1 :
名無し名人:
級位者( 主に低級者歓迎 )向けの棋譜診断が目的のスレです。
※今回から諸事情により、スレタイをリニューアルしました。
棋譜をうっpして気長に待っていれば、優しくて親切な診断士さん達が
現れて丁寧で分かりやすく詳しい解説もしてくれます。
おかげでこの将棋板の中でもかなりの良スレになっています。
でも、下の診断士さんへのおながいやお礼、感想の返事などの礼儀は
忘れないでくださいね。
※最近、必要項目が抜け落ちていたり、悪質な連続投稿をしたり、
.. 真面目でない棋譜を貼る方が増えています!
級位者の方は困った事があったら、恥ずかしがらずにどんどんうっpして
診断してもらい、みんなで強くなりましょう!
☆ 診断士側からのお な が い ★
, _ ノ)
γ∞γ~ .\
| / 从从) ) 1. ご依頼者自身が先手・後手かの表記。
ヽ | | l l |〃 2.級位の表記。※無い場合は 未定 で表記。
`从ハ~ ワノ) 3.何を診断(目的、形勢判断、仕掛け、終盤等)
/\></ して欲しいかの要望。
( ∪ ∪ 4.診断後の礼儀(感想、意見等)についてのカキコ。
と__)__) ※ 何も返事がない場合が多いので困ります!
依頼前、依頼後に上記の事項を、カキコして下さるようおながいします。
今後は多重投稿、上記表記のない場合等、問題ある場合は「スルー」しますので
予めご了承の程おながいします。
ご参加して下さる皆様方のご協力とご理解をおながいします。
2 :
名無し名人:2007/07/14(土) 18:50:20 ID:Q6xco3XV
野月はゲイ
3 :
名無し名人:2007/07/14(土) 18:51:16 ID:mPQ0VJmI
4 :
名無し名人:2007/07/14(土) 18:52:12 ID:mPQ0VJmI
5 :
名無し名人:2007/07/14(土) 18:53:11 ID:mPQ0VJmI
■診断士さんから初級者さんへワンポイントアドバイスですよぉ。
◇ これから対局する時は、下記の事に注意して下さいね。
■A:序盤戦 ( 駒組みから仕掛けまで )
・序盤戦は居玉は避けて、玉を「囲い」ましようね。
※基本である3大堅陣(矢倉・美濃・穴熊)は必須です。覚えましょう。
・攻める(仕掛ける)時は「飛角銀桂に歩の協力」が基本です。
■B:中盤戦 ( 攻防戦 )
・「歩」を大事に使いましょうね。
・基本的に攻める時は歩と共に飛・角+”銀”を参加させましょうね。
※飛・角等の単騎だけでは攻めが細く、成功する確率は大変低いのです。
・ある程度覚えてきたら”桂”を参加(戦力の増加+作戦の拡大)させましょうね。
・「駒の損得」を考えて指しましょう。
・「歩」の手筋を覚えましょうね。 ※「手筋関係」の棋書をご参照願います。
■C:終盤戦 ( 王手や詰めろ等 )
・寄せ合い勝負に出る前は、自陣の(詰みの有無)確認をしましょうね。
・相手の玉に迫る時は、守備駒の金・銀を剥がすように攻めましょう。
・玉は包み込むようにし、「詰めろ」をかけていくようにしましょうね。
・出来るだけ無駄な「王手!」はしないようにしましょう。
※「王手は追う手」と言って逃げられる事が多々あります。注意しましょうね!
・基本的に王手は、何かメリットがある時以外はかけないようにしましょうね。
6 :
名無し名人:2007/07/14(土) 18:53:55 ID:mPQ0VJmI
■D.総合 ( 現状レベルの確認 )
・対局中は、主な流れ( 序盤・中盤・終盤等 )を大まかに掴む事が大事ですね。
・「入門編」の棋書で「囲い」・「手筋」を覚える事が大事です。
・戦型については、今の段階ではあまり気にしなくていいですよ。
※まずは一局の流れ(始めから終わりまで)の「基本」を掴む事が大事ですね。
■E.簡単な学習法 ( 今後のレベルうっp )
・新聞の「将棋欄」の記事を毎日読む事。( 中身は分からなくても結構です )
・TV棋戦を鑑賞しましょうね。(NHK杯戦やBS中継、タイトル戦、銀河戦等)
・ネット棋戦を鑑賞するようにしましょうね。( 大和証券杯・最強戦 )
・簡単な詰め将棋(1〜5手詰め)を解く事( 終盤感覚の養成 )にしましょうね。
・出来るだけネット対局より人同士( リアル )の対局をしましょうね。
・近くに自分より強い人がいたら、出来るだけ意見を聞きましょうね。
・分からない事があったら「質問スレ」やここ等で聞く事も有効です。
※質問する時は、出来るだけ詳しく願いますね。
皆さん頑張って下さいね。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
7 :
名無し名人:2007/07/14(土) 19:14:23 ID:mPQ0VJmI
◇ 終盤の取り組み方について
終盤では寄せ合いに備えて詰め将棋を解くことは良い方法です。ただし、
やみくもに目的のないまま解くのではうまく行かないことも事実です。
「ではどうするのか?」という疑問が湧いてきますが、実践に役立つよう、
まず次のことに注意して取り組むようにするといいかも知れませんね。
■1).詰め将棋(1) 1〜5手詰め問題に取り組む。
何度も反復練習で行うと、ある程度の形を見極めることが感覚的に出来る
ように なります。気長に取り組みましょうね。 代表的な棋書では…
浦野真彦七段著「3手詰ハンドブック(1〜2)」・「5手詰ハンドブック(1〜2)」等。
■2).詰め将棋(2) 問題は実践型に近いモノを中心に取り組む。
詰め将棋では芸術作品のような作品もあるので、これらは愛でる程度にして
出来るだけ実践形に近いと思われるモノだけを数多く解くように心がける。
狙いは終盤において「これは詰むのではないか?」という直感力が欲しい。
※詰め将棋に関してはいろいろと数多くの棋書が出版されています。ご自身の
.. 好みもありますので購入する場合は必ず中身を見て判断しましょうね。
上記の2条件をある程度理解出来るようになったら、次は「寄せの手筋」に
ついて取り組むことが大事です。一般的に言う「詰めろ」や「必至」と言われる
問題と、そこまでに導く「手筋」についての事ですね。
8 :
名無し名人:2007/07/14(土) 19:15:19 ID:mPQ0VJmI
■3).「寄せの手筋」を覚える。
「寄せの手筋」についてはいろいろとありますので、棋書にて研究する必要性
が出て来ます。少し前なら「寄せの手筋168」が良書ですが、今では手に入れ
にくい為、森けい二九段著 「寄せが見える本(基礎編&応用編)」 があります。
.. ※基本的に「囲い」の崩し方を効率よく行うタイミングを感覚的に覚える事
.. が重要ですね。
■4).「詰めろ」と「必至」に取り組む。
これが意外と解りにくく一番厄介で敷居が高い所ですが、代表的な棋書として
内藤国雄九段著 「詰めと必至ハンドブック」 が出版されています。
以上が「終盤の基礎」みたいな必須条件です。これらを土台(叩き台?)として
次のステップへと進みましょう。 ヽ(´ー`)ノ
■5).「次の一手」問題に取り組む。
いよいよ終盤についての応用編です。実践では限られた時間の中、的確に
対処するかによって勝敗の行方を占う、死活問題になりますね。
そこで終盤力(?)と棋力うっpを目的とした「次の一手」が必要になります。
代表的な棋書は羽生善治三冠著 「羽生善治の終盤術vol.1〜3」 があります。
内容は「1」が一番難しく、順を追って「3」が優しくなるという少し変わった
構成のシリーズ物の棋書ですが、これが有名になっていますね。
皆さん頑張って下さいね。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
9 :
名無し名人:2007/07/14(土) 19:16:47 ID:mPQ0VJmI
【 お 願 い 】 ご依頼する時の級(段)位の表記について
最近ご依頼される時に級位を表記されない方がいらっしゃいますが、
診断する側にとっては、棋譜を診る場合での非常に重要な要素となって
おります。もし、ご自身で級位が分からない場合は「不明」と表記して
頂ければ幸いかと存じます。
さてそれ以外での理由での無記名ですと、依頼者のレベルが分かりませんので、
「ここが分からないのはどうしてかな?」とか「どうしてここでこのように指すのかな?」
といった疑問が残ります。
これらの疑問に対して、どこまで踏み込んで解説を行ったら良いのかという目安に
なっております。
一例を挙げれば、初心者の方に詳しく変化手順の解説をしても、理解を得られるのは
困難な場合が多い為、端折って省略した結果を優先させるとか。
ある程度の級位者の方では、変化手順を深く追求していくと理解して頂けると言った、
書き分けのポイントがあるのです。
その為のキーワードとして、級(段)位の表記をお願いしています。
依頼される方は「そんなこと関係ない」と思っていても、診断する側にとっては
ある程度の判断材料になる為、重要なことなのです。
ここら辺をご理解して頂きたく
>>1 にもあるように「級(段)位の表記」を謳っています。
今後とも円滑に機能するよう、ご依頼者さんのご理解とご協力をお願い申し上げます。
_
,.'´ ヽ )) ペコリ
l ノメノハ)〉 ペコリ
! (!l - -ノ| ))
ノノ( JJ)リ! 皆様のご理解とご協力をおながいしま〜す。
` `i_j_j
10 :
名無し名人:2007/07/14(土) 22:15:39 ID:vXILTtK2
, --Λ-- 、__
( >鶉< `ヽ、. はい、みなさん。
,`= ====、_ ) 新スレに引っ越しましたよぅ〜♡
/ イ / | 、 , `ヽ_,ノ ヽ, それと
>>1 乙ですぅ。
レ L_/-,_|」Vヽ-,_ヽi ヽ, i _
(`,`(i ,i i''''-,._ L__iノ i// ̄ ` 〜 ´⌒` 〜 /
イ.i"`´ .i、_ノ´ ,イ //頑張って行こう!! /. ピヨッ!!
(人 i - , _ "" (Y. //─〜 , __ ,─ , __ ,´ ピヨッ!! , -- 、_
Yイヽ 、_ノ_,,, イノ .//| .|.... ピヨッ!! , -- 、_ i・,、・ /
[>ノイ´ヽ人_, イ(イノ// | | ピヨッ!! , -- 、._ i・,、・ / ゝ____ノ
(イ/イ イ `−[=//」i_」.」 , -- 、._ i・,、・ / ゝ____ノ ::::'::::'::::
/~<,__三__イ(⌒ヽ, i・,、・ / ゝ____ノ ::::'::::'::::
/⌒))/~ `- 〜(____ノ_) ゝ____ノ ::::'::::'::::
`-´/ / i i i ::::'::::'::::
/ //ヽ >:::::::::::
`ヽ_/、____//_ イ iノ:::::::::::
:::::::::::,/_、イヽ_ノ:::::::: 前スレ: 【将棋】級位者用 棋譜診断スレpart12
:::::::(`⌒´ノ::::::::::::
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1178003420/l50 ☆ 新規のご依頼分は新スレにて受け付けますよぉ♪
11 :
名無し名人:2007/07/14(土) 22:18:12 ID:vXILTtK2
【 お知らせ 】
. ,. - ― - ._ 前スレ
>>413 後手:自分(14級) どにょ
/ `ヽ. 前スレ
>>427-428 後手:私8級 どにょ
. r^/ , /. / f! ' ⌒ヽ. やと〜っ、まとまりますたのでうっp します。
. i/ / , l l 、 ヽ ヾ l.
l i /、 ハ ト 、 X 〉 〉 | 前スレ
>>437 どにょ ご質問の回答の件
\ レ、Nヽ! ● ヽ! ●ヽ/l ,/l | をうっp します。
\ | !,//(⌒) -(⌒)/// iノ| |.. 【 詰め問題しょにょ34 】
>>411-412 \ | |!ヽト _ワ_,. イ / | | | < 前スレ
>>416 &
>>437 どにょ お答え合わせの件
. \ヘ,イ,. - '´ ゝ_ノ `ヽ__|レヘNリ 詰め問題しょにょ34 の解答をうっp します。
(_ヽ__,〈 ハ 〈、.__ /つ.
レヘく / '. \ヘ丿 新規に 詰め問題しょにょ35 をうっp します。
. /`' ー ^ー'´\ ■解答期限 : 7月21日(土)
結果をマタ〜リと待って頂けるご依頼分がございましたら貼っておいて下さい。。。☆
12 :
名無し名人:2007/07/14(土) 22:20:16 ID:vXILTtK2
前スレ
>>413 後手:自分(14級) どにょ
△8八角成(8)早石田のように△3六歩と仕掛けるのも有力手ですね。▲同歩は
△8八角成▲同銀△5五角。▲2二角成は△同銀▲4八銀△5二金左で各々
一局ですね。 d(`・ω・´)
△2二銀(10)力戦型狙いなら△3六歩が有力手ですね。▲同歩△5五角で一局。
△4二金(12)甘い手。1手パスに近く、攻めにも受けにもならない中途半端な手
です。先受けなら△5二金左が有力手ですね。
△3六歩(14)疑問手 。(´・ω・`)ショボ〜ン。 ▲7七銀−▲7八玉型ですので
既に時機を逸しています。従って△6二玉と自陣にテコ入れしておきたい。
▲4八金(17)悪手!負ければ敗着に近い手です。よって受けるなら▲2七飛or
▲4六角で一局です。
△3七歩成(18)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 前手▲4八金を咎める△7七角成
の一手。▲同桂△3九銀▲1八飛△4八銀不成(ポイント)で後手指しやすい
ですね。
▲2七金(31)疑問手。ここらで手番を握りたいので▲3六金と反発したいですね。
△3一飛▲6六角(牽制)△3三銀▲4五歩で一局です。 (−−;)ウ〜ン
△4七と(34)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。△2七とで決まっていますね。
▲同飛△3八飛成の王手飛車取りで後手優勢ですね。
△6二金(36)悪手! ・゚・(つД`)・゚・ △5七との攻め合いが有力手ですね。
▲1八角打△4四桂▲6三角成△3八飛成と3筋を突破して後手優勢ですね。
△3七飛成(38)△3九飛成と敵陣深くに成り込むのが有力手ですね。
△4八竜(40)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 一旦△7四銀と受けるのが有力手。
以下▲8四馬△3四桂▲7五歩△8三歩と急所の馬をずらしつつ飛の捕獲を
狙って後手優勢を維持出来ますね。
[1/3]
13 :
名無し名人:2007/07/14(土) 22:24:34 ID:vXILTtK2
△3三歩(44)手拍子の疑問手。△2二銀の壁銀が負担。 (´・ω・`)ショボ〜ン。
従って△8五桂の攻め合いで後手優勢です。
△8五飛(62)詰めろ。これは良い判断ですね。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
△9二角(70)悪手! ・゚・(つД`)・゚・ ▲3一飛の反発がキツイので△3二金と受けて
おきたいですね。
△5五桂(76)惜しい!△3七角と攻めるのが有力手ですね。▲5八香△1九竜で
後手指しやすいですね。
△5五角(80)指し過ぎの疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 直接王手では固められて
しまう為、一旦△3二銀引と受けておきたいですね。▲1一竜△4八成桂と
ガジガジ攻めて後手優勢ですね。
△4七金(88)疑問手。攻めが重すぎですね。ここは△2九竜の攻め合いで勝負!
▲5五馬(113)敗着。▲8四桂の寄せ合い勝負ですね。以下△8二玉▲9二桂成
△同玉▲7一竜の時に△6九角からの反発がありますが▲8八玉△8七香
▲9八玉△5九竜(詰めろ)に対し、▲8三銀以下△同玉▲8一竜△8二桂
▲7五桂△7四玉…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ
■ヒント:初手が肝心! 5手詰め
[2/3]
14 :
名無し名人:2007/07/14(土) 22:27:56 ID:vXILTtK2
>相手が三間飛車で、強引に角交換から攻め込んできました。
>序盤で不利になってしまいました。優勢まではいかなくとも
>中盤まで互角に戦えるようにするには、どうしたらいいでしょうか。
・本譜は『早石田』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいてかなり目立つミスが続発しており、折角のチャンスをフイ
にしています。棋書を参考にしてしっかりと覚えるようにしましょうね。
・解説での変化につきましては棋書にはないので、その時々の状況下で応用が
利くように研究しましょうね。
・中盤の攻防戦においてでも序盤と同様です。かなり荒削りの攻防戦で勝負して
います。現棋力を考慮すれば仕方がないと思えますが、解説を参考にして再検討
の必要性があります。注意しましょうね!
・終盤の寄せにおいてでは▲5五馬(113)の暴走により助けられていますので、
要注意です。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「早石田」・「早石田鈴木新手▲7四歩※」をよく読んでおく事を
オススメします。
※先手の戦法ですが、参考になる手順が多いので目を通しておいて下さい。
参考棋書:村山慈明四段著「最新戦法 必勝ガイド〜これが若手プロの常識だ」
本譜では全体を通してもう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
15 :
名無し名人:2007/07/14(土) 22:31:41 ID:vXILTtK2
前スレ
>>427-428 後手:私8級 どにょ
>36手目くらいで有利になったか、
現局面では仰る通り、後手が指しやすいですね。
>(▲88飛くらいならこちらのニ歩得)
>と思っていたら、86銀〜96歩と、強い有段者が指すような
>大局観で対応されて困ってしまい、端を受ける勇気もなくあとは必死でした。(37)
▲8八飛は利かされの状態となり、面白くないので▲7六銀が有力手ですね。
△3五飛▲5四飛△4三金▲5五飛とぶつけて一局です。
▲5八飛(41)甘い手。▲5五飛と捌き合い勝負に出て一局です。
△5三歩(42)先手は”歩”だけの攻めしかありませんので△7二銀と片美濃囲い
にするのが有力手ですね。
>44手目、端歩は受けたほうがよかったのでしょうか。
>後手の囲いは、穴熊を途中から目指しましたが見事に咎められてしまいました。
>囲いはどうすればよかったでしょうか。
△9四歩と受けるのは▲9五歩からの端攻めが先手の切り札になるので、
本譜では受けない方が良いですね。
また△9二香と一直線に穴熊へと囲うのは▲9五歩△9一玉▲7七桂△8二銀
▲8五桂△7一金としめた瞬間に▲9四歩と先攻されて面白くありません。
従って△7二銀と締めて、片美濃囲いにするのが有力手ですね。
△9二香(50)甘い手。端攻めのチャンスを与えますので△4五銀と攻勢重視or
△7二銀と締めるかで一局です。 d(`・ω・´)
▲9四歩(53)▲8五銀としてから▲9四歩と仕掛けるのが有力手。
△9三同玉(56)では△9三同香が一般的ですね。▲8五桂△7二銀(囲い重視)
以下▲9三桂成△同桂▲5七香△3一角(ポイント)▲5四香△同歩▲9四香
△9二歩と受けて一局ですね。 d(`・ω・´)
[1/2]
16 :
名無し名人:2007/07/14(土) 22:35:42 ID:vXILTtK2
△9三同香(60)△9三歩と催促するのが有力手です。▲同香成△同桂(ポイント)
▲7六銀に△9七歩と垂らして後手指しやすいですね。
▲7三桂成(75)敗着。▲7六角と受けるのが有力手ですね。△5八角成▲同玉
△7九飛▲7三桂成△同桂▲4三角成△6四飛(詰めろ)▲6五歩以降も受け
の展開ですが、ここは辛抱ですね。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
・本譜は『相振り飛車(先手:右玉)』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいてでは先手の右玉に対し、普通に駒組みを推し進めている
ので、特に指摘しなくても良さそうです。
・中盤の攻防戦において解説をご参照願います。
・終盤の寄せにおいてでは、ご自身で納得されているようですので特に指摘は
致しません。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「相振り飛車」をよく読んでおく事をオススメします。
※本譜のような右玉に対して掲載されていないと思われますが、基本構想は一緒
ですので、確認しておいて下さい。
本譜では中盤の攻防、終盤の寄せを中心に、もう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
17 :
名無し名人:2007/07/14(土) 22:38:52 ID:vXILTtK2
前スレ
>>437 どにょ ご質問の回答の件
Q1:
>どうやらポイントは▲5九桂(91)の受けに気付けるかどうかに
>あったようでつね。。(−−;)ウ〜ン
>でも今の私の棋力では時間があっても無理だと思うので
>あの時点で劣勢になってしまったのも仕方ないのかもでつ。。(´・ω・`)ショボ〜ン
A1:
▲5九桂(91)に関しては後手玉への寄せから考えますので、見つけにくい事は
確かです。ある程度読んだ後になって、攻めてダメなら受けてみるという考え
になりますので、見つけるには時間がかかりますね。
Q2:
>また▲4五桂(61)や▲6四歩 (79)に気付けなかった事も大きかったようで
>特に▲6四歩は私も考えたのでつが馬を引きつけるので駄目だとそこから先の読みを
>打ちきってしまいますた。。だめぽでつ。。_| ̄|○
A2:
▲4五桂(61)は半ばおながいに近い非常手段ですので、読めないのは仕方が
ないのですが、▲6四歩(79)では、時間があればもう少し深く読んで欲しかった
ですね。
[1/2]
18 :
名無し名人:2007/07/14(土) 22:42:18 ID:vXILTtK2
Q3:
>▲6六歩(21)の所では先に▲8八玉としたほうがよいとの事ですが
>先に▲8八玉とすると本譜よりどのような利点があるのでしょうか?
>予想手順では
>▲8八玉 △4五歩 ▲6六歩 △4四銀 ▲3六歩 △5四歩
> ▲6七金 △3五歩▲3八飛
>となって結局どちらにせよ△4五歩と突かれれば角道は止めざる得ないので合流して
>同じになると思うのでつがやっぱり甘い考えなのでしょうか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
A3:
▲8八玉(21)に対しては△8二玉の入城or△9五歩と端を詰めるのが有力手です。
ご指摘の△4五歩は▲6六歩の守勢ではなく、▲3三角成からの攻勢で勝負です。
△同桂▲2四歩△同歩▲同飛に△4四角の反発には▲6六歩△2二歩▲2三歩
△3五角▲2八飛で先手ペースです。
従ってここは柔軟な発想で勝負したいところですね。 d(`・ω・´)
Q4:
>あと最近は藤井九段の相振りを指しこなす本を読んでいます。
>今までよく分からなかった相振りの攻め筋とかが分かりやすく解説してあるので
>とてもよい本だと思いましたあ。特に穴熊攻略の部分は他でも役に立ちそうでつ(⌒▽⌒)
A4:
今話題の棋書ですね。私はまだ内容を見ていない為詳細は分かりませんが、
相振り飛車についての最新定跡(?)が書かれているとの事ですね。
噂ではこのあとも刊行されるとの事ですので、実践で役立てるようにご自身にて
研究しておきましょうね。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
19 :
名無し名人:2007/07/14(土) 22:56:36 ID:S3H3AVSS
前スレ
>>416&
>>437 どにょ お答え合わせの件
【 詰め問題しょにょ34 】
■前スレ
>>416 どにょ
>58飛、同玉、68金、57玉、45桂
>でしょうか?
>初手45桂を考えていたのですが、諦めて風呂に入ったら
>この手順を思いつきました。
■前スレ
>>437 どにょ
>詰め将棋の答えは
>>416氏と全く同じです。
( * ゚ ー ゚ )つ 2人とも”○”やぁ。正解やぁ。
初手△4五桂では次レスの解説にある手順で逃げられますので、
初手の捨て駒がポイントとなる問題ですね。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
20 :
名無し名人:2007/07/14(土) 22:58:18 ID:S3H3AVSS
>>411-412 詰め問題 しょにょ34 の解答
皆様のご参加ありがとうございます。 m( _ _;)m
今回は 第78期棋聖戦 五番勝負 第4局 ▲渡辺 竜王vs△佐藤 棋聖 戦
からの出題で、戦型は ゴキゲン中飛車 となっています。
出題は投了(△5八飛:84)の一手前になっております。
☆解 答(作意)
△5八金 ▲同 玉 △6八飛 ▲5七玉 △4五桂までの詰みです。
◇解 説
初手は△5八飛(△5八金)の捨て駒から入るのが筋です。▲同 玉に△6八飛
(△6八金)▲5七玉△4五桂までの詰みです。
初手△4五桂では▲6七玉と寄られ△5六金▲7七玉以下逃げられますので、
注意しましょうね。
今回は優しい問題だったと思いますが、いかがだったでしょうか?
[1/2]
21 :
名無し名人:2007/07/14(土) 23:00:18 ID:S3H3AVSS
開始日時:2007/07/06(金) 09:00
終了日時:2007/07/06(金) 18:30
棋戦:第78期棋聖戦 五番勝負 第4局
戦型:ゴキゲン中飛車
先手:渡辺 明 竜王
後手:佐藤康光 棋聖
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛 ▲5八金右 △5五歩
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △5六歩 ▲同 歩 △8八角成 ▲同 銀 △3三角
▲2一飛成 △8八角成 ▲5五桂 △6二玉 ▲1一龍 △5四歩 ▲6三桂成 △同 玉
▲6六香 △7二玉 ▲7五角 △5一飛 ▲2三歩 △6二銀打 ▲2二歩成 △同 銀
▲同 龍 △6五歩 ▲7七銀 △8九馬 ▲6五香 △9九馬 ▲7八金 △5五歩
▲8八銀 △9八馬 ▲6二香成 △同 銀 ▲5三銀 △5六歩 ▲5四歩 △5二香
▲6二銀成 △同 金 ▲5三銀 △6一歩 ▲4八銀 △6五桂 ▲6二銀成 △同 歩
▲5五金 △5七香 ▲6五金 △8九馬 ▲7九銀 △5八香成 ▲同 玉 △3八銀
▲6八玉 △7四銀 ▲5三歩成 △7五銀 ▲5二と △同 飛 ▲同 龍 △同 金
▲7五金 △5七歩成 ▲同 玉 △7七角 ▲6六歩 △5五金 ▲5六飛 △7八馬
▲6四桂 △8二玉 ▲7八銀 △5八飛
まで84手で後手の勝ち
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
22 :
名無し名人:2007/07/14(土) 23:02:18 ID:S3H3AVSS
【 詰め問題しょにょ35 】
某棋戦からの出題です。先手は次の一手で後手を投了に追い込みました。
さてどうやって詰ませますか? 興味のある方は解いてみて下さいね!
■解答期限 : 7月21日(土)まで
[ 142手目 △6五玉まで ] ■手番 : 先手 ■手数 : 5手詰め
△T八段 後手持ち駒: 金・桂・歩8
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│__│__│__│__│▲馬│__│__│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│__│__│▽銀│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽銀│▲銀│▽歩│__│__│__│__│__│▽香│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲歩│▲桂│☆玉│▽歩│▽金│__│__│▲歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│__│__│__│__│▲飛│▲歩│__│▲香│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│__│__│▽馬│__│__│▲銀│__│▽龍│__│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│__│__│__│__│__│▲金│__│__│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│▲香│__│__│__│__│__│▲玉│__│__│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
▲K八段 先手の持駒:金・桂・歩3
23 :
名無し名人:2007/07/14(土) 23:04:22 ID:S3H3AVSS
【 詰め問題しょにょ35 】
問題図 142手目 △6五玉まで
後手の持駒:金桂歩八
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・ ・ ・ ・ 馬 ・ ・|一
| ・ ・ ・v銀 ・ ・ ・ ・ ・|二
|v銀 銀v歩 ・ ・ ・ ・ ・v香|三
|v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四
| ・ 歩 桂v玉v歩v金 ・ ・ 歩|五
| 歩 ・ ・ ・ ・ 飛 歩 ・ 香|六
| ・ ・v馬 ・ ・ 銀 ・v龍 ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ 金 ・ ・ ・|八
| 香 ・ ・ ・ ・ ・ 玉 ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:金桂歩三
今回も優しい問題なのは、内緒でつ。
24 :
名無し名人:2007/07/15(日) 08:55:10 ID:HqSeOSc5
>>12-14 前スレで棋譜診断をお願いした者です。ご指導ありがとうございます。
ここまで丁寧な解説をしていただけるとは思いませんでした。
序盤から先手後手、共に大味な将棋だったのですね…。
これから、よく研究してみたいと思います。
25 :
名無し名人:2007/07/16(月) 21:40:34 ID:eSa37BER
前スレ
>>433-434 後手:おいら10級 どにょ
△4二銀(10)▲2五歩を咎めるべく△2二飛と向飛車にするのも有力手ですね。
▲3六歩△6二玉▲6八玉の時に△2四歩と仕掛け▲3五歩(▲同歩は△同角
以下王手飛車取りが有り)△同歩▲2四歩△同角▲7八玉△3六歩で一局。
△6四歩(22)前手▲9六歩と受けなかったので△9五歩と位を取るor△7一玉
と潜って一局ですね。
△6三金(24)△7四歩から△7三桂と対居飛車穴熊を咎める準備にするかor
△7一玉or△9五歩等で一局ですね。
>△7三桂 *玉の囲いよりも端攻めの体制作りを優先させました。(32)
タイミング的には遅い反応ですが、いずれは跳ねなければいけないのでここは
仕方がないかなぁ。ここまでは駒組みの組み方をもう一度見直す必要性が
ありますね。 (−−;)ウ〜ン
現局面では感覚的には△6五歩の位を維持したいので△5三銀と援軍を送り
たいですね。
>▲7八金右 *ここでは、先に△4五歩を突いて角道を通した方が良かった気が。(37)
ハテ?(・・; )≡( ;・・)ドコー?
△4二飛(38)上記の質問はここの局面かな?
ご指摘の△4五歩はすかさず▲4六歩と反発され△4二飛▲4八飛の展開で
後手面白くありません。玉型の差が大きく出るので、決戦に出るのは作戦負け
になる確率が高いですね。よってここは本譜で仕方がないですね。
>△6六同歩 *ここは、取らずに△4五歩でしたでしょうか?
>*手順に4枚穴熊に組まれてしまいました。 (40)
作戦の岐路で、本譜の他にご指摘の△4五歩も有力手ですね。以下▲7七角
△6六歩▲同角△同角▲同銀△3九角で一局ですね。 d(`・ω・´)
△6五歩(42)△4五歩と角道を通しておきたいですね。
[1/4]
26 :
名無し名人:2007/07/16(月) 21:42:39 ID:eSa37BER
>▲7七銀引 *がちがちに固められてどうせめて良いのか・・・・・ (43)
前手△6五歩と押さえられたので玉型を固めるのは自然な組み方ですね。
>△4五歩 *ここからは、反撃のタイミングを待ってじっと耐えるしか有りま
>せんでした。(46)
現状では後手から動く事が難しいので、ここは仕方がないですね。
▲2五歩(49)疑問手。▲2四同角が一般的ですね。以下△2二飛には▲2三歩
△同飛▲3五角の王手飛車取りで先手優勢ですね。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
>気になるのは51手目の▲3七桂ですが、既に振り飛車作戦負けでしょうか?
>このあたりお互いどう指すのがよかったのか気になるところです。
本譜は凝った趣向の手ですが、まだ小競り合いの段階ですので作戦負けでは
ありません。判断材料としては先手の玉型の堅さに対し、後手の歩得の展開
です。よって気になる形勢は互角ですね。
>▲2六飛 *んー、これは先手のミスっぽいような (61)
指し過ぎの疑問手。穴熊の堅さで何とかしようとの狙いですが、流石にこれは
無謀です。よってここは助けられていますね。
△2六角(64)感覚的には△5二飛と一旦逃げたいですね。▲2四飛△5七銀不成
▲5三歩△6二飛▲3四角△5五角で一局ですね。 d(`・ω・´)
>△5七銀成 *まるまる角得なので、やれそうな気はしたのですが、どっから
>手を付けて良いやら。(66)
本譜のように5筋へと拠点を作ることから始めるのは良い判断です。
(・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
>△5二歩 *▲5三桂を嫌ったのですが、中途半端な手な気がしました。(70)
仰る通り、これは疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。
先に△8二玉と入城したいですね。▲5三桂打△6二金上▲1一と△3七角
とジワジワと包囲網を作って勝負型。 d(`・ω・´)
>▲5二歩 *案の定絡まれます。(73)
▲6四桂の捨て駒が有力手ですね。△同金▲5三桂不成と要の△6一金狙い
で勝負型ですね。
[2/4]
27 :
名無し名人:2007/07/16(月) 21:44:43 ID:eSa37BER
>△8五桂 *ここからは、受けを考えずひたすら攻めましたが攻めきれませんでした。(82)
う〜ん(−−;)難解な局面ですね。受けるにしても難しいので△5八飛から
の攻め合いで活路を求めたいですね。▲5三桂成△同金▲7一飛成(ポイント)
△同玉▲6二金△8二玉▲7二金△同玉▲5三と△6六成銀以下、このあとも
激しい攻防戦で一局ですね。
▲5三と(83)疑問手。▲5三桂成とと金を残しつつ攻め込むのが有力手ですね。
△9六歩(84)悪手! ・゚・(つД`)・゚・ 攻め合いは不利ですので△6四金(△7三金は
▲6五桂が痛い)とかわしておきたいですね。
▲5三桂成(87)疑問手。▲7三金と捨てるのが有力手ですね。△同玉▲7一飛成
△7二金▲6五桂(決め手)△8四玉▲9一竜(詰めろ)で先手勝勢ですね。
△9六歩(94)△9七香成の一手ですね。以下▲同桂△6四角(−人−)オナガイ…
▲7五桂※△5三角▲8五桂打(詰めろ)△8一桂と辛抱ですね。このあとも
厳しい受けの展開が濃厚ですが、かろうじて首の皮一枚残りそうな感じです。
.. ※▲7五桂で▲6三成桂では即詰みがありますね。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:初手はバサ〜リと… 7手詰め
△9九飛(110)では即詰みがありますね。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題2】
■ヒント:銀を捨てると… 7手詰め
△9七飛(120)では△8八角成からの即詰みがありますね。以下▲同金△9七金
▲同金△同桂成▲同玉…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題3】
■ヒント:歩で叩くと? 7手詰め
△9四玉(128)敗着。 ・゚・(つД`)・゚・ ここでは即詰みがありますね。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題4】
■ヒント:たまにはノ〜ヒントでがんがろう! 7手詰め
[3/4]
28 :
名無し名人:2007/07/16(月) 21:47:22 ID:eSa37BER
・本譜は『居飛車穴熊vs三間飛車』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいて△4二銀(10)では△2二飛からの向飛車も考慮する。
△6四歩(22)では△9五歩or△7一玉。△6三金(24)では△7四歩or△7一玉
or△9五歩等。△7三桂(32)では△5三銀と援軍を送る等が指摘事項ですね。
・中盤の攻防戦においてでは解説をご参照願います。
・終盤の寄せにおいて△9六歩(84)では△6四金とかわす。
・以降は△9六歩(94)&△9九飛(110)&△9七飛(120)&△9四玉(128)等にて
即詰みがありますので確認しておいて下さい。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「居飛車穴熊vs三間飛車」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通してもう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[4/4]
29 :
名無し名人:2007/07/16(月) 21:51:13 ID:eSa37BER
前スレ
>>435-436 後手:私(級不明) どにょ
>△5二飛 *居飛車は分からないため、攻撃の起こるところに飛車を移動しました(8)
いろいろと受ける手はあるのですが、本譜では▲9七角が中央を狙っています
ので、この判断は良いですね。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
>△6二玉 *玉を上げたため、これ以降玉が6二から動けなくなってしまいました(12)
疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 すかさず△9五歩と咎めに出るのが有力手
ですね。▲8六角△9六歩と1歩貰って後手ペース。
△5一金左(14)△9五歩と仕掛けたいですね。
▲9五同歩(17)敗着。▲5六飛と出たいですね。△9六歩▲8八角で一局です。
以降は先手に挽回のチャンスがありませんので、将棋辞退はここで終わって
いますね。
>△8九成香 *△5四歩と取る手を考えましたが、▲5三歩△同銀のあとが考え
>られず、桂馬を取りました (24)
既に後手優勢ですので焦らずに、ここは本譜で良いですね。
>△7五桂 *角で取ってくれれば△7七角成を考えていました (28)
指し過ぎの疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 小細工などしなくても△5四歩と
正面から圧力をかけて後手十分ですね。先手からは局面を打開する手が乏しく、
勝手にジリ貧状態になります。以下▲6八銀△5五歩▲4六飛△5四飛で
後手勝勢ですね。
>△7九成香 *△6七桂不成でしょうか? (30)
普通に本譜で良いですね。
[1/4]
30 :
名無し名人:2007/07/16(月) 21:54:56 ID:eSa37BER
△7四歩(32)悪手!欲張っては行けません。b(`・ω・´)めっ!
普通に△7八成香で後手勝勢を維持出来ますね。
>△5三同銀 *△6七成香を考えましたが、△同銀で飛車交換できれば有利だと
>思いました (40)
飛交換などせずとも、ご指摘の△6七成香が有力手ですね。以下▲6一桂成
△同玉▲5八金打△6六金とイジメて後手勝勢を維持出来ます。
>△7七桂成 *次に△7六桂を考えましたが、竜の横利きを止めたくなかったので、
>相手の竜を取りました (68)
本譜で良いですね。既に後手勝勢の局面ですので無理せずに、自然に駒得
していけば後手必勝型ですね。
>△8五桂 *詰ませにいったのですが、グダグダでした (70)
ここからは即詰みがありますね。以下▲6八玉△7七角▲6九玉…までの
詰みです。ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ
■ヒント:初手は”銀”の捨て駒! 5手詰め
[2/4]
31 :
名無し名人:2007/07/16(月) 21:58:19 ID:eSa37BER
>初めは相手の攻めにびっくりしましたが、水を飲んだら△9五歩(16)を
>ひらめいてそこからは駒得することを心掛けました。
ひらめきは良いですね。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!! ただし、本譜の場合では
△6二玉(12)の段階で先手を咎める事が出来ましたので、今後は相手の陣形
に注意しながら、駒組みを進めるようにしましょうね。
現段階で判らないかも知れませんが、ここらは「知識」・「研究」・「経験」・「感覚」
等が要求されますので、日々努力が必要ですね。
>(1)作戦負けしないために、相手の序盤が見たこともない形の時の対応方法
> (質問が抽象的で、難しい質問だと思いますが、よろしくお願いいたします)
先手は奇襲戦法でしたので、ご自身で「おかしい」と思った事が重要です。
「変な駒組みだなぁ」と感じましたら、相手の土俵では勝負せずに慌てず、
冷静に対応する事が大事ですね。
>(2)終盤の詰まし方
>ですが、他にも診断士さんが気になった事を指摘していただけたらと思います。
細かい事を言うと、実は本譜の場合ツッコミ所がてんこ盛り状態で収拾が困難
です。今回は最低限の事しか指摘しませんでしたが、かなり問題箇所が多く
お腹イパ〜イになりすぎます。そのような訳ですので、最低限宿題を解いて
おいて下さいね。
[3/4]
32 :
名無し名人:2007/07/16(月) 22:02:17 ID:eSa37BER
・本譜は『奇襲戦法』の内容ですね。
・序盤の駒組みの段階で、ほぼ終わっています。
・△6二玉(12)ではすかさず△9五歩と咎めに出れば作戦勝ちです。
あとは9筋の端攻めに早く気が付くように研究しましょうね。
・中盤・終盤等は解説をご参照願います。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「奇襲戦法等」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通してもう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[4/4]
>>25-28 丁寧な診断ありがとうございました。
宿題の回答です。
2問は解けたのですが、残りがまだです。
駒動かさずにもうちょっと考えてみます。
しかしこんなに詰みがあったとは・・・・・
【問題1】△9七角成▲同玉△9六香▲8八玉△9八飛▲8九玉△9九飛成
【問題2】長考中
【問題3】長考中
【問題4】△9六歩▲同玉△8六金▲9五玉△8五金▲同玉△9五角成
34 :
名無し名人:2007/07/17(火) 19:35:26 ID:gzZZ5eWh
>>17 質問に答えて頂きありがとうございます。
なるほど、▲8八玉(21)でそれでも△4五歩ならば本譜と同じ進行にはせずに
こちらから角交換を挑めば有利になるんですね。φ(..)
絶対に▲6六歩しかないと思いこんでいたので大変勉強になりました。
もっと柔軟に考えないといけないでつね。
あと相振りを指しこなす本1は最新定跡書ではなくて逆に古いオーソドックスな
向飛車対三間の金無双、矢倉、穴熊の形がほとんどです。
(次の2は流行の美濃のようでつが)
しかし同じ内容の近い相振り革命1でよく理解出来なかった事が指しこなす形式の
詳しくて分かりやすい解説でああこういう事だったのかと分かるくらいだったので
お馬鹿な私にはぴったりですたwヾ(^▽^)
低級の方や相振りをこれから指す方にはぜひおすすめでつ。
詰め将棋でつが
【 詰め問題しょにょ35 】は
▲6四金 △7五玉 ▲7四金 △8五玉 ▲9七桂
で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
易しいとのことですたが手数の割には難しかったでつ。。
35 :
名無し名人:2007/07/17(火) 19:38:24 ID:gzZZ5eWh
先手:相手6級
後手:私6級
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛
*今回も横歩でつ(⌒▽⌒)
△3三角 ▲3六飛 △2二銀 ▲8七歩 △8五飛 ▲2六飛 △4一玉 ▲4八銀 △6二銀 ▲6九玉
△5一金 ▲5九金
*あれえ?先手も中原囲い?o(@.@)o
△7四歩 ▲1六歩 △7三桂 ▲9六歩 △9四歩 ▲7七桂 △5五飛 ▲6八銀 △5四飛 ▲6六歩
△6四飛
*手がないので捌きにいったのでつがよくなかったかも。。(−−;)ウ〜ン
▲6七銀 △7五歩 ▲同 歩 △7六歩 ▲同 銀 △6六飛 ▲同 飛 △同 角 ▲2八飛
*Σ( ̄□ ̄;)全く予想もしない自陣飛車
△6四飛
*いい手とは思えませんがこの手くらいしか浮かびませんですた。。(´・ω・`)ショボ〜ン
▲6七歩 △3三角 ▲3六歩 △8四歩
*桂馬が欲しかった手。
▲3七桂 △8五桂 ▲同 桂 △同 歩 ▲3三角成 △同 桂 ▲8二角 △4四桂
*この手が入ってまだやれると思ったのでつが。。
▲2六飛 △5四角
*ここではもう後手苦しいのかにゃあ?
▲2三歩 △同 銀 ▲6四角成 △同 歩 ▲2一飛 △3一歩 ▲6八桂
*この受けを読んでなくて手がなく苦しいでつ(>△<)
△2五歩 ▲同 桂 △同 桂 ▲同 飛 △3六桂 ▲2三飛上成
*Σ( ̄□ ̄;)ここで切ってくるとは予想外ですた。。
△同 金 ▲同飛成 △4八桂成 ▲同 金 △3二銀 ▲2九龍 △8九飛
*この手は罠にはまったかも。。ヽ(`Д´)ノウワァァン!!!
36 :
名無し名人:2007/07/17(火) 19:42:15 ID:gzZZ5eWh
▲7九金 △9九飛成 ▲8八銀 △9八龍 ▲9七金
*☆ ̄(>。☆)イテェ
△同 龍 ▲同 銀 △7七金
*こんな手しか思いつかなかったけどどうすればよかったのかにゃ?( ̄- ̄?
▲8八銀 △7六金 ▲同 桂 △同 角 ▲7七金
*この手で困りますた。。Σ(゚д゚lll)ガーン
△8四桂
*この手は疑問ぽいですがどうさせばよかったのかにゃ。。(・_・?)ワカンナイ
▲7四桂 △7三銀 ▲7一飛 △7四銀 ▲同 歩 △6二銀 ▲9一飛成 △6五桂 ▲7六金 △同 桂
▲7三歩成 △6八金
*この手より77桂馬打ちとかの方がよかったのかにゃあ?受けてもきりがないし。。
▲同 金 △同桂成 ▲同 玉 △7六桂 ▲5八玉 △6八角
*どうみても重い手┗(-_-;)┛オ・・オモイ…
▲6二と △5九金 ▲同 龍 △同角成 ▲同 玉 △2九飛 ▲4九銀 △4二玉
*この手は受けになってない?ヾ(・・;)ォィォィ
▲5一龍 △3三玉 ▲3八香 △3四香 ▲同 香 △同 玉 ▲3八香 △3五香 ▲同 香 △同 玉
▲4六銀 △2四玉 ▲1五角 △2三玉 ▲3五桂 △2二玉 ▲2三歩 △同 銀 ▲3三金
*投了。苦しい将棋をがんばって粘ったのでつが。。勝つチャンスはなかったのかなあ?(´・ω・`)ショボ〜ン
まで141手で先手の勝ち
37 :
名無し名人:2007/07/17(火) 20:21:21 ID:GNqZVecF
本譜みたいな居飛車対振り飛車に、玉と逆の端攻めなんてあるものなんでしょうか。
あるものだとしたらどう指しておけば防げたのか、ないものであればどう受ければ
指し切りにできたか、という、玉と逆側の端攻めについて詳しく教わりたいです。
中盤敗勢だと思いましたが、いつの間にやら(←形成判断ができてない)盛り返し
た様子。最後はまさに詰むや詰まざるやというかなりドキドキした最終盤で、その
あたりも教わりたいです。
どうぞよろしくお願い致します。
棋戦:レーティング対局室(早指し)
先手:私…9級
後手:相手…10級
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △3二飛 ▲6八玉 △9四歩 ▲7八玉 △6二玉
▲5六歩 △4二銀 ▲5七銀 △5四歩 ▲7七角 △7二玉
▲8八玉 △8二玉 ▲9八香 △5三銀 ▲5八金右
*右金の動きを保留しておいて6八角型の時に5九金〜6九金〜7八金と移動できるようにしておくつもりだったが、相手の銀が上から来そうでなんだか怖かったので上部を厚くする松尾流の形に変更。
△7二銀 ▲9九玉 △6四歩 ▲8八銀 △7四歩 ▲6六歩
△7三桂 ▲6七金 △5二金左 ▲7八金 △6三金 ▲6八銀
△8四歩 ▲7九銀右 △8三銀 ▲6八角 △2二飛 ▲3六歩
△4五歩 ▲1六歩
*手詰まり気味な感じもしたので9六歩の方が良かったか。
△9五歩 ▲3七桂 △4四銀 ▲8六歩 △7二金 ▲8七銀
△1四歩 ▲8八銀 △5五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲5六歩
*ポカ。6六銀と出られたらまずい。かと言って7七銀や金は微妙。7七角なのか。
△4四銀 ▲7七金寄 △1五歩
*こんな手成立するのか。でも受け方がサッパリわからないからうまくやられてしまった。
38 :
名無し名人:2007/07/17(火) 20:22:17 ID:GNqZVecF
▲同 歩 △同 香 ▲同 香 △同 角 ▲5九角 △1六歩
▲1八歩 △9六歩 ▲同 歩 △9七歩 ▲同 香
*同銀?
△8五歩 ▲5五歩 △5六香 ▲5八香 △同香成 ▲同 飛
△8六歩 ▲同 銀 △8五歩 ▲9五銀 △同 香 ▲7九金
△8六銀 ▲8四歩
*早指しなので時間に追われ、とりあえず適当に打ってみる。
△同 銀 ▲8三歩
*なんとなく打ってみる。
△同 玉 ▲8六金 △同 歩 ▲9五歩 △9三歩 ▲5四歩
△8七香 ▲5三銀 △8八香成 ▲同 金 △8七銀 ▲4四銀成
△8八銀成 ▲同 玉 △8七金 ▲7九玉 △3七角成 ▲同 角
△7八金打 ▲同 飛 △同 金 ▲同 玉 △8七歩成 ▲同 玉
△5七飛 ▲7七香 △8五桂 ▲4八角 △7七桂成 ▲同 桂
△6七飛成 ▲8六歩 △8五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲8四歩
△7三玉 ▲8三金 △同 金 ▲同歩成 △同 玉 ▲8四歩
△同 玉 ▲8六香 △7六龍 ▲7八玉 △6七金 ▲6九玉
△8六銀 ▲8五香 △同 龍 ▲同 桂 △5六桂 ▲5一角
△6二香 ▲8一飛 △8三歩 ▲5九玉 △5七香 ▲4九玉
△5八金 ▲3八玉 △4八桂成 ▲3七玉 △5五角 ▲2七玉
△4四角 ▲7六銀 △2六銀 ▲2八玉 △5五角 ▲4六桂
△同 角 ▲同 歩 △1七歩成 ▲同 歩 △2七香 ▲1八玉
△3八成桂 ▲8三飛成
*なんとか詰みを見つけた。持駒が豊富で良かった。
*結果的に5一角、6二香の交換が詰みに役立ったような。
△同 玉 ▲9三桂成 △同 玉 ▲9四歩 △8二玉 ▲9三角
まで171手で先手の勝ち
39 :
名無し名人:2007/07/17(火) 23:19:44 ID:Hv340JCS
前スレ
>>435-436です。
詳しい解説ありがとうございました。
奇襲というか変わった戦法で負けることが多いです。
(振りVS居飛車でもよく負けるので、これに限った話ではないのですが…。)
プロが指さない、ということは咎める方法はあると思うのですが、
対策方法が分からないため、抽象的な質問になってしまいました。
難しい質問だと思いますが答えていただき、ありがとうございました。
宿題は
△7八銀▲同玉△8八飛▲6九玉△7八銀 だと思います
ヒントがなければ分かりませんでした。
またうかがいたいと思います。よろしくお願いいたします。
40 :
名無し名人:2007/07/18(水) 02:14:37 ID:hYgGvlpr
>>37 13手目:穴熊に行くなら、三間相手の場合はここで▲7七角とし、
▲4八銀▲5七歩のまま▲8八銀まで指す手もある。
本譜ももちろん一局。
23手目:前手△5三銀から、後手は△6五歩△6四銀型狙いが予想される。
それに対応する意味でも好判断
31手目:6筋の位を保って一安心
43手目:▲3七桂の前には必ず必要になる手。本譜でよい。
51手目:ここまでくれば先手十分。
59手目:▲2四歩△同歩▲1五歩で受かる。
ただし、先手の飛車が2筋から移動していれば、後手の攻めは成立する。
63手目:▲1八飛を利かすところ。△3七角成ならもちろん▲1一飛成。
69手目:ここは本譜でいいでしょう。
(1/2)
41 :
名無し名人:2007/07/18(水) 02:15:22 ID:hYgGvlpr
83、85手目:金銀の連結は崩したが、後手の厚みも増したため効果は微妙。
87手目:相手の歩を手順に伸ばすので危険。受けるなら▲8七歩ぐらいか。
158手目:敗着。△1七歩成▲同歩△2七香▲1八玉△3八成桂と迫っておけば
ここでの▲8三飛成は角がないので詰まず。後手勝ちでした。
171手目:この角が脱出路を封じて決まりました。
序盤はうまく指して十分な駒組みでしたが、
やはり端攻めからペースを乱されてしまったようです。
やはり、59手目での受けが中盤のポイントだったと思います。
(2/2)
42 :
名無し名人:2007/07/19(木) 03:05:38 ID:6cxylBeG
>>33 どにょ 宿題の解答ですよぉ。
※今回は問題数が多いので、問題文と解説を省略します。
△9六歩(94)ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:初手はバサ〜リと… 7手詰め
◎宿題のお答え
>△9七角成▲同玉△9六香▲8八玉△9八飛▲8九玉△9九飛成
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。正解やぁ。
☆解 答(作意)
△9七角成 ▲同 玉 △9六香 ▲8八玉 △9七銀 ▲8九玉
△9八銀成までの詰みです。
△9四玉(128)ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題4】
■ヒント:たまにはノ〜ヒントでがんがろう! 7手詰め
◎宿題のお答え
>△9六歩▲同玉△8六金▲9五玉△8五金▲同玉△9五角成
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。正解やぁ。
☆解 答(作意)
△9六歩 ▲同 玉 △8六金 ▲9五玉 △8五金 ▲同 玉
△9五角成までの詰みです。
[1/2]
43 :
名無し名人:2007/07/19(木) 03:07:42 ID:6cxylBeG
■追加のヒント
【問題2】(110手目)
3手目は△9五香と放さずに、直接叩くように打つと合い駒(無駄合い)
が発生しませんね。では3手目は?
【問題3】(120手目)
初手はヒントにあった△9六歩の叩きです。▲同玉は△9五飛までの
詰みですので▲8八玉と逃げますね。すると3手目は?
以上のような追加ヒントですが、いかがでしょうか?
全問正解!めざして頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
44 :
名無し名人:2007/07/19(木) 03:09:43 ID:6cxylBeG
>>39 どにょ 宿題の解答ですよぉ。
>△8五桂 *詰ませにいったのですが、グダグダでした (70)
ここからは即詰みがありますね。以下▲6八玉△7七角▲6九玉…までの
詰みです。ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ
■ヒント:初手は”銀”の捨て駒! 5手詰め
◎宿題のお答え
>△7八銀▲同玉△8八飛▲6九玉△7八銀 だと思います
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。正解やぁ。
☆解 答(作意)
△7八銀 ▲同 玉 △8八飛 ▲6九玉 △7八銀までの詰みです。
◇解 説
初手はヒントにあった△7八銀の捨て駒です。▲同玉の一手に△8八飛▲6九玉
に△7八銀までの詰みです。
初手が分かれば1本道の問題ですね。難しかったですか?
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
45 :
名無し名人:2007/07/19(木) 21:29:43 ID:xABCycAg
私も棋譜の診断をして頂きたく、書き込みさせてもらいます
4,5年前は4級くらいでやってましたが久しぶりに再開したのでもう少し下だと思います
普段はk-shogi初級相手に連敗ばかりなのですが今回試しに初段に挑戦したところ
上手い具合に相手から攻めてきてくれて何とか受けながら徐々に形勢を持ってきた感じでした
診断してもらいたい点は
>>1にある3を総合的にお願いします
あと客観的に見た私のおおよその棋力が知りたいです、お願いします
先手:あなた
後手:K-Shogi_LV4_Ver2.3.00
▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲2五歩 △3四歩
▲7八金 △3三角 ▲5八金 △8五歩 ▲4八銀 △6二銀
▲6八銀 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8五飛
▲7七銀 △8四飛 ▲7九角 △9四歩 ▲9六歩 △4二玉
▲5六歩 △9三桂 ▲8六歩 △5四飛 ▲5七銀 △8五歩
▲6六歩 △8六歩 ▲同 銀 △8四飛 ▲6八角 △5二金
▲6七金右 △5一玉 ▲8七歩 △1二香 ▲7五銀 △4四飛
▲4六銀 △4二銀 ▲5五銀 △4五飛 ▲4六歩 △3五飛
▲1六歩 △7一銀 ▲6九玉 △8二銀 ▲7九玉 △3一金
▲8八玉 △7一銀 ▲2六飛 △8一歩 ▲3六歩 △5五飛
▲同 歩 △5八銀 ▲7七金寄 △6九銀不成▲6七金上 △5八銀成
▲7九角 △5五角 ▲2八飛 △6九成銀 ▲5七角 △3五歩
▲同 歩 △9五歩 ▲5六歩 △4四角 ▲4五歩 △2二角
▲8六歩 △9六歩 ▲8四銀 △3六歩 ▲7三銀成 △7二歩
▲8三成銀 △9七歩成 ▲同 香 △3三桂 ▲7五飛 △4五桂
▲同 飛 △8二歩 ▲8四成銀 △4四角 ▲9三香成 △同 香
▲同成銀 △3七歩成 ▲同 桂 △9一香 ▲9二歩 △同 香
▲同成銀 △3六歩 ▲4六角 △3七歩成 ▲同 角 △3六歩
▲4八角 △4七桂 ▲同 飛 △3五角 ▲4六歩 △3七歩成
▲同 角 △3六歩 ▲4八角 △7九成銀 ▲同 玉 △8三歩
46 :
名無し名人:2007/07/19(木) 21:38:16 ID:xABCycAg
▲3四香 △2一金 ▲3三歩 △3一銀 ▲7四桂 △7三歩
▲8一成銀 △5四歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲7一成銀 △同 角
▲2四飛 △2三歩 ▲同飛成 △2二銀 ▲2五龍 △5八銀
▲5七飛 △6七銀成 ▲同 飛 △5八金 ▲1五角 △1四歩
▲3二歩成 △1五歩 ▲2一と △5七角 ▲8八玉 △7四歩
▲7三銀 △4六角成 ▲2二龍 △7三馬 ▲6五桂 △9六桂
▲8七玉 △9八銀 ▲同 玉 △6二玉 ▲5三銀
まで161手で先手の勝ち
普段は四間飛車なのですが今回は矢倉を目指しました、しかし相手が早めに仕掛けてきたので中途半端でした
ずっと相手の攻めを受けつつそれで得た駒を何とかやり繰りした流れでした
今回は中盤の大駒のやり取りはそこそこ上手くやれたと自分では感じてます
ただいつもは今回で言うなら100手辺りで7〜9筋をキッチリ攻め切れず、そこからズルズルと相手ペースになるのですが
今回は2〜4筋で運良く捌ききれてあとはジワジワ飛車を中心に攻められたと思います
正直、この棋譜は運良く勝てた気がしてしまい、普段は初級にすら負けるレベルです
今更ですが貼る棋譜間違えたかもしれませんので診断しにくいようであれば別のを貼り直しますorz
47 :
名無し名人:2007/07/19(木) 22:39:35 ID:X2uVGSzg
棋戦:レーティング対局室
先手:右四間相手10級
後手:矢倉自分10級
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲7八金 △3二銀 ▲2六歩 △3三銀 ▲4八銀 △3二金
▲5八金 △5二金 ▲6九玉 △4一玉 ▲3六歩 △4四歩
▲4六歩 △4三金右 ▲4七銀 △5四歩 ▲3七桂 △4二銀
▲1六歩 △8五歩 ▲7七角 △7四歩 ▲5六銀 △3一玉
▲4八飛 △7三銀 ▲6五歩 △5三銀 ▲2五歩 △8四銀
▲4五歩 △同 歩 ▲2二角成 △同 玉 ▲7七角 △4四角
▲同 角 △同 銀 ▲7七角 △3三桂 ▲4五桂 △同 桂
▲同 銀 △3三銀 ▲4四歩 △同 銀 ▲同 銀 △同 金
▲同 角 △3三角 ▲同角成 △同 玉 ▲4一飛成 △4二歩
▲4五桂 △4四玉 ▲3二龍 △2九角 ▲7一角 △4五玉
▲3五角成
まで67手で先手の勝ち
右四間に攻め潰されました。何もできず惨敗。
毎回右四間にはこんな感じで負けています。
右四間の攻めを受けきることが出来ないです・・・・。
どうかアドバイスを下さいませ
48 :
名無し名人:2007/07/20(金) 02:14:15 ID:GVB2WlMo
>>47 8手目:すでに△6二銀を指している以上、△4二銀とするのが形。
10手目:8手目△4二銀としていれば、△3二金を指すことができた。
19手目:▲6六歩突いてる状態なので違和感がある。
急戦に切り替えて、早い△3三銀△4四歩を咎めようということか。
20手目:前手に不穏な気配があるので、ここで△8五歩と態度を聞きたい。
▲7七銀なら相矢倉、▲7七角なら急戦矢倉。
24手目:手損だが仕方ない。早い△3三銀を咎められてしまった。
32手目:悪手。方向が違う。△5三銀と中央を厚くするべき。
38手目:取らずに△7五歩の攻め合いが勝った。
▲4四歩には△同銀▲4五歩△5五銀▲同銀△同歩で後手指しやすい。
46手目:△1二玉と角筋をかわすのが手筋。
これで4五の時点で強く戦える。
以下は防戦不能ですね。
本譜は、序盤の駒組みに問題がありすぎたようです。
慎重に指せば、相手は自ら角道を止めているので本譜のような展開は
まず避けられます。
49 :
名無し名人:2007/07/20(金) 16:14:57 ID:sIrTXAmv
>>48 詳しい解説ありがとうございます。
ためになります。
>>43 ヒントありがとうございます、回答が遅くなって済みません。
なぜかアク禁になっていたもので、書き込めませんでした。
宿題の回答ですが。
【問題2】
駒動かしながら悪戦苦闘しましたが、
9手詰めになってしまいましたTT
111手目△9八銀成▲同玉△9六香▲8九玉
(8八玉なら△9七桂成▲8九玉△9八成桂)
△9八角▲9九玉△8七角成▲8九玉△9八香成
【問題3】
△9六歩▲8八玉△9七金▲7八玉
(▲8九玉なら△8八飛▲7九玉△6八馬、
▲7九玉なら△6九飛▲7八玉△6七成銀)
△6二飛▲7七玉△8八飛成
51 :
名無し名人:2007/07/20(金) 21:45:18 ID:rtiksQxj
>>50 どにょ 宿題の解答の件。
【問題2】(110手目) ■ヒント:銀を捨てると… 7手詰め
◎宿題のお答え
>駒動かしながら悪戦苦闘しましたが、
>9手詰めになってしまいましたTT
>111手目△9八銀成▲同玉△9六香▲8九玉
>(8八玉なら△9七桂成▲8九玉△9八成桂)
>△9八角▲9九玉△8七角成▲8九玉△9八香成
( * ゚ ー ゚ )つ 惜しい!”△”やぁ。△9八角では△9九飛やぁ。
. どうやら見落としましたね。
☆解 答(作意)
△9八銀成 ▲同 玉 △9七香 ▲8八玉 △9八飛 ▲8九玉
△9九飛成までの詰みです。
【問題3】(120手目) ■ヒント:歩で叩くと? 7手詰め
◎宿題のお答え
>△9六歩▲8八玉△9七金▲7八玉
>(▲8九玉なら△8八飛▲7九玉△6八馬、
> ▲7九玉なら△6九飛▲7八玉△6七成銀)
>△6二飛▲7七玉△8八飛成
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。正解やぁ。変化もバッチリやぁ♡
☆解 答(作意)
△9六歩 ▲8八玉 △9七金 ▲7八玉 △8八飛 ▲7九玉
△6八馬までの詰みです。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪ [1/1]
52 :
名無し名人:2007/07/20(金) 22:03:30 ID:rtiksQxj
>>35-36 後手:私6級 どにょ
>▲3四飛 *今回も横歩でつ(⌒▽⌒) (15)
横歩取り キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
▲4八銀(23)新山崎流の銀上がりですが…
▲6九玉(25)ここで▲3六歩なら新山崎流だったのですが… 先手の趣向かな?
>▲5九金 *あれえ?先手も中原囲い?o(@.@)o (27)
次に▲3六歩(▲1六歩を入れるかどうかは微妙)〜▲3五歩と3筋の角頭狙い
なら中原流相掛かりの類似型ですが、△8五飛に対して有効なのかどうかは
興味がある所です。 (−−;)ウ〜ン
▲7七桂(33)▲6六角の様子見が有力手ですが、△8五飛を警戒したようですね。
△5五飛(34)作戦の岐路。本譜の他に△3五飛or△8一飛or△8四飛等で一局。
△5四飛(36)ここまでは後手文句のない駒組みで、特に大きなミスはないですね。
>△6四飛 *手がないので捌きにいったのでつがよくなかったかも。。(−−;)ウ〜ン (38)
疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 △7五歩と桂頭へ仕掛けたいですね。
以下▲同歩△7六歩▲6五桂△同桂▲同歩△8八角成▲同金△4四角(狙い)
▲6六桂△2六角で後手指しやすいですね。
△7五歩(40)▲6七銀型ですので、直ぐに仕掛けるのは面白くないですね。
ここは△2三銀と後手も追随して様子見したいですね。
また焦って△2四飛は▲同飛△同角の後に▲8一飛と、先に飛を据えられる
ので後手面白くない展開ですね。
>▲2八飛 *Σ( ̄□ ̄;)全く予想もしない自陣飛車 (47)
棋風が出る局面です。先手は慎重派で△2八飛を警戒した自陣飛車ですが、
個人的には▲7四歩の攻め合い勝負ですね。棋風の違いかな?
>△6四飛 *いい手とは思えませんがこの手くらいしか浮かびませんですた。。
>(´・ω・`)ショボ〜ン (48)
△6四歩とし、次に△6五桂の脅しで先手の出方を見たいですね。
[1/5]
53 :
名無し名人:2007/07/20(金) 22:05:58 ID:rtiksQxj
>△8四歩 *桂馬が欲しかった手。(52)
惜しい!△8四飛とし、飛の睨みを縦横に利かせておきたいですね。
△8五桂(54)△3四飛の桂頭狙いで先手の出方を見たい。 (−−;)ウ〜ン
△8五歩(56)△8八角成が有力手ですね。以下▲同金△8五歩▲7八玉△3三角
▲6六桂※△8四飛で一局ですね。
.. ※▲8二角は△8四桂が厳しい反撃で▲6四角成△7六桂で後手優勢。
>△4四桂 *この手が入ってまだやれると思ったのでつが。。(60)
△7七歩と叩いておきたいですね。▲同金は△8八角が有る為、▲6八金寄
ですが、一転して△7三角と受けて一局ですね。
>△5四角 *ここではもう後手苦しいのかにゃあ?(62)
疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 △7三角と受けたいですね。▲同角成△同銀
▲6五桂△6二銀▲8二角△5五角と辛抱して一局ですね。
▲2三歩(63)素直に▲6四角成が有力手ですね。以下△同歩▲2一飛△3一銀
▲1一飛成で先手優勢です。後手の持ち駒である歩の数に差が出ますね。
横歩取りでは歩1枚の差が大きい事が多いですね。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
>▲6八桂 *この受けを読んでなくて手がなく苦しいでつ(>△<)(69)
テコ入れの為に△7六角を受けた手ですが、ここで受けるのは前手▲2一飛
からの流れで見ると不自然ですね。何か気になったのかも知れませんが、
本筋からは外れます。よって▲1一飛成と香を入手しつつ竜を作るかor
▲3五歩と桂頭狙いかで一局ですね。 ドシタ ノ カナ?( ̄□ ̄;)アゥッ!!
△2五歩(70)先手を取ろうとした手ですが、歩切れになるので指しにくいですね。
かといってこのまま2筋を放置すれば▲2三飛上成からの強襲がありますね。
その様な訳で△2四歩と受けるのが有力手ですね。以下▲1一飛成△3六桂
▲3四歩△7七歩(利かし)▲7九金△4八桂成▲同金△3四銀で一局です。
>▲2三飛上成 *Σ( ̄□ ̄;)ここで切ってくるとは予想外ですた。。(75)
▲3五桂(△3四銀なら▲3三歩が厳しい)なら普通ですが、△4八桂成と
される前に強攻策に転じた感じですね。
[2/5]
54 :
名無し名人:2007/07/20(金) 22:09:18 ID:rtiksQxj
>△8九飛 *この手は罠にはまったかも。。ヽ(`Д´)ノウワァァン!!! (82)
疑問手ではありませんので、本譜で良いですね。
△9八竜(86)△9六竜と逃げたい。▲3三歩(▲9七歩には△7六竜で勝負!)
△同銀▲2三竜(▲2一竜は△4四歩で対抗)△7六角▲同桂△3二銀と受けて
一局ですね。 d(`・ω・´)
>▲9七金 *☆ ̄(>。☆)イテェ (87)
先に▲3三歩を1本利かせたいのですが、先手は竜殺しを優先させた感じです。
>△7七金 *こんな手しか思いつかなかったけどどうすればよかったのかにゃ?
>( ̄- ̄? (90)
敗着でつ。。。 ・゚・(つД`)・゚・ ここは気分を変えて△8四桂が有力手ですね。
▲4六桂△7六角▲同桂△同桂▲7四角に△6三銀打とガチ〜リ受けて一局
です。前手で竜を捕獲された痛手が大きかったかな?
>▲7七金 *この手で困りますた。。Σ(゚д゚lll)ガーン (95)
手堅くガチ〜リ受ける事で頓死の防止ですね。
>△8四桂 *この手は疑問ぽいですがどうさせばよかったのかにゃ。。(・_・?)ワカンナイ (96)
△6五角とかわしておきたいですね。▲3三歩(叩き)△同銀▲4五桂△4二銀
▲3四桂△3六桂(△7六香もあるかな?)で勝負ですね。
>△6八金 *この手より77桂馬打ちとかの方がよかったのかにゃあ?受けても
>きりがないし。。 (108)
残念ですが、既に後手敗勢になっていますね。 ・゚・(つД`)・゚・
ご指摘の△7七桂打は▲5八玉と逃げられると次の手に困ります。
>△6八角 *どうみても重い手┗(-_-;)┛オ・・オモイ… (114)
後手の指し切り状態ですので、先手玉へと迫る手が困難ですね。かといって
受ける手も有力候補が乏しい為、ここで投了しても仕方がない感じです。
(´・ω・`)ショボ〜ン。
[3/5]
55 :
名無し名人:2007/07/20(金) 22:12:45 ID:rtiksQxj
▲6二と(115)▲4二金からの即詰みがありますね。△同玉▲3四桂△3三玉…
までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:玉を上部で仕留めます。 7手詰め
>△4二玉 *この手は受けになってない?ヾ(・・;)ォィォィ (122)
△3三銀と逃げ道を作る位しかありませんが、一手一手の展開となりジリ貧
は免れませんね。 ・゚・(つД`)・゚・
▲3八香(125)では本譜の他に▲4二角からの即詰みがありますね。
△2三玉▲4五角△3四香…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題2】
■ヒント: 7手詰め
[4/5]
56 :
名無し名人:2007/07/20(金) 22:16:27 ID:rtiksQxj
>苦しい将棋をがんばって粘ったのでつが。。勝つチャンスはなかったのかなあ?
>(´・ω・`)ショボ〜ン
・本譜は『横歩取り』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいて先手に中原流相掛かりに類似した駒組みになっています。
他は特に指摘する事は無さそうです。
・△7五歩(40)の仕掛けるでは△2三銀と様子見したいですね。
・中盤の攻防戦においてでは解説をご参照願います。
・終盤の寄せにおいて△7七金(90)が敗着ですね。ここで△8四桂と力を貯めて
おけば勝負型の展開でした。以降は挽回が難しいですね。
・全体的に診て思った事は中盤の攻防戦に問題があり、攻めがチグハグになった
のが大きく勝敗に影響している感じです。従って再検討の必要性がありますね。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「△8五飛戦法」をよく読んでおく事をオススメします。
※中盤の進め方についてどうするかに注目したいですね。
本譜では中盤の攻防、終盤の寄せを中心に、もう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[5/5]
57 :
名無し名人:2007/07/21(土) 04:11:51 ID:ZRaaxXmu
よろしくお願いします。自分:先手、級位未定。
相手は携帯のアプリなのですが、全く勝てません。ハム将棋の平手には勝てるのに・・・
全般的にどこが悪いでしょうか?
酷すぎて指導しづらいかもしれませんがお願いします。
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲7六歩 △4四歩
▲7七角 △3二飛 ▲7八銀 △6二玉 ▲5八金右 △7二玉
▲6八玉 △5二金左 ▲7九玉 △8二玉 ▲8八玉 △7二銀
▲3八銀 △4二銀 ▲2七銀 △5四歩 ▲2六銀 △1四歩
▲1六歩 △4三銀 ▲4六歩 △4二角 ▲4五歩 △3三角
▲3六歩 △2四歩 ▲同 歩 △2二飛 ▲2五銀 △4五歩
▲3三角成 △同 桂 ▲5六歩 △2五桂 ▲同 飛 △3三角
▲7七角 △同角成 ▲同 銀 △3二銀打 ▲6六角 △4四角
▲同 角 △同 銀 ▲2三歩成 △同 飛 ▲同飛成 △同 銀
▲2八飛 △2七歩 ▲同 飛 △2四歩 ▲2二角 △3八角
▲2八飛 △3九飛 ▲4四角成 △2九角成 ▲6六馬 △6九飛成
▲3九銀 △7八金 ▲9八玉 △8九竜
まで、70手以下後手勝ち
58 :
名無し名人:2007/07/21(土) 11:44:03 ID:B5wvsdvh
先手:自分(棋力未定) 相手:不明
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲5八金右 △3二銀 ▲4八銀 △5二飛 ▲6八玉 △6二玉
▲7八玉 △7二玉 ▲8六歩 △8二玉 ▲8七玉 △4三銀
▲7八銀 △4五歩 ▲6六歩 △5四歩 ▲6七金 △5五歩
▲1六歩 △9四歩 ▲9六歩 △1四歩 ▲9八香 △5四銀
▲3六歩 △4二飛 ▲3七銀 △7二銀 ▲3五歩 △同 歩
▲2六銀 △3六歩 ▲3五銀 △3七歩成 ▲同 桂 △3六歩
▲3四歩 △2二角 ▲2四歩 △3七歩成 ▲2六飛 △2四歩
▲同 銀 △4四角 ▲2五飛 △4六歩 ▲同 歩 △2二歩
▲2三歩 △同 歩 ▲同銀成 △4七歩 ▲4五歩 △5三角
▲3三歩成 △同 桂 ▲同成銀 △5二飛 ▲4四桂 △5一飛
▲2二飛成 △4八歩成 ▲3二成銀 △同 金 ▲同桂成 △5二金
▲4一成桂 △2一歩 ▲5一成桂 △同 金 ▲2一龍 △4二角
▲1一龍 △7四桂 ▲4四歩 △8六桂 ▲4三香 △3三角
▲3一龍 △2二銀 ▲3二龍 △3一歩 ▲2一龍 △9八桂成
▲同 玉 △8六桂 ▲8七玉 △8四香 ▲9七角 △9五歩
▲3四歩 △4四角 ▲2三歩 △9六歩 ▲7九角 △9七歩成
▲7七玉 △7八桂成 ▲同 金 △8九香成 ▲9七角 △8五桂
▲8六玉 △9七桂成 ▲2二歩成 △9六成桂 ▲7七玉 △8六角
で、負けました・・・相手を崩すのが苦手です
66手目以下の攻め方が分からず龍を止められて玉頭を攻められて終わりました
どのように指せば良かったのかなどそこまでの内容含め何でも結構ですので指摘をお願いします
最後に可能であれば自分の棋力も計って欲しいです
59 :
名無し名人:2007/07/21(土) 17:05:07 ID:al7fhal8
後手が自分です。
▲7六歩 △8四歩 ▲6六歩 △8五歩 ▲7七角 △3四歩
▲6八飛 △6二銀 ▲4八玉 △7四歩 ▲3八玉 △7三桂
▲7八銀 △6四歩 ▲2八玉 △6三銀 ▲3八銀 △7二金
▲6七銀 △5四銀 ▲5六歩 △4二玉 ▲5八金左 △3二玉
▲1六歩 △4二金 ▲1五歩 △6五歩 ▲4六歩 △6六歩
▲同 銀 △6五歩 ▲5七銀 △7七角成 ▲同 桂 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲5五歩 △同 銀 ▲6五桂 △6六歩
▲同 銀 △同 銀 ▲同 飛 △8八角 ▲6九飛 △7八銀
▲6八飛 △6七歩 ▲7八飛 △6五桂 ▲6六歩 △7七桂成
▲8八飛 △同飛成 ▲5五角 △3三桂 ▲5一銀 △5二金
▲4一銀 △同 玉 ▲3三角成 △5一金 ▲6四桂 △6二金寄
▲5一馬 △同 玉 ▲6三角 △4二玉 ▲4一金 △3二玉
▲3一金 △同 玉 ▲5二角成 △同 金 ▲同桂成 △3二玉
▲5三成桂 △3一金 ▲5二銀 △2二玉 ▲4三銀成 △8九飛
▲5九歩 △6八歩成 ▲3三金 △1二玉 ▲4二成桂 △5五角
▲3一成桂 △3三角 ▲同成銀
93手で先手の勝ち
56手目△8八同飛成としたところでは、
龍を作ってと金つくりも約束されて優勢になったと思ったんですが、
いつのまにか自玉は必死になってしまいました。
受けが苦手です。どこで受け間違ったのでしょうか?
診断よろしく、お願します。
>>51 うわあ、△9九飛を見落とすとは。。。。
解答ありがとうございました。
61 :
名無し名人:2007/07/22(日) 21:58:51 ID:KOt5feLu
>>34 お答え合わせの件
【 詰め問題しょにょ35 】は
>▲6四金 △7五玉 ▲7四金 △8五玉 ▲9七桂
>で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
>易しいとのことですたが手数の割には難しかったでつ。。
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。正解やぁ。
難しかったですか… (´・ω・`)ショボ〜ン。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
62 :
名無し名人:2007/07/22(日) 22:00:47 ID:KOt5feLu
>>373-374 詰め問題 しょにょ35の解答
皆様のご参加ありがとうございます。 m( _ _;)m
今回は 第20期竜王戦 決勝トーナメント(千日手指し直し局)
▲久保八段vs△富岡八段 戦 からの出題で、戦型は 相振り飛車 となっています。
出題は投了(▲6四金:143)の一手前の局面が問題図です。
☆解 答(作意)
▲6四金 △7五玉 ▲7四金 △6五玉 ▲6四馬までの詰みです。
◇解 説
初手▲6四金さえ読めれば、△7五玉▲7四金△6五玉(△8五玉は▲7五馬まで)
▲6四馬までの詰みです。ほとんど解説になっていないなぁ…
[1/2]
63 :
名無し名人:2007/07/22(日) 22:04:15 ID:KOt5feLu
>>62 アンカーを間違えますた 正 :
>>22-23 開始日時:2007/07/03 20:50
終了日時:2007/07/04 01:10:17
棋戦:第20期竜王戦 決勝トーナメント(千日手指し直し局)
先手:久保利明 八段
後手:富岡英作 八段
▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △5四歩 ▲6六歩 △4二銀 ▲7八飛 △5三銀
▲6八銀 △3三角 ▲6七銀 △2二飛 ▲5六銀 △4四歩 ▲3六歩 △6二玉
▲3八銀 △5二金左 ▲3七銀 △7二銀 ▲4八玉 △4二飛 ▲5八金左 △4五歩
▲7四歩 △同 歩 ▲同 飛 △7一玉 ▲9六歩 △7三歩 ▲7六飛 △5五歩
▲6七銀 △4四角 ▲9七角 △3二飛 ▲7七桂 △8二玉 ▲6五歩 △1四歩
▲1六歩 △3三桂 ▲8六歩 △1三香 ▲3八金 △1二飛 ▲2六銀 △2四歩
▲8五歩 △2五歩 ▲1七銀 △2二飛 ▲7九角 △4三金 ▲3九玉 △2三飛
▲4八金左 △3五歩 ▲同 歩 △同 角 ▲9七角 △2四飛 ▲3六歩 △4四角
▲5八銀 △5四金 ▲2八玉 △9四歩 ▲8六角 △6四歩 ▲同 歩 △同 銀
▲6五歩 △5三銀 ▲9七角 △3四飛 ▲7九角 △4六歩 ▲同 歩 △3六飛
▲4七銀 △3四飛 ▲3七歩 △2四飛 ▲4五歩 △同 金 ▲4六歩 △3五金
▲3六歩 △3四金 ▲9七角 △2二飛 ▲3七桂 △6二金 ▲5六歩 △6六歩
▲同 飛 △1五歩 ▲同 歩 △1六歩 ▲同 銀 △2六歩 ▲同 歩 △2五歩
▲8四歩 △同 歩 ▲8三歩 △同 銀 ▲8五歩 △2六歩 ▲8四歩 △同 銀
▲8三歩 △同 玉 ▲8五歩 △9三銀 ▲4五歩 △同 桂 ▲6四歩 △5六歩
▲同 飛 △7七角成 ▲6三歩成 △5五歩 ▲4六飛 △2四桂 ▲6二と △1六桂
▲同 香 △6二銀 ▲3一角成 △2七歩成 ▲同 金 △3九銀 ▲同 玉 △2七飛成
▲4五桂 △同 金 ▲7五桂 △7四玉 ▲8三銀 △6五玉 ▲6四金
まで143手で先手の勝ち
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
64 :
名無し名人:2007/07/22(日) 22:06:19 ID:KOt5feLu
【 詰め問題しょにょ36 】
某棋戦からの出題です。後手は次の一手で先手を投了に追い込みました。
さてどうやって詰ませますか? 興味のある方は解いてみて下さいね!
■解答期限 : 7月28日(土)まで
[ 159手目 ▲6六同玉まで ] ■手番 : 後手 ■手数 : 7手詰め
△M六段 後手持ち駒: 飛・金・歩6
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│__│__│__│__│▽金│__│▽香│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│__│__│__│__│▽角│__│__│▽玉│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▽歩│__│__│__│▽桂│▲歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▲歩│▽銀│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│__│__│__│__│__│__│▽歩│▲歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│★玉│▽角│__│▲銀│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│__│▲歩│__│__│__│__│__│__│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│__│▲桂│__│__│▲歩│__│__│▲桂│▲香│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
▲Y七段 先手持ち駒:飛・金2・銀2・香・歩3
65 :
名無し名人:2007/07/22(日) 22:09:42 ID:KOt5feLu
【 詰め問題しょにょ36 】
問題図 159手目 ▲同 玉
後手の持駒:飛金歩六
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・ ・ ・ ・v金 ・v香|一
| ・ ・ ・ ・ ・v角 ・ ・v玉|二
| ・ ・v歩 ・ ・ ・v桂 歩 ・|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩v銀v歩|四
| 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 歩|五
| ・ ・ ・ 玉v角 ・ 銀 ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
| ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ 桂 ・ ・ 歩 ・ ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:飛金二銀二香歩三
今週分から8月末までは夏休み企画ものでつ。多少意地悪な問題に
なっていまつ。まずは初回として 中段玉 の問題でつ。
66 :
名無し名人:2007/07/24(火) 21:24:02 ID:p9htJnro
【 お知らせ 】
. ,. - ― - ._
/ `ヽ.
. r^/ , /. / f! ' ⌒ヽ.
. i/ / , l l 、 ヽ ヾ l.
l i /、 ハ ト 、 X 〉 〉 |
\ レ、Nヽ! ● ヽ! ●ヽ/l ,/l |.
>>45-46 先手:あなた(4,5年前は4級) どにょ
\ | !,//(⌒) -(⌒)/// iノ| |
>>57 先手:自分(級位未定)どにょ
\ | |!ヽト _ワ_,. イ / | | | <
>>58 先手:自分(棋力未定)どにょ
. \ヘ,イ,. - '´ ゝ_ノ `ヽ__|レヘNリ どうやら、まとまりますたのでうっp します。
(_ヽ__,〈 ハ 〈、.__ /つ.
レヘく / '. \ヘ丿.
. /`' ー ^ー'´\ ..
結果をマタ〜リと待って頂けるご依頼分がございましたら貼っておいて下さい。。。☆
67 :
名無し名人:2007/07/24(火) 21:25:43 ID:p9htJnro
>>45-46 先手:あなた(4,5年前は4級) どにょ
▲5八金(9)▲3三角成と交換に出たいですね。△同金に▲4八銀or▲6八銀or
▲8八銀で一局ですね。
▲4八銀(11)ここでも▲3三角成の角交換を狙いたい。棋風の違いかな?
▲6八銀(13)甘い手。次に△8八角成と角交換されると▲同金と応じるしかなく、
壁金の悪型になりますね。 b(`・ω・´)めっ!
▲7七銀(19)▲3三角成と角交換が先!△同金が悪型になりますね。
ここまでの間に先手から角交換を狙わないのは、損な駒組みです。
▲8六歩(27)受け身すぎで面白くない。△9五歩▲同歩△8五桂…の仕掛けを
嫌った手ですが後手は持ち歩が1枚ですので、無理筋となり怖くありません。
従って▲2四歩と先攻したいですね。△同歩▲同角△同角▲同飛△2三歩
▲2八飛と飛先の歩を切り軽くしておきたいですね。 d(`・ω・´)
▲5五銀(45)勝負手。飛の捕獲狙いの思い切った手。これは好判断ですね。
(・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
▲4六歩(47)▲5七金から飛の捕獲作戦に出るのが有力手ですね。
▲8八玉(55)▲2六飛〜▲3六歩と飛の捕獲を優先させても一局ですが、本譜の
ように入城して玉の安定化を図る構想も一局で、棋風の違いが出る局面ですね。
▲3六歩(59)飛殺し。これで一気に先手優勢ですね。
▲2八飛(69)冷静な判断ですね。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!! 欲張っての▲5六飛は
△6九成銀▲5七角△4四角で面白くないので注意ですね。
▲8六歩(79)甘い手。素直に▲9五歩と歩を補充して先手優勢ですね。
▲8四銀(81)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 素直に▲9五同香からの逆襲
or▲3九飛と自陣飛車で△6九成銀の捕獲確定となり作戦勝ちですね。
▲7三銀成(83)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 ▲4六角と面倒を見れば
後手から有力手が乏しく作戦勝ちですね。
※以下先手ペースの展開ですので、省略します。
[1/3]
68 :
名無し名人:2007/07/24(火) 21:27:25 ID:p9htJnro
>あと客観的に見た私のおおよその棋力が知りたいです、お願いします
■棋力に関してのご質問は、本譜だけでなく他の棋譜を数局比検討較しない
と判りませんし、スレ違いのご質問ですので、棋力の判定は致しません。
ご了承願います。
オナガイ シマス m( _ _;)m
[2/3]
69 :
名無し名人:2007/07/24(火) 21:29:17 ID:p9htJnro
・本譜は『相掛かり』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいて、角交換のタイミングを見逃すような問題がありますね。
本譜では作戦なのかどうかは分かりませんが、折角のチャンスを再三再四
見送るのは良くありません。角換わりの棋書等を読んでおくようにしましょうね。
・本譜では序盤の駒組みというか、構想に問題がありますね。注意しましょう。
・中盤の攻防戦において▲8六歩(79)では▲9五歩と歩を補充。▲8四銀(81)では
▲9五同香からの逆襲or▲3九飛と自陣飛車。
・▲7三銀成(83)では▲4六角と面倒を見る等が指摘事項ですが、これ以降も
お腹イパ〜イあります。指摘した所に注意すれば、もっと楽な展開を望めます
ので、再検討してみて下さい。
・終盤の寄せは解説には書きませんでしたが、特に大きなミスは無さそうです。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「相掛かり」・「角換わり」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では序盤の駒組み・仕掛け、中盤の攻防を中心に、もう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
70 :
名無し名人:2007/07/24(火) 21:32:30 ID:p9htJnro
>>57 先手:自分(級位未定)どにょ
▲2五歩(3)甘い手。△3三角〜△2二飛と向飛車に組まれると、戦型が限定
される為面白くないですね。ここは▲7六歩と角道を通しておきたいですね。
▲7七角(7)角上がりが早すぎます。 b(`・ω・´)めっ! ▲4八銀or▲5六歩
等の駒組みを優先させたいですね。
▲4五歩(29)他に▲3六歩と突き、▲3七銀の組み替えor▲3八飛と3筋から
仕掛ける気配等を見せておくのも有力ですね。
▲3六歩(31)手順前後の疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 仕掛けた以上は▲4四歩
と取り込んで勝負ですね。以下△同銀▲4八飛△4二飛▲3六歩△5三銀に
▲4六歩※と自重して一局ですね。
.. ※▲4二飛成と欲張るのは△7七角成▲同桂△4二銀で▲2六銀が浮き駒
となり面白くないですね。
▲2五銀(35)指し過ぎの疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 ▲4四歩と取り込むか
or▲3七銀と一旦引くかで一局ですね。
▲7七同銀(45)▲7七同桂と応じて一局ですね。
▲6六角(47)▲3一角が有力手ですね。△2一飛▲7五角成△6四角▲6六馬
△1九角成の時に▲4四歩と反発したいですね。
▲2三歩成(51)▲3一角が有力手ですね。△2一飛▲7五角成△6四角▲6六馬
とあてて一局ですね。 d(`・ω・´)
▲2八飛(55)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 先に▲2二角が有力手ですね。
以下△5三銀▲2八飛△3九飛▲5九桂△2四歩▲1一角成で一局ですね。
▲6六馬(65)敗着。 ・゚・(つД`)・゚・ ▲2九同飛の一手ですね。△同飛成▲7八銀打
とガチ〜リ受けて一局ですね。
[1/2]
71 :
名無し名人:2007/07/24(火) 21:36:00 ID:p9htJnro
・本譜は『左美濃〜棒銀vs三間飛車』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいて▲2五歩(3)では▲7六歩と角道を通す。▲7七角(7)
では▲4八銀or▲5六歩等の駒組みを優先。
・▲4五歩(29)の仕掛けでは▲3六歩と突いて様子見したい等ですね。
・中盤の攻防戦において▲3六歩(31)では▲4四歩と取り込んで勝負。▲2五銀(35)
では▲4四歩と取り込むかor▲3七銀と一旦引く。
・▲7七同銀(45)では▲7七同桂と応じたい。▲6六角(47)&▲2三歩成(51)では
▲3一角。▲2八飛(55)では▲2二角等が指摘事項ですね。
・終盤の寄せにおいて▲6六馬(65)が敗着です。ここは良くも悪くも▲2九同飛
の一手です。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「急戦vs三間飛車」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通してもう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
72 :
名無し名人:2007/07/24(火) 21:39:28 ID:p9htJnro
>>58 先手:自分(棋力未定)どにょ
▲2五歩(5)△3三角〜△2二飛と向飛車に組まれ、戦型を限定されるので面白く
ないですね。ただしある程度棋力が上がると、逆用して後手に向飛車を選択
させる指し方もありますが、現状では困難です。
従って▲4八銀or▲5六歩と駒組みを進めるのが有力手ですね。
▲5八金右(7)▲4八銀or▲5六歩と駒組みを進めるのが有力手ですね。
△5二飛(10)普通は△4二飛の四間飛車が有力ですが、後手の趣向かな?
△4五歩(20)△7二銀が普通ですが、早々と力戦型狙いですね。(−−;)ウ〜ン
▲6六歩(21)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 ▲3三角成で勝負!△同桂▲2四歩
△同歩▲同飛と飛先を破って先手ペースですね。
▲9八香(29)甘い手。▲3六歩or▲7七角or▲7九角等で一局ですね。
▲3五歩(35)疑問手。(´・ω・`)ショボ〜ン。 ▲4八飛と自重しておきたい。
△3六歩(38)△4六歩と飛先を切りたいですね。
▲2四歩(45)次に△3七歩成とと金を作られると厳しい為、▲2七飛と受けたい
ですね。△3七歩成▲同飛△4三飛▲2四歩と反発して一局です。
▲4四桂(65)指し過ぎの疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 素直に▲2一飛成が有力手
ですね。△5一金左▲1一竜で先手指しやすいですね。
▲3二成銀(69)▲3二桂成とダメ押しをかけるのが有力手ですね。△5二金左
▲4二成桂△2一歩▲3二竜とジワジワ攻めて先手指しやすいですね。
▲4一成桂(73)攻め合い勝負に出たのは好判断ですね。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
▲1一竜(79)疑問手。▲3二金とガジガジ喰い付いて先手優勢ですね。
[1/4]
73 :
名無し名人:2007/07/24(火) 21:42:52 ID:p9htJnro
▲4四歩(81)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 攻め脚を挽回すべく▲4四香で勝負。
以下△4三桂(非常手段)▲3二金(勝負)△8六角▲5一竜△4二角(詰めろ)
▲9七角(うっかり▲同竜は△8六銀までの頓死)△5一角▲5二飛で先手優勢
を維持出来ますね。
▲3四歩(97)甘い手。▲7七銀と一旦逃げておきたいですね。△9六歩(詰めろ)
▲8六角△9七歩成▲同桂△8六香▲同玉(▲同銀は△9六角が厳しい)と
凌いで先手指しやすいですね。
▲7九角(101)悪手! ・゚・(つД`)・゚・ ▲8六角と上部を開拓して少しでも負担を減らし
たいですね。△9七歩成(利かせるかどうかは微妙)▲同桂△8六香▲同玉で
先手指しやすいですね。
▲7七玉(103)敗着。 ・゚・(つД`)・゚・ とにかく▲同桂と取る一手ですね。
△9六歩▲8五歩△9七歩成▲8六玉△9六と▲7七玉△8五香▲7五金
△8六とと迫ってきますが▲6八玉と引いて、かろうじて首の皮一枚残って
いますね。 d(`・ω・´)
△8五桂(108)決め手。
[2/4]
74 :
名無し名人:2007/07/24(火) 21:46:33 ID:p9htJnro
>最後に可能であれば自分の棋力も計って欲しいです
■棋力に関してのご質問は、本譜だけでなく他の棋譜を数局比検討較しない
と判りませんし、スレ違いのご質問ですので、棋力の判定は致しません。
ご了承願います。
オナガイ シマス m( _ _;)m
[3/4]
75 :
名無し名人:2007/07/24(火) 21:53:36 ID:p9htJnro
・本譜は『左美濃vs中飛車』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいて▲2五歩(5)&▲5八金右(7)では▲4八銀or▲5六歩
と駒組みを優先。▲6六歩(21)では▲3三角成で勝負!
・▲9八香(29)では▲3六歩or▲7七角or▲7九角等。
・▲3五歩(35)の仕掛けではまだ▲4八飛と自重したいですね。
・中盤の攻防戦において▲2四歩(45)では▲2七飛の受け。▲4四桂(65)では
▲2一飛成で勝負。▲3二成銀(69)では▲3二桂成のダメ押し。▲1一竜(79)
では▲3二金と喰い付く。▲4四歩(81)では攻め脚重視の▲4四香で勝負等。
・終盤の寄せにおいて▲3四歩(97)では▲7七銀の逃げ。▲7九角(101)では
▲8六角と上部を開拓して少しでも負担を減らす。
・▲7七玉(103)が敗着です。ここは良くも悪くも▲同桂と取る一手ですね。
・全体的に診て思った事は、序盤の進め方が良くないですね。もう少し相手の
陣形を観ながら指し進めるように注意しましょうね!
※中・終盤も同様な事が言えますので、解説をご参照願います。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「左美濃vs振り飛車」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通してもう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[4/4]
76 :
>>45-46:2007/07/24(火) 22:45:44 ID:iCpORfVX
>>67-69 大変詳しい解説ありがとうございます、待った甲斐がありました
角換わりについては単にお互いに角を持って戦える自信がなかったのと角換わり自体詳しくなかったので敬遠してました
あと案外自分では疑問と思ってた手(45手目は次に龍を作られて不利?)が良手だってのを見るとやはり実力不足なのだと感じました
角換わり含め定跡を勉強して序盤に強くなれるようにしたいです
またお世話になる時があればよろしくお願いします
77 :
名無し名人:2007/07/25(水) 00:06:41 ID:SuviVAZ1
将棋倶楽部24
先手:相手5級
後手:自分5級
▲7六歩 △8四歩 ▲1六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲6八銀 △5四歩 ▲5六歩 △5二金右 ▲5七銀 △5三銀
▲7八飛 △8五歩 ▲7七角 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉
▲3八銀 △7四歩 ▲3九玉 △3三角 ▲2八玉 △2二玉
▲4六歩 △4四歩 ▲6五歩 △4三金 ▲6六銀 △3二金
▲1五歩 △9四歩 ▲5八金左 △1二香 ▲4七金 △1一玉
▲3六歩 △2二銀 ▲3七桂 △4二銀 ▲5八飛 △3一銀右
▲5五歩 △8六歩 ▲同 歩 △5五歩 ▲同 銀 △7五歩
▲5六飛 △8八歩 ▲2五桂 △4二角 ▲4四銀 △同 金
▲同 角 △3三銀打 ▲7一角成 △8六飛 ▲1四歩 △同 歩
▲1三歩 △同 香 ▲4一金 △8九歩成 ▲5二飛成 △5一歩
▲7二竜 △9九と ▲5四歩 △5五桂 ▲3七金 △8九飛成
▲5三歩成 △4七香 ▲3九金 △5九竜 ▲4二と △同銀引
▲4七銀 △同桂成 ▲同 金 △5八銀 ▲3七金 △4七歩
▲6六角 △6八竜 ▲7五角 △6四歩 ▲3八金引 △6五竜
▲4五香 △4八歩成 ▲同金上 △4四歩 ▲同 馬 △4三歩
▲2六馬 △5五竜 ▲1五歩 △同 歩 ▲1三桂成 △同 桂
▲1四歩 △5三桂 ▲1三歩成 △同 銀 ▲2五桂
まで、107手で先手勝ち
42手目3一銀では5二飛でしょうか?それとも、その前の段階の駒組みが
悪かったのでしょうか。
終盤も相手玉にどう迫ってよいか分からず、終始悪かったと思います
もし反撃手段があるようだったら教えてください
78 :
名無し名人:2007/07/25(水) 02:46:23 ID:FAHPj7Hh
>>70-71 ありがとうございます。やっぱり未熟ですね僕・・・・
丁寧な指導に心から感謝します。
またいつかよろしくお願いします。
では
79 :
名無し名人:2007/07/26(木) 00:49:25 ID:4u2rBFwh
>>52 とても詳しい解説ありがとうございました
しかし今PCが故障で作業が出来ない状態です。
修理した後、感想、御礼、宿題を改めて必ず提出したいと
思いますので申し訳ありませんがそれまで待ってくださるようお願いします。
80 :
名無し名人:2007/07/26(木) 21:51:58 ID:uIbt70jZ
>>79 どにょ
了解しました。
最近の暑さにやられたのかな? 早くPCが復帰出来るといいですね。
それでは、今週分の【 詰め問題しょにょ36 】
>>64-65出題分の解答
は1週間延期します。
ただし、新規に【 詰め問題しょにょ37 】を近日中に追加出題します。
■解答期限 : 7月28日(土)まで → 8月4日(土)まで延長します。
解答をお待ちの方もいらっしゃるかも知れませんが、もうしばらくの間
お待ち下さるようご了承願います。 m( _ _;)m
早く復帰出来ますよう頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
81 :
名無し名人:2007/07/26(木) 21:55:33 ID:uIbt70jZ
>>59 後手:自分(棋力不明)どにょ
△8五歩(4)次に▲7七角〜▲8八飛と向飛車に組まれてしまうので、面白くない
ですね。ここでは△3四歩と角道を開けるのが有力手ですね。
▲6八飛(7)▲8八飛と向飛車にして△8五歩を咎めに行くのが有力手ですが、
本譜の四間飛車も有効な戦型ですので、棋風の違いかな?
△7三桂(12)甘い手。桂頭が甘くなり、今後の駒組みの負担になりやすい。
従って△4二玉or△5四歩等で一局です。 d(`・ω・´)
▲3八銀(17)本譜の他に▲1八香からの穴熊or▲3八金〜▲1八香〜▲1九玉
と変則的に穴熊に囲うor▲6七銀で牽制等があり、それぞれ一局です。
△7二金(18)棒金かな?四間飛車に対しての選択ですが、居玉ですので感覚的に
は指しにくい選択です。よって△1四歩の様子見or△4二玉と囲い重視
かで一局ですね。
△4二金(26)特殊な囲いですが△7二金−△8二飛が遊んでいる印象として残り
ますので、損な駒組みです。まだ△1四歩と受けるかor△4二銀等で一局
ですね。この段階で玉型の差が大きく、やや作戦負けしていますね。
△6五歩(28)指し過ぎの疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 △7二金−△8二飛型が
解消されていない状態で仕掛けるのは無理攻めです。
よって△3三角or△8一飛等と自陣の整備を急いで一局ですね。
▲8六同歩(37)疑問手。玉型の差が大きいので▲5五歩と攻め合いに出るのが
有力手ですね。△6三銀▲6五桂△同桂▲同飛△8七歩成▲6四歩で一局。
ここは助けられましたね。
△6六歩(42)△6七歩と叩いておきたいですね。▲同飛△6六歩▲同銀△5六銀
▲6八飛△7九角とガジガジ喰いついて一局ですね。ただし、歩切れになる
ので形勢が良くなるかどうかは微妙ですね。 (−−;)ウ〜ン
[1/3]
82 :
名無し名人:2007/07/26(木) 21:57:37 ID:uIbt70jZ
>56手目△8八同飛成としたところでは、
>龍を作ってと金つくりも約束されて優勢になったと思ったんですが、
>いつのまにか自玉は必死になってしまいました。
仰る通り△8八飛成はこの一手ですが、玉型の差が大きく影響し、△7二金
が完全に遊び駒になっていますので、形勢は先手指しやすいですね。
△7二金が△5二金の状態でしたら、駒の連携がとれていますので逆に後手
指しやすいですね。 d(`・ω・´)
△3二玉(72)△3三玉と上部脱出を図りたいですね。▲5二角成△同金▲同桂成
△2二銀▲4二金の時に△7九飛と据えて後手優勢ですね。 d(`・ω・´)
△3一金(80)甘い手。△7九飛と反発する姿勢を見せて後手優勢ですね。
△8九飛(84)敗着。 ・゚・(つД`)・゚・ ▲3三金が気になるので、先に△2四角
と受けて後手優勢ですね。
▲5九歩(85)悪手!▲3三金と決めたい。以下△1二玉▲4二成桂△2一金
▲3二成桂とジワジワ寄せて先手ペースですね。
△6八歩成(86)悪手! ・゚・(つД`)・゚・ ここでも△2四角の受けで一局ですね。
▲3三金(87)決め手。残念ですが、これ以降は防戦不可能ですね。
[2/3]
83 :
名無し名人:2007/07/26(木) 21:59:48 ID:uIbt70jZ
・本譜は『四間飛車』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいてかなり問題がありますね。△8五歩(4)と△7二金(18)
が不味く、後々まで響いた感じです。今後は注意しましょうね!
・△8五歩(4)では△3四歩と角道を開ける。△7三桂(12)では△4二玉or
△5四歩を優先。△7二金(18)では△1四歩の様子見or△4二玉と囲い重視。
・△4二金(26)では△1四歩と受けるかor△4二銀等を優先させる。△6五歩(28)
の仕掛けでは△3三角or△8一飛等と自陣の整備を急ぐ等が指摘事項ですね。
・中盤の攻防戦において△6六歩(42)では△6七歩の叩きが唯一の急所です。
・終盤において△3二玉(72)では△3三玉と上部脱出を図る。△3一金(80)では
△7九飛と反発。△8九飛(84)が敗着です。次の▲3三金が気になるので、
△2四角の受け。△6八歩成(86)では△2四角の受けで勝負等ですね。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「四間飛車vs急戦」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通してもう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
84 :
名無し名人:2007/07/28(土) 22:49:16 ID:7o8BAj6N
>>81-83 ☆⌒(*^-°)v Thanks!!
やっぱ▽7二金型は無理があるのかなぁ (;-_-;) ウーム
3三金を打たれては終了だったのか… m( _ _;)m
次回の診断も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
85 :
24 4段:2007/07/29(日) 00:39:02 ID:Z8Ucklgi
>>77 細かく言うとキリが無いから気になった2手だけ解説。
@42手目△31銀・・・・やや危険な手。
次に▲55歩から銀を繰り出す単純な攻めが受けにくい。
42銀のままでも十分堅いので、ここは△73桂を急ぎたい。
それでも▲55歩なら、△同歩▲同銀に△65桂と跳ねて後手有利になる。
▲同飛ならそこで△31銀と引けばいい。飛車は成り込めない。
A56手目△33銀・・・・悪手。(敗着?)
端攻めを警戒したのかも知れないが、ここに銀を打つようでは勝てない。
穴熊戦では金銀の価値が非常に高いので、桂で取られてしまう所に銀を打ってはダメだ。
本譜は▲71角成りと進み、これも先手優勢だが、
単純に▲33桂成り△同角▲同角成△同金とバラしてから、
▲51飛成りと成り込むのも分かりやすくて良い順だ。
この後は少しマギレが生じつつも、大体先手有利のまま進み、最後は先手が大差で勝った。
33銀が一番目立つ悪手なので、これが敗着と言えるかもしれない。
yahoo将棋(初級)
先手:自分(レート1250)
後手:相手(レート1450)
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二銀
▲6八王 △4三銀 ▲5六歩 △3五歩 ▲2五歩 △3三角
▲5八金 △3二飛 ▲7八王 △6二玉 ▲9六歩 △7二玉
▲5七銀 △8二玉 ▲6八銀 △7二銀 ▲7五歩 △5二金
▲7七銀 △5四歩 ▲7九角 △9四歩 ▲4六銀 △5五歩
▲同歩 △3六歩 ▲同歩 △3四銀 ▲1六歩 △4五歩
▲3七銀 △5五角 ▲2四歩 △2二飛 ▲5六歩打 △6四角
▲2三歩成 △同銀 ▲7六銀 △2四歩打 ▲8八角 △3三歩打
▲6六歩 △4二飛 ▲7九角 △3四歩 ▲6七金 △3二飛
▲8八王 △5三角 ▲2六銀 △6四角 ▲3七銀 △3三桂
▲2六歩打 △4二飛 ▲7八金 △1四歩 ▲7七桂 △8四歩
▲6五歩 △5三角 ▲5七角 △6四歩 ▲同歩 △同角
▲6五歩打 △5三角 ▲6六角 △3二銀 ▲2五歩 △4六歩
▲同銀 △2五歩 ▲2三歩打 △4四角 ▲同角 △同飛
▲5五角打 △4三銀 ▲2二歩成 △5四歩打 ▲6六角 △4五歩打
▲3七銀 △1三香 ▲2三と △5三金 ▲3三と △5二銀
▲4四角 △同金 ▲2五飛 △5五歩 ▲同歩 △同金
▲2二飛成 △6六歩打 ▲6八金 △5六角打 ▲6四桂打 △7八角成
▲同金 △6三角打 ▲4二と △5三銀 ▲7二桂成 △同金
▲5二と △同角 ▲同龍 △6二金打 ▲2二龍 △5六金
▲3二飛打 △5五桂打 ▲6八銀打 △4七桂成 ▲5四歩打 △5二歩打
▲5三歩成 △同金 ▲5四歩打 △5七成桂 ▲同銀 △同金
▲5三歩成 △6七銀打 ▲同銀 △同歩成 ▲7九金 △7七と
▲同王 △8五桂打 ▲6六王
23手目・・・銀冠を嫌って指しましたが、こういう手はあるのでしょうか。
97手目・・・相手の飛車は働いていないので、この飛角交換は損?
101手目・・・悪手(単に2二飛成でいい)です……よね?
131手目・・・同銀と5三歩成、どちらが正着手なんでしょうか。
特に気になったのが上の四点です。
目標は75手目の形なのですが、そもそもこの囲いはいいのかどうかわかりません。
銀冠に組ませないという目的は果たしたものの、意外とあっさり崩されたので。
以上の点を中心に、御意見頂けると嬉しいです。
88 :
サクマイ:2007/07/29(日) 06:34:13 ID:P3erwGH/
先手:サクマイ(24で15級
後手:アリス(24で14級
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲4八銀 △9四歩
▲9六歩 △4二飛 ▲5六歩 △3二銀 ▲6八玉 △7二銀 ▲7八玉 △5二金左
▲5八金右 △5四歩 ▲3六歩 △6二玉 ▲6八銀 △7一玉 ▲5七銀左 △8二玉
▲6八金上 △1二香 ▲3八飛 △4三銀 ▲3五歩 △同 歩 ▲4六銀 △3二飛
▲3五銀 △4五歩 ▲3三角成 △同 飛 ▲3四歩 △3二飛 ▲2四歩 △同 歩
▲2八飛 △5三角 ▲2四銀 △2七歩 ▲同 飛 △2六歩 ▲3七飛 △3四飛
▲同 飛 △同 銀 ▲3二飛 △4三銀 ▲1二飛成 △2八飛 ▲2一龍 △2九飛成
▲3三銀不成 △2七歩成 ▲3九歩 △4四銀 ▲同銀成 △同 角 ▲7七桂 △6四桂
▲5七銀 △7六桂 ▲6九金 △3九龍 ▲5九香 △3七と ▲5五歩 △同 歩
▲5四歩 △5六歩 ▲同 銀 △4八と ▲5七金 △5九と ▲7九金 △4八龍
▲6八銀 △同桂成 ▲同 金 △8九銀 ▲同 玉 △6八龍 ▲7九銀 △7七角成
▲6六角 △9九馬 ▲同 角 △9八金
まで92手で後手の勝ち
89 :
サクマイ:2007/07/29(日) 06:35:05 ID:P3erwGH/
上の続きです。
19手目、相手が四間飛車だったので急戦でいくことに決めました。
27手目、4三に銀が上がっていなかったので3筋を狙う事に決めました。
31手目、▲3五同飛とすると普通に▽3四歩とされるとだめだと思ったので銀でいきました
36手目、▲2二角として馬を作った方がよかったかな?
41手目、▲2四同銀とすると▽3四飛車からさばかれると思ったので飛車でいくことにしました(結果的に相手にきれいにさばかれましたが・・(;><)
42手目、この▽5三角を指されたときにはビックリしました。こんな所に角を打っていいの?とおもっていました・・
43手目、銀を取られるのはいやなので逃げます。
44手目、前の▽5三角はこれが狙いだったんですね・・・・わからなかったです。(▽3四飛と歩を取ってくるとばかり思ってたorz
47手目、▲2八飛だと飛車が使えなくなりそうなので、▲3七飛としたのですが、やっぱ▲2八飛のほうが良かったでしょうか?
57手目、指す手がわからなくて、不成りにしてしまいましたが、成って▲4一角と打ったほうが良かったかもと思ったのですがどうでしょうか?
61手目、この銀は取らないほうが良かったかもとおもったのですがどうでしょう? 取ってから一方的にやられているように見えたので・・
63手目、角を成られるとダメだと思い、桂を跳ねましたがなんか狙われる結果になってしまいました・・やっぱり7七に銀とかを打ったほうが良かったでしょうか?
71手目、角道を止めようと思ったのですが、普通に同歩と取られてしまい、困ってしまいました。
73手目、ここでは、次に5三銀と打とうと思っていたのですが、その余裕がなかったです。今おもうと5三歩としたほうが良かったかもしれないです
74手目、以降は一方的に攻められて最後は即詰みにされました。
四間飛車がここまで強いと思ったのは初めてです・・・診断よろしくお願いします。
90 :
名無し名人:2007/07/29(日) 22:23:30 ID:puiHSfWq
>>89 19手目:相手が露骨に穴熊を警戒しているので良い判断です。
27手目:現時点では難しい話になりますが、定跡ではこの時点で居飛車苦しいとされています。
37手目:△1二香型なので▲2二角はやや甘いし、△2七角の切り返しも気になる。
39手目:すぐの動きはうまくいきそうにない。▲3六飛とゆっくり指すぐらいか。
42手目:定跡にある手筋の応用です。後手本当に14級?
57手目:不成は仕方ない。2九に敵龍がいるので△4四角を許すと手抜きができない。
63手目:薄い受けです。▲5五歩△同角▲6六銀か。▲5五歩は7一〜5三のラインから角をそらす狙い。
65手目:これも薄い。▲6五銀と桂先の銀で受けないと危ない。
73手目:勝負するなら▲5三歩でしょうね。本譜よりは紛れがあったか。
76手目:筋に入った。△4四角の利きが抜群で最後のお願いも利かない状態。
88手目:先手玉必至で後手玉手付かず。決まりました。
本譜は、後手が14級にしては四間飛車を指しこなしているな、という感じですね。
38手目の局面で、先手すでに動きにくい局面になっています。
現時点では、少し相手が悪かったのかもしれません。
91 :
名無し名人:2007/07/30(月) 00:43:46 ID:ue0HosLo
15級vs14級か。11級同士と言われても信じるね。強いな。
92 :
名無し名人:2007/07/30(月) 12:55:04 ID:w2y6ii+7
93 :
名無し名人:2007/07/30(月) 21:53:41 ID:Z3PU5GnH
>>85 77です。ありがとうございました
7三桂を急ぐべきとのことで、参考になりました
94 :
名無し名人:2007/07/30(月) 22:20:06 ID:q+SnQ648
【 お知らせ 】
. ,. - ― - ._
/ `ヽ.
. r^/ , /. / f! ' ⌒ヽ.
>>77 後手:自分5級 どにょ
. i/ / , l l 、 ヽ ヾ l. 何とか、まとまりますたのでうっp します。
l i /、 ハ ト 、 X 〉 〉 |
\ レ、Nヽ! ● ヽ! ●ヽ/l ,/l | 追加問題として【 詰め問題しょにょ37 】
\ | !,//(⌒) -(⌒)/// iノ| | を新規に出題します。
\ | |!ヽト _ワ_,. イ / | | | <
. \ヘ,イ,. - '´ ゝ_ノ `ヽ__|レヘNリ. 【 詰め問題しょにょ36 】
(_ヽ__,〈 ハ 〈、.__ /つ 【 詰め問題しょにょ37 】ともに
レヘく / '. \ヘ丿.
. /`' ー ^ー'´\ 解答期限 : 8月4日(土)まで
結果をマタ〜リと待って頂けるご依頼分がございましたら貼っておいて下さい。。。☆
95 :
名無し名人:2007/07/30(月) 22:22:10 ID:q+SnQ648
>>77 後手:自分5級 どにょ
△1二香(34)作戦の岐路。急戦指向なら△6四歩の仕掛けがありますね。
以下▲6八飛△6二飛▲6四歩△同銀で一局ですね。
△4二銀(40)松尾流居飛車穴熊を目指した作戦ですが、▲4五歩or▲5五歩の
仕掛けがありますので一長一短の展開です。従って仕掛けられる前に仕掛ける
発想で△6四歩と仕掛けたい。以下▲5八飛(▲同歩は△同銀で面白くない)
△6五歩▲同銀△6二飛と先端を開くかor△7三桂と跳ね▲5五歩の仕掛けを
まってから反撃する構想で勝負ですね。
>42手目3一銀では5二飛でしょうか?それとも、その前の段階の駒組みが
>悪かったのでしょうか。
ご指摘の△5二飛は以下▲5五歩△2四角▲5四歩△同金▲5五銀△6五金
▲5三歩で押さえ込まれて、後手としては面白くない展開です。
従って手損ではありますが、△5三銀が有力手ですね。▲4五歩(▲5五歩
は△同歩▲同銀△5四歩で一局)△2四角▲4四歩△同銀▲5七銀△5三銀
と戻して一局ですね。先手ペースの流れにさせないように注意するのが基本
方針となりますね。 d(`・ω・´)
他には
>>85氏の指摘した△7三桂も有力手で、大局観の違いですね。
▲5五歩(43)5筋が薄くなったので、ここはもうこの一手。
△8六歩(44)突き捨ての手筋ですが判断は微妙ですね。受けの方針なら△5二飛
と受けて一局です。
△5五歩(46)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 8筋の突き捨てを入れたので△4二角
と牽制したいですね。以下▲5四歩△8六角(勝負)▲同角△同飛▲5三歩成
△3三金寄▲8八歩△6七角で一局ですね。 d(`・ω・´)
△8八歩(50)手筋ですが、間に合うかどうかは微妙ですね。
▲2五桂(51)攻め合い勝負。先手お楽しみの手で、これがあるので△8八歩が
どうだったかが難しい所です。
[1/3]
96 :
名無し名人:2007/07/30(月) 22:24:11 ID:q+SnQ648
△4二角(52)敗着。 ・゚・(つД`)・゚・ △2四角が有力手ですね。▲4四銀△同金▲同角
△8九歩成と攻め合って一局です。
以降はほぼ先手に主導権を握られた展開で、後手としては苦労しています。
△3三銀打(56)悪手! ・゚・(つД`)・゚・ 穴熊特有の穴埋めの手筋ですが▲2五桂が
利いているので面白くなく、逆効果になっています。従って△2四銀と拠点の
▲2五桂を牽制しながら受けて一局ですね。
△8九飛成(72)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 △4七香が有力手ですね。
▲3九金△8八飛成▲5三歩成△4八香成と攻め合い勝負で一局です。
本譜では手順前後になりましたので、効果が半減しています。
▲7五角(87)疑問手。▲3一金の攻め合いが有力手ですね。△同銀右▲2二角成
△同金▲4四馬(詰めろ)で先手優勢ですね。
△6四歩(88)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 △4九銀成で勝負ですね。
▲3八金上△4八歩成(勝負)▲4二金△3八と▲同金△4二銀(テコ入れが
大事)▲4四桂△4七金(詰めろ)で勝負型ですね。
△6五竜(90)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 後手陣は受ければ受けるほど先手の
攻めに嵌りますので▲5九銀不成と攻め合い勝負!
▲4五香(91)決め手。 ・゚・(つД`)・゚・
[2/3]
97 :
名無し名人:2007/07/30(月) 22:26:20 ID:q+SnQ648
・本譜は『三間飛車vs居飛車穴熊』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいて流石にこのクラスともなりますと、先手・後手共に大きな
ミスはありませんね。よく研究されています。
・中盤の攻防戦においてお腹イパ〜イありますので、解説をご参照願います。
・終盤の寄せにおいて△8九飛成(72)では△4七香。△6四歩(88)では△4九銀成。
△6五竜(90)では△5九銀不成と攻め合い勝負等が指摘事項ですね。
・ご質問にあった△3一銀右(42)では、前手△4二銀(40)の所が分岐点になって
いますので、この時点でどうするかを考えたかったですね。
・確かに本譜の『松尾流居飛車穴熊』は強力ですが、基本的に対四間飛車の戦型
ですので、応用を利かせるのはそれなりの研究が必要かと思われます。
・本譜では△7三桂を跳ねるタイミングがつかめず状態でしたので、威力が半減
しています。居飛車穴熊を生かすも殺すも「右桂」を使えるかどうかがカギに
なりますので次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「三間飛車vs居飛車穴熊」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では中盤の攻防を中心に、もう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
98 :
名無し名人:2007/07/30(月) 22:30:07 ID:q+SnQ648
【 詰め問題しょにょ37 】
某棋戦からの出題です。後手はこのあと△5四玉と逃げて勝ちましたが、
1:△6二玉と逃げた場合(3手詰め) 2:△5二玉と逃げた場合(内緒)
ではどうやって詰ませますか? 興味のある方は解いてみて下さいね!
※ちょっと意地悪な問題形式になっています。
■解答期限 : 8月4日(土)まで
[ 121手目 ▲7二銀まで ] ■手番 : 先手
△G九段 後手持ち駒: 金・歩3
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│__│__│__│__│__│▽金│__│__│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│__│★銀│__│__│▽歩│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│▲龍│▽金│▽玉│▽歩│▲桂│▲馬│▽歩│▲金│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▽歩│▽歩│__│__│__│__│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲香│__│__│__│__│__│▲桂│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲歩│▲歩│__│▽馬│__│▽桂│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│▲歩│▲飛│__│__│__│__│▲銀│▲歩│__│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│__│__│__│▽銀│▲玉│__│__│__│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│▲香│▲桂│__│__│▽銀│__│__│__│__│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
▲S二冠 先手の持駒:香・歩4
99 :
名無し名人:2007/07/30(月) 22:33:22 ID:q+SnQ648
【 詰め問題しょにょ37 】
問題図 121手目 ▲7二銀まで
後手の持駒:金歩三
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|一
| ・ ・ 銀 ・ ・v歩 ・ ・ ・|二
|v歩 龍v金v玉v歩 桂 馬v歩 金|三
| ・ ・v歩v歩 ・ ・ ・ ・v歩|四
| ・ 香 ・ ・ ・ ・ ・ 桂 ・|五
| ・ 歩 歩 ・v馬 ・v桂 ・ ・|六
| 歩 飛 ・ ・ ・ ・ 銀 歩 ・|七
| ・ ・ ・v銀 玉 ・ ・ ・ ・|八
| 香 桂 ・ ・v銀 ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:香歩四
問題 このあと△5四玉で後手の勝ちでしたが…
1:△6二玉と逃げた場合ではどうやって詰ませますか?(3手詰め)
2:△5二玉と逃げた場合ではどうやって詰ませますか?(内緒でつ)
今週も夏休み企画問題です。少〜し意地悪していますが、
さて詰ませる事が出来ますか?
100 :
86:2007/07/30(月) 22:57:51 ID:YpAhdl3h
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二銀
▲6八玉 △4三銀 ▲5六歩 △3五歩 ▲2五歩 △3三角
▲5八金右 △3二飛 ▲7八玉 △6二玉 ▲9六歩 △7二玉
▲5七銀 △8二玉 ▲6八銀上 △7二銀 ▲7五歩 △5二金左
▲7七銀 △5四歩 ▲7九角 △9四歩 ▲4六銀 △5五歩
▲同 歩 △3六歩 ▲同 歩 △3四銀 ▲1六歩 △4五歩
▲3七銀 △5五角 ▲2四歩 △2二飛 ▲5六歩 △6四角
▲2三歩成 △同 銀 ▲7六銀 △2四歩 ▲8八角 △3三歩
▲6六歩 △4二飛 ▲7九角 △3四歩 ▲6七金 △3二飛
▲8八玉 △5三角 ▲2六銀 △6四角 ▲3七銀 △3三桂
▲2六歩 △4二飛 ▲7八金 △1四歩 ▲7七桂 △8四歩
▲6五歩 △5三角 ▲5七角 △6四歩 ▲同 歩 △同 角
▲6五歩 △5三角 ▲6六角 △3二銀 ▲2五歩 △4六歩
▲同 銀 △2五歩 ▲2三歩 △4四角 ▲同 角 △同 飛
▲5五角 △4三銀 ▲2二歩成 △5四歩 ▲6六角 △4五歩
▲3七銀 △1三香 ▲2三と △5三金 ▲3三と △5二銀
▲4四角 △同 金 ▲2五飛 △5五歩 ▲同 歩 △同 金
▲2二飛成 △6六歩 ▲6八金引 △5六角 ▲6四桂 △7八角成
▲同 金 △6三角 ▲4二と △5三銀 ▲7二桂成 △同 金
▲5二と △同 角 ▲同 竜 △6二金打 ▲2二竜 △5六金
▲3二飛 △5五桂 ▲6八銀 △4七桂成 ▲5四歩 △5二歩
▲5三歩成 △同 金 ▲5四歩 △5七成桂 ▲同 銀 △同 金
▲5三歩成 △6七銀 ▲同 銀 △同歩成 ▲7九金 △7七と
▲同 玉 △8五桂 ▲6六玉
まで、141手で
101 :
86:2007/07/30(月) 23:00:11 ID:YpAhdl3h
>>100の続き
先手:自分(レート1250)
後手:相手(レート1450)
棋戦:yahoo将棋(初級)
以下、
>>87に続きます。よろしくお願いします。
>>92 棋譜出力ができなかったので手書きにしましたが、ミスがあったようです。すみませんでした。
何とかやり方がわかりましたので改めて載せさせて頂きます。
102 :
名無し名人:2007/07/31(火) 01:15:00 ID:j8tGOJOf
>>100 23手目:「玉頭位取り」といい戦法としてはある形。
27手目:23手目との関連が薄い。何かちぐはぐな印象。
61手目:打つ意味がない。▲7八金、▲6五歩、▲5八飛など指してみたい手はまだある。
75手目:位を取り、角桂も好所で先手十分。
97手目:飛角交換は損。▲2五飛と平凡に走ってよし。
101手目:素直すぎる。ここはまだ手抜けるので▲2一飛成ぐらいでよし。
111手目:うまい活用。これで駒得拡大が確実に。
121手目:▲5四歩と叩いてみたい。△同銀なら▲4四角△5三歩▲5一銀の要領。
124手目:敗着か。自陣のキズを残したまま方向違いに成るようでは……。
138手目:後手あきらめた感じの手。
本譜の構想自体は、一応ありだとは思います。
ただ、位取りの将棋は組みあがりまでに隙が多いので早い動きに注意する必要があります。
また、中盤で素直に応じすぎて紛れているところがあります。
手抜いて敵に迫る手があるか、を考えてみるようにしましょう。
103 :
名無し名人:2007/07/31(火) 17:21:18 ID:jXoAJx9K
【 お知らせ 】
. ,. - ― - ._
/ `ヽ.
. r^/ , /. / f! ' ⌒ヽ.
. i/ / , l l 、 ヽ ヾ l.
l i /、 ハ ト 、 X 〉 〉 |
\ レ、Nヽ! ● ヽ! ●ヽ/l ,/l |
>>86-87(
>>100-101)
\ | !,//(⌒) -(⌒)/// iノ| |. 先手:自分(レート1250) どにょ
\ | |!ヽト _ワ_,. イ / | | | <
>>88-89 先手:サクマイ(24で15級 どにょ
. \ヘ,イ,. - '´ ゝ_ノ `ヽ__|レヘNリ どうやら、まとまりますたのでうっp します。
(_ヽ__,〈 ハ 〈、.__ /つ.
レヘく / '. \ヘ丿.
. /`' ー ^ー'´\ ..
結果をマタ〜リと待って頂けるご依頼分がございましたら貼っておいて下さい。。。☆
104 :
名無し名人:2007/07/31(火) 17:24:03 ID:jXoAJx9K
>>86-87(
>>100-101) 先手:自分(レート1250) どにょ
▲5七銀(19)△9四歩と受けなかったので、▲9五歩と位を取っておきたい。
>23手目・・・銀冠を嫌って指しましたが、こういう手はあるのでしょうか。
結論から先に言えば、有ります。『玉頭位取り』の定跡手ですね。
現局面は作戦の岐路で、本譜の他に▲6六歩からの持久戦模様or▲9五歩
と9筋の位を取る等といった選択肢があり、それぞれ一局ですね。
▲7九角(27)甘い手。位を取ったら確保する事が基本ですので、▲7六銀と出る
(玉頭位取りへ)のが最優先されますね。 (−−;)ウ〜ン
△5五歩(30)疑問手。▲3五銀と出られると後手は面白くない展開ですので、
△4二角とし▲3五銀には△7五角でバランスが取れますね。
△3四銀(34)悪手!△4五歩と反発するのが有力手ですね。以下▲同銀△5五角
▲4六歩△3四銀▲5六銀△6四角で一局ですね。
▲5六歩(41)邪魔な角を追い払うので好判断ですね。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
ここで慌てて▲2三歩成は△同飛▲2四歩△5三飛で折角切った飛先が重く
なり、面白くないですね。
△2四歩(46)甘い手。飛先を自ら重くしていますので、ここは助けられていますね。
▲8八角(47)引き角状態では発展性が乏しいので、角を戻すのは好判断ですね。
(・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
▲7九角(51)甘い手。▲6七金と固めて▲7六銀と連携を取っておきたいですね。
▲2六銀(57)離れ駒を作った状態で、攻勢へと手を入れるのはダメ。 b(`・ω・´)めっ!
ここは▲7八金と玉型を引き締めるのが大切ですね。
▲2六歩(61)疑問手。折角飛先の歩を切った意味が無く、損をしています。
従って▲6五歩と反発する一手。以下△5三角の引きに▲7八金(ポイント)
△6四歩▲同歩△同角に再度▲6五歩とイジメて一局ですね。
[1/3]
105 :
名無し名人:2007/07/31(火) 17:26:06 ID:jXoAJx9K
>目標は75手目の形なのですが、そもそもこの囲いはいいのかどうかわかりません。
>銀冠に組ませないという目的は果たしたものの、意外とあっさり崩されたので。
玉頭位取り中の一つの形です。もう少し贅沢を言えば▲3七銀が▲5七銀の
位置で▲8六歩を突いた形になっていれば、尚良い陣形となりますね。
▲2三歩(81)手筋。次の▲2二歩成が厳しく、良い判断です。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
▲5五角(85)先に▲2二歩成を利かせるのが有力手です。△4三銀▲1一とで
先手優勢ですね。
▲2二歩成(87)手順前後の為、効果が薄くなっています。 (−−;)ウ〜ン
▲3七銀(91)▲5七銀も有力手で、どちらも一局となり、棋風の違いですね。
>97手目・・・相手の飛車は働いていないので、この飛角交換は損?
ゆっくりいくなら▲2五飛と遊んでいる飛を活用させても十分に間に合う状況
ですが、本譜のように飛角交換に応じて行くのも有力手で、棋風の違いです。
▲2五飛(99)援護射撃の意味で▲6四桂とし、後手陣を弱体化させておきたい。
>101手目・・・悪手(単に2二飛成でいい)です……よね?
手拍子の疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 ▲6四桂から入るのが有力手ですね。
△6三銀左▲2二飛成△6四銀▲同歩△5二桂の受けに▲5三銀とダメ押し
して先手勝勢ですね。
▲6八銀(123)決めに出るなら▲5四歩ですが、本譜は安全勝ち狙いですね。
>131手目・・・同銀と5三歩成、どちらが正着手なんでしょうか。
▲6一銀(詰めろ)が有力手ですね。以下△6八成桂▲7二銀成△同玉の時に
▲5二飛成△同金▲6一角(ポイント)△同玉…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ
■ヒント:頭金の形へと誘導するには? 5手詰め
[2/3]
106 :
名無し名人:2007/07/31(火) 17:28:13 ID:jXoAJx9K
・本譜は『引き角vs三間飛車』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいて▲5七銀(19)では▲9五歩と位を取りたい。
・▲7五歩(23)からの『玉頭位取り』は作戦の岐路で▲6六歩からの持久戦模様or
▲9五歩と9筋の位を取る等といった選択肢も有力手です。
・▲7九角(27)では▲7六銀と出て位の確保をする事が基本等ですね。
・中盤の攻防戦においてお腹イパ〜イ有りますので、解説をご参照願います。
・終盤の寄せにおいて▲2五飛(99)&▲5五同歩(101)では▲6四桂から攻めたい。
・▲6八銀(123)では本譜の他に▲5四歩の攻め合い勝負も有力手で棋風の違い。
・▲5七同銀(131)では▲6一銀(詰めろ)で勝負等が指摘事項ですね。
・まだ囲いについての理解度に問題があります。本譜はたまたま後手の攻めが
不味かったので勝利を得る事が出来ましたが、このままではいけません。
・基本的な囲いの組み方や、崩し方。更に戦型では「引き角」だけでなく、
「玉頭位取り」の定跡を少し研究しておいた方がいいと思われます。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「玉頭位取り」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通してもう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
107 :
名無し名人:2007/07/31(火) 17:32:11 ID:jXoAJx9K
>>88-89 先手:サクマイ(24で15級 どにょ
▲2五歩(5)次に△3三角〜△2二飛と向飛車に組まれてしまうので、先手面白く
ない展開です。現状では避けて▲4八銀or▲5六歩等で一局ですね。
逆用してワザと向飛車にさせる指し方もありますが、現段階では無理ですので、
自ら不利になる戦型を選択しないようにしましょうね! d(`・ω・´)
△4二飛(10)▲2五歩の指し過ぎを咎める△2二飛の向飛車も有効で一局です。
>19手目、相手が四間飛車だったので急戦でいくことに決めました。
作戦の岐路。本譜では急戦を選択ですね。
▲6八金上(25)作戦の岐路。『鷺宮定跡』では少し前まで、本譜が定跡手として
紹介されていましたが、研究が進んだ結果、最近では保留して先に▲3八飛
と寄る手が有力手となっています。その結果、本譜ではあとでこの1手の差が
響いてきます。
△1二香(26)現在、四間飛車側としてベストと言われている手です。
>27手目、4三に銀が上がっていなかったので3筋を狙う事に決めました。
▲6八金直−△1二香型ですので▲3八飛と寄るまでは良いのですが、この後
直ぐの▲3五歩の攻めは成功しません。変化はちょっと複雑ですので省略
しますが、現状では無理攻めだと思って下さいね。 d(`・ω・´)
▲3五歩(29)無理攻めの手。▲6六歩と何気なく待機状態で待つのが有力手。
>31手目、▲3五同飛とすると普通に▽3四歩とされるとだめだと思ったので
>銀でいきました
ちょっと不満な展開ですが、▲3五同飛の辛抱ですね。△3二飛▲3九飛
△4五歩に▲6六歩と角交換を拒否して一局です。 d(`・ω・´)
本譜のように▲4六銀と出た場合は△4五歩と反発され、▲3三角成△同桂
▲3五銀に△6四角の切り返しがあり、うまく行きません。
△3二飛(32)△4五歩からの反撃構想(上記の変化)で一局です。
>36手目、▲2二角として馬を作った方がよかったかな?
37手目ですね? ここは本譜で良いですね。
[1/4]
108 :
名無し名人:2007/07/31(火) 17:35:27 ID:jXoAJx9K
>41手目、▲2四同銀とすると▽3四飛車からさばかれると思ったので飛車で
>いくことにしました(結果的に相手にきれいにさばかれましたが・・(;><)
あたり!ここはご指摘の通り▲2四同銀と欲張るのは△3四飛からの切り返し
があり、先手面白くないですね。従って現局面は本譜で良いですね。
>42手目、この▽5三角を指されたときにはビックリしました。
>こんな所に角を打っていいの?とおもっていました・・
△3四銀からの反撃もありますが、本譜は角で牽制する狙いですね。
>43手目、銀を取られるのはいやなので逃げます。
惜しい!ここはもう一歩踏み込んで▲3三歩成の成り捨ての手筋が有力手
ですね。以下△同飛▲2四銀△3四飛▲3五歩△6四角に▲3七角と合わせて
一局ですね。 d(`・ω・´)
>44手目、前の▽5三角はこれが狙いだったんですね・・・・わからなかったです。
>(▽3四飛と歩を取ってくるとばかり思ってたorz
△6四角と牽制してくるかor△3四飛からの捌き合い勝負で一局です。
従って現局面ではサクマイどにょの大局観が正しい判断ですね。
>47手目、▲2八飛だと飛車が使えなくなりそうなので、▲3七飛としたの
>ですが、やっぱ▲2八飛のほうが良かったでしょうか?
本譜で良いですね。次に△3四飛ではなく△6四角の反撃に対しては、強く
▲2三銀不成△3一飛※▲2二角とダメ押しして一局です。 d(`・ω・´)
..※△3七角成の攻め合いには▲同桂△4二飛▲3三歩成(ポイント)△同桂
▲3四歩で一局です。 d(`・ω・´)
>57手目、指す手がわからなくて、不成りにしてしまいましたが、成って
>▲4一角と打ったほうが良かったかもと思ったのですがどうでしょうか?
ご指摘の▲3三銀成は△4四角の切り返しがあり、▲6六角△同角▲同歩
△4四銀▲3四銀成△5三銀と引き締められて先手面白くない展開ですね。
従って曲折的な受けですが▲1二角が有力手ですね。以下△4六歩(ポイント)
▲同歩△2七歩成▲4五角成△3八と▲5七銀△1九竜▲3五銀とまとめて
一局ですね。
[2/4]
109 :
名無し名人:2007/07/31(火) 17:39:03 ID:jXoAJx9K
>61手目、この銀は取らないほうが良かったかもとおもったのですがどうでしょう?
>取ってから一方的にやられているように見えたので・・
あたり!普通に▲同銀は△同角とされて、捌かれて面白くないですね。
従って▲6五桂が有力手です。以下△7一角▲1一角△3五銀▲3二竜
△6四歩▲4二銀成で勝負型です。 d(`・ω・´)
>63手目、角を成られるとダメだと思い、桂を跳ねましたがなんか狙われる
>結果になってしまいました・・やっぱり7七に銀とかを打ったほうが良かった
>でしょうか?
感覚的には▲6六香と強気に受けたいですね。△1九竜▲1二角(ポイント)
△1七角成▲4五角成△5一香(受け)に▲7四桂で脅しておきたいですね。
▲5六銀(65)疑問手。▲6五銀と受ける一手ですね。
>71手目、角道を止めようと思ったのですが、普通に同歩と取られてしまい、
>困ってしまいました。
残念ですが▲6六歩の受けぐらいしかないですね。△4七と▲同金△4六銀
▲同金△同歩▲4八歩と辛抱して一局ですね。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
>73手目、ここでは、次に5三銀と打とうと思っていたのですが、その余裕が
>なかったです。今おもうと5三歩としたほうが良かったかもしれないです
悪手! ・゚・(つД`)・゚・ これは不味いですね。また、ご指摘の▲5三歩は
△5六歩からの攻め合いが勝負となり▲6六銀△4八と以下、後手の攻め
が早い為、一手負けになります。 (´・ω・`)ショボ〜ン。
従ってまともに受けると潰れ型ですので▲7四歩とイヤミを作っておきたい
ですね。△同歩▲6五銀△4七と▲同金△3八竜▲4八歩と辛抱して一局。
これでも辛いのですが、どこかに足がかり(橋頭堡:▲6五銀)を残さないと
粘りようがありません。
>74手目、以降は一方的に攻められて最後は即詰みにされました。
良くも悪くもこの一手で、後手勝勢ですね。
▲7九金(79)もがくとしたら▲7四桂の (−人−)オナガイ… で最後の勝負。
以下△同歩▲2八角(王手飛車:これで動揺を誘う事が出来れば…)△同竜
▲同竜のあと△6九と▲同玉△6八金以下長〜い即詰みがありで先手の負け。
[3/4]
110 :
名無し名人:2007/07/31(火) 17:42:25 ID:jXoAJx9K
・本譜は『鷺宮定跡vs四間飛車』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいて▲2五歩(5)では素直に▲4八銀or▲5六歩等の駒組み
を優先。▲6八金上(25)では▲3八飛と寄る。▲3八飛(27)と寄るまでは一つ
の形ですね。▲3五歩(29)では▲6六歩等ですね。
・中盤の攻防戦においてはお腹イパ〜イありますので解説をご参照願います。
・終盤の寄せにおいて▲5五歩(71)では▲6六歩の受けでどうか?▲5四歩(73)
では▲7四歩とイヤミを作る。
・▲7九金(79)では▲7四桂の (−人−)オナガイ… で最後の勝負等が指摘事項。
・全体的に診て思った事は、とにかく序盤〜中盤〜終盤と良く研究されています。
(・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
・構想的な面ではまだツッコミ所が多いのですが、とても15級とは思えない指し回し
が印象的ですね。あとは序盤のチョットした駒組みの工夫を重点に研究すれば
作戦負けにはならないかと思えますので、棋書を参考にしましょうね?
・中盤はもう一歩踏み込む努力が欲しいので、最初は自爆覚悟ですが強気に応戦
して感覚を養うといいですね。
・終盤は「囲いの崩し方」・「寄せの手筋」・「詰め将棋」等でお勉強しましょうね。
・鷺宮定跡は、チョットした対応で成功するしないの確率が変化しますので、要注意
する必要がありますが、かなり研究されている状況ですので次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「鷺宮定跡」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[4/4]
111 :
86:2007/07/31(火) 23:19:54 ID:BWLvmH/y
>>102 とても参考になります。
ちゃんと玉頭位取りという戦法があるんですね、もっと勉強しなければ……。
27手目:次の4六銀のためでしたが、確かにちぐはぐでした。
61手目:打ちたくなかったものの、次の2五桂が怖くて……6五歩で角を追いやれば済む話だったんですね。
相手に合わせてしまうことが多いので、気をつけたいと思います。
>>104 ありがとうございます。
51、57手目:角銀交換、角交換から飛車に突っ込まれるのが怖くて指しました……逃げ腰orz
101手目:桂があるのを忘れてました。が、何にせよ同歩は無かったです。
131手目:▲5二龍△同玉▲5三金△6一玉▲6二金、ですか。
▲6一銀に対して△6二金なら▲5二銀成△同金下▲同飛成△同金▲同龍△7二飛▲7一角△同玉▲6一金△8二玉▲7一角……で合っています?
序盤がよくわからないので、まずは囲いの勉強から始めたいです。定跡はその次でしょうか。
112 :
名無し名人:2007/08/01(水) 23:21:06 ID:mDtsFuLv
>>111 どにょ 宿題の解答ですよぉ。
>131手目・・・同銀と5三歩成、どちらが正着手なんでしょうか。
▲6一銀(詰めろ)が有力手ですね。以下△6八成桂▲7二銀成△同玉の時に
▲5二飛成△同金▲6一角(ポイント)△同玉…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ
■ヒント:頭金の形へと誘導するには? 5手詰め
◎宿題のお答え
>▲5二龍△同玉▲5三金△6一玉▲6二金、ですか。
( * ゚ ー ゚ )つ ”△”やぁ。おまけで正解やぁ。
5手目は▲6二金打にしないと、△同玉と取られて
しまいますので棋譜の表記には注意しましょうね!
☆解 答(作意)
▲5二竜 △同 玉 ▲5三金 △4一玉 ▲4二金打までの詰みです。
◇解 説
▲5二竜とバサ〜リ切るのがポイントです。△同玉の一手に▲5三金△4一玉
▲4二金打までの頭金で詰みですね。
初手の意味さえ理解出来れば優しい問題ですね。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
113 :
名無し名人:2007/08/01(水) 23:23:12 ID:mDtsFuLv
>>111 どにょ ご質問の回答の件。
Q1.
>▲6一銀に対して△6二金なら▲5二銀成△同金下▲同飛成△同金▲同龍
>△7二飛▲7一角△同玉▲6一金△8二玉▲7一角……で合っています?
A1.
▲6一銀に対して△6二金の場合は▲5三歩成(詰めろ)をかけて先手勝勢です。
後手は有効な受けがないので△6八成の攻め合いですが▲7一角以下の即詰み
がありますね。
Q2.
>序盤がよくわからないので、まずは囲いの勉強から始めたいです。
>定跡はその次でしょうか。
A2.
囲いの作り方や崩し方を学ぶのは大変有効な方法(狭く深く)ですが、定跡関係
も合わせて研究(広く浅く)し、現在どのような戦型が主に指されているのか or
注目されているのかといった情報を常に蓄えるようにしておくと良いですね。
流行の戦型の流れを知っておけば、今後何かと対策が立てやすくなりますね。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
114 :
名無し名人:2007/08/02(木) 23:26:30 ID:bJUs77mZ
先手 相手6級 後手 自分6級
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △3二金 ▲2二角成 △同 銀
▲8八銀 △3三銀 ▲7七銀 △6二銀 ▲7八金 △4二玉
▲2五歩 △5二金 ▲6八玉 △6四歩 ▲3八銀 △6三銀
▲2七銀 △3一玉 ▲2六銀 △8四歩 ▲1五銀 △4四角
▲2四歩 △同 歩 ▲同 銀 △同 銀 ▲同 飛 △2三歩
▲2八飛 △8五歩 ▲9六歩 △6五銀 ▲5八金 △7六銀
▲同 銀 △9九角成 ▲7七桂 △7四歩 ▲2二歩 △同 玉
▲4一銀 △4二金右 ▲3二銀成 △同 玉 ▲4五角 △2四香
▲2六銀 △5四銀 ▲3四角 △3三銀 ▲5六角 △7五歩
▲同 銀 △7六歩 ▲2五歩 △7七歩成 ▲同 金 △6五桂
▲7八金 △7六歩 ▲6六銀 △7七歩成 ▲同 銀 △同桂成
▲同 金 △2五香 ▲同 銀 △7九銀 ▲5九玉 △7七馬
▲4八玉 △6八銀成 ▲3四銀 △5八成銀 ▲同 玉 △3四銀
▲同 角 △6八金 ▲4八玉 △3三金 ▲2三角成 △同 金
▲2四歩 △5八金打 ▲3八玉 △4九角 ▲3九玉 △4八銀
▲同 飛 △同 金 ▲2八玉 △2七飛 ▲1八玉 △3八角成
▲2三歩成 △同 玉 ▲3五桂 △3二玉 ▲2三銀 △4二玉
▲3二金 △5二玉 ▲4一銀 △6二玉 ▲5二金 △6三玉
まで108手で後手の勝ち
なんとか勝ちましたが角換わりの棒銀が大の苦手です。
ちゃんとした受け方があったら教えてください!!
115 :
ヘタレ居飛穴党:2007/08/03(金) 04:30:51 ID:socFk1O9
先手:オイラ(級位者)
後手:ライバル(有段者)
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲5六歩 △3二銀 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二銀
▲5七銀 △4三銀 ▲7七角 △3五歩 ▲2五歩 △3三角
▲8八玉 △7一玉 ▲9八香 △2二飛 ▲9九玉 △3二金
▲8八銀 △2四歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲同 飛 △同 角
▲2八飛 △2三歩 ▲4六銀 △1四歩 ▲2五歩 △1三角
▲1六歩 △3三桂 ▲1五歩 △同 歩 ▲同 香 △1九飛
▲1八歩 △3六歩 ▲1三香成 △同 香 ▲5九金右 △1八香成
▲2六飛 △2九成香 ▲3五銀 △4五桂 ▲4四銀 △5七桂成
▲3六飛 △6七成桂 ▲4三銀成 △7七成桂 ▲同 銀 △4三金
▲3二飛成 △5二銀 ▲5五桂 △4四金 ▲6二歩 △同 金
▲5一角 △6一金 ▲3三角成 △9五桂 ▲9六銀 △4三歩
▲4二馬 △5一香 ▲9五銀 △2八成香 ▲6二歩 △同 玉
▲4三桂成 △同 金 ▲同 馬 △7一玉 ▲5二馬 △同 香
▲4四桂 △5九飛成 ▲同 金 △6七角 ▲5二桂成 △同 金
▲2一飛
まで91手で先手の勝ち
116 :
ヘタレ居飛穴党:2007/08/03(金) 04:31:43 ID:socFk1O9
先手:ライバル(有段者)
後手:オイラ(級位者)
▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △4二玉 ▲6六歩 △8四歩
▲7八飛 △8五歩 ▲7六飛 △6二銀 ▲4八玉 △3二玉
▲3八玉 △3三角 ▲6八銀 △2二玉 ▲6七銀 △1二香
▲5六銀 △4四歩 ▲2八玉 △1一玉 ▲3八銀 △2二銀
▲9六歩 △9四歩 ▲5八金左 △5二金右 ▲9七角 △4五歩
▲7七桂 △6四歩 ▲7四歩 △6三金 ▲6五歩 △7四金
▲6四歩 △9五歩 ▲6三歩成 △9六歩 ▲5三角成 △同 銀
▲同 と △8八角 ▲7八歩 △9九角成 ▲4三と △2四角
▲4五銀 △7五香 ▲3六飛 △3五歩 ▲4六飛 △7七香成
▲同 歩 △同 馬 ▲2六香 △6七歩 ▲3四銀 △6八歩成
▲4八金寄 △5九と ▲3九金 △6七馬 ▲2四香 △3四馬
▲3三と △同 馬 ▲4一飛成 △3二銀 ▲7一龍 △8四飛
▲2三香成 △同 馬 ▲5四角
・・・以下延々と粘るも、後手力尽きる。
117 :
ヘタレ居飛穴党:2007/08/03(金) 04:32:14 ID:socFk1O9
上2局ほど鑑定をお願いします。
自分は振り飛車を使うライバルに居飛車穴熊を使うことで、何とか勝っていたのですが
四間飛車で3筋の位を取る対抗策を用いられ、めっきり勝てなくなりました。
1局目は幸いにも勝ちましたが、52手目△4五桂では△3七歩成で劣勢でした。
3筋の位を取った後、居飛車側が▲2五歩を突くとそれを目標に向かい飛車に、
▲2五歩を突かないと三間飛車に振りなおして、振り飛車側は穴熊をけん制します。
居飛車側としては穴熊が完成するまでは▲3六歩は突きたくないし、
△3五歩にすぐに反発するのも、穴熊が未完成なのでしたくありません。
だからといって何もしないと、3筋の位の威力で万全の攻撃態勢を築かれます。
自分の駒組みに問題があるのだと思うのですが、
どこがマズいのか分からないのです。
よろしくお願いします。
118 :
サクマイ:2007/08/03(金) 11:36:41 ID:cPrx/ziE
>>90 教えていただきありがとうございます。
27手目の時点で居飛車苦しいのですか!!
初めて知りました・・今度もう少し勉強してきます。
>>107-108-109
詳しい解説ありがとうございます。
相手に向飛車にする選択肢をあたえていましたか・・
矢倉が苦手なので、どうしても相手が4四歩と角道を止めてきたら3三角とさせて振り飛車に限定させたくなるんです
やっぱり61手目は取らないほうが良かったんですね。
もっと良く読んでから指すようにします。
本当にありがとうございました。
119 :
24 4段:2007/08/03(金) 12:42:11 ID:ZY0W+Gql
>>114 @24手目△44角・・・・悪手
△44角じゃなくて△54角が定跡。
それでも▲24歩と仕掛けてきたら、
△同歩▲同銀に、△27歩と打って試合終了。
飛車が逃げれば銀がタダ。
よって先手は▲24歩とせず▲38角と打つ。
これは▲24歩△同歩▲同銀△27歩の時に▲同角を用意した手。
先手が▲38角と打てば銀交換は防げないが、
別に銀を交換されても後手は十分戦える。
むしろ実戦的には後手の方がかなり勝ちやすい。
ただし本譜の場合後手の陣形がおかしいので、定跡通りに進んだ場合、
どんな変化が起きるかは分からない。
序盤の駒組みが結構酷いので、角換わりの基礎・常識を一から勉強した方がいい。
120 :
名無し名人:2007/08/05(日) 00:11:41 ID:7DKJU8xu
先手:自分6級 後手:相手6級
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲5六歩 △5四歩 ▲4八銀 △4二銀 ▲5八金右 △3二金
▲7八金 △5二金 ▲6九玉 △4一玉 ▲3六歩 △1四歩
▲1六歩 △4四歩 ▲6七金右 △8五歩 ▲7七銀 △7四歩
▲7九角 △7三桂 ▲3七銀 △6四歩 ▲6八角 △6五歩
▲同 歩 △同 桂 ▲6六銀 △6四歩 ▲7九玉 △1三角
▲4六銀 △5三銀右 ▲3七桂 △3一玉 ▲2六歩 △9四歩
▲2五歩 △9五歩 ▲2四歩 △同 角 ▲3五歩 △4三金右
▲3四歩 △同 金 ▲3五歩 △3三金引 ▲2五桂 △4三金寄
▲3八飛 △1三桂 ▲同桂成 △同 角 ▲2五桂 △2四角
▲3四歩 △2一桂 ▲3五銀 △同 角 ▲同 飛 △5八銀
▲3三歩成 △同 桂 ▲同桂成 △同金寄 ▲6五銀 △同 歩
▲4六角 △6六歩 ▲同 金 △6四歩 ▲6五歩 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8五飛 ▲7七桂 △8一飛
▲6四歩 △3四歩 ▲6五飛 △8六歩 ▲同 歩 △4五歩
▲2八角 △6九銀打 ▲6三歩成 △6四歩 ▲同 と △4四銀
▲5四と △2二玉 ▲4四と △同 金 ▲6三飛成 △6二歩
▲同 龍 △5四桂 ▲5五金 △7八銀成 ▲同 玉 △4三金引
▲4四桂 △6六桂 ▲同 龍 △3三金上 ▲5二桂成 △8六飛
▲8七歩 △6七金 ▲同 龍 △同銀成 ▲同 玉 △8七飛成
▲4二成桂 △同 金 ▲6四角 △7八飛 ▲6八銀 △6六歩
▲5七玉 △7七飛成 ▲同 銀 △同 龍 ▲4八玉 △5三歩
▲2五桂 △3六桂 ▲3七玉 △2八桂成 ▲1三銀 △同 香
▲3三桂成 △同 金 ▲5二飛 △3二銀 ▲3一銀 △同 玉
▲5三角成 △2二玉 ▲3一銀 △1二玉 ▲2二金
121 :
名無し名人:2007/08/05(日) 00:12:17 ID:7DKJU8xu
>119
71手目 6五銀 は無理がありましたかね?
有利に進めていたと思っていましたが、攻めが甘くて、
逆に攻め込まれてしまいました。(116手目 6七金 あたり)
相手が寄せきれなかったので、豊富な手駒で勝てましたが、
どの辺が悪いのか分かりません。(守りが弱いのかな)
よろしくお願いします。
122 :
名無し名人:2007/08/05(日) 00:14:40 ID:7DKJU8xu
すみません。
>119 ではなく
>120 です。
123 :
名無し名人:2007/08/05(日) 06:49:38 ID:WeG61M1Z
>>52 とても詳しい解説ありがとうございました。
今回の故障は暑さのせいかモニターがやられてしまいますた。。
お待たせしてご迷惑をおかけしてすみませんですた。
それでこの将棋は仕掛けが難しかったでつ。
△7五歩(38)は考えたのでつが私の読みでは
診断士さんの手順のように同歩と取ってくれず
△7五歩 ▲6五歩 △7四飛 ▲7五歩 △同 飛 ▲7六歩 △7四飛
となって仕掛けはうまくいかないと予想して指せませんですた。
でも手がなくて焦って△7五歩(40)ともっと駄目なタイミングで
仕掛けてしまったようでつね。。(´・ω・`)ショボ〜ン
そして△2五歩(70)でさらに形勢を悪くして、
トドメは△9八竜(86)の逃げ間違いで差を付けられてしまったようでつね。。
でも△9六竜は言われてみればなるほどですが全く気付きませんですた。。Σ(゚д゚lll)ガーン
それでも粘ってもしかしたら途中勝つチャンスあるかもとも思ったのでつが
結局切れ筋ですたか。。残念です。。・゚・(つД`)・゚・。
しばらく対局が出来ずにいましたのでちょっと将棋も不調になっていますが
これからもがんばりたいと思います(^_^)v
124 :
名無し名人:2007/08/05(日) 06:51:26 ID:WeG61M1Z
>>52 詰め将棋でつが
▲6二と(115)▲4二金からの即詰みがありますね。△同玉▲3四桂△3三玉…
までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:玉を上部で仕留めます。 7手詰め
うーん分かりませんですた。。(´・ω・`)ショボ〜ン
でも一応詰んでると思う順を載せておきまつ。。
▲2二角 △3四玉 ▲4六桂 △3五玉 ▲3六歩 △同 玉
▲3七香 △4五玉 ▲5六銀
▲3八香(125)では本譜の他に▲4二角からの即詰みがありますね。
△2三玉▲4五角△3四香…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題2】
■ヒント: 7手詰め
うーんこれも分かりませんですた。。(´・ω・`)ショボ〜ン
でも一応詰んでると思う順を載せておきまつ。。
▲3五桂 △1二玉 ▲3四角 △2三歩
▲2二金 △同 玉 ▲3一龍 △1二玉 ▲2二金
125 :
名無し名人:2007/08/05(日) 06:52:42 ID:WeG61M1Z
【 詰め問題しょにょ36 】
は
これも難しくて分かりませんですた。。
でも一応詰んでると思う順を載せておきまつ。。
△6五金 ▲7七玉 △7六飛 ▲8七玉 △7八飛成 ▲9八玉 △8九龍 ▲8七玉 △7八角成
【 詰め問題しょにょ37 】
は
1,▲7三龍 △5二玉 ▲5一金
2,▲5一桂成 △6二玉 ▲7三龍 △5一玉 ▲6一銀成 △5二玉 ▲5一金
で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
今回は詰め将棋も不調でつ。。(´・ω・`)ショボ〜ン
126 :
名無し名人:2007/08/05(日) 07:06:02 ID:WeG61M1Z
先手:私6級
後手:相手7級
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲7八金 △3二金 ▲2五歩 △8五歩 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △8八角成 ▲同 銀 △4五角
*45角だけど手順間違えてまつね。。wヾ(・・;)ォィォィ
▲2四飛 △2三歩 ▲2八飛
*これで受かってるはず。( ´・ω・)
△7六飛 ▲7七歩
*銀が出るべきだったのかにゃ?( ̄- ̄?
△7四飛 ▲8三角 △6四飛 ▲4六歩 △3四角 ▲4七角成
*馬作ったけどここは先に68玉とかしておくべきだったのかにゃあ?(・_・?)ハテ?
△6七角成
*Σ( ̄□ ̄;)ここで切ってくるとは。。無理攻め?
▲同 金 △同飛成 ▲6八飛 △同 龍 ▲同 玉 △8七歩 ▲同 銀
*取ってしまったけど取らない方がよかったのかにゃあ?(−−;)ウ〜ン
△8八飛 ▲7八銀 △8七金 ▲6九角 △8六歩 ▲8三飛
*この手は甘かったのかにゃあ?(ノ∀`)アチャー
△7八金 ▲同 角 △8七銀 ▲7九金
*単純な攻めだけど受けにくい。。どう受けるの(>△<)
△7八銀成 ▲同 金 △8九飛成 ▲7九銀 △9四角
*ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
*痛すぎまつ。。
▲5九金 △8三角 ▲同 馬 △8七歩成
*負けを覚悟しますた。。・゚・(つД`)・゚・。
▲5六馬
*こんな手では辛すぎまつ。。ヽ(`Д´)ノウワァァン!!!
△7八と ▲同 馬 △8二龍 ▲8七歩 △2七桂 ▲2八銀 △3八飛
*投了。序盤こちらがいいはずなのに。。何がいけなかったのかにゃあ?(´・ω・`)ショボ〜ン
まで64手で後手の勝ち
127 :
名無し名人:2007/08/05(日) 22:57:06 ID:V2wE6F8x
>>123 どにょ ご質問の回答の件
Q.
>△7五歩(38)は考えたのでつが私の読みでは
>診断士さんの手順のように同歩と取ってくれず
>△7五歩 ▲6五歩 △7四飛 ▲7五歩 △同 飛 ▲7六歩 △7四飛
>となって仕掛けはうまくいかないと予想して指せませんですた。
>でも手がなくて焦って△7五歩(40)ともっと駄目なタイミングで
>仕掛けてしまったようでつね。。(´・ω・`)ショボ〜ン
A.
△7五歩▲6五歩の場合には1本△2八歩の手裏剣を利かせるのが有力手。
以下▲1七桂(▲同飛は△7六歩)△2九歩成▲2五桂△4四角があり、
後手指しやすいですね。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
128 :
名無し名人:2007/08/05(日) 22:59:02 ID:V2wE6F8x
>>123 どにょ 宿題の解答ですよぉ。
▲6二と(115)▲4二金からの即詰みがありますね。△同玉▲3四桂△3三玉…
までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:玉を上部で仕留めます。 7手詰め
◎宿題のお答え
>うーん分かりませんですた。。(´・ω・`)ショボ〜ン
>でも一応詰んでると思う順を載せておきまつ。。
>▲2二角 △3四玉 ▲4六桂 △3五玉 ▲3六歩 △同 玉
>▲3七香 △4五玉 ▲5六銀
( * ゚ ー ゚ )つ ”△”やぁ。詰みだからおまけやぁ。
☆解 答(作意)
▲2二角 △3四玉 ▲3五歩 △同 玉 ▲4六銀 △3六玉
▲3七金までの詰みです。
◇解 説
▲2二角から入るのが筋です。△3四玉に3手目▲3五歩と叩くのがポイントで、
▲4六桂では△3五玉以下詰みですが、手数が若干長くなります。
そこで△同玉以下▲4六銀△3六玉▲3七金or▲3七香までの詰みです。
[1/2]
129 :
名無し名人:2007/08/05(日) 23:00:52 ID:V2wE6F8x
▲3八香(125)では本譜の他に▲4二角からの即詰みがありますね。
△2三玉▲4五角△3四香…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題2】
■ヒント: 7手詰め
◎宿題のお答え
>うーんこれも分かりませんですた。。(´・ω・`)ショボ〜ン
>でも一応詰んでると思う順を載せておきまつ。。
>▲3五桂 △1二玉 ▲3四角 △2三歩
>▲2二金 △同 玉 ▲3一龍 △1二玉 ▲2二金
( * ゚ ー ゚ )つ ”△”やぁ。詰みだからおまけやぁ。
☆解 答(作意)
▲2二金 △同 玉 ▲3一竜 △2三玉 ▲2二金 △1四玉
▲1五金までの詰みです。
◇解 説
初手▲2二金の捨て駒がポイントです。△同玉以下は普通に追いかけて
▲3一竜△2三玉▲2二金△1四玉▲1五金までの詰みです。
本題では初手がポイントとなる問題ですね。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
130 :
名無し名人:2007/08/05(日) 23:02:46 ID:V2wE6F8x
>>125 どにょ 詰め問題のお答え合わせの件
【 詰め問題しょにょ36 】
>これも難しくて分かりませんですた。。
>でも一応詰んでると思う順を載せておきまつ。。
>△6五金 ▲7七玉 △7六飛 ▲8七玉 △7八飛成 ▲9八玉
>△8九龍 ▲8七玉 △7八角成
( * ゚ ー ゚ )つ ”△”やぁ。詰みだからおまけやぁ。
△6五金に対しては▲5七玉と逃げるのが有力手です。以下△7五角▲4六玉
△4五歩▲同銀△4八飛▲3七玉△3八飛成▲4六玉△4七竜までの詰みですが、
手順が長すぎてダメポです。
【 詰め問題しょにょ37 】
>1,▲7三龍 △5二玉 ▲5一金
>2,▲5一桂成 △6二玉 ▲7三龍 △5一玉 ▲6一銀成 △5二玉 ▲5一金
>で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。1,2,どちらも正解やぁ。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
131 :
名無し名人:2007/08/05(日) 23:06:04 ID:V2wE6F8x
詰め問題 しょにょ36 の解答
皆様のご参加ありがとうございます。 m( _ _;)m
今回は 第66期順位戦 B級2組 2回戦▲山崎七段vs△松尾六段 戦
からの出題で、戦型は 相掛かり となっています。
出題は投了(△6七飛:160)の一手前の局面が問題図です。
☆解 答(作意)
△6七飛 ▲5六玉 △6六金 ▲5五玉 △5七飛成 ▲4四玉
△5三竜までの詰みです。
◇解 説
初手は△6七飛から入るのが筋です。▲7六玉は△7五金までの詰みですので、
▲5六玉※ですが△6六金以下▲5五玉△5七飛成▲4四玉△5三竜までの
詰みです。本題は中段玉の問題でしたので、難しかったですか?
※▲5五玉は△6四角▲4四玉△5三金までの詰みです。
[1/4]
132 :
名無し名人:2007/08/05(日) 23:09:49 ID:V2wE6F8x
開始日時:2007/07/13 10:00
終了日時:2007/07/13 23:22
棋戦:第66期順位戦 B級2組 2回戦
戦型:相掛かり
先手:山崎 隆之七段
後手:松尾 歩六段
▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △9四歩 ▲9六歩 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲3八銀 △8四飛 ▲8七歩 △3四歩 ▲2七銀 △4一玉 ▲3六銀 △3三角
▲1六歩 △1四歩 ▲6九玉 △2二銀 ▲7六歩 △6二銀 ▲6六歩 △5二金
▲6八銀 △5四歩 ▲5八金 △5一角 ▲5六歩 △4四歩 ▲6七金右 △6四歩
▲4六歩 △3三桂 ▲5八飛 △4三金右 ▲4七銀 △6三銀 ▲3六歩 △2四歩
▲6五歩 △同 歩 ▲5五歩 △同 歩 ▲同 角 △4二角 ▲7七角 △2三銀
▲6二歩 △3一玉 ▲6一歩成 △8二飛 ▲5六銀 △2二玉 ▲5一と △8六歩
▲同 歩 △同 角 ▲同 角 △同 飛 ▲8七歩 △8二飛 ▲4一と △5五歩
▲4七銀 △5四銀 ▲7九玉 △9五歩 ▲同 歩 △7四角 ▲5六歩 △同 歩
▲3一と △同 金 ▲7五歩 △4一角 ▲5六飛 △9八歩 ▲同 香 △9七歩
▲同 香 △9六歩 ▲同 香 △8六歩 ▲7七金寄 △9六角 ▲8六金 △4一角
▲5五歩 △6三銀 ▲4五歩 △8四香 ▲2五歩 △同 歩 ▲3五歩 △6四銀
▲3六銀 △8六香 ▲同 歩 △9六角 ▲2四歩 △同 銀 ▲2三歩 △同 玉
▲4四歩 △同 金 ▲7一角 △5五金 ▲5七飛 △8六飛 ▲4四角成 △8七歩
▲3四馬 △3二玉 ▲8七金 △同角成 ▲同 飛 △同飛成 ▲4三角 △2二玉
▲8八歩 △4九飛 ▲5九歩 △7八金 ▲同 馬 △同 龍 ▲同 玉 △4三飛成
▲6二飛 △4二角 ▲3四金 △同 龍 ▲同 歩 △6六歩 ▲2三歩 △1二玉
▲1五歩 △6七金 ▲同 銀 △同歩成 ▲同 玉 △5六角 ▲7七玉 △7六銀
▲同 玉 △7五銀 ▲7七玉 △6六金 ▲同飛成 △同 銀 ▲同 玉 △6七飛
まで160手で後手の勝ち
[2/4]
133 :
名無し名人:2007/08/05(日) 23:13:00 ID:V2wE6F8x
詰め問題 しょにょ37の解答
今回は 第66期順位戦 A級1回戦▲佐藤康光 二冠 vs △郷田真隆 九段 戦
からの出題で、戦型は 角換わり向飛車(?) となっています。
出題は投了(△5四玉:122)の一手前の局面が問題図です。
☆解 答(作意)
1:△6二玉以降は▲7三竜 △同 玉 ▲6三金までの詰みです。
2:△5二玉以降は▲5一桂成 △6二玉 ▲6三歩 △5一玉 ▲8一竜
△5二玉 ▲6一竜までの詰みです。
◇解 説
1:初手さえ気が付けば優しい問題ですね。
2:▲5一桂成と捨てるのがポイントです。△同玉は▲8一竜からの優しい詰み
ですので△6二玉ですが▲6三歩※の叩きが厳しく△5一玉▲8一竜△5二玉
▲6一竜までの詰みです。
※▲7三竜もあり、△5一玉▲6一銀成△同玉▲6二金までの詰みです。
[3/4]
134 :
名無し名人:2007/08/05(日) 23:16:24 ID:V2wE6F8x
開始日時:2007/07/27 10:00
終了日時:2007/07/28 0:52
棋戦:第66期順位戦 A級1回戦
先手:佐藤康光 二冠
後手:郷田真隆 九段
▲7六歩 △8四歩 ▲1六歩 △3四歩 ▲1五歩 △8五歩 ▲2二角成 △同 銀
▲8八銀 △3三銀 ▲7七銀 △7二銀 ▲8八飛 △4五角 ▲3六角 △6七角成
▲5八金右 △同 馬 ▲同 金 △3五金 ▲4六歩 △3六金 ▲同 歩 △6四歩
▲4八玉 △4二玉 ▲3八銀 △3二玉 ▲3七銀 △6三銀 ▲2六銀 △5二金右
▲3五歩 △同 歩 ▲同 銀 △3四歩 ▲2六銀 △7四歩 ▲3七桂 △7三桂
▲1四歩 △同 歩 ▲1三歩 △同 香 ▲2五桂 △2四銀 ▲6六角 △4四角
▲同 角 △同 歩 ▲1一角 △3一金 ▲4四角成 △4三金 ▲1一馬 △5四銀
▲1二金 △2五銀 ▲同 銀 △3三桂 ▲3六銀 △2八角 ▲1三金 △1九角成
▲3五歩 △4四桂 ▲4七銀 △4五歩 ▲同 歩 △同 桂 ▲4六銀打 △6五桂
▲6六銀 △8六歩 ▲同 歩 △5五香 ▲3八香 △4二玉 ▲6三歩 △8七歩
▲同 飛 △5七桂右成▲同銀左 △同桂成 ▲同 銀 △同香成 ▲同 金 △6八銀
▲8五香 △5二飛 ▲2五桂 △5五馬 ▲3四歩 △3七歩 ▲3三歩成 △5一玉
▲4三と △同 銀 ▲3五桂 △3八歩成 ▲5八玉 △5九銀打 ▲3三馬 △4二歩
▲4三桂不成△6一玉 ▲3八銀 △5六香 ▲同 金 △同 馬 ▲3七銀 △3六桂
▲6二金 △同 飛 ▲同歩成 △同 玉 ▲8二飛 △6三玉 ▲8三飛成 △7三金
▲7二銀 △5四玉
まで122手で後手の勝ち
[4/4]
135 :
名無し名人:2007/08/06(月) 15:36:34 ID:k/mfO4Lk
先手 自分6級 後手 相手6級
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛
▲5八金右 △3五歩 ▲4八銀 △3六歩 ▲6八玉 △3七歩成
▲同 銀 △8八角成 ▲同 銀 △3二銀 ▲7八玉 △6二玉
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △5五歩
▲2二角 △3三角 ▲同角成 △同 桂 ▲2二角 △4五桂
▲4六銀 △5六歩 ▲同 歩 △5七歩 ▲6八金寄 △4四角
▲同角成 △同 歩 ▲3三歩 △同 銀 ▲2三飛成 △4二金
▲2一龍 △5一飛 ▲同 龍 △同 金 ▲2一飛 △3九飛
▲3七桂 △同桂成 ▲1一飛成 △4七成桂 ▲6六香 △5二金寄
▲5五銀 △5八歩成 ▲5四銀 △6八と ▲同 金 △4二銀
▲4三歩 △5七成桂 ▲4二歩成 △6八成桂 ▲7七玉 △7八金
▲8六玉 △9四桂 ▲9六玉 △7四角 ▲8五銀 △同 角
▲同 玉 △8四銀
まで74手で後手の勝ち
受け間違えて潰されてしまいました。
指摘おねがいします
136 :
ぺすぽん:2007/08/06(月) 23:47:46 ID:6LrwUKQK
開始日時:2007/08/06(月) 22:39:18
終了日時:2007/08/06(月) 22:47:21
先手:人
後手:コンピュータL5(柿木)
四間飛車
▲7六歩▽3四歩▲6六歩▽6二銀▲6八飛▽4二玉▲4八玉▽3二玉▲7八銀▽6四歩▲6七銀▽8四歩
▲7五歩▽1四歩▲3八銀▽5二金右▲3九玉▽2四歩▲1六歩▽2三玉▲5八金左▽8五歩▲7七角▽5四歩
▲7六銀▽5三銀▲6五歩▽7七角成▲同 桂▽8六歩▲6四歩▽8七歩成▲6三歩成▽7七と▲6五飛▽7六と
▲5三と▽同 金▲7一角▽8九飛成▲5三角成▽6六桂▲4八金寄▽6四歩▲4五飛▽4二銀打▲5四馬▽3三桂
▲4六飛▽9九龍▲5五馬▽6七と▲8二歩▽5一香▲3三馬▽同 銀▲4三飛成▽3二金▲3五桂▽同 歩
▲3四銀▽2二玉▲2三金▽同 金▲同銀成▽同 玉▲3四金▽1二玉▲3三龍▽3二角▲2三銀▽2一玉
▲4三金▽同 角▲同 龍▽3二角▲3四角▽5七と▲8一歩成▽4八と▲同 玉▽5八金▲3九玉▽2二金
▲3三桂▽同 金▲同 龍▽4九金▲同 銀▽同 龍▲同 玉▽7六角▲3八玉▽4九銀▲2八玉▽3八金
▲1八玉▽2六桂▲1七玉▽2八銀▲2六玉▽2五金▲同 角▽同 歩▲同 玉▽4三角▲同 龍▽2四歩
▲同 玉▽1三角▲3四玉▽2二桂▲4四玉▽1二香▲3二金▽同 銀▲同 龍▽1一玉▲2一金
まで119手で先手の勝ち
だいぶへたくそなのですみません。聞きたいのは53手目の82歩打ちがぬるいと思ったのですが
どうでしょうか?また全般的に変なところがあったらご指導お願いします。
137 :
名無し名人:2007/08/07(火) 21:03:27 ID:oNTescJD
先手:相手11級
後手:私12級
▲7六歩 ▽8四歩 ▲7八銀 ▽3四歩 ▲6六歩 ▽6二銀
▲6八飛 ▽5四歩 ▲5八金左 ▽4二玉 ▲4八玉 ▽3二玉
▲3八玉 ▽5二金右 ▲2八玉 ▽1四歩 ▲3八銀 ▽7四歩
▲4六歩 ▽8五歩 ▲7七角 ▽9四歩 ▲6七銀 ▽4二銀
▲3六歩 ▽5三銀左 ▲3七桂 ▽7三銀 ▲5六銀 ▽8四銀
▲4五桂 ▽4二銀 ▲6五歩 ▽7七角成 ▲同 桂 ▽2二角
▲6七飛 ▽7五歩 ▲6四歩 ▽同 歩 ▲同 飛 ▽6三歩
▲7四飛 ▽7三銀 ▲5四飛 ▽7七角成 ▲3四飛 ▽3三桂打
▲同桂成 ▽同 銀 ▲5四飛 ▽9九馬 ▲4五桂 ▽4四銀
▲7一角 ▽7二飛 ▲4四角成 ▽同 歩 ▲6一銀 ▽4二桂
▲7二銀成 ▽5四桂 ▲3五飛 ▽3三香 ▲同桂成 ▽同 桂
▲3四香 ▽2一桂 ▲4七銀引 ▽4六桂 ▲同 銀 ▽2四角
▲2五桂 ▽4三金 ▲3三香成 ▽同 桂 ▲同桂成 ▽同 金
▲同飛成 ▽同 玉 ▲3五桂 ▽3二金 ▲7三成銀 ▽8九飛
▲6三成銀 ▽3四歩 ▲2五桂 ▽2二玉 ▲4三銀 ▽同 金
▲同桂成 ▽4六角 ▲3七金 ▽同角成 ▲同 銀 ▽2九金
▲3八玉 ▽4九飛成 ▲同 玉 ▽3九飛 ▲4八玉 ▽3八金
▲4七玉 ▽3七金 ▲5六玉 ▽5四香 ▲6五玉 ▽5五馬
▲7五玉 ▽7四銀 ▲同 玉 ▽8二桂 ▲8三玉
まで113手で先手の勝ち
玉頭に集中されてアワアワしてるうちに負けてしまいました。
ご多忙のところ恐れ入りますが指南をお願いします。
138 :
名無し名人:2007/08/07(火) 21:16:03 ID:6Xm4eLeb
最後29金を飛車にすれば勝ちではありませんか?
139 :
名無し名人:2007/08/07(火) 21:27:38 ID:6Xm4eLeb
それと、64手目で玉を逃げるのはどうでしょうか
42に逃げて次に31香を狙うというのを思いつきました
140 :
名無し名人:2007/08/07(火) 21:37:18 ID:6Xm4eLeb
72の成銀に近づくのがおっかないですが、先手は戦力補充のため
73成銀とせざるをえないので、右翼はすぐに安全になると思います。
141 :
名無し名人:2007/08/07(火) 21:43:29 ID:6Xm4eLeb
42玉73成銀同桂33銀51玉22銀成る45歩21成銀46桂
を予想しましたが飛車を責めながらのもっと手堅い順がいいかもしれません
142 :
名無し名人:2007/08/08(水) 19:31:11 ID:aJq7R6TO
後手:自分(中級)
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3五歩 ▲6八飛 △3二飛
▲3八金 △6二玉 ▲4八銀 △7二玉 ▲9六歩 △9四歩
▲7八銀 △8二玉 ▲4九玉 △7二銀 ▲3九玉 △5二金左
▲2八玉 △7四歩 ▲7七角 △7三銀 ▲6七銀 △6四歩
▲1六歩 △1四歩 ▲7八飛 △6三金 ▲9七香 △7二金
▲9八飛 △3六歩 ▲5六歩 △3七歩成 ▲同 銀 △4二銀
▲3六歩 △3三銀 ▲9五歩 △同 歩 ▲同 香 △9三歩
▲同香成 △同 香 ▲9四歩 △同 香 ▲9五歩 △同 香
▲同 飛 △9四歩 ▲2五飛 △2四歩 ▲4五飛 △4四歩
▲8五飛 △8四香 ▲同 飛 △同 歩 ▲2三香 △1三角
▲2一香成 △2五歩 ▲1一成香 △5七角成 ▲5八銀 △5六馬
▲5七香 △8九馬 ▲5五桂 △6二金引 ▲4三桂成 △3一飛
▲5三香成 △同 金 ▲同成桂 △5七歩 ▲同 銀 △4五桂
▲4六銀左 △3七桂成 ▲同 銀 △5七飛 ▲6八角 △5三飛成
▲1三角成 △1一飛 ▲5四歩 △同 龍 ▲5五歩 △同 龍
▲4六馬 △5二龍 ▲7五歩 △4五歩 ▲3五馬 △4四銀打
▲2五馬 △5七龍 ▲7四歩 △同 銀 ▲7五歩 △6三銀
▲7四金 △5五桂 ▲3五歩 △2四歩 ▲3六馬 △7四銀
▲同 歩 △2五金 ▲5八銀 △8七龍 ▲7五桂 △5六歩
▲8三歩 △7一玉 ▲2五馬 △同 歩 ▲6三金 △6一玉
▲5四香 △5三香 ▲7二金 △同 玉 ▲6三金 △6一玉
▲5三香成 △同 銀 ▲同 金 △5二金 ▲6三桂成 △同 金
▲5二銀 △7一玉 ▲6三銀成 △3六香 ▲7二金
途中まで勝っていたような気がするのですが、終盤時間が切れて焦って負けてしまいました
指摘お願いします
143 :
名無し名人:2007/08/08(水) 23:31:43 ID:v6aajWxa
>>137 18手目:△1五歩と位を取っておきたい。
後手番なのでどうせ一手遅いので、実利を取りたい。
22手目:ここでの△9四歩は早すぎで甘い。
後で指すぐらいならここで△4二銀。
28手目:ここでも△1五歩として、相手の対応を見てから仕掛けを決めたい気がする。
また、ここで仕掛けるなら△6四銀戦法を選択したほうがよかったように思える。
30手目:敵銀が▲5六へ行ったので、先に△7五歩▲同歩の突き捨てをいれたほうが良かったか。
38手目:証文の出し遅れになってしまった。突き捨てが入っていれば△7五銀と出られたところ。
61手目:疑問手。▲5二飛成△同飛▲同銀成△同金▲7一飛ぐらいで先手優勢。
62手目:手順に桂が良い位置に跳ねだせた。
64手目:敵に歩しかないのを見越して△4二玉とするのが良い。
後に△4五歩と桂をとり切れば馬筋も自陣まで通る。
74手目:△3五角と根元の飛車を取る一手。▲3五同歩に△4三金ぐらいで大丈夫。
84手目:大駒を全て奪っているので、△7三同桂と挟撃形を解消しつつ駒補充したい。
96手目:
>>138氏の指摘通り△2九飛で勝ち
98手目:ここで△3九飛でもまだ勝ち筋でした。
100手目:△3八銀と打ち、▲同玉△3九飛以下詰みあり。
この手が敗着のようです。
本譜は、先手の疑問手(61手目)を境に後手ペースに転じましたが、
最後の最後で誤ってしまった結果です。
また、序盤の駒組みをもっと見直したほうがよいと思います。
144 :
名無し名人:2007/08/09(木) 21:48:56 ID:C8ESHa9A
【 お知らせ 】
. ,. - ― - ._
/ `ヽ.
. r^/ , /. / f! ' ⌒ヽ.
. i/ / , l l 、 ヽ ヾ l.
l i /、 ハ ト 、 X 〉 〉 |
>>115-116 先手:オイラ(級位者) どにょ
\ レ、Nヽ! ● ヽ! ●ヽ/l ,/l |
>>120-122 先手:自分6級 どにょ
\ | !,//(⌒) -(⌒)/// iノ| |..
>>126 先手:私6級 どにょ
\ | |!ヽト _ワ_,. イ / | | | <
. \ヘ,イ,. - '´ ゝ_ノ `ヽ__|レヘNリ やと〜っ、まとまりますたのでうっp します。
(_ヽ__,〈 ハ 〈、.__ /つ.
レヘく / '. \ヘ丿.
. /`' ー ^ー'´\ ..
結果をマタ〜リと待って頂けるご依頼分がございましたら貼っておいて下さい。。。☆
145 :
名無し名人:2007/08/09(木) 21:50:29 ID:C8ESHa9A
>>115 先手:オイラ(級位者) どにょ
△3五歩(16)△3三角or△7一玉が一般的ですが、本譜では後手の作戦。
▲8八玉(19)先に▲5八金右としておきたいですね。△7一玉▲8八玉△8二玉
の時に▲7八金(穴熊狙い)or▲7八銀(左美濃)の選択で一局ですね。
▲2五同飛(29)不完全な穴熊の状態で決戦に持ち込むのは面白くない展開ですので、
▲2五歩の辛抱ですね。以下△2二飛▲4六銀△3四銀▲7九金(ポイント)
△4五歩(△2五飛は▲同飛△同銀▲3五銀or▲4一飛)▲3三角成△同桂
に▲5五銀or▲5七銀で一局ですね。 d(`・ω・´)
▲2八飛(31)自陣飛車ですが受けすぎの印象が残りますので、▲8六角で牽制
したいですね。△5二銀に▲2五飛と受けて一局ですね。
▲2五歩(35)甘い手。折角2筋の歩交換したのにここで使うのは損です。従って
▲7九金と引き締めておきたいですね。
▲1八歩(43)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 強気に▲1三香成で勝負。
以下△同香の時に▲2六飛と浮いて一局ですね。
△3六歩(44)勝負手。前手で角を取らなかったのでチャンスを与えた感じです。
>52手目△4五桂では△3七歩成で劣勢でした。
当たり!ここはご指摘の△3七歩成が有力手ですね。▲2四歩△同歩▲同飛
△2三歩(△2二香or△2三香と欲張るのは▲4四飛で勝負!)▲2六飛
△2五香▲4六飛△4五歩で後手優勢ですね。 d(`・ω・´)
△7七成桂(58)敗着です。ここは素直に△4三同金と応じるのが有力手ですね。
▲6二歩(手裏剣)△同金▲3一飛成△6一香(ガチ〜リ受ける)▲2二角成
△5七桂(切り返し)で一局ですね。
▲5一角(67)詰めろ。▲3三角と迷う所で、どちらも一局ですね。 (−−;)ウ〜ン
△4三歩(72)△5五金が有力手ですね。以下▲同歩△8四香で後手ペース。
▲6二歩(77)急所の一手。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
▲5二桂成(89)決め手。先手の一手勝ちですね。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
[1/2]
146 :
名無し名人:2007/08/09(木) 21:52:00 ID:C8ESHa9A
・本譜は『居飛車穴熊vs四間飛車』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいて特に大きなミスは見あたらない感じですが▲8八玉(19)
では▲5八金右としておきたい。 ※ここは微妙な判断かも…
・中盤の攻防戦において▲2五同飛(29)では▲2五歩の辛抱。▲2八飛(31)では
▲8六角の牽制・▲2五歩(35)では▲7九金と自陣を引き締める。
▲1八歩(43)では強気に▲1三香成で勝負等が指摘事項ですね。
・終盤の寄せにおいて▲5一角(67)では▲3三角と迷う所で、どちらも一局。
▲6二歩(77)は良いタイミングです。▲5二桂成(89)が決め手となり先手の
一手勝ちですね。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「居飛車穴熊vs四間飛車」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では中盤の攻防を中心に、もう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
147 :
名無し名人:2007/08/09(木) 21:53:30 ID:C8ESHa9A
>>116 後手:オイラ(級位者)どにょ
△1二香(18)いきなりの穴熊では本譜のように、▲5六銀からの玉頭銀狙いの
力戦型がありますので、先に△5二金右が有力手ですね。強行の▲5六銀
には△4四歩で対抗し、▲2八玉には△3二金の穴熊含み(相穴熊の可能性
有り)で一局ですね。
▲9七角(29)▲4六歩も有力手ですね△4三金▲6五歩と角道を通して一局。
△4五歩(30)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 ▲6五歩の牽制ですが、玉型が
整備されていないので時期尚早。従って△3一金or△3二金or△4三金等
と引き締めて一局ですね。
△6四歩(32)甘い手。自ら▲6五歩からの争点を作る事になり、面白くない。
まだ△3一金or△4三金or△5四歩等で一局ですね。 b(`・ω・´)めっ!
▲7四歩(33)△6四歩を咎めたタイミングの良い仕掛け。
△6三金(34)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 良くも悪くも△同歩の一手です。
以下▲6四角に△7三銀と強気に受けて一局ですね。このあと▲9七角なら
穏便ですが、▲7三同角成の強攻策には△同桂▲7四飛△6三金で受けきれ
ますね。
△7四金(36)普通に△6五同歩が有力手ですね。▲同銀△7四歩▲同銀△同金
▲同飛の精算に応じた後△7三歩と受けて一局ですね。 d(`・ω・´)
▲5三角成(41)勝負手。
△7五香(50)敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ 遊び駒状態の馬を使って△8八馬
が有力手ですね。▲3四銀△3一香(ポイント)▲2五銀△5一角▲5六飛
△7八馬で勝負です。
△6七歩(58)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 △5一角と逃げて一局ですね。
[1/2]
148 :
名無し名人:2007/08/09(木) 21:57:09 ID:C8ESHa9A
・本譜は『石田流三間飛車vs居飛車穴熊』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいて△1二香(18)では△5二金右を優先。△4五歩(30)&
△6四歩(32)では△3一金or△3二金or△4三金等引き締める等ですね。
・中盤の攻防戦において△6三金(34)では良くも悪くも△7四同歩の一手。
△7四金(36)では△6五同歩。△7五香(50)が敗着です。ここでは△8八馬と
遊び駒の有効活用を図る。△6七歩(58)では△5一角と逃げる等が指摘事項。
・終盤の寄せにおいては省略します。
・
>>115-116とご依頼分2局を診ましたが、序盤の穴熊に組む手順に問題があり
ます。相手陣を見ずに一目散に穴熊へと急ぐのでは作戦負けの危険性が高いので、
相手との間合いを計って、作戦負けにならないように組む事が重要ですね。
・中盤では穴熊の堅さ勝負(?)で指し進めていますが、これもかなり乱暴な戦い方
です。しかも2局とも不完全なままで戦っていますので、バランスを考えて
指すようにしましょうね。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「石田流三間飛車vs居飛車穴熊」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では序盤の駒組み、中盤の攻防を中心に、もう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
149 :
名無し名人:2007/08/09(木) 22:00:40 ID:C8ESHa9A
>>120-122 先手:自分6級 どにょ
▲3六歩(17)危険な手。 b(`・ω・´)めっ! ▲7七銀と矢倉模様にするかor
▲6七銀からの雁木へと組むかで一局ですね。変化は下記に記しますが、
負けたら敗着に近い手となりますので注意しましょうね!
△1四歩(18)甘い手。前手▲3六歩を咎める△5五歩の仕掛けが有力手ですね。
▲同歩△同角▲3七銀△同角成▲同桂△3五歩▲同歩△3六歩と、いきなり
急戦で攻め合う『中原流急戦』の仕掛けが成立します。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
よってここは助けられましたね。
▲1六歩(19)甘い手。▲4六歩とし、中原流急戦を阻止する事が最優先です。
▲3七銀(27)▲3五歩の3筋歩交換が有力手ですね。△同歩▲同角△5三銀右に
▲3八飛or▲7九玉で一局ですね。
△6五歩(30)無理攻めの疑問手。 ナンデ シカケ タンヤロカ?(−−;)ウ〜ン
△1三角(36)勝負手ですが攻め筋がチグハグの為、効果が薄い。
▲2六歩(41)&▲2五歩(43)手拍子の疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。
▲3七桂−▲4六銀−▲6八角の構想から外れています。ここは△1三角を
咎める▲3五歩の仕掛けが有力手です。△同歩▲2五桂△2二角▲3五銀で
先手ペースの展開ですね。
▲2四歩(45)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 ▲1五歩の端攻めが有力手ですね。
以下△同歩▲同香(▲1四歩と自重する手も有効)△4六角▲同角△1五香
▲6五銀で先手指しやすいですね。
▲2五桂(59)甘い手。単騎の桂だけの攻めでは細すぎて効果が薄いですね。
従って▲1五歩の端攻めを敢行して一局ですね。
△5八銀(66)勝負手ですが攻め筋が細い為、△2四銀と受けに徹するのが有力手
ですね。ここは棋風の違いかな? (−−;)ウ〜ン
[1/3]
150 :
名無し名人:2007/08/09(木) 22:04:15 ID:C8ESHa9A
>71手目 6五銀 は無理がありましたかね?
あたり!これは疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。
ここでは▲3四歩と叩いて拠点を作るのが有力手ですね。△2四金▲3八飛
(ポイント)△6七銀成▲同金△8六歩(突き捨て)▲同歩△8七桂(△8七歩
は▲3三銀の反撃構想)▲7八玉△9九桂成▲2四角(強気)△同歩▲3三桂
(詰めろ)or▲3三銀で勝負型ですね。
▲6五歩(77)疑問手。攻める所が見当違いです。ここは▲2五桂で勝負したい。
▲2八角(91)一旦逃げて後手の様子を見るのは良いですね。
▲5二桂成(113)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 ▲2五桂と継続して攻め
たいですね。以下△6七金▲同竜△同銀成▲同玉△6九飛の時に▲6八金と
ガチ〜リ受けて先手勝勢ですね。
>有利に進めていたと思っていましたが、攻めが甘くて、
>逆に攻め込まれてしまいました。(116手目 6七金 あたり)
▲5二桂成(113)が甘くなっている為、本譜の攻めで良いですね。
▲6八銀(125)▲1三銀からの即詰みがありますね。△同玉▲2五桂△2二玉
▲3一銀△同玉▲4二角成△同玉▲5四桂△3二玉…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ
■ヒント:連続ベタ貼り 7手詰め
△5三歩(132)△3六桂で (−人−)オナガイ… ですね。
[2/3]
151 :
名無し名人:2007/08/09(木) 22:07:28 ID:C8ESHa9A
>相手が寄せきれなかったので、豊富な手駒で勝てましたが、
>どの辺が悪いのか分かりません。(守りが弱いのかな)
・本譜は『相矢倉』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいて▲3六歩(17)では▲7七銀と矢倉模様にするかor
▲6七銀からの雁木へと組むかで一局。
・△1四歩(18)では▲3六歩を咎める△5五歩の仕掛けからの『中原流急戦』の
仕掛けが成立しますので、注意しましょうね!
・▲1六歩(19)では▲4六歩を優先させて中原流急戦を阻止する事が大事。
・▲3七銀(27)では▲3五歩の3筋歩交換等ですね。
・中盤の攻防戦において▲2六歩(41)&▲2五歩(43)では▲3五歩の仕掛け。
・▲2四歩(45)&▲2五桂(59)では▲1五歩の端攻めを敢行。▲6五銀(71)では
▲3四歩と叩いて拠点を作る。▲6五歩(77)では▲2五桂で勝負等ですね。
・終盤の寄せにおいて▲5二桂成(113)では▲2五桂の攻め。
・▲6八銀(125)では▲1三銀からの即詰みがあります等が指摘事項ですね。
・全体的に診て思った事は、序盤や仕掛けの見極めが甘い感じです。本譜では
たまたま成功しましたが、矢倉戦を得意とする相手なら通用しませんので、
棋書にて序盤の駒組み手順をしっかりと覚える必要性があります。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「相矢倉」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通してもう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
152 :
名無し名人:2007/08/09(木) 22:10:48 ID:C8ESHa9A
>>126 先手:私6級 どにょ
>△4五角 *45角だけど手順間違えてまつね。。wヾ(・・;)ォィォィ (18)
△4五角戦法にするなら△2八歩or△3八歩を利かせるのが定跡手です。
また2〜3筋に歩を打たずに△7六飛と相横歩取りへ誘導する指し方も有力手
で一局ですが、本譜は後手の趣向かな?
>▲2八飛 *これで受かってるはず。( ´・ω・) (21)
本譜で良いですね。
>▲7七歩 *銀が出るべきだったのかにゃ?( ̄- ̄? (23)
あたり!ここはご指摘の▲7七銀が有力手ですね。△7四飛▲4六歩で一局。
▲8三角(25)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 ▲4六歩と角を苛めるのが有力手。
以下△5四角に▲2五飛と出て一局です。
>▲4七角成 *馬作ったけどここは先に68玉とかしておくべきだったのかにゃあ?(・_・?)ハテ? (29)
普通に馬を作り、本譜で良いですね。
>△6七角成 *Σ( ̄□ ̄;)ここで切ってくるとは。。無理攻め?(30)
惜しい!ここは△6七角成ではなく△6七飛成と飛から切るのが有力手です。
以下▲同金△同角成▲6九飛△3四馬で一局です。
▲6八飛(33)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 ▲5六角と当てるのが有力手です。
△6六竜▲8三角成と馬を作って先手指しやすいですね。
>▲8七同銀 *取ってしまったけど取らない方がよかったのかにゃあ?(−−;)ウ〜ン (37)
手拍子の疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 取った事で△8八飛のチャンスを
与えたので、不味い対応です。
従って▲8三飛が有力手ですね。△8八歩成▲同飛成△8二歩▲5八玉と
自陣を整備して一局です。駒割りは角:金銀になりますが、先手は竜・馬を
作っていますので、バランスはとれています。 d(`・ω・´)
[1/3]
153 :
名無し名人:2007/08/09(木) 22:14:51 ID:C8ESHa9A
>▲8三飛 *この手は甘かったのかにゃあ?(ノ∀`)アチャー (43)
敗着ですね。。。 ・゚・(つД`)・゚・ ここは▲5六馬の受けが有力手ですね。
以下△7八金▲同馬△8七歩成▲8八馬△同と▲8二歩△7九角▲5八玉
△6八銀(詰めろ)▲4八玉△6九銀成▲8一歩成と反発して一局ですね。
>▲7九金 *単純な攻めだけど受けにくい。。どう受けるの(>△<) (47)
受けるも何も既に後手ペースの展開ですので、一手一手になっていますね。
あえて受けるとすれば本譜ぐらいですが、かなり厳しい状況下です。
>△9四角 *ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
>*痛すぎまつ。。 (52)
あきまへん… ・゚・(つД`)・゚・
>△8七歩成 *負けを覚悟しますた。。・゚・(つД`)・゚・。 (56)
決め手。 ・゚・(つД`)・゚・
>▲5六馬 *こんな手では辛すぎまつ。。ヽ(`Д´)ノウワァァン!!! (57)
▲8七同金と払うぐらいですね。以下△同竜▲6五馬で先手敗勢です。
[2/3]
154 :
名無し名人:2007/08/09(木) 22:20:02 ID:C8ESHa9A
>序盤こちらがいいはずなのに。。何がいけなかったのかにゃあ?(´・ω・`)ショボ〜ン
・本譜は『横歩取り△4五角戦法』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいて△4五角(18)を咎める事が出来るかどうかが勝敗のポイ
ントとなります。
・中盤の攻防戦において▲7七歩(23)では▲7七銀。▲8三角(25)では▲4六歩
と角を苛める。▲8七同銀(37)では▲8三飛等ですね。
・終盤の寄せにおいてでは▲8三飛(43)が敗着です。ここでは▲5六馬の受けで
どうか?が指摘事項ですね。
・本譜では久しぶりに指したとの事ですので、実践感覚が甘く感じられますが、
何局か指すうちに元に戻るモノと思われますね。次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「横歩取り△4五角戦法」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通してもう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
155 :
名無し名人:2007/08/10(金) 00:19:02 ID:R8qFObtD
>>149-151 棋譜診断ありがとうございます。
矢倉を勉強中ですが、まだ手順を間違えたり、手の意味が分かっていなかったりします。
中原流急戦は知らなかったので、調べておきます。
あと、端攻めが苦手なので、手筋を勉強しなくてはいけませんね。
113手目から詰みがあるとは全然気付きませんでした。
△3二玉以降は
▲4二金△2一玉▲2二銀△同玉▲3一銀△1二玉▲2二金
ですね。
詳しく解説していただき、勉強になりました。
引き続き、棋書で矢倉を勉強します。
156 :
名無し名人:2007/08/10(金) 02:36:20 ID:Wl5uck5z
157 :
ヘタレ居飛穴党:2007/08/10(金) 03:06:17 ID:aHh8Rg6v
>145,146
診断ありがとうございました。
たしかに自分は穴熊に組んで、それから戦うことばかり考えていました。
これからは駒組みの段階をもっと大切に考えます。
158 :
名無し名人:2007/08/10(金) 04:09:47 ID:3T8t6nt3
学生の頃よく指していたのですが、最近またやりはじめました
なんでこんな楽しいものを忘れていたのか・・・
開始日時:2007/08/07 1:27:37
先手:私(10年前は1級くらいか・・・?
後手:**(おそらく級位者だと思います
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △4二飛 ▲7八銀 △7二銀
▲6七銀 △4四歩 ▲7七角 △4五歩 ▲8八飛 △4六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲4八飛 △4七歩 ▲8八飛 △3二銀
▲8六歩 △7一金 ▲7五歩 △3三銀 ▲5八金左 △4四銀
▲3八銀 △5五銀 ▲4七金 △6六銀 ▲同 銀 △同 角
▲4六金 △7七角成 ▲同 桂 △6六銀 ▲6八銀 △7六角
▲1五角 △6二玉 ▲5八金 △同角成 ▲同 玉 △7六金
▲2二飛 △5二金 ▲同飛成 △同 玉 ▲4一角 △4三玉
▲4四歩 △同 玉 ▲4五歩 △5四玉 ▲6五金 △4三玉
▲6六金 △3三桂 ▲4四銀 △4二玉 ▲3三角成 △4一玉
▲7六金 △5二玉 ▲4三馬
まで63手で先手の勝ち
棋力は大分落ちていると思います
強豪の皆様、全般的に変なところがありましたらご指導願います
159 :
名無し名人:2007/08/10(金) 04:17:58 ID:FNvw13Hz
>>135 並べてみました。
9手目 24歩と行ってみたいです。後手が55でなく35を突いたので、
それは定跡より損ではないかと咎める展開を探りたいです。24歩同歩同飛88角同銀33角21飛88角77角89馬11角…これは悪くない気がします
33角でなく22飛車とぶつけられたらどうなるのか…?
交換して53飛52金右54飛成27角として49飛をねらうのは24竜で大丈夫かもしれません
17手目 ひょっとしたら77銀のほうが55歩にすぐ66銀として、56歩から39角の馬作りの変化を消せていいかもしれません
66銀の形のとき88角には77角同角に同玉とする計算です
もっとも19手目で77銀とすれば済むことかもしれません
25手目 ここからの角打ち二回は相手の駒を引き出す感じで嫌な感じですが、代わる手もよく分かりません
46銀とでもして56から馬を作るならこっちも22角ですかね
しかし49手目のところではいい勝負になっているようです
ここで37桂でなく45銀として同歩54桂としたらよかったと思います。
以下52玉42桂同銀44角62銀11角58銀54香53桂28飛成…適当に進めた順ですが、ともかくいい勝負と思います
51手目 11飛成が敗着じゃないですか?
ここ同銀なら54桂が残るし、この銀を飛車でとれば飛車(竜)の位置が悪いということにもなる。
37桂と11飛車の組み合わせが悪いみたいです
たんに11飛車は29飛車66香21歩で面白くないという読みでしょうが、ほんぷは47に寄った成桂でやられたみたいです
以上間違いもあると思いますが参考にしてもらえれば幸いです。
160 :
名無し名人:2007/08/10(金) 21:54:05 ID:x5ibURZj
>>158 15手目:▲4八飛は損な手です。▲8八飛から▲4八飛と手損している
ことと、△同飛成▲同金と進むと角の働きが悪いことがその理由です。
▲5八金左と受ける方が無難です。
21手目:▲7五歩は疑問手です。手損して△4七歩を打たせる事に成功
したのですから、▲5八金左〜▲3八銀とすぐ歩を取りにいくべきです。
今また▲7五歩と突いて△7四歩〜△7三銀を阻止しようとするのは二
つの場所で欲張ろうとする指し方で、空中分解する危険があります。
27手目:▲4七金は危ない手で、△6六飛▲同銀△同銀で駒損を取り返
されます。同じ取るなら▲4七銀が正着で、△6六飛に▲5六銀右△6
七飛成▲同金で中央が手厚く、先手優勢です。手堅くいくなら▲6八飛
と防いでおけば歩得が確実で先手充分です。
30手目:△同角で大駒一枚の損が確定して将棋は終わっています。ここ
で△同飛としても▲6七歩で角を素抜かれます。
37手目:▲1五角は面白い決め方で、△4二歩と受けられると▲4三歩
が打てず駄目そうに見えますが、▲2六角で攻めが続きます。普通に▲
4四角と打っても先手勝っていると思います。
45手目:▲5一角打△6一玉▲5二飛成でも詰みがありました。
53手目:▲6五金でも勝ちですが、ここでは即詰みがあります(宿題で
す。易しいのでノーヒント)。
161 :
名無し名人:2007/08/11(土) 03:37:55 ID:5H6+XKoP
>>160 お早い回答ありがとうございました
レベルの高さにびびりました
序盤めちゃくちゃな将棋だったと思います
もっと定跡を勉強します
>53手目:▲6五金でも勝ちですが、ここでは即詰みがあります
3二馬くらいしか思い浮かばないんですが、
これでいいのかな・・・
質問なのですが、
自分は向かい飛車、三間、四間しか指せないんですけど
相手が先に振ってきた場合、自分側は居飛車にしたほうが
いいんでしょうか?居飛車難しくて指したくないんです
できればもうひとつ、勉強法について教えてください
序盤は 4間飛車を指しこなす本、
終盤は 寄せの手筋、
あとは将棋世界を立ち読みするくらいなんですが
ほかにこれをやれば強くなれるというものがあったら
教えてほしいです
162 :
名無し名人:2007/08/11(土) 13:05:40 ID:1tRtEorb
>>138-141様
>>143様
ありがとうございます。
>本譜は、先手の疑問手(61手目)を境に後手ペースに転じましたが
攻められっぱなしだと自分のペースだってわかりにくいです。
96手目もなんで気付かないんだろう……私。
序盤は問題ないと思っていましたが、問題山積みでまだまだ勉強不足だと実感しました。
私のために時間を割いていただきありがとうございました。
今後とも精一杯精進していきます。
163 :
名無し名人:2007/08/11(土) 21:39:43 ID:+OLpDV8H
宿題の詰め将棋は正解です。(・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
>相手が先に振ってきた場合、自分側は居飛車にしたほうが
>いいんでしょうか?
はじめの内は居飛車で戦う方が良いかと思います。振り飛車対居飛車の
将棋は棋書もたくさん出て研究しやすいですし、経験もすぐたまります。
充分慣れたところで他の戦法に手を出しても遅くはありません。
>できればもうひとつ、勉強法について教えてください
定跡と寄せは勉強しているようですので、あとは次の一手と詰め将棋も
やっておいて損はありません。易しい問題をいっぱい解いて、基本的な駒
得の手筋や3手5手の詰みが一瞬でわかるようにするのが実戦的かと思い
ます。
もう一つ大事な勉強法は棋譜並べです。当たり前の話ですがプロは筋の
良い手を指しますし、局面の急所を外さないのでとても勉強になります。
解説付きの実戦譜集も色々出ていますし、今ではネットでも情報を集めや
すいです。
全部いっぺんに勉強するのは大変だと思いますので、苦手な分野は最小
限にとどめて、やっていて楽しい勉強に集中したほうがいいと思います。
趣味で苦しむのは本末転倒ですから。
>>5-8も参考にして下さい。
164 :
名無し名人:2007/08/11(土) 21:40:51 ID:+OLpDV8H
165 :
名無し名人:2007/08/12(日) 12:33:34 ID:MU3nVmE9
よろしくお願いします。
四間飛車の対急戦で悩んでいます。
先手自分:24で14級
相手:24で12級
開始日時:2007/08/12 12:05:39
棋戦:レーティング対局室
先手:私
後手:相手の方
▲7六歩 △8四歩 ▲6八飛 △8五歩 ▲7七角 △3四歩
▲6六歩 △6二銀 ▲7八銀 △4二玉 ▲1六歩 △1四歩
▲3八銀 △6四歩 ▲4八玉 △6三銀 ▲3九玉 △5四銀
▲5八金左 △3二玉 ▲5六歩 △4四歩 ▲6七銀 △3三角
▲7五歩 △5二金右 ▲7六銀 △6三金 ▲5五歩 △同 銀
▲6五歩 △4五歩 ▲6四歩 △5四金 ▲6三歩成 △6六銀
▲同 角 △同 角 ▲同 飛 △5五角 ▲6九飛 △9九角成
▲5三と △同 金 ▲6一飛成 △8九馬 ▲7一角 △5二飛
▲5四歩 △同 金 ▲6三銀 △5一飛 ▲同 龍 △同 金
▲5四銀成 △2四香 ▲5三角成 △4二金 ▲4三金 △2二玉
▲4二金 △同 銀 ▲同 馬 △3二金 ▲同 馬 △同 玉
▲4二飛 △同 玉 ▲4三金 △3一玉 ▲3二金打
まで71手で先手の勝ち
166 :
名無し名人:2007/08/12(日) 17:47:13 ID:MU3nVmE9
よろしくお願いします。m(__)m
四間飛車の使い手になりたいです。
開始日時:2007/08/12 16:49:33
棋戦:レーティング対局室
先手:11級の方
後手:私(14級)
▲7六歩 △3四歩 ▲1六歩 △3五歩 ▲7五歩 △3二飛
▲2二角成 △同 銀 ▲6五角 △3四角 ▲7八銀 △7二金
▲5八金右 △6二銀 ▲6八玉 △3三銀 ▲4八銀 △2二飛
▲3八飛 △6四歩 ▲5六角 △同 角 ▲同 歩 △2四歩
▲3六歩 △同 歩 ▲同 飛 △5四角 ▲3七飛 △2五歩
▲5五歩 △6三角 ▲3四歩 △3六歩 ▲3三歩成 △3七歩成
▲2二と △4八と ▲同 金 △2八飛 ▲3八歩 △2九飛成
▲2一と △5六桂 ▲7九玉 △4八桂成 ▲1五角 △6一玉
▲4八角 △5八金 ▲1五角 △6九金 ▲同 銀 △5八銀
▲6八金 △6九銀成 ▲同 金 △5八銀 ▲5九桂 △6九銀成
▲同 玉 △3八龍 ▲4八銀 △5七金 ▲6八銀 △4八金
▲同 角 △同 龍 ▲5八金 △7八金 ▲同 玉 △5八龍
▲7九金 △5七銀 ▲6九銀 △6八銀成 ▲同 金 △3八龍
▲5六桂 △6五金 ▲5七銀 △2四角 ▲4六歩 △3六角
▲1一と △8八銀 ▲2一飛 △6九角成 ▲同 玉 △3一金
▲2四飛成 △8九銀不成▲4八香 △7六桂 ▲8五角 △6八桂成
▲同 銀 △7八金 ▲5八玉 △5六金
まで100手で後手の勝ち
167 :
名無し名人:2007/08/12(日) 19:55:01 ID:8YJKWHeU
>>155 どにょ 宿題の解答ですよぉ。
▲6八銀(125)▲1三銀からの即詰みがありますね。△同玉▲2五桂△2二玉
▲3一銀△同玉▲4二角成△同玉▲5四桂△3二玉…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ
■ヒント:連続ベタ貼り 7手詰め
◎宿題のお答え
>△3二玉以降は
>▲4二金△2一玉▲2二銀△同玉▲3一銀△1二玉▲2二金
>ですね。
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。正解やぁ。
☆解 答(作意)
▲4二金 △2一玉 ▲2二歩 △同 玉 ▲3一銀 △1二玉
▲2二金までの詰みです。
◇解 説
▲4二金△2一玉の時に▲2二歩と叩くのがポイントです。△1二玉と逃げる
のは▲1三金or▲1三銀までの詰みですので△同玉ですが、▲3一銀からの
俗手の寄せで△1二玉▲2二金までの詰みです。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
168 :
名無し名人:2007/08/12(日) 19:57:08 ID:8YJKWHeU
【お知らせ】 __
_...-一'::::::::::::`::≦ュ、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ:::\
_/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ:::|::ヽ ピクピクッ…
//:::::::::::::::::::::::::::::_........_::::::::/::|:::::ヘ
. //::::::::_::::::::::::;rヘ:::::::::::: ̄:::ヽ!:::::::ヘ、
|;ム.z::´:::::::\:::/::::ハ:::::::::::::::::::::::::ヘ:::::::l\_
|::::::::::::::::::::::::ヘ|:::::|:::l::::|:|::::|:::::|::::::::|::::::|::::\-ゝ-、
|:::|::|:::::::::::|::::|::::::::j:::」:::|:|::::|:::::|::::::::|::::::|::::::ヾ ヘー-.、_
|:::|::|:::::::::::|::::| ̄ 」_」」...A-‐z::::::!::::;へ::::::ヘ | ノ__`)
|:::|::|:::::::::::ト:::;V::} |:::「|:::「|:::|:::::::/::/ `ヽ::|__/‐ ´
ヾハ:!V:::::_」彡::〈 ¨´ (⌒)'|::::://´ ∧}
{::i^ ヽ弋ヽ (⌒) __ ,:::;r ´ ̄`ヽ /
ヾー--{ヽヽ:`‐、----≦-‐7:/-、|__,、__.ノ あ、あちぃ〜ですぅ…
`゙ ` ゙゙̄''' '´
最近更新が滞りまして申し訳ないですぅ。 毎日暑くて死にそうですぅ。
暑いのはどうも苦手ですぅ。 おかげでご依頼分が貯まる一方ですぅ。
最近帰りが遅い為、なかなかはかどらない状況になっていますですぅ。
このような訳ですので、もうしばらくお待ち願いますですぅ。
169 :
名無し名人:2007/08/12(日) 20:32:21 ID:hCNYwsrV
>>165-166 診断の必要は無いでしょう。14級の人が▲5三とや▲5四歩
のような手は普通指せないです。
170 :
名無し名人:2007/08/12(日) 20:58:07 ID:mWRA6M39
その上棋譜が怪しいだけでなく、
>>165-166は
この依頼がたまってる状況下で連投をしてるからな。
あらゆる意味でスルーでよいかと。
171 :
165:2007/08/12(日) 22:52:38 ID:VBQ+OpY2
私は正真正銘の14級(今は13級になりましたが)です。
振り飛車の使い手になりたい気持ちも嘘はありません。
多少、後でもかまいません。診断お願い致します。
172 :
坂東香菜子の父親:2007/08/13(月) 08:31:32 ID:XcSWaNnz
165君は、いますぐ居飛車に転向してなさい
173 :
名無し名人:2007/08/13(月) 11:09:09 ID:vZSaZQhW
スルーを勧めるんじゃなくて、診断できる人が代替して欲しい。
そうして効率的に回るようになったほうが良いと思う。
174 :
名無し名人:2007/08/13(月) 11:54:48 ID:vZSaZQhW
…って棋譜をみてなかったので、どんだけなのか見てみたが。
>>165の▲5三とも▲5四歩も上手い手ではあるけど、14級でも第一感かなと思う。
俺は13級だが。
>>166は三間飛車から向かい飛車に切り替える辺り、普通に振り飛車党な気が・・・
結果論かも知れないけど、向かい飛車にしたおかげで、35手目からの取り合いで、
と金をそっぽに向かわせているし。
振り飛車の使い手になりたいって言っても、ちゃんと捌きが出来ているし、
既に使い手だな。勝っている棋譜だし。
診断してもらうんなら、負けた棋譜のほうがいいんじゃないの、と思った。
175 :
名無し名人:2007/08/13(月) 12:52:27 ID:SVhzKovZ
野球の先発投手陣みたいな診断士さんのローテーションきぼん。
176 :
ぺすぽん:2007/08/13(月) 18:47:29 ID:cPKDBP0O
気長にまってますよん
おいらも冷房苦手なもので毎日しにそうです
177 :
名無し名人:2007/08/13(月) 22:56:30 ID:prfQx8cV
>>171 あなたが本当の14級かどうかは関係ありません。
診断士様方が多忙なときに勝ち棋譜を連投する。
こういうマナー違反が嫌われているのです。
今回はあきらめた方がよろしいかと。
実際、24で6級程度の私から見てさえ、相手の方が悪すぎます。
>>165は指摘するところなしの完勝ですし、
>>166も、52手目で△6八銀〜△6九銀不成とすれば1枚多くはがせる、というぐらい。
>>174氏も言っているように、できるだけ負け棋譜を見せるべきですね。
178 :
名無し名人:2007/08/13(月) 23:03:18 ID:Y3roPkDW
なんか簡単に言ってるが
ローテーション出来るほど診断士がいるのなら最初からやってるだろうよ。
現状一人しか固定の診断士いなくて
たまに手伝ってくれる診断士で成り立ってるのだから。
そんないつも定期的にやってくれるきとくな診断士が簡単に見つかるわけがないし、
診断する側の方が少なくて大変なんだからされる側は
自分の都合ばかり言ってないでもっと相手の立場を理解すべき。
あとボランティアでやってもらってるのだから基本的にどの棋譜を診断するかは
診断する側の自由なんで
される側はあまり厚かましい要望は言えないし、
例え診てもらえなくても文句は言えない。
ここの診断士の多くはかなり公平にやってくれてるみたいだけどね。
179 :
名無し名人:2007/08/13(月) 23:11:43 ID:Y3roPkDW
>>171 その棋譜は私も14級のものではないと思うが
その判断は診る側が決めることなんでそれについては言わない。
だが上でも誰かが書かれてるように忙しい中の連続投稿がマナー違反。
しかも完勝譜では診るべき所も少ない。
はっきり言ってスルーされても文句は言えない。
次回からはもっとよく診断する相手の立場を考えて投稿すべきかと。
180 :
名無し名人:2007/08/14(火) 00:48:40 ID:hI+2ZZXh
>>152 とても詳しい解説ありがとうございましたあ。
今回どう見ても相手の仕掛けが成立するはずがないので、
どうしてこんなにボロ負けしたのか不思議だったのですが
やっぱり疑問手だらけですたか。。Σ(゚д゚lll)ガーン
かなり無理攻めだと思うのですがそれでもちゃんと受けないと
本譜のようにボロボロになってしまうので
受けの力不足を痛感しますた。。(>△<)
特に▲8七同銀(37)のところでは▲8三飛なんて手は
私の棋力ではとても浮かばない凄い手でこういう妙手が指せないと
横歩のような戦型ではあっという間に不利になってしまうのでつね。。
あと▲8三角(25)で代わりに▲4六歩△5四角に▲2五飛とのことですが、
この▲2五飛の意味はどういうねらいなのかにゃ?(・_・?)ハテ?
それにしても正直こんな無理攻めで一方的にやられてしまうと
あまりに不甲斐なくてへこんでしまいますが
気を取り直してこれからもがんばりたいと思います(^_^)v
なお、今は依頼数が多くて診断士さんもお疲れのようですので
次の依頼はまた時期を見て投稿したいとおもいまつ。
181 :
165:2007/08/14(火) 00:57:26 ID:h3VyRQey
わかりました。もう2度とここには来ません。
182 :
名無し名人:2007/08/14(火) 18:57:46 ID:ZKUvsHGS
>>181 極端すぎw
>>165と
>>166を撤回して、また今度、診断してもらいたい棋譜を貼ればいいんじゃないの?
勝った棋譜でも、見てもらいたいポイントがはっきりしていれば、良いだろうし。
今回はフルボッコで勝っている上に、どこが悩んでいるのかさっぱり分からないところが
良くなかったんじゃないですかね。
183 :
名無し名人:2007/08/14(火) 19:21:30 ID:02lgOxw5
去るものは追わず。
どうせ匿名なんだからこっそり再来すればよいだけのことよ
184 :
名無し名人:2007/08/14(火) 19:35:26 ID:gEm4OJGi
途中逆転して勝ちがあるかと思ったのですが、時間に追われて間違えてしまいました。
棒銀から端を破られたあたりの正しい受け方と、87手目の72飛成の後の早い攻め方を教えて下さい。
先手:自分14級
後手:相手14級
▲7六歩 △8四歩 ▲7七角 △8五歩 ▲8八飛 △7二銀
▲4八玉 △8三銀 ▲9六歩 △9四歩 ▲3八玉 △8四銀
▲7八銀 △5二金右 ▲2八玉 △4二玉 ▲3八銀 △3二玉
▲5八金左 △9五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲同 香 △同 香
▲同 角 △9一香 ▲7七角 △9九香成 ▲6六角 △6四歩
▲8四香 △9二飛 ▲9三歩 △同 飛 ▲8一香成 △9八飛成
▲同 飛 △同成香 ▲9三角成 △8八成香 ▲6八金 △7八成香
▲同 金 △9八飛 ▲6六馬 △7八飛成 ▲9七桂 △7七銀
▲5六馬 △6八銀成 ▲6六歩 △6七金 ▲4六歩 △9八龍
▲8五桂 △5八金 ▲3九金 △5九成銀 ▲7八飛 △9九龍
▲7九香 △6九成銀 ▲8八銀 △9八龍 ▲9九歩 △9五龍
▲7三桂成 △6八金 ▲7七飛 △3四歩 ▲7五歩 △9三龍
▲7四歩 △9二龍 ▲8二成桂 △9三龍 ▲7二成桂 △9二龍
▲8二成香 △9五龍 ▲7三歩成 △6五歩 ▲6二と △4二金寄
▲6一成桂 △6六歩 ▲7二飛成 △6七歩成 ▲7七歩 △7八歩
▲5一と △7九歩成 ▲4一と △同 玉 ▲5一金 △3二玉
▲5二金 △同 金 ▲同 龍 △4二金 ▲6二龍 △7八と引
▲5一成桂 △8八と ▲5二成桂 △同 金 ▲同 龍 △4二香
▲4一金 △9九龍 ▲3一金 △同 角 ▲4一銀 △3三玉
▲3二金 △2四玉 ▲3一金 △5九成銀 ▲4二龍 △1四歩
▲2六歩 △3三銀 ▲2五香 △1三玉 ▲3二龍 △2二金
▲4三龍 △4二歩 ▲5三龍 △5八金 ▲3二銀成 △4九成銀
▲2二成銀 △同 銀 ▲3四馬 △3三歩 ▲2三香成 △同 銀
185 :
名無し名人:2007/08/14(火) 19:36:02 ID:gEm4OJGi
▲2五桂 △2二玉 ▲2三馬 △同 玉 ▲3二角 △2四玉
▲2三金 △1五玉 ▲1六歩 △2六玉 ▲2七歩 △2五玉
▲2六銀 △3四玉 ▲5四龍 △4四香 ▲3六歩 △3九成銀
▲3五銀 △2五玉 ▲2六歩 △3六玉 ▲3七歩 △3五玉
▲3六歩 △同 玉 ▲3七銀 △3五玉 ▲3六歩 △3四玉
▲2五歩 △2九成銀 ▲2七玉 △3八銀
まで172手で後手の勝ち
186 :
名無し名人:2007/08/14(火) 23:44:26 ID:OxtYAHss
>>184-185 39手目:△8八成香を許さず▲9二飛と打っておけば△8九成香▲同
銀となって先手は万全でした。
53手目:▲2六香が急所の一手です。2三の地点は受からないので△
5八成銀と攻め合うしかありませんが▲2三馬△4二玉▲7一飛△5
一金寄▲4一銀△4九成銀▲5二銀成△同玉▲7二飛成で先手勝勢で
す。△6二金打は▲6三金以下詰み、△6二銀だと先手玉が詰まなく
なる(△3九銀が消える)ので▲6三金△4二玉▲6二金で必至です。
65手目:せっかく金がタダなのでありがたく▲5八飛と取り、△7九
成銀には▲9九歩で更に駒得して優勢です。
95手目:▲3四馬と入って左右挟撃をするのが本筋の寄せです。△3
二銀では▲5一成桂以下詰んでしまうので△3二玉ですが、▲2四桂
△同歩▲2三金△4一玉▲7一龍で必至です。次の▲6二成桂が受か
りません。初手▲5一成桂と捨てるのも軽い寄せ(△同玉なら▲7四
馬)ですが、△3二玉と逃げられるので▲3四馬には劣ります。
187 :
名無し名人:2007/08/14(火) 23:45:07 ID:OxtYAHss
109手目:ここでも▲3四馬が厳しい手で、▲4三馬と▲2四桂の二通
りの詰めろが受けにくいです。△7七角成としても▲2四桂△2二玉
▲3二金以下詰みます。
121手目:ここでは▲3六桂△2五玉▲2六香の詰みがありました。
125手目:終盤ではスピードが大切で、大駒に当たりがかかってもすぐに
逃げてはいけません。▲2三香成△同玉▲3二銀不成△2四玉▲3六桂
以下詰んでいます。もっとも先手玉は絶対詰まない形なので▲2一金や
▲3四馬の一手一手の寄せでも充分なところです。
127手目:ここでも龍は逃げず▲2三香成△同金に▲3五角が絶妙手でし
た。△同歩は▲2三馬、△2四歩は▲2五桂です。
149手目:▲2七歩よりは▲2七銀と援軍を送る方が詰ましやすいです。
これは美濃囲いの玉頭戦ではたまに出てくる手筋です。
188 :
名無し名人:2007/08/14(火) 23:47:33 ID:OxtYAHss
155手目:▲2四金△同玉▲4四龍で詰んでいました。△3四銀と2三
の地点に利かしても▲2五香△1三玉▲1四角成△同玉▲1五歩〜▲
1四歩〜▲4二龍です。
157手目:一手詰め……。
169手目:▲2五歩が最後の敗着です。155手目と同じく▲2四金から詰
みです。
171手目:▲1七玉の方が難しいのですが、△2八銀▲同銀△2七金が
妙手で、やはり先手玉は詰みです。
総評:終盤で大分乱れていたようですので詰め将棋の勉強をした方が
良いのではないでしょうか。序盤は駒得してますし端を破られた後の対処も
概ね妥当な指し方だと思います。
189 :
名無し名人:2007/08/15(水) 04:46:53 ID:jXMjh0jh
>>184 飛車を持ったら三秒以内に敵陣へ撃ち込めでおk
後、端は突かなくてヨシです
19手目:▲9七歩以下予想される手△9六歩▲同歩△同銀▲同香△同香
#重要#▲8六歩
同歩同飛
狙いは飛車交換と十字飛車です
続いてます△88飛 ▲82飛△78竜
続いてここでワンポイント極悪技
次の一手に54銀が
厳しい
並べて読んで下さい
ヒント
向かい飛車最強の必殺技
後手最善応手は42X
無視or取るは論外
190 :
189:2007/08/15(水) 04:52:16 ID:jXMjh0jh
うぅ…最後▲81飛△89飛が抜けました
スレ汚しすまないorz
191 :
189:2007/08/15(水) 05:13:47 ID:jXMjh0jh
あべし
自82飛 86角 88飛に54銀が言いたかったんだ
もはや死んで詫びるしかない
>>186-187-188
ありがとうございます。並べ直してみて目から鱗状態。
これならお金が取れそうとか思ったり。
詰め将棋も頑張りますorz
>>189 規制されてて書き込めなかったです。
再びならべてみました。ありがとうございました。
194 :
名無し名人:2007/08/15(水) 21:37:35 ID:Z6rW7Amq
【お知らせ】 __
_...-一'::::::::::::`::≦ュ、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ:::\
_/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ:::|::ヽ ピクピクッ…
//:::::::::::::::::::::::::::::_........_::::::::/::|:::::ヘ
. //::::::::_::::::::::::;rヘ:::::::::::: ̄:::ヽ!:::::::ヘ、
|;ム.z::´:::::::\:::/::::ハ:::::::::::::::::::::::::ヘ:::::::l\_
|::::::::::::::::::::::::ヘ|:::::|:::l::::|:|::::|:::::|::::::::|::::::|::::\-ゝ-、
|:::|::|:::::::::::|::::|::::::::j:::」:::|:|::::|:::::|::::::::|::::::|::::::ヾ ヘー-.、_
|:::|::|:::::::::::|::::| ̄ 」_」」...A-‐z::::::!::::;へ::::::ヘ | ノ__`)
|:::|::|:::::::::::ト:::;V::} |:::「|:::「|:::|:::::::/::/ `ヽ::|__/‐ ´
ヾハ:!V:::::_」彡::〈 ¨´ (⌒)'|::::://´ ∧}
{::i^ ヽ弋ヽ (⌒) __ ,:::;r ´ ̄`ヽ / 毎日とて〜も
ヾー--{ヽヽ:`‐、----≦-‐7:/-、|__,、__.ノ あ、あちぃ〜ですぅ…
遅くなりましたが皆様お元気でしょうか? 連日続く暑さの為、90%以上死にそうに
なっている状況ですが、なんとか全部出来ましたのでうっp 致しますです。
今までご報告が遅れていたご依頼分及び、ご質問の回答ですぅ。
結果をマタ〜リと待って頂けるご依頼分がございましたら貼っておいて下さい。。。☆
195 :
名無し名人:2007/08/15(水) 21:39:27 ID:Z6rW7Amq
>>135 先手 自分6級 どにょ
既に
>>159氏が診ていますが補足したい箇所及び、気になった指摘事項等を
追加しておきますね。
▲2二角(25)ではもう一歩踏み込んでの▲2二歩が軽い手で、後手陣のイヤミに
なります。△3三桂▲2一歩成(成り捨ての手筋)△同銀▲2三飛成△2二飛
▲2四歩(重いようでも厳しい手)で先手指しやすいですね。 d(`・ω・´)
▲3三歩(39)ここまで来たら、再三再四の▲2二角で勝負ですね。△3三角の
受け(△4三銀は▲1一角成で先手優勢)には▲同角成△同銀▲2三飛成で
先手優勢ですね。
▲6六香(53)悪手! ・゚・(つД`)・゚・ ▲5五香と中央から反発するのが有力手ですね。
以下△5三桂▲7五角△6四角▲同角△同歩▲4三歩(ポイント)△5二金寄
▲3一角で勝負型です。
△6八成桂(64)以下即詰みです。 ・゚・(つД`)・゚・
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
196 :
名無し名人:2007/08/15(水) 21:41:10 ID:Z6rW7Amq
>>136 先手:ぺすぽん どにょ
▲7五歩(13)△7四歩を突かせない事と同時に、三間飛車〜石田流への狙いを
込めた手。先手の趣向かな?
▲1六歩(19)△1四歩を突かれた段階で受けなかったので、手抜きして▲5六銀
or▲7六銀、▲7七角と攻勢を優先させるかor▲2八玉or▲5八金左と囲い
を重要視するかで一局です。とにかくここで手を戻すのは面白くないですね。
▲6四歩(31)穏便に指すなら▲8八飛ですが、後手陣は△3二銀が入っていない
ので玉が不安定になっていますので、強気に出たのは好判断です。
(・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
▲7一角(39)▲6一飛成の前に拠点の確保を狙うのも好判断。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
▲4五飛(45)普通に▲6四同飛と歩を取っても十分ですね。
▲5五馬(51)指し過ぎの疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 △5八桂成の時に▲9九馬を
狙った手ですがこれは指し過ぎです。普通に▲7六馬とと金を払っておいて
先手指しやすいですね。
>53手目の82歩打ちがぬるいと思ったのですが どうでしょうか?
あたり!仰る通りこれは甘い手ですね。 (−−;)ウ〜ン
ここは玉頭へと狙いを付けて▲2六飛が有力手です。以下△5一香▲4六馬
(詰めろ)△2五歩(△2五桂は▲同飛が厳しい切り返し)▲2四銀と王手して
先手優勢ですね。
▲3五桂(59)急所の一手。
▲2三銀(71)王手よりも確実な▲2二銀(詰めろ)で寄せたいですね。
△2一桂(最大の頑張り)▲2三金(露骨に攻める)△同角▲3一竜で先手勝勢。
▲3三桂(85)では▲2二銀成からの即詰みがありますね。△同銀▲1三桂△同香
▲1二金△3一玉▲2二金△同玉▲2三銀△同角…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ
■ヒント:優しいのでノ〜ヒント 5手詰め
[1/2]
197 :
名無し名人:2007/08/15(水) 21:43:12 ID:Z6rW7Amq
・本譜は『四間飛車vs左美濃』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいて▲7五歩(13)は先手の趣向で一局ですね。
・▲1六歩(19)が甘い手で▲5六銀or▲7六銀or▲7七角と攻勢重視するか、
▲2八玉or▲5八金左と囲いを重視かで一局です。
・中盤の攻防戦において▲6四歩(31)強気に出た手▲7一角(39)と拠点の確保を
狙ったのは好判断です。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
・▲4五飛(45)では▲6四同飛と歩を取っても一局。▲5五馬(51)では▲7六馬と、
と金を払うのが判りやすいですね。▲8二歩(53)では玉頭へと狙いを付ける
▲2六飛で勝負等ですね。
・終盤の寄せにおいて▲3五桂(59)からの寄せは筋に入った感じです。▲2三銀(71)
では▲2二銀の詰めろが大事。また▲3三桂(85)では▲2二銀成からの即詰み
がありますので、解いておいて下さいね。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「四間飛車vs左美濃」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通してもう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
198 :
名無し名人:2007/08/15(水) 21:46:46 ID:Z6rW7Amq
>>142 後手:自分(中級)どにょ
△6二玉(8)△3六歩と飛先の歩交換に出るのも有力手ですね。以下▲同歩△同飛
▲2八銀△3四飛で一局です。
△7四歩(20)△3六歩の仕掛けがありますね。▲同歩△5五角(△同飛も有力手)
▲3七銀△3六飛▲6七銀△3二飛で一局です。 d(`・ω・´)
先手陣が普通に美濃囲いなら△3四飛と浮き飛車から石田流への変化が有力
ですが、右矢倉の場合は△3二飛と引いてから△3一銀を繰り出すように
攻勢を整備した方が飛の力を出しやすい。よって棋風の違いですね。
△6四歩(24)少し前までなら良かったのですが、相振り飛車の定跡化が進むに
伴い▲5六銀〜▲6五歩と6五に争点が出来ますので、面白くない展開です。
従って△7二金と玉を締めておきたいですね。
▲9七香(29)手待ちの意味と同時に場合によっては▲9八飛からの端飛車での
仕掛けを狙っていますね。 (−−;)ウ〜ン
▲9八飛(31)先に▲5八金とし、離れ駒を無くすのが有力手ですね。
△3六歩(32)作戦の岐路。本譜のように仕掛けられる前に仕掛ける構想も有力
ですが、△8四銀と受けながら反撃する構想も有力ですので、ここは棋風が
影響しますね。 (−−;)ウ〜ン
△4二銀(36)惜しい!△3六歩と3筋にイヤミを付けるのが有力手ですね。以下
▲4六銀△4二銀▲5八金△5四歩▲4八金右△5三銀と自陣を強化して
一局ですね。
▲9五歩(39)▲6九金が遊んでいるので、この仕掛けは無理筋に近い感じですね。
よって▲5八金と守りの強化or▲8六歩からの玉頭への圧力をかけるかで
一局です。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
△9四歩(50)疑問手。一見手筋ですが先手は歩切れですので△9一香と下段から
打つのが有力手ですね。▲2五飛の逃げに△2四銀▲8五飛※△8四歩で
後手指しやすいですね。
.. ※▲2四同飛は△同歩▲2三銀の時に△4二飛とかわし、▲2二銀成△同飛
▲6五歩(勝負手)に△3三歩とガチ〜リ受けて後手指しやすいですね。
[1/3]
199 :
名無し名人:2007/08/15(水) 21:50:19 ID:Z6rW7Amq
△8四香(56)飛殺し。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
△5七歩(76)先手陣を崩す第一歩。これは好判断ですね。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
△5二竜(92)安全勝ち狙いで悪くはない(棋風かな?)のですが、ここはもう一歩
踏み込んで△6六竜で勝負です。すると先手は手に困りますね。
△4五歩(94)普通に△同歩と応じて後手勝勢ですね。
△4四銀打(96)指し過ぎの疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。
△7五歩と手を戻すかor△3四歩とイジメに出るかで後手勝勢ですね。
△5七竜(98)△2二竜と切り返すのが有力手です。▲4三馬△4一香(ダメ押し)
▲7六馬△7五歩と手順に拠点を払いつつ、馬をイジメて後手優勢ですね。
△5五桂(104)自陣に火の手が上がっている状態ですので、△7四同銀と面倒を
見なければいけませんね。▲同歩△2四歩(ポイント)▲4三馬△2五桂と
決め手後手優勢を維持出来ますね。 d(`・ω・´)
△5六歩(114)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 △3六金と馬を消去するのが先決ですね。
以下▲同銀△5六馬で後手勝勢ですね。
△7一玉(116)悪手! ・゚・(つД`)・゚・ △9三玉とかわしておきたいですね。
▲2五馬△同歩▲7三香△8三金▲7二香成(詰めろ)の時に△8五歩(詰めろ
逃れろ)で後手優勢ですね。
△5三香(122)△4一角の受けが有力手ですね。
△7二同玉(124)悪手! ・゚・(つД`)・゚・ △5二玉の一手です。
△7一玉(134)敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ 逃げるなら△7二玉の一手ですね。
▲6三金△8三玉▲7五香(詰めろ)△9五歩と上部脱出を図って後手優勢を
維持出来ますね。
[2/3]
200 :
名無し名人:2007/08/15(水) 21:53:51 ID:Z6rW7Amq
>途中まで勝っていたような気がするのですが、終盤時間が切れて焦って負けて
>しまいました
・本譜は『相振り飛車』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいて△6二玉(8)では△3六歩と飛先の歩交換に出るのも
考慮する。△7四歩(20)では△3六歩の仕掛け。△6四歩(24)では△7二金と
玉を締めておきたい等ですね。
・中盤の攻防戦においてお腹イパ〜イありますので、解説をご参照願います。
・終盤の寄せからは時間の関係かな?何か突然手が見えなくなった感じですね。
・主な所だけでも△5五桂(104)では△7四同銀と面倒を見る、△5六歩(114)で
は先に△3六金と馬を消去する。△7一玉(116)では△9三玉とかわす。
・△5三香(122)では△4一角の受け。△7二同玉(124)では△5二玉の一手。
・△7一玉(134)では△7二玉からの上部脱出を図る等が指摘事項ですね。
・全体を診て思った事は、中盤までは後手ペースの流れで主導権を握っていて
良い感じだったのですが、終盤に問題があるようです。終盤の手筋を強化して
おいた方が良いですね。次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「相振り飛車」・「終盤の手筋」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通してもう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
201 :
名無し名人:2007/08/15(水) 21:57:14 ID:Z6rW7Amq
>>165 先手自分:24で14級 どにょ
△4四歩(22)甘い手。角道を止める事で一時的に先手に主導権を握られます。
よって△5二金右or△7四歩と自陣の整備。△5四銀を活かす△6二飛
からの右四間飛車の選択等で一局ですね。
▲7五歩(25)7筋の位を取って△7四歩−△7三桂の形を作らせない事と同時に
▲7六銀の進出を狙った一石二鳥の手。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
△6三金(28)甘い手。玉から離れるので先手としてはありがたい手。
よって△2二玉▲2八玉(▲6五歩の仕掛けは微妙)△3二銀と左美濃に組む
(本譜では居飛車穴熊は無理)事が大事です。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
▲5五歩(29)普通は▲6五歩ですが、本譜は凝った仕掛け。作戦かな?
△5四金(34)敗着。ここは△6七歩と飛頭を叩くのが手筋ですね。▲同飛と吊り
上げてから△6四銀と払い▲3三角成△同桂▲6五銀に再度△6六歩と叩く
のがポイントです。▲同飛△7五銀と反発しながら受ける曲線的な指し方が
要求されますね。従ってここは助けられましたね。 d(`・ω・´)
▲6三歩成(35)アッサリとと金が出来て先手指しやすいですね。
※以下先手ペースですので、省略します。 m( _ _;)m
[1/2]
202 :
名無し名人:2007/08/15(水) 22:01:13 ID:Z6rW7Amq
>四間飛車の対急戦で悩んでいます。
・本譜は『四間飛車』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいて大きなミスはありません。良く指せていますね。後手の
対応が不味い為、この段階で作戦勝ちになっています。
・中盤以降も問題ないように思えます。
・終盤は解説には書きませんでしたが、鮮やかな寄せです。文句がありませんね。
・全体的に診て思った事は、本譜でコメントにありました対急戦についてですが、
何を悩んでいるのかが判りませんので、具体的なアドバイスが出来ません。
次回からは具体的な内容で書いて下さるようにおながいします。
・他の方達からいろいろと批判されたようですが、完勝譜+コメントとの矛盾が
指摘出来ますので、注意しましょうね。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「四間飛車」をよく読んでおく事をオススメします。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
203 :
名無し名人:2007/08/15(水) 22:04:57 ID:Z6rW7Amq
>>166 後手:私(14級)どにょ
△2五歩(30)△3六歩が有力手ですね。▲3八飛△2五歩▲2八飛△4四銀で
一局ですね。
△3六歩(34)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 次の▲3三歩成からの攻め合いが
厳しいので△4二銀と引いておきたい。
▲2一と(43)敗着。▲2三角で勝負ですね。△1九竜▲3二銀△7六桂▲5七玉
と攻め合って一局ですね。
△4八桂成(46)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 △6八銀が有力手ですね。
以下▲8八玉△6九銀不成と迫って後手優勢ですね。
※以下後手ペースの展開ですので、省略します。 m( _ _;)m
>四間飛車の使い手になりたいです。
・本譜は『筋違い角』の内容ですね。
・序盤の段階でいきなり中盤の攻防戦になったので、特に指摘事項はありません。
・▲2一と(43)が敗着です。まだ▲2三角で勝負だったのですが先手がアッサリ
しすぎの為、これ以降は先手ペースの展開です。
・中盤以降はともかく、寄せにやや問題がありますが、ほぼ快勝譜ですので何を
したいのかがコメントと矛盾しています。注意しましょうね!
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
204 :
名無し名人:2007/08/15(水) 22:09:08 ID:Z6rW7Amq
>>180 どにょ ご質問の回答の件
Q.
>あと▲8三角(25)で代わりに▲4六歩△5四角に▲2五飛とのことですが、
>この▲2五飛の意味はどういうねらいなのかにゃ?(・_・?)ハテ?
A.
変化最終手▲2五飛の狙いは、次に@△4一玉or△4二銀ならば▲8五飛を
狙っています。
以下△8四歩※なら▲2五飛と戻って後手の飛の動きが制限されますね。
またA△3三桂と飛にあててきた場合は▲8五飛(▲2八飛と穏便な手も有力)
△8四歩▲5五飛で一局の展開です。
※△8二歩の受けには▲8三歩と強引に竜作りで一局です。
…のような展開が狙いですね。
まとめますと、後手の飛を牽制しながら歩を1歩使わせて、8筋からの攻め筋を
制限させる事が大事となりますね。
ただし横歩取りは研究勝負ですので、必ずしも上記の変化が有効かどうかの判断
は微妙な所でもありますので、上記の変化以外でもご自身で更なる裏付けとなる
研究が必要になります。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
205 :
名無し名人:2007/08/16(木) 04:28:25 ID:j6YOQpIk
診断士さん、いつも御苦労様です。。。
誰か診断士さんにガリガリ君を早く!!
206 :
名無し名人:2007/08/16(木) 15:40:26 ID:p59ZLNQB
棋戦:レーティング対局室
先手:相手11級
後手:自分11級
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二飛
▲6八玉 △4二銀 ▲7八玉 △7二銀 ▲4六歩 △3三角
▲5八金右 △9四歩 ▲7七角 △6四歩 ▲8八玉 △7四歩
▲9六歩 △7三桂 ▲6六歩 △4三銀 ▲6七金 △5四銀
▲7八銀 △6二玉 ▲2五歩 △7一玉 ▲4七銀 △5二金左
▲3六歩 △6三金 ▲8六歩 △8二玉 ▲8七銀 △4五歩
▲同 歩 △同 銀 ▲4六歩 △5四銀 ▲7八金 △4二飛
▲3七桂 △1五角 ▲2七飛 △3七角成 ▲同 飛 △5五桂
▲2四歩 △同 歩 ▲2三角 △4五歩 ▲3四角成 △6七桂成
▲同 金 △4六歩 ▲5六銀 △2六金 ▲3九飛 △4七歩成
▲4四歩 △3七歩 ▲2九飛 △2五歩 ▲同 馬 △同 金
▲同 飛 △3三桂 ▲2三飛成 △4六と ▲3三龍 △4一飛
▲4二金 △同 飛 ▲同 龍 △5六と ▲同 歩 △6九角
▲6八金 △3六角成 ▲2一飛 △6二金打 ▲4三歩成 △同 銀
▲同 龍 △5四馬 ▲同 龍 △同 歩 ▲7九銀 △4九飛
▲2八飛成 △4七飛成 ▲3九歩 △4八歩 ▲6九角 △4六龍
▲4七歩 △5六龍 ▲3七龍 △4九歩成 ▲5七歩 △5五龍
▲3八龍 △5九銀 ▲5八金 △4八と ▲同 金 △同銀成
▲同 龍 △2五龍 ▲2八歩 △6七金 ▲5九角 △5五龍
▲5六銀 △6六龍 ▲6七銀 △同 龍 ▲7八銀直 △6五龍
▲7七角 △6六銀 ▲5九角 △5五龍 ▲5六金 △同 龍
▲同 歩 △6五桂 ▲4九桂 △7五歩 ▲6八飛 △5七金
▲6六飛 △4八金 ▲同 角 △3八歩 ▲2九金 △3九歩成
207 :
名無し名人:2007/08/16(木) 15:42:14 ID:p59ZLNQB
▲同 金 △3八歩 ▲2九金 △7六歩 ▲同 飛 △7五歩
▲6六飛 △4六歩 ▲6七飛 △4七歩成 ▲同 飛 △6八飛
▲6七歩 △6九飛成 ▲同 銀 △1四角 ▲5八銀打 △4七角成
▲同 銀 △4六歩 ▲3八銀 △3七歩 ▲同 角 △4七歩成
▲同 銀 △5七飛 ▲同 桂 △同桂成 ▲5八銀引 △6五桂
▲3八金 △5八成桂 ▲同 銀 △5七銀 ▲6九銀 △4八歩
▲3九金 △7四金 ▲4一飛 △5二金寄 ▲3二飛 △5一金寄
▲1一飛成 △8四歩 ▲5九香 △8五歩 ▲同 歩 △同 金
▲8六歩 △7六金 ▲同 銀 △同 歩 ▲7八歩 △4九歩成
▲同 金 △4一歩 ▲6四角 △7三銀打 ▲3七角 △8一玉
▲1三龍 △6二金寄 ▲7五金
まで201手で先手の勝ち
切れ模様から焦って無理攻めして、見事に切らされてしまいました。
仕掛けの当たりで失敗したかと思いますが、どう指せばよかったでしょうか。
208 :
名無し名人:2007/08/16(木) 18:48:12 ID:e+MiG/Us
診断士さんいつも本当にご苦労さまです。
診断士さん頑張ってください
209 :
ぺすぽん:2007/08/16(木) 20:09:47 ID:x0RdfDjR
>>196 さっそくありがとうございました。
診断士さん熱中症にならずにがんばって!
210 :
ぺすぽん:2007/08/16(木) 21:09:35 ID:x0RdfDjR
>>197 詰め将棋の回答
▲同角成△1一玉▲2二角打△2一玉▲3二龍までの5手詰め・・・。
かな?
211 :
名無し名人:2007/08/17(金) 00:18:58 ID:xJwFYJiD
>>206 序盤に桂はねを絡めて仕掛けれた気がする
いきなり22手目に△45歩。或いは26手目に△65歩とか
36手目、相手の銀が上がったときに仕掛けるのは良い判断だけど
銀が下がっちゃうのでは寂しいね。同銀の前に△65歩だったか
44手目は▲45桂を警戒して動いたのかもしれないけど
気にせず△84歩くらいで良かったかも。▲45桂には△同銀▲同歩△同飛で
先手は歩切れで守りにくい。角切った辺りは無理攻めくさいかな
とはいえ形勢は微妙で80手目の△79銀とかが残ってた
そのあと角交換して△24角の筋を狙いながら上手く攻めれたかも
総括としては、73の桂がなかなか活かせなかったかな
あの桂跳ねは守りじゃなく攻めの手なんで、もっと活かすことを考えたい
あとは玉側の歩もサクサク伸ばしていきたいね。リスクもあるけどリターン大きいから
212 :
名無し名人:2007/08/17(金) 21:54:48 ID:+Tr8DBJz
>>210 ぺすぽん どにょ 宿題の解答ですよぉ。
▲3三桂(85)では▲2二銀成からの即詰みがありますね。△同銀▲1三桂△同香
▲1二金△3一玉▲2二金△同玉▲2三銀△同角…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ
■ヒント:優しいのでノ〜ヒント 5手詰め
◎宿題のお答え
>▲同角成△1一玉▲2二角打△2一玉▲3二龍までの5手詰め・・・。
>かな?
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。正解やぁ。
☆解 答(作意)
▲2三同角成 △1一玉 ▲2二角 △2一玉 ▲3二竜までの詰みです。
◇解 説
素直に▲2三同角成と駒を入手して迫るのが筋です。△1一玉の逃げに▲2二角
と追い打ちをかけて△2一玉▲3二竜までの詰みです。
駒取りしながら迫る優しい問題ですね。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
213 :
名無し名人:2007/08/17(金) 22:24:59 ID:q9JC3Dg0
>>204 質問に答えて頂きありがとうございます。
▲2五飛は一見漠然とした手のため意味が分かりませんですたが
8筋をねらっての守りの意味がありましたか。
プロの棋譜でもこういう一見漠然としてよく分からない手が
実は深い意味があったということが結構あるので
こういう手が指せるように早くなりたいでつ(゜ー゜)(。_。)ウンウン
214 :
名無し名人:2007/08/17(金) 22:29:07 ID:q9JC3Dg0
先手:相手7級
後手:私6級
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △3二金 ▲7八金 △8五歩 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛
*横歩でつ
△3三角 ▲3六飛 △2二銀 ▲8七歩 △8五飛 ▲2六飛 △4一玉 ▲3八銀 △6二銀 ▲1六歩
△5一金 ▲5八玉 △7四歩 ▲3三角成 △同 桂 ▲7七桂 △2五歩
*引く前に一回きかせまつ
▲2八飛 △8四飛
*82の方がいいのかにゃ?(・_・?)ワカンナイ
▲6六角 △7五歩 ▲同 角 △2四飛 ▲3六歩 △2六歩 ▲3七桂 △2七角
*ちょっと無理気味?でも他にいい手も浮かばなかったでつ。。(−−;)ウ〜ン
▲2五歩 △同 桂 ▲同 桂 △同 飛 ▲3七桂 △7五飛
*飛車を引いてると後手を踏むと見て交換したけど駄目かな?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
▲同 歩 △3六角成 ▲8六飛 △7六歩 ▲8一飛成 △7七歩成 ▲同 金 △5五角
*46桂馬とどっちか悩みますた。。(−−;)ウ〜ン
▲6六歩 △3七角成 ▲同 銀 △同 馬 ▲4八飛 △3六桂 ▲7四桂 △7三銀打
*こう受けたけど攻め合いは駄目でつよね?( ̄ヘ ̄;)ウーン
▲6二桂成 △同 銀 ▲9五角 △7三歩 ▲7四歩 △4八桂成
*もう受けが思い浮かばないので攻め合いに。。
▲同 金 △2八飛 ▲3八歩 △5五馬
*うーん寄せ失敗したかも。。(ノ∀`)アチャー
▲7三歩成 △同 銀 ▲6五桂 △8四歩
*苦心の受け。。(>_<)
215 :
名無し名人:2007/08/17(金) 22:32:06 ID:q9JC3Dg0
▲5三桂成 △4二金寄
*ここではどうも敗勢かも。。・゚・(つД`)・゚・。
▲同成桂 △同 玉 ▲5三銀 △同 玉 ▲5一龍 △5二桂
*この辺はもう負けを覚悟してますた。。(´・ω・`)ショボ〜ン
▲5六歩 △6二銀 ▲同 龍 △同 玉 ▲8四角 △7三歩 ▲5五歩 △2九飛成
*ようやく反撃(`・ω・´)シャキーン
▲5九金 △4五桂 ▲4六銀 △5六飛
*しかし時間に追われこんな手を。。ヾ(・・;)ォィォィ
▲5七金打 △同桂成 ▲同 銀 △4五桂 ▲4六角 △5七桂成 ▲同 金 △4六飛 ▲同 金 △5七銀
▲同 玉 △5九龍 ▲5八桂 △4八銀 ▲6七玉 △5八龍
*もしかして寄りそう?( ̄- ̄?
▲7六玉 △9四角 ▲8五銀 △6四桂打
*詰みがありそうとは思っているけど分からないまま指してしまった手。。o(@.@)o
▲8六玉 △8五角 ▲5四桂 △5三玉 ▲7三角成
*この手が詰めろなんでつね。。Σ( ̄□ ̄;)
△7六金
*時間に追われとんでもない手を。。ヽ(`Д´)ノウワァァン!!!
▲同 金
*投了。全体的に苦しく途中勝ちがあったように思えますが最後間違えたかもでつ。。悔しいでつ(´・ω・`)ショボ〜ン
まで125手で先手の勝ち
216 :
ぺすぽん:2007/08/18(土) 17:49:46 ID:1Mk9VwaI
>>212 ○アリガトゴゼマス
はやく24で打てるよう精進します
217 :
名無し名人:2007/08/18(土) 21:21:34 ID:gLOtsS2x
後手:私(15級)です。よろしくおながいします。
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲7八金 △8五歩
▲2二角成 △同 銀 ▲8八銀 △3三銀 ▲3八銀 △3二金
▲7七銀 △6二銀 ▲4六歩 △4一玉 ▲4七銀 △3一玉
▲5八金 △5二金 ▲1六歩 △5四歩 ▲1五歩 △5三銀
▲4八玉 △4四歩 ▲3六歩 △4三金右 ▲3七桂 △2二玉
▲2五歩 △7四歩 ▲4五歩 △6四角 ▲2九飛 △4五歩
▲同 桂 △4四銀右 ▲3三桂成 △同 銀 ▲7一角 △3七桂
▲3九飛 △5二飛 ▲2六角成 △4九桂成 ▲同 飛 △2八角成
▲3七銀 △4六歩 ▲同銀直 △3七馬 ▲同 馬 △5五銀
▲同 銀 △同 歩 ▲4一銀 △5一飛 ▲3二銀成 △同 玉
▲3八玉 △5六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲5七歩 △4六銀
▲同 馬 △同 飛 ▲同 飛 △5五角 ▲6二飛 △4二歩
▲4三飛成 △同 玉 ▲4五金 △2八飛 ▲4七玉 △4六銀
▲同 金 △同 角 ▲同 玉 △2五飛成 ▲5五桂 △5三玉
▲6三飛成 △4四玉 ▲6二角
まで
3七桂から順調にヤラれている感じです。
どうしたらよいのかわからず、相手の手を受けているうちに
ズルズルと負けてしまっています。
どう攻めるべきだったか、教えてください。最近負けが込んでへこんでます。
よろしくお願いします。
218 :
名無し名人:2007/08/19(日) 11:44:59 ID:EEUacfDq
>>217 ふざけんなよ貴様。15級じゃねーだろ、どっから持ってきた棋譜か言いなさい
219 :
名無し名人:2007/08/19(日) 12:09:01 ID:bamcnzOR
最近こういうエセの棋譜が多いな。
真面目なスレだったのに残念だ。
220 :
名無し名人:2007/08/19(日) 12:17:44 ID:S4aTQrt9
221 :
名無し名人:2007/08/19(日) 15:25:41 ID:degb/JJO
>>220 同意。
負けが込んでいるといってるぐらいだから最高では14級ぐらいなのかもしれんし。
序盤の駒組みはそつなくこなしてるように見えるが中終盤は級位相応でしょ。
222 :
142:2007/08/19(日) 17:51:05 ID:a0RUkjGa
>>198-200 とても参考になりました、ありがとうございます
90手目くらいに時間が切れて秒読みになったんですが、歩突きから迫られてパニックになってしまいました
指摘されてみると、時間が切れた後は自ら死地に飛び込むような手を指してますね
これからは焦らず落ち着いて冷静に指すように心がけたいと思います
223 :
217:2007/08/19(日) 19:10:07 ID:+mffOFqY
>>218-222 ちょ、ちょっおまっ
まってくれ、これはマジの棋譜だっつの
たしかに一時期は24でR230くらいまでは行った、
しかし今なぜか絶不調で、10連敗ぐらいして困ってるんだ。
自分でもなぜかはわからないけど、全然勝てないんだ。
序盤の駒組みは、慣れてできてるルーチンワークみたいな感じだし、
221さんの言うとおり、中盤からのがおれの地力なんだ・・・
毎日詰め将棋して(5手詰)、定跡書読んで、手筋の本読んで、
ヒマさえあれば24に張り付いて、でも勝てない。
きっと今までのやりかたじゃダメなんだろうとは思うけど、リアルで
相手がいないから、どうしていいかわからない。
特に、大駒を活かせてない気がするんだ。居飛車なので、2筋が
突破できないときの、他の筋へ切り替えるタイミングとかもわからない。
24で、万年低級でいるから、おれのことはすぐにわかると思う、、、
たのむ、おれにこの長いトンネルを抜けるために力をかしてくれ、お願い。
224 :
名無し名人:2007/08/19(日) 19:34:40 ID:+OTFHY8b
とりあえず強引に攻めすぎ。
落ちついて指せば勝てると思うが。
あと「角換わり将棋に5筋の歩を付くな」という格言がある。
225 :
名無し名人:2007/08/19(日) 19:48:37 ID:ygm+a++K
>>224 >あと「角換わり将棋に5筋の歩を付くな」という格言がある。
それ棋譜見て真っ先に思ったw
もしちゃんと定跡書読んでいたならその程度の基本的な常識は知っていて当然だから。
本人は詰め将棋、手筋、定跡書、実戦を「毎日」やっていると言ってるが
それで15級はいくらなんでもあり得ないので上の例を見ても
本人がやった気になっているだけなんだろうね。
226 :
名無し名人:2007/08/19(日) 19:54:52 ID:D1nOz+F3
棋譜みた。
まず右玉相手で端をつきこさせてるのが駄目だと思う
あと▲45歩の仕掛けは強引、これをとって桂馬がとんでくるのは見えてるのだから
とらなくていい取り込まれても同銀で問題ないのでは?
あと攻めが雑すぎる。△37桂馬は駄目だ。逃げられてなんでもない。とられるだけの桂馬。
そこから馬も殺されてこの時点でもう必敗。
そのあとも直接手連発で駒損拡大では勝てるはずもない。
高段観戦したり棋譜ならべたり、「将棋の感覚」をもうちょっと磨いたほうがいいと思う。
227 :
名無し名人:2007/08/19(日) 20:27:50 ID:Gbz/Y87e
15級相手に無駄に厳しい。
228 :
名無し名人:2007/08/19(日) 20:57:15 ID:+OTFHY8b
でも今の15級はそれなりの強さになってしまって、初心者が入ってきにくいぽいからなあ。
昔、10級がそんな状態になってしまって11〜15級を増設した時みたいな状態らしい。
実際先手も冷静に受けてるし。
後から棋譜見てどうこう言うのは簡単だけど、実戦でこの手の無理攻めを
全部間違えずに受けるってのは案外難しいと思う。
229 :
名無し名人:2007/08/19(日) 21:00:16 ID:D1nOz+F3
たしかに厳しく書きすぎた。ここの診断士さんはみんな優しいから
優しい解説はそちらでということで。。
ただ棋譜をみて「考えて指してる」感じが全く感じ取れなかったんだ。
読みぬけがあったり時間におわれたり、ミスったりそういうことはいっぱいあっていいけど
なにも考えずに指してるんじゃー上達するわけがない。
こうやってこうやったらこうなると思って指した、でも相手に返し技があったならいい。
そういうことを繰り返していれば絶対上達する。
230 :
217:2007/08/19(日) 21:30:07 ID:+mffOFqY
みなさんアドバイスありがとう、耳の痛い言葉だけど沁みます。
考えてるつもりなんだけど、頭がゴチャゴチャになってしまって、
「えーい、こうだっ!」的な手が多いのかもしれません・・・
勉強した気になって、全然できてなくて、「なんでだろう?」って、あたりまえですよね・・・
端を突きこさせてしまったのは「矢倉では端を突くな」との格言からです
(以前よく矢倉で端攻めされて死んだので)
△3七桂馬は、角を成り込むために犠牲にしようと思っての手です。
直後に銀で殺されることが見えなかったです
全体的に「何かを犠牲にして攻めよう」と思って、単に損しているような気がします。
自分から進んで「肉を切らせて〜・・・」な感じにしているような、うーん・・・わからん
34手目から、どう指すべきだったのでしょうか、ソフトの「次の一手」では△9四歩でしたが、
端歩突きの積極的な意味がわかりません
231 :
名無し名人:2007/08/19(日) 21:52:56 ID:zBQRTMIe
ほんと将棋って難しいよな。
232 :
名無し名人:2007/08/19(日) 21:56:22 ID:D1nOz+F3
基本的に中盤は駒得を狙う。終盤は速度を考える わけで
駒損を簡単にしてはいけません。駒損は「それしか道がない」というどうしようもない場合か
「と金がつくれたり、飛車を成り込んで直ぐに回収できる見込みがある」というプラスになる場合しか駄目。
あと歩は非常に大事で「とったほうがいいか、とったら駄目か」を考えるだけで全然違う。
このばあいの▲45歩はとったら桂馬がはねてくるのは見えるはずなのでとらなかったらどうなるかを考える
で、とらなくても大丈夫なのでこれはとらない。
相手の桂馬は捌かせないで右玉の最大の弱点である桂頭の攻めを常に意識する感じかなぁ
例えば、歩が2枚あれば△35歩▲同歩△46歩▲同銀△36歩みたいな攻めもある(勝って読みだけどそういう狙いが常にあるということね)
△94歩は手待ち的だけど付いておいて絶対に損はない手。
(あとあと93桂馬や93角の筋もあるかもしれないし)
右玉側から強引にしかけてきてくれてるので冷静にさせば自然に相手に隙もできてくるはず
気をつけたいのは角打ちの隙と73桂と飛んだ場合に傷にならないかどうかかな。
詳しくは診断士さんを待つべし。
233 :
名無し名人:2007/08/19(日) 22:48:48 ID:4V4N76jo
先手 自分 後手 相手
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3五歩 ▲6八銀 △3二飛
▲6七銀 △3六歩 ▲同 歩 △5五角 ▲1八飛 △3六飛
▲3七歩 △同飛成 ▲同 桂 △同角成 ▲6八玉 △4七馬
▲3八銀 △4六馬 ▲5八金左 △3六歩 ▲4七金 △3五馬
▲5八金 △5五桂 ▲5六銀 △4七桂成 ▲同銀引 △3七金
▲同 銀 △同歩成 ▲6五飛 △4四馬 ▲6三飛成 △6二金
▲6五龍 △2九銀 ▲6三桂 △同 金 ▲同 龍 △6二銀
▲7二龍 △1八銀成 ▲8一龍 △4二玉 ▲1八香 △4七と
▲同 金 △2八飛 ▲5八銀 △5五桂 ▲4八金打 △4七桂成
▲同 金 △1八飛成 ▲7二龍 △7一金 ▲8三龍 △8二香
まで60手で後手の勝ち
14手目で同角→同桂→同飛なら55角打というのはわかっていたのですが同飛とこられて負けてしまいましたどうすればよかったのでしょうか、よければ教えてください
234 :
名無し名人:2007/08/19(日) 22:52:18 ID:4V4N76jo
書き忘れがありました相手も自分も13級です
235 :
名無し名人:2007/08/19(日) 23:30:00 ID:TF07qAzj
11手目、5六銀でいいんでは?
236 :
名無し名人:2007/08/20(月) 01:50:50 ID:TjkbygaN
飛車角交換するのは個人的に分が悪いような気がしますが・・
237 :
名無し名人:2007/08/20(月) 07:34:27 ID:EPTWhNas
>>235でないが、交換でじゅうぶんだろ。
つうか、交換がいやなら3六歩は普通突かんだろ。
238 :
名無し名人:2007/08/20(月) 20:20:06 ID:GwrHHFO/
先手:自分
後手:相手
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △8五歩 ▲7七銀 △3四歩
▲2六歩 △3二銀 ▲4八銀 △6二銀 ▲7八金 △6四歩
▲5八金 △6三銀 ▲2五歩 △3三角 ▲5六歩 △5四銀
▲5七銀 △5二金右 ▲1六歩 △1四歩 ▲3六歩 △7四歩
▲4六銀 △7三桂 ▲3五歩 △同 歩 ▲同 銀 △4五銀
▲2四歩 △同 歩 ▲同 銀 △4四角 ▲3五歩 △5六銀
▲5七歩 △4五銀 ▲2三銀成 △同 銀 ▲同飛成 △2二歩
▲2五龍 △3二金 ▲6六銀 △5四銀 ▲5五銀打 △1三桂
▲3六龍 △4五銀打 ▲2六龍 △5五銀 ▲同 銀 △2五銀
▲2八龍 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △7六飛
▲6八金右 △3五角 ▲3七桂 △7八飛成 ▲同 金 △5七角成
▲8一飛 △4二玉 ▲6八金 △3五馬 ▲4一銀 △5一金打
▲5二銀成 △同 金 ▲4六銀 △4四馬 ▲4五桂 △4一銀
▲3三銀 △同 金 ▲同桂成 △同 馬 ▲同角成 △同 玉
▲4一飛成 △5六桂 ▲2四銀 △同 玉 ▲3五角
まで89手で先手の勝ち
共に居玉のままで戦いが始まり、特に63手目の辺りがわからずとても迷いました。
終盤はうまく指せたと自分では思っていますが・・・。
中盤の指し手と形勢判断、それと棋力がいかほどかも診ていただければ助かります。
よろしくお願いいたします。
239 :
名無し名人:2007/08/20(月) 20:52:41 ID:RTo5p30Z
>>233 25手目:後手は△5五桂くらいしか継続手が無いので▲6五歩と突くのが
好手です。香取りの先手にもなっているので△4四歩くらいですが、▲5
五飛△4五歩▲5六飛や▲6四歩△同歩▲6三飛で龍を作って充分です。
31手目:▲同銀と取るのはと金が出来てしまうので悪手です。▲6五歩△
4四歩▲5六銀△6二玉(▲4三桂の防ぎ)▲4九桂△3八金▲同飛が一
例ですが、遊び駒を活用して指すのが良いと思います。
33手目:▲6五飛は辛い手で、△3四馬と桂取りに引かれると▲4五金と
打たなくてはいけません。うまくすれば△2五馬▲4六金△3四馬で千日
手になるかもしれませんが、先手自信がないです。
43手目:自陣に駒が当たっていてゆっくり出来ないので、龍は逃げていら
れません。▲6一金と打ち込むのが厳しい手で、△同玉は▲7二金で詰み
なので△4二玉ですが▲6二龍△5二金▲5一銀△4一玉▲4二歩で寄り
筋です。
45手目:ここでも▲6一金が最速の寄せですが、△4二玉▲6二龍△3三
玉と進むとそう簡単には勝ち切れません。
56手目:△1八飛成は甘い手で、△6七歩▲同玉△7八銀で先手は持ちこ
たえられません。ここでは既に後手勝勢になっています。
240 :
名無し名人:2007/08/20(月) 20:59:36 ID:a17s7vee
2四歩同歩に3四歩2二角2四銀でどうですか?4四角には2二歩、2三歩には3三歩なり。
241 :
名無し名人:2007/08/20(月) 23:24:29 ID:GwrHHFO/
>>240 レスありがとうございます。
それも考えたんですが△34銀でどうなんだろう?と思いまして。
そのあとは▲35歩とかですかね?それ以上は読めませんでした。
それと気づいたんですが、40手目に△55角がありますね・・・
どこかで悪い手が私の方にあったんでしょうね、どこかはわからないですが。
242 :
名無し名人:2007/08/20(月) 23:51:35 ID:a17s7vee
3四銀には3三歩。同桂には3五銀。
243 :
名無し名人:2007/08/21(火) 15:49:11 ID:xmgOnJQa
先手:相手(R263)
後手:俺(R250)
棋戦:レーティング対局
手合割:平手
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲7六歩 △4四歩
▲4六歩 △4二銀 ▲4五歩 △同 歩 ▲3三角成 △同 銀 ▲4三角
開始早々、相手に馬をつくられてしまいました。
これを防ぐには8手目で3二金じゃないといけなかったのですか?
でもこれだと▲4五歩、△同歩、▲3三角成り、△同金で悪形になります。
そう思っていたのですが
▲3三角成りに△同桂もある事に気付きました。(これもいい形ではありませんが)
以下、▲2四歩とされても△同歩、▲同飛車、△2五歩(△2三歩ではつまらない)、
ここで
1.▲2一飛車成りには、△2二角打ちか?(こんな所に角を使いたくねぇ〜)
2.2二や2三に歩を打たれても怖くないし、△3五角打ちがある。
3五に角を打つのなら▲2四同飛車のあとの方がいいのかな?
いや、それだと5七に角は成れるけど、2一に飛車を成られて香を取られるし
3・▲3四飛車だと△4七角打ちで馬をつくれる。
4.先に△4七角打ちを防がれると△1二角打ち、次に△2三金で飛車を取れる。
などと考えているとわけがわからなくなってきました。
△2五歩の後、他の変化はありますか?
そもそも 先手は△3三同桂の後▲2四歩としない方がいいのですか?
いや、もっと前の段階、▲3三角成りには△同金がいいのですか?
244 :
名無し名人:2007/08/21(火) 16:35:42 ID:AYk95IAa
>>243 なんかいろいろ難しく考えてるようだけど、本譜でも悪くない。
▲4三角 のあと、 △3二角で馬は作れず受かってる訳だが。
その後▲同角成 △同 金しか選択肢はなく
この局面は歩得で手数も稼いだ後手が優勢で
4筋に飛車でも振れば楽に勝てるだろう。
そもそも先手の仕掛けは無理筋なので成立していない。
あと質問スレじゃないんだから棋譜は一応最後まで貼ろうな。
245 :
233:2007/08/21(火) 17:16:49 ID:Ou2kx2iQ
診断ありがとうございます、12級にあがることができました
246 :
243:2007/08/21(火) 17:26:27 ID:PpiIkWGA
>>244 ありごとうございました。
>▲4三角 のあと、 △3二角で馬は作れず受かってる訳だが。
言われてみればそうですね。
でも、こんな攻め方する人はめったにいないですよね。
>あと質問スレじゃないんだから棋譜は一応最後まで貼ろうな。
はい、わかりました。
247 :
243:2007/08/21(火) 17:27:22 ID:PpiIkWGA
▲4三角以降
△3二金 ▲6五角成 △9四歩 ▲8八銀 △4一玉
▲4八飛 △4四銀 ▲3八金 △5二金 ▲7八金 △3三桂
▲7七銀 △6二銀 ▲2八銀 △4三金右 ▲3九金 △5四歩
▲2七銀 △5二玉 ▲5六馬 △5五歩 ▲6五馬 △5三銀上
▲3六銀 △6四歩 ▲7五馬 △3五歩 ▲2七銀 △8四歩
▲9六歩 △6三角 ▲1六歩 △4六歩 ▲3八銀 △4五銀
▲6六馬 △4四金 ▲7五歩 △2五桂 ▲7六馬 △4三金上
▲2七銀 △6二飛 ▲2六銀 △2四歩 ▲6八金 △6一飛
▲5八金 △3一飛 ▲1八飛 △3六歩 ▲2五銀 △同 歩
▲3八金 △2六歩 ▲3九桂 △3七歩成 ▲同 桂 △3六銀
▲2八歩 △3七銀成 ▲同 金 △同飛成 ▲4八銀 △3八竜
▲4三馬 △同 玉 ▲4九金 △3二竜 ▲1五歩 △7八角
▲6八金 △8九角成 ▲1六飛 △3五金 ▲1四歩 △2五金
▲1七飛 △1四歩 ▲3七飛 △3六歩 ▲3八飛 △9九馬
▲6六銀 △3三香 ▲5五銀 △同 馬 ▲5八金上 △3七歩成
▲同 銀 △同香成 ▲同 飛 △同 竜 ▲6九玉 △3九竜
▲7八玉 △7九飛
まで、110手で後手勝ち
ちなみに、私は本来、中飛車を使います。
248 :
217:2007/08/21(火) 21:38:10 ID:KrfkztfY
>>232さん、アドバイスありがとうございます。
言われてみればなるほど・・・と思えるのですが、
実際指してる最中は、全然見えてこないものですね・・・
直接手は避けたり、安易に駒交換を狙わない など、
自分で考えてやってみます。
診断士さんもどうぞよろしくお願いします。
249 :
名無し名人:2007/08/22(水) 05:18:19 ID:N/5uiPcQ
【 お知らせ 】
. ,. - ― - ._
/ `ヽ.
. r^/ , /. / f! ' ⌒ヽ.
. i/ / , l l 、 ヽ ヾ l.
l i /、 ハ ト 、 X 〉 〉 |
>>206-207 後手:自分11級 どにょ
\ レ、Nヽ! ● ヽ! ●ヽ/l ,/l |
>>214-215 後手:私6級 どにょ
\ | !,//(⌒) -(⌒)/// iノ| |.. 何とか、まとまりますたのでうっp します。
\ | |!ヽト _ワ_,. イ / | | | <
. \ヘ,イ,. - '´ ゝ_ノ `ヽ__|レヘNリ 新規に 詰め問題しょにょ38 を出題します。
(_ヽ__,〈 ハ 〈、.__ /つ.
レヘく / '. \ヘ丿. ■解答期限 : 8月26日(日)まで
. /`' ー ^ー'´\ ..
結果をマタ〜リと待って頂けるご依頼分がございましたら貼っておいて下さい。。。☆
250 :
名無し名人:2007/08/22(水) 05:20:12 ID:N/5uiPcQ
>>206-207 後手:自分11級 どにょ
△6四歩(16)先手が端歩を受けなかったので、△9五歩と伸ばして居飛車穴熊へ
の牽制をしておきたいですね。
▲7八銀(25)オーソドックスな左美濃への駒組み。
△6二玉(26)左美濃に対抗する為に△5二金左を優先させ△6二玉〜△6三銀上
〜△7二金と縦の戦いに備えた組み方で対抗する指し方も有力です。
よってここらは棋風が影響しますね。 d(`・ω・´)
△4五歩(36)▲6九金が離れ駒状態ですので、ここで仕掛けるのは好判断ですね。
(・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
△4五同銀(38)4筋を突き捨てたのですから洗浄となる△4二飛と回るのが筋
ですね。▲3七桂△5五角(ポイント)▲2七飛△4五銀▲同桂△1九角成と
馬を作って一局ですね。
△3七角成(46)指し過ぎの疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 一旦△3三角と引いて
様子見したいですね。
△4五歩(52)甘い手。△6七桂成と先手陣に絡んでいくのが筋です。
以下▲同金△3三金で角を捕獲出来ますね。 d(`・ω・´)
△2六金(58)手順前後の疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 △4七歩成が有力手ですね。
▲同銀△2六金(ポイント)▲4三歩(叩き)△同銀▲2四馬△2二飛▲2三歩
△3七金▲3八銀(▲2二歩成は△2八飛の王手馬取りで後手優勢)△5二飛
▲3七銀△2九飛or△3九飛で後手指しやすいですね。 d(`・ω・´)
▲4四歩(61)甘い手。直接▲4三歩と叩くのが筋ですね。
△3七歩(62)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 素直に△4六斗と引いておけば銀を
捕獲出来ますね。
[1/3]
251 :
名無し名人:2007/08/22(水) 05:22:17 ID:N/5uiPcQ
△2五歩(64)甘い手。△3二飛と馬に当てるのが有力手ですね。以下▲3五歩※
△3四飛(馬飛交換が出来れば後手ペース)▲同歩△4六と▲2六飛△3五角
で一局ですね。 d(`・ω・´)
.. ※▲2四馬は△3六飛▲4七銀△3八歩成(強気)▲3六銀△2九とで勝負型。
▲4二金(73)重い手。▲7八金と自陣に打ち込まれたら厄介ですが、攻めに使って
くれたので後手としてはありがたいですね。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
△4二同飛(74)指し過ぎの疑問手。ここで短気を起こすのは先手ペースの流れに
なる為いけません。 b(`・ω・´)めっ! 従って△5六との攻め合い勝負ですね。
▲同歩△1五角(狙い)▲2四歩△2一飛とかわして一局ですね。
△3六角成(80)手拍子の疑問手。直ぐに逃げるのは拠点が無くなるのでいけません。
b(`・ω・´)めっ!
従って△7九銀と追い打ちをかけるのが有力手ですね。▲同玉△8七角成
▲7八銀△7七馬▲同銀△5二金打(テコ入れ)とガチ〜リ受けて一局ですね。
▲2一飛(81)▲3一飛と△3六馬に当てて主導権を握るのが筋ですね。
※以降もいろいろと指摘事項はありますが、お腹イパ〜イになりすぎますので、
.. 省略します。振り飛車の基本的な戦い方を研究しましょうね。
[2/3]
252 :
名無し名人:2007/08/22(水) 05:24:05 ID:N/5uiPcQ
>切れ模様から焦って無理攻めして、見事に切らされてしまいました。
>仕掛けの当たりで失敗したかと思いますが、どう指せばよかったでしょうか。
・本譜は『左美濃vs三間飛車』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいて「藤井システムの応用編」のような駒組みですが、まだ
荒さが目立ちます。特に9筋の端歩の関係や△7三桂の活用法、玉の移動する
タイミング等といった課題がありますね。
・△6四歩(16)では△9五歩と伸ばして居飛車穴熊への牽制。△6二玉(26)では
△5二金左との比較を考慮する等ですね。他にも有りそうですが…
・△4五歩(36)の仕掛けは好判断ですね。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!
・中盤の攻防戦において、攻めに一貫性が無くチグハグな印象を強く受けます。
振り飛車の基本は「捌き合い」ですので、追いつめられてから無理に突撃!
するような指し方は止めにしましょうね。主な指摘だけでも△3七角成(46)では
△3三角と引いて様子見したい。△4五歩(52)では△6七桂成と先手陣に絡む。
・△2六金(58)では△4七歩成の攻め合い。△3七歩(62)△4六との引き。
△2五歩(64)では△3二飛と馬に当てる。△4二同飛(74)では△5六との攻め合い
勝負。△3六角成(80)では△7九銀と追い打ちをかける等ですね。
・終盤の寄せの前に中盤の攻防戦までを改善するだけでも十分な効果を得られる
と思われますので、今回はひとまず先送りとしておきます。
※あまり多くを指摘しても内容を消化できませんので、省略します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「左美濃vs三間飛車」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では序盤の駒組み・仕掛け、中盤の攻防を中心に、もう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
253 :
名無し名人:2007/08/22(水) 05:36:34 ID:F0jxajj1
>>214-215 後手:私6級 どにょ
▲3八銀(23)▲4八銀なら新山崎流ですが、本譜は一般的な定跡型ですね。
以下△6二銀▲3六歩△5一金▲3七桂で新山崎流の基本形です。
▲1六歩(25)あまり見ない手。何かの時に出る△1五角の防止と共に△1四歩の
受けなら、歩を複数枚持った時の▲1五歩からの仕掛けを狙っていますね。
作戦かな? (−−;)ウ〜ン
ここで▲5八玉or▲6八玉ならほぼ定跡型の進行ですね。
▲3三角成(29)▲3六歩or▲4六歩と次に右銀、右桂の活用を図るのが一般的
な進行ですが、早くも決戦に出た感じです。ただし、▲1六歩が甘い感じに
なっていますので▲1五歩を突けるかどうかが今後の課題になりそうですね。
>△2五歩 *引く前に一回きかせまつ (32)
本譜のように、ここで1本利かせるのが定跡手になっていますね。
(・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
>△8四飛 *82の方がいいのかにゃ?(・_・?)ワカンナイ (34)
どちらも実践例が多数有りますので、それぞれ一局ですね。
他に▲5八玉型ですので△5五飛と欲張って見たい気もします。以下▲8二角
△7三角▲同角成△同桂▲8二角の時に△4五桂と中央狙いで一局ですが、
ここまで上手く決まるかどうかは微妙ですね。 (−−;)ウ〜ン
△2六歩(40)先手が角を手放したので△7三桂と跳ね▲6五桂を防止すると共に
何かの時に△6五桂と、逆に後手から跳ね出せる陣形にして、中央へ圧力を
かけられるようにしておきたいですね。 d(`・ω・´)
>△2七角 *ちょっと無理気味?でも他にいい手も浮かばなかったでつ。。
>(−−;)ウ〜ン (42)
強引な力押しの一手ですが、▲5八玉型の欠陥を突きたいので△7三桂の
桂跳ねから中央への圧力or△8二角で▲3七桂の牽制でそれぞれ一局ですね。
従ってここは棋風の違いが出る局面ですね。 d(`・ω・´)
[1/5]
254 :
名無し名人:2007/08/22(水) 05:38:26 ID:F0jxajj1
>△7五飛 *飛車を引いてると後手を踏むと見て交換したけど駄目かな?
>アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー (48)
惜しい!ここはもう一歩踏み込んでの△4六桂が攻めの継続手ですね。
▲同歩△3六角成▲4七桂△2七歩成で勝負型ですね。 d(`・ω・´)
とにかく飛交換の形を作れば先手陣は左辺が壁の悪型となり、逆に後手陣は
弾力性があり、主導権を握れます。
△7六歩(52)一見手筋ですが、惜しい!△2七歩成で勝負でつ!▲同飛△同馬
▲同銀△2八飛が単純ですが厳しい攻めとなり、▲3八角(最大の頑張り)
△3五桂(二の矢)▲2九歩△2七飛成(ポイント)▲同角△同桂成で勝負型!
ここも左辺の壁の悪型を利用した右辺への集中突破狙いが、有力な構想と
なりますね。 d(`・ω・´)
>△5五角 *46桂馬とどっちか悩みますた。。(−−;)ウ〜ン (56)
△6五桂を利かせるのが有力手ですね。▲7六金△2七歩成▲同飛△4六桂
▲6八玉△3八桂成と迫って後手優勢ですね。
▲4八飛(61)疑問手。飛は見捨てて▲7四桂からの攻め合い勝負ですね。
>△7三銀打 *こう受けたけど攻め合いは駄目でつよね?( ̄ヘ ̄;)ウーン (64)
疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 △4八桂成からの攻め合い勝負。
▲同金△同馬▲同玉△2八飛▲3八歩△3六桂▲5八玉△5五桂(詰めろ)
▲7六角△3八飛成▲6九玉△8八銀(詰めろ)で後手勝勢ですね。
△7三歩(68)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 △4八桂成からの攻め合い勝負でつ。
>△4八桂成 *もう受けが思い浮かばないので攻め合いに。。(70)
良くも悪くもこの一手ですね。
>△5五馬 *うーん寄せ失敗したかも。。(ノ∀`)アチャー (74)
あたり!悪手でつ! ・゚・(つД`)・゚・ ここは△4八馬とスパ〜リと切るのが
有力手です。以下▲同玉△2七歩成(詰めろ)▲5八玉△5五桂▲6九玉
△3八飛成(詰めろ)と迫って後手優勢ですね。
[2/5]
255 :
名無し名人:2007/08/22(水) 05:40:56 ID:F0jxajj1
>△8四歩 *苦心の受け。。(>_<) (78)
あきまへん。 b(`・ω・´)めっ!△3六桂からの寄せ合い勝負が有力手ですね。
▲7三角成△同馬(△4八桂成を決めるのは▲6七玉でもつれる)▲同桂成
△4八桂成▲同玉△2七歩成(詰めろ)で後手優勢ですね。
>△4二金寄 *ここではどうも敗勢かも。。・゚・(つД`)・゚・。 (80)
△6一桂で辛抱ですね。▲5二銀△3一玉▲5一銀不成(ポイント)△5三桂
(強気)▲6二銀不成△4二玉と凌いで一局ですね。
>△5二桂 *この辺はもう負けを覚悟してますた。。(´・ω・`)ショボ〜ン (86)
△5二歩の受けでも良いのですが、本譜は仕方がないですね。
△6二銀(88)△3三馬の逃げが有力手ですね。▲8六角(遊び駒の活用)△6四歩
▲5四金△同玉▲5二竜△4五玉で後手劣勢ですが、ここは辛抱ですね。
▲6二同竜(89)甘い手。▲8六角と遊び駒の活用を図るのが大事です。よって
ここは助けられていますね。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
>△2九飛成 *ようやく反撃(`・ω・´)シャキーン (94)
反撃の姿勢を見せないとジリ貧ですので、ここで攻勢に出るのは良い判断。
(・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
▲5九金(95)疑問手。次に△5九飛からの即詰みはありませんので▲7四歩or
▲7四銀の寄せ合い勝負なら先手優勢を維持出来ますね。震えたかな?
△4五桂(96)先手が震えたので△5六桂と強気に出て勝負。 d(`・ω・´)
このような時は、強気!強気!と圧力をかけていくと先手は対応に困りますね。
ただし、自爆する事にも繋がりますので自陣の見極めが大事でつ!注意シマセウ!
>△5六飛 *しかし時間に追われこんな手を。。ヾ(・・;)ォィォィ (98)
手拍子の疑問手。(´・ω・`)ショボ〜ン。 先に△8九飛の脅しが有力手ですね。
▲7八金△7二桂(テコ入れ)▲9五角△8三桂と角を苛めつつ自陣を強化
(?)しながら追い返して辛抱ですね。
▲5七金打(99)基本通りにガチ〜リ受けて先手優勢ですね。
[3/5]
256 :
名無し名人:2007/08/22(水) 05:42:51 ID:F0jxajj1
△4五桂(102)指し過ぎの疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 ここはバサ〜リと思い切って
△5七飛成で勝負ですね。▲同金△4五桂▲8二飛△5三玉▲6八銀△3八竜
▲6七玉△5七桂成▲同銀△6四桂打(詰めろ)で一局ですね。
>△5八龍 *もしかして寄りそう?( ̄- ̄? (114)
△8五角からの即詰みがありますね。以下▲7八玉△6七金▲同金△5八竜
▲8九玉△6七角成▲7八歩…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:3手目は急所の桂打ちを決めるには? 7手詰め
▲7六玉(115)悪手!普通に▲同玉と払い△5七金▲6九玉△8九角(詰めろ)の
時に▲7三角成以下△5三玉(△同玉以下も即詰みですが手順は省略します)
▲5四飛△4二玉▲3四桂△同角成▲5二飛成△3三玉…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題2】
■ヒント:途中合い駒に注意! 7手詰め 【やや難問】
△9四角(116)では優しい即詰みがありますね?
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題3】
■ヒント:優しいのでノ〜ヒント 5手詰め
>△6四桂打 *詰みがありそうとは思っているけど分からないまま指してしまった手。。
>o(@.@)o (118)
△8五同角▲8六玉以下即詰みがありますね。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題4】
■ヒント:たまにはノ〜ヒント 7手詰め
△5三玉(122)敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ 逆方向の△7二玉と逃げるのが有力手ですね。
以下▲6二飛△8三玉▲9六歩△7四角(詰めろ)で後手勝勢ですね。
>▲7三角成 *この手が詰めろなんでつね。。Σ( ̄□ ̄;) (123)
あたり!詰めろ逃れろの詰めろですね。
>△7六金 *時間に追われとんでもない手を。。ヽ(`Д´)ノウワァァン!!! (124)
悪手! ・゚・(つД`)・゚・ 辛いのですが△4四玉と逃げて一局ですね。
[4/5]
257 :
名無し名人:2007/08/22(水) 05:46:09 ID:F0jxajj1
>全体的に苦しく途中勝ちがあったように思えますが最後間違えたかもでつ。。
>悔しいでつ(´・ω・`)ショボ〜ン
・本譜は『横歩取り△8五飛戦法』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいて良く研究されており、特に大きなミスはありませんね。
ここらは日頃の努力の跡が伺えますね。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
・中盤の攻防戦においてお腹イパ〜イ有りますので解説をご参照願います。
・終盤の寄せにおいてでは先手・後手共に波乱がありますね。
・△2九飛成(94)で反撃の姿勢を見せたのは好判断。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
とここまで良かったのですが…
・△4五桂(96)では△5六桂と強気に出て勝負。△5六飛(98)では△8九飛の脅し。
△4五桂(102)では△5七飛成で勝負。△5八龍(114)では△8五角からの即詰み。
△9四角(116)では即詰みがあります。△6四桂打(118)では△8五同角からの
即詰み。△5三玉(122)が敗着ですね。△7二玉と逆方向に逃げる。△7六金(124)
では△4四玉と逃げて一局等が指摘事項ですね。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「横歩取り△8五飛戦法」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では中盤の攻防、終盤の寄せを中心に、もう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[5/5]
258 :
名無し名人:2007/08/22(水) 06:06:51 ID:F0jxajj1
【 詰め問題しょにょ38 】
某イベントからの出題です。先手が投了図(△5七歩成(116))から
▲7九玉と逃げた場合、どうやって詰ませますか?
※夏休み用の問題ですので、通常より難しく出題しています。
■解答期限 : 8月26日(日)まで
[ 117手目 ▲7九玉まで ] ■手番 : 後手 ■手数 : 内緒でつ!
△W竜王 後手持ち駒: 角・金2・銀・桂2・歩8
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│__│__│__│▽玉│__│▲角│__│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│__│▲銀│▽金│__│▲杏│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│▽歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▽飛│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▲歩│__│__│▲歩│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│▲歩│▲歩│__│__│▽!と│▲銀│__│__│__│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│▲香│▲桂│★玉│__│__│__│__│▲飛│__│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
▲N永世十段 先手の持駒:金・銀・香
259 :
名無し名人:2007/08/22(水) 06:11:09 ID:F0jxajj1
【 詰め問題しょにょ38 】
問題図 117手目 ▲7九玉まで
後手の持駒:角金二銀桂二歩八
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・ ・ ・v玉 ・ 角 ・|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二
|v歩v歩v歩v歩 ・ 銀v金 ・ 杏|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・|四
| ・ ・ ・ ・v飛 ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ 歩 ・ ・ 歩 ・ ・ ・|六
| 歩 歩 ・ ・vと 銀 ・ ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| 香 桂 玉 ・ ・ ・ ・ 飛 ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:金銀香
今回は詰め手数を表記していないので、難しいかな?
※しかし詰め手数は一桁代なことは内緒でつお。
260 :
竹下壮一:2007/08/22(水) 08:01:43 ID:t5vjD9Vo
先手:相手(R341)
後手:私 (R341)
▲7六歩△3四歩▲6六歩△4二飛▲4八銀△3二銀
▲6八玉△6二玉▲7八玉△7二銀▲5八金右△9四歩
▲5六歩△7一玉▲5七銀△9五歩▲2六歩△4四歩
▲2五歩△3三角▲3六歩△4三銀▲3八飛△8二玉
▲1六歩△1四歩▲3五歩△3二飛▲4六銀△4五歩
▲同銀△3五歩▲3四歩△4二角▲3五飛△4四歩
▲6五歩△4五歩▲1一角成△3四銀▲3八飛△3三角
▲2一馬△9九角成▲8八銀△同馬▲同玉△4九銀
▲3九飛△5八銀成▲同金△3八歩▲同飛△4九銀
▲3四飛△3三香▲同飛成△同金▲5五角△6四歩
▲6八金△3八飛▲7九銀△5八銀成▲7八金△6九成銀
▲3一飛△7九成銀▲同玉△1三角▲6八香△3一角
▲6四歩△1三角
まで76手で先手の判定勝ち(私のPCが落ちたため)
診断お願いします。
261 :
竹下壮一:2007/08/22(水) 16:24:27 ID:jsyYJj3l
260の私の記事に抜けていたところがありました。
▲3二馬△同金が抜けていました。
2回目の△4九銀のあとに入ります。
本当に失礼致しました。
262 :
名無し名人:2007/08/22(水) 16:32:18 ID:JFM4nhnA
抜けるって、もしかして自分で棋譜書いてるの?
263 :
竹下壮一:2007/08/22(水) 19:52:21 ID:NfLtAJjS
>>262 はい、そうです。
日本将棋連盟発行の棋譜ノートに書き写しています。
264 :
名無し名人:2007/08/22(水) 20:47:15 ID:1MZ3MgZm
棋譜ノートに書いてある棋譜を、ここに手作業で入力して書き込んでいるの?
とりあえず
>>4を読んでみてください。。。
265 :
名無し名人:2007/08/24(金) 19:43:50 ID:tvyW+fRI
対三間飛車、居飛車穴熊の対局です。
位を取られたあたりから、指しづらいなぁとも思ってたのですが、具体的にどの
あたりが悪手で、どのあたりから劣勢、そして敗勢となったのかがわかりません。
形勢の推移や「ここではこの手の方がよかった」などのアドバイスをして頂けると
とても嬉しいです。
診断よろしくお願いします。
盤面回転
先手:相手−8級
後手:自分−8級
▲7六歩 △8四歩 ▲6六歩 △3四歩 ▲7八飛 △8五歩
▲7七角 △6二銀 ▲4八玉 △4二玉 ▲6八銀 △3二玉
▲3八玉 △5二金右 ▲2八玉 △5四歩 ▲3八銀 △5三銀
266 :
名無し名人:2007/08/24(金) 19:44:23 ID:tvyW+fRI
▲1六歩 △3三角 ▲5六歩 △2二玉 ▲4六歩 △4四歩
▲3六歩 △4三金 ▲5八金左 △3二金 ▲4七金 △1二香
▲3七桂 △1一玉 ▲4五歩 △2二銀 ▲5七銀 △4二角
▲4四歩 △同 銀 ▲4五歩 △3三銀引 ▲8八飛 △9四歩
▲4六銀 △7四歩 ▲5五歩 △同 歩 ▲6五歩 △5六歩
▲同 金 △8六歩 ▲同 歩 △3五歩 ▲同 銀 △5二飛
▲5五歩 △8二飛 ▲8五歩 △7三桂 ▲8四歩 △8七歩
▲同 飛 △8六歩 ▲同 角 △同 角 ▲同 飛 △6八角
▲8七飛 △6五桂 ▲同 金 △8六歩 ▲4七飛 △3五角成
▲同 歩 △5六銀 ▲4六飛 △6五銀 ▲7三角 △8一飛
▲6二角成 △5六金 ▲3六飛 △5五金 ▲2六歩 △4六歩
▲3四歩 △同 銀 ▲3五歩 △4五銀 ▲同 桂 △同 金
▲3七飛 △5六銀 ▲4四歩 △3三金寄 ▲3四歩 △3六桂
▲2七玉 △3四金 ▲4三銀 △同 金 ▲同歩成 △4七歩成
▲同 銀 △2八銀 ▲3六飛 △同 金 ▲同 銀 △2九飛
▲3八金 △1九飛成 ▲2八金 △8九龍 ▲3二と △8七龍
▲3七歩 △3五歩 ▲同 銀 △同 金 ▲同 馬 △3四歩
▲同 馬 △8二飛 ▲2二と △同 飛 ▲5六馬 △3五桂
▲1七玉 △8八龍 ▲3八銀 △3九銀 ▲2九金 △4八銀成
▲3四桂 △3八成銀 ▲2二桂成 △同 玉 ▲5五馬 △3三歩
▲3四桂 △1一玉 ▲2二金
まで141手で先手の勝ち
267 :
モリモト:2007/08/25(土) 13:39:37 ID:nAfZG8/a
先手:私(24で13級
後手:相手(24で初心
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △1四歩 ▲1六歩 △6二銀 ▲6八飛 △4二玉
▲4八玉 △3二玉 ▲3八玉 △6四歩 ▲7八銀 △7四歩 ▲6七銀 △4二銀
▲2八玉 △7二飛 ▲3八銀 △6三銀 ▲7七角 △7五歩 ▲同 歩 △同 飛
▲7六歩 △7二飛 ▲4六歩 △5四銀 ▲5八金左 △5二金右 ▲4七金 △4四歩
▲3六歩 △4三銀上 ▲3七桂 △4二金上 ▲5六歩 △6三銀 ▲2六歩 △7四銀
▲8六角 △6二飛 ▲5五歩 △8五銀 ▲9五角 △7二飛 ▲7八飛 △4五歩
▲同 歩 △5五角 ▲5六歩 △2二角 ▲7五歩 △6五歩 ▲7六銀 △同 銀
▲同 飛 △8五銀 ▲6一銀 △7六銀 ▲7二銀不成 △4八歩 ▲同金引 △9四歩
▲6八角 △8八飛 ▲4六角 △6六角 ▲4七金 △4八歩 ▲3九金 △8九飛成
▲9一角成 △3九龍 ▲同 玉 △4九歩成 ▲同 玉 △3九金 ▲5九玉 △3八金
▲6一飛 △4一歩 ▲4四香 △6七銀成 ▲4三香成 △同金右
まで、86手で後手勝ち
39手目ぐらいでは私がいけると思っていたのですが、その後のさし方が悪かったのか途中から一方的に攻められてしまいました。
どこらへんが悪かったか教えていただけると嬉しいです。
よろしくおねがいします。
268 :
名無し名人:2007/08/25(土) 14:48:05 ID:GOih5ujw
>>267 相手の後手は初心レベルでは絶対ないなw
わざと序盤適当に指してる過小だね。
269 :
名無し名人:2007/08/25(土) 15:26:48 ID:uc/jk53l
270 :
名無し名人:2007/08/25(土) 15:39:02 ID:OoYDA/Dt
>>258 68金打 88玉 78金打 98玉 86桂打 同歩 87銀打
同玉 95桂打 98玉 87角打
であってますか?
271 :
名無し名人:2007/08/26(日) 03:25:00 ID:vAKqAXkH
先手:自分(13級)
後手:相手(13級)
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5二飛 ▲2五歩 △3二金
▲4八銀 △5四歩 ▲4六歩 △3三角 ▲4七銀 △4四歩
▲6八玉 △4二銀 ▲7八玉 △6二玉 ▲5八金右 △7二玉
▲7七角 △9四歩 ▲8八玉 △9五歩 ▲9八香 △4五歩
▲6六歩 △4六歩 ▲同 銀 △5五歩 ▲6七金 △4三銀
▲3六歩 △5四銀 ▲3七桂 △4二飛 ▲4五歩 △3五歩
▲2六飛 △3六歩 ▲同 飛 △4四歩 ▲3五飛 △4五歩
▲3四歩 △1五角 ▲1六歩 △2六角 ▲3六飛 △4六歩
▲2六飛 △4七歩成 ▲2四歩 △3七と ▲2三歩成 △4八飛成
▲7八金 △6九銀 ▲6八金寄 △4七と ▲3二と △5八銀不成
▲7八金打 △6七銀成 ▲同金直 △8五桂 ▲6八角 △6九金
▲8六歩 △6八金 ▲同金引 △5七と ▲8五歩 △6八と
▲同 金 △3五角 ▲2一飛成 △6八角成 ▲6一龍 △同 玉
▲7八金 △8七金 ▲9九玉 △7八馬 ▲5三桂 △7二玉
▲6一角 △8二玉 ▲8三角成 △同 玉 ▲7五桂 △7二玉
▲6一銀 △6二玉 ▲5二金
まで93手で先手の勝ち
運良く相手がとん死したため、結果的には勝ちましたが、内容的には押されていた
ように思います。ご診断をよろしくお願いします。
対局中の読み筋などを書いておきます。ご診断の参考になれば幸いです。
272 :
名無し名人:2007/08/26(日) 03:25:46 ID:vAKqAXkH
01手目:▲2六歩より手が広いと実感しているので、最近は殆ど▲7六歩。
固める将棋が好き。相掛かりや横歩取りは苦手。
06手目:角道を止めない中飛車。ゴキゲン中飛車か?
ぜんぜん詳しくない戦法だが、相手が振飛車なら、
居飛車穴熊にすると決めていたので、そのつもりで指す。
09手目:穴熊を目指すので、早めの開戦は防ぎたい。飛車先交換を阻止。
12手目:△3三角〜△4四歩。
角道を止めてきたので、後手も駒組みを始めようとしていると判断した。
24手目:仕掛けてきた。
25手目:ここは▲6六歩が絶対。ここまで来て角交換を許しては堪らない。
29手目:飛車先交換はあくまで拒否。すくなくとも穴熊が完成していない、この段階は。
31手目:先に篭る手も考えたが、どうにも4六銀が宙ぶらりんなのが気にかかる。
そこで銀引きや桂跳ねを作る。
34手目:▲4八飛と回る手も考えたが、今は未だ穏便に事を運びたいので、
歩を打って自重。
41手目:この時点では、△4五歩には▲同桂と取るつもりで、そのための飛浮き。
42手目:改めて考えると、▲同桂には△1五角と味良く逃げて△4八角成を狙う手や、
▲同桂△同銀▲同銀に△3五歩と打つ手に気が付いたので、
方針を変更して角を殺しにいく。しかしこれは良かったのかどうか?
簡単に△4八飛成を許したのは、マズかったか。
54手目:ついに△4八飛成が来た。もう穴熊に篭る余裕はなくなった。
58手目:と金攻めは実に嫌らしい。
61手目:第一感は▲2一飛成。しかし、先手玉は次に△6七銀成とされると非常に厳しい。
とにかく4八龍の働きが抜群に良い。後手玉はスカスカに見えても、▲2一飛成が
ぜんぜん響かないので、攻め合いは速度負けするとみた。
そこで受けに回る。▲7八銀と節約したいが、持ちこたえられそうにないので、
金を投入する。
273 :
名無し名人:2007/08/26(日) 03:26:21 ID:vAKqAXkH
64手目:と金を寄るぐらいでもかなり厳しいが、▲同金△同龍で攻めが一段落するのが
詰まらないと思ったのだろうか。
65手目:▲8六角だと利かされすぎ。この桂馬は生かしておくと酷いことになるので、
角を引いて玉の防御を強化しつつ、歩で桂馬を取りに行く。
74手目:痛打。どちらを取られても痛いが、ここで受けに回って、むざむざ飛車を取られると、
攻めようがなくなる。▲2一飛成と行くしかない。
77手目:ここはもう良くも悪くもこれで勝負。
79手目:先手玉には詰めろが掛かっている。即詰みで寄せきるか、詰めろを外すしかない。
有力そうな王手といえば▲5三桂ぐらい。それも△5二玉で全く寄りそうな気がしない。
仕方がないので、詰めろを外すべく、▲7八金と投入。これで馬が逃げてくれれば、
少しは余裕が出来るが・・・
80手目:後手は緩みなく寄せてくる。▲同玉か▲同金なら詰む。▲9九玉なら詰みは無いので、
一手の余裕ができる。そこに期待。とはいえ、もう投了しようかと思っていましたが・・・
82手目:これで完全に必至が掛かった。
83手目:この後はとん死を期待して、とにかく王手を掛けてみた、というレベル。
勝ちを意識したのは90手目を見たとき。
たまたま勝つには勝ちましたが、、という感があります。
中盤の攻防で△4八飛成を許したのが、響いたように感じていますが、
その辺り、どうだったのでしょうか?もっとこちらに指しようがあったのか・・・
よろしくお願いします。
274 :
名無し名人:2007/08/26(日) 04:20:49 ID:/eb9lheB
275 :
名無し名人:2007/08/26(日) 13:30:32 ID:XYwnk/ZB
>>253 とても詳しい解説ありがとうございました。
中原囲いは固いと本に書いてあったような気がするのですが
今回のように飛車と桂馬渡すとあっという間に寄り形になって
予想以上に攻めが早いことに気付いてこちらも負けない速い攻めが
必要だったみたいですね。
そんな速い攻めなんてないだろうと指してる時は思ったのですが、
今回診てもらって△4八桂成 (64)とか△4八馬 (74)など
いくらでもこちらが優勢になる速い攻めがあったのを
知ってこれが実力の違いかと痛感しますた。。_| ̄|○
特に△4六桂(48)の手がすごいと思いますた。
いつかこんな手が指せるようになりたいでつ。
あと、やっぱり終盤勝ちがありましたか。
特に【問題3】の5手詰めは易しくこれを見つけられないようでは
勝てる将棋なんてなく、穴があったら入りたいくらい恥ずかしいでつ。。(´・ω・`)ショボ〜ン
というわけで今回は詰め将棋の宿題をいっぱい出されても仕方ないと思いますたw
これからもがんばりたいと思います(^_^)v
276 :
名無し名人:2007/08/26(日) 13:32:11 ID:XYwnk/ZB
>>253 それで詰め将棋でつが、
>△5八龍 *もしかして寄りそう?( ̄- ̄? (114)
△8五角からの即詰みがありますね。以下▲7八玉△6七金▲同金△5八竜
▲8九玉△6七角成▲7八歩…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:3手目は急所の桂打ちを決めるには? 7手詰め
うーん分かりませんですた。。
でも一応詰むと思われる順を載せておきます
△同 龍▲同 銀 △7七桂 ▲8八玉 △8九金
▲同 銀 △同桂成 ▲9八玉 △8八金
▲7六玉(115)悪手!普通に▲同玉と払い△5七金▲6九玉△8九角(詰めろ)の
時に▲7三角成以下△5三玉(△同玉以下も即詰みですが手順は省略します)
▲5四飛△4二玉▲3四桂△同角成▲5二飛成△3三玉…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題2】
■ヒント:途中合い駒に注意! 7手詰め 【やや難問】
これも分かりませんですた。。(´・ω・`)ショボ〜ン
でも一応詰むと思う順を載せておきます
▲5一馬 △2三玉 ▲2四歩 △1二玉 ▲2三銀 △同 馬
▲同歩成 △同 玉 ▲2四飛 △1二玉 ▲2二飛成
277 :
名無し名人:2007/08/26(日) 13:34:23 ID:XYwnk/ZB
△9四角(116)では優しい即詰みがありますね?
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題3】
■ヒント:優しいのでノ〜ヒント 5手詰め
△6四桂打 ▲8五玉 △7四金 ▲9六玉 △8五金打
で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
これを分からないようでは初心者からやり直しでつ。。ヽ(`Д´)ノウワァァン!!!
>△6四桂打 *詰みがありそうとは思っているけど分からないまま指してしまった手。。
>o(@.@)o (118)
△8五同角▲8六玉以下即詰みがありますね。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題4】
■ヒント:たまにはノ〜ヒント 7手詰め
▲8六玉以下
△7四桂 ▲7五玉 △6四銀 ▲8五玉 △9四金 ▲9六玉 △8五金打
で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
これも簡単な並べ詰めなのに。。
【 詰め問題しょにょ38 】
は
△6八銀 ▲8八玉 △7九角 ▲同 飛 △同銀不成
▲7七玉 △6七飛 ▲7八玉 △8八金
で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
手数が分からないので自信ないでつ。。
278 :
名無し名人:2007/08/26(日) 13:39:49 ID:XYwnk/ZB
先手:相手7級
後手:私6級
▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩
*石田の模様。
△4二玉 ▲6六歩 △6二銀 ▲7八飛 △6四歩 ▲7六飛 △6三銀 ▲7七桂 △8四歩 ▲4八玉
△8五歩 ▲7八金 △3二玉 ▲3八玉 △4二銀 ▲2八玉 △9四歩 ▲9六歩 △7二金
*いろいろあると思うけど桂馬上がりを見て棒金に。
▲3八銀 △8三金 ▲8五桂 △7四歩 ▲同 歩 △同 金 ▲6五歩 △7五歩
*ここは悩ましい局面。最善はなにかにゃ?(・_・?)ハテ?
▲2二角成 △同 玉 ▲5六飛 △6五金
*遊んでる金を活用したかったでつ。
▲3六飛 △8五飛
*この展開ならそれほど悪くないと思うのでつが( ´・ω・)
▲8六飛 △同 飛 ▲同 歩 △5五角 ▲6一飛 △3六桂
*この攻めは急ぎすぎたのかなあ?(−−;)ウ〜ン
▲3九玉 △5二銀 ▲8一飛成 △6九飛 ▲3六歩 △1九角成 ▲3七角
*この受けで結構難しいことに気付く。。Σ( ̄□ ̄;)
△1八馬
*逃げたけどよくなかった気がしまつ。。(゜-゜*;)オロオロ(;*゜-゜)
▲2六桂 △3三銀 ▲9一龍 △3五歩
*この手は甘すぎたかもしれないでつ。。(´・ω・`)ショボ〜ン
▲3四桂打
*☆ ̄(>。☆)イテェ
△同 銀 ▲同 桂 △3三玉 ▲6六歩 △3六歩 ▲4六角 △4四香 ▲4一龍
*Σ( ̄□ ̄;)全く読んでいなかった手。。
△同 銀 ▲2二銀
*投了。序盤悪くないと思っていたのですが攻めがまずかったようでどうすればよかったのかにゃ。。o(@.@)o
まで65手で先手の勝ち
279 :
名無し名人:2007/08/26(日) 13:43:23 ID:rS3ORjdx
将棋をはじめて1ヵ月…読んだ本は先崎八段の四間飛車の本と
3手詰ハンドブックです。
先手:私(初心)
後手:相手(15級)
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3三角 ▲6八飛 △6二銀
▲7八銀 △6四歩 ▲4八玉 △6三銀 ▲5六歩 △5二金右
▲5八金左 △5四銀 ▲6七銀 △4二玉 ▲3八銀 △3二玉
▲3九玉 △4二金寄 ▲2八玉 △2二玉 ▲4六歩 △1二香
▲4七金 △1一玉 ▲7八飛 △2二銀 ▲3六歩 △3一金
▲3七桂 △4四歩 ▲7五歩 △3二金寄 ▲7四歩 △同 歩
▲同 飛 △7三歩 ▲6四飛 △4二飛 ▲6一飛成 △4五歩
▲同 歩 △2四角 ▲8一龍 △6八角成 ▲7六銀 △7八馬
▲7七角 △8九馬 ▲3五歩 △同 歩 ▲3四桂 △4三飛
▲2二桂成 △同金上 ▲6五銀 △同 銀 ▲同 歩 △3六桂
▲同 金 △同 歩 ▲2二角成 △同 金 ▲4七金 △3七歩成
▲同 金 △4五飛 ▲3四桂 △9九馬 ▲3一銀 △3二金打
▲2二桂成 △同 金 ▲同銀成 △同 馬 ▲3一銀 △3二馬
▲2二金 △同 馬 ▲同銀成 △同 玉 ▲3一角 △3三玉
▲9一龍 △7四歩 ▲3六金 △7三角 ▲3七銀 △同角成
▲同 玉 △4七金 ▲2八玉 △6五飛 ▲3五香 △3四歩
▲2二角成 △同 玉 ▲3四香 △6八飛成 ▲3八歩 △3七銀
▲同 金 △同 金 ▲同 玉 △2五桂 ▲3六玉 △3五歩
▲4五玉 △6五龍 ▲4四玉 △5四龍 ▲3五玉 △2四銀
▲4六玉 △4五銀 ▲5七玉 △5六龍 ▲4八玉 △7五角
▲5七銀 △同角成 ▲5九玉 △6八金
まで124手で後手の勝ち
280 :
233:2007/08/26(日) 16:42:53 ID:sHB432FT
先手 自分12級 後手 相手12級
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △8五歩 ▲7七角 △9四歩
▲6六歩 △3四歩 ▲6七銀 △7二銀 ▲8八飛 △8三銀
▲7八金 △7四銀 ▲9六歩 △6二飛 ▲8六歩 △6四歩
▲8五歩 △6五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲2二角成 △同 銀
▲7七桂 △6六歩 ▲5八銀 △7六銀 ▲6五歩 △8七歩
▲同 金 △同銀成 ▲同 飛 △7八角 ▲8六飛 △6七歩成
▲同 銀 △同角成 ▲8四歩 △7七馬 ▲6八角
途中から右四間に変えられて対策がわかりませんでしたどこをどうすればよかったのか教えてください
また
▲7六歩 △3四歩▲6六歩△6四歩で次に△6二飛とくる右四間には向かい飛車にできるでしょうか?
281 :
名無し名人:2007/08/26(日) 18:00:32 ID:J+Ax6HdJ
>>280 78金が急ぎすぎ。96歩は要らない。交換含みで56銀と上がっておく、そのあと67金とでもしとけばなんとかなるだろ
相手の形自体は大したことない
飛車先突きたい気持ちは分かるし、突いたもんはしょうがないけど
あんまり固執しないで別の手探して
282 :
名無し名人:2007/08/26(日) 22:14:24 ID:XFQZLbke
【 お知らせ 】
. ,. - ― - ._
/ `ヽ.
>>217 後手:私(15級) どにょ
. r^/ , /. / f! ' ⌒ヽ. やと〜っ、まとまりますたのでうっp します。
. i/ / , l l 、 ヽ ヾ l.
l i /、 ハ ト 、 X 〉 〉 |
>>276-277 どにょ 宿題の解答ですよぉ。
\ レ、Nヽ! ● ヽ! ●ヽ/l ,/l |
\ | !,//(⌒) -(⌒)/// iノ| |..
>>270 どにょ お答え合わせの件
\ | |!ヽト _ワ_,. イ / | | | <
>>277 どにょ お答え合わせの件
. \ヘ,イ,. - '´ ゝ_ノ `ヽ__|レヘNリ 詰め問題 しょにょ38 の解答 うっpします。
(_ヽ__,〈 ハ 〈、.__ /つ.
レヘく / '. \ヘ丿 詰め問題しょにょ39は近日中にうっp予定
. /`' ー ^ー'´\ ..
結果をマタ〜リと待って頂けるご依頼分がございましたら貼っておいて下さい。。。☆
283 :
名無し名人:2007/08/26(日) 22:16:41 ID:XFQZLbke
>>217 後手:私(15級)どにょ
△5四歩(22)作戦の岐路。既に角交換した状態で手の選択肢が様々ある局面です。
よって「受け」か「攻め」かの基本方針を決める必要性が出て来ますね。
△1四歩と端歩を受けるかor△6四歩や△7四歩と攻勢重視を目指すかor
△9四歩と反対側の端歩を突いて様子見するかで一局ですね。 (−−;)ウ〜ン
▲1五歩(23)△3一玉に対し、大きな圧力を与える事が出来ますね。
▲4八玉(25)右玉。先手の作戦かな?
▲2五歩(31)疑問手。何かの時の△6九角が気になるので▲2九飛とキズを消す
事が大事。
▲4五歩(33)指し過ぎの疑問手。▲6八玉or▲7九玉なら有効ですが、本譜
では玉頭ですので、反発がきつく頓死する確率が高い。
△6四角(34)間接的に▲2八飛を狙った手ですが、角換わりの将棋では角を放つ
よりも持ち駒として保有していた方が、何かと相手に圧力を与える事が出来
ますので、盤上の駒を使って遊び駒を無くす事が大事です。従って△7三桂
と跳ねて攻勢(遊び駒の活用)を見せる事が重要です。以下▲4四歩△同銀右
▲4五歩△5三銀で一局ですね。 d(`・ω・´)
△3七桂(42)が敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ ここでは▲7一角を逆用しての△3五桂
が有力手ですね。以下▲同歩(▲8二角成は△4七桂成▲同金△8二角)△7二飛
▲3四歩△7一飛▲3三歩成△同金▲4六歩に△4五歩で勝負!
※これ以降は先手ペースとなり、後手挽回不可能です。 ・゚・(つД`)・゚・
▲6二飛(71)では▲4一銀△同玉からの即詰みがありますね。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ
■ヒント:途中合い駒がありますが、気にしな〜い。 5手詰め
[1/2]
284 :
名無し名人:2007/08/26(日) 22:19:11 ID:XFQZLbke
・本譜は『角換わり』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいてでは、これといったミスは無さそうですが△5四歩(22)
が作戦の岐路で、ここで基本方針を固めたかったですね。
・中盤の攻防戦において△6四角(34)では△7三桂と跳ねて、遊び駒の活用を
図る事が大事。
・△3七桂(42)が敗着ですね。ここでは△3五桂が勝負手でしたが現棋力を考慮
した場合、見つけるのは困難ですので現状では参考程度と思って下さいね。
・終盤の寄せにおいて▲6二飛(71)では▲4一銀△同玉からの即詰みがあります
ので、解いておいて下さいね。
・全体的に診て思った事は、他の方々が指摘していますようにポンポンと軽く
指しているような印象がありますね。本当に申請通りの棋力でしたら仕方が
ないのかも知れませんが、努力の跡があまり見受けられませんので、もう少し
粘るような指し方をするように心がけましょうね。次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「角換わり」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通してもう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
285 :
名無し名人:2007/08/26(日) 22:21:50 ID:XFQZLbke
>>276-277 どにょ 宿題の解答ですよぉ。
※今回は問題数が多い為、問題文と解説は省略します。 m( _ _;)m
△5八龍(114)【問題1】
■ヒント:3手目は急所の桂打ちを決めるには? 7手詰め
◎宿題のお答え
>うーん分かりませんですた。。
>でも一応詰むと思われる順を載せておきます
>△同 龍▲同 銀 △7七桂 ▲8八玉 △8九金
>▲同 銀 △同桂成 ▲9八玉 △8八金
( * ゚ ー ゚ )つ ”△”やぁ。手数が多いのでおまけで正解やぁ。
☆解 答(作意)
△8八金 ▲同 玉 △7六桂 ▲9八玉 △7八竜 ▲同 銀
△8八金までの詰みです。
▲7六玉(115)【問題2】■ヒント:途中合い駒に注意! 7手詰め【やや難問】
◎宿題のお答え
>これも分かりませんですた。。(´・ω・`)ショボ〜ン
>でも一応詰むと思う順を載せておきます
>▲5一馬 △2三玉 ▲2四歩 △1二玉 ▲2三銀 △同 馬
>▲同歩成 △同 玉 ▲2四飛 △1二玉 ▲2二飛成
( * ゚ ー ゚ )つ ”△”やぁ。手数が多いのでおまけで正解やぁ。
☆解 答(作意)
▲3二飛 △2四玉 ▲1五銀 △2五玉 ▲2二飛成 △2四桂
▲3六銀までの詰みです。
[1/2]
286 :
名無し名人:2007/08/26(日) 22:22:05 ID:LKyhsMV2
>>280 棋譜はできるだけ最後まで貼ってください。
13手目:▲7八金は不急の一手で、相手の動きに応じて飛車を振り直せる
状態にした方が戦いやすいです。▲4八玉と戦場から遠ざかる方が一手の
価値が高いです。
15手目:▲9六歩は緩手です。後手が△8四銀でも多分省けるので、△7
四銀なら尚更突く必要は無いでしょう。ここでも▲4八玉です。
17手目:
>>281さんの仰る通り▲5六銀〜▲6七金はあったように思います。
これで6筋が安定すれば銀交換になっても後手の攻めは続かず、ゆったり
した展開になります。
21手目:初志貫徹で▲8四歩と突き出す手もありました。△6六歩に▲5六
銀△6五銀▲同銀△同飛▲5六銀と手厚く守って▲8三歩成を楽しみにします。
25手目:右四間に対しては良くある手筋ですが▲6三歩と叩いて△同飛に
▲8二角と打つのも有力でした。▲9一角成〜▲8一馬が飛車に当たるの
でまずまずの将棋かと思います。
27手目:▲7七桂と跳ねた以上は△6六歩に強く▲6五桂と銀を取るのが
勝負手です。△6七歩成▲5三桂成に△6八銀でどうかというところです。
この手を逃してからは先手が辛いです。
287 :
名無し名人:2007/08/26(日) 22:24:57 ID:XFQZLbke
△9四角(116)【問題3】■ヒント:優しいのでノ〜ヒント 5手詰め
◎宿題のお答え
>△6四桂打 ▲8五玉 △7四金 ▲9六玉 △8五金打
>で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
>これを分からないようでは初心者からやり直しでつ。。ヽ(`Д´)ノウワァァン!!!
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。正解やぁ。
☆解 答(作意)
△8五金 ▲同 玉 △7四角 ▲9五玉 △8五金までの詰みです。
△6四桂打(118)【問題4】■ヒント:たまにはノ〜ヒント 7手詰め
◎宿題のお答え
>▲8六玉以下
>△7四桂 ▲7五玉 △6四銀 ▲8五玉 △9四金 ▲9六玉 △8五金打
>で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
>これも簡単な並べ詰めなのに。。
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。正解やぁ。
☆解 答(作意)
△9五金 ▲同 角 △7五金 ▲同 玉 △7四銀 ▲8四玉
△7二桂までの詰みです。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
288 :
名無し名人:2007/08/26(日) 22:28:38 ID:XFQZLbke
>270 どにょ お答え合わせの件
【 詰め問題しょにょ38 】
>68金打 88玉 78金打 98玉 86桂打 同歩 87銀打
>同玉 95桂打 98玉 87角打
>あってますか?
( * ゚ ー ゚ )つ ”△”やぁ。手数が多いのでおまけで正解やぁ。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
289 :
名無し名人:2007/08/26(日) 22:32:14 ID:XFQZLbke
>>277 どにょ お答え合わせの件
【 詰め問題しょにょ38 】
>△6八銀 ▲8八玉 △7九角 ▲同 飛 △同銀不成
>▲7七玉 △6七飛 ▲7八玉 △8八金
>で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
>手数が分からないので自信ないでつ。。
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。正解やぁ。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
290 :
名無し名人:2007/08/26(日) 22:35:56 ID:XFQZLbke
>>258-259 詰め問題 しょにょ38 の解答
皆様のご参加ありがとうございます。 m( _ _;)m
今回は 第41回渋谷東急将棋祭り ▲中原永世十段 vs △渡辺竜王戦
からの出題で、戦型は 居飛車の力戦型 となっています。
出題は投了図(△5七歩成:116)以降▲7九玉までになっております。
☆解 答(作意)
△7八銀 ▲8八玉 △7九角 ▲同 飛 △同銀不成 ▲同 玉
△6八金 ▲8八玉 △7八飛までの詰みです。
◇解 説
初手△7八銀がポイントです。△7八金では▲同玉以降詰みはありますが
手数がかかりますので本題では不正解となります。2手目以下は▲8八玉※
△7九角▲同飛と取らせて△同銀不成がうまいあたりとなり▲同玉△6八金
▲8八玉△7八飛までの詰みです。
※▲同玉は△6七角▲8八玉△7八金▲9八玉△8八金までの詰み。
本題は手数が表記されていないので難しかったと思われますが、
如何だったでしょうか?
[1/2]
291 :
名無し名人:2007/08/26(日) 22:40:12 ID:XFQZLbke
開始日時:2007/08/08(水)
棋戦:第41回渋谷東急将棋祭り
持ち時間:15分+30秒
場所:渋谷東急百貨店
先手:中原 誠 永世十段
後手:渡辺 明 竜王
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △3二金 ▲7八金 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲5六歩 △5二金 ▲7七角 △4三金右 ▲4八銀 △2二銀 ▲6八角 △4一玉
▲8八銀 △5四歩 ▲7七銀 △6二銀 ▲6九玉 △5三銀 ▲5八金 △3一玉
▲6六歩 △5一角 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 角 △同 角 ▲同 飛 △2三銀
▲2八飛 △2四歩 ▲3六歩 △1四歩 ▲1六歩 △4五歩 ▲6八角 △4四銀
▲3七桂 △3五歩 ▲同 歩 △5五歩 ▲同 歩 △5二飛 ▲1五歩 △同 歩
▲2五歩 △同 歩 ▲1二歩 △同 香 ▲2五桂 △2四歩 ▲1三歩 △同 桂
▲同桂成 △同 香 ▲3六桂 △5六桂 ▲4四桂 △同 金 ▲2六飛 △6八桂成
▲同 銀 △5五飛 ▲5七銀左 △5一飛 ▲3四銀 △同 銀 ▲同 歩 △3五銀
▲2九飛 △5六歩 ▲6八銀 △3四金 ▲1四歩 △同 香 ▲2三銀 △5四飛
▲1四銀成 △4六歩 ▲同 歩 △3六角 ▲4七桂 △1四角 ▲1五香 △3六角
▲1三香成 △7四桂 ▲3九香 △6六桂 ▲3六香 △5八桂成 ▲同 玉 △3六銀
▲5五歩 △4七銀不成 ▲同 銀 △5七銀 ▲6九玉 △5五飛 ▲3三歩 △同金引
▲4四桂 △6六香 ▲3二桂成 △同 玉 ▲2一角 △4一玉 ▲4三銀 △6八銀成
▲同 金 △同香成 ▲同 玉 △5七歩成
まで116手で後手の勝ち
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
292 :
名無し名人:2007/08/26(日) 23:03:13 ID:LKyhsMV2
293 :
名無し名人:2007/08/26(日) 23:26:30 ID:XFQZLbke
【 業務連絡 】
>>278 後手:私6級 どにょ
>>279 先手:私(初心) どにょ
上記のご依頼分をお任せ致します。 m( _ _;)m
294 :
坂東香菜子の父親:2007/08/27(月) 05:25:42 ID:mVFQ6aVM
273 >穏やかに組み上げたいのであれば、23手目98香車でなく、角道を止めるのが
先ではないでしょうか。そうすれば45歩の反撃を食らうこともないわけですし。
そして香車を上がる前に78金と引きつけて、離れゴマを作らないほうが穴熊らしい
用心した戦い方だと思います。
295 :
坂東香菜子の父親:2007/08/27(月) 05:31:54 ID:mVFQ6aVM
294
296 :
坂東香菜子の父親:2007/08/27(月) 05:38:34 ID:mVFQ6aVM
特定のレスだけ取り上げて青い数字にするやり方どうやるんだ?
サッパリ解らんぞ特定のレスだけ取り上げて青い数字にするやり方どうやるんだ?
サッパリ解らんぞ
特定のレスだけ取り上げて青い数字にするやり方どうやるんだ?
サッパリ解らんぞ
297 :
名無し名人:2007/08/27(月) 06:14:54 ID:Tmr0ttVV
バンカナの親父はスルーで十分
298 :
名無し名人:2007/08/27(月) 19:46:17 ID:T5UP5/q3
>>278 24手目:△8三金と上がる前に△1四歩▲1六歩と突き合って端攻めの
可能性を見た方が良かったと思います。
30手目:▲2二角成△同玉と駒の連結を外されるのは好ましくありません。
こちらから△8八角成▲同銀と換えて△8五飛▲8六飛△同飛▲同歩と進
めば後手陣が堅いだけでなく、7八の金が浮き駒なので△4五角が攻防手
になって得でした。
36手目:>この展開ならそれほど悪くないと思うのでつが( ´・ω・)
△8五飛はこの一手ですが▲8六飛から飛車交換になってみると後手陣の
薄さが目立ちます。棒金を採用したのに大駒を簡単にさばかせてしまうの
は多少の得では割に合いません。
42手目:>この攻めは急ぎすぎたのかなあ?(−−;)ウ〜ン
確かに性急な攻めなのですが、先に△6九飛は▲4六桂がありますし、△
9九角成から受けに回るのも先手は6筋に歩が利くので自信がありません。
△3六桂は仕方のないところです。
299 :
名無し名人:2007/08/27(月) 20:04:58 ID:T5UP5/q3
50手目:△同馬は▲同桂に△6六角くらいしか打ち所がないですが、▲6八
銀と活用されてつまらないです。△1八馬で良いと思いますが▲1九香で馬
を捕獲される筋が生じたので忙しくなってます。
54手目:>この手は甘すぎたかもしれないでつ。。(´・ω・`)ショボ〜ン
この手は甘いどころか先手陣に対して最も厳しい攻めです。むろん反発も
激しいので危険なところはありますが…。△3五歩には▲2五桂も有力ですが
△3六歩▲4六角△3七香で後手も充分戦えます。
56手目:ここでは△3二玉とかわす手が優りました。▲1九香では△3六歩
▲4六角△2九馬▲同玉△3七桂で攻守が入れ替わるので▲4二香と攻めを
続けますが、△同銀▲同桂成△同玉▲3四桂△3三玉と進めば本譜に比べて
香一枚余計に使わせているので凌ぎやすくなっています。
62手目:△4四香が自玉の逃げ道を塞いだ敗着です。香を打つなら△4五香
、あるいは△3七桂▲同桂△同歩成▲同角△3六香と攻めるのが良かったで
しょう。これならまだまだ難しい勝負でした。
総評:今回は勝てませんでしたが指し手もしっかりしていて非常に良かったと
思います。貴方の悩んでいるところは結構難易度が高いので明快には答えら
れないのですが、序中盤の将棋の作り方がまずかったよう思います。つまり
・棒金は金と大駒の交換又は押さえ込みを目標とする。
・▲7八金型のように角交換が容易な陣形にはこちらから角道を止める。
あるいは棒金そのものをやめて手薄な中央で盛り上がるか持久戦にする。
・終盤端攻めや5筋に歩が使えると攻め幅が大きく変わるので△8三金を
決行する前に陣形を工夫する。
これらの事に注意して序盤の研究をしてみてはどうでしょうか。
それでは次回も頑張ってください。
300 :
280:2007/08/28(火) 01:49:19 ID:TnpvccQo
>>286 ここで棄権したんです王手角取りがあったので絶望的だと思ったんです
301 :
280:2007/08/28(火) 01:50:41 ID:TnpvccQo
後診断ありがとうございます
302 :
217:2007/08/28(火) 12:02:04 ID:JHav63a+
診断士さま
診断ありがとうございました。お恥ずかしいかぎりです。
41銀からの詰め、解けました。
41銀 同玉 43飛成 で必死、 42銀打でも 52金打 31玉 32金打 まで
たしかに、リアル対局では指さないような変な手を、ぽんぽん指していました。
ネットだとなぜかこうなってしまいます。持ち時間があるのも焦ります。
がんばります。ありがとうございました。
303 :
名無し名人:2007/08/28(火) 21:59:03 ID:p3TkxInP
>>279 27手目:ここで▲7八飛と転換したのはうまい構想です。相手の
腰掛け銀に歩で対抗したり▲3七桂で△4四歩を突かせたのも良
い工夫です。(・∀・)イイヨ!!イイヨ!!以下41手目▲6一飛成までで
先手優勢になりました。
45手目:後手の攻めが細いので▲5八金か▲5九金と角成りを防
いで面倒を見る手もありました。△4五銀▲同桂△4六歩や△4
一飛などの手段はあっても後手の攻めは続きそうにありません。
51手目:▲3五歩は敵の急所ですが桂を持たれているので後の△
3六桂が強烈な反撃になります。▲1五歩や▲2六歩が伸びてい
ない状態では自爆に等しい手です。後手も現状では歩切れで、馬
の行く場所もないので▲9一龍と落ち着いて補充しておけば依然
先手優勢でした。
68手目:△3六歩と叩くのが厳しい手で、▲同金は△2四桂、▲
4七金も△3七銀で受け一方になります。こういうのが穴熊対美
濃で3筋の攻防になった時に、もっとも美濃が困るパターンです。
304 :
名無し名人:2007/08/28(火) 21:59:52 ID:p3TkxInP
87手目:王手飛車の筋を狙っているのは明白なのでわざわざ▲3
六金と上がる必要はありません。▲4六歩△6五飛▲4一龍と玉
の小ビンをブロックしながら龍を活用して迫れば磐石です。
89手目:▲3七銀は危険な手で、△2九金でほとんど詰んでます。
▲5五香か▲4六歩でしっかり受けないといけません。
91手目:▲同玉は悪手!飛車取りを維持するためとはいえこのよ
うに王手の次々とかかる位置に玉を呼ばれてはいけません。△4
七金▲2八玉△3七銀以下詰んでしまいます。ここは▲同金と取
るしかないところです。△4九飛成は▲1一角で(※)詰むので△
2九金ですが、▲同玉△4九飛成▲3九金に△3六桂が好手(※)
で難しい終盤になります。
※▲1一角△2四玉▲2六香△2五桂▲同香△1四玉▲1五金△
同玉▲1六歩△2五玉▲2六金△2四玉▲3六桂△3四玉▲3五
歩△4三玉▲4一龍△5四玉▲5五角成△6三玉▲6一龍。
※先手から▲3六桂を打つ手を消した詰めろ逃れの詰めろ。ただ
し先手は王手の連続で自玉を安全にしながら桂と龍を取れるので
厳密には先手の勝ち筋。
97手目:▲2二角成が敗着です。▲4二角打△3二玉▲2二金△
4三玉▲5三角成△3三玉のあと5〜7手詰みなのですがその手
順はわかるでしょうか。宿題です。
305 :
名無し名人:2007/08/28(火) 22:20:41 ID:wFCI+nMC
【 お知らせ 】
. ,. - ― - ._
/ `ヽ.
>>238 先手:自分(棋力不明)どにょ
. r^/ , /. / f! ' ⌒ヽ.
>>243 後手:俺(R250) どにょ
. i/ / , l l 、 ヽ ヾ l. 何とか、まとまりますたのでうっp します。
l i /、 ハ ト 、 X 〉 〉 |
\ レ、Nヽ! ● ヽ! ●ヽ/l ,/l |
>>302 どにょ 宿題の解答をうっpします。
\ | !,//(⌒) -(⌒)/// iノ| |..
\ | |!ヽト _ワ_,. イ / | | | < 新規に 詰め問題しょにょ39 を
. \ヘ,イ,. - '´ ゝ_ノ `ヽ__|レヘNリ うっpします。
(_ヽ__,〈 ハ 〈、.__ /つ.
レヘく / '. \ヘ丿 ■解答期限 : 9月1日(日)まで
. /`' ー ^ー'´\ ..
結果をマタ〜リと待って頂けるご依頼分がございましたら貼っておいて下さい。。。☆
306 :
名無し名人:2007/08/28(火) 22:22:43 ID:wFCI+nMC
>>238 先手:自分(棋力不明)どにょ
▲4八銀(9)手拍子の疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 次に△8六歩▲同歩△同飛と、
有名なハメ手があり先手面白くない展開となりますね。
従って▲7八金と自陣を整備しておく事が優先されますね。
△6二銀(10)甘い手。△8六歩と仕掛ける一手!よってここは助けられていますね。
▲4六銀(25)居玉を避ける為、▲6九玉と寄っておきたいですね。
▲3五歩(27)既に▲4六銀と上がった以上は、仕掛けられる前に仕掛ける機敏
な一手で、これは好判断。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
▲2四歩(31)惜しい!▲3四歩と角頭を狙うのが有力手ですね。以下△4二角
▲6九玉(直ぐに▲2四銀と行かずに居玉を避ける事が大事)△3三歩(反発)
▲2四歩と飛先の歩交換狙いで先手ペースです。 d(`・ω・´)
▲2四同銀(33)ここでもギリギリ
>>240氏指摘の▲3四歩が優先ですね。
▲3五歩(35)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 一発▲2二歩と手裏剣を放つのが
手筋ですね。△2七歩(叩き)▲同飛△3六銀▲2八飛と引いて一局です。
▲2五竜(43)甘い手。何かの時に△3三桂が竜にあたりますので不味く、後手を
引く事になります。従って竜の横効きを活用したいので▲2六竜と引くのが
有力手ですね。 d(`・ω・´)
▲5五銀打(47)一見重いようでも確実な一手。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
▲6八金右(61)居玉を避けるため▲6八玉と寄るのが有力手です。
△7八飛成(64)敗着。△3六銀右が有力手ですね。以下▲2五桂△同桂▲6九玉
(▲4八銀は△3七桂成▲同銀△同銀成▲同竜△2六角が厳しい)△3七桂成
▲2九竜△4七銀成で勝負型ですね。
▲8一飛(67)決め手。以降は先手が主導権を握っています。
[1/2]
307 :
名無し名人:2007/08/28(火) 22:24:53 ID:wFCI+nMC
・本譜は『早操り銀の変形』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいて▲4八銀(9)という決定的なミスがありましたが、後手
が咎めに来なかった為、助けられています。詳細は「矢倉」の棋書にて確認して
おいて下さい。
・他は▲4六銀(25)では▲6九玉と寄る事が大事ですね。
・▲3五歩(27)の仕掛けは好判断。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
・中盤の攻防戦においてでは基本的なミスが多く損をしていますね。
・▲2四歩(31)では▲3四歩と角頭を狙う。▲2四同銀(33)では
>>240氏指摘の
▲3四歩。▲3五歩(35)では▲2二歩の手裏剣が手筋。
・▲2五竜(43)では▲2六竜と引く。▲6八金右(61)では▲6八玉と寄り流れ弾
に当たらないようにする等が指摘事項ですね。
・逆に▲5五銀打(47)は重いようでも確実な一手で好判断。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
・終盤の寄せにおいて解説では指摘しませんでしたが、甘い手がチラホラと
見受けられます。しかし、後手の対応が不味い為大きな欠点にならずにスンナリ
と決まっています。これらの事から見て本譜では相手に恵まれていますね。
・棋力判定につきましては当スレでは受け付けていませんので、お答え出来ません。
ご了承願います。 m( _ _;)m
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「相矢倉」・「手筋関係」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では序盤の駒組み・中盤の攻防を中心にもう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
308 :
名無し名人:2007/08/28(火) 22:27:49 ID:wFCI+nMC
>>243 後手:俺(R250) どにょ
>8手目で3二金じゃないといけなかったのですか?
▲4六歩(7)が気になるなら△4二飛と攻められる筋へ「飛」を回す四間飛車
に組むのが基本ですね。もう少し棋力が上がると▲2五歩を咎める△2二飛
の向飛車で反発するといった選択肢があります。
▲4五歩(9)指し過ぎの疑問手。ここで仕掛けるのは流石に早急で
>>244氏が
指摘したように成立しません。
△3二金(14)
>>244氏が指摘した△3二角で後手十分ですね。
△9四歩(16)&△4一玉(18)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 1手パスになっています
ので後手面白くないですね。後手とはいえ、受け身の姿勢ではかなり棋力が
高くないと対応出来ませんので、△4六歩と反発する事が大切ですね。以下
▲5八金右△4二飛▲4八銀△7四角と強気に応戦して一局ですね。
△5二金(22)甘い手。4五の地点が争点になる確率が高いので、先に△3三桂と
跳ねて強化しておきたいですね。
△5二玉(32)危険な一手。折角右辺に囲いを築いたのに、離れるのでは2手損に
なり、まとめるのが困難になります。従って△3一玉と寄るかor△5三銀上
と厚みを活かし圧力をかけるかで一局ですね。 d(`・ω・´)
△6三角(44)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 ▲2七銀を狙った手ですが、
見え見えすぎて成功率が低いので△8五歩と飛先を伸ばし、飛の活用を図る
のが有力手ですね。
△4三金上(54)「角には角を」の格言を活かすべく△5四角とぶつけるのが有力手。
[1/3]
309 :
名無し名人:2007/08/28(火) 22:30:55 ID:wFCI+nMC
△6二飛(56)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 「玉飛接近すべからず」の格言実行
となり、これはダメポ!
ここでは△5六銀のタダ捨てが有力手ですね。▲同歩△2七角成▲4六飛
△6五銀と馬を押さえて後手優勢ですね。※現棋力では困難かも知れませんが、
参考手順ですね。 d(`・ω・´)
▲1八飛(63)敗着。玉頭が危険ですので、居玉を避けるべく▲6九玉と早逃げ
しておきたいですね。△3六歩▲2八金△3七桂成▲同桂△同歩成▲同銀
△8五角▲同馬と応じて先手劣勢ではありますが、一局ですね。
△3七銀成(74)手順で3筋突破に成功したので、後手勝勢ですね。
※以下後手ペースの展開ですので、省略します。
[2/3]
310 :
名無し名人:2007/08/28(火) 22:34:29 ID:wFCI+nMC
・本譜は『角換わり』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいてというか、いきなり▲4五歩(9)から中盤の攻防戦に
なっています。△3二金(14)では
>>244氏が指摘した△3二角。
・△9四歩(16)&△4一玉(18)では△4六歩と反発する。△5二金(22)では先に
△3三桂と跳ねる。△5二玉(32)では△3一玉と寄るかor△5三銀上と厚み
を活かし圧力をかける。△6三角(44)では△8五歩と飛の活用を図る。
・△4三金上(54)では△5四角とぶつける。
・△6二飛(56)では△5六銀のタダ捨て等が指摘事項ですね。
・終盤の寄せにおいてでは一方的な内容ですので省略します。
・全体的に診て思った事は、先手が無理な仕掛けを行い暴走して自爆しています
ので、勝ち将棋の内容になっています。後手としては先手に合わせていけば
自然と良くなる内容だっただけに、あまりこれといった収穫が少ない展開です。
中盤の指し方に強引な手が多く、反省材料が多いので再検討してみて下さい。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「角換わり」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通してもう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
311 :
名無し名人:2007/08/28(火) 22:38:08 ID:wFCI+nMC
>>302(217) どにょ 宿題の解答ですよぉ。
▲6二飛(71)では▲4一銀△同玉からの即詰みがありますね。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ
■ヒント:途中合い駒がありますが、気にしな〜い。 5手詰め
◎宿題のお答え
>41銀からの詰め、解けました。
>41銀 同玉 43飛成 で必死、 42銀打でも 52金打 31玉 32金打 まで
>たしかに、リアル対局では指さないような変な手を、ぽんぽん指していました。
>ネットだとなぜかこうなってしまいます。持ち時間があるのも焦ります。
>がんばります。ありがとうございました。
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。 次回も頑張ってやぁ。
☆解 答(作意)
▲4三飛成 △4二合駒 ▲5三桂 △3一玉 ▲3二金までの詰みです。
◇解 説
初手は▲4三飛成の一手です。△4二合駒に▲5三桂が決め手となり、△3一玉
▲3二金までの詰みです。詰みだと判れば意外と優しい問題ですね。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
312 :
名無し名人:2007/08/28(火) 22:41:54 ID:wFCI+nMC
【 詰め問題しょにょ39 】
某棋戦からの出題です。後手は次の一手を見て投了しました。
さて、どうやって詰ませますか?
※夏休み用の問題ですが、最後は優しい問題でつお。
■解答期限 : 9月1日(日)まで
[ 102手目 △7二玉まで ] ■手番 : 先手 ■手数 : 内緒でつ!
△S女流2級 後手の持駒:飛2・銀2・歩2
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│__│__│__│▽歩│__│__│▽香│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│__│☆玉│▽香│▲馬│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│▽歩│__│__│__│▲!と│▽桂│▽歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▽歩│▽歩│__│__│__│__│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│▲歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▲歩│__│__│▽角│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│▲歩│▲歩│__│▲歩│__│▽!と│▽全│__│▲歩│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│__│__│▲玉│▲金│__│__│__│__│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│▲香│▲桂│__│▲金│__│__│__│__│__│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
▲S女流三冠 先手の持駒:金2・銀・桂・歩
313 :
名無し名人:2007/08/28(火) 22:45:48 ID:wFCI+nMC
【 詰め問題しょにょ39 】
問題図 102手目 △7二玉まで
後手の持駒:飛二銀二歩二
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・ ・ ・v歩 ・ ・v香|一
| ・ ・v玉v香 馬 ・ ・ ・ ・|二
|v歩v歩 ・ ・ ・ とv桂v歩 ・|三
| ・ ・v歩v歩 ・ ・ ・ ・v歩|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・|五
| ・ ・ 歩 ・ ・v角 ・ ・ ・|六
| 歩 歩 ・ 歩 ・vとv全 ・ 歩|七
| ・ ・ 玉 金 ・ ・ ・ ・ ・|八
| 香 桂 ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:金二銀桂歩
今回も詰め手数を表記していませんが、
詰め手数は一桁代なことは内緒でつお。
314 :
名無し名人:2007/08/29(水) 17:04:33 ID:akI3YXWI
>>298の解説の一部を訂正します。△7五歩▲2六飛が抜けてました。
>>278 30手目:▲2二角成△同玉と駒の連結を外されるのは好ましくありません。
こちらから△8八角成▲同銀と換えて△7五歩▲2六飛△8五飛▲8六飛
△同飛▲同歩と進めば後手陣が堅いだけでなく、7八の金が浮き駒なので
得でした。この後は△5二銀と引き締めて△4五角の筋で飛車打ちを牽制
するか、△7三桂と活用して手薄な中央を狙っていく将棋になります。
315 :
名無し名人:2007/08/29(水) 20:11:16 ID:h8xcAM13
先手:自分 後手:相手
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △3三角 ▲4八銀 △4四歩
▲2五歩 △4二銀 ▲3六歩 △4三銀 ▲6八玉 △2二飛
▲7八玉 △9二香 ▲5八金右 △6二玉 ▲7七角 △7二玉
▲8八玉 △8二玉 ▲9八香 △4五歩 ▲6八金寄 △5四銀
▲6六歩 △9一玉 ▲9九玉 △6四歩 ▲8八銀 △8二銀
▲7九金 △5五銀 ▲6七金 △5二金左 ▲1六歩 △1四歩
▲5六歩 △4四銀 ▲9六歩 △9四歩 ▲5七銀 △5一角
▲6五歩 △3三角 ▲6四歩 △5四歩 ▲6六銀 △5三金
▲6五銀 △6二飛 ▲3七桂 △6四金 ▲同 銀 △同 飛
▲6六歩 △6三飛 ▲3二金 △3五歩 ▲同 歩 △3六歩
▲2一金 △3七歩成 ▲6八飛 △4七と ▲6五歩 △5五歩
▲3四歩 △5一角 ▲3六桂 △5三銀 ▲5五角 △5七歩
▲1八飛 △6五飛 ▲6六歩 △5五飛 ▲同 歩 △5八歩成
▲5四歩 △6二銀 ▲1一金 △5七と寄 ▲7七金 △5五桂
▲6五香 △5二歩 ▲6二香成 △同 角 ▲2二飛 △6八銀
▲6三銀 △7七銀成 ▲同 桂 △6八と寄 ▲8九金 △5六角
▲7八銀 △6七桂成 ▲同 銀 △同角成 ▲6二銀成 △8九馬
まで102手で後手の勝ち
最初は少し優勢かな、と思っていたのですが終わってみると
王手をかけることすらできていませんでした・・・
自分で考えてみて61手目の2一金が特に悪かったと思うのですがどうでしょうか?
自己の棋力はよくわかりません><
診断の方よろしくお願いします。
316 :
名無し名人:2007/08/29(水) 21:52:17 ID:Sq9GjlI1
▲2一金というより、3二に金を打つのがどうだったかなぁ・・と思います。
それに取るなら桂より角のほうでしょうか。
あんなところに打った金はもう使えないので、持ち駒の金が桂になったのと同じです。
わざわざ持ち駒の金を使って桂香を取りに行くのはちょっと味が悪いです。
それより、▲8六角など角の活用をすべきだったと思います。
突き捨てのタイミングがすごく難しいのですが、
飛車はいつでもさばけるように、▲2四歩△同歩の突き捨てを入れておくのが良いです。
相手の角がいなくなれば、▲2四飛とできます。
全体的に攻める場所が間違っている気がしました。
相手はと金を作り、穴熊を崩しに来ているのに、
せっかく取った桂馬で特に働いてもいない4四の銀を取りに行くのはおかしいです。
結局、4四にいた銀が6二まで来て、守りに利いてしまう結果に。
持ち駒を使うよりまず大駒のさばきを考えるのが先です。
317 :
名無し名人:2007/08/29(水) 23:20:33 ID:4wZ0OZq7
>>306-307 診断士さま、お忙しい中診断していただきありがとうございました。
序・中・終盤すべてで疑問手があるとのこと、しっかり勉強したいと思います。
また診断をお願いすることがあると思いますが、その際にもまたよろしくお願いいたします。
318 :
名無し名人:2007/08/29(水) 23:51:51 ID:h8xcAM13
>>316 診断ありがとうございます。
なるほど確かに大駒を活用しようと考えてみれば、
▲8六角は自然な一手に感じますし相手も結構受けづらいですね。
また金の打ち込みについても、「持ち駒の金が桂になったのと同じ」
と言われてしまえば悪手である事が至極当然であることがわかります。
大変参考になりました。ありがとうございます。
また機会がありましたらよろしくお願いします。
319 :
名無し名人:2007/08/30(木) 01:09:09 ID:SDdeTYi5
先手:相手(棋力不明)
後手:自分(14級)
▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金
▲3八銀 △7二銀 ▲2七銀 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲8七歩 △8四飛 ▲2六銀 △8三銀 ▲3五銀 △3四歩
▲2四歩 △3五歩 ▲2三歩成 △2四歩 ▲2二と △同 銀
▲3八金 △3三銀 ▲2三歩 △4一玉 ▲7六歩 △4四歩
▲6六角 △8五飛 ▲8八銀 △7四銀 ▲7七桂 △8二飛
▲5八玉 △5二金 ▲5六歩 △2三金 ▲5七角 △6四歩
▲3五角 △3四歩 ▲4六角 △6三銀 ▲7五歩 △7四歩
▲同 歩 △7六歩 ▲6五桂 △8五飛 ▲6六歩 △4五歩
▲5七角 △6五歩 ▲同 歩 △7四銀 ▲9六角 △6五飛
▲6七金 △8五銀打 ▲6六歩 △6二飛 ▲8五角 △同 銀
▲2五歩 △3五歩 ▲同 角 △3四金 ▲5七角 △2五歩
▲2三歩 △5一金 ▲6五歩 △同 飛 ▲2二銀 △同 銀
▲同歩成 △6二飛 ▲2一と △7七歩成 ▲同 銀 △6五桂
▲8四角 △7三歩 ▲6六銀 △8三歩 ▲9五角 △9四歩
▲6八角 △7七銀 ▲同 銀 △同桂成 ▲同 角 △7六銀打
▲3三桂 △4二玉 ▲3一銀 △5二玉 ▲4一銀 △6一玉
▲6三歩 △6七銀成 ▲同 玉 △6三飛 ▲6六歩 △7六角
▲5七玉 △6七金 ▲4八玉 △5八金 ▲3九玉 △4九金
まで114手で後手の勝ち
二人とも日ごろから仕掛けと受け、凌ぎに
問題がある様な感じがするのですが具体的な問題点が分かりません。
あと、もし良かったら父親との親子対決なので
出来れば先手と後手の双方のアドバイスがあると嬉しいです。
320 :
316:2007/08/30(木) 11:41:26 ID:buTc9p67
>>318 いえ、自分はここの診断士さんではないので、いつもの診断士さんの診断を・・
診断士さんお願いしますm(_ _)m
>>319 全部解説するとキリが無いので重要な4ポイントだけ。
@7手目▲3八銀・・・・あまり指されない手。
棒銀に行くなら、ここで2筋の歩を交換するのが自然かもしれない。
A16手目△83銀・・・・・不自然な1手
先手の攻めの方が早いので、ここは守りに手を使う方がいい。
ここでは△3四歩と角道を開けておくのが良い。
▲1五銀と棒銀を狙ってくるのなら、いったん△4四角と出て、▲2四歩△同歩▲同銀に、△2七歩と打つのが狙いの1手。
これは▲同飛と取るくらいだが、△2六歩と打って飛車先を完全に止めて、▲2八飛に△8五飛で先手は困っている。
次に△2五飛車と回られると、△2七歩成り+銀取りがあるのだが、先手はこれを受ける手段が結構難しい。
B20手目△3五歩・・・・大悪手
ここではもう先手の攻めを防ぐのが難しくなってるが、それでも△2四同歩と取って頑張るべきだ。
▲同銀に△4四角と出るのがさっき紹介した受けの手筋。
先手は当然▲2三銀と進んでくるが、▲2七歩△同飛▲2六飛と、飛車先を止める。
ここで先手は飛車を逃がしたいのだが、飛車が逃げると銀をタダで取られてしまうのだ。
だからここは飛車を放置して▲3二銀と金を取るしかない。
それに対して後手は、△2七歩成りと飛車を取り、先手も駒損を回復するために▲3一銀と銀を取る。
この局面は有段者から見ると先手有利なのだが、初級者同士の対局なら飛車を取った後手が勝ちやすいだろう。
ちなみに飛車を取ったからと喜んで△2八飛車と打ち込むと、▲3九金で「アッ!」と言う事になる。
この後、先手からは色々な寄せ方があるのだが、どれも初級者には難しく、しっかり読んでないと指せない。
後手は、と金を活用して桂馬と香車を取りつつ、飛車の打ち込みや△1七角成りを狙って行けば戦えると思う。
C25手目▲3八金・・・・疑問手
▲7六歩と角の活用をするか、決めに行くなら▲8二角などもあった。
▲8二角は、△9二香▲9一角成△7一金で、次に△8二銀と打たれれば馬が取られてしまうが、
▲7六歩と角道を開けて、△8二銀▲同馬△同金▲2三歩△3三銀▲2二銀打ちで先手優勢。
以下、△同銀なら▲同歩成りで金・桂・香取りが受からず先手のほぼ勝ち。
手順中、▲2三歩に△同銀なら▲1一角成り、△同金なら▲3二銀打ちがある。
8二と8三に居る金銀が完全に遊んでいて、攻めにも受けにも全く役に立っていないのが、後手としては苦しい。
323 :
名無し名人:2007/08/31(金) 00:32:22 ID:b7BoG114
>>321-322 診断ありがとうございます。
大変参考になりました。
特に20手目。
同歩としては2筋が突破されると思い、銀角交換で手を打ったのですが△4四角という筋があったとは・・・
勉強不足でした。そして、勉強になりました。
324 :
279:2007/08/31(金) 10:38:27 ID:97I5ZGlk
>>303-304 診断ありがとうございました。
どこがマズかったのかわかりやすく説明していただいて、
すごく勉強になりました。
> 97手目:▲2二角成が敗着です。▲4二角打△3二玉▲2二金△
> 4三玉▲5三角成△3三玉のあと5〜7手詰みなのですがその手
> 順はわかるでしょうか。宿題です。
考えてみました。
▲4二角成△2二玉▲3一竜△1一玉▲4四馬、でしょうか。
きっちり攻め続けられる手順があるのに、完全に頭にありませんでした。
次はもう少し良い棋譜を貼れるように頑張りたいと思います。
325 :
名無し名人:2007/08/31(金) 20:28:09 ID:1sWNwM0E
>>298 とても詳しい解説ありがとうございました。
一方的な負けだったので今回も叱られると思っていたのですが、
意外に褒められてるのでちょっとびっくりでしたw
それにしても36手目の局面で桂馬得で有利とは言えないとはこれも
びっくりで棒金戦法の難しさと勝ちにくさが分かった気がしますw
56手目では受け方が分からず失敗だと思っていたのですが、
△3二玉とかわす手がありましたか。
解説を読めばなるほどと思いましたが、ただ実戦ではこの手順はかなり怖く、
読み切ってないとさせないのでとても指せなかったと思います。。wアセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
△4四香(62)が自滅の手でしたか。。Σ(゚д゚lll)ガーン
あっという間に負けになったので何がなんだか分からなかったのですが、
ここで間違えなければまだまだ難しかったのですね。。φ(..)
対石田の作戦は大抵72飛車と寄る方を採用してることが多いのですが
桂馬はねが早すぎたと思ったので棒金をやってみたくなりましたがやっぱり難しかったですね。。
おっしゃるように簡単に角を捌かせたのも問題点の一つだし、また駒組みももう少し
工夫してみたいと思います。
これからもがんばりたいと思います(^_^)v
326 :
名無し名人:2007/08/31(金) 20:35:40 ID:1sWNwM0E
詰め将棋ですが、
【 詰め問題しょにょ39 】
は
▲6一銀 △7三玉 ▲8五桂 △8四玉 ▲7四馬 △同 玉 ▲7五金 △6三玉 ▲5三金
で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
▲8五桂に気付けるかがポイントですね。
327 :
名無し名人:2007/08/31(金) 20:39:48 ID:1sWNwM0E
先手:相手6級
後手:私6級
▲7六歩 △3四歩 ▲1六歩 △8四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲6八飛 △5四歩 ▲3八銀 △8五歩
▲7七角 △4二玉 ▲7八銀 △3二玉 ▲5八金左 △5二金右 ▲4六歩
*藤井システムのようでつ(´- ` )
△5三銀 ▲3六歩 △7四歩 ▲4八玉 △3三角 ▲3七桂 △4四歩 ▲6五歩 △4三金 ▲1五歩
△2二玉 ▲2五桂
*Σ( ̄□ ̄;)ここで仕掛けられるとは思っていませんですた。。
△5一角
*42角の方がいいのかにゃ?( ̄- ̄?
▲4五歩 △7三角 ▲6四歩 △同 角
*同角しかないですよね?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
▲4四歩 △同 銀 ▲4五歩 △3三銀 ▲同桂成 △同 金 ▲6四飛 △同 歩 ▲7一角
*困りますた。。Σ(゚д゚lll)ガーン
△4二飛
*飛車はどこへ逃げるのがいいのかにゃ?(・_・?)ワカンナイ
▲4四銀 △4六飛
*長考の末に指した手だけどいまいち。。どうすればよかったのかにゃ。。(−−;)ウ〜ン
▲4七銀 △4五飛 ▲3三銀成 △同 桂 ▲4四金
*これで困ってます。。ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
△同飛引 ▲同角引成 △同 飛
*放っておく訳にもいかずこの辺は一直線かにゃ?('A`;)
▲同 角 △4六歩 ▲8二飛 △3二銀打
*銀打ちじゃなくて節約の32銀の方がよかったかも?
328 :
名無し名人:2007/08/31(金) 20:42:02 ID:1sWNwM0E
▲4六銀 △4五歩
*この手はお手伝いだったかも。。ヾ(・・;)ォィォィ
▲同 銀 △5五角 ▲同 角 △同 歩 ▲4四角 △4六金
*困り果てて放った攻防の勝負手。。
▲3四銀 △3七角 ▲3九玉 △5二桂
*ここは受けるしかないでつ。。(´・ω・`)ショボ〜ン
▲5三角成
*これ疑問ぽいぬるい感じがします。。( ̄-  ̄ ) ンー
△4二銀
*。。しかしそれを疑問手で答えますwヾ(・・;)ォィォィ
▲5二馬 △同 金 ▲同飛成 △1九角成
*もう受けてもしょうがないので攻め合います(/*⌒-⌒;)o レッツゴー♪
▲3八金 △3七香 ▲4九玉 △3八香成 ▲5九玉 △3七馬 ▲4八歩 △同成香 ▲同 金 △5七金
*自玉は火の車だけどとにかく攻め続ける
▲5八金打
*Σ( ̄□ ̄;)千日手?
△4八金 ▲同 金 △5七角
*千日手回避の詰めろ。
*でも本当は疑問手っぽいでつw
▲3七金
*え?あれぇ?
△6八金 ▲4九玉 △4八金
*最後相手間違えましたが本当は負けていたと思いまつ。。どこが悪かったのかにゃあ?(−−;)ウ〜ン
まで94手で後手の勝ち
329 :
名無し名人:2007/09/01(土) 17:23:29 ID:rlU+ze0S
先手:相手(棋力不明)
後手:自分(棋力不明)
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △8五歩
▲7七角 △6二銀 ▲7八金 △5四歩 ▲5六歩 △5三銀
▲6七銀 △4二玉 ▲5八飛 △3二玉 ▲4八玉 △3三角
▲3八玉 △2二玉 ▲4八銀 △1二香 ▲5九飛 △1一玉
▲9六歩 △2二銀 ▲4六歩 △3一金 ▲3六歩 △5一金
▲3七桂 △4四銀 ▲4五歩 △5三銀 ▲4七銀 △4一金右
▲4八金 △9四歩 ▲2六歩 △2四角 ▲2五歩 △3三角
▲1六歩 △1四歩 ▲1八香 △7四歩 ▲6八角 △3二飛
▲4六角 △6四歩 ▲7七桂 △9二香 ▲6五歩 △4二角
▲6四歩 △同 銀 ▲6五歩 △5三銀 ▲9一角成 △5一角
▲8一馬 △8四角 ▲6六桂 △3五歩 ▲同 歩 △9三香
▲6三馬 △6二銀 ▲7四馬 △7三銀 ▲6三馬 △3五飛
▲3六歩 △3二飛 ▲8六歩 △6二銀 ▲7四馬 △7三角
▲6四歩 △9一角 ▲6三歩成 △5一銀 ▲5三と △8六歩
▲4三と △7二飛 ▲6五馬 △4六歩 ▲5八銀右 △3五歩
▲2七玉 △3六歩 ▲同 玉 △3五歩 ▲同 玉 △3三歩
▲8四歩 △7三飛 ▲4四と △4二銀 ▲8三歩成 △6三飛
▲7四馬 △6四飛 ▲7五馬 △6三飛 ▲9二と △6四角
▲7四馬 △6一飛 ▲5四と △4七歩成 ▲同 銀 △3七角成
▲同 金 △3二金右 ▲6三と △4三銀 ▲9三と △3四銀
▲4六玉 △4一飛 ▲4四香 △4三桂 ▲5二と △7一飛
▲6五馬 △7二飛 ▲5三と △7三飛 ▲4三と △同 銀
▲同香成 △同 飛 ▲9四と
まで、135手で先手勝ち
330 :
名無し名人:2007/09/02(日) 07:41:39 ID:TWYzY2I7
>>329 穴熊に組めたなら積極的に動く手を考えるといいです
例えば38手目に△4四歩から歩を交換して飛車を4筋に使う含みにするとか
△7四歩から角を展開させたり、んで3筋に飛車を回したりとかね
48手目は形は△6四歩でしょうね、ただ形勢は少し悪いかもしれません
おそらくお互いに端が手付かずなら後手が良いと思います
馬を作られてからは相当悪いと思います。受ける手も難しいですし、受けれてもジリ貧っぽい
どこかで反発しておきたかったですね。やはり4筋等での歩の交換くらいは・・・
攻め合いにするチャンスはせいぜい86手目に△4六歩くらいかな・・・
駒を追われっぱなしで、気分の重い将棋になっちゃいましたね
331 :
329:2007/09/02(日) 16:45:53 ID:3iKsQchc
332 :
名無し名人:2007/09/02(日) 22:12:58 ID:lvRuZYJ5
自分12級 相手12級
右四間対向かい飛車で相手の桂馬があがってきたらどう戦えばよいのでしょうか?
個人的には32手目の△4二角が悪手のような気がしましたが他にどんな手があったのか教えていただければありがたいです
▲7六歩 △3四歩 ▲4八銀 △4四歩 ▲4六歩 △4二銀
▲4七銀 △4三銀 ▲4八飛 △3二金 ▲5六銀 △5四銀
▲6八玉 △4三金 ▲7八玉 △3三角 ▲9六歩 △2二飛
▲1六歩 △1四歩 ▲5八金右 △6二玉 ▲3六歩 △2四歩
▲3七桂 △2五歩 ▲4五歩 △同 歩 ▲3三角成 △同 桂
▲8八角 △4二角 ▲4五桂 △2三飛 ▲4四歩 △4五桂
▲4三歩成 △3七桂成 ▲5三と △同 角 ▲4一飛成 △2六歩
▲1一角成 △2七歩成 ▲1二馬 △2六飛 ▲3四馬 △4三歩
▲4四歩 △同 角 ▲同 馬 △同 歩 ▲4二龍 △5二金
▲5三金
333 :
名無し名人:2007/09/02(日) 22:27:51 ID:6F/P7ghF
【 お知らせ 】
lヽ._ ____
\  ̄l`ヽ `ヽ、
{> ´ l \ __ヽ ,、 しょぼ〜〜〜ん…
-=ニ´ | ! ヽ\/.:|
/ │ /! | |.:.:_})、!
,' ,イ 、/l / ', lヽ_,. l l-'.:.>.:.> すいません。ご依頼分の状況が、
│/ / /`|メ ヽ|´ ヽ ! l/l/ |イ.、 手つかず状態になっています。
|/ | ,/ ● __ ● レ|. !-、 l |〈
∨::::::: ( l l ) ::::::: | l` ) .| | \ < 現在
>>260-261 竹下壮一 どにょ
| |、  ̄´ _,| ,/'¨´| | |/ ご依頼分を始めたばかりですので、
/ |: `ヽ.____,.イ´ |/ /'| l { もう少しお待ち願います。
/ _フu=≧__≦ェェ=u=‐' _,.! │ヽ
{イ´ 〈乂〉 <_ ,.ノ`ー` 【 詰め問題しょにょ39 】
の解答をうっp します。
結果をマタ〜リと待って頂けるご依頼分がございましたら貼っておいて下さい。。。☆
334 :
名無し名人:2007/09/02(日) 22:30:16 ID:6F/P7ghF
>>326 どにょ お答え合わせの件
【 詰め問題しょにょ39 】
>▲6一銀 △7三玉 ▲8五桂 △8四玉 ▲7四馬 △同 玉 ▲7五金 △6三玉 ▲5三金
>で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
>▲8五桂に気付けるかがポイントですね。
( * ゚ ー ゚ )つ ”△”やぁ。手数が多いのでおまけで正解やぁ。
3手目がちゃうねん。馬は馬でもつおい方の
馬を使うんやぁ。 盲点だったかな?
解答手順は次レスを見てやぁ。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
335 :
名無し名人:2007/09/02(日) 22:33:02 ID:6F/P7ghF
>>312-313 詰め問題 しょにょ39 の解答
皆様のご参加ありがとうございます。 m( _ _;)m
今回は LOT2005 ▲清水市代 女流三冠vs△里見加奈 女流2級
からの出題で、戦型は 5五位取り中飛車 となっています。
出題は投了図の一手前(△7二玉:102)以降までになっております。
☆解 答(作意)
▲6一銀 △7三玉 ▲6二馬 △同 玉 ▲7二金 △6三金
▲5三金までの詰みです。
◇解 説
初手▲6一銀からはいるのが筋です。△7三玉の逃げに▲6二馬の馬切りが
決め手!となり△同玉▲7二金△6三金▲5三金までの詰みです。
本題も手数が表記されていませんが、終盤の手筋のような問題(?)ですね。
3手目の馬切りが意外と盲点だったかしら… ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
[1/2]
336 :
名無し名人:2007/09/02(日) 22:35:20 ID:6F/P7ghF
開始日時:2005/09/09
終了日時:2005/09/09 15:07
棋戦:レディース19回本戦準々決勝
戦型:位取り中飛車
先手:清水市代女流三冠
後手:里見香奈女流2級
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲4八銀 △5五歩 ▲4六歩 △5二飛
▲4七銀 △6二玉 ▲6八玉 △7二玉 ▲7八玉 △8二玉 ▲6八銀 △3二金
▲7七銀 △7二銀 ▲5八飛 △4二銀 ▲6六銀 △6四歩 ▲5六歩 △同 歩
▲同 銀 △6三銀 ▲5五歩 △5三銀 ▲5九金右 △5一飛 ▲3六歩 △7二金
▲6八金右 △7四歩 ▲3五歩 △同 歩 ▲3八飛 △4二金 ▲3五飛 △6二銀
▲2五歩 △3一飛 ▲3四歩 △1四歩 ▲3六飛 △1三角 ▲5七銀 △3五歩
▲2六飛 △4四歩 ▲4五歩 △3四飛 ▲4四歩 △3三桂 ▲4六銀 △3六歩
▲3五歩 △同 角 ▲3六飛 △4六角 ▲3四飛 △1九角成 ▲3七桂 △2九馬
▲5九飛 △2八馬 ▲5四歩 △4八銀 ▲5八飛 △3七馬 ▲同 飛 △同銀成
▲5五角 △4六歩 ▲6五銀 △5二桂 ▲3一角 △4七歩成 ▲5六飛 △4一歩
▲5三歩成 △同 銀 ▲4三歩成 △5四銀直 ▲同 銀 △同 銀 ▲6一銀 △5五銀
▲7二銀成 △同 玉 ▲5五飛 △4六角 ▲5三飛成 △6一香 ▲4二角成 △6二銀
▲同 龍 △同 香 ▲6一銀 △同 玉 ▲5二馬 △7二玉 ▲6一銀
まで103手で先手の勝ち
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
337 :
名無し名人:2007/09/03(月) 00:55:55 ID:qudN8z2Q
>>332 右四間の受け方は何パターンかあるんで、勉強するといいかもしれないです
本譜は向かい飛車にしましたが自分も相手も反対側に玉囲ってますからね
相手より遠くに振って、しかも角のラインに入るのは構想として微妙なところです。
振り飛車で受けるなら四間で金は5二が普通でしょうか
三間も無いことは無いのかな、私はやりませんが。
本譜に限って向かい飛車の価値を見出すなら端とか手抜いて2筋をドンドン伸ばすんですかね
32手目は、軽く受けるなら△2一飛車ですか
ただ3二の銀打ちが残るのと、陣形の差で形勢はやや悪いかも
35手目は痛いですね、飛車浮かずに△4四歩と埋めておくしか無かったかな?
飛車が成られてからは大差でしょう、後手に攻め手が無く駒損。これでは勝負に持ち込むのは難しい
右四間は形が決めやすく狙いも分かりやすいし勉強も楽。アマチュア好みの戦法ですから
今後何度も対戦することになると思います。自分なりの対策を練っておきたいですね
338 :
名無し名人:2007/09/03(月) 21:58:35 ID:qrEWX2uX
339 :
名無し名人:2007/09/04(火) 00:17:16 ID:vxKJnNwF
>>260-261 後手:竹下壮一(R341)どにょ
△9五歩(16)居飛車穴熊を警戒した手で、タイミングが良いですね。
▲1六歩(25)▲3五歩の仕掛けが有力手ですね。以下△同歩▲4六銀と銀を
進出させて一局です。
△1四歩(26)△4五歩と角道を通しておくのが有力手ですね。強行に▲3五歩は
△同歩▲同飛の時に△4四銀で反発する事が出来ますね。 d(`・ω・´)
△4二角(34)△2二角と引きたいですね。▲2四歩(突き捨て)△同歩▲3五飛
△4四歩(ポイント)▲3三歩成△同角(△同飛は▲同飛成と勝負されて面白
くない)で後手指しやすいですね。 d(`・ω・´)
△3三角(42)先に先手陣を見出しておきたいので△4九銀の割り打ちが有力手。
△8八同馬(46)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 先に△4九銀が有力手ですね。
▲3二馬△同金▲3四飛△5八銀不成り(詰めろ)▲同金△3三香で一局です。
▲3九飛(49)敗着。良くも悪くも▲3二馬と攻め合い勝負!
△6四歩(62)では△5八銀不成で攻め合い勝負ですね。▲7四桂(反発)△9三玉
▲8二銀の時に9筋の位を活かした△9四玉がうまい手となり▲8一銀不成
(追撃)△7八金で一局です。 d(`・ω・´)
▲3一飛(69)悪手!良くも悪くも▲3七飛で勝負ですね。
△1三角(72)王手飛車の決め手。これにて後手勝勢ですね。
[1/2]
340 :
名無し名人:2007/09/04(火) 00:19:52 ID:vxKJnNwF
・本譜は『四間飛車』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいて△9五歩(16)の突き越は良いタイミングですね。
・逆に△1四歩(26)では△4五歩と角道を通す。△4二角(34)では△2二角と
引きた等ですね。
・中盤の攻防戦において△3三角(42)では先に△4九銀の割り打ち。
・△8八同馬(46)でも△4九銀で勝負。また△6四歩(62)では△5八銀不成で
攻め合い勝負ですが、ここは9筋の位を活かせるかどうかが問われるので、
現棋力では難しい所ですね。
・△1三角(72)が決め手となり、後手勝勢ですね。
・終盤の寄せにおいてでは先手として、持ち駒が豊富にあるので粘れる展開です。
そのため指し方次第では「もしかして?」がありそうですね。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「四間飛車」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通して中盤の攻防を中心に、もう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
341 :
名無し名人:2007/09/04(火) 02:45:31 ID:PtnKcD6B
>>327-328 30手目:藤井システムの仕掛けに対しては幾つかの対応策があり、
彼我の形次第で成立したりしなかったりするので一つ一つ考えてい
きます。まず(@)△5五歩は▲同角が飛車当たりで問題外。(A)△
2四角〜△1二玉も端が厳しいので論外。(B)5一角または△2四
角〜△3二玉は後に▲1一角成とダイレクトで取られるので不満。
(C)△2四角▲4五歩△4六角は後で▲3七銀が角に当たるので不
満。(D)△4二角▲4五歩△2四歩は▲4四歩△同銀▲4五歩△5
五銀▲5六歩△2五歩で△5六桂の筋を見て後手面白い。(E)本譜
△5一角〜△7三角も△7四歩を生かしており有力。
お勧めは(D)か(E)ですが、掘り下げると(B)や(C)でも結構い
い勝負になりそうな感じはします。
34手目:>同角しかないですよね?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
いや△同歩もあるような……。以下▲4四歩△同銀▲4五歩△3三
銀▲同桂成△同金と進んで▲6三銀には△6五歩、▲3五歩には△
3六桂〜△3五歩で後手もやれそうです。先手は攻め駒が少ないか
ら手を繋げるのが大変です。
46手目:先手も三枚の攻めで迫力がないので、△3二金上▲5三角
成△4六桂▲3三銀成△同桂と指しても難しいとは思いますが、△
4六飛は良い手です。
52手目:>これで困ってます。。ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
△5五桂が切り返しの好手で、△4五金▲同飛と進むと二枚の角が
ぼけて先手は受けにくくなってます。以下▲2六角成△4七桂成▲
同金△4六歩で後手充分です。
342 :
名無し名人:2007/09/04(火) 02:46:02 ID:PtnKcD6B
56手目:わずか四手で後手がかなりの劣勢に転落しています。△3
七銀の奇手も▲同玉△2五桂打▲3八玉で寄りません。ここでは後
手がどうやっても駄目です。
76手目:△2八角打の方がアヤがあると思いますが▲3八玉△1九
角成に▲3九金が好手で、△1五角成▲4九玉で息切れします。本
譜は単に△1九角成ですが、▲4八金上で先手玉への詰めろが続き
ません。
78手目:攻めを継続するには△3七香くらいしかないのですが、実
は▲同金で後手玉が詰めろになってます。手順は次の解説と同様で
す。
86手目:△5七金は悪手!▲2三銀成△同玉▲2二飛が邪魔駒消去
の手筋で以下△同玉▲2四香△2三金▲3四桂△1二玉▲2二金で
詰んでしまいます。最善手は△同馬で、これは取れないので▲6九
玉ですがその後の詰め手順はわかるでしょうか。宿題です。
88手目:△4八金▲同金△5七角も自玉頭に利かせた詰めろ逃れの
詰めろで後手が勝っていると思いますが、△6八金打▲同金△4八
馬から即詰みなので、きっちり決めて欲しいところです。
343 :
名無し名人:2007/09/04(火) 03:03:12 ID:PtnKcD6B
>>324 すいません返事が遅れました。
>▲4二角成△2二玉▲3一竜△1一玉▲4四馬
正解です。(*^ー゚)b グッジョブ!!
先崎八段の『ホントに勝てる四間飛車』は自分が本格的に将棋の
勉強をやり始めた時に最初に読んだ本なので懐かしいですね。
>>279の棋譜で美濃囲いから▲3七桂を積極的に跳ねたのを見て
あああの本に書いてある通りだと思いましたw
それでは次回も頑張ってください。
344 :
名無し名人:2007/09/06(木) 07:34:32 ID:annTH8UA
先手:10級ゲスト
後手:10級ゲスト
▲7六歩 △5四歩 ▲5六歩 △5二飛 ▲4八銀 △6二玉
▲6八玉 △7二玉 ▲7八玉 △4二銀 ▲5八金右 △5三銀
▲6八銀 △6四銀 ▲2六歩 △3二金 ▲5七銀右 △5五歩
▲同 歩 △同 銀 ▲2五歩 △5六歩 ▲6六銀 △同 銀
▲同 歩 △5四飛 ▲6七金 △1四歩 ▲4五銀 △5二飛
▲5六銀 △1三角 ▲5七歩 △8二玉 ▲1六歩 △5四飛
▲6五歩 △6二銀 ▲4五銀 △7四飛 ▲6六角 △7二金
▲7五歩 △8四飛 ▲7六金 △9四歩 ▲8六歩 △9五歩
▲8五歩 △9四飛 ▲8六金 △4四歩 ▲5六銀 △2二角
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △4五歩
▲同 銀 △3一角 ▲8七玉 △2四飛 ▲2五歩 △9四飛
▲6七銀 △1五歩 ▲7四歩 △同 飛 ▲7六銀 △1六歩
▲1八歩 △4四歩 ▲5六銀 △5四飛 ▲5五銀 △7四飛
▲6四歩 △5四歩 ▲7五歩 △9四飛 ▲6三歩成 △同 銀
▲6四歩 △同 銀 ▲同 銀 △同 飛 ▲6五銀打 △6二飛
▲4四角 △4二飛 ▲5三角成 △4七飛成 ▲3一馬 △同 金
▲7四歩 △5七龍 ▲7七桂 △5五角 ▲7八金 △6四歩
▲7三歩成 △同 金 ▲7四歩 △6三金 ▲5二角 △6二金
▲7三歩成 △同 玉 ▲7四角成 △7二玉 ▲6四銀 △7三歩
▲5五銀 △7四歩 ▲6七金 △5五龍 ▲6五桂 △6四銀
▲7三歩 △同 桂 ▲同桂成 △同 銀 ▲6五桂 △6四銀
▲7三歩 △6一玉 ▲8四歩 △8二銀 ▲8三歩成 △同 銀
▲8四歩 △9四銀 ▲8二角 △8五歩 ▲同 銀 △同 銀
▲同 金 △6五龍 ▲7六金 △6七龍 ▲7七銀 △6九角
▲8六玉 △7五銀打 ▲同金寄 △同 銀 ▲同 金 △同 歩
▲8三歩成 △7四桂 ▲8五玉 △9四銀 ▲8四玉 △8五金
まで156手で後手の勝ち
345 :
344:2007/09/06(木) 07:35:28 ID:annTH8UA
普段やらない中飛車にしたら苦しくなりました。
22手目は良く無い気がしましたが気合で打ちました。
26手目に57銀と打たなかったので方針がおかしかったです。
57銀は上手くいかない気がしたので飛車を浮きましたが、
歩をかすめとられて防戦一方になり辛かったです。
宜しくお願いいたします。
346 :
名無し名人:2007/09/06(木) 19:19:09 ID:narVGfJ9
久々の投稿です。よろしくおねがいします。
振り飛車党ですが、相振りの勝率がどうも悪いので、高田流左玉を試してみました。
先手:私(yahoo1350くらい)
後手:相手(yahoo1350くらい)
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △4四歩 ▲7八銀 △3五歩
▲6七銀 △3二飛 ▲4八銀 △3六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲3七歩 △3四飛 ▲5六歩 △1四歩 ▲1六歩 △1三角
▲7九角 △2二角 ▲5七銀 △3三桂 ▲8八飛 △4五歩
▲3八金 △6二銀 ▲7七桂 △7二金 ▲6五歩 △4二銀
▲8六歩 △6一玉 ▲5八金 △9四歩 ▲9六歩 △5一金
▲6八角 △7一玉 ▲6九玉 △8二玉 ▲7八玉 △1二香
▲8五歩 △5四飛 ▲8九飛 △3四飛 ▲4九飛 △7四飛
▲6六銀右 △3四飛 ▲8九飛 △5四飛 ▲5五歩 △7四飛
▲7五歩 △3四飛 ▲4六歩 △同 歩 ▲同 角 △4四飛
▲4七歩 △3四飛 ▲6八金 △4四飛 ▲3六歩 △3四飛
347 :
名無し名人:2007/09/06(木) 19:20:12 ID:narVGfJ9
▲3五歩 △4四飛 ▲5四歩 △同 飛 ▲5五銀 △2四飛
▲6四歩 △同 歩 ▲8四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8三歩
▲8九飛 △3六歩 ▲6四銀 △6三歩 ▲5五銀 △4五桂
▲6四歩 △同 歩 ▲7四歩 △同 歩 ▲8五桂 △3七歩成
▲同 桂 △同桂成 ▲同 角 △4八歩 ▲7三歩 △7一金
▲6四銀 △4九歩成 ▲6三歩 △6六歩 ▲6二歩成 △同金左
▲6三銀打 △6七歩成 ▲同 金 △6五桂 ▲6二銀成 △7七銀
▲6九玉 △6二金 ▲7二金 △9二玉 ▲7七金 △同桂成
▲5八玉 △5九金 ▲同 角 △同 と ▲同 玉 △7二金
▲同歩成 △6八銀 ▲4八玉 △6六角 ▲3七玉 △3六歩
▲2八玉 △3七金 ▲同 金 △同歩成 ▲同 玉 △4八角打
▲3六玉 △3七金 ▲4六玉 △5七角上成▲4五玉 △4四歩
▲5五玉 △6六馬
まで140手で後手の勝ち
勝てるかなーと思ったんですが、見事に詰まされてしまいました。
129手目で金を取ってしまったのが敗着?
その他、おかしいところあったらお願いします。
348 :
名無し名人:2007/09/06(木) 19:32:23 ID:SyUiNMqp
うん。逃げてりゃ詰んでないっぽい。
あと121手目、9三金打→8一銀打→7ニ歩成から詰んでる。
349 :
名無し名人:2007/09/08(土) 19:31:41 ID:pRHdg6Dk
>>341 とても詳しい解説ありがとうございました。
いつもよりちょっと早めの仕掛けに戸惑ったのですが
診断の結果を見るにあのタイミングでの仕掛けは成立してるようですね。
34手目で同角としてしまったことでなおさら相手に手を与えて
攻めが止まらなくなったのかも知れません。
とはいえその時は角のにらみがないと攻め味がないと思ってしまって同歩は指せませんですた。。
本譜は完全な作戦負けだと思っていたのですが△5五桂(52)に気付けば
むしろ後手が指せていたとは驚きました。。
ただ私の棋力ではとても浮かぶはずもなくこの手順はまた出てくるかも知れないので
よく覚えておきたいと思いますφ(..)
それ以後は後手全然駄目だったみたいですね。
だから苦し紛れに打って出たのですが△5七金(56)での勝負手がじつは負けにする悪手とは気付きませんですたw
まあ負けても元々の開き直りだったので仕方なかったのですがw
詰め将棋は解いてるのですがやっぱりどうしても終盤は苦手なようでつ。。
実戦でそれが生きにくい理由は秒読みに追われて読み切れないからが大きいのではと
最近気付きました。。そりゃ宿題とかでも解けても変化追うと20分くらいかかることざらですからw
何とかもっと早く解けるようになるいい方法ないのかなにゃ。。(−−;)ウ〜ン
これからもがんばりたいとおもいます(^_^)v
350 :
名無し名人:2007/09/08(土) 19:32:55 ID:pRHdg6Dk
>>341 それで宿題ですが
86手目:△5七金は悪手!▲2三銀成△同玉▲2二飛が邪魔駒消去
の手筋で以下△同玉▲2四香△2三金▲3四桂△1二玉▲2二金で
詰んでしまいます。最善手は△同馬で、これは取れないので▲6九
玉ですがその後の詰め手順はわかるでしょうか。宿題です。
▲6九玉以下
△6八金▲同 玉 △5七馬 ▲7七玉 △6六角
で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
いやにあっさり解けたので逆に合ってるか不安でつ。。o(@.@)o
351 :
名無し名人:2007/09/08(土) 19:35:28 ID:pRHdg6Dk
先手:相手6級
後手:私6級
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲7六歩 △4四歩
*止めないで派手に22飛車にしようかと思ったけど無難にw
▲1六歩 △9四歩 ▲4八銀 △9五歩 ▲4六歩 △4二飛
*右四間ぽいので四間に
▲4七銀 △3二銀 ▲5六銀 △4三銀 ▲7八金 △6二玉 ▲6八玉 △5二金左 ▲4八飛 △1二香
*この手より先に72玉だったかも知れない
▲4五歩
*Σ( ̄□ ̄;)もうしかけてきますた。。
△5四歩 ▲4四歩 △同 銀 ▲4五歩 △5五銀 ▲同 銀 △同 角 ▲4四歩
*同角とばかり思っていたら飛車先を突いてきますた。。Σ(・ω・ノ)ノ!
△4七歩 ▲同 飛 △4六銀 ▲同 飛
*ええ?Σ(・ω・ノ)ノ!なんか読めない手ばかり指してきますw
△同 角 ▲4三銀 △同 金 ▲同歩成 △同 飛 ▲4四歩 △4二飛 ▲4三銀 △2二飛
*これは飛車もうだめぽですね。。
▲5四銀成
*次43歩成りが怖いけど。。(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
△5六歩
*ただおかげでこの手が指せた
▲4七金
*Σ( ̄□ ̄;)これも読んでいなかった受け。。
△2八飛 ▲4八金上 △5九銀
*勝負手(-_☆)キラーン
352 :
名無し名人:2007/09/08(土) 19:36:46 ID:pRHdg6Dk
▲同 玉 △5七歩成 ▲同金寄 △同角成 ▲同 金 △5六歩 ▲6八金 △2九飛成
*今思えば予定通り57歩成りで勝っていたとおもうのでつがついついこの手を指してしまいますた。。(´・ω・`)ショボ〜ン
▲4八玉
*この受けを見逃していますた。。Σ(゚д゚lll)ガーン
△5七歩成 ▲同 玉 △5九龍 ▲5八歩
*これで意外に寄らない。。(゜-゜*;)オロオロ(;*゜-゜)
△6五金
*こちらもゆっくりは出来ないので必死でつアセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
▲5六銀 △4五桂 ▲4七玉 △4九龍 ▲4八角 △5六金 ▲同 玉 △4八龍 ▲4三歩成 △3八角
▲5五玉 △6五金 ▲4四玉
*なんか入玉されそう。。・゚・(つД`)・゚・。
△5七桂成 ▲4五歩 △5六角成
*とにかく詰めろで追いかける
▲5三と △7二玉 ▲6三と △8二玉 ▲4三金
*この手を見てやっと勝ったとおもいますた。。(^。^;)ホッ
△4五龍 ▲5三玉 △4二銀 ▲同 金 △同 龍
*中盤変化されてよく分からずひどい寄せで入玉されかけた一局ですた。。ダメポでつ。。(ノ∀`)アチャー
まで90手で後手の勝ち
353 :
名無し名人:2007/09/09(日) 07:36:44 ID:AGuvYX4I
>>265-266 後手:自分−8級 どにょ
▲3八銀(17)▲1八香からの穴熊も有力手ですが、本譜では美穂囲い。
▲4五歩(33)△2二銀とフタをされる前に仕掛けた手で、先手の趣向ですね。
▲5五歩(45)真部流とか中田XPとか言われる仕掛け。
△5五同歩(46)本譜の展開では真部流(改良方が中田XP)からの仕掛けにハマル
ので△7五歩と攻め合い勝負に出るのが有力手ですね。以下▲同歩△7六歩
(ポイント)▲5九角△7五角と出て一局です。 d(`・ω・´)
△5六歩(48)惜しい!△5四金と中央を押さえるのが有力手ですね。▲5五銀
△6五金(ポイント)▲4四銀の時に△2四銀とかわして一局ですね。
守りの金を、逆転の発想で攻めに使うのがポイントとなる指し方で▲7七角
を間接的に牽制するのが狙いとなります。 d(`・ω・´)
△3五歩(52)一見手筋ですが、▲5六金−▲7七角の存在が大きく後手が押され
ています。そのため、封じ込まれてしまう可能性があるので△7三桂と跳ねて
戦力うっpを図りたいですね。以下▲5五角(反発)△8三飛(辛抱)▲8五歩
△5四金(狙い)▲6六角ぼ時に△6五金(攻め合い勝負)or△8六歩(押さえ)
で一局ですね。 d(`・ω・´)
△8二飛(56)甘い手。△7五歩と急所の角頭攻めに転ずるのが有力手ですね。
▲6二角(79)甘い手。▲7二角と直接攻めるのが有力手ですね。以下△7一飛
▲8三歩成で先手優勢ですね。
△5六銀(92)△3六歩と飛頭を叩くのが有力手ですね。以下▲2七飛※△5六銀
▲7二角△8二飛▲8三歩成△7二飛▲同との時に△4七歩成と反撃開始!
..※▲6七飛と欲張るのは△5六銀▲2七飛△4七歩成で後手ペース。
△3四金(98)敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ ここは反対の△4四金上が有力手ですね。
▲2五銀の受けに△3五歩(手厚く)▲4八歩△2四歩▲同銀△3四金と手順
に寄せて一局です。
▲3二と(113)▲3二金と(詰めろ)ダメ押しすれば先手勝勢ですね。
[1/3]
354 :
名無し名人:2007/09/09(日) 07:38:05 ID:AGuvYX4I
では問題です。 ヽ(´ー`)ノ わ〜い♡
▲3五同馬(119)では▲2二とからの即詰みがありますね。以下△同玉▲3二金
△同玉▲5四角△4三歩▲4三桂△3三玉…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:5手目は捨て駒でつ! 7手詰め
▲3四同馬(121)では▲2二とからの即詰みがありますね。以下△同玉▲3二金
△同玉▲4三金△同玉…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題2】
■ヒント:優しいのでノ〜ヒント! 7手詰め
[2/3]
355 :
名無し名人:2007/09/09(日) 07:39:37 ID:AGuvYX4I
>位を取られたあたりから、指しづらいなぁとも思ってたのですが、具体的にどの
>あたりが悪手で、どのあたりから劣勢、そして敗勢となったのかがわかりません。
・本譜は『真部流居飛車穴熊崩し(中田XP)vs居飛車穴熊』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいて特に大きなミスはありません。先手・後手共によく指せて
います。特に先手側は▲4五歩(33)がポイントで、ここで仕掛けたのは好判断。
・中盤の攻防戦において△5五同歩(46)では△7五歩からの攻め合い勝負。
△5六歩(48)では△5四金と中央を押さえる。△3五歩(52)では△7三桂と
跳ねて戦力うっpを図る。△8二飛(56)では△7五歩と急所の角頭攻め等が
指摘事項ですね。
・終盤の寄せにおいて△5六銀(92)では先に△3六歩と飛頭を叩くことが大事。
・△3四金(98)が敗着ですね。ここでは反対の△4四金上が勝負手でした。
・▲3五同馬(119)&▲3四同馬(121)では▲2二とからの即詰みがありますので
確認しておいて下さい。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「真部流居飛車穴熊崩し(中田XP)vs居飛車穴熊」をよく読んで
おく事をオススメします。
本譜では全体を通して中盤の攻防を中心に、もう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
356 :
名無し名人:2007/09/09(日) 07:41:20 ID:AGuvYX4I
>>267 先手:モリモト(24で13級どにょ
▲7六歩(25)甘い手。折角7筋の歩交換したのですから、直ぐに使うのは損です。
従って▲7八飛と転換させるかor▲8六角と当てるかで一局ですね。
▲8六角(41)▲5五歩と中央に勢力を張っておきたいですね。
▲5六歩(51)▲7五歩と反発したいですね。
▲7六銀(55)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 ▲7七角と引いておきたいですね。
△7五飛の進出に▲6五歩と決戦に出て一局ですね。
△7六同銀(56)疑問手。△7七歩の焦点の歩を打つ一手。
▲6一銀(59)単純な攻め合いでは△8五銀が活きる展開ですので面白くない。
従って▲7九飛と一旦引くのが有力手ですね。 d(`・ω・´)
△4八歩(62)美濃崩しの手筋。
▲6八角(65)敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ 形は悪いが▲5九角と深く引いておきたいですね。
△6六角▲7一飛△9九角成▲8一飛成とお互い馬や竜を作って勝負型ですね。
△4八歩(70)急所の一手。
△3九竜(74)決め手。
[1/2]
357 :
名無し名人:2007/09/09(日) 07:48:52 ID:AGuvYX4I
・本譜は『四間飛車vs急戦』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいて特に大きなミスは無さそうですが、歩交換すると反射的
に▲7六歩(25)のように直ぐに打つのは良くありません。注意しましょうね!
・中盤の攻防戦において▲8六角(41)では▲5五歩と中央に勢力を張る。
▲5六歩(51)では▲7五歩と反発。▲7六銀(55)では▲7七角と引く。
▲6一銀(59)では▲7九飛と一旦引く。▲6八角(65)では▲5九角と深く引き、
離れ駒を無くす等が指摘事項ですね。
・終盤の寄せにおいて△4八歩(70)からは鮮やかな寄せです。何も言う事はあり
ませんね。
・全体的に診て思った事は他の方が言う通り、あきらかに手合い違いです。
何か試されているような感じがする相手ですね。注意しましょうね。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「四間飛車vs急戦」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通してもう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
358 :
名無し名人:2007/09/10(月) 00:36:11 ID:2zN3vYRA
先手:相手(13級)
後手:自分(12級)
▲7六歩 △8四歩 ▲6六歩 △3四歩 ▲6八飛 △8五歩
▲7七角 △6二銀 ▲1六歩 △1四歩 ▲7八銀 △5二金右
▲3八銀 △4二玉 ▲4六歩 △3二玉 ▲3六歩 △7四歩
▲5八金左 △9四歩 ▲4八玉 △5四歩 ▲3九玉 △5三銀
▲6七銀 △3三角 ▲3七桂 △4四歩 ▲6五歩 △4三金
▲2八玉 △2二玉 ▲5六歩 △1二香 ▲7八銀 △1一玉
▲6四歩 △同 歩 ▲4五歩 △6二飛 ▲4四歩 △同 金
▲4五歩 △4三金 ▲3三角成 △同 桂 ▲7七角 △2二銀
▲5五歩 △同 歩 ▲同 角 △5四金 ▲7七角 △5五歩
▲1五歩 △同 歩 ▲6七銀 △3二金 ▲4七金 △7九角
▲5六歩 △6八角成 ▲同 角 △8八飛 ▲5七角 △4二飛
▲5五歩 △同 金 ▲7七角 △8九飛成 ▲5五角 △5四歩
▲4六角引 △2四歩 ▲6三金 △4三飛 ▲5三金 △同 飛
▲6四角 △5一飛 ▲9一角成 △1六歩 ▲1八歩 △9九龍
▲4六馬 △5五香 ▲8四角 △2一飛 ▲5六歩 △2五桂打
▲5五歩 △3五歩 ▲6二角成 △3六歩 ▲同 馬 △3七桂成
▲同 馬 △4五桂 ▲4六馬 △3七歩 ▲4五馬 △3八歩成
▲同 玉 △3七歩 ▲同 金 △2五桂 ▲5八銀 △3四歩
▲同 馬 △3三銀 ▲2三桂 △同 金 ▲4三馬 △3七桂成
▲同 玉 △3六歩 ▲4七玉 △4一飛 ▲4二歩 △同 銀
▲5二馬寄 △3五桂 ▲5七玉 △5五歩 ▲6六玉 △4三銀
▲4一馬 △8八角 ▲6五玉 △5四金 ▲7四玉 △7三金
▲7五玉 △6四金寄 ▲8五玉 △8四銀 ▲8六玉 △9七龍
まで138手で後手の勝ち
359 :
名無し名人:2007/09/10(月) 00:36:42 ID:2zN3vYRA
今まで将棋を指してきた中で、最も力を出し切った!という実感のある将棋です。
秒読みに追われ続けたことも大きかったと思いますが、終わったときはクタクタでした。
たぶん、診断して頂くと、いろいろ悪手や疑問手などがあると思います。
自分でも対局中に、これは見落としたなーと思ったところが数箇所ありますが、
自分が気付いていないだけで、他にもありそうです。難しい将棋でした。
特に終盤は時間も無く、ほとんど確信が持てないまま指しています。
いま見返しても良かったのか悪かったのか分かりません。
対局中の読み筋など書いてみますので、大局観等がおかしくないか、
診てもらえるとありがたいです。よろしくお願いします。
360 :
名無し名人:2007/09/10(月) 00:37:12 ID:2zN3vYRA
009手目:藤井システムvs居飛車の出だし。こっちは居飛車穴熊にする予定。
010手目:急戦の含みを残しておきたい。
015手目:さしこな本を流し読みした程度の私にとっては初めて見る手。
藤井システムの新研究?先手は対穴熊を指し慣れているようですね。
018手目:一直線に穴熊に組むのは危険そう。ギリギリまで急戦を含みに残していきたい。
030手目:すぐに△2二玉と寄るのは▲4五歩で危ない。
033手目:△4三金で穴熊は無いとみたのか、▲2八玉〜▲5六歩の着手が早い。
035手目:先手30秒ほど長考。手損は甘受して、飛車を捌く狙いですね。
040手目:ここは考えました。△2二銀は自然な手で有力。4一の金が離れ駒になるのを嫌う意味で、
△3二金もありそうですが、本譜は△6二飛。先手の飛車先突破を予防した手ですが、
攻めの銀が5三にいる関係上、飛車を6筋に振ったほうが使いやすいと見た意味もあります。
最善は分かりませんでした。えいや!で決めた手です。
047手目:この角は玉を狙って厳しい手ですが、角を手放してくれてありがたいとも思いました。
054手目:この歩を打って優勢になったと思いました。5筋の銀金歩が手厚い形。
055手目:これは甘い手?
058手目:まずは離れ駒を引き締めたい。△3一金と迷いましたが、金を上がることにしました。
結局、飛車で横から攻められるのと、角で上から攻められるのと、どっちを警戒するか?
という話ですね。いまのところ角の脅威のほうが大きいと判断しました。
060手目:飛車を逃げさせて、△2四角成と手厚く指す狙いです。
061手目:これは意外でした。
066手目:▲8四角をあらかじめ避けた手。それでも▲8四角なら、いったん△4一飛と引いて角成りを防ぎ、
△3五桂▲同桂△同金と攻める構想でした。
ここから持ち時間が切れて、1分将棋に突入しました。
069手目:まったく読んでいない手。これなら先に△8九飛成のほうが良かったですね。
074手目:大駒は近づけて受けよ。▲同角なら△2三金〜△2四歩と盛り上げる狙いですね。
075手目:これもまったく読んでいない手。角は右(1筋方向)に使うものとばかり思っていました。
361 :
名無し名人:2007/09/10(月) 00:37:43 ID:2zN3vYRA
076手目:第一感は△6二銀でしたが、▲6四角と出られると酷いことになりそうですね。
082手目:とりあえず端を詰めておこうという手。
083手目:△5五桂が目に付きましたが、▲5六銀△4七桂成▲同銀引と遊んでいる銀を活用されるのが、
面白くなかったですね。桂は8五とこちらから使いたいところ。横は龍が睨みを利かせているので、
それで充分で、後は縦から攻めるほうが効率がよいという考えです。
香車を拾ったのは時間に追われた手です。
他に良い手が思いつかず、拾えるものを拾ったという感じです。
086手目:これも他に手が思いつかず、指した手。
088手目:飛車を逃げる+銀を引いて玉頭攻めに飛車を利かす、という狙いがあります。
089手目:これで香車は死んでしまいましたが、角が一枚逸れているので、玉頭攻めがやり易くなっている
側面もあります。香車が取られる間に攻めようと思いました。
092手目:桂馬を成りこみたいのは山々ですが、歩を切っておかないと攻めが止まりそうなので、じっと歩を突く。
093手目:うまい手だと思いました。▲2六馬と引き付けられたら、容易に寄らなさそうですね。
098手目:△2五桂打と△2五桂も考えましたが、飛車先が重くなるのが気になりました。
歩の支えがないので死んでしまうリスクもありますが、△4五桂を決断しました。
104手目:この辺り、地味に9九龍が利いています。
105手目:ここはどう指すべきだったか。安易に桂打ちに頼ってしまいましたが、他の手もあったかも知れません。
107手目:遊んでいる銀の活用。
108手目:相手の銀の活用をみて、こっちも駒の効率を上げにかかる。
大駒は近づけて受けよの要領で歩を打ち、同馬なら△3三銀▲4五馬△3四歩と、
固めつつ、飛車を働かせる構想です。
111手目:想定外の手。△2二玉はまったく考えませんでした。飛車も渡せないので△同金。
362 :
名無し名人:2007/09/10(月) 00:38:20 ID:2zN3vYRA
113手目:これは厳しい手。王手で飛車を取られたら、たぶん将棋が終わるでしょうね。
こっちは非常に忙しい局面になってきました。
66手目から1分将棋になっていますので、時間的にも厳しかったです。
とても正確には読みきれませんので、形を見ての直感と出来る範囲での読みと運を信じて、
指し続けている状況です。
118手目:△4六歩と叩く手、△4九龍と切って寄せにかかる手、色々ありますが、読みきれませんでした。
どっちが勝っているのか負けているのか、詰みがあるのかないのか分かりませんでしたが、
決めに行って決めきれなかったとき、▲2一馬で終わりますので、△4一飛車としました。
120手目:飛車を逃げるのはダメ。△同飛は清算した後、飛車を先着されるのが恐ろしい。
放置して攻めるのは結局読みきれない。飛車を活用する前手の意思を継いで、銀で歩を払いました。
122手目:馬が逸れたので、桂馬を打ちました。これで▲4六玉と逃げれば、△4五歩▲同玉とした後、
△4三銀▲4一馬△3四金で先手玉を下段に叩き落していけば、最後の最後で9九の龍が
決め手になって勝ちそうな気がしました。
123手目:先手はかわしました。簡単には詰んでくれそうにない相手ですね。
124手目:たぶん詰めろ。銀か飛車を取ってくれれば、△5六金から詰みそうだと直感しました。
125手目:先手はさらにかわす。入玉されかねないところまできました。
126手目:このまま追っても詰みそうにないので、角をもぎ取って駒を増やす。
これで勝ちとは思っていませんでしたが、こうしなければ確実に負けると思いました。
363 :
名無し名人:2007/09/10(月) 00:38:51 ID:2zN3vYRA
128手目:先手玉はかなり広いので、寄せの入り方が難しい。ぎりぎりまで考えて角を打ちました。
▲7七銀と受けられても、△6五歩と叩けば何とかなるかな?ぐらいは読んでいました。
136手目:うっかり馬筋に入らないように、かつ入玉されないように慎重に寄せましたが、勝ったと思ったのは、
この手を指してからです。それまではギリギリで駒が足りるのか足りないのか分かりませんでした。
138手目:最後は龍を使って詰ましました。それにしても本当に際どかったと思います。
もし即詰みで寄せ切れなければ、こっちが詰まされていました。
以上です。よろしくお願いします。
364 :
名無し名人:2007/09/10(月) 21:47:54 ID:pzQJHE0U
【 お知らせ 】
. ,. - ― - ._
/ `ヽ.
. r^/ , /. / f! ' ⌒ヽ.
. i/ / , l l 、 ヽ ヾ l.
l i /、 ハ ト 、 X 〉 〉 | どうも、遅くなりますた。
\ レ、Nヽ! ● ヽ! ●ヽ/l ,/l |
\ | !,//(⌒) -(⌒)/// iノ| |..
>>271-273 先手:自分(13級) どにょ
\ | |!ヽト _ワ_,. イ / | | | <
>>315 先手:自分(棋力不明)どにょ
. \ヘ,イ,. - '´ ゝ_ノ `ヽ__|レヘNリ やと〜っ、まとまりますたのでうっp します。
(_ヽ__,〈 ハ 〈、.__ /つ.
レヘく / '. \ヘ丿.
. /`' ー ^ー'´\ ..
結果をマタ〜リと待って頂けるご依頼分がございましたら貼っておいて下さい。。。☆
365 :
名無し名人:2007/09/10(月) 21:49:16 ID:pzQJHE0U
>>271-273 先手:自分(13級) どにょ
▲2五歩(5)▲2二角成からの力戦型へと誘う指し方も有力ですね。以下△同銀
▲6五角と筋違い角の展開で一局です。
>06手目:角道を止めない中飛車。ゴキゲン中飛車か?
> ぜんぜん詳しくない戦法だが、相手が振飛車なら、
> 居飛車穴熊にすると決めていたので、そのつもりで指す。
△3二金は比較的穏便な手で、激しい戦いが好みでしたら△8八角成▲同銀
△4二飛or△5四歩or△6五角等で一局ですね。 (−−;)ウ〜ン
>09手目:穴熊を目指すので、早めの開戦は防ぎたい。飛車先交換を阻止。
後手がゴキゲン中飛車模様ですので本譜のように▲4六歩〜▲4七銀型を
目指すかor▲2五歩を活かした▲2四歩からの急戦かでそれぞれ一局ですね。
ただし、この段階ではまだ居飛車穴熊に組めるかどうかは不明。
>12手目:△3三角〜△4四歩。
> 角道を止めてきたので、後手も駒組みを始めようとしていると判断した。
△5五歩がほぼ定跡手といえる手なのですが、本譜は穏便にまとめようと
している感じ(持久戦模様が狙いか?)ですね。
△6二玉(16)甘い手。△5三銀と早めに攻勢を築いて中央へ圧力をかけたい。
△9五歩(22)9筋を受けなかったので位を取った手。この位を活かせるかどうか
が今後の展開次第となりますね。
>24手目:仕掛けてきた。
▲1九玉と潜られる前に仕掛けた手ですが、やや無理気味の開戦ですので、
先に△5三銀(△4三銀も有力)と攻勢重視するかor△8二玉と寄って
ジックリと持久戦模様で勝負するかが問われる所ですね。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
[1/6]
366 :
名無し名人:2007/09/10(月) 21:50:58 ID:pzQJHE0U
>25手目:ここは▲6六歩が絶対。ここまで来て角交換を許しては堪らない。
疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 後手が無理な仕掛けをかけてきていますので
▲3三角成と普通に応戦するのが有力手ですね。△同銀or△同桂に▲4五歩
と一歩貰って一局です。後手が持久戦模様から急戦に切り換えたので、先手
も柔軟に対処する事が大事ですね! b(`・ω・´)めっ!
△4六歩(26)ここで歩交換出来たのは後手としてはもうけもの。
>29手目:飛車先交換はあくまで拒否。すくなくとも穴熊が完成していない、
>この段階は。
素直に初志貫徹の▲9九玉が有力手ですね。△5三銀※▲4八飛(ポイント)
△5四銀▲8八銀(手順前後に注意)△4二飛▲3六歩と左右のバランスに
注意して駒組みを進める事が大切ですね。 d(`・ω・´)
..※△5六歩の仕掛けには▲同歩△同飛▲5七銀△5一飛▲6七金と受けて一局。
>31手目:先に篭る手も考えたが、どうにも4六銀が宙ぶらりんなのが気にかかる。
> そこで銀引きや桂跳ねを作る。
本譜でも悪くはないのですが、▲4八飛の右四間飛車or▲6七金が離れ駒
ですので▲7八銀からの左美濃。▲7八金と上がってあくまでも居飛車穴熊
を狙うかで一局です。 d(`・ω・´)
▲3七桂(33)危険な手。▲1六歩が入っていないので△1五角がイヤミとなり
面白くない。従って仕掛けられる前に仕掛ける▲3五歩が有力手ですね。
△4三金▲3四歩△同金▲3八飛で一局です。 d(`・ω・´)
△4二飛(34)機敏な一手。
>34手目:▲4八飛と回る手も考えたが、今は未だ穏便に事を運びたいので、
> 歩を打って自重。
35手目かな?ここはご指摘の▲4八飛が有力手ですね。△1五角のイヤミ
には▲8六角(反発)△4三飛▲4四歩(ポイント)△4一飛▲1六歩(これが
大事!)と飛角を牽制して先手ペースですね。 d(`・ω・´)
[2/6]
367 :
名無し名人:2007/09/10(月) 21:53:04 ID:pzQJHE0U
>41手目:この時点では、△4五歩には▲同桂と取るつもりで、そのための飛浮き。
甘い手。もっと盤面全体を見て▲8六角(角が遊んでいますので活用を図る)
が有力手ですね。△5二飛(△4三飛には▲3五銀が厳しい)▲4四歩と押さえ
込むように進めて先手指しやすいですね。 d(`・ω・´)
>42手目:改めて考えると、▲同桂には△1五角と味良く逃げて△4八角成を
> 狙う手や、▲同桂△同銀▲同銀に△3五歩と打つ手に気が付いたので、
> 方針を変更して角を殺しにいく。しかしこれは良かったのかどうか?
> 簡単に△4八飛成を許したのは、マズかったか。
43手目かな?悪手!本譜は重すぎてダメポです。 b(`・ω・´)めっ!
攻める時は軽くなった飛先を重くするのは攻め脚が遅くなり、攻め合い負け
になる確率が高くなるので注意です! 従って▲4五同桂で十分ですね。
△1五角は▲5三桂成が厳しいので△4四角ですが▲3九飛と引いて先手指し
やすいですね。
△4七歩成(48)手順にと金が出来て、後手としては面白い展開。逆に言うと先手
はここまでの対応が悪く損をしています。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
43手目の変化を参考に考えてみませう。
△3七と(52)疑問手。と金が相手玉と反対側へと行くので面白くない。よって
△5七とと捨てるのが有力手ですね。▲同金△4八飛成▲5八金引△3七竜
と手順に飛取りにあてる(主導権を握る)のが中盤のテクニックですね。
>54手目:ついに△4八飛成が来た。もう穴熊に篭る余裕はなくなった。
ここまでの攻防戦に問題があります!43手目の変化を参考に考えてみませう。
▲7八金(55)同じようでも▲7八銀が有力手です。しつこく△5八銀には▲同金
△同竜▲6九銀打とガチ〜リ受けて先手優勢ですね。
>58手目:と金攻めは実に嫌らしい。
と金の遅早ですね。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
[3/6]
368 :
名無し名人:2007/09/10(月) 21:57:54 ID:pzQJHE0U
>61手目:第一感は▲2一飛成。しかし、先手玉は次に△6七銀成とされると
> 非常に厳しい。とにかく4八龍の働きが抜群に良い。
> 後手玉はスカスカに見えても、▲2一飛成がぜんぜん響かないので、
> 攻め合いは速度負けするとみた。そこで受けに回る。▲7八銀と
> 節約したいが、持ちこたえられそうにないので、金を投入する。
仰る通り▲2一飛成は△6七銀成以下先手▲2六角△7七成銀▲同桂△4五角
(詰めろ)がありもつれてしまいます。 (−−;)ウ〜ン
従って▲4九歩と直接竜取りが有力手ですね。△3八竜(△同竜は利かされ)
▲7八金打(手順前後に注意)△6七銀成▲同金直△4五桂の時に▲2一飛成
で勝負型ですね。 d(`・ω・´)
>64手目:と金を寄るぐらいでもかなり厳しいが、▲同金△同龍で攻めが一段落
> するのが詰まらないと思ったのだろうか。
ご指摘の△5七とは▲同金△同竜の時に▲6八銀打とガチ〜リ受ける手が
あり、△3七竜に▲2一飛成で先手優勢になりますね。
>65手目:▲8六角だと利かされすぎ。この桂馬は生かしておくと酷いことに
> なるので、角を引いて玉の防御を強化しつつ、歩で桂馬を取りに行く。
▲8六角は△9六歩からの端攻めが厳しく▲同歩△5七とと揺すぶりがあり、
先手辛い展開です。従って本譜で仕方がないですね。
▲8六歩(67)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 ここは▲2一との攻め合い勝負ですね。
△6八金▲2二飛成(1発脅す)△4二歩(ポイント)▲同竜△6二銀▲6八銀
(テコ入れ)して先手ペースの展開です。
>74手目:痛打。どちらを取られても痛いが、ここで受けに回って、むざむざ
> 飛車を取られると、攻めようがなくなる。▲2一飛成と行くしかない。
一気に後手が良くなりましたね。 (´・ω・`)ショボ〜ン。
[4/6]
369 :
名無し名人:2007/09/10(月) 22:06:24 ID:pzQJHE0U
>77手目:ここはもう良くも悪くもこれで勝負。
あたり!ここは良くも悪くもこの一手ですね。
>79手目:先手玉には詰めろが掛かっている。即詰みで寄せきるか、詰めろを
> 外すしかない。有力そうな王手といえば▲5三桂ぐらい。
> それも△5二玉で全く寄りそうな気がしない。仕方がないので、詰めろ
> を外すべく、▲7八金と投入。これで馬が逃げてくれれば、
> 少しは余裕が出来るが・・・
ダメ元でも▲5三桂を決めておきたいですね。以下△6二玉▲5一銀△同玉
▲1五角(王手飛車取りですが…)△6二玉で後手勝勢。 ・゚・(つД`)・゚・
>80手目:後手は緩みなく寄せてくる。▲同玉か▲同金なら詰む。▲9九玉
> なら詰みは無いので、一手の余裕ができる。そこに期待。とはいえ、
> もう投了しようかと思っていましたが・・・
△7八同馬からの即詰みがありますね。▲同銀△同竜▲同玉△6七銀▲同玉…
までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ
■ヒント:初手が肝心! 7手詰め
△5七飛▲同玉△5六金▲6八玉△6七金打▲7九玉△7八金打までの詰みです。
>82手目:これで完全に必至が掛かった。
(´・ω・`)ショボ〜ン。
>83手目:この後はとん死を期待して、とにかく王手を掛けてみた、というレベル。
ここは仕方がないですね。 (´・ω・`)ショボ〜ン。
>勝ちを意識したのは90手目を見たとき。
敗着ですね。△7四玉と上部に出ていれば、後手勝勢を維持出来たのですが、
魔が差したのかな?
[5/6]
370 :
名無し名人:2007/09/10(月) 22:10:17 ID:pzQJHE0U
・本譜は『力戦中飛車』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいて、後手の持久戦模様からあえて急戦策(△4五歩:24)へ
に対し、先手はついていけなかった感じがしています。「居飛車穴熊」へと
組もうとする指し方が強く出ていて損をしています。
ここらはまだ棋力が物語るように、固執したイメージが強いので考え方の柔軟性
が欲しい所です。「我が道を行く」では勝てません。相手の動きをよく見て
駒組みを進めるようにしましょうね。
・中盤の攻防戦においてお腹イパ〜イありますので、解説をご参照願います。
・特に▲3五飛(41)や▲3四歩(43)が後々になって響いています。ここは再検討
しておいて下さい。
・終盤の寄せにおいて完全に負け将棋の内容ですが、後手が決め損ねた為、逆転
での勝利になっています。「勝ち」はしましたが「うっちゃり」勝ちですので、
今後は注意しましょうね。
・全体的に診て思った事は、指し方にクセがありますね。一つの事に取り組むの
は悪い事ではありませんが、相手の陣形を観ながら指すように心がけ作戦負け
しないようにする事が大事です。今後に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「ゴキゲン中飛車」・「居飛車穴熊」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[6/6]
371 :
名無し名人:2007/09/10(月) 22:14:09 ID:pzQJHE0U
>>315 先手:自分(棋力不明)どにょ
▲2五歩(7)次に△2二飛と向飛車にされると駒組みが制限されますので、
▲5六歩or▲6八玉と自陣を整備して一局ですね。
△2二飛(12)▲2五歩を咎めようとする狙い。
△9二香(14)早くも穴熊宣言かな?
▲8八玉(19)△9二香の穴熊宣言に対し、居飛車穴熊で戦わない場合は▲9六歩
と牽制しておきたいですね。
▲7九金(31)△3三角−△5四銀型ですので、角頭を守る▲6七金or▲7八金
と先に警戒しておきたいですね。 d(`・ω・´)
▲1六歩(35)居飛車の税金ですが、△5五銀が邪魔ですので▲5六歩と追い返し
ておきたいですね。△4四銀▲5七銀と右銀を手順に活用して一局ですね。
△1四歩(36)△4二飛と先に回って▲4八銀を釘付けにしておきたい。よって、
ここは助けられています。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
△5一角(42)疑問手。△5四歩を突いていないので、△6二角への転換が困難に
なります。よって△5四歩と開けておきたい所ですね。
▲6五歩(43)これは好判断。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
▲6四歩(45)1歩貰っての取り込みは大きな成果ですね。
▲3七桂(51)惜しい!遊び駒の活用ですが、ここは▲4六歩と仕掛けたいですね。
△同歩▲4八飛△6三歩(反発)▲同歩成△同飛▲6四歩で先手指しやすい。
▲6六歩(55)一見普通ですが、後手だけ6筋の歩を切った状態ですので面白くない。
従って▲7八金と金を連動させておきたいですね。以下△5五歩(二の矢)に
▲4三金△5一角▲8六角と受けながら攻める曲折的な差し回しで先手指し
やすいですね。※ここはチョット難しい応酬となります。 d(`・ω・´)
▲3二金(57)甘い手。
>>316氏ご指摘の通り、直ぐに本譜では面白くないのです。
従って▲2四歩の突き捨てが有力手ですね。△同歩▲8六角(ポイント)
△6四歩(辛抱)▲3二金と盤面全体を使って押さえ込むように指せば、
先手指しやすいですね。※ここもチョット難しい応酬となります。
[1/3]
372 :
名無し名人:2007/09/10(月) 22:17:51 ID:pzQJHE0U
△3五歩(58)勝負手。普通は△5一角と引いておきたい。
▲3五同歩(59)素直に▲3三金で十分ですね。以下△同飛▲6五歩△5五歩に
▲2四歩or▲4五桂で先手ペースですね。
>自分で考えてみて61手目の2一金が特に悪かったと思うのですがどうでしょうか?
疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 まだ▲2七飛※と受けて妥協ですね。
..※▲3三金と欲張るのは△3七歩成が厳しく怪しくなるので注意!
▲6五歩(65)先に▲3四歩を決めておきたいですね。
▲3六桂(69)敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ まだ▲1一金と香の入手で辛抱して一局ですね。
△5七歩(72)厳しい垂れ歩の手筋。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
▲5四歩(79)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 手順に玉型が引き締まるので面白くない
ですね。従って同じようでも▲4三飛が有力手ですね。△6二銀▲3三歩成
△5七と寄▲同金(逃げるのはダメポ)△同と▲4二とで勝負型。
▲7七金(83)ここは▲同金の一手。盤上にと金が多数残る展開では、勝負になら
ないので今は辛抱するしかないですね。
△5五桂(84)甘い手。△6七桂の穴熊崩しかor△6八と寄と迫るかで後手優勢
ですね。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
△5六角(96)急所の角打ちで決め手。
[2/3]
373 :
名無し名人:2007/09/10(月) 22:21:49 ID:pzQJHE0U
・本譜は『相穴熊』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいて▲2五歩(7)では▲5六歩or▲6八玉と自陣の整備を
優先。▲8八玉(19)で居飛車穴熊で戦わない場合は▲9六歩の牽制。
▲7九金(31)では角頭を守る▲6七金or▲7八金と先に警戒。▲1六歩(35)
では▲5六歩と追い返す事が大事等が指摘事項ですね。
・▲6五歩(43)は好判断。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
・中盤の攻防戦においてイパ〜イありますが、▲3七桂(51)では▲4六歩からの
仕掛け。▲6六歩(55)では▲7八金と金を連動させる。
・▲3二金(57)では▲2四歩の突き捨てからの攻め。▲3五同歩(59)では素直に
▲3三金と角を入手。▲2一金(61)では▲2七飛の受け。▲6五歩(65)では
先に▲3四歩を決める。▲5四歩(79)では同じようでも▲4三飛からの攻め等
ですね。
・終盤では▲7七金(83)の所▲5七同金の一手です。これ以降は後手ペースで
挽回不可能ですね。
・各ポイントをもう一度再検討してみましょうね!次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「相穴熊」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
374 :
名無し名人:2007/09/12(水) 02:21:30 ID:h8PgCxtn
>>365-370 ご診断どうもありがとうございました。
まったく思いつきもしなかった手の連続で本当に参考になりました。
それにしても、勝手読み+頭固いですね、私・・・反省。
??手目もところどころ間違えているし・・・
序盤から問題点どっさりですが、41〜43手目の指し方はやっぱり酷かったですね・・・
ご指摘内容をよく読んで考えたいと思います。
飛車を成りこまれた後も、いろいろ指し方があったんですね。
▲4九歩とか、目からうろこでした。
それで宿題の回答ですが、
>■ヒント:初手が肝心! 7手詰め
初手は△6七飛だと思います。
以下、▲同玉△5六金▲4八玉△4七玉▲3九玉△3八金。
△5六金に▲6八玉と逃げた場合も似たような手順で詰むと思います。
初手の△6七飛に、もし▲7八玉または▲6八玉と逃げた場合は5手詰みとなりますね。
>>358-363も同じ人です。こっちも問題点が山盛りな気がします...
375 :
名無し名人:2007/09/13(木) 00:38:47 ID:jIlPGOi1
>>371-373 診断ありがとうございます。
将棋を始めてもう何年も経っているのに今更と金の存在の大きさを知りました。
とりあえず当面の目標としては、一手一手落ち着いて
盤面の全体を見渡しながら指していくように心がけていきます。
有難うございました。
376 :
名無し名人:2007/09/13(木) 22:22:38 ID:rCpxY+bP
>>374 どにょ 宿題の解答ですよぉ。
80手目:以下略
△7八同馬からの即詰みがありますね。▲同銀△同竜▲同玉△6七銀▲同玉…
までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ
■ヒント:初手が肝心! 7手詰め
◎宿題のお答え
>初手は△6七飛だと思います。
>以下、▲同玉△5六金▲4八玉△4七玉▲3九玉△3八金。
>△5六金に▲6八玉と逃げた場合も似たような手順で詰むと思います。
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。おまけやぁ。
初手△6七飛は△5七飛の間違いやぁ。
☆解 答(作意)
△5七飛 ▲同 玉 △5六金 ▲6八玉 △6七金 打▲7九玉
△7八金打までの詰みです。
※今回は出題ミス(問題と同時に解答を載せてしまった…)がありましたので、
.. 正解扱いとします。 反省するです。 m( _ _;)m スイマセン
次回も頑張って下さい。 v(^ー^;) < ガンガレ〜♪
[1/1]
377 :
名無し名人:2007/09/13(木) 22:24:43 ID:rCpxY+bP
>>344-345 後手:10級ゲスト どにょ
△3二金(16)△6五銀と出て▲5六歩or▲7六歩を取るぞと脅しておきたい。
△5五歩(18)仕掛けては見ましたが… 後手の趣向かな? (−−;)ウ〜ン
>22手目は良く無い気がしましたが気合で打ちました。
一旦△5四飛と浮いておきたいですね。▲6六銀(反発)△同銀▲同歩△8二玉
と自陣へテコ入れして一局ですね。 d(`・ω・´)
>26手目に57銀と打たなかったので方針がおかしかったです。
>57銀は上手くいかない気がしたので飛車を浮きましたが、
>歩をかすめとられて防戦一方になり辛かったです。
△5七銀と直ぐに打つのは▲6七金△6八銀成▲同金上△5一飛と後手を
引くので面白くないですね。従って本譜のように先に△5四飛と浮くかor
△5一飛と引くかで▲4一銀の割り打ちを消しておきたいですね。
△1四歩(28)甘い手。△8二玉と寄って少しでも自陣の負担を減らしたいですね。
以下▲4五銀には△5一飛▲5六銀△7二銀▲6五歩の展開で一局ですね。
△9四歩(46)甘い手。飛の逃げ場所が消えますね。従って△6四歩と角頭に狙い
を付けて反発したいですね。▲同歩△同飛▲6五歩△8四飛で一局です。
△4五歩(60)△5四飛と飛の活用を図りたいですね。
△1五歩(68)△6四歩から反発したいですね。
△4四歩(74)△8六角の強攻策が有力手です。▲同玉△5四銀▲7五歩△9四飛
で一局ですね。 d(`・ω・´)
△7四飛(78)疑問手。折角半分死んでいた飛を救出出来たのに、再び死地へと
向かうのはいけませんね。 b(`・ω・´)めっ!
逃げるなら△5一飛or△9四飛が有力手です。
▲6四歩(85)▲4六銀と一旦引いて自陣を整備するのが有力手ですね。
▲3一馬(95)疑問手。遊んでいる角と交換では後手が面白い展開です。よって
▲5四馬と辛抱して一局ですね。
[1/3]
378 :
名無し名人:2007/09/13(木) 22:26:48 ID:rCpxY+bP
△7三同玉(110)悪手!後手ペースの展開でしたので、これはいけませんね。
従って△7三同桂が有力手ですね。▲7四角成△6五桂▲同銀△同歩で
後手優勢ですね。
▲5五銀(115)敗着。▲6五馬と逃げておきたいですね。
△5五竜(118)手順に銀を入手して後手優勢ですね。
※以降は後手ペースの展開ですので省略します。
△7五同歩(150)では優しい即詰みがありますね。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ
■ヒント:優しいのでノ〜ヒント 5手詰め
[2/3]
379 :
名無し名人:2007/09/13(木) 22:28:54 ID:rCpxY+bP
・本譜は『原始中飛車』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいて▲5五歩(18)の仕掛けがどうだったのかが、気になる所です。
ここらの仕掛けは棋書等を参考にして研究してみると良いかも知れませんね。
・中盤の攻防戦においてイパ〜イありすぎですので、解説をご参照願います。
・終盤の寄せにおいては省略していますが、詰め問題は解いておいてください。
・全体的に診て思った事は「飛」・「角」をただ指しているだけの単調な攻めが
目立ちます。本譜ではたまたまうまく行った感じですが、かなり不味い指し方
です。注意しましょうね。特に右金が遊んだ状態で終わっている状態では
手詰まりになりますので、もっと盤面全体で勝負するようにしましょうね。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「原始中飛車」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では仕掛け、中盤の攻防を中心に、もう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
380 :
名無し名人:2007/09/16(日) 22:44:53 ID:/re9TGuP
>>346-347 先手:私(yahoo1350くらい)どにょ
▲3七歩(13)手拍子の疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 直ぐに打つのは後手だけの
歩交換になるので面白くないですね。従って強気に▲3八飛と反発するのが
有力手ですね。△同飛成▲同金△4二銀▲4九玉or▲7七角等で一局です。
▲7九角(19)力戦狙いの手。角交換になれば… 以下略という発想ですね。
▲7七桂(27)▲4六歩からの反発or▲4八玉の顔面受けor▲8六歩と8筋の
牽制等で一局ですね。
▲6九玉(39)〜▲7八玉(41)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 冒険ですが、
飛角が集まった所へ行く為、死地への旅となり流れ弾に当たる危険性が
”大”です。 b(`・ω・´)めっ! 筋が悪いので止めましょう!
従って▲4八玉or▲6六銀右or▲8五歩等で一局ですね。
..※力戦狙いだとしても、ハッキリとした裏付けがないと自爆します!
△1二香(42)手待ちですが、甘い手。ここは攻勢を優先させての△4三銀or
△5四歩が有力手ですね。
△5四飛(44)疑問手。ここからしばらく不思議な手が続きますね。
▲6六銀右(49)作戦の岐路。押さえ込み狙いですね。他には▲4六歩と4筋から
仕掛けるのが有力手となります。△4四飛▲4五歩△同飛▲4六銀(▲同飛
と飛交換しないのが筋)△4四飛▲5七角(遊び駒の活用)で一局です。
▲8九飛(51)2手損の手。 b(`・ω・´)めっ! 後手の手損と同じような展開で、
折角主導権を取れそうな展開ですので、攻勢に出ないのはいけませんね!
従って▲4六歩と仕掛ける一手!ここらは大局観の違いですね。
▲5五歩(53)欲張った手。パッと観では指し過ぎですので疑問手に近い手です。
ここでは▲4六歩と仕掛けるのが有力手ですね。△同歩▲4九飛(ポイント)
△4四飛▲5五銀と押さえ込み狙いで一局です。 d(`・ω・´)
[1/3]
381 :
名無し名人:2007/09/16(日) 22:46:56 ID:/re9TGuP
▲4七歩(61)手拍子。直ぐに歩を打つのはいけません!▲5七角or▲6八角と
出来るだけ「歩」を温存する指し方を研究しましょうね。
※ここまでの事を改善するだけでも効果が有りそうな感じです。よって一部省略。
▲7七金(113)悪手! ・゚・(つД`)・゚・ ▲6二金(詰めろ)が有力手ですね。
以下△7八銀打(王手飛車)▲5八玉△6七銀成▲4九玉で先手勝勢ですね。
▲7二歩成(121)では
>>348氏ご指摘の即詰みがありますね。問題としては出題
しませんが、確認はしておいて下さい。
>129手目で金を取ってしまったのが敗着?
当たり!敗着です。 ・゚・(つД`)・゚・ ▲1八玉とかわして先手勝勢ですね。
△2七金の強行は▲同金△同飛成▲同玉以下指し切り状態で、先手勝勢は
動きませんね。
>振り飛車党ですが、相振りの勝率がどうも悪いので、高田流左玉を試してみました。
「高田流左玉」との事ですが、詳細が分からないので狙いが定かではありません。
個人的には「玉頭位取りの感覚が要求される指し方」が基本となりそうですね。
早めに歩を5段目に進め、金・銀でガッチリスクラムを組む感覚をある程度
マスターしないと使い込ますのは難しいかと思えます。基本は「押さえ込み」
ですね。ここらは棋書や研究、棋譜並べ等で再検討してみて下さい。
[2/3]
382 :
名無し名人:2007/09/16(日) 22:48:59 ID:/re9TGuP
・本譜は『相振り飛車』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいて構想に矛盾があります。特に▲6九玉(39)〜▲7八玉(41)
からの構想には、個人的には賛成出来ません。キチンとした裏付けが必要な
指し方が要求される事になりますので、再検討の必要性があります。
・▲6六銀右(49)&▲8九飛(51)&▲5五歩(53)では▲4六歩と仕掛けて右四間
飛車からの力戦型へと引き込みたい展開です。ここらはチャンスだっただけに
見逃したのは不味い指し方です。注意しましょうね! d(`・ω・´)
・中盤の攻防戦においてかなり不味い指し方が気になります。
特に▲4七歩(61)のように直ぐに歩を打つのはいけません!「歩」を温存する
指し方を研究しましょうね。他にも多々ありますが、今回は省略しています。
・終盤の寄せにおいて▲7七金(113)では▲6二金(詰めろ)。▲7二歩成(121)では
>>348氏ご指摘の即詰み。▲3七同金(129)が敗着です。ここでは▲1八玉と
かわして先手勝勢等が指摘事項ですね。
・全体的に診て思った事は、序盤の構想、仕掛けのタイミング、中盤戦での歩の
使い方に問題が山積しています。単純に即指しと思われる指し方が目立つ感じ
です。注意しましょうね!
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「相振り飛車」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通してもう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
383 :
名無し名人:2007/09/17(月) 02:36:50 ID:bX1WCwhR
>>348 ありがとうございます。
その詰み手順には気づきませんでした。
指す前にちゃんといろんな手を考えないと……
>>380-382 ありがとうございます。
6筋の位を活かして玉頭を攻める戦型のようですが、
低級レベルでは攻めの反動が強くて駄目ですね。
奇襲的なものを続けても上達はしないし、基本的な相振りの
ことをちゃんと勉強しなおしてみます。
384 :
名無し名人:2007/09/17(月) 19:42:02 ID:NsL36bwD
後手自分 先手 3級 後手 3級
▲5六歩 △8四歩 ▲5八飛 △8五歩 ▲7六歩 △3四歩
▲4八玉 △8八角成 ▲同 銀 △3二銀 ▲7七銀 △6二銀
▲3八玉 △6四歩 ▲1六歩 △1四歩 ▲4八銀 △6三銀
▲2八玉 △4二玉 ▲3八金 △5二金右 ▲4六歩 △3一玉
▲3六歩 △4九角 ▲5七飛 △3八角成 ▲同 玉 △4四歩
▲2六歩 △3三桂 ▲7八金 △4三金 ▲2七飛 △2二玉
▲2五歩 △3五歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩
▲2八飛 △3六歩 ▲4七銀 △3五金 ▲3七歩 △同歩成
▲同 玉 △4五歩 ▲3六歩 △4六金 ▲同 銀 △同 歩
▲同 玉 △3八歩 ▲同 飛 △2七銀 ▲3七飛 △2八銀不成
▲2七飛 △1九銀成 ▲5七玉 △1八成銀 ▲6八玉 △4六歩
▲4八歩 △3八歩 ▲3七桂 △3九歩成 ▲2五桂 △同 桂
▲同 飛 △6五桂 ▲6六角 △3三香 ▲3五歩 △7七桂成
▲同 角 △2四銀 ▲3四桂 △同 金 ▲同 歩 △2五銀
▲3三歩成 △同 銀 ▲3七香 △3四歩 ▲2六歩 △6五桂
▲6六角 △4七歩成 ▲4三金 △5七と ▲7九玉 △4九飛
▲8八玉 △4二金 ▲3三金 △同 金 ▲4五桂 △4三金打
▲3三桂成 △同 金 ▲5一角 △4四桂 ▲4二銀 △同 飛
▲同角成 △6八と ▲同 金 △7九銀 ▲7八玉 △6八銀成
▲同 玉 △5六桂 ▲5八玉 △5九飛成 ▲4七玉 △4八桂成
まで120手で後手の勝ち
途中危ない所がありましたが、なんとか勝つことができました。
1つ質問があるのですが、丸山ワクチンは先手のゴキゲン中飛車に対しても
有効なのでしょうか??教えてください!!
385 :
名無し名人:2007/09/17(月) 22:15:25 ID:nha/fGht
>>384 結論から言うと後手で丸山ワクチンをやるのは無理です。7手目
▲5五歩で角交換を拒否できますので。△8六歩▲同歩△同飛は
▲5四歩△同歩▲2二角成△同銀▲7七角です。むしろ6手目に
△8六歩と突く手はあったかも知れません。
10手目も△3二銀だと▲5五歩△4五角▲7八金△2七角成▲5
四歩△同馬▲2二角で先手良しになります。△4五角で悪いとな
ると後手辛いです。ここは△1四歩と打診するんでしょうけど、
▲1六歩△3二銀▲3八玉と先手番の一手の違いを生かされて先
手が指しやすいでしょう。
26手目:△4九角は無理筋で▲6八飛△3八角成▲同玉と進むと
このあと▲5八金〜▲4七銀〜▲8八飛で先手陣は揺るがないで
す。
113手目:▲9八玉と逃げるのが正着で、△6八銀成は詰めろに
なっていないので▲4四角で受け無しです。
386 :
名無し名人:2007/09/18(火) 20:11:16 ID:q+oeH5ZG
【 お知らせ 】
. ,. - ― - ._
/ `ヽ.
. r^/ , /. / f! ' ⌒ヽ. どうも、遅くなりますた。
. i/ / , l l 、 ヽ ヾ l.
l i /、 ハ ト 、 X 〉 〉 |
>>351-352 後手:私6級 どにょ
\ レ、Nヽ! ● ヽ! ●ヽ/l ,/l |
>>358-363 後手:自分(12級) どにょ
\ | !,//(⌒) -(⌒)/// iノ| |.. やと〜っ、まとまりますたのでうっp します。
\ | |!ヽト _ワ_,. イ / | | | <
. \ヘ,イ,. - '´ ゝ_ノ `ヽ__|レヘNリ.. 新規に 詰め問題しょにょ40 を
(_ヽ__,〈 ハ 〈、.__ /つ. 出題します。
レヘく / '. \ヘ丿.
. /`' ー ^ー'´\ .. 解答期限 :9月23日(日)まで
結果をマタ〜リと待って頂けるご依頼分がございましたら貼っておいて下さい。。。☆
387 :
名無し名人:2007/09/18(火) 20:12:46 ID:q+oeH5ZG
>>351-352 後手:私6級 どにょ
>△4四歩 *止めないで派手に22飛車にしようかと思ったけど無難にw (6)
いろいろと戦型の選択肢がある局面ですね。 (−−;)ウ〜ン
△9五歩(10)端を受けなかったので位取り。今の段階では良いか悪いかは分かり
ませんが、先手に対する圧力をかける事が出来るので損のない手。
>△4二飛 *右四間ぽいので四間に (12)
本譜の他に△2二飛の向飛車も一局ですが、△5四歩と一手待つ手も有力手
となり、ここらはお好みで一局ですね。
▲7八金(17)角を守った手ですが、右辺とのバランスが悪くなるので本譜では
甘い手となります。よって▲3六歩or▲5八金右or▲6八玉等で一局ですね。
>△1二香 *この手より先に72玉だったかも知れない (22)
当たり!素直に△7二玉の方が戦線から外れるので、流れ弾に当たりにくく
なりますね。 d(`・ω・´)
>▲4五歩 *Σ( ̄□ ̄;)もうしかけてきますた。。(23)
▲3六歩or▲3六歩〜▲3七桂が入っていない状態ですので、この仕掛け
は時期尚早ですが、良い悪いを別にして△1二香に触発された感じですね。
△5五銀(28)では△5三銀と引く手も有力ですね。▲5八金(▲3三角成と直ぐ
に行くのは△同桂で面白くない)△7二玉▲3六歩△8八角成▲同銀△3三桂
(このタイミングで跳ねる)で一局ですね。 d(`・ω・´)
>▲4四歩 *同角とばかり思っていたら飛車先を突いてきますた。。Σ(・ω・ノ)ノ!(31)
▲5五同角△同歩▲3一角では面白くないと診ての突き越しですね。
>▲4六同飛 *ええ?Σ(・ω・ノ)ノ!なんか読めない手ばかり指してきますw (35)
敗着ですね。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!! 飛を渡す事で先手の玉型が横から
の攻め合いに弱い為、持ちませんね。よって▲4八飛と一旦引くのが有力手。
[1/4]
388 :
名無し名人:2007/09/18(火) 20:14:26 ID:q+oeH5ZG
>△2二飛 *これは飛車もうだめぽですね。。 (44)
△2八飛と攻め合い勝負に出るのが有力手ですね。▲3八金打△2九飛成
▲3九金寄△6五桂(詰めろ)▲6六角△3九竜(詰めろ)▲同金△5六銀
(詰めろ)▲4八金△4七歩▲5八金△4八金と露骨に攻め込んで後手勝勢。
>▲5四銀成 *次43歩成りが怖いけど。。(((;゚Д゚))ガクガクブルブル (45)
受けると△2八飛の反発が厳しいので攻め合い勝負ですね。
>△5六歩 *ただおかげでこの手が指せた (46)
本譜でも良いのですが、感覚的には△2八飛を優先したいですね。
▲3八金打△2九飛成▲3九金寄△6五桂(詰めろ)▲6六角△5六歩※
(詰めろ)で後手勝勢ですね。 d(`・ω・´)
..※△3九竜(詰めろ)は▲同金△5六銀(詰めろ)▲4八金△4七歩の時に▲5三飛
(詰めろ)があり、面白くない。 (−−;)ウ〜ン
>▲4七金 *Σ( ̄□ ̄;)これも読んでいなかった受け。。 (47)
先手最大の頑張りですね。
>△5九銀 *勝負手(-_☆)キラーン (50)
残念ですが、指し過ぎの悪手!ここでは素直に△5七角成が有力手ですね。
▲7七玉(▲同金寄は△4八飛成以下先手敗勢)△8四馬▲4三歩成△2九飛成
(詰めろ)▲4九歩△6五桂で後手勝勢ですね。 d(`・ω・´)
>△2九飛成 *今思えば予定通り57歩成りで勝っていたとおもうのでつが
>ついついこの手を指してしまいますた。。(´・ω・`)ショボ〜ン (58)
当たり!ここはご指摘の通り△5七歩成(詰めろ)で後手勝勢ですね。
>▲4八玉 *この受けを見逃していますた。。Σ(゚д゚lll)ガーン (59)
4九に合駒(角or銀)しても一手一手の展開ですので、ここは仕方がない。
△5九竜(62)△4五桂と上から王手が有力手ですね。▲5六玉△2六竜▲4六銀
△3五金(詰めろ)▲5五角△4六金▲同角△3五銀(詰めろ)で後手優勢ですね。
>▲5八歩 *これで意外に寄らない。。(゜-゜*;)オロオロ(;*゜-゜) (63)
これは仕方がないですね。
[2/4]
389 :
名無し名人:2007/09/18(火) 20:16:09 ID:q+oeH5ZG
>△6五金 *こちらもゆっくりは出来ないので必死でつアセアセ( ̄_ ̄ i)タラー (64)
詰めろですが、感覚的には△4五金(詰めろ)と右辺から迫りたいですね。
△5六金(70)△4六金が有力手ですね。▲同玉△4八竜▲4七金△5六金▲同玉
△7四角で後手勝勢ですね。ここはちょっと欲張りましたね?
>▲4四玉 *なんか入玉されそう。。・゚・(つД`)・゚・。 (77)
既に即詰み手順に入っていますお。
△5七桂成(78)では△3七桂成からの即詰みがありますね。以下▲4七歩△同竜
▲3四玉…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ
■ヒント:△3七桂成の訳は? 7手詰め
>△5六角成 *とにかく詰めろで追いかける (80)
ここは本譜で良いですね。 詰めろ… (;´Д`)ハァハァ
>▲4三金 *この手を見てやっと勝ったとおもいますた。。(^。^;)ホッ (85)
ここまで来たら、仕方がないですねぇ…
[3/4]
390 :
名無し名人:2007/09/18(火) 20:19:15 ID:q+oeH5ZG
>*中盤変化されてよく分からずひどい寄せで入玉されかけた一局ですた。。
>ダメポでつ。。(ノ∀`)アチャー
・本譜は『右四間飛車vs四間飛車』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいて大きなミスはありませんが、指摘するなら△1二香(22)
では素直に△7二玉と安泰を図るのがポイントですね。
・中盤の攻防戦においてお腹イパ〜イありますので、解説をご参照願います。
・終盤の寄せにおいて△5九銀(50)では△5七角成からの強攻策。△2九飛成(58)
ではご指摘の通り△5七歩成(詰めろ)。△5九竜(62)では△4五桂と上から王手。
・△6五金(64)では△4五金(詰めろ)と右辺から迫りたい。△5六金(70)では
△4六金。△5七桂成(78)では△3七桂成からの即詰み等が指摘事項ですね。
・また△5六角成(80)の詰めろは良い判断ですね。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「右四間飛車vs四間飛車」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通してもう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[4/4]
391 :
名無し名人:2007/09/18(火) 20:30:42 ID:FMgrQ6L+
>>358-363 後手:自分(12級) どにょ
>009手目:藤井システムvs居飛車の出だし。こっちは居飛車穴熊にする予定。
居飛車穴熊等の打診ですね。
>010手目:急戦の含みを残しておきたい。
現段階では1筋を受けても受けなくても一局ですね。
>015手目:さしこな本を流し読みした程度の私にとっては初めて見る手。
> 藤井システムの新研究?先手は対穴熊を指し慣れているようですね。
よくある手ですので特に警戒はしなくてもいいのですが▲5八金左〜▲4六歩
の展開が一般的ですね。よって本譜では手順前後にした感じです。
△4二玉(16)△5五角と出て、歩を取るぞと牽制する指し方も有力手ですね。
>018手目:一直線に穴熊に組むのは危険そう。ギリギリまで急戦を含みに残し
> ていきたい。
本譜の他に△5四歩、△5五角、△7二飛、△9四歩等がありそれぞれで一局。
>030手目:すぐに△2二玉と寄るのは▲4五歩で危ない。
△2二玉▲4五歩には△4三金▲2五桂(ポイント)△2四角▲4四歩△同銀
▲4五歩△5五銀▲5六歩△6八角成▲同角△6九飛で一局です。
>033手目:△4三金で穴熊は無いとみたのか、▲2八玉〜▲5六歩の着手が早い。
▲5五歩△同歩▲同角と中央から仕掛けたい狙い筋ですね。(−−;)ウ〜ン
>035手目:先手30秒ほど長考。手損は甘受して、飛車を捌く狙いですね。
感覚的には▲5五歩と仕掛けたい所です。△2四角▲4七金△5五歩▲同角
△9二飛▲5六銀で一局ですね。 (−−;)ウ〜ン
[1/9]
392 :
名無し名人:2007/09/18(火) 20:32:13 ID:FMgrQ6L+
>040手目:ここは考えました。△2二銀は自然な手で有力。4一の金が離れ駒
> になるのを嫌う意味で、△3二金もありそうですが、本譜は△6二飛。
> 先手の飛車先突破を予防した手ですが、攻めの銀が5三にいる関係上、
> 飛車を6筋に振ったほうが使いやすいと見た意味もあります。
> 最善は分かりませんでした。えいや!で決めた手です。
△2二銀とフタをするのも有力手です。以下▲4四歩には△同角▲同角△同金
▲4五歩※△4三金▲6三角△5二金(ポイント)▲7四角な△8八角で一局。
..※▲7一角と欲張るのは△5二飛▲6四飛(ポイント)△同銀▲4四角成△5三銀
で一局です。
>047手目:この角は玉を狙って厳しい手ですが、角を手放してくれてありがたい
> とも思いました。
仰る通り、直ぐに角を手放すのでは先手としては面白くない展開です。
よって▲6七銀とし遊び駒の活用を図りたいですね。
>054手目:この歩を打って優勢になったと思いました。5筋の銀金歩が手厚い形。
▲5五歩と打たれると厄介ですのでキズを消したのは良いですね。
>055手目:これは甘い手?
当たり!7九にキズがありますので甘い手ですね。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
ここは▲5六歩と中央から反発するのが筋ですね。△同歩▲6七銀△4六角
▲5六銀と強気に反撃に出て一局です。
[2/9]
393 :
名無し名人:2007/09/18(火) 20:33:50 ID:FMgrQ6L+
>058手目:まずは離れ駒を引き締めたい。△3一金と迷いましたが、金を上がる
> ことにしました。 結局、飛車で横から攻められるのと、角で上から
> 攻められるのと、どっちを警戒するか?
> という話ですね。いまのところ角の脅威のほうが大きいと判断しました。
本譜でも良いのですが、もう一歩踏み込んで▲1五歩からの仕掛けを咎める為、
△1六歩と圧力をかけておきたいですね。▲6六銀(▲1八歩と誤ってくれ
ればもうけもの)△4五桂(ポイント)▲5五銀△3七桂成で後手優勢ですね。
d(`・ω・´)
>060手目:飛車を逃げさせて、△2四角成と手厚く指す狙いです。
ここでも△1六歩と圧力をかけたい所です。 (−−;)ウ〜ン
>061手目:これは意外でした。
攻め合い勝負ですが時期既に遅しで、ここは▲5八飛or▲7八飛と逃げて
辛抱ですね。
>066手目:▲8四角をあらかじめ避けた手。それでも▲8四角なら、いったん
> △4一飛と引いて角成りを防ぎ、△3五桂▲同桂△同金と攻める
> 構想でした。
> ここから持ち時間が切れて、1分将棋に突入しました。
何か難しい事を考えているようですが、素直に△8九飛成と桂を入手すると
共に竜を作って後手優勢ですね。 (−−;)ウ〜ン
現局面は先手歩切れですので、怖くありませんね。
>069手目:まったく読んでいない手。これなら先に△8九飛成のほうが良かったですね。
当たり!手順前後になりましたので、効果が薄い。(´・ω・`)ショボ〜ン。
[3/9]
394 :
名無し名人:2007/09/18(火) 20:36:03 ID:FMgrQ6L+
△5四歩(72)△1六歩と圧力をかけたい! b(`・ω・´)めっ!
>074手目:大駒は近づけて受けよ。▲同角なら△2三金〜△2四歩と盛り上げる
> 狙いですね。
甘い手。▲同角以下△2三金は▲3三角成(強気)△同金▲1三歩(ポイント)
△同香▲2五桂打△2三金▲1三桂成と押さえつけられて怪しい展開になり、
面白くないですね。従って重いようでも△2四桂とガチ〜リ受けるのが穴熊
特有の受けとなります。
>075手目:これもまったく読んでいない手。角は右(1筋方向)に使うものと
> ばかり思っていました。
攻め駒が足りないので、先に中央へ拠点を作り挟撃体制を優先させた構想
ですね。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
>076手目:第一感は△6二銀でしたが、▲6四角と出られると酷いことになり
> そうですね。
当たり!これは良い判断です。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
△5一飛(80)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 前手▲6四角を咎める為△6三飛とあてて、
手番を握りたいですね。
>082手目:とりあえず端を詰めておこうという手。
ここは仕方がないのですがタイミング的には遅い為、甘い手となり圧力感が
薄くなっています。もっと前に指しておきたい! (´・ω・`)ショボ〜ン。
従って△4八歩と1本打ち捨てるのが、美濃崩しの基本テクニックですね。
以下▲同金引△1六桂(二の矢)▲同香△同歩(詰めろ)▲1八歩△1三香打
(ロケット)で後手指しやすいですね。 d(`・ω・´)
[4/9]
395 :
名無し名人:2007/09/18(火) 20:39:21 ID:FMgrQ6L+
>083手目:△5五桂が目に付きましたが、▲5六銀△4七桂成▲同銀引と遊んで
> いる銀を活用されるのが、面白くなかったですね。桂は8五とこちら
> から使いたいところ。横は龍が睨みを利かせているので、
> それで充分で、後は縦から攻めるほうが効率がよいという考えです。
> 香車を拾ったのは時間に追われた手です。
> 他に良い手が思いつかず、拾えるものを拾ったという感じです。
84手目かな?本譜と△5五桂は迷う所です。▲5六銀△4七桂成▲同銀引
△4八歩(ポイント)▲同角△6一飛or△9九竜で後手指しやすいですね。
>086手目:これも他に手が思いつかず、指した手。
△1三香打のロケットor△5五桂と攻めるのが筋ですね。(−−;)ウ〜ン
>088手目:飛車を逃げる+銀を引いて玉頭攻めに飛車を利かす、という狙いが
> あります。
△6一飛と安宅エスのが一般的な対応ですね。 (−−;)ウ〜ン
>089手目:これで香車は死んでしまいましたが、角が一枚逸れているので、
> 玉頭攻めがやり易くなっている側面もあります。香車が取られる間
> に攻めようと思いました。
キズ消しですね。
>092手目:桂馬を成りこみたいのは山々ですが、歩を切っておかないと攻め
> が止まりそうなので、じっと歩を突く。
先に△4八歩を利かせるかor△6一飛と転換しておきたいですね。
>093手目:うまい手だと思いました。▲2六馬と引き付けられたら、容易に
> 寄らなさそうですね。
これは仕方がないですね。
>098手目:△2五桂打と△2五桂も考えましたが、飛車先が重くなるのが気に
> なりました。歩の支えがないので死んでしまうリスクもありますが、
> △4五桂を決断しました。
惜しい!△2五桂打が有力手ですね。以下▲3六馬△3七歩▲同金△4八歩
▲同金△6一飛(狙い)▲4四馬(▲同馬は△1七金でダメポ)△6七飛成
(詰めろ)で後手優勢ですね。 d(`・ω・´)
[5/9]
396 :
名無し名人:2007/09/18(火) 20:48:21 ID:OzNPMATL
>104手目:この辺り、地味に9九龍が利いています。
本譜で良いですね。
>105手目:ここはどう指すべきだったか。安易に桂打ちに頼ってしまいましたが、
> 他の手もあったかも知れません。
106手目かな?ここも本譜で良いですね。 (−−;)ウ〜ン
>107手目:遊んでいる銀の活用。
▲5九香と手堅く受けるのが筋ですね。
>108手目:相手の銀の活用をみて、こっちも駒の効率を上げにかかる。
> 大駒は近づけて受けよの要領で歩を打ち、同馬なら△3三銀▲4五馬
> △3四歩と、固めつつ、飛車を働かせる構想です。
ここも仕方がない感じですね。
>111手目:想定外の手。△2二玉はまったく考えませんでした。飛車も渡せない
> ので△同金。
敗着ですね。まだ▲4五馬と辛抱なら一局の展開です。よってここは先手が
暴走してくれたので、助けられていますね。
>113手目:これは厳しい手。王手で飛車を取られたら、たぶん将棋が終わるでしょうね。
> こっちは非常に忙しい局面になってきました。
> 66手目から1分将棋になっていますので、時間的にも厳しかったです。
> とても正確には読みきれませんので、形を見ての直感と出来る範囲
> での読みと運を信じて、指し続けている状況です。
厳しいと言うよりも本譜かor▲2五馬or▲4五馬のどれかと決断を迫られた
結果ですね。
[6/9]
397 :
名無し名人:2007/09/18(火) 20:49:54 ID:OzNPMATL
>118手目:△4六歩と叩く手、△4九龍と切って寄せにかかる手、色々ありますが、
> 読みきれませんでした。 どっちが勝っているのか負けているのか、
> 詰みがあるのかないのか分かりませんでしたが、 決めに行って
> 決めきれなかったとき、▲2一馬で終わりますので、△4一飛車としました。
死んでいた飛が活用出来ましたので、これは(・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
>120手目:飛車を逃げるのはダメ。△同飛は清算した後、飛車を先着されるの
> が恐ろしい。放置して攻めるのは結局読みきれない。飛車を活用する
> 前手の意思を継いで、銀で歩を払いました。
悪手! ・゚・(つД`)・゚・ △4五金(詰めろ)で後手優勢ですね。
>122手目:馬が逸れたので、桂馬を打ちました。これで▲4六玉と逃げれば、
> △4五歩▲同玉とした後、△4三銀▲4一馬△3四金で先手玉を
> 下段に叩き落していけば、最後の最後で9九の龍が決め手になって
> 勝ちそうな気がしました。
悪手! ・゚・(つД`)・゚・ △4五金(詰めろ)で後手優勢ですね。
>123手目:先手はかわしました。簡単には詰んでくれそうにない相手ですね。
逃げるならこの一手。
>124手目:たぶん詰めろ。銀か飛車を取ってくれれば、△5六金から詰みそうだ
> と直感しました。
悪手! ・゚・(つД`)・゚・ △4三銀が有力手ですね。
▲4一馬△7九角▲6八歩△4六銀▲同玉△6八角成以下長い即詰みがあり
後手の勝ち。 ※問題にはしませんが、時間があれば確認しておいて下さい。
>125手目:先手はさらにかわす。入玉されかねないところまできました。
悪手!▲4八桂or▲6八桂と受けて今は辛抱が大事。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
>126手目:このまま追っても詰みそうにないので、角をもぎ取って駒を増やす。
> これで勝ちとは思っていませんでしたが、こうしなければ確実に
> 負けると思いました。
この判断は良いですね。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
[7/9]
398 :
名無し名人:2007/09/18(火) 20:51:18 ID:OzNPMATL
>128手目:先手玉はかなり広いので、寄せの入り方が難しい。ぎりぎりまで
> 考えて角を打ちました。▲7七銀と受けられても、△6五歩と叩けば
> 何とかなるかな?ぐらいは読んでいました。
△6五歩からの即詰みがありますね。以下▲同玉△5四銀打▲7四玉…まで
の詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ
■ヒント:優しいのでノ〜ヒント 5手詰め
>136手目:うっかり馬筋に入らないように、かつ入玉されないように慎重に
> 寄せましたが、勝ったと思ったのは、
> この手を指してからです。それまではギリギリで駒が足りるのか
> 足りないのか分かりませんでした。
以下即詰みですね。
>138手目:最後は龍を使って詰ましました。それにしても本当に際どかったと
> 思います。もし即詰みで寄せ切れなければ、こっちが詰まされていました。
お疲れ様でした。 m( _ _;)m
[8/9]
399 :
名無し名人:2007/09/18(火) 20:52:45 ID:OzNPMATL
・本譜は『藤井システムvs居飛車穴熊』の内容ですね。
・序盤・中盤・終盤とお腹イパ〜イ有りすぎですので、解説をご参照願います。
・全体的に診て思った事は、前回に比べ何が何でも居飛車穴熊という固定観念が
若干薄れ、少し柔軟性が出た感じですね。ただし、あくまでも前回と比較しての
事ですので、マクロ的に診ればかなり問題山積です。注意しましょう!
・それにしても自己診断がうまく出来ているようです。あとは手筋を研究して、
大局観を養うようにする事が大事になります。気長に取り組むと良いですね。
次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「藤井システムvs居飛車穴熊」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通してもう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[9/9]
400 :
名無し名人:2007/09/18(火) 20:56:39 ID:OzNPMATL
【 詰め問題しょにょ40 】
某棋戦からの出題です。後手は次の一手を見て投了しました。
さて、どうやって詰ませますか?
■解答期限 : 9月23日(日)まで
[ 128手目 △8七玉まで ] ■手番 : 先手 ■手数 : 5手詰め
△K八段 後手持ち駒: 金・歩2
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│▽金│__│__│__│▽桂│__│__│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│__│__│▲歩│▲杏│▲龍│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│▽歩│__│__│__│▽歩│__│__│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▲馬│▽香│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▲歩│__│__│__│__│▽歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│▽銀│☆玉│▽歩│▲銀│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│__│▽銀│__│__│__│▲金│▲玉│▲銀│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│▲飛│__│__│__│__│▲角│__│▲桂│▲香│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
▲F九段 先手の持駒: 金・桂・歩2
401 :
名無し名人:2007/09/18(火) 21:00:52 ID:OzNPMATL
【 詰め問題しょにょ40 】
問題図 128手目 △8七玉まで
後手の持駒:金歩二
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂v金 ・ ・ ・v桂 ・ ・|一
| ・ ・ ・ 歩 杏 龍 ・ ・ ・|二
|v歩v歩 ・ ・ ・v歩 ・ ・v歩|三
| ・ ・ 馬v香 ・ ・ ・ ・ ・|四
| ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・v歩 ・|五
| 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
|v銀v玉v歩 銀 歩 歩 歩 歩 歩|七
| ・v銀 ・ ・ ・ 金 玉 銀 ・|八
| 飛 ・ ・ ・ ・ 角 ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:金桂歩二
入玉型ですが、今回は意外と優しい問題になっています。
402 :
名無し名人:2007/09/22(土) 09:37:11 ID:HPhE8B7R
>>387 とても詳しい解説ありがとうございましたあ。
最後入玉されると思っていた所は詰みがありましたか。。wアセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
詰め将棋の方も入玉問題はさっぱり解けずいつも飛ばしていますがwヾ(・・;)ォィォィ
なんか普通のよりも難易度が上がる気がします。。
あと△2八飛(44)ですがもちろん浮かばなかった訳ではないのですが
▲3八金打△2九飛成▲3九金寄の時にはじかれて先手取られてしまうと思って
指せませんですた。。△6五桂なんて継続手があったのですねφ(..)
今回は▲4五歩(23)や▲4六同飛(35)など、
読めない手指されて翻弄されしかも結構きわどい勝負になったので
成立してるのかなとも思っていましたが結局無理筋ですたか。
とはいえ、甘い手で応じれば本譜のように逆にこっちが一気に
追い込まれる事になるので右四間は怖い戦法でつね。。アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
これからもがんばりたいと思います(^_^)v
403 :
名無し名人:2007/09/22(土) 09:39:39 ID:HPhE8B7R
>>387 それで宿題でつが、
>▲4四玉 *なんか入玉されそう。。・゚・(つД`)・゚・。 (77)
既に即詰み手順に入っていますお。
△5七桂成(78)では△3七桂成からの即詰みがありますね。以下▲4七歩△同竜
▲3四玉…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ
■ヒント:△3七桂成の訳は? 7手詰め
▲3四玉以下
△3六龍 ▲4四玉 △3三銀 ▲同 と △同 龍 ▲4五玉
△5六角成
であってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
△3七桂成が最後の最後で効いてくるとは。。
秒読みでは読み切れなかったのは仕方なかったかもでつ。。
【 詰め問題しょにょ40 】
でつが、
▲7六銀 △7八玉 ▲6九金 △同香成 ▲6七角 △6八玉 ▲5八金
で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
やっぱりかなり手こずって入玉問題苦手でつぅ。。
404 :
名無し名人:2007/09/22(土) 09:43:42 ID:HPhE8B7R
先手:相手6級
後手:私6級
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △2二銀 ▲2六飛 △4一玉
▲8七歩 △8五飛 ▲5八玉 △6二銀 ▲3八金 △5一金 ▲4八銀 △7四歩 ▲3三角成
*Σ( ̄□ ̄;)ここで角交換してくるのね。。
△同 桂 ▲7七桂 △2五歩
*この手は入れておいた方がいいのかにゃ?( ̄- ̄?
▲3六飛 △8四飛
*今思えばこの手は危険だったかも知れない。
*でもどこへ?(・_・?)ワカンナイ
▲2三歩 △同 銀 ▲6六角 △3五歩 ▲同 飛 △3四歩 ▲8五飛 △同 飛 ▲同 桂
*ここまでは(たぶん)一直線。
△2六歩
*ここでは82飛車みたいな手がよかったのかにゃあ。。(−−;)ウ〜ン
▲2八歩 △7五歩
*この手がおそらく疑問なのは分かりますが他にめぼしい手が浮かばなかったでつ。。(´・ω・`)ショボ〜ン
▲8二飛 △7六歩 ▲8一飛成 △7七角
*ゆっくりはしてられないので激しくいきまつ。o(@.@)o
▲7四桂
*厳しい一手⊂⌒~⊃。Д。)⊃
405 :
名無し名人:2007/09/22(土) 09:45:18 ID:HPhE8B7R
△6六角成 ▲同 歩 △7七歩成 ▲同 金 △9五角
*攻防の手だけどさすがにここではもう負けぽでつ。。・゚・(つД`)・゚・。
▲8六歩 △8九飛 ▲6八銀 △7一歩
*無駄な抵抗?wアセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
▲6二桂成 △同 角 ▲7三銀 △同 角 ▲同桂成 △4九銀
*この瞬間仕掛けるしかないとおもったけど
*先に55桂馬とかの方がよかったかも。。(>_<)
▲6七玉 △3八銀成
*駒を取ったけど全く寄らず。。(´・ω・`)ショボ〜ン
▲7一龍 △4八成銀 ▲6二成桂 △5八銀
*困り果てて時間に追われ指した手w
*もちろん最悪の手でつね。。_| ̄|○
▲7六玉 △6四桂 ▲7五玉 △3一玉 ▲5一龍 △4一金
*22へ逃げられないのが痛いでつ。。ヽ(`Д´)ノウワァァン!!!
▲9一龍 △9九飛成
*はい。。こんな亀のような遅い手間に合う訳ないでつ。。w
▲5二成桂
*投了。
*いいところなくぼっこぼこにされた一局ですた。。ヽ(`Д´)ノウワァァン!!!
*でもどうしたらよかったのかなあ。。?(−−;)ウ〜ン
まで81手で先手の勝ち
406 :
名無し名人:2007/09/23(日) 03:09:43 ID:N1GciyZy
>>404-405 32手目:△2五歩は疑問手です。単に△8四飛としておいて大丈夫です。
▲2三歩△同銀▲2四歩△1四銀▲2三角は△4四角、▲6六角△7五歩
▲3三角成は△同銀▲2一飛成△3一金▲1一龍△2二銀▲1二龍△4五
角でどちらも先手失敗です。
34手目:▲3六飛と寄られてみると▲2三歩が生じて飛車の行き場がなく
なっています。無筋ですが△8三飛と引くくらいしか思いつきません。こ
れなら▲2三歩は大したことがないので▲5五角でしょうが、△6四角と
合わせて後手陣はそう簡単には崩れないです。
36手目:こういう場合は△同金と取るのが形で、以下▲2四歩△同金▲6
六角△7五歩▲3三角成△3五歩▲2二馬△3六歩▲1一馬と進めば三枚
換えで悪い事は悪いのですが、先手陣にも火がつきやすいのでアヤがあり
そうです。
407 :
名無し名人:2007/09/23(日) 03:10:19 ID:N1GciyZy
41手目:ここでは▲2四歩が決め手になります。△同銀は▲3四飛、△3
五歩は▲2三歩成△8二飛▲3三とでいずれも先手優勢です。自分もこの
手筋を喰らって惨敗した事があるので、これは一目でしたw
44手目:>ここでは82飛車みたいな手がよかったのかにゃあ
△8二飛は▲2一飛△5二玉▲1一飛成△8五飛に▲8六香があるのが辛い
ところです。△2六歩は勝負手ですが▲2八歩と受けてくれたのは利かしに
なりました。
48手目:▲8一飛成〜▲7四桂が光速の寄せになるので△9二角▲7五角△
4二金寄▲8四角△5二金寄と辛抱するくらいでしょう。△7三桂▲同桂成
△同銀▲8一飛成△6一飛という手順も考えられますが、自信がありません。
本譜は▲7四桂で先手勝勢です。
408 :
名無し名人:2007/09/23(日) 10:28:51 ID:IakA1M8/
>>403 どにょ 宿題の解答ですよぉ。
△5七桂成(78)では△3七桂成からの即詰みがありますね。以下▲4七歩△同竜
▲3四玉…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ
■ヒント:▲3七桂成の訳は? 7手詰め
◎宿題のお答え
>▲3四玉以下
>△3六龍 ▲4四玉 △3三銀 ▲同 と △同 龍 ▲4五玉
>△5六角成
>であってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
>△3七桂成が最後の最後で効いてくるとは。。
>秒読みでは読み切れなかったのは仕方なかったかもでつ。。
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。正解やぁ。
☆解 答(作意)
△4五銀 ▲4四玉 △5六銀 ▲3五玉 △3六竜 ▲4四玉
△4五竜までの詰みです。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
409 :
名無し名人:2007/09/23(日) 10:30:31 ID:IakA1M8/
>>403 どにょ お答え合わせの件
【 詰め問題しょにょ40 】
>▲7六銀 △7八玉 ▲6九金 △同香成 ▲6七角 △6八玉 ▲5八金
>で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
>やっぱりかなり手こずって入玉問題苦手でつぅ。。
( * ゚ ー ゚ )つ ”△”やぁ。手数が多いのでおまけで正解やぁ。
3手目がちゃうねん。金打ちじゃないんやぁ。
▲5六馬と上から押さえるのがポイントやぁ。
解答手順は次レスを見てやぁ。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
410 :
名無し名人:2007/09/23(日) 10:32:32 ID:IakA1M8/
>>400-401 詰め問題 しょにょ40 の解答
皆様のご参加ありがとうございます。 m( _ _;)m
今回は 第66期順位戦A級3回戦 ▲藤井九段 vs △久保八段戦
からの出題で、戦型は 相振り飛車 となっています。
出題は投了図の一手前(△8七玉:128)までになっております。
☆解 答(作意)
▲7六銀 △7八玉 ▲5六馬 △6八玉 ▲6九金までの詰みです。
◇解 説
初手▲7六銀から入るのが筋です。△7八玉の逃げに▲5六馬が決め手!
となり△6八玉(△6七合駒は▲6九金まで)▲6九金までの詰みです。
[1/2]
411 :
名無し名人:2007/09/23(日) 10:34:25 ID:IakA1M8/
開始日時:2007/09/14 10:00
終了日時:2007/09/15 01:00
棋戦:第66期順位戦A級3回戦
戦型:相振り飛車
先手:藤井 猛 九段
後手:久保利明 八段
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △5四歩 ▲7八飛 △4二銀 ▲4八玉 △5三銀
▲7五歩 △3三角 ▲3八玉 △2四歩 ▲9六歩 △2二飛 ▲7四歩 △同 歩
▲同 飛 △5二金左 ▲7六飛 △2五歩 ▲4八金 △7二金 ▲7八金 △6四歩
▲6五歩 △4四歩 ▲6四歩 △同 銀 ▲9七角 △4二角 ▲6五歩 △同 銀
▲4二角成 △同 金 ▲3六飛 △3三桂 ▲3四飛 △6二銀 ▲6三歩 △同 銀
▲3一角 △2一飛 ▲4二角成 △同 玉 ▲7七桂 △7四銀引 ▲5三金 △同 玉
▲3三飛成 △6四玉 ▲7六桂 △7三玉 ▲6四歩 △8二玉 ▲6三歩成 △同 銀
▲3二龍 △6一飛 ▲6五桂 △7五角 ▲7七金 △5五歩 ▲6六銀 △2六歩
▲2八銀 △5四角 ▲3五龍 △4二角 ▲2六龍 △6四歩 ▲7三歩 △7一金
▲5五銀 △6五角 ▲6六金 △2五歩 ▲3五龍 △2一角 ▲4四龍 △4三歩
▲3四龍 △1二角 ▲3二龍 △4一金 ▲2二龍 △8九角成 ▲6二歩 △5一飛
▲6四銀 △同 銀 ▲同 桂 △7三玉 ▲7四歩 △6三玉 ▲1一龍 △3一桂
▲5六香 △5五歩 ▲同 金 △7四玉 ▲6八銀 △9九馬 ▲5二銀 △同 金
▲同桂成 △同 飛 ▲1二龍 △6三香 ▲7五歩 △8四玉 ▲6四金 △同 香
▲5二香成 △9七銀 ▲4二龍 △8五玉 ▲7九飛 △7七歩 ▲9九飛 △8八銀打
▲4九角 △6七歩 ▲6三角 △7四桂 ▲同角成 △7六玉 ▲6七銀 △8七玉
▲7六銀
まで129手で先手の勝ち
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
412 :
名無し名人:2007/09/23(日) 10:37:40 ID:IakA1M8/
【 詰め問題しょにょ41 】
某棋戦からの出題です。後手は次の一手から即詰みに討ち取られました。
さて、どうやって詰ませますか?
■解答期限 : 9月30日(日)まで
[ 124手目 △7一玉まで ] ■手番 : 先手 ■手数 : 7手詰め
△B女流2級 後手持ち駒: 飛・銀三・歩三
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│☆玉│▽金│__│__│__│__│▽香│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│__│__│__│__│▽角│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│▲飛│__│▽歩│__│▲!と│▽桂│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▲銀│__│▲歩│__│▽角│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽歩│▽歩│▲歩│▽歩│__│__│__│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│▽歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│▲歩│__│▲桂│__│__│▲歩│▲歩│__│▲歩│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│__│__│__│__│▲金│__│▲玉│__│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│▲香│__│__│__│__│▲金│__│▲桂│▲香│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
▲N女流初段 先手の持駒:金・歩
413 :
名無し名人:2007/09/23(日) 10:40:58 ID:IakA1M8/
【 詰め問題しょにょ41 】
問題図 124手目 △7一玉まで
後手の持駒:飛銀三歩三
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂v玉v金 ・ ・ ・ ・v香|一
| ・ ・ ・ ・ ・v角 ・ ・ ・|二
|v歩 飛 ・v歩 ・ とv桂 ・ ・|三
| ・ ・ 銀 ・ 歩 ・v角 ・ ・|四
| ・v歩v歩 歩v歩 ・ ・ ・v歩|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・|六
| 歩 ・ 桂 ・ ・ 歩 歩 ・ 歩|七
| ・ ・ ・ ・ 金 ・ 玉 ・ ・|八
| 香 ・ ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:金歩
今回も優しい問題だと言う事は内緒でつお。 (−−;)ウ〜ン
414 :
名無し名人:2007/09/23(日) 12:44:01 ID:qc11lVz5
>>391-399 ご診断どうもありがとうございました。大変参考になりました。
返信が遅くなりましてすみません。PCがお亡くなりになりまして、買い換えていました。
やはり大局観を養うことが課題ですね。ちょうど、このスレは大局観を養うネタが
沢山ありますので、過去ログなど読んでみようと思っています。
(ごめんなさい、いままで他の人の棋譜や診断結果はあまり読んでなかったです…)
膨大な量があるので、じっくり取り組もうと思っています。
それで宿題の回答ですが、
> ■ヒント:優しいのでノ〜ヒント 5手詰め
△7三金▲7五玉△8四角▲8五玉△9五金
だと思います。
415 :
名無し名人:2007/09/23(日) 19:34:56 ID:qc11lVz5
Bonanza同士で対局させた。
Bonanza Version 2.1(宮本定跡は入れていない)
マイボナ Version 0.9.8.2
制限時間[秒]:設定なし
持ち時間[分]:120
投了値(Resign):なし
メモリー[MB]:800
定跡最長手順:無限
予測読み(Ponder):チェックあり
定跡調整(Narrow Book):チェックなし
制限時間厳守(Strict Time):チェックなし
以上、先後とも設定おなじ。
[PCスペック]
OS:Windows Vista
CPU:Core 2 Duo E6600 (2.40GHz)
メモリ:2GB
NPS[K]は局面によって違うが、大体500ぐらいが平均。自分が見た範囲では、一番出ているときで580ぐらいだった。
途中からほったらかしていたから、見てないときも多い。
思考ログも上げたいがテキスト化できないので無理。基本的に常に先手が優勢。じわじわ優勢を拡大していった。
416 :
名無し名人:2007/09/23(日) 19:35:59 ID:qc11lVz5
すみません、誤爆しましたorz
417 :
名無し名人:2007/09/23(日) 21:17:15 ID:x6lPy8da
>>414 どにょ 宿題の解答ですよぉ。
>128手目:先手玉はかなり広いので、寄せの入り方が難しい。ぎりぎりまで
> 考えて角を打ちました。▲7七銀と受けられても、△6五歩と叩けば
> 何とかなるかな?ぐらいは読んでいました。
△6五歩からの即詰みがありますね。以下▲同玉△5四銀打▲7四玉…まで
の詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ
■ヒント:優しいのでノ〜ヒント 5手詰め
◎宿題のお答え
>△7三金▲7五玉△8四角▲8五玉△9五金
>だと思います。
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。正解やぁ。
☆解 答(作意)
△7三金 ▲8五玉 △9五金 ▲7五玉 △8四角までの詰みです。
◇その他
他人様の棋譜を参考に棋譜並べしながら、診断結果と照らし合わせを行うと
意外な攻め筋や受け筋 or 手の渡し方等の感覚を覚える事が出来ますね。
『大局観』を養う勉強法として活用出来ると思われます。
他人様の棋譜は意外とお宝の山になっていますので、これを活用しない手は
ありません。有効活用してご自身の弱点を克服出来るようにしましょうね。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
418 :
名無し名人:2007/09/24(月) 11:28:37 ID:vtMBPjh7
よろしくお願いします。
先手:自分9級
後手:相手8級
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲6八飛 △5四歩
▲7八銀 △4二玉 ▲3八銀 △3二玉 ▲1六歩 △1四歩
▲4八玉 △5二金右 ▲3九玉 △8四歩 ▲5八金左 △8五歩
▲7七角 △9四歩 ▲9六歩 △5三銀 ▲4六歩 △2四歩
▲3六歩 △2三玉 ▲3七桂 △3二銀 ▲2六歩 △4四銀
▲4五歩 △3三銀引 ▲6五歩 △3一角 ▲6七銀 △8六歩
▲同 歩 △同 角 ▲8八飛 △8五歩 ▲6六角 △5三角
▲2五歩 △同 歩 ▲同 桂 △2四歩 ▲3三桂成 △同 桂
▲5六銀 △4六桂 ▲4七金 △3八桂成 ▲同 飛 △8六歩
▲8四歩 △8七歩成 ▲4六桂 △8六と ▲3五歩 △7六と
▲3三角成 △同 玉 ▲3四歩 △4二玉 ▲5四桂 △5一玉
▲3三歩成 △3五歩 ▲3二と △同 金 ▲8三銀 △同 飛
▲同歩成 △2七銀 ▲7二と △4一玉 ▲3四歩 △3八銀成
▲同 金 △7九飛 ▲2八玉 △3六歩 ▲3三桂 △同 金
▲同歩成 △3七銀 ▲同金寄 △同歩成 ▲同 玉 △2六角打
▲4七玉 △4九飛成 ▲4八銀 △3六金 ▲同 玉 △3八龍
▲3七歩 △3五金
まで98手で後手の勝ち
419 :
418:2007/09/24(月) 11:58:49 ID:vtMBPjh7
「将棋倶楽部24」での対戦です。
序中盤は優勢だったと思うのですが、
終盤にズバッと詰められてしまいました。
個人的に気になった箇所をあげておきます。
5手目 68飛
以前、振り飛車党の友人から、
「相手が62銀としてきた時は確実に石田流に組めるから3間がいい」
と指摘されたのですが、そういうものなのでしょうか。この場合、四間飛車は
損な戦法なのでしょうか。
63手目 34歩
感想戦で「34桂の方がイヤだった」と指摘されたのですが、飛車先が重い気がしてイヤでした。
34桂、84飛、22銀、23玉、11銀ならずの進行の方が、
確かに相手玉が狭いので有効な気もしますが、相手の飛車成りも相当イヤでした。
77手目 34歩
ちょっと寄せ方と、自玉の安全性が分かりませんでした。
もっと早い寄せ方があったような気もします。
83手目 33桂
自玉が詰めろだったと思うのですが、秒読みに追われて読みきれませんでした。
受けるとしたら、角の利きを止める44銀のような手があったのでしょうか。
420 :
418:2007/09/24(月) 12:04:18 ID:vtMBPjh7
以上です。
終盤が短い、雑な将棋で恥ずかしいのですが、
特に63手目の34歩、34桂の優劣を中心に
診断してもらえればと思います。
よろしくお願いいたします。
421 :
どう思う?:2007/09/24(月) 12:05:41 ID:d4uPkmQc
▲7六歩 △8四歩 ▲1六歩 △3四歩 ▲7八金 △8五歩
▲7七角 △同角成 ▲同 金 △4二玉 ▲8八飛 △3二玉
▲4八玉 △7二銀 ▲6八銀 △6四歩 ▲1五歩 △6三銀
▲3八玉 △7四歩 ▲4八銀 △9四歩 ▲9六歩 △5二金右
▲4六歩 △2二銀 ▲4七銀 △3三桂 ▲5八金 △2四歩
▲3六歩 △2三銀 ▲5九銀 △2二玉 ▲4八銀 △3二金
▲5六銀 △5四銀 ▲3七銀 △4四歩 ▲6六歩 △7三桂
▲4八金 △4二金右 ▲6七金 △6二飛 ▲7七桂 △6五歩
▲同 桂 △同 桂 ▲7三角 △6一飛 ▲6五歩 △同 銀
▲同 銀 △同 飛 ▲6六歩 △6一飛 ▲7二銀 △2一飛
▲6三銀成 △6九角 ▲6八金 △7九銀 ▲6九金 △8八銀不成
▲6四角成 △6一飛 ▲6五桂 △8九飛 ▲5八金上 △5一桂
▲5三桂成 △同 金 ▲同 馬 △6三飛 ▲同 馬 △同 桂
▲6一飛 △2一桂 ▲6五角 △5五桂 ▲3二角成 △同 銀
▲4二金 △4七銀 ▲同金左 △同桂成 ▲同 玉 △6九角
▲5八桂 △同角成 ▲同 金 △4九飛成 ▲5六玉 △4五角
▲6五玉
まで97手で先手の勝ち
422 :
名無し名人:2007/09/25(火) 16:36:06 ID:bK4RT0xn
423 :
名無し名人:2007/09/25(火) 21:50:06 ID:UtAwg0AA
>>418-420 5手目:>相手が62銀としてきた時は確実に石田流に組めるから3間がいい
石田流本組みは振り飛車の理想形ですから…自分も四間vs飛車先不突き
右四間の戦いは得だと思ってないので、この状況なら三間飛車にしてま
す。ただし棋譜を見た限り(定跡とはいえ)49手目までの指しこなしが
相当うまいので、依頼者は四間飛車が得意なんでしょう。それなら指し
慣れた戦型を選んだ方が良いです。
49手目:普通は▲8三歩とか▲4六銀のような手を考えるところですが、
▲5六銀から玉頭に駒を結集する手順は驚きました。柔軟な構想ですね。
63手目:▲3四歩で正解です。▲3四桂から▲2二銀の寄せを狙っても
決め手に欠けます。
67手目:▲3三歩成は危険な手で、△2七銀▲3四飛△2八角▲4八玉
△3三銀▲同飛成△8四飛のように挟撃体制を作られると気持ちが悪い
です。今すぐ▲8三銀と飛車を殺す方が確実で、4一に金がいる分だけ
後手玉が狭く、左からの飛車の打ち込みですぐ受けの無い形になります。
424 :
名無し名人:2007/09/25(火) 21:50:38 ID:UtAwg0AA
77手目:▲8八飛△8七歩▲6一飛△5一銀(△5一金は▲同飛成〜▲
6二銀で一手一手)▲7八飛というように駒を使わせながら受けても勝
てるとは思いますが、攻めたり受けたりして手順が難しいので、▲3三
歩と叩いてしまうのが良いでしょう。△同金▲3四歩△同金▲2三銀△
3三金▲2一飛△3一銀▲3二歩の要領で寄り筋です。▲3四歩でもま
だ先手に勝ちがありますが、やはり緩手です。
83手目:先手玉は桂を渡すとぴったり詰んでしまうので、先に▲2一飛
と合い駒請求するのが好打となります。△3一金は▲3三桂で詰みなの
で△3一角か駒を打つしかないですが、いずれも先手玉の頓死筋が消え、
▲3三桂と打って勝勢になります。
85手目:▲同歩成が敗着です。83手目と同様に▲2一飛と打って自玉の
詰めろを消さないといけません。
89手目:ここで▲同金と取っても、また91手目に▲4六玉と逃げても持
ち駒を一枚も余さず先手玉は詰まされてしまいます。
総評:序中盤でせっかく優位を築いたものの、終盤で失速して惜しい将
棋を落としてしまいました。寄せや詰め将棋の本で終盤を鍛えればどん
どん昇級していくのではないでしょうか。
425 :
名無し名人:2007/09/28(金) 00:24:09 ID:ETnus7PM
>>406 とても詳しい解説ありがとうございましたあ。
いつもはいいことの多い△2五歩ですが今回の場合は
仇になったようですね。
しかも手順に▲3六飛を呼び込んでは疑問とされても
仕方ないでつ。。(´・ω・`)ショボ〜ン
それで一番分からなかった34手目の飛車の逃げ場所は
△8三飛ですたか。
確かにここしかなさそうですがあんまり冴えない位置なので
やっぱりその前にどうにかしたほうがよさそうです。(゜ー゜)(。_。)ウンウン
それにしても41手目当たりでは早くもすでに勝ちにくい局面になってるとは
本当に横歩は恐ろしい戦型でつね。。アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
ただ逆に技もかかりやすいし非常に勉強になる戦型だと思いますので
なんとかがんばって指していきたいと思いまつ(^_^)v
426 :
名無し名人:2007/09/28(金) 00:24:57 ID:ETnus7PM
詰め将棋でつが、
【 詰め問題しょにょ41 】
は
▲8二金 △6二玉 ▲6三飛成 △5一玉 ▲6一龍 △同 玉 ▲5二金
で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
確かに今回は易しかったかも〜
427 :
名無し名人:2007/09/28(金) 00:26:43 ID:ETnus7PM
先手:私6級
後手:相手6級
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛 ▲2二角成
*丸山ワクチンでつ。
△同 銀 ▲9六歩 △9四歩 ▲7八銀 △6二玉 ▲4八銀 △7二玉 ▲4六歩 △8二玉 ▲4七銀
△7二銀 ▲6八玉 △3三銀 ▲5八金右 △2二飛 ▲7九玉 △4四銀 ▲6六歩 △3三桂 ▲8八玉
△2一飛 ▲3六歩 △4二金 ▲3七桂 △6四歩 ▲1六歩 △1四歩 ▲6七金 △7四歩 ▲7七桂
△8四歩 ▲8六歩 △8三銀 ▲8七銀 △7三桂 ▲7八金 △7二金 ▲6八金引
*どう攻めていいのか分からないのでこの手を。。
*どうしたらいいのかにゃ?(・_・?)ワカンナイ
△5五歩 ▲2九飛
*指す手がなくなって指してしまったけど疑問だと思いまつ。。(´・ω・`)ショボ〜ン
△5六歩 ▲2八飛
*仕方なくこう受けたけど。。
△5七歩成 ▲同 金 △1五歩 ▲同 歩 △1七歩
*この手が厳しい。。☆ ̄(>。☆)イテェ
▲2四歩
*取れないので攻めたけどどうすればよかったのかにゃ?(・_・?)ハテ?
△3九角 ▲5八飛 △2四歩 ▲2二歩 △5一飛
*この手を見落としていた。。Σ(゚д゚lll)ガーン
▲5六銀
*この手は悪手で同金だったかも。。
△3五歩 ▲4五桂 △同 桂 ▲同 歩 △同 銀
*この手も好手で見落としでつ。。Σ( ̄□ ̄;)
▲5五歩
*泣く泣く受けたけどどうすればよかったのかにゃ?・゚・(つД`)・゚・。
△5六銀 ▲同 金 △4七銀 ▲5九飛 △4八角成 ▲5七飛
*苦しいながらも必死で耐えます。。(>_<)
428 :
名無し名人:2007/09/28(金) 00:28:35 ID:ETnus7PM
△同 馬 ▲同 金 △4八銀不成▲5六金
*67金の方がいいのかにゃ?( ̄- ̄?
△5九飛 ▲4五角 △5七銀成 ▲同 金 △同飛成 ▲6八銀 △4八龍 ▲5四桂
*角を切った方がよかったかも
△4五龍 ▲6二銀 △5四飛 ▲7三銀成 △同 玉 ▲5四歩 △同 龍 ▲6一飛 △7一桂 ▲5一角
△同 龍 ▲同飛成 △5二金打
*ここに金を使ってくれるなら悪くないでつ。
*ちょっと盛り返したかも?(⌒▽⌒)
▲1一龍 △9五歩 ▲同 歩 △9六歩 ▲同 銀 △7五歩
*しかし厳しい攻めは続く。。アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
▲同 歩
*危険だけど強気で行きまつ。。
△7六歩 ▲7四香 △6三玉 ▲7二香成 △7七歩成 ▲同 銀 △7二銀 ▲5五歩 △4五角 ▲7一龍
*時間に追われた手だけど他にいい寄せなかったかにゃ?(−−;)ウ〜ン
△6九角 ▲6八金打 △7八角引成▲同 金 △6九銀 ▲8七銀 △7六歩 ▲7四角
*困り果てて最後の賭けにでまつ。(`・ω・´)シャキーン
△5三玉 ▲5四飛 △同 角 ▲同 歩 △同 玉 ▲7二龍
*負け覚悟の勝負手アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
△7七歩成 ▲同 玉 △7八銀成 ▲同 銀 △5七飛 ▲6七桂 △5五桂 ▲6三角打 △4四玉 ▲4五銀
△3三玉 ▲3四銀打 △2二玉 ▲5二角成
*相当自玉は危険でつが勝負に出ますた(/*⌒-⌒;)o レッツゴー♪
△6七桂成 ▲同 銀 △8七金
*でもかなり怖い攻め続く。。(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
▲6八玉 △5二飛成 ▲同 龍
*この手でようやく勝てたかもと思いますた。。
△4六角 ▲5七歩 △7七銀 ▲5八玉 △5二金 ▲1四桂 △3一玉 ▲2一飛
*この寄せ方いまいちだったかも?(−−;)ウ〜ン
△4二玉 ▲2二飛成 △3二香 ▲3三銀成 △5三玉 ▲5二角成 △同 玉 ▲3二龍 △6三玉 ▲7四金
*勝負自体は二転三転したけど、中盤まで完全に負けていたと思いまつ。。特に攻め方で困った一局ですた。。(−−;)ウ〜ン
まで167手で先手の勝ち
429 :
418:2007/09/28(金) 09:37:35 ID:mmObBPk7
>>423 丁寧な診断、ありがとうございます。
49手目の56銀から桂を打たせて飛車を回る手は、
棋書「藤井システム」でそんな変化があった解説してあったのです。
ご明察どおり、四間飛車の定跡はけっこう覚えました。
ただ、地力がないので、序盤良くても、逆転負けすることが
多いのです。
67手目の33歩成が甘かったとは…。
どうも攻めと受けの手順前後が多いですね。
合い駒請求など、非常に勉強になりました。
そこまで終盤で速度計算が正確にできれば、
もっと将棋が楽しくなりそうです。
これからは終盤を鍛えることに力を入れて見ます。
どうもありがとうございました。
430 :
名無し名人:2007/09/28(金) 11:16:50 ID:aOayAMb7
初心者です ヤフーで勝ちました(軽く自慢)
僕は先手です 75手目 ▲3一銀打 を打ったあと ▲3一飛成り があったことにきずきました
どっちがよかったですか
1 ▲7六歩(77) 2 △8四歩(83) 3 ▲6八銀(79) 4 △8五歩(84) 5 ▲7七銀(68)
6 △7二銀(71) 7 ▲7八金(69) 8 △7四歩(73) 9 ▲5六歩(57) 10 △7三銀(72)
11 ▲9六歩(97) 12 △4二王(51) 13 ▲7九角(88) 14 △5二金(61) 15 ▲2六歩(27)
16 △3二王(42) 17 ▲2五歩(26) 18 △3四歩(33) 19 ▲2四歩(25) 20 △同 歩(23)
21 ▲同 飛(28) 22 △6四銀(73) 23 ▲3四飛(24) 24 △4二王(32) 25 ▲2三歩打(23)
26 △4四角(22) 27 ▲2四角(79) 28 △3三歩打(33) 29 ▲3六飛(34) 30 △3二金(41)
31 ▲3五角(24) 32 △同 角(44) 33 ▲同 飛(36) 34 △2三金(32) 35 ▲2五飛(35)
36 △3二王(42) 37 ▲2四歩打(24) 38 △2二金(23) 39 ▲4五角打(45) 40 △3四角打(34)
41 ▲同 角(45) 42 △同 歩(33) 43 ▲2三角打(23) 44 △4二王(32) 45 ▲3四角成(23)
46 △1四角打(14) 47 ▲2三歩成(24) 48 △同 金(22) 49 ▲同 飛成(25)
50 △同 角(14) 51 ▲同 馬(34) 52 △2七飛打(27) 53 ▲2四角打(24) 54 △同 飛成(27)
55 ▲同 馬(23) 56 △3三歩打(33) 57 ▲3六飛打(36) 58 △7五歩(74)
59 ▲2三金打(23) 60 △5一王(42) 61 ▲2二歩打(22) 62 △7六歩(75)
63 ▲2一歩成(22) 64 △4二銀(31) 65 ▲7六銀(77) 66 △5四角打(54)
67 ▲7四桂打(74) 68 △8四飛(82) 69 ▲7五歩打(75) 70 △7六角(54)
71 ▲3三金(23) 72 △4一銀打(41) 73 ▲4二金(33) 74 △同 銀(41)
75 ▲3一銀打(31) 76 △3三歩打(33) 77 ▲4二銀成(31) 78 △同 金(52)
79 ▲6二銀打(62) 80 △5二王(51) 81 ▲2三歩打(23) 82 △7五銀(64)
83 ▲3三飛成(36) 84 △同 金(42) 85 ▲同 馬(24) 86 △7四飛(84) 投了
431 :
名無し名人:2007/09/28(金) 11:50:06 ID:aOayAMb7
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △8五歩 ▲7七銀 △7二銀
▲7八金 △7四歩 ▲5六歩 △7三銀 ▲9六歩 △4二玉
▲7九角 △5二金右 ▲2六歩 △3二玉 ▲2五歩 △3四歩
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △6四銀 ▲3四飛 △4二玉
▲2三歩 △4四角 ▲2四角 △3三歩 ▲3六飛 △3二金
▲3五角 △同 角 ▲同 飛 △2三金 ▲2五飛 △3二玉
▲2四歩 △2二金 ▲4五角 △3四角 ▲同 角 △同 歩
▲2三角 △4二玉 ▲3四角成 △1四角 ▲2三歩成 △同 金
▲同飛成 △同 角 ▲同 馬 △2七飛 ▲2四角 △同飛成
▲同 馬 △3三歩 ▲3六飛 △7五歩 ▲2三金 △5一玉
▲2二歩 △7六歩 ▲2一歩成 △4二銀 ▲7六銀 △5四角
▲7四桂 △8四飛 ▲7五歩 △7六角 ▲3三金 △4一銀
▲4二金 △同 銀 ▲3一銀 △3三歩 ▲4二銀成 △同 金
▲6二銀 △5二玉 ▲2三歩 △7五銀 ▲3三飛成 △同 金
▲同 馬 △7四飛
432 :
名無し名人:2007/09/28(金) 11:51:37 ID:aOayAMb7
出来た
433 :
名無し名人:2007/09/28(金) 12:18:55 ID:aOayAMb7
もう1点 81手目 ▲2三歩打は温過ぎますか ▲3一と と指すべきですか
434 :
名無し名人:2007/09/28(金) 12:50:48 ID:aOayAMb7
ヤフーで持ち時間10分/一手15秒です。僕はぎりぎりでした
435 :
名無し名人:2007/09/28(金) 18:42:53 ID:apdSUKir
75手目 ▲3一飛成
81手目 ▲3三飛成
だとオモ
436 :
名無し名人:2007/09/28(金) 18:49:00 ID:vpT2tUNs
まさかの手書き?
437 :
名無し名人:2007/09/28(金) 19:10:30 ID:dy52DC4i
手書きとは大変だ。。。
しかも棋譜にミスがあると診断の仕様がない
詳しくて暇な人Kifの使い方教えてあげてよ
438 :
名無し名人:2007/09/28(金) 19:24:26 ID:dy52DC4i
ごめんかんちがいー
棋譜はあってるのね
まぁ手の流れはいいんじゃないかな
分かりやすい軽いミスだけあげると
53手目▲41金の詰みを逃してる
将棋は簡単な詰みだけは即座に見えないと難しいから
1手詰めとか3手詰めとかといて練習しておけば完璧さ!
439 :
430:2007/09/28(金) 20:17:49 ID:aOayAMb7
あちゃーーー 一手詰め見逃しですかー とんだ恥さらししましたー
手書きではなくヤフーの棋譜メール送信をコピーして改行したものです
>431でki2 形式で出力できました
また出直して来ます ありがとうございました
440 :
430:2007/09/28(金) 20:19:08 ID:aOayAMb7
>435さんもご指摘ありがとうございました
441 :
名無し名人:2007/09/29(土) 22:31:08 ID:uI6V+VFh
よろしくお願いいたします。
先手:相手の方
後手:私(級不明・四間飛車しか勉強していません)
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲7六歩 △4四歩 ▲7五歩 △4二飛
*四間飛車しか勉強していないので、
*とりあえず飛車を振りました
▲6六角 △7二銀 ▲4八銀 △5二金左 ▲2六飛 △3二銀 ▲5五角 △5四歩 ▲6六角 △6二玉
▲5六歩 △4三銀 ▲5七銀 △7一玉 ▲6八玉 △8二玉 ▲5五歩 △同 歩 ▲同 角 △5四銀
▲7七角 △6四歩
*△5五歩を考えましたが、その後の指し方が分かりませんでした
▲5五歩 △6三銀引
*流れでこの囲いになったのですが、攻め駒が飛車角のみの場合、
*どのように指せばいいのか分かりませんでした。
▲4八金 △4五歩 ▲9六歩 △9四歩 ▲7八玉 △8四歩
*指すべき手が分からなかったので、8四歩→8三銀→7二金とするつもりでした。
▲6八金 △8三銀 ▲5四歩 △7七角成 ▲同 金 △5四銀 ▲2四歩 △5五銀 ▲2三歩成 △2八歩
▲2二と △2九歩成 ▲5六歩 △4四銀 ▲2一と △3五銀 ▲2三飛成 △4六歩 ▲同 歩 △6五桂
▲6六金 △5七桂成 ▲同 金 △4六銀 ▲同 金 △同 飛 ▲5五角 △4八飛成 ▲7七玉 △1九と
▲6四角 △6三銀 ▲3一角成 △4九龍 ▲5三銀 △7九龍 ▲7八桂 △8五銀 ▲8六歩 △6八角
▲8七玉 △7七金
*△6八角を打った時から、7七金→8八龍で詰みだと思ったのですが・・・
▲同 桂
*頭が真っ白になりました
442 :
名無し名人:2007/09/29(土) 22:32:37 ID:uI6V+VFh
△9九龍 ▲8五歩 △7九角成 ▲7六玉 △7八馬 ▲5二銀成 △同 金 ▲6五玉 △5四銀打 ▲7六玉
△9六龍 ▲8六金 △6四桂
*△6四桂でも△8七馬でもどちらでも詰むと
*思ったのですが・・・
▲同 馬 △8七馬
までで、私(後手)の勝ちです。
序盤:相手の手がよく分からなかったので、動きに気をつけながら
玉を囲いました。
中盤:4筋を飛車と銀で突破しようと考えて指していました。
▲5五歩(31)と押さえ込まれて銀の働きが悪くなってしまいました。
30手目に5五歩とした場合のその後をうかがいたいと思います。
終盤:有利になりましたが、いつも負けてばかりで相手の王を詰ませることがなく、
本譜では舞い上がってしまい、即詰みを見逃してしまいました。
即詰みを見逃した後は、序盤に築いた囲いに助けられ、囲うことの重要性を
再認識しました。
特にうかがいたいポイントは
(1)相手が見たこともない序盤を指してきた時の対処法
(2)指し手に迷った30手目、38手目〜40手目の指し方
(3)本譜では飛車と銀で4筋突破を狙いましたが、その作戦の是非
および本譜において効果的な攻め筋
ですが、他にも診断士さんが気になった点があれば
指摘していただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
443 :
名無し名人:2007/09/30(日) 01:27:50 ID:UhpYgkTo
free15級での棋譜です。
先手:不明
後手:13級でやめて3年ぶりに初めて指しました。
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3二金 ▲7七銀 △3四歩▲6六銀 △4四歩 ▲7七角 △3三角
▲5六歩 △5二金▲5五歩 △8五歩 ▲5八飛 △6二銀 ▲6五銀 △8四飛▲4八玉 △4一玉
▲3八玉 △1四歩 ▲1六歩 △4二銀▲2八玉 △3一玉 ▲3八銀 △2二玉 ▲5九金左 △4三銀
▲4八金左 △6四歩 ▲5六銀 △9四歩 ▲9六歩 △7四歩▲9七香 △7三桂 ▲9八飛 △6三銀
▲9五歩 △同 歩▲同 香 △同 香 ▲同 角 △9四飛 ▲9七香 △9五飛▲同 香 △6五桂
▲9二香成 △2四角 ▲6五銀 △同 歩▲9三飛成 △5七銀 ▲5四歩 △4八銀成 ▲同 金
△5七角打▲同 金 △同角成 ▲7三龍 △3九金 ▲5三歩成 △3八金▲同 玉 △3九銀 ▲3六歩
自分ではかなり上手く指せたつもりですが、改善点とかありましたらご指導お願いします。
444 :
名無し名人:2007/09/30(日) 21:36:42 ID:xxi4kULZ
>>426 どにょ お答え合わせの件
【 詰め問題しょにょ41 】
>▲8二金 △6二玉 ▲6三飛成 △5一玉 ▲6一龍 △同 玉 ▲5二金
>で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
>確かに今回は易しかったかも〜
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。正解やぁ。
たまには優しい問題でリフレッシュやぁ。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
445 :
名無し名人:2007/09/30(日) 21:38:34 ID:xxi4kULZ
>>412-413 詰め問題 しょにょ41 の解答
皆様のご参加ありがとうございます。 m( _ _;)m
今回は 第2回白瀧あゆみ杯 準決勝第1局▲中村女流初段vs△坂東女流2級戦
からの出題で、戦型は 相振り飛車 となっています。
出題は投了の数手前(△7一玉:124)までになっております。
☆解 答(作意)
▲8二金 △6二玉 ▲6三飛成 △5一玉 ▲6一竜 △同 玉
▲5二金までの詰みです。
◇解 説
初手はみえみえの▲8二金から入るのが筋です。△6二玉以下素直に▲6三飛成
△5一玉に▲6一竜とバサ〜リ切るのが決め手となり△同 玉▲5二金までの詰み
です。今回は変化の少ない優しい問題ですね。 (−−;)ウ〜ン
[1/2]
446 :
名無し名人:2007/09/30(日) 21:40:40 ID:xxi4kULZ
開始日時:2007/08/07
棋戦:第2回白瀧あゆみ杯 準決勝第1局
戦型:相振り飛車
先手:中村真梨花 女流初段
後手:坂東香菜子 女流2級
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3五歩 ▲7八銀 △3二飛 ▲6七銀 △6二玉
▲7七角 △4二銀 ▲8八飛 △7二銀 ▲3八銀 △7一玉 ▲4八玉 △1四歩
▲5八金左 △1五歩 ▲8六歩 △5四歩 ▲8五歩 △5三銀 ▲8四歩 △同 歩
▲同 飛 △8三歩 ▲8六飛 △5二金左 ▲7五歩 △3六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲3七歩 △3二飛 ▲7六銀 △8二玉 ▲8五銀 △4四角 ▲7四歩 △同 歩
▲6五歩 △7七角成 ▲同 桂 △4四角 ▲7六飛 △7五歩 ▲同 飛 △7三歩
▲7六飛 △2二飛 ▲4六歩 △2四歩 ▲4五歩 △5五角 ▲5六歩 △3三角
▲7四歩 △同 歩 ▲4六角 △5五歩 ▲同 歩 △6二銀 ▲5四歩 △5五歩
▲7四銀 △7三歩 ▲8五銀 △2五歩 ▲6八角 △4四歩 ▲同 歩 △同 角
▲3九玉 △3三角 ▲2八玉 △4二飛 ▲8六飛 △4四飛 ▲7四歩 △同 歩
▲8四歩 △同 歩 ▲7四銀 △4二角 ▲8三歩 △同 銀 ▲同銀成 △同 玉
▲7六飛 △7五歩 ▲3六飛 △3三桂 ▲8五歩 △同 歩 ▲5三銀 △同 銀
▲同歩成 △同 金 ▲3五角 △5四飛 ▲5三角成 △同 飛 ▲3四飛 △2六歩
▲同 歩 △2七歩 ▲同 銀 △2五歩 ▲7四銀 △8二玉 ▲5四歩 △4三飛
▲4四歩 △2六歩 ▲4三歩成 △2七歩成 ▲同 玉 △2六歩 ▲3八玉 △5六角
▲4七歩 △3四角 ▲8三飛 △7一玉 ▲8二金 △6二玉 ▲6三飛成 △5一玉
▲6一龍 △同 玉 ▲5二金
まで131手で先手の勝ち
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
447 :
名無し名人:2007/09/30(日) 21:42:56 ID:xxi4kULZ
【 詰め問題しょにょ42 】
某棋戦からの出題です。後手は前手(▲1五香:101)で投了していますが、
もし投了せずに△同玉の場合では、どうやって詰ませますか?
■解答期限 : 10月8日(月)まで
[ 102手目 △1五同玉まで ] ■手番 : 先手 ■手数 : 7手詰め
△I五段 後手の持駒:角・桂二・香二・歩五
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│▽桂│▽香│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│__│__│__│__│__│▲銀│▽金│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│__│▲龍│__│__│▲金│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽飛│__│▽歩│▽歩│__│__│▽歩│▽銀│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▽馬│▽歩│__│__│☆玉│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│__│__│__│__│▲歩│__│▲歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│__│__│▲歩│__│__│__│▲歩│__│__│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│__│__│__│__│__│▲銀│▲銀│▲玉│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│__│__│__│__│__│▲金│__│▲桂│__│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
▲W竜王 先手の持駒:金・香・歩三
448 :
名無し名人:2007/09/30(日) 21:46:26 ID:xxi4kULZ
【 詰め問題しょにょ42 】
問題図 102手目 ▽同 玉
後手の持駒:角桂二香二歩五
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ 銀v金 ・|二
|v歩 ・ 龍 ・ ・ 金 ・ ・ ・|三
|v飛 ・v歩v歩 ・ ・v歩v銀 ・|四
| ・ ・ ・ ・v馬v歩 ・ ・v玉|五
| 歩 ・ ・ ・ ・ 歩 ・ 歩 ・|六
| ・ ・ 歩 ・ ・ ・ 歩 ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ 銀 銀 玉 ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ 金 ・ 桂 ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:金香歩三
449 :
名無し名人:2007/10/01(月) 16:49:25 ID:QXsfsTB2
>>441 変則的な相手には付き合わずに自然な指し手が定跡。隙は相手に生まれる。
63銀はある手、しかし45歩が早い。こう指すなら次に43〜44金から中飛車が自然。
42手目55歩、46手目に35角という手が有力。49手目に32と金の手筋があり後手負けてた。
450 :
名無し名人:2007/10/01(月) 17:09:58 ID:QXsfsTB2
>>443 中飛車に84飛車は相性が悪い。このあと66角82飛車75角から77桂なんて手も成立
するかも。40手目63銀は意味がない。62銀の方が横と下に強い。
44手目からは94歩同香同香95歩と指して香車を取らせる間に何か手がないか見るのが普通。それくらい
451 :
名無し名人:2007/10/03(水) 01:54:41 ID:O/iUWMiF
先手私
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲7八金 △8五歩 ▲7七銀 △6四歩 ▲5八金 △6三銀
▲6七金右 △7四歩 ▲5六歩 △7三桂 ▲4八銀 △5四歩
▲5七銀 △6五歩 ▲4六銀 △6六歩 ▲同 銀 △6五歩
▲7七銀 △4二銀 ▲5八飛 △5二飛 ▲3六歩 △6二玉
▲3五歩 △同 歩 ▲同 銀 △7二玉 ▲2六歩 △6二金
▲2五歩 △5五歩 ▲6八銀 △3二金 ▲2四歩 △同 歩
▲2八飛 △5六歩 ▲5八歩 △8八角成 ▲同 金 △5五角
まで48手で後手の勝ち
9手目の77銀を指すと、ほとんどの相手が64歩〜63銀〜74歩〜73桂で攻めてきて受けきれないのでムカつくんで、74歩を指された時点でヤル気が無くなるんですけど、どうやったら受けれるのですか?
452 :
竹山憲和:2007/10/03(水) 11:09:19 ID:SNPu27sK
この将棋は、2006年6月25日に行われた将棋倶楽部24のR
対局です。私が勝ちましたが、本当は負けの将棋でした。
先手:相手(R404)
後手:私(R443)
▲7六歩△3四歩▲6六歩△6二銀▲6八飛△4二玉
▲7八銀△3二玉▲4八玉△5四歩▲1六歩△8四歩
▲1五歩△5三銀▲3八銀△5二金右▲3九玉△3三角
▲7七角△2二玉▲6五歩△4四歩▲6七銀△4三金
▲4六歩△3二金▲5八金左△1二香▲6六銀△7四歩
▲5六歩△8五歩▲4七金△1一玉▲3六歩△2二銀
▲3七桂△9四歩▲2八玉△4二角▲2六歩△7三桂
▲9六歩△6四歩▲同歩△同銀▲6五歩△5三銀
▲7五歩△8四飛▲5五歩△6四歩▲同歩△8六歩
▲同歩△6四銀▲5四歩△同金▲6三歩△5三角
▲7四歩△同飛▲8八飛△6五銀▲同銀△同桂
▲6六角△7九飛成▲5八飛△5七歩▲同金△同桂成
▲同飛△6五銀▲8四角△5五歩▲7七飛△同竜
▲同桂△6九飛▲6二歩成△8六角▲6五桂△同金
▲5二飛△3一金打▲5八銀△9九飛成▲1四歩△同歩
▲1三歩△同香▲2五桂△6八角成▲1三桂成△同桂
453 :
続き:2007/10/03(水) 11:14:21 ID:SNPu27sK
▲1四香△1二歩▲1九香△2四桂▲4七銀左△4五歩
▲2五桂△3六桂▲同銀△4六馬▲3七歩△2一玉
▲5一飛成△8三歩▲7三角成△3五歩▲2七銀引△3六桂
▲同銀△同歩▲3四桂△4九竜▲2二桂成△同金寄
▲3三桂打△同金▲同桂不成△2二玉▲3一竜△同玉
▲4一金△3二玉▲2一銀△3三玉▲4二銀△4四玉
まで132手で後手の勝ち
454 :
452,453の続き:2007/10/03(水) 13:19:20 ID:txILBgVo
452の記事で、本当は私の負け将棋だと書きましたが、110手目の
△8三歩が負けていたら敗着となる大悪手だと思いました。
それに対し、先手も▲7三角成と角を逃げてくれたので
助かりました。111手目4四桂ならこちらの負けだと思います。
他にも私のほうに悪手があるかもしれません。
辛口でご診断お願い致します。
455 :
24@12級:2007/10/03(水) 15:06:04 ID:YAQzQn5E
>>447 ▲16金▽14玉▲15歩▽同銀▲25金▽13玉▲14香
でしょうかヾ(´∀` )ノ
456 :
名無し名人:2007/10/03(水) 22:50:46 ID:WEY6ueHC
>>455 24@12級 どにょ
【 詰め問題しょにょ42 】
解答につきましては解答期限 : 10月8日(月)まで
お待ち願います。 m( _ _;)m
457 :
24@13級:2007/10/03(水) 22:52:16 ID:QFL3gtOZ
>>456 了解しましたヽ(´∀`; )ノアウアウ級サガッタ
458 :
名無し名人:2007/10/03(水) 22:52:27 ID:WEY6ueHC
>>427-428 先手:私6級 どにょ
>▲2二角成 *丸山ワクチンでつ。 (7)
今回もお得意の戦型ですね。何事もそうですが、何か一つでも得意戦法があると
ここ一番での勝負の時に役に立ちますので、日々研鑽しておく事が重要ですね。
△6二玉(12)△7二金と上がる遠山流も有力手ですが、ここはまだお好みで一局。
△4二金(30)最近主流となってきた手で△5三金からの攻め筋を秘めていますね。
▲7七桂(37)作戦の岐路。▲8六歩から銀冠へと変化する駒組みも有力手ですが、
善悪は不明で一局ですね。
▲8六歩(39)惜しい!△4二金が浮き駒状態ですので▲6五歩と仕掛けたいですね。
以下△7三銀(△同歩は▲6四角)▲6四歩△7二金▲6三歩成△同金と敵陣
を乱して一局です。 d(`・ω・´)
>▲6八金引 *どう攻めていいのか分からないのでこの手を。。
>*どうしたらいいのかにゃ?(・_・?)ワカンナイ (45)
駒組みはほぼ最高潮になっていますので▲6五歩と仕掛けたいですね。
△同歩▲同桂(強気)△5五銀※▲7三桂成△同金▲5六歩△6六歩▲6八金引
で一局ですね。 d(`・ω・´)
..※△5五角は▲6六歩(ポイント)△6五桂▲5六歩(狙い)△7三角▲6五歩と
6筋を奪回して一局ですね。
>▲2九飛 *指す手がなくなって指してしまったけど疑問だと思いまつ。。
>(´・ω・`)ショボ〜ン (47)
仕掛けのチャンス(前手で仕掛ける)を逸したので本譜のような手待ちは仕方
がないですね。現局面では先に攻めた方が失敗する可能性が高いのれす。
>▲2八飛 *仕方なくこう受けたけど。。 (49)
ダメポ!何かの時に△5七歩成▲同金△5一飛とされると後手を踏むので、
△3八角がイヤミですが▲5六同銀と取る一手!以下△3八角(狙いの反撃)
▲2六飛△4九角成と馬は作られます(割り切る)が▲3五歩と反発に転じて
一局です。ここは大局観の差が出る所ですね。 d(`・ω・´)
[1/6]
459 :
名無し名人:2007/10/03(水) 22:54:19 ID:WEY6ueHC
△5七歩成(50)大きな利かし。先手困りますね。
△1五歩(52)端攻めで悪くはないのですが、その前に△5一飛と回って先手陣を
乱しておきたい。先手は対応に困りますね。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
>△1七歩 *この手が厳しい。。☆ ̄(>。☆)イテェ (54)
利かしではありますが、中央の揺さぶりがないので若干甘い手。
打つなら△1六歩と控えて打つのが有力手ですね。放置すると△1七歩成の
と金攻め。▲同香なら△3九角が厳しい手となります。 (−−;)ウ〜ン
>▲2四歩 *取れないので攻めたけどどうすればよかったのかにゃ?(・_・?)ハテ? (55)
▲5七金が離れ駒ですので、仕掛けるのは不味い。 (´・ω・`)ショボ〜ン。
従って▲6七金寄と連携を戻すのが有力手ですね。以下△1五香▲5六銀
△1八歩成▲同香△1七歩と1筋は突破されますが▲4五桂が味の良い反撃手
となり、△1八歩成▲3三桂成で攻め合い勝負です。ここまでくると玉型の差
が大きく影響してきますね。ゴキゲン中飛車の急所である△4二金を狙うのが
肝要となります。
▲2二歩(59)指し過ぎの疑問手。手裏剣ですが、お手伝いの手。 b(`・ω・´)めっ!
従って素直に▲6七金寄で角道からそ反らすと同時に飛先を軽くする。
+△5七角成からの切りを防ぐ+離れ駒を無くすと言った一石三鳥の手と
なりますね。
>△5一飛 *この手を見落としていた。。Σ(゚д゚lll)ガーン (60)
△同飛は▲3一角が見え見えですので、これは当然の一手でつ!
b(`・ω・´)めっ! 前手の変化の意味を考えましょうね?
>▲5六銀 *この手は悪手で同金だったかも。。 (61)
▲5六金かな? ここは悩む局面で本譜の他に▲5六金も有力手ですね。
>△4五同銀 *この手も好手で見落としでつ。。Σ( ̄□ ̄;) (66)
手順で桂が捌けて後手ペースになりつつありますね。
>▲5五歩 *泣く泣く受けたけどどうすればよかったのかにゃ?・゚・(つД`)・゚・。(67)
▲4五同銀は△5七角成が厳しいので、これは仕方がないですね。
[2/6]
460 :
名無し名人:2007/10/03(水) 22:56:04 ID:WEY6ueHC
>▲5七飛 *苦しいながらも必死で耐えます。。(>_<) (73)
仕方がないですね。悪あがきするなら▲2九飛がありますが、手損が大きく
響き作戦負けが濃厚となります。 (´・ω・`)ショボ〜ン。
△5七同馬(74)手拍子の疑問手。半分死んでいる「飛」と現役バリバリの「馬」との
交換なので、これはありがたいですね。 ヽ(゚∀゚)ノ アヒャ !!
ここは△5六銀成と先に金を取るのが筋です。▲同飛△4五金と押さえ込み
を図って先手劣勢ですね。
>▲5六金 *67金の方がいいのかにゃ?( ̄- ̄? (77)
あたり!ご指摘の通り離れ駒を無くす▲6七金寄ですね。
△2九飛▲2三角▲5五飛△5六銀(ガチ〜リ受ける)▲5一飛△4五角成と
辛抱して一局ですね。 d(`・ω・´)
>▲5四桂 *角を切った方がよかったかも (85)
疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。
ご指摘の▲7二角成からの切りですが、△同玉(△同銀は▲6二金)▲6二銀
(ポイント)△同玉▲5四桂△同飛▲同歩の時に△5六桂が急所の一手で、
苦しい展開です。
従って一旦▲2三角成で馬作り。△5五飛に▲6七銀打(ガチ〜リ受ける)と
受けに回ってチャンスを待ちたいですね。 d(`・ω・´)
△4五竜(86)角を貰って後手優勢。
△5四飛(88)疑問手。後手優勢な局面なので△5二飛と受け潰しに出るのが有力
手ですね。局面にもよりますが、基本的な考えとして劣勢の時は「攻め重視」。
優勢な時は「受け重視」に重きをおくことが大事ですね。
▲5一角(95)美味しい手。本譜ではここから盛り返した感じですね。
>△5二金打 *ここに金を使ってくれるなら悪くないでつ。
>*ちょっと盛り返したかも?(⌒▽⌒) (98)
要の△4二金を抜かれたらそれまでですので、受けに回るのは仕方がないですね。
[3/6]
461 :
名無し名人:2007/10/03(水) 22:58:13 ID:WEY6ueHC
>△7五歩 *しかし厳しい攻めは続く。。アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー (104)
桂頭狙いですが玉頭の歩ですので、突きにくい手。勝負手ですね。
感覚的には△6九角が第一感ですが… (−−;)ウ〜ン
>▲7五同歩 *危険だけど強気で行きまつ。。 (105)
▲8七銀と貯める手も有力ですが、本譜では「勢い重視」ですね。
▲7四香(107)田楽刺し。 (゚д゚)ウマー♡
>▲7一龍 *時間に追われた手だけど他にいい寄せなかったかにゃ?(−−;)ウ〜ン (115)
これも仕方がないですね。
▲5四金も有力手ですが、△同角▲同歩の時に△6一香の受けがあるので、
持ち駒が飛角桂ではやや厳しい感じです。
>▲7四角 *困り果てて最後の賭けにでまつ。(`・ω・´)シャキーン (123)
▲7六同銀直が有力手ですね。△7八銀成▲同銀△6八金(詰めろ)の時に
後手玉には即詰みがありますね。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:連続捨て駒で下準備! 7手詰め
>▲7二龍 *負け覚悟の勝負手アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー (129)
▲7六銀直のテコ入れが第一感ですが、本譜は仕方がないですね。
>▲5二角成 *相当自玉は危険でつが勝負に出ますた(/*⌒-⌒;)o レッツゴー♪(143)
本譜は仕方がない感じですが、実は負けたら敗着の手です。( ̄□ ̄;)アゥッ!!
詳細は△8七金(146)の変化をご参照願います。
>△8七金 *でもかなり怖い攻め続く。。(((;゚Д゚))ガクガクブルブル (146)
敗着ですね。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
ここで△7六金なら即詰みがありますね。▲同玉△8七銀▲同玉△6七飛成
▲7七金△7六金▲9六玉△8七銀▲9七玉△9五香▲9六歩…までの詰み
です。手順がややこしいので見落とした感じです。助かりましたね。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題2】
■ヒント:ここまでくれば優しい問題でつね。 7手詰め
[4/6]
462 :
名無し名人:2007/10/03(水) 23:01:39 ID:WEY6ueHC
>▲5二同龍 *この手でようやく勝てたかもと思いますた。。 (149)
▲1四桂からの即詰みがありますね。△3二玉…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題3】
■ヒント:手順に竜を入手します。7手詰め
▲1四桂(155)以下即詰みですね。
>▲2一飛 *この寄せ方いまいちだったかも?(−−;)ウ〜ン (157)
寄せ方はいぱ〜いあるのですが、一例として▲3二金△同玉…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題4】
■ヒント:優しいのでノ〜ヒント 5手詰め
[5/6]
463 :
名無し名人:2007/10/03(水) 23:06:37 ID:WEY6ueHC
>*勝負自体は二転三転したけど、中盤まで完全に負けていたと思いまつ。。
>特に攻め方で困った一局ですた。。(−−;)ウ〜ン
・本譜は『丸山ワクチンvsゴキゲン中飛車』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいて、先手・後手共に良く研究されていますね。あえて指摘
するなら▲7七桂(37)では▲8六歩から銀冠へと変化する駒組みも有力。
▲8六歩(39)&▲6八金引(45)では▲6五歩と仕掛けたいですね。
・中盤の攻防戦においてではお腹イパ〜イありますので、解説をご参照願います。
・終盤の寄せにおいて先手・後手共にチャンスがありました。幸いというか時間
の関係で読み切れなかった感じですが、詰め問題を解いておいて下さい。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「丸山ワクチンvsゴキゲン中飛車」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[6/6]
464 :
名無し名人:2007/10/03(水) 23:09:56 ID:WEY6ueHC
>>430-432 先手:僕(初心者) どにょ
▲2四歩(19)2筋の歩交換に出たのは良い判断です。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
▲2三歩(25)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 ▲2四歩と次に「と金」を作るぞと
脅すように、控えて打つのが有力手ですね。
▲3五角(31)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 遊んでいる角交換は面白くないので、
△6四銀を牽制する▲4六角or▲5七角と引くのが有力手ですね。
△3二玉(36)疑問手。△2四歩と飛先を押さえる事が大事ですね。
▲2四歩(37)「敵の打ちたい所へ打て」の格言実行で先手ペースの展開です。
(・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
▲4五角(39)本譜でも悪くはないのですが、直接▲2三角と打つのが有力手ですね。
△同玉は▲同歩成で潰れ型となる為、△4二玉の一手です。以下▲4五角成
△1四角▲2八飛△3二銀(慌てて△4七角成は▲2三歩成で作戦勝ち)
▲4八銀で先手指しやすいですね。※ここらは参考手順と思って下さいね。
▲2三歩成(47)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 素直に▲2八飛と引いて先手指しやすい。
△2三同金(48)敗着ですね。ここは△2五角と元抜きに出て勝負です。▲2四馬
△3三金▲同と△同桂と凌いで一局です。
△2七飛(52)悪手!△5一玉と早逃げするのが有力手ですね。
▲2四角(53)
>>438氏ご指摘の▲4一金の即詰みですね。 (−−;)ウ〜ン
現棋力ではまだこういった初歩的ミスは仕方がありませんが「即指し」を避けて、
もう少し冷静に指すようにすれば改善出来ると思います。
▲2四同馬(55)ここでも▲4一金の1手詰みですね。
▲3六飛(57)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 ▲6一飛(詰めろ)が分かりやすいですね。
[1/3]
465 :
名無し名人:2007/10/03(水) 23:14:20 ID:WEY6ueHC
▲2二歩(61)一見遅く感じますが、本譜では急所の一手。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
▲3三金(71)決め手。
>75手目 ▲3一銀打 を打ったあと ▲3一飛成り があったことにきずきました
>どっちがよかったですか
ここは▲4二同馬からの即詰みがありますね。△同金▲6二銀△5二玉…
までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ
■ヒント:初手は銀打ち! 3手詰め
>81手目 ▲2三歩打は温過ぎますか ▲3一と と指すべきですか
▲3三飛成(詰めろ)が有力手ですね。△同金▲同馬(詰めろ)で先手勝勢ですね。
[2/3]
466 :
名無し名人:2007/10/03(水) 23:17:44 ID:WEY6ueHC
・本譜は『居飛車の力戦型』の内容ですね。
・今回は序盤・中盤・終盤と分けずに全体的に診て思った事にします。
・細かい所はお腹イパ〜イになり消化不良を起こす為、最小限の事を解説にて
指摘してあります。
・現棋力が物語るようにかなり怪しい棋譜ではありますが、まだ基本が出来て
いない感じですので、棋書を読んで「基礎知識」を覚えるようにしましょうね。
次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「入門編」・「手筋関係」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
467 :
名無し名人:2007/10/05(金) 23:20:43 ID:JuysJPtR
診断士を騙る煽り屋が、
低級者のレベルでは到底理解できない
不親切な説明でなじるスレかと思ってたら
意外にも優秀な診断士さん揃いで驚いた
将棋板の良心だなぁ
468 :
名無し名人:2007/10/06(土) 23:48:35 ID:ENfoZxav
441です。
診断していただき、ありがとうございます。
中飛車ですか……。
四間飛車の定跡を覚えている最中なので、まだ余裕がありません。
まず四間飛車をある程度指しこなすことができたら
新しい戦法を勉強したいと思っているのですが、いかが思われますか?
また、私の力不足で、教えていただいた手が
どういう意味を持つのか分かりません。
もしまだご覧になっているようなら、もう少し詳しく教えていただけないでしょうか?
無礼なことだとは承知しておりますが、よろしくお願いいいたします。
469 :
名無し名人:2007/10/07(日) 01:58:31 ID:g+yQmEzS
>>468 詳しく知りたい箇所を具体的に挙げてみたら
診断士さんも回答しやすいのでは
470 :
名無し名人:2007/10/07(日) 02:53:48 ID:qBvH832f
銀冠を狙った83銀の瞬間に居飛車は攻めてきます。
54歩は「隙があるうちに角交換して攻めを開始しよう」という手。
55歩は「どうしても指したい手(72金)があるので激しい戦いはその後で」という手。
35角は「28飛24角で先手の飛車を活用させない」という手。どちらも戦いを避けて
局面を落ち着かせようとしてるのが分かれば十分だと思います。
戦法に関してはそれでいいと思います。
471 :
名無し名人:2007/10/07(日) 14:44:31 ID:2Ki2LF7F
>>458 とても詳しい解説ありがとうございました
今回で一番苦労したのは仕掛けでそれが分からず
下手に動いて自滅した格好になりますた。。(´・ω・`)ショボ〜ン
しかし▲6五歩という仕掛けがありましたかφ(..)
特にその後のただ捨てに見える▲同桂がすごいとおもいますた。。ヽ(*゜O゜)ノ
この筋は今後も出てくる可能性もあると思いますので
覚えておきたいでつ。
もう一つ印象に残ったのは▲6七金(59)でこういう一石三鳥という
なんとも味のいい多くの目的が含まれた手が素晴らしいです。
こういう手が指せるかどうかが今後の上達の鍵になりそうでつ。
あと、やっぱりというか本当は負けていて
相手にかなり助けられているようですね。
中盤までは完璧に劣勢だったのですから当然なのですが
今回はそれを勝負形に持ち込んだだけでよしとしようと思いますw
まあ相変わらずにひどい終盤で相当に詰みを見逃したりしてるので 【問題1】
反省はしっかりしないといけませんが。。アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
これからもがんばりたいと思います(^_^)v
472 :
名無し名人:2007/10/07(日) 14:45:15 ID:2Ki2LF7F
473 :
名無し名人:2007/10/07(日) 14:46:36 ID:2Ki2LF7F
詰め将棋でつが、
【問題1】
すみません。。相当考えたのですが
さっぱり分かりませんですた。。(´・ω・`)ショボ〜ン
難しすぎまつ。。
【問題2】
▲9六歩以下
△同銀成 ▲9八玉 △8七成銀 ▲8九玉 △6九龍 ▲7九金 △8八香
であっていますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
これは攻めより受け側が難しかったかも。。
【問題3】
△3二玉以下
▲3三金 △4一玉 ▲4二金 △同 玉 ▲5二龍 △3一玉▲2二桂成
であってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
ここで即詰みがあったとは。。詰むと言われれば気付くのでしょうけど。。
474 :
名無し名人:2007/10/07(日) 14:48:02 ID:2Ki2LF7F
【問題4】
△同 玉 以下
▲1二飛 △3一玉 ▲2二飛成 △4一玉 ▲5二角成
で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
簡単な手順を長手数で詰ます。。ダメポでつ。。・゚・(つД`)・゚・。
【 詰め問題しょにょ42 】
▲1六金 △1四玉 ▲1五歩 △同 銀 ▲2五金 △1三玉 ▲1四香
で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
初手の発見がすべてでつね。実は相当苦労しますたけどw
475 :
名無し名人:2007/10/07(日) 15:08:47 ID:2Ki2LF7F
先手:相手6級
後手:私6級
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △2二銀 ▲5八玉 △4一玉
▲3八金 △6二銀 ▲8七歩 △8五飛
*この戦法プロではすっかり見なくなってしまいましたがw
*それでも指し続けるにゃ( ̄o ̄)o
▲4八銀 △5一金 ▲2六飛 △7四歩 ▲3六歩 △7三桂 ▲3三角成 △同 桂 ▲7七桂 △5五飛
*今回は84とかでなく、中央に寄ってみますた( ̄-  ̄ )
*成立するかにゃ?
▲8二角 △2五歩 ▲2八飛 △9二香
*ダイレクトに取られるのは嫌なので逃げておきまつ。。°。。ヘ(;^^)ノ
▲9一角成 △5四飛 ▲9二馬 △4四角 ▲6八銀 △7五歩
*ねらいの一手。ただし馬も使われます。。(−−;)ウ〜ン
▲6六香 △7六歩 ▲6五桂 △8五桂
*跳ね違いの手筋でつ。
▲8三馬 △7七歩成 ▲同 銀 △同桂成 ▲同 金 △7四銀
*ちょっと味の悪い疑問手でつね。。他にいい手なかったかにゃ?( ̄- ̄?
▲9二馬 △8三歩 ▲6九桂
*みえみえのねらいを見破られていまつw( ̄。 ̄;) ちぇっ
△2六歩 ▲8二馬 △6五銀 ▲同 香 △7六歩 ▲6六金 △8四飛 ▲8八銀 △7七桂
*露骨にいきまつ(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪
▲5五金 △6九桂成 ▲4四金 △同 歩 ▲2六飛 △7七歩成 ▲5五馬 △8八と
*つい取ってしまったけど68桂成の方がよかったかも。。(>△<)
▲同 馬 △7六桂 ▲7七馬 △6八成桂
*ここでは代わりに75金なんて重いのかにゃ?(・_・?)ハテ?
476 :
名無し名人:2007/10/07(日) 15:09:43 ID:2Ki2LF7F
▲4九玉 △2五金
*挟撃で攻めたつもりでつがいまいちでつね。。(´・ω・`)ショボ〜ン
▲2八飛 △5八銀 ▲3九玉 △5九成桂
*一応詰めろ。
▲3七桂
*Σ( ̄□ ̄;)こんな受けあったのね。。
△4九成桂 ▲2九玉 △4八成桂
*意外に攻めが難しくどうすればよかったのかにゃ。。(−−;)ウ〜ン
▲同 金 △3六金 ▲2四飛 △2七歩
*先に47銀成の方がよかったかも?( ̄- ̄?
▲3八玉 △2八銀 ▲7六馬 △5九銀不成▲3四飛
*今にも切らされそう。。・゚・(つД`)・゚・。
△4八銀成 ▲同 玉 △3七銀成 ▲5八玉 △4七金 ▲6八玉 △5四飛
*この手より75歩がよかったかも〜
▲5六桂 △4五桂 ▲6九桂 △8四桂 ▲6六馬 △5五金
*いかにも重い手┗(-_-;)┛オ・・オモイ…
▲7五馬 △3三銀 ▲3五飛 △5六金 ▲同 歩 △同 飛 ▲2一銀 △5八飛成 ▲7七玉 △7六歩
▲8六玉 △3四歩
*秒読みに焦って最悪のお手伝いの手。。ここではもうダメポ。。ヽ(`Д´)ノウワァァン!!!
▲2五飛 △2二金 ▲4三金 △4二金 ▲2二飛成 △同 銀 ▲3二金打 △5一玉 ▲4二金寄 △6一玉
▲5二金寄 △7一玉 ▲6二金 △同 玉 ▲6三香成 △同 玉 ▲8一角
*投了。最後はボロ負けでつが途中こっちにも勝ちの順があったような気がするけどなかったのかなあ。。(−−;)ウ〜ン
まで139手で先手の勝ち
477 :
名無し名人:2007/10/07(日) 21:40:22 ID:+wYOf3ME
>>443 後手:13級 どにょ
△3二金(4)戦型が限定される為指しにくいのですが、先手に対し、振り飛車に
出来る物なら振って見ろと挑発する(△3二金戦法)展開もあります。
ただし、現棋力を考慮した場合では角頭を守っただけの要素が高いので、
お薦めしません。
従って普通に△3四歩or△6二銀or△8五歩等で一局ですね。 d(`・ω・´)
▲6六銀(7)先手の趣向かな?
▲5五歩(13)作戦の岐路。▲8八飛の向飛車の可能性も有る所ですね。
△8四飛(18)間接的ではありますが、飛の威圧&居玉を避ける意味で△4一玉と
と寄りたいですね。
△9四歩(34)&△7四歩(36)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 ▲9五角の飛取りを
防いだ手ですが、先に△7四飛として、▲7六歩を取るぞと脅しておきたい。
△9五飛(48)勝負手。飛角交換ですが、▲5六銀が浮き駒状態ですので良い判断。
(・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
▲9二香成(51)1手パスに近い疑問手。ここは▲6六歩と反発したいですね。
△2四角▲6五歩△7九角成▲6四歩△同銀▲6一飛で一局です。
▲5七同金(61)敗着ですね。▲9八竜と一旦引いて受けに回る所ですね。
△5四銀右▲8一飛△4二金右▲4六桂と遮断して一局ですね。
△3九銀(68)疑問手。△4九銀▲2八玉からの即詰みがありますね。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ
■ヒント:終盤の手筋に出て来るような基本問題。 5手詰め
[1/2]
478 :
名無し名人:2007/10/07(日) 21:42:29 ID:+wYOf3ME
・本譜は『中飛車』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいてかなり問題があります。ブランクの期間が長かったせい
かもしれませんが、我流的な駒組みが目に付きますので棋書や棋譜並べ等で
研究してみると良いと思われます。
・△3二金(4)では戦型が限定される為、普通に△3四歩or△6二銀or△8五歩等。
・△8四飛(18)では△4一玉と寄る。△9四歩(34)&△7四歩(36)では△7四飛
とし▲7六歩を取るぞと脅す等が主な指摘事項ですね。
・中盤の攻防戦において大きな攻防戦が無く、何となく作戦勝ちになった内容
ですが△9五飛(48)の勝負手が良い判断です。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
・先手に▲9二香成(51)や▲5七同金(61)のミスが致命傷でしたので後手の快勝
に終わっています。これは重畳重畳。
・終盤の寄せにおいて△3九銀(68)では△4九銀からの優しい即詰みがあります
ので解いておいて下さい。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「中飛車」・「終盤の手筋」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通してもう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
479 :
名無し名人:2007/10/07(日) 21:44:41 ID:+wYOf3ME
>>451 先手:私(棋力不明) どにょ
▲7八金(7)直ぐに上がらずに▲5六歩と突いて様子を見るのが矢倉戦の基本ですね。
△6四歩(10)先に△8五歩(8)と突いていますので△5四歩or△7四歩からの
銀の活用を図るのが一つの形ですが、本譜では何かの時の「右四間飛車」を
考えているのかも知れませんね。ただし△8五歩との連携が悪いので構想的
にはあまりお薦めしません。 (−−;)ウ〜ン
▲4六銀(21)6筋は放置して▲2六歩と飛先を伸ばしておきたいですね。
▲3五歩(31)△6二玉と後手玉が動いたので▲6九玉と呼吸を合わせるように
居玉を解消しておきたいですね。 d(`・ω・´)
▲2六歩(35)甘い手。今更2筋へ手を伸ばすのは方向違いですので▲6九玉と
居玉を解消させたい。
▲2四歩(41)疑問手。次に△5六歩と伸ばされると玉頭が危険になるので作戦負け
になりやすい。従って良くも悪くも▲5五歩と取る一手です。 d(`・ω・´)
▲2八飛(43)悪手! ・゚・(つД`)・゚・ ▲5五歩と取って勝負ですね。
▲5八歩(45)敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ あまりにも素直すぎる受けで面白くないですね。
ここは▲6四歩と叩くのが有力手ですね。△同銀▲2二角成△同金▲4一角
△5四飛▲7四角成△6六歩(▲同歩は△3九角)▲5六金(強気)△6五銀
▲同馬(ポイント)△同桂▲5五歩と押さえて一局です。角銀交換で駒損では
ありますが、ここは辛抱ですね。 d(`・ω・´) マケポ ニ ナルヨリ マシ!!
[1/2]
480 :
名無し名人:2007/10/07(日) 21:47:11 ID:+wYOf3ME
・本譜は『矢倉中飛車vs中飛車』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいて▲7八金(7)では▲5六歩を優先して矢倉戦へと誘うの
がポイントですね。
・中盤の攻防戦において解説をご参照願います。
・終盤の寄せにおいて、本譜は終盤の無い将棋ですので省略します。
・全体的に診て思った事は、序盤は研究しているようですが、中盤の攻防戦が
不味い対応ですね。特に「玉」を移動させるタイミングを計るのが弱点になって
います。ポイントとしては後手玉が動いたら、呼吸を合わせて先手玉の移動を
考慮するように注意する事が大事ですね。
・特に▲2八飛(43)では▲5五歩と取る。▲5八歩(45)では▲6四歩と叩いて
反撃するといった対応が出来なければ、何度やっても勝敗が見えています。
「受け」が主体で指している感じですが、現段階では「受けきる」のは困難かと
思えますので、もっと「攻め」を考えて指すようにしましょうね。
次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「手筋関係」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通してもう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
481 :
名無し名人:2007/10/08(月) 20:44:32 ID:L9L6QdUP
>>447-448 お答え合わせの件
【 詰め問題しょにょ42 】
>>455、
>>457 24@12級〜13級 どにょ
>▲16金▽14玉▲15歩▽同銀▲25金▽13玉▲14香
>でしょうかヾ(´∀` )ノ
>>474 どにょ
>▲1六金 △1四玉 ▲1五歩 △同 銀 ▲2五金 △1三玉 ▲1四香
>で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
>初手の発見がすべてでつね。実は相当苦労しますたけどw
( * ゚ ー ゚ )つ 2人とも ”○” やぁ。正解やぁ。
特に24@12級〜13級 どにょは解答が早かったので”◎”やぁ。
本題は初手▲1六金がポイントとなる問題やぁ。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
482 :
名無し名人:2007/10/08(月) 20:46:06 ID:L9L6QdUP
>>447-448 詰め問題 しょにょ42 の解答
毎度、皆様のご参加ありがとうございます。 m( _ _;)m
今回は 第15期銀河戦 決勝トーナメント 準決勝 ▲渡辺 竜王vs△飯島 五段戦
からの出題で、戦型は 5五位取り中飛車 となっています。
出題は投了後(▲1五香:101)△同玉までになっております。
☆解 答(作意)
▲1六金 △1四玉 ▲1五歩 △同 銀 ▲2五金 △1三玉
▲1四香までの詰みです。
◇解 説
初手▲1六金がポイントですね。△同玉は▲2七銀△1五玉▲1六香までの詰みです
ので、△1四玉の逃げになります。続いて▲1五歩の叩きが寄せの手筋となり、
△同銀▲2五金△1三玉▲1四香までの詰みです。
従って初手さえ気を付ければ解ける問題ですね。 難しかったでしょうか?
[1/2]
483 :
名無し名人:2007/10/08(月) 20:47:51 ID:L9L6QdUP
開始日時:2007/08/31
棋戦:第15期銀河戦 決勝トーナメント 準決勝
戦型:5五位取り中飛車
先手:渡辺 明 竜王
後手:飯島栄治 五段
*放送日:2007/09/22
▲7六歩 △3二金 ▲5六歩 △3四歩 ▲5五歩 △6二銀 ▲5八飛 △4二銀
▲6八金 △4一玉 ▲4八玉 △6四歩 ▲3八玉 △6三銀 ▲2八玉 △3一玉
▲3八銀 △1四歩 ▲1六歩 △7四歩 ▲5七金 △8四歩 ▲5六金 △4四歩
▲6八銀 △8五歩 ▲7七角 △7三桂 ▲9五角 △8三飛 ▲5七銀 △3三角
▲7八飛 △8六歩 ▲同 角 △8五飛 ▲9六歩 △2二玉 ▲7五歩 △同 歩
▲9七桂 △8四飛 ▲7五飛 △7四歩 ▲7六飛 △4三銀 ▲6六歩 △5二金
▲4八銀 △5四歩 ▲6五歩 △5五歩 ▲同 金 △4五歩 ▲6四歩 △5五角
▲6三歩成 △同 金 ▲5六飛 △9九角成 ▲5一飛成 △6四歩 ▲7七歩 △8八馬
▲4一銀 △3一金打 ▲3二銀成 △同 金 ▲9一龍 △8七馬 ▲9五角 △9四飛
▲2六香 △9七馬 ▲2三香成 △同 金 ▲4二金 △9八馬 ▲8七歩 △同 馬
▲8二龍 △5四馬 ▲4三金 △1三玉 ▲3二銀 △2二金 ▲7三角成 △同 金
▲同 龍 △5五馬 ▲4六歩 △2四香 ▲1五歩 △同 歩 ▲1四歩 △同 玉
▲2六桂 △同 香 ▲同 歩 △2四銀 ▲1五香
まで101手で先手の勝ち
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
484 :
名無し名人:2007/10/08(月) 20:49:36 ID:L9L6QdUP
【 詰め問題しょにょ43 】
某棋戦からの出題です。先手は次の一手で投了しました。
さて、どうやって詰ませますか?
■解答期限 : 10月14日(日)まで
[ 111手目 ▲2七歩まで ] ■手番 : 後手 ■手数 : 7手詰め
△M九段 後手持ち駒: 金二・銀二・歩三
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│__│__│__│__│__│__│▽香│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│__│__│__│▲!と│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▽歩│▽歩│__│__│▲圭│__│▽玉│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│__│__│__│__│__│▽歩│▽歩│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│▲馬│▽桂│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│__│__│__│__│▲歩│▲歩│▲玉│▲歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│__│__│▲歩│__│▲歩│__│__│★歩│__│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│__│▲金│__│__│__│__│__│▽飛│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│▲香│__│__│__│__│▲金│__│__│▲香│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
▲S二冠 先手の持駒:飛・角・銀二・桂・歩
485 :
名無し名人:2007/10/08(月) 20:53:18 ID:L9L6QdUP
【 詰め問題しょにょ43 】
問題図 111手目▲2七歩まで
後手の持駒:金二銀二歩三
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一
| ・ ・ ・ ・ と ・ ・ ・ ・|二
| ・ ・v歩v歩 ・ ・ 圭 ・v玉|三
|v歩 ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩v歩|四
| ・ ・ ・ 馬v桂 ・ ・ ・ ・|五
| 歩 ・ ・ ・ ・ 歩 歩 玉 歩|六
| ・ ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩 ・|七
| ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・v飛 ・|八
| 香 ・ ・ ・ ・ 金 ・ ・ 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:飛角銀二桂歩
( * ゚ ー ゚ )つ 今回はサ〜ビス問題やぁ♡
486 :
名無し名人:2007/10/08(月) 21:05:29 ID:L9L6QdUP
>>473-474 どにょ 宿題の解答ですよぉ。
※本譜は問題数が多いので、問題文等は省略します。m( _ _;)m
▲7四角 *困り果てて最後の賭けにでまつ。(`・ω・´)シャキーン (123)
【問題1】■ヒント:連続捨て駒で下準備! 7手詰め
◎宿題のお答え
>すみません。。相当考えたのですが
>さっぱり分かりませんですた。。(´・ω・`)ショボ〜ン
>難しすぎまつ。。
( * ゚ ー ゚ )つ ”×”やぁ。不正解やぁ。
初手と3手目の連続捨て駒が大事やぁ。
☆解 答(作意)
▲7三飛 △同 銀 ▲5四銀 △同 角 ▲7二角 △5三玉
▲5四角成までの詰みです。
>△8七金 *でもかなり怖い攻め続く。。(((;゚Д゚))ガクガクブルブル (146)
【問題2】■ヒント:ここまでくれば優しい問題でつね。 7手詰め
◎宿題のお答え
>△同銀成 ▲9八玉 △8七成銀 ▲8九玉 △6九龍 ▲7九金 △8八香
>であっていますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
>これは攻めより受け側が難しかったかも。。
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。正解やぁ。
☆解 答(作意)
△8八銀不成 ▲9八玉 △9七銀成 ▲同 玉 △7七竜 ▲9八玉
△8八金までの詰みです。
[1/2]
487 :
名無し名人:2007/10/08(月) 21:08:51 ID:L9L6QdUP
>▲5二同龍 *この手でようやく勝てたかもと思いますた。。 (149)
【問題3】■ヒント:手順に竜を入手します。7手詰め
◎宿題のお答え
>▲3三金 △4一玉 ▲4二金 △同 玉 ▲5二龍 △3一玉 ▲2二桂成
>であってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
>ここで即詰みがあったとは。。詰むと言われれば気付くのでしょうけど。。
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。正解やぁ。
☆解 答(作意)
▲3三金 △4一玉 ▲5二竜 △同 金 ▲5三桂 △3一玉
▲4一飛までの詰みです。
>▲2一飛 *この寄せ方いまいちだったかも?(−−;)ウ〜ン (157)
【問題4】■ヒント:優しいのでノ〜ヒント 5手詰め
◎宿題のお答え
>▲1二飛 △3一玉 ▲2二飛成 △4一玉 ▲5二角成
>で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
>簡単な手順を長手数で詰ます。。ダメポでつ。。・゚・(つД`)・゚・。
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。正解やぁ。
☆解 答(作意)
▲2二飛 △4一玉 ▲5二飛成 △3一玉 ▲3二金までの詰みです。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
488 :
名無し名人:2007/10/08(月) 23:45:43 ID:2qdQBU77
441=468です。
>>470さん
詳しい解説をいただき、ありがとうございます。
ただ正解を覚えるのではなく、指し手の意味(大げさでしょうか?)と、
その手を指した後、どう指せば自分の考えた通りに局面が進むのか
分からなかったので書き込ませていただきました。
戦法についても、まずは四間飛車を磨きたいと考えています。
>>469さん
教えていただき、ありがとうございます。
次にうかがう時は、診断士さんが分かりやすいような
質問文を考えて書き込みたいと思います。
また、診断をお願いすると思いますが、
そのときはよろしくお願いいたします。
489 :
名無し名人:2007/10/10(水) 22:48:40 ID:SQKfxUpH
はじめまして。先日対局した棋譜について診断お願いします。
30手目△3四歩と打ち込んだ局面です。
本譜では相手が▲4六銀と引きましたが、
▲3四同銀の歩を取り込まれたら形勢が悪い気がします。
そこで皆様に質問です。
@ ▲3四同銀で形勢は先手に傾きますか?
A @で先手優勢になるとしたら後手のどの手が悪かったですか?
個人的には22手目に△4三銀の方が良かったのでは・・・と思っております。
B その他、何かアドバイスがございましたらご教示ください。
・・・以上3点について皆様のアドバイスをいただければ幸いです。
何卒よろしくお願い致します。
棋戦:自由対局室
先手:相手(将棋倶楽部24 11級)
後手:自分(将棋倶楽部24 11級)
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二銀
▲2五歩 △3三角 ▲5八金右 △4二飛 ▲6八玉 △6二玉
▲7八玉 △7二銀 ▲9六歩 △9四歩 ▲5六歩 △5二金左
▲5七銀 △7一玉 ▲3六歩 △8二玉 ▲3八飛 △4三銀
▲3五歩 △同 歩 ▲4六銀 △3二飛 ▲3五銀 △3四歩
▲4六銀 △1二香 ▲2八飛 △5四歩 ▲6八銀 △6四歩
▲5七銀上 △6三金 ▲3五歩 △1四歩 ▲3四歩 △同 銀
▲3八飛 △4五歩 ▲3三角成 △同 飛 ▲2二角 △4六歩
▲3三角成 △4九銀 ▲3四飛 △5八銀成 ▲同 金 △4七歩成
▲同 金 △3三桂 ▲同飛成 △5八角 ▲4二飛 △6九角打
まで60手で後手の勝ち
490 :
名無し名人:2007/10/11(木) 02:56:08 ID:S1jhboZM
>>452-454 後手:竹山憲和(R443)どにょ
▲6五歩(21)△1二香からの居飛車穴熊を牽制する狙いですね。
△4四歩(22)作戦の岐路。前手▲6五歩に呼応して△7七角成と応戦するのも
有力手ですね。以下▲同銀△3二銀▲2八玉△8五歩(ポイント)▲5八金左
△4四歩と左美濃に組んで一局です。 d(`・ω・´)
△2二銀(36)無事にフタまでできたので後手としては満足な展開です。
▲3七桂(37)▲5五歩の仕掛けも有力手ですね。△同歩▲同銀△6二飛▲2八玉
(▲9五角は△6一飛で面白くない)で一局ですね。
▲9六歩(43)感覚的には▲5五歩と仕掛けたいですね。△同歩▲同銀△5四歩
▲6六銀で1歩もって一局です。
△5三角(60)ここで△6五桂と跳ねたいですね。▲同銀△同銀▲5五歩の時に
△6七歩と叩いて一局です。 d(`・ω・´)
△7七同竜(78)手拍子の疑問手。△8九竜と桂を入手しておくのが有力手ですね。
▲7二飛成△3一金打(ガチ〜リ受ける)▲5一角成△5六歩と伸ばして一局。
△8六角(82)△5六銀とかわしておきたいですね。▲5二と△8六角▲7二飛
△6八飛成で何とか勝負型ですね。 d(`・ω・´)
▲1四歩(89)穴熊崩しの一着。
△1三同桂(96)△4六馬が有力手ですね。▲3七銀打△1三馬▲2五桂△2四馬
▲1三歩(詰めろ)△同桂▲同桂成△同銀▲2五香の時に△4二馬とぶつけて
後手指しやすいですね。
△4五歩(102)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 △5六金と遊んでいる金を使うのが
有力手ですね。以下▲1三香成△同歩▲1二歩(手筋の叩き)△同玉▲5九歩
△9七竜で後手優勢です。
..※▲同銀△3六桂▲2七玉△4六馬▲3七金△3五桂▲1六玉△4九竜(詰めろ)
で後手勝勢ですね。
[1/3]
491 :
名無し名人:2007/10/11(木) 02:58:07 ID:S1jhboZM
△3六桂(104)悪手!負ければ敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・
△1六桂打と▲1九香を牽制しながら打つのが有力手ですね。▲同香△同桂
▲1七玉△2五桂▲同歩△4六歩(△1三歩と自重するのも有力)▲5八銀
△8八竜で後手優勢ですね。
>110手目の△8三歩が負けていたら敗着となる大悪手だと思いました。
>それに対し、先手も▲7三角成と角を逃げてくれたので助かりました。
当たり!これは悪手!ですね。 ・゚・(つД`)・゚・
ここでは「敵の打ちたい所へ打て」の格言実行で△4四桂が有力手ですね。
▲4七銀引△4九竜▲4六銀△2七香▲同銀△4六歩▲3八銀打△8九竜
以下かなり辛い展開ですが、後手敗勢… ・゚・(つД`)・゚・
>111手目4四桂ならこちらの負けだと思います。
疑問手。ご指摘の▲4四桂が有力手ですね。以下△4一香▲3二桂成△同玉
▲5二竜△4二桂▲1二銀(詰めろ)で先手勝勢ですね。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
△3六桂(114)勝負手ですが、このタイミングで打つのは良い判断ですね。
(・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
▲2二桂成(119)では▲3三桂打からの即詰みがありますね。△同金▲2二桂成
△同玉▲1一銀△3二玉▲3一竜△同玉…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:引っかけ問題に近いので表記に注意しませう! 5手詰め
▲3一竜(125)敗着ですね。▲1三香成で勝負ですね。△同歩と端を決め手から
▲3四桂△3三玉▲2二銀△4四玉…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題2】
■ヒント:3手で詰んだら注意(4手目に無駄合い有り)! 5手詰め
[2/3]
492 :
名無し名人:2007/10/11(木) 03:00:22 ID:S1jhboZM
・本譜は『先手藤井システムvs居飛車穴熊』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいて特に大きなミスはありませんね。本譜以外の考え方と
して△4四歩(22)では作戦の岐路で△7七角成と応戦し、左美濃に組むのも
有力です。
・△2二銀(36)まで無事にできたのは満足な展開です。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
・中盤の攻防戦において△5三角(60)では△6五桂と跳ねたい。△7七同竜(78)
では△8九竜と桂を入手。△8六角(82)では△5六銀とかわす等が指摘事項。
・終盤の寄せにおいて波乱が多く、先手・後手どちらが勝ってもおかしくない
状態です。今回は「指運」の差が大きく影響したような結果ではありますが、
反省点が多いので、解説をご参照願います。
・特に詰め問題は必須ですので、解くようにして下さいね。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「先手藤井システムvs居飛車穴熊」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では中盤の攻防、終盤の寄せを中心にもう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
493 :
名無し名人:2007/10/16(火) 22:23:52 ID:DwYyGE4+
【 詰め問題しょにょ44 】
問題図 67手目 ▲3八同玉まで
後手の持駒:飛金歩三
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・v金 ・v玉v銀 龍v香|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|二
|v歩 ・ ・v歩 ・v歩 ・ ・v歩|三
| ・ ・v歩 ・ ・ ・v歩v歩 ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ 桂 ・ ・ ・|五
| ・ 歩 歩v馬 銀 ・ ・ ・ ・|六
| 歩 ・ ・ ・ ・ 歩 歩 ・ 歩|七
| ・ ・v銀 ・ ・ 金 玉 ・ ・|八
| 香 桂 ・ ・vと ・ ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:角銀歩
494 :
名無し名人:
>>493は誤爆でつ。。。 (´・ω・`)ショボ〜ン。
さて次スレ立てますた。新規のご依頼は新スレにて願いまつ。
, --Λ-- 、__
( >鶉< `ヽ、. はい、みなさん。
,`= ====、_ ) 新スレに引っ越しますよぅ〜♡
/ イ / | 、 , `ヽ_,ノ ヽ,
レ L_/-,_|」Vヽ-,_ヽi ヽ, i _
(`,`(i ,i i''''-,._ L__iノ i// ̄ ` 〜 ´⌒` 〜 /
イ.i"`´ .i、_ノ´ ,イ //頑張って行こう!! /. ピヨッ!!
(人 i - , _ "" (Y. //─〜 , __ ,─ , __ ,´ ピヨッ!! , -- 、_
Yイヽ 、_ノ_,,, イノ .//| .|.... ピヨッ!! , -- 、_ i・,、・ /
[>ノイ´ヽ人_, イ(イノ// | | ピヨッ!! , -- 、._ i・,、・ / ゝ____ノ
(イ/イ イ `−[=//」i_」.」 , -- 、._ i・,、・ / ゝ____ノ ::::'::::'::::
/~<,__三__イ(⌒ヽ, i・,、・ / ゝ____ノ ::::'::::'::::
/⌒))/~ `- 〜(____ノ_) ゝ____ノ ::::'::::'::::
`-´/ / i i i ::::'::::'::::
/ //ヽ >:::::::::::
`ヽ_/、____//_ イ iノ:::::::::::
:::::::::::,/_、イヽ_ノ:::::::: 新スレ: 【将棋】級位者用 棋譜診断スレpart14
:::::::(`⌒´ノ::::::::::::
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1192537798/l50