1 :
名無し名人 :
05/01/11 04:46:23 ID:M0Il942e
2 :
名無し名人 :05/01/11 04:48:39 ID:M0Il942e
3 :
名無し名人 :05/01/11 04:52:09 ID:M0Il942e
4 :
名無し名人 :05/01/11 04:55:02 ID:M0Il942e
<フリーウエア/Windows> ○うさぴょん homepage1.nifty.com/Ike/usapyon/ 第11回2次17位、第12回2次11位、第13回2次14位、第14回2次20位 ○りすかす将棋 kinoa.finito-web.com/sofuto.html 将棋選手権ではきのあ将棋。第12回1次13位、第13回2次12位、第14回2次8位 ○磯部将棋 mi.cs.titech.ac.jp/isobe/downloads.html 第12回2次7位、第13回2次6位、第14回2次11位 ○将皇 www14.big.or.jp/~ken1/ 第11回1次12位、第12回2次10位、第13回2次16位、第14回2次12位 ○SPEAR www.fu.is.saga-u.ac.jp/~grimberg/SHOGI/SPEAR/spear.html 棋譜が英文字。第10回2次19位、第11回2次13位、第12回2次17位、第13回2次20位、第14回2次17位 ○K-Shogi www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/8766/ 第13回2次17位、第14回2次19位 ○デーモン将棋 www.users.yun.co.jp/~tokita/daemonshogi/index.ja.html *CSA将棋が必要、Linux用あり 第12回1次9位、第13回1次17位、第14回1次16位 ○龍馬将棋 trash.s17.xrea.com/ 第13回1次21位、第14回1次20位 ○なり金将棋 homepage2.nifty.com/Mr_too/soft_page.htm 第11回1次29位、第12回1次21位、第13回1次25位、第14回1次21位 ○Shocky www.cs.Helsinki.FI/u/pmturune/Shocky2demo.html#download Win/Linux対応、WinはDOS窓で動作、GUI無し、駒、棋譜が英文字。 第10回本戦8位、第11回2次14位 ○Kusuta将棋 hp.vector.co.jp/authors/VA028797/ ○将一 members.at.infoseek.co.jp/is231/index.html
5 :
名無し名人 :05/01/11 04:58:14 ID:M0Il942e
<フリーウエア/Windows>
○お城将棋/駒音将棋 www2.ttcn.ne.jp/~tsuma/download.htm
○全譜君 plaza15.mbn.or.jp/~yss/index_j.html
全幅検索実験用
○Shogi Variants trout.customer.netspace.net.au/
棋譜は英文字。本将棋以外も中将棋等21種選択可。
○Variant Shogi www.hollandnumerics.demon.co.uk/SHOGISW.HTM
駒、棋譜は英文字。
<フリーウエア/DOS用>
○山田将棋 www.ceres.dti.ne.jp/~t-yamada/yamadashogi/
DOS汎用。WinDOS窓で動作可。
第10回2次24位、第11回1次16位、第12回1次17位、第13回1次14位、第14回1次15位
○柿木将棋 www.vector.co.jp/soft/dos/game/se002024.html
DOS用、FM16β、FMR、PC98対応。他互換機での動作不明
○gnushogi
ftp://ftp.uni-passau.de/pub/local/shogi/gnushogi-1.2-for-MSDOS/ DOS汎用。駒/棋譜は英文字。Linux用・Mac用もあるらしい
○Shogi++ www.hollandnumerics.demon.co.uk/SHOGISW.HTM
ATDOS用?
○隠岐 search.download.yahoo.co.jp/bin/v_searchf?p=%89B%8A%F2
PC98DOS用。作者はお城将棋/駒音将棋と同じ
第12回1次20位、第13回1次8位、第14回2次24位
6 :
名無し名人 :05/01/11 05:00:52 ID:M0Il942e
<フリーウエア/その他OS>
○将棋もば mb.amcsys.com/cgi-bin/mlib.cgi?type=DOS&category=GAME
モバイルギア用。第10回1次22位、第11回1次30位
○Shogiban2 koyama-.cool.ne.jp/
Mac OS X用棋譜管理ソフト。
○xshogi www.gnu.org/directory/gnushogi.html)
Mac用?
<市販ソフトメーカー>
○MYCOM - 激指 & 東大将棋 soft.mycom.co.jp/index_shogi.html
○i4 - AI将棋 & 川端将棋 www.ifour.co.jp/ai/
○シルバースター - 銀星将棋(KCC将棋) www.silverstar.co.jp/
○アンバランス - 金沢将棋2003、お父さんのための将棋(SHOTEST)他 www.unbalance.co.jp/shougi/
○エンターブレイン - 柿木将棋(体験版あり) www.enterbrain.co.jp/jp/p_pickup/021220/kaki/
○悠紀エンタープライズ - 森田将棋 www.yuki-web.co.jp/ms_site/
○KONAMI - 永世名人 www.konamistudio.com/eisei/index1.html
<シェアウエア・体験版/Windows>
○ブルゲ的脱衣将棋 www.phoenix-c.or.jp/bluegale/datui07.htm
\6800、機能制限/30手まで
○Zillions of Games www.zillions-of-games.com/demo/
$14.99、各種ボードゲーム集。機能制限/将棋はミニ将棋のみ、他
<シェアウエア・体験版/その他OS>
○POCKET将棋 www.unbalance.co.jp/download/
\3980、PalmOS用、思考は金沢。機能制限/レベル1、50手まで他
注意:上記のアドレス全て「
http:// 」が抜けて(抜かして)います。
HPに行きたい場合は頭に「
http:// 」をつけて下さい。
>>1 のFAQサイトのリンク集も参考にしてください。
7 :
名無し名人 :05/01/11 05:03:50 ID:M0Il942e
以上です。
8 :
名無し名人 :05/01/11 05:23:03 ID:rCvAu+kz
9 :
名無し名人 :05/01/11 05:27:27 ID:IFmns9+Z
10 :
名無し名人 :05/01/11 09:21:11 ID:1Q80lEqF
1乙。
前スレ
>>995 COM将棋選手権は決勝は総当たりではあるが一戦ずつしかしてないので参考程度でしかないのでは?
あのレベルなら10局もやればどの組み合わせでも1番は入るだろうし(混戦だったし1位VS8位でも10-0程の差はないと思われ)。本当の力関係は前後入れ換え50ずつ100戦くらいしないと分からないと思うけど、ナカナカそこまでやれる人いないんよね(・ε・、)
自動対局ツールも、銀星のもでくの坊だっけ?とかってのも使えた試しがないから(手順通りやってもなぜか出来ない。)自分で入力することになるんだが、
まぁそれも自分でも読み入れながら入力&観戦すれば終盤は勉強になるし、次に出る各強豪ソフトを書い揃えたらPCもハイスペックに買い換えて100とはいかないまでも1組み合わせ当たり前後20戦ずつの総当たりリーグ戦でもぼちぼちやってみるかな。
やるなら激指.AI.東大.銀星.金沢の5強かな?他に強いの市販されてたっけ?よく決勝に残るKCCとかKFendとかってのとか。
永世名人は弱いし森田はもっと弱い過去のソフトだから却下だよね。
もしそれやって棋譜とリーグ表まとめてうPしたらオレは神?ちなみに漏れは24でR1880くらい。
11 :
名無し名人 :05/01/11 09:33:20 ID:1Q80lEqF
あっ柿木があったか。でもZはもってるが明らかに、柿木Zより前に出た他ソフトと比べても5番手以降だから[が出ても検証対象には入れんでいいよね。 3強に次ぐ第2グループを銀星.金沢.柿木として、その中でも最下位っぽい感触(´ー`)b 結構自分で指したりCOM対戦させたりしたけど。意義ある人いる?
12 :
名無し名人 :05/01/11 09:38:27 ID:1Q80lEqF
異議の間違い。
13 :
名無し名人 :05/01/11 12:34:06 ID:M8Ao67rB
そのうち柿木信者が出てくるよ
14 :
名無し名人 :05/01/11 14:51:41 ID:lFDoZntX
15 :
名無し名人 :05/01/11 15:22:33 ID:+eKPHaYp
柿木支持者でも、柿木の思考エンジンがその第2グループ内で最下位である事に異論はないと思うよ。 柿木は、棋譜管理の面を支持されてる。
16 :
名無し名人 :05/01/11 16:35:24 ID:o+06lh/7
前スレの891の局面、<5二銀>を指せるAIに感動した。
終盤めちゃ強く、みたこともないような手筋で詰められた経験がいろいろあるので強いのは知っていたけど・・・
この業界あと5年もしたらどうなっているか楽しみですね。
891 :名無し名人 :05/01/08 01:34:23 ID:MIsn7nDU
激指4の<次の一手 長考>が、羽生の伝説の▲5二銀を
指せるかどうか試したけど無理だった。
61手目、激指4長考は▲3八銀だった。
▲3八銀の局面だと、検討モード四段では 1207 先手優勢
実戦の▲5二銀だと、検討モード四段では 2379 先手勝勢
さすがにまだ▲5二銀は指せないようだ。
この棋譜の参考HP
ttp://tsuka000jp.web.infoseek.co.jp/meikyoku_001.html 先手:羽生 善治
後手:加藤 一二三
▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △8五歩 ▲2五歩 △3二金
▲7七角 △3四歩 ▲8八銀 △7七角成 ▲同 銀 △2二銀
▲7八金 △3三銀 ▲3八銀 △6二銀 ▲2七銀 △7四歩
▲2六銀 △1四歩 ▲1六歩 △7三銀 ▲1五歩 △同 歩
▲同 銀 △同 香 ▲同 香 △1六歩 ▲1八歩 △4四銀
▲2四歩 △1九角 ▲2七飛 △2四歩 ▲同 飛 △2三銀
▲2六飛 △3五銀 ▲5六飛 △4二玉 ▲3九金 △2八歩
▲4八玉 △2四銀引 ▲1六飛 △3三桂 ▲1七桂 △6四銀
▲2七香 △1五銀 ▲同 飛 △1四香 ▲2四歩 △1五香
▲2三歩成 △1七香成 ▲同 歩 △1八飛 ▲3二と △同 玉
▲5二銀 △4二玉 ▲6一銀不成△2九歩成 ▲2八歩 △3九と
▲3二金
17 :
名無し名人 :05/01/11 17:59:16 ID:1Q80lEqF
>>14 サンクス。
そういえばそうだった(>_<)
18 :
名無し名人 :05/01/11 18:15:58 ID:7BfnMBeG
AI将棋V12はこの局面激指4次の一手長考や東大7がさせる5五角ってさせるの? 受け将棋で中盤に課題があったAI将棋2004がV12でどうなったのか興味がある。 上手:鈴木大介八段 上手の持駒:銀 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・v角 ・v香|一 | ・ ・v玉v金 ・ ・v金 ・ ・|二 | ・v歩v歩v歩 ・ ・ ・v歩v歩|三 |v歩 ・ ・ ・ 銀v銀v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・v歩 桂 ・v桂 ・|五 | ・ ・ 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ 歩 歩|七 | ・ 角 玉 ・ 金 飛 ・ ・ ・|八 | 香 桂 銀 金 ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 下手:IS将棋 下手の持駒:歩二 手数=37 △2五桂 まで 下手番
19 :
名無し名人 :05/01/11 19:11:46 ID:Uj5YfCPM
激指で、羽生の棋譜が何局あったら本当に羽生らしい棋風になるのかね? 今のところ78局の棋譜を保存してあるけど足らないかな? けっこう入れるの疲れるんだよね。
20 :
名無し名人 :05/01/11 20:02:06 ID:CNo/V6m5
>>19 全然足りません
1000局以上追加登録してください。
21 :
名無し名人 :05/01/11 20:12:05 ID:CNo/V6m5
100局登録=フォ〜ブ〜 500局登録=バブ〜 1000局登録=ハ〜ブ 全局登録=はにゅう
22 :
名無し名人 :05/01/11 21:14:09 ID:Uj5YfCPM
ちなみに78局でも保存するのに270MBも使うんだけど
23 :
名無し名人 :05/01/11 21:27:38 ID:CNo/V6m5
DVD一枚に羽生が納まるならコンパクトやろ。
24 :
名無し名人 :05/01/11 21:40:54 ID:Uj5YfCPM
ちょっとまって、78局で270メガってことは1000局で3500メガも使うんだよ。 それでも羽生っぽくなるかも分からんし
25 :
名無し名人 :05/01/11 21:46:04 ID:CNo/V6m5
羽生になるとは記載してないんやから仕方ない。 あえて言うなら、羽生風味になる程度だよ。
26 :
名無し名人 :05/01/11 21:48:15 ID:Uj5YfCPM
それって強くなるのかな?せっかく羽生の棋風にするんだからつよくなってほしい
27 :
名無し名人 :05/01/11 22:04:54 ID:1Q80lEqF
激指4は大山さんや宗歩さんの棋風でも指せるんでしょ? それぞれ全部の棋譜入れて作ったのかな? もしそうなら通常思考よりもそのモードの方が強いってことになる(もし羽生の棋譜入れて強くなるんだったら)けど、実際どうなの? 持ってる人教えて
28 :
名無し名人 :05/01/11 22:07:43 ID:7BfnMBeG
棋風が有効なのは50手未満ぽい。48手目だと思考内容や形勢評価点に棋風による差がみうけられるけど 50手以降は同じになるような....
29 :
名無し名人 :05/01/11 22:09:20 ID:SQxHEu3f
>>18 AIの検討モードでは5五角が最善手になる!
30 :
名無し名人 :05/01/11 22:15:25 ID:CNo/V6m5
31 :
名無し名人 :05/01/11 22:22:22 ID:438K+9Zp
前スレで柿木将棋[発売予定のことでてたので、エンターブレインに問い合わせだしてみました スルーされるとは思うけど、返事あれば速攻報告いたしまつ。
32 :
名無し名人 :05/01/11 22:23:59 ID:1i8DbKRu
>18 AI検討モードにて、 最善手 1778 5五角 次善手 1525 4七金 3番目 1234 5三桂成 ↑評価値 最初はすぐに4七金と5三桂成が候補にでてきて、なかなか5五角は しばらくでてきません。そのままずっと考えさせとくとでてきて、 さくっと入れ替わりました。
33 :
名無し名人 :05/01/11 22:35:01 ID:438K+9Zp
将棋段位認定テスト 1038回・問題 後手の持駒:香 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・v桂 ・ ・ ・ ・v角v桂v香|一 | ・ ・v金v銀 ・v玉 ・ ・ ・|二 | ・v歩v歩v歩 ・v歩v金v歩v歩|三 |v龍 ・ ・ ・v歩v銀v歩 ・ ・|四 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | ・ ・ ・ 歩 歩 歩 歩 ・ 歩|七 | ・ ・ ・ 銀 ・ 玉 銀 ・ ・|八 | ・ 桂 金 ・ ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 角 香 歩 A[先]1二香 B[先]2二歩 C[先]6一角 正解はA(ソフトではBが最善手)
34 :
名無し名人 :05/01/11 22:36:08 ID:438K+9Zp
もうひとつ 後手の持駒:角二 銀 香 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v玉v桂 龍 ・ ・ ・ ・ ・ ・|一 |v香v金 ・ ・v金 ・ ・ ・ ・|二 |v歩v歩v歩v歩v銀 ・ ・ ・ ・|三 | ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・v歩v歩|四 | ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・|五 | 歩 ・ 歩 ・ 歩 歩 歩 ・ 歩|六 | ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七 | ・ 玉 銀 金 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 金 ・ ・ ・v飛 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 桂二 歩 A[先]7四桂 B[先]7五桂 C[先]8四桂 正解はA(ソフトではこれもBが最善手)
35 :
名無し名人 :05/01/11 22:38:08 ID:438K+9Zp
↑スマソ まえせつわすれてますた 毎週応募してる毎日の段位認定テストをここ10回分ほど解かせてみたら 2問ともできない回があった。(激指2とAIv.12) (このときの漏れは1問目間違ってた)
36 :
名無し名人 :05/01/11 22:41:40 ID:+eKPHaYp
37 :
名無し名人 :05/01/11 22:57:52 ID:IkO89A5i
>>28 が本当だったら対局をたくさん入れてもそんなに変わらないって事か。だってある程度までは羽生だって定跡どうりさしているし。
50手って短いかも。棋譜集解析したやつを定跡保存したらどうなんだろ。それだったら最後まで指すかな
38 :
名無し名人 :05/01/11 23:35:08 ID:7BfnMBeG
>>29 32
報告どうもです。AIV12も検討モード利用でAI2004よりかなりの棋力アップが見込めますな。
>>35 激指3で正解出すみたい。
33の局面
最善手▲1二香△同 香▲1一飛△3二玉▲1二飛成△2二香▲3九玉△7五角▲2八玉△2四香▲2七歩△8六角先手有利 ( 362)
次善手▲2二歩△同 角▲6一飛△5一香▲8一飛成△7一金▲7六角△9三龍▲9四香△8四龍▲9二龍△8六龍▲6五角△8四歩▲8三角成△7五龍互角 ( 139)
34の局面
最善手▲7四桂(詰めろ)△同 歩▲7三桂△3三角▲9八玉△7二角▲8一桂成△同 角▲7三桂△9九角成▲同 玉△7二銀▲8一桂成△同 銀先手有利 ( 686)
次善手▲2一龍△6六香▲6七桂△6二銀▲5五歩△1九飛成▲5四歩△5一金▲7七銀打△6七香不成▲同 金△3三角▲8六歩△1六龍後手優勢 ( -1215)
39 :
名無し名人 :05/01/11 23:54:48 ID:CNo/V6m5
そろそろNHK杯に、ソフト登場させてもいい頃だろ ソフトの長考を1分以内に処理できるなら下位の プロ棋士に一発入るよ。ソフトはまだまだ強くなる 余地残してるんだし、更に深く読めるようになった ら並みのプロでも苦戦するだろうよ。どっちにしろ 近い将来かならず、その時が来るんだから今の内 から楽しんどくのが、日本人のワビサビってもんだ。
40 :
名無し名人 :05/01/12 00:20:32 ID:QD/UKpS1
もう少し調べた結果50手目以降でも変化があらわれる部分があった。逆に50手以前で全く変化がない部分もある。 渡辺棋譜が150局程度だったせいか変化するにしても非常に微細。 この前のNHK杯 谷川-中原戦の棋譜にて 47手目 渡辺明 棋譜集解析登録棋風 ( 340) △4八歩打▲同飛△5七角成▲6八飛△5六馬▲5三角成△5二飛▲4四馬△5五馬▲同馬△同銀 標準棋風 ( 340) △4八歩打▲同飛△5七角成▲6八飛△5六馬▲5三角成△5二飛▲4四馬△5五馬▲同馬△同銀 48手目 渡辺明 棋譜集解析登録棋風 ( 541) ▲3八飛△5七角成▲8八玉△4二飛▲1一角成△4七飛成▲6八飛△4三銀▲5八香打△4六馬▲5四香△同歩 標準棋風 ( 495) ▲3八飛△5七角成▲8八玉△4二飛▲1一角成△4七飛成▲6八飛△4三銀▲5八香打△4六馬▲5四香△同歩 49手目 渡辺明 棋譜集解析登録棋風 ( 219) △2八角成▲5四馬△8六歩▲同歩△5六歩打▲5八金△4三銀打▲6五馬△2九馬▲6四馬△5七歩成▲同金△3九歩成 標準棋風 ( 219) △2八角成▲5四馬△8六歩▲同歩△5六歩打▲5八金△4三銀打▲6五馬△2九馬▲6四馬△5七歩成▲同金△3九歩成 50手目 渡辺明 棋譜集解析登録棋風 ( 597) ▲3八飛△5七角成▲8八玉△4六歩打▲4八歩打△6二金▲3一馬△4七歩成▲同歩△同馬▲2七銀 標準棋風 ( 597) ▲3八飛△5七角成▲8八玉△4六歩打▲4八歩打△6二金▲3一馬△4七歩成▲同歩△同馬▲2七銀 76手目 渡辺明 棋譜集解析登録棋風 ( 1765) ▲4五香△同銀▲8四歩打△8八歩打▲同金△8五香打▲8三銀打△8七歩打▲同金△同香成▲同馬△7四歩▲8二銀△同馬 標準棋風 ( 1762) ▲4五香△同銀▲8四歩打△8八歩打▲同金△8五香打▲8三銀打△8七歩打▲同金△同香成▲同馬△7四歩▲8二銀△同馬
41 :
名無し名人 :05/01/12 00:47:02 ID:m5H5O3mF
ソフトで検討して報告してくれる人は出来たらPCのスペック(CPUとメモリ)も書いてくれるともっとウレシイ★ スペックによって結果変わることあるし
42 :
名無し名人 :05/01/12 01:57:03 ID:lLXEjm8O
>>40 つまり、指し手はそのままで評価値だけほんの少し変わるって事?
指し手が変わんないんなら、せっかくの労力も報われないね。
入力の時棋譜並べの勉強にはなるけど。
個人的には久保さん棋譜を全局入れた久保ドーピングバージョン激指があったら2万だしてもいいな。。(´∇`).。。
43 :
名無し名人 :05/01/12 02:41:38 ID:GY4MIX0X
44 :
名無し名人 :05/01/12 02:57:09 ID:QD/UKpS1
>>42 評価点がかわるということは手がひろいときは指手が変わる可能性が高い。
45 :
名無し名人 :05/01/12 07:52:36 ID:m5H5O3mF
今、柿木Zをドーピング中。ヘタしたら定跡の追加登録に何日もかかるかも。
そんなに遅いPCじゃないんだけどね。
ちなみに
>>1 の最初のリンク、コンピュータ将棋のページのFAQの一番下に、柿木をドーピング(定跡追加)すると強くなる(新潟支部HPによると20倍!?)と書いてあるの見て
そこのリンクから全部DLした。
さてどうなるかな。
指した感触がどう違うかを宮本定跡の作者さんに初めて報告する人になろうかな。なんか反応ないって掲示板に書いてたし。
ドーピングでホントに強くなるか、あと、数万局を定跡に追加するのにどれ位かかるか知ってる人コメントおねがいしますっ☆
46 :
名無し名人 :05/01/12 08:16:10 ID:NQHyz8QC
_, ._ ∩ ( ゚∀゚)彡おっぱい!おっぱい! ⊂彡
47 :
名無し名人 :05/01/12 08:19:46 ID:512P0/Bl
48 :
名無し名人 :05/01/12 08:55:45 ID:m5H5O3mF
ま〜でもプロのメンツもあるから流石にいきなりはないよね。 まずはアマの大会に予選から出て県代表→全国優勝→プロ棋戦参加? てな感じで1アマとしてのし上がってく方が現実的にはありえそうな。 それを達成できたら、NHK杯参加も断りにくいしょ。 話題性あるからスポンサー増えてなおさら断りにくかったりして(笑) その他大勢のプロと同じく予選から参加→4〜5連勝位して本戦参加資格ゲト→TVに登場・・・ と、こんな展開になる気がする。
49 :
名無し名人 :05/01/12 09:05:40 ID:3DPrrF1G
まず、朝日アマに ソフト出場認めてもらおう。
50 :
名無し名人 :05/01/12 09:11:40 ID:kMZ5nGD6
51 :
名無し名人 :05/01/12 09:12:38 ID:Mo805vFL
ソフトには盤外戦術は通用するの?
52 :
名無し名人 :05/01/12 09:14:58 ID:512P0/Bl
>>51 全くないでしょ。
多分白衣来た開発チームの誰かが代指しする形になると思うが。
53 :
名無し名人 :05/01/12 09:17:16 ID:Mo805vFL
ひふみんとソフトの駒落ち対戦キボン!
54 :
名無し名人 :05/01/12 09:21:46 ID:m5H5O3mF
>>50 放り込むって?柿木の定跡データがあるフォルダに、追加したいデータを置いとくって事?
ちゃんと、定跡→定跡・棋譜ファイルから追加ってメニュー選んで書き込まないと定跡として使えないんじゃないの?
55 :
名無し名人 :05/01/12 09:41:21 ID:kMZ5nGD6
>>54 追加すんのか。
どっかに、フルで追加してあるファイルが落ちてるんじゃないか?
少し自力でやった事あるけど、外出してたからどんぐらいかかった
か覚えてないや。ところで、全部合わせるとどのぐらいの量がある
の?
56 :
名無し名人 :05/01/12 10:01:55 ID:m5H5O3mF
>>55 自宅PCに作業させたまま外出してるから何MBかとかは分からないけど、とりあえずは無料のやつだけやってるから2万局くらいだったと思う。有料のは70万局分とか書いてたような。。無料の入れてみて効果大きいようならそっちも買うかな。
10時間やってもあんまり進んでないように見えたから、
やり方おかしいのかなと心配になって書き込んでみた。サイトの説明通りやったから間違えてるはずはないが。
57 :
名無し名人 :05/01/12 10:36:33 ID:nJ6rWM7A
>>45 新潟支部HPのリンク貼ってもらえないでしょうか?
58 :
名無し名人 :05/01/12 10:53:18 ID:QD/UKpS1
柿木8は定跡追加速度がアップされててほしいな。
59 :
名無し名人 :05/01/12 11:01:47 ID:YmNPogKA
60 :
名無し名人 :05/01/12 11:05:31 ID:3DPrrF1G
柿木8、メタ新世界・乱・木星の旅・FAIRWAYの 正答きぼん。
61 :
名無し名人 :05/01/12 11:06:21 ID:3DPrrF1G
柿木8、XPで詰将棋2G割り当てきぼん。
62 :
名無し名人 :05/01/12 12:58:41 ID:nJ6rWM7A
63 :
名無し名人 :05/01/12 15:09:59 ID:S0it3cZm
激指にAI将棋の棋譜をたくさん棋譜集解析させたから。AI棋風になったよ。
64 :
名無し名人 :05/01/12 17:01:14 ID:nJ6rWM7A
65 :
名無し名人 :05/01/12 17:48:55 ID:QD/UKpS1
棋譜解析は学習するが棋譜集解析は学習しない。
66 :
名無し名人 :05/01/12 21:43:30 ID:27q9zIjL
>>63 AIの棋風にしてもしょうがないだろ。
序盤がヘボになるだけ
67 :
名無し名人 :05/01/12 22:37:25 ID:WMdInCT2
>>66 禿どう
AIの序盤は本当にひどい。売り物なんだからもうちょっと何とかしろよな
68 :
名無し名人 :05/01/12 23:29:27 ID:nJ6rWM7A
棋譜解析で学習するということは自分の棋譜も学習されてしまうということかな? 24で13級の自分の棋風が・・・
69 :
名無し名人 :05/01/12 23:32:54 ID:QD/UKpS1
激指自身が読んだ手より好手だと判断した手でなければその学習したデータの指手が指されることはないよ。
70 :
名無し名人 :05/01/12 23:48:55 ID:w8yXbaKO
一手だけを判断されても困るな。
71 :
名無し名人 :05/01/13 00:15:07 ID:7i1A8NFY
>>68 棋譜検討で「好手!」って出た手は学習されるみたいだよ。
もちろん、そのレベル(段級)相当にだろうけど。
何もでない手は学習しないから、その心配はないと思う。
72 :
名無し名人 :05/01/13 00:23:54 ID:q5C3XWJM
先手: 激指4段 / 後手: AI将棋最強棋士 / 手合割:平手 ▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲4八銀△4二銀▲5六歩△5二飛▲6八玉 △6二玉▲7八玉△7二玉▲5八金右△5四歩▲3六歩△4三銀▲2五歩 △3三角▲4六歩△3二金▲6八銀△6二銀▲5七銀右△7四歩▲3八飛 △8二玉▲3五歩△同 歩▲同 飛△3四歩▲3九飛△7三銀▲9六歩△6四銀 ▲6六歩△5五歩▲6七金△7三桂▲7七角△9四歩▲8六角△8四歩▲8八玉 △5六歩▲同 銀△8五歩▲7七角△7五歩▲5七銀△7六歩▲6八角 △7七歩成▲同 角△7四歩▲7八金△5一飛▲6八銀 ------------------------- AI特有のヘボ序盤になった。激指も決してうまいとは言えないがAIにくらべ遥かにマシ。 なぜ最後まで対局させないかって理由はAIの考える時間が長すぎてかったるくなった。 一手に時間かけすぎです。 ちなみにAIの方は自分が奨励会モードで対局し、出した最強のやつです。 AIに言いたいことが3っつ、1つ目は考慮時間の設定を10秒単位で設定できるようにして欲しい。最低でも1手1分じゃ長すぎ。それも59秒まで考えるし。 2つ目は奨励会モードをひたすら勝ち進まなければ最強が使えないという点。さすがに自分も最強を出すのにつかれましたよ。 3つ目は上に上げた棋譜を張った理由にもなるが、序盤がへた。普通の時もあるのだが、上の棋譜のように滅茶苦茶になることもある。 余談だが、もしかして3段と4段の強さって単に思考時間の長さの違い?それなら3段は最低一手30秒で最強が一手60秒なのも納得ができる。 思考時間を長くしただけでも少しは強くなるし。とは言ってもこれは憶測なのであくまで参考程度に。
73 :
名無し名人 :05/01/13 00:31:56 ID:bWFGr9hR
34の局面 標準棋風だと四段では7四桂とささないけど、(次の一手長考なら指す)寄せを重く(+50)したら指した。 重い寄せというとあまりいいイメージがないから重厚、軽快とかにすればいいのに。 まぁデメリットもあるんだろうけど。
74 :
名無し名人 :05/01/13 00:33:38 ID:bWFGr9hR
75 :
名無し名人 :05/01/13 11:39:17 ID:zbKOZkUr
東大7買った。強い。激指4はもっと強いですか?
76 :
名無し名人 :05/01/13 11:58:37 ID:tsxmFadB
将棋タウンの管理人レビューでは、東大7が4.8段、激指4が5.0段という見解。
77 :
名無し名人 :05/01/13 13:23:08 ID:s8KlM6Py
>>75 昨日の第54期王将戦第1局の終盤戦、東大7、激指4、AI12の中で、
指し手の正答率が最も高かったのは東大7。
ソフト同士の対戦ではいい勝負なんだけど、俺が指した感じでは
東大7が最も強いような気がする。
78 :
名無し名人 :05/01/13 14:10:59 ID:q314oPe6
東大はCPUの使用率が高いからな
79 :
名無し名人 :05/01/13 14:49:35 ID:bWFGr9hR
>>75 終盤力は知らんが中盤力は激指4が上っぽい。将棋タウンの判断は管理人が激指の中盤力に感心したためともいえる。
80 :
名無し名人 :05/01/13 15:49:26 ID:adtZ+Mcm
激指4とAI12を対戦させると解析のグラフは両者ともほぼ同じような形になるんだが、 東大7は他の2つとはグラフの形(つまり評価)がまったく異なってる場合が多いのは 確かだね。 たとえば、▲東大7VS△AI12でAIが勝った場合、AIでは解析のグラフの形が途中から ゆるやかな右肩下がりなのに対して、東大のそれは大きく波打ってたりする。 要するに、東大7では中盤の評価が大きく二転三転しているわけだ。 将棋タウンのレヴューでは東大7は局面を過大評価する(楽観的にみる)傾向がある と言っていたが、たぶんそのとおりだと思う。
81 :
名無し名人 :05/01/13 23:15:40 ID:nuY2kzuW
柿木将棋[! セガから発売されるんだって。 いろいろ訳ありっぽいね
82 :
名無し名人 :05/01/13 23:16:55 ID:XbqA4foJ
セガだけにガセ
83 :
名無し名人 :05/01/13 23:43:33 ID:57xn507A
しかしAI将棋の終盤はすごく強いね・・・ ってゆーじゃなぁい? でもアンタ、序盤がめちゃくちゃですから〜!残念! AIは持ち時間使いすぎ斬り! せっしゃ、奨励会モードで1回も買ったことありませんから・・切腹!
84 :
名無し名人 :05/01/14 00:30:40 ID:25EIHtlA
定跡だけに頼らない 未来を感じるねAI将棋には。
85 :
名無し名人 :05/01/14 00:43:03 ID:XOjSmq8w
はいはい
86 :
名無し名人 :05/01/14 01:09:37 ID:pRARlJJm
序盤メチャクチャで、終盤が鬼のように鋭くて正確。 これって、対局相手としては一番俺の楽しめないタイプだよ。。。 強い相手とやりたいってのもあるが、噛み合わない相手と指すのは 苦痛だなあ。俺みたいなシロートは、やっぱ楽しむための将棋だし。
87 :
名無し名人 :05/01/14 02:37:22 ID:HRrF00wZ
でも、寄せの構図を描くのはソフトはヘボイ気がするよ。 挟撃の概念が足りないのかな、片方から攻めすぎてきて入玉できちゃうよ。 片側に逃げる構想を見抜いて、ただ前もって進路封鎖すればいいだけなのに。 あ、柿木Zと金沢2005の話だけど。詰みがある時は凄いけど中〜終盤の大局観が悪くて不自然。 直してほしいな
88 :
名無し名人 :05/01/14 02:42:26 ID:wjXO1yo1
>>86 全面的に同意。
本当に、ソフト同士でどっちが強いかだの
どうでもいいことにこだわる椰子多すぎ。
人間が指して面白く感じるかどうかという
肝心なことを忘れてるとしか思えんな。
89 :
名無し名人 :05/01/14 03:08:51 ID:Kw+oR04P
90 :
名無し名人 :05/01/14 03:18:40 ID:BvLeD0Xd
91 :
名無し名人 :05/01/14 05:02:03 ID:/BRwSP+w
コンピュータって思うんだが、 どうしようもなく敗勢でもひたすら粘るんだが、 時間節約のためにさらっと 投了してくれる機能も欲しいな。 穴熊戦とかだと200手ざらだし
92 :
名無し名人 :05/01/14 05:41:46 ID:LM2wotPx
>>88 だから、人間がどのソフトと指せば面白く感じるかどうかということを語るために
ソフト同士でどっちが強いか、どのソフトの何が優れているのか検証してるわけでしょ?
序盤で無難に指してくれるソフトがいいと言う者もいれば、終盤の勉強したいから
何しろ終盤が強いほうが面白いと言う者もいるわけだし。
仮に、AIの序盤が気に入らないなら、他のもの買えばいいだけじゃない。
買ってから失敗したくないからここでいろいろ聞いてる者もいる。
つか、ここはそういうことをみんなでワイワイ語るスレなんだろ?
「そこまでこだわるか!」w としか思えないようなやつもいるから盛り上がるし
面白いんじゃないの?
何を面白く感じるかなんて人それぞれ、という肝心なことを忘れてやしないかい?
93 :
名無し名人 :05/01/14 09:01:19 ID:25EIHtlA
申し込み期限 2005年1月31日までだからな しっかりやってくれよ。
94 :
名無し名人 :05/01/14 09:52:46 ID:tFUzIuRM
激指は飛車でも角でも平気で捨てて攻めてくるね。まるで羽生のようだ。
95 :
名無し名人 :05/01/14 13:14:38 ID:BKP42HtC
激4もこんぴの性格変えられるの?
96 :
名無し名人 :05/01/14 13:27:10 ID:xOqe9aq7
どっかの企画で プロアマ平手戦(ただし、アマは時間内にソフト検討可) やってみて欲しい。
97 :
名無し名人 :05/01/14 13:48:57 ID:lx6dA+51
下記局面、激指4は8六角から7七銀とかかん攻めてくるが他のソフトに検討させるとたいがい自陣に手をいれる。 これが激指4の特徴かなと思ったが、激指3で棋風を駒得軽視、寄せ重いにしたら8六角とつっこんできた。 棋風変更で激指3も攻め棋風にできるのかも。もっともそれで強くなるかどうかは不明だけど。 後手:激指4 次の一手長考 後手の持駒:なし 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v飛 ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・v金 ・v金v玉 ・|二 |v歩 ・ ・v歩v銀 ・v銀v歩v歩|三 | ・v歩 歩v角 ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・v桂 ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・|五 | ・ 銀v歩 歩 金 ・ 歩 ・ ・|六 | 歩 歩 ・ ・ ・ 歩 銀 歩 歩|七 | ・ 玉 金 角 飛 ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手:激指3 次の一手長考 先手の持駒:歩二 手数=47 ▲5八飛 まで 後手番
98 :
名無し名人 :05/01/14 13:56:33 ID:K2SLDWil
俺は加藤一二三の棋風にした
99 :
名無し名人 :05/01/14 14:27:51 ID:LM2wotPx
>>97 つか、あきらかに無理攻めなんじゃないの?
果敢というよりは無謀と言ったほうがいいかもしれないw
100 :
名無し名人 :05/01/14 14:35:43 ID:lx6dA+51
無謀かもしれんが激指3次の一手長考相手だと寄せきってしまうんだな。 先手:激指3 次の一手長考 後手:激指4 次の一手長考 ▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲5六歩 △5四歩 ▲4八銀 △4二銀 ▲5八金右 △3二金 ▲7八金 △4一玉 ▲6九玉 △5二金 ▲7七銀 △3三銀 ▲7九角 △3一角 ▲3六歩 △4四歩 ▲6七金右 △7四歩 ▲3七銀 △6四角 ▲6八角 △3一玉 ▲7九玉 △2二玉 ▲8八玉 △7三桂 ▲4六銀 △4五歩 ▲3七銀 △8五桂 ▲8六銀 △8一飛 ▲4八飛 △5三銀 ▲7五歩 △5五歩 ▲7四歩 △5六歩 ▲同 金 △7六歩 ▲5八飛 △8六角 ▲同 角 △7七銀 ▲同 桂 △同桂成 ▲同 角 △同歩成 ▲同 金 △7一飛 ▲7八金 △4九角 ▲4八飛 △8五角成 ▲8三桂 △7四馬 ▲7一桂成 △5六馬 ▲4一銀 △6六馬 ▲7七歩 △7六桂 ▲8九玉 △4八馬 ▲同 銀 △4二金右 ▲3二銀成 △同 金 ▲7六歩 △7七歩 ▲同 金 △6八銀 ▲7八金 △6九飛 ▲7九金打 △8八金 まで82手で後手の勝ち
101 :
名無し名人 :05/01/14 14:57:18 ID:LM2wotPx
>>100 この棋譜の先手ってほんとに激指3なの? かなりヘボなんですけど。
でもまぁ、一般の将棋ファンが激指4の無理攻めをきっちり咎めるのは
至難の技だから、攻めの気風のほうがやってて面白いというのはうなずける。
攻め合いで白黒つけたほうが面白いという人のほうが多いだろうからね。
102 :
名無し名人 :05/01/14 15:19:04 ID:lx6dA+51
将棋タウンに >>攻め過ぎるだろうと思うくらい棋風も攻めだ(五段相手だと時々(激指4が)切らされることもあった)。 とあるからねぇ。まぁ激指4四段にすると激指3やAI将棋相手にきらされることもあった。
103 :
名無し名人 :05/01/14 22:34:38 ID:Kqi+waP4
東大将棋7の、堅井好夫の表情が、有利なときと不利なときで逆な気がするんですが、 みなさんどうですか?
104 :
名無し名人 :05/01/14 22:41:33 ID:Wps4Tmy6
そんなことよりも東大8はいつ出るんだろう
105 :
名無し名人 :05/01/14 22:52:17 ID:Kqi+waP4
そんなことって・・・(T_T)
106 :
名無し名人 :05/01/14 23:10:19 ID:OyZr1CtW
ワロスwwwwwwwwwww
107 :
名無し名人 :05/01/14 23:31:06 ID:fioA+F+H
皆さん、次にでるソフトで一番期待してるのは何ですか? 激指5や東大8、あるいはブルゲ2(笑) あと、次のソフトでの要望とかはありますか? 例 次の激指は長考と対局できるようにしてほしい。 次のAIは定跡編集出来るようにしてほしい。 などなど
108 :
名無し名人 :05/01/14 23:44:18 ID:r9B9+I7/
103,104,105 ワロタヨ。 そ ん な こ と よ り、棋風を読み込ます事の出来る激指4欲しいね。 オクで買いそうになって恐いわ。
109 :
名無し名人 :05/01/14 23:45:06 ID:dsPCHR4Y
ブルゲ2です
110 :
名無し名人 :05/01/14 23:53:50 ID:fioA+F+H
ブルゲで定跡編集が出来るとかね
111 :
名無し名人 :05/01/14 23:57:11 ID:SeWkFn7d
先手5八飛
112 :
名無し名人 :05/01/15 00:07:42 ID:EqKC0lsC
普通にもう少し深く読めるようになれば アマ5.5段確定ですよ。
113 :
名無し名人 :05/01/15 00:16:08 ID:SPNeTnHS
今思ったんだけどプロよりもソフトが強くなったら正直、将棋がつまらなくなってしまうかもね。 そうなってしまったら24の上位はすべてソフト指しに・・・・
114 :
名無し名人 :05/01/15 00:17:30 ID:SPNeTnHS
だからこの辺で頭打ちのままでいいかも。
115 :
名無し名人 :05/01/15 00:18:37 ID:EqKC0lsC
ところが、まだまだ強くなるよソフトは。
116 :
名無し名人 :05/01/15 00:24:41 ID:d1iRoJpj
金沢将棋96や初代の東大将棋をいじめていた頃が懐かしい。
117 :
名無し名人 :05/01/15 01:01:49 ID:SPNeTnHS
それが今や2枚落ちで勝つのがやっとに
118 :
名無し名人 :05/01/15 01:44:10 ID:IgQzBGHs
>>107 ずっと起動させといて研究をさせる機能。
そして定跡をかってに作っていく。
119 :
名無し名人 :05/01/15 01:48:07 ID:EqKC0lsC
それよか、一度読んだ局面は 記憶しとくようにしてくれよ。
120 :
名無し名人 :05/01/15 02:11:16 ID:IgQzBGHs
>>119 棋譜集解析でできる。定跡になっちゃうけど。
121 :
名無し名人 :05/01/15 02:25:11 ID:CNum/PUB
学習機能はもう搭載されてるんじゃないの?柿木Zには学習機能を使用するかどうか選べるし。 指したの全部、自動的に保存してるのかな?指せば指すほど学習して強くなるって宣伝文句の通りの効果でてるか実感はないけど、 もしそれがうまく実現してるんなら、人間に近い、人格を持ったAI棋士ってことになるね。 自ら学習できるAI棋士と言えるものが既にあるんだったら、例えば今の時点で最強を巡り凌ぎを削ってる強い思考エンジンごとに何種類かずつ、少しずつ棋風とかを変えた実験的バージョンも含めて持ち寄って合計数十〜百?の思考プログラムを一同に集め、 仮想奨励会、仮想順位戦の様なものを延々とやっていけば、その膨大な組み合わせでの対戦数による学習&切磋琢磨の結果、突然変異で劇的に進化し他を寄せ付けない強さを得るAI棋士が誕生するのではないか..... .....っていうような意見だったか記事だったかを前にどこかで読んだことあるような気がするけど、(でもおぼろげだからオレの意見がほとんどな可能性も大) どうよおまいら。なかなか夢のある話だと思わん? スポンサーついたりして採算取れるんならオレやってもいいよ
122 :
名無し名人 :05/01/15 03:27:33 ID:CNum/PUB
>>113 プロ的な強さとアマ的な強さが同質でない(流行戦法も違う)こと以上に、
人間的強さとソフト的強さは別質なのはこれからも変わらないだろうし、もし人間の名人がソフトに分が悪くなろうがそれは絶対に終盤ミスをしないというソフトの特性が有利に働いた結果であって、
構想でも何度やっても勝てないなんてことは起こらないよきっと。
戦法の優劣だってないんだし。手が広いから「これも一局」って多いし将棋は。万が一、中盤でも人間が分が悪くなる方向に行ったとしても、
初手から自由に好きな手を指して好きな戦法を選んで指す楽しさは失われることはないよ。個人的意見だけど。
将棋は駒落ちでも楽しめるしね。
123 :
名無し名人 :05/01/15 03:42:53 ID:CNum/PUB
あと
>>120 を読んで考えてみたけど棋譜集解析で定跡化は、ソフト自ら学習したり定跡を作るってのとは少し違うんだろうけど
>>121 のアイデアと組み合わせて考えてみると、
実在する(した)プロ棋士1人ずつごとに棋譜を解析させ定跡登録した、いわばコピー羽生、コピー大山などで順位戦(リーグ戦)してみても面白いかもって今ちょっと思った。
上でソフト的な強さと人間的強さは違うって書いたけど、ソフト同士で競い合うのとはまた違ったルート(方法論)で真の強さ、人間的な強さ、将棋の真理にソフトは近づけるんでは?
いわば1人のプロ棋士が学習して強くなっていった過程をなぞる事にも繋がって、何でもかんでも全員の棋譜を入れるよりチグハグな指し手がなくなって一貫性のある指し手になってかえって強いかもって思うんだけど。
もしかしたら、コピーされた棋士も参考になる所があって(自分の棋譜のみで出来た思考エンジンの指し手なら棋風的にも参考にし易かったりするかもね)将棋界のレベルUPにもなるかも。
ただ時間と労力と、いいパソコン使うとなれば¥も必要なのが一番のネックですな。
>>121 のリーグ戦に、プロ棋士1人ずつコピーしたソフトも参戦させたり、又はプロ棋士コピー版ソフトのみで、裏順位戦をしたり、色々やって少しは話題性出て実現したらいいなぁ〜などと妄想してみる。
無理と決めつけずに開発者やその他の方に一考をお願いしたいですな。
124 :
名無し名人 :05/01/15 04:45:54 ID:AoYcuhSx
>>121 仮想奨励会、仮想順位戦!
そうか!! 棋界シミュレーションだ。
プレーヤーが一棋士となり、町道場から奨励会、そしてプロ入りの過程を経る。
順位戦を戦い、名人位をめざすのが目的となり、むろん棋譜は保存される。
各棋士にはそれぞれ棋風があり、対戦が単調にならない。
マルチプレイヤーモードがあり、友人がライバル棋士として登場する。
将来的には全棋戦に対応、架空全棋士の棋譜も保存、各成績閲覧可能。
イベントは、真剣依頼、新定跡新戦法誕生、女流スキャンダル、異名がつく、研究会、盤外戦術。
こりゃ楽しみだ。
125 :
名無し名人 :05/01/15 05:03:34 ID:4kxcseuy
俺は口癖を加藤一二三にしてるよ
126 :
名無し名人 :05/01/15 05:17:46 ID:5oUGLPS9
>>121 実現したらコンピュータ将棋選手権よりも信頼性高い、
ソフトの進化が見れそうね。
>>124 そんなのあっても(・∀・)イィ!!
これからは各ソフトも強さ以外にそれぞれアピールして住み分けを計って
業界市場全体の拡がりや売り上げも考えないと、資金的にも、技術の進歩が進まないだろう品。
>>86 >>88 >>113 それは同意。終盤になるにしたがって少しづつだけ自然に弱くなってってポカっていうか読み抜けもちょっとだけ発生するモード
=人が指して楽しく熱戦になるモードも付けて欲しい>各ソフト次回作への要望
最強を求める人にはこれまで通り、鬼の終盤を指すモードも残してさ。
127 :
名無し名人 :05/01/15 06:24:19 ID:3fwbuSjV
だけどAIはコンピューター大会で優勝してる。
128 :
名無し名人 :05/01/15 08:47:52 ID:EqKC0lsC
AI将棋が優秀なソフトである事の証明です。
129 :
名無し名人 :05/01/15 08:57:58 ID:EqKC0lsC
24で2300点以上は堅いAI将棋 序盤滅茶苦茶だと言われるが むしろ力戦型でも乱れない事こ そ、ソフトの進化を証明している。
130 :
名無し名人 :05/01/15 09:23:01 ID:SAG0bTue
だけどAIはコンピュータ大会でIS将棋(東大将棋)に連敗中。 激指 AI 東大が3強でどれが一番というほど差はないんでないの。あとは棋風やなんやらで選べばいいんじゃない。 コンピュータに攻めまくって欲しい人は激指4、受けまくってほしい人はAIとか。
131 :
名無し名人 :05/01/15 09:33:56 ID:SPNeTnHS
不利になると待ったをするソフト
132 :
名無し名人 :05/01/15 09:54:09 ID:CNum/PUB
AI将棋の奨励会モードは何段まであるの? 5段まではいったけどまだ続きがある。手合いがキツすぎてもう無理。
133 :
名無し名人 :05/01/15 10:53:40 ID:KZq+vTFE
自分もとりあえず5段までいった。6段はあるみたいだけど6段になったら報告するよ。
134 :
名無し名人 :05/01/15 10:58:59 ID:CNum/PUB
行けそうなん?強いね!よろしく。 まさか、六段になると更に思考時間長いレベルが出てくるなんてことは....
135 :
名無し名人 :05/01/15 11:49:54 ID:RCHDjgKi
こんどは 自然な弱さ を再現できるといいがな
136 :
名無し名人 :05/01/15 11:58:32 ID:SAG0bTue
激指はプロの指手の統計を候補手選択に使っているからな。級位者の指手統計をとってそれを使えば 多少ましな弱さになるかも。
137 :
133 :05/01/15 12:14:19 ID:KZq+vTFE
>>134 時間がかかりそうなんで出来たら報告するよ。
138 :
名無し名人 :05/01/15 12:31:18 ID:4cvMp3gb
>>132 &
>>133 すごいですねぇ。
参考までに教えて下さい。
お二方は24でのレーティングはどれくらいですか?
わたしは,AI2004の奨励会モードでは2段で頭打ち状態 orz
139 :
今日はIDがPUB ww :05/01/15 13:34:04 ID:CNum/PUB
132だけどR2000ちょい。AIには慣れたし平手なら作戦勝ちの万全の態勢から仕掛けて勝てるけど2段に角落としたり3段に香落としたりで8連勝とかは今の棋力じゃ無理。 6段はとりあえず諦めたよ(´Д`)
140 :
133 :05/01/15 14:52:15 ID:TcCcxnG9
自分は24をやっていないのでRは分かりません。
141 :
名無し名人 :05/01/15 15:03:57 ID:3fwbuSjV
昨日、AI2005の三段と対戦して66手で負けますた。 26歩対36歩。
142 :
名無し名人 :05/01/15 15:13:37 ID:5oUGLPS9
金沢将棋に3間指させると意外とうまく指し回すYO! 騙されたと思って76歩84歩78飛、または76歩34歩66歩84歩78飛まで自分で指して、そこから金沢に指させてみ! 他ソフトによる穴熊にも銀冠にも勝つYO!これマジ
143 :
133 :05/01/15 15:36:34 ID:TcCcxnG9
ふう、やっと1局目が終わった。しかし2段相手に角落ちは思ったよりキツイ。 普段なら守りに入っているくせに角落ちだと急に攻め思考みたいになる。何とか勝ったけど8連勝する自身がないよ。
144 :
133 :05/01/15 15:57:10 ID:TcCcxnG9
今、2戦目が終わった。初段との飛車落ち対局。2段戦の角落ちよりも楽だった。 本当は飛車落ちの方がつらいはずだけど、それよりも初段相手なのでそっちのほうが楽みたいだ。 駒落ちして初めて、2段と初段の強さの違いに気づいた。
145 :
名無し名人 :05/01/15 18:24:09 ID:4aBnZ34R
ソフトに中盤の差し手の一貫性もたせるにはどうすればいいんだろうね、歩を叩いた後で守ったり筋というものが理解できていないよ
146 :
名無し名人 :05/01/15 18:57:16 ID:pqpTZ0Ns
147 :
名無し名人 :05/01/15 20:02:13 ID:SAG0bTue
AI将棋2004 奨励会モードは六段になっても七段への挑戦がはじまる。AI V12 もたぶん七段あるんじゃないかな。 しかしすべての手合いが駒落ちになるのはねぇ....
148 :
133 :05/01/15 20:50:12 ID:SPNeTnHS
>>147 マジっすか?今3連勝中なんだけど・・・
やる気なくなってきたな〜
4段との対局がなくて駒落ちばっかだし
149 :
教えてください :05/01/15 20:59:49 ID:gCIU98Wi
東大6を人から借りたんだが、ヒント機能が数分かかるんだが、設定が悪いんだろ うか?5の方は正常なのだが。
150 :
名無し名人 :05/01/15 21:16:02 ID:RCHDjgKi
次の一手モードはそんなものだろう
151 :
>>149 :05/01/15 21:25:20 ID:BHoK2kU6
ヒント機能数分かかるよ。 検討機能なんか20分かかることある。それ以上は待てないけどね。
152 :
教えてください :05/01/15 21:26:29 ID:gCIU98Wi
いや、5の方は1秒で、表示し始めるんだが、短慮にしても、つめ将棋も 2分ぐらいかかるんだよ。
153 :
>>149 :05/01/15 22:51:30 ID:BHoK2kU6
5の方は少し書式が違うけど、難しくなるほど候補手を変えながら2分くらい考えるときあるよね。 6ほどは考えないけど。
154 :
名無し名人 :05/01/16 01:40:31 ID:c4TxlaOL
東大将棋ってどうなの?いいの?
>>16 の局面だけど、激指の四段が▲5二銀をあっさり指しました
四段に60手目の途中図から対局させたところ、わずか13秒で指しました
<次の一手長考>が10分くらい考えて▲3八銀だったのに・・・
(参考 私のPCスペック ウィン98 ペンV800MHz メモリ512)
この局面だと、AI将棋に劣るのかと思ってたけど違うようです
開始日時:2004/08/16 (月) 持ち時間:15分 切れたら一手30秒 表題:第32回ながの東急将棋まつり 戦型:ゴキゲン中飛車 場所:ながの東急百貨店 先手:近藤正和五段 後手:羽生善治王座 ▲5六歩 △4四歩 ▲7六歩 △3四歩 ▲6八銀 △4二銀 ▲5七銀 △4三銀 ▲7七角 △6二銀 ▲5五歩 △5二金右 ▲5八飛 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉 ▲3八銀 △1四歩 ▲1六歩 △8四歩 ▲3九玉 △8五歩 ▲4六歩 △7四歩 ▲2八玉 △4二金直 ▲5六銀 △6四歩 ▲6六歩 △7二飛 ▲6五歩 △7五歩 ▲同 歩 △6五歩 ▲5四歩 △7五飛 ▲5五銀 △7四飛 ▲5三歩成 △同 銀 ▲5四歩 △同銀左 ▲同 銀 △同 銀 ▲7五銀 △同 飛 ▲5四飛 △6六歩 ▲5八金左 △1五歩 ▲同 歩 △1七歩 ▲同 香 △1六歩 ▲同 香 △2五銀 ▲5三歩 △同金直 ▲8四飛 △1六銀 ▲8二飛成 △5七歩 ▲5一銀 △5二金寄 ▲5七金 △5六歩 ▲5八金引 △7二歩 ▲5四歩 △4三金寄 ▲8一龍 △3三角 ▲9一龍 △1五飛 ▲6六角 △5五香 ▲5三香 △5一金 ▲同 龍 △同 角 ▲同香成 △4八銀 ▲2四桂 △3三玉 まで84手で後手の勝ち 近藤正和応援スレで、羽生の82手目△4八銀という決め手の棋譜があったんで もってきた vs加藤の▲5二銀と似た手筋だ これを81手目から激指四段が指しついだら、21秒で△4八銀と指した 次の一手長考だと13分考えて△4八銀だった 思考表示を見てると△5七歩成を13分ずーっと読んでいて △4八銀を見つけた瞬間に、この手が最善と出た
157 :
名無し名人 :05/01/16 07:36:11 ID:3rkKoawq
24で3段なのに東大6で接戦の棋譜の詰み調べたら15箇所ぐらい詰みを逃してた 合駒関係の27手詰や31手詰なんてわかるわけない(´・ω・`)
158 :
名無し名人 :05/01/16 07:39:53 ID:OwOeVsP0
>>155 それは激指が5ニ銀を学習したからさすようになったんじゃないかな。。
159 :
名無し名人 :05/01/16 08:47:46 ID:GicPkK2/
>>157 プロでも結構見逃します
ソフト天下までもう少しです。
160 :
名無し名人 :05/01/16 08:52:45 ID:3cu6VE5M
一二三先生も一昨日の順位戦で20手を超える詰を見逃して負けてたからね。
>>158 そのとうりですた...orz
学習機能をクリアして再度読ませたら、▲3八銀になってしまいました
四段の棋風調整をして、なんとか▲5二銀を指させることができないか
色々ためしたところ、<駒得 軽視−50 寄せ 重い+50>
に設定したら、思考内容に▲5二銀が現れました!
しかし、なんと実際に指した手は▲3八香でした
思考内容は▲5二銀のあと△4二玉▲4一銀打・・・で評価612
駒得を軽視したため、直後の▲6一銀不成が読めなかった模様 orz
162 :
名無し名人 :05/01/16 11:50:31 ID:OwOeVsP0
5ニ銀は無理だけど棋風をかえれば四段モードでも、
>>18 で5五角は指すようになるんだよね。
ちなみに思考内容は順次 低級、低段レベルの思考内容を表示しているもので5ニ銀が最善手と判断している
レベル(6級)にすれば駒得-50 寄せ+50で 5ニ銀と指す。意味ないけど。
163 :
名無し名人 :05/01/16 12:38:35 ID:WLO0ilh6
ソフトが実際の妙手を見落とすのは、手が見えないというより評価関数の問題 だけじゃないかと。 候補手は人間よりもはるかに広く読んでるはず。 同じ「この手は指せなかった」でも、人間の場合は思いつきもしない場合が多い。 ソフトの場合は、見えてたけど点数が低かった(その時点では)ということが多い と思われ、意味合いとしては微妙に違うかも。
164 :
名無し名人 :05/01/16 13:36:25 ID:c4TxlaOL
その通りだ
165 :
名無し名人 :05/01/16 14:10:57 ID:3bI0mSW/
解説がソフトになる日が来るな
166 :
名無し名人 :05/01/16 14:12:41 ID:E/V1bLx/
一万円=2400〜2500点
167 :
名無し名人 :05/01/16 15:13:54 ID:nmdQK6qB
今のトップソフトの実力って弱い県代表くらいあるの?
168 :
名無し名人 :05/01/16 15:27:55 ID:uh/jfeW9
県代表?県大会クラスとかじゃなくて?県大会クラスはあるけど県代表ほどはないぞ
169 :
名無し名人 :05/01/16 16:34:48 ID:GsXNIyCr
このところ5二銀を指せるAIと戦うようになりました。 序盤なんて途中の指定局面から対戦すればいいんだし、 やっぱ終盤ぬるい手なんじゃないかと思ってしまうと(ほんとは十分強いけど) どうせ負けるなら最強に負かされたいwと・・・。 これからはソフトに応じて、利用方法を変えて楽しみます。 次の柿木に期待あげ
170 :
名無し名人 :05/01/16 16:41:54 ID:S/7JhCw6
ソフトはもう死ねばいいんじゃない? ファミコンの野球ゲームみたいに終盤で逆転されるとぶち壊したくなる。
171 :
名無し名人 :05/01/16 16:43:52 ID:uh/jfeW9
意味が分からん。ソフトよりキミのが先に死ぬんじゃない
172 :
名無し名人 :05/01/16 16:51:49 ID:OwOeVsP0
AI2004奨励会モード六段までいったのは激指4のおかげ。対AI四段 香落ち上手は普通に四魔飛車にくみ AI三段相手の角落上手は向飛車穴熊にくんで激指4に指し次げばまず勝てるみたいだから 七段くらいまでならなんとかいけそう。
173 :
名無し名人 :05/01/16 17:09:57 ID:XPsd3RFt
>>172 ふつう、「しけんびしゃ」で変換するだろw
174 :
名無し名人 :05/01/16 18:06:46 ID:ekPzsvTT
ロマサガ3思い浮かべたのは俺だけじゃないはずだ
175 :
名無し名人 :05/01/16 18:55:32 ID:GicPkK2/
仕方無いやん、ソフトはR2300以上あるんやから。 まだまだ強くなるで、10年以内にR2500なら越える やろうし、ほんまアマトップかプロ中堅以上じゃない とまともに勝てなくなっちまうよ。ソフトの弱点突いた ら多少人間も粘れるやろうけど、それも時間の問題 やね、冷静かつ疲れ知らずのソフトに人間は慌てて ミスするやろな。
176 :
名無し名人 :05/01/16 20:12:20 ID:+bAERMB/
/\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\ .|(●), 、(●)、.:| | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| .| `-=ニ=- ' .:::::::| \ `ニニ´ .:::::/ /`ー‐--‐一 ´\ /\___/ヽ / :::::::\ .| '''''' '''''' .:::| |(●), 、(●)、.::::| 、、、、、。 .| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::::| \ `-=ニ=- ' .:::::/ /`ー`ニニ´-一´\ /\___/ヽ / :::::::\ .| .::::| | '''''' '''''' .:::::| 形勢をCGキャラの表情で表すタイプのソフトってどれだっけ? .|(●), 、(●)、::::| \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/ /``ーニ=-'"一´\
177 :
名無し名人 :05/01/16 20:15:02 ID:yR0FWiUf
脱衣将棋
178 :
名無し名人 :05/01/16 20:27:38 ID:bUTwQTlg
金沢将棋
179 :
名無し名人 :05/01/16 20:36:23 ID:c4TxlaOL
>>175 ここはソフト開発関係者は立ち入り禁止です
180 :
名無し名人 :05/01/16 21:12:21 ID:7+gq/IF+
谷川浩司の将棋指南
181 :
名無し名人 :05/01/17 00:08:24 ID:pxpf2OdF
東大将棋7は、分岐ができたときの操作性が非常に悪いね。 ゲキサシみたいに、次の手が分岐の場合は候補手のウィンドウを出して選択できるようにしてくれればいいのに。 いちいちメニューから分岐のところを選ぶなんて、操作性悪すぎる。
182 :
名無し名人 :05/01/17 00:15:08 ID:hrKsFZg1
ソフトに歯が立たんようになったら鬱やのう。
183 :
名無し名人 :05/01/17 00:56:23 ID:RGhMnZo/
>>172 七段いったら報告よろ。
八段があるのかとか、新しい思考レベルとの対戦が増えるのかとか知りたいから。
184 :
名無し名人 :05/01/17 02:00:30 ID:CVx4W9zI
強さは別にして序盤が一番まともなのは柿木将棋。
185 :
名無し名人 :05/01/17 02:47:31 ID:RGhMnZo/
>>182 大丈夫、いつになっても待ったすれば勝てるから。
それで一応勝った気にはなれる(●´∀`●)
186 :
133 :05/01/17 08:37:58 ID:Wf1hzakX
>>172 やる気なくなったからあとはよろしく。もし出来ないようならまた自分がやるけど
187 :
名無し名人 :05/01/17 09:04:58 ID:RGhMnZo/
しかし、もしAI奨励会モードに九段とかまであるとすると、県代表クラスでも厳しいんじゃない?
188 :
133 :05/01/17 09:52:11 ID:9Ksc6Ja3
もうすでにきついよ。2段相手に角落ちってのも苦しいもんだよ。
ハンデ的に、二段差で飛車落ちなんだから、無いとは思うけど九段になったら4段相手だと5段差だから4枚落ちとかになっちゃうよ。
さすがにプロでも4段相手に4枚落ちだと勝てないでしょ。
>>172 がソフトを使って六段までいったのはすごいと思う。
自分はあまりソフトは買わないからよく分からないけど、最近のソフトは強いんだね。
AIでさえ強いと思ってるよ。もっと強いのがあったらお手上げかもしれない
189 :
名無し名人 :05/01/17 11:59:56 ID:DEE299Su
>>183 & 188
ぼちぼちとやります。七段なんて中途半端な段位で終わるとも思えんから、最低でも八段まではありそうな気が..
それだと八段になるためにはAI四段相手に角落ち、AI三段相手に飛車落ちか.. 序盤戦略をねらんとさすがに激指4でも
きつそう。
190 :
名無し名人 :05/01/17 12:25:54 ID:N07V+TPB
>>189 AIは連盟から四段認定されたってあったけど
五段以上は、AI四段相手とかの駒落ちが基準になるってことですか
191 :
名無し名人 :05/01/17 12:35:45 ID:40oM9CTj
普通にさして5段、6段、7段とかまでいってないからでしょ
192 :
名無し名人 :05/01/17 13:52:46 ID:kAwu9gft
AIの奨励会って最初の設定で、駒落ち有りで段位差有りか 平手で段位差無しか選べるやん。
193 :
名無し名人 :05/01/17 14:06:38 ID:DEE299Su
平手に設定しても五段こえれば駒落戦になるよ。
194 :
名無し名人 :05/01/17 15:29:43 ID:GxOlrZ5n
ってゆーかアマって七段までしかないんじゃなかったけ?
195 :
名無し名人 :05/01/17 19:30:33 ID:RGhMnZo/,
なら七段までかもねAI奨励会モードも。 やってみないと分からないけどさ。 オレは最新ソフト持ってないから出来ないけど、、、 激指4の人がんがってくだされ。 次回作待ちage
196 :
名無し名人 :05/01/17 21:05:06 ID:DEE299Su
無事七段昇段。予想通り八段への挑戦がはじまった。さてどうしたものか。
197 :
名無し名人 :05/01/17 22:20:11 ID:60ub8hhl
実は十五段とかもあったりして。
198 :
名無し名人 :05/01/17 22:24:46 ID:kyhcRWML
1239段まであったらどうする
199 :
名無し名人 :05/01/17 22:39:01 ID:UTurIPC7
最後は玉と歩だけで戦うのか
200 :
名無し名人 :05/01/17 22:44:02 ID:DEE299Su
AIニ段相手の飛香落ちは去年の大会のYSS-勝又プロ飛車落ち戦の勝又プロの布陣を参考に 序盤をすすめることで勝てることがわかった。八段への光明がみえてきた。 手合割:飛香落ち 下手:AI将棋2004ニ段 上手:激指4+人間 △3四歩▲4八銀△4四歩▲7六歩△3二金▲7八金△4二銀▲2六歩△4三銀 ▲6九玉△6二玉▲5八金△7二玉▲2五歩△6二銀▲2四歩△同 歩▲同 飛 △2三歩▲2八飛△7四歩▲6六歩△6四歩▲7七角△5四歩▲8八銀△9四歩 ▲7九玉△9五歩▲6七金右△7三桂▲5六歩△5二金▲3六歩△8四歩 ▲6八角△6三金▲7七銀△5三銀▲2四歩△同 歩▲同 角△3三桂▲6八角 △2三歩▲8八玉△4五歩▲3七銀△4四銀右▲2五歩△5五歩▲同 歩 △同 銀▲2四歩△同 歩▲5六歩△4四銀引▲2四飛△2三歩▲2八飛 △5四銀▲2五歩△3一角▲2四歩△同 歩▲同 飛△2三歩▲2八飛△2二金 ▲1六歩△6五歩▲同 歩△同 銀▲2四歩△同 歩▲同 飛△2三歩▲2八飛 △8五歩▲2四歩△同 歩▲同 飛△2三歩▲2八飛△7五歩▲同 歩△同 角 ▲6六歩△5四銀▲2四歩△同 歩▲同 飛△2三歩▲2八飛△6四角▲2四歩 △同 歩▲同 飛△2三歩▲2八飛△7六歩▲同 銀△7五歩▲6五銀△同 桂 ▲2四歩△同 歩▲6五歩△同 銀▲2四角△6六歩▲5七角△6七歩成 ▲2二飛成△6二歩▲6七金△7六銀打▲5八金△8六歩▲7六金△同 銀 ▲9八銀△9六歩▲同 歩△9七歩▲8四桂△7三玉▲6五歩△9八歩成 ▲7九玉△6七銀打▲6九玉△3七角成▲同 桂△7八銀打▲5九玉△3八金 ▲7四歩△8四玉▲7五角△同 玉▲3一角△8四玉 まで143手で上手の勝ち
201 :
名無し名人 :05/01/17 23:01:52 ID:oAqypvnz
AI長考に激指4(次の一手の学習利用)飛角落ちでなら勝てた でも奨励会モードは待った出来ないですからね(´`)
202 :
名無し名人 :05/01/17 23:14:48 ID:kyhcRWML
AI将棋と同時にAI将棋以外のソフトもたくさん起動させて、 CPU専用率を下げて弱くさせるという作戦は?
203 :
名無し名人 :05/01/17 23:25:48 ID:60ub8hhl
パソコンが固まる可能制大
204 :
名無し名人 :05/01/18 00:00:09 ID:kyhcRWML
壊れたりもするのかな?
205 :
名無し名人 :05/01/18 00:07:37 ID:y8gMLYVd
聞いた話だが、 アマ竜王戦全国大会に今年からコンピュータが参加するらしい。
206 :
名無し名人 :05/01/18 00:36:46 ID:RAjVpofd
>>202 その方法は九段があったら使うよ。三段飛車落ち戦も勝又プロの布陣で勝てた。とりあえず八段までなら現状のまま
なんとかいけそう。
207 :
名無し名人 :05/01/18 00:51:29 ID:N+qd5qtN
あのさぁ〜 激指4ってホントに5段もあると思う? せいぜい2段位だと思うんだけどなぁ もちろんコンピューターって知ってての話なんだけどね
208 :
名無し名人 :05/01/18 01:00:56 ID:k8gXUT6c
>>207 そういう事は激指に勝ってから言うんだな。
209 :
名無し名人 :05/01/18 01:00:57 ID:ldcxDSFE
道場五段ってことでしょ。24で言えば三段くらい?
210 :
名無し名人 :05/01/18 01:24:01 ID:RAjVpofd
24で三段の棋力があれば人間と違いうっかりミスがないソフトはレーテイングの結果だと四段超えると思うよ。
211 :
名無し名人 :05/01/18 03:48:15 ID:N3VJHN0w
>>176 亀レスだがPS2の光速谷川将棋の大会モードは大勢出てきてそれぞれ表情とセリフが豊富。なかなか楽しめたなぁタニーの棋譜も一杯入ってたし。
>>142 やってみたが金沢2005は3間銀冠に組んでAI2004の穴熊に1勝3敗、銀冠(米長玉含む)に3勝0敗でたしかに実力以上に健闘したかな。他の戦法より相性いいみたいだね
212 :
名無し名人 :05/01/18 07:44:10 ID:ldcxDSFE
>>210 24で三段というのは、24のレーティングの結果が三段という事だと思うけど…。
少なくとも俺はそういう意味で書いた。
213 :
名無し名人 :05/01/18 09:41:52 ID:RAjVpofd
214 :
名無し名人 :05/01/18 10:11:43 ID:ISEd1kDj
AI将棋2004の奨励会モードでがんばってるみたいだけど、 そのソフトは1年半以上前のソフトですから。最新のAI将棋version12 の方が確実に強いです。序盤はある程度定跡どおりに指すように なってるし。
215 :
名無し名人 :05/01/18 19:44:19 ID:P+d6gkfY
どうやらAI将棋2004が最強のようだな。
216 :
名無し名人 :05/01/18 20:34:15 ID:qCQ3Fcfw
>>214 AIver12持ってますが、先手の初手でいきなり
▲8六歩とか指してくるんですけどw
まぁ、定跡が参考にならない乱戦は好きなので、
それはそれでいいんだけどね。
(そういえば、角頭歩突き戦法ってあったなw)
ところで、川端将棋ってどうよ?
昨年のコンピュータ将棋選手権で切れ負けがなければ
優勝していたかもしれないソフト。
最新バージョン持ってる人いる?
どんな感じかな?
217 :
名無し名人 :05/01/18 20:47:42 ID:RAjVpofd
AI2004奨励会モードは八段に手が届きかけているけど(あと3勝) V12だと八段は難しいのかな?
218 :
名無し名人 :05/01/18 20:58:01 ID:NDLLaowq
川端将棋は弱すぎる。2級くらい
219 :
名無し名人 :05/01/18 21:25:44 ID:NniKgIG1
自分が3〜4級くらいで、見合ったレベルを使うとして、 差してて面白い(1手違いの攻め合いとかになる)ソフトってどれ?
220 :
名無し名人 :05/01/18 21:57:51 ID:NDLLaowq
川端将棋
221 :
名無し名人 :05/01/18 23:08:50 ID:tBq4hPkp
24で五段だった記録のは全部30秒の早指しでパソコンのスペックを最大限に上げた記録にすぎない 市販はまた違ってそれより弱い 現に将棋レビューでアマ五段くらい?の管理人が激指が道場五段、灯台7が道場四.八段と細かく分類されているw(24でいうならぎりぎり三段くらいってことか) AIは何段くらいだよ?w 俺はそれより少しだけ強いと思うから、アマ全国大会に出て何勝かできるようになったら買おうかなw
222 :
名無し名人 :05/01/18 23:19:11 ID:N3VJHN0w
どのソフトでもレベル調節すればそれぞれ熱戦になるよ。東大初級、AI5級、柿木や銀星、金沢はLV2〜3くらいでちょうどいいんじゃない? PS2とかのコンシューマ機のソフトでも強さは足りるはず。 auなら携帯アプリの金沢将棋が十分な強さなんじゃない?即指しするダウンロードタイプで初段あるようだし。サーバーと通信するタイプは四段とのこと。 俺は今は機種が対応してないから機種変したら携帯版金沢やってみるつもり。
223 :
名無し名人 :05/01/18 23:22:11 ID:ONnEnXZY
>>220 おい嘘つくなよ。川端将棋やっても定跡もへったくれもないむちゃくちゃな攻め筋だから
面白くないと思う。やっぱり激指4が一番良いと思う
224 :
名無し名人 :05/01/18 23:25:55 ID:RAjVpofd
YSSがレーティングで五段になったのは半年以上も前。 スペックどうのこうのというより、 >>・人間はどうしても中終盤の勝負どころでミスをする。負けを読みきって、形作り?で指した手で逆転した将棋もある。 が五段になれた要素。 >>・YSSの棋風が受け?のためか、極端に攻めを切らそうとしてしまう。そのため相手の囲いが穴熊だろうが美濃だろうが >> R1900〜R2100点ぐらいの人に対しては相手の攻めを切らして勝ってしまう。 >> R2200点以上になると、攻めを切らすのは容易ではなく、2手目〜4手目の難しい攻める手を読み抜けて >> 潰されてしまうことが多い。 から考えて実際の棋力はR2100-R2200だと思う。
225 :
名無し名人 :05/01/18 23:33:12 ID:N3VJHN0w
>>216 その、AIの初手▲8六歩って最強レベルが指すの!?乱戦うんぬん以前に明らかな悪手と思うが。咎めて優勢じゃない?AIの初手▲8六歩からの棋譜あれば参考に見てみたい。
米長による角頭歩戦法は▲7六歩△3四歩に▲8六歩と突いて、それに△8四歩としてきても不利にならないって指し方で、ちなみに突撃の△4四歩の対策によりあまり面白くもないってことで下火になったはず。
初手▲8六歩じゃ成立しないと思うからそれを指すんじゃAI序盤ひどいなって言われて当然だね。
226 :
名無し名人 :05/01/18 23:41:42 ID:P+d6gkfY
227 :
名無し名人 :05/01/19 00:34:14 ID:x2wiEp++
レーティングと同じハード構成のYSSは鈴木大介八段に2枚落ち下手で負けてる。 R2400弱ってその程度?
228 :
名無し名人 :05/01/19 00:44:52 ID:Gzsukbly
携帯版の金沢将棋について アプリで通信不要のやつは値段の割にはけっこう強い。 だが通信必要のやつは四段と言っているが対して前者とかわらん。損した気分
229 :
名無し名人 :05/01/19 00:53:34 ID:b9YrB6gs
230 :
名無し名人 :05/01/19 00:57:36 ID:Cp9Wu79R
>>228 携帯金沢の通信不要版と通信する版はそれぞれ一手どれ位で指すの?
長くて10秒位?
231 :
名無し名人 :05/01/19 09:16:43 ID:Gzsukbly
どっちもそのくらいの時間。ただ四段の方が若干長かったような
232 :
名無し名人 :05/01/19 12:02:05 ID:Cp9Wu79R
サンクス。初段は一回きり105円でお得感あるねやってみたくなった。
それに比べて四段は月315円も払うからにはハッキリ分かる強さの違いがないとねぇ....強さとか色々アンバランスに質問メールしても放置プレイされ中だし....
あと
>>227 AIは駒落ち用の強化に力入れてないから平手よりかなり弱くなることと、
元々、大介八段と400以上はRが離れてると考えれば二枚落ちで負けるのも納得じゃない?
多分そうだろうし。
2800〜3000位?と2100〜2200位?(平手で2400弱でも駒落ちで発揮出来る力はこれ位と考えて。)では下手が二枚落ち卒業出来なくてもおかしくない。
だから2400弱はその程度ってことでしょ。
233 :
名無し名人 :05/01/19 12:18:02 ID:x2wiEp++
ふむ。なら今年AIが優勝するようなら勝又プロの飛車落ちでのリベンジも可能だな。
234 :
名無し名人 :05/01/19 22:09:53 ID:HN3eJAMR
AI将棋の3段の角落ちに勝てません。24で1400あたり。 これって普通?
235 :
名無し名人 :05/01/19 22:35:27 ID:ovW1Ix6m
やっちまったよ激指4。まあ、相手はAI棋士最強だけどね(2002年時の) 先手: AI将棋兼価版(1480円) / 後手: 激指<全戦型> 四段 手合割:平手 ▲7六歩△8四歩▲6八銀△3四歩▲7七銀△6二銀▲4八銀△5四歩▲5六歩 △4二銀▲5八金右△3二金▲6六歩△4一玉▲6七金△7四歩▲7八金 △5二金▲6九玉△3三銀▲7九角△3一角▲3六歩△4四歩▲6八角△9四歩 ▲7九玉△9五歩▲3七銀△9三香▲4六銀△9二飛▲5五歩△同 歩▲8八玉 △4二角▲5五銀△7三桂▲2六歩△8五桂▲8六銀△5三銀▲5四歩△6四銀 ▲同 銀△同 角▲4六角△9六歩▲同 歩△同 香▲9七歩△同香成▲同 桂 △4六角▲同 歩△9六歩▲8五桂△同 歩▲同 銀△5五桂▲5七金△3九角 ▲2七飛△5七角成▲同 飛△6七金▲5五飛△6四銀▲6七金△5五銀 ▲9六香△9五歩▲8四桂△6六銀▲同 金△6二飛▲7三銀△9六歩 ▲5三歩成△5八飛▲7八桂△5三飛成▲5四歩△4二龍▲7二桂成△同 飛 ▲同銀成△3一玉▲9一飛△2二玉▲5九香△6四香▲6五歩△2七桂▲6四歩 △1九桂成▲3七桂△6四歩▲4一金△同 龍▲同飛成△5一歩▲5三歩成 △3一金打▲5二と△4一金▲同 と△8六歩▲2五桂△2七飛▲3三桂成 △同 桂▲2一金△同 玉▲3一金△同 金▲同 と△同 玉▲3二銀△同 玉 ▲4二金△同 玉▲5三角△3二玉▲4二飛△2一玉▲2二銀△1二玉▲2一角 まで先手勝ち
236 :
名無し名人 :05/01/19 22:51:13 ID:x2wiEp++
AI将棋2004章例会モード 八段昇段。九段への挑戦がはじまる。とりあえず対四段飛車落ち戦でなんとか勝てたが勝ちきるのはかなり難しくなってきている。 九段への道は極めて厳しい。十段なんてのがでてきたらギブアップするっす。 棋戦:AI将棋2004奨励会 八段戦 手合割:飛車落ち 下手:AI将棋2004四段 上手:激指4+人間 △3四歩 ▲4八銀 △4四歩 ▲7六歩 △3二金 ▲7八金 △4二銀 ▲6九玉 △6二玉 ▲5八金 △7二玉 ▲2六歩 △6二銀 ▲6六歩 △4三銀 ▲6八銀 △5四歩 ▲7七角 △5三銀 ▲7九玉 △9四歩 ▲9六歩 △1四歩 ▲6七銀 △3三桂 ▲2五歩 △4五歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2六飛 △6四歩 ▲2八飛 △7四歩 ▲8八玉 △6二金 ▲5六歩 △6三金 ▲6八角 △7三桂 ▲1六歩 △4四銀右 ▲4六歩 △同 歩 ▲同 角 △8四歩 ▲6八角 △8五歩 ▲7七桂 △5五歩 ▲8五桂 △同 桂 ▲8六歩 △5六歩 ▲8五歩 △5五銀 ▲4七桂 △4四銀引 ▲5六銀 △7五歩 ▲7七金 △7六歩 ▲同 金 △5二銀 ▲7五歩 △8三歩 ▲4六歩 △4五歩 ▲6七金 △4六歩 ▲同 角 △8二玉 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △1三角 ▲2一飛成 △4六角 ▲3二龍 △4三角 ▲3一龍 △4一歩 ▲1一龍 △4五銀 ▲5五銀 △5六銀 ▲7七金打 △6七銀不成▲同 金 △7六角 ▲同 金 △6八角成 ▲8七銀 △6七金 ▲9七玉 △7七金打 ▲同 金 △同 金 ▲9八金 △7六金打 ▲7一角 △同 玉 ▲7六銀 △同 金 ▲7四香 △同 金 まで107手で上手の勝ち
237 :
名無し名人 :05/01/19 23:17:36 ID:Gzsukbly
しかし激指とAIの相性はかなり悪いね。兼価版に負けてるようじゃね〜。でもAIだとつまらんのよね
238 :
名無し名人 :05/01/19 23:34:58 ID:uEU9wo3o
兼価ってどういう意味なの? なんて読むの?
239 :
名無し名人 :05/01/19 23:39:49 ID:83bypObM
けんか、って読むんじゃないかな。 正しくは廉価版(れんかばん)と思われ。
240 :
名無し名人 :05/01/19 23:50:38 ID:Gzsukbly
安いやつのことね、だいたい二つ前のやつがでる
241 :
名無し名人 :05/01/19 23:57:08 ID:uEU9wo3o
最初は廉価を読めないのかな?と思ったんだけど 兼価で検索すると意外と多かったから違う意味でもあるのかと思った。
242 :
名無し名人 :05/01/20 00:00:40 ID:Kncp4s5G
そもそも2chで正しい漢字をもとめること自体が・・・・
243 :
名無し名人 :05/01/20 00:02:21 ID:JCEyQRWY
244 :
名無し名人 :05/01/20 00:23:34 ID:NG4LAxTl
廉価版としいえ1手1分思考の最強に100戦100勝とはいかんでしょ。
245 :
名無し名人 :05/01/20 00:41:35 ID:4jOsR0zx
正しくは喧嘩版です。
246 :
名無し名人 :05/01/20 00:45:11 ID:RT0vkKc8
>>235 うちの激指4は36手目△5六歩と指すよ!
247 :
名無し名人 :05/01/20 00:45:56 ID:y0OYAGF0
信者のキモさは柿木がダントツ
248 :
名無し名人 :05/01/20 00:46:06 ID:ylVfHGj0
東大将棋や激指の定跡ファイルって柿木の定跡ファイルに変換できないの?
249 :
名無し名人 :05/01/20 01:11:11 ID:tVyPPDSM
正直、ソフト同士の勝敗はどうでもいいけどな。 分析・検討の使いやすさとか、形勢判断の正確さが一番大事なんじゃないの。 今やソフトは対戦相手というより、観戦・研究に使うツールという面の方が大きい からな。
250 :
名無し名人 :05/01/20 01:28:07 ID:NG4LAxTl
>>246 標準棋風だと4ニ角
天野、大山、升田等の激指添付の個人棋風だと全員5六歩。
わしが作った久保利明棋風も5六歩。渡辺明棋風は6四角...
251 :
名無し名人 :05/01/20 01:54:57 ID:HKL9g4sk
PC相手だと、人間同士じゃまず現れない戦型でケイコができるのがいいな。 以前、△2三歩型の横歩取りを集中してやったことがあった。先後どちら でも勝つのはなかなか大変だった。
252 :
名無し名人 :05/01/20 02:11:36 ID:aYNmJChA
253 :
名無し名人 :05/01/20 04:07:37 ID:n2UW6sHA
>>232 だけど、質問メールの返事きたよ。
まさかここ見たから返事くれた訳でもないだろうけど。
アンバランスの名誉の為に報告。
ついでに内容転載↓
(株)アンバランス ユーザーサポートです。
お問い合わせの件ですが、思考部の改良は随時行う予定でおりますが、直近でのバージョンアップ予定は現在のところございません。
PC版に比べて携帯版の方が改良・開発に時間とコストがより多くかかるため、PC版の方で先に最新思考搭載ソフトが発売になる可能性が高いと思われます。最強&最新思考を求める場合はPC版をお勧め致します。
尚、金沢将棋四段は金沢将棋2005と同等の棋力になります。ただ、四段の方はサーバー型になるため、サーバーへのアクセス人数が多い状況では処理の都合上若干棋力が下がる可能性もあります。
対策として現在サーバーの増設を予定しております。
最後になりましたが回答が遅くなりまして申し訳ありませんでした。
また、頂きましたご意見は開発スタッフにもメールアドレスは伏せた状態で転送させて頂きました。励みになるご意見でありがたく存じます。
以上今後とも宜しくお願い申し上げます。
254 :
名無し名人 :05/01/20 04:17:53 ID:n2UW6sHA
あと、
>>233 には同意。
勝又プロは今度は勝ちにくるだろうしAI相手の飛車落ちはリベンジなると思うな。前回は解説の声を意識して元々の読み筋とは違う手を指したらしいし。
本戦のが売り上げに影響大で大事だから駒落ちの定跡とか強化には今度もそんなに力入れないだろうし。
255 :
名無し名人 :05/01/20 06:14:57 ID:gsv9v56z
>>236 棋譜見ると大変そうだけど九段狙ってほすぃ。
AIの先読み機能OFFで激指はON、
AIは強さじゃなく操作性優先にしてやってる?
十段はさすがにないと思うけどなぁ。
設定作るのは簡単でも、普通いくの無理っしょ。
奨励会は三段までなのにって疑問もある( ̄~ ̄?)ウーン
256 :
名無し名人 :05/01/20 06:46:12 ID:2rvBqYhw
AIの終盤の粘りは鬼w 最後は負けちゃったけど、見てて面白かった。 先手:AIv12 後手:激指4 ▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲4八銀 △2二飛 ▲6八玉 △4二銀 ▲7八玉 △6二玉 ▲3六歩 △7二玉 ▲5六歩 △8二玉 ▲5八金右 △4三銀 ▲3七銀 △7二銀 ▲2六銀 △5二金左 ▲7七角 △4五歩 ▲6六歩 △2四歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3七桂 △5四銀 ▲2五銀 △2二飛 ▲2四歩 △1四歩 ▲3四銀 △2四飛 ▲同 飛 △同 角 ▲2三飛 △2九飛 ▲3五歩 △3六歩 ▲4五桂 △3七歩成 ▲2一飛成 △2八飛成 ▲2九歩 △2六龍 ▲6五桂 △3五角 ▲2六龍 △同 角 ▲2一飛 △2七飛 ▲5三桂右成△同 金 ▲2六飛成 △同 飛成 ▲5三桂成 △4七と ▲同 金 △3八飛 ▲5八金打 △3四飛成 ▲5九角 △2二龍 ▲5四成桂 △同 龍 ▲5五角 △4四銀 ▲2八角 △2六歩 ▲5五銀 △同 銀 ▲同 角 △4四銀 ▲4六角 △4五歩 ▲6八角引 △2七歩成 ▲4六歩 △3八と ▲4五歩 △同 銀 ▲3五角 △3四歩 ▲5七角 △2九龍 ▲3九歩 △5六銀 ▲同 金 △同 龍 ▲4七銀 △5一龍 ▲3八銀 △1九龍 ▲2四角 △3一龍 ▲4三歩 △2二龍 ▲4二角成 △6四桂 ▲2三歩 △同 龍 ▲5二銀 △6二金 ▲4一馬 △1二龍 ▲4二歩成 △5三香 ▲5七歩 △7四桂 ▲6七金 △3九龍 ▲4七銀 △2八龍 ▲7七玉 △5二金 ▲同 と △5七香成 ▲同 金 △8五金 ▲5八香 △5六歩 ▲6七金 △1七龍 ▲3七金 △4八歩 ▲同 角 △1八龍 ▲4九歩 △2九龍 ▲7八玉 △4九龍 ▲5九金 △2九龍 ▲3八銀 △1九龍 ▲4七金 △2八龍 ▲4九金 △4六歩 ▲同 金 △1七龍 ▲4七歩 △5七歩成 ▲同 香 △4五歩 ▲同 金 △5六歩 ▲同 香 △同 桂 ▲同 金 △7六金 ▲6八銀 △8四香
257 :
名無し名人 :05/01/20 06:48:14 ID:2rvBqYhw
↑のつづき ▲7九桂 △1六龍 ▲2六歩 △8七香成 ▲同 桂 △8六桂 ▲6九玉 △8七金 ▲7九歩 △6四桂 ▲5五金上 △7六桂 ▲6七銀 △8八桂成 ▲7六銀 △4四歩 ▲8七銀 △同 成桂 ▲4四金左 △6七銀 ▲5八金 △1八龍 ▲6七金 △3八龍 ▲3九金 △4七龍 ▲5八銀 △3六龍 ▲3七歩 △4七歩 ▲3六歩 △4八歩成 ▲同 金 △8八角 ▲3二飛 △同 龍 ▲同 馬 △7九角成 ▲5九玉 △2九飛 ▲4九歩 △7八成桂 ▲6九香 △5六銀 ▲6二と △6七銀成 ▲7二と △同 玉 ▲5二飛 △6二金 ▲3八金 △5二金 ▲7六馬 △6九馬 ▲同 銀 △5七飛 まで 212手で激指4の勝ち
258 :
名無し名人 :05/01/20 11:12:04 ID:0jL8WWFF
しかしオレの激指は学習すればするほど弱くなっている気がする。 学習機能は本当に役にたつのかね
259 :
名無し名人 :05/01/20 11:14:06 ID:NG4LAxTl
そんなに同一局面ばかりで戦ってるの?同一局面ででないと学習機能の効果なんてないよ。
260 :
名無し名人 :05/01/20 11:25:49 ID:bfjGiEcW
学習機能を発揮させるのが一番ラクなのはやっぱ検討モードなのかな? 検討させて戻してを繰り返して それとも、検討モードは学習しないとか
261 :
名無し名人 :05/01/20 11:31:58 ID:J0izdAF1
まてまて。 「AI相手の飛車落ちはリベンジ」なんて書かれているが、 今年もAIが優勝する前提か? KCCかもしれないじゃん。 駒落ち定跡も入っている東大かもしれないじゃん。
262 :
名無し名人 :05/01/20 11:56:03 ID:Kncp4s5G
確かに定跡なんてろくに入っていないAIだが、客観的に見たら強いことは確か。 激指や東大と比べても、AIの方がとくに終盤は鬼。はっきり言って抜きでている。 けどAIは好きじゃない。思考時間長いから。
263 :
名無し名人 :05/01/20 11:57:01 ID:Wz0ApdnJ
KCCは却下
264 :
名無し名人 :05/01/20 12:09:25 ID:0jL8WWFF
じゃあAIの思考時間が短くなり定跡編集が出来るようになれば買い、と。
265 :
名無し名人 :05/01/20 12:35:51 ID:nDpDBYNJ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <丶`∀´> < KCCにするニダ ( ) │ | | | \__________ 〈_フ__フ
266 :
名無し名人 :05/01/20 12:46:21 ID:4jOsR0zx
ソフトが学習? 有り得ないw
267 :
名無し名人 :05/01/20 12:49:28 ID:YOhL1kkJ
それがありえるんだよw
268 :
名無し名人 :05/01/20 13:48:03 ID:3bvveNKU
友人の話しによるとAI奨励会は十段まであるそうです。
269 :
名無し名人 :05/01/20 13:54:36 ID:nDpDBYNJ
Λ_Λ 友人の話によると銀星が最高ニ・・・だそうです < ・∀・ > ( ) | | | 〈_フ__フ
270 :
名無し名人 :05/01/20 14:01:48 ID:4jOsR0zx
>>267 学習じゃなくて、単なる修正じゃないか?
所詮同じ事を繰り返してるだけだよw
271 :
名無し名人 :05/01/20 14:15:29 ID:r48AN9g7
思考を修正していくことがなんで学習ではないの?w 自らで正しい選択を"変更"していってることを「学習」と呼んでいるのであって 別に同じことを繰り返していくわけではない 人もコンピュータも、体験したこと(実体験でなくても)でないと学習できない、という点に関しては一緒だよ
272 :
名無し名人 :05/01/20 14:19:15 ID:NG4LAxTl
激指4 終盤強化型?棋風( 駒得-20 寄せ+30) を使って
>>256 の172手目の局面から先手もたせて
激指4標準棋風と戦わせたら先手逆転勝ちした。(標準棋風同士だと後手が勝つ)
棋風により終盤力あげられるかも。でも駒得をおろそかにすることで中盤力が落ちる危険性がある..
バランス的に標準棋風がいちばんいいのかもしれない
中盤、終盤別々に棋風調節できたらいいのだが。
棋譜がみたい人は
>>257 を下記に差し替えてみてね。
▲7九桂△1六龍▲2六歩△8七香成
▲同 桂△8六桂▲6九玉△8七金▲7九歩△6四桂▲5五金上△7六桂
▲6七銀△8八桂成▲7六銀△4四歩
*ここから先手激指4四段(駒得-20 寄せ+30)
▲5八玉△4五歩▲5一馬△2一龍
▲6二馬△1九龍▲3七角△2八歩▲8七銀△同成桂▲2五香△7六銀▲5七玉
△3一龍▲3二歩△同 龍▲7一金△9四歩▲7二金△9三玉▲8一金△8四玉
▲9六桂△8五玉▲6三馬△7四銀▲5四馬△5二龍▲5三歩△6一龍▲7六馬
△同 玉▲6七銀△8五玉▲7六銀打△9五玉▲8七銀△8八角▲5九角
△8五銀▲7七角△7九角成▲6八桂△8八金▲7六銀左△8九馬▲8五銀
△同 玉▲7六銀△9五玉▲7五銀打△5六歩▲同 金△8五銀▲8七歩
△同 金▲同 銀△5六馬▲同 桂
273 :
名無し名人 :05/01/20 16:32:04 ID:2L0fiWgn
PSPのAI将棋を購入しました。 選べるモードは通常対局、奨励会モード、将棋ガイド(ルールや用語説明)の3つです。 comLVは長考棋士>4段〜>接待員まで16段階。駒落ちは、香落ちから6枚落ちまでです。 PCのAI将棋3と対戦させてみたので棋譜をのっけときます。 PSP-AI長考棋士はトータルで20分57秒、序盤サクサク、駒がぶつかってから一手30秒前後で指します。 先手:PSP AI将棋 長考棋士 後手:AI将棋3 LV5 (P4の1.6G 384M) 持ち時間 無制限 手合割:平手 ▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △8五歩 ▲2五歩 △3二金 ▲7七角 △3四歩 ▲8八銀 △7七角成 ▲同 銀 △2二銀 ▲3八銀 △7二銀 ▲7八金 △3三銀 ▲4六歩 △8三銀 ▲4七銀 △7四銀 ▲6九玉 △5二金 ▲7九玉 △4一玉 ▲5八金 △3一玉 ▲8八玉 △6四歩 ▲6八金右 △4二金右 ▲6六歩 △6二飛 ▲5六銀 △2二玉 ▲6七金直 △9四歩 ▲3六歩 △4四歩 ▲3七桂 △4三金直 ▲4五歩 △4二飛 ▲4四歩 △同 金 ▲4八飛 △4三金引 ▲5五銀 △3五歩 ▲4四歩 △同 銀 ▲同 銀 △同 金 ▲2四歩 △同 歩 ▲5一角 △4一飛 ▲2四角成 △3三銀 ▲3五馬 △2四歩 ▲4五桂 △4三歩 ▲3三桂成 △同 桂 ▲2四馬 △2三歩 ▲4六馬 △6五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲6四馬 △6六歩 ▲6八金引 △5四銀 ▲5三馬 △6五桂 ▲4四飛 △同 歩 ▲5四馬 △7七桂不成▲同 桂 △4三銀 ▲6三馬 △6一飛 ▲7二馬 △4一飛 ▲3五桂 △3九飛 ▲4三桂成 △同 金 ▲5二銀 △6七角 ▲7九銀 △4二飛 ▲4三銀成 △7二飛 ▲3二金 △同 飛 ▲同成銀 △同 玉 ▲6二飛 △4二金 ▲2一銀 △同 玉 ▲2二金 △同 玉 ▲4二飛成 まで107手で先手の勝ち
274 :
名無し名人 :05/01/20 16:46:36 ID:FjtdueZT
おお。PSP買おうかな・・でも近所ではまだ売り切れてるんだよな
275 :
名無し名人 :05/01/20 17:20:41 ID:gziXxbga
>>273 飛車先突きこし+後手番腰掛け銀+7四銀
では後手が相当勝てないと思われ...
276 :
名無し名人 :05/01/20 18:00:33 ID:sfrpHdBo
273です。 >近所ではまだ売り切れてるんだよな 近所の石丸電気に1個だけ残ってたので 衝動買いしてしまいました。 携帯の場合、布団入って寝ながら出来るのがよいです。 >飛車先突きこし+後手番腰掛け銀+7四銀 では後手が相当勝てないと思われ... 将棋全然強くないのでよく分かりませんが AI3が駄目すぎって事ですかね^^; PS2の将棋ソフト並みの強さがあれば十分なのですが。 柿木5もってる知り合いがいるので、今度対戦させて見ます。
277 :
名無し名人 :05/01/20 19:12:52 ID:4jOsR0zx
>>271 正しい方向を選べるなら学習しなくて済むんだがw
所詮ソフトの実力範囲内で堂々巡りしてるだけなん
だよ。むしろ余計な修正をしてしまうと全体のバランス
すら崩しかねない、まだソフトの人間騙しみたいなも
だと思った方がいいね。
278 :
名無し名人 :05/01/20 19:24:51 ID:NG4LAxTl
学習機能を利用した4手先読み激指4四段はノーマル激指4より強くなるから激指の学習機能自体は強くなる方向に 働くことは確かだよ。
279 :
名無し名人 :05/01/20 20:02:25 ID:pmpouz4w
>>272 中断→現在局面から対局、で棋風を設定し直せば
できるんじゃないですか?ただソフトより実力が無いと
どこから寄せ重視にするかの見極めは難しいという
矛盾付きですが。
280 :
名無し名人 :05/01/20 20:18:55 ID:nvi3b5SW
柿木には負けちゃいました。 先手:柿木5 LV7 後手:PSP AI将棋 長考棋士 持ち時間 無制限 手合割:平手 ▲2六歩 △8四歩 ▲7六歩 △3四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △2二銀 ▲3八金 △5二玉 ▲8七歩 △8五飛 ▲3三角成 △同 桂 ▲4八玉 △3五歩 ▲2六飛 △2五歩 ▲6六飛 △5五角 ▲5六歩 △6六角 ▲同 歩 △2六飛 ▲7七桂 △8二飛 ▲2八銀 △5六飛 ▲6七金 △5四飛 ▲8八銀 △2六歩 ▲2七歩 △8六歩 ▲同 歩 △2七歩成 ▲同 銀 △8六飛 ▲8七歩 △8四飛引 ▲2六歩 △8五歩 ▲7五歩 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8二飛 ▲6五歩 △4二玉 ▲5七金 △7四歩 ▲4六角 △8六歩 ▲8二角成 △同 銀 ▲5五歩 △4四飛 ▲8六歩 △4五桂 ▲6七金 △8九角 ▲6八金 △5六角成 ▲4六歩 △同 馬 ▲6七金 △5五馬 ▲4七歩 △7五歩 ▲4六角 △5四飛 ▲5五角 △同 飛 ▲4六角 △5四歩 ▲6四歩 △7六歩 ▲6三歩成 △6六歩 ▲5五角 △同 歩 ▲5三と △3三玉 ▲6八金 △7七歩成 ▲同 銀 △5六桂 ▲3九玉 △7六歩 ▲4一飛 △7七歩成 ▲6三飛 △2三玉 ▲4三と △3一金 ▲同飛成 まで107手で先手(柿木)の勝ち
281 :
名無し名人 :05/01/20 23:14:22 ID:KROsRFzo
激しくどうでも良い事だけど 柿木Zのオープニングテーマってイイ曲だな 信長の野望なんかにも使えそう
282 :
名無し名人 :05/01/21 00:16:48 ID:/zUDeCAs
PSPって「プレステ2の携帯版」 みたいなこと言われているけど実際プレステ2と同じ性能なの?
283 :
名無し名人 :05/01/21 00:40:39 ID:DZMbRRoa
違うに決ってるじゃないか。
284 :
名無し名人 :05/01/21 02:10:29 ID:TYxuiZvl
>>飛車先突きこし+後手番腰掛け銀+7四銀 >>では後手が相当勝てないと思われ... プロやアマ高段者レベルでは差があるかもしれないけど、ソフトにとっては微差っぽい。 この戦形 41手目4五歩と先手が仕掛けた局面から後手激指4、先手激指3で指し継いだら あざやかな攻め筋を披露しあっというまに先手激指3を粉砕した。.. ちなみに先手をAI将棋2004四段にすると激指3よりちょっと粘られたがやはり後手勝ち。 先手 AI2004長考にしたらなんと激指4の攻めがきらされて先手AIの勝ち。 後手を 激指4 四段(駒得-20 寄せ+30)にしたら攻め方がかわり逆に後手激指4がAI2004長考を寄せきった。 寄せを+30にすることで若干攻めが遅くなるが切れにくくなるみたい。受けつぶしが得意なAI用には 寄せを重くしたほうがいいのかもしれない。とりあえず棋譜は激指4-3戦だけはっておきまふ。 先手:激指3 四段 後手:激指4 四段 ▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △8五歩 ▲2五歩 △3二金 ▲7七角 △3四歩 ▲8八銀 △7七角成 ▲同 銀 △2二銀 ▲3八銀 △7二銀 ▲7八金 △3三銀 ▲4六歩 △8三銀 ▲4七銀 △7四銀 ▲6九玉 △5二金 ▲7九玉 △4一玉 ▲5八金 △3一玉 ▲8八玉 △6四歩 ▲6八金右 △4二金右 ▲6六歩 △6二飛 ▲5六銀 △2二玉 ▲6七金直 △9四歩 ▲3六歩 △4四歩 ▲3七桂 △4三金直 ▲4五歩 △同 歩 ▲同 銀 △4四歩 ▲5六銀 △6五歩 ▲同 歩 △6九角 ▲4七歩 △6五銀 ▲6三歩 △5六銀 ▲同 歩 △6三飛 ▲5七金 △7八角成 ▲同 玉 △6九銀 ▲8八玉 △7八金 ▲同 飛 △同銀不成 ▲同 玉 △5九飛 ▲5八銀 △6七歩 ▲2四歩 △6八歩成 ▲同 銀 △8九飛成 ▲同 玉 △6八飛成 ▲7八銀 △7七桂 ▲同 銀 △7八銀 ▲9八玉 △7七龍 ▲2三歩成 △同 金 ▲3一角 △同 玉 ▲4一金 △同 玉 ▲7一飛 △5一角 まで86手で後手の勝ち
285 :
名無し名人 :05/01/21 09:51:21 ID:yweieHkI
>>282 メモリは32Mで同じ。クロックはむしろPSPの方が高いので
作り方によっては、将棋ソフトなどはPSPの方がPS2より強くなってしまう可能性すらある。
整数演算の力が削られてなければだが。
あと、普通のゲームは全然違うよ。所詮携帯だから。
将棋は3D能力とか関係ないからね。
286 :
名無し名人 :05/01/21 10:29:52 ID:v83VVv73
PSP版東大まだ、かなり期待してるんだけど
287 :
名無し名人 :05/01/21 10:42:28 ID:ux3hzHmC
うさぴょんLv2ってどのくらいの棋力でしょうか?
288 :
名無し名人 :05/01/21 11:00:12 ID:6ol7KFCk
>>287 マシンの性能次第だけど、24で10〜12級くらいじゃないか?
289 :
名無し名人 :05/01/21 11:03:11 ID:ux3hzHmC
>>288 ありがとうございます。
自分の棋力だと結構苦戦するのでどのくらいかと思いまして・・。
終盤7〜9手詰めくらいなら平気で読んでくるので。
>>287 俺は2級だけど、うさぴょんのLv5とはいい勝負。
今、Lv2と対局してみた(↓)が、あまり強くないみたい。(;´Д`)
手数は少しかかったけど大差だった。
>288 の評価が妥当かも。 甘くみて7〜8級ぐらいかな。
(これが2級の棋譜かぁ?とか言わないようにw)
先手:おれ2級
後手:うさぴょんLv2
▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △2三歩 ▲2六飛 △6二銀 ▲4八銀 △3四歩 ▲1六歩 △8六歩
▲同 歩 △1四歩 ▲9六歩 △4四角 ▲3六飛 △3五角 ▲6八金 △4一玉
▲7八銀 △2二銀 ▲8七銀 △3三銀 ▲7八金 △3一玉 ▲6九玉 △2四角
▲5八金 △7四歩 ▲7六歩 △7三桂 ▲2六飛 △9四歩 ▲3六歩 △8一飛
▲2五歩 △1三角 ▲1五歩 △5一金 ▲1四歩 △2二角 ▲5六歩 △8二飛
▲3七桂 △9三香 ▲1三歩成 △同 香 ▲同香成 △同 桂 ▲1九香 △8四香
▲9八銀 △1八歩 ▲同 香 △8六香 ▲8七歩 △同香成 ▲同 銀 △8六歩
▲9八銀 △6五桂 ▲6六歩 △4二銀 ▲1四歩 △4四角 ▲2七飛 △2五桂
▲同 桂 △1二歩 ▲4六香 △2二角 ▲1三歩成 △同 歩 ▲同桂成 △1七歩
▲同 香 △1六歩 ▲同 香 △1三角 ▲同香成 △5七桂打 ▲5九玉 △4一玉
▲6五歩 △8五飛 ▲5七銀 △6五飛 ▲5五歩 △3一銀 ▲2三成香 △8七歩成
▲同 銀 △2二歩 ▲3二成香 △同 玉 ▲2三歩 △2一香 ▲1三桂 △2三歩
▲2一桂成 △4一金 ▲3一成桂 △同 金 ▲4三香成 △同 玉 ▲2三飛成 △3三桂
▲3五桂 △同 歩 ▲3四角 △4二玉 ▲5二金
まで117手で先手の勝ち
291 :
名無し名人 :05/01/21 12:13:28 ID:psLI7JaI
これが2級の棋譜かぁ?
293 :
名無し名人 :05/01/21 12:28:58 ID:ux3hzHmC
>>290 ありがとうございます。
棋譜並べてみました。かなり手厚い指しまわしで完勝ですね。
自分の場合は序盤〜中盤でこちらが有利(ソフトで棋譜再現して判定してます)に
なっても駒を渡すと終盤の寄せが鋭くて逆転されるケースが多いです。
受けたつもりでも受かってなくて7〜9手詰めで仕留められたり・・。
>>293 > 自分の場合は序盤〜中盤でこちらが有利(ソフトで棋譜再現して判定してます)に
> なっても駒を渡すと終盤の寄せが鋭くて逆転されるケースが多いです。
そう、そう。そうなんだよねぇ。。。
ソフトは駒を渡すと鋭い攻めをしてくるときがあるから。
俺も何回もやられたw
途中、ズバッと切り込む順はいくつもあったんだけど、
相手の反撃や頑強な受けも読まなきゃいけないから、優勢なときは
無理をしないで手厚く指すのがいちばんっすよ。(ふるえてるだけかw)
むこうが不利なときは無駄な歩打ちとか繰り返してくれるし。
でも激指とか東大には2枚落ちでもまったく歯が立ちません(;´Д`)
このあとは早速東大7相手に感想戦です。
自分が指した手よりはるかに鋭い手を指摘してくれるから面白いよ。
295 :
名無し名人 :05/01/21 12:58:16 ID:LB8XBC3L
うさぴょんレベル4で2回やってみたけど最高レベルでも6級くらいじゃない? 終盤にいく前に圧勝できてしまう...
296 :
名無し名人 :05/01/21 13:16:55 ID:n89j08vp
2575点、まだ?
297 :
名無し名人 :05/01/21 13:17:28 ID:/zUDeCAs
う さ ぴょ ん は 24 で 初 段
299 :
名無し名人 :05/01/21 13:22:01 ID:LB8XBC3L
三回目をやった。負けた。 序盤弱いけど終盤やるなぁ。 初段あるか...
300 :
名無し名人 :05/01/21 13:30:39 ID:koviUmOw
24で二段の俺レベルになれば、こういう将棋が指せるんだよ 頼むから、もう少しみんなラベルアップしてくれよw 先手: 24二段 / 後手: うさぴょんLv2 手合割:平手 ▲7六歩△3四歩▲6六歩△3五歩▲2六歩△3二飛▲2五歩△3六歩▲同 歩 △5五角▲1八飛△3六飛▲3八銀△2六飛▲3七歩△2五飛▲6八銀△7二銀 ▲6七銀△3三角▲6八玉△4四角▲1六歩△4二銀▲5六銀△6四歩▲7七角 △5四歩▲7八玉△1四歩▲4六歩△3三桂▲4五歩△同 桂▲5八金右 △5五歩▲1七桂△同角成▲同 飛△5六歩▲同 歩△5七歩▲6八金寄 △2八飛成▲4九銀△2七桂▲1八飛△3九龍▲4八銀△2九龍▲2二角 △1九桂成▲同 飛△同 龍▲1一角成△3八飛▲5九銀△3九飛成▲5五馬 △5八香▲4五馬△5九香成▲6三桂△同 銀▲同 馬△6九成香▲5五香 △5二桂▲9五角△6八成香▲7七玉△7二金打▲7五桂△8九龍▲5三銀 △7九龍左▲8六玉△9四桂▲9六玉△8七龍▲同 玉△7八龍▲9六玉 △8七銀▲8五玉△7六龍
302 :
名無し名人 :05/01/21 13:47:20 ID:p9yD/Nb7
うさぴょんの育ての親さーん 出番ですよ!
303 :
名無し名人 :05/01/21 14:03:15 ID:LB8XBC3L
4回目。序盤がいまいち。 単純な攻めで完勝できてしまう。 先手:あなた 後手:うさぴょんLv2 ▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲1六歩 △3二金 ▲3八銀 △5四歩 ▲2七銀 △6二銀 ▲2六銀 △5二金 ▲1五銀 △1四歩 ▲2四歩 △1五歩 ▲2三歩成 △4四角 ▲3二と △同 銀 ▲4五金 △1六歩 ▲4四金 △同 歩 ▲2二飛成 △4二金 ▲1一龍 △2八歩 ▲2二歩 △2九歩成 ▲2一歩成 △1九と ▲3一と △3三銀 ▲3二と △5二玉 ▲4二と △同 玉 ▲3一角 △5二玉 ▲6五桂 △5五香 ▲5三金 △6一玉 ▲4二角成 △2一歩 ▲同 龍 △5一桂 ▲6二金 △同 飛 ▲5一龍 △7二玉 ▲6二龍 △同 玉 ▲5二飛 △7一玉 ▲8二銀 △6一玉 ▲5一馬
304 :
名無し名人 :05/01/21 14:06:44 ID:koviUmOw
よし、勝った
まだまだ俺のラベルもたいしたもんだ。
先手: 24二段 / 後手: うさぴょんLv4
手合割:平手
▲7六歩△3四歩▲6六歩△3五歩▲7八銀△3二飛▲6七銀△4二銀▲7七角
△6二玉▲8八飛△7二玉▲3八銀△5四歩▲4八玉△5三銀▲3九玉△3六歩
▲同 歩△5五角▲3七銀△3三角▲3八金△6二銀上▲5八金△5五歩
▲8六歩△8二玉▲8五歩△2二角▲2八玉△3四飛▲7五歩△7二金▲7六銀
△5一金▲4八金左△7一玉▲9六歩△3三桂▲6五歩△4四銀▲8四歩
△同 歩▲同 飛△8三歩▲8六飛△4五桂▲8五銀△3七桂成▲同金左
△3二飛▲8四歩△5六歩▲同 歩△2五銀▲8三歩成△同 金▲7四歩
△3一角▲7六飛△2四歩▲9五桂△8二金▲8四歩△3六銀▲同 金△同 飛
▲3七歩△3二飛▲8三歩成△9二金打▲8二と△同 玉▲8四歩△7二玉
▲8三歩成△同 金▲同桂成△同 玉▲7三歩成△同 銀▲8四歩△7二玉
▲8三金△6一玉▲7三金△同 桂▲同飛成△7二金▲7四龍△7三歩▲7六龍
△5七歩▲8三歩成△同 金▲7五桂△同 角▲同 龍△2五桂▲6四歩
△3六歩▲同 歩△3七歩▲同 桂△同桂成▲同 金△2五桂▲6三歩成
△3七桂成▲同 玉△2五桂▲2八玉△4八金▲7二銀△同 飛▲同 と
△5二玉▲4四角△3七銀▲1八玉△1七桂成▲同 玉△4四歩▲5五龍
△4一玉▲2三角△3二歩▲3三桂△3一玉▲5一龍△4一角▲同 龍△2二玉
▲2一龍△3三玉▲3四銀△4二玉▲3二角成△5三玉▲5四金△5二玉
▲4三銀成
>>301 ひさびさにやったんやらか、仕方ないやろ!
>>303 ぼろ勝ちですな(;´Д`)
>>304 おおーーっ! なかなかの熱戦じゃないの。
ただ、81手目▲7三歩成では▲8四銀のほうが早く決まってたかも。
この局面で先手持てば羽生にも勝てるw
306 :
名無し名人 :05/01/21 14:50:13 ID:LB8XBC3L
>>298 揖斐 才蔵 Lv60をやってみたよ。
大して強く無いなぁ。
AI将棋3の方が強いだろう。←最も最近にプレイした商用の将棋。
yahooで1550前後、勝率2.5割なので漏れはそんなにつよくはないとおもうが...
>>306 > 揖斐 才蔵 Lv60をやってみたよ。
> 大して強く無いなぁ。
えっ? マジで?
でも1550って初段ぐらいあるでしょ?
308 :
名無し名人 :05/01/21 15:26:02 ID:LB8XBC3L
>>307 人間でも、COMでも安全に勝とうとするから天敵なのかもしれない。
ただ直ぐに勝ちにいかないので逆転負けすることが多いが。
先手:YOU
後手:揖斐 才蔵 Lv60
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八銀 △6二銀
▲1六歩 △5四歩 ▲2六歩 △4二玉 ▲5八金右 △5二金右
▲6七金 △8五歩 ▲7七銀 △5三銀 ▲7八金 △3三角
▲5六歩 △4四銀 ▲6九玉 △2四角 ▲4八銀 △5五歩
▲同 歩 △同 銀 ▲5六歩 △4四銀 ▲5七銀 △8四飛
▲7九角 △1四歩 ▲6八角 △3二銀 ▲7九玉 △9四歩
▲9六歩 △5三銀 ▲8八玉 △8二飛 ▲4六銀 △3一玉
▲3六歩 △8四飛 ▲2五歩 △5一角 ▲3五歩 △同 歩
つづく
309 :
名無し名人 :05/01/21 15:28:06 ID:LB8XBC3L
▲同 銀 △3四歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 銀 △8六歩 ▲同 銀 △2二歩 ▲2三歩 △3五歩 ▲同 角 △2三歩 ▲同銀成 △2四歩 ▲同成銀 △8二飛 ▲2三歩 △2七歩 ▲同 飛 △9五歩 ▲3四成銀 △3三銀 ▲同成銀 △同 角 ▲3四歩 △4四角 ▲同 角 △同 銀 ▲2二歩成 △4二玉 ▲2一と △5一玉 ▲2二飛成 △6一玉 ▲3三歩成 △9六歩 ▲4三と △6四角 ▲7五銀 △1九角成 ▲4四と △5一金寄 ▲5三と △9七銀 ▲同 桂 △同歩成 ▲同 香 △同香成 ▲同 玉 △9六歩 ▲8八玉 △9七歩成 ▲同 玉 △9五香 ▲8八玉 △9八香成 ▲同 玉 △9四香 ▲9五歩 △同 香 ▲9六歩 △同 香 ▲9七歩 △同香成 ▲同 玉 △9六歩 ▲8八玉 △9七歩成 ▲同 玉 △9六歩 ▲8八玉 △9七歩成 ▲同 玉 △8三桂 ▲5五香 △9六歩 ▲8八玉 △7五桂 ▲同 歩 △9七歩成 ▲同 玉 △5五馬 ▲同 歩 △9三香 ▲9四歩 △同 香 ▲9五歩 △同 香 ▲9六歩 △同 香 ▲同 玉 △9五歩 ▲9七玉 △9六歩 ▲8八玉 △9七歩成 ▲同 玉 △9二飛 ▲9三歩 △9六歩 ▲同 玉 △9五歩 ▲8六玉 △8二飛 ▲7七玉 △9三桂 ▲5四香 △8五桂 ▲6八玉 △7七銀 ▲同金寄 △同桂成 ▲同 金 △7一玉 ▲9三角 △5六金 ▲9四桂 △8一歩 ▲8六香 おわり
>>308-309 むうぅぅぅ。。。
ソフトの悪あがきで手数は長いけど、将棋自体は90手目あたりで
終わってますな。 いや、おみごと。
きのあは初段ぐらいあるかと思ったけど、もう少し落ちるかもね。
1〜2級ってところか。。。
311 :
名無し名人 :05/01/21 16:09:01 ID:ou2nxDmb
先手: 銀星将棋2 / 後手: 激指<全戦型> 四段 手合割:平手 ▲7六歩△3四歩▲2六歩△8四歩▲2五歩△8五歩▲7八金△3二金▲2四歩 △同 歩▲同 飛△8六歩▲同 歩△同 飛▲3四飛△3三角▲3六飛△2二銀 ▲8七歩△8五飛▲2六飛△4一玉▲6八玉△6二銀▲3八銀△5一金▲1六歩 △7四歩▲3六歩△7三桂▲3七銀△7五歩▲4六銀△7六歩▲7四歩 △8八角成▲同 銀△6五桂▲6六歩△4四角▲3五歩△6六角▲6七玉 △8八角成▲同 金△7七銀▲7六玉△8八銀不成▲8五玉△9九銀成▲8一飛 △2三香▲2四歩△同 香▲同 飛△2三歩▲2六飛△8九成銀▲8四玉 △7二桂▲8三玉△9二金▲7二玉△7一歩▲同飛成△同 銀▲6三玉△5四飛 ▲7三玉△6二金▲8四玉△6三金▲6六桂△4四飛▲4五香△1四飛▲1五歩 △6四飛▲5五銀△6一歩▲7五玉△2四飛▲2五歩△7四飛▲同 桂△8三金 ▲6五玉△7四金右▲5六玉△6四桂▲4六玉△6五金▲6七桂△5二玉 ▲8一飛△5四歩▲6四銀△同金上▲7一飛成△6二銀▲4一角△5三玉 ▲6一龍△5五金寄▲同 桂 まで先手勝ち
312 :
名無し名人 :05/01/21 16:18:21 ID:ou2nxDmb
銀星将棋が最強これ世界の常識
313 :
名無し名人 :05/01/21 16:24:58 ID:koviUmOw
マイクロソフトに頼んでさ ウィンドウズに将棋ソフト付けてもらってさ ルールとか定跡も英語とか中国語とかの 解説付きでさ。 これで将棋普及するよね
314 :
名無し名人 :05/01/21 16:50:53 ID:TYxuiZvl
>>311 激指4で棋譜解析したら
36: △8八角成疑問手?△6五桂▲6九玉△7五飛▲6六歩△7七桂不成▲同桂△6六角▲6八銀△7七歩成▲同銀△3四桂▲2四飛△4六桂互角 ( -283)
74: △4四飛疑問手?△1四飛▲7五玉△6四金▲7六玉△8三金▲6七玉△7六歩▲5八玉△7七歩成▲3四香△3三歩▲同香成△同桂互角 ( -98)
76: △1四飛敗着?△8三金▲同玉△4五飛▲8四玉△4四飛▲5五銀△4七飛成▲4八歩△4五龍▲4六金△同龍▲同銀△7七桂成互角 ( 151)
△8八角成 △4四飛 △1四飛ともに四段ではなく激指4ニ段の手。CPU速度の問題か時間制限の問題などで四段の指手が
指せなかったみたいね。
315 :
名無し名人 :05/01/21 20:41:47 ID:BKKUf0+b
24の9級ですけど最近フリーソフトも強いですね。全部対戦してみましたが K-Shogi が一番強いように思いました。 長考設定としましたがせいぜい20秒程度でした(Celeron 1.6MHz)。 作者さんは自分でもこの設定で勝ったことがないと書いていました。
>>302 呼ばれたー。
うさぴょんは序盤弱いので、人間相手にする時は定跡から早めに外れたりすると
かなり弱いです。
どれくらい弱いかと言うと、Lv4でも、24で13級の私が勝てるくらい(笑)。
早めに定跡外して、押さえ込むように指し回せば、そのうち自爆してきます。
24で初段まで行った時は、
・馬鹿でかい専用定跡ファイルを用意
・定跡は、得意戦法または知っている分岐が多いものを選ぶように設定
(配布しているやつは定跡からランダムに手を選びます。)
・苦手な対振り飛車は、左美濃で対抗、最後は玉頭戦に持ち込む
・自分が振るのも苦手なので、振らない(笑)
・Xeonの2.8GHzのDualCPUマシンで実行
・思考時間1手40秒(Lv4相当)
・持ち時間は、15分の1分(早指し苦手なので)を中心
と、多分配布しているやつとはR200〜300くらいは違う設定なので、
配布しているのはいいマシンで実行しても、Lv4で24の2〜3級くらいに
なってしまうかと思います。
とりあえず、配布版のusapyon.iniのJosekiRandom=1をJosekiRandom=0にする
だけでも序盤の強さが違ってくるかも?
と言っても、さっくり定跡を外されたらどうしようもないですが(笑)。
317 :
名無し名人 :05/01/21 22:00:09 ID:koviUmOw
>>316 まあ、
>>300 >>304 このラベルの俺が言うのも何だけどさ
正直Lv2の方が強く感じだよ。
こっちは即指しな訳なんだけど、Lv4だと
こっちに考慮時間与えちゃって、むしろ弱く
思えちゃう。
>24で初段まで行った時は
このレベレを即指し(1〜3秒)で指せるようになれば
うさぴょん最強伝説が始まるよ。24の初二段なんて
ミスの応酬だし、自爆するのは間違いなく人間の方だピョン。
>>317 > こっちに考慮時間与えちゃって、むしろ弱く
あー、これはあるかも知れないですね。手拍子で打つと人間はポカが増えますし(笑)。
レベル4のレベルを2秒とかで指せるようになったら、長考させれば
市販ソフト並みの強さになりそうなんですけどね(^^;
うさぴょんは、とにかく「遅い」ので(笑)。
高速化のために、全面的に作り変えたいのですけど、なかなか時間が…(涙)。
319 :
名無し名人 :05/01/21 23:08:24 ID:koviUmOw
>>318 いや、単純に今のレベルを超高速化させるって意味なんっすけどね。
特に即指しの人間には効果大ですよw。でも高速化も大変そうなので
難しいっすね。きのあもやってみたけど24で初段の力は無いんちゃう
かな?ただうさぴょんよりは腰が重そうな感じがした。一昔前の某ゲー
ム機の売り文句初段のソフトぐらいあるかも。
単に人間相手だけなら、超高速と中終盤の鋭い攻め(無理攻め可)
この2つで24の初段までなら倒せるんちゃうかな。さすがに終盤まで
に大差をつけられたり、焦らし作戦やられると苦しいだろうけど・・。
人間の弱点を徹底的に突く、時間攻めと受けミスを誘う2つで
それなりにソフトは強くなると思ってる俺は素人なのかな・・・
320 :
311 :05/01/21 23:44:07 ID:6oHMv2tz
>>311 の棋譜については、激指4対銀星2だが、1手10秒将棋。お互い10秒だから公平だが、銀星は意外と早指しのが得意かも。
激指は早指しだと寄せが甘く読み抜けているところがある。途中で逆転されている。
321 :
名無し名人 :05/01/22 00:54:21 ID:U6646ObL
銀星4ってどれくらいの強さなんだろう。 誰か買った人いないのかな。意外と激指や東大より強かったりしてww 対局させた人棋譜お願いします
322 :
名無し名人 :05/01/22 01:12:30 ID:6BxzOKI2
銀星は互換性がないから使い勝手が悪いんでしょう まあ、将軍様の高級メロンになると思うだけでいやだけど
323 :
名無し名人 :05/01/22 01:50:01 ID:POvmFv0b
10秒将棋で最強なのはということになると3強以外も十分勝機はありそうだね。
324 :
名無し名人 :05/01/22 01:59:18 ID:HPwWQ/1I
>>320 銀星は先読み機能をOFFできるのかな?
相手の手番のときもCPUを占有していたら公平じゃないけど。
325 :
名無し名人 :05/01/22 01:59:57 ID:POvmFv0b
それに今の将棋ソフトは四段クラスの思考時間で最適になる評価関数にしている可能性が高いから 2、3年前のソフトの評価関数のほうが有効に働く可能性もあり、10秒将棋ナンバー1は意外と昔のソフトだったりするかもしれない。 。
326 :
名無し名人 :05/01/22 02:44:33 ID:POvmFv0b
>>311 の激指の定跡がはずれる35手目から先手銀星3 後手激指1三段 一手10秒でやったら劇指1が勝った。
10秒将棋では激指4が激指1より弱いのか はたまた銀星3が銀星2より弱いのか..
まぁ強い弱いをたった一局で判断するのは無理があるんだろうけどね。
先手:銀星3 レベル7
後手:激指〜全戦型 三段
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △2二銀
▲8七歩 △8五飛 ▲2六飛 △4一玉 ▲6八玉 △6二銀
▲3八銀 △5一金 ▲1六歩 △7四歩 ▲3六歩 △7三桂
▲3七銀 △7五歩 ▲4六銀 △7六歩 ▲7四歩 △8八角成
▲同 銀 △6五桂 ▲5五角 △2五歩 ▲2八飛 △8一飛
▲7九玉 △5四歩 ▲2二角成 △同 金 ▲7三歩成 △7七歩成
▲同 桂 △同桂成 ▲同 銀 △7三銀 ▲7二銀 △8四飛
▲6三銀成 △7四銀 ▲2五飛 △2三歩 ▲6四成銀 △3三桂
▲3五飛 △8五銀 ▲5三成銀 △7六歩 ▲8八銀 △3二金
▲4五桂 △同 桂 ▲同 銀 △6五桂 ▲6三桂 △6一金
▲5四銀 △7七歩成 ▲同 金 △同桂成 ▲同 銀 △4四金
▲3二飛成 △同 玉 ▲4二金 △2二玉 ▲4三銀成 △7八歩
▲同 玉 △6五桂 ▲6六銀 △7六銀 ▲6九玉 △2八飛
▲5八桂 △6七銀成 ▲3二成銀 △1二玉 ▲7八歩 △8七飛成
▲5九玉 △8九龍 ▲6九歩 △6八角
まで100手で後手の勝ち
327 :
名無し名人 :05/01/22 09:55:49 ID:U6646ObL
だが、普通の持ち時間では銀星2にまず負けない激指が10秒将棋で負けたのも事実。 というよりも激指のミスにより自爆した可能性大。 攻め棋風が返って仇となったのかも。
328 :
名無し名人 :05/01/22 10:12:48 ID:sUcv/pBw
人間相手だとミスをしないソフトが強いと思う。 定跡が多くても大したことないと思う。
329 :
名無し名人 :05/01/22 10:31:31 ID:POvmFv0b
激指は四段は 2級-二段-四段 というように読みが深くなるから10秒で切られると二段の指手がふえる。 三段使ったほうがいいかもよ。
330 :
名無し名人 :05/01/22 10:33:09 ID:tyAsKrc5
ってことは3段を使うと初段の指し手が増えるって事じゃないの?
331 :
名無し名人 :05/01/22 10:37:53 ID:xNjiAsmB
ソフト同士戦わせるなら、PCは2台にしないとダメじゃないの? あと、持ち時間設定しないと時間がかかりすぎるようなPCは、基本的に 性能が足りてないと思う。
332 :
名無し名人 :05/01/22 10:41:13 ID:z58aOOnL
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <丶`∀´> < ギンセーマンセー ( ) │ | | | \__________ 〈_フ__フ
333 :
名無し名人 :05/01/22 10:47:01 ID:LRzOzZez
AI将棋はathlon64クラスでやってください。
334 :
名無し名人 :05/01/22 11:24:39 ID:POvmFv0b
>>330 Athron XP 2700+クラスだとまず三段は10秒以内でさしてくるけど遅いCPU使っているとそうだろうね。
335 :
名無し名人 :05/01/22 11:29:46 ID:tyAsKrc5
ソフトがハードを選ぶ時代になるとは・・・・世の中もかわったな
336 :
名無し名人 :05/01/22 11:38:27 ID:aHk3fNyi
PCゲームってそういうものだから スペック要求しないのはエロゲーぐらいじゃないかな
337 :
名無し名人 :05/01/22 11:45:10 ID:POvmFv0b
314の3つの局面で考慮時間調べてみた。 四段 三段 36手目 5秒 1秒 74手目 14秒 4秒 75:手目 11秒 3秒 このレベルのCPUだと10秒将棋は三段のほうが強くなりそうだけど 311では36手目も二段の手を指しているね.. ちょっと遅め?だから三段のほうが強いとはいいきれないかな。
339 :
名無し名人 :05/01/22 13:32:39 ID:POvmFv0b
もうちょっと実験してみた。
>>311 の35手目の局面から
銀星3 レベル7 一手10秒に対して3種類の激指4に後手もたせて戦わせたところ
○銀星3 レベル7 1手10秒 - ●激指4四段 1手10秒
●銀星3 レベル7 1手10秒 - ○激指4三段 1手10秒
●銀星3 レベル7 1手10秒 - ○激指4四段 1手20秒
(Athron XP 2700+)
10秒将棋で激指4が銀星2に負けたのは攻め棋風というより実力が二段相当に落ちているためなんじゃないかな。
340 :
名無し名人 :05/01/22 13:40:31 ID:z58aOOnL
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <丶`∀´> < フフフ・・・ ( ) │ | | | \__________ 〈_フ__フ
341 :
名無し名人 :05/01/22 15:21:58 ID:PDeYfr//
銀星が強かろうがどうだろうが故意にスパイソフトを混入させた疑いのあるソフトをインストール する気にならん
342 :
名無し名人 :05/01/22 15:27:02 ID:vToJlNIv
定跡道場 完結編
343 :
名無し名人 :05/01/22 15:27:25 ID:7++1Rh5F
あと100日・・・
344 :
名無し名人 :05/01/22 15:31:38 ID:S+eYCm08
柿木[はどうなってるの? とさりげなくきいてみる
345 :
名無し名人 :05/01/22 15:32:29 ID:vToJlNIv
東大将棋 定跡道場完結編と東大将棋7のどちらを買おうか迷っています。 コンピューターの棋力の優劣はとわないのですが、どちらが機能の点でいいのか迷ってます。 定跡道場のほうが指定局面から対戦できるので便利なのかなと思ったりしますが、 それなら東大将棋7を買う人がいなくなるし、7には定跡道場にない良さがあるのでしょうか? それとも激指に・・・。
346 :
名無し名人 :05/01/22 15:38:00 ID:iVXXvbQj
>>341 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<丶`∀´> < 謝罪と賠償を・・・
( ) │
| | | \__________
〈_フ__フ
347 :
名無し名人 :05/01/22 15:51:54 ID:Z2gplcW7
348 :
名無し名人 :05/01/22 16:08:05 ID:UcjIPdlf
>>345 基本機能と強さはほぼ同じ。
てんこ盛りのお遊びモードで楽しみたければ東大7。
お遊びモードがいらなければ、定跡道場か(機能は少し落ちるが安い)6ライト。
定跡道場の講座は他ソフトに類のない機能なので、講座で勉強したければ買うしかない。
(講座だけモジュール販売して欲しいよね)
349 :
名無し名人 :05/01/22 16:15:35 ID:y1exrd5B
あの講座は、最初再現じゃなくて対局形式だったらありがたかったな。 ヘタレとしては。
350 :
名無し名人 :05/01/22 16:38:46 ID:vToJlNIv
>>348 東大7ってお遊びモード部分が特徴だったんですか?
だったら、定跡道場がでるたびに変えていけば、オッケーですねorz
ありがとうございました。
351 :
名無し名人 :05/01/22 16:57:54 ID:lvm8nEzv
銀星将棋買おうと思ったけど
>>341 のおかげで銀星将棋を買わないことにするよありがとう。
352 :
名無し名人 :05/01/22 17:10:01 ID:UcjIPdlf
>>338 乙。向こうの掲示板に書き込んだら、置いてもらえたりして。
盤駒の大きさ自体を変えられれば、色々出来るんだけどね。
誰か、うさぴょん用の「五角形枠付きフォント」もキボン。
353 :
名無し名人 :05/01/22 19:01:08 ID:U6646ObL
オレも
>>341 のアドバイスのおかげで銀星買わないことにするよ。サンキュー
354 :
名無し名人 :05/01/22 21:38:15 ID:SOdpiqBt
338さんへ 一文字駒はいいのですが、 もっと太い文字に変えてもらえないでしょうか? せっかく一文字駒にしても、見やすくなったとは感じません。 勝手なこと言って申し訳けありませんが。
356 :
名無し名人 :05/01/22 22:20:04 ID:pYDV27my
後手の持駒:銀 桂 香 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・v金 ・ ・ ・ ・ ・ 馬|一 | ・v銀 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 |v歩 ・ ・ ・v玉 ・ ・ ・ ・|三 | ・ ・v歩v歩 ・ ・v歩v歩v歩|四 | 桂 ・ ・v桂 ・ ・ ・v龍 ・|五 | ・ ・ 歩 銀 ・ ・ ・ 歩 歩|六 | 歩 ・ ・vとv歩 歩 歩 ・ ・|七 | ・ ・ ・v龍 歩 玉 銀 ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金二 歩 先手番
357 :
名無し名人 :05/01/22 23:47:11 ID:xS644WrY
▲4四角打 (激指4次の一手長考)
358 :
うぎゃ :05/01/22 23:52:52 ID:B6T7QIrn
激指4を使ってますが、TVの解説なんかよりよっぽど正確でわかりやすいのですが、 TV解説でも使えばいいのにと思います。
359 :
名無し名人 :05/01/23 00:02:46 ID:rAOZf5n2
360 :
名無し名人 :05/01/23 00:16:58 ID:m/a+WRQa
先手: 川端将棋 / 後手: あなた 手合割:平手 ▲7六歩△3四歩▲6六歩△8四歩▲7七角△8五歩▲6八飛△6二銀▲7八銀 △5四歩▲6七銀△5二金右▲4八玉△4二玉▲3八玉△3二玉▲5八金左 △1四歩▲4六歩△9四歩▲4七金△4二銀▲5六歩△4四歩▲2六歩△4三銀 ▲7五歩△7四歩▲同 歩△7二飛▲7八飛△7四飛▲6五歩△3一角▲1六歩 △7六歩▲6六角△8六歩▲同 歩△同 角▲8二歩△7七歩成▲同 角 △同角成▲同 桂△7六歩▲7五歩△同 飛▲6六銀△7七歩成▲7五銀 △7八と▲8一歩成△8八と▲5七角△9九と▲7三歩△2四香▲7二歩成 △5三銀▲1八桂△1五歩▲2八銀△1六歩▲9一と△3五桂▲4八金引 △1七歩成▲同 銀△2七角▲3九玉△1七香成▲1二飛△3一玉▲1七飛成 △1六歩▲2八龍△4七銀▲1五香△1七歩成▲同 桂△1六歩▲2五桂 △1七歩成▲同 龍△4八銀成▲同 金△1六金▲同 龍△同角成▲3八金打 △1五馬▲2九香△5九飛▲4九銀△6七香▲1三歩△6九飛打▲1二歩成 △6八香成▲2一と△4二玉▲3三桂打△5一金寄▲6八角△同飛成▲1七香 △2五香▲4一桂成△同 金▲2七香△3三馬▲7四歩△6五龍▲7三歩成 △7五龍▲2五歩△7七龍▲5七香△6六銀▲5八金△4七桂打▲同金右 △同桂不成▲同 金△5七銀成▲同 金△同 龍▲3八銀打△4八金▲2八玉 △3八金▲同 銀△3九銀▲2九玉△2八金 まで後手の勝ち 激指4で解析してくれ
361 :
名無し名人 :05/01/23 00:55:02 ID:gxMavICA
ありがとな
>>341 俺も銀星買おうかと思ってたけど買うのやめたよ
362 :
名無し名人 :05/01/23 01:38:48 ID:EDeCl6Y2
定跡道場はもう完結しちゃって、バージョンアップしないつーこと?
363 :
名無し名人 :05/01/23 02:02:43 ID:PkS8b+eG
>>362 四間飛車道場から始まった道場シリーズは完結して、次バージョンの予定はないのでしょうが、
書籍のシリーズはまだ続いているのだし、売れると見ればまた作るでしょう。
新定跡道場とか、定跡大学院とか・・。
東大8から講座を取り込んでくれるのが、ユーザーとしてはベストですかね。
365 :
名無し名人 :05/01/23 09:41:38 ID:/9Q6AV7J
>>359 北朝鮮に関係するものは土地もソフトも人材も建物も、国の全てが
全て金豚のもの。銀星売れたらどこにロイヤリティが行くかを考えれば推して知るべし。
日本に住んでると理解できない人が多いが、独裁国家なんだよ向こうは。
366 :
名無し名人 :05/01/23 10:52:48 ID:gxMavICA
自分が買わないのは勝手だが人に買うなと言うのは営業妨害。 訴えられる覚悟はできてんだろうな、おい?
367 :
名無し名人 :05/01/23 10:58:51 ID:HQP4pOj6
365とは別人だが、365は買うなとは言ってないぞ。 問題は、記載に事実に反することがあるかどうかだろ。
368 :
名無し名人 :05/01/23 11:17:17 ID:NUxZ9+Sy
オレも銀星買おうかと思っていたけど
>>365 ありがとな。銀星買うのやめたよ。
369 :
名無し名人 :05/01/23 12:19:21 ID:OMX3QLPd
銀星は将棋より囲碁のほうが人気があるからな。将棋も大会で優勝すれば売れるようになるかな。 今のところ3強より買いたいと思わせるものがないからな。
370 :
名無し名人 :05/01/23 12:43:42 ID:PkS8b+eG
柿木・激指・東大定跡道場を併用してるのでこれ以上増やす気はないが、万が一増やすとしたら銀星かも。 新潟支部の定跡・棋譜OCR・自動対局ツールには魅力がある。 しかし、現在一番興味があるのは柿木8。
371 :
名無し名人 :05/01/23 13:10:36 ID:Mr8+oLGO
あさり買わないっていうニュースやってたよ。 日本への輸出金額NO1。 少なくとも銀製はNO3にはいってなかったから買っても大したことないだろ。 あさりなどよりもともと需要が少ない。
372 :
名無し名人 :05/01/23 13:54:13 ID:ML+Jfu3+
373 :
名無し名人 :05/01/23 14:50:04 ID:Mr8+oLGO
AI将棋強いと思うんだけど。定跡無しで。 これこそコンピュータ将棋の目指す所でないか。
374 :
名無し名人 :05/01/23 15:29:41 ID:rAOZf5n2
今AI将棋に棋譜をぶちこんでる。強くなるぞ
375 :
名無し名人 :05/01/23 15:31:13 ID:OMX3QLPd
飛車角入れ替えて戦わせたらへんな序盤戦になった。定跡を増やすことのほうが コンピュータの目指す道だと思う:けどね。優秀な序盤エンジンができれば別だけど。 先手: AI将棋2004 四段 / 後手: 激指<全戦型> 四段 手合割:平手 後手の持駒:なし 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v銀v金v玉v金v銀v桂v香|一 | ・v角 ・ ・ ・ ・ ・v飛 ・|二 |v歩v歩v歩v歩v歩v歩v歩v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 歩 歩 歩 歩 歩 歩 歩|七 | ・ 飛 ・ ・ ・ ・ ・ 角 ・|八 | 香 桂 銀 金 玉 金 銀 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:なし ▲3八銀△2四歩▲1六歩△2五歩▲5八金左△2六歩▲同 歩△同 飛 ▲2七歩△2四飛▲7八飛△5二金右▲7六歩△6二玉▲7五歩△4二銀 ▲1七角△6四歩▲7四歩△同 歩▲同 飛△1四歩▲7五飛△6三金▲4八玉 △7四歩▲7六飛△3四歩▲7八銀△2五飛▲2六飛△同 飛▲同 角△3一金 ▲2四飛△3三銀▲2五飛△7二玉▲1七角△1五歩▲3九角△2四歩▲8五飛 △1六歩▲8六飛△6五歩▲3六飛△1七歩成▲同 香△同香成▲同 角 △1八歩▲5六飛△4四歩▲2三香△8八飛▲2一香成△7八飛成▲3一成香 △1一香▲1四歩△4五銀▲8六飛△6四角▲3二成香△1四香▲1五歩 △同 香▲2六角△1九歩成▲3三成香△2九と▲5二銀△6二金▲6三金 △同 金▲同銀成△同 玉▲8三飛成△7三桂▲8五桂△7二金▲7三桂成 △同 金▲8一龍△3九銀▲5九玉△8九龍▲7九歩△同 龍▲6九金△9九龍 ▲7一龍△7七桂▲6一龍△6二香▲5五桂△5四玉
376 :
名無し名人 :05/01/23 15:36:51 ID:Vwpf3BQ+
>>373 AI将棋の強さに異議のあるヤツはいない。
ただ、指してて感じ悪い。それが嫌なヤツは多い。
377 :
名無し名人 :05/01/23 17:03:29 ID:gxMavICA
>>374 AI将棋って学習機能あったっけ?
無いなら棋譜読み込んでも意味ないんじゃ・・・
378 :
名無し名人 :05/01/23 17:41:27 ID:gxMavICA
まぁ学習機能があったとしたら序盤の定跡くらいは学んでくれそうだけど
379 :
名無し名人 :05/01/23 17:47:02 ID:rAOZf5n2
>>377 kifuをぶち込んで棋譜ならべするだけでつ。 誤解しそうな柿方してすまそ
380 :
名無し名人 :05/01/23 21:13:00 ID:rzoY+CsS
364さん とても見易く、親しみ易くなりました。 ありがとうございました。 しかし、これどうやって作られているのでしょう。 ペイントかなんかでポコポコやるんでしょうか?
381 :
名無し名人 :05/01/23 21:34:44 ID:cqnlYIvL
コンピューター、序盤だけは全然進歩なし、 と開発者の人が話してたような。
382 :
名無し名人 :05/01/23 22:37:17 ID:xheH0rov
はぁ、また激指4がAI将棋に負けてしまった。4連敗だよ。しかも最新のやつじゃなくてAI将棋2002だよ。 先手: AI将棋2002最強棋士 / 後手: 激指<全戦型> 四段 手合割:平手 ▲2六歩△8四歩▲2五歩△8五歩▲7八金△3二金▲2四歩△同 歩▲同 飛 △2三歩▲2六飛△7二銀▲1六歩△1四歩▲3八銀△6四歩▲7六歩△8六歩 ▲同 歩△同 飛▲8七歩△8二飛▲3六歩△3四歩▲3七桂△4二玉▲2四歩 △8八角成▲同 銀△2四歩▲同 飛△2三歩▲3四飛△6三銀▲3九金 △2六角▲2七歩△4四角▲4九金△3三金▲4四飛△同 歩▲7七銀△5二金 ▲6九玉△7四銀▲7九玉△8五銀▲2六歩△8六歩▲同 歩△同 銀▲同 銀 △同 飛▲7七角△8四飛▲8七歩△6五銀▲9五角△8五飛▲8六角△7六銀 ▲6一銀△6二金▲7七歩△6五銀▲6六歩△6一金▲6五歩△同 飛▲6七銀 △8五歩▲9五角△9四歩▲8四角△8二飛▲6六角△8六歩▲同 歩△同 飛 ▲8七角△6六飛上▲同 銀△8七飛成▲同 金△3四角▲8二飛△5二金 ▲8八金△8七歩▲同飛成△6七角成▲6八歩△6六馬▲8一龍△5一銀 ▲9一龍△8六歩▲8一飛△8七銀▲8六飛成△8八銀成▲同 龍△5七馬 ▲2五桂△3二金▲5九香△6六馬▲5四歩△同 歩▲7六銀△4五角▲4六歩 △8七歩▲同 銀△3四角▲7六銀△同 馬▲同 歩△8七歩▲同 龍△8六歩 ▲7七龍△8七金▲6七角△7七金▲3四角△8七歩成▲7七桂△8八飛 ▲8九金△同飛成▲同 角△8八銀▲6九玉△8九銀不成▲5四香△7八銀成 ▲5八玉△6八成銀▲同 玉△7七と▲同 玉△6五桂▲8七玉△8六歩 ▲同 玉△7七角▲8五玉△9五角成▲7五玉△7四金▲6六玉△8四馬 ▲5五玉△4三金左▲5二香成△同 玉▲9二飛△6二香▲6三角△4二玉 ▲6二飛成△同 銀▲4一角成△5三玉▲6三金△同 銀▲5一龍△5二飛 ▲6二銀 まで先手の勝ち
383 :
名無し名人 :05/01/23 22:44:13 ID:OMX3QLPd
まぁAI最強と激指四段では思考時間に差がありすぎるからな。AI四段と激指二段を戦わせてるようなものだ。
384 :
名無し名人 :05/01/23 22:47:59 ID:m/SmjOtV
人によるんだろうけど俺はAIのいかにもPCっぽい指し方が好きになれんなあ。 その点、激指は指してて面白い。受けの棋風でこちらから攻めなかったら手を出して来ない AIの棋風は是非とも次回くらいには直していただきたい
385 :
名無し名人 :05/01/23 23:17:30 ID:piV9yVNa
まずはAI最新版買ってからな
386 :
名無し名人 :05/01/23 23:19:52 ID:OMX3QLPd
>>282 激指4の定跡からはずれる27手目の局面から対AI用棋風を使ってリベンジしておいた。
AIと戦わせるなら寄せは重くしたほうがいいよ。
先手: AI将棋2004長考 / 後手: 激指<全戦型> 四段 対AI用棋風(寄せ+40)
手合割:平手
▲2六歩△8四歩▲2五歩△8五歩▲7八金△3二金▲2四歩△同 歩▲同 飛
△2三歩▲2六飛△7二銀▲1六歩△1四歩▲3八銀△6四歩▲7六歩△8六歩
▲同 歩△同 飛▲8七歩△8二飛▲3六歩△3四歩▲3七桂△4二玉▲2四歩
△8八角成▲同 銀△2四歩▲同 飛△2三歩▲3四飛△6三銀▲3九金
△4四角▲6九玉△3三金▲4四飛△同 歩▲4九金△7四歩▲7七銀△7三桂
▲7九玉△5二金▲6六歩△9四歩▲8八玉△9五歩▲2六歩△8五桂▲6八銀
△9七桂成▲同 玉△6九飛▲8八玉△8六歩▲同 歩△8七歩▲9八玉
△6八飛成▲同 金△8六飛▲9七玉△8五銀▲7七角△9六歩▲9八玉
△9七歩成▲同 桂△9六歩▲8六角△9七歩成▲同 角△同香成▲同 玉
△7九角▲8七玉△6八角成▲5一角△3二玉▲9五角成△8六金▲9八玉
△7六銀▲2四桂△同 歩▲4二飛△同 金▲8六馬△同 馬
考慮時間 AI 8分13秒
激指 1分36秒
387 :
382 :05/01/23 23:21:10 ID:xheH0rov
>>383 ちなみに持ち時間はお互い5分、切れ60秒にしたから、指し手は互いに公平だと思う
388 :
名無し名人 :05/01/23 23:23:43 ID:xheH0rov
>>386 復讐サンクス、それでこそ、このスレ(AI将棋打倒スレ)の意味があるってことよ。
389 :
名無し名人 :05/01/23 23:24:30 ID:piV9yVNa
激指=A型 東大=O型 AI将=B型 柿木=AB型 銀星=?
390 :
名無し名人 :05/01/23 23:26:36 ID:xheH0rov
ってゆーか激指4の棋風は寄せを少し重めにした方が強いのかな。いまいち、どれをどうしたら良いか分からないな。
391 :
名無し名人 :05/01/23 23:31:18 ID:piV9yVNa
単に攻めと受けだったら 攻めが得意な人の方が多いだけだよ。
392 :
名無し名人 :05/01/23 23:32:04 ID:gxMavICA
393 :
名無し名人 :05/01/23 23:39:50 ID:OMX3QLPd
寄せを重くすると攻めが遅めになるかわりに切れにくくなるみたい。だからAI等受け将棋相手には強くなるが、 攻め将棋相手には攻めが遅めになるため攻め負ける可能性があるかと。対標準棋風(攻め棋風) だと強くなった感じはしなかった。
394 :
名無し名人 :05/01/23 23:46:59 ID:cJVO3hgb
395 :
名無し名人 :05/01/24 00:01:01 ID:gxMavICA
激指=攻め棋風 東大=攻め棋風 川端=(無理)攻め棋風 AI=受け棋風 銀星=受け棋風(最新版は知らない) 柿木=やや受け棋風 金沢=やや受け棋風? こんなところかな。間違ってたら言って。 あと何かあったっけ? 森田とか永世とかは、やったこと無いから分からん。 知ってたら教えてちょ。
396 :
名無し名人 :05/01/24 00:14:57 ID:L365mo/G
開発者でもないのにソフト同士を戦わせてどうすんだろ…。 人間は入力オペレーターですか。 なんというか、根本的にソフトの使い方を間違ってる気がする。
397 :
名無し名人 :05/01/24 00:16:27 ID:R6FO3j71
嫌AIのオナニー
398 :
名無し名人 :05/01/24 00:20:05 ID:uKZmpwBa
そうか? おすげで棋風の効用がわかったぞ。
399 :
名無し名人 :05/01/24 00:31:55 ID:L365mo/G
>>398 それは自分で指してても分かるじゃん。
というより自分で指さないと意味がないと思うんだけど。
ソフト同士の対戦の入力係なら、単なるソフトのパシリだよ…。
パシリになりたくて買ったんだと言われれば、返す言葉はないが。
400 :
名無し名人 :05/01/24 00:38:17 ID:O2x6t+XC
それは人それぞれだから君がとやかく言うものではない
401 :
名無し名人 :05/01/24 01:04:15 ID:CY9Hr6t0
24で対戦させたほうが手っ取り早いと思うが。 双方が別PCじゃないと公正さに疑問。
402 :
名無し名人 :05/01/24 01:14:00 ID:T5cOTRX9
AI将棋2004 と AI将棋優勝記念版のエンジンは同じですか?
>>380 気に入ってもらえてよかったですぅ。
> しかし、これどうやって作られているのでしょう。
下絵は Illustrator で描いてます。
それをビットマップで書き出し→リサイズですね。
なので、元絵の変更は簡単にできます。
それはそうと、K-Shogi は ver 1.7になって結構強くなってるので
驚きました。 長考レベルは少なくとも3級はあると思います。
フリーソフトの中ではもっとも人間らしい手を指すのではないでしょうか。
404 :
名無し名人 :05/01/24 02:35:38 ID:H3Xd0W7N
今日のNHK杯の3六歩もソフトは平然と指すね 本当ムカツクわ
>>404 東大7 [▲3六歩]
激指4 [▲3六歩]
AI12 [▲3六歩]
柿木 VI [▲3六歩]
K-Shogi 1.703 [▲3六歩]
将皇 ver0.5 [▲3六歩]
うさぴょん 1.2.4 [▲3五歩] Lv5 [▲2七飛] Lv4
関田将棋 98.12.11 [▲3八香]
406 :
名無し名人 :05/01/24 05:37:29 ID:h3U0CyXn
うさぴょん・・・・
>>405 の追記
磯部将棋
[▲3五歩] 1〜3秒
[▲3八香] 4秒
[▲3六歩] 5秒〜
408 :
名無し名人 :05/01/24 09:53:38 ID:PH9UT03L
今日の読売新聞、一面に科学者の予想として、 2015年までにソフトが名人をやぶるとの予想が出ておりました。
409 :
名無し名人 :05/01/24 09:56:44 ID:++0f6Wml
うさぴょん・・・
410 :
名無し名人 :05/01/24 10:09:46 ID:eFsGhaoU
で、ソフト史上最高は24で南天?
411 :
名無し名人 :05/01/24 11:29:56 ID:O2x6t+XC
3300
412 :
名無し名人 :05/01/24 16:55:34 ID:cgPRAvRW
出串とソフトでたいけつさせろ
413 :
名無し名人 :05/01/24 17:05:09 ID:+zXbl5Gr
ぱぱぐま位だったら、ソフトで1発入るのでは? 昔、yoxなんとかが勝ってたでしょ? あれソフトじゃないのかな?
414 :
名無し名人 :05/01/24 17:50:04 ID:Be+EyFQx
ハイスペックなPCを使ったソフトと指したい。 誰か将棋倶楽部24で対局させてよ。
415 :
名無し名人 :05/01/24 18:20:18 ID:QzjlRqUQ
『Kifu for Maciintosh』V2.01 (urlは
>>1 )
【主な改良点】
★OS Xに対応
★棋譜の分岐を可能に
★メールソフト起動機能の追加
416 :
名無し名人 :05/01/24 20:50:10 ID:J+1eYhyf
後手の持駒:飛 銀 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ 飛 ・ とv香|一 | ・ ・v玉v金 ・ ・ ・ ・ ・|二 |v歩 ・v銀 ・ ・ ・ ・ ・v歩|三 | ・ ・v歩v歩v金 ・ ・v歩 ・|四 | ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 角 歩 歩 歩v銀 歩|七 | ・ ・ 金 ・ ・ ・v銀 ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ 玉 ・ 金 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 桂 歩三 先手番
>>404 うさぴょんの手の評価で、3六歩の点数が相当低いので、指し手の候補として
検討すらしないのでこの局面で3六歩は指せないですね。
次の一手用に、最初の1手を全部読むようなバージョンなら指せると思いますけど。
うーん、普通に指す時でもそういうバージョンの方が強いのかなぁ…。
>>417 …というわけで、最初の1手を全部読むようにしたら指せるみたいです。
あぁ、この方が強いのか?それとも、無駄に時間を費やすことが多いから弱いのか?
419 :
名無し名人 :05/01/24 22:31:08 ID:uKZmpwBa
最初の一手を全部よむのにかかる時間はどれくらい? 1秒くらいならよんでも別に問題ないような。
420 :
名無し名人 :05/01/24 23:01:43 ID:rYAfhrov
>>418 駒がぶつかってさばきあうときはたいてい
既にどちらかがいいはずなんで
いろんな手読んでないと即負けになる変化が多いと思う。
>>419 あぁ、最初の1手の読む幅を広げるって事は、それに続く手の応酬も読むことに
なるわけで…1秒で済むって事はないでしょうね…。
>>420 それでも上位50手くらい読んでいれば十分かなぁと思っていたんですけどね。
こういう、「華麗な捨て駒」なんて実戦で滅多に出てこないし。
「次の一手」を解くような時には明らかに有効なのは知っているのですが。
うぅ、1000対戦くらいして、結果をチェックするしかないのか?
422 :
名無し名人 :05/01/24 23:11:58 ID:PgA9o+Zf
育ての親さんは24で試したりしないの?
423 :
名無し名人 :05/01/24 23:25:09 ID:IccOyjWD
試してて初段いったんじゃなかったっけ?
424 :
名無し名人 :05/01/24 23:31:11 ID:tR4OqOjS
将棋ソフト的なアレを作ってみた。 詰め将棋はなんとか、まぁクソ遅いけどクリアしたけど、対局がうまくいかんね。 自作ソフト同士で対戦させたら、延々と無駄な手をさして1000手超えても決着つかねーし。 来年の将棋大会までには形にしてみたいと思ったり。無理かと思ったり。
425 :
名無し名人 :05/01/24 23:38:21 ID:QzjlRqUQ
>>424 ガンガレ!
格好が付いてUPしてくれる日を、楽しみに待ってまつ。
426 :
名無し名人 :05/01/24 23:50:34 ID:m9DNDRrk
タイトルを決めてやろう。2ch将棋w
427 :
名無し名人 :05/01/25 00:13:23 ID:hiokrelH
タイトルは、一手良し将棋w
428 :
名無し名人 :05/01/25 00:15:44 ID:9F2Jflse
最強武市将棋
429 :
420 :05/01/25 13:57:05 ID:RGwVUSZ7
>>421 >こういう、「華麗な捨て駒」なんて実戦で滅多に出てこないし。
それはその通り、頻度から言えば滅多にないけど
普通の手を指して負けなら(or自分が面白くないと思うなら)
暴れないと将棋指した気になれないでしょ?
その中にいい手があれば勝てるわけだし...
こういう局面は無駄に深く読むより1手目がすごい大事だと
自分は考えてる。
将棋で一番やってはいけないのは相手の言いなりなることと思ってるw
430 :
名無し名人 :05/01/25 14:23:38 ID:lc4Fb5ej
いや、だから 全て流れの中での手だし
431 :
420 :05/01/25 14:35:09 ID:RGwVUSZ7
>>430 いやだからこそ、
405を問題視してるわけで...
432 :
名無し名人 :05/01/25 17:26:19 ID:QugWVo7k
aaa
433 :
名無し名人 :05/01/25 21:31:44 ID:o2oOyZgM
序盤が一番ましなソフトってどれだと思いますか?
434 :
名無し名人 :05/01/25 21:57:24 ID:PHm4WbfO
中盤が一番強いのはどのソフトですか?
435 :
370 :05/01/25 21:59:43 ID:2fRvhGJI
>>433-434 定跡ファイルの範囲内では柿木(ドーピング推奨)。
外れた後はダントツで激指。
436 :
名無し名人 :05/01/25 22:15:30 ID:PHm4WbfO
ダントツ? 最新だからもあると思いますが総合的には東大7と「0・2段」しか変わらないんじゃないんですか? て言うかこのレスに以前から激指をいつも良く言う人がいますよねw 業者以外の人はやっぱこのレスはいないのかな? あ、ソフト指しのクズもくるかなw
437 :
名無し名人 :05/01/25 22:19:54 ID:Rhrikaa4
将棋タウン管理人ノレビューだと中盤は激指みたいよ。将棋タウン管理人が業者かどうかはしらないけどさ。
438 :
名無し名人 :05/01/25 22:36:07 ID:Ppj3nLXX
AIでないことは確か
439 :
名無し名人 :05/01/25 22:44:35 ID:lc4Fb5ej
今年も優勝はAI将棋だよ
440 :
名無し名人 :05/01/25 22:52:07 ID:Rhrikaa4
AIだと今度こそ勝又プロが飛車落ちでリベンジしてしまいそうだから、優勝はAI以外望ましいな。 鈴木八段を飛車落ちでやぶったISあたりだとプロのミスではなく手合い違いを感じさせる勝ち方が期待できるし。
441 :
名無し名人 :05/01/25 22:54:19 ID:v45Ry3as
>>436 答えて欲しいソフトがあるんなら、メール欄にでも書いといてもらえれば
それ答えてあげるよ。
442 :
名無し名人 :05/01/25 22:56:01 ID:IeayZjMt
はい、早く答えて
443 :
名無し名人 :05/01/25 23:02:42 ID:lc4Fb5ej
そろそろNo.1を決めようじゃないか
444 :
名無し名人 :05/01/25 23:13:26 ID:IeayZjMt
そうだな。 激指 東大 川端 AI 銀星 柿木 金沢 さあどれ?
445 :
名無し名人 :05/01/25 23:22:40 ID:o0OWoRuL
棋譜管理 定跡編集 詰将棋解 柿木
446 :
名無し名人 :05/01/25 23:40:59 ID:o2oOyZgM
序盤は柿木が一番ましなんですね! 柿木と激指をもってますが、 激指の序盤って本当酷いですね。 あのレベルでプロに勝てるかもとか言ってるなんて・・・
447 :
名無し名人 :05/01/26 00:03:24 ID:sxfG9RBO
他の序盤はもっとひどいけどな…。
448 :
名無し名人 :05/01/26 00:11:42 ID:16SUW6Nz
定跡はずせばどんなソフトも初段以下。どっちがましとかいうレベルの話ではない。
449 :
名無し名人 :05/01/26 01:34:16 ID:kmeDI+5Z
そういうおまいらは、ソフトとの対戦成績はどうよ? もち最強モードで。
450 :
名無し名人 :05/01/26 04:40:31 ID:qn8sGpt2
>>448 そんなことでいきがっててもしょうがねーよw
このスレの住人の大半が級位者〜初・二段ぐらいなんだろ?
もっと心の余裕を持てw
451 :
名無し名人 :05/01/26 07:00:28 ID:LLTLHCrK
>>449 二枚落ちなら、たいてい勝つ。
飛車落ちだと、だいぶ負け越す。
平手じゃほとんど勝てない。
当然、上手はCOM。
452 :
名無し名人 :05/01/26 13:59:10 ID:9gSNIIAp
453 :
名無し名人 :05/01/26 14:41:20 ID:qn8sGpt2
>>451 俺も二枚落ちでいい勝負ってとこかな。
平手ではまず勝てないので、プロの投了の局面から
勝った方を持ってCOMと対戦してますw
それでも勝てないときがある・・・_| ̄|○
454 :
名無し名人 :05/01/26 15:29:53 ID:8vbWlQ6h
24で初段ぐらいあれば、まだ一発入るやろ 勝てない人は駒落ちとかやってんのか。 俺も将来そうなるのかな、嫌だなソフト相手 に駒落ちなんて・・
455 :
名無し名人 :05/01/26 18:11:37 ID:qxOYz55r
今度初めて将棋ソフト買おうと思ってるんですが 将棋ソフトってメモリいっぱい使いますか? 128Mから増設する予定なんですけど+256Mか +512Mかで迷ってるんです。 ビデオメモリに32M使ってるので実際は 96+256=352 96+512=608 のどっちにしようかなーと。 winXP+ノートン+激指4で352はきついですか? それとソフトの強さも608の方が目に見えて強くなったりするでしょうか?
456 :
名無し名人 :05/01/26 18:19:26 ID:JVEpMAhe
ソフト同士対戦させるとか二重起動しないかぎり352で十分ではないだろうか。 CPUとの兼ね合いなのかな?
457 :
名無し名人 :05/01/26 18:26:31 ID:qn8sGpt2
>>456 意義あり!
メモリの量で強さが変わることは無いように思うが、
メモリは多いに越したことはない。
思い切って608Mにしたほうが後々後悔しないはず。
将棋ソフト以外にも使うわけだし。.
458 :
名無し名人 :05/01/26 19:07:10 ID:jyAbUw8M
459 :
名無し名人 :05/01/26 19:08:07 ID:G8QUiaN+
nortonが意外と鬼門かもね メモリは買える時に買っとくのが賢いと思うよ
460 :
名無し名人 :05/01/26 19:41:19 ID:JfZYIPur
>>455 メモリはあって困るものじゃないから512買っときなさい。
461 :
名無し名人 :05/01/26 19:53:50 ID:I01u6tbG
最近の将棋ソフトは、かなりメモリ食うよね。対局だけなら少なくてもいいんだろうが。 激指3の検討モードがかなり使うと言われてたから、4でもなるべく多い方が良かろう。
462 :
455 :05/01/26 20:15:49 ID:qxOYz55r
皆さんアドバイスありがとうございます。
512Mのを買おうと思います。
>>458 さん、教えてくれてありがとう。
実はあまり詳しくないのでアマゾンの売れてる順の一番上の
I-O13,000円ってのにしようかなあなんて思ってたんですけど
6,000円位で売ってるんですね。
じゃあ安い方がいいのかな?
とりあえずもう少し勉強してみます。
463 :
名無し名人 :05/01/26 20:49:21 ID:jyAbUw8M
>>462 質の違いはないはず。同じスペックなら。
価格の違いは、
・ブランド品、ノーブランド品、バルク品
・立派な箱に入っている、または剥き出し
・メーカー保障+ショップ保障、または初期不良のみ交換
によるものかとおもわれ
安いのでいいんじゃないのかな?
ただ、パソコンが対応しているメモリーを買わないと動かないです。
これは価格とは関係ないですが。
464 :
名無し名人 :05/01/26 21:22:31 ID:Mx+UYy7Z
>>462 ,463
そうかな。安いのは確かに安い理由があるよ。
配線層の少ない、安い基盤を使ったりするので、マージンが少なくて
相性問題が出やすいんだよね。
だから「相性が出ても別のマシンに差して試せばいいや」とか、
自己責任で対処できる人ならいいけど、
あまり詳しくない人には多少高くてもメーカー品を勧める。
買った後で
http://www.memtest.org/ のmemtest86+を一晩くらい回してエラーが出ないか
チェックすることを勧めます。
エラー出まくりのメモリでもOSは動いちゃったりするので。
465 :
名無し名人 :05/01/26 21:37:10 ID:JVEpMAhe
激指4の天野宗歩おもしろかった。角、歩の使い方が絶妙でした。 先手: AI棋士四段v.12 / 後手: 激指<天野宗歩> 四段 手合割:香落ち △3四歩▲2六歩△5四歩▲2五歩△3三角▲7六歩△4四歩▲5六歩△6二銀 ▲4八銀△5三銀▲5八金右△7四歩▲5五歩△同 歩▲同 角△6四銀 ▲7七角△4二銀▲5七銀△7五歩▲同 歩△同 銀▲2四歩△同 歩▲2五歩 △7六歩▲8八角△4五歩▲2四歩△7七歩成▲2三歩成△8八と▲3三と △同 桂▲8八銀△5六歩▲同 銀△5七歩▲6八金寄△4六歩▲2二飛成 △7四角▲5七金△5五歩▲4六金△3一金▲2八龍△5六歩▲5八歩△5二飛 ▲2四歩△5七歩成▲同 歩△同飛成▲5八歩△5二龍▲2三歩成△4五歩 ▲3三と△4六歩▲4四桂△5三龍▲3二桂成△3三銀▲3一成桂△2七歩 ▲同 龍△4七歩成▲9五角△8四銀打▲同 角△同 歩▲4一成桂△同 玉 ▲2一龍△5二玉▲3二龍△4二金▲4三銀△6二玉▲5四金△同 龍▲4二龍 △同 銀▲4九金△4八角▲同 金△同 と▲6八玉△5六桂▲7九玉△6八金 ▲同 金△同桂成 ------------------------- generated by 激指4
466 :
名無し名人 :05/01/26 21:39:47 ID:BE2RLsfc
俺の激指、天野宗歩の棋風がどっかいっちゃったんだけど
467 :
名無し名人 :05/01/26 22:14:27 ID:wUczpAkF
468 :
名無し名人 :05/01/26 22:55:26 ID:6OvUkAa9
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!! キタァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!
469 :
名無し名人 :05/01/26 23:00:39 ID:I01u6tbG
470 :
名無し名人 :05/01/26 23:29:23 ID:BE2RLsfc
ストーリーモードが欲しいなセリフ付きで。 例えば最初の対局はクラスメイトで、しかも1手目から対局するんじゃなくて、そいつ相手に不利な局面(指定局面から)の対局だったりさ。 主人公「くそ、何か良い手は無いのか」 クラスメイト「この形勢でまだ指すのかい?」 クリア条件【この局面から逆転して後手を詰ませろ】みたいな。 そうすれば手筋も覚えられるし、やっていて楽しい。 もちろん相手によっては最初からの対局があったりね。 ストーリーレベルは、イージー、ノーマル、ハードに分ければ初心者にも楽しめるし。 必至問題や詰め将棋をそれに加えても面白いかも。 で、ライバルと争ってプロを目指すみたいな。 作画は誰でも良いけど
471 :
名無し名人 :05/01/26 23:31:34 ID:7WnR/Cwo
472 :
名無し名人 :05/01/26 23:44:18 ID:mEgwx0od
>>469 しかしそれ本当か?
公式サイト一切触れてないし
売りつづけてるぞ
473 :
名無し名人 :05/01/26 23:57:32 ID:wCYtUEVa
>>467 コンピュータの思考ルーチンの強さには一切言及していないな。
ある意味すばらしい。
474 :
名無し名人 :05/01/27 00:13:42 ID:rpUCFUgg
>>472 本当です。
今日その症状でました。
COMがアナグマ使ってたときです。
おかげで腑が打てない将棋になって負けました。
475 :
名無し名人 :05/01/27 00:32:27 ID:xCN9VwlM
>>473 柿木さん本人は、昨年の選手権でなにかふっきれたものが
あったみたいで、俺は俺のやり方でやるとか言ってたみたいだから、
モチベーションは上がってるはず。
その分、思考エンジンも多少は良くなってると思われ。「多少」はねw
ただ、激指や東大との強さ競争に重きを置いていないのは間違いないだろうね。
もちろん、強いに越したことはないんだが、柿木の良さは「強さ」じゃないから。
時流に流されないところが素晴らしいと俺も思う。
476 :
名無し名人 :05/01/27 00:39:29 ID:xWPbyxfL
柿木は去年の大会ではIS(東大) KCC(銀星) 金沢に勝っているな。
477 :
名無し名人 :05/01/27 00:51:29 ID:xCN9VwlM
>>476 うん、最終順位も5位とまずまずの成績だったし、やはり東大に勝ったのは
大きかっただろうね。
一昨年はまさかの予選落ちだったから、柿木健在を示せた事は大きい。
作者としても新しいバージョンは自信を持って世に送り出したいだろうからね。
478 :
名無し名人 :05/01/27 00:54:08 ID:xCN9VwlM
ところで、俺が最も気に入ってる柿木の機能が「詰将棋対戦」なんだけど、 まさか新バージョンではそれが無くなってるなんてことはないだろうね。 他のソフトにはない機能だけに、力を入れてほしい。
479 :
名無し名人 :05/01/27 00:57:58 ID:Bk598Z9s
柿木とうさぴょんってどっちが強いんだろう?
480 :
名無し名人 :05/01/27 01:05:47 ID:48Xyqh4G
● 「棋譜データベース」は、重複しない棋譜だけの追加を可能に。 これを待ってたんだよなあ。このデータベースだけ売ってくれないかなあ。
481 :
名無し名人 :05/01/27 01:08:51 ID:xCN9VwlM
>>480 フリーのKifuBaseがいずれそうなるような気もするが・・・
482 :
名無し名人 :05/01/27 01:33:48 ID:c6G65n2b
>>474 なぁ、それまずくないか?
COMが絶対振り穴やらないとか、王の位置が55の時だけ発症するとかなら
かなり可能性は低くなるが、そうじゃないようだし
だったらかなりの確率でハングしてゲーム続行不可能になる「欠陥商品」じゃないのか?
それがわかった時点でそのバグのあるバージョンは「発売中止」にするか
せめて「こういうバグがある」という購入前の「説明」が最低の義務だと思うが
483 :
名無し名人 :05/01/27 01:44:55 ID:rpUCFUgg
>>482 私もそう思います。
明らかに欠陥ですから、私としてはソフトの交換を希望して当然だと
思いますし、そういった対応を今後望みますね。
相手がアナグマ先方に出る確率はそう高くはありませんが、
そういう問題ではないでしょう。
奨励会モードで遊んでいるときだったのでなおさらです。
ここ一番のときにバグで負けたのではゲームとして成立しません。
484 :
名無し名人 :05/01/27 01:51:16 ID:L7qZ+Axg
>>474 =はじめてスレの142なのか?
あそこに転載してある文章は、どういう状況で出て来たものなのか?
バグは、COMの王が9一・1九にいると必ず起きるのか?
かなり問題だと思うので、もっと詳しく説明キボン。
485 :
名無し名人 :05/01/27 02:06:56 ID:rpUCFUgg
>>484 その方とは別人です。
私のときはCOMの王が9一の時に発生しました。
どうあがいても、「打ち歩詰めです」と歩が打てない状態になりました。
COMが王を9一に囲むことは少ないので今日がはじめてでしたので。
必ずとはなんともいえませんが。
ほかにもそういった症状が報告されているのなら、そうなるかと思います。
486 :
名無し名人 :05/01/27 02:20:47 ID:BWxryIpl
ハードが糞なら、ソフトも糞。 それがPSPクオリティー。
487 :
名無し名人 :05/01/27 02:29:50 ID:L7qZ+Axg
488 :
名無し名人 :05/01/27 14:12:38 ID:eSzKZ/rO
test
489 :
名無し名人 :05/01/27 16:45:34 ID:IQd7SMws
メモリ6000円、14000円どっちにしたんだ?
490 :
名無し名人 :05/01/27 18:28:16 ID:mM4SEKFh
>>470 おいおい、もの凄いおもしろそうじゃないか。
ストーリー的といえばスーファミのIMAXのスーパー将棋(東海道五十三次の)を思い出すが、
あれは単調だったな。
でもそれやってみたい。
491 :
名無し名人 :05/01/27 19:35:57 ID:ZY4uedVO
>>470 うん、おもしろそう。それだったらやってみたいな
492 :
名無し名人 :05/01/27 20:22:03 ID:AZGq/Aeo
>>470 それいいね!
どこかで開発して欲しい。
493 :
名無し名人 :05/01/27 20:36:59 ID:ZY4uedVO
開発者このスレみてないかなー。マンネリ化に終止符を打てそうだし。強さよりもそっちのがいいね
494 :
名無し名人 :05/01/27 20:56:55 ID:PMGMLCGH
AI2002は千日手が無いってのがあった。あれもバグだよな。
495 :
名無し名人 :05/01/27 23:16:22 ID:LIR/8FaL
東大将棋の気力認定とか、AI将棋の奨励会モードが
>>470 みたいな感じジャン。
496 :
名無し名人 :05/01/27 23:36:08 ID:Bk598Z9s
違うんだよ。奨励会モードみたいにただひたすら対局するんじゃなくてストーリーを混ぜるってことだろ
497 :
名無し名人 :05/01/27 23:39:05 ID:oiVJ1Ipa
要するに「ヒカルの将棋」がやりたいわけだな。
498 :
名無し名人 :05/01/27 23:45:54 ID:Bk598Z9s
たぶんそうだね
499 :
455 :05/01/28 00:00:03 ID:8H+gLuOx
500 :
名無し名人 :05/01/28 12:40:33 ID:i/pgzZVc
月下の棋士のゲームでてなかったっけ?
501 :
名無し名人 :05/01/28 12:50:15 ID:kLGCT/aW
同じ漫画家のマージャンソフトならあったように思う
502 :
名無し名人 :05/01/28 13:30:53 ID:5YmgJ67Z
なきのりゅうのことをいいたいんだな
503 :
名無し名人 :05/01/28 13:52:08 ID:Zi4hwm/D
「加賀の将棋」まだ?
504 :
名無し名人 :05/01/28 14:10:15 ID:f7zJDZuD
月下の棋士ならPS/SSで出てるよ あとSFC将棋の花道もストーリー付き なんでこういうの最近ないんだろね
505 :
名無し名人 :05/01/28 14:11:36 ID:f7zJDZuD
あ、忘れてたがブルゲもそれなりにストーリーなかったか?
506 :
名無し名人 :05/01/28 17:09:30 ID:Pgc9dXIL
ソフトが強くなるのは良い事だが、強すぎて役に立たないと思う事もある。 終盤のヒントで、「駒をどんどん捨てて31手詰み」とか教えてくれても、そんなの指せないって。 「詰め将棋の苦手な人でもこう指せば勝てますよ」とか 「こう指せば詰むけど、詰め損ねたら負けますよ」とか教えて欲しい。 技術的には可能だと思うんだが。
507 :
名無し名人 :05/01/28 17:57:16 ID:ODl7duV/
508 :
名無し名人 :05/01/28 18:15:46 ID:f7zJDZuD
>>507 うほっ やってみたいw
その背景と木目には見覚えが・・M将棋?
509 :
名無し名人 :05/01/28 18:30:56 ID:ODl7duV/
>>508 あ、そうです(汗。
弱すぎて恐縮モンですけど、絵師の方が上手かったと思います。
ttp://romdia.net/ こっちのバージョンでも同じ方が絵を描いてくれてました。
これはストーリーはないけど、キャラ対戦とか、やりたいことは
やりつくした感じです。
510 :
名無し名人 :05/01/28 20:03:25 ID:f7zJDZuD
>>509 うはーまた100円なのか。今度はCanDo系列かな?見かけたら買います。
しかし元取れるのかしらん・・
511 :
名無し名人 :05/01/29 01:16:51 ID:T6OYrtfR
東大3とAI3デラックスが出てきたので戦させてみた 東大ぼろまけでつ
512 :
名無し名人 :05/01/29 01:21:40 ID:wt4Cp/el
513 :
名無し名人 :05/01/29 05:13:29 ID:mQ/LWFOd
東大将棋は振り飛車が甘くしてあって、 AI将棋は矢倉棒銀が甘くしてあると思いました。
514 :
名無し名人 :05/01/29 20:24:17 ID:4rORd86I
515 :
名無し名人 :05/01/29 21:16:13 ID:JM4wl9K0
AI2004で快勝。矢倉にする弱い。
516 :
名無し名人 :05/01/29 21:36:25 ID:YJUVh1On
激指2は王手の千日手で自ら反則負けすることがありますが、 激指3以降はどうでしょう?
517 :
名無し名人 :05/01/30 11:11:51 ID:3xsQmiEZ
激指最高
518 :
名無し名人 :05/01/30 13:13:44 ID:9zfMdOCX
519 :
名無し名人 :05/01/30 13:22:10 ID:sjcnQB6t
ダイナマ舞の将棋ゲームってないのでしょうか?
520 :
名無し名人 :05/01/30 16:04:16 ID:F5VyMaMt
激指名人、加藤一二三九段。
521 :
名無し名人 :05/01/30 20:00:35 ID:vybNXa8A
522 :
名無し名人 :05/01/30 20:18:49 ID:NZ8Ml0uZ
523 :
名無し名人 :05/01/30 20:22:23 ID:d+OV1gyH
入力ミス、揚げ足取る、(・A・)イクナイ!
524 :
名無し名人 :05/01/30 20:27:46 ID:WkdoCoo4
>>518 将棋プログラムが中心の内容みたいだね ビデオ予約しとく さんきゅー
525 :
名無し名人 :05/01/30 21:09:44 ID:l4ZcPU63
詰将棋道場おもすれー
526 :
名無し名人 :05/01/30 21:50:30 ID:bINKOBDc
△34歩 ▲76歩 で始まる逆形のテキスト形式の棋譜をそのまま読み込んで 再生できるか ▲76歩 △34歩 の形に変換できるソフトはありますか?
527 :
名無し名人 :05/01/30 21:54:23 ID:hLIWghy5
文字置き換えソフトみたいなのか
528 :
名無し名人 :05/01/30 22:02:26 ID:aW5g381L
くそっ。東大将棋7の4段に勝てない。 定跡とか知らないんで、定跡はずしまくりの対局になってるはずだけど、 お強い皆さんみたいに「コンピュータは定跡はずせばヘボ」とは思えず、 負けまくり。 私など、「いかにもコンピュータっぽい指し手」とかも分からないヘボだけど、 なんとか夏までに勝ち抜きたい。 最初は一応3級くらいからはじめて、3連勝で昇級ってルールでやってきました。
529 :
名無し名人 :05/01/30 22:09:31 ID:hLIWghy5
俺も勝てないから大丈夫
530 :
名無し名人 :05/01/30 22:21:36 ID:iGSO1aBJ
定跡知らない棋力の人が定跡はずしまくりの対局で四段とたたかうところまでいけたのなら そのこと自体がソフトは定跡はずせばヘボであることの証明。
531 :
名無し名人 :05/01/30 22:22:39 ID:XxTRpha6
>>526 とりあえず再生は、↓これで柿木(Kifu/W)で読める。
後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂v銀v金v玉v金v銀v桂v香|一
| ・v飛 ・ ・ ・ ・ ・v角 ・|二
|v歩v歩v歩v歩v歩v歩v歩v歩v歩|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| 歩 歩 歩 歩 歩 歩 歩 歩 歩|七
| ・ 角 ・ ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八
| 香 桂 銀 金 玉 金 銀 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
後手番
△34歩▲76歩
532 :
名無し名人 :05/01/30 22:25:56 ID:ThXISt9y
経験の無い場面で正確な判断、計算が出来るのがコンピュータであるべきだ。
533 :
名無し名人 :05/01/30 22:33:28 ID:8P2vLNUL
少なくともハードは正確な計算をしている。
534 :
名無し名人 :05/01/30 22:37:17 ID:XxTRpha6
>>532 実際、今でもそうだよ。
昨日の大逆転将棋で、滅茶苦茶な局面からの1分将棋みたいなのがあった。
初形から相手の飛車を殺す手があるのを、プロは8手目まで気付かなかったが、
ソフトなら、ちゃんと正解手を指せていた。
535 :
名無し名人 :05/01/30 22:51:26 ID:u4iNNJ+t
駒を詰ますのは得意だと近将でも作者が言ってたね
536 :
名無し名人 :05/01/30 23:06:10 ID:bINKOBDc
>>531 なるほど、Kifu/Wで一回盤面編集で手番変更してから
入力すればいいのか、サンクス
537 :
名無し名人 :05/01/30 23:35:53 ID:sjcnQB6t
昨日の2005対局でやってたような、先に20手いじくれるソフトとか、投了後も遊べるソフトとか、プロと組めるソフトってないかな?
538 :
名無し名人 :05/01/31 00:06:26 ID:Lrmf8v/S
メガドライブの「将棋の星」とかいう名前の 将棋ソフトはストーリーがある・・・。
539 :
名無し名人 :05/01/31 00:13:05 ID:qK+6YrO6
メガドライブって「テレコンパックで電波を飛ばせ!」ってやつだっけ?
540 :
名無し名人 :05/01/31 12:10:57 ID:zsOtnrdf
激指4「次の一手」にはもしかしたら学習機能がないのかもしれない。 先手: 激指<全戦型> 四段 / 後手: 人間 手合割:平手 後手の持駒:金一 銀一 桂一 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・ 飛v桂 ・|一 | ・ ・ ・ ・ ・v歩 銀v金v玉|二 |v歩v歩 ・ ・ ・ ・ ・v歩v香|三 | ・ ・v歩 ・v歩v角v歩 ・v歩|四 | ・ ・v桂 ・ ・ ・v銀 歩 ・|五 | ・ ・ ・ 歩 歩 ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 金 ・ ・ 歩 ・ ・|七 | ・ 玉 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 飛|八 | 香 桂 角 ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金一 銀一 歩一 ▲2四銀 ------------------------- generated by 激指4 学習機能あり 2四銀 学習機能なし 2四銀 次の一手 2四歩 学習機能なしだと小考して、ありだと瞬時。次の一手だと学習機能あり、なしでも2四歩。 ということは次の一手には学習機能が無いと言える
541 :
名無し名人 :05/01/31 12:37:59 ID:l5IkHX33
学習機能がソフトにあるといいますが、現在市販されているソフトを 家庭のパソコンにインストールさせて、ネット将棋でどんどん指していくと 指させているだけ(アップデートなし)でどんどん強くなっていく ということですか?
542 :
名無し名人 :05/01/31 12:46:08 ID:PFGYSapr
わしは次の一手の学習機能を利用して4手先読みだのやって強くして遊んでいるのだが。
543 :
名無し名人 :05/01/31 12:48:56 ID:M2KoC6Iu
544 :
名無し名人 :05/01/31 12:49:42 ID:PFGYSapr
学習機能についてひとついっておくと、学習データは各段位それぞれ別々。四段で対局した学習データを 使うのは四段だけ。次の一手長考が使うことはない。10級の学習データを四段や長考が使ったら弱くなってしまうからね。
545 :
名無し名人 :05/01/31 12:50:06 ID:zsOtnrdf
まぁだいたいあってるよ。なぜネット将棋と聞くかは分からんが、とりあえず指せばほんの僅かに強くなる。 というよりも悪手を指しづらくなると言う方が妥当か。詳しくはこのスレか前スレをよく読んでね。
546 :
名無し名人 :05/01/31 13:20:42 ID:RaztrHIx
>>537 > 先に20手いじくれるソフトとか
盤面編集 → 現在の局面から対局開始
> 投了後も遊べるソフトとか
棋譜読み込み → 最終局面表示 → 現在の局面かr
> プロと組めるソフト
PCを2台使って、
547 :
名無し名人 :05/01/31 13:21:44 ID:BnlubwtT
学習機能は大したことないだろう 対人間で評価値が大きく変化した場合を記録する程度だろ 相手が変わればほとんど有効でないはず 将棋ソフトとそれを使う人だけに対して有効なものだけだと思う 本当の有効手、最善手が判っているならいちいち学習する必要が無い
548 :
名無し名人 :05/01/31 13:37:12 ID:PFGYSapr
>>540 ノーマル次の一手長考の時
( 1965) ▲2四歩△3三金打▲2三歩成△同金▲同銀△同玉▲7七金△8五桂打▲2四歩打△同銀▲4五金打△7七桂成▲同玉△3三銀▲同飛成△同桂
▲2四歩を指した局面で次の一手を実行すると、
( 1928) △3三金打▲2三銀成△同金▲同歩成△同玉▲2四歩打△同銀▲2五歩打△1五銀▲2四金打△1二玉▲2三銀打△同金▲同金△同玉▲2一飛成△2二銀打▲同竜△同角
再度▲2四歩をさす前の局面にもどして次の一手を実行すると.
( 2342) ▲2四銀打△8七桂成▲同玉△7五桂打▲7七玉△6七桂成▲同玉△2四銀▲同歩△3三金打▲2三歩成△同金▲2四歩打△同金▲同角△2三銀打▲同銀成△同金
▲2四歩を学習した分、その手を読まず別の手を読むことになった効果であらたに▲2四歩よりも評価点の高い▲2四銀打を発見してきたよ。
549 :
名無し名人 :05/01/31 15:19:33 ID:4c3RPjJp
はいはい。
550 :
名無し名人 :05/01/31 17:26:52 ID:gjNKbsn4
>>518 人工知能で名人を超えろ
サイエンスZERO
(NHK教育 2/5 (土) 7;00〜7;44 放送予定)
人工知能の研究の中で、将棋やチェス、囲碁などの
「ゲームプログラム」は人間の論理的思考を分析する分野。
チェスではすでにコンピューターが人間をしのぎ、さらに
複雑な将棋でも10年以内には名人を倒すソフトが生まれ
るといわれるなど、近年めざましい進歩を遂げている。
その原因は、コンピューターの計算能力の向上に加えて、
人間の思考や経験を様々な形でプログラムに取り入れてい
ることにある。将棋ソフトの開発では、プロ棋士の過去の対局
を100万通り以上記憶させて読みの量を省略したり、駒の損得
や働き、位置などを点数化し形勢を判断したり、さらには古く
から語り継がれてきた「格言」を取り入れて指し手を選んだりしている。
ゲームプログラムをはじめとする人工知能開発の最前線に
迫り人間に近づくコンピューターの未来を展望する。
551 :
名無し名人 :05/01/31 21:25:34 ID:7OUl4RHC
552 :
名無し名人 :05/01/31 22:19:14 ID:4c3RPjJp
>>550 忘れそうだな
一応保険で、再放送もあるか。
553 :
名無し名人 :05/01/31 22:23:57 ID:4c3RPjJp
人工知能で名人を超えろ (将棋?) サイエンスZERO (NHK教育 2/5 (土) 7;00〜7;44 放送予定) 2/8 (火) 0:00〜0:44 深夜再放送)
554 :
名無し名人 :05/01/31 22:27:18 ID:4c3RPjJp
いや、違うな 2/9 (水) 0:00〜0:44 深夜再放送) って事かな?ツマランかったら抗議する。
555 :
名無し名人 :05/01/31 22:33:11 ID:G8KT6H8i
19:00〜19:44か
556 :
名無し名人 :05/01/31 22:35:22 ID:BnlubwtT
これを人工知能というのか。 >プロ棋士の過去の対局を100万通り以上記憶 >駒の損得や働き、位置などを点数化し形勢を判断 >古くから語り継がれてきた「格言」を取り入れ
557 :
名無し名人 :05/01/31 22:41:49 ID:G8KT6H8i
AIといっても自己学習型とプログラム通りにしか動かない物と二つあるからな
558 :
名無し名人 :05/02/01 00:05:04 ID:pAmuv83I
559 :
名無し名人 :05/02/01 01:22:00 ID:2OaznZvK
>>558 予算が上限1000円であるなら、買って損という事はない。
しかし金沢の(廉価版でなく)最新版が定価1980円なので、「買い」という程でもない。
560 :
名無し名人 :05/02/01 02:25:33 ID:syngUO60
あと、三ヶ月・・・
561 :
名無し名人 :05/02/01 05:46:05 ID:HTI/EX3X
あと三か月?ウイイレか何かの発売日か?
562 :
名無し名人 :05/02/01 07:47:10 ID:NR2tPke5
カキキ将棋じゃないの
563 :
名無し名人 :05/02/01 09:48:15 ID:oahL/7tn
5月の大会の参加者...じゃないのかな?
564 :
名無し名人 :05/02/01 13:51:23 ID:oQJVPDeH
AI将棋ver12のダウンロード試用版を使い続けていても 大丈夫だったのですか。後で課金発生するとイヤなので1月中に 5000円内だった頃に試用したものを全部削除しましたが。 (今は6090円です)試用した日からある程度日数が経つと機能停止に なるように組まれていたのでしょうか。
565 :
名無し名人 :05/02/01 15:40:11 ID:HTI/EX3X
なんだかんだ言ってもAI将棋が最強なわけで。 明日のシリア戦は期待してるぜ勝ってくれよな。
566 :
名無し名人 :05/02/01 22:17:35 ID:hYw0qrs5
AIを持ち上げたがる人の特徴 ・ビデオが普及しだした時、βだった ・AV関係は、DAT・LDに手を出した ・ゲーム機器の遍歴は、MSX→SEGA SC3000→バーチャルボーイ→PC-FX→X-BOX
567 :
名無し名人 :05/02/01 22:36:40 ID:iEBpHSxk
なかなか面白いこと言うけどぜんぜん違う
568 :
名無し名人 :05/02/01 22:44:40 ID:aIv4nsxE
最近のAIは将棋タウンには完全に見放されてレビューされないからねぇ。 AI将棋3 2000 2001とほとんど強さがかわらなかったのが原因だろうけど。
569 :
名無し名人 :05/02/01 22:46:19 ID:HTI/EX3X
ヒロシです。友達と将棋をしてると気付かないうちに同じ列に歩が二つ置いてあるとです。 ヒロシです。相手が不利になると必ず地震が起きて盤面の駒だけががバラバラになるとです。
570 :
名無し名人 :05/02/02 10:42:11 ID:kCs+G7x9
>>559 確かにもう少し上乗せして金沢将棋20005を買ったほうが、
長期的に見れば得と思われるのでそうします。
571 :
名無し名人 :05/02/02 10:43:15 ID:g/fSb28V
ハードの成長とともに棋力アップするAIは無限の成長をするのです
572 :
名無し名人 :05/02/02 13:36:04 ID:PHVVJq7J
強くても、やっててつまんなかったら意味ねーじゃん
573 :
名無し名人 :05/02/02 14:48:26 ID:rGUhByCb
565や571のおかげでAI将棋の印象が悪くなる。AI将棋がかわいそうだ。
574 :
名無し名人 :05/02/02 17:54:47 ID:L3Em2Z6Y
西暦200年かあ……
575 :
名無し名人 :05/02/02 18:00:14 ID:E2XhT9yu
576 :
571 :05/02/02 18:06:55 ID:AdsWEZmO
度が過ぎました。申し訳ありません。
>>573 そんなことはありません。
577 :
571 :05/02/02 18:08:32 ID:AdsWEZmO
578 :
名無し名人 :05/02/02 22:26:10 ID:z2uPB4LD
東大将棋が最強だな。 やったことないけど
579 :
名無し名人 :05/02/02 23:15:33 ID:zZJSbxww
AI将棋2002の廉価版が1,480円で買える時代になったのか いい世の中になったのぉ・・・
580 :
名無し名人 :05/02/03 00:08:28 ID:NPDNMf6W
581 :
名無し名人 :05/02/03 00:43:41 ID:+/NSlz9W
ノジマ電気で見かけたが
582 :
名無し名人 :05/02/03 14:13:52 ID:HwlVDY0Y
ノジマ電気を見かけないんだが
583 :
名無し名人 :05/02/03 15:47:22 ID:+/NSlz9W
アマゾンで買えば?
584 :
名無し名人 :05/02/03 16:12:33 ID:HwlVDY0Y
いやいや、ノジマ電気が気になって仕方ないんだ。
585 :
名無し名人 :05/02/03 16:56:04 ID:+/NSlz9W
じゃあ自分で探すしかないね
586 :
名無し名人 :05/02/03 17:29:17 ID:HwlVDY0Y
587 :
名無し名人 :05/02/03 20:19:17 ID:DzCxoKwQ
>>579 こういう御得情報を知らない人達は
バリュー将棋とかファミリー将棋を買ってるんだろうな
可愛そうに
588 :
名無し名人 :05/02/03 20:51:18 ID:02cjF0+s
東大将棋7 激指4 金沢2005 AI将棋 この中で盤面を小さくして表示できるものはありますか? 仕事の合間に、画面隅に表示してプレイしたいのです
589 :
名無し名人 :05/02/03 20:51:47 ID:HwlVDY0Y
御得なん?
正直旧バージョンのAIなんて価値無いやん
値段的には問題無いけど、ちと古過ぎ。
発売日は2001/07/27だろうから、まあバリュー
とかファミリー将棋買うよりは賢いと思うけど。
>>579 廉価版って書いてあるけど、正式に発売されて
るの?単にノジマ電気の在庫処分なのかわからん。
棚卸や商品入れ替えの時期に行けば結構あるかも
しれんね、旧バージョンの在庫処分。
590 :
名無し名人 :05/02/03 20:53:48 ID:ELxKB7h8
携帯アプリの将棋だとまともなのはなに?
591 :
名無し名人 :05/02/03 20:59:40 ID:HwlVDY0Y
>>579 新撰1480円 AI将棋
こっちの事言ってるのか。
コレなら買いや、探せばどっかで1200円弱で売ってるよ
592 :
名無し名人 :05/02/03 21:01:23 ID:xHNOhWf4
国産のPCゲームも、そろそろDVDケースで出して欲しい・・・。 箱でかすぎ。
593 :
名無し名人 :05/02/03 21:01:47 ID:zLpc/Vxm
www.nhk.or.jp/zero/ 人工知能で名人を超えろ(2/5 放送予定) 土曜日19:00-19:44 人工知能の研究の中で、将棋やチェス、囲碁などの「ゲームプログラム」は 人間の論理的思考を分析する分野。チェスではすでにコンピューターが人間 をしのぎ、さらに複雑な将棋でも10年以内には名人を倒すソフトが生まれる といわれるなど、近年めざましい進歩を遂げている。
594 :
名無し名人 :05/02/03 21:13:13 ID:HwlVDY0Y
2000円以下でも結構出てるんやね ヨドバシ見ただけでも結構あるな マグノリア ソニー アンバランス サイバーフロント メディアカイト など
595 :
名無し名人 :05/02/03 21:57:23 ID:iwVl71yj
一番強い対局出来るフリーソフト(ダウンロードできるやつ)を教えて下さい。
596 :
名無し名人 :05/02/03 21:58:55 ID:4O+7eIRy
597 :
名無し名人 :05/02/03 22:46:41 ID:Y75OfKCR
>>590 コンピュータ将棋のページ
http://usapyon.dip.jp/shogi/computer/ Q. 携帯アプリで強いソフトはありますか?
A. 携帯用の将棋アプリには、サーバと通信を行うタイプと、
ローカルで処理するタイプがあります。
前者は「最強の将棋ソフト」になる可能性もありますが、
現在はまだそれほど強くないようです。
ローカルタイプでは、もちろん棋力は期待出来ませんが・・。
au版「金沢将棋」は速いわりになかなか強いそうです。
ボーダフォン版「森田将棋」は、そこそこ強いけれど思考時間がやや長いとの事。
iモード版「森田将棋」やボーダフォン版「開運将棋」は、かなり弱いそうです。
(この項目は、2004/07/01のITmediaモバイルニュース「「将棋アプリ」にひとこと言いたい」を元に作成しました)
598 :
名無し名人 :05/02/03 22:51:47 ID:Y75OfKCR
599 :
名無し名人 :05/02/03 22:55:25 ID:+/NSlz9W
携帯アプリだったら金沢将棋が最強だね。
600 :
名無し名人 :05/02/03 23:41:07 ID:5LIG2WyU
>>599 みたいですね。
激指は軽いし速いから携帯アプリに向いてそうなんだけどなあ。
601 :
名無し名人 :05/02/03 23:44:01 ID:+/NSlz9W
確かに。激指とか東大とかも出して欲しい。 需要が少ないんだろうなorz
602 :
アマゾンで :05/02/04 00:15:12 ID:yVg52BDk
柿木将棋7 13440円 柿木将棋8 8865円 なんで7って高いのかな。 機能的には8の方が上みたいだけど。
603 :
名無し名人 :05/02/04 01:10:43 ID:rIekiR2t
>>602 7は値段高くてあまり売れなかったんじゃない?
8の値段なら適価だと思うけど
604 :
名無し名人 :05/02/04 02:05:25 ID:qfJizyGg
漏れのカッキーはXで止まっているなあ。いや Kifu for Win は使っているがな。
605 :
名無し名人 :05/02/04 03:27:46 ID:lbAE0fTC
PC DEPOTでも1480円のAI将棋2002売っていたなあ。 でも、BIGLOBEのショッピング・PC活用のパソコンソフトから、 AI将棋ver.12のダウンロード試用版をそれなりに堪能したから買わなかった。 勝勢になってからの次々と出てくる「悪手」の指摘はオカシイと思った。 「筋悪」という判定なら納得できるが、大優勢で指す緩手と敗勢につながる 「悪手」とは違うと思った。
606 :
名無し名人 :05/02/04 03:47:56 ID:gfHZV0Hs
「○手詰めになった所でコンピューターがあきらめて早指し」って設定つけられないかな。 こちらが読みきっていないのにCOMが自分の負けを読みきって急に早指ししだすと冷めるんだよね。 設定した詰み数まで来ていない時は、 「何とかして相手のミスを誘う」or「一手間違えたら逆転できる状態に持っていく」 みたいな思考ルーチンに切り替えるとかして、 人間みたいに粘ってくれると嬉しいんだけど・・・
>>595 フリーでは、
● うさぴょん
● K-Shogi
● きのあ
あたりが実力伯仲だと思う。動作も比較的安定している。
いずれも最強レベルに勝ち越すには初段ぐらいないと難しい。
おすすめは「うさぴょんLv4」。
終盤力で頭ひとつ抜きん出てる印象はある。
608 :
名無し名人 :05/02/04 07:44:41 ID:zhl/raWu
>>608 俺のPC環境ではなんだか動作が不安定なんだよね。
最後まで指せないときが多い。
610 :
名無し名人 :05/02/04 13:29:41 ID:a4obAmD2
おれなんか64MBの340MHZだぞ。10秒将棋なのに2分考えることもしばしば。もちろんその時時間は9秒で止まったまま何事もなく指してやがる
611 :
名無し名人 :05/02/04 15:34:59 ID:T5ChtYW9
自分でソフトを作ってみたくなりました。 あちこちのサイトを見て回った結果 C++がいいかなと素人判断できめました。 C++はCの特徴を生かし、オブジェクト指向を取り入れた言語。 VisualC++はWindowsアプリケーション開発に適するようにC++を 拡張したもの。 ・・・・・・・なんのこっちゃ。 よくわからんけど、AIの山下さんがCからC++になってるし、うさぴょんさんがC++で この2月に本も出されるみたいだしということで決めました。 といってもど素人なので、将棋ソフトにはなにが最適かはわからないんですけどね^^ VisualC++のソフトを買う予定で傾いてます。 ガンガルぞということで記念カキコです。
612 :
名無し名人 :05/02/04 15:48:18 ID:eIGiJNkR
コンパイラはフリー、試用版があるからまずそれで動かしてみたほうがいい ネットで普通に手に入れられるものだけでも出来ると思うけどね
613 :
名無し名人 :05/02/04 15:48:39 ID:LikDwkjZ
>>611 マジレスすると、VC++とかも安い買物ではないんで、
とりあえずはタダでできるlinuxとか使って開発してみるのがいいのでは
ないでしょうか?
614 :
名無し名人 :05/02/04 16:13:49 ID:T5ChtYW9
>>612 >>613 ありがとうございます。
なにごとも後戻りできないように出費しないと挫折しそうなので^^
それにいろいろやってると大切な時間も過ぎていくし・・・
アドバイス感謝します。
でもルールどおりに動かすだけでもたいへんみたいですね。うさぴょんさんのところをみていると。
最初の頃、東大将棋は4人で分担したとか・・・・・。
まあ、自分で作ったソフトでヤフーで勝てたらうれしいじゃないですか。
(もちろんソフトです宣言して対戦相手を募集しますよ)
まったく関係ないんですが、前ヤフーで将棋してたら、飛車を4枚も使ってきた人がいて
笑い転げてしまいました。
みなさん今後もよろしくお願いします。
打倒羽生だーーーーーーーーーー^^
615 :
名無し名人 :05/02/04 16:17:18 ID:tH5Jh9+b
>>611 どうせなら気合でVisualC++を買っちゃった方がいいに一票。デバッグしやすいのは大きい。
616 :
名無し名人 :05/02/04 16:31:50 ID:eIGiJNkR
ゲーム作ろうとしてmicrosoft visual c++かったけどDosで動くのしかつくれんかった。
617 :
名無し名人 :05/02/04 16:54:55 ID:R+/KGgCY
初心者向けの(レベル分けがある)フリーの将棋ソフトおしえてください。 できれば軽めがよいです。
618 :
612 :05/02/04 17:17:32 ID:eIGiJNkR
619 :
名無し名人 :05/02/04 18:20:20 ID:zhl/raWu
620 :
名無し名人 :05/02/04 18:29:35 ID:CXQah0Yh
タダでできるlinuxて……w 俺ならBCCに一票。ベクターに行けばフリーの開発環境もいろいろあるから タダでもVCと似たような環境が手に入る それに、判ってるかもしれないけど、Visual C++ = C++ではないから気をつけてね
621 :
618 :05/02/04 18:38:57 ID:eIGiJNkR
(サンプルの)コンパイルは出来たけど実行すると異常終了してしまう
Voodoo3(16MB)が原因なんだろうな
>>619 さんの教えてくれたコンパイラでやってみます
何が原因なのかわからないですが
いつもは落ちることないんだけどなぁ
622 :
名無し名人 :05/02/04 18:47:47 ID:dolpfGz/
C++よりもFreeBSDの方がワケワカランかった
623 :
名無し名人 :05/02/04 19:03:02 ID:LOsEpkLk
おいらは難しい事わからへん とにかくソフトの名前考えようや。
624 :
名無し名人 :05/02/04 19:06:14 ID:eIGiJNkR
Windowsアプリケーション(メモ帳でも)を作るのが難関なんですが いまインストールしたBorland C++ Compiler 5.5だったらどうしたらいいんですかね
625 :
名無し名人 :05/02/04 19:18:06 ID:KaJwQ4AO
ここで聞くよりソフト開発関係の板で聞いたほうがいいよ。 あとはBorland C++ Compiler とWindowsアプリケーションをキーワードに検索エンジンで検索しまくってみるとか..
626 :
624 :05/02/04 19:34:32 ID:eIGiJNkR
627 :
611 :05/02/04 19:40:52 ID:T5ChtYW9
>>620 >判ってるかもしれないけど、Visual C++ = C++ではないから気をつけてね
ううー、そうですか。わかってません。はやくもピンチw
マイクロソフトのVisual C++にしようかなと思ってたんですが
最初が肝心なのでもう一度ネットサーフィンしてきます。
ほんと助かります。ありがとうございます。
>>611 情報ありがとうございます
ほんとうにみなさんご親切にありがとうございます。
628 :
名無し名人 :05/02/04 20:31:12 ID:a4obAmD2
だんだんスレ違いになってきたな
629 :
名無し名人 :05/02/04 20:37:49 ID:qfJizyGg
プログラミング言語そのものより、アルゴリズムが問題だろ。
630 :
名無し名人 :05/02/04 21:44:41 ID:YYHj1DvH
>>628 ソフトの発売の調度隙間で
みんな話題がないしいいじゃん。
631 :
名無し名人 :05/02/04 22:19:03 ID:4/NKVe8Y
PSPのAI将棋は、バグフィクス版出さないのかね? 買おうと思ってたのに。
632 :
名無し名人 :05/02/04 22:20:23 ID:OVGZ4iMa
結局売上ってどんなもんよ? 全部知りたい あとNHKかどっかで羽生対ソフト最強のガチンコ駒落ち対局はいつ?手合いは飛車落ちで まあその手合いじゃ今はまだ本気の羽生には勝てないかもしれんけど でも市販と違ってお互い早指しなら小細工ありで24で五段までいったんだから羽生とはいえ勝てるときがあってもおかしくはない もしクマーの飛車落ちなら余裕だろなwクマーは24でいうならせいぜい6段レベルだし、手合いも(早指し小細工限定とはいえ)クマーレベルなら香落ちか平手になるだろう
633 :
名無し名人 :05/02/04 22:57:39 ID:OVGZ4iMa
売上ランキングきぼんぬ
634 :
名無し名人 :05/02/04 23:22:05 ID:HhOqq6MZ
>>631 おれもだ。
布団の中でボチボチやるために欲しかったのだが、バグがあるのを承知で高い買い物はできん。
本体合わせて2万5千円はするんだろ。他にやりたいソフトがあれば話しは別だが。
すでに買った人はバグ以外のレポ頼む。上のほうで棋譜はあるけどそれ以外の使い易さなどキボン。
635 :
名無し名人 :05/02/04 23:28:18 ID:LOsEpkLk
布団の中では、他にやる事あるやろ。
636 :
469 :05/02/04 23:29:56 ID:C011mIbP
>>631 本当にバグあったのかね?
メーカーのサイトはそのままだし、追加報告がないのが、ちょっと怪しい気もする。
637 :
名無し名人 :05/02/05 11:11:03 ID:VxprjieJ
PSPとAI将棋、
>>634 の言うようにちょっとした時間で対戦を楽しめるかな?と
検討してたが、真偽のわからんバグの報告で手が出ない。
もし偽情報なら、かなり効果的だね。
メーカーに電話して聞くほど熱心でないし。
困ったもんだ。
638 :
名無し名人 :05/02/05 13:05:22 ID:XeOyoGnS
639 :
名無し名人 :05/02/05 13:32:50 ID:AQ4HY0t0
ソフトは二日で一点、 強くなる。
640 :
名無し名人 :05/02/05 16:46:17 ID:Yekk4SR1
641 :
名無し名人 :05/02/05 17:23:55 ID:sckrVr0n
まあまあ、落ち着いて
642 :
名無し名人 :05/02/05 17:41:58 ID:sckrVr0n
643 :
名無し名人 :05/02/05 17:47:57 ID:aZF/+Qdl
れさぴょんビルドして遊んでみてる。思考も簡単なの入ってるのね、これ。 終盤になると途端に考え込むようになるのは詰みチェックをしてるからなのかな?
644 :
名無し名人 :05/02/05 17:54:04 ID:mtfrLOO8
www.nhk.or.jp/zero/ 人工知能で名人を超えろ(2/5 放送予定) 土曜日19:00-19:44 人工知能の研究の中で、将棋やチェス、囲碁などの「ゲームプログラム」は 人間の論理的思考を分析する分野。チェスではすでにコンピューターが人間 をしのぎ、さらに複雑な将棋でも10年以内には名人を倒すソフトが生まれる といわれるなど、近年めざましい進歩を遂げている。
645 :
名無し名人 :05/02/05 19:01:00 ID:WBQ7vhLS
放送開始あげ
646 :
名無し名人 :05/02/05 19:01:55 ID:dJyz8gPl
サイエンスゼロキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
647 :
名無し名人 :05/02/05 19:03:36 ID:medV20lX
2012年には名人破りますよ
648 :
名無し名人 :05/02/05 19:05:15 ID:mtfrLOO8
始まったよ! www.nhk.or.jp/zero/ 人工知能で名人を超えろ(2/5 放送予定) 土曜日19:00-19:44 人工知能の研究の中で、将棋やチェス、囲碁などの「ゲームプログラム」は 人間の論理的思考を分析する分野。チェスではすでにコンピューターが人間 をしのぎ、さらに複雑な将棋でも10年以内には名人を倒すソフトが生まれる といわれるなど、近年めざましい進歩を遂げている。
649 :
名無し名人 :05/02/05 19:07:21 ID:unY7dUMr
飯田先生は何年に負けますか?
650 :
名無し名人 :05/02/05 19:07:55 ID:medV20lX
俺らもいつか、このリバー死のように・・・
651 :
名無し名人 :05/02/05 19:10:00 ID:/MK40/jc
真鍋は二手先しか読めないのか
652 :
名無し名人 :05/02/05 19:10:36 ID:medV20lX
飯田、ロボットかとオモタ 変なm(_ _)mだな。
653 :
名無し名人 :05/02/05 19:11:28 ID:u9/v1WHV
たにー!
654 :
名無し名人 :05/02/05 19:11:41 ID:WBQ7vhLS
こういう所ではやっぱりタニーが映えるなぁ
655 :
名無し名人 :05/02/05 19:11:48 ID:7rAhMNHx
将棋は発散型、チェスは収束型、別ゲーです
656 :
名無し名人 :05/02/05 19:13:14 ID:WBQ7vhLS
囲碁は弱すぎて無視かな・・・
657 :
名無し名人 :05/02/05 19:14:34 ID:medV20lX
こういう所ではやpっぱりAIが映えるなぁ
658 :
名無し名人 :05/02/05 19:33:00 ID:ZNrwwKEI
哲学を将棋にこじつけるのは厳しいなあ。 このおっさんも、言ってて辛いだろ。
659 :
名無し名人 :05/02/05 19:36:38 ID:medV20lX
2020年に名人が完敗するんだけどね。
660 :
名無し名人 :05/02/05 19:50:57 ID:wa//fAEj
初手58玉とか定跡はずされたら ぼろぼろだろ
661 :
618 :05/02/05 19:53:21 ID:XeOyoGnS
662 :
名無し名人 :05/02/05 19:55:31 ID:7rAhMNHx
いい加減な手順で振り飛車やったら、相手の飛車が行ったり来たりで陣形ボロボロでワロタ 定跡通りに振ったら四間飛車穴熊組まれてボロ負けしたが
663 :
名無し名人 :05/02/05 20:14:35 ID:sckrVr0n
>>661 親切にどうもです。でも自分はプログラムさえした事のない者ですんでダウンロードしたはいいが何をどうしたら良いか分からないとです。
ごめんなさい
664 :
名無し名人 :05/02/05 20:16:30 ID:cf5vbPHb
教えてください。 将棋の名人戦とか竜王戦の違いってなんですか?
665 :
名無し名人 :05/02/05 20:30:36 ID:cf5vbPHb
主催者が違うことはわかるのですが、竜王戦は七番勝負 王座戦は五番勝負とかもわかるのですが、持ち時間とか 挑戦者の条件とかがよく分からないとです。
666 :
名無し名人 :05/02/05 20:34:18 ID:Bt+txs4d
見逃した 再放送いつ??
667 :
469 :05/02/05 20:39:04 ID:jyxuy47/
668 :
名無し名人 :05/02/05 20:47:05 ID:jyxuy47/
変な名前が残ってた・・。
>>666 2/9(水)0:00〜0:45(火曜日の深夜)
669 :
名無し名人 :05/02/05 20:57:43 ID:Bt+txs4d
>>668 サンクス。
NHKのサイトチェックしたけどよくわからんかった。
670 :
名無し名人 :05/02/05 22:57:52 ID:xi8WJmns
>>666 衛星第二でも再放送があります。
2/7(月) 26:10〜
671 :
名無し名人 :05/02/05 23:09:34 ID:jFXmQk0J
今日やってたサイエンスゼロって再放送? なんかどっかで見た記憶があるんだよね。 教授でプロ棋士のおっさんが出てきて、 コンピュータが30手くらいの詰みを一瞬で読みきるとことか 見た記憶があるんだが‥‥‥
672 :
名無し名人 :05/02/05 23:16:14 ID:xi8WJmns
673 :
名無し名人 :05/02/06 00:10:59 ID:KF2gChws
674 :
名無し名人 :05/02/06 00:35:37 ID:H9Jd4raS
今一つ物足りなかったのは自分だけだろうか。 このスレの人達にとっては当たり前すぎというか何というか
675 :
名無し名人 :05/02/06 02:42:48 ID:Wob0xP7w
今年のアマ竜王戦全国大会にはコンピュータ将棋も参加できるようですが、 どれくらい勝てそう?
676 :
名無し名人 :05/02/06 03:29:45 ID:2eINGCca
>>675 まさか!と思ったが、調べると本当らしい。
持ち時間は45分だっけ。しかし相手が県代表では・・・。
運が良ければ1・2回勝つ事も有り得るけど、初戦敗退が順当だろうね。
何が出るかの方が気になるけど、やはり選手権優勝のAIかな。
深読みすると、mycom以外のソフトが優勝したから出場させるのかも。
677 :
名無し名人 :05/02/06 03:33:32 ID:Wob0xP7w
678 :
名無し名人 :05/02/06 03:39:28 ID:Wob0xP7w
今度の五月の選手権が、アマ竜王のコンピュータ枠予選? 個人的には、コン枠三つくらいあれば面白い。
679 :
名無し名人 :05/02/06 08:52:30 ID:kWAdr6DF
必勝パターンの定跡が出てくるのはいつ? 先手後手どっちのほうが必勝になるんだろう?
680 :
名無し名人 :05/02/06 09:02:48 ID:Wob0xP7w
ソフトのプロ棋戦登場は、 朝日が先にやりそうなヨカン。
681 :
名無し名人 :05/02/06 09:37:38 ID:Nvwkt79t
朝日の採用するコンはやっぱり銀星か?
682 :
名無し名人 :05/02/06 09:56:12 ID:Wob0xP7w
>>679 必勝法は今チェッカーレベルで、オセロもまだだから
将棋ははるか先でしょ。
683 :
名無し名人 :05/02/06 10:16:06 ID:zsYOw+et
なにオセロの必勝まだだったのか。 俺はもうてっきり初手から最後までの解答があるのかと。
684 :
名無し名人 :05/02/06 10:36:24 ID:kWAdr6DF
多分オセロはすでに実現可能だろうけど つまらなくなるから公にしてないのだと思う 公にしてしまえば何処からかそのパターンデータベースが流れてしまうのは必至だから
685 :
名無し名人 :05/02/06 11:35:26 ID:S4T11ec5
評価関数で計算した結果を数値などで細かく表示してくれる 将棋ソフトってありませんか?
686 :
名無し名人 :05/02/06 11:39:47 ID:zczVLN5h
激指の検討モードは?
687 :
名無し名人 :05/02/06 11:43:20 ID:FMJyUOUj
検討モードがある AI 激指 東大 と 柿木のヒントは評価点を表示してくれるっす。 細かくというのがなにを意味してるのかわからんけど。
688 :
名無し名人 :05/02/06 11:52:11 ID:mh+VQHWE
一緒に将棋ソフトを作ろうっていう人いませんかね。
689 :
名無し名人 :05/02/06 12:04:32 ID:Po1ALnLn
690 :
名無し名人 :05/02/06 12:20:51 ID:mh+VQHWE
C言語がわかる程度ですね。作り始めたのは2日前です。 将棋はアマ3段です。 CSA将棋で思考部分を作ろうと思ってます。 プロの棋譜を詳しく調べてそれをソフトに反映したいと思っています。 たとえば棒銀だと1筋、2筋あたりだけで局所的に優劣が決まりますから それに関与する駒や、局所的な局面だけを抽出して 分析、定跡化しようと思ってます。 今はその分析をするためにデータ構造を考えています。
691 :
名無し名人 :05/02/06 12:35:48 ID:S4T11ec5
692 :
名無し名人 :05/02/06 12:41:25 ID:m4O5/IR2
近山研で死にそうになりながらガンガってる連中みると作る気にならん…
693 :
名無し名人 :05/02/06 13:32:19 ID:mh+VQHWE
すべての局面と最善手を記録すれば最強な事は間違いないはず。 すべては無理でもなるべく多くあったほうがいいから定跡として なるべく多くの手を記録したいのですがどのように記録するのが 効率がいいですか? 2chがたどって重複ありで棋譜12万あつまりました。
694 :
名無し名人 :05/02/06 13:56:13 ID:FMJyUOUj
プロの棋譜でも疑問手、悪手が含まれるからねぇ。 柿木や銀星の新潟定跡を使ったほうがいいかも。
695 :
名無し名人 :05/02/06 14:31:12 ID:Wob0xP7w
去年は、羽生の失着を登録してたせいで ISが銀星に完敗。
696 :
訂正 :05/02/06 14:35:12 ID:Wob0xP7w
ISがKCCに完敗。
697 :
名無し名人 :05/02/06 14:39:27 ID:mh+VQHWE
>>694 新潟支部のファイルはあるんですが解析ができないです。
プロの指した手はかなり信用できることは間違いないですから
局面ごとに統計を取ってよく指されるを優先するようにしようと思います。
>>697 よく指されるを優先する程度じゃだめです。
新手が発見されて、その手でダメだと分かると全く指されなくなるなどがあるので。
そこまで含めて全部自分でチューニングする覚悟があるか、適当でいいと割り切るか
しないと、プロの棋譜ですら使い物にならないというのが実態です。
ちなみにうさぴょんは適当に割り切ってます(苦笑)。
699 :
名無し名人 :05/02/06 16:45:19 ID:mh+VQHWE
>>698 そうなんですか。
統計を取ることは無駄にはならないのでまずそれをやってみます。
今はファイルの形式を統一して重複をなくす作業をやってます。
>>638 れさぴょんの解説本は、アルゴリズムの解説はしているけど(当たり前?)細かい
ところはC++のソースから読み取ってもらわないといけないので、C++初心者
にはちと辛いかも。
なお、BorlandC++でコンパイルしてれさぴょんをCSA将棋に繋ぐ方法に関しては、
れさぴょんの解説本で、れさぴょんに対する追加ソースとDEFファイルを使う方法を
紹介している…ので、買って読んで(笑)。
>>643 うん。解説本には書いたのだけど、詰将棋ルーチンが遅いので、れさぴょんを改造
する人はまず詰将棋から改良するのをお勧めしときます。
詰将棋の改良が面倒で、単に早くしたいだけなら、Mateを呼び出している箇所を
見つけて、多分depth<2で呼び出しているとおもうので、これをdepth<1にして
しまうとOK。
あとは、駒の価値とかが改良点としてわかりやすいかなぁ。
701 :
名無し名人 :05/02/06 22:14:12 ID:QuBPbvn2
ここ数年、森田和郎氏がコンピュータ将棋選手権に参加されていないようですが どうしてしまったのでしょうか。ランダムハウスのホームページも無くなってしまったようですし。 森田オセロの頃からのファンとしてはとても気になります。
702 :
名無し名人 :05/02/06 23:28:39 ID:H9Jd4raS
>>679 将棋を指しているものならば間違ってもそういう発言はしないでくれ。
703 :
名無し名人 :05/02/07 00:10:17 ID:S0T9dMZC
どなたか柿木定跡ファイルを解析してくだされ。必要なら差分ふぁいるをアップします。おねがいします。
宮本定跡の掲示板
http://www1.bbs.livedoor.com/3013422/bbs_plain 選手権に出場する上での定跡の扱いについてコンピュータ将棋協会に問い合わせたところ、明確な返答をいただきましたので転記します。
質問
> フリーの柿木形式「宮本定跡」の作者です。私以外にもネット上でフリーの定跡を公開しておられる方々がいます。
>私が知る限り全て柿木形式です。
> 今回の選手権のルール改訂によって、これらの定跡を使っての参加が可能かどうかを、
>明示する必要があると思いますが、いかがでしょうか。
>私個人としては、使っていただくことを歓迎します。
回答
> はい、CSA選手権参加資格では「プログラムは、思考部を自作し、かつそれに
>オリジナリティがあるものに限る。」となっていますが、
>原則として単なる定跡データは「思考部に関するコード」とは
>みなさないことになっています。
> したがって、思考部開発者氏名に定跡データの作者を含める必要はなく、
>定跡データの作者が許すのでしたら複数の参加者が同じ定跡データを使って大会に参加しても構いません。
> また、CSA使用許可ライブラリの対象にもなりません。
>
> ただし、単なるデータかどうかの判断が難しい場合もあり、
>明文化することは難しいですので、具体例が出てきたときに
>CSAルール委員会が個別に判断するということになっています。
>
> なお、柿木形式のデータは既に先例がありまして、
>「思考部には含めない」と認められています。
「宮本定跡」を使っていただくことは歓迎します。
その代わりと言っては何ですが、対コンピュータまたは対人間に使った場合、他の定跡(柿木標準定跡等)との勝率の違いを報告していただきたく思います。
704 :
名無し名人 :05/02/07 09:53:36 ID:S0T9dMZC
柿木定跡ファイルフォーマット教えてくれませんか。 よろしくおねがいします。
705 :
名無し名人 :05/02/07 10:30:04 ID:Q3sTiN2H
差分ってなんの差分よ
706 :
名無し名人 :05/02/07 11:21:16 ID:S0T9dMZC
>>705 たとえば初めの一手だけを記録した複数の定跡ファイルのことです。
柿木をもっていていない人に対してです。
707 :
名無し名人 :05/02/07 15:13:11 ID:fufAj2+6
AI将棋ver.12の棋譜解析で研究用(一手30分)てのがあるけど、 対戦では使用できないんですか?
708 :
名無し名人 :05/02/07 19:06:27 ID:Q3sTiN2H
709 :
名無し名人 :05/02/07 22:30:41 ID:LQcGfPZx
アマ竜王戦出場へ向けて、今度の世界コンピュータ将棋選手権では ソフトはかなり強くなるのでしょうか? 教えて業界に詳しいエロひと
710 :
名無し名人 :05/02/07 22:33:15 ID:LQcGfPZx
ごめん 「い」が抜けた
711 :
名無し名人 :05/02/07 22:44:15 ID:btc8w+uL
0.2段くらい強くなったらしい。
712 :
名無し名人 :05/02/07 23:12:27 ID:oPOjXPHT
何でもエロい人と言えば済むと思ったらあかんよ
713 :
名無し名人 :05/02/07 23:44:34 ID:zdPoMT/z
では、代わりに私が。
>>709 アマ竜王戦出場に向けて強くしている訳では無く
今の段階では世界コンピュータ将棋選手権へ向け
順調に強化しております。
714 :
名無し名人 :05/02/08 06:57:27 ID:2EMd0L/0
>>709 急に指し手が早くなったりしたら、
対戦相手はげんなりだろうな。
715 :
名無し名人 :05/02/08 07:29:23 ID:1JJLnLWx
アマ側で初手からいきなり定跡外すような戦法取る人いないかな?
716 :
名無し名人 :05/02/08 09:11:26 ID:JKBDw3tV
最近のコンピュータの強さはそれほど定跡に依存してないんじゃないか。
717 :
名無し名人 :05/02/08 10:53:33 ID:BrkrJqL7
アマ、女流、コンピュータ どれに負けるのが一番キツイんだろw
718 :
名無し名人 :05/02/08 11:11:07 ID:l4PqEk4Q
サイエンスゼロでやってたんですが、コンピュータ将棋選手権の時は ノートをケーブルでつないで一手毎にデータを自動転送し合って対局が 行われるそうです。市販ソフトでそのような自動対局の設定はできない と思うんですが(silverstarは使ったこと無いので分かりませんが)。 やはりプログラマさんは自分でツールを作ってチューニング製品版に 実装するんでしょうか?
719 :
名無し名人 :05/02/08 11:15:47 ID:jCTm7JzT
720 :
718 :05/02/08 11:45:27 ID:l4PqEk4Q
721 :
名無し名人 :05/02/08 12:25:47 ID:T3L7X4nm
722 :
名無し名人 :05/02/08 13:54:21 ID:jCTm7JzT
去年の遠州将棋祭りの結果は激指とKCC将棋が5戦全勝、ISが3-2だったみたいだから KCCがでてもそこそこやれるんじゃない?
723 :
名無し名人 :05/02/08 15:43:58 ID:fB+TwIhm
金沢将棋2005を買った。 1980円という値段を鑑みれば機能も棋力も悪くはないが、 動作が全体的にもっさりしている。 後、ソフト指しには全く向かない。
724 :
名無し名人 :05/02/08 16:33:16 ID:xnqWDP18
ソフト指しする訳では無いのだから別によかろう
725 :
名無し名人 :05/02/08 17:08:20 ID:e4if2i9+
726 :
名無し名人 :05/02/08 17:57:54 ID:zFYt8Ne+
女流棋士に挑戦機能よりRPGモードがほしい。 RPGの戦闘部分が将棋対局
727 :
名無し名人 :05/02/08 19:29:00 ID:e4if2i9+
レベルは上るのか?
728 :
名無し名人 :05/02/08 20:05:21 ID:YNtvX9Dw
脱ぐんだろ
729 :
名無し名人 :05/02/08 22:20:03 ID:nMvY1g/H
股間がレベルアップしてもなぁ・・・
730 :
名無し名人 :05/02/08 22:26:12 ID:uSybcS14
ひふミンとかトンカンはいつ出てくるんだ?w 激指4の豊川はコンだけど二歩すんの?w そしてその後はNHKで田村に言ったあのセリフかな コンのくせに挨拶無し即去りするときがあるとかw そういう風にコンに感情入れたら面白くなるかもしれん
731 :
名無し名人 :05/02/08 22:26:52 ID:fB+TwIhm
訂正。金沢将棋2005は「買ってはいけない」レベルだ。 定跡指定なしで戦うと、一応矢倉などの形にはなるが一手に5−6倍の時間がかかる。 もうダメダメ
732 :
名無し名人 :05/02/08 23:03:21 ID:cTOIr8yq
脱衣将棋を開発して欲しい。 ブルゲなんかよりもエロいやつがいい。 最低でもちゃんとセックスるやつ。 で、激指しぐらい強いソフト。 絶対俺は棋力向上に役立つと思う。
733 :
名無し名人 :05/02/08 23:03:49 ID:KNWzivS/
>>703 柿木の体験版で樹状図てのが出力できる。
けどすさまじく遅い...
デモなんで定跡の保存はできないみたい
734 :
名無し名人 :05/02/08 23:29:04 ID:e4if2i9+
>>732 エロいこと考えながら指してたら勝てないだろ。特に相手が激指レベルだったら。
まぁ世界中のエロパワーを少しずつ集めれば日本など吹っ飛ばせる威力があるとは言うが
735 :
名無し名人 :05/02/08 23:34:36 ID:nMvY1g/H
元気玉みたいだなw
736 :
733 :05/02/08 23:56:56 ID:KNWzivS/
13,496KB まで出力したとこで 「変化が膨大で、全データを出力できません。」 と表示がでた。 糞が! 指手100手じゃ無理か... 評価の情報失われとるし... 30手で再挑戦
737 :
名無し名人 :05/02/09 00:12:45 ID:TrV2bHFq
>>732 普及に一番いい気がする。
俺の周りで脱衣麻雀で麻雀覚えたやつは100%を誇る。
738 :
名無し名人 :05/02/09 00:25:53 ID:1VDFkaWs
ソフトの考え方こうなってるのかあ。 それにしても・・・ 真鍋かをり可愛いなあ。
739 :
名無し名人 :05/02/09 00:30:04 ID:N2xIbR3R
たくさんプロ棋士が出ると思ったのに 30分見てちょっと谷川、森内、羽生、
740 :
名無し名人 :05/02/09 00:40:32 ID:fFHH6vEB
AI将棋が、AV将棋になれば、売り上げ倍増か。
741 :
名無し名人 :05/02/09 00:43:51 ID:tANLotjI
前回のサイエンスゼロ見のがしたやつ、ちゃんと再放送見たか?
742 :
名無し名人 :05/02/09 01:34:45 ID:QPiNQuNy
みたー
743 :
名無し名人 :05/02/09 01:42:03 ID:6+X94hzB
山田くん、
>>740 の座布団全部持って行きなさい
744 :
名無し名人 :05/02/09 01:50:59 ID:Kc6wTV+W
AV将棋はたま〜にゲーセンに置いてある。弱いけど。
745 :
名無し名人 :05/02/09 01:53:39 ID:eK961b/V
しかも、持ち時間短くて金を何度も追加投入させられるw
結局、指手は10手(5.36MB)までOKで 1手増やすと2,3倍の容量になる。 10MB近辺に壁があってこれ以上は出力できなかった。 製品版ではどうなるかわからんけど...
747 :
名無し名人 :05/02/09 09:39:00 ID:AMCkJ249
金沢将棋、近未来に森田将棋化?
748 :
名無し名人 :05/02/09 10:25:36 ID:7zs2FtdP
意味わかんねぇょ でも金沢将棋買うなら東大の安いの買ったほうがマシだ
749 :
名無し名人 :05/02/09 11:14:50 ID:eK961b/V
普通にわかるだろ
750 :
693 :05/02/09 12:44:01 ID:1+w4SxqE
重複削除したら12万が4万になってしもた
751 :
名無し名人 :05/02/09 13:35:05 ID:OwCOm4kf
そんな何万局も必要あるのかな? A級棋士の最近10年間くらいの棋譜でいいんじゃないかなぁ。 激指が統計をとったのは羽生の600局程度みたいだし。
752 :
名無し名人 :05/02/09 15:54:13 ID:8Aditq+J
すっかり糞スレ
753 :
名無し名人 :05/02/09 19:25:25 ID:IdCXIgF5
金沢将棋98の定跡ファイルを金沢2005で使えますか? どうせ知ってる奴いないし使えないだろう。。。
754 :
名無し名人 :05/02/09 20:54:09 ID:NY+/dMrN
激指4で盤面編集で玉を取り除いた後指導対局やると落ちるな まあこんなアホなことやる奴はいないだろうけど
755 :
名無し名人 :05/02/09 23:15:04 ID:b3c791Uv
>>741 見れたよ!
ありがとぅ!
2012年に名人を破るとは、大きく出たね。
すごいねぇ〜。実現するかな?
既に私の実力ではまったくかなわないので、プロのトーナメントに参加
できる日を楽しみに待ってるよ。
アマ名人戦には出れないのかな?
756 :
名無し名人 :05/02/10 00:12:20 ID:iAYbXWOi
この前の谷川VS羽生のタイトル戦(棋王戦?)で、羽生が放った終盤の6三玉は、 将棋ソフトでその一手前の局面を入力すれば、最善手としてコンピューターは 解答してくれるのでしょうか? 自分が一つも将棋ソフトを持っていないので、すみません・・・
757 :
名無し名人 :05/02/10 00:29:26 ID:FhL5GXNX
棋王戦第1局だね 激指4 四段 次の一手で△6三玉指したよ 考慮時間は、俺の遅いパソコンでも10秒だった
758 :
名無し名人 :05/02/10 00:33:22 ID:svc3uALT
激指4「次の一手長考」を4手深読みにさせるとそうとう強くなるね。
759 :
名無し名人 :05/02/10 00:38:45 ID:NOATsZXw
>>756 激指2と東大定跡を使いながら中継を見てたけど、たしか両方とも指せてたと思う。
羽生の妙手には「プロの盲点」を突いたものが多いので、ソフトなら指せている事が良くある。
760 :
名無し名人 :05/02/10 00:42:30 ID:gdmK0dds
強くはなるけど、長考は終盤になると平気で一手5-20分読んでくるから、深読みは時間的にきつい。 中盤ならなんとか実使用に耐えるけど。..
761 :
名無し名人 :05/02/10 00:43:29 ID:hgvZDueH
その程度なら強さを重視したいな 20分は辛いが、10分までなら許しちゃう。
762 :
名無し名人 :05/02/10 00:46:22 ID:hgvZDueH
>>758 どのぐらい強いの?
数年後には、そのレベルが激速で
さらに深く評価関数や定跡とも向上
したソフトが並プロを撃破できるの?
763 :
名無し名人 :05/02/10 00:52:25 ID:svc3uALT
強くはなると言っても「4手深読み」は「次の一手長考」よりも大差はなく僅差だがそれが意外にも強かったりもする。 もっともプロとまではいかないが
764 :
名無し名人 :05/02/10 00:55:38 ID:rdcEYnTJ
やっぱ激指4買おうか。。。
765 :
名無し名人 :05/02/10 00:56:27 ID:hgvZDueH
>>763 それは、どの局面で一番感じられますか?
序盤(定跡外)、中盤、中終盤、終盤。
766 :
名無し名人 :05/02/10 00:56:35 ID:gdmK0dds
わしの実験だと次の一手長考+2手深読みで東大定跡道場の飛車落ち指定局面戦の1番目の局面で 激指4 四段に上手で勝った。残念ながら棋譜は残してないけど。もう一度やってみるかなぁ。..
767 :
名無し名人 :05/02/10 00:57:00 ID:svc3uALT
すまん、誤解の無い様に言っておくが4手深読みも次の一手長考と同じものだから。 ただ学習機能を利用しているにすぎないってこと
768 :
名無し名人 :05/02/10 00:58:35 ID:Qn6hVYl3
>>758 激指4で4手深読みってどうやんだよ?
そんなモードはないぞ。
769 :
名無し名人 :05/02/10 00:59:12 ID:svc3uALT
>>765 自分は終盤よりも中盤での違いが一番感じられる。
明らかに指し手が鋭くなる感じ
770 :
名無し名人 :05/02/10 01:00:46 ID:svc3uALT
771 :
名無し名人 :05/02/10 01:05:23 ID:svc3uALT
ただ中盤でのキレは明らかに「次の一手長考」よりも良くなるよ。
772 :
名無し名人 :05/02/10 01:06:41 ID:hgvZDueH
仮に激指4の一手長考を、24の早指しでレベルの速度で 指せるようになったら、プロでも負けちゃうやん。 更に全体的な進歩を遂げてる2012年には、本当に名人 ヤバイかもしれへん。人間が粘ったとしも、時間や疲労 でミスして負けちゃうパターンだろうけど、がんばっても 引き分け狙いがいい所か。
773 :
名無し名人 :05/02/10 01:17:26 ID:PCVXfcRp
ソフトがプロ並になると2日制対局が成立しない& 食事休憩のとき監視が必要な気がする。
774 :
名無し名人 :05/02/10 01:22:46 ID:gdmK0dds
775 :
名無し名人 :05/02/10 01:23:52 ID:svc3uALT
パソコン置かなければいいだけの話だと思うけど・・・ まぁ携帯は一時没収かもね
776 :
756 :05/02/10 02:53:17 ID:P8HjBR0y
>>757-759 御回答有難うございます。
激指4買おうかな。
将棋の対局(NHKとか)を、将棋ソフトに局面を入力しながら終盤に入ると、
対局者が「詰み」を逃していることも容易に分かるんだろうなと想像しています。
「詰み」を瞬時に見つけるのは、パソコンならではと思うのですが、
「必至があります!!」と「必至」があるか無いかを判断する機能は無いですよね?
777 :
名無し名人 :05/02/10 03:34:02 ID:Qn6hVYl3
>>776 それだったら東大のほうがいいかも
「必至があります!!」とは出ないが、検討モードで∞と表示される。
778 :
名無し名人 :05/02/10 03:58:22 ID:NOATsZXw
激指でも評価値が4桁から95000以上に激変するので、ほぼ同じだが、 東大・激指、両者共に、完全にはあてに出来ない。 (1手進めて調べ直すと、評価が下がったり、逆転する場合すらある)
779 :
名無し名人 :05/02/10 04:02:06 ID:NOATsZXw
柿木なら「勝ち」評価が間違っていた経験はないのだけど、 棋力が東大・激指よりも落ちるので、必至探しにはお勧め出来ない。
780 :
756 :05/02/10 04:47:23 ID:EgngNsV1
781 :
名無し名人 :05/02/10 07:43:12 ID:DDOINVcj
そんな君にはAI将棋をお勧めする
782 :
名無し名人 :05/02/10 07:50:20 ID:HKoXcUaU
激指4の4手深読みって 1.一回次の一手を回答させる 2.回答を見て、その手を指す 3.その局面でまた次の一手を回答させる *以下4手まで繰り返し* 4.元の局面でもう一度次の一手を回答させると、4て深読み分を加味した次の一手が出る ってこと? 4.の回答した最善手が1.の最善手でない場合、4手深読みの意味はないと思うんだがどうよ 1.の手は間違いでしたってだけで、そっから先は読んでないよね? そういうときはもっぺん2.以下の作業をやるってこと?
783 :
名無し名人 :05/02/10 12:00:43 ID:17+4LyWY
784 :
名無し名人 :05/02/10 12:16:08 ID:NOATsZXw
>>782 大体そんな感じだが、もっと手間がかかるらしい。
議論スレの295-296あたりを読むべし。
785 :
名無し名人 :05/02/10 14:30:06 ID:gdmK0dds
東大の場合 詰みも必至も無限大だけど激指は詰みは99999みたいな評価点になり必至だと50000点となる だから一応区別ができる。ただ対局、検討モードでは20手以上の詰みが読みきれないため、こちらにつみがあるの にもかかわらず必至をかけてまけるということもありうる。詰みのあるなしは検討モードをうのみにしないで詰みチェックも 併用したほうがいいみたい。
786 :
名無し名人 :05/02/10 19:22:49 ID:1r+0Jzra
今年の第18回アマチュア竜王戦(日本将棋連盟、読売新聞社主催)の 全国大会に、コンピューター将棋ソフトが出場することが決まったんだってね! 今回のソフト参加はあくまで特例で、仮にソフトが優勝しても プロ竜王戦で戦うことはできないらしいけど楽しみだ! コンピュータ選手権で優勝したソフトが選ばれるらしい。
787 :
名無し名人 :05/02/10 19:50:20 ID:l2OSIYyO
仮にソフトが優勝しても プロ竜王戦で戦うことはできない って予防線を張ってるね。 ソフトがアマで負ければ、プロにはまだまだというお墨付きがつくし どうしてもやらない方向にもってくんだろう。
788 :
名無し名人 :05/02/10 22:08:40 ID:8y7Tx5/B
エテモンキー!!!!!!!!!!!!!!!!!!
789 :
名無し名人 :05/02/10 22:18:02 ID:NI7w78Km
今、一番強いのはAI将棋でしょ?
790 :
名無し名人 :05/02/10 23:34:48 ID:l7pZj4tU
AI厨いいかげんうざい
791 :
名無し名人 :05/02/11 00:18:27 ID:+DLAheaG
まぁまぁ落ち着いて。確かにAIが強いのは認めるよ。終盤での角の打ちどころも絶妙だしね。 ただ激指やIS(東大)も強いということもお忘れなく
792 :
名無し名人 :05/02/11 00:21:54 ID:OlUlZ557
今年はTACOSあたりが躍進するかもね。
793 :
名無し名人 :05/02/11 00:23:39 ID:+DLAheaG
すまん、KCCも忘れていた
794 :
名無し名人 :05/02/11 00:28:04 ID:Ur5AY9F9
AIに定跡追加できたら最強
795 :
名無し名人 :05/02/11 00:35:59 ID:ektcMSjw
>>789 や
>>794 は
この手の書き込みを続けることで
AI人気を地の底まで叩き落とそうと努力しているんだよ
796 :
名無し名人 :05/02/11 00:51:48 ID:EtiI3tGe
797 :
名無し名人 :05/02/11 00:52:17 ID:+DLAheaG
確かにAIが定跡編集できてきちんとその通りに指してくれれば強くて面白いだろうね。 どうして出来ないんだろう。激指や東大、柿木や銀星も出来るのに。 あとは設定で攻撃思考にも出来る様にして欲しいな。 それと1分将棋だからって毎回毎回59秒まで考えるなよみっともない。
798 :
名無し名人 :05/02/11 01:01:02 ID:7bmzAzMv
AI将棋は受け将棋>>>>>>>>>>攻め将棋を証明したね。 将棋は攻めより受けってことだね。 これから受け将棋はどんどん普及していって欲しいね。 でも守りが有利なのは将棋だけじゃないよね。 野球も打力があるチームより投手力があるチームの方が強いしね。 サッカーも同じでカウンターが強いチームは常にワールドカップ上位だよね。 俺は受け将棋に快感を感じてしまう。
799 :
名無し名人 :05/02/11 01:06:25 ID:OlUlZ557
激指4は寄せの重い棋風が受け将棋に強いことを教えてくれた。 激指3も受け棋風なんで寄せを重くすると対AI将棋だけでなく対激指3戦の勝率もあがるっす。
800 :
名無し名人 :05/02/11 01:39:18 ID:+DLAheaG
>>798 何か勘違いしているようだが少なくとも前回のワールドカップで優勝したブラジルは攻撃型だけどな。
受け棋風が弱いとは言わないが、こちらが攻めないと飛車が行ったり来たりして攻めてこないAIの態度は評価出来ない。
羽生や谷川だって攻撃型だからね。
結局は攻めないと何でも勝てないってことよ。
野球だってサッカーだってバスケだって守って抑えても0点じゃ勝てないだろ?
ちょっと極端かな、すまんね
801 :
名無し名人 :05/02/11 01:44:28 ID:8y8gH7lM
なあに、言わせておけ。 塚田が攻めれば道理など引っ込むさ。
802 :
名無し名人 :05/02/11 01:53:31 ID:41fATofa
質問! どなたか教えてください。 PS2の東大将棋定跡道場完結編ってのは強いんですか?良いというか面白いソフトですか?
803 :
名無し名人 :05/02/11 02:17:31 ID:41fATofa
恥ずかしながら2級です
804 :
名無し名人 :05/02/11 02:23:55 ID:qx8Frs1m
805 :
名無し名人 :05/02/11 03:41:56 ID:28g33O2G
激指検討モード穴熊戦はいまいちだなあ 昨日の王将戦、人なら一目の5九飛とか、 仕掛けの9六歩とか、全然読めてない。
806 :
名無し名人 :05/02/11 03:46:33 ID:+2F+WuP6
コンピュータはどれも穴熊苦手なんじゃなかったっけ
807 :
名無し名人 :05/02/11 04:26:21 ID:ALBqzouJ
(´・ω・`)
808 :
名無し名人 :05/02/11 04:46:52 ID:md1tAP/c
>>805 穴熊、地下鉄、端攻めとソフトには三重苦
809 :
名無し名人 :05/02/11 05:57:53 ID:28g33O2G
>>808 王将戦スレみたら東大7も形勢判断ダメみたいですな。
前向きに考えればまだ改良の余地があるってことで喜ばしいことなのかも?
810 :
名無し名人 :05/02/11 08:16:27 ID:ooxvwfoX
>>809 だから形勢判断なんかで形勢判断したら駄目だって
将棋には引き分けか、どっちかの勝ち負けしか無いんだから。
あれは天気予報だと思えばいいんだよ、「勝ちそうな感じです」
みたいに思ってりゃ納得できるだろ。少なくとも、もう少し深く正確
に読めるようになるまで辛抱だ。
811 :
名無し名人 :05/02/11 11:57:30 ID:m42ZnAVY
dell computer って本当のコンピューターじゃないよね?
812 :
名無し名人 :05/02/11 11:58:54 ID:NW1I2O8Y
棋譜解析やっても形勢の移り変わりは当てにならんな 後手玉を即詰めに討ち取ってるのに、 詰めの途中で後手に先手玉を詰めるのに必要な駒が揃うと急落したりするし
813 :
名無し名人 :05/02/11 12:17:17 ID:/2j57A8w
>>800 その通り。
しっかり受けとめる力を養うのは大事だが、
受け将棋だと勝ちにくいことに気づき、
攻め将棋にならざるを得ない。
(戦形と形によるけどね...)
814 :
名無し名人 :05/02/11 12:22:11 ID:OaRENEsq
受けるのは計算しやすいが、攻めるのは難しいということだろう
815 :
名無し名人 :05/02/11 12:49:05 ID:OlUlZ557
コンピュータの読みの深さでの形勢判断がプロに劣るのがよくあらわれているのが下記局面。 激指にしろ東大にしろ8七飛成を最善とし、後手優勢評価になるけど、8七飛成では後手負け。 激指4で学習機能を使って数手先まで検討していってはじめて8七飛成では負けと気がつく.. 後手:郷田真隆 後手の持駒:銀 桂 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ 銀 ・ ・ ・v玉 ・ ・|一 | ・v飛 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 | ・ ・v桂v歩 ・v金v金v歩 ・|三 |v歩 ・v銀 ・v歩v歩v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・v角 ・ ・ 桂 ・|五 | ・ ・v歩 歩 ・ ・ ・ 歩v歩|六 | 歩 金 ・ 金 ・ 歩 ・ 飛 ・|七 | ・ 玉 ・ 角 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手:羽生善治 先手の持駒:銀 香 歩三 手数=87 ▲8七同金 まで 後手番
816 :
名無し名人 :05/02/11 13:54:06 ID:ALBqzouJ
817 :
名無し名人 :05/02/11 14:09:46 ID:6V28XBp0
>>815 ( -706) △8七飛成▲同玉△7五桂打▲7八玉△8七銀打▲6九玉△7八金打▲5九玉△6七桂▲4八玉△6八金▲3三桂成△同金▲7二飛打△4二桂打▲1六香△6六角▲3七玉△9九角成
最善手は 8七飛成
こう、出ますね。
818 :
名無し名人 :05/02/11 14:23:59 ID:md1tAP/c
819 :
名無し名人 :05/02/11 14:27:04 ID:+DLAheaG
>>815 少なくとも自分達アマよりは正確だと思うけどね。
形勢判断がプロと同じだったらそれすなわちプロと同じ実力があるってことだぞ。
820 :
名無し名人 :05/02/11 14:34:37 ID:OaRENEsq
飛車きって勝ちがあることがわかっているならいいけど。 ゆっくり指せば後手の勝ちだと思うが。 プロが研究したら先手に勝ちは無いと判断するんじゃないの?
821 :
名無し名人 :05/02/11 14:39:32 ID:lICka8US
822 :
名無し名人 :05/02/11 14:45:10 ID:KAGqw6T8
>>818 開始日時:2005/01/21
持ち時間:各5時間
棋戦:竜王戦18期1組1回戦
戦型:矢倉3七銀
場所:東京将棋会館
先手:羽生善治王位王座
後手:郷田真隆九段
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲5六歩 △5四歩 ▲4八銀 △4二銀 ▲5八金右 △3二金
▲7八金 △4一玉 ▲6九玉 △5二金 ▲7七銀 △3三銀
▲7九角 △3一角 ▲3六歩 △4四歩 ▲6七金右 △7四歩
▲3七銀 △6四角 ▲6八角 △4三金右 ▲7九玉 △3一玉
▲8八玉 △2二玉 ▲1六歩 △8五歩 ▲2六歩 △9四歩
▲3八飛 △7五歩 ▲同 歩 △同 角 ▲1七桂 △2四銀
▲2五桂 △7三銀 ▲1五歩 △7四銀 ▲3五歩 △同 歩
▲4六銀 △6四角 ▲5五歩 △7三桂 ▲3五銀 △同 銀
▲同 角 △3四歩 ▲6八角 △5五角 ▲1八飛 △2四銀
▲3三歩 △同 桂 ▲1四歩 △同 歩 ▲1二歩 △同 香
▲1三銀 △同 香 ▲同桂成 △3一玉 ▲1四成桂 △2七銀
▲1七飛 △7六歩 ▲同 銀 △7五歩 ▲2四成桂 △1六歩
▲3三成桂 △同金直 ▲2七飛 △7六歩 ▲2五桂 △8六歩
▲7一銀 △8七歩成 ▲同 金 △7二飛 ▲3三桂成 △同 金
▲6二金 △9二飛 ▲7六金右 △7五歩 ▲5九香 △1九角成
▲1三角成 △2二銀 ▲4二銀 △同 玉 ▲2二馬 △7六歩
まで102手で後手の勝ち
823 :
名無し名人 :05/02/11 14:50:11 ID:lICka8US
>>815 級位者の俺にはわからんが、この局面はプロならすぐに読み切れるの?
いざプロと戦う時には「読み切れなければ安全勝ちを目指す」べきだろうが、
市販ソフトがそんな棋風になったら、対局相手としてはつまらないね。
824 :
名無し名人 :05/02/11 15:14:52 ID:OlUlZ557
この棋譜、検討モードで検討していて、なんで8七飛成さなかったのかなと思ったんだよね。 郷田の指した7iニ飛だと ( -133) ▲3三桂成△同金▲7六金△1九角成▲7五歩打△8五銀▲同金△同桂▲7四香打△9五桂打▲同角△同歩▲4一金打△同玉▲7二香成△5二金打▲6二銀成 と互角(やや後手より)にもどっちゃうから。 で激指+学習機能でより8七飛成をより深く検討していったら上の局面での次の一手が郷田の指した手にかわった。 8七飛成では先手有利に逆転する。
825 :
名無し名人 :05/02/11 15:48:02 ID:v6BrJ+xy
宮田、中田の銀河戦再放送を激指4で検討しながら見てたんだけど穴熊は形勢判断ダメだね。 最後の数手で急激に形勢が変わった。宮田の寄せも凄かったけど。
826 :
名無し名人 :05/02/11 15:53:30 ID:NW1I2O8Y
玉までの距離を実際よりも遠く評価してしまうんだろうな
827 :
名無し名人 :05/02/11 20:17:54 ID:Dn6NMwA2
おれが思うCOMの欠点(といっても東大将棋シリーズ固有のものかもしれないが)は、 飛車(竜)、角(馬)、香車が、歩越しにいる場合で、例えば5七の地点に後手の歩が遮っているときには後手の評価点が高いのに、 その歩をとりながら、▲5七飛成!とでもした時に(後手玉が居玉ならなおいっそう)形勢が激変することがある。 COMにとってその手が見えているにもかかわらず、そういうことが起こる。 また、その逆に大駒の利きを遮られたとたん、(その手が読めてるにもかかわらず)形勢が悪くなることがある。
828 :
名無し名人 :05/02/11 20:20:30 ID:4FcWkcQv
東大ってなんでも過大評価しすぎてる気がするな、 形勢が二転三転どころじゃない位揺れるし
829 :
名無し名人 :05/02/11 20:39:06 ID:Qgyx1Z8b
灯台は形勢表示コロコロ変わるねぇ 1手指しただけで先手勝勢から後手勝勢になることとかある・・・
830 :
名無し名人 :05/02/11 21:41:07 ID:3WcSGuD4
まぁ激指が結局強いわけだが
831 :
名無し名人 :05/02/11 22:07:30 ID:Dn6NMwA2
先手勝勢から後手勝勢に激変した局面(もちろんその逆もあり)を、そのソフト名とともにUPするなんていうスレッド作ってみようか?
現在のCOMの問題点がみえてくるかもしれない。
(と思ったが、スレが伸びないうちに、
>>1 はバカとか言われてイヤな思いするだけだな。)
832 :
名無し名人 :05/02/11 22:50:13 ID:3WcSGuD4
いや、良いんじゃない?
833 :
名無し名人 :05/02/11 22:59:04 ID:udX3Y4Gy
むしろこのスレでやるべきことではないか
834 :
名無し名人 :05/02/11 23:01:12 ID:ooxvwfoX
心配せんでも、あと10年で更に深く速く読めるようになるから
835 :
名無し名人 :05/02/11 23:04:48 ID:ooxvwfoX
>>815 こんな局面は、問題じゃなくなるよ
問題はもっと前の局面だろ
836 :
名無し名人 :05/02/11 23:08:23 ID:OlUlZ557
激指は1手深く読むのに2.5倍近く時間がかかりCPUは3年で倍速。これから考えると10年では3手深く読めるようになる 程度かと。持ち時間の長い将棋ではプロにはまだまだ届かないように思う。持ち時間45分のアマ竜王くらいなら届くかも しれないが.. ..
837 :
名無し名人 :05/02/11 23:10:44 ID:ooxvwfoX
>>836 10年で3手も深く読めるのかよ
こりゃ、ソフトが天下獲る日も近いな
838 :
名無し名人 :05/02/11 23:18:31 ID:OlUlZ557
今激指四段で15手くらい。3年で1手深く読めるとしてプロが読むとされる30-40手にはあと45年から75年といったところ。 天下をとるのを見るまで生きていられるか微妙。
839 :
名無し名人 :05/02/11 23:19:12 ID:OaRENEsq
一局面ごと平均5手読んだとすれば、3手多く読むには125倍かかるはずだけどなぁ。 深く読めば読むほど評価がはずれる可能性が高まるしそう簡単じゃないんじゃないか。
840 :
名無し名人 :05/02/11 23:32:53 ID:OaRENEsq
短期決戦、乱戦に持ち込んで50手程度の詰将棋が瞬時に決定できればいけるんじゃないか。 いつまでたっても序盤でプロを上回ることはできないだろ。ミスする以外はありえない。 コンピュータの力が発揮できるのは定跡をはずして人間が慣れていない局面だと思うが。
841 :
名無し名人 :05/02/11 23:34:44 ID:Dn6NMwA2
定跡外された時のプログラムを強化しなきゃいかんね。 せめて定跡本にあるような、ここでこう指すと悪くなるというような、「典型的な悪手」を指されてきた場合だよ。 悪手を咎める定跡も組みこなければね。 ところが組み込まれてないから、人間の術中にはまる。 これではプロには勝てない。
842 :
名無し名人 :05/02/11 23:41:37 ID:GorcXGA+
コンピュータ相手にすると、定跡どおりにいければ、30〜40手くらいは互角なのに、 定跡はずすとあっというまにつぶされます・・・ コンピュータって、定跡外れたときの方が強い気がしちゃうんだよなぁ。。。 オレも速く皆さんみたいに「定跡はずすとコンピュータって弱くて楽勝!」って言える位に強くなりたいよ。
843 :
名無し名人 :05/02/11 23:41:39 ID:OaRENEsq
いくら組み込んでも限界があると思うが。 序、中盤の変化を定跡として記録することは無理だろう。 それよりも評価関数の精度を高めたほうがいいと思うが。
844 :
名無し名人 :05/02/11 23:46:12 ID:XoQZaFtV
質問。東大将棋の定跡ファイルって配布されているの見たことないんですが……
845 :
名無し名人 :05/02/11 23:53:45 ID:ooxvwfoX
定跡の精度だな まあ、10年前はかなりソフトに勝てるアマも多かったが 今はどうかな?最新ソフト長考で対局者にソフトだと認 識させなかったら、どれだけの人間が7番勝負で勝ち越 せるだろうか。ソフトの天下とは言わないが、十分やれる ようになる日は順調に進歩すればかなり早いよ。
846 :
名無し名人 :05/02/11 23:54:25 ID:OaRENEsq
疑問。一手も読まない場合の評価関数について 精度の良い評価関数と、精度の悪い評価関数があったとして 読みを入れた場合でも精度のいい方がいいんだろうか。 逆転することはない?
847 :
名無し名人 :05/02/11 23:59:48 ID:CNgMQ5h7
>>846 読みの深さによって適切な評価関数が変化する可能性について激指のホームページに書いてあるね
848 :
名無し名人 :05/02/12 00:04:47 ID:2Izf8KLA
定跡明けに評価値がボロボロになってることはよくあるよね。
849 :
名無し名人 :05/02/12 00:11:38 ID:QgCv8lHM
補助的なもんだから仕方ない まあ、でもある程度有効に働いてるので。 まだソフトの弱点を突かれると弱いが むしろ人間を過大評価し過ぎなんだよ。 ソフト対ソフト用に作られちゃったから だろうが、むしろ人間相手にはソフトが 主導権握って、人間を惑わすべきだ。 その部分が強化されない限り、人間に 粘りまくるだろうよ。まあ、それも時間の 問題だろうが、とにかく人間の弱点を突 けるようになればすぐにプロ越えだな。
850 :
名無し名人 :05/02/12 00:13:33 ID:labdj/08
パソコンの性能が進化してCPU8000GHz、メモリ4000GBとかになったらかなり強いんじゃない?
851 :
名無し名人 :05/02/12 00:16:34 ID:OR3+CqcY
飯田センセの >>さて、コンピュータは名人に勝てるかどうかですが、コンピュータが勝つには、 >>時間制限がなければダメだと思います。6時間とか9時間とかという通常のルールでは無理。 と同意で6時間とか9時間のルールで名人に勝つのはあと50年は無理だと思うな。
852 :
名無し名人 :05/02/12 00:18:01 ID:QgCv8lHM
>>850 その程度じゃあかん
そんなん進歩に過ぎん、進化って言うならもっと飛躍的じゃないと。
>>851 飯田センセに勝つには、あと何年必要ですか?
853 :
名無し名人 :05/02/12 00:37:27 ID:gbdE4DWJ
定跡どおりに指し続けたら定跡が切れた時点からチョコチョコ稼がれて 逆転不可能になるだろう。 コンピュータは人間がなれている場面でも、なれていない場面でも 同様にまあまあの手を指すだろうからなれていない場面で戦うべきだ。
854 :
名無し名人 :05/02/12 00:55:38 ID:QgCv8lHM
855 :
名無し名人 :05/02/12 00:57:16 ID:GMxbQ9In
856 :
名無し名人 :05/02/12 01:03:35 ID:VLm5OlS5
犯罪予告?or 実施中?
857 :
名無し名人 :05/02/12 01:11:13 ID:Tr2jDw9b
858 :
名無し名人 :05/02/12 01:25:22 ID:labdj/08
柿木8か・・・激指1よりは強いかのかな
859 :
名無し名人 :05/02/12 01:41:12 ID:7zzdJooi
860 :
名無し名人 :05/02/12 04:22:49 ID:OR3+CqcY
>>854 次の一手長考+2手深読み
( -799) △8七飛成▲同玉△7五桂打▲7八玉△8七銀打▲6九玉△7八金打▲5九玉△6七桂▲4八玉
次の一手長考+4手深読み
( -852) △8七飛成▲同玉△7五桂打▲7八玉△8七銀打▲6九玉△7八金打▲5九玉△6七桂▲4九玉
次の一手長考+6手歩深読み
( 108) △8七飛成▲同玉△7五桂打▲7八玉△8七銀打▲6九玉△7八金打▲5八玉△6七桂成▲同玉
次の一手長考+8手深い読
( 430) △8七飛成▲同玉△7五桂打▲7八玉△6七桂成▲同玉△5六金打▲5七玉△6六角▲5八玉
ここでやっと最善手が
-3) △7二飛▲3三桂成△同金▲7六金△7五桂打▲同金
にかわる。
6手深読みのときに評価点が8七飛成よりいいのにかかわらず最善が7ニ飛にならなかったのは
7ニ飛の長考の一歩手前の段階での評価点が170だったため枝狩りされてしまったためらしい。
というわけで8七飛車成と指さなくなるためには長考よりさらに7-8手深く読まなくてはいけないみたい。
861 :
名無し名人 :05/02/12 04:33:33 ID:d4Ujl7GM
数手読んだら最善手が出てくるのであればそれは時間が解決してくれるからそれほど問題には思わないな
862 :
名無し名人 :05/02/12 05:00:36 ID:Z2XLfjAm
単に、 △8七飛成▲同玉△7五桂打▲7八玉△8七銀打▲6九玉△7八金打▲5八玉△6七桂成 この変化で頓死するのに気づいてないだけだろ。
863 :
名無し名人 :05/02/12 05:20:25 ID:b0dQfSx0
ソフトには、
>>815 の局面で先手玉が詰まない事はほぼわかっている。
そして、△8七飛成▲同玉と飛車を渡す事により後手玉に詰めろがかかる事も「ちゃんと考えれば」わかる。
つまり、読みを進めた局面での詰めルーチンの回し方が洗練されていない、という問題なのだろう。
この辺は現在の課題のひとつだと思うので、次第に解決されてゆくでしょう。
以前のPC性能では、そんな所まで工夫する必要はなかったんだろうね。
864 :
名無し名人 :05/02/12 07:58:17 ID:gbdE4DWJ
>>854 △8七飛成 ▲同 玉 △7五桂 ▲7八玉 △8七銀 ▲6九玉
△7八金 ▲5九玉 △6七桂不成▲4八玉 △6八金 ▲6一飛
△3二玉 ▲2一銀 △4二玉 ▲6二飛成 △5二金 ▲3三桂成
△同 玉 ▲3二金 △2四玉 ▲5二龍
で先手の勝ち
865 :
名無し名人 :05/02/12 08:28:40 ID:gbdE4DWJ
△8七飛成 ▲同 玉 △7五桂 ▲7八玉 △8七銀 ▲6九玉 △7八金 ▲5九玉 △6七桂不成▲4八玉 △6八金 ▲6一飛 △4一金 だと形勢不明か...
866 :
名無し名人 :05/02/12 08:40:27 ID:gbdE4DWJ
>>854 △8七飛成 ▲同 玉 △7五桂 ▲7八玉 △8七銀 ▲6九玉
△7八金 ▲5九玉 △6七桂不成▲4八玉 △6八金 ▲6一飛
△4一金 ▲5二銀 △4二玉 ▲4一飛成 △5三玉
で後手の勝ちか...
867 :
名無し名人 :05/02/12 08:52:40 ID:gbdE4DWJ
>>815 △8七飛成で負けがホントに決まるのか?
後手やや優勢〜形勢不明くらいじゃないか。
868 :
名無し名人 :05/02/12 09:35:26 ID:DbWQsj8m
あと77日・・・
869 :
名無し名人 :05/02/12 10:58:36 ID:OR3+CqcY
>>867 △7八金 にゃ▲5八玉と逃げるよ。6手先深読み以降はその筋をコンピュータが発見したため先手の形勢がよくなった。
870 :
名無し名人 :05/02/12 11:08:05 ID:tEIlYR6h
k-shougiが意外と強くて驚いた
871 :
名無し名人 :05/02/12 11:26:27 ID:NgX9hAks
>>860 おれの激指は(-1714)△8七飛車成なんだけど
872 :
名無し名人 :05/02/12 11:29:55 ID:uwoEM3av
>>870 でしょう?
級位者レベルだと、対局だけならフリーソフトで十分楽しめる。
市販ソフトでレベル落として対戦するより面白いかも。
なので、俺は対局はフリーソフト、研究や感想戦は市販ソフト。
ちなみに俺2級ね。(3級に落ちるときもあるw)
874 :
名無し名人 :05/02/12 12:38:50 ID:gbdE4DWJ
875 :
名無し名人 :05/02/12 13:02:18 ID:34PgGkVn
これからのCPUはマルチコアだから 将棋ソフトが並列処理に対応すれば飛躍的に性能は上がると思うけど
876 :
名無し名人 :05/02/12 13:11:15 ID:gbdE4DWJ
マルチコアとマルチプロセッサーは別物だとおもうが。 マルチコアは表面的にはシングルプロセッサーと同じ扱いで ソフト的な対応なしでハードが勝手に並列処理してくれるんじゃないの。
877 :
名無し名人 :05/02/12 13:42:55 ID:+1+IRMj9
>>876 残念だけど違うよ。
マルチコアとマルチプロセッサは、まぁ同じだと思ってればいい。
878 :
名無し名人 :05/02/12 14:02:53 ID:3kTZqUFu
>>867 直観がないので無理。
将棋ソフトを開発する過程で、直観のなんたるかを理論化できたら
将棋ソフト作者たちは人工知能の創造者として
世界中から注目、絶賛される。
879 :
名無し名人 :05/02/12 14:06:13 ID:3kTZqUFu
>>841 >ところが組み込まれてないから、人間の術中にはまる。
これではプロには勝てない。
人間相手に開発してるわけではないから当たり前。
プロの棋戦にソフトが参加できるようになれば
開発は対人を目標としたものになり
人間対策は飛躍的にすすむ。
880 :
名無し名人 :05/02/12 14:11:34 ID:OR3+CqcY
直感って経験じゃないの。将棋おぼえたての人が直感でいい手みつけられるはずもないし。
881 :
名無し名人 :05/02/12 14:21:42 ID:FftwA0hZ
というより、定跡少なさすぎ。 パソコンのHDDが400GBもあるのに、定跡が100MB位しかない。 PCの能力の0.1%も使ってない。 ハードディスクいっぱいに定跡を詰め込めば、 序中盤もかなり強くなり、プロでも撃破できるだろう。
882 :
名無し名人 :05/02/12 14:27:57 ID:5Xc8Dddf
うむ んまぁ、そういうことだ ここでこうして勝った、負けた、或いはここでこうすればいいと教わった、そういう経験から学習していくのだ いっぱい対戦をさせてこの手は勝った負けただとかの経験を生かして手の重みを変えていく ついでに人が作った教師データの通りに指せるようになるまで何度も対戦して重みを変えていくtrial&errorを繰り返していく ぱそこんでもそういう直感的な部分を作ることは可能なのだ いまあるアルゴリズムで全くできないということはない しかしコンピュータの学習というのはとんでもなく時間がかかるから誰もやらない たいへんだからね
883 :
名無し名人 :05/02/12 14:33:41 ID:gbdE4DWJ
>>881 定跡はプロが作るんだから定跡をいくら積んでもプロは超えられないだろ。
頻繁に研究されている場面では勝てないと思うが。
>>882 それより多くの棋譜からコンピュータが学習、修正、定跡化出来るように
する手法を作ったほうがいいと思うが。
過去の棋譜から学習させればわざわざ対戦させる必要はないだろう。
884 :
名無し名人 :05/02/12 15:04:51 ID:EanPSyy9
>883 まずは既存の定跡を なるべく正確に評価し、運用するシステムが必要だろうな。 自分の研究で勝てなければ、相手に答えを出してもらえばいいと 自分は思ってるよ。そこから何を得るか、それが大事。 (練習将棋ならね)
885 :
名無し名人 :05/02/12 15:13:07 ID:b0dQfSx0
886 :
名無し名人 :05/02/12 16:10:21 ID:Lb9XXwao
>883 議論スレの過去ログから、学習機能に対するうさ親さんの見解を引用します 参考にしてみてください 932 名前:うさぴょんの育ての親 投稿日:03/08/16 19:04 ykHLJs+r >930 私の考えを語るけど、開発者全員の考えではないよ。 評価関数の自動調整も、定跡データベースの更新も、時間がかかりすぎて やってられない(T_T) つまり、学習に時間がかかりすぎるので、避けているわけですけど、 (誰かがどこかのスレで言っていたとは思いますが)SETIとかUDみたいに、 分散でこなせばいいのかも知れません。 それから、一部ソフトの「学習機能」は、割とマジメに実装されている場合には、 「自分の悪手を記憶する機能」として実装されていると思います。 これは、ある局面での「読み」が返して来た評価値と、そこから実際に指し進めた 時の評価に大きな乖離があった場合、同じ手を指さないようにするような実装だったと 記憶しています。 しかし、実際には、 ・そこに辿り着くまでが問題で、その局面ではもうどうしようもない ・そもそも全く同じ局面にはならないだろ という問題があるので、使い物になるかどうかというと…。 他には、定跡データの中のある手を使って負けがこむようなら、その手は 使わないようにする、とかいうくらいはやっていたような気がします。 しかし、こちらもあんまりやりすぎると、定跡にない、よりひどい手を指すだけに なる可能性もありますね(−−;
887 :
886 :05/02/12 16:16:25 ID:Lb9XXwao
>>885 誘導が貼られた後に蒸し返してすまん。
ただ、隔離されるべき某コテ2人(tbbt氏と数字コテ氏)が既に
姿を消していること、およびその議論スレの最近の過疎ぶりを考えると
ここで議論を展開したっていいのでは、というのが個人的な意見です。
もちろん、「長文の議論ウザ」という意見が支配的ならば
おとなしく私も隔離されますけどw
888 :
名無し名人 :05/02/12 16:27:32 ID:JDbGlJc6
丁寧な書き方してくれてるんで申し訳ないけど、やっぱ長文の議論はちとウザイです。
889 :
名無し名人 :05/02/12 16:44:54 ID:gbdE4DWJ
局所局面(受け、攻めに利く駒だけ、数手の内に動い駒だけを取り出す、12筋だけ、4×4マスだけを取り出す) ごとに頻繁に指される手順を抽出してそこから読みを入れるとよいと思う。
890 :
名無し名人 :05/02/12 16:53:31 ID:7l44atr5
激指の一番強いCUPに勝てたら24でどのぐらいいけますか? 4段はいけますか?
891 :
名無し名人 :05/02/12 17:20:39 ID:hutYX0c+
PSの「月下の棋士」買ったんだがかなり笑える 糞弱いwww ラスボスの滝川でも「脳味噌腐ってんのか?」 っていう手を指します 中古\3980はお買い得だった
892 :
名無し名人 :05/02/12 18:14:04 ID:tjOvYSj/
>>815 ところで、この局面。
>>822 本譜72飛車と寄って後手勝ったが、72飛車と寄れば後手
勝ちなの?だとしたらそこまでの後手有利の評価は正し
いんだから、むしろソフトの評価は優秀だろ。
893 :
名無し名人 :05/02/12 18:15:20 ID:qItPYnaY
>>891 中飛車にすると、4六金戦法やってくれるよ。
絶望的に弱いけど、おもしろい。
894 :
名無し名人 :05/02/12 18:37:16 ID:gbdE4DWJ
>>892 あの場面で後手有利だと判断できないソフトはだめソフトだと思う。
895 :
名無し名人 :05/02/12 18:50:22 ID:b0dQfSx0
>>890 ソフトの癖を覚えて、定跡を外したハメ手に誘えば、10級でも勝てると思う。
896 :
名無し名人 :05/02/12 19:52:02 ID:OR3+CqcY
>>892 815の局面での7ニ飛は互角(-3) 7ニ飛とさした局面でも互角(-133)
棋譜解析にかければ7ニ飛が疑問手もしくは悪手と評され最善が8七飛成とでるだろうけど
8七飛成こそ大悪手ということ。
897 :
名無し名人 :05/02/12 21:11:33 ID:labdj/08
でも何手深読みさせても△8七飛車成になってしまう。 どうしてだろう。
898 :
名無し名人 :05/02/12 21:14:14 ID:2Izf8KLA
>>897 本当に、学習なんかしているのか、疑わしいね。
899 :
名無し名人 :05/02/12 22:05:34 ID:OR3+CqcY
>>897 やり方が間違っていると思われ。どうやったか書いてくれないと間違いを指摘できません。
900 :
名無し名人 :05/02/12 22:52:44 ID:labdj/08
まず最初の局面から次の一手長考をさせたら一手目が(-1214)▲8七飛車成と出たので指して、 また考えさせて、最善手を指しまた考えさせて先手が王手を掛けた局面で止めて、 最初の局面に戻って考えさせたら評価が同じだったとです。
901 :
名無し名人 :05/02/12 23:04:32 ID:OR3+CqcY
>>900 どんどん進めていっていきなり最初にもどしてはダメ
先手が王手をかけた局面までいったのならその局面から一手もどして次の一手長考 また 1手もどして
長考というふうに徐々に最初の局面にもどしていかないと。
>>784 にあるように議論スレも参照してみて。とてもめんどくさい作業だよ。
902 :
名無し名人 :05/02/12 23:11:24 ID:labdj/08
サンクスです
903 :
名無し名人 :05/02/13 00:58:56 ID:rJGfkSYw
87飛車成以外の手を指させるのは 終盤思考パターンの改良とCPUの向上でいずれ解決可能。 検討しなくちゃいけないのはもっと前の局面だろうな...
904 :
名無し名人 :05/02/13 01:15:38 ID:m/oFcnls
初手9八香で定跡外せますかね
905 :
名無し名人 :05/02/13 01:26:32 ID:qWjyCLrh
私は将棋クラブでソフト指しをしている者です。 現在のところ、激指し4で「2600」を突破しているのですが、早指しであれば 打倒プロまでもう手の届くところに来た、と自負しています。 自分で言うのも変ですがね。知り合いは近将道場で、プロにソフトで勝ってます。 羽生クラスへはまだまだ先が遠いでしょうが、プロC級クラスの実力はあります。
906 :
名無し名人 :05/02/13 02:02:14 ID:OaUn3wKD
>>905 パソコンのスペックだけでも、教えてもらえないでしょうか?
907 :
名無し名人 :05/02/13 02:08:50 ID:qWjyCLrh
908 :
名無し名人 :05/02/13 02:26:15 ID:OaUn3wKD
>>907 どうもありがとうございます。
思った以上に強いのですね。
アマ竜王戦が楽しみになりました。
909 :
名無し名人 :05/02/13 02:32:00 ID:6DL22q2M
>>903 8七飛成で後手優勢とみてしまう現状ではその前の局面で正しい判断をさせるのは無理。
前の局面については本問題が解決した後の話だと思う。
910 :
名無し名人 :05/02/13 02:36:10 ID:qWjyCLrh
>>908 いえいえ、どういたしまして。
ただ「2600越え」をするためには、アマ竜王戦のような公式の場では使えない
テクニックが必要になります。
私の予想では、アマ竜王戦でソフトが正当に指した場合、「2400」前後の棋力に
なると思います。
また、私の実体験としては、コンピュータの速度よりも大局観や定跡などの面で
ソフト間の差があるのではと思います。ガイシュツだったら、ごめんなさい。
もし、何かこのスレでお手伝いできることがあれば、また書き込みます。
911 :
名無し名人 :05/02/13 02:53:03 ID:Qt5Y5/bA
んで、この将棋の
>>822 この局面は
>>815 一体どっちが勝ちなんだ?
それとも、まだ互角なのか?
87飛車成り自体は修正できるが
そもそも
>>815 の局面の結論を
誰か教えてくれよ。
>>910 あんたのソフト強そうなので、解析頼んだ。
@
>>815 の局面自体、どちらが優勢なのか?あるいは互角なのか?
A
>>815 の局面での最善手とそれ以降の変化。
B87飛車成り以外の手を指せるソフトはあるか?(指させるようにでも可)
C本譜
>>815 以降の手順で後手勝ったが、その手順の評価。
D
>>815 時点での現実的(理想的)なソフトとしての評価値。
912 :
名無し名人 :05/02/13 03:37:06 ID:dJ1ISteJ
>>911 確かにその後の羽生の指し手はソフト予想と違うのばっかりだね。
最善指してたのか、もう半分諦めて形作りだったのかが気になるところ
913 :
名無し名人 :05/02/13 06:42:37 ID:wc4B3ob8
俺は今まで64の「最強羽生将棋」とPS2の光速谷川将棋を持ってたんだが、 両方が受け棋風の金沢将棋なので、対戦さしてもおもしろくなかった。 それで谷川将棋は売り飛ばし替わりに「最強東大将棋5」を購入したが、これがなかなか良い。 羽生将棋と対戦させると棋風の違いから激しい将棋になる。 ただ、残念ながらPS2の東大将棋は最高レベルの「マスター」の強さすらイマイチで、 羽生将棋のレベル5に大苦戦の末、勝てる程度。 これでは門下生大会の最終相手の「レベル5で角落ち」の相手に勝てるか疑問かも。 こいつを倒せば門下生大会クリアーなんだが。
914 :
名無し名人 :05/02/13 06:48:58 ID:dJ1ISteJ
パソでやるって選択肢はないんかい
915 :
名無し名人 :05/02/13 07:54:35 ID:uuujpunz
アマ竜王戦でも、相手がソフトだと分かっていたら、 後手番なら千日手を誘って、ソフトが勝手に転ぶのを待ったり、 定跡を外して、力戦にすれば序盤で大差つけられるから 2400無いんじゃない?
916 :
名無し名人 :05/02/13 08:12:13 ID:6hej2qle
>>887 「ウザい」って言うやつはいるけど「書くな」って言うやつはいないみたいだから
別に気にしなくてもいいんじゃない?
雑談して戯れたいだけのやつらの言うことをいちいち気にしててもしょうがない。
俺は別に長文ウザくないよ。 読みたくなかったら読まないだけ。
ウザいって言われたら言ったやつを雑談スレに誘導してあげなよw
917 :
名無し名人 :05/02/13 08:18:23 ID:dvu7lDob
でもまあ、「ウザい」って言われてまで書く奴はどうかと思う。 やっぱ書かない方がいいでしょう。
918 :
名無し名人 :05/02/13 08:31:05 ID:6hej2qle
>>917 そうなの?
まぁ、別スレがあるってことは、ウザがるやつが多かったってことだろうから、
やっぱ、書かないほうがいいのかもな。 君に任すw
919 :
名無し名人 :05/02/13 08:33:01 ID:dvu7lDob
そういうこと。
920 :
名無し名人 :05/02/13 09:02:18 ID:wc4B3ob8
>>914 パソないのよ。
ドリームキャストならあるけど。
で、何とか門下生大会クリアしました。
東大将棋の力を借りて・・・
921 :
名無し名人 :05/02/13 09:17:28 ID:mNUWaWIw
Athlon64 FX-55のソフト指し 登場きぼん
922 :
名無し名人 :05/02/13 09:21:55 ID:uWCRbeVv
>>910 質問です
・初手からソフトですか?部分部分や終盤のみですか?
・使うのは検討モードですか?次の一手ですか?
それとも自分が相手側を持ってcomと対局していますか?
923 :
名無し名人 :05/02/13 09:33:08 ID:m/oFcnls
オレでも勝つことができる激指がプロに勝てるとは到底思えん。
924 :
名無し名人 :05/02/13 09:45:44 ID:6DL22q2M
>>911 >>815 の局面は7ニ飛が最善で後手勝ちだったと思うよ。敗着は数手前の7一銀ということになってたはず。
925 :
名無し名人 :05/02/13 10:05:45 ID:hMdOsn69
>>923 10秒、20秒で乱戦になり経験のない場面になれば
プロでも間違えることがあるだろう。
926 :
名無し名人 :05/02/13 10:41:07 ID:H7aUV2M+
この前の王将戦第4戦、投了の盤面から、東大6マスターで続けて指すと、 後手森内の勝ちになっちゃうんだよなー。なんだががっかり。 自分よりはるかに強いが、こんなもんかぁ。 見たい人いれば棋譜載せますけど。
927 :
名無し名人 :05/02/13 10:43:35 ID:m/oFcnls
そうか?プロを甘く見過ぎじゃないかな? 確かに中盤まで互角で乱戦になればプロにミスがでて勝てるかもしれないが、そこまで行く前にひねり潰されるだろう。
928 :
名無し名人 :05/02/13 10:45:10 ID:m/oFcnls
929 :
名無し名人 :05/02/13 10:46:23 ID:mNUWaWIw
>>926 は、プロを甘く見てるのではなく、
ソフトの甘さにがっかりしてるんでしょ。
930 :
名無し名人 :05/02/13 10:53:02 ID:6DL22q2M
マスターや四段クラスは長考や+2,4手深読みとか使っているととても弱く感じてしまう。 でも実際は1段も差はないんだろうけど。
931 :
名無し名人 :05/02/13 11:02:42 ID:m/oFcnls
932 :
名無し名人 :05/02/13 12:44:11 ID:DB58O2wt
今日のNHK杯の棋譜を激指4で解析したら酷いことになるな 読み通りの勝ち筋指してるのに先手勝ち→後手優勢→先手勝ちとか五、六回繰り返してる
933 :
名無し名人 :05/02/13 14:05:38 ID:hMdOsn69
934 :
名無し名人 :05/02/13 14:25:17 ID:Mz6e2X7h
>>930 > +2,4手深読みとか
それは具体的にはどうやるんですか。
イメージがわかないので説明プリーズ
935 :
名無し名人 :05/02/13 14:34:07 ID:Mz6e2X7h
>>933 俺は東大に45手詰めで負けたことがあるよ。
柿木で一日がかりで調べてみたら短手数で33手詰めだった。
そんなの読めるわけないじゃんorz
936 :
名無し名人 :05/02/13 14:36:57 ID:dobz+1Ov
>>933 対局してた本人の見落としはともかく、解説は実戦離れて久しい飯田先生だからなぁ…
もう一人は論外だし
937 :
名無し名人 :05/02/13 15:20:43 ID:B2BlsXLY
938 :
名無し名人 :05/02/13 15:43:13 ID:hMdOsn69
詰将棋のアルゴリズムは王の動けるマスが少ない方から検索していくのが効率いいの? それとももっと進化しているんですか?
939 :
名無し名人 :05/02/13 15:43:22 ID:HKRA35DQ
フリーウェアで一番自然なのはどれ? 将棋おぼえたいんだけど、いざ人とやるとなると変な癖が付くのがいやで
940 :
名無し名人 :05/02/13 15:46:23 ID:X/qeQ61U
>>939 ソフトとやったほうが変な癖つきそうだがw。
941 :
名無し名人 :05/02/13 15:53:39 ID:x0rDNCdp
>>939 多分、ない。人間的な指し手という意味では、市販ソフト(特に激指)が良い。
あえて言えば、(ソフトによって癖が違うので)色々なフリーソフトを併用すると良いかも。
変な奇襲をかけて来るソフトもあって、結構面白い。
942 :
名無し名人 :05/02/13 16:16:38 ID:hMdOsn69
詰将棋は詰みまで読み切らずに詰む確率(または王の危険度)を出す評価関数を 作るべきだと思うがどうか。精度の良いものが作れれば大幅な速度UPになり 受けも攻めも強くなるはずだ。30手も読んだけど詰まなかったよ、っていうことが無くなる。
943 :
名無し名人 :05/02/13 16:18:37 ID:gTnn2N6+
(逆)証明数は違うの?
944 :
名無し名人 :05/02/13 16:26:22 ID:hMdOsn69
証明数が何なのか知りませんが。 コンピュータが時間を掛けないと詰むか、詰まないか判断できないような場合に ついて評価関数を頼りに読み切ることなく手を決定しようということですが。 同じですか。
945 :
名無し名人 :05/02/13 16:31:29 ID:H7aUV2M+
>>942 それを下手にやらないところが逆によいところでもあるのでは?
たぶん、評価というより明らかな不詰みを判定するぐらいが、実用的なんでは?
946 :
名無し名人 :05/02/13 16:43:20 ID:hMdOsn69
終盤、詰みの評価の方が、序盤、中盤の評価より易しいことは間違いないはず。 読みを入れれば確実に勝つ手順が見つかることもあるんだから。 コンピュータがぎりぎりの、切れるかどうか微妙な攻めをして来ないのも いま言ってるルーチンが組み込まれていないからだと思うけどなぁ。
947 :
名無し名人 :05/02/13 16:49:34 ID:hMdOsn69
>>945 不詰判定は困難かとおもう。全ての場合をチェックしなければわからないんだから。
948 :
名無し名人 :05/02/13 16:57:44 ID:gTnn2N6+
証明数-玉方の受け手の数(少ない程詰みやすい、0で詰み) 反証明数-攻め方の指し手の数(多い程詰みやすい)(逆じゃなく反だった) この数値を評価値として、詰みやすそうなのから探索していくのがdfpn探索 例えば5手以上読んで最小の証明数が4以上なら不詰みとする(見逃しもでるけど)とかすれば、 深い所まで読まずに即詰みがあるかどうかのチェックができる 全く探索せずに不詰みかどうかのチェックをしたいってのならそれは俺は知らない
949 :
名無し名人 :05/02/13 17:00:42 ID:uR6Rb+KC
>>938 詰め将棋ははじめから詰むことが決まっているという前提なので
王手、王手の連続で無ければいけないので
むしろ「王手をかけられる」パターンをしらみ潰しに試していくだけで
解答が導き出せる
こういう単純作業なら、人間よりもコンピュータのほうが有利
プロだって、雑誌などに掲載する詰め将棋に余詰めがないかをチェック
するためにPCを使っているぐらいだ
950 :
名無し名人 :05/02/13 17:24:23 ID:hMdOsn69
証明数を使うやり方が有効だったとしたら 3手か5手くらい進めて証明数と反証明数から詰む確率がある程度計算できるはず。 その評価をそのまま使うのもいいし、価値のある手だけを深読みすることも出来る。 荒い評価がどの程度信頼できるのか調べなければいけないけど。 の一手すき、二手すきくらいの場面のときに詰将棋ルーチンを何度も呼んでたら 時間を食うから深く読まずに評価できれば良いんじゃないかということです。
951 :
名無し名人 :05/02/13 17:44:08 ID:dobz+1Ov
王手が続いても打歩詰めの可能性があるから難しそう
952 :
名無し名人 :05/02/13 19:10:09 ID:hMdOsn69
実戦で証明数と反証明数がどの程度信頼できるのか統計を取った人はいませんか?
953 :
名無し名人 :05/02/13 22:02:29 ID:j7fJOFHe
hMdOsn69が言いたいことは分かるが、 そういう方法は計算機のパワーが足りないときに頼る方法だと思う。 昔のチェスソフトはパワーが圧倒的に足りてなかったから、大幅な手の絞込みをしてた。 でも絞り込み自体がかなり不安定だから強くするためには良くなかったわけだし、 その「証明数と反証明数から詰む確率を計算する」という部分が99%の正確さがあったとしても 100回も呼び出せばかなり成績が悪くなってしまう。 全問正解率が36.6%くらい。 だから漏れはかなりリスキーな方法だと思う。 それと、詰み判定に使うのが証明数、不詰み判定に使うのが反証明数で その両方を使って詰み・不詰みを高速に判定できるのがdf-pn探索だったと記憶してる。 信頼性はあると思う。詰み探索が速くなるのは事実だし。 勘違いだったらスマン
954 :
名無し名人 :05/02/13 23:52:46 ID:m/oFcnls
誰か銀星4買った人いないかな? 感想を聞きたいんだけど。他のソフトとの対戦成績とか
955 :
名無し名人 :05/02/13 23:56:35 ID:J+uAuIo2
銀星ユーザーの書き込みはほとんど見たことないな
956 :
名無し名人 :05/02/13 23:57:58 ID:O89nmgog
>>954 とても北朝鮮を助ける気にはなれません。
957 :
名無し名人 :05/02/14 00:04:54 ID:bZF0UMCZ
まぁいいじゃんサッカーでは助けられたんだから
958 :
名無し名人 :05/02/14 00:09:54 ID:+ml9Znvo
>>934 とりあえず前スレのコピーをどうぞ。
575 名前:名無し名人 投稿日:04/12/22 23:59:02 ID:pvCihM1x
そんな設定はないよ。手作業でやってる。
指し手を決める局面で次の一手(四段)で最善手の読み筋をその4手分すすめてまた次の一手を行う。
一手もどして(2手づつもどしてもいい)次の一手を再度おこない、最善手がかわらなければまた
1手もどして次の一手をおこない、4手分つづける。学習機能の効果で指し手がかわったらまた最初の局面から4手先の局面
まですすめ次の一手をおこない、1手づつ(2手づつでもいい)もどす。こうして最初の局面での形勢得点が
4手進めた菊面と同じになったら、それを指し手として決定する。
思考内容ウインドウひらいてやったほうが便利。
結構めんどうくさいけどノーマル四段とくらべてかなり強くなる気がする。:
>>553 で途中局面からではあるけど激指3四段を飛車落ちで倒したし。
959 :
名無し名人 :05/02/14 00:25:15 ID:2VsU5Pv8
銀星 コンピューター大会結果を見ると強いことは強い でも強さだけならさらに上の国産があるし ツールならやはり遥かに使いやすい国産がある そのうえあのウィルス騒動は強烈だった ユーザーが少ないのはいたしかたないかと
960 :
名無し名人 :05/02/14 00:49:23 ID:bZF0UMCZ
結局このスレの住人は買っていないということか
961 :
名無し名人 :05/02/14 00:50:23 ID:Jd5JKIkI
ウイルス騒動って?
962 :
名無し名人 :05/02/14 00:53:04 ID:+ml9Znvo
銀星3の自動対局ツールは激指や東大将棋振飛車道場以降には対応してないので、銀星4の自動対局ツールが それらに対応してるなら興味はある。
963 :
名無し名人 :05/02/14 00:55:00 ID:OZj7I5Qa
964 :
名無し名人 :05/02/14 00:58:33 ID:2VsU5Pv8
32bit実行可能形式(PE形式)のファイルに感染する暗号化型メモリ常駐型のファイル感染型ウイルスです。 感染対象ファイルに自身のウイルスコードを追加して感染します。 また、感染したコンピューターに対して外部のユーザのアクセスを可能にするバックドア型ハッキングツールとしての活動も行います。
965 :
名無し名人 :05/02/14 01:00:28 ID:AawzLMVn
銀星2にウイルスが入ってたってこと。 ソフト自体がウイルスに感染した状態だったらしい。
966 :
名無し名人 :05/02/14 01:01:58 ID:Jd5JKIkI
>>963 誤反応とかじゃなくてガチで感染してたのかよ
ソフトの出来以前にその会社のソフトは買えないな
967 :
名無し名人 :05/02/14 01:03:58 ID:2VsU5Pv8
ハッキング活動
ウイルスは感染したコンピューター上でバックドア型ハッキングツールとしての活動を行います。
ウイルスは自身のコードのコピーをWindowsディレクトリに作成し、実行します。
これにより、Windows起動時にハッキングツールが自動起動され、システムに常駐します。
外部のユーザーは感染マシンに対してファイルのアップロード、ダウンロード、ファイルの実行、削除を行うことができます。
国別コンピュータ感染数
Japan 75
South Korea 15
India 12
United States 11
China 5
Germany 2
>>964 追加
国別コンピュータ感染数を見てあることに気づかないか?
968 :
名無し名人 :05/02/14 01:27:07 ID:bZF0UMCZ
日本は銀星支持者が多いってことだな
969 :
名無し名人 :05/02/14 01:34:06 ID:gXQxx4tT
あさり不買運動で問題になってるご時勢だし、やっぱり買っちゃ駄目でしょ。
970 :
名無し名人 :05/02/14 01:41:58 ID:bZF0UMCZ
銀星2スタンダートって普通の銀星2と違うの?
971 :
名無し名人 :05/02/14 02:40:30 ID:dpq5yRJv
AI将 1.9倍 東大 1.8倍 激指 1.6倍 その他 8.2倍 最終オッズは、こんなもんだな
972 :
名無し名人 :05/02/14 10:24:05 ID:CO6fQ1Ke
有料のiアプリの将棋、数種類あるけど、解約しても遊べるスタンドアロンのってないかなあ たかだか数百Kのアプリに毎月300円とかぼったくりすぎだよ・・
973 :
名無し名人 :05/02/14 15:31:28 ID:bZF0UMCZ
金沢将棋は
974 :
名無し名人 :05/02/14 15:36:33 ID:jmL8Fwmg
TACOSは候補に入りそう。
975 :
13級 :05/02/14 22:42:01 ID:T/tIgL/w
やったあ。やっとAI将棋12の1級になった。対戦相手が平手ばかり続いて COM側が振り飛車にしてくれたのがラッキーだった。 詰みがありますのお知らせ機能と、別ウインドウでの盤面の詰み手順提示は便利だな。 できたら棋譜解析後に出てくる、悪手、疑問手の読み筋公開で、読み筋も 別ウインドウでの盤面による手順公開にしてくれたらもっと便利だったのに。 ▲3五歩△4五歩とか延々指し手が提示されてもそれを読んでわかるほどの棋力はないので。
976 :
名無し名人 :05/02/15 00:07:24 ID:UMtZnbUa
1級おめでとう
977 :
名無し名人 :05/02/15 00:28:08 ID:UMtZnbUa
そういえばPSPのAI買った人いる? もちろんパソコンよりは弱いことは分かるけど、どれくらい強さなんだろう
978 :
名無し名人 :05/02/15 00:34:29 ID:L0WQigN+
確か致命的なバグがあるってでてた気がする
979 :
名無し名人 :05/02/15 00:38:04 ID:UMtZnbUa
それは一応知ってるんだけど、強さについては触れられていないよね
980 :
名無し名人 :05/02/15 00:39:20 ID:n+VcOl4R
ゲキサシ相手に、鬼殺しをやってるんだけど、一回も成功しない。 奇襲戦法の練習あいてに、コンピュータは不向きだね。 対応を知ってるから。 つまんね。
981 :
名無し名人 :05/02/15 00:46:47 ID:2Zoet8Dr
PS2はCPUでいうとセルロン300Mhzくらいらしい。PSPもその程度じゃないのか?
982 :
名無し名人 :05/02/15 00:47:58 ID:FDVjnLdW
983 :
名無し名人 :05/02/15 02:50:52 ID:lWZsA7+r
984 :
名無し名人 :05/02/15 06:21:09 ID:mmib+LNb
ソフトの読み筋を見ると変な読みをしているとき多いね。 でも、何手か進むと読み筋と違う手を指して修正しているかんじ。
985 :
名無し名人 :05/02/15 12:08:44 ID:UMtZnbUa
柿木がPSPで出るといいね
986 :
名無し名人 :05/02/15 13:24:44 ID:fEvfdzz+
いや柿木はパソだから価値があるのであって コンシューマなら、強さはパソにかなわないわけだし どうせならストーリーつけたりしてゲーム性高くして欲しい。 PSPのAIは地味すぎ。月下なみのバカゲー希望。
987 :
名無し名人 :05/02/15 14:41:16 ID:DRdE04bs
>>986 違うよ、柿木の真の価値は強さではなく棋譜管理なわけ何だから携帯すると便利だよ。
誰もPSPに強さは求めないからね。パソより弱いことくらいは知ってるし
988 :
名無し名人 :05/02/15 20:41:36 ID:fEvfdzz+
メモリースティックで棋譜管理? そこまでは考えなかったけど・・できるのかな。
989 :
名無し名人 :05/02/15 20:45:09 ID:haUXi1QJ
時代遅れになろうよ。
990 :
名無し名人 :05/02/16 00:40:09 ID:SyesU+5d
そろそろ次スレ作った方が良いんじゃないの? オレは何故かスレ立てられないから誰か作ってくれ
991 :
名無し名人 :05/02/16 04:40:06 ID:677w2+Qi
992 :
名無し名人 :05/02/16 04:46:23 ID:TdJ5mZ8C
三十六日。
993 :
名無し名人 :05/02/16 07:03:50 ID:SyesU+5d
こないだからうざいよどっか逝け
994 :
▲コンピュータ将棋スレッド 19▽ :05/02/16 13:00:06 ID:wJp2IcFj
995 :
名無し名人 :05/02/16 13:02:05 ID:V5Pma++K
先手: 銀星将棋2 Lv05 / 後手: 激指<全戦型> 四段 手合割:平手 ▲2六歩△3四歩▲2五歩△3三角▲7六歩△4二銀▲4八銀△3二金 ▲3三角成△同 銀▲8八銀△6二銀▲7八金△4二玉▲7七銀△9四歩 ▲6九玉△3一玉▲5八金△5二金▲6六歩△5四歩▲4六歩△9五歩▲4七銀 △5三銀▲6七金右△2二玉▲5六銀△1四歩▲7九玉△8四歩▲8八玉 △9三桂▲9八玉△8五桂▲8八銀△9二飛▲8六歩△9七桂成▲同 銀 △9六歩▲8八銀△5五歩▲4五銀△3五歩▲8三角△9三飛▲6五角成 △4四歩▲5四銀△同 銀▲同 馬△4三金左▲5五馬△6四角▲同 馬 △同 歩▲8七玉△8五歩▲同 歩△9五銀▲8二角△9二飛▲7三角成 △9三飛▲8二馬△4七角▲5六歩△9四飛▲8三銀△6五歩▲同 歩△9三飛 ▲9四歩△8三飛▲同 馬△8六銀打▲9八玉△3六歩▲3五桂△3四金 ▲2三桂成△同 玉▲3一飛△2二玉▲9一飛成△2七歩▲2四香△同 銀 ▲同 歩△9七香▲同 桂△同歩成▲同 銀△同銀成▲同 玉△2四金▲2七飛 △2五歩▲4一龍△4三銀▲5五香△6九角成▲8八玉△8六桂▲7七金上 △9六桂▲同 香△同 銀▲5二香成△8七香▲9九玉△8九香成▲同 玉 △7八桂成▲同 金△同 馬▲同 玉△3二金▲4二成香△8七銀成▲同 玉 まで先手勝ち
996 :
名無し名人 :05/02/16 13:04:10 ID:wJp2IcFj
▲コンピュータ将棋スレッド 19▽ 立てようと思ったらレス誤爆orz しかも立てられなかった 誰かお願い
997 :
名無し名人 :05/02/16 13:07:12 ID:Nu8CaTSS
>>995 スペックやソフトの設定、ドーピングの有無などないと
そんな棋譜貼っても、なんの意味も無いぞ
998 :
名無し名人 :05/02/16 13:29:37 ID:SyesU+5d
そんなのにマジレスするなよ見苦しいな
999 :
名無し名人 :05/02/16 13:44:41 ID:Xs8aThQA
見苦しいとは何だね!見苦しいとは!
∧,, ∧ (`・ω・´) ワタシが1000getしますた U θ U / ̄ ̄T ̄ ̄\ |二二二二二二二| | | パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( ) / /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。