パックロッド総合スレ(3ピース以上)

このエントリーをはてなブックマークに追加
933山崎 渉:03/08/01 23:38
(^^)
934名無しバサー:03/08/02 23:40
無印スコ4ピースだけど
大和屋のHPにはまだ載ってるよ。

スコーピオン・ベイト(フォーピース)1601R−4
定価29500 ¥17700
スコーピオン・ベイト(フォーピース)1602R−4
定価31000 ¥18600
スコーピオン・スピニング(フォーピース)2600F−4
定価29000 ¥17400
スコーピオン・スピニング(フォーピース)2601F−4
定価29500 ¥17700

送料は一律500円のはず。
935名無しバサー:03/08/06 17:18
(・∀・)ウヒャヒャヒャ
936名無しバサー:03/08/06 18:33
バイクしか持ってないからダイワのNEO−VERSALかプロックス
のスピニングどっちか迷うなー。
937名無しバサー:03/08/06 20:56
盆休みに海外行くんだけどパックロッドは手荷物でOKですか?
ちなみにビートルで博多→釜山なんですが。
韓国の海でノンビリ糸垂らしてきます。
938名無しバサー:03/08/06 21:51
在日の里帰りですか。お気をつけて。
939名無しバサー:03/08/07 01:28
9ft4pcsケース入りのフライロッドは手荷物でヒコーキ乗れた事あるよ。

航空会社に聞いて見るだけの価値あり。
940名無しバサー:03/08/08 13:44
ツーか、ボストンにブチ込めば、それでOK。
漏れは、いつもそれで運んでます。
しかし、韓国なら、現地で買うのもまた一興。
結構釣具屋は多いですよ。釜山は知らんけど。
941937:03/08/08 14:03
>939
>940
ありがとうございます。
ロッドはハトランのスピニングなのでカバンの中に放り込んでいきます。
ぜひ向こうの釣具屋も除いてこようと思います。
ハングル表記のロッドとかぜひ欲しい。
942カッキー:03/08/12 00:30
エイテック ABY Special Spin Master S-606L
ほんとにいいの、4500円でスコを超えるなんて
どこで売ってるの。
943937:03/08/14 00:37
帰国しました。
ロッドはバッグの中に入れていたので全く問題ありませんでした。
川でバス釣りをしようと思ってた日が雨になってしまったので
釜山港でタチウオを狙ってきました。
エサ釣りのおっさんはたくさん釣っていたけど
ワームで狙う僕らには何かわからない小さなアタリばかり。
んでルアーでやってるとわかると地元の人に囲まれてしまいました。
釣具はホームセンターで探しましたが、ほとんどが日本製。
ハングル表記のロッドもありましたが磯竿で長かったので買いませんでした。

また列車から良い雰囲気のポイントは何箇所か見えたので
今度行ったら是非釣ってきたいです。

みなさんありがと。
944名無しバサー:03/08/15 00:58
保守age
945さあ逝ってみよう:03/08/15 01:02
最近プロックスからだしてる、パームスもどきのパックロッドが
3000円くらいでたくさん売ってるけど。
買うんなら、ブランクよく見てから買ったほうがいいぞ。
946名無しバサー:03/08/15 01:18
>945
それって黄色の並継4ピのやつですか?
あれってプロックスだっけ。
なんか不具合あった?
947山崎 渉:03/08/15 08:07
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
948名無しバサー:03/08/16 22:20
保守
949さあ逝ってみよう:03/08/17 00:10
>946
アレは、スカスカだから良く折れてるよ。
しかも不良品が多すぎる!ガイドがもともとずれてる物や、傷ついている物
とりあえず、一回継がせてもらってから買ったほうがいいぞ。
しかも表記がスピで98グラムなんだけどばらつきがありすぎなんだよなー。
下は88から上は110まで。
950名無しバサー:03/08/17 00:15
そうそう、クワトロを修理に出したんだ.
トップガイドの交換と第2、第3節の継ぎがゆるいことの修理ね。

クレームで出したのに、ふつーに第1節分の7800円と
継ぎ部分の修理はワックスをべたべた指紋&黒い汚れ付きで帰ってきたよ。

おい、アンリパ!ちっとはシマノやダイコーを見習えよ!
コノヤロー!
951名無しバサー:03/08/17 10:13
免責額高いくせにそれはないよな。
マタギとかでやってもらった方が安心かもね。
952950:03/08/17 10:15
フォローありがとうございます。
偶然見てたんで・・・・。
953名無しバサー:03/08/25 10:27
土日にグラスアイのパックマンを友人から借りて投げ倒してきた。
思っていたよりイイ感じ。
スローというよりはファースト気味のレギュラーだけどDOG-Xjrからザラまで投げられる。
ネチネチよりは早いテンポで動かすのに向いてる。
シャロークランクや小型のバイブ、スピナベもオーケー。
携行性を重視したためかトリガーが細くちょっと指に当たるのが欠点。
手を持ち替えるときにちょっとストレスを感じた。
購入を考えている人はBF仕様に好みのグリップを選んだほうがいいと思う。
あとは値段をどう考えるかかな。
954名無しバサー:03/08/29 00:45
あげます
955名無しバサー:03/08/29 20:42
ください
956名無しバサー:03/08/30 03:09
スコーピオン4ピース注文したら、もう工場で作ってないって言われたみたい
んで、系列店には在庫もない・・・って(/_;)
シマノの4ピースってこのままなくなっちまうのかな〜
モデルチェンジの噂とかってある?
957名無しバサー:03/09/01 10:41
間違いなく最高性能のパックロッドだったのに・・・。生産終了なのか・・・。
他のどれに乗り換えればいいんだ・・・。
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
958名無しバサー:03/09/03 17:16
わはははははははははははははは
959名無しバサー:03/09/04 13:35
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
960名無しバサー:03/09/05 00:21
僕、ダイワのカーボキャストミニ56MLの5ピースの竿使ってるんですが、
これがなかなかいいんです。ペンシルとかもいいんですが、巻物全般にも使ってます。
961名無しバサー:03/09/05 01:08
>960
かなりペナペナな竿ですよね。
結構昔のロッドだと記憶してますが
最近買ったんですか?
それとも物置から発掘?
962名無しバサー:03/09/05 21:51
>961
たぶん10年位前に買ったんですけど、ここ2、3年ちょくちょく使ってます。
キャストのときメッサ曲がるんでバックラしやすいけど、バックにしまえるんで
結構重宝します。
963名無しバサー:03/09/05 23:20
それたまに似たやつをポパイで売ってますよ(アメリカバージョンだと思うけど)
964名無しバサー:03/09/06 03:49
シマノのNEWバスワンシリーズパックロッド出さないのかな・・・
テレスコ出してほすぃ
965名無しバサー:03/09/06 09:13
この前、釣具屋に行ったらコリア製の4本継ぎが2980で売ってた。
ベイトとスピニングがあったけど、ブランクスはどっちも同じっぽい。
6ftでMLって書いてたけど、空で振った感じは結構固め。
ティップがかなり太めなので、テーパはRかややSという雰囲気。
ベイトのグリップはFujiの一番安っぽいヤシ。
黄色いブランクスでOGなんとかってメーカー名?が書いてあった。
あれがプロックスってやし?
箱に入ってて竿袋とかは一切付いてなかった。
966名無しバサー:03/09/06 11:56
>964
常習屋行って、トラウト・ワンXTのテレスコ触って来い。
継目でカクカクして、テレスコじゃダメだと実感出来るから。
テレスコって、そもそもロッドの芯が無いんだからナ・・・。
先端部分の細さもよく見れ。
全体的にパワーも強度も無い、取り柄は仕舞うのが便利ってだけ。
釣り場で実釣りする時間よりも、ロッドを仕舞ったり出したりする時間の方が多いのならメリットも有るだろうけど。
967超絶倫暇人 ◆viagrA45/A :03/09/06 12:06
振り出しって外れなくなるとピンチだよね。
仕舞えなくなった奴を無理して運んでたら折れた
968名無しバサー:03/09/06 13:27
「振り出し」だからって本当に竿振って出しとるんじゃないだろうなぁ
969名無しバサー:03/09/06 13:34
昔振ったらガコガコガコ!!って伸びてって仕舞えんくなったw
リョービの白いブランクスの安い奴
970名無しバサー:03/09/06 13:51
特殊警棒かよ!!
971名無しバサー:03/09/06 17:51
んでもハトランのパックロッドはイイよ。
シャキッとしてるし。
テレスコもしまう時に異物噛まないように気をつければ大丈夫でしょ。
よっぽどの安物以外は。

黄色のパックロッドはブンブンで見かけました。
安いよねアレ。
972名無しバサー:03/09/06 23:00
ヲレもハトラン最高とおもてた。



スコ4買うまでは。。。
973MA三平:03/09/06 23:41
>966さん
バスワンXT1581−P使ってますが、飛ばないです(;;
確かにパワーも継ぎと比べて見劣りしますね。
でもそれを差っ引いてもあの収納性は魅力・・・


自分のバスワン、ブランクス表面になんかこびりついてしまったらしく、出し入れするたびに
ゴリゴリ感が・・・というか触って判るほど表面ざらついてます。
このまま使うのはヤバイですか?

974名無しバサー:03/09/07 00:37
>ブランクス表面になんかこびりついてしまったらしく、出し入れするたびに
>ゴリゴリ感が・・・というか触って判るほど表面ざらついてます
そりゃ、出し入れする時に摩擦で削れたんでしょうねえ。
出来るだけ綺麗に拭き取っておかないと、どんどんザラ付くと思う。
研磨剤無しの車用のワックスとか、うす〜く表面に塗って磨いておくと良いかもね(ただしホントに極微量だよ)。
ジョイント部分には塗らない方が良いと思う、スカスカになるかもしれんし。
まあ、自己責任で試してくらさい。
975名無しバサー:03/09/07 01:20
テレスコがそんなにヤワなら他の釣りどーなんだよ。
バスなんかよりはよっぽど負担かかる釣りに使われてると思うが。
安物でも手入れして普通に扱ってりゃそんな簡単に壊れることはない。と思う・・・
976名無しバサー:03/09/07 01:32
バスのテレスコは、短くて継ぎが異様に多いんだよ。
ルアーロッドは、ガイドとガイドの間が短いからね。
海のは全長もガイドの間隔も長いから、それなりに丈夫な仕上がりになるんだろうな。
977971:03/09/07 23:00
>972
マジ?
クワトロとハトラン持ってて、クワトロは使わないから売ったばかりなんだけど
あなたのせいでスコ4が欲しくてたまらなくなってきました。
でも店頭であんまり見かけなくなってるよね。


>973
パームスのロッドCCCがお勧めです。
でも974さんが言われているようにシュアラスターとかのワックスがいいかもしれませんね。
どちらにしろジョイント部には塗らないようにして下さい。
バスワンならテレスコだから関係ないかもしれないけど。
978名無しバサー:03/09/08 17:28
スコ4はよく見かけますが。
とても4ピースを使ってると思えない程。
1日に1回くらいは「あ、ズレてる」と気付くけど、そのときまで4ピースである事を忘れている。
強度も4ピースとは思えない程にしっかりとしてる(根がかりをロッドで外そうとは思わないけど)。
パワー1のベイトで、スピナベの1/2ozも余裕で巻けるから、これ一本で何でも使える。
979名無しバサー:03/09/08 20:00
スコ4最近見かけない・・・・
スマンが、売ってる店があったら教えてくれませんか?(できれば、通販)
980MA三平:03/09/08 23:48
>974さん
レスありがとうございます。
・・・確かに僕はタックルの扱いが荒いです。
とりあえずボロキレで強烈に水ぶきして、ザラつきを取れるだけとっておきました。
981名無しバサー:03/09/10 00:20
>979

>>934
982次スレテンプレ
パックロッド総合スレッドPart3

3ピース以上のパックロッドを語るスレです。
継派もテレスコ派も皆でドゾー。

過去スレ
おすすめパックロッド教えて
http://mimizun.com:81/2chlog/bass/piza.2ch.net/bass/kako/984/984978039.html
パックロッド総合スレ(3ピース以上)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/998206906/l50

関連スレ
2ピースでおすすめの竿 Part2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1057713547/l50
ハートランドについて語りませう Part.4
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1052795185/l50
シマノのロッド 三本目!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1061888057/l50
PALMSフリーク集合 ぱーと2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1020093448/l50
FVRって良さげじゃない?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1000997657/l50

関連メーカーリンク
ダイワ精工
http://www.daiwaseiko.co.jp/fishing/bass/index.html
シマノ
http://fishing.shimano.co.jp/
Angler's Republic
http://www.palms.co.jp/
TIEMCO
http://www.tiemco.jp/