リールメンテナンススレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
2名無しバサー:2013/01/04(金) 02:53:37.06
余裕の2
3名無しバサー:2013/01/04(金) 05:59:14.89
必死の3
4名無しバサー:2013/01/04(金) 07:14:00.94
>>725
ダイレクトリールがYouTubeとかだとスゲー回転良いんだけど、どーいったメンテナンスしてるんだ?メンテナンス職人教えてくれ!グリス&オイルで通常のメンテはしてるんだけどさぁ…。
5名無しバサー:2013/01/04(金) 07:27:46.84
>>4
通常のメンテってどんなのよ
6名無しバサー:2013/01/04(金) 07:30:03.60
あえての5
7名無しバサー:2013/01/04(金) 07:31:53.59
リールが何か分からないのに、メンテ方法教えろって言われても分からん
8958:2013/01/04(金) 17:00:09.19
意地の8
9850:2013/01/04(金) 23:29:18.40
一桁余裕でしたの9
たまに見てるから、あまりつまらない議論すんなよ?
10名無しバサー:2013/01/05(土) 00:41:33.54
メンテするのに分解するなとか?w
ありゃキチガイだから放置しとけよ
11名無しバサー:2013/01/05(土) 10:12:38.80
>>10
隙間の汚れそのまま?
12名無しバサー:2013/01/05(土) 12:13:22.06
ギヤの汚れグリスは自分で掃除しちゃダメだとさ
分解NGだからw
13名無しバサー:2013/01/05(土) 12:43:50.25
それもそうだし
俺の愛機のアンタレスやカルコン何かはバラして清掃しないと綺麗にならん。
他のリールもそうだと思うがクラッチレバー付近のパーツは全バラしないと清掃出来なく無い?
14名無しバサー:2013/01/05(土) 12:48:51.50
そういや暮れに上州屋行ったら
メーカーメンテナンスだして状態が悪くなって帰って来たって店員ともめてた人いたな
15名無しバサー:2013/01/06(日) 07:21:27.52
>>7
ダイレクトリールは構造ほとんど変わらんだろ。
16名無しバサー:2013/01/06(日) 20:57:05.45
メーカーメンテって具体的には何してくれるの?
TD―Zを自分で分解清掃してるんだけど
巻くときのシャラシャラ感がどうしても無くならない
ギヤが傷んでるなら自分ではどうしようもないなぁと思ってるんだけど
メーカーに出して何とかなりそうなら出してみたい
17名無しバサー:2013/01/06(日) 21:10:47.56
>>16
そのシャラシャラを直したいとかなり押し気味で伝えてメーカーにだして直っていれば運が良かった程度。

メーカーというかメンテ自体が新品に近づける物ではないから治らないと思って出した方が無難だよ。
メンテのマニュアルがあるって言ってた人がいたけどその通りで逆にいうとマニュアル以上の作業はしてくれないのがメーカーです。

俺の友達はイグジストのコリコリって感じが嫌でそれを伝えてメーカー出したけど直ってこなかったそうです。

音の原因を特定して「〜の部品を交換してくれ!」って頼み方なら直るかもしれないけど特定可能なら自分でやれるだろうしねw


つか、君に感謝!去年部品頼むの忘れてて年明けに頼もうと思っていたけど正月ダラダラしすぎて忘れてたw
おかげで思い出した♪
18名無しバサー:2013/01/06(日) 21:14:44.60
つまり
メーカー側が不調の原因を特定して交換部品のリストアップして
見積りくれる
みたいなサービスは無いってこと?
19名無しバサー:2013/01/06(日) 21:16:46.99
↑のは
リール自体を預けた後で
ってことね
20名無しバサー:2013/01/06(日) 21:58:31.12
>>18
度合いにもよるんじゃない?
明らかに作動がおかしければ部品交換必要だと連絡あるだろうけど。

大よそ新品からの使用者が感じる違和感や音の変化は許容範囲として処理されがちになると言う事。
これはどこのメーカーがと言う事じゃなくメンテナンス業界そのものがそういう傾向なんだと思うよ。

なので預ける時に念を押して押しまくってメーカー側で気にしてくれるかどうかがカギになると思う。
それでも新品の戻りませんよ(苦笑)って言われる可能性も否めない。

ここじゃなくて一度、窓口持って行って相談してみた方が良いとおもうよ
21名無しバサー:2013/01/06(日) 22:01:56.64
ありゃ?ナチュはいつからパーツ毎に送料とるようになったんだ?
前からだっけ?

スゲー高くなるから明日釣具屋行って注文するか;;
22名無しバサー:2013/01/06(日) 22:16:07.04
シャリシャリやゴリゴリ、前と違うなんてのは個人の主観。
メーカーに言わせれば機能性では問題無いんだろう。
ギアが欠けてる、ビスが無いとかなら対応してくれる。
そんな言いがかりみたいなメンテを頼む方もどうかと思うけどw
23850:2013/01/07(月) 08:58:53.12
評価基準を自分達で設定しようって考えはないのかな?
24名無しバサー:2013/01/07(月) 10:21:45.08
分かり難いので!
↑の人は↓

850 名前: 名無しバサー [usuidake] 投稿日: 2012/12/27(木) 23:50:24.19
基本的に個人での分解メンテはNG
マイナスドライバーの流用もNGだが
必要に迫られて止むを得ず分解する事を前提とした上で紹介させてもらう

ギアボックスカバーなどを止めているネジなら、PBのマイナスドライバー3番が一番マシ
理由として、マイナスドライバーにありがちな横幅の広がり部分が少ないので、奥まった場所にあるネジを回す事ができる
また、先端の角も面取りされているので作業性が良く、傷もつけにくい
砂だのMACだのクニペックスだの言ってるのは、確かにニワカ

他に聞きたい事は
25名無しバサー:2013/01/07(月) 10:30:09.29
>>23
誰に言っているのかわからんのだが?
これまでの流れに対した発言とみるなら

評価基準を自分達で設定してどうなるんだ?
自分でメンテしていればその設定した基準に沿って部品の交換をするだろうけど
メーカーに出す場合は無意味だろ?
26名無しバサー:2013/01/07(月) 11:01:53.15
セラミックベアリングって注油しなくていいの?
沢ハゲが注油しなくていいって言ってるけど、ZPIは注油しろって言ってるよね。
27名無しバサー:2013/01/07(月) 11:45:45.18
>>26
できればオイルさせって書いてあった気がする
俺は試しでオイルレスで2年使ったけど特に問題なし、他のリールもセラベアにするつもりはないけど壊れるまではオイルレスで使い続けるつもり
28名無しバサー:2013/01/07(月) 14:17:10.30
>>25
例えば、メーカー修理に出すかどうかの判断に使える
消耗や機能低下の度合い等も、より多くのデータから予想できるし
性能の比較にも役立つ

無意味だと断言する奴の言う事こそ、意味が希薄だ
29名無しバサー:2013/01/07(月) 15:21:21.09
>>16 左巻き?
どうせなら、STEEZのギヤに変えれば?
6.3も7.1、も選べるじゃん。
6.3なら10g軽くなるし、7.1でも重量変わらずでいけるし、安いよ。
ついでにベアリングも全部変えて・・・
30名無しバサー:2013/01/07(月) 15:24:52.03
>>16
自分で分解した経緯があるなら、基本的に保障対象外
バカな事したね
最低限の機能回復なら、メーカーの好意で引き受けてくれるよ
もちろん異音を無くせとか無理
31名無しバサー:2013/01/07(月) 17:16:54.61
>>28
いや・・・おれ、メーカーに出さないないからしらんわw
というかその反論が出来るって事は君自身はそういった明確な基準を管理できる何かがあるって事だよね?

データをうpしろよいい加減さw
口でしか言え無い奴のデータほど無意味な物は無いよなw

君はあまりリール持って無い上にそれほど釣り長くないでしょ?

>>30
保障って何年も持つのかい?
あと・・・開封ある訳じゃないから改造してない限りわかりゃしないよw
32名無しバサー:2013/01/07(月) 17:34:36.13
自分でメンテしたりギア交換しても普通にメーカーメンテしてくれるよ
33名無しバサー:2013/01/07(月) 18:51:58.32
根本的な解決にはならないけど硬めのグリス入れればシャリシャリ音は減るよ
ダイワのベイトとか巻きが軽いから尚更気になるんだけどギアノイズとかは原因が複合的過ぎてどこが悪いとかは一概には分からないとしか言えない
34名無しバサー:2013/01/07(月) 20:55:58.85
28と30が幼稚って事はわかった!
35名無しバサー:2013/01/07(月) 22:03:29.94
ナチュ〇ラムはやめたほうがいいよ。
不良品多いから。

あれは故意だね、訴えるって言わない限りまともな対応しないから。
36名無しバサー:2013/01/07(月) 22:18:27.40
丸には何がはいるの?
37名無しバサー:2013/01/07(月) 22:37:37.53
>>35
いい加減なこと書くなよ
38名無しバサー:2013/01/07(月) 22:45:28.22
>>35
俺もあの店は使わない。
不具合が無い時は良いけど…不具合の対応は最低。
ずっと利用していただけに残念だった。
所詮ネット通販の常連はそんな程度か…と思い知らされた。
39名無しバサー:2013/01/07(月) 22:49:03.82
消費生活センターに連絡すればちゃんと対応するよ
弁護士を介してもいい
こちらに非が無いんだからとことんやるだけ
40名無しバサー:2013/01/07(月) 22:49:44.98
>>38
尼も似たようなもんだが?
41名無しバサー:2013/01/07(月) 22:57:13.04
>>40
アマも使わないよw
ワームやラインは通販使うが
リールや竿は実店舗で買う事にしてる。
いい勉強になったわw
もぅ何年も前の事だけどね。
42名無しバサー:2013/01/07(月) 22:59:58.86
>>31
リールを設計も製造もできない奴が偉そうに何を言ってもみっともないだけ
何も分かってないのは君の方でしょ
43名無しバサー:2013/01/07(月) 23:00:36.17
なんか面倒そうなのが居座ってるな
44名無しバサー:2013/01/07(月) 23:04:31.57
>リールを設計も製造もできない奴が偉そうに何を言ってもみっともないだけ
>リールを設計も製造もできない奴が偉そうに何を言ってもみっともないだけ
>リールを設計も製造もできない奴が偉そうに何を言ってもみっともないだけ
>リールを設計も製造もできない奴が偉そうに何を言ってもみっともないだけ


最高w
45名無しバサー:2013/01/07(月) 23:35:49.84
ナチュは表示している納期よりも頼んだ後の納期が遅くてキャンセルかけまくったなw

>>42
自分は棚上げかい?
46名無しバサー:2013/01/08(火) 00:10:02.54
>>36
wwwwwwww
47名無しバサー:2013/01/08(火) 00:18:37.58
本当だ!見直してふいたww
48名無しバサー:2013/01/08(火) 01:07:59.21
隠してねぇし!w
49名無しバサー:2013/01/08(火) 01:53:46.08
ナチュ☆ラム
50名無しバサー:2013/01/08(火) 08:17:18.20
だっちゃ
51名無しバサー:2013/01/08(火) 11:22:07.45
OH終わった〜
ただ、思ってたよりあっけなく終わって精神的余裕もあったので
タンスの奥で十数年眠っていてハンドルは固着、スプール、ベアリングは錆まくりの
再起不能状態の赤メタを本気でOHしてやった
メインギアにユスリカがいたのにはビビッたけどw
しかし、生き返るもんだねー、普通に即戦力リールとなってしまい
今年の兵隊に入りかねないw
52名無しバサー:2013/01/08(火) 12:33:45.11
メインギアにユスリカがいたのにはビビッたけどw
しかし、生き返るもんだね。


こ、怖い…
53名無しバサー:2013/01/08(火) 13:21:57.02
ユスリカが生き返ったのかw
54名無しバサー:2013/01/08(火) 13:28:33.51
生き返るもんだね。と、なぜ句点をつけて終わらせるw

メンテ自体は大した事ないだけどめんどくせーってなるかどうかだよね
赤メタに関しては酷すぎて見て見ぬふりしてきたが観念したw
55名無しバサー:2013/01/08(火) 13:35:33.95
そう読み取った方が面白いからさ!

そうだね、慣れれば適当にバラしても組み方が分からなくなる様なものではないしね。
56名無しバサー:2013/01/09(水) 19:49:04.33
>>16だけど
別に不良だとか言ってメーカーにイチャモンつける気はないんだけど
経年劣化している部品を正当な対価を払って交換してもらいたいだけ
そんな当たり前の発想がでてこないほどここの連中はユスリタカリ精神旺盛なの?
数年乗った車の乗り心地が悪い!どうしてくれるんだ!って言ってダンパーの無償交換要求するの?
するのか
57名無しバサー:2013/01/09(水) 19:54:51.21
するの?するのか?するのかよ?
58名無しバサー:2013/01/09(水) 20:33:05.42
>>56
煽ってきてるのは気にしない方がいいよw

マジレスすると経年劣化という観念で何年目だから交換しましょう!って話は出てこないともうよ。
故に自分でこれを交換してれ!って言う必要はあるだろうね。
59名無しバサー:2013/01/09(水) 20:41:57.03
メーカーに出してシャラシャラ感が100%解消されるとは言い切れねーよ、原因が断定できるなら自分でやるわここの住人は
てめーで分解しないのにウダウダ意見聞いてどーすんだ、さっさとメーカーに出してそれから文句言えや
60名無しバサー:2013/01/09(水) 20:51:32.77
>>59
相手間違えてるよw
>>16を読み直してあげなw
61名無しバサー:2013/01/09(水) 20:53:04.34
所で>>16人ってベアリングとか交換したことある?
清掃ついでに交換してみたら?
62名無しバサー:2013/01/09(水) 21:16:52.82
>>58
原因の特定は自分でしなきゃならんのだな

ベアリングは考えたことなかった
どこかのギアの噛み合わせだと思ってたから
63名無しバサー:2013/01/09(水) 21:23:36.86
シャラシャラならベアリングの可能性もあるからね。
64名無しバサー:2013/01/09(水) 21:52:34.04
優しい気持ちになってるだけかもしれんしな
65名無しバサー:2013/01/10(木) 00:52:17.63
シロートさんは無理せずメーカーに出しとけ
66名無しバサー:2013/01/10(木) 00:56:54.21
>>56
新品のリールの調子が悪かったら誰でも文句つけたくなるだろ
ここの住人は通販とか訳有り特価のリール買ってるから修理に出し辛いんだよ
察してやれ
67名無しバサー:2013/01/10(木) 01:26:50.31
流れぶったぎりで悪いが、シャラシャラとかコリコリとかの改善希望症状を伝えた上で
メーカーメンテに出して治って来なかった事はないぞ?(自分で何度もバラしてもいるし)
メイン・ピニオンギアとベアリング類交換なんかをしてくれて、一応原因も教えてくれる

シマノだけど
68名無しバサー:2013/01/10(木) 01:34:31.63
ワンウェイベアリングのメンテ方法教えて
洗浄していいの?注油していいの?
69名無しバサー:2013/01/10(木) 01:55:45.40
>>56
それを言い出したら、何時迄も昔のリールをメーカーは面倒見ていられないのも本音じゃないのか?
古いリールを大切に使う事は良いと思うよ。
だがメーカー側からすれば新商品を買ってもらわないと死活問題になる。
ある程度はメーカーメンテも良いけど、本当に大切なら自分でメンテを覚える覚悟も要ると思うよ。
まぁメーカーが手を抜いている?
じゃ何年でメンテ打ち切りにするのが良いの?
って聞かれると答えられないけど…
70名無しバサー:2013/01/10(木) 02:58:02.19
ロングランな機種は長いこと修理の面倒みてくれて良いよな。

昔、ギア変速機能搭載のビーストマスターVってベイトリールを
結構イイ値段で買ったのに発表後一年くらいで廃盤になっちまった。
この頃はカルカッタが出るほんの少し前で新機種の更新がやたら早かったんだ・・・

その数年後に壊れたので修理をお願いしたら、もう修理可能期間が過ぎてるからダメだと断られたよ。
それに比べりゃ、直後に発売されたカルカッタや赤メタなんかロングラン商品で
かなり長い間にわたって修理依頼OKだったみたい(後のアンタレスとか)

ビーストマスターVなんか買っちまって当時は凄い損した気分だったぜ。
71名無しバサー:2013/01/10(木) 08:14:18.98
>>68
俺は普通に洗浄してグリス付けてるが正解は知らない
72名無しバサー:2013/01/10(木) 08:59:20.96
>>67
メインかピニオンって部品でない奴も交換してくれるの?
部品でないのはダイワだっけか??
シマノは出るんだっけ?
73名無しバサー:2013/01/10(木) 10:10:45.82
>>72
シマノしかしらない一途な俺にわかりやすく書き直してくれ
74名無しバサー:2013/01/10(木) 10:58:13.42
>>73
ダイワ(だったかな?)で部品頼もうとするとメインギヤ(だったと思う)って部品として載ってないんだ。
様は頼む事が出来ない部品が存在(ボディだかフレームもそうかも)してるの。

これがメーカーにだして交換してもらえるならイグジストを出したいと思ったんだ。
75名無しバサー:2013/01/10(木) 11:01:19.85
よかった俺シマノ派で
76名無しバサー:2013/01/10(木) 11:50:46.85
それしか知らないんだから派も何もないだろ
7774:2013/01/10(木) 12:45:53.14
訂正!ダイワ部品の件
昔は載ってなかったが今は部番と価格が載ってる。
ただしやはり部品としての購入は不可で修理対応時のみ交換可能だそうだ。

イグジスト出して見るかな…
でもピニオンベアリングプレートネジがkixの奴を流用してるんだよなwばれないかな?
7874:2013/01/10(木) 12:50:14.15
いやしかし…イグジストの純正ベアリングとピニオン変えて工賃払ったら
ツインパmg普通に変えるんじゃないかw
79名無しバサー:2013/01/10(木) 22:18:26.15
>>42
ちょっとだけメーカーメンテに優位性を感じたよ!
メーカー修理限定で出来る交換部品を引き合いに出せば俺はすぐに敗北していたであろう。
80名無しバサー:2013/01/10(木) 22:44:49.24
ケミカル関係、さんざん色々使ってきて
最後の最後に行き着いたオイルが
ギア、ドラグ、ベアリグともに純正オイルでした
ありがとうございました

純正オイル以外のオイルはただ劣化しかないよな
81名無しバサー:2013/01/10(木) 23:22:04.73
>>80
良かったな


ABU純正最高だな
82名無しバサー:2013/01/11(金) 00:59:46.82
>>79
トヨタ純正良いよね
83名無しバサー:2013/01/11(金) 01:01:27.31
>>80
ドラグにもオイル塗ってるの?
84名無しバサー:2013/01/11(金) 01:36:40.73
>>83
ドラグのカーボンには塗るようにしてるよ
基本ガチガチに締めて釣りするけど
3年ぐらい前の湖北サイトで60ちょいフルフッキング⇒ゴリ巻きで
バキって割れた事があり、それからしっかり塗るようにしてる
85名無しバサー:2013/01/11(金) 06:27:36.87
>>83
なにが折れたの?
86名無しバサー:2013/01/11(金) 07:21:36.06
ブレーキ板じゃない?
87名無しバサー:2013/01/11(金) 07:49:22.77
ロッドでそ
88名無しバサー:2013/01/11(金) 08:03:45.34
89名無しバサー:2013/01/11(金) 08:27:32.20
割れただしw
膝の皿か?
90名無しバサー:2013/01/12(土) 09:39:42.98
もう中古のリールとロッドは買うのをやめるわ
最近5台買ったけど内部が弄られてて使えないのが4台
使えるようにするには結構金がかかってしまうので
金の無駄でしかなかった
そのうち一台は取り寄せてもらったんだが
あまりにもひどいシロモノだった
あれで問題なしで売るなんて人として・・
91名無しバサー:2013/01/12(土) 13:14:32.41
見ず知らずの人間が使った中古品に何を期待してるんだ?
新品と中古の値段が同じなら新品買うだろ、値段に魅力を感じて中古に手を出したなら自業自得じゃん
92名無しバサー:2013/01/12(土) 13:20:25.06
>>91
自業自得とは言い過ぎだ
93名無しバサー:2013/01/12(土) 13:22:14.94
まさに自業自得なんだが
94名無しバサー:2013/01/12(土) 13:23:25.57
貧乏は罪じゃない
95名無しバサー:2013/01/12(土) 13:30:42.23
>>92
ごめんなさい、けど中を改めて使うつもりなら最初から中古は…
新品でハズレを引く確率は低いと思うけど中古でアタリを引く確率も低いよね
中身の確認もできないし、取り寄せてまで買ってるならやっぱり自業自得かな
96名無しバサー:2013/01/12(土) 13:39:02.26
中古で売られているリールは
・メーカーで整備済み
・ある程度使ったので整備が必要な状態
・整備せずに使い続けて破損した状態
・持ち主が分解して破損した状態

どの場合が多いでしょう?
97名無しバサー:2013/01/12(土) 13:56:38.24
メーカーで整備済みは無いな
下手したら買い取り額より高くつくのに売る前にメーカー出す奴はいないだろう
せいぜい軽い注油とリールの表面をふきふきするぐらい
98名無しバサー:2013/01/12(土) 14:00:07.72
貧乏が罪なのではない、金がないのに5台も手に入れようとした欲が悪いのだ
99名無しバサー:2013/01/12(土) 14:45:26.67
俺は新品でハズレを引いた事があるぜ!
100名無しバサー:2013/01/12(土) 23:43:02.08
なんで「・元の持ち主が完璧に整備済み」の項目が無いって反論してくれないのかなw
101名無しバサー:2013/01/13(日) 02:17:05.83
>>100
自分が売却する時は完全整備するのか?
まぁそういうことだ
102名無しバサー:2013/01/13(日) 10:22:18.66
自分でメンテ出来ると、たまに出てくる正直者から掘り出し物を購入できる。

“DAIWA特有のシャラシャラ感があります”で見た目綺麗なのに妙に安いスタートで誰も手を出さないやつ・・・これ狙い目!!
103名無しバサー:2013/01/13(日) 10:32:42.51
出品者乙
104名無しバサー:2013/01/14(月) 21:36:39.55
新品もハズレはあるぜ
まぁ店次第だが、クレーム返品品をそのまま売ってる所もあるし
ナチュはその中でも・・・
105名無しバサー:2013/01/15(火) 00:57:25.15
最近のバサーは本当にすぐ買い換えるから
中古の劣化してなさがすごいよな
むしろ売る時の為に丁寧に丁寧に使ってる感じなんだろうか
オクのリールはマジで良品
106名無しバサー:2013/01/15(火) 01:28:36.46
バサーとコレクターが存在してるからじゃない?
107名無しバサー:2013/01/15(火) 02:24:51.47
>>105
多分だがバスバブルの頃子供だった世代が金を使えるようになったんだろうな
子供の頃欲しくて仕方なかった高い道具をホイホイ買えるようにはなったが
いかんせん時間がないからあまり使えない
更に子供の頃より時間が早く流れるから次から次へと欲しい道具が出てくるからどうにもならない
自分がそうだから間違いない!
子供の時間と大人の時間の流れる速度が違うと感じるのを何て言ったっけ
108名無しバサー:2013/01/15(火) 05:14:50.94
急いては時を仕損じるだな
109名無しバサー:2013/01/15(火) 05:57:04.77
>>107
ジャネの法則だな
110名無しバサー:2013/01/15(火) 06:15:19.59
>>105
自分がタコベリでチェックした限りでは
分解で破損しているか、全くメンテされなくて問題外か
この2種類が殆どを占めているという現実

オクのリールは自分で購入した事は無いが
やめとけって言っても知り合いが買っちゃう
新古品とメーカーメンテ済みの二点を除き、他は全部破損していた
別に値段が特別安かった沸けでもないのに、可哀想だと思う
111名無しバサー:2013/01/15(火) 08:07:00.65
会うたびに何かタックルが変わってる友達二人いるわw
今は一人がノースフォーク
もう一人がキスラーw
112名無しバサー:2013/01/15(火) 08:54:18.20
錆やら破損でパーツ交換が必要ってことじゃなく、パーツ交換が発生しない程度のノーメンテリールは自分でメンテすればいいんじゃねーの?
中古買ったことないからわかんねーけどノーメンテ自体でどうにもならんて状態が想像つかん
113名無しバサー:2013/01/15(火) 09:52:05.68
ベリーの中古リールはゴミすぎるよ
「オークションが出来ないレベルの人」が使ってるわけだし
やはりガサツで道具も汚い
オクはタックル使用中も商品扱いだからキレイ
114名無しバサー:2013/01/15(火) 13:13:17.90
ベリーって短い保証も無いからね
買ううまみがまったく無い、同じ中古なら安いオクだよな
115名無しバサー:2013/01/15(火) 13:14:28.09
出品者にしか見えないな
116名無しバサー:2013/01/15(火) 13:28:30.15
>>115
ベリーなんかボロが高いだけで保証もないし何が良いのか分からんわ
あなたみたいなのが居るから成り立つんだろうけどさ
117名無しバサー:2013/01/15(火) 13:52:54.45
なに慌てるんだよw
オク否定してるわけでもないしベリ推してもいないのに(~_~;)

ただね!オク多用する人ならワザワザ良さを力説して入札者増やす真似はしないと思うが?
118名無しバサー:2013/01/15(火) 14:15:37.88
>>117
>ただね!オク多用する人ならワザワザ良さを力説して入札者増やす真似はしないと思うが?

どこ?
119名無しバサー:2013/01/15(火) 15:08:37.22
自分がそうしてるからそう思うんだろう
120名無しバサー:2013/01/15(火) 15:25:33.65
安く買えるから入札者は減ってくれた方がいい
121名無しバサー:2013/01/15(火) 16:45:41.40
>>112
いかにも自分で分解メンテできない、ニワカらしい発言でつね
122名無しバサー:2013/01/15(火) 16:52:30.90
開けてる人ならわかると思うけど
基本的に全メーカー一緒だよな
だからメーカーにこだわりが無くなる
シマノだけ、ダイワだけって人は開けないんだろうなぁって思う
123名無しバサー:2013/01/15(火) 17:01:33.11
自分でメンテ出来ればリール選びの幅は広がるよな、爆弾とかにも手がだせるw
124名無しバサー:2013/01/15(火) 18:31:52.80
>>118
どこ???
125名無しバサー:2013/01/15(火) 18:41:58.03
>>124
力説してるレスどこだよ
126名無しバサー:2013/01/15(火) 19:19:38.11
やはり出品者かw

>>105から読めよ>>113からでもいい
馬鹿か
127名無しバサー:2013/01/15(火) 19:38:05.72
見える病気
128名無しバサー:2013/01/15(火) 21:21:35.14
出品者でなければ必死になる理由が無い現実w
129名無しバサー:2013/01/15(火) 22:20:51.21
その105だがそんな妄想されると思わなんだ
いやあ、人の目って自分の想像を遥かに超えてるね
俺が周りを気にしなさすぎなのか、>>126氏が特に気になっちゃう方なのかはわからんけど
もっと気を使ってレスするね、ゴメンネ
130名無しバサー:2013/01/15(火) 23:01:57.82
バカばっかり
131名無しバサー:2013/01/16(水) 09:02:53.04
>>113
写真はキレイ
実物は死角や中身が粗悪
新品と書いてあっても実は中古とかもうねw
132名無しバサー:2013/01/16(水) 10:01:59.45
お約束の売り文句は新品同様
133名無しバサー:2013/01/16(水) 10:51:55.54
まあお店で新品で買う人がいるから
美品中古が流れてくるわけだしね
じゃんじゃん新品購入お願いします
134名無しバサー:2013/01/26(土) 21:54:29.26
ギアボックス内のベアリングにグリス入れたら、ちょースムーズになった。
やっぱりグリスが一番だわ
135名無しバサー:2013/01/27(日) 15:57:05.89
どんな症状のてリールを整備したかを言わんと独り言になっちゃうぞw
136名無しバサー:2013/01/28(月) 08:17:35.77
そもそもギアボックス内のベアリングにグリス以外に何があるのか
もしかしてエフゼロでも挿してたか
137名無しバサー:2013/01/28(月) 23:32:09.27
夏以来久々にリール見てみたら
レベルワインドの螺旋に切り込み入ってるシャフトが乾いてしまってるんだけど
ここにはオイルとグリスどちらを使ったらいいの?
138名無しバサー:2013/01/28(月) 23:59:11.53
乾いてしまってる自覚があるならどっちがいいかわかるだろ
139名無しバサー:2013/01/29(火) 01:14:55.18
>>138
ローション?
140名無しバサー:2013/01/29(火) 01:20:28.64
>>137
ペペと言いたいところだけどグリス
141名無しバサー:2013/01/29(火) 01:24:06.98
ベアリングにグリスは重すぎ。
142名無しバサー:2013/01/29(火) 01:28:56.10
中古はやめておけ
俺が手に入れた奴はほどんどダメだった
直せない部分が多すぎ
ていうかなぜこの値段がつくのか呆れる
程度が悪いのにあまりにも、あまりにも高すぎる
143名無しバサー:2013/01/29(火) 01:31:51.01
シマノのベイトのハンドルノブを掃除しようと思ったけど、キャップ外した後ドライバーで回らん。
アンタレス右、旧メタマグ右、コンク左、旧メタ左
この中で逆ネジは?
そもそもキャップ外した中に見えるのはネジなのか?
ドライバーがあたるように凹んではいるけど、どっちにも回らない。
144名無しバサー:2013/01/29(火) 01:35:19.56
>>140
ありがとう
早まってオイルささなくて良かったよ
シマノのオイルとグリスのスプレーセットを買えば大丈夫かな
145名無しバサー:2013/01/29(火) 01:40:10.43
キズだけでなく中身も怪しい中古リールに
あと3千円でも4千円でも出せば新品が買える値段がついてたりする
なんであんな高い値段をつけてるのか意味がわからない
146名無しバサー:2013/01/29(火) 01:43:28.90
中古買うとえらく高くつくよ
結局ニコイチどころかサンコイチぐらいやるはめになる
147名無しバサー:2013/01/29(火) 01:48:30.99
>>105
良品ばかりってのはウソだよ
俺なんてかなりひどいのを何度もつかまされてるよ
148名無しバサー:2013/01/29(火) 03:00:31.31
>>141
グリスを選ぶ権利があるのは君だ
149名無しバサー:2013/01/29(火) 05:09:06.01
ハンドルノブの外し方が分からんのだがどーやって外すんだ?あのちっこい穴ん中に何入れんの?
150名無しバサー:2013/01/29(火) 07:06:03.96
>>149
特に固定されてるわけじゃないから引き抜けば取れる
針がねの先を少し曲げて穴に突っ込んで、曲げた部分をキャップの内側にひっかけて引き抜けばよろし
151名無しバサー:2013/01/29(火) 21:31:49.02
>>139
お前ローション使ったことないだろww
ローションって割と早く乾くんだぞ
M's行って勉強してこい
152名無しバサー:2013/01/29(火) 23:28:26.33
>>144
シマノのスプレーセットに散布場所の説明書が
添付されているから見ると良いよ。
153名無しバサー:2013/01/30(水) 01:23:14.81
>>149
クリップを伸ばして先だけ曲げる
後はつっこみ引っ掛けて抜く
154名無しバサー:2013/01/30(水) 08:51:26.35
リールを使う⇒ゴリが出てくる⇒買い換える

大半の人がこうなんだろうなぁ
もったいねー
155名無しバサー:2013/01/30(水) 08:53:45.18
>>154
買い替えないだろ
普通に投げて糸が巻けて使えればいい
156名無しバサー:2013/01/30(水) 09:07:16.27
オクで格安のをゲット出来たらら
もういいやw
157名無しバサー:2013/01/31(木) 11:27:13.42
>>143

コンク51は逆ネジ、51s、201は順ネジ。

俺の持ってるヤツはだけど
158名無しバサー:2013/01/31(木) 17:11:20.94
パーツ注文したことないんだけど、店で仲介料みたいなの取られるの?
159名無しバサー:2013/01/31(木) 17:32:09.01
取られないよ。
160名無しバサー:2013/01/31(木) 17:37:51.15
そうなんだ
ありがとう。今度何か頼んでみる
161名無しバサー:2013/02/02(土) 11:00:46.47
>>157
51と201で違うのか!
どっちも回りそうもないんだよな
556とかスプレーすれば回りやすくなるのかなぁ
ところでハンドルノブの中ってオイル?グリス?
高回転である必要もないからグリスか。
162名無しバサー:2013/02/02(土) 11:42:08.50
ハンドルを弾いてラインスラックを取った時にノブがクルクルと回るのが気持ちいいからオイルにしてる

特に意味はない
163名無しバサー:2013/02/02(土) 16:35:43.93
>>161

ごめん、51sも逆ネジだった


ちなみに、シャフトも51はアルミ、201はステンレス


ネジ止めは塗ってあるけど、そんなにガッツリ締まる様にはなってないのにねぇ…

自分も軽く回るのが好きだからオイルにしてます
164名無しバサー:2013/02/05(火) 18:58:54.21
メインギアに塗ってしっとり?する感じの粘度高めグリスで
おすすめあったら教えてください。
165名無しバサー:2013/02/05(火) 19:22:22.02
モリブデン
166名無しバサー:2013/02/05(火) 19:46:36.35
バイク用のチェーンルブ
167名無しバサー:2013/02/05(火) 20:24:36.35
ウレアグリスかリチウムグリス
168名無しバサー:2013/02/05(火) 22:06:54.20
最悪ぺぺでも可
169名無しバサー:2013/02/05(火) 22:47:32.03
>>164
俺はワコーズのスプレーグリス使ってる
170名無しバサー:2013/02/05(火) 23:22:08.20
つばき油
171名無しバサー:2013/02/06(水) 03:11:00.33
>>164
ペペと言いたいところだけどZPIのグリス
シマノ純正の固形グリスより粘度は高め
172164:2013/02/06(水) 03:57:19.43
ありがとうございます。

最近ハイギアのリールがトレンドで撃ちものや抵抗の少ないルアーなら
良いのですがたまに巻き物やるとノイズが気になってしまいまして。

自分は自転車やバイクはやらないのでケミカルには疎いのですが
釣具チューン各社が出してるものは市販の汎用ものと
中身は大差ないのに割高だとか色々聞くので聞いてみました。
とりあえずワコーズあたりいっときます。
173名無しバサー:2013/02/06(水) 10:51:30.62
結局純正に落ち着くんだけどな
174名無しバサー:2013/02/06(水) 10:55:59.29
ホムセンで売ってるホワイトグリースがいいよ
175名無しバサー:2013/02/06(水) 12:17:10.72
abu純正グリスが良いよ
176名無しバサー:2013/02/06(水) 15:16:12.01
しろくまってどうなの?
177名無しバサー:2013/02/06(水) 15:20:47.04
美味しいよ
178名無しバサー:2013/02/06(水) 15:52:50.24
グリスなんて硬さで選べばいい
179名無しバサー:2013/02/06(水) 16:50:24.28
>>176
俺は嫌いだな
チープなフルーツが駄目
180名無しバサー:2013/02/06(水) 18:29:24.84
北極のアイスキャンデーかよw
181名無しバサー:2013/02/09(土) 20:56:26.78
最近スプールを抜くとベアリング付近にかなり水が入ってるっぽいんだけど、
何が原因でしょうか?
182名無しバサー:2013/02/09(土) 23:13:41.53
水なの?オイル噴きとかじゃなくて
183181:2013/02/10(日) 00:01:30.08
>>182
オイルの注しすぎであふれてるってこと?
オイルにしてはシャバシャバ過ぎるのよ。
184名無しバサー:2013/02/10(日) 00:41:12.31
>>181
水だろ?
完全防水じゃあるまいし
185名無しバサー:2013/02/10(日) 01:01:30.90
>>181
キャストするときスプールから飛び散った水が入るっぽい。
ボディに水抜き穴開ける人も居る。
186181:2013/02/10(日) 01:09:04.77
なるほど、もともとそういうものなんですね。
これまで釣行後にすぐリール空けることがなかったので、気づかなかっただけかな?
グリスはその程度の水じゃ問題ないだろうから、
オイル注してるところだけ注意しておけばいいかな?
グリスもスプレータイプのやつとかだと溶けちゃう?
187名無しバサー:2013/02/10(日) 02:59:32.01
>>186
ベイトの話だと勝手に解釈すると
ブランキングしてあるスプールだとラインから水が伝って
ブランキングからシャフトへ入り込む事は良くある
人によってはセロテープで軽く塞いでからライン巻いてたりする
188181:2013/02/10(日) 09:31:31.12
>>187
やはりスプールのあの穴から水が入るんですね。
セロテープ今度試してみます。
ありがとうございました。
189名無しバサー:2013/02/10(日) 09:43:12.56
>>187
それも多少有るかも知らんが、一番はスプールエッジとフレームの隙間から。

大体の人かベイトで投げる時は横にするでしょ
190名無しバサー:2013/02/10(日) 10:09:45.39
エッジの隙間から入るのが一番なら遠心モデルは死活問題だな
191名無しバサー:2013/02/10(日) 10:22:31.48
なるほど、右ハンドルが有利なわけか・・
192名無しバサー:2013/02/10(日) 11:13:19.31
>>191
エッジからだとしたら逆だろ
193名無しバサー:2013/02/10(日) 15:33:12.27
遠心ブレーキに水入るとブレーキが効きすぎたりするん?
194名無しバサー:2013/02/10(日) 16:57:39.71
ベイトの場合スプールは遠心力で水気は飛ばされるはず
195名無しバサー:2013/02/10(日) 17:02:24.24
196名無しバサー:2013/02/10(日) 17:42:08.48
>>194
これはひどい
197名無しバサー:2013/02/10(日) 17:45:17.08
>>194
それってキャスティングの時の話でしょ?
巻き取りの時にラインが水引っ張ってくるのはどうしても
リール内に取り込まれるんじゃない?
198名無しバサー:2013/02/10(日) 19:24:54.63
>>194
並木信者乙
199名無しバサー:2013/02/10(日) 22:06:11.93
>>193
200名無しバサー:2013/02/11(月) 00:13:12.63
>>199
ブレーキが効きにくくなるの?
でもブレーキブロックがあたる部分ってちょっとオイル塗るんじゃないの?
それってわざと摩擦係数下げるためにやるんでしょ?
んじゃ、多少水が入ってもオイルより摩擦係数下がらん気がするけど。
それともハイドロプレーニング現象みたいになるんだろうか?
201名無しバサー:2013/02/11(月) 00:24:39.64
オイルを塗る?
202名無しバサー:2013/02/11(月) 00:33:15.25
常識的にブレーキユニットにオイルなんかさしたら効かなくなるだろ
あくまでオイルは金属摩擦の焼き付き防止のためにさすもんだから
203名無しバサー:2013/02/11(月) 00:39:24.45
え?うちのリールの説明書そこにもオイル塗れって書いてあるっぽいけど・・・
204名無しバサー:2013/02/11(月) 00:46:41.52
オイル切れおこしたら凄い音なるよw
特に眠らせてたリールなんかは凄いw
軽くオイル塗ってやると音はおさまる
適度な油膜は必要
205名無しバサー:2013/02/11(月) 00:55:24.86
メーカーによってはオイル塗りを推奨してるのもあるね。でも低粘度で薄っすら塗るぐらいだけど。
どちらにせよ水が入ると錆びるかもしれないからよくないんじゃない?
206名無しバサー:2013/02/11(月) 01:06:28.64
断っとくが…遠心のみなw
後オイルはブレーキシューじゃなくて金属側なw
キャスト時に異音が…音が…ってのは先ずはこれを試してねw
207名無しバサー:2013/02/11(月) 01:13:00.96
遠心ブロックの当たるリングにオイル塗るってのは摩擦力を下げてブレーキを弱める為じゃなくて安定したブレーキ力を得る為
接触面の細かい凹凸をオイルで埋めて薄い膜を張る感じ、リールかオイルの取説にも塗ったあとに拭き取る様にって書いてあったと思うけど、塗り過ぎ厳禁拭き取り過ぎ厳禁

面倒くさいから俺はやらない、ブロックが消耗しても交換すれば済むし

最弱調整でオーバーブレーキの人はブレーキを弱める為に塗るらしいけど
208名無しバサー:2013/02/11(月) 02:56:04.97
そこは適当にオイルつけときゃ余計な分は一瞬で吹き飛ぶから問題ない。
209名無しバサー:2013/02/11(月) 07:14:40.80
んで、結局そこの部分に水が入ると問題があるのかい?
錆びるっての以外で。
210名無しバサー:2013/02/11(月) 08:10:45.60
>>209
使ってりゃブレーキが安定して効かなくなるの気付きそうなもんだけど
211名無しバサー:2013/02/11(月) 08:30:19.01
>>210
毎回同じ力、同じフォーム、同じ条件で投げてないから俺にはわからんw
212名無しバサー:2013/02/11(月) 09:17:34.78
>>211
揚げ足取ろうとしてるのは分かるが
キャストの条件が違っても気付くレベルで変わるからな
それもあってシマノのインフィニティはブレーキが内側なんだし
213名無しバサー:2013/02/11(月) 15:53:04.54
>>212
いや揚げ足取る気なんてさらさらないよ。
俺はそのレベルってことw
たまにさっきなんでバックラしたの?ってときとかに
水が入ってるってことかい?
214名無しバサー:2013/02/11(月) 19:11:55.95
メーカー部品て通常製品みたいに割引きでかえるもん?
215名無しバサー:2013/02/11(月) 19:42:19.60
>>214
>メーカー部品て通常製品みたいに割引きでかえるもん?

部品単品って事?値引は無いよ
216名無しバサー:2013/02/11(月) 20:02:09.70
>>215
そうそう!
だよねー
アンタレス二台フルで部品変えるか悩むw
217名無しバサー:2013/02/12(火) 12:17:09.78
コンク101は釣りの後絶対キャスコン側のベアリングに水がたまってる
コンク51は大丈夫なのに
218名無しバサー:2013/02/12(火) 12:26:46.87
スプールがびしょびしょに濡れるとルアー飛ばなくなる
水がスプールの奥まで浸透してるかは定かでないが
219名無しバサー:2013/02/12(火) 12:31:12.44
スプール軸がないダイワ使えよ
220名無しバサー:2013/02/12(火) 13:16:05.02
>>217
コンク201でもキャスコンに水溜まるぞ
221名無しバサー:2013/02/12(火) 13:20:20.68
ハンドルを下にしてキャストするから?
222名無しバサー:2013/02/12(火) 14:06:40.01
>>217
アンタレスもアンタレスDCも溜まる
223名無しバサー:2013/02/12(火) 15:07:13.04
溜まっても使用感変わらないんだけど
オイル流れ出る気がするから毎回の注油がめんどう
224名無しバサー:2013/02/12(火) 15:09:37.27
LTXのクラッチが半分しか戻らなくなったんだけど誰かボスケテ
225名無しバサー:2013/02/12(火) 15:10:34.87
ちなみに指で押せば戻ることは戻る
226名無しバサー:2013/02/12(火) 16:46:04.49
ギアサイドプレートを開けてクラッチとキックレバーを繋いでるスプリングを見てみるといいよ
227名無しバサー:2013/02/12(火) 16:58:29.62
繋いでるって言い方は違った
そのバネでクラッチを戻す力を調整してるから直すなり交換するなりしてみては
228名無しバサー:2013/02/12(火) 17:53:23.84
バネよりもキックレバーを交換!
ついでにクラッチギヤ?かなキックレバーが当たる部分とバネをやる感じ。

あけて見ても異常が分からないと思うので交換をオススメします。
229名無しバサー:2013/02/12(火) 17:56:16.99
>>224
諦めてアンタレスでも買えば?
230名無しバサー:2013/02/12(火) 18:39:50.95
>>229
LTXの代用品が何故にアンタレスなのか説明してくれよwww
231名無しバサー:2013/02/12(火) 19:37:23.79
アンタレス厨にはよくあることだから気にしない
232名無しバサー:2013/02/12(火) 20:18:15.25
>>217
51はフレームにベアリング入る所が有るでしょ?
あれでかなり抑えられてると思うんだよねぇ。

201は水冷なのかって溜まる。

まぁ、溜まった所でバンバン飛ぶし、いいのかなぁ…

とか思った事もあったけど、今は雨の日に使う事はしない
233名無しバサー:2013/02/13(水) 17:55:57.64
諸先生方、教えてくだされ。

ベイトリールの内部にあるクラッチカムベアリングとかピニオンベアリング、所謂バラさないとアクセス出来ない系のベアリングなんだけど
ベアリング外してしつこい位に洗浄したあとはオイル?グリス?
スプールベアリングとかハンドルボールベアリングとかはすぐメンテできるからオイルだけど
ネジ止め剤付いてるような箇所のベアリングはやっぱりグリス?回転重視でオイル?

悩んで剥げそうです(´・ω・`)
ズバッと諸先生方の回答を・・・。
234名無しバサー:2013/02/13(水) 18:03:21.31
>>233

グリスでもいいしオイルでもいいよ。

悩んで禿げそうになるなら、どっちも試してみればいいと思うよ。
235名無しバサー:2013/02/13(水) 18:07:21.01
ギアに近い部分だったらグリスがいいよ
236名無しバサー:2013/02/13(水) 18:12:17.66
もう自分で答えてるじゃん。

メンテナンスしづらい場所にあるんだからグリスの方がいいよ。
237名無しバサー:2013/02/13(水) 18:19:23.63
理想は粘度が高めのオイル
グリスでもさらさらならいいけど、ギトギトの塗ると回転が重くなるよ
238名無しバサー:2013/02/13(水) 19:16:17.80
先生方ありがとうございます。
今回はグリスにしてみます。

参考までにどなたかご存知だったら教えていただきたいのですが
ダイワとかシマノの純正ベアリング、CRBBとかじゃない普通のタイプってやっぱりグリス入りですか?
長期にわたり性能維持しないといけないからオイルってことは無さそうですけど。
239名無しバサー:2013/02/13(水) 22:44:51.19
シールドベアリングは普通ならグリス入り。
もしシールを取らずにグリスを入れ替えたいなら、
ラジコン用品でベアリングクリーナーってのがあるので
それで脱脂、グリス圧入ができますよー

自分はシールを外さないので時々使ってます。
240名無しバサー:2013/02/14(木) 20:41:35.41
シャフト支えてるベアリングもシールドついてるけど(コンク)
シャフトとか高回転の所はオイルだよね

確かシールド無い方が回転は良いのだけれど頻繁に注油が必要だとか
すぐオイル吹き飛んじゃうから
241名無しバサー:2013/02/14(木) 22:50:49.83
>>240
ベアリングの構造を一度調べることを進めるよ。
シールドは非接触になってるから回転に影響は無い
中に保持された油の影響がと言う意見もあるが
そんな微妙な差が解る人は極々稀。
よって高回転部のオープンベアリングの
長所はメンテナンス性以外ない。
242名無しバサー:2013/02/20(水) 18:12:56.05
>>241
妄想じゃなく、実物に注油してキャストしてみる事を薦めるよ。
シールドが邪魔で過剰に注油せざるを得ないし
キャストして余分を飛ばそうにも、シールドが邪魔して出ていかないからw
243名無しバサー:2013/02/20(水) 18:40:45.48
軽いスプールに細いライン、軽いルアーでキャストすると
ベアリング内がグリスかオイルかで飛距離に差が出る…気がする。

メンテナンスは冬場しかしないから、俺はシールドベアリングにグリスのまま。
仲間はオープンベアリングで頻繁にメンテしてるけど
手をかければ、やはりよく飛ぶようになるよね。
244名無しバサー:2013/02/20(水) 20:29:01.02
>>242
シールドあるぶん余計なオイルとどまって回転オープンより多少は悪くなるよね
245名無しバサー:2013/02/21(木) 12:40:21.12
>>233
グリス
246名無しバサー:2013/02/21(木) 18:14:05.87
「飛距離」って常に第一優先みたいになってるけど
やっぱ日本っておかっぱりが多いのかもね
247名無しバサー:2013/02/21(木) 18:44:06.22
遠くまで投げられるとメーカーが謳えば飛びつく飛距離厨が
ボートおかっぱ問わず多いからだろ
魚釣るより何よりも飛距離が全てみたいなw
248名無しバサー:2013/02/21(木) 18:52:43.85
正直、飛距離なんて気にした事ないけどな
今のリールならどれも充分でしょ
ボートポジションやトレースライン煮詰めるほうが
魚に近づけると思うけどなあ
249名無しバサー:2013/02/21(木) 18:57:30.98
結局はバスが釣れればいいんだよ
延べ竿にワーム付けても釣れるぞ
250名無しバサー:2013/02/21(木) 20:30:41.61
男の子はメカが好きなんだよ。
251名無しバサー:2013/02/21(木) 23:51:23.28
飛ばす事に考えてる内は安定した釣果はないよなw
バスがいる所を探すようになったら安定して
釣れる様になってくる
252名無しバサー:2013/02/22(金) 08:08:33.85
しかし、魚連れない関東は飛ばしも一つの楽しみ、ゴルフみたいなもんだ
まじで釣れなさすぎてギル釣りに走ってる人もいるからなあ
253名無しバサー:2013/02/22(金) 09:47:34.85
よく「バスがいるポイントに届かせる為の飛距離」という妄言をはく人がいるけど
バスはあんたの足元にいるわけでww
254名無しバサー:2013/02/22(金) 10:30:36.27
>>253
場所による
255名無しバサー:2013/02/22(金) 12:15:14.44
俺は気配消すのが下手だから対岸から岸ぎわを狙っていた時期があった。
飛距離のお陰で結構釣れたぜ?
256名無しバサー:2013/02/22(金) 12:46:03.44
ボート乗れよ
いつまで丘でウジウジしてんのさ
257名無しバサー:2013/02/22(金) 12:52:12.32
近くに琵琶湖みたいなフィールドが無いと
免許とってまでボートに乗ろうとは思わないよ

関西住みで琵琶湖に通える距離なら
免許どころかボート買ったっていい
258名無しバサー:2013/02/22(金) 13:00:10.88
ボートは免許必須だと思ってる人間がまだいるんだね
259名無しバサー:2013/02/22(金) 13:43:48.96
免許不要で乗れるボートについて
船外機2馬力未満
長さ3m未満
であってる?
260名無しバサー:2013/02/22(金) 15:05:22.51
>>256
過去形で書いたんだぜ?
今は免許もあるしボートは無いがマイエレキだ。

しばらくは知らずに免許無しでローボート借りてたがw
261名無しバサー:2013/02/22(金) 15:40:36.52
>>257
んだなぁ
自分の地域にはボート乗るような場所ないわ
片道三時間とか運転する根性ないし
262名無しバサー:2013/02/22(金) 17:53:57.30
>>255
飛距離のおかげの前に自分で考えてバスのいる場所
予想してるでしょ?そうゆうのが大事なのよ♪
対岸でもどちら側の岸の足元に着いてるか
って考えないと距離だして投げる意味もない
263名無しバサー:2013/02/22(金) 17:55:34.11
>>262
だから飛距離も重要って事だね
そのレス必要だった?
264名無しバサー:2013/02/22(金) 17:56:30.78
琵琶湖近いわ〜30分あれば行けるわ〜
けど野池の方が面白みはある
野池ですれてるコバス数釣りしてる方が
自由で楽しい♪
琵琶湖はでかいの釣りたい時位しかいかん
265名無しバサー:2013/02/22(金) 17:57:47.06
>>263
必要無いと思うなら理由言ってみてくれるかな?
266名無しバサー:2013/02/22(金) 18:26:10.22
バスのいる場所想定したら対岸に行くか足下に行くかでタックルがちゃう
個人的には対岸から狙う方が好きだからある程度の飛距離が必要
足下ならワームとかになるんじゃね?
ワームやらないから対岸に行くってのもあるかな

遠く狙ったポイントからバスあげるのはすげー気持ちいい
足下じゃサキイカザリ釣りと変わらんな
267名無しバサー:2013/02/22(金) 20:42:04.61
>>265
必要だと思ったんだろうから理由を書いても理解しないし出来ないだろ?
だが不要なんだわ
268名無しバサー:2013/02/22(金) 21:21:50.67
だから単純に男は高性能なメカに惹かれるんだよ
269名無しバサー:2013/02/22(金) 21:25:37.99
>>267
自分で聞かれるような種まいたんだろ?聞かれてんだからけじめ付けて
答えろよ?ごたくぬかすなら最初からROMってろあほか
270名無しバサー:2013/02/22(金) 21:36:50.41
>>269
>俺は気配消すのが下手だから対岸から岸ぎわを狙っていた時期があった。

>飛距離のおかげの前に自分で考えてバスのいる場所
予想してるでしょ?そうゆうのが大事なのよ♪

大事なのが分かってるから対岸から狙ったと書いてある

>飛距離のお陰で結構釣れたぜ?

>対岸でもどちら側の岸の足元に着いてるか
って考えないと距離だして投げる意味もない

考えた結果対岸を狙って結構釣れたんだから意味はあるし何の問題もない

意味のあるレスだったか?
271名無しバサー:2013/02/22(金) 23:08:46.64
めんどくさ
フロで浮いてくれ
272名無しバサー:2013/02/22(金) 23:29:46.71
ベイトフィネスブームはさらに飛距離厨達を狂乱させたと思うわ
273名無しバサー:2013/02/22(金) 23:32:09.29
>>271
そのレスは必要だった?
274名無しバサー:2013/02/23(土) 00:36:17.37
メンテナンスの事を考えてる内はロクな釣果は無いね
大物バスを釣るために必要な事、そうでない事は見極めるべき
275名無しバサー:2013/02/23(土) 04:27:30.17
最低限の洗浄、注油もメンテの内
276名無しバサー:2013/02/23(土) 04:37:09.33
洗浄や注油は必要無い
他人にやらせたって、釣り自体は全く同じようにできる

キャスティングにおいて
思った通りの距離や正確さが自力で引き出せなければ釣果に結びつかない
277名無しバサー:2013/02/23(土) 06:41:30.23
道具を大切にする、それが本当のエコ
278名無しバサー:2013/02/23(土) 06:50:11.15
スレチはいい加減に消えろ
279名無しバサー:2013/02/23(土) 11:10:52.79
メンテナンスについて論じるスレであって
セルフメンテを無条件に支持したり
他人に押し付けるスレでは無いだろうに
280名無しバサー:2013/02/23(土) 16:50:54.49
>>267
取扱説明書に使用後は洗いましょう注油しましょうって丁寧にかかれてるけど
281名無しバサー:2013/02/23(土) 16:57:47.47
>>280
誰にレスしてんだ?
282名無しバサー:2013/02/23(土) 17:06:44.13
>>276
取扱説明書に使用後は洗いましょう注油しましょうって丁寧にかかれてるけど
283名無しバサー:2013/02/24(日) 16:03:45.42
>>282
他人にやらせる事ができるから、必要な訳ではないと最初に書いてるけど
例えば彼女に使わせる場合、彼女がメンテできる必要は無い
284名無しバサー:2013/02/24(日) 16:44:38.94
>>283
あなたのおっしゃる通りです。
どうかいつまでも、そのままのあなたでいて下さい。
285 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:6) :2013/02/25(月) 00:55:29.79
高速回転を必要としない部分、たとえばレベルワインダーとかは、和光ケミカルのメンテルーブっていう潤滑剤が良いよ。
乾燥しないし、耐久性があるので、オイル切れになりにくい。
値段が高いけど。
286名無しバサー:2013/02/25(月) 08:56:37.57
釣果に飛距離、道具のスペックは関係ないと思うけど
自分でOH出来ない人が必死に自己防衛してるだけの気がする

別に自分でOH出来たっていいと思うし
あんなミニ四駆以下の構造でもOH出来ない人が
魚触るまでのプランニングが出来ると思えない
287名無しバサー:2013/02/25(月) 09:51:31.33
後半は同意するが前半は違うだろ

例えボートであってもより遠くからの方がプレッシャーは低い
飛距離が精度よりも優先されないというだけ
288名無しバサー:2013/02/25(月) 10:08:10.17
だとしても、今のリールにどれほどの飛距離の差があるっていうんだ
基本、どれでも問題ない飛距離はあんだろうよ
289名無しバサー:2013/02/25(月) 11:12:59.14
その飛距離を維持する為にもメンテナンスするんだろ?

お前は何の為にメンテナンスしてるんだよw
290名無しバサー:2013/02/25(月) 11:17:08.35
>>289
メンテナンスのためにメンテナンスしてるんだ
291名無しバサー:2013/02/25(月) 11:30:36.28
???
メンテナンスの為にメンテナンス?
意味が分からん?
OHに使う工具や超音波洗浄機までメンテナンスしてるって言いたいのか?
292名無しバサー:2013/02/25(月) 11:37:55.18
>>291
工具や洗浄機が使いたいからメンテナンスするんだろ
手段が目的に変わった危ない奴らばかり
293名無しバサー:2013/02/25(月) 11:46:42.04
>>285
ルブに対するイメージだけで実物は知らないんだけど
ベタツキ強くてホコリやゴミ拾ってしまわない?
294名無しバサー:2013/02/25(月) 11:50:58.34
>>293
お前は部屋でクルクルしてろ
295名無しバサー:2013/02/25(月) 12:41:54.83
>>292
詭弁だな

メンテナンスは部品の劣化不具合防止のためにするもんだ
ゴミや錆がある状態で使用してると当然そのぶん不具合が起きやすくなり下手すりゃ道具の寿命を縮めることになる
そうならないためにメンテナンスするんだろ
296名無しバサー:2013/02/25(月) 12:57:26.08
投げて巻く分にはベアリングメンテナンス程度でいいんじゃない?って事だろ

それを必要以上にそこに時間と金使うのが
釣りから離れてるって事じゃないかと

実際そういうやつのブログって年中リールの写真ばっかりだしな
297 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:6) :2013/02/25(月) 14:09:06.65
>>293
メンテルーブは粘っこくないよ。
さらっとした科学オイルだよ。
乾燥しないKURE-556っていうイメージで想像してみてほしい。
298名無しバサー:2013/02/25(月) 14:30:30.30
>>297
ワコーケミカルのビスタックやコーザイのジェットルーブがベタベタだったんで
同系統のものかと思って質問してみたんだ
レスありがとう

>>294
確かに部屋でクルクルしてる分にはベタツキとかどうでも良いわなw
299名無しバサー:2013/02/25(月) 15:02:26.55
ケミカル類

純正品最高

リールも船外機も純正品以外のベアリングやケミカル使ってる人が
一番よく壊れてる、これだけはガチ
300名無しバサー:2013/02/25(月) 15:07:17.39
>>299
統計結果の提示をよろしく
301名無しバサー:2013/02/25(月) 15:23:21.31
いや俺の周りだけの話だから
そんなアツくなんな
302名無しバサー:2013/02/25(月) 16:14:10.13
>>296
ベアリングって簡単に言うが分解しないでメンテナンスできるベアリングなんてスプールの奴くらいじゃない?

あと!そんな極端なやつを
303名無しバサー:2013/02/25(月) 16:15:40.47
前提にメンテナンスを否定されてもこまるわ!

文が切れてしまってすいません。
304名無しバサー:2013/02/25(月) 16:15:44.34
粘度の低い何でもない油が数g千円以上で売れるんだから
いい商売すぎるだろ
305名無しバサー:2013/02/25(月) 16:18:44.27
フルOHは年に一度
ギア周りのグリスアップは3ヶ月に一度
ベアリング洗浄+オイル塗布は4釣行(一ヶ月)に一度

俺はこんな感じだな
少なくも多くもないぐらいか
306名無しバサー:2013/02/25(月) 17:44:28.59
今、初めてリールメンテやってみたんだけど、
ドラグのふたってオイルかグリス塗らなくていいのかね?
あと、メインシャフトの上の方の部分。見たサイトには塗るとか書いてなくて、気になって
307名無しバサー:2013/02/25(月) 17:53:00.19
まずはリールの名前から行こうぜ!
308名無しバサー:2013/02/25(月) 17:56:13.14
>>306
真鍮のねじ山はとりあえず塗っとけ
309名無しバサー:2013/02/25(月) 19:32:49.31
バスワールドの付録DVDのタイトルが
「リールメンテ完全マニュアル」なんだが…
リールメンテって動画でみる必要あるのか?
310名無しバサー:2013/02/25(月) 19:40:40.13
>>309
ミニ四駆すらまともに改造できない不器用な人が飛びつくんじゃね?
311名無しバサー:2013/02/25(月) 19:50:56.97
リール怖い人は食わず嫌いなだけでしょ
中開けても尚わけ解らない人なんて生きる事すら難しい人
そんぐらい単純構造
312名無しバサー:2013/02/25(月) 20:31:28.55
かなりの人にとって人生ハード過ぎww
特に機械音痴の女にとっては
313名無しバサー:2013/02/25(月) 20:36:05.13
>>307>>308
ありがとう。リールはシマノのエアノス
真鍮ってメインシャフトの上の部分ってことかね?
314名無しバサー:2013/02/25(月) 20:36:34.65
注油ぐらいはするが分解なんて面倒臭くてやろうって気すら起きん
冬の間にメーカーに出せば済んでしまうしな
315名無しバサー:2013/02/25(月) 21:12:10.33
↑開けた事ないのに「分解なんて面倒臭くて」
食わず嫌い出たこれ
はっきり言って梱包してショップ持っててメーカーに送るほうがめんどくせえよ
で、また取りに行くわけだろ?めんどくせえww

簡単OH教えるわー
ハンドル、ドラグを取ります(もちろんここはわかるよね?)
(だいたい)ビス3点でギアカバーをパカっと空ける、もうこれでご開帳
すると、バネが2つあるから、こいつだけは無くさないようよけておく
バネの下にあった、ピニオンギアとプラスチックの台座も取る
はい分解はここまで、あとはそのまま手に持ったまま、パーツクリナーを
気合いでぶっ掛ける、細かい所までガンガンにぶっ掛けてキレイキレイにする
メインギアの中に埋まっているカーボンドラグプレートなんかも取れたりするから
それらはティッシュ引いておいておく、そしてさらにパーツクリーナーをぶっ掛ける
ピカピカになったら、エアダスターで一気に乾かす、即乾性のクリーナーでもとりあえずやっとく

次にグリスアップ
ギア関係に指で薄く塗ってく(ボコ塗り厳禁)
オススメはコイツ
http://all.daiwa21.com/fishing/item/terminal_tackle/others_te/guard_s/index.html
ダイワの純正グリス(スティーズやリョウガ出荷時についてる)
スプレーグリスだからやりやすい
ピニオンにも塗る(注意:スプール側に回ったグリスはふき取っておこう)
シャフトや金属っぽいところは、とりあえず噴いとく

カバーしめてハンドルつけてビス締めてお終い
だいたい15分でいけると思うわ
316名無しバサー:2013/02/25(月) 21:18:28.75
で、一回これをやるとリールがヌルヌルになる
同時にこんなんで一台3000円とられんのかよwと我に返る

有名どころではIOSグリスなんかもよく使われるが
ダイワ純正のスプレーグリスが俺は一番好んで使っている、
ヌルヌルすぎないというか、巻きが軽くてスルスルした感じでとても滑らか
もちろんベアリングオイルもセットのダイワ純正がよい(中身はダイワリールについてるピンクのあれね)
とてもスタンダードなキャストフィールだが、なんにでもマッチするし耐久性もある
317名無しバサー:2013/02/25(月) 21:32:06.59
雑だな、おいww
318名無しバサー:2013/02/25(月) 22:25:15.74
普段はこんなもんでいいよw
年の暮れは全バラしてやるけどねw
でも、せいぜい2,30分でしょ

ルアマガについてたピンクのタックルボックスにパーツクリーナー溜めて
ガーっとばらして全部突っ込んでフタしてシェイクして組むだけ
個人的には工程中スプールピン抜くのが一番めんどくさい

ただ最初の一回だけ気をつけてもらいたいのが、メインシャフト止めてるビスね
あれだけは接着してあるから普通にやったらナメる
最初の一回目はCRC浸透させて強く押してゆっくり回そう
319名無しバサー:2013/02/25(月) 22:30:49.33
F-0をだいぶ前に買ったんだけど、粘性が強すぎて使う加減がわからない。
今のところメインギアだけに使ってみてるんだけど、315が薦めてるダイワ純正グリスのほうがいいかな?
320名無しバサー:2013/02/25(月) 22:46:36.57
>>319

315だがエフゼロのギアグリスだよね?
あれはガッシリした感じでしょ?
実は俺はドラググリスとして使ってるよ
実はあのグリス、温度によってかなり変わる
春以降はかなりスルスルで最高だけど冬はゴリる
要は粘性が高いというより、単純に硬化しやがる
膜を張るようにうすーく塗るととてもいい、でもそれって難しいでしょ?
で、裏技

IOS-02とエフゼログリスを混ぜる。これすごくいいよ
ただ、個人的にはやっぱりダイワ純正がねー、良すぎです・・・
安い、使いやすい、長く持つ、スルスル軽いけどシルキー
やっぱりね、ZPIなんていう小さい企業が作るケミカルより
大勢の人の手にわたる商品に不具合が無いようにまもっている純正グリスでは
役者が違うと思う

一度の最高は社外ケミカル
長く自然になら純正グリス
321名無しバサー:2013/02/25(月) 22:51:19.08
>>320
なるほど、一回ダイワ純正グリス買ってみるわ。
F-0グリスは金属部分の皮膜用途に使おうかな。
322名無しバサー:2013/02/25(月) 22:58:40.62
>>315
パーツ表見れば開けなくとも分かるわ
それにショップへ持っていけば梱包なんかする必要ない
同じ作業を10台分も繰り返すなんて考えられんわ
323名無しバサー:2013/02/25(月) 23:53:09.65
10本もボートに積んでるのか
でも年末のヒマつぶしでやれるでしょ

俺は7台だけどなんてことないというか、
知らんやつが開けて触るのが逆に不安w
324名無しバサー:2013/02/26(火) 00:20:43.57
やりたいようにやりゃいいじゃん!
双方、無駄に押し付けすぎだわ・・・
325名無しバサー:2013/02/26(火) 01:38:43.25
メーカーOH10台だとけっこう金かかるね

リール所有してるだけで年に一度3万はちょっと考えるなあ
326名無しバサー:2013/02/26(火) 08:26:22.92
10台は勢い余って話盛っちゃった感じだろうな
せいぜい2、3台だろう
327名無しバサー:2013/02/26(火) 10:07:09.80
俺は5台だけどめんどくさくて2台しかメンテしてない…
やらなきゃな…
328名無しバサー:2013/02/26(火) 10:09:44.61
初めてのアブなんでよく解らないんだけど
レボLTの説明書にスプールシャフトへの注油が書いてないんだが、
注油しなくて問題ない?
329名無しバサー:2013/02/26(火) 10:12:48.20
濡れてないのに入れる男は最低ですよ
330名無しバサー:2013/02/26(火) 10:30:25.32
328
金属同士が接触してる部分はとりあえずいっとこう
331名無しバサー:2013/02/26(火) 10:40:08.85
>>330
ありがとう
332名無しバサー:2013/02/26(火) 13:49:01.53
10台は絶対ウソだろうなwwww
2ちゃんのこの手の流れで詰んだ人はだいたいやる
333名無しバサー:2013/02/26(火) 15:25:30.28
常時使わないにしてもボート乗る奴なら10台ぐらいは普通だろ…
ロッドだって10本ぐらいはあるだろうし
逆にボート乗るのに2〜3本って色々と勿体ないわ
334名無しバサー:2013/02/26(火) 15:48:08.27
お金つぎ込む人なら10台ありえるけど、10台もあるなら使用頻度少なくなるから毎年やらなくても余裕
1年から半年に1回OHに出しませうっていうのはメーカーが儲けたいだけ
335名無しバサー:2013/02/26(火) 16:15:35.69
>>333
一人で同時に竿を使えるのは1本だから10本は流石に多すぎだと思う。
使わなかった竿とかも出てくるし、積み過ぎも場所をとるしね。
336名無しバサー:2013/02/26(火) 16:27:49.98
>>335
せっかくボート乗ってるのに少ないロッドでリグ交換とかに無駄な時間使うのか
337名無しバサー:2013/02/26(火) 17:10:17.09
横から言わせてもらえば
マイエレキにレンタルローボートな俺は6本が限度だw
でも、バスボなら10本ってけして多くはないんじゃない?
338名無しバサー:2013/02/26(火) 17:13:42.46
ボートなら5本から10本は普通だろ
339名無しバサー:2013/02/26(火) 17:41:14.48
バスボでも10本はない、琵琶湖だけど季節によって釣り方なんてだいたいきまってるし
ベイト5、スピ1がちょうどいい
で、使ってる竿なんてそれでも3本程度が主体となる
340名無しバサー:2013/02/26(火) 17:57:58.55
折角用意して使わなかったタックルを片付けるのは空しい
ルアーまでつけたのにさ
そんならタックル厳選してルアー多めに積んでスナップなんかで楽に交換できる方がいいと思うんだが

と、オカッパリの俺が言ってみる
341名無しバサー:2013/02/26(火) 18:17:50.51
最初の話だとリール10台持ってるかって話だったよな
途中から一度に持って行けるタックルの数みたいになってるけど

一度に持って行くのは俺も5〜7タックルだが、場所や時期で他のも混ぜるから所持してるタックル自体は10超えてる
当然使用頻度の差はあるからメンテの頻度も違うけど、真剣にやると一台に2時間近くかかるからしんどいっちゃしんどい
342名無しバサー:2013/02/26(火) 18:34:34.40
>>332
ボンビー基準で語られましても
343名無しバサー:2013/02/26(火) 18:40:29.33
どう考えても1台に2時間は掛かりません
逆にいったい何をすれば2時間掛けれるのか
バラし⇒だいたい10分
洗浄⇒最長15分
グリス⇒10分(スプレーグリスだと5分掛からない)
組み上げ⇒せいぜい5分
リアルな所こんな感じでしょ
344名無しバサー:2013/02/26(火) 18:43:58.20
全部で40分かよw

仕事じゃないんだからゆっくりでいいだろw
345名無しバサー:2013/02/26(火) 18:52:21.04
真剣にやると、ね
バラシや組み上げは同じくらいでも、グリスアップで時間喰う
グリス2種類を場所別に使って刷毛で丁寧にやるとそれだけで1時間くらい掛かるよ、俺は
まぁまだベイトしかバラせない程度の腕だからもっと慣れたら短縮できると思うけど
346名無しバサー:2013/02/26(火) 18:54:50.48
急いでやると傷を入れそうだから嫌だ。
347名無しバサー:2013/02/26(火) 18:56:31.46
いっとくけどベイト内部のパーツって数えるぐらいしか無いからなw
ギア数点、シャフト、レベルワイド一式 終わり
348名無しバサー:2013/02/26(火) 18:58:10.87
何にしても何台分もやるなんて苦行だな
知り合いにメンテメンテと頻繁にバラして樹脂ボディのネジ穴駄目にしたのが居たがあれはワロタ
349名無しバサー:2013/02/26(火) 18:59:33.43
そんなもん力説しなくてもバラせば分るがな。
350名無しバサー:2013/02/26(火) 19:06:06.93
てかさ、どんだけ丁寧にやってもリールの個体差って出るんだな
同じように綺麗にして完璧にグリスアップしてもリールによってなんか違う
351名無しバサー:2013/02/26(火) 19:13:41.66
時間かからないよみたいな流れになってるけど、
パーツクリーナー使ったら時間おいて、しっかり乾かした方がいいのでは?
352名無しバサー:2013/02/26(火) 19:17:16.26
揮発が早いから手が凍えるレベルで直ぐ乾いてく
353名無しバサー:2013/02/26(火) 19:18:57.08
で、揮発後についた水はドライヤーで飛ばせばいい
熱が残るのがなんか嫌だったら最後に冷風でOK
354名無しバサー:2013/02/26(火) 20:13:30.33
カルコン時間かかるぞ!
ほとんどがボディの清掃時間だがなw
355名無しバサー:2013/02/26(火) 22:18:04.18
アンタレスも時間かかるけどおれだけ?
356名無しバサー:2013/02/26(火) 22:20:28.72
DCはメンテに気つかうから売ったわ
357 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:6) :2013/02/26(火) 22:27:59.50
オーバーホールする時はパーツを中性洗剤と歯ブラシでゴシゴシしてるけど、それって手間かけすぎ?
358名無しバサー:2013/02/26(火) 22:34:10.04
自分の道具なんだから納得いくやり方でやるか妥協するかは自由だ
359名無しバサー:2013/02/26(火) 22:34:50.00
昔のリールの方が複雑だったりするしな
特にシマノ
360名無しバサー:2013/02/26(火) 22:36:18.23
>>357
そのレベルまで汚れてたらメーカーOHの方が楽
大体はパーツクリーナー直撃で落ちるし
361名無しバサー:2013/02/26(火) 22:43:14.86
パーツクリーナー高いから、手間を惜しまずゴシゴシ洗ってるんだよーヽ(`Д´)ノ
しかもEリング含め、パーツというパーツは全て外してボディだけの状態で洗ってたりする。

神経質な性格はなんか損だな。
362名無しバサー:2013/02/26(火) 22:46:33.14
まぁパーツクリーナーが安いって言ったって一台メンテするのにボトル半分は使うからな
神経質すぎる気もするが、状態が良くなって満足できるなら価値ありってことでいいんじゃね
363名無しバサー:2013/02/26(火) 22:47:28.56
>>361
損じゃないだろ
色々楽しめていいじゃないか
中性洗剤でゴシゴシは間違ってないよ
364名無しバサー:2013/02/27(水) 00:00:19.56
したいようにするぞなもし。
365名無しバサー:2013/02/27(水) 00:16:09.25
>>362
安いのだとグリス落ちが…しろっちゃけるだけで全然落ちん;;
366名無しバサー:2013/02/27(水) 15:25:14.44
Eリングとか外す時は手元にタオル被せてる
367名無しバサー:2013/02/27(水) 16:25:05.37
え?なんで?
精密ドライバーのマイナスを隙間にいれて
半回転させるだけでコロって取れると思うんだが
368名無しバサー:2013/02/27(水) 16:33:26.82
それだとEリングが回るだけじゃないの?
369名無しバサー:2013/02/27(水) 17:13:44.57
コロンって取れるよ
決して飛んだりしない、本当にコロリと落ちる
精密すぎるドライバーじゃなくて、あくまでリング径にピッタリのやつでね
370名無しバサー:2013/02/27(水) 17:30:06.01
>>368
捻るんだろ多分
371名無しバサー:2013/02/28(木) 01:40:40.64
ベイトのスプールベアリング外して洗浄したんですが
取り付けるときにスプール軸の部分をキッチンペーパーで拭いてから
そのままベアリング取り付けたんですけど
スプール軸とベアリングの接触部分にもオイル付けた方が良かったですかね?
372名無しバサー:2013/02/28(木) 03:17:01.17
>>371
とりあえずメーカーか製品名を書こうよ。
373名無しバサー:2013/02/28(木) 03:29:06.04
>>371
付けないと駄目です
374名無しバサー:2013/02/28(木) 04:34:23.49
だから濡らしてから入れろや
375名無しバサー:2013/02/28(木) 09:11:11.86
そこはつけなくていいでしょ
軸が回ってるわけじゃないんだから
むしろ軸とベアリング間ですべっちゃダメなんだし
つけるとしたらオイルじゃなくてグリスだな
376名無しバサー:2013/02/28(木) 10:38:33.72
>>375
ネタだよな?
377名無しバサー:2013/02/28(木) 11:01:10.91
すごいな
そのベアリングどうやって入れたんだ
378名無しバサー:2013/02/28(木) 11:39:45.63
>>376
スプールシャフトって事だろ?
スプールシャフトがぐるぐる回ってるわけじゃないんだからさ
ベアリングの内側のリングが回ってるんだぞ
塗るならベアリング内に挿す様な回転系オイルじゃなくて、純正グリス
ちなみに、パーミングカップ側のベアリングが入っている台座の中もグリスね、これ鉄則
台座の中じゃなくても、スプールシャフトの先にチョンって感じでグリスでもいいけど
すぐ取れるから俺は台座の側面にグリスを薄く塗る
379名無しバサー:2013/02/28(木) 11:46:53.41
正直に言うとメンテなんて汚くなったら竿束ねたままシャワーで水ぶっかけるだけ
380名無しバサー:2013/02/28(木) 11:52:46.17
>>372
LTXです

軸部分にオイルつけてからベアリングはめた方がいいって事ですかね?
ベアリング交換した時は店で付けてもらったので
381名無しバサー:2013/02/28(木) 11:57:48.91
>>380
細かいことは気にすんな
382名無しバサー:2013/02/28(木) 11:58:05.02
>>379
ひさびさにワロタww
383名無しバサー:2013/02/28(木) 12:04:07.19
>>379
みんなが自慢のマシンで競り合ってる真横をチョロQでぶっちぎられた気分になったわ
384名無しバサー:2013/02/28(木) 12:06:25.55
>>380
軸って何?スプールシャフトの事?
基本的にベアリングオイルは、その名の通り「ベアリング内だけ」でいい
それ以外に本体に挿すものは全て低粘度のグリスでいい
(本体内部のベアリングはグリスで)
385名無しバサー:2013/02/28(木) 12:07:36.62
>>378
お前本気で言ってるようだな
386名無しバサー:2013/02/28(木) 12:15:10.75
>>378
スプール回転数=ベアリング内側のリングの回転数じゃないだろ
低粘度オイル挿したシマノベイトでキャスコン開けて空回ししてみ、最後の方はスプールシャフトだけがぐるぐる回ってるから
スプールが垂直になるようにすると分かりやすい

ベイトフィネスのピッチングだとグリスかオイルかでモロに差が出る
重いものなら大差ないけどな
387名無しバサー:2013/02/28(木) 12:25:44.00
>>380
LTXならシャフトにもベアリングにも低粘度オイルだな、俺なら
挿し過ぎは論外だが

グリスなんてシャフトに塗ったらスプールが加速するとき(立ち上がり)にベアリングの抵抗を受けやすくなるだろ、減速していくときも同じでつまり伸びが失われるってこった
ビッグベイト用や大遠投リールでもない限りスプール周りにはオイルで十分だと俺は思うがね
388名無しバサー:2013/02/28(木) 12:37:18.75
「軸とベアリング間ですべっちゃダメなんだし」
↑なんで?
389名無しバサー:2013/02/28(木) 12:40:40.99
あんなガパガパの嵌め合いでBrgだけが回るとか
390名無しバサー:2013/02/28(木) 12:41:21.89
シャフト傾けたらスッポ抜けるベアリングが何だって?
391名無しバサー:2013/02/28(木) 12:54:39.12
シャフ度
392名無しバサー:2013/02/28(木) 12:56:57.89
>>378
いや、勉強になりました
社会勉強に
393名無しバサー:2013/02/28(木) 13:05:21.00
>>378
ちなみに12アンタレスは低回転時にはシャフトが先に回り出すように
シャフトにリブが入ってベアリングと密着しないようになってる
他のもそうだが常にベアリングとシャフトが同じ回転数なんてことはあり得ないんだから
何かしらの潤滑剤は塗布しなければ磨耗してしまう
普通に考えたらオイルだしリールの説明書にもオイルを塗布するよう書いてあるだろ
394名無しバサー:2013/02/28(木) 13:11:56.92
>>393
12アンタレスのあれにはマジで驚いたわ
ここも弄ってきたかって

あとオイルレスはマジでやめた方がいいよな
ピーキー過ぎるし痛むしでいいことない
395名無しバサー:2013/02/28(木) 13:13:59.84
バンタム100EX使ってるんですが、どうも遠心ブレーキが効いてない感じなんです。
ブレーキシュー入れてスプール回してもシュー抜いて回しても回り方同じで。
投げてるときはブレーキの音はしてるんですが。
誰か修理方法教えてください。
396名無しバサー:2013/02/28(木) 13:40:38.59
えらいふるい機種ですな
思い入れが無いならバレッタやバスワン程度に買いかえても
感動できると思いますよ
397名無しバサー:2013/02/28(木) 14:18:30.20
>>396
ありがとうございます。
思い入れあるんで直せるなら直して使いたいんですよね。
一応他にもリールはあるのですが。
398名無しバサー:2013/02/28(木) 14:43:56.00
ブレーキが摩耗してカスが付いてたりしないかな
古い中古買うと表面にロウソク擦ったようになってたりするけど
399名無しバサー:2013/02/28(木) 14:55:17.62
>>398
ありがとうございます。
拭いてちょっと投げに行ってみます。
400395:2013/02/28(木) 18:41:08.62
>>395です。
内側のブレーキシューが当たるところ拭いて、ブレーキシューも新品に換えて投げてきました。
結果やっぱりブレーキ効いてない感じがします。
どなたか改善方法知ってる方いましたら、教えてやってください。
よろしくお願いします。
401名無しバサー:2013/02/28(木) 20:17:51.77
ブレーキリングに水性マジックで色付けてブレーキシュー当たってるか
確認してみたら?
ブレーキの音はしてるとのことだから、当たってるんだろうけど
402名無しバサー:2013/02/28(木) 20:32:42.56
いや〜 夜は良いよなぁ〜♪
腹ごしらえして〜♪
今夜の戦に備えるとするか〜♪
403名無しバサー:2013/02/28(木) 20:38:13.12
>>401
ありがとうござます。
今確かめてみたんだけど、こすれた跡残ってインク消えてました。
ブレーキは擦れてるみたいですね。
ということは僕の腕の問題なのかな…
404名無しバサー:2013/02/28(木) 20:56:35.33
もともと回転が軽くてバックラッシュしやすいリールみたいだね
ブレーキ当たってても効いてない感じするなら、抵抗増やすしかないんじゃない?
グリスを薄く塗るとかしたらどう?
405名無しバサー:2013/02/28(木) 21:05:22.26
そうなんですか、わざわざありがとうございます。
グリスですか。
怖いけど、試してみます。後日になりますが。
ありがとうございます。
406名無しバサー:2013/02/28(木) 21:14:11.96
いや、効果あるかどうかわからんけどw
抵抗増やすっていうとリングに何か塗るかブレーキシューに何か付けるしかないかなと
特にバックラッシュしてないけど、ブレーキが効いてる感じがしないってのなら、
何もせずに今のまま使えばいいと思うよ
バックラッシュで困ってるならサミング習得するのが一番だとは思うけどね
タックル数種類持ってるなら一番ストレスなく投げれるルアー専用にするのもありかも
407名無しバサー:2013/02/28(木) 21:27:06.05
>>406
バックラッシュしまくってますw
昨日今日とサミングの練習してたんですけど、心折れましたw
ですがもうちょっと頑張ってみます。
なんかスレチな質問になってしまってすいません。
答えてくれた方々もありがとうございます。
408名無しバサー:2013/02/28(木) 21:32:41.32
>>407
ベイトに慣れていない時に不調なリールを使うと、変な癖がついてしまうから、ヤフオクでもいいから最近のバスワンあたりを最低限でも買ったほうがいいよ。
409名無しバサー:2013/02/28(木) 21:37:36.12
バンタムは元々遠心ブレーキ弱い
ブレーキの材質変えるかサミングの腕上げるかな
回転性能が良すぎるから、合うのがあるのから知らないけどブロンズブッシング化してみるとか
410名無しバサー:2013/02/28(木) 21:59:45.02
>>408
ありがとうございます。
新品で購入したスコXT持ってます。
こっちだと全くバックラ無しでやれます。

>>409
そうなんですね。ありがとうございます。
泣きながらサミングの腕磨いてみます。
ブレーキも何か探してみます。
411名無しバサー:2013/02/28(木) 22:23:38.91
メンテ屋さんに出したベイトリールの巻きがすごく重くなって
帰ってきた。グリスがなじむまでの辛抱!との説明だが、いくら
巻いても変わらない。

自分ではばらしたことないんだけど、何とかなりませんか?
412名無しバサー:2013/02/28(木) 22:25:38.95
マイクロセラミックベアリングなるものを一つだけ手に入れたのですが、
キャスコン側とsvs側どちらに入れるのが効果的でしょうか?
リールはスコ1000です。

片側だけでは不具合が出たり、効果はないのでしょうか?

よろしくお願いします
413名無しバサー:2013/02/28(木) 22:32:19.37
>>411
何を出したの
414411:2013/02/28(木) 23:01:05.99
t3
415名無しバサー:2013/02/28(木) 23:17:13.57
そもそもメンテ屋ってなんだよ
416411:2013/02/28(木) 23:49:56.20
メンテナンスを請け負ってくれる業者さんだけど・・
417名無しバサー:2013/03/01(金) 01:41:45.41
>>410

キャスコンちょっと締めて、横のやつOnにすればバックラは減ると思うよ
418名無しバサー:2013/03/01(金) 03:17:12.00
>>412
変わりなし
ベアリング変更は
精神安定剤
むしろ純正品には適わない
419名無しバサー:2013/03/01(金) 03:22:59.28
>>378
生きてるか?
420名無しバサー:2013/03/01(金) 03:56:54.45
>>412
効果は自分で試せばわかるだろ、大体片方だけベアリング交換して比較するやつなんておらんから、普通

>>418
純正ベアリングを社外のと交換するメリットは全くないってこと?
421名無しバサー:2013/03/01(金) 09:00:31.82
ない
422名無しバサー:2013/03/01(金) 09:18:53.87
ベアリングがいかれない限りあえて交換する理由はない
423名無しバサー:2013/03/01(金) 12:11:47.90
>>417
ありがとうございます。やってみます。
424名無しバサー:2013/03/01(金) 14:33:19.90
>>421
>>422
ベイトで軽いもの投げたりしないのか?
確かに純正(特にシマノ)は精度良いけど、ある程度重いリグならベアリングの精度で飛距離はそんなに変わらん

でも軽いものの立ち上がりは社外品のセラベアの方が良い
だから用途によっては交換する理由もあるだろ?
425名無しバサー:2013/03/01(金) 14:47:56.64
で、軽い物の飛距離は上がったのかい?
426名無しバサー:2013/03/01(金) 15:02:39.33
>>425
重視したのは飛距離じゃなくてコントロール性だ、履き違えんな
一応ピッチングやショートキャストでは伸びが実感できたがね、飛距離を求めてセラベアにした訳じゃない
427名無しバサー:2013/03/01(金) 15:13:55.79
>>426
俺はセラベアが、イマイチ効果も分からないし、巻き心地が悪すぎてノーマルに戻したよ。
428名無しバサー:2013/03/01(金) 15:19:49.87
>>427
どこの使ったのさ?大分粗悪品だぞそれ・・・
429名無しバサー:2013/03/01(金) 15:26:50.74
リールによる、俺もメタマグに組んだけどハンドル回すだけでノイズ響いてやめた
使わないのもったいないからアルデに付けてる、ノイズは多少あるけど気にならないレベル
430名無しバサー:2013/03/01(金) 15:47:42.20
スプール周りはミネベアとかNSCとかの汎用ベアリングをオープンにして掃除しながら使うのが経済的だと思うよ
いくらセラミックとかマイクロボールにしても使ってるうちに回転悪くなるから
初期性能は大差ないからメンテ好きな人は安いのでいいと思う
431名無しバサー:2013/03/01(金) 15:57:24.16
>>430
そりゃお前、使ってるうちに悪くなるからハイエンドよりバスライズって言うのと一緒だぞ
なんでダイワがマイクロボールベアリングをT3AIRに使ってると思う?社外のセラベアだってそうだ
回転性能に大した差はねぇよ、でもちゃんと効果があるから採用してるんだろうが
432名無しバサー:2013/03/01(金) 16:00:59.34
>>428
メーカーはIXAハイクォリティ セラミックボールベアリングで、リールはコンク50とメタマグ7だよ。
433名無しバサー:2013/03/01(金) 16:03:47.09
極端に軽いものを投げないなら純正で十分だし>>430の言うことにも一理ある
ただいくらベアリングを綺麗にしても立ち上がりの早さでステンレス球がセラミックやマイクロボールに勝ることはない、物理的に
適材適所ってやつだな
434名無しバサー:2013/03/01(金) 16:09:45.45
俺もドレスアップパーツの類だと思うよ
435名無しバサー:2013/03/01(金) 16:09:52.27
>>432
やっぱIXAか・・・あれうるさいんだよな
てことはオイルレスで使ったのか?

ZPIかcore's、ヘッジホッグのエアベアあたりを低粘度オイルで使うとそこまでうるさくないし
ちゃんと効果も実感できるはず
436名無しバサー:2013/03/01(金) 16:26:52.71
>>411
グリスは温度によっても硬さ変わるから冬の今は尚更重く感じるかもしれん
巻いても温めても巻きの重さが変わらないならバラしてグリスアップし直すしかないけどな
437名無しバサー:2013/03/01(金) 16:47:31.28
>>430>>431の話が噛み合ってない件
438名無しバサー:2013/03/01(金) 17:00:45.79
>>435
OILはZpiのF-0を使ってたよ。
IXAはあまりよくないんだね・・・
439名無しバサー:2013/03/01(金) 17:39:22.38
>>424>>378だろww
440名無しバサー:2013/03/01(金) 18:01:12.90
ZPIかヘッジホッグのステマには違いない
441名無しバサー:2013/03/01(金) 18:17:27.26
ドライで使いたいから交換頻度が上がると予想して
安くて良いセラミックボールベアリングがあれば教えてください
442411:2013/03/01(金) 20:02:49.34
>>436
やっとまともなレスが。サンクスコ

暖かい場所において試してみます。
443名無しバサー:2013/03/01(金) 21:23:32.58
最近モラムいじって楽しんでるんだけど
このリール、本当に「リール!!」って感じだ
滑らかでもない、むしろすごく乾いた感じの
機械的なアナログ臭さがすごいんだけど
嫌な質感じゃないね
アブがこの路線、質感に戻ってくれたら本命にしてもいい
444名無しバサー:2013/03/01(金) 21:45:13.14
>>443
今江が絡んでからモラムのデザインが派手になってしまって敬遠してる
445名無しバサー:2013/03/01(金) 21:53:45.31
初心者でも出来るスピニングリールの手入れを紹介してるサイトないかな
446名無しバサー:2013/03/01(金) 22:33:33.14
447名無しバサー:2013/03/01(金) 23:19:16.95
>>444
えっと、
初代モラムが日本限定機種として今江プロデュースで
今のモラムがアブが勝手に作ったモデルですよ

結局ピュアフィッシング単体で作る機種はやっぱりね、、
正直、今江絡みじゃなかったら終わってる
LTXもLTも今江の渇が無かったらリリースすら無かったんじゃない?
448名無しバサー:2013/03/01(金) 23:50:44.67
>>442
バラして余分を拭き取る
たいがいつけすぎ

で、どこのメンテ屋?
449名無しバサー:2013/03/02(土) 00:39:08.57
>>447
初代モラムは今江じゃないけど…
450名無しバサー:2013/03/02(土) 00:53:49.33
そうだっけか?
記憶では今江がモラムって思ってたよ
こりゃすまん
今江のサインが入ってたのってウルマグだっけ?IVCB?
451名無しバサー:2013/03/02(土) 01:09:27.58
>>450
遠心のハイスピードだっけかな
そこから続いてZXだっけ?赤と青のあれとか
AE74とか派手でよろしくない
452名無しバサー:2013/03/02(土) 06:12:41.80
派手?
タックルもかわいくないと〜とかほざく、釣りガール用だよwwwwww
453名無しバサー:2013/03/02(土) 07:56:57.07
メンテナンススレだよな?
454名無しバサー:2013/03/02(土) 07:57:32.82
>>424
アホ?釣具に使われるベアリングはむしろ精度低いの使うんだぞ
精度高いやつ使うと悪影響でるレベルのフレーム精度だからな
マイクロベアリングやセラベアは軽いの投げるためにステンレスより軽い素材で初速出しやすくするため
精度がいいベアリング云々で騙されてステンレスベアリング買う奴はただの馬鹿
455422:2013/03/02(土) 08:20:59.80
>>424
亀ですまない。
軽いの投げるのは社外の軽量スプールにノーマルベアリングで使ってるよ。

純正以外のベアリングも使うけど俺の場合は仕入れが安価だからと言う理由でしかないわ。
456名無しバサー:2013/03/02(土) 10:03:21.11
>>454
リールに使われてるベアリングってどんな精度なの?
それに対して、フレーム精度ってどの程度あればいいの?
悪影響って事は、純正ベアリングをいじった方が無難て事?
457名無しバサー:2013/03/02(土) 10:11:03.67
>>456
純正そのものが精度低い
精度高いの入れると不具合でるからそれを選んで入れてる
精度高い高級ベアリング云々の宣伝文句で売ってる1000円以上の社外ベアリングもミネベア100円レベルだよ
というかミネベア以外まずない
458名無しバサー:2013/03/02(土) 10:12:52.95
純正だってたいていミネベアだろ
459名無しバサー:2013/03/02(土) 10:17:01.20
ミネベアの200円くらいのをシマノやダイワが800円くらいで売ってて
その純正と同じかそれ以下のミネベアのを高級高精度と宣伝して社外品1500円とかで売ってるわけでしょ
セラミックやマイクロは別としてステンレスベアリングはこれが常識じゃん
460名無しバサー:2013/03/02(土) 11:38:52.88
>>773
みんなベアリングどこで買ってる?
461411:2013/03/02(土) 11:47:17.09
>>448
ヒーターの上に置いてから巻くとやばいぐらい
巻が軽くなったよ!

バラして余分拭き取るって難しいですか?
462名無しバサー:2013/03/02(土) 11:53:47.78
>>460
お前、誰に聞いてんだよw

http://www.dendouki.com/136_639.html
463名無しバサー:2013/03/02(土) 12:10:32.19
>>460
俺は仕事で6000番のベアリング使うのでそれを買う時に商社についでに頼んでる。

モノタロウとかでも買えないかな?
464名無しバサー:2013/03/02(土) 12:36:08.07
>>461
ひとまず軽くなったら良かったんじゃないかな
再び常温に置いてみて、重さ再発してない?
してなかったらそのままで良いよ

本当なら、いくら良いグリスで馴染む云々でも、巻きが重いまでいくとつけすぎなんだ
おそらくIOSのグリスとかのアンチニュートン系だろうけど
あれってグリスの保持能力が高いから、長持ちプラス薄い塗膜で済む、なのにシットリが売り
付けすぎて馴染み待ちなんてひと月かかるレベルだし
メンテ屋の腕も疑わしい
465名無しバサー:2013/03/02(土) 13:49:22.25
>>459
それはどうやら違うらしいよ
汎用のものと寸法や形は同じものではない
466名無しバサー:2013/03/02(土) 14:05:16.65
横から
ダイワのベアリングはシールド周りが特殊な形状だね。
だけども寸法が特殊ってないだろw
467名無しバサー:2013/03/02(土) 14:11:08.32
>>465
パーツ表のサイズ通りに型番調べて汎用品買ってるんだけど違うの?
468名無しバサー:2013/03/02(土) 14:44:39.39
特注ベアリングを使うメリットがメーカーにあるのか?
469名無しバサー:2013/03/02(土) 15:07:17.25
イグジストのベアリングは特殊だよね?
寸法は規格だけど
470411:2013/03/02(土) 17:36:56.42
>>464
廊下に出しておいたらまた重くなりました・・

自分でグリス取り去るしかないか。 恐いな
471名無しバサー:2013/03/02(土) 17:56:34.73
長く使うためにも自分でメンテナンスできるようになったほうがいいと思う
分からなくなったら分解図見ればいい
472名無しバサー:2013/03/02(土) 18:06:57.65
まずはメンテ出したところにメールするなり問い合わせるほうがいいんじゃない?
自信がないなら自分でバラすのは最後でいいと思う
473名無しバサー:2013/03/02(土) 18:27:51.59
>>472
ステラを買えとあれほど…
474名無しバサー:2013/03/02(土) 19:21:48.50
ベイトリールごとき分解できないってやばいだろ
親戚の中学生でもネットで調べながらやってたわ
475名無しバサー:2013/03/02(土) 20:09:04.10
金払ってわざわざメンテに出したのに意図しない仕上がりだったんだろ?
言いたいことは分かるけどそういうのとはまたちがうだろ
476名無しバサー:2013/03/02(土) 20:36:57.24
とにかくネジがなめないようにだけ注意していちいち写真とりながら
ばらしていけば、よっぽど問題ないけどな
部品図があれば、適当にバラしても組めるけどw
にしても多少グリスが多い程度でそこまで巻き心地重くなるか?
よっぽど使用温度範囲が狭いやつなのかね?
スプレータイプのグリス大量に吹き付けてもなったことないわ
477411:2013/03/02(土) 22:43:08.70
写真撮りながらばらしました。特にグリスが大盛りってわけじゃ
なさそう。一応メインギアのグリスをちょっとふき取りました。

で、組み直したのですが!

クラッチが時々切れません。切れる時もありますが、ギャーと
音を立ててハンドルが回ることが多くなりました。クラッチレバー
を押し込むとカチリとなって正常になります。

ドラグもおかしい。

そもそもドラグはどの程度絞めてからハンドルを付ければ
いいのですか?今回は目いっぱいドラグを絞めてからハンドルを
付けました。そのせいかドラグを緩めてもあまりユルユルに
ならない。

ドラグ不調の原因はなんとなくわかりましたがクラッチが
切れにくくなった原因は?

この際なので泣きながら分解・組み立てを覚えます!!どうか
助けてください。
478名無しバサー:2013/03/02(土) 22:48:21.03
諦めて新品買おうか
479名無しバサー:2013/03/02(土) 23:04:21.49
予定調和ww
レスの感じからそうなるんじゃないかと思ってたw
480名無しバサー:2013/03/02(土) 23:10:41.93
最後まで面倒みてやれよ
481名無しバサー:2013/03/02(土) 23:16:15.81
無責任に分解しろと言う奴
言われるがままに分解する奴
482名無しバサー:2013/03/02(土) 23:20:48.66
画像も上げない糞長文の面倒見る物好きなんておるんか
483名無しバサー:2013/03/02(土) 23:34:07.97
ギャーと音を立ててハンドルが回るってクラッチがもとに戻らんってこと?
ってかハンドル目いっぱい回してクラッチ切ってスプール回転チェックとか
バカなことしてないだろうな?
484名無しバサー:2013/03/02(土) 23:36:59.42
>>483
それやっちゃやばいの?
485名無しバサー:2013/03/02(土) 23:51:44.29
クラッチのとこのバネがちゃんとついてない気がする
486名無しバサー:2013/03/02(土) 23:54:45.90
>>484
かなりヤバイよ
↓のページ見てみると良いよ
h ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~take300/BB-clutchJ.htm

くれぐれも人から借りたリールでやってはいかんぞ(´・ω・`)
487411:2013/03/03(日) 00:03:47.60
まあ、あおりはその辺で。

誰か質問に答えてください。
488名無しバサー:2013/03/03(日) 00:06:02.26
なんかこいつムカつくな
クラッチのとこのバネチェックしろっつってんだろが
489名無しバサー:2013/03/03(日) 00:07:58.35
泣きつけば親切な奴が1人・2人ぐらいは居るだろうという思惑が見え見えで答える気にもならん。
490名無しバサー:2013/03/03(日) 00:10:22.29
もう一回出したら直るよ
491名無しバサー:2013/03/03(日) 00:12:53.83
>>486
それヤバイの逆の場合でしょ
492名無しバサー:2013/03/03(日) 00:35:09.12
>>487
上から目線やめたら?
やっとまともなレスきた、まああおりはその辺で、とか言っちゃってるけど自分の立場をわきまえて発言しろよ
493411:2013/03/03(日) 00:52:04.62
ん〜、この辺のやり取り含めて2chでしょ。

あおってくる人の方は免罪ですか?

私は教えてくれる人がいるから、とりあえずその通り
やってみたいだけです。おそらくウソか本当かはわかる
と思います。

いい機会だから2chを先生にしてメンテを学んでみます。

>485
サンクスです。レス書いてる途中に回答付いてましたね。

バネですね。はめ込むとき曲がってはめたかもしれないです。
もう一度組み直してみます。

外したスタードラグをどの程度絞めてからハンドル付ければ
いいのかもできれば教えてください。
494名無しバサー:2013/03/03(日) 01:01:12.33
その辺含めて2chだと思うなら、それでいいんじゃない?
そんなやつに対してまともなレスがつくとは思わんがw
495名無しバサー:2013/03/03(日) 01:02:36.55
メンテ屋てなんやねん
メーカー以外に出したお前が悪いわ
496名無しバサー:2013/03/03(日) 01:05:09.85
>>495
メーカーでは引き受けてくれんような古いリールもメンテしてくれるところあるぞ
ただ値段が安いってだけで出すと痛い目見るかもしれんがw
497名無しバサー:2013/03/03(日) 01:33:36.58
ストッパーギアを逆につけてるだけじゃねぇの?
498名無しバサー:2013/03/03(日) 01:40:20.51
>>476
おい!!
どうすんだよこれw
499名無しバサー:2013/03/03(日) 02:02:09.19
オイルとかグリスとかどれくらいやればいいのかわからん
軽くプシュっとやっただけでグリスはけっこーでちゃうんだけど・・・
そこら辺が分かるようなサイトってない?
500名無しバサー:2013/03/03(日) 03:31:28.16
みんながみんな簡単にリール分解できるわけじゃないと思うよ

クラスで千羽鶴折ろうってなった時、何人かガチで鶴折れない奴いたから
501名無しバサー:2013/03/03(日) 04:32:35.32
>>499
違う容器に出して溶剤が消えてからぬりたくれ
動かしてハミ出したグリスをふきたくれ
502名無しバサー:2013/03/03(日) 04:52:59.01
>>500
どんなクラスだよ
普通は折れるやつの方が何人かだろ
503名無しバサー:2013/03/03(日) 06:53:07.17
>>497
俺もそう思う
504464:2013/03/03(日) 09:46:35.55
何か大事なってるしw
その類のミスはおそらく最初はみんななるから
おかしいとこ出たらそれ以上無理に動かさないが鉄則

で、おそらくみんなが言うとおりの原因どちらかだよ
ギアのしたの歯車(水車みたいな)が裏表逆か
バネがボディパーツ取付時ズレたか
最近ミスしないから覚えてないけど、よくある原因
505464:2013/03/03(日) 09:51:40.52
>>476
よっぽど安物か
俺の予想ではIOSか少し前に流行ったチャリ用のレスポグリス
それ以外、釣り用途で出てるものはたぶんいくらたくさん付けても重くはならない粘度的にも
金取るレベルじゃないわ
506411:2013/03/03(日) 10:33:24.08
>464さん
レスありがとうございます。

組み直したら嘘のようにクラッチが普通に切れるようになりました。
やはりバネがズレていたようです。その後2度ほど組んではバラし・・
してみてだんだん分解に対する耐性(笑)がついてきました。

ですが巻きの重さはややマシになった程度。相変わらずですね。ヒーター
に乗せて巻くと超軽くなります。

・温度差でグリスの粘性が変わる
・温度差でどこかの部材が歪む

他にも要因が?

メンテ屋さんは釣具店経由で頼む人のことです。私はいつもこのルート。
メーカーメンテよりも安いし早いですよ。珍しいことなのでしょうか。
私はメーカーメンテ一度も出したことないですが。

今回は全く別の釣具店経由で頼んだので初めてのメンテ屋さんという
ことになります。あー、外れたかって感じです。やはりいつものメンテ
屋さんに頼み直すか。

いつものメンテ屋さんに原因を教えてもらったら次回また自己メンテに
挑戦します。
507名無しバサー:2013/03/03(日) 10:42:26.73
胡散臭いじゃんw
安くて早くてをとったから今回の件になったわけで
508名無しバサー:2013/03/03(日) 10:53:08.19
いつものメンテ屋さんから見て他所に出したのも失礼さらに他所の出した
不具合の面倒みて挙句原因教えろとか言われちゃうとかね

俺が代わりに言っといてあげよう

手前で直せ
509名無しバサー:2013/03/03(日) 11:28:24.23
>>506
メンテ屋に依頼したらいくらかかるの?
510464:2013/03/03(日) 11:55:40.08
>>504
重いグリスを色んな箇所に付けるからだと思う
メインギアだけで重たくなるということはないはず

上手い人は箇所ごとにグリスを粘度で使い分けるしね
レベルワインドはオイル混ぜて軽くするとか

ストーブに近付けるのももうやめた方がいいよw
オイル流れたり樹脂パーツ、表面塗装が心配だw

もうそれだけ分解出来たら次回はセルフで出来るね
511646:2013/03/03(日) 11:58:59.46
ということで
まだ巻きが重いなら、レベルワインドとレベルワインド横にオイルをさしてみよう
512名無しバサー:2013/03/03(日) 12:02:24.52
グリスなんて何も考えずダイワのリールガード使っときゃいいんだよ
513名無しバサー:2013/03/03(日) 12:21:17.44
>>512
シークレット!!
514名無しバサー:2013/03/03(日) 13:52:14.07
>>502
ならリールの分解なんて出来るやつの方が少なくて普通だよな
515464:2013/03/03(日) 14:04:38.60
折り方を知ってるかどうかなだけ

アブのグリス
シマノのスプレーのオイルとグリス
安いパーツクリーナー(脂肪族炭化水素)

以上、基本セット

ドラググリスはシマノのアフターサービスでお店で注文可
スプール周りのベアリングにさすオイルはお好きなものを
516411:2013/03/03(日) 14:26:30.88
>>508
そのショップで買ったドレスアップパーツを組み込んでもらう
ついでにOH頼んだんだけどね。よそに出そうが馴染みに出そうが
客の自由でしょ。

馴染みのメンテ屋さんにも今回の依頼で正規料金払うんだから
なにも失礼なことをしてるつもりないなあ。そこはいつも
不調の原因を親切に教えてくれる。


煽りだとおもうけど、もうちょっとですね。
517名無しバサー:2013/03/03(日) 14:27:29.46
バイクとか釣り道具とか
どうして人は純正品は普通、社外品は良いみたいな催眠に入cっちゃうんだろうか
518411:2013/03/03(日) 14:28:55.82
>>509
2500円だけど5回出すと6回目はタダでしてくれる。

値段も魅力だし、カスタム化していても普通に受け付けて
くれる部分も大きいですね。メーカーに出す時には純正に
戻さないといけないって聞きましたが。

早ければ3日で戻ってくる。
519名無しバサー:2013/03/03(日) 14:28:56.50
>>515
488の書き込みしたもんだが、おまえ親切だな
んじゃ、今後411はお前の担当なw
おれはもうスルーすることに決めた
520411:2013/03/03(日) 14:31:18.43
>>511
レベルワインドは外側からグリスを綿棒で取ってから
いつものオイルを挿しました。グリスが取り切れてない
でしょうね。

今度はレベルワインドの分解まで恐々やってみます(笑)

ありがとうございます。
521名無しバサー:2013/03/03(日) 14:41:23.31
>>517
マツダ ロードスターNA6CEの純正エキマニを見てからもう一度言ってみやがれwwwww
522名無しバサー:2013/03/03(日) 15:07:36.88
馬鹿で恥知らずこれはゆとり教育の賜物かねぇ
523名無しバサー:2013/03/03(日) 15:10:37.93
グリスアップだけで2500円て安いの?相場がわかんねー
524名無しバサー:2013/03/03(日) 15:55:45.48
>>522
とりあえず自分に安価を打つべきだなw
525名無しバサー:2013/03/03(日) 15:56:16.67
グリスアップだけって意味わからんが
普通OH後にグリスアップするんだろ
526名無しバサー:2013/03/03(日) 15:57:08.75
ベイトリールで何回ドラググリス塗り直していくらドラグ絞めても糸が出るのはもうダメかな?
古いリールなんでドラグワッシャ(プレート?)が潰れてるかもしれないけど交換しようがないんだよなあ
527名無しバサー:2013/03/03(日) 15:58:27.67
羊のフェルトで作れば?
528名無しバサー:2013/03/03(日) 16:11:57.74
滑るのが嫌ならドラググリスを拭きとった方がいいんじゃね?
529526:2013/03/03(日) 16:15:21.72
>>527
ちょっと探してみます
>>528
なるほどなあ、ちょっとやってみます

お二人ともレスありでした
530名無しバサー:2013/03/03(日) 19:55:30.76
Revo ALT買って本体開けてみたんだけど、このリールはドラグはドライでいいのかな?
下手にドラググリス塗るとだめだよね?
531名無しバサー:2013/03/03(日) 22:59:19.47
ドラグ使わないなら何も塗らなくていいし
ドラグ使う人なら塗ったほうがいいし

ていうか、ベイトでドラグ使う人なんていないから
塗らなくいいんじゃない?
532名無しバサー:2013/03/04(月) 02:17:24.07
>>531
えっ…俺ドラグはラインに合わせて絞めてるんだけど
みんなそれやってないの?
533名無しバサー:2013/03/04(月) 07:54:46.89
まじか、
ベイトは全部ガチガチに締めて使ってるわ
ベイトで使う最も細いラインはBFでフロロ8だけど
それでもドラグは完全に締めて使ってる
ベイトってスピみたいに竿でじゃなく「巻き」で寄せるから
巻いてる時にスベってほしくないし、スベるとバレる
だから基本的にガチ締め
やばいときはクラッチ切ればいいし
534名無しバサー:2013/03/04(月) 08:22:16.49
君のリールはクラッチよくこわれるだろ?
535名無しバサー:2013/03/04(月) 08:45:40.28
>>533
俺もそうだな
魚かけて巻いてるとき滑ると駄目だ
536名無しバサー:2013/03/04(月) 10:25:50.53
>>534
すまん、壊れた事ないよ
基本南湖では40ぐらいのコバスから50アップぽろぽろ
春は湖北サイトでロクマル数本、50アップ数え切れないぐらいあげるけど
今までトラブルなしです、しかも初代レボエリで
思い切ってドラグ締めまくってみては?
537名無しバサー:2013/03/04(月) 11:33:30.49
>>536
あやまんなよw
つか、まじか?キックレバー、クラッチツメとか摩耗してないのか?
538名無しバサー:2013/03/04(月) 12:22:12.67
摩耗してるかもしれないが知らない
普通に使えるから問題ないです

潰れたら新しいリール買いますわ
539名無しバサー:2013/03/04(月) 12:26:22.55
むしろアウトドア用品なんだし
何も気にせず思い切り使って壊れたならそれはそれでよし

ていうかベイトでドラグ効くと針先に遊びでちゃいますよ
私ならその分糸太くします
540名無しバサー:2013/03/04(月) 12:43:55.27
>>538
そうか。
アルファスでそれやってたらまだ新し目なのにクラッチ戻り不良おきちまったよ。
やり取り中のクラッチ切り
541名無しバサー:2013/03/04(月) 12:53:59.55
それでも巻いてる時に滑るよりいいでしょ
たまにドラグ閉め忘れで最初の一匹目で、あー!!!ってなるもんw
で、バレ、、、
542名無しバサー:2013/03/04(月) 12:59:53.67
たしかに嫌だね!
つか、俺は良くやるww
543名無しバサー:2013/03/04(月) 13:13:27.37
また、最初の一匹に限って当日最大魚だったりするんだよね・・・
544名無しバサー:2013/03/04(月) 13:30:30.15
強いテンション掛かってるとクラッチ切れなくね?と思ったのは自分だけか
545名無しバサー:2013/03/04(月) 14:05:57.28
>>544
ワラサ釣ったらなったね
546名無しバサー:2013/03/04(月) 14:09:47.59
>>544
それリールにより
アルファスは硬くなるね、スティーズはサクっと切れる
何の違いだろうか、開けてるけどわかんない
547名無しバサー:2013/03/04(月) 14:31:42.16
>>544
なるよ。ちょっとテンション抜かないと切れない
548名無しバサー:2013/03/04(月) 14:54:50.70
バス掛けてクラッチを切らなきゃならない時って
ボート手前の最後の突っ込み時ぐらいでしょ
ラインテンション保ちつつ竿下げて速すぎず遅すぎずで巻いて寄せてこれるよう
ドラグは締めまくりだわ
549名無しバサー:2013/03/04(月) 19:23:54.57
>>544
ちょっと巻きながらやると、きれる
並木さんもドラグガチガチでいざっていうときはこの方法でラインおくってるって
550名無しバサー:2013/03/04(月) 19:26:58.57
>>549
それなら最初からある程度にドラグ設定しておけばよくね
551名無しバサー:2013/03/04(月) 19:42:53.88
>>550
俺もそれは思う…なんでわざわざそんな
めんどくさいことするのか…
素直にドラグ合わせてやれば楽じゃんw
552名無しバサー:2013/03/04(月) 19:49:55.61
>>550
>>548の状況まではドラグ出て欲しくないからだよ
更に言えば取り込み直前の近距離ではシビアなドラグ動作はベイトには期待できないからかな
553名無しバサー:2013/03/04(月) 20:14:40.78
んじゃおかっぱりの奴は関係ないなw
554名無しバサー:2013/03/04(月) 21:02:14.51
>>552
分からんのだがカバーからは一気に剥がせるだけのタックルなんだから
ネット使ったりそのまま抜けばよくないか?
急な突っ込みならテンション緩めてクラッチ切ってなんてやるより
雑でもドラグの方が勝手に対応してくれるしクラッチ切る必要性が分からないわ
ラインが出てくれればそれで良いんだから高性能なドラグは必要ないよな?
555名無しバサー:2013/03/04(月) 21:13:11.96
クラッチ切るとか切らんかとかは要はそんときのその人の勘だろ
556名無しバサー:2013/03/04(月) 21:16:06.57
うむ、出て欲しくなければ抑えればいいガチ締めでクラッチ切ることのメリットって何さ
557名無しバサー:2013/03/04(月) 21:16:42.76
あとやっぱ女子握りのほうがいいってコトだな
親指でスプールちょっと戻しながらクラッチ切れる
558名無しバサー:2013/03/04(月) 21:21:14.97
>>556
マニュアル的な感じが好みなんだろ
オレ的にはドラグなしダイレクトドライブの最新リールがあってもいいと思う
559名無しバサー:2013/03/04(月) 21:22:45.17
話がなんとなくかみ合わないのは釣ってる魚のおおきさが違うからだろw
でかいのが釣れなければドラグなんてズルズルでもいい
560名無しバサー:2013/03/04(月) 21:39:26.13
ドラグきつきつは20ポンド以上のライン使うこと前提の話
561名無しバサー:2013/03/04(月) 21:40:02.62
デプスがスタードラグのついてないリール出すんじゃなかったっけ?
562名無しバサー:2013/03/04(月) 21:40:31.61
クロダイリールみたいな(クロダイ釣ったコトないけど)しくみのバス用ベイトリールあったら使い勝手幅広くなっておもしろいと思うんだわ
563名無しバサー:2013/03/04(月) 21:46:26.52
誰かドラグスレ立てろや
564名無しバサー:2013/03/04(月) 21:54:01.87
スピでドラグゆるめで普段よりちょっと重めのをシュパッと投げたりするとラインで指切れてテンション下がるので注意
565名無しバサー:2013/03/04(月) 21:57:32.95
>>559
魚の大小竿の硬さライン船丘フッキング率やり取り感
タックルも視点も全員バラバラでしょ
566名無しバサー:2013/03/04(月) 22:18:03.42
>>565
あきらかに想定しているサイズが違うような気がするけど?
567名無しバサー:2013/03/04(月) 22:29:29.35
全員ベイト捨ててフライやれ
568名無しバサー:2013/03/04(月) 22:50:39.50
魚のサイズなんて場所だろ。琵琶湖だからデカイのが連れるのであって、場所>>>>>腕
569名無しバサー:2013/03/04(月) 23:21:36.14
ベイトのドラグなんて使わないだろ
スピニング見たいに竿で寄せた後にライン巻き取る釣りじゃないでしょうが
バスのベイトは竿と巻きを同時進行させて寄せてくる釣りだからさ
つか、もしかして、カジキみたいにバスでも竿で寄せて⇒巻き取る
みたいなベイトの使い方してる人いんのか???
めっずらしいなー
570名無しバサー:2013/03/04(月) 23:35:04.83
メンテの話せえよ
571411:2013/03/05(火) 02:06:03.89
>>519
まぁ彼の書き込みも、私の懇意にしていたメンテ屋さんと比べれば
まだまだ浅いとは思いますよ。
572名無しバサー:2013/03/05(火) 07:39:55.60
メンテ屋w
儲からなそうだなw
573名無しバサー:2013/03/05(火) 07:47:07.13
現物も見ずにそこまで的確にアドバイスできるわけないだろ、バカかw
574名無しバサー:2013/03/05(火) 08:39:35.98
ドラグなしの直結リールなんて分解出来れば自分で簡単に改造出来るけどね。
575名無しバサー:2013/03/05(火) 10:47:41.17
別に締めるだけでいいじゃん
576411:2013/03/05(火) 10:51:54.33
>>571
おいおい、人の名前騙って悪意ある書き込みですか。

さすが2chですね。予想通りの展開(笑)

私は名無しに戻りますので、以後411を名乗るものは全て
ニセモノです。


※教えていただいた方、ありがとうございました!
577名無しバサー:2013/03/05(火) 11:02:56.12
どうでもいい
578名無しバサー:2013/03/05(火) 12:33:14.65
>>576
お前も大概クズだから気にすんな
579名無しバサー:2013/03/05(火) 16:00:54.92
ネタにされるほどのクズっぷりだったってことだなw
580名無しバサー:2013/03/05(火) 18:01:51.00
リールのメンテナンスを語る掲示板で
いつのまにか人に対しグズだの悪意だの
本当にネットにおけるモラルについて一度考えろよ
人には「我慢」という選択もあるだろうが
自分ひとり好きな事いって満足したらそれでいいのか?
まずは広辞苑で「協調性」って調べてみてくれ
人に優しく、イラっとしたら深呼吸
これでいこうよ
581名無しバサー:2013/03/05(火) 18:35:39.09
>>580
2ちゃんは見ないことをおすすめする
582名無しバサー:2013/03/05(火) 18:41:33.10
>>581
いやいや、そりゃ2ちゃん見てきたよ
もうずっとこんな感じなのはわかってんだけど
そろそろウザイのよw
何年間だよ、小さいミクロ級の石ですら躓いて
すぐに叩き合い
折れる、言わない、汲み取り、この3点が一切出来ないでもうずっと
だから最近は無駄だと解っててもちゃんとしようぜ的な書き込みをするようにしてるw
俺の中の小さな運動・・・

知らない人でも相手は人だ、
傷つく人もいれば落ち込む人もいるんだからさ
普通に道歩いてて、目があっただけで殴りかかってるようなもんだろこれ
583名無しバサー:2013/03/05(火) 18:53:16.89
>>582
お前は今後見るスレ全てで同じレスをしていくつもりか
間違いなくそれで荒れるスレも出てくるし迷惑でしかない
お前が見なければ済む話だ
今すぐブラウザを閉じろ
584名無しバサー:2013/03/05(火) 18:58:22.08
>>582
ご尤もすぎる意見だ、貴殿のような人が大半を占めれば
2ちゃんももう少しまともになるんだろうけど
悲しいかな現実は片山祐輔みたいのが多いんだよ・・
2ちゃんは何でも許されるみたいな>>   のような奴がね
585411:2013/03/05(火) 18:59:42.57
やはり私の側に正義が有った訳ですな。
このスレの負け犬どもよ乙。
586名無しバサー:2013/03/05(火) 19:01:22.21
>>583
すまない、俺の中の小さな運動と付けたはずが
伝わりきらなかったみたいだね

全ては無理だが、俺が気付いたもんには
苦にならない程度で指摘してくつもりだよ
みんな上から目線になっちゃう癖ついちゃってるんだ
ただただそれだけなんだけど、そのポジションの取り合いで
争いが止まないと俺は思っているよ

このスレではここまで
迷惑かけてすまなんだ
587411:2013/03/05(火) 19:02:54.66
大体どうせ大した知識も無いくせに、もったいぶって他人に説教くらわす
ような輩の言説なんぞ誰が聞く耳持つかっての。
588名無しバサー:2013/03/05(火) 19:07:26.30
このスレは580と411に完全に汚染されたようだなw
589名無しバサー:2013/03/05(火) 19:11:34.08
>>411の完全勝利に異論なし!!
590名無しバサー:2013/03/05(火) 19:20:11.30
アンカーレスで叩いたら反応したから馬鹿なりに馬鹿の自覚はあるのかもな
返事は要らないからだまって消えろ
591名無しバサー:2013/03/05(火) 20:04:28.99
2chで罵られたくなかったら十分な知識をもってぐうの音も出ないほどの意見を出してみろよ
事実過去のレスを見たってメンテに関して適切な話し合いをしてる人は叩かれていない
411みたいな知識もなく協力をしない相手に対しては傲慢な態度をとるやつはクズといわれても仕方ないわ
592名無しバサー:2013/03/05(火) 20:06:49.49
最後の一文が何言ってるかわからんw
593名無しバサー:2013/03/05(火) 20:32:15.52
勝利ってwwww
勝利俺勝利〜ってかw
594名無しバサー:2013/03/05(火) 22:11:28.18
2ちゃんで大勝利!うおっしゃー!!・・・ははは・・・ふぅ、、
595名無しバサー:2013/03/05(火) 22:47:30.37
411に謝れ
596名無しバサー:2013/03/05(火) 23:05:04.44
あほか
597名無しバサー:2013/03/06(水) 01:12:32.29
2ちゃんでさらっと折れる事の出来る人ってモテるんだろうなって思うのと同時に
2ちゃんでどんな細けえ事ですら噛み付いて言い負かす事に美学感じてる人って実物めんどくさいんだろうなって思う
598名無しバサー:2013/03/06(水) 02:31:54.54
>>597
我が弱すぎるのもモテないけどな
あとリアルで2ちゃんの乗りで批判だのしてたらただの基地外だろ
現実では抑圧されてるのが匿名だからと憂さ晴らししてるってのが大半だと思うぞ
599名無しバサー:2013/03/06(水) 07:30:18.87
メ ン テ ス レ
600名無しバサー:2013/03/06(水) 07:33:04.64
ト ン ス ル
601名無しバサー:2013/03/07(木) 00:36:08.46
ダイワのリールでボティのネジ外したら金属の粉が一緒に出てきた
これって普通?

この状態が続くとネジ穴潰れるのが目に見えてるんだけど
602名無しバサー:2013/03/07(木) 00:51:58.97
取れたのが塗装でなければ出荷時で締めこみすぎなんじゃない?
603名無しバサー:2013/03/07(木) 01:15:07.45
初分解で出てきたから多分そうだわ

このまま締め直したら粉が溝を削りそうで怖いし、粉とって締め直すわ
で分解も控えた方が良いのかな?

自分でメンテしようと思ったらいきなり躓いてwarota
604名無しバサー:2013/03/07(木) 01:19:32.27
最新リールは結構木ネジとか使ってあったりするからな。
粉が出てくる様なとこは消しゴムのカスかなんかと一緒に締めて
今後は外さないのがいいと思う
605名無しバサー:2013/03/07(木) 01:29:55.76
あとエポキシ系のネジ穴復活ボンドで
(硬化前は粘り少なめ柔らか、固まると超硬くなる)
ネジ山つくれるので、もし本体側の溝潰れてネジゆるくなってしまっているようなら、
このボンドで治す
ネジが木ネジならついでだからいっそミリネジにかえる
606名無しバサー:2013/03/07(木) 01:33:36.77
ありがとう
ボディを止めてるネジが3つともそんな感じだから、ダイワベイトは分解しない方が良いのかもな
せっかく自分でやろうと思ったのに残念
607名無しバサー:2013/03/07(木) 01:52:51.71
樹脂系ダイキャスト系ボディは仕方ない
608名無しバサー:2013/03/07(木) 02:05:36.86
モリオンなんだけど・・・
609名無しバサー:2013/03/07(木) 02:52:59.02
ネジロック剤ってオチはないよな?
610名無しバサー:2013/03/07(木) 02:54:37.89
いや、金属粉だったよ
611名無しバサー:2013/03/07(木) 07:35:05.64
気にしすぎ
612名無しバサー:2013/03/07(木) 08:54:58.94
ネジ山がつぶれてなければ特に問題ないでしょ
一回きれいに掃除してネジ締めこんでもっかいバラした時に
切り粉出てなかったら、問題ないと思うけど
613名無しバサー:2013/03/07(木) 09:11:19.20
メッキじゃねえの
614名無しバサー:2013/03/07(木) 11:02:40.22
>>580
おれはお前の言ってるスタイルを心がけて2ちゃんやってるぜ。
でも、それプラスバカは放置
615名無しバサー:2013/03/07(木) 12:44:38.25
気になるなら固まらない緩み止めつけて閉めとけばいいんじゃない?
616名無しバサー:2013/03/07(木) 12:55:55.04
ABU4000、5000使ってて思うのは、
例えばネジだったりメス側のネジ溝だったりレベワイだったりeリングだったり、その辺がしっかりしてるから
分離して組み直してもガタがこない
最新リールの分解しづらいのは、メカが緻密だということもあるけどそれ以上に
上でもあるように組み直すと細かなトコでガタが生じがち
自宅メンテ前提リールであるためには、アブのように細かなトコまで丈夫でなければならない
617名無しバサー:2013/03/07(木) 14:22:43.21
昔観た記憶あるけど透明カバーリールあれば欲しいな
時計みたいにスケルトン
618名無しバサー:2013/03/07(木) 17:09:32.82
TD-ZのITO版みたいなやつか
ああいうのは掃除しがいがありそうだな
619名無しバサー:2013/03/07(木) 17:16:50.47
アルファスITOじゃなかったっけ?
620名無しバサー:2013/03/08(金) 13:19:24.92
セルフメンテ推奨派はオイルとグリスを一種類ずつくらいしか使わないアホが多いね
メーカーから出荷された状態でもグリスが4種類以上使われているのに
621名無しバサー:2013/03/08(金) 15:16:39.24
>>620
そーなの?

始めて聞いた
622名無しバサー:2013/03/08(金) 15:50:17.08
普通に使い分けてるが?
ギアにはモリブデン
ベアリング(スプール用除く)にはウレアとか普通のリチウム
ハンドルノブ内側にはシリコン
レベルワインダーのウォームギアには○○○○○
E/Cリングがこすれるような場所には高粘度オイル
レベルワインダーのガイドなど、ラインが擦れる部分にはフッ素系潤滑剤
623名無しバサー:2013/03/08(金) 15:56:05.10
グリスアップはホームセンターで売ってるやつ1本でやってるけど新品時より快適に使えるわ
624411:2013/03/08(金) 16:02:35.64
>>622
伏字の部分は企業秘密なの?
625名無しバサー:2013/03/08(金) 19:52:32.56
>>622
>ギアにはモリブデン
冬にはちと厳しくないか?
626名無しバサー:2013/03/09(土) 02:25:37.00
>>622
ネタか?釣れますか?
627名無しバサー:2013/03/09(土) 09:50:06.54
ルアーを秘密にするヤツの気持ちはわかるけど

メンテの材料を秘密にするってオレにはわかんない
628名無しバサー:2013/03/09(土) 10:42:56.81
というか、高回転や熱持つわけでもグリス飛びが起こるわけでもないので
神経質になるほどの機構でもないだろ
629名無しバサー:2013/03/09(土) 12:36:58.32
>>620
1.硬いグリス
2.柔らかいグリス
3.ベアリング用オイル
4.ドラググリス
この程度でしょ?
630名無しバサー:2013/03/09(土) 12:51:14.39
もう釣りじゃなくなってきてるな
このスレ見てる人達へ
純正グリス、純正オイル
この2本でいいんですよ
631名無しバサー:2013/03/09(土) 13:09:41.44
>>630
俺も>>629と同意だけど4つとも純正だよw
632名無しバサー:2013/03/09(土) 13:49:01.88
>>631
俺も>>629と同意だけど正直に言うとメンテなんて汚くなったら竿束ねたままシャワーで水ぶっかけるだけだよw
633名無しバサー:2013/03/09(土) 14:19:54.41
>>632
そんなメンテする奴は君と>>379ぐらいだ
634 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:6) :2013/03/09(土) 16:55:59.42
というか>>632>>379だろ・・・
635名無しバサー:2013/03/09(土) 20:43:35.71
>>634
おまえカワイイやつだな
636名無しバサー:2013/03/09(土) 23:23:39.02
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいませんちょっと通りますよ
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  U
637名無しバサー:2013/03/10(日) 09:44:41.97
俺は鼻セレブで丁寧にフキフキ
638622:2013/03/10(日) 12:22:19.01
>>624
○以外の部分も殆ど伏せてるんだがw

>>625
低温だと、付加剤のモリブデンがどうなるのか教えてほしいねw

>>627
悔しいけど、そのくらいしか言い返せないのは分かるよw

>>628
大手メーカーのリール向けモリブデングリスは余裕で飛びますがw

>>630
純正に拘るなら、用法も指示通りお願いしますねw
639名無しバサー:2013/03/10(日) 15:39:31.60
騙り乙
640名無しバサー:2013/03/10(日) 18:50:13.64
なんなんこの人
641名無しバサー:2013/03/10(日) 19:02:06.48
オイル、グリスを使い分けてる割には
ここまで具体的な銘柄や番手の情報無し
純正純正うるさい奴は、ホムセンの商品と同じ物だと分かってないニワカ
642名無しバサー:2013/03/10(日) 20:28:31.60
じゃあおまえはホムセンでいいじゃないか
643名無しバサー:2013/03/10(日) 21:04:02.69
会話噛み合ってないぞ
644名無しバサー:2013/03/10(日) 23:15:51.14
>>641
じゃあホムセンのどの商品が純正と同じなのか、具体的な銘柄を教えてくれよ
知ってるんだろ?
645名無しバサー:2013/03/10(日) 23:38:37.11
別人だがホムセンのエーゼットのやつはいいよ
万能シリコンモリブデンとか色々あるから純正と比べても遜色ないどころかコスパの良さでは上をいってる
成分が同じかどうかは知らん
646名無しバサー:2013/03/11(月) 00:59:49.34
>>645
コスパの話でよければ
価格が1/100以下のホムセングリスが最強に決まってるじゃんwww
647名無しバサー:2013/03/11(月) 03:53:37.70
>>641
無知w
648名無しバサー:2013/03/11(月) 07:45:35.08
俺、2ちゃんのこの流れ嫌い
とにかく持論押しつけ、揚げ足とりモードというか
内容抜きにしてとにかく目の前のヤツを打ち負かす事に
複数人が必死な感じの状態というか

ここはバス板だし、メンテナンスっていうすごいニッチなカテゴリで
人も少ないだろうから、「お前の意見はダメ、俺の意見聞け」的なのは
控えてほしい

「おまえの意見もわかる、でもこんなのもあるよ」って
なんでなれない
ちょっと反省して目覚ませ
そしてまた普通の流れで行こうず、いちいち人叩くな
649名無しバサー:2013/03/11(月) 08:53:14.42
>>648
押し付けでもいいがちゃんと自分の意見を云えばまだいい
無知wwwとか自分の意見も語れないやつがバカすぎる
650名無しバサー:2013/03/11(月) 10:04:15.99
622は何か間違った情報でも書いたの?
お前らがムカついただけ?
露出してるウォームギアやハンドルノブに
ゴミを拾い難いケミカル使うのは常識だと思うんだが
オイルの違いって粘度の差しか無いと思ってる?
651名無しバサー:2013/03/11(月) 10:18:38.13
>>650
?622の事など今の流れに無いけどなぜ引っ張り出してくるの?
650=622だな
652名無しバサー:2013/03/11(月) 10:23:39.48
653名無しバサー:2013/03/11(月) 10:35:17.49
俺はホムセンで買うのが怖い(樹脂とか侵しそうだし)からコアーズの使ってる
あそこのは樹脂も大丈夫だし混ぜてもOKだから精神的に楽
キックとツイストの2つ+シマノ純正グリス&オイル
で大分良くなる

ホムセンのシリコングリス使った時より良くなったと実感できたから、
俺はもうこれでいいや
654名無しバサー:2013/03/11(月) 10:40:50.52
自演乙
純正のオイルやグリスも樹脂への攻撃性はあるよ
金属か塗装で保護されてる場合を除き、悪影響は避けられない
655名無しバサー:2013/03/11(月) 10:52:39.64
>>654
これ。ってか少々の事では影響出ないからあんまり気にしないで好きなの使えばいいのに
656名無しバサー:2013/03/11(月) 10:56:38.18
>>655
622ですか?
影響が出なかったオイルグリスを秘密にするのはなんで?
657名無しバサー:2013/03/11(月) 11:03:10.16
ここの住人は一度、これを読んでおいた方がいい
過去ログ見たら恥ずかしくて割腹するかも知れんがなw

http://www.lakehill-garage.com/pages/16-Grease/Grease.html
658名無しバサー:2013/03/11(月) 11:19:29.48
>>656
いや違うからwなぜ伏せ字にしてるのかは自分だけの秘密にしたい小者なのでしょう
別に知りたくも無いがw
659名無しバサー:2013/03/11(月) 11:47:59.44
655は何で秘密にするの?小物なの?
別にニワカの主張とか聞きたくはないけど
何で隠したまま上から目線で語るのかという点は気になる
660名無しバサー:2013/03/11(月) 12:00:15.43
煽りはやめろ
661名無しバサー:2013/03/11(月) 12:04:08.13
スプールベアリングとシャフトの部分だけで3種類になる筈だけど
みんなオイルとグリスが混じるような状態で使ってんの?
662名無しバサー:2013/03/11(月) 12:20:40.81
ドボドボに塗ればそりゃ混ざるかもしれないけど
ちゃんと薄くくまなく塗れば大丈夫ですよ
663名無しバサー:2013/03/11(月) 12:23:12.49
>>662
スプール用ベアリングに使ってるオイルと注油方法を詳しく。
おながいします
664名無しバサー:2013/03/11(月) 12:25:12.70
そこはオイルだけでいいんじゃないか
665622:2013/03/11(月) 12:28:03.38
具体的な反論も質問も返答も無しか
ま、説明書通りに注油しときな
自覚のないヘタレも分解はしない方がいいぞ
666名無しバサー:2013/03/11(月) 12:35:23.65
>>663
スプールベアリングにはIOS-01使ってるよ
注油方法は、ベアリングシールドの隙間に1滴垂らして綿棒で伸ばす程度
ぜったいドボドボにはしませんよ
あ、ちなみに俺はシールド付のベアリングしか使わないよ
シマノ系のARBは仕方ないのでそのまま使うけど、
個人的にはシールド付けたいぐらい

ドボドボにするとピニオンの上下につけたグリスを溶かして混ざっちゃうからさ
なのでピニオンもメインギア側のグリスは普通に薄く塗るが、スプール側は本当に少しだけ
667名無しバサー:2013/03/11(月) 12:39:21.92
>>666
それ、十分ドボドボですやんw
混ざってるって自分で気付いてないだけ
668名無しバサー:2013/03/11(月) 12:40:13.78
ああそうですか
えらいすんませんでした
669名無しバサー:2013/03/11(月) 13:06:41.03
655だけど
スプール周りはオイルのみ使ってる
ベアリングはグリス抜きしてからオイル1滴
オイルはリール付属の純正かダイワから出てるベアリング用オイルRev
試しに買ったのがあるから使ってるだけ
純正でじゅうぶん
無くなったら556のシリコン入りのやつ使うつもり

ギヤはグリス
グリスは水置換のやつを適当にホムセンで
ハンドルノブやハンドルシャフトのベアリングも同じの使ってる
レベルワインドはF−0のスピニングオイルが良かったけど使い切ってしまったのでギヤと同じグリスで
レベルワインドのギアはプラスチック製なのでここはシリコングリス
レベルワインドのパーツがプラスチックのやつもシリコングリス
使い分けとしたらこんなもん

メーカーにこだわりないけどAZは種類も多く手頃なので良いと思う
色々と使ってきたけど専用品でこれじゃないとというものは一つもないからホムセンでじゅうぶん
670名無しバサー:2013/03/11(月) 13:26:11.23
667的にはオイル1滴って十分ドボドボらしいぞ
適量についてちょっと詳しく教えてほしいな
671名無しバサー:2013/03/11(月) 14:06:25.06
672名無しバサー:2013/03/11(月) 14:09:10.54
一滴さして綿棒でのばして余分はウエスティッシュ等で拭き取ったらいい
毎回釣り行った後ににそれくらいのメンテをしてればベアリングもそうそう悪くならない
673名無しバサー:2013/03/11(月) 14:21:57.28
>>670
ドボドボに注油しても、軽くキャストして馴染みを出してふき取り〜を何度も繰り替えして作業完了とするなら
それは方法の違いだけで、適量には違いないんだよ
ただ、最後に混じらないように工夫してやらないと666や669のように混じってしまう
ただ動けば良いのなら、説明書通りにするも良し、ニワカの知識で開けるも良し
性能を追求するなら、それに相応しいモノと用法が必要なのは当たり前
そして、リール向けに売られている高額商品及びその用法ではダメだという事
ここの住人の主張に至っては、論外としか言えない

質問するなら、何が聞きたいのか明確にな
674名無しバサー:2013/03/11(月) 14:51:13.93
どういう立場なんだろうこの人
675名無しバサー:2013/03/11(月) 15:16:38.75
この独自理論をこれからどう展開していくのかちょっと楽しみだなw
676名無しバサー:2013/03/11(月) 15:28:56.02
今から講釈たれてやろうって意気込んでる感じだろうか
期待age
677名無しバサー:2013/03/11(月) 16:22:49.08
大先生の授業まだですか?
678名無しバサー:2013/03/11(月) 16:29:42.81
>>673
「リール向けに売られている高額商品及びその用法ではダメだという事」

コレって純正は高いだけでダメってことだよね?
しかも純正より性能が良くて安い商品があるってことだよね?

「巻き心地を出来るだけ軽く、尚且つ音が出にくいセッティング」
「軽量ルアーのキャスティングに特化したスプール周りのセッティング」

この2つを達成するにあたって必要なグリスとオイル、差す部位と量について詳しくお願いします、もちろん純正ではない商品で
679名無しバサー:2013/03/11(月) 17:08:13.61
>>678
問題外
リールくらい晒せカス
全てのリールが同じ方法で扱える訳無いだろ
680名無しバサー:2013/03/11(月) 17:10:09.31
話が飛躍しすぎだろw
単純に安価なホムセンのグリスで純正の代用ができて、部位に適したグリスアップをすればさほど性能に差がないって事だと思ってたわ
まず>>678が言うような条件はオイルやグリスの質でどうにかなる話じゃないな
681名無しバサー:2013/03/11(月) 18:02:31.66
>>678
リールにもよりますがな。
あと、>>680のいうように、オイルグリスでどうにかなる話じゃない。

これから、大先生のありがたいお話が聞けるんだから、ちょっと黙ってろ
682名無しバサー:2013/03/11(月) 18:04:54.67
>>678
ダイワ先生に喧嘩売ってる考え方だなwww
683名無しバサー:2013/03/11(月) 18:13:56.15
具体的なリール名を挙げなかったことにつっこんでるだけで質問自体は否定していないから
もしかしたら先生には何かグリスオイルだけで解決する方法があるのでは?w
684名無しバサー:2013/03/12(火) 01:40:06.19
>>679
じゃあアルデバランMg7の左ハンドル(BFSスプール仕様)でお願いします

俺の要求、普通にグリスとオイルでどうにかなるはずだけどな
使うグリスやオイルによって巻きが軽くなって音がしたり巻きが重くなって音がしなくなったりするだろ
スプール周りのセッティングだってそのために低粘度のオイルやらが出てる
そのバランスを要求通りに仕上げていくだけじゃん

フィッシングショーでIOSブースに行った人は解ると思うが、あそこのデモ機のアブは凄かった
「軽い巻き感のまま滑らかにするのって難しいんですよ〜」
ってスタッフは言ってたが、逆に考えれば頑張れば出来るってことだろ
実際、俺もカスタムメーカーの商品や純正を使って満足な使用感は得られてる

それをホームセンターのグリスやオイルでもっと安く高次元に出来るなら知りたいってだけ
「性能を追求するなら、それに相応しいモノと用法が必要なのは当たり前
そして、リール向けに売られている高額商品及びその用法ではダメだという事」
こんなこと書かれたら知りたいじゃん
685名無しバサー:2013/03/12(火) 01:43:07.93
当然だけど、リールのクセとかギヤ比の違いとか個体差もあるし、
要求の2個目ではスプールが一番大事なのは知ってる
その上で、グリスとオイルからアプローチするって意味だからな
686名無しバサー:2013/03/12(火) 01:56:57.00
>>684
アホなの?
リールだけ晒しても、求める性能の度合いも優先順位も示されてない
俺にお前の脳内の基準なんか分かる訳ないだろw

具体的な性能アップを目指しているのなら
使用しているケミカルや用法で実現できた、現在の性能を示す
その上で、何の性能をどのくらい上げたいかくらい書け

「無音で巻き抵抗ゼロはどうにかなるはず」とか
それに近い事を考え無しに言われても無理な事は無理だ
687名無しバサー:2013/03/12(火) 02:21:04.80
じゃあもういいや、めんどくせぇ
質問内容を明確にって、そこまで書かなきゃいかんワケ?

数値化できないフィーリングなんぞネットで正確に伝えられるかよ
ダイワやシマノがメンテの上位ランクで「お好みに合わせてメンテします」とか、
コアーズが好みに合わせてグリスの混合比を表にしてるだろ、
そんな感じでルーズでいいんだよ、要求にも「出来るだけ」とか「出にくい」と書いてるじゃん

俺が知りたかったのは、そういう方向性でメンテするときに>>673さんがどうやって純正を使わずにメンテするのかってことだよ
俺の基準とか関係なく、メンテ係の人になったつもりで答えてくれたらよかったんだけどな
688名無しバサー:2013/03/12(火) 03:16:35.08
>>678
オススメオイル
KURE556
オススメグリス
エーゼット万能グリース
689名無しバサー:2013/03/12(火) 05:08:50.19
今度はこっちにTD沸いてるwwwwwww
690名無しバサー:2013/03/12(火) 07:24:03.58
とりあえず>>673が悪い
おまえもう来んなよ
何がしたいのかまったくわからん
691名無しバサー:2013/03/12(火) 08:31:59.63
>>673が自分はこれ使ってるって云えばいいだけなのに
692名無しバサー:2013/03/12(火) 09:31:32.48
>>688
おすすめオイルでCRCって・・
CRCはパーツクリーナーみたいなもんだぞ
グリスやその他オイル全部落としちゃうぞ
基本的にオイルは適度なものでいいと思うが
CRCだけは無しでしょw
知り合いで、それ知らずして自転車のチェーンに吹いて
チェーン切った人いるからね
693名無しバサー:2013/03/12(火) 09:38:54.38
>>692
そりゃチェーンにはルブが当たり前だろオイル使うとこじゃ無いじゃん
スプール周りのベアリングに限定すればCRCは有りだよ



おれ688じゃ無いけどw
694名無しバサー:2013/03/12(火) 10:03:51.97
ひとくちにCRCっていうけど、556と666や336ではかなり違うよ
695名無しバサー:2013/03/12(火) 10:13:36.29
村田基は556使ってたろ
696名無しバサー:2013/03/12(火) 11:50:14.16
666でも結局CRCです
「水にちょっと強いかも?」ってレベル
697名無しバサー:2013/03/12(火) 12:23:58.29
>>691
オイルの銘柄だけ同じにしたら、リールの性能も同じになるってか?
同じリールでも使い方次第で適したオイルは違ってくるのにw
「この車、静かに速くしたいんです!」
とか言われても、どこを静かにしたいのか、どんな速さを求めてるかさっぱりだよw
持ち主は絞り込んだつもりでいるのがまた厄介な所
698名無しバサー:2013/03/12(火) 12:35:41.94
個体差で違うと言うならお前さんの純正はダメだね!って言うのも個体差が理由で通用しないだろw
699名無しバサー:2013/03/12(火) 12:40:51.79
>>697
いやいや同じになるとは思わないよ
メンテのやり方やリールの個体差などで変わるのあたりまえだから
「オレはこれを使ってこんなふうにやってるよ。参考になるか判らんが」でいいんじゃないのという事
673で「そんな方法じゃダメだ」って云うんならどんな方法がいいのか提示してくれなきゃ何がダメなのか判らないでしょ

参考にしたいから教えてプリーズ
700628:2013/03/12(火) 12:43:18.47
>>622
最近みてすらいなかったから亀ですまない
純正より粘土が高いのを使ってるのは理解したよ
でも、そもそも飛び散るほどの高回転でメインギヤは回らないぞ?
ピニオンだってたかがしれてるしね!
701名無しバサー:2013/03/12(火) 12:59:05.14
702名無しバサー:2013/03/12(火) 13:44:49.58
クレクレ君は帰れ
703名無しバサー:2013/03/12(火) 14:03:44.04
>>702>>697かい?
こっちはメンテになに使ってるかちゃんと書いてるよクレクレ君ではない
ちゃんと否定した根拠として使っているものをを示して欲しいだけ
704名無しバサー:2013/03/12(火) 14:58:53.24
呉呉君のことかい
705名無しバサー:2013/03/12(火) 15:46:33.28
呉工業のキャラクターか?
706名無しバサー:2013/03/12(火) 16:20:22.39
>>700
粘度だけしか違いが無いとでも思ってるのかお前はw
純正より高い粘度しか使ってないとかいう思い込みも見当違いだ

因みにダイワ純正モリブデングリスのベースとなっているグリスは結構柔らかい
早めに巻いて回収するだけで飛びまくり
構造上グリスが押しのけられたり、振動が加わったり
遠心力自体が強く働くピニオン側から飛ぶのが大部分
メインギアの方が飛びやすいと思ったの?バカなの?死ぬの?
707628:2013/03/12(火) 17:53:05.41
>>706
馬鹿は君だろw
まずは自分で書いた>>638を読み直せw

んで、改めていうがピニオンからの飛び散りもたかがしれてるぞ?まして、メインギヤのも飛ぶなら問題だが。

なんというか君はウンチクだけだな…
708628:2013/03/12(火) 17:59:49.27
運転しながら打ったら文章へんだったなw

追記で
仮にメインギヤサイズのものがピニオンくらいの速度で回るなら飛びまくるだろうねw
709名無しバサー:2013/03/12(火) 18:04:03.60
ひどい自演を見た
710628:2013/03/12(火) 18:09:57.62
ところがどっこい!自演じゃないぜ?
つか、どう見たら自演??

所で遠心力って回転の中心に近くても強く働くの?
711名無しバサー:2013/03/12(火) 18:30:42.52
F=mrω2だっけか
二乗がうまく書けないな…
遠ければ遠いほど
速ければ速いほど
遠心力は強くなるよっと
712628:2013/03/12(火) 18:34:23.30
つか、読み直しておもったが>>706はグリス塗りすぎじゃないか?
713名無しバサー:2013/03/12(火) 18:40:41.67
適量でも回り中に飛ぶよ
かといって飛ばない量だと明らかに不足してギアが痛む
だから金属製のソルト対応リールにしか使うなと注意書きされてる
714名無しバサー:2013/03/12(火) 18:42:08.36
リールあけてグリスがカバーの縁にベッタリ付いてることなんてないけど?
巻き取る程度の速さで飛び散るなら、キャスティングで飛び散るんじゃない?
715名無しバサー:2013/03/12(火) 18:44:59.17
キャスティングでギアが回るのか?
716名無しバサー:2013/03/12(火) 18:53:13.55
じゃあ樹脂製やソルト非対応のリールのメインやピ二オンには何塗ってる?
717名無しバサー:2013/03/12(火) 18:57:02.84
>>708
頼むからお前みたいな馬鹿は自爆で死んでくれ
718名無しバサー:2013/03/12(火) 19:01:38.28
このスレはベアリングとギアの区別も付かないのに粘度が種類が言ってるのか
719名無しバサー:2013/03/12(火) 19:04:52.34
個人レベルで油脂の成分を解析できるわけじゃないし
何をどう論じたって個々人の感想しか得られないよ

あくまで例えばIOSのこまっちいビンにシマノ純正オイル入れても
初見で買った人に違いがわかる人いる?
720名無しバサー:2013/03/12(火) 19:23:15.96
>>717
結局は反論出来ないとそれかよw
君がいってくれよw
721名無しバサー:2013/03/12(火) 19:33:39.93
714だけど、巻き取る程度の速さでグリスが飛び散るなら、
ギアなんぞ回らなくてもキャストする程度の速さで振り回すだけで、
飛び散るんじゃないかと言いたかったんだが、意味わからんかった?
722名無しバサー:2013/03/12(火) 19:40:33.53
>>720
運転しながらメールって所についてのみ死んでくれと頼んでいる
723名無しバサー:2013/03/12(火) 19:48:12.39
回転ではなく振った反動でってことだなw

>>713
まず、飛び散ったグリスがなんなのかって考えるとそれが塗った後にギヤを回すことで横にはみ出た余分なグリスではないかと思われます
ピニオンはスプール側はベアリングと樹脂のクラッチヨーク(シマノ)で受けているけどその部分のが飛ぶわけではない
回した後にピニオンをメインギヤの当たりの部分に少しだけ残っているのが飛んだらそれはギヤにダメージが出るだろうけど・・・飛ばんだろw

では、不必要とギヤに押し出されたグリスが飛ばない粘度のグリスを使うことに意味はあるの?ってことを言いたいんだわ
もしも、ピニオンとメインギヤの間にうっすらと残ったグリスが純正だと飛び散ってしまうというなら素直に>>706に謝罪しよう
724名無しバサー:2013/03/12(火) 19:49:23.56
>>722
すまなかった自重する・・・でも死なずに無事に帰ってきちゃったよ
725名無しバサー:2013/03/12(火) 19:53:31.13
>>722
とても同意だがメールではなくレスだぜ
726名無しバサー:2013/03/12(火) 20:09:46.15
まずモリブデングリスはギアの馴染みが出るまでのカジリ防止用と考えてたんだが間違ってるかな?
そういった用途なら柔らかくて押し出されやすい粘度で飛び散るくらいタップリ目でいいかな
馴染んだ後にモリブデングリスは悪いことはないけどメンテ頻度上がるし内部汚れるし切り替えたいかなと思う
727名無しバサー:2013/03/12(火) 20:13:21.86
WPCだっけ?
エンジンのピストンとかにやるやつ
あれやったら耐久性が数倍になるんじゃね?
728名無しバサー:2013/03/12(火) 20:15:35.32
WPCが分からんけどピストンの摺動とギアの噛合いは一くくりに出来ないよ?
ミッションにも施すものならスマヌ
729名無しバサー:2013/03/12(火) 21:21:57.35
>>728
ぜひ試して
730名無しバサー:2013/03/12(火) 22:26:08.91
688だがオレ様のガンナーはクレ556と、そこらへんのホムセンで売ってるエーゼット万能グリスで
もう10年以上ピンピンしてるのよ。けどベアリングは2、3回変えたかな?
サンデーバサーだが。飛ばしますぜ
731名無しバサー:2013/03/12(火) 22:38:04.12
ははあ・・なるほど
島のリールはスプールとシャフトが一体式だからピニオンギアの中とかにオイルとグリスの混じった粘度高そうな油入ってほしくないわけね 
732名無しバサー:2013/03/12(火) 23:28:57.10
ダイワも混じって性能が発揮できないという点では同じ
733名無しバサー:2013/03/12(火) 23:58:01.09
>>726
ダイワのは有機モリブデングリスでっせ
思い込みで何でも勝手に決め付けたらアカン
734名無しバサー:2013/03/13(水) 02:29:56.34
>>723
間違いだらけで何から突っ込んだらいいのやら
まず、横にはみ出たグリスはそれ以前にちゃんと仕事をしている
リールにもよるが、ピニオンからハウジング内に直接飛ぶわけでもない
ギヤから離れて飛ぶ事が全てのリールで同じように問題になるとも言ってないし
飛ばさないために粘度(また「粘度」ですよ。他に考える事無いのかね)の高い物を使うとも言ってない

質問するなら明確に
文句つけたいのなら、せめて正しい認識で頼むわ
お前の謝罪とか、俺の方が穢れるからいらん
735名無しバサー:2013/03/13(水) 07:17:09.60
>>734
いやさw
純正が飛び散ってダメだと言い出したのそっちだろw
馬鹿なのか?
736名無しバサー:2013/03/13(水) 07:24:45.41
なんで偏った考えの奴は自分の発言に責任もてない奴が多いんだ?
全否定しといて後から話変わるしw

頭痛い(~_~;)
737名無しバサー:2013/03/13(水) 07:29:57.04
738名無しバサー:2013/03/13(水) 08:09:47.85
>>734
おまえもう来んなっつったろ
そんなに押し付けたいなら
押し付けたい内容を箇条書きにして去れ
読んでおくからさ
739名無しバサー:2013/03/13(水) 09:26:14.66
フリースプール派とダイレクトリール派が混ざり合ってるから話が噛み合ってないんじゃねww
くらいに話噛み合ってなくてワロタ
740名無しバサー:2013/03/13(水) 10:13:35.49
ここまで言われても、自分達が下地も無い俄だと自覚できないのであった
741名無しバサー:2013/03/13(水) 10:24:56.58
友人にもいるが君はとりあえず否定から入ってしまって収集がつかなくなってるじゃない?

会話なら言った言わないで誤魔化せるかもしれないけど書き込んでしまってるんだぜ?

下地うんぬん以前に人間として駄目な事に気がつけよw
742名無しバサー:2013/03/13(水) 10:48:55.70
この似非ウンチク太郎は協調性はゼロだよね
743名無しバサー:2013/03/13(水) 10:57:25.10
とりあえず褒め称えて欲しいんだろ
さあ、みんなで今日だけ褒めてやろうや
いっさい否定しちゃだめだぞ、全て納得して褒めてやろう
彼もホクホクになって落ち着くはずだ
744名無しバサー:2013/03/13(水) 15:34:00.47
>>734って何者?
745名無しバサー:2013/03/13(水) 15:39:14.83
>>744
馬鹿者
746名無しバサー:2013/03/13(水) 15:54:53.01
具体的なことは何ひとつ言わない
反応するのはつっこみやすい自分に都合のいいレスのみ
追求されるのを恐れるあまり二転三転するオレオレ理論
自分のメンテのやり方をを堂々と言えない小物感
なぜかブレない頭いいアピール

何者なんだろうw
747名無しバサー:2013/03/13(水) 16:34:00.25
え?
メーカーメンテを推奨しまくりそれ以外は認めません!くらい言ってたかれだろ?

んで実はヤフオクメンテ請負屋さんってところじゃないの?
748名無しバサー:2013/03/13(水) 17:20:14.48
褒めてやれよw
749名無しバサー:2013/03/13(水) 17:31:38.88
>質問するなら明確に
>文句つけたいのなら、せめて正しい認識で頼むわ
750名無しバサー:2013/03/13(水) 17:37:09.38
質問なんてないから普段自分が何使ってどうメンテしてんのか書いて
751名無しバサー:2013/03/13(水) 17:37:23.39
そうか褒めるのか…
なんか凄いな よなあいつは!
何と言ってもアレがマジで感動的なレベルだわ!
752名無しバサー:2013/03/13(水) 17:49:50.23
赤メタ中古で買ったので分解メンテしたんだが、
なんというか、このリールを分解するのが初めてだったから当たり前かもしれないが結構気を使った。
何回でも分解してやろうという気にはなれないな。シマノリールは3個持ってるが分解しやすさは
95カル>スコ1501≧赤メタという印象
この辺ABUの4000、5000番だとパーツも手に入るし、やっぱ細かいトコが大味で丈夫なので
安心感がある
最新リールは分解するのにかなり気を使いそうだな
753名無しバサー:2013/03/13(水) 17:52:50.29
>>752
「印象」www
具体的な話しろよ
754名無しバサー:2013/03/13(水) 18:05:30.62
メンテで気を遣うのは

・Eリングの紛失
・五角形の針金の紛失
・クラッチ部分のバネ紛失
・ネジ穴をなめる

これぐらいじゃない?
どれも安いパーツだから、メーカーにパーツ在庫有るうちに5個ずつぐらい買って常備してる。
古いリールで代用利かない部品は神経使うよね。
755名無しバサー:2013/03/13(水) 18:05:37.01
せっかくバラしたんだから、重要なポイントくらい書いてくれてもいいじゃない
もしかしてTD君?
756名無しバサー:2013/03/13(水) 18:06:57.24
釣り具について具体的に話せることなど殆ど無いだろ
分解のしやすさについて具体性を求める時点でどうかしてる
757名無しバサー:2013/03/13(水) 18:08:04.85
>>754
俺はゴミや水分が混入しないかの方が余程気を使うけどな
紛失とか有り得んわ
ショップのバイト君にメンテさせたとしても
「部品無くしちゃったから届くまで待ってください」なんてのは稀だぞw
758名無しバサー:2013/03/13(水) 18:18:31.58
>>753
では言おう
・ハンドル側のベアリングんトコに入ってる樹脂ワッシャーみたいなヤツ、アレがヤワ(赤メタ 97スコ)
・eリングがヤワ。ホムセンで売ってる普通のと比べ素材が違う??(カル)
・ハンドル側カップ固定してるネジが小さく気を使う(赤メタ)
・レベワイの爪みたいなヤツをはめておくふたみたいなヤツが樹脂製。3機種とも。ちなみにカルと97スコのヤツはひびが入ったので
ポリプロピレン用ボンドで補強した。いつか金属製に変えたい
・クラッチ機構を完全に分解するのが困難。またこの機構の大元部分固定してるネジが木ネジ(カル)97スコとアカメタ未確認
など
759名無しバサー:2013/03/13(水) 18:37:47.73
俺も5角形の抜け止めは飛ばしてなくすわw
なくても困らないので注文してそのままつり行って来たら取り付けてるw
760名無しバサー:2013/03/13(水) 19:29:40.66
スプールのベアリング受けってなんであんなにスカスカなクリアランスなんだろう。
二枚重ねのティッシュの一枚だけはいで
761名無しバサー:2013/03/13(水) 19:33:11.72
途中送信してしもた

ティッシュをベアリング外周に巻いてやっとハマった。
シャフト部分はどーにもならん。
オイルだなんだいう前にベアリングが仕事してなきゃねぇ…
762名無しバサー:2013/03/13(水) 19:55:10.96
多少のクリアランスなかったら同軸でないんじゃないの?
763名無しバサー:2013/03/13(水) 19:55:50.86
クリアランスって単語、使ってみたいんだね
ベアリングとシャフトや本体が接する部分のガタは必要なんだよ
高速で回転した時、レース部分が押される事で
自動的に抵抗が少ない角度に調整されるんだ
ベアリング自体にも似たような理由から新品でもガタがある
764名無しバサー:2013/03/13(水) 20:07:18.16
五角形のベアリング止めるやつはオレの場合左手の人差し指で上から押さえて
右手でマイナスドライバーの小さいヤツで五角形の留め金の端からこじって
2辺目まで外したら人差し指とマイナスドライバーで挟んで斜めに抜くように持ち上げる
765名無しバサー:2013/03/13(水) 20:11:53.82
シマノのハンドル側のベアリングは外側から外そうとするとキツキツでなかなか取れなかった
ステンレス線の先を直角に曲げたヤツで引っ掛けて斜めにならないように少しずつ引っ張って外した
766名無しバサー:2013/03/13(水) 20:32:01.49
今分かったことだが赤メタのハンドル側のベアリングのトコに入ってる
樹脂っぽい素材の2枚のワッシャーみたいなヤツは裏表があり、
向きを間違えるとスプール脱落防止の丸い針金の収まりが悪くなり
スプールも脱落しやすくなるので注意
767名無しバサー:2013/03/13(水) 20:42:20.82
わざわざ周知の事をありがとう
768名無しバサー:2013/03/13(水) 20:46:23.86
ずいぶんマニアックなこと知ってんだな。どういたしまして
769名無しバサー:2013/03/13(水) 20:48:02.92
なんだこのグダグダな流れ
俺メンテスゴイヨ
770名無しバサー:2013/03/13(水) 20:52:04.12
どうすごいんだ?
771名無しバサー:2013/03/13(水) 21:14:07.48
>>766
メンテしたことあるやつならわかるはず
裏表逆にすると一番最後の五角形のクリップがおさまらん
772名無しバサー:2013/03/13(水) 21:24:12.30
機械のエンジニアの俺様から言わせて
貰うとだな。
現時点で潤滑オイルの最高はフッソオイルなんだよ。

フッソはさ、化学的に非常に安定してるからさ
樹脂やゴムに対する攻撃性も無いし耐熱性も高い。

クライトックスって奴が有名なんだが
こいつはセラミックとの相性が非常に良いから
金がある奴は一度使って見ろ。

撥水、撥油性が高いから、塗る前に
脱脂は完璧にする事が重要だ

庶民はワコーズのフッソオイル105から
試して見ると良いぞ。110gで3千円だけどなww

最後にプロから、2つ程豆知識を教えてやろう。
脱脂に使うパーツクリーナーはアルコール系を
選べ、塗装に対しての攻撃性が少ないからな。

ドライバーのサイズの表記なんだけど
+はNo1・No2・No3・・って表示するんだが
−は便宜的にNoも使うけど巾をミリで表すのが
正式だからさ、メーカーが違えば同じNo2でも
色々あるから気を付けろ。
773名無しバサー:2013/03/13(水) 21:29:33.50
>>763
ベアリングにそもそもガタがあるから周囲は固めるんじゃなくて?
回転するモノにブレが生じたら回転エネルギーは損失されるって知ってるよね?
それをゼロにするのは無理だけど、可能な限り減らす事は必要だと思わない?

むしろたかがリールにそんな精度必要なかったか。
クリアランスって言葉使いたくてすんませんでしたー
774776:2013/03/13(水) 21:41:36.85
>>771
了解です
オレは>>752なんだが赤メタは今日買ってきたところでうれしくてここでだらだら書いているのよ。
これまでABUばかりかわいがってきたのでこの様だがおかげで以前から持ってた(けど殆どつかってなかった)97スコも
ちょっと整備しようと思う
775776:2013/03/13(水) 21:55:09.33
しかしシマノリールはドラグが思うようにならんな。
たぶんここにいる人からすると当たり前だろと言われるかな?
やっぱ塗るのはドラググリスじゃないとだめなわけ?
ABUのカーボンワッシャーなら塗らんでもいいし、もうちょい滑らせたいときはふつうのグリスでもうすーく塗れば滑るようになる
776名無しバサー:2013/03/13(水) 22:02:27.35
>>774
俺もスコMgを中古で買ったのが初シマノなんだが、
それまで触ったことのあるダイワ、アブ、リョービにはついてない
スプール脱落防止クリップを知らなくてスプール取れずに焦ったw

快適に使えるといいな 思う存分メンテしてやってくれ
777名無しバサー:2013/03/13(水) 22:41:32.98
ベイトでドラグ使う人いんだな、めずらしー
778名無しバサー:2013/03/13(水) 22:51:38.74
>>777
775じゃないけどロングディスタンスでのデカバスのエラ洗いはドラグ使わないとバラシが多くなるからそういうシチュエーションでのタックルのドラグはフルロックにはしてない

逆にフロッグや近距離でのカバー打ちなんかはフルロック一択
779名無しバサー:2013/03/13(水) 22:53:23.76
今まで何回かメーター鯉が食ってきたことがあるけど、ドラグ締めすぎてないお陰でルアー無駄にせずに済んだよ。
780名無しバサー:2013/03/13(水) 22:59:58.30
>>778
いや、ちゃんと竿張ってロッド立てずにゆっくり巻いてくるのが一番いいよ・・
逆にドラグが出ちゃうと、フックポイントが揺るんで針外れるよ
スピニング見たいに「竿で寄せてスラックを巻き取る」って獲り方じゃないでしょ?
ベイトは「竿で寄せると同時に巻いて寄せる」わけだからさ
ドラグが緩いと巻いてる時にスベるわけだ、そこでバレる
それとも、スピみたな、ベイトなのに竿で寄せてスラック回収っていう
ジギングみたいな事してんのかな?それかなり珍しい人かと
まあ釣りのスタイルが違う場合もあるから
俺はボートメインです
781名無しバサー:2013/03/13(水) 23:09:38.62
>>780
いやポンピングなんかしないよw
ドラグはゆるゆるじゃなくて竿しっかり曲がった状態で突っ込まれた時にようやく出る位までは締めてる
それでも出るのを抑えたい時もあるからその時は親指でスプール抑えるようにしてるのよ
782名無しバサー:2013/03/13(水) 23:16:30.88
そっかあ、じゃあ基本的に割と締める感じには変わりないんだね
俺はもうガッチガチにするw

ボート手前の突っ込みは確かに強烈だがクラッチ切る派
ロクマルでもそれでいけるから、まあ問題ないかなと
783752:2013/03/13(水) 23:17:06.16
>>780
オレも>>781さんと同じ。なのでアブのサムレストは外してる
シマノのロープロは上が開いててスプール押さえやすそうなのでいいなと思っている
784sage:2013/03/13(水) 23:23:41.67
ドラグは魚の活性に合わせて締めたり、緩めたりするんだよ
冬みたいに活性が低いときにドラグ締めこんでるのはド素人丸出し
785名無しバサー:2013/03/13(水) 23:25:03.69
>>782
たまに突っ込みが強すぎてクラッチ切れない事があるからそれ対策って感じだね
竿送ればクラッチ切れるよって云う人いるけどすごい突っ込みを一度味わったら判るよと言ってる
ベイトシーバスやってると突っ込みの強さでクラッチ切れない事多いから余計そういったセッティングにしちゃうのかも

>>783
賛同ありがとう!
786名無しバサー:2013/03/14(木) 00:06:03.49
>>784
ド素人です。活性が低い時にドラグを緩めた方がいいのはなぜですか?
787名無しバサー:2013/03/14(木) 00:06:16.58
8lb以下ではドラグ緩める
16lb以上は締めて使用してる
788名無しバサー:2013/03/14(木) 00:16:19.03
じゃあ10から14はどーすんだ?
789名無しバサー:2013/03/14(木) 00:44:31.36
>>788
使わない。
790名無しバサー:2013/03/14(木) 01:06:39.32
中古で買った赤メタどうもドラグが締まりきらんと思ったらハンドル、カチカチ音する板、ばね、ドラグノブ
ワッシャーみたいなヤツと、あと()こういう座金、このへんのパーツの順番がまちがって嵌ってたわ。
多分今正しく組み直った。ドラグかっちり締まるわ。はあすっきりした。以上報告
791名無しバサー:2013/03/14(木) 07:33:26.83
一人赤メタと戦ってる人いるなあ
がんばれー

そういえば
この赤メタと戦ってる人の控えめなレスに
ヤツはまた噛み付いてたけっか・・
参考レス⇒>>766-768
792名無しバサー:2013/03/14(木) 10:06:40.12
>>773
負荷をかけてレースの変形を積極的に利用したい場合は一方もしくは両方を固定する

特性の変化はいらないから、負荷が高い時には破損だけしてほしくない
負荷がかかっていない時の抵抗はできるだけ少なくしたい場合は両方にガタを持たせる

これ汎用ボールベアリングの基本的な用法な
「精密機械だから、よく分からんけどとにかく固定が正解じゃないの?」
とかいう思い込みを押し付けるな
793名無しバサー:2013/03/14(木) 10:43:21.06
IOSだったか
まずベアリング入れるポケットをドリルで広げるよな
794名無しバサー:2013/03/14(木) 11:21:53.13
俵型とか鼓型ベアリング入れた方がいいんじゃね?
795名無しバサー:2013/03/14(木) 11:26:25.27
>>772
安定してる状態のフッ素がそのままの状態で入ってるの?
有機モリブデンみたいに附加されてる物だと思ってたけど
796名無しバサー:2013/03/14(木) 17:10:58.45
機械のエンジニアの俺様ww

なんかざっくりした俺様だな
797名無しバサー:2013/03/14(木) 17:46:34.06
>>786にこたえてくれる人いませんか?
798名無しバサー:2013/03/14(木) 18:13:34.76
活性高かろうが低かろうが常に締め締めなので俺はわかりません
それより、活性でドラグ幅を変えるなんて聞いた事もありません
799名無しバサー:2013/03/14(木) 19:22:21.23
>>784は法螺吹きだから無視してオッケー
800名無しバサー:2013/03/14(木) 19:30:43.55
>>795
ざっくりエンジニアですまん。
実際シーケンスのプログラムから
トイレの詰まりの修理までするからな
ざっくりと言えばざっくりだww

潤滑油としての状態では色々試してるから
話す事は出来るけど、分子の状態は知らんww
その辺は奥が深い話しになるから
興味があるなら自分で調べると良いぞ。

てな事でざっくりな俺様からの
今日の豆知識なんだが。

ケミカルアタックってのがあるんだ。
これは潤滑に使うオイルやグリスが
主に樹脂を攻撃して劣化させる状態なんだが。

モリブデンとプラ系は非常に相性が悪いから
気を付けろ、モリは高温、高圧の部位で
オイル切れが起こる部位に使うのが基本だ。

あとCRCも樹脂に浸透して劣化させるからな
最近のリールは、樹脂が多いから
程々にしろ。

大事なイグジストが突然割れるぞw

リールもそうだけど、産業機械の分野でも
エンジニアプラスチックって言われる
樹脂部品が増えて来てて、使うオイルも
種類が多くて大変だよ全く。
801名無しバサー:2013/03/14(木) 19:48:51.78
とりあえず、今でもリールなんて壊れた事ないので
このままでいい
802名無しバサー:2013/03/14(木) 20:27:42.83
>>800
樹脂やゴムを攻撃するのはベースオイルやその他の添加剤であって
モリブデンじゃないですよ
商品として、モリブデンと攻撃性の低いベースオイルの組み合わせが限られるというだけです

車弄りが好きな人ならラバーグリースの存在くらい誰でも知ってますし
有機モリブデングリスの一種だという事も調べればすぐ分かります
何でもやるエンジニアなら、尚更の事色々な事を間違えずに応用できないとうまく立ち回れないのでは?
803名無しバサー:2013/03/14(木) 21:05:26.07
>>799
やっぱり784が言ってたのはうそだったのね
おかしいと思ったw
804名無しバサー:2013/03/14(木) 21:58:52.90
グリスっつうとモリブデンやリチウムなんか添加してるけどリール内部程度の負荷だと
低温低圧だとイラネーヨでおけ?
805名無しバサー:2013/03/14(木) 22:13:02.27
釣りにいく日の準備で
ルアーや狙い方の準備よりリールに時間かけてそうだな
806名無しバサー:2013/03/14(木) 23:02:00.42
>>804
あのね、リチウムっていうのは
・・・もういいや面倒くさい
自分で調べて
807名無しバサー:2013/03/14(木) 23:33:41.17
もうめんどくさいからぺぺでも塗っとけ
808名無しバサー:2013/03/15(金) 01:20:17.53
やっこきゃある程度何でもいんだよ・・・リールなんてさ・・・
809名無しバサー:2013/03/15(金) 08:30:12.47
このウンチクたれてる人をとりあえず目覚めさせないと
釣りじゃなくなってるわ
810名無しバサー:2013/03/15(金) 09:22:38.96
一種はすべてでは無ないのに全てという感じで話を進めるから話がおかしくなる

話を否定から入る人の典型だがこのタイプは総じて話をはしょっても相手は自分の言いたい事を理解してくれると言う思い込みが強い

その為に相手が疑問符を立てると反論された又は馬鹿にされたと思う傾向にあり優位性を求めて上からしか物を発言出来なくなる

つまりは普通に会話すればけっして荒れるはずがない会話もこのタイプに掛かればご覧の通り荒れるのだw
811名無しバサー:2013/03/15(金) 19:44:04.96
>>810
基本的な間違いを正してもらって、人格を否定されたと勘違いするニワカさんですか?
812名無しバサー:2013/03/15(金) 19:57:58.30
質問でーす。
カルコン200メンテしててドラグワッシャー割れた。

んで水は世界の命ですで部品買ってきた。

ドラグのにぐりすぬったほうがいいの?
813名無しバサー:2013/03/15(金) 20:03:27.94
>>812
塗らない方がいいよ
金属側の保護の意味で一度グリスを薄く塗って、更に硬く拭き取るならいいけど
ヌタヌタになるほど盛って組み立てるのは間違い
814名無しバサー:2013/03/15(金) 23:29:34.39
>>811
俺はお前に正されたことないが?
それと人格否定ってされてるとしたらお前だと思うんだが・・・大丈夫か?
815名無しバサー:2013/03/16(土) 00:03:54.74
>>814
涙拭けよ
816名無しバサー:2013/03/16(土) 00:07:36.31
ベイトリールで一番損耗の激しい部品は何でしょうか?
最近廃盤になったベイトリールがお気に入りなので、部品供給されているうち
に買い溜めしておきたいので、教えて下さい。
817名無しバサー:2013/03/16(土) 01:27:00.31
ベアリング

あとは機種による
818名無しバサー:2013/03/16(土) 01:43:23.66
>>817
バカwベアリングなんか規格品だから幾らでも手に入るわ
困るのはギヤやすり減る部分のプラスチック部品だ
819名無しバサー:2013/03/16(土) 01:57:07.38
ベアリングってさ、ヘタるか?
数十年釣りしてるけど、ベアリングが死んだ経験が無い
オイル切れやゴミの侵入などでパフォーマンスが落ちることがはある
でもこれって消耗じゃないよな、メンテで復活すんだから
ベアリングそのものが崩壊する事ってまず経験したことないわ
820名無しバサー:2013/03/16(土) 03:20:28.01
まあそもそもベアリングが何故機能するか
科学的に解明されてないんだけどね
821名無しバサー:2013/03/16(土) 05:38:08.01
>>815
テンブレすぎちゃんw
鼻汁でてるぜ?拭いた方がいいよw
822名無しバサー:2013/03/16(土) 07:09:55.49
>>814
いらっしゃい
823名無しバサー:2013/03/16(土) 08:33:48.09
>>816
俺は新品で3機ストックしているよ(´・ω・`)
824名無しバサー:2013/03/16(土) 08:46:09.15
>>823
いるよなこういう奴
825名無しバサー:2013/03/16(土) 09:19:23.28
新品ストックはメンテできないやつだろ
826名無しバサー:2013/03/16(土) 09:27:56.92
新品3
暇な時とかテレビ見てる時とかに手元でバラしたり組み立てたりして遊ぶ用1
実釣用1

計5機あるよ(´・ω・`)
827名無しバサー:2013/03/16(土) 09:29:38.62
>>820
科学的ってのが全然科学的じゃ無いんだけどね
科学的に証明されていることは意外に少ないんだよ
828名無しバサー:2013/03/16(土) 09:38:05.38
科学的っていうのは、分類して合理的に扱う事を言うんだ
機械や装置に限らず、物事は肝心な所で「結局なぜそうなるのか」は全然分からないんだよ
だから分かる部分だけでも分類して、部分的に研究したり、情報をやり取りする訳
「根本は誰にも分からない」という当たり前の事を
「分類して議論している内容」の邪魔に使うのは
テーマに沿った間違った発言より迷惑だし、とても非科学的だよ
829名無しバサー:2013/03/16(土) 10:39:09.90
俺もお前がなぜそんな卑屈な人間なのかがわからない。
830名無しバサー:2013/03/16(土) 10:52:14.20
>>829
日本語分かりますか?
831名無しバサー:2013/03/16(土) 10:54:19.69
>>830
馬鹿乙
832名無しバサー:2013/03/16(土) 11:07:52.19
TD−Zベイトなんだけど
空転だとなんとも無いのにスプールエッジ押さえて負荷かけると
ノイズが出る感じ
メイン+ピニオンギア交換
ローラークラッチとその横の片シールドのベアリング以外の
全部のベアリングを交換しても全く変化無し
誰か助けて
833名無しバサー:2013/03/16(土) 11:11:05.85
>>832
スプール替えたら治るよ
834名無しバサー:2013/03/16(土) 11:12:51.01
>>832
スプールベアリングが嵌っている部分、もしくはシャフトの異常か
ベアリングの仕様の違い

スプールシャフトが疑わしい
835名無しバサー:2013/03/16(土) 11:13:33.47
ドラグはドラグ用グリス使え
変なグリスを適当に塗って性能が悪いだの何だの言うなと
836名無しバサー:2013/03/16(土) 11:16:25.36
>>835
お、おう。
837名無しバサー:2013/03/16(土) 11:23:35.02
アンタレスARで一番消耗しやすい部品は何?
838名無しバサー:2013/03/16(土) 11:28:35.55
>>837
心。




ベアリングとかクラッチプレートかねやっぱ
839838:2013/03/16(土) 11:31:29.62
ごめん間違い
×クラッチプレート
○クラッチヨーク(No.132)
840名無しバサー:2013/03/16(土) 11:42:11.85
あら丁寧
841名無しバサー:2013/03/16(土) 11:50:54.25
>>839
クラッチヨークは59番
ここがダメになったこと無いんだけどどういう使い方したらダメになるの?

アンタレスもカルコンもクラッチが切れにくい等の不具合出たときはまず68番のクラッチレバー受けが片減りしてる事が多い

スプールがまだ回っているのにクラッチ繋ぐような使い方をしてると32番のストッパーギヤと62番のクラッチツメがナメてしまう

友人のリールも頼まれてメンテする事が多いけどクラッチ周りのトラブルは大抵ここみたら治るよ
842名無しバサー:2013/03/16(土) 11:55:56.30
ひどい自演を見た
843名無しバサー:2013/03/16(土) 12:02:06.00
>>842
どこどこ?
844名無しバサー:2013/03/16(土) 12:17:45.50
>>842
うむ。俺もわからないな。
どこが自演なのか教えてほしいね(キリッ
845名無しバサー:2013/03/16(土) 12:25:34.67
ジジイって使い古しの2ちゃん用語いつまでも使うから気持ち悪い
846名無しバサー:2013/03/16(土) 14:09:56.19
誰かメンテ道具をうpしてくれ
847名無しバサー:2013/03/16(土) 14:15:25.91
メカニカルブレーキの中に入っている薄い銅版かな
きつい目にしてキャストしてると凹んでくるから
848名無しバサー:2013/03/16(土) 14:37:03.45
そういうのって他のリールから流用できないの?
849名無しバサー:2013/03/16(土) 16:20:22.58
メーカーごとに素材を吟味して選んでるキャストフィールが変わってしまうから_
850名無しバサー:2013/03/17(日) 10:07:00.09
>>837
ARってスプール受けベアリングって左右違うの入ってない?
ベアリングのボールが片方銀色で片方銅色なんだけど
色の違いからかボールのサイズも違うように見えなくもない
両方洗浄しててアレって気づいたんだけど、どっちがどっち側ってやっぱあるのかね?
851名無しバサー:2013/03/17(日) 10:21:46.78
>>850
リーリング中やファイト中はハンドル側のベアリングの負荷の方が大きいので
その分大きなボールベアリングが使われている事が多い
単純に外径だけが大きいとは限らず
ボールの数が多かったり、レースを肉薄にしてボールのサイズを大きくしたりしている
852名無しバサー:2013/03/17(日) 19:22:06.65
>850
>851
そうなんだ
それは知らなかった・・・
シマノは頑張ってるなぁ
853名無しバサー:2013/03/18(月) 09:49:07.58
>>851
ありがとう、そうなんだ。適当にはめちゃった。確認してみます

後ARに限らずベアリング洗浄してオイル注したあと、片方のほうが回りが悪かったら、
やっぱり悪くなったって事なのかな?
別に明らかに交換しなきゃいけない回らなさじゃなくて、良く回ったほうよりは少し早く止まるなってぐらいなんだけど。
これもハンドル側に使われてたのが原因のひとつなのかな?
854名無しバサー:2013/03/18(月) 09:51:05.32
アサルトライフル?
855名無しバサー:2013/03/18(月) 09:59:28.66
>>853
オイル注した後だとわからん
オイルの注し方が全く同じにできたのならそうかも知れんが
856名無しバサー:2013/03/18(月) 10:11:47.15
RYOBIのバリウスってまだ上州屋でメンテナンスやってくれるのかなぁ…
857名無しバサー:2013/03/18(月) 11:04:26.20
>>853
ボールベアリングのガワが同じサイズで中身が違ってた場合
逆にした所で、キャスト性能や通常の巻き心地、ドラグでラインが出るスムーズさなど
およそ通常の範囲内で体感できるような影響はないが

ハンドル側のボールベアリングの消耗が早まる
858名無しバサー:2013/03/18(月) 23:58:48.94
>>855
>>857
そうかそうか勉強になります
ハンドル側が悪くなるっていうけど、やっぱり飛距離に影響してくるんだよね?
859名無しバサー:2013/03/19(火) 11:11:47.45
>>858
消耗すれば当然、回転性能や飛距離に影響してくる
とにかくスムーズに軽く回れば飛距離も伸びるかと言えば、答えはNoだが
860名無しバサー:2013/03/20(水) 18:32:38.63
リールがロッドごと落水したんだけど、
どうメンテナンスすればいいかな。

とりあえず、帰って水道水で軽く流した後、振りまくって水切った。
861名無しバサー:2013/03/20(水) 18:36:06.30
ロッドはどうとでもなるが、リールはメーカーメンテに出したほうが良くね?
お高いリールなら特にな
862名無しバサー:2013/03/20(水) 18:36:14.80
OHしてオイル指しなおす。でも、そのまま乾燥させて
ほっといても、正直あんまりかわらないような気がする。
863名無しバサー:2013/03/20(水) 20:49:35.61
>>860
当日釣り具屋に持っていかなかった時点でアウト
もう手の施しようがない
864名無しバサー:2013/03/20(水) 21:20:25.32
>>861
メーカーにOHで送ってもらったよ。ありがとう。

>>862
自分でOHしたことないからメーカーに送ってもらったよ。ありがとう。

>>863
え!?まじ!?超やばくね!?ショックだわー。
865名無しバサー:2013/03/20(水) 21:27:12.49
そんなにシビアじゃねえだろ(笑)
騙されんなよ
866名無しバサー:2013/03/20(水) 21:29:58.05
ちなみになんのリール?
DC以外だったらバラして干しときゃ全く問題ないだろ
867名無しバサー:2013/03/20(水) 21:30:41.45
ガミラス星じゃないんだからな
868名無しバサー:2013/03/20(水) 21:32:36.14
わかってるよw
せっかく構ってくれたのにスルーするのも悪いかなとw
釣具屋持って行ってもメーカーに即届くわけじゃないしねw
869名無しバサー:2013/03/20(水) 21:41:44.65
>>866
カルコン。
面倒くさがりだからもう釣具屋持ってったよ。
870名無しバサー:2013/03/20(水) 22:38:55.65
>>868
病院に運んでも、すぐ手術してもらえる訳じゃないしな
871名無しバサー:2013/03/20(水) 22:42:27.19
春休みだなー
872名無しバサー:2013/03/23(土) 08:24:55.81
スプール軸受にS A-RBベアリングを新たに買うのはいかがですか?
国内の350円くらいのステンレスベアリング(両面シールドグリスイン)と同じですよね?
873名無しバサー:2013/03/23(土) 08:43:23.37
>>872
違います
874名無しバサー:2013/03/23(土) 09:00:55.64
>>873
防錆以外にも違いってあるんですか?
875名無しバサー:2013/03/23(土) 09:02:52.59
>>874
気分が違います
876名無しバサー:2013/03/23(土) 09:43:19.33
中古でスコーピオン買ったんだけど分かりやすいメンテナンス教えて
877名無しバサー:2013/03/23(土) 09:44:02.00
>>876
ググったら?
878名無しバサー:2013/03/23(土) 09:49:31.32
>>877
ぐぐりかたわかんないからサイト貼って
879名無しバサー:2013/03/23(土) 09:51:30.72
ぐぐりもできない知障が2chやるんじゃねぇよ
880名無しバサー:2013/03/23(土) 09:52:53.27
>>878
教えて下さい
貼って下さい
だろボケ
881名無しバサー:2013/03/23(土) 09:59:21.08
>>880
さっさとぐぐって貼れ暇人
882名無しバサー:2013/03/23(土) 10:03:26.16
アホはスルーしとけ
883名無しバサー:2013/03/23(土) 10:05:25.49
884名無しバサー:2013/03/23(土) 10:07:59.52
>>882
わからんのなら黙っとけアホンダラ!
885名無しバサー:2013/03/23(土) 11:18:08.62
spin最強
886名無しバサー:2013/03/23(土) 11:31:48.16
>>876
人に頼る事ばかり考えてはいかん
http://blog.goo.ne.jp/ozuma-bass/e/5f134b520deef3e921ac23f1e997e486
http://blog.goo.ne.jp/ozuma-bass/e/bf556e5fed5d262b7e9003321da08aa4
手順や要点を事細かに説明してる訳ではないが、参考にはなるだろ
887名無しバサー:2013/03/23(土) 11:44:47.10
やさしいなー厄介払いかもしれんが
888名無しバサー:2013/03/23(土) 12:32:27.25
春は876みたいなやつ多いからな
いちいち構ってられんわ
889886:2013/03/23(土) 12:44:23.43
お前らもな
890名無しバサー:2013/03/23(土) 12:47:44.55
>>886
ありがとうございました!
感謝感激
891名無しバサー:2013/03/23(土) 13:30:31.11
886まで付けてるところがわざとらしくてうざいな
892名無しバサー:2013/03/23(土) 13:35:45.00
>>891
バーか
893名無しバサー:2013/03/23(土) 13:44:08.27
なんか最初の頃と雰囲気変わったね
春だからか
894名無しバサー:2013/03/24(日) 19:40:45.58
test
895名無しバサー:2013/03/25(月) 18:56:38.61
ゆとりの876は死んどけ
896名無しバサー:2013/03/25(月) 21:34:25.38
みなさん忘れていませんか?

春休みですよ
897名無しバサー:2013/03/25(月) 23:21:34.34
ゆとりと無教養と知ったかが溢るる香ばしいスレですね、わかります
898名無しバサー:2013/03/28(木) 13:27:40.46
>>893
排他的な井戸端ダサイクルよりはマシだよ
チューンショップ御用達ケミカルを否定してた荒らしには感謝したいくらいだ
899名無しバサー:2013/03/31(日) 00:03:21.63
>>856
バリウス良いよね
まだ、してくれると思うよ
900名無しバサー:2013/03/31(日) 03:37:28.56
ベイトリールでキャスト直後にかん高い異音がするんだけど、キャスト中〜後半あたりで異音が消えるのはSVS周りの問題と思っていいのかな?
巻きでは問題ないからギアやらベアリングを気にしなくていいと思うんだけど

SVSと摩擦する所(名前わかりませぬ)にオイル塗ればたいてい解決する?
901名無しバサー:2013/03/31(日) 09:13:21.84
ブレーキシュー外して投げてみれば分かるんじゃないの?
902名無しバサー:2013/03/31(日) 09:32:55.93
プギャーって鳴くならベアリングだね
903名無しバサー:2013/03/31(日) 14:42:07.15
オイル切れたベアリングで初速ぶん回しでズキューンじゃない?
もう手遅れかもしれんけど
904900:2013/03/31(日) 17:46:39.91
>>901->>903
アドバイスサンクス。
頻繁にメンテナンスしてきただけにがっかりだよ。
とりあえずベアリング変えたりスプールを別の同じリールに入れ換えたりしてみたけど、多分ベアリングかブレーキシュー?(SVSの白とかクリアなの)が原因くさかった。

ベアリングのメンテナンスってパーツクリーナーぶっかけてオイル補充でいいのかな?何度もすまぬ。
905名無しバサー:2013/03/31(日) 19:16:19.91
>>904
ベアリングのメンテはそれでok
外側からでいいので、余分は拭き取っておくと吉
906名無しバサー:2013/03/31(日) 20:50:53.77
頻繁にメンテしてきてベアリングの異常に気付かないってのはいまいちわからんが、
ベアリング洗浄したあとオイル注す前に回転させてみたら、ある程度ベアリングの
状態はわかると思うよ
907名無しバサー:2013/04/01(月) 00:10:27.30
急になるからね油の量は微量だとかドライでとか過去に出てたな
908名無しバサー:2013/04/01(月) 03:49:34.17
おれはベアリングもブレーキドラムもスプールも違ってメカニカルだったよ
909名無しバサー:2013/04/01(月) 14:45:08.49
俺もメカニカル緩めたら音やんだ。
910名無しバサー:2013/04/01(月) 17:28:02.57
メカニカルなんていつもゆるゆるですけど、なにか?
911名無しバサー:2013/04/01(月) 19:15:01.09
ゆるゆるかっこいいね凄いね
912名無しバサー:2013/04/01(月) 19:18:39.99
だって俺の外部調整できるもーん
4×4SVSだけどw
913名無しバサー:2013/04/01(月) 19:33:38.12
でもメカニカルでスプールのブレを抑えるだろ?
分解図見直して出直せよカス
914名無しバサー:2013/04/01(月) 19:38:07.40
え?ガタ出ない程度のゆるゆるでも音出るのか?
915名無しバサー:2013/04/01(月) 19:53:32.88
メカニカルゆるゆるって言われてスプールにガタが出るぐらいゆるゆるに
してると思ってるやつはいったいなんなんだろうね
916名無しバサー:2013/04/01(月) 21:10:09.54
俺ガッタガタやで
917名無しバサー:2013/04/01(月) 21:29:18.79
>>916
なんのために?
918名無しバサー:2013/04/01(月) 21:51:33.38
>>914でるよー
メカニカルの中のやつが削れてたwそんな僕はメカニカルゆるゆるってやつです
919名無しバサー:2013/04/01(月) 22:05:53.08
銅板とかカーボンの切れっぱしみたいなやつが入ってるけど、それが?
まぁ、それなら音出そうだな
920名無しバサー:2013/04/01(月) 22:20:28.63
それ
穴空いて半端ないDC音奏でてる...
921名無しバサー:2013/04/01(月) 23:54:15.73
それでもパーツ交換しない理由が理解できない
922900 904:2013/04/02(火) 01:45:22.27
>>905-
質問した身で亀すみませぬ。
一応報告でベアリングメンテ&交換&ブレーキシュー全交換の3パターン試したが解決せず、2セットのベアリングが死んでるのかスプールが死んでるのか2択臭い、主に後者。
こっからって時期に・・・せつねえ

リールのタヒ期はホントに急に来るもんだな、みんなも気をつけて。そしてありがと。
923名無しバサー:2013/04/02(火) 07:26:25.21
いや、ベアリングメンテしてベアリングが死んでるかどうかわからんのかよw
パーツクリーナーで洗浄した後、スムーズに回るかどうか確認せんかったの?
あと、上でも言われてるメカニカルのチェックは?
メカニカルゆるゆるでクラッチ切った時にスルスルライン出る?
あきらかにラインの出方がおかしい場合なら、ベアリング異常のときは
ベアリングチェックでスムーズに回らないからすぐにわかるだろうし、
スプールエッジに傷がないかの確認もした方がいいかもよ
クラッチ切ったときに全く問題ないようなら、遠心ブレーキ関係の可能性あり
ブレーキリングに異物がある場合も異音が発生することあるよ
924名無しバサー:2013/04/02(火) 12:25:23.05
>>921去年末に音出てメンテしたあと最近使い始めてメカニカルだってわかったのが先週だったorz
これから部品頼んだらやっぱ2週間くらいかかっちゃうよね?
925名無しバサー:2013/04/02(火) 16:30:10.12
>>924
古いリール持ってないの?
とりあえず届くまでの間はそれで代用しちゃえば?
926925:2013/04/02(火) 17:53:44.47
読み返してみると古いリールをしばらく使えって言ってるみたいだなw
古いリールの座金を代用してみたら?って意味ね
927名無しバサー:2013/04/04(木) 18:35:49.92
TDいい加減にしろよ、おい
928名無しバサー:2013/04/04(木) 20:42:53.38
13メタニウムバラしてみたけど、色んな所でコスト削ってて複雑な組み方になってる印象。
ワンウェイクラッチがバラバラ〜ってなった時は焦った。
下手に外そうとしないほうがいいよ。
929名無しバサー:2013/04/13(土) 18:46:09.61
>>928
素人は下手な事言わないほうがいいよ。
930名無しバサー:2013/04/13(土) 19:32:27.59
>>929
プロしか書き込んじゃいけないのか?
スレタイ100回読んで出直してこい屑が。
931名無しバサー:2013/04/14(日) 21:51:50.64
>>930
悔しかったん?
932名無しバサー:2013/04/18(木) 13:31:55.43
1台¥2,000と低料金ながら
他の追随を許さない作業を
お約束いたします!


ここのリールメンテナンス、カスタマイズってどうですか?
メーカーさんよりも、うんと安いですが!
http://www9.ocn.ne.jp/~boo1/newpage28.htm
933名無しバサー:2013/04/18(木) 20:33:18.27
スプールベアリング交換工賃2000円は高すぎwwww
934名無しバサー:2013/04/18(木) 20:51:17.75
ハンドルが素敵だけど値段も素敵だな
935名無しバサー:2013/04/18(木) 20:58:33.47
最近、カスタムハンドルに見飽きて純正でもいいと思えてきた
936名無しバサー:2013/04/18(木) 21:28:04.20
カスタムハンドルって見た目以外に何のメリットあんの?
937名無しバサー:2013/04/18(木) 21:47:38.90
グリップ感巻心地トルクうぷじゃね
938名無しバサー:2013/04/19(金) 00:56:56.33
>>936
シマノのノブはベタベタになるから
ノブだけ交換したいと思ったわ
939名無しバサー:2013/04/19(金) 03:03:17.49
ハンドルもあまりにも奇抜だと浮いてみえるよな
カスタムにこってた頃はそれが良く見えていたんだが冷静になると急に恥ずかしくなった
940名無しバサー:2013/04/20(土) 10:19:13.97
シマノノブ軸がダイワと共通になってくれれば文句無い
社外品の悪目立ちするアルマイトより純正ハンドルの方が好きなんだが
・・・ノブだけがなぁ
941名無しバサー:2013/04/20(土) 14:17:39.61
ノブ軸ぐらい世界共通基準を設ければいいんだよ
釣具業界ってなにやってもバラバラだよな
942名無しバサー:2013/04/20(土) 18:29:03.03
んなこといってたら商売が成り立たないわけで
文句たれるなら設計してノブくらい作ったらいいよ
943名無しバサー:2013/04/20(土) 19:20:44.68
Abu純正さえあれば良いよもう
944名無しバサー:2013/04/20(土) 19:53:36.32
シマノのノブがーとか言ってる人は、夢屋からシマノ共通ノブが発売されてるのを知ってて言ってるの?
945名無しバサー:2013/04/20(土) 20:11:47.51
うるせー!
946名無しバサー:2013/04/20(土) 20:30:56.74
やっぱノブは木だろ
947名無しバサー:2013/04/20(土) 21:17:21.81
ノブ自作してる人いる?
948名無しバサー:2013/04/20(土) 21:26:51.04
ノシ
949名無しバサー:2013/04/20(土) 21:29:17.64
ノシノブ
950名無しバサー:2013/04/20(土) 21:37:43.58
見た目より巻き心地重視で、エイテックのハンドルに自作コルクノブつけてこんなん
http://i.imgur.com/g747iN2.jpg
951名無しバサー:2013/04/20(土) 21:44:49.78
ほう
952名無しバサー:2013/04/20(土) 21:48:59.46
>>950
おいくらぐらいしますの?
953名無しバサー:2013/04/20(土) 21:51:23.46
>>950
ほら なんだっけ 秋田の
竹の枝に餅米にぎにぎするやつ.....

みたいだな
954名無しバサー:2013/04/20(土) 22:00:07.75
>>952
コルク10個1200円ぐらいだったから、紙やすり代合わせても300円弱だと思う

見た目はそうなんだ、すまん
955名無しバサー:2013/04/20(土) 23:30:13.84
>>944
どれ買えばべたつかないんだよ教えてくれよ
956名無しバサー:2013/04/21(日) 04:13:12.02
>>955
ステラ用のが夢屋と同じ物でべたつかないらしいが
びっくりするほど高い
957名無しバサー:2013/04/21(日) 06:06:24.22
958名無しバサー:2013/04/21(日) 11:41:31.52
>>957
EVAとコルクじゃねえか
どっちも要らねえ
959名無しバサー:2013/04/21(日) 16:49:37.09
初代アンタレスのSVSを07メタマグのやつにしようと思うんだけど大きさは同じ?
960名無しバサー:2013/04/21(日) 17:54:51.89
ノブ作ってる人おるよ
http://imepic.jp/20130421/641340
961名無しバサー:2013/04/21(日) 18:04:00.06
もう一枚あった
http://imepic.jp/20130421/646320
962名無しバサー:2013/04/21(日) 23:06:29.17
>>955
ノブにモエビパウダーでもふっとけや
963名無しバサー:2013/04/21(日) 23:08:32.14
俺も作ってるよ
元のノブのゴム剥がして、芯のプラスチックにコルク付ける
だからよくある丸型コルクじゃなく平型
964名無しバサー:2013/04/22(月) 05:33:19.72
画像みたがあれなら既製品かうわ
965名無しバサー:2013/04/22(月) 12:13:02.09
ベイトリールのスプールの回転が急に重くなりルアーが全く飛ばなくなるコトがあります
ネットで調べたら半クラ状態というのがあるのを知りました。コレだと思います
分解して治るならそうしたいのですが自信はなく困ってます
OHにだすべきでしょうか?それとも簡単に直せるもんなんでしょうか?
966名無しバサー:2013/04/22(月) 12:29:49.54
部品交換必須
メーカーOHで良いと思うよ
ちゃんと店頭で症状伝えて
967名無しバサー:2013/04/22(月) 12:31:26.57
それはハンクラ状態とは違うな
ハンクラ状態だとハンドル前も後ろもスカスカ回るしスプールはフリー状態だからバカでも分かる

考えられるのはベアリング、ドラグ座金、メカニカル、スプールシャフトくらいか…
機種名、状況をも少し詳しく。
でも自信がないならメンテに出したほうがいいかも
968名無しバサー:2013/04/22(月) 12:50:54.78
>>967
機種は初代リベルトピクシーです。
症状ですが、さっきまで普通にキャスト出来ていたのが、急に回転が重くなり飛ばなくなります
クラッチを切ったときに起きるようで、良好な回転をしている最中に重くなるコトはないです
一度回転が重くなるとその後何度クラッチの入り切りしてもダメで、サイドプレートを開けてスプールを一度出してまた入れてサイドプレートを閉めるというのを繰り返すと
良好な回転を取り戻すときがあります
それでまた使っていると、またあるとき急にに重くなるといった具合です
969名無しバサー:2013/04/22(月) 13:02:40.75
そういう症状は素人の意見聞かずに素直にOH出した方がいいよ
970名無しバサー:2013/04/22(月) 13:23:56.53
>>966‐967‐969
了解です あざっすOH出してみようと思います
971名無しバサー:2013/04/22(月) 18:44:13.77
ケチらず新品買ったほうがいいよ
金はどんどん使ったほうが経済の為



中古買ったらハンクラが極まれに起きる奴だったわ OHだすかな
972名無しバサー:2013/04/22(月) 18:54:14.51
>>968
スプール外して着け直すと正常になるなら違うかもしれないが、サイドプレートの磁石がずれてた時に回転が悪くなった事はあったよ
磁石の切りかきとハウジングの切りかきがずれると常に最大ブレーキになる
973名無しバサー:2013/04/22(月) 18:54:51.22
中古かってオーバーホール出す方が経済のためになるだろ
廃品処理は経費だけかかって経済のためにならねーぞ
中古買う奴は新品買わねーから貢献度から言ったらそうなるわな
974968:2013/04/23(火) 11:31:14.70
>>972
あざっす
磁石を固定してる6角形のバネがわずかながらしっかりはまっていませんでした!
中古で買ったヤツなんですが前オーナーが一回磁石を外したんだと思います
バネの角を六ヶ所ともカッチリ溝に嵌めたら何回クラッチ入り切りしても回転が重くなりません。治ったと思います
DAIWAユーザーさんにはご心配かけました
ありがとうございました
975名無しバサー:2013/04/23(火) 11:45:34.21
レボLTを分解後メンテした後に組み直したのですが、ハンドル部分を下にしてハンドルを回すとシャーシャー音がするようになり、ドラグの効き幅も狭くなったように感じます。あと、クラッチを切ってハンドルを回すと、クラッチが戻るまでに少し遊びのような間隔ができました。
もし、原因が分かる方がいらっしゃったらご教授くださいm(_ _)m
976名無しバサー:2013/04/23(火) 12:45:47.20
>>975
レボLTは持ってないけど、組み直しでミスると似た症状は他のリールでも現れるので、以下おおざっぱな予想
・ドラグ〜ハンドルまでにはまっている各座金、ワッシャー、バネ等の部品の順番がちがう
→解決策 ネットでレボの分解図を探しそれに従い組み直す
・上記に関連しますが(←こういう座金があったはずだけどコレの嵌めかたが違う
→解決策
×((
○()
バネ力を生み出す座金なので上記のように向かい合わせにはめる
・ハンドルガタを無くすためのeリングのつけ忘れ(元々ない機種は対象外)
977名無しバサー:2013/04/23(火) 13:49:13.93
>>975
たしかメインギアシャフトにラチェットがぴったりハマるような形になってるから、そこがハマってないとメインギア周辺が浮いた状態になって、ハンドルが空回りしたりドラグ幅が狭くなったりするよ
978975:2013/04/23(火) 15:37:15.11
ありがとうございますm(_ _)m解決しました。
ドラグ〜ハンドル部分を見直した後に、
シャフトの底が凸になってたので、そこにラチェット?をきっちり嵌めて組み直したら諸症状が直りました。

>>967>>977の方どうもありがとございました。
979名無しバサー:2013/04/23(火) 21:08:17.77
つかみんなOH自分でやってるの?
980975:2013/04/23(火) 21:33:38.87
的確にぱぱっと答えられるとこがすげぇわ
981名無しバサー:2013/04/23(火) 22:41:43.26
>>979
オールドアブは構造が簡単だから自分でやってるよ
ドロドロになった古油リムーバーで飛ばして新油入れたときのスカッとした巻き心地は良いもんだ
不意な現場でのトラブルにも即座に対応できるし便利だよ
982名無しバサー:2013/04/24(水) 04:44:50.25
勢い余って全バラした時に、これ組めんのか!?とか思いながら四苦八苦して組み上げるのが楽しいよね
983名無しバサー:2013/04/24(水) 06:48:37.38
それ最初だけや
984名無しバサー
パズルみたいなもんだな