会館
先手:渡辺 明竜王
後手:羽生 善治王座・王将

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲7八金 △8四歩 ▲2五歩 △8八角成
▲同 銀 △2二銀 ▲3八銀 △3三銀 ▲1六歩 △7二銀 ▲1五歩 △6四歩
▲4六歩 △6三銀 ▲4七銀 △5二金 ▲7七銀 △9四歩 ▲9六歩 △4二玉
▲5六銀 △7四歩 ▲6八玉 △5四銀 ▲4五歩 △3一玉 ▲5八金 △7三桂
▲7九玉 △6三金 ▲6六歩 △9三香 ▲6七金右 △2二玉 ▲8八玉 △4二飛
▲4八飛 △9二飛 ▲8六銀 △6五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲同 銀 △同 桂
▲6六角 △8二飛 ▲2四歩 △同 歩 ▲2五歩 △同 歩 ▲1七桂 △5九角
▲3八飛 △2六歩 ▲2五桂 △2七歩成 ▲3九飛 △4八角成 ▲2九飛 △3八馬
▲7九飛 △3七馬 ▲5六歩 △2四銀打 ▲3三桂成 △同 銀 ▲7七桂 △5四金
▲6三銀 △7七桂成 ▲同 角 △6六歩 ▲同 金 △8五歩 ▲同 銀 △7三桂
▲7四銀上 △8五桂打 ▲6八角 △7七歩 ▲同 金 △同桂成 ▲同 飛 △5八金
▲7九角 △7八歩 ▲同 飛 △6九金 ▲5七角 △4七馬 ▲3九角 △6五桂
▲6七金 △7七歩 ▲同 金 △5七桂成 ▲4九桂 △6八金 ▲5七角 △7八金
▲同 玉 △5六馬 ▲6七銀 △5七馬 ▲同 桂 △5九飛 ▲6九桂 △6八歩
▲同 玉 △1九飛成 ▲7八玉 △7一香 ▲7九金 △4七角 ▲5八歩 △1五龍
▲8五桂 △7四香 ▲9三桂成 △8一飛 ▲9二角 △6一飛 ▲7四銀不成△3七と
▲8三角成 △3一飛 ▲8二馬 △7四角成 ▲3七馬 △1七龍 ▲2七歩 △1八龍
▲5六香 △6四馬 ▲同 馬 △同 金 ▲5三香成 △4七銀 ▲6八歩 △3五角
▲5二成香 △5八銀不成▲同 銀 △同 龍 ▲6七銀 △4七龍 ▲3九香 △1七角成
▲4四歩 △5六歩 ▲5三角 △5七歩成 ▲6四角成 △6七と
まで158手で後手の勝ち
497496:2008/03/31(月) 17:30:14 ID:z30Uauks
後手が優勢なのは分かるけど完全に勝負がついたわけでもない
何でここで投了なんだろう?
羽生にはこれ以上続けても勝てないと考えたからかな?
498名無し名人:2008/03/31(月) 17:40:50 ID:OzUQSShL
まず駒割りは後手の約飛車銀得
んで投了図以下▲同歩は△5八竜がひどいから▲同金の1手だけど
△3九馬か△4四馬ぐらいで処置がないと思われる
499名無し名人:2008/03/31(月) 17:54:35 ID:z30Uauks
>>498
サンクス

▲7六歩△3四歩▲2六歩△3二金▲7八金△8四歩▲2五歩△8八角成
▲同 銀△2二銀▲3八銀△3三銀▲1六歩△7二銀▲1五歩△6四歩▲4六歩
△6三銀▲4七銀△5二金▲7七銀△9四歩▲9六歩△4二玉▲5六銀△7四歩
▲6八玉△5四銀▲4五歩△3一玉▲5八金△7三桂▲7九玉△6三金▲6六歩
△9三香▲6七金右△2二玉▲8八玉△4二飛▲4八飛△9二飛▲8六銀
△6五歩▲同 歩△同 銀▲同 銀△同 桂▲6六角△8二飛▲2四歩△同 歩
▲2五歩△同 歩▲1七桂△5九角▲3八飛△2六歩▲2五桂△2七歩成
▲3九飛△4八角成▲2九飛△3八馬▲7九飛△3七馬▲5六歩△2四銀打
▲3三桂成△同 銀▲7七桂△5四金▲6三銀△7七桂成▲同 角△6六歩
▲同 金△8五歩▲同 銀△7三桂▲7四銀上△8五桂打▲6八角△7七歩
▲同 金△同桂成▲同 飛△5八金▲7九角△7八歩▲同 飛△6九金▲5七角
△4七馬▲3九角△6五桂▲6七金△7七歩▲同 金△5七桂成▲4九桂
△6八金▲5七角△7八金▲同 玉△5六馬▲6七銀△5七馬▲同 桂△5九飛
▲6九桂△6八歩▲同 玉△1九飛成▲7八玉△7一香▲7九金△4七角
▲5八歩△1五龍▲8五桂△7四香▲9三桂成△8一飛▲9二角△6一飛
▲7四銀不成△3七と▲8三角成△3一飛▲8二馬△7四角成▲3七馬△1七龍
▲2七歩△1八龍▲5六香△6四馬▲同 馬△同 金▲5三香成△4七銀
▲6八歩△3五角▲5二成香△5八銀不成▲同 銀△同 龍▲6七銀△4七龍
▲3九香△1七角成▲4四歩△5六歩▲5三角△5七歩成▲6四角成△6七と
▲同 金△4四馬▲5五金△7一馬▲3四香△同 銀▲4二成香△同 金
▲同 馬△6一飛▲3三歩△4一銀▲同 馬△同 飛▲5二銀△7七歩▲8八玉
△3一飛▲3二金△2三玉▲3一金△7八銀▲同 金△同歩成▲同 玉△7七歩
▲同 玉△8五桂▲8八玉△5三馬▲7五飛△6六角▲7七銀△7五馬

激指に終局まで打たせてみた
500名無し名人:2008/03/31(月) 17:54:45 ID:p7IVq2np
>>495
たしか、羽生、佐藤、森内の3名が「9手先を読むのも大変」で見解が一致していた。
501名無し名人:2008/03/31(月) 18:48:03 ID:QBtconVO
明日はエイプリルフールですが、
将棋連盟のサイトは何かジョークとかやったことありますか?
502名無し名人:2008/03/31(月) 18:50:13 ID:I+Cjtbye
ないな。
なんでも信じて後で激怒するような死にぞこないがいっぱいいるから出来ない。
503名無し名人:2008/03/31(月) 19:25:45 ID:QBtconVO
>>502
あらら、そうでしたか。。
504名無し名人:2008/04/01(火) 00:22:19 ID:nQwNsT0e
名人以外のタイトルの永世(名誉)称号には、
「第○代」というものは無いのでしょうか?
505名無し名人:2008/04/01(火) 00:41:54 ID:3Fu6Czrp
もしかしたら永世竜王位に関しては読売がゴリ押ししてくるかも知れない
506名無し名人:2008/04/01(火) 01:31:58 ID:AyRNiPw5
もし竜王戦でアマの人が勝ち上がり竜王になった場合
翌年にタイトルを奪取されたら来期は
一組からスタートになるのでしょうか?
507名無し名人:2008/04/01(火) 01:38:48 ID:ywK6bx5Z
508名無し名人:2008/04/01(火) 01:39:47 ID:CcL06kDj
3六角と2三銀成
509名無し名人:2008/04/01(火) 01:40:40 ID:CcL06kDj
よく見たら答え見れるじゃねえかw
510名無し名人:2008/04/01(火) 01:42:30 ID:ywK6bx5Z
すげえなありがとう
511名無し名人:2008/04/01(火) 01:43:30 ID:ywK6bx5Z
ポインタをマウスで合わせるってどうやるの?
512名無し名人:2008/04/01(火) 03:24:03 ID:JRj7Q+1U
パソコン画面上にマウスで動かす矢印があるでしょ、
マウスを操作してその画面上の矢印をそれぞれの盤面の上に持っていくと
答えが表示されるよ
513名無し名人:2008/04/01(火) 03:59:02 ID:0alasBEU
会社を辞めて将棋倶楽部でも始めようと思ってるんだが、必要な許可や申請は何かな?
飲食も提供するから保健所には食品衛星営業許可証は取りに行かないとダメだよな…
514名無し名人:2008/04/01(火) 05:35:03 ID:NQ9ifQG8
勝負手とは相手が間違えることを期待してさす妖しい手のことですか?
515名無し名人:2008/04/01(火) 05:36:43 ID:BdjGg7QL
>>514
まあそんなようなもの
不利な方がやらないと勝負手とか言われないから必然的に正しく応じれば大丈夫なはずだからね
516名無し名人:2008/04/01(火) 06:20:23 ID:IiNbyMDH
>>514
検討陣が即答で良いか悪いかの判断ができない手。
指してる人が良いと思ってる場合もあるし、受けててもジリ貧だから仕方なくって場合もある。
517名無し名人:2008/04/01(火) 07:30:21 ID:xrZ7Wifv
>>493
なるほどそうか、訂正ありがとう。
>>500
考えてみりゃ、千日手ルールがないとして
▲48金、△42金、▲49金、△41金
の繰り返しなら、おれだって1万手先まで読めるものね。
勝手読みで何手先まで読めても意味ないね。
518名無し名人:2008/04/01(火) 08:12:04 ID:O5m+fxlA
ナナメ棒銀の利点ってあるんですか?
玉の守り薄くしてまで右じゃなくて左の銀を使う意味が分かりません
519名無し名人:2008/04/01(火) 08:36:42 ID:CH5FOtwj
35歩同歩46銀と、37銀〜26銀〜35歩だったら前者が速い
あと、26銀は飛車先を重くするし、駒が中央から遠いから使いにくい。
520名無し名人:2008/04/01(火) 08:56:20 ID:vjpTSzh/
それに急戦なんだから囲いの固さは二の次。
521名無し名人:2008/04/01(火) 10:45:08 ID:Co5t8uEz
あと、48の右銀を57〜46と斜め棒銀に使うと、飛車のコビンである37の地点の守り
が弱くなるということもあるね。
522名無し名人:2008/04/01(火) 10:53:17 ID:3kwk1KAk
>>521説が有力と思う。いっぺん指してみればわかる。
右銀をウッカリ前線に繰り出すと、反撃がキツイ。
右銀を受け駒に残す発想が素晴らしい。

右銀を使う場合、いわゆる準急戦になる。
対藤井システム陽動の場合の右銀急戦は、また話が別と思うけど。
523名無し名人:2008/04/01(火) 13:04:05 ID:3Fu6Czrp

右銀急戦自体は旧来からある(羽生の頭脳でも詳説されている)。
ただ攻めが薄いので「プロ好み」では無かった、というだけ。
プロでも、軽い棋風を好む人(元振り飛車党とか、急戦相がかり・横歩取りを好む様な人)には
昔から愛用されていた(若い頃の塚田九段が代表的)。

プロ間で急戦の王道と言えばやはり左銀(45歩・46銀・鷺宮の三点セット)もしくは棒銀だったのだが、
近年右銀が注目される様になったのは、既に指摘済みの様に藤井システム対策だ。

攻め筋としては従来の右銀定跡を踏襲したものだが、
昔の定跡書(羽生の頭脳等)には振り飛車側が△5四歩と備えた場合しか解説されていない。
「裏の変化(もし振り飛車が五筋を受けないとどうハマるのか?)」に関してはほとんど書かれていなかった。
この「裏の部分」が、居玉で五筋を突かない藤井システム対策として一転注目されることになった。
524名無し名人:2008/04/01(火) 15:22:30 ID:st/CsHfi
△6四歩を突いてくれるのがたまらなく嬉しいんだよな
525名無し名人:2008/04/01(火) 16:21:36 ID:LC/2wgSj
24低級者です。
こちらが角道を空けていないのにやってくる早石田への対応を教えてください。
角を55に移動させるやつです。
526名無し名人:2008/04/01(火) 16:34:43 ID:Eic4pKgR
指し手を書きなさい。
527名無し名人:2008/04/01(火) 17:03:41 ID:ngOlKedo
>>525
74(36)歩と突かれた時に72(38)金と上がれば大丈夫
飛車、角交換でも大丈夫だけど基本無理な攻めなので定跡には無い
歩を突かれたらなんでも取る癖を無くそう
528名無し名人:2008/04/01(火) 17:28:19 ID:LC/2wgSj
>>526、257
ありがとうございました。
529名無し名人:2008/04/01(火) 19:31:04 ID:bCwCVn4p
http://jp.youtube.com/watch?v=OPWjNX4PBlI

このドラムの人がものすごく魅力的なのですが
名前を教えてください
530名無し名人:2008/04/01(火) 19:44:38 ID:nQwNsT0e
>>514−516

勝負手って、指してる本人としては「勝負手だ!!」とは認識せず、
最善手だと思って指したのに、見てる人達から勝負手と
呼ばれるという場合もあるんでしょ?
531名無し名人:2008/04/01(火) 19:50:02 ID:vHEs8GYw
升田幸三賞はエイプリルフールですか?
532名無し名人:2008/04/01(火) 19:51:53 ID:nQwNsT0e
>>531
3月31日発表だったから、それは無い。
533名無し名人:2008/04/01(火) 21:21:20 ID:+DOGzgkd
振り駒をするときどうしてあんな

シャカシャカシャカシャカ釈迦・・・・

と激しく振るのでしょうか? もっと

シャカ  シャカ  シャカ  釈迦・・・

と、ゆったりしててもいいんじゃないでしょうか?
534名無し名人:2008/04/01(火) 21:26:25 ID:3rdSWELv
>>533
棋士は音にこだわるんです
535名無し名人:2008/04/01(火) 21:38:56 ID:+DOGzgkd
>>534
棋士じゃない一般庶民も意味なく激しくシェイクしているようですが・・・?
536名無し名人:2008/04/01(火) 21:52:57 ID:f7v9fGNr
それで上手くなったような気分になってるんですよ
537名無し名人:2008/04/01(火) 21:56:30 ID:+DOGzgkd
なるほど将棋が強くなればバーテンダーにもなれるのかもしれません。
どうもありがとうございました。
538名無し名人:2008/04/01(火) 22:02:04 ID:nQwNsT0e
2chでは、どうしてみんな「野月はゲイ」って言うんですか?
539名無し名人:2008/04/01(火) 22:08:34 ID:f7v9fGNr
2chで言ってるっていうか・・
540名無し名人:2008/04/01(火) 22:34:31 ID:AAW8st3X
リアルでは思っててても言えないよね
541はまつまみ:2008/04/01(火) 23:33:48 ID:kfFoSiiH BE:478886382-2BP(1919)
将棋のソフトについての質問です。とりあえずこの画像を見てくれ。

http://www.geocities.jp/hamatsumami/WS000130.JPG

ネットで対局しながら、こんなふうにソフト上で棋譜を再現しながら(同じように操作しながら)、
自分と相手の簡単な有利不利推移グラフが見れるようなソフトはないのかな。

『ソフトのまねっこをして敵に勝つ』んじゃなく、『自分と相手の有利不利推移グラフを見ながら、自分の状況がどうなのか判断しながら打つ』のが目的です。



542名無し名人:2008/04/01(火) 23:36:00 ID:3kwk1KAk
ソフトに形勢判断させるのもソフト指しなんじゃないのかね。
543はまつまみ:2008/04/01(火) 23:41:52 ID:kfFoSiiH BE:718329683-2BP(1919)
いや、ソフト指しの方法は分かるんだ、実際やってるし、ソフト指しは。

だけど、それはもう飽きたから、形勢判断だけしたいんだ。

『ソフト(自分)vs相手』の形勢判断はできるんだけど、『自分vs相手』の形勢判断をしたいんだ。
544名無し名人:2008/04/01(火) 23:49:13 ID:CH5FOtwj
ソフト指しは犯罪だ
545はまつまみ:2008/04/01(火) 23:51:33 ID:kfFoSiiH BE:1197216285-2BP(1919)
形勢判断だけしたいの!エーン!
546名無し名人:2008/04/01(火) 23:53:27 ID:pYR5Mcni
将棋は全くの門外漢ですが、棋士の彼氏が欲しい場合はどうすればいいですか?
547はまつまみ:2008/04/01(火) 23:55:03 ID:kfFoSiiH BE:359165434-2BP(1919)
http://www.geocities.jp/hamatsumami/061025_0442.JPG

タダで教えろとはいいません。(もっとスゴイ画像もあるよ☆)
548名無し名人:2008/04/01(火) 23:55:07 ID:BdjGg7QL
>>545
さようなら
549はまつまみ:2008/04/01(火) 23:57:40 ID:kfFoSiiH BE:897912465-2BP(1919)
>>548
こんにちは☆
550名無し名人:2008/04/02(水) 00:00:16 ID:1LTjUFW/
dsklfaj;
551名無し名人:2008/04/02(水) 00:19:06 ID:ND1gc1T7
>>546
野月はムリ。
他なら、会館で出待ちしたらいんじゃね?
552はまつまみ:2008/04/02(水) 00:37:54 ID:AjwDLTNH BE:1885615979-2BP(1919)
ガオーガオー!!><
553はまつまみ:2008/04/02(水) 00:48:34 ID:AjwDLTNH BE:478886944-2BP(1919)
まみだよ!まみだよ!
554はまつまみ:2008/04/02(水) 00:50:46 ID:AjwDLTNH BE:1346868195-2BP(1919)
仲良くしようね!
555名無し名人:2008/04/02(水) 00:58:34 ID:/DrxS4Gk
  ハハ
 (゚懼ァノ゚)お断りします
_(_つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/___/
556はまつまみ:2008/04/02(水) 01:00:21 ID:AjwDLTNH BE:478886382-2BP(1919)
こうみえても寂しがり屋さんなんだからネッ。
557名無し名人:2008/04/02(水) 01:15:13 ID:/DrxS4Gk
        ハ,,ハ
       ( ゚ω゚ )おやすみ〜
    /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
   // ̄  ̄ フ /
 / (___/ /
(______/
558はまつまみ:2008/04/02(水) 12:53:42 ID:zQbv18EX BE:1346868195-2BP(1919)
あげ
559名無し名人:2008/04/02(水) 13:17:45 ID:cEmVo33o
将棋連盟のHPに引退棋士の報告が載りましたが、
引退した棋士は何をして生計を立てているのでしょうか?
560名無し名人:2008/04/02(水) 13:31:12 ID:fdFPU6WF
升田幸三賞の2手目△3二飛
2年前くらいにヤフーで見たことあるのですが
素人が新手発見しても
この賞はもらえないのでしょうか?
561名無し名人:2008/04/02(水) 13:33:09 ID:cEmVo33o
つまり、プロ棋士や奨励会員以外でも升田幸三賞はもらえるのか
っていう事だよね? どうなんだろうね?
562名無し名人:2008/04/02(水) 14:15:35 ID:8dRXotnV
>>561
立石流の立石さんがすでにもらっている
563名無し名人:2008/04/02(水) 14:24:24 ID:PBIyZnHO
>>559
普通のリーマンと一緒。貯金があればそれで食ってくし、年金もらえるならそれで食ってくし、退職金があればそれで食ってく。
564名無し名人:2008/04/02(水) 14:29:06 ID:8EfXefCn
指導料、とかもあるんじゃん?
565名無し名人:2008/04/02(水) 14:42:49 ID:PBIyZnHO
引退してんだから指導棋士じゃないだろ。自分で道場開けば良いけどね。
566名無し名人:2008/04/02(水) 14:43:39 ID:lUU3M5L5
棋士引退時、退職金か一時金は、あるの?
567名無し名人:2008/04/02(水) 15:22:12 ID:/6CNXmil
あるよ
568名無し名人:2008/04/02(水) 15:23:12 ID:/6CNXmil
ちなみにフリクラ転出時にもあるよ
569名無し名人:2008/04/02(水) 15:24:10 ID:lUU3M5L5
何桁くらいの額?
570名無し名人:2008/04/02(水) 18:28:32 ID:cEmVo33o
将棋倶楽部24で、最高2級、平均して4級だった私が、
6級の900点台まで落ちてしまいました。
弱くなってしまったようですが、
どうしたら良いでしょうか?

「何故俺が弱くなったか考える」というスレッドでも
立てたいくらいです。
571はまつまみ:2008/04/02(水) 18:32:08 ID:zQbv18EX BE:269374133-2BP(1919)
>>570
何故俺が弱くなったか考える
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1207128707/
572名無し名人:2008/04/02(水) 18:35:11 ID:87S38U+M
( ゚д゚)ポカーン
573名無し名人:2008/04/02(水) 20:28:16 ID:/GESDaMi
プロ棋士の皆さんは何で昼食が外食や出前ばっかりなんでしょうかー?
夕食はともかく、お昼はお弁当を持ってくるべきだと思いますわ。
女性も独身男性も怠慢だと思います。愛妻弁当を作ってもらえない既婚男性も奥様が怠慢です。
かくいう独身男性の私は週一ペースでしか作れませんが・・・
574名無し名人:2008/04/02(水) 21:07:49 ID:TRt06K2Q
>>573
>プロ棋士の皆さんは何で昼食が外食や出前ばっかりなんでしょうかー?

サラリーマンみたいに毎日出勤するわけじゃないから。
不規則な生活に合わせて弁当作らされる嫁さん側になってみれ。
575名無し名人:2008/04/02(水) 21:24:53 ID:/GESDaMi
>>574
週一ペースで手合いが付いたとしても4、5回なのですがー?
サラリーマンなら月22、3回。
576名無し名人:2008/04/02(水) 21:26:52 ID:OTBgOcFW
>>575
僕のために作って
577名無し名人:2008/04/02(水) 22:12:57 ID:qTc1r1aH
>>574
あなたは考えが足りない。
578名無し名人:2008/04/02(水) 22:16:23 ID:TRt06K2Q
>>575
それ以外はまったく外出しないとでも?
みんななんだかんだで自分の対局のない日も将棋連盟来てモニターで他人の将棋見て検討会やったり、
研究会行って将棋指したりしてるんだって。
579名無し名人:2008/04/02(水) 22:16:47 ID:2Xc+2LjR
っていうかアフィリエイとって貼り付けられてる商品だけ
じゃなくそのリンクで飛んでから24時間以内に買っちゃうと
こいつらに金が行くのなすげーむかつくし!
最近は何も使わんブログにアフィリエイとつけてそこ踏んでから
買い物するようになった。
580名無し名人:2008/04/02(水) 22:16:52 ID:TRt06K2Q
>>577
考え、って何が?
581名無し名人:2008/04/03(木) 20:42:54 ID:uaE6Vy/Z
課長、油断してたら王手されますた。           頼むから仕事してくれ。
  ∨     .___
 _ ∧∧  .!|\__\ .r──‐、          f'ゝ、 ̄`.、     ∧_∧
 ||l (,,゚Д゚)  ||/ ! i  |.|.    |. ̄ ̄//.|   | ヾ.,,f ̄ ̄i:. ̄\. (´∀`  )、
 ||l::/ つつ,ヾ\|__.i___/ L..f^i __j   // |   |   \rヾ三三i  ⊂ ⊂  ):I
  L二/⊂〜ヾ;' !i' ̄ ゙̄||ヽ.───//i  |   |:.   ヾ.三三r、---、\   | |
  ./    / ||   ,.||_,|ζ   // :| /.    \    \ヽ i三三i三三i.ソ
  |" ̄ ̄./  /三三三/θ   //  |./..     \    \ヾ三三i三三i
  |     || ̄ ̄ :| ̄ ̄ ̄||:  ̄ ̄|:|  /        \     .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |___|| ̄ ̄ :|::::::::::::::::||:  ̄ ̄|:| ./            \  ||:       |
      .||:.     ̄| | ̄      .|:|_/
582名無し名人:2008/04/03(木) 22:21:00 ID:8ulhKJ6g
会長と名人、竜王を一人が独占したら
連盟の免状の署名はどうなるのでしょうか
583名無し名人:2008/04/03(木) 23:20:42 ID:h09nspoK
同じ名前が三つ並ぶだけ
584名無し名人:2008/04/04(金) 00:00:43 ID:qzGALZLi
何で雁木は振り飛車相手に使えないんですか?
585名無し名人:2008/04/04(金) 00:19:50 ID:VtHoOKP+
横からの攻めに弱いから
586名無し名人:2008/04/04(金) 03:32:28 ID:LP3dZExF
将棋始めて二ヶ月の者です。
低級には勝てるのですが、初心者の強引な攻めに対応できません。
真剣に切ないです。
アドバイスお願いします
587名無し名人:2008/04/04(金) 03:44:39 ID:CgzzGWn5
丁寧に応接しろ、としか言えないような気が・・
588名無し名人:2008/04/04(金) 03:50:48 ID:a2QunbgN
>>586
相手よりも強引な攻めをする
589名無し名人:2008/04/04(金) 03:53:41 ID:Zs2KrMtw
対局が終わったらじっくりと検討して、何が悪かったのか考える。
そして次からは同じミスをしない。

初心者の強引な攻めっていうのが、もっと具体的で、棋譜とかあるんだったら
別のアドバイスができるはず。
590名無し名人:2008/04/04(金) 04:14:41 ID:LP3dZExF
アドバイスありがとうございます。
棋譜はありませんが、具体的にはなんちゃって棒銀、中飛車です。
591名無し名人:2008/04/04(金) 05:56:09 ID:Wx7RFQWS
初心者の強引な攻めの対応の仕方。
(0)棒銀には(初心者には)銀交換させるのが有効。その銀で、勝ちに行く。
 中飛車は、定石を覚えることが重要。 3三角とする前に4二銀とあがったら、5六歩と付く等。
(1)初心者は、持久戦に弱い。100手を超えると集中力が切れる。
横歩取りをさせても、あいがかり2八飛車として矢倉にしてがちがちに組む。特に急戦手順の受け手を考えながらさす。
(2)駒切から考える。角の前に金を見たらきってくることがおおすぎ。 銀でもきってくる。
わざと、角の前に金を置く。わざと、駒を取らせて駒損不利にさせて入玉すれば勝てるかと。
(3)心理的に相手玉の近くに馬を置く。相手より多くなりゴマを作る。そうすると、初心者は焦って読みが甘くなる。
詰み不詰みの正確な読みを身につけることが大事。詰将棋を寄り多く覚えておいたほうが最後には勝つと・・・。
(4)角筋に一枚はなれて玉、離れ駒を置かない。
金○○
○○○
○○飛
銀うちに気をつけるべし
角○○
〇○○
飛○○
槍うちに気をつけるべし
○○○
角○○
飛○○
金うちに気をつけるべし
○○○
角飛○
○○○
銀うちに気をつけるべし
後は慣れ。対局数。人間、毎日やってれば馬鹿でも覚える。
592名無し名人:2008/04/04(金) 06:37:34 ID:Nd104o9s
強引な仕掛けから寄せきるんなら初心者じゃなくて低級以上の実力あるだろw
593名無し名人:2008/04/04(金) 14:37:00 ID:RsDT0uus
ここ将棋板に1から200ぐらいまでテンプレのあるスレがあるって聞いたんですけど
どのスレのことかどなたかご存知ですか?
594名無し名人:2008/04/04(金) 15:16:51 ID:Zs2KrMtw
>>590
一口に棒銀といっても、こっちの形とかで戦法が異なる。
以下代表的な対策例を簡単に説明。簡単すぎてわかりにくいと思うがw

原始棒銀→相掛かり浮飛車 角頭を飛車で守る。
       三間飛車 角が引いて、角頭を飛車銀で守る。
       68銀四間飛車 65歩で飛車先突破と角交換を同時にみせる。
角換わり棒銀→早繰り銀 端歩を突いたり、54角と打って飛車先をにらむ。
          右玉 飛車先保留で26香を消すこと。
矢倉に対する棒銀→菊水矢倉など、銀が交換されないように気をつけること。
595名無し名人:2008/04/04(金) 15:23:25 ID:Zs2KrMtw
中飛車忘れてたwww

44歩型の中飛車→居飛車穴熊、相振り飛車(三間、向い)
43歩型の中飛車→角交換、相振り飛車(三間、向い)
             その他の対策は58金右や二枚銀などだが、多分初心者には難しい。

あと、棒銀でも中飛車でも相手の攻めが歩と飛車一枚ずつだけなら、
歩一枚を何かで守ってれば大丈夫だが、そこに銀など別の攻め駒が来たら、もう一枚その歩を守る駒を足すこと。
さらに他の駒を足されたり、他の筋を絡められたらまた変わるし、そう簡単にいかないかもしれないけど、
基本的には守りの数が重要ってことで。
596名無し名人:2008/04/04(金) 15:25:14 ID:Zs2KrMtw
>>594
四間飛車は78銀だwwww
597名無し名人:2008/04/04(金) 15:43:13 ID:x/HTXS/5
ブログやってる棋士とそのサイトを知りたいんですけど
誰か詳しい人いませんか?
598名無し名人:2008/04/04(金) 16:09:14 ID:JU0rEJCM
>>593
大局将棋のスレじゃないか。どこまでがテンプレか良くわかんないけど。

大局将棋を指しましょう5{第2局第2譜}
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1163033955/
599名無し名人:2008/04/04(金) 17:04:40 ID:+SR3kjWA
>>597
とりあえず

将棋 棋士 ブログ

でググってみては
600名無し名人:2008/04/04(金) 18:55:10 ID:f5dkGcfX
この間のタイトル戦で羽生さんに勝った佐藤さんっていう棋士は、
何故2chでモテって言われてるんですか?
601名無し名人:2008/04/04(金) 19:14:30 ID:IruPUX4f
先崎が佐藤康光という本名をもじって
モテミツというあだ名を付けたから。
602名無し名人:2008/04/04(金) 19:37:15 ID:Fij2vFRD
不参加に投票しようぜ!!

[アンケート]五輪開会式ボイコット問題、日本はどうした方がいい?
ttp://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?qp=1&poll_id=2038&typeFlag=1



これを見た人は他のスレにも貼ってほしい
603名無し名人:2008/04/05(土) 03:10:41 ID:aUJSTJXh
ていきゅうにカテルナラこうだんにもかてる
604名無し名人:2008/04/05(土) 03:11:39 ID:aUJSTJXh
@xがまけたていきゅうに@xがまけたていきゅうに
@xがまけたていきゅうに@xがまけたていきゅうに
605名無し名人:2008/04/05(土) 04:15:16 ID:qAtYZSni
どうもじったらモテミツに?
606名無し名人:2008/04/05(土) 13:33:57 ID:kkNzGw58
歩の上に金銀や角などを埋めて攻める、いわゆる俗手って筋が悪いですか?
607名無し名人:2008/04/05(土) 13:49:34 ID:p/6PSw+0
単に王を追うだけで、王に逃げられた後に打った駒が取り残されるようなら悪手。
608名無し名人:2008/04/05(土) 14:01:34 ID:1Zu/nWdT
>>606
その攻めが「筋が悪い」となるのは、24の有段者レベルからだよ。
R1500以下なら、「好手」でしょ。
609名無し名人:2008/04/05(土) 14:03:33 ID:3IIrM16x
>>608
てきとーなことを言うなよ
強さに関係なく局面によって良いか悪いか違うだろ
610名無し名人:2008/04/05(土) 14:08:32 ID:NzB2zMfj
>606
よいもわるいも将棋の基本でございます
611名無し名人:2008/04/05(土) 14:24:34 ID:ecBU0SpO
>>609
好手か悪手か、じゃなくて筋の良し悪しを聞いてんだろ
まぁ個人的には好きじゃないけど

でもせっかくなら歩を支えて攻める方が得な気はするな
612名無し名人:2008/04/05(土) 15:10:55 ID:oy9lLctX
後手板で・・・

後手持ち駒: なし
   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│▽銀│▽金│▽玉│▽金│▽銀│▽桂│▽香│一 最終手
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   には
│__│▽飛│__│__│__│__│__│▽角│__│二 ★☆を
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   付けて
│▽歩│   │▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│   │▽歩│▽歩│三 下さい
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▽歩│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│▽歩│__│__│__│__│__│▲歩│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│▲歩│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│▲歩│▲歩│   │▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│   │▲歩│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│▲角│__│__│__│__│__│▲飛│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│▲香│▲桂│▲銀│▲金│▲玉│▲金│▲銀│▲桂│▲香│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: なし


▲76歩 △34歩 ▲26歩 △84歩 ▲25歩△85歩
(上記盤面)

ここで、先手は78金とかが定石だと思うけど、▲24歩と仕掛けてきたらどう対処するん?

以下 △24同歩 ▲24同飛車 △88角成 ▲同銀△33角▲28飛車 までは行きそうなんですけど。
613名無し名人:2008/04/05(土) 15:17:23 ID:lKlcmaBP
△2六歩〜△2二飛車
で先手不満。
614名無し名人:2008/04/05(土) 15:26:24 ID:ZZ78m9Kj
>>612
その後は、▽2六歩▲7七桂▽2二飛▲3八銀▽4二銀と進むのが一例。
▽2六歩を▲同飛なら当然後手は8八角成と銀を取る。
▲7七桂は後手からの角切り〜▽2七銀の打ち込む筋を消す為に必要な一手。
後手は飛車を展開して先手の飛車先を逆襲し、と金づくりを目指すが、
先手は当然3八銀と受ける。▲3八銀では▲4五角と▲6三角成りを見せつつ攻防に効かせる
方が勝るかも知れない。それでも先手は▽2六歩の重圧をなかなか交わせないのでつらい。
▲7七桂の桂頭も気になる。この局面は後手が指しやすい。
615名無し名人:2008/04/05(土) 15:42:00 ID:uNcx8bbK
これからどうやって詰めるか考えていたら、下の状態で相手が投了してしまいましたorz
一応自分でも考えてみたのですが、いまいち自信がもてません。
どう指していけばいいのか解答いただけないでしょうか?

後手持ち駒: なし(コンピュータ)
   7     6     5     4     3     2     1
──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
__│__│__│▲竜│▽歩│▽王│▽香│一
──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
__│▲仝│__│__│▽金│▽銀│__│二
──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
__│__│▲馬│▽香│__│__│__│三
──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  成歩−个
__│▲馬│__│__│__│__│__│四成香−仝
──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  成桂−今
__│__│__│__│__│▲桂│__│五成銀−全
──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  成角−馬
▲歩│__│__│__│__│__│▽歩│六成飛−竜
──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  

先手持ち駒: 飛、銀3、桂、歩14

最後に相手が苦し紛れに王手をしてきましたが、上で最後に指したのは2五▲桂です。
616名無し名人:2008/04/05(土) 15:45:58 ID:5mOkQCPH
>>615
どうやっても詰むだろう。31に全部突っ込んでも詰むよ
617名無し名人:2008/04/05(土) 15:50:57 ID:oy9lLctX
>>612から>>613-614さんからで

後手持ち駒: なし
   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│▽銀│▽金│▽玉│▽金│▽銀│▽桂│▽香│一 最終手
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   には
│__│   │__│__│__│__│__│▽飛│__│二 ★☆を
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   付けて
│▽歩│   │▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽角│   │▽歩│三 下さい
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▽歩│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│▽歩│__│__│__│▲角│__│   │__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│▲歩│__│__│__│__│▽歩│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│▲歩│▲歩│▲桂│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│   │▲歩│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│▲銀│__│__│__│__│__│▲飛│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│▲香│   │   │▲金│▲玉│▲金│▲銀│▲桂│▲香│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: 歩1

▲76歩 △34歩 ▲26歩 △84歩 ▲25歩△85歩▲24歩
以下 △24同歩 ▲24同飛車 △88角成 ▲同銀△33角▲28飛車
ここで、△24同歩 ▲24同飛車 △88角成 ▲同銀△33角▲28飛車△26歩 ▲45角
(上記盤面)

618名無し名人:2008/04/05(土) 15:51:20 ID:0eUdmZhO
▲31馬△同銀▲同馬△同金▲32銀△12玉▲13銀まで

一例
619名無し名人:2008/04/05(土) 15:51:33 ID:oy9lLctX
>>617以後

後手持ち駒: なし
   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│▽銀│   │▽玉│▽金│▽銀│▽桂│▽香│一 最終手
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   には
│__│   │__│▽金│__│__│__│▽飛│__│二 ★☆を
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   付けて
│▽歩│   │   │▽歩│▽歩│▽歩│▽角│   │▽歩│三 下さい
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│▽歩│__│__│__│▽歩│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│▽歩│__│__│__│▲角│__│   │__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│▲歩│__│__│__│__│▽歩│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│▲歩│▲歩│▲桂│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│   │▲歩│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│▲銀│▲金│__│__│__│▲銀│▲飛│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│▲香│   │   │   │▲玉│▲金│   │▲桂│▲香│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: 歩1

その後△62金▲78金△74歩△38銀
(上記盤面)
と行きましたが、これで後手優勢なんでしょうか?
もう少し得する手順ありそうですが。
620615:2008/04/05(土) 15:58:44 ID:uNcx8bbK
2五▲桂→2四▲桂です。すみません。
621名無し名人:2008/04/05(土) 16:00:56 ID:5mOkQCPH
>>620
もっと簡単になったよ
622名無し名人:2008/04/05(土) 16:01:42 ID:0eUdmZhO
>>620
初手で王手かかる手ならその後全部詰みだから
623名無し名人:2008/04/05(土) 16:12:35 ID:1Zu/nWdT
>>609
あくまで、確率論だよ。
「ケースバイケース」なんて言われたら、棋譜晒してない質問全てがそうなっちゃうじゃん。

プロのような強い人にとっては、
そういう直接的な手は「味消し(≒将来的な選択肢が減る)」なので筋が悪いとなるが、
弱ければそんな含みを持った手を指しても、その溜めた分を将来回収する能力ないので
目の前の利益を確定することのが良いことが多いってだけの話。
権利を溜めといて回収するのって、棋力ないとなかなか難しい。
624名無し名人:2008/04/05(土) 17:17:44 ID:lKlcmaBP
>>619
△62金▲78金△74歩△38銀
こんな不気味な手はささないですねぇ。
自分なら
△6二銀▲7八金△4四歩▲1八角△1四歩として端を見せておく。
625名無し名人:2008/04/05(土) 18:03:09 ID:iSxEFSZt
>>619
後手優勢とまではいえない。後手指しやすいという程度。
先手も決定的な悪手は指してないし、最善に近い指し手を続けているから。
いや待てよ。後手の▽7四歩、▽6二金は疑問手だ。
この局面で先手番だと▲2三歩▽同飛▲3四角▽2二飛▲4三角成があるから既におかしい。
▽7四歩では▽3二銀、▽6二金では▽5二金左と指して6三、4三を守りたい。
得するどころじゃなくて、後手むしろ指しにくくなっているかも。
いずれにせよ、形勢は微差だ。こういう定跡を外れた形で力量を発揮できる方が勝つだろうね。
先手の桂頭は後手の狙い筋だけど、それはもっと後の話。まずは自陣を整備して、
先手の角を働かさないのが肝要。
626名無し名人:2008/04/05(土) 18:40:38 ID:Jwnpn5h0
藤井 猛さんの現在の称号を教えて頂けませんか?
私が積極的に将棋に関わっていた頃は 藤井 猛竜王でしたが、今は何なのでしょうか?

それから、羽生 喜治さんは今は二冠(王将、王座)ですよね?

以上2つの質問にお答え頂ければ幸いです。
627名無し名人:2008/04/05(土) 19:23:56 ID:ecBU0SpO
藤井は九段、羽生は二冠やんね
628名無し名人:2008/04/05(土) 20:30:43 ID:+WcEZ2Si
藤井竜王?藤井竜王戦3組の間違いだろw
629名無し名人:2008/04/05(土) 21:59:48 ID:tNGihZZb
いつも囲いだけを先に作ってるのですが
攻めの陣形作りと交互に手を進めていった方がいいのでしょうか
630名無し名人:2008/04/05(土) 22:14:44 ID:p/6PSw+0
囲いには、それぞれ長所と短所があります。
囲いだけを作っていると、その囲いの弱点をつく攻撃態勢を作られる可能性があります。

すごく大雑把に言って、序盤は相手が攻めの手を指したときには攻め、
守りの手を指したときは守るという感覚で指せば、そんなに悪くならないと思います。
631名無し名人:2008/04/05(土) 22:17:44 ID:Jwnpn5h0
>>627
ありがとうございます。助かります。
ネットで検索したのですが、今の情報なのかそれとも過去の情報なのか日付を明記してる
サイトが少なく、また公式サイト等があればそこで確認すれば良いのでしょうが
なかなかそういうのもなく、どうやって調べようかと途方にくれておりました。
本当にありがとうございます。
632名無し名人:2008/04/05(土) 22:41:28 ID:yuQ7YQPd
>>629
相手に合わせる。
常に相手より1手先に仕掛けられるように駒を進める。
633名無し名人:2008/04/05(土) 22:55:29 ID:mCWxD/Hf
>>631 また公式サイト等があればそこで確認すれば良いのでしょうが

現役棋士の場合は、一応将棋連盟のサイトが公式サイトだね。

藤井 猛(ふじい たけし) 九段(棋士番号198)
http://www.shogi.or.jp/syoukai/9dan/huzii.html
634名無し名人:2008/04/06(日) 00:14:15 ID:IJif3xPj
四間に急戦を挑む時に△3二銀型で待たれている場合、どう仕掛ければ
いいのでしょうか。友人が持ってる渡辺本は△4三銀型に絞ってあるようでよく分からないのですが…。
△4三銀型に持っていけると言うことなんでしょうか?
一応私が持っている佐藤さんの「居飛車の手筋」には▲3五歩を突き捨ててからの斜め棒銀が紹介がされているのですが、
渡辺本の「棒銀は相手が3二銀型だろうと4三銀型だろうと仕掛けられる」と言う様な記述も
気になりまして。3二銀型にはどう仕掛けるんでしょうか。長々申し訳ありません。
635名無し名人:2008/04/06(日) 00:57:58 ID:KOx+iRXk
>>634
それなら鷺宮定跡がお勧め。
636名無し名人:2008/04/06(日) 04:19:54 ID:MIeUyK4R
四間飛車で指してると、居飛車側に右四間飛車にされてほぼ勝てないのですが
右四間飛車に対して四間飛車側はどう対応したらいいんでしょうか?
637名無し名人:2008/04/06(日) 06:46:10 ID:7AeIYOzS
他の戦系使え
638名無し名人:2008/04/06(日) 08:33:02 ID:mOB7zMR+
>>628
3組だったのか・・
639名無し名人:2008/04/06(日) 16:35:50 ID:AdiTP5Y3
>>636
4三銀は早く上がり、5四銀型には絶対しない。4一金のまま保留して、▲4六歩を
見てから、△3二金と上がる。▲4五歩には△同歩▲3三角成△同桂と角交換には、
桂で応じる。これで一気に潰されることはない。なお角交換後は、常に▲3一角
の筋には気をつけること。
640636:2008/04/06(日) 21:09:43 ID:MIeUyK4R
>>639
へぇ〜〜なるほどぉ・・・参考になりました!
今まで △52金左 △54銀 の形で戦ってました。だから勝てなかったのか・・・・
641名無し名人:2008/04/06(日) 21:13:02 ID:bOXmQNu0
ふと思い出したんだけど、今木楽っていう人、最近、いないですね。
どうしたんでしょうか?
642名無し名人:2008/04/06(日) 21:15:17 ID:dbHSg1Pv
ずっといる
643名無し名人:2008/04/06(日) 21:57:34 ID:bOXmQNu0
将棋倶楽部24で一定以上(4段あたり以上?)の段位の人は、
みな奨励会員かプロの方ばかりなのでしょうか?
644名無し名人:2008/04/07(月) 00:13:28 ID:CxUw9tJ+
4段なら並アマ
6段でもアマ強豪程度。
ネット早指しとリアルの差も大きいしどこからプロかは難しい。
645名無し名人:2008/04/07(月) 00:14:15 ID:Gs0wE1AJ
んな訳ないだろ。ただの将棋部員の俺でも四段だ
プロは6段から現れ始めると思うがアマチュアでも七段いるよ
646名無し名人:2008/04/07(月) 00:53:23 ID:y+gM7EKm
将棋とは関係のない質問だけど、最近みかける
>>
○○ですね。
わかります。

の元ネタは何ですか?
647名無し名人:2008/04/07(月) 00:56:45 ID:jiTlSM+J
「〜ですね、わかります」のガイドライン
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1206172467/
648名無し名人:2008/04/07(月) 00:59:35 ID:y+gM7EKm
>>647
お、お、サンクス。
ここで聞いて良かった。
649名無し名人:2008/04/07(月) 15:36:12 ID:tp8WANHP
将棋倶楽部24では感想戦をやる・やらないの割合はどの程度ですか?
子供が対局中に相手の方から
「なんでいつも感想戦やらずに去ってしまうんですか?失礼じゃないですか?どうなんですか??」
などとチャットですごいまくし立てられていて、ちょっと怖かったです。
子供はまだ漢字をよく知らない年齢なので、何を言われているのか全然気づいていませんでしたが・・・
650名無し名人:2008/04/07(月) 15:47:44 ID:4stQ/fYS
24で感想戦をやるかどうかは、完全に個人の自由。
それ「なぜやらない(怒」などと騒ぐのは大馬鹿。
よってブラックリストに入れて以後やらなければよろし。
651名無し名人:2008/04/07(月) 16:01:39 ID:tp8WANHP
ブラックリスト機能があるのですね!
今度その方をみかけたら入れちゃいます。
ありがとうございました。ホッとしました〜^^
652名無し名人:2008/04/07(月) 16:40:01 ID:XtptBt8f
朝日は珊瑚KY捏造報道から何も変わってませんね。
653名無し名人:2008/04/07(月) 16:46:02 ID:mdm5qcsk
記録係が急にどうしても一刻も早くトイレに行きたくなったら、
時計はどうするの?
また、終盤戦の秒読みの最中にトイレに行った記録係っているの?
654名無し名人:2008/04/07(月) 17:27:22 ID:8IbEg8aO
対振飛車のときは右銀は4三と上がるより3二にした方がよくないですか?
655名無し名人:2008/04/07(月) 17:41:20 ID:mW9fHOiB
対振り飛車で右銀を4三や3二に持ってくるアホはいないと思うよ
656名無し名人:2008/04/07(月) 17:48:02 ID:8IbEg8aO
>>655
間違えました
4八と3八です
657名無し名人:2008/04/07(月) 17:53:52 ID:4stQ/fYS
38銀 57に行けなくなる
48銀 27に行けなくなる

右銀が57に行けなくなると作戦の幅が凄まじく狭まってしまうが
右銀が27に行けなくて困る事はほとんどない
(棒銀は35の仕掛けが必要のため36歩から37−26と行ける)

よって対振りで右銀は48に軍配
658名無し名人:2008/04/07(月) 17:54:26 ID:Rro4fJzs
3八に銀を上げるメリットは何?
3六歩を突かずに棒銀にできるくらいしか思いつかないんだけど。
659名無し名人:2008/04/07(月) 17:54:43 ID:CxUw9tJ+
>>651
ブラックリスト機能、ないからw 脳内に作っておけということ。
660名無し名人:2008/04/07(月) 18:01:31 ID:CxUw9tJ+
>658
金銀の連結の良さ。そのまま戦いになったとき飛車切ったりできる。
極端な話、ひねり飛車などで美濃に囲えるのも38銀のメリット。
逆に銀が57に行く必要のない将棋は38銀のほうが手堅い意味がある。

てか、質問まとも。スレタイよぬ
661名無し名人:2008/04/07(月) 22:11:24 ID:DAzEMXlP
好きな駒は?の質問に、
何と答えれば将棋通っぽいですか?
662名無し名人:2008/04/07(月) 22:17:48 ID:NAOwGpBe
これほどくだらない質問は久々に見たw
まさにスレタイ通りですな
663名無し名人:2008/04/07(月) 22:18:34 ID:4stQ/fYS
なるぞう君
664名無し名人:2008/04/07(月) 22:20:06 ID:mSdBn5wr
>>660
その回答は一般論としてはわかるけれど質問とずれていると思う。
質問者は「対振飛車のとき」のことを聞いているのだからね。
665名無し名人:2008/04/07(月) 22:21:43 ID:wJwGhV/l
>>661
銀か桂馬だろうな
666名無し名人:2008/04/07(月) 22:25:13 ID:DAzEMXlP
>>665
ありがとう
667名無し名人:2008/04/07(月) 22:36:02 ID:+UgZr746
>>661
角、金、桂馬あたりかな。飛車ではありきたり過ぎて面白くない。
馬ってのもしぶいかな。
駒の種類でなくて菱湖の盛上駒とか答えるのも将棋通っぽいな。
御蔵島の黄楊と答えるのもいいかも。
ただし、シャム黄楊とどう違うの?などと突っ込まれてしどろもどろするようではにわかがばれる。
素人にはお勧めできない。ってほんとくだらねえな。
668名無し名人:2008/04/07(月) 22:42:10 ID:DAzEMXlP
>>667
ありがとう
後半がまったく意味不明です^^;

まとめるとこう?
桂馬2票なのでトップ

将棋通っぽい 桂馬>銀=金>角(馬?)>飛車 初心者っぽい

歩、王、香 はどうですか?

669名無し名人:2008/04/07(月) 22:54:14 ID:4stQ/fYS
大山は金の将棋と言われた
升田は角
中原は桂

670名無し名人:2008/04/07(月) 22:58:13 ID:+UgZr746
>>668
>歩、王、香 はどうですか?
っていわれてもなあ。相手に「へえ、どうして?」と聞き返された時に
相手をうならせるような答えができるのなら、それでもいいんじゃない?
671名無し名人:2008/04/07(月) 23:00:38 ID:LvoZ85b8
歩はありかも。最も弱い駒なだけに深い意図がうかがえる
672名無し名人:2008/04/07(月) 23:01:56 ID:DAzEMXlP
>>670
歩は歩の無い将棋は負け将棋って言う
王は王の無い将棋は負け将棋って言う
香は・・・言い返せません
673名無し名人:2008/04/07(月) 23:04:51 ID:LvoZ85b8
>>672
上ふたつも微妙だよ
674名無し名人:2008/04/07(月) 23:13:36 ID:DAzEMXlP
とりあえず「桂馬」って言います。
ありがとね。
675名無し名人:2008/04/08(火) 00:15:20 ID:9WmcQb9c
どう考えても銀が一番シブい。
好きな駒聞かれて銀って答える人間見たことない。

飛車と答える人は素人くさい。(使いやすい駒しか使わないのね)
香車と答える人は素人くさい。(攻めることしか興味ないのね)
桂馬と答える人は素人くさい。(そんなに両取りが好きですか)

角・金・歩と答える人はちょっと強い感じ。

玉と答える人はひねくれてる。


銀と答える人は・・・
676名無し名人:2008/04/08(火) 00:29:15 ID:sPc6VqDh
棒銀しか知らないのね
677名無し名人:2008/04/08(火) 00:43:29 ID:E+5pKYLP
角って言うやつは振り飛車党
678名無し名人:2008/04/08(火) 00:51:44 ID:dF62thGN
攻め駒での主役は銀だと思ってるから銀てのもアリかな。
679名無し名人:2008/04/08(火) 02:00:45 ID:9WmcQb9c
>>676
ああ そういう次元で銀と答える人間も居るのか。

だとしたら、金と答える人間が、平均的に見れば一番強いかな。
金って誰が使っても大差ない駒だから、自分の使う金と他人の使う金の
微妙な差を感じられる人間は強い。
680名無し名人:2008/04/08(火) 02:45:04 ID:nviCvm3x
竜王と答えればいいよ。
一番強くて、飛車ほど素人っぽくない。
と金でもよし。
681名無し名人:2008/04/08(火) 03:45:59 ID:9WmcQb9c
と、とんちに走るばら、
「予備の歩」とかだけどさ・・・。

「親が帰宅するまでいっつも一人ぼっちなところが、幼少の頃の俺を彷彿とさせてさ」
682名無し名人:2008/04/08(火) 05:09:01 ID:zOumbdv3
成らなかったときの香車は光ってるぜ
最後までピクリとも動かなかった香車は渋いぜ
獲られたけど相手に使われなかった香車は切ないぜ

予備の歩が好きな香具師は麻雀でも花牌が好き
683名無し名人:2008/04/08(火) 05:57:54 ID:qnPYBtHL
香車が好きなひとってのは不器用で硬骨漢を思わせるところがいいんじゃないの。

勝浦さんは「歩が好き」と何かの本に書いてた。
いちばん多くていちばん弱いけれどいちばん大切な駒というような理だった。
「将棋は歩から」の加藤治郎さんや「小太刀の使い手」の丸田さんも歩が好きくさいね。

銀が好きなひとは多い。加藤一二三さん、米長さん、谷川さんは銀好き。
羽生さんもそうじゃないかな。
684名無し名人:2008/04/08(火) 06:09:23 ID:Tj54+FJV
持ち駒に飛車や角があるよりも、歩がたくさんあったほうがお金持ちになった気がするw
685名無し名人:2008/04/08(火) 06:42:06 ID:vMO6YMTB
銀は攻めにも受けにも使える画期的な駒
686名無し名人:2008/04/08(火) 06:43:07 ID:MOzOxQJy
それは成金っていうダジャレか?
687名無し名人:2008/04/08(火) 06:44:47 ID:Tj54+FJV
ほとんどお札を見ないで、硬貨だけの人生だったからなw
688名無し名人:2008/04/08(火) 09:12:41 ID:XjJBMMd/
ヤンキース井川が
好きな駒を聞かれて銀と答えていたような
俺と一緒でちょっと嬉しかった
689名無し名人:2008/04/08(火) 09:14:56 ID:Hhq2OL+D
ばかだなはぶのファンなんだよ
690名無し名人:2008/04/08(火) 09:33:34 ID:06EST0N5
流れ切って悪いが、勉強量だけ考えると先手後手関係なく居飛車を指すのと、
先手なら居飛車、後手ならゴキ中だけ指すのってどっちが勉強量少ないのかね。
先手後手問わずゴキ中だけってのもアリなんかな。24とかで勝っていけるのか。ってとこも関心あるけど。
他のスレ見てて気になったんで聞いてみてるんだけどどうなのかな?
691名無し名人:2008/04/08(火) 09:47:33 ID:ggLaj5/E
将棋が面白すぎて仕事が手につきません
どうしましょう
692名無し名人:2008/04/08(火) 10:24:47 ID:MOzOxQJy
将棋を仕事にすればいい
693名無し名人:2008/04/08(火) 14:31:08 ID:nShKGK3l
>690
くだらん質問として答えるが、ぶっちゃけ勉強しても勝てん。
694名無し名人:2008/04/08(火) 17:11:36 ID:m8w5qxDE
一番ムカつくのは底歩
695名無し名人:2008/04/08(火) 18:04:57 ID:98nhwBnx
『あの人に会いたい』 升田&大山 どっかにあがってませんか?
696名無し名人:2008/04/08(火) 21:50:12 ID:dGrjMABA
矢倉戦で相手が棒銀等できたときに銀交換までしちゃって銀冠に組みなおすのはどうなの?
やっぱもろいのかな
697名無し名人:2008/04/08(火) 23:11:27 ID:PiKQEIiU
>>696
仮に先手だとして、8六の地点で角銀を総交換したとしよう。
後手が▽8四歩とでも打ってくれれば、先手は喜んで▲8六歩と突けますが、
そんな馬鹿な手を指す奴はいない。
とするとどうやって▲8六歩を付きますか。その為にわざわざ▲6八角と生角を手放すのでせうか。
それなら銀冠にはできるかもしれないが、先手だけが角銀を手放したのに対し、後手は角も銀も手持ちにしている。
となれば、例え銀冠にできても後手から手をつくられてしまうでせうな。
それとも後手が飛車を8筋からどけてくれるお祈りでもしましょうか。
698名無し名人:2008/04/09(水) 00:47:41 ID:RcVeDxmt
昨日から始まっている名人戦とかタイトル戦では、
棋士の人が沢山現地の会場に来てるんだろうと思いますが、
控え室が一杯になってしまったらどうするんでしょうか?
699名無し名人:2008/04/09(水) 00:58:16 ID:WTJaLZly BE:1075176386-2BP(2132)
普通に別の部屋をもう一つ借りるんじゃね
700名無し名人:2008/04/09(水) 04:04:32 ID:HYAL8S3D
>>696
△8六歩▲同歩△同銀▲同銀△同角▲同角△同飛▲8七銀△8二飛▲8六歩といった順でしょうか?
△角銀歩手持ち+手番vs▲銀冠という図式です。
▲には、駒得している・銀を手放しても反撃手段が残されている・△に有効な攻め手がない などの
ポイントがないと苦しいでしょう。(受けの手筋▲8八銀と引いて銀交換を避ける・スズメ刺しで先攻する
などの指し方を選択すべきかもしれません)

相手の攻め過ぎをとがめる受けの勝負手・優勢なときの「負けない手」として、
持ち駒の銀を投入して銀冠を構築する指し方は、相矢倉の中終盤の手筋としてあります。
「スキあらば銀冠の好形に組む」は相居飛車の序盤で重要ですし。
序盤の角交換の際に銀冠に組む、「京大式銀冠」という後手番戦法もありますよ。
(▲角歩手持ち+手番vs△銀冠 千日手や厚みを活かして入玉狙い) 
701名無し名人:2008/04/09(水) 04:22:26 ID:rkJGpgwx
今日の名人戦のことで教えてください。

大盤解説会が連盟であるそうなんだけど、千駄ヶ谷に行ける都民なら椿山荘にも
行けるような気がする。どうして行かないんでしょう。

現地は選ばれた人しか行けないの?料金が高い?解説がない?
NHKに映るとまずい?

現地のメリットデメリットを教えてください。
702名無し名人:2008/04/09(水) 04:39:15 ID:WTJaLZly BE:447990645-2BP(2132)
現地は定員有りで有料だったな確か
2千円とかどっかで見たけどうろ覚え
703名無し名人:2008/04/09(水) 04:59:29 ID:WTJaLZly BE:604787639-2BP(2132)
704名無し名人:2008/04/09(水) 14:36:16 ID:9pZnD9f0
名人戦サイトに60日コースで、
1月15日に加入してたくさん観戦できたので
今日加入しても第7局が観られないことに納得がいかない!

この思いを連盟に伝えたいのですが、どうすれば良いですか!

「最終局終了日の翌日までの名人戦パック1000円」とか設定すればよかと思うとですけど!
705名無し名人:2008/04/09(水) 14:44:10 ID:m6oc/kNT
>704
貧乏人乙
706名無し名人:2008/04/09(水) 14:47:13 ID:G7fDa3E5
>>704
7局までいかないから安心しる
707名無し名人:2008/04/09(水) 14:59:56 ID:dSR7L/wS
よかった・・・
病気の子供は
いないんだ・・・
708名無し名人:2008/04/09(水) 17:22:31 ID:jxdidb9Q
初心者なんですが、大阪の将棋会館に一人で行くにあたって
何かアドバイスがあれば教えてください。
一人で行くの心細いです。
あと、名人戦の前夜祭ってどんなことするんですか?
709名無し名人:2008/04/09(水) 17:24:13 ID:G7fDa3E5
>>708
やめとけ。なんもないし無愛想なオッサンに冷たくあしらわれるだけ
前夜祭については>>710が答えてくれるらしいから待ってて
710名無し名人:2008/04/09(水) 17:24:18 ID:jxdidb9Q
次回の名人戦の大盤解説にいこうと思ってます。
711708:2008/04/09(水) 17:28:31 ID:jxdidb9Q
>709
レスありがとう。710に書き込みしてしまった。
712名無し名人:2008/04/09(水) 19:03:05 ID:L3yVTQk6
>>708
関西将棋会館は、総平手でなく手合い割です。

仮にあなたが初段だとしたら
 
二段相手には先手
三段    香落ち下手
四段    角落ち下手
五段    飛車落ち下手
六段    飛香落ち下手

となります。駒落ちを学習してから行くのがいいです。後最初は自分の棋力より少し
下の段級を申告するといいと思います。成績がいいと昇段級できますので。

大盤解説は、別料金です。対局場の横にありますので、声が聞こえたり、隙間から見
れたりしますので、その場合はタダです。
713名無し名人:2008/04/09(水) 20:45:37 ID:mptpQiCD
15分の将棋と9時間の将棋、同じ森内vs羽生の棋譜だとして見分け付くのでしょうか?
どれくらい修行すれば見分けが付くでしょうか?基本的すぎる質問。
714708:2008/04/09(水) 20:52:04 ID:vdaTznIN
>712
どうもありがとう。
説明不足ですみません。将棋会館には対局するために行くんではなくて
大盤解説目当てに行こうかなと思った次第であります。
ちなみに棋力ですが、ハム将棋でハム6枚落ちでもなかなか勝てません(汗)
最近、将棋をやり始めたばっかりの超初心者です。

名人戦の前夜祭の内容、誰かよければ教えてください。
715名無し名人:2008/04/10(木) 00:09:40 ID:XQE3l03A
>>713
長時間の将棋は、短時間の将棋に比べて
1)「予定変更の手」が少なく、構想・指し手が終局まで一貫している
2)細かいミスが減る・形勢の揺れ幅が小さい
(野球の試合にたとえると、激しい打撃戦ではなく、緊迫した投手戦)
3)短い必至より長い即詰めで勝つ(プロの美学)
という傾向が現われやすいと一般的にいえるでしょう。

トッププロになるほど、第一感の手が最善手である確率が高まるので
長時間の将棋と短時間の将棋の質の差が小さくなると考えます。
私の棋力(24三段レベル)では、確実に見分ける自信は全然ありません。
高いレベルの棋力の人なら、細かい違いに気づいてわかるのかもしれませんね。
716名無し名人:2008/04/10(木) 00:45:22 ID:EhuC5kDM
「力戦○○戦法」などと呼ばれる戦法がありますが、
これは単に現在定跡研究が(アマに知れ渡るほどに)進んでおらず
将来的にはいずれ力戦で無くなると言うことでしょうか?

それとも定跡そのものに、力戦になりやすい要素があるのでしょうか?
717名無し名人:2008/04/10(木) 01:10:53 ID:9VlMBGx4
>>716
力戦というのは定跡化されてない未開の荒野という戦型という意味です。
定跡化されてないというのはプロの実戦譜に現れない、または極端に実戦譜が少ないからです。
プロがアマチュア向けに机上の研究で開発した戦法や、玉の守りが薄くてプロに人気がない戦法とか、
プロ的には厳密には無理だけどアマチュアならそこそこ通用しそうな戦法の類ですね。
最初の段階では力戦戦法であっても、それで勝率が上がれば、多くの棋士に研究されて
それなりに定跡が開発されてくる戦法もありますし、やはり勝率が上がらずに、忘れ去られてしまう
戦法もあります。将来的なことは誰にも分かりません。
将棋はそれだけ奥が深いのです。
718名無し名人:2008/04/10(木) 13:06:03 ID:y0w2Wuzv
>>716
>それとも定跡そのものに、力戦になりやすい要素があるのでしょうか?

あるにはあるよ。
強くなったら身に付く感覚において、筋が悪く感じるような手を指すことになる。
直接的過ぎて、初心者しか指さない手を指すと力戦になっていく。
719名無し名人:2008/04/10(木) 13:52:18 ID:kUGTFJAQ
手将棋と力戦は違うのでしょうか?
相振り飛車は手将棋とは言っても
力戦相振り飛車とは言わないような気がするのですが。
720名無し名人:2008/04/10(木) 14:15:19 ID:dytNdpk6
将棋を始めて約三ヶ月。いまだにまったく勝てません‥軽く自暴自棄になってます。。
 
時間などもすぐ使いきってしまいます、やはりもっと本など読んで定跡覚えたほうがいいのでしょうか?
721名無し名人:2008/04/10(木) 15:03:36 ID:CMQ0ZtlL
>>720
負ける原因が序盤にあるならそれでいいだろう。でもたぶん違うだろ?
722名無し名人:2008/04/10(木) 15:09:34 ID:mG9QcsgM
>>719
>手将棋と力戦は違うのでしょうか?
ちがいます。力戦には、蛮勇を奮いて理外の理を通す力がものをいう戦いというニュアンスが有ります。
力戦には、そうした野生のロマンみたいな響きが有ります。
ただし言葉は生き物だし、その言葉をどう受け止めるかは人それぞれであり、それは
棋力や棋歴にも関係するのでしょう。

>力戦相振り飛車とは言わないような気がするのですが。
そんなこともないです。相振り飛車は一般的に手将棋となる傾向があります。
飛車、角、銀、桂の位置、歩交換の有無、角道の状況、端歩の付き合い、玉の囲いの
組み合わせが数多くあり、固有の戦形にはなりにくいのです。
だからといって全ての相振り飛車が力戦ともいえないように思います。
同じ相振り飛車でも力戦と呼べる戦い方と、そうは呼べない戦い方があるように思います。
これは私見なので、必ずしも当たっているかどうかは自信が無いけど。
一ついえるのは力戦形は人によって好き嫌いがはっきりしているということです。
だから力戦という言葉に魅力を感じる人もいれば、嫌悪を感じる人もいます。
前者のタイプの愛棋家をターゲットとしたキャッチフレーズとして書籍の表題に用いられる傾向も
あるのです。後者のタイプの人には売れないでしょうけど。
その場合の力戦は、単に客寄せを目的とした用例なので、何が力戦かと突っ込むのは野暮でしょう。
読者が納得したのなら、それでいいわけです。
一方、手将棋という言葉には人を引き付ける魔性の魅力といったニュアンスは伴いません。
だから手将棋相振り飛車という標題の書籍は出版されてないと思います。
723名無し名人:2008/04/10(木) 16:18:21 ID:UZPOnmTI
超初心者です。すみません。

詰め将棋での、「無駄な合い駒」と「無駄じゃない(解答に入る)合い駒」の
違いは何でしょう。

あと、NHK杯を見てて疑問に思ったのは、
「持ち時間」と「考慮時間」の違いは何でしょうか。
よろしくお願いします。
724名無し名人:2008/04/10(木) 16:38:10 ID:zv5rwVw7
>>723
世の中に無駄な物などない。物事に違いなんてない。
あるとすれば人の考え方の違いだけだ


銀と金ってどっちが偉いんですか??
725名無し名人:2008/04/10(木) 17:25:51 ID:KQgl4SzG

攻撃力:60
守備力:90
突破力:25
寄せ力:95
機動力:10
持ち駒価値:80


攻撃力:80
守備力:55
突破力:75
寄せ力:70
機動力:30
持ち駒価値:65


さぁどっちだ
726名無し名人:2008/04/10(木) 17:33:25 ID:dytNdpk6
>>721
そうですね、序盤がどうこうってわけじゃないかもしれないす‥具体的になにをやればいいですかね?
727名無し名人:2008/04/10(木) 18:20:06 ID:7ZTYZCql
>>723
無駄な合い駒とは、即取られて2手伸ばしただけの効果しかない合い駒ですね。
つまり詰め方は、取った駒を使わずに詰めてしまう場合です。
無駄じゃない合い駒とは、合い駒をすることで玉の逃げ道を作って4手以上伸びて
詰め方は取った駒を使わないと詰められない場合です。
打ち歩詰めのルールを利用して敵の強力な駒を意図的に近づける中合いや、
玉の逃げ道を防いでいる邪魔駒を移動させながら王手を防ぐ移動合いがあります。
詰め将棋では、玉方は手数の伸ばすための最善の手順を尽くさなければ成らない
ルールがありますが、無駄合いは、このルールの例外規定であり、2手だけ伸ばしただけでは
無駄と看做されてしまうのです。
ちなみに合い駒をしなければ詰まないのに、わざわざ合い駒をして、その駒を
詰め方に使われたから詰まされるというのは、これも玉方が最善の応手をしていないので
不正解となります。
728名無し名人:2008/04/10(木) 18:20:14 ID:rzQtX22k
>>725
ニヤっとしたw
ついでに他の駒も頼むw

各駒のパラメータースレみたいなのどっかにあるの?
729名無し名人:2008/04/10(木) 20:22:43 ID:PWokdm4g
棋譜を診断スレ等に貼りたいのですが柿木のフリーソフトなので
KI2で出力ができないんですがどうしたらいいのでしょうか?
730名無し名人:2008/04/10(木) 20:53:52 ID:DcfQHKgW
>>729
Kif for Windows(フリー)に読み込ませて
KI2 形式で出力
731名無し名人:2008/04/10(木) 21:16:15 ID:dTX084b/
>>723
NHK杯での「持ち時間」と「考慮時間」について

NHK杯では、対局者双方に、最初に、15分づつ、指すための時間をあたえています。
これが「持ち時間」。一人あたり、正味15分となります。
終局までを、一人あたり「全部で15分間」だけ考えて指す、というのが
持ち時間としては本来のルール。

持ち時間の15分を使い切ったら、NHK杯は、1手30秒未満で指すということになっています。
(これが「秒読み」です。)

さて、30秒たってしまったら。本来は時間切れ負けですが、
NHK杯では、1分間の単位で、まだ考える時間を与えています。
これが「考慮時間」。合計10回あります。

考慮時間に入ったら、そのあと、1秒で指そうが、59秒で指そうが、
1回分(1分)使ったことになります。
考慮時間に入ったあと、さらに60秒をすぎると、連続で考慮時間を使ったことになり、
さらに1回分(1分)使ったことになります。

考慮時間を10回使い切ったあと(残り0分と表示されています。)は、
一手30秒未満で指さないと、時間切れ負けになります。
732名無し名人:2008/04/10(木) 21:21:18 ID:CMQ0ZtlL
>>726
ネットで強い人の将棋を見るとか詰め将棋とか
初心者のうちは序盤なんてどうでもいいんだよ
相手の戦法でどうもこれは苦手だってのが見つかったときに勉強すりゃいいの
733名無し名人:2008/04/10(木) 22:31:57 ID:DLeKh4Uv
くだらない質問に優しく答えてる方に質問です。
一番むっとくる質問者は次のうち、どれでしょうか?
1、ググれば初心者でも簡単にわかることを訊いてくる
2、くだらなくない高度な質問を寄越してくる
3、質問文が意味不明、日本語になっていない
4、回答もらっても、礼を言わない
5、明らかな釣り、質問の形をとった意見
6、1から5以外 (ぜひそのエピソードをお聞かせください)
734名無し名人:2008/04/10(木) 22:35:58 ID:c/MUg6Rs
チラ裏とか
735名無し名人:2008/04/10(木) 22:41:52 ID:62erWvuT
質問じゃない
736名無し名人:2008/04/10(木) 22:46:18 ID:+9vGWZ32
千日手についての質問です。
連続王手での千日手は反則とありますが、一連の手順の中の一部に王手が
入っている場合は反則になりますか?
737名無し名人:2008/04/10(木) 22:55:48 ID:xz4kjoye
>>733
別にどれもむっとくる事はないです。小生が質問に答えるのはここだけじゃないし、
そうした回答歴は10年以上ありますし、どんな質問でも感情が動くことはないです。
ただ食欲が湧かない時は答えずに無視するだけです。
答えるのは義務でも職業でもないので、それも小生の趣味に過ぎませんから。
738名無し名人:2008/04/10(木) 22:57:57 ID:3ALPCpUj
^ω^;
739名無し名人:2008/04/10(木) 23:00:27 ID:xz4kjoye
>>736
ならない。
740名無し名人:2008/04/10(木) 23:14:45 ID:zbnME1C2
>>715さん
特に 3)になるほど感を感じました。どうもありがとでした。
741名無し名人:2008/04/11(金) 00:06:48 ID:q5JKthFB
>>734>>735
なるほど。独り善がりな書き込みはどこでも嫌われるんですね。
>>737
大人な態度ですね。回答される方のメリットがよくわからない。

良スレなので、今後たびたび利用させていただきます。
優しく答えてる方、よろしくお願いします。
742名無し名人:2008/04/11(金) 12:38:38 ID:NViHsNmH
嵐の前の伏線じゃないよね
最近ひでぇ書き込み多いから疑心暗鬼w
743名無し名人:2008/04/11(金) 21:13:39 ID:WuaB6bDP
プロの順位戦についてですが、同星で並んだ場合、
どうしてA級の名人挑戦者だけプレーオフを行うのですか?

A級の降級者、B〜C級の昇降級者決定戦もやればいいのにと思います。
744名無し名人:2008/04/11(金) 21:15:17 ID:4E7EVDyh
順位が関係なくなる→消化試合が多くなる
745名無し名人:2008/04/11(金) 21:31:57 ID:WuaB6bDP
現代のプロ棋界の三強について、

「羽生、佐藤、森内」とは言うけれど、
「羽生、森内、佐藤」とは言わないのはどうしてでしょう?

暗に佐藤の方が森内よりも上だと言っているのでしょうか?
746名無し名人:2008/04/11(金) 21:35:29 ID:yJ+SBk0W
>>745
そうだと思うよ、たぶんね
羽生谷川100番や羽生佐藤100番はあるけど羽生森内はないし
747名無し名人:2008/04/11(金) 21:48:07 ID:iJu9/2tR
森内はカウンター・カルチャーだからね。
748名無し名人:2008/04/11(金) 21:50:22 ID:XoioA8Nm
>>743
スポンサーの立場からいえば、興行として人気を集めて、旨みがあるのは名人挑戦者のプレーオフだけだ。
そもそも名人戦がメインイベントなのであって、順位戦は名人挑戦者を決めるためのプロセスとしての意味であり、
それが名人位を権威付けるものとなっているのである。おまけ扱いに過ぎないA級の降級者、B〜C級の昇降級者決定戦
は蛇足であり余計な費用負担となるだけだ。
749名無し名人:2008/04/11(金) 21:51:18 ID:XoioA8Nm
>>745
>暗に佐藤の方が森内よりも上だと言っているのでしょうか?
そのとおりですね。実績からして明らかでしょう。
750名無し名人:2008/04/11(金) 21:56:46 ID:zLRNWLTm
>>728

飛車(竜)
攻撃力:90(100)
防御力:60(95)
突破力:89(100)
寄せ力:90(100)
機動力:92(100)
持ち駒価値:100(0)

角(馬)
攻撃力:88(99)
防御力:85(100)
突破力:87(95)
寄せ力:81(97)
機動力:90(99)
持ち駒価値:95(0)
751名無し名人:2008/04/12(土) 00:22:39 ID:al9+lsfB
>>746
それは、まだ羽生森内戦が100番行っていないからでしょう。

>>747
カウンター・カルチャーって何ですか?
752名無し名人:2008/04/12(土) 00:28:58 ID:CaF4XddC
少し前まではNHK杯の決勝戦は日本将棋連盟の会長が解説をしていたように思うのですが、なぜ変わったのですか?
753名無し名人:2008/04/12(土) 00:29:12 ID:o88tpKQM
>>745
棋士番号順


と言って見る
754名無し名人:2008/04/12(土) 00:46:55 ID:j84OAoC5
>>751
100番いかないくらい森内の成績が良くないということだ
もちろんそこらの棋士と比べれば遙か格上ではあるが
755名無し名人:2008/04/12(土) 01:19:43 ID:87i+xVRE
>>750
防御力だけ納得いかない
756名無し名人:2008/04/12(土) 01:20:02 ID:HwT7TFEU
>>752
会長に決勝の将棋を解説できるだけの棋力がないということに気づいたからでは。
757名無し名人:2008/04/12(土) 01:33:47 ID:x7uhLRRU
>>752
ttp://www.yonenaga.net/w_syogi.htm の中ほど参照
真意は分からんが
758名無し名人:2008/04/12(土) 04:16:50 ID:7/z+wiQq
>>752
ネットがない時代は適当な解説しても、それに気付く人間なんてアマチュアの中でも一部だったけど、
今ではネットの普及でいつでも強い人間と指せ、アマチュア全体の底上げがなされているだけでなく、
間違いを即座に2chとかで晒されてしまうからでは?
759名無し名人:2008/04/12(土) 10:43:27 ID:5CDhaa7C
皆さん定跡をどの程度覚えてますか?
何も見なくても並べられるような定跡はいくつありますか?
760名無し名人:2008/04/12(土) 10:44:51 ID:ajRY92Dr
>>759
何も見なくてもってことは盤面すら見ないってこと?
761名無し名人:2008/04/12(土) 11:07:04 ID:5CDhaa7C
>>760
本を見ずにです
762名無し名人:2008/04/12(土) 11:09:43 ID:7j2h9b0g
100以上はあると思うけど、変化とかの扱いがよく分からん
763名無し名人:2008/04/12(土) 11:13:27 ID:PPR80jGX
ひとつも覚えてないや。
764名無し名人:2008/04/12(土) 12:17:02 ID:cXHWCKCI
>>745
243よりも234の方がゴロがいいだろ
765名無し名人:2008/04/12(土) 12:27:26 ID:cXHWCKCI
>>750
オレ様の飛車(竜)      
攻撃力:45(80)
防御力:60(40)
突破力:35(70)
寄せ力:50(55)
機動力:15(50)
持ち駒価値:60(0)

相手の飛車(竜)
攻撃力:88(99)
防御力:85(100)
突破力:95(95)
寄せ力:90(97)
機動力:99(100)
持ち駒価値:95(0)

766名無し名人:2008/04/12(土) 12:27:48 ID:cXHWCKCI
オレ様の角(馬)
攻撃力:92(98)
防御力:70(95)
突破力:89(92)
寄せ力:93(100)
機動力:92(100)
持ち駒価値:98(0)

相手の角(馬)
攻撃力:65(85)
防御力:85(100)
突破力:55(85)
寄せ力:60(80)
機動力:70(85)
持ち駒価値:70(0)

767名無し名人:2008/04/12(土) 12:30:01 ID:DeHanZ5r
2ちゃんねるは、にちゃんねるでしょうか?
それとも、つーちゃんねるでしょうか?
768名無し名人:2008/04/12(土) 13:49:02 ID:fCuIFNyd
後者です
769名無し名人:2008/04/12(土) 14:27:06 ID:74LwYUbB
>>767
ふつうのテレビと一緒だよ。
よんちゃんとかろくちゃんとか言わないだろ?ふぉーちゃん、しっくすちゃんって言うじゃん。
770名無し名人:2008/04/12(土) 17:16:23 ID:tMiG6JGZ
言わないぞ
771名無し名人:2008/04/12(土) 19:39:29 ID:bL4Vjm+3
将棋は逆算して考えたほうがいいのでしょうか?
 
あと、攻めるときは攻める。受けるときは受ける。と、きっちり分けて指したほうがいいのでしょうか?
772名無し名人:2008/04/12(土) 20:07:12 ID:89X0nRVq
>>771
終盤はそうなるだろうが序盤、中盤からでも出来るなら理想だな。

攻めと受けに関してはなんとも言えん。それこそ逆算的な思考を含んで指すからね
773名無し名人:2008/04/12(土) 20:14:09 ID:al9+lsfB
森内と佐藤についてですが、実績として佐藤の方が上と言う人が多いようですが、
どうして2ch上で佐藤よりも森内に関するスレッドの方が多いのでしょうか?
774名無し名人:2008/04/12(土) 20:52:05 ID:GKPV523+
棋士の紹介で「居飛車の本格派」と言われている棋士がいますが、本格派というのはどういうことでしょうか?
775名無し名人:2008/04/12(土) 21:17:18 ID:7ysontps
これといって特徴のない棋士の紹介で使われることが多い言葉でつね
776名無し名人:2008/04/12(土) 21:25:04 ID:d5w0p024
・居飛車党
・本格居飛車党
・居飛車全般
・完全居飛車党

色々あるな
777名無し名人:2008/04/12(土) 21:52:16 ID:GKPV523+
レスありがとうございます
あの人は特徴がないのかww
今度棋譜を並べてみよう
778名無し名人:2008/04/12(土) 22:41:54 ID:xzdWR8GI
Googleでは
羽生佐藤森内 の検索結果 約 2,830 件中 1 - 10 件目 (0.25 秒)
羽生森内佐藤 の検索結果 約 11,700 件中 1 - 10 件目 (0.27 秒)
実績は
佐藤二冠 タイトル棋戦―登場32回・獲得12期 優勝合計8回
(棋士番号182 永世棋聖 竜王1期・名人2期)
森内名人 タイトル棋戦―登場17回・獲得8期 優勝合計12回
(棋士番号183 18世名人資格保持者 竜王1期・名人5期)
2chスレ
佐藤二冠 本スレ現在Part16 佐藤二冠スレ現在6
森内名人 本スレ現在Part17 森内名人スレ現在11
(ただし森内スレにはレス数現在10以下の単発ネタスレが3つある)
甲乙つけがたいなと個人的には思います。。
>>745さん、>>773さん、あまり気にすること無いのでは?
 
779名無し名人:2008/04/12(土) 22:53:58 ID:dDD6bpn+
>>774
後手番でも振り飛車を指さず居飛車、特に矢倉や角換わりを指せば
「居飛車党の本格派」と呼ばれそうな気がする。
筋の良い棋風も必要なのかな。>>775も確かに否定できない(笑)
780名無し名人:2008/04/12(土) 23:07:49 ID:hO/wNwO1
質問ではないですが「一番長い日」などのTV中継を見ていて最近思うこと

おまいらペットボトル使い杉なんだよゴルァ!

※長会長、鶴の一声で自粛させるようお願い致します。水筒を持ってくるように。
781名無し名人:2008/04/12(土) 23:13:52 ID:I4La9XyD
キリヤマ隊長のミネラルウォーター以来の伝統だからな。
782名無し名人:2008/04/12(土) 23:47:04 ID:kJE/KOQf
iアプリで詰将棋ってありますか?
783名無し名人:2008/04/12(土) 23:49:01 ID:kJE/KOQf
784名無し名人:2008/04/13(日) 00:47:41 ID:qJyuSJ8+
初歩的な質問ですみませんが、サブプライムローンってなんですか?
785名無し名人:2008/04/13(日) 01:09:08 ID:/V2B0RR+
何か質問を















786名無し名人:2008/04/13(日) 01:18:49 ID:/V2B0RR+
どーぞ















787名無し名人:2008/04/13(日) 01:53:00 ID:sY8eh4Ai
>>784
プライム層が金返せそうな人
サブプライム層が金返せなさそうな人
サブプライムローンはサブプライム層のためのローン

担保なしで借りれるけど金利が高い。
返せなくなったら家を売ってもらうことになる。
昔はどんどん家代が高くなっていたので、逆に儲かった。

これで儲かると思った奴らが調子に乗ってたら
家代が暴落して大変なことになりました。

ttp://vipvipblogblog.blog119.fc2.com/blog-entry-148.html
788名無し名人:2008/04/13(日) 03:20:18 ID:z8xfzv9y
有段タブではなんで早指しが主流なんでしょうか?
789名無し名人:2008/04/13(日) 04:29:19 ID:tLWKoTpg
>>788
パターン認識力の差だよ。
たくさん「筋」を知ってるから、強い人は考えることが少なくて済む。

逆に言えば、思考が早いからこそ、有段者なんだよ。
790名無し名人:2008/04/13(日) 05:54:39 ID:PsnBwJLw
( ´,_ゝ`)プッ
791名無し名人:2008/04/13(日) 06:09:37 ID:tLWKoTpg
三段ですが、ナニカ
792名無し名人:2008/04/13(日) 09:23:56 ID:LGKiAygn
エロスのス、て何?

エロと違うの?
793名無し名人:2008/04/13(日) 09:36:06 ID:6ZthiKJX
>>792
もとはエロスだけど活用した単語にはエロティックやエロティシズムなど「ス」が落ちちゃう
ものが多いからエロの部分だけ定着したんじゃないかな
794名無し名人:2008/04/13(日) 11:20:43 ID:Cd4VAtiI
>>788
一分将棋はマジモードになって疲れるから
795名無し名人:2008/04/13(日) 13:11:31 ID:6qE5eHwX
NHK杯を見たいなと思うのですが、日曜の朝はついつい寝てしまいます。
どうしたら起きられるでしょうか?

ちなみに名人戦のBS(9:00〜)だと、
NHK杯(10:00〜)よりも時間が早いのに
シャキッと起きられます。
796名無し名人:2008/04/13(日) 14:05:29 ID:vniDXZpR
名勝負といわれる対局の棋譜ならべをしてみたいのですが、お勧めのものを教えてください。
新しめのものがありがたいです。
797名無し名人:2008/04/13(日) 14:14:40 ID:GGqBx2Wx
>>795
睡眠時間が90分×Nになるよう寝ろ
798名無し名人:2008/04/13(日) 15:48:00 ID:6qE5eHwX
記録係ってどうやって決まるのですか?
特に名人戦の記録係とか……

羽生、森内、佐藤も名人戦とかで
記録係をやった事があるのですか?
799名無し名人:2008/04/13(日) 20:01:44 ID:skbR08nM
>>796
平成19年王位戦第7局
平成19年名人戦第6局
平成19年名人戦第7局

とか。
800名無し名人:2008/04/13(日) 22:13:43 ID:JRG23FVK
24でR2400って道場にいったら何段って言えばいいんでしょうか?
801名無し名人:2008/04/13(日) 22:41:42 ID:F7FSAsO6
「県代表クラスです」とか
802名無し名人:2008/04/14(月) 00:54:15 ID:ZEUDL3xf
24の有段者の方にお尋ねします。
「垂れ歩禁止」という縛りをご自身に課し、かつ相手がそのことを知っている場合
相手の棋力が24のどのクラスにまでなら勝てる自信はありますか?
戦法は何を選びますか?(ご自身の棋力が何段かもぜひ)
「端攻め禁止」の場合はどうでしょうか?
803802:2008/04/14(月) 01:06:01 ID:ZEUDL3xf
あ、ここでの「垂れ歩」の定義は「成れる地点に敵駒がないこと」として
「たたきの歩」と重ならないようにします。すみません。
804名無し名人:2008/04/14(月) 01:20:41 ID:jMNC3T2w
>802
現四段ですが5級にも勝てません
805名無し名人:2008/04/14(月) 01:58:02 ID:C4v1kels
>>800
24でR2400ですって言えば大抵の道場で通じる
806名無し名人:2008/04/14(月) 04:44:24 ID:+5nqhhSL
24は何手目までに投了ボタン押せばなかったことになるんでした?
807名無し名人:2008/04/14(月) 05:48:38 ID:BVicONEh
ヤフーみたいな温いところじゃないよ
808名無し名人:2008/04/14(月) 08:45:25 ID:zXMq5z6X
>>799

遅くなりましたが、ありがとうございます。
見てみます。
809名無し名人:2008/04/14(月) 10:02:36 ID:NyjWu39O
>>804さん、どうも教えていただきありがとうございます。
上手は、下手から指定された手筋を使えないルールの平手将棋は
どうだろうと思ったもので。
四段(R2200〜2399)と五級(R1100〜1199)の差を埋めるから
駒落ちに換算すると二枚落ちと同じかそれ以上ですか。
「垂れ歩禁止」は結構大きなハンディになってしまうんですね。
810名無し名人:2008/04/14(月) 12:26:06 ID:766OrQcL
ド素人ですが、4月からのNHK将棋講座を見始めて
4間飛車と美濃囲を知りました。
でも8筋から侵入されてフルボッコにされます。
素人にも易しくてそこそこ持ち堪えられる
定跡は他にどんなのがありますか?もう美濃囲はコリゴリです。
811名無し名人:2008/04/14(月) 12:30:08 ID:JS/wkvpW
攻めるは守るなり、ということで棒銀に一票
812名無し名人:2008/04/14(月) 13:00:06 ID:I2Ytj4dD
>>810
昨年の佐藤先生の講座は見ませんでしたか?
本物の初心者ならそっちの方が良いです。

ちょっと毛が生えた程度の人、佐藤講座を卒業した人は
>>811氏の通り棒銀を中心とした攻め方を学ぶべきでしょう。
四間飛車なんて意味ないですよ
813名無し名人:2008/04/14(月) 21:06:56 ID:CgpcrZlp
美濃囲いは横からの攻めには強いけど
8、9筋からの縦からの攻めには弱いからね。
縦から攻められそうな相手には難しいよ。

振り飛車を続けるなら、相振り飛車、まずは金無双を覚えるといい。
相振りの矢倉や穴熊なんかもあるけど、それはその後で。
814名無し名人:2008/04/14(月) 22:18:42 ID:C4v1kels
>>810
それは美濃囲いが悪いんじゃなくてお前の左辺の守りが悪いんだ
815名無し名人:2008/04/14(月) 22:23:59 ID:lTkBTkiW
もしかして先手四間飛車で
8−9筋から攻め崩されてるんでわ?
816名無し名人:2008/04/14(月) 22:29:19 ID:kNRJHX28
>>810
毎週、見れば必ず強くなれる。
817名無し名人:2008/04/14(月) 22:41:40 ID:TElgdh1R
8筋からて事は棒銀か、引き角かな。多分、棒銀だろ。角頭を攻められた歩を歩で取り返したのかな。
で、銀が出てきて歩で抑えようとしたら、8筋に銀を捨てられて突破。違うかな?
818名無し名人:2008/04/14(月) 22:55:41 ID:OInY5ibJ
渡辺竜王が魔太郎と呼ばれてるのはなぜなのでしょうか?
819名無し名人:2008/04/14(月) 22:56:11 ID:qbi+GRPH
>>818
似てるかららしい
820名無し名人:2008/04/14(月) 23:16:30 ID:zrBiDzfg
>>810
自分が振り飛車をやっていて相手が居飛車急戦の場合、いずれ8筋を破られるのはしかたありません。
絶対に破られないように守るのではなく、相手の飛車に成り込まれるのをできるだけ遅らせるのだと考えてください。
その間に、自分の攻め駒(左辺の駒)を敵陣に成り込んだり、相手の駒と交換したりしてください。
821810:2008/04/15(火) 12:43:24 ID:T/JauPu4
皆様アツいご回答ありがとうござました。
将棋を始めようと思いたったのがまだ先月末あたりなので
将棋講座の前回のは見ていません。
ご推察の通り、先手の四間飛車+美濃囲(NHKテキストの通り)を
意味も分からず形だけ真似ている次第です。
これもまたズバリで、角頭を攻められた際の対処が分からず
そこから7・8筋から大量に侵入され美濃囲の「横からの
攻めに強い」という特性が全く活かせず
やられてしまいます。
基本がなってないせいですね。
NHK講座を見続けて、ソフト相手に練習を積みます。
どうもありがとうございました。
あと長文で申し訳ありませんでした。
822名無し名人:2008/04/15(火) 12:52:35 ID:wpT1s+t2
他スレもこういう流れだといいのにな♪
823名無し名人:2008/04/15(火) 13:08:40 ID:LVq8+J+j
まあ30分に満たない講座を2、3回見た程度で覚えられる戦法なんて無い
講座自体がまだまだ基本中の基本しかやってないだろー
824名無し名人:2008/04/15(火) 13:40:53 ID:QcnjBrEC
現役最弱棋士は誰でしょうか?
825名無し名人:2008/04/15(火) 14:18:44 ID:RwaNcK/k
青野が2ch名人、阿部が2ch竜王と呼ばれるのはどうしてでしょうか?
826名無し名人:2008/04/15(火) 15:39:42 ID:JAOJm7cc
青野はちゃんねらー説があるから。
阿部は羽生から竜王位奪取まで追い詰めたから。
827名無し名人:2008/04/15(火) 16:08:56 ID:wrb4ZvaX
>825
青野に関しては、かつてNHK将棋講座テキストの連載で、
2ちゃんねる(らしきサイト)について結構肯定的に言及したから。

青野はA級在籍中であり、当時の順位戦を展望していたスレで
「青野は降級候補筆頭」「C1相当」などと手酷く叩かれていたことに触れながら、
「棋士は話題にされるうちが華だ」
「加藤、青野がいなくなるとA級も寂しくなるなどという書き込みもあって、感激した」
などと前向きに受け止めていたことが、将棋板住人の心を掴み、
敬意と愛情と幾分の皮肉を込めて、青野を2ちゃん名人と呼ぶようになり、定着した。
詳しくはググれば多分出てくると思う。

阿部に関しては、竜王挑戦者になったとき、
戦前の圧倒的不利の下馬評を覆し、羽生竜王(当時)と史上稀に見る激闘を演じたことから
大いに将棋板が盛り上がった。その健闘を称えつつやはり幾分の皮肉を込めて、
青野の「2ちゃん名人」の呼称と対比するような形で、2ちゃん竜王と呼ばれるようになった。
以後、各棋戦で予想外の棋士が上位進出を果たすと、
「○○(2ちゃん)王位」「××(2ちゃん)王座」などと呼ばれるようにもなった。
828825:2008/04/15(火) 16:17:10 ID:RwaNcK/k
>>827
おお、詳説ありがとうございます。

青野は「棋士は話題にされるうちが華だ」 と言ったのですか。
確かに、最近の青野は話題にも上りませんよね……
でも鷺宮定跡は将棋史の1ページとして残ってますよね。
829名無し名人:2008/04/15(火) 17:03:58 ID:pbhnBk/a
新々鷺ノ宮定跡 道新夕刊で連載中
830名無し名人:2008/04/15(火) 17:11:09 ID:8wAj0J0q
>>41
爆笑をありがとうww
831名無し名人:2008/04/15(火) 18:28:42 ID:RwaNcK/k
女流の甲斐が「画伯」、佐々木が「聖水」と
呼ばれるようになった所以を教えて下さい。
832名無し名人:2008/04/15(火) 18:30:21 ID:EY1h5oLO
佐々木は小便ジャージャー戦法で勝ったから。
甲斐は知らない。
833名無し名人:2008/04/15(火) 18:33:35 ID:RwaNcK/k
>>832

>小便ジャージャー戦法

ww
何それ?
834名無し名人:2008/04/15(火) 19:10:58 ID:onUR+qqG
画伯は見た目だろw
835名無し名人:2008/04/15(火) 19:19:50 ID:cAN4aCET
甲斐さんの描く年賀状が常軌を逸してるから画伯と言われてる
836名無し名人:2008/04/15(火) 19:25:55 ID:6k/JlyRV
本格的に将棋初めてまだ二ヵ月ほどなんだけどまったく勝てません‥
 
詰め将棋は五手くらいなら解けるようになったし、手筋も中原先生の本で一通り覚えました。それなのに‥
 
勝てそうな勝負も攻めすぎて自爆するパターン多し。でもほかに手が見つからなくて‥
悔しい!道場の小学生にもやられたときは人生で一番の屈辱でした‥
837名無し名人:2008/04/15(火) 19:37:36 ID:cAN4aCET
くだらない質問をどうぞ
838名無し名人:2008/04/15(火) 20:11:48 ID:RwaNcK/k
>>836
勝てないって、そこそこ実力ある人とばかり指してるんじゃないの?
詰め将棋やって手筋覚えたんなら、
初心者と指せばきっと勝てるよ。
839名無し名人:2008/04/15(火) 20:28:22 ID:21WY+Mui
将棋歴二ヶ月って棋力どんくらいだ? ハムスター平手には楽勝できるレベル?
840名無し名人:2008/04/15(火) 20:30:28 ID:hDUJ0eDb
2ヶ月でハムには勝てないでしょー
841名無し名人:2008/04/15(火) 20:34:21 ID:N42c6LRs
流石にハムは2週間くらいで勝てるだろう
842名無し名人:2008/04/15(火) 20:47:28 ID:lEawxxao
なんか質問になってない気がするが・・・
まぁ負けたくないなら頑張って勉強しろ
ちゃんと強くなれるから
843名無し名人:2008/04/15(火) 21:18:07 ID:VLDfYgjy
こんなスレもある
初心者が3日でネット将棋デビューするスレ 3
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1207358160/
844名無し名人:2008/04/16(水) 00:15:36 ID:junLHNhP
>>836だけど、
ほんとここの方たちは優しく答えてくれるんだね、なんか感動したよ‥
こんな良心的なスレが2ちゃんにもあったなんて‥ありがとうみんな!
 
もしかしたら相手が強いのかもしれないけど、奴らに勝てるまで日々研究してみる!
やる気湧いてきた。今夜は寝ずに石田流を研究してみようと思う!
 
ほんとにこのスレ最高!ビバ将棋板!
845名無し名人:2008/04/16(水) 00:27:38 ID:uVGvDYBl
将棋倶楽部24で7級の人間から20手以上の即詰めを食らいました。
ソフトで調べた詰み手順だと思って良いでしょうか?
846名無し名人:2008/04/16(水) 00:40:19 ID:jK7luKRj
20手以上でも難解なのもあれば、簡単なものもあるし、
一気に読まなくてもいいから、それだけじゃなんとも言えん。
847名無し名人:2008/04/16(水) 00:41:27 ID:JM/Vtqva
その7級の棋譜を幾つか持ってきて鑑定スレででも見てもらう
848名無し名人:2008/04/16(水) 00:55:49 ID:zXS5nQZv
将棋の基本 詰み、寄せ、大局観など を知らんと定跡意味ないよ
 プロの高度な手順だから 
まあ、おまけで筋の参考ぐらいにはなるかも
849名無し名人:2008/04/16(水) 01:55:28 ID:K4bhUb1Q
将棋に関係ないけど例えば>>100←みたいに百のレスの人にレスするのってどうやるの?
850名無し名人:2008/04/16(水) 02:21:22 ID:ykgNU8Km
>>845
自分も級位者だけど、1手、3手詰め逃す時もあれば、
最長で29手読み切ったこともある。
1回じゃなんとも言えんよ。
その人の他の棋譜もまず見てごらんよ
851名無し名人:2008/04/16(水) 02:24:04 ID:H6NMBHIZ
>>849
シフトキーを活用する
852名無し名人:2008/04/16(水) 02:39:55 ID:MK3+AYsq
>>850
単に最短手順ミスっただけじゃ?
853名無し名人:2008/04/16(水) 03:22:51 ID:YvwuMWvu
女流はかなり弱いと聞いたのですが、
最弱の女流棋士はアマ何級くらいですか?
854名無し名人:2008/04/16(水) 03:58:24 ID:JR9gBvBJ
>>845
適当に詰みそうな順で玉追っていったら20手以上になることなんて良くあること
855名無し名人:2008/04/16(水) 04:39:29 ID:TEPfuTQb
>>853
級ってw
856名無し名人:2008/04/16(水) 05:00:02 ID:6LAZEYlH
>>853
さすがに24基準でも3段はあるだろ
857名無し名人:2008/04/16(水) 05:30:16 ID:mSbzmkf/
少し前に羽生が名人への挑戦権を得たので、
今度対戦すると思うんですが、いつですか?

テレビ放送はありますか?
858名無し名人:2008/04/16(水) 06:09:45 ID:qXPZKtp0
>857
4/22 23 BS11 をチェックだ
859名無し名人:2008/04/16(水) 06:10:21 ID:TEPfuTQb
少し前か…。竜宮城にでも行ってたんか?

マジレスすると
第1局 4月8、9日(火、水)
第2局 4月22、23日(火、水)
テレビ放送は無いけど有料中継はある。
第1局の結果はあえて書かないよw
860名無し名人:2008/04/16(水) 06:25:45 ID:VjHspP2/
詰将棋をよくやるんだけど、解けないときって答え見ていいのかな?
この前、「光速の詰将棋」ってのをかったんだけど、初っ端からわからなくて困ってる
だけか、教えてくれ
お願いします
861名無し名人:2008/04/16(水) 07:07:49 ID:TEPfuTQb
>>860
答え見ない方が良いよ。
詰め将棋ってのは詰むのがわかってるんだから何日も考える。
詰むかどうかわからない実戦よりもはるかにぬるい。
10分も考えれば盤面覚えちゃうだろうから、トイレでも風呂でもいつでも考えられる。

答え見るときは、これぜーーーーーったい詰まないだろ。出題ミスだなと確信したときのみ。
大駒不成とか桂合させてそれを使うってパターンには気をつけてw
862857:2008/04/16(水) 07:33:31 ID:mSbzmkf/
>>858
>>859
arigatou.
863名無し名人:2008/04/16(水) 08:29:07 ID:16dGAi23
うーん。
たしかにちょうど自分で解ける程度の問題なら答えを見ないで解けるまでずっと考えるというのがふつうの方法だけれど……
自分の解く力よりもずっとむずかしい問題集で、たとえば一時間考えて解けない問題があったら、答えを見たほうがよいと思う。
答えを見ながら読んでもその詰め将棋のよさを観賞することはできるし、少なくとも詰め手筋は覚えられる。

一度通して読んだ後、忘れたころに読みなおすと前に解けなかった(あるいは時間のかかった)問題と同じ問題でまた引っかかる。
そのときは答えを見ないで解いたらいいんじゃないかな。

それから、何回目かに読むときは、上下を逆にして解くと自玉の詰みを読む練習になる。
864名無し名人:2008/04/16(水) 09:12:49 ID:ESLUh67p
まだ将棋覚えたばっかりでアホな質問かもしれません。
つい最近囲いを覚えて、矢倉が上からの攻めに強くて、美濃が横からの攻めに強いと知って、
相手が居飛車で来た時矢倉を組んだのですが、組み終わった頃に飛車を振られて、
あっという間に詰まされてしまいました。
こういう場合ってどう対処すればいいのでしょうか?
865名無し名人:2008/04/16(水) 09:42:19 ID:L350Rf6N
質問です
チョー初心者ですが
詰将棋で相手の応手がよくわかりません
理屈からいくと最善手ということでしょうが
王の逃げ場所がひとつしかないときは
分かりますが、複数箇所に逃げられたり
合い駒の選択肢もあったりと
とにかく相手が複数種類の手があるときは
何が最善の応手かわかりません
どうすればよいのでしょうか?
866名無し名人:2008/04/16(水) 09:48:32 ID:2MoiFvL9
詰まされはするけど一番手数の長い手順ですね。
867名無し名人:2008/04/16(水) 10:01:05 ID:SkjbzBwL
>>864
囲いの変化とか組み換えを覚えるといいと思うよ

相手の戦形がはっきりしない時は、最終形まで組まずにここまで組めれば戦える
もしくは変化に対応できるってとこまで駒組みしておけばなんとかなるかと
868名無し名人:2008/04/16(水) 10:01:09 ID:16dGAi23
>>865
攻め方にいちばん負担のかかる応手(詰め手数の長くなる応手、攻め方にできるだけ駒を使わせる応手)を選びます。
短い手数で詰む応手と長い手数で詰む応手がある場合は、長い手数で詰む応手を選びます。
攻め方の駒が余って詰む応手と攻め方が駒を使い切って詰む応手がある場合は、攻め方が駒を使い切る応手を選びます。
なお、いちばん長い手数がかかる手順を選ぶと駒が余ってしまう手順を変化長手順といいます。
変化長手順のある作品は、不完全作あるいは大きな疵のある作品です。
869名無し名人:2008/04/16(水) 10:16:21 ID:kogn5eA8
>>865
難しいことは考えずに、全ての手を読みきればいい。
870名無し名人:2008/04/16(水) 12:27:01 ID:X+jrBGan
長野県民ですが、聖火リレーのときチベット弾圧反対の抗議運動に参加したほうがいいですか?
871865:2008/04/16(水) 12:31:25 ID:3EYK4IFi
色々ありがとうございます。難しいことはわからないので、とりあえず869さんの教えのようにやってみます。
872名無し名人:2008/04/16(水) 14:15:58 ID:0bF9ajx+
>>864
>相手が居飛車で来た時矢倉を組んだのですが、組み終わった頃に飛車を振られて、
お前が組む間相手は何やってたんだ?w
右四間でやられたんじゃない?単に自分の棋力不足。右四間の本を買って勉強すべし!
相手の角筋が通ってるのに玉をその筋に囲ったのが敗因っぽい。知らんけど。
873名無し名人:2008/04/16(水) 15:10:53 ID:TYqHdVAG
なにもそんな突き放した言い方しなくても(笑
そうだなぁ、攻めつぶされる前に「どうしたら攻めつぶされずに済むか」
って考えるだけで自然と強くなると思うよ
874名無し名人:2008/04/16(水) 15:18:50 ID:S7K+QoPD
女流タイトルには永世称号は無いのですか?
また、無いならそれはどうしてですか?
875名無し名人:2008/04/16(水) 15:25:15 ID:AnYQDnqF
質問
女流棋士のクィーン称号の規定はどうなっているのでしょうか。

お答え
いずれものタイトルも通算5期獲得が条件となります。
現在のクィーン称号保持者は、
清水市代(クィーン名人・クィーン王将・クィーン王位・クィーン倉敷藤花)、
中井広恵(クィーン名人)となっております。
876名無し名人:2008/04/16(水) 18:47:39 ID:Qk1A9RRu
>>870
うん
877名無し名人:2008/04/16(水) 21:01:15 ID:C6u8z+cY
>>868
質問者じゃないですが、
このレスがすごい分かり易いです。
ありがとう為になりました。
878名無し名人:2008/04/17(木) 10:39:29 ID:JUqfFQIY
2ちゃんねるの掲示板いつから変わったの?
スレを表示しようとするだけで読み込み中とか出るよ。
879名無し名人:2008/04/17(木) 11:01:53 ID:dUIhGuPQ
質問します

升田構造が大山相手に「3五銀」(だったとおもう)と歩の前に銀をタダ捨てに出た棋譜って、
何年ごろの何の棋戦でしょうか?

あと、大山が絶体絶命の玉を「2九玉」って引いてしのぎきった棋譜も探しています。
相手はあんまり強くない人だったと思うんですが・・・
何年ごろの何の棋戦でしょうか?

偏差値の高いとってもエロい人、教えてくださいお願いします
880名無し名人:2008/04/17(木) 11:07:03 ID:nZ01852J
>>879
該当棋譜があるかどうか知らんが
ここに色んなのがある
結構楽しめますが、如何

http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?lan=jp&page=FrontPage
881名無し名人:2008/04/17(木) 11:11:57 ID:dUIhGuPQ
>>880
偏差値の高いエロい人、即レスありがとう。
実はそこのデータベースで棋譜探してたんですが、
膨大な量なので頭がこんがらがってわからなくなってきたんでここにやってきました。
ですので誰か知ってる人いたら教えてホスィ〜のですが・・・

だけど>>880さん、親切丁寧な回答ありがとうなのです!
882名無し名人:2008/04/17(木) 11:26:43 ID:nZ01852J
あぁいえわざわざどうも
頑張って探してね
883名無し名人:2008/04/17(木) 11:31:05 ID:pUhQcy55
>>879
2九玉は十段戦じゃないかな?
昭和53年4月14日 対飯野健二
間違ってたらスマン
884名無し名人:2008/04/17(木) 11:48:30 ID:dUIhGuPQ
>>883
またまた偏差値の高いエロい人情報サンクスです
探してみたらその棋譜はデータベースにありませんでしたが、
たしか相手はそんな雰囲気の人だったとおもいます。
一つだけ溜飲が下がりました、dです!
885名無し名人:2008/04/17(木) 11:58:24 ID:pUhQcy55
>>884
確認したら普通にあったんだが…まぁ、いいや
886名無し名人:2008/04/17(木) 12:15:34 ID:dUIhGuPQ
>>885
マジですか
もう一度探してみます、ありがd
887名無し名人:2008/04/17(木) 12:18:18 ID:dUIhGuPQ
>>885
発見します田、ありがとうなのです!
888名無し名人:2008/04/17(木) 12:31:33 ID:W09OAApE
升田−大山の3五銀ただ捨てといえばこれじゃない?歩頭じゃないけど


第30期名人戦第3局 (1971/4/30) ▲大山−△升田 の94手目
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=11211
889名無し名人:2008/04/17(木) 13:26:49 ID:dUIhGuPQ
>>888
おおおおおっぉぉぉぉお〜〜〜それです、その将棋です。
スゲーーーーーー感動しました、偏差値の高いとってもエロい人アリガトウございます!

観賞してみましたが難しすぎて全然ワケわかりませんw
でもスゲーーーーーーーーーーーーってことだけは伝わってきました

アリガdございました!
890名無し名人:2008/04/17(木) 14:56:22 ID:v70LG9uk
3人の棋士が序盤、中盤、終盤をそれぞれ担当してリレー将棋をするとして
次のうちどのチームが強いでしょう。

升田(序盤)+大山(中盤)+塚田正(終盤)
丸田(序盤)+加藤一(中盤)+二上(終盤)
中原(序盤)+大内(中盤)+米長(終盤)
田中寅(序盤)+森下(中盤)+谷川(終盤)
藤井(序盤)+森内(中盤)+羽生(終盤)
891名無し名人:2008/04/17(木) 17:07:38 ID:2vhwm3GP
なんで天皇っているの?
何してる人なの?
892名無し名人:2008/04/17(木) 17:14:37 ID:ZYdveR08
>>879
対中原戦の△2一玉では?
名人戦の
893名無し名人:2008/04/17(木) 18:05:52 ID:SSkCsXzt
>891
現理事長に苦言を呈すため
>892
「8一」
894名無し名人:2008/04/17(木) 18:20:26 ID:RwU+A7zW
>>890
藤井+森内+羽生チームが強いのでは。とにかく振れば勝てそう。後手番の時に
▲7六歩△3四歩▲2二角成とされてもそこで森内に代わればなんとかなりそう。
895名無し名人:2008/04/17(木) 20:48:30 ID:+1HQYwy7
>>890
藤井(序盤)+森内(中盤)+羽生(終盤)

これ以外に考えられない
896名無し名人:2008/04/17(木) 20:52:04 ID:ytHYAgO9
森内、羽生「なんで振るんだよ」
897名無し名人:2008/04/17(木) 22:06:50 ID:hTNaMUZv
>>845
なんとなく王手を連続していったら、
たまたま詰んだ事が何度もあるけど、
その旅に「こいつソフトだ!」とか思われてたのかな?
898名無し名人:2008/04/17(木) 22:28:33 ID:4L88bnSh
>>894
藤井は角換わり振り飛車とか対筋違い角は結構得意だよ
そもそも4手目で森内って、3手で序盤終了はひどすぎる
899名無し名人:2008/04/17(木) 23:50:10 ID:ywWImKJJ
もしアマが竜王獲ってからプロ入りしたら即八段もらえるの?
900名無し名人:2008/04/18(金) 00:11:10 ID:F1PCkZOd
>>899
それはない。そんな規定は無い。
ただし、そんな事態が起きれば新規定が設けられる可能性はあります。
901名無し名人:2008/04/18(金) 01:41:56 ID:dDEEYvV3
>>899
あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化して
やらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナル
バイブが使えないその段階では スカリバーはまだ手に入れられない
はず。

妄 想 で つ か ?

とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどん
どん稼いどけ。 展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。

説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。
902名無し名人:2008/04/18(金) 02:51:50 ID:Ts18qg09
偽誤爆コピペ乙
903名無し名人:2008/04/18(金) 03:37:04 ID:2XSoyeS0
それより優勝したらアマがプロ入りできるのか、って方が
904名無し名人:2008/04/18(金) 13:26:32 ID:uSO0vCiU
お米って何円くらいするの?
5kg2000円ならお買い得?相場を教えてください
905名無し名人:2008/04/18(金) 13:29:50 ID:pbm8ZRTY
パン食え
906名無し名人:2008/04/18(金) 13:38:16 ID:eDgpVxx8
林葉が中原に突撃された手記が載った雑誌は何で何年何月号に載ったのですか?
907名無し名人:2008/04/18(金) 13:51:23 ID:pbm8ZRTY
ひよこ倶楽部
908名無し名人:2008/04/18(金) 13:59:17 ID:w9VSKa1/
>>906
「林葉直子」「手記」でぐぐれよ。
http://pop-book.net/bdata/bdetail.cgi?mode=dtf&bfile=Pother&word=U489
909名無し名人:2008/04/18(金) 18:25:54 ID:F+lzh5ID
男流プロの名人戦は「名人戦」。
女流プロの名人戦は「女流名人位戦」。
女流プロの場合、「位」の一文字が入るのはどうしてですか?
910名無し名人:2008/04/18(金) 19:55:21 ID:T9uoi+vj
飛車の裏は竜王だけど角行の裏ってなんて書いてあるんですか?
911名無し名人:2008/04/18(金) 19:59:48 ID:td+0GrNW
>>910
竜馬
912名無し名人:2008/04/18(金) 20:19:47 ID:2fTgrLVs
>>909
あるぜ
913名無し名人:2008/04/18(金) 20:23:16 ID:u5GNyfsn
>>909
男女ともに名人ラーメン食べ放題になるとラーメン屋さんがつらい
914名無し名人:2008/04/18(金) 20:59:13 ID:Ts18qg09
>>909
トリビアの泉@将棋・チェス Part4
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1138541457/784

784 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2008/02/22(金) 06:54:03 ID:NhO5/STm
↑理由 当時連盟渉外担当理事だった米長が報知新聞と
      交渉したとき、米長は当然?「女流名人戦」として
      開催をおねがいしたが、報知から「現在の女性の
      棋力では、たとえ女流戦でも"名人戦"という呼称は
      使うにふさわしくない。将来的に女流の棋力が男性棋士
      並になれば名人戦に改称することもやぶさかでない」
  
      といわれたため「名人位戦」に。

915名無し名人:2008/04/18(金) 21:38:57 ID:lkZrW3zm
>904
高くはない
916名無し名人:2008/04/19(土) 03:46:56 ID:mesVhfuV
対局中にティムポが出てるのを相手に指摘されました
この場合、どうなりまつか?
917名無し名人:2008/04/19(土) 03:55:32 ID:JwHNT00N
相手の考慮時間中は控えるのが相手に対する礼節とされています
918名無し名人:2008/04/19(土) 09:08:24 ID:SnL48twv
むしろ考慮時間以外を控えてくれよ
919名無し名人:2008/04/19(土) 09:17:49 ID:jhtHnWTC
そうだな。できれば後ろを向いてやってほしい。
920名無し名人:2008/04/19(土) 14:32:33 ID:tgxPQbzd
フリークラスを10年続けて強制引退になった棋士、
又はそうなりそうな棋士っているんですか?
921909:2008/04/19(土) 14:34:15 ID:tgxPQbzd
>>914
そうだったのですか。
ありがとうございます。
922名無し名人:2008/04/19(土) 14:47:31 ID:mwOC+z3C
>>920
たくさんいる
923名無し名人:2008/04/19(土) 16:25:37 ID:ZdZx21QK
>>920
櫛田が近いうちになる
924名無し名人:2008/04/19(土) 16:37:42 ID:tgxPQbzd
プロの対局で、もしも対局者が当日に二人とも来なかったら
どうなるのでしょうか?

また、名人戦等、二日制の対局で、
片方が一日目に来なくて二日目から来たらどうなるのでしょうか?
925名無し名人:2008/04/19(土) 16:39:22 ID:OK2mBXsX
将棋のプロを志す者なんですが
将棋のプロって157人中何人くらい結婚してるんですか?
また結婚した人は美人の人と結婚してますか?
926名無し名人:2008/04/19(土) 16:39:26 ID:tgxPQbzd
>>920
櫛田って世紀末四間飛車書いた人だよね。
何かの棋戦で一度、優勝もしてなかったっけ。
四間飛車対イビアナで櫛田流って形もあったと思う。
そんな人が強制引退とは厳しいな……
927名無し名人:2008/04/19(土) 16:58:52 ID:0lzLWr0k
>>926
NHK杯で遅刻したにも関わらず、放送に穴を開けられないので
そのまま対局して優勝してしまい顰蹙を買ったことがある。
だが櫛田は降級ではなくて、自分の意志でフリークラス転出なので
引退時期は、フリクラ転出時に決まっていたはず。
928名無し名人:2008/04/19(土) 16:59:01 ID:+qrV2ZKQ
>>925
結婚しほうだい
美人としほうだい
929名無し名人:2008/04/19(土) 16:59:45 ID:mg5/8yal
>>924
1日目に来なかったら最低でも時間切れ負けは確定なので2日目はあり得ない
細かいルールは知らんからその前に対局放棄で負けかも知れんが
930924:2008/04/19(土) 18:04:19 ID:tgxPQbzd
>>929
二人とも対局当日来なかった場合は?

もしかして、先手の負けかな?
初手から先手が長考し続けて
そのまま時間全部使い切り切れ負けって事になって
931名無し名人:2008/04/19(土) 18:12:43 ID:mg5/8yal
>>930
やり直すんじゃないの?
主催者だって高い金払ってんだから対局してもらわなきゃ困るだろう
2人ともいないのに先手負けなんて不公平すぎ
932名無し名人:2008/04/19(土) 18:55:59 ID:gRCgNiF2
スポンサーを侮辱する行為として大問題になりそうだが > 両者欠席
理事クラスの首吹っ飛び必至。
933名無し名人:2008/04/19(土) 18:59:23 ID:5UD83m/R
常識で考えれば両者失格だろ
934名無し名人:2008/04/19(土) 19:13:22 ID:Uk/oHzFe
>>930
それはあるまいて。
二人とも不戦敗となるでしょう。そして二人仲良くお白州に並べられてお奉行様の厳しいお裁きを受けるのです。
「その方ども、此度の一件、まことに許しがたし。棋士の本分をなんと心得るか!」
「お奉行様、待ってくだせえ。騒動に巻き込まれてどうにもできなかったのです。」
「それが本当なら後日の再対局を計らわないでもない。その証拠はあるのか?」
「お奉行様、京都所司代の水野様がご証言くださる筈です。なにとぞなにとぞ。」
「相判った。追って沙汰するから、その方らこれまで通り勤めるが良い。これにて一件落着。」
「ははー。」
935名無し名人:2008/04/19(土) 19:17:01 ID:gRCgNiF2
( ゚д゚)ポカーン
936名無し名人:2008/04/19(土) 19:21:42 ID:tgxPQbzd
対局者の片方が対局拒否したというのなら、
陣屋事件があったよね。升田が対局拒否。
あの時は、どうなったんだっけ?
937名無し名人:2008/04/19(土) 19:28:45 ID:5UD83m/R
升田の不戦敗
938名無し名人:2008/04/19(土) 19:54:48 ID:tgxPQbzd
武者野みたいな棋士同士の組み合わせなら、
対局当日に両者欠席って有り得るよな。
939名無し名人:2008/04/19(土) 21:13:34 ID:OK2mBXsX
プロ棋士の未婚率教えてください
940名無し名人:2008/04/19(土) 22:26:36 ID:Xin2FMGs
>>939
A級だけだと2割
B1だと2割3分
B2だと8分3厘
C1だと3割5分4厘
C2だと6割9分7厘

こんなところかな
941名無し名人:2008/04/19(土) 22:29:00 ID:mwOC+z3C
>>940
ちゃんと計算したのかw

俺からも質問。奨励会員で結婚している人っている?
942名無し名人:2008/04/19(土) 22:52:16 ID:dDwRvcEk
>>938
現実的には大災害で両方辿り着けないケースの方が確率高いと思う。
943名無し名人:2008/04/19(土) 23:59:17 ID:3F0tbQlH
台風で飛行機飛ばなくて二日制が一日制になったとかいう出来事なかったっけ
944名無し名人:2008/04/20(日) 00:02:48 ID:LUO4kI9F
>>934
ワロタ
945名無し名人:2008/04/20(日) 00:04:05 ID:LUO4kI9F
>>942
それだと誰も辿りつけてない
946名無し名人:2008/04/20(日) 00:40:32 ID:NsWIyMY1
>>943
それって塚田が鷹群れと沖縄に遊びに行ったときだっけか?
947名無し名人:2008/04/20(日) 07:49:09 ID:hc/fhqfV
小野五平の棋譜が載ってる書籍教えてください
948名無し名人:2008/04/20(日) 07:55:05 ID:QqiSYCmp
溝呂木光治八段著 小野五平実戦集
949名無し名人:2008/04/20(日) 13:17:10 ID:IUC9K6Ti
>>943
  中原と谷川の王将戦であったと思った。
 時期から考えて台風ではないと思うけど。
950名無し名人:2008/04/20(日) 17:23:20 ID:kPsjTqaT
医者になるのと棋士になるのどっちが美人な人と結婚できますか?
951名無し名人:2008/04/20(日) 18:10:41 ID:JYrsOhhC
普通は医者
一部のトップ棋士で顔も良ければ棋士もいける
952名無し名人:2008/04/20(日) 18:13:14 ID:tv6ksnHg
千葉涼子さんの股間がとびきり臭いと言う説がありますがそれに対しての受けはシチシチ角でよいのですか?
953名無し名人:2008/04/20(日) 18:25:16 ID:lIU1cgzb
それじゃ潰される。手堅く金打ちが最善手
954名無し名人:2008/04/20(日) 18:31:09 ID:Jeokkf1y
>>943
>>949

ttp://www.ne.jp/asahi/yaston/shogi/osyo/osyosen/43/osyo43.htm
第43期王将戦

第5局は24,25日の二日制で行われる予定であったが、
対局前日挑戦者中原の搭乗した飛行機が大雪のため三沢空港に着陸できず、羽田空港へ引き返した。
そのため、関係者の協議の結果、持ち時間を各5時間に短縮し、異例の1日指し切りで行われることになった。
955名無し名人:2008/04/20(日) 18:32:35 ID:ovMaSKEn
今ならネット対局になるね
956NHK部長:2008/04/20(日) 19:03:29 ID:VnSDdIbh

ブサイクな奴ほど美人を好む傾向
957名無し名人:2008/04/20(日) 19:57:05 ID:YQENSMcw
mtmtって誰の事なんですか?
958名無し名人:2008/04/20(日) 20:00:22 ID:VgwxFDLa
モテモテ
959名無し名人:2008/04/20(日) 20:03:58 ID:7A/ORWTk
松本
960名無し名人:2008/04/20(日) 20:07:16 ID:F0CnzyT3
モテミツ?
961名無し名人:2008/04/20(日) 20:35:17 ID:wQe/49of
実践で現れた局面で、最善手がわかりません。どこか、教えてくれる掲示板ってありませんか?
962名無し名人:2008/04/20(日) 20:48:25 ID:YQENSMcw
mtmtこと松本って何者なんですか?
963名無し名人:2008/04/20(日) 21:02:56 ID:ohRurW5M
連盟の職員だよ
964名無し名人:2008/04/20(日) 21:06:32 ID:gN2bcQwq
青葉タソ ヽ(´ー`)ノ わ〜い♡
965名無し名人:2008/04/20(日) 21:54:52 ID:vedAdrru
ここは学校裏サイトもビックリの連盟裏サイトですね。
966名無し名人:2008/04/20(日) 22:10:11 ID:TKmi0LNI
片矢倉ってなぜ流行らないでしょうか?
組みやすいし、結構固いような気もしますが。
 
 
967名無し名人:2008/04/20(日) 22:20:21 ID:ohRurW5M
自分で使ってみたことある?
968名無し名人:2008/04/20(日) 22:31:35 ID:1Uj8oli8
>>966
それほど堅くないからでしょw
矢倉は矢倉囲いが堅いというより、矢倉という全体戦法だし。
969名無し名人:2008/04/21(月) 00:08:48 ID:IxSNUMQ0
ゴキゲン中飛車って正式名称ですか?
ずいぶんとゴキゲンな名前ですが具体的にはどういった流れですか?
970名無し名人:2008/04/21(月) 00:32:50 ID:xv13zfmO
971名無し名人:2008/04/21(月) 07:04:48 ID:Ziwuywgq
詰め将棋は相手は全ての持ち駒を持っていると考えて解くんですか?
972名無し名人:2008/04/21(月) 07:09:33 ID:1Zb1FrNW
うん
973名無し名人:2008/04/21(月) 07:36:19 ID:XRQUwPHx
攻め方の玉を除く残りの駒全部ね。
盤上や攻め方の持ち駒にあるのは使えない。
それを利用した詰将棋もある。
974はまつまみ:2008/04/21(月) 12:57:32 ID:3sakqDK9 BE:1047564757-2BP(1919)
ヨンマ飛車の穴熊をやってるんだけど、せめ方の定跡がのってるサイトあるのかな?

http://ick54932.hp.infoseek.co.jp/sikennbisya/yonnrokuginnhidari/yonnrokuginnhidari1.html

ここはおしえてもらってしってるんだけど、ここ以外にもあればおしえて。

http://www.geocities.jp/hamatsumami/061025_0442.JPG
http://www.geocities.jp/hamatsumami/061025_0507.JPG
http://www.geocities.jp/hamatsumami/061025_0511.JPG

タダで教えろとはゆいません。
975名無し名人:2008/04/21(月) 13:58:46 ID:EQfaY7Rt
>>974
ボナ指しの屑に教えるサイトなど無い
976名無し名人:2008/04/21(月) 13:59:50 ID:5lSKkEU1
>>974
ヨンマ飛車って何か、数秒思考が停止したw
977はまつまみ:2008/04/21(月) 14:17:37 ID:3sakqDK9 BE:628538573-2BP(1919)
>>975
べろべろば〜
978はまつまみ:2008/04/21(月) 16:29:27 ID:3sakqDK9 BE:359165726-2BP(1919)
これでまたprin規制の板がひとつ増えるのか・・・。
979名無し名人:2008/04/21(月) 16:44:40 ID:UZO0IXq7
ようこそ秘密の花園へ

秘密の花園 500番地



スレが閲覧できねーぞボケ!
980名無し名人:2008/04/21(月) 16:48:51 ID:fB9hgq8m
なんだかレスが飛んでるけど、どのコテだろw
981はまつまみ:2008/04/21(月) 17:10:41 ID:3sakqDK9 BE:748260555-2BP(1919)
982名無し名人:2008/04/21(月) 17:12:30 ID:JA0NusXg
次スレ立てました

【将棋】くだらない質問に優しく答えてるスレ13
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1208765436/
983名無し名人:2008/04/21(月) 17:16:39 ID:lFgBMMns
>>980
やっほ〜☆

これで見えるかな??^^
984名無し名人:2008/04/21(月) 17:19:32 ID:lFgBMMns
>>980
わざわざあぼーん機能を使っても、レス飛んでるのが気になってそうやって騒いじゃうのか・・・。

あぼーん機能が泣いている。
985名無し名人:2008/04/21(月) 17:22:06 ID:hMZ0dyiU
ようこそ秘密の花園へ

秘密の花園 500番地



スレが閲覧できねーぞボケ!
986名無し名人:2008/04/21(月) 17:22:32 ID:lFgBMMns
>>980
それは、『透明あぼーんしてるだけ』だ。気に入らない奴を『あぼーん』だとか『透明あぼーん』にしてもなにも解決しないんだよ。
『気に入らないコテを見つけて騒ぐ』のが、『レス番飛んでるのを見つけて騒ぐ』のに変わっただけ。

そういうものに反応しなくなって初めて、『使いこなせてる』といえるんだ。そういうふうになってくださいね。
987名無し名人
「ずっと人大杉」なら、IEなんかでアクセスすると
鯖に負荷が多くかかるから、遠まわしに
専用ブラウザ使うように誘導してんです。
禁断のツボに限らず、何か専用ブラウザ入れるとみれます。
http://browser2ch.web.fc2.com/
ここで、適当なの選んで試してみるこってす。
どれも無料です。