【駄目な】 ペットサウンズを語るスレ Part5 【僕】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホワイトアルバムさん@自治議論中
前スレ
【祝】 ペットサウンズを語るスレ Part4 【40周年】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1157025347/

過去スレ
【名盤】 ペットサウンズを語るスレ Part3 【傑作】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1141860319/
【犬にでも】ペットサウンズ【聴かせるつもりか?】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1076937458/
⇔    ペットサウンズ   ⇔   
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1031896056/

おまけ
「ペットサウンズ」読本
http://www.page.sannet.ne.jp/equinox/petsounds1.html
2ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/03(日) 16:49:42 ID:???
ウヒヒ
3ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/03(日) 16:53:45 ID:???
関連スレ
ペットサウンズが理解できない奴はロック聴くな
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1136259832/
リボルバー vs ペットサウンズ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1120628100/
ロック史に残る傑作、『ペット・サウンズ』
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1139760697/
サージェント・ペパーズvsペットサウンズ
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1029333509/
ペットサウンズは駄作だろ? (Dat落ち)
http://music.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1019484974/
 ペットサウンズのどこが凄いんだよカスが (Dat落ち)  
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1057552543/
4ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/03(日) 18:08:58 ID:???
ぐげー

立てるなよ



ちんちん
5ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/03(日) 19:16:46 ID:???
前から思ってたんだけどハル・ブレインって大して上手くねーよな
6ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/03(日) 20:15:44 ID:???
ああ言えてる下手糞だよねえ
バンド始めたての厨房じゃあるまいし8ビートばっかだもんなw
そういやどっかのチンカスクリスマスソング歌手があれを異様に崇めてて
気持ち悪かったわ

気持ち悪いのは顔だけにしとけってのw
7ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/03(日) 20:59:06 ID:???
上手いとか下手っていうより、独特の味があるんじゃないの?
聴けばハル・ブレインだってわかるっていう・・・。
リンゴもそうだと思う
8ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/03(日) 21:41:59 ID:???
やたら手数が多いよね春ブレインって
真似しにくい
9ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/03(日) 21:51:08 ID:Js8JVe5R
手数が多いから上手いってのもメタルキッズの理論っぽいな
10ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/03(日) 21:56:06 ID:???
ハル・ブレインの魅力は何と言っても、その華麗で派手なドラミング・テクニックにある。
他のドラマーに比べて明らかに手数が多く、慣れれば一聴しただけで彼の演奏だと
聴き分けられる程、彼のプレイは印象深い。
特に俗に「おかず」と呼ばれるフィルイン部分では、その能力を十二分に発揮する。
時にそれはオーバー・プレイと感じられるものもあるが、それこそが彼らしさでもある。

また例えば「Be My Baby」のイントロのバスドラとスネアのパターンや、エンディング部分に
聴かれる三連符のフィルイン等は他のドラマーにも大きな影響を与える
(実際山下達郎氏などは、自身でドラムを叩いたりプログラミングする際には、あくまでも
このハルブレイン・スタイルに拘るという。またしばしばフェイバリット・ドラマーとしてハルの
名を挙げている。)
11ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/03(日) 22:10:00 ID:???
デニスでも良かったけどね
12「待ったこの日」:2006/12/03(日) 22:30:02 ID:7trPwJfc
最近のダイワハウスのCMって、ペットサウンズっぽくない?
13ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/03(日) 22:38:08 ID:???
ハルが下手とか言ってる奴はどうせジョン・ボーナム辺りを最高のドラマーとか
言っちゃってるお子ちゃまなんでしょうねwwwww
14ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/03(日) 22:42:39 ID:???
やれやれ、それはロック厨のオマエでしょ
ロックしか知らない低脳が無理やりヒエラルキーを作ろうとするとこうなる

おまけに見知なジャンルへの想像力も貧困と来たらどうしようもないわな
15ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/03(日) 22:44:52 ID:???

>見知なジャンル

↑( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

偉そうにご高説ぶってる割には漢字間違えちゃったりしちゃってさすが厨二ですねwwwwww ( ^∀^)
16ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/03(日) 22:56:38 ID:???
>>14
アチャー(ノ∀`)
17ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/03(日) 23:03:48 ID:???
typo
18ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/04(月) 12:47:34 ID:???
見知なボク。
19ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/04(月) 19:19:17 ID:???
>>10
ビル・ブラッフォードとどっちがいい?
20ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/04(月) 19:24:21 ID:???
見知のみぞ知る
21ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/04(月) 19:46:28 ID:???
ハル・ブレインはスタジオミュージシャンだからな。
限られた時間の中でプロデューサーやアレンジャーの要求に答えて
一定レベル以上のドラミングができるって意味で一流だったと思うよ。
ビートルズ以前は一発取りでやり直しなしがあたりまえだったろうし。
22ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/04(月) 20:51:32 ID:???
ハルは50,60年代初頭は本当に各方面でひっぱりだこの人気ドラマーだったからな
23ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/05(火) 13:21:20 ID:???
ハルマゲイン
24ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/06(水) 20:12:14 ID:VLn8PImW
史上最高のロック・アルバム
25ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/06(水) 20:23:27 ID:???
ビー板住人的にはlushlifeのwest soundsってどういう評価なの?
26ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/06(水) 20:59:59 ID:???
kwsk
27ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/06(水) 21:19:01 ID:???
>>25
ありゃゴミだな
28ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/07(木) 00:58:06 ID:???
>>25
ペットと蟹江っていまいち合わないと思った。グレイアルバムはよかったけど、まあしょせん二番煎じだし。
29ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/07(木) 20:45:12 ID:Ax+r+R64
ていうかパクリ
30ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/07(木) 22:57:17 ID:???
ビートルズ・オールディーズ板の自治に関して、ご意見を募集しています。
(論点が多数あります。A・Bいずれに関するご意見か明記してください)

A.以下の理由により、スレ立て規制強化を申請しようと言う意見があります。

 ・板違いスレ・重複スレが立てられる数が多い
 ・削除が遅い
 ・圧縮前に保守する荒らしがいるのでそれらのスレがdat落ちしない
 ・板違いでなくても、安易にスレが立てられるために茶化しや貶めのスレが横行している
 ・自治で出来るのは削除依頼と板設定の変更のみ

 申請案
 http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1164026250/155

 賛成・反対どちらでもいいので、理由を添えて自治スレにてご意見をお願いします。
 ビートルズ・オールディーズ板自治スレッド 9
 http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1164026250/

 この件に関する意見は2006/12/20 23:59:59まで募集しています。


B.また、今後の板の方針として、以下の意見があります。
 こちらにも賛成・反対の理由を添えて自治スレまでご意見をお願いします。

 ・音楽を語る板「ビートルズ・オールディーズ板」としていく。
 ・「ビートルズファン板」でも「ビートルズネタ板」でもない。
 ・とにかくスレが立ちすぎる。しかも板違いや不快なスレも多い。
 ・よって、スレ立て規制でスレを立て難くしていく。
 (更にLRでスレの削除をサポートして行く。)
31ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/08(金) 20:35:12 ID:EeZ9+vx6
最後の列車と犬の音、悲しい気分になる。
これを聞くと中西部辺りのまわりに民家のない夜中0時頃のさびれた踏切が浮かぶ。
みんなはどんな光景を浮かべるかな?
32ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/08(金) 20:48:11 ID:???
マイクもこのアルバムを好きとか言ってるが、
コイツの場合は「ペットサウンズから漂う金の匂い」が好きなだけだろw
33ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/08(金) 20:48:39 ID:???
ブライアンがラジカセ持って犬連れて踏切のそばに立って
ニヤニヤしながら「列車来た!」って心の中で思いつつ
録音ボタンを押す光景。

ラジカセなんかない時代だけどw
34ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/09(土) 07:43:56 ID:bXtslreU
そういや最後のあの踏み切り音と犬の鳴き声について、ブライアンからの
具体的な解説ってのは無いよね。なんで誰も聞かないんだろ?
35ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/09(土) 18:02:50 ID:T0QAnRHQ
あれは飛び込み自殺だ!とか言う馬鹿を見てると楽しいからじゃねえの?
36ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/09(土) 18:35:01 ID:???
>>34
その列車に乗っているのは僕だ。
とは言ってたぞブライアン
37ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/09(土) 18:49:56 ID:???
いかにもヤク中が言いそうな戯言だなw
38ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/09(土) 23:29:28 ID:???
踏み切りの音に意味なんかないだろうな
それ以前のアルバムでもあったおふざけの延長だろ
それに評論家やリスナーが意味持たせようとしてるだけ
39ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/10(日) 00:48:08 ID:O/PuSN9p
あれ聞いて、踏切りの向こう側にいるブラが、列車が通りすぎると消えている。それに気付いてるのは犬だけ…という映像が浮かぶのは俺だけ?。
40ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/10(日) 11:45:07 ID:???
確かマリリンもだ。
41ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/10(日) 11:49:53 ID:ivH0yX74
>>38
それにしちゃアルバムの流れにハマりすぎてる感じがする
ラストにあれを入れる展開はスゴイ
ただのおふざけでやったとしたらホント奇跡だs
42ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/10(日) 14:55:04 ID:???
あれはこのアルバムの尻尾だろ。
43ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/10(日) 18:29:38 ID:faE0onSY
>>42
あれは犬を連れたブライアンが電車に飛び込む音だよ
44ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/10(日) 21:25:18 ID:???
うんこ
45ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/11(月) 00:18:00 ID:???
すべて奇跡だったのだよ

ジャンルを超えて残るレコードの一枚だ
46ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/11(月) 00:35:01 ID:???
>>41
おふざけだけど意図的にやってるんだよ
それでリスナーがあーだこーだ言うのを楽しんでんだよ
トゥデイの最後なんてないほうがいいと思わない?
でも、意図的に入れたんだよ
そうやって反応を楽しむのがブライアンのやり方
47ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/11(月) 11:35:51 ID:???
トゥデイのラストはなくいもいいけど、列車と踏切と犬はあってよかったね。
ブライアンの意図はさておいてこれがあるとないとでは印象が全然違う。
それとみんなの頭の風景がいろいろで面白いな。
俺は明るいひだまりでブライアンが向こう側から手を振っている。
39はきれいですてきだなー。
他の人のも知りたいな。
48ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/11(月) 13:11:10 ID:???
オレはブライアンとカールのデブ同士近親相姦ホモが思い浮かぶけど。
49ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/11(月) 14:15:45 ID:???
なんで犬と踏み切りなんだろうな
まあブライアンも当時はドラッグでラリってたから上手くは説明できないのだろう
50ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/11(月) 15:44:09 ID:A8Zb5mIa
ペットはやっぱモノラルが一番だと思う
ステレオは、なんていうかペットのよさを殺している
51ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/11(月) 15:51:31 ID:???
あっそ
52ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/11(月) 17:08:41 ID:???
>>47
子供が無理やり線路を横切ろうとしてグモってる映像が浮かびます。
飼い犬はクレバーなので飼い主について渡らず難を逃れ、
馬鹿な飼い主を嘲り勝ち誇ったかのように狂喜の声を上げています。
53ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/11(月) 17:23:27 ID:???
>>50-51ワロス
54ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/11(月) 17:42:23 ID:???
列車と踏切と犬は蛇足。イラネエ。
あんなものにムリヤリ解釈つけようとしているオマエらが可愛くて仕方がありません。
55ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/11(月) 20:31:36 ID:FpOW6hhB
所詮、ボブ&シェリの「サーファー・ムーン」の虫の音とかと同様、
ブライの思い付き&偏屈から録ったモンだろw
56ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/11(月) 22:49:09 ID:???
やっぱりゴッドオンリーノウズの歌詞は素晴らしいと思う。
なんでなんだろう。
ありきたりな歌詞に見えるのになんでここまで心打つんだろう。
57ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/11(月) 23:38:49 ID:???
そんな踏切の音と犬の遠吠えで盛り上がらなくても。今更。

小さな頃、外で遊んでいるときに犬の遠吠え聞いて何ていうか、郷愁感じなかった?
電車の踏切の音聞いて、郷愁感じなかった?
そういう感じでしょう?それを表現したかったのでしょう。と、思います。
58ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/12(火) 09:32:17 ID:???
そんなことよりもキャロラインノーのパーカッションが
銭湯に聞こえてしまう日本人の不幸のほうが問題だと思うが
59ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/12(火) 12:54:32 ID:???
>>58
ワロタ
オレも、最初わざわざ風呂場で風呂桶叩いてんのかとオモタよ
60ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/12(火) 18:29:02 ID:???
うん、ブライアンも銭湯好きなんだな
次に来日したら招待しよう
東京温泉に
61ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/14(木) 19:09:39 ID:O/Vd9Nek
ペットスレで低レベルなレスするなよカスども
62ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/14(木) 21:11:06 ID:???
おまえもな〜
63ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/14(木) 22:28:37 ID:???
テープ速回しの影響かな。
64ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/16(土) 08:46:14 ID:jeLfsHxc
リバーブがかかりすぎているのがいや
あと歩合対エコー
65ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/16(土) 11:37:37 ID:???
この頃のブライアンの声が一番好きだな
66ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/17(日) 08:56:01 ID:t8rW/Tlr
ペットサウンズってロックアルバムなの?
67ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/17(日) 09:17:03 ID:gCHSY/TF
パンクだろ
68ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/17(日) 21:28:32 ID:???
ペットはロックじゃないよ
ソフトロックとか言ってるアホがいるけど、もう余りの無知にワロタ
69ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/17(日) 21:41:21 ID:mx1xKoQA
ロックだよバカ。
ペット以上にロックらしくないロックなんていくらでもある。
70ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/18(月) 01:26:36 ID:LAc+p5yi
高校進学祝いに買ってもらったミニコンポで初めて聴いたのがペットサウンズだった。
あまりに音質が悪いんで、コンポが不良品なのかと思って電器屋呼んだよ。
それだけに、リミックス版聴いた時は感激したなー。
ほんと、いいアルバムだと思う。これはロックではないと思う。
71ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/18(月) 20:27:24 ID:???
ポップスだよ
72ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/18(月) 22:13:02 ID:almm7rzM
ロックって、一般的にはベース、ギター、ドラムで奏でる音楽ってことなんじゃないの?
73ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/18(月) 23:40:21 ID:irM84e4s
>>72
それはもともとジャズの編成だから
74ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/19(火) 18:13:43 ID:???
>>72-73
どんぐりの背比べのバカっぷり。
75ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/19(火) 18:20:18 ID:???
飛びぬけて賢いあんたが
ペットサウンズがロックであることをうまく説明してくれよ
76ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/19(火) 20:45:53 ID:???
ロックだろうがポップスだろうがどうでもいんじゃね?
ジャンルにこだわっても意味ないじゃん
何だろうが良いものは良い
悪いものは悪い
77ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/19(火) 20:58:11 ID:E5HIp4NX
>>74
じゃあてめーがロックを定義づけてみろよ低知能が
78ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/19(火) 22:21:38 ID:qOTWSmDh
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF_%28%E9%9F%B3%E6%A5%BD%29
>ロック (Rock) は、アメリカで1950年代に生まれたポピュラー音楽のジャンルである。ボーカル、ギター、ベース、ドラムの基本構成をとるバンドスタイルで演奏される、
>激しいビートサウンドが特徴。(但し、音楽性の多様化によりこの範疇に入らないロックも多い)

「音楽性の多様化によりこの範疇に入らないロック」がペット・サウンズということだ。
79ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/19(火) 22:40:35 ID:???
まったく説明になってないよw
80ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/19(火) 22:55:29 ID:???
>>79
60年代後半から、サイケデリック・ムーヴェントや、アート・ロックのブームで徐々に
"ボーカル、ギター、ベース、ドラムの基本構成をとるバンドスタイルで演奏される激しいビートサウンド"
のロックからはずれた作品が出はじめた。
それがここで説明される"音楽性の多様化"ということである。
ペット・サウンズは多様化のハシリということになろう。
81ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/19(火) 23:24:45 ID:???
つまりロックバンドのやる音楽が変化してもそれはロックだと?
なら歴史を知らない人はロックだとわからないだろうね

つまんない話だ
82ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/20(水) 01:01:39 ID:???
上級者が定義を説明するのにwikipedia引用てwwwwwww
83ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/20(水) 05:09:21 ID:???
何かプログレってロックかロックじゃないかって議論に似てるね
84ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/20(水) 08:53:20 ID:???
>>82
ワロス
85ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/21(木) 01:54:55 ID:???
>>82
>>78=>>74じゃないんでね。
86ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/21(木) 02:02:10 ID:???
>>81
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E9%AD%9A
金魚はフナが突然変異して出来たヒブナからはじまった。
出目金はそのままではフナとは呼ばないが、祖先は間違いなくフナである。
87ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/21(木) 22:06:50 ID:IUxJCSQ1
素人に教えてやる
ロックとは情感の音楽だ
つまり、ペットサウンズは紛れも無いロックアルバムなのだ
88ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/21(木) 23:17:14 ID:7DDibZwF
つくった人ががロックっていったらロックなのよ。まぁそんなことよりペットサウンズについて話しませう。
89ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/21(木) 23:18:25 ID:???
〜せうって言い方が気持ち悪いからやだ
90ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/21(木) 23:23:37 ID:7DDibZwF
すいませむ。
91ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/22(金) 03:24:59 ID:???
もっと外に出すって言ったのについ中出ししちゃってブチキレた彼女に弁解する感じで
92ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/22(金) 16:48:02 ID:???
今年もクリスマス恒例のペットサウンズ&スペクタークリスマス実況会やる?
一応24日の晩は空けてるんだけど
93ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/22(金) 21:00:08 ID:???
当日の気分次第じゃね?
次の日月曜だしね
94ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/22(金) 22:10:50 ID:???
なんですか、それ?
95ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/23(土) 01:32:43 ID:???
>>91
精液は栄養豊富の上、最近の研究では子宮がんを予防する成分が含まれるていることがわかったんだよと抗弁。
96ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/23(土) 10:17:13 ID:8ljUcTwe
Here Todayのベースラインがむかつく
なんかむずむずしてくる
ブライアンは音楽の才能ゼロだな
97ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/23(土) 12:28:00 ID:mzF+N2kJ
質問があります。
昔はレコードで音楽を聴いてたみたいですが、
レコードの音質とCDの音質は違うのですか?
自分は2000年発売のペットサウンズを買いましたが、
40周年記念のペットサウンズとどう違うんですか?
くだらない質問かもしれませんが、気になるので教えてください!
98ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/23(土) 23:13:26 ID:???
>>96
おまいに音感が無いのはわかった

>>97
ひとつめ  違う
ふたつめ  ちょっと違う
99ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/23(土) 23:30:28 ID:7BN/7A0k
>>96

よくわからん怒り方バロスwwwwwww
100ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/24(日) 00:37:20 ID:???
Here Todayのベースラインは最高だね。
なんかむずむずしてくる
ブライアンは音楽の才
101ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/24(日) 01:55:55 ID:???
収録での演奏は女ベーシストじゃないのか?
102ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/24(日) 08:38:34 ID:xjMX+CUP
キャロル・ケイさんだね
103ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/27(水) 19:09:38 ID:R4d9fWq9
ペットに対抗出来る唯一のアルバムってゾンビーズのオデオラだと思うんだけど
君たちもそう思うでしょ?
104ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/27(水) 20:11:54 ID:???
オデオラ大好き。
でも自分の中ではペットと比べてしまうとどうしても落ちる。
105ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/27(水) 22:57:58 ID:???
オデオラは最高
106ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/28(木) 19:48:36 ID:???
オデオラって何かコンセプトがあって製作したわけじゃなくて、
溜め込んでた曲をまとめただけなんだろ?
その割には完成度高いよな
107ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/28(木) 20:14:47 ID:???
残り物でパーツを組み立てたら偶然パズルが完成しちまった感じだな
108ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/28(木) 20:54:06 ID:???
ていうかあれはレコード会社に契約がまだ残ってるんだからなんかアルバム出せって
催促されて急ごしらえで作ったものだし
109ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/29(金) 02:53:47 ID:???
>>108
そりゃまた20/20みたいなアルバムなんだな
110ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/29(金) 07:14:51 ID:???
オデオラってそんなにいいか?
それほどでも無いと思う
111ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/29(金) 09:47:13 ID:???
何故ペットサウンズが評価が高いか?
言うなればビーチボーイズというバンドの歴史が関係している
サーフミュージック、アイドルとして頂点を極めたグループの首謀者(ブライアン)が
会社、ファンの要求を無視して初めて自己表現の全てを詰めたアルバム
一部の同業者を除き、案の定ほとんどのファンから相手にされなかったアルバム
年を経て徐々に評価があがってきたアルバム


一方オデオラの内容はペットに双肩するが彼らはあっさり名盤を作り上げすぎた
そして評価される間もなく解散していった
112ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/29(金) 16:46:25 ID:???
だめじゃん
113ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/29(金) 17:21:11 ID:+je5rZOP
>>111
ペットサウンズも出てすぐに絶賛されてるが何か?
ポールマッカトニーは絶賛してたし
114ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/29(金) 17:31:08 ID:???
ポールは一部同業者に含まれてるよね

115ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/29(金) 18:56:36 ID:???
>>113
一般リスナーに受け入れられなかったって意味だろ
116ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/29(金) 18:57:20 ID:???
>>111みたいなエピソードが信じられてるのは健太の弊害
117ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/29(金) 20:52:46 ID:???
>>115
でも英国ではけっこう売れたんじゃなかったっけ?
まあキースムーンあたりがさかんに宣伝してくれた効果もあったろうけど。
118ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/30(土) 08:55:40 ID:???
ペットはアメリカじゃ10位だったけどイギリスじゃ何位だったの?
119ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/30(土) 10:42:20 ID:???
3位くらいかなぁ。
もしくは7位。
120ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/30(土) 10:48:13 ID:???
2位だよ
このニワカめ
121ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/30(土) 11:49:55 ID:???
10位までいっても評価低かったの?
充分売れてるじゃん
122ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/30(土) 12:28:55 ID:???
でもアメリカで100万枚超えたのって97年なんだよね
30年以上かかってる
123ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/30(土) 13:24:04 ID:???


448 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2006/12/29(金) 13:31:08
ペットサウンズはリズム面が単調でおもしろくないって人は多いと思う

124ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/30(土) 14:01:26 ID:???
演歌のような売れ方だな。
125ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/30(土) 19:02:35 ID:???
真の名作とはそういうものです
126ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/30(土) 22:16:56 ID:???
好き嫌いが分かれるアルバムだよなー
好きな人にとっては心の財産
127ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/30(土) 22:23:50 ID:Mw63E7pF
ペットサウンズは、あれだ、無理。隙なさすぎ、無理
個人的な解釈をはさむ余地ない
閉塞してる、引きこもってるって言ったらそれまでだけどさあ

まあ、ペットサウンズってそのひとつの終着点ではあるよね
制作してるとき、メンバー日本とかにも来てたんでしょ
でもブライアンは、もうただひとり、スタジオで鬼のようにレコーディング
128ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/30(土) 22:52:12 ID:???
ペットサウンズから入ったら初期はクソのようにつまらないな
サーフィンUSAとかサーファーガールとか聞いたけどくだらなすぎ

129ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/30(土) 23:19:34 ID:???
>>128
ベイ・シティ・ローラーズを連想したよ。
130ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/31(日) 01:39:13 ID:???
ビートルズだって初期はひでえだろ
むしろ20半ばでペット作ってるのが神すぎなんだよ
131ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/31(日) 10:52:23 ID:???
スループジョンBがペットサウンズのトータルアルバムとしての価値を著しく損ねてるな。
132ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/31(日) 12:02:44 ID:???
それはないw
133ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/31(日) 14:55:26 ID:???
スループ・ジョン・Bは、アルバム中のインターミッション的な役割を果たしているんだよ
映画の『2001年宇宙の旅』や、『七人の侍』も、途中でインターミッション、休憩、ってそれぞれ
数分間休みが入るだろ?あれと同じ
スループ・ジョン・Bは、ブライアン的に言えば「さあ、これから後半だよ。ちょっとこの曲で息抜きしてくれ」って感じなのさ
134ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/31(日) 15:57:25 ID:???
それはない
135ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/31(日) 18:58:35 ID:???
413 名前: 名無しがここにいてほしい 投稿日: 2006/07/26(水) 14:09:26 ID:s7aQPSlZ
悲しいかなそれでもロックなのよね
プログレがなんだか分かってから書き込もうね
136ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/31(日) 20:06:58 ID:???
プログレ(笑)
137ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/31(日) 21:01:29 ID:???
今年もペットサウンズ聞きながら年越しするか・・・
138ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/01(月) 11:07:20 ID:???
>>133
ブライアンはインタビューでLet's Go Away For Awhileがインターミッションの位置づけだって言ってなかったっけ?
俺個人的にはA面で一番好きな曲なんだけどね。
139ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/01(月) 14:09:58 ID:???
ブライアンもボケたな
140ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/01(月) 18:42:40 ID:Yoogz0eC
PetSoundsは強いて言うならソフトロック?
サイケじゃないと思う。
サイケなのはスマイリースマイル。
個人的にはSMiLEもサイケじゃなし
141ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/01(月) 19:35:46 ID:???
インスト曲がインターミッションじゃないの?
142ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/01(月) 20:34:04 ID:???
スループがブライアンの意図に反して入ってしまった結果、
スループがインターミッションの役割を果たすことになったのだよ
143ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/02(火) 01:35:27 ID:???
インターミッションはLPで聴けば自ずと入ることになる
144ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/02(火) 09:03:43 ID:???
このアルバムは三曲目がすごい。同じメロディーを何回もくりかえして
微妙に音数増やしたり減らしたりする緩急のつけ方が最高
145ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/02(火) 19:28:16 ID:???
>>144
確かに
他の曲にも言えるよな
146ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/03(水) 19:18:27 ID:???
8曲目もすごい。微妙に音数を増やしたり減らしたりしてる。
つまり緩急のつけ方が素晴らしいってことだ。
147ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/03(水) 20:58:33 ID:???
同じ緩急をつけるにしても、5曲目はクソだけどな
148ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/04(木) 17:43:53 ID:???
何故かジョンBだけ音質がよく聞こえる
149ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/04(木) 20:15:23 ID:???
ジョンBは微妙に音数を増やしたり減らしたりしてるからな。
緩急のつけ方がうまいんだろう。
150ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/04(木) 21:15:09 ID:???
コードの意味も知らないニワカはこのスレから去ってくれない?www
151ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/04(木) 21:23:43 ID:4+oi5BI7
コード進行やベースラインが面白いのはビーチボーイズの他の作品にも言えることだし、
ハーモニーの美しさで言ったら、ガールズオンザビーチとかの方が上だし、
トータルアルバムとして考えたらスループジョンBとか邪魔だし、
ビーチボーイズ特有のグルーヴがまるで感じられないし、
歌詞は不自然なくらい純粋だよね。
152ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/04(木) 23:57:27 ID:???
それはないw
153ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/05(金) 00:03:36 ID:SzPOep8p
「スループジョンB」の歌詞は不自然なくらい純粋だから邪魔だなぁ。
「だめな僕」の歌詞は不自然なくらい純粋だから素晴らしいなぁ。
154ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/05(金) 01:32:14 ID:???
文句を言うな。
ヒット曲を入れるのは
キャピトル社のしきたりじゃ。
155ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/05(金) 02:05:44 ID:???
えっ、
どれがヒット曲だって?
156ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/06(土) 02:56:46 ID:ttD1WbQE
スループが全米3位になったからキャピトルが強引に入れさせたんだっけ
157ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/06(土) 03:22:39 ID:???
マイクブラさんの入れ知恵だよ
158ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/06(土) 11:05:01 ID:???
コード分かる人がペット聞くと更に面白いんだろうなあ
159ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/06(土) 12:05:19 ID:???
ペットは情感の音楽だからコード云々なんて気にしなくていいよ。
コードがどうのこうの言う奴は大抵ただの知ったか野郎だからね。
160ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/06(土) 14:10:08 ID:???
どっちでもいいよ。気にしなくても聴けるしコードだけでも聴ける
ペットが鑑賞に堪えうる数少ないロックアルバムであることには間違いない
161ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/06(土) 15:23:13 ID:???
>>158
Here todayのベースが面白いよ。
162ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/06(土) 23:45:45 ID:ttD1WbQE
タッタッタタッタタッター
163ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/07(日) 00:14:45 ID:???
たまにペットサウンズをトータルアルバムの先駆けとか言ってる奴がいるけどこれってかなり
恥ずかしい発言だよな
164ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/07(日) 00:32:29 ID:???
>>163
俺もそう思う。
どのへんがトータルアルバムなのか説明してほしい。
165ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/07(日) 00:46:04 ID:???
自演乙
166ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/07(日) 00:56:01 ID:???
むしろビーチボーイズパーティがトータルアルバムの先駆けだよね
167ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/07(日) 00:57:02 ID:???
いやリトルデュースクーペのが早いか
168ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/07(日) 01:25:05 ID:???
存在がトータルアルバム
169ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/07(日) 01:38:35 ID:???
コンセプトアルバムとトータルアルバムは違うよ
170ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/07(日) 08:58:18 ID:???
イノセンスの喪失がテーマのトータルアルバムってよく言われてるだろ
171ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/07(日) 09:55:55 ID:???
>>169
どう違うの?
172ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/07(日) 13:35:46 ID:???
>>170
後付けの理屈じゃないかな。書籍とか読む限りでは最初からそういうテーマで作ったような形跡はない。
結果としてはそういう雰囲気のアルバムになったけどね。
173ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/07(日) 13:53:13 ID:???
>>169
俺も知りたい。どう違うんだ
174ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/07(日) 18:32:49 ID:???
>>169は逃亡
175ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/07(日) 20:06:27 ID:???
ペットサウンズはつまり、
「惚れてた女が実はこんな女だったなんて・・・ついでに俺はなんてダメな奴なんだ」
というテーマなわけです
176ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/07(日) 20:46:49 ID:???
>惚れてた女が実はこんな女だったなんて

これは違うんじゃないか?
177ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/07(日) 23:12:57 ID:???
途中で「こんな女だったとは・・・」とか歌う曲なかったっけ?
178ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/08(月) 00:14:53 ID:???
愛なんて幻想なんだみたいなこと言ってる歌詞はあったな。
何曲目だったかは忘れたけど・・・。
179ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/08(月) 01:04:59 ID:???
うる…なんとか?ばっかだなおまえら
180ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/08(月) 01:26:19 ID:???
↑売るセーバか
181ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/08(月) 01:32:33 ID:???
>>179
おまえがうろ覚えだよw
182169:2007/01/08(月) 04:49:40 ID:???
違うっていっても、微妙な違いだよ
例えば、フィル・スペクターのクリスマスアルバムはコンセプトアルバム
ビートルズのサージェントはトータル性の高いコンセプトアルバム

ここでいうトータルアルバムはサージェントの方だと思う
183ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/08(月) 08:23:20 ID:V5rvkPRg
その理屈だと、サーファーガールもリトルデュースクーペもコンセプトアルバムか
184ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/08(月) 09:39:41 ID:???
>>182
つまり、サージェントはトータルアルバム的なコンセプトアルバムってことですか?
185ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/08(月) 10:49:54 ID:???
BOXがとうとう廃盤だね
先日、遅咲きながら国内盤のサンプル盤を格安で手に入れて
ようやく聴いてみた
一言感想を言えば、やっぱりオリジナル・モノが一番良かった
186ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/08(月) 12:37:31 ID:???
モノ版は結構あるけど、40周年記念盤のモノが最高だよ
187ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/08(月) 20:59:01 ID:???
やっぱモノは良いよね
トゥデイだってモノだから良いんだよ
188ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/09(火) 01:18:46 ID:???
プログレ的観点からブライアン・ウィルソンを語るスレ
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/progre/1160715706/l50

プログレ板にこんなスレが。
189ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/09(火) 01:59:58 ID:???
それ糞すぎてワロタ
190169:2007/01/09(火) 04:28:24 ID:???
>>184
うん、コンセプトアルバムでもストーリー性等を持たせて
それを追求したものがトータルアルバム
191ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/09(火) 20:17:59 ID:???
>>190
じゃあいわゆるプログレは何アルバムなんだよ
192ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/09(火) 21:23:43 ID:E4+6W4ZO
うん、シュワちゃんががんばったのが
トータルリコール
193ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/09(火) 21:40:17 ID:???
プログレなんてただ長ったらしいだけだろ
それでなんだか小難しいタイトル付けりゃプログレw
194ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/09(火) 21:54:43 ID:zy4JrTL7
ブライアンのサーフズ・アップ一曲だけでプログレ勢を撃沈出来るよ
195ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/09(火) 23:17:39 ID:???
サーフズ・アップって名曲だっていうけど、
どこがいいんですかね?
196ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/09(火) 23:22:28 ID:???
そんなの人それぞれ
ただ君に合わなかっただけでは?
197ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/10(水) 23:41:41 ID:???
俺も最初どこが良いのか分からなかった。っていうかBB5自体良く分からんかった。けど不思議な引っ掛かりを感じて、気付けば10年以上聴いてる…。
198ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/11(木) 00:14:46 ID:???
そんなこと言わんでイエスを聞いてみろ。
コーラスはビーチボーイズだ。
199ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/11(木) 10:09:16 ID:0gtVZlvq
BOXが限定で再発したよ
税込1万
200ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/11(木) 13:42:39 ID:???
もしかしてペットサウンズセッションズのこと?
201ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/11(木) 20:50:12 ID:mWW6hxDA
そんなもの2個もっとるわ
202ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/11(木) 21:01:46 ID:???
GVBOX再発されないかなあ
ブライアンの弾き語りサーフズアップまだ一度も聞いたこと無いよ・・・('A`)
203ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/11(木) 21:10:14 ID:???
>>202
本スレ行けよ いいもの落ちてるぞ
204ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/11(木) 22:23:21 ID:???
ブライアン(;´Д`)ハァハァ
205ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/12(金) 01:10:48 ID:GsqShQgc
>>202
HMVで買えばいいじゃん
206ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/12(金) 19:31:38 ID:YxvidBuu
>>205
どこのHMVに売ってるの?
立川には売ってない
207ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/12(金) 19:34:17 ID:???
あれって通販専用商品になったんじゃなかったっけ?
208ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/12(金) 20:19:07 ID:???
>>206
ネットで注文すればUK盤取り寄せてくれるよ
209ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/12(金) 20:24:18 ID:???
>>206
http://www.hmv.co.jp/product/detail/376890
つうか少しは調べろよ

店頭在庫ならまだ日本盤もありそうだな
210ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/12(金) 22:00:58 ID:???
今年再発されるってのに、そんなもん薦めるお前らは鬼だな
211ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/12(金) 22:03:57 ID:???
また再発されるんだ
まず無いけどリマスターされてるなら買う
212ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/12(金) 22:50:55 ID:???
>>198
イエスって絶対ビーチボーイズの影響受けてるよな
213ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/12(金) 23:19:30 ID:???
>>210
再発されても高いじゃん
214ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/13(土) 00:08:21 ID:???
「ペットサウンズ」はサウンドが古臭くて現代には通用しない
215ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/13(土) 00:22:30 ID:???
>>212
ビーチボーイズ、バーズ、バッファローズ・スプリング・フィールド等等、
アメリカン・ポップスの影響をうけているよ。

最近の作品は特に顕著。
216ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/13(土) 07:09:33 ID:???
最近のイエス聞いてる奴いるのか
217ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/13(土) 12:38:14 ID:???
>>216
最近のイエスはこの板向け。
218ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/13(土) 12:45:41 ID:???
ビーチボーイズが後進に与えた影響は大きいよ
そういう点はまだまだ過小評価されている
219ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/13(土) 17:44:16 ID:???
バーズやゾンビーズとかイエスとか影響を受けているバンドは多いよね
220ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/13(土) 18:40:13 ID:???
>>214
そんな君はレディオヘッドでも聞いてオナニーしている厨房くんかね?w
221ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/13(土) 21:34:48 ID:1cEnBYpu
このアルバム持ってるけど3,4曲目で必ず眠くなって寝てしまう
最後まで聞いたこと一回もねえ
222ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/13(土) 21:34:52 ID:???
ペットサウンズを聞いている自分>>>>>>>>>>>>レディオヘッドを聴いている厨房

うれしそうだねえ
223 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/01/13(土) 21:48:48 ID:???
   ........../ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ..........(  人____) とて
  とて....|ミ/   ー◎-◎-)
  ..........(6     (_ _) ).....
  ..........| ∴ ノ  3 ノ    <2頭身だにょ〜〜〜〜〜〜
   ..........\_____ノ .......
≡  {|  ̄[`[>ロ<]'] ̄|!  
. =   `,─Y ,└┘_ト─'
     └// l T ヽ\  とて
⌒ヽ    ,く._ '     _ >
  人  `ヽ`二二二´'´
Y⌒ヽ)⌒ヽ し' l⌒)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
224ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/13(土) 23:07:26 ID:???
レディオヘッドは俺も嫌いだな
てんでたいしたことないよあんなの
225ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/13(土) 23:21:34 ID:???
屁(笑)
226ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/13(土) 23:21:48 ID:???
かっこいいねえ
227ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/13(土) 23:33:50 ID:???
屁(笑)
228ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/14(日) 00:06:40 ID:???
高卒(笑)
229ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/14(日) 06:40:15 ID:???
↑中卒(笑)
230ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/14(日) 08:08:33 ID:???
ベンズは好きだったがOKコンピューターで聞かなくなった。
231ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/14(日) 08:25:47 ID:???
KIDAまでは聞いたな
もう今となっては恥ずかしいだけのバンドだ
232ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/14(日) 09:02:00 ID:???
>>230-231
何いち早く抜けた俺カッコイイみたいなアピールしてんの?
途中まで聴いてた時点で十分恥ずかしいよwww
233ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/14(日) 10:58:34 ID:???
>>232
必死だなw
234ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/14(日) 12:45:53 ID:???
>>222-233

お前らうぜえ
このスレから消えろ
235ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/14(日) 15:25:46 ID:???
ペットの曲の独特の浮遊感はなんなんだろう・・・
236ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/14(日) 18:16:56 ID:???
つーか音楽とかまだ聞いてるやついんの?中二病だろw

あ、音楽なんて以前聞いてただけとか言うやつも途中まで聞いてた時点で十分恥ずかしいよw
237ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/14(日) 19:15:45 ID:???
>>235
以前山下達郎と萩原健太がペットサウンズを語っていたときの会話(うろ覚え)
コード展開が普通ではない、分数和音を使っている
例)ゴッドオンリーノウズの1コーラス目のあとのブリッジ、「ジャーン・ジャジャジャーン」がもう「変」らしい
この普通とはちがうコードを使うことによって独特の浮遊感が出る、という話だった
あとベースだけがコードではなく音符で書かれていたらしい。
ギターなどのコードにこのベースは音符で書かなきゃ思いつかんだろうということらしい
DVD「スマイル」でもヴァンダイクがブライアンに
「君は黒鍵盤をよく使うよね。」といってるシーンがある。

あと詳しい人よろしくね。
238ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/14(日) 20:19:24 ID:???
逆に分数コードや黒鍵盤を使わない曲を教えてほしいわ
童謡とかしか聴いてないのかなあ
239ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/14(日) 20:38:03 ID:???
そういう言い方するなよ。
240ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/14(日) 21:00:08 ID:???
>>238
健太と達郎に言えよw
レコードコレクターズのライターなんかは「ブライアンはメジャー7thを多用している。
君らも見習おう。」って書いてたけどなw
241ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/14(日) 21:01:49 ID:???
でもペットサウンズの音楽を語る時に口を開けば分数コード分数コードと
音楽でメシ食ってる人間が語ってる割りになんとも間の抜けたコメントだなーと

そりゃ音楽について説明するのが仕事じゃないのはわかってるけどよ
242ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/14(日) 21:04:27 ID:???
>>240
ああレスが来てた

そういうことだよ「分数コード!!!!」「ルートを避けるベースライン!!!!!!」
はいはい乙乙って感じ

つーか「メジャー7を多用している!!」ワロタ
243ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/14(日) 21:35:44 ID:???
お前みたいな能無しは「なんかわかんないけどいいよね」って言ってろw
244ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/14(日) 21:51:28 ID:???
>>214
そんなことないさ。通用すると思うぞ。
なんかわかんないけどね。
245ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/14(日) 22:17:20 ID:???
痛い野郎がいるな
達郎やデブ太を馬鹿にする前にじゃあお前がもっと高度なペットサウンズ解析をしてみせろよ
出来もしねえくせによ
246ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/14(日) 23:53:10 ID:???
>おまえがもっと高度なペットサウンズ解析をしてみせろよ」
>出来もしねえくせによ

やれやれ、手垢のつきまくった典型的厨房の返しだわ
おまえもルートを避けるような書き込みをすべきだと思うよ
247ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/15(月) 01:34:41 ID:???
いいじゃん。ごちゃごちゃいわずに
名曲集でいいのペットは
248ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/15(月) 01:41:34 ID:???
このアルバムは名曲って2曲しかないだろ。
249ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/15(月) 02:44:34 ID:???
ああ1曲目と2曲目だよな
あとは寝てるから聞いてない
250ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/15(月) 03:47:50 ID:???
>>249
お前を眠らせるペットサウンズはある意味名盤
251ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/15(月) 03:59:09 ID:???
このアルバムで寝るのは家畜らしいよw
252ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/15(月) 18:47:18 ID:6trjDZRK
マイク・ラブだろ
253ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/15(月) 19:00:41 ID:???
じゃ、あってんじゃん
254ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/15(月) 19:08:57 ID:???
>>246
ププ
結局自分じゃ全然ペットの分析なんて出来ねえんだな
痛い中2病患者に遭遇しちまったぜw
255ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/15(月) 19:35:16 ID:???
この世のあらゆる批評がなくなりますよ?低学歴さんはバカですね
256ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/15(月) 19:37:54 ID:???
>>254
はいはい板前乙
257ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/15(月) 20:44:19 ID:???
>>255-256
レベル低いなお前らw
258ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/15(月) 21:08:20 ID:C1viAkcj
このアルバムは東北大工学部以上の知識がないと楽しめない
259ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/15(月) 21:15:34 ID:???
なにそのピンポイント
260ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/15(月) 21:26:11 ID:???
理系のヲタ知識なんていらねーよw
261ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/16(火) 00:54:00 ID:???
>>258
ひかり保育園以上のやつなら誰でも楽しめる。
262ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/16(火) 19:02:54 ID:Pn89/rWv
じゃあ一橋大商学部の俺は余裕で理解出来るな
実際、一回聞いただけで理解したし
263ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/16(火) 19:26:51 ID:???
まだ続けるか
264ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/16(火) 20:27:43 ID:???
俺は京大なんだが
265ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/16(火) 22:54:53 ID:B7TGmtIO
話題の京都精華大かよ
266ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/16(火) 23:19:08 ID:???
wwwwwww
267ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/17(水) 00:12:15 ID:am64sd1v
たしかに馬鹿や厨房には理解できないアルバムだな。
俺も一回目で理解できたのは数曲だけど、聴いて2,3週間目で
God only knowsが理解できるようになった。俺は買って4ヶ月くらいだが、
もう100回は聴いたと思う。
268 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/01/17(水) 18:25:29 ID:gF37un3y
      / ̄ ̄ ̄ ̄\  
     (  人____)
      |ミ/  ー◎-◎-)
     (6     (_ _) )   
      |/ ∴ ノ  3 ノ   
      \_____ノ      
        _,.イハ/i`トr.、
       ∧  レi iヽ! | l| \
       /  〉  | l i l il、  ヽ
.     /   !  ! l l i ll \  〉
     /  .i  l l l l i , '  /       n
     /  /!  ! | l .i/ヽ /     ,.r`´ ヘ
   /  / i   =,イ´ フ  ,/j  ,. - '" ,. -t_tjヽ'
  ,../、,. ‐- iニiフ´  ./-l ,>- '",. - '"
  i〈 /       ,.-' - '",. -,'"
  7 l   ,. - '" ,. - ' くi ̄
 〈 !--ヘ ,. - '"/    )
.  t,lー '"/   / ,. -‐‐1
   ',  `ー ' ,イ !  l
    ゝ.,__,. ' |  !  l
       !   l  l   l
       |   |  .i   l
       |   |  !   i
       l    !  l   i
       l   l  l    !
       {__,i .L__ i
       /    !  |   ヽ
    ,. '"   ノ,_」  L_ヽ,   `ヽ、 
269ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/17(水) 20:35:21 ID:???
プログレ聴いていれば一回でわかるよ。
270ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/17(水) 22:30:16 ID:???
>>267
理解できたって何がどう理解できたの?
271ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/17(水) 22:33:44 ID:DP0ZJXMO
腐れプログレとペットサウンズを一緒にするな!
272ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/17(水) 22:45:01 ID:???
今の時代プログレ聴けばペットサウンズ聴かなくていいよ。
273ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/17(水) 23:29:53 ID:JFnp2Evp
ペット完コピの為に耳のいいマニアの方
各曲のコードを教えてください-
274ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/17(水) 23:51:18 ID:???
コード進行が分らんヤシはここで訊け!Part17
ttp://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1157469056/
275ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/18(木) 21:17:52 ID:/tTRKjsZ
コードで音楽を語る奴は低学歴と決まっているから無視していい
そんな奴らに限ってモーツァルトやバッハを聞くと途中で寝たりするw
276ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/18(木) 22:37:15 ID:???
モーツァルトやバッハって退屈だもんな。
277ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/19(金) 02:48:05 ID:???
278ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/19(金) 09:23:42 ID:???
コードひとつ語れない275は高学歴の馬鹿と決まっているから無視していい
そんな奴に限ってモーツァルトやバッハを聞いて朝起きてたりするw
279ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/19(金) 19:21:56 ID:???
クスクス
280ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/19(金) 22:26:15 ID:???
>>275はモーツァルトやバッハを小難しい音楽とでも思ってんのか?
あいつら何ひとつとして難しいコードなんか使ってないんだが・・・
281ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/20(土) 07:28:04 ID:OPLVB8Ny
↑うわーなんだこいつw
間違いなくバッハとモーツァルトの曲全部聴いたことないだろ
ロック厨ってこういう恥ずかしいのが一杯いるからいやなんだよなあ
一度クラ板に勉強しにおいでw
282ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/20(土) 09:07:59 ID:04dJqxYx
俺音大出てるんだが
ちなみにクラ板はレベル低いぞ
283ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/20(土) 09:15:38 ID:???
口ではなんとでも言えるところが2ちゃんの良いとこだもんな
284ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/20(土) 10:12:07 ID:???
俺も2chでは嘘しか書かない。
はっきり言って。
285ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/20(土) 10:56:11 ID:cVsyLz7w
バッハの時代はまだ宗教がかなり関連してるから、思い切ったことはそんなに出来ない。

モーツァルトは、かなりブライアンに通ずる部分がある。綺麗な中の狂気みたいなもんが。
ただ大抵の曲は同じ和音進行。数曲とんでもない曲があるけど。
286ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/20(土) 11:20:46 ID:???
俺はクラ聴くんだったら近代のほうがいいな
287ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/20(土) 21:43:30 ID:???
>>282
脳内音大ですかw
288ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/20(土) 22:27:31 ID:???
ラヴェル聴けよ
289ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/20(土) 22:50:05 ID:???
>>281
クラ板住人ですが何か?レベル低くて書き込みはほとんどしないがな
まだ全部聴いてないがブリ箱も大全集も持ってるから
ペットよりすごいコード進行あるならどの曲か教えてくれよ
290ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/20(土) 23:10:39 ID:???
口じゃなんとでも言えるのが2ちゃんの言いとこだよなw
クラシック知らなくても音大行ってることに出来るしw
291ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/20(土) 23:26:12 ID:???
相変わらず殺伐としたスレですね。
292ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/20(土) 23:26:19 ID:???
>>282
音大の入試で何やったか言ってみろよw
293ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/20(土) 23:59:56 ID:???
>>292
> >>282
実技試験。
294ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/21(日) 00:18:11 ID:???
こんな簡単なことも知らないのに嘘ついてたのかよw
295ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/21(日) 08:11:29 ID:???
自称音大生が嘘ついてたってことでもうこの話題は終了
296ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/21(日) 09:44:08 ID:QTvXaYE8
素敵じゃないかって聞けば聞くほど凄い曲だな
こんなのブライアン以外に誰も作れねえよ
297ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/21(日) 09:57:36 ID:mfri9XTb
オリジナルCD、リマスター、BOX、ANN edit、LP・・・etc
いったいオレん家にPet Sounds 何枚あんだよ・・・

みんなもそうじゃないか??
298ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/21(日) 12:06:09 ID:???
>>297
素敵じゃないかっ!
299ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/21(日) 14:14:34 ID:???
>>296
そう。
一見、平凡なポップスに聴こえて
さりげなく深さがあるんだよな。
300ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/21(日) 14:30:47 ID:mfri9XTb
>>296
イントロがすでに小宇宙。
301ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/21(日) 16:48:10 ID:???
ブライアンの曲は転調がどれも自然で見事だな
302ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/21(日) 19:10:32 ID:BvscI0VL
オリジナルアナログで聴いたけど
こんなにすごかったんだ!
音の粒がきらきら輝いている
モノなのに音が立体的で迫ってくる

みんなに聴かせたいよ
303ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/21(日) 19:36:29 ID:???
家に遊びに行ってもいいかい?
304ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/21(日) 19:58:52 ID:???
このスレ住人でオリジナルLP持ってない奴いたのかよ
305ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/21(日) 20:59:58 ID:???
306ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/21(日) 22:34:38 ID:???
LPなんて持ってねーよ
307ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/21(日) 22:41:16 ID:???
俺も持ってない。
308ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/21(日) 22:45:36 ID:???
俺は持ってない。オリジナルLPを。
309ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/21(日) 22:58:41 ID:mfri9XTb
オリジナルってことは当然USだろ?
310ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/21(日) 23:38:24 ID:???
ブライアンのフィギアなら持ってる
311ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/22(月) 00:23:26 ID:cBDY6urF
さーふずあっぷと一緒に出たえみのなんやらの
バイナルなら
312ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/23(火) 11:53:01 ID:wZ4GAblh
このアルバムはほんと飽きねーわ
他のバンドの所謂名盤とは全然質が違う
こんな音鳴らしてる作品は他に無い
313ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/23(火) 13:14:50 ID:LMcr6vh8
>>312
スペクタ聞け
314ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/23(火) 17:02:10 ID:???
スペクター(笑)
315ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/23(火) 21:23:42 ID:???
そういや、酒飲んでベロベロな時に必ずこのアルバム聴いて泣く習慣が
あるっていってた日本のミュージシャンいたなぁ・・・。誰だったっけか。
316ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/23(火) 22:25:12 ID:???
山下達郎かな?
317ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/24(水) 17:59:14 ID:???
いや、達郎じゃない。杉真理だったかな?
318ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/25(木) 20:41:14 ID:SgAIyYOu
ペット・サウンズ=過大評価

高学歴な俺が辿り着いた真理
319ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/25(木) 21:09:36 ID:???
>>318
釣りっぽいが同意する。

良いアルバムだが、ビーチボーイズの代表アルバムとしての扱いに違和感あり。

最近はロキノン厨でもペット持ってるが、
アイゲットアラウンドは知らないけどペットサウンズとフレンズだけは持ってる、
なんて状況はどう考えても異常。
320ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/25(木) 21:55:36 ID:GxC7RsoJ
フレンズは違うだろ(笑)
321ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/25(木) 22:11:36 ID:???
どっちみち異常事態であることに変わりはないな。
322ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/25(木) 22:12:28 ID:7u7g9yEw
アイゲットアラウンドは知らないけどサンフラワーは最高
323ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/25(木) 22:56:23 ID:???
>>322
っALL SUMMER LONG
324ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/25(木) 23:37:21 ID:???
>>320
90年代半ば以降のフレンズ人気を知らんのかね。
渋谷系だかの流れかどうかわからんが
「オシャレに聞ける癒し系アルバム」として安定した人気を誇っている。

20代〜30代前半の人でこのアルバムを持ってる人は本当に多い。
知名度は確実にサンフラワーやトゥデイよりも上(BBヲタは除く)
325ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/25(木) 23:54:16 ID:???
「BBヲタを覗く」って自分で書いてて一般人レベルの話なのに
ペットとフレンズだけだと異常とかおかしいよ

あとロキノン厨と呼ばれる人間はまた別の種類だと思う
326ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/26(金) 02:20:22 ID:???
まあ知り合いにはLAしか持ってない奴もいるし、それでもいいんだけど
しかし、いろんな雑誌で猫も杓子もペットペット、名盤名盤だからさ
それ以前の部分がほとんど無視されてるからね
これはすごく悲しいことだと思うのよ。

>「BBヲタを覗く」って自分で書いてて一般人レベルの話なのに
一般人レベルっていうか、ヲタではないがそこそこ音楽は聞く人たちのことのつもりだけど
時々そういう人たちでも、もうちょっとペット、フレンズから掘り下げてみようって
人もいるんだけど、そこからの情報が普通の雑誌無いし
「サーフィンUSAって有名だから、とりあえずサーフィンUSA(アルバム)買いました」
とか聞くと「うーん・・。そこいくか・・・」と思うわけ。
他にも「未発表のスマイルってすごいって聞いたのでスマイリースマイル買いました」
って聞くと「あわわわ」って思うよ。

だからトゥデイでもオールサマーロングでも、もうちっと語られてもいいのでは思う。
ガイド的な意味でもね。

以上、個人的なグチみたいなことかいてしまいました。板汚しスマソ。
327ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/26(金) 13:27:59 ID:???
>>326
最初にスマイリー買いましたw
その後サマーデイズとオールサマーロング買って全部そろえてしまった。
328ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/26(金) 14:43:46 ID:???
GVBOX買って、スマイル関係のブート買い出した時に
一緒の流れでスマイリー買った漏れは、リアル世代を除いて勝ち組
329ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/26(金) 16:34:21 ID:LUT4Zxky
最新リマスタ国内盤の、ビーチボーイズ69だけどうしても新品で見つからない…この一枚でコンプリート達成なのに…
330ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/26(金) 17:06:34 ID:???
>>329
中古もほとんど新品に近いものもあるから探してみれば?
331ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/26(金) 18:44:18 ID:dBqO07FJ
そんなもんコンプリートでもなんでないわい
332ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/26(金) 18:47:31 ID:???
>>326
ペットの後はベスト買うのが一番無難だよね
333ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/26(金) 20:52:14 ID:qUNnyAAU
>>324
ソース出せよクズ
334ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/26(金) 21:34:26 ID:???
335ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/26(金) 21:36:55 ID:???
336ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/26(金) 22:40:12 ID:???
アメリカじゃ、フレンズなんかよりもトゥデイやオール・サマー・ロングの方がずっと評価高いんだけどな
フレンズは日本の一部のBBオタがやたら過大評価している気がする
337ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/26(金) 23:04:22 ID:???
アメリカじゃ、フレンズなんかよりもトゥデイやオール・サマー・ロングの方がずっと評価高いんだけどな
トゥディやオール・サマー・ロングはアメリカの一部のBBオタがやたら過大評価している気がする
338ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/26(金) 23:46:30 ID:???
欧米か!
339ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/27(土) 00:02:01 ID:???
いや、北米か!
340ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/27(土) 00:14:17 ID:50fKXmgC
か!
341ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/27(土) 06:44:47 ID:kUTsgQK3
フレンズなんて大して良いと思わない。一時期渋谷系(笑)の連中が持ち上げてたから
それに釣られた厨がマンセーしてるだけ
海外のビーチボーイズファンサイトの好きなアルバム投票ランキングとか見ても、
フレンズはオール・サマー・ロング、サンフラワー、トゥデイより下だし
どこのサイトみてもそう。そして1位はもちろん、ペットサウンズ
342ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/27(土) 09:08:17 ID:???
ちゅーか渋谷系ていつの時代よw
一過性のファッションで注目された程度で
10年経った今でもその影響下にあるってのは
日本でのフレンズ及びBEACH BOYSは悲惨過ぎるゾw
343ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/27(土) 12:55:02 ID:1ZouiN4d
フレンズ(笑)
344ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/27(土) 14:08:01 ID:???
フレンズは渋谷系連中が持ち上げたというよりも
90年代の終わりごろにポストロックな方々がその音をリスペクトしてたって印象。

フレンズもやっぱりペットと同じく独特の音を持った作品だと思うのだわ。
ちなみに私の一番のお気に入りのスマイリースマイルも最高に独特な音よね。
345ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/27(土) 14:17:38 ID:???
スマイリーキクチも独特な芸人だと思う
346ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/27(土) 18:27:36 ID:???
映画ラブアクチュアリーで流れていた「神のみぞ知る」に感動したので、ペットサウンズを聴いてみた。
かなーり衝撃を受けた。
名盤だと思うが。
そんな漏れは今はほとんどのアルバムを持っている。
後期はいいアルバムが少ないけど。
ペットから入るのは邪道らしいが、漏れみたいな奴も結構いるのでは?
347ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/27(土) 19:29:02 ID:???
べつにふつー
348ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/27(土) 22:08:38 ID:???
フレンズって一部で言われてるほど凄いとは思わない
心地よいけど
349ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/28(日) 15:14:31 ID:???
フレンズは今の時代に聴いても古臭く感じないから評価されてるのでは?
一連のフレンチ・ポップスと同じで。
350ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/28(日) 20:28:35 ID:???
一部で凄いって誰が言ってんの?
351ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/28(日) 20:41:18 ID:???
フレンズよりもトゥデイの方がずっと評価高い
352ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/28(日) 20:42:17 ID:???
やれやれ、また比較厨か・・・
353ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/28(日) 22:04:52 ID:???
>>350
フレンズは単独スレがあるべ
そっち覗いてみたら?
354ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/28(日) 23:23:21 ID:???
>>353
あっちも見てるけどペット厨のように他を貶めてまで
手放しでマンセーしてる奴はほとんどいない気がするが?
単に「凄い」の認識が>>348とは違うだけかも知れないけど
355ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/29(月) 01:30:49 ID:???
ペット厨とか言ってる時点でおまえも同類だろ
何かを否定するのは気分いいよな
356ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/29(月) 01:36:42 ID:???
日本語でok
357ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/29(月) 17:11:48 ID:???
>>350
>>354
そもそも単独スレが立ってしかも1年近く続いてるわけだから
ペット以外のアルバムでは別格扱いされてるのは事実でしょう。
他のアルバムじゃ単独スレはむずかしいのでは?

こういうとまたソース厨がでてきたりするかもしれんが
90年代を通ってきてる人にはフレンズが日本で持ち上げられてるのは
常識だよ。
渋谷系、ポストロックしかり、また90年代は空前のソフトロック・ブームで
怒涛のソフトロック再発ラッシュだった。もうソフトロック・バブルと言ってもいいくらい。
それでBBの中では一番ソフトロックなフレンズ(もちろんペットもだが)が再評価された。
358ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/29(月) 18:25:23 ID:???
アホばっか
359ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/29(月) 18:27:05 ID:srL73Z4j
スレが立ってるからえらいのかよ
ばかかあほか
360ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/29(月) 18:35:08 ID:???
ペット再評価 → PSS発売

そういう恩恵の可能性があるならおおいに興味出るがな...
361ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/29(月) 19:32:34 ID:???
>>357のアホっぷりに眩暈がしてきたwwww
お前はロキノンでも読んでろよwwwww

渋谷系(笑)
ポストロック(笑)
ソフトロック(笑)
362ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/29(月) 20:08:31 ID:???
フレンズは完成度はなかなかのものだと思うけど、ズバ抜けた名曲がないな
363ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/29(月) 21:03:14 ID:???
そこがいいんだが
364ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/29(月) 22:57:07 ID:???
イッツグーがあるじゃないか
365ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/29(月) 23:17:22 ID:???
>>361
341、344あたりの話も完全否定ということでOKですか?
まあ俺も最初はフレンズの事聞いて疑問に思ったよ。
当時、某CD屋に勤務してる知り合いとBBの話になって
「最近、ペットだけじゃなくてフレンズも結構出てるんだよ」って聞いて
「はぁ?何で今ごろフレンズ?」って思ったから。

まあ渋谷系やポストロックあたりで盛り上がったなんて言うのも
興味ない人にとっちゃ迷惑な話かもね。俺もその辺は詳しくはないんだけど。。。
ちなみに俺はロキノンは買ったことないよ。そういうシーンの盛り上がる直前に
アルバム全部揃えた世代です。
366ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/29(月) 23:29:30 ID:???
だから偉いって?だから褒めてって?ダッセーやつ

じゃあ俺の作った音楽聞いてくれよ
まだ誰も知らないから聞いてるとかっこいいぜ
367ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/29(月) 23:55:15 ID:???
>>366
なんだそれ?
そんなこと一言も言ってないだろう。
まあ単なる荒らしってわかったからもういいや。
368ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/30(火) 00:13:49 ID:bbBteUU1
>>362
Meant For You
369ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/30(火) 00:14:11 ID:???
>>366
うp
370ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/30(火) 01:12:32 ID:???
>>366
マイク・ラブにその新曲売り込んできな。
いい曲だったら彼がパクって「オレの新曲」って登録すると思う。
371ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/30(火) 01:42:38 ID:???
366は今泣きながらラジカセに自作曲を吹き込んでいます
372ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/30(火) 03:50:28 ID:???
>>367
はあ?渋谷系やポストロックで持ち上げられる前に聞いてた世代のあんたが
人気が出たら「はぁ?なんで今ごろフレンズ?」って疑問に思ったんだろ?先に聞いてただけで

だから揶揄してやっただけよ?
それが的外れというならあんたは結局なにが言いたいの?

俺の書き込みを都合よく擁護に使ったり単なる荒らし呼ばわりしたり
渋谷系やポストロックで入った人間を持ち上げたりこき下ろしたり
匿名で匿名相手に書き込んでるとは言え一体誰を相手になにを主張してるのかさっぱりわからない

大体>>361みたいなの相手にしておいて単なる荒らしってわかったとかバカじゃないのか?
373ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/30(火) 05:29:55 ID:???
俺様が自分語りをします。反論は一切受け付けません。
ってことなんだろうなw
マイルール厨は生暖かい目で見てやればいいよw
374ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/30(火) 07:24:51 ID:???
>>372
俺は>>361=>>366だと思っていたよ。流れ的に。
>>361は別人で、とりあえず今は>>366=>>372でいいのかな?
俺は361にレスしてるつもりだったんだが。

>渋谷系やポストロックで持ち上げられる前に聞いてた世代のあんたが
>人気が出たら「はぁ?なんで今ごろフレンズ?」って疑問に思ったんだろ?先に聞いてただけで

そもそもこの話聞いたの自体ポストロックが有名になるよりもだいぶ前だから。
ポストロックの存在すら知らなかった。
そして「はぁ?なんで今ごろフレンズ?」←これは単なる疑問形。たぶん「はぁ?」に
拘ったんだと思うけど2ちゃんでは良く使ってたからね。他意は無し。
当時フレンズってのは聞きやすいけどすごく地味なアルバムって印象だったから
「何で今フレンズ?」って素朴に疑問に思った。ポストロックをこき下ろしも持ち上げもしていない。
そのポストロックだけど俺も今はベタなアルバムは少しは持ってるよ。皆に比べたら
持ってないも同様だろうから詳しくはないって書いたが。一応聞く側の発言だから。

>大体>>361みたいなの相手にしておいて単なる荒らしってわかったとかバカじゃないのか?
>単なる荒らし呼ばわりしたり

繰り返しになるけど>>361=>>366だと思ったからね。タイミングいいし。
この二つの発言合わせると過激に見えない?まあ誤解だろうね。

自分が言いたかったのは「特に日本でフレンズが人気ある」って言うことを
なぜか否定したがる人たちが多いのでそれを説明したかっただけ。以上。
375ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/30(火) 13:07:43 ID:???
そろそろフレンズのスレでやってくれ
いい加減飽きたからよ
376ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/30(火) 13:31:57 ID:???
結論はプログレが最高であるということでいいな。
377ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/30(火) 18:03:38 ID:???
あっそ
378ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/30(火) 18:30:20 ID:???
阿蘇
379ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/30(火) 18:51:04 ID:???
阿藤海
380ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/30(火) 19:52:10 ID:???
フレンズみたいなしょーもないアルバム崇めてるだけあって相当痛いねw
あんなもん、ペットどころか20/20にも及ばんわ
381ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/30(火) 20:31:24 ID:???
>>380
おじーちゃん。ご飯もう食べたでしょ。
382ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/30(火) 20:32:22 ID:???
ていうか今現在フレンズが人気あるのって日本だけだぜ。まあ日本でも本当に一部の層だけど
フレンズって、欧米じゃ全く無視されてる存在だし
一時期、ミュージックマガジンや萩原健太が必死に持ち上げてて、それに渋谷系とやらが加わって
日本では今も一部で人気あるけどね

そういえば、欧米のネットサイトや、ラジオのリスナー投票、雑誌の名盤ランキングとかでフレンズが
入ってるの一度も見たこと無い
ペット・サウンズは常連として、他によく見かけるのはオール・サマー・ロング、トゥデイ、サンフラワー、サーフズアップかな
383ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/30(火) 20:55:49 ID:???
まだやるのー?
384ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/30(火) 21:22:45 ID:???
フレンズ厨は痛いな
フレンズなんてペットサウンズの足元にも及ばないくせによ(ゲラ爆笑
385ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/30(火) 21:27:19 ID:???
まだやるのー?
386ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/30(火) 21:30:23 ID:???
まったく、誰かがひとりで「メビウスの帯ごっこ」やってるんだから…。

387ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/30(火) 21:30:31 ID:???
>>384
おじーちゃん、そこはトイレじゃないでしょ
388ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/30(火) 23:51:56 ID:6b/rsM8B
海外の評判とか比較論なんてフレンズそのものを評価するには論外すぎるのだよ。
はい結論がでたところでペットサウンズの話でもしようや
389ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/30(火) 23:57:44 ID:???
ペットサウンズでいい曲といえば、やはり、すてきじゃないか。
390ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/31(水) 00:08:54 ID:???
ブライアンはフレンズが一番好きなアルバムって言ってたよ
391ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/31(水) 00:26:33 ID:???
野菜のどこがいいんだよ!肉が一番美味いに決まってんだろ!ぐらい不毛な言い争い
392ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/31(水) 01:26:01 ID:???
みんな違ってみんないい。

by 金子みすヾ
393ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/31(水) 19:21:43 ID:???
>>390
ブライアンは2004年度スマイルが自分の最高傑作とか言ってるくらいだから信用出来ないな
394ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/31(水) 19:23:53 ID:???
いやSMiLE2004は傑作だろう
ブライアンさえ歌ってなければ
395ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/31(水) 19:29:37 ID:???
それを言っちゃあ、おしめぇよ 
396ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/31(水) 19:37:52 ID:???
ワンダーミンツがライブでスマイル全曲やって
それをライブ盤として出せばいいんだけどな
397ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/31(水) 20:25:01 ID:yfX4AfKF
うん、無頼はボーカルやらせないでな
398ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/31(水) 23:53:00 ID:???
ブライアンは、ヒットに飢えてたんだと思うよ
だって、ブライアンがソロになってからの作品って、売上的には惨憺たるものだろう
ソロ3rdアルバムの宣伝で、ブライアンがインタビューで「このアルバムは物凄い大ヒット作になる」とか
言ってるの見たけど、実際はビルボード100位以下。
ブライアンはこの結果に焦っていたんだと思う。もう一度、ビーチボーイズ時代の自分ではなく、今の自分で
注目されたいと思ったのだろう。だからスマイルを2004年に出すなんて酔狂な真似したんだ
399ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/01(木) 00:13:18 ID:???
>>396
>>397
んなことしたら無頼の嫁に目つけられて無頼バンドクビになるぞ
無頼の嫁は怖いんだぞ。板尾の嫁なんてレベルじゃねーぞ!
400ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/01(木) 00:23:41 ID:???
モチロンソーヨ
401ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/01(木) 11:10:21 ID:???
というか売れないコーラス系バンドがフルカバーすれば
それだけでオリジナル超えるかもなw
402ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/01(木) 13:44:41 ID:???
それはない
403ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/01(木) 18:29:27 ID:DiRjOQCY
またさ、マイクがブライアンに因縁つけりゃいーのよ

「ブライ、てめー、スマイルはおれもからんでるんだよぉ
 おいらもカバーアルバム出すでよ」

てなわけで、スマイル2007完成
404ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/01(木) 18:34:31 ID:???
彼女が禿げちゃったって?
405ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/01(木) 20:41:47 ID:???
いやマイクが禿げた
406ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/01(木) 21:38:35 ID:???
フレンズって本当につまらんアルバムだよな
ペットサウンズに比べると本当にゴミ
407ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/01(木) 22:09:30 ID:???
>>406
まったくだ。
だから俺はフレンズなんか聴いたこともない。
408ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/01(木) 22:51:13 ID:???
>>406
おじーちゃん、誰もおじーちゃんの物は盗ってないからね
409ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/01(木) 22:53:04 ID:???
スマイリースマイル2007はちょっと聞きたくない罠
410ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/01(木) 23:44:51 ID:???
40周年記念盤のDVDに出てくるハル・ブレインってマフィアの親分みたいだな
411ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/02(金) 00:07:12 ID:5i3+uEr2
ビーチ・ボーイズのアルバムの世間的評価

超名作
Pet Sounds
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
名作
All Summer Long  Today!  Sunflower
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良作
Surfer Girl  Summer Days  20/20  Surf's Up  Friends
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
佳作
Surfin' Safari  Surfin' U.S.A.  Little Deuce Coupe   
Christmas Album  Beach Boys Concert  Beach Boys' Party!  
Wild Honey  M.I.U. Album  Live in London  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駄作
Shut Down Volume 2  Smiley Smile 
Carl and the Passions-"So Tough"  15 Big Ones   
Love You  The Beach Boys85
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
愚作
L.A. (Light Album)  Keepin' The Summer Alive  Holland
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
笑作
Still Cruisin'   Summer In Paradise
412ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/02(金) 00:24:29 ID:???
>>411
ソースは?

とかいいつつ結構的を得てる気がする。

俺はオランダとパッションズは佳作に入れるが。

あとIn Concert忘れてるよ。
413ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/02(金) 00:28:13 ID:???
>>411
佳作辺りからは異論が多そうだな
414ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/02(金) 00:32:53 ID:???
>>366
まだデモ曲をマイク・ラブに献上してないのか?
415ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/02(金) 00:40:40 ID:???
>>414
366は今日慌ててお年玉下ろして中古のMTR買ったらしいよ
だからもうちょっと待ってやろう
416ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/02(金) 00:43:04 ID:???
>>411
「Shut Down Volume 2」は名曲いっぱいのはずなのに。。。。。
417ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/02(金) 00:49:27 ID:???
>>416
カヴァーとはいえ、「恋は曲者」中盤のアカペラ部分は凄いよな。

418ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/02(金) 01:05:15 ID:???
>>414
比喩ですが
日本語の分からないカスですか?粘着質ですね
419ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/02(金) 03:48:32 ID:???
>>418
うp
420ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/02(金) 05:21:44 ID:???
>>411
ネブワースは?
421ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/03(土) 11:24:21 ID:???
普通比喩するなら音楽以外でやるよな
422ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/03(土) 19:33:23 ID:nxWrfqVc
後期のアルバムが名作とかいうのはビーチおた だけ

ペットまでが名作
スマイルは迷作
あとはゴミ
423ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/03(土) 19:54:45 ID:???
>>422
ずいぶん高度な耳をお持ちのようですね(プ
424ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/03(土) 20:19:09 ID:???
ペット以降もブライアンはすげえ名曲を沢山生み出してるから油断は出来ねえよ
425ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/03(土) 22:23:56 ID:???
数ヶ月前にペット・サウンズを聞いて、ここ最近かなりハマってるんですが、
ペットサウンズと似たテイストというか影響を受けたアルバムで有名なのってどんなのがあるんですか?
426ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/03(土) 22:38:26 ID:03lCYBzx
sgtpepperslonelyheartsclubband
427ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/04(日) 08:59:54 ID:???
ゾンビーズのオデッセイアンドオラクル
428ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/04(日) 15:21:24 ID:???
全然違うだろ
429ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/04(日) 16:26:38 ID:???
SMAPのLDシングル。
430ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/04(日) 18:25:52 ID:???
>>429
あったあったw
431ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/04(日) 19:01:14 ID:???
XTCのアルバムでペットみたいなのがあった気がする
432ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/04(日) 19:59:31 ID:???
>>431
なんだろ?スカイラーキング?
433ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/04(日) 22:32:10 ID:???
ハイ・ラマズのアルバム
434ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/05(月) 00:37:30 ID:???0
アップルビーナスじゃねえ?
あれ名作だよ
435ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/05(月) 17:03:18 ID:???O
このアルバムビーチボーイズ知らなくても
楽しめるアルバムですか?
436ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/05(月) 17:06:23 ID:???0
むしろ知らないほうが楽しめる
437ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/05(月) 19:21:32 ID:/UJQbVat0
ディビット・リー・ロスが「素敵じゃないか」をカバーしているって話を聞いたのですが、
聞いたことある人いますか?
どんな感じだったか是非教えてください
438ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/05(月) 19:26:16 ID:???0
カリフォルニアガールズじゃない?
デニスあたりがコーラスで客演してたような…
439ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/06(火) 19:15:16 ID:E0yCGoOq0
ロスがカバーしたのはカリフォルニア・ガールズだよ
440ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/06(火) 22:38:50 ID:???0
>>437
ディビット・リー・ロスがカバーしたのは、
「カリフォルニア・ガールズ」ですね。
441ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/06(火) 23:08:42 ID:???0
>>437
しょうがねーから答えてやると
ディビット・リー・ロスがカバーしたのは「素敵じゃないか」ではなくて
「カリフォルニア・ガールズ」だよ
442ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/07(水) 00:03:10 ID:???0
歌詞がHR/HM向きだよな。
443ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/07(水) 10:00:20 ID:???O
一連の流れwww
444ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/07(水) 11:43:28 ID:???0
バックは悪くないけど
デイヴのヴォーカルがギャグにしか聴こえない
445ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/08(木) 11:35:34 ID:+6U2WeYp0
ペットサウンズは前から持って気に入ってたけど、先日20/20購入してから、あまりの素晴らしさに感動して、サ−フィンUSA〜サ−フズアップまでのアルバム買ってしまった。どれも素晴らしいね。20/20メチャクチャいいと思うけどね。
446ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/08(木) 18:19:09 ID:fdgb2FlH0
具体的にどの辺がいいのかなあ
447ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/08(木) 18:24:21 ID:???0
チャールズ・マンソンの曲が入ってるところじゃないの
邪悪なバイヴが感じられるんでしょ
448ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/08(木) 19:02:07 ID:???0
20/20が評価あんまりよくないのは、フレンズやサンフラワーという完成度の
高いアルバムに挟まれているのと、20/20自体がカヴァーも多いし、適当に曲を
寄せ集めて作ったけって感じで、完成度という点から見るとイマイチだから
449ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/08(木) 19:47:07 ID:???0
>>448は釣りですね
450ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/09(金) 07:36:54 ID:???0
450
451ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/09(金) 14:57:42 ID:2vowA7hv0
20/20は評価低いかもしれないけど、自分にとってビ−チボ−イズにハマるきっかけとなった大切なアルバム、カバ−曲とかそんなの関係無しに、とてもいいアルバムだと思うので駄作扱いされると悲しいな
452ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/09(金) 15:44:50 ID:???0
Breakawayはガチ
453ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/09(金) 18:01:58 ID:???0
I Can Hear Musicしか聴く価値なし
454ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/09(金) 18:04:24 ID:???0
そうだな、お前ごときにはそれで十分だな
455ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/09(金) 18:51:53 ID:1ek8z24c0
フレンズとかサンフラワーって
初期のアルバムに負けてるさ
456ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/09(金) 19:02:26 ID:???0
初期のアルバムって?
457ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/09(金) 21:00:01 ID:???0
ペットサウンズって、本当はリメンバー・オブ・ザ・ズーってタイトルになる予定だったんだってね
458ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/09(金) 21:01:04 ID:???0
そういう案もあったよ程度でしょ
459ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/09(金) 21:13:57 ID:PGDMbGRWO
ペットサウンズだと思って買ったら
SMAPだった
460ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/09(金) 21:19:38 ID:???0
>>458
違うよ
最初はリメンバー・オブ・ザ・ズーで決定してたんだよ
だからジャケットは動物園の写真にしたんだ
でも何故かペットサウンズになった
461ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/09(金) 21:29:37 ID:???0
>>459
俺なんかスマップ買いにいったらペットサウンド買っちまった!
462ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/09(金) 21:47:48 ID:???0
ツマンネ
463ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/09(金) 21:52:20 ID:???0
ネンマツ
464ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/09(金) 22:05:28 ID:???0
キンヲタ嫌いなキンヲタ発見
465ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/10(土) 08:23:59 ID:???0
http://cream.ath.cx/ichigo/cream/IchigoCream0526.jpg

この写真のブライアンかっこよくね?
こっちをペットのジャケにすればよかったのに
466ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/10(土) 09:12:06 ID:???0
>>465
(・∀・)イイ!!
467ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/10(土) 11:13:00 ID:???0
ブライアンってキリンよりでかいのか。
468ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/10(土) 13:16:51 ID:???0
>>425
『マイク・オールドフィールド/チューブラベルズ』

20分のインストということで、ルーツやスタイルはまったく違うが繊細で内省的、斬新
そして作者がメンヘルだったという点に共通がある。
469ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/10(土) 13:17:35 ID:???0
>>465
ブライアン渋いな
ていうかブライアンって顔整ってるし基本的にイケメンだよね
470ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/10(土) 14:10:46 ID:???0
今のブライアンは清水アキラのテープ芸みたいな顔だけどな
471ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/10(土) 15:01:54 ID:???0
ドラッグのやりすぎで口が曲がっちゃった
472ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/10(土) 23:17:59 ID:???0
1stソロの頃は渋いハリウッドスターみたいでメチャかっこよかった
473ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/10(土) 23:51:22 ID:???0
1stソロか
あれはリアルタイムで聞いてたらまた違ってたんだろうけど
後追いだったから悪くはない程度の感想しかない

でもあの頃の映像を見たら薬かセラピーのせいか
やたら自信に満ち溢れてて確かにかっこいい
474ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/11(日) 08:07:54 ID:XwxXg78i0
ブライアンは太りやすいんだよな
475ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/11(日) 12:29:07 ID:???0
俺もブライアン化してデブだよ
ただならぬ縁を感じるよ
476ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/11(日) 13:07:53 ID:Drw+ZZNLO
1stソロはドラムの音がいただけない
477ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/11(日) 15:52:56 ID:???0
ブライアンのソロは全て駄作ってことでいいよな
478ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/11(日) 21:08:24 ID:???0
いいよ。
479ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/11(日) 21:44:44 ID:???0
スイートインサニティは名作
480ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/11(日) 23:26:30 ID:???O
イマジネイションも曲自体はヨシ。名作。
481ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/11(日) 23:35:00 ID:???0
最近、ペットサウンズ関連の本読んで知ったんだけど、
スループ・ジョン・Bってシングルがヒットしたから急遽ペットサウンズに入れられたって
ことになってるけど、実際はシングル発売される一ヶ月前に、ブライアンがスループ・ジョン・Bも
含めた、ペットサウンズの曲目メモをキャピトルに渡していたんだってね

つまり、ブライアンはスループジョンBを完成させた時からペットサウンズに入れるつもりだったということになる
482ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/12(月) 13:32:02 ID:???0
いやそれは常識でしょ
483ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/12(月) 22:35:08 ID:RTi98YDm0
と、知ったか厨が申しております
484ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/12(月) 22:36:16 ID:???0
と、悔しがりが自分をなだめております
485ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/12(月) 22:52:27 ID:cViZBzRV0
1stソロってペットでしょ?
486ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/12(月) 23:11:09 ID:???0
>>425
Love / Forever Change
The Who / The Who Sell Out
487ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/12(月) 23:24:48 ID:j0Lzbk4P0
誰かブライアンにいいレコーディングエンジニア紹介してやってくれ
ソロ作品全部曲がいいんだけど桶がいまだに80年代の産業ロックだって教えてやれよ
488ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/12(月) 23:41:29 ID:???0
>>486
似てねえよハゲ
どっちもいいアルバムだがな
489ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/13(火) 00:41:00 ID:???0
>>425
ジョンアンダーソン&ヴァンゲリス/ページ・オブ・ライフ
http://www.bmgjapan.com/_artist/item.php?id=2045&item=7019
490ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/13(火) 06:44:12 ID:XdcXbIU80
マーク・利ネットは良いエンジニアだよね
スマイル2004の音はすばらしい
491ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/13(火) 21:41:47 ID:???0
1曲目の出だしでプチっていうのに?
492ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/14(水) 14:14:02 ID:???0
は??
493ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/14(水) 15:51:16 ID:???0
アホw
494ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/14(水) 17:50:14 ID:???0
>>488
影響を受けたっていう意味だよ。ジジイ、もう老眼か?
495ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/14(水) 19:23:55 ID:???0
受けてねーよハゲ
496ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/14(水) 21:03:50 ID:???0
当事者でもないのに受けた受けないとか分かるわけないだろ。

影響を感じた感じないなら分かるけどさ。
497ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/14(水) 21:13:54 ID:???0
まさに正論
498ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/14(水) 22:32:21 ID:???0
正論だな。
499ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/15(木) 00:27:17 ID:???0
ダージリン
500ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/15(木) 18:33:53 ID:???0
今日で俺23歳になったよ
ブライアンがペット作ったのも23歳なんだよね
俺にはとても無理だな
俺とブライアンの共通点はヒッキーってとこだけだし
501ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/15(木) 21:06:05 ID:65He4JHp0
デブじゃネーの
502ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/15(木) 21:17:02 ID:???0
当時のブライアンは3高だしな
高収入、高身長、高カロリー
503ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/15(木) 22:47:32 ID:???0
おまけに高血圧だしな。
504ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/15(木) 23:12:54 ID:???0
デブライアン・ウィルソン
505ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/16(金) 01:16:54 ID:4JdrTgVt0
ラブライアン・ウィルソン
506ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/16(金) 01:36:07 ID:???0
ブライアン・デブデス・ウィルソン
507ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/16(金) 22:37:36 ID:???0
マイ・クラブ
508ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/17(土) 00:53:22 ID:???0
マイ・クラキ
509ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/17(土) 12:50:24 ID:???0
マイク・マキ
510ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/17(土) 13:15:50 ID:???0
カルーセル・真紀
511ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/17(土) 16:01:35 ID:???0
軽部・アナ
512ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/18(日) 08:25:01 ID:rn/nK9K00
オモイ・デノ・スマハマ
513ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/18(日) 16:53:38 ID:???O
お前ら何やってんの?
514ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/21(水) 10:53:22 ID:???0
横森良三
かとうかなこ
尾上隆治
桑山哲也
長坂憲道
御喜美江
coba

素敵じゃないかのアコーディオンを弾いてもらうとしたら誰がいいか。
515ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/21(水) 18:21:07 ID:nsHP/1AC0
史上最強のロック・アルバム
516ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/21(水) 18:52:01 ID:???0
>>514
Dr.コバだけはやめてくれ
517ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/22(木) 18:14:32 ID:e82o2M070
ペットは聞きなれた今は素直に名作といえるが、最初は本当に聞きにくかった
518ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/22(木) 19:29:21 ID:XOG0Sgui0
歌詞がほとんどIで始まる。なぜ?
IでないのはWO-どぅにってぃないと、あともう1曲くらいだったと思う
519ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/22(木) 21:46:11 ID:???0
そういえばグッドバイブレイションも英雄と悪魔も
Iで始まるなぁ。
520ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/22(木) 23:23:32 ID:???0
・英語の文には主語がまず必要
・内省的なアルバム

だから"I"なんじゃね?
521ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/22(木) 23:46:31 ID:???O
スループジョンBはちょっと違うね
522518:2007/02/23(金) 00:17:45 ID:JyLwt8ZP0
試しにビートルズの アルバムの曲の冒頭の単語を並べてみる。(イントロのコーラスなどを除く)
Sgt. Peppersでは、
It, What, Picture, It, Wednesday, For, We, When, Lovely,What, I
Abbey Roadでは、
Here, Something, John, Oh, I, I, Here, Because, You, Here, Mean, Well, She, Once, Boy, Oh, Her

Pet SoundsでのIで始まる曲の集中は、特筆に値すると思うぞ。
523ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/23(金) 00:33:09 ID:???0
BB聴き始めた頃はほぼ全曲フェードアウトが気になったな
524ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/23(金) 04:32:29 ID:???O
トニー・アッシャーの書く詩の特徴にすぎないんじゃね?
525ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/23(金) 20:22:36 ID:y7uOtyUO0
トニー・アッシャーって、わんぱくフリッパーを見て感動して泣き喚くブライアンを見て、
「コイツやべえ」って思ったらしいな
526ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/23(金) 21:44:14 ID:ii42zRBF0
駄目なペットサウンズを語る僕
527ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/24(土) 01:34:59 ID:???0
「わんぱくフリッパー」って感涙ものなのか?
528ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/24(土) 01:38:26 ID:???0
ギャグ漫画でもたまにシリアスな回があると不意打ち食らって込み上げたりするだろ
その手の類
529ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/24(土) 09:33:58 ID:???0
>>528
天才バカボンなんか読むと、よくあるよな。それ。
530ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/24(土) 14:03:45 ID:???0
モーレツあ太郎にもある。
531ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/24(土) 14:44:34 ID:???0
そんなんでそうなったのなら、
ハイジとかキャンディキャンディ見せたらどうなったか。
532ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/24(土) 15:59:56 ID:dGXTHBFn0
ブライアンって知れば知るほど変な奴だな
533ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/24(土) 16:02:22 ID:???0
なにをいまさら
534ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/24(土) 18:37:48 ID:???0
親父も狂ってたしおかしくなるのも当然じゃないの
親父はブライアンに新聞紙の上でうんこさせて喜んでたんでしょ
狂ってる
535ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/24(土) 19:02:43 ID:???0
しかもテーブルの上でだよね。お袋さん見てる前で、、、
536ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/24(土) 21:27:28 ID:???0
尾ひれが付いてgdgdになる好例
537ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/24(土) 21:32:42 ID:???0
娘にも同じことさせたんだっけ?ビーマイベイベー流しながら
538ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/24(土) 23:32:25 ID:Qv7IYNZT0
ほらね>536の言うとおり
539ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/24(土) 23:33:16 ID:???0
>>536-538
乙wwwwwww
540ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/25(日) 09:01:52 ID:???0
>>536
顔真っ赤にして何自演してるんだ?w
541ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/25(日) 09:25:51 ID:???0
2chで見かける
顔真っ赤にして
ってのは想像なんですか?
超能力なんですか?
542ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/25(日) 11:49:34 ID:???0
>>541 本当に知らないの?
e mail欄にfusianasan, 名前にguest guestと入れてレスすると、
相手のモニターがカメラとして機能して、相手の顔がこっちに映るんだよ。
543ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/25(日) 12:01:44 ID:???0
モニタはカメラにならないよ
544ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/25(日) 14:02:38 ID:???0
今時fusianasanとかw
545ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/25(日) 20:19:22 ID:???0
全然自演じゃないのにエスパーきどりがうざすぎる
546ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/25(日) 21:52:12 ID:???0
こいつ前にもいたよねw
なんでも自演認定して寒すぎだって
547ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/25(日) 22:16:39 ID:???0
いたいたw認知症だなw
548ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/25(日) 22:40:01 ID:???0
>>545-547
自演するならもうちょっと時間おいて書き込んだ方がいいぞ
一人で三連投バレバレw
ただでさえこの板は過疎ってるんだからさ
549ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/25(日) 23:00:07 ID:+W5ZAKja0
早速きたよw
550546:2007/02/25(日) 23:47:07 ID:a1rxen0u0
マジ笑えるw
妄想激しすぎ
551547:2007/02/25(日) 23:49:58 ID:+W5ZAKja0
>>548
老害は早く寝なさいw
552ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/25(日) 23:54:57 ID:a1rxen0u0
>>548
やっぱ顔真っ赤っスか?w
553545:2007/02/25(日) 23:58:46 ID:ldg8t5zK0
そもそもID変えて自演する意味が分からんのだが
>>536-538の流れなんて特に
554ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/26(月) 00:31:40 ID:???0
ペットサウンズを語れ。
555ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/26(月) 00:32:58 ID:???0
ブルースは、いい時に入ってくれたよ
556ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/26(月) 00:41:30 ID:???0
>>550-551
わざとか?w
557ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/26(月) 01:07:36 ID:0f5+VYdd0
みんなさわがせてごめんよ
538だけど自演じゃあないんだ
期待させてホントごめん
558ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/26(月) 01:30:07 ID:???0
>>553
さっきから何でしょーもない自作自演連発してるの?
559ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/26(月) 02:44:08 ID:???0
>>556
なにが?あんたも恥晒すっスか?w

>>558
またそれか
恥ずかしいからって強引に絡み続けて荒らすのがおまえのいつものやり方だよねw
560ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/26(月) 04:38:58 ID:V9L+vHiZ0
61年4月〜62年3月生まれ(45歳、以下全て同学年)
とんねるず、松田聖子、哀川翔、柳沢慎吾、町田康、ダイアナ妃、メグ・ライアン
ジョン・ボン・ジョヴィ、アクセル・ローズ(ガンズ・アンド・ローゼズ)

62年4月〜63年3月生まれ(44歳)
甲本ヒロト、藤井フミヤ、宇梶剛士、直江喜一(『金八先生』加藤優役)、レッド・ホット・チリ・ペッパーズ

63年4月〜64年3月生まれ(43歳)
ダウンタウン、出川哲郎、リリー・フランキー、石原真理子、ブラッド・ピッド、ジョニー・デップ

64年4月〜65年3月生まれ(42歳)
ウッチャンナンチャン、ヒロミ、田中裕二(爆笑問題)、薬師丸ひろ子、稲葉浩志、HIDE(X JAPAN)
荒木大輔(野球)、コートニー・ラヴ

65年4月〜66年3月生まれ(41歳)
尾崎豊、薬丸裕英(シブがき隊)、今田耕司、太田光(爆笑問題)、亀田史郎、森友嵐士(T−BOLAN)
さくらももこ、中森明菜、佐竹雅昭(空手)

66年4月〜67年3月生まれ(40歳)
三浦知良(カズ)、東山紀之(少年隊)、マイク・タイソン、カート・コバーン、矢沢あい(漫画家)
561ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/26(月) 04:55:05 ID:V9L+vHiZ0
67年4月〜68年3月生まれ(39歳)
清原和博、桑田真澄、ゴン中山、佐々木主浩(大魔神)、飯島直子、織田裕二、ノエル・ギャラガー

68年4月〜69年3月生まれ(38歳)
福山雅治、ラルク・アン・シエル、清春(SADS)、野茂英雄、山口智充(ドンドコドン)、武豊

69年4月〜70年3月生まれ(37歳)
ミスター・チルドレン、伊良部秀輝、鬼塚勝也(ボクシング)、飯田覚士(ボクシング)、丸山茂樹(ゴルフ)
王理恵、浅香唯、加藤浩次(極楽とんぼ)、宮迫博之(雨上がり決死隊)、桜庭和志、橋本徹弁護士

70年4月〜71年3月生まれ(36歳)
岡村隆史(ナインティナイン)、ユースケ・サンタマリア、くりぃむしちゅー、吉岡秀隆
辰吉丈一郎、義家弘介(ヤンキー先生)、ナオミ・キャンベル

71年4月〜72年3月生まれ(35歳)
新庄剛士、GLAY、矢部浩之(ナインティナイン)、藤井隆、カンニング竹山、藤原紀香、木佐彩子
西川史子、竹原慎二(ボクシング)

72年4月〜73年3月生まれ(34歳)
木村拓哉、中居正広、ペ・ヨンジュン、堀江貴文(ホリエモン)、貴乃花、高橋尚子、青木さやか、ダイノジ
リアム・ギャラガー、エミネム
562ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/26(月) 05:12:15 ID:V9L+vHiZ0
73年4月〜74年3月生まれ(33歳)
イチロー、稲垣吾郎、松嶋奈々子、反町隆史、田村厚(ロンブー)、梨花、友近、中澤裕子、安住紳一郎アナウンサー
池谷直樹、野口健(登山家)

74年4月〜75年3月生まれ(32歳)
松井秀喜、草なぎ剛、尾田栄一郎(『ONE PIECE』作者)、猿岩石、ボブ・サップ、レオナルド・ディカプリオ

75年4月〜76年3月生まれ(31歳)
上原浩治(巨人)、高橋由伸(巨人)、庄司智春(品川庄司)、井上聡(次長課長)、ユンソナ、内田有紀
畑山隆則(ボクシング)、つるの剛士、ベッカム、タイガー・ウッズ、リル・キム

76年4月〜77年3月生まれ(30歳)
中田英寿、香取慎吾、山本KID、タカアンドトシ、坂下千里子、ほしのあき、内田恭子(女子アナ)、氣士団
高見盛、ヒロユキ(2ちゃん管理人)、ロナウド、50セント

78年4月〜79年3月生まれ(28歳)
小泉孝太郎、堂本光一、森田剛(V6)、浜崎あゆみ、押尾学、永井大、KJ(ドラゴン・アッシュ)、魔裟斗
高島彩(女子アナ)、岸田健作、ロバート、椎名林檎、リバティーンズ、ノラ・ジョーンズ

79年4月〜80年3月生まれ(27歳)
蛯原友里(エビちゃん)、堂本剛、三宅健(V6)、井川慶、五十嵐亮太(ヤクルト)、小林麻耶(女子アナ)
箕輪はるか(ハリセンボン)、吉岡美穂、下川みくに、空知英秋(『銀魂』作者)、ニック・カーター
563ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/26(月) 05:22:25 ID:V9L+vHiZ0
80年4月〜81年3月生まれ(26歳)
松坂大輔、キングコング、優香、広末涼子、眞鍋かをり、朝青龍、マンドゥ・ディアオ

81年4月〜82年3月生まれ(25歳)
滝沢秀明、今井翼、桜井翔(嵐)、内山信二、内山理奈、星野真里、ブリトニー・スピアーズ

82年4月〜83年3月生まれ(24歳)
倖田來未、宇多田ヒカル、オリエンタルラジオ、相葉雅紀(嵐)、椎名法子、中島美嘉、藤原竜也
北島康介(水泳)、酒鬼薔薇聖斗(少年A)、イアン・ソープ、ウイリアム王子(イギリス)

83年4月〜84年3月生まれ(23歳)
上田竜也(KAT−TUN)、中丸雄一(KAT−TUN)、松本潤(嵐)、二宮和也(嵐)、風間俊介
ベッキー、オレンジレンジ、寺原隼人、ヨンネ・アーロン(ネガティヴ)

84年4月〜85年3月生まれ(22歳)
速水もこみち、赤西仁(KAT−TUN)、えなりかずき、若槻千夏、石川利華、ナツ(フォルダー5)
アヴリル・ラヴィーン、タトゥー
564ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/26(月) 05:28:08 ID:V9L+vHiZ0
85年4月〜86年3月生まれ(21歳)
亀梨和也(KAT−TUN)、田中聖(KAT−TUN)、田口淳之介(KAT−TUN)、橘慶太(ウインズ)
後藤真希、上戸彩、斉藤祥太、斉藤慶太、ウエンツ瑛士、小池徹平、りあるキッズ、マナカナ、宮里藍

86年4月〜87年3月生まれ(20歳)
亀田興毅、オルセン姉妹、井上真央、ダルビッシュ、松浦亜弥、BoA、リア・ディゾン

88年4月〜89年3月生まれ(18歳)
斉藤佑樹(ハンカチ王子)、田中将大(楽天)、亀田大毅、福原哀、森本貴幸(サッカー)、山田弘喜(ヤクルト)
565ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/26(月) 07:53:34 ID:+tJJEGIe0
>>536>>538-539>>545-547>>549-543>>557>>559

しっかしありえないくらい分かりやすい自作自演だなwww
同時間帯にレスしすぎwww
566ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/26(月) 18:36:52 ID:+tJJEGIe0
自演してる人がこないからスレが伸びないね
あの人来ると一気にレス増えるからww
567ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/26(月) 18:54:55 ID:???0
お前は病院行け。
568ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/26(月) 19:06:36 ID:???0
お、来た来たwwwww
569ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/26(月) 21:01:18 ID:???0
な、言った通りだろ
こいつ恥かいたら荒らしまくってうやむやにするのよw

前からこればっか
コピペしかできないカスだしなw
570ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/26(月) 21:59:03 ID:???0
つまり、>>565で指摘されてる自演魔が諸悪の根源ってことか
571ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/27(火) 00:08:09 ID:???0
はあ

事実の認識が困難な人間が誤認に基づいて行動を続けるわけで
もはや正常な人間にはどうしようもない

かき回したいだけの愉快犯だったところで
その精神は異常だとしか言えないからこれまたどうしようもない

結論:どうしようもない
    ビートルズ板はずっとこんな感じ
572ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/27(火) 07:29:53 ID:???0
>>571
お前が自演しなければ良い話なんじゃね?
573ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/27(火) 13:09:55 ID:???0
基地外はスルー。

ペットサウンズを語れ
574ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/27(火) 13:25:22 ID:???0
銭湯に瓶のコーヒー牛乳ってまだあるのだろうか
575ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/27(火) 22:15:10 ID:???0
そりゃあるさ。
576ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/01(木) 06:35:32 ID:UBL313B20
史上最高のロック・アルバム
577ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/01(木) 09:08:16 ID:???0
さらに釣り
578ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/01(木) 11:07:40 ID:???0
ペッツって歌詞のほとんどが“I”で始まるよな
マイクラブ作詞能力低すぎなんじゃないの?
579ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/01(木) 12:00:36 ID:???0
そーうーだーねー♪うふふ
580ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/01(木) 21:07:55 ID:???0
>>578
そういわれて見れば、グッドバイブレーションとか
英雄と悪魔もIで始まるねぇ。
581ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/01(木) 21:18:28 ID:???0
>578

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
582ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/01(木) 21:22:14 ID:???0
>>581
釣りにきまっとろうが
583578:2007/03/01(木) 22:02:58 ID:???0
なんかおかしなこと言ったか?
“I”で始まる文章を多用することで、私小説的な雰囲気を出そうとした
広告ライターだったトニーアッシャーらしい実験精神に比べて
それまでのマイクラブの詞は未熟だと言っているだけなんだが
584 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/03/01(木) 22:20:18 ID:UBL313B20
     / ̄ ̄ ̄ ̄\    
    (____人  )
    (-◎-◎一  ヽミ|  
   ( (_ _)     6)
   ( ε   (∴  |
    ヽ_____/
       /~iXi~ハ
     /⌒/⌒ん/|
 .    /ア_ ム__/ /ヽi
    く,,..___/  ゙i
    ム,,ム,,人  ソ ゝ
   (゙__(____」 `ヽ,,ノ
585ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/01(木) 23:11:26 ID:???0
ID:UBL313B20何がしたいのか分からない。
586ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/02(金) 20:45:08 ID:???0
>>578
>>518

っつーか、同一人物か?
587ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/03(土) 01:23:43 ID:???0
なんかもう音楽より2ちゃんねるに夢中なやつばっか
588ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/03(土) 14:35:07 ID:Wkk9M0TT0
ペット毎日聞いてる
心が洗われるようだ
589ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/03(土) 14:48:59 ID:CMdQJLGEO
ペットが好きだったが
ビックピンク聴いたら
聴けなくなった
590ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/03(土) 15:31:46 ID:2qM9+Dbd0
買おうか迷っている初心者です。
ペット・サウンズと言うのは1966年にリリースされたアルバムですね。
それがなぜまた同じものがリリースされるのですか?
DVDが付いたっていうだけでしょうか?
591ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/03(土) 17:30:09 ID:???0
そういう戦略だからです。
大人ってイヤですね。
592ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/03(土) 19:13:07 ID:???0
>>590
音が良くなっているのです。
593ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/03(土) 19:44:24 ID:???0
ペット毎日聞いてたら包茎が直った上に
可愛い彼女が出来た
594ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/03(土) 22:14:45 ID:???0
どちらかと言えばハマって聴き込んでいくと逆に皮かむりになっちゃいそうな印象
595590:2007/03/04(日) 14:49:20 ID:FAX3eBLf0
>>591
>>592
リマスタリングってことですか?
596ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/04(日) 17:37:12 ID:???0
そうに決まってんだろうがよボケ
597ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/05(月) 19:31:49 ID:???0
>>593
私はペットサウンズ毎日聞いてたら 人生が好転するという話をディスクユニオン
宣伝部の人から聞き、 最初は半信半疑でしたが、騙されたつもりで思いきって聴いてみました。
すると・・・
性格が明るく積極的になり、友達も増えて、女性にもモテる様になりました。
今ではペットサウンズを聴いて本当に良かったと思っています。
(京都市 24才男性)
598ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/05(月) 21:31:08 ID:???0
>>597
これはうまい。8点。○
599ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/05(月) 23:02:06 ID:???0
全然うまくないだろ
なんでウニオンなんだよ中途半端に改変しやがってカスが
600ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/06(火) 07:17:55 ID:d46+mOAe0
はあ?
601ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/06(火) 09:24:16 ID:???0
466 名前:名無しさん(新規):2007/03/02(金) 03:28:19 ID:rnwPHiyb0
私はディスクユニオンのおまけで貰える限定BOXを転売すれば
人生が好転するという話をディスクユニオン宣伝部の人から聞き、
最初は半信半疑でしたが、騙されたつもりで思いきってはじめてみました。
すると・・・ひとつ売れて利益が出はじめてからというもの
性格が明るく積極的になり、友達も増えて、女性にもモテる様になりました。
今ではディスクユニオンのおまけで貰える限定BOXの転売を
はじめて本当に良かったと思っています。
(京都市 24才男性)
602ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/07(水) 20:24:20 ID:???0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

バカとニートの集合場所?  こんなレベルの低い人たち、日本の恥ww
  ,.-- 、    //〃: :.:.::ヽ: : :.:.::l:.:.:.lヽ:\::ヽ:.:.:.:\\  ,.--、
 / ク  ヽ. //〃: :.:.:::::::ハヽ:.:.:.l:.:.:.|  \ヽ::ト、:.:.:::ヽ ∨   ヽ.
./   ソ  ∨ ! ||: : :.:.::::/ |:|ヘ:l:l、:.::!'´ ̄`リト!、∨:.:.:::! l      !
|   ス   | |: :!:.:.:::!:://丁 ノリ ヽ|   ,z==ミ、 ∨::::|_j  残 |
|   .レ  | l : : ::l::l/' ,r==ミ、    〃{rイ:::rlヾ.|::::/`! .念  |
|   で   L_ヘ!: :.:|/ 〃j:::::r}    ,    ゞZシ  !:/__ム    /
|   .し   「  ヘ:.::ト、{{弋Zシ  __ -‐1 ////,ム| /:ヘ._/
'.   た   .ハ、__| ヘ:! ∨///   「     |    /|  /:/:.:.::::|
.ヘ.  ね  /:.:.|:.l:!_∨ \    \  ノ  ,.イ /  !: l: : .:.::!
  ヽ._/ |!: :.:.l:|  ヽ /!`ト .. __ ,. イ_ j |  |:.:|: :l:.:::|
        ヘ::.:::||     /〈/.| /|ヽ::  ::::::| ヽ!   |:.:l:.:.|:::/
        |ヘ:::l|_,.r┴=ァ〈 :.ヽ、    / .:  トr、ム::|::::!/
        |:l/  ヘ   l| ! ::.. >,r '´..:::  ,! |! `K,__
         /       |-‐ |! ヽ ::/ 「oヽ ::::  /  l| \|!   `ヽ、
.        |,. --- 、ヽ|⌒ l|  ∨ |.o  \ /  〃 ‐-l|     |
■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
603ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/07(水) 23:53:57 ID:???0
>>599
チッばれたか。
こんなスレにまで来るなよ。
604ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/08(木) 07:41:25 ID:gUhDNja20
史上最高のロック・アルバム
605ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/08(木) 11:42:49 ID:???0
キーワード: 史上最高のロック・アルバム

抽出レス数:3
606ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/08(木) 18:32:37 ID:???0
やっぱ1曲目が一番好きだな
一番眠くなるのはドント・トークかな
607ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/08(木) 19:14:14 ID:BEthH1AG0
ペットサウンズ聴いたけどこれの何がいいの?
ソフトロックで言うとゲイリーアッシャー系とかは結構好きだけどこれは・・・
神のみぞ知るがちょっとマシかなという程度、まあ初心者に薦める盤としては良いかも。
実際自分の周りでも初心者が持ち上げてたし。
608ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/08(木) 19:20:31 ID:???0
うんうんそーですねー@プヒョッ
609ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/08(木) 19:25:14 ID:???0
ザッツ・ノット・ミーのダサダサなギターが好き
610ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/08(木) 19:28:47 ID:???0
スターどっきり見るとキャロラインノーを思い出す
611ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/08(木) 23:20:36 ID:b10Vj0Dx0
>>607
同意
612ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/08(木) 23:30:03 ID:???0
じゃあ何でこのスレにいるのかと
613ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/08(木) 23:35:38 ID:???0
『ペット・サウンズ』って聴いたけど、そんなにすごいアルバムなんですかね?
と口にする人も少なからずいる。僕にはそれがよくわからない。

ちょっと待って下さい。

『ペット・サウンズ』がすごいアルバムじゃなくて、
ほかの何がいったい「すごいアルバム」なんですか・・・、と
つい詰め寄りたくもなってくる。

しかしその一方でまた、そういうことを口にする人々の心情も
まったくわからないでもない。

というのは、『ペット・サウンズ』はすべての情景がきわめて
繊細に鮮やかに描写され、すべての情念や感情がきわめて
精緻に、そして多義的に音楽化された芸術作品であり、
英語でワンコーラスずつ丁寧に聴いていかないことには
その素晴らしさが十分に理解できない、というところも結局はあるからだ。
614ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/08(木) 23:44:08 ID:???0
まあ初心者向けなのは確かだと思う。
耳が肥えてから聴くとイマイチに感じる。
615ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/08(木) 23:55:54 ID:???0
確かに、どこがいいのかねぇ?
616ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/09(金) 18:47:10 ID:???0
例えば俺には、絵や演技などの才能は無い。
誰かに「この映画のこの俳優の演技がすごい」と言われて観ても
「へぇ〜、そうなのかぁ〜」と、なんとなくわかったような気がするだけだ。
でもなぜか俺には音楽の才能はあった。
ペットサウンズは素晴らしい。
スマイルのほうがすごいけどね
617ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/09(金) 19:24:50 ID:???0
発売当初は賛否両論なアルバムだったんでしょ?
それが徐々に多方面に認められて来た経緯があるわけだし
そういう経緯があって現在に至って、初心者にウケがいいと言うのは
方法論のスタンダードとなったってことじゃないのかな
現在のメインストリームの曲群にはPSのDNAが入ってる、と
それこそ所謂名盤の証明のような気がするんだけどね
それに耳の肥えた玄人なら、何がいいかなんて聞いたところで
評価が変わるわけじゃないでしょう?
どんな玄人だって、世の中に名盤と言われても
つまらないと感じる作品はたくさんあるものですよ
618ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/10(土) 18:52:43 ID:Ok0o5g6Y0
素敵じゃないかのイントロ、ずっとピアノだと思ってたよ・・・
あれギターだったのか
619ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/11(日) 07:52:04 ID:???0
12弦ギターですよ
620ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/11(日) 14:01:28 ID:???0
ペット聞いてるとブライアンのアレンジャーとしての才能の凄さが分かるよ
621ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/11(日) 14:05:38 ID:???0
ペットBOXではずいぶん偉そうな態度だったけどな。
622ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/11(日) 15:54:54 ID:???0
ブラ「アコーディオンの音を下げろ。下げろよ馬鹿!」
623ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/11(日) 17:25:40 ID:???0
>>622
そんなこと言ったの?
624ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/11(日) 17:55:49 ID:???0
ネタ
625622:2007/03/11(日) 18:25:19 ID:???0
>>623
本当だよ。言った。ペットサウンズセッションズって奴に入ってるよ
ハル・ブレインを罵倒したりしてブライアンの印象がガラリと変わるのは間違いなし
ほとんどヤクザみたいだもん。馬鹿だとかアホだとか
ベースの女の子は泣いちゃってたし
626ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/11(日) 18:33:45 ID:???0
>>625
キャロルケイにテレモエス
627ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/11(日) 18:41:18 ID:???0
ペットサウンズの頃のレコーディングってスタジオでもラリってるんだっけ?
628ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/11(日) 18:47:19 ID:???0
>>625はウソつき野郎
そんなことブライアンは言っていない。
629ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/11(日) 20:29:02 ID:???0
プ
630ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/11(日) 21:25:44 ID:???0
>>627
いつもよだれ垂らしながらビーマイベイベー流してて
スタジオの床の上に砂撒いてそこにうんこさせられてたんだよな
どう考えても狂ってるわ、俺が
631ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/12(月) 06:45:04 ID:???0
アホばかりだなこのスレ
632ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/12(月) 20:06:30 ID:o8CzIjRN0
ペットセッションで無頼は神だった



「やめろ、やめろ、そうじゃねーだろ、
    おれがピアノ弾くから、このとおりにやれよ!

      ちゃんちゃかちゃん

    ほれ、やってみ

ちゃんちゃかちん

    ちがうだろ、へたくそ、ばかたり!」
633ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/13(火) 07:34:41 ID:???0
ワラ
634ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/13(火) 22:31:03 ID:???0
>>632
それじゃポールマッカートニーだろ

635ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/13(火) 23:26:54 ID:???0
>>632
おいおいそれじゃあ、ポールマッカートニーみたいだろ!
636ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/13(火) 23:34:39 ID:???0
>>632
まさかポールマッカートニーといいだしはしないよな?
637ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/14(水) 00:09:18 ID:nEJQEs3X0
>>632
それはないだろ。ポールマッカートニーじゃあるまいし。
638ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/14(水) 00:20:23 ID:3cqg5bDVO
>>632
ポールだろそれは
639ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/14(水) 20:10:38 ID:???0
ポール真紀
640ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/15(木) 06:50:01 ID:rUGzNf6N0
コレ作ったときブライアンまだ23歳だったんだよな・・・・
641ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/15(木) 22:11:23 ID:???0
>>640
そうなんだよなぁ〜、当時の映像見たら既にデブ入ってて老けて見えたりも
するんだけど。
コレ聴いてビートルズ奮起してSGP作ったってのが凄いわ
642ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/15(木) 22:17:49 ID:???0
モーツァルトは8歳の頃から作曲してましたが。
ブライアンが天才?
じゃあモーツァルトはスパーウルトラデラックス大天才か?w
お前ら、頼むからブライアンが天才とか言うな恥ずかしい。
ロックばっか聞いてる人間はこれだからなぁ
643ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/15(木) 22:24:13 ID:???0
>>642
はいはい、そーですそーです。クラ板に帰って下さい。
644ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/15(木) 22:26:06 ID:NZ3zv4qYO
>>642
何才から作曲始めたかなんて関係ないだろ
645ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/15(木) 22:29:14 ID:???0
クラ板の住人は壊れてる奴多いからな
あんなに誹謗中傷に溢れている板ははじめて見た
646ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/15(木) 23:00:58 ID:???0
>じゃあモーツァルトはスパーウルトラデラックス大天才か?w

その通りですけど??
647ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/15(木) 23:04:33 ID:???0
モーツァルトは過大評価
648ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/15(木) 23:25:34 ID:2/duH77S0
君たちが23の時は何してた?
649ホワイトアルバムさん:2007/03/16(金) 07:49:22 ID:???0
人間生活
650ホワイトアルバムさん:2007/03/16(金) 18:01:47 ID:EmIhg4bq0
「やめろ、やめろ、そうじゃねーだろ、
    おれがピアノ弾くから、このとおりにやれよ!

      ちゃんちゃかちゃん

    ほれ、やってみ

      ちゃんちゃかちん

    ちがうだろ、へたくそ、ばかたり!」


ジョン、ジョージ、リンゴ「じゃ、てめえひとりでやってろ、あほ! 」


ポール    ポカーン  ( ゜ρ ゜)

651ホワイトアルバムさん:2007/03/16(金) 18:31:27 ID:???0
そういや俺、23歳の誕生日の日はずっとエロゲーやってたな
楽しみにしてたエロゲーの発売日がちょうど誕生日と重なってたんでよく覚えてるわ
652ホワイトアルバムさん:2007/03/16(金) 20:10:44 ID:O06oTm57O
>>650
それは無頼だろ
653ホワイトアルバムさん:2007/03/16(金) 20:17:11 ID:???0
23歳であんな風にプロのミュージシャン使って好き放題出来るなんで凄いなあ
654ホワイトアルバムさん:2007/03/16(金) 22:16:53 ID:???0
数え切れないくらい聞いてるけど、最近やっとザッツ・ノット・ミーの良さが分かってきた。
655ホワイトアルバムさん:2007/03/16(金) 22:55:07 ID:???0
数え切れないくらい聞かないと良さがわからない曲っていうのは、
結局駄作ってことだよなぁ。
656ホワイトアルバムさん:2007/03/16(金) 22:56:13 ID:???0
は?
何その珍理論wwww
657ホワイトアルバムさん:2007/03/17(土) 07:44:21 ID:???0
じゃあ何度も聞かないと良さが分からないといわれているペットは
駄作ってことになるよな
658ホワイトアルバムさん:2007/03/17(土) 13:05:07 ID:???0
駄作で間違いないよ。
この作品が売れるとメシが食える人たち(評論家、自称影響受けたの猿真似歌手etc)が
必死で「名作、名作」と吹聴して、
それを真に受けたチビっ子たちが「ああ名作だ、名作だ」と口真似してるだけ。
本当に、狂気の沙汰だよ。
659ホワイトアルバムさん:2007/03/17(土) 13:33:26 ID:???0
お前の文章のほうが『駄作』だけどなw
660ホワイトアルバムさん:2007/03/17(土) 15:23:28 ID:???0
また狂人が来てるのかw
661ホワイトアルバムさん:2007/03/17(土) 19:04:40 ID:???0
>>658
はいはい。キミは分かりやすいJPOPでも聞いてなさいねw
662ホワイトアルバムさん:2007/03/18(日) 00:51:49 ID:???0
>>658
つーか何でココ来てんの?
663ホワイトアルバムさん:2007/03/18(日) 10:38:43 ID:???0
YMOリアル世代なんすか、80年代中期位かな『pet sounds』(日本盤擬似ステレオw)
聴いて無茶苦茶衝撃受けた。コレの良さが判らないって人が判らない。
で、他のも買ってったんだけど、当時BBって日本でマイナーな感じだったし、
ビートルズみたいにイイんだけどLP買ってもどっかで聴いてるっての無くて
全部個人的に新曲だったってのも良かった。
良かった。
664ホワイトアルバムさん:2007/03/18(日) 13:13:32 ID:???0
カタコトの日本語うざい
665ホワイトアルバムさん:2007/03/18(日) 13:26:10 ID:???0
>>664
日本語OKって最近良く見る2ちゃん独特の返しを踏襲してるのですか。
昼寝しよ
666ホワイトアルバムさん:2007/03/18(日) 16:46:50 ID:???0
相変わらず変な奴らが降臨してるなこのスレw
667ホワイトアルバムさん:2007/03/18(日) 17:03:43 ID:???0
>>648
まだ23歳になってません。23になるのは来年だけど
今と変わってないと思います
668ホワイトアルバムさん:2007/03/18(日) 17:22:05 ID:???0
>>667
ということは今は22歳ってことかぁ。
いいなぁ若くって。
669ホワイトアルバムさん:2007/03/18(日) 20:26:44 ID:BYC+mbDw0
このアルバム、ベース音だけ追ってくだけでも全然飽きないww
670ホワイトアルバムさん:2007/03/18(日) 20:29:47 ID:iDYHipEgO
キャロル・ケイだからな
671ホワイトアルバムさん:2007/03/18(日) 20:47:25 ID:???0
ケイだけじゃないよ
672ホワイトアルバムさん:2007/03/18(日) 23:37:58 ID:???0
うんこ「
673ホワイトアルバムさん:2007/03/19(月) 00:46:59 ID:???0
処女?
674ホワイトアルバムさん:2007/03/19(月) 17:41:26 ID:hY/9XIEl0
礼・ポール万
675ホワイトアルバムさん:2007/03/19(月) 21:45:08 ID:???0
ベースは確かに面白いんだが、
全体に音がモコモコして聞きづらいんだよな。
676ホワイトアルバムさん:2007/03/19(月) 23:33:18 ID:???0
>>675
その不満は2002年に出たリマスター版で解決されているよ
去年出た40周年記念版だともっと音良くなってる
677ホワイトアルバムさん:2007/03/20(火) 07:40:41 ID:???0
ペットのベースライン聞いてると脱力してくる
かなりマヌケとういか・・・
678ホワイトアルバムさん:2007/03/20(火) 14:09:24 ID:CLu2aYM8O
誰か一曲目のコーラスのみの音を聞いた人いる?信じられないほどの綺麗なハーモニーでした。それだけで曲が成立してるかんじが…。
679ホワイトアルバムさん:2007/03/20(火) 19:50:43 ID:TjK6bSBg0
そんなもん、このスレのやつはすべて聴いているわ おまい以外
680ホワイトアルバムさん:2007/03/20(火) 19:56:06 ID:???0
セッションズ聴けば分かるけど、ペットは声無しのバックサウンドだけでもう
立派な音楽として成立しているよね
681ホワイトアルバムさん:2007/03/20(火) 21:35:22 ID:???0
逆に声有りのバックサウンド無しで立派な音楽として成立していると言えるんだと思う。
682ホワイトアルバムさん:2007/03/20(火) 21:41:09 ID:???0
アカペラバージョンでもちゃんと「曲」として聴ける
683ホワイトアルバムさん:2007/03/20(火) 21:51:16 ID:???0
まあ、正直ビーチボーイズのコーラスはあんまレベル高くないけどな
神のみぞ知るみたいに、コーラスの構成で魅せてるだけで、コーラスグループとしては
中学生レベル
アワ・プレイヤーなんて、中学校の合唱会レベルで酷いもんだ
684ホワイトアルバムさん:2007/03/20(火) 21:58:22 ID:???0
そしたらビートルズは小学生レベルってことか
685ホワイトアルバムさん:2007/03/20(火) 22:21:49 ID:???0
>>683
低脳乙
686ホワイトアルバムさん:2007/03/21(水) 09:05:01 ID:???0
十分過ぎる位上手いじゃんBBのコーラス。
達郎の『BIG WAVE』みたく完璧だったら逆に味が無くなる訳でさぁ。
ロック&ポップスにクラシック的テクニック至上主義を持ち込むと
オモロ無いよぉ
687ホワイトアルバムさん:2007/03/21(水) 09:33:43 ID:???0
まあブライアンはクラシック寄りの作曲家とも言われているけどね
688ホワイトアルバムさん:2007/03/21(水) 10:56:50 ID:???0
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
689686:2007/03/21(水) 13:00:54 ID:???0
>>687
うん、作曲に関してはそうでしょうね。
コーラス云々って流れでのレスだったんだけど。
690ホワイトアルバムさん:2007/03/21(水) 19:57:59 ID:???0
プ
691サンふじ:2007/03/21(水) 21:29:37 ID:???0
なんか誰かのペット評でも素敵じゃないかのコーラスはちっとも高度なことをやってない
みたいなのあったけど、高度かそうでないかなんてどうでもいいよ

あれきいていいと思えないならそれは不幸でしかないと思う
692ホワイトアルバムさん:2007/03/21(水) 21:38:59 ID:xiQ5oqwZO
↑僧だね。感じるものがなければ、感性を疑うべきだ。オレはあの曲がいつまでも続いてくれればいいなと思って、いつも聴いてる。
693ホワイトアルバムさん:2007/03/22(木) 00:58:38 ID:???0
ペットってCDたくさん出てるけど、やっぱ音質違うんですか?
一番良いのはどのCDですか?
694ホワイトアルバムさん:2007/03/22(木) 01:10:34 ID:???0
↑荒らし認定
695ホワイトアルバムさん:2007/03/22(木) 10:07:29 ID:ly2ewc7OO
素敵じゃないかの不幸は、コーラスと楽器演奏が、双方共に素晴らし過ぎる所にある。ソレを合わせて1つの曲にするには、両方で失うトコが多かった。
696ホワイトアルバムさん:2007/03/22(木) 19:51:25 ID:KDiqbm6A0
そんなことないだろ
コーラスもバックもいい

問題は無理してるボーカル
697ホワイトアルバムさん:2007/03/22(木) 20:46:17 ID:???0
終盤のテンポが変わるところが凄く好きだ
698ホワイトアルバムさん:2007/03/22(木) 20:56:25 ID:???0
>>696
禿同
音痴ブラは邪魔だから歌わなくて言い
699ホワイトアルバムさん:2007/03/22(木) 21:14:36 ID:???0
どうしてもあのファルセットをすきになれない。
700ホワイトアルバムさん:2007/03/22(木) 23:23:19 ID:???0
4シーズン図のパクリだしねえ
701ホワイトアルバムさん:2007/03/23(金) 18:02:31 ID:???0
>>698
アホか
あの曲はブライアンのヴォーカルだからこそ言いんだろうが
マイクやカールがあの曲歌ったら曲の良さの10分の1も引き出せなかっただろうな
702ホワイトアルバムさん:2007/03/23(金) 20:13:42 ID:Winw7sXRO
無理しても曲に対する思いを表現したかったのでしょ?だから、ファルセットになった。他の真似かどうかは、曲自体の評価とかんけいなし。
703ホワイトアルバムさん:2007/03/23(金) 21:21:36 ID:???0
マイクラブ脳硬塞死亡wwwwwwwwwwwwwwww
704ホワイトアルバムさん:2007/03/23(金) 21:31:16 ID:???0
ハルセットって4シーズンのパクリじゃねえかW
705ホワイトアルバムさん:2007/03/23(金) 21:44:08 ID:???0
お前に必要なのはコルセットだ
706ホワイトアルバムさん:2007/03/23(金) 22:19:36 ID:???0
うわ寒っ
707ホワイトアルバムさん:2007/03/23(金) 22:28:56 ID:???0
自演乙
708ホワイトアルバムさん:2007/03/23(金) 22:29:38 ID:Winw7sXRO
オモシレ〜笑笑
709ホワイトアルバムさん:2007/03/23(金) 22:33:18 ID:???0
自演と言われた後にID出すやつって馬鹿の典型だよなwwwww
710ホワイトアルバムさん:2007/03/24(土) 00:18:26 ID:???0
というか自演である意味は?w

また例の妄想ちゃんが来てるのかなあ?
711ホワイトアルバムさん:2007/03/24(土) 03:00:26 ID:eieMS8H80

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1172382452/

無人島にもっていく、伝説の邦楽CD5枚は?
712ホワイトアルバムさん:2007/03/24(土) 07:55:03 ID:???0
邦楽?
713ホワイトアルバムさん:2007/03/24(土) 20:42:20 ID:uYnxIxmRO
なんで邦楽?とりあえず「海にいくつもりじゃなかった」
714ホワイトアルバムさん:2007/03/24(土) 21:16:14 ID:???0
サブカル御用達wwwwwwwwwwwwwwww
715ホワイトアルバムさん:2007/03/24(土) 22:15:17 ID:???0
>>713
ここを何のスレだと思ってるんだ。
「ヘッド博士の世界塔」って書かなきゃだめじゃないか。
716ホワイトアルバムさん:2007/03/24(土) 23:01:48 ID:???0
ザッツ・ノット・ミーのギターって本当にカールなの?
カールってあんなに上手かったっけ?
717ホワイトアルバムさん:2007/03/25(日) 00:35:30 ID:???0
あれをうまいと感じるおまえが心配
12弦は違うぞ

…ってこのスレマジレス禁止だっけ?
718ホワイトアルバムさん:2007/03/25(日) 01:31:38 ID:???0
>>717

うわぁ・・・
恥ずかしいこと言ってるなコイツ・・・
719ホワイトアルバムさん:2007/03/25(日) 04:37:08 ID:nldDTb1VO
>715 イイトコ突くな〜(笑)
720ホワイトアルバムさん:2007/03/26(月) 01:15:05 ID:???O
神の味噌汁パクッてるヤツね。あまりにもまんまだから再発でけんらしいね。
721ホワイトアルバムさん:2007/03/26(月) 16:44:58 ID:???0
ヒント:サン(ry
722ホワイトアルバムさん:2007/03/26(月) 16:55:15 ID:???0
>>720
「パロディ」ってことで許してもらう訳にはいかないっすかねえ。
723ホワイトアルバムさん:2007/03/26(月) 17:19:28 ID:???0
BBだけじゃなく、いろんなとこの権利の調整をしなけりゃならないからな
再発した場合の売り上げよりも許可貰うための金の方が高く付きそう
724ホワイトアルバムさん:2007/03/26(月) 19:24:14 ID:???0
グッドヴァイブレーションも確かパクってたような。
まぁ、そういうコンセプトの元で作られてるからな。
ファンタズマと同じで
725ホワイトアルバムさん:2007/03/26(月) 21:20:01 ID:???0
渋谷系とか全部氏ね
726ホワイトアルバムさん:2007/03/26(月) 22:01:32 ID:???0
なんだそれ
渋谷系がなかったらBB再評価もペットが紙のように持ち上げられることもなかったろうに

物事を知らないゆとり世代はこれだから困る
727ホワイトアルバムさん:2007/03/26(月) 23:17:44 ID:???0
まったくだ。
これからゆとり世代に養ってもらうのかと思うと、おじさん泣けてくるよ。
728ホワイトアルバムさん:2007/03/26(月) 23:56:41 ID:???0
うむ
渋谷系こそ神に捧げるティーンエイジシンフォニーだよ
あの時代を知らない若造にはペットは理解し得ないだろう
729ホワイトアルバムさん:2007/03/27(火) 07:44:37 ID:p3m7BQQXO
みんなオレッチより先に言いたいこといふな!
730ホワイトアルバムさん:2007/03/27(火) 07:49:14 ID:???0
>>726-728
自演連投乙w
731ホワイトアルバムさん:2007/03/27(火) 08:32:58 ID:BLaWvrG9O
ペッツ買いたいんですけど
一番音がいい盤教えて下さい。
732ホワイトアルバムさん:2007/03/27(火) 10:20:47 ID:???0
733ホワイトアルバムさん:2007/03/27(火) 16:55:17 ID:???0
>>730
またこいつか
さっさと精神科で診てもらえよ…
自演する意味まったくないだろうに
734ホワイトアルバムさん:2007/03/27(火) 17:02:40 ID:???0
今回はさすがに自演っぽいなw
ペットの再評価の本流はPSSB発売から一連のリマスター連発だろう
これは世界的なもので、そこにたまたま渋谷系が重なったんだろうに
日本におけるムーブメントが無関係だったとは言わないが
世界的にそれほどの影響力があったとは思えない
735ホワイトアルバムさん:2007/03/27(火) 17:22:08 ID:FDgjBUna0
当たり前だよ
日本以外の国でのペットの再評価に渋谷系なんてまるで関係ないもんな
日本だってそう。渋谷系なんて日本でのペットの再評価には大して意味があったわけでもない
それだったら山下達郎やCD化の時から宣伝しまくってた萩原健太の方がよっぽど
ペットの再評価に貢献しているといえる
736ホワイトアルバムさん:2007/03/27(火) 17:39:52 ID:???0
マジレスして気持ちよかった?
737ホワイトアルバムさん:2007/03/27(火) 17:44:31 ID:???0
全力で釣られてやるのがビー板の特徴だろ?w
738ホワイトアルバムさん:2007/03/27(火) 17:54:53 ID:???0
>>735
おまえピチカートとかコーネリアスがどれだけ海外で評価されてるか知らないの?
達郎とか健太とかそれこそ海外になにひとつ影響力ないだろw

ほんと渋谷系以前の爺どもの妄言には困るなw
739ホワイトアルバムさん:2007/03/27(火) 18:03:19 ID:???0
>おまえピチカートとかコーネリアスがどれだけ海外で評価されてるか知らないの?

インディーズでひっそり出してるよねw
その海外盤をヨーロッパやアメリカで探すのがどれだけ大変か
日本で逆輸入盤探すほうが遥かに早い
740ホワイトアルバムさん:2007/03/27(火) 18:18:15 ID:???0
>>738
で?
どれだけ評価されているかを証明するソースは無いの?
口からでまかせ言ってんじゃねえぞ派遣労働者が
741ホワイトアルバムさん:2007/03/27(火) 18:25:24 ID:???0
うーん面白い方向に持っていく自信が無いw
742ホワイトアルバムさん:2007/03/27(火) 18:41:35 ID:70YSa/wR0
日本人の音楽なんかクソ!
世界の定説です

評価できるのは滝廉太郎だけ
743ホワイトアルバムさん:2007/03/27(火) 18:45:04 ID:???0
渋谷系って今聞くとひたすら痛いよな
もう顔から火が出そう><
744ホワイトアルバムさん:2007/03/27(火) 18:45:09 ID:???0
>>742
お前が火星人なのは分かった
745ホワイトアルバムさん:2007/03/27(火) 18:51:29 ID:eE36V+REO
松本人志=不思議花
746ホワイトアルバムさん:2007/03/27(火) 18:53:35 ID:???0
ポケモンですか
747ホワイトアルバムさん:2007/03/27(火) 19:06:24 ID:???0
渋谷系完全論破乙wwwwwwwwwwwwww
748ホワイトアルバムさん:2007/03/27(火) 19:35:39 ID:???0
何この痛い流れ
749ホワイトアルバムさん:2007/03/27(火) 21:23:51 ID:???0
一行厨が割れ窓理論よろしく喚き始めたらお開き
750ホワイトアルバムさん:2007/03/27(火) 22:29:28 ID:BLaWvrG9O
山下達郎は今でも聴いてる人はいるし聴いてても恥ずかしくない
ラジオも同様

渋谷系wwwなんて今更誰も聴いてない
751ホワイトアルバムさん:2007/03/27(火) 22:33:51 ID:p3m7BQQXO
論拠がないと、信じられねーか?自分の耳じゃなく、活字を追ってるやつは、ライナーとセックスしな。コノスレに来る価値無し。というとつまらない反応が来る↓。
752ホワイトアルバムさん:2007/03/27(火) 22:40:05 ID:p3m7BQQXO
破論〜じゃねんだよ、糞野郎!音楽を感じるものじゃなく、論じるものとして、捉えてるなら、せいぜいアナリーゼしてスコスコやってなさい。
753ホワイトアルバムさん:2007/03/27(火) 23:42:50 ID:???0
小沢は偉大だよ
754ホワイトアルバムさん:2007/03/28(水) 11:32:51 ID:???0
BBから影響を受けての渋谷系から現在のコーネリアスや小西なんだろうけど
それらがどこかで評価を受けていようとどうだろうと
それがBB及びペットにどういう還元があるわけ?
おかで日本におけるペットやフレンズの売り上げが伸びたとかその程度なら
論ずる以前の問題だろう、ガイシュツでもあるしな
渋谷系を語るだけならそっち系のスレでやってくれよ
755ホワイトアルバムさん:2007/03/28(水) 13:56:26 ID:MkfRqe+SO
うむ。シゴクマットウなご意見だな。もともと無人島らへんから、話がおかしくなった。結論的には、渋谷がどうしたとか、どうでもいい。
756ホワイトアルバムさん:2007/03/28(水) 14:04:16 ID:???0
口調のせいで(ry
757ホワイトアルバムさん:2007/03/28(水) 14:50:07 ID:???0
シャレですまそうとしてる書き込みと大人気ないマジレスでくっきりわかれてて笑えるw
758ホワイトアルバムさん:2007/03/28(水) 14:51:49 ID:???0
>>757
>>737

半年ROMれwww
759ホワイトアルバムさん:2007/03/28(水) 14:58:02 ID:???0
もういいんじゃね?渋谷系はスレ違いって明確になったんだし
それでも執拗に続けるなら荒らし認定なわけだしな
760ホワイトアルバムさん:2007/03/28(水) 21:22:02 ID:MkfRqe+SO
またスレ違うっぽいけど、ペットでも以外キャピトル時代はホントに珠玉そろいだな。カバーで初期だがHUSHBYEが好き。ロックではないが、コーラス綺麗過ぎ。ホントにこの人達の録音生で聞いたら、至福の時だろうな。
761ホワイトアルバムさん:2007/03/28(水) 23:55:15 ID:xi+5yiV50
史上最高のロック・アルバム
762ホワイトアルバムさん:2007/03/29(木) 20:18:03 ID:???0
このアルバム、いいよねぇ
大好き
763ホワイトアルバムさん:2007/03/29(木) 20:28:08 ID:???0
ボーナストラックを入れてほしい
764ホワイトアルバムさん:2007/03/30(金) 02:21:29 ID:???0
ハングオントゥユアイーゴ
765ホワイトアルバムさん:2007/03/30(金) 17:57:40 ID:bcRE4b5A0
>>763
セッションボックスを聴けよぉ
766ホワイトアルバムさん:2007/03/31(土) 00:46:41 ID:???0
あれ、1万円もするから買うの馬鹿らしいな
いい加減値段下げろよ
767ホワイトアルバムさん:2007/03/31(土) 15:37:37 ID:???0
ハアハア
768ホワイトアルバムさん:2007/04/01(日) 21:51:54 ID:5a16zWMU0
PSS ボックス
米版と日本版と両方買った
箱とか印刷の風合いがずいぶん違う
769ホワイトアルバムさん:2007/04/01(日) 22:34:35 ID:???0
>>766 中古で4000円だったよ。
770ホワイトアルバムさん:2007/04/02(月) 18:48:40 ID:???0
中古のCDなんてよく買う気になるね
俺はダメだ
771ホワイトアルバムさん:2007/04/02(月) 20:13:24 ID:???0
駄目な僕(中古が)
772ホワイトアルバムさん:2007/04/02(月) 21:28:27 ID:???0
駄目なチンコ
773ホワイトアルバムさん:2007/04/02(月) 21:40:32 ID:UUyUmBhMO
中古の何が駄目なの?
774ホワイトアルバムさん:2007/04/02(月) 22:11:26 ID:???0
771がバツイチってことじゃないの?
775ホワイトアルバムさん:2007/04/02(月) 22:21:44 ID:???0
中古CDって元の持ち主が何やってるか良く分からないからな
キズが無いって言ったって、そんなのは表面上のものだし

俺の友達に変態がいて、そいつはジャニーズや若い女が好きそうなCDを購入して
歌詞カードや手に持つ部分にチンコを押し付けたり、肛門につけたりして、その後中古に売っている
奴が居る。女が自分の汚したCDを持つのを想像すると興奮するんだって
776ホワイトアルバムさん:2007/04/02(月) 22:25:52 ID:???0
>>775
何故お前はそんな奴の友達でいられるんだ?
777ホワイトアルバムさん:2007/04/02(月) 23:12:23 ID:???0
ワロタwww
778ホワイトアルバムさん:2007/04/03(火) 08:20:29 ID:???0
wwww
779ホワイトアルバムさん:2007/04/04(水) 17:06:30 ID:???0
>>776の的確な指摘にワロタwwwwwwwwwwwwwww
780ホワイトアルバムさん:2007/04/04(水) 18:47:01 ID:iUKiypHd0
フレンズだから
781ホワイトアルバムさん:2007/04/04(水) 19:46:36 ID:pyyyV3qUO
でも、そんなに鯵があるやつは友達に一人いても良いな。音楽の話NGで。
782ホワイトアルバムさん:2007/04/05(木) 20:53:24 ID:Sz5C7/vl0
アイドルの握手会とかで、握手する前にトイレ行ってオナニーして、
そのまま手も洗わないでアイドルと握手するオタって結構いる
精子をつけたまま握手するオタもいるらしい
アイドルの子は可哀想にそんなこといちいち指摘出来ないから握手するしかない
783ホワイトアルバムさん:2007/04/05(木) 22:27:07 ID:???0
ペットサウンズでいいのは、キャロライン・ノーだな。
784ホワイトアルバムさん:2007/04/05(木) 23:27:34 ID:???O
>>782
そいつら自分も他の奴の精子と間接握手してることに気付かないの?
785ホワイトアルバムさん:2007/04/06(金) 01:07:50 ID:???0
じゃなくってブライアン・ウィルソン様にお布施できないからだろう。
786ホワイトアルバムさん:2007/04/06(金) 18:22:11 ID:x/WAQjQ/0
お布施したいような
アルバムを出してくれ
787ホワイトアルバムさん:2007/04/06(金) 19:09:52 ID:dFUU+o+U0
Bryanさんって今は精神を回復されたんでしょ。
788ホワイトアルバムさん:2007/04/06(金) 20:34:30 ID:vuBLucuWO
スタックス聴いたらペッツ聞けなくなった

なんつーかブラックテイストが足りない
789ホワイトアルバムさん:2007/04/06(金) 21:51:49 ID:???0
スタックオートラックス最高だよね
790Bryan Ferry:2007/04/07(土) 01:44:44 ID:???0
>>787
とうの昔にバイセクも辞めたし、今じゃノーマル過ぎだ(笑)。
息子のオーティスもブレアに楯突いて逮捕されたり、
女優と浮名を流したりして親父妙義に尽きるよ。
Brian Wilsonは尊敬している。昔ソロアルバムで一曲カヴァーしたしね。
ROXYの新作に期待してくれ、イイ出来だよ。
791ホワイトアルバムさん:2007/04/07(土) 07:52:03 ID:ia8jOrw20
バイセクだと?
デタラメほざいてんじゃねーぞ厨房
792ホワイトアルバムさん:2007/04/07(土) 08:59:26 ID:???0
ペットサウンズっぽいと思ったアルバム
XTCのSkylarking
Roger Joseph Manning Jr.のSolid State Warrior
793ホワイトアルバムさん:2007/04/08(日) 16:53:53 ID:7NnTnhVJ0
XTCは良く聞くよな。
要はサウンドプロダクションの問題なんだろうけど
794ホワイトアルバムさん:2007/04/08(日) 21:42:00 ID:???0
なんだろう、このアルバムは数年に一度異様に聞きたくなる
で、聞いてみるともうハマる。抜け出せなくなる
795ホワイトアルバムさん:2007/04/08(日) 22:41:09 ID:???0
アレンジだろ
ブライアンはアレンジャーとしても天才
本当にスゴイと思う
796ホワイトアルバムさん:2007/04/08(日) 22:48:49 ID:???0
でも具体的にどこがいいのかよくわからない。
797ホワイトアルバムさん:2007/04/09(月) 17:59:49 ID:???O
サウンド。
798ホワイトアルバムさん:2007/04/09(月) 19:34:35 ID:p5hN1Tep0
アルバム全部がいいわけじゃないけどね
799ホワイトアルバムさん:2007/04/09(月) 20:16:37 ID:???0
スループジョンBはこのアルバムにはいらない子だったな。
800ホワイトアルバムさん:2007/04/09(月) 20:18:57 ID:???0
でもあれはブライアンがいると判断したわけだしな
801ホワイトアルバムさん:2007/04/09(月) 20:28:47 ID:kLK/TC6wO
違うよ全然違うよ

無頼案はいれたくなかったんだけど
キャピタルが無理やりいれたんだよ
802ホワイトアルバムさん:2007/04/09(月) 20:40:38 ID:???0
あたしもキャピタルに無理やり入れられたい><
803ホワイトアルバムさん:2007/04/09(月) 20:48:11 ID:???0
こーゆう情報って本によって違くない?
804ホワイトアルバムさん:2007/04/09(月) 21:32:24 ID:???0
本によって違うし人にもよって違う。
805ホワイトアルバムさん:2007/04/09(月) 21:45:51 ID:51lI0awn0
ブライアンはスループのレコーディングをして、シングルを発売する前に
キャピトルにペットサウンズに収録する曲のメモを渡している
その中にはスループの曲名もちゃんと入っていた。
つまり、スループのシングルがヒットしたからキャピトルがむりやりペットに収録させたって
いう説は間違い。実際は、ブライアンがスループの出来を気に入ってペットに入れることを
自分で決めただけ。
806ホワイトアルバムさん:2007/04/09(月) 22:55:14 ID:kLK/TC6wO
>>805
ソースは?
807ホワイトアルバムさん:2007/04/10(火) 08:08:17 ID:FDTwGOQa0
中山康樹のビーチボーイズの本に書いてあった。
萩原健太もミュージック・マガジンでブライアンから聞いた話として紹介していたから間違いない
808ホワイトアルバムさん:2007/04/10(火) 20:25:37 ID:m1vvUsh+0
中山はガセビアだらけだから
信用するな


しかし、酢ループを入れるメモだかは
ボックスかペット本の写真にあったような
809ホワイトアルバムさん:2007/04/10(火) 20:28:19 ID:m1vvUsh+0
ちなみにペット本

ttp://item.rakuten.co.jp/book/1631348/
810ホワイトアルバムさん:2007/04/10(火) 22:04:27 ID:???0
山下達郎の解説が悪いんだよ
いい加減改訂して欲しいよ
811ホワイトアルバムさん:2007/04/11(水) 00:21:39 ID:???0
は?達郎をなめるなよ。ピリピリするぞ。
812ホワイトアルバムさん:2007/04/11(水) 20:42:12 ID:/EtCo4tn0
たつろう    現代によみがえるなまはげ
813ホワイトアルバムさん:2007/04/11(水) 23:46:36 ID:???0
今普通にテレビに出てたよ
814ホワイトアルバムさん:2007/04/12(木) 08:28:39 ID:6Q2pE6nw0
史上最高のロック・アルバム
815ホワイトアルバムさん:2007/04/12(木) 10:34:10 ID:A8xvtheCO
またスレ違いに?
816ホワイトアルバムさん:2007/04/14(土) 00:42:35 ID:SdwLU8JmO
達郎は物知りだけど
勘違いも多いよな
817ホワイトアルバムさん:2007/04/14(土) 08:14:54 ID:a6R6G25M0
マイクの「こんなもの誰が聞くんだ。犬か?」ってのも間違いなんだよな
村上春樹までこれ信じてるし
818ホワイトアルバムさん:2007/04/14(土) 08:42:57 ID:???0
曲のタイトルにMike Love Not Warってつけるセンス
819ホワイトアルバムさん:2007/04/14(土) 11:17:15 ID:???0
しかし日本でのペット・サウンズの再評価は山下達郎の解説無しではありえなかったからな
820ホワイトアルバムさん:2007/04/14(土) 12:23:02 ID:???0
それで、本当はよく分かりもしない連中まで、達郎のお墨付きだからといって
傑作、傑作と口真似するようになっちゃったけどな
821ホワイトアルバムさん:2007/04/14(土) 15:59:53 ID:???0
いくらブライアンの意見だとしても、スループ…外して
トロンボーンディキシーにヴォーカル入れて収録すべきだった。
822ホワイトアルバムさん:2007/04/14(土) 16:08:53 ID:???0
ペットがちゃんと評価されるようになったのは嬉しいね
良いものは放っておいても評価されるんだよ
823ホワイトアルバムさん:2007/04/14(土) 16:40:44 ID:???0
また達郎経由の自分の貧しい音楽体験を一般化しようとする耄碌爺が来てるのか…

そんなもん無くても届いてるっての
824ホワイトアルバムさん:2007/04/14(土) 17:06:49 ID:???0
>>823
こういうこと言う奴って自分の言ってることを絶対証明出来ないんだよねw
825ホワイトアルバムさん:2007/04/14(土) 18:22:00 ID:???0
まあでも、達郎が解説書く前の段階で、日本でも既に傑作扱いされていたろ
77年版LPの木崎義二の解説とか読んでも、ちゃんと大傑作ということになっている
826ホワイトアルバムさん:2007/04/14(土) 18:27:43 ID:gPs/v5Jx0
>>824
言い出しっぺのおまえから達郎が日本にペットサウンズを広めたと証明してよね^^;
ageときますんで逃げないで下さいよ?^^;

あと>>825さんのレスについてはどう思われます?^^;
827ホワイトアルバムさん:2007/04/14(土) 18:29:06 ID:???0
あ、同意してくれてるんだったらごめんね^^;
読み違いです
828ホワイトアルバムさん:2007/04/14(土) 20:40:13 ID:???0
>>825
マニア中のマニアの間でだけだろ
一般のリスナーにまで広めたのは明らかに達郎の解説の力
829ホワイトアルバムさん:2007/04/14(土) 21:09:07 ID:???0
いまだ一般のリスナーには広まってないよ
830ホワイトアルバムさん:2007/04/14(土) 23:29:15 ID:???0
ナマハゲヲタは気持ち悪いな
831ホワイトアルバムさん:2007/04/15(日) 07:54:03 ID:???0
達郎の凄さを分かってないガキが多いな
832ホワイトアルバムさん:2007/04/15(日) 08:28:20 ID:???0
達郎スレでやれよ
833ホワイトアルバムさん:2007/04/15(日) 11:54:52 ID:???0
達郎の何が凄いの?
前「名探偵ポアロとマープル」ってアニメで主題歌を歌ってたけど糞みたいな曲だった
834ホワイトアルバムさん:2007/04/15(日) 12:00:03 ID:???0
「高気圧ガール」だもんなぁ。
835ホワイトアルバムさん:2007/04/15(日) 16:53:10 ID:ntqB+BWE0
SMILEが完成されていたらな・・・・
836ホワイトアルバムさん:2007/04/15(日) 17:21:10 ID:???0
ああそうだな・・・
SMILEが完成しなかったせいで達郎に一歩及ばないブライアンは哀れだ・・・
837ホワイトアルバムさん:2007/04/15(日) 19:02:16 ID:???0
達郎って人は下らん音楽ごっこはやめて評論家で食えばいいんだよ
そうすれば叩かれないだろうに
まーレコード買う金集めるために音楽ごっこやってんだろうけど
838ホワイトアルバムさん:2007/04/15(日) 21:27:09 ID:???0
スメルのAAください
839ホワイトアルバムさん:2007/04/16(月) 17:14:47 ID:BAb9fBBl0
感性を疑うべきだシングルがヒットしたから
影響力ないだろからないといわれリミックス版聴いた時いるのはたくさんあるものですよ 。
840ホワイトアルバムさん:2007/04/16(月) 17:28:12 ID:???0
サイケデリックな文章ですね
841ホワイトアルバムさん:2007/04/16(月) 19:31:22 ID:???O
>>840
ヒント:縦読み
842ホワイトアルバムさん:2007/04/17(火) 19:45:59 ID:???0
SMILが完成されていたらな・・・・
843ホワイトアルバムさん:2007/04/17(火) 20:27:37 ID:o3Ay8q240
今月のレコこれの60年代ベスト100の
1番最初にペットが載っていたが

まさか1位ってことじゃないよね

冗談は デブだけにしろ!
844ホワイトアルバムさん:2007/04/17(火) 21:22:00 ID:???O
うっせピザwww
845ホワイトアルバムさん:2007/04/18(水) 15:53:29 ID:L8ZZCpx90
理解できないです。
846ホワイトアルバムさん:2007/04/18(水) 18:53:05 ID:???0
SMILか・・・死ぬ前に一度でいいから聴いてみたい。
847ホワイトアルバムさん:2007/04/18(水) 19:02:35 ID:???O
つ【E】
848ホワイトアルバムさん:2007/04/19(木) 01:27:23 ID:???0
849ホワイトアルバムさん:2007/04/19(木) 20:37:02 ID:CzPCkFTk0
>>843
1位ですよ。
来月は70年代ベスト100だそうで恐らく一位ピンフロの『狂気』かなと。
850ホワイトアルバムさん:2007/04/19(木) 20:37:53 ID:4O7WnH4R0
無頼 長州力
カール  小力
851ホワイトアルバムさん:2007/04/20(金) 01:16:34 ID:???0
達郎の作る音楽は糞だがな
852ホワイトアルバムさん:2007/04/20(金) 10:44:45 ID:???0
俺も達郎には興味ないが毎年流れるクリスマスソングは好きだぞ
それとジョーディーとかいう曲
853ホワイトアルバムさん:2007/04/20(金) 13:55:12 ID:gJ/aCnN10
今月号のレコードコレクターズで、60年代ロックアルバムベスト100って
企画をやっているが、ペットサウンズが1位だったぞ!
854ホワイトアルバムさん:2007/04/20(金) 15:41:21 ID:???0
それはなんか違う気がするわ
855ホワイトアルバムさん:2007/04/20(金) 19:19:20 ID:33VJYoyO0
あれは編集部が気分で決めた順位
なんの材料もない
読者投票したわけでもない
はやいはなし       出鱈目
856ホワイトアルバムさん:2007/04/21(土) 00:31:12 ID:mAJyokuk0
レココレのがデタラメだろうが、海外のランキングでもペットはしょっちゅう上位に来るけどな
857ホワイトアルバムさん:2007/04/21(土) 08:47:48 ID:???0
いい加減に当時は完全に無視されてたとか
そういうの売りにすんのやめてくんない?
ふつーに名盤でいいだろもう
売り方がなんかこずるいよ
858ホワイトアルバムさん:2007/04/21(土) 14:22:05 ID:???0
売り文句だけど文字通り売るための文句としては使われて無いだろ
859ホワイトアルバムさん:2007/04/21(土) 16:03:02 ID:???0
企画そのものがつまらない
860ホワイトアルバムさん:2007/04/21(土) 16:17:29 ID:???0
当時は無視されていたが実は名盤だった、
という事実があると、反動でいったん過大評価気味になるじゃん
近年でいえばジュディシルとかさ
もちろん素晴らしいんだけど、そこまで持ち上げるほどのもんかと
その持ち上げられた部分に釣られて買わされてる連中が大半じゃないの
ペットなんかもうそんな時期過ぎてんだから、別に持ち上げなくても普通に名盤
861ホワイトアルバムさん:2007/04/21(土) 16:22:07 ID:???0
おまえの敵は誰なの?怖いわ
862ホワイトアルバムさん:2007/04/21(土) 18:48:34 ID:???O
>>860
うん。普通に名盤だったのなら持ち上げるのが当然なんじゃないの?
863ホワイトアルバムさん:2007/04/22(日) 17:15:13 ID:grPcYrnF0
キチガイの粘着うぜえ
864ホワイトアルバムさん:2007/04/22(日) 17:34:05 ID:???0
ペットは素晴らしいアルバムだけど、ペット以外は相変わらず大して評価されていないのはちょっとなあ
865ホワイトアルバムさん:2007/04/23(月) 23:21:44 ID:f9kI1kz50
talking book聴いたらペットサウンズが聴けなくなっちゃった。
You and Iよりメロがきれいな曲がペットサウンズにはない
866ホワイトアルバムさん:2007/04/23(月) 23:57:18 ID:???0
トーキングブックは大好きだけどペットサウンズに求めるものはまた違うな
867ホワイトアルバムさん:2007/04/24(火) 00:08:08 ID:???0
スピーディーの曲俺は駄目だわ。
覚えやすいけどなんかくどくてすぐ飽きる感じ。
ブライアンの曲は永遠に心の中でブライトネス。
868ホワイトアルバムさん:2007/04/24(火) 00:13:36 ID:A38DSlrHO
スティービーと無頼案とマッカは別格
869ホワイトアルバムさん:2007/04/24(火) 01:02:54 ID:???0
スティービー、カーティス、ダニー、マーヴィンは黒人音楽とは認められんわw
870ホワイトアルバムさん:2007/04/24(火) 01:10:50 ID:???0
何言ってんだ黄色人
871ホワイトアルバムさん:2007/04/24(火) 01:13:12 ID:???0
スモーキー・ロビンソンは認める。つーか好き。
872ホワイトアルバムさん:2007/04/24(火) 01:30:44 ID:???0
スモーキーは一種の天才だな
一応まともな人間で通っているが、実はブライも真っ青なガイキチだし
873ホワイトアルバムさん:2007/04/25(水) 19:23:13 ID:7mzZQe+F0
ブライアンに勝てる奴なんて居ない
874ホワイトアルバムさん:2007/04/25(水) 19:42:23 ID:jtsb4uyT0

★普通に仕事をするだけでも収入は確かにある、、
 でもそれだけで足りますか?

☆空いている時間があるならその時間を使って副収入を稼ぎましょう!
 時間があればある程、手間をかければかける程、

★その成果がお金としてあなたの物に!

☆詳しくはこちら↓↓

ht消tp://a消n.to/?co3

★↑漢字の消をURLから消してね。
875ホワイトアルバムさん:2007/04/25(水) 20:18:20 ID:TlezZ/IX0
勝つとか負けるとか
じゃないだろ
876ホワイトアルバムさん:2007/04/26(木) 05:59:00 ID:+RhGOduq0
アカデミックな音楽手法に則って作ってないから、どこかぎこちなくて、
ゴツゴツしてるけど心地よいってとこがいいんじゃないかな。
達筆な字じゃないけど、グっとくるみたいな

あいだみつをみたいだな

ぶらいあんだもの  みつを
877ホワイトアルバムさん:2007/04/26(木) 17:24:21 ID:???0
アカデミックな音楽手法なんか糞食らえだ
878ホワイトアルバムさん:2007/04/26(木) 20:05:16 ID:UDpQ0H130
ブライアンに音楽理論なんてないでしょ
頭の中で鳴ってる音を正確に再現させてるだけ
879ホワイトアルバムさん:2007/04/26(木) 21:27:15 ID:36Zo1wuzO
天才ですから。
880ホワイトアルバムさん:2007/04/27(金) 06:51:53 ID:UGlVNtb40
楽譜が読めないんだっけ?
881ホワイトアルバムさん:2007/04/27(金) 13:06:25 ID:6iuIEDh7O
楽譜は読めたはず
ビートルズと混同してない?
882ホワイトアルバムさん:2007/04/27(金) 13:52:51 ID:???0
楽譜の読み書きは堪能です
883ビーチーボーイ:2007/04/27(金) 17:00:24 ID:???0

何言ってんだ黄色人







884ホワイトアルバムさん:2007/04/27(金) 19:29:00 ID:???0
コードが読めなかったんだよ。キャロルケイが言ってた
885ホワイトアルバムさん:2007/04/27(金) 21:56:35 ID:???0
キャロルケイは正しいからな。
886ホワイトアルバムさん:2007/04/28(土) 17:16:36 ID:dwrKlzfQO
コードは自分で作ればいい。それが何かとかあとづけの話。
887ホワイトアルバムさん:2007/04/28(土) 17:46:31 ID:9ohT6aQzO
iPodに入れて持ち歩きたい曲がない。
ココモは好きなんだけど...
888ホワイトアルバムさん:2007/04/28(土) 22:28:35 ID:dwrKlzfQO
じゃ、ココモと自分のチンポ突っ込んでもちあるけよ。
889ホワイトアルバムさん:2007/04/28(土) 23:26:07 ID:???0
最近ペットサウンズを聞いてハマっています。
正直最初は良さが全然分からなかったけれど、聞き続けていたら
どんどんよくなってきました。今は一日一回聞かないと気が済みません(^^)
890ホワイトアルバムさん:2007/04/29(日) 00:47:03 ID:0981M90rO
>>889
フレンズも聴け
891ホワイトアルバムさん:2007/04/29(日) 01:53:12 ID:Xk1O2O100
beach boysはpet soundsしか持ってない
けど他のALも同様にいいの?

素敵じゃないかとか神のみぞ知るみたいな曲
が好きなんだけど。。いいなら集めようかな
892ホワイトアルバムさん:2007/04/29(日) 02:03:54 ID:???0
>>891
とりあえずThe Beach Boys Today!
は聴いたほうがいい
893ホワイトアルバムさん:2007/04/29(日) 08:45:34 ID:???0
サンフラワーもな
894ホワイトアルバムさん:2007/04/29(日) 08:54:40 ID:GgCzpP3x0
前から思ってたんだけど、今日偶然このスレ発見したので言わせてくれ

お前ら、ペットサウンズが名盤だとか言ってるけど、本当にそう思ってるわけ?
いわゆる音楽マスコミに乗せられてるだけなんじゃないの?
仮に、ペットサウンズが今現在全然評価されてなかったら、お前らはやっぱり評価してないんだろ?
お前らがペットサウンズを今評価しているのは、音楽マスコミが散々「ペットサウンズは名盤」だって言う
煽りに乗せられただけのことだろ?お前らはそういう事前情報があったから、ペットサウンズを名盤なんて
言ってられるんだよ

ペットサウンズは名盤なのか? → 実際に聞いてみたが大したこと無い → いや、これだけ持ち上げられて
るんだから、凄いに決まってる → 無理矢理聞き続けて、なんとなく名盤だと思うようになる

どうせこんな感じだろ?お前らは。いわゆる、刷り込みってやつ。自分で音楽の良し悪しなんて判断できない
周囲の評価が高ければ、どんなもんでも名盤と思い込む。ペットサウンズを持ち上げてるヤツなんて、
俺に言わせれば所詮「ミーハー」だよ
895ホワイトアルバムさん:2007/04/29(日) 09:17:55 ID:???0
>>894
キツい所を突いたな。
実は俺もそう思っていたところさ。
ボブディランのブロンドオンブロンドなんかどこがいいのかさっぱりわからん。
896ホワイトアルバムさん:2007/04/29(日) 12:13:01 ID:???0
理想としてはわからんでもないが、音楽ってのは判断が主観であるがゆえに
多くの聴き手は音楽そのもの自体にいろんな色が付いた状態で判断してしまいがちなんだよ
それがメディアに持ち上げられた権威であったり、ミュージシャンのカリスマ性であったり

ただ、どいつもこいつもメディアに煽られた自分の無い奴らってのはちょっと暴力的過ぎだと思うよw
ひねくれたい気持ちは自分もすごくよくわかるけど
897ホワイトアルバムさん:2007/04/29(日) 12:16:32 ID:???0
なにこのデジャブ
898ホワイトアルバムさん:2007/04/29(日) 12:38:45 ID:???O
>>894
「僕はメディアには踊らされないぞ」的な発想は
分からないでもないけどペットが事実多くの人に
愛されてるってのを認めてみろよ

メディアが持ち上げた結果ペットは傑作と呼ばれるようになった
ていうのは勘違いだと思うけどな。


899ホワイトアルバムさん:2007/04/29(日) 12:46:34 ID:???0
コピペに必死杉
何が釣られてみますだ
そういう低脳だからメディアにも釣られるんだ
お前のようなゴミは自殺しろ>>898
900ホワイトアルバムさん:2007/04/29(日) 13:38:11 ID:???O
>>894
マスコミ勢が評価をばら蒔き植え付けられた人々もいるだろうな
でもそれはペットサウンズに限った話じゃないだろ
なんだってマスコミや評論家が評価してる
そもそも過去の音楽を聴こうとするならある程度の情報が必要な訳で
情報がなければ、自分で探そうとしなければ
洋楽なんて聴くこともないのは確か(=洋楽をミーハーだとか言い出す奴な)

まあミーハーだなんだ言われても
十数年は聴き続けている盤なのでね
901ホワイトアルバムさん:2007/04/29(日) 13:40:46 ID:???O
>>899
自演ですか?
902ホワイトアルバムさん:2007/04/29(日) 13:47:37 ID:???O
>>899
通報しておきましたので
晒し
903ホワイトアルバムさん:2007/04/29(日) 13:49:57 ID:???0
>>901
いや違うが?
どこを見て自演だと思ってんの?
馬鹿かお前も
904ホワイトアルバムさん:2007/04/29(日) 13:52:32 ID:???0
>>902
お、よっぽど悔しかったんだなチミも
定番コピペに反応してるチミのほうが本来は通報対象なのだよ
反省するのはそっちだよ
自殺しなさい
905ホワイトアルバムさん:2007/04/29(日) 13:53:02 ID:M2sZSO43O
まあペットにたどり着く人は確実に"これは世界屈指の超名盤である"という触れ込みを知った上で聴くよな
んで、たしかにいい曲もあるけど全体的にはアレ?ってなっちゃうんだよな

俺が思うに、ペットは歌詞の素晴らしさがまずあって
ペットを持ち上げた英米の人々はダイレクトに感じれる歌詞の良さに痺れたんだろう
ブロンドオンブロンドも然り
ただ日本人は歌詞の意味なんて直接脳に入らないから
メロディと声でしか感情を高揚させられないが為に
英米の名盤に触れた時にある種の違和感を感じるわけだ
だから洋楽ヒップホップが日本で売れるなんてありえないんだよ
日本の英語教育の質が上がればまた違ってくるかもしれんがな
906ホワイトアルバムさん:2007/04/29(日) 14:10:33 ID:???0
>>905
普通にすげえアルバムと思ったけど。
自分の感想=日本人の感想って
発想が貧困すぎるぞ
907ホワイトアルバムさん:2007/04/29(日) 14:26:01 ID:???0
前スレにも前々スレにも貼られてたコピペで盛り上がるお前らに爆笑wwwwwwwww
908ホワイトアルバムさん:2007/04/29(日) 14:32:21 ID:???0
ペットの再評価が一番早かったのは日本だろ
ペットのCD化だって全世界に先駆けて日本が最初だったんだから
909ホワイトアルバムさん:2007/04/29(日) 14:45:45 ID:???0
自分が聴いてイイと思えるんならそれでいいじゃーん
何も無理して聴く事ないよ
910ホワイトアルバムさん:2007/04/29(日) 15:03:43 ID:0981M90rO
ペットの再評価は山下達郎の功績だよ
911ホワイトアルバムさん:2007/04/29(日) 15:39:22 ID:+5OJsjT00
つかペットサウンズが一度も廃盤にならずに
70-80年代を通じてずっと買えた国って
日本だけじゃないかと思う。
912ホワイトアルバムさん:2007/04/29(日) 16:06:12 ID:???0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
続・ビーチ・ボーイズこそ史上最高 [懐メロ洋楽]
続・ビーチ・ボーイズこそ史上最高 [懐メロ洋楽]
THE HIGH LLAMAS [洋楽]
【萌える行司スレッド】part15 [相撲]
☆★トニー・マコウレイについて語ろう★☆ [懐メロ洋楽]
913ホワイトアルバムさん:2007/04/29(日) 16:47:57 ID:6r13jp7AO
まだ誰からも評価されてない名盤を見つける事が出来たらケツの穴舐めてやるよ。
914ホワイトアルバムさん:2007/04/29(日) 17:17:10 ID:???0
>【萌える行司スレッド】part15 [相撲]

wwwwwww
915ホワイトアルバムさん:2007/04/29(日) 17:51:41 ID:???0
ダイレクトに感じられれば分かると思うけど、ペットの歌詞は確かに素晴らしいな。
歌詞を読むだけじゃ良さが分からないと思うけど、
曲と一緒に聞くと何ていうか曲と詞が最高にリンクしてるんだよね。
たとえブライアンが書いた訳じゃなくてもね。
916ホワイトアルバムさん:2007/04/30(月) 01:39:39 ID:QuloJdBb0
まあ確かにいわゆる過去の名盤というものは、大抵の人は聞く前から
「マスコミや評論家が賛美している凄い名盤」っていうフィルター越しに見てしまう、
逆にそういった情報にまったく触れない状態で、何十年も前の名盤に接するという
機会は可能性としてみても非常に少ないのは間違いない。

しかし、どんなに評論家やマスコミが賛美しようと、本当に素晴らしいものでなければ
時の推移には耐えられない。マスコミや評論家が発売直後に賛美しまくって、そのまま忘れ
去られた作品など星の数ほどある。逆に、発売当時にマスコミや評論家に酷評、または黙殺され
ようと、本当に優れた作品は時の推移と共にその評価を上げていく。

それは決してマスコミや評論家、それに取り巻く連中が要因になったのではない。
本当に優れた作品には、時の推移に耐え、人を惹きつけ続ける力がある。
ペットサウンズとは、そういった作品の一つであることは間違いない。
917ガドル:2007/04/30(月) 02:09:09 ID:???0

何が釣られてみますだ
そういう低脳だからメディアにも釣られるんだ
クソが




918ホワイトアルバムさん:2007/04/30(月) 02:37:57 ID:???0
おいおいおまえら釣り針だらけのペットスレをただの殺伐空間にしないでくれよ
殺伐の中にもユーモアをちりばめてくれ
919ホワイトアルバムさん:2007/04/30(月) 05:37:17 ID:???0
そんな諌言だれが聞くんだ?
犬か?
920ホワイトアルバムさん:2007/04/30(月) 08:42:37 ID:6tMR4+yq0
ぬこ
921ホワイトアルバムさん:2007/04/30(月) 09:51:30 ID:r0TAfqX1O
オデッセイ&オラクルは噂にたがわぬ名盤だったよ
922ホワイトアルバムさん:2007/04/30(月) 11:24:32 ID:???0
オデオラねw
あれこそ過大評価の最たるものだなw
923ホワイトアルバムさん:2007/04/30(月) 11:35:51 ID:???O
馬鹿いってんじゃねぇ。
オデオラはまだまだ過小評価すぎらぁ。
924ホワイトアルバムさん:2007/04/30(月) 11:55:16 ID:???0
ゾンビーズはつまらなくて駄目な僕
925ホワイトアルバムさん:2007/04/30(月) 12:33:30 ID:???0
ゾンビーズ?素敵じゃないか。
926ホワイトアルバムさん:2007/04/30(月) 12:57:44 ID:???0
オデオラっていわゆる名盤ランキングでは全然見ないよな
傑作なのに
927ホワイトアルバムさん:2007/05/01(火) 13:13:33 ID:rl6CuXltO
ブライアン名義で売ってたら当時でも爆発的に売れたんだろうなぁ
928ホワイトアルバムさん:2007/05/01(火) 13:43:10 ID:jnVfaujr0
わけないだろ。当時の半分も売れなかったと思うよ。
929ホワイトアルバムさん:2007/05/01(火) 13:56:18 ID:StUq8AEc0
67年のビーチボーイズが歌う完璧なスマイルを誰かうpして下さい。
930ホワイトアルバムさん:2007/05/01(火) 15:42:45 ID:1lIyle30O
恐ろしく過小評価されてるけど
キャッチーなポップソングの多さではカーペンターズのソングフォーユーなんかもペットと並ぶ名盤だよね
931ホワイトアルバムさん:2007/05/01(火) 16:00:34 ID:???O
カーペンターズはもはやビートルズと同格だろ
ビーチボーイズはそこまでいかないな
932ホワイトアルバムさん:2007/05/01(火) 19:55:00 ID:Ia+DWEdX0
カーペンターズとか あほか
拒食症でシネや!
933ホワイトアルバムさん:2007/05/01(火) 19:57:40 ID:???0
カーペンターズって洗練されてるけど、洗練され過ぎて病的だよね
934ホワイトアルバムさん:2007/05/01(火) 20:34:38 ID:???0
キャロラインノーって河村隆一が歌いそうだよね。
935ホワイトアルバムさん:2007/05/01(火) 21:02:21 ID:???0
オデオラはボーナストラックが多すぎてうんざり
昔のライノ盤くらいでいい
936ホワイトアルバムさん:2007/05/02(水) 10:09:32 ID:???O
サジェペパ、ペトサ、オデッセオは60年代の三大マルバム
937ホワイトアルバムさん:2007/05/02(水) 10:50:07 ID:kTH8M//j0
このアルバム、ロックの最高傑作のように云われてますけどロックじゃないと思います。
ジャズでいうところの「語法」が全然ロックじゃない。
じゃあいったい何なのか?非常に優れたポップスといったところえしょうか。
938ホワイトアルバムさん:2007/05/02(水) 11:11:39 ID:???0
シンフォニックだよね
939ホワイトアルバムさん:2007/05/02(水) 16:50:24 ID:ziGK4dP60
>>937
だからロックの定義はなんでよ
何を持ってロックとポップスを分けてるの?
940ホワイトアルバムさん:2007/05/02(水) 17:27:42 ID:???O
>>939
デブか否か
941ホワイトアルバムさん:2007/05/02(水) 17:36:10 ID:???0
「スマイル」の方がフォーマット的にはロックでしょう。
942ホワイトアルバムさん:2007/05/02(水) 22:46:35 ID:???0
I'm Waiting for the Dayのせつない高揚感は
たまらない
943ホワイトアルバムさん:2007/05/02(水) 22:49:18 ID:???0
せつない高揚感といえば「キャロラインノー」ですね。
いい曲です。
944ホワイトアルバムさん:2007/05/02(水) 23:19:03 ID:O8hYueKa0
>>939
ギター、ベース、ドラムの楽器から演奏される音楽がロックでしょ
極めて単純だけどこれは間違いない
945ホワイトアルバムさん:2007/05/02(水) 23:20:54 ID:MRtmXeUDO
>>944
ジャズもそうだよね
946ホワイトアルバムさん:2007/05/02(水) 23:48:49 ID:???0
チャックベリーの音楽を敬愛してればロックなんだよ
947ホワイトアルバムさん:2007/05/03(木) 00:49:05 ID:???0
ジャズとはまた違うよ
948ホワイトアルバムさん:2007/05/03(木) 00:58:52 ID:???0
>>933
カーペンターズは毒が無いんだよな。
そこが評価されない原因じゃないか。
949ホワイトアルバムさん:2007/05/03(木) 01:33:36 ID:JY4WVZALO
そもそもポップソングに毒って必要なくね
950ホワイトアルバムさん:2007/05/03(木) 09:09:28 ID:???0
スマイル期の楽曲には怨念を感じる
951ホワイトアルバムさん:2007/05/03(木) 10:43:10 ID:i5hkOXkKO
カーペンターズは毒とは真逆の超真水みたいな存在であるが
どちらも人類には毒となりえよう
清らかすぎるが故の破滅、すなわちロック
952ホワイトアルバムさん:2007/05/03(木) 10:51:21 ID:???0
ビーチボーイズが実はさわやか青年グループじゃなかったように、
カーペンターズも実はさわやか兄妹デュオじゃなかった。
あの兄妹の「関係性」とか妹の方の死の真相とか。
953ホワイトアルバムさん:2007/05/03(木) 11:00:38 ID:???0
人には表と裏があるからな。
すごい美人なのに実はうんこがくさいっていうのと同じだ。
954ホワイトアルバムさん:2007/05/03(木) 12:01:50 ID:kAU8NThY0
>>949
必要性は無いよ勿論。ただ毒っていうか、深みある奴らって
大概「陰」があるんだよね、で、951、952、953の御意見にも大賛成。
955ホワイトアルバムさん:2007/05/03(木) 13:15:50 ID:J+8oi9ltO
ロックって8ビートの事だよ。
956ホワイトアルバムさん:2007/05/03(木) 13:37:31 ID:JY4WVZALO
じゃモータウンはロックだよね
957ホワイトアルバムさん:2007/05/03(木) 14:05:33 ID:vSousVV50
ロックにもいろいろある
958ホワイトアルバムさん:2007/05/03(木) 14:24:42 ID:???0
フィドルが入っただけでロックじゃなくてカントリーに分類されちゃったり良く分からんよな
まあ史上最高のロックアルバムを作るって決意してペットサウンズみたいなの作っちゃう
ブライアンはやはり天才
959ホワイトアルバムさん:2007/05/03(木) 14:33:53 ID:???0
バンドメンバーが実際は演奏してなくて歌のみ歌ってる、というのは、
モンキーズやら「バブルガムポップ」なんかとおんなじ行き方で、
ペットサウンズがロックじゃなくポップスだというのもその点にある。
960ホワイトアルバムさん:2007/05/03(木) 14:49:00 ID:???0
バンドメンバーが実際は演奏してなくて、演奏は腕の立つスタジオミュージシャンに任せ
歌のみ歌ってる、というのは、モンキーズやら「バブルガムポップ」なんかとおんなじ行き方で、
ペットサウンズがロックじゃなくポップスだというのもその点にある。
961ホワイトアルバムさん:2007/05/03(木) 15:17:11 ID:???O
だな、ブライアンはアイデアのみ、メンバーは歌うのみ
あとは金の力で凄腕の演奏家を使って録音
これじゃあ名盤は作れてもロックとは言えないよw
962ホワイトアルバムさん:2007/05/03(木) 16:37:30 ID:???0
ストーンズみたいな図太いのがロック。
ブライアンはマッチョ王国のアメリカ人の中では例外的に繊細過ぎた。
963ホワイトアルバムさん:2007/05/03(木) 16:39:14 ID:R6gj7Q8i0
70年代入ってからのストーンズはそれはそれで「ショービズ」だと思うけどね。
964ホワイトアルバムさん:2007/05/03(木) 17:14:35 ID:???0
>>959-961

なんだこの自演連投はw
素人か?w
965ホワイトアルバムさん:2007/05/03(木) 17:27:29 ID:???0
グルーヴィーなロックンロールアルバムを作るといって「ペットサウンズ」を
作ったブライアンだから、
彼の言語感覚の「グルーヴィー」とか「ロックンロール」は一般的に言うそれとは
かなりズレがあることが分かる。
966ホワイトアルバムさん:2007/05/03(木) 17:36:48 ID:ktN85ZS9O
ガドルアップ(15)いるか?
967ホワイトアルバムさん:2007/05/03(木) 17:49:38 ID:ktN85ZS9O
おっ?966だ!なんとなくペットサウンズっぽい
ガドル(15)ひさしぶりに語り会おうぜ!
968ホワイトアルバムさん:2007/05/03(木) 18:08:10 ID:???0
66年当時にペットサウンズみたいなの出されてもそりゃあ一般リスナーは戸惑うと思うよ
これだけ音楽が多様化した現代でもいまだに斬新な音だし
969ホワイトアルバムさん:2007/05/03(木) 18:48:35 ID:JY4WVZALO
66年当時にポールは絶賛してたよ
970ホワイトアルバムさん:2007/05/03(木) 18:55:46 ID:???0
ポールっていう人間もそう単純でお人よしじゃないから、
ペットサウンズ聞いて、まぁこんなもんか。
これなら俺らの方がスゲーアルバム作れるわ。
という気持ちの余裕で褒めてやっただけ。
で実際スゲーアルバム「サージェント〜」作ったわけだから。
971ホワイトアルバムさん:2007/05/03(木) 18:59:22 ID:JY4WVZALO
サージェントは駄作
972ホワイトアルバムさん:2007/05/03(木) 19:16:17 ID:kAU8NThY0
『サージェント〜』聞いてブライアン、『SMiLE』頓挫させたんだよな。
『サージェント〜』が駄作だとは思わないが『pet sounds』のが好きだな。
ポールは一時期tour中の飛行機で聴くウォークマン用のテープのA面
『サーェジント〜』B面『pet sounds』入れて、聴いてたって言ってたな。
ポールはブライアンの凄さ判ってるよ。
973ホワイトアルバムさん:2007/05/04(金) 00:50:48 ID:???0
てす
974ホワイトアルバムさん:2007/05/04(金) 00:52:42 ID:???0
横山ノックが死んだ日
僕はカールと一緒に祈りながらオナニーしたんだ。
975ホワイトアルバムさん:2007/05/04(金) 21:32:31 ID:???0
やっぱりイギリス人の方がアメリカ人より
音楽を聴いて理解する能力が優れてるね。
976ホワイトアルバムさん:2007/05/04(金) 23:59:18 ID:g2tQgSmS0
だってアメリカって国はとことん保守的だもん
音楽に限らずね
イギリスは新しいものを比較的受け入れやすい
977ホワイトアルバムさん :2007/05/05(土) 00:22:23 ID:???0
>>976
マイク禿のBBは米国人向け。
ブライアンと彼のバンドは米国以外でBB。
アルとそのファミリーバンドは米国内過疎地向けBB。
978ホワイトアルバムさん:2007/05/05(土) 01:26:54 ID:???0
ブライアンはミュージシャンとしてはもう終ってると思う。
ライブでの、声も出てないし音程も外し歌詞も間違える歌、
楽器演奏もイマイチ。
音楽作る能力でも『スマイル』はともかく『ゲッティン・イン〜』
で才能の枯渇ぶりをまざまざと見せつけられてしまったし。
979ホワイトアルバムさん :2007/05/05(土) 01:31:16 ID:???0
Brianの場合、アルバムや新曲よりも
公演会場にいる事のほうが意味あるでしょ。
宗教団体教主の説教会みたいなモンだ。チケット代はお布施よ。
980ホワイトアルバムさん:2007/05/05(土) 01:57:13 ID:s6nDzk1+0
だから今やコンサートでのブライアンは晩年のジャイアント馬場なんだよな。
「おー出てきたぁ!「「動いてるゼ!」という感じでね。
でもスタジオワークだと、ソロ復活してから『イマジネーション』までと
『SMiLE』は本当イイ仕事してるよね。
981ホワイトアルバムさん:2007/05/05(土) 02:03:04 ID:???0
初のソロアルバムはいいと思う。
ブートで聞いたスイートインサニティもよかった。
(両方とも声に難があるんだけどそれ以上に音楽として良かった)
しかしそこまで。
VDパークスとの共作なんか全然ダメ。
歌のろれつが回ってないから聞いてて気持ち悪くなってくる。
982ホワイトアルバムさん:2007/05/05(土) 03:38:46 ID:s6nDzk1+0
『ゲッティング〜』に再録された『sweet insanity』からの数曲の
アレンジの最悪さには殺意を思いましたね。
今からでも『sweet insanity』はリリースされて然るべきだと思います。
あとヴァンダイクの『オレンジ・クレイト・アート』は名作だと思います。
作曲クレジットにブライアンの名は無いんですが、憶測ですが、歌メロは
ブライアンが作ってんだろなーとか思います。
ブライアンのvoも『LOVE YOU』の頃より生き生きしてると思います。
983ホワイトアルバムさん:2007/05/05(土) 04:00:19 ID:???0
『Sweet Insanity』はマスターテープが紛失してて発表不可能なんでしょ。
そのわりに、公式盤レベルの音質のブートが出てるというのも不思議な話だけど。
984ホワイトアルバムさん:2007/05/05(土) 04:25:11 ID:???0
Sweet Insanityで不満なところといえば音作り。
その当時の平均的なロックの音で斬新な要素がまるで感じられない。
もっと何とかならなかったのか、と思った。
ゲッティング〜の方のバージョンは聞いたことないからなんとも言えない。
985ホワイトアルバムさん:2007/05/05(土) 05:51:07 ID:s6nDzk1+0
>>983
あぁ、盗まれてるんですか、マスター。
マルチが残ってるなら、再度MIXさせすれば出来ますよね。
あと当時、プロモーション用カンパケのカセットが出回ったんですよね。
そこから多くのブートは作成されて居るんでしょう。

>>984
人によっては1stよりイイって人も居るんですけどね!。
とにかく「ドント・レット・ハー・ノウ・シーズ・アン・エンジェル」
(この曲大好きなのですが)はオリジナルのが美しいと思います。
『ゲッティング〜』は一回聴いてから聴いてませんw

986ホワイトアルバムさん:2007/05/05(土) 06:07:46 ID:???0
ゲテは曲自体悪くないけど最初の歌声がエル○ン
なのが萎える。エル○ンよりましだけど2曲目は
カー○だしな。純粋にブライアンの歌を聴きたい
俺には大きな障壁だ。そして聴いてるとオリジナル
音源が聴きたくなるスイの再録曲。そんな要素が
不協和音を生み出してイマイチなアルバムに
させてしまってるんだ。
987ホワイトアルバムさん:2007/05/05(土) 06:29:54 ID:???0
俺は「イマジネーション」でブライアンは見切ったな。曲もサウンドも実につまんねーなと思った。
あのアルバムのライナーに寄稿してたミュージシャンも褒め所を探すのに苦労してるって感じだったし、
メインの解説は萩原健太だったかな、それもアルバムにはあんまり関係ないこと書いてたような記憶があるし。
988ホワイトアルバムさん:2007/05/05(土) 08:48:38 ID:???0
マスターは業者が持ってるんじゃないの?
989ホワイトアルバムさん:2007/05/05(土) 09:05:26 ID:???O
ペットを絶賛してサージェントをけなすのが格好いいらしいねw

耳と頭が腐った哀れなカスどもの間では
990ホワイトアルバムさん:2007/05/05(土) 10:10:53 ID:???0
>>989
(・∀・)ニヤニヤ
991ホワイトアルバムさん:2007/05/05(土) 10:28:24 ID:XMkNWaky0
992ホワイトアルバムさん :2007/05/05(土) 12:00:02 ID:???0
>>991
ハイッ! ご苦労さん〜
993ホワイトアルバムさん:2007/05/05(土) 14:34:02 ID:???0
>>989
それもすでに古くなってると思う
サージェントがものすごい傑作だとも思わないけど、
まあペットと五分五分だろうし、
今さらペットかよって感じで、ペットの神通力はもうないね
994ホワイトアルバムさん:2007/05/05(土) 14:47:05 ID:???0
全く最近の書き込み見えると情けなくって涙が出てくる。
ガチガチのガタイしたいいオスが「トロマン」とか言って軟弱な菊門を誉めそやしてやがる。
アホかおめえら!
そんなユルユルの死体みてぇな穴にチンポ入れて何が気持ち良いんだ?
男ならもっとビシッ!と括約を引き締めやがれってんだ!
俺はその為に毎日1000回の竹刀の素振りを欠かさない。
「オスッ!オスッ!」と気合を入れながら振り下ろす度に菊門にギュッ、と力を込める。 
こうして鍛え抜かれた俺の肛門は「トロマン」なんて軟弱なシロモンとは対極を成す、まさに「ガチマン」だ。
そのあまりの締まりにハッテン場じゃあ“万力のイチ”って呼ばれてる。

そんな俺だが、俺でさえホリ抜ける程の逞しいチンポの持ち主を心待ちにしている。
勿論、最高のシマリを味わいたい命知らずの挑戦も受付中だ!
毎週金曜21時頃はだいたい******の大部屋にいる。178*74*30角刈りにねじり鉢巻がユニフォームだ。

俺の鍛え抜かれた金鉱脈!掘れるもんならホッてみやがれ!!
995ホワイトアルバムさん:2007/05/06(日) 01:06:01 ID:???0
10年ぶりにペットサウンズセッションズを聴いた。
感動した。
996ホワイトアルバムさん:2007/05/06(日) 05:56:35 ID:nCG3GMTO0
 THE 
            BEACHIEーBOYS

     ∧_∧    ∧ ∧   ∧∧ ∩,   ∧_∧
     (,,*´∀`)   (*゚ー゚)  (;゚Д゚)ノ  (・∀・ )
    と    つ  (|  つ   |  つ   と.,  と)
     |    |   〜|  |  〜|  ,|   /⌒   ヽ
     (__)_)   U U   .,, しヘJ   (_)⌒ゝ_)
   ┏━━┓  ┏━━┓  ┏┓  ┏┓    ┏┓
   ┃┏┓┃  ┃┃┃┃  ┃┃  ┃┃    ┃┃
   ┃┗┻┫  ┃┃┃┃  ┃┃  ┃┃    ┃┃
   ┣┳┓┃  ┃┃┃┃  ┃┃  ┃┃    ┗┛
   ┃┗┛┃  ┃┣┫┃  ┃┃  ┃┗━┓ ┏┓
   ┗━━┛  ┗┛┗┛  ┗┛  ┗━━┛ ┗┛
     \   \  \   |    |    /  /  /
       \   \ \  |   |   / /  /
        \   \ \ |  |  /  / /
          \  \ \ | | / /  /
            \  \\ |/ / /
              \ \ / /
                \ ヽ /
                 \/
                ( ´_ゝ`) 
997ホワイトアルバムさん:2007/05/06(日) 05:57:27 ID:nCG3GMTO0
 THE 
            BEACHIEーBOYS

     ∧_∧    ∧ ∧   ∧∧ ∩,   ∧_∧
     (,,*´∀`)   (*゚ー゚)  (;゚Д゚)ノ  (・∀・ )
    と    つ  (|  つ   |  つ   と.,  と)
     |    |   〜|  |  〜|  ,|   /⌒   ヽ
     (__)_)   U U   .,, しヘJ   (_)⌒ゝ_)
   ┏━━┓  ┏━━┓  ┏┓  ┏┓    ┏┓
   ┃┏┓┃  ┃┃┃┃  ┃┃  ┃┃    ┃┃
   ┃┗┻┫  ┃┃┃┃  ┃┃  ┃┃    ┃┃
   ┣┳┓┃  ┃┃┃┃  ┃┃  ┃┃    ┗┛
   ┃┗┛┃  ┃┣┫┃  ┃┃  ┃┗━┓ ┏┓
   ┗━━┛  ┗┛┗┛  ┗┛  ┗━━┛ ┗┛
     \   \  \   |    |    /  /  /
       \   \ \  |   |   / /  /
        \   \ \ |  |  /  / /
          \  \ \ | | / /  /
            \  \\ |/ / /
              \ \ / /
                \ ヽ /
                 \/
                ( ´_ゝ`) 
998ホワイトアルバムさん:2007/05/06(日) 05:58:34 ID:nCG3GMTO0
 THE 
            BEACHIEーBOYS

     ∧_∧    ∧ ∧   ∧∧ ∩,   ∧_∧
     (,,*´∀`)   (*゚ー゚)  (;゚Д゚)ノ  (・∀・ )
    と    つ  (|  つ   |  つ   と.,  と)
     |    |   〜|  |  〜|  ,|   /⌒   ヽ
     (__)_)   U U   .,, しヘJ   (_)⌒ゝ_)
   ┏━━┓  ┏━━┓  ┏┓  ┏┓    ┏┓
   ┃┏┓┃  ┃┃┃┃  ┃┃  ┃┃    ┃┃
   ┃┗┻┫  ┃┃┃┃  ┃┃  ┃┃    ┃┃
   ┣┳┓┃  ┃┃┃┃  ┃┃  ┃┃    ┗┛
   ┃┗┛┃  ┃┣┫┃  ┃┃  ┃┗━┓ ┏┓
   ┗━━┛  ┗┛┗┛  ┗┛  ┗━━┛ ┗┛
     \   \  \   |    |    /  /  /
       \   \ \  |   |   / /  /
        \   \ \ |  |  /  / /
          \  \ \ | | / /  /
            \  \\ |/ / /
              \ \ / /
                \ ヽ /
                 \/
                ( ´_ゝ`) 
999ホワイトアルバムさん:2007/05/06(日) 06:00:09 ID:nCG3GMTO0
 THE 
            BEACHIEーBOYS

     ∧_∧    ∧ ∧   ∧∧ ∩,   ∧_∧
     (,,*´∀`)   (*゚ー゚)  (;゚Д゚)ノ  (・∀・ )
    と    つ  (|  つ   |  つ   と.,  と)
     |    |   〜|  |  〜|  ,|   /⌒   ヽ
     (__)_)   U U   .,, しヘJ   (_)⌒ゝ_)
   ┏━━┓  ┏━━┓  ┏┓  ┏┓    ┏┓
   ┃┏┓┃  ┃┃┃┃  ┃┃  ┃┃    ┃┃
   ┃┗┻┫  ┃┃┃┃  ┃┃  ┃┃    ┃┃
   ┣┳┓┃  ┃┃┃┃  ┃┃  ┃┃    ┗┛
   ┃┗┛┃  ┃┣┫┃  ┃┃  ┃┗━┓ ┏┓
   ┗━━┛  ┗┛┗┛  ┗┛  ┗━━┛ ┗┛
     \   \  \   |    |    /  /  /
       \   \ \  |   |   / /  /
        \   \ \ |  |  /  / /
          \  \ \ | | / /  /
            \  \\ |/ / /
              \ \ / /
                \ ヽ /
                 \/
                ( ´_ゝ`) 
1000ホワイトアルバムさん:2007/05/06(日) 06:00:58 ID:nCG3GMTO0
s1000p john B
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。