アマ強豪・瀬川晶司さん(34)がプロ入り嘆願

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
嘆願書を出したのはアマチュアの名人戦や王将戦で優勝した経験がある強豪で、
横浜市に住む瀬川晶司さん(34)です。
瀬川さんはかつて14歳の時に、プロ棋士を目指して日本将棋連盟の奨励会に
入りましたが、26歳の年齢制限までに4段に昇進できなかったため、プロ入り
を断念しました。しかし、その後、アマチュアとして活躍し、アマの参加が
認められている公式戦での対局でプロ棋士に対し、16勝6敗、7割2分7厘
の高い勝率をあげ、トップリーグのA級に所属する8段の棋士を破ったことも
あります。
このため、瀬川さんは日本将棋連盟に対し、特例としてプロ入りを認めて欲しい
という嘆願書を提出しました。
今の奨励会制度になってからこうした特例が認められたことはありませんが、
日本将棋連盟は「今後、理事会で前向きに検討していく」と話しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/2005/03/03/d20050303000007.html
2名無し名人:05/03/03 21:27:16 ID:LUTCMgkl
2
3名無し名人:05/03/03 21:27:30 ID:1HGmJWFa
3げと
4いくら ◆.aIKURaiPU :05/03/03 21:29:50 ID:Z/hNBLli
4さま
5名無し名人:05/03/03 21:31:31 ID:KIJ1YNh6
5リラ
6名無し名人:05/03/03 21:32:48 ID:BAM7kX9/
対プロの勝率そんなに高かったのか
7名無し名人:05/03/03 21:33:58 ID:cYQHmX/S
久保NHK杯
8名無し名人:05/03/03 21:40:36 ID:I5p9carX
アマがプロに勝つから面白いのだ
9名無し名人:05/03/03 21:40:55 ID:/Fsbo44S
【将棋】アマのプロ編入はあるか4【淡路】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1109516723/

↑こっちでやりましょう。
10名無し名人:05/03/03 22:19:58 ID:kdgpCshU
3段リーグを抜けられなくても、アマで勝てばプロになれるという抜け穴を作れということですね。
11名無し名人:05/03/03 22:24:21 ID:fAqBdbjY
純アマならともかく、一度奨励会に在籍してた人はちょっとなぁ。
12名無し名人:05/03/03 22:29:50 ID:Hvf/ZaxE
これを機に何らかの基準を設けるのは賛成(男子プロ棋戦参加の女性プロ、奨励会員も含めて)

ただ、瀬川氏が直ちにプロになるのは反対
どの程度の基準がふさわしいか正直わからないが、銀河戦だけだから

中村亮四段も、順位戦は指し分け程度だが
銀河戦5連勝してるしね
「C2なら勝ち越せる」なんて思い上がりと感じる
13名無し名人:05/03/04 00:36:14 ID:OjmigERS
悪いが、これ翻訳してくれないかな。

265 :名無し名人:05/03/04 00:03:48 ID:UA8kjm1E
将棋ファンの空気も読まずに瀬川に三段リーグで
試せ、小池のときには冗談じゃねーと思ってたと回想した
う一日一森下
14名無し名人:05/03/04 00:40:36 ID:7WiRTa1A
立て読みじゃないですか?

しょうぎ
ためせ


瀬川さんを慕ってるんだろう。
15名無し名人:05/03/04 00:40:59 ID:fjn7DzZp
この人は、普段の仕事は何をしてるのかな?
16名無し名人:05/03/04 00:49:50 ID:M/Ey+tbG
瀬川さんてNECだったっけ?>普段の仕事
17名無し名人:05/03/04 00:53:31 ID:OjmigERS
>>14
ありがd
最後の「う」わからない・・・。
18名無し名人:05/03/04 00:59:56 ID:dhSgfX7l
持ち時間の長い将棋でプロに勝ってくれないとなぁ。
まあ絶対反対というわけじゃないけどね。
19名無し名人:05/03/04 01:19:41 ID:3aHxeYbG
もしかして羽生世代なの?
20名無し名人:05/03/04 01:28:53 ID:rgphEw5E
>>19
年齢は羽生と同じだな。
『腐っても鯛、アマと言えども羽生世代』
ってか。
21名無し名人:05/03/04 07:59:10 ID:ylHr/Jm1
ここで例によってモタモタして
棋士総会で多数決でなんとなく否決の展開になったら
失望する将棋ファンは多いだろう。
少なくともオレは将棋界を今後も応援しようという気持ちが
30%ぐらい減るな。
しかも毎年5%ぐらいずつ減りそうな悪寒。
22名無し名人:05/03/04 09:22:21 ID:/qy5ZKIi
プロのタイトル一つ取れれば、プロとして認めてもいいと思う。そこまで
いかない雑魚棋士なら、今のままアマでがんばって欲しい。
23名無し名人:05/03/04 09:24:12 ID:KVHSG/YL
タイトルは無理だろ
24名無し名人:05/03/04 09:42:21 ID:gSrdy1h8
小池だってA級棋士に買ってたのにプロ入り駄目だったじゃないか。
これで瀬川ごときがプロ入りを認められたら将棋界を見捨てます
25名無し名人:05/03/04 09:49:20 ID:FxNLlQue
年齢制限で三段で退会して、その後、精進を続けて
ここまで成長した瀬川。
夢を持って将棋人生ひとすじ・・・泣かせるじゃないか。
こういう人こそプロにすべき。
戦後プロ編入第1号にふさわしい。
26名無し名人:05/03/04 09:49:46 ID:RKgfp4jw
立命館にまけた?

詳しく
27名無し名人:05/03/04 09:53:58 ID:GgdDboTT
大内、淡路、久保に勝てる三段は山ほどいるよ。
アマが参加できて、三段が参加できない棋戦が多いのが悪い。
三段上位は、棋戦参加できるようにすれば、
瀬川が突出していないことがわかるだろう。
三段で優勝したら、もちろん四段昇段。
参加アマも例外ではない。なんて、どうかな。
28名無し名人:05/03/04 09:58:12 ID:QhLEvG0u
ちょうしにのるなよ。死ね
29名無し名人:05/03/04 10:06:43 ID:C25jFM4d
遅刻してくる連中よりはよっぽどいいよ。
さっさとプロにしてあげて。
30名無し名人:05/03/04 10:29:58 ID:OjmigERS
年齢制限で三段で退会した癖に文句言うな
31名無し名人:05/03/04 10:34:15 ID:FxNLlQue
瀬川は、全アマ棋士の夢であり希望の星。
瀬川がプロ棋界でがんばる姿を見ることによって
アマ棋士もさらに将棋に熱が入るってものだ。
そうやって構造的に将棋界を盛り上げていこう!
32名無し名人:05/03/04 12:47:06 ID:tbeYQ2DQ
第三回近将カップ
11月27日○櫛田陽一六段    対 小関健太アマ●
12月 4日○戸辺 誠三段     対 稲葉 聡アマ●
12月11日●船戸陽子女流二段 対 藤本裕行アマ○ 
12月18日●長岡裕也三段    対 若林 猛アマ○
12月25日○和田澄人三段    対 山田敦幹アマ●
 1月 8日○津山慎悟三段    対 東野徹男アマ●
 1月15日○菊地裕太三段    対 早咲誠和アマ●
 1月22日○石橋幸緒女流四段 対 日昔秀岳アマ●
 1月29日○中村亮介四段    対 篠田正人アマ●
 2月 5日●上田初美女流初段 対 桐山隆アマ○
 2月12日○佐藤天彦三段    対 田代将アマ●
 2月19日●山田久美女流三段 対 瀬川晶司アマ○
 2月26日○村山慈明四段    対 湯上真司アマ●
33名無し名人:05/03/04 12:51:34 ID:bAxA1ckB
鶏頭牛後
34名無し名人:05/03/04 12:58:39 ID:tbeYQ2DQ
三段上位>>トップアマ>>女流
35名無し名人:05/03/04 15:10:34 ID:B+M99jT2
尼と言っても奨励会くずれでしょ
それも三段まで行ってから年齢制限で放逐された
純粋な尼とは言えないですよ
36名無し名人:05/03/04 15:11:31 ID:BlDiKcLt
偉い人には
それが分からんのですよ。
37名無し名人:05/03/04 15:27:47 ID:Ewn0mMAl
規定を作るのは賛成だが、瀬川氏の即プロ入りには賛成できない
38名無し名人:05/03/04 15:43:35 ID:xboH3uSd
小池ぐらい強ければいいのだろうが、それほどでもないのだろう?
39名無し名人:05/03/04 15:43:41 ID:4ESSiVQ5
時間の短い将棋だけ強くても持ち時間の長いプロの将棋には通用しない
40名無し名人:05/03/04 15:48:43 ID:xboH3uSd
大手企業にいるんなら十分やろ。
他の崩れはもっと悲惨
41名無し名人:05/03/04 15:51:51 ID:FxNLlQue
詳しくは知らないが、戦後、プロ編入を懇願して
これだけ話題になったアマ棋士は瀬川が最初じゃないの?
(小池も自ら懇願したわけじゃないし)
そゆ意味でも、瀬川が果たした役割って
棋戦での実績以上の大きなものがある。
おれは、瀬川のプロ編入戦後第1号に大賛成!
42名無し名人:05/03/04 15:55:27 ID:aDoG5D7I
編入いらない
規定はよろし
43名無し名人:05/03/04 15:57:56 ID:tcSI0bhi
規定を作るのはいいことだな、奨励会崩れは要らないけれど
勝負所で勝ちきれなかった奴は勝負師として失格だろう
44名無し名人:05/03/04 16:09:55 ID:amoK2eqS
戦後初のネット将棋プロ棋士誕生。
指すのはネットの中だけ。
ってのにしよっか。。。
45名無し名人:05/03/04 16:28:38 ID:BPEvQeKo
正会員にしろってところがまた痛いんだよな

正会員と言えば、女流棋士は将棋連盟の正会員じゃないんだよ
つまり、清水・中井も将棋連盟の正会員じゃない
あれだけ将棋に、連盟に貢献してるのにね

瀬川氏のプロ入りが将棋界の活性化につながるかどうかはわからん
ただ、話題性とか貢献を言うのならまず女流を正会員にしてやれ
まずはそれからだ
46名無し名人:05/03/04 16:34:25 ID:DY0swcMY
C2で降級点取ってる奴と入れ替え戦すればいい
47名無し名人:05/03/04 16:35:04 ID:XjwsgUTr
女流の正会員化は賛成だがそれは連盟が悪いのであって瀬川は関係ないよ
48名無し名人:05/03/04 17:23:00 ID:xJLdy5ux
女流に編入するのも一つの手だ。
49名無し名人:05/03/04 17:27:50 ID:aDoG5D7I
>>48
さすがに去勢はむごい
50名無し名人:05/03/04 18:13:52 ID:FxNLlQue
なんのかんの言っても
2ちゃんにスレ立つは、雑誌に載るは、ニュースに流れるはで
瀬川によるPR効果を費用に換算すると1億円ぐらいあるな。
あんだけ棋力があって、かつ1億円も貢献したことを考えると
総合的見地から見ても、十分に即プロの資格あり。
いきなりC2編入でオレ的にはぜんぜんOK。
51名無し名人:05/03/04 18:16:12 ID:Sv008zJ2
>>45
セイロン
>>46
1人の人間がしょっちゅうプロになったり、アマになったりするのはどうか
52名無し名人:05/03/04 18:17:14 ID:vIbV+Upw
フリクラでいいよ
53名無し名人:05/03/04 19:14:10 ID:RSD+44zg
いいんじゃない?
これだけの実績があれば大丈夫でしょ
ただ奨励会員が黙っちゃいないよな・・そこが問題なんだろ
54名無し名人:05/03/04 19:28:09 ID:gSrdy1h8
ID:FxNLlQue

お前本人か関係者だろ
55名無し名人:05/03/04 20:29:00 ID:9zQ2Zk43
>>41
懇願すれば入れるのか?
そんなことしたら、懇願乞食ばかりになるで。
56名無し名人:05/03/04 21:09:30 ID:VjsFT+V7
瀬川がプロになって困るファンはいないだろ。
こんだけプロに勝ち越しているんだから冷静に考えれば自然なことだよ。
だいたい反対意見で説得力のあるの見たことないし。
これを足がかりにして、少しずつオープンにしていけばいい。
それによって、いやおうなしにプロの棋力も上がる。
いいことづくめじゃん。
57名無し名人:05/03/04 21:15:36 ID:r4FSoX7+
瀬川より弱いプロは、みんな反対しているんだよ。
58名無し名人:05/03/04 21:19:58 ID:Jd93TXj5
>>55
そりゃ一応試験とかはあるだろうよw

プロがアマに負けるのもあまり見たくないし
別にプロ入りはいいとは思う。

もちろんそのハードルは高くする必要はあるが。

59名無し名人:05/03/04 21:58:47 ID:zQ+N9FFO
花村九段や碁の坂井七段みたいな活躍は期待できるの?
C級ではなくてフリクラならいいんじゃないかなとは思うけど
60名無し名人:05/03/04 22:16:47 ID:amoK2eqS
プロより強いアマということで、これからもアマのままいるってのも
おもしろいけどねw
61名無し名人:05/03/04 22:19:43 ID:oke9lXvO
漏れとしては、次のようなシナリオがキボン。

2006年 連盟の厚い壁。瀬川失望。プロ入りを断念!

2010年 瀬川、最新鋭スパコンを引っさげてプロに挑戦。
      プロ100人同時相手に完勝。
2011年 スパコン販売台数過去最高。経常利益過去最高。
2012年 瀬川、社長に就任。
2013年 連盟、資金繰り悪化。遂に解散。
2014年 武士の情け。瀬川社長、失業棋士を靴磨きとして大量採用。
      時給は750円。
62北斗の拳のサウザーのセリフを引用:05/03/04 22:38:10 ID:1mujJAL9
/ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄\     
    /   __人__ ヽ     
   /   /"        ヽ ヽ    
  /   /    /' '\   | |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ,r-/   -・=-, 、-・=- | |   < 退かぬ!媚びぬ!省みぬ!瀬川に逃走はないのだ〜!!
  | l℃      ノ( 、_, )ヽ  | |    |          
  | ー'    ノ、__!!_,.、  | |     \_______
  /  ∧     ヽニニソ   l |    
 彡 /\ヽ           / ヽ   
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ ミ   
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、   
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ  
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ 
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      ) 
63名無し名人:05/03/04 22:56:04 ID:z/5MxpEy
ヨネ日記だと、まるで決まりのように読める。
64名無し名人:05/03/04 23:07:16 ID:jmmvgn5l
仮に決まったとしても、それは「理事会案」だろうな
棋士総会で可決されなければ、意味が無い
65名無し名人:05/03/04 23:12:29 ID:Vh2pvlOE
アマアマって元三段じゃん
既に機会をあたえられたのに勝ち取れなかったやつだ
花村らと一緒にするなや
66名無し名人:05/03/04 23:16:57 ID:Xl4LtS/l
こいつをプロにするかどうかはともかく
アマからプロへの道は作っておいた方がいい。
67名無し名人:05/03/04 23:23:42 ID:XjwsgUTr
三段は与えられたものじゃなくて勝ち取ったもの。その経歴が不利にされるのはひどい。
68名無し名人:05/03/04 23:26:50 ID:OjmigERS
四段を勝ち取れなかったのだが?
69名無し名人:05/03/04 23:34:20 ID:Vh2pvlOE
四段を勝ち取ったものがプロです
公平な競争で敗れたんだからいい加減諦めろや
70名無し名人:05/03/04 23:37:04 ID:MxVDjzAQ
囲碁の場合、院生という、プロ養成機関での修行の身があるがプロになれるかどうかは
院生でもない外部の参加者も含めたプロ試験で合否が決定する。
将棋の場合、奨励会で登りつめて4段になれるかどうかだけで決めているが、これが
プロへの道を閉鎖的にしている元凶。
奨励会以外のところからの、何らかの道を作るべきだろう。
71名無し名人:05/03/04 23:38:08 ID:Jd93TXj5
>>69
奨励会3段だからって過去は関係ない。

大事なのは瀬川氏の経歴じゃなくて
もっとプロになる手段の門戸が開かれることにある。

問題は瀬川氏一人のことではなく、
今後に続く将棋界全体の問題として考えるべき。

72名無し名人:05/03/04 23:38:40 ID:OjmigERS
>>67
かの国の言い分を聞いているようだな。
そのうち補償と謝罪を・・・って言いだしそうだ。
73名無し名人:05/03/04 23:47:43 ID:BPEvQeKo
正直、こんなに肯定派がいるのにびっくりしたよ

オレなんか道筋をつくること自体は賛成なんだが、現時点の瀬川氏編入なんて
とても考えられないんだがな・・・

門戸が開かれるというが、別に将棋界の底辺層(悪い意味でなく関心が薄いという意味)
が広がるとも思えないんだがな
もちろん瀬川氏がタイトルを取るなり、銀河戦で優勝するなりすれば
かなりのインパクトだけどね

銀河戦の出場権すら、アマの大会で毎年きっちり獲得できない程度で
即編入なんてとても考えられないよ
74名無し名人:05/03/04 23:54:10 ID:Vh2pvlOE
はっきりいえば限界が見えてる人を今更プロをにしても仕方ないってこと

花村や小池みたいなアピールないだろ?
C2だらだらやれば働くより楽かな〜ってな感覚で来るような制度はいらない
75名無し名人:05/03/04 23:57:19 ID:brLwWEQ4
そもそも何故年齢規定みたいなあほな制度があるのか解らん。運なしの
世界ならなんぼおってもええはず時間切れアウトなんて芽潰しやろ突撃の
76名無し名人:05/03/05 00:01:05 ID:9+u6Tbis
羽生、谷川、森内に3連勝したら認めるっつーのはどうだ?これなら誰も異論ないだろ
77名無し名人:05/03/05 00:02:05 ID:amoK2eqS
その3人に3連勝したら、プロの中でもいきなりトップクラスだね。
78名無し名人:05/03/05 00:03:06 ID:pfJ9o2sG
>>73
そうだよな
アマの大会でろくに優勝できない奴がプロって言ってもな
79名無し名人:05/03/05 00:05:37 ID:ExNBMvDh
瀬川の実力的にどうこうより
奨励会の意義をどうつじつま合わせするかが連盟の悩む所以だろ。
80名無し名人:05/03/05 00:07:09 ID:90fVMiJ0
プロがアマの大会出ても、誰もが優勝できる訳じゃあるまい。
半分くらいは出来ないだろうよ。
81名無し名人:05/03/05 00:08:04 ID:kB3iVjfm
>>75
方言Uzaa
82名無し名人:05/03/05 00:08:23 ID:f3LnSB6K
何年やってもダメなやつに諦めさせるのも必要だろ

年齢よりリーグ六期まで みたいな期数制限で晩年昇段のやつに機会与えてもいいけど
83名無し名人:05/03/05 00:13:31 ID:4VMOg1TM
まだ今月号の将棋世界読んでないけどさ

元々の発端は、瀬川氏の来期の銀河戦出場権がないのはおかしい、って
ことだったんでしょ(2005年3月号トリビア参照)

なら、瀬川氏には来期の銀河戦の出場権を与えればそれで瀬川氏の件は
一件落着でしょ?

まあ、それとは別問題として、編入への明確が基準を設けた方がいいとは思うがね
84名無し名人:05/03/05 00:23:17 ID:4VMOg1TM
そもそもこの論争の発端から考えれば

来期の銀河戦出場できない→好成績なのにおかしい→来期の銀河戦出場認めます

という経緯が本当だと思う
即プロ入りは、とても考えられないと俺なんかは思うが
来期の銀河戦の出場の資格はあると思うし、与えるべきだと思う
おかしいと思うのは

来期の銀河戦出場できない→プロ相手に好成績なのにおかしい→プロになりたい

というこの思考回路が納得できないということ
銀河戦の淡路戦は勝ってることがわかってから、将棋世界で論争を起こしている
それと同じタイミングで読売新聞の自戦記の欄で、自分の将棋そっちのけで
加藤アマ竜王がこの問題に関して問題提起している

なあ、この論争って一部のトップアマが裏で組んでる運動なんじゃないの?
それはそれでいいんだが、瀬川氏に関しては上の矢印思考がオレにはどうしても
納得行かないから反対だな

85名無し名人:05/03/05 00:26:21 ID:pfJ9o2sG
瀬川氏ならアマ王将戦優勝とか準優勝とか楽勝だろ
86名無し名人:05/03/05 00:45:45 ID:ERTCGmSV
当時ネットがあったら、実力制名人移行の時も
こんな感じでネット議論が起こってたんだろうな・・
87名無し名人:05/03/05 02:36:16 ID:/Fgov27S
飯塚に勝ったのはすごい
次の屋敷はさすがに厳しいか
88名無し名人:05/03/05 02:51:08 ID:eMKExzah
瀬川氏を例えばフリークラスに編入したとしても、
C2に上がる実力はないんじゃないかと思うが。
89名無し名人:05/03/05 04:13:24 ID:2WkByJDD
擦れ違いで申し訳ないが、ヤマタ氏が先だろw
90名無し名人:05/03/05 04:15:21 ID:NBqsyBQm
別に今更ロートル入れる必要ねぇだろ
91名無し名人:05/03/05 04:41:21 ID:CPFzF66C
世の中、言った者勝ちでしょ。
動かなければ何も始まらない。
瀬川氏が動いた事には意味がある。
結果はわからないが。
92名無し名人:05/03/05 04:50:20 ID:kCu4/7lb
>>91 ホリエモンと同じですね。
93名無し名人:05/03/05 04:52:59 ID:2WkByJDD
>>91
だがね、「自分が自分が」ってタイプは、弾かれるのが世の常では?
華がないと、マスコミ的にも動きづらいだろうしなぁ。
個人的には、名が知れ出しだしたころからプロ級だとは思っていたので、
ぜひガンバってほしいところだが...。
94名無し名人:05/03/05 05:01:17 ID:0t6IvAzt
謙虚に黙ってても何かもらえるわけじゃない
誰かが動かなければ始まらないしな
これを皮切りにそういう流れも活性化してくるだろうし
若手プロにトップアマが混じって研究会が行われるのもそう珍しくない昨今
門戸が開かれるのもそう遠い時代では無いのかもしれない

95名無し名人:05/03/05 05:24:41 ID:f36BMGk+
トップアマ=奨励会くずれっていうイメージがあって
アマ棋戦もなんだかしらけた気分でみてしまうんですけど・・・
「プロなんてどうでもいーよ、そんなもん!」くらいの人はやっぱりいないのかなあ

96名無し名人:05/03/05 05:54:24 ID:pfZEvna2
>>95
俺がアマ竜王になってプロの竜王戦に出場し竜王奪取したら
そう言おうと決めている。
97名無し名人:05/03/05 06:30:54 ID:7wQ9rgGz
プロ試験はやるべきだよな。
山田、早咲、今泉、天野の4人と一番ずつやって2勝以上の成績を上げたら合格でどうだ?
98名無し名人:05/03/05 07:13:34 ID:q9NAys4t
フリクラを使えばいいんだよ。とりあえず対局に支障がないなら勤めを
続けてもいいということにして、同じ条件でC2昇級もありということにする。

それに今やっとかないと、将棋人気自体じり貧の所へ持ってきて、コンピューター
の影響で今後どうなるかわからない。というか小池の時こそこそチャンスだったん
だが。
99名無し名人:05/03/05 08:12:13 ID:KHcpZba9
もう瀬川はアマ棋戦では勝っても大してうれしくないのでは。
それぐらいのレベルの人ならプロに入れてもいいと思うよ。
実際、プロにカナーリ勝ち越しているわけだし。
強いアマをときどき入れることで、プロ棋士の間にも危機感が出てきて
全体的に向上するのでは。
100名無し名人:05/03/05 08:20:16 ID:ALdZdKCh
↓こんなのどうよ。確かにちょうどよさげ。

43 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:05/03/03 01:22:07 ID:+xfkiCK0
瀬川の勝率が高いと言っても、殆どが早指しの銀河戦のものだからなぁ…
プロ棋戦の持ち時間は順位戦6時間、その他にしても3〜4時間が主流だけに、そういう
将棋を勝てないと本人が辛い思いをする。
だからここは持ち時間4時間で適当な棋士と対局させる入段試験を実施すべきだろう。
3番勝負で2つ取れれば順位戦C2編入、1つしか勝てなければフリークラス、2連敗なら
今回の話はなかったことに…

対局相手は現役棋士ではいろいろと角が立つので、こないだ引退した米長にやらせればいい。
強さをはかる指標としては丁度よいと思われる。
101名無し名人:05/03/05 08:20:45 ID:KnpCcvW5
とりあえず、清水と5番勝負やって勝ったほうがフリクラいりってのはどうだ。
102名無し名人:05/03/05 08:57:37 ID:MZXwnkrt
本人が入れてくれと言ってるのに
「本人が辛いのでは」 は大きなお世話だな。
103名無し名人:05/03/05 09:07:30 ID:zvjNuCKH
全棋戦にアマ枠作って優勝してからでいいんじゃないのか
参加できるんだから優勝しろ、これでいいんじゃない?
104名無し名人:05/03/05 09:08:08 ID:wTYm7Rcy
いろいろ議論は有っても結局はプロ入りできないと見る。
あの厳しい奨励会、三段リーグで年に4人しかなれない現状を
鑑みると、安易な特例扱いはバランスを壊す。
棋士の抵抗感もかなりなものであろう。
書類審査、対局試験を経て1期限定で三段リーグ編入を認める
といった辺りが妥協案の限界かな。
105名無し名人:05/03/05 09:09:11 ID:q9NAys4t
そもそもここでいろいろ言われてるけど、持ち時間云々も3段時代に経験してるし、
プロの将棋漬けのタフな生活はある意味3段以上のものはない。

あとはネガティブな部分で、実際に3段リーグ抜けられなかったという事情だが、そ
れはあくまで個人的な問題であって、筋として何故特例が認められないのか示され
ないとだめだろうな。

大体きょうび未知の強豪なんて可能性は薄いし、社会人生活をしながらプロにそれ
だけ勝っているということを無視して殻に引き籠もるなら将棋連盟の金科玉条である、
100%アマより強いって売りもかえって怪しくなる。
106名無し名人:05/03/05 09:09:30 ID:7LQ7BoLS
連盟が三月まで引っ張ったのは、
「四捨五入で40は、年取りすぎ」
と否定するため。
107名無し名人:05/03/05 09:15:58 ID:XZgyCVYf
>>104
で、総会で一人突っ張る某四段はめでたく「二代目桐谷」として
連盟で孤立罠
108名無し名人:05/03/05 09:18:13 ID:XZgyCVYf
>>106
マジレスすると、3月末までフリクラ棋士以外は
動けないからね。順位戦のラストがあるから委員会とか
作りたくても誰も乗らない。だから4月に本格案策定(委員会設立含む)
して案をまとめて、5月の理事選挙の直後に採決。
109名無し名人:05/03/05 09:19:54 ID:XZgyCVYf
>>104
その案になったら一時的にマスコミは叩くだろうが
「連盟はとりあえず道は作った」という名分もたつから
そのまま問題はフェイドアウトだろうね
(ファンが騒いでも一過性ですむし)
110名無し名人:05/03/05 09:20:28 ID:77M29ouJ
やっぱり、竜王戦で勝ち上がって、羽生世代を二人倒したら
認めてやってもいいよ。

羽生・佐藤・森内・郷田・丸山・藤井・
(先崎)(深浦)(その他A級棋士)

認めないわけにはいかないでしょ。
111名無し名人:05/03/05 09:23:42 ID:XZgyCVYf
>>110

つまり「奨励会以外にも道はつくるが、その場合は本当に
トッププレイヤーじゃないとこっちも営業などでメリットはないからだめですよん♪」
てことだわな。
112名無し名人:05/03/05 09:25:06 ID:+EOhuSUr
関西棋院の坂井八段くらいの存在になれば
簡単に特例で入れるんだろうけどな。
113名無し名人:05/03/05 09:26:39 ID:KHcpZba9
プロに入れば、長い将棋もたくさん指すことになるから
自然と慣れてくるんじゃないかな。
早指しが強いというとはセンスがあるということだし
少なくとも今より弱くなることはないでしょう。
こういうコツコツ努力をする晩成型の棋士はぜひ認めてあげたいな。
114名無し名人:05/03/05 09:31:06 ID:ALdZdKCh
>>112
坂井には秀行の後ろ盾があったからな。
瀬川にはそう言う後ろ盾がないでしょ。
ここのところがネックかと。
115名無し名人:05/03/05 09:32:27 ID:zvjNuCKH
将棋界で秀行クラスというと・・・
116名無し名人:05/03/05 09:43:25 ID:+EOhuSUr
元の師匠筋とかは動いてるのかな?
>>114
でも最終的には実力じゃない?
坂井さんは関西棋院では既に屈指の実力だったんでしょ。
117名無し名人:05/03/05 09:49:14 ID:ByEBI1+C
サラリーマンやりながら、
将棋漬けの生活を送れるプロに早指しという条件ながら勝ち越している
瀬川氏はすごいと思う。

ここは瀬川氏に厳しい意見の人もけっこういますね〜
瀬川氏が「プロ」になるには
A級のトップクラスに勝てとか、タイトルを取れとか、
そんなことを言えばほとんどのプロがプロとは言えないわけで
(三段リーグ抜けてた時点で「プロ」ですが)
118名無し名人:05/03/05 10:02:55 ID:wTYm7Rcy
>>117
それは違うと思う。
皆、瀬川氏の実績、強さを認めるからこそ何とか妥協案を
考えているんだよ。そうじゃなきゃ門前払いだろ。
現制度とのバランスや棋士、奨励会員の納得性、公平性や
将来第二の瀬川氏登場時の対応の事などいろいろ難しいんだよ。
119名無し名人:05/03/05 10:10:07 ID:6RktthRh
坂井さんはこないだ名人リーグ(A級順位戦みたいなもの)で依田碁聖にも勝って
先頭集団を爆走してる
瀬川氏あたりとはモノが違いすぎて参考にならないと思う
120名無し名人:05/03/05 10:11:30 ID:+EOhuSUr
>>118
(。・・。)(。..。)(。・・。)(。..。)うんうん

瀬川氏がプロ入りするかどうか、
しか考えない態度では話が前進しないからね。
瀬川氏の不利な点も含めて適切に問題を捉えて
初めてプロ入りへの具体的な道筋が見えるんだと思う。
121名無し名人:05/03/05 10:16:30 ID:q9NAys4t
>A級のトップクラスに勝てとか、タイトルを取れとか、
  そんなことを言えばほとんどのプロがプロとは言えないわけで

その通りですよね。低段でA級と当たること自体稀ですから、その試験での勝敗が
なんの役に立つのかと。いきなりA級編入されるわけもなし。まあ資格としては棋戦
優勝かそれに準ずる成績と言うことで、現時点で銀河戦の決勝トーナメントは確定し
ているから、その当たりも見越しての議論なんでしょう。

対プロ勝率7割というのも決して軽くはないと思います。かつてはA級とトップアマの
角落ち戦がありましたが、結局アマが連戦連勝といかず、むしろ分が悪かったわけで、
それぐらいアマとの差が大きいと言うことが今の将棋連盟の権威を作ってきたわけで
すから。
122名無し名人:05/03/05 10:26:13 ID:PzITPcxc
プロは今でも多すぎるからいらない
囲碁みたいになっては手遅れになる
123名無し名人:05/03/05 10:29:29 ID:TPNh+PSZ
プロ試験の年齢制限の存在自体がおかしいと言ってみるテスト
124名無し名人:05/03/05 10:32:38 ID:cMPPDfdP
瀬川は門戸開放の象徴的存在だから
戦後アマ→プロ1号としては適任じゃないかな。
プロ棋戦の実績も十分だし。
連盟に懇願なんて、実力あってもなかなかできないよ。
最初に道を切り開いた人としてのもろもろの評価も含めて
おれは瀬川のプロ編入は賛成。
125名無し名人:05/03/05 10:36:02 ID:Sw8MAKBp
強いのにチャンスが与えられないのはおかしいというのはわかるが、
与えられたチャンスを物にできなかった奴がもう一度チャンスをくれというのは虫がよすぎ
三段リーグ突破できなかったことは軽視できないよ
126名無し名人:05/03/05 10:36:08 ID:vcDbgQ2G
>>121
その通りだと思う。
そんな大多数の現役のプロですら通れないような条件なら
作っても無意味だからね。

名人級の人材だけ必要というのなら
それならほとんど戦力的に訳に立たないロートルの
棋士をおいておく理由はなく、先に始末すべきということになる。
その方がよっぽど効率がいい。
プロ野球なんかもそうだからね。

ちょうどプロ野球で置き換えて考えると分かりやすいと思う。
奨励会が年齢制限などがあるドラフト制度だとすれば
そのプロに入るにふさわしい実力さえあれば
年齢に関係なく誰でも入ることの出来るテスト生としての制度が
この閉鎖的な将棋界にも必要だと思われる。

たぶん難易度的には決して楽ではないが達成可能な
フリークラスからC2へ入れるくらい条件の実力があればいいと思う。




127名無し名人:05/03/05 10:39:49 ID:+EOhuSUr
>>119
正直そう思うんだが、
将棋界の人たちはそのへん無頓着なようで。
情報を自分に都合よく解釈するのがデフォじゃ説得力が・・。
128名無し名人:05/03/05 10:42:36 ID:ALdZdKCh
>>126
現実的には、プロ参加棋戦で優秀な成績を収めたアマ(細かな規定は作らず、その都度理事会で
承認してやればいい)が、特別に対プロ棋士との試験対局を受け、そこである程度勝てば
フリクラかC2付け出しでデビュー、という方向で良いんじゃないかと思う。
129名無し名人:05/03/05 10:43:54 ID:vcDbgQ2G
>>125
過去の経歴が奨励会員かどうかは重要でない。
今現在の実力がプロ並みの実力を持っているかが重要。

lこれは瀬川氏だけでなく他の人材についても言える。

奨励会は事実上小中学生の段階で入ると決めないといけないから
プロ並みの強さを持ちながらプロ棋士になれない人材も
多くいるはずだ。

そういう人たちのためにその実力とやる気さえ示せば
現実的に入れるようなプロ野球のテスト生的な制度は作っておくべきだと考える。


130名無し名人:05/03/05 10:48:18 ID:ALdZdKCh
ちなみに米長はHPでこう書いている。今は水面下での意見集約期間みたいね。

 時代が変りました。本人が望むのであれば瀬川氏をプロにしたらどうだという声があがりました。
 私は現在は個人の見解を述べる段階ではなく、プロ棋士、アマの声、女流の声も聴けてからというスタンスです。
 問題はいくつもあります。プロ棋士になれるとして、
1,フリークラスなのかC2級へ参加なのか
2,社団法人の正会員なのかどうか(対局のみの限定か)。これは奨励会制度も絡む重要な点です。
3,女流のトップは放置しても良いのか。女性にも門戸を開くべきか否かです。
4,低俗な話ですみません。彼自身の年収と夢とをどう捉えるかです。
5,本人が望んでいるのかどうか。又本人が辞退してもこのようなケースには後日のために門戸解放すべきかどうか。
 当然、反対意見もあります。
1,奨励会に入れたらどうか
2,機構そのものが壊れるけれども大丈夫だろうか
3,女流棋士はNHK杯等はAクラス並みの破格なシードではないか。予選から出るべきだろう。等々
 いずれにしましても、大いに議論すると同時に、瀬川さんがプロになってもアマのままでも、あるいは社会人のまま
棋戦出場権を得る等になっても、最も大切な点はですね、ご本人がいつまでも対局出来るよう、決定した後は
皆が笑って落着でありたいと思います。
131名無し名人:05/03/05 10:50:40 ID:7LQ7BoLS
>3,女流棋士はNHK杯等はAクラス並みの破格なシードではないか。予選から出るべきだろう。等々

女流の話題なんかからめたら
混乱するばっかりだろうに。
132名無し名人:05/03/05 10:50:56 ID:Sw8MAKBp
>>126
プロ野球は怪我や不調の時に換えの選手が必要な点と二軍戦を消化する義務があるから、
一軍バリバリでやれる選手だけを必要としてるわけではない
選手も三十代で引退するから回転もそこそこある
つーかテスト生の厳しい現実もしらないんだろう?

将棋は基本的に棋士は生活が守られてるからプロの数を増やすと経営に響くわけで、
できるだけ出費を抑えるのが優先事項
プロの数が不足しているわけでもなく棋戦に参加する棋士を増やす必要もないから、
タイトルで活躍できそうもないプロを増やしてもなんの意味もない

ただ完全にアマからの道を閉ざしているのは問題だから、
敷居が高くても何らかの道を作る必要はあると思う
133名無し名人:05/03/05 10:53:08 ID:ALdZdKCh
>>131
せざるを得ないと思うよ。
>社団法人の正会員なのかどうか
という問題も絡むからね(女流は正会員ではない)。
いわゆるアマ→プロ規定を作った場合に、強豪女流が「プロ(正会員)にして欲しい」と
言ってきた場合に、混乱するのを避けるため、一緒くだに規定を作っておく必要はあるだろう。
134名無し名人:05/03/05 11:03:44 ID:vcDbgQ2G
>>132

もちろん「定員」は存在するから出費のこともあるし、
無制限に入れるわけにはいけないというのは承知でいってる。
だから条件は厳しめにすべきだ。

ただ、タイトルで活躍する人材しかいならいという理由でだめだというのなら
それならプロ野球のように役に立たないロートル棋士の追放が先だといってる。
よってこれは理由にはならない。

少なくともテスト生として入ってきた人材は
その人達よりは間違いなくやる気もあって活躍するだろうし、
いい新陳代謝になるし、全体のレベルも上がるはずだからね。

あとプロ野球もそうだがテスト生として入ったら厳しいの当たり前。
そのたとえ厳しい条件であっても少ないながら達成可能な
その道だけを作っておくことだけは大事であると考える。



135名無し名人:05/03/05 11:07:35 ID:q9NAys4t
まあ奨励会という非常に特殊なシステムからほとんど社会を知らずに育った青白い
青年達には感情移入しにくいのは確か。

瀬川ならそう言う部分でも注目されるし、営業上もいいとおもうけどなあ。アマからは
また第二第三の瀬川が出てくるよ。
136名無し名人:05/03/05 11:11:15 ID:Z1jMQtzG
三段から抜けられたらプロになれる。
でも瀬川はできなかった。だからプロにはなれない。
いまさら言うな勘違やろうが
137名無し名人:05/03/05 11:11:34 ID:Sw8MAKBp
>>134
年を取っても基本的に将棋だけで飯を食えることが大きいんだよ
将来に不安があれば将棋に専念できないし目指す人も減ってしまう

囲碁を例に挙げるとプロ棋士になっても食えるわけでもなく、
全く別の仕事、例えばコンビニの店長をやってる人もいる
その結果どうかというと制度の弊害も相まって全体のレベルが下がって国際戦で全く勝てない状態
今は制度の改革と棋士を増やさない方向になってる
まあ囲碁はプロ試験の制度が全く違うけどね
138名無し名人:05/03/05 11:16:29 ID:+EOhuSUr
日本棋院は年齢制限を22歳に下げるしね
理想ばかり追い求められないのはどこも同じ
139名無し名人:05/03/05 11:20:07 ID:vcDbgQ2G
>>137
テスト生には相当の厳しさを求めて
ロートル棋士には生活の安定を考えるのか?

プロの世界である以上、
プロ野球がそうであるように厳しいのは当たり前。

だいたい、タイトル取れる実力がなければ
将棋界に必要ないという理由で拒んでいたんだろ?
成績悪いものが食えなくなるのは
そういう考えなら当然だ。

それならやはり最初からタイトル級の実力者じゃなければいらない
なんて理由はやはり成り立たないことになる。


140名無し名人:05/03/05 11:23:43 ID:M59zJwFa
瀬川はタイトルに絡める実力者だと思うよ。
141名無し名人:05/03/05 11:25:12 ID:Sw8MAKBp
>>139
若ければそこから成長してタイトルに届く可能性があるからな
三十を超えればタイトルに届きそうな即戦力以外はいらんだろ
142名無し名人:05/03/05 11:27:02 ID:384auFAe
なら30になってもタイトル取れないプロはクビにすべきだな。
143名無し名人:05/03/05 11:33:25 ID:Z1jMQtzG
ていうかな、プロ棋士がクビにされてももういまさら再就職なんて無理なんだよ。
たいした学歴だってないし、将棋しかやってなかったんだろ?
だからいったんプロになれればその分将来は安定してなきゃ駄目。

瀬川は三段で駄目だったのだから無理。あきらめろ。
いまさら入れてくださいなんてそんな都合のいい話あるわけないだろ。
144名無し名人:05/03/05 11:34:02 ID:M59zJwFa
瀬川って妻子いるのかな
145名無し名人:05/03/05 11:34:56 ID:hfyQ83D2
全棋士参加棋戦でベスト8以上になったことがない棋士は
どれぐらいいるのだろうか
146名無し名人:05/03/05 11:39:45 ID:f3LnSB6K
C2なんて多すぎるくらいで人減らせといわれてるのにまた増やしてどうすんだ?
147名無し名人:05/03/05 11:40:13 ID:vcDbgQ2G
>>143

だからなんで何度もいってるが
入るのにはタイトルクラスの実力だといいながら
その実力は全くないロートル棋士には甘いのか?
ダブルスタンダードでは話にならない。

さらに何度もいってるが
もう一度まとめておくと
今後の将棋界のことをいってるのであって
瀬川氏一人の問題でなく、

また元奨励会とかそんなものは関係なく、
テストに受かるプロ並みの実力を備えていれば誰でも入れる門戸を
設置することが重要ということだ。


148名無し名人:05/03/05 11:41:04 ID:Ozcsw3XC
アマに負けるプロが叩かれてるけれど、瀬川もアマ同士では学生に連敗したりとか結構負けてるんだよね。
プロになると早咲等トップアマに負けて逆に叩かれる側になりそう。
149名無し名人:05/03/05 11:42:45 ID:M59zJwFa
瀬川は七割も負けたりはしない
150名無し名人:05/03/05 11:46:38 ID:Ozcsw3XC
プロの側になったらわからないよ。
精神面が弱くて三段リーグを抜けられなかったんだから、プロになっても今と同じように楽しむ余裕があるかは実際にやってみないことには。
151名無し名人:05/03/05 11:57:48 ID:4vKIYf4l
>>147
今いるゴミプロを淘汰するかどうかと、プロ入りの基準をどうするかは別の問題でしょう。
新しくプロになる人間には、将来性か即戦力性どちらかは必要です。
ゴミプロ確定の人間をプロにする必要はありません。
中途採用の基準が厳しいのは当然でしょう。

今いるゴミプロをどうするかはいろいろな考えがあるでしょうが、個人的には放置でいいような気がしますね。
強い抵抗が予想される困難な制度改正をしてまでゴミプロのレベルをあげる必要性は薄いと思います。
ほかにもっとしなければならないことは多いでしょう。
152名無し名人:05/03/05 12:00:18 ID:zvjNuCKH
>>150
確かに、アマだと誰に負けたって問題ないが、
プロはプロにもアマにも負けられないからな
153名無し名人:05/03/05 12:05:42 ID:egTR6JRH
上澄みの部分だけを見れば瀬川は強いけど、
そういう見方をしていいなら、長谷部九段は羽生より強いことになる。
154名無し名人:05/03/05 12:10:28 ID:n07llI1q
もうNECが準プロ軍団作って殴りこみかけろよ。
155名無し名人:05/03/05 12:10:42 ID:M59zJwFa
>>150
20代前半の頃と30代中盤になった今では精神面は全然違うでしょ。
156名無し名人:05/03/05 12:15:03 ID:Ozcsw3XC
>>155
だからやってみないことにはわからないと言ってるんだけど。
アマになってからは面子や人生にかかわるような対局をやってない訳だし。
157名無し名人:05/03/05 12:20:03 ID:ExNBMvDh
ここで酷評されてるゴミプロも
順位戦と他では別人のようなんだが。
158名無し名人:05/03/05 12:23:33 ID:RHLj3rjG
ていうかだな、今年羽生が8割勝って、近藤が9割勝っている。
ということはその分の負けをどこかの棋士が必ず取っている
わけで、ヒーローがいる以上、ゴミプロがいるのは必然なわけよ。
ゴミプロをクビにして瀬川を入れたら今度は瀬川がゴミプロ化するだけだな。
159名無し名人:05/03/05 12:24:24 ID:Ozcsw3XC
熊坂も竜王戦では昇級候補だしな
160名無し名人:05/03/05 12:24:31 ID:ExNBMvDh
>>158
駿台の全国模試状態だな
161屋敷より強いmiya本人です^^;:05/03/05 12:26:06 ID:0Zen+Oqt
俺は屋敷を矢倉で倒したんだぜぇ
俺がアマ最強さ
耳つんぼじゃなかったら、今頃トッププロだよ^^;

俺は「秒読み」聞こえないぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
あは^^;
162名無し名人:05/03/05 12:27:02 ID:JtOBz53+
ところで世界一難しい間違い探しらしい
出来たら天才らしい

http://members.home.nl/saen/Special/Zoeken.swf
163名無し名人:05/03/05 12:29:42 ID:AhtZ8IOw
Jリーグみたいに入れ替えするわけに行かないの?
負けてばっかりの人はアマチュアに降格するの。
164名無し名人:05/03/05 12:35:15 ID:7LQ7BoLS
Jリーグみたいに一年契約にするわけに行かないの?
負けてばっかりの人は引退させてアマチュアするの。
165名無し名人:05/03/05 12:45:06 ID:hxdZTY5m
花村元司みたいに特例で試験受けさせればいいじゃん。
166名無し名人:05/03/05 12:45:16 ID:HcTRNBID
アマにもプロ入りの門戸を開くのは素晴らしいことだと思う。
将棋界への世間の関心も高まると思うよ。
だいたい将棋のプロにしても一般の人に知られてる人なんてほんと
少数だしさ。

子供のころは将棋に夢中だったのに大人になると忘れてしまってる人は非常に
多い。将棋のポテンシャル(可能性)は非常に高いと思うので、今こそ構造改革
のチャンスだ。アマでもプロになるチャンスがあるとなれば夢も広がるし、
ファンも増えると思う。

ただし当然ハードルは高くなければならんとは思う。実績即プロってのはいかが
なものかと。奨励会を有名無実化させてはいかんと思うし、やはりリスクはあって
も奨励会3段編入というのが妥当だろう。
167名無し名人:05/03/05 12:51:53 ID:2eIKiOTz
年齢制限でプロに成れずに退会した人たちがたくさんいるはずだ。瀬川はその立場にあったはずなのに、何故自分だけの意見で嘆願書を出せる?
少なくともその人たちの賛同署名を七割以上くらい取らないと説得力が無いのでわ?
ガキの頃から将棋しかせず学歴を持たない人が30にもなって社会に放り出される厳しさをもっと考えるべきなのでは?
人生を変えた人たちの意見が聞きたい。
168名無し名人:05/03/05 12:53:02 ID:4vKIYf4l
>>166
奨励会は将来の名人候補を育てる場であり、いわば新規採用です。
若く将来性豊かな彼らと中途採用の瀬川氏を同じ土俵で扱うのは問題でしょう。

瀬川氏には奨励会三段リーグよりも厳しい基準をクリアしてプロになってほしいものです。
169名無し名人:05/03/05 12:53:10 ID:q9NAys4t
>やはりリスクはあって も奨励会3段編入というのが妥当だろう。

ありえない。少なくとも1年の間生活保障はどうする?また再就職の世話もしてくれるのか?
そんなことして結局数年かかってもその人がプロになれなかったら、その人の生活破綻を
誰が補償するんだよ。30代、40代なら家庭もあるだろうし。
170名無し名人:05/03/05 12:53:27 ID:7LQ7BoLS
「三段リーグ最低五期指せる」っていう、年齢制限の例外があるから、
瀬川もこれ。
171名無し名人:05/03/05 12:54:58 ID:NixeyNkw
>>169
プロテストにあたる奨励会の3段リーグを土日限定にして、仕事・学業への影響を最小限にする。


172名無し名人:05/03/05 12:58:51 ID:7LQ7BoLS
七ヵ月後三段リーグデビュー(35歳)
五期目までに次点二回でフリークラス入り(38歳)
三年でC2デビュー(41歳)
九年で降級点三回(50歳)
十年後引退(60歳)
173名無し名人:05/03/05 13:00:44 ID:Z1jMQtzG
>>169
はあ?プロになりたいならそれなりのリスクおかすのは当然だろ。
もちろん仕事も全部やめる覚悟で。
家庭?
棋士になりたいのは瀬川のわがままだろ。
もちろん家族の反対にあって離婚するだろうな。そして奇跡的に棋士になれても慰謝料返済で借金まみれ
子供には恨まれて瀬川は死んでいくんだよ。
174名無し名人:05/03/05 13:01:11 ID:7wQ9rgGz
3段編入ならそんな制度必要ないです。
棋士も3段編入賛成意見が多いようだから、
結局制度化されても意味ないものになりそうだな。
175名無し名人:05/03/05 13:06:21 ID:ALdZdKCh
三段に編入したとしても、当然在籍制限は設けるんだろ。3年以内とか5年以内とか。
それだったら別に構わないかな、という気もするが。

ベターなのは試験を受けさせて、通ればプロ、ダメなら落第。
これが一番わかりやすい。
176名無し名人:05/03/05 13:08:45 ID:GpDNPYVK
>>116
だから瀬川の師匠は理事選挙で当て馬扱いだった安恵

高柳一門でも日陰の存在だし、たいしたことない。
177名無し名人:05/03/05 13:09:27 ID:GpDNPYVK
>>127
>情報を自分に都合よく解釈するのがデフォじゃ説得力が・・。
多くの2ちゃんねらーもそんなもんだろw 
最大勢力を誇るN速厨とか
178名無し名人:05/03/05 13:10:40 ID:GpDNPYVK
>>147
奨励会経由の場合と今回のケースは違うから。
区別できずにダブルスタンダードと騒ぐ典型的2ちゃんねる病だなw
179名無し名人:05/03/05 13:12:08 ID:GpDNPYVK
>>173
はいはい、親に甘やかされて自分にメチャ甘で
人に(特に何かやろうとしてる人間)厳しい典型的な
ネット弁慶でちゅねw
180名無し名人:05/03/05 13:16:00 ID:ZJw+wtO1
ロートル棋士と入れ替え戦を行えばいい
一年間を通してロートル棋士で負け上がりのトーナメントをして
優勝した棋士とその年のアマ名人と3番勝負くらいで入れ替え戦をする
181名無し名人:05/03/05 13:16:21 ID:Ozcsw3XC
在籍制限を短くして三段リーグで一位のみ通過にするとか。
で、奨励会員の昇段は編入を抜かした順位で決めると。
182名無し名人:05/03/05 13:16:27 ID:Z1jMQtzG
>>179
あのねえ、プロになるのは超難関なんだよ?わかる?
それを瀬川はリスクなしでプロになりたいとか言ってるんだよ?わかる?
しかも三段リーグで抜けられなかったんだよ?わかる?
183169:05/03/05 13:20:32 ID:q9NAys4t
>>179氏と同意見だな。きょうびのリストラは酷いものがあるが、よほど冷酷な経営者でない
限りいきなり首であとは首つれなんて思ってない。まあ会社によって千差万別だが、それが
正しいわけではないんだよ。

瀬川氏はアマチュア全員の代表だし、そんな命がけでなければプロになれないなんておかし
いだろ。せっかくの機会に、逆にアマの夢を遠ざけるそんなおためごかしのごまかしでいいわ
けがない。土日対局って、それに奨励会全体をあわせるのか?それにそのアマが仕事がきつ
くて過労死でもしたらどうする?

まあもうちょっと社会を知った方がいいな。それは将棋連盟もだが。
184名無し名人:05/03/05 13:22:19 ID:RHLj3rjG
おいおい、中途採用してくれって言ってる人間が雇用主に
生活の保障してくれって何だよ。
瀬川を推してる奴は、彼が「新卒」(=奨励会員)じゃないって
ことをよく考えろよ。普通の企業でロートル候補が中途採用して
もらえると思ってるのか???
185名無し名人:05/03/05 13:22:20 ID:HdFWqeW7
C2のゴミ棋士をこれ以上増やしてどうする。
瀬川あつかましいんだよ。
186名無し名人:05/03/05 13:24:37 ID:GpDNPYVK
>>182
ちょっとからかったくらいで必死になってるのか、図星だなwww
187名無し名人:05/03/05 13:25:30 ID:Ozcsw3XC
いつから瀬川氏がアマの代表になったんだか。
瀬川氏は単に元奨励会員の代表でありプロになりたいのも元奨励会員の夢でしかないと思うんだけど。
188名無し名人:05/03/05 13:26:09 ID:7wQ9rgGz
焦点は瀬川さんのプロ入りの是非では無く
年齢制限が過ぎたアマのプロ編入を認めるか否か、
もし認めるとしたらその条件はどのようなものになるか、
に移ってるんだよ。
189名無し名人:05/03/05 13:26:31 ID:GpDNPYVK
ロートル三段が級位者の少年奨励会員たきつけて
必死にカキコさせてるスレってここでつか?
190169:05/03/05 13:27:08 ID:q9NAys4t
173 名前: 名無し名人 投稿日: 05/03/05 13:00:44 ID:Z1jMQtzG
>>169
はあ?プロになりたいならそれなりのリスクおかすのは当然だろ。
もちろん仕事も全部やめる覚悟で。
家庭?
棋士になりたいのは瀬川のわがままだろ。
もちろん家族の反対にあって離婚するだろうな。そして奇跡的に棋士になれても慰謝料返済で借金まみれ
子供には恨まれて瀬川は死んでいくんだよ。


>>184 わかった。もういい。だからお前は自分の書いたこのレスを何度も読み返せ。
言いたいのはそれだけだ。
191名無し名人:05/03/05 13:28:11 ID:GpDNPYVK
>>188
ちょっと言葉足りず。

基準・条件もそうだが、その「結果」もまだ決まってない。

今のところ「三段リーグに年数制限付で編入」が大勢。

大平とか飯野みたいなのは少数派らしい
192名無し名人:05/03/05 13:29:30 ID:GpDNPYVK
Z1jMQtzG  もっとガンがれ。

アマ編入スレを有名無実化するためにもおまいのパンチの
聞いた頭の悪いカキコで荒らし・アオリを誘発する必要がある。
193名無し名人:05/03/05 13:29:44 ID:RHLj3rjG
>>190
思い込みご苦労
自分が自作自演してるからって他人も同じことしてるって
194名無し名人:05/03/05 13:29:51 ID:Z1jMQtzG
瀬川にはプロになれなかったという現実をしっかりとうけとめてほしい。
そして多少プロに勝ったからといって思い上がっているのではないだろうか?
これ以上プロになりたいなどという軽はずみな発言は控えるべきだ。
195名無し名人:05/03/05 13:30:35 ID:GpDNPYVK
「結果」とは規定をクリアしたら

・C2編入か
・フリクラ編入か(正会員・準会員などの区別もあるが)
・三段リーグか
ってことね
196名無し名人:05/03/05 13:30:53 ID:vkKwN94L
普通の中途採用は、採用する会社側に補充したいポストがあるとか
新しい事業分野に乗り出すというケース。
今回は連盟側に積極的に採用したい理由が無い。
前向きに検討するというだけでも異例のケースだ。
意見集約、論点整理にまだかなり時間がかかるだろう。
あまり熱くなって先走ってもしょうがない。餅つけ。
197名無し名人:05/03/05 13:32:27 ID:GpDNPYVK
>>196
つーか、ここの連中はほんとうは瀬川がどうなるかなんてどうでも
よくって暇つぶしのサカナにしたくて瀬川側、もしくは連盟側を
叩いてカキコしてるわけでwwww
198名無し名人:05/03/05 13:33:39 ID:RHLj3rjG
瀬川がロートル候補程度の実力しかないという事実を無視して
反対意見の人格攻撃しかできないとはなあ。
まあ長時間棋戦でちゃんと実績を見せろってことだな。
雇用者側の欲しい人材を無視して、履歴書や面接で自分の得意分野
(早ざしは自信あります!)だけ書いたって中途採用されないんだよw
199名無し名人:05/03/05 13:35:35 ID:GpDNPYVK
>>198
で、アオリでないならまずテメーの考える基準案(及びその受け入れ先)
をどうぞ。
200名無し名人:05/03/05 13:37:54 ID:gcDYX52A
実力制名人戦。
201名無し名人:05/03/05 13:39:58 ID:q9NAys4t
>瀬川がロートル候補程度の実力しかないという事実を無視して
  反対意見の人格攻撃しかできないとはなあ。


>もちろん家族の反対にあって離婚するだろうな。そして奇跡的に棋士になれても慰謝料返済で借金まみれ
  子供には恨まれて瀬川は死んでいくんだよ。


202名無し名人:05/03/05 13:40:21 ID:UsiZjNLj
1年間の実績なら微妙だけど
2年通してこの実績ならプロの資格はあると思う。
プロになっても恥ずかしくない将棋以上の将棋を指せるであろう。
早指し戦に強いというのも魅力のひとつであれマイナスではない。
時間の長い将棋にもすぐに慣れるだろ。
なにしろ最初に勇気を持って声をあげて棋界に一石を投じたのを評価したい。
そういう将棋が好きでたまらない実力者を絶対にないがしろにしてはいけない。
瀬川はプロ編入第1号にふさわしいに人と思うよ。
203名無し名人:05/03/05 13:43:19 ID:zvjNuCKH
NEC所属のプロってことにしたらいいんじゃないのw
204名無し名人:05/03/05 13:46:28 ID:CPhsFJ1u
囲碁の坂井七段の話が出てきているけど、一応言っておくと
坂井秀至氏をプロにさせるために特例を作ったり規則を変えたりは
していないから。
205名無し名人:05/03/05 13:47:26 ID:Ozcsw3XC
木村義徳先生と同じく三段からでいいんじゃない?
彼の場合は学生&アマ名人二冠で九段戦で健闘したのが認められて三段編入だったんだし。
206名無し名人:05/03/05 13:48:42 ID:Ds3B28jb
>>205
+親父もありそう
207名無し名人:05/03/05 13:52:14 ID:OMfQI/HI
新たにC3を作ればいい。それだけ。
ただ、C3は大リーグで言うマイナーリーグ同様、低収入。
あと他の棋戦にも参加できない
208名無し名人:05/03/05 13:56:29 ID:lglelF8H
アマのプロ入りには賛成。
 理由としては、アマの棋力向上のインセンティブを作ることが、
将棋界の裾野を広げることになりひいては将棋界の活性化につな
がると思うから。
 タイトルを取れないような棋士を増やしてどうするかという
批判については、現にタイトルに絡める棋士は全棋士の中でほんの
一握りであるということを考えれば、高い山のためには裾野は広い
方がいいということ。

 具体的には、現在のフリークラスからC2への復帰規定を準用して
・良い所取りで、30局以上の対プロの勝率が6割5分以上
 という基準をつくればいいと思う。
 その他のタイトル戦でベスト8以上。
 早指し戦ならベスト4以上。という規定を入れてもいい。
 この規定を満たして本人が希望すれば5年間限定でフリークラス
入りを認める。
 瀬川がこの規定を満たせばフリクラに入れてあげればいい。
 今泉でも早咲でも清水でも中井でも谷川兄でも。

 後は主催紙が棋戦のアマ枠を増やすかという判断だけ。
209名無し名人:05/03/05 13:56:53 ID:bQuwZLBm
花村みたいにA級に上がって名人戦にでれるくらいなら
当然プロ入りすべきだが、瀬川はそこまで化け物ではない。
まじでせいぜいC1ぐらいだろ?検討の価値なし。
もっとがんばって、ハブタンを倒したらみとめよう。
わかった!入界試験はタンと5番勝負して2番いれれたらってことで。
210名無し名人:05/03/05 13:57:11 ID:Ozcsw3XC
>>206
当然あっただろうね。
でもA級八段まで上り詰めた人が三段からだから、一つの目安にはならないかな?
花村先生は五段からだったけれど名人挑戦まで行った訳だしね。
211名無し名人:05/03/05 13:57:14 ID:KnpCcvW5
棋士の固定給なくして、賞金大局料のみにすりゃいいんだよ。
たいていのプロってそういうもんだ。
212名無し名人:05/03/05 14:00:08 ID:M59zJwFa
>>209
瀬川は現在B2くらいの実力。
いまC2入りすれば40歳までにはA級にいく可能性は高い。
213名無し名人:05/03/05 14:01:43 ID:4CEzFDnE
仮にプロになれなくても俺は瀬川さんを尊敬する。
公式戦出場のチャンスなんて滅多にあるもんじゃない。
それで7割勝つ・・というか、7割何分とかいう数字が出るほど対局している事自体が凄い。
しかも仕事しながらだろ。(アマからは)並外れた才能と努力とモチベーションだと思う。

※、凸、殴などは先を争って師匠になることを申し出るべき。
ヒーローになれるぞ。
214名無し名人:05/03/05 14:02:21 ID:7LQ7BoLS
>>212
現時点では、最短でC2デビュー36歳。
つまり、四期連続昇級する可能性が高い?
215名無し名人:05/03/05 14:07:18 ID:4vKIYf4l
>>212
34歳でB2の実力なら40歳になってB2を維持することは難しいと思われます。
そのさらに2ランク上になっているとは、さすがに現実離れしすぎでしょう。
216名無し名人:05/03/05 14:07:41 ID:ZDq1ZwL6
まあ45までには3冠だろうな
217名無し名人:05/03/05 14:07:43 ID:Ozcsw3XC
瀬川氏自身がC1で勝てないと言っていたくらいだから、謙遜を考えてもC1級でしょ。
年を取るにつれて基本的に棋力はさがる訳だし、
アマ強豪になって名が売れてから羽生に角落ち二面差しで負けた実績考えるとB級に届くかどうかも怪しい。
218名無し名人:05/03/05 14:07:44 ID:4CEzFDnE
まあ、※がHPに書くほどだから、実力的には申し分無いのだろう。
プロ棋士ならば、瀬川さんとさんざん対局して棋力は既に分かっているのだろうから。

報道もされたわけで、プロ入りの是非を問わず、連盟はきちんと説明責任を果たす必要があるな。
219名無し名人:05/03/05 14:14:54 ID:NixeyNkw
>>183
無論ベストは奨励会は原則的に土日を使用。

土日はあちこちで普及イベントが多くて連盟も、
そっちでフル活用なら施設すら使えないならムリかもしれんが・・・・。

これなら学生も例会ごとに無理言って学校休ませてもらう必要もないでしょ。
社会人も平日よりも都合付きやすいでしょう。

それに今の日程だと例会は月2回でしょ。 
2週間に1日の休みすら取れないんじゃ、その一日のせいで過労死になる職場じゃ、
最初からプロテストと社会人の併用はムリだろう。

220アマ4段:05/03/05 14:17:55 ID:inRbNJrK
瀬川氏のプロ入りは認められない。何故なら今までの決められた条件で
プロになれなかったからだ。これを認めれば元奨励会の3段(現在アマで
活躍されてる強豪の方々)も黙ってはいられない。
しかしこれ以降でこれからのプロ入りの制度を変えていくのはいい事だと思うし
検討していくべきだと思う。ただこれ以前の(瀬川氏も含む)元奨励会の方々は
現在のルールでプロになれなかったのだから諦めるべき!見苦しいよ。
瀬川氏も奨励会に入るときにこの条件は初めから分かってたのだから今さら
じたばたしてても仕方が無い。
221名無し名人:05/03/05 14:19:50 ID:7LQ7BoLS
小池の時も、本人はプロになった気でいたようだが、
総会では論外の扱いだったようだしな。
222名無し名人:05/03/05 14:21:07 ID:M59zJwFa
将棋界の決まりなんて有ってないような物だろ。
人に合わせてルールが変わる事など何度も有った。
現に代表がルールを捻じ曲げて現役のくせに永世十段
名乗ったりしてるじゃねえの。
223名無し名人:05/03/05 14:22:46 ID:ZLQXYawp
>>220禿げしく同飛。
瀬川氏はプロでそこそこやれると思うがやってることが見苦しい。
まあ連盟は強いアマのプロ編入の道は創るほうがいいとは思うけどね。
224名無し名人:05/03/05 14:23:16 ID:4CEzFDnE
>>220
過去じゃなくて未来の話をしているんだよ。

既存の利益にしがみつく現役プロ棋士の方から、制度改革の声が上がるわけがない。
これからはアマを含めて連盟を作っていけば良いと思う。
世の中全体が享受者主導になってるんだから。
225アマ4段:05/03/05 14:33:30 ID:inRbNJrK
>>224
未来の話は今も言うように制度を改革していくべきと言っている。
ただ瀬川氏は過去のルールで奨励会に居てプロになれなかったから
仕方が無いと言っている。
出来れば瀬川氏はプロになる事を諦めて、我々アマの代表者としてこれからは
将棋連盟に意見できる存在になってほしいと私は考えます。
自分がプロになるのではなくこれから先のルール改正の為。
これからの未来のプロ棋士になる子供たちの為に。アマと奨励会を経験し、さらに
現役のプロに将棋の技術が通用する瀬川氏なら誰も文句は言わない筈。
アマとプロの橋渡しとして一番適任の人物思う。
226名無し名人:05/03/05 14:35:19 ID:n07llI1q
プロ棋士の給料のシステムとかも変えなきゃだめだと思う。
それと最近ひどい棋譜も増えてると思うし。
227名無し名人:05/03/05 14:36:50 ID:UOzxgsQW
S水上
「対局に全力を尽くさないことがあったり(そういうプロがいたり)。。。」
つまり金沢を名指しで非難してるわけだね。
その通りだから当然だが。
228名無し名人:05/03/05 14:37:38 ID:M59zJwFa
ここで瀬川が弾かれたらアマのプロ入り化の未来は
無くなるだろうな。
ここは何としても騒ぎを大きくして、保身の塊のプロに
無理矢理割って入ってもらわねば。
229名無し名人:05/03/05 14:39:45 ID:Ozcsw3XC
某永世名人のことかい?>ひどい棋譜
230名無し名人:05/03/05 14:40:32 ID:j3rc+N2e
瀬川氏は以前(退会前)は誰の門下だったんですか?
今も師弟関係はあるのだろうか。
当時の師匠やその一門の人たちはどう見ているんだろう。
何気に知りたい
231名無し名人:05/03/05 14:42:20 ID:qw+dwdg5
あの小池もだめだった。まあ香具師はいろいろ問題起こしてたけど。
奨励会脱出できずにプロになろうなんて甘いんじゃない?
それ以外の道でプロらしきことでもやれば?
奨励会で戦っている香具師に、どう申し開きするんだ?
昔の年齢制限は30歳で、鈴木何某がやっぱり奨励会退会し、ドラマにもなった。
で、30で社会に出ても、やり直しが難しいから今の規定になったんだろう?
やり直せよ。
232名無し名人:05/03/05 14:44:51 ID:M59zJwFa
だから奨励会を土日開催にして、
社会人でも在籍できるようなシステムにすりゃいいだけの話だろ。
233名無し名人:05/03/05 14:48:00 ID:qw+dwdg5
ついでに言えば、C2の棋士が「漏れは実力あるからA級に編入させろ」
とごねるのと同レベルの話だと思うが。
234名無し名人:05/03/05 14:48:59 ID:HdFWqeW7
たとえ話へたやなー
235名無し名人:05/03/05 14:52:18 ID:Rqu8+4SS
>>234
つっこみ、うまい! 爆笑したyo。
236名無し名人:05/03/05 14:53:55 ID:qw+dwdg5
どっちにしても、真剣でもやって食いつないでいろ。
237208:05/03/05 14:57:09 ID:kB0bDjJK
ちなみに最近のトーナメント方式のタイトル戦のベスト8
17期竜王戦 羽生 谷川 渡辺 森下 先崎 屋敷 神谷 杉本
16期竜王戦 森内 久保 佐藤 中村 中原 木村 谷川 山崎
15期竜王戦 中田宏 森下 森内 真田 阿部 佐藤 藤井 松尾
14期竜王戦 木村 谷川 郷田 畠山鎮 井上 羽生 中村 伊奈
13期竜王戦 三浦 中原 佐藤 米長 屋敷 谷川 羽生 畠山成

75期棋聖戦 谷川 久保 三浦 木村 井上 森内 渡辺 羽生
74期棋聖戦 丸山 杉本 森内 鈴木 木村 小林裕 郷田 島
73期棋聖戦 谷川 佐藤 行方 木村 畠山成 丸山 羽生 久保
72期棋聖戦 藤井 郷田 行方 佐藤 中川 鈴木 谷川 深浦
71期棋聖戦 森内 木村 佐藤 行方 羽生 米長 中原 郷田

52期王座戦 鈴木 三浦 谷川 森内 丸山 堀口 郷田 渡辺
51期王座戦 藤井 丸山 阿部 森下 森内 杉本 渡辺 佐藤
50期王座戦 丸山 森下 渡辺 佐藤 森内 郷田 藤井 久保
49期王座戦 谷川 久保 井上 佐藤 丸山 高橋 森内 藤井
48期王座戦 郷田 藤井 加藤 佐藤 中原 谷川 森内 丸山

30期棋王戦 深浦 安用寺 森内 浦野 佐藤 藤井 羽生 丸山
29期棋王戦 深浦 森内 佐藤 高橋 井上 浦野 谷川 羽生
28期棋王戦 郷田 島 藤井 井上 田中 飯塚 丸山 中田宏
27期棋王戦 郷田 森下 木村 森内 佐藤 飯塚 藤井 久保
26期棋王戦 高橋 久保 谷川 福崎 桐山 丸山 郷田 森内

 ここまでくれば立派なものだ。というかここまで来ないプロが大半。
 それなのにいたずらに拒否するのは既得権益保護としか思えない。
 ルールを決めてそれを満たせばアマでも女流でもフリークラスに
入れればいいと思う。
238名無し名人:05/03/05 15:02:23 ID:qw+dwdg5
底辺があるから頂点がある。
底辺に見える下位棋士も、将棋全体でいえば頂点。
奨励会という規則がある以上、それは遵守すべき。
239名無し名人:05/03/05 15:04:38 ID:M59zJwFa
会長が率先して規則を破る団体なんだから堅いこと言うなよ。
240名無し名人:05/03/05 15:17:43 ID:qw+dwdg5
難関だからこそプロと言うものの価値がある。
ジャンプロなんて、アマでも易々勝てるだろう?運7割だから。
バックドアから入りたいという根性が知れる。
241名無し名人:05/03/05 15:22:26 ID:ZJw+wtO1
じゃあアマのタイトル総なめにしたらプロでいいじゃん
最強のアマなら全く問題なくプロ入りさせてくれるよ
242名無し名人:05/03/05 15:23:06 ID:f3LnSB6K
三段編入
昇段枠一増

勝ち抜けないようなら入れても無意味

レベルが上がるとか活性化するなんぞは妄想のレベル

プロ側にいたくせにダメだったらこんどはアマの代表ヅラかよ
大半のアマは興味ねえよ
思い上がりも甚だしい
243名無し名人:05/03/05 15:26:18 ID:qw+dwdg5
奨励会と言う厳しい選別があるから、品質が保たれる。
このアマも選別で弾かれたわけだ。
244アマ4段:05/03/05 15:33:46 ID:inRbNJrK
瀬川氏のプロ入りは認められない。何故なら今までの決められた条件で
プロになれなかったからだ。これを認めれば元奨励会の3段(現在アマで
活躍されてる強豪の方々)も黙ってはいられない。
しかしこれ以降でこれからのプロ入りの制度を変えていくのはいい事だと思うし
検討していくべきだと思う。ただこれ以前の(瀬川氏も含む)元奨励会の方々は
現在のルールでプロになれなかったのだから諦めるべき!見苦しいよ。
瀬川氏も奨励会に入るときにこの条件は初めから分かってたのだから今さら
じたばたしてても仕方が無い。
出来れば瀬川氏はプロになる事を諦めて、我々アマの代表者としてこれからは
将棋連盟に意見できる存在になってほしいと私は考えます。
自分がプロになるのではなくこれから先のルール改正の為。
これからの未来のプロ棋士になる子供たちの為に。アマと奨励会を経験し、さらに
現役のプロに将棋の技術が通用する瀬川氏なら誰も文句は言わない筈。
アマとプロの橋渡しとして一番適任の人物思う。
245名無し名人:05/03/05 15:42:31 ID:q9NAys4t
同じこと何度も書くな。お前の方が見苦しい。
246名無し名人:05/03/05 15:48:09 ID:+EOhuSUr
なんでHNがアマ四段なのかが気になる
247エンジニア ◆HU7XfvOYA2 :05/03/05 15:50:19 ID:Ppu6mHg4
おまえら分かってないな

将棋いうモンはどちらかの勝ちか引分しかないねん
振り駒の運を除けばはっきりしている点が2点
先手必勝(この場合負け無し)という観点で考えれば
先番防衛率50%以上ならプロの最低値として十分
逆にコレすら達成できないヤツは不要の人材
一般企業なら窓際経由出張所行き
そういうヤツには連盟に巣食って貰っていては
真面目な将棋好きが割を喰うことになる
税金を使途不明に処理するよりも見えてる分腹が立つ
そんなヤツに枠作るくらいなら勝率(防衛率)の高いアマに1枠でも譲ってやれ
そしてその圧力をかけれるのはアマの段位者と新聞社であり
NHKもこの騒ぎに乗じてアマ/女流の枠に改定を認めて欲しい
248名無し名人:05/03/05 15:54:13 ID:egTR6JRH
そもそも瀬川がプロになった場合、
大学生にもボロ負けしてるプロになるわけで。

249名無し名人:05/03/05 16:14:10 ID:uw6/uDCs
>>244

アマ→プロルートの新設は棋界全体の活性化につながる可能性あるので
三段リーグよりも上位のテーマ。

瀬川は、プロへの道がほとんどないことを知っていながら
将棋を捨てずに努力してここまで実績を作った。
それは十分に評価していい。
元奨励会員が黙っていないとかは、ぜんぜん関係ない。

それと、アマ→プロルートは、ほとんどの奨励会員も将来利用できるわけだから
そもそも彼らにとってもなんのデメリットもない。
250名無し名人:05/03/05 16:19:20 ID:ScGA+kKm
賛成派は、外堀から埋めていくことが大切だと思うよ。
251名無し名人:05/03/05 16:20:36 ID:egTR6JRH
>>249
仰るとおり問題提起したこと自体は評価できるが、
棋力的にはプロじゃない。「えっ?」ってアマに負けてるし。
252名無し名人:05/03/05 16:21:22 ID:vcDbgQ2G
>>249

その通りだね。

プロ野球で例えるならドラフトで漏れた人間が
テスト生で入った人間にけちをつけるということに等しい。
それは筋違いというものだ。

そもそも元奨励会員かどうかは関係なく、

プロ編入制度はその時点でプロになり得る実力があるのなら
年齢問わず誰だって挑戦出来ることに最大の意義がある。

言う通り奨励会でだめだった人間もそのテストで再挑戦すればいいだけなのだから。



253名無し名人:05/03/05 16:37:36 ID:4CEzFDnE
>>252
>奨励会でだめだった人間もそのテストで再挑戦すればいいだけ
うーん、別な試験方式だと、どうやっても三段リーグで上位2位になるより楽そうな気がする。

一定の条件を満たした場合に限って、期間限定で、誰かが書いてるように、
三段リーグ編入が良いのかな。

過去に奨励会に在籍したかどうかは関係ないと思う。焼き印じゃないんだから。
254名無し名人:05/03/05 16:40:57 ID:GpDNPYVK
>>211
詭弁のガイドライン

・ありえない解決方法を主張する


棋士総会でそんな案が可決されわけねーだろバカ
255名無し名人:05/03/05 16:44:56 ID:vcDbgQ2G
>>253

その辺は応募者数や定員の問題があるから
連盟がバランスを取って考えればいいと思う。

個人的にはプロに勝つ実力があるのに
いまさら三段リーグではプロではないから条件が厳しすぎると思う。

※が言ってたようにフリークラスもしくはC2あたりが一番適当だと思ってるが。

256名無し名人:05/03/05 16:45:40 ID:egTR6JRH
そもそも再チャンスを絶対に与えなければならないとかって世界じゃないし。
見てる人が楽しいと感じないとプロじゃないわけで。

確かにプラスの面もあるが、マイナスの面も大きいと思うぞ。
クズトップアマが流れ込んできたら、プロっていうブランド崩壊しかねないし。
将棋界は伝統文化を取り払ったら、モノポリー同好会並みの存在になるし。
257名無し名人:05/03/05 16:47:05 ID:+R4Wk6Am
解決方法としてありうるかどうか、ということと、
棋士総会での可決されるかどうか、ということは別だとおもうが

ていうか毎日同じこと書いて必死だなw
258名無し名人:05/03/05 16:48:32 ID:Rqu8+4SS
アマからプロに編入を認められて、その後活躍している囲碁の坂井秀至七段
は名人戦リーグで現在3勝とトップに立った。

やはりアマからの編入はこのぐらいの力量がないとね。坂井秀至七段の場合は
それまで一度もプロへの道を目指したことがなかった。

瀬川氏の場合は、いわば敗者復活の立場であり、状況的には坂井氏よりも、より
ハードルが高くて当たり前。更に力量的にも疑問。
並みのプロとしての力量程度では話にならないと言われても仕方がない。
即、A級に入っても遜色ないぐらいのレベルが求められてもいい。
259名無し名人:05/03/05 16:49:11 ID:vcDbgQ2G
>>256

多くのプロがアマに破れることがあっても当たり前になってきる現状では
すでにそういう意味のブランドは崩壊してるが?

だからこそのプロに多く勝ってるアマの編入の話になっているのではないのか?



260名無し名人:05/03/05 16:51:08 ID:egTR6JRH
>>259
崩壊していません。
崩壊していたら連盟自体既にない。
261名無し名人:05/03/05 16:56:05 ID:f3LnSB6K
崩壊してる組織に入りたいと嘆願してる人がいるから議論だが藁
262名無し名人:05/03/05 16:57:25 ID:vcDbgQ2G
>>258


また同じことの繰り返しになるので
>>134を読んで欲しいが
タイトルを取るにふさわしい実力がないのならプロとしていらないのなら
役全く勝てないロートル棋士もいらないことになる。

プロ野球なんかは実力が落ちれば即切られるわけだが
そういうロートル棋士はかまわなくて
それらの人間より実力をもった人間には厳しくすると言うのはおかしい。

その辺の条件設定をタイトルクラスにまで厳しくすると言うのなら
現在の勝てないロートル棋士が一定の成績を取らなければ即刻切るくらいの
厳しさを求めなければダブルスタンダードである。

その条件はロートル棋士にとっても首を絞めることになると思うのだが。

263名無し名人:05/03/05 16:58:06 ID:4CEzFDnE
プロより強い奨励会員は沢山いると思うので・・三段リーグ編入かなと。
三段リーグ5位以内でフリクラ、2位以内なら四段、期間は本人の希望で長くて2期のみ。
(奨励会員の昇段枠は減らさない)

【プロ棋士編入ガイドライン】
1.一定の条件を満たす。
(例として、3年以内の対プロ公式戦15戦以上で勝率6割5分以上とか)

2.本人が連盟に三段リーグ特別編入申請 → 審査

3.審査が通ると、前述の方法でプロ入りを賭けて戦う。

・・とか、考えてみた。

264名無し名人:05/03/05 16:58:43 ID:vcDbgQ2G
>>260
だれが連盟が崩壊したいった?
崩壊とはプロはアマに派絶対的に強いというブランド志向のことではないのか?
265名無し名人:05/03/05 16:58:47 ID:egTR6JRH
そもそもプロの特権が得たいわけでしょう瀬川は。
将棋やるだけならアマでいい訳だから。

それだと単なるわがままだからもっともらしい理屈を述べてるけど。
わがままはわがままのような。
266名無し名人:05/03/05 17:00:12 ID:egTR6JRH
>>264
違います。
なんでプロが成り立っているか考えてみては?正直話にならない。
267名無し名人:05/03/05 17:03:13 ID:vcDbgQ2G
>>263
現実的なプランとしてはなかなかいいかも。

だたさっきも書いたけど
プロに7割勝つ人間がプロでない奨励会三段の条件は厳しすぎる。

最近の新4段がなかなか勝てない状況を見ると
プロ相手に奨励会三段が7割は無理と思われ。
7割という数字は十分プロに値するとは思う。

268名無し名人:05/03/05 17:05:02 ID:vcDbgQ2G
>>266
違うと思うのならその理由をしっかり書いてくれ。
違うと言うだけではそれこそ話にならない。
269名無し名人:05/03/05 17:06:25 ID:egTR6JRH
>>268
あなた単に「瀬川をプロに入れたい」ってだけで、
そのためには立場がコロコロかわるんだもの。

なので話にならないって。叫ぶのは勝手だけど無意味だねと。
270名無し名人:05/03/05 17:07:29 ID:f3LnSB6K

賛成派も三段Leagueをいわれるとトーンダウンするのが笑える
「プロに七割」より難しいとみんな解ってるからな
271名無し名人:05/03/05 17:08:17 ID:4CEzFDnE
>>267
そうかもしれないけど、三段リーグ抜ければ、みんな納得するんじゃないかと思う。
本当に強いなら抜けるでしょ。
駄目なら今度こそ諦めるか、また一定の条件を満たすまでアマで指せば良い。
272名無し名人:05/03/05 17:08:31 ID:j3rc+N2e
フリークラス編入、期間3〜5年で順位戦復帰規定に満たなければ
引退してもらう。
そうなれば、その後アマとして大会にでて将棋が指せなくなる。
そのくらいの覚悟はしてもらうってのは、どうだろう?
最悪の結果、40足らずで辛いと思うが
273アマ4段:05/03/05 17:08:34 ID:inRbNJrK
ううむ、要するに瀬川氏は将棋以外の仕事はしたくないって事ですか?
将棋はプロ級でも普通の社会では高卒以下とか?
274名無し名人:05/03/05 17:10:51 ID:mabJlC9O
>>244
>瀬川氏のプロ入りは認められない。何故なら今までの決められた条件で
>プロになれなかったからだ。これを認めれば元奨励会の3段(現在アマで
>活躍されてる強豪の方々)も黙ってはいられない。

別に黙っている必要は無いんじゃない?制度が認められて、自分もプロ入り
したいという希望があるなら、その条件を満たすよう努力すればいいだけ。

>>253
>うーん、別な試験方式だと、どうやっても三段リーグで上位2位になるより
>楽そうな気がする。

例えば現在瀬川氏側が上げている「対プロ20局以上で勝率7割以上」の基準が
三段リーグ上位2位より本気で楽だと思うの?
まあどちらにせよ奨励会の奴は奨励かやめてそのルート目指してもいいので
無問題。

>>256
>クズトップアマが流れ込んできたら、プロっていうブランド崩壊しかねないし。

極少数の例外ルートなんだがら、現制度の崩壊とかプロブランドの崩壊とか
そんなおおげさな。そもそも、どんな基準になるにせよ、それをクリアするやつ
はクズトップアマじゃなくて普通以上のトップアマだろう。


クズトップアマが流れ込んできたら、プロっていうブランド崩壊しかねないし。
275名無し名人:05/03/05 17:10:58 ID:uYwQaQRA
でも今回の件では、根拠の「7割の中身」は一つの早指し棋戦の成績だけだからな。


朝日OPで藤倉に初戦負けをベースに考えたら、7割が根底から覆るよ。
276名無し名人:05/03/05 17:11:53 ID:vcDbgQ2G
>>272
ちょっと厳しいがそれなら7割勝てる実力があるのなら
活躍できるチャンスがあるのでいいかも。

とにかくそういう「活躍の場」を作ることが重要なのだと思う



277名無し名人:05/03/05 17:14:03 ID:4CEzFDnE
>>273
瀬川さんNECなんだから、そこそこ優秀なんでしょ?
「プロ棋士」になりたいという夢を叶えたいのでは?

>>272 893じゃないんだから、そういう焼き印みたいなのはやめれ。
278名無し名人:05/03/05 17:14:17 ID:egTR6JRH
>>275
そう。瀬川の戦跡のいいところだけを抜き出して語られてるからおかしい。
大学生にも負けてるし、強いとは言ってもアマに常勝とかというわけでは全くない。

悪いところも総合すれば、プロなんてちゃんちゃらおかしい。
279名無し名人:05/03/05 17:16:51 ID:vcDbgQ2G
>>278

じゃアマに負けてるプロはプロの資格はないのか?
アマに負けたら首にするのか?

どんなプロだって今のアマには絶対勝てるという保証なんかない。

別にこれは瀬川氏だけでなく
他のプロやアマにも言えることだ。


280名無し名人:05/03/05 17:18:30 ID:egTR6JRH
>>279
100%勝てなきゃ駄目とは言っていませんが。
ただ言いたいのは「いいところだけ抜き出すな。」
281名無し名人:05/03/05 17:19:10 ID:j3rc+N2e
>>277
なにが焼印だよ
そんなに簡単にプロになったりアマになったりすんなっていってるんだよ、ボケ!
282名無し名人:05/03/05 17:19:34 ID:vcDbgQ2G
>>280
フリークラスからC2へあがる条件だって
いいところ抜きの成績だが?


283名無し名人:05/03/05 17:20:21 ID:egTR6JRH
>>282
その「いいところ抜き」とは意味が違う。
詭弁ばっかりでいやになる。
284名無し名人:05/03/05 17:20:23 ID:4CEzFDnE
奨励会どころかプロの昇段規定もいいとこ取りのような気がするが。
285名無し名人:05/03/05 17:21:09 ID:vcDbgQ2G
>>283
じゃどう違うのか説明しろ。
同じあがるための条件は同じだ。

286名無し名人:05/03/05 17:23:12 ID:vcDbgQ2G
>>284
そうだよね。
287名無し名人:05/03/05 17:25:15 ID:egTR6JRH
>>285
瀬川が指してるのは銀河戦だけじゃないんですよ。
わかってますか?他の棋戦の成績知ってますか?
分からなきゃ調べてから来てください。

そもそもりんごとみかんを「同じ」って言われても、
絶句するしかないです。

後、全部聞き返さないで、ご自分の頭で考えたら?
288名無し名人:05/03/05 17:29:11 ID:4CEzFDnE
>>281
>プロになったりアマになったり
別にいいじゃん。普通はしないと思うが、制度があっても。
ただし、厳しい基準をクリアした場合のみプロ入りを認めれば。
「真の実力」なんて計れっこないんだから、長くて半年〜一年の試験期間で駄目なら
斬り捨てれば良い。>>263>>267を参照
289288:05/03/05 17:31:06 ID:4CEzFDnE
>>263>>271だった

自分に考えつくのはこんなもん
290名無し名人:05/03/05 17:31:08 ID:hfyQ83D2
すべてに平均的より、苦手があっても得意分野があるほうがプロとして価値があるだろう
291名無し名人:05/03/05 17:31:29 ID:vcDbgQ2G
>>287
知っているけど?
で、
>>284氏も言ってるように
奨励会も含めたプロの昇級規定はほとんどいいとこ取りだ。

それなのになぜ同じプロの将棋界の話の編入規定だとそれがだめで詭弁になるのか
ちゃんと説明してみろ。




292名無し名人:05/03/05 17:31:44 ID:vOlHrZzX
銀河戦だけでも抜群の成績を残せば十分だろう。
ただし、準優勝ぐらいはしてもらいたいが。
293名無し名人:05/03/05 17:41:42 ID:mabJlC9O
>>277
フリクラとはいえ一度プロを名乗ったらその後はアマの大会にでられない
のは流石に仕方がないと思うが・・・。
まあ、個人的にはプロ入り自体いまより収入が下がるのに、在籍期間3〜5年
というのはあまりにも酷だと思うが。

>>287が「いいところだけ抜き出すな」といいながら、自分は「大学生に負けている」
なんて思いっきり局所的なことを語っているのが笑わせる。

普通の人間が普通にみれば、瀬川氏はトップアマの一人で実力的にはプロ
と遜色がないということが理解できる。瀬川氏が大学生に負けることがある
ということはプロも多くはそうであるというに過ぎない。
294名無し名人:05/03/05 17:45:38 ID:q9NAys4t
あくまで入り方についての特例であって、なった以上は他のプロと同じ資格でやって貰うのが
筋。でないとはじめからハンデを与えてしまい、勝負事の集団とは思えない。

フリクラでも20年ぐらいの資格は与えていいと思うし、生活水準から考えれば、可能なら兼職
も認めてもいいと思う。もちろんC2に上がるとダメと言うことで。
295名無し名人:05/03/05 17:55:03 ID:kv/GPfz9
ファンに夢を与えて将棋界の裾のを広げるのが良い。
だから、強いアマが出てきてプロになれる道がある方が良い。
女流でmのアマでも、出場可能な棋戦で一定の成績↓を残したらプロに
認定(C1)でどうよ。

現状、女流とアマが参加できる棋戦
竜王戦   : 決勝トーナメント出場者
棋王戦   : 予選通過者
朝日    : 予選優勝者
銀河戦   : 予選通過者
新人王戦 : ベスト4入り

現状、女流のみ参加できる棋戦
棋聖戦   : 予選通過者
王位戦   : 予選通過者
王座戦   : 予選通過者
NHK杯  : ベスト16入り

これなら、確実にC1上、B2下のレベルの実力はあるし、棋戦の話題にもなる。
296295:05/03/05 18:00:04 ID:kv/GPfz9
誤  銀河戦   : 予選通過者
正  銀河戦   : ブロック優勝者

297名無し名人:05/03/05 18:02:09 ID:mijUNMyR
議論するのはいいことだけど、連盟のスポンサー筋に例えば
意見を書いたはがき送ったりするとか、署名運動?するとか
そういった行動した方が効果はあると思うよ。
298名無し名人:05/03/05 18:11:21 ID:qw+dwdg5
>>294
そんなにたいした香具師なんか?
奨励会抜けられなかったんだろう?
弱い相手ばかりに勝っているのを、持ち上げすぎじゃないか?
299名無し名人:05/03/05 18:16:17 ID:q9NAys4t
>奨励会抜けられなかったんだろう?

だから弱いと言えるあなたの実力を知りたい。
実質95%以上プロになれない確率なのに。
300名無し名人:05/03/05 18:21:44 ID:RHLj3rjG
逆に残り5%に入ったプロのことを、特定棋戦でアマに負けた
からってゴミプロなどと言うのはどうかと思う。
瀬川とC2棋士が(銀河戦だけじゃなく)各種棋戦で一通り
対戦したって5分5分までいくかも怪しいもんだ。
301名無し名人:05/03/05 18:26:04 ID:uYwQaQRA
おまいら、

http://orz.2chan.net/12/src/1110013079314.jpg


これでもみて落ち着け。
302名無し名人:05/03/05 18:28:45 ID:Rqu8+4SS
↑ orz

ワラタ
303名無し名人:05/03/05 18:28:46 ID:jgFJJRnq
>>301
俺は関西在住だが、ハマノスファンじゃ。
ゴルァ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!!!!
304名無し名人:05/03/05 18:40:12 ID:xwkFXYzh
瀬川が3段リーグに在籍してた頃に4段になった棋士って誰ですか?
教えてください、エライひと。
305名無し名人:05/03/05 18:43:33 ID:uYwQaQRA

11 H4前 30 瀬川晶司 安恵・22・神奈川 10-8 ●石飛 ●荒井 ●野間 ○中川 ○勝又 ○窪田 ●田畑 ○行方 ○秋山 ○石堀 ○愛 ●木村 ○斎田 ○岡崎 ●伊藤 ○渡辺 ●小河 ●小泉 11/32
昇級 三浦13-5 伊藤能13-5

12 H4後 9 瀬川晶司 安恵・23・神奈川 8-10 ●渡辺 ●小泉 ○小池 ●庄司 ●鈴木 ○川上 ●久保 ○増田 ●田村 ○長田 ○金沢 ●中座 ●愛 ○松本 ○北島 ●近藤 ●岡崎 ○斎田 19/32
昇級 川上15-3 久保14-4

13 H5前 17 瀬川晶司 安恵・23・神奈川 9-9 ●田村 ●近藤 ○秋山 ○荒井 ○鈴木 ●行方 ○小河 ●中座 ○石堀 ○田畑 ○庄司 ●木村 ○中川 ○野間 ●勝又 ●窪田 ●北浜 ●石飛 16/33
昇級 行方15-3 岡崎14-4

14 H5後 14 瀬川晶司 安恵・24・神奈川 10-8 ○中座 ○高野 ●北島 ○斎田 ○愛 ○田村 ●山本 ○増田 ●渡辺 ○長田 ●近藤 ●金沢 ●鈴木 ○小池 ○堀口 ●小泉 ○矢倉 ●松本 9/29
昇級 窪田13-5 北浜12-6
306名無し名人:05/03/05 18:44:07 ID:jgFJJRnq
最後の方は近藤とか野月、中座、田村あたりかな?
307名無し名人:05/03/05 18:45:04 ID:ExNBMvDh
中座ってギリギリセーフだった人だよね?
308名無し名人:05/03/05 18:45:11 ID:uYwQaQRA

15 H6前 7 瀬川晶司 安恵・24・神奈川 10-8 ○小泉 ○山本 ●木村 ●鈴木 ●勝又 ●金沢 ○田畑 ●野月 ○堀口 ●渡辺 ○庄司 ○石堀 ●小河 □石飛 ○野間 ●樋口 ○近藤 ○愛 11/29
昇級 矢倉15-3  鈴木14-4 

16 H6後 9 瀬川晶司 安恵・25・神奈川 10-8 ○小林 ○野月 ○小池 ○金沢 ○今泉 ○増田 ●伊奈 ○松本 ○田村 ●勝又 ●近藤 ●北島 ○木村 ●中座 ○長田 ●堀口 ●高野 ●庄司 8/26
昇級 北島15-3 勝又13-5

17 H7前 6 瀬川晶司 安恵・25・神奈川 7-11 ●松本 ●中座 ●増田 ●小林 ○小池 ●渡辺 ●山本 ○野間 ●高野 ○近藤 ○野月 ●愛 ○樋口 ○池田 ●田村 ○石堀 ●三須 ●金沢 22/26
昇級 松本15-3 田村12-6

18 H7後 19 瀬川晶司 安恵・26・神奈川 8-10 ○山本 ●小池 ○愛 ○近藤 ●庄司 ●池田 ●野月 ●伊奈 ○長田 ●金沢 ○今泉 ●藤内 ○佐和 ●堀口 ●三須 ●木村 ○小林 ○樋口 17/26
昇級 堀口14-4 中座12-6
309名無し名人:05/03/05 18:46:14 ID:RHLj3rjG
>>304
三浦、伊藤能、久保、川上、行方、岡崎、北浜、窪田、鈴木大、
矢倉、勝又、北島、田村、松本、堀口、中座

少なくともこいつらには公平な勝負で負けて今があるわけだ
310名無し名人:05/03/05 18:50:26 ID:PWDhBPXv
竜王になる可能性はある。そしたらプロにすればよい。
311名無し名人:05/03/05 18:51:00 ID:e2LVukKt
もう一回3段リーグ入れてあげればいいじゃん
312名無し名人:05/03/05 19:03:21 ID:xwkFXYzh
>>305 >>307
うわぁ〜サンキュ!!!

惜しいところまで行ってないね・・・
313名無し名人:05/03/05 19:03:51 ID:xwkFXYzh
あ、>>308だった
314名無し名人:05/03/05 19:12:30 ID:4iCCGTQg
3/12の対飯塚戦も勝利しているのか
315名無し名人:05/03/05 19:16:01 ID:M59zJwFa
北島って瀬川のプロ入りに反対してたよね
316名無し名人:05/03/05 19:27:24 ID:Z1jMQtzG
ほとんどの棋士が反対だろうよ。
ていうかこんなとこにこうすればいいだろうみたいな案を書いても意味ねーんだよ!!
直接メールしろよ。
駄目なものは駄目なの!!!!!!!!!
瀬川は思い上がりすぎなだけ。
三段リーグを抜けられなかった現実を受け止めて諦めろ馬鹿!!!!!!!!!!
317名無し名人:05/03/05 19:28:51 ID:n07llI1q
順位戦の廃止。
318名無し名人:05/03/05 19:30:52 ID:kv/GPfz9
>>316
なにテンパッテルの?
もしかしたら奨励会退会間近のXさん?
それともC2からフリクラ行きになりそうなYさんですか?
319名無し名人:05/03/05 19:31:06 ID:+R4Wk6Am
Z1jMQtzGの人は何か不幸でもあったの?
320名無し名人:05/03/05 19:40:16 ID:lhBnNFQS
>アマの参加が認められている公式戦での対局でプロ棋士に対し、16勝6敗、7割2分7厘
の高い勝率

すごいじゃないか。でもプロ入り特例はありえないだろ規則として。
この際、四年に一度でプロ10人抜き達成したら認めるとか。
321名無し名人:05/03/05 19:46:16 ID:q9NAys4t
棋士が否定的になるのは2点

・小池や太田のような未知の強豪、伝説になるぐらいの人物ではなく、その
 実力は知れ渡っていること。いくらなんでもこの強さはプロにしないと、とい
 うほどではない。
・三段陣が銀河戦に出ても、2回ぐらいなら決勝トーナメントにでることは不可
 能ではないこと。実際新人王戦では三段が優勝することもある。対プロ7割
 を越えることも十分あり得る。

まあ棋士仲間では久保に対する目が一番厳しいだろうね。それがなければ簡
単に無理の一言で済ませたんだろうが。もし銀河戦で更に屋敷、杉本と破った
ら流石に大事件になる。少なくとも天野高志の時ぐらいには。
322名無し名人:05/03/05 20:02:47 ID:1x94XVtV
銀河戦優勝したら考えようぜ。
323名無し名人:05/03/05 20:04:55 ID:2I1Y3VEN
>>321
そんなに勿体付けた理由なんか無いよ。
棋士が否定的になっているのは単純に

・三段リーグで一度挫折している

これに尽きるよ。
瀬川氏が奨励会参加経験がない、というならば、おそらく理事会預かりで
すんなり入品となっていただろう。
324名無し名人:05/03/05 20:06:00 ID:zs5io1yk
>>321
そんな理由ではないと思う。

限りある予算の中からほとんどをタイトル絡みの上位棋士が
持って行ってしまい、残りのおこぼれを下位で分けてる状況で、
一人でも棋士が増えればそれだけ分け前が減る。

せっかく棋士が増えすぎないように奨励会からの門を狭く規定しているのに
今後元三段が力をつけて続々とプロ入りしてくるような事態になっては
下位棋士はおまんまの食い上げだ。

だからここは悪い前例を作らないように何が何でも瀬川のプロ入りを
握りつぶさなくてはならないという事だろう。
325名無し名人:05/03/05 20:09:43 ID:PoYHQwyo
フリクラに入れてやれ
326名無し名人:05/03/05 20:13:28 ID:9WBF2fwK
>>324
思い込みがキモ過ぎ
三段リーグ抜けられなかった奴が頭越しで四段(プロ)になられたら反対するのが当たり前。
327名無し名人:05/03/05 20:14:49 ID:yciJrecO
瀬川はC2あたりだったら敵なしだな。
328名無し名人:05/03/05 20:14:54 ID:9WBF2fwK
とにかく三段リーグ指せよ。プロに七割勝てるんだろ?抜けられるよな。
329名無し名人:05/03/05 20:16:13 ID:zs5io1yk
>>326
それは口実だよ。
本音は金の心配だけだよ。
330名無し名人:05/03/05 20:17:55 ID:cwWlUcBZ
>>327
C2で「持ち時間30分」とかなら敵なし。
「持ち時間6時間」ならば差し分け精一杯だと思われ。

まぁとりあえず「銀河戦で勝って勝って勝ち進んでくれ」としか言いようがない。
屋敷に負けるようならばわざわざプロにする必然性はない。
331名無し名人:05/03/05 20:18:19 ID:OoWC5hEs
するべきことは簡単だ。

そのときの名人が諾否を決めればよろしい
名人は将棋界の神様なのだから

まあ、読売に譲って竜王と名人の合議でも構わないけどな

棋士総会で決を採るなんてナンセンスだぜ。弱い奴に権利はない。
そういってアマの参入を阻んでるのは他ならぬ弱プロ集団なんだから。
332名無し名人:05/03/05 20:18:24 ID:2I1Y3VEN
>>329
だとしたら、金に困ってない勝ち組の先崎までもが否定的なのが
説明つかない訳だが。
下層のクズ棋士ならともかく、ある程度の収入行ってる奴が反対するという事は
やはり「三段リーグもよう抜けんかったやつが…」ということなんだろう。
333名無し名人:05/03/05 20:21:19 ID:1x94XVtV
先崎あたりが「俺を倒してから来い」といえば面白いのに。

であっさり倒される先ちゃんがラブリー。
334名無し名人:05/03/05 20:21:31 ID:WjLelhmR
>>270
瀬川を煽ったアナグマンも「勝率7割」を盾に
山岸に涙流して訴えたとか。

つまり三段リーグは瀬川には勝ち抜けない、ってことだ。

森下・島・青野らいわゆる「世間的に標準(将棋指しにしては)」
な頭の持ち主とされる良識派も「三段リーグを勝たなきゃダメだと
思う」といってるしね。
335名無し名人:05/03/05 20:21:57 ID:WjLelhmR
>>277
NECの子会社。本社採用じゃない。
336名無し名人:05/03/05 20:22:27 ID:WjLelhmR
>>319
石井三段だろw
337名無し名人:05/03/05 20:23:23 ID:WjLelhmR
>>323
あのー、「入品」とは四段じゃなくて奨励会初段になることでつよ?
338名無し名人:05/03/05 20:24:52 ID:WjLelhmR
>>332
いや、先崎のは小池についての発言でしょ。(しかも数年前の話)
瀬川問題についてはまだ公的にはコメントしてない。

そして先崎の「タイトル取れる能力がない将棋指しは云々」発言は
先崎のオリジナルの発言じゃなくて、先崎の文章の師、河口老の考え。
339名無し名人:05/03/05 20:28:28 ID:zs5io1yk
>>334
>森下・島・青野

その辺の将来組織の運営にかかわる可能性が高い人達の意見は
本音かどうか疑わしい。票集めのための信頼獲得しなきゃならない立場だからな。
340名無し名人:05/03/05 20:28:28 ID:4CEzFDnE
>>331
名人経験者による名人会議でも開きますか。
中原 加藤 米長 谷川 羽生 佐藤 森内 丸山
341名無し名人:05/03/05 20:31:27 ID:4CEzFDnE
イタコに大橋宗桂を呼ばせて決めてもらうとか。
342名無し名人:05/03/05 20:33:56 ID:OoWC5hEs
長期的な改革案としては、
・三段リーグの年齢制限25歳は、一応社会的にギリギリ再起可能な奨励会推奨退会目安年齢として
設定しておいて、それ以降については緩やかな強制退会規定を定めつつ、35歳ぐらいまでは希望次第で
在籍可能にする、っていうのがいいような気がする。
たとえば、26歳以上で3期連続負け越すと強制退会とか。
もちろん、年限を超えた奴の再就職とかは自己責任につき一切面倒みないということで。
今回の件については、
・三段リーグを抜けなきゃ、という建前は一応筋が通ってる。
よって、瀬川氏には奨励会奨学金付三段リーグ特待生としてお金を出しつつ
5年ぐらい指させてあげるのが妥当な解決策ではないだろうか。
343名無し名人:05/03/05 20:36:19 ID:4CEzFDnE
>>342
それは全然妥当じゃないと思うよ
344名無し名人:05/03/05 20:36:45 ID:WjLelhmR
>>339
その意見、以前に漏れがカキコしたけど、当然それもあるだろうね。

魔太郎もブログでは瀬川の成績を評価してるけど将棋世界では
奨励会を理由にフリクラは無理(反発があって難しい)といってるし。

まあ、飯野のように将来的にどうでもいい香具師(バンカナには類は及ぶまい)
や大平のように後先考えないで感情で発言する連中くらいでしょ。
345将来の名人 ◆CSZ6G0yP9Q :05/03/05 20:39:30 ID:oOxnDe+h
>>342
どうせなら降級/降段までもしくは
悪い所ドリで20戦勝率負け越しまで奨励会在籍可能
試験は初段で受けるなら何歳でもよし
これでいいのではないだろうか?
そしてプロも悪いところドリで勝率二割で即F行きくらいにしようよ
346名無し名人:05/03/05 20:41:00 ID:OoWC5hEs
>>343
そう?瀬川が三段リーグはいやじゃってゴネてるのは要するにお米の問題でしょ?
そこさえクリアすれば「チャンスはやる、あとは自己責任でがんばりなはれ」って言えるし、
いきなりのプロ編入に反対する連中も口説きやすくする。
現役三段リーグの連中も、「特待生が2位以内の場合は3位まで昇段」と特例規定を作っておけば
文句は言わないのでは。
347名無し名人:05/03/05 20:49:15 ID:WjLelhmR
結局瀬川が
「社会人ルートで三段リーグ編入したかたには日程の便宜しますよん」
と連盟が応じた場合の回答が、ねえ。

連盟の非公式で打診すると思うけど>土日などの三段リーグ手合い
348名無し名人:05/03/05 20:52:36 ID:2I1Y3VEN
>>347
これはあり得ないだろう。
三段リーグ編入なら奨励会の日程に乗っ取るのが原則。
こういうゴタゴタを回避するためにもプロにするか否か、以外の選択肢は
設けない方が良いと思う。
349名無し名人:05/03/05 20:53:43 ID:WjLelhmR
>>348
うん?三段リーグ編入じゃなくて瀬川をプロにしたい人でつか?
350名無し名人:05/03/05 20:54:22 ID:9WBF2fwK
>>331
何度もいってるけどその糞連中に負けて上がれなかったんだよ
351名無し名人:05/03/05 20:55:12 ID:kYj4CAFP
囲碁のプロ試験も仕事しながらは無理・・・・とひかるの碁で読んだ。
352名無し名人:05/03/05 20:56:35 ID:9WBF2fwK
>奨励会奨学金付三段リーグ特待生として

何でこんな特例がいるのか理解不能だな。
他の三段にも出してやれや
353名無し名人:05/03/05 21:09:58 ID:+R4Wk6Am
奨励会を経由しないアマ→プロを認めるなら
アマ棋戦への奨励会員の参加も解禁しないとね
354名無し名人:05/03/05 21:13:24 ID:uYwQaQRA
>>348
3段リーグ全体を曜日変えるのは出来ないことないだろ。

355名無し名人:05/03/05 21:14:07 ID:OoWC5hEs
>>352
もちろん三段にも奨学金だせれば理想だけど、現実問題として25ぐらいなら親の仕送りとかで
まだどうにかなりそうじゃん。実際、ほんとに貧しい奴には貸与でいいので奨学金とか
考えた方がいいように思う。

瀬川氏の場合は歳も歳だし、現役三段とは置かれている境遇が違う中でのチャレンジだから
そのぐらいの特例はあってもいいのではないか。
プロにすぐさせてあげるというのは誰もが納得する解決ではない。
かといって三段リーグ編入だと、メシが喰えない。だから特例として
チャレンジするチャンスと環境を与えてあげる。
もちろん、チャレンジにはリスクが伴う。5年であがれなかったら強制退会。
そのかわり、5年のメシ代は将棋連盟が保証する。何なら給付ではなく貸与でもいい。
356名無し名人:05/03/05 21:16:16 ID:OoWC5hEs
>>353
順位戦以外の各棋戦に奨励会枠を設ける方が先だな。
357名無し名人:05/03/05 21:17:01 ID:ogBMloRr
そもそも三段リーグが一番要らんと思うんだがなあ。
358名無し名人:05/03/05 21:17:03 ID:WjLelhmR
>>355
>実際、ほんとに貧しい奴には貸与でいいので奨学金とか
>考えた方がいいように思う。
過去ずっとそんなカネなんか連盟だしてないけどこれまで
やってきたんだし、いまさら空論言う神経がわからん。
叩かれて意地になってるだけちゃうかとw

それに無給の奨励会員とはいえ、バイトや連盟の塾生やって
生計たててる人も多いのに何をいわんや。

そこまでいうなら瀬川の生活費お前が出せやww
359名無し名人:05/03/05 21:19:42 ID:9ln939p7
瀬川ではカリスマ弱すぎ。
それに尽きる。
360名無し名人:05/03/05 21:19:58 ID:WjLelhmR
(そういや、現奨励会幹事の某氏は奨励会のときにに
コンビニでバイトやってウケがよくなり、正社員に誘われたそうだ。
将棋やめるか真剣に悩んだとか。

で、自分が奨励会幹事になったとき、数年前の将棋世界で
「バイトにうつつをぬかしてる会員はダメだ、ものにならん」とか
批判してたそうな。
(関東か関西の幹事かはあえて書きません)
361名無し名人:05/03/05 21:20:01 ID:OoWC5hEs
>>358
意味がわからん。どこに俺がカネ出す義理がある。馬鹿ですかあなた。
そもそも、プロ棋士がアマにぽろぽろ負けるからこんな問題が起きたんじゃないか。
ケツは将棋連盟が拭くのが当然です。
362名無し名人:05/03/05 21:20:22 ID:al4ncKlN
競馬のアンカツも地方から中央に移って大活躍
363名無し名人:05/03/05 21:21:31 ID:WjLelhmR
>>361
最後の1行は文句だけいうおまいに対するあてつけですが何か?

瀬川のために金なんか出してどうすんだよ、バカバカしい。
364名無し名人:05/03/05 21:22:05 ID:9ln939p7
瀬川みたいな棋力もカリスマも微妙な人がこの話を言い出したせいで、
今回のが収集してしまうと、もうチャンスとか当分ない。
365名無し名人:05/03/05 21:22:29 ID:qw+dwdg5
このアマチュアはプロにするほど優れてるのか?
率直に疑問。
奨励会くぐれなかった落ちこぼれだろ?
落ちこぼれがたまたま確変状態見たくなったのを捉えて、プロプロ、って言ってるのが笑える。
谷川にしろ羽生にしろ、スターはあっという間に4段棋士(プロ)になった。
落ちこぼれがせめてBクラス以上で活躍できるという保証も無いのに、プロなんて大甘。
プロがプロの戦いやるときはそれなりの環境でやる。
その環境でこのアマは100戦全敗だろう。
366名無し名人:05/03/05 21:22:34 ID:9WBF2fwK
477 :名無し名人:05/03/05 21:05:02 ID:9WBF2fwK    New!!
アンカツとは実力が違うよ。
地方(笠松)で10年以上連続リーディングとかな。

将棋で言えばA級レベルだ彼は。現に移籍後重賞を勝ちまくっている。

あっちのコピペw
367名無し名人:05/03/05 21:22:49 ID:mabJlC9O
>>348
同意。今回連盟が絶対やってはいけないことは三段リーグ編入だと思う。

これは土日にやろうが奨学金出そうが同じ。
(瀬川氏どうこうでなく、今後の人のことも含めて)社会人にとっては
ほとんどの人で収入減となるであろうフリクラ入りでさえ大変な決断。
年数回のアマ大会ならともかく三段リーグのように頻繁になると土日と
言えどもきまって休めない人も多いであろう。

せっかく例外的な別ルートを作るのだから、プロ戦の実績以外の余計な
障害を作るのは愚策中の愚策。
368名無し名人:05/03/05 21:24:26 ID:OoWC5hEs
>>363
おれがどこに文句を書きましたか?三段奨学金って実にポジティブな提言でしょ?
バイト云々にしたって、貸与奨学金があれば奨励会員がそれだけ勉強に
打ち込めるわけだし。
369名無し名人:05/03/05 21:24:44 ID:WjLelhmR
>>367
やってはいけないと思うのは勝手だが、
棋士総会で一番可決されやすいのが三段リーグ編入。
(無論奨学金の話は論外中の論外、いや基地外ww)
370名無し名人:05/03/05 21:24:58 ID:bQuwZLBm
>>355
ありえねーw
自分が希望してプロになりたいっていってるのに、
その前段階でなんで金がもらえるんだよ
そんなアマちゃんな世界じゃないだろ、プロ将棋界は!!

まじ瀬川氏もそんなこと希望てないだろうし、
希望してたら、世間知らずもいいとこだよ。
371名無し名人:05/03/05 21:25:50 ID:EyaT0UZD
今はアマでも参加できる棋戦があるのだから、瀬川はそこでタイトルを取れば
誰も文句は言わないだろう。

例えば朝日とか竜王を取れば、凸会長が頭を下げてB2付け出しにするから
プロになって欲しいと菓子折と支度金付きでお願いにくるだろう。
奨励会3段で奨学金をもらう等セコイことを考えるくらいならプロ向きじゃない。
372名無し名人:05/03/05 21:26:01 ID:9WBF2fwK
奨学金はまあ面白いけどね。プロになってから返済すればいい分けで。無理だけどw
373名無し名人:05/03/05 21:26:14 ID:WjLelhmR
>>368
はいはい、言ってなさいw
理事会でも5月の棋士総会でもぜーーーったいでてこない空論ご苦労さんww
連盟の財政が年々悪化してるのに何をほざいてんだかw
374名無し名人:05/03/05 21:27:21 ID:WjLelhmR
>>372
つーか、今将棋連盟は奨励会に入会するとき、
奨学金どころか預かり金として25マソを会員から取ってるんだが知ってた?

(四段にならない限り返してくれません)
375名無し名人:05/03/05 21:27:21 ID:9ln939p7
奨学金の話はスレ違いだと思う。
別スレでやる分には構わないが。
376名無し名人:05/03/05 21:29:25 ID:7COqOLGj
プロがだらしない、というのは正直な意見だし正しいと思う。
ただ、アマのプロ入りを提案してる側が言うと瀬川の勝ちの意味を
薄めるから損じゃないの?
瀬川が強いんじゃなくてプロがだらしないんだから瀬川のプロ入りは却下で
「アマに負けたプロは対局料半額か没収」っていう決着があっても
文句言えないよ。
377名無し名人:05/03/05 21:31:07 ID:OoWC5hEs
>>370
貸与でいいのよ、貸与で。あとで返さなくちゃいけない無利子の借金。
昔の日本育英会、いまの学生なんとか機構とおなじシステムですな。
なお、プロになったらチャラという付帯条件が付くと(これまさに日本育英会方式)
ますます三段リーグがヒートアップすること必至です。

>>375
もうやめます。無駄に絡まれない限りは
378名無し名人:05/03/05 21:32:02 ID:xwkFXYzh
花村とか小池のようにプロとは全く違うアプローチで将棋をしてきたならともかく、
全く同じアプローチをしてきて壁を越えられなかった経歴があると・・・どうもな〜。
379名無し名人:05/03/05 21:32:37 ID:WjLelhmR
>>377
基地外な負け犬は消えろ、カスが。

預かり金は以前は50マソだったことも付け加えておく。
奨学金なんか出せるどころか事前にカネとらないと立ち行かないのが
現状なんだよ、ボケが
380名無し名人:05/03/05 21:33:15 ID:9ln939p7
プロがだらしない→プロに勝ったことだけがポイントの瀬川の価値がなくなる。

となるんです。
381名無し名人:05/03/05 21:33:35 ID:WjLelhmR
(さて、絡んでくるかたのしみだなー p(^^)qワクワクツリキブン
382名無し名人:05/03/05 21:33:41 ID:qw+dwdg5
だから、そんなに凄いのか?このアマは。
花村見たく、名人挑戦できるくらいのたまなんか?
そんな香具師だったら、とっくにプロになってるはず。
顔を洗って出直して来い。
383名無し名人:05/03/05 21:34:11 ID:iR6aXiX/
>>355
そんな優遇する理由が無い。削減したいぐらいプロが多すぎ、
それでもプロ志願者がひきもきらん。
1年で4人しかプロになれない三段リーグに30人前後も
居るのに、そんな必要などない。
もちろん公的機関や民間団体が勝手に奨学金制度を設けるというなら
連盟が拒否する理由は無いだろうが、ありえない。
市場原理を無視した空論に過ぎない。
瀬川氏の為に金の絨毯をひいて頭を下げて迎えたい事情など皆無。
384名無し名人:05/03/05 21:35:00 ID:q9NAys4t
25万かよ・・・。

まあ家元制の習い事ならその10〜100倍かかったりするけどな。
書道でも師範になるには200マソかかったりするし、マシな方なのかな。
385名無し名人:05/03/05 21:37:07 ID:9ln939p7
プロがだらしない→プロに勝ったことだけがポイントの瀬川の価値がなくなる。
プロは崩壊すべし→瀬川氏(や奨励会員)が得たいのはプロという特権。崩壊すれば目標がなくなる。

矛盾してるんだよな。瀬川擁護する人って。
一体どうしたいんだろう。
386名無し名人:05/03/05 21:37:31 ID:c8DOaqka
アマでも賛否両論なんだから、パイの奪い合いになるプロは言わずもがなw
387名無し名人:05/03/05 21:37:43 ID:WjLelhmR
>>384
从`ш´ノなんか
「奨励会にも入るんだったら、そのカネは自分で工面しろ」と
親に言われたので、当時の50マソは親に借りて、
女流の対局料で親に全額返済したそうだ。

しかし中2の娘にそこまでいう从`ш´ノの親父もすごいもんだが

スレ違いなのでsageって最初から下げてカキコしてるなw
388名無し名人:05/03/05 21:39:11 ID:RHLj3rjG
瀬川を「優遇」すべきだといってる奴は頭湧いてんじゃないのか。
中途半端な棋力と何のカリスマも無い普通である瀬川の
「単なる転職活動」をどうして連盟が支援しなくちゃいかないんだい。
社会人なら転職に必要な金くらい自分で用意しろや。
つか、世の中の転職する人はみんなそうしている。
そんな金があるなら将来性豊かな少年のために奨学金制度を
創設したほうがよっぽどいいww
389名無し名人:05/03/05 21:39:51 ID:F5BTIMWy
25歳まで病気の為に指せなかった→入会を認めるべき
25歳まで北朝鮮に拉致されてた→入会を認めるべき
25歳までその他不可抗力で指せなかった→入会を認めるべき
五体満足で三段リーグから落ちた→駄目でしょうw
アマでタイトル獲得、挑戦、又は棋戦優勝1回→例外的に認めてもいい筈。
390名無し名人:05/03/05 21:42:31 ID:jBB/GTve
この際、日本将棋連盟は、プロのライセンスを棋力に応じて販売する
組織に衣替えしたらどうだ。
財政を立て直す絶好のチャンスだぞ。
囲碁の世界みたいに棋士を増やして、勝ち残る棋士だけが食っていけ
るようにすればいいだろ。
391名無し名人:05/03/05 21:42:45 ID:Z1jMQtzG
瀬川に奨学金?
3段リーグから抜け出せなくてプロに勝ったから俺はプロになる資格があると勘違いしてる瀬川に出す金などない。
すべては瀬川がきめたこと。自分で金だせよ。
392名無し名人:05/03/05 21:43:27 ID:F5BTIMWy
A級棋士 NHK杯八段の久保利明の責任は大きい。
これがなきゃ、ここまで荒れなかったでしょう…。

しかし、その久保棋王挑戦経験者
今期A級は3位の成績…。アマに負ける久保王座挑戦失敗者が3位よ!
393名無し名人:05/03/05 21:43:36 ID:b4vLxzU9
将棋界に入っても収入が激減することなんて
承知済みでプロ入り希望してるのは大したもんだ
要請出した時点で会社のメンツに泥を塗ったことになるから
どちらに転んでもいい目は見れない
それでも夢を追うなんて惚れるぜ
394名無し名人:05/03/05 21:44:43 ID:9ln939p7
>>390
今みたいに囲いを設けてやっているのは、
「囲いがないととても経営的にやっていけないから。」
なんだけどね。

サッカーとかチェスとか囲碁とかとは将棋は事情はちと違うんだよ。
395名無し名人:05/03/05 21:45:15 ID:xwkFXYzh
4年に一度だけ、第3者諮問機関が強豪アマを一人だけプロとして招請できる
・・・ってのはどう?

プロ入りを切望する強豪アマへの救済策であり、
僅かに残されたプロ入りへの道としてアマ棋界も活性化する・・・・。
396名無し名人:05/03/05 21:46:12 ID:RHLj3rjG
>>393
NECに定年までいれるかどうかはわからないわけで、
それこそ生涯収入はロートル棋士の方がいいかもしれんぞ?
397名無し名人:05/03/05 21:46:48 ID:9ln939p7
>>392
どんなに強くても一発入る時だってあるよ。
そればっかり取りだたされてるけど、実際変なやつに負けてたりするし。
398名無し名人:05/03/05 21:47:09 ID:F5BTIMWy
現三段リーグの人が中堅レベルの棋士相手に対戦すれば
それなりに勝てるんじゃない?

どうしてもというなら特別に1期だけ三段リーグ復帰を認めれば?
あくまで1期だけ。
399名無し名人:05/03/05 21:48:11 ID:WK7bKWIL
4段から8段まで代表者を1人選抜してその5人と指して
4勝1敗以上なら4段認定とかじゃダメなのか
400名無し名人:05/03/05 21:48:52 ID:WjLelhmR
>>390
棋士総会で100%否決される空論
401名無し名人:05/03/05 21:49:37 ID:WjLelhmR
>>394
そう。それを理解せずにノーテンキに別の業界の話を持ち出して
一般化するアフォが多すぎ。話にならん。
402名無し名人:05/03/05 21:50:26 ID:OpB2RRy2
奨励会を土日にやるようにするのは賛成なんだが、記録係の仕事も
あるから、結局平日も潰れちゃうことになるよな。

タイトル戦の番勝負やテレビ将棋以外は、記録係なんかやめて
プロは自分で記譜つけるようにした方がいいと思うがね。
403名無し名人:05/03/05 21:50:46 ID:9WBF2fwK
三段リーグが現実的な落としどころだろうね。
言い訳の多い彼のことだからどうせ参加しないだろ。

強いアマでいたほうが居心地がいいと思うぞ。
404名無し名人:05/03/05 21:52:00 ID:oOxnDe+h
400
405名無し名人:05/03/05 21:53:25 ID:OoWC5hEs
瀬川がいた頃の奨励会ってちょうど年齢制限が切り替わった端境期で、
自分より年のいってる会員が残留できるのに自分は新年齢制限でアウトになった、
という事情も、今回のプロ入り要望の伏線だったように思う。

奨学金云々は馬鹿に絡まれるのでもう言いませんが、年齢制限の緩和は
今後検討に値すると思います。

>>392
久保が責任取って個人的に瀬川のお米代出すってのもありかも
406名無し名人:05/03/05 21:53:45 ID:b4vLxzU9
>>396
まあそうかもしれない
でも普通に考えて嘆願が一発で通る確率なんて低くて
否決された上にそして会社からの待遇も悪くなって最悪解雇されることもあり得る
それでも夢を追い続けないと生きていけないんだなーって
407名無し名人:05/03/05 21:54:57 ID:WjLelhmR
>>403
漏れ個人としてはタイトル戦のベスト8程度1回orベスト16を2回くらいで
フリクラ5年間編入案だがね。
(王将戦や王位戦だとリーグ入りして、残留できたら、とか)

でもこれでも正会員(=四段以上の棋士・引退含む)の反対が
大勢だというんだから、三段リーグ入りが結論でしょ。l
三段リーグ編入の基準とかどうなるか、瀬川やアナグマン、よみくまらが
どうリアクションするかが興味ある。
408名無し名人:05/03/05 21:55:17 ID:WjLelhmR
>>405
お前がただのバカw
409名無し名人:05/03/05 21:58:30 ID:3pRRSw3w
スポンサーから出る金が決まっている現状では
わざわざ棋士を増やす案に現役のプロが賛成するわけない。
順位戦のシステムからして既得権益保全主義だし。
410名無し名人:05/03/05 21:59:28 ID:c8DOaqka
俺は三段リーグ入りすら反対。
将来有望な若手の出世を、元奨の経験を積んだ30男が遅らせる。。
気の毒だよ。
411名無し名人:05/03/05 22:01:41 ID:Z1jMQtzG
まあこうなってしまった以上は瀬川は会社では窓際に追いやられるわけだな。
そして結局プロ入りも無理で会社では窓際で給料も大幅ダウン。
妻や子供には自分勝手な父親だとみなされ家庭内で居場所がなくなる。
親戚にも白い目でみられ瀬川の人生は寂しく終わっていくのでしたwwww
412名無し名人:05/03/05 22:03:18 ID:WjLelhmR
>>409
いや、少数かもしれんが賛成表明してるプロもいるぞ。
大平とか飯野とか川上とか羽生とか。(もちろん温度差がある)

弱小プロならクリアするのが難しいほどのラインなら賛成するかもよ。
それに全日プロ→朝日OPになったときのように
「契約金は増やすけどその代わりアマとの対局増やせ」という朝日の
要求を結局連盟が呑んだ(反対者は多く居たが)事例もある。

ただ、瀬川問題に呼応して「契約金増やす&アマ参加者増やす」
スポンサーがほかにあるかどうか、だなあ

(いまどこもマスコミ業界苦しいしね。せいぜい読売くらいか、応じそうなの)
413名無し名人:05/03/05 22:04:17 ID:WjLelhmR
>>411
がんがれ。つーかアフォの奨学金君とコンビ組んだら
ダブルボケでおもしそうだww
414名無し名人:05/03/05 22:07:30 ID:4vKIYf4l
わたしも三段リーグ入りは反対ですが、どうしても三段リーグをプロ試験として使うなら、前にも出ていた一位のときのみ他の新四段と別枠でプロ入りというのがいいと思います。
やはり中途採用の瀬川氏は新規採用の新四段よりもはっきりと上の実力を示してほしいところです。
415名無し名人:05/03/05 22:07:42 ID:iR6aXiX/
棋士総会に諮る受入案を検討するというだけでも
かなりな特例で恩情的な措置だと理解しないと
話にならんよ。
また例え有力政治家の口利きがあろうがプロに何勝したかと
言っても、全ての棋士、奨励会員が納得できる受入案でないと
絶対通らない。瀬川氏は注文付けられる立場じゃない。
呑めないなら、話はそれまでって事。
416名無し名人:05/03/05 22:08:23 ID:F5BTIMWy
まぁ、強いだけが棋士の価値じゃないから。
詰め将棋作ったり、解説や地方イベントなど
普及に努めるのも棋士の仕事。
中堅のそれなりに強い棋士の存在価値はそこにある。

瀬川氏はそこの所を踏まえた上で入会を希望するのかな?
ただ強いだけで棋士の価値だ、と思ってるおめでたい香具師じゃんきゃいいが…
417169:05/03/05 22:09:18 ID:q9NAys4t
>>411

心配するな。藻前の人生は終わってるから。
418名無し名人:05/03/05 22:09:21 ID:hsoGrElI
瀬川がプロに相応しいかどうかと
アマのプロ編入規定を設けるべきかどうかをごっちゃにして話すなと
419名無し名人:05/03/05 22:10:05 ID:9ln939p7
瀬川じゃなくて、もっと瀬川より強いアマが言い出したらよかったのに。
420名無し名人:05/03/05 22:10:33 ID:WjLelhmR
>>415
同意。あの連盟が(まあマスコミが煽ったこともあるが)
門前払いしなかったことだけでも画期的なことだ。
421名無し名人:05/03/05 22:11:30 ID:WjLelhmR
>>419
しかしそいつらは瀬川のようにプロにはあまり勝ててない罠
天野が勝ち越してるくらいか。
422名無し名人:05/03/05 22:11:52 ID:FtZRh6fj
>>416

普及に努めるなんて当たり前のこと。
もともと棋士なんて客あっての商売だからな。
既得権にぶらさがってる奴はイラネ。
423名無し名人:05/03/05 22:12:52 ID:RXhgmLpC
提案
プロ入りに反対の棋士を全部集めて、十分な持ち時間で瀬川と先番後番一局ずつ指す。
格上の棋士から相手をし、2局負けなら引退、永久追放。瀬川が代わりにプロへ。
プロ入り反対の全棋士に2局入れられなければ、瀬川は腹を切り財産は連盟へ差し出す。
それでも両者が望むなら、外野が口を挟む話ではない。
424名無し名人:05/03/05 22:15:13 ID:b4vLxzU9
まあどう打算したって瀬川氏自体一発で通るなんて思ってないだろう
ただ初手を指しただけでさあこれからって感じじゃね?
425名無し名人:05/03/05 22:15:40 ID:9ln939p7
>>421
正直今のアマトップではプロ入りとか無理だと思う。
426名無し名人:05/03/05 22:16:02 ID:WjLelhmR
>>423
だからそういう極端案は棋士総会で(ry

まあ、暇つぶしのアオリネタならいいけどw
427名無し名人:05/03/05 22:20:11 ID:8zhk+jsb
ところでさ
奨励会、退会間際でプロにあがれて
大出世した棋士ているの?
羽生、谷川、佐藤他
出世してる連中にとって奨励会なんて
単に通過点に過ぎなかったんじゃないの
このいかがわしいシステムを通過できなかっただけで
将棋棋士失格の烙印を押されるのは
どうかなと思うよ
428名無し名人:05/03/05 22:22:41 ID:b4vLxzU9
>>427
大出世までは行かないがデコとか
429名無し名人:05/03/05 22:22:44 ID:WjLelhmR
>>427
全日プロで準優勝した岡崎
飛車を間違えて8五に引いたことから升田賞とアッコを貰えた中座
29歳で四段に上がれた棋神

大出世とはいえないかw
430名無し名人:05/03/05 22:22:59 ID:WjLelhmR
>>428
でこって誰?
431名無し名人:05/03/05 22:23:57 ID:9WBF2fwK
ギリギリまで苦労するってことはたいしたことが無いってこった
432名無し名人:05/03/05 22:25:12 ID:9WBF2fwK
ましてや通過できなかったやry
433名無し名人:05/03/05 22:25:44 ID:b4vLxzU9
ナナコナ「デ」シ「コ」
434名無し名人:05/03/05 22:25:47 ID:2WkByJDD
やはり奨励会の問題が大きそうだね。
ただ奨励会員もプロになって、
われわれファンを楽しませるために存在している事実を無視できないと思う。
ファンが実力を認め、プロで活躍する姿を見たいなら、見せるべきが将棋連盟では?
もちろんプロを目指して鍛錬に励む、奨励会員に敬意を証した上で、あえて言いたい!
435名無し名人:05/03/05 22:27:16 ID:F5BTIMWy
四段になれますよ、瀬川氏。
死ねば、追悼四段でプロ棋士入りに。
って事でどう?
436名無し名人:05/03/05 22:27:22 ID:WjLelhmR
>>433
ハゲは24歳であがったんだっけ?ギリギリでもなさそうな。
437名無し名人:05/03/05 22:29:37 ID:b4vLxzU9
あれじゃあ勘違いかも
適当ですまね
438名無し名人:05/03/05 22:31:56 ID:jgFJJRnq
>>436
あん?
24歳で禿げ上がった?
ギリギリどころか余裕でアウトじゃねーか!
439名無し名人:05/03/05 22:32:05 ID:WjLelhmR
>>437
http://www.ne.jp/asahi/yaston/shogi/kojin/222_kimura_kazuki.htm

あがったときは23か24か。23かな
440名無し名人:05/03/05 22:34:49 ID:8DSFj5tX
まあ、これだけ賛否両論いろいろ言われてて確かなことは、
瀬川っていう人が釣り師としてはトップクラスということだわな。
441名無し名人:05/03/05 22:36:56 ID:9ln939p7
>>434
瀬川なんて別にプロになっても見たくない。
442名無し名人:05/03/05 22:42:53 ID:4CEzFDnE
上の方で冗談ぽく「NEC所属のプロ棋士」って書いた人がいるけど、それ良いかも。
連盟が基本給払わなくて済むし。会社の協力が前提だが。
スポーツだって会社のクラブに所属してやってるんだから、
同じように、自社所属の(IT企業でもあるし)将棋プロがいても良いんじゃないか。

瀬川さんはNECのユニフォームを着て対局をする。
443名無し名人:05/03/05 22:43:44 ID:bJWSQmV3
プロになるのに年齢制限があるってのが問題だな。
日本の大学と一緒で入るのは難しいけど後は楽って奴だな。
プロになってもみんなが食える訳じゃないよ って制度にしないと棋界活性化は望めないと思う。
今の棋士達(特に居ても居なくても変わりない弱小棋士達)は反対するだろうけどね。
444名無し名人:05/03/05 22:46:11 ID:WjLelhmR
>>438
某竜王がその記録を更新しそうでw
445名無し名人:05/03/05 22:47:29 ID:8uHmzKuv
アマのプロ入りへの道筋を作るのは、よく議論した上で前向きに進めてほしい。
ただし一部賛成派の、あたかも全アマや全将棋ファンを代表しているような意見はどうかと思う。
446名無し名人:05/03/05 22:48:58 ID:WjLelhmR
>>445
大庭美夏が自分の日記HPでおなじこと書いてたな。
447名無し名人:05/03/05 22:52:22 ID:9WBF2fwK
その「居ても居なくても同じ棋士」に彼は負けたんだよ
448名無し名人:05/03/05 22:58:49 ID:bJWSQmV3
4個の玉っぽい石を大事そうに抱えてるよりも、
玉か石か分からない50個の石を拾って吟味した後石だけ捨てた方が
質の良い玉が集まると思うのだが
449名無し名人:05/03/05 23:02:18 ID:dEYQLCY9

「三段リーグ入り」案はアホらしいからやめた方がいい。

極端な話、アマの竜王が誕生してプロ編入を希望 → 三段リーグ入り
・・・なんてあり得ない。スポンサーも黙ってないし。
じゃあ、編入にも入り口を複数用意するか?

プロにやや勝ち越しで三段リーグ入り・・・という線はあるかもしれんが
三段リーグをからませると話が面倒になるうえに
アマ棋士が夢を持って棋道を邁進したくなるような魅力的なニンジンにならない。
ゆえに多少ハードルを高くしても、フリクラ or C2編入だけに絞った方がいい。

まずは10年に3〜4人程度が、フリクラ or C2編入できるぐらいの
アマ棋士が現実的に夢を追いたくなるようなハードルでスタートするのが良い。
一般棋戦で言えば、5年以内にベスト8×2回ぐらいならフリクラ。
竜王戦挑戦なら文句なくC2編入。
(この基準は数年おきに見直す)

結論:瀬川のフリクラ編入におれは賛成。
450名無し名人:05/03/05 23:08:59 ID:qw+dwdg5
>>443
はあ?
昔は年齢制限30歳だったんだけど。
30過ぎて将棋界しか知らないと、プロになれなくなったときに
一般社会に溶け込めないだろうという親心で今の年齢制限だろ。
今の年齢制限までプロになれなかった香具師なんか、今更プロ名乗っても
活躍できるわけ無い。フリークラス、給料無しからやれる自信あるん?
一生給料無しのままだろ。
451名無し名人:05/03/05 23:10:41 ID:2eIKiOTz
つーか、銀河戦て非公式戦でねーの?
452名無し名人:05/03/05 23:11:05 ID:WjLelhmR
>>449
漏れもその意見に近いが、今の瀬川のフリクラ入りは反対。
銀河戦だけの戦績だから。

銀河戦にこだわるならせめて決勝いかないと
(漏れの基準案は前に書いたとおり、おまいの意見に近い)
453名無し名人:05/03/05 23:12:06 ID:WjLelhmR
>>450
現幹事の中川は半年前(つまり瀬川問題なんかおきるまえ)
に週刊将棋で「個人的には26歳制限でも甘いし、勝ち越し延長制度も
いらないと思ってる。いつまでも奨励会にいたら本人のためにならない」と語っている。
454名無し名人:05/03/05 23:13:17 ID:bJWSQmV3
>>450
だから、年齢制限なんて要らんって言ってるんだけど・・・。
親心?とか余計なお世話だろ。
455名無し名人:05/03/05 23:13:47 ID:xGFwOwcL
いきなりプロというのはどうかと。
今の三段リーグの連中でも、それぐらいの成績残す可能性はある。
よって、まずは1年間(2期)三段リーグで試させるべきだな。
456名無し名人:05/03/05 23:16:24 ID:qw+dwdg5
その3段リーグを越えられなかった香具師が今更。
それこそいいカモだろう。
奨励会を舐めてんじゃないの?
457名無し名人:05/03/05 23:17:01 ID:9WBF2fwK
親心つーか奨励会抜けられん30代なんて棋界に要らんし
458名無し名人:05/03/05 23:17:42 ID:2I1Y3VEN
>>442
良くねーよw
棋士は既に「新聞社」というスポンサーを背負って対局している訳で。
連盟がそのシステムを取り入れてないのは、それをやったら新聞社との契約が
頓挫して、結局はごく一部のプロしか養えなくなるから。

まあ、社団法人の日本将棋連盟をあぼーんして、新たな秩序を作る、というなら
その案も有りだろうけど。

>>453-454
年齢如何に関わらず、リーグの真ん中より下(リーグに30人在籍しているなら16位以下)
で降級点。3つ取ったら年齢如何に関わらず強制退会。これなら後腐れ無くて良い。
459名無し名人:05/03/05 23:18:38 ID:bJWSQmV3
本当に要らんのは、四段を取得した後うだつのあがらん棋士なのだが
460反対派:05/03/05 23:19:25 ID:2eIKiOTz
藻前等、賛成派か反対派かそれ以外か名前欄かメアド欄に書きませんか?
461名無し名人:05/03/05 23:20:00 ID:qw+dwdg5
>>454
40、50過ぎても奨励会かよ。
いらねえロートルがあふれかえる奨励会だな。
順位戦のB2やC1見てみたらどうかな?
有吉とか一世風靡した棋士がどんどん降級だ。
このアマはどんな実績残してるんだ?
462名無し名人:05/03/05 23:20:11 ID:uYwQaQRA
>>454
奨励会の意義はあくまで、次世代の名人候補の物色。

囲碁も年齢制限さげてるし、幹事・中川の意向もそっちでしょ。


将棋界にとって、ピーク時に底辺プロにちょろっと勝てるヤツを途中採用するメリットは何もない。
463名無し名人:05/03/05 23:23:01 ID:4CEzFDnE
連盟の金には限りがあるわけで、あまり余裕が無い(と思われる)のは
将棋の魅力が一般に理解されていないからだ。
将棋が他のスポーツや芸術文化と同様に、支援する価値があるものであると認められれば、
>>442のような案も企業メセナの一環として可能になるかもしれないし、スポンサーも増える。
※が将棋と教育を結びつけようとする延長線上にはそれがあるのかもしれないが、
今回の機会をうまく活かせば、一般に開かれた日本文化としての将棋の価値の向上に
繋げられるかもしれないし、反対に連盟がきちんと説明責任を果たせなければ
人気は逆に下がるだろう。
464名無し名人:05/03/05 23:23:02 ID:bJWSQmV3
>>461
>このアマはどんな実績残してるんだ?

すぐに入れろとは言ってないぞ。奨励会の年齢制限について言ってるだけだ。
プロ野球だってJリーグだって年齢制限設けてないのになんで将棋は設けてるんだ?ってこと
465名無し名人:05/03/05 23:24:54 ID:vOlHrZzX
>>452
>銀河戦にこだわるならせめて決勝いかないと
正会員(フリクラ)にするにはそれでいんでねーの。

瀬川にとっても、竜王戦6組優勝より銀河戦準優勝の方が可能性があるし。
466名無し名人:05/03/05 23:26:30 ID:4CEzFDnE
>>464
何かの基準で人を減らさないと、三段リーグが増え続ける。
467名無し名人:05/03/05 23:27:20 ID:vOlHrZzX
>>451
公式戦ですよ。

>>460
棋戦優勝されてもプロ入りを認めないってのが反対派?
468名無し名人:05/03/05 23:27:38 ID:bJWSQmV3
>>466
三段リーグにも降格者を出せば良い
469名無し名人:05/03/05 23:27:54 ID:qw+dwdg5
>>464
>>450で書いたつもりだが。
4段にならないと給料もらえないのが将棋界。
4段を選別するのが3段リーグ。
30過ぎたそこそこの選手をプロ野球やJリーグが雇うかね?
大甘もいいところ
470名無し名人:05/03/05 23:28:55 ID:4CEzFDnE
>>468
そしたら2段が増えるよ
471名無し名人:05/03/05 23:29:41 ID:4vKIYf4l
>>464
年齢制限を設けている本音は、リーグを突破してもゴミプロ確定のロートル三段は将棋連盟にとっても必要性が薄いということでしょうね。
いくら自分の人生は自分で決めるといっても年齢が高いほど方向転換が難しくなるのもまた事実ですし、年齢で区切りをつけるのは合理的でしょう。
472名無し名人:05/03/05 23:30:10 ID:bJWSQmV3
>>469
50過ぎたそこそこの選手を将棋連盟は雇ってませんか?
473名無し名人:05/03/05 23:32:23 ID:2I1Y3VEN
年齢制限は単に「奨励会にいても邪魔だから」ということだろ。
変に幹事が「親心」だの「再出発は若い方が良い」だの意味不明な事を言うから
勘違いされる。きっぱりと、「25過ぎても奨励会にいられるのは邪魔だから」と言えばよい。

そう言えないのならば、さっきも書いたが「年齢制限は撤廃する。その代わり降級点3つで
奨励会追放」といったように、わかりやすいルールを作り直すべき。
474名無し名人:05/03/05 23:36:19 ID:bJWSQmV3
若いうちにそこそこの成績を残せなければ年をとっても駄目って前提で話してるけどなんの根拠もないよね。
1、2年前の青野を「今が一番強い」とか言ってる棋士も居た訳だし。

そんなサンプルが少ないのは将棋界が底辺(4段昇段)を自ら縮めてるからじゃないの?
475名無し名人:05/03/05 23:37:03 ID:WjLelhmR
>>468
今でもあるじゃん>2期連続4勝以下なら降段

今期あやうく出そうだったが>二段に降段
476名無し名人:05/03/05 23:37:30 ID:qw+dwdg5
>>472
そのそこそこの選手も皆、奨励会をくぐりぬけてきたわけだ。
奨励会を超えられないロートルが活躍する場があるという妄想抱くだけ無駄。
奨励会を抜けるというのは、資格試験で資格を得たのと一緒。
資格を得たものが、ある程度保護されるのは、その資格を作った団体としての義務。
とはいえ、C2に底辺棋士が集まりすぎたから、出来たのがフリークラス。
C2は給料もらえるが、フリークラスはなし。フリークラスからC2になるのも至難の業。
だから、プロ棋士も必死なんだ。
477名無し名人:05/03/05 23:37:47 ID:LQ88Oeb3
アマや女流の棋戦参加が増えているが
現役3段の参加が増えたら勝ち上がる人
は幾らでもいるんじゃないの。
アマで竜王戦6組を抜けた人はいないし。

478名無し名人:05/03/05 23:37:50 ID:4CEzFDnE
>>473
例えのルールだろうけど、そのルールだと、仮に13歳で三段リーグに入って
連続三期降級点をとれば14歳で追放になるよ。
479名無し名人:05/03/05 23:38:09 ID:WjLelhmR
>>474
奨励会は連盟の財政的事情によるものだからしょうがない。
産児制限みたいなもの。
でも、強ければ抜けられるわけだし。
480名無し名人:05/03/05 23:40:07 ID:2I1Y3VEN
>>478
別に何の問題もないだろう。
年齢で退会せざるを得ない状況になったから瀬川の問題が起こったわけで。
降級点を3度取っての退会なら「単に実力がなかった」で話は終わる。

481名無し名人:05/03/05 23:40:55 ID:WjLelhmR
(こうして、またいつものくだらん意地の張り合いから話はどんどん
本筋から外れるのですたw
482名無し名人:05/03/05 23:42:39 ID:bJWSQmV3
>>475
それを拡大すれば3段リーグは増えつづけないと>>466さんに言って下さい

>>476
プロの資格試験があるのって結構珍しい事だよ。下手すりゃ資格試験なんて要らないんじゃ・・とも思える訳で

>>479
若い頃に強くなくちゃ抜けられない訳で
483名無し名人:05/03/05 23:42:59 ID:4CEzFDnE
>>480
奨励会は修行の場でもあるわけでしょ。
級位者なんかはよく連敗してるけど、そのうち強くなって上がる者もいる。
だから奨励会では年齢制限をするというのも、一つの合理的な制度ではあると思う。
484名無し名人:05/03/05 23:43:53 ID:WjLelhmR
>>483
もう香具師は意地になってるからほっときゃいいじゃん。

まあ、アフォをからかってあそぶのもまた2ちゃんではあるがww
485名無し名人:05/03/05 23:44:07 ID:jBB/GTve
>だから、プロ棋士も必死なんだ。

一生懸命な棋士って、ごく一部だろ。はっきり言って。
486名無し名人:05/03/05 23:44:31 ID:2eIKiOTz
瀬川氏の棋力はプロ並だと認めても、プロ入りの問題は別問題。
現行の規定を越えてプロ入りしてしまったら、過去の退会した人たち、現在の棋士の皆様の苦労は何だったの…?てことになりませぬか。
487名無し名人:05/03/05 23:44:57 ID:bJWSQmV3
>>478
次のチャンスを与えれば良い訳で
488名無し名人:05/03/05 23:45:17 ID:2I1Y3VEN
>>483
だから、年齢制限そのものを否定している訳じゃないよ。
ただ、それに変わる基準を作るとなると、降級点制度しかない、ということ。
489名無し名人:05/03/05 23:45:59 ID:WjLelhmR
>>486
だから、今度規定をつくるという話で。
特例でプロ入りははっきり行って大悪手。
490名無し名人:05/03/05 23:48:24 ID:bJWSQmV3
奨励会の年齢制限さえなければ、「奨励会の三段リーグを通ってからプロ入りして下さい」と言えたのに
491名無し名人:05/03/05 23:50:02 ID:9WBF2fwK
瀬川は別に年齢制限が無くても無理だったと思うけどね
次点にもかすらないんだから。

惜しい年すらない。
492名無し名人:05/03/05 23:50:40 ID:bJWSQmV3
根拠に乏しい
493名無し名人:05/03/05 23:51:07 ID:WjLelhmR
昔は奨励会の年齢制限なかったんだよね。
34,5でも三段の香具師がいたり、「5五の龍」では
「ぼくも24にもなってまだ4級なのでもうやめる」なんてくだりがあったりして。

(これ読んだ某女流棋士のダンナ(当時奨励会3級)は
とても信じられなかったそうだ)
494名無し名人:05/03/05 23:51:41 ID:qw+dwdg5
まあ、小池やこのアマをプロにしなかったのは慧眼だったと、10年後くらいに語られるな、
きっと。
495名無し名人:05/03/05 23:52:14 ID:4CEzFDnE
なんか色々考えたけど、連盟の事情とか社会の現実とかを考慮してみて、
IQ200の集団が創り出した制度に隙は無い気がしてきた。

やはり瀬川氏が棋士になるにはタイトルを獲るしか無いような気がする。
496名無し名人:05/03/05 23:54:00 ID:Z1jMQtzG
一度例外を作ってしまったらまたその例外を作らなくてはならず、そしてまたその例外も必要になってくる。



結論

瀬川は勘違いしすぎ
497名無し名人:05/03/05 23:54:26 ID:WjLelhmR
それよりこの問題が棋士総会でどういうふうになるかだなあ。

どうせ細かいところは伝わってこないんだろうけど。
(連盟がこの件に関してだけは全棋士に緘口令しいたりしてw)
498名無し名人:05/03/05 23:56:33 ID:qw+dwdg5
>>485
棋士で必死じゃない香具師の具体例挙げてくれ。
499名無し名人:05/03/05 23:56:38 ID:OoWC5hEs
>>489
あなたまだここにへばりついてたんですねw
まあ、その結論には同意します。
即プロ入りはあかん。今後どうするかいろいろ検討して、
できれば瀬川のケースも特例ではなく新しい規定で処理できるのがベスト。
>>493
問題はやはり現行の年齢制限では。自分の人生だから引き際は自分で考えることであって、
現在の25歳強制退会はちょっと早すぎるんじゃ。
名人になれない奴はプロにする意味がないって、それじゃ旧制度で29ぐらいでプロになった奴の立場がないよ
500名無し名人:05/03/05 23:57:52 ID:WjLelhmR
>>499
奨学金は工面できたか?ww
501824:05/03/05 23:58:04 ID:OTSQrSXv
世間常識からすれば瀬川さんのような人はプロになって当然だと思いますが、
将棋連盟はプロが増えては困るという事情があると思います。
三段リーグの復活は「産児制限」みたいなものだと思います。一年に誕生するプロの数を決めておいて
一方でフリークラスの強制引退制度を導入し、棋士の数が急激に増えないようにしていると思えてなりません。
他の世界はプロの裾野が広く、食べていけない人が沢山いますが、
将棋界の場合は一種のギルドのような組織ですので、新聞社の契約金をみんなで仲良く分配する手前、
あまり数が増えると困るというお家事情があると思います。
502名無し名人:05/03/05 23:58:21 ID:2I1Y3VEN
>>495
一度「ダメ」と決まるとタイトル獲っても棋士(正会員)にはしないと思うよ。
連盟はそういうところ。
503名無し名人:05/03/05 23:58:32 ID:OoWC5hEs
>>500
一日5円ずつためてるよっ♪
504名無し名人:05/03/05 23:59:08 ID:WjLelhmR
>>503
さっさと月曜からハロワいけよ、親が死ぬまでにw
505名無し名人:05/03/06 00:00:46 ID:RHLj3rjG
>>501
> 世間常識からすれば瀬川さんのような人はプロになって当然だと思いますが、

世間の常識では、良くて並の力量しか無い社員を、
特に単純な人手不足でも無い限り中途採用することはありません
506名無し名人:05/03/06 00:02:15 ID:4vKIYf4l
>>474
現在の九段二十七人のプロ入り年齢の平均は18.6歳、一番遅いのが淡路九段の24歳です。
ほとんど全員年齢制限が31歳だった頃プロ入りしているわけですから、二十台後半でのプロ入りでは九段になるのは難しいといえます。

そもそも、二十台後半にプロに入ってタイトル挑戦まで勝ち進んだ棋士がいるんでしょうか。
私の知る限りでは準タイトルの全日本プロで岡崎六段が決勝進出した例だけのような気がします。
507名無し名人:05/03/06 00:04:45 ID:Mq7VGCPd
>>506
だから、サンプルが少な過ぎだと言ってるだろ
前例主義では発展は望めないよ
508506:05/03/06 00:05:12 ID:ezRUcUfa
よく考えたら故花村九段がいましたね。
失礼しました。
509名無し名人:05/03/06 00:05:12 ID:UJPBx2RU
クソ面倒だからタイトル保持者と9段相手の常先手番で勝率五割(引分はアマ勝扱い)で採用に決めないか?
510名無し名人:05/03/06 00:06:48 ID:lenn4ffD
結局、瀬川がプロになった後活躍できると思ってる奴はいないんだな
511名無し名人:05/03/06 00:07:01 ID:Pss1Ht0B
>>509
意味不明
512名無し名人:05/03/06 00:07:13 ID:wiRfTHAj
>>509
また「羽生と勝負して」クンか。乙
513名無し名人:05/03/06 00:09:53 ID:WSvbm0L8
プロ入りの基準を決めるのは賛成だが
銀河戦なら決勝進出。
朝日オープンなら挑戦者
竜王戦なら本戦ベスト4
クリアすればフリクラ編入
甘い基準だと奨励会よりアマ大会に出たほうがプロになりやすい。
それはおかしい。瀬川さんは銀河戦の本戦にでれば次期は特別枠で
参加でいいのでは。

514名無し名人:05/03/06 00:11:16 ID:NmUEo+Ew
加藤一二三先生と持ち時間9時間の二日制七番勝負でどうか
もちろん毎日が有料実況
515名無し名人:05/03/06 00:11:43 ID:wiRfTHAj
>>513
おお、厳しい案だ。そこまでの条件ならC2編入でもよさそうな希ガス。
さてどうなりますかな
516名無し名人:05/03/06 00:14:06 ID:Pss1Ht0B
去年女流がA級棋士を破ったが、それでも編入無し。
どう考えてるん?
517名無し名人:05/03/06 00:15:22 ID:LB/j/C/2
アマでも、プロから100勝したらプロの五段になれるようにすればいい。
(フリクラ編入で)
518509 ◆HU7XfvOYA2 :05/03/06 00:15:36 ID:5u7BQ7zK
いいたい事は先手必勝なら勝率10割が必須であり
先番勝率はその数字に向かって寄せられていく
だから引分を勝に含ませているんだよ
囲碁でも保持者と盤面ジゴならプロとして十分通用だろ
将棋もそういう時代になって変えるようなら
最初から確定させておいた方がいいといってるんだよ
プロが誰も勝てない相手をプロが排他する
これが現在の連盟の姿と宣伝しているようなもんだ
これで不足とは誰も言うまい
また棋力に自信があれば薄い壁だろ
519名無し名人:05/03/06 00:15:49 ID:wiRfTHAj
>>516
勝率が全然違うので論外もいいとこ
520名無し名人:05/03/06 00:15:53 ID:NmUEo+Ew
>>516
実際、あのおばちゃんは3年ぐらいC2でやらせてみたい
521名無し名人:05/03/06 00:16:13 ID:SxHroCqh
そもそもこの論争の発端から考えれば

来期の銀河戦出場できない→好成績なのにおかしい→来期の銀河戦出場認めます

という経緯が本当だと思う
即プロ入りは、とても考えられないと俺なんかは思うが
来期の銀河戦の出場の資格はあると思うし、与えるべきだと思う
おかしいと思うのは

来期の銀河戦出場できない→プロ相手に好成績なのにおかしい→プロになりたい

というこの思考回路が納得できないということ
銀河戦の淡路戦は勝ってることがわかってから、将棋世界で論争を起こしている
それと同じタイミングで読売新聞の自戦記の欄で、自分の将棋そっちのけで
加藤アマ竜王がこの問題に関して問題提起している

なあ、この論争って一部のトップアマが裏で組んでる運動なんじゃないの?
それはそれでいいんだが、瀬川氏に関しては上の矢印思考がオレにはどうしても
納得行かないから反対だな
522509 ◆HU7XfvOYA2 :05/03/06 00:19:31 ID:5u7BQ7zK
>>600
こういう2匹目の泥鰌がいるんだよ
523名無し名人:05/03/06 00:20:43 ID:gdsyhddt
鋭いスルーパスキタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
524名無し名人:05/03/06 00:30:06 ID:WSvbm0L8
プロは負ければリーグも落ちるし、降級もする。
C2から落ちればフリクラ10年で引退。
アマとは違うよ。アマが残りたければ竜王戦で昇級して指し続ければいい。
6組1回戦負けならそこで終わり。自力で勝ちあがって残っているのなら
誰も文句はないはず。まあそこまでの人は現れないだろうがな。
525824:05/03/06 00:41:47 ID:2+3T69TX
>>520女流の中でも中井さんと清水さんはいきなりプロ編入してもC2クラスでそこそこの成績は残せるような気がします。
奨励会で1,2級までいった千葉さん、矢内さん、岩根さん、甲斐さんを寄せつけない強さがあるということは
奨励会二、三段の力はあるのではないでしょうか。
中井さん、清水さんは男性プロの全公式戦に出場しても勝率2〜3割はいくでしょう。
ですから最弱クラスの男性プロよりは強いです。
でも、これはその他の奨励会ニ、三段クラスでも同じではないでしょうか。
制度の壁を破れず、みな去ってゆくわけですが、三段リーグで年齢制限で去っていった人を
プロに編入させたらほとんどの人が勝率2〜3割はいくと思います。
瀬川さんのプロ入りに反発するプロが多いのは元奨励会員の心情を思いやっているという一面もあるでしょう。
526名無し名人:05/03/06 00:44:50 ID:O5G+PLYt
>>525
http://www.shogi.or.jp/kisen/zyo-kou.html

女流トップでもC2にきたら降級候補。
527824:05/03/06 00:53:19 ID:2+3T69TX
>>526たしかに降級候補になるのは間違いないと思いますが、最弱クラスの男性棋士(敢えて名前は出しませんが)よりは
善戦するように思います。
528名無し名人:05/03/06 00:55:27 ID:cdZJjU1n
>>527
クマー!!!
529名無し名人:05/03/06 00:59:56 ID:aF6fPium
>>527
思いますじゃダメなんだよ。
結果を出さなきゃ。
530名無し名人:05/03/06 01:04:00 ID:gqD8aagb
いつだったかのNHKで清水が加瀬に完敗したからなあ
531824:05/03/06 01:13:18 ID:2+3T69TX
もしアマチュアでもかなり優秀な成績をおさめればプロ入りのチャンスがあるとすれば、
奨励会に入らずにそういうルートでプロ入りを狙う人が多くなるように思います。
私個人の考えですが、中学生や高校生で月に二回も学校を休ませるというという連盟の感覚が理解できません。
532名無し名人:05/03/06 01:14:26 ID:wiRfTHAj
>>530
市代最大のチャンスだったのにな>NHK杯初勝利

さて、2/27はどっちがかったのかな
533名無し名人:05/03/06 01:21:32 ID:Kjf3HQKi
534名無し名人:05/03/06 01:26:24 ID:2aUxFDHo
ここまでの意見を集約すればプロ入り賛成派が、やや多い感じか。
最初は賛成派がかなり多かったけど徐々に反対派も増えてきたみたいだから。
彼のプロ入りには賛成しないがアマからの道を開くべく制度改革を望む声も
かなりある。
そんなところか。

535名無し名人:05/03/06 01:28:09 ID:+7x08WTd
>>521
>なあ、この論争って一部のトップアマが裏で組んでる運動なんじゃないの?

当然そうだよ。単なる思いつきの思考回路じゃない。
「奨励会以外のプロルートを設けるべき!」というアマ強豪の想いが以前からあって、
行動を起こすタイミングを探っていたわけで。
「来年の銀河戦に出場できなくなった」というのは、行動を起こすためのキッカケにすぎない。

強引な入り方ではあっても、こういう議論を起こすこと自体はいいと思う。
そうでもしないと既存の秩序は変わらない。

ただ個人的には奨励会以外ルートのプロ入りを認めるとしても、万年C2みたい
なレベルで認めてしまったら、奨励会員にとって酷だろう。
例えば「棋戦優勝」とか「30局やって勝率7割以上」だとか、「3段リーグ突破」「C1昇級」
よりも高いハードルを課すべきだと思う。
536名無し名人:05/03/06 01:30:53 ID:AZGMrliq
>>527 桐谷 マリオ
537名無し名人:05/03/06 01:35:09 ID:aF6fPium
>>535
>「棋戦優勝」とか「30局やって勝率7割以上」
前者と後者に差がありすぎ。

勝率約9割の近藤でもタイトル挑戦・棋戦優勝どころか、決勝までもいけないわけだし。
538名無し名人:05/03/06 01:44:36 ID:EPTtLwEi
>>513ぐらいの基準なら俺も認めよう。
それぐらいでないとわざわざ3段リーグを飛ばしてプロ入りする価値がない。
まあ、瀬川には無理だけどな!!
539名無し名人:05/03/06 01:49:26 ID:ADsTPjBl
瀬川氏はプロに入ったら活躍できるだろうけど、三段リーグは抜けられないだろうな
現三段の水津・高野悟・堀尾らと同格だろう
540名無し名人:05/03/06 01:50:18 ID:aF6fPium
>>538
513の条件なら既に銀河戦本戦進出(ベスト16)してるので、
組み合わせ運(羽生・谷川と当たらず)が良ければ決勝進出もありうる。
541名無し名人:05/03/06 01:54:02 ID:CKzEXBZI
渡辺、山ア、宮田、松尾、近藤、飯島、阿久津、橋本、横山、片上
に、持ち時間3時間の将棋で指し分けならC2
勝ち越したらC1でもいいと思う。
負け越すようならプロにしても意味ない。
542名無し名人:05/03/06 01:59:06 ID:bZGEvvZS
このスレ見てたら前例がどうのこうのと、気にする人が多いんだね。前例に縛られてる
なら将棋ってジリ貧に陥るんじゃないの?メジャーになるには、そういうのは一度忘れなきゃ。
543名無し名人:05/03/06 02:05:25 ID:maHVY05L
試験のチャンスは与えてもいいかな。
544名無し名人:05/03/06 02:10:43 ID:1xOWsxJ6
公式戦の実績があるんだから試験は必要ないでしょ。
基準を決めればいいだけ。
545名無し名人:05/03/06 02:14:00 ID:t1bq+iv4
瀬川の試験将棋に借り出されるのは

木村・松尾・田村・広瀬・長岡

の五人だと思う。
546名無し名人:05/03/06 02:18:44 ID:1xOWsxJ6
素直に30局以上やって勝率7割以上でいいじゃん。
フリクラ棋士の順位戦復帰条件より厳しいでしょ。
こんな条件でプロになれるアマは十年に一人もいないだろ。
547名無し名人:05/03/06 02:23:20 ID:+7x08WTd
これは奨励会改革とセットにして考えるべき問題と思う。
究極的には「将棋界の活性化」のためにも門戸開放を認めるべきと思うが、
一方で「既存ルートとの公平性」にも配慮する必要あり。

現段階では「アマの実力者は3段リーグに編入」程度の低いハードルだと、プロになれなかった
場合の大きなリスクを背負う奨励会員にとってあまりに酷。
理想は、多くの奨励会員にとって大学→就職という人生設計も無理なく両立できるような環境
にすること(現に両立している人も増えてきてはいるだろうが)。

つまりは当面は、例えば「B2昇級程度」の厳しいハードルを課すべきだが、近い将来に「奨励会員の
第二の人生リスク」をうまく減らすことができたなら、「3段リーグ突破」程度の基準にまで下げてよ
いと思う。
548名無し名人:05/03/06 02:24:56 ID:ADsTPjBl
>>545
それより山田敦・早咲・桐山隆・加藤・清水上のほうが瀬川氏は嫌がりそう
549名無し名人:05/03/06 02:26:41 ID:gdsyhddt
>>548
それより、羽生、森内、佐藤、渡辺、たに・・・もとい、く・・・もとい、神吉の方が(ry
550名無し名人:05/03/06 02:29:21 ID:2aUxFDHo
雑誌が後援して、試験対局をする相手のプロにはそこそこの対局料を出さないと
真剣にやってくれないんじゃないかな。
おっと、それだと瀬川氏が困るか。。。。
551名無し名人:05/03/06 02:30:31 ID:vddiIuEV
☆★人権擁護法案粉砕作戦総司令部★☆
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1110006114/l50
〜内藤ホライゾンンでもわかりそうなQ&Aコーナー〜
Q.人権擁護法案ってなんやねん?
A.人権擁護委員会が差別だと認めたものを裁く法律です
人権擁護委員会は5名からなるそうですが、これを抑制する機関も委員を選択する選挙もないため
この機関を使えば人権擁護の名目を使い情報操作・反対者の逮捕も思いのままです。
また、この委員会のメンバーは被差別者を中心に選ばれるそうなので、在日が選ばれても文句は言えません。

Q.可決されるとどうなるんじゃぃ?
A.まずネット上の情報が規制されるため、予防処置として2ちゃんねるが潰されるかもしれません。
また、情報操作ができるためマスコミを利用することも可能です。更に反対者は人権擁護の名目があるので
言い訳もし放題で告発・反対もできません。このため、政治家や企業の上層部が金を積み情報をもみ消す
といったことがありえます。

原案http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g15405056.htm

552名無し名人:05/03/06 02:31:02 ID:1xOWsxJ6
試験とか言ってる人は、プロの公式戦に重みを認めてないの?
553名無し名人:05/03/06 02:41:18 ID:CuGTcg7E
>>547


もし奨励会でだめであっても
編入のほうの制度を利用すればいいだけの話。

だから別に奨励会員にもだめだったときのチャンスが増えるだけで
奨励会員にとって不平等になることなどはない。

もちろん奨励会より安易にならないよう
編入の方も実績や条件はそれなりに高くする必要があるが。

554名無し名人:05/03/06 02:51:57 ID:3qEAysnv
491 名前:名無し名人[sage] 投稿日:05/03/06(日) 01:29:52 ID:ADsTPjBl
第三回 近将カップ
戸辺三 ○−● 稲葉学生名人
長岡三 ●−○ 若林アマ
和田澄三 ○−● 山田敦アマ名人
津山三 ○−● 東野GC
菊地三 ○−● 早咲アマ
中村亮四 ○−● 篠田アマ
佐藤天三 ○−● 田代アマ
村山四 ○−● 湯上アマ
西尾四 ○−● 加藤アマ竜王

2、3年前ならともかく、今は完全に若手プロ・強豪三段>アマトップ
結局瀬川氏だけ特例でプロ入りしてそれっきりだろう
555名無し名人:05/03/06 02:54:13 ID:CuGTcg7E
>>531
それでいいと思う。
プロの昇級で言うなら
こつこつ勝ち星あげて九段になるか
タイトル3つ取って九段になるかの違いのようなもの。

プロになるそれにふさわしい実力さえあれば
そういうやり方でプロになる方法の選択肢が増えることは
いいことだと思う。


556名無し名人:05/03/06 02:57:56 ID:CuGTcg7E
>>554
たしかにその可能性が高い。

だから瀬川氏一人の問題に納めるのでなく
他のアマに対しても門戸を広げる制度を
この機会に確立することが重要と思う。

557名無し名人:05/03/06 03:34:46 ID:LB/j/C/2
瀬川氏は、奨励会を退会してからパワーアップしたのかな?
プロに成れなかった悔しさが、彼をパワーアップさせたのかも?

もし、定年による退会制度がなかったら、今頃は「永世参段」の可能性あり。
仮にそうだとすると、プロ相手の大活躍なんかしていない。
逆に、「定年による退会制度」を嘆願していたかもしれない。
558名無し名人:05/03/06 04:48:41 ID:q0/TtU8n
「奨励会を突破した者がプロ棋士になれる」
やっぱね、瀬川氏は一度↑このルールに乗っ取って勝負して、
「不合格」だったんだよねえ。
なぜ彼だけを特別扱いして再試験の機会を与えねばならないのかね?
たとえ今現在、合格に値する力を持っているとしてもだね、
彼は結果を残すべき時に残せなかったわけだからさ、スッパリ諦めないとダメですよ。
ゴミプロでもさ、彼らは頑張るべき時に頑張り、結果を残すべき時に結果残したんだ。
これが優遇されるのはしょうがないよ、今の日本の学歴社会と一緒だよこれ。ちょっとした勝ち組だもん。
年齢制限、これは将棋界以外にもあるでしょ?厳しく理不尽でもね。


「まだ奨励会という試験を経験してない子供たちのために、
厳しすぎる今の奨励会ルールを改正しよう!奨励会以外にもプロへの道を開こう!」
これをこの機会に議論するのは良きことかと思うが・・・
既存のルールで勝負して、不合格だった瀬川氏にはやっぱり諦めてもらうしかないよ。
彼についてはもう結論が出てるんだ、
奨励会突破できず=彼はプロ試験不合格(確定事項、覆らない)

「阿部や先崎に今でも勝てる中原、まだB1でも勝負できるんじゃねー?フリーから順位戦に復帰させようぜ!」
とかそういうのはダメなんだよ。たとえ中原本人が希望してもさ。
ルールがめちゃくちゃになっちゃうからね。
559名無し名人:05/03/06 04:53:05 ID:t1bq+iv4
中原は永世位を引退後にしか名乗れないという
ルールを無視してめちゃくちゃにしちゃってるよ。
しかも他の棋士達の是認を受けてるからね。

将棋界は特殊な人が現れた時に特例という言葉を持ち出して
ルールを曲げてしまう伝統があるんだよ。
プロに公式戦で七割以上勝つという異常事態が起こったんだから
十分特例に値するよ。
560208:05/03/06 04:55:04 ID:kayd1sMJ
 まず、瀬川氏の個別論を離れて一般論としてアマのプロ入りを
認めるか否か。
 個人的には入れた方が活性化すると思うので賛成。また、アマの
棋戦参加枠を増やすことにも賛成。女流も同じ。
 三段リーグにこだわる人が多いが、例外の話をしているときに、
正規のルール云々はしても仕方ない。
 後はどんなルールを作るか。瀬川氏が条件に合えばプロ入り。
そうで無ければだめ。

>>513 
>プロ入りの基準を決めるのは賛成だが
>銀河戦なら決勝進出。 朝日オープンなら挑戦者
>竜王戦なら本戦ベスト4
>クリアすればフリクラ編入

 はやや厳しいかな。それこそC2でもいいくらい。

 個人的には
 勝率条件ー30局以上で6割5分〜7割程度
 活躍条件ートーナメント形式の棋戦でベスト8
      王位戦、王将戦はリーグ残留
      早指し戦はベスト4
 いずれかを満たせば特例でフリクラ5年間参加を認める。
 活躍条件ならば特例でフリクラ10年でもいいかも。
 奨励会出身者はどんなに弱くても年4人C2に行けるのだから
不利にならない。 
561名無し名人:05/03/06 04:56:50 ID:iLxRb7E6
>>559
大山も現役中に永世位、名乗ってたぞ。
562名無し名人:05/03/06 04:59:12 ID:t1bq+iv4
>>561
だから?
563名無し名人:05/03/06 05:00:25 ID:iLxRb7E6
中原がルールをめちゃくちゃにしたのではなく、
すでにそうなってたわけだろ。
564名無し名人:05/03/06 05:01:46 ID:t1bq+iv4
>>563
だからそういう伝統なんだと書いてるじゃねえの。よく読め。
伝統って事は前々から受け継がれてるんだよ。
565名無し名人:05/03/06 05:02:16 ID:q0/TtU8n
ふむ、将棋界の伝統に照らし合わせてみるとなると


「瀬川氏が本当に特例に値するのか?」
という点が重要になるかねえ。
本当に特例ならば彼1人だけをプロにして他の議論は一切無しでいいわけだ。
瀬川氏のみをプロにする。
特例にするだけの価値があるのかどうか。
現実には大学生にも負けるのだろう?どうなのかと。

「いや、瀬川氏は特例ではない、他のアマトップもプロ相手に勝てる!
だから彼らもプロ棋士に!」
という議論が巻き起こった場合。
元奨励会員のアマトップに再試験を認めるのは良いことではないと思うな。
ちゃんと試験を受けて不合格になった人間はやはり不合格ですよ。
試験受けれなかったならともかくね。
566名無し名人:05/03/06 05:03:07 ID:iLxRb7E6
>>564
だから、伝統を変えたのは中原じゃなく大山。
567名無し名人:05/03/06 05:06:40 ID:CuGTcg7E
>>558


だから何度も既出だが
事は瀬川氏一人だけの問題ではない。

奨励会を経由していないアマ強豪の場合も含めての
プロ編入の制度改革なのだから

前歴が奨励会員だろうがそうでなかろうが関係ない。
用はその実力あるかどうかだ。






568名無し名人:05/03/06 05:11:27 ID:t1bq+iv4
>>565
大山が無冠になったときも他の棋士とバランスが取れないという理由で
特例で十五世名人を名乗った。大山がそうだから升田も特例で
実力製なんたらかんたらと長い称号を名乗った。
以来、習慣化して米長、中原も倣った。

谷川が「前名人」の称号は屈辱的で名乗りたくないのでただの九段に
したいと、本人の希望でルールを捻じ曲げても良しとされた。
以来、習慣化して森内や佐藤も倣った。

習慣化するには前例が必要なわけ。
瀬川という前例が出来ればそれを突破口として習慣化するものだ。
最初の一人は特例でも何も困らない。それが将棋界の伝統。


>>566
だから伝統を変えた最初の一人目が中原だなんていってないっての。
一個上の558で中原が例に出てきたから、正規のルールを無視して
めちゃくちゃにしてる例として中原を上げだだけなんだよ。
中原がそこで伝統を打ち切ってルールを守ってれば
ルールはめちゃくちゃにならないだろ。
569名無し名人:05/03/06 05:11:50 ID:lU+C31z4
強いからプロなんだから、公式戦でアマに負けたプロは即引退にしたら?
それなら誰も文句言わないだろ。
570名無し名人:05/03/06 05:13:25 ID:q0/TtU8n
今のままでも従業員が足りないわけではない。
むしろちょっとリストラしたいくらい社員が多い企業。
果たして今すぐ再募集をかける必要があるのかどうか?
再募集かけてよほど優れた人材が集まるならともかく、大して使えない連中が集う。
「私は御社に勤める資格・実力がある、雇用せよ!」などと叫んでいる彼は昔、
入社試験で落とした連中ではないか!しかし大して使えるとも思えんが・・・
わざわざ今回再募集の必要はないような気がする・・・うん、やっぱ必要はないな。

だが、入社試験の改革。これは前向きに考えよう。
571名無し名人:05/03/06 05:13:27 ID:CuGTcg7E
>>565
なら瀬川氏と同条件のプロ相手に7割勝てるという条件にすればいい。

この条件を達することが出来るアマはほんの一握りだろうから
次から次と特例を認めろと現れることなどない。

572名無し名人:05/03/06 05:14:58 ID:iLxRb7E6
>>568
その通りだが、既に数十年前から習慣化されてることを
一人(中原)の名前だけ挙げて問題視するのは、
あまり適切な表現ではない。
573名無し名人:05/03/06 05:17:37 ID:CuGTcg7E
>>570
会社の例を出すなら
やる気もなく戦力にならないロートル達を雇っておくよりは
外部からやる気も実力もある新しい戦力をそろえたほうが
よっぽど会社にとって有益だが?

企業的に考えるならリストラを断行すべきであり、
本当に真っ先に制度改革すべきは役に立たないロートル棋士の始末だ。


574名無し名人:05/03/06 05:18:04 ID:t1bq+iv4
>>572
国語の勉強する場所じゃないからもういいだろその件は。
575名無し名人:05/03/06 05:20:40 ID:HcVEWx5j
プロとの勝率7割と言ったて、どんなプロが相手だったのかによる。
例えば、30番勝負して、22勝8敗だったとしよう。
22勝のうちA級が1人で後はフリクラ間近ばっかりだったら実質プロからの勝利
とは認められないだろう。

新人として将棋界にデビューする訳だから、タイトルを狙える将来性を持っている
ことが前提条件になる。

弱いプロを量産するようなシステムにしたら、将棋界に限らずプロ野球でもゴルフ
でもサッカーでも、どんな組織でもファンが離れてつぶれる。
瀬川はそこそこC1辺りでやっていくことはできるかも知れないが、タイトル挑戦者
になる将来性があるとは思えない。  花村みたいのは本当に特殊な例だ。
576名無し名人:05/03/06 05:22:49 ID:q0/TtU8n
>>573
正論だがロートル達は確実に猛反対運動を繰り広げるだろうから
改革は実現が難しいのよな。
しかもロートル達とトップアマ入れ替えて、どれだけ企業利益が上がるのか怪しいところだw
ロートル達は仮にもプロ、地力はあるだけにな。
577名無し名人:05/03/06 05:25:55 ID:CuGTcg7E
>>575

フリークラスからC2へあがる条件だって
いいとこ取りでどんなプロと戦ったかは問題にはしない。
もちろん奨励会や他の段位の昇級も例外ではない。

なのになぜ編入の時だけはどんなプロと戦ったかが必要なんだ?




578名無し名人:05/03/06 05:28:22 ID:lU+C31z4
アマにぼろぼろ負けても平気なのがプロの条件。強さではないw
579名無し名人:05/03/06 05:29:48 ID:q0/TtU8n
まあ中途採用はそれなりの実力がないと。
わざわざ入れる意味もないよね。
580名無し名人:05/03/06 05:29:54 ID:t1bq+iv4
>>573
連盟として精一杯の人減らし策断行が現フリクラの創設だから
企業並のリストラなんてできっこないよね。
タイトル狙う可能性があるのだけがトーナメントプロの資格アリというなら
C級は全部フリークラスとして一まとめでもいいくらいだと思うが。
581575:05/03/06 05:30:57 ID:HcVEWx5j
>>577
後半を読んでホスイ
582名無し名人:05/03/06 05:31:31 ID:CuGTcg7E
>>576
ロートル棋士とアマ強豪の公式戦見る限りは
本当に自力があるならなぜあんなに無様な負け方が多いんだ?

手抜きしてるとしか思えないやる気のないいい加減な棋譜もあるしな。
少なくとも編入で入ってきたものはそんな事は絶対ない。


583名無し名人:05/03/06 05:32:42 ID:lU+C31z4
勝率七割で実績不足というのなら。、過半数のプロは実績足らないね。
いっそのこと奨励会員がプロになる条件も公式戦勝率七割以上にしたら?
三段になったら参加資格を有することにして。
これなら公平だな
584名無し名人:05/03/06 05:33:02 ID:0ZFOYulw
オリンピック選手みたいに、勤務先のNECが、瀬川を広告塔
として、特別優遇(勤務は午前中だけ&公式戦のための欠勤は自由)
での雇用に切り替えればすむのでは?
585名無し名人:05/03/06 05:34:26 ID:0ZFOYulw
584の続き。
そして、その方が、瀬川氏にとっても条件が良いと思う。
月給取りだし。負け続けても、普通の勤務体系に戻されるだけで、
職を失って追い出されるわけではない。
586名無し名人:05/03/06 05:35:05 ID:iLxRb7E6
NECを辞めるために必死になってるヤツを
広告塔にする?
587名無し名人:05/03/06 05:35:43 ID:q0/TtU8n
そこまで瀬川氏を優遇してやる必要がどこに?
588名無し名人:05/03/06 05:37:34 ID:lU+C31z4
優遇?
強い人を優遇して問題あるの?
アマより弱いプロとプロより強いアマとどちらを優遇すべきなんだ?
589名無し名人:05/03/06 05:38:57 ID:0ZFOYulw
>>587
広告塔だよ。NECとゼッケンに書いて、将棋させばよいじゃん。
マラソン選手みたいに。NHKと連盟にもみとめさせてさ。
590名無し名人:05/03/06 05:39:40 ID:CuGTcg7E
>>581
後半も読んだ。
タイトルホルダー波の実力が必要というのなら
なおさらその可能性もやる気もないロートル棋士達の始末が
なおさら先にということになる。
その編入アマよりはロートル棋士達は確実に弱く
可能性がもっとないわけだから。


>>573も言ったが編入の時だけは変に厳しくする傾向があるのはおかしい。
それなら制度的に平等にするためにもすべての棋士に同じように厳しくすべきだ。
そしてやる気も実力もある棋士をロートルのかわりに入れた方が
よっぽど将棋界にとって好ましい。


591名無し名人:05/03/06 05:39:58 ID:q0/TtU8n
アマより弱いプロを優遇すべきだ。
プロはプロになっている時点で優遇されるべき資格があるのだよ。
592名無し名人:05/03/06 05:42:58 ID:HcVEWx5j
プロとの勝率が何割とかじゃなくて、タイトルをとるか挑戦者になれば、誰も
文句は言わないだろう。
むしろ将棋界としては、そんなヤツにはプロになってもらわないと困るだろう。
だから、少なくとも挑戦者になってから言え>瀬川
593名無し名人:05/03/06 05:43:21 ID:0ZFOYulw
>>590
ある程度将来的安定が保障されていないと、将棋を志す
子供や、それを許す親が減るだろう。将棋界全体を
アマ棋界並みから、レベルアップするためには、ある程度の
職の安定性は保障されなければならない。

 A級だけが棋譜の売れるプロで、B級は予備校、
C級は、将棋祭り要員だと思えばよいだけ。
594名無し名人:05/03/06 05:44:39 ID:CuGTcg7E
>>591
まさかとおもうけど>>591
その弱いプロの当人か?w

タイトルホルダーの実力者しかいらないというのなら
そもそもそんな実力のない底辺のプロのことなど
考える必要すらないはずだ。

この論法はロートルの首を逆に自分で絞めてることに気づけよw


595名無し名人:05/03/06 05:45:43 ID:0ZFOYulw
593の続き。
もしも、昔のように、各棋戦の賞金だけが、棋士の収入源だけ
だったら、今の将棋界は今のアマレベルにとどまっていたと思う。
596gyaaaaaaa777:05/03/06 05:46:55 ID:d1lumkWG
額に「NEC」と入れ墨させれば良い。アメリカではすでに人間広告塔も存在する
し。あと、プロに勝利したとき、背中のNEC桜吹雪を披露するとか。
オイラが瀬川さんくらいの実力があればやるかも!
597名無し名人:05/03/06 05:47:18 ID:t1bq+iv4
>>593
医者や弁護士なら経験の蓄積がそのまま役立つ知識になるだろうけど
棋士やスポーツ選手はすぐに衰えとの戦いになるから難しいものだね。
若い頃の入試一発で将来もトーナメントプロとして安泰というのは
もう時代に合わないのかも。
598名無し名人:05/03/06 05:47:54 ID:q0/TtU8n
弱小プロたちとそれよりちょっとだけマシなアマチュアトップ。
C級棋士のメンツがそっくり入れ替わるだけでは
何も意味が無いということだ。
(むしろ全部まとめて消し去りたいくらいのものなのに)
しかし弱小プロたちはプロになった時点で将棋で食っていける資格を得た。
奨励会でダメだったアマチュアトップはその資格が無いということ。
どちらを優遇せねばならないか。弱小プロのほうなんだな。
599名無し名人:05/03/06 05:48:06 ID:lU+C31z4
それだけ優遇されててアマに負けてりゃ世話ないな。
それともA級だけが真のプロでB1以下のプロは偽者ってことか?
600名無し名人:05/03/06 05:48:09 ID:0ZFOYulw
>>594
だから、かつては、タイトルホルダーの可能性があったので
プロに昇格させた。だが、その後だめになったので、
将棋祭りや解説記事など、将棋の普及を主な仕事にしてもらって
いる。副次的に、C級順位戦で、若手の選抜・教育をしている。
それのどこが悪いんだい?どの会社組織だって同じものだろう。
601名無し名人:05/03/06 05:48:17 ID:CuGTcg7E
>>593
だからタイトルとれる実力者しかいらないのだろ?
>>594
でも書いたようにそれならその実力さえ持って勝ってさえいれば
生活のことなど考える必要はない。

そのタイトル争いの力のない弱い底辺のプロが消えていくだけだ。
何の問題もないぞw

編入者にそういう厳しい条件を要求していることを自分自身も知った方がいい。
602名無し名人:05/03/06 05:48:55 ID:AULSUqGk
プロになるには、タニーと鰻屋に2連勝してからだ
603名無し名人:05/03/06 05:49:22 ID:3Ub+ifWl
でもトータルで見るとボロ負けしてるのは結局アマの方だし

もうね、中途半端な強さのプロなんかいらんのよ
奨励会は少数の天才を選ぶところ
一握りの天才を選び出せてたらそれでいい
人間年取ったら誰でも弱くなるし、プロになって芽が出ない奴もいるだろうけど
そういうのは天才を確保するための税金
そういう奴らはそういう奴らなりに独特な戦法磨くとか普及に力入れるとかすりゃいい
将棋が強くなけりゃいけねっつんなら、プロ間での給与や降格の規定を厳しく
すりゃいいだけの話
なんでわざわざアマなんぞ入れる制度にしなきゃならんのか、説明してみれ

下の奴だけ見てアマと入れ替えろなんてギャーギャー騒いでる奴は視野の狭いバカ
604名無し名人:05/03/06 05:50:31 ID:0ZFOYulw
>>599
>それともA級だけが真のプロでB1以下のプロは偽者ってことか?
そういうことです。将棋の普及要員です。
605名無し名人:05/03/06 05:51:27 ID:lU+C31z4
>602
じゃあ谷川藤井と全プロを対戦させて連勝した奴だけがプロを名乗れるって事で、
ガラガラポンしよう。
何人残るかしらないが。
606名無し名人:05/03/06 05:51:34 ID:CuGTcg7E
>>600

それが甘いと言ってる。
編入者にはタイトルホルダーの実力を求めるのなら
その可能性のなくなったものも同様に扱うべきだ。

プロなんだからな。

それが嫌なら編入者の敷居も平等にそれなりの妥当なものに
設定する必要があるわけだ。

607名無し名人:05/03/06 05:52:38 ID:q0/TtU8n
プロは一度資格試験に合格しているのだ。
資格試験に合格していないアマチュアと同じ立場で物事を考えるべきでは無い。
608名無し名人:05/03/06 05:53:10 ID:lU+C31z4
>604
じゃあ経費節減の折、そいつらをプロから除外しようw
プロじゃないんだから奨励会員と同じ扱いで十分だよな。
609名無し名人:05/03/06 05:56:35 ID:lU+C31z4
一度試験に合格したからといって、今プロの実力をなくしている棋士を優遇すべき根拠にはならないよな。
ふぁんはプロの将棋をみたいんだから、アマ以下のごみ将棋を見せられるのは迷惑。
610名無し名人:05/03/06 05:56:51 ID:0ZFOYulw
>>601
>だからタイトルとれる実力者しかいらないのだろ?
ちゃんと、>>593 を読んでよ。
タイトルをとる可能性のある者しか要らない。
でも、結果的に駄目だったり、かつてのタイトル保持者だが、
老いて駄目になった者でも、生活があり、そういう人を
切り捨てるのは、社会倫理的に好ましくない。(また、そういった
厳しさが新規参入者を減らす)入ってから、定年までずーっと
タイトルを保持している人なんていないしね。

 だから、駄目になったあとは普及とか、若手の選別・教育とか
いろんなスポンサーへのどさ周りとか、いろいろやることはあるので
そういうことをやってもらう。C級順位戦なんて、若手選抜の
ためにやっているだけですから。
611名無し名人:05/03/06 05:58:26 ID:CuGTcg7E
>>607
そのプロがアマに7割も勝たせるから
こんな事になってるのだが。

たぶん底辺棋士以外は
より厳しくレベルが高くなって
プロにとってもアマにとってもメリットが多いと思う。


底辺棋士はゴミだから消えてくれ。

612名無し名人:05/03/06 05:58:46 ID:q0/TtU8n
ふむ、弱小プロを始末する方法を考えるのは良きことかと思う。
だが弱小プロよりちょっとだけ強いアマチュアを受け入れる方法を考える必要は無い。
613名無し名人:05/03/06 05:59:26 ID:0ZFOYulw
>>608
あたま硬いなあ。プロ棋士といっても、仕事は対局だけじゃないの。
プロとは、将棋ファンを楽しませるプロという意味です。
連盟の中で役割分担をしているだけ。対局と普及と雑務と。
614名無し名人:05/03/06 05:59:37 ID:lU+C31z4
>610
サッカーやプロ野球は切り捨ててますが、社会倫理上好ましくないとはいわれませんな。
なぜなら実力の世界ですから。
615名無し名人:05/03/06 06:01:09 ID:0ZFOYulw
>>614
いや、結構社会問題化しているよ。本気で。サッカーなんか特に。
616名無し名人:05/03/06 06:02:34 ID:lU+C31z4
>613
だから奨励会員と同じ扱いでいいって言ってるんだよw
そんな奴の将棋見たってファンは全然楽しくないぞw
617名無し名人:05/03/06 06:02:41 ID:0ZFOYulw
>>614
その証拠といってはなんだけど、サッカーや野球では、
プロとアマの実力差はあまりない。
将棋と似たようなプロ制度の相撲は、プロとアマの実力さがある。
618名無し名人:05/03/06 06:03:21 ID:lU+C31z4
>617
めちゃめちゃありますが?
619名無し名人:05/03/06 06:03:58 ID:HcVEWx5j
>>594
ロートルとか弱いプロを始末しろというが、A級の10人だけでは将棋界が成り立たない。
弱いプロも含めた広い裾野が必要だ。

今のプロは、少なくとも全員奨励会3段を突破している公平な事実がある。
瀬川は、その時点でクリアできなかったという事実を忘れている。
瀬川だけを優遇するのは不公平でしょう。

誤解されないように言うが漏れはプロへの編入その藻には反対しない。
が、アマでも参加できるがプロ棋士にとって比重の大きい朝日オープンの予選で敗退と
か竜王戦6組のベスト4にもなれない様では、将来性は感じられない。

そういうのを特例で増やしていくことは将棋界にとって意義がないと思う。
ここで熱く語っている香具師も瀬川がプロになったとしてもせいぜい半年で忘れている
だろう。 活躍しないから話題にも上らないだろう。
620名無し名人:05/03/06 06:04:15 ID:t1bq+iv4
>>613
でもそういう人は全員フリークラスに入れるべきだと思う。
10年以上C2から脱出できない棋士や、降級してC2に落ちた棋士は
全部フリークラスでいいんじゃないのかな。
621名無し名人:05/03/06 06:05:21 ID:lU+C31z4
>615
倫理問題と言われてますか?
622名無し名人:05/03/06 06:05:31 ID:IMyJXNv2
>>531
例会は土日にできるかもしれないけど、
記録の頭数を揃えなくてははどうしようもないもんな。
こっちの影響が問題。チェスクロック採用ということでもいいが
623名無し名人:05/03/06 06:06:29 ID:lU+C31z4
>619
不要といったのは君なんだけど
624名無し名人:05/03/06 06:06:42 ID:CuGTcg7E
>>610

何をいってるんだ?
結果的にだめだったのなら可能性がないという
「結果が出た」ということだ。

そしてタイトル取れる才能がないと証明されたわけだから
いらないと言うことだ。

言いたいことはトップの才能しかいらないという
厳しい条件を求めるならそれでもいい。
それならその才能がないと判明したものも
同様に厳しい条件で扱えと言ってるだけだが?

ちなみにそこまでこだわるのはやはりあんた底辺棋士だろ?w


625名無し名人:05/03/06 06:06:53 ID:0ZFOYulw
>>616
いや、奨励会員は、将来の名人候補として修行中の身なので、
普及に時間をとられては困ります。記録係などで、対局上の
雰囲気など勉強してもらったりはしますが。
 往年の名棋士(今はタイトル持つ力は無い)とか、よく
顔を知っていて解説の上手な棋士に、解説してもらうのが
一番よいのです。(もっと良いのは、A級棋士に直接解説して
もらうことだが、それではA級棋士が普及で忙しくて対局に
集中できなくなってしまう。)
626名無し名人:05/03/06 06:08:29 ID:lU+C31z4
>625
だからプロじゃないんだから、準プロの奨励会員と同じ扱いでいいんだろ
627名無し名人:05/03/06 06:09:06 ID:q0/TtU8n
瀬川氏は34歳か。
羽生、森内、佐藤、藤井、丸山の5人と対局して
勝ち越すくらいでなければ
わざわざ迎え入れる必要は無いと思われ。
非常に厳しい条件だが・・・実際このくらいのレベルでなければ特例を認める必要がない。
C級棋士が1人新たに外部から編入し増えるだけでは・・・大騒ぎするのも馬鹿馬鹿しいね。
628名無し名人:05/03/06 06:09:16 ID:t1bq+iv4
羽生は記録係の経験ほとんどないんだよね、たしか。
記録をやるのと同じ時間でもっと中身の濃い勉強が出来ると
書いてた若手も居たなあ。
629名無し名人:05/03/06 06:10:16 ID:CuGTcg7E
>>619


だから>>567でも言ってるが

瀬川氏一人の問題ではないと言ってる。
プロの入れる力を持つアマ強豪すべての話をしてるのだから
奨励会の前歴があるかどうかは問題ではない。

ようはプロの実力があるかが問題ではないのか?



630名無し名人:05/03/06 06:12:09 ID:lU+C31z4
>627
じゃあ公平を期すために、この5人と他の瀬川+残り全部のプロ棋士を対戦させて、
成績順位プロに残る人間を決めよう。
瀬川も落ちるかもしれないが、プロにふさわしい棋士が生き残ることになるだろう。
631名無し名人:05/03/06 06:13:40 ID:CuGTcg7E
>>630
それはいい考えだと思う。
第一公平だ。

632名無し名人:05/03/06 06:13:40 ID:0ZFOYulw
>>620
4段になったばかりの棋士にすぐA級にはいられては困ります。
あなたの頭の中で、C2からB1はフリークラスと呼ぶと、
フリークラスの定義を変えればすむだけです。
A級を対局棋士、B/C級を普及・教育・修業棋士と、名前を
変えて呼べばよいだけ。それじゃ体裁悪いからそう読んで無いだけ。
実質そういうこと。
>>624
だから、連盟所属棋士の仕事は対局だけじゃないんだって。
B・C級の順位戦は、普及専業棋士が、A級という留学かなんかの
研修選抜試験だと思えばいいだけ。
 たいていは、数年の留学生活(A急)をすんだ後、普通の生活
にもどる。会社員とおなじ。
633名無し名人:05/03/06 06:14:25 ID:q0/TtU8n
>>630
だから奨励会突破して正式な資格を得たプロ(含む弱小プロ)と
何の資格も無く吠えてるだけの瀬川氏を同じ立場で考えるなと。



瀬川氏への審査が厳しくなるのは当然ではないか。
634名無し名人:05/03/06 06:15:45 ID:lU+C31z4
>632
そんな連盟のお家の事情だけ並べられても困りますな。
635名無し名人:05/03/06 06:18:01 ID:lU+C31z4
>633
資格?強いだけで十分だろーに
そこまでプロにこだわるなら瀬川に負けた棋士は廃業しろよ。
636名無し名人:05/03/06 06:18:34 ID:CuGTcg7E
>>633
瀬川氏がその資格があるかどうかは別問題として
奨励会という前歴のあるなしで合否が左右されるのはおかしいと言ってる。
奨励会を経由してないアマもいるわけだからな。

ようは今現在の実力がどうかだ。


637名無し名人:05/03/06 06:19:24 ID:0ZFOYulw
>>626
いえ、普及専業棋士は、事務員と同じで、できるだけ終身雇用に
近いタイプが理想です。
 AからB級までの降級規定は、対局成績だけで決まりますが、本来は
C級降級規定は対局成績以外に普及度合いを計算に入れるべきです。

 ファンが楽しむC級の順位戦とは、C級でも若手のホープとか
だけですから。
638名無し名人:05/03/06 06:19:48 ID:mpzCFQgC
>603
>なんでわざわざアマなんぞ入れる制度にしなきゃならんのか、説明してみれ

別に「しなきゃならん」なんて言ってるやつほとんどいないでしょ?
賛成者のほとんどは「した方がおもしろいからしようよ」ってスタンスだと思うが?

はっきり言ってここで制度を作ろうが作るまいが連盟もプロ制度も崩壊しないよ。
必要性・必然性で語っても無意味。入れる必要性もなければ入れない必然性もない。

どちらがより面白いか。基準はそれで充分だろ?
639名無し名人:05/03/06 06:21:55 ID:lU+C31z4
>637
順位戦スレ読んだことないの?
ずいぶんファンをなめた考え方だな〜
関係者だよね?
640名無し名人:05/03/06 06:22:39 ID:q0/TtU8n
東京大学だって一度入試に合格した者は
底辺100名でも4年間飼い続けるのだぞ。まあ退学などもあるがねw
2年目3年目など途中で、優秀な外部の生徒と内部の出来損ないの入れ替えなどはしない。
これは大学側が「こいつは今は出来損ないでも我が大学の入試に受かったんだ」という事実を尊重しているのだ。


難関を突破した者にはある程度のご褒美がなければいかんのだよ、世の中。
641名無し名人:05/03/06 06:23:11 ID:lU+C31z4
>638
プロ将棋は相当危ない状態だと思うが
642名無し名人:05/03/06 06:23:32 ID:0ZFOYulw
>>633
>瀬川氏への審査が厳しくなるのは当然ではないか。
同意。
人生での実力最高の時を基準に、プロ入りを判断されては困る。
人生最高でA級のレベルに達するか、または若い時代にその可能性を
示唆していることが重要。
643名無し名人:05/03/06 06:27:28 ID:CuGTcg7E
>>640

それが甘いと言ってる。
そんな甘い考えのぬるま湯で生活してるから
底辺プロに甘んじてるんだよw

最近では有名企業に入っても役に立たないのはリストラとかすぐ
されてしまう厳しさになっている。
しかもプロなのにそんな甘い考え方の例を出してどうするんだ?w


644名無し名人:05/03/06 06:28:36 ID:CuGTcg7E
>>642
それならプロでもA級の可能性を示せなかったプロは
即刻首と言うことでよろしいわけですな?w

645名無し名人:05/03/06 06:29:20 ID:t1bq+iv4
>>636
そもそも将棋連盟という組織自体が
奨励会を突破したメンバーの既得権保護のためにあるんだから
奨励会を突破した事を彼らが大偉業として扱いたがるのは当然。
646名無し名人:05/03/06 06:30:12 ID:0ZFOYulw
>>640
>これは大学側が「こいつは今は出来損ないでも我が大学の入試に受かったんだ」という事実を尊重しているのだ
全然違う。本当は追い出したいけど、できないだけ。
実際、大学院の入試では、公平な選抜試験で、外部のものをどんどん入れて、内部を落とす。
647名無し名人:05/03/06 06:31:37 ID:lU+C31z4
大学入試に年齢制限はないでしょ。
648名無し名人:05/03/06 06:31:53 ID:q0/TtU8n
>>643
別に甘くは無い。
こういう条件なのだよ↓。
「奨励会を突破すれば、その時点からほぼ生涯安泰の収入がお約束されます」
これをクリアしたのだから問題ない。
クリアできなかった者がわめいても無駄というものよ。
649名無し名人:05/03/06 06:33:04 ID:0ZFOYulw
>>644
過去スレ読んでないの?可能性を示さなかった人は、
普及や雑用と若手の選抜・教育に回ってもらう。連盟にとって
無くてはならないプロの仕事だからね。
650名無し名人:05/03/06 06:33:06 ID:q0/TtU8n
>>646
2行目がまさに今回の問題の答えだね。
簡単に言うとそういうことだな。
651名無し名人:05/03/06 06:33:16 ID:mpzCFQgC
>>640

入れ替えはないが編入はたくさんあるね。
ということで、アマのプロ編入は問題なしということで。
652名無し名人:05/03/06 06:33:48 ID:CuGTcg7E
>>645
だから奨励会は年齢制限など問題点もあるが
突破したことは立派なことだから尊重するのはいいことだ。

だがそれはそれで
年齢枠のない別枠からの門戸を開くことも
大事なのでないかと提案してるだけなんだが。


653名無し名人:05/03/06 06:34:04 ID:HcVEWx5j
>>629
公平さを突かれると、瀬川一人の問題ではないと論点をすり替えるのは如何な
ものでしょうか。  この時点で論理破状していています。
特例なのだからその都度判断すれば良いだけの話でしょう。

特例で中途入社の人間を一般社員と同じ能力があるというだけで採用しますか?
(プロの実力があると言う意味だけで)

少なくとも一般社員を越える能力があることが前提になるでしょう。 つまり、それ
だけ多くのものが期待されて認められて初めて特例で入社できるのです。
これを将棋界に当てはめると、タイトル挑戦者くらいにはなれると言うことでしょう。

彼の場合、見るべきものは銀河戦の実績(ベスト8)だけですが、朝日オープンで
は初戦で敗退してます。これでは、安定した高い棋力があるとは言えないでしょう。
結局、その程度の棋力なのにプロより実力があるから特例として編入しろというの
は、賛成できません。
年齢的に、将来棋力が飛躍的に伸びるとは思えないことも賛成できない理由です。

繰り返しになりますが、タイトル挑戦者になるくらいの棋力ならプロ編入に賛成です。
654名無し名人:05/03/06 06:34:57 ID:lU+C31z4
>648
それで連盟がつぶれると。
655名無し名人:05/03/06 06:35:09 ID:CuGTcg7E
>>648
頭悪いなw

瀬川氏一人の問題ではないと言ってるだろ。
もともと奨励会にすら入ってないものはどうなる?
そのことも含めてアマ全体として考えくれ。

656名無し名人:05/03/06 06:37:04 ID:CuGTcg7E
>>649
だったらタイトルねらえるものしかプロには要らないということには
ならないのだが?w

底辺プロが自分の居場所なくなるのが怖くて
自分の都合ばっか考えて発言するから
矛盾するんだよw


657名無し名人:05/03/06 06:37:26 ID:q0/TtU8n
>>655
奨励会に入らなかった者に何か配慮する必要があるのかね
658名無し名人:05/03/06 06:40:09 ID:0ZFOYulw
だいたいねぇ、プロっていうのは対局の実力があるからプロなんじゃなくて、
ファンを楽しませて収益をあげられるのがプロなんだよ。
 だから、アマをプロにするなら、対局の実力があるとかいう基準じゃなくて、
ファンにとってメリットがあるかどうか、連盟にとっても財政的に
メリットがあるかどうか、なんだよ。
 今の、連盟の経済状況では、年に二人入れるのがやっと。
その2名枠を増やすなら、瀬川がタニマチつれてくるなり、スポンサー
つくなりしないと。
659名無し名人:05/03/06 06:40:11 ID:CuGTcg7E
>>653
同じではない。

>>573でも言ってるように
先もやる気のないロートル棋士よりは
遙かに戦力になる。


660名無し名人:05/03/06 06:41:34 ID:RXTrv6CB
かといって
奨励会に入ったことがあるのなら配慮の余地がある、
というのもおかしな話だ。
今回の瀬川氏への対応は
あくまで実力だけを問題にすべきであって
奨励会での在籍経験が考慮されるのはおかしいと思う。
661名無し名人:05/03/06 06:42:32 ID:CuGTcg7E
>>658
やる気の見せないロートル棋士のひどい棋譜を残してる
ロートル棋士はそれを求めないのか?w
こっちはむしろマイナス以外何者でもないw

662名無し名人:05/03/06 06:43:37 ID:lU+C31z4
>657

598 名前:名無し名人 [sage] 投稿日:05/03/06 05:47:54 ID:q0/TtU8n
弱小プロたちとそれよりちょっとだけマシなアマチュアトップ。
C級棋士のメンツがそっくり入れ替わるだけでは
何も意味が無いということだ。
(むしろ全部まとめて消し去りたいくらいのものなのに)
しかし弱小プロたちはプロになった時点で将棋で食っていける資格を得た。
奨励会でダメだったアマチュアトップはその資格が無いということ。
どちらを優遇せねばならないか。弱小プロのほうなんだな。

瀬川に対しては奨励会を持ち出して、それかよw
663名無し名人:05/03/06 06:43:51 ID:0ZFOYulw
>>656
だから、過去スレ読めって、過去30分くらいですむから。
対局の実力としては、タイトル戦でるくらいないと意味がないと
いうこと。対局の実力が衰えても、プロ棋士としてやる仕事は普及など
いくらでもあるということ。
664名無し名人:05/03/06 06:44:01 ID:q0/TtU8n
奨励会突破したアマ=試験に合格した受験生=おめでとう君は今日からプロだ!
奨励会突破できなかったアマ=最終試験に落ちた受験生=残念、別の生きる道探して・・・
奨励会に入ってないアマ=試験に来なかった受験生=連盟に無関係の人間
奨励会に入れなかったアマ=1次試験で落ちた受験生=見込み無いよ
665名無し名人:05/03/06 06:44:56 ID:q0/TtU8n
>>662
666名無し名人:05/03/06 06:46:55 ID:0ZFOYulw
つーか、なんでC級棋士いじめをするかねぇ?
どの会社でも窓際社員なんかいくらでもいるだろ?
でもリストラをいつもやってる会社に有能な新入社員なんか
入ってこないだろ?
 つーか、将棋なんか熱中してやってる会社員は
真っ先にリストラ候補だな。NECもよく瀬川を首にしないな。
まともに仕事なんかして無いんじゃないの??
667名無し名人:05/03/06 06:47:55 ID:lU+C31z4
>665
奨励会でだめだった瀬川にはそれを持ち出しておいて、
奨励会の経験のないアマには、奨励会の経験がないことをプロ入り拒否の理由にしているから。
668名無し名人:05/03/06 06:49:19 ID:0ZFOYulw
リストラばっかりやってると有能な新入社員が入ってこなくなるから、
リストラはなるべくしないで、使えない社員にも、それなりの
単純な仕事をあてがって、クビだけはつないどくの。
669名無し名人:05/03/06 06:49:25 ID:lU+C31z4
>666
C級棋士は、プロに値しないと思ってるからでしょw
670名無し名人:05/03/06 06:50:10 ID:q0/TtU8n
>>667
だってどっちもダメだもん
試験で合格点取れなかった人は不合格
試験受けてない、会場に来なかった人も不合格でしょ当然
合格=プロ棋士になる、の資格無いよ
671名無し名人:05/03/06 06:50:20 ID:RXTrv6CB
もし今回 瀬川氏のプロ入りを認めたなら、
将来、瀬川氏と同等以上の実力で
奨励会経験が全くない(奨励会に入る意志すら無かった)人物が
プロ入りを希望した場合も、認めるべきだ。
672名無し名人:05/03/06 06:51:37 ID:lU+C31z4
>671
ほとんどの人はそういってるはずですが?
673名無し名人:05/03/06 06:53:23 ID:lU+C31z4
なんか将棋が先細りする理由がわかった気がするなあ〜
674名無し名人:05/03/06 06:53:39 ID:q0/TtU8n
「奨励会経験なくてプロ棋士になれる」
なんて規定できたら誰だって奨励会入らずこっちの道選んじゃうよ
675名無し名人:05/03/06 06:54:34 ID:QA2bgMDN
>>674
同意。
24で六段の俺は瀬川がプロになったら俺も目指そうと思う。
676名無し名人:05/03/06 06:55:25 ID:CuGTcg7E
>>663

最初からこのスレにいるのだが?
それにふさわしい説明などない。

あと、
言いたいことはトップの才能しかいらないという
厳しい条件を求めるならそれでもいい。
それならその才能がないと判明したものも
同様に厳しい条件で扱えと言うこと。

編入者にはトップの才能がないからいらないといい、
それより才能のない質の悪いロートル棋士には普及の仕事があるという。
このダブルスタンダードがおかしいことに気づけ。

編入者にもそのなくてはならないという普及の仕事を任せるのはだめなのか?w
ちなみに普及の仕事ならトッププロもやってるし
結局それは実力とは関係がない。

要するに
仕 事 取 ら れ た く な い ん だ なwww





677名無し名人:05/03/06 06:56:12 ID:RXTrv6CB
>>674
そうかもしれん。でもそれは、今回のように
「奨励会でいったん不合格になってもプロ棋士に
なる道が残されている」という場合でも同じこと。
まぁおれ自身は瀬川氏を認めるかどうか自体には
賛成でも反対でもないんだけど。
678名無し名人:05/03/06 06:57:23 ID:t1bq+iv4
普及の仕事するだけならトーナメントプロじゃなくてもいいよなあ。
679名無し名人:05/03/06 06:58:19 ID:CuGTcg7E
>>666
C級棋士をいじめたいわけじゃない。

編入者にはトッププロクラスの才能がないからいらないというのなら
それより劣るC級も同じように扱えと言ってるだけなんだが。

そんな厳しい条件を持ち出さなければそんなこと言うつもりはないが。


680名無し名人:05/03/06 06:58:34 ID:lU+C31z4
>674
ほう、アマから勝ち上がってプロに公式戦で三十試合以上で勝率七割以上とか、
タイトル奪取か、挑戦、もしくは棋戦優勝の実績ですか。
確かに三段リーグよりも遥かに簡単だな。
みんなこっちを選ぶなら、奨励会制度はやめた方がいいんじゃない?
681名無し名人:05/03/06 06:58:50 ID:q0/TtU8n
>>676
弱小プロが仕事取られたくないのは当たり前のことかと。
彼らはプロの資格を持っておりその権利も主張できる。
682名無し名人:05/03/06 06:59:56 ID:mpzCFQgC
>>653
>これを将棋界に当てはめると、タイトル挑戦者くらいにはなれると言うことでしょう。

あなたがこの基準が良いと思ってるだけでしょ?勝手に一般論にするのはどうかと。
俺は、アマ大会勝ちあがってプロとの対局資格を得て、一定数プロとやって
さらに7割勝てばフリクラ入りには充分だと思うけど。

上記の基準を満たしてそれでもフリクラにしかは入れないのだとすれば、
少なくとも現在の奨励会より厳しいルートであることは間違い無いだろう。
この制度が導入されたとして、本気でプロになりたいと思っている現奨励会員
でこっちの方が楽だからこっちを目指そういう奴がいるかを想像すればわかる。
683名無し名人:05/03/06 06:59:57 ID:lU+C31z4
>678
普及棋士ってあったよね。
羽生の先生とか
684名無し名人:05/03/06 06:59:58 ID:0ZFOYulw
>>676
2回読め。声を出して読め。読解力がつくはずだ。
それでもわからなけりゃ、お前が勤めてる会社は、入社希望者が
やってきたとき、現在の全ての社員よりも無能、というときだけ
入社を断り、現社員の最低の能力の者よりも、有能であれば、
常に入社させるのだな?
 つねに、大量新人と大量リストラの嵐。そんな会社で成功している
ところは無いわな。
685名無し名人:05/03/06 07:00:29 ID:q0/TtU8n
>>680
奨励会制度をなくすことはプロ棋士はほぼ全員認めないだろう。
686名無し名人:05/03/06 07:02:37 ID:lU+C31z4
>685
あれ?
今度は理由にプロ棋士を持ち出すの?
大変ですねw
687名無し名人:05/03/06 07:03:33 ID:146P+Lip
過去の特例二人は名人挑戦とA級八段とプロ入り後の成績は抜群なんだよな。
これ位の成績を望める人物であれば特例ではなく制度として明文化するべき、たとえ敷居がとんでもなく高くてもね。
688名無し名人:05/03/06 07:03:56 ID:q0/TtU8n
>>686
理由も何も奨励会制度存続でいいじゃん。
奨励会以外の変なプロ試験制度、全く賛成してないよ自分は。
689名無し名人:05/03/06 07:05:02 ID:CuGTcg7E
>>684
あるならそこをリンクすればいいだけ。
(自分の過去レスみれば分かるが自分もやっているぞ。)
それが出来ないのはないからだ。
見苦しい。

あとだれが常にリストラばかりしろと言った?
瀬川氏クラスの人材などそう簡単に頻繁に現れるわけがない。

690名無し名人:05/03/06 07:06:33 ID:lU+C31z4
>688
自分の書いた文ぐらい覚えておこうね。

674 名前:名無し名人 [sage] 投稿日:05/03/06 06:53:39 ID:q0/TtU8n
「奨励会経験なくてプロ棋士になれる」
なんて規定できたら誰だって奨励会入らずこっちの道選んじゃうよ

みんなこっちの道を選ぶんでしょ?
691名無し名人:05/03/06 07:07:33 ID:q0/TtU8n
誰だってプロ棋士になれる機会は与えられてたでしょ?
何で今更奨励会突破できなかった者が「俺も奨励会突破した連中と同様にプロ棋士にしてくれ」
なんて騒ぐのさ。
多少実力あげてC級程度の棋力身につけたところで・・w
692名無し名人:05/03/06 07:07:35 ID:146P+Lip
囲碁は院生がアマの元学生強豪に若い芽を摘み取られるから、日本棋院が年齢制限を引き下げたんだっけ。
693名無し名人:05/03/06 07:07:44 ID:mpzCFQgC
>>674
>「奨励会経験なくてプロ棋士になれる」
>なんて規定できたら誰だって奨励会入らずこっちの道選んじゃうよ

既に多数突っ込みが入っているが、論評の必要がないくらいアホ
な発言だな。こういうアホがスレの質を下げる。
694名無し名人:05/03/06 07:09:25 ID:0ZFOYulw
>>679
頭が固いようだから、何度でも繰り返し丁寧に言うね。
>トッププロクラスの才能
これは<トッププロクラスの*対局の*才能>
という意味だ。プロ棋士の仕事は対局だけじゃない。
対局の実力の仕事が無くなったものは、普及・雑用・教育を
主にやってもらう。(C級棋士にとって、対局よりも普及のほうが
重要な仕事だ。若手を除く)
 対局の才能があるものが、必ず花開くわけではない。
A級の成績を残す可能性をもつ若手が4段からスタートしても
身を結ぶのはごく僅かだ。駄目だったものには、クビにするより
普及や若手選抜・教育の仕事をしてもらったほうが、資源(人材)
の有効活用になる。
 これで、対局で食べる棋士と普及・雑用・教育で食べる棋士の
数のバランスはとれている。よって、瀬川にタイトルの可能性
が無い限り、プロ入り後、すぐに瀬川は普及に回ってもらう
ことになるわけだが、瀬川が特に普及に適した性格・能力が
あるわけでもないかぎり、瀬川のプロ化は連盟やファンのために
ならない。
695名無し名人:05/03/06 07:09:26 ID:q0/TtU8n
>>690
賛成してませんよ。
奨励会経験なくてプロになれる、それはあなたの言い出したことじゃ?
696名無し名人:05/03/06 07:10:26 ID:q0/TtU8n
>>693
何かおかしいでしょうか?
697名無し名人:05/03/06 07:11:41 ID:lU+C31z4
>695
自分で書いた文に責任持てよw
みんなこっちの道を選ぶんだろ?違うの?
君が賛成かどうかなんて聞いてないぞ
698名無し名人:05/03/06 07:12:41 ID:CuGTcg7E
>>691

だから何度も既出だが
事は瀬川氏一人だけの問題ではない。

奨励会を経由していないアマ強豪の場合も含めての
プロ編入の制度改革なのだから

前歴が奨励会員だろうがそうでなかろうが関係ない。
用はその実力あるかどうかだ。



699名無し名人:05/03/06 07:13:21 ID:q0/TtU8n
>>697
そりゃ厳しい奨励会入るより普通に高校いって大学行きながら
将棋勉強して試験受けれるほうがずっと楽でしょう。
おかしなとこありますかねなにか
700名無し名人:05/03/06 07:14:33 ID:q0/TtU8n
まあいろいろ述べてきたが厳しいこと言うと


奨励会突破できなかった負け犬が
多少実力上げてC級プロ程度の実力を身につけたところで
今更何の資格があって「プロにしてください」などと図々しく口にできるのかと。
世の中そんなに甘くないと思うがねえ。
「奨励会突破することがプロ棋士への唯一の道」と知って奨励会に入ったのだろう。
当然「突破できなかったときはプロ棋士にはなれない」ということも表裏一体。



突破できなかったからってねえ・・・未練たらしく騒ぐなよ見苦しい。
701名無し名人:05/03/06 07:16:45 ID:lU+C31z4
>699
ここで議論されているプロ入りの水準を理解して言ってるのかな?
いや理解してるはずだよなw

>691
多少実力あげてC級程度の棋力身につけたところで・・w

って書いてるんだから
702名無し名人:05/03/06 07:17:06 ID:HcVEWx5j
>>682
奨励会3段からプロへの道は将棋界の骨格なのだから、これを基本にする
のは当然でしょう。
奨励会を経由しないでプロになれるルートを作るの基本を壊すことになるの
だから、特別に高いハードルがいるのは当然でしょう。
(瀬川の場合は、奨励会に在籍したがクリアできなかったから、さらに複雑)

貴方は何が何でもプロにさせたいというのかも知れないが、私はプロになる
のは反対しないが、並のプロの成績程度では賛成できないと言うことです。

アマからプロへ特例で編入というのはドラマがありますね。 そう言う人は、
プロになっても活躍して欲しいものです。 特例でプロになるのに、ファンに
そういう夢を期待させるものが感じられないというのは致命的だと思います。

何となく将棋好きの強いアマの救済策でしかないように違和感を感じます。 

703名無し名人:05/03/06 07:18:49 ID:CuGTcg7E
>>700

またそれか。
>>698で言ったばかりだが
奨励会を経験してないアマ強豪の場合は
それに当てはまらない。

この編入問題は瀬川氏一人の問題だけでないし、
奨励会の経験の有無は関係ないと
何度も言ってるのだが。


704名無し名人:05/03/06 07:19:04 ID:q0/TtU8n
>>701
水準ってあなたの脳内の一意見でしょうに。
脳内水準押しつけれても困りますよ。
705名無し名人:05/03/06 07:21:04 ID:q0/TtU8n
>>703
奨励会を経験してない連中は論外だってば。
奨励会試験に落ちたか受けなかったか知らんけど
そいつらになぜ連盟が配慮せにゃならんのよあほらしい。
706名無し名人:05/03/06 07:21:14 ID:mpzCFQgC
>>693
10年に一人出るか出無いかでさらにクリアしてもフリクラにしか行けない道と
年最低4人は出てほとんど直接C2に入れる道とがあって、
前者を目指す物好きがそんなにいると考えるのが常識のある人間にはありえない思考。

人生に保険をかけたい奴でも奨励会行きながら大学いく方がよほど楽。
707名無し名人:05/03/06 07:23:24 ID:0ZFOYulw
問題はこういうことか。
(1)瀬川34歳の今の棋力

(2)C級棋士の平均的棋力
を比べるべきではなくて、
(3)瀬川34歳の今の棋力から推定される瀬川の将来性

(4)3段リーグを抜けたという実績から推定される20歳前後の若者
の将来性
でしょう。
(3)>(4)ならプロ入りOK.だが、(3)<(4)なら編入拒否。
708名無し名人:05/03/06 07:24:32 ID:CuGTcg7E
>>702

夢で語るならそのプロが活躍するかもそうだが
自分もアマで活躍もしくはプロを倒せば
プロになれるという目標が出来ることの方がアマにとって遙かに夢がある。

もちろん途中採用なのだから条件を厳しくするのは賛成だが
タイトルをねらえる実力が必要とか
現役の多くのプロですら不可能と思える高すぎる条件も制度を作る意味はない。

厳しいがなんとか実現可能なラインにして
新たな道を作ることが望ましい。


709名無し名人:05/03/06 07:26:04 ID:146P+Lip
同じ棋力なら奨励会突破できなかった負け犬より未経験者の方が可能性ありそうだけどな
将棋の愛好家としての実力だけではなく勝負師としての資質も必要なわけだから
710名無し名人:05/03/06 07:26:06 ID:q0/TtU8n
推定ってのも難しいね。
現時点で確かにA級の実力あるアマ以外は編入認める必要ないと思うけど。
よって羽生森内佐藤丸山藤井と5番勝負して勝ち越した場合のみ編入でよいよ。
711名無し名人:05/03/06 07:26:43 ID:lU+C31z4
つーか、連盟の財政事情が厳しいなら順位戦の降級規定を厳しくするだけで十分だろうが。
そんなに棋士いらないだろ。
フリクラも今の半分の年数にすればいい。
712名無し名人:05/03/06 07:28:03 ID:0ZFOYulw
>>707
たしか過去データによると、新四段のうち、3人に一人ぐらいは、生涯に
一度、A級へ上れたはず。4人に一度はタイトルとれたはず。
713名無し名人:05/03/06 07:28:16 ID:146P+Lip
>>710
さすがにそこは藤井ではなく谷川だろ、名人経験者なんだし
714名無し名人:05/03/06 07:29:11 ID:CuGTcg7E
>>707

将来性なんかそれこそある程度やってみなければ誰にも分からないから
それは無意味なんだが。

それよりなんで現役のプロである底辺棋士との比較はだめなんだ?
どんなプロの昇級規定でも底辺棋士とかトップ棋士とかの差別なく
星勘定してるのだから入れるべき。


715名無し名人:05/03/06 07:29:40 ID:0wayD5b2
てかなんで奨励会を平日にやらんのかね。平日にやればリスクはかなり減り奨励会に入るヤツも増えてプロのレベルも上がると思うんだが。そうすりゃアマにコロコロ負けなくなるだろうし。プロ編入の道作っても奨励会より魅力的になりにくくなるしな。
716名無し名人:05/03/06 07:31:45 ID:0ZFOYulw
>>714
>それよりなんで現役のプロである底辺棋士との比較はだめなんだ?
じゃ、わかりやすく言おうか?今の3段リーグの奨励会員、
上半分全部入れるか?連盟の財政がもたんし、意味が無い。
C級の棋譜なんてペイしてないよ。
717名無し名人:05/03/06 07:33:09 ID:CuGTcg7E
>>716
ますます意味が分からんのだが?
718名無し名人:05/03/06 07:33:48 ID:lU+C31z4
>716
反対にC級の下位棋士をリストラすれば十分意味はあるぞw
ペイしてないごみ棋譜なんだか。
719名無し名人:05/03/06 07:38:43 ID:146P+Lip
つーか底辺の棋士にはフリークラスという冷や飯を食わせる制度を作って棋戦以外での活躍を促進しているわけで
同じかそれよりちよっと上程度の人間は必要とされていない。
720名無し名人:05/03/06 07:38:51 ID:mpzCFQgC
>>702
>奨励会を経由しないでプロになれるルートを作るの基本を壊すことになるの
>だから、特別に高いハードルがいるのは当然でしょう。

10年に一人いるかいないかの例外基準をつくったところで壊れるわけないって。
常識を考えてものを言ってくれ。
昔から法曹三者になるにも司法試験以外のルートはあったけど誰もが「法曹に
なりたきゃ司法試験」って思ってたでしょ?

それに「対プロ20局勝率7割」の基準は俺は充分高いと思うけど。
なにしろいままでこれをクリアした人間一人しかいない。それでもフリクラまで。
貴方が低いと思うのは勝手だが、一般論のように語るのはどうかと言っている。

>貴方は何が何でもプロにさせたいというのかも知れない

俺は一ファンとして、制度は有った方が面白いと思ってるだけだよ。

721名無し名人:05/03/06 07:40:01 ID:0ZFOYulw
>>717
だから、対局の棋力だけで判断したら、大量リストラ、大量受け入れの
嵐になるでしょ。
 将棋連盟って言うのは、棋士の互助会なのよ。棋士の生活を
守るのが主目的のひとつ。
 それが不満で、野球選手みたいに、なべツネオーナーみたいなのが、
”選手ごとき”とか言って、若いときだけの年棒性の、将棋チーム
つくりたいというなら、あなたが別に作ればよい。すべての棋士を
単年契約にしてね。

 でも、羽生少年とか谷川少年とかが、将棋連盟Aと、あなたの
将棋チームBの、どちらに加入すると思うかね?安定した前者であるのは
間違いない。(結果的には後者のほうが一部の棋士にとっては得
であったとしてもね。)平均棋力はA<Bだろうが、優勝者(名人)レベル
ではA>>Bでしょう。

 連盟の仕事は、強い名人をつくることと、底辺棋士の
生活保障、ファンサービス、この3つです。
722名無し名人:05/03/06 07:49:03 ID:CuGTcg7E
>>721
それは分かってる。
普通の企業と違って棋士同士で運営している団体だからな。

しかしなぜこのような厳しいことを言うのかと言えば
トップクラスの実力とか到底実現不可能な
むちゃくちゃな条件を出してくるからだ。

編入者にそんな無茶な条件出すのなら
今いる特にそれより実力がしたと思われる底辺のプロにも同じ厳しさを
求めたと言うだけのこと。

ちゃんと適正な条件を元に話をするのなら
こちらもそんなことは最初から言わない。

723名無し名人:05/03/06 07:56:12 ID:kCliyhlM
連盟とはもともと互助会であり、組合だった。それだけ、戦前も戦後も生活するのが大変だったわけだ。だから引退が
早かったのもそのため。
今は違う。段位や功労賞的意味もあるが、死ぬまで指せる棋士も多いし、ピークを過ぎてがたがたの状態でも引退しな
い。その点はかつて将棋会館のような立派な建物さえなかった厳しい時代に比べれば、非常に甘い。

また、もう一つの価値観として、アマとの実力の圧倒的な壁があった。一つ目の互助会とは矛盾するようだが、それを順
位戦と奨励会という特別なシステムによって上手く両立させてきたのである。しかし、この点もいささか怪しくなってきてい
る。ネットと棋譜データが大きな原因の一つであり、アマの気力はかつてより相当上がってきている。

もしここで従来通りのとりつく島もない対応しかできなければ、連盟に明日はない。それが流れというものであろう。また、
奨励会退会者の全てが将来同じ道をたどって棋士を志そうと思うわけではないにしても、そういうルートもあるというのは
僅かでも退会者への希望につながる事だし、いいことだと思うのだが。少なくとも奨励会退会者までアマの大会に出るこ
とが事実上出来なかった時代とは違うのだから、退会者がアマで抜群の成績を上げてプロになれるような道もあっても
いいはずである。退会者が将棋に関わるには、準棋士として普及に携わるしかなかった。もちろんそれで生活などできない。
多くのプロの卵は実はそのような人たちによって育てられてきたのである。そんなある意味人の人生をしばる横暴が許され
てきたのも、それだけプロ棋士が強いという大前提があったからで、大内クラスの九段なら普通に勝ってしまう棋力の持ち
主を放置すれば、その瞬間に連盟は自己満足のただの自称エリート集団に転落するということを自覚しなければいけない。
しかも、現役バリバリの久保まで破っているんだから。今期の銀河戦でも既に他の組の連勝者は破れており、残りの対局数
を考えてもほぼ最多連勝を手中にした状態である。

ここでしっかりとした見解を下せなければ、勝負師集団としての連盟の顔は失うぐらいの気持ちで望んで貰いたい。強いこと、
勝つことを最上位に置かないで何の値打ちがあるというのか。どの世界でもこんな人物を放っておくことはまれである。

724名無し名人:05/03/06 07:56:54 ID:0ZFOYulw
>>722
>トップクラスの実力とか到底実現不可能な
>むちゃくちゃな条件を出してくるからだ。
まあ、次を読んでみてくれ。
>>707
>>712
>たしか過去データによると、新四段のうち、3人に一人ぐらいは、
>生涯に 一度、A級へ上れたはず。4人に一人はタイトルとれたはず。

 まあ、異論はあるだろうが、上のデータから察するに、新人の
4人に1人はタイトルに絡むところからみると、707の(4)は、
そこそこトップクラスに準じた将来性を見込まれていると思って
良いのではないだろうか?(制度は完璧には作れないので、明らかに
駄目そうな新人もいないことはないが)
 瀬川がタイトルとれる確率が25%以上あるなら編入してもいいと
思うよ。
725名無し名人:05/03/06 07:58:08 ID:146P+Lip
単純に底辺の棋士が増えても棋士にも連盟にもデメリットしかないからだろ
逆に入る奴にはメリットしかない
726名無し名人:05/03/06 08:00:35 ID:pYom3hMk
奨励会も年齢制限なくせば良いんだよ。そしたらこんな問題もなくなる。
やりたい人はとことんどうぞってことで。プロになれなかった時困るからなんて
余計なお世話なんだよな。

司法試験の世界だってそうだろ?40くらいになっても必死で勉強してるベテラン
たくさんいるぞ。

そういう廃人生リスクを犯すかどうかも本人の自己責任ってことで良いじゃんな。

だから、瀬川のプロ編入と奨励会の年齢制限撤廃を同時にやれば良いんだよ。
727名無し名人:05/03/06 08:02:17 ID:CuGTcg7E
>>724

逆に言うと4人に3人はトッププロとしての将来性がないわけだ。

もし編入者をそのトップとしての才がないという理由で切るのなら
その4分の3も同じに扱うべきという事になる。
即刻首だな。

そんな多くのプロが達成できず、プロの資格がないという条件など
設定すること自体がおかしい。



728名無し名人:05/03/06 08:02:21 ID:0ZFOYulw
>>726
>司法試験の世界だってそうだろ?
だから、司法試験は廃止の方向で、ロースクールができているわけです。
729名無し名人:05/03/06 08:05:02 ID:0ZFOYulw
>>727
4人のうちのどの1人が、あたりで、どの3人がハズレか、
早期に判定できれば、そうすればよい。
でも、実際にはわかんない。結局、その当りの1人のために
よぶんに他の3人も雇うことになる。外れたら、普及などで
人材のリサイクルで有効活用する。あとは、>>721 の繰り返し。
730名無し名人:05/03/06 08:05:56 ID:q0/TtU8n
プロと瀬川氏を同等の立場で考えるな。
何度も言ってる。
瀬川氏の審査は当然厳しいものになる。
731名無し名人:05/03/06 08:06:48 ID:CuGTcg7E
>>726
確かに実はそれが一番の解決方法かもねw

でも例えば九段の条件に勝ち数だけでなく
タイトル数3つと二つ条件があるように
奨励会以外の他の実績でプロに成る道があっても
いいとは思う。

732名無し名人:05/03/06 08:07:42 ID:146P+Lip
馬鹿がいるようだが将来性を見込んだ四人のうち実際にものになるのが一人ってだけだ。
733名無し名人:05/03/06 08:09:03 ID:WgnX69Wd
反対派の奴よ、こいつをプロにしなかったら誰をするんだよ。

中学生棋士が過去に漏れなく名人になっている。
何故か?
天才だから。
もちろんそれもあるだろう。
しかし、彼らは一番成長する時期に他人には出来ない体験が出来たから
そうなったのだろうと私は思う。
今の棋会は閉鎖的すぎる。棋士に変人が多いのもそれが原因だろう。
もっと出入りがあって良い。
それでもトップクラス、いや中堅クラス以上の質は落ちないとおもう。
逆に対局では食えない棋士は道場やら、そういったところに積極的に
出向いて指導して愛される存在になれば良いとおもう。
とくに女流棋士は今のようにオタやおじさんの慰みものでなく、もっと
女性の将棋人口を増やすのに働かして良い。
734名無し名人:05/03/06 08:11:13 ID:q0/TtU8n
で、話戻るけど
大学生に負けてるんだろ瀬川氏
735513:05/03/06 08:11:44 ID:WSvbm0L8
ハードルを上げておかないとアマトップより現役3段の参加を求める声
があがる。次期名人候補(糸谷、豊島・・)の天才は4段になる前に
勝ち上がるだろう。毎年好成績ながらも上がれない水津もしかり。
4段以上との線引きがなくなる。
ごみプロうんむんを言う人がいるが、プロは負け続けたら強制引退
復帰の道はない。そういう条件下で普及活動もやっている。
アマはアマでいいよ。アマトップとしての尊敬や名声もあるわけだし。
736名無し名人:05/03/06 08:11:51 ID:0ZFOYulw
>>727
だから言ってるじゃない。瀬川が将来、25%以上の確率で
タイトルとれるなら、編入もOKだ。だが、そんなに確率高いか?
生涯の絶頂期に一度だけ久保に勝ち、銀河戦のみでベスト8に
残る。それが生涯最高の記録、だということが、最初から
はっきりわかっている奨励会員がいたら、プロにしないほうが
連盟のためだと思うよ。より大きな可能性を期待されてプロ
になっているわけです。
737名無し名人:05/03/06 08:12:13 ID:CuGTcg7E
>>729
だからトップの才能がないと分かって、
はずれと分かった時点で
首にすればいいだけでは?
で有望そうな人材を入れる。

もちろんこれは編入者だけでなく
その余った定員を奨励会の昇級人数増加に当ててもいい。

ようするにトップの才能だけが必要という考えと
その才のない底辺棋士の保護とは矛盾するのは当たり前。

ちなみに連盟は棋士の生活保障はしても
あまりに勝てない底辺棋士は見捨てるはずだが?
(降級点など)


738名無し名人:05/03/06 08:14:24 ID:CuGTcg7E
>>736
それよりもっと才能のないとはっきり結論の分かってる
ロートル棋士を切って有望な三段陣を入れる方が
よっぽど連盟のためだと思うが?

739名無し名人:05/03/06 08:15:21 ID:0ZFOYulw
>>734
たしか、昨年、関東学生名人の慶応の学生は、COM(たしかAI将棋)に
引き分けた。(近代将棋の企画だと思う)
プロが負ける日も近いな。
740名無し名人:05/03/06 08:18:17 ID:ebQOnPaq
>>735==513
>ごみプロうんむんを言う人がいるが、プロは負け続けたら強制引退
>復帰の道はない。そういう条件下で普及活動もやっている。
>アマはアマでいいよ。アマトップとしての尊敬や名声もあるわけだし

プロの道を目指して負け続けて挫折した瀬川は強制引退されたんだから
復帰の道はない。
741名無し名人:05/03/06 08:19:17 ID:q0/TtU8n
順位戦本気弱小プロ>銀河戦本気瀬川氏>銀河戦手抜き弱小プロ>大学生≧手抜き瀬川氏
の可能性もあるしなあ。
742名無し名人:05/03/06 08:19:39 ID:0ZFOYulw
>>737
だから、721をもう一度読んでよ。
棋士の互助会なの。棋士が団体として生活を守るための団体なの。
毎年、数人はフリークラス行き、15年の猶予、という緩やかな
引退制度は、定年の代わりにつくってあるけれど、基本的に大部分の
棋士は、生活を平均50−60代くらいまで確保できる。

 それがいやなら、721でも言ったけど、あなたがそういう団体を
別につくれって。有能な新人はそっちには流れないと思う。
743名無し名人:05/03/06 08:25:08 ID:pYom3hMk
>>739
> プロが負ける日も近いな。

これは、今のノイマン型のCOM使ってる限り、A級棋士に限ればあり得ないから。w
744名無し名人:05/03/06 08:25:47 ID:2zbFHHsN
>>708
新たな道など必要ない。
市場は飽和してプロの数も予備軍の数も余っている。
アマに夢が必要というならアマが勝手に開拓すれば良い。
アマの夢実現の為にプロに協力を要請するという話なら理解できるが
本件とは別次元。
プロがプロとして食べて行くにはプロという権威が必要。
稽古や講演、審判、寄稿、出版、解説など対局以外にも仕事は
いくらでもあるが、それはプロという権威があるから成り立つ。
その権威は、奨励会制度にある。
新たな道は、この権威を自ら喪失しかねない暴挙だ。
世の中実力だけでないのは故阪田王将が関西名人を名乗って
棋界から孤立した故事からも明らか。
745名無し名人:05/03/06 08:29:56 ID:0ZFOYulw
このままだと、アマ棋戦は、元奨励会員の敗者復活戦と化して
普通のアマチュアが楽しめる棋戦ではなくなっちゃうな。
746名無し名人:05/03/06 08:30:39 ID:0ZFOYulw
>>743
チェスもひさしくそう言われていた。
747名無し名人:05/03/06 08:33:13 ID:146P+Lip
>>744
花村先生のような稀代の棋士を世にだす義務もあるんじゃないかな。
だから数十年に一人出るくらいの道はあってもいいかと、当然ながら瀬川氏は該当しないけれど。
748名無し名人:05/03/06 08:34:15 ID:CuGTcg7E
>>742

だからもう一度>>737をよく読んでよw
一番の問題は現行のシステムのことではなく

片方ではトップの才能がなければ必要ないといいながら
片方ではトップの才能がなくても保護の必要がある
と言ってるからおかしいと言ってるのだが?

おそらく当人だろうから
ゴミプロばかりかばう発言も分からないでもないが

それはそれで合格の可能性のある適正なラインの
条件も認めなさいってことだ。

ま、もちろんこんな便所の落書き同然のところで
言っても話にならないのだが。

※の発言見る限りは理事だけあってあんたのような不公平で理不尽な考えは
持ってないようだから心配はしてないがなw

一番言いたいのは編入に厳しく当たるなら公平に編入者よりその実力が劣る棋士にも
厳しく当たれと言ってるだけだ。


749名無し名人:05/03/06 08:35:11 ID:0ZFOYulw
>>747
同意。>数十年に一人出るくらいの道はあってもいい
750名無し名人:05/03/06 08:35:32 ID:owspG/zg
>>747
しかし、逆に考えると数十年に一人クラスの逸材なら
それこそ救済制度も必要ないわな。
勝手にプロを倒しまくって、
勝手に竜王でもとって、
制度に頼らず勝手に「世に出」ればいいわけで。
751名無し名人:05/03/06 08:35:56 ID:146P+Lip
>>746
ゲーム論的にはチェスは収束型で将棋は発散型でまったく別のゲーム
ちなみにチェスもいまだにソフトが常勝ではなかったりする
752名無し名人:05/03/06 08:36:07 ID:q0/TtU8n
奨励会の意義って
自分と同等および同等以上の対局者と将棋が指せる
ってのが大きかったと思うけど
今はネットでいくらでも指せるやね。
しかも深夜とか好きな時間に。大きな進歩だわな。
753名無し名人:05/03/06 08:36:33 ID:CuGTcg7E
>>744
そのプロ達がアマに多く負けて
権威を示せなくなってるから
このような話で出ている。

もっとプロがしっかりしてアマに絶対的な差を見せつけてから
そのせりふを言ってくれ。


754名無し名人:05/03/06 08:39:06 ID:q0/TtU8n
>>748
アマとプロ、同条件には出来ない。
プロはプロな時点でずっと立場が上なのよ。
厳しい条件クリアして得た資格なのこれは。
本来プロの資格がない瀬川氏に付き合ってやる必要すらない。
755名無し名人:05/03/06 08:39:15 ID:KqOGgky2
新しい団体つくれよ
756名無し名人:05/03/06 08:39:24 ID:pYom3hMk
職業将棋という世界の特殊性もあるからなぁ。

本来、プロというものは別に試験なんかなくても強ければ良い訳で大会なりトーナメントで
勝ったものが金を獲得する、そしてその金で生活してる者がプロだ、というのが正論なんだろう。

しかし、将棋の場合は、将棋連盟が金を払って将棋をやらすに値する人間をプロと言ってる
訳でちょっと事業が違うな。瀬川の言ってることは将棋連盟に俺にも金をくれた上で将棋やら
せてくれって要求だからなぁ・・・そうなると、あなたは一度連盟の正規のルート落ちた人ですよ
ってことになる。

将棋界が前者のシステムで動いてるなら、瀬川のプロ入り要求根拠も理解出来るが、現実は
後者だからな、そのギャップが問題をややこしくしてる。

本来、こういう実力世界は前者的なシステムを取るべきなんだろうけど、将棋というもののパブ
リシティの問題もあってなかなかうまくいかない。

結論から言うと俺は瀬川のプロ認定には反対だな。なぜなら、現在の将棋プロのシステムが瀬川
のプロ入りの根拠としてる現在の強さ(対プロ成績)というものとはまた違った仕組みで成り立ってる
からな。将来的には、前者的な世界になるのが健全な方向であるとは思うけどね。

まぁ、瀬川氏がA級棋士を脅かすほどの実力の持ち主ならまた話は違ってくるが、つまり、現行の
将棋連盟の存在意義そのものが怪しくなるが、そうじゃなければ今のシステムを変えてまで検討
するほどのことではないと思う。
757名無し名人:05/03/06 08:40:36 ID:pYom3hMk
>>746
> チェスもひさしくそう言われていた。

チェスと将棋じゃあ、探索木の規模が幾何級数的に違うってことも十分認識されてる
んだけどな。
758名無し名人:05/03/06 08:43:50 ID:b1ueJhwb
これだけすごい伸びを示してるが
中身は最初の100レスの繰り返しだな
759名無し名人:05/03/06 08:43:59 ID:0ZFOYulw
>>748
>片方ではトップの才能がなければ必要ないといいながら
>片方ではトップの才能がなくても保護の必要がある
>と言ってるからおかしいと言ってるのだが?

いや、おかしくないんだが。トップ10人になる将来性をもつ
若者が、100人中40人いるんだよ。そのうち30人が駄目に
なるんだが、40人のうちのどの30人かは全くわからない。
(100人中の60人に関しては、その才能は無いだろうことは
かろうじて判定できた。)
 そして、その40人を一度、棋士連盟の中にいれた以上、古い人たち
との区別は基本的にできないから(労働法的・倫理的に)、互助会として
の役目として、かれらの安定した生活は基本的に守る方向で行く。
(棋譜でファンを楽しませられない棋士には、普及・雑用・若者選抜など
で、連盟に貢献してもらって、人材を有効活用する。)

 こういう互助会としての役目をはたしつつ将棋連盟は成り立っているの。
答えは一意ではないから、あなたが、737でいうような、棋士の
生活を軽視して、C級棋士の実力アップを求めてリストラする団体が
望みなら、そういう団体をつくって、ナベツネみたいに仕切るのも
ひとつの手だ。そのうえで、今の連盟からファンも収益も奪いとって
団体統一名人戦とかで、あなたの団体の名人のほうが連盟の名人より
強いことが示せれば、あなたの勝ちだ。
 ただ、私は、そんな団体つくったって、強い若手棋士は集まらず、
結果的に、強い名人は作れないと思っている。
760744:05/03/06 08:44:55 ID:2zbFHHsN
>>747
それには同意。
>>753
話が逆。実力差神話が怪しくなってきているからこそ
奨励会での選抜で権威を裏打ちする必要がある。
761名無し名人:05/03/06 08:46:02 ID:KqOGgky2
下っ端棋士の年収はどれくらいなん?
762名無し名人:05/03/06 08:47:18 ID:CuGTcg7E
>>756
だからこの機会にその特殊な閉鎖性を変えて
門戸を開いたらという提案。

あと瀬川氏が一人がどうとかじゃなくて
奨励会に無縁なアマ強豪も含めたルートの事も言ってる。
763名無し名人:05/03/06 08:48:46 ID:q0/TtU8n
ちゃんと奨励会という正門から入ってこいよ。
何が不満なんだいったい。
764名無し名人:05/03/06 08:49:14 ID:CuGTcg7E
>>760
逆って意味不明。
すでにアマプロの差はそうとう縮まってることが分かってるのに
いまさらどうしろと?
765名無し名人:05/03/06 08:52:47 ID:mpzCFQgC
>>744
>新たな道など必要ない。

いまだに「必要性がないから駄目」などといっているアホがいるな。
奨励会以外にプロルートを作る必要性が無いというのなら奨励会だけ
に限る必要性もない。
作るのと作らないのとどちらがより良いか・面白いかの問題。

>新たな道は、この権威を自ら喪失しかねない暴挙だ。

10年に一人程度の例外ルート作るくらいで権威が喪失するはずが無い。
比較の問題で言えばアマにころころ負けることの方がよほど権威を
失墜するよ。
もし権威の問題にこだわるならむしろプロにして「いやあの人はプロ
だから(もしくは本来プロ基準をクリアしているが自分の望んでアマに
いる人だから)」という言い訳を用意した方がましなくらい。
766名無し名人:05/03/06 08:56:13 ID:pYom3hMk
>>762
> あと瀬川氏が一人がどうとかじゃなくて

まさにこれが重要だね。

> この機会にその特殊な閉鎖性を変えて門戸を開いたらという提案。

と瀬川氏の問題は全然別なんだよね。

門戸解放ということに関しては、どういう基準にするかは議論があると思うけど、基本的には賛成だね。
でも、奨励会ルート以外で入ってくる人は正直、A級棋士と同等クラスの人じゃなけりゃ意味ないと思うよ。

従って、瀬川氏の問題に関してはノーだな。
767名無し名人:05/03/06 08:58:20 ID:0ZFOYulw
>>751
発散方か終息型かは関係ない。囲碁は収束型。
70年代ぐらいの人工知能の本読んでみ。
いかに、チェスでCOMが人間に勝てるようにするのが絶望的に
難しいかが、力説してあって、けっこう楽しめるよ。
768名無し名人:05/03/06 08:58:43 ID:q0/TtU8n
「奨励会からしかプロになれない」という厳しいルールは
「若いときに必死に勉強せよ」という意味合いもある。
年齢制限があり、奨励会を勝ち抜く以外にプロにはなれない。
だからこそ若い奨励会生たちは必死になって戦い勉強し研究し
そうやって棋力を飛躍的に上げていくのだ。羽生も森内も佐藤もそうやって強くなった。



年齢制限無しとか奨励会以外にもプロへの道をとか・・・競争がぬるぽでダメだダメだ。
769名無し名人:05/03/06 09:00:23 ID:0ZFOYulw
767の続き。
おそらく永久に不可能だと長文で丁寧に解説してある。
770名無し名人:05/03/06 09:02:05 ID:cVOi+2xu
 まず事実確認から。
>>712
>たしか過去データによると、新四段のうち、3人に一人ぐらいは、生涯に
>一度、A級へ上れたはず。4人に一度はタイトルとれたはず。

過去の東西決戦、予備クラスまではさかのぼっていないが、奨励会
3段からの勝ち星昇段、三段リーグ時代でみると138人4段になって
いるがそのうちA級までいったのは22人。6人に1人だな。
 プラス今後A級までいきそうな堀口、木村、渡辺、山崎、松尾、宮田を
入れても5人に1人。タイトル経験者は19人。(朝日含む)

 奨励会を出た4段が何とか食べていける制度と言うことについてとり
あえず文句は言わない。したがって、大多数のプロがA級にもタイトルに
も絡まなくても、生活の保障がなければプロにはなりにくいだろうから
仕方ない。(クマーのように3期でフリクラという例もあるが)
 瀬川問題は瀬川氏個人ではなく、一般論としてアマからプロはあるか
と考えるべきで、あった方が棋界の活性化につながると思う。
 30局以上で6割5分から7割という条件でフリクラ5年ならば、
ハードルは十分高いし、奨励会とのバランス上それほど有利ではない。
これでも駄目というのは、3段リーグの呪縛にとらわれているとしか
言いようがない。
771名無し名人:05/03/06 09:03:35 ID:CuGTcg7E
>>759


だから何でも言ってるのだが

「トップクラスの才能しかいらない」
というから
そういう世界を前提にした上での話を言ってるのだが?
しかも誰がそういう世界を望んでいると言った?

トップの才能のある棋士だけが必要なのに
あぶれたトップの才能のない棋士の保護を考えること自体は
矛盾であると言ってる。

もちろん実際の連盟はトップクラスの才能しかいらないというわけでないから
指導棋士としての存在や弱い棋士の保護もあるわけだ。

すなわち
「トップクラスの才能しかいらない」
と言う理由では編入はだめであるという理由には出来ないと言うことだ。







772名無し名人:05/03/06 09:04:23 ID:WSvbm0L8
瀬川さんが銀河戦で本戦にでれば、来期の参加を認めてあげたいね。
アマ枠を1つ増やしてね。来期予選負けや準アマ王将をとれなければ
参加資格もなくなるし。あくまで話題づくり・・・いやプロアマ交流の
一環としてね。このぐらいで手を打つのが現実的。
773名無し名人:05/03/06 09:05:56 ID:kCliyhlM
これだけ連盟が将棋の総本山として認識されている以上、未知の強豪など今後生まれてくる可能性は
ない。花村や小池、太田などの人たちは、裏プロの世界が厳然として存在した時代の話。今はどこかの
網にかかるし、また何かの大会でもない限り、沢山指して才能を示す場もない。今の子供の遊びなど、
所詮こんな知的ゲームなど日常にはない。テレビゲームか、物の見せ合いだよ。

である以上、問題は元奨励会員も当然その対象になると言うこと。私の考えでは、そのような資格による
制限はあり得ないと思う。そんな特例条件を作ると、問題が非常に複雑になってしまう。奨励会級位者は
どうなるのか、初・二段はいいのか?5級で辞めた人が将来アマ名人にならないなどと誰も言えない。

こう考えると、問題を瀬川氏の個人属性に止めてしまうこと自体が無意味なのが明らかだろう。つまらない
所で口実を作っているうちはダメだろうね、連盟も。
774名無し名人:05/03/06 09:06:09 ID:q0/TtU8n
編入がダメな理由は「瀬川氏が奨励会を突破していないから」
これで十分。



C級棋士レベルの瀬川氏を特別扱いする必要など全く無い。
775744:05/03/06 09:07:16 ID:2zbFHHsN
>>764
明治時代以降、プロ棋界の歴史は、プロとしての権威を確立し
棋士の地位向上のために心血を注いできた歴史だ。
その結果として順位戦制度、奨励会制度がある。
連盟が新聞社と何度も交渉して契約金をあげてきた歴史だ。
ここで事の対処を誤れば、これまでの苦労が水泡に期す。
アマの実力向上は結構な事だが、実力差だけでないプロの権威は
守らねばならない。そういった事を踏まえずにプロに勝ち越しうんぬんだけを
いうなら傲岸不遜に過ぎる。瀬川氏は、どんなに厳しい条件でも甘受するから、
もう一度機会を下さいというべきだ。
776名無し名人:05/03/06 09:08:41 ID:mpzCFQgC
>>770
今後A級に行きそうな人間の人選には疑問があるが、論旨に関しては
禿げしく同意。

だいたいここで反対している人間て「奨励会の意義がなくなる」とか
「プロの権威が崩壊する」とか常識を疑う発言大杉。

10年に一人レベルの例外を認めたくらいでなくなったり崩壊したりするのなら、
そんなもん最初から幻想だったんだろう。
777名無し名人:05/03/06 09:08:51 ID:pYom3hMk
>>767
> 70年代ぐらいの人工知能の本読んでみ。
> いかに、チェスでCOMが人間に勝てるようにするのが絶望的に
> 難しいかが、力説してあって、けっこう楽しめるよ。

ごまかしちゃだめだよ。正確に言うと、

「いかに、チェスでCOMが人間に勝てるようにするのが(現在のCOMの処理能力では)絶望的に
難しいかが、力説してあって」だよ。

その後、COMの処理能力が飛躍的に上がって、どういう状況になったかはご承知の通り。

将棋の場合は、「現在のCOMの処理能力では」じゃなくて「現在のアーキテクチャのCOMの
処理能力が如何に上がったとしても」チェス並みに人間に勝てるようにするのが絶望的に難しい
かが力説されてるからな。もちろん、「如何に上がったとしても」というのが、物理的・量子的な
限界をふまえてのものという前提でね。

量子COMが実現したら、ひょっとして将棋もチェスみたくなるかもって言われてるのはこういう
背景だな。従って、チェスと将棋は全く事情が違う。
778名無し名人:05/03/06 09:13:05 ID:CuGTcg7E
>>775
じゃ聞くが花村元司九段はたしか
アマから特例で入ったはずだが
なにか制度が崩壊したか?
全く影響なかったはずだ。

別に順位戦やその他のシステムを大きく変えるわけではないから
わずかな人数のアマが特例で入ったところで
連盟が揺らぐほどかわるわけがない。


779名無し名人:05/03/06 09:15:09 ID:cVOi+2xu
>>774

 アマのプロ編入を全く認めないと言う立場ならそれは
あり得るが、そんな小役人的な手続き主義が連盟にとって
最前手か考えるべき。
780名無し名人:05/03/06 09:15:13 ID:q0/TtU8n
極論を言えばC級弱小棋士も瀬川氏も特に必要ないな確かに。
名人とA級棋士だけいればそれでいいかもしれん。

だがC級弱小棋士はプロの資格を得てるわけで。
ここが非常に大きいんだぞ、プロの資格を得てるんだ。ちゃんと正規のルートで。
だから声を大にして主張できる
「連盟よ、俺たちをプロとして雇用し続け、養え」とな。
いくら弱くてもこう言える資格を得たのだ。連盟もこれをリストラすることはできない。
正式な手続きを経てプロになったのだ。



瀬川氏には何の権利もないよ。プロになりたい?ただの我侭。
781名無し名人:05/03/06 09:17:54 ID:0ZFOYulw
>>770
前半でのデータありがとう。私の記憶は次のデータからだった。
(ちょっと古い。最年長現役棋士の加藤氏の前まで。)
ーーーーーー
>棋士番号44−103(1947−69の22年間に四段昇段)の60人中、
>C1経験なし:10人(17%)
>C1経験:50人(83%)
>B2経験:41人(68%)
>B1経験:30人(50%)
>A級経験:22人(37%)
>タイトル挑戦経験15人(25%)
>タイトル獲得経験10人(17%)
>[現役年数]の平均:約32年間(参考)
>4段になった平均年齢:24歳
もっと最近では、次のとおり。
data 6:データ更新:竜王戦1組在位数追加(//1-*)
棋士番号144-163(1980−83の4年間に四段昇段)の20人中、
C1経験なし:7人(35%)
C1経験:13人(65%)
B2経験:10人(50%)
B1経験:7人(35%)
A級経験:5人(25%)
竜王一組経験:6人(30%)
タイトル挑戦経験4人(20%)
タイトル獲得経験3人(15%)
4段になった平均年齢:21歳

参考:http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1050739083/481-544

A級経験は、3−4人に一人程度ということでしょうか。まぁ、細かい
数字は本質的ではないですが。
782744:05/03/06 09:20:53 ID:2zbFHHsN
>>778
当時とはあまりに時代が違うとしかいえない。
まさに異例中の異例、特例中の特例であって、前例にはならない。
783名無し名人:05/03/06 09:21:55 ID:mpzCFQgC
>>780
>正式な手続きを経てプロになったのだ。

じゃあ、瀬川氏も新しい正式な手続きでプロと認めてあげれば良い。

>瀬川氏には何の権利もないよ。プロになりたい?ただの我侭。

権利が無いからお願いしてるんじゃないの?
君「嘆願書」って日本語の意味わかってる?


784名無し名人:05/03/06 09:22:04 ID:5vodJGpW
アマチュアにしてはあまりにも強すぎるのでプロにしてもいいと思われる場合


ならばプロにしてもいいだろう。例えば小池とかだったらプロになっても文句は言わない。
ただ、瀬川?はあ?お前は絶対に違うと断言できる。

だから無理。
785名無し名人:05/03/06 09:22:46 ID:q0/TtU8n
規定年齢までに奨励会突破できなかった者が
後にA級棋士並の実力になることがあるのだろうか?
まず有り得ないと思うがその時は特例でプロ入り認めればよいと思われる。


規定年齢までに奨励会突破できなかった者が
後にC級棋士並の実力になってもそれは特例の対象にはならないと思うが。
元々大勢くすぶってるC級棋士自体不要で困ってるのに。また増やすのはちょっと。
786名無し名人:05/03/06 09:23:41 ID:0ZFOYulw
>>771
>「トップクラスの才能しかいらない」
じゃ、こう言い換えたら文句無いかい?
「トップクラスの将来性を持つ者しかいらない」
(あくまでも将来性であって、確実にトップクラスかどうかはわからない)
歩留まりが悪い世界なのはしょうがない。20歳そこそこだしね。
瀬川が現在トップクラスの安定した実力でなくてもよいが、もう34歳なんだし、
かなり可能性が高い、つまりタイトルを取れる可能性が25%以上で
あればよいよ。
787名無し名人:05/03/06 09:23:53 ID:q0/TtU8n
>>783
なぜC級レベルの棋士にそこまでしてやらにゃならんの?
必要性がさっぱりわからない。
嘆願してもダメなものはダメでしょ?
788名無し名人:05/03/06 09:26:09 ID:kCliyhlM
>アマの実力向上は結構な事だが、実力差だけでないプロの権威は
 守らねばならない。そういった事を踏まえずにプロに勝ち越しうんぬんだけを
 いうなら傲岸不遜に過ぎる。

私も何度も書いているが、とんでもない勘違いですな。実力差だけではない、ではなく、常に実力差を
前提にできあがった組織なんですよ。それ抜きに何を守るんですかね?

実際かつてはプロはアマとの交流戦自体を嫌がって来ました。それは、1局だけなら負ける可能性は
あるわけで、その場合にプロ側だけに圧倒的にリスクがあると言うことです。それは生活がかかる棋士
としてはわからないではないし、実際かつては地方の準棋士ですらそこらのアマに負けることなどあり
得なかった。また、1局負けても100局やって負け越すことはないだろうと言う信用はしっかりとあった。

しかし、時代は変わって、現在は公式戦ですらアマの参加を認めてしまっている以上、プロも逃げられ
ない。ただ、あいかわらずプロがアマに負けることのリスクはあるので、ならばそれをいささかでも緩和
しましょうというのが今回の問題の一番大事なところでしょう。
もし、奨励会や順位戦という厳しい試練を云々と言い続けるなら、それは最早将棋という名の別のゲー
ムではないだろうか?同じ盤を挟めばそっちの方が強いという誰が見ても明白な事実を無視するわけで
すから。
世間的な将棋のイメージは、やはり勝負師としての側面も色濃く残っています。坂田三吉、「王将」、升田
人気、超人大山のイメージもみんなそうです。実力差のないプロなど存在価値は0ではないですか??
789名無し名人:05/03/06 09:29:14 ID:0ZFOYulw
>>777
いや、本当に、永久に駄目だ、ハードの進歩がどんなにすすもうが駄目だと
いうニュアンスで書いてある。それが一冊じゃなくて、複数あり、人工知能の権威と呼ばれている人の
有名な書だったりする。(書名わすれた。赤と白のやつ)
 こういう世界は数年後どうなるかは誰にもわからない。アマ学生名人と
指し分けるなんて誰が予想できたかい?もうプロに勝つのは時間の問題。
790名無し名人:05/03/06 09:33:46 ID:cVOi+2xu
 アマのプロ入りに反対する論者は決まって奨励会を卒業しなきゃ駄目
というが、そのルールの特例を議論しようとするときにルールがこう
なっていると言っても仕方ないのだが。
 反対論者はアマをプロにしたらどんな弊害があるか指摘して欲しい。
 
 俺は賛成論者として言えば、トップアマの意欲が強まるし、アマ
大会の参加者が増えれば将棋界全体の裾野が広がると思う。
 対プロ30局以上で勝率6割5分から7割なら十分厳しい。それで
フリクラ特例で5年なら奨励会とのバランスもとれる。女流だって
この条件を満たせばフリクラ入りを認めればいい。
791名無し名人:05/03/06 09:35:22 ID:IMyJXNv2
実際、今後10−20年ぐらいタイトル&A級の面子が変わらない可能性がでかいからな。
あと、コンピュータ将棋の進歩。

羽生さんの考える必要があるというのと、COMがプロを抜くのが2015?というのは、
いろんな危機感を持った第一人者の発言だと思う。
792名無し名人:05/03/06 09:35:30 ID:SzfZEFQh
>>788
その組織ですでに「選別」を受けて敗者になったんだよ瀬川は。
試験の時に実力を出せなかったんだからあとでいくら喚いても仕方ないの。なんでもそうだろ資格試験は。

793名無し名人:05/03/06 09:36:42 ID:mpzCFQgC
>>783
だから「やらにゃならん」などと必要性で語るなと。
自分の頭の悪さを自慢しているようなものだぞ。
何度もいってるが、必要性・必然性は賛成・反対どちらにもない。
要はどちらがより良いか・面白いかだ。

反対している人間がアホのように「必要性・必要性」って
繰り返しているのをみると、よほどまともな理由がないんだろうな
って改めて思うよ。

>嘆願してもダメなものはダメでしょ?

論点をすりかえるのは見苦しい。
権利が無い・我侭と全く関係無いことを言ってたのは君だろ?

「ダメなものはダメって」ってのはわかりやすい言葉だ、
これを使っている奴は、僻みとか妬みとかまともに書けない理由で
反対していることが一目でわかるからな。


794名無し名人:05/03/06 09:37:11 ID:0ZFOYulw
>>790
>反対論者はアマをプロにしたらどんな弊害があるか指摘して欲しい
アマ大会が(復活戦に夢見る)元奨励会員で占拠されて、一般のアマは
追い出されてしまう。
 瀬川氏が圧倒的な強さで、いまにもアマ竜王をとりそうな勢いなら
とるまえに一刻も早くプロにするべきだが。
795名無し名人:05/03/06 09:38:15 ID:SzfZEFQh
あと制度に反対じゃないからな。
あくまで三段に勝って上がれといっているだけ。
少なくとも現行制度でプロテストの意義を持ってるんだから。
お花畑空論ばっかりじゃなくて実現可能性も考えるべき。




ほんとの特例(即プロC2以上入り)はタイトル挑戦者になるとか棋戦優勝とかだれからも
納得できる好成績である必要があるね。
796名無し名人:05/03/06 09:39:57 ID:q0/TtU8n
>>793
おいおい必要性のないことを連盟が実行するわけ無いだろう。
アマを編入したところでプロ側にメリットなんてほとんど無いのによ
嘆願してもダメなものはダメだよ。瀬川氏は奨励会で戦って敗れたの。
お願いすれば何でも通っちゃうのー?ほお
797名無し名人:05/03/06 09:41:58 ID:0ZFOYulw
とにかく、瀬川氏のプロ入りについて判断するのはまだ早いんじゃないの?
もう一年くらい様子をみてからでも遅く無いんじゃない?
798名無し名人:05/03/06 09:43:37 ID:q0/TtU8n
第一恥ずかしくないのかな。
瀬川氏がプロになっても自分以外皆奨励会を勝ち抜いた連中ばかりなのに。
図々しくプロ入りお願いしてゴネ得や勢いでプロになれてもさ。
エリートの中に1人だけ負け犬ってのもさ。
周囲の目は冷たいと思うがね。




まあ本人がいいならそこはどうでもいいけどねw
799名無し名人:05/03/06 09:43:51 ID:SH7oQAI0
フリクラ復活と同じ公式戦30戦勝率6割5分でも充分難しいじゃん。
数年はアマタイトル取りつづけないと30局指せないし
早咲アマや敦幹でもプロに勝ち越してないんだから
せいぜい十年に一人くらいしか出ないだろ。
800名無し名人:05/03/06 09:43:55 ID:k3BHB+OZ
あと「必要の無い棋士もやめさせろ」と言ってる奴は具体的に名前を挙げてほしいね
801名無し名人:05/03/06 09:45:17 ID:kCliyhlM
>なんでもそうだろ資格試験は。

なんかなあ・・・。国家試験じゃねえんだよw
802名無し名人:05/03/06 09:45:27 ID:3Ub+ifWl
>>793
じゃあどう良くなるのか面白くなるのか説明しなよ
803名無し名人:05/03/06 09:46:27 ID:q0/TtU8n
国家試験と似たようなものだよ。
プロの資格を得るための試験だ。合格しなかったら諦めろ。
804名無し名人:05/03/06 09:46:35 ID:k3BHB+OZ
反対理由?「不要だから」
またぞろC2増やしてもしょうがない。
805名無し名人:05/03/06 09:48:19 ID:0ZFOYulw
>>798
その奨励会を抜いた連中に、公式戦で勝ち越せれば、恥ずかしく無いだろ。
806名無し名人:05/03/06 09:50:08 ID:k3BHB+OZ
プロに入れなかった投手が
交流戦でプロ選手から三振取ってもプロになれるわけじゃない
807名無し名人:05/03/06 09:52:01 ID:mpzCFQgC
>>796
>おいおい必要性のないことを連盟が実行するわけ無いだろう。

真性の池沼か?必要性がなくても現制度より良くなると思えば実行する可能性は
あるにきまってるだろうが?
三段リーグ次点2回でフリクラ入りできるようになったが、その制度に
どんな必要性があったんだ?

>アマを編入したところでプロ側にメリットなんてほとんど無いのによ

・多様な人材をプロとして受け入れられる
・ファンの(少なくとも一部は)の望んでいる
・スポンサー(の少なくとも一部)は連盟の閉鎖性に批判的であり、それに
 対して改善姿勢をみせられる。

自分がメリットに目をつぶってるだけだろ。
そんなに常識の無さを自慢するなよ。

>お願いすれば何でも通っちゃうのー?ほお

本当に反論に困ってるんだね。
普通は小学生でもこんなこと恥ずかしくて書けないよ。


808名無し名人:05/03/06 09:52:53 ID:oUaJEUtC
1へ
銀河戦のネタバレへつながるから勝率は書くな
809名無し名人:05/03/06 09:53:17 ID:SH7oQAI0
予想される増加分だけC2の降級点を増やせばいいだろ。

C2にトップアマが参入したら奨励会通過組は一念発起してそいつらを
フリークラスに叩きおとせばよい。プロになったら安心して遊んでるようじゃ
バカ学生と同じじゃん。
810名無し名人:05/03/06 09:54:43 ID:q0/TtU8n
>>807
なに、全部おまえの個人的意見じゃん。
連盟の考えみたくほざくなよ。
てめえまさか瀬川本人かあ?
811名無し名人:05/03/06 09:54:57 ID:kCliyhlM
頭の悪そうなレスが急に増えたな。なんか頭コチコチの厨房が湧いてきたようだねw 

何度も言うが、まず瀬川個人の問題は関係ない。それと、タイトル挑戦やA級クラスの力も
必要ない。仮にC2抜けれないクラスであっても、テレビのドキュメンタリーやれば十分盛り
上がるだろうよ。それぐらい、将棋の世界は強い人達のエリート集団だというイメージはしっ
かりとあるだろう。一人ぐらいで揺るぐかよ。

別に連盟関係者や棋士でもないのに何を熱くなって反対するんだか。瀬川より強いのか?

・・・・あっ、関係者ですかそうですか。これはこれは。
利権も大事ですもんね。生活圏侵害してすいませんですた。
812名無し名人:05/03/06 09:56:16 ID:q0/TtU8n
ま、どうせプロ入りは否決されるんだから熱くなる必要もないな。
813名無し名人:05/03/06 09:56:34 ID:cVOi+2xu
>>794
>アマ大会が(復活戦に夢見る)元奨励会員で占拠されて、一般のアマは
>追い出されてしまう。

うーん。これはあるかもしれないが、奨励会退会後は何年間か
アマの大会に参加できないと言う現行規定でなんとかならないかな。
実際元奨励会がかなり各大会の上位に来ているが、必ずしも優勝
するとは限らないからな。

 やはりここはアマプロの交流枠を広げるという名目でスポン
サーを探して連盟主催のアマ大会を1つ立ち上げて優勝者はプロ
棋戦への参加を認める。ただしこの棋戦だけは奨励会退会後10年
たたないと参加できないことにするのはどうだろうか。
 スポンサーが見つからなければ、羽生に1000万
出してもらって羽生杯にするとか。

 もう少し攻めの発想で事業の拡大が必要だと思う。
814名無し名人:05/03/06 09:57:03 ID:RMsTCIpm
314 名前:名無し名人 投稿日:05/03/05 19:12:30 ID:4iCCGTQg
3/12の対飯塚戦も勝利しているのか
815名無し名人:05/03/06 09:59:50 ID:q0/TtU8n
>>811
瀬川自身が利権にしがみつきたくて必死なのよ。
弱小プロ側が必死に守るのはしょうがなかろw
816名無し名人:05/03/06 10:00:26 ID:SH7oQAI0
瀬川氏をプロにすれば「プロがアマに散々負けている」という
不名誉な事態を解消するというメリットがあるわけだが。
目の上のたんこぶを内部に取り込むなんてことはどこの組織でもやってるだろ。
817名無し名人:05/03/06 10:00:38 ID:08ZgFS49
年齢制限のシビアさという点では
むしろ国家試験より厳しいと思われ
818名無し名人:05/03/06 10:01:18 ID:cVOi+2xu
>>811

全く同意見。3段リーグを抜けなかったから駄目だという
小役人的手続き主義はやめて欲しい。スポンサーがどんどん
逃げて棋戦の数が減っているという現状を考えて欲しい。
819名無し名人:05/03/06 10:03:23 ID:CKzEXBZI
スポンサーを募ってプロ試験をやれば連盟の売上も増えるし一石二鳥だな
820名無し名人:05/03/06 10:03:46 ID:aXLG7eIq
銀河戦て飯塚に勝ったらしいが、今期の飯塚は近藤と並んで
絶好調で、遅れてきた羽生世代として注目を浴びた。
森内にも勝っているし、屋敷より強敵だったはずだ。

瀬川の勝利は無いと思っていたが、どうやら勝ったらしい。
やはり、瀬川の実力はずば抜けていると思う。
勝つべくして勝っている。実力が桁外れに高い。

この年代での早指し将棋ならば、羽生の次に来るぐらいの実力がありそうだ。
年齢的には、早指しの強さは衰えてくるはずなのに
これだけ勝てるのだから、瀬川はとんでもない強さだよ。

近藤、飯塚、瀬川は、遅れてきた羽生世代としてプロ棋界でも大活躍すると
思うけどね。
821名無し名人:05/03/06 10:05:07 ID:q0/TtU8n
瀬川はアマ界で勝ちまくれば良いよ。
822名無し名人:05/03/06 10:05:09 ID:5vodJGpW
まあ当然いやがらせは受けるべきだよな
823名無し名人:05/03/06 10:06:39 ID:aXLG7eIq
小池ですら、武市に負けていたりするし、
今よりレベル低かった将棋界のC級に取りこぼしが多すぎる。

対プロ戦績だけみれば、瀬川の方が小池より強いと判断するのが妥当。
みんな小池がすごい奴だったという先入観抱きすぎ。たいしたことない。
824744(反対論者):05/03/06 10:08:25 ID:2zbFHHsN
>>790
>反対論者はアマをプロにしたらどんな弊害があるか指摘して欲しい。
1.奨励会制度が崩壊するリスクがある
奨励会は適当に切り上げて大学入って普通に就職して、30歳前後で
再挑戦という考えを奨励会員を持つリスクがある。
本人が考えなくても父母がそう考えても弊害。
2.正会員と裏会員の感情の問題
正会員は裏会員を同じ仲間と認められるのか
裏会員が引け目を持ったら勝負は成立するのか
>トップアマの意欲が強まるし
プロ棋戦へのアマ参加、オープン戦の増加により、トップアマには
十分なインセンティブを与えているので、本件に含める意義が無い。
825名無し名人:05/03/06 10:08:39 ID:aXLG7eIq
”瀬川”を”飯塚”や”近藤”に置き換えて考えてみればいい。
飯塚が、プロ入り嘆願しても、おまえ達は拒否するか?
確かにタイトルには届かないかも知れないがな。
826名無し名人:05/03/06 10:08:46 ID:SH7oQAI0
小池が勝った相手で一番強かったのはタナトラくらいだろ?
なんで瀬川が小池より下みたいなレスがあるのか分からん。
827名無し名人:05/03/06 10:09:44 ID:q0/TtU8n
>>825
佐藤や森内ならいいよ
828名無し名人:05/03/06 10:11:16 ID:5vodJGpW
賛成してる奴は瀬川の実績書いてみろボケ
829名無し名人:05/03/06 10:12:05 ID:q0/TtU8n
棋界の流れは当然否決
830名無し名人:05/03/06 10:12:13 ID:rK6ENbdI
なあ、何で花村はプロ棋士になれたの?
賭け将棋師だったんだろう?
そういういかがわしいのがプロになれて、どうして瀬川氏がなれないんだ?
831名無し名人:05/03/06 10:12:21 ID:SH7oQAI0
>>824
30くらいまで連盟が養うことなく脂の乗った時期にプロになってくれるなら
それはそれで有りがたいことじゃないのか?
奨励会の崩壊=将棋界の崩壊じゃないから実力の確かなプロさえ捕獲
できれば手段は構わないと思うが。
832名無し名人:05/03/06 10:14:56 ID:q0/TtU8n
 
833名無し名人:05/03/06 10:16:42 ID:aXLG7eIq
森内佐藤は勘弁してくれ。奨励会余裕だろ。

1,阿部・木村クラスならいい
2,近藤・飯塚・瀬川クラスならいい ←俺的にはココ
3,勝又・平藤クラスならいい

>>830
昔は緩かったから。奨励会の年齢制限を迎えても
居たければもう少し居ても良い、という扱いだったしね。
834名無し名人:05/03/06 10:18:18 ID:5vodJGpW
ていうかこれでアマの将棋界が活性化するとか言ってるやつがいるけど
それは日本の全アマチュアのほんの上位わずか0.01%以下の層だけが盛り上がるだけ。
ほとんどのアマには全く関係のない話でむしろ瀬川がプロになったとしても不満と疑問しか残らない。
まあニュースでも裏から入った卑怯者扱いだろうな
835名無し名人:05/03/06 10:18:27 ID:gbTDPbEY
近藤・飯塚と瀬川は互角扱いなの?
836名無し名人:05/03/06 10:19:00 ID:aXLG7eIq
アマチュアったって、プロに憧れる人間は100人も居ない。
837名無し名人:05/03/06 10:19:01 ID:8Uab8Kw9
だから瀬川は既に何年も掛けてテストしたんだよ。勝てなかったのは本人。


未経験者には三段リーグ資格与えてもいいけどね
838名無し名人:05/03/06 10:20:02 ID:aXLG7eIq
>>837
中座がもし、奨励会を年齢制限で中座していたとしたどうする?
瀬川ではなく、奨励会大会した中座がプロ入り嘆願したとしたら?
プロにさせたほうが財産だろ?中座飛車も生まれなかったわけだし。
839名無し名人:05/03/06 10:20:38 ID:+3hEjfCb
瀬川氏を入れるとか入れないかよりも、連盟として、将棋普及ために
どう使えるかを考えた方が生産的だ。

プロ編入基準は公式戦20戦で勝率6割5分でいいだろ。そんなに勝つ人いないし、
万が一ワラワラ湧いてきたら、またルールを変えれば良いんだよ。
連盟の制度なんてフリクラ導入に見られるように、コロコロ変えられるんだから。

将棋界拡大のためには

スポンサーを増やすのに加え、スポンサーの旨味を最大化する
(露出を増やす・文化的社会貢献の対象としての将棋の価値を高める)

そのためには、一般の人々のための将棋界という姿勢をとり、サービスを良くして、
ファンを増やす。

上の流れに瀬川氏をどう使えるかを考えてほしい。
と言うか、棋士一人一人がどう貢献できるかを考えた方が良い。
840744(反対論者):05/03/06 10:22:46 ID:2zbFHHsN
>>831
連盟には、そんなリスクを侵すメリットは無い。
まかり間違えば元も子もなくす事をリスクというのだ。
奨励会員は自分の人生に関するリスクを負いプロに挑戦しているのだ。
リスクを負い、ようやく資格を得て、それでまたリスクを負うのでは
何をやっているか分からなくなる。
実力があればいいというのは物事を単純化し過ぎの暴論。
841名無し名人:05/03/06 10:23:34 ID:Fun1DOsh
>>838
バカ?
くだらんifはヤメレ
842名無し名人:05/03/06 10:23:53 ID:km3IE7aq
この人の
「自分を特例として扱え」
という神経がよく分からないのだけど。。。
棋士のモチベーションが一番低い銀河戦で7割勝ったくらいで。。。
843名無し名人:05/03/06 10:24:02 ID:5vodJGpW
>>838
そんなもしもこうだったらみたいな話をしてなんの意味があるわけ?
844名無し名人:05/03/06 10:24:47 ID:aXLG7eIq
児玉のカニカニ銀、伊藤の風車、武市の筋違い角など
底辺棋士でも、棋会の財産を作る可能性は十分にあるだろ??
845名無し名人:05/03/06 10:26:06 ID:aXLG7eIq
>>842
確変で7割ならともかく、これだけ安定して勝ってるんだよ?
アマで、中座・飯塚・近藤クラスの人間が居たとして
プロにさせないほうがどうかしている。
(タイトルは取れないだろうけど。)
846名無し名人:05/03/06 10:27:11 ID:km3IE7aq
っていうかそのクラスなの?
847名無し名人:05/03/06 10:27:51 ID:5vodJGpW
明らかにそのクラスよりも瀬川は下
848名無し名人:05/03/06 10:28:36 ID:C7Wb4hw0
>>845
安定して勝ってるって言っても、一つの棋戦限定でしょ。


一定以上の持ち時間のある朝日OPで藤倉に初戦負けのデータを基準に出したら、
7割が根底から覆るよ。
849名無し名人:05/03/06 10:29:08 ID:SH7oQAI0
>>840
>奨励会員は自分の人生に関するリスクを負いプロに挑戦しているのだ。
だからそれがおかしいんだろ。正業についてリスクを軽減した上で
プロになるルートがあった方がプロ志願者は増加する。
親だって安心するだろう。
だれが中学生の内から将棋と心中したいなんて思うんだ?
850名無し名人:05/03/06 10:29:18 ID:aXLG7eIq
飯塚に勝ってるしなぁ。それもたまたまではなく実力で。
銀河線で飯塚と100回指せば、最低でも指し分けはできるだろ?
他のプロとの戦績を見て判断できる。
851名無し名人:05/03/06 10:30:55 ID:aXLG7eIq
>>848 島本・熊坂だって、上位に勝つことはある。
藤倉は確かに降級点を取ったが、運の悪さの要素が大きかった。
上野・佐々木と同じ。藤倉に負けても恥とはいえないよ。
1発勝負では何があるか分からないからね。
852名無し名人:05/03/06 10:35:36 ID:aXLG7eIq
飯塚・近藤というのは確かにifの話かもしれないけど、
プロ入り反対派の人も考えてみてよ。

確かに、もしかしたら 飯塚・近藤>瀬川 かもしれないけど
「仮に=だったとした場合、それでもプロ入りはあり得ない」
と言い切れるなら、瀬川のプロ入り可能性も0になるわけで、
その辺を考えてみて欲しいな。やっぱり上の二人(今と実力同じでアマチュア)
がプロ入り嘆願したとしてもだめ?
853名無し名人:05/03/06 10:37:01 ID:km3IE7aq
中井弘恵女流のほうがプロ入りに相応しいよ
青野2ch名人破ってモテ棋聖にも勝ちかけたし。。。
854名無し名人:05/03/06 10:37:28 ID:cVOi+2xu
>>824
 ありがとう。このような建設的な指摘は大歓迎。

>1.奨励会制度が崩壊するリスクがある
>奨励会は適当に切り上げて大学入って普通に就職して、30歳前後で
>再挑戦という考えを奨励会員を持つリスクがある。
>本人が考えなくても父母がそう考えても弊害。

 これは崩壊なのかな。大体現在のA級、B1を見るとみんな20前後で
四段になっている。駄目なら再挑戦という道を残した方が本人のためにも
なると思うのだが。個人的には年齢制限を厳しくして再挑戦の道を造った
方がいいと思う。

>2.正会員と裏会員の感情の問題
 これは勝ってなんぼの世界だからな。一般社会の中途採用とは
違ってそれほど問題にならないだろう。

>プロ棋戦へのアマ参加、オープン戦の増加により、トップアマには
>十分なインセンティブを与えているので、本件に含める意義が無い。

 やはり地方在住、親の意向などで奨励会に行けなかったアマ強豪の
中にはプロで自分の力を試してみたいという気持ちもあるのでは
無いかな。森下がBSで一番強い人が命をかけて教えてくれるA級が
楽しみと言っていたが、そんな面は無いだろうか。
855名無し名人:05/03/06 10:41:01 ID:Fun1DOsh
ID:aXLG7eIq
いい加減に仮の話はやめとけ。
856名無し名人:05/03/06 10:43:14 ID:5vodJGpW
瀬川は三段リーグに八期もいたのに最高順位は8位。
通算 8期 144戦 72勝72敗 勝率.500

これを見れば分かるとおり所詮三段リーグレベルなんだよ。
このレベルが一発入れることはある。
プロレベルではないことを自覚しろ瀬川!!!!!
857名無し名人:05/03/06 10:43:55 ID:km3IE7aq
中井女流も早指しのNHK杯ではモテ棋聖に勝ちかけたけど
持ち時間長い順位戦では無理だと思うんだよねえ。。。
プロの生活の中心は順位戦なんだから
ここでは瀬川さん、そんな上手くいかないと思うよーほとんど勝てないと思う。。
858名無し名人:05/03/06 10:46:51 ID:8Uab8Kw9
>>もしかしたら近藤>瀬川かもしれない

吹いたw
七割七割言うがメンバーと元三段の過去をみればそれこそ一発勝負で起こり得るの範囲内だ
859名無し名人:05/03/06 10:48:28 ID:mpzCFQgC
>>810
>なに、全部おまえの個人的意見じゃん。
>連盟の考えみたくほざくなよ。

連盟の考えなんて言ってない。
誰もが理解できる単なる事実だよ。
まあ「ダメなものはダメ」なんて理由しか言えない池沼は常識という
ものがないから理解できないのかもしれないが。

ところで、次点2回でフリクラ入りにはどんな必要性があったのか
まだ答えてもらっていないな?
現在の棋界から伊那が一人いなくなるだけで、連盟が崩壊したり
プロ制度の根幹が揺らいだりするのか、是非説得力のある説明を
聞きたいものだな。
860名無し名人:05/03/06 10:48:56 ID:C7Wb4hw0
>>852
上のほうに3段リーグ在席時の対戦相手付きの星取表があるから、

それ見て判断しろ。
861名無し名人:05/03/06 10:50:49 ID:kCliyhlM
>>826

小池と瀬川の違い
・伝説  そのバックグラウンドが正反対。伝説の裏プロとして、「もしかしたら最強かも」という
      期待があったのは事実。一方の瀬川は奨励会三段ということで、ある意味強くてあたりまえ
      という印象はある。損をしているとも言える。
・棋風  小池の終盤力は、プロでも5本の指にはいると言う説もあったぐらい。序盤はさっぱり。
      瀬川の棋風は、バランスがよく、粘りもある。現代将棋の美点をしっかり身につけている。
・勝負  小池はここ一番の勝負将棋に圧倒的強さを発揮した。あからさまな手抜きもあったが、
      どうしようもない時もあり、相当ムラがあったのは事実。ただ、勝負技術そのものは最強
      の名にふさわしく、相手に合わせて融通無碍の指し方が出来た。瀬川は、学生に負けたり、
      アマ最強と言い切れない恨みがある。

小池の時は、素行の問題を押してもプロでやらせてみようということになった程の実力者であったのは
事実である。なによりあの終盤力にしっかりした序盤研究を合わせれば、名人もあるいは、という風に思
われていた。瀬川の方は、さすがにそこまで見る人は皆無と言っていいだろう。

ただ、今後の伸びしろについては、私はむしろ瀬川の方にそれを見る。小池は果たして表プロの対局
でモチベーションを維持できたかという勝負術の問題より以前に、将棋の作り方そのものが既にでき
あがっていて、良くも悪くもあのようなスタイルを抜け出し得たのかどうか大いに疑問がある。それでも
勝ち続けられたら面白かっただろうが、やはり花村と同じ壁に、しかも時代が違うので遙かに早期に突
き当たった可能性大であったと思う。でも人気は出ただろうね。将棋自体も凄く面白いし。
一方の瀬川は、ベースはプロと同等であり、しかも研究結果によって自分の将棋を作り替えられる柔軟
さも持っているように思う。故に成長のピークはまだ先であろうと思う。少なくとも銀河戦で数々見せてき
た落ち着きや正確さは、プロ級といってなにも問題はない。だろ? 
862名無し名人:05/03/06 10:51:43 ID:km3IE7aq
859イミフ
863名無し名人:05/03/06 10:52:33 ID:C7Wb4hw0
>>861
瀬川氏、今34〜35だよ。今がピークじゃないの?

864名無し名人:05/03/06 10:53:45 ID:km3IE7aq
三段リーグの成績悪すぎだよー。。。
重圧かかる真剣勝負の場では勝てないんでしょー結局?
865名無し名人:05/03/06 10:55:41 ID:Fun1DOsh
>>862
これだよこれ
頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
866名無し名人:05/03/06 10:56:47 ID:iLxRb7E6
三段リーグ入りし二年半で次点二回、フリークラス入り。
その五年後43歳でC2デビュー。
867名無し名人:05/03/06 11:10:43 ID:XHl5EgI1
こうやって眺め回してみると
プロ編入制度や瀬川プロ入りを積極的に支持しているの意見の方が
まともで深いものが多いなー。
「将棋愛」みたいなものを感じるよ。
そのあたりが反対意見とは根本的に違うような気がする。

それに反対意見って、やたら人を罵倒してるの多いし
もしかして誰かが幸せになるのを単にねたんで
ひねくれ根性でカキコしてるだけ(?)

将棋界の発展のためのいいチャンスかもしれないんだから
もっと広い心で素直にこのテーマを捉えた方がいいと思う。
それが結局、我々、ファンのためにもなるんだし。
868名無し名人:05/03/06 11:17:47 ID:Hz1kSs9a
>>867
 >>859は池沼とか言ってるが賛成派
869名無し名人:05/03/06 11:20:32 ID:Hz1kSs9a
プロ棋士たちは瀬川のプロ入りに関しては認めないだろうな
その後の問題は別として
870名無し名人:05/03/06 11:20:34 ID:pYom3hMk
だからこいつにA級クラスの力 or そこまで達する可能性があればOKだけど、
そうじゃなきゃ駄目だろ。そういうレベルのプロ棋士の数は既に十分足りてる訳だし。
871名無し名人:05/03/06 11:21:04 ID:8Uab8Kw9
867おまえが一番決めつけ
872名無し名人:05/03/06 11:24:10 ID:yfPBAGB1
もともと完全に実力でやっている世界なんだから
門戸開いても問題ないでしょ
873名無し名人:05/03/06 11:27:55 ID:UCEgy+ci
プロに入りたいアマがスポンサーを探してくれば何の問題もないよ。
それをせずに、パイの奪い合いの中に入れてくれと言っても、
プロ棋士が拒むのは当然のこと。
874名無し名人:05/03/06 11:29:37 ID:pYom3hMk
>>872
そんなことをしたら大多数の棋士は食いっぱぐれて、将来的に誰も将棋を志さなくなるよ。
引いては将棋文化全体の衰退に繋がるだろう。少なくとも羽生クラスの天才を発掘出来る
可能性は著しく減ってしまうだろうな。

極論すれば、A級クラスの実力者を発掘するためにある程度の歩留まりまでは生活面倒
見てやろうというのが今の制度だからね。
875名無し名人:05/03/06 11:31:37 ID:LdVHiGvI
将棋連盟なんかどうでもよくて直接新聞社と契約すればいいんじゃない?
瀬川じゃ無理と思うけど、羽生が将棋連盟退会して、個人的に新聞社と契約すれば
将棋連盟に所属して無くても新聞棋戦全部出れるでしょう。
876名無し名人:05/03/06 11:42:59 ID:8Uab8Kw9
こういう空論イラネ
877名無し名人:05/03/06 11:43:26 ID:DNqWkGPZ
瀬川さんが例えばフリークラスにいたとして今の成績だとC2に上がれる位の成績なの?

●年間対局の成績で、「参加棋戦数+8」勝以上の成績を挙げ、なおかつ勝率6割以上。
(例・2003年度で、日本シリーズ・勝抜戦・新人王戦の出場権のない棋士の場合は17勝)。
●良い所取りで、30局以上の勝率が6割5分以上
のうちどちらかに引っかかってる?

もしこれをクリアしているんならC2位に入れてもいいんじゃないかな〜?
878名無し名人:05/03/06 11:55:24 ID:hH02coYn
フリークラスに1年とか3年とか期限付きで入れて
期限内にC2に上がれなければ引退という契約きぼん。
879名無し名人:05/03/06 12:00:30 ID:M2Nu0nqL
勝率3割でもいいよ
羽生と10局指して3局入れば合格
880名無し名人:05/03/06 12:13:35 ID:jiOL/KTh
指導棋士や強制引退させられたフリクラ棋士が、その後実力がアップしたらフリクラ入りできるような規定を作らないと、
奨励会を卒業できなかった人をフリクラ入りさせるということはバランスを逸してしまうことになる。
881名無し名人:05/03/06 12:16:29 ID:kCliyhlM
それは一度プロ経験という同じ土俵を与えられたケースだから全然違うと思うよ。
実際引退プロはアマの大会には出れないし、その力がアップすることもその機会もないだろ?
882名無し名人:05/03/06 12:19:39 ID:pYom3hMk
スポーツの世界と一概に比べられないのは、スポーツの世界だと肉体的に
衰えるとどうしようもなく競技力が低下するが、将棋の場合、頭脳ゲームな
だけに、50代でA級入り、60歳で名人なんて可能性を完全には排除出来
ないところがあるんだよな。まぁ、まずあり得ないとは思うが。
883名無し名人:05/03/06 12:19:50 ID:U5bqk77N
瀬川は500万円出して中原会長と5番勝負
勝ち越したら返金してプロ入り
負け越したら金没収
884名無し名人:05/03/06 12:28:45 ID:qAqqvcgq
50歳で初名人なら実際に居るわけで
885744(反対論者):05/03/06 12:28:54 ID:G7PPHeuB
>>875
それは明治時代と同じだね。数人の有力者がそれぞれ新聞社と契約して
覇を競っていた時代だ。
是非はともかくとして先人の苦労は尊重しようよ。
886名無し名人:05/03/06 12:33:21 ID:aXLG7eIq
>>883 それいいね。驚いたよ
887880:05/03/06 12:36:38 ID:jiOL/KTh
>881
でも、瀬川さんのプロ入りを認めるかという問題は、奨励会を卒業できなかったからといって
プロ級の力のあるものが、本人の希望にかかわらず、プロ棋士として棋戦に出られないのは不当ではないか、ということでしょう?
だとすれば、いちど、プロの力がないとされたからといってその後プロ級の力をつけるか取り戻した人がトーナメントプロとして活動できないのはおかしいでしょう。
確かに可能性は低いけど、ないとは言い切れないし。そもそも、瀬川さんのケースもしょっちゅうあることではない。
888名無し名人:05/03/06 12:38:26 ID:i1ELRcsr
モチベーションの順番で言えば、順位戦>竜王戦>多の棋戦>銀河戦だろ。
モチベーションの高くない棋戦(しかも持ち時間も短い)でいくら勝率が良くてもベスト4
にもならないのに、プロになれる程の意味があるのか? 優勝したなら別だけど。


瀬川がプロより強いというのなら、アマ竜王になって6組すれば良い。
6組で優勝して決勝トーナメントに出場するなどの活躍すれば、黙っていても連盟から
プロになってくれと頼まれるだろう。

そんなこともないのにプロにしろと言うのは理解できない。
というかプロとして目標設定が最初から低すぎるように思うから、プロになってもせいぜい
C1がいいとこじゃないか。  そういうプロを増やす意味が分からない。
889名無し名人:05/03/06 12:38:56 ID:eAghvPq7
チャンスを増やすことはできるかもしれないが
プロ棋士数の総枠はきびしく制限されてることもお忘れなく
890名無し名人:05/03/06 12:48:39 ID:M2Nu0nqL
とりあえず毎年勝率が3割にも満たないプロは切るところからだな

891名無し名人:05/03/06 12:49:43 ID:pYom3hMk
将棋連盟はホリエモンにスポンサーになってもらえよ。ホリエモンも死に体の地方競馬に
金突っ込むより余程文化の発展に貢献出来るだろ。
そしたらプロ棋士数の総枠も一気に拡大だ。
892名無し名人:05/03/06 12:52:44 ID:1JtFnuWx
入ってもC2以上いけないだろ
893名無し名人:05/03/06 12:54:22 ID:+ozxsYIt
ホリエモンがきたら、ネットプロみたいな者も誕生するだろうね。
あと、対局中の棋士の服装はTシャツでもよしとされるとか。
894名無し名人:05/03/06 12:55:11 ID:EqKzZsv/
>>891
逆に粛清される棋士が多数でるような気がする
895名無し名人:05/03/06 12:57:48 ID:KOs2BzNS
>>894
間違いないな。で、どんどん日本文化的な面が
ぶっこわされてオールドファンが離れ、一過性の若いファンが
きてすぐ離れるだけ。で、経営が傾いたらすぐ逃げ出す。

バカをみるのは連盟と棋士と将棋ファン。
896名無し名人:05/03/06 13:00:35 ID:M2Nu0nqL
プロの人数自体半分に減らせばいいと思うけどな
今だと瀬川より確実に弱いプロが居すぎるから問題
897名無し名人:05/03/06 13:05:48 ID:i1ELRcsr
ホリエモンが来たら、

他の駒はいくつ打っても良いのに何故歩だけだめ   → 2歩も3歩も何歩打もあり
悪い事をした場合は反省すればいいじゃないですか → 待ったあり
銭の取れないもうらからないプロは不要です      → 敗者は1円ももらえない

となって、1年以内に将棋がなくなり、将棋会館はゲーム会館と名前を変えるだろう。
898名無し名人:05/03/06 13:08:30 ID:aF7q8lvq
アナグマ禁止
899名無し名人:05/03/06 13:08:50 ID:146P+Lip
ほりえもん信用ねーな(w
900名無し名人:05/03/06 13:11:02 ID:OTNHjRwn
信用つうか、何か実績あるのかよ
901名無し名人:05/03/06 13:11:23 ID:Mq7VGCPd
ネットと将棋の融合を目指します。
たとえば、対局中に対局者と視聴者がネットの掲示板で意見交換するんですよ。
視聴者の意見を指し手に反映させるというか、視聴者参加型のネット将棋ビジネスを目指します。
902名無し名人:05/03/06 13:11:57 ID:UCEgy+ci
将棋板はまともな人が多くてよかった。。
903名無し名人:05/03/06 13:14:23 ID:M2Nu0nqL
>>902
これでそうみえるのなら重症だ
904名無し名人:05/03/06 13:20:08 ID:gdsyhddt
>>900
もうすぐNHKを買収(ry
905名無し名人:05/03/06 13:22:39 ID:UCEgy+ci
>>903
空理空論馬鹿必死だなw
906744(反対論者):05/03/06 13:24:00 ID:G7PPHeuB
>>902
どこ見て、そんな感想がでるのか謎。まあいいですけど。
907名無し名人:05/03/06 13:24:33 ID:UCEgy+ci
>>906
堀江を信用していないところ。
908名無し名人:05/03/06 13:30:17 ID:kCliyhlM
まあ744だけはまともだってことだろうな。

それでいいか?
909名無し名人:05/03/06 13:34:19 ID:M2Nu0nqL
744に縦が仕込まれてないか探したけど見つからなかった
910名無し名人:05/03/06 13:39:30 ID:z/64pwm/
 このスレ、「詭弁のガイドライン」見ながら読むと笑えますね。
911名無し名人:05/03/06 13:42:12 ID:M2Nu0nqL
詭弁の特徴

 1:事実に対して仮定を持ち出す
     「ねるねるねるねは」
 3:自分に有利な将来像を予想する
     「ねればねるほど色が変わって」
 4:主観で決め付ける
     「うまい!」
 8:知能障害を起こす
     「ヘッヘッヘ」
 10:ありえない解決策を図る
     「こうやってつけて」   
 13:勝利宣言をする
     「チャーラッチャラー」
 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
      「♪ねって美味しいねるねるねーるね」
912名無し名人:05/03/06 13:42:18 ID:9HKeWfAY
なんか公務員スレに近いものを感じるな

公務員試験うかったんだから、優遇されるのは当然だといってるのと同じ

一般人にとっては瀬川の奨励会暦は気にする部分とは思えないんだが
やっぱり反対派は奨励会在住者が多いとしか思えない。

 

913名無し名人:05/03/06 13:48:43 ID:WSvbm0L8
このままいくとアマ大会はプロ公式戦出場の予選になるな。
914名無し名人:05/03/06 13:51:07 ID:kCliyhlM
まあいいじゃないか、熱気が上がって。実際プロになるための実力がどれほどのものかは
アマトップクラスほど理解してるから、がっかり感もないし。
915名無し名人:05/03/06 13:51:57 ID:CjO7MpE0
正直制度改革と瀬川の件は別に考えるべき。

制度の制定はやるべきだけど、
瀬川は対アマは意外と弱いしプロとして見ると弱すぎで検討外だよ。
916名無し名人:05/03/06 13:57:22 ID:146P+Lip
将棋のプロはトーナメントプロじゃないから現役の奨励会員だろうがプロ資格を簡単に与えられないんだよ。
なぜならプロ資格を与える=生活を保証するってことだから。
乱暴な言い方をすれば瀬川は試験通過できなかったけど少し強くなったから食い扶持出せといってるわけで、
不快に思う人がいても何らおかしくはないよ。
917名無し名人:05/03/06 13:59:41 ID:Fun1DOsh
>>915-916
禿同!!
918名無し名人:05/03/06 14:01:21 ID:i1ELRcsr
>>912
瀬川が、 ”ア マ” 竜王 に慣れない現実をどう考える?
それでもプロにするほど強いと言えるのか?
919名無し名人:05/03/06 14:06:25 ID:EPTtLwEi
花村とか小池とかは、話をきくだけでも
オラをわくわくさせるものがあったが、瀬川には感じない。
反対派ファンの大多数の理由は、入れてもつまらないってことに尽きるべ
920名無し名人:05/03/06 14:06:28 ID:mpzCFQgC
>>916
>プロ資格を簡単に与えられないんだよ。

そうだな。そして瀬川氏のあげている実績が簡単にあげられる実績じゃない
から問題になってるんだよ。

>不快に思う人がいても何らおかしくはないよ。

まあ、不快に思う人がいてもおかしくはないな。
世の中には他人が努力していたり、夢をかなえたりするだけで
不快に思う変わった人もいるからな。

921名無し名人:05/03/06 14:08:46 ID:CjO7MpE0
>>920
>他人が努力していたり、夢をかなえたりするだけで

俺は瀬川は単なるわがまま言ってるだけの人間に見える。
わがままな人間見てると不快だよ。
922名無し名人:05/03/06 14:10:58 ID:UCEgy+ci
NECに掛け合ってスポンサーになってもらうとか、
そういう努力をしたほうがいいよ。
プロに入れてくれと一方的に嘆願するよりは。。
923名無し名人:05/03/06 14:11:52 ID:Fun1DOsh
瀬川は『プロ棋士』より『プロ市民』向き。
924名無し名人:05/03/06 14:13:40 ID:aF6fPium
>>921
プロ入りを希望するとわがままは無いだろ。
将棋連盟も検討すると言うぐらいの成績を出してから言ってるわけだし。

三段リーグ入りを提示されて断ったら、わがままと言っていいけどな。
925名無し名人:05/03/06 14:15:04 ID:mpzCFQgC
>>921

別に瀬川氏は連盟を脅迫しているわけでも棋士としての地位確認の訴訟を
起こしているわけではない。純粋にお願いしてるんでしょ?

お願いもしちゃいけないなんて、連盟はそんな神聖不可侵な存在なの?
926名無し名人:05/03/06 14:17:49 ID:146P+Lip
>>924
プロ入りさせろ=生活費を出せということをお忘れなく。
瀬川氏は何も出さずに特権を得ようとしてるんだからわがままととられても仕方がない。
927名無し名人:05/03/06 14:20:00 ID:CjO7MpE0
>>924
わがままだと思うけどね。
三段リーグとか抜けられなかったわけだし。
>>925
瀬川は純粋にお願いで、連盟は薄汚いとw
瀬川を盲目的に応援してると純粋に見えるのかね。
とてもとても純粋だとは・・・
928名無し名人:05/03/06 14:20:39 ID:ga7Nl45V
アマに負けまくった糞プロどもがそもそも悪いんだがな。プロも淘汰の時期がきたかな?
929名無し名人:05/03/06 14:22:28 ID:mS9q+C6M
連盟の会員だけがプロというのも変だな。
将棋で食いたいやつはみんなプロでいいじゃないか。
(食えるかどうかは別問題として)
瀬川も連盟に嘆願書出すなんてみっともないことしないで、
勝手にプロを名乗ればいいんだよ。
930名無し名人:05/03/06 14:22:59 ID:CjO7MpE0
瀬川なんか問題にならない文句のつけようのない成績をあげたアマが、
こういうこと言い出すなら分かるんだが、瀬川じゃ弱すぎて駄目。

アマ→プロ規定(新しい制度を作るという意味ではない)は作るべきだと思うよ。
二上が「竜王獲ったらこちらからプロ入りをお願いする」と言ってるわけだから。
それを明文化するのは必要だと思う。
931名無し名人:05/03/06 14:24:31 ID:8q+P67cP

        ,;f::::::::::::::::::::::T
        i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i
        |/ ,,,,_  ,,,,,,_ヾ|
         |=(へ)=(へ)=|     多英に突撃するくらいでないとプロは無理
        {  :::(__..::  |   
.        ',  ー=ー  ',
         ヽ___ /       
〔ノ二二,___ ・     ・ __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈    バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
932名無し名人:05/03/06 14:24:46 ID:CjO7MpE0
>>929
囲碁やチェスと違って、将棋はそれだと食っていけないんだよ。
933名無し名人:05/03/06 14:24:50 ID:8Uab8Kw9
そんなプロに負けたから四段になれなかったわけで
934名無し名人:05/03/06 14:25:23 ID:mpzCFQgC
>>927
>連盟は薄汚いとw

すごくわかりやすい捏造だな。そんなに反論に困ったんでちゅか?

>>927
>瀬川氏は何も出さず

プロになったら、プロとして対局等の役務を提供するんじゃない?
935名無し名人:05/03/06 14:25:43 ID:Mq7VGCPd
そもそも、アマにポロポロまけるような棋士にプロ資格を与える今の生活保障制度に欠陥があるのでは
936名無し名人:05/03/06 14:27:36 ID:146P+Lip
>>930
確かに敷居が恐ろしく高くても制度として明文化すべきだね。
この先花村先生のような棋士が現れるかもしれないんだし。
937名無し名人:05/03/06 14:28:08 ID:CjO7MpE0
>>934
瀬川はプロという特権が欲しいわけ。
純粋でもなんでもない。
938名無し名人:05/03/06 14:29:47 ID:CjO7MpE0
>>935
瀬川もアマにポロポロどころかドカドカ負けてるわけだが。
そいつをプロにするってことは、矛盾してるよね?

それともだから瀬川プロ入り絶対反対だと言いたいのですか?
939名無し名人:05/03/06 14:31:44 ID:P8awQCjw

清水上が『出来ればプロに成りたい』らしいから、彼なら、元奨でも無いし
小学生名人、中学名人、高校名人、学生名人(まぁ中1の時奨励会落ちたけどな)
華々しいアマ歴だから、奨励会三段リーグ特別参加5期で挑戦させたい。
940ハセガワ ◆HU7XfvOYA2 :05/03/06 14:33:24 ID:Q9RA5GXK
もしセガワが棋院講師になったら
そこの大会に参加するだろうか?
アマ棋界を纏めて新聞社を一括支配できたなら
やはりその行く末は将棋連盟の姿であろう
既得利権に縛られて板ばさみになったセガワを想像するのは難くない
941名無し名人:05/03/06 14:33:44 ID:146P+Lip
>>934
プロになってからの話ではない。
制度を歪めてまで特権を寄越せと言ってるのに、瀬川氏自身は何の対価もださないことだよ。
別にプロ棋士を増やすだけたな瀬川氏じゃなくても正規のルートで補充すればいいんだから。
942名無し名人:05/03/06 14:34:29 ID:mpzCFQgC
>>937
日本語を勉強してくれ。この場合の純粋とは「依頼する側に強制力がなく、
依頼された側に完全な拒否権がある」という意味だ。

まあ、拒否する場合バッシングを受ける覚悟は必要だが、その覚悟さえ
あれば連盟側は拒否はできる。
943名無し名人:05/03/06 14:35:16 ID:8q+P67cP

        ,;f::::::::::::::::::::::T
        i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i
        |/ ,,,,_  ,,,,,,_ヾ|
         |=(へ)=(へ)=|     大内、関、椎橋、伊藤博、※なんかが瀬川君に負けるわけがない
        {  :::(__..::  |  プロのレベルを思い知るがいい   
.        ',  ー=ー  ',
         ヽ___ /       
〔ノ二二,___ ・     ・ __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈    バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
944名無し名人:05/03/06 14:35:17 ID:CjO7MpE0
>>942
純粋の意味を勝手に捏造しないでくれ。
日本語を勉強してくれ。
945名無し名人:05/03/06 14:35:50 ID:aF6fPium
>>941
対価って具体的に何を出せばいいの?
花村みたいに受験料でも出せって事?
946名無し名人:05/03/06 14:37:01 ID:uWlE1CMV
34からプロに入って何したいの?w
947名無し名人:05/03/06 14:37:12 ID:mS9q+C6M
NHK杯の予選にアマも出すべきだな。
アマが決勝トーナメントに進んだら、けっこう盛り上がるだろう。
そうやって少しずつ改革への土壌作りをしていくのがいいと思う。


948名無し名人:05/03/06 14:37:48 ID:CjO7MpE0
>>945
なんで一個人の瀬川のためだけに特例を設けなきゃならんの?
何かの資格とかを獲る為に勉強してる人とかと比べてみて、
わがままだと思わないの?
949名無し名人:05/03/06 14:39:06 ID:aF6fPium
>>948
>わがままだと思わないの?

思わない。
瀬川なんかプロにしちゃダメーと駄々をこねてるお前がわがまま。
950名無し名人:05/03/06 14:39:21 ID:9KoDxuJ/
花村は大金を賭けてプロになったんだろ
951名無し名人:05/03/06 14:39:25 ID:CjO7MpE0
アマ→プロへの明確な道筋は必要だけど、
瀬川はイラネ。特例求めるには弱すぎ。

俺がいいたいのはこれだけ。
952名無し名人:05/03/06 14:39:45 ID:146P+Lip
>>945
一番わかりやすいのがタイトル戦を盛り上げること。
前述の竜王戦に優勝したら〜って発言があったように棋界にとってプラスになる。
953名無し名人:05/03/06 14:40:30 ID:CjO7MpE0
>>949
社会経験皆無なんだね君。
かわいそうに。
954名無し名人:05/03/06 14:40:39 ID:8q+P67cP

        ,;f::::::::::::::::::::::T
        i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i
        |/ ,,,,_  ,,,,,,_ヾ|
         |=(へ)=(へ)=|     
        {  :::(__..::  |  >>946 突撃なんじゃないかな ウフフフ  
.        ',  ー=ー  ',
         ヽ___ /       
〔ノ二二,___ ・     ・ __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈    バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
955名無し名人:05/03/06 14:41:44 ID:uWlE1CMV
竜王になれたらプロ入りしていいよw
956名無し名人:05/03/06 14:42:05 ID:146P+Lip
ちなみに花村先生の時はプロ棋士の数が少なく、彼自身に強くて有名な棋士としての価値があった。
957名無し名人:05/03/06 14:42:09 ID:Fun1DOsh
3歳の時は未勝利の癖に
6歳になってからダービーに出せや(゚Д゚)ゴルァ!!ってゴネてるようなもんだろ。
958名無し名人:05/03/06 14:43:34 ID:Mq7VGCPd
>>938
>それともだから瀬川プロ入り絶対反対だと言いたいのですか?

俺の意見のどこをどう読んだらこう読めるんだ?
959名無し名人:05/03/06 14:43:47 ID:8q+P67cP
        ,;f::::::::::::::::::::::T
        i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i
        |/ ,,,,_  ,,,,,,_ヾ|
         |=(へ)=(へ)=|     
        {  :::(__..::  |  椎橋との10番勝負で決めるか  
.        ',  ー=ー  ',
         ヽ___ /       
〔ノ二二,___ ・     ・ __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈    バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
960名無し名人:05/03/06 14:44:38 ID:i1ELRcsr
>>952
流線で優勝=竜王挑戦者 or 竜王だからレベルが高すぎ
せめて、アマ竜王になって6組で優勝して決勝トーナンメントにでたなら充分な実績になる。
瀬川は連盟にプロの申請をする前に、まずアマ竜王になるべき。
961名無し名人:05/03/06 14:45:24 ID:CjO7MpE0
>>958
瀬川もアマにポロポロどころかドカドカ負けてるわけだが。
瀬川をプロにするってことは、アマにドカドカ負けるプロを新たに一人作ることになる。

矛盾してるよね?

ただだから瀬川なんてプロ入りは絶対駄目という意見だと考えると矛盾しない。
だからああいったんですがw
962名無し名人:05/03/06 14:46:58 ID:aF6fPium
>CjO7MpE0
お前は議論する前に、礼儀を知れ。
963名無し名人:05/03/06 14:47:10 ID:CjO7MpE0
>>960
正直棋戦優勝はしないとね・・・。
瀬川のために難易度を下げる必要は皆無だし。
964名無し名人:05/03/06 14:47:14 ID:8q+P67cP
        ,;f::::::::::::::::::::::T
        i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i
        |/ ,,,,_  ,,,,,,_ヾ|
         |=(へ)=(へ)=|     
        {  :::(__..::  |  滝との10番勝負でもいい  
.        ',  ー=ー  ',
         ヽ___ /       
〔ノ二二,___ ・     ・ __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈    バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
965名無し名人:05/03/06 14:47:23 ID:mpzCFQgC
>>941
>制度を歪めて

主観を入れないように。単なる変更かもしれないし、改善かもしれない。

>プロになってからの話ではない。

入る前から貢献するなんてそちらの方がよほど珍しいだろ?

まあ、現実をみろ。連盟も前向きに検討するっていってるんだ。
メリットが無ければ検討すらしないだろ。
ファンやスポンサーにあれだけ指示する意見がでてるんだ。
連盟側に全く得るものがないなんてありえない。
966名無し名人:05/03/06 14:47:58 ID:CjO7MpE0
>>962
あんたに礼儀って言葉の意味が分かってるとは思えません。
967名無し名人:05/03/06 14:48:12 ID:fph3oj3c
>>961
瀬川はアマに負けるプロを辞めさせろと言ってるわけじゃないから
矛盾していない。
968名無し名人:05/03/06 14:48:28 ID:IvAPouD/
瀬川も「自分の」プロ入りを嘆願しちゃうから叩かれるんだよ。
「プロ入りの制度を作ってください。もし出来たら自分も挑戦します」
って言えばよかったのに。
969名無し名人:05/03/06 14:50:12 ID:Mq7VGCPd
>>961
今の制度に問題があると言ってるだけなのに話を曲げすぎ。
話し合いをしたいなら自分基準で勝手に意訳しないでくれ。
持論を言いたいだけなら他の人にレスつけないでくれ。
970名無し名人:05/03/06 14:51:45 ID:8q+P67cP
        ,;f::::::::::::::::::::::T
        i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i
        |/ ,,,,_  ,,,,,,_ヾ|
         |=(へ)=(へ)=|     
        {  :::(__..::  |  ぶっちゃけ羽生に勝てないプロはアマみたいなものだ  
.        ',  ー=ー  ',
         ヽ___ /       
〔ノ二二,___ ・     ・ __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈    バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
971名無し名人:05/03/06 14:53:57 ID:iLxRb7E6
年に一人、三段リーグ編入枠を作る。
誰でも受けられる。
通常の年齢制限に引っかかっても最低五期指せる。
972名無し名人:05/03/06 14:53:59 ID:J+Z6q0eb
次スレ
【将棋】アマのプロ編入はあるか4【淡路】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1109516723/
973名無し名人:05/03/06 14:55:56 ID:ezRUcUfa
>>967
相手の意見に反論する前に参照先を読まれた方がいいのではありませんか?

>そもそも、アマにポロポロまけるような棋士にプロ資格を与える今の生活保障制度に欠陥があるのでは

CjO7MpE0氏は938でこれが瀬川氏のプロ入りを応援する態度と矛盾しているとおっしゃっているんでしょう。
特に問題のある主張とも思えませんが。
974名無し名人:05/03/06 14:57:20 ID:Cn7b0E3u
プロ編入リーグ戦
優勝者1名が順位戦C2編入

____瀬小東熊鈴駒
瀬川晶司※●●○○○ 3−2
小池重明○※●○○○ 4−1
東大将棋○○※○○○ 5−0 東大将棋さんがプロ入り!
熊坂学_●●●※●○ 1−4
鈴木英春●●●○※○ 2−3
駒形龍_●●●●●※ 0−5
975名無し名人:05/03/06 14:57:22 ID:8Uab8Kw9
三段崩れがしつこいな将棋に固執すんなや
どっちが頭固いんだ

敗残者上げるなら励会の10代上げたほうがマシ
976名無し名人:05/03/06 14:58:35 ID:mS9q+C6M
瀬川はプロとアマの架け橋になりたいと言っている。
そういうプロは今までいなかったわけだから、
対局以外のいい仕事ができるかもしれない。
その点に期待したい。
977名無し名人:05/03/06 14:58:53 ID:gdsyhddt
>>974
く、くまー・・・。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
978名無し名人:05/03/06 14:59:41 ID:iLxRb7E6
>>974
連盟も24のように、ソフト作者はソフト指し可にするといいね。
979名無し名人:05/03/06 15:01:11 ID:8q+P67cP
        ,;f::::::::::::::::::::::T
        i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i
        |/ ,,,,_  ,,,,,,_ヾ|
         |=(へ)=(へ)=|     
        {  :::(__..::  |  愛人紹介してくれたら即プロ入りとかそんな甘くはないぞ、瀬川君  
.        ',  ー=ー  ',
         ヽ___ /       
〔ノ二二,___ ・     ・ __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈    バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
980名無し名人:05/03/06 15:02:08 ID:fph3oj3c
>>973
ほんとだ。よく読んでなかったよ。ごめんぽ。
981名無し名人:05/03/06 15:02:08 ID:146P+Lip
>>965
瀬川氏は制度を変えろと言ってるのではなく、飽くまで自分のプロ入りをお願いしているだけ。

スポンサーの手前無下に却下できないだけかと。
アマに負けるプロが叩かれいるけれど、瀬川氏のアマ棋戦の実績からするとそういったプロになりそうなわけだが、
そんなプロを増やすことにメリットがあるかはわからない。
スポンサーが増えるとかなら別だが。
982名無し名人:05/03/06 15:02:19 ID:CjO7MpE0
>>976
架け橋になりたいなら、プロ入りなんて必要ないじゃん。
983名無し名人:05/03/06 15:02:42 ID:Mq7VGCPd
>>973
今の制度を前提に反論されても困るんだけど、生活保障無くせばすぐ消える棋士なら
プロ入りさせても問題ないでしょ。
984名無し名人:05/03/06 15:03:49 ID:CKzEXBZI
【将棋】瀬川晶司アマはプロになれるか?part2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1110088965/
985名無し名人:05/03/06 15:04:23 ID:CjO7MpE0
>>984
制度改革スレも立ててくれないか。
986名無し名人:05/03/06 15:04:45 ID:mS9q+C6M
>>982
アマ側から橋はかけられないんだよ。
だから瀬川がプロ入りする必要があるのだ。
987名無し名人:05/03/06 15:05:30 ID:8q+P67cP
        ,;f::::::::::::::::::::::T
        i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i
        |/ ,,,,_  ,,,,,,_ヾ|
         |=(へ)=(へ)=|     
        {  :::(__..::  |  連盟は羽生とそれ以外のド素人で成立してる組織  
.        ',  ー=ー  ',     強い人は組織に必要ないんだよ
         ヽ___ /       
〔ノ二二,___ ・     ・ __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈    バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
988名無し名人:05/03/06 15:06:13 ID:CjO7MpE0
>>983
どうして一個人のために組織の制度を大幅に変えないといけないのですか?
>>986
詳しく理由を説明してくれませんか?
989名無し名人:05/03/06 15:06:39 ID:Mq7VGCPd
>>988
瀬川だけの為に言ってる訳じゃないんだけど
990名無し名人:05/03/06 15:08:12 ID:CjO7MpE0
>>989
じゃあ別スレで語ってくださいよ。
991名無し名人:05/03/06 15:09:44 ID:Mq7VGCPd
>>990
制度を変えれば瀬川問題も解決する。
スレ違いではないだろ。
992名無し名人:05/03/06 15:10:29 ID:CjO7MpE0
>>989
はい。制度改革スレを発見しました。
瀬川氏絡みでなく、全体的な見方からの発言であればこっちでどうぞ。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1095597568/l50

ここはあくまで瀬川氏を中心としたスレでしょう。
993名無し名人:05/03/06 15:12:11 ID:CjO7MpE0
>>991
だから瀬川問題解決のために、制度変えるんですか?
一個人のために?って話になるんですよ。

制度改革中心なら
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1095597568/l50
994名無し名人:05/03/06 15:14:53 ID:Mq7VGCPd
日本語分からない奴だな。
995名無し名人:05/03/06 15:15:20 ID:8q+P67cP
        ,;f::::::::::::::::::::::T
        i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i
        |/ ,,,,_  ,,,,,,_ヾ|
         |=(へ)=(へ)=|     
        {  :::(__..::  |  >>993 連盟の歴史はいつも一個人のために制度が変わって来たんだ  
.        ',  ー=ー  ',
         ヽ___ /       
〔ノ二二,___ ・     ・ __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈    バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
996名無し名人:05/03/06 15:15:54 ID:iLxRb7E6
7×11×13
997名無し名人:05/03/06 15:16:32 ID:iLxRb7E6
3×3×3×37
998名無し名人:05/03/06 15:17:05 ID:iLxRb7E6
2×2×2×5×5×5
999名無し名人:05/03/06 15:17:37 ID:CjO7MpE0
>>994
一個人の起こした問題のために制度を変えるって言うのなら、
正直、もっと常識を身につけた方がいいと思います。
1000名無し名人:05/03/06 15:17:54 ID:EPTtLwEi
1000ならクマーC2に復帰
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。