【名盤】 ペットサウンズを語るスレ Part6 【傑作】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホワイトアルバムさん
前スレ
【駄目な】 ペットサウンズを語るスレ Part5 【僕】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1165131854/

過去スレ
【祝】 ペットサウンズを語るスレ Part4 【40周年】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1157025347/
【名盤】 ペットサウンズを語るスレ Part3 【傑作】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1141860319/
【犬にでも】ペットサウンズ【聴かせるつもりか?】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1076937458/
⇔    ペットサウンズ   ⇔   
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1031896056/

関連スレ
〜THE BEACH BOYS vol 18〜
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1170991501/
ビーチボーイズ「フレンズ」を語るスレ
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1142042099/

おまけ
「ペットサウンズ」読本
http://www.page.sannet.ne.jp/equinox/petsounds1.html
2ホワイトアルバムさん:2007/05/05(土) 10:58:54 ID:???O
キチガイの心象風景
3ホワイトアルバムさん:2007/05/05(土) 11:18:34 ID:???0
おいっす!UNDERWATER SUNLIGHT最強のzeitが>>3GETだぜ!

レーガノミックス的な視座でドグマティックな価値観に埋没して行くと
真のオリジナル楽曲というなら、それ専用の楽曲をてめえで発明して初めて言えるってな話でさ。
すでに既成楽器を使うって事が、公共資産にあぐらをかいてるわけだよ。
坂本が芸大時代に民族音楽に興味を持ったのも、西洋的な平均律の否定、解放というのを
オリジナリティ探求のために、作曲の前提としての大テーマと捉えていたわけだし。
細野も同じで、クラウン時代に民族楽器の奏法を自分で獲得しようとしたのは、
自らの血肉化したアメリカのブルーズの歴史からスピンアウトして、
西洋音階から距離をおくことで、彼なりの非西洋型オリジナルを模索したことの証左だと思うし。
むしろポピュラー・ミュージックというのは、テープ記録のない時代に何世紀かに渡って
口述伝承によって洗練されてきたものでさ、そこには舞踏なりの機能性が付加されるという
聞き手の欲望が投影されているわけよ。それこそがポピュリズムというものであってさ。

とりあえずライブレポするんなら「この曲はシンバルの使い方が良い」とか、
そういう『客観的』なこと書けよ。西洋哲学や現代美術やカントやフロイトも知らずに
ジャズ卒業してライトノベルとラーメン聞いてんのかよ?
おまえらよ〜くキモに銘じとけよ!

『この曲はシンバルの使い方が良いとか、そういう客観的なことを言うのが批評家だといいたい。』

わかったかバカ!
http://sea.ap.teacup.com/zeit/
4ホワイトアルバムさん:2007/05/05(土) 11:26:36 ID:lrTHDvMB0
ビリー・ジョエル3度目の離婚に驚く高須に松本人志が全然興味なさそうに
松本
「ごめん、なんなん?ビリー・ジョエルって?」
高須
「え!?自分、ビリー・ジョエル興味ないんかいな?エルトン・ジョンは?」
松本
「全然ない。俺の目の前でビリー・ジョエルがエルトン・ジョンの腹ぶん殴っても何とも思わへん」

岡村隆史はローリングストーンズが来日中にオールナイトニッポンで
「全然興味ない」と発言

インパルス堤下
「みうらじゅんのポジションなんか狙ってねーよ
 洋楽何て全然知らねーし、興味ねーし」

猫ひろし
「僕等の番組(ラジオ番組)終わったんですよ。今は知らないおじさんがやってて」
城咲仁
「わけのわからない60年代の洋楽流してるんですよ。団塊世代向けの」
カンニング竹山
「こんな時間にやっても、ジジイはこの時間起きてねーんじゃねーの?」
3人
「(爆笑)」
5ホワイトアルバムさん:2007/05/05(土) 12:21:48 ID:???0
                     刀、           , ヘ
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:! ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:':./ i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y  {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ   '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'    \ : : : : : : : : : : : : : : : : : /
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは>>1乙じゃなくて
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
               /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
6ホワイトアルバムさん:2007/05/05(土) 12:23:06 ID:???0
「犬にでも聴かせる気か」って実際に動物に音楽を聴かせたらどうこう、
といってる人もいる。
そういう事例の音楽っていうのはたいてい判で押したようにモーツアルトなんだけど、
リラックスしたとかどうとか。
ペットサウンズを聞かせたらどうなったかという「実験」まだ聞かない。
7舞いCLUB:2007/05/05(土) 13:37:15 ID:???0
「こんなもの誰が聞くんだ?犬か」発言の真実

ちょっとしたピッチの違いでコーラス録りを何十回もやり直させるブライアンに
『そんなに細かいピッチの違いを誰が聞き分けられるんだ?(聴力のいい)犬か?』
と皮肉混じりに言っただけ
8ホワイトアルバムさん:2007/05/05(土) 13:54:10 ID:???0
前スレの最後でサージェントペパーズがどうのこうの言っているアホがいたが、
あんな過大評価の駄作とペットを比べるなっつーのw
9ホワイトアルバムさん:2007/05/05(土) 14:25:11 ID:???0
「サージェント」=「ロック」の大傑作
「ペットサウンズ」=「ポップス」の大傑作
ってことだよな
10ホワイトアルバムさん:2007/05/05(土) 15:18:00 ID:???0
                THE 
            BEACHIEーBOYS

     ∧_∧    ∧ ∧   ∧∧ ∩,   ∧_∧
     (,,*´∀`)   (*゚ー゚)  (;゚Д゚)ノ  (・∀・ )
    と    つ  (|  つ   |  つ   と.,  と)
     |    |   〜|  |  〜|  ,|   /⌒   ヽ
     (__)_)   U U   .,, しヘJ   (_)⌒ゝ_)
   ┏━━┓  ┏━━┓  ┏┓  ┏┓    ┏┓
   ┃┏┓┃  ┃┃┃┃  ┃┃  ┃┃    ┃┃
   ┃┗┻┫  ┃┃┃┃  ┃┃  ┃┃    ┃┃
   ┣┳┓┃  ┃┃┃┃  ┃┃  ┃┃    ┗┛
   ┃┗┛┃  ┃┣┫┃  ┃┃  ┃┗━┓ ┏┓
   ┗━━┛  ┗┛┗┛  ┗┛  ┗━━┛ ┗┛
     \   \  \   |    |    /  /  /
       \   \ \  |   |   / /  /
        \   \ \ |  |  /  / /
          \  \ \ | | / /  /
            \  \\ |/ / /
              \ \ / /
                \ ヽ /
                 \/
                ( ´_ゝ`) 

11ホワイトアルバムさん:2007/05/05(土) 16:16:02 ID:???0
>>9

ロックとポップスを分ける定義は?
12ホワイトアルバムさん:2007/05/05(土) 16:31:50 ID:???0
バンド形式のロックミュージシャンがアルバムを作るなら、
サポートメンバーを使うとしても、最低限自分たちで演奏もしてなきゃダメ。
演奏は腕の立つスタジオミュージシャン、自分たちは歌うだけ、っていうのは
もはやロックじゃなくコーラスグループ(だからダメというわけではない)。
13ホワイトアルバムさん:2007/05/05(土) 16:46:04 ID:???0
おまえみたいなのがペットスレにいるのはGWだからだよな?
14ホワイトアルバムさん:2007/05/05(土) 17:07:56 ID:???0
リンゴスターだってけっして上手いといえないが味のあるドラムを叩いてるんだぜ。
ハルブレインなんて呼んできて叩かせるのはイカサマだろう。
当時のファンはそういう事情を知らなかったからデニスが上手いドラム叩いてると信じ込んでた。
15ホワイトアルバムさん:2007/05/05(土) 18:08:19 ID:???0
 \                                        /
  \   S−M−I−L SMIL−GO!                /
    \   Push ’em Back , Push ’em Back! /
      \                             /
   ∧ ∧    ∧ ∧  .  ∧ ∧  .  ∧ ∧   ∧ ∧      ハ ハ
  .∩゚ー゚∩  (ヽ*゚ー゚)') ('(゚ー゚*/)   (ヽ*゚ー゚)') ('(゚ー゚*/)   ∧(゚ー゚*)
   ヽ   丿   ヽ  ノ  ヽ   ノ    ヽ   ノ  ヽ  ノ  (゚ー゚*)c).
   ,, -,,     ,, -,,   ,, -,,     ,, -,, ,, -,,     ,, -,,   ,, -,     ,, -,, 
  ';;, ,,ミ∧ ∧ミ,, ,;'  ';;, ,,ミ∧ ∧ミ,, ,;'  ';;, ,,ミ∧ ∧ミ,, ,;'  ';;, ,,ミ∧ ∧ミ,, ,;'
    "(ヽ゚ー゚ノ)"     "(ヽ゚ー゚ノ)"      "(ヽ゚ー゚ノ)"     "(ヽ゚ー゚ノ)"
      |  |        |  |         |  |        |  |
    ⊂____⊃     ⊂____⊃      ⊂____⊃     ⊂____⊃
       ∧∧   ∧∧   ∧∧     ∧∧   ∧∧    ∧∧ 
      (゚ー゚*)   (゚ー゚*)  (゚ー゚*)    (゚ー゚*)   (゚ー゚*)   (゚ー゚*)
   . ;;"~;;;"~゛;;) ;;"~;;;"~゛;;) ;;"~;;;"~゛;;). ;;"~;;;"~゛;;) ;;"~;;;"~゛;;) ;;"~;;;"~゛;;)
   . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ. ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ
   ハ ハ  ハ ハ                     ∧ ∧∧
   (*゚ー゚) (゚ー゚*) ♪  ″               (゚Д゚≡゚Д゚) スミル、ドコ?
  .~(,,_u'  uu_)~     ″       ″      |し |つ
                              ⊂__ |
                                 し'  




16ホワイトアルバムさん:2007/05/05(土) 18:16:58 ID:???0
  | \
   |Д`) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   I'm thinkin bout this whole world!
      ヽ(´Д`;)ノ   ウンナンベレー
         (  へ)    ア ウンナンベレ
          く       ア ウンナーベレ



   ♪    Å
     ♪ / \   ア ウンナンベベー
      ヽ(;´Д`)ノ  ウーウーウーー
         (へ  )    ウーーウーウーーー
             >    ディスホーーワーー
17聖モグ ◇iorIk7S3cA :2007/05/05(土) 18:20:36 ID:???0
スミルか
18ホワイトアルバムさん:2007/05/05(土) 18:34:48 ID:???0
臭いスレになっちまったなあ…
19ホワイトアルバムさん:2007/05/05(土) 18:35:58 ID:???0
>>12みたいな化石頭ってまだ存在してたんだ・・・
20ホワイトアルバムさん:2007/05/05(土) 19:04:35 ID:???0
ロックが分かってないなあ・・・
例えば何とか交響楽団みたいなオーケストラが譜面通りにどんなポップな曲を演奏しても
それはロックじゃないんだよ(その音楽を否定するものではない)。
それよりも、拙い演奏のパンクの方がロック。
21ホワイトアルバムさん:2007/05/05(土) 19:21:59 ID:???0

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 | スミルは僕にしか聴こえない!! │  
  \______________/ 
           ○
            ο             
          ____
        /      \
       /●  ●     \
      /        Y  Y|
     | ▼        |   | |
     |_人_       \/" \.
      \_       ”    \
         |"    ””       \
         |               \
         |                 |
         \  |               |
           |\ |     /         |
          | \|    / /         |
          | |/|   |  |          |
          | |||  |  |          |_/ ̄ ̄/
         /   | \|  |   \        |\___/
        (((__|  (((___|-(( ̄ ̄     _/

22ホワイトアルバムさん:2007/05/06(日) 14:34:12 ID:M0t28yCN0
史上最高のロック・アルバム
23ホワイトアルバムさん:2007/05/06(日) 15:02:37 ID:???0
「ペットサウンズ」がいけると言って許されたのは15年くらい前まで
今どき「ペットサウンズ」最高なんて言う奴は化石脳
24ホワイトアルバムさん:2007/05/06(日) 15:20:56 ID:Es1mpyyu0
耳が悪すぎる↑ スレが伸びる
25ホワイトアルバムさん:2007/05/06(日) 15:24:13 ID:QZTvC1KA0
>>23
そんなドグマが通用するのは、貴方の脳内だけです
26ホワイトアルバムさん:2007/05/06(日) 17:28:30 ID:???0
23みたいな奴に「じゃあ今は何が最高なの?」って聞いても
逃げられるんだよな
27ホワイトアルバムさん:2007/05/06(日) 17:35:37 ID:???0
スミルどこよ
28ホワイトアルバムさん:2007/05/06(日) 17:41:15 ID:???0
▼・ェ・▼

pet smil







29ガドル:2007/05/06(日) 18:27:12 ID:???0
〜THE BEACHIEーBOYS SMIL vol 26〜

本スレはスミル・スレPartUとして再生しました

今こそ語れスミル

PartTもヨロシク
    
THE BEACHIEーBOYS S*M*I*L PartT
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1170991501/l50











30ホワイトアルバムさん:2007/05/06(日) 19:33:11 ID:???0
ペットサウンズが理解できないからって叩いている、マイケミ辺りが好きな
ロキノン読者さんはこのスレから出て行ってくださいね(爆笑)
31ホワイトアルバムさん:2007/05/06(日) 22:38:52 ID:???0
まあ、アメリカ人のバーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
海外赴任中に取引先のデブに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まず肉が凄い。キロ単位で塊で買ってくる。手土産に持ってった肉をみて「それじゃ足りないよ、
貧乏人」という顔をする。エコノミックアニマルはいつまでも肉食には慣れないらしい、みたいな。
絶対、その肉4キロより、俺が買ってきた肉500gの方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。
で、デブが肉を切る。やたら切る。不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
鉄板も凄い、まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたら焼く。焼いてデブ一家で食う。良い肉から食う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、食う。デブが焼いて、デブがデブ家族に取り分ける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残った脂身を寄越す。畜生。
で、デブ一家、5キロくらい肉を食った後に、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ?
デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。
アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。

まあ、おまえら、アメリカ人にバーベキュー誘われたら、要注意ってこった。
32ホワイトアルバムさん:2007/05/09(水) 17:54:49 ID:jFyAau0j0
神アルバム
33ホワイトアルバムさん:2007/05/09(水) 18:31:00 ID:???0
「ペットサウンズ」は別に難解なアルバムでもなくただ何となくBGM的に流し聞きして気持ち良い
いわばイージーリスニングでしょ。
だから'90年前後にサバービア〜渋谷系の文脈で再評価されたわけ。
34ホワイトアルバムさん:2007/05/09(水) 18:35:44 ID:???0
自分の場合、歌詞が良いから毎回集中して聴くな。
35ホワイトアルバムさん:2007/05/09(水) 19:51:04 ID:???0
CMでカリフォルニア・ガールかかってた!
36ホワイトアルバムさん:2007/05/09(水) 23:56:23 ID:???0

     _┃_
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < >>1 スミルって何?
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/      ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < >>1 スミルって何?
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/      ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < >>1 スミルって何?
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
       ┃
37ホワイトアルバムさん:2007/05/10(木) 20:55:07 ID:X68wZD+Z0
最近これ聞き始めてなかなか気に入っているんだけど最後の列車の音はどういう意味なの?
38ホワイトアルバムさん:2007/05/10(木) 21:09:58 ID:???0
>>37
別れ
39ホワイトアルバムさん:2007/05/10(木) 21:11:20 ID:???0
>>37
電車がきたよという意味
40ホワイトアルバムさん :2007/05/10(木) 23:37:52 ID:???0
>>37
列車へダイブして轢死体に…
41ホワイトアルバムさん:2007/05/11(金) 01:46:32 ID:???0
犬   「渡るの!?これ、渡るの!?ねぇ!踏み切り!踏み切り渡る!?」
飼い主「あぁ、渡るよ」
犬   「本当!?大丈夫なの!?赤じゃない!?」
飼い主「あぁ、青だから大丈夫だよ」
犬   「そうかぁ!僕犬だから!犬だから色わかんないから!」
飼い主「そうだね。わからないね」
犬   「うん!でも青なんだ!そうなんだぁ!じゃぁ渡っていいんだよね!」
飼い主「そうだよ。渡っていいんだよ」
犬   「よかったぁ!じゃぁ渡ろうね!踏み切り渡ろう!」
飼い主「うん、渡ろうね」
犬   「あぁ!踏み切り青だから踏み切り渡れるね!ね、ご主人様!」
飼い主「うん。前見てていいよ」
犬   「あぁーご主人様と僕は今踏み切りを渡っているよー!気をつけようねぇー!」
42ホワイトアルバムさん:2007/05/11(金) 05:50:03 ID:???0
>>37
意味は皆無。
単に思いつきでそんな音でも入れたら面白かろうと考えて入れただけ。
いちいち意味を考えなきゃ気が済まない人はポップスには向いてない。
フォークかなんかを聞いてなさい。
43ホワイトアルバムさん:2007/05/11(金) 23:11:05 ID:???0
>>42
なんだこいつ偉そうだな
お前みたいな奴がこの板の色んなスレで高飛車にくだらない能書き垂れ流してるんだろうな
44ホワイトアルバムさん:2007/05/12(土) 00:26:59 ID:???0
おまえみたいな内容の無い偉そうなクレームが一番厄介
45ホワイトアルバムさん:2007/05/12(土) 02:08:11 ID:???0
>>42>>44

自演乙

46ホワイトアルバムさん:2007/05/12(土) 02:54:54 ID:???0
ホント意味なんてないんだよ。
あの時期のブライアンは具体音の録音に凝っていて、
フィールドレコーディングしたりして、いろんな音を録って楽しんでいた。
その音をたまたま『ペットサウンズ』に入れてみただけの話。
『ペットサウンズ』2曲目の最後の、パフパフというチャルメラみたいなあれも、
その一つだね。
効果音趣味が効果音趣味が高じて、ドラッグで理性がおかしくなっていた
『スマイル』期のブライアンは『スマイル』は効果音のみのアルバムにするなどと言い出し、
実際録音もしていた。
その「成果」は『スマイル』(できれば当時の音源)で確認できる。
47ホワイトアルバムさん:2007/05/12(土) 04:56:05 ID:???0

スミル・・・・








    ∧_∧!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__( ;´Д`)__< ハッ!!ゆ、夢か…!
|  〃( つ つ   |  \_______
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
|  \           \
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |______|
48ホワイトアルバムさん:2007/05/12(土) 19:10:51 ID:???0
>>46
ペットサウンズ2曲目に関しての見解は間違ってる
カスが沸いてるから具体的には言わないけど
49ホワイトアルバムさん:2007/05/12(土) 20:05:05 ID:???0
in my childhood
50ホワイトアルバムさん:2007/05/12(土) 20:36:47 ID:???0
      _,,..----――----、、、..._
     ,, ";;;;;;;;;;;;;;;;;::::::;;;;;;::::;;;;;:::::::::::::::`、
  ,イ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
 ./;;;;;;;;;;;:;:::;;;_,..─--――---、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
 {;;;;;;;;;;;,,/  ...        . \;;::;;;;;;;;}
 {;;;;;::::/  ...   ..   ...  ....   ` 、:;;;;;;}
 {;;;::/:: ,,.....,,........ヽ ,/ ..,,,,,,.....,,,,,. _..、,i;;;;;;}
 |:::::┏━━━━┓  ┏━━━━┓:::::|
 |:::=ロ ../イ[o゚]> ┣━┫ イ〔o゚]>ヽ.. ロ=;|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ./|::/ヽ───  i i  ────ノヽ;|ヽ  < 皆さん、乙!ブライアソです・・・
  | }::   ""    :|  |   ""   i | |    \____________
  | ,|::       ,( o _,o )、       | |
  i、|::       '  _ j_   ヽ       iJ
   .|::     /  ←ー'_→  ヽ     i 
    i::    ::    ー '    ::     i
    {、   ::::..        ::     ノ 
     〉、::: `  ー--―  ' 丿 {  
    ノ   ::::: 、::::::::::...........      ヽ
     イワナキャ ダレダカ ワカラナイ・・
51ホワイトアルバムさん:2007/05/12(土) 20:41:50 ID:???0
>>48
いちいち意味を考えなきゃ気が済まないクズはポップス聞くな。
フォーク聞いてろクズ。
52ホワイトアルバムさん:2007/05/12(土) 21:02:12 ID:???0
バイシクルホーンはちゃんとその場で楽器として鳴らしてたんだっけ
53ホワイトアルバムさん:2007/05/12(土) 22:22:38 ID:???0
>>51
おまえみたいな内容の無い偉そうなクレームが一番厄介
54ホワイトアルバムさん:2007/05/13(日) 21:16:32 ID:???0
バイシクルホーンはスタジオで録音した(ペットサウンズセッションズ収録)
本来はパハハ♪と鳴らしたかったが無理なのでパッパ♪で録音した。
55ホワイトアルバムさん:2007/05/13(日) 21:56:46 ID:???O
ヒアトゥデイのバックトラック凄いね
56:2007/05/13(日) 23:25:25 ID:???0
>>54-55=自演中
いちいち考えなきゃ気が済まない奴はポップス聞くな。
演歌を聞いてろ。
57ホワイトアルバムさん:2007/05/13(日) 23:26:57 ID:???0
懐メロ板に移ろうぜ
58ホワイトアルバムさん:2007/05/14(月) 00:02:48 ID:???0
矢印厨視ね
59ホワイトアルバムさん:2007/05/14(月) 15:58:10 ID:LxO3+ky80
Here Today は名曲
B面の激曲
曲が始まると空気が凛とする
60:2007/05/14(月) 18:26:51 ID:???0
内容の無いくだらん能書き垂れ流しのクズ
61ホワイトアルバムさん:2007/05/14(月) 18:30:08 ID:???0

    lヽ
    l 」 /⌒ヽ           /⌒ヽ
    ‖/  =゚ω゚)        / ´_ゝ`)  すいません、スミルさがしに・・・
    ⊂ノ   /つ         |    /
     ( ヽノ              | /| |
      ノ>ノ  ヒタヒタ       // | |
. 三  しU             U  U

                    /⌒ヽ/⌒ヽ
  スミルは俺のじゃぃ!!     /  =゚ω゚)´_ゝ`)  通りぅっ・・・!
                  / ⊃=[|    /
                 ( ヽノ;’| /| |
                  ノ>ノ  // | |
              三  しU  U  .U
62ホワイトアルバムさん:2007/05/14(月) 18:38:04 ID:???0
>>60
おまえみたいな内容の無い偉そうなクレームが一番厄介
63ホワイトアルバムさん:2007/05/14(月) 18:39:23 ID:???0
  〜      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ◎)   < ふぁ〜いい湯じゃのう、スミルがあれぱ最高なんじゃがのう
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \____________
\     /
 └──┘

64ホワイトアルバムさん:2007/05/14(月) 18:49:22 ID:???0
高校のブラスバンドみたいな音楽だな
65ホワイトアルバムさん:2007/05/14(月) 21:14:48 ID:???0
高校のブラスバンドでペットサウンズやったら
画期的で面白そうだな。
トロンボーンディキシーとかも良さそう。
66ホワイトアルバムさん:2007/05/14(月) 21:26:53 ID:???0
64 :ホワイトアルバムさん :2007/05/14(月) 18:49:22 ID:???0
高校のブラスバンドみたいな音楽だな
65 :ホワイトアルバムさん :2007/05/14(月) 21:14:48 ID:???0
高校のブラスバンドでペットサウンズやったら
画期的で面白そうだな。
トロンボーンディキシーとかも良さそう。


いちいち考えなきゃ気が済まないクズはポップス聞くな。
浪曲聞いてろクズ。
67ホワイトアルバムさん:2007/05/14(月) 22:00:23 ID:???0
>>66
考えなくてもブラスバンドに聞こえる
68ホワイトアルバムさん:2007/05/14(月) 23:24:50 ID:???0
ペットサウンズってA面が弱いね。
ピンと来る曲(佳曲)は「素敵じゃないか」「スループジョンB」くらい。
2〜4曲目までは曲調が似ているので中だるみな感じ。
B面は名曲・佳曲めじろ押しなんだが。
ペットサウンズがなかなか受けなかったのは、A面に原因があるのかもしれない。
69ホワイトアルバムさん:2007/05/14(月) 23:53:13 ID:???0
>>68
は?ペットはスループ以外は名曲じゃん。
70ホワイトアルバムさん:2007/05/15(火) 02:31:23 ID:???0
>>68
www
ペット聞くには3年早い、前のアルバム戻って「カリフォルニアガールズ」聞いてなさい。
71ホワイトアルバムさん:2007/05/15(火) 03:05:06 ID:???0
68 :ホワイトアルバムさん :2007/05/14(月) 23:24:50 ID:???0
ペットサウンズってA面が弱いね。
ピンと来る曲(佳曲)は「素敵じゃないか」「スループジョンB」くらい。
2〜4曲目までは曲調が似ているので中だるみな感じ。
B面は名曲・佳曲めじろ押しなんだが。
ペットサウンズがなかなか受けなかったのは、A面に原因があるのかもしれない。
69 :ホワイトアルバムさん :2007/05/14(月) 23:53:13 ID:???0
>>68
は?ペットはスループ以外は名曲じゃん。
70 :ホワイトアルバムさん :2007/05/15(火) 02:31:23 ID:???0
>>68 www
ペット聞くには3年早い、前のアルバム戻って「カリフォルニアガールズ」聞いてなさい。




クソ自演wwwwww
72ホワイトアルバムさん:2007/05/15(火) 03:22:24 ID:???0
>>63-71
なにこのわかりやすい自演
氏ねよ
73ホワイトアルバムさん:2007/05/15(火) 21:11:08 ID:p+2Yl9pH0
3、4
が弱いな
74ホワイトアルバムさん:2007/05/15(火) 23:31:21 ID:s0gk+8/a0
なあ、誰かスループジョンBのオリジナルバージョン聞いたことある奴いる?
オリジナルはフォークソングらしいが、聴いたことないんだよね
75ホワイトアルバムさん:2007/05/15(火) 23:45:39 ID:???0
72 :ホワイトアルバムさん :2007/05/15(火) 03:22:24 ID:???0
>>63-71
なにこのわかりやすい自演
73 :ホワイトアルバムさん :2007/05/15(火) 21:11:08 ID:p+2Yl9pH0
3、4
が弱いな
74 :ホワイトアルバムさん :2007/05/15(火) 23:31:21 ID:s0gk+8/a0
なあ、誰かスループジョンBのオリジナルバージョン聞いたことある奴いる?
オリジナルはフォークソングらしいが、聴いたことないんだよね


自演オヤジwwwww
76ホワイトアルバムさん:2007/05/15(火) 23:50:07 ID:???0
楽しいか?
77ホワイトアルバムさん:2007/05/24(木) 18:49:06 ID:XDVkwy4w0
そろそろペットサウンズを語ろうか
78ホワイトアルバムさん:2007/05/24(木) 22:36:28 ID:???O
サーフィンUSA最高
79ホワイトアルバムさん:2007/05/25(金) 00:18:04 ID:OCHaK7GU0
スイーリルシックスティーン最高
80ホワイトアルバムさん:2007/05/25(金) 01:11:55 ID:???0
>>77-79
なにこのわかりやすい自演
氏ねよ
81:2007/05/25(金) 13:49:45 ID:???0
放置で
82:2007/05/25(金) 20:27:30 ID:???0
放置で
83ホワイトアルバムさん:2007/05/25(金) 23:54:29 ID:0nDTNPxX0
史上最高のロック・アルバム
84ホワイトアルバムさん:2007/05/26(土) 11:22:48 ID:eYOZLikb0
この偉業には誰も勝てない。
ブライアン以上の天才&キチガイは出て来ないだろう。
85ホワイトアルバムさん:2007/05/26(土) 11:47:00 ID:eeRgClX9O
そのブライアン自らがポールには勝てないと言ってますが
86ホワイトアルバムさん:2007/05/26(土) 12:50:52 ID:lA+gbgWI0
ブライアンの頭は狂ってるからなに言っても相手にしない

Brian >>>>> バッカトニー
87ホワイトアルバムさん:2007/05/26(土) 21:06:31 ID:???0
>>83-86=自演中
いちいち考えなきゃ気が済まない奴はポップス聞くな。
演歌を聞いてろ。
8884:2007/05/27(日) 10:35:19 ID:PwAuGbgm0
>>85
ポールが「神のみぞ知る」を最も美しい曲って言ってるのは勿論知って
るよね?ブライアンがPet Sounds tourの英公演DVDで「この曲ポールが
好きだって言ってたな、お世辞かな?」って言ってるのも知ってるよね?
8984:2007/05/27(日) 11:15:41 ID:PwAuGbgm0
>>87
意見には同意だけど、自演って・・・。
>>○○−>>○○自演、○○乙、妄想乙、日本語おk?、等のお約束の返し
やるのって「2ちゃん病」だと思うなぁ。
90ホワイトアルバムさん:2007/05/27(日) 11:17:27 ID:???0
ブライアン=嘘がつけない(または嘘が下手)な人間
ポール=狡猾な皮肉屋
だから、
ポールが神のみぞ知るを褒めてるのは、お前(ブライアン)にしちゃ上出来だな
程度の意味しかなく、もちろん俺の方が遥かに上だがな、と言うのを言外に含んでいる。
ブライアンも分かっているからポロッと「お世辞かな」と自嘲気味にでてしまっただけ。
9184:2007/05/27(日) 11:23:16 ID:PwAuGbgm0
>>90
そこまで考察するんだ、偉いw
92ホワイトアルバムさん:2007/05/27(日) 11:36:53 ID:???0
サージェントの発売間近にポールはスマイル制作中のブライアンを訪ね、
ポールは帰る時にひと言「急いだ方がいいぞ」。

ポールの余裕を感じるね。
93ホワイトアルバムさん:2007/05/27(日) 11:48:05 ID:wYecNYuJ0
でもサージェントの方が出来わるいじゃん
9484:2007/05/27(日) 11:48:16 ID:PwAuGbgm0
>>92
その通り、サージェント聞いてブライアンはSMiLEを頓挫させた訳でね。
でもペット聴いてビートルズはSGP作ったんですわね。
両者聴くとペットの方に軍配ですな個人的には。
95ホワイトアルバムさん:2007/05/27(日) 11:52:26 ID:???0
僕は個人の好みで言わせて貰えばサージェントのほうが断トツにイイ。
ついでにペットよりラバーソウルのほうが遙かにイイでき。
9684:2007/05/27(日) 11:58:18 ID:PwAuGbgm0
>>95
ふむふむ
俺的にはペット>リヴォルヴァー>>>サージェント

97ホワイトアルバムさん:2007/05/27(日) 11:58:29 ID:???0
俺も、ラバーソウル〜サージェントのビートルズ作品の方が、
ペットサウンズ、スマイルより優れていると思う。
ペット、スマイルは無理に複雑なことをやろうとして消化不良を起こしてる感じ。
98ホワイトアルバムさん:2007/05/27(日) 12:07:41 ID:???0
どうして優劣付けたがるのかね
どっちも素敵じゃないか
9984:2007/05/27(日) 12:15:20 ID:PwAuGbgm0
>>98
個人的でねぇ・・・。イイ事言わはるわ貴方。
100ホワイトアルバムさん:2007/05/27(日) 13:53:43 ID:yWe62fKa0
 >>93
スマイルは完成してないのだけど。何と比較してるの?
101ホワイトアルバムさん:2007/05/27(日) 20:00:33 ID:OBuqzSmj0
ラバーソウルを聴いてブライアンはペットサウンズをつくり、ペットサウンズを聴いて
ポールはサージェントペパーの構想を練りはじめる。
スマイルが予定通り完成していたらどういうアルバムになったかわからないが、
それはフーのライフハウスにも言えることで。
102ホワイトアルバムさん:2007/05/27(日) 20:50:06 ID:+kv9kwQR0
スマイルが完成したらいいと思ったけど・・やはりホワイトアルバムとかアビィロードが無い世の中は嫌だ
103ホワイトアルバムさん:2007/05/27(日) 20:57:52 ID:???0
>>101
お互いに刺激し合って傑作を作っていったが、それぞれ全く違うタイプの
アルバムを作れてしまうことが天才なんだなと思う。
だからそれらアルバムに上も下もないと思っている。
104ホワイトアルバムさん:2007/05/27(日) 21:35:03 ID:???0
ブライアンはポールよりジョンの音楽性の方が好きなんじゃないかな?
105ホワイトアルバムさん:2007/05/27(日) 21:35:59 ID:???0
>>104
一番好きな曲はLet It Beだそうだ
106ホワイトアルバムさん:2007/05/27(日) 21:36:51 ID:aEzszTwWO
プゲ
レリビってwww
にわかwww
107ホワイトアルバムさん:2007/05/27(日) 21:45:57 ID:???0
>>104
どんなところから感じるの?

>>105
僕が読んだコメントではロング・アンド・ワインディング・ロードだったよ。
108ホワイトアルバムさん:2007/05/27(日) 21:49:24 ID:???0
>>107
スマイル製作時にストロベリーフィールズ聴いてショック受けたとかって話なかった?
109ホワイトアルバムさん:2007/05/27(日) 22:18:08 ID:???0
>>107
フィルスペクター信仰とかじゃないかな。
カバーしてる曲もなにげにかぶってたりしてるし。
フィルじゃなくてチャック・ベリーのカバーまで
同じような影響受けてる。
ちなみにジョンの息子ショーンはブライアン
に一番影響受けてる。
だがブライアンが一番好きな曲は>>105

結論 ジョンとポールどっちの音楽も大好き
110107:2007/05/27(日) 22:19:28 ID:???0
>>108
ブライアンが運転中にラジオから流れてきたストロベリーに衝撃受けて
車を停めて聴き入ったらしいよね。
「僕がやりたかったのはこれだった。負けたと思った」と言ってたから
サウンドに衝撃受けたんだと思う。

だけどブライアンの音楽聴いてると音楽性はポールよりだと思うけどね。
111ホワイトアルバムさん:2007/05/27(日) 22:27:31 ID:htwnZoM90
>>103
同意。
ペットサウンズもサージェントペパーもアビイロードもみな天才の産物。
あとは個人の好みの問題だ。
112ホワイトアルバムさん:2007/05/28(月) 00:13:30 ID:???0
ブライアンが運転中にラジオから流れてきた○○に衝撃受けて
車を停めて聴き入ったらしいよね。

もはやテンプレだなw
LAの暮らしに車が欠かせないってことなのかもしれないけど
113ホワイトアルバムさん:2007/05/28(月) 01:12:51 ID:???0
内容の無いくだらん能書き垂れ流し
114ホワイトアルバムさん:2007/05/28(月) 01:17:56 ID:???0
>>88-112=自演バレバレ

これほど酷い自演は見た事がない


目立ちたがりの自演オヤジなのだろう


自演最悪

115ホワイトアルバムさん:2007/05/28(月) 01:24:34 ID:???0
>>114
なんでこうもペット厨は自演にしたがるのかなー。

ハッキリ言って自演ではないよ。
116ホワイトアルバムさん:2007/05/28(月) 01:36:50 ID:???O
>>115
無視しよう
117ホワイトアルバムさん:2007/05/28(月) 02:04:07 ID:???0
ウヒャヒャ
掻き回してやったからダメージが広がってるんだろうw
118ホワイトアルバムさん:2007/05/28(月) 02:05:16 ID:???0
ペットサウンズはいいアルバムだと思うが、ところどころでノイズが入るのが気になる。
あとエコーが急に途切れたり。
漏れのCDだけかな。
119:2007/05/28(月) 04:35:31 ID:???0
そんなモンは知らん

そんなくだらん事を気にする奴はポップス聞くな。
演歌聞いてろ。




120ホワイトアルバムさん:2007/05/28(月) 08:35:04 ID:???0
マスターの劣化が激しいのかな
121ホワイトアルバムさん:2007/05/28(月) 08:43:10 ID:RgCYCvPA0
俺にとってはどういう精神状態のときでも聴けるアルバム。
なかなかそういうアルバムはない。
122ホワイトアルバムさん:2007/05/28(月) 09:14:57 ID:???O
この程度の基地外レスは削除対象にもならないだろうな。
まぁ人生いろいろだね。

不思議なサウンドだな。真似しようにも無理。セッションズでも聴くか。
123ホワイトアルバムさん:2007/05/28(月) 12:33:13 ID:???0


───┐
□□□│
□□□│ - 、
□□□│   !
□□□│   ・ ←>>117
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
 ._.  │
 | | |  │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
124ホワイトアルバムさん:2007/05/28(月) 19:03:42 ID:4zeYOn5s0
何を言ってもペットの方がいいわい

サージェントなんかもう聴くことはない。
最近の「ラブ」と同じで最初だけ
浅いからすぐ飽きる
125:2007/05/28(月) 21:35:58 ID:???0
115 :ホワイトアルバムさん:2007/05/28(月) 01:24:34 ID:???0
>>114 なんでこうもペット厨は自演にしたがるのかなー。
ハッキリ言って自演ではないよ。 116 :ホワイトアルバムさん:2007/05/28(月) 01:36:50 ID:???O
>>115 無視しよう
117 :ホワイトアルバムさん:2007/05/28(月) 02:04:07 ID:???0
ウヒャヒャ
掻き回してやったからダメージが広がってるんだろうw
118 :ホワイトアルバムさん:2007/05/28(月) 02:05:16 ID:???0
ペットサウンズはいいアルバムだと思うが、ところどころでノイズが入るのが気になる。
あとエコーが急に途切れたり。漏れのCDだけかな。
120 :ホワイトアルバムさん:2007/05/28(月) 08:35:04 ID:???0
マスターの劣化が激しいのかな
121 :ホワイトアルバムさん:2007/05/28(月) 08:43:10 ID:RgCYCvPA0
俺にとってはどういう精神状態のときでも聴けるアルバム。
なかなかそういうアルバムはない。
122 :ホワイトアルバムさん:2007/05/28(月) 09:14:57 ID:???O
この程度の基地外レスは削除対象にもならないだろうな。 まぁ人生いろいろだね。
不思議なサウンドだな。真似しようにも無理。セッションズでも聴くか。
124 :ホワイトアルバムさん:2007/05/28(月) 19:03:42 ID:4zeYOn5s0
何を言ってもペットの方がいいわい サージェントなんかもう聴くことはない。
最近の「ラブ」と同じで最初だけ 浅いからすぐ飽きる




懐メロ板から来て荒らす自演クズ。
この手の荒らしは放置。
相手にするとつけあがるので要注意。
126ホワイトアルバムさん:2007/05/28(月) 21:55:43 ID:???0
ペットサウンズって人気無いよな。
127ホワイトアルバムさん:2007/05/28(月) 22:00:47 ID:WMPsfntf0
>>112
正解はBeMyBabyでした〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
128ホワイトアルバムさん:2007/05/28(月) 22:03:52 ID:???0
>>126
ソース出せソース
129ホワイトアルバムさん:2007/05/29(火) 19:53:47 ID:UhQn4Wq50
悲惨なのはポール
晩年になって女に騙され財産ぶんどられ、新しいアルバム出しても売れない

ブライアンは呆けて、女房に操られて幸せ
130ホワイトアルバムさん:2007/05/29(火) 20:12:54 ID:uSJougxa0
ペットサウンズにはグルーヴが無いんだよね
だから今聞くと凄く古臭い
131ホワイトアルバムさん:2007/05/29(火) 21:04:55 ID:???0
126 :ホワイトアルバムさん:2007/05/28(月) 21:55:43 ID:???0
ペットサウンズって人気無いよな。
127 :ホワイトアルバムさん:2007/05/28(月) 22:00:47 ID:WMPsfntf0
>>112
正解はBeMyBabyでした〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
128 :ホワイトアルバムさん:2007/05/28(月) 22:03:52 ID:???0
>>126
ソース出せソース
129 :ホワイトアルバムさん:2007/05/29(火) 19:53:47 ID:UhQn4Wq50
悲惨なのはポール
晩年になって女に騙され財産ぶんどられ、新しいアルバム出しても売れない
ブライアンは呆けて、女房に操られて幸せ
130 :ホワイトアルバムさん:2007/05/29(火) 20:12:54 ID:uSJougxa0
ペットサウンズにはグルーヴが無いんだよね
だから今聞くと凄く古臭い




内容の無い能書き垂れ流しの自演wwww
132ホワイトアルバムさん:2007/05/29(火) 21:34:24 ID:ATnVj4Lb0
>>110
ブライアンに「ちっとも負けてないよ」と言ってやりたいな。
ジョンもポールもブライアンもみな天才だよ。
ただブライアンが本当に輝いていた時期は短かった。
133ホワイトアルバムさん:2007/05/29(火) 22:29:56 ID:oWtic3940
30世紀でも通用するか期待
134ホワイトアルバムさん:2007/05/29(火) 22:41:04 ID:???0
グルーヴ(笑)
135ホワイトアルバムさん:2007/05/29(火) 23:22:22 ID:???0
ジョンもポールも天才じゃないよ
ただの秀才。ジョンもポールも「ジョージ・マーティン+お互いの力」で曲を量産してきた
しかしブライアンはほとんどの作業を一人でやってる。オマケにプロデューサーまでやってんだから
まさに天才としか言いようが無い
136ホワイトアルバムさん:2007/05/29(火) 23:29:32 ID:???0
690 :ホワイトアルバムさん:2007/05/29(火) 00:15:52 ID:???0
>>689
言っておくが俺はお前が去るまで粘着してやるよ?
ニートだからな
覚悟してレスするんだな




最低のクズ荒らし




137ホワイトアルバムさん:2007/05/29(火) 23:42:06 ID:???0
>>135
同意
138ホワイトアルバムさん:2007/05/30(水) 00:31:15 ID:???0
>>135
ブライアンは外部ミュージシャン多様で
ほとんど自分たちで演奏してないし
ブライアンは歌詞をほとんど書いてない。
ジョンとポールの曲は別々に作ったものが
ほとんどだしジョージ・マーティンはプロデュ
ーサーとしてたいしたことない。駄目なアレンジも
多々ある。ビートルズのメンバーが作る曲が良か
ったのが成功のもと。その証拠にマーティンはビ
ートルズ以外のプロデュースではそれほど成功
してない。
139:2007/05/30(水) 01:51:14 ID:???0
お前みたいな奴がこの板の色んなスレで高飛車にくだらない能書き垂れ流してるんだろうな


おまえみたいな内容の無いくだらん能書き垂れ流しバカが一番厄介







140ホワイトアルバムさん:2007/05/30(水) 01:58:02 ID:???0
695 :ホワイトアルバムさん:2007/05/29(火) 21:29:37 ID:???0
【女性客拉致・強姦】 「カッコイイ女はおひとりさま上手」著者も、ペッパーランチ事件に恐怖…防衛策と対策は★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180424768/
【女性客拉致・強姦】 「ペッパーランチ事件で『夜は怖くて入れない』と女性ら…気になる“風評被害”」…日経レストラン編集長★22
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180431224/
ヤフー板
http://messages.yahoo.co.jp/?action=q&board=3053
まとめ
http://www22.atwiki.jp/pepper_rape/pages/1.html
まとめフラッシュ
http://helper.futmilk.net/




>>138の荒らしの手口 最低最悪
141ホワイトアルバムさん:2007/05/30(水) 02:29:46 ID:???0
’67年にブライアンが狂ってスマイルが頓挫した時、
フィルスペクターを呼んできてプロデュースをやってもらってたら、
2004年版スマイルよりはいくぶんかマシなスマイルができてたかもしれないな。
142ホワイトアルバムさん:2007/05/30(水) 08:37:05 ID:???0
135は頭がおかしいので無視してあげてね。
143曹操:2007/05/30(水) 09:39:48 ID:???0
141は頭がおかしいので無視。
144ホワイトアルバムさん:2007/05/30(水) 10:44:12 ID:???0
>>141
その時はスペクターも落ち目なのでは・・・
145ホワイトアルバムさん:2007/05/30(水) 12:18:36 ID:???0
141 :ホワイトアルバムさん:2007/05/30(水) 02:29:46 ID:???0
’67年にブライアンが狂ってスマイルが頓挫した時、
フィルスペクターを呼んできてプロデュースをやってもらってたら、
2004年版スマイルよりはいくぶんかマシなスマイルができてたかもしれないな。
144 :ホワイトアルバムさん:2007/05/30(水) 10:44:12 ID:???0
>>141
その時はスペクターも落ち目なのでは・・・




>>138の無駄自演
こいつは何がしたいのか意味不明
146ホワイトアルバムさん:2007/05/30(水) 14:51:36 ID:???0
>>145
お前は何がしたいの?
147ホワイトアルバムさん:2007/05/30(水) 14:52:42 ID:???0
たら、ればを言ってもしようがない。スマイルを完成させられなかったことがすべて。
148ホワイトアルバムさん:2007/05/30(水) 19:00:16 ID:V0xvWwoG0
>>138
ポールが「自分ひとりで作った」と主張していたイエスタディでさえも、
マーティンが半分作っていたというのに・・・・w
149ホワイトアルバムさん:2007/05/30(水) 19:19:01 ID:???0
146 :ホワイトアルバムさん:2007/05/30(水) 14:51:36 ID:???0>>145
お前は何がしたいの?
147 :ホワイトアルバムさん:2007/05/30(水) 14:52:42 ID:???0
たら、ればを言ってもしようがない。スマイルを完成させられなかったことがすべて。
148 :ホワイトアルバムさん:2007/05/30(水) 19:00:16 ID:V0xvWwoG0>138
ポールが「自分ひとりで作った」と主張していたイエスタディでさえも、
マーティンが半分作っていたというのに・・・・w





内容の無い能書き垂れ流しの自演wwww
150ホワイトアルバムさん:2007/05/30(水) 20:13:10 ID:tcn0hl2E0
かわいそうな奴だな
頭が
151:2007/05/30(水) 20:19:15 ID:???0
695 :ホワイトアルバムさん:2007/05/29(火) 21:29:37 ID:???0
【女性客拉致・強姦】 「カッコイイ女はおひとりさま上手」著者も、ペッパーランチ事件に恐怖…防衛策と対策は★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180424768/
【女性客拉致・強姦】 「ペッパーランチ事件で『夜は怖くて入れない』と女性ら…気になる“風評被害”」…日経レストラン編集長★22
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180431224/
ヤフー板
http://messages.yahoo.co.jp/?action=q&board=3053
まとめ
http://www22.atwiki.jp/pepper_rape/pages/1.html
まとめフラッシュ
http://helper.futmilk.net/








>>150の嫌がらせ荒らしの手口  最悪



152ホワイトアルバムさん:2007/05/30(水) 21:42:59 ID:a3c6SiB8O
ブライアン・・・引きこもり
スペクタ・・・殺人犯
ポール・・・ドメスティックバイオレンス

153ホワイトアルバムさん:2007/05/30(水) 21:52:28 ID:???0
>>151
いやだからお前が(ry
154:2007/05/30(水) 22:12:01 ID:???0
695 :ホワイトアルバムさん:2007/05/29(火) 21:29:37 ID:???0
【女性客拉致・強姦】 「カッコイイ女はおひとりさま上手」著者も、ペッパーランチ事件に恐怖…防衛策と対策は★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180424768/
【女性客拉致・強姦】 「ペッパーランチ事件で『夜は怖くて入れない』と女性ら…気になる“風評被害”」…日経レストラン編集長★22
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180431224/
ヤフー板
http://messages.yahoo.co.jp/?action=q&board=3053
まとめ
http://www22.atwiki.jp/pepper_rape/pages/1.html
まとめフラッシュ
http://helper.futmilk.net/

153 :ホワイトアルバムさん:2007/05/30(水) 21:52:28 ID:???0
>>151
いやだからお前が(ry



>>153>>695荒らし

荒らしを自白
やはりお前か 荒らし犯
最低のクズだなこいつは
いい加減にしろよクズ荒らしが
荒らすならお前の懐メロ板でやれクズが
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1166602484/l50x


155ホワイトアルバムさん:2007/05/30(水) 23:43:36 ID:???0
>>154
今日から君の名前はペッパーランチだw
156:2007/05/31(木) 00:24:02 ID:???0
155 :ホワイトアルバムさん:2007/05/30(水) 23:43:36 ID:???0
>>154
今日から君の名前はペッパーランチだw




荒らし リアルバカの反応w
157ホワイトアルバムさん:2007/05/31(木) 01:39:49 ID:???0
>>156
古参の荒らし乙
158ホワイトアルバムさん:2007/05/31(木) 08:16:07 ID:???0
ジョンやポールも曲の仕上げは全部マーティンにやらせてたのにね

その証拠にソロになってからのジョンとポールはパっとしないし
159ホワイトアルバムさん:2007/05/31(木) 10:28:41 ID:???0
ビートルズは最初からかなり戦略的な売り出し方をされたが、
ビーチボーイズは親父が息子達のバンドがカリフォルニアのローカルで
人気が出れば儲け物程度の感覚で売ったわけだからね。
それが思わぬ全米人気バンドになりブライアンは死ぬ思い出曲を作って
とうとう壊れた。
160ホワイトアルバムさん:2007/05/31(木) 15:40:33 ID:BG85UEK80
ブライアンは天才だから、死ぬ思いをしなくても、曲は作れる
マイクのせいで壊れたんだ・・・
161ホワイトアルバムさん:2007/05/31(木) 16:06:34 ID:???0
ペットサウンズはメロが弱いような印象を受けることもあるけど
スマイルではそういう印象は全く無くなり、
メロディー、アレンジともに素晴らしい才能を発揮している。

メロディーメイクの才能はポールに勝てないと思うけど、
メロディー、アレンジなどのコンポーザーとしてはブライアンが勝っている。
ビートルズのアレンジは5人で何度もセッションを繰り返したもの。
ビーチボーイズのアレンジは、ブライアンの頭の中で鳴っていたサウンド。

162ホワイトアルバムさん:2007/05/31(木) 16:08:16 ID:???0
何言ってんの?
163ホワイトアルバムさん:2007/05/31(木) 16:13:59 ID:???0
>>161
やはりそうだったのね。
ビーチボーイズはみんなでアレンジしてたらもっと良い楽曲になったのにね。
惜しいよね。
164ホワイトアルバムさん:2007/05/31(木) 19:28:49 ID:???0
いや、みんなでアレンジしたら余計ダメになるだろ
ブライアン一人でやるからいいんだ
165ホワイトアルバムさん:2007/05/31(木) 20:08:50 ID:5OXLJQTS0
みんな、って
アレンジしてるじゃん
ライブで

あんなもんだよ きゃつらの才能は
166ホワイトアルバムさん:2007/05/31(木) 20:36:03 ID:???0
>>161
>ビートルズのアレンジは5人で何度もセッションを繰り返したもの。

一概にそうとも言い切れないんだよね。
ジョージ・マーティンはメンバーの指示に従ってスコアや演奏の手助けをする
だけのときが殆どで、基本的にセッションには参加してない。
ポールも頭の中で楽曲のアレンジが鳴っていたという。
167ホワイトアルバムさん:2007/06/01(金) 02:11:52 ID:???0
158 :ホワイトアルバムさん:2007/05/31(木) 08:16:07 ID:???0
ジョンやポールも曲の仕上げは全部マーティンにやらせてたのにね
その証拠にソロになってからのジョンとポールはパっとしないし
159 :ホワイトアルバムさん:2007/05/31(木) 10:28:41 ID:???0
ビートルズは最初からかなり戦略的な売り出し方をされたが、
ビーチボーイズは親父が息子達のバンドがカリフォルニアのローカルで
人気が出れば儲け物程度の感覚で売ったわけだからね。
それが思わぬ全米人気バンドになりブライアンは死ぬ思い出曲を作って
とうとう壊れた。
160 :ホワイトアルバムさん:2007/05/31(木) 15:40:33 ID:BG85UEK80
ブライアンは天才だから、死ぬ思いをしなくても、曲は作れる
マイクのせいで壊れたんだ・・・
161 :ホワイトアルバムさん:2007/05/31(木) 16:06:34 ID:???0
ペットサウンズはメロが弱いような印象を受けることもあるけど
スマイルではそういう印象は全く無くなり、
メロディー、アレンジともに素晴らしい才能を発揮している。
メロディーメイクの才能はポールに勝てないと思うけど、
メロディー、アレンジなどのコンポーザーとしてはブライアンが勝っている。
ビートルズのアレンジは5人で何度もセッションを繰り返したもの。
ビーチボーイズのアレンジは、ブライアンの頭の中で鳴っていたサウンド。


>>153-自演バカ・内容の無い能書き垂れ流し
168ホワイトアルバムさん:2007/06/01(金) 02:13:36 ID:???0
162 :ホワイトアルバムさん:2007/05/31(木) 16:08:16 ID:???0
何言ってんの?
163 :ホワイトアルバムさん:2007/05/31(木) 16:13:59 ID:???0
>>161
やはりそうだったのね。ビーチボーイズはみんなでアレンジしてたらもっと良い楽曲になったのにね。惜しいよね。
164 :ホワイトアルバムさん:2007/05/31(木) 19:28:49 ID:???0
いや、みんなでアレンジしたら余計ダメになるだろ ブライアン一人でやるからいいんだ
165 :ホワイトアルバムさん:2007/05/31(木) 20:08:50 ID:5OXLJQTS0
みんな、って アレンジしてるじゃん ライブで あんなもんだよ きゃつらの才能は
166 :ホワイトアルバムさん:2007/05/31(木) 20:36:03 ID:???0>>161
>ビートルズのアレンジは5人で何度もセッションを繰り返したもの。
一概にそうとも言い切れないんだよね。 ジョージ・マーティンはメンバーの指示に従ってスコアや演奏の手助けをする
だけのときが殆どで、基本的にセッションには参加してない。 ポールも頭の中で楽曲のアレンジが鳴っていたという。



自演を繰り返す>>153自己顕示欲塊荒らしバカ
悲惨な懐メロ板
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1166602484/l50x
169ホワイトアルバムさん:2007/06/01(金) 02:19:46 ID:???0
138 :ベストヒット名無しさん:2007/05/31(木) 20:03:21 ID:TpO9UdYD
ベスト盤
All Summer Long
 演奏は古ステレオだが、コーラスはセンターのモノ
You're So Good To Me
Then I Kissed Her
 フルステレオ、Summer Days でステレオ化されてないのは後何曲か
Please Let Me Wonder
 オリジナルに近いステレオ。SOTのステレオにがっかりしていた人のために
Let Him Run Wild
 イメージ通りのステレオ。このベストを買ってよかったと思った一曲。 Wendy
 New Stereo Rimix ベースが強調されている。(ピーのラブみたいに)
139 :ベストヒット名無しさん:2007/06/01(金) 00:58:14 ID:X9ITMvrq
レビューお疲れさん
前、どっかで手に入れた人が言ってた感想とは違って割とポジティブだな



>>153の典型的自演例
誰も来ない懐メロ板 >>153虚しい自演
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1166602484/l50x
170ホワイトアルバムさん:2007/06/01(金) 03:16:59 ID:???0
病気の人なのか、まともな人が何らかの意図でやってるのか

知りたくもねーけどなw
171ホワイトアルバムさん:2007/06/01(金) 07:06:44 ID:???O
>>170
ブート音源うpしたらとても喜びそうだよw
172ホワイトアルバムさん:2007/06/01(金) 17:41:24 ID:???0
よっしゃSOTのペット箱x2うpしてやるから待ってろ
173ホワイトアルバムさん:2007/06/01(金) 18:28:35 ID:???0
wktk
174ホワイトアルバムさん:2007/06/01(金) 18:34:44 ID:sw0UN0Ka0
と言って、アップするのはドリフターズ全員集合!
175ホワイトアルバムさん:2007/06/01(金) 18:45:06 ID:???0
wktk
176ホワイトアルバムさん:2007/06/01(金) 19:57:48 ID:lsrc228DO
ロキノン立読みしたんだけど
やっぱり無頼はストロベリー聴いてポールの才能に衝撃受けてスマイル放棄したらしいよ
177ホワイトアルバムさん:2007/06/01(金) 21:18:48 ID:???0
>>176
ストロベリー聴いてポールの才能に衝撃受けてスマイル放棄したらしいよ


ストロベリーフィールズはジョンの作品だが。。。。?
178ホワイトアルバムさん:2007/06/01(金) 21:49:11 ID:???0
ブライアンはストロベリーを聴いて、リンゴの才能に衝撃を受けたが
その時点ではまだスマイルを放棄していなかった。
でも、スマイル完成までにはまだまだ時間がかかるため、
もう遅いかなという気持ちはあった。

しかしその後、、へんな踊りをするマイクのいじめに衝撃を受け放棄してしまった。
179ホワイトアルバムさん:2007/06/02(土) 05:56:04 ID:???0
170 :ホワイトアルバムさん:2007/06/01(金) 03:16:59 ID:???0
病気の人なのか、まともな人が何らかの意図でやってるのか 知りたくもねーけどなw
171 :ホワイトアルバムさん:2007/06/01(金) 07:06:44 ID:???O>>170
ブート音源うpしたらとても喜びそうだよw
172 :ホワイトアルバムさん:2007/06/01(金) 17:41:24 ID:???0
よっしゃSOTのペット箱x2うpしてやるから待ってろ
173 :ホワイトアルバムさん:2007/06/01(金) 18:28:35 ID:???0
wktk
174 :ホワイトアルバムさん:2007/06/01(金) 18:34:44 ID:sw0UN0Ka0
と言って、アップするのはドリフターズ全員集合!
175 :ホワイトアルバムさん:2007/06/01(金) 18:45:06 ID:???0
wktk



>>153の典型的自演例
誰も来ない懐メロ板 >>153虚しい自演
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1166602484/l50x
180ホワイトアルバムさん:2007/06/02(土) 05:57:51 ID:???0
176 :ホワイトアルバムさん:2007/06/01(金) 19:57:48 ID:lsrc228DO
ロキノン立読みしたんだけど やっぱり無頼はストロベリー聴いてポールの才能に衝撃受けてスマイル放棄したらしいよ
177 :ホワイトアルバムさん:2007/06/01(金) 21:18:48 ID:???0>>176
ストロベリー聴いてポールの才能に衝撃受けてスマイル放棄したらしいよストロベリーフィールズはジョンの作品だが。。。。?
178 :ホワイトアルバムさん:2007/06/01(金) 21:49:11 ID:???0
ブライアンはストロベリーを聴いて、リンゴの才能に衝撃を受けたが
その時点ではまだスマイルを放棄していなかった。でも、スマイル完成までにはまだまだ時間がかかるため、 もう遅いかなという気持ちはあった。
しかしその後、、へんな踊りをするマイクのいじめに衝撃を受け放棄してしまった。




自演を繰り返す>>153自己顕示欲塊荒らしバカ
悲惨な懐メロ板
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1166602484/l50x
181ホワイトアルバムさん:2007/06/02(土) 17:27:30 ID:???0
>>163
阿呆か。ダメになったに決まってるじゃん。ペットサウンズだって理解できてなかったんだから。
ブライアンにとって不幸だったのはジョンにはポールが、ポールにはジョンがいたようなパートナーがグループ内にいなかったことだろう。
すべて一人で背負って悩んで。。。。
182ホワイトアルバムさん:2007/06/03(日) 07:11:40 ID:???0
>>181
デニスとカールはブライアンに頼り切ってなかったらもっと早く才能開花出来ていたと思うんだがな…
183181:2007/06/03(日) 09:10:30 ID:???0
ブライアンに匹敵するほどの才能があったかどうかだが。。。。
いずれにしても、たら、らばをを言ったらきりがない。
ブライアンが1967年にスマイルを完成させていたらペットサウンズ以上のアルバムになっていたのかとか
想像することはあるが、完成できなかったという歴史的事実がすべてと思う。
でもペットサウンズが傑作であることには変わりはないし、ビートルズのどのアルバムと比較しても
負けていないと思う。
184ホワイトアルバムさん:2007/06/03(日) 10:23:11 ID:???0
181 名前:ホワイトアルバムさん :2007/06/02(土) 17:27:30 ID:???0
>>163
阿呆か。ダメになったに決まってるじゃん。ペットサウンズだって理解できてなかったんだから。
ブライアンにとって不幸だったのはジョンにはポールが、ポールにはジョンがいたようなパートナーがグループ内にいなかったことだろう。
すべて一人で背負って悩んで。。。。
182 名前:ホワイトアルバムさん :2007/06/03(日) 07:11:40 ID:???0
>>181
デニスとカールはブライアンに頼り切ってなかったらもっと早く才能開花出来ていたと思うんだがな…
183 名前:181 :2007/06/03(日) 09:10:30 ID:???0
ブライアンに匹敵するほどの才能があったかどうかだが。。。。
いずれにしても、たら、らばをを言ったらきりがない。
ブライアンが1967年にスマイルを完成させていたらペットサウンズ以上のアルバムになっていたのかとか
想像することはあるが、完成できなかったという歴史的事実がすべてと思う。
でもペットサウンズが傑作であることには変わりはないし、ビートルズのどのアルバムと比較しても
負けていないと思う。





自演バレバレ



185ホワイトアルバムさん:2007/06/03(日) 10:25:36 ID:???0
186ホワイトアルバムさん:2007/06/03(日) 12:46:44 ID:???0
また自演認定キチガイか
187ホワイトアルバムさん:2007/06/03(日) 12:58:14 ID:???0
>>184>>185
私がペットヲタ&自演認定魔のナポリ君です。

宜しくね!!!
188ホワイトアルバムさん:2007/06/03(日) 14:31:12 ID:???0
荒れる理由が分からない。
189:2007/06/03(日) 20:48:26 ID:???0
今日からお前の名前はペッパーランチだw
190ホワイトアルバムさん:2007/06/03(日) 20:51:42 ID:???0
>>189
ペッパーランチはお前
191:2007/06/03(日) 21:44:21 ID:???0
また自演認定キチガイか
192ホワイトアルバムさん:2007/06/03(日) 21:58:13 ID:???0
>>191
荒らすならどっちかにしてもらえないかな??
193ホワイトアルバムさん:2007/06/03(日) 21:59:26 ID:???0
>>191
矢印使ってんのお前だけだろ馬鹿。
194ホワイトアルバムさん:2007/06/04(月) 19:02:26 ID:???0
195ホワイトアルバムさん:2007/06/04(月) 22:06:53 ID:???0
192 :ホワイトアルバムさん:2007/06/03(日) 21:58:13 ID:???0
>>191
荒らすならどっちかにしてもらえないかな??
193 :ホワイトアルバムさん:2007/06/03(日) 21:59:26 ID:???0
>>191
矢印使ってんのお前だけだろ馬鹿。
194 :ホワイトアルバムさん:2007/06/04(月) 19:02:26 ID:???0
ttp://www.youtube.com/watch?v=MkgfRHRFmdg
かわえぇーー




自演を繰り返す>>153自己顕示欲塊荒らしバカ
悲惨な懐メロ板
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1166602484/l50x

196ホワイトアルバムさん:2007/06/04(月) 22:49:35 ID:???0


             _∧_∧_∧_∧_∧___
  ドコドン       |                │
      ドコドコ  <   オーライ、スミル!! >
 ☆     ドムドム |_  _ _ _ _ _ _| 
      ☆       ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ 
         ヽ         アガッ !!    ♪
        =≡=  彡∋∋      ☆ チキチー
     ♪   /ヾ 彡(´⊇`)     /
  ♪    〆 ┌\と( V )⊃─ミ彡
        ||  γThe ヽヽコノ ∈≡∋ゞ
        ||  Beatles|::|∪〓  ||   ♪
       ./|\人 _.ノノ _||_.  /|\

       ダン ダン ン ダン!!
197ホワイトアルバムさん:2007/06/06(水) 11:47:00 ID:???0
なんでこんなに荒れてるんだ?
ブライアンに失礼だよ。
198ホワイトアルバムさん:2007/06/06(水) 18:20:45 ID:???0


   /⌒ヽ
  /  =゚ω゚)   スミル スミル
  |    /
  と__)__) 旦


199ホワイトアルバムさん:2007/06/07(木) 23:53:11 ID:???0
このアルバム聴いたことないが、そんなにいいアルバムなのか?
あとハイ・ラマズのスレが落ちてしまった
200ホワイトアルバムさん:2007/06/07(木) 23:55:22 ID:hnapC6QP0
200ゲットしてあげ
201ホワイトアルバムさん:2007/06/07(木) 23:56:37 ID:???0
ちょうどこんな季節
よく晴れた日の朝一番にBGMとして流したいアルバム
202ホワイトアルバムさん:2007/06/08(金) 00:29:26 ID:???0
199 :ホワイトアルバムさん:2007/06/07(木) 23:53:11 ID:???0
このアルバム聴いたことないが、そんなにいいアルバムなのか? あとハイ・ラマズのスレが落ちてしまった
200 :ホワイトアルバムさん:2007/06/07(木) 23:55:22 ID:hnapC6QP0
200ゲットしてあげ
201 :ホワイトアルバムさん:2007/06/07(木) 23:56:37 ID:???0
ちょうどこんな季節 よく晴れた日の朝一番にBGMとして流したいアルバム




自演を繰り返す>>153自己顕示欲塊荒らしバカ
悲惨な懐メロ板
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1166602484/l50x

203ホワイトアルバムさん:2007/06/08(金) 00:35:55 ID:???0
ここも荒れてるのか
204ホワイトアルバムさん:2007/06/08(金) 18:14:32 ID:???0


    lllllllllllllllllllllllllllllllll
   lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
  llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
  │´<● ●>` llllllllllllllll    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  │  |      lllllllllllllll  <  オーライ、スミル!!
  │  ヾ/    ll6lllllllllll    \__________
  │  _ノ    llllllllllllll
   \____,,,/ヾllllllllll
205ホワイトアルバムさん:2007/06/08(金) 23:48:26 ID:N2ZyMihH0
>>203
正直どっちかにしてもらいたい
206:2007/06/09(土) 09:49:22 ID:???0
正直懐メロ自演板から出て来ないで欲しい
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1166602484/l50x
207ホワイトアルバムさん:2007/06/09(土) 15:13:19 ID:bck/V1vJ0
>>206
ビー板にスレがあるんだから荒さねぇで有効活用しろやヴォケ
208ホワイトアルバムさん:2007/06/09(土) 19:12:23 ID:???0

               ∧_∧
                ( ・∀・)<セヤッ smil
              / 、、 ,へヽ, _,,(ヽ,,ヘ、
         ____( ___ ヽ二つミミジ ,, ・ヾヽ、
彡彡彡ミミ"´  || 丿丿 | ̄" \  ``メ-ゝ-々_゚〉 !<ブヒヒ〜ン! smil
      /,  ,) ヽ(_)-"  ヽィ´,/
     (  ,ヽ     | |    、ヽ )ノ l
      ヽ  ノ`゙`i''‐'‐'─t" ヽ<ノソ
       ) /ヽ、 l     `ー-、_`ヽ、   ガッ!
゙.;    〈, ',   ヽ.ヽ、     } ,l`ヽ,`、\| /< >__∧∩
  ; .  / /     `tニゝ    / /  ,tニゝ☆ ( `Д´)←>>207
   ・; Lソ  `,゙ ;'    ;,〈_フ  ' ; '//.:     /
                 パカラッ、パカラッ・・・
209ホワイトアルバムさん:2007/06/09(土) 19:51:22 ID:bck/V1vJ0
AA厨涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
210ホワイトアルバムさん:2007/06/09(土) 19:57:04 ID:???0

              ∧,,∧
             (・д・)  ∧∧
         ∧∧ ミつとミ,,'''"ミ ・д・ミ コワイネー
        ミ ・д・ミ ̄〜''、,,,,,,,つとミ   ∧,,∧
        ,ミ ,,⊃\_____∧∧_\,,,(・д・∩ ネー
      〜ミ,,_ゞ ※ ※,'´( ・д・) ※ヾ∪,,,,,,,'丿
          \,,`ー─,人,,つと,ミ`ー─-ヽ,

                      ___      .___________________
                      |\____ヽ   /
                      | |====B=|  < >>209がぬるぽ狂言菌に侵されました。
                       |\|___l__◎..|ヽ  \___________________
                      | .| ̄ ̄ ̄ ̄|
211ホワイトアルバムさん:2007/06/09(土) 21:42:47 ID:+CTTE2zt0
サージェントペパー聞いたけど糞だった
ペットの方が100倍良かった
212ホワイトアルバムさん:2007/06/10(日) 01:50:41 ID:nvxdnCpX0
ペットサウンズとかいうのよりらき☆すたがいいとおもうよ
213ホワイトアルバムさん:2007/06/10(日) 03:47:35 ID:???0
クリムゾンキングの宮殿>>>サージェントペパーズ>>(トンネル効果が働けば越えられるかもしれない壁)>>ペットサウンズ
214ホワイトアルバムさん:2007/06/10(日) 04:59:21 ID:ckOSozC10
>>199
ハイラマズ聴いてて『pet sounds』聴いて無いって、或る意味スゴ。
聴いたらハイラマズ聴けなくなりますヨw。

>>213
そういう人も居るんだぁ。
宮殿って、たまに聴くとイイと思ったりするけど、
最初聴いた時、一曲目「21世紀の精神異常者」
チト変わった陳腐なハードロックって印象だったな。
215ホワイトアルバムさん:2007/06/10(日) 08:31:41 ID:eA4XZ6LbO
ブラック系聞いたらペットサウンズなんてリズムが単調で聞けなくなった
216ホワイトアルバムさん:2007/06/10(日) 09:10:20 ID:???0
211 名前:ホワイトアルバムさん :2007/06/09(土) 21:42:47 ID:+CTTE2zt0
サージェントペパー聞いたけど糞だった ペットの方が100倍良かった
212 名前:ホワイトアルバムさん :2007/06/10(日) 01:50:41 ID:nvxdnCpX0
ペットサウンズとかいうのよりらき☆すたがいいとおもうよ
213 名前:ホワイトアルバムさん :2007/06/10(日) 03:47:35 ID:???0
クリムゾンキングの宮殿>>>サージェントペパーズ>>(トンネル効果が働けば越えられるかもしれない壁)>>ペットサウンズ
214 名前:ホワイトアルバムさん :2007/06/10(日) 04:59:21 ID:ckOSozC10
>>199
ハイラマズ聴いてて『pet sounds』聴いて無いって、或る意味スゴ。聴いたらハイラマズ聴けなくなりますヨw。
>213
そういう人も居るんだぁ。 宮殿って、たまに聴くとイイと思ったりするけど、
最初聴いた時、一曲目「21世紀の精神異常者」チト変わった陳腐なハードロックって印象だったな。
215 名前:ホワイトアルバムさん :2007/06/10(日) 08:31:41 ID:eA4XZ6LbO
ブラック系聞いたらペットサウンズなんてリズムが単調で聞けなくなった




自演を繰り返す>>153自己顕示欲塊荒らしバカ
悲惨な懐メロ板
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1166602484/l50x
217ホワイトアルバムさん:2007/06/10(日) 10:03:52 ID:BdH+VNCP0
AA厨顔真っ赤wwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>210
ガッ
218ホワイトアルバムさん:2007/06/10(日) 12:27:13 ID:???0

        ∧,,∧         アガッ! SMIL
      _(`・ω・)  \| /         ∧_∧
    ニ三ヽ,   Oγヽ          ∩(  `Д´)←>>217
     ニ三 >  ,,_l,__,ノ         ヽ    ノ
\ヾ_ニ三 (,ノ ̄   //.:        丿   ノ
 _,,..--'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ     ∴:. (,ノ⌒(,ノ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
219ホワイトアルバムさん:2007/06/10(日) 12:34:35 ID:???0
AA厨涙拭けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
220214 ◆GuTbk9G1MQ :2007/06/10(日) 13:10:53 ID:???0
>>216
自演ってした事無いな。全くオモロ無いと思うから。
自演決め付けレスは面白いんでしょな貴方にとっては。
221ホワイトアルバムさん:2007/06/10(日) 13:20:52 ID:???0

            ∴ ' `' + *、
        チリンチリーン♪ ',    /#`)
    ∧,,∧         ∴ / ∪∨
    (`・ω・)        ∴ ( ( 〈
    /  O=O 从从/// しヽ ,,) >>219
  ,r´(     ゞ´`)アガッて
 { + ~={  +  YYY\
  ゞ_ _ノ ヽ____ノ
222ホワイトアルバムさん:2007/06/10(日) 17:50:34 ID:???0
ブライアンってどの程度譜面を読む、書く能力があったんだろ
フランクザッパみたいに自分でオーケストレーションの譜面を書けたりしたのだろうか?
223 ◆H1T.Z50ZTQ :2007/06/10(日) 19:01:41 ID:???O
まさかこのスレでトリップ付きで話すことになろうとは。
224ホワイトアルバムさん:2007/06/10(日) 20:04:16 ID:???0
>>222
憶測ですが、譜面初見で弾ける能力は無いんではないかと。
故に感性が高くなったと思いますね。方耳不自由って事も含めて。
225ホワイトアルバムさん:2007/06/10(日) 23:23:16 ID:???0
ブライアンの自叙伝に譜面を描いている若い頃の写真が載っているが、
アレンジを全部譜面に起こして、スタジオミュージシャンに演奏させるのではなく、
いわゆるヘッドアレンジ、要するに、その場その場で試行錯誤しながら曲を
作っていったようだ。
ある曲のパートだけでも何十ものテイクを録っていたのはブートで確認できる。
で、一番良いテイクを繋ぎ合わせて一曲として完成させる。
226 ◆H1T.Z50ZTQ :2007/06/11(月) 03:16:04 ID:???O
>>225
ペットは基本一発鳥だよ
227ホワイトアルバムさん:2007/06/11(月) 05:14:18 ID:???0
絶対和音感(?)みたいなものは確実にあっただろ
228ホワイトアルバムさん:2007/06/11(月) 07:24:00 ID:???0
222 :ホワイトアルバムさん:2007/06/10(日) 17:50:34 ID:???0
ブライアンってどの程度譜面を読む、書く能力があったんだろ フランクザッパみたいに自分でオーケストレーションの譜面を書けたりしたのだろうか?
223 : ◆H1T.Z50ZTQ :2007/06/10(日) 19:01:41 ID:???O
まさかこのスレでトリップ付きで話すことになろうとは。
224 :ホワイトアルバムさん:2007/06/10(日) 20:04:16 ID:???0
>>222
憶測ですが、譜面初見で弾ける能力は無いんではないかと。故に感性が高くなったと思いますね。方耳不自由って事も含めて。
225 :ホワイトアルバムさん:2007/06/10(日) 23:23:16 ID:???0
ブライアンの自叙伝に譜面を描いている若い頃の写真が載っているが、アレンジを全部譜面に起こして、スタジオミュージシャンに演奏させるのではなく、
いわゆるヘッドアレンジ、要するに、その場その場で試行錯誤しながら曲を 作っていったようだ。
ある曲のパートだけでも何十ものテイクを録っていたのはブートで確認できる。で、一番良いテイクを繋ぎ合わせて一曲として完成させる。
226 : ◆H1T.Z50ZTQ :2007/06/11(月) 03:16:04 ID:???O
>>225
ペットは基本一発鳥だよ
227 :ホワイトアルバムさん:2007/06/11(月) 05:14:18 ID:???0
絶対和音感(?)みたいなものは確実にあっただろ



自演を繰り返す>>153自己顕示欲塊バカ
悲惨な懐メロ板
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1166602484/l50x
229ホワイトアルバムさん:2007/06/11(月) 07:48:44 ID:???0
コテハン付けたがるのはバカばかりなり
230ホワイトアルバムさん:2007/06/11(月) 19:09:57 ID:9yYx6HKm0
ブライアンの場合、録音に入る前に
頭の中でアレンジ含めて完成している。モーツァルトと同じ

ボーカルやコーラスを入れるまえに
バックの録音が終わっているなんて信じられない

ふつうボーカル入れながらバックも録り直しするだろう

ブライアンの指示は、頭の中にある楽曲と同じになるまで
バンドに演奏させ直し、メンバーに歌わせているだけだ
231ホワイトアルバムさん:2007/06/11(月) 21:20:18 ID:???0
ブライアンの場合、録音に入る前に
頭の中でアレンジ含めて完成している。モーツァルトと同じ

モーツァルトの時代に録音技術はなかったはずだが。
232 ◆H1T.Z50ZTQ :2007/06/11(月) 21:29:12 ID:???O
>>229
不可解な自演疑惑かけられるよりマシじゃね?
233ホワイトアルバムさん:2007/06/11(月) 21:39:46 ID:???0
230 :ホワイトアルバムさん:2007/06/11(月) 19:09:57 ID:9yYx6HKm0
ブライアンの場合、録音に入る前に
頭の中でアレンジ含めて完成している。モーツァルトと同じ ボーカルやコーラスを入れるまえに
バックの録音が終わっているなんて信じられない ふつうボーカル入れながらバックも録り直しするだろう
ブライアンの指示は、頭の中にある楽曲と同じになるまで バンドに演奏させ直し、メンバーに歌わせているだけだ
231 :ホワイトアルバムさん:2007/06/11(月) 21:20:18 ID:???0
ブライアンの場合、録音に入る前に 頭の中でアレンジ含めて完成している。モーツァルトと同じ
モーツァルトの時代に録音技術はなかったはずだが。
232 : ◆H1T.Z50ZTQ :2007/06/11(月) 21:29:12 ID:???O
>>229
不可解な自演疑惑かけられるよりマシじゃね?





自演を繰り返す>>153 自己顕示欲塊バカ
内容無い能書き垂れ流し無残な懐メロ板
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1166602484/l50x
234 ◆LLfv4q88w. :2007/06/12(火) 01:06:50 ID:???0
>>233
自己紹介乙としか言いようが無い
235ホワイトアルバムさん:2007/06/12(火) 05:28:39 ID:???0
神のみぞ知るって明らかに切り張りしてるじゃん。
よく聞けば一発で分かる。
236ホワイトアルバムさん:2007/06/12(火) 08:58:58 ID:???0
234 : ◆LLfv4q88w. :2007/06/12(火) 01:06:50 ID:???0
>>233
自己紹介乙としか言いようが無い
235 :ホワイトアルバムさん:2007/06/12(火) 05:28:39 ID:???0
神のみぞ知るって明らかに切り張りしてるじゃん。
よく聞けば一発で分かる。


自演を繰り返す>>153 自己顕示欲塊バカ
内容無い能書き垂れ流し
237ホワイトアルバムさん:2007/06/12(火) 10:20:35 ID:???0
荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です
らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒
し乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒ら
乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし
です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙
す荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙で
荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です
らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒
し乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒ら
乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし
です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙
す荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙で
荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です
らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒
し乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒ら
乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし
です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙
す荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙で
荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です
らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒
し乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒ら
乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし
です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙
す荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙で
荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です


238:2007/06/12(火) 12:41:12 ID:???0
荒らし=>>153  自己顕示欲塊馬鹿


最低最悪













239ホワイトアルバムさん:2007/06/12(火) 12:51:37 ID:???0
695 :ホワイトアルバムさん:2007/05/29(火) 21:29:37 ID:???0
【女性客拉致・強姦】 「カッコイイ女はおひとりさま上手」著者も、ペッパーランチ事件に恐怖…防衛策と対策は★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180424768/
【女性客拉致・強姦】 「ペッパーランチ事件で『夜は怖くて入れない』と女性ら…気になる“風評被害”」…日経レストラン編集長★22
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180431224/
ヤフー板
http://messages.yahoo.co.jp/?action=q&board=3053
まとめ
http://www22.atwiki.jp/pepper_rape/pages/1.html
まとめフラッシュ
http://helper.futmilk.net/



>>153>>237の嫌がらせ荒らしの手口 


 
240ホワイトアルバムさん:2007/06/12(火) 13:30:08 ID:bOGNvkgf0
荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です
らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒
し乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒ら
乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし
です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙
す荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙で
荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です
らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒
し乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒ら
乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし
です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙
す荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙で
荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です
らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒
し乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒ら
乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし
です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙
す荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙で
荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です
らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒
241ホワイトアルバムさん:2007/06/12(火) 16:29:49 ID:cSlpwlIC0
荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です
らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒
し乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒ら
乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし
です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙
す荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙で
荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です
らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒
し乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒ら
乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし
です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙
す荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙で
荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です
らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒
し乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒ら
乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし
です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙
す荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙で
242ホワイトアルバムさん:2007/06/12(火) 17:24:00 ID:cSlpwlIC0
荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です
らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒
し乙です荒らし乙です荒らし乙です荒ら
乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし
です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙
す荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙で
荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です
らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒
し乙です荒らし乙です荒らし乙です荒ら
乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし
です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙
す荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙で
荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です
らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒
し乙です荒らし乙です荒らし乙です荒ら
乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし
です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙
す荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙で
荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です
らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒
し乙です荒らし乙です荒らし乙です荒ら
乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし
です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙
す荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙で
荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です
243ホワイトアルバムさん:2007/06/12(火) 18:10:16 ID:cSlpwlIC0
荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です
らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒
し乙です荒らし乙です荒らし乙です荒ら
乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし
です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙
す荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙で
荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です
らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒
し乙です荒らし乙です荒らし乙です荒ら
乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし
です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙
す荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙で
荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です
らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒
し乙です荒らし乙です荒らし乙です荒ら
乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし
です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙
す荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙で
荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です
らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒
し乙です荒らし乙です荒らし乙です荒ら
乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし
です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙
す荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙で
荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です
244ホワイトアルバムさん:2007/06/12(火) 19:05:03 ID:cSlpwlIC0
荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です
らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒
し乙です荒らし乙です荒らし乙です荒ら
乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし
です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙
す荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙で
荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です
らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒
し乙です荒らし乙です荒らし乙です荒ら
乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし
です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙
す荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙で
荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です
らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒
し乙です荒らし乙です荒らし乙です荒ら
乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし
です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙
す荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙で
荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です
らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒
し乙です荒らし乙です荒らし乙です荒ら
乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし
です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙
す荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙で
荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です
245:2007/06/14(木) 09:13:46 ID:???0
荒らし=>>153  自己顕示欲塊馬鹿



最低最悪



246ホワイトアルバムさん:2007/06/14(木) 13:23:20 ID:ydDyFL9F0
荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です
らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒
し乙です荒らし乙です荒らし乙です荒ら
乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし
です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙
す荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙で
荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です
らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒
し乙です荒らし乙です荒らし乙です荒ら
乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし
です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙
す荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙で
荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です
らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒
し乙です荒らし乙です荒らし乙です荒ら
乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし
です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙
す荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙で
荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です
らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒
し乙です荒らし乙です荒らし乙です荒ら
乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし
です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙
す荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙で
荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です
247ホワイトアルバムさん:2007/06/14(木) 13:34:38 ID:ydDyFL9F0
荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です
らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒
し乙です荒らし乙です荒らし乙です荒ら
乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし
です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙
す荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙で
荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です
らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒
し乙です荒らし乙です荒らし乙です荒ら
乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし
です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙
す荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙で
荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です
らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒
し乙です荒らし乙です荒らし乙です荒ら
乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし
です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙
す荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙で
荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です
らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒
し乙です荒らし乙です荒らし乙です荒ら
乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし
です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙
す荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙で
荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です
248ホワイトアルバムさん:2007/06/14(木) 13:41:04 ID:ydDyFL9F0
荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です
らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒
し乙です荒らし乙です荒らし乙です荒ら
乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし
です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙
す荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙で
荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です
らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒
し乙です荒らし乙です荒らし乙です荒ら
乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし
です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙
す荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙で
荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です
らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒
し乙です荒らし乙です荒らし乙です荒ら
乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし
です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙
す荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙で
荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です
らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒
し乙です荒らし乙です荒らし乙です荒ら
乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし
です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙
す荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙で
荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です
249ホワイトアルバムさん:2007/06/14(木) 13:47:11 ID:ydDyFL9F0
荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です
らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒
し乙です荒らし乙です荒らし乙です荒ら
乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし
です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙
す荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙で
荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です
らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒
し乙です荒らし乙です荒らし乙です荒ら
乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし
です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙
す荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙で
荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です
らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒
し乙です荒らし乙です荒らし乙です荒ら
乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし
です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙
す荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙で
荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です
らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒
し乙です荒らし乙です荒らし乙です荒ら
乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし
です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙
す荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙で
荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です
250ホワイトアルバムさん:2007/06/14(木) 15:01:25 ID:ydDyFL9F0
荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です
らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒
し乙です荒らし乙です荒らし乙です荒ら
乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし
です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙
す荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙で
荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です
らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒
し乙です荒らし乙です荒らし乙です荒ら
乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし
です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙
す荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙で
荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です
らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒
し乙です荒らし乙です荒らし乙です荒ら
乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし
です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙
す荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙で
荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です
らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒
し乙です荒らし乙です荒らし乙です荒ら
乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし
です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙
す荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙で
荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です
251:2007/06/15(金) 15:16:21 ID:???0
荒らし=>>153  自己顕示欲塊馬鹿



最悪
252ホワイトアルバムさん:2007/06/15(金) 15:18:01 ID:???0
253ホワイトアルバムさん:2007/06/16(土) 08:32:35 ID:hNG95KFw0
ペットはメロディが弱いって言う人がいるけど、全く理解出来ない
どれもこれも美しい曲ばかりじゃないか
254:2007/06/16(土) 10:40:54 ID:???0
荒らし=>>153=>>250  自己顕示欲塊馬鹿



最悪



懐メロ板から出てくるなクズが



255ホワイトアルバムさん:2007/06/16(土) 12:47:55 ID:???0
>>254
お前はビー板でなにをしているわけ?
256ホワイトアルバムさん:2007/06/16(土) 13:40:08 ID:???0
250 :ホワイトアルバムさん:2007/06/14(木) 15:01:25 ID:ydDyFL9F0
荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です
らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒
し乙です荒らし乙です荒らし乙です荒ら
乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし
です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙
す荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙で
荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です
らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒
し乙です荒らし乙です荒らし乙です荒ら
乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし
です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙
す荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙で
荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙です
らし乙です荒らし乙です荒らし乙です荒
し乙です荒らし乙です荒らし乙です荒ら
乙です荒らし乙です荒らし乙です荒らし
です荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙
す荒らし乙です荒らし乙です荒らし乙で
255 :ホワイトアルバムさん:2007/06/16(土) 12:47:55 ID:???0
>>254
お前はビー板でなにをしているわけ?



>>250=>>254 荒らし

散々荒らして開き直るクズ荒らし
卑怯な荒らしを止めろ クズが
>>238>>240-244>>246-250の荒らしはお前だろが クズ野郎が
お前こそビー板で何やってんだ クズ荒らしが
今頃開き直ってんじゃねえぞ 最低のクズ荒らしが
257ホワイトアルバムさん:2007/06/16(土) 13:42:49 ID:???0
>>256
お前が荒らしだろ。
そうじゃなかったらなんか話題提供しろよ。
258ホワイトアルバムさん:2007/06/16(土) 13:43:29 ID:???0
259ホワイトアルバムさん:2007/06/16(土) 13:51:27 ID:???0
>>258
何か言えよwww
260ホワイトアルバムさん:2007/06/16(土) 13:53:39 ID:???0
257 :ホワイトアルバムさん:2007/06/16(土) 13:42:49 ID:???0
>>256
お前が荒らしだろ。
そうじゃなかったらなんか話題提供しろよ。



開き直る荒らし>>257=>>250

最低のクズ

お前の様な卑劣な荒らしに提供する話題はない

クズ野郎が



261ホワイトアルバムさん:2007/06/16(土) 14:02:36 ID:???0
259 :ホワイトアルバムさん:2007/06/16(土) 13:51:27 ID:???0
>>258
何か言えよwww



開き直るクズ荒らし

こいつは真性のアホだな


262ホワイトアルバムさん:2007/06/17(日) 13:41:37 ID:wEdYD5t90
キャロラインダメだよ
263ホワイトアルバムさん:2007/06/18(月) 22:41:56 ID:9+l/mConO
ペットサウンズのCDで一番音質がいい盤を教えて下さい
入院してる弟にプレゼントするんです
264:2007/06/18(月) 23:17:23 ID:???0
開き直る荒らし>>263=>>250

最低のクズ

お前の様な卑劣な荒らしに提供する情報はない

クズ野郎が
265ホワイトアルバムさん:2007/06/19(火) 00:06:05 ID:???0
>>264
クズ野郎とか汚い言葉を使う荒らしさん乙w
266:2007/06/19(火) 01:00:23 ID:???0
779 :ホワイトアルバムさん:2007/06/18(月) 21:32:35 ID:???O
大生で死ね
スレ違い
>>265=>>779



大生で死ねとか汚い言葉を使う荒らしさん乙w
267あぼーん:あぼーん
あぼーん
268ホワイトアルバムさん:2007/06/19(火) 01:54:46 ID:???0
レコード・コレクターについて

連休真っ最中にレコード家か。おめでてーな。
よーし折れ、20枚買いだ、宮殿のマトリクスOOO買っちゃうぞー、とか言ってるの。
その店にある宮殿はズタボロ盤。もう見てらんない。
 お前な、タイムマシーンやるから1971年の日本に飛んでこい、と。 78年でもいい、
おまえは当時プログレなんか聞いていたか?、と、ずっとそんなの聞いてなかっただろ
う、と。流行物ばかり追いかけて、今度はプログレがクールだから、「宮殿のオリジナ
ル、マトリクスOOO」って言いたいだけだろ?

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/progre/1162392087/l50
269あぼーん:あぼーん
あぼーん
270ホワイトアルバムさん:2007/06/19(火) 02:21:20 ID:???0
>>266
一時間以内レスをくれる暇な嵐さん乙
271あぼーん:あぼーん
あぼーん
272あぼーん:あぼーん
あぼーん
273あぼーん:あぼーん
あぼーん
274あぼーん:あぼーん
あぼーん
275ホワイトアルバムさん:2007/06/20(水) 23:36:17 ID:???0
つまんね
276あぼーん:あぼーん
あぼーん
277あぼーん:あぼーん
あぼーん
278ホワイトアルバムさん:2007/06/22(金) 21:22:38 ID:???0
史上最高のロック・アルバム
279あぼーん:あぼーん
あぼーん
280ホワイトアルバムさん:2007/06/23(土) 11:15:56 ID:???0
ペットはシンセサイザー使ってればもっと良くなったのになあ
281ホワイトアルバムさん:2007/06/23(土) 12:54:54 ID:???0
達郎AA厨氏ね
282:2007/06/23(土) 15:40:57 ID:???0
自己顕示欲塊馬鹿荒らし



内容ない能書き垂れ流し
無残な自演・懐メロ板
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1166602484/l50x
283あぼーん:あぼーん
あぼーん
284ホワイトアルバムさん:2007/06/24(日) 21:23:22 ID:???0
>>282
電波!電波!
285ホワイトアルバムさん:2007/06/30(土) 19:43:42 ID:gE0JHAOj0
史上最高のロック・アルバム
286ホワイトアルバムさん:2007/06/30(土) 20:54:53 ID:???0
「God Only Knows」…最初聴いた時、歌いだしのメロに超感動。
背筋にゾクっと何かが走ったよ。
さて、どんな展開になってゆくのだろう?!・・・・ん?
え?もう一周したの?ガックリでした。全体的にあっけらかんとした趣。
でも、それはこっちの期待が勝手なものなだけだったわけなんだすよね。
287ホワイトアルバムさん:2007/06/30(土) 21:10:17 ID:???0
ブライアンは基本的に2分以上の曲は作れない。繰り返して延ばすだけ。
しかしその2分が、他のバンドの4分、5分、6分の曲以上に充実しているということ。
288ホワイトアルバムさん:2007/06/30(土) 22:39:05 ID:???0
いやいや、わかりますよ286です。
太いんですよね。太くて短い●●●。濃厚な●●。
物事は何でもやってみなくちゃ解らない。音楽も、聴いてるだけじゃダメ。
宅録で「God Only Knows」やるのが小さな夢だったんすよ。
この曲の真髄に触れてみたいと思います。
くれぐれも、お体にはお気をつけて、お仕事の方、頑張ってくださいね。
バイビー!
289ホワイトアルバムさん:2007/07/02(月) 10:21:29 ID:96EW68tr0
>>287
君、サーフズアップ聞いたことないの?w
290ホワイトアルバムさん:2007/07/02(月) 13:56:50 ID:PgpkKHfLO
>>287
転調の瞬間だけで天才ってわかるよな
291ホワイトアルバムさん:2007/07/02(月) 13:57:46 ID:PgpkKHfLO
キスミーベイビーの転調でご飯十杯
292ホワイトアルバムさん:2007/07/02(月) 15:27:59 ID:???0
サーフズアップは、2分+2分+1分と、実質3曲を繋げてるだけ。
293ホワイトアルバムさん:2007/07/04(水) 11:20:12 ID:???0
昔の曲って今と比べて短いことが多いね
294ホワイトアルバムさん:2007/07/04(水) 19:49:36 ID:jZU57BtE0
短くても太い!
295ホワイトアルバムさん:2007/07/04(水) 21:31:05 ID:qRfdwKamO
>>294
それじゃ麻原のチンポと同じじゃないか
296ホワイトアルバムさん:2007/07/04(水) 22:15:21 ID:YDgenLHX0
>>293
今のもクラブもん以外だとそー長く無いっしょ。
70年代のプログレはマジ長いけどもね。
297ホワイトアルバムさん:2007/07/05(木) 20:33:12 ID:E400w8Kv0
ELPとかツェッペリンとかか

それはそれでいいが
音の深さはペットのほうがあるなあ
298ホワイトアルバムさん:2007/07/05(木) 22:04:35 ID:???0
ビーオタなんすけどね。ここだけの話、正直、『サージェントよりずっと気持ち良い』っすペット。
サージェントの前衛っぽさもいいけど、あの心にしみる感じは永遠。
どう転んでも古くならない。アナログのステレオ盤ってあるのかな?
299 ◆GuTbk9G1MQ :2007/07/05(木) 22:23:47 ID:???0
>>298
>アナログのステレオ盤ってあるのかな?
ペット箱以降のトゥルー・ステレオ・ヴァージョンの事ですわね?
あります。何年前だったか神戸のレコ屋で発見して買いましたよ。
番号72435-21241-1-4でLimited Edithion。180gram盤です。
今じゃレアなっちゃってるのかなぁ?
ステレオだと現行のCD・DX盤のミックスのがイイと思いますけども。
300ホワイトアルバムさん:2007/07/06(金) 00:07:38 ID:???0
こないだの40周年にもカラーヴァイナルで出たよ>アナログステレオ
301あぼーん:あぼーん
あぼーん
302ホワイトアルバムさん:2007/07/06(金) 19:09:18 ID:???0
>>299 >>300
ありがとうございます。アナログの「狭いけど太い音」をGETしてみます。
あの作品は、音もジャケ写も「サーフ」じゃないのに、夏が来ると聴きたくなります。
最初聴いたのが夏だったからです。
美幸、君といたあの夏の日を忘れない。え?ペットの爬虫類の名前です。
303299:2007/07/08(日) 07:50:25 ID:f3o8N45p0
>>302
今60年代当時発売 番号T2458の『Pet Sounds』に針を落してます。
数年前、5、6千円で買いました(『Today』も買っときゃなー)。
勿論ファースト・プレスとかでは無いでしょうけども。
所有オーディオもプレイヤにモノラル・カートリッジを付けてる訳も無い
訳なんですが、「神のみぞ知る」はこの盤だと格段にイイですね。
錯覚かな?w
ところでPetのトゥルー・STEREO・MIXですが、『ペットサウンズ・セッション』
が最初ですよね。あれ最初聴いた時は驚きましたね。オリジナルとヴォーカル
が違ってたりするのですが、モノクロ写真がカラーになったって感慨でした。
あのヴァージョンはステレオ感を過剰な程意識したMIXですね。
現行通常アナ・ステ併収録の外盤だと大人しめちゅーか、モノ寄りのステレオ
MIXですね。最近出た40周年ヴァージョンのステレオMIXは、ペット箱版と、
現行CDの良い所を踏まえた最良のステレオ・ヴァージョンだと思いますね。
304ホワイトアルバムさん:2007/07/08(日) 08:03:46 ID:AeJcROwq0
>>292
何この池沼w
305ホワイトアルバムさん:2007/07/08(日) 19:29:51 ID:???0
>>303 おおサンキューでございます!で…いろいろあるようですが、
『最近出た40周年ヴァージョンのステレオMIX』って。
↓これを買えばよろしいので?
http://diskunion.net/detail.php?goods_id=0413RK4631&genre_id=99
306303:2007/07/09(月) 20:11:33 ID:???0
>>305
はい、アナログだとコレですねー。
僕はCDしか買ってませんけども…。
CDだとDVDとの二枚組みで、DVDには映像とDVD-AUDIO・STEREO MIXと、
5.1chサラウンドMIXが入ってますね。
一応DVD-A再生可能なプレイヤ持ってますが、おまけで付いてる
感じでコンバーターじょぼいだろし、5.1ch環境も整えて無いんで、
CDでしか聴いてませんけどw。
307ホワイトアルバムさん:2007/07/10(火) 02:00:37 ID:???0
40周年のDVDの規格はDVD-VideoであってDVD-Audioではないよ
それでももちろん96kHz 24bitという規格の恩恵を受けてCDよりずっと解像度の高い音になってるけど
308306:2007/07/10(火) 18:27:27 ID:???O
>>307
そうでしたか、訂正有難う御座います。
309ホワイトアルバムさん:2007/07/11(水) 01:21:28 ID:???0
>>308
何この池沼ww
310ホワイトアルバムさん:2007/07/15(日) 14:25:13 ID:???0
>>309
典型的2ch病の気違い。色んな板でお約束ツッコミして一日過ごしてるだな。
311ホワイトアルバムさん:2007/07/15(日) 17:37:42 ID:???O
>過ごしてるだな




312310:2007/07/16(月) 09:11:56 ID:???0
>>311
誤植に突っ込み入れる時間あったら、主題について書けヨ。
2ちゃんで言ってもしょうがないか
313ホワイトアルバムさん:2007/07/16(月) 16:46:10 ID:???0
ペットサウンズって音が飽和状態的に重なってるから元気がない時に聞くと聞き疲れするね。
かと言って元気がある時に聞くともっと元気になる音楽ってわけでもないが。

ほとんどの曲が2分台で、ブライアンは基本的に3分以上の曲が作れないことを再確認。
314ホワイトアルバムさん:2007/07/16(月) 17:05:33 ID:???0
>聞き疲れ
それ判りますね。ただ最初聴いた時は猿のオナニーの様に毎日聴いたし
途轍もない作品だと思います。重厚でPOPなところが俺個人的に毎日聴く
スタンスじゃ無くなってるんだろけど、聴くたびびに色んな再発見出来る。
故に生涯の一枚。

元気無い時に、所謂明るい音楽聴くと逆に落差で余計下がったりしますよねw
鬱持ちなんすが、あえてジョイ・ディヴィジョン聞いたりしますからね。
315ホワイトアルバムさん:2007/07/16(月) 19:12:15 ID:60E+/sS/0
アルバム通して聴けば疲れるかもしれないが

God Only Knows、Here Today, etc
とか聴くと元気が出るよ

深い音像に励まされる
316ホワイトアルバムさん:2007/07/16(月) 19:18:41 ID:???0
>>315
何この池沼ww





317ホワイトアルバムさん:2007/07/16(月) 19:40:59 ID:???0
樺太=au
コネチカット州=DoCoMo携帯
ネブラスカ州=ソフトバンク携帯
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど)
アイダホ州=p2
チリ=未対応のISP
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ)
dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
長屋=マンション(地域不明のISP)
catv?=FOXの目に届いていないISP
地方とでるやつはそこまでしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド
USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア
空=携帯端末
糸=ダイヤルアップ
318314:2007/07/16(月) 20:07:40 ID:???0
>>315
その日の心境によったりしますけど、
sloop以外はホント聴けばUPしてくれますね。
20世紀で最良で最高のアルバム!ロックでありPOPであり
コンテンポラリー・ミュージックでもあり、ヤマタツの謂う様にあらゆる
ジャンルから浮遊してる音楽。素敵です!
319314:2007/07/16(月) 20:11:30 ID:???0
>>316
自覚症状は無いのか?明日にでも精神科池
320ホワイトアルバムさん:2007/07/16(月) 20:30:19 ID:???0
クラシックの専門家に言わせると、
ポピュラー音楽として良くできた作品ではあるが、
音楽的には、アイディアが先走って破綻していると感じる部分もなくはない、
という意見もあるようです。
321314:2007/07/16(月) 20:37:27 ID:???0
>>320
実に的を得た評価だと思いますね。
322ホワイトアルバムさん:2007/07/16(月) 21:09:06 ID:50L5EX4LO
破綻と存在の合間で、かろうじて、かたちを保っている。そんな楽曲だから、美しいし、これだけ支持を得ているのでは?ペットも好きだけど、89年のソロも大好き。暗闇がながすぎた分だけ、復活の清廉さがあれだけでている作品も珍しいと思う。
323ホワイトアルバムさん:2007/07/16(月) 22:30:34 ID:K0hFfaRKO
>>315
ステレオだと薄っぺらになってて萎える
324ホワイトアルバムさん:2007/07/16(月) 23:00:41 ID:???0
sloopもいい曲だと思うんだ。
325あぼーん:あぼーん
あぼーん
326ホワイトアルバムさん:2007/07/18(水) 14:45:31 ID:???0
クラシック音楽のほうがポピュラー音楽より偉大なのかもしれないけど
そんじょそこいらのクラシック専門家よりブライアンのほうが偉大だ
327ホワイトアルバムさん:2007/07/18(水) 14:50:31 ID:???0
ペットの曲じゃないけど、「デニーズ・ドラムズ」って良い曲だね
328ホワイトアルバムさん:2007/07/18(水) 23:15:20 ID:???0
>>326
所謂クラシックも19世紀位まではポピュラー・ミュージックだった訳ですよね。
高尚性故庶民性に欠けてはいたんでしょうけども。
歴史が長い故クラシックの偉大性ってのは一般評価的に残存する事でしょう
けども、音楽全般一律に評価されて当然だと思います。
現在のクラシック専門家って、現代音楽家以外だと誤解を承知で言うと、
楽器弾き職人ですよね創作性の無い。その個人による解釈によって古典を独自解釈演奏する
作るという事はそれはそれで凄い事だと思います。
ただ作るという事の凄さはその作業より個人的には上位にあります。
故にブライアンの天才性は揺るぎ無いと思います。
後は個人各々の趣味ですわね。

329328:2007/07/18(水) 23:56:45 ID:???0
レス訂正です。
×古典を独自解釈演奏する作るという事
→「古典を独自解釈演奏する
330ホワイトアルバムさん:2007/07/19(木) 13:03:06 ID:Y63iWW7lO
>>328
あなたの意見を支持します。結論が強引ですが(笑)。
331ホワイトアルバムさん:2007/07/19(木) 16:21:06 ID:???0
ブライアンは楽器演奏自体はあまり上手くないね。
スマイル時のデモで「英雄と悪漢」や「サーフズアップ」弾き語りしてるの聞くと、
ピアノの腕前はイマイチだね。
ベースに関してはブライアン自身が弾いているだろう60年代初期録音を聞いても、
可もなく不可もなしといったところか。
332中1:2007/07/19(木) 18:14:51 ID:4eVa2dBMO
クラシックは始めからポップミュージックでは無かったと思います。
フォークロアとして継承されている物の方が当時はポップミュージックに近い位置にあったのでは?
333ホワイトアルバムさん:2007/07/19(木) 19:44:34 ID:???0
そうだね
むしろ19世紀以降に楽譜として販売されてから大衆化したと言える
そしてそれが商業音楽の始まり

中村とうようの受け売りですが
334ブライアン最高:2007/07/19(木) 20:07:24 ID:HLbz45R90
ペットサウンズセッションズは買う価値アリですか?スマイルセッションズは何処で買えますか?
335ホワイトアルバムさん:2007/07/19(木) 21:10:48 ID:q75IK4D20
ペットサウンズセッションズは買う価値ありです

スマイルセッションは西新宿にあります
336ホワイトアルバムさん:2007/07/19(木) 21:29:49 ID:???0

クソスレ????????






337ブライアン最高:2007/07/19(木) 21:36:37 ID:HLbz45R90
>>335 ありがとうございます。
338ホワイトアルバムさん:2007/07/19(木) 21:48:26 ID:???0
>>336
どうしたんですか?サイケスレでお友達がお待ちですよ
339ホワイトアルバムさん:2007/07/19(木) 22:19:05 ID:Y63iWW7lO
>>336
どうしたのですか?J-POPスレで友達がお待ちですよ。
340ホワイトアルバムさん:2007/07/19(木) 22:43:11 ID:???0
satosy1110
341ホワイトアルバムさん:2007/07/20(金) 23:43:57 ID:po7geADE0
洋楽板にハイ・ラマズスレ立て直したよ。。。
前回の落ちちゃったから
342ホワイトアルバムさん:2007/07/20(金) 23:50:33 ID:po7geADE0
あ、あとボクは洋楽板でハイ・ラマズスレ立てた者だけど、
今日ビーチ・ボーイズのペット・サウンズ借りてきた。
ビーチ・ボーイズはベスト盤しか聴いてなくて、まったく知らなかったんだけど、
有名だし聴いてみろと誰かにどっかで言われたので借りてみました。
感想は…

やっぱりなんか違う。ボクの求めてるものとは…
まあまだ2、3回聴いただけだけど。
343ホワイトアルバムさん:2007/07/21(土) 00:17:55 ID:???0
俺は理解できるまで何年もかかった。軟弱ポップにしか聞こえなかったもんで。
今じゃ、体が欲しくなる感じ。あなたは無理して聴くこともないよ。必死に薦めない。
人生短いので。ちなみに、モーツァルトは5年以上聴いてるけど、さっぱり解らない。
無理して聴くこともないのに。アホだね。
344ホワイトアルバムさん:2007/07/21(土) 00:19:52 ID:oHKHsE3T0
>体が欲しくなる感じ。

これ分かります。好きな音楽って中毒みたいになるよね。コーヒーみたいに。
もっと念入りに聴いてみよう。
345ホワイトアルバムさん:2007/07/21(土) 22:07:52 ID:???0
■Jim来日! http://ate.80.kg/

■24時間即納! 2ちゃんねるでも大活躍「T-bananaサーバ」
http://server.maido3.com/

■2ちゃんねる互換の無料掲示板やブログはいかが?
http://yy.60.kg/ 2ちゃんねる互換レンタル掲示板
http://blog.30.kg/ 2ちゃんねる互換レンタルblog
http://news.47.kg/ more....
346ホワイトアルバムさん:2007/07/22(日) 22:20:26 ID:???0
>>345 こら。欲しくなるのはオナペットじゃなくペットサウンズだ。でもわざわざ、ありがとうね。
347ホワイトアルバムさん:2007/07/23(月) 11:37:06 ID:K/sA2aDi0
トロンボンデキシーは完成

してへんのやな
348ホワイトアルバムさん:2007/07/23(月) 12:44:19 ID:???0
 ◆ 民主・小沢氏が「日本人は特殊人間、特殊学級」と発言

民主党の小沢一郎氏(旧自由党党首)は26日、京都市内のホテルで開かれた同党衆
院議員のパーティーであいさつし、自民党総裁選に触れる中で「日本人は(外国から)
特殊学級、特殊人間扱いされている。ばかじゃないか」と述べた。障害児らが通う特殊
学級を差別視した発言とも受け取れ、論議を呼びそうだ。
http://web.archive.org/web/20030928023232/http://www.asahi.com/politics/update/0926/014.html

           ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
         /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
         |::::/          ヽヽ
         |:::ヽ  ........   ........  /:::|
         |::/    )  (     \:|
    / ̄\iヽ;|  -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6)  特殊学級に通う餓鬼は
   , ┤    ト、|   'ー-‐'   ヽ. ー'  |/  低劣で異常な特殊人間っ!
  l  \__/  ヽ   /(_,、_,、_)\   |
  |  ___)( ̄  | / トエェェェェエイ \ |    要するに 馬鹿!!
  |  __)  ヽ.ノ   |ュココココュ|    l
  ヽ、__)_,ノヽ   ヽニニニニソ   /`ヽ、
     \      \        /    ヽ
          (ミンス党党首 小沢民)

http://human6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1170661536/l50
349ホワイトアルバムさん:2007/07/23(月) 14:57:44 ID:???0
教育活動の実態がないにもかかわらず、
大学として博士号などのニセの学位を授与する海外の団体が増えているとして、
文部科学省は、ニセの学位を持つ大学教員の実態調査に乗り出した。

 対象は国公私立すべての大学で、同省では、秋ごろに結果をまとめ、
公表したいとしている。

 同省が「ニセ学位」を授与している疑いがあるとしているのは、
アメリカ、中国、イギリス、オーストラリアに所在地を設定しているが、
それぞれの国から大学と認定されていない団体。国内の各大学に対して、
教員がこれらの団体が授与した学位を経歴に使用していないかや、
この学位を基に採用されたり、昇進したりしていないかを尋ねる。

 同省によると、アメリカでは、
大学と名乗る団体で取得した学位を就職などに悪用するケースが相次いでおり、
こうした団体は「ディグリーミル(学位工場)」と呼ばれている。
国内でも、国会などで、ニセ学位とみられる学位を持つ大学教員の存在が指摘されていた。
350ホワイトアルバムさん:2007/07/24(火) 17:05:06 ID:0QLhaEOR0
ビーチ・ボーイズ版にも同じ内容書いてageてすいません。
(あまり書き込まれてなかったので)

今日ラジオで流れてたんだけど、すごいいい曲が流れてて
コ-ラスと曲調がすごいビーチ・ボーイズっぽかったんだ
けど、知ってたら教えてください。

後半から?バックに「かもめ」の音が聴こえる曲
ペットサウンズのアルバムの曲ではないですが・・
351ホワイトアルバムさん:2007/07/24(火) 19:18:45 ID:???0
>>350
バックにカモメが入った曲なんかないだろ。
352ホワイトアルバムさん:2007/07/24(火) 19:20:12 ID:???0
>>350
マルチ視ね
353ホワイトアルバムさん:2007/07/24(火) 21:19:51 ID:mGk4yD0m0
トロンボーンデキシーもグットvibrationのようにあとで出すはずだったかもな
354名盤さん:2007/07/27(金) 20:29:28 ID:???0
>>350
24日なら深夜3時頃に東京FMで「ファン・ファン・ファン」が流れてるよ。
355ホワイトアルバムさん:2007/07/28(土) 00:25:20 ID:???0
カモメってブライアンのファルセットの事では・・・
356ホワイトアルバムさん:2007/07/28(土) 15:37:26 ID:eGK62HZN0
グットバイブレーションもペットサウンズ
357ホワイトアルバムさん:2007/08/01(水) 23:09:14 ID:RLnGn0/30
トロンボーンディキシーのボーカル入りなんてないのかな・・あのまま放棄したまんまなのか?
358エレピの若大将:2007/08/01(水) 23:22:58 ID:???0

   ∧=破∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ・∀・ )「かもめ」の音が聴こえる曲教えてください
   | ̄ ̄ ̄|  \_______
   |二二二|
   |___|
359ホワイトアルバムさん:2007/08/02(木) 16:28:21 ID:Qed96LSR0
ペットには熱さが足りないよ。ロックのスピリットが伝わってこない
駄作だと思う
360ホワイトアルバムさん:2007/08/02(木) 16:59:14 ID:???0
361ホワイトアルバムさん:2007/08/02(木) 20:46:10 ID:0LNZhOmj0
>>359
趣向によってはそうなんだよね。
俺は貴方と全く逆な意見だし。
362ホワイトアルバムさん:2007/08/02(木) 23:48:11 ID:???0
熱さはないがブライアンの切実さはそれを補って余りあるほどだと思う。それに、例えば「Caroline, No」を怒鳴るように歌ったら台無しじゃないか。
そりゃ、HMとかHRとかのほうがロックっぽく見えるのだろうけど、「熱いスピリット」を派手な音楽で表現するってことがロックなのか?
363ホワイトアルバムさん:2007/08/03(金) 01:07:04 ID:???0
なんで馬鹿にレスするの
364ホワイトアルバムさん:2007/08/03(金) 02:54:29 ID:???0
>>363
陛下御自身「天皇家には半島人の血が流れている」と言っている。
日本がかつて朝鮮の属国だったことは、いまや誰も否定はできない。
天皇陵をあえて発掘しないことについてはいろんな批判がある。
高松塚古墳の例を見ても分かるように、空気に触れさせると酸化が始まってしまう。
酸化を押し止める技術が開発されるまでは、そのままにしておいた方が良い。
結果>>363=在日。
365ホワイトアルバムさん:2007/08/03(金) 03:08:48 ID:???0
>>363
禿同
366ホワイトアルバムさん:2007/08/03(金) 18:43:56 ID:IkU5ti5f0
俺にとってロックとは「1,2,3,4!」で始まって、ギター、ベース、ドラムが絡み合って
極上のグルーブをうねり出す、そういうものなんだよ。
まさにそれこそがロックだ。つまり、ストーンズやZEPこそが俺にとって理想のロックなんだ。

ペットサウンズなんて、ミュージシャンをかき集めて演奏させただけの、金のかかった
自己満足の域を出ない、ただのお遊戯に過ぎない。だから、ペットはロックじゃない。
いや、ビーチボーイズそのものがロックじゃない。
俺にとっては、ジャニーズを初めとする安っぽいJPOPとなんら変わらない。

もちろん、ビーチボーイズだけじゃないよ。最近じゃレディオヘッドとかあの辺も全然ロックじゃない。
あんなもん、ただの自慰行為に過ぎない。ていうか、今現在の若手自称ロックバンドは全部クズ。
消えてなくなればいい。あんなもん聞いてる奴の気が知れない。勘違いした童貞専用の音楽だね。

俺の言っていることに反論も当然あると思う。しかし、ギター、ベース、ドラムの生み出すグルーヴこそが
ロックという俺の考えは疑いようのない真理であり、これに異を唱える奴は残念ながらロックという
ものが全く分かっていないということになる。仕方ないんだよ。真理なんだから。
ビーチボーイズが大好き、ペットが最高という意見に異を挟むつもりは全くない。しかし、ビーチボーイズや
ペットがロックだなんて金輪際言って欲しくない。そんな意見は聞いてて恥ずかしいし、辛いから。
367ホワイトアルバムさん:2007/08/03(金) 18:59:21 ID:D714C0ak0
俺もペットサウンズはロックじゃないと思ってる。
ラテン音楽やブラジル音楽やアフリカ音楽等が(特にロックを意識して作ったのではない限り)
ロックではない、という意味において同じくペットサウンズはロックではない。
品の良いサロンミュージック一種だと思う。
もちろんいい音楽であることには変わりないが。
368ホワイトアルバムさん:2007/08/03(金) 18:59:57 ID:???0
馬鹿のレスが2連チャンかよwwww
さすが夏だなwww
369ホワイトアルバムさん:2007/08/03(金) 19:13:34 ID:D714C0ak0
ペットサウンズの良さを一番分かってないのが、
実は、ビーチボーイズ、ブライアン、ペットサンズ信者、ってことだよ。
370ホワイトアルバムさん:2007/08/03(金) 19:17:37 ID:???0
↑じゃあ、あなたペットの良さを分かりやすく解説してくださいな
371ホワイトアルバムさん:2007/08/03(金) 19:28:33 ID:D714C0ak0
こういう暑い日に聞くと涼やかな気分になる。
それで充分。それ以上何を求めるというのか?
それだけでも結構大変なことなんだぜ。
レス・バクスターの「エキゾチック」音楽と同じ位置づけ。俺の中では。
372361:2007/08/03(金) 20:14:11 ID:p4thbB4e0
例えばラモーンズ・・・。
サーフィン・ホットロッド期のビーチボーイズ−コーラス+ディストーション
ギターですわね。

ロックの定義って人それぞれです。
僕的にはPet Soundsは最上級のpopsでありロックだとも思います。
373ホワイトアルバムさん:2007/08/03(金) 23:46:38 ID:???0
個人的には、内田裕也かな
374ホワイトアルバムさん:2007/08/04(土) 06:02:07 ID:7yVy477rO
バワァー ツゥザ ピィーポェォォ
375ホワイトアルバムさん:2007/08/04(土) 06:50:27 ID:hEtJHuYw0
>>366
>仕方ないんだよ。真理なんだから

仕方無くも無いし、真理なんかじゃ無いっしょ。
アコギやピアノで弾き語りするだけでロックじゃ無いの?
NealYoungの「The Needle And The Damage Done」聴いたことありますか?
376ホワイトアルバムさん:2007/08/04(土) 07:07:16 ID:???0
バンドでやらないとグルーヴ出ないのか?
スタジオミューシャンが演奏したヒア・トゥデイのオケにはグルーヴを感じないのか?
XTCのディスイズポップの歌詞みたいだな。
377ホワイトアルバムさん:2007/08/04(土) 17:15:55 ID:gpvdERvK0
もの凄く スレ増えてる
378ホワイトアルバムさん:2007/08/04(土) 18:18:00 ID:???0
>>366みたいなのがオヤジなると演歌聴くんだよなぁw
379ホワイトアルバムさん:2007/08/05(日) 11:28:45 ID:???0


最近はすごいインフレ
http://thumb.uploda.org/file/uporg944350.jpg



380ホワイトアルバムさん:2007/08/05(日) 16:16:37 ID:???0
何年前のネタやねん
381ホワイトアルバムさん:2007/08/06(月) 03:07:01 ID:???0
買い忘れたから今頃CD+DVDの奴 買ったんだが
Here Todayってクシャミ入ってたんだな
いまさら 気づいた。
382ホワイトアルバムさん:2007/08/15(水) 00:10:39 ID:8by4JfA80
The One You Can't Haveが最高すぎる
383ホワイトアルバムさん:2007/08/15(水) 09:48:41 ID:???0
グッドバイブレーションって、別テイク・アウトテイク・セッション音源の方が
公式リリース音源よりもパワフルでカラフル、R&B歌手に歌ってもらうことを
念頭に作ったという通りの迫力ある出来だ。それに比べて公式リリース版は
実に地味である。ビーチボーイズだからあえて地味にしちゃったのかな。
384ホワイトアルバムさん:2007/08/15(水) 15:31:19 ID:???0
それなら、ペット・サウンズだって、リハーサル音源の方が生々しい音で好きだな。
ブライアンの狂気的なプロデキュースも知れるし。
385ホワイトアルバムさん:2007/08/15(水) 21:26:04 ID:7jNE1JT7O
流れ読まずにすまん
ペットサウンズとかフレンズ聴いてるとなんか怖いんだが、そんなやついる?
綺麗すぎて怖いというか・・・
386ホワイトアルバムさん:2007/08/15(水) 21:29:02 ID:???0
ロックとはこうだ! みたいな馬鹿発言、いい加減やめてくんないかな。飽きた。
犬の小便以下だな。呆れる。気持ちいいから聴いてるだけだバカ。いいよロックじゃなくて。
元々、ペット向けの下等音楽だ。これで気が済んだか?バカバカバ〜〜カ>>366
ほんとバカだな。バカ>>366
そういう俺も、まぁ、こんなモノを買おうかと思ってるバカだがな。
http://www.pgs.ne.jp/ASP/catalog/fashion.asp?whatID=62494
387ホワイトアルバムさん:2007/08/15(水) 21:38:59 ID:???0
>>385
ブライアン人形を買う気まんまんの>>386です。
そうですね、綺麗な蛾のような。怖さありますね。
それにしてもブライアン人形どこに飾ろうかな。ふふふ。←これも怖いでしょう。
388ホワイトアルバムさん:2007/08/16(木) 00:56:17 ID:???0 BE:123238894-2BP(77)
痛いなァ
文体まったく同じなのが笑える
389ホワイトアルバムさん:2007/08/16(木) 12:00:22 ID:???0
>>385
その感覚は正しいと思うよ。ブライアンの音楽は、完全に狂気の塊だから。
そういう美しさの音楽だと思う。
だから、名盤とかって言葉が似合わない。

390ホワイトアルバムさん:2007/08/16(木) 17:39:02 ID:rXDX4/E1O
>>389 ですよね!よかった、自分が変な解釈しすぎなのかと思ってた

狂気・・・確かにそうですね、ミレニウムのビギンにも同じようなものを感じますが、あっちは意図的に再現してるような気がします
391ホワイトアルバムさん:2007/08/16(木) 17:52:05 ID:???0
>>390
うん、ミレニウムは時代的にも狙ってる感がありますね
一方ブライアンは自然にやったら、結果的に狂気だったって感じがするな
392ホワイトアルバムさん:2007/08/17(金) 02:38:47 ID:???0
「きれいすぎて」怖いという表現はなんか違う気がする
きれい=ピュアっていう意味なら同意だけど
393ホワイトアルバムさん:2007/08/17(金) 06:09:36 ID:???0
きれいと言ってもゴージャスじゃなく、
性交だけど脆いガラス細工のような音楽。
日中でもカーテンを閉ざした薄暗い部屋の隅で、
膝を抱えて蹲りながらヘッドホンでか細い音で聞くのが
ふさわしい音楽。
394ホワイトアルバムさん:2007/08/17(金) 13:10:57 ID:lVxPfibB0
ペットじゃあない話しですいません。
弟がまだ小さい頃
「スマイリースマイル」を親の運転する車で流していた。
弟が 怖がって。怖がって 「それやめよう!!」って言われた。
曲の展開が予想ができないし、テルミンなど不気味な音が満載だしね。。
395ホワイトアルバムさん:2007/08/17(金) 17:26:54 ID:y1aDgy38O
>>393 興奮させるなw

俺もブライアンが怖いというのは同意だな
モーツァルトの怖さに近い
396ホワイトアルバムさん:2007/08/18(土) 20:19:39 ID:???0
本スレどこー?
397ホワイトアルバムさん:2007/08/20(月) 20:00:27 ID:Gix1mDQG0
本スレは
Beach Boys
だったが落ちた
398ホワイトアルバムさん:2007/08/20(月) 20:10:47 ID:c6d499K10
最後の三枚。
399ホワイトアルバムさん:2007/08/21(火) 02:55:03 ID:???0
>>395
奇人という点では同じだがモーツァルトとブライアンじゃ水と油だぞ
モーツァルトは人にうんこさせて喜ぶマリータイプ
400ホワイトアルバムさん:2007/08/21(火) 17:38:04 ID:???0
ブライアンはロックってより基本はジャズの人なんじゃないかな。
変な不協和音の用い方もジャズが念頭にあるから。
そもそもアメリカンポップスは、ロックを経由しないで直接ジャズに繋がるもんだ
し。
401ホワイトアルバムさん:2007/08/21(火) 23:21:26 ID:???0
>>397
おそらく396は、本スレが落ちたので誰かに立ててもらいたいのだが、
それをここで言うと「言い出しっぺがやれ」と言われかねないので、それとなく本スレが無くなった事を皆に知らしめて、心有る人の出現を待とうとしているのだと思います。



ところで、本スレどこ?
402ホワイトアルバムさん:2007/08/21(火) 23:44:17 ID:???0
〜〜The Beach Boys Vol.19〜〜
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1187627127/
403ホワイトアルバムさん:2007/08/22(水) 03:22:36 ID:???0
今日うんこもらした
ブライアンに一歩近付いた気がする
404401:2007/08/22(水) 09:57:03 ID:???0
>>402さん
乙彼です。
ありがとうございました。
405ホワイトアルバムさん:2007/08/22(水) 10:41:34 ID:???0
ビーチボーイズはロックじゃなくジャズだというのは正鵠を得ているかも。
西海岸は白人ジャズが盛んな地だし、ビーチボーイズのレコーディング
ミュージシャンの、ハルブレイン&レッキング・クルーはジャズ畑の連中だ。
406ホワイトアルバムさん:2007/08/22(水) 19:58:21 ID:???0
>>400
それが正しいと思う。
自叙伝読んだら、生まれて初めてハミングした曲がガーシュインで、
初めて夢中になったグループがフォーフレッシュメンだったから。
基本はそこだと思う。
特にガーシュインの曲を色々聴くと、スマイルへ行く流れが納得できた。
407ホワイトアルバムさん:2007/08/24(金) 04:08:52 ID:???0
正鵠を得ている言いたいだけちゃうんかと
408ホワイトアルバムさん:2007/08/24(金) 04:25:22 ID:???0
的を射るとか的を得るとか当を得るとか
いろいろ突っ込まれそうだから敢えて正鵠を得る選んだんだと推理
どっちみち突っ込まれてるけど
409405:2007/08/24(金) 08:00:36 ID:???0
突っ込むのはビーチボーイズはジャズかロックかという所にしてくれ。
ビーチボーイズの本質は白人ジャズ。
以前このスレだったかでビーチボーイズは黒くない言う人がいたけど、
ジャズの黒いアクを丁寧に除いて上澄みを救ったのがビーチボーイズ的ジャズ摂取法。
当時バックでベース弾いてたキャロル・ケイがビーチボーイズのなんかの曲について
ジャズのフィーリングがある云々言ってたのを何かで見た。
410ホワイトアルバムさん:2007/08/24(金) 11:32:50 ID:???0
ジャズと言い切るのはあまりも幼稚。
ジャズ的要素をもつ曲もあるかもしてない。でいいのでは?
ラヴェルのボレロやピアノ協奏曲だってジャズ的要素はあるが
決してジャズじゃない。

ペットサウンズはジャズというよりラヴェルやドッビッシーに近いもの自分は感じるが。

ビーチボーイズをジャンル分けするならロックではくポップではないのか。
411ホワイトアルバムさん:2007/08/24(金) 15:38:14 ID:???0
当時の色々な限界を突き破ろうとした
ブライアンの姿勢がロックって意味もあるんだろうね。
今まで以上の、スペシャルな物を作る!って
はっきり明確に意識して制作したわけだし。
412ホワイトアルバムさん:2007/08/24(金) 15:53:28 ID:???0
>>409
その手の話は自分も色々思いめぐらせた事あります。興味深いですよね。
自分はビーチ・ボーイズよりジャズの方を先に聞いていたんだけど
レッキングクルーにバーニー・ケッセルがいてびびった。
キャロルケイの話はGood Vibrationのベースラインだったと思うけど
あのラインってマイクが作ったんじゃなかったっけ?って考えると
ジャズ染み付き度は半端じゃないと感じますね。

本質にロックが無いというのは異を唱えたいけど。
石もビーも同じだけど3バンドとも必ず最初に
初期のR&Rの人をリスペクトしてるし。
そのうえでフォーフレッシュメンだのマディだので違う特色が出ると。
一番ジャズ浸透度が強いのは確かだろうけど(なんせアメリカ人ですし)
ビーも石も英国のいわゆるトラッドジャズからの影響は意外と大きい。
ロックとジャズを分けるより渾然一体って個人的には感じるな。
413ホワイトアルバムさん:2007/08/24(金) 21:21:02 ID:???0
このアルバムは、メロディの終わり方が同じ部分が、幾つもあるけど。
あれは何なんでしょうか?いいんだけど。
語尾が下がるみたいなかんじのメロディ・ライン。言ってることわかりますか?

語尾が下がるみたいなかんじですよ。あれは何なんでしょうか?
414ホワイトアルバムさん:2007/08/24(金) 21:27:17 ID:???0
てか、ちゃんとコーダで終る曲は少なくほとんどフェードアウトじゃないか?
415ホワイトアルバムさん:2007/08/24(金) 21:42:12 ID:???0
文章力の無さを、お許しください。
各々の曲のエンディングじゃなく、いろんなパートの終わりのメロです。
例)素敵じゃないか
Wouldn't it be nice if we're older
Then we wouldn't have to wait so 【long】←ココ!

ローオオォン(タンタ・タンの符割り)

「タンタタン」で終わるじゃないですか。5,6箇所はあるでしょう。いろんな曲で。
416ホワイトアルバムさん:2007/08/24(金) 21:50:16 ID:???0
「そういう作風だからだよ」 としか言いようがない、
ということに今、気づいたので、皆さん、無視して下さい。
すんませんでした。
417ホワイトアルバムさん:2007/08/24(金) 21:54:05 ID:???0
さらに蛇足で申し訳ないですが
5,6箇所どころの騒ぎじゃない、ということに今、気づきました。
「事あるごとに」が正解です。
418ホワイトアルバムさん:2007/08/24(金) 22:01:32 ID:???0
ロックに定義はない

あるのは魂だけ
419ホワイトアルバムさん:2007/08/25(土) 10:52:06 ID:???0
>417
このアルバムは、ポピュラー、ロック界における、世界初のコンセプトアルバムの為、
意図的に各曲に共通部分を作ったんだな。
420ホワイトアルバムさん:2007/08/25(土) 11:08:07 ID:???0
ビーチボーイズを無理やりジャンルわけするのも良いが
ブライアンの作る曲は独特なので、それ自体が一つの
ビーチボーイズというジャンルを形成してるんだよね
421ホワイトアルバムさん:2007/08/27(月) 01:44:56 ID:???0
ステレオ聴いたら印象が変わってしまった。
ペットが名盤てpgrしてた僕にだれかpgrしてください ごめんなさい
422癒されますわ:2007/08/28(火) 11:25:19 ID:+jrw39eT0
423ホワイトアルバムさん:2007/08/30(木) 00:02:30 ID:vnoYatM90
専ブラとはずいぶんアンカーずれてんだな

>>421
おれの場合モノ盤聴きまくってなんとなーく分かりかけてきたころに
ステレオ盤聴いてガッツーンですわ

あとボーカルのみのやつもいい
424ホワイトアルバムさん:2007/08/30(木) 00:29:36 ID:???0
ああ
ステレオ聞いたらモノなんてゴミでしかないよな
425ホワイトアルバムさん:2007/08/30(木) 00:54:09 ID:mTdH3rJgO
>>424
ブライアンの意図がわかってない
426ホワイトアルバムさん:2007/08/30(木) 03:05:46 ID:???0
>424はよくわからないけど皮肉なんじゃね?
確かにステレオは聞きやすいし抗し難い魅力はあると思う。
でもどっちか選べって言われたらモノしかありえないな。
427ホワイトアルバムさん:2007/08/30(木) 05:49:20 ID:???0
ステレオはリバーブがきつ過ぎて、ギミックな音だと思うけど、
モノのモコモコした音に比べれば10倍はマシ。
428ホワイトアルバムさん:2007/08/30(木) 13:44:09 ID:???0
モノミックスはAMラジオ向けって側面もあるからね。
テリー・メルチャーはラジオから飛び出てくるようなサウンドにしたかったって
どっかに書いてあった。
フィルのは確固たるこだわりでブライアンは耳の事情も考えなきゃならないけど。
429ホワイトアルバムさん:2007/08/30(木) 18:26:03 ID:???0
メルチャーさんに何の関係が?
430ホワイトアルバムさん:2007/08/31(金) 01:56:38 ID:???0
まあ全くペットサウンズ限定の話なら
タンバリンとかコーラスとかで参加してるかもしれない、ってだけだけどね。
スペクターとメルチャーはブライアンと一緒に語っても別にいいんじゃん
431ホワイトアルバムさん:2007/08/31(金) 02:45:25 ID:???0
テリーメルチャーがペットサウンズの録音に参加してるの?
それは知らなかった

ペットサウンズってラジオで聞かれることも前提にしてたのかしら
432ホワイトアルバムさん:2007/08/31(金) 04:11:53 ID:???0
ペットは孤高のコンセプトアルバムだから神聖なるもので
ブライアンは商売は1%も考えてなくてAMになんか
全く媚を売らなかったとでも言うのか?
433ホワイトアルバムさん:2007/08/31(金) 04:48:54 ID:???0
初心者に喧嘩売るなよw
434ホワイトアルバムさん:2007/08/31(金) 05:54:19 ID:???0
「英雄と悪漢」ができた時、いきなりラジオ局に乗り込んで、
俺はブライアンウィルソンだ、新曲ができたから掛けてくれ、
と強要したこともあったそうな。
435ホワイトアルバムさん:2007/08/31(金) 14:38:18 ID:???0
デマってこうやって広がって事実にされるんだな
436ホワイトアルバムさん:2007/08/31(金) 18:14:16 ID:???0
>>434

ブライアン本人じゃなかったはず。
うろ覚えだけど、どっかのラジオ局が潰れる時の最後の放送で流したとかなんとか。
ミックジャガーだか、ポールだったか、たぶんイギリスの有名人だったと思う。
437ホワイトアルバムさん:2007/08/31(金) 20:46:31 ID:???0
『ビーチボーイズ・リアルストーリー』って伝記本に書いてあるから、
それが誤りでなければ即ち事実。
438ホワイトアルバムさん:2007/08/31(金) 21:14:09 ID:???0
ザ・ビーチ・ボーイズ・ダイアリーにも載っていた。
1967年7月11日の夜中のことらしいね。ここでは
テリー・メルチャーの発言だった。
439438:2007/08/31(金) 21:15:06 ID:???0
>テリー・メルチャーの発言だった。
は誤解される書き込みだな。
テリ・メルチャーが同じことを語っていたってこと。
440ホワイトアルバムさん:2007/08/31(金) 23:01:14 ID:???0
証言
441ホワイトアルバムさん:2007/08/31(金) 23:54:40 ID:Moq6GoSZ0
史上最高のロック・アルバム
442436:2007/09/01(土) 00:50:53 ID:???0
>>437

ブライアンウィルソンが強要したのが事実ってこと?

一体俺はいつどこでミックジャガーなんて電波を受信したんだろう。
443ホワイトアルバムさん:2007/09/01(土) 01:48:52 ID:???0
ダイアリー読んだほうがいいよ
ただし重いから車とかで買いにいくか通販がいいよ

なんかしょんぼりエピソードだった
444ホワイトアルバムさん:2007/09/02(日) 19:59:46 ID:???0
I'm glad I went now I'm that much more sure that we're ready
ってどういう意味?頑張って歌詞訳してんだけど わからん
445ホワイトアルバムさん:2007/09/04(火) 17:52:49 ID:???0
ペットサウンズの音作りって、多分、小規模なカーニバル、
どさ回りのカーニバルの音楽を念頭に置いていたんだと思う。
ブワブワした感じの管楽器や安っぽいオルガン、
チャカチャカキラキラしたパーカッション、メリーゴーランドが回るみたい。
この方向性をもっと極端にするとV・Dパークス『ソングサイクル』になる。
446ホワイトアルバムさん:2007/09/04(火) 18:08:19 ID:???0
でもメロ自体はスマイルの方が似て蝶
447ホワイトアルバムさん:2007/09/05(水) 00:00:53 ID:???0
>>445
安っぽい例えだなw
448ホワイトアルバムさん:2007/09/05(水) 00:05:35 ID:???0
>>445
ブライアンのサウンドのメリーゴーランド化は
リトル・ガールやアミューズメント・パークUSAあたりから始まっているから、
いい例えだといえるね。
449ホワイトアルバムさん:2007/09/05(水) 00:21:29 ID:???0
自画自賛乙
450ホワイトアルバムさん:2007/09/05(水) 00:23:38 ID:???0
メリーゴーランドとかでひと括りにできる感性じゃなくて良かったと思う
451ホワイトアルバムさん:2007/09/05(水) 00:50:25 ID:HE9RkVHn0
>>449
IDだすか自演じゃないよ
452ホワイトアルバムさん:2007/09/05(水) 03:44:12 ID:???0
どさ回りのカーニバルwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
453448:2007/09/05(水) 04:51:08 ID:???0
ゴージャスな音(後のシンフォニック系プログレみたいな)を作ろうということは
念頭にはなかった、これは確かだと思う。
緻密な音作りだとしても、子供のおもちゃ箱をぶちまけたような、キッチュな音、
そういうのを狙ってたんだと思う、
454445:2007/09/05(水) 04:52:40 ID:???0
↑のは445だ、訂正。
455ホワイトアルバムさん:2007/09/05(水) 19:28:05 ID:???0
ペットじゃないけどIn the cantina版のH&Vって何で聞ける?スマイルボックスに入ってる?
456ホワイトアルバムさん:2007/09/05(水) 20:12:34 ID:???0
>>455
ブライアン・ウィルソンのスマイルでどうぞ。
457ホワイトアルバムさん:2007/09/05(水) 23:43:24 ID:HE9RkVHn0
>>455
普通にスマイリーのCD買え。
458ホワイトアルバムさん:2007/09/06(木) 00:43:30 ID:???0
シンフォニック系プログレみたいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
459ホワイトアルバムさん:2007/09/06(木) 01:17:41 ID:???0
>>457
スマイリー小原のCD買っちゃったらどうすんのよ?
460445:2007/09/06(木) 01:28:35 ID:???0
というわけで、ブライアンの原体験がペットサウンズやスマイルとなっって現れた。
このノスタルジーは、ブライアンが人間崩壊して常にラリった状態で、
ベッドで布団にくるまって、たぶん過去の(ブライアン個人のというより
カリフォルニア人にとっての)淡い夢のごとき思い出に浸りながら、
廃人生活を支える重要なものだった。
461ホワイトアルバムさん:2007/09/06(木) 01:32:29 ID:???0
英ロック厨かな、この人
言葉選びのセンスすごいねw

でも言わんとしてることはわかる
この時期のブライアンの音が「ポケットシンフォニー」であるという常識に
自力でたどり着いたんだなきっと

ただ言葉選びのセンスがすごいw
462ホワイトアルバムさん:2007/09/06(木) 01:34:11 ID:???0
自演乙
463ホワイトアルバムさん:2007/09/06(木) 01:36:49 ID:???0
>>462
自然薯乙
464ホワイトアルバムさん:2007/09/06(木) 02:05:17 ID:???0
>>461
「ポケットシンフォニー」にはまだたどり着いてないだろw
「ブワブワしてチャカチャカキラキラしたキッチュな音のどさ回りのカーニバル」
まるで長嶋だw
465ホワイトアルバムさん:2007/09/06(木) 02:25:50 ID:SGiJvsDPO
>>464
ポール乙
466ホワイトアルバムさん:2007/09/06(木) 03:05:46 ID:jRqnWT2v0
>>459
それはそれで結構なことじゃないですか。
467445:2007/09/06(木) 03:31:30 ID:???0
スマイルの方がむしろロックを意識した音作りになってる。
ペットサウンズが不振だったのはロック的じゃなかったと気付いて
そうしたのだろうが、かえってアメリカ音楽の集大成という狙いには合ってるだろう。
468ホワイトアルバムさん:2007/09/06(木) 04:05:15 ID:???0
もう出てこなくていいよ
恥ずかしい奴だなw
469445:2007/09/09(日) 12:17:13 ID:???0
さて、クスリで飛んだブライアンがたどり着いた世界がアメリカの原風景であるというのも興味深い。
アメリカのSF作家R・ブラッドベリもアメリカの原風景を好んだ作家だが
「黒いカーニバル」という、悪夢のような狂ったカーニバルを描いた幻想的作品がある。
M・トウェインの「ハックルベリー・フィン」も相当気違いじみた話だ。
アメリカ原風景には狂気が潜んでいる。
故に、ドラッグでおかしくなったブライアンの取りつかれたものがカーニバルだったり、
アメリカ原風景だったりするのも不思議ではない。
(さらにブライアンの個人的な幼児退行性格)
そこで「ペットサウンズ」や「スマイル」のような音楽が生まれるのである。
470ホワイトアルバムさん:2007/09/09(日) 23:38:58 ID:???0
恥ずかしいオナニー文読まされるこっちの身にもなってくれ
471ホワイトアルバムさん:2007/09/11(火) 23:18:08 ID:???0
ペットサウンズ聴いてみた。
聴きやすくて良いアルバムだった。
なんで当時うけいられなかったのか不思議だ
472ホワイトアルバムさん:2007/09/11(火) 23:31:37 ID:???0
>>471
受け入れられてはいたがな
イギリスとかミュージシャンに
473ホワイトアルバムさん:2007/09/12(水) 00:25:10 ID:???0
うん。それに全米でも10位だし
全く売れなかったわけじゃないよ
474ホワイトアルバムさん:2007/09/12(水) 09:58:27 ID:???0
今は逆にロックの金字塔(sgt.p以上の)みたいなノイズによってバイアスが掛けられているから
虚心坦懐にこの作品を聞くのは難しいだろうね。
sgt.pには貶し意見も結構あるけどこのアルバムはいつの間にか神聖不可侵となり、
このアルバムを良いといわないと音楽が分からない奴扱いされる風潮すらあるから。
475ホワイトアルバムさん:2007/09/12(水) 11:54:43 ID:???0
確かに近年バイアスはめちゃくちゃかかってるね。
サウンドの雰囲気は苦手とか嫌いって人がいても全然おかしくはないのかもね。
曲だって好みはそりゃあるだろうし
「ビーチボーイズ」のファンなら番外編って捉える人もいるはずだし。
でも結局曲良過ぎるしなぁ…
この中から神曲を一曲だけ選べなんて言ったら議論で日が暮れてしまうかも。
476ホワイトアルバムさん:2007/09/12(水) 19:19:47 ID:???0
確かにどの曲も良いから聴く度に一番好きな曲が変わる。
他のアルバムだと一番好きな曲は大抵変わらないのに。
477ホワイトアルバムさん:2007/09/12(水) 19:32:59 ID:BvxMZeou0
安倍もビーチボーイズのファンだったのにな
478ホワイトアルバムさん:2007/09/12(水) 20:45:12 ID:???0
>>477
次はアルになるんじゃないの?
479ホワイトアルバムさん:2007/09/13(木) 00:32:47 ID:???0
columnated ruins domino...
480ホワイトアルバムさん:2007/09/13(木) 20:02:52 ID:rbqi4aoEO
このアルバムしか聞いてない僕って外道? 次に聞くべきアルバムってどれですかね?
481ホワイトアルバムさん:2007/09/13(木) 20:11:59 ID:???0
>>480
Todayを聴かないと一生悔やむぞ
482ホワイトアルバムさん:2007/09/13(木) 20:24:15 ID:???0
嫌じゃないけど取り立ててこのアルバムの曲がいいとも思えないんだよ。
歌い方とBB5のコーラスが苦手。
あ、神のみぞ知るはいいな。
483ホワイトアルバムさん:2007/09/13(木) 20:44:49 ID:3YvxIYVoO
>>482
神のみぞ知るばブライアンじゃないよ
484ホワイトアルバムさん:2007/09/13(木) 20:54:06 ID:???0
団長の思いでベストファイブ切ってみた
1 I Just Wasn't Made For These Times
2 I_m Waiting For The Day
3 You Still Believe In Me
4 Caroline' No
5 Wouldn't It Be Nice
485ホワイトアルバムさん:2007/09/13(木) 21:37:46 ID:???0
>>484
Here Todayは?
486ホワイトアルバムさん:2007/09/14(金) 01:26:03 ID:???0
インスト入れて13曲しかないのに5曲も選ぶ意味が分からん
487ホワイトアルバムさん:2007/09/14(金) 01:37:28 ID:???0
携帯ひとつで小遣い稼ぎ!
凄い情報です!!
入金は週2回!
リスクゼロ
実行すれば必ず稼げます!!
今まで稼げなかった方、これで挽回できます。
勿論無料です。やってみてください。
↓↓↓

http://mz.minx.jp/maget
488ホワイトアルバムさん:2007/09/17(月) 01:27:55 ID:9R1Yc8GvO
5回ぐらい聴いた
4曲目はすごくいい。俺の感性に見事にフィットしてる。
しかしそれ以外は







糞過ぎてワロタwwwwwww
こんな幼稚な曲聴いてられっかよ、ふざけんなカスwwwwwwww
489ホワイトアルバムさん:2007/09/17(月) 01:37:26 ID:???0
荒らし↑
490ホワイトアルバムさん:2007/09/17(月) 11:57:45 ID:???0
実際わりと癖があるアルバムだと思うんだけど
嫌いなやつがいても全然おかしくないぐらいに
491ホワイトアルバムさん:2007/09/17(月) 21:24:24 ID:???0
音楽の才能が少ない人間には
難しいアルバムだろうね
492ホワイトアルバムさん:2007/09/17(月) 21:35:49 ID:QLyi2TWi0
才能に多い少ないなんてあるのかな
493ホワイトアルバムさん:2007/09/17(月) 23:32:26 ID:???0
多才って言葉もあるぐらいだからあるんじゃない?
494ホワイトアルバムさん:2007/09/18(火) 02:30:02 ID:???0
>>488は小才
495ホワイトアルバムさん:2007/09/18(火) 02:44:21 ID:???0
レコードコレクターズ別冊ロックアルバムベスト100というのを立ち読みしたら、
ペットサウンズが一位、ビートルズはリボルバーの5位くらいが最高、
ピストルズやキングクリムゾン以下。
が、いつもの疑問「ペットサウンズ」は果たしてロックなのか?に突き当たる。
うんと広く解釈すればロックなのだろうが、やはり非常に良くできた「ポップス」
であり、「ロック」の範疇に入れようとしてもうまく収まらない感は強い。
496ホワイトアルバムさん:2007/09/18(火) 03:25:59 ID:???0
497ホワイトアルバムさん:2007/09/18(火) 12:52:00 ID:???0
音楽は理屈じゃないんだ感じるもの、なら結局「ロック」っていう括りすら不要なわけで、
事実そのベスト100ではスライ&ファミリーストーンが入ってたし、
もう「ロック」なんかのこだわるのは止めてもう一回「ポピュラー音楽」として、
「ロック」「ジャズ」「サルサ」「その他ラテン」「ブラジル」「ブルース」
「カントリー」「ブルーグラス」「R&B(昔の)」「ソウル」「ファンク」
「テクノ」「ハウス」「ヒップホップ」「R&B(今の)」「その他ワールドミュージック」
と「何でもあり」の状態で敢えてつける必要も無いのだが順位付けしたら面白かろう。
ただし俺ぐらい幅広くいろんな音楽を聴いてる人間じゃないとそのランキング自体理解できない
ということにもなりかねない。
ビーチボーイズ最高!人間が、同時にラテンやアフリカ音楽、デトロイトテクノを愛聴している
ケーズはかなり稀だろうから。
498ホワイトアルバムさん:2007/09/18(火) 13:01:36 ID:???0
>>497
>ビーチボーイズ最高!人間が、同時にラテンやアフリカ音楽、デトロイトテクノを愛聴している
>ケーズはかなり稀だろうから。

再度
>>470
499ホワイトアルバムさん:2007/09/18(火) 14:19:32 ID:qUMw60HN0
つか、ペットサウンズ最高とか言ってるやつは単なるスノビズム
以前のビーヲタよりも薄っぺらい
500ホワイトアルバムさん:2007/09/18(火) 14:32:20 ID:???0
>>470
Beatlesは10位以内に3枚選ばれてる。これもすごいこと。
読者ランクでは
1位アビーロード、2位ホワイト、・・・6位ペットサウンズ、・・9位サージェント

ハッキリ言って優れたアルバムの順位なんてのは好み。
501ホワイトアルバムさん:2007/09/18(火) 14:38:38 ID:???0
確かに大して好きでもないのに
最高ってとりあえず言いたいだけならスノビズムだろうな。
こんなポピュラーな作品にスノッブもへったくれも無い気もするんだが
それも人それぞれ捉え方はあるだろうから。
502ホワイトアルバムさん:2007/09/18(火) 15:27:12 ID:???0
「にわか」の一言で済む
503ホワイトアルバムさん:2007/09/18(火) 17:07:30 ID:???0
ペットサウンズ好きはにわか
504ホワイトアルバムさん:2007/09/18(火) 18:49:04 ID:???0
6曲目だけ好きです;;
505ホワイトアルバムさん:2007/09/18(火) 20:55:08 ID:???0
7曲目の間違いでした;;
506ホワイトアルバムさん:2007/09/18(火) 23:20:49 ID:???0
I'm Waiting For The Dayの良さがわからない
奴がなぜわからないのかがわからない。
507ホワイトアルバムさん:2007/09/18(火) 23:35:01 ID:???0
あっ、やっぱり6曲目でした;;
508ホワイトアルバムさん:2007/09/19(水) 00:48:59 ID:7uZHz00H0
ペットサウンズしか聴かないにわかのおまいらにはわからないかもしれないけど
All This Is Thatのカールのパートが美しすぎてはきそう
509ホワイトアルバムさん:2007/09/19(水) 19:53:19 ID:VTi4BfPp0
>>488は駄目だな
510ホワイトアルバムさん:2007/09/22(土) 00:45:07 ID:jg+/Q3xz0
動物音評判最高故十万回聞残念理解不可能甲音楽隊全然上以上。
511ホワイトアルバムさん:2007/09/22(土) 02:20:12 ID:???0
審美眼皆無故即死妥当南無阿弥陀仏。
512ホワイトアルバムさん:2007/09/22(土) 02:24:04 ID:???0
バンドメンバーが全く演奏してない、コーラスでほんのちょっとだけ参加しているだけの音楽が、
「ロックの最高峰」「ロックの金字塔」なのか?
オーケストラをバックに歌手が歌うというのは「ポピュラーボーカル音楽」だろう。
かろうじて「ロック」と呼べるのは、ブライアンがオーケストラを完全に掌握して、
自分の望む音を出させていたこと、本人の意識ではロックを作っているつもりだったこと。
前者は現代だったら打ち込みで一人で全てやることが可能なので、時代を30年先取りしていた
とも言えるが、現代のそれだったらテクノ呼ばれてもロックではないな。
513ホワイトアルバムさん:2007/09/22(土) 02:26:19 ID:???0
レッキングクルーは極上のロックコンボですが
514ホワイトアルバムさん:2007/09/22(土) 03:06:02 ID:???0
ロックも一人で作るのは昔から一杯いたけどね
515ホワイトアルバムさん:2007/09/22(土) 04:17:47 ID:???0
>>512のいうところの
前者と後者の融合でありそれ以上の存在なんだよ。
「アル・パシーノ+アラン・ドロン<あなた 」の理屈かな
516ホワイトアルバムさん:2007/09/22(土) 10:19:55 ID:???0
>>512
確かに恥ずかしい考察
517ホワイトアルバムさん:2007/09/22(土) 12:14:05 ID:???0
打ち込みだとテクノで人力だとロックってかw
読まされてるこっちが顔赤くなるわwww
518ホワイトアルバムさん:2007/09/22(土) 12:37:36 ID:???0
ペットサウンズ礼賛者とてあれを非常に優れた音楽と見做しても、
敢えてロックという枠組みに押し込む必要もなかろう。
ロックじゃなきゃいい音楽じゃないというのも転倒した発想だし。
普通の意味でロックから逸脱した何か。それでいいだろう。
あるいはロックという概念をものすごく拡張して、例えば、
アメリカでは「ロックの殿堂」にジェームス・ブラウンが入ったりしてるわけだから、
このようにポピュラー音楽を全てロックと見做してしまえば(ジャズはさすがに別物)、
ペットサウンズをロックと主張することもできるが、単なる区分け論であり空疎である。
結局ペットサウンズをロックと見做すのは、ペットサウンズにとってもロックにとっても
互いに迷惑なことであるよ。
519ホワイトアルバムさん:2007/09/22(土) 12:59:48 ID:???O
このスレに中国人いるって本当?
520ホワイトアルバムさん:2007/09/22(土) 13:20:00 ID:???0
Mail欄で悦に入る2ch中級者未満アルヨ
521ホワイトアルバムさん:2007/09/22(土) 14:48:37 ID:???0
一人で何でもやっちゃうロックの天才なら、
マイク・オールドフィールド>>>>>>>>>(壁)>>>>>>>>>ブライアン・ウィルソン
だな。
マイクもブライアンのように壊れる寸前まで行ったが、厳しい自己トレーニングによって立ち直り、
一回り二回りスケールの大きなミュージシャンとなった。
欧米での知名度はブライアンなんかとは比べ物にならないほどの大物。
522ホワイトアルバムさん:2007/09/22(土) 17:00:10 ID:???0
曲の良さがブライアンが圧倒してるわけだが。
523ホワイトアルバムさん:2007/09/22(土) 19:23:49 ID:???0
曲の善し悪しは、そもそも作風がまるで違うので比較にはならない。
マイクは何回もグラミー賞を受けているということ。ブライアンは近年ようやく受けたんだっけ?
524ホワイトアルバムさん:2007/09/22(土) 21:43:03 ID:???0
グラミー賞なんて流行に過ぎない
525ホワイトアルバムさん:2007/09/22(土) 23:17:17 ID:???0
チューブラーベルズ(笑)
526ホワイトアルバムさん:2007/09/23(日) 00:21:15 ID:???0
マイク凄いよー!ブライアンより強くて怖い〜!参ったよぉ〜!

だから他所でやってね^^;
527ホワイトアルバムさん:2007/09/23(日) 01:00:13 ID:???0
マイクは今でも音楽をクリエイトしている姿勢は評価していいと思う。
いずれにせよスレ違いで
ブライアン&ペットサウンズとあまり関係を語る点は無いとおも
528ホワイトアルバムさん:2007/09/23(日) 01:05:19 ID:???0
ラブユーは多重録音作品っぽい匂いも結構あるし、
何気に15ビックワンズにも
演奏に限ってブライアン独り多重録音ってケースがあるけど
(クレジットを信用すると仮定して)
両アルバムとも他メンバーやサポートメンバーなしでありえない作品でもあるし。
529ホワイトアルバムさん:2007/09/24(月) 14:06:25 ID:???0
ペットサウンズは麻疹だろ。
ロック聞き始めのころ一時は嵌まるがやがて飽きる(=特別なものとは思わなくなる)。
しかし症状が重いとペットサウンズ(ビーチボーイズ)しか見えなくなり
ブライアン狂信者になっちゃうってところか。
そして不毛の音源漁りに走り、ほんとに聞くべきものを聞いてないすれっからしになっちゃう。
530ホワイトアルバムさん:2007/09/24(月) 14:57:39 ID:???0
上手いこと言ったとでも思ってんの?
531ホワイトアルバムさん:2007/09/24(月) 15:13:32 ID:???0
数年前そういう狂信者がコテがビーチボーイズ関連のスレにやたら書きこんでたんだよ。
大学1年ぐらいの奴で、ビーチボーイズ(スマイル)関連の音源はブートやP2Pまで
漁ってるのに、ロックの基本的な名盤すらろくに聞いてないという奴が。
そういうのもありって言えばありなのかもしれないけど音楽の聞き方としては
いびつで自閉的だろう。
532ホワイトアルバムさん:2007/09/24(月) 15:49:27 ID:???0
そんな希有な例でリスナーや作品自体を語られましても
533ホワイトアルバムさん:2007/09/24(月) 17:25:01 ID:???0
というか常識的な人間はリアルでそんなこと言わないだろ
冷静に自分がネット基準のキチガイ発現をしてることを思い出そう

自由でいいよ
534ホワイトアルバムさん:2007/09/24(月) 19:55:51 ID:CLt3yhuN0
ロックの基本的名盤とか
バカだろ

なに聴いたって勝手
535ホワイトアルバムさん:2007/09/24(月) 22:34:05 ID:Ay8ocqIjO
>>534
ドゥーワップも聞かないでビーチボーイズ聴いてる馬鹿はいないよね
536ホワイトアルバムさん:2007/09/24(月) 23:33:14 ID:???0
俺も一時スマイル病に取りつかれてSOTのボックスセット(セッション音源のブート)
まで買ったりしたが、(当時はディスクユニオンで普通に買えたのだ)
熱が冷めてくると同じような曲の断片が延々と繰り返されるのにはさすがに飽きてきて、
資料的価値だけで音楽を聴くのは辛いから、買って半年程度で売り払ったよ。
537ホワイトアルバムさん:2007/09/24(月) 23:40:24 ID:Ay8ocqIjO
>>536
正解
そんなの聴く時間あるならサーファーガール聞け
538ホワイトアルバムさん:2007/09/25(火) 02:33:52 ID:???0
SMiLEhaPurple ChickかFast EddieのやつをBTで手に入れて聴けばよろし。
飽きるということはないはず。
539ホワイトアルバムさん:2007/09/25(火) 03:35:30 ID:???0
パープルチックはCD-Rに焼いたっきり聴いてないな
仕事忙しいと何も聴かなくなる
540ホワイトアルバムさん:2007/09/25(火) 06:55:33 ID:???O
夜明けの口笛吹き>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ペッサウンズ
541ホワイトアルバムさん:2007/09/25(火) 07:50:15 ID:???0
俺なら
マジカルミステリーツアー>サタニックマジェスティ=ペットサウンズ>サージェントペパーズ
かな
542ホワイトアルバムさん:2007/09/25(火) 11:43:36 ID:???0
久しぶりにアナログで聴いたら、やっぱ全然違うな。
543ホワイトアルバムさん:2007/09/25(火) 13:10:20 ID:otFUwIuvO
>>542
アナログで聞いたらあのブライアンが一切タッチしてない糞ステレオミックス聞けないよ

544ホワイトアルバムさん:2007/09/25(火) 13:49:17 ID:???0
まあ、どんなミキサーでも片耳ツンボのブライアンよりはマシなミックスできるよ。
60年代中ごろのビーチボーイズがモノ化してた頃の音って、初期のステレオよりかえってショボイもん。
身障者にパフォーマンスさせて動きがおかしいとケチつけるようなことだから言ってもせん無いけど。
545ホワイトアルバムさん:2007/09/25(火) 13:55:09 ID:otFUwIuvO
>>544
センスゼロ
546ホワイトアルバムさん:2007/09/25(火) 17:01:20 ID:???0
>>543
ステレオミックスなんて聴く意味ないじゃんよ。
モノじゃないと。
547ホワイトアルバムさん:2007/09/25(火) 17:09:39 ID:???0
ブライアン片方ずつスピーカーに耳当ててステレオチェックしてるし
548ホワイトアルバムさん:2007/09/26(水) 18:54:33 ID:89Tq7QyM0
ペットサウンズって、半年くらい全く聞かず、他の色々な音楽聞いて、その後にまた聞いてみるとすごいガツンとくるよね。
549ホワイトアルバムさん:2007/09/26(水) 18:58:12 ID:89Tq7QyM0
>>521

>マイク・オールドフィールド

頼むからこんなゴミとブライアンを比べないでくれよww
才能も資質も曲の出来も違いすぎるwww

グラミー賞
550ホワイトアルバムさん:2007/09/26(水) 19:00:04 ID:89Tq7QyM0
途中で書き込んでしまった

グラミー賞なんて言ってるけど、いわゆる歴史的名盤でグラミー賞受賞してる作品の方が少ない
つまりはなんの参考にもならない。ぺットサウンズなんてノミネートすらされなかったんだからな
551ホワイトアルバムさん:2007/09/26(水) 20:32:56 ID:eAvV4JdzO
>>548
俺は2ヶ月前に初めて聴いてから毎日聴いてるわけだが
552ホワイトアルバムさん:2007/09/26(水) 21:22:48 ID:???0
確かにグラミー賞は、えっこれが?ってのが多いな。
でもブライアンのほうがすごいってのは認めるけど、
マイク・オールドフィールドがゴミってのは言い過ぎだろ。
そもそも音楽のタイプも違うんだし。
553ホワイトアルバムさん:2007/09/27(木) 00:07:38 ID:???0
MIKE OLD FIELD / TO FRANCE
ttp://jp.youtube.com/watch?v=zszDeWrJKQM

この超名曲を凡曲だと思う人間とはもはや音楽の話は出来ない。
(ノイズは無視して聴いてくれ)
554ホワイトアルバムさん:2007/09/27(木) 00:30:51 ID:???0

MIKE OLDFIELD

555ホワイトアルバムさん:2007/09/27(木) 00:37:49 ID:???0
マイク凄いよー!ブライアンより強くて怖い〜!参ったよぉ〜!

だから他所でやってね^^;
556ホワイトアルバムさん:2007/09/28(金) 05:59:52 ID:???0
ペットサウンズの失敗点は曲順の拙さにもある。
A面B面とも曲順にめりはりがなく同じような曲調の曲が
ダラダラ続いてるように聞こえてしまう。
(A面の後半にだけややめりはりがある)
サージェントペパーズは曲単体で聞けばビートルズの曲としては
それほど出来がいいわけではないのだが、曲順や構成の旨さが
それを補って全体として傑作に聞こえる。
557ホワイトアルバムさん:2007/09/28(金) 06:16:10 ID:???0
メル欄に恥ずかしい考察って入れてよ
558ホワイトアルバムさん:2007/09/28(金) 06:39:34 ID:???0
そういうのはペット狂信者をおちょくるラディカルな説を投下する時以外は意味はないな。
>>556程度のことはペット狂信者以外の音楽ファンにとっては常識だから。ただのおさらい。
559ホワイトアルバムさん:2007/09/28(金) 10:47:52 ID:???0
耳が鈍いとどれも同じ曲調に聞こえるのかもね
個人的にはそう聞こえないからあくまで推測だがw
560ホワイトアルバムさん:2007/09/28(金) 19:45:41 ID:???0
というかいまだにサージェントと比べようとする感覚ってすごいよ
561ホワイトアルバムさん:2007/09/28(金) 20:01:10 ID:???0
>>560
いまだにペットサウンズ最高といってるのと同程度に時代錯誤であることは認める
562ホワイトアルバムさん:2007/09/28(金) 20:13:53 ID:???0
いやいやおまえさあw
最高は最高でいいだろ最高を押し付けてるわけじゃないんだから
563ホワイトアルバムさん:2007/10/04(木) 11:52:30 ID:???0
英国からの回答 ビリーニコルズのアルバムは
どうなの?きいたことないんだけど ペットっぽい感じ?
564ホワイトアルバムさん:2007/10/04(木) 13:23:57 ID:???0
アンドルー・オールダムは

「レヴューにはイギリス版の『ペット・サウンズ』って、
冗談もいい加減にして欲しいよ!!(笑)もしハイになりたいのなら、
彼が死んだら彼を巻いてタバコにして吸えばいいのさ(笑)。
『ペット・サウンズ』と比較するなんて笑止千万だね。
これはもっとナヨッとしたイギリス版で、
タートルズがイカレタ家に住んでいたらこうなるかな。
けっして悪くはないのだけれどすこし軟弱だね、もう一歩というところかな。」

とか超ひどいインタビュー(レココレ2001年2月号)を残してる。
565ホワイトアルバムさん:2007/10/17(水) 16:37:48 ID:???0
最近ペット・サウンズ・セッションズの再発の国内盤がかなり安くなってるな。
半額くらいになってるところもあったりしてちょっとショックだ。
持ってない人にはチャンスだな。
566ホワイトアルバムさん:2007/10/22(月) 19:56:03 ID:y2RqgkTP0
史上最高のロック・アルバム
567ホワイトアルバムさん:2007/10/22(月) 20:28:58 ID:???0
史上最高のブラスバンド・アルバム
568ホワイトアルバムさん:2007/10/22(月) 22:29:02 ID:???0
史上最高のポップ・アルバム
569ホワイトアルバムさん:2007/10/23(火) 02:40:29 ID:???0
マイクは史上最高のロックボーカリスト
570ホワイトアルバムさん:2007/10/23(火) 19:53:46 ID:BXcjbt5F0
ロックと言われると違和感があるなあ

やっぱ、ポピュラーの金字塔か


それから
マイクはモンキーダンスが最大の汚点だから
571ホワイトアルバムさん:2007/10/23(火) 20:23:18 ID:???0
アホかい。
モンキーダンスがあるからこそマイク
572ホワイトアルバムさん:2007/10/24(水) 06:54:44 ID:???0
マイクがハゲを隠すために帽子を被るようになったのがいただけない。
堂々と晒すかいっそ丸坊主にでもしちゃえば良かったのに。
573ホワイトアルバムさん:2007/10/24(水) 19:53:33 ID:???0
メンバーを目立たせないように他のメンバーも
帽子かぶれよと言いたい。
仲間を思いやる日本男児ならそうするはず。
574ホワイトアルバムさん:2007/10/24(水) 23:50:19 ID:???0
それはDA PUMPのことか?
575ホワイトアルバムさん:2007/10/27(土) 14:16:50 ID:???0
スマイルの音ようつべにいくつか上がってるな
http://www.youtube.com/watch?v=j5_WcOVk10E
576ホワイトアルバムさん:2007/10/28(日) 00:28:18 ID:???0
ここペットスレ

2004年度版『スマイル』を冷静に評価するスレ
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1153098090/
577ホワイトアルバムさん:2007/10/31(水) 11:38:39 ID:S+qrzqXl0
おいこのアルバムのよさが分からねーよ
578ホワイトアルバムさん:2007/10/31(水) 13:58:31 ID:EhProZn6O
>>577
理屈で音楽聴くなよ感じろよ
ソウルミュージック!
579ホワイトアルバムさん:2007/10/31(水) 18:48:28 ID:xhu4DTeOO
>>577
一曲目は聴きやすいよ
580ホワイトアルバムさん:2007/10/31(水) 19:07:27 ID:???0
あえて理屈で聞いても結構面白いよ
581ホワイトアルバムさん:2007/11/01(木) 09:16:17 ID:???0
ペットサウンズ(というかブライアン)は理屈で聴くとコード進行とかが理解できないのが面白い
582ホワイトアルバムさん:2007/11/01(木) 09:29:41 ID:???0
dim 7th sus4 辺りが多用されているけど
特にそのコードじゃなきゃならないという必然性があんまり感じられないからね。
583ホワイトアルバムさん:2007/11/01(木) 10:17:34 ID:???0
唐突な、それちゃうやろ!みたいなコードを使ったとしても
「ここで気の効いたコード使ってやれ」みたいなあざとい風味でもなく
前後の流れから言っても実に自然で納得してしまう。
…結局理屈を通してブライアンの魂に触れる事が出来る。
584ホワイトアルバムさん:2007/11/01(木) 20:25:52 ID:WS8YLZx60
正規に音楽教育を受けていないブライアンは
どこでそういうコードを知ったの?

ビートルズなんか普通のコードしか使ってないじゃん
585ホワイトアルバムさん:2007/11/01(木) 20:48:52 ID:???0
お父さんから古い曲を教わったって
エンドレスハーモニーでは言ってます。
独学でフォーフレッシュメンを耳コピしたりして
天才肌が自分で発展させていって独自のハーモニー感覚になったんでしょう。
同時にある程度はきちんとした和声感覚も併せ持ってたとは思うんだけど。
いわゆるピアノのお稽古等やっていたのかは知らない
586ホワイトアルバムさん:2007/11/02(金) 01:05:07 ID:???0
>>583
>>唐突な、それちゃうやろ!みたいなコードを使ったとしても
>>「ここで気の効いたコード使ってやれ」みたいなあざとい風味でもなく
>>前後の流れから言っても実に自然で納得してしまう。
それ本当その通り。狙ったとかじゃなくて、これしかないって感じだったんだろうね。

ブライアンがドキュメンタリーとかで弾くピアノを見たら分かるけど、
あれはお稽古した人の弾き方じゃない。
頭の中の音を探りながら弾く作曲家のピアノだと思う。
youtubeでラプソディ・イン・ブルー弾いてるんだけど、
ピアノ習った人ってガンガン弾くけど、ブライアンはなでる様に弾いててすごく良い。
587ホワイトアルバムさん:2007/11/02(金) 02:50:13 ID:???0
ブライアンは楽器演奏自体はさほど上手くない。
ブルースの方が上手いだろう。
ブライアンは頭の中で鳴っている自分の欲しい音をスタジオミュージシャンを駆使して作り上げる、
そういう才能に長けていたのだ。
588ホワイトアルバムさん:2007/11/02(金) 10:17:04 ID:???0
作品から考えてみれば当たり前の事なんだけど
まわりの人をきちんと仕切れる(仕切れた)んだよね。
天才で引きこもりでベッドの中で…みたいなブライアン伝説はさておき。
今だってまわりをあれこれ動かすパワーはあるんだろうし。
589ホワイトアルバムさん:2007/11/02(金) 19:53:03 ID:cFjmjZOG0
基本的なコードを知っていたとして、
あとは独創で コードを作ってしまったということなのかなあ?

ブライアン
590ホワイトアルバムさん:2007/11/02(金) 22:34:30 ID:???0
>>584
ビートルズも変わったコード使いまくるバンドで有名だけどね。
昔からミュージシャンがコード進行の話をすると言われる話。
591ホワイトアルバムさん:2007/11/02(金) 22:38:18 ID:???0
はいはいビートルズはせかいいちせかいいち

じゃ、ペットサウンズの話しようか
592ホワイトアルバムさん:2007/11/03(土) 00:12:47 ID:???0
私感ではビーのコードの使い方は結構ニュアンスが違うと思うよ。
それでもジョンはちょくちょく凄いのかますし(I'm So TiredとかJuliaとかいっぱいある)
ポールはかっこいいコード使ってやれみたいな事はままある(Hello Goodbyeとか最高)
でもビーチボーイズに比べれば、全然シンプルでわかりやすいと思う。

駄目な僕とかキャロラインノーとかサーフズアップみたいな
とんでもなくぶっ飛んでるのに気品もある、みたいなのは無いと思うね。
ポールは(デニスもカールもアルもそうだと思うけど)
かなりブライアンの曲を研究したと思う。(ペニーレインとか)
593ホワイトアルバムさん:2007/11/03(土) 00:19:32 ID:???0
まあブライアンもジャン&ディーン(というかジャン・ベリー)の
強引にどんどん転調していく感じにはやられてるはずだけどもね。
594ホワイトアルバムさん:2007/11/03(土) 00:29:00 ID:???0
ポールがペットサウンスを気に入って褒めていたのは確かだが、
ポールは最後にこう付け加えていた。

「ペットサウンズの全ての曲がいいって訳ではないし、
コード進行とかメロディーが良いといって気に入った訳じゃないんだ。
ただ、涙が出てくる曲があってね」 
595ホワイトアルバムさん:2007/11/03(土) 00:33:38 ID:???0
嫉妬と意地じゃなかろうか。
こんなのロックじゃないって少し思ったかもしれないね
596ホワイトアルバムさん:2007/11/03(土) 00:38:19 ID:???0
考えてみれば二人とも20世紀のポップスの歴史に残る大天才なわけで
ぜいたくな比較だとは思う。
597ホワイトアルバムさん:2007/11/03(土) 01:35:51 ID:RRW5ZAxWO
ポール必死だなwwwwww
598ホワイトアルバムさん:2007/11/03(土) 04:37:40 ID:???0
ペットサウンズと対になるビートルズ作品って、
SGTペパーズでも、リボルバーでもなく、ブライアンが聞いて衝撃を受け、
ペットサウンズを作る決心をしたラバーソウルじゃないかな。
あるいはいっそホワイトアルバム。
ペットサウンズのある種の倦怠感はそれらに近い。
599ホワイトアルバムさん:2007/11/03(土) 11:04:03 ID:???0
ジョージはラバーソウルとリボルバーをごっちゃにして
ペットサウンズとかあの頃だよね?確か8トラックで…とか
素敵なボケをかましてたましたね。(ジョージにとっては細かい事はどうでもいいのか…)

ホワイトはそれぞれのソロっぽい面もあって
でもやはりグループの作品ってところが近い匂いを醸し出したのだろうか。
600ホワイトアルバムさん:2007/11/03(土) 12:30:23 ID:tUt+fE780
600げとー
601ホワイトアルバムさん:2007/11/04(日) 08:33:52 ID:???0
>>598
そもそもペットサウンズに倦怠感なんて無いし、
ビートルズの曲に似たものを探すとしたらアルバム
全体の統一感、実験的なサウンド、内省的な内容の詞
くらいしか目安になるものがなくホワイトアルバムが対に
なるなんてことは絶対にありえない。
602ホワイトアルバムさん:2007/11/04(日) 13:05:07 ID:Kbp3yBCx0
ポールなんてブライアンの足元にも及ばないだろwwwwwwww
奴の作る曲はつまらんコード進行の曲ばっかwwwww
その傾向はソロ時代になるともっと顕著になるしwwwwwwww
売れ線の手抜き曲量産しやがってwwwwww
ペットのすばらしさとブライアンの才能に嫉妬してポール必死だなwwwwwww
603ホワイトアルバムさん:2007/11/04(日) 13:13:53 ID:ioKu6qAwO
>>602
w
604ホワイトアルバムさん:2007/11/04(日) 14:23:14 ID:???0
ついでにポールオタの煽りも見てみたいけど
ジョン罵倒を絡ませながらペット話をするのはキツかろう。
605ホワイトアルバムさん:2007/11/07(水) 11:22:26 ID:???0
ポールは、ジョンからいろいろなことを学び吸収し、自分の才能と融合させることにより、ジョンを超えた。
ポールは、ブライアンからいろいろなことを学び吸収し、自分の才能と融合させることにより、ブライアンを超えた。
606ホワイトアルバムさん:2007/11/07(水) 14:02:06 ID:???0
>>605
不味そうな餌だな
607ホワイトアルバムさん:2007/11/09(金) 21:21:26 ID:RkaI0jd10
お前ら、このアルバムのどんなところがいいの?
良さが理解できない俺に教えてくれ
608ホワイトアルバムさん:2007/11/09(金) 21:28:02 ID:???0
ジャケットにヤギがいるところ
609ホワイトアルバムさん:2007/11/09(金) 22:30:04 ID:c95M5AbxO
DON'T TALKを寝る前に部屋を真っ暗にして聴いてみたら?
610ホワイトアルバムさん:2007/11/09(金) 23:07:49 ID:???0
犬に聞かせるための音楽なので動物に近い人が感動しますっ!!
人間で良かったですね。お元気で。

俺は動物っぽいのか、世界一のポップスアルバムだと思ってるけど
611ホワイトアルバムさん:2007/11/11(日) 16:25:55 ID:???0
まぁ伝説としてペットをマイクが「これ、犬にでも聞かせるもんか?」ってムタイ事
言ったって事らしいんだけど、ジョークにしろ良く言えたなと思いますね、
このバカ。テメーが居ない間ワシらツアーしこたま演ってたんやぞ!ってのが
根底にあっての事だとして、ブライアンが曲作ってたからこそ営業出来た訳でね。
612ホワイトアルバムさん:2007/11/11(日) 20:56:35 ID:???0
「犬にでも聞かせるつもりか?」っていうのは、ペットサウンズの
ボーカルセッションで、さっさと終わらせたいマイクが、何回も
テイクやり直しさせるブライアンに「普通の人間がこんな違い聞き
取れるのか」という意味で言ったんじゃなかったっけ?
613ホワイトアルバムさん:2007/11/13(火) 23:11:47 ID:???0
地獄の責め苦ってアルも言ってたね。
ペットやスマイルセッションはさぞキツかったでしょう。
レッキングクルーは大人なのかあまり愚痴は出てこないけど
ドン・ランディはGVのセッションで寝そうになったって言ってるし。
614ホワイトアルバムさん:2007/11/14(水) 03:54:05 ID:???0
>>612
正解
>>611
にわか
615ホワイトアルバムさん:2007/11/14(水) 04:18:27 ID:???0
マイクは嘘つきだから当てにならんな。
最初はペットサウンズのコンセプトが気に入らず「犬にでも〜」、
後にペットサウンズがロックの金字塔と言われるようになるとマイクも掌を返したように、
ペットサウンズ大絶賛。で、以前の発言の真意は「これこれこういうことだったのさ」。
この辺りが真相に近いだろう。
616ホワイトアルバムさん:2007/11/15(木) 02:04:42 ID:???0
マイクが素直な性格ならあそこまでハゲん
617ホワイトアルバムさん:2007/11/15(木) 22:35:50 ID:???0
素敵じゃないかのイントロでちょっと失敗してるのが、昔から気になる
618ホワイトアルバムさん:2007/11/16(金) 20:03:47 ID:Po5koQN80
どういう失敗?
619ホワイトアルバムさん:2007/11/16(金) 22:36:15 ID:???0
チューニングがずれてる
620ホワイトアルバムさん:2007/11/16(金) 23:08:47 ID:???0
おまえの頭のチューニングじゃなくて?
621ホワイトアルバムさん:2007/11/19(月) 18:42:02 ID:dcIJ4JzD0
どの楽器のチューニングさ?
622ホワイトアルバムさん:2007/11/19(月) 19:09:11 ID:???0
この作品に何となく調子外れ感があるのは、
テープの回転数でピッチを変える手法が多用されてるからだよ。
アナログのことだからきっちり精確にはいかないんだよ。
623ホワイトアルバムさん:2007/11/19(月) 23:05:28 ID:???0
違う。
624ホワイトアルバムさん:2007/11/20(火) 00:53:08 ID:???0
イントロのギターのことか。
意図的にやってるんじゃないの。
625ホワイトアルバムさん:2007/11/20(火) 00:58:29 ID:???0
>>622
適当なこと言う前にセッションズ聞け
626ホワイトアルバムさん:2007/11/23(金) 01:11:38 ID:OPQAtOpA0
エロゲ名作ランキング。異論は認めない


超名作
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO CROSS†CHANNEL AIR 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
名作
下級生 To Heart EVE burst error 鬼畜王ランス 戦国ランス 
臭作 痕
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良作
DESIRE Kanon 同級生2 君が望む永遠 つよきす 家族計画 
この青空に約束を ランス6 鬼作 遺作 さよならを教えて
雫 ONE GREEN 〜秋空のスクリーン〜 星空ぷらねっと
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
佳作
水夏 うたわれるもの ダ・カーポ To Heart2 同級生 水月 
マヴラヴ&オルタ 大悪司 Routes あしたの雪之丞1,2 
CLANNAD 夜明け前より瑠璃色な らいむいろ戦奇譚
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駄作
リトルバスターズ SchoolDays SummerDays 月は東に日は西に
ダ・カーポ2 グリーングリーン LOVERS 〜恋に落ちたら…〜 
下級生2 らいむいろ流奇譚X
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
愚作
Fate 月姫 誰彼 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
笑作
智代アフター
627ホワイトアルバムさん:2007/11/23(金) 07:58:27 ID:OPQAtOpA0
エロゲ名作ランキング。異論は認めない


超名作
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO CROSS†CHANNEL AIR 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
名作
下級生 To Heart EVE burst error 鬼畜王ランス 戦国ランス 
臭作 痕
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良作
DESIRE Kanon 同級生2 君が望む永遠 つよきす 家族計画 
この青空に約束を ランス6 鬼作 遺作 さよならを教えて
雫 ONE GREEN 〜秋空のスクリーン〜 星空ぷらねっと
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
佳作
水夏 うたわれるもの ダ・カーポ 同級生 水月 
マヴラヴ&オルタ 大悪司 Routes あしたの雪之丞1,2 
CLANNAD 夜明け前より瑠璃色な らいむいろ戦奇譚
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駄作
To Heart2 リトルバスターズ SchoolDays SummerDays 
月は東に日は西に ダ・カーポ2 グリーングリーン 下級生2 
LOVERS 〜恋に落ちたら…〜 らいむいろ流奇譚X 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
愚作
Fate 月姫 誰彼 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
笑作
智代アフター
628ホワイトアルバムさん:2007/11/23(金) 17:58:00 ID:???0
エロゲ名作ランキング。異論は認めない


超名作
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO CROSS†CHANNEL AIR 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
名作
下級生 To Heart EVE burst error 鬼畜王ランス 戦国ランス 
沙耶の唄 臭作 痕
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良作
DESIRE Kanon 同級生2 君が望む永遠 つよきす 家族計画 
この青空に約束を ランス6 鬼作 遺作 さよならを教えて
雫 ONE GREEN 〜秋空のスクリーン〜 星空ぷらねっと
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
佳作
水夏 うたわれるもの ダ・カーポ 同級生 水月 CLANNAD 
マヴラヴ&オルタ 大悪司 Routes あしたの雪之丞1,2 
夜明け前より瑠璃色な らいむいろ戦奇譚 加奈〜いもうと〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駄作
To Heart2 リトルバスターズ SchoolDays SummerDays 
月は東に日は西に ダ・カーポ2 グリーングリーン 下級生2 
LOVERS 〜恋に落ちたら…〜 らいむいろ流奇譚X 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
愚作
Fate 月姫 誰彼 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
笑作
智代アフター
629ホワイトアルバムさん:2007/11/26(月) 19:10:43 ID:f2nyQl9I0
なんだ「妖獣戦記」が入ってない
とーしろ か
630ホワイトアルバムさん:2007/11/26(月) 19:21:56 ID:2owAVwbO0
78
631ホワイトアルバムさん:2007/11/28(水) 02:09:20 ID:kqpmTzz3O
ドントトークが好きな人いますか?
632ホワイトアルバムさん:2007/11/28(水) 17:20:09 ID:VeEH9oH90
>>631
いるよ。
633ホワイトアルバムさん:2007/12/01(土) 22:39:07 ID:???0
ペットサウンズ好きなゲイの人いますか
634ホワイトアルバムさん:2007/12/02(日) 17:42:19 ID:HaTCbbAc0
アダルト・チャイルドも最高
635ホワイトアルバムさん:2007/12/03(月) 00:15:40 ID:???0
アッー!
636ホワイトアルバムさん:2007/12/08(土) 03:45:23 ID:b9k+ofht0
ズンチャラッチャズンチャラッチャズンチャラッチャズンチャラッチャ


ドン!!
637ホワイトアルバムさん:2007/12/09(日) 21:34:27 ID:TOA2yFnE0
史上最高のロック・アルバム
638ホワイトアルバムさん:2007/12/12(水) 20:33:39 ID:xFTrZbNN0
ベッド サウンズ

「ああん、もっと」
639ホワイトアルバムさん:2007/12/21(金) 22:36:33 ID:???0
ベッド サウンズ

「ウッ」  ピュッ
640ホワイトアルバムさん:2007/12/22(土) 15:04:29 ID:???0
最もロックのフォーマットからは遠い史上最高のロックアルバム
641ホワイトアルバムさん:2007/12/23(日) 09:24:53 ID:E01/riGB0
つーかペットのどこがロックなの?
教えてくれ。これロックじゃねーだろ
642ホワイトアルバムさん:2007/12/23(日) 11:02:27 ID:???0
ロックの定義を教えてくれたら答えてやる
643ホワイトアルバムさん:2007/12/23(日) 12:18:46 ID:???0
ペットサウンズはロックではなくイージーリスニング。
ブライアンと比べるポールはマッカートニーじゃなくポール・モーリア。
’90年前後に渋谷系wでペットサウンズが取りざたされてたのも
モンド・ラウンジの文脈に連なってだった。
当時の若い奴は真実を見抜く鋭い眼力があったわけだ。
ブライアン・ビーチボーイズヲタクの盲目オヤジよりは。
644ホワイトアルバムさん:2007/12/23(日) 13:47:38 ID:???0
オヤジまじ氏ねばいいし
パープルとかエアロとかビーチボーイとかよりすげえしかっこいい
ペットとかあんなんイージーリスニングがロックなわけないだろ常考
645ホワイトアルバムさん:2007/12/25(火) 00:30:23 ID:???0
ディープパープルもエアロスミスもオヤジじゃん
646ホワイトアルバムさん:2007/12/25(火) 03:10:20 ID:LArPO88w0
そもそもロックの定義ってなんだ
答えられる奴っていないだろ
647ホワイトアルバムさん:2007/12/25(火) 03:26:21 ID:???0
ロックを定義しようと思えばできないこともないけど
定義されたロックという概念のアンチテーゼをやるのがロックだという側面もある。
そうしてロックの定義が改められるとまたそれに対抗するロックが現れるみたいな。
80年代初期のニューウェーブのころまではそれで来たが、以降はもはや完全に形骸化。
坂本龍一だったかブライアンイーノだったかが、あらゆる音楽の要素をスポンジが水を吸うように
吸収して成長して行くのがロックだ、みたいなことを言っていた。
648ホワイトアルバムさん:2007/12/25(火) 05:13:33 ID:???0
セックスピストルズが最後のロック
あれ以降ロックは存在しない
649ホワイトアルバムさん:2007/12/25(火) 09:25:09 ID:???0
概念としてのロックを追求しても少し虚しいよ。
当時はロック言ったらR&Rみたいな若干古くさい使われ方
ストーンズもビートルズもポップって言われてたんだから
殻や固定概念を打ち破る意思、みたいな話だったら
ペットサウンズは紛れも無いロック。

…みたいな事は世界中で約12億回ほど議論されている(俺調べ)
650ホワイトアルバムさん:2007/12/29(土) 18:25:59 ID:EslknvUD0
ペットはロックじゃないって渋谷陽一が言ってたよ
651ホワイトアルバムさん:2007/12/29(土) 19:00:18 ID:???0
ブライアン本人がグルービーナロックンロールを作ると宣言してできたのがこれだから
本人のつもりではロックなんでしょう。
ただブライアンのセンスで言うロックと一般的なロックにずれがあるだけで。
このアルバムのインスト曲なんて完全にロックではない。やっぱりイージーリスニング。
652ホワイトアルバムさん:2007/12/30(日) 22:51:27 ID:0pN6iLHm0
少年ジャンプ 鳥山明特別インタビューにて

――フリーザのチンコが見当たらないのですが、メスなんですか?
鳥山「オスです。
   これねぇ、一番多い質問なんですよ。うちの子供からも聞かれる(笑)。
   実は一般男子と同じ位置に普通についてるんですよ、すごい大きなチンコがね。
   ただ、少年漫画ということで、チンコは省いて描かざるをえない。
   本当は悟空と戦っている時、チンコ、プラプラ揺らしながら戦ってる。
   あと、フリーザが指先からビーム出している所あるじゃないですか。
   違うんです、本当はチンコの先からビームを出してる。
   あのビームには尿とか精液が混じっている、だから凄く汚い(笑)。」 

――フリーザがサイボーグ化したのに何故かトランクスにあっさり殺されましたが、
   あれで本当にパワーアップしてるんですか?
鳥山「してないですね、むしろ大幅にパワーダウンしている。
   フリーザの強さって、実はチンコからきている。ダウンタウンの松本と同じなんです。
   フリーザにチンコが付いているのではなく、チンコにフリーザが付いている位なんです。
   性欲も宇宙一で、どんなタイプの宇宙人でも見境なく犯しまくる(笑)。
   性行為が我慢できなくなったとき、メスが近くにいなかったらオスをも犯す。
   ベジータがフリーザの尻尾に首を巻かれた後、背中をガシガシ攻撃するシーンがあったじゃないですか、
   あれ実際はそうじゃなくて、本当はフリーザはベジータのケツの穴にチンコを抜き差ししてたんです。
   で、悟空との戦いで下半身ごとチンコが失われたじゃないですか。
   足とか尻尾は機械でなんとかなったものの、さすがにチンコだけは復元できなかった。
   それでメチャクチャ弱くなった。で、トランクス相手にあのザマですよ。
   普通だったら、あんな剣、チンコの先で止めてました。
   まあコルド大王は、年でチンコが機能しなくなったので、チンコ無きフリーザ並に弱いんですが。」
653ホワイトアルバムさん:2007/12/31(月) 00:56:20 ID:???0
ロックとは、ストレートでシンプル。そして力強い。
他のどのジャンルの音楽よりも、人間の魂の根源を激しく揺さぶる・・・

すなわち開口一番、
「こんな腐った世の中ぶっこわせー!!」
「ワン、ツー、スリー、フォーっ!」
ズズダダ、ズズダダ・・・
というような感じの音楽を指していう
654ホワイトアルバムさん:2008/01/03(木) 01:32:59 ID:???0
それわパンクではないか?
655ホワイトアルバムさん:2008/01/03(木) 21:09:14 ID:92BoiQWn0
ブライアン・ウィルソンは天才
656ホワイトアルバムさん:2008/01/07(月) 21:20:18 ID:gt9jiX2Z0
だった。(過去完了形)
657ホワイトアルバムさん:2008/01/12(土) 00:10:58 ID:???0
通勤途中でこのアルバム聴くと、職場に着いた頃に帰りたくなる。
658ホワイトアルバムさん:2008/01/12(土) 09:43:51 ID:???0
。・゚・(ノ∀゜)・゚・。
659ホワイトアルバムさん:2008/01/12(土) 09:44:24 ID:???0
。・゚・(ノ∀′)・゚・。
660ホワイトアルバムさん:2008/01/13(日) 11:24:07 ID:WgZKycqT0
>>657
わかる
661ホワイトアルバムさん:2008/01/22(火) 16:19:25 ID:7euMxgHX0
4曲目辺りからいっつも眠くなる
662ホワイトアルバムさん:2008/01/22(火) 17:43:29 ID:???0
通勤1時間くらいだからいつも途中で終わっちゃってこの後何を繋ぐかすごい迷う
663ホワイトアルバムさん:2008/01/22(火) 19:32:29 ID:EP5ppQ5e0
行きはダメだよ
帰りに聴かなきゃ
664ホワイトアルバムさん:2008/01/22(火) 21:28:26 ID:???O
どれもフェイドアウトが不充分
もうちょっと味わいたいよ
665ホワイトアルバムさん:2008/01/26(土) 00:00:20 ID:YA2rrQqL0
今日、僕はすばらしい場所を見つけたよ。そこはミクロコスモスともパラレルワールドとも表現できる非現実的なものだ。
そこにないものは何もない。なんだってある。
・・・まあネガティブな要素に限定すればだが。
どこのことかはもう分かるよね。そう、2ちゃんねるだ。
そこには様々な禄でな・・いや、既成の常識にとらわれない種が跋扈している。
ヒッキー、キミのことだ。偏執ヲタ、うん、キミだね。左巻きブサヨ、これはキミだよ。
こういった手合・・いや、素敵なKITTY-GUY達が醜い傷口を舐め合ったり塩を擦り付け合いながら
無意識のうちに強固な一つの世界を形成しているのは驚きだ。
出来ることなら僕も仲間になりたいところだが、いかんせん僕にはその資格もないし、この世界に見合う資質が決定的に欠如している。
あまりにも異端すぎるから・・・。共通項が全く見あたらないから・・・。
でもいいさ。暗黒の一端を垣間見ることができたことだし。
今までの人生において係わったことのなかった異形の世界を体験できて本当に僕はゴキゲンだ。
・・・おいおい、キミの魯鈍な顔が怒っているように見えるよ。
目も心なしか赤いようだ。僕はキミたちを怒らせようとしているのではない。
それを分かって欲しい。難しいかな、キミたちには。
でも大切なことなんだ。
あ、時間だ。そろそろ現実の世界にもどらなければ。では僕はこれでさよならだ。
最後に一言、キミたちに贈りたい言葉がある。
「馬鹿であること、それ自体は犯罪ではない」
どうだ、キミたちにとっては力強い言葉だろう。
だからって、この言葉に生きる希望なんてものを決して見いだしてはいけないよ。
せいぜい今晩のコンビニ弁当を、ちょっとだけ美味しく食べられる程度に受け止めておくんだ。
じゃあサラバだ。
666ホワイトアルバムさん:2008/01/26(土) 16:52:41 ID:???0
666★
667ホワイトアルバムさん:2008/01/29(火) 11:25:47 ID:???0
つい最近出た、ロックこの50枚、みたいな新書ぱらっと立ち読みしたら
ペットサウンズが入ってなかったな。(サージェントはあり)
最近のこの手の本にしては珍しい。
668ホワイトアルバムさん:2008/01/29(火) 13:58:47 ID:???O
CDのボーナストラック本当に要らない
669ホワイトアルバムさん:2008/02/10(日) 13:15:35 ID:kGMSVUHi0
同意
あの電車と追った後の静寂がいいのにな
670ホワイトアルバムさん:2008/02/10(日) 17:45:20 ID:???0
ボートラ無いのあったじゃん
671ホワイトアルバムさん:2008/02/13(水) 22:10:14 ID:Mt7Qs6Bl0
なんでこんなにクォリティが高いんだろう

Sloop John B
でさえ
聴き入ってしまう
672ホワイトアルバムさん:2008/02/16(土) 19:05:06 ID:t26wCSd/0
Pet Sonds Live 購入しました。
673ホワイトアルバムさん:2008/02/17(日) 18:37:47 ID:???0
ペットって歌詞と曲があってなくない?
なんか曲にたいして歌詞がなよなよしすぎな気がする
674ホワイトアルバムさん:2008/02/18(月) 10:57:54 ID:???0
結局はラブソングだからね。しかも内省的な。
スマイルでメッセージソングをやろうとしたがこけた。
675ホワイトアルバムさん:2008/03/02(日) 00:21:31 ID:TFuIqn2/0
スマイルはメッセージソングじゃないだろ
ペットこそメッセージソング
676ホワイトアルバムさん:2008/03/05(水) 21:40:02 ID:???0
>>602
どうでもいいけど
コイツ、何でこんなに「w」入れてるんだ
もしかして、相当の馬鹿が?
677ホワイトアルバムさん:2008/03/07(金) 19:07:54 ID:???0
笑上戸だよ。
678ホワイトアルバムさん:2008/03/08(土) 07:59:09 ID:6reVF8vM0
SGTとペットってどっちが評価高いの?
679ホワイトアルバムさん:2008/03/08(土) 09:47:58 ID:gyO3oiUZ0
一位、二位を争い合ってる感じでしょ
自分はペットのが感動するけど
680ホワイトアルバムさん:2008/03/08(土) 12:42:11 ID:???0
SGTはかなり中だるみなアルバム。
最初の3曲と最後の2曲だけだまともに聞けるのは。
ジョージのインド音楽もどきやポールのボードビル調は白ける。

ペットも中だるみというか、A面最初の2曲とB面同じく2曲だけ、まともに聞けるのは。
681ホワイトアルバムさん:2008/03/08(土) 14:54:20 ID:???0
そりゃ残念な感性だな
682ホワイトアルバムさん:2008/03/08(土) 15:39:11 ID:???0
トータルアルバムとしても最高峰だと思うのに、>>680といったらもう…。
683ホワイトアルバムさん:2008/03/09(日) 03:42:44 ID:6aeJMYW60
sgtは、まあそんなもんだよ

PetはB面がすごいずら
684ホワイトアルバムさん:2008/03/09(日) 10:34:29 ID:zYf/iXFeO
>>680
中だるみというより、単に通しで聴くのが辛いだけだろ、おまい?
685ホワイトアルバムさん:2008/03/22(土) 22:35:45 ID:???0
>>473
そりゃ単に「ビーチボーイズの新作」だからだと思うけど
686ホワイトアルバムさん:2008/03/27(木) 20:13:58 ID:VROdh6zBO
A面の方が好きな俺は変わり者ですかそうですか
687ホワイトアルバムさん:2008/04/04(金) 22:11:09 ID:/v0RxDWO0
俺は全曲好きだぜ
40周年記念盤買ったけどすげー音良いな!
ステレオで聴くとまったく時代性を感じないほど音が綺麗だ
688ホワイトアルバムさん:2008/04/04(金) 22:38:36 ID:o3ZVt52rO
年代ギャップもあるでしょ。
俺は82年生まれ(26歳)で初めてペットを聴いたのが17歳位。
初聴でとんでもなく感激したのをはっきりと覚えてる。
ところがライナーノーツには「この作品は難解で何度も聴かないとわからないかも…」デンデン。
正直、その意味がわからなかった。
こんなに美しいメロディと琴線に触れまくる音が理解されないなんて一体どういうこと?
超ポップじゃん!
当時の俺にとってはストーンズやディランのほうがよっぽど難解だったよ。
689ホワイトアルバムさん:2008/04/04(金) 22:59:47 ID:/v0RxDWO0
>>688
自分一個下で去年初聴きだった

なぜだか知らんが、なんとなく聴く前はプログレだと思ってたので
すげーポップじゃんかーと最初は拍子抜けしたけど
歌詞読んでメロと音の配置をじっくり聴くと、胸に突き刺さってきた

音良いので聴くと、更にその凄さというのか
時代を飛び越える普遍性というものにも感動した
本当に切なくて悲しいけど、優しくて暖かい傑作のアルバムだ
制作時の背景なんかを後から知って、そこにも涙

ペットサウンズが無事完成して、リリースされて本当に良かった
1966年にあれだけのものを作ったブライアンはやはり天才だ
690ホワイトアルバムさん:2008/04/05(土) 01:02:58 ID:???0
>>688-689
おまいら、ヤラナイカ…
691ホワイトアルバムさん:2008/04/05(土) 18:45:14 ID:YxwwuvJ/0
こんなにすばらしいアルバムを作ったのに
片耳でしか聴けないブライアン
692ホワイトアルバムさん:2008/04/05(土) 21:03:58 ID:yCTBUP/10
片耳であのステレオミックスやったのが凄すぎ
693ホワイトアルバムさん:2008/04/06(日) 03:27:58 ID:Vgs00FIe0
おいおい
694ホワイトアルバムさん:2008/04/06(日) 07:05:51 ID:???0
今のブライアンは老化で残りの耳の聴力もかなり落ちていて全聾に近いのだろう。
近年のライブ映像などで見られるぎこちない振舞いもほとんど耳が聞こえていないため
と考えれば納得がいく。
695ホワイトアルバムさん:2008/04/06(日) 15:37:34 ID:SMR/I+K70
>>668
同意。
というかボーナストラックは大抵の場合必要ないものばかり。
696ホワイトアルバムさん:2008/04/06(日) 16:56:24 ID:???0
あのボートラってボツテイクみたいなもんでしょ?
まぁ普通は要らんわな
キャロラインノーで終わってよし
697ホワイトアルバムさん:2008/04/12(土) 03:19:17 ID:t6azwLpe0
この名盤はほんと奥が深すぎる
698ホワイトアルバムさん:2008/04/12(土) 13:13:28 ID:???0
音作りでは前作のサマーデイズでほぼ完成しててペットサウンズはその踏襲に過ぎないんだけど。
革新性はない。ポップスにしてはメロディが地味過ぎて受けなかっただけ。
699ホワイトアルバムさん:2008/04/12(土) 14:14:09 ID:???0
↑すげーな。ネタで言ってるんじゃないとしたらどんだけ無知なんだろw
700ホワイトアルバムさん:2008/04/12(土) 15:01:45 ID:???O
club issue盤を税込1000円でgetした!保存状態もEx-程度
自己満足しかできねーけど嬉しい
701ホワイトアルバムさん:2008/04/15(火) 21:43:58 ID:???O
ペットで一番いい音のCD教えてください

2005年だかに出たモノミックスはどうですか
702ホワイトアルバムさん:2008/04/15(火) 21:50:21 ID:???0
DVD AUDIO盤のペットが1番いい音なきがする
703ホワイトアルバムさん:2008/04/15(火) 23:02:53 ID:???0
>>701
俺は01年だかに出たヤツを最初に買って、
その次に40周年記念盤を買ったんだけど、
40周年盤の方の音質の良さにビックリしたよ
モノだけじゃなくステレオもDVD AUDIOも付いてるお得盤
HMVの通販なら割安で買えると思う
704ホワイトアルバムさん:2008/04/15(火) 23:19:27 ID:???0
キャロライン ノーの最後の踏み切り&犬の鳴き声、飛ばしてる人いる?
705ホワイトアルバムさん:2008/04/15(火) 23:52:47 ID:???0
飛ばすほど長くないし、別に飛ばす必要なくね?
706ホワイトアルバムさん:2008/04/16(水) 00:02:16 ID:???0
>>702
同意。
2003年に出たDVD-AUDIO盤のMONOの音質が最高だな
707ホワイトアルバムさん:2008/04/16(水) 09:28:56 ID:???0
>>704
あれ嫌う人、多いみたいね。
708ホワイトアルバムさん:2008/04/16(水) 15:51:09 ID:???0
>>705 案外長く感じるよ
709ホワイトアルバムさん:2008/04/16(水) 21:35:08 ID:???0
>>707
そうなのか。哀愁漂ってて好きだが。
710ホワイトアルバムさん:2008/04/16(水) 23:32:36 ID:???0
ペットサウンズは既に8トラック録音?
711ホワイトアルバムさん:2008/04/17(木) 09:36:46 ID:???0
多分4トラックじゃない。たしかペッパーも4トラックだよね。すごいよ。
712ホワイトアルバムさん:2008/04/17(木) 17:32:29 ID:???0
ベーシックも歌録りも
確か3トラックと8トラック両方使ったんだったはず
スタジオの違いかわからないけど
713ホワイトアルバムさん:2008/04/17(木) 17:47:48 ID:???0
ミレ二ウムは16トラック。しってる?
714ホワイトアルバムさん:2008/04/17(木) 18:10:43 ID:???0
Beginのサイケなフランジング!と思わせる音は
単にレコーダーやその同期の具合のせいで
そういう結果になったとかならなかったとか
715ホワイトアルバムさん:2008/04/17(木) 19:49:20 ID:???0
たしか8トラックを2つ繋げた結果ソフトなサイケ調になったときいた
716ホワイトアルバムさん:2008/04/17(木) 20:07:14 ID:???0
40周年盤ステレオのキャロラインノーが終わったあとの
素敵じゃないか、のアカペラが気になる俺は
ペットサウンズ・セッションを買うべきかな?
717ホワイトアルバムさん:2008/04/18(金) 00:30:53 ID:???0
Disc3で死ねるよ
718ホワイトアルバムさん:2008/04/19(土) 10:59:53 ID:zkJh8tDP0
ちくしょー。スマイル作ってるときに
マイクラブを追い出して、ポールマッカトニーと交換しておけば
スマイルは史上最高のものになっていたし、売り上げも史上最高になっていたはずだ。
そしてsgtはマイクラブのボーカルで幕を開けてたんだ。
想像してごらん?
ジョンレノンが一人でsgtを作ってる姿を。
そこでもマイクはジョンにこういうんだ。
犬にでも聞かせるつもりうか?ってね。
そしてジョンは廃人に。
719ホワイトアルバムさん:2008/04/19(土) 16:33:26 ID:???O
聞かせるつもりうよ
720ホワイトアルバムさん:2008/04/19(土) 18:41:34 ID:???0
中国人が人肉を食べる民族であり、孔子の大好物が人肉だったのは
有名な話ですが、ついに国内流通の中国製食品からチベット人のDNAが・・・!?
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Club/5916/jinniku.html
http://homepage3.nifty.com/onion/labo/cannibalism.htm

大変に残虐でおぞましい話ですが、中国食品関連には特に慎重になってください。
これは中国の文化であり、内政問題なのです。我々が鯨を食うように、中国人の

チベット人殺害を非難することは内政干渉ということですので。
721ホワイトアルバムさん:2008/04/23(水) 12:43:10 ID:balmTjsh0
ブライアンの調子が良さそうだから
新曲のアルバムを一発出して、その次に
バンダイクと当時の音源を使ってスマイルを完成させてくれないかな。

間違ってもマイクラブとビーチボーイズのアルバムとか作ってはいけない。
絶対にマイクがブライアンをいじめるから。
722ホワイトアルバムさん:2008/04/23(水) 13:22:00 ID:???0
マイク「よ〜ブライアン久し振り なんだおまえロボットみてーだな」
ブライアン「・・・・・・・・・・・・」
マイク「またいっしょに Fun Fun やろーぜ モンスターもやるか なっ」
ブライアン「・・・・・・・・・死んでくれ」

723ホワイトアルバムさん:2008/04/23(水) 13:44:26 ID:balmTjsh0
ココモ2008とかやらせれるブライアンは見たくない。

つか、マイクを追い出すとかそういう事をブライアンは考えなかったのかな。
考えなさそうだな。
724ホワイトアルバムさん:2008/04/23(水) 14:26:06 ID:???0
マイク「なに?オレを追い出すバカヤロー それよりなんだあのワンダーミンツとかいうボンクラ
 最近じゃアルともまたやってんだってな またやろうぜモンキーダンス なっ」
ブライアン「・・・たのむから死んでくれ」
725ホワイトアルバムさん:2008/04/24(木) 00:44:17 ID:???0
>>717
ありがとう、Disc3の為に一万出すのは正直キツいので
何とか安いの探してみます
726ホワイトアルバムさん:2008/04/24(木) 01:00:23 ID:UzUBOn4q0
マイクってペットサウンズで自分が作詞の仕事から外されたもんだから、
レコーディングにわざと遅れてきたり、すっぽかしたりなどの嫌がらせをしてたんだってな
本当にケツの穴の小さい野郎だな
727ホワイトアルバムさん:2008/04/24(木) 09:12:58 ID:???0
マイク「だれがケツの穴がちいせーって ブライアンがくたばってる時
だれがあのボケどもまとめてたと思ってんだ 瞑想しろ! オイ!ブライアン インドいくぞ」
ブライアン「・・・だから死ねって」
728ホワイトアルバムさん:2008/04/24(木) 13:39:34 ID:???0
わっふるわっふる
729ホワイトアルバムさん:2008/04/25(金) 03:16:59 ID:???0
【レス抽出】
対象スレ: 【名盤】 ペットサウンズを語るスレ Part6 【傑作】
キーワード: 村上
抽出レス数:0
730ホワイトアルバムさん:2008/05/01(木) 00:24:10 ID:PQG87WzD0
あのポールマッタカートニからミックジャガーまでもが
ペットサウンズは凄いって言ってるのに
その価値がちっとも分からないレコード会社と
マイクラブって。
731ホワイトアルバムさん:2008/05/01(木) 00:50:57 ID:oKZb09SZ0
あいつが余計な事言わなきゃスマイルもあの時点で完成してたかも知れんのにな
732ホワイトアルバムさん:2008/05/01(木) 10:41:04 ID:ls0a0mNAO
レコード会社 マイク 糞親父の三重苦
悲惨すぎる
733ホワイトアルバムさん:2008/05/01(木) 11:08:32 ID:???0
マイク
マリー       「好き勝手言ってんじゃねーぞ コラっ!」
キャピトル
734ホワイトアルバムさん:2008/05/01(木) 13:26:56 ID:???0
無頼本人の自己アピール力の無さが最大の問題
当時ドラッグ呑んで奇行をやっても珍しくもないしかえって逆効果なのに
735ホワイトアルバムさん:2008/05/01(木) 13:54:10 ID:ls0a0mNAO
でもそういう駄目なブライアンが好き
736ホワイトアルバムさん:2008/05/01(木) 15:15:21 ID:???0
ブライアン「ありがとう でもあいつらの言ってることもわかるんだ
オレはいつもなにかに振り回されてきたからな 意志が弱いんだ・・・
今のオレのまわりの連中も実はよくわからない 
ただオレにやさしいからな・・・
あの頃にもどって もう一度やり直したいよ」
マイク「今度は二人でSMILE作ろうぜ なっ」
ブライアン「・・・・・・」
737ホワイトアルバムさん:2008/05/01(木) 15:39:15 ID:PQG87WzD0
つうか、ビートルズがSGT作る時に
こんなもの売れる訳ねえからラブミードウみたいなのもっと作れと言うレコード会社とか
こんなもの犬にでも聞かせるのかというリンゴスターとか
葉っぱばかり吸ってトリップしているジョージマーティンとかそういう状況はなかったのか。

つか、ねえポールこれってpetsoundsのパクリ違う?という突っ込みをジョンレノンは入れなかったのか?
738ももこ:2008/05/01(木) 15:51:10 ID:jQVeIPav0
誰がなんと言おうと ビートルズ のような存在は後にも先にも未来にも出ないよ
でないよ まさしく神様が創った なせるわざ 確かにビートルルスよりも
上手い人たちはたくさんいるが あんな 変った音源発明した人たちいないよ
ないよ 全てが豊か 之はエイブスタインの 勝利だよ まさしく
天才 特にポールのジャンルの豊富さには  驚かされるよ
739ホワイトアルバムさん:2008/05/01(木) 16:16:32 ID:???0
ブライアン「オマエ達もそんなもんばっかやってるとオレのようになるぞ・・・」
マイク「そんなにインドに行きたいか? 瞑想だ 瞑想しろ!」
デニス「マンソン紹介しようか?」
740ホワイトアルバムさん:2008/05/01(木) 16:21:16 ID:???0
>>737
ペットサウンズとサージェントは別物。
ペットは袋小路。
741ホワイトアルバムさん:2008/05/01(木) 18:36:57 ID:Jq7Zd3QS0
サージェントは中身なし
742ホワイトアルバムさん:2008/05/01(木) 18:57:50 ID:GTKjb9bPO
サージェントは駄作
これビー板の総意
743ホワイトアルバムさん:2008/05/01(木) 19:24:57 ID:???0
ブライアン「もう ビートルズの話しはやめてくれ・・・」
カール「オレ ビートルズにはいりたい」
ブライアン「・・・・・・・・」
744ホワイトアルバムさん:2008/05/01(木) 21:05:30 ID:???0
いくらイギリスの有名なミュージシャンが絶賛しても
アメリカで売れなきゃ外野がギャーギャー言うのはしょうがない。


つーかバカ騒ぎの「パーティ」の次でしょ。
あまりのギャップに当時の人たちは「????」だったろうね。
745ホワイトアルバムさん:2008/05/01(木) 21:12:20 ID:???0
ピート・タウンゼント 「もう、ビーチボーイズの話はやめてくれ・・・」
キース・ムーン 「オレ、ビーチボーイズに入りたい」
ピート・タウンゼント 「・・・・・・」
746ホワイトアルバムさん:2008/05/01(木) 22:25:37 ID:???0
マイク「ほ〜ら言われてんじゃねーか だいたいバーバラが売れちまうんだぞ
チョロイもんだぜ まったく がははははは〜」
ディーン「あれオレのアイデアなんだけど・・・」
マイク「まあ いいじゃんかよ なっ」
ブライアン「・・・・・・・・・」
747ホワイトアルバムさん:2008/05/02(金) 00:25:25 ID:???0
アル「オレたちは?」
ブルース「・・・・・・」
748ホワイトアルバムさん:2008/05/02(金) 00:37:55 ID:???0
他人の作品を褒めるのって「まあいいんじゃないの(俺達には敵いっこないが)」という含意の皮肉だよ。
749ホワイトアルバムさん:2008/05/02(金) 01:37:52 ID:???0
ブライアン「よくわかってるなアーティストってヤツをそういうもんなんだよ
自分より才能のあるヤツなんか絶対に褒めない そういう人種だよ」
マイク「オレには関係ねーけどな 売れりゃいいんだよ売れりゃ なっ 天才のブライアン」
ブライアン「・・・・・・・」

750ホワイトアルバムさん:2008/05/02(金) 19:35:32 ID:wVLoqHBM0
英国のファンは発売当時からPETの良さは分かってたじゃん。
当時の人気投票でビートルズを押さえていた事もあったし。

アホなアメリカ人。
後から評価し出して。
マイク・ラブと何も変わらない。
751ホワイトアルバムさん:2008/05/02(金) 19:41:00 ID:wVLoqHBM0
何が一番つらかったかっていえば
やっぱ同じメンバーでしかもいとこの奴が
猛反対した事だろうな。
レコーディングに非協力的なメンバーなんかいらねえよ。
しかもその発端が、自分の歌詞がないだって。
どういうクズ人間なんだよ。一生ココモ歌っていればいいんだよ。帽子かぶって。
752ホワイトアルバムさん:2008/05/02(金) 19:44:08 ID:fyODnCjCO
しかしビーチボーイズ最大のヒット曲がバーバラアンって・・・

アメリカ人民度低すぎだろこれ
753ホワイトアルバムさん:2008/05/02(金) 19:50:45 ID:wVLoqHBM0
やっぱデカイ土地でハンバーガー食って
でっかい屁をしてたら人生終わるんだから
聞く音楽までバカっぽいほうがいいんだろ。
754ホワイトアルバムさん:2008/05/02(金) 20:48:43 ID:???0
マイク「はは〜んアメリカ人を能天気と勘違いしてるようだな〜
実は陽気な人間不信ってヤツばっかなんだぜ 当時はベト戦なんかもあって
現実から逃げたかったんだよ オマエ達もアメリカ人が裁判ばっかしてんの
知ってんだろ まあ単純は単純なんだけどな」
デニス「あいかわらず うるせー おしゃべりだな」
カール「それオマエのことだろ」
ブルース「・・・・・・・・」
アル「オマエもなんか言えよ」
ブライアン「・・・・・・・・」

755ホワイトアルバムさん:2008/05/03(土) 07:55:31 ID:???0
ペットサウンズは花がないんだよな。
音作りとしてはそれまでのビーチボーイズの延長線に過ぎず
特筆すべき点は何一つとしてないし。
むしろ順番として真に革新的な「スマイル」を先に出しペットはその後
とした方が売れてたかも知れない。
756ホワイトアルバムさん:2008/05/03(土) 18:47:20 ID:???0
GWらしいいいレスだと思うよw
757ホワイトアルバムさん:2008/05/05(月) 06:15:23 ID:W7CN8aYM0
マイクの嫌われっぷりは凄まじいなw
ようつべでのコメント欄見るとマイクに対する罵倒の多いこと多いこと
ブライアンに対しては賛辞一色だけど

まあ無能なハゲと天才じゃあ、当然評価も変わるわなw
758ホワイトアルバムさん:2008/05/05(月) 12:48:15 ID:t72IbPolO
>>757
マイクはビートルズで言うとポール
無能なくせに態度だけはでかい
759ホワイトアルバムさん:2008/05/05(月) 13:52:51 ID:???0
ブライアンはジョージハリスンといった役どころかな
760ホワイトアルバムさん:2008/05/05(月) 14:20:27 ID:???0
マイク「オレがポールかうれしいな〜オマエMIUに入学させてやる」
ブライアン「・・・・・ジョージ・・・?」
デニス「じゃあオレがジョンだ」
カール「悪い意味でな」
アル「オレ リンゴ?」
ブルース「身長がな」
ブライアン「・・・・・・・?」



761ホワイトアルバムさん:2008/05/05(月) 15:02:08 ID:rJjyBbpu0
(他のメンバー、アルに)
「おまえはサル」
762ホワイトアルバムさん:2008/05/05(月) 15:31:47 ID:???0
マイク「はははは〜オマエ サルだってよ」
アル「うっせぇハゲ」
デニス「サルもハゲもうるせーよ」
マイク「黙れ! 厄介者の低能」
カール「オレのことはどーせデブだろ」
ブルース「じゃあオレは?」
全員で 「ヘンな顔」
ブライアン「・・・・・・・」
763ホワイトアルバムさん:2008/05/07(水) 03:06:23 ID:???0
もういいよ
764ホワイトアルバムさん:2008/05/07(水) 07:07:57 ID:???0
ビーチボーイズファンって、恥ずかしい程おやじセンス丸出しだな。
765ホワイトアルバムさん:2008/05/07(水) 10:36:09 ID:???0
マイク「おい ブライアン オマエが・・・・・ばっかりだから
もういいとか言われちまったじゃねーか」
ブライアン「オレもビートルズにはいりたい」
マイク「・・・・・・・・・」
766ホワイトアルバムさん:2008/05/07(水) 19:44:31 ID:qp+rjYvi0
使用前

ブライアン ハンサム
デニス   モテモテ
マイク   ハゲ
カール   デブ
アル    サル



使用後

ブライアン 廃人
デニス   土左衛門
マイク   ハゲ
カール   肺がん
アル    サル
ブルース  へんな顔
767ホワイトアルバムさん:2008/05/07(水) 23:51:25 ID:ga9EUknbO
カールってヘビースモーカーだったんだな
ウィルソン三兄弟は育ちが悪いせいで何かに依存しがちなのかね
768ホワイトアルバムさん:2008/05/08(木) 02:36:52 ID:SKRbAjdIO
このアルバムのベースはは全曲キャロルケイ?
769ホワイトアルバムさん:2008/05/08(木) 10:29:27 ID:???0
ウィルソン三兄弟は育ちっていうか暴力親父の育て方が悪かった。
770ホワイトアルバムさん:2008/05/08(木) 13:27:03 ID:???0
ブライアンの耳は、親父の暴力のせい?
771ホワイトアルバムさん:2008/05/08(木) 18:58:25 ID:V5L2B/C50
ブライの作曲能力も
元をたどれば親父のせいなわけで
772???:2008/05/08(木) 18:59:16 ID:V5L2B/C50
親父の精子な
773ホワイトアルバムさん:2008/05/12(月) 03:21:22 ID:odzJKKeW0
教育投資ならまだわかるが、
精子のレベルでオヤジを賞賛してると馬鹿と思われるから気をつけろよ
774ホワイトアルバムさん:2008/05/12(月) 13:15:46 ID:HSglbNzlO
>>773
いや精子レベルで駄目な奴はいくら投資しても駄目だから
775ホワイトアルバムさん:2008/05/12(月) 19:50:06 ID:QCbBXW3v0
本当に音楽を理解している奴なら、ペットよりもオデオラを選ぶよ
776ホワイトアルバムさん:2008/05/12(月) 21:17:57 ID:???0
>>774
んじゃ偉人の子供は皆偉人になってるのか?
777ホワイトアルバムさん:2008/05/16(金) 19:31:22 ID:???0
あした晴れたら、ひさしぶりに聴こうかな
778ホワイトアルバムさん:2008/05/22(木) 11:40:57 ID:???0
>>777
天候ごときに左右される軟弱者め
779ホワイトアルバムさん:2008/05/22(木) 21:41:33 ID:0s53Pxet0
このアルバムほど聞いてて元気になるアルバムは無いと思っているんだが、
世間の評価はどうも違うようね
780ホワイトアルバムさん:2008/05/22(木) 21:49:57 ID:???0
ウィルソン家はそれなりに裕福な家庭だったが親父がクズすぎた
781ホワイトアルバムさん:2008/05/23(金) 00:26:20 ID:wcX9EuxmO
>>774

母親がどんな人物かはしらんが、天才の精子で人工受精しても天才は生まれなかったらしい
秀才止まり
ただ、天才を規準にした秀才で一般人からみれば十分な天才
天才の閃きがなかっただけらしいよ
思春期に人工受精のことを相当馬鹿にされたらしいからその影響あるかもね

知的レベルの話なら遺伝は確実にする
芸術家ってのは時代と環境に多分に影響されるから遺伝で語るのは難しい面があると思う
782ホワイトアルバムさん:2008/05/23(金) 19:28:58 ID:???0
精子の話はもういいよ
783ホワイトアルバムさん:2008/06/02(月) 18:09:40 ID:wW3SJQpz0
今日サンレイズを聴いていたら、いいバラードがあった。
作者を見たら、マリーだった。
人間はクズだけど、ソロアルバムも結構いいし、
いい影響受けて育ったのも、否定できないと思う。
人間はほんとにクズだけどね。
784???:2008/06/02(月) 19:12:41 ID:HGBWBhIj0
マリー「なんだと!
     ブライアンの育ての親は俺だ」
785???:2008/06/02(月) 19:14:06 ID:HGBWBhIj0
マリー「実の親も俺だった
    ブライを殴って難聴にしたのも俺」
786ホワイトアルバムさん:2008/06/03(火) 12:10:04 ID:???0
マリー「勝手なことヌカしてんじゃねーぞ! オレが本物のマリーだ
 ブライアンの難聴はオレのせいじゃないアイツの妄想だ」
787ホワイトアルバムさん:2008/06/03(火) 14:12:11 ID:???0
マリー・アントワネット
「パンがなければお菓子を食べればいいじゃない」
マリー・ウィルソン
「右耳がだめなら左耳で聞けばいいじゃない」
788ホワイトアルバムさん:2008/06/03(火) 18:11:49 ID:???0
そこは
「うんこを食べればいいじゃない」
だろ・・・
789ホワイトアルバムさん:2008/06/03(火) 22:34:16 ID:???0
読んでる奴居たのか・・・
790ホワイトアルバムさん:2008/06/05(木) 05:03:33 ID:???0
お前もじゃんw
791ホワイトアルバムさん:2008/06/05(木) 22:06:54 ID:???0
俺はレスを軽く流し見て、ああまたかとスルーしてた
792ホワイトアルバムさん:2008/06/05(木) 22:46:31 ID:???0
マリーはうんこ食えとは言ってないよな?w
わかんなくなってきた
793ホワイトアルバムさん:2008/06/05(木) 22:53:01 ID:???0
「新聞紙の上にウンコするんだ」
794ホワイトアルバムさん:2008/06/06(金) 01:17:10 ID:???0
皿の上じゃなかったのか
795ホワイトアルバムさん:2008/06/07(土) 18:29:02 ID:???0
ペットサウンズの少し前からのビーチボーイズの音作りで
ベースの音がアタック感が強いというか、やけに、
ブチブチ、ボコボコして耳触りなんだけどなんでこんな音にしてんだろ?
796ホワイトアルバムさん:2008/06/15(日) 10:52:45 ID:ysiUW0mT0
ブライアンしか分からんよそんなの
797ホワイトアルバムさん:2008/06/16(月) 21:38:14 ID:???0
1曲目のイントロのサーってノイズが気になる
798ホワイトアルバムさん:2008/06/17(火) 00:17:57 ID:???0
最新リマスターのステレオバージョンなら殆ど気にならない
てか音質良い
799ホワイトアルバムさん:2008/06/17(火) 16:33:35 ID:???0
>>797
無いリマスターもある
現在はノイズありのほうがより良いとされてそっちが採用されてる
800ホワイトアルバムさん:2008/06/18(水) 11:02:16 ID:???0
えーい、そんなことにイチイチこだわるなぃ
801ホワイトアルバムさん:2008/06/18(水) 16:50:14 ID:???0
すまん>>799はまるっきり逆だった
一時期ノイズがあるほうが採用されてたが今はノイズ無しに戻った
802ホワイトアルバムさん:2008/06/18(水) 18:36:40 ID:hnFUO6RN0
着うたを初め Please LetMe Wonder にしていたが、
サビの♪Please LetMe Wonderというところが優しすぎて、
着信に気づかないことがあり、「神のみぞ知る」に変えた。
途端に、イントロのズンズンズンズンというリズムがはっきりしていて
はっきりと着信がわかるようになった。
ただ、大好きな歌なんで、かかってきたのが上司だったりすると、
歌が汚されるようでめげる。
803ホワイトアルバムさん:2008/06/18(水) 19:30:10 ID:???0
上司だけダースベイダーのテーマにしとけばいいじゃん
804ホワイトアルバムさん:2008/06/19(木) 00:24:45 ID:qoMucb4SO
805ホワイトアルバムさん:2008/06/19(木) 00:48:52 ID:Fev8Th5u0
>>802
着うたいらないから。
806ホワイトアルバムさん:2008/06/19(木) 02:16:21 ID:???0
というかスレ違いだから
807ホワイトアルバムさん:2008/06/22(日) 18:24:23 ID:oZPGiNjQ0
ペット・サウンズって、1066年の5月に発売されたんだよね。
でも俺は「素敵じゃないか」が春、「スループ・ジョン・B」が夏、
「神のみぞ知る」が秋、「キャロライン・ノー」が冬って感じがするなあ。
808ホワイトアルバムさん:2008/06/22(日) 18:49:07 ID:???0
音楽から季節を感じとれるって 素敵な感性だと思う
809ホワイトアルバムさん:2008/06/22(日) 22:10:35 ID:SHa06GQQ0
このアルバム、凄い金かかってんだよな
810ホワイトアルバムさん:2008/06/22(日) 22:40:33 ID:niVKy6yBO
>>807
たかがタイプミスをいちいち指摘するような野暮な真似は好きじゃないが、
あまりの時代先取りっぷりにクソワロタ
811ホワイトアルバムさん:2008/06/22(日) 22:56:04 ID:???0
日本では平安時代あたりでしょうか。勉強になります。
812ホワイトアルバムさん:2008/06/22(日) 23:04:01 ID:???0
日本でいうと平安時代あたりですね。勉強になります。
813ホワイトアルバムさん:2008/06/22(日) 23:40:19 ID:???0
>>808
明らかにウィンターソングな曲とかで冬を感じるのではダメ?
814ホワイトアルバムさん:2008/06/25(水) 18:23:50 ID:wuKuIRt90
>>813
たとえばサーフ・ソングでも「ロンリー・シー」なんて
夏の海より秋の海みたいな気がしない?
815ホワイトアルバムさん:2008/06/28(土) 17:49:12 ID:???0
EW&Fの「9月」も9月の歌じゃないし
816ホワイトアルバムさん:2008/06/28(土) 18:07:18 ID:???0
カリフォルニアは知らないが日本の夏の海は案外短い。
梅雨が終わる7月末からくらげが出始める8月後半まで一月弱。これが関東以南の夏の海。
つまり夏は本質的に儚く寂しいんだ。
817ホワイトアルバムさん:2008/06/29(日) 20:10:49 ID:???0
そんな刹那の季節なのに、そこにしか永遠は無いんだよな
818???:2008/06/29(日) 20:32:43 ID:4seaLnBQ0
カリフォルニアは一年中泳げるよ
無理すれば

空は真っ青で
カリフォルニアの青い空
そのまんまや
819ホワイトアルバムさん:2008/06/30(月) 20:02:48 ID:n60vanBZ0
評判につられて昨日から聞いてるけど、どうにもよく分からん
1曲目はすごいポップなのに、次以降なんか聞いたことの無い音楽の
連発でなんかこう、変な感じがする
820ホワイトアルバムさん:2008/06/30(月) 20:05:26 ID:???0
歌ったり演奏してるのを想像しながら聴くといい
あと、歌詞見ながらとか
821???:2008/06/30(月) 21:30:05 ID:V9bGsBsC0
>>819
おすすめはB1,B3,B2あたり
822ホワイトアルバムさん:2008/06/30(月) 22:32:48 ID:???0
>>819
それだけ革新的なポップだったんだよ。
常識の範囲を拡大したんだから。
823ホワイトアルバムさん:2008/07/01(火) 00:17:35 ID:???0
ハマると物凄い事になるよなw
ここまで完成されたポップスが40年も前にリリースされてたかと思うと・・・
824ホワイトアルバムさん:2008/07/01(火) 15:48:45 ID:???0
確かにA麺は駄曲が多いよ。
曲配分ミスだと思う。
825ホワイトアルバムさん:2008/07/01(火) 19:01:56 ID:???0
↑アホ参上w
826ホワイトアルバムさん:2008/07/01(火) 20:31:40 ID:???0
たまにプロデューサー気取りみたいな恥ずかしい奴みかけるw
827???:2008/07/01(火) 23:18:17 ID:Ydu2mVLz0
趣旨はわかるが
A面の真ん中あたりはたいくつ
828ホワイトアルバムさん:2008/07/02(水) 19:17:11 ID:???0
一音一音味わって聴くサウンドなのに退屈か・・・
829ホワイトアルバムさん:2008/07/03(木) 00:35:11 ID:Dd3ZRNIv0
ビーのShe's Leaving Home ってスマイルかフレンズに入ってそうなサウンドとメロだよな
ポールがいかにブライアンが好きかわかる
830ホワイトアルバムさん:2008/07/03(木) 06:10:55 ID:???0
あは
そのレス見てShe's Leaving HomeがTime to Get Aloneのアレンジと音で再生されたw

俺の脳お得だわw
831ホワイトアルバムさん:2008/07/03(木) 10:30:02 ID:???0
ペットサウンズは音作りが単調でじき飽きる。
サージェントは一曲一曲多彩なサウンドを聴かせるので何回聴いても飽きない。
832ホワイトアルバムさん:2008/07/03(木) 17:11:49 ID:mxUvVGgY0
                |
                |
                |
                |
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
833???:2008/07/03(木) 17:52:04 ID:cnCmf3ny0
駄曲は何言っても駄曲
834???:2008/07/03(木) 17:53:13 ID:cnCmf3ny0
駄曲は何言っても駄曲
835ホワイトアルバムさん:2008/07/04(金) 04:03:02 ID:???0
音楽的素養のない奴には何を言っても無駄だよ
ポップなメロディ以外理解できないんだから
836ホワイトアルバムさん:2008/07/04(金) 16:51:00 ID:???0
↑ それ笑うとこか?
837???:2008/07/04(金) 20:57:45 ID:nczfJ6ab0
じゃあ、三曲目と四曲目はどこがいいのか教えてくれ
838ホワイトアルバムさん:2008/07/05(土) 02:09:13 ID:???0
三曲目はおれもあんまりだが
四曲目は良くないか?途切れるようで途切れず続く感じとか
のったりと病的な雰囲気とか
839ホワイトアルバムさん:2008/07/05(土) 02:21:20 ID:???0
恥ずかしい説明w
840ホワイトアルバムさん:2008/07/05(土) 02:41:09 ID:???0
ごめん
音楽詳しくないから
転調とかベースラインがとかそういう説明はできないんだ
841ホワイトアルバムさん:2008/07/05(土) 04:00:22 ID:???0
そうだよなのったりだよなw
842ホワイトアルバムさん:2008/07/05(土) 04:05:16 ID:???0
>>837
意地の悪い質問だ
843ホワイトアルバムさん:2008/07/05(土) 13:39:52 ID:ageW/G/Q0
3曲目はあの構成が凄いんだよ。
あんな奇妙なリズムの曲なんてほかに無いよ
844???:2008/07/05(土) 19:45:09 ID:jqrktm0I0
5曲目も問題ありだ

3,4,5
がもうちょっとなんとかなりゃ、
その時代に多くの人に理解されて
ブライアンは きちがい に
ならずにずんだもち

845ホワイトアルバムさん:2008/07/05(土) 23:58:40 ID:???0
要するにブライアンからマイクラブを取り除くと名声のみが残る
846ホワイトアルバムさん:2008/07/07(月) 23:18:13 ID:???0
ソングサイクルの方がずっと傑作。最近気づいた。
847ホワイトアルバムさん:2008/07/08(火) 03:07:19 ID:VUZqkvzr0
ペットサウンズのコード進行や曲ごとの解説を扱った書籍なんかはありませんか?
848ホワイトアルバムさん:2008/07/08(火) 16:15:40 ID:liFMtzPz0

スマイルは正直退屈だった
849ホワイトアルバムさん:2008/07/08(火) 16:27:16 ID:???0
耳の所存
850ホワイトアルバムさん:2008/07/08(火) 16:32:26 ID:NbcXgNt5O
3、4が悪いとかいうやつ耳腐ってんじゃねえのか
851???:2008/07/08(火) 18:36:49 ID:HO0sVOkr0
お舞いの方がおかしい
852ホワイトアルバムさん:2008/07/08(火) 22:16:57 ID:???0
>>850
1曲ずつ語るスレ見てみ
世の中にはいろんな感性があるってことだ
853ホワイトアルバムさん:2008/07/09(水) 02:28:30 ID:???0
>>846
俺はどちらも良いと思うが
強いて言えば、浸りたい時はペットだな
すげー切ない気持ちになる
854ホワイトアルバムさん:2008/07/09(水) 08:45:26 ID:bP8WRz6B0
>>852
あんなゴミスレ見るかクズ
855ホワイトアルバムさん:2008/07/09(水) 09:12:58 ID:s/Jb1aew0
>>854
見たから知ってるんだよね?
856ホワイトアルバムさん:2008/07/09(水) 15:49:31 ID:???0
というかなんでいきなりキレてんのこの人w
857???:2008/07/09(水) 17:20:19 ID:ULbJkhL80
名盤ペットサウンズの
曲はすべて名曲だと妄信してるんじゃね
宗教は怖いワ
858ホワイトアルバムさん:2008/07/09(水) 20:22:07 ID:???0
全曲が名曲だと思ってる人が居ても全然普通だけど、
特定の意見を排除しようとしたり、押し付ける人が宗教っぽいと思う
>>857みたいな人ね
859???:2008/07/09(水) 20:47:21 ID:ULbJkhL80
まさに
おまえもな〜
じゃん
860ホワイトアルバムさん:2008/07/10(木) 03:30:14 ID:???0
ペットサウンズでマシな曲(名曲ではない)は「素敵じゃないか」と「神のみぞ知る」だけで
あとはゴミというのが最近の定説。
861ホワイトアルバムさん:2008/07/10(木) 16:45:15 ID:???0
そうかあ?むしろその2曲+キャロライン・ノーの評価が高かったのが落ちてきて
例えばレッツゴーアウェイフォーアホワイルとかダメな僕あたりが相対的に上がってきてる気がするが。
862ホワイトアルバムさん:2008/07/10(木) 21:55:28 ID:???0
まぁ学説みたいなのはどうでもいい
良いと思う人だけ評価するもんだろ音楽なんて
嫌いな人は無理してここに来なくていいぜ
863ホワイトアルバムさん:2008/07/11(金) 01:12:25 ID:qO3CwL7v0
トータル・アルバムとしては「Little Deuce Coupe」のほうがいいな
元気でハツラツとしてるし ビーチ・ボーイズのファンで本当に
このアルバムが好きなリスナーはじつは少ない気がする
まぁ悩んだりすんのが好きな人にはいいかもな
864ホワイトアルバムさん:2008/07/11(金) 21:39:45 ID:???0
一人のキチガイが粘着してペットを叩いているようだなw
865ホワイトアルバムさん:2008/07/12(土) 02:25:09 ID:8cOAODQc0
ペットサウンズは天才がつくった
866ホワイトアルバムさん:2008/07/14(月) 01:02:14 ID:ZuwPjPiw0
おれ、駄目な僕がいちばんすき
867ホワイトアルバムさん:2008/07/14(月) 01:27:18 ID:eKnQ/kTAO
全体の雰囲気を聞くアルバムだろ。

何曲目云々言う奴は好きなように編集してマイベストでも作って聞いたらいいんだよ。

868ホワイトアルバムさん:2008/07/14(月) 03:35:18 ID:Awvd8LBC0
>>全体の雰囲気を聴くアルバム
だったら全部インストがいいな
>>何曲目云々言う奴は好きなように編集してマイベスト〜
正論だな 俺はそうしてる
869ホワイトアルバムさん:2008/07/14(月) 18:55:33 ID:???0
全体の流れも好きだな、とにかく雰囲気が良い
最初の方のやや明るめのメロディに子供のようなワクワク感を覚え、
後半の畳み掛けるような切ない曲メドレーで
精神的に号泣してしまう(実際には泣かないけど)
この歌詞、メロディ、ハーモニーの美しさがわからないという人がわからない
わからんでも良いのだろうけど
870ホワイトアルバムさん:2008/07/24(木) 22:58:28 ID:???0
ペットサウンズ・セッションズって今後リマスターされそうな気配ありますか?
6月に日本盤が再発されたので、あったとしても大分先でしょうけども。
あと、アカペラバージョンは音質をそこまで気にせず聞けるレベルでしょうか?
871ホワイトアルバムさん:2008/07/25(金) 16:49:17 ID:???0
アカペラはボーカルトラックからリミックスしてあるから音質いいよ
セッションズ自体音悪くないと思う
872ホワイトアルバムさん:2008/07/25(金) 18:37:28 ID:???O
>>871
とりあえずポチった。
ありがとう、参考になりました。
873ホワイトアルバムさん:2008/07/29(火) 01:47:12 ID:???0
ペットサウンズ好きな人はゾンビーズのオデッセイも好きなのだろうか
874ホワイトアルバムさん:2008/08/10(日) 12:25:03 ID:???0
ペットサウンズ好きな人はロジャニコも好きなのだろうか
875ホワイトアルバムさん:2008/08/14(木) 11:23:00 ID:???0
ああ、好きだが
876ホワイトアルバムさん:2008/08/14(木) 16:04:50 ID:vmWKBuQ10
史上最高のロック・アルバム
877ホワイトアルバムさん:2008/08/14(木) 17:09:54 ID:mlRO2Gru0
>>873
全く琴線に触れなかった。
>>874
同じく全く琴線に触れなかった。
いわゆるソフト・ロックとは本質的に全く違うと思いますね、
prt soundsは。

>>876
同意。
878ホワイトアルバムさん:2008/08/14(木) 20:53:41 ID:8toqHoOa0
>>831
ソロアルバムとバンドアルバムでは聴き方が違う
基本的にビートルズは楽しむもの、ペットサウンズは沈潜するもの
879ホワイトアルバムさん:2008/08/15(金) 15:28:29 ID:???0
>>876
ロック?
880ホワイトアルバムさん:2008/08/17(日) 08:47:17 ID:vKM549lh0
達郎が解説で言ってんだけど、
あらゆるジャンルから浮遊した音楽だと。
言いえて妙だと思う。
個人的にはロックを包括したPOPSとしての金字塔だと。
881ホワイトアルバムさん:2008/08/17(日) 10:38:50 ID:UyH3UCo4O
882ホワイトアルバムさん:2008/08/17(日) 10:41:34 ID:UyH3UCo4O
>>880
達郎w
おされなJPOPですかw
883ホワイトアルバムさん:2008/08/17(日) 12:32:02 ID:???0
つまりアメリカ版達郎(+オフコース)=ビーチボーイズなんだな、そう理解するのが良い。
884???:2008/08/17(日) 13:12:00 ID:aMvEAhm/0
達郎とオフコース合わせても
足元にもおよばんわ
885ホワイトアルバムさん:2008/08/17(日) 13:46:49 ID:ZotPYYVf0
達郎?
ああペットサウンズがテープの切り貼りで作られたとか
適当なこと言ってた薄らナマハゲの自称権威ね
886ホワイトアルバムさん:2008/08/17(日) 13:58:40 ID:???0
日本での売り上げは達郎+オフコースの足下にも及ばない。
アルフィーよりも下。
バカロックとか言われてたのと同等。
887ホワイトアルバムさん:2008/08/17(日) 14:25:51 ID:???0
B'zこそが日本で最も優れた音楽
888ホワイトアルバムさん:2008/08/17(日) 15:28:33 ID:tZ0LujmD0
ペットサウンズ聞いてめっちゃ気に入って
その勢いでサーフズアップ聞いたらしょぼーんってなった。
タイトルトラックは最高だったんだけど・・・
ビーチボーイズの名盤はペットサウンズだけなの?
889ホワイトアルバムさん:2008/08/17(日) 15:35:01 ID:???0
70年代のに手は出さない方が良い。
名盤ってほどではないが「フレンズ」あたりがまったりしていいかな。
890???:2008/08/17(日) 18:21:45 ID:aMvEAhm/0
フレンズはやめたほうがよい
おれはがっかりした 痴呆に聞こえる

Today か、Summer Daysがよい
特にSummer Days のLet Him Run Wildを聴くべし
891ホワイトアルバムさん:2008/08/17(日) 19:08:13 ID:???0
Let Him Run Wildのブライアンのファルセットも痴呆に聴こえるがな。
俺は好きだけど。
892ホワイトアルバムさん:2008/08/17(日) 20:06:43 ID:???0
大体においてブライアンの女のようなファルセットはキモイ。
たとえばドントウォーリーベイビーとか、あの声をキモオタブライアンが出しているのかと思うと
歌の興が半減する。
893ホワイトアルバムさん:2008/08/17(日) 20:43:38 ID:+7h60t+u0
>>885
潔くライナーで謝ったんだから許してやれよ
894ホワイトアルバムさん:2008/08/17(日) 20:49:11 ID:+7h60t+u0
>>888
その一個前のサンフラワーが神
895ホワイトアルバムさん:2008/08/17(日) 21:31:36 ID:???0
>>893
絶対に許さない! 絶対にだ!
896ホワイトアルバムさん:2008/08/17(日) 23:01:36 ID:???0
>>880
まぁあのストリングスにハーモニーに曲展開を考えると
ジャンルの枠にあてはめるのは難しいと思う
単にポップスで良いと俺も思うが
897ホワイトアルバムさん:2008/08/18(月) 19:48:57 ID:FFtNf+jt0
>女のようなファルセット

そこがイイんじゃねーかヨ、正しくエンジェル・ボイス!
オンナが歌ってもアアならないよ。
898ホワイトアルバムさん:2008/08/18(月) 21:15:35 ID:???0
「Pet Sounds」もいいが UK編集盤「Pet Projects」Ace CDCHD851がいいぞ
「Darlin'」の元ネタ「Thinkin' Bout You Baby」も聴けるし
「Car Crazy Cutie」の替え歌「Pamela Jean」も聴けるし 他 内容は濃い
899ホワイトアルバムさん:2008/08/18(月) 22:22:11 ID:FQLe4Agc0
そこらへんの音源は全部音のいいブートでそろえてしまった。
900ホワイトアルバムさん:2008/08/19(火) 00:46:23 ID:???0
全然ペットサウンズと関係ないしな
901ホワイトアルバムさん:2008/08/19(火) 07:50:11 ID:oUHZ8BOW0
2ちゃんではよくあること
902???:2008/08/19(火) 08:47:45 ID:jNSDYf6b0
Pet
と名付ければ目を引いて
買う奴がいたりするからじゃ
903ホワイトアルバムさん:2008/08/19(火) 23:10:02 ID:???0
それ出る前に出てたブライアンウィルソンプロダクションズと
キャピトルボックスの7枚目って内容同じ?
904ホワイトアルバムさん:2008/08/22(金) 05:34:01 ID:n6Q5iZd40
>>903
後発はジャン&ディーンの野菜が追加されてる。
905898:2008/08/23(土) 21:04:24 ID:???0
Pet つながりでちょっとレス入れただけだから・・・
906ホワイトアルバムさん:2008/08/24(日) 02:59:43 ID:???0
>>904
thx
あれでしか聞けないものはないんだね
907ホワイトアルバムさん:2008/08/24(日) 03:01:12 ID:???0
上記「あれ」はキャピトルボックスの7枚目
908ホワイトアルバムさん:2008/09/02(火) 19:27:24 ID:???0
40周年の輸入国内盤は和訳入って無い?
909ホワイトアルバムさん:2008/09/02(火) 23:30:16 ID:???0
俺は「ガールズドントテルミー」が好きだ
本家よりいいとさえオモフ。
910ホワイトアルバムさん:2008/09/03(水) 02:00:34 ID:???0
>>908
和訳なんてレンタルしてコピーすりゃいいよ
あんなのを目当てに何千円も払うの馬鹿らしい
セッションズ買うならまだしも
911ホワイトアルバムさん:2008/09/03(水) 21:48:53 ID:???0
>>908
和訳あり
DVDは字幕なしでブックレットに訳あり。
912ホワイトアルバムさん:2008/09/04(木) 03:47:49 ID:???P
通常版の国内盤は字幕あるんだよね
913ホワイトアルバムさん:2008/09/05(金) 19:49:26 ID:PnDsrUG60
サンフラワーのスレなどがあればいいのに
914ホワイトアルバムさん:2008/09/05(金) 22:30:35 ID:BhLBvtjL0
このアルバムどこがいいんだ?
915ホワイトアルバムさん:2008/09/06(土) 02:29:27 ID:???0
273 :ホワイトアルバムさん:2008/09/05(金) 21:35:01 ID:???0
一緒に仕事をしたい人はポール・マッカートニーだけとブライアン・ウィルソンも言ってたな。

274 :ホワイトアルバムさん:2008/09/05(金) 22:04:58 ID:???0
ポールは手足としては便利だからなw


277 :ホワイトアルバムさん:2008/09/05(金) 22:24:56 ID:???0
ジョンとブライアンが組めば最強だろうな。
ポールみたいな幼稚なセンスじゃないからジョンと合うと思うね。


282 :ホワイトアルバムさん:2008/09/05(金) 22:31:08 ID:68AkZmts0
>277 だな。
ポールみたいに性格も狡猾じゃないから
ジョンは伸び伸びと持ち味を出せるだろうな

285 :ホワイトアルバムさん:2008/09/05(金) 22:35:55 ID:???0
ジョンは不幸だったね。
ブライアンよりポールと先に出会ってしまったから、、
916ホワイトアルバムさん:2008/09/06(土) 11:42:22 ID:???0
最初にこのアルバムを買ったときはレコードだったんだが
擬似ステレオで音の塊が分断されてたんだよな
当初はこれが普通なのかと聞いてたんだけど
CD聞いて、特に”素敵じゃないか”の音の分厚さにびっくりしたもんだよ
917ホワイトアルバムさん:2008/09/07(日) 15:41:32 ID:???0
>>914

もしかしておまえ
           ハゲ?
918ホワイトアルバムさん:2008/09/07(日) 17:51:16 ID:???0
正直このアルバム曲の出来不出来がバラつき多すぎ
919???:2008/09/07(日) 18:31:27 ID:qfA78rmH0
そう思ってるようじゃ
まだまだだな

千回聴いて出直してこいや
920ホワイトアルバムさん:2008/09/09(火) 20:23:24 ID:???0
>>913
サンフラワー聞いたけど良いな
つかビーチボーイズがこんな幅広い音楽性だったなんて知らなかったよ

>>914
歌詞読んで、声も音もじっくり聴きこむ事
921ホワイトアルバムさん:2008/09/10(水) 14:49:45 ID:2c6qYtI/0
このアルバムが900万枚も売れるなんて凄いな
922???:2008/09/10(水) 18:39:27 ID:ePhBuPhS0
全世界でそれしか売れてないのなら
悲惨な話だなあ
923ホワイトアルバムさん:2008/09/10(水) 19:09:13 ID:???0
しかも発売して40年間でそれだけか。
924ホワイトアルバムさん:2008/09/10(水) 23:56:57 ID:V49nlA3Y0
923が出しても900万枚も売れないだろうけど。
925ホワイトアルバムさん:2008/09/12(金) 03:04:26 ID:???O
iPodに入れる時に
ステレオかモノラル
どっちを入れるか迷う…
926???:2008/09/12(金) 06:10:57 ID:AktO1VBm0
両方入れる
927ホワイトアルバムさん:2008/09/12(金) 06:40:08 ID:???0
>>924
別に923は皮肉を言ってるわけじゃないだろw
もっと売れるべきだよな

>>925
なんで何十GBも入るものなのにたかだか60MB程度の事で悩むんだよw
ナノ使ってるの?
まぁ俺は容量大きいのには二つ入れて、小さい持ち出し用にはステレオ入れてる
928ホワイトアルバムさん:2008/09/12(金) 12:11:35 ID:???0
シャッフル馬鹿にスンナヽ(`Д´)ノ
929ホワイトアルバムさん:2008/09/12(金) 13:44:30 ID:xpSDOBMD0
>>927
2Gの俺に謝れ
930ホワイトアルバムさん:2008/09/12(金) 13:58:14 ID:???O
>>927
nano使ってます
どちらかを省いたら
その分他の曲が入れられるので
931ホワイトアルバムさん:2008/09/15(月) 06:52:23 ID:???0
>>930
最初にモノを入れて聴きまくったらステレオに入れ替える。
そうやって違いを楽しむのもいいかもしれない。

小容量のMP3プレイヤーは入れる曲選ぶのに悩んだり
マイベストCDを作るような楽しみがあるね。
932ホワイトアルバムさん:2008/09/15(月) 20:53:52 ID:???0
せっかく両方あるんだから聴き比べて持ち歩きたい方を入れりゃいいよ
933ホワイトアルバムさん:2008/09/24(水) 01:09:44 ID:???O
しばらく交互に入れて
試してたのですが結局
両方入れる事にしました
934ホワイトアルバムさん:2008/09/25(木) 01:40:42 ID:???0
正解だな
935ホワイトアルバムさん:2008/09/30(火) 21:40:07 ID:1QDpwmAD0
あげ
936ホワイトアルバムさん:2008/09/30(火) 22:01:16 ID:???O
モノラルとステレオ
どっち派?
937ホワイトアルバムさん:2008/09/30(火) 22:01:38 ID:???0
最近うちの娘が大好きだそうです。
わしは洋オタ歴30年でいまだによさがわからん。
938ホワイトアルバムさん:2008/09/30(火) 22:22:43 ID:???O
>>937
娘さんいくつ?
939ホワイトアルバムさん:2008/09/30(火) 22:27:06 ID:???0
15
940ホワイトアルバムさん:2008/09/30(火) 22:32:15 ID:???O
>>939
誰似?
941ホワイトアルバムさん:2008/09/30(火) 23:50:43 ID:???0
>>940
隣の吉田さんの旦那に似ている。
942ホワイトアルバムさん:2008/10/01(水) 00:11:02 ID:???O
そうか…残念だ
943ホワイトアルバムさん:2008/10/01(水) 19:58:14 ID:???O
マイク・ラブは何故
嫌われるのですか?
944???:2008/10/01(水) 21:32:52 ID:bouiTt0a0
他人の手柄を横取り
金に汚い
94516歳:2008/10/01(水) 22:09:12 ID:6NBIjq6X0
マイク・ラブがいなけりゃスマイルは出てたかもな。
946ホワイトアルバムさん:2008/10/01(水) 22:16:40 ID:???O
Brianの新譜の歌詞に
弟達は出てくるけど
アルとマイクには全く
触れられてないね
947ホワイトアルバムさん:2008/10/01(水) 22:23:40 ID:MK0I0qhyO
スマイルって当時完成
してたらBEACH BOYSの
最高傑作になってたかな
94816歳:2008/10/01(水) 22:34:38 ID:6NBIjq6X0
スマイルが出てたらサージェントはどうなってたのだろうな
949ホワイトアルバムさん:2008/10/01(水) 22:58:15 ID:???0
>>947
なってない
950ホワイトアルバムさん:2008/10/02(木) 00:57:19 ID:???O
何でスマイルって題名に
なったの?
951ホワイトアルバムさん:2008/10/02(木) 11:47:39 ID:???0
2004年版スマイルと同じ音楽が67年に出てても大して評判にならず
ペットサウンズの二の舞いというかもっと評価は低かった。
952???:2008/10/02(木) 14:17:42 ID:eHm/Kg9/0
いや、当時の録音を出していれば
ペットと同じくらいの独特の評価になっただろう

2004年版を聴いてブライの声にがっかりしたが
パープルチック版は神懸かり
最盛期のコーラスとバックに感激した
953ホワイトアルバムさん:2008/10/02(木) 15:14:01 ID:???O
ポールが絶賛しただろう
95416歳:2008/10/02(木) 17:40:45 ID:oDfCdwcL0
ビーチボーイズがビートルズを投票率で抜いてたな。出せといってた時期にスマイルを出していたら歴史は変わってたな。
95516歳:2008/10/02(木) 17:43:09 ID:oDfCdwcL0
まあ、ビートルズもビーチボーイズも俺にとったら神
956ホワイトアルバムさん:2008/10/02(木) 19:56:37 ID:???0
>>954
変わらない 
95716歳:2008/10/02(木) 20:12:49 ID:oDfCdwcL0
神のみぞ知る最高
95816歳:2008/10/02(木) 20:21:56 ID:oDfCdwcL0
サージェントより先に出していれば変わってたね。しかもグットタイミングで。
95916歳:2008/10/02(木) 20:26:54 ID:oDfCdwcL0
ジミヘンもいたしな凄い時代だよ
960ホワイトアルバムさん:2008/10/02(木) 22:14:27 ID:6xXHHIGf0
昔テレビでブライアンのドキュメンタリー番組を見たのですが
ブライアンがピアノでビートルズのプリーズプリーズミーを弾きながら
こんな曲たいしたこないよ、なんていってました。
これってDVD化されてるでしょうか?
961ホワイトアルバムさん:2008/10/04(土) 03:07:58 ID:???0
ジミヘンなんか凄くねーよ
962ホワイトアルバムさん:2008/10/04(土) 12:38:39 ID:???0
ペットサウンズにしろスマイルにしろロックのフォーマットから逸脱していてオーケストラが演奏し
バンドメンバーがやるのはコーラスだけです、なんていうのはロックとしては邪道。
スマイルは雰囲気が非常に暗いので67年に出ていたとしても大衆的支持は得られなかった。
963ホワイトアルバムさん:2008/10/04(土) 13:59:11 ID:???O
>>962
2004年版スマイルって
結構明るくない?
964ホワイトアルバムさん:2008/10/04(土) 16:14:04 ID:???0
ブライアンは基本的にアルバム作るのが下手
96516歳:2008/10/04(土) 18:50:25 ID:snhyVToU0
White Albumも十分暗いけどな。まあ勝手に言ってろ
966ホワイトアルバムさん:2008/10/04(土) 20:35:00 ID:???0
ホワイトアルバムは暗くはない。倦怠感だ。
ビーチボーイズで例えるとフレンズのような感じ。
967ホワイトアルバムさん:2008/10/05(日) 13:28:20 ID:lRZu50a30
まあ67年版スマイルと04版は全然違うしな
ブライアンが当時目指していたのはあと数歩先に進んだモノだよ
04版だったら67年当時でも出せた
968ホワイトアルバムさん:2008/10/05(日) 16:56:42 ID:???0
出せなかった時点で負けだし出したところで大して売れない、ペットサウンズよりもさらに売れなかったことは確実。
969ホワイトアルバムさん:2008/10/05(日) 17:27:03 ID:???0
支離滅裂なモン作ったことは確実
「神に捧げるティーンエイジ・シンフォニー」
とかいうコンセプトだったらしいが・・・
970ホワイトアルバムさん:2008/10/05(日) 18:46:07 ID:???0
>>943
アホ
971ホワイトアルバムさん:2008/10/05(日) 21:51:03 ID:???O
>>967
Millennium Editionの
Smileの方が67年時の
構想に近いのかな?
972ホワイトアルバムさん:2008/10/05(日) 23:07:39 ID:???0
Brian Wilson / ブライアン・ウィルソン
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musice/1223202649/

ブライアンのスレ立てたので来てください
973ホワイトアルバムさん:2008/10/05(日) 23:45:42 ID:???0
左でしょ、そりゃ!
97416歳:2008/10/08(水) 20:24:27 ID:bXI8KGnZ0
ブライアンはビートルズとの競争よりクラシック作曲家と比べられるのに苦労しただろうな。
97516歳:2008/10/08(水) 20:32:00 ID:bXI8KGnZ0
1966年当時
ブライアン=天才
マイク=馬鹿で好き勝手
976???:2008/10/08(水) 20:48:11 ID:dMuyVrHO0
だがそれがいい
97716歳
ビートルズを抑えて投票1位とか凄すぎる。いろんな問題を抱えてたブライアン。