NHK杯将棋トーナメント Part169

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
毎週日曜日 NHK教育10:20〜12:00 司会:中倉宏美(女流初段)
第57回NHK杯テレビ将棋トーナメントのスレッドです。

実況して盛り上がりたい人は番組ch(教育)へ。
http://live22x.2ch.net/liveetv/

なお、将棋講座については↓のスレッドをご利用ください。
【NHK講座】佐藤康光NHK杯の基本でステップアップ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1190028301/l50

↓関連リンク
NHK杯テレビ将棋トーナメント
http://www.nhk.or.jp/goshogi/shogitou/
日本将棋連盟−NHK杯
http://www.shogi.or.jp/kisenhyo/nhk.html

↓ここ最近の過去スレ
168 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1200200856/
167 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1199502358/
166 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1197874350/
165 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1197169775/l50
164 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1196553194/l50
163 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1195350376/l50

↓それ以前の過去スレ
NHK杯将棋トーナメント 過去スレ一覧
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1189272705/l50
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/11243/1193554274/
2名無し名人:2008/01/20(日) 20:23:30 ID:5oWKuKk9
        第57回NHK杯テレビ将棋トーナメント(2008-1-20現在)
●窪田  義行六段─┐              ┏━森内  俊之名人●
○長沼  洋  七段┓┏┓          ┌┛┏佐藤  天彦四段●
●井上  慶太八段┗┛┗┐      ┌┓└┛高橋  道雄九段●
●松尾  歩  七段━┓││      │┃┌━森    雞二九段●
●飯島  栄治五段┘┗┘│      │┗┓└神崎  健二七段●
●谷川  浩司九段─┘  │      │  ┃┌北島  忠雄六段●
●久保  利明八段━┓  ├┐  ┌┤  ┗━鈴木  大介八段○
●遠山  雄亮四段┐┗┐││  ││  ┏━郷田  真隆九段○
●行方  尚史八段━┘│││  ││┏┛┏飯塚  祐紀六段●
●中川  大輔七段━┐┏┘│優│└┛└┛山ア  隆之七段●
●豊川  孝弘六段┘┏┛  │  │  │┌━畠山  鎮  七段●
○羽生  善治二冠━┛    │勝│  └┓└高野  秀行五段●
○三浦  弘行八段━┓    ├┴┤    ┗━藤井  猛  九段●
●糸谷  哲郎四段┐┗┓  │  │    ┏━渡辺  明  竜王○
●佐々木  慎五段━┘┃  │  │  ┌┛┌広瀬  章人五段●
●中田  功  七段━┐┗┐│  │┌┤└━島    朗  八段●
●阿久津主税六段┘┏┘││  │││┌┓北浜  健介七段●
●丸山  忠久九段━┛  ││  ││└┓┗中村  亮介四段●
●阿部  隆  八段┏┐  ├┘  └┤  ┗━深浦  康市王位○
●橋本  崇載七段┛┏┐│      │  ┏━中原  誠十六世●
●村山  慈明五段┐┃││      │┌┛┏平藤  眞吾六段●
●木村  一基八段━┛┏┘      └┓└┛堀口一史座七段●
●佐藤  和俊五段━┐┃          ┃┏┓森下  卓  九段●
●千葉  涼子女流┘┏┛          ┗┛┗増田  裕司五段○
○佐藤  康光NHK━┛              └─野月  浩貴七段●
3名無し名人:2008/01/20(日) 20:32:07 ID:cpug5+7b
矢内のクリ
4名無し名人:2008/01/20(日) 20:39:30 ID:ciOHUYjF
増田はゲイ
5名無し名人:2008/01/20(日) 22:15:45 ID:3jvCJOuY
私は窪田流振り飛車将棋のファーンですが。
次回の講師か次の次でもいいので、
窪田義行六段の将棋講座を希望しています。

↑をコピー&ペーストして↓アドレスにGO!!!
ttps://www.nhk.or.jp/goshogi/mail/otayori.html
6名無し名人:2008/01/20(日) 22:36:19 ID:3jvCJOuY
私は将棋世界の愛読者ですが。
近い連載には、窪田義行六段の長期連載を希望しています。
理由は個性的なキャラクターと彼の英語力を活かした連載を希望します。
窪田義行の英会話レッスン(将棋編)等はどうでしょうか?

↑をコピー&ペーストして↓メールにGO!!!
[email protected]
7名無し名人:2008/01/20(日) 22:41:33 ID:3jvCJOuY
私は近代将棋の愛読者ですが。
近い連載には、窪田義行六段の長期連載を希望しています。
理由は個性的なキャラクターと彼の英語力を活かした連載を希望します。
窪田義行の英会話レッスン(将棋編)等はどうでしょうか?

↑をコピー&ペーストして↓メールにGO!!!
[email protected]
8名無し名人:2008/01/20(日) 22:50:37 ID:3jvCJOuY
私は将棋の愛好家ですが。
様々なプロの揮毫を集めております。
是非、前年度NHK杯で活躍した窪田義行プロの揮毫のオンライン販売
を多くのファーンが待ち望んでいます。

↑をコピー&ペーストして↓メールにGO!!!
[email protected]
9名無し名人:2008/01/20(日) 22:58:54 ID:3jvCJOuY
私は将棋の愛好家ですが。
前年度NHK杯で活躍した窪田義行プロの将棋を拝見し。
これは、我々、短い将棋で指すアマチュアに向いており勝率UPしそうです。
窪田流振り飛車の棋書を私以外の人も多く希望していると思います。
是非、宜しくお願いします。

↑をコピー&ペーストして↓メールにGO!!!
[email protected]
10名無し名人:2008/01/20(日) 22:59:44 ID:1L9c1D12
>>2の情報古くない?
羽生が負けたの抜けてるし、ナベ様も準決進出したじゃん。
羽生オタアンチ渡辺の工作乙
11名無し名人:2008/01/20(日) 23:01:21 ID:nqFLjtjk
>>10
お前、馬鹿だろ。
12名無し名人:2008/01/20(日) 23:02:08 ID:5oWKuKk9
今後の放映予定

01月27日 03回戦第08局
渡辺 明 竜王 VS 深浦 康市 王位
解説者:森下 卓 JT杯覇者

* 02月は準々決勝、03月は準決勝と決勝、04月からは
栄えある第58回NHK杯テレビ将棋トーナメントを放映予定。
13名無し名人:2008/01/20(日) 23:05:05 ID:1L9c1D12
>>11
??
14名無し名人:2008/01/20(日) 23:05:15 ID:j4DYgV7x
千葉涼子と加賀さやかと森内まきはがかわいいのはガチ
15名無し名人:2008/01/20(日) 23:12:39 ID:BTo9oPqg
長沼一生に数度の確変だよな。
もうこれは決勝まで行ってらわないと。
16名無し名人:2008/01/21(月) 00:32:26 ID:DIXStQOb
長沼さんってしゃべらなければ俳優の永島敏行さんに似てるね
17名無し名人:2008/01/21(月) 23:22:22 ID:zPtevSC9
将棋板のアイドル角将様を応援しよう。

1)角将様を叩くやつをageて叩く
2)角将様を叩くやつを「お前が角将だろ」とageて荒らす
3)角将様の思想に則ったコピペを色々なスレで貼り倒す
4)角将様のためにコピペを作ってここに張る
5)他の板で角将様のすばらしさを伝える
6)ここで角将様を崇める
18名無し名人:2008/01/21(月) 23:27:36 ID:t9WCWgON
NHKの結果ページで
佐藤が先手になってるぞ
19名無し名人:2008/01/22(火) 00:26:38 ID:0bNZkFs+
>>16
聞いたら永島敏行が怒る。似てるのは丸い輪郭だけ、--分厚い唇も似てるか?あれ?
20名無し名人:2008/01/23(水) 04:26:27 ID:RjY4mW7Y
ジャイアンが負けたようなので、準決勝は
魔王-大介に決定したようです。

佐藤-長沼
魔王-大介

本命は連覇のかかる佐藤。対抗は魔王。大穴が羽生を倒した長沼ってことになりそう。
21名無し名人:2008/01/23(水) 04:28:55 ID:boFAeo6V
>>20 佐藤康−三浦戦はまだ終わってないのでは?
22名無し名人:2008/01/23(水) 04:33:02 ID:RjY4mW7Y
ジャイアンが負けたようなので、準決勝は
魔王-大介に決定したようです。

佐藤-長沼
魔王-大介

本命は連覇のかかる佐藤。対抗は魔王。大穴が羽生を倒した長沼ってことになりそう。
23名無し名人:2008/01/23(水) 04:46:32 ID:boFAeo6V
佐藤康−三浦戦が済んでるという根拠は?
24名無し名人:2008/01/23(水) 06:45:51 ID:RjY4mW7Y
25名無し名人:2008/01/23(水) 07:16:01 ID:boFAeo6V
ほんとだ。失礼(謝)
いよいよ四強出揃いか。約一名だけナニだが。
26名無し名人:2008/01/23(水) 07:24:32 ID:ZX3nB3a+
郷田まけちゃったか。
渡辺との対決楽しみにしてたんだけどな。
鈴木には負けないだろうから決勝決定だな。あとは佐藤が長沼に勝ってくれれば楽しくなる。
27名無し名人:2008/01/23(水) 15:23:06 ID:aS0TLX91
増田もう負け確定なんか?
28名無し名人:2008/01/23(水) 16:03:31 ID:RjY4mW7Y
改めて羽生-中川の一戦を見たけどすごいよな。
こういう将棋を指したときにはぜひとも優勝してもらいたかっただけに残念だな。
29名無し名人:2008/01/23(水) 17:06:16 ID:qYVjEKFj


中川は メイド遊びしてるから 勝てないんだわ!
30名無し名人:2008/01/23(水) 18:14:53 ID:dqglleAu

数学に強いみなさん、助けてください。m(_ _)m
31名無し名人:2008/01/23(水) 18:32:01 ID:AxicZwPw
1月22日郷田ー鈴木○?
32名無し名人:2008/01/25(金) 07:55:57 ID:mt+Fnjej
まんご
33名無し名人:2008/01/25(金) 16:57:13 ID:+QtKYF7m
全スレdat落ちしていたとは。
34名無し名人:2008/01/25(金) 18:20:00 ID:mt+Fnjej
●1/7    長沼洋 七段  NHK杯 準々決勝
○1/7    木村一基 八段 朝日杯将棋オープン戦 決勝トーナメント 1回戦
○1/7    佐藤和俊 五段 朝日杯将棋オープン戦 決勝トーナメント 2回戦
○1/15   丸山忠久 九段 A級順位戦 7回戦
○1/17-18 久保利明 八段 王将戦 第1局
○1/24-25 久保利明 八段 王将戦 第2局
_1/28   渡辺 明 竜王  棋聖戦 最終予選A組2回戦
35名無し名人:2008/01/25(金) 23:45:55 ID:7P906eWR
佐藤康光棋聖・棋王は佐藤NHK杯選手権者という肩書きになってるけど、
竜王や名人を持っていてもNHK杯という肩書きになるのでしょうか?
もし7冠持っていたらどうなるのでしょうか?
36名無し名人:2008/01/26(土) 00:23:10 ID:0n2kXKma
>>35
森内名人もNHKでは無粋にも
森内NHK杯選手権者
と呼ばれていた覚えがある
37名無し名人:2008/01/26(土) 00:40:48 ID:IiPNOJLz
棋戦毎の称号で呼ぶ方がしっくりくるけどな
何のために金出してるんだって話になるし

名人という肩書きが絶対的なものと感じないせいかもしれないが
38名無し名人:2008/01/26(土) 00:47:18 ID:fp2lMJmL
タイトル戦はそのタイトルが頭に来る
これ普通だろ
39名無し名人:2008/01/26(土) 00:51:22 ID:jtpOID3I
NHKの番組全部でNHK杯になるのは何とかして欲しい。
40名無し名人:2008/01/26(土) 00:53:16 ID:0n2kXKma
理屈としてはそのとおりなんだが、NHK杯とか、一般的記号的過ぎて
称号という感じがしない…単に「県代表」とか言うのと同じ響きだ
もうちょっと、品のある称号を考えればよいのにと思う
41名無し名人:2008/01/26(土) 02:35:49 ID:TnaOI6gv
竜王戦の中継で「佐藤NHK杯」は確かに違和感があったな
そこは「佐藤挑戦者」と呼ぶべきだろうと
42名無し名人:2008/01/26(土) 04:57:35 ID:fp2lMJmL
略さないでNHK杯選手権者と呼べばいいんだけどな
めんどくさいけどw
43名無し名人:2008/01/26(土) 06:24:27 ID:J/lBQMdX
囲碁のラーメン杯よりはいいだろ。
44名無し名人:2008/01/26(土) 06:43:32 ID:7SUgeHWp
おっと、羽生朝日の悪口はそこまでだ。
45名無し名人:2008/01/26(土) 07:04:23 ID:RLSKCL5X
長沼に負けてなければ羽生は連勝賞だったわけだからすごいと言わざるを得ない
次は佐藤、勝っても渡辺か大介、厳しいけど優勝してほしいな
46名無し名人:2008/01/26(土) 09:47:14 ID:50J6Th32
>>37 >>38
NHK関係者に間違いないとみていいだろう
47名無し名人:2008/01/26(土) 09:52:54 ID:m7ocJc7S
1996 森内俊之八段 屋敷伸之七段
2001 森内俊之八段 佐藤康光王将
2006 佐藤康光棋聖 森内俊之名人


手抜きでも2度優勝してまんがな
48名無し名人:2008/01/26(土) 09:55:50 ID:MMxP0/Nc
>>47
名人にもなってないのに手抜きしてどうすんだボケ。
49農心辛ラーメン杯・世界囲碁最強戦:2008/01/26(土) 12:15:20 ID:nrXahsl7
>>43
碁はやらないんで冗談かと思ったが、笑っちゃうね。
50名無し名人:2008/01/26(土) 13:32:52 ID:ldWaB0za
2月の放映予定どこかにでていない?
51名無し名人:2008/01/26(土) 15:24:24 ID:UE05xK57
スケジュール通りなら20日に準決勝があった事になるが
結果を探った奴はいるの?
52名無し名人:2008/01/26(土) 16:16:41 ID:BY8MSOfW
なんで>>1はネタバレサイトをテンプレで張らないんだ。
結果知りたい奴だっているのに
53名無し名人:2008/01/26(土) 16:23:46 ID:ldWaB0za
>>51
スケジュール通りだと
1/ 7(月) 準々決勝 2局
1/21(月) 準々決勝 2局
なのだが。
54名無し名人:2008/01/26(土) 17:01:56 ID:SwRPRKYK
>>52
気持ち悪いやつだな
ローカルルールにネタバレはやめましょうとあるんだよ。
2ちゃんブラウザじゃなくブラウザから直接行ってみ。
書いてあるから。
とはいえネタバレするなと言っても無理だからおまえがリンク貼るなり、結果だけ報告するなり
勝手にすればいいだろ。
ローカルルールはこのスレを作るときに当時の住人が取り決めたルールだ。
何年も後から来てろくにスレ立ても出来ないやつがふざけたレスするな。
ほらリンク貼れよ。
テンプレだけはお前がひっくり返す権利ないよ。

55名無し名人:2008/01/26(土) 18:13:51 ID:RLSKCL5X
正直明日はせっかくの日曜日なのに間太郎のニヤニヤした顔を見るのは苦痛だ。
しかも勝つらしいしたまらないよホント
深浦ちゃん羽生に勝って何で負けてんのよ
56名無し名人:2008/01/26(土) 20:35:57 ID:Ha2tu/HY
>どうかNHKの篤姫を観るより里見姫の方をご覧下さい。
NHK怒るぞw
ttp://www.yonenaga.net/w_syogi.htm
57名無し名人:2008/01/26(土) 23:15:00 ID:m7ocJc7S
>>48
ボケ乙w
58名無し名人:2008/01/27(日) 03:36:00 ID:XInVeRo7
>>56
大河は録画でもいい。
59名無し名人:2008/01/27(日) 06:11:54 ID:E6k76oB4
>>50
02/03 解説阿部隆 羽生対長沼
02/10 解説福崎文吾 増田対1/27の勝者
02/17 佐藤対三浦
02/24 解説森?二 郷田対鈴木
60名無し名人:2008/01/27(日) 08:03:11 ID:TS/+K48I
来年の予選はどうなってる?
61名無し名人:2008/01/27(日) 08:14:39 ID:Z1R334uw
>>58
それじゃ橋下の当確テロップみられないw
62名無し名人:2008/01/27(日) 08:17:50 ID:WYFFc1YP
今日は渡辺深浦のタイトルホルダー対決か
63名無し名人:2008/01/27(日) 08:19:53 ID:uryr+WBI
どなたか10月にやった羽生vs中川の棋譜お願いします
64名無し名人:2008/01/27(日) 08:42:00 ID:FVxAjgLm
今日早起きしたので見ようかな。タイトルホルダー同士だし渡辺がどんな将棋指すのかおもしろそうだからね。竜王だからこういう機会だし中飛車あたりに振ってくれないかな。
65名無し名人:2008/01/27(日) 09:13:44 ID:LmS9mSbm
>>63
開始日時:2007/10/14
先手:羽生善治
後手:中川大輔
棋戦:NHK杯
戦型:相掛かり

▲2六歩  △8四歩  ▲2五歩  △8五歩  ▲7八金  △3二金  
▲2四歩  △同 歩  ▲同 飛  △2三歩  ▲2八飛  △3四歩  
▲3八銀  △8六歩  ▲同 歩  △同 飛  ▲8七歩  △8四飛  
▲7六歩  △6二銀  ▲4六歩  △6四歩  ▲4七銀  △5二金  
▲1六歩  △6三銀  ▲1五歩  △9四歩  ▲9六歩  △5四銀  
▲5六銀  △4二玉  ▲7七角  △7四歩  ▲8八銀  △7三桂  
▲6八玉  △7七角成 ▲同 銀  △2二銀  ▲4五銀  △同 銀  
▲同 歩  △3三銀  ▲6六銀  △3一玉  ▲1七桂  △4六角  
▲3八金  △6五歩  ▲5五角  △同 角  ▲同 銀  △7五歩  
▲2五桂  △2四銀  ▲4四歩  △同 歩  ▲6一角  △6二金  
▲3四角成 △4三銀  ▲5六馬  △5四歩  ▲4六銀  △8八歩  
▲同 金  △7六歩  ▲5八玉  △3四歩  ▲4七歩  △7四飛  
▲2九飛  △5二金  ▲7五歩  △同 飛  ▲6四銀  △7四飛  
▲7三銀不成△同 飛  ▲6五馬  △2二玉  ▲3六桂  △6三飛  
▲7四馬  △6二飛  ▲2四桂  △同 歩  ▲4一銀  △2五歩  
▲5二銀不成△同 銀  ▲7三金  △2六桂  ▲2三歩  △3三玉  
▲4八金  △9二飛  ▲8三金  △6二飛  ▲7三金  △9二飛  
▲8三金  △6二飛  ▲7三金  △9二飛  ▲同 馬  △同 香  
▲5一飛  △4一銀打 ▲6二金  △8四角  ▲5二金  △5一角  

66名無し名人:2008/01/27(日) 09:15:33 ID:LmS9mSbm
▲同 金  △6六歩  ▲4一金  △8五角  ▲5一角  △4三玉  
▲8四角成 △6七歩成 ▲同 玉  △6四飛  ▲6五銀  △8四飛  
▲7四歩  △7五銀  ▲6六銀  △7七歩成 ▲同 玉  △6八角  
▲同 玉  △6六銀  ▲5九玉  △8一飛  ▲7七桂  △6八銀  
▲同 玉  △6七角成 ▲5九玉  △7七銀成 ▲同 金  △同 馬  
▲4九玉  △8七飛成 ▲9八角  △8八竜  ▲5四銀  △3三玉  
▲2六飛  △9九竜  ▲3八玉  △2六歩  ▲2二銀  △同 金  
▲4三銀成 △2三玉  ▲2四歩  △同 玉  ▲3六桂  △2三玉  
▲2四歩  
 まで、163手で先手勝ち
67名無し名人:2008/01/27(日) 09:24:45 ID:9hTUo9Lr
今日は見ないと行けないな
68名無し名人:2008/01/27(日) 09:44:35 ID:vbbjCcFz
▲9八角
69名無し名人:2008/01/27(日) 09:47:37 ID:sfEKBFIp
マタロウ嫌いなんだけど、どうしたら好きになれる?
生理的に受け付けないんだよね。誰か俺を今日の対局までにマタロウ好きに変えてくれ
70名無し名人:2008/01/27(日) 09:52:14 ID:Dqv5PBxl
久々にみるなーw楽しみ!
71名無し名人:2008/01/27(日) 09:55:42 ID:9hTUo9Lr
竜王かわいい
72名無し名人:2008/01/27(日) 09:55:51 ID:1Ts3Dygt
>>69
原作を読む。
73名無し名人:2008/01/27(日) 09:57:24 ID:+XlDLKwa
渡辺人気あるな
74名無し名人:2008/01/27(日) 10:06:27 ID:1nYlshqA
魔王の将棋観みたいのを受け入れられるかどうかだよな。
「現代将棋は玉を囲わないと・・」等、とにかく堅く囲ってナンボの発言が多いから。
で、それゆえの序盤のつまらなさがアンチを多く生んでる理由だと思ってる
75名無し名人:2008/01/27(日) 10:09:41 ID:sfEKBFIp
>>72
原作??

またろうかわいいよまたろうまたろうかわいいよまたろう
またろうかわいいよまたろうまたろうかわいいよまたろう
またろうかわいいよまたろうまたろうかわいいよまたろう
またろうかわいいよまたろうまたろうかわいいよまたろう
これだけ書いたらまたろうがかわいく思えてきた
76名無し名人:2008/01/27(日) 10:12:06 ID:1Ts3Dygt
「魔太郎がくる!! 」を読めって事さ!
あと10分で。
77名無し名人:2008/01/27(日) 10:19:22 ID:+SrsFsir
毎週喪前らと将棋みるのが楽しみになってきたw
78名無し名人:2008/01/27(日) 10:20:35 ID:fYNNDue7
みんなブルジョアなんだな
NHK教育なんてうちでは映らないよ><
誰かピアカスで流してくれないかなぁ
79名無し名人:2008/01/27(日) 10:20:37 ID:asfoIDXc
始まったな
80名無し名人:2008/01/27(日) 10:21:36 ID:6Gch3hEb
>>69
無理。というか好きな奴はいないだろw
81名無し名人:2008/01/27(日) 10:21:57 ID:+SrsFsir
深浦さんは来期はA級?
82名無し名人:2008/01/27(日) 10:22:17 ID:bjX3C14E
噛んだな 俺は見逃さない おっと始まった 黙って見るかw
83名無し名人:2008/01/27(日) 10:22:24 ID:+XlDLKwa
深浦と渡辺だったのか。

これは好対局になりそう。
84名無し名人:2008/01/27(日) 10:22:31 ID:qSQJvSlP
深浦マッチョっぽいな
85名無し名人:2008/01/27(日) 10:22:59 ID:p78OYYWl
お〜い 深浦!!
86名無し名人:2008/01/27(日) 10:23:07 ID:+SrsFsir
竜王毛が増えたな
87名無し名人:2008/01/27(日) 10:23:21 ID:Dqv5PBxl
竜王、いつもながら顔でけーw
88名無し名人:2008/01/27(日) 10:23:28 ID:JwJP4srT
通算4期は最多記録じゃないよな
89名無し名人:2008/01/27(日) 10:23:31 ID:uIpQNSX2




質問三羽烏には絶対に負けません!!!




90名無し名人:2008/01/27(日) 10:23:32 ID:qSQJvSlP
へい!たくちゃん
91名無し名人:2008/01/27(日) 10:23:46 ID:Ol07kIqh
森下JT杯キタ
92名無し名人:2008/01/27(日) 10:24:08 ID:p78OYYWl
駒得 森下!!
93名無し名人:2008/01/27(日) 10:24:15 ID:6Gch3hEb
魔太郎のハゲが加速してるwww

渡辺明改め渡辺ハゲラにしろ
94名無し名人:2008/01/27(日) 10:24:53 ID:+SrsFsir
1000系予想まだ?
95名無し名人:2008/01/27(日) 10:24:53 ID:+XlDLKwa
>>80
いや俺好きだけど。あの現代将棋の象徴みたいな顔面がたまらない。
96名無し名人:2008/01/27(日) 10:25:23 ID:nD/UoLIt
甲斐さんの襟元なんかへんじゃね?
97名無し名人:2008/01/27(日) 10:25:37 ID:nYBXdn8z
相矢倉かな
98名無し名人:2008/01/27(日) 10:25:56 ID:xV9wqd7b
森下保険かけといてよかったなw
99名無し名人:2008/01/27(日) 10:25:58 ID:+SrsFsir
中出しきたぁーーーーーーー
100名無し名人:2008/01/27(日) 10:27:52 ID:AChGxNAl
深浦も遊ぶようになったか。
タイトルとって余裕でてきたな。
101名無し名人:2008/01/27(日) 10:28:15 ID:nYBXdn8z
わざわざ振り飛車なんて・・・
深浦の負けか。
102名無し名人:2008/01/27(日) 10:28:40 ID:E+EBPWnC
渡辺が何手で勝つの?
103名無し名人:2008/01/27(日) 10:28:47 ID:vJDoKmlT
ゴキゲンですか
この戦法は先手も後手もあまり関係ないの?
104名無し名人:2008/01/27(日) 10:29:05 ID:JwJP4srT
竜王、王位、JT杯がB1に集結か
105名無し名人:2008/01/27(日) 10:29:30 ID:9Q1l0NLz
先手どっち?戦型は?
106名無し名人:2008/01/27(日) 10:29:42 ID:9hTUo9Lr
先手のが良いよ
現にこの展開は先手有望
107名無し名人:2008/01/27(日) 10:29:52 ID:JwJP4srT
先手深浦中飛車
108名無し名人:2008/01/27(日) 10:30:00 ID:6FksDsp3
先手深浦で深浦が中飛車
109名無し名人:2008/01/27(日) 10:30:03 ID:EpkEMZ98
どうでもいいが鼻声じゃないか?
110名無し名人:2008/01/27(日) 10:30:06 ID:v2+JLOed
うpまだですか
111名無し名人:2008/01/27(日) 10:30:08 ID:+SrsFsir
>>105
先手深浦
1000系は中飛車VS居飛車
112名無し名人:2008/01/27(日) 10:30:33 ID:C47wFeqr
JT杯って誰なん?
113名無し名人:2008/01/27(日) 10:30:57 ID:+SrsFsir
>>112
たくちゃんじゃね?
114名無し名人:2008/01/27(日) 10:30:59 ID:+XlDLKwa
>>103
飛車先伸ばしたからでしょ。
115名無し名人:2008/01/27(日) 10:31:01 ID:JwJP4srT
>>109
全裸で寝てたから仕方ない
116名無し名人:2008/01/27(日) 10:31:19 ID:dj6T8gjf
深浦は両刀使い
117名無し名人:2008/01/27(日) 10:31:30 ID:EpkEMZ98
>>105
先手 深浦ゴキ中
後手 渡辺船囲い
休戦調
118名無し名人:2008/01/27(日) 10:31:48 ID:nYBXdn8z
後手はクマねらい?
119名無し名人:2008/01/27(日) 10:31:51 ID:xdJkrq7J
魔王 穴熊?
120名無し名人:2008/01/27(日) 10:32:01 ID:EpkEMZ98
>>115
いや、靴下だけは履いてたよ
121名無し名人:2008/01/27(日) 10:32:16 ID:3AOLkYws
穴熊にして渡辺の勝ちか
122名無し名人:2008/01/27(日) 10:32:17 ID:vEabtbIY
将棋はイスよりも座布団の方がやっぱり似合うね 足しびれないのかなぁ 私はイスの方がラクかなぁ (・ω・)/
123名無し名人:2008/01/27(日) 10:32:20 ID:Ol07kIqh
JT杯のダメだしマダー?
124名無し名人:2008/01/27(日) 10:32:30 ID:C47wFeqr
レスはやっw 
125名無し名人:2008/01/27(日) 10:32:41 ID:+XlDLKwa
>>106
先手有望だろうね。

俺も居飛車持ってこの形よくあるんだけど
やっぱ相性悪いもんねぇ。
126名無し名人:2008/01/27(日) 10:32:42 ID:+SrsFsir
鼻声勘弁w
127名無し名人:2008/01/27(日) 10:32:46 ID:EpkEMZ98
また穴熊かよ
128名無し名人:2008/01/27(日) 10:33:09 ID:9hTUo9Lr
45歩の仕掛けは早すぎ
129名無し名人:2008/01/27(日) 10:33:12 ID:vJDoKmlT
>>106,114
dクス
後手はクマりそうだね
130名無し名人:2008/01/27(日) 10:33:19 ID:JwJP4srT
もう突いちゃうの?
131名無し名人:2008/01/27(日) 10:33:24 ID:+SrsFsir
穴熊にならないと思ふ
132名無し名人:2008/01/27(日) 10:33:28 ID:9Q1l0NLz
みんな親切にありがとう。
深浦が先手中飛車なのか。穴熊にはさすがにならないよね。
133名無し名人:2008/01/27(日) 10:33:38 ID:nYBXdn8z
ところで、この線型はゴキゲン中飛車じゃなくて、
普通のオーそドックスな中飛車?
134名無し名人:2008/01/27(日) 10:33:38 ID:1nYlshqA
空白ですか?wwwwwwwwwwwwwwwww
135名無し名人:2008/01/27(日) 10:34:06 ID:2NLBhy+i
うん、鼻声聞きづらいw
136名無し名人:2008/01/27(日) 10:34:10 ID:+SrsFsir
43に金あがったからね
137名無し名人:2008/01/27(日) 10:34:12 ID:EpkEMZ98
また空白くるー?
138名無し名人:2008/01/27(日) 10:34:20 ID:JwJP4srT
一割の方「的中」てwwwww
139名無し名人:2008/01/27(日) 10:34:38 ID:veb50kAC
後手穴熊かな。
去年の朝日杯の佐藤和vsタナトラがこんな感じの進行だった。
140名無し名人:2008/01/27(日) 10:34:44 ID:p78OYYWl
穴熊はできるのかな?
141名無し名人:2008/01/27(日) 10:34:54 ID:sfEKBFIp
またろうまた囲うのか。
俺穴熊にやられっぱだから穴熊をぐりぐり使うやつ大嫌いなんだよねorz
だからまたろう好きになれないのか。
142名無し名人:2008/01/27(日) 10:35:02 ID:+SrsFsir
JT予想では穴熊w
143名無し名人:2008/01/27(日) 10:36:39 ID:Sfhcr7Qm
魔太郎のブログにNHK杯の書き込みがなかったことを考えると、王位の
完封勝ちだろうな
144名無し名人:2008/01/27(日) 10:37:48 ID:EpkEMZ98
穴熊するなとはいわんが
そればっかりだと正直あきる
145名無し名人:2008/01/27(日) 10:38:19 ID:Ol07kIqh
JT杯ってこんな声高かったっけ?
146名無し名人:2008/01/27(日) 10:39:39 ID:sfEKBFIp
深浦先生の穴熊にさせない攻めはさすがだな
147名無し名人:2008/01/27(日) 10:40:18 ID:iZtB/s4p
角交換かあ
考えたこともなかったなあ
148名無し名人:2008/01/27(日) 10:40:39 ID:+SrsFsir
なんか指した?
149名無し名人:2008/01/27(日) 10:40:50 ID:OHe73VFt
角道止めない振り飛車は穴熊には囲いにくい
150 【bgame:801】 @株主 ★:2008/01/27(日) 10:41:40 ID:pCAP8kH0
早指しw
151名無し名人:2008/01/27(日) 10:41:57 ID:iZtB/s4p
これで潰せるなら
俺の勝率も上がるなあ
152名無し名人:2008/01/27(日) 10:42:06 ID:nD/UoLIt
股老研究負けか
153名無し名人:2008/01/27(日) 10:42:55 ID:asfoIDXc
          .〉  こ 〈          |     ヽ.   |
         く  れ  ,>            |   ..,,__ヽ, .|
          .〉  は 〈.           |     ,.- '   |
         く  熱  ,>         ,r|,,__  \ |/  _|
         .〉 戦 〈.         ,ト.、,,_``'ー‐l--‐''"_」
         く   だ  ,>         ,' ,| i. |_`''ー‐‐‐''_,l´| ',
          \!/          / /|i.l .|t゙iぇ ' ァtテ1 |! l
               V           /, ヾ| i! | ̄  ,i   ̄| i|、.|
           __ __ _       ./  :| l! |  r=;、  ,イ! |i |
        ,.-ァ゙ ゙V" `ヽ、   _,ム、--ァミl! |ヽ ヾ=シ ィト、! |  |
       /./ ; ., i.l .ト、 ', ゙、_l二--、_〉 }, |ヽ.`'‐'´/'゙ |〈ト、,_|
.      ,r,' / ,:i ,l |:トム|i i ', : ヽ´,.r/rラ'゙l ^ヾ,ニニニニ三7/」.l `ー、
     /:,' .,' /|/|,i |  |ト|、|. l ',゙///. ヽ. ヽ__,r ゙l.__ ,/  l,   `ー、
    .l::l,l |''7ニi!ミ!|l .ィlニリ. i!.i.||//、ヽ、 ン゙ .ヽ,ノ  ',  ̄~ブ  l   /
.     |::l.i l 代ゾ   . ビリ1 | j!i| { _,ゝ‐'´ ゙、     -‐''´     |  /ゾ!
    |:::!ト, i | ̄   i!   ̄| |リ|リ |. |   /      ',      | // ト、
.     l:i_ヒムト  ,r==、  ,レ;ィ゙   ! |  /       }      { /'"  | l.
    __,}  ゙|:ヽ、 辷ニ;ク /レ゙   |   /.|          l       ',   l ',
  _r'゙ l _,,.ヘー、i`ー三-''i゙ィヘヘ,  .l  / |         |        ',    |. ',
. /゙ -、  ', / ゙ヽ,_ヽ-ニ二∧/ /゙i、 | /  |          |       ',   |.  ',
.{ -、 ヽ 〉  .r ゙'''l    / / `i、_   |        |       ',  l.   ',
/ヽ.ヽ  >'、_,,,┴─'゙ヽ  .レ'" l   .| ∧,  |          .|          ',   |  ヽ
l、 ` ̄´ _/ |  l ヽ  |   |  |/ l  |          l         ',  .|   ヽ
154名無し名人:2008/01/27(日) 10:43:13 ID:qSQJvSlP
ひろみかわいいよひろみ
155名無し名人:2008/01/27(日) 10:43:16 ID:xdJkrq7J
>>143
ヒント: ねたバレサイト
156名無し名人:2008/01/27(日) 10:43:21 ID:tOJhXoVe
山崎が今見たいのやらかしたな
157名無し名人:2008/01/27(日) 10:43:21 ID:+XlDLKwa
>>146
研究済みなんだろうな。

つかもうすでに後手窮屈になって来てるね・・・
158名無し名人:2008/01/27(日) 10:44:05 ID:+SrsFsir
ってかしちしちって言うのが正式なんかな?
オレはななななって言っちゃうけど
159名無し名人:2008/01/27(日) 10:44:18 ID:HRFZF9WX
激指は65銀
160名無し名人:2008/01/27(日) 10:46:11 ID:p78OYYWl
東大将棋は65銀
161名無し名人:2008/01/27(日) 10:47:35 ID:vJDoKmlT
じゃあ俺も65銀
162名無し名人:2008/01/27(日) 10:47:50 ID:8Wwfn5r3
羽生ならここで2六角とかやりそう
163 【bgame:801】 @株主 ★:2008/01/27(日) 10:47:50 ID:pCAP8kH0
金取って、角打ちでいいじゃんw
164名無し名人:2008/01/27(日) 10:47:59 ID:nD/UoLIt
41角
165名無し名人:2008/01/27(日) 10:48:21 ID:EpkEMZ98
攻めが続けば先手圧勝
攻めが途切れた瞬間、先手投了

という展開になってきたな
166名無し名人:2008/01/27(日) 10:48:22 ID:HRFZF9WX
激指は54銀
167名無し名人:2008/01/27(日) 10:48:40 ID:JwJP4srT
>>369
むかし質問サイトに、「将棋の解説の人はどうしてみだらに駒に触るんですか?」てのがあって笑ったのを思い出した
168名無し名人:2008/01/27(日) 10:48:49 ID:3AOLkYws
位をとって後手が優勢か
169名無し名人:2008/01/27(日) 10:49:17 ID:+SrsFsir
369プレッシャーだなw
170名無し名人:2008/01/27(日) 10:49:18 ID:+XlDLKwa
取って角打ちか?
171名無し名人:2008/01/27(日) 10:49:21 ID:nD/UoLIt
おっセンス来たよ!
172名無し名人:2008/01/27(日) 10:49:28 ID:JwJP4srT
>>167は誤爆失礼
173名無し名人:2008/01/27(日) 10:50:07 ID:EpkEMZ98
44角成キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
174名無し名人:2008/01/27(日) 10:50:40 ID:+XlDLKwa
やっぱ角打ちよなぁ。

更に駒使わせてザッと引くのか。
175名無し名人:2008/01/27(日) 10:51:05 ID:EpkEMZ98
渡辺運よすぎだよな。。。

佐藤今年絶不調だからな。。。
176名無し名人:2008/01/27(日) 10:51:07 ID:iZtB/s4p
紛れもすくなそうな手順で参考になる
177名無し名人:2008/01/27(日) 10:51:31 ID:8Wwfn5r3
これ馬しんでね
178 【bgame:801】 @株主 ★:2008/01/27(日) 10:52:02 ID:pCAP8kH0
銀が泣いてるぜ・・・
179名無し名人:2008/01/27(日) 10:52:54 ID:EpkEMZ98
83金打つくらいなら62金打ってるわ
180名無し名人:2008/01/27(日) 10:53:26 ID:+SrsFsir
後手何さした?
181名無し名人:2008/01/27(日) 10:53:36 ID:+XlDLKwa
さすがに83金はないわw
182名無し名人:2008/01/27(日) 10:55:29 ID:asfoIDXc
やっぱ将棋ってブサイクじゃないと駄目なんだなー
顔が悪い分神様が他の部分の才能を与えてくれるから、こいつら将棋が強いんだろうなあ
183名無し名人:2008/01/27(日) 10:55:38 ID:nD/UoLIt
律儀にはずすなw
184名無し名人:2008/01/27(日) 10:56:33 ID:4uQ0OJaN
形勢云々は別にして、なんか深浦らしくない流れだな。
185名無し名人:2008/01/27(日) 10:56:44 ID:iZtB/s4p
桂馬とぶよな
186名無し名人:2008/01/27(日) 10:57:15 ID:rhnYXNZh
>>182
真部がブサイクだったらタイトル取りまくって、しかも健康で長生きしていただろう。
187名無し名人:2008/01/27(日) 10:57:39 ID:Ol07kIqh
JT杯のダメだしが控えめだな
188名無し名人:2008/01/27(日) 10:57:52 ID:xV9wqd7b
71飛には61金でオワだろ
189名無し名人:2008/01/27(日) 10:58:29 ID:YBEz8ujs
宏美褒められた
190名無し名人:2008/01/27(日) 10:58:37 ID:p78OYYWl
>>188 GJ
191名無し名人:2008/01/27(日) 10:58:37 ID:1+dxf80D
ひろみが本気出した
192名無し名人:2008/01/27(日) 10:58:44 ID:4uQ0OJaN
森下www
193名無し名人:2008/01/27(日) 10:58:49 ID:EpkEMZ98
卓みえなさすぎだろw
194名無し名人:2008/01/27(日) 10:58:50 ID:K4F5cFqM
なるほど失礼しますた
195名無し名人:2008/01/27(日) 10:58:51 ID:iZtB/s4p
森下絶好調だな
196名無し名人:2008/01/27(日) 10:58:52 ID:1Ts3Dygt
一瞬空白ですか?
197名無し名人:2008/01/27(日) 10:58:53 ID:72uKV2Pq
JTの思考の空白にクソワロタ
198名無し名人:2008/01/27(日) 10:58:54 ID:Ol07kIqh
「思考の空白ですか?」
199名無し名人:2008/01/27(日) 10:58:55 ID:Uy7OG5hd
たくwww
200名無し名人:2008/01/27(日) 10:58:57 ID:205BnT/Z
ひろみ強ぇぇぇ
201名無し名人:2008/01/27(日) 10:59:01 ID:+SrsFsir
ひろみ>>森下wwww
202名無し名人:2008/01/27(日) 10:59:02 ID:bUnSB+EW
61金は低級の俺でもみえた
203名無し名人:2008/01/27(日) 10:59:12 ID:572BddNX
千葉涼子が見てないことを祈る
204名無し名人:2008/01/27(日) 10:59:25 ID:EpkEMZ98
>>196
至高の空白わろすw
205名無し名人:2008/01/27(日) 10:59:27 ID:59T//SB3
△7一飛だと対局料返すの?(´;ω;`)ブワッ
206名無し名人:2008/01/27(日) 10:59:27 ID:bjX3C14E
宏美GJ!!
207名無し名人:2008/01/27(日) 10:59:37 ID:UyQsm/CC
62飛車は見落としかね
208名無し名人:2008/01/27(日) 10:59:50 ID:bUnSB+EW
飛び上がるw
209名無し名人:2008/01/27(日) 10:59:57 ID:72uKV2Pq
私だったら飛び上がってます
210名無し名人:2008/01/27(日) 10:59:58 ID:Dqv5PBxl
これがプロの読みか・・
211名無し名人:2008/01/27(日) 11:00:09 ID:+SrsFsir
>>205
解説料返すしかないんじゃね?ww
212名無し名人:2008/01/27(日) 11:00:12 ID:vnfPqEJH
本日のNHK杯
解説:宏美
聞き手:森下
213名無し名人:2008/01/27(日) 11:00:14 ID:EpkEMZ98
卓やばすぎだろw
よくJTとれたなw
214名無し名人:2008/01/27(日) 11:00:23 ID:9hTUo9Lr
森下の先に65桂馬跳ねる手は中々だよ
こっちが本筋な気がしてる
215名無し名人:2008/01/27(日) 11:00:31 ID:UyQsm/CC
ああ、そうか
61金か
卓ちゃん並だな、オレ
216名無し名人:2008/01/27(日) 11:00:31 ID:asfoIDXc
61金に82歩は?と思ったら二歩だったorz
217名無し名人:2008/01/27(日) 11:00:32 ID:czrVmN9e
さすが森下、NHK杯でポカしただけあるわ。
218名無し名人:2008/01/27(日) 11:00:37 ID:EpkEMZ98
>>208
飛車とりだけにな
219名無し名人:2008/01/27(日) 11:00:48 ID:PZT6I7EH
これが空白か
220名無し名人:2008/01/27(日) 11:01:07 ID:nD/UoLIt
王位の口元かわいいね
221名無し名人:2008/01/27(日) 11:01:13 ID:L8e8M/Ys
宏美仕事したな、珍しくw
222名無し名人:2008/01/27(日) 11:01:20 ID:UyQsm/CC
でも先手調子よさげ
223名無し名人:2008/01/27(日) 11:01:46 ID:UyQsm/CC
飛車いじめてるけど逃げたらどうするんだろ
224名無し名人:2008/01/27(日) 11:01:47 ID:vEabtbIY
魔王 間違えたか? いや 森下の間違えだった! メール打つのも忙しい (・ω・)/
225名無し名人:2008/01/27(日) 11:02:14 ID:GU0FYwua
根性の金
226名無し名人:2008/01/27(日) 11:02:16 ID:bUnSB+EW
宏美の今日の仕事は終了
227名無し名人:2008/01/27(日) 11:02:33 ID:UyQsm/CC
81金はないだろ
228名無し名人:2008/01/27(日) 11:02:44 ID:+XlDLKwa
まぁ飛車どこに逃げようが苦しいのは苦しいねw

こりゃどうも後手勝てそうにないねぇ
229名無し名人:2008/01/27(日) 11:03:06 ID:4uQ0OJaN
72斤は見落としたかもしれんな
230名無し名人:2008/01/27(日) 11:03:09 ID:iZtB/s4p
将棋パトロールまだ〜
231名無し名人:2008/01/27(日) 11:03:11 ID:EpkEMZ98
飛車切った、これは後手敗勢
232名無し名人:2008/01/27(日) 11:03:23 ID:2NLBhy+i
根性の金討ち取ったりぃw
233名無し名人:2008/01/27(日) 11:03:26 ID:UyQsm/CC
魔太郎怒ったw
234名無し名人:2008/01/27(日) 11:03:34 ID:asfoIDXc
>>186
真部とか長嶋茂雄とか、人がうらやむものを持っていても病気になる。
神様って公平だなーと思うよ。ぶさいくが一番やね。
235名無し名人:2008/01/27(日) 11:03:41 ID:HRFZF9WX
激指は先手有利になった
236名無し名人:2008/01/27(日) 11:03:55 ID:UyQsm/CC
まぁ先手がリードしたがまだ大変ではあるな
237名無し名人:2008/01/27(日) 11:04:03 ID:sfEKBFIp
渡辺の今日の囲いを空中穴熊と名づけたいと思う
238名無し名人:2008/01/27(日) 11:04:52 ID:GU0FYwua
56フは良い手だな
239名無し名人:2008/01/27(日) 11:05:13 ID:EpkEMZ98
>>234
真部はしらないが
長島は野菜とか好き嫌いが激しく、油ものばかり毎日好きに食べて不摂生で有名だったらしいよ
240名無し名人:2008/01/27(日) 11:05:25 ID:CM7kCVLL
すげーな渡辺
241 【bgame:801】 @株主 ★:2008/01/27(日) 11:05:53 ID:pCAP8kH0
後手が優勢っぽいなw
242名無し名人:2008/01/27(日) 11:06:04 ID:vJDoKmlT
57桂が打てるから良い手じゃなかったのか
243名無し名人:2008/01/27(日) 11:06:06 ID:9hTUo9Lr
飛車取ったから先手有利とか言うのやめろよ
俺もちょっと納得しかけたけど
244名無し名人:2008/01/27(日) 11:06:17 ID:EpkEMZ98
ここで18玉とかすごす
245名無し名人:2008/01/27(日) 11:06:28 ID:6ABf9B2P
57桂の土台かと思った・・・
246名無し名人:2008/01/27(日) 11:06:40 ID:+SrsFsir
飛車と金+桂交換だからね
247名無し名人:2008/01/27(日) 11:06:41 ID:bUnSB+EW
56歩凄い手なんだね
248名無し名人:2008/01/27(日) 11:06:51 ID:CM7kCVLL
ボナでは後手がry
249名無し名人:2008/01/27(日) 11:07:02 ID:EpkEMZ98
>>243
プロ同士だったら明らかに先手有利だろ
俺にはまとめきれないがなw
250名無し名人:2008/01/27(日) 11:07:13 ID:iZtB/s4p
まだ、深浦のほうがいいと思うんだけど
251名無し名人:2008/01/27(日) 11:07:16 ID:bUnSB+EW
>>245
俺もそうだとおもってた・・・
252名無し名人:2008/01/27(日) 11:07:18 ID:asfoIDXc
>>239
その点のむさんは頑丈だね。おっとスレ違いスマソ
253名無し名人:2008/01/27(日) 11:07:20 ID:pPVWDjVb
出た※玉
こういう手待ちがアマチュアできないんだな
254名無し名人:2008/01/27(日) 11:07:23 ID:2NLBhy+i
飛車=優勢 ワロタw
255名無し名人:2008/01/27(日) 11:07:30 ID:bjX3C14E
56ふとか18ぎょくはねらーにはさせないwww
256名無し名人:2008/01/27(日) 11:07:55 ID:UyQsm/CC
それでも55角
257名無し名人:2008/01/27(日) 11:08:22 ID:72uKV2Pq
飛車>玉は将棋板の定石だろ
258名無し名人:2008/01/27(日) 11:08:29 ID:+SrsFsir
56歩も18玉もそんなビックリするような手じゃないだろw
259名無し名人:2008/01/27(日) 11:08:42 ID:9hTUo9Lr
藤井が講座でやってたな
この形の先手玉は結構しっかりしてると
260名無し名人:2008/01/27(日) 11:08:44 ID:YBEz8ujs
魔太郎盛り返した
261名無し名人:2008/01/27(日) 11:08:46 ID:EpkEMZ98
>>255
57桂狙いで偶然させるぞ<56ふ
262名無し名人:2008/01/27(日) 11:08:52 ID:+XlDLKwa
>>241
いやぁ・・少し持ち直しただけだよ。

一気に潰されるのはとりあえず凌いだわね。
263名無し名人:2008/01/27(日) 11:09:24 ID:xV9wqd7b
53歩は44角で無効だろ…
264名無し名人:2008/01/27(日) 11:09:37 ID:4uQ0OJaN
14歩か?
265名無し名人:2008/01/27(日) 11:09:40 ID:vEabtbIY
もう終わりか?(・ω・)/
266名無し名人:2008/01/27(日) 11:10:07 ID:EpkEMZ98
先手 駒ドクで形勢有利を主張
後手 手厚さで押さえ込みを主張
267名無し名人:2008/01/27(日) 11:10:38 ID:L8e8M/Ys
5八金ないとつぶれてたんじゃないの?深浦流というよりも。
268名無し名人:2008/01/27(日) 11:10:55 ID:sfEKBFIp
先手は飛車がやばい。これはまけたな
269名無し名人:2008/01/27(日) 11:11:05 ID:veb50kAC
>>263
おまい森下より強いんじゃね
270名無し名人:2008/01/27(日) 11:11:11 ID:4oq9cAhV
ボナは57歩成りから36桂馬で寄せが決まるぞ。
271名無し名人:2008/01/27(日) 11:11:28 ID:asfoIDXc
>>263
▲5三歩には△3六桂▲3九金△4八金で手負け。
そこで△5八金左と備えた訳。
272名無し名人:2008/01/27(日) 11:11:32 ID:27IYlD/p
なんで、先に桂で金の両取りしなかったの?
273名無し名人:2008/01/27(日) 11:11:44 ID:bUnSB+EW
魔太郎目つき悪い
274名無し名人:2008/01/27(日) 11:12:18 ID:E+EBPWnC
だから渡辺勝ちだって
275名無し名人:2008/01/27(日) 11:12:21 ID:dkr1EOfN
魔太郎顔つき悪い
276名無し名人:2008/01/27(日) 11:12:22 ID:pPVWDjVb
決まったか?
277名無し名人:2008/01/27(日) 11:12:28 ID:YBEz8ujs
まさか逆転しちまったのかw
278名無し名人:2008/01/27(日) 11:12:31 ID:4oq9cAhV
ボナの寄せと同じ
279名無し名人:2008/01/27(日) 11:12:33 ID:Pu6Wugor
この手は俺でもわかった
280名無し名人:2008/01/27(日) 11:12:38 ID:UyQsm/CC
まずい?
281名無し名人:2008/01/27(日) 11:12:40 ID:gnjCl9lt
渡辺竜王はげてない?
282名無し名人:2008/01/27(日) 11:12:46 ID:3AOLkYws
後手の勝ちか
283名無し名人:2008/01/27(日) 11:12:48 ID:+SrsFsir
>>272
44歩打たれるから先に55角攻防の一手ってやつ
284名無し名人:2008/01/27(日) 11:12:50 ID:9hTUo9Lr
森下の早見え怖いな
285名無し名人:2008/01/27(日) 11:12:51 ID:4uQ0OJaN
ありゃ、ココセかな
286名無し名人:2008/01/27(日) 11:12:51 ID:EpkEMZ98
あれ?
18玉があまり生きて泣くね?
287名無し名人:2008/01/27(日) 11:12:52 ID:xdJkrq7J
厳しい攻めだな
288名無し名人:2008/01/27(日) 11:13:02 ID:nD/UoLIt
律儀に後出しw
289名無し名人:2008/01/27(日) 11:13:04 ID:205BnT/Z
ボナktkr
290名無し名人:2008/01/27(日) 11:13:08 ID:UyQsm/CC
まだ40分あるぞ
291名無し名人:2008/01/27(日) 11:13:13 ID:asfoIDXc
>>272
「桂はここ(3六)に打ちたいんですよね」(森下)
292名無し名人:2008/01/27(日) 11:13:16 ID:72uKV2Pq
魔王
293名無し名人:2008/01/27(日) 11:13:25 ID:qSQJvSlP
ハードゲイピンチ
294名無し名人:2008/01/27(日) 11:13:28 ID:3AOLkYws
先手の頓死負けか
295名無し名人:2008/01/27(日) 11:13:38 ID:CM7kCVLL
素人ばっかりかよ
296名無し名人:2008/01/27(日) 11:13:40 ID:Dqv5PBxl
王位負けたか
297名無し名人:2008/01/27(日) 11:13:42 ID:PZT6I7EH
深浦だめそう
298名無し名人:2008/01/27(日) 11:13:44 ID:LqPnFVp/
一気に後手が潰しに出た感あり。
ひっくり返ったんじゃないか?
299名無し名人:2008/01/27(日) 11:13:51 ID:bjX3C14E
やはり王位よりぼなのほうが強いのか?w
300名無し名人:2008/01/27(日) 11:13:51 ID:iZtB/s4p
歩成はみえんかったなあ
301名無し名人:2008/01/27(日) 11:13:54 ID:UyQsm/CC
16歩しかなさそう
302名無し名人:2008/01/27(日) 11:14:03 ID:p78OYYWl
これは逆転だ!!
303名無し名人:2008/01/27(日) 11:14:07 ID:9hTUo9Lr
歩なりの軽手は
深浦には見えないよ
304名無し名人:2008/01/27(日) 11:14:08 ID:EpkEMZ98
>>295
何しろ解説が空白だからな
305名無し名人:2008/01/27(日) 11:14:10 ID:vEabtbIY
持ち時間はたっぷりあるがー(・ω・)/
306名無し名人:2008/01/27(日) 11:14:13 ID:dkr1EOfN
渡辺の髪型子供に似てきたな
307名無し名人:2008/01/27(日) 11:14:19 ID:2NLBhy+i
研究どこいった
308名無し名人:2008/01/27(日) 11:14:32 ID:xdJkrq7J
>一段飛車から2一金

深浦にはできそうもない
309名無し名人:2008/01/27(日) 11:14:33 ID:pPVWDjVb
今日は感想戦がたっぷりありそうだなw
310 【bgame:801】 @株主 ★:2008/01/27(日) 11:14:47 ID:pCAP8kH0
>>298
56歩指される前に
受けなかった先手の凡ミス
311名無し名人:2008/01/27(日) 11:14:49 ID:EpkEMZ98
>>307
研究ははずされるためにあるのだよ
312名無し名人:2008/01/27(日) 11:15:18 ID:72uKV2Pq
思考の空白クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
313名無し名人:2008/01/27(日) 11:15:25 ID:+XlDLKwa
えっ逆転か。

てか決まっちゃったのか?
314名無し名人:2008/01/27(日) 11:15:41 ID:Ol07kIqh
王位の思考の空白か?
315名無し名人:2008/01/27(日) 11:15:46 ID:nD/UoLIt
うっかりしてたのは深浦?森下?
316名無し名人:2008/01/27(日) 11:15:55 ID:EpkEMZ98
久々に


         感想船30分キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!


か?
317名無し名人:2008/01/27(日) 11:15:57 ID:YBEz8ujs
これは泣きたいだろw
318名無し名人:2008/01/27(日) 11:16:00 ID:9hTUo9Lr
うわー・・・wwwwwww
319名無し名人:2008/01/27(日) 11:16:02 ID:UyQsm/CC
苦しい辛抱
320名無し名人:2008/01/27(日) 11:16:08 ID:CM7kCVLL
>>298
ひっくり返ったんじゃない
元から後手優勢
321名無し名人:2008/01/27(日) 11:16:10 ID:GU0FYwua
すげぇ、、我慢の金寄り
322名無し名人:2008/01/27(日) 11:16:14 ID:1+dxf80D
また根性かw
323名無し名人:2008/01/27(日) 11:16:19 ID:bUnSB+EW
つらい
324名無し名人:2008/01/27(日) 11:16:26 ID:Rm+wdt7a
渡辺の勝ちの時って相手のミスって感じのが目立つよなぁ

まぁミスを誘発するのも実力のうちだとは思うが
325名無し名人:2008/01/27(日) 11:16:26 ID:L8e8M/Ys
森下衰えたなあ(;。;)
326名無し名人:2008/01/27(日) 11:16:34 ID:vnfPqEJH
深浦\(^o^)/
327名無し名人:2008/01/27(日) 11:16:43 ID:6Gch3hEb
深浦二度と中飛車やるな
328名無し名人:2008/01/27(日) 11:16:44 ID:+SrsFsir
深浦オワタ
329名無し名人:2008/01/27(日) 11:16:54 ID:PZT6I7EH
丸山も指しそうだけどな
330名無し名人:2008/01/27(日) 11:17:00 ID:ttVlNblp
換気と千崎はまだか
331名無し名人:2008/01/27(日) 11:17:02 ID:72uKV2Pq
歩成りがHIT
332名無し名人:2008/01/27(日) 11:17:03 ID:1Ts3Dygt
うらみ念法炸裂だな。
333名無し名人:2008/01/27(日) 11:17:09 ID:asfoIDXc
よりぶさいくな方に軍配か
334名無し名人:2008/01/27(日) 11:17:10 ID:FkqNcM7m
根性キャラwwww
335名無し名人:2008/01/27(日) 11:17:15 ID:xV9wqd7b
これをテレビで指すのはさすがにプロだ。敬意を表するしかない。
336名無し名人:2008/01/27(日) 11:17:32 ID:EpkEMZ98
深浦って先手矢倉
後手石田龍が得意だと思ってたんだけど

いつから中飛車やるようになったの?
337名無し名人:2008/01/27(日) 11:17:43 ID:59T//SB3
△5五歩がそんなにいい手だとは・・・
338名無し名人:2008/01/27(日) 11:17:47 ID:sfEKBFIp
>>324
わかる。あー深浦終わったな。
攻めが切れて負けるのかとおもったら攻め返されてるじゃん。
相撲にたとえると突き押ししてて引き落としじゃなくて、突き返されて寄り切りって感じorz
339名無し名人:2008/01/27(日) 11:17:49 ID:xdJkrq7J
攻めの継続を考える 魔王
340名無し名人:2008/01/27(日) 11:17:51 ID:4uQ0OJaN
初めて深浦らしい手が出たが...
341名無し名人:2008/01/27(日) 11:17:53 ID:4cjTDV+x
深浦って根性キャラだったの?
342名無し名人:2008/01/27(日) 11:17:59 ID:bjX3C14E
>>316囲碁にくれw
343名無し名人:2008/01/27(日) 11:18:00 ID:pPVWDjVb
ハード芸
344名無し名人:2008/01/27(日) 11:18:09 ID:+SrsFsir
>>336
王位取ってからじゃね?wオレ強いから何でもさせるんじゃね?みたいな
345名無し名人:2008/01/27(日) 11:18:19 ID:+XlDLKwa
これはまさに根性の受けだねw
346名無し名人:2008/01/27(日) 11:18:26 ID:AiMKGD5S
ゴキゲン党の俺からすれば終始深浦が苦しかったとおもふ
347名無し名人:2008/01/27(日) 11:18:34 ID:UyQsm/CC
72金より53あたりに金打って張り付いた方がよかったんかなぁ
348名無し名人:2008/01/27(日) 11:18:35 ID:2NLBhy+i
中飛車指したから負けたんだよね 深浦さん
349名無し名人:2008/01/27(日) 11:18:40 ID:qSQJvSlP
矢崎滋に見えて仕方がない
350 【bgame:801】 @株主 ★:2008/01/27(日) 11:18:45 ID:pCAP8kH0
>>342
(・∀・)カエレ!!
351名無し名人:2008/01/27(日) 11:19:13 ID:EpkEMZ98
>>342
もう握ってます
352名無し名人:2008/01/27(日) 11:19:15 ID:GU0FYwua
もう一歩あれば、叩けるのに
353名無し名人:2008/01/27(日) 11:19:30 ID:LYVjU234
84飛
354名無し名人:2008/01/27(日) 11:19:53 ID:PZT6I7EH
>>342
ジャーナルであんだけ時間使ったんだからもう勘弁してくれ
355名無し名人:2008/01/27(日) 11:20:19 ID:+XlDLKwa
>>346
後付け論理はもういい。
それなら最初から主張してみろよ・・・
356名無し名人:2008/01/27(日) 11:20:21 ID:9hTUo9Lr
ああいう垂らしは格下相手には有効でも
天才相手じゃ緩手にしかならん
357名無し名人:2008/01/27(日) 11:20:28 ID:xdJkrq7J
4六桂 とか
358名無し名人:2008/01/27(日) 11:20:40 ID:i7U4sK7Y
この角引きは良い手だなぁ
359名無し名人:2008/01/27(日) 11:21:02 ID:sfEKBFIp
●深浦-渡辺○
ってネタバレどおりじゃねえか。どうなってんだ
360名無し名人:2008/01/27(日) 11:21:14 ID:jkreZuOR
ヤラれるばかりだった渡辺が一転、攻勢に出て、
深浦陣を下にして侵し始める。
361名無し名人:2008/01/27(日) 11:21:22 ID:OV/L9knJ
すみません。どなたかここまでの棋譜を貼っていただけないだろうか。
362名無し名人:2008/01/27(日) 11:21:27 ID:uIpQNSX2




質問三羽烏には絶対に負けません!!!




363名無し名人:2008/01/27(日) 11:21:32 ID:+SrsFsir
>>359
それをネタバレって言うんじゃね?
364名無し名人:2008/01/27(日) 11:21:43 ID:pPVWDjVb
>359
おい!
365名無し名人:2008/01/27(日) 11:22:28 ID:3NU4n70R
甲斐ちゃんまで間違えた!!
366名無し名人:2008/01/27(日) 11:22:47 ID:+SrsFsir
今日は一番ひろみが輝いてた
367名無し名人:2008/01/27(日) 11:23:27 ID:GU0FYwua
>>359
氏ね
368名無し名人:2008/01/27(日) 11:23:28 ID:p78OYYWl
先手:深浦
後手:渡辺

▲7六歩 △8四歩 ▲5六歩 △8五歩 ▲7七角 △5四歩
▲5八飛 △6二銀 ▲4八玉 △4二玉 ▲3八玉 △3二玉
▲6八銀 △3四歩 ▲2八玉 △5二金右 ▲3八銀 △5三銀
▲4六歩 △4四歩 ▲5五歩 △同 歩 ▲同 飛 △5四歩
▲5九飛 △3三角 ▲5七銀 △4三金 ▲5六銀 △2二玉
▲4五歩 △同 歩 ▲3三角成 △同 桂 ▲5五歩 △4二銀上
▲5四歩 △同 金 ▲7七桂 △3二金 ▲6五銀 △5五歩
▲5四銀 △同 銀 ▲7一角 △7二飛 ▲4四角成 △4三銀打
▲2六馬 △5三角 ▲同 馬 △同 銀 ▲8三角 △6二飛
▲6五桂 △4二銀 ▲7二金 △同 飛 ▲同 角成 △6五銀
▲6二馬 △5六歩 ▲1八玉 △5五角 ▲5八金左 △5七歩成
▲3九金 △5八と ▲同 飛 △5六歩 ▲5三歩 △4四角
▲8二飛
369名無し名人:2008/01/27(日) 11:24:20 ID:7i25xaHG
深浦の血液型って何?
森内に似ているからO型?
370名無し名人:2008/01/27(日) 11:24:28 ID:LYVjU234
53歩では84飛として、44歩を狙いたかったな。
371名無し名人:2008/01/27(日) 11:24:53 ID:Ol07kIqh
167 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2008/01/27(日) 10:48:40 ID:JwJP4srT
>>369
むかし質問サイトに、「将棋の解説の人はどうしてみだらに駒に触るんですか?」てのがあって笑ったのを思い出した

さあいよいよですよ
372名無し名人:2008/01/27(日) 11:24:55 ID:pPVWDjVb
甲斐智美は名前が紛らわしい
373名無し名人:2008/01/27(日) 11:25:09 ID:3NU4n70R
ピンボケって・・・
カメラじゃあるまいし・・・
374名無し名人:2008/01/27(日) 11:25:11 ID:sfEKBFIp
千日手来い
375名無し名人:2008/01/27(日) 11:25:19 ID:+SrsFsir
>>369
376名無し名人:2008/01/27(日) 11:25:51 ID:vEabtbIY
まだまだ勝負は判らないなぁ〜(・ω・)/
377名無し名人:2008/01/27(日) 11:26:05 ID:+XlDLKwa
>>359
つかこういう奴が出てくるからネタバレはどうにか対処しないと駄目だねぇ・・

NHKって何やってんだろうね。
378名無し名人:2008/01/27(日) 11:26:06 ID:b1pkC49m
>>368
カツカレー
379名無し名人:2008/01/27(日) 11:26:08 ID:FkqNcM7m
いやすぎる
380名無し名人:2008/01/27(日) 11:26:12 ID:LYVjU234
52歩か?
381名無し名人:2008/01/27(日) 11:26:13 ID:UyQsm/CC
いやになる受けだな
382名無し名人:2008/01/27(日) 11:26:31 ID:2NLBhy+i
卓さんは カメラが趣味なんだね きっと
383名無し名人:2008/01/27(日) 11:26:34 ID:bjX3C14E
>>354
短気を起こして馬切るな 久保たん聞いてるかぁ
あんな将棋ジャーナルで解説すんなよw
384名無し名人:2008/01/27(日) 11:26:54 ID:vJDoKmlT
先手は入玉しかあるまい
385名無し名人:2008/01/27(日) 11:27:05 ID:GU0FYwua
14歩は良い手だね
386名無し名人:2008/01/27(日) 11:27:10 ID:OV/L9knJ
>>368
愛してる
387名無し名人:2008/01/27(日) 11:27:20 ID:Pu6Wugor
金銀ばっか これは攻める気なくなるな
388名無し名人:2008/01/27(日) 11:27:21 ID:8Wwfn5r3
△2五桂狙いか
389名無し名人:2008/01/27(日) 11:27:32 ID:72uKV2Pq
>>384
ここからどうやってwww
390名無し名人:2008/01/27(日) 11:28:11 ID:+SrsFsir
>>384
ワロタ
391名無し名人:2008/01/27(日) 11:28:14 ID:YoAnI8fr
記録係の女 割烹着着用してんの
392名無し名人:2008/01/27(日) 11:28:51 ID:xdJkrq7J
1五歩
393名無し名人:2008/01/27(日) 11:28:54 ID:UyQsm/CC
確かに26の方が良かったかもなぁ
394名無し名人:2008/01/27(日) 11:28:57 ID:9hTUo9Lr
心を折られた感じだな
395名無し名人:2008/01/27(日) 11:28:58 ID:572BddNX
NHKは放送日を対局日として扱えばいい
連勝とかも放送日に途切れたことにすればいい
396名無し名人:2008/01/27(日) 11:29:20 ID:59T//SB3
>>391
昼どきだからな
397名無し名人:2008/01/27(日) 11:29:43 ID:pPVWDjVb
結果が分かっとる勝負を見ているほど詰まらんものはないなぁ…
398名無し名人:2008/01/27(日) 11:30:01 ID:4uQ0OJaN
ここらへんの竜王の指し手の流れは参考になるな。
399名無し名人:2008/01/27(日) 11:30:06 ID:59T//SB3
>>395
頭いいな
400名無し名人:2008/01/27(日) 11:30:34 ID:p78OYYWl
なんか、つまらなくなってきた><
401名無し名人:2008/01/27(日) 11:30:46 ID:asfoIDXc
>>377
まあ誰が書き込んでも50%の確率で当たるし、気にしない方がいいんじゃね?
NHKの責任ではないよ。プロの棋譜はプロ以外に奨励会員なら即時に手に入るし、
アマでも対局翌日にパソコンに送ってもらってる人もたくさん居るから流出は防げない。
402名無し名人:2008/01/27(日) 11:30:50 ID:2lMiWaBd
後手が藤井ならここからファンタジスタがみれるんだがのぉ
403名無し名人:2008/01/27(日) 11:31:11 ID:UyQsm/CC
これは見え見えだからなぁ
404名無し名人:2008/01/27(日) 11:31:20 ID:LYVjU234
36桂はひどい。攻める場所が違う。
桂打つなら26桂の一手だろ、香車取らせながら馬作らす攻めはありえん。
405名無し名人:2008/01/27(日) 11:31:43 ID:mltyBYGM
解説が上手いね
406名無し名人:2008/01/27(日) 11:31:44 ID:205BnT/Z
13香車は俺のレベルでは重要だ
407名無し名人:2008/01/27(日) 11:31:46 ID:bUnSB+EW
先手こまってる?
408名無し名人:2008/01/27(日) 11:31:53 ID:nD/UoLIt
うっかりちぎ
409名無し名人:2008/01/27(日) 11:32:03 ID:GU0FYwua
中倉の「はめて」に勃起した
410名無し名人:2008/01/27(日) 11:32:36 ID:UyQsm/CC
まだ30分あるぞ
411名無し名人:2008/01/27(日) 11:32:46 ID:qSQJvSlP
ひろみは大型バイク乗りで愛車はハーレー
豆知識な
412名無し名人:2008/01/27(日) 11:33:00 ID:72uKV2Pq
バルタンセイジン
413名無し名人:2008/01/27(日) 11:33:05 ID:9hTUo9Lr
深浦は自分が強くなったと勘違いしてた頃だろうな
414名無し名人:2008/01/27(日) 11:33:15 ID:+XlDLKwa
まぁ速攻主義の中飛車が負けるパターンなんだけどな。こうなっちゃえばね。

あの優勢拡大を狙ってやり過ぎた62金打で飛車を喜んで切らせたのが勝敗を分けたのかな?
415名無し名人:2008/01/27(日) 11:33:15 ID:2lMiWaBd
将棋パトロールかな?
416名無し名人:2008/01/27(日) 11:33:18 ID:xdJkrq7J
中飛車で急戦に出て、玉を固めず 攻められアボンヌ
417名無し名人:2008/01/27(日) 11:33:30 ID:xV9wqd7b
こ、このアングルはw
418名無し名人:2008/01/27(日) 11:33:33 ID:6Gch3hEb
大逆転将棋の風林火山があれば…
419名無し名人:2008/01/27(日) 11:33:36 ID:3AOLkYws
深浦は振り飛車を指し慣れていないな
420名無し名人:2008/01/27(日) 11:33:36 ID:nqUazQAx
竜王の手 実に味が良いね
421名無し名人:2008/01/27(日) 11:33:38 ID:bjX3C14E
頭が薄くなってきたのは深浦のほうだった
422名無し名人:2008/01/27(日) 11:33:55 ID:sfEKBFIp
>>377
というか協会の責任だろ?
協会が放送日を対局日とするって規定をとればいいだけなんだから。
公式サイトで勝敗いじってりゃネタバレもへったくれもないよねorz
423名無し名人:2008/01/27(日) 11:34:25 ID:PZT6I7EH
端で間に合うんだからすごい大差
424名無し名人:2008/01/27(日) 11:34:37 ID:xdJkrq7J
1七歩
425名無し名人:2008/01/27(日) 11:34:59 ID:GU0FYwua
辛い手だね、、55香車
426名無し名人:2008/01/27(日) 11:35:00 ID:72uKV2Pq
鬼だろ
427名無し名人:2008/01/27(日) 11:35:02 ID:EpkEMZ98
カナダの首都だな
428名無し名人:2008/01/27(日) 11:35:22 ID:nYBXdn8z
この期に及んで、55香w
429名無し名人:2008/01/27(日) 11:35:36 ID:UyQsm/CC
形も作らせてもらえそうに無いな
430名無し名人:2008/01/27(日) 11:35:45 ID:572BddNX
小学生でも考えるような鬼手だ
431名無し名人:2008/01/27(日) 11:36:29 ID:pPVWDjVb
>425
つらいのかからいのかはっきりして欲しい
432名無し名人:2008/01/27(日) 11:36:41 ID:dkr1EOfN
>>422
そう思う、あれじゃバラして下さいと言わんばかり
433名無し名人:2008/01/27(日) 11:36:52 ID:6Gch3hEb
55香に魔太郎の性格が表れている
434名無し名人:2008/01/27(日) 11:36:57 ID:Pu6Wugor
詰んだ?
435名無し名人:2008/01/27(日) 11:37:01 ID:L8e8M/Ys
詰んでるんだろうね。解説汁
436名無し名人:2008/01/27(日) 11:37:06 ID:2lMiWaBd
先崎と神吉はスタンバイした?
437名無し名人:2008/01/27(日) 11:37:25 ID:5Z+lRFW8
どうやってつますの!!?
438名無し名人:2008/01/27(日) 11:37:57 ID:+XlDLKwa
てかもう投げてもいいよねこれは。

ここで投了かな?
439名無し名人:2008/01/27(日) 11:38:00 ID:3NU4n70R
>>427
オタワ
440名無し名人:2008/01/27(日) 11:38:17 ID:pPVWDjVb
温情?
441名無し名人:2008/01/27(日) 11:38:24 ID:asfoIDXc
>>422
いや放送日うんぬんでなく、棋譜が奨励会員やアマに即時に流出する時代だから、ネタバレは防ぎようがないってこと。
気にしないのが一番。

442名無し名人:2008/01/27(日) 11:38:26 ID:PZT6I7EH
>>437
簡単な5手詰め
443名無し名人:2008/01/27(日) 11:38:37 ID:+SrsFsir
ちょw
オレの劇指し3段バージョン互角だってよww
444名無し名人:2008/01/27(日) 11:38:37 ID:Pu6Wugor
これうまく銀使えば詰めんか?
445名無し名人:2008/01/27(日) 11:38:38 ID:8Az4mW0N
羽生なら詰ませてたな。
446名無し名人:2008/01/27(日) 11:38:39 ID:xV9wqd7b
なげるか?
447名無し名人:2008/01/27(日) 11:38:47 ID:pPVWDjVb
形作りできるの?
448名無し名人:2008/01/27(日) 11:38:55 ID:uryr+WBI
>>66
ありがとう!!
449名無し名人:2008/01/27(日) 11:38:58 ID:2lMiWaBd
なんで生放送にしないんだろ?
450名無し名人:2008/01/27(日) 11:39:11 ID:veb50kAC
激指君によると▲2八玉の時点で詰みはなし
451名無し名人:2008/01/27(日) 11:39:15 ID:Zs736B74
さすが粘りの深浦
452名無し名人:2008/01/27(日) 11:39:24 ID:nYBXdn8z
>>449

生じゃ編集できないだろ?
453名無し名人:2008/01/27(日) 11:39:25 ID:nD/UoLIt
根性だな
454名無し名人:2008/01/27(日) 11:39:29 ID:qSQJvSlP
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ハゲやるじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
455名無し名人:2008/01/27(日) 11:39:33 ID:xdJkrq7J
1八飛車でも金でも詰んでた?
456名無し名人:2008/01/27(日) 11:39:32 ID:PZT6I7EH
オワタ
457名無し名人:2008/01/27(日) 11:39:44 ID:FkqNcM7m
根性でなんとか
458名無し名人:2008/01/27(日) 11:40:13 ID:5Z+lRFW8
プロでも5手詰めみのがすのかー
459名無し名人:2008/01/27(日) 11:40:19 ID:6Gch3hEb
>>449
放送時間内に終わらないから
460名無し名人:2008/01/27(日) 11:40:28 ID:FhURhXDN
>>449
職員が休日出勤してまで生でやる番組じゃないだろw
金もかかるんだし
461名無し名人:2008/01/27(日) 11:40:35 ID:p78OYYWl
詰み近し
462名無し名人:2008/01/27(日) 11:41:00 ID:72uKV2Pq
>>458
もっと手数かかるぜ。さっきの局面
463名無し名人:2008/01/27(日) 11:41:19 ID:5Z+lRFW8
録画でも実際にもんのすごく長い時間かかったらどうするの?
どっかでバレないように編集してハショったり早送りするの?
464名無し名人:2008/01/27(日) 11:41:26 ID:bUnSB+EW
おしぼりで手を拭いて
いっちょあがりって感じ
465名無し名人:2008/01/27(日) 11:41:36 ID:Zs736B74
逃げても駄目だったか
466名無し名人:2008/01/27(日) 11:41:45 ID:+XlDLKwa
>>457
そりゃネット将棋ならまだ指すよ?

けどプロ同士ならもういいだろうってね・・・・

いくら初心者にもわかりやすくとは言え・・・・
467名無し名人:2008/01/27(日) 11:42:03 ID:4cjTDV+x
宏美たんも堅くしながら反撃するんだろ?
468名無し名人:2008/01/27(日) 11:42:15 ID:w2dL0qWr
>>463
見てて気がつかないか?
469名無し名人:2008/01/27(日) 11:42:16 ID:asfoIDXc
>>449
編集の問題もあるし、反則で早々と終わった場合や、対局者が病気等で来れなくなる事態もあるから、取り置きは必要。
470名無し名人:2008/01/27(日) 11:42:19 ID:sfEKBFIp
編集で思い出したけど最近の対局で、解説者が最初に「感想戦で〜」とか言ってた回があったよね?
別に勝敗は言ってなかったけど興ざめではあった
471名無し名人:2008/01/27(日) 11:42:26 ID:qSQJvSlP
どうせなら最後までやれ
472名無し名人:2008/01/27(日) 11:42:29 ID:Zs736B74
ここからなら俺でもわかる
473名無し名人:2008/01/27(日) 11:42:46 ID:UyQsm/CC
>>463
序盤を別撮り
さした直後に25秒ーとか編集したり
474名無し名人:2008/01/27(日) 11:42:51 ID:1Ts3Dygt
>>463
端折って対局後の大盤解説とか。
475名無し名人:2008/01/27(日) 11:43:21 ID:PZT6I7EH
深浦が先手中飛車採用した時点で終わってたよな
476名無し名人:2008/01/27(日) 11:43:27 ID:205BnT/Z
オワタ
477名無し名人:2008/01/27(日) 11:43:28 ID:6Gch3hEb
>>463
編集なんてしょっちゅうある。15分の持ち時間が切れる時間が早いと編集してあるとすぐ判る。そんな時は12時のちょっと前に対局が終わるから。
478名無し名人:2008/01/27(日) 11:43:30 ID:bUnSB+EW
おわた
479名無し名人:2008/01/27(日) 11:43:31 ID:Ol07kIqh
        第57回NHK杯テレビ将棋トーナメント(2008-1-27現在)
●窪田  義行六段─┐              ┏━森内  俊之名人●
○長沼  洋  七段┓┏┓          ┌┛┏佐藤  天彦四段●
●井上  慶太八段┗┛┗┐      ┌┓└┛高橋  道雄九段●
●松尾  歩  七段━┓││      │┃┌━森    雞二九段●
●飯島  栄治五段┘┗┘│      │┗┓└神崎  健二七段●
●谷川  浩司九段─┘  │      │  ┃┌北島  忠雄六段●
●久保  利明八段━┓  ├┐  ┌┤  ┗━鈴木  大介八段○
●遠山  雄亮四段┐┗┐││  ││  ┏━郷田  真隆九段○
●行方  尚史八段━┘│││  ││┏┛┏飯塚  祐紀六段●
●中川  大輔七段━┐┏┘│優│└┛└┛山ア  隆之七段●
●豊川  孝弘六段┘┏┛  │  │  │┌━畠山  鎮  七段●
○羽生  善治二冠━┛    │勝│  └┓└高野  秀行五段●
○三浦  弘行八段━┓    ├┴┤    ┗━藤井  猛  九段●
●糸谷  哲郎四段┐┗┓  │  │    ┏━渡辺  明  竜王○
●佐々木  慎五段━┘┃  │  │  ┏┛┌広瀬  章人五段●
●中田  功  七段━┐┗┐│  │┌┛└━島    朗  八段●
●阿久津主税六段┘┏┘││  │││┌┓北浜  健介七段●
●丸山  忠久九段━┛  ││  ││└┓┗中村  亮介四段●
●阿部  隆  八段┏┐  ├┘  └┤  ┗━深浦  康市王位●
●橋本  崇載七段┛┏┐│      │  ┏━中原  誠十六世●
●村山  慈明五段┐┃││      │┌┛┏平藤  眞吾六段●
●木村  一基八段━┛┏┘      └┓└┛堀口一史座七段●
●佐藤  和俊五段━┐┃          ┃┏┓森下  卓  九段●
●千葉  涼子女流┘┏┛          ┗┛┗増田  裕司五段○
○佐藤  康光NHK━┛              └─野月  浩貴七段●
480名無し名人:2008/01/27(日) 11:43:39 ID:pPVWDjVb
今日の収穫は359が出禁になったことだけかw
481名無し名人:2008/01/27(日) 11:43:45 ID:K4F5cFqM
<今後の放送予定>

 準々決勝                     解説
2月. 3日  羽生善治  対  長沼  洋   阿部  隆


        第57回NHK杯テレビ将棋トーナメント
●窪田  義行六段─┐              ┏━森内  俊之名人●
○長沼  洋  七段┓┏┓          ┌┛┏佐藤  天彦四段●
●井上  慶太八段┗┛┗┐      ┌┓└┛高橋  道雄九段●
●松尾  歩  七段┯┓││      │┃┌┯森    雞二九段●
●飯島  栄治五段┘┗┘│      │┗┓└神崎  健二七段●
●谷川  浩司九段─┘  │      │  ┃┌北島  忠雄六段●
●久保  利明八段━┓  ├┐  ┌┤  ┗┷鈴木  大介八段○
●遠山  雄亮四段┐┗┐││  ││  ┏━郷田  真隆九段○
●行方  尚史八段┷┘│││  ││┏┛┏飯塚  祐紀六段●
●中川  大輔七段┯┐┏┘│優│└┛└┛山ア  隆之七段●
●豊川  孝弘六段┘┏┛  │  │  │┌┯畠山  鎮  七段●
○羽生  善治二冠━┛    │勝│  └┓└高野  秀行五段●
○三浦  弘行八段━┓    ├┴┤    ┗━藤井  猛  九段●
●糸谷  哲郎四段┐┗┓  │  │    ┏━渡辺  明  竜王○
●佐々木  慎五段┷┘┃  │  │  ┏┛┌広瀬  章人五段●
●中田  功  七段┯┐┗┐│  │┌┛└┷島    朗  八段●
●阿久津主税五段┘┏┘││  │││┌┓北浜  健介七段●
●丸山  忠久九段━┛  ││  ││└┓┗中村  亮介四段●
●阿部  隆  八段┏┐  ├┘  └┤  ┗━深浦  康市王位●
●橋本  崇載七段┛┏┐│      │  ┏━中原  誠十六世●
●村山  慈明四段┐┃││      │┌┛┏平藤  眞吾六段●
●木村  一基八段┷┛┏┘      └┓└┛堀口一史座七段●
●佐藤  和俊五段┯┐┃          ┃┏┓森下  卓  九段●
●千葉  涼子女流┘┏┛          ┗┛┗増田  裕司五段○
○佐藤  康光NHK━┛              └─野月  浩貴七段●
482 【bgame:801】 @株主 ★:2008/01/27(日) 11:43:54 ID:pCAP8kH0
\(^o^)/モントリオール
483名無し名人:2008/01/27(日) 11:43:58 ID:Zs736B74
中盤互角以上だと思ったが
484名無し名人:2008/01/27(日) 11:44:00 ID:sfEKBFIp
またろう顔がwwww
明らかに恋愛結婚とは思えないwww
485名無し名人:2008/01/27(日) 11:44:09 ID:oo4QPiyR
最後まで指すかと思ったのに。
486名無し名人:2008/01/27(日) 11:44:34 ID:p78OYYWl
来週、羽生だ。楽しみ^^
487名無し名人:2008/01/27(日) 11:44:41 ID:rxxx64GJ
デキちゃった婚だぞ
488名無し名人:2008/01/27(日) 11:45:04 ID:+XlDLKwa
>>475
いや62金が53金なら勝ってたと思う。

飛車切れないからね。
あれがやり過ぎだったんだろ。
489名無し名人:2008/01/27(日) 11:45:11 ID:UyQsm/CC
うーん悪くないと思ったけどなぁ
490名無し名人:2008/01/27(日) 11:45:36 ID:vJDoKmlT
28玉の局面では37手詰めだそうだ
491名無し名人:2008/01/27(日) 11:45:44 ID:2BLnw7wD
日本で一番顔面偏差値の低いデキ婚だろな
魔太郎は
492名無し名人:2008/01/27(日) 11:45:44 ID:riemO7OU
凡戦
493名無し名人:2008/01/27(日) 11:45:52 ID:sfEKBFIp
>>487
奥さんの計略だな。できちゃった婚の八割が女の責任だからね。残りはコンドームの不備
494名無し名人:2008/01/27(日) 11:45:56 ID:UyQsm/CC
やっぱ72金のあたりだよなぁ
495名無し名人:2008/01/27(日) 11:45:57 ID:L8e8M/Ys
>>450
1枚足りなかった
496名無し名人:2008/01/27(日) 11:46:09 ID:nYBXdn8z
編集といえば大内が解説だったときに事件を起こして、急遽、青野で
解説だけ取り直したときがあったな。将棋の方は短時間で終わったので、
何とか編集で12時ぎりぎりまで延ばしてたし。いくらなんでも感想戦まで
取り直せないし。
497名無し名人:2008/01/27(日) 11:46:28 ID:gnjCl9lt
いつも思うんだけどなんで勝ったほうがカメラで抜かれたとき、まるで負けたような表情や首傾げたりするの?なんで素直に喜ばないの?
498名無し名人:2008/01/27(日) 11:46:32 ID:2lMiWaBd
竜王戦だけで年収4000万以上だからなぁ
499名無し名人:2008/01/27(日) 11:46:33 ID:ug+1YWHV
決勝で 羽生vs渡辺がみてーわ
500名無し名人:2008/01/27(日) 11:46:36 ID:asfoIDXc
さてと、今日はあと相撲が楽しみだな
501名無し名人:2008/01/27(日) 11:46:53 ID:59T//SB3
>>490
そうなのかw
502名無し名人:2008/01/27(日) 11:47:04 ID:oo4QPiyR
>>496
kwsk
503名無し名人:2008/01/27(日) 11:47:07 ID:uIpQNSX2




質問三羽烏には絶対に負けません!!!




504名無し名人:2008/01/27(日) 11:47:31 ID:Pu6Wugor
青VS白って今日は何時くらいにやるかわかる? いつもとちがうよね?
505名無し名人:2008/01/27(日) 11:47:35 ID:pPVWDjVb
>497
勝負師のたしなみです
506名無し名人:2008/01/27(日) 11:47:53 ID:nD/UoLIt
魔太郎の息子は母親似でほんとよかったな
507名無し名人:2008/01/27(日) 11:48:09 ID:asfoIDXc
>>498
さらにボナンザとの対局料で1000万円貰ってる
508名無し名人:2008/01/27(日) 11:48:18 ID:4cjTDV+x
>>504

いつもより40分くらい早いんじゃないかな?
509名無し名人:2008/01/27(日) 11:48:20 ID:dkr1EOfN
いくら棋譜や噂が出回っても真偽の確認は
協会の勝敗更新でチェックするんだから
協会の更新日を放送日にすれば解決すると思うな
510名無し名人:2008/01/27(日) 11:48:41 ID:Ol07kIqh
感想戦何言っているか分かる?
511名無し名人:2008/01/27(日) 11:48:58 ID:pPVWDjVb
息子ならどっち似でもいいんじゃないの?
512名無し名人:2008/01/27(日) 11:49:02 ID:9hTUo9Lr
>>506
そうか?w
513名無し名人:2008/01/27(日) 11:49:25 ID:59T//SB3
>>508
これより三役とか椎茸贈呈式とかあるからな
514名無し名人:2008/01/27(日) 11:49:29 ID:9hTUo9Lr
渡辺やっぱ序盤相当読んでるな
515名無し名人:2008/01/27(日) 11:49:29 ID:asfoIDXc
>>504
いつもより30分くらい早いと思えばいい。
5時あたりから見ればちょうどいい所だと思う。
516名無し名人:2008/01/27(日) 11:49:32 ID:6Gch3hEb
>>504
千秋楽は30分早い進行だから、5時20分ぐらいかな。
517名無し名人:2008/01/27(日) 11:49:40 ID:ug+1YWHV
>>500
大阪国際女子マラソンは?
福士。
518名無し名人:2008/01/27(日) 11:49:45 ID:rxxx64GJ
>>506

似るところは似てるぞ
519名無し名人:2008/01/27(日) 11:49:56 ID:UyQsm/CC
潰れだよなぁ
520名無し名人:2008/01/27(日) 11:50:05 ID:2lMiWaBd
値段上がっているからガソリン1年分うらやましいなぁ
521名無し名人:2008/01/27(日) 11:50:26 ID:5Z+lRFW8
おまえらすもうもすきなの?
522名無し名人:2008/01/27(日) 11:50:34 ID:Uu0ISGVw
銀ぶつけに31金じゃだめなのか?
523名無し名人:2008/01/27(日) 11:50:51 ID:+XlDLKwa
>>509
どちらにしろ協会もNHKも脇が甘過ぎるという事だろ?

双方公務員によくある体質だよね・・
524名無し名人:2008/01/27(日) 11:50:51 ID:GU0FYwua
中倉は来週、セーラー服だぞ
これ豆知識な
525名無し名人:2008/01/27(日) 11:51:11 ID:vJDoKmlT
俺は巨乳+ふんどし好き
526名無し名人:2008/01/27(日) 11:51:22 ID:72uKV2Pq
来週は最終兵器長沼か
ようチェックやな
527名無し名人:2008/01/27(日) 11:51:26 ID:L8e8M/Ys
ネタバレ○朝青竜ー白鳳●
528深浦:2008/01/27(日) 11:51:31 ID:tuXjea3K
次の最前線には
ゴキゲンは使えないし終った戦型と書く!
529名無し名人:2008/01/27(日) 11:51:34 ID:UyQsm/CC
>>521
実況してもおもしろいぞ
530名無し名人:2008/01/27(日) 11:51:50 ID:asfoIDXc
>>509
だから棋譜が出回るってことは、それで勝敗も分かるんだってw
まあ棋譜が手に入らない素人にはそれで効果はあるけど
531名無し名人:2008/01/27(日) 11:51:57 ID:Pu6Wugor
504です。みなさんありがとうございました
>>521 べつに好きではないがニュースでも話題になってるし結構みんな興味あると思ったんだが・・・
532名無し名人:2008/01/27(日) 11:52:33 ID:6Gch3hEb
今日はタイトル保持者同士の対局だったが(ry
533名無し名人:2008/01/27(日) 11:53:03 ID:PZT6I7EH
空白ですか
534名無し名人:2008/01/27(日) 11:53:06 ID:qSQJvSlP
はやくブーハーと長沼戦見てえええええ
535名無し名人:2008/01/27(日) 11:53:26 ID:nD/UoLIt
>>512
目付きは父親には似てない
536名無し名人:2008/01/27(日) 11:53:34 ID:EpkEMZ98
深浦・渡辺「(71飛車?なめてんのか?)」
537名無し名人:2008/01/27(日) 11:54:04 ID:tuXjea3K
>>362
ひろゆき
おうい
後誰?
538名無し名人:2008/01/27(日) 11:54:10 ID:EpkEMZ98
>>527
ネタバレ自重しる
539名無し名人:2008/01/27(日) 11:54:31 ID:LYVjU234
あれ?
今、最後▲55歩で先手優勢じゃん。
540名無し名人:2008/01/27(日) 11:55:03 ID:UyQsm/CC
先に金か
541名無し名人:2008/01/27(日) 11:55:16 ID:nD/UoLIt
>>518
髪の毛より目付き似たらヤバいだろw
542名無し名人:2008/01/27(日) 11:55:23 ID:asfoIDXc
>>537
三浦・深浦・丸山
543名無し名人:2008/01/27(日) 11:55:40 ID:6Gch3hEb
マラソンに移動
544ひろくん:2008/01/27(日) 11:55:52 ID:+z5F5sN9
B1だよ!
545名無し名人:2008/01/27(日) 11:55:56 ID:2NLBhy+i
今日の千秋楽横綱対決は02年の貴乃花vs武蔵丸以来だお
546名無し名人:2008/01/27(日) 11:56:06 ID:4uQ0OJaN
しかしプロというのはやはり凄いな。
オレが指していたら簡単に後手潰されているがな。
547名無し名人:2008/01/27(日) 11:56:14 ID:4mIRv4ZU
深浦が渡辺に勝てるわけがない
格が違う
548名無し名人:2008/01/27(日) 11:56:15 ID:Ip78HDzF
又労が深浦に勝つなんて珍しいなw
549名無し名人:2008/01/27(日) 11:56:18 ID:mltyBYGM
髪が薄いねw
550名無し名人:2008/01/27(日) 11:56:26 ID:UyQsm/CC
これなら十分戦えそうだなぁ
551名無し名人:2008/01/27(日) 11:56:48 ID:asfoIDXc
>>545
あい星はね
552名無し名人:2008/01/27(日) 11:57:01 ID:2lMiWaBd
行方は控え室にひきこもらなくてもいいのにねw
553名無し名人:2008/01/27(日) 11:57:19 ID:EpkEMZ98
>>545
>>551
今日は半年振りに相撲実況するお
554名無し名人:2008/01/27(日) 11:57:39 ID:UyQsm/CC
55角に58金が敗着だな
555名無し名人:2008/01/27(日) 11:57:40 ID:8Wwfn5r3
JT杯の37手詰みを一目で解く
詰みの早見えオソロシス
かと思えば▲7一飛とかワケワカメ
556名無し名人:2008/01/27(日) 11:57:45 ID:sfEKBFIp
>>530
まあここにいる素人はそれで十分だろ。
つかさ。対局前でも棋譜が入ればそれでよくね?
問題は棋譜も見れないのに勝敗がわかってるのがまずいんだと思う。
協会がHPに載せなければ、棋譜が手に入る人は勝手にみればいいし、知らない人は当日までわからんだろ。
557名無し名人:2008/01/27(日) 11:57:48 ID:veb50kAC
>>530
棋譜が出回ったとして、それが本当にNHK杯の当該対局の棋譜かどうかはどうやって見分けるの?
558名無し名人:2008/01/27(日) 11:57:49 ID:2lMiWaBd
渡辺は大銀杏結えないなw
559名無し名人:2008/01/27(日) 11:57:53 ID:PZT6I7EH
深浦には来期A級盛り上げてもらわないとな
今期みたいな上位と降格ではっきり分かれた状態は見たくない
560名無し名人:2008/01/27(日) 11:58:01 ID:tuXjea3K
>>542
え〜○もそうだったのか…
ガッカリ!
561名無し名人:2008/01/27(日) 11:58:26 ID:UyQsm/CC
>>558
つ白露山
562名無し名人:2008/01/27(日) 11:59:16 ID:uEjkGbGp
73手目以降の棋譜がみたかった

563名無し名人:2008/01/27(日) 11:59:22 ID:pPVWDjVb
>545
武蔵丸×貴乃花以来の八百長相撲ねw
564名無し名人:2008/01/27(日) 11:59:31 ID:oo4QPiyR
今日の「初手から」は失敗だったな。
565名無し名人:2008/01/27(日) 11:59:36 ID:4uQ0OJaN
何気にB1クラスが3人そろっていたわけか。
566名無し名人:2008/01/27(日) 11:59:43 ID:EpkEMZ98
長沼がまだ生き残ってるとかどんだけ
567名無し名人:2008/01/27(日) 11:59:45 ID:PZT6I7EH
いよいよ来週か
568名無し名人:2008/01/27(日) 11:59:50 ID:riemO7OU
渡辺確実に禿げてきてるね
569名無し名人:2008/01/27(日) 11:59:51 ID:czrVmN9e
ついにきた
570名無し名人:2008/01/27(日) 12:00:09 ID:205BnT/Z
何だよ、来週は羽生の楽勝だな。
見る価値が無いぞ。
571名無し名人:2008/01/27(日) 12:00:16 ID:asfoIDXc
>>557
ちゃんと棋戦名や対局者や日付が明記されてる
572名無し名人:2008/01/27(日) 12:01:04 ID:PZT6I7EH
さてマラソンでも見て昼寝して相撲相撲うるさいから夕方から見てみるかね
573名無し名人:2008/01/27(日) 12:01:11 ID:UyQsm/CC
株板の北浜スレで羽生応援してた蛸山師とかいうコテが居たな
正月2日に順天堂5区に期待とか書き込んで見事に曲げたがさて
574名無し名人:2008/01/27(日) 12:01:57 ID:vJDoKmlT
万波さん(*´Д`)ハァハァ
575名無し名人:2008/01/27(日) 12:02:25 ID:1Ts3Dygt
普段相撲見ないんだけど今日のはそんな凄いのかい?
576名無し名人:2008/01/27(日) 12:02:29 ID:OKkn35KF
棋譜ないすか?
577名無し名人:2008/01/27(日) 12:03:04 ID:asfoIDXc
>>556
おそらくネタばれしてるのは、棋譜が手に入る奨励会員かなんかだと思うけど、どうなんだろうなあ。
まあ素人対策はしといた方がいいね。ちなみに俺も棋譜は手に入るけど、ここにネタバレしたことはない。
578名無し名人:2008/01/27(日) 12:03:08 ID:pPVWDjVb
マン並かな?
579名無し名人:2008/01/27(日) 12:03:27 ID:Q2FapiHG
対局日:2008/01/27(Sun)
棋戦:第57回NHK杯  
先手:深浦康市王位
後手:渡辺明竜王

▲7六歩 △8四歩 ▲5六歩 △8五歩 ▲7七角 △5四歩
▲5八飛 △6二銀 ▲4八玉 △4二玉 ▲3八玉 △3二玉
▲6八銀 △3四歩 ▲2八玉 △5二金右 ▲3八銀 △5三銀
▲4六歩 △4四歩 ▲5五歩 △同 歩 ▲同 飛 △5四歩
▲5九飛 △3三角 ▲5七銀 △4三金 ▲5六銀 △2二玉
▲4五歩 △同 歩 ▲3三角成 △同 桂 ▲5五歩 △4二銀上
▲5四歩 △同 金 ▲7七桂 △3二金 ▲6五銀 △5五歩
▲5四銀 △同 銀 ▲7一角 △7二飛 ▲4四角成 △4三銀打
▲2六馬 △5三角 ▲同 馬 △同 銀 ▲8三角 △6二飛
▲6五桂 △4二銀 ▲7二金 △同 飛 ▲同 角成 △6五銀
▲6二馬 △5六歩 ▲1八玉 △5五角 ▲5八金左 △5七歩成
▲3九金 △5八と ▲同 飛 △5六歩 ▲5三歩 △4四角
▲8二飛 △5三銀 ▲6一馬 △4二金打 ▲8一飛成 △1四歩
▲3六桂 △9九角成 ▲9一龍 △1五歩 ▲4四歩 △同 銀右
▲6六香 △3五銀 ▲6五香 △2五桂 ▲5六飛 △1六歩
▲同 歩 △5五香 ▲4四歩 △5六香 ▲4三歩成 △1七歩
▲2八玉 △1六香 ▲3二と △同 金 ▲4九金 △1八歩成
▲同 香 △同 香成 ▲同 玉 △1七歩 ▲同 桂 △同 桂成
▲同 玉 △1九飛 ▲1八香 △2五桂

まで112手で後手の勝ち
580名無し名人:2008/01/27(日) 12:03:45 ID:qmHBTgQh
深浦、見るからに凹んでなかった?
581名無し名人:2008/01/27(日) 12:04:01 ID:z+xnjMbZ
深浦もおでこやばくね?
582名無し名人:2008/01/27(日) 12:04:14 ID:+XlDLKwa
とりあえず放送時間の問題があるだろうから生で放映しろとは言わないが、
双方インターネット対策をちゃんとしろよと。

いやどっちが悪いとかの責任の擦り合いじゃなくてさ。

でないとネタバレを面白がって書く馬鹿がどうしても出て来るだろうに・・・
583名無し名人:2008/01/27(日) 12:04:44 ID:OKkn35KF
>>579
ぐっじょぶ
584名無し名人:2008/01/27(日) 12:04:45 ID:u22m+7Gy
千秋楽で横綱対決
勝った方が優勝

横綱同士で優勝争いをするのが五年?ぶりくらいだからじゃない
585名無し名人:2008/01/27(日) 12:04:49 ID:pPVWDjVb
>580
渡辺が凸なのは間違いない!
586名無し名人:2008/01/27(日) 12:04:52 ID:VU5Mlw3U
>>575
すごいよ
587名無し名人:2008/01/27(日) 12:05:37 ID:2NLBhy+i
六年振りだお
588名無し名人:2008/01/27(日) 12:06:17 ID:2NLBhy+i
んじゃノシ
589584:2008/01/27(日) 12:06:29 ID:u22m+7Gy
ちょっと前のレスに書いてたんだな…
590名無し名人:2008/01/27(日) 12:06:46 ID:sfEKBFIp
>>577
そういう仕事の人?
ネタバレってか、普通に協会の対局数に変化出てるから奨励会員以前の問題じゃない?
羽生-長沼の時なんか続いてる連勝記録から羽生が消えて明らかだったし。
協会が公式発表やめれば、ネタバレが本当かどうか知る手段はないし、ここに棋譜が出てもだれも信じないだろう。
591名無し名人:2008/01/27(日) 12:07:11 ID:L8e8M/Ys

来週の将棋は良い子は見ちゃダメですよ

592名無し名人:2008/01/27(日) 12:07:21 ID:pPVWDjVb
いかに真剣にやっているかのように見せかけて
朝青龍に復活Vをさせるかが、今日の見どころw
593名無し名人:2008/01/27(日) 12:08:24 ID:1M94qzGx
自分は将棋界の事詳しく知らないんですけど、
解説者の推奨していた手を、さりげなく、これで、どうなるんでしょうか?
と訂正していた光景を見て質問したくなりました。
解説者の森下何とか九段と女性の中倉?なんとか初段は
どちらが強いのでしょうか?
初心者の私には、森下なんとか九段がとてもヘボにしか映りません。
594名無し名人:2008/01/27(日) 12:09:17 ID:9jVdDYhv
やっぱ生でしょ。臨場感が出ていいと思う。
595名無し名人:2008/01/27(日) 12:10:44 ID:asfoIDXc
>>590
いや違います。
まあ連勝記録の載せ方等工夫の余地ありってことで。
では。
596名無し名人:2008/01/27(日) 12:11:21 ID:+XlDLKwa
>>577
いやネタバレしたことないってそういう問題じゃなくて、
ネタバレしちゃう事自体が問題なんだよ・・・

どっちが勝ちとまでは書かないが含み持たせて書く奴とか
出て来るだろうに・・・
「最初からどちらが優勢と思っていた」とかさ?

プロ同士ならネタバレもしょうがないと思うが、奨励会レベルの雑魚にまでネタが入手出来ちゃうのは
問題があると思うわ。
597名無し名人:2008/01/27(日) 12:12:00 ID:8Wwfn5r3
モンゴル人同士の横綱対決、何が楽しいんだ
出稼ぎ外国人の金儲けを
開き直って見る悲しいスポーツ国技オワタ

598名無し名人:2008/01/27(日) 12:12:30 ID:Dnm00049
来週のネタバレ








日本相撲協会 北の湖理事長4選
599名無し名人:2008/01/27(日) 12:12:36 ID:D/SegC0A
ネタバレを証明してしまう連盟のページがあるのが最もまずいよな。
それがなきゃ根拠なき書き込みだからな。
600名無し名人:2008/01/27(日) 12:12:47 ID:B88xY9VB
しかし高橋尚子はレースに出ずに何年引っ張るつもりかね。練習風景だけ小出しに見せて金儲けしてんじゃねぇぞ。
601名無し名人:2008/01/27(日) 12:13:18 ID:veb50kAC
>>571
その「本物の棋譜」をもしここに書き込むとして、どうやったら本物か証明できるかってこと。
たとえ奨励会員がここにネタバレ書き込んだって、裏付けがなければ信憑性ゼロだから意味がない。
それなのに、連盟公式HPの連勝数や勝敗数で裏付けされてしまうのが一番の問題だと思うよ。
だから連盟の記録を対局日ではなく放送日付にしてネタバレを防ごうって話じゃないか。
602名無し名人:2008/01/27(日) 12:13:58 ID:FhURhXDN
>>596
ネタバレ嫌ならネット絶ちして2ちゃんなんて見なければいい
これですべて解決する
603名無し名人:2008/01/27(日) 12:15:30 ID:1nYlshqA
教育実況でもすっかり長沼はネタキャラとして定着しててワロタw
604名無し名人:2008/01/27(日) 12:17:45 ID:NuAooKOs
>>593
100回指しても一回も中倉さんは勝てないでしょう
それほど実力差があります
けどあの飛車の場面に関しては
森下さんはかなりうっかりして赤面してましたね
605名無し名人:2008/01/27(日) 12:17:59 ID:1Ts3Dygt
>>584 >>586
アリがd
実況観にいくよ
606名無し名人:2008/01/27(日) 12:19:34 ID:nfnc8oqK
>>597
変人の日本人横綱応援するよりマシ
607名無し名人:2008/01/27(日) 12:19:51 ID:1nYlshqA
>>593
飛車落ちで100回やっても1回も勝てない位の差があると思うけど
県代表みたいなアマ強豪クラスでようやく飛車落ちで数回に1回勝てるかどうか。
608名無し名人:2008/01/27(日) 12:19:52 ID:rY7iQlyj
深浦はいまいちだったな。時間が短いといまいちなのは苦労人の特徴か。木村と被るわ。
609名無し名人:2008/01/27(日) 12:22:53 ID:L8e8M/Ys
>>607
飛車落ちまでは必勝手順に近いものがあるからな
角落ちだとそうかもしれない
610名無し名人:2008/01/27(日) 12:25:57 ID:mzZocsZh
来週は最初っから最後まで羽生勝ち前提で解説するであろう阿部の
言動に注目。
611名無し名人:2008/01/27(日) 12:25:59 ID:sfEKBFIp
まあ、漫画板のようにコテをつけてネタバレするっていう手もあるけど、
この業界は狭すぎてリスクが大きいから誰もやらないだろうな。
612名無し名人:2008/01/27(日) 12:27:19 ID:7bPecAdJ
渡辺VS増田はどっち勝つと思う?
613名無し名人:2008/01/27(日) 12:31:27 ID:Dnm00049
>>612
もう結果でてるし無意味
614名無し名人:2008/01/27(日) 12:32:10 ID:1nYlshqA
>>612
ネタバレのせいで、もう結果知っちゃったから(´・ω・`)
615名無し名人:2008/01/27(日) 12:32:24 ID:4mIRv4ZU
渡辺
もう結果知ってる
616名無し名人:2008/01/27(日) 12:32:28 ID:rY7iQlyj
>>607
飛車落ちなら互角以上。いちおう中倉は来期女流A級だから、奨励会級位者の実力はあるはず。
角落ちでも1割は勝てると思う。
617名無し名人:2008/01/27(日) 12:36:57 ID:1nYlshqA
森下はタイトル経験こそないけど勝率だけなら超一流
宏美は万年初段。この辺考えて>>607書いたけど
どっちも過大&過小評価だったのならスマン
618名無し名人:2008/01/27(日) 12:37:41 ID:IR2O71Qp
>>607
すると、森下は奨励会三段くらいの力はあるっていうことだな。
619名無し名人:2008/01/27(日) 12:38:34 ID:7bPecAdJ
>>613-614
あらら
教えてくれんでもorz
620名無し名人:2008/01/27(日) 12:41:48 ID:FhURhXDN
>>619
自衛するしかないんだよ
結果wktkしながら放送見るには2ちゃん覗いたらだめだ
621名無し名人:2008/01/27(日) 12:48:02 ID:rY7iQlyj
名人と違って竜王は一応竜王に相応しい仕事をしてるな。
622名無し名人:2008/01/27(日) 12:48:37 ID:IR2O71Qp
ところで、連盟を「協会」というのはしおんの王の影響?
他はともかく、NHKスレだと紛らわしいからやめてほしいのだけど。
623名無し名人:2008/01/27(日) 12:50:19 ID:5wKN8I5T
ちょっと教えて欲しいのですが
深浦の99手か101手あたりの▲4九金では
▲1二金と打って△同玉▲2四桂と跳ねる手は
ダメでしょうか?
なんとなく馬と龍が二枚の銀と活用できそうなんですが・・・
624名無し名人:2008/01/27(日) 12:53:06 ID:5wKN8I5T
うまくいけば
馬で2五の桂を取れるような
気もするのですが・・・
625名無し名人:2008/01/27(日) 12:54:07 ID:3AOLkYws
詰みがないからだめだよ
626名無し名人:2008/01/27(日) 12:54:43 ID:5wKN8I5T
あ。無理か2四に歩がいるからダメか・・・

すみませんでした。m(__)m
627名無し名人:2008/01/27(日) 12:55:13 ID:5wKN8I5T
>>625

すみませんでした・・・
628名無し名人:2008/01/27(日) 12:58:03 ID:v2+JLOed
うpまだですか
629名無し名人:2008/01/27(日) 13:12:36 ID:baPVAnNE
>>623
全然ダメ。
630名無し名人:2008/01/27(日) 13:35:22 ID:HQ0Bymk0
今回の深浦は作戦ミスだったな。それが最後まで引きずってしまった。
631名無し名人:2008/01/27(日) 13:45:09 ID:Mf4YO+nR
>>630
どこのミスが?
632名無し名人:2008/01/27(日) 13:50:32 ID:qSDn/ljt
(´・ω・)つドゾー
http://snowup.net/up01/src/snow150_1272.zip.html
パス(ダウンロード&解凍共通):空白ですか?


Q1.ダウンロードできない ><  解凍できない ><
A1.パスをコピー(Ctrl+C)、貼り付け(Ctrl+V)。
   →ページ下部の「ダウンロード」をクリック。
   →「保存」ボタンをクリック。

Q2.映像が出ない ><
A2.XviDコーデックをインストール。
   もしくは『VLC Media Player』か『GOM PLAYER』で見る。

Q3.画質悪くね? しかも、いきなり早送りになるんだが・・・
A3.仕様です ><
633名無し名人:2008/01/27(日) 13:55:46 ID:Ol07kIqh
>>632
仕事速いっすねー。
ありがとうございます。
634名無し名人:2008/01/27(日) 14:02:39 ID:EjYybgkw
>>632
いつもありがとうなり
635名無し名人:2008/01/27(日) 14:02:42 ID:Zs736B74
いつもd
パスw
636名無し名人:2008/01/27(日) 14:03:53 ID:7bPecAdJ
涼宮ハルヒに興味を持ってしまったw
637名無し名人:2008/01/27(日) 14:04:20 ID:EpkEMZ98
>>631
初手76歩あたりだろ
638名無し名人:2008/01/27(日) 14:11:33 ID:rY7iQlyj
テレビドラマのとこみたいに、NHK杯のスレはネタバレありとなしでスレを分けるべき。
639名無し名人:2008/01/27(日) 14:12:13 ID:j2SuUNJ2
NHK杯は当日の朝収録すればネタバレしないのにな。
640名無し名人:2008/01/27(日) 14:22:22 ID:APDsksXJ
>>596
ネタバレしてるのは連盟。
他のスレでも嬉々としてネタバレ話題を振る人いるしほんとにネタバレが嫌なら
この板来ないしかないよ。
でも他のタイトル戦とかみんなでわいわい雑談したいからNHK杯は自分は諦めてるよ。
連盟もこんなことやってたらただでさえ低い視聴率がもっと落ちるかもしれないことわからないんだろ。
対策練るとか言っておいて相変わらず棋士の星取りを逐一更新してるんだからさ。
そりゃしょうがないよネタバレ話題で盛り上がりたい人もいるわけだし。

641名無し名人:2008/01/27(日) 14:29:28 ID:MM63kY4Z
>>640
2ちゃん病
642名無し名人:2008/01/27(日) 14:38:17 ID:7m/g4tdo
72に金を打ったのがどうだったか…
53の方が良かったかも。
643名無し名人:2008/01/27(日) 14:38:52 ID:H6ZZpMP3
米長も、女に嫌味やってる暇あったら、こういうことを考えろ!って言いたい。
前々から、懸案ですって言う切りで、ちっとも策が出てこない。

別に棋士別成績なんか、月一の公表で何ら差し支えない訳だよ。
そんなもん、後から資料で良いんだから、毎日更新する必要性は無いのよ。
もちろん、連盟内の記録は、毎日更新しておくべきだけど、
更新は、NHKと銀河戦の放映の動きを見ながら、月一の公表で一向に構わない。
たった、それぐらいのことも、面倒だ、と連盟の職員は言うのかねぇ?

まあ、それでも「風の便りによると」までは、消しきれないだろうけどね。
644名無し名人:2008/01/27(日) 14:52:35 ID:VJTtbQdl
>>643
米長も馬鹿だけど、問題は連盟職員の連中
今はさすがになくなったけど、以前は公式サイトに
「今年度成績一覧の勝敗数と日々の対戦記録を集計した勝敗数が違っている
 といった質問メールには答えない」
と堂々と書いてあった
ずっとファン軽視もいいところだ
645名無し名人:2008/01/27(日) 14:54:11 ID:Dnm00049
片上がブログでこういった件について棋士会(棋士総会ではない)
に改善するよう提案したが理事会に無視されたみたいね。

だから片上は「この世界で自分の意見を通したかったら強くなるしか
ないらしい」とか打ち切られた連載の最終回で愚痴ってたw
646名無し名人:2008/01/27(日) 15:23:01 ID:oF0TREXR
スクリプト組んでおけば、
とりあえず結果だけ打ち込んでおいて
設定日時が来たら自動でサイト更新されるなんて
簡単に出来るんだけどねえ…。

乱雑なサイト構成、崩れるレイアウト、
トップページには怪しげな通販サイト並みにバナーがチカチカ。

連盟は公式サイト運営を外部委託したほうが良いんじゃないか?
碁の日本棋院サイトと比べてもクオリティが低すぎる。
647名無し名人:2008/01/27(日) 15:25:01 ID:tnosSvSD
結構重いんだよな連盟サイト
648名無し名人:2008/01/27(日) 15:41:57 ID:GOEshRSg
中飛車は指しこなせる棋士じゃないとあまりにもつまらなすぎる
649名無し名人:2008/01/27(日) 15:43:06 ID:VJTtbQdl
>>646
賛成
最近いろいろ手を入れているようだけど掲載されている情報は全く同じw
素人が自己満足でやっているだけww
ちゃんとプロに一から考えてもらった方がいいね、ネタばれも含めて
650名無し名人:2008/01/27(日) 16:29:42 ID:CedBpXxq
ネタバレは諦めたほうがいい。てかもう慣れた結果知ってても、
面白いのは面白いしつまらないのはつまらない
651名無し名人:2008/01/27(日) 16:31:59 ID:LeAIcExb
なんだかんだ言っても、
俺は来週が楽しみだ。
652名無し名人:2008/01/27(日) 16:41:03 ID:sfEKBFIp
ネタバレはもう慣れたねー
最初のころは嫌だったけど、ネタバレで盛り上がれることも事実だし。来週とか。
2ちゃんねるはネタバレをうまく活用する場だと思うよ。
格闘技や球技の多くは録画だから、会場いた人からネタバレ入るし。
どうでも結果がわかれば見ないってものは時間の無駄だからねー
結果わかっても面白いものは面白いし。
653名無し名人:2008/01/27(日) 16:56:47 ID:AfaSXTto
スポーツと違ってNHK杯は収録と放送の間がありすぎる
ここが問題
654名無し名人:2008/01/27(日) 17:13:39 ID:HQ0Bymk0
一刻も早く結果を知りたい俺のような少数人?にとってはネタバレはありがた
いが、結果を楽しみにしてる大多数の人からすれば、不特定多数のいる
掲示板にわざとバレを貼り付けるのは迷惑行為だな。
相手の気を引きたいがためにバレ行為をする、かまってちゃんに
は困りもんだなあ。
655名無し名人:2008/01/27(日) 17:14:28 ID:lvCba5ez
おれも来週楽しみ
656名無し名人:2008/01/27(日) 17:17:37 ID:T6fSHDLD
来週のは結果わかってても見る価値あるだろ
結果しらないとさらに盛り上がれるのは事実だが
657名無し名人:2008/01/27(日) 17:41:04 ID:RIld7Nyx
>>639
千日手2回で放送間に合わないじゃん
658名無し名人:2008/01/27(日) 18:15:13 ID:TS/+K48I
渡辺は禿げてる


しかし羽生はどうやって負けたんだろうwww
659名無し名人:2008/01/27(日) 18:17:07 ID:Zs736B74
よしッ今から全裸待機するんだ!
660名無し名人:2008/01/27(日) 18:24:08 ID:R6t5AzeE
負けた直後の朝日杯の2局の勝ちっぷりも凄かったんだから、
今の調子の羽生がまともに指して負けるとは考えにくい。

二歩か二手指しが成銀打ちか、その辺の反則以外に考えられない。
661名無し名人:2008/01/27(日) 18:24:49 ID:NVHI+uoH
不利とされている戦法を試してそのまま負けたんだろ
662名無し名人:2008/01/27(日) 18:25:08 ID:TS/+K48I
それは事件だろ
663名無し名人:2008/01/27(日) 18:36:50 ID:JQDZmUDI
いま録画見たが死ぬほどつまらん奴だな渡辺
森内と同じくらい嫌いになった
664名無し名人:2008/01/27(日) 18:48:07 ID:v2+JLOed
>>632
ありがと〜
665名無し名人:2008/01/27(日) 19:15:58 ID:rY7iQlyj
>>663
どの辺が?深浦の手に乗って自然に指して勝っただけだと思うが。
666名無し名人:2008/01/27(日) 19:16:07 ID:Gc9CL5FX
>>632
乞食から一言いわせて貰えるなら
2バイト文字でのパスは勘弁してください
667名無し名人:2008/01/27(日) 19:21:22 ID:NZ0fihPi
>>666
コピペしても駄目?
668名無し名人:2008/01/27(日) 19:21:43 ID:7RqzLxWI
さっさと通報すればええねん
669名無し名人:2008/01/27(日) 19:31:53 ID:APDsksXJ
>>652
いや芸スポでさえスレタイにネタバレを書かないようにしてるけどね。
ネタバレを諦めてるというよりネタバレするキチガイのことを諦めてるんだよ。
だからネタバレをそんなふうに肯定的に書くのはやめてくれ
ネタバレしないというルールが一応設定されたスレだからネタバレは仕方がなくても、ルール
破りすることに呆れていることは確かだからさ。
お前の趣味なんかどうでもいいんだよw
670名無し名人:2008/01/27(日) 19:37:24 ID:4oq9cAhV
深浦の攻めは成立していなかったのだろうか? うまくやれば優勢に出来る手はなかったの?
671名無し名人:2008/01/27(日) 20:05:28 ID:CedBpXxq
>>670
今日の渡辺は強すぎでしょ
672名無し名人:2008/01/27(日) 20:07:36 ID:+j6kcwnY
>>660
うっかりして飛車をただで取られたとかは?
673名無し名人:2008/01/27(日) 20:16:33 ID:v3WhKO9M
>>672
反則負けとまではいかないが、それも結構な事件だなw
674名無し名人:2008/01/27(日) 20:30:44 ID:7bPecAdJ
はっきり言って、飛車を取られたらきついよね
675名無し名人:2008/01/27(日) 20:52:02 ID:Zs736B74
素直に長沼褒めようよ
676名無し名人:2008/01/27(日) 21:12:38 ID:oSshcumH
王位もとったし手の内見せないでおくか。
という深浦の計算でもあったのかね。
慣れない振り飛車で一人相撲みたいな内容だったが。
677名無し名人:2008/01/27(日) 21:23:15 ID:5bhVSjOa
慣れないっていうか、一時振り飛車多投してたじゃん
石田とか、たしか松尾相手に初手5六歩とかもやってた
678名無し名人:2008/01/27(日) 21:30:55 ID:TS/+K48I
入玉されて負けたんだろう、220手くらいで
679名無し名人:2008/01/27(日) 21:40:56 ID:i67SqxnB
長沼先生が、羽生先生相手に入玉できるなんて思えません(>_<)
680名無し名人:2008/01/27(日) 21:50:49 ID:aWPRCV5J
森下、小駒でチマチマとせり合う展開は大得意なのに、
飛車角の扱いには見落としが出やすいんだね。

俺とそっくりじゃんw
飛車詰みをウッカリするところなんてまさにww
てか、今期のNHK杯も飛車詰まされて負けてたし・・・
681名無し名人:2008/01/27(日) 22:02:15 ID:F8+B9aUW
ビデオ見終わった。森下先生も努力が報われる日が来るといいね。
682名無し名人:2008/01/27(日) 22:03:16 ID:pJQnum7i
 山田朱未 > さ、さ、さささ・・・里見さん、 し、し、しょ、しょ、し・・・死んでください! あれまちがえたぁぁ
 里見香奈 > 通報しますた
683名無し名人:2008/01/27(日) 23:29:45 ID:pPVWDjVb
今日初めてNHK杯を観戦しながらここを見ていたが、
結果を途中でバラされて一遍につまんなくなった。
もう観戦中は二度と来てやるもんか。
684名無し名人:2008/01/28(月) 00:08:17 ID:UY2AJWoJ
新聞の将棋欄みたいなものだと思えばそう気にもなるまい>ネタばれ
というか勝敗しか気にしない人って多いんだな。
俺は棋譜を見ないと満足できないから、
勝敗を知ったら後はどうでも良いというわけにはいかないな。
685名無し名人:2008/01/28(月) 00:10:53 ID:6E89CvAF
俺もやってたけどネタばれ気づかなかったな
ていうか、そんなの毎度あるような
686名無し名人:2008/01/28(月) 00:15:24 ID:5GoOQ/Zm
>>683
実況してる奴が何を言ってんだか
687名無し名人:2008/01/28(月) 00:17:41 ID:yDgMDmcu
>>684
勝敗しか気にしない人は少なく、指し手と勝敗のスリルの両方を
楽しみたいたい人はたくさんいる、とは考えられないかい?
688名無し名人:2008/01/28(月) 00:25:32 ID:l0MhrVDt
689名無し名人:2008/01/28(月) 01:29:07 ID:+YvLlAf/
ネタばれはもう慣れたけど
手数まで書いてあるのもたまにあるからな
今回もそれっぽいの見てしまったし
690名無し名人:2008/01/28(月) 01:45:13 ID:lFDSiEqU
罰する法律でもつくるべ
691名無し名人:2008/01/28(月) 02:06:57 ID:QTMQpvmQ
将棋見てから2ちゃんみたらいいのにね
692名無し名人:2008/01/28(月) 02:20:09 ID:Vxuhd2AO
2ちゃんでの一般人のネタバレ(ただの当て推量と区別できない)と、
連盟の公式HPでのネタバレをごっちゃにするのは何か違うような…
693名無し名人:2008/01/28(月) 02:40:06 ID:TIgMWXOP
バレがいいか悪いかは別として、連盟が本気でバレをとめたいと思ってるなら、
公式の発表を何とかするべきなんだと思う。
今の姿勢は「NHKからネタバレやめてって言われてるから試合結果【だけは】書きませんよー」
って他の試合とかわらず勝敗数をいじってるとしか思えん。
NHKも本気でネタバレやめたいならそこんとこをきちんと連盟に依頼するべき。
公式の発表さえなければネタバレは99%防げる。
長沼が勝った日の「羽生負けた」ってレス、誰も信用しなかったろ?
あれはどうせアンチの書き込みなんだろうけど、ネタバレの真偽なんか見分けようがないから
結局は連盟が数字いじらなきゃ済むだけの話。
2ちゃんで知る知らない関係なく、公式見ればネタバレしちゃうからね。
阿久津の連勝気にしてたときはショックだったし。
694名無し名人:2008/01/28(月) 03:39:33 ID:qTmCm8gU
ローカルルールすら守れないクズ
695名無し名人:2008/01/28(月) 05:22:17 ID:Ex4IOw9s
長沼NHK杯と聞いて飛んできました
696名無し名人:2008/01/28(月) 07:19:00 ID:Q6KNgwfm
準決勝の収録は2月4日です。
697名無し名人:2008/01/28(月) 07:22:43 ID:W1KqYU4h
ネタバレ見たら、馬鹿馬鹿しいので
このスレ来ないもん。
698名無し名人:2008/01/28(月) 09:07:52 ID:r054kIWf
宣言によるフリ―クラス棋士の場合、順位戦在籍可能最短年数(現在のクラスから、降級と降級点を毎年続けた場合の
順位戦に在籍できる年数)に15年を加えた年数が過ぎると、引退になります。
例・C級1組で降級点1つ持っている棋士の場合は19年。
699名無し名人:2008/01/28(月) 09:47:38 ID:xDiL0ebo
カンのいいやつなら、連盟HPの記録ページの渡辺5連勝中という表記で
渡辺がNHK杯2つ勝ちあがったことに気付きそうなもんだけどね。
700名無し名人:2008/01/28(月) 10:13:54 ID:fPoYXjlO
ネタバレが嫌なら連盟の記録のページなんかいちいち見なければ良いだけのこと。
問題は2ちゃんで喜々としてネタバレする奴が存在することだが
だからといって2ちゃんでネタバレする奴がいるから記録のページの更新はやめてくださいと
連盟に対して主張するのはちゃんちゃらおかしいだろう。
2ちゃんをみるということはネタバレのリスクを負っているということ。
そもそも本気でネタバレが嫌な人はこんなスレ覗きには来ない。
701名無し名人:2008/01/28(月) 10:26:15 ID:/ez+Ses2
>>700
皆で観戦する楽しみ方ってのが2ちゃんにはあるだろう・・・

将棋なんて野球とかサッカーみたいに視聴者多くないし、そういう皆で観戦する場所が、2ちゃんぐらいしかないんだから。
702名無し名人:2008/01/28(月) 10:40:33 ID:FoHt0ftz
>>700
2chの書き込みはネタに過ぎない。
連盟の記録は公式記録。
だから連盟に言うしかない。
703名無し名人:2008/01/28(月) 10:50:59 ID:poHI7t7p
ネタバレが嫌だという人もいれば、
早く結果を知りたくてうずうずしてる人もいるんじゃないか。
あとは連盟側の記録管理上の便宜ってのもあるかも知れない。
704名無し名人:2008/01/28(月) 11:13:36 ID:mkqRVFP5
連盟がネタバレしてるんだもんな。おわってる
705名無し名人:2008/01/28(月) 11:17:50 ID:00Mh3niN
>>703
いくらウズウズしていても、放映まで待つのはかまわんだろう。
706名無し名人:2008/01/28(月) 11:20:40 ID:lqINut+J
ネタばれに嘘が混じった事があってから信用出来なくなった俺は勝ち組?
707名無し名人:2008/01/28(月) 11:34:32 ID:TIgMWXOP
>>706
勝ち組。でもお気に入りの棋士が出てて、連勝とかが続いてるときに公式ページ見て
連勝止まってたりすると一気に負け組の仲間入りする。俺は今期、羽生と阿久津にやられた。
708名無し名人:2008/01/28(月) 11:38:27 ID:XnLknGRl
前々から不思議に思っているんだが、NHKの担当者は連盟が結果を
ばらしていることを知らないのか?
知っていたらクレームを入れそうなものだが
709名無し名人:2008/01/28(月) 12:03:29 ID:GhxDn5DS
知ってるだろ?
ネタバレの有無に関係なく低視聴率なのは変わらないので放置と。。
710名無し名人:2008/01/28(月) 12:38:38 ID:oZASN78K
もしかして、ハロモニ@より低視聴率ですか?
711名無し名人:2008/01/28(月) 12:51:55 ID:BVAfNfTl
2ch脳多過ぎ
712名無し名人:2008/01/28(月) 13:19:43 ID:HtaR5xi2
連盟がネタバレしないとして
連勝記録の扱いはどーするのか?
713名無し名人:2008/01/28(月) 13:25:43 ID:kYRKvZLz
月末調整w
714名無し名人:2008/01/28(月) 13:29:00 ID:FM8OwPco
連勝は「公式」でなく「参考」記録あつかいとすればいい。
715名無し名人:2008/01/28(月) 14:21:53 ID:LDsL5BEM
放映日を公式な対局日とすれば良い。
716名無し名人:2008/01/28(月) 14:45:30 ID:sbkOnVcD
ネタバレが嫌なら公式見なきゃいいだろww
2chだけなら真偽はわからんし
717名無し名人:2008/01/28(月) 16:18:43 ID:3xVt+IaX
>>710
もちろん将棋の方が下です
何せ将棋は
爺さんと自閉症の暇つぶしですから
718名無し名人:2008/01/28(月) 17:30:08 ID:UbPwicBS
>>716
2chだけでも分かるよ。
実際に連盟HP見た人の反応があるからね。
719名無し名人:2008/01/28(月) 17:32:52 ID:00Mh3niN
結果がいち早く知りたかったら知ればいいんだよ。
知りたくない人にまで教えないでほしいだけ。
720名無し名人:2008/01/28(月) 17:46:38 ID:UbPwicBS
連盟に言わなきゃならんな。
721名無し名人:2008/01/28(月) 18:13:08 ID:TUhwNFL2
■2月3日 準々決勝第1局
羽生 善治 王座・王将 VS 長沼 洋 七段
解説者:阿部 隆 八段

■2月10日 準々決勝第2局
渡辺 明 竜王 VS 増田 裕司 五段
解説者:福崎 文吾 九段

■2月17日 準々決勝第3局
佐藤 康光 NHK杯 VS 三浦 弘行 八段
解説者:青野 照市 九段

■2月24日 準々決勝第4局
郷田 真隆 九段 VS 鈴木 大介 八段
解説者:森 雞二 九段
722名無し名人:2008/01/28(月) 19:16:50 ID:jLmlgBz+
ネタバレが嫌ならこのスレ見なければいい
この方法で九割防げる。たまに見ても放送までには曖昧になってるし
来週のも信じてない奴いるだろw
723名無し名人:2008/01/28(月) 19:50:42 ID:K9Dv9+M5
まあ、決勝の結果はNHKが自分の7時のニュースでその日に発表するぐらい
だからなあ。ネタバレがいやな人はそのニュースもいやなわけ?
724名無し名人:2008/01/28(月) 19:52:32 ID:RRWkG56v
2chなんて本来、ろくな印象持たれてないんだから、いくら訴えて
も無駄。積極的に知るか、ここで知らされるかだろ、結果知るのは。
文句があるならそんなもの、みなけりゃいいで一瞬で片付く。
文句言ってるのははここにいる極少数の香具師ぐらい。それも受信料も
払ってない香具師。だから、視聴率には全く影響しないし、
本来、公共のNHKは視聴率なんて関係ないんだから相手にするはずも無い。

725名無し名人:2008/01/28(月) 20:00:10 ID:r054kIWf
窪田が丸山をやぶったときは衝撃だったね
726名無し名人:2008/01/28(月) 20:37:05 ID:/ez+Ses2
>>724
だから皆が皆お前を基準に語んなって・・

受信料も払ってるよ。

お前が払ってないからって皆がそうだと思うなよ?クズが・・・
727名無し名人:2008/01/28(月) 20:55:42 ID:Nlo4z6i4
俺はどちらが勝ったかにはそれほど興味がない。
良い将棋、面白い将棋が観れたらそれでいい。
728名無し名人:2008/01/28(月) 23:07:36 ID:yDgMDmcu
「スリルあふれる終盤戦で名局でした」 といった表現を見たことはないか?

勝敗がわかってしまってから見ていては、スリル半減で、NHK杯を録画でなく
生で見る楽しみも2割引くらいになるんだよ。

NHKスレ以外でも 「長沼NHK杯」 とかを連発している連中がいて、
はっきりいって俺は迷惑している。
729名無し名人:2008/01/28(月) 23:11:18 ID:dl0+A0dc
これで日曜日に羽生が圧勝してたりするのが2chなんだよな
730名無し名人:2008/01/28(月) 23:18:23 ID:2pjf71Zb
NHK杯を楽しむためには
もう将棋板に来ないしかないな・・・
731名無し名人:2008/01/28(月) 23:50:59 ID:jLmlgBz+
>>728
2ちゃん向いてないと思う。
タイトル戦でも終盤はソフトが冷静に評価してるが、それは?
732名無し名人:2008/01/28(月) 23:56:41 ID:TIgMWXOP
どっちにしろ、今日の羽生渡辺戦みたいに、ネタバレならぬデマが横行するんだよね。
だから、いちいちレスに左右されるようなひとはそもそもここに来るべきではない。
ただ、NHKに関しては例外があって、公式で成績に変化が出てるし公式ネタバレサイトもある。
その事実を知っている以上、誰かがNHK杯の勝敗を貼れば信じざるを得ない。
全ては連盟のHPが仕様を変えれば解決する話なんだよね。
733名無し名人:2008/01/28(月) 23:57:52 ID:dRPjaX4w
ネタバレを肯定する馬鹿共がこんなに多いとは思わなかった。
734名無し名人:2008/01/29(火) 00:00:20 ID:F/TGPrrL
>>733
要は慣れ。貼るのを止めろと言った所でどうなるものでもない
嫌なら見ない。知りたいなら見る。選択肢が増えたと思えばいいだけ
735名無し名人:2008/01/29(火) 00:02:13 ID:5XqITPG/
>>731
確かに、「今の」2ちゃん将棋版は俺が住みづらくなっている。

ソフトの評価値を書き込む連中も、ソフトで検証したけりゃ、
それこそ終局後にやればすむ話なのので、中継中は自分の
頭で考えてほしい。(評価値が出なかったころが懐かしいw)

ただ、名人以外のタイトル戦中継中は仕事していることが
多いので、NHKのネタばれほど迷惑していないんだよな。

736名無し名人:2008/01/29(火) 00:09:59 ID:z+V6HpaH
ルールを守れないゆとりが多いから仕方ない。
737名無し名人:2008/01/29(火) 00:10:30 ID:QoVYWBnU
>>735
ソフトの評価値も参考の一つとして自分の頭で考えなさい
738名無し名人:2008/01/29(火) 00:14:30 ID:5XqITPG/
で、詰み手順まで書き込む香具師にはどう対処したらいいんだ?
739名無し名人:2008/01/29(火) 00:19:00 ID:KKuBpGam
>>738
LANコードを抜く
740名無し名人:2008/01/29(火) 00:29:49 ID:v9O7IFtv
慣れってのは恐ろしいな
俺も嫌悪する立場だったが
今じゃ、勝ち負け表を頼りに
見るべき対局を選んでる
えらいもんだわ
741名無し名人:2008/01/29(火) 00:33:47 ID:fqN+xAgn
>>738
解説者が詰みまで並べると困るタイプか?
742名無し名人:2008/01/29(火) 01:31:39 ID:5XqITPG/
NHK杯の解説者が並べる、十数手くらいの詰みなら子供のころから
見慣れているし、自分にもそこそこの終盤力はあるのでOK。
しかし、ソフトが見つける40手くらいの詰みをいきなり並べて「○○勝ち」
とやられると虚しい。
743名無し名人:2008/01/29(火) 01:35:05 ID:z+V6HpaH
その手の通り指したらプロの読みを称えてやろうよ。
勝敗のネタバレとはまた違うし、NGワードでなんとかなるだろ。

王将戦スレで、「なんで長沼に負けるんだ」とか言い出す馬鹿はどうにもならん。
744名無し名人:2008/01/29(火) 03:32:00 ID:U4wYd8Bf
長沼をNG登録すればおk
745名無し名人:2008/01/29(火) 03:53:02 ID:HiWNTQkx
流石にそれは長沼七段がかわいそう
746名無し名人:2008/01/29(火) 04:43:14 ID:Gqz/DMM6
それだと長沼ジンギスカンも見えなくなるので不便
747名無し名人:2008/01/29(火) 05:24:24 ID:Cat5mde8
>>740
慣らされてるだけじゃん・・・
748名無し名人:2008/01/29(火) 05:27:18 ID:E4/EaZDK
面白い将棋の前ではネタバレなどたいしたものではないよ。
749名無し名人:2008/01/29(火) 07:09:15 ID:X1sOlqEA
>>748
たいした事あるよ。
750名無し名人:2008/01/29(火) 07:58:37 ID:zNsmhuOk
>>736
ゆとりって何?
何歳くらいの人のことさ
751名無し名人:2008/01/29(火) 08:08:58 ID:SI05ihx0
ゆとりは7歳〜20歳くらいだろ
正直ほとんど居ないと思う
ここアホな大人ばっか
752名無し名人:2008/01/29(火) 09:23:38 ID:Cat5mde8
誰か連盟宛てに問題提起したらいいのにね。
「せっかく生放送だと思って楽しみに見てるのに、結果バラされちゃたまらない。どうにかならないものか?」
とねぇ・・

皆文句言ってやれよ。言わなきゃ気付かないだろうからあの連中は。
753名無し名人:2008/01/29(火) 09:29:56 ID:IF6vMVy8
対策はやはり「NHK杯、銀河戦は放送日を正式な対局日として扱う」
がいいと思う
せいぜい2か月のズレだから不便なことにはならないだろう
754名無し名人:2008/01/29(火) 12:04:45 ID:ADin4Q5M
王将戦スレ見たら「久保」より「長沼」の方が明らかに多くてワロタ
755名無し名人:2008/01/29(火) 12:50:18 ID:sg3oSq+m
神がここにいます
2人のIDに注目


http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1200929154/309-311
756名無し名人:2008/01/29(火) 13:38:41 ID:s73pFcpJ
>>753
>「NHK杯、銀河戦は放送日を正式な対局日として扱う」
問題になりそうなのは連勝記録とか、対局日と放送日が期をまたいだ
場合の対局数、勝数記録関係など。
あと、クマーのように「いいとこ取りの成績」でフリクラ脱出がかか
ってる場合、○の反映が遅れると死活問題につながる。(●の場合は
遅れたほうが救われるわけだが)
 
簡単ではないな。
757名無し名人:2008/01/29(火) 14:16:47 ID:54U/GDLs
>>756
だからそれらを全部放送日に合わせるって話なの。
簡単だよ。
758名無し名人:2008/01/29(火) 14:44:54 ID:U4wYd8Bf
簡単だったら既に実現してるでしょ。
759名無し名人:2008/01/29(火) 14:59:25 ID:qVpRiV2E
簡単でも必要ないと思えばやらないだろ
760名無し名人:2008/01/29(火) 15:07:36 ID:PZXj3usI
新聞棋戦は新聞で掲載が終了した日を対局日にすべきだな
761名無し名人:2008/01/29(火) 15:33:54 ID:giZQEaM6
甲斐ちゃんかわゆくなったね。最初はなんだこれはと思ったけど。
762名無し名人:2008/01/29(火) 16:37:13 ID:tMFAQX62
もうNHK杯は生放送にしようぜ
延長したら囲碁の時間削って
763名無し名人:2008/01/29(火) 17:03:16 ID:Gqz/DMM6
そうだNHK杯を公式戦からはずせばいいんだ
764名無し名人:2008/01/29(火) 17:44:59 ID:Ybpp5P4+
>>755
すげえ
765名無し名人:2008/01/29(火) 17:53:43 ID:RXHsoMgn
>>763
正しすぐる意見なんです><
766名無し名人:2008/01/29(火) 18:44:19 ID:kfjtuQ7y
>>760
今ネタバレがどうこう騒いでる連中の論理はそういう理屈になってしまうな
名人戦、竜王戦のネタバレは良くてNHK杯だけが問題になるのは変だ
767名無し名人:2008/01/29(火) 19:02:19 ID:Iey7pXMD
NHK杯に限れば、金曜対局->日曜放映程度に間隔を狭めればOK。
月曜朝まで連盟HP未更新でネタバレが無くなる。
768名無し名人:2008/01/29(火) 19:30:55 ID:U4wYd8Bf
TV棋戦の勝敗に関わる部分だけHP更新を控える。
その上で、キリ勝・昇段・昇級が重なったときは諦める。

ただ、それだけのためにHP担当の人の負担が増えるから現実的には難しいかな
やろうと思えばできるってだけで
769名無し名人:2008/01/29(火) 19:49:55 ID:Cat5mde8
>>766
名人戦竜王戦はそもそもテレビ放映ないじゃねぇかよ・・・

馬鹿じゃねぇの?つか馬鹿だよねぇ?
770名無し名人:2008/01/29(火) 19:57:20 ID:/ntbdQPX
>>766
ミソもクソも一緒って論理ですねw
771名無し名人:2008/01/29(火) 20:11:52 ID:1aepc/Pm
>>760
何その論理の飛躍ww
>>766とかもうアホかとwww

公式できちんと発表してんだから新聞の棋戦は何ら問題ないだろ。
NHK杯だって公式で発表すれば問題ないわけ。
NHKの都合を無視して対局の次の日に結果を全部出すか、
もしくは放送日を対局日とするって決めて公式の記録に反映させなきゃ済む話。
論理の勉強しないで論理とか語ると学歴がばれるよww
772名無し名人:2008/01/29(火) 20:17:07 ID:U4wYd8Bf
>>771
> もしくは放送日を対局日とする

それだと曖昧さが残る。
放送日がズレたり、放送時間がズレたり、放送中止になったときに困る
773名無し名人:2008/01/29(火) 20:25:11 ID:z+V6HpaH
反映するのを放送日にすればいいだけじゃないの?
774名無し名人:2008/01/29(火) 20:27:46 ID:ADin4Q5M
この際、公式サイトでの棋戦の結果発表を全部一月遅れにしたら
775名無し名人:2008/01/29(火) 20:28:42 ID:nJck62dp
普通にテレビ対局の星だけ連勝から抜いて放送後に加えるんじゃ駄目なの?
776名無し名人:2008/01/29(火) 20:33:48 ID:v9O7IFtv
お前らが我慢するのが早いじゃん
777名無し名人:2008/01/29(火) 20:50:50 ID:5XqITPG/
>>775
昔はそうだった。(なぜやめたのかは知らない)
778名無し名人:2008/01/29(火) 20:50:51 ID:F/TGPrrL
元々2ちゃんってそういうとこだし
連盟に2ちゃんでバレるんでネタバレは止めてくださいって言っても
逆に笑われるだろ
779名無し名人:2008/01/29(火) 20:53:19 ID:uzqg+Yij
んなこたーない。
780名無し名人:2008/01/29(火) 20:53:58 ID:5XqITPG/
>>778
連盟担当者が将棋板を見にきたらば

「TV対局の結果寝たばれは禁止って書いてあるじゃないですか。
 これって、問題ないってことですよね?」

とか言いそう。匿名だと思って、意味なく(←自分の利益になる
わけではないのに)ネタ晴らしをして嫌がらせをしている連中が
問題なのだが、連盟的にはピンとこないだろう。
781名無し名人:2008/01/29(火) 20:54:47 ID:IHp6RcuB
別に2ch関係なく、好みの棋士の記録を連盟HPでチェックしてるような熱心なファンもネタバレ喰らっちゃうわけだからね。
782名無し名人:2008/01/29(火) 21:00:33 ID:F/TGPrrL
1ヶ月以上前の対局の結果をテレビで
知るしか方法がないってのも、なんかなぁ
783名無し名人:2008/01/29(火) 21:01:22 ID:X1sOlqEA
どうもNHKの方にクレームをつける以外に無い気がする。
連盟に直接言っても全くのれんに腕押しだが、
NHKの方から言われれば対応せざるを得ないだろう。
784名無し名人:2008/01/29(火) 21:03:18 ID:spdGD9PK
そんなことより増田の話しようぜ!
785名無し名人:2008/01/29(火) 21:03:42 ID:F/TGPrrL
>>781
その熱心な奴がネタバレサイト作ってんじゃないの?
786名無し名人:2008/01/29(火) 21:13:45 ID:IHp6RcuB
>>785
公式ネタバレサイトってのがどこかは知らないけど、
棋士の公式記録載せてるサイトにはテレビ未放映分を除外して載せてるところが多いよ。
黙ってる被害者がほとんどだってことじゃないか。
787名無し名人:2008/01/29(火) 21:14:12 ID:1aepc/Pm
NHKなんてマスゴミの中でも特に官僚的で手続きがどーだとうっさい組織だから無駄だよ。
視聴率が無い分、一部の視聴者の声に応えたりしないのさ。

連盟に言ってNHKの収録日を遅らすくらいしかだめだろ
788名無し名人:2008/01/29(火) 21:27:43 ID:5XqITPG/
>>787
連盟は、NHKに収録日を遅らせるように頼んだりしなくても
「謎の○勝(または敗)」
を載せるのをやめればすむのでは?
789名無し名人:2008/01/29(火) 21:31:30 ID:Ndy62uUD
結果が出る前に放映すれば済むことじゃん
いつまでgdgd言ってんだか
790名無し名人:2008/01/29(火) 21:45:08 ID:vecJnPXW
対局スケジュールってものもあるしなあ。
決勝ぐらいは生ないし、放送日直前でもいいとは思うけど。
791名無し名人:2008/01/29(火) 22:06:35 ID:zNsmhuOk
羽生が負けるわけないだろwネタバレも嘘書くことあるんだなぁ
792名無し名人:2008/01/29(火) 22:06:48 ID:F/TGPrrL
>>786
熱心なファンは勝敗を早く知りたいと思うよ
793名無し名人:2008/01/29(火) 23:11:41 ID:UDLnIH6S
2chなんて生よりちょっと遅らせて放送する格闘技の結果も
何の関係もないスレにコピペされまくるし、話題の映画のネタばらし
話題のゲームのネタばらしも、そこらのスレにコピペされまくり。
2chってのはそういう所だと思っておいたほうがいいよ。
794名無し名人:2008/01/29(火) 23:53:06 ID:lLh2h0cX
>>792
知りたくない熱心なファンの方が多いと思うよ。
795名無し名人:2008/01/29(火) 23:57:25 ID:F/TGPrrL
>>794
見なければ良いよね?
796名無し名人:2008/01/30(水) 00:02:05 ID:Gqz/DMM6
>>793
やってる人がいるから当然だってわけね
ボケてるのかバカなのか知らんけどそういう講釈は世の中に全く通用しないよ。
やったもん勝ち理論、そういうところだ理論はチラシの裏で充分だろ。
つかネタバレするやつより無理矢理正当化しようとする低脳のほうがうざい。
堂々とネタバレすればいいよ
797名無し名人:2008/01/30(水) 00:11:12 ID:/BmQs996
>>792
どんなに熱心なファンでも、放映日まで待つ事ぐらいは苦にならない。
798名無し名人:2008/01/30(水) 00:16:14 ID:qgDm9/RZ
>>797
その点は同意するけど。

自分から覗いておいて汚いものだけ見たくないというのでは
わがまま過ぎる
799名無し名人:2008/01/30(水) 00:26:53 ID:x9Mj1gBE
 2chに来た事実がすべての原因。100%自己責任。
文句があるなら、一生、将棋なんてみなくていい。
800名無し名人:2008/01/30(水) 00:33:44 ID:YIE81C7c
この程度のネタバレをスルー出来ない人は2chは向いてない
801名無し名人:2008/01/30(水) 00:34:59 ID:4zD75Pwd
>>798
そういうローカルルールの元に立ったのスレなのに批判しただけでわがままと来たか
頭のネジが飛んでるやつと議論してもしょうがないからこの話はもういいよ。
もくもくとネタバレしてよ
お前にわがままなんて言われる筋合いねーよ消えろやw
802名無し名人:2008/01/30(水) 00:36:46 ID:4zD75Pwd
>>799
まあ批判しあってもきりなかったな
どうして黙ってネタバレも出来ねーの?
いいじゃんネタバレするのは勝手なんだからもうそっとしておいてくれw
803名無し名人:2008/01/30(水) 00:39:10 ID:4zD75Pwd
ああネタバレ厨よりウザいなこういうちっぽけな良心を持っていて自己正当化せずにはいられない
連中ってw
804名無し名人:2008/01/30(水) 00:41:10 ID:qgDm9/RZ
>>801
NHK杯なんて将棋ファンにとっては所詮は些事
気にする方が可笑しいと思うけど
そんな大切なら覗くなよ
805名無し名人:2008/01/30(水) 00:48:04 ID:HtQvd8bV
すげえ必死だ

こういう奴がいるから愉快犯が後を絶たない
806名無し名人:2008/01/30(水) 00:49:05 ID:8yEFgcqP
NHK杯と銀河戦以外で実況を楽しめる公式戦が他にあるかよ
NHK杯が些事とまで言う将棋人が2chに来てる方が滑稽だ
807名無し名人:2008/01/30(水) 00:53:51 ID:qgDm9/RZ
>>806
不思議なのは、2チャンに来てまで将棋を見ようとするの奴が
勝敗をバラされてるだけでいきり立っていること。
808名無し名人:2008/01/30(水) 00:56:00 ID:YIE81C7c
確かにネタバレ愉快犯にとっては大反響、大成功だな
笑いが止まらないだろう
自治スレでも立ててやればいいものを
809名無し名人:2008/01/30(水) 00:59:07 ID:o+jszj54
2chではネタばれがあるって事と、
2chではネタばれしまくっていいのは、イコールじゃないからなあ。

板によって、スレによって、ネタばれの扱いは違ってくるし。
寛容なところから、ローカルルールで御法度になっているところまで。
810名無し名人:2008/01/30(水) 01:01:32 ID:VJm9HkBV
 


       長 沼 勝 利 あ げ


811名無し名人:2008/01/30(水) 01:01:54 ID:78xkVmBM
2ちゃん見るなってのは議論が逸れてるぜ。
それは例えば漫画板とかで印刷所のバイトがネタバレしてるのに文句たれる奴に言う台詞
竜王戦の予選の話をしてるのに「新聞に載るまで結果言うな」って切れる奴に言う台詞
NHK杯は表向きはネタバレ禁止なのに、公然と公式の記録に反映させてるダブルスタンダードが問題ってだけ
その議論をくだらない2ちゃんでしてるんだから2ちゃんに来るなはお門違いだぜ
ネタバレどうでもいい身からしても、ダブルスタンダードはいい迷惑。
ネタバレする社会的不適合者が沸くし、それに反応して騒ぐやつのせいで荒れるし。
そもそも今だって何百レスも見方によって荒れたような議論が起きてるじゃん。
その時点でダブルスタンダードは有害なんだよ
812名無し名人:2008/01/30(水) 01:03:55 ID:VJm9HkBV
 





       長 沼 勝 利 あ げ





813名無し名人:2008/01/30(水) 01:04:45 ID:VJm9HkBV
 







       長 沼 勝 利 あ げ






814名無し名人:2008/01/30(水) 01:05:58 ID:sVrgSb2p
マジレスかと思わせて
物すごい釣りだよな
印刷所のバイトがネタバレって
815名無し名人:2008/01/30(水) 01:08:30 ID:qgDm9/RZ
>>814
漫画板行ったけど普通っぽい
それ以来行かなくなったw
816名無し名人:2008/01/30(水) 01:19:06 ID:o+jszj54
>>814
あるからなあ。スキャンしたのがネットで流出したりな。
つうか、発売前に流出なんて漫画限らずいくらでもあるわけで。
817名無し名人:2008/01/30(水) 01:26:11 ID:pSR7vHAX
発表前の携帯電話の機種も
バンバン情報が漏れる
818名無し名人:2008/01/30(水) 01:26:38 ID:TXCL9cX8
ネタバレってそんなに嫌かな
俺なんか、長沼勝ちだと聞いて、けっこうドキドキしてNHK杯見そうなんだが
相手が相手だけにな
819名無し名人:2008/01/30(水) 01:29:39 ID:78xkVmBM
>>814
漫画板のネタバレは漫画家関係者、編集部と取引のある会社、印刷所、早売りと多岐に渡ってるぜ。
打切りや編集会議の情報とかは前二つ、内容は後二つが多いかな。
ネタバレスレが成り立つのも週間、月刊の漫画という媒体所以だな。
820名無し名人:2008/01/30(水) 02:34:58 ID:4zD75Pwd
しかし放置したらネタバレ愉快犯が出ないかと言ったらそうではない。
些細なことだから、ネタバレ反対派が必死だから、と他者に擦り付けるようなレスするが
どうあってもネタバレ厨は出る
じゃあ黙ってネタバレすりゃいいし文句のひとつ言っても言わなくてもネタバレするんだから
どっちでも影響ないじゃん。
ただネタバレ厨じゃなくこっちの責任にするお前みたいなレスはずれてるよ>>808

>>804
いいじゃ覗いたってwwww
ネタバレもネタバレ擁護叩きも自由なのが2ちゃんだろ
なにいきり立ってるんだよwww

821名無し名人:2008/01/30(水) 02:37:13 ID:4zD75Pwd
ネタバレ叩きを顔真っ赤にして叩く低脳ネタバレ好き
ローカルルールさえやぶるの擁護するのにどんなレスしたってかまわんだろwwwww
822名無し名人:2008/01/30(水) 02:41:48 ID:4zD75Pwd
おwネタバレ叩きが悪いっておまえらがかばうから
ID:VJm9HkBVが勢い込んで書き込んでるぞwwwww
同じレスを二回繰り返すような負けず嫌いのキチガイタイプがネタバレ厨だよ
仲良くやんなよこういうレスする人をかばってるんだろwww
823名無し名人:2008/01/30(水) 02:43:35 ID:4zD75Pwd
3回だったw
楽しいNHK杯スレだね
こいつらじゃなく俺らが悪いからこれからもどんどん来てくれるよwwww
824名無し名人:2008/01/30(水) 02:52:30 ID:4zD75Pwd
812 名前:名無し名人[] 投稿日:2008/01/30(水) 01:03:55 ID:VJm9HkBV
 





       長 沼 勝 利 あ げ



以下2回


こういうキチガイはネタバレ嫌いが書くから来るということを
また言ってもらうために3連続長沼勝利あげレス
ほらお前らネタバレ叩きが悪い、こいつは悪くないってかばってやらないとwwww
825名無し名人:2008/01/30(水) 02:55:32 ID:4zD75Pwd
ローカルルールを破るのもありだから今後なんでもありだ
グロ貼ってもいいしスクリプト貼ってもいいよ
文句があるやつは覗くなでいい
スクリプト作っちゃおうかなwwww
826名無し名人:2008/01/30(水) 02:59:03 ID:4zD75Pwd
まあそれはそうと中座爆笑www

http://blog54.fc2.com/g/grodictionary/file/20061015215500s.jpg
827名無し名人:2008/01/30(水) 03:01:36 ID:qgDm9/RZ
>>820
嫌なら覗くなと。ネタバレも面白がってるだけだろう
反応しすぎ
828名無し名人:2008/01/30(水) 03:04:09 ID:qgDm9/RZ
駄目かもなwこりゃ、
829名無し名人:2008/01/30(水) 03:06:12 ID:LlVab/4b
>>826
なんかグロっぽい。閲覧注意。

連盟HPで確認取れなければ、いくらネタバレと称する書き込みがあったって一昨日の棋聖戦スレみたいになるだけだよ。
ソースがなけりゃネタバレ書き込みなんてただのデマにしかならない。
830名無し名人:2008/01/30(水) 03:07:21 ID:4zD75Pwd
http://blog54.fc2.com/g/grodictionary/file/image4.jpg

798 名前:名無し名人[] 投稿日:2008/01/30(水) 00:16:14 ID:qgDm9/RZ
>>797
その点は同意するけど。

自分から覗いておいて汚いものだけ見たくないというのでは
わがまま過ぎる


だねぇwww


今日はもう眠いからID赤くてばれるからやめるけど、あさって以降スカトロも含めて強烈なのさがして貼るね
ここでは>>798の意見でいいんだし
汚いものだけみたくないなんてわがまま過ぎることいっちゃダメだよwwww
それが2ちゃん
831名無し名人:2008/01/30(水) 03:10:12 ID:4zD75Pwd
うんこも交通事故も公認
覗いたやつが悪いんだ



それがNHK杯スレクオリティwww

http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1200828169/
832名無し名人:2008/01/30(水) 03:11:31 ID:qgDm9/RZ
>>830
俺はこのスレはほとんど見ないから、自由にすれば良い
俺よりもっと普通の人に迷惑掛かるだけだと自覚しろよ
833名無し名人:2008/01/30(水) 03:13:16 ID:4zD75Pwd
迷惑を自覚?????
覗いたやつが悪いじゃん
汚い物だけ見たくないとわがままな考えで来るやつが悪いんだろ?www
834名無し名人:2008/01/30(水) 03:16:16 ID:qgDm9/RZ
>>833
俺は見ない。
お前は見る、その違いを教えてるだけだよ
835名無し名人:2008/01/30(水) 03:16:20 ID:o+jszj54
まあ、運営側に荒らしとして通報された時に、
んな理屈は通らないことは自覚してるならばな。
836名無し名人:2008/01/30(水) 03:20:58 ID:4zD75Pwd
なんで荒らしとして通報するんだよ
覗くやつが悪いと言ったくせになんで排除しようとするの?
かっこわるいぞwwww
837名無し名人:2008/01/30(水) 03:23:50 ID:4zD75Pwd
ローカルルール違反 覗くやつが悪い 汚いものだけ見ないようになんてわがままだ 些細なことだ それが2ちゃんだ

グロ、ウンコ  迷惑行為だ、運営に処罰されるぞ、おまえの考えは通用しないぞ



2ちゃんはそういうものじゃなかったのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
838名無し名人:2008/01/30(水) 03:28:07 ID:4zD75Pwd
ウィルスはしらんけど自己責任でクリックするグロ画像は運営に通報したらアク禁食らうのかなw
医学的な見地から排泄について問題提起しましたって言ったらもう趣味の問題だよな
まあそんなこと言ってほんとはグロやウンコの画像が見たいんだろ?w
839名無し名人:2008/01/30(水) 03:29:53 ID:qgDm9/RZ
>>837
貼る奴が一番悪いのは前提で話してるけど

それを乗り越えて、悪いことをするのは
煽られたから?
ひどいとこだね
840名無し名人:2008/01/30(水) 03:32:22 ID:4zD75Pwd
貼るやつってネタバレをか?
いや悪くない覗くやつが悪いって言ってる奴にグロやウンコ見せるんだ
お前らは巻き添え食らってもらうぞ
841名無し名人:2008/01/30(水) 03:32:55 ID:HzVueveL
凄く必死な人がいるなぁ・・・
842名無し名人:2008/01/30(水) 03:34:30 ID:4zD75Pwd
ああ、必死さw

ひゃほーーーーーーい
843名無し名人:2008/01/30(水) 03:39:47 ID:qgDm9/RZ
>>840
迷惑考えてから貼れよ。貼る奴を肯定したつもりはないし、推奨したわけでもないから
844名無し名人:2008/01/30(水) 03:46:06 ID:CDom9tli
気持ち分かるけども
深浦の敗戦後の落胆ぶりが激しいな
感想戦で宏美の「駒を動かして下さい!」が
毎回連呼されるのが気になるw
845名無し名人:2008/01/30(水) 04:13:11 ID:qgDm9/RZ
>>844
あれは深浦勝ちだと思ったからな
846名無し名人:2008/01/30(水) 04:46:08 ID:aEeFZu4P
ネタバレされるのは覚悟するとしても、ネタバレ市ねって姿勢は保っておくべき。
sage推奨のスレでageる奴なんていくらでもいるがその度に注意するか罵倒するかされることが多い。
847名無し名人:2008/01/30(水) 05:59:25 ID:d7gZY21K
>>228>>231
アマ4段の俺がやってきましたよ
このふたりは飛車とられただけで逃げ出すど素人だろうということがはっきりした
848名無し名人:2008/01/30(水) 06:01:52 ID:aEeFZu4P
ネタにマジレ(ry
849名無し名人:2008/01/30(水) 06:02:56 ID:MOlh8340
えーっと放送日から二日も過ぎてるんだっけw
今更、亀レスで何を言いたいのやら…
850名無し名人:2008/01/30(水) 06:07:05 ID:SdGdcJxY
アマ4段(笑)
851名無し名人:2008/01/30(水) 07:05:43 ID:SHW9j730
>>830
つかなんでネタバレしたアホ側主導のスレに勝手にしちゃってんだよ・・・
852名無し名人:2008/01/30(水) 07:10:47 ID:VSgOWeXP
将棋板は煽り態勢のない精神年齢おこちゃまな人がほとんどだからw
853名無し名人:2008/01/30(水) 07:21:50 ID:JhUe4RoJ
ネタバレに過敏になる人は2chに来ない方がいいよ
2chってのはそうゆうものなんだから
854名無し名人:2008/01/30(水) 07:56:48 ID:a07CRNC6
つーかおまいらバカだろ?
ネタバレサイトも貼らず何議論してんだバカ。
さっさとネタバレサイト貼れよ。つかえねぇバカばっか
855名無し名人:2008/01/30(水) 07:59:01 ID:cyQ4FBgS
>>854
クズが史ね、ゆとり脳がよ
24にあるだろ、アホかゴミ棋士みたいだなw
856名無し名人:2008/01/30(水) 08:04:17 ID:a07CRNC6
>>854
サンキュー。おまい絵に描いたようなツンデレだなw
アンカー付けてくれたらもっと最高だったけど
857名無し名人:2008/01/30(水) 08:05:28 ID:a07CRNC6
あ、まちがった>>855
858名無し名人:2008/01/30(水) 08:42:50 ID:lyKzZ36K
859名無し名人:2008/01/30(水) 08:50:18 ID:/BmQs996
>>853
百歩譲って2chがそういうもんだったとしても、
連盟公式サイトがそういうもんなのはどうかと。
860名無し名人:2008/01/30(水) 08:54:11 ID:78xkVmBM
あー荒れてる。まあどうすればネタバレ防げるかの話をしてるのに
「2ちゃんに来るな」
って判を押したような思考回路停止した意見ばっかじゃネタバレ反対派も怒るわな。
ローカルルーム守ろうとしない社会のゴミの意見は独全的過ぎる。
2ちゃんに限らずどうすれば公式サイトのずれを無くせるかの話してんだから
「2ちゃんに来るな」って言うやつは「このスレ来んな」
861名無し名人:2008/01/30(水) 09:13:53 ID:MOlh8340
>>860
とりあえず「独善的」くらいは正しい漢字で書けよ、ゆとりクン
862名無し名人:2008/01/30(水) 10:10:52 ID:jotDOo1X
ルール云々の話なら、このスレの住人は「実況禁止」という大原則をまず守るべき。
863名無し名人:2008/01/30(水) 10:11:26 ID:NiRvUGpw
生放送にするのが1番
公式がネタバレを止めるのが2番
864名無し名人:2008/01/30(水) 11:25:13 ID:4zD75Pwd
>>858
ナイスw
厨房は来るな
ネタバレあり派だけで盛り上がろうぜ

http://tmp.2chan.net/guro-gazou/thumb/1201659537910s.jpg
865名無し名人:2008/01/30(水) 11:28:12 ID:4zD75Pwd
866名無し名人:2008/01/30(水) 11:37:21 ID:4zD75Pwd
2chってのはそうゆうものなんだから

2chってのはそうゆうものなんだから

2chってのはそうゆうものなんだから

2chってのはそうゆうものなんだから

2chってのはそうゆうものなんだから

2chってのはそうゆうものなんだから

2chってのはそうゆうものなんだから


このスレを物分りのいいいいやつらが優勢で助かるよ
絶対通報されないからな
通報されたらかばってね(はぁと


文句があるなら来るなってよ
2ちゃんとはそういうものなんだから
867名無し名人:2008/01/30(水) 11:48:18 ID:SHW9j730
>>866
心底馬鹿だなこいつ・・・

意味を理解出来ないんだろうね。
868名無し名人:2008/01/30(水) 11:50:03 ID:SdGdcJxY
角将を超える痛みを持った奴が降臨してるな(笑)
869名無し名人:2008/01/30(水) 11:50:22 ID:SHW9j730
>>864
とりあえずさ?

そのぶっさいくな面してナイスとかやめてくんないかな?

ナイスとかさ?

寒いのに余計に寒くなるんだよね・・
870名無し名人:2008/01/30(水) 11:58:28 ID:UgtcdkWv
>>864 
もうさ、将棋を楽しむ→人が嫌がる事に夢中に移行しちゃってるね
最悪板でじっとしててくれる?面倒だから。
871名無し名人:2008/01/30(水) 12:01:13 ID:d1Biv/Q1
だから増田五段の話をしろと
872名無し名人:2008/01/30(水) 12:03:49 ID:4zD75Pwd
なに急に真面目ぶってるんだよw
2ちゃんとはそういうものなんだろ?
ネタバレもグロも見たくなかったら来なきゃいいんだ
このスレはそういうコンセプトで決定したんだからおまえらこそ勝手に見て
文句言うなよ
これからも貼り続けるからほんとにネタバレ反対派は来ない方がいいよ
2ちゃんとはどういうものか言ったとおりのこと再確認させてやるぜw
873名無し名人:2008/01/30(水) 12:04:41 ID:t4+h0tmO
>>867
せっかくあぼーんしてるのに安価付けないで
874名無し名人:2008/01/30(水) 12:08:25 ID:4zD75Pwd
そんなこといってウンコ見ちゃったんだろ?
ざまーみろwwwww
何のこのこ来て覗いてるんだよ
あぼーんいなくても来なければすむじゃんw
875名無し名人:2008/01/30(水) 12:11:01 ID:4zD75Pwd
汚いものだけ見たくないなんてわがまま過ぎるんじゃなかったの???
あのレスがあったときは当然のように反論しないでグロ貼られだした瞬間にこの騒ぎよう
みっとないやつらだな
ほらネタバレもっと貼れよ
とことん行こうぜ
汚いものだけ見たくない厨房は追い出そうwwwwww
876名無し名人:2008/01/30(水) 12:18:12 ID:4zD75Pwd
http://tmp.2chan.net/guro-gazou/thumb/1201646317100s.jpg
まあこれで1000まで行ってもいいな
877名無し名人:2008/01/30(水) 12:22:34 ID:SHW9j730
>>873
了解
878名無し名人:2008/01/30(水) 12:23:52 ID:4zD75Pwd
通報するなよ見なきゃいいんだから

http://blog54.fc2.com/g/grodictionary/file/Swam_With_The_Fishes.jpg
879名無し名人:2008/01/30(水) 12:26:42 ID:4zD75Pwd
了解ってブサイクな顔で似合わないよ
こうやってネタバレ厨にも言い負かされたくせに
いやなら来なければいいで黙らされた腰抜けなんてなんとも思わんわwwww
880名無し名人:2008/01/30(水) 12:29:19 ID:4zD75Pwd
結局何も出来ないネタバレ反対派

汚いものだけ見たくないなんてわがまま過ぎると大きく出たネタバレ擁護派

そして当然のようにこのスレはカオスへと変貌するわけだwwwwww
881名無し名人:2008/01/30(水) 12:39:39 ID:SHW9j730
>>879
じゃあさ?

俺の顔晒してやるからお前の顔面も晒せよ?
皆お前のIDと俺のID覚えてるぜ?

どうよブサ?

つか逃げられんよ?
882名無し名人:2008/01/30(水) 12:40:26 ID:4zD75Pwd
よしよしお前から晒せ
883名無し名人:2008/01/30(水) 12:42:05 ID:4zD75Pwd
昔のアイドルの切り抜きなんて持ってくるなよw
紙に自分のIDかいてそれを胸に当てて顔晒せ
全身な
884名無し名人:2008/01/30(水) 12:43:22 ID:ak6WisZr
ここはお前ら二人の文通欄じゃないぞ!
885名無し名人:2008/01/30(水) 12:46:03 ID:SHW9j730
>>882
http://a.p2.ms/t2ksf
さぁ晒せよ。

約束だぜ?晒せなきゃ俺じゃなくても

皆お前をとことん追い込む・・・・ぜ?
886名無し名人:2008/01/30(水) 12:50:56 ID:4zD75Pwd
だから追い込む前にID書いた紙を手に持てよ
こんなキモイ画像いくらでもあるじゃねーか
文章読めないのか?
887名無し名人:2008/01/30(水) 12:51:09 ID:SHW9j730
>>884
いいんだよこういう馬鹿は。

さぁ皆「4zD75Pwd」が顔面晒すらしいぜ?

きっちり見てやれよ・・・・
888名無し名人:2008/01/30(水) 13:00:59 ID:4zD75Pwd
おいIDは?
待ってるんだけど
しかし捏造に使ったのがこんな生理的にキモイ顔とはな
おまえこれがもしかしてハンサムだと思ってるの??
つかしゃくれてるやんw
889名無し名人:2008/01/30(水) 13:01:12 ID:78xkVmBM
竜王×鈴木大介
モテ×長沼

これが今期のベスト4!

盛り上がってるじゃん!
流れにのってネタバレいきまーす!
890名無し名人:2008/01/30(水) 13:02:55 ID:4zD75Pwd
よしおれもID変わったたら得意のウンコいきまーす
891名無し名人:2008/01/30(水) 13:04:49 ID:SHW9j730
俺思うにさ?

モラルってのが例えネットの世界でもあると思うのよね。

ただこういう馬鹿にモラルとか求めても無駄な訳よ・・心底腐ってるから。

じゃあ誰が対処しないといけないかと言うと、連盟なりNHKが俊敏に対処するしかないじゃん?

これだけネット主導の時代になんでこれぐらいの事予測出来ないの?
あんたら頭いいんでしょ?いっぱしの将棋のプロなんでしょ?と。
本気でこれだけは思う。そんなのNHK杯優勝するより簡単な事でしょうに・・

そんな様じゃ将棋人気なんざ到底語れないと思うわ・・・

頭堅すぎてねぇ。
892名無し名人:2008/01/30(水) 13:07:33 ID:78xkVmBM
マタローベスト4決定!
前期覇者ベスト4決定!
沼長大金星でベスト4へ!

このように色々と言葉を使い分けることでNGワードを駆使してる方にも正しい情報が提供できます。
これ豆知識な。
893名無し名人:2008/01/30(水) 13:20:06 ID:4zD75Pwd
もうそうなると見たくなければ来るなを超越して単なる嫌がらせだな
ウンコ画像レベルじゃん
まあいいけどね
ウンコのこと非難するなよ
894名無し名人:2008/01/30(水) 14:42:39 ID:pSR7vHAX
金令本犬透け勝利
895名無し名人:2008/01/30(水) 16:25:00 ID:wF9UmsSr
何年か前にもネタバレはあったが非難するレスが多かった。
最近は連盟公式掲示板よろしくネタバレしまくりで非難の声はかき消されてしまった。
NHKがLPSAを公平に扱っていることに対する連盟の報復という気がする。
896名無し名人:2008/01/30(水) 17:10:00 ID:TWuhhzsN
下種の勘繰りという気がする。
897名無し名人:2008/01/30(水) 17:14:42 ID:wF9UmsSr
連盟に楯突くとこんな扱いをされますよという他のスポンサーや将棋ファンへの
見せしめの意味もありそう。
898名無し名人:2008/01/30(水) 17:18:48 ID:o4S8xOos
なぜここでLPSA?っていう気がする。
899名無し名人:2008/01/30(水) 17:19:48 ID:wF9UmsSr
>>896
でも倉敷市のイベントでの連盟の対応を見ると、連盟はNHKのことを
相当不愉快に思っていると見ていいんじゃないの?
900名無し名人:2008/01/30(水) 17:28:32 ID:MOlh8340
LPSAが発足する前から連盟のHPは各棋士の勝敗を今と同じように伝えてたんだけどw
もうちっと時系列を考慮に入れろよ。お前のはただの邪推w
901名無し名人:2008/01/30(水) 17:42:30 ID:OldErPl5
ネタバレをやかましく言う人にはすまないが
ぼくは、そんなに気にしない。白鳳が勝ったと速報で知っても
スポーツニュースを見てみるだろう
けんかなんかしないで仲良くしよう。ちなみに得意戦法は
ガッチャン銀だ。
902名無し名人:2008/01/30(水) 17:48:08 ID:wF9UmsSr
ネタバレしてNHKやNHK杯ファンに精神的苦痛を与えて喜ぶサディストと言えば
あのお方くらいしか思い浮かばんがな。
903名無し名人:2008/01/30(水) 18:12:03 ID:wF9UmsSr
あのお方は若手にも支持者が多いらしいからなぁ。
904名無し名人:2008/01/30(水) 18:45:05 ID:U2zOKYu6
>>901
ネタバレオタク=いたずらして喜ぶ子供。ムシムシ、スルー&あぼーんで。
905名無し名人:2008/01/30(水) 19:08:21 ID:IRJEobUn
こんなとこまでLPSA信者が・・・
906名無し名人:2008/01/30(水) 19:13:06 ID:VJm9HkBV







           長  沼  勝  利  あ  げ







907名無し名人:2008/01/30(水) 19:13:49 ID:VJm9HkBV









                   ○長沼−羽生●






908名無し名人:2008/01/30(水) 19:14:39 ID:VJm9HkBV





次回のNHK杯は長沼の勝ち。





見なくてもいいよ。





909名無し名人:2008/01/30(水) 19:17:35 ID:VJm9HkBV

そ れ で も 見 た い な ら み れ ば い い よ

結 果 は 「 長 沼 勝 ち 」 っ て 分 か っ て る け ど ね 

あ と は ど う や っ て 長 沼 が 勝 っ た の か 、 ぐ ら い か な 

見 所 ら し い 見 所 と 言 え ば ね

910名無し名人:2008/01/30(水) 19:18:59 ID:VJm9HkBV
     
       
              
                  
                 

そ れ で も 見 た い な ら み れ ば い い よ
             

               
                       
                     
                       
結 果 は 「 長 沼 勝 ち 」 っ て 分 か っ て る け ど ね 
         
      
         
             
              
                     
あ と は ど う や っ て 長 沼 が 勝 っ た の か 、 ぐ ら い か な 
            
 
 
 
 
          
見 所 ら し い 見 所 と 言 え ば ね
               
               
                 
                   
911名無し名人:2008/01/30(水) 19:22:18 ID:VJm9HkBV

 長 沼 勝 ち  長 沼 勝 ち  長 沼 勝 ち

 長 沼 勝 ち  長 沼 勝 ち  長 沼 勝 ち

 長 沼 勝 ち  長 沼 勝 ち  長 沼 勝 ち
912名無し名人:2008/01/30(水) 19:24:37 ID:rp/Lx352
まだ放送を見てみないとわからないよ
913名無し名人:2008/01/30(水) 19:27:39 ID:VJm9HkBV

そ れ で も 見 た い な ら み れ ば い い よ

結 果 は 「 長 沼 勝 ち 」 っ て 分 か っ て る け ど ね 

あ と は ど う や っ て 長 沼 が 勝 っ た の か 、 ぐ ら い か な 

見 所 ら し い 見 所 と 言 え ば ね

914名無し名人:2008/01/30(水) 19:37:19 ID:PWHP6eDM
お、史上初、長沼ヲタ誕生の瞬間か?
915名無し名人:2008/01/30(水) 20:12:50 ID:cf5aB0YU
NHKにメールした。
連盟に言ってくれるといいのだが・・・。
916名無し名人:2008/01/30(水) 20:27:40 ID:pwYojfh8
>>913
おまいミトコンドリアから30万回ほど生まれ変わって
出直して来い。
それ以外かける言葉がない。
917名無し名人:2008/01/30(水) 20:37:13 ID:79qTjw3C
念のため次スレを用意しました。

NHK杯将棋トーナメント Part170
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1201692967/
918名無し名人:2008/01/30(水) 20:40:09 ID:s5XBZClR
子供がはしゃいでるだけだろ
919名無し名人:2008/01/30(水) 20:55:54 ID:nNQobuj9
ID:VJm9HkBV

↑こういうのが犯罪予備軍なんだろうな。押さえがきかないというか・・・
 見えなきゃ何やっても関係ないという思考。
920名無し名人:2008/01/30(水) 20:56:59 ID:78xkVmBM
やっとメールする人が出たか。
>>913にGJと言わざるを得まい
921名無し名人:2008/01/30(水) 21:42:35 ID:niyVnqq6
ところで、NHK杯を生放送にしろといっている連中は、対局が伸びたときに

「この対局の結果は、総合テレビ7時のニュースでお知らせします。」

とかでも満足できるのかな?(放送延長というのは囲碁ファンを逆なでするから禁止な)
922名無し名人:2008/01/30(水) 21:48:52 ID:U2zOKYu6
>>921
本日の対局ですが中央線で人身事故があって、棋士がまだ局に見えておりませんので、到着まで待つ間先崎・神吉の漫才を録画で・・(ry
923名無し名人:2008/01/30(水) 21:57:36 ID:EB3tZbS7
ネタバラシで喜んでいるのは、まだ
こどもなんだから、相手にするほうがw
かまってくれくれなんだから、
わかっているだろうけどスルーで
いつどんなスレにもID:VJm9HkBVのような馬鹿はいる
いい加減、放置を覚えよう。
924名無し名人:2008/01/30(水) 23:17:17 ID:4zD75Pwd
ネタバレ平気なやつも早く結果を知りたいやつもネタバレサイトを貼ればいいだけの話だろ。
それをわざわざ長沼勝ちとか見せつけるド変態の肩持つものだから見ろよ。
ネタバレの良し悪し以前にキチガイをこのスレに呼び込むなバカ
925名無し名人:2008/01/30(水) 23:40:09 ID:wF9UmsSr
一方、※は大はしゃぎでスカパーの宣伝w
スカパーの囲碁将棋チャンネルはLPSAの女流棋士は出してないらしいからな。
926名無し名人:2008/01/30(水) 23:47:47 ID:VrjnBaeu
今北尾まどかが旦那といっしょに将棋講座に出演してるけどw
927名無し名人:2008/01/30(水) 23:53:18 ID:wF9UmsSr
>>926
そうなんだ。
でもスカパーの方はいろいろと理事会の言うことを聞いてくれているっぽいね。
あれだけ※がはしゃぐのだから。
928名無し名人:2008/01/30(水) 23:59:24 ID:wF9UmsSr
いわゆる離間の計というやつかもな。
929名無し名人:2008/01/31(木) 00:07:35 ID:o7+8tFzX
田中誠元初段がどういうわけか聞き手で出たりしていたそうだし、
※と言うより田中寅彦と太いパイプがあるのかもな。>スカパー
930名無し名人:2008/01/31(木) 00:10:39 ID:hBBEuDMS
そりゃ寅彦は出版・メディア・渉外担当だし
931名無し名人:2008/01/31(木) 00:12:14 ID:o7+8tFzX
だからと言って息子をテレビに出すのはなぁ。
公私混同が甚だしい理事だな。
公益法人の理事には相応しくなかろう。
932名無し名人:2008/01/31(木) 00:18:36 ID:o7+8tFzX
連盟公式掲示板も寅彦が深く関与してるのか?
933名無し名人:2008/01/31(木) 01:42:53 ID:qVD/Cuxc

そ れ で も 見 た い な ら み れ ば い い よ

結 果 は 「 長 沼 勝 ち 」 っ て 分 か っ て る け ど ね 

あ と は ど う や っ て 長 沼 が 勝 っ た の か 、 ぐ ら い か な 

見 所 ら し い 見 所 と 言 え ば ね
934名無し名人:2008/01/31(木) 01:49:55 ID:gQb3Qi2G
ネタバレは本当に勘弁だが、思ったより見られるもんとは思った。
格闘技も割りと大丈夫、サッカー、野球はつらい。
935名無し名人:2008/01/31(木) 02:25:30 ID:+wBkpPE4
棋譜バレがあっても楽しめる俺は勝ち組
毎回録画でしか見られないから慣れっこになってしまった
936名無し名人:2008/01/31(木) 02:29:03 ID:o7+8tFzX
その競技がどれだけ好きかによるような。

そういえば田中理事は女流にお手つきするような事はしてなさそうだなぁ。
937名無し名人:2008/01/31(木) 03:01:26 ID:5TlERFKU
>>936
もしかして千葉vs佐藤和の時に暴れてた人?
938名無し名人:2008/01/31(木) 03:11:56 ID:o7+8tFzX
>>937
そうですが、何でしょう?
939名無し名人:2008/01/31(木) 03:15:13 ID:o7+8tFzX
暴れてたってのも酷い言い方だな。
佐藤和俊は本当の屑だと思うけどな。
940名無し名人:2008/01/31(木) 03:20:44 ID:o7+8tFzX
佐藤和俊がどんな人物かよく知らないが、あの時の佐藤和俊は本物の屑だったな。
941名無し名人:2008/01/31(木) 03:24:56 ID:lXT7Z2hu
なんかしたの?
942名無し名人:2008/01/31(木) 08:02:18 ID:t7wtvjeX
エッチしたんだよ
943名無し名人:2008/01/31(木) 08:07:23 ID:X0lTG4gb
来年は神吉がでてほしいね
944名無し名人:2008/01/31(木) 13:41:08 ID:qVD/Cuxc

そ れ で も 見 た い な ら み れ ば い い よ

結 果 は 「 長 沼 勝 ち 」 っ て 分 か っ て る け ど ね 

あ と は ど う や っ て 長 沼 が 勝 っ た の か 、 ぐ ら い か な 

見 所 ら し い 見 所 と 言 え ば ね
945名無し名人:2008/01/31(木) 20:32:19 ID:+Fg0m8UT
長沼ってだあれ?
946名無し名人:2008/01/31(木) 20:40:54 ID:atlXPSpX
今売り出しの若手棋士
947名無し名人:2008/01/31(木) 20:47:07 ID:GpLmvzsB
>>944
長沼ヲタは妄想癖と虚言癖の持ち主でもあることが分かったw
948名無し名人:2008/01/31(木) 20:48:39 ID:+Fg0m8UT
新4段?
つおい?
949名無し名人:2008/01/31(木) 21:01:21 ID:sc5JFd0M
>>944
むしろ、どうやって「長沼が勝ったか」ってめちゃくちゃ気になる見所じゃねぇか
羽生が出てても長沼戦となると普通はそれほど注目しないが、
ネタバレによってむしろ焦点が定まったというか、興味をそそられる。
結果バレだけなら、俺は問題ないなぁ
まぁ気になる人は連盟にメールすればいいと思うけど。
950名無し名人:2008/01/31(木) 22:11:06 ID:voED6z5Q
最初は「羽生の時間切れ負けで最近の郷田佐藤戦みたいなゴタゴタにケリを付けた形だ」とかいう書き込みがあって
「ああなるほど、さすが羽生。テレビを使うとはやるなあ」と思ってたんだが、これもガセかもしれんな、今考えたら。
951名無し名人:2008/02/01(金) 00:05:10 ID:olS2MHNA
面白うてやがて哀しき里見かな
囲碁講座のアシスタントはマン並かな?
952名無し名人:2008/02/01(金) 01:22:30 ID:REBZGv7/

そ れ で も 見 た い な ら み れ ば い い よ

結 果 は 「 長 沼 勝 ち 」 っ て 分 か っ て る け ど ね 

あ と は ど う や っ て 長 沼 が 勝 っ た の か 、 ぐ ら い か な 

見 所 ら し い 見 所 と 言 え ば ね
953名無し名人:2008/02/01(金) 16:05:19 ID:Ug3RDoyk
次スレ
NHK杯将棋トーナメント Part170
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1201692967/
954名無し名人:2008/02/02(土) 08:30:41 ID:aYOzB7kP
月曜準決勝らしいな
955名無し名人:2008/02/02(土) 08:32:59 ID:f3fbMEvI
謎の多すぎる長沼・羽生戦
興味津々だなw
956名無し名人:2008/02/02(土) 08:34:06 ID:aYOzB7kP
1ヶ月前なんだよねwすでに
957名無し名人:2008/02/02(土) 08:37:44 ID:f3fbMEvI
ちなみに、長沼は現在5連勝中と絶好調
958名無し名人:2008/02/02(土) 09:06:39 ID:4MEG5W0A
NHK杯優勝でC2陥落っていうのも見たいのだがw
959名無し名人:2008/02/02(土) 09:20:34 ID:A7xTSJuY
羽生さんの最近の戦績を予習しよう

10月19日 ○ 先 久保利明 第33期棋王戦 本戦 準々決勝
10月26日 ○ 後 佐藤康光 第66期順位戦 A級 4回戦
11月07日 ○ 先 行方尚史 第66期順位戦 A級 5回戦
11月26日 ○ 先 久保利明 第57期NHK杯 本戦 3回戦
11月29日 ○ 後 木村一基 第33期棋王戦 本戦 準決勝
12月11日 ○ 先 勝又清和 第79期棋聖戦 最終予選 1回戦
12月14日 ○ 後 深浦康市 第33期棋王戦 本戦 決勝
12月20日 ○ 先 久保利明 第66期順位戦 A級 6回戦
12月27日 ○ 後 阿部  隆 第33期棋王戦 挑戦者決定戦 第1局
01月07日 ...   長沼  洋 第57期NHK杯 本戦 準々決勝
01月07日 ○ 後 木村一基 第1回朝日杯 本戦 1回戦
01月07日 ○ 先 佐藤和俊 第1回朝日杯 本戦 2回戦
01月15日 ○ 後 丸山忠久 第66期順位戦 A級 7回戦
01月17日 ○ 後 久保利明 第57期王将戦 タイトル戦 第1局
01月24日 ○ 先 久保利明 第57期王将戦 タイトル戦 第2局
01月28日 ○ 後 渡辺  明 第79期棋聖戦 最終予選 2回戦
02月01日 ○ 後 木村一基 第66期順位戦 A級 8回戦
960名無し名人:2008/02/02(土) 09:48:25 ID:aYOzB7kP
長沼七段の大切な対局場所を記録するスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1142137845/


伝説が始る
961名無し名人:2008/02/02(土) 13:06:50 ID:bnr3+Xdy
まさかこのスレに基地外が出没するようになるとは・・・
962名無し名人:2008/02/02(土) 14:25:30 ID:1NWJXl2E
きっと長沼の息子が不治の病とかで「お父さん勝って」というのを
偶然見てしまった羽生が、勝勢の局面でこのまま勝っていいのかという
良心の呪縛で決めきれずにいるところを、時間切れで負けたという将棋界では良くあるパターンだろ
963名無し名人:2008/02/02(土) 14:29:41 ID:GTnJaHUt
一番悲惨なのは羽生勝ちを決め込んで終始解説しまくる饒舌ピエロの阿部だろう
964名無し名人:2008/02/02(土) 14:34:31 ID:IigxfBUI
         ┏━━━━━━━━━┓
         ┃おうざ   おうしょう  ┃┏━━━━┓
         ┃HP: 0  HP:  0  ┃┃ しょうりつ┃
         ┃MP: 22  MP:  0  ┃┃ ゆうせん ┃
         ┗━━━━━━━━━┛┗━━━━┛
                 /:::::::::::::::::::::::::::::::::|
                 |::::/从从从从从::|
                  |:|       , ヽ|   
                   |ノ  ━    ━   ||
                (|  -=・-, -・=- .lノ      
                 |    (,,,_,,,)ヽ  |
                   |  /::: ll :: :ヽ |
                   \  ー===- /
                      |丶 ::::::::::: ノ|ヽ
                  /|   ̄ ̄ . |:::::\
                /\丶     / |:::::::ヽ
              /::::::  | \ o/ / 人:::::::::ゝ
        ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
        ┃ながぬまのこうげき!!                       ┃
        ┃おうざは 999 のダメージをうけた!!                 ┃
        ┃おうざは しんでしまった。                     ┃
        ┃パーティーはぜんめつした‥                  ┃
        ┃                                    ┃
        ┃                                    ┃
        ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
965名無し名人:2008/02/02(土) 14:35:32 ID:Js9NB9PF
そんな盛り上がるような将棋じゃないと思うけど
たぶん11時くらいには終わるんじゃない
966名無し名人:2008/02/02(土) 14:48:07 ID:wIn2r+rr
まさかの反則だったとは・・・
967名無し名人:2008/02/02(土) 14:50:53 ID:jw+NLuzv
明日の将棋が楽しみで何も手につかない
968名無し名人:2008/02/02(土) 15:41:04 ID:56/ls3Kb
>>959
「16連勝すげえ」と思ってる将棋ファンは日本に何人いるのだろうか・・・?
969名無し名人:2008/02/02(土) 15:51:11 ID:nlhVKr5f
まぁ一人でも多く連盟に苦情メール送ろう。
あの鈍感なクズ共は言わなきゃ一生わからん。
あんな連中が業界仕切ってるから将棋は馬鹿にされるんだよ・・

よその業界の協会とかならこんなのは言われなくてもネットで少しでも話題になった時点で
即対処してるだろうに・・・・
970名無し名人:2008/02/02(土) 21:16:13 ID:4MEG5W0A
>>969
棋士会で正会員の片上らが改善をもとめてもスルーしてるんだから
パンピーが何を言っても無駄
971名無し名人:2008/02/02(土) 21:19:26 ID:ybtLySDu
中卒の元力士が取り仕切ってる相撲協会とどっこいどっこいだな、将棋連盟も
972名無し名人:2008/02/03(日) 07:17:40 ID:gKhPKsfx
勝ちを確信した羽生が久保戦みたいに駒どんどん捨てて華麗に詰ましにいったら
実は詰んでいなかったとかだったら笑うな
973名無し名人:2008/02/03(日) 07:18:21 ID:qe7Xt2CS
それはむしろ興奮するな。
974名無し名人:2008/02/03(日) 07:53:27 ID:GHZH2XtF
>>972
昔、A級順位戦で対123にそれやらかしたことがあった
975名無し名人:2008/02/03(日) 09:16:06 ID:JYbBTJRZ
今日は誰だい?

ねぇ?誰なんだい?

ワクワクo(^-^)o
ワクワクo(^-^)o
976名無し名人:2008/02/03(日) 09:44:50 ID:3NxqN+to
埋まる前に次スレ行ってる人多いから埋めちゃうね
977名無し名人:2008/02/03(日) 09:45:21 ID:3NxqN+to
うめ
978名無し名人:2008/02/03(日) 09:45:52 ID:3NxqN+to
うめ
979名無し名人:2008/02/03(日) 09:47:26 ID:3NxqN+to
うめ
980名無し名人:2008/02/03(日) 09:48:17 ID:3NxqN+to
うめ
981名無し名人:2008/02/03(日) 09:49:34 ID:3NxqN+to
うめ
982名無し名人:2008/02/03(日) 09:55:23 ID:WX1ENh5F
おい、誰か埋めるの手伝ってやれよ
983名無し名人:2008/02/03(日) 09:57:30 ID:L+ZyE4/i
そろそろだね
わくわく
984名無し名人:2008/02/03(日) 09:58:04 ID:qQMOEtgZ
雪かきで忙しいから無理
985名無し名人:2008/02/03(日) 09:59:25 ID:3NxqN+to
うめ
986名無し名人:2008/02/03(日) 10:00:04 ID:3NxqN+to
うめ
987名無し名人:2008/02/03(日) 10:00:36 ID:3NxqN+to
うめ
988名無し名人:2008/02/03(日) 10:01:08 ID:3NxqN+to
誰かそろそろ着てくれ
連続5回みたいだ
989名無し名人:2008/02/03(日) 10:01:58 ID:cjqrl/Zj
990名無し名人:2008/02/03(日) 10:02:19 ID:cjqrl/Zj
991名無し名人:2008/02/03(日) 10:02:33 ID:ScubLMVO
松ダーリン
992名無し名人:2008/02/03(日) 10:02:55 ID:m0aPe7Vu
993名無し名人:2008/02/03(日) 10:03:01 ID:cjqrl/Zj
994名無し名人:2008/02/03(日) 10:03:26 ID:3NxqN+to
うめ
995名無し名人:2008/02/03(日) 10:03:40 ID:cjqrl/Zj
996名無し名人:2008/02/03(日) 10:03:57 ID:3NxqN+to
うめ
997名無し名人:2008/02/03(日) 10:04:34 ID:3NxqN+to
うめ
998名無し名人:2008/02/03(日) 10:05:34 ID:3NxqN+to
うめ
999名無し名人:2008/02/03(日) 10:06:08 ID:3NxqN+to
うめ
1000名無し名人:2008/02/03(日) 10:06:28 ID:MEzwhk00
1000なら彼女と結婚
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。