FVRって良さげじゃない?

このエントリーをはてなブックマークに追加
741名無しバサー:05/03/03 21:19:55
ULにしては、そんなに柔らかくナイ、張りが強い
風呂路だとやたらと、トップガイドに絡み付く
コルクの質がうんこ
五年保証付き
フェンが超好きじゃなければおすすめしない
742名無しバサー:05/03/04 19:08:41
>>741
レスサンクス
いいとこねぇなぁ
743名無しバサー:05/03/04 21:48:08
いいところもあるよ
意外にべびしゃなんかにも合う、やっぱり『五年保証付き』
他社のLクラスの竿とかんがえれば
しかしELT64SULが気になる今日この頃
61SUL売っちまうか・・・・
744名無しバサー:05/03/05 15:10:23
ELT62SLぷらす発見
745名無しバサー:05/03/11 07:04:03
エリートの新しいグラスいいね、アレ(・∀・)
クランクシャフト売っちまうか・・・・
746名無しバサー:2005/03/26(土) 23:40:15
エリートの新しい66CL買いました
思ったほど軽くなって無かったのが残念
610CLは俺には重すぎ、振った感じはこっちのほうが好みだったけど・・・
747名無しバサー:2005/03/27(日) 01:08:36
>>746
何言ってんのかよくわからん
748名無しバサー:2005/03/31(木) 07:09:59
スーパーファインの先っちょの黄色いとこってとれないのかなあ。
あれがなければ買いたいんだけど・・・
749名無しバサー:2005/03/31(木) 07:43:25
↑残念ながら取れません
750名無しバサー:皇紀2665/04/01(金) 19:18:38
751名無しバサー:2005/04/12(火) 22:07:33
>>745
買ったよ ELT-CS610CLJ
752名無しバサー:2005/05/02(月) 06:37:38
エリートの66の巻物用使ってるけど、ガイド多すぎ&ステンフレームのせいか、
キャストするとティップがすごくぶれるんだよなぁ。
それさえなければ使いやすい良い竿なんだけどなぁ。
753名無しバサー:2005/05/02(月) 13:17:24
FVR60CML-4J使っててELT62CMLJ買ったんだけど、4Jのが使いやすく感じるのはオレがヘタだから?
754名無しバサー:2005/05/08(日) 22:24:57
ELT68CMHにアンタレス+ナイロン12LB
琵琶湖でバイブレーション引きまくり&ウィード切りまくりに使用中
あとワンテンのジャークとか小型スイムベイトとかも
とりあえず狙い通りのロッドだ
ラインはあたり弾くかもしんないけどフロロかPEの方が好みかな
755名無しバサー:2005/05/09(月) 07:15:20
ナマズ用で3/8から5/8のジタバグ、バド、トーピード等を
投げるのに66CM-2Jを使おうと考えてます。
他にお勧めあったらお願いします。
756名無しバサー:2005/05/19(木) 15:01:03
ねぇねぇ、ミドストとシャッディングを両方こなせるロッドって何かな?
テクナGPとかの方が良いの?
長く使えるのならお金は惜しみませんが、安くて十分使えればそれに越した
ことはないので。
757名無しバサー:2005/05/19(木) 22:35:06
その釣り方ならFVR72MH+アンタレスもドンピシャ来ると思うよ
俺も琵琶湖でヴァイブで50&60上げまくってるよ
758757:2005/05/19(木) 22:36:01
あ、754に対してのレスね
759名無しバサー:2005/06/06(月) 02:42:55
>>756
GWT61SXULJなんてのがあるからこれ使ってみなよ。4インチのシャッドシェイプだと
どうかと思うけどそれ以外なら○。でもボート以外の釣りにはお勧めできないけどね。
FVRから選ぶなら、普通にELT64SULJでいいんじゃないの。テクナのミドストSPより強い
釣りも出来るし汎用性はこっちのがある。プラグもOKだしね。
760名無しバサー:2005/06/08(水) 02:16:45
釣具屋でエリートシリーズ触ってきたよ。ちょっと驚くぐらいいいロッドだった。
グリップとかデザインが良くなったと思う。
ライトカバー〜ヘビーカバーまでで、5g〜14gまでのラバジメイン、たまに
テキサスって使い方だと、ELT71CHJとELT68CMHJとどっちがいいんだろう。
71CHJだとオールダブルフットなんだよね。ルアーウエイトからいうとGWT67CMHJ
がベストっぽいけど、高い_| ̄|○il||li
761名無しバサー:2005/06/10(金) 20:26:03
71CHJにしとけ、硬いだけじゃなくしなやかだぞ

渋い逸品だ
762名無しバサー:2005/06/20(月) 23:45:36
71は良いです。センコーまで使えます。
といっても68は使ったことないので比較は出来んけど、とりあえず71買って失敗はないと思われ。
763760:2005/06/21(火) 01:18:01
レスありがとうございます。71CHJにしようかと思います。
ダイワのハリアーのマイルド版みたいな感じなのかな71CHJって。
764名無しバサー:2005/06/22(水) 21:23:18
ティップが特にマイルド。ネコテキ、ノーシンカーもいける。
765名無しバサー:2005/06/28(火) 17:56:42
シマノのリールがカッチリ止められないって聞いたんだけど、どう?
なにかリールシートの下に引かないと駄目?
766名無しバサー:2005/06/28(火) 18:59:37
熱さまシート
767名無しバサー:2005/07/06(水) 13:43:31
>>765 俺シマノだけどかっちり締まりまつ
768名無しバサー:2005/07/14(木) 11:43:59
つーか、俺、ラーメンマンなんですけど。
で、サクマジグとスヤマパドルは使えない!と。因みにレッドのクリンクルカッツは全然ダメ。実に全部が中途ハンパ。何が狙いなのかまったくわからん。
色々なフレンチフライ型ワームのイイとこを全部パクろうとしたら、結局なんにも特徴のない、ポパイが儲けるだけのワームになったというイイ見本。
フィッシングTOバッシングに高いカネ払うならヒロ内藤とか村上とか並木や奥村のビデオの方がずっとコストパフォーマンス高いし。
菊本に作らせてるプレゼンスに至っては比較対象がないくらい使いにくい。硬い。
北浦の布川に関しては、何であれがそっくりさんとしてしゃしゃり出てくるのか?マネか?まあ、そうなんだろう。
でも、はっきりいって、ポッと出の、設立当初に何も関わっていない、ブームに乗ってオイシイ汁だけ吸って、マナーを守れんヤツが主体で、しかも、バス釣り全体のマナー悪化に貢献したところが何でデカイ顔できるのか?
あのご意見番を気取る元ヘラ師(あんな風貌でバス釣りで飯を食ってるとは正義超人として認めない)よりも、貢献してきた人達はたくさんいるだろう。
あのトゥルーパー&ジグへッド大好き男の貢献と言ったら、救いようのないTTWルアーどもをワゴンにばら撒いたことくらいだ。
下野のガイド不買運動だ。
769名無しバサー:2005/07/21(木) 00:30:43
>>765
ARは、ガッチリ締まったけどガンメタはダメだった
770名無しバサー:2005/07/22(金) 14:37:34
このスレ見てたらFVR欲しくなってきた…
今は2ピースのデイズで一式揃えてて、そろそろ1ピースのロッドで揃えようかと思ってます。
フェンのデザインが好きなんで欲しいですわ…
ベイトはシマノ(コンクエ、AR)スピはダイワなんですがオススメのロッドを教えてください。ベイト2本、スピ1本の予定です。
771名無しバサー:2005/07/22(金) 15:42:08
とりあえずワームと巻物が両方できる66Mは絶対にオススメ!
772名無しバサー:2005/07/22(金) 17:10:03
エリートでラバジ向きのロッドは何があるでしょうか。
71CHをカバーテキサスメインで使っているので、薄いカバー用に
ラバジロッドを増やしたいんだけど、ラインナップからだと68CMHになるのかな。
773名無しバサー:2005/08/09(火) 22:46:57
age
774名無しバサー:2005/08/28(日) 19:54:31
ホpシュ
775age:2005/09/02(金) 00:46:13
ホシュ
776名無しバサー:2005/09/16(金) 15:04:36
FVR60CM-2J使ってます。ちょっと硬いけど、使い勝手はいいよ。
777名無しバサー:2005/10/02(日) 07:23:01
保守
778名無しバサー:2005/10/02(日) 12:32:31
FVR軽いよ。感度もいい。
779名無しバサー:2005/10/09(日) 14:15:55
保守
780名無しバサー:2005/10/16(日) 16:44:41
FVRネットで買いたいんだが、どっかそろってるとこない?
781名無しバサー:2005/10/25(火) 08:15:51
保守
782名無しバサー:2005/11/06(日) 10:37:41
ネタが無いね
783名無しバサー:2005/11/24(木) 10:59:58
マジレス
FVR76MHと、ELT73MH(ライトフリップ)買うならドッチ?
用途は、軽めなリグのフリップに使いたいのですが。
実際に触って決めたいケド、両方置いてる店が地元にないもので。
だれか使ってるシトいたらレポよろしくデス
784名無しバサー:2005/11/24(木) 11:10:22
>>783
しらんがな
785名無しバサー:2005/11/24(木) 11:13:05
   _____     _____       _____
  |書き込む|名前:|        |E-mail :|sage   |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∫            /)        ↑ ↑ ↑
      / ̄ ̄ ̄ ̄\   //   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /\   \  / | / つ^^ヽ | 本当にマジレス質問を書き込む時は
     | |   (・)  (・) |/ テノノノ <  メアド欄に半角で「sage」と書くのじゃ!
     (6-------◯⌒つ|  r'^^´   \__すると荒され難いのじゃ__________
>>783 |∨   _||||||||| | ノ____
 YOU!(⌒)/ \_/ /|  | ̄ ̄\ \
    ,-r┤~.l ____/\/|  |    | ̄ ̄|
   rf .| |  ヽ l:l   / |  |    |__|
  .lヽλ_八_ ,, ̄)  Y    |__|__/ /
   `ー┬‐-ー' ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
786名無しバサー:2005/11/24(木) 17:41:38
↑つっこむとこちがうんだよナー
787名無しバサー:2005/11/24(木) 17:44:46
FVRって軽くて突っ張るような硬さ
持ってみて単純にこれイイ!と思う人は経験が足りないかなと
788名無しバサー:2005/11/25(金) 08:12:55
>>783
フェンのフリッピングロッドは本気な人用なんでライトフリップならELT73MHに
しといた方がいいですね。
789名無しバサー:2005/11/25(金) 17:46:45
サンクスでつ
本気なフリッピンステックは二本つかってるのでいらんかったのよ。
つーか、もーかいますた。ライトフリップ
790名無しバサー