NHK詰め将棋 これなら解けるかも

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
NHK将棋講座で出題される詰め将棋について語るスレ

前スレ
NHK詰め将棋 僕には解けません
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1096721045/

前々スレ
NHK詰め将棋 今週むずい
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1054107378/l50
2名無し名人:2006/05/09(火) 21:58:41 ID:KJNv8Qyf
3名無し名人:2006/05/10(水) 22:36:14 ID:6xPrwTsh
>>1
乙カレー
今週の日曜日は会社休めそうなので、よろしくおながいします。
4名無し名人:2006/05/14(日) 10:32:24 ID:U+Ab8bWu
5月14日出題分

   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│▲銀│▽飛│__│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▲金│__│▽玉│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│▽歩│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│▽角│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│▲飛│__│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: 金2、銀

ヒント:1三、1四と玉を逃がさないように。
棋力の目安:十分で初段。
5名無し名人:2006/05/14(日) 11:45:25 ID:8tmSCGiZ
>>4
乙です。
6名無し名人:2006/05/14(日) 12:36:35 ID:Afa3rbyf
あ、解けたよ。
イモ筋なだけに、逆に読みづらいね。
金が何枚で、銀が何枚・・・て確認しながら読んでたw
今回も変化が多くて骨のある問題だった。
7名無し名人:2006/05/14(日) 16:22:23 ID:Afa3rbyf
・・・なんか、書き込みがないね。
まあ、そのうち人も集まるだろうから
細々とでもやっていきましょう。

>>1さんに、>>4のいつもの方。
陰ながら応援してます。
8名無し名人:2006/05/14(日) 17:07:25 ID:Nqt3v7f2
ゴツイ筋ですね。実戦的かな?
9名無し名人:2006/05/14(日) 19:11:40 ID:oMcwB67G
>>7
次スレ誘導がなかったからだと思います。
10名無し名人:2006/05/14(日) 19:23:56 ID:N3szkMOO
この問題は初手が詰め将棋的であってあとは簡単だと思うが。
11名無し名人:2006/05/14(日) 21:38:36 ID:qQ1CLcPv
まぁ初手と3手目が筋っぽいけど、簡単だった。
いつも思うけど、なんでこんなに過疎ってんの?
12名無し名人:2006/05/14(日) 22:26:23 ID:4IZkAhRo
7手詰め?
13名無し名人:2006/05/14(日) 22:34:33 ID:V6Tvgsux
違うよ
14名無し名人:2006/05/14(日) 22:54:29 ID:5sSczWuJ
9手詰めですね?
15名無し名人:2006/05/14(日) 22:55:12 ID:5sSczWuJ
タニー、移動合が好きやね
16名無し名人:2006/05/14(日) 23:01:59 ID:uTERUBJP
初手1四金の一手必死じゃないの?
17名無し名人:2006/05/14(日) 23:26:32 ID:P4kLNN9G
>>11
いちいち解けたことを人に自慢出来るほどの問題ではないから。
18名無し名人:2006/05/14(日) 23:41:05 ID:afhgrSDb
>>16
▲11菌
19名無し名人:2006/05/14(日) 23:42:35 ID:afhgrSDb
>>17
すごい。文章の中にヒントが入っている!
20名無し名人:2006/05/16(火) 05:36:31 ID:bi2cxHr5
>>19
もうちょっとヒントください
21名無し名人:2006/05/16(火) 07:09:33 ID:iU2oQvHF
ほい
2220:2006/05/16(火) 08:28:26 ID:g3Zr+Rkc
>>21
どうもありがとうございます。
その後、メール欄みたいになって余詰み?同じ手数が2つできてしまうのですが
やっぱりまちがってますか。
23名無し名人:2006/05/16(火) 08:36:05 ID:BCzqD4WF
ほい
2420:2006/05/16(火) 08:56:03 ID:g3Zr+Rkc
ふたたびありがとうございます。
(メール欄)だと手数がちがいますよね。
もういちど考えてみます。
2520:2006/05/16(火) 08:58:41 ID:g3Zr+Rkc
>>24の(メール欄)まちがえていました。
26名無し名人:2006/05/16(火) 09:00:09 ID:BCzqD4WF
それで正解だよ
27名無し名人:2006/05/16(火) 12:08:49 ID:xviySgEC
>>22
その詰み手順は、どちらも最後に持ち駒が余るので、正解手順ではなく変化手順になる。
2820:2006/05/17(水) 06:47:18 ID:JQ597zoq
>>26
最終手が一通りでないので不安でした。
ありがとうございました。
>>27
こういう手順を変化というのですね。
それで、どんなに変化が多くても、最後まで追ってつぶしていく必要があるのですか。
29名無し名人:2006/05/17(水) 11:58:16 ID:J8UKlvg5
詰め将棋は 本将棋と違って少しパズル的な ルールがあるので
駒余りでの詰めは 正解にならない
 手数が最長になるように 詰ますため 短い手数の詰めは  
 受け側にまちがいがあるので 受けは長手数になるように
逃げなければいけない という 詰め将棋ルールがありまつ
30名無し名人:2006/05/21(日) 10:37:05 ID:f1IPnfwh
5月21日出題分

   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│▲竜│__│__│▽香│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▲角│▽銀│__│▽玉│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│▽銀│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▲銀│__│__│▽歩│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: 飛、歩

ヒント:打歩詰を避ける
棋力の目安:十分で二段
31名無し名人:2006/05/21(日) 10:48:30 ID:/ftx1Lso
>>30
d
見逃したから助かった
32名無し名人:2006/05/21(日) 10:59:32 ID:qeXFjQdQ
>>30

打ち歩詰めには定番の手筋だが,その前に一工夫
33名無し名人:2006/05/21(日) 11:16:59 ID:WrWDbWnc
>>30
乙。
詰め将棋脳なのかもしれんが、
本筋は一目で分かったのに、駒余りの方に悩んだ。
34名無し名人:2006/05/21(日) 12:03:30 ID:tXRrul9p
3手目が盲点か。
本筋と変化があるけど、どちらも綺麗に収束する。
35名無し名人:2006/05/21(日) 14:02:14 ID:1J4lDxMR
K-shogiにやらせたら最初の4手を教えたのに残り7手が解けなかった。
初手は簡単だが、2手目は本筋でないほうも簡単に詰むと思ったがてこずって
10秒くらいかかった。
36名無し名人:2006/05/21(日) 15:36:43 ID:Vw6Mh4c+
逃げるほう、決め手が見えなかった・・・ orz
37名無し名人:2006/05/21(日) 15:47:22 ID:doXRJ0nA
駒の配置もいい。初手、3手目が詰め将棋らしいくていい。
前作、前々作とすっきりしなかったので気持ちいい作品だと思いました。



棋力の目安が最近甘いような気が・・・
38名無し名人:2006/05/21(日) 18:53:34 ID:3pHIXppM
11手詰め?
39名無し名人:2006/05/22(月) 01:36:05 ID:JIHVaXl9
>>33
>>35-36
2手目に逃げる変化で、以下23、23、32、32の形が詰みそうで詰まずかなり悩んだ。
4035:2006/05/22(月) 01:54:48 ID:VqIxh/s2
>>39
オレは即それで詰むと勘違い。で本筋のほうをサクサクと解いて、いざそれを
詰まそうとすると詰まないじゃん。2手目に逃げて以下11のあと桂合で飛車を
成る手から読んでここでも少しロスした。
41名無し名人:2006/05/22(月) 20:49:31 ID:WmJhL0ey
はまった。未だに解けないw柿木には頼らんぞw
初手3二飛車で同玉からどうするべ?
初手から違うのか?w

42名無し名人:2006/05/22(月) 21:33:39 ID:RQwm0cuQ
多分2二飛と書いたつもりでしょう・・・合ってますよ。
43名無し名人:2006/05/22(月) 22:07:26 ID:F44imH0S
33銀歩なり
44名無し名人:2006/05/22(月) 22:12:27 ID:WmJhL0ey
んだ2二飛車だw

▲1一龍 △同 玉 ▲1三香 △2一玉

変化:3手
▲3三銀不成△同 銀 ▲1一龍 △3二玉 ▲3一龍 △4三玉
▲3三龍
変化:3手
▲3一角成 △1二玉 ▲3二龍 △同 銀 ▲1三銀 △2三玉
▲2二馬 △3四玉 ▲3五歩 △4五玉
変化:7手
▲1三歩 △2三玉
変化:3手
▲3二龍 △同 銀 ▲3三銀打 △1二玉 ▲1三歩 △同 玉
▲2四銀成 △1二玉
変化:6手
△同 玉 ▲2四銀 △3四玉
変化:3手
▲2一龍 △同 玉
変化:3手
▲3一龍 △1二玉 ▲1三歩 △同 玉 ▲1一龍 △1二香

変化:3手
▲3三角成 △同 銀

詰まん
盲点にはまってまったく見えないw
45名無し名人:2006/05/22(月) 22:21:51 ID:RQwm0cuQ
3二龍はない。1一龍も変化手順で3手目に出るけど、本筋ではない。
46名無し名人:2006/05/22(月) 22:27:39 ID:WmJhL0ey
ああっ詰んだ!これか!
角不成りか!
3三銀不成りを入れてから角不成りでいいよね?
47名無し名人:2006/05/22(月) 22:37:49 ID:h5Gk/Z2x
OKだが手順をモロに書くな
48名無し名人:2006/05/22(月) 22:39:56 ID:RQwm0cuQ
合ってますよ。1手目と3手目が分かれば、後は打ち歩詰め打開によくある手筋ですね。
49名無し名人:2006/05/22(月) 22:51:14 ID:WmJhL0ey
>48
お付き合いありがとうございました。解けない時はまた出没しますんでw
>47
すまそ 
50名無し名人:2006/05/22(月) 22:57:38 ID:JIHVaXl9
ところで、9手目って非限定だよね?
この手のせいで、かなり作品としての質が落ちるような気がするんだが。
51名無し名人:2006/05/23(火) 15:29:23 ID:seypvj3j
>>50
非限定。質は全く落ちないよ。
そこを限定するのは原理的に不可能だし、
この程度の非限定は専門誌入選級の作品でもいくらでもある。
52名無し名人:2006/05/24(水) 22:37:02 ID:BqEmlnNh
9手目の角成りを限定にしたければ、
5三の地点に見方の歩でも置けば良いんだけど、
そうすると逆にスマートじゃないかも知れん。
難しいところだ。
53名無し名人:2006/05/25(木) 14:17:48 ID:Z4qjmCYH
打ち歩詰めの問題は、不成がポイントになる。
54名無し名人:2006/05/25(木) 14:54:52 ID:D5KQO6qI
>>52
限定するのは無理。53歩を置いても9手目の成不成が限定できない。
そもそも今の詰棋界では手順完全限定など求められていないので無理をすることはない。
55名無し名人:2006/05/27(土) 14:16:41 ID:o7xo5sdq
5三歩がないので、角成りは4二だけでなく、遠く9七でもOK。
56名無し名人:2006/05/28(日) 09:13:28 ID:hpa4jsCv
てすと
57名無し名人:2006/05/28(日) 10:57:22 ID:hpa4jsCv
5月28日出題分

   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│▲銀│__│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│▽金│__│__│▽玉│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│▽銀│__│__│▽歩│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│▽个│__│__│__│▲歩│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▲馬│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: 飛、銀

ヒント:4五の馬が大活躍
棋力の目安:十分で三段
58名無し名人:2006/05/28(日) 11:08:31 ID:J24xGrvu
難しい。1三歩成りも3三銀も取らなければ詰むのだが・・・取った場合に続けられない。
他の手はすぐ切れてしまう。
59名無し名人:2006/05/28(日) 12:07:34 ID:1u0RPj1V
これは、詰め将棋なれしているほど盲点になるかもしれないね。実戦的かな。
60名無し名人:2006/05/28(日) 12:52:54 ID:ydnY+Y7o
>>57
いつも乙です。
>>58のおかげで解けたような気がします。
61名無し名人:2006/05/28(日) 13:44:35 ID:k+8K/GiW
>>57

難しかった。
最初の3手セットが全然浮かばなかった。
12飛から32銀とか,33銀から32飛とか,13歩成から12飛(or15飛)とか
そういう手順で随分時間を使ってしまった。
6261:2006/05/28(日) 14:09:00 ID:k+8K/GiW
馬が現在の位置(45)ではヒントのような「大活躍」はできないので,
馬が活躍できる位置に早い段階で移動する手順を考えると良いと思う。
玉側の5筋の駒は,攻め方から見ると壁であると同時に××でもあるので,
その辺をにらみつつ・・・
63名無し名人:2006/05/28(日) 14:20:04 ID:27H0nXXc
はー激むずかった。
たしかに>>58は大ヒントになったね。

これは、谷川さんの自作でしょう?
さすが、すごい作品作るね〜

64名無し名人:2006/05/28(日) 14:48:16 ID:k5hjD+q5
駒の配置がなかなか綺麗でいい。詰め手筋は爽快感が少々足らないかな(あくまで私の好みとして
でも、いい問題だと思います。
65名無し名人:2006/05/28(日) 15:24:31 ID:DSqd1FDb
うはっ、みんなのヒントを読みながらやっと解けた。
激ムズ。
最後に詰んだと思ったら、収束手順がもう少しあるのね。
こんなの最初から読めないよ・・・
6658:2006/05/28(日) 18:13:13 ID:J24xGrvu
やられた。NHKの詰め将棋は大抵一目で解けるのだが3手目をうっかり
したために見えなかった。この詰め将棋一目、駒が足りない感じがする
ことと飛車を2筋に打っていたら詰まないこと、は一目だったのだが…
3手目は全然難しくなく詰め将棋ぽくない手だけに見えなかった。
1三歩成りや3三銀を取らないと詰むと言うのは一目で見えていたのに
それが見えない人には自分のコメントがヒントになって小生より早く
解けたとは。まぁずっと考えていた訳じゃないのだが。
6758:2006/05/28(日) 18:39:59 ID:J24xGrvu
少し不安になってきた。13手詰めだと思うが本筋でも21手まで
引き伸ばせるし、2手目駒を取らなければ15手詰め(最短なら13手)
もある。
68名無し名人:2006/05/28(日) 19:20:38 ID:+p3xmWZT
2手目取らなかったら最長でも11手みたい。
69名無し名人:2006/05/28(日) 21:11:35 ID:FMKj7cMG
1時間かかってやっと解けたみたい。
こんなに詰め将棋に時間かけたのはじめてかも。
13手詰だと思うけど、どうでしょう?
70名無し名人:2006/05/28(日) 21:22:24 ID:hpa4jsCv
詰め将棋としての第一感は、いきなりの飛車打ち。その後、打ち歩詰めを打開する
手順がないかと少々悩む。次に読んだのが、初手の銀捨て。だが、これは同玉、
32飛、24玉、35飛成、14玉、36馬、13玉、15竜、22玉、12竜、33玉と
ループ状態。歩の成り捨ては、実戦なら第一感か。続く飛車打ちは詰みそうで
詰まない。馬を寄る手は引かれて駄目と即断。困った末、最初から一手一手
読み直して漸く正解にたどり着く。30分ほどかかったか。解いてしまえばシンプル
な手順だが7手目が限定なのが気に入った。
71名無し名人:2006/05/29(月) 04:27:10 ID:eCQlnkrR
>>68
11手にも出来るがもっと引き伸ばせる。
72名無し名人:2006/05/29(月) 09:22:07 ID:iCJ7zQbk
>>71
え? 無理じゃね?
合駒ができるのは意味ナシ合(9手詰が11手詰になる)のときだけだし。
73名無し名人:2006/05/29(月) 13:57:16 ID:89ynHE1D
とげまじだ〜 はぁはぁ はぁはぁ

むづかじかったぁ〜! 泣きも入ったし・・ 
 市代たんの詰め将棋を思い出す(市代たんは詰め将棋は激鬼です)

最初のセットはすぐわかったんだけど 7手目に大苦戦!
 手が広い詰め将棋は むづいね〜〜〜
でも、 内容はすげー高度で よく出来たすばらしい問題だと思いまつ
74名無し名人:2006/05/29(月) 17:31:48 ID:eCQlnkrR
>>72
攻めだけ示すと3二、3四次に1四となら11手詰めだが、3五
なら違う。以下、2七、1八、2七、3九で間駒効かずの15手詰め。
また5手目3四でなく3五だと2三次に銀打なら13手詰めだが歩打なら
17手詰め。
75名無し名人:2006/05/29(月) 17:37:15 ID:Bf6DxaKp
余詰めじゃないのに議論する意味あんの?
76名無し名人:2006/05/29(月) 19:22:41 ID:Vl244m0P
>>74
3四ではなく3五成。
77名無し名人:2006/05/29(月) 19:24:36 ID:Vl244m0P
あっと、あったね。
3五成のあとは2二から3二。
78名無し名人:2006/05/29(月) 20:46:24 ID:0A7AS751
5手目がわからんかった。
79名無し名人:2006/05/29(月) 23:35:45 ID:eCQlnkrR
余詰めじゃないの。
80名無し名人:2006/05/30(火) 06:09:43 ID:g/ncdN2f
>>75
議論してるんじゃなく、議論の余地をなくすためにやってんだろ。
81名無し名人:2006/05/30(火) 14:23:48 ID:MwTFQ+B5
難しくて苦慮する詰め将棋だ。
82名無し名人:2006/05/30(火) 20:28:21 ID:f+B00Qfi
>>74のは「余詰め」ではなくて「変化別詰」って言うんじゃないのか?
83名無し名人:2006/06/04(日) 10:20:22 ID:Ztq8UF7l
6月4日出題分

   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▽金│__│▽飛│▽玉│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▽銀│__│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│▲馬│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▲桂│__│▲歩│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: 飛、銀

ヒント:持ち駒は捨てる
棋力の目安:十分で初段
84名無し名人:2006/06/04(日) 10:55:33 ID:N4JGWoDL
詰め将棋らしい手筋で気持ちいい作品ですね。しかし、先週と落差が激しいような・・・
85名無し名人:2006/06/04(日) 11:02:33 ID:6Rxw5Ku3
やっと溶けた
86名無し名人:2006/06/04(日) 11:10:52 ID:9N8n/eOv
>>83
乙です。この筋、最近どこかで見たような?
87名無し名人:2006/06/04(日) 12:27:02 ID:lyWHAl/H
詰将棋ではありふれた筋ですね。
テレビで放送中、谷川先生がヒントを言った瞬間にピンと来て解けました。
先週のは一日かかりましたけど・・・
88名無し名人:2006/06/04(日) 13:28:52 ID:NA3gBjjT
なんか、初手と第三手が分かりやすい詰将棋だった。
89誤手順。:2006/06/04(日) 14:09:23 ID:tR6BFZwt
▲1三馬▽2一玉▲1一飛車▽同玉▲1二銀▽同飛▲2三桂不成▽2一玉▲3一馬
90名無し名人:2006/06/04(日) 22:14:02 ID:/fz1vcTY
>>57
誰か、答えよろ!あ、もう一週間だめか。
91名無し名人:2006/06/04(日) 22:17:56 ID:IR4W18Vu
自分で解かないと身になりませんよ。
92名無し名人:2006/06/04(日) 22:20:23 ID:Ztq8UF7l
歩成り捨てて、馬寄って、銀上から打って、飛車捨てて、王手で銀とって、頭銀まで。
93名無し名人:2006/06/04(日) 22:22:06 ID:Ztq8UF7l
>>92
「頭銀」の前に「馬も捨てて」を忘れてた。
94名無し名人:2006/06/06(火) 16:45:58 ID:PZkArpzM
先週が ウルトラむづかしかったので 今週は簡単にしてみました

 10分で 初段はないと思います 2級くらいでないかい?
95名無し名人:2006/06/08(木) 21:46:51 ID:vw0N6UW7
まあ、このくらいでいいと思うな。
先週みたいに、貴重な休日を一日潰してしまう問題はご遠慮ねがいたいw
96名無し名人:2006/06/09(金) 04:30:47 ID:mqs6PTyK
これも長い余詰めがあるな。
97名無し名人:2006/06/09(金) 05:11:36 ID:rylS0Spd
余詰と変別の区別もつかない奴はどこか行け。
98名梨名人:2006/06/09(金) 06:06:22 ID:/RwRVgmP
へぼ8級でもすぐ解けました。
99名無し名人:2006/06/11(日) 10:50:38 ID:8UtM4/Ba
6月11日出題分

  9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│▽玉│▽香│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▽銀│__│__│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▲飛│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: 金2、桂3

ヒント:桂の使い方がポイント
棋力の目安:十分で二段

注:テキストの問題と同一作ありとの指摘があり、別問題を出題。
100名無し名人:2006/06/11(日) 10:53:33 ID:/jgNd410
持ち駒5枚とか無理
101名無し名人:2006/06/11(日) 11:24:31 ID:pmrKCr8d
本筋らしきものは見えたが、変化手順をつぶすのが面倒
102名無し名人:2006/06/11(日) 11:50:57 ID:1jPVMmfI
7手目が見えるかがポイントかな、軽快な手筋でいい作品ですね。
103変化手順:2006/06/11(日) 12:05:22 ID:SZ2CK2YZ
(1)▲1三桂 ▽2二玉 ▲1四桂 ▽2三玉 ▲1五桂 ▽2四玉 ▲2五金 ▽1三玉 ▲2三金
(2)▲1三桂 ▽2二玉 ▲1四桂 ▽1三玉 ▲2四金 ▽1五玉 ▲3五竜 ▽1六玉 ▲2五竜 ▽1七玉 ▲2八金
(3)▲1三桂 ▽同香 ▲1一金 ▽2二玉 ▲1四桂(金を取れば2二金) ▽同玉 ▲1三金 ▽同玉 ▲3三飛成 ▽2三合駒 ▲2五桂
104名無し名人:2006/06/11(日) 12:28:51 ID:8UtM4/Ba
>>103
当日に解答貼らんでほしい
105名無し名人:2006/06/11(日) 12:35:50 ID:PzNjEbW0
誰か符号で書いてくれるしといませんか
106名無し名人:2006/06/11(日) 12:38:24 ID:1jPVMmfI
>>103
どうでもいいが、2二玉のときは3三金のほうが早いと思うぞ。
107名無し名人:2006/06/11(日) 12:41:46 ID:1jPVMmfI
>>105
玉方1一香、2一玉、4三銀
攻め方3五飛
持ち駒金2、桂3
108名無し名人:2006/06/11(日) 12:55:50 ID:h+MUQuxF
>>103

名前が変化手順になっているという事は,>>103氏は,2手目12玉が正解手順
だと思っているのかな?
12玉は駒余りで詰むからそっちは変化手順

109名無し名人:2006/06/11(日) 13:00:33 ID:PzNjEbW0
>>107
ありです(・∀・)
110名無し名人:2006/06/11(日) 15:19:12 ID:HPT+jvLV
解けた。
2手目、取らずに上部に逃げる順が面倒に見えるけど、
手順に桂馬打って上までおびき出して、飛車の所で金打てば自然と詰む。
なかなかに泥臭い順で面白かったです。
111名無し名人:2006/06/11(日) 19:44:18 ID:MsuRmjbo
5月28日出題分教えて〜
112名無し名人:2006/06/11(日) 20:02:13 ID:FIAjoqsa
>>57に書いてあるんだが
113名無し名人:2006/06/11(日) 20:10:23 ID:PzNjEbW0
俺は携帯だから符号でもらえるとウレシイな
114名無し名人:2006/06/11(日) 20:17:30 ID:1brsGSj7
>>113
5月28日出題分
玉方:2二玉、2三歩、5二金、5三銀、5四と
攻め方:1四歩、2一銀、4五馬
持ち駒:飛、銀
115名無し名人:2006/06/11(日) 20:38:45 ID:PzNjEbW0
>>114
うは、ありがとう〜
116名無し名人:2006/06/11(日) 20:56:04 ID:PzNjEbW0
32銀打までの13手かな
117111:2006/06/11(日) 22:08:03 ID:W1yMras1
>>112
すんません・・5月28日出題分の解答が分からないのです・・
118名無し名人:2006/06/11(日) 22:08:16 ID:4ckxGYii
詰め将棋か。並べていけば詰むじゃないか。
119名無し名人:2006/06/11(日) 22:32:12 ID:PzNjEbW0
>>117
1三歩成同玉3五馬2二玉3三銀2一玉3一飛同玉5三馬
2一玉3一馬同玉3二銀打までの13手
だと思います。
120名無し名人:2006/06/11(日) 22:48:49 ID:qd3zsGat
>>116
今週のは11手詰めだと思うよ。
最初の桂打ちから、桂・金・桂・金のリズムで詰ますのが面白いね。
121名無し名人:2006/06/11(日) 22:59:24 ID:PzNjEbW0
5月28日分のですw
122名無し名人:2006/06/12(月) 14:20:38 ID:3HjfazBW
>>119
その通りです!
>>103
解答は、6月25日(日)に放送されます。
123名無し名人:2006/06/18(日) 10:26:11 ID:8dmM1wir
今週の凄ぇ難しい・・・低級の俺にはどうにもならんわ・・・
124名無し名人:2006/06/18(日) 10:36:35 ID:ewO4Tbsn
6月18日出題

   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│▽香│__│__│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│▽桂│▽玉│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▲銀│__│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▽个│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│▽歩│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 飛2、角2

ヒント:大駒が成れるようにする
棋力の目安:十分で三段

*出題日に直接解答を書き込むのは、レスが止まるのでご遠慮ください。
125名無し名人:2006/06/18(日) 10:54:29 ID:taGTK4G5
>>124

初手はこれしかないという感じだが,それに対する応手を見た時点で詰形が見えてくる。
3手目と5手目のコンビネーションが7手目の決め手を見た手で絶妙だと思う。
でも10分で3段というのはどうだろうか?
126名無し名人:2006/06/18(日) 11:04:00 ID:WrarwFVU
金でなくわざとと金を使うところがダヴィンチコード
127名無し名人:2006/06/18(日) 11:04:30 ID:bemGe20X
 ほうほう、これも味わい深い作品ですね。
 7手目よりも3〜5手の手順が好みだな。
128名無し名人:2006/06/18(日) 11:18:11 ID:/DD+bRp4
手がかりがない
初手が見えなかった
ようやく詰みました
129名無し名人:2006/06/18(日) 11:18:40 ID:dAm3mhk7
>>125
いちいちもっとも。一番難しいのは5手目か。10秒で3級くらいだと思う。
130名無し名人:2006/06/18(日) 11:21:48 ID:/DD+bRp4
10秒で3級か
連盟に免状返さなかんわ。。。
131名無し名人:2006/06/18(日) 11:46:14 ID:f7P0aFUm
>>123
思ったより難しくないよ。みんなの書き込み参考に解けると思う。
132名無し名人:2006/06/18(日) 13:55:53 ID:hA68VzwQ
>>129
5秒で3級。勉強し直せ!
133名無し名人:2006/06/18(日) 15:36:53 ID:7vj2X3wW
うん、味わい深いな。
つくりが凝ってるだけに、トリックさえ分かればむしろ簡単か。
でも5手目と7手目が絶妙。絶対に逃げられると思ったら、妙手がある。
こういう、指し将棋の感覚の常識を覆される瞬間って、たまらないよね。
だから詰将棋ってやめられません♪
134名無し名人:2006/06/18(日) 20:54:46 ID:+usR/5SU
>>126
そうだよね。金の方が配置としても自然だし,金なら全種類使用というおまけ
までついていたのに。
余詰めでもあるのかなと思って考えて見たけど自分には分かりませんでした。
135名梨名人:2006/06/19(月) 12:22:28 ID:YsBfdCFk
今回のは10級でも楽に解けた。
136名無し名人:2006/06/19(月) 15:29:25 ID:R2U/adKV
谷川惜しくも名人奪還ならず先生は やさしい方ですから
 妙手が3つあると 3段ぐらいにして 
  アマの方々に自信をつけさせてくれますね
簡単に解けて いばって俺は3段だと 有頂天になってください
そういう指導でも 将棋は強くなると思うよ・・

それにしても 名人惜しかったなぁ・・ 応援してたのに
13724で3級だが:2006/06/20(火) 06:01:16 ID:KYqVUuCt
2時間ばかしかかったわ。
出題者が10分で3段言うてるんだから、いちいち○分で何級だなとか言うなや。
138125:2006/06/20(火) 06:48:23 ID:vkMvjEc/
>>137

まぁまぁ,○分で何級とか,○秒で何級とかというのは,多分本気で書いている訳
ではないだろう。
それに,詰将棋を解くのが早いから指し将棋が強いとは限らない。
今週の問題は私は2分足らずで解いたが,実戦なら,多分私はあなたに勝てない程度
の実力しかない。

139名無し名人:2006/06/20(火) 06:58:28 ID:EXGuaehN
俺は五段だけど問題確認してから数秒で詰んだ。
解くの早くて弱い人は結構いるけど、強い人は少なからず早く解くよ。
○分で○段ってのは基本的に参考程度。大概甘めについてるけどね。
140名無し名人:2006/06/20(火) 15:09:16 ID:/4ZO+gsP
市代たんの問題は激辛
141名無し名人:2006/06/20(火) 17:45:30 ID:BKv1vd5n
相性とかもあるのかね。伊藤果さんのは俺には難しく感じる。
142名無し名人:2006/06/21(水) 12:16:42 ID:WOr/0RYj
>>140
単に長いだけで切れがなかったが。
143名無し名人:2006/06/21(水) 12:36:08 ID:4quLly63
手筋もの。俺は24で三段。はかってないけど、1分もかからなかった。
でもまあ、ヒントを見てしまったのはあるが。
◎分で◎段の、いちばんキツイのは二上の物だね。
144名無し名人:2006/06/21(水) 19:28:23 ID:2K3Ljb63
>>143
二上の詰将棋は難しいですね。
7手や9手でも、玉の逃げ方によっては長手数の余詰め変化があったりして、
かなりややこしい。

同じ意味で、高柳俊夫の詰将棋も何だか解きづらい。
と言うより、いかにも”気合を入れて作りました、難解ですよ”て
オーラが問題図から漂ってきて、解く気が萎えるw

両者の詰将棋、古本屋や図書館で見つけたらぜひお試しを。
詰将棋なんて二度と見たくなくなりますww
145名無し名人:2006/06/21(水) 21:58:35 ID:NmywU+xm
>>144
両者とももってます。二上さんのは難しくても解く気になりますが、高柳さんのは・・・(ry
146名無し名人:2006/06/22(木) 10:50:44 ID:BMdG1VTz
NHK詰め将棋では、「市代たん」が一番 むづいね・・
最近の詰め将棋は 名人森内のシンプルな詰め将棋が本当にむづい!
簡単な配置の詰め将棋は、一見やさしそうですが 必ず
   「合駒」を考えさせる問題になるから いやになるよね・・
それが森内名人の 13手になると 
  合駒を3つも考えさせるような問題には閉口しまつ
一度お試しを・・・

後 お気軽詰め将棋は、原田大師匠や関根茂9段・・
佐伯7段も実践系でこちらは楽しめます。
147名無し名人:2006/06/22(木) 12:13:12 ID:f5l98yM0
>146
どうなの?
谷川の詰め将棋のレベルは?
谷川は詰め将棋には相当の自信があるようだが、現実は 市代・森内>谷川 か?
148名無し名人:2006/06/22(木) 12:31:58 ID:K7AGPYkZ
そもそも、「詰め将棋の難度=詰め将棋の作品としてのレベル」じゃないし、多くの講師は、
講座用に易しい作品を選んで出題しているわけであって・・・
149名無し名人:2006/06/22(木) 12:35:30 ID:QFPxfEJ6
難しい問題作れるから上手ってもんじゃないさ。
特に市代のは解きにくいというだけでうまくもなんともないし。
谷川だってNHKだから解きやすい問題を選んでるのであって
他では難しい問題もちゃんと発表してるよ。詰めパラに投稿してたりね。
150名無し名人:2006/06/22(木) 12:38:46 ID:QFPxfEJ6
すごいかぶった(´・ω・`)
151名無し名人:2006/06/22(木) 12:49:08 ID:Ay6Mg2Hk
清水のは全然難しいとは思わなかった。全部駄作とは思った。屋敷や谷川のは
ほとんど良作だろう。
152名無し名人:2006/06/22(木) 12:50:55 ID:Ajqr4hHi
>>147
市販の問題集(≠作品集)やNHKなどで出題されるのは
詰将棋に詳しくない一般将棋ファン向けのものだということを理解する必要がある。
コアな詰将棋ファン向けの「作品」はそういうのとは別の場所で出題されている。
153名無し名人:2006/06/22(木) 12:58:05 ID:q5gADLFK
>>146
佐伯さんのは持ってる。関根さんのはこの前立ち読みしてなかなか面白いと思ったんで購入しようと思ってます。
森内名人のは意外ですね。全然気にしてなかった。今度読んでみよう。

ところで、原田さんのは再編される前のも持ってるんですが、それだと9手詰めは3分で3級で統一してあります。初段が出てくるのは13手詰めからです。
新しく再編されたのには9手詰めで3分1級ぐらいが多くて、初段というのもありますね。
これからすると、段位は昔からすると甘くなってるような気がします。
中終盤の地力でみると、24の初段が昔の初段ぐらいではないかなぁ、と思います。
154名無し名人:2006/06/22(木) 13:33:00 ID:1VU1Kb7n
良作もクソもない。出されたら解くもんだろ、詰め将棋ってのは。
俺の経験から言って選り好みするやつはいつまでたっても強くならない
ような気がする。
155名無し名人:2006/06/22(木) 13:47:07 ID:Ay6Mg2Hk
>>154
選り好みも何も全部解いているのだが。
156名無し名人:2006/06/22(木) 19:28:52 ID:JIPiC9y1
選り好みと言うか、色々な人の作品を解いてるわけで、
そうやってると、作家の個性が見えて面白いって話なんだけど・・・
まあ良いや。詰将棋の楽しみ方は人それぞれだから。
157名無し名人:2006/06/25(日) 10:19:27 ID:/u7IJtLV
今回も問題読み終わる前に詰んだ。
というか同一に近い問題を見たことあるような。
158名無し名人:2006/06/25(日) 10:22:36 ID:ZXDNEwRF
6月25日出題分

   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│▽馬│__│▽香│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│▲銀│▽歩│▽歩│__│▽玉│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▲銀│▲香│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: 角、桂

ヒント:邪魔駒がある。玉方の受けにも注意。
棋力の目安:十分で三段

*出題日に直接解答を書き込むのは、レスが止まるのでご遠慮ください。
159名無し名人:2006/06/25(日) 10:28:21 ID:M4GscJ3y
10秒だね。52銀の役割が見えれば今週は楽勝
160名無し名人:2006/06/25(日) 10:28:43 ID:Q9vIb8wu
駒が余ってシマ馬・・・
161名無し名人:2006/06/25(日) 10:38:48 ID:IB8JUYhp
脳内でほぼ十分でした
でも三段の棋力はないw
162名無し名人:2006/06/25(日) 10:43:50 ID:/u7IJtLV
これに10分かかるようでは三段は遠い
163名無し名人:2006/06/25(日) 10:52:38 ID:eIQ94BqS
ヒント見るまで分からなかった。ヒントが正解の50%以上を占めてる。
164名無し名人:2006/06/25(日) 11:08:49 ID:09CRtBLL
詰め将棋らしい作品。合駒を考えさせる問題ですかね。その分ひねりを無くしたのかな。
165名無し名人:2006/06/25(日) 13:10:42 ID:Uu/M9qch
前回の10秒で3級の問題より遥かに優しい。紛れもないし。
詰め将棋と考えて難しく考えない限り簡単に解ける。
166名無し名人:2006/06/25(日) 14:54:25 ID:2xFByYmo
1手目はこれだけなのに、3手目が見えずに1時間くらい悩んでたorz
先週のは一目だったんだけど・・・
167裏切り者:2006/06/25(日) 15:44:19 ID:S2EzoTE3
銀がないと34角を打って13玉23角成りで詰み。しかし以外がある。
168名無し名人:2006/06/25(日) 17:56:16 ID:yitVNzUt
>>166
普通は1〜5手目まで、ほぼ一目で悩むところは無いと思うが。
合駒後で悩むんならまだわかるけど。
169名無し名人:2006/06/25(日) 18:25:22 ID:ZXDNEwRF
52銀の配置が怪しすぎ
170名無し名人:2006/06/25(日) 18:30:10 ID:Iaosjpr4
>>158
いつも乙です。

>>169
確かに。簡単に解けたけど、
5二銀と4二歩の位置から逆算しましたw
171名無し名人:2006/06/25(日) 19:39:55 ID:sy7FPtSV
ヒントを聞いてしまったがために30秒で解けた。
172名無し名人:2006/06/27(火) 11:49:46 ID:097c+Irl
毎回谷川先生は やさしいね・・ 
そうね 今回はヒントが正解の半分を語ってるので
 ヒント聞いてしまったら 答えは簡単かも・・

詰め将棋は本将棋とちがってるのは、詰め将棋慣れしてる輩にはこういう
手順がすぐ分かってしまうという所にありますね・・
 今回も大甘3段って ことでいいぢゃないですか・
173名梨名人:2006/06/27(火) 11:54:17 ID:jhaWRSw2
わしは2時間かかった。。涙。。
174名無し名人:2006/06/27(火) 12:04:21 ID:097c+Irl
  9   8   7    6   5   4   3   2   1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│▽金│__│▽玉│__│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▽銀│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▽歩│__│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│▲角│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│▲桂│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: 飛、金、銀、桂
 13手詰め 10分で2段 ◆出題:山田久美 女流3段

谷川簡単かんたんいうんで、女流クラスの2段に挑戦してみて
おいらは45分もかかったんで 3級くらいです
175名無し名人:2006/06/27(火) 12:44:31 ID:v5Diqw5v
>>174
桂の使い道がわかればって問題ですね
176名無し名人:2006/06/27(火) 12:52:59 ID:XKxMDCZN
実戦的かな・・・谷川氏の方がやっぱり手馴れてる感じ。
177名無し名人:2006/06/27(火) 13:44:58 ID:gYY102y+
実践から取ったような詰め将棋だな。谷川の方が切れがある。
持ち駒に桂馬があるとそれでだいぶ絞られる。また何手詰め
とかも大きなヒント。持ち駒が多いから適当に打っていけば
詰む感じだな。

3一玉と逃げられては行けないので初手は必然的に2通り
に絞られ、すぐ片方がダメだと気づく。で残りの本筋の方の
詰め手筋はとてもじゃないが女流のそれではない。初心者用。
178名無し名人:2006/06/27(火) 14:00:46 ID:YS/GGXNT
なかなかいい問題だな。こういう実戦で現れそうな問題のほうが解きがいもある。
179名無し名人:2006/06/27(火) 15:05:36 ID:PELLf4z0
 難しい。はあー
180名無し名人:2006/06/27(火) 19:34:07 ID:L91YbT6i
ぱっと見、難しい・・・
今、仕事から帰ってきたばかりで疲れてるから、
めし食ってから解いてみるよ。
181名無し名人:2006/06/27(火) 19:52:20 ID:GqE56dvi
携帯なので>>174を符号化してホスィです
182名無し名人:2006/06/27(火) 19:57:11 ID:v5Diqw5v
>>181
玉方: 41金、21玉、32銀、33歩
攻め方: 14角、25歩
持ち駒: 飛、金、銀、桂
183名無し名人:2006/06/27(火) 20:14:02 ID:GqE56dvi
>>182
おお、ありがとん
やってみます
184名無し名人:2006/06/27(火) 22:18:13 ID:GqE56dvi
>>182
30分ほど考えたがきわどい筋すら見えんかった・・・
一応聞くけど配置あってますか?
合ってたら解答PLZ
185名無し名人:2006/06/27(火) 22:29:59 ID:BGV33nEP
>>184
玉方: 41金、21玉、32銀、33歩
攻め方: 14角、25桂←これが正解
持ち駒: 飛、金、銀、桂
186名無し名人:2006/06/27(火) 22:38:30 ID:GqE56dvi
>>185
うあああまじだ、金頭桂で収束ね
図直したら2分で詰んだ(´・ω・`)
マリガトウ
187名無し名人:2006/06/27(火) 23:41:58 ID:QgqdvXig
五手目が盲点になるかな・・・七手目がポイントか・・・最後は詰めの基本手筋が来てなかなかの良問だと思う。
188名無し名人:2006/06/28(水) 00:11:11 ID:f1ZptAO5
>>184
まじすまんかったorz
189名無し名人:2006/06/28(水) 08:20:42 ID:KWeWZ7Zg
>>158
>>174
正解は?
190名無し名人:2006/06/28(水) 15:13:57 ID:RWSMlFDG
>>189
もうヒントとかで出ているだろうが。158に関しては攻め方の銀の代わりに角だと詰む。
まずそういう状況にする。で角打の王手に対し間駒はまっすぐ進める駒かまっすぐ
進めない駒(角はすべて盤上にあるから桂馬のみ)。まっすぐ進める駒(駒余り手順)
の場合、その駒を2二にぶちこんで同馬、同馬で終わり。桂馬を間駒の場合、桂捨て、
馬捨て、桂打の詰み。

174は3一に逃げられたらおしまいだから、初手は銀打か飛車打。答えは前者。で3三
に駒を打てるように桂打。馬成(銀ゲット)。同金に2一飛車。逃げれば金とって詰む。取れば
金頭桂・頭金。
191名無し名人:2006/06/28(水) 15:31:10 ID:XntBL5Ju
長々と解説乙だが素直に答え書けばいいじゃまいかw
192名無し名人:2006/06/28(水) 21:11:46 ID:KWeWZ7Zg
マジで正解手順だけ欲しかったorz

解説はありがたいが、正解以外の手がなぜダメなのかを調べるのがおもしろいのだが・・・
別に正解を書いちゃダメってスレのルールがあるわけじゃないんでしょ?
193名無し名人:2006/06/28(水) 21:43:42 ID:nH85btqQ
いや、これは難しかった。
脳内だけでやるのは骨が折れるね。

個人的には1日もたてば答えを書いても良いと思うんだけどね。
194名無し初段:2006/06/28(水) 23:46:10 ID:tYCxKqwR
 谷川先生の小品も味があるし、山田女流の実戦型+手順も実戦的で
いいね。
 どちらも13手だけど、難易度なら山田作、人を集めるなら谷川作かな。
  
 山田作は5手目32角成がすごい手だと思った。同玉は33金以下だから
同金だが、さらに12飛と捨てて同玉に13銀以下例の形。
 2作それぞれ主張があっていい作品だと思います。
195名梨名人:2006/06/29(木) 07:30:34 ID:anLtaKHq
174わからんから

柿木使ってしまった・・涙
196名無し名人:2006/06/29(木) 12:36:33 ID:Ft3x1Mew
>>195
ボクの弟が簡単に解いたけど おいら解けなかった 問題ドゾ

  9   8   7    6   5   4   3   2   1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│▽玉│__│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│▽金│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│▲角│__│▽歩│__│▽香│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│▽歩│▽歩│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: 飛、角、金、金
 9手詰め 10分で初段 ◆出題:森内名人

妙手は1手のみです
おいらは7級です・・
197名梨名人:2006/06/29(木) 12:48:34 ID:anLtaKHq
10級だけど2分で解けたよ
198名無し名人:2006/06/29(木) 15:51:26 ID:A+LvBL9u
5級だけど10分掛かったよ
199名無し名人:2006/06/29(木) 17:04:29 ID:sI+IpOFo
3段だけど10分かかったw
200名無し名人:2006/06/29(木) 17:56:34 ID:rvyamuNV
5手目が見えれば一瞬で解ける問題だな。
201名無し名人:2006/06/29(木) 19:08:45 ID:Ft3x1Mew
まぁ 考える手が 1手だけだからね・・こういうのがすぐ分かる感覚が大事
202名無し名人:2006/06/29(木) 19:23:34 ID:PBwzVJlJ
やっぱり、谷川氏のがより詰め将棋らしい作品になる傾向ですね。
203名無し名人:2006/06/29(木) 20:05:38 ID:f+eegLlN
ん、20秒ほどかかった
204名無し名人:2006/07/02(日) 10:20:48 ID:KfCa+E4z
7月2日出題分

   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│__│▽歩│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▽金│▽玉│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▲歩│__│__│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▽銀│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│▲桂│▲歩│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│▲香│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 飛2

ヒント:両王手を実現する。初手がポイント。
棋力の目安:十分で初段

*出題日に直接解答を書き込むのはご遠慮ください。
205名無し名人:2006/07/02(日) 10:28:03 ID:hjQEL3f4
初手が第一感と違う手だったから、読み直す必要があったが
結局30秒もかからなかったな。
やはり易しい。3分〜5分で初段ってとこか。
206名無し名人:2006/07/02(日) 11:21:47 ID:71zpKXXu
簡単だけど、変化とかも詰め将棋的で面白い。気に入りました。
207名無し名人:2006/07/02(日) 11:55:12 ID:bXpLgGQk
1二2一3三2 一(^_^)
208名無し名人:2006/07/02(日) 12:07:49 ID:QPUDNLfy
1分くらいかかった。
10秒で初段くらいかな?
209名無し名人:2006/07/02(日) 12:31:13 ID:9E/Y7Mh6
▲12飛△同玉▲13桂成△同玉▲14飛

簡単だ プ
210名無し名人:2006/07/02(日) 12:50:42 ID:gNyg5oVZ
>>204
いつも乙です。

>>205
俺は初手が第3手の方だと直感して少し悩んだ。
211名無し名人:2006/07/02(日) 14:14:33 ID:0iFgeFXq
これは非常に簡単。3三桂の両王手を実現させるだけの詰め将棋。
初手は飛車打が一目瞭然。飛車打に2通りあり、本筋の方に気付き
にくいだけだが、判る人には一目。
212名無し名人:2006/07/02(日) 14:44:53 ID:7eNfSELR
谷川浩司九段出題の詰め将棋は、自陣の近くにと金を配置したりする。と金が好きではないの?
去年の加藤一二三九段出題の詰め将棋も、歩でいいものが香であったりする。
213名無し名人:2006/07/02(日) 19:23:50 ID:fJ9qfLLl
>>209
つり?
214名無し名人:2006/07/02(日) 19:44:56 ID:hjQEL3f4
むしろ>>208が釣り
215名無し名人:2006/07/02(日) 22:21:22 ID:76tZhZ2K
>>204
いつもありがとうございます。

ここんとこ良い問題が続いていたから今週は手抜き?
とか思われちゃうところが詰将棋作家として評価の高い谷川九段だからなんだろうな。
将棋講座の問題としてはこれくらいのレベルの方が合っていると思うけどね。
216名無し名人:2006/07/02(日) 23:31:15 ID:HmG+yqUU
初手がすべての問題でヒントが「初手がポイント」てw
そのまんまじゃんか。ヒントを聞いた人間なら一分もかからず解ける。
こんなあからさまなヒント(ほとんど答えといってもいい)を言っといて10分で初段てwww
217名梨名人:2006/07/03(月) 07:34:02 ID:2KXZqVdO
9級でもすぐ解けた。
218名無し名人:2006/07/03(月) 20:10:53 ID:KLvlcebY
>>215
詰将棋作家としても衰えてきているのでは?
219名無し初段:2006/07/03(月) 20:46:59 ID:TYCd5Ze3
 すぐに目に付く21飛を誘いにしての12飛はなかなかの手。
 同歩に21飛が実現して、狙いの両王手で詰ます。
 どんな問題でも解けると気持ちいいもんです。
220名無し名人:2006/07/03(月) 21:39:47 ID:lDkyOWPv
>>218
一般将棋ファン向けのNHKの出題だけを見て
詰将棋作家谷川を語れると思っているところがすごいね。
221名無し初段:2006/07/03(月) 22:26:25 ID:TYCd5Ze3
 NHKの詰将棋は大衆向けです。
 詰将棋に少しでも興味を持ち始めた人に詰将棋の魅力を知ってもらいたい
趣旨で創作されていることと思います。
 スポーツ新聞に掲載されているのも同じ趣旨だと思います。
 「解いてみろ!」ではなく、「楽しく解いて喜んでもらおう」
というサービスみたいなものです。

 現役で最低九段の棋力を持つ谷川浩司先生が本気で創作された作品
をNHKなんかで出題したら、詰将棋コーナーの楽しみはなくなるでしょう。
 詰将棋マニアの世界では谷川作品は当然ながら第一級です。

 逆に言えば、それほどの大作家が我々に楽しんでもらうために
出題しているわけです。
 「谷川作品が解けた!」と喜んでもらうのが先生の考えなわけで、
谷川先生に限らず、NHKの問題や本で数題接しただけで作者の
創作力を語るのは言語道断です。

 
222名無し名人:2006/07/03(月) 22:50:09 ID:Lsp2HsQM
>>221
長いけどその通りだな
語りたかったら詰パラに載った谷川の作品解いてからにしろってこった
223名無し名人:2006/07/04(火) 15:18:39 ID:KtJ7MyuG
難しい問題がつくれるから 棋士としてすばらしい つーこんでもないし
 
詰め将棋は 奇手 妙手がたくさんあったり 面白かったり 意表をついたり
  そんなんでで十分詰め将棋として
         評価されると思うのでつが・・

 ぢゃ すばらしさ 満載の 谷川作品をドゾ

http://www.ricoh.co.jp/SHOGI/tume2/
224名無し名人:2006/07/04(火) 15:26:18 ID:UwbhdRKs
ヒントが核心を突きすぎで問題の難易度をかなり下げてるように思う。

ヒント聞かなきゃいいじゃん、というのは無しでw
225名無し名人:2006/07/04(火) 20:31:46 ID:G1WwSxNy
てか駒の配置からしてすぐ両王手でそうだなと思うが
226名無し名人:2006/07/04(火) 22:47:43 ID:yTwudSET
まあ、出題者自身がヒントを出してる場合、
ヒントも含めて1題の問題だからな。
227名無し名人:2006/07/05(水) 00:49:39 ID:bO0ecDxg
アシスタントが問題読んでる最中に解いてしまうのが最強。
配置を2回読み終えて、講師のヒントにいくまでがおよそ30秒。
この時間内に解いてしまえば、ヒントなど聞くこともなかろう。
30秒も与えられて解けないようなら、ヒントに文句つける資格もない。
もっと強くなってから出直せ、な。


後から解くヤシ?知らんがな(´・ω・`)
228名無し名人:2006/07/06(木) 14:34:58 ID:FTGSOoI7
 暇な人はドゾ

   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│▲角│__│__│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│▽歩│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│▽玉│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▽歩│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│▽歩│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│▲歩│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: 角、金、銀、桂

ヒント:上部へ逃がさない  出題:森内 俊之名人
棋力の目安:10分で二段

おいらは46分かかったんで3級くらいでつ
229名無し初段:2006/07/06(木) 16:55:45 ID:cgxMUSqP
 暇を持て余していた頃の出題ありがとうございます。
 盤に並べてじーっと見ていて解けましたが、これも好作ですね〜。
 
230名無し名人:2006/07/06(木) 19:58:30 ID:d9M+/F0N
王の逃げ方が面白い。
231名無し名人:2006/07/06(木) 20:31:36 ID:y+4k41jA
初手で悩んだとは言えません
232名無し名人:2006/07/06(木) 20:40:27 ID:xIr4xffi
正解の筋は1分で分かったのに、
複線を潰すのに10分以上かかった俺は詰将棋脳だ。
233名無し名人:2006/07/09(日) 10:14:03 ID:YRaXJAb7
>>228
よーしパパチャレンジしちゃうぞー
234名無し名人:2006/07/09(日) 10:15:37 ID:YRaXJAb7
>>227
だったorz
先生にヒントは言わせないよ〜
235名無し名人:2006/07/09(日) 10:20:14 ID:YRaXJAb7
華麗に撃沈しますたw
初手が手広かったのが敗因orz
236名無し名人:2006/07/09(日) 10:30:11 ID:cPSAeESE
6月9日出題分

   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│▽香│__│▲馬│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▲銀│__│▽玉│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│▽个│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▲竜│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│▽飛│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: 金3

ヒント:普通に追うと一枚足りない。馬と銀をうまく使う。
棋力の目安:十分で初段

*出題日に直接解答を書き込むのはご遠慮ください。
237名無し初段:2006/07/09(日) 11:23:29 ID:I1RXx/3M
 無事に解けました。
 前々回の問題(銀の邪魔駒、桂の合駒)を改めて見ましたが、
成、不成の非限定もないし、コンパクトでいい問題だと思います。
238名無し名人:2006/07/09(日) 18:53:45 ID:D4zr4b+5
あれ、今日は人が少ないな。
初手と3手目がミソやね。
変化が多くて、いかにも詰将棋的な手順があちこちに
ちりばめられてる。面白かったです。

>>236
いつも乙です。
239名無し名人:2006/07/16(日) 10:24:45 ID:gB12mh3b
 今日のはまだ解けない・・・。
240名無し名人:2006/07/16(日) 10:34:12 ID:xMl2YPIB
いつもの方は全国大会へ行ってしまったのかな?
私は今日の問題を見逃したので、どなたか教えていただけませんか。
241名無し名人:2006/07/16(日) 10:55:23 ID:/2dtxWeu
7月16日出題分

   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│▽飛│__│__│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│▽玉│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▲角│▲歩│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▽飛│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: 角 金 銀2

242名無し名人:2006/07/16(日) 10:58:39 ID:9KsGPtpG
7月16日出題分

   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│▽飛│__│__│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│▽玉│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▲角│▲歩│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▽飛│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: 角、金、銀2

ヒント:金は最後に使う。玉を2四〜3四に逃がさないように。
棋力の目安:十分で二段

注:テキストにある問題とは異なっています。
243名無し名人:2006/07/16(日) 11:02:56 ID:xMl2YPIB
>>241-242

240です。
ありがとうございます。
244名無し名人:2006/07/16(日) 11:11:35 ID:3TR0CY4f
後手の持ち駒は無し?
245名無し名人:2006/07/16(日) 11:42:52 ID:/hgCV8Vo
ヒント:詰将棋
246名無し名人:2006/07/16(日) 11:52:33 ID:iLKAfO+s
>>242
難しかった。
初手は大体この辺が相場だろうと予想がつくのだが,
3手目が手広かった。
247名無し名人:2006/07/16(日) 12:13:22 ID:XFdTJMbq
意外な筋はない。ヒントがすべてでは?
248名無し名人:2006/07/16(日) 12:52:32 ID:3TR0CY4f
誰か回答教えてくれ。
詰め将棋じゃなければ分かるんだが。
249名無し名人:2006/07/16(日) 13:08:27 ID:9KsGPtpG
ヒント:持ち駒が飛、金、銀でも詰む。(飛車が三枚になるのでありえない話だが)
250名無し名人:2006/07/16(日) 13:19:01 ID:9gN8mAaH
>>248
どんな負け惜しみだよw
今日は解いてないヒトが多いのでまだ貼れませんな
251名無し名人:2006/07/16(日) 18:09:10 ID:1XT6VRJJ
どうしても知りたいならソフト使え
252名無し名人:2006/07/17(月) 02:17:52 ID:agP8RE7E
 ちょっと谷川先生、これは難しいですよ!
 やっと解けた。とにかく玉がにょろにょろと逃げる上、
飛車二枚がいやらしく守っているから捕まえにくいったらありゃしない。
 変化も面倒、紛れもたくさん、これは詰ましにくいし確認作業も大変。
253名無し名人:2006/07/17(月) 16:57:52 ID:U5WJYK1l
>>241
ヒントなし、GJ!
254名無し名人:2006/07/17(月) 17:49:29 ID:+3cwZR86
変化潰すのが大変だった。
一つ潰すうちに前の変化手順忘れて考え直したりorz
255名無し名人:2006/07/17(月) 18:39:23 ID:x9WbpUCl
9手詰めもしくは11手詰めとする誤解答が結構ありそう。
256名無し名人:2006/07/17(月) 18:45:46 ID:mUeBMSlC
>>255
11手詰めじゃないの?
257名無し名人:2006/07/17(月) 18:53:36 ID:GfBrfkmI
2手目を間違えるのか
258名梨名人:2006/07/17(月) 19:13:20 ID:XWow1kRa
わしにはきつい・・

ぎぶあっぷ
259名無し名人:2006/07/17(月) 19:26:22 ID:lgvRZi+G
駒余り同手数にならないように逃げるって気持ち悪いね
260名無し名人:2006/07/17(月) 19:29:03 ID:lgvRZi+G
4手目同玉の気持ち悪さをなんとかしてほしい
261名無し名人:2006/07/17(月) 19:39:20 ID:mUeBMSlC
どうやっても11手だ。
262名無し名人:2006/07/17(月) 19:43:39 ID:U5WJYK1l
>>259-260
意味不明
263名無し名人:2006/07/17(月) 19:52:41 ID:mUeBMSlC
「谷川浩司の本筋を見極める」のスレに
「てすと」で回答カキコしたが合ってるかな・・・(11手)

知りたくない人は見ちゃだめぽ(´・ω・`)ノシ
264名無し名人:2006/07/17(月) 20:06:18 ID:lgvRZi+G
>>263 あってるよ
265名無し名人:2006/07/17(月) 20:44:48 ID:Ram8yu9u
13手詰めっしょ?
266名無し名人:2006/07/17(月) 20:48:56 ID:Ram8yu9u
ああごめん数え間違ってた・・・orz
267名無し名人:2006/07/17(月) 21:01:12 ID:x9WbpUCl
2手目逃げると?
268名無し名人:2006/07/17(月) 21:09:01 ID:qxNUytQi
46角打以下9手詰に。
269名無し名人:2006/07/17(月) 21:11:30 ID:x9WbpUCl
34玉
270名無し名人:2006/07/17(月) 21:12:08 ID:qxNUytQi
35角打でした。
盤面見ないで書いたので失礼。。
271名無し名人:2006/07/17(月) 21:13:10 ID:x9WbpUCl
14玉
272名無し名人:2006/07/17(月) 21:15:29 ID:qxNUytQi
23銀以下です。書きまくってるけど変化だしまあいいですよね・・・
273名無し名人:2006/07/17(月) 21:18:32 ID:x9WbpUCl
ああ、そうか。間違って9手目角捨てて詰ましてたよ。
じゃあ11手詰めだね。>>255は俺の勘違い。
274名無し名人:2006/07/17(月) 22:37:19 ID:HN3uMxtX
 バラバラの意見が出ているが、それだけ本作は迷う作品ということ。
 
 
275名無し名人:2006/07/18(火) 01:28:57 ID:IbyQC0IZ
 自分ならヒントは「どこに玉を持って来れば詰むかを考える」あたり
かな。
 いずれにしてもすべての王手に幾通りの応手があって混乱しますね。
 感心したのは6手目の逃げ方を割り切るための3手目の工夫。
276名無し名人:2006/07/19(水) 10:56:56 ID:1EAsbJ0U
 ※暇な方へ・・私の大好きな 高橋 和 女流三段の作品。ドゾ・・・

 9   8   7   6   5   4   3   2    1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│__│▲銀│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│▲角│__│▽銀│▲飛│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▽歩│▽歩│▽玉│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│▽歩│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│▽金│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: 角、銀、銀、桂

出題: 高橋 和女流三段
ヒント:2手目以降の変化手順を読む 15手詰め。
    はっきし言ってむづい。私は半日もかかってもた

※詰めパラの表紙にありました。この作品は後に看寿賞短編賞に選ばれた名作。
277名無し名人:2006/07/19(水) 16:49:44 ID:Vne58lwI
>>276
詰め筋は分かった。変化をつぶすのが大変。
278名無し名人:2006/07/20(木) 14:15:35 ID:nYwI9kuk
>>236
「6月9日出題分」は「7月9日出題分」が正しいのではないの?
279名無し名人:2006/07/20(木) 18:40:25 ID:K4MC1ZxW
>>278
言い難いことだがその通りだ
280名無し名人:2006/07/21(金) 22:14:08 ID:Er1HJoJA
>>276

うん,結構難しかった。
3手目からでも充分良い問題だと思う。
私はどちらかと言えば2手目の変化手順中,
角を打ってから桂を逆から打つ手を読んで
詰まない詰まないと悩んでしまった。
281名無し名人:2006/07/22(土) 01:48:00 ID:X/GqRAaK
言い難いことだが和の作品は・・
282名無し名人:2006/07/23(日) 10:21:03 ID:KJgtrmz4
今週はまたえらい簡単だな...
これで10分で二段とは谷川さん正気かw
283名無し名人:2006/07/23(日) 10:21:30 ID:4fWoBas/
7月23日出題分

   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│__│▽玉│一 最終手
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   には
│__│__│__│__│__│__│__│▽金│__│二 ★☆を
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   付けて
│__│__│__│__│__│__│▲歩│__│▲角│三 下さい
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 飛、金、桂、歩

ヒント:1三の角が攻めの軸になる。
棋力の目安:十分で二段
284名無し名人:2006/07/23(日) 10:23:05 ID:JIbfIcCp
あれは10分あれば誰でも解けるだろう・・
285名無し名人:2006/07/23(日) 10:24:05 ID:4fWoBas/
あ、盤面横の違う注を消してもうた。まあいいか。
286名無し名人:2006/07/23(日) 10:41:39 ID:eQ9CEOVC
3手目がちょっと迷うか
287名無し名人:2006/07/23(日) 11:16:11 ID:nSFUAHWI
 番組見てなくて、出題ありがとうございます。
 3手目見えなくて時間かかった。
 歩をどこに使うのかを考えすぎたかな。
 棋力の目安はそんなに気にしなくてもいいと思う。
 とにかく解ければいいんじゃない?

288名無し名人:2006/07/23(日) 12:42:51 ID:HSxK7rkU
すきっりした構図、手筋もすっきりしていて良作だと思います。
289名無し名人:2006/07/23(日) 13:05:11 ID:zh07AM5C
>>276
さすが看寿賞作品ですね。
やはり詰将棋作家としては、和>タニーだね。
290名無し名人:2006/07/23(日) 13:16:40 ID:G5wMkMPz
   ∩___∩     /
   | ノ      ヽ  /
  /  >   < |/ そんな餌パクッ
  | //// ( _●_)/ミ
 彡、     l⌒l  ノ
 / __  \ \ヽ
. (___)   \__)
. O|       /
  |  /\ \
  | /    )  )
  ∪    (  \
        \,,_)
291名無し名人:2006/07/23(日) 21:25:50 ID:gXFYdQAM
たまには簡単な問題をはさむのも別に構わないけど、これが10分で二段とか寝ぼけたことは言わないで
292名無し名人:2006/07/23(日) 21:35:38 ID:JSc+dJjt
 そういえばこの問題、前回の変化でも出てくる終わり方ですね。
 前回のを創作中に生まれたものかな?
293名無し名人:2006/07/23(日) 21:37:29 ID:4fWoBas/
タニーによる「棋力の目安」が甘めなのはいつものこととして、同じ手数とはいえ、紛れと変化が多い
先週の問題と、たいした変化もなくほぼ一直線の今週の問題が同じ難度ってのは無理がある。
294名無し名人:2006/07/23(日) 21:49:32 ID:KJgtrmz4
そうだな。〇分で〇段なんて正直どうでも良いが
ここまで適当だとさすがに気になってしまった
二段ない人は信じきって勘違いしてしまうじゃないか
295名無し名人:2006/07/23(日) 22:17:47 ID:JSc+dJjt
 今回のが二段なら前回のは五段かな?
 いや、前回が二段だから今回は2級といったところか。
 ある意味先生も「棋力の目安」の扱いに戸惑っているのかも。
296名無し名人:2006/07/23(日) 22:41:43 ID:63heZGR4
>>283
乙です。

そもそも段位が、ペーパーでよければ全員五段とかになっちゃうからなあ。
○分で解けたら、出題者のタニーに6枚落ちとか表現した方がいいか。
297名無し名人:2006/07/23(日) 23:00:47 ID:KJgtrmz4
段級認定と棋力目安はまた違うでしょ
だから、ただの目安とはいえ谷川ブランドにかけて
もうちょいマシな設定ができないものか
298名無し名人:2006/07/24(月) 09:40:04 ID:5dY4YVQ9
>291 :名無し名人:2006/07/23(日) 21:25:50 ID:gXFYdQAM
>たまには簡単な問題をはさむのも別に構わないけど、これが10分で二段とか寝ぼけたことは言わないで

タニーにとっては難しい詰将棋に見えたのでは?
作品の難易度を正確に測ることが出来なくなった。
ここに最近のタニーの指し将棋の低迷が表れているような気がする。
299名無し名人:2006/07/24(月) 09:50:36 ID:kf14ZaS0
それはひどい。いくらなんでもプロ馬鹿にしすぎ
こんな問題調子に関係なく5秒で詰むよ

これに難度を感じるのは低級だけだ、冗談抜きで。
300名無し名人:2006/07/24(月) 11:10:22 ID:+1g9gFO0
>>299
低級のなりすまし、じゃなくて低脳乙
301名梨名人:2006/07/24(月) 12:47:28 ID:4Nd43E6Q
弱い我ら向きに作ってくれてるんですよ。

(^人^)感謝♪

初手に2手目上行かれてだめと思い込み

苦労しました(涙)
302名無し名人:2006/07/25(火) 11:33:55 ID:YihbWeff
 ※暇な方へ・・ドゾ

 9    8    7   6   5    4  3   2  1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│▽玉│▽桂│__│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│▲と│__│▽歩│__│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▽角│__│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│▲飛│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: 角、金、桂

出題: 森内 俊之名人
ヒント:41玉の形へ 13手詰め。  10分初段
303名無し名人:2006/07/25(火) 11:56:59 ID:6S5ys6AA
過疎スレだから誰も気にしてないかもしらんが
和のも含めて一応スレ違いと言っとく
304名無し名人:2006/07/25(火) 12:52:32 ID:RURD8doO
ずれてる・・・”と”は”"!と”と入れた方が良い。
305名無し名人:2006/07/25(火) 14:21:17 ID:VAUQr941
初手4一金は浮かぶが…。
306名無し名人:2006/07/25(火) 14:33:20 ID:RURD8doO
10秒で解けた・・・詰め将棋としては素直な問題です。
307名無し名人:2006/07/25(火) 14:45:22 ID:NlgWx+ln
上に逃げたときの詰みが見えなかった。正解手順はそれほど難しくないかな
308名無し名人:2006/07/25(火) 15:59:04 ID:6S5ys6AA
で、スレ違いなのはみんなどうでもいいみたいね
むしろ俺がスレ違いだったようだ。。
309名無し名人:2006/07/25(火) 17:41:57 ID:XgeOdyWa
で、5手詰ハンドブックは解けるようになったのか?
310名梨名人:2006/07/25(火) 17:45:07 ID:U9qLNwHG
1も2もとりあえず読みました。。。

2回目にいってます。。
311名無し名人:2006/07/25(火) 21:44:10 ID:TVkB9Ykm
 誰だよ初手41金なんて書いたやつは!
 
 それにしてもシンプルな初形で変化、紛れもほどよく、
作意はキレがあって、うまいもんだな〜って思う。

 「NHKの詰将棋」がタイトルだからスレ違いかもしれないけど、
要は詰将棋に取り組みたいってこと。
 逆に言えば「NHK」を入れないほうが合っているのかも。
 似たようなスレもあるし、まとめたい気分。
 
312名無し名人:2006/07/26(水) 01:16:59 ID:B3GkEVHP
あっちのスレはレベル高い人(問題)が多いからな。
「これなら解けるかも」だしこのままでいいと思う。
週に一度しか問題来ないから退屈なんだろうけど、
どうせならNHKの過去問をアップしてくれると嬉しいな。
テキスト表紙問題でもいいしね。
俺がやりたいとこだがテキスト持ってないので無理・・・
313名無し名人:2006/07/26(水) 07:31:10 ID:TDrtm9Lc
 まずはNHK問題をアップしてくれる方々に感謝。

 そして自分としては、合間合間に適度な問題を載せていただくのは
ありがたいことと思う。出典もきちんとしてるし。
314名無し名人:2006/07/26(水) 21:07:26 ID:QxFmUXdr
▲4三桂か、初手がむずかしかったぞい!
315名無し名人:2006/07/27(木) 11:54:08 ID:BgJQfKdo
森内名人は この手の詰め将棋で10分初段といってますが・・

正直 他の有段者棋士の詰め将棋の中でも 
 かなり むづかしいのではと思ってます・・
三村風に「これで初段かよ!」 

谷川先生はとてもきれいな詰め将棋ですが、なんとなくやさしいような
これが名人位奪回できない差かな なんてね(←関係ないと思いますハイ)
316名無し名人:2006/07/27(木) 12:02:35 ID:SrOdTRZc
>>315
詰将棋作家としても、森内>谷川ですか?
317名無し名人:2006/07/27(木) 12:06:57 ID:PiQUz6Ee
>>304 ずれてる・・・”と”は”"!と”と入れた方が良い。

”と”は”个”なわけだが・・・

   9     8     7     6     5     4     3     2     1

┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│▽玉│▽桂│__│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│▲个│__│▽歩│__│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▽角│__│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│▲飛│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: 角、金、桂

出題: 森内 俊之名人
ヒント:41玉の形へ 13手詰め。  10分初段
318名無し名人:2006/07/27(木) 13:31:30 ID:Ln58Vfi/
しかし、▲4三桂を△同歩と取られる方が難しいと思うのはワシだけ?
319名無し名人:2006/07/27(木) 13:43:01 ID:PXsYoN/H
>>315
持ち駒が例えば角、金、歩だったら、3二〜4一と捨てて簡単だが、桂を使ったおかげで、
二手目に変化ができたのがポイント。

>>316
>>220-223
320名無し名人:2006/07/27(木) 17:00:19 ID:3oxBiq8e
>”と”は”个”なわけだが・・・
"!と”のほうが分かりやすい。このスレではこのまま"!と”でいいよ。
321名無し名人:2006/07/27(木) 17:49:49 ID:BgJQfKdo
おいらもPCは別に ▲と でも普通に見られるのでつが マックだからかな
WINはずれちゃうのかな? どうすか
322名無し名人:2006/07/28(金) 23:33:49 ID:7pdUaxbI
 そうそう。
 初手桂打のおかげで、変化では55金ー45金までの詰みも見ている。
 すなわち25飛の役目を縦だけでなく横にも利かしたのだから、
初手の難易度は相当なものだと思う。
323名無し名人:2006/07/30(日) 09:30:27 ID:x2INb4NK
 さて、今日はどんな問題やら・・・。
324名無し名人:2006/07/30(日) 10:19:50 ID:XZpXOKlV
出題中になんとか詰んだ
基準が甘いのは相変わらずだがいい問題ではあったか
325名無し名人:2006/07/30(日) 10:32:01 ID:yQ337EKf
7月30日出題分

  9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▲角│▽玉│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│▲銀│__│▲歩│▲桂│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▽歩│__│▽个│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 飛、金、銀

ヒント:2三の桂馬をうまく消すこと。
棋力の目安:十分で三段
326名無し名人:2006/07/30(日) 10:32:03 ID:x2INb4NK
 変化を広くしているから確認に時間がかかる。
 5手目がちょっとした工夫かな。
327名無し名人:2006/07/30(日) 15:26:27 ID:3WLIVzKr
今日の問題は良作。
328名無し名人:2006/08/01(火) 09:46:32 ID:uGrZmIWV
う〜ん。。正直 問題を解くよりも 十分三段はちと 甘いかなぁ〜
なんて思ってしまった・・6級のおいらでも すぐ解けたし

他に迷いがないから 簡単でつね 13手詰め
329名梨名人:2006/08/01(火) 09:52:46 ID:VPBmPXX+
わたしも7級だけど

ヒント聞いたらすぐ解けた。
330名無し名人:2006/08/01(火) 10:10:32 ID:hhTDRYe/
おっと、14級のおいちゃんも3分ぐらいで解けた。
331名無し名人:2006/08/01(火) 10:41:26 ID:BlHnbxjq
>>330
さすがにねーよw
332名無し名人:2006/08/02(水) 14:13:33 ID:YGIyKyk/
>>325
1二飛、同玉、1一桂成で2三桂は消せる。
333名無し名人:2006/08/06(日) 06:34:59 ID:LKbsJa0I
  9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│__│▽銀│▽玉│▽銀│▲竜│__│__│__│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│▽歩│__│▽金│__│▲今│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│▲仝│__│▽銀│▽歩│__│__│__│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│▽歩│▲馬│__│▽歩│__│__│__│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│▽歩│▲銀│▽桂│▲歩│__│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│▲歩│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│▽馬│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 金 歩三
334名無し名人:2006/08/06(日) 10:31:45 ID:ny1tR6Eb
8月6日出題分

  9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│__│▽玉│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│▽香│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▲角│__│__│▽桂│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▽竜│__│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│▲桂│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: 飛、金、銀

ヒント:最後は連続の捨て駒で決める。
棋力の目安:十分で初段
335名無し名人:2006/08/06(日) 15:18:52 ID:wtnkJGxl
なんか詰将棋の見本みたい。
連続って言うほど連続でもないような・・・
336名無し名人:2006/08/06(日) 17:10:08 ID:IZpsowF2
大駒連続だからかな・・・3手目が重い攻めっぽくて気づきにくいか・・・詰め将棋らしい問題だとおもいました。
337名無し名人:2006/08/06(日) 19:36:27 ID:OwNZ2zdR
 これも好作でしょう。3手目重いだけに、そのあとの連続捨て駒は
鮮烈です。
 
 いつもながらアップありがとうです。
338名無し名人:2006/08/07(月) 10:42:53 ID:uXKP3ctS
9手詰め、さわやかな問題です。
慣れると、詰め将棋は初手が 発見できれば
わりとすぐに答えまでいける気が・・・
そりゃそうだね、初手違ってたら だめぽ
339名梨名人:2006/08/07(月) 11:07:30 ID:WLXsUe5v
今、やっとわかったー・・

へぼには・・きつい・・・
340名無し名人:2006/08/08(火) 12:32:48 ID:kjkHHI0U
なんだ、難しいのかと思ったよ。
でもまあ、素直でいい問題かもね。
341名無し名人:2006/08/10(木) 18:46:39 ID:ZVYt1ScA
夏休みの宿題 

9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│▲銀│▽桂│▽香│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▲馬│__│__│▽玉│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│▽歩│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│▲歩│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: 銀、銀 、桂

出題:森内名人
ヒント:馬の動くタイミング
棋力の目安:十分で1級
342名無し名人:2006/08/10(木) 22:23:33 ID:ZmBkk4xc
 なるほど。
 7手目の変化に備えた5手目がちょっと打ちづらいな。
 森内名人もいい作品創るんだね〜。
343名無し名人:2006/08/10(木) 22:59:55 ID:ukXad8hK
興ざめかも知れんがこれ作者は森敏宏って人だよ
森内監修本の「初段の実戦詰将棋150」から持ってきた問題のようだ
解いたことあるな、と思って確認したら過去のも全部そうだった
純粋に森内が創った詰将棋は希少っぽいね
NHK講座の時の問題を見てみたいなぁ
344名無し名人:2006/08/11(金) 00:32:29 ID:gUoM/Xvv
良作だと思いますが、個人的には好きな筋ではない。実戦的か・・・
345名無し名人:2006/08/11(金) 01:11:28 ID:cK36A9S3
 >>343
 情報ありがとうです。
 ま、弟子が創った作品を自分の名前で新聞に載せたりするプロも
いるみたいですし。
 それにこの形なら類作があってもやむなしでしょうか。
 でもこの作品が(暗算で解けて)初段とはちっと辛い。
346名無し名人:2006/08/11(金) 01:30:12 ID:bal2wBgn
成美堂出版の詰将棋本はほとんどが「監修」ですね
佐藤康光の本に至っては「推薦」になってて笑った
表紙には棋士名しか書かれてないから、
知らない人は全部棋士創作のものと思い込んでそう
棋士名使わないと売れないから仕方ないですけどね
ちなみに高橋、塚田、二上、内藤あたりは「著」になってました
347名無し名人:2006/08/11(金) 01:32:45 ID:m0IQtUyM
俺深浦の本買ったら(著とも監修ともない)前書きに作者の○○さんってかいてあって
現実を知った
348名無し名人:2006/08/11(金) 11:26:05 ID:xlNZv2l/
塚田正夫氏でも他人の作品を買って自分名義で載っけてたぐらいだしね。
349名無し名人:2006/08/13(日) 10:35:28 ID:zIeonYEr
8月13日出題分

  9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│▽飛│__│▽玉│__│__│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▲角│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│▲銀│__│__│▽歩│▽角│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▽歩│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 飛、金2

ヒント:玉を1筋に逃がさないように。
棋力の目安:十分で初段
350名無し名人:2006/08/13(日) 19:25:13 ID:PySkeRWH
今日のは簡単だけどいい問題だ
351名無し名人:2006/08/13(日) 20:47:11 ID:jW3PCNpG
 解けた解けた。
 先に作意が解けて、あとは変化の確認。
 
352名無し名人:2006/08/14(月) 09:11:03 ID:rJVY8YNm
金が2枚もあるのに初手が意外過ぎでした、
3三の地点のことを考えれば当然とも言えるのですが、
それが見えるまでが一苦労。
353名無し名人:2006/08/20(日) 10:36:16 ID:Q7Sx/dWR
8月20日出題分

  9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│▽玉│__│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▲銀│▽馬│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▲馬│▽歩│__│▽銀│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 金3、桂

ヒント:3ニの馬の守りをすり抜ける。
棋力の目安:十分で二段
354名無し名人:2006/08/20(日) 11:43:24 ID:BXSIXtu2
>>353 さすがにきれいにまとめるものですね
2手目の分岐を読み切る必要がありました
355名無し名人:2006/08/20(日) 12:34:42 ID:iIjmlvYX
その分岐で、3手目5手目があまりに重たい俗手なので盲点になって時間かかった。
正解手順の方がむしろ簡単なような。笑
356名無し名人:2006/08/20(日) 22:37:07 ID:+IZ8jOH9
玉を3、4筋に追って詰ますのが本筋でしょうか?
手順からみると、どうもそうらしいんだけど。

だとすると1、2筋の手順はおとり?
こっちの手順も、実戦的でなかなか好きだけど。
357名無し名人:2006/08/20(日) 22:57:20 ID:JaeUEgwn
 なるほど。うっかり間違える所だった。11に金が打てるわけだね。 
 ってことは、左のほうが正解かな。
358名無し名人:2006/08/20(日) 23:08:00 ID:C7ky3Uxh
第一感は捨て変えの手筋っぽいけど・・・もしかして本筋は簡単?
359名無し名人:2006/08/21(月) 09:21:11 ID:sE2XsDRo
対局じゃねんだから本筋もクソもないだろ。
すぐ見えなかったからっていいかげんなこと言うな。
360名無し名人:2006/08/21(月) 09:53:28 ID:uE6BmKcr
>>359
ここは「10分で2段?24で10級だが30秒で解けた」と言うスレです
361名無し名人:2006/08/21(月) 18:31:03 ID:nLE3RfWo
ワロタw
362名無し名人:2006/08/22(火) 19:31:50 ID:yfS9EOCU
何手詰め?
363名無し名人:2006/08/22(火) 23:37:37 ID:itpYp5W4
>>358
やっぱり、第一感で思いついたのが正解のようだ。
嬉しい、最近二段レベルも簡単に見えるようになった。
詰め将棋の上達が感じられて嬉しい今日この頃。
364名無し名人:2006/08/23(水) 09:43:40 ID:uSMi2Iql
正解→11手詰め 

1筋へは行かない方が たぶん詰め将棋の答えとして正解だと
365名無し名人:2006/08/23(水) 19:36:40 ID:uSMi2Iql
 ◆暇な方はドゾ

  9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│▲馬│__│▽桂│▽香│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│▽玉│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▽歩│▽銀│▲飛│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│▲歩│▽金│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 金、角

ヒント:角の打ちばしょ    ◆出題 羽生善治 3冠 
棋力の目安:七分で二級
366名無し名人:2006/08/23(水) 19:38:55 ID:uSMi2Iql
 ◆↑すみません 間違えました 上記問題訂正

  9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│▲銀│__│▽桂│▽香│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│▽玉│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▽歩│▽銀│▲飛│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│▲歩│▽金│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 金、角

ヒント:角の打ちばしょ    ◆出題 羽生善治 3冠 
棋力の目安:七分で二級
367名梨名人 ◆4n5oOMCTUc :2006/08/23(水) 19:51:04 ID:Q8i3J/sc
今回もすぐとけたなー

あ、先週とけなかったな・・
368名無し名人:2006/08/23(水) 19:54:55 ID:WQj9BDU8
10分以内には解けたけど、俺って、2段ある?
24では、10級です。
他の人は、どうでしたか?
369名無し名人:2006/08/23(水) 20:00:30 ID:fN0cASWZ
今週のは、一目でとけたなー

あ、先週も一目だった。
370名無し名人:2006/08/23(水) 22:17:10 ID:KzzGLBC/
>>366
うーん、ヒントがなければ相当悩んだろうな。しかし詰将棋の捨て駒って
不思議な力だな。
371名無し名人:2006/08/23(水) 23:46:06 ID:dFBOhBUq
玉戻しの手筋ですね。
372名無し名人:2006/08/24(木) 12:38:26 ID:ZiB30u72
漏れは すげー時間かかった ど・

 むづかしかった 頭わりーから
373名無し名人:2006/08/27(日) 10:27:59 ID:3OI7whSj
今日のは漏れ的になかなか斬新な筋だった
374muhi baby:2006/08/27(日) 10:33:45 ID:eH8cbpsi
3段問題だから相手に駒を取って使う筋が入るのかなーーー
375名無し名人:2006/08/27(日) 10:42:43 ID:y499pyII
 いい問題だね。
 53の角を変化で35にも使うのが考えさせられる。
 変化、紛れ、作意、どれをとっても申し分ないな。
376muhi baby:2006/08/27(日) 10:47:59 ID:eH8cbpsi
駒が活き活きとしてる。
3段設定するほど変化が難しい問題ではないが
解後感がすっきり
やはり何事も基本を疎かにしない気持ちが大切だ
377名無し名人:2006/08/27(日) 12:57:53 ID:rrjZSctj
今週見逃したのだけど、問題マダー?
378名無し名人:2006/08/27(日) 12:59:43 ID:SW+BEN4/
  9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│▽玉│▽香│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│▲角│▽竜│__│__│▲飛│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▲桂│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 金、金

ヒント:初手がポイントとなります
棋力の目安:10分で三段
379名無し名人:2006/08/27(日) 13:10:58 ID:rrjZSctj
>>378
サントス。良い問題だね
380名無し名人:2006/08/27(日) 13:21:49 ID:rYPqOU+S
初手と3手目がポイントですね。
うーむ、一目詰まないと思ったのに、ピッタリ詰んでる。
谷川流の絶妙な寄せを見たような作品でした。
381名無し名人:2006/08/27(日) 13:21:49 ID:aTEc3o+R
いつも苦しむのに今回はなぜか5分で解けた。
手筋のデパートや。
382名無し名人:2006/08/27(日) 14:22:51 ID:96oK3heg
ちょっと寝坊したw

>>378
結構悩んだ。駒を捨てる順序の大切さがよくわかる問題。
383名無し名人:2006/08/27(日) 16:49:56 ID:sspb76cx
いい問題だけど、10分で三段は甘すぎ
384名無し名人:2006/08/27(日) 17:21:45 ID:venuNXRD
>>383
もうそこはどうでもいいよw
ちなみに俺は24の四段なのに10分近くかかりましたがw
385名無し名人:2006/08/27(日) 21:56:54 ID:ZG40T78j
最近ムズイ
読解力が落ちたかな?
386名無し名人:2006/08/27(日) 22:01:55 ID:PvwV2mma
なんか33桂馬不成とかしたくなると、はまる
387名無し名人:2006/08/28(月) 16:30:29 ID:o6Zm86eW

浮き飛車と角の この関係が詰め将棋はでは 本当によくあるパターンです

詰め将棋の 定石
388名無し名人:2006/08/28(月) 16:56:41 ID:9IuXs+K5
>>387
囲碁板から出張乙
389名無し名人:2006/09/03(日) 10:23:31 ID:5VRJVFhs
9月3日出題分

  9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│__│▽玉│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▽歩│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▽金│__│▽香│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│▲桂│__│__│__│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▲飛│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 飛、角2、金

ヒント:大駒四枚は気前よく捨てる。
棋力の目安:十分で二段
390名無し名人:2006/09/03(日) 10:27:04 ID:2n03+Ufh
  9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│__│▽玉│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▽歩│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▽金│__│▽香│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│▲桂│__│__│__│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▲飛│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 飛、角、角、金

ヒント:大駒が4枚あるんですけど、えー、これを全部気前良く捨ててしまいます。
棋力の目安:10分で煮段
391名無し名人:2006/09/03(日) 10:32:08 ID:TYPKg5rq
低級がやりそうな王手の連続でだめかな?w
他の詰み筋まで全部読めてなんぼですが。
392名無し名人:2006/09/03(日) 10:39:22 ID:TYPKg5rq
全部捨てたら、頭金しかねーだろ!www
393名無し名人:2006/09/03(日) 10:42:02 ID:z7pWpGmD
 いや〜今日のは無事に出題中に解けた。
 シンプルな形で大駒4枚捨て実現、さすがだな〜。
 
 ただ45飛は46飛でも大丈夫のようだ。
大駒の特性を活かす変化も増えるので、こうしたい。
394名無し名人:2006/09/03(日) 10:42:19 ID:NGdUWUXD
30秒で初段ぐらいじゃね?w
395名無し名人:2006/09/03(日) 10:43:16 ID:NGdUWUXD
46飛は25飛車成がないので、だめだろwww
396名無し名人:2006/09/03(日) 10:45:48 ID:Bqh5i6XI
ヒント 金
397名無し名人:2006/09/03(日) 11:35:24 ID:3Mllk2pj
面白い。けど、ヒントがなー
398名無し名人:2006/09/03(日) 11:48:06 ID:pkT0K/3O
 >>395
 読んでもないのにいい加減なこと言うな、ボケ!
399名無し名人:2006/09/03(日) 12:27:02 ID:LymMmDkC
>>393
やはり二段ないと読み切れないのか?
こんな簡単な問題でも?
手が広いからねー。
400名無し名人:2006/09/03(日) 13:50:24 ID:5VRJVFhs
桂の位置で詰み形がわかる問題
401名無し名人:2006/09/03(日) 17:10:23 ID:OgwGU997
 そういえば前々回の解答・解説で、31銀成に対する11玉や12玉
の場合の詰まし方の解説がなかったな〜。こっちのほうがある意味難解だと
思うんだけど。
402名無し名人:2006/09/03(日) 17:35:23 ID:qzz3skoZ
GeoCitiesの変換スクリプト消えてるね
403名無し名人:2006/09/03(日) 17:49:48 ID:2QKgJDgX
>>400 が巨大なヒントかもしれんw
404名無し名人:2006/09/03(日) 20:25:19 ID:WB+kxPLL
今回メチャメチャ簡単じゃん
一目で解けたし。変化は後で読み入れたけど
405名無し名人:2006/09/03(日) 21:04:07 ID:ihyU5Rp4
いい問題なのにヒントが良くない。もう少し含みを持たせたフレーズが出来ないのかな・・・
光速だから無理か・・・
406名無し名人:2006/09/03(日) 21:20:00 ID:qzz3skoZ
低級乙w
407名無し名人:2006/09/03(日) 22:09:39 ID:OMMxgE3X
 棋力目安やヒントにいちいち文句多すぎ。
 解けたからって調子に乗り過ぎないように。
408名無し名人:2006/09/03(日) 22:14:28 ID:jZclo8yS
>>407
常に何かの対象を見下したいのだろうね
そうすることで自分が「頭良い」という妄想・優越感に溺れたいらしい
「他人を見下す若者たち」より
409名無し名人:2006/09/03(日) 22:21:14 ID:qzz3skoZ
それは毎回すぐ解けたとか言っている低級のことですか?w
410名無し名人:2006/09/03(日) 22:28:52 ID:zwmT+vZR
>>389-390
乙。

俺はいつもすぐに本筋が見えるが、
駒余りや早詰みなんかの複線の方に時間がかかる詰将棋脳。
411名無し名人:2006/09/03(日) 23:05:13 ID:QJVhJL0S
>>410
あ〜すごく良く解る。作者の意図というか、詰将棋独特の手順の場合一目で解るんだけど、逆に手数が短い順の方がなかなか詰み筋が見えなくて悩む。
それが駒を取って打ち込むとかの筋なら尚更読み筋から外してしまって、正解は分かってるのに釈然としない気持ちになるよ
412名無し名人:2006/09/06(水) 17:31:27 ID:ph2IprxJ
暇な方 ドゾ 

9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│▽玉│__│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▽歩│__│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▲歩│__│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▲角│__│▽金│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▲香│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 飛

ヒント:香先を通すための工夫
出題:原田 泰夫九段
棋力の目安:5分で2級
413名無し名人:2006/09/06(水) 18:30:30 ID:lQ18ap4u
逃げられた場合の筋を少し考えてしまった
またお願いしますね
414名無し名人:2006/09/06(水) 19:12:03 ID:lACPNBd+
 「31飛」だと詰まないが、「31龍」の形にすれば詰む。
 しかし2手目の変化も味があるね。
415名無し名人:2006/09/06(水) 19:57:37 ID:IQ8NoL40
2手目?
416名無し名人:2006/09/06(水) 21:36:03 ID:ySd1y9zK
爪商議・・・おれには無理だ(´;ω;`)ショボボボ---ン

将世の付録第1問3手詰めが解けなかった。( ´_ゝ`)
417名無し名人:2006/09/08(金) 10:55:29 ID:3YygC2k/
今週の暇な方 ドゾ パート2 

9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│▲銀│▽玉│__│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▽歩│__│__│▽香│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│▲桂│▽歩│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▲角│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▲歩│▲歩│▲歩│▲銀│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 銀、香

ヒント:4一へ逃げられないように
出題:羽生 喜治三冠
棋力の目安:10分で初段
418名無し名人:2006/09/08(金) 11:27:58 ID:Cl37aZXb
出題:羽生 善治三冠
419名梨名人 ◆4n5oOMCTUc :2006/09/08(金) 12:38:56 ID:XdH3EENQ
>>390

解けない・・・
420名梨名人 ◆4n5oOMCTUc :2006/09/08(金) 12:49:22 ID:XdH3EENQ
あ、解けた。。よかった。。
421名無し名人:2006/09/08(金) 14:15:22 ID:3YygC2k/
>>418

すみません 天下の羽生先生の名前をまちがえてしまいました。
謹んでお詫び申し上げます。
422名無し名人:2006/09/08(金) 19:44:19 ID:/ZoybQRW
 9手かい?なんかすぐ詰みが分かった。
 とぼけた角の存在がいいね。
423名無し名人:2006/09/09(土) 01:48:48 ID:EUi4vC81
ヒントのせいでてっきりカツラが邪魔なのかと思った・・・
424名無し名人:2006/09/10(日) 10:28:37 ID:7PP60nqc
9月10日出題分

  9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│▲飛│__│__│__│__│__│__│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│▽飛│__│__│▽玉│__│▽歩│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│▲桂│__│__│__│▲桂│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│▲角│▽馬│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 金、桂

ヒント:初手がポイントで最後に効いてくる。
棋力の目安:十分で三段
425名無し名人:2006/09/10(日) 10:43:04 ID:qmKwkQuE
 そうか、手順前後か。変化が妙に読みにくかったな〜。
収束は想像と同じだったけど、アプローチがちょいひねってある。
426名無し名人:2006/09/10(日) 10:43:17 ID:/hEpEQcw
11手かな
相変わらず爽やかな手順ですね
ヒント見ないでやったから初手省いて読み進めてしまった
427名無し名人:2006/09/10(日) 10:59:43 ID:uYdfGZ3b
>>417
このヒント、実に回りくどいなw

>>424
こちらのヒントはよく分からない。
最後にって、そうでもないような気がするんだけど。
428名無し名人:2006/09/10(日) 11:01:32 ID:uYdfGZ3b
ああ、なるほど、分かった。
それをしなければ最後に、か。
429名無し名人:2006/09/10(日) 11:07:20 ID:Ode91dHW
大駒を捨ててかっこよく決める手が好きなだからこういう詰め将棋好きだ
実戦でこういう筋を発見したら身震いする
430名無し名人:2006/09/10(日) 11:13:46 ID:YrO5ZT/V
やっぱり初手だよな
筋は一目だから二手進めた局面からだとひねりも何もなさそうだし
431名無し名人:2006/09/11(月) 10:40:47 ID:p6Fy6Efm
桂馬やら 角やらのききが とおくからきいていて
玉がどこへ行けるのやら さがすのが ちと めんどい

でも、形はいかにも詰め将棋らしい収束で 妙手も詰め将棋ならでわ

 良い作品だと思います
432名無し名人:2006/09/11(月) 13:34:49 ID:xSNjFTM+
解けなかったのでソフトで解いた。
おれの棋力では初手は、一日考えても気付かないだろうな ><
433名無し名人:2006/09/11(月) 15:04:53 ID:B8fswcC5
焦点の捨て駒って実戦で使えそうです。
434名無し名人:2006/09/11(月) 15:31:03 ID:smq/Mi+3
>ヒント:初手がポイントで最後に効いてくる。
なんというか、詰め将棋じゃなくてもこういう一手が気づくかが
勝負の分かれ目なんだろうな・・・

まぁオレには無理だろうけどなw
435名無し名人:2006/09/12(火) 10:13:40 ID:lk0iBQbg
第一感は2一飛車成り、・・・・でも詰まないのね。
正解の初手は実戦では思いつかないなぁ。
436名無し名人:2006/09/13(水) 18:56:25 ID:LN7WxpXA
 出題:羽生 善治三冠  パート3

  9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│▽桂│__│▽玉│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▽金│▽金│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▲馬│__│▲桂│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▽龍│▲桂│▲歩│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 飛、銀

ヒント:桂馬をさばく  11手詰め
棋力の目安:15分で1級
437名無し名人:2006/09/13(水) 20:26:06 ID:fsQ2X0ve
 ポンポンポンと3連続捨て駒で迫るとはね。
 玉方の32金を翻弄するのが面白いな。
 
438名無し名人:2006/09/13(水) 21:55:50 ID:K2gx4MLw
タニーの詰め将棋、実戦だと絶対詰まないけど
詰め将棋だとあの駒は最初から捨ててくれと叫んでるw
439名無し名人:2006/09/14(木) 15:53:32 ID:ugiwBwpR
>>436
最初7手詰かと思ったら違う受け方があってちょっと考えた。
良作。暇なときにまたお願いね
440名無し名人:2006/09/17(日) 10:40:31 ID:r+Eb3+jI
9月17日出題分

  9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▲歩│__│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│▽香│▽玉│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▲角│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│▽歩│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 金3、銀、香

ヒント:初手がポイント。意外な詰め上がり。
棋力の目安:十分で三段
441名無し名人:2006/09/17(日) 10:43:12 ID:6DxIsPxs
 銀一枚だったか。もっとも二枚でもまだ詰まない。
442名無し名人:2006/09/17(日) 10:53:07 ID:HE/OmK9n

無駄な合い駒はしないルールだったな。
443名無し名人:2006/09/17(日) 11:40:04 ID:6DxIsPxs
 しかし難しいぜ!
444名無し名人:2006/09/17(日) 11:56:33 ID:6DxIsPxs
 ね〜、これって余詰あるよね。
 俺は香余りの21手を発見した。そのあと柿木使ったらなるほどという
手順で早く詰んだ。
 
 5手目が違った。俺は16金で、以下34角から詰ました。
 もう一度確認してみる。
445名無し名人:2006/09/17(日) 12:00:46 ID:6DxIsPxs
 す、すまん。
 34角には25香の移動か。同角に26玉で金を使わされてアウト。 
 てっきり銀合だと思ってしまった。
446名無し名人:2006/09/17(日) 12:10:55 ID:+QHyC7iz
********************* ネタバレ注意 ***********************



















▲2五金 △同 玉 ▲3六銀 △1四玉 ▲1六香 △1五香
▲同 香 △同 玉 ▲2六金 △同 香 ▲1六香 △同 玉
▲3四角 △1五玉 ▲2五金 △1六玉 ▲1四金
447名無し名人:2006/09/17(日) 12:19:34 ID:Ph5ReKow
今日は今までに比べ簡単だったです。ハイ
448名無し名人:2006/09/17(日) 15:42:00 ID:bqdDjtqC
>>446

 それは間違えてるよ。7手目は13金から詰むよ。
 このための33歩配置なわけ。
449名無し名人:2006/09/17(日) 21:40:33 ID:AnsQe7mm
解けない……
初手2五金は合ってる?
450名無し名人:2006/09/17(日) 21:55:16 ID:r+Eb3+jI
合ってる
451名無し名人:2006/09/17(日) 22:26:27 ID:Nb0ED18n
13手詰めでいいのかな?
452名無し名人:2006/09/17(日) 23:04:30 ID:r+Eb3+jI
いい
453名無し名人:2006/09/17(日) 23:27:44 ID:AnsQe7mm
サンクス!やっと解けた!夕方からずっと考えたw
ダイヤモンド美濃やビッグフォーを思わせる詰め上がりだw
454名無し名人:2006/09/22(金) 11:02:33 ID:4i34Aub9
暇な方 パート4 出題 原田 泰夫

  9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▽玉│__│▽金│▲銀│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│▽歩│▽歩│__│__│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│▲飛│__│▲桂│▽歩│▽歩│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 角、桂

ヒント:初手6二飛成りはだめ
棋力の目安:5分で二級

漏れが一番暇なんだけどね・・
455名無し名人:2006/09/24(日) 10:32:52 ID:sRHcbyqD
9月24日出題分

   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│▲角│__│__│▽玉│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▲飛│__│▲飛│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│▲角│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 桂

ヒント:飛角図式。初手が決断の一着。
棋力の目安:十分で三段
456名無し名人:2006/09/24(日) 17:54:12 ID:4uPi6OWL
一目むずそうで解く気が起きなかったが、ヒントですんなり解けた
ヒントなしだったら、どうだっただろう。。。
457名無し名人:2006/09/25(月) 23:42:40 ID:GbX4LRsj
 そういえば最終回のテーマが「詰将棋の解き方」だったから
すごく期待して見たのに、結局二つの問題を駒を動かして詰ましただけで、
がっかりしたな。
458名無し名人:2006/09/26(火) 01:40:51 ID:ppRcSSAr
>>455
13手でいいのかな?
最初テレビで見た時、盤面にとらわれすぎて持ち駒に目が行かず
「こんなん詰むわけねぇー」と暴れそうになった、アホな俺。
459名無し名人:2006/09/26(火) 03:16:13 ID:/mkZfKNu
あー手が広すぎて分からん…
460名無し名人:2006/09/26(火) 10:11:16 ID:c8Wk2k8E
初手は飛車を動かすしかないが、ヒントでさらに限定される。
手が広そうでも、詰み形になる筋はひとつ。
三手目が見えれば、あとは難しくない。

もう一つの飛車は不動の基点になると言ったらヒントの出しすぎ?
461名無し名人:2006/10/01(日) 10:37:57 ID:rNIxoFEM
10月1日出題分

  9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│▲馬│__│▽桂│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│▽金│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▽歩│▽玉│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│▲歩│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▲歩│▽歩│▽歩│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 飛、金

ヒント:玉を3五に逃がさないように。
棋力の目安:5分で上級。
462名無し名人:2006/10/01(日) 11:15:32 ID:fRpOrMI+
>>455の解答って今日でしたか?
見忘れたので解教えて欲しいのですが
463名無し名人:2006/10/01(日) 11:24:48 ID:ZWNVf2BF
>>461
5分で出来なかった俺は低級(´;ω;`)
464名無し名人:2006/10/01(日) 11:27:42 ID:ZWNVf2BF
>>462

>455の解答は来週。出題日の2週間後ですよ、回答は。
465名無し名人:2006/10/01(日) 12:31:47 ID:1uWSqqM3
いやぁお母さん最初からちょとムズイyo
466名無し名人:2006/10/01(日) 14:48:22 ID:RQ9WtSJv
これをむずいというのは
467名無し名人:2006/10/01(日) 17:02:43 ID:tIK5OwP7
上級って。幼稚園じゃないだからw
468名無し名人:2006/10/01(日) 17:19:11 ID:ORtc8kP6
実戦型詰め将棋らしく、良い問題です。気に入りました。
469名無し名人:2006/10/01(日) 17:51:30 ID:5ZHJ8nG/
5手詰めハンドブックより簡単

でも実戦ではみのがすのかも・・・・・・・・
470名無し名人:2006/10/01(日) 18:11:39 ID:2QfQ+riP
5手詰めと分かっていれば簡単だけど何手詰めか分かっていないと結構むずい
471名無し名人:2006/10/01(日) 18:39:29 ID:rv0F4j3g
>>470
そうそう。
詰将棋と分かっていて時間をかければ、誰でも解ける。
なあんだという問題。

でも、実戦でこの詰みをひと目で見つけれられたら、
24の初段くらいの棋力はある。
472名無し名人:2006/10/01(日) 18:41:38 ID:fiJpDnk4
24中級だけど解くのに30分かかった・・・
473名無し名人:2006/10/01(日) 19:10:02 ID:qV1qLtXP
実戦だと24王と逃げる。すると駒余りになるから初手が違うのかと
思ってしまった。
474名無し名人:2006/10/01(日) 19:15:57 ID:Bj4O2Evw
2手目も4手目もなんでわざわざ駒が余らないように
対応してあげなくちゃいけないのか。
475名無し名人:2006/10/01(日) 19:46:35 ID:5ZHJ8nG/
8級だけど1目でしたよ
476名無し名人:2006/10/01(日) 20:23:22 ID:6GlrcgpS
>>474
2手目はともかく4手目を同玉と取るのは
感覚的にどうかしてるだろ。
477名無し名人:2006/10/01(日) 20:38:32 ID:a8vklGkW
 何度も見てるなのに、ほんと取れる金を取らないで捨て駒する感覚は
鮮やかだな。
478名無し名人:2006/10/01(日) 20:52:43 ID:jyR4VJ3b
5手目、▲1三馬とかすると、実戦じゃ三日は立ち直れないww
479名無し名人:2006/10/01(日) 21:32:09 ID:6GlrcgpS
実戦ならまず22馬、同玉、12飛を読むね。それで詰まない。
これを実戦で詰ませたらネ申じゃないかな。マジで。

480名無し名人:2006/10/02(月) 07:31:52 ID:RxYEyAO/
test
481名無し名人:2006/10/02(月) 11:43:06 ID:L5mo3u6R
>>475
2手目24玉の変化の不詰感をひと目で解消できる
のなら8級はありえないね。
482名無し名人:2006/10/02(月) 11:55:49 ID:s5FVn2q5
まぁ、詰むとわかってるから・・

残念ながら8級です(涙)

実戦ではみのがすでしょうが・・
483名無し名人:2006/10/02(月) 12:11:53 ID:heysN6Bc
>>479
ま さ し く お れ だ
29分ずっとその変化を考えてた。
484名無し名人:2006/10/02(月) 13:17:28 ID:L5mo3u6R
>>483
29分は長いよw
12飛のあと、23玉の一手で
1.13歩成、24玉、あぼーん・・・
2.13飛成、32玉、あぼーん・・・
だろ? あと何考えんのよw
485名無し名人:2006/10/02(月) 19:12:13 ID:Se6RDP2o
>>484
 ▲2二馬△同玉▲1二飛△2三玉▲3四金
△同歩▲1三飛成△3二玉▲4三金△4一玉 

で 詰まないんだよな〜〜〜 で 29分

さらに問題を見て 4一に歩があれば詰むのになんて考える

486名無し名人:2006/10/02(月) 19:46:58 ID:oXm750TU
>>485
俺が引っかかったのは
▲2二馬△同玉▲4二飛△2三玉▲3四金
△同歩▲4三飛成
の筋。でも、これは香合いでも、△1四玉でも逃げられても詰まない。 

飛車捨ての筋に気づけばどこかで見たような詰め将棋なんだけど、
最初にこの連続捨て駒による金移動を考えた人はすごいね。
487名無し名人:2006/10/02(月) 20:26:00 ID:heysN6Bc
>>484
俺の場合、最初は12飛〜34金〜13飛成でダメ。
次に42飛、32銀合、13金、31玉、41金、22飛成で、うはっww俺正解www。しかし23玉で不詰・・・
これを延々29分悩む→ここ見て五手詰と知る→将棋やめたくなるぐらいヘコム→直ぐ解けて、うはっwww俺すげぇwwww

とはならなかった・・・
488名無し名人:2006/10/02(月) 22:17:27 ID:s5FVn2q5
後手:あいて
後手持ち駒: 桂、歩3
   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│__│__│__│__│__│__│▽飛│▽香│一 最終手
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   には
│__│▽玉│▲銀│▽金│__│__│▽金│__│__│二 ★☆を
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   付けて
│__│▲角│▲歩│▽銀│__│▽歩│__│__│__│三 下さい
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│▲歩│__│▽歩│__│__│▲桂│__│▽歩│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│☆歩│▲桂│__│__│__│__│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│▲歩│__│▽歩│▲歩│▲歩│__│▲歩│__│▲歩│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│▲玉│__│▽銀│▽金│▽今│▲銀│▽歩│▲歩│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│▲金│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│▲香│▲飛│__│__│__│__│__│__│▲香│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手:おれ
先手持ち駒: 角、歩
手数:112手(▽9五歩)まで

30秒で6級?

みのがしたおれは・・・・・・・・・
489名無し名人:2006/10/02(月) 22:33:43 ID:Qn/7LAh/
>>488
くだらねえレスすんなハゲ
490名無し名人:2006/10/02(月) 23:30:09 ID:EaUOvps0
>>488

一瞬配置の広さにぎょっとしたが、冷静に考えてみたら一瞬。
ぎょっとした時間も含めると5秒。
491名無し名人:2006/10/02(月) 23:53:49 ID:jUrSUO0S
93角同香92角成同玉83歩成91玉92と同玉93桂成同玉83飛成91玉93香

?
10分はかかった…
492名無し名人:2006/10/03(火) 09:51:18 ID:6qJUs4Sc
>>491
後手罪ですよ。ドドリアさん
493名無し名人:2006/10/03(火) 21:44:52 ID:T02gakoN
「谷川浩司の本筋を見極める」最終回「詰め将棋の解き方」より

その1

  9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│▲角│__│__│▽玉│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│▲角│__│__│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▲銀│__│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│▲銀│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▲桂│▲桂│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: なし
494名無し名人:2006/10/08(日) 10:24:55 ID:qRxU451L
10月8日出題分

   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│▽桂│▽香│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▽玉│▲銀│▲竜│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▽歩│__│__│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▽角│__│▲香│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 金、香

ヒント:初手がポイント
棋力の目安:五分で上級者
495名無し名人:2006/10/08(日) 10:50:25 ID:Q3WraJmE
難しかった。
1二の竜を取られないためには両王手しかないって先入観が・・・
496名無し名人:2006/10/08(日) 11:21:32 ID:xX/Kgyg4
初めて1分で解けた
497名無し名人:2006/10/08(日) 11:45:00 ID:xX/Kgyg4
あ、読み抜けしてた…
498名無し名人:2006/10/08(日) 11:53:36 ID:EQvoE55/
5手でいいんだよね。
499名無し名人:2006/10/08(日) 11:54:38 ID:G2h2kdm6
易しめの実戦詰将棋。
このくらいの問題をいっぱい解きたいですね。
自分はテレビ放送中には解けませんでしたけど...orz
500名無し名人:2006/10/08(日) 11:57:03 ID:IEgYd454
俺には詰将棋は都県・・・orz
501名無し名人:2006/10/08(日) 12:07:13 ID:YoWuC4eW
ママの問題はオレとは相性が悪い
持ち駒に香があるのを見落とした。。。orz
502名無し名人:2006/10/08(日) 12:21:12 ID:Q3WraJmE
>>498
それでいいんだと思うけど、四手目って、10通りも応接のしかたがあるよね。
どれ答えても正解?
503名無し名人:2006/10/08(日) 12:29:45 ID:xeln+Z+i
どれで答えても同じ。
504名無し名人:2006/10/08(日) 13:31:46 ID:Aap/qDQT
2手目飛車合いだと7手かかる(駒余り)けど、これはキズじゃないん?
いわゆる無駄合いとはちょと違う希ガス
505名無し名人:2006/10/08(日) 13:44:47 ID:apKmWxOH
とらなきゃいいんでない?
506名無し名人:2006/10/08(日) 13:52:35 ID:Aap/qDQT
>>505
取ったら9手かかるよ(6手目33桂の延命策で)
取らないとどうしても7手かかる
507名無し名人:2006/10/08(日) 14:01:15 ID:waJ6bDgv
7手っぽいね。
508名無し名人:2006/10/08(日) 14:11:50 ID:NhahHlrC
どうやっても5手じゃね?
509名無し名人:2006/10/08(日) 14:43:13 ID:apKmWxOH
>>506
7手か・・・
510名無し名人:2006/10/08(日) 15:15:20 ID:Q3WraJmE
2手目に合胡麻するかどうかを語ってる椰子は、1手目が間違ってると思わない?
511名無し名人:2006/10/08(日) 15:16:42 ID:BqPLEsND
5手詰めじゃないの?
短手数なのでここに確認に来たんだけど。
512名無し名人:2006/10/08(日) 15:31:27 ID:Q3WraJmE
俺も5手だと思う。
4手目は、何を合胡麻しても正解なら、ケチって桂はねの移動合にするw
513名無し名人:2006/10/08(日) 15:36:32 ID:IEgYd454
31銀ふなり12香医科5手罪だろ。
514名無し名人:2006/10/08(日) 15:40:27 ID:apKmWxOH
>>513
飛車あいで4手目玉逃げでは?
515名無し名人:2006/10/08(日) 15:42:22 ID:Q3WraJmE
答えはメル欄に書くが吉
516名無し名人:2006/10/08(日) 15:47:27 ID:fUCUlN3W
駒余り7手でも正解にしてくれるのか?
NHK「5手だと言ってるだろうがゴルァ!」
517名無し名人:2006/10/08(日) 16:50:01 ID:8dCEZYEP
駒余りって飛車、角、金、香の4つも余るじゃん。
518名無し名人:2006/10/08(日) 17:18:11 ID:NhahHlrC
飛車合いの意味がわかんね。
何を合いにしても、逃げても5手で詰む。
519名無し名人:2006/10/08(日) 17:24:06 ID:EQvoE55/
面倒くさいな。
作意 31銀生、12香、34香、41玉(33合でも同)、42金まで5手

変長順(一例)
31銀生、22飛、23香成、31玉、32金、同飛、同竜まで7手駒余り。
3手目は当然同香成もあるが、いずれにせよ駒余りで5手では
詰まない。 これは罪の軽いキズ扱い。

>>510
意味がわからない。君が間違いじゃないの?
520名無し名人:2006/10/08(日) 17:25:05 ID:NhahHlrC
書き込んでから気付いた。7手の駒余りだな。すまん。
521名無し名人:2006/10/08(日) 18:42:18 ID:PzhG/K5r
12の駒は竜だったんだね。てっきり飛車だと思ってずっと解いていたよorz…そりゃ解けないわ
522名無し名人:2006/10/08(日) 19:07:33 ID:Wvi6XtI6
前回30分かかったけど、今回は一分だった。

ここきて二手目飛合いをしったんだけど、まぁ作為は五手だろうね。駒余りだし、収束も美しくないし。
まぁ応募しないからいいけどね。
523名無し名人:2006/10/15(日) 10:21:21 ID:dSOWWuGV
10月15日出題分

   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│▽飛│▽桂│▽香│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▲馬│__│▽玉│▽歩│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│▲桂│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│▲歩│▲歩│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 金、銀、桂

ヒント:3一の飛車の効きをそらす。
棋力の目安:五分で上級者
524名無し名人:2006/10/15(日) 11:43:08 ID:OsM+KGIj
3手目が気づきにくい妙手。
ふう、最近将棋やってないから感覚が衰えたな・・・
525名無し名人:2006/10/15(日) 12:07:06 ID:eiG5clrw
初手が俗手っぽくてムニャムニャ…
10分くらいかかりますたorz
526名無し名人:2006/10/15(日) 12:39:55 ID:WvN8HYPj
思いついた順番に打ったら詰んでた。
その後、別の順番で打ってみたけど詰まないので、最初のが正解らしい。

なんか、詰め将棋解いた気がしない。
527名無し名人:2006/10/15(日) 13:28:12 ID:lDGpeqOQ
詰将棋って、たとえば今日の問題。
初手の王手は、
金で4通り、銀で4通り、桂で1通り、馬で3通りの合計12通り。
それに対する玉側の応手が、またイパーイ・・・
それぞれの変化を脳内で読んでいくんだね。たいへんだ。

5分で解けねえオレは低級

やっぱ、頭のいい人(回転の速い人?)でないと将棋は難しいんだな。
528名無し名人:2006/10/15(日) 13:35:54 ID:SzFCkBoU
今日のが一番簡単だと思ったけど、人それぞれだね。
>>527
このぐらいの問題だと形で覚えている。たくさんの詰みの形を覚えていて、読みで確認する。
529名無し名人:2006/10/15(日) 13:41:42 ID:jilTicRQ
こういう次々に捨て駒するの苦手
530名無し名人:2006/10/15(日) 21:25:42 ID:92fCWuVd
>>529
ヒントにもあるけど、守備駒の利きを外す、逃げ場を塞ぐという手法を
考えれば、自然と捨てる手が浮かんでくるよ。
531名無し名人:2006/10/15(日) 23:11:31 ID:0s75kbLh
 でもさ、最初の頃って持駒が複数あるだけで拒否反応出てたよ。
「持駒なし」っていうほうが取り組みやすかったな。
 今回は5秒くらいだったけど、他の筋で詰まないのが不思議な感じ。
手数からしたら”難解”って言えるほうかもしれない。
532名無し名人:2006/10/16(月) 01:13:32 ID:9P0fKzPG
手数表示があるとそれだけでずいぶん違うはずだけどね。
例えば今回のように5手詰めで持ち駒3枚なら、打って、
打って、詰め上がり、しかあり得ないし。
今回の狙いは金銀を先に捨てて桂馬を残す不利感、かな。
533名無し名人:2006/10/17(火) 11:53:54 ID:5hubEFEQ
今回も詰め手数を 言ってしまうから すぐに分かってしまうけど

詰め手数が分からずに詰まそうとすると かなり難解かも

 いい問題だと思う・・
534名無し名人:2006/10/17(火) 13:55:56 ID:ellJpSdl
詰め手数と女の年齢は聞かぬが吉
535名無し名人:2006/10/18(水) 11:02:36 ID:XGTp08ll
>>534

だれが 上手いこと言えと
536名無し名人:2006/10/20(金) 23:38:57 ID:gpY02qnc
【番外編】
BIGLOBEが10月13日に配信の「女流たまてばこ最終回」で、
3人がお化け屋敷から出て来た後に出された詰将棋。

上田初美と野田澤彩乃は10秒で解けたが、
鈴木環那は、1分考えて解けなかった(笑)

   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│▲馬│__│▽桂│▽香│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▲飛│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│▽歩│▽玉│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▽馬│▽歩│__│▽歩│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│▲歩│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 飛、銀
537名無し名人:2006/10/21(土) 13:26:45 ID:sew/XNRT
31馬と12飛打からをあれこれ5分考えた…
538名無し名人:2006/10/21(土) 13:43:21 ID:NzJQGJJh
>>536
初手(メル欄A)からの(メル欄B)か?
妙手も何もない、ただの並べ詰め。
539名無し名人:2006/10/21(土) 14:01:48 ID:sew/XNRT
は?24銀だろ
バカ?何か調子づいたこといっちゃってw
540名無し名人:2006/10/21(土) 14:05:20 ID:sew/XNRT
あぁ間違えた
ま、あんま生意気なこといわない方がいいよ
541名無し名人:2006/10/21(土) 15:12:21 ID:5/t5UaN+
从`ш´ノ<カンナは食べ歩いてばかりしてないで、三浦の元で一日10時間勉強しろ!
542名無し名人:2006/10/21(土) 22:17:53 ID:Uz+nj7Sb
>>536
▲2四銀△同歩▲4四飛△2三香で不詰み




と悩んで、ボナンザにまで相談したorz
543名無し名人:2006/10/22(日) 10:19:41 ID:+Qvf+Ja/
7手か・・・
544名無し名人:2006/10/22(日) 10:20:39 ID:z1QX+4ou
10月22日出題分

   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│▲銀│▽玉│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▲歩│__│▽金│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▽歩│__│▲角│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│▲香│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▽角│▽飛│▽金│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 桂2

ヒント:相手の駒で逃げ道をふさぐ。
棋力の目安:十分で上級者
545名無し名人:2006/10/22(日) 10:31:05 ID:udCF2tdd
いえーい、一番乗りーっ♪
連続捨て駒が鮮やかで、桂馬の利きが面白い。
詰将棋の醍醐味がつまったような問題ですね。
546名無し名人:2006/10/22(日) 11:07:58 ID:9F+YxWcw
>>543 >>536は9手だね。
>>544 出題お疲れ様。
 こんな筋もあるんだな。35角の存在が開き王手の誘いにも
なっていていい味。実際は地味な手で不思議な印象。
547名なし名人:2006/10/22(日) 11:08:24 ID:uTXyQoJP
答え確認していいの?
548名無し名人:2006/10/22(日) 11:15:55 ID:3N6/X3e7
>>542

駒余りですか。確かに気づきにくいかもね。
549名なし名人:2006/10/22(日) 11:18:32 ID:uTXyQoJP
2二角成
同飛車
1二香成(金取る)
同飛車
2三桂
2二王
1二銀成(飛車取り)
同玉1一飛車貼る
まで
550名無し名人:2006/10/22(日) 11:19:30 ID:3N6/X3e7
>>536 は7手でしょう。
551名無し名人:2006/10/22(日) 11:21:04 ID:3N6/X3e7
>>549

む…… 釣りか……
552職無し名人:2006/10/22(日) 11:42:34 ID:DkrzoUS1
飛車貼る
はどう見ても釣りだろw
553名無し名人:2006/10/22(日) 11:42:41 ID:9F+YxWcw
>>550 失礼、7手でした。
 22銀、12玉に、13飛ー11銀成以下で読んでました。
単に11銀成でいいんですね。
554職無し名人:2006/10/22(日) 11:43:23 ID:DkrzoUS1
22は馬
24銀ってレスもあんだろ
555職無し名人:2006/10/22(日) 11:48:10 ID:DkrzoUS1
Go!Go!Go!☆(ゝω・)vキャピ
556名無し名人:2006/10/22(日) 11:55:40 ID:9F+YxWcw
 22銀に同馬?それは同飛、同玉、31角で早く詰むな。
 初手24銀は同玉で詰まないんじゃないの?
557職無し名人:2006/10/22(日) 12:07:09 ID:DkrzoUS1
間違い指摘してあげてるのに断定するおまいは何級よ?w
558職無し名人:2006/10/22(日) 12:10:51 ID:DkrzoUS1
読めてないようだから煽りだけじゃ波風立ちそうだな…
31角には33玉
24同玉には25飛以下>>542の詰み筋
559名無し名人:2006/10/22(日) 12:42:05 ID:Jx5FdyhD
釣りばっかりのスレだな。初心者向けじゃねえなw
560名無し名人:2006/10/22(日) 12:43:38 ID:LsFc212v
>>558
ID:9F+YxWcw氏は25飛 13玉の次の手が読めていないんでしょう。
単純な邪魔駒消去ですけどね。


561名無し名人:2006/10/22(日) 13:01:28 ID:S12TwWbS
>>536は24銀同歩43飛からの7手詰め

今週は15金と35角に苦心した感じ。どうしても全種使いたかったのか?
でもこの難度じゃ評価がむずかしいな
562名無し名人:2006/10/22(日) 13:08:54 ID:3N6/X3e7
>>553
▲2二銀、△1二玉の場合は、▲1三飛、△同桂、▲2一銀不成、△同玉、▲3一馬の七手でしょうか。

ただ、>>558 にあるように、▲2二銀には△同馬と取って、その後▲同飛成、△同玉、▲3一角、△3三玉となって詰みなしのようです。
563名無し名人:2006/10/22(日) 14:05:42 ID:+Qvf+Ja/
>>543
これは今日出題の詰め将棋の手数だよ。
ちなみに
>>536
この答えは>>561 の通りで良い。こっちは
あと追いで見たけどこれも7手だったね。
564名無し名人:2006/10/22(日) 15:07:36 ID:blBHKnRm
>>562
▲4二馬で詰んでない?
565名無し名人:2006/10/22(日) 15:22:15 ID:3N6/X3e7
>>564

△3三玉の後のことでしょうか?
4四の地点にはもう駒がいないので、▲4二馬、△4四玉となって捕まらないと思います。
566名無し名人:2006/10/22(日) 15:29:20 ID:DuKB/GsY
ちなみに2二銀1二玉には3三銀不成が早いぞ
567名無し名人:2006/10/22(日) 15:53:03 ID:3N6/X3e7
>>566
あ、本当だ。どうもありがとう。
568564:2006/10/22(日) 16:05:38 ID:blBHKnRm
>>565
そうですね。
お恥ずかしいかぎりです。
569名無し名人:2006/10/22(日) 17:10:17 ID:ZG6wbngj
 なんか読みもせずに余計なことを書いてしまった。申し訳ない。
 >>560氏の指摘どおり、12飛成が見えてなかった。ありがとうございます。
570名無し名人:2006/10/22(日) 18:39:12 ID:+uUWAQ9v
>>544は最後詰ます時に金が手駒になってる?

▲2三桂△同飛▲2二角成△同飛▲2三桂△同飛▲1二香成

で詰むかなと思っているんだが・・・。
571名無し名人:2006/10/22(日) 18:57:16 ID:4wMBp87s
 駒が余らないように・・・だから、最後の23桂には21に逃げる。
572名無し名人:2006/10/22(日) 19:40:29 ID:/DF4sMVa
ママの問題にいつも5分かかるオレが一目
573名無し名人:2006/10/22(日) 20:29:58 ID:Knyg3zRJ
>>571
結局答え、詰みには揺らぎないの?
574名無し名人:2006/10/22(日) 23:27:29 ID:3N6/X3e7
てゆーか答え書いたらダメだろ・・・
575名無し名人:2006/10/22(日) 23:33:15 ID:Jx5FdyhD
ルールくらい守れや。2ch初心者か?
576名無し名人:2006/10/23(月) 22:27:45 ID:swE20klu
今日の朝日新聞夕刊の詰め将棋は難しかった・・・

  9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│▽香│__│▽桂│   │一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▲竜│▲玉│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│▽玉│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▲角│__│▽飛│▽歩│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 金 金 桂
577名無し名人:2006/10/23(月) 23:59:32 ID:S/igbJ1z
13手詰め?
578名無し名人:2006/10/24(火) 07:31:34 ID:ENt2gffl
11
579名無し名人:2006/10/25(水) 10:36:30 ID:UycwwNwF
>>576
11手だね。よく捌ける。
難しくはないが、ヒント出すとすれば「手順前後に注意」かな。
皆、暗算で解いてるんだよね?
580名無し名人:2006/10/25(水) 11:33:48 ID:/UlRJ603
二手目銀合いで13手詰めと読んでたら、△同桂▲2五桂に△同桂と取られちゃうのか。

最初に形を決めちゃうのね。なるほど、これはよく捌ける。
581名無し名人:2006/10/25(水) 11:48:45 ID:UycwwNwF
>>576
あと、9手詰だと思って王様を取られた人は
いないかな?www
582名無し名人:2006/10/25(水) 14:15:34 ID:WgWpzQWj
中井広恵女流の詰め将棋は手数が短くしかも簡単。
583名無し名人:2006/10/25(水) 15:40:21 ID:72N6aFxJ
>>580 二手目銀合いで

?? あいごましないあるよ
584名無し名人:2006/10/25(水) 18:48:03 ID:UycwwNwF
>>583
うん、580も既に誤りには気づいてると思うけど、それにしても
銀合い13手ってのは謎だなぁ、どんな手順なんだろ。W

585名無し名人:2006/10/25(水) 22:59:22 ID:/UlRJ603
>>583-584
(初手▲3三竜)2手目(2三)銀合いで(▲同竜△同飛▲1二金△2四玉▲2五銀△同玉▲2六金△2四玉
▲3六桂△3四玉▲3五金の)13手詰めと読んでたら、(▲3三竜に)△同桂(とされると)▲2五桂に
(△同飛じゃなく)△同桂と取られちゃうのか。

(▲2五桂〜▲3三竜の前に)最初に(金捨て〜金打ちで)形を決めちゃうのね。
586名無し名人:2006/10/27(金) 09:53:05 ID:mIhLjwAL
>>585
行間補足乙。
まぁ、33竜は同桂と取る手から考えるよね普通w
587名無し名人:2006/10/27(金) 20:35:28 ID:NTDVfk6b
さらに補足すると、この形では▲2五桂△同飛▲3五角という飛車の守りを無力化する筋が第一感。
しかしながら、双玉のため△3五同飛が逆王手になるので、その前に▲3三竜△同桂として逆王手
を避ける手順が浮かぶ。だが、先に▲3三竜△同桂を入れると▲2五桂に△同桂とする手が生じる。
これを避けるため▲2五桂△同飛を先にすると、今度は▲3三竜のときに△2三銀という逆王手の
間駒で、▲同竜△同飛のときに(桂馬を先に捨ててるので)持ち駒が一つ足りない。

一見困ったようにみえるが、最初に▲1二金△同玉▲2二金△1三玉と大事な金を二枚とも使って、
2二に金の拠点を作っておく手が妙手。これなら▲2五桂△同飛▲3三竜として、△2三銀の逆王
手には▲同金でいいし、△同桂にも▲3五角△同飛▲2三金(引)と最初の筋でぴったり詰む。
588名無し名人:2006/10/29(日) 10:22:22 ID:6GBvuVLK
10月29日出題分

   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│__│▽香│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▲飛│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▽銀│▽玉│▲歩│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│▽歩│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│▲金│▽角│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│▲香│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 金

ヒント:三手目がポイント。
棋力の目安:十分で初段
589名無し名人:2006/10/29(日) 10:47:13 ID:xqyJ7Dlc
10秒ってとこか
590名無し名人:2006/10/29(日) 11:16:16 ID:kSkaA5x/
一応は打ち歩逃れの筋も読んで差し上げるのが作者に対する
礼儀かと。
591名無し名人:2006/10/29(日) 11:35:42 ID:G4rcbw7r
 出題ありがとう。
 これも筋の問題で、詰将棋に慣れてるとすぐだな。
 それにしても打ち歩の筋なんてあるの?
592名無し名人:2006/10/29(日) 12:08:38 ID:kSkaA5x/
>>591
ゴメン、後で錯覚に気づいた。
恥かきついででネタばらししとこう
22金、13玉、33飛成、同角、14金、同玉、23銀
13玉で打ち歩あぼーん・・・かと思ったら
23銀には15玉だね。 orz 

逝ってくる。
593名無し名人:2006/10/29(日) 12:33:23 ID:DwlR5J+Z
ヽ(`Д´)ノ うわ〜ん・・・解けねぇえぇ!!
594名無し名人:2006/10/29(日) 12:42:46 ID:6GBvuVLK
ヒント:初手はこれしかありえない。で、三手目がポイント。
595名無し名人:2006/10/29(日) 15:10:09 ID:ZHXePkU7
初手は、これしか有り得ないながら、心理的にはかなり抵抗のある手。
596名無し名人:2006/10/29(日) 16:16:06 ID:9U3I9A0A
三手目がポイントと言われると妙なことをしたくなって、それが正解、と。
597名無し名人:2006/10/29(日) 20:32:04 ID:PzGA+mds
十分ぐらい考えた。解けてみれば十秒で4、5級の問題じゃんかよ・・・・

初手はこれしかありえんが、三手目が重そうな感じがして読み筋から外してた。
俺苦手なんだよなぁ、こういう筋。
598名無し名人:2006/10/29(日) 22:17:26 ID:dSsCV5dC
 玉は下段に落とせ、に逆らうような手順で、ちょっと気づきにくいよね。
 14歩の配置が当然とはいえ、おしゃれだなー。
599名無し名人:2006/10/30(月) 04:37:19 ID:MnX3Eipj
最後は香成
600名無し名人:2006/10/30(月) 09:35:10 ID:ezI6P3jB
>>599
俺的には最終手の好みは金引きなのだが、成れる駒がある時
は成って詰ますべき、とどこかで読んだような気が・・・
601名無し名人:2006/10/30(月) 10:12:06 ID:l9yBWu79
8級だがすぐ解けた
602名無し名人:2006/10/30(月) 15:26:23 ID:m/7aGakz
初手はこれ以外にありえないけど3手目より5手目の方が気づきにくくない?
603名無し名人:2006/10/30(月) 17:01:55 ID:ezI6P3jB
>>602
気づくも気づかないも、あの局面ではもう他に王手が
ないようなキガス。
3手目〜5手目の流れは詰め上がりを想定できてないと
指せないので、やりにくいというならともかく。
604名無し名人:2006/10/30(月) 19:33:49 ID:ZPycEbxP
>>599-600
「将棋は歩から」の加藤治郎先生によると、最後の詰め駒は、
金よりは角(馬)、角よりは飛車、と、なるべく位の高い駒でトドメを
刺してあげるのが、『武士の情け』だと主張してた。

その伝で行くと、最後は金上がりで詰ます方が良いんだろうけど、
詰将棋本の回答を見ていても、必ずしもそんな風に詰ましてる訳じゃないから、
それほど厳密なものでもないと思う。
605名無し名人:2006/10/30(月) 19:42:12 ID:+dRdAohk
詰み上がりが見た目きれいな方がいいね。
606名無し名人:2006/10/30(月) 21:01:45 ID:ABeoiI6J
 どっちでも正解なんだし、あとは好みってことでいいんじゃないの?
 で、俺は「ストーリー性」を重視するほうだから、金のほうにした。

607名無し名人:2006/11/05(日) 10:20:09 ID:i5DRbRwl
11月5日出題分
何だこりゃ、最短5秒で終了。
ってか、他に王手ないじゃん。不自由な持ち駒だし。
608名無し名人:2006/11/05(日) 13:09:45 ID:Oqt+C3aU
どなたか今日の詰め将棋の駒の配置を教えてください。
609名無し名人:2006/11/05(日) 22:43:10 ID:MBAldZ0I
11月5日出題分

   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│▽桂│▽飛│__│▽香│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▽玉│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│▽銀│▲銀│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│▽歩│▲香│▲金│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 角、歩

ヒント:打ち歩詰めに気をつける
棋力の目安:10分で上級者(初段でもいい)
610名無し名人:2006/11/05(日) 23:48:00 ID:D9vLGJCV
>>609
乙です。
一手目が常識の逆を行く妙手ですね。
611名無し名人:2006/11/06(月) 02:51:54 ID:U7JlLehV
すごく簡単な5手詰めだと思うんだが、間違ってるのか?
612名無し名人:2006/11/06(月) 09:56:52 ID:KLU6vISq
>>611
すごく簡単な5手詰めです。
正解だと思いますよ。

>>610
>「常識の逆を行く」
詰棋慣れした人なら逆にこの手しか見えなかったりするw

613名無し名人:2006/11/06(月) 10:02:03 ID:mnkWhnlr
8級だがすぐ解けた
614名無し名人:2006/11/06(月) 10:21:35 ID:DW/MdYf/
歩が余るんだが。。。(´・ω・`) ショボーン
615名無し名人:2006/11/06(月) 10:29:44 ID:kDhs1zAo
一枚捨てて、A→BをB→Aに変える手筋。
ありそうだけど、捨てる一枚があれば別の詰みが生じるので、意外と目新しいかも?
616名無し名人:2006/11/06(月) 11:21:16 ID:DQ4nOcU+
>>614
二手目はこちらの駒が余らない方向に。
617名無し名人:2006/11/12(日) 10:18:28 ID:p8pknPoc
11月12日出題分

  9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│▲个│__│__│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│▽歩│▽玉│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▲角│__│▲銀│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▽飛│__│▲香│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 銀

ヒント:2三に逃げられたら駄目。
棋力の目安:十分で上級者
618名無し名人:2006/11/12(日) 10:43:23 ID:zyP5GAib
後手詰めだな(・ー・)
619名無し名人:2006/11/12(日) 12:11:04 ID:hFqXz5Yy
>>617いつも乙です。

1手目が妙手、3手目がもっさりして重そうな手、
5手目が何か変というか、ちょっとマヌケに見える手。

一見筋の悪そうな手が連続する。
心理的な難問かもw
620名無し名人:2006/11/12(日) 18:47:26 ID:qcdfZYW7
なんか回を追う事に簡単になってるような・・・
一応聞くけど後手だよね?
621名無し名人:2006/11/12(日) 19:08:19 ID:upOZQfid
>>609のような詰将棋には違和感を感じる。
なんで、後手が先手の余りごまがなくなるようにうごかないかんのだ?
後手が最長手順を目指す過程で余りごまがなくなる、というのが正しい詰将棋ちゃうんか?
622名無し名人:2006/11/12(日) 20:11:29 ID:Pa9EMuYF
>>621
そういうルールなんだから仕方ないじゃん。
623名無し名人:2006/11/12(日) 21:25:30 ID:v8b2jxJd
>>621
>なんで、後手が先手の余りごまがなくなるようにうごかないかんのだ?

違う違う。例えば >>609のような問題の場合、2手目を同飛と取ると
歩が余るよね。
「先手の余りごまがなくなるように」という言い方をするからややこしい
ので、「先手が持ち駒を全て使い切らなければ詰まないように応接する
のが玉方の最善手順」という表現ならどうかな?
これなら違和感なく2手目同玉が正解と思えるのでは?
624名無し名人:2006/11/12(日) 23:25:17 ID:RCE07jV9
 うーん、今回の問題、少し悩んだ。いい問題だな〜。
625名無し名人:2006/11/13(月) 09:23:40 ID:aEzrtTnU
10月29日出題分
2二金 1三玉 2四金 同銀 3三飛成 同銀 2二香成迄 7手詰
626名無し名人:2006/11/15(水) 11:42:10 ID:8D7CuOjg
お暇な方どうぞ

  9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│▽歩│▽金│__│__│__│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│▽金│__│▽玉│▲銀│▲馬│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│▽歩│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│▽歩│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 飛2

出題者:中田章道六段
627名無し名人:2006/11/15(水) 20:51:28 ID:y1xFWZOf
>>626
お暇なのでずっと考えていたのだが皆目解けなかった・・・
が、今ようやく解けたよ!
凄いね。名作じゃない?
手数はやっぱ表示しない方がいいよね。
628名無し名人:2006/11/15(水) 21:19:39 ID:ERyWwazO
>>626
詰め上がり図にワロタw
手数が判らない問題ならではの難しさだねw
629名無し名人:2006/11/16(木) 08:48:04 ID:lA6G2e/g
 紛れ、変化とも難解かつ巧妙で、この手数では名作に入れてもいいと思う。
 中田は愛想は悪いが詰将棋はすごい。
630名無し名人:2006/11/16(木) 09:05:07 ID:lE5PqWdn
裏を突くキラーパス。
631名無し名人:2006/11/16(木) 10:06:36 ID:kny9FEmC
一応手数はまだ伏せてあるけど手数表示すると余計に
驚かれるような気もするね。
何せ持駒の飛2枚は打つしかないわけだから・・・
632名無し名人:2006/11/16(木) 10:23:41 ID:BgQOV4sA
最初、正解の3手目は4手目の応手を見て一手も読まずに打ち切ってしまった
633名無し名人:2006/11/16(木) 10:30:34 ID:xh82xSgr
>>626
金底の歩、岩より固くて脱出不能w

なかなかイイ問題ですね。
634名無し名人:2006/11/16(木) 10:35:40 ID:Mo+T9JPJ
3手目がポイント
635名無し名人:2006/11/16(木) 11:57:10 ID:kny9FEmC
>>626
かなり絞られてまいりますたw
しかし1〜3手目は新感覚だよね、普通考えない。
盤上の配置にもムダがない。25歩がオシャレw
636名無し名人:2006/11/16(木) 12:15:41 ID:82FxHcpQ
親切な誰か、>>626を携帯でも分かるようにしてくれ
637名無し名人:2006/11/16(木) 13:34:39 ID:AqyYSBBV
>>636
攻め方:1二馬、2二銀。
受け方:1三歩、2五歩、3二玉、4一金、5一歩、5二金。
持ち駒:飛車2枚。
638名無し名人:2006/11/16(木) 15:26:33 ID:J3lpi+NK
>>631
これまでの書き込みで、短手数であることはすでにバレバレ。
639名無し名人:2006/11/16(木) 15:49:48 ID:kny9FEmC
>>638
まぁね。「これなら解けるかも」スレで長手数はそもそもないから。

640名無し名人:2006/11/16(木) 17:47:22 ID:82FxHcpQ
>>637
ありがとうございます。
ちょっと悩みましたが、3手目がちょっと盲点でした。
中田さんは将棋世界でもいい短編問題が多いですね。
641名無し名人:2006/11/17(金) 19:13:18 ID:ryToPRRH
いやあ みんなのカキコミみちゃったから すぐわかっちゃったけど

手数がわからないと いろいろ考えちゃうよね・・
おもしろい問題でつ
642名無し名人:2006/11/18(土) 07:38:10 ID:7Rv2V48w
くぅ、やっと解けたよ。駒が広がっていて打場所がたくさんあると迷います。なるほど三手目ですか。
そこに打てる選択肢があるはずなのに考えないんだよなぁ。で、そこに駒を置いた瞬間解けると。
あースッキリスッキリ。
643名無し名人:2006/11/18(土) 07:59:15 ID:iHmLLOmZ
ポツネンとしている▽2五歩
644名無し名人:2006/11/18(土) 08:38:18 ID:TkfoWLuo
王様のボヤキ
「邪魔なんだよぉぉぉ!2五の歩!!」
645名無し名人:2006/11/18(土) 11:48:39 ID:vkcqmi2f
手数がわからないから、初手は変な手を考えちゃった。
3手目はすぐに見えたが、それでも良い手順に違いない。
646名無し名人:2006/11/18(土) 11:59:25 ID:vkcqmi2f
>>629
変化は超簡単だろw
647名無し名人:2006/11/19(日) 01:08:28 ID:isOyYYEn
>>626が意外に評判よかったんで、同じ中田章道さんの詰め将棋からもう一問。

   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│▽金│▽玉│__│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▽歩│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│▲竜│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▽角│__│▲桂│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│▲香│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 香

ヒント:出したらつまんない。
棋力の目安:30秒で正解したら詰め将棋の達人
648名無し名人:2006/11/19(日) 01:17:28 ID:cMjGDjTr
これは中井の五手詰めより簡単。
桂の使い方とか手が限定されているから。
むしろ脳内ですらすら読めるかどうかだな。
649名無し名人:2006/11/19(日) 02:09:56 ID:HEsJyNlv
>>647
どうせ出題するなら携帯でも分かるようにしてくれ
650名無し名人:2006/11/19(日) 02:28:53 ID:UftZp0j8
 ふ〜。初めて見る筋だな。解けた後に下の2行読んだ。30秒以上は
かかってしまったな。達人にはまだまだだ。
 それにしてもシンプルな形でどれも限定か・・・。ため息モノ。
651名無し名人:2006/11/19(日) 03:47:08 ID:x7sTy+lX
>>647
ほぼ30秒。
ヒント出すとしたら?
「いいとも」の”ギリギリヒント当たっちゃドカン”の
感覚で行ってみよう。
先ずは俺から「竜は捨てる」 優しすぎ?
652名無し名人:2006/11/19(日) 04:52:55 ID:/AlpZEcW
一分くらい掛かった。なのであまり偉そうな事は言えないが、
詰将棋を解きなれてる人なら一目だろう。
初形でなんとなく予測がつくし。
653名無し名人:2006/11/19(日) 09:42:37 ID:u8VRX9Mm
中田さんってお髭の人か、功さんと間違えて解いていた。
将棋世界の詰め将棋いい作品が多い。
654名無し名人:2006/11/19(日) 09:45:04 ID:i/b06sMr
15秒くらいで解けちゃいました♪
初手が見えれば一目ですね。
収束も綺麗だし、良い問題だと思います。
655名無し名人:2006/11/19(日) 10:04:03 ID:+28+T1Je
初手がポイント
656名無し名人:2006/11/19(日) 10:20:07 ID:isOyYYEn
11月19日出題分

   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│▲金│__│▽玉│__│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│▽銀│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│▽銀│▲銀│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▲歩│__│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 金、銀、桂

ヒント:三手目がポイント。
棋力の目安:十分で上級者
657名無し名人:2006/11/19(日) 11:11:06 ID:BejMVEz6
 ふんふん。これもいい問題だ。ママはなかなか指導上手だな。
658名無し名人:2006/11/19(日) 13:42:26 ID:i/b06sMr
玉方の2枚銀がくるくる動きまする。
659名無し名人:2006/11/19(日) 14:52:20 ID:HxVBPYJ3
ちょっと言っていいか・・・銀が並んで泣いているぜ。
660名無し名人:2006/11/19(日) 17:56:17 ID:FyfXqmGo
この場合、どちらがより正しい解答に近くなるんだろう?
条件としては同じような気がするのだけれど。
661名無し名人:2006/11/19(日) 18:01:27 ID:HwMBnaJ6
最後は44歩を生かす
662名無し名人:2006/11/19(日) 20:37:04 ID:x7sTy+lX
>>660
どちらでもいいのだが、好みは同玉以下。
663名無し名人:2006/11/19(日) 22:11:22 ID:cMjGDjTr
ここに張られている詰め将棋の盤面を秀丸エディタを利用して
kifu for windowsに取り込むの秀丸エディタ用のマクロを
公開してみました。

ttp://wiki.optus.nu/shogi/mod/img/33625.txt

使い方は、
上記のファイル名をダウンロードして”盤面変換.MAC”に変換。
そのファイルを秀丸エディタのフォルダにコピー。
ブラウザで詰め将棋の盤面をコピー。
秀丸エディタから”盤面変換.MAC”を実行です。

自分は2chブラウザのショートカットメニューに上記のマクロを
登録して、詰め将棋の盤面をコピー、ショートカットメニューから実行
することによってkifu for windowsに取り込んでいます。

柿木将棋を持っている人はkifu for windowsのパスを変更すれば、
柿木将棋でも読み込ませて問題を解かせることも出来るかと。

でも使う人いないか・・・
664名無し名人:2006/11/19(日) 23:40:02 ID:EzSdX+Ub
>>663
ありがたいけど、秀丸持ってない。
665名無し名人:2006/11/19(日) 23:48:04 ID:FyfXqmGo
>>661 >>662
そうだね。せっかくある駒を活かすように収束した方がいいね。
666名無し名人:2006/11/20(月) 01:14:00 ID:r9dm8BzQ
>>664
ごめんなさい。
ブラウザ上で出来れば一番いいのですが知識を持ち合わせていないので。
秀丸エディタと2chブラウザが使えれば、盤面のコピー、コマンド実行の
操作だけでkifu for windowsや詰め将棋を解いてくれる柿木将棋に直接
取り込めて便利なのですが。
あと>>663の日本語がちょっとおかしかったですね。
667名無し名人:2006/11/24(金) 11:38:57 ID:GDNQJmpj
 11月なんで11手詰め問題(出題:大山康晴)

   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│▽銀│▽桂│__│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▽玉│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│▲馬│▽銀│__│__│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│▲香│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 金、銀、桂 、桂

ヒント:秋の夜長の11手・・桂馬の使い方
棋力の目安:十分で初段 
  

おいらには むづかしくて 解けませんでした
668名無し名人:2006/11/24(金) 12:16:22 ID:IQqce3Ni
>>667
いい問題です。5手目が難しいかな。
669名無し名人:2006/11/24(金) 12:27:55 ID:YNx8umco
>>667
5手目が妙手。
それ以外は凡手の連続だけど、変化が色々あって結構難しい。
駒の効きが多いから、読むのに少してこずる感じ。
手は地味なのに、手順を追うと不思議な味わいがある。

いかにも大山先生好みの問題ですね。
乙です。
670名無し名人:2006/11/24(金) 12:38:22 ID:QDggv1dZ
あーでもないこーでもないで1時間くらいかかった。なるほどいい筋だなあ。
メル欄にヒント書いといた。

671名無し名人:2006/11/24(金) 13:52:59 ID:Y6d95KXv
>>667
初級向け退路封鎖、かな?
672名無し名人:2006/11/24(金) 14:13:46 ID:gwgSIosO
5手詰めを11手詰めに引き伸ばしたような印象。
673名無し名人:2006/11/24(金) 14:20:00 ID:0Znx8yJf
詰め将棋のコツの一つ どこに逃げられたら嫌か
674名無し名人:2006/11/24(金) 17:33:38 ID:lAdyjkvn
やさしい
675名無し名人:2006/11/25(土) 08:55:26 ID:XtNPp3kS
解いたことあった問題っぽいし30秒かからなかった
676名無し名人:2006/11/26(日) 01:55:45 ID:GZrfa/Bp
 持駒多いけど初手は絶対だし、読みやすいね。53を馬にしたのは
初手銀打ちなどの紛れの誘いだろうけど、たいした意味もないし、
ここは金にして小駒での軽い作品にしてほしかったな。
677名無し名人:2006/11/28(火) 11:20:35 ID:ns7HUg5v
今週はママ詰め将棋休みなんで 暇な方ドゾ(出題:大山康晴)

   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│▽飛│▽桂│▽香│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▲銀│▽玉│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▽歩│__│▽銀│▽飛│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│▲角│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▲歩│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 金、桂

ヒント:4六歩に注目!
棋力の目安:十分で初段 
  
まてしてもむづかしくて
 おいらには解けませんでした スマソ
678名無し名人:2006/11/28(火) 12:02:21 ID:6sNaClmv
 好作だな。
 角の位置から41飛ー32金ー42飛成までの筋だと思わせといて、
意外な詰め筋。46歩の配置も最後にわかる。
 それを可能にする金の見事な働きが素晴らしい。
679名無し名人:2006/11/28(火) 13:41:17 ID:RqC5dIYT
脳内で解けなかったorz
680名無し名人:2006/11/28(火) 16:50:01 ID:xkWfW+rk
悪くはないと思うけれど、欲を言えば、
実戦形ゆえに玉方13飛の配置が惜しまれる。
それと、ラストに大駒を捨てたかったところ。
681名無し名人:2006/11/28(火) 19:30:12 ID:l+SweZRX
 
 >>677 ヒント
   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│▽桂│▽香│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▽玉│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▽歩│__│▽銀│▽飛│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│▲角│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▲歩│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 飛
682名無し名人:2006/11/28(火) 20:50:25 ID:+HmnYdZ4
これは素晴らしい。
こんなのを実戦で詰ませたら、将棋がやめられなくなるだろうな・・・
683名無し名人:2006/11/28(火) 23:42:32 ID:sH5PWFYb
>>680
 主眼は金の動きなわけだし、この配置がベストだと思うけど。
684名無し名人:2006/11/29(水) 11:28:29 ID:OzM8GJrq
>>683
配置としてはこれがベストで同意ですが、>>680 氏が言いたい
のは「実戦形作品」だから、「実戦ではなかなかお目にかかれない
13飛の配置は残念」ってことでしょ。
685名無し名人:2006/11/29(水) 13:19:36 ID:vVjGAkQP
くだらん
686名無し名人:2006/11/29(水) 17:41:27 ID:5Ml3AO/5
だらんく
687名無し名人:2006/11/29(水) 17:42:36 ID:lUeH3AfK
ん らくだ
688名無し名人:2006/11/29(水) 20:24:02 ID:5QaEVTUU
>>677
初手4四桂かと思って延々考えてしまったorz
5手目が全然見えてなかった。
こんなシンプルな筋で詰むのか…スゲー
689名無し名人:2006/11/29(水) 21:04:11 ID:27Y2HMp1
▲4四桂 △同 歩 ▲3三金 △同 桂 ▲同角成 △2一玉
▲3一銀成 △同 玉 ▲4三桂 △4一玉 ▲4二飛まで11手詰め

これが罠なんだよね
690名無し名人:2006/11/29(水) 21:18:08 ID:W1+MVPht
うーん!  実戦でこんな 5手目の技出せるやつなんて

 いるわきゃねーし! 出来なくても 漏れは 全然ヘーキだね! フン

691名無し名人:2006/11/29(水) 23:03:15 ID:fkbU6I3+
たっぷり紛れを読まされて、解くのに5分は掛かった。
好きなタイプの作品ではないけど、これはいいわ。
692名無し名人:2006/11/29(水) 23:32:33 ID:ta1n5JVL
5手目の妙手のさり気なさが名人らしい。
693名無し名人:2006/12/03(日) 10:28:40 ID:Wkuq917y
12月3日出題分

   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│▽銀│__│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▽香│▽飛│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▽香│▽玉│__│▲銀│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│▲飛│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│▲香│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 銀、桂

ヒント:桂の打ち場所。
棋力の目安:十分で上級者
694名無し名人:2006/12/03(日) 11:54:53 ID:2t9cP+BJ
>>693
いい問題だな。
2手目の変化がすっきりいかないかと思ったが、
全部割り切れてた。
695名無し名人:2006/12/03(日) 12:10:41 ID:sIPjc1FR
手順は良いけど、初手がすぐ見えてしまうね。
最近の問題では一番簡単だった。
696名無し名人:2006/12/03(日) 12:22:17 ID:Hs0cGZIS
本筋は見てたが、変化順の取る手がなかなか浮かばなかった
よく見ると取った後、1手詰みなんだ。。。orz
697名無し名人:2006/12/03(日) 12:26:27 ID:fz3//Uwn
飛車と銀のコンビは危険。うっかりすると…
698名無し名人:2006/12/03(日) 12:33:02 ID:BwxyPIpR
一手目が重そうでちょっと指しづらい手、3手目が妙手。
詰め上がりがすごく気持ち良い。
解いた後に、攻めの重点だと思ってた駒が邪魔駒だと判ったときの感動。

これは良問だと思います。
699名無し名人:2006/12/03(日) 12:41:26 ID:r7gLBkKd
ヒントがあるから邪魔駒がすぐ分かってしまう
700名無し名人:2006/12/03(日) 12:53:25 ID:1ex9f/yw
>>698>>696でやっと分かった。ありがとう。
それと変化の方が難しかった・・・。
701名無し名人:2006/12/03(日) 13:09:10 ID:xHCZe61e
4筋に並んでる香車も、いろいろな意味できっちり働いてるよね。
702名無し名人:2006/12/03(日) 16:44:37 ID:vA47hkqk
 すばらしいな。持駒見ないで「何が持駒かな?」って考えて取り組んだ。
だけどどうもうまくいかず、持駒見て「これで詰むの?」って思った。
 で、数十秒で解けたけど、2手目の変化が意外と盲点か。
 これまたいい作品が出たね。
703名無し名人:2006/12/03(日) 19:27:17 ID:eM82R9Ic
ノーヒントで解いたから13銀が邪魔駒かと思ったよ
704名無し名人:2006/12/10(日) 10:22:33 ID:A2iPCyDe
12月10日出題分

   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│▽金│▽桂│__│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▽香│__│▲飛│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│▽玉│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▲歩│__│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▽歩│▽歩│▲歩│▲角│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 飛、角

ヒント:大駒を気前よく捨てる。
棋力の目安:五分で上級者
705名無し名人:2006/12/10(日) 13:15:52 ID:EsGGtohB
>>704いつも乙です。
手数の割りにてこずった。
3手目がミソですね。
どちらを取っても、どれで取っても、ぴったり詰む。

ちなみに、31の金が無ければ、金駒が一枚も無い
いわゆる『貧乏図式』になる所でした。

金銀が無く、桂馬も大きな働きをしない、異色の詰将棋ですね。
706名無し名人:2006/12/10(日) 14:14:20 ID:XWvCrg5u
NHKの詰将棋って手数の割にはむずいな。。。
707名無し名人:2006/12/10(日) 16:16:39 ID:z5hd7ybO
 これも好作だね。ほんとNHKの問題、かなり上質だと思うよ。
708名無し名人:2006/12/10(日) 16:47:50 ID:l1GQ6ZzA
一瞬、24角成迄の三手詰めに見えたw
もう少し歯ごたえがほしいな。
709名無し名人:2006/12/10(日) 22:06:55 ID:SeVjlqy4
 文句言うな。
710名無し名人:2006/12/10(日) 22:57:01 ID:VK5Gaale
>>708
意味不明
711名無し名人:2006/12/10(日) 23:26:56 ID:A2iPCyDe
14飛成、同玉、24角成ってことでは?

持ち駒余りまくりだけどw
712名無し名人:2006/12/11(月) 03:30:07 ID:OewizBRK
>>677の答えを誰かメル欄に…
ここ何日か考えてもワカランチ…
713名無し名人:2006/12/11(月) 03:39:36 ID:mARcfBGr
31銀成同玉42金から最後飛車成までの11手詰
714名無し名人:2006/12/11(月) 04:05:19 ID:I+Pc6kja
>>704
4手目の、とらずに逃げる変化の5手目のような手が大好き。
しかも(メール欄)だし。
変化に好手があるというのがたまらない。
715名無し名人:2006/12/11(月) 08:55:47 ID:UIOqICkd
>>711
>持ち駒余りまくりだけどw
24角「成」とはできん、というところにツッコムべきでは?

>>714
>4手目の、とらずに逃げる変化の5手目のような手が大好き。
意味がわからないんだが・・・ 俺がおかしいのか?
確かに3手目を取らずに逃げる手はあるけど、ごくふつうの手
にしか見えない。
716名無し名人:2006/12/11(月) 09:21:08 ID:OnQzR/v3
 いちいちつっこむなよ。
717名無し名人:2006/12/11(月) 11:29:33 ID:NiFURhNF
>>712
銀で飛車取って 金を貼って王手しる
王が2二へ逃げたら 金でまた王手しる
その金は王で取れない 取ると飛車打ちで早詰み
だから同銀 以下は 分かるね・・
718名無し名人:2006/12/11(月) 17:17:30 ID:I+Pc6kja
714ですが。
>>715
詰め将棋だと(メール欄1)のは(メール欄2)に逃げられる危険があるから指しづらいと思うのだが。
まあ感覚の問題だからどうでもいいけど。
719名無し名人:2006/12/11(月) 17:42:29 ID:UIOqICkd
>>718
このレス(メール欄含む)で確信持ったけど答え間違って
ないかな? メール欄のような変化はどこにも出てこない
と思うけど。
それとも俺が間違い?
720名無し名人:2006/12/11(月) 18:00:09 ID:iZRDI+mg
初手は角を打ちたい気分になる。
721名無し名人:2006/12/11(月) 19:58:26 ID:+/EPYQ/X
>>677の答え
 31銀成、同玉、42金、22玉、32金、同銀、34桂、23玉、
22飛、34玉、24飛成まで11手詰。

 確かに>>718の意味は分からないね。
 ま、落ち着いてもう一度合っているか確認してから書き込んでくれ。
余計ややこしくなる。
722名無し名人:2006/12/12(火) 02:42:02 ID:bWHvIK7B
安いプライドだな
723名無し名人:2006/12/12(火) 10:53:38 ID:NbAcM9Q8
どんどんむづい大山詰め将棋! 暇な方ドゾ(出題:大山康晴)

   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│▽桂│▽香│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▲飛│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▽銀│__│▽玉│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│▽歩│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│▽馬│__│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│▲桂│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 飛、角、金

ヒント:守りの馬を働かせたらアカンよ
棋力の目安:十分で二段 
  
 こんなクソむづい問題!おいらに解けるか!アホォ!
724名無し名人:2006/12/12(火) 11:00:45 ID:bkuVAxKl
▲1四金 まで
725名無し名人:2006/12/12(火) 11:02:34 ID:v7ZHzxxt
>>723
14金までに見えるのだが・・・orz
726名無し名人:2006/12/12(火) 13:34:40 ID:NbAcM9Q8
>723
スマソ訂正
持ち駒訂正 (出題:大山康晴)

   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│▽桂│▽香│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▲飛│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▽銀│__│▽玉│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│▽歩│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│▽馬│__│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│▲桂│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 飛、角、桂
727名無し名人:2006/12/12(火) 14:14:45 ID:v7ZHzxxt
>>726
良問。
ヒントは >>704と同じでもいいかな?
728名無し名人:2006/12/12(火) 15:27:15 ID:ncGisX+L
本当に大山名人かどうか知らないけど、作風が似てますね。
729名無し名人:2006/12/12(火) 18:33:54 ID:GxL0cTzt
>>726
わかった。
初手が大胆
730名無し名人:2006/12/12(火) 21:37:08 ID:bWHvIK7B
>NbAcM9Q8
いつまでスレちがいをつづけんの?それとも過去のNHKの問題なのか?
731名無し名人:2006/12/12(火) 21:53:34 ID:21tTmMno
詰め上がりが全く見えず苦戦。なるほど、角の使い方に妙味があるね。
732名無し名人:2006/12/12(火) 22:27:26 ID:swVmGOa1
前回は自力では解けなかったが、今回は解けた
733名無し名人:2006/12/12(火) 22:51:34 ID:4+z2AEeI
 この前の金や今回の○もだけど、打った直後に捨てるっていうのは
気づきにくいね。しかも強い駒だから余計にやりにくくなっている。
734名無し名人:2006/12/12(火) 23:09:21 ID:l5g+p7a0
>>588の変化と似た筋だな
735名無し名人:2006/12/14(木) 19:47:16 ID:e3KqJj/+
クソ!!解けんかった!!    (出題:大山康晴)

   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│▽金│__│▽玉│__│__│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▽銀│▲角│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▲桂│▽歩│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▲龍│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘

持ち駒: 角
ヒント:初手から最後まで妙手! 5手目のみ普通の手
    おいらに解けるわきゃない!
    10分で2段!
736名無し名人:2006/12/14(木) 20:05:13 ID:7aXM4F1g
持ち角の使い道がポイント
737名無し名人:2006/12/14(木) 20:40:28 ID:l/T/z75w
駒野補充がポイント
738名無し名人:2006/12/14(木) 21:06:45 ID:z94/G64s
わりと簡単な筋ですね
でもその筋にたどりつくのに一苦労
2段程度なら本筋がすぐ浮かぶのだが、全然見えなかった
オレの感覚がおかしいのか。。。
739名無し名人:2006/12/14(木) 21:18:48 ID:nKWMvMLk
 変なトコの歩の意味がわかれば・・・といっても気づきにくいね。
 よくある筋ながら、本来は持駒の銀を玉方に配置してるあたりが
実戦的で新鮮に映る。
 2段とはいえ、この筋を知らないと苦戦するだろうな。
740名無し名人:2006/12/15(金) 00:43:04 ID:hhKzFFUa
3手目がなかなか思いつかなかった。初手も最後に思いついた手順だった。
思いのほか簡単すぎてなかなか解けなかった自分に腹が立った。
741名無し名人:2006/12/15(金) 01:10:32 ID:OLcCNLA0
やべ、筋が全然見えね・・・。
このスレの問題では初めてだ。
742名無し名人:2006/12/15(金) 01:54:49 ID:OLcCNLA0
いくつか手は見えてきたが、正解に辿りつけん。嫌になるorz
743名無し名人:2006/12/15(金) 02:04:05 ID:OLcCNLA0
うは、解けた。
何でこの筋が見えなかったわけ?
もう死にたい。
744名無し名人:2006/12/15(金) 10:36:38 ID:6sGND30a
この板の住人はスゴイやつ 多すぎ

 よく解るね・・・おいらにはとても都県!
745名無し名人:2006/12/16(土) 00:10:12 ID:zBy4Ui4f
テスト
746名無し名人:2006/12/17(日) 10:25:20 ID:5Ds1I1vf
12月17日出題分

   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│▽馬│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▲飛│__│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▲銀│▽銀│▽玉│▲銀│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│▽歩│▲香│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│▲歩│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 金

ヒント:邪魔駒はどれでしょう?
棋力の目安:十分で上級者
747↑訂正:2006/12/17(日) 10:26:31 ID:5Ds1I1vf
棋力の目安:五分で上級者
748名無し名人:2006/12/17(日) 10:35:51 ID:d8wNxOZW
解けた。。。
749名無し名人:2006/12/17(日) 14:09:15 ID:9zyjzeMu
>>746
センスあふれる好作品。
狭いところなので着手は限られてるけど、5分で
上級者はちょっと厳しくないかい?
750名無し名人:2006/12/17(日) 17:08:19 ID:ygKV5SSU
>>746
やっと解けた。15分くらいかかったな。
751名無し名人:2006/12/17(日) 19:11:03 ID:RFx5Wmfp
>>749
脳内を鍛えろ
752名無し名人:2006/12/17(日) 20:36:46 ID:r8t1cJdf
>>749本当の上級者ならおそらく30秒以内。
自分でも三分ほどで解けた。

>>746
形はごちゃついてるけど、手順はスッキリしてて良い。
753名無し名人:2006/12/17(日) 23:00:52 ID:5Ds1I1vf
>>749
「棋力の目安」は手数で決めている感じですね。
でも、手数の割にはいい詰め将棋だ。邪魔駒消去の筋が>>588と同じだけど。

>>752
中井さんが今日言ってましたけど、「上級者」=「上位の級位者」という意味だそうです。
(「上級者が集うスレ」の「上級者」とだいたい同じ意味ですね。)
754名無し名人:2006/12/18(月) 08:51:46 ID:9J7qoK7t
 変化がどれも駒余りになってて、しかも作意は捨て駒連続のいい作品だ。
755名無し名人:2006/12/18(月) 13:54:04 ID:Kf7M4Dw0
うぇ〜ん かなり難しかったのし  

 2手目の変化が多すぎだわい! でもグッドな問題でした
はぁ〜〜〜 それにしても漏れ レベル低いねぇ 
756名無し名人:2006/12/18(月) 16:32:06 ID:q+HB4OJ1
>>755
そう、この2手目の変化(正解手順より変化の方が強烈)
だけど、ここで盤面止めたらパッと見で不詰感絶大。
ところが次の手で急に視界が開けるんだよね。

この変化が見えれば解けたも同然。本作はいきなり作意
が見えた人より、この変化から作意にたどり着いた人の
方が多いんじゃないかとも思う。
757名無し名人:2006/12/19(火) 07:47:35 ID:TgyPdbS7
いまだに解けない・・ショック・・
758名無し名人:2006/12/19(火) 09:17:39 ID:MAYAyJBH
12月17日出題分 ヒント(ただし変化 駒が余ります)

   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▲飛│▽馬│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▲銀│▽銀│▽玉│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│▽歩│▲香│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│▲歩│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 金

>>757 ガンガレ!!

>>756で書いた「不詰感絶大」の局面。ところが・・・
759名無し名人:2006/12/19(火) 09:24:50 ID:Emz1N5iZ
7手罪ですか?(;´Д`)
760名無し名人:2006/12/19(火) 10:01:32 ID:MAYAyJBH
>>759
5手ですよ。
761名無し名人:2006/12/19(火) 13:04:43 ID:9ue1x5u3
大ヒント

ひょっとして 玉方 銀しか動かなかったりして・・
762名無し名人:2006/12/19(火) 13:53:49 ID:/WAeQMrv
要するに14銀が邪魔なのさ。
763名無し名人:2006/12/20(水) 02:35:20 ID:hEiyNLDF
24で初段ですが746の問題は3日でようやく解けました。思考時間2時間程度。
いつもながらそこらの7〜11手詰めより難しい…
764757:2006/12/20(水) 07:26:26 ID:C8HhfdCg
とけたーーー
765名無し名人:2006/12/20(水) 10:12:16 ID:wt/NaEYM
>>764

おめ。
毎度の事ながら、詰め将棋として出されればなるほどなのだが、
実戦で例えば >>758からスッと次の手を指されたら暴れるだろうな。

766名無し名人:2006/12/20(水) 15:18:36 ID:oP/70Fj0
>>765
低級ならそうかもね。
でも銀の腹に飛車を使って引きつけるのはよくある筋だから。
767名無し名人:2006/12/23(土) 23:11:58 ID:+/1tybEg
床屋でスポーツ新聞読んでたら載ってたので、順番来る前に焦って解きました (出題:中田章道)
 
  9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│▽金│__│__│▽香│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▽金│▽歩│__│▽玉│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│▲馬│▽銀│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▲桂│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘

持ち駒: 飛、桂 5分で2段
768名無し名人:2006/12/24(日) 00:28:13 ID:mneBvn0L
1四銀の配置あってる?
769名無し名人:2006/12/24(日) 01:38:55 ID:mneBvn0L
ああ、わかった。この配置でいいのか。
770名無し名人:2006/12/24(日) 01:41:34 ID:pmCXPEGr
>>767
すげええええええええええええ!
最後きっちり2枚で詰ますのか・・・
手筋連発!これは良作だ!
771名無し名人:2006/12/24(日) 09:27:46 ID:VGQhIj/n
解けた。凄いとは思わないが、ウマイ。
772名無し名人:2006/12/24(日) 10:32:47 ID:mneBvn0L
12月24日出題分

   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│▽玉│▽桂│__│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▽馬│▽桂│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│▽歩│▲銀│__│▲金│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▽飛│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 金、銀、桂

ヒント:馬の利きをそらす。
棋力の目安:十分で初段
773名無し名人:2006/12/24(日) 10:38:59 ID:A7U7zHpa
詰んだ。。。
774名無し名人:2006/12/24(日) 12:02:43 ID:2svRR0Ve
何?このつまんねーロートル同士の一局、もしかして一回戦?
南って全然手が読めてねージャン
石川も逆転の手はないのかよ
つまんねー指し手ばっかりやってんじゃねーよ馬鹿ども
775名無し名人:2006/12/24(日) 12:06:02 ID:VGQhIj/n
>>772
一瞬で解けた。と思ったら間違ってた・・・。
>>774
誤爆ワロタ。
776名無し名人:2006/12/24(日) 18:18:43 ID:l8dF7dl3
 初手が盲点だな。邪魔駒消去の問題だけど、やはり味付けがうまい。
777名無し名人:2006/12/24(日) 20:21:44 ID:mH2X3Yo8
>>767
13手かな、何故かすーっと筋に入ってしまって1分くらいで
解けた。 以前の中田作の方が面白かったな。


>>772
こっちの方が767より面白かったし時間もかかった。
不思議な味があるね。
778名無し名人:2006/12/24(日) 21:14:21 ID:aZ4gFrxl
駒を使う順番が、ちょっとだけ意外。自宅アパートのベランダでせくすするくらいちょっとね。
779名無し名人:2006/12/25(月) 07:07:36 ID:GTetoFEy
俺は772はすぐ解けた

767はいまだに・・・
780名無し名人:2006/12/25(月) 09:43:00 ID:pGVZctWL
>>779
>>767 にヒント出すとすれば「大駒は全て捨てる」かな。

2手目の変化読むのがちょっと面倒かも。わかってみると、あぁ
なんだこれで詰んでるのか、って感じだと思うけど。
781名無し名人:2006/12/25(月) 12:40:32 ID:ZCIXaWCf
>>767
13手でつか?
桂馬を使いましょう って問題ですね
きれいな 詰め将棋でつ

>>772
最近のママのは 面白いですがすぐに詰む・・
 
毎週やってるんで なんとなく
ママが出しそうな 手順がクセがついてしまった

手数も短いだろう・・となると なんて考えて。
ママが出してないと 分からなかったかも
782名無し名人:2006/12/26(火) 15:15:46 ID:41+CZbTI
 年末大掃除の済んだ方は どぞ (出題:大山 康晴)
  
   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│▲金│__│▽香│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│▲馬│__│__│▽玉│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│▽歩│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▲銀│▲桂│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 桂、香

ヒント:香車の使い方
棋力の目安:5分で二段 
  もちろんオイラは解けませんでしたが
   こういう感覚の 詰め将棋はぜんぜん無理!
783名無し名人:2006/12/26(火) 16:00:19 ID:iROjbvxQ
>>782
詰んだ

丸田先生が週刊誌でアルバイト
   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│▲馬│__│▽玉│▽銀│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│▲飛│__│__│__│▽桂│▲歩│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▽角│▽歩│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 金 15分で初段
784名無し名人:2006/12/26(火) 19:29:40 ID:CZ0O427h
>>782
 いや〜、まいったね。見事な作品。馬筋がピンとこなくてどうするんだ
とかなり悩んだけど、うん、これは素晴らしい。

>>783
 変化に備えた初手が見所か。なかなかさわやかな作品だな。
785名無し名人:2006/12/26(火) 20:17:14 ID:TIDwdvut
いい年したハゲ親父がいつまでもスレ違いなことしてんじゃねーよ
本スレいけよカス
786名無し名人:2006/12/26(火) 21:06:15 ID:J/Ey9pmg
両方とも素直で綺麗な手順。
787名無し名人:2006/12/27(水) 07:14:19 ID:vRT8U/CO
>>767

柿木つかってしまった・・

8級じゃ解けない・・

上の2問も・・
788名無し名人:2006/12/27(水) 08:39:00 ID:AlkklZme
 それでいいんでないの?とけなけりゃ解答見て「なるほど!」でいい。
789名無し名人:2006/12/27(水) 12:07:56 ID:Qgv7PJr8
>783
う〜〜ん 詰んだぁ〜〜 むづかしかったよぉ
  こういうの初手発見すればあとは簡単なんだけどね

漏れ本当頭悪いなと 感心しる・・
790名無し名人:2006/12/28(木) 00:41:15 ID:5sLNwznw
>>783
は簡単に解けてけど、
>>782
が詰まないな・・・初手桂を打ちたくなるけど違います?
791名無し名人:2006/12/28(木) 10:13:04 ID:Y44o2cdX
違わない
792名無し名人:2006/12/28(木) 10:48:22 ID:0R9EAe+1
>>790
782は 9手詰めでつ
793名無し名人:2006/12/28(木) 13:02:49 ID:XkzUE6/o
 そういう意味で、最後の3手が意外に難解かもね。25桂は13への封鎖
って思いが強いからな。
794790:2006/12/28(木) 22:04:10 ID:5sLNwznw
詰んだ・・・なんで最後の3手が見えなかったのだろう。
詰め将棋に良くある形なのに・・・ちょっと落ち込んだ。
795名無し名人:2006/12/29(金) 23:18:02 ID:qOL0YHoJ
>>783は5分で詰んだけど>>782は詰まなかった・・・。俺は初段か
796名無し名人:2007/01/02(火) 12:59:26 ID:5x+P22sR
あけおめ 今週ママ休みなんで どぞ (出題:関根 茂九段)
  
   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│▽玉│▽桂│__│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│▲銀│__│▽角│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│▲飛│__│__│__│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│▲香│__│__│▽飛│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│▲角│__│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 銀

ヒント:詰め上がりの形を創造しる
棋力の目安:5分で初段 
  
 ママが出す問題と似ているような気が・・・
797名無し名人:2007/01/04(木) 22:30:55 ID:t9mReQ8Y
角筋が気持ちいい。
798名無し名人:2007/01/07(日) 10:22:51 ID:BfM74dvQ
1月7日出題分

   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│__│▽香│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▲竜│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▲角│▽銀│__│▽玉│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▽竜│__│▽金│▲角│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 金2

ヒント:三手目に好手あり。
棋力の目安:五分で上級者
799名無し名人:2007/01/07(日) 11:03:29 ID:7BzpTQRU
>>798
今日は秒殺w
800名無し名人:2007/01/07(日) 11:41:54 ID:VKeSq76B
ママの詰将棋は駒余る変化が必ずあるのがデフォなのか?w
801名無し名人:2007/01/07(日) 13:59:24 ID:8d/aSM8X
5分以上かかった
802名無し名人:2007/01/08(月) 11:56:48 ID:2ZT4fFjA
う〜ん やっぱり今週もむづかしかったね

毎回2手目の変化が多いのでつが・・
最近のママの5分でできたことないなぁ〜〜〜  残念
803名無し名人:2007/01/08(月) 12:46:27 ID:xH2icROI
さすがに簡単だな
ただ30秒将棋ではきついかもしれないが・・
804名無し名人:2007/01/08(月) 12:54:13 ID:nn/Zui31
駒が余る(´・ω・`) ショボーン
805名無し名人:2007/01/08(月) 12:59:19 ID:nn/Zui31
2手目は同郷じゃダメなのね><
806名無し名人:2007/01/08(月) 19:26:23 ID:+2OItQZg
>>805
それだと駒が余るし、三手目が好手でなくただのベタな
手になるw
807名無し名人:2007/01/09(火) 00:35:05 ID:4pgJ/e86
俗っぽい初手が見えなかったぜ。
808しげ:2007/01/10(水) 15:42:32 ID:CCido0r/
携帯なので図が見にくいのですが、相手11香33銀24金13王44龍自分14角32龍43角持ち駒金2枚
809名無し名人:2007/01/11(木) 10:21:05 ID:RzZFs5tz
それで合ってる
810名無し名人:2007/01/14(日) 10:27:04 ID:UCj/nhD9
1月14日出題分

  9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│▽桂│__│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▲飛│__│__│▽馬│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│▽玉│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▽銀│▽歩│▽歩│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│▲桂│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 金、銀

ヒント:飛車は捨てる。
棋力の目安:五分で上級者
811名無し名人:2007/01/14(日) 10:49:30 ID:7gKfX88W
あ〜〜
5分越えた・・・おれは低級者。・゚・(つД`)・゚・。
812名無し名人:2007/01/14(日) 23:00:23 ID:PDbj1OM1
>>810
秒殺、ってか、他に筋が見えない。
2手目の変化はあるけど、それこそハッキリ駒余りだし。
ちょっと質が落ちてきたか?
813名無し名人:2007/01/15(月) 04:37:26 ID:Rnm1xrNk
俺様が5分で解けるわけない
22飛成から考えて今13銀で考えてるとこ 10分経過

寝よ
814名無し名人:2007/01/15(月) 07:12:15 ID:eGLGJ4ya
こんなもん5手ハンドより簡単
815名無し名人:2007/01/15(月) 10:43:53 ID:hf8JN9Zy
ママの問題はわりと 好きだけど・・
今までの問題すべて 「5分で上級者」というカテゴリしかないのが
少し 投げやりぢゃねぇ

もう少し 色をつけて 級・段ちがい言ってくれると 挑戦しがいがあるかな

問題のむづかしさに 差があるような 気もするし
816名無し名人:2007/01/15(月) 12:37:33 ID:ziceWn0h
講座自体が初心者〜上級者向けの易しいものなんだから仕方なくね?
817名無し名人:2007/01/16(火) 22:29:11 ID:sJAZWvJA
2月号の青野のよもやま話にイノシシ
818名無し名人:2007/01/16(火) 22:35:55 ID:sJAZWvJA
失礼ミスしたm(_ _)m 2月号の青野のよもやま話にイ ノ シ シの詰め将棋があったが最初のイでかなり時間食った。なんで詰まねんだと盤面で駒動かしてたら分かった。6〜9筋までしか書いてないからで実際は5筋まで使う 簡単な詰め将棋だったが騙された気分だ
819名無し名人:2007/01/17(水) 14:07:37 ID:TxTfJ7B4
  あけおめどぞ 出題 (大山康晴)

  9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│▲馬│▲飛│__│__│▽香│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▽金│▽玉│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▽銀│__│▽歩│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│▲歩│▲歩│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 角、桂

ヒント:大きくコマをさばく
棋力の目安:五分で二段

 かなりむづい おいらは解けませんでした
820名無し名人:2007/01/17(水) 16:03:10 ID:qdz6KXjl
>>819
作為は一目でわかったけど、2手目の変化に時間を取られた。
821名無し名人:2007/01/17(水) 17:04:48 ID:+jDYTthi
こいつがスレ違いをつづけるキチガイおやじか。820のカスのようなレス
がうれしくてしょうがないんだろうな。
822名無し名人:2007/01/17(水) 20:33:27 ID:paievIgQ
確かに二手目の変化が難しいね。
823名無し名人:2007/01/17(水) 23:00:28 ID:lY2urjRD
詰み筋に気づくまで半日かかった。。。二手目の変化もぴったりで良問ですね。
824名無し名人:2007/01/17(水) 23:24:29 ID:QCvNc0WK
>>819
いつまでスレ違い続けてるんだこのタコが。
一般の詰将棋やりたいんだったら↓でやれ。

http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1118570903/
825名無し名人:2007/01/17(水) 23:56:30 ID:KPBsvjdT
簡単でした
826名無し名人:2007/01/18(木) 01:43:33 ID:+se48ZtO
>>824
そっちは主に創作した詰め将棋を貼るスレ。既成の初級〜中級の詰め将棋を貼る
スレならこっちのほうがむしろ合ってる。
827名無し名人:2007/01/18(木) 04:35:15 ID:2oDtlodl
824は創作が「主」になんてなってないし、
詰将棋の難度なんてそもそも問題じゃない。
見苦しい言い訳やめたら?チンカス君
828名無し名人:2007/01/18(木) 09:58:44 ID:8ZtZOP97
>>826
824のスレタイのどこに創作、初中級とか書いてあるんだ?
827の言うとおり。何を勝手に決め付けてるんだ、ボケが。
829名無し名人:2007/01/18(木) 10:43:50 ID:BAYaGQYL
ここは スレ違いが来ると 盛り上がるな・・

 いつもは 過疎スレのくせに
830名無し名人:2007/01/21(日) 22:25:55 ID:5KR2YxFD
ひねりもなく素直な問題で今までの中でも最も簡単かな
831名無し名人:2007/01/23(火) 12:33:47 ID:r4jXBqmc
1月21日出題分

  9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▽桂│__│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▽玉│▲銀│▽角│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▽飛│__│__│▽歩│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▲歩│▲桂│▲馬│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 銀、桂

ヒント:桂の打ち場所を考える。
棋力の目安:五分で上級者
832名無し名人:2007/01/23(火) 19:09:08 ID:gRwwGjyE
ホント素直な問題だった。 人柄かな?
833名無し名人:2007/01/26(金) 08:48:27 ID:HyO3AV/P
 邪魔駒消去前の味付けがうまいね。
834名無し名人:2007/01/28(日) 12:01:04 ID:xy3fCux4
1月28日出題分

  9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│▽歩│▲个│▽桂│▽桂│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│▽玉│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▲歩│▽金│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│▲竜│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 銀2

ヒント:とどめの駒は竜。
棋力の目安:

棋力の目安は聞き逃したorzので、誰か補完ヨロ
835名無し名人:2007/01/28(日) 12:44:17 ID:md6sPvXF
 問題どうもです。

 うおー、これもいい作品だな。
 狭い範囲なのに変化が複雑で詰ましにくい。
836名無し名人:2007/01/28(日) 13:41:01 ID:UTS21XeF
確かに詰ましづらい。
手が広くて、しかもどれも詰みそうだから、余計困る。
1一の駒が香車じゃなくて桂馬というのも、
微妙に読みが混乱する一因になる。

3手目と5手目が妙手。
手順の妙を味わいたい作品ですね。
837名無し名人:2007/01/28(日) 14:54:00 ID:/LZhKumr
5分で上級者、ヒントは「とどめの駒は竜」だそうな。
普段より若干手数が長いとのこと。

短手数でつんだり駒あまりになったり変化がいろいろありすべて読まないといけないので
相変わらず大変でした・・・
838名無し名人:2007/01/28(日) 16:39:40 ID:Gm7uZiXN
>>834
言われているほど変化は難しく感じなかった。
手順はそこそこいいと思う。
しかし、形が辛いな。44香にすれば、41の歩を省けるのに。
839名無し名人:2007/01/31(水) 13:37:13 ID:/1UIU7JD
相変わらずむづかしかった
詰め将棋内容としても いい作品だと思います

しかし、漏れレベル低いなぁ
840名無し名人:2007/02/04(日) 16:14:48 ID:/w2mjY8U
2月4日出題分

  9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▽竜│__│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▽角│▽玉│▲銀│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│▲香│▲馬│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▲香│▽歩│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒:桂2


ヒント:2三の銀が邪魔です。
棋力の目安:五分で初段
841名無し名人:2007/02/04(日) 16:27:00 ID:zSjaiWwt
>>840
いつも乙です。
30秒くらいで解けたけど、ちょっと自信がなくなってきた。
842名無し名人:2007/02/04(日) 17:52:17 ID:JxlY9TU/
>>840
秒殺。
ってか、桂打つところなんて一つしかないしなぁ。
五分で初段って事は過去問より難しいってこと?
手数と難易度は比例しないと思うんだが。

843名無し名人:2007/02/04(日) 17:53:23 ID:irRTiECS
 アップありがとう。

 こういうリズムのあるのは楽しめるね。
 難易度とは別の次元でいい作品。
844名無し名人:2007/02/04(日) 21:24:06 ID:aBYmuj9R
銀の位置に馬で詰んでますから、2五に桂馬を2回打って、その間に銀をどかせばいいのかな?
どいた銀のところに馬が来ておしまい?
845名無し名人:2007/02/04(日) 21:30:38 ID:jYcxu/QY
これは、いままでで一番簡単な問題
棋力の目安は、5分で中級が正解
846名無し名人:2007/02/05(月) 06:33:38 ID:0yPgR5Xo
今までの中で一番やさしいような気がする
>>772が解けなかった俺でも1分でわかった
847名無し名人:2007/02/05(月) 16:27:44 ID:Ixy9wSmM
なにを血迷っちゃったんだろうね、中井ママw
848名無し名人:2007/02/06(火) 16:46:48 ID:OqEBhf5x
簡単かもしれないけど、このねっとりとした手順が好きだ(*´Д`)
849名無し名人:2007/02/07(水) 14:08:05 ID:tcxIfqwf
サービス問題 

〜〜〜〜〜キタ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!


  ってとこでつか
850名無し名人:2007/02/07(水) 15:04:26 ID:lf57J8kK
また邪魔駒消去か・・・。
単体で見れば悪くないけど、さすがに飽きてきた。
851名無し名人:2007/02/11(日) 10:24:48 ID:/BifH5oS
今日も邪魔駒消去。でも、先捨ての手筋といい逃げる変化といい短手数ながら中身が濃いね。
852名無し名人:2007/02/11(日) 10:43:45 ID:YOofVHwk
2月11日出題分

  9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│▽香│__│▽金│__│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▲金│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▽桂│▲角│▽玉│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▲角│__│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▽歩│__│▲歩│▲飛│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒:なし


ヒント:3手目がポイント。
棋力の目安:10分で初段
853名無し名人:2007/02/11(日) 11:42:45 ID:qKNmY06z
なかなか詰まない。。。
一端やめて、見直したら一瞬で閃いた
854名無し名人:2007/02/11(日) 16:37:22 ID:s+BjzXn+
結構難しいね。一分位掛かった。
855名無し名人:2007/02/11(日) 17:50:59 ID:QbqZ/yip
わからん。誰かヒントを
856名無し名人:2007/02/11(日) 17:54:46 ID:s+BjzXn+
7手詰めだよ
857名無し名人:2007/02/11(日) 17:58:13 ID:NO0x72to
まあまあ、でも最初の頃の5手詰めのほうが好き。
858名無し名人:2007/02/11(日) 22:04:26 ID:alruZXcZ
>>855
メール欄
859名無し名人:2007/02/11(日) 22:07:58 ID:alruZXcZ
>>858
自己レス。あれ文字化けしてる?
失礼しました。
860名無し名人:2007/02/11(日) 22:37:33 ID:yM1X84r1
>>859大丈夫 普通に読めるよ 

ヒントにもあるように3手目がポイントというか見え難い手だね
861名無し名人:2007/02/11(日) 22:55:21 ID:QbqZ/yip
>>858 分からない・・・
862名無し名人:2007/02/11(日) 23:24:44 ID:Bk9DC4/r
>>852
いつも乙です。
5手詰めの枝の方に気づかず苦労した。
863名無し名人:2007/02/12(月) 00:44:03 ID:R9GprqDq
3手目はすぐ見えたのだが、初手がしばらく見えなかった
864名無し名人:2007/02/12(月) 01:32:51 ID:3NKNByUt
 いや〜、これも素晴らしい作品だな。
 こういう伏線のある捨駒は先を読まないと指せないね。
それにしても新鮮な筋で綺麗な作品だ。気に入った。
865名無し名人:2007/02/12(月) 19:29:07 ID:L2EIIL9O
855ですが、分かりません。最初の手を教えてください。
866名無し名人:2007/02/12(月) 19:31:05 ID:vTE4CgXq
メール欄
867名無し名人:2007/02/12(月) 19:51:02 ID:L2EIIL9O
>>866 12で龍死亡?
868名無し名人:2007/02/12(月) 19:55:44 ID:vTE4CgXq
正解
869名無し名人:2007/02/12(月) 20:31:47 ID:L2EIIL9O
>>868 ありがとう
870名無し名人:2007/02/12(月) 20:36:33 ID:aTYWEo7V
うーん、これは骨っぽい問題だな・・・
871名無し名人:2007/02/18(日) 11:24:55 ID:trkm+ZfM
同じ「10分で初段の○手詰め」でも、
先週は15分かかったのに、今週は2分で解けた。
やはり相性というか、形によって得手不得手があるのだと思った(´・ω・`)
872名無し名人:2007/02/18(日) 11:36:33 ID:bVVpC1qq
相性というより、今週は単に簡単なだけ
873名無し名人:2007/02/25(日) 10:50:31 ID:YkmH2cMP
2月25日出題分

  9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│▽歩│__│▽玉│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▲馬│▽銀│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│▲桂│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▽角│__│▽歩│▲香│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒:飛 銀


ヒント:飛車の使い方が問題。
棋力の目安:10分で初段
874名無し名人:2007/02/25(日) 11:22:32 ID:nTJroJ71
そんなにむずかしくないと思うが、非常に苦戦した。。。orz
875名無し名人:2007/02/25(日) 12:36:23 ID:C4PadGsM
>>873 乙
876名無し名人:2007/02/25(日) 13:05:29 ID:Gwt+JhHA
>>873
解けてると思うんだが何か釈然としないな。
3手目がちょっといいだけで、収束もダラけた7手詰め、
ってことでおK?
877名無し名人:2007/02/25(日) 16:11:26 ID:0doOTTuo
駒が余るぞゴルァ
(-_-) ウツダ…
(∩∩)
878名無し名人:2007/02/25(日) 16:42:14 ID:uJ+z2Z/8
え?!
詰まないよ、これ・・・
879名無し名人:2007/02/25(日) 16:48:18 ID:uJ+z2Z/8
あ、ごめん詰んだ。
んー、最近詰将棋もネット将棋も調子が悪いorz...鬱
880名無し名人:2007/02/26(月) 00:34:36 ID:FPnCzMpG
 すごい盲点。俺が5分は考えたかな。図面だけ見て読んでたけど少し
下にスクロールさせてヒントを見てしまった。
 改めて取り組んだらすぐだったが、これははまった。
 確かにすぐ見えた人にはインパクトはないだろうけどね。
 俺にとっては印象深い作品になった。
881名無し名人:2007/02/26(月) 01:26:40 ID:bST4t94U
飛車の使い方といっても、全く思いつかなかったので、オレにとってヒントは全くやくに立たなかった
882名無し名人:2007/02/26(月) 01:32:48 ID:bST4t94U
錦織が2/25の問題をスラスラと解いたのはショックというか意外。。。
883名無し名人:2007/02/26(月) 01:49:47 ID:Iy/0sBGg
実戦の中で現れたほうが詰ましやすい図かもしれん
884名無し名人:2007/02/26(月) 02:08:23 ID:qPWjx/OX
全く解けないのでマイボナに解かした。
885名無し名人:2007/02/26(月) 02:22:02 ID:ZS7BEv36
最近詰将棋やってないなー
886名無し名人:2007/02/26(月) 04:02:40 ID:CwhuoERS
>>873
一応すぐ詰んだけど
あまり見ない筋というか盲点になりやすいねえ、3手目。
飛車だから抵抗感あるんだよな・・・
887名無し名人:2007/02/26(月) 07:55:02 ID:jQRFJEz/
やばい・・・。
解けない・・・。
888名無し名人:2007/02/26(月) 08:09:51 ID:snfh8Guj
20分もかかってしまった・・・
889名無し名人:2007/02/26(月) 08:13:44 ID:3G5/QJSl
俺なんか40分以上かかっても自力で解けなかった・・・。
柿木に手数を教えて貰ってやっとだ。5手目が見えなかった。
890名無し名人:2007/02/26(月) 08:22:14 ID:CwhuoERS
どうも苦戦してる人多いね
あまり考えても分からない人は持駒を銀、歩に変えて解いてみ
たぶんすんなり解けるはず
891名無し名人:2007/02/26(月) 10:15:22 ID:jlnfXJvN
一応解けたけど正解かどうか不安…
7手目はメール欄であってる?
892名無し名人:2007/02/26(月) 10:18:38 ID:aRsjDRq4
今回に限り わりとカンタンでしたね・・
いつもより 漏れ的には すぐに解けました

馬がいばってるから どう馬を使おうかな なんて 考えると
むづかしくなるのかな
893名無し名人:2007/02/26(月) 10:25:37 ID:faLqKNTE
解けなくてとうとう香車を成り捨てる手までも考えだしたよ。
894名無し名人:2007/02/26(月) 10:27:48 ID:+OnCOkgI
以外に苦戦した人が多くてびっくりした。
今までで、一番簡単だと思って書き込みしなかった。
895876:2007/02/26(月) 11:08:21 ID:g4xHizMn
>>891
あってると思います。
俺も876で書いたんだけど、何か釈然としないですよね。
収束がダレるせいだと思うけど、これでいいの?って確認したくなる。

解後感は過去問で最悪かもね。
896名無し名人:2007/02/26(月) 13:38:00 ID:4hxF2IDJ
玉を最短手数で詰ますというより玉を最長手数で逃がすことを第一に考えるような
問題であるところがすっきりしない人がいる原因でしょうか。
それも単なる玉の無駄な延命行為にしか見えないから。。。
逆にそう考えないとうっかり詰みを見逃しそうな嫌な問題ですね・
897名無し名人:2007/02/27(火) 15:52:44 ID:ifu48pZm
>>896
意味わからなす
第一、「攻め方は最短手数で詰ます」などというルールはない。
898名無し名人:2007/02/27(火) 17:15:14 ID:TxF//E7X
あるみたいだけど。
ttp://www.shogitown.com/tume/guide/guide.html

っていうかそれがないと例えばこの問題は
1手詰めでも3手詰めでも正解ってことになっちゃう。

9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v玉 ・|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ 金 ・ ・|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:金
899名無し名人:2007/02/27(火) 17:17:20 ID:TxF//E7X
あ、すまん、この例題のことは忘れてくれ・・・。
900名無し名人:2007/02/27(火) 17:45:33 ID:w4naX9xh
この例題は別に良いんじゃないか?
901名無し名人:2007/02/27(火) 17:54:26 ID:cJcMN1Y8
>>900
いや、▲3二金からでは詰まないでしょ
902名無し名人:2007/02/27(火) 18:23:18 ID:cJcMN1Y8
3二金「打」でしたすまん
903名無し名人:2007/02/28(水) 01:37:42 ID:5E7ER6cs
ギブアップ 誰か答え教えて
904名無し名人:2007/02/28(水) 10:09:11 ID:tWUcIHaj
>>903
>>890の状態でもう一度取り組んでみ。持駒「銀、歩」だ。
905名無し名人:2007/02/28(水) 15:28:13 ID:3bOSDTLh
>>903
メール欄
906名無し名人:2007/02/28(水) 17:55:41 ID:ujKtPXx+
>>897
本当は11手でも詰むんだけど7手で詰む順があるから後者が正解ってこと?
それとも11手でも詰むし7手でも詰むような問題は詰め将棋の作成ルールに反するの?
俺は「11手でも詰むし7手でも詰む」経験はあったように思うんだが、あんまりやらないのでわからん。
907名無し名人:2007/02/28(水) 20:48:59 ID:WQSktRR7
要するに、こんな問題を考えてみるとわかる。


  9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│__│▽玉│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│▲飛│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒:金


▲2二金の1手でも詰むし、▲2一金△1二玉▲2二飛成の3手でも詰む。
この場合は、「攻め手は最短手順で詰ます」と言うルールに則り、
前者の1手詰めが正解となる。
908名無し名人:2007/02/28(水) 21:28:20 ID:Im3wYlCj
13飛成21王23竜‥‥とやってけばいくらでも延びそうだな
909903:2007/03/02(金) 12:21:42 ID:DuwObJ3I
904 905 ありがとう 6手目玉方2三玉で詰まないと思ってたんだけど捕まってるね
910名無し名人:2007/03/04(日) 10:58:57 ID:84aabDn9
3月4日出題分

  9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│▽桂│▽香│__│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▲馬│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▲銀│▽歩│▽玉│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│▲歩│▽金│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 角 銀


ヒント:上部脱出を防ぐうまい駒のコンビネーションを考える。
棋力の目安:5分で上級者
911名無し名人:2007/03/04(日) 11:09:56 ID:XmXpjq/f
混乱していろいろ考えたけど、意外に短手数?
912名無し名人:2007/03/04(日) 11:15:40 ID:zvARkc54
>>910
いつも乙
5分はかからなかったが、結構難しかったような気がする
913名無し名人:2007/03/04(日) 11:17:00 ID:juqWj2YJ
これはいい感じ。
桂香の位置が実戦的じゃないのだけが残念かなぁ。
実戦でこんなの見つけたらそれだけで一ヶ月くらいは満足できそうなのに。
914名無し名人:2007/03/04(日) 11:29:08 ID:dlbCWvoo
>>910
ヒントはこうなるんだろうけど、実は上部脱出はそんなに
心配する必要ない。
手順前後だけだな。
915名無し名人:2007/03/04(日) 11:29:26 ID:lxQSqGzO
開始日時:2007/03/04(日) 放送
棋戦:第56回NHK杯将棋トーナメント準決勝・第1局
持ち時間:15分+30秒(考慮10回)
場所:NHK放送センター
先手:佐藤康光 棋聖
後手:野月浩貴 七段

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角
▲3六飛 △4一玉 ▲8七歩 △8五飛 ▲2六飛 △2二銀 ▲4八銀 △6二銀
▲3六歩 △5一金 ▲3七桂 △7四歩 ▲3三角成 △同 桂 ▲7七桂 △2五歩
▲2九飛 △8四飛 ▲2五桂 △同 桂 ▲同 飛 △7五歩 ▲6六角 △4四歩
▲7五飛 △7三桂 ▲2四歩 △5四飛 ▲1五桂 △3一桂 ▲8五桂 △1四歩
▲7三桂成 △同 銀 ▲6八銀 △7四銀 ▲5五飛 △2七角 ▲5四飛 △同 歩
▲8四角 △3七歩 ▲7一飛 △4九角成 ▲同 玉 △3八金 ▲5八玉 △4八金
▲6九玉 △2九飛 ▲5九桂 △6一桂 ▲9五角打 △5二金 ▲6一飛成 △4二玉
▲5一角成 △同 金 ▲同角成 △5三玉 ▲6二馬
まで77手で先手の勝ち
916名無し名人:2007/03/04(日) 11:51:29 ID:juvWFPN9
詰め将棋なれしてる人なら直ぐ分かる。先週もそうでしたね。
917名無し名人:2007/03/04(日) 11:53:30 ID:8z6kQ8op
5手詰め
918名無し名人:2007/03/04(日) 13:43:52 ID:SJke32A4
初心者向け3手詰めとかでよく見かける筋ですね。
919名無し名人:2007/03/04(日) 21:19:59 ID:DVSSCkYC
 うまいね。3手目の変化のための初手。持駒も味があっていい。
920名無し名人:2007/03/04(日) 21:46:34 ID:QLODW5T3
さっき考えたとき全然わからなかったけど、今見たら一瞬だった
921名無し名人:2007/03/05(月) 07:29:53 ID:rTqsT8ZJ
さすがに簡単だったな
922名無し名人:2007/03/05(月) 10:18:08 ID:Ur2N3/kb
恥をしのんで…
どなたかヒントください。何度やっても駒が余る…
923名無し名人:2007/03/05(月) 10:21:16 ID:KGtzOouy
4手目は同玉と取れ
924名無し名人:2007/03/05(月) 10:25:21 ID:ISu6+j7B
>>922
駒が余る変化といったら4手目を同金しかないよね。
同玉と取ってみたら?

これで通じなければ答えが間違ってます。
925名無し名人:2007/03/05(月) 10:26:45 ID:ISu6+j7B
>>924
かぶった、スマソ。
2手目を取らずに上に逃げた、ってのもあるか。
926名無し名人:2007/03/05(月) 11:25:51 ID:Ur2N3/kb
>>923-925
ありがとうございます。とけました。
先週の問題も駒が余って悩んでますた。
927名無し名人:2007/03/05(月) 14:56:30 ID:x4/t7B9I
やっと解けました。
928名無し名人:2007/03/05(月) 22:01:22 ID:ZGNqZ/0E
初手は24銀成り?
929名無し名人:2007/03/05(月) 22:09:42 ID:himF26kX
>>928
じゃないです
930名無し名人:2007/03/05(月) 22:17:55 ID:ZGNqZ/0E
>>929 じゃぁ22角打ち込み?
931名無し名人:2007/03/05(月) 22:32:58 ID:himF26kX
>>930
それは教えられない
932名無し名人:2007/03/06(火) 18:07:37 ID:o51Utop9
>>931 22に馬が来て、24で銀成りの形?
933名無し名人:2007/03/06(火) 19:03:37 ID:qrBFxqmM
>>932
初形の馬は不動。動く変化はあるけど正解手順ではない。
934名無し名人:2007/03/06(火) 19:18:13 ID:o51Utop9
>>933 (><)分かんない・・・
935名無し名人:2007/03/06(火) 19:21:04 ID:k9OPBjfI
まだ解けてない香具師いたのか。

詰棋なれした人ならまず真っ先に初手14銀を考える。
同玉なら ry)だから。これが基本。
ただしいきなりやると ry)で困るのでこれを実現させる
ために一工夫必要になる。

これでどーだ?


936名無し名人:2007/03/08(木) 19:52:49 ID:QakRyUjh
この筋の詰め将棋は、本当によく出てくる・・

たしか、谷川九段が講師の時も1回あった筋

 詰め将棋慣れしてるとあまり 感動もないな・・
937名無し名人:2007/03/08(木) 21:30:43 ID:nu8xY3UN
>>934 
 これは一手詰だ。持駒角と銀を使ってこの形を目指せ。

┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│最終手は
┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│__│__│▲馬│__│__│
┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│▲銀│▽歩│__│
┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▽玉│
┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▲歩│▽金│
┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│
938名無し名人:2007/03/11(日) 10:56:57 ID:mgxCx6R/
3月11日出題分

  9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│▽桂│__│▽飛│▽銀│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▽角│__│__│▲銀│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│▽玉│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▲歩│▲桂│▽歩│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│▲歩│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 飛 角 銀


ヒント:気前良く駒を捨てましょう。
棋力の目安:10分で初段
939名無し名人:2007/03/11(日) 11:26:26 ID:zqS9OU9t
>>938 乙です

なるほど これは気持ちがいい
940名無し名人:2007/03/11(日) 11:28:22 ID:RZrmRZjS
むずいよ(´・ω・`)
941名無し名人:2007/03/11(日) 11:31:45 ID:ihU/YBDv
>>938
いつも乙です
15秒で気づいた筋そのままだった、なんかラッキー
942名無し名人:2007/03/11(日) 11:42:35 ID:OQjQhzXe
 出題ありがとう。

 ちょっと雰囲気違うけど以前にも似た筋があったね。
 
943名無し名人:2007/03/11(日) 11:47:12 ID:4Uc4wDmL
>>938
変化を読む気はおきなかったけど、作意は0秒で見えた。
詰め将棋ならこうするものでしょ、って感じ。

ヒントはメール欄に
944943:2007/03/11(日) 11:50:25 ID:4Uc4wDmL
>>943で書いたヒントなんですが、今IEで見ると普通に
読めるんだけど、Firefoxだと文字化けしてる。

俺がヴァカなんですか?
945名無し名人:2007/03/11(日) 11:51:17 ID:jFCLAXY0
初手にひと工夫。
後は流れるような手順。
5手目の(メル欄)が気持ちの良い妙手。
良い問題です。
946名無し名人:2007/03/11(日) 12:23:42 ID:zqS9OU9t
>>944
Janeからbbs2chreaderにかえて今みてるけど特に問題ないみたい

>>945
“5手目”は7手目じゃないかな(´・ω・`)

947名無し名人:2007/03/11(日) 12:31:01 ID:8cjnFlQe
逃げ道封鎖&利きをそらす初手がいい感じ
948名無し名人:2007/03/11(日) 12:43:39 ID:RHaU0XbT
確かに作意はみえみえ
949名無し名人:2007/03/11(日) 14:08:21 ID:0lX7zGDz
大駒が二つあるととりあえず焦点の捨て駒を考えちゃうからねぇ。
950名無し名人:2007/03/11(日) 15:11:22 ID:8nnwX3XA
>>949
おっ、そうですよね。一工夫が面白い。
951名無し名人:2007/03/11(日) 16:21:55 ID:DhUYjDZZ
詰将棋毎回新作である必要ないし
過去に発表された良作なんて腐るほどあるんだから
作者名だした上で過去のつかえばいいのに
選ぶだけでいいから楽。
952名無し名人:2007/03/11(日) 20:55:13 ID:bha7G7y5
俺は15分で解けたから半段だなwwwww
5手目がたしかに気持ちいいねw
953名無し名人:2007/03/12(月) 01:31:58 ID:KBlvohfa
最後は玉方の対応により2通りのパターンありでおk?
954名無し名人:2007/03/12(月) 11:26:52 ID:oz9M0EMp
20分かかっちゃった><・・7手詰みですよね?
955名無し名人:2007/03/12(月) 12:08:21 ID:JcYMD2ng
将棋覚えて二ヶ月のド素人ですが1時間かかりました…
7手詰めで正解は二通りありますた
956名無し名人:2007/03/12(月) 18:14:48 ID:EvAeg3l+
>>953
>>954
>>955
おKです。おめ
957名無し名人:2007/03/13(火) 00:43:39 ID:YrJJWayH
11銀の意味のほうが難しい
958名無し名人:2007/03/14(水) 14:21:42 ID:J53fiQ6F
▲3二角▽同角▲2三銀▽同飛▲2四銀成▽同飛▲1三飛までの7手詰め。
6手目、▽同玉▲3四飛でも、同手数・7手詰めで正解。
959名無し名人:2007/03/14(水) 14:24:08 ID:18fCxap2
>>958
メール欄使えよ、サル。

960名無し名人:2007/03/14(水) 22:01:59 ID:lri555O3
>>910 が まだ分かりません(><)
961名無し名人:2007/03/14(水) 23:55:13 ID:5WU5yJl3
>>960
玉を14に行かせる方法を考える
962名無し名人:2007/03/18(日) 10:21:24 ID:6Oi6wGsc
>>960だけど ( ´_ゝ`)なんだよ、金が下がってこないのかよ
963名無し名人:2007/03/18(日) 10:31:07 ID:PBGbxQbF
3月18日出題分

  9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│__│▽香│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▽香│▲銀│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▽歩│__│▽歩│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▲角│__│▽玉│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▽歩│▽角│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│▲金│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 飛 桂


ヒント:打歩詰めを打開する方法は。
棋力の目安:10分で初段
964名無し名人:2007/03/18(日) 12:27:15 ID:WqW7N9yz
9手?
965名無し名人:2007/03/18(日) 12:31:16 ID:nSX/Cd5A
吊るし詰め
966名無し名人:2007/03/18(日) 13:10:47 ID:liZRgDcT
2分で解けたけど24で何級?
967名無し名人:2007/03/18(日) 13:23:29 ID:nSX/Cd5A
34飛車、同角、35角、14玉、13角成、同香、15歩、24玉、26桂の9手詰め
968名無し名人:2007/03/18(日) 14:52:41 ID:15QjIl3Y
>>967
こういうヴァカは本当に氏んで欲しいね
何の役にも立たん 自慢のつもり?








しかも答え間違ってるしwww
どこが違ってるかもわからんのだろうなwww

969名無し名人:2007/03/18(日) 14:56:15 ID:6Oi6wGsc
>>968 最後36かつらじゃない?
970名無し名人:2007/03/18(日) 15:19:17 ID:15QjIl3Y
>>969
そう

971名無し名人:2007/03/18(日) 17:48:36 ID:TA1Xxbll
初手一発って感じだけどいい問題ですね。
でも、5手詰めの頃のが好きな作品が多かった。
972名無し名人:2007/03/18(日) 19:06:12 ID:by1iCabz
いやーー無理無理無理。
30分考えても解けなかったよ。
あんな格好いい手、見えるかっての。
大体、打ち歩詰め回避と言えば、「不成」と相場が決まってるんだ(´・ω・`)
973名無し名人:2007/03/18(日) 21:12:35 ID:LMmyuifV
角が利いててはまったよ。まさか玉の駒を取って詰ますとはね。
974名無し名人:2007/03/19(月) 12:30:27 ID:1pSchJoA
簡単だったな
975名無し名人:2007/03/25(日) 18:25:59 ID:jVRCawjB
 あれ?今日は講座なかったのかな。
976名無し名人:2007/03/25(日) 22:34:00 ID:LgtImhyu
ありません。 先週が中井ママの最後の講座でした。
977名無し名人:2007/04/01(日) 11:33:43 ID:HGi1BW7O
初回からいきなり7手詰めだね。
もはや実際に駒を動かしながらでないと解けないね(´・ω・`)
978名無し名人:2007/04/02(月) 08:37:51 ID:5+MLpTpb
美人と池面の講座はいいね
979名無し名人
まだ図面が貼られてないな。
うろ覚えだが、こんなんだったはず。

後手持ち駒: 金3、銀3、桂3、香3、歩17
   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│▽飛│__│__│▽桂│▽香│一 最終手
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   には
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│二 ★☆を
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   付けて
│__│__│__│__│__│__│▽角│__│▽玉│三 下さい
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▲銀│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│▽歩│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: 飛、角、金
手数:0手まで