NHK将棋トーナメント Part54

このエントリーをはてなブックマークに追加
1熊 ◆atXPtLixlE
毎週日曜日 NHK教育10:20〜12:00 司会:千葉涼子(女流三段)
第53回NHK杯テレビ将棋トーナメント2回戦第4局からのスレッドです。

実況して盛り上がりたい人は番組ch(NHK)へ。
http://live5.2ch.net/livenhk/

なお、将棋講座については↓のスレッドをご利用ください。
NHK将棋講座・一局お願いいたします 第2局目
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1059268016/l50

↓関連リンク
NHK
http://www.nhk.or.jp/goshogi/syo_t.html
将棋連盟
http://www.shogi.or.jp/kisenhyo/nhk.html

前スレ、過去ログなどは>>2-10ぐらいのどこか。
2名無し名人:03/09/21 05:37 ID:5Pn2wl/T
<過去ログ>
※Part46は2回連続している。
53 http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1061745336/l50
52 http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1059879282/l50
51 http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1058668522/l50
50 http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1058064247/l50
49 http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1056852046/l50
48 http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1055037071/l50
46 http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1053828049/l50
46 http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1053827980/l50
45 http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1053224802/l50
44 http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1052618681/l50
43 http://game.2ch.net/bgame/kako/1052/10520/1052011817.html
42 http://game.2ch.net/bgame/kako/1051/10514/1051408402.html
41 http://game.2ch.net/bgame/kako/1050/10508/1050820005.html
40 http://game.2ch.net/bgame/kako/1050/10502/1050202780.html
39 http://game.2ch.net/bgame/kako/1049/10496/1049646319.html
38 http://game.2ch.net/bgame/kako/1049/10495/1049592369.html
37 http://game.2ch.net/bgame/kako/1048/10483/1048386804.html
36 http://game.2ch.net/bgame/kako/1047/10477/1047781329.html
35 http://game.2ch.net/bgame/kako/1047/10471/1047174369.html
34 http://game.2ch.net/bgame/kako/1045/10457/1045756986.html
33 http://game.2ch.net/bgame/kako/1044/10447/1044758050.html
32 http://game.2ch.net/bgame/kako/1043/10435/1043550154.html
31 http://game.2ch.net/bgame/kako/1042/10429/1042941805.html
3熊 ◆atXPtLixlE :03/09/21 05:38 ID:5Pn2wl/T
<過去ログ>
※Part5は欠番。Part20は2回連続している。

30 http://game.2ch.net/bgame/kako/1040/10405/1040540920.html
29 http://game.2ch.net/bgame/kako/1039/10399/1039917714.html
28 http://game.2ch.net/bgame/kako/1038/10387/1038709816.html
27 http://game.2ch.net/bgame/kako/1037/10375/1037501419.html
26 http://game.2ch.net/bgame/kako/1036/10368/1036895630.html
25 http://game.2ch.net/bgame/kako/1035/10358/1035880321.html
24 http://game.2ch.net/bgame/kako/1035/10350/1035022816.html
23 http://game.2ch.net/bgame/kako/1033/10337/1033779590.html
22 http://game.2ch.net/bgame/kako/1032/10324/1032454603.html
20 http://game.2ch.net/bgame/kako/1030/10308/1030849075.html
20 http://game.2ch.net/bgame/kako/1029/10294/1029458840.html
19 http://game.2ch.net/bgame/kako/1026/10267/1026749554.html
18 http://game.2ch.net/bgame/kako/1025/10254/1025470991.html
17 http://game.2ch.net/bgame/kako/1024/10241/1024157409.html
16 http://game.2ch.net/bgame/kako/1021/10217/1021775760.html
15 http://game.2ch.net/bgame/kako/1020/10205/1020524697.html
14 http://game.2ch.net/bgame/kako/1019/10193/1019325739.html
13 http://game.2ch.net/bgame/kako/1017/10175/1017546630.html
12 http://game.2ch.net/bgame/kako/1015/10158/1015819325.html
11 http://game.2ch.net/bgame/kako/1014/10145/1014515513.html
10 http://game.2ch.net/bgame/kako/1012/10127/1012705004.html
 9 http://game.2ch.net/bgame/kako/1009/10091/1009151412.html
 8 http://game.2ch.net/bgame/kako/1005/10054/1005442768.html
 7 http://game.2ch.net/bgame/kako/1002/10029/1002982564.html
 6 http://cocoa.2ch.net/bgame/kako/999/999961612.html
 4 http://cocoa.2ch.net/bgame/kako/995/995115322.html
 3 http://cocoa.2ch.net/bgame/kako/990/990467682.html
 2 http://cocoa.2ch.net/bgame/kako/984/984928877.html
 1 http://cocoa.2ch.net/bgame/kako/972/972789193.html
4熊 ◆atXPtLixlE :03/09/21 05:39 ID:5Pn2wl/T
○谷川  浩司  王位────┬─□□┐ 第53回NHK杯トーナメント表(Aブロック)
×有森  浩三  七段─┏高橋┘  11/9│
○高橋  道雄  九段━┛5/4.         │
×深浦  康市  朝日─┐6/15        ├□□┐
×畠山  成幸  七段━┷畠山┐   .9/7│    │
○郷田  真隆  九段━━━━┷━郷田┘    │
○藤井    猛  九段────┬─□□┐    ├□□┐
○山ア  隆之  五段━┯山ア┘  10/5│    │    │
×室岡  克彦  七段─┘5/11        │    │    │
×田中  寅彦  九段─┐4/6.         ├□□┘    │
○中田    功  六段━┷中田┐  11/2│          │
○森内  俊之  九段────┴─□□┘          │
○森下    卓  八段────┬─□□┐          ├□□┐
○杉本  昌隆  六段━┯杉本┘      │          │    │
×前田  祐司  八段─┘4/27        │          │    │
○松本  佳介  五段━┓6/1.         ├□□┐    │    │
×野月  浩貴  五段─┗松本┓  8/10│    │    │    │
×堀口一史座  六段────┗━松本┘    │    │    │
×加藤一二三  九段─┏森─┐            ├□□┘    │
×森  けいじ  九段━┛5/25┏━久保┐    │          │
○久保  利明  八段━┯久保┛  8/17│    │          │
×田中  魁秀  九段─┘6/29        ├□□┘          │
○淡路  仁茂  九段━┓8/3.         │                │
×中村    修  八段─┗淡路┐ .10/19│                │
○三浦  弘行  NHK────┴─□□┘                ├優勝
5熊 ◆atXPtLixlE :03/09/21 05:40 ID:5Pn2wl/T
○先崎    学  八段────┬─□□┐                │
○田村  康介  五段━┯田村┘  9/21│                │
×木村  一基  七段─┘5/18        │                │
×勝浦    修  九段─┐4/13        ├□□┐          │
○南    芳一  九段━┷南━┓  8/31│    │          │
×真田  圭一  六段━┓7/20┗━南─┘    │          │
×米長邦雄永世棋聖─┗真田┘            ├□□┐    │
○羽生善治竜王名人────┬─□□┐    │    │    │
×達    正光  六段─┏井上┘ .10/12│    │    │    │
○井上  慶太  八段━┛6/22        ├□□┘    │    │
×桐山  清澄  九段─┐7/27        │          │    │
○中田  宏樹  七段━┷中田┓  8/24│          │    │
×島      朗  八段────┗━中田┘          ├□□┘
○中原  誠永世十段────┬─□□┐          │
×橋本  崇載  四段─┏鈴木┘ .10/26│          │
○鈴木  大介  八段━┛4/20        ├□□┐    │
×畠山    鎮  六段─┐7/13        │    │    │
○中井広恵女流三冠━┷中井┐      │    │    │
○青野  照市  九段────┴─□□┘    ├□□┘
○佐藤  康光  棋聖━━━━┯━佐藤┐    │
×渡辺    明  五段━┯渡辺┘  9/14│    │
×神谷  広志  七段─┘6/8.         ├□□┘
○泉    正樹  七段━┓7/6.         │
×阿部    隆  七段─┗泉─┐ .11/16│
○丸山  忠久  棋王────┴─□□┘ 第53回NHK杯トーナメント表(Bブロック)
6熊 ◆atXPtLixlE :03/09/21 05:41 ID:5Pn2wl/T
第53回NHKテレビ将棋トーナメント Aブロック

┌─────────────────────────────────────────────────┐
│丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶│
│丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶┌───────────┴────────────┐丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶│
│丶丶丶丶丶┌─────┴─────┐丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶┌──────┴──────┐丶丶丶丶丶│
│丶┌───┴───┐丶丶丶┌───┴───┐丶丶丶┌───┴───┐丶丶丶丶丶┌───┴───┐丶│
│┌┴─┐丶丶丶┌─┗┓丶┌┴─┐丶丶丶┌─┴┐丶┌┴─┐丶丶丶┏━┛┐丶丶┌─┗━┓丶丶丶┌─┴┐│
││丶┌┗┓丶┌┗┓丶┃丶│丶┏┛┐丶┌┗┓丶│丶│丶┏┛┐丶┏┛┐丶│丶┌┗┓丶┏┛┐丶┏┛┐丶││
├┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┤
│谷│有│高│深│畠│郷│藤│山│室│田│中│森│森│杉│前│松│野│堀│加│森│久│田│淡│中│三│
│川│森│橋│浦│山│田│井│ア│岡│中│田│内│下│本│田│本│月│口│藤│丶│保│中│路│村│浦│
│浩│浩│道│康│成│真│丶│隆│克│寅│丶│俊│丶│昌│祐│佳│浩│一│一│け│利│魁│仁│丶│弘│
│司│三│雄│市│幸│隆│猛│之│彦│彦│功│之│卓│隆│司│介│貴│史│二│い│明│秀│茂│修│行│
│丶│丶│丶│丶│丶│丶│丶│丶│丶│丶│丶│丶│丶│丶│丶│丶│丶│座│三│二│丶│丶│丶│丶│N.│
│王│七│九│朝│七│九│九│五│七│九│六│九│八│六│八│五│五│六│九│九│八│九│九│八│H.│
│位│段│段│日│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│K.│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
7熊 ◆atXPtLixlE :03/09/21 05:45 ID:4h/9Off6
第53回NHKテレビ将棋トーナメント Bブロック

┌─────────────────────────────────────────────────┐
│丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶│
│丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶┌───────────┴────────────┐丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶│
│丶丶丶丶丶┌──────┴──────┐丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶┌─────┴─────┐丶丶丶丶丶│
│丶┌───┴───┐丶丶丶丶丶┌───┴───┐丶丶丶┌───┴───┐丶丶丶┌───┴───┐丶│
│┌┴─┐丶丶丶┏━┛─┐丶丶┌┴─┐丶丶丶┏━┛┐丶┌┴─┐丶丶丶┌─┴┐丶┏┛─┐丶丶丶┌─┴┐│
││丶┏┛┐丶┌┗┓丶┏┛┐丶│丶┌┗┓丶┌┗┓丶│丶│丶┌┗┓丶┌┗┓丶│丶┃丶┏┛┐丶┏┛┐丶││
├┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┤
│先│田│木│勝│南│真│米│羽│達│井│桐│中│島│中│橋│鈴│畠│中│青│佐│渡│神│泉│阿│丸│
│崎│村│村│浦│丶│田│長│生│丶│上│山│田│丶│原│本│木│山│井│野│藤│辺│谷│丶│部│山│
│丶│康│一│丶│芳│圭│邦│善│正│慶│清│宏│丶│丶│崇│大│丶│広│照│康│丶│広│正│丶│忠│
│学│介│基│修│一│一│雄│治│光│太│澄│樹│朗│誠│戴│介│鎮│恵│市│光│明│志│樹│隆│久│
│丶│丶│丶│丶│丶│丶│永│丶│丶│丶│丶│丶│丶│永│丶│丶│丶│丶│丶│丶│丶│丶│丶│丶│丶│
│八│五│七│九│九│六│棋│竜│六│八│九│七│八│十│四│八│六│女│九│棋│五│七│七│七│棋│
│段│段│段│段│段│段│聖│名│段│段│段│段│段│段│段│段│段│流│段│聖│段│段│段│段│王│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
8熊 ◆atXPtLixlE :03/09/21 05:47 ID:4h/9Off6
<今後の対局予定>

 2回戦                       解説
. 9月21日   先崎 学  田村康介   2回戦 北浜健介
10月. 5日   藤井 猛  山ア隆之   2回戦 阿部 隆
10月12日   羽生善治  井上慶太   2回戦 谷川浩司
10月19日   淡路仁茂  三浦弘行   2回戦  
10月26日   中原 誠  鈴木大介   2回戦  
11月. 2日   森内俊之  中田 功   2回戦  
11月. 9日   谷川浩司  高橋道雄   2回戦  
11月16日   丸山忠久  泉  正樹  2回戦
9名無し名人:03/09/21 05:57 ID:Dhq84gM4
>>1
10名無し名人:03/09/21 06:14 ID:I+9/6F2r
>>1
知ってたよやれば出来る子だって。
11名無し名人:03/09/21 06:19 ID:jre7Ycyx
>>1 永世読み上げ
12名無し名人:03/09/21 06:22 ID:KQw3AdP6
先週の秒読みは酷かった。
背もたれにダラダラよっかかったり、欠伸してみたり、威嚇するようなやる気の無い声で読み上げたり。
観てて非常に不愉快になったさ。

あんなんじゃ、イライラして指せないんでないかい?
13名無し名人:03/09/21 06:23 ID:KQw3AdP6
っつーか、もう、秒読みは機械に録音したの使えよ。
奴の席には、代わりにダッチワイフでも置いとけばよろしい。
14名無し名人:03/09/21 06:28 ID:JuIUDbMN
 ∩_∩  
(;;´(ー)`)< >>1は4枚穴熊
(;;∪.∪;;)  
15名無し名人:03/09/21 06:33 ID:WCwZIdYu
9/28は何やるの?
16名無し名人:03/09/21 06:38 ID:2DEsF+M+
>>1は持ち駒: 歩10
17名無し名人:03/09/21 06:42 ID:ujU75uEf
>>1
おつかれ〜
18名無し名人:03/09/21 07:02 ID:rfYC3bbx
北浜タンの解説はじめて見る
19名無し名人:03/09/21 07:03 ID:B0uQMCdI
>>1
金底の歩
20名無し名人:03/09/21 07:35 ID:uk+lxcHr
>>16
歩ばかり山のほととぎすかよ
21名無し名人:03/09/21 09:16 ID:3RFEBSan
極道VS小生意気なクソガキ
22名無し名人:03/09/21 09:20 ID:HZoDIBwu
今日は久しぶりに好カード
23名無し名人:03/09/21 09:24 ID:fA9dgmj7
前スレまだ950にも達していない...。
24名無し名人:03/09/21 09:26 ID:GvYtPx+2
951だが
25名無し名人:03/09/21 09:33 ID:DOWeL8IO
>>1
スレの早立て8手の得
とりあいず乙。
26名無し名人:03/09/21 09:53 ID:/fTVcS/d
■■■■■■■ 暇な依頼人の醜態 ■■■■■■■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1064069434/l50

このスレ一度読んでみてください、なかなか面白いですよ。
27名無し名人:03/09/21 10:15 ID:gErNXB+L
先崎、田村、二人とも中卒?
28名無し名人:03/09/21 10:17 ID:o9jcP2KI
歌舞伎町で田村見たら、絶対目をあわせないよw
29熊 ◆atXPtLixlE :03/09/21 10:19 ID:Mlwmkvu4
目具?
30名無し名人:03/09/21 10:20 ID:V4qmc3Uw
好カードage
31名無し名人:03/09/21 10:21 ID:fvFBOvLX
早く終わるだろうから、混まないうちに飯を食いに行けそうだ。
32名無し名人:03/09/21 10:22 ID:ZLgQ3lEs
先ちゃんのノーメガネ、イマダになれない・・・・
33名無し名人:03/09/21 10:23 ID:yhTkfIf5
千葉涼子たん今日も一段とカワ゚+.(・∀・)゚+.゚イイ
34名無し名人:03/09/21 10:23 ID:c9rSKwFY
ピンクの服、かわいいじゃん
35名無し名人:03/09/21 10:23 ID:z57eOv3u
おはようー
36名無し名人:03/09/21 10:23 ID:Mhh1Ei/f
田村ってアマにすごい敵対心を持ってるよね
37名無し名人:03/09/21 10:24 ID:AXp6LOx+
楽しみなカードだね!
38名無し名人:03/09/21 10:24 ID:fA9dgmj7
ソープ嬢がでてるぞ
39名無し名人:03/09/21 10:24 ID:mDh0WFsG
研ナオコですか?>いま出てたピンク
40名無し名人:03/09/21 10:24 ID:gkzRdlut
千葉なんでこんなに黒いの?
41名無し名人:03/09/21 10:25 ID:HGdo4+xV
公式にはまだ三段なんか、佐藤俊は。
42名無し名人:03/09/21 10:25 ID:MwD8rCZD
いきなり先崎長考だよ
3秒で指せ
43名無し名人:03/09/21 10:26 ID:KAdmh1Z2
じらすのが、作戦か仙崎
44名無し名人:03/09/21 10:26 ID:sHVRbggf
はよさせや
45名無し名人:03/09/21 10:26 ID:sl5mEajv
千葉の髪型は、アゴがとがっているのが目立つなあ。
あと、安食は最初の秒読みルールの読み上げのとき、目を
上向かないで、カメラの方向を見たほうがいい。

さて、いきなり中飛車かよ>タムタム
46名無し名人:03/09/21 10:26 ID:Mhh1Ei/f
サービスの悪そうな泡姫だな
47名無し名人:03/09/21 10:26 ID:AXp6LOx+
先崎が先手で56フだったらおもしろかった
48名無し名人:03/09/21 10:26 ID:fvFBOvLX
今日は3番勝負です
49名無し名人:03/09/21 10:27 ID:ZLgQ3lEs
田村の完勝に100タニー
50名無し名人:03/09/21 10:28 ID:NEJdtwyb
ジャンクな将棋だの。
51名無し名人:03/09/21 10:28 ID:AXp6LOx+
田村は昔は58ヒがおおかったけど56フの方が得なのかな?
52名無し名人:03/09/21 10:29 ID:AXp6LOx+
飛車先つかないね
53名無し名人:03/09/21 10:29 ID:upna/CEx
袖飛車?
54名無し名人:03/09/21 10:29 ID:z57eOv3u
マッハ康介、そろそろタバコを吸うかな
55名無し名人:03/09/21 10:29 ID:ds5GeIbg
放送事故
56名無し名人:03/09/21 10:30 ID:ZLgQ3lEs
イイ展開。
57名無し名人:03/09/21 10:30 ID:aiMSt8f3
やっぱはやいな。。。
58名無し名人:03/09/21 10:30 ID:AXp6LOx+
>>53
せいかい!
59名無し名人:03/09/21 10:31 ID:Wv3FVysF
ノータイムで5四歩か。
研究してるのか?
60名無し名人:03/09/21 10:32 ID:Mhh1Ei/f
ピンクはやっぱ、そそるもんがあるなあ
61名無し名人:03/09/21 10:32 ID:fvFBOvLX
北浜って若いのに七段か。
って、若くないんだっけ?
62名無し名人:03/09/21 10:32 ID:f9tAibgE
なんじゃこれ。(笑)
63名無し名人:03/09/21 10:32 ID:AXp6LOx+
そこそこ若い
64名無し名人:03/09/21 10:33 ID:MwD8rCZD
なんか77角成同銀から飛車ぶつけるのを見たことある気がした
65名無し名人:03/09/21 10:33 ID:aiMSt8f3
このピンク目にいたいな・・・
66名無し名人:03/09/21 10:33 ID:I1NF88XO
今日の発見。
@薄いはAAかっぷ。
Aあじあじは髪を黒く染めた。
B田村は今日も半袖だった。
C先先はキャイーンの天野が嫌い。
D北浜の頬骨は升田大先生といい勝負。
E佐藤和は四段昇段前で、表情が生き生きしていない。
67熊 ◆atXPtLixlE :03/09/21 10:33 ID:Mlwmkvu4
NHK将棋トーナメント Part53
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1061745336/
先に前スレ使おうよ
68名無し名人:03/09/21 10:33 ID:Mhh1Ei/f
黒髪から流れる白いうなじもなかなかのもんだなあ
69名無し名人:03/09/21 10:33 ID:gErNXB+L
>>61
27才でマンション購入済み。
70名無し名人:03/09/21 10:34 ID:AXp6LOx+
ひしゃき切ったねえ
71名無し名人:03/09/21 10:34 ID:ZLgQ3lEs
先ちゃん、敗着逝っちゃったね。
72名無し名人:03/09/21 10:34 ID:KAdmh1Z2
飛車ならずで行けよ
73同性:03/09/21 10:35 ID:T2uSiXUe
これは嘘乳よ
74名無し名人:03/09/21 10:35 ID:HGdo4+xV
後手、早くも失敗した?
75名無し名人:03/09/21 10:36 ID:c9rSKwFY
ちば、意外とええチチしとるのー
76名無し名人:03/09/21 10:36 ID:fvFBOvLX
角打つなら4五のほうがよくないか?
77名無し名人:03/09/21 10:37 ID:sHVRbggf
先崎よえー
78名無し名人:03/09/21 10:37 ID:AXp6LOx+
>>69
おれ27でちょきん0
79名無し名人:03/09/21 10:37 ID:z57eOv3u
田村の2連勝か
80名無し名人:03/09/21 10:37 ID:uxeSpL96
殴り合いキタ━━ヽ(・∀・)ノ━━ヽ(・∀・)ノ━━!!
一気に終わるか、それを嫌って延々と粘りあいになる感じ
81名無し名人:03/09/21 10:37 ID:fov5MWvX
>>41
10月1日付けで昇段だと思われ。

対戦成績は田村の2戦2勝なのかよ。
82名無し名人:03/09/21 10:38 ID:MwD8rCZD
天野くん
83名無し名人:03/09/21 10:38 ID:ZLgQ3lEs
千代大海が将棋さしてる
84名無し名人:03/09/21 10:38 ID:KAdmh1Z2
田村っていつもながら目つきわりいな
85名無し名人:03/09/21 10:39 ID:Mhh1Ei/f
先ちゃん、お願いだから眼鏡をかけてちょうだい
86名無し名人:03/09/21 10:39 ID:yzEQuGMR
>>84
神谷と組んで欲しい。
87名無し名人:03/09/21 10:39 ID:upna/CEx
田村が一次予選で負けると、先崎クラスとは対戦できない。
88名無し名人:03/09/21 10:39 ID:4r2lO/En
カンキがナイトスクープで言ってたな、
形勢が悪くなると前屈みになるって。
89名無し名人:03/09/21 10:39 ID:KAdmh1Z2
1年後何かおこすと思ってましたとならなきゃいいけど
90名無し名人:03/09/21 10:40 ID:o9jcP2KI
きた浜、薄井に突っ込まれてタジタジだぞ・・・
91名無し名人:03/09/21 10:40 ID:ZLgQ3lEs
>>89
ワロタ
92名無し名人:03/09/21 10:40 ID:KAdmh1Z2
うすい、定説キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
93名無し名人:03/09/21 10:41 ID:z57eOv3u
田村、左の手首あたりに傷がない?
さっき腕組みしてる時、アザみたいの見えたけど。
94名無し名人:03/09/21 10:41 ID:c9rSKwFY
ライフスペースの方ですか?
95名無し名人:03/09/21 10:43 ID:Kr9PyCd0
33 名前:名無し名人 投稿日:02/08/30 15:45 ID:pAa0X+/o
去年の康介兄貴はすごかった・・・。
何がって、NHK杯ですよ。

坊主頭に無精ひげ、背広の上を脱いであぐらで座り、
大先輩の桐山九段の目の前で煙草の煙をふーっと吐く・・・。

まさにヤクザでした。あれで顔に傷でもあれば、
完璧な本職にしか見えん。兄貴、すげぇよ。

だが、今年は髪を伸ばしたせいで
ただのデブなお坊ちゃんに成り下がってしまったなあ。
96名無し名人:03/09/21 10:43 ID:Mhh1Ei/f
角使っちゃったよ〜
97名無し名人:03/09/21 10:43 ID:fov5MWvX
4四角か4五角…と思ったら歩決めて4五角か。
この2人らしいといえばらしいね。
98名無し名人:03/09/21 10:43 ID:KAdmh1Z2
大内の弟子って変なの多いね
99名無し名人:03/09/21 10:45 ID:KIfbH9TS
>>98
大内も変だから
100名無し名人:03/09/21 10:45 ID:z57eOv3u
ええー、ええー
101名無し名人:03/09/21 10:45 ID:AXp6LOx+
ごてゆうせいなの?
102名無し名人:03/09/21 10:46 ID:yzEQuGMR
>>99
あの世代ではまともな印象がある・・・。
103名無し名人:03/09/21 10:46 ID:MwD8rCZD
57桂って、58金左が馬取りじゃ
104名無し名人:03/09/21 10:46 ID:Wv3FVysF
普通角切るよな。
でも大ごま渡すの本能的にコワイからな。
105名無し名人:03/09/21 10:47 ID:Mhh1Ei/f
え、え、え、えー
106名無し名人:03/09/21 10:48 ID:xkJx4lrc
北浜よ、千葉が聞き手で良かったな。先代だと何のフォローもしてもらえないからな。

だけどもうちょっと頑張れよ
107名無し名人:03/09/21 10:48 ID:Kr9PyCd0
今日はデブ戦だな
108名無し名人:03/09/21 10:48 ID:Mhh1Ei/f
2枚が絵〜ええーええー
109名無し名人:03/09/21 10:49 ID:gErNXB+L
>>106
終盤元気になりまつ。
110名無し名人:03/09/21 10:49 ID:c9rSKwFY
東大6後手勝勢
111偽診断師:03/09/21 10:49 ID:+uOc/tJm
2枚替えですが何か?
112名無し名人:03/09/21 10:49 ID:McD7mWjN
タバコ吸った?
113名無し名人:03/09/21 10:49 ID:KAdmh1Z2
銀打つんだ
114名無し名人:03/09/21 10:50 ID:Kr9PyCd0
先ちゃん、敗着じゃないの?>44銀
115名無し名人:03/09/21 10:50 ID:AXp6LOx+
銀うつってことは優勢意識してるんだよね
116偽診断師:03/09/21 10:51 ID:+uOc/tJm
66馬で後手必勝
117名無し名人:03/09/21 10:51 ID:I1NF88XO
>>99
大内、以前銀座かどこかのバーで大立ち回りやったんでなかったっけ?
相手は誰だったっけなあ。
118名無し名人:03/09/21 10:51 ID:MwD8rCZD
59飛とひいておくんじゃ
119名無し名人:03/09/21 10:52 ID:Mhh1Ei/f
先ちゃん馬を押さえ込まれて指しきり模様
120名無し名人:03/09/21 10:52 ID:AXp6LOx+
>>118
了解しました
121名無し名人:03/09/21 10:52 ID:KAdmh1Z2
57桂馬は69の金にはたらきかけるから気がすすまないなあ
122名無し名人:03/09/21 10:53 ID:Mhh1Ei/f
65歩だ
123名無し名人:03/09/21 10:53 ID:MwD8rCZD
>>120
いや、別に指図したわけじゃないんだがw
124名無し名人:03/09/21 10:53 ID:6todeBO1
激指2先手優勢
125名無し名人:03/09/21 10:54 ID:QlpEuM1W
なんだぁこの将棋はプロにはミエネ
126名無し名人:03/09/21 10:54 ID:MwD8rCZD
俺からすると十分長考してると思うだが・・・>NHK杯
全然早指しと思えない
127名無し名人:03/09/21 10:54 ID:hKZ+4Zpx
あぐらきたぁーー
128名無し名人:03/09/21 10:55 ID:Wv3FVysF
何も考えずに5四歩と突っかけたのね、タムちゃん。
129名無し名人:03/09/21 10:55 ID:dIKp5XJG
大昔とは失礼な話だ
130名無し名人:03/09/21 10:55 ID:ds5GeIbg
江ネ
131名無し名人:03/09/21 10:56 ID:sl5mEajv
>たむたむ:趣味、お酒(ウオツカ)

すげえな。趣味かよ。
132名無し名人:03/09/21 10:57 ID:Mhh1Ei/f
66馬で引かれてついでに歩をとられてどうすんのよ
133名無し名人:03/09/21 10:57 ID:MwD8rCZD
68金か
134名無し名人:03/09/21 10:57 ID:zTZHt/Bd
受けるだけだとと金で負けそう
135名無し名人:03/09/21 10:58 ID:x49cCHRp
玉の堅さがだいぶ違ってますね、いつのまにか。
136名無し名人:03/09/21 10:58 ID:KAdmh1Z2
当然の77歩なり
137名無し名人:03/09/21 10:58 ID:Mhh1Ei/f
遠いなぁ
138名無し名人:03/09/21 10:59 ID:uxeSpL96
と金が出来た分、後手が分かりやすそう
139名無し名人:03/09/21 10:59 ID:c9rSKwFY
と金は遅いようで早いよ!
140名無し名人:03/09/21 10:59 ID:gErNXB+L
と金は遅いようで早いよ!
141名無し名人:03/09/21 10:59 ID:KAdmh1Z2
71歩うったら鉄壁か
142名無し名人:03/09/21 10:59 ID:sxsqfByt
北浜健介(B1)
順位戦53勝37敗、勝率.588
田村康介(C2)
順位戦43勝27敗。勝率.614
143名無し名人:03/09/21 10:59 ID:Wv3FVysF
6五香で良かったような・・・。
144名無し名人:03/09/21 11:00 ID:AXp6LOx+
>>139
>>140
おめでd
145名無し名人:03/09/21 11:00 ID:upna/CEx
桂を取ったら、金を寄って当てるのか。
146名無し名人:03/09/21 11:00 ID:MwD8rCZD
>>139-140
一代の格言か・・・
嫌な格言だ・・
147名無し名人:03/09/21 11:00 ID:zTZHt/Bd
田村なんか表情さえないな、もっとヤクザぽかったのに
148名無し名人:03/09/21 11:00 ID:Wv3FVysF
4五香の間違い。
149名無し名人:03/09/21 11:01 ID:c9rSKwFY
市代は格言集の発売を準備しているらしいね。
150名無し名人:03/09/21 11:01 ID:Mhh1Ei/f
自陣飛車で馬を徹底的にいじめた方が良かったような気がするんですが
151名無し名人:03/09/21 11:02 ID:I1NF88XO
>>142
史上最低勝率で、B1に上ったのが北浜先生?
152名無し名人:03/09/21 11:03 ID:upna/CEx
あ、底歩か。失礼。
153名無し名人:03/09/21 11:03 ID:c9rSKwFY
北浜と田村は同学年か。ずいぶん、差がついちゃったね。
154名無し名人:03/09/21 11:04 ID:Wv3FVysF
4五香でも5六飛車でもってたのかな?
馬消したかったけどな。
155名無し名人:03/09/21 11:04 ID:aLmRlr1b
先ちゃんが勝ちそうだなぁ。
156名無し名人:03/09/21 11:05 ID:QlpEuM1W
歩 歩
銀 銀
金 金

新しい形かな
157名無し名人:03/09/21 11:05 ID:sxsqfByt
9年目北浜は順位戦で4回しか勝ち越していない
実はファンです
C1では降級点まで取ったし
158名無し名人:03/09/21 11:05 ID:AXp6LOx+
てがたいですねえ
159名無し名人:03/09/21 11:06 ID:sxsqfByt
角銀交換か
160名無し名人:03/09/21 11:06 ID:x49cCHRp
1五桂から無理矢理ですかな
161名無し名人:03/09/21 11:07 ID:uxeSpL96
先崎の陣形カテ━━━━━━(;ノ゚Д゚)━━━━━━ !!!!
162名無し名人:03/09/21 11:07 ID:KIfbH9TS
歩 歩
銀 銀
金玉金

これなら覚えがあるだろ?昔
163名無し名人:03/09/21 11:07 ID:x49cCHRp
>>159
いや、北浜さんの間違いで
角と銀桂の2枚換えのうえ、と金あり。
164名無し名人:03/09/21 11:07 ID:QlpEuM1W
あじタンか
165名無し名人:03/09/21 11:07 ID:sxsqfByt
不機嫌中飛車って。
166名無し名人:03/09/21 11:07 ID:Kr9PyCd0
あまのっち?
167名無し名人:03/09/21 11:08 ID:QZCRj/Ha
ブチギレ中飛車
168名無し名人:03/09/21 11:08 ID:aiMSt8f3
先崎の白ジャケットにオレンジシャツも目が痛い・・・
169163:03/09/21 11:08 ID:x49cCHRp
>>159
いや、間違ってたのはおれ。
正直、恥ずかしい。
170名無し名人:03/09/21 11:09 ID:QlpEuM1W
あじタン三十路か
171名無し名人:03/09/21 11:09 ID:sxsqfByt
神吉のファッションが伝染した
172名無し名人:03/09/21 11:10 ID:Mhh1Ei/f
26香がよく効いてる
173名無し名人:03/09/21 11:11 ID:QlpEuM1W
千葉のボタンが横からみるとBチクにみえてしまう
174名無し名人:03/09/21 11:12 ID:zTZHt/Bd
桂取るとこだろ、57桂みせとけば楽勝じゃない
175名無し名人:03/09/21 11:12 ID:SSLUqllS
おかわり発言キター!
176名無し名人:03/09/21 11:14 ID:sxsqfByt
と金働いてるなぁ
177名無し名人:03/09/21 11:15 ID:AXp6LOx+
センにらみきたー
178名無し名人:03/09/21 11:15 ID:Wv3FVysF
あ、やった。5二金。実戦的。
まさかとおもったが。
179名無し名人:03/09/21 11:16 ID:DKlWxI9c
強いんだか弱いんだかよく分からないが、いつの間にかB1まで昇級し、
留年しながらも一応早稲田を卒業した、要領が良くてつぶしがきく男、北浜か。
180名無し名人:03/09/21 11:16 ID:zTZHt/Bd
成り桂はらっときゃ楽勝だったのに
181163:03/09/21 11:16 ID:x49cCHRp
5筋にもっかい底歩が打てる気が
182名無し名人:03/09/21 11:17 ID:AXp6LOx+
むう
183名無し名人:03/09/21 11:17 ID:sxsqfByt
>>179
おおむね正しい
184名無し名人:03/09/21 11:17 ID:upna/CEx
手順に桂を取れるけど
185名無し名人:03/09/21 11:18 ID:c9rSKwFY
傷口広げただけだな、田村
186名無し名人:03/09/21 11:18 ID:6bJDh/CE
差が詰まってやや後手良しくらい?
187名無し名人:03/09/21 11:19 ID:MwD8rCZD
なんだろこれは
188名無し名人:03/09/21 11:19 ID:Kr9PyCd0
突撃?
189名無し名人:03/09/21 11:19 ID:sETLjMIo
4一角ねらい
190名無し名人:03/09/21 11:19 ID:NdEhIeSF
田村が連勝を続けてたころの対局なんだから
田村勝ちに決まってんだろ!
191名無し名人:03/09/21 11:20 ID:Mhh1Ei/f
すんげえー
192名無し名人:03/09/21 11:20 ID:Wv3FVysF
4一に角打てるし、手になるか?!
193名無し名人:03/09/21 11:20 ID:Kr9PyCd0
>>190
昨日の収録だよ〜
194名無し名人:03/09/21 11:20 ID:zTZHt/Bd
早指しでミス狙いか
195名無し名人:03/09/21 11:20 ID:6bJDh/CE
田村の大逆転か!?
196名無し名人:03/09/21 11:21 ID:MwD8rCZD
22強だなぁ
197名無し名人:03/09/21 11:21 ID:sETLjMIo
しかし、4七金から3五桂で詰まされる悪寒
198名無し名人:03/09/21 11:21 ID:NdEhIeSF
でも22香と打たれるとどうしたらいいのか難しいよね。
199名無し名人:03/09/21 11:22 ID:Kr9PyCd0
ここで先ちゃん大悪手
200名無し名人:03/09/21 11:22 ID:fvFBOvLX
いやいや、全然後手がいいよ
201名無し名人:03/09/21 11:22 ID:0a0Bh0cD
ごてしょうせい
202名無し名人:03/09/21 11:22 ID:sxsqfByt
2二香に馬切ったら自玉が危ないのか
203名無し名人:03/09/21 11:22 ID:ds5GeIbg
キタ━━━━━━
204名無し名人:03/09/21 11:22 ID:sETLjMIo
>>200
うん、形作りだね。
205名無し名人:03/09/21 11:23 ID:Mhh1Ei/f
香はあげにくい形だな
206名無し名人:03/09/21 11:23 ID:QlpEuM1W
解説ハズレ
207名無し名人:03/09/21 11:23 ID:NdEhIeSF
>>194
昨日なんですか・・・
じゃあ一昨日以前に見たNHK杯のネタバレは完全にガセなんですねぇ
208名無し名人:03/09/21 11:23 ID:Kr9PyCd0
先ちゃんの言い訳

「 下手にいい手が見えちゃたから・・・ 」
209名無し名人:03/09/21 11:24 ID:6bJDh/CE
後手もかなりヤバイと思うぞ
210名無し名人:03/09/21 11:24 ID:c9rSKwFY
おれだったら、ここで投了だな
211名無し名人:03/09/21 11:24 ID:MwD8rCZD
これはとても無理ですね
212名無し名人:03/09/21 11:25 ID:QlpEuM1W
無謀な攻めだった
213名無し名人:03/09/21 11:25 ID:Mhh1Ei/f
田村って読みきってんのかな、なんとなく攻めてるように見えるけど
214名無し名人:03/09/21 11:25 ID:NdEhIeSF
なんかサクサク進んでまだ11時半前か・・・
215名無し名人:03/09/21 11:25 ID:MwD8rCZD
25香〜15香で詰むのか・・・・・
216名無し名人:03/09/21 11:25 ID:sETLjMIo
5二角成の瞬間詰まされて投了が儀式。
217小野寺達:03/09/21 11:25 ID:lPTTFWWJ
後手が残っている気がする。▲2六香か。でも、それには、△2ニ香で受かるか?
218名無し名人:03/09/21 11:26 ID:Wv3FVysF
千葉に読みまけてるな、北浜。
219名無し名人:03/09/21 11:26 ID:upna/CEx
涼子、手が見えてる
220名無し名人:03/09/21 11:26 ID:Kr9PyCd0
豚vs豚
221名無し名人:03/09/21 11:26 ID:NdEhIeSF
これで田村が勝ったら東の方向に土下座しよう。
222名無し名人:03/09/21 11:27 ID:fA9dgmj7
お前ら、今日はナナニーなしですか。
223名無し名人:03/09/21 11:27 ID:6bJDh/CE
あれだけ固かった後手陣がかなりヤバイ
224名無し名人:03/09/21 11:28 ID:jZ51LBfY
先ちゃんふとったな。
結婚でもしたん?
225名無し名人:03/09/21 11:28 ID:QlpEuM1W
千葉に解説してもらおう
226名無し名人:03/09/21 11:28 ID:MwD8rCZD
26香に△23香と間違えてくれれば勝ちだったが、残念だ
227名無し名人:03/09/21 11:28 ID:6bJDh/CE
あれ?田村の攻めが息切れしてきた…?
228名無し名人:03/09/21 11:29 ID:Mhh1Ei/f
歩のない将棋は負け将棋とはよく言ったもんだ
229名無し名人:03/09/21 11:29 ID:sxsqfByt
>>224
いぇs
230名無し名人:03/09/21 11:29 ID:upna/CEx
子どもがいる・・・
231名無し名人:03/09/21 11:29 ID:sETLjMIo
北浜の解説でおかしいのは3二桂合、3二香合とすべき。
桂を残せば先手玉が詰む。
232名無し名人:03/09/21 11:29 ID:AXp6LOx+
おれがつまないといってます
233名無し名人:03/09/21 11:29 ID:moeNtJJp
>>230
や・ま・と
234名無し名人:03/09/21 11:29 ID:ds5GeIbg
歩の無い将棋負け将棋
235名無し名人:03/09/21 11:30 ID:aLmRlr1b
すでに形作りモードなわけかい?
236名無し名人:03/09/21 11:30 ID:MwD8rCZD
41角33玉で投了しれ
237名無し名人:03/09/21 11:30 ID:sxsqfByt
香打ち合った意味が無いな
238名無し名人:03/09/21 11:30 ID:6bJDh/CE
形作りムードだな…
239名無し名人:03/09/21 11:30 ID:Mhh1Ei/f
4四銀が悪手になっとるw)
240名無し名人:03/09/21 11:30 ID:4r2lO/En
先手にも金物がないからな。
241名無し名人:03/09/21 11:30 ID:moeNtJJp
棋譜キボンヌ!
242名無し名人:03/09/21 11:30 ID:sETLjMIo
5七桂、3八玉、4七金で簡単でしょ。
243名無し名人:03/09/21 11:31 ID:6bJDh/CE
ああ〜先崎の勝ちだ
244名無し名人:03/09/21 11:31 ID:4r2lO/En
あら、先ちゃん勝ったぞ。
245名無し名人:03/09/21 11:31 ID:Atl9VcjW
投げた
246名無し名人:03/09/21 11:31 ID:Kr9PyCd0
豚勝って、豚負けた。
247名無し名人:03/09/21 11:31 ID:0rQ02ZXT
ですね
248名無し名人:03/09/21 11:31 ID:gxFUjuLn
開始日時:2003/09/21(日)
棋戦:NHK杯
先手:田村康介五段
後手:先崎学八段

▲5六歩 △3四歩 ▲5八飛 △6二銀 ▲5五歩 △4二玉 ▲7六歩 △3二玉 ▲4八玉 △4二銀
▲7七角 △7四歩 ▲6八銀 △7二飛 ▲3八玉 △7五歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲5四歩 △7七飛成
▲同 銀 △5四歩 ▲同 飛 △7六歩 ▲6六銀 △4五角 ▲5七飛 △6六角 ▲同 歩 △8九角成
▲5五角 △4四銀 ▲9一角成 △9九馬 ▲4六馬 △6六馬 ▲9一飛 △7七歩成 ▲5六飛 △6七と
▲6六飛 △同 と ▲2六香 △2二香 ▲8一飛成 △7一歩 ▲5四桂 △5七桂 ▲6二桂成 △4九桂成
▲同 玉 △5六金 ▲5二銀 △同金右 ▲同成桂 △同 金 ▲7一龍 △5一歩 ▲2三香成 △同 香
▲2四桂 △同 香 ▲同 馬 △3一桂 ▲2三金 △同 桂 ▲2六香 △2二香 ▲2三馬 △同 香
▲同香成 △同 玉 ▲2六香 △3二玉
まで74手で後手の勝ち
249名無し名人:03/09/21 11:31 ID:sHVRbggf
つまんね
250名無し名人:03/09/21 11:31 ID:x49cCHRp
完勝
251名無し名人:03/09/21 11:31 ID:MwD8rCZD
田村、先崎のことをにらんでるw
252名無し名人:03/09/21 11:31 ID:ds5GeIbg
おわた
253名無し名人:03/09/21 11:31 ID:Mhh1Ei/f
やっぱりだろう判断の攻めだったのね
254名無し名人:03/09/21 11:31 ID:aLmRlr1b
田村さんそんなににらまないでください(;´_ゝ`)
255名無し名人:03/09/21 11:32 ID:QlpEuM1W
豚vs豚雰囲気悪いな
256名無し名人:03/09/21 11:32 ID:GlB/QFTD
タムタム一点見つめw
257名無し名人:03/09/21 11:32 ID:njKVJ+Hp
田村のニラミが怖いよ〜
258名無し名人:03/09/21 11:32 ID:Mlwmkvu4
>>248
259名無し名人:03/09/21 11:32 ID:sETLjMIo
先崎の持駒は歩以外全部ある(w
260名無し名人:03/09/21 11:32 ID:fA9dgmj7
北浜=八嶋智人
261名無し名人:03/09/21 11:32 ID:6bJDh/CE
田村も最後猛攻したんだけどな
262名無し名人:03/09/21 11:33 ID:aiMSt8f3
銀取らずに、39角だろ。
263名無し名人:03/09/21 11:33 ID:QlpEuM1W
若いから強引
264名無し名人:03/09/21 11:33 ID:E6k3GOri
今しが見始めたのだが、千葉涼子の胸が目立つ。
265名無し名人:03/09/21 11:33 ID:Mhh1Ei/f
後手が先崎じゃなくアマなら詰まされるんだろうな
266名無し名人:03/09/21 11:34 ID:c9rSKwFY
あんなもん、猛攻とは言わない。単に、無茶攻め
267名無し名人:03/09/21 11:34 ID:TZq/1uKT
今日の勝者は涼子か?
268名無し名人:03/09/21 11:34 ID:4r2lO/En
たまにはパトロールしろよ。
269名無し名人:03/09/21 11:35 ID:sETLjMIo
今、ラサール石井がいなかったか?!
270名無し名人:03/09/21 11:35 ID:NdEhIeSF
\\\今夜、将棋界に新たな格言が生まれた\\\

「不機嫌中飛車には袖飛車」
271名無し名人:03/09/21 11:35 ID:MwD8rCZD
波乱万丈撮り逃した・・・
今日は森だったか・・・
272名無し名人:03/09/21 11:35 ID:Mhh1Ei/f
オレンジやらピンクやらでキャバクラみたいだ
273名無し名人:03/09/21 11:35 ID:65zbtr5N
ぶすいがあじあじふさいですわってるのみてむかついてきた
274名無し名人:03/09/21 11:36 ID:GlB/QFTD
田村の喧嘩腰の目線が良かった。
木村の時と大違いだw
275名無し名人:03/09/21 11:36 ID:AXp6LOx+
>>270
そういや、やったことあったなあ
276名無し名人:03/09/21 11:36 ID:sETLjMIo
>>273
屁までしてたりして・・
277名無し名人:03/09/21 11:37 ID:sxsqfByt
>>273
あじあじには格が無くて涼子にはあるということだ
278名無し名人:03/09/21 11:37 ID:QlpEuM1W
読み上げは仕事終わったから
279名無し名人:03/09/21 11:38 ID:xkJx4lrc
なんだかんだで結局一度も王手かけないまま勝ったのか
280名無し名人:03/09/21 11:39 ID:MwD8rCZD
72歩かぁ
281名無し名人:03/09/21 11:39 ID:KIfbH9TS
10秒将棋でもう1局やって欲しい
282名無し名人:03/09/21 11:39 ID:x49cCHRp
>>279
そう考えると格好イイ勝ち方だね
283名無し名人:03/09/21 11:39 ID:SWjo/oup
>>281
2局できるかもよ
284名無し名人:03/09/21 11:40 ID:QlpEuM1W
勝てば官軍ニコニコ
285名無し名人:03/09/21 11:40 ID:KIfbH9TS
>>283
そしたら、あじあじと碓井の5秒将棋きぼん

286名無し名人:03/09/21 11:41 ID:f9tAibgE
おっしゃー!!!!前スレ1000ゲット!!
と言うわけでスレ立て人も勝手に許す。(笑)
287名無し名人:03/09/21 11:41 ID:QlpEuM1W
目さわったり鼻つまんだり
288名無し名人:03/09/21 11:41 ID:sETLjMIo
6八歩はつらい?
289名無し名人:03/09/21 11:41 ID:sxsqfByt
>>285
聞き手争奪戦?
290名無し名人:03/09/21 11:42 ID:0a0Bh0cD
>>286
よかったな
291名無し名人:03/09/21 11:42 ID:QlpEuM1W
あじにも将棋差させたい
292名無し名人:03/09/21 11:43 ID:KIfbH9TS
>>289
そしたらあっこと矢内の対局も必要だな
293名無し名人:03/09/21 11:43 ID:xkJx4lrc
>>289
それなら安食vs古河の負けたら即聞き手引退スペシャルで
294名無し名人:03/09/21 11:43 ID:QlpEuM1W
絵的に汚かったので清楚にあじタンでお色直し
295名無し名人:03/09/21 11:44 ID:sxsqfByt
おまいら記録係は争奪しないんですか?
296名無し名人:03/09/21 11:45 ID:QlpEuM1W
いたっけ?
297名無し名人:03/09/21 11:45 ID:KIfbH9TS
>>295
誰でもいい
298名無し名人:03/09/21 11:45 ID:NdEhIeSF
許くんハアハア…
299名無し名人:03/09/21 11:46 ID:xkJx4lrc
しかし、田村ってあの早指しなのに駒はきっちり下揃えなのね
300名無し名人:03/09/21 11:46 ID:lhKnJf+/
佐藤和の後任はだれかな?>記録
301名無し名人:03/09/21 11:47 ID:QlpEuM1W
先はなんで色クロいんだ?遊びすぎか
302名無し名人:03/09/21 11:48 ID:lhKnJf+/
>>301
実況板ではついに肝臓に・・・というシャレにならん話がw
303名無し名人:03/09/21 11:49 ID:QlpEuM1W
あじタンがナンパされないか心平
304名無し名人:03/09/21 11:51 ID:sxsqfByt
▲2四銀ってスゲーナ
305名無し名人:03/09/21 11:51 ID:X66tg2vP
色黒の豚
チョウチクンの水脹れ
306名無し名人:03/09/21 11:52 ID:sETLjMIo
26歩から35銀
307名無し名人:03/09/21 11:53 ID:sETLjMIo
あれ?△2六歩で寄ってたよね
308名無し名人:03/09/21 11:54 ID:TVgsNMdB
今日の記録係のねーちゃんって誰よ?かわいかったな
309名無し名人:03/09/21 11:54 ID:x49cCHRp
>>304
大介風に、漫画みたいな格好イイ手だよね
310名無し名人:03/09/21 11:55 ID:DKlWxI9c
>>248
なんか、滅茶苦茶だな。
311名無し名人:03/09/21 11:56 ID:KhngV2Tk
>>308
にーちゃんだよ
312名無し名人:03/09/21 11:58 ID:fO9FJueD
誰や、先崎負けって間違った情報流してたのは。
いつ逆転するのかドキドキしたじゃねぇか。
313名無し名人:03/09/21 11:59 ID:Atl9VcjW
この山には羽生がいるんだよな
314名無し名人:03/09/21 11:59 ID:Px4h+iU0
おまいら先崎はバルバルのサーファーですよ?
黒いのは当然じゃないですか。
315名無し名人:03/09/21 11:59 ID:8ilaa+v3
(・∀・)イイ!!
316名無し名人:03/09/21 11:59 ID:lhKnJf+/
来週は休み? 
317名無し名人:03/09/21 12:00 ID:Bp7kpDbe
千葉が邪魔であじあじがほとんど映らなかったじゃないか!
318名無し名人:03/09/21 12:00 ID:Atl9VcjW
>>316
来週はアマチュア名人戦
319名無し名人:03/09/21 12:01 ID:QlpEuM1W
よしこさーん
320名無し名人:03/09/21 12:02 ID:QlpEuM1W
千葉の後ろで寝てますた
321名無し名人 :03/09/21 12:13 ID:LA8AZMJ3
>>268
ワラタ
322名無し名人:03/09/21 12:28 ID:tYIoAFV8
今日タムと対戦してたのって・・・アマザンひろゆき?
323名無し名人:03/09/21 12:38 ID:q35kwlqs
今日の戦型は中飛車ですか?
324名無し名人:03/09/21 12:41 ID:xkJx4lrc
不機嫌中飛車です
325名無し名人:03/09/21 12:45 ID:q35kwlqs
>>324中飛車との違いはなんでしょうか?
326名無し名人:03/09/21 12:46 ID:5YMex9hU
感想戦を見る限り、
先崎のほうがよく丁寧に手を読んでいた感じで、
貫録勝ちというところですね。
(特に先手6六飛で単に4八金と上がり後の2四歩に対し
玉を広くして手を渡す順を読んでいたところ)
師匠の手を豚のような手と評した男が、
ただの豚ではないところを見せましたね。
しかし、感想での2四銀から銀と角二枚捨てて、
16玉のゼット型にする手順を数秒で呼んだ田村も怪物
尤も、悪魔の終盤と言われた先崎ならきっと
警戒心が働いて受け間違わなかったと思うけど
327名無し名人:03/09/21 12:51 ID:ddMr+/XQ
負けたとはいえ、たむたむの24銀には感動した!!
328名無し名人:03/09/21 12:58 ID:87RJQkdC
そういえば渡辺も解説陣に加われるんだよね?
楽しみだ。
329326:03/09/21 13:06 ID:5YMex9hU
>>327
ほんとにびっくり
なんというか負けても才能を見せ付けてやろう
ナメるなよという感じ
330名無し名人:03/09/21 14:20 ID:PPCkHcEk
>>327
こうゆ〜スゴイ手を
実戦でやってほしかった・・
  これをいとも簡単にやるのが 羽生なんだけどね
331名無し名人:03/09/21 14:24 ID:9n8Zj9MH
羽生なら、2四銀は金受けられて駄目なことも
すぐにわかったと思われ。
332名無し名人:03/09/21 14:35 ID:PPCkHcEk
>>331
羽生×羽生 なら 羽生も指さないが
 相手が千ちゃんあたりなら 勝てると思われ
    指すんぢゃないの 
  実際感想戦  すぐ 同歩だし
333名無し名人:03/09/21 15:27 ID:0K+17DPB
先崎システムによって破られたゴキゲン中飛車は今後指される事はないでしょー
334名無し名人:03/09/21 15:51 ID:3XZwsShb
ゴキゲン中飛車じゃねえし…。
335名無し名人:03/09/21 16:06 ID:zTZHt/Bd
普通の人なら77角や54歩でちょっと考えるよな。手の見えない奴や不勉強な奴を
ひねり潰すにはあれでいいんだろうけど。田村らしいといえばそれまでだけど。
336名無し名人:03/09/21 16:17 ID:ekd5VHTM
アレでいいよ。
ペチペチ早指しして、やりたい放題攻めて、
攻めが切れたら相手が詰ませに来る前に投了、という。
337名無し名人:03/09/21 16:26 ID:7g4jKAkc
まるでkokumaroだな
338名無し名人:03/09/21 16:37 ID:emC9hWbk
先崎シソテモ(・∀・)イイ!
339名無し名人:03/09/21 16:45 ID:drQZxRnp
先崎、次はお地蔵さんとか
340中倉彰男 ◆7pJ33AAkio :03/09/21 17:19 ID:/fTVcS/d
今日は、鹿島杯決勝の公開対局を観戦してきました。

前座として、豊川さんの目隠し対局がありました。
お相手はアマ2段氏、手合いは二枚落ち
下手側に、途中勝ち筋発生するも、発見出来ず上手の勝ち

決勝は矢倉の熱戦でした。
二人ともミニのスーツでなかなかのサービスぶり
勝敗は9月27日のテレビで御覧ください。

新4段の佐藤和俊さんが大盤係を勤めていたのですが
解説のモテ光先生から新4段昇段を紹介され、
最高の笑顔を見せてくれました。

以前、NHKの時計係りをしていた彼です。
佐藤佳一郎 さんとは「天国と地獄」ですよね。

341名無し名人:03/09/21 17:20 ID:3XZwsShb
マルチウゼエ。
342名無し名人:03/09/21 17:27 ID:VPY931Oe
将棋はおもしろかった。
が、北浜のしゃべり、あれはなんなんすか。
なんすか、あれは。
もっとシャキシャキしゃべれよ。
343名無し名人:03/09/21 17:28 ID:nFoYEkUs
しかし、こういう先崎でも羽生には・・・・

大山−花村or灘みたいなもんだな・・・
344名無し名人:03/09/21 17:45 ID:tYIoAFV8
うちのおふくろ

「今日はアマザンがゲストなの?」と真顔で








先崎( ´,_ゝ`)プッ
345名無し名人:03/09/21 17:50 ID:9n8Zj9MH
作り話はちょっと…。
346名無し名人:03/09/21 17:52 ID:X/zF5bmG
>>342
もっとシャキシャキしゃべれよ。

銀河や鹿島の頃より、シャキシャキしてきたよ。
あれでも。
347名無し名人:03/09/21 17:54 ID:CKx38SQa
確かに我慢すれば聴き取れるレベルまで成長した
三浦と同レベルだと思ってたが、北浜>三浦になった。
348名無し名人:03/09/21 18:34 ID:g61BTClK
ヒデヲで見ますたが、
トークは今期ワーストですね。
あー、もうほんとイライラする。
いや、三浦の回よりはマシなのかなぁ・・

はじめて動く北浜氏を見たのですが、
非常に印象は悪くなりました。
もともと順位戦しか頑張らない姿勢も好感持てんし。
349名無し名人:03/09/21 18:43 ID:FnfZEsu2
再来週の解説は阿部くんだけど藤井システムの解説は大丈夫?
350名無し名人:03/09/21 18:51 ID:ctkrrDzd
阿部ならシステムには詳しいだろう。四間飛車も時々指すし。
個人的な希望は「最前線物語」の深浦にやってほしいけど。
351名無し名人:03/09/21 19:11 ID:CKx38SQa
阿部は読みが鋭く解説としてはとてもいい。
だが、しゃべりを聞いてるうちにムカついてくるって言うか、
一言で言って殴ってやりたいタイプw

そういう意味で先崎と阿部は同レベル。見てるだけで腹立ってくる。
352名無し名人:03/09/21 19:13 ID:v6TFGwfc
テレビの前の阿部はしおらしいですよ。


大盤解説会の時は言いたい放題だけど
353名無し名人:03/09/21 19:25 ID:6ET9WjPt
先崎・阿部は貴重な人材と思う。
当らなくても良いから、
自分の考えをはっきり示す
これが一番ためになるし、見てておもしろい。
実際、手も良く見える両人だし。
今日の北浜みたいな、クネクネちんたら
何が言いたいんか判然とせんのが一番たちわるい。
354名無し名人:03/09/21 19:48 ID:R5oNNNA2
1000崎最後までよく受けきった。

あと千葉、筋が悪すぎ。
355名無し名人:03/09/21 19:58 ID:Thu9s10w
その筋悪の手に対してきっちりツッコミ入れて当然の解説者がアレだからなぁ・・・
356名無し名人:03/09/21 20:02 ID:cR6e2APD
しかし感想戦の24銀ってすごいねえ…
早指しでやられたら絶対後手負けだわ。
357名無し名人:03/09/21 20:10 ID:Vw4x1nHG
阿部は「これぞまさに『敵の打ちたい所に打て』です』みたいに
格言を何度も持ち出すところが非常にウザイ。
皆さん、注意して観てみそ。
358名無し名人:03/09/21 20:14 ID:3XZwsShb
阿部は「これぞまさに『敵の打ちたい所に打て』です』みたいに
格言を何度も持ち出してくれるんで非常に分かりやすい。
359名無し名人:03/09/21 20:17 ID:cJ4oHowd
阿部なんて出てないだろ?
360名無し名人:03/09/21 20:25 ID:J816n9s0
北浜もわりと良かったと思うけど。
できるだけ大盤で駒を動かして手順を示そうという意識が見て取れる人は、
視聴者からするとけっこうありがたい……。
361名無し名人:03/09/21 20:33 ID:+/Ly3Iy/
北浜はあまり解説慣れしてないし、同年のライバルと大先輩の対局で、
定跡型じゃない手将棋を、たいして読みもしないで、無責任に解説出来る
立場じゃ無いだろうから、あんな物だと思うよ。
そりゃ、もっと面白くやってくれればいいだろうけど。
362名無し名人:03/09/21 21:09 ID:QY4wK505
今日は感想戦長かったけど時間的にはあまり長く感じなかったな。
363名無し名人:03/09/21 21:27 ID:I+9/6F2r
解説泣かせの将棋とはまさにこれのことだな
364名無し名人:03/09/21 21:39 ID:/SjrGOeQ
でも北浜が長時間勝負で強いってのはなんとなく分かったけど。
もたれて指すのが上手そう、早見えではないよね。
解説はまあまあだったんじゃないの?
>>360と同意見で見た目が分かりやすかったからさ。
しゃべりはまあ…だけど
365名無し名人:03/09/21 21:46 ID:ddMr+/XQ
>>362
禿同。終盤の検討とか見てておもろかったからかな。
366名無し名人:03/09/21 22:29 ID:tYIoAFV8
タムって人殺してそうな眼してるな
367名無し名人:03/09/21 22:34 ID:PEt2RNuc
先崎を見つけるのに苦労した。
368名無し名人:03/09/22 00:30 ID:GBsVuzkx
先崎みたいなキャラがもっとタイトル戦に絡んで
頑張って欲しい。
369名無し名人:03/09/22 00:35 ID:G1/lkvwI
先崎はメガネがないと、なんか見るに耐えない
370名無し名人:03/09/22 05:24 ID:vZMcjNEA
開始日時:2003/09/21(日)
表題:解説:北浜健介七段
棋戦:NHK杯53回2回戦第6局
戦型:位取り中飛車
先手:田村康介五段
後手:先崎 学八段

▲5六歩 △3四歩 ▲5八飛 △6二銀 ▲5五歩 △4二玉
▲7六歩 △3二玉 ▲4八玉 △4二銀 ▲7七角 △7四歩
▲6八銀 △7二飛
*先崎の研究手。飛車先不突を生かす。
▲3八玉 △7五歩
*先崎「ここで△5二金と上がってから仕掛けるべきで、それなら飛車を7四に引いた後に8四に回すなどの狙いがある。早指しにつられて突いてしまった。」
▲同 歩 △同 飛 ▲5四歩
*▲2二角成△同玉▲6六角の筋がある。普通は△4四歩と止めて受かるが、この場合は▲8六角と出られる。
△7七飛成
*いきなり思い切った手。角で行くと7五にいる飛車が負担になる。
▲同 銀 △5四歩 ▲同 飛
*田村「ここで▲7八金なんだろうが、△7六歩とされ、▲6六銀は△6四歩〜△6五歩がいやだし、▲8八銀は棋風からいっても指せない。」
*しかし▲7八金△7六歩▲8八銀で、後手も△5三銀左とでも守る必要があり、いい勝負のようだ。
△7六歩
*△6五角が見えるが、▲3四飛と王手され、△3三角では▲7八金などと守られて打った角が負担になり、△3三銀や△3三歩では2二の角が使えなくなる。
▲6六銀 △4五角
*こちらから打つのは見えにくい手だが、強襲があった。
▲5七飛 △6六角 ▲同 歩 △8九角成
*二枚換えで馬が生きそうなので後手も十分。
▲5五角 △4四銀
*がっちりと一枚投入。
*先崎「こういうところを節約するとろくなことにならない。」
*田村「あとで▲5五馬と引いて手厚くするのを防いでいるのでよい手だと思う。」
371名無し名人:03/09/22 05:25 ID:vZMcjNEA
▲9一角成 △9九馬
*次の△6六馬を見て落ち着いている。
*△5六歩▲5九飛△5七桂と金を取りに行きたくなるが、そこで▲5八金左と逃げて馬取り。△4九桂成だと強く▲8九飛と馬を取られ、△3九成桂▲同玉では受けに銀を一枚投入していることもあって切れ模様となる。
▲4六馬
*田村「ここで指す手がわからなかった。」
*▲8一馬と桂を取るのは馬が影になっていけない。馬を好位置に引いておくのは参考になる指し方。
△6六馬 ▲9一飛
*▲6八金と受けておく手もあるところだが、△7三桂と手順に駒を使われるのがしゃく。思い切って攻め合いへ。
△7七歩成
*このと金は大きい。
▲5六飛
*盤上で最も強力な駒である馬を消しに行く。
△6七と ▲6六飛
*馬を取らずに、▲6八歩とと金の方を消しに行く手があったようだ。
△同 と ▲2六香
*駒を使わせる狙い。△6五と〜△5五ととされると完封負け。
*ただし先崎は、逆に田村が香を使ってくれたので、あとは受けていけばいいということでわかりやすくなったという。
△2二香 ▲8一飛成
*2二に香を打たせて壁になったので、横から攻めていきたいところ。
△7一歩
*△7一金とはじくのは、いったん逃げてからの▲7二歩で勝負形となる。
▲5四桂
*ここで▲4八金と形を直しておくのもあった。
*田村「(▲4八金は)いい手っぽいですねえ。」
△5七桂 ▲6二桂成
*この手で▲4八金と逃げておき、△6九桂成で一手甘くなったところで攻めるのもあった。
*(▲4八金△6九桂成▲6二桂成△同金▲7一龍で、△6一金打は▲7八龍で成桂が助からず、田村は「これは自信ありますね」と言う。
*△6一金打のところ△5二金右とがんばったときは▲2四銀!で勝負とのことで、これは△3三金と打たれて切れるようだが、銀と馬が両方取れるからといって△同歩とすると相当危険でたぶん先手勝ち。)
△4九桂成 ▲同 玉 △5六金
*手厚い。△6二金と桂を取り、▲7一龍に△5七桂と再度打つのもあるが、龍を使わせないうちに攻める意図。
▲5二銀
*勝負手。タダで取れるはずの金で取られてしまうが、とにかく龍を使いたい。▲6一成桂は、重くて間に合わない。
372名無し名人:03/09/22 05:27 ID:vZMcjNEA
△同金右 ▲同成桂 △同 金 ▲7一龍
*金銀5枚で鉄壁だった後手陣に、ともかくも一気に詰めろまでかかった。
△5一歩 ▲2三香成
*先崎の歩切れにつけ込む強襲。びっくりする手ではあるが・・・。
△同 香 ▲2四桂 △同 香 ▲同 馬
*詰めろ。
△3一桂
*△2二香もあるが▲2三香とからんでくるのがいやか。
▲2三金 △同 桂 ▲2六香 △2二香
*やはり駒が足りない感じだ。
▲2三馬 △同 香 ▲同香成 △同 玉 ▲2六香 △3二玉
*▲2三角△3一玉▲2四桂と詰めろをかけるくらいしかないが、先手玉は、△5七桂▲3八玉に△4七金で、▲同玉は△4六角以下、▲2八玉は△3八飛以下、いずれも詰み。
まで74手で後手の勝ち
373名無し名人:03/09/22 05:29 ID:D9WGMkC9
乙。
待ってたよー。
374名無し名人:03/09/22 07:04 ID:ceOClBTM
グッジョブ!
375名無し名人:03/09/22 09:28 ID:UKJ1w2QC
やっぱ先崎って強いじゃん
376名無し名人:03/09/22 12:20 ID:WXNXKbps
>>370->>372
乙。
377名無し名人:03/09/22 14:10 ID:DTBFPBUr
俺としては3週間後が楽しみだな。羽生vs井上、解説タニー。
トーク、解説、感想戦含めて。
378名無し名人:03/09/22 14:15 ID:WXNXKbps
ネタバレしちゃうと、慶太の加ち。
379名無し名人:03/09/22 14:38 ID:MQIN9MDq
ビデオ見たけど、やはり感想戦の24銀の変化の検討が面白いねえ。
対局者、解説、聞き手全員でナンダこの手の意外性は?とクスクス笑っている。
380名無し名人:03/09/22 18:26 ID:HkUfCx2A
2四銀勝負手だけど後手の勝ちは揺るがなかったみたいだ。
381名無し名人:03/09/22 18:36 ID:KMdA+hAu
ネタバレしちゃうと山崎の勝ち
382名無し名人:03/09/22 18:53 ID:vlkD6wzR
>>378
残念ながら連盟のページでは羽生に謎の1敗はないな。
383名無し名人:03/09/22 19:10 ID:5kXMwnuJ
>>382
謎の1勝も無かったような気がするから
まだ収録してないんだろうね。
384名無し名人:03/09/22 19:40 ID:zNVdxDUB
今日、収録だったりして…
385名無し名人:03/09/22 20:15 ID:kd52SGLP
関西将棋会館のページいたら慶太の対局予定分かるよ。
386初心者:03/09/22 21:48 ID:vY5lS+XL
>>370
ありがとうごぜぇますだぁ。
387名無し名人:03/09/22 22:00 ID:3ElfE4mo
>>370ありがとうございました。
ところで棋戦はNHK杯53回2回戦第7局ではないですか?
388名無し名人:03/09/22 22:03 ID:SzrAQmWM
28日(日) 第57回 全日本アマチュア将棋名人戦

 山田 敦幹(千葉県代表)  
 田尻 隆司(熊本県代表)  

<解 説>久保 利明(八段)
<聞き手>中井 広恵(女流三冠)
<司 会>伊藤 慶太アナ(AK)
389名無し名人:03/09/23 00:47 ID:FR0xx+qf
貫太郎7段 vs 雪ニャゴ243冠
390名無し名人:03/09/23 01:07 ID:IJrzeBC4
ううう…
佐藤対渡辺見逃しました。
Dat落ちしてて過去ログ見れない私に誰か棋譜張ってくださいませ。
391名無し名人:03/09/23 01:10 ID:6GrMPxWD
>>390
将棋の棋譜貼り専門スレッド Part19
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1063261830/48
392390:03/09/23 01:13 ID:IJrzeBC4
>>391
多謝
393名無し名人:03/09/23 01:52 ID:Y2OCO229
千葉、せっかく北浜さんが「僕はお酒あまり強くないんですけどね」と、
自分の話をしたんだから、もっと突っ込めよ・・・!

ちなみに私の学部の先輩なんですよね
ぜひ教室でお会いしたかったです・・・
394名無し名人:03/09/23 05:54 ID:FscYQ4JI
去年のアマ名人はキモかったなーーー
395名無し名人:03/09/23 08:57 ID:IZVCMVf/
開始日時:2003/09/21(日)
表題:解説:北浜健介七段
棋戦:NHK杯53回2回戦第7局
戦型:位取り中飛車
先手:田村康介五段
後手:先崎 学八段
396名無し名人:03/09/23 10:02 ID:KafTPoYF
>394
デブヲタも一芸に秀でれば脚光を浴びるということは
全国のヒッキーに勇気を与えたぞ!
397名無し名人:03/09/23 10:23 ID:iW2n4GdE
山崎○藤井●
398名無し名人:03/09/23 10:44 ID:LI7L7q8I
ID:iW2n4GdE
山崎・藤井スレでも同じ書き込みばっかりだな
399名無し名人:03/09/23 14:24 ID:+N+y9Mk9
先崎八段ってどうしていつもえばったかんじなんだろう?
それにひきかえ北浜さんは謙虚で控えめで好感がもてます
もっと解説どしどし出て欲しい・・・
400地獄四百丁目:03/09/23 15:18 ID:EzVo7dAN
401 :03/09/23 15:19 ID:AH90ZfB4
>>399
> 先崎八段ってどうしていつもえばったかんじなんだろう?

同意。観戦記も読みやすいがえらそうだよね。じゃあおまえが挑戦者になって指してみろやと
つっこみ入れたくなってしまう。
402名無し名人:03/09/23 15:28 ID:lDSF7y7c
>>340
452 :中倉彰男 ◆7pJ33AAkio :03/09/21 19:24 ID:vZcbi42I
耳つんぼと基地害は 一生なおらないって
医者から宣告されたぜ・・
アホーーーー
403名無し名人:03/09/23 19:43 ID:Ic47b6JQ
「はい、実は終局直後に井上先生が "チャン、チャッカチャーン、チャカ、
チャカチャカチャーン" と前奏から一人アカペラをお始めになった時は、
羽生先生は訳がわからずポカーンと井上先生の顔を凝視、我々スタッフも
どうしてよいか分からず、フロアも調整も完全にパニックってました。

ただ谷川先生が解説スタジオから対局室に移動されながら、いつの間にか
メガホンを手にされて、「ろっこぉおろ〜しにぃ〜」と唱和されてるのを
見て、やられたな、と。これはカットできない…

さすがに将棋界の格式うんぬんで説得して、終局直前から撮り直しさせて
頂きましたが。ただ千葉さんだけはケラケラ大笑い、谷川先生にハッピを
うまくおねだりして大喜びで帰って行かれましたね。ええ、やっぱり鼻歌で、
「六甲おろし」を唄いながら。」
404名無し名人:03/09/23 20:08 ID:qZrBZHwG
イマイチかな
405名無し名人:03/09/23 20:52 ID:oe3+8iMo
406名無し名人:03/09/24 05:09 ID:swczhSLQ
■ 第57回アマ名人戦全国大会、千葉県代表の山田敦幹選手が優勝。
407名無し名人:03/09/24 07:42 ID:CwvM9uwA
その手のネタ飽きた
408名無し名人:03/09/24 11:22 ID:hfU2kPmM
山崎の強い勝ち方を早く見たいよ。
409名無し名人:03/09/24 11:55 ID:TOFgVKSC
NHK杯戦は、いつも録画しておいてヒマなときにまとめて見るようにしてるんだが
昨日、中井広恵女流三冠vs畠山鎮六段の対局を見たよ
畠山鎮負けて、スゲー動揺していた。
感想戦の間もぜんぜん自分を取り戻せなくて、手は震え、声は上ずり、
小声でひとり言ばかり言っていたよ。
残酷なショーを見てしまった。
ま、もう、みんなは知っていることなんだろうけど。
410名無し名人:03/09/24 13:02 ID:7GIcJb5a
>>396
脚光を浴びたをいうか、全国ネットで恥をさらしただけのような気が・・
411 :03/09/24 13:09 ID:4+Vr1pfL
>>409
アレは面白かったな。冷や汗脂汗でまくりで、扇子で扇いでも全然だめw
鎮あれ以来明らかに調子落としてるし。
412名無し名人:03/09/24 21:05 ID:GsheUQjM
本物の脂汗なんて、テレビでもなかなか見れるもんじゃないしね。
413名無し名人:03/09/25 03:45 ID:DodOOBIo
真剣勝負に水を差すような言い様は人として最低だぞ
414名無し名人:03/09/25 04:45 ID:DRhGy3vy
最低か。最も低いのか。それは言い過ぎ。
415名無し名人:03/09/25 05:57 ID:8+GpB77e
>>413
まず千葉涼子に言ってよ
416名無し名人:03/09/25 19:22 ID:nmRlKn3g
その中井と今度やるのが2ch名人。
417名無し名人:03/09/26 18:49 ID:xxN1wiyb
来週は、アマ名人戦か。
418名無し名人:03/09/27 08:32 ID:f/5RMEUy
>>416
ダブル不倫?
419名無し名人:03/09/27 13:55 ID:d+Ba8Jj5
トーナメントの枠けずって
アマ将棋やるなよ。毎週楽しみにしてんのに。
やるなら別枠にすりゃあ良いのに。
420名無し名人:03/09/27 13:56 ID:Z5vqK0hR
どうせなら安食対古河見せろよ
421名無し名人:03/09/27 14:49 ID:taf8hqfF
>>420
どうせ相振り飛車だろ
422名無し名人:03/09/27 19:42 ID:G+3usui1
IDが碓井さん
423名無し名人:03/09/27 19:50 ID:a7MDrNy0
おっ、やるな
424名無し名人:03/09/27 19:54 ID:Ax0otzrZ
.>>422
神!
425名無し名人:03/09/27 19:56 ID:G+3usui1
誤爆すまん
426名無し名人:03/09/27 20:29 ID:yKUxpo4b
2四銀の話詳細きぼーん。
427名無し名人:03/09/27 20:30 ID:GR5U30HO
>>422
ID氏ね!
428名無し名人:03/09/27 20:57 ID:CMb1SoWL
>>420
429名無し名人:03/09/27 22:47 ID:yLG7INiw
安食vs古河vs碓井vsアッコで毎月トーナメント。
んで、優勝した香具師が一ヶ月聞き手。
準優勝が一ヶ月読み上げ。の繰り返し。にしる!
430名無し名人:03/09/27 22:53 ID:88mSHvJ+
>>422
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
431名無し名人:03/09/27 22:54 ID:88mSHvJ+
>>429 古川イラネ顔も声も嫌い
432名無し名人:03/09/27 22:57 ID:4+o2WEDa
>>429
果たして何人聞き手をやりたがってるのだろうか、そこが問題だ
433名無し名人:03/09/28 00:34 ID:wkSg5Kxg
■■■■ 耳つんぼの暇な依頼人◆EwQyK.4qdsの野望 ■■■■

miya荒らしに対して まるで「とりもちの」様に異常に粘着して
「対抗埋め立てスレ潰し荒らし」や、病的なほどに神経質かつ執拗な削除依頼
自治スレにて、自作自演の限りをつくし、ひとりよがりの無意味な規制強化。
「耳は聞こえなくともここでは人に負けないぞ」 ということでしょうか?(笑)
彼は、まず間違いなくハンディキャッパーでしょう。
また 果たして、第三者がここまでの情熱や手間をかけるでしょうか?
普通に考えれば、犯人はmiya氏本人以外には無いと考えるべきでしょう?
こんなご意見もありましたね(笑)

なんか規制推進派のなかにみや荒らしの標的になっている香具師がいるような・・・
棋太平の糞どもの争いでこの板の規制うんぬんするのは馬鹿馬鹿しい。

殆どが 暇な依頼人の一人芝居、目的はこの板の私物化であることは明白。
JP串規制の時と同じパターンだね、ヤフーの人なんかスレ立たなくなってしまうし、
狙いの効果は無かったし。。。

これが大多数のここの住人の意見ではないでしょうか?
ちなみに miya氏はPC関係の仕事をしているとの噂です。
将棋もソフト指しを多用しているようですよ(笑)
434名無し名人:03/09/28 01:09 ID:u/mxXUh4
今日は久保の解説聞くためにみるかぁぁぁ〜 (´・ω・‘)
435名無し名人:03/09/28 02:13 ID:wDZu2EGM
あ、アマ名人戦か
436名無し名人:03/09/28 02:17 ID:7I7lGNtq
第57回 全日本アマチュア将棋名人戦
 山田 敦幹(千葉県代表)
五段 R点:2415
勝:32 敗:1 分:1 近将で木村一基に勝った人だね。三間党か?

 

 

437名無し名人:03/09/28 02:21 ID:wDZu2EGM
kantaroだと思ったけど、違うのか?
まあ、5段ってことはない。
438名無し名人:03/09/28 02:22 ID:7I7lGNtq
近将のだよ。
439名無し名人:03/09/28 04:25 ID:sWwxPhay
今日はハゲ対遅刻の囲碁の方がみのがせんな。
440名無し名人:03/09/28 06:09 ID:ML2s7uJP
りょうこたんもあっこたんも中井ママも
みんなアソコに硬いモノをいれられて
感じちゃってとても幸せ
441名無し名人:03/09/28 06:18 ID:ZOtUg+Cr
テレビ東京でやってた早指し将棋ってなくなっちゃったの?
久しぶりに早く起きたから楽しみに待ってたのに。
442名無し名人:03/09/28 07:01 ID:IqMC/usZ
>>441
半年前に終わってるよ
443名無し名人:03/09/28 09:44 ID:wkSg5Kxg
■■■■■ 耳つんぼmiya氏のはかない夢 ■■■■■

車 寅次郎 >あっこにおまかせ(6ch)に石原知事でてましたよ
femfem >珍しい番組にでるんですね
車 寅次郎 >そうですね
ブルドック >あっこちゃんて?中倉彰子さんのこと?
femfem >そんな番組あったら見てしまいますね(笑)
車 寅次郎 >和田アキコです
ブルドック >miyaさんの思いは届いたのかなあ
femfem >なんすか?miyaさんの思いって
ブルドック >ええ、知らないの?
femfem >知らないです〜
ブルドック >彰子さんをお嫁さんにしたいんですよ〜〜
femfem >そりゃー僕でもしたいですけど(笑)
ブルドック >うん、うん、
ブルドック >若い時は夢がないと
femfem >あっこさんが嫁なら毎晩将棋指せて楽しそう
ブルドック >儚い、「人の夢」
ブルドック >蒲田の道場に中倉姉妹はいるうわさを聴いたことあるけどなあ
femfem >蒲田?東京ですか?
femfem >東京は楽しそうで良いですね〜
ブルドック >miyaさんも近いとこに住んでるよ、たしか
femfem >なるほど、それで・・
ブルドック >うん

444名無し名人:03/09/28 09:46 ID:Y0nr8NQh
445名無し名人:03/09/28 10:07 ID:oTuyVh8k
これ、山田復活だっけ。
446名無し名人:03/09/28 10:15 ID:Qr9XVQ+V
今週アマ名人戦、こっちだね。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1064711318/
447名無し名人:03/09/28 10:25 ID:lWTXXcS1
>>445
山田優勝て2週間前の週刊将棋に
448名無し名人:03/09/28 10:50 ID:a7Hx1NE5
>>429
そのメンバーでやったら、聞き手はずっと碓井、読み上げが古河と安食が交代で、
今と全く変わらないのでは?

449名無し名人:03/09/28 13:37 ID:8Sa39G0N
あれ、今日の棋譜は?
450名無し名人:03/09/28 17:38 ID:8OOUekns
>>449
今日はNHK杯じゃなく、アマ名人戦決勝の放映でした。
451名無し名人:03/09/28 21:15 ID:lJUOkzp0
羽生に謎の一勝あるけど、井上からですか。
452名無し名人:03/09/28 21:32 ID:lJ0TGN7e
銀河の方じゃないの?
453名無し名人:03/09/28 21:56 ID:4bDvS9iE
>>452

銀河は相当先だと思われ。

454名無し名人:03/09/28 22:15 ID:Xie7TSLR
>>451
先の結果は書くなよ
455名無し名人:03/09/28 22:21 ID:cK798IeL
( ´,_ゝ`)プッ
羽生ヲタ痛いな。
前も富岡から謎の1敗とかで騒いでたし・・・
456名無し名人:03/09/29 11:51 ID:Jnr6GG8C
ageるぞオメーラ
457名無し名人:03/09/29 15:16 ID:xr145NWY
羽生は井上に勝った。さすがだぜ。
458名無し名人:03/09/29 15:19 ID:Vzee5g/7
>>457
順当すぎてネタバレにもなってない罠
459名無し名人:03/09/30 16:03 ID:/WUuipTH
なんとなくAGE
460名無し名人:03/09/30 16:17 ID:iyB6Hht3
今週日曜日のカードは誰か教えて(´∀`)
461名無し名人:03/09/30 16:23 ID:U0dvE8sb
<今後の対局予定>

 2回戦                          解説
10月. 5日   藤井  猛  山ア隆之   2回戦  阿部  隆
10月12日   羽生善治  井上慶太   2回戦  谷川浩司
10月19日   淡路仁茂  三浦弘行   2回戦  
10月26日   中原  誠  鈴木大介   2回戦  
11月. 2日   森内俊之  中田  功   2回戦  
11月. 9日   谷川浩司  高橋道雄   2回戦  
11月16日   丸山忠久  泉  正樹  2回戦
462名無し名人:03/09/30 16:26 ID:ok3JWh0n
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1043731988/344-348
ハローモーニングでモーニング娘の紺野あさ美が泣いた件についてこれから判明した
・紺野の不細工さ
・紺野のワガママさ、自己中さ
・紺野の周りに迷惑かけても何とも思わない無責任さ
・紺野の食い意地の張った意地汚さ、下品さ
・紺野の頭の悪さ、無能さ
・紺野の仲間のことなんか心配もしない冷酷さ、非情さ
これで紺野のイメージは限りなく悪くなりました
463名無し名人:03/09/30 19:20 ID:rosFykLt
山崎に謎の一勝が・・・。
464名無し名人:03/09/30 19:36 ID:dE/gmS65
今のシステムの調子からいって多分・・・
465名無し名人:03/09/30 19:43 ID:tW+Ps+yn
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
466名無し名人:03/09/30 19:46 ID:ix/h3tnW
藤井に謎の1勝っていう話もあったが、どっちが本当なん?
467名無し名人:03/09/30 20:34 ID:2sxAHBwK
NHK杯中毒症にかかってしまった。1週間以上見てないと。
468名無し名人:03/09/30 20:47 ID:Fo/vtPe5
山崎に謎の一勝など無い。
469名無し名人:03/09/30 21:44 ID:R7P1wxhS
今週の対局を見る前にこの棋譜を見ておきましょう。

開始日時:2002/01/27(日) 10:24:27
表題:第51回3回戦
棋戦:NHK杯
戦型:四間飛車
先手:山崎 隆之
後手:藤井 猛

▲7六歩 ▽3四歩 ▲2六歩 ▽4四歩 ▲4八銀 ▽4二飛
▲5六歩 ▽9四歩 ▲6八玉 ▽7二銀 ▲7八玉 ▽3三角
▲5七銀 ▽3二銀 ▲5八金右 ▽9五歩 ▲3六歩 ▽6二玉
▲7七角 ▽7一玉 ▲6六歩 ▽4三銀 ▲6五歩 ▽8二玉
▲6七金 ▽3二飛 ▲3八飛 ▽5四銀 ▲6六銀 ▽1四歩
▲6八銀 ▽3五歩 ▲5五銀 ▽同 銀 ▲同 角 ▽2四角
▲2五歩 ▽1三角 ▲7五歩 ▽3六歩 ▲7四歩 ▽5四歩
▲4四角 ▽4二飛 ▲1一角成 ▽4七飛成 ▲3九歩 ▽4八歩
▲2一馬 ▽5八銀 ▲同 金 ▽同 龍 ▲5七香 ▽7六金

まで54手で後手の勝ち
470名無し名人:03/09/30 21:46 ID:WxFA/MpL
この寄せは鬼だ。
471名無し名人:03/09/30 22:13 ID:Fo/vtPe5
今度の藤井−山アも、かなりの短手数で終わると予想。
472名無し名人:03/10/01 10:58 ID:CtNMu3oS
山崎が先手で七十一手で勝った。
473名無し名人:03/10/01 12:13 ID:eGNCnr1j
>>472
覚えておくよ。当たったらNHKにメールしようっと。
474名無し名人:03/10/01 13:08 ID:HVFvJt0P
>472
山崎が後手番だったら大笑いだな
475名無し名人:03/10/01 13:39 ID:nR/T7Giq
勝敗はどうでもいいよ。
どうせ藤井調子悪いし、悪手指すだろうし。
TV見ながら次の手をムニュムニュ考えるのが楽しい。
藤井システムの再構築に期待。
476名無し名人:03/10/02 10:53 ID:pl+7y6Dw
羽生が後手で百十四手で井上に勝った
477名無し名人:03/10/02 11:03 ID:7OSazh64
キャプつけてやれ
478名無し名人:03/10/02 14:41 ID:N5ArRVtk
山崎と羽生が勝者なんですね
479名無し名人:03/10/03 00:07 ID:hJvJTImc
それはどうかな
480名無し名人:03/10/03 14:55 ID:7CMsWltX
あれ、来週羽生かと思って期待してたのに、、、
再来週か、、、
481名無し名人:03/10/03 23:50 ID:enoADWWS
タレコミ専門の低能クン晒しあげ
★スクリプト&コピペ&乱立荒らし報告スレ1 より
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1063709683/435-470

大多数の人が寝静まった 深夜4時に 暇な依頼人◆KG52LWaGQw 氏
超粘着のタレコミです。あなた タレコミ屋が「天職」の様ですね。(w
以下の辛辣な反応をごらん下さい。まさに袋だたき状態です。(w

>◆KG52LWaGQw 2ch止めろ。見てて呆れた。

>FOXたんが"ねんちゃく(漢字表記)"をNGワードにいれてるの知らないんだろうね。
>ここでどんなに報告してもねんちゃくと言った時点で無駄だと思いますが。

>1を読め! 馬鹿か? で、自作自演の何が悪いの?

>あなたは居酒屋で連れが大声で会話しているのを店に文句いうタイプですか?

>まあ、以前のような可読性を損なうほどかつ数多くのスレへのコピペはなくなったし、
>現状なら無視でいいかなとも思うけどね。

>まぁこれほど沢山書いても★が反応しないところを見ると結局徒労に終わったのでは。
>>>456が同一人物なら「規制しても無駄」ってことになりますし。

>ということで感想としては 荒らしも住民も粘着うざいなあでした。
482大ホラ吹きのmiya本人です ^^;:03/10/04 01:34 ID:UTox7xv8
俺は屋敷を矢倉で倒したんだぜぇ
俺がアマ最強さ
耳つんぼじゃなかったら、今頃トッププロだよ^^;

俺は耳つんぼだから「秒読み」聞こえないぜぇぇぇぇ
あは^^;
483名無し名人:03/10/04 06:20 ID:WhzCg9aB
>>482
確かに大ホラ吹きだよ、お前は。
484名無し名人:03/10/04 09:39 ID:YxN6cdmK
明日はsystem対(^^)か
485名無し名人:03/10/04 09:52 ID:ab7jsZef
      <今後の対局予定>

 2回戦                         解説
10月. 5日   藤井  猛  山ア隆之   2回戦  阿部  隆
10月12日   羽生善治  井上慶太   2回戦  谷川浩司
10月19日   淡路仁茂  三浦弘行   2回戦  福崎文吾
10月26日   中原  誠  鈴木大介   2回戦  大内延介
11月. 2日   森内俊之  中田  功   2回戦  郷田真隆
11月. 9日   谷川浩司  高橋道雄   2回戦  
11月16日   丸山忠久  泉  正樹  2回戦  深浦康市

なんで9日だけ決まってないんだ?
486名無し名人:03/10/04 10:28 ID:55UU9nJS
おそらくトップ棋士を呼ぶとおもうけど
具体的には羽生あたりか
日程の関係で確定出来ないんだろな
487名無し名人:03/10/04 13:49 ID:p3NTQly8
 福崎はやめといた方がいい。
千葉とは明らかに相性が悪かった。
棋士を小バカにするような言動が福崎には許せないんだろう。
488名無し名人:03/10/04 14:01 ID:G+5I8XQw
正論だが
視聴者置いてくんじゃない
客商売なんだから私憤は収めるべき
489名無し名人:03/10/04 14:38 ID:mT9B7oQL
しかも緊張しまくりの千葉を置き去りにしてたからな。
ありゃ千葉が悪いにしてもおとなげ無さすぎ。
490名無し名人:03/10/04 15:33 ID:2GRUy8u8
前回の福崎は予想手はずれまくりで動揺してた。
千葉も慣れてきたし、前回よりは良くなると思う。
491名無し名人:03/10/04 18:30 ID:POkVOR6+
>>487
でもぼん吾だって司会やほかの解説者(大盤解説なんかね)
をからかうのが趣味みたいなもんだろ
492名無し名人:03/10/04 18:40 ID:MKgNGNr6
11月9日には一二三にやってホスィ
493名無し名人:03/10/04 18:42 ID:5Fv/lJw5
□■□■ 身障者miyaと将棋の関係 ■□■□

最初に一言お断りさせて頂きますが、
このスレはコンプレックスやハンディーキャップが将棋にいかなる影響を与えるのか
という点に関して 真面目に語り合うスレであります。
ガイドラインやローカルルールに抵触する部分は一切ございませんので
一部の方が、誤解と偏見にて削除依頼を出すようなことがありましても
削除人さんにおかれましては、公正な御判断を何卒宜しくお願い申し上げます。

将棋は頭脳の格闘技とも呼ばれる様に、ある面では過酷なゲームでもあります。
プロの棋士は、対局中は座っているにも関わらず何キロもの体重が減るほどです。
この様な厳しい世界に、健常者では考えられない異様な闘志をもやす身障者が
ネット将棋には棲み憑いているようです。
将棋だけでは人に負けたくないとの一念は凄まじく、
高勝率の人物を見つけては、相手の意思などおかまいなしに執拗に挑戦を続け
勝てば自慢し、負けると負け惜しみを吐き、プロ気取りで他人の将棋を批評する
得てして、自身には甘く他人には厳しいタイプが多い様です。
他人から挨拶されても無視したり、はたまた暴言を返したり
全く手に負えない人もいる様です。
少しは、石橋さんや村山さんなんかを見習って欲しいものですが、無理でしょう。
この様な人の心理状態に関してここで考察してみませんか?

miyaから将棋を取り上げたらなにも残らない。
miyaから補聴器を取り上げたらなにも聞こえない。

494名無し名人:03/10/04 21:35 ID:p3NTQly8
普段は梵語がボケて、それを控えめの女流棋士が抑える
役割分担が出来てたのに、なんかこの二人は噛み合ってなかった。

千葉には深浦とか森内とかおとなしめの棋士がバランスいいと思う。
495名無し名人:03/10/04 22:10 ID:vC0wL9U6
<過去ログ>

棋太平
http://cocoa.2ch.net/bgame/kako/970/970983071.html
@@@@@ ( 棋太平 Part2 ) @@@@@
http://cocoa.2ch.net/bgame/kako/979/979754006.html
@@@@@(棋太平PART3)@@@@@
http://cocoa.2ch.net/bgame/kako/985/985316061.html
@@@@(棋太平PART4)@@@@
http://cocoa.2ch.net/bgame/kako/990/990480941.html
@@@棋太平Part5 by miya 作成@@@
http://game.2ch.net/bgame/kako/1002/10028/1002884608.html
@@@ 棋太平 Part 6 miya氏の功績 @@@
http://game.2ch.net/bgame/kako/1010/10102/1010293538.html
@@@@@ 棋太平 PART7 @@@@@
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1032791675/
496名無し名人:03/10/04 22:24 ID:IdV26k+u
将棋講座の歴代講師一覧キボンヌ
497名無し名人:03/10/04 22:52 ID:gJW4+kAI
>>485
9日は森下と予想。米長もあるかな?
498大ホラ吹きのmiya本人です ^^;:03/10/04 23:49 ID:UTox7xv8
■■■ 屋敷八段よりも強いアマの棋譜 ■■■
屋敷よりも強い俺様でも たまにわざと負けてやるよ^^;
お前ら この棋譜見れば俺様の実力が解ると思うぜ・・
お前ら全員挌下だよ^^;

先手:はじめ 後手:miya

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲7七角 △3二飛 ▲4八銀 △4二銀 ▲6八玉 △6二玉
▲7八玉 △7二銀 ▲8八玉 △7一玉 ▲5八金右 △5二金左
▲9八香 △4三銀 ▲9九玉 △3五歩 ▲8八銀 △5四歩
▲5六歩 △8二玉 ▲7九金 △4二角 ▲6八金寄 △9四歩
▲7八金寄 △3六歩 ▲4六歩 △6四角 ▲6八角 △3四飛
▲3六歩 △同 飛 ▲2四歩 △同 歩 ▲2二歩 △3三桂
▲2一歩成 △2五桂 ▲1一と △3七歩 ▲4七銀 △3二飛
▲3六香 △3八歩成 ▲同 飛 △3四歩 ▲2六歩 △4五歩
▲2五歩 △同 歩 ▲3七飛 △2六歩 ▲4五歩 △2二飛
▲2四歩 △3七角成 ▲同 桂 △4九飛 ▲2五桂 △4七飛成
▲3三桂成 △3六龍 ▲2三歩成 △同 飛 ▲同成桂 △5五歩
▲1二飛 △5六歩 ▲3三成桂 △5四銀 ▲4四歩 △5七歩成
▲同 角 △4七龍 ▲2四角 △4四龍 ▲4二成桂 △6二金寄
▲5一成桂 △2三銀 ▲4二飛成

87手にて 先手はじめの勝ち miyaのボロ負け
499名無し名人:03/10/04 23:56 ID:p3NTQly8
第一感はワシも米長かなぁと思った。
500あぼーん:あぼーん
あぼーん
501名無し名人:03/10/05 02:06 ID:oYYM2K59
米長先生がよるテレビに出ます
今日の夜9時からNHK
くわしくはここ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://www.nhk.or.jp/special/top.html

内容は少年犯罪と最近プロの間では少し下火になってきた横歩取りの関係について
小一時間以上討論します!!!!!
502名無し名人:03/10/05 02:08 ID:oYYM2K59

<キャスター> 
◆畠山智之 アナウンサー 
<解説>    
◆早川信夫 NHK解説委員
<ゲスト>   
◆米長邦雄さん(将棋プロ棋士・東京都教育委員)
◆藤井誠二さん(ノンフィクションライター)
◆藤岡淳子さん(大阪大学大学院教授)

503名無し名人:03/10/05 02:28 ID:oYYM2K59
生放送なので恋の話をしたり
暴走しませんように
504名無し名人:03/10/05 07:41 ID:+ieDOmqk
今日は対局者も解説者も秀逸ですな。
505名無し名人:03/10/05 09:40 ID:k8L4DrxV
今日は楽しみですね。
506名無し名人:03/10/05 09:48 ID:L53BlQ69
今日は誰と誰で誰と千葉が解説するの?
507名無し名人:03/10/05 09:56 ID:ge8ZKAS3
>>506
少しは過去ログ読めや、このたわけが

>>485
508あぼーん:あぼーん
あぼーん
509名無し名人:03/10/05 10:07 ID:L53BlQ69
>>507
調べるのが面倒くさくてね。釣れたわ。
510名無し名人:03/10/05 10:12 ID:kdSv4qlr
あいなめは黙ってろ
511名無し名人:03/10/05 10:12 ID:h++OgRJg
アマ名人の山田=miyaらしいね。

やまだは常軌を逸した早指しだったろ?
その秘密は 「耳つんぼ」 は秒読みが聞こえない(w

512名無し名人:03/10/05 10:14 ID:ge8ZKAS3
>>509
勝利宣言早すぎ
513あぼーん:あぼーん
あぼーん
514あぼーん:あぼーん
あぼーん
515名無し名人:03/10/05 10:22 ID:+ieDOmqk
メガネなし阿部タンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
516名無し名人:03/10/05 10:23 ID:UVrmgNzD
これって因縁の対決(藁)だよな?
藤井の76金強打は未だに覚えてるよ・・・
517名無し名人:03/10/05 10:23 ID:+Ti2WMif
山崎ってジャニーズとか呼ばれてる香具師?w
518名無し名人:03/10/05 10:23 ID:gd9qZqw5
藤井がパワフルな中終盤・・・?
519名無し名人:03/10/05 10:23 ID:Fh3y3EVP
>>516
今年も藤井はやってくれる予感
520名無し名人:03/10/05 10:23 ID:+ieDOmqk
先崎に続いてめがねなし〜
521名無し名人:03/10/05 10:24 ID:h0zjQhz2
佐藤(和)4段
522名無し名人:03/10/05 10:24 ID:OSouHjKd
今日の山崎ー藤井、去年と同じく先手が山崎、後手が藤井だな。
523名無し名人:03/10/05 10:25 ID:+syvKU5e
愛不利か
524名無し名人:03/10/05 10:25 ID:IY5g17k5
りょうこたんもあじあじも
みんなくりくりぺろぺろしてみたい。
525名無し募集中。。。:03/10/05 10:25 ID:3TtZfU2m
相振りか
526名無し名人:03/10/05 10:25 ID:QcyJddIC
いきなり端歩
527名無し名人:03/10/05 10:25 ID:Dmm+Hkr5
96歩か
528名無し名人:03/10/05 10:25 ID:kdSv4qlr
なめられてるな角交換しちゃえ
529名無し名人:03/10/05 10:25 ID:kwH2Razp
挑発きたーーー
530名無し名人:03/10/05 10:25 ID:IY5g17k5
ふりふりぴしゃぴしゃ
どぴゅぴゅのぴゅ
531名無し名人:03/10/05 10:25 ID:OSouHjKd
オー角道止めた!山崎相振りに誘導?
532名無し名人:03/10/05 10:26 ID:SQ1gjTfi
先崎、阿部は眼鏡があった方がいい。逆に、郷田、山崎はなしの方がカッコええと思う。
533名無し名人:03/10/05 10:26 ID:CcdB/g+3
藤井の1間龍炸裂の予感!
534名無し名人:03/10/05 10:26 ID:IY5g17k5
あそこをなめなめ
むりやりコウカン
535名無し名人:03/10/05 10:26 ID:i0mfFGhB
>>494
挙動不審講座のアシスタントが誰かもうわすれたんかい(w
536名無し名人:03/10/05 10:28 ID:SQ1gjTfi
>>516
因縁の対決、いい!こういう遺恨試合があると将棋界ももっと注目される。
加藤123対三浦とかね。クーラースイッチ合戦も中継で見たい。
537名無し名人:03/10/05 10:28 ID:+ieDOmqk
めがねかけてくれたほうがいいんだが・・・
538名無し名人:03/10/05 10:28 ID:IY5g17k5
あそこのスジにふりふり誘導
おおよころびでにゅるるんるんのずこずこずこ
539名無し名人:03/10/05 10:29 ID:+ieDOmqk
阿部タン相振り苦手?
540名無し名人:03/10/05 10:29 ID:QcyJddIC
相振りは苦手だから参考にしようっと
541名無し名人:03/10/05 10:30 ID:SQ1gjTfi
>>538
おまえ、あっこたんスレに夜な夜な書き込んでいるやつだな。
tp://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1060015278/
542名無し名人:03/10/05 10:30 ID:y6+MeMeD
相振りが得意な棋士っているの?
543名無し名人:03/10/05 10:31 ID:i0mfFGhB
>>542
杉本(週刊将棋で講座が好評)

あと久保・大介

藤井は最近だめぽ気味
544名無し名人:03/10/05 10:32 ID:y6+MeMeD
>>543
サンクス。結構いるんだ。
545名無し名人:03/10/05 10:32 ID:OSouHjKd
>>542
杉本、大介あたりが有名。藤井、久保はそこそこ。
ま、実際のところは強い棋士なら不慣れな相振りでも強いけど。
546名無し名人:03/10/05 10:33 ID:QcyJddIC
序盤が重要か
547名無し名人:03/10/05 10:33 ID:TK49W8jz
>>538は52歳、中小企業の部長で2人の子持ち。
奥さんとは10年前からすれ違い。
548名無し名人:03/10/05 10:33 ID:3Pq1YRbw
なるほど
549名無し名人:03/10/05 10:34 ID:IY5g17k5
>>541
おまえ、将棋も弱いカワイソウなやつだな。
550名無し名人:03/10/05 10:34 ID:a8LtpVzt
タニーも最近の相振り飛車は強いのでは?
551名無し名人:03/10/05 10:35 ID:i0mfFGhB
つーかIY5g17k5ってこないだまで
「イチヨせんせい、」でエロネタ書いてた馬鹿と同一人物だろw
552名無し名人:03/10/05 10:36 ID:+ieDOmqk
色々試すより早く昇級しる!
553名無し名人:03/10/05 10:36 ID:IG2feRKO
>>547
中倉彰男じゃないの?
554名無し名人:03/10/05 10:36 ID:CcdB/g+3
なぁ、2人とも左利きだけどさ、左利きって振り飛車多い気がしない?
555名無し名人:03/10/05 10:36 ID:i0mfFGhB
をー、最近の流行形だな>三間vs向かい飛車

右矢倉模様にするかな>山 
556名無し名人:03/10/05 10:36 ID:IY5g17k5
>>547
おれは強い強い将棋指し。
指して挿すのは女流のアソコ。
557名無し名人:03/10/05 10:37 ID:+ieDOmqk
色々試すより早く昇級しる!
558名無し名人:03/10/05 10:37 ID:i0mfFGhB
そしてIY5g17k5は1年前までコテハン丸山で
エロネタかいてた基地外でもある
559554:03/10/05 10:37 ID:CcdB/g+3
あ、しまた、実況板にかこうとしたのに、、、
560名無し名人:03/10/05 10:38 ID:+ieDOmqk
矢倉が理想なのか。
561名無し名人:03/10/05 10:38 ID:IY5g17k5
>>551
馬鹿はおめえだ。
そのカキコ読んでカイテンだろ。
562名無し名人:03/10/05 10:39 ID:kwH2Razp
サウスポーってアウトボクサーが多いな
563名無し名人:03/10/05 10:40 ID:C2HZydRP
最近は鈴木対森内が相振りの因縁対決化しているけど
564名無し名人:03/10/05 10:40 ID:QcyJddIC
ここからどう組むんだろう
565名無し名人:03/10/05 10:40 ID:i0mfFGhB
どうやら図星だったようだな(w 基地外IY5g17k5のエロネタカキコ


さあ、どんどん煽ってやるか
566名無し名人:03/10/05 10:41 ID:QcyJddIC
藤井はほっそりしたって?ダイエット?
567名無し名人:03/10/05 10:41 ID:tySg7Xxs
藤井って背後霊みたいだな
568名無し名人:03/10/05 10:41 ID:+ieDOmqk
アベタソダイエットキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
569名無し名人:03/10/05 10:41 ID:kwH2Razp
毒舌きたーー
570名無し名人:03/10/05 10:42 ID:i0mfFGhB
石田に組んでまで負けるのが最近のシステムなわけだが
571名無し名人:03/10/05 10:42 ID:OSouHjKd
藤井、竜王の頃より痩せてるな。負け続きと執筆業のせいか。
572名無し名人:03/10/05 10:43 ID:desKvoaR
千葉毒舌カウンター

「1」
573名無し名人:03/10/05 10:43 ID:OSouHjKd
相振りでは石田流は好形でもなんでもないよね。むしろ悪形。
574名無し名人:03/10/05 10:45 ID:i0mfFGhB
>>573
漏れも24で石田やられたら今の耶麻 みたく
向かい飛車で右矢倉にする。

つーか週刊将棋の杉本講座読んでからそうしてる。
たしかにいい。
575名無し名人:03/10/05 10:45 ID:QcyJddIC
山崎タソのアップ画面(*´Д`)ハァハァ
576名無し名人:03/10/05 10:45 ID:uQ0Zldxj
アベタン、序盤から詳細な解説ありがとう。
聞き手とぴったり息があってるよ。
577名無し名人:03/10/05 10:46 ID:gvw/j/y5
>>575
月下の棋士の佐伯チック
578名無し名人:03/10/05 10:46 ID:4MplpWeq
山崎って棋士になって3年?
579基地外だからだろ?:03/10/05 10:46 ID:i0mfFGhB
将棋の戦形の話になってIY5g17k5のカキコがなくなったの
なんでだろー
580名無し名人:03/10/05 10:46 ID:+ieDOmqk
アベタソ(*´Д`)ハァハァ
581名無し名人:03/10/05 10:47 ID:uOjKF270
あじきたんって性格よさそう!
582名無し名人:03/10/05 10:47 ID:4V2QFSo6
既出でしょうが、千葉涼子先生は、画面の見やすさを考えて、
大盤の駒を右手ではなく左手で扱ってます。・・・多分。
583名無し名人:03/10/05 10:48 ID:i0mfFGhB
>>581
よさそうっつーか おっとりしてて毒舌はくような人じゃなさそうね。

結婚したら一気に太りそうな体つきだが
584名無し名人:03/10/05 10:48 ID:QcyJddIC
穴熊を阻止したあの藤井だから絶対矢倉に組ませないだろう
585名無し名人:03/10/05 10:49 ID:+ieDOmqk
とがめてみろ藤井ぃぃぃぃぃ!
586名無し名人:03/10/05 10:49 ID:gvw/j/y5
今日のアジアジは尊敬する藤井先生の前で緊張しまくりだろうね。
棋譜読み上げどころではないと思われる。
587 :03/10/05 10:49 ID:a8LtpVzt
>>574
(´・∀・`)ヘー。俺も石田苦手なんだが、自分から向かいにして相振り飛車にするっつーのが
有力な石田対策に成りつつあるのか。
588名無し名人:03/10/05 10:50 ID:uOjKF270
>>583
君と正反対だね
589名無し名人:03/10/05 10:50 ID:5QduO6sm
今の飛車きって桂馬に歩をうてば二枚変えで負G良しだったような。
590名無し名人:03/10/05 10:50 ID:QcyJddIC
>>586
上の口は読み上げてても(ry
591名無し名人:03/10/05 10:50 ID:kwH2Razp
左玉?
592名無し名人:03/10/05 10:53 ID:QcyJddIC
今日は序盤が見所
593名無し名人:03/10/05 10:53 ID:OSouHjKd
山崎、二枚の銀が盛り上がってきた。
なんか藤井システムみたいな感じw。
594名無し名人:03/10/05 10:53 ID:uOjKF270
アジアジ(・∀・)イイ!!
595名無し名人:03/10/05 10:54 ID:QcyJddIC
この局面は世界で一つ!
596名無し名人:03/10/05 10:54 ID:hcInQBeg
舌の口は読み上げてても(ry
597名無し名人:03/10/05 10:56 ID:xQWKLSJJ
持ってるプロの相振り棋譜がこの前の「久保対田中」の悲惨な一局だけ
なので今回は保存して何回も並べてみたい。
598名無し名人:03/10/05 10:56 ID:IG2feRKO
山崎、このまま居玉で藤井をつぶしちゃえ。
599名無し名人:03/10/05 10:56 ID:QcyJddIC
このまま乱戦になると早差しだから
居玉の山崎が大変そうだ
600名無し名人:03/10/05 10:56 ID:Dmm+Hkr5
思わずアッラー
601名無し名人:03/10/05 10:56 ID:i0mfFGhB
将棋パトロールの悪寒
602名無し名人:03/10/05 10:57 ID:WCnJ/7/y
しっかし、ほんとに強情な手を指すよな〜山崎先生は・・・
さっき、ちらりと睨みつけたりするし・・・
将来は渡辺・山崎時代がくるのかな?
603名無し名人:03/10/05 10:57 ID:5QduO6sm
負G怒った(`Д´)
604名無し名人:03/10/05 10:58 ID:i0mfFGhB
>>597
久保の「相手を反省させる手(by内藤センセ)」
で実質終了しちゃったやつね
605名無し名人:03/10/05 10:58 ID:tMUys+l5
>>602
羽生2世。
森内対羽生@ガキ・・・▲58飛△52飛
606名無し名人:03/10/05 10:58 ID:c0UbSJ1s
64歩同歩、角換えて王手飛車なんかできねえよな。
607名無し名人:03/10/05 10:58 ID:i0mfFGhB
>>602
まあ村山の弟弟子だから嫌い奴には千日手までしても
まけたくないんだろ(w
608名無し名人:03/10/05 10:59 ID:B/Ruv2wQ
千葉おまえ才能ねえよ
609名無し名人:03/10/05 10:59 ID:5QduO6sm
>>599
乱戦はむしろ居玉有利
下手な囲い途中より居玉の方がずっと堅い(by児玉
610名無し名人:03/10/05 10:59 ID:IG2feRKO
>>602
そういえば、山崎拓は渡辺美智雄の派閥を継いだんじゃなかったか。
611名無し名人:03/10/05 10:59 ID:QcyJddIC
歩自慰システムの元祖相手に居玉とは挑発的
612名無し名人:03/10/05 11:00 ID:QcyJddIC
>>609
(by児玉 というところが少し心細い…
613名無し名人:03/10/05 11:00 ID:LKtbgMOc
今日の解説は誰?
解説盤の駒の位置が少しでもズレてると几帳面に正確に直すなぁ
異常なほどのキレイ好きw
614名無し名人:03/10/05 11:01 ID:kyuOc0we
>>613
アベリューオー
615名無し名人:03/10/05 11:01 ID:J2mF2/vW
>>613
アベタンですかなにか問題でも?
616名無し名人:03/10/05 11:01 ID:WCnJ/7/y
藤井先生、怒ったか!おもしろくなりそう。
でもこの2人の将棋、独創的すぎる。アマには難しすぎて、吸収しにくい・・・
617名無し名人:03/10/05 11:01 ID:QcyJddIC
阿部のコマ組み負け発言
618名無し名人:03/10/05 11:02 ID:tMUys+l5
あくまで、将棋の棋風にカンしては好き嫌いを前面に押し出して戦うのはおもしろい。
「今日の対局は四間飛車で大山先生の棋風をこよなく愛する藤井九段 対 
それをとことん否定する山崎5段の対決で。
二人は、1年半前のこのNHK戦で四十数手の短手数で・・・・・の遺恨試合です。
さあ、今日は意地の張り合いとなりましょうや、注目の一戦です。」
619名無し名人:03/10/05 11:02 ID:QcyJddIC
感じのいい手
620名無し名人:03/10/05 11:02 ID:i0mfFGhB
>>610
ついでいない。総裁選に出ようとしたら中曽根以下
ベテラン中堅がついてこなかったので自分から子分連れて
独立した。

残った連中が「軍人変人凡人」総裁選挙で同じ派閥の変人小泉を推さなかった亀井らと
くっついて江藤亀井派に。
621名無し名人:03/10/05 11:03 ID:QcyJddIC
山崎タソ持ち時間が少ない…
622名無し名人:03/10/05 11:05 ID:uOjKF270
山崎5段の頭でアジアジの顔が見えんぞごらー
623sage:03/10/05 11:05 ID:gd9qZqw5
>>618
おせーよ!!
624名無し名人:03/10/05 11:06 ID:gIcw3Lmr
藤井よしとアベたん
625名無し名人:03/10/05 11:06 ID:uQ0Zldxj
アベタン絶句・・・
626名無し名人:03/10/05 11:06 ID:UVrmgNzD
これだけ挑発しまくりなら今日も藤井に123先生が乗り移るかもな
627名無し名人:03/10/05 11:06 ID:GShjsEpV
棋譜ください
628名無し名人:03/10/05 11:06 ID:kyuOc0we
>>610
山拓は単なる変態エロジジイだろw
比べられる山崎タソかわいそう(;´д⊂ 
629名無し名人:03/10/05 11:06 ID:+syvKU5e
ここから山崎が逆転するのか
630名無し名人:03/10/05 11:06 ID:4V2QFSo6
好みの困った形ヽ(`Д´)ノ
631名無し名人:03/10/05 11:06 ID:QcyJddIC
藤井やや良し?
632名無し名人:03/10/05 11:07 ID:+ieDOmqk
>>613
アベタンは愛妻家なんだよ!!!
633名無し名人:03/10/05 11:07 ID:OSouHjKd
阿部タンの読みどうりに進んでるなあ。
634名無し名人:03/10/05 11:08 ID:LKtbgMOc
せんてしょうせい
635名無し名人:03/10/05 11:08 ID:tySg7Xxs
わかりづらい
636名無し名人:03/10/05 11:08 ID:lJGvvqDJ
3五歩か。
先手、ほとんど勝てない形勢。
637名無し名人:03/10/05 11:09 ID:i0mfFGhB
>>628
一応政策通の苦労人(リーマンやめてからシューマイの
行商やって県議→国会議員に)というのも頭に入れておけ。
政策通でもある。
苦労人にありがちな献金疑惑もおおいが・・・
638名無し名人:03/10/05 11:09 ID:QcyJddIC
先手コマがバラバラ
639名無し名人:03/10/05 11:09 ID:cMCgLUPg
阿部さんは解説の天才ですね。
640名無し名人:03/10/05 11:10 ID:5QduO6sm
かっこつけた結果がコレかよ、山崎。ぷぷ!!
641名無し名人:03/10/05 11:10 ID:QcyJddIC
ここから先手がどうまとめるのか全く分からないな
642名無し名人:03/10/05 11:10 ID:+ieDOmqk
 ア ベ リュ ー オ ー
643名無し名人:03/10/05 11:11 ID:pz5l2+oU
阿部タンの解説マジわかりやすい!!
644名無し名人:03/10/05 11:11 ID:+ieDOmqk
アベタソも言ってたけど、
こういう将棋は単純に見ていて面白い。
645名無し名人:03/10/05 11:12 ID:i0mfFGhB
>>643
だからこそ羽生の対局で是非(w
646名無し名人:03/10/05 11:13 ID:QcyJddIC
銀ぶちこむのは大変分かりやすい
647名無し名人:03/10/05 11:13 ID:i0/br4l2
やりたいわ、わたし
648名無し名人:03/10/05 11:14 ID:+ieDOmqk
  ガ  リ  ガ  リ  君
649名無し名人:03/10/05 11:14 ID:kyuOc0we
「ヤリたいわ、わたし・・・」

(;゚∀゚)=3 
650名無し名人:03/10/05 11:14 ID:gIcw3Lmr
カーブをきかせた手つき
651名無し名人:03/10/05 11:14 ID:QcyJddIC
ぶちこみ銀キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
652名無し名人:03/10/05 11:14 ID:4V2QFSo6
カーブをきかせた手つきの藤井(by 千葉
653名無し名人:03/10/05 11:14 ID:OSouHjKd
うすい「カーブを効かせた手」w
654名無し名人:03/10/05 11:14 ID:i0mfFGhB
(阿部の解説を聞いて、毎夜、(ピー)の主導権を掛けて争われる
幸生四段との10秒将棋で使ってみようと思った涼子であった)
655名無し名人:03/10/05 11:15 ID:+ieDOmqk
アベタンの解説どおり(;´Д`)
656名無し名人:03/10/05 11:15 ID:J2mF2/vW
なんでアベタンこんなに手がみえるのにNHK杯敗退しちゃったんだろうね(欝
657名無し名人:03/10/05 11:15 ID:kdSv4qlr
さて寝るか
658名無し名人:03/10/05 11:16 ID:QcyJddIC
将棋パトロールの悪寒
659名無し名人:03/10/05 11:16 ID:OSouHjKd
もう終わったな、メシ食いにいくわ。
660名無し名人:03/10/05 11:16 ID:+ieDOmqk
>>656
野獣がひそかに確変モードだからじゃないか?
661名無し名人:03/10/05 11:17 ID:J2mF2/vW
なるほど
662名無し名人:03/10/05 11:17 ID:+syvKU5e
藤井乱れだすよ
663名無し名人:03/10/05 11:17 ID:bFBNrrDF
芹沢博文が生前若手の中で一番高い評価をしていたのが阿部だった
理由は「本筋の手を指す」
阿部は筋悪の手を極端に嫌う
山崎の2六銀の時、阿部は苦笑していた。
阿部としては一秒でも考えない手だ。
もしTV解説でなかったら、得意の「こんなん〜」が出て
ボロクソに評価していただろう。

ちなみに阿部が若い頃つけられたあだ名は「こんなん阿部」
664名無し名人:03/10/05 11:17 ID:+ieDOmqk
顔面受けキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
665名無し名人:03/10/05 11:18 ID:QcyJddIC
終ってる…
666名無し名人:03/10/05 11:18 ID:lJGvvqDJ
7六銀で終わり。
667名無し名人:03/10/05 11:19 ID:+ieDOmqk
阿部隆の将棋パトロ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ル!!!
668名無し名人:03/10/05 11:19 ID:gIcw3Lmr
ガジガジ
669名無し名人:03/10/05 11:19 ID:J2mF2/vW
困難阿部?w ちょっと遠慮したいアダ名だね
670名無し名人:03/10/05 11:19 ID:OSouHjKd
阿部タン、バシバシ読みがあたって楽しそうだなあ。
671名無し名人:03/10/05 11:19 ID:QcyJddIC
78金の方が自然じゃない?阿部は思いつかないの?
672名無し名人:03/10/05 11:20 ID:+ieDOmqk
>>669
今では「2ちゃんねる竜王」か「作務衣」なので心配無用です。
673名無し名人:03/10/05 11:20 ID:lJGvvqDJ
相変わらず筋の悪い勝ち方やな。藤井。
674名無し名人:03/10/05 11:20 ID:5QduO6sm
山崎、ギャラリーの女の子を意識しすぎて自爆しますた
675名無し名人:03/10/05 11:21 ID:B/Ruv2wQ
山崎





負け
676名無し名人:03/10/05 11:21 ID:Ui1FrpwU
山崎かっこつけてボロ負け
677名無し名人:03/10/05 11:21 ID:tySg7Xxs
山崎気合入れすぎたな
678名無し名人:03/10/05 11:21 ID:+ieDOmqk
今日の主役はアベタソですた。
679名無し名人:03/10/05 11:21 ID:IG2feRKO
「こんなん、どうしたって後手の勝ちでしょ」
とか発言しまくったんだっけ。
680名無し名人:03/10/05 11:23 ID:QcyJddIC
苦しい角打ち…終ってる
681名無し名人:03/10/05 11:23 ID:J2mF2/vW
関西の5Fでしか作務衣をきないのに作務衣って呼ばれるアベタンって一体…w
682名無し名人:03/10/05 11:24 ID:Ui1FrpwU
全国津々浦々に恥をさらした山崎くん
683名無し名人:03/10/05 11:24 ID:+ieDOmqk
もう解説も感想戦モードだな>2ちゃんねる竜王&女流名人
684名無し名人:03/10/05 11:25 ID:bVHFEzPb
今起きた、藤井圧勝やんけ。なにがあったんだ
685名無し名人:03/10/05 11:25 ID:uOjKF270
アジアジの色っぽい声連発ターイム!
686名無し名人:03/10/05 11:25 ID:B/Ruv2wQ
渡辺といい、山崎といい、
おもいっきし負かされてるな。
687名無し名人:03/10/05 11:25 ID:5QduO6sm
慰めモードの解説
688名無し名人:03/10/05 11:26 ID:IG2feRKO
「これは、普段でもマネのできる」

今までは、マネをしてはいけない、と。
689名無し名人:03/10/05 11:26 ID:+ieDOmqk
もはや何も語ることはない。
男は背中で語るのさ!
690名無し名人:03/10/05 11:26 ID:HHv7knfm
棋譜係の娘が可愛いね川*'ー')
691名無し名人:03/10/05 11:26 ID:QcyJddIC
泣きそうな山崎タソ(*´Д`)ハァハァ
692名無し名人:03/10/05 11:26 ID:WCnJ/7/y
山崎先生さすがにしょんぼりだな・・・
693名無し名人:03/10/05 11:28 ID:YVmlGOfJ
と金作りまくっていじめちゃえよ、山崎が泣くまでやれ
694名無し名人:03/10/05 11:28 ID:+ieDOmqk
>>693
サディスト
695名無し名人:03/10/05 11:28 ID:B/Ruv2wQ
         、   j___j___j___/
        ヽ/ ̄           \     十    〇
        /     /~`‐、―――;/\     十        __ _   __
    十  |       l  ,.-―-、 . ―、|)  o  。 °十 」 ̄|[][]| || | ___| |ロロ__ _
 十     |.  l⌒ヽ ! | ( 0| |( 0||―-、  +       |_   ̄|| |.| ||__   ̄|.| || |
     ,.-''" ̄~~"'''―┴┴-( (ニュー''/))へ  ヽ   + 〇 |  || | ̄ .| | | ||  ||__|l  |
    /         / ̄~''''ー――‐''"~  _,.ヘ  l. o      /   |! |  /  |/ /|  |  l.  |
  /^!__       /`ー'ヽ__,、__,、__,.-‐'  \ l.      / / \| / /,.-'<___,| .!  |(R)
  |/ ,.┴、    l――---、――-、 \\     \ 十 //     .// ̄     ∠-‐''王三l‐
  / / /ヽ    \   /⌒'" ̄`'"⌒ \\_....-‐'''l  /   囗/~7_,「三~KX>    、/!ニニ!
 .|  /つ     `ー'----ノ ̄ ̄ヽー''"\l__,.-く ̄`ヽ     /__/ー‐' 7__/
  ヽ__(___.......... -―<____ノ―'''"  (  人 ̄ \
   \ `ー---‐'"ノ        \\__人  ( ̄ ̄ l ガジガジ君、ガジガジ君〜
      ̄ ̄ ̄ ̄           `ー-----ヽ、 (~ ̄ノ           くださ〜い♪
696名無し名人:03/10/05 11:29 ID:i0mfFGhB
>>660
何度もがいしゅつだけどアマ将棋についての阿部の失言で
野獣センセをおこらせちゃったからねえ
697名無し名人:03/10/05 11:29 ID:QcyJddIC
後手必勝
698名無し名人:03/10/05 11:30 ID:bVHFEzPb
ごてしょうせい
699名無し名人:03/10/05 11:30 ID:imW9T5aB
>>696
なんていったの?
700名無し名人:03/10/05 11:30 ID:5QduO6sm
24の低級者同士の将棋みたいでした。
終了
701名無し名人:03/10/05 11:31 ID:+ieDOmqk
>>696
そういうのに限らず、たしか野獣は順位戦全勝じゃなかったっけ?
702名無し名人:03/10/05 11:31 ID:QcyJddIC
歩かよ!
703名無し名人:03/10/05 11:31 ID:YVmlGOfJ
と金ですね♪
704名無し名人:03/10/05 11:31 ID:lJGvvqDJ
山崎が将棋盤ひっくり返してくれたらオモロイが。
705名無し名人:03/10/05 11:31 ID:i0mfFGhB
>>669
「こんなん」のルーツは兄弟子のぼん吾か
詰め将棋の浦野センセ
706名無し名人:03/10/05 11:32 ID:+ieDOmqk
静かだ・・・
707名無し名人:03/10/05 11:32 ID:HHv7knfm
藤井はなんでさっさと決めないの
708名無し名人:03/10/05 11:32 ID:5P0OaL4F
形作らせないから投げようが無いんだろよ
709名無し名人:03/10/05 11:32 ID:5QduO6sm
負自慰もさっさと詰ませよ
山崎もさっさと投了しろよ
見てるほうがつらい公開レイプショー
710名無し名人:03/10/05 11:32 ID:QcyJddIC
26の銀が最後まで役に立たなかった
711名無し名人:03/10/05 11:32 ID:i0mfFGhB
>>704
竜王本選のタニー戦みたくねっころがりきぼん
712名無し名人:03/10/05 11:32 ID:zz85lJJj
もうだめぼ
713名無し名人:03/10/05 11:32 ID:B/Ruv2wQ
無残
714名無し名人:03/10/05 11:33 ID:Ui1FrpwU
すべて山崎の読み筋だよ。こっから藤井を一気に詰める。
715名無し名人:03/10/05 11:33 ID:+ieDOmqk
>>709
この中に(*´Д`)してる香具師がいるので無問題です。
716名無し名人:03/10/05 11:33 ID:J2mF2/vW
>>705
ルーツがあったんだ。へー
717名無し名人:03/10/05 11:33 ID:OSouHjKd
山アこの粘りはもう嫌がらせだろw?
718名無し名人:03/10/05 11:34 ID:aDh4MXeF
コレ、感想戦楽しみ
719名無し名人:03/10/05 11:34 ID:bVHFEzPb
山崎これは相当怒ってるか?
720名無し名人:03/10/05 11:34 ID:YVmlGOfJ
嫌がらせきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
721名無し名人:03/10/05 11:34 ID:tySg7Xxs
いじめかっこわるい
722名無し名人:03/10/05 11:34 ID:4V2QFSo6
この玉引きはすごいな
723名無し名人:03/10/05 11:34 ID:kdSv4qlr
藤井はここから穴熊に
724名無し名人:03/10/05 11:34 ID:i0mfFGhB
>>717
いや、対大介の橋本だって・・・
725名無し名人:03/10/05 11:34 ID:+ieDOmqk
ていうか藤井はマジメにいぢめていないか?
726名無し名人:03/10/05 11:34 ID:CcdB/g+3
え”ぇ”!?
727名無し名人:03/10/05 11:34 ID:5QduO6sm
こりゃ、次期藤井B級決定だな・・
728名無し名人:03/10/05 11:34 ID:HHv7knfm
あのかわいい娘映せよ
729名無し名人:03/10/05 11:35 ID:fHIKHOpa
おれもよくこんないじめされる
730名無し名人:03/10/05 11:35 ID:QcyJddIC
>>709
陵辱される山崎タソ(;´Д`)ハァハァ
731名無し名人:03/10/05 11:36 ID:bVHFEzPb
でもあれだな、藤井は詰め将棋死ぬほどやらないと今後まずいね
732名無し名人:03/10/05 11:37 ID:J2mF2/vW
じわじわ攻めるのがやらしいね。すんなり斬ってあげないと山タンもかわいそう(´Д`)
733名無し名人:03/10/05 11:38 ID:i0mfFGhB
これで35玉さしたら感動する
734名無し名人:03/10/05 11:38 ID:QcyJddIC
投了
735名無し名人:03/10/05 11:38 ID:zz85lJJj
棟梁キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
736名無し名人:03/10/05 11:38 ID:OSouHjKd
藤井全駒しちゃえよ。
737名無し名人:03/10/05 11:38 ID:YVmlGOfJ
なんだよぉ〜中途半端だなぁ〜
738名無し名人:03/10/05 11:38 ID:5P0OaL4F
ひでぇ負け方キターーーーー
739名無し名人:03/10/05 11:38 ID:C2HZydRP
開始日時:2003/10/05(日)
棋戦:NHK杯
先手:山崎隆之五段
後手:藤井猛九段

▲7六歩 △3四歩 ▲9六歩 △9四歩 ▲6六歩 △3二飛 ▲6八銀 △6二玉 ▲6七銀 △3五歩
▲7七角 △4二銀 ▲8六歩 △7二玉 ▲8五歩 △1四歩 ▲8八飛 △3六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲2八銀 △3三銀 ▲6五歩 △4四銀 ▲5八金左 △3四飛 ▲3七銀 △3三角 ▲4六銀 △5二金左
▲5六銀 △3五銀 ▲同 銀 △同 飛 ▲6七金 △5四歩 ▲2六銀 △7七角成 ▲同 桂 △3二飛
▲3五歩 △5五歩 ▲4五銀 △8七銀 ▲6八飛 △8九角 ▲6九玉 △6七角成 ▲同 飛 △7八金
▲5八玉 △7六銀成 ▲6四歩 △6七成銀 ▲同 玉 △7九飛 ▲6六角 △6九飛成 ▲7六玉 △4九龍
▲5五角 △9九龍 ▲6三歩成 △同 金 ▲6四歩 △9六龍 ▲8六銀 △7四金 ▲6三歩成 △同 玉
▲7五歩 △6四金打 ▲1一角成 △7五金直 ▲6七玉 △8六龍 ▲7八玉 △6六歩 ▲5六銀 △7六金
▲6九玉 △7七金 ▲5九玉 △8八龍 ▲5八香 △7二玉 ▲4八玉 △4四桂 ▲2一馬 △6七歩成
▲3七玉 △3六銀 ▲4六玉 △5八龍 ▲3四歩  △5七龍
まで96手で後手の勝ち
740名無し名人:03/10/05 11:38 ID:+ieDOmqk
せっかく阿部隆の将棋パトロールが見られると思ったのに(;´Д`)
741名無し名人:03/10/05 11:38 ID:IG2feRKO
あれだけ指して96手?!
742名無し名人:03/10/05 11:39 ID:cMCgLUPg
藤井の終盤の詰めの甘さだけのめだった
一局でしたね。
743名無し名人:03/10/05 11:39 ID:Fh3y3EVP
2枚落ちくらいの手合いですね
744名無し名人:03/10/05 11:39 ID:j3Ol3Oaf
ここまで粘って96手か、藤井が全駒するところがみたかった
745名無し名人:03/10/05 11:39 ID:i0mfFGhB
>>741
中盤がない将棋だったし(w
746名無し名人:03/10/05 11:39 ID:J2mF2/vW
無言の感想になるとオモタが、山タン笑みすら浮かべてるな…
747名無し名人:03/10/05 11:39 ID:5P0OaL4F
時間がございますよ!!!
748名無し名人:03/10/05 11:39 ID:HHv7knfm
2六銀あたりでやる気なくしてたんだろ
749名無し名人:03/10/05 11:39 ID:aDh4MXeF
思わず吹き出す千葉さん
750名無し名人:03/10/05 11:39 ID:v7rPFIKZ
いじめ
751名無し名人:03/10/05 11:39 ID:+HtpCXF/
振り返ってプッ
752名無し名人:03/10/05 11:39 ID:LKtbgMOc
「では振り返って」のとこで鼻で笑ったなw
753名無し名人:03/10/05 11:40 ID:uOjKF270
感想戦にアジアジも入れてあげて!
754名無し名人:03/10/05 11:40 ID:CcdB/g+3
藤井嬉しそうw
755名無し名人:03/10/05 11:41 ID:aDh4MXeF
千葉でも勝てた 今日の山崎相手なら
756名無し名人:03/10/05 11:41 ID:MEQTfClO
短い時間の将棋で、無難な手を打たない
挑戦者、山崎の心意気に感動。
これで山崎に文句を言ってるヤシらは負け犬。
757名無し名人:03/10/05 11:41 ID:J2mF2/vW
>>754
ああいうムッツリそうなヒトは心でめちゃめちゃ笑ってるよw
758名無し名人:03/10/05 11:41 ID:IG2feRKO
あそこで笑っちゃいかんよなあ。気持ちはわかるが。
759名無し名人:03/10/05 11:42 ID:+ieDOmqk
阿部のゴットハンズーーー!
760名無し名人:03/10/05 11:42 ID:HHv7knfm
藤井って男はネスレゴールドブレンドのCMに出そうな雰囲気な。
761名無し名人:03/10/05 11:42 ID:4MplpWeq
山崎ってスマップの草薙に声が似てるね
762名無し名人:03/10/05 11:43 ID:+ieDOmqk
気合でイク〜〜〜!
763名無し名人:03/10/05 11:43 ID:J2mF2/vW
>>761
そういや似てるかもしれぬw
764名無し名人:03/10/05 11:43 ID:NZ4svCI8
>>716
阿部が、負けたときの感想戦で、「こんなん、先手が必勝形じゃないですか。」
「ここでは、もう投げるしかないでしょう」等の強気の感想を述べることが
多かったことから、こんなん阿部といわれていると聞いているのだが。
765名無し名人:03/10/05 11:44 ID:gd9qZqw5
>>760
竜王の頃ならね〜
766名無し名人:03/10/05 11:44 ID:EmBBw9qM
山崎左利きか?
767名無し名人:03/10/05 11:44 ID:5P0OaL4F
2六銀でリューオーの暴言期待
768名無し名人:03/10/05 11:44 ID:Tujt3xJP
山崎ってかっこいいね。
でも本当に愛ふりは苦手みたいね
769名無し名人:03/10/05 11:45 ID:LIcwJits
山口は24でもっと修行しないと
770名無し名人:03/10/05 11:45 ID:KRgMefme
藤井「いや、突っ張ってくると思いましたけど。」

今日新たな肩書きが産まれた。


 つっぱり山崎、、、、。
771名無し名人:03/10/05 11:45 ID:+ieDOmqk
まあ、なんつーか関西の棋士はお互い仲がいいな。
772名無し名人:03/10/05 11:45 ID:4V2QFSo6
山口って誰?
773名無し名人:03/10/05 11:46 ID:TtStfYJF
>>760
違いのわかる男だからね
774名無し名人:03/10/05 11:46 ID:IG2feRKO
「つっぱり流、ガジガジ流に敗れる」か。

スッパリ斬ってやれよ。
775名無し名人:03/10/05 11:46 ID:aHJdB6+O
>>696
詳細キボンヌ
776名無し名人:03/10/05 11:47 ID:TK49W8jz
何だよ。面白い手あったんじゃん。
山崎その筋でいっとけよなあ
777名無し名人:03/10/05 11:48 ID:8iWiOQwV
同志社はとりずらいね。。
778名無し名人:03/10/05 11:48 ID:trASxKiO
途中から見たけど、なんで山崎は守りの右銀を4段目まで上げたんだろう?
ていうか、どうして当たり前の手を指さないんだろうか?
疑問だらけの不可解なナゾ崎君でした。
やっぱ、最近の若い奴は普通の事(礼儀)がキチンとできないことが彼によって
証明されたな。奇を衒うやつばかりのエエカッコしぃばかりだw)
779名無し名人:03/10/05 11:48 ID:quyqX0+y
777
780名無し名人:03/10/05 11:48 ID:aDh4MXeF
山崎にNHKデビュー時の羽生と同じ芸当はムリ
781名無し名人:03/10/05 11:49 ID:aHJdB6+O
>>761
藤井のはイナゴに似ている。
782名無し名人:03/10/05 11:49 ID:+ieDOmqk
もう「気合」って言葉しかでないな>山崎タソ
783名無し名人:03/10/05 11:50 ID:QcyJddIC
何だかんだいっても早差しの乱戦で居玉は辛いって話じゃないの。
藤井システムならともかく。
784名無し名人:03/10/05 11:50 ID:HHv7knfm
藤井って普段からあんなやさぐれダンディズムな佇まいなのか
785名無し名人:03/10/05 11:50 ID:aHJdB6+O
囲碁将棋チャンネルで、あじあじ(当時2級)の将棋講座が再放送されてまつ。
786名無し名人:03/10/05 11:50 ID:j3Ol3Oaf
>>778
山アはそういう棋風なんだよ。
前も地下鉄飛車狙って押さえ込まれて飛車が転換できずにそのまま負けてた。
787名無し名人:03/10/05 11:51 ID:8iWiOQwV
イナゴ?・・山崎はおなごに似てる
788名無し名人:03/10/05 11:51 ID:+ieDOmqk
藤井って結構かっこいいよね?
789名無し名人:03/10/05 11:51 ID:4V2QFSo6
あべたん、さっきから棋譜の先後を逆に言ってる。
790名無し名人:03/10/05 11:51 ID:9DCUs/X4
「ああ歩あんの?」
アベたん(・∀・)イイ!
791名無し名人:03/10/05 11:51 ID:QcyJddIC
藤井×山崎っていいカップルだ…
792名無し名人:03/10/05 11:52 ID:aHJdB6+O
>>787
高島三中出身の稲垣五浪
793名無し名人:03/10/05 11:52 ID:+ieDOmqk
がんがん感想戦にからむ阿部タソ(;´Д`)ハァハァ
794名無し名人:03/10/05 11:52 ID:8iWiOQwV
あべこべっつーだろが
795名無し名人:03/10/05 11:52 ID:OSouHjKd
>>788
横面は良いが、正面はダメだな。
796名無し名人:03/10/05 11:52 ID:TK49W8jz
>>788
ばか、今日の藤井山崎は将棋界の2大イケメンなんだぞ
797名無し名人:03/10/05 11:52 ID:X4n+Qouw
今日の感想戦は3人の意見が飛び交って面白いね。
798名無し名人:03/10/05 11:53 ID:uOjKF270
>>785
キボンヌ!
799名無し名人:03/10/05 11:53 ID:aHJdB6+O
>>795
横顔が良いやつは、生まれた後努力精進したやつ。
800名無し名人:03/10/05 11:53 ID:HHv7knfm
阿部ってうっかり八兵衛みたいな奴だな
801名無し名人:03/10/05 11:53 ID:5P0OaL4F
阿部の反応を気にしながら指してるのが笑える
802名無し名人:03/10/05 11:54 ID:TK49W8jz
何で2回言うんだ、あべw
803名無し名人:03/10/05 11:54 ID:QcyJddIC
米長は黄門
804名無し名人:03/10/05 11:54 ID:+ieDOmqk
なんか阿部タソテレビショッピングの解説員のテンションだな
805名無し名人:03/10/05 11:55 ID:trASxKiO
>>786
でしょう。将棋って当たり前のことをキチンとやれば、そんなに酷い負け方は
しないじゃん。俺は他の奴とは違うんだという意識がナゾ崎君には見え見えだな。

806名無し名人:03/10/05 11:55 ID:MEQTfClO
藤井タンって、漫画のあたしんちに出て来る、
ゆず彦とキャラがダブって見えるw
807名無し名人:03/10/05 11:56 ID:kwH2Razp
山崎さんのほっぺには何が入ってるの?
808名無し名人:03/10/05 11:56 ID:+ieDOmqk
>>806
同飛車成
809名無し名人:03/10/05 11:57 ID:aDh4MXeF
実力不足の身で華麗も何も無い
810名無し名人:03/10/05 11:57 ID:kXs9GR/B
>>805
将棋は勝ってるやしが正義だから
山崎君がなにをやろうと瞬間は信用あるんだろうな
811名無し名人:03/10/05 11:57 ID:8iWiOQwV
おりゃあああ
812名無し名人:03/10/05 11:58 ID:aDh4MXeF
「何やってるのか分からない…

ヒドい将棋指してるんだよ
813名無し名人:03/10/05 11:58 ID:uQ0Zldxj
逃げられるのをうっかりした?おいおい。
814名無し名人:03/10/05 11:59 ID:QcyJddIC
今日は序盤と感想戦が最大の見所だった
815名無し名人:03/10/05 11:59 ID:4V2QFSo6
あじあじは何をのぞき見してたんだ?
816名無し名人:03/10/05 11:59 ID:JPktuWUE
来週は羽生だ
817名無し名人:03/10/05 11:59 ID:bVHFEzPb
おわりかよ! その先を聞きたかったのに!
818名無し名人:03/10/05 11:59 ID:TK49W8jz
テキストの表紙笑ったw
819名無し名人:03/10/05 11:59 ID:HHv7knfm
村上龍をいい方に進化させると藤井になるのだな
820名無し名人:03/10/05 12:00 ID:OX04kkxC
実力の差が、ありすぎ、大差でした。
821名無し名人:03/10/05 12:00 ID:trASxKiO
>>810
だろうなw)あれで勝っていたら、あの右銀が名手なんていわれるから
藤井タン、良くぞ勝ってくれましたというところですよ(^o^)
822名無し名人:03/10/05 12:00 ID:QcyJddIC
感想戦に加われないあじあじが寂しそう…
823名無し名人:03/10/05 12:00 ID:Fy0vjv1c
竜王・名人
824名無し名人:03/10/05 12:00 ID:JPktuWUE
そういや阿部っていつからメガネ外したの?
825名無し名人:03/10/05 12:01 ID:LKtbgMOc
あじあじから稲葉たんへバトンタッチ
826名無し名人:03/10/05 12:01 ID:J2mF2/vW
来年もこの2人がNHKで戦ったらおもしろいですなw 
827名無し名人:03/10/05 12:01 ID:i0mfFGhB
>>824
1000崎に勝ってから(嘘
828名無し名人:03/10/05 12:01 ID:+ieDOmqk
        / ̄ ̄ ̄"'"´``ヽ、
        /           ヽ
       _|            |_
      (_人__人__人__人__   )
        ノ__  __  |  )
      ,-'(::::)      (::::) ソ
      '、   ,___,、,,____,   ノ
        `ー‐‐‐┬‐‐‐‐‐、''´  わ〜ん
          __.| | / / ヽ_   
          ( `○○'‐''"~ )
          `''-(_/(_ノ-‐''''~

829名無し名人:03/10/05 12:02 ID:QcyJddIC
>>819
確かに似てる
830名無し名人:03/10/05 12:02 ID:8iWiOQwV
囲碁でもみるか・・・
831名無し名人:03/10/05 12:04 ID:trASxKiO
村上龍(竜)王
832名無し名人:03/10/05 12:04 ID:8iWiOQwV
似てるてるてる坊主袈裟着てもうかりまっか
833名無し名人:03/10/05 12:06 ID:LIcwJits
あれは阿部だったか
834名無し名人:03/10/05 12:06 ID:iRWOo88K
>>775
朝日オープンの絡みでプロはアマに勝って当然 という含みの発言をして
アマとよく研究している野獣が怒った
835名無し名人:03/10/05 12:08 ID:trASxKiO
おい、囲碁の定跡に「亀の甲ぬき」っていうのがあるぞ、いやらしいな。
先生が「このぬきかたがきもちいいんですよ」とか解説していたw)
836名無し名人:03/10/05 12:10 ID:5QduO6sm
そりゃプロがアマに勝つのは当然だろ・・プロだし。
なんで怒ったんだ、野獣。
アマに負けまくってたからバカにされたと思ったのかな。藁
837名無し名人:03/10/05 12:10 ID:5xwPvAdx
>>835

× 定跡
○ 定石
838名無し名人:03/10/05 12:12 ID:92aRDyK4
>>834
俺も八三六と同じく、その程度で起こるのはいかがなものかと思う。
たとえば、アマと研究しているやつには負けたくない、ならばわかるが。
839名無し名人:03/10/05 12:15 ID:2OiX9i8d
手の見える山崎と、筋のいい阿部と
心配性の藤井の面白い感想戦でした。
840名無し名人:03/10/05 12:16 ID:aDh4MXeF
その当然の事を、プロがわざわざ口に出す方が問題だろ。

841名無し名人:03/10/05 12:16 ID:trASxKiO
>>837
そうでした恥(泣)。
しかし、阿部発言はすごいですな。今はタイトルホルダーの屋敷もアマに負ける時代だからな。
そんなこと言ってられるのも今のうちだけだろうな。そのうち危険な現アマ名人の
振り穴でやっつけられて目の前で踊られるぞw)
842名無し名人:03/10/05 12:18 ID:TtStfYJF
>>840
追い詰められてるんだよ
言うほど当然でもない

843名無し名人:03/10/05 12:20 ID:+ieDOmqk
ていうかプロがアマにまけたらプロの意味がないだろ。
極めて本筋の発言だと思うのだが・・・・・・
844名無し名人:03/10/05 12:22 ID:trASxKiO
プロもビクビクしてるんだろうな。
奨励会の勝ち組みは、永遠に負け組みの怨念とその系譜連中と戦う運命だからな。
身の保身にも大変だ。
845名無し名人:03/10/05 12:23 ID:XaYrI7YM
おいおい囲碁は坊さん同士が対局しとるで
846名無し名人:03/10/05 12:23 ID:ghbe0ufB
>>843
同意。負けたプロはもはやプロとはいえないと、いえなくもない。
847名無し名人:03/10/05 12:25 ID:TtStfYJF
正しい言い方

トッププロならアマに勝って当然
848名無し名人:03/10/05 12:28 ID:r3xYcnXa
阿部発言って、そういう内容だっけ?
「アマの将棋は研究には値しない」という趣旨の発言じゃなかったか?
849名無し名人:03/10/05 12:28 ID:i0mfFGhB
>>836
いや、アマと研究会やる棋士がどうこう・・・まで
阿部が踏み込んでいっちゃったんで
850名無し名人:03/10/05 12:29 ID:zFu1j52x
>>848
プロは8割は勝って当たり前、とも言ってる
851名無し名人:03/10/05 12:29 ID:/eb4lHFf
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ::::::::::: 
:::::::::::/  だ  に  ら イ:::::::::::::
:::::  |  な。    は ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...- 
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、   
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
852名無し名人:03/10/05 12:29 ID:trASxKiO
>>847
屋敷はトッププロだろう?23歳で棋聖を獲った才人だぞ。
それがアマに……。
853名無し名人:03/10/05 12:29 ID:+ieDOmqk
なんかどんどん脚色されていくな・・・・・・
854名無し名人:03/10/05 12:30 ID:i0mfFGhB
>>852
19歳じゃなかったか?
855名無し名人:03/10/05 12:31 ID:ghbe0ufB
>>854
18才だった。19才は羽生の竜王。
856名無し名人:03/10/05 12:31 ID:+ieDOmqk
言葉の一部だけを取り出して批判するのってよくあるよね。
例えば、「〜〜〜〜ならば、−−−−だ。」の
「〜〜〜〜ならば、」っていう限定の部分を取ると、
文意は完全に違ってくるからね。
857名無し名人:03/10/05 12:32 ID:i0mfFGhB
>>856
マスコミが政治家批判でよくやる手だな
858名無し名人:03/10/05 12:33 ID:+ieDOmqk
最近で言えば、安倍幹事長の「タカ派発言」がこれに該当するね。
859名無し名人:03/10/05 12:34 ID:i0mfFGhB
>>858
まあ安倍は怖いもの知らず発言だけで人気を得てしまった
政策皆無のタレパンダだが(w
860名無し名人:03/10/05 12:34 ID:trASxKiO
23歳谷川名人と勘違いしてました。ごめん。
18,19ならもっと凄い人だったということになるじやねえか!
史上最年少のタイトルホルダーだ!
あれで競艇さえしなければ7冠もとれたかもしれない器だったんだ。
それがアマに……。
861名無し名人:03/10/05 12:39 ID:TtStfYJF
>>852
屋敷はしょうがないから準トッププロで
862名無し名人:03/10/05 12:40 ID:1Qfyvuf7
羽生もお好み対局で負けたことあったんじゃなかった?
863名無し名人:03/10/05 12:43 ID:trASxKiO
しかし、似たようなことが昔ありましよね。
小池vs森刑事の対局。森も当時はタイトルの挑戦者になれるほどの
トッププロだった。
それがアマに……。
864名無し名人:03/10/05 12:44 ID:i0mfFGhB
そしてどんどんスレ違い(w

まあ、もう消化モードかこのスレ
865名無し名人:03/10/05 12:47 ID:GHMp/Cva
>>860
突っ込まれっぱなしで悪いけど
谷川は21歳名人。
866名無し名人:03/10/05 12:48 ID:us58/FEt
下手をするとあさって、第二の19才タイトルホルダーの誕生のおかん。
867名無し名人:03/10/05 12:50 ID:trASxKiO
>>865
(/o\)いや〜ん、突っ込まないで〜
868名無し名人:03/10/05 12:54 ID:us58/FEt
>>867
あっこたん、こんな所にカキコしちゃだめっ!
869名無し名人:03/10/05 12:58 ID:i0mfFGhB
>>868
中座は棋風どおりつっこまないで85地点でサスペンド
870名無し名人:03/10/05 13:00 ID:trASxKiO
追記
23歳名人は羽生善治様でした。かんちがいしてました。
871名無し名人:03/10/05 13:01 ID:I1yzkTP0
開始日時:2003/10/05(日)
棋戦:NHK杯53回2回戦第8局
戦型:相振り飛車
先手:山崎隆之五段
後手:藤井 猛九段

▲7六歩 △3四歩 ▲9六歩 △9四歩 ▲6六歩 △3二飛
▲6八銀 △6二玉 ▲6七銀 △3五歩 ▲7七角 △4二銀
▲8六歩 △7二玉 ▲8五歩
*飛車を振る前の▲8五歩は矢倉に組むのをけん制するという意味合いがある。
△1四歩
*様子見の一手。先手はまだ居飛車がないとは言えないので、△6二金などと形を決めるのは損。
▲8八飛 △3六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲2八銀 △3三銀
*これも先手が矢倉に組むのを許さないという手。
▲6五歩
*居玉のまま角道を開け銀の動きをけん制。積極的。
△4四銀 ▲5八金左 △3四飛 ▲3七銀 △3三角
*△3三桂もあるが、藤井は角をさばくことを主眼に考えていたようだ。
▲4六銀
*気合いの銀出。藤井「いや、なにか突っ張ってくるとは思ってましたがね」
△5二金左 ▲5六銀 △3五銀
*全面戦争に突入。これが成立するようでは先手作戦負け。
*山崎はここで▲6四歩や▲8四歩を組み合わせてなんとかなると思っていたようだが、変化はあるもののやや無理のようだ。
*この手では△5四歩も自然だが、藤井は後に△5五歩とする形を「角が負担になる」という見方をしていたらしい。
▲同 銀 △同 飛 ▲6七金 △5四歩 ▲2六銀
*悪手。飛車いじめを目的とした手だが、角が向かい合っているのをうっかりした。
△7七角成 ▲同 桂 △3二飛
*飛車を引かれて2六の銀は完全に空を切った。以下は勝負所がない。
872名無し名人:03/10/05 13:01 ID:BaN4BSe4
中原は24才だったっけ?
873名無し名人:03/10/05 13:03 ID:I1yzkTP0
▲3五歩 △5五歩
*▲同銀なら△4五角だが、以下の展開を見ると、あえて角を打たせて2六の銀の相手をしてもらい、粘って指す方が楽しみがあったくらいである。
▲4五銀 △8七銀
*▲同飛は△7八角。▲3八飛は△8九角がひどい。
▲6八飛 △8九角
*△8八角もあるがこれでも十分。
▲6九玉
*顔面受けだが、これはさすがに無理。
△6七角成 ▲同 飛 △7八金 ▲5八玉 △7六銀成 ▲6四歩
△6七成銀 ▲同 玉 △7九飛 ▲6六角 △6九飛成 ▲7六玉
△4九龍 ▲5五角 △9九龍 ▲6三歩成 △同 金 ▲6四歩
△9六龍 ▲8六銀 △7四金 ▲6三歩成 △同 玉 ▲7五歩
△6四金打 ▲1一角成 △7五金直 ▲6七玉 △8六龍 ▲7八玉
△6六歩
*△6六香もあるところ。
▲5六銀 △7六金 ▲6九玉 △7七金 ▲5九玉 △8八龍
▲5八香 △7二玉
*なにをやっても勝ちといえば勝ちだが、これでは先手も投げられない。
▲4八玉 △4四桂 ▲2一馬 △6七歩成 ▲3七玉 △3六銀
▲4六玉 △5八龍 ▲3四歩 △5七龍
*▲3五玉△5六龍で受けなし。山崎としては不出来な将棋だった。
まで96手で後手の勝ち
874名無し名人:03/10/05 13:06 ID:BaN4BSe4
割り込んでスマン。乙!!
875名無し名人:03/10/05 13:17 ID:trASxKiO
>>871棋譜解説お疲れ様です。
しかし、今回の将棋を見て思った事は
早指しでは固めてドカンが基本だな、ということでした。
この前、タニ−に勝ち筋を指摘されてひっくり返ったナゾ崎君。
また、おもしろい将棋(パホーマンス)を見せて欲しいもんです。
876あぼーん:あぼーん
あぼーん
877名無し名人:03/10/05 13:22 ID:JDHoxFNK
山崎君のファンになったよ。 生きているな、という感じがいい。
878名無し名人:03/10/05 13:32 ID:P2lOdika
羽生の謎の一勝ってなんだろう?
879名無し名人:03/10/05 13:36 ID:JDHoxFNK
>>878
対井上との反則?
880名無し名人:03/10/05 13:56 ID:lNd9bpbF
先崎が負けたとか、藤井が負けたとか
デマばっか飛び交ってたな。
881名無し名人:03/10/05 14:01 ID:kvoGcEQg
二歩?
882名無し名人:03/10/05 14:09 ID:hEAckHWK
井上に謎の一勝が・・・・・・
883名無し名人:03/10/05 17:04 ID:B/Ruv2wQ
阿部「藤井さんと半年ほど前にダイエットの話をしたことがある」
千葉「阿部先生がダイエットしたいのでそういう話題になったのでは・・・」
884名無し名人:03/10/05 17:15 ID:K8aeLSQZ
阿部も自分が毒舌攻撃受けると
よくわかるでしょ
885名無し名人:03/10/05 17:27 ID:tQf6Xmhz
しかしこんな低脳がアキラタンのライバルとはね・・・
22連敗許したプロは皆ざんげだね
ホント藤井とはレベル違いすぎ・・・・・
886名無し名人:03/10/05 17:59 ID:iEnkuo54
関西にはホント人材がいないってこった。
山アの22連勝もほとんどの相手が関西棋士だし。
887名無し名人:03/10/05 18:00 ID:TtStfYJF
山崎ふぁんの書き込みがないな
慣れない相振りやるより
熊と見せかけて急戦してほしかったな
攻める展開なら十分に力を発揮出来たはず
残念だな
888あぼーん:あぼーん
あぼーん
889名無し名人:03/10/05 18:32 ID:FPJaxFKk
いや、最初はこのくらい血気盛んな方がいい。
藤井等のトッププロに思いっきり痛めつけられて恥をかけば、後年、イカされるはず。
俺は、渡辺と山崎がB1以上は間違いなく行くと思う。
890名無し名人:03/10/05 18:34 ID:d50pS2DW
henkamugen 2級 R点1366 勝率.544 192勝161敗0引分 最高1級 ID 57370

なるほど、この程度の棋力じゃあmiyaに嫉妬するわけだ
「俺の方が人間的には上なのになんであいつの方が強いんだよ!」
という所からどんどん逆恨みが強まって今日の荒らしにつながったのだろう。

ところで最近は5.3万の仕事はしてないのか?
優雅な生活ですね。
891名無し名人:03/10/05 18:51 ID:nhtZLV0g
アホか
892あぼーん:あぼーん
あぼーん
893名無し名人:03/10/05 20:30 ID:W412cwrg
>>888 893
うざい 志ね
894名無し名人:03/10/05 20:40 ID:mSBpooAJ
阿部解説サイコー!
895名無し名人:03/10/05 20:56 ID:psiEuRav
最近千葉の毒に萌え萌えでふ
896名無し名人:03/10/05 20:57 ID:AtfMhBYh
阿部っちは毒舌といわれてるが、
テレビと地元解説会の違いはきちんとわきまえてるじゃん。

今日は肝心の将棋内容がアレだったが、
まあ気持ち良く観ることができたっすよ。
897名無し名人:03/10/05 23:18 ID:L6nBUvw+
今日は将棋は大差だったが阿部の解説は分かり易くて良かったな。
最後の方は苦笑しっぱなしだったけど、それも面白かった。
千葉のダイエットツッコミも良かった。w

ホントTV対局では解説者は重要だよな。
898名無し名人:03/10/06 01:53 ID:qT6+EO6c
本当に相振り飛車の恐ろしさを見せてもらった
特に振り飛車一刀流には・・・
899名無し名人:03/10/06 08:47 ID:ppaxTr1X
石内の後に千葉を見るとブサイクさを更に感じるようになったな
900名無し名人:03/10/06 09:31 ID:KiUqilG8
見なければいいよ

盤面に集中すれば千葉の顔なんて見えなくなる。修行しな。
901名無し名人:03/10/06 10:06 ID:S1GCvmqr
山崎はやる気や闘志は感じられるのだが、空回りしてるというか
結果が伴ってないな。
902名無し名人:03/10/06 10:07 ID:1ZSVpg0I
>>900
日曜の将棋くらいまったり見たい
903名無し名人:03/10/06 10:11 ID:p3YYAttw
>>902
まったり見る時代は終わったから。諦めればまったり見れると思うよ。
904名無し名人:03/10/06 10:14 ID:UQZo1Fpv
女の顔の良し悪しに拘る奴はみっともないぜ
905名無し名人:03/10/06 12:06 ID:2jEvtn5c
来週のブーハVSケータ(解説タニー)を今から期待待ち
906あぼーん:あぼーん
あぼーん
907名無し名人:03/10/06 14:13 ID:NUxeFoEf
来週,羽生対井上だよね。
で,もって解説がタニー。
こ,これは(・∀・)イイ!!
908名無し名人:03/10/06 16:57 ID:Rrdyfzlo
確かに羽生とK太ならタニーが最善だな
909名無し名人 :03/10/06 17:59 ID:ZvWvhAiL
鈴木の将棋講座も微妙な緊張感がよかた。
そろそろNHKも千葉涼も慣れてきた頃だろう。いい感じだからNHKよ!

「千葉涼子の今週のひとこと」ひとつよろしく。

910名無し名人:03/10/06 18:26 ID:wnlGnrB0
しかし絵面的には石内→千葉の落差が・・・
911名無し名人:03/10/06 18:33 ID:XBslARjR
912名無し名人:03/10/06 18:41 ID:lXhPPKbC
>>907
タニー、涼子とやっていけるのか?
913名無し名人:03/10/06 19:58 ID:3je2ElO2
水と油?
914名無し名人:03/10/06 20:45 ID:jrRcyP7L
>>912
さすがに涼子が遠慮するだろ

915名無し名人:03/10/06 21:21 ID:1XTm+YBK
>912

千葉は、明らかに格上の人間に対しては、それなりに敬意を表している。
どうでもいい棋士には、それなりの言動をしている。
916名無し名人:03/10/06 21:53 ID:oq27qRn4
でも谷川さんは自分からそうしゃべる人でもないからなあ。
私も912さん同様、少々心配であります。
917名無し名人:03/10/06 21:59 ID:2W5zrTB/
来週はとりあえずプロの将棋が見られるだろう(藁)
918名無し名人:03/10/06 22:00 ID:sVwKisj7
  ↓
→(藁)←
  ↑
919名無し名人:03/10/06 22:08 ID:8aB8D1oQ
(ワラ 四方十字堅め、    きまった…
920 :03/10/06 23:08 ID:lHJo0hOF
とりあえず阪神ネタだな
921名無し名人:03/10/06 23:11 ID:UQZo1Fpv
女流は谷川に親しみやすい印象持ってる感じがする
つか もっと言うとなめられてる気がする
922名無し名人:03/10/06 23:11 ID:NVMNP7aY
まあ、羽生たんやタニーならば、のれんに腕押しというか柳に風かな。
923名無し名人:03/10/07 07:21 ID:4tDkuK6j
山タン、何年か前に、同じくNHK杯(確かベスト16くらいだった)で藤井に
コテンパンに負かされたんだよ。そのときも山タンがビュンビュン暴れまくって
意味不明な将棋になり、ムカッときた藤井がとどめの一撃を指す時、123も
びっくりの駒音で「びしぃぃぃぃぃぃっっっ!」と駒を叩きつけた。なめんな
若僧オラオラ!って感じ。

きっと山タンはそれを覚えていて、なんとか一矢報いてやろうと思ってムキに
なってメチャクチャやったんだと思う。俺は山タンが好きになったよw
924名無し名人:03/10/07 07:50 ID:QjF9hvC7
>>923の棋譜は>>469
925名無し名人:03/10/07 07:55 ID:4tDkuK6j
あ、それそれ。どうも蟻がd>>924
926名無し名人:03/10/07 08:51 ID:oO+K8lIM
慶太の解説はいつも谷川の気がする
そしていつも負けてる気もする
927名無し名人
>>924
>>469の棋譜ってなんかアマ3級くらいの対戦みたいに見えません?