【唐揚】 POPEYE 12店舗目 【弁当】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
ついに店舗数が一桁まで減少。
創業者は唐揚げ弁当屋に華麗なる転身を果たした我らがPOPEYEについて語りましょう。


公式サイトURL http://www.popeye-web.com/

※前スレ
【閉店】 POPEYE 11店舗目 【ガラガラ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bass/1339366099/
2名無しバサー:2012/07/23(月) 18:55:23.24
3名無しバサー:2012/07/23(月) 18:57:16.53
本社所在地は京都市南区だけど社長(女性)の住所は千葉県松戸市。
設立 2010年10月
従業員 70名
資本金 0千円
売上(8ヶ月) 1,200,000千円
利益 10,000千円
評点(※) 28

※企業の財務状況を評価する偏差値のようなもの(平均を50とする)

社員一人当たりの売上高は1.5倍すれば上州屋などと同じ、年2,570万円(上州屋は2950万円)あるものの、POPEYEは社員の1.5倍に当たる100人のバイトを抱えているので実際はかなり低いと推察されます。
また利益は上州屋52万円に対して21万円と6割減です。

ただ、元になる売上高は一億円単位、利益は一千万単位なので、実際の数字ではなく会社が作った数字ととらえるのが妥当だと思います。
ま、評点が28という時点でかなりアレなことに違いありませんがw
4名無しバサー:2012/07/23(月) 18:59:35.54
ウォーターハウスは評点45、ハートマンはハートマン販売を下回る評点19。

評点の見方はざっくり書くと下記のようになります。

警戒不要 80以上
無難 65〜79
多少注意 50〜64
一応警戒 30〜49
警戒 29以下

評点が小さいほどリスクが高いので融資を受けられなかったり、借りられたとしても金利が高くなったりします。
5名無しバサー:2012/07/23(月) 18:59:47.76
335 名無しバサー sage 2012/04/17(火) 19:03:25.57
POPEYEは税金払いたくないから赤字に見せかけてる可能性も有り得ますね

このスレにはこうしたPOPEYEを誹謗中傷する輩がいますが無視しましょう。
6名無しバサー:2012/07/23(月) 19:01:36.38
926 名無しバサー 2012/07/23(月) 14:53:55.27
ハートマン販売はまだ決算情報が更新されていない(決算月は6月らしい)が、評点は相変わらず28点。
そしてオグちゃん率いるハートマンの2011年度決算は売上4,780万円に対し3億4800万円の赤字です!


927 名無しバサー 2012/07/23(月) 14:55:34.26
うわ、重要な点を見落としてたw

営業種目が去年まで釣り具の企画や不動産管理だったのに、今年はなんと「からあげ、持ち帰り弁当小売り」に変わってますwww


952 名無しバサー 2012/07/23(月) 18:33:54.89
ハートマンの仕入先が秀逸

1 養鶏場
2 食品加工会社
3 青果問屋

2と3はどちらも郡山の会社のようです
7名無しバサー:2012/07/23(月) 19:36:25.44
死ねバカ
8名無しバサー:2012/07/23(月) 19:47:56.27
飲食は当たるとデカいからな。飲食を足掛かりにPOPEYE復活のドリームシナリオも悪くないよな
9名無しバサー:2012/07/23(月) 19:52:13.30
唐揚げ屋が軌道に乗るまでPOPEYEが持つと良いね(はーと)
10名無しバサー:2012/07/23(月) 19:57:25.11
釣り具と唐揚げ(笑)斬新な組み合わせですね。
冬になったらどうするんですか〜??
11名無しバサー:2012/07/23(月) 20:00:30.24
ついにV字回復ののろしが上がりましたね
12名無しバサー:2012/07/23(月) 20:00:47.69
そもそもなんで唐揚げなんだよ、真夏なんて暑くて食べられるかよ。カキ氷売ったらいいのに。
13名無しバサー:2012/07/23(月) 20:04:18.39
>>7
そうかそうか、そんなに悔しかったか
全て裏目にでて悔しいのは分かる。
まさか敬愛するオグちゃんがせっせと唐揚げ弁当を作っているとは思わんものなw
これからも必死に恥を晒し続けてくれ
それと一つだけ勘違いして欲しくないのはみんなが馬鹿にしているのはオグちゃんでもなければPOPEYEでもなく君自身だからねw
14名無しバサー:2012/07/23(月) 20:06:54.99
>>11
それ、狼煙じゃなくて唐揚げが焦げただけだからw
15名無しバサー:2012/07/23(月) 21:01:35.39
唐揚だけに上げ調子で行こうっていうげんかつぎですよ
実際は資金繰りが焦げ付いてカリッカリなんですけどね
16名無しバサー:2012/07/23(月) 21:44:08.70
オグちゃんが唐揚げ屋に転身して人生の再スタートをするのは良いとして、二進も三進も行かなくなっているPOPEYEはどうやって再スタートするのだろう?
17名無しバサー:2012/07/24(火) 06:46:26.77
東北 郡山
関東 さいたま、千葉、潮来、小山
中部 名古屋
近畿 琵琶湖、草津
中国 全滅
四国 全滅
九州 熊本


これは昔の旧帝大と今の帝大含む上位国立大みたいな感じだな。
18名無しバサー:2012/07/24(火) 06:47:50.38
東北は関東から近くて北大とはバッティングし、北大は↓だが東北大は残る。

中国や四国の岡山大や広島大はそれなりだが帝大にはなれず
南の方は帝大としては九州大だけ。

関西・近畿は京大・阪大・神戸と多いが、今は昔という感じで、
関西自体は全下がりで関東のほうが数は残れる。

名古屋は人口が多くもっとあってもいいが関西と関東のどちらにも近くて挟まれて、
関西と関東が名門だったり本場になり、名古屋大が1つあるだけ以上にはならない。
19名無しバサー:2012/07/24(火) 07:01:38.89
タックルベリーの新品よりもすべてがお高い。いかがなものか
20名無しバサー:2012/07/24(火) 07:07:22.90
から揚げは、副業だったりコンビニ作戦だったり
釣り場の近くでお祭りのイカ焼きや休憩つまみの喫茶店だったり
高めでも買う行楽地の自販機ジュースだったり
食い物だからエサで回転がよくいつもとなって
一度買って行き渡って終わりにならず食って消費してまた買う生活必需品系とか、

鶏肉自体は原価は安くてあとは人件費だけだが
人件費は安くも上げられるとかで利益率は高いとか、
機械な物を買いとって仕入れて売るよりも仕入れるにも安上がりだとか、
バスやルアーだけだからバス釣りの周辺物を売っていくとかそういうのがあるんだろうな。
21名無しバサー:2012/07/24(火) 07:09:44.13
釣具屋は問屋などから買って横流しのように売るだけで
ヤフオクの個人でも出来る事だから今は厳しくなったとか
ルアーは残る物だから中古でも個人でも売るのが出来るとか

コンビニでも店でありバイトでやれて途中からデパートより大きくなったと考えると
(スーパーは安いから別)、釣具を売るだけでは厳しいからかな。
22名無しバサー:2012/07/24(火) 07:10:07.69
なんだろう、この独りよがりでとてもつまらない感じは。
23名無しバサー:2012/07/24(火) 07:13:56.09
から揚げは、湖沿いのボート実釣現場が強めの店舗だけだろうな。
24名無しバサー:2012/07/24(火) 07:15:49.88
街にあるポパイならケンタッキーかコンビニかから揚げ屋があるしポパイでから揚げなんか買わん
25名無しバサー:2012/07/24(火) 07:21:05.56
スレ番が店舗数を追い越したか
26名無しバサー:2012/07/24(火) 07:34:33.60
勘違いしている人が居るけど、弁当屋に身を落としたのはオグちゃん個人であって、POPEYEが唐揚げを販売しているわけではありませんよ。
莫大な赤字を出したのもオグちゃんの会社であってPOPEYEではありません(POPEYEは決算月の関係で昨年度の決済は現時点では未確認)

なので唐揚げ屋から再スタートしてV字回復なんて絵空事も話の取っ掛かりの部分等間違えているので絶対にあり得ない話です。
27名無しバサー:2012/07/24(火) 07:36:27.43
>>25
正しくは「勝手に店舗数がスレ番を下回った」かとw
28名無しバサー:2012/07/24(火) 07:46:25.27
かつて自分が経営していたポパイの片隅で唐揚げを売る元経営者。
哀れだ、実に哀れだ。

何より哀れなのはポパイの復活を信じ、元経営者が何かしてくれると強弁を揮い続けていた信者が哀れだ。
29名無しバサー:2012/07/24(火) 07:58:05.94
>>22
だな、オマイの何も言っていないつまらない独り言は。
30名無しバサー:2012/07/24(火) 08:07:36.07
創業者は、今までの稼いだ創業者利益を持ったまま
マイナス借金になる前に会社を清算整理して畳んだり誰かに譲ってしまって
創業者の財産を会社財産とは切り離し

元は自身の会社のポパイを利用し寄生しつつ近くで下野のように喫茶店でもやりながら
のんびり定年後のシルバー掃除夫でもやれていいんじゃないか?w

アメリカは創業者が企業をうっぱらってその利益であとはのんびりとかはあるしな。
31名無しバサー:2012/07/24(火) 08:13:00.49
キャプテン小栗こと小栗キャップの引退生活は悠々自適のから揚げ屋
32名無しバサー:2012/07/24(火) 08:21:34.39
個人釣具店や雑貨屋や中古屋なら行ったら店がなくなっていたでいいんだろうが
チェーン店で現存する店があるのと
修理やメカニックやらサポートのボートのせいで
引継ぎはどこかとかになって言われるのがあるのかな
33名無しバサー:2012/07/24(火) 08:29:03.71
小栗さんベンツ売ったのかな
34名無しバサー:2012/07/24(火) 08:34:01.33
現実は莫大な負債を抱えて弁当屋で日銭を稼ぎながら小さなアパート暮らしですよw
創業者利益?
誰かPOPEYEを買収した人が居るんだっけ?
35名無しバサー:2012/07/24(火) 09:29:11.78
松戸のおばちゃんちもボロボロだから金は持ってなさそう
36名無しバサー:2012/07/24(火) 10:19:42.20
なんやったら僕ラーメン屋してもええよ。ガイドも暇やさかいな
37名無しバサー:2012/07/24(火) 10:29:29.55
まずは修行からだな
38名無しバサー:2012/07/24(火) 10:35:56.69
ポパイには感謝してる
アメリカ参戦をサポートしてくれた恩返しがしたい
39名無しバサー:2012/07/24(火) 10:37:15.52
>>36 ラーメンマン乙!
40名無しバサー:2012/07/24(火) 10:39:10.59
161井筒は無いと不便ですよ。
41名無しバサー:2012/07/24(火) 10:39:35.55
ゲーリーヤマモトはアメリカで豚肉を扱っているなどと聞いたことある
ラバジのポークではなく
42名無しバサー:2012/07/24(火) 10:41:05.46
そやな〜僕はマクドナルドハンバーガーで村田くんはペプシや
43名無しバサー:2012/07/24(火) 10:41:31.34
牧場経営だからビーフじゃね?>ゲーリー
44名無しバサー:2012/07/24(火) 10:43:21.70
元お笑いトリオ“B21スペシャル”のメンバーで、現在俳優でありラーメン店経営のデビット伊東が
『大竹まこと ゴールデンラジオ』に出演した。1986年、ヒロミ、ミスターちんと共に
コントグループ“B21スペシャル”を結成し、お笑い芸人として活躍していたデビットだったがある時、
事故で左脚のひざ下が麻痺状態となった。テレビに出演する機会もめっきり減り、
芸能界を続けていくか悩んでいた頃に番組でラーメン修行の企画に出演することになった。
デビットは、これをきっかけに芸能界を引退しラーメン職人に転身を遂げる。

そんなある日、いかりや長介がお店に現れたのだという。
いかりやとはほとんど面識のなかったデビットだったが、
「芸能界で世話になったのだから、芸能界に恩返ししなさい」と言われたのだという。
その言葉に感銘を受けたデビットは、その後すぐにいかりやの付き人となった。
当時デビットが出演していたドラマは、いかりやとの共演のものが目立つ。
いかりやが、口利きをしていたのだろう。その後、体調を崩したいかりやに始終付き添い、
ドリフターズとともにデビットもその最期を看取ったのだという。

現在、俳優業でも活躍するかたわらで経営するラーメン店「でびっと」は、
国内に7店舗、海外でもマカオ・香港にお店を構え、北京にも出店予定。
年商2億円という大手ラーメン店に成長した。デビットは今後も俳優業とラーメン店の
“2足のわらじ”ではなく“大きなわらじ”を履いて、
芸能界でも後輩の育成などいかりやの遺志を継いでいくと語った。

テレビでデビット伊東の成功や九州のカラアゲ人気をみて
新ビジネスを立ち上げた小栗
45名無しバサー:2012/07/24(火) 10:44:20.49
http://stat.ameba.jp/user_images/20100107/21/jacksoneguchi/be/14/j/o0480085410367977220.jpg

ビーフらしいな。肉は前からやってるらしいのに
最近は宣伝もするようになっているのか?画像を見ると
46名無しバサー:2012/07/24(火) 10:47:50.43
ハワイ生まれのゲーリー山本さんは、ベトナム戦争の兵役が終わって
今の砂漠に牧場経営を創めたんでしょ(本業)それから、
売りに出ていたツインティーズワーム工場を買収して副業で始めたのが
爆発的にヒット!そんな大昔話じゃないアメリカンドリームだよ。
47名無しバサー:2012/07/24(火) 10:48:15.40
>>36
オイ下野!鍋洗っとけ!
48名無しバサー:2012/07/24(火) 10:55:01.35
岩国オスプレイの乗組員だって、
将来的に革命を起こすようなワーム作りを始めるかも知れないw

49名無しバサー:2012/07/24(火) 10:57:38.68
福島産の鶏という時点で、風評被害
仕入れ値ただ同然なのかな?
50名無しバサー:2012/07/24(火) 11:09:30.89
ビーフなのは、和牛を売りに出来るからとアメリカの肉は草履のように硬くて
大きいだけでパサパサしている大雑把で不味いから
牛の方がやりやすいからであり前は豚だったのかもしれない

ゲーリー山本はゲーリー釣り会社をやめて日系人に譲り渡して今は社長じゃなくなって
ゲーリービーフのほうをやっているそうだからゲーリービーフの宣伝も多くなるかもね

ゲーリーの河口湖もワーム禁止だしアメリカもリーマンショックの不況もきているから
ビーフを日本のバサーに宣伝もするんじゃないか?少しでも足しになるだろ
51名無しバサー:2012/07/24(火) 11:15:15.89
豚は山下ですよ!
52名無しバサー:2012/07/24(火) 11:22:33.36
>>46
昔のブラジル移民なんかだと
土地を買ってそれから何をして生きていくべかで
農業や牧場から始めるだろうからね
53名無しバサー:2012/07/24(火) 11:29:11.85
16W跡地でも唐揚売りますか?
54名無しバサー:2012/07/24(火) 12:09:53.24
>>49
福島産の鶏肉を使ってるなんてどこにも書いてないだろ。
そういうガセネタを書くのはチと危険かと。
55名無しバサー:2012/07/24(火) 12:15:12.99
仕入値最安値ってどこ産の鶏?
56名無しバサー:2012/07/24(火) 12:16:23.39
鶏、産地表示してないのって違法だね
57名無しバサー:2012/07/24(火) 12:23:20.69
>>44
バスは日本とアメリカだけのようなところで
だいたいがバス1魚種に過ぎないからそんな大きくはなれないからねぇ

メキシコにバスの釣り場はあってもメキシコ人のバサーが多いだの
流行っているなんてことはなかろ

アメリカンでありながらアメリカ本場ルアーでもなくアメリカより高いポパイが
アメリカで売れるわけも無くて日本頼りだが日本もバス釣りは下がっている
58名無しバサー:2012/07/24(火) 12:24:02.88
ウォーターハウスの代表も変わってるの?
59名無しバサー:2012/07/24(火) 12:28:35.01
日米だけの野球がオリンピックから消えた
日本でもサッカーが台頭して本場なら海外へとなった
60名無しバサー:2012/07/24(火) 12:42:29.75
豚や牛を一からなら大きな土地が必要
鶏なら要らない
戦後にはタマゴ売りや鶏を飼って鶏肉を食って食いつなぐなんてあった
鶏を育てて鶏肉にしたら中間マージンも省けるw
商品を問屋まで経て高く買わされてそれを売って少しの利益だけよりも
製造し誰でも食べる物のほうが広く売れて儲かるか
将来性があると踏んで業種転換の練習中w
61名無しバサー:2012/07/24(火) 12:43:38.00
癖のある頭の悪そうな文章でコテが無くても簡単に特定できるヤツが下手な自演をするとこうも盛り上がらないものとはw
62名無しバサー:2012/07/24(火) 12:43:58.58
サイドウェイすぐ近くに養鶏試験場もあるのね。w
63名無しバサー:2012/07/24(火) 12:44:29.65
坊や必死
64名無しバサー:2012/07/24(火) 12:44:50.51
バス板のポパイのみのスレで盛り上がるわけがあるかw
65名無しバサー:2012/07/24(火) 12:46:53.06
昼間にw 暇なポパイの店員ぐらいしかおらへんてw
66名無しバサー:2012/07/24(火) 12:50:29.07
>>61はバード羽鳥
67名無しバサー:2012/07/24(火) 12:51:17.28
バードマンではなくハートマンですw
68名無しバサー:2012/07/24(火) 12:56:23.98
ポパイのロードサインもこれを機会に換えちゃえば?

http://kasabutako.img.jugem.jp/20110326_635343.jpg
69名無しバサー:2012/07/24(火) 13:10:40.46
61は鳥の糞ぐらいだがw

バスプロが副業でファッションなんかをやるし
マリーナにお食事や軽喫茶を置くだろうけど
少しあれと似たようなもんなんでは?
琵琶湖はバーベキューokやそれで地域とのつながりをやっていて
漁港にバスボート駐艇場なんかもやっていてああいうのもあるのかも
70名無しバサー:2012/07/24(火) 13:19:15.45
ゴルフ接待や飲みにケーションとかでもあるが
商売や会社はなんだかんだで
人付き合いや人とのつながりやコネだからな
特に学歴とか戦略本部などじゃないほうの場合は
営業とか販売でもそうだろ
昔の上からドカンと売るだけの大規模店は今は無理で
なんかそんなのもあんのか
71名無しバサー:2012/07/24(火) 13:28:52.97
ポパイのような店とかボートになるとアメリカン風が好きでいつもそこへ行くという常連傾向は出てくるはず

ブームの頃は誰も彼もとたくさんのバサーが来る状態だろうが
今はそうではなくなりがちだろうからもっとそうなるんじゃないか

元からまったく来なくなって買わなくなってきたり他の店舗や買い方がある場合は
ポパイの傾向内の常連タイプを少しでもキープすればマシとなり囲い込みは強めるだろ
72名無しバサー:2012/07/24(火) 13:35:49.01
ケンタッキーフライドチキンとか、
マクドナルドのチキンクリスプとか、
香辛料が強すぎて嫌いなんだけど
ポパイ唐アゲどーなのよ?

俺達ノープランで試食してきてよ!
あ、っていうかフーターズのチキンウイングと比べて
どうなの?東北の色白巨乳お姉ちゃんがいたらいいな♪
73名無しバサー:2012/07/24(火) 13:55:22.03
できるだけ 、と。は使おうなw
74名無しバサー:2012/07/24(火) 13:55:36.05
または囲い込みをなくして
ちょうど上州屋等がバスコーナーを狭めていて
バスから手を引き気味だから
ボート関連小物もある大型のなんでもある一般的バス釣具店型にして
オカッパリもレジャー系もなんでも広く客に来てもらって
海の家状態で海にいる客誰でもついでに
買っていってもらう作戦でから揚げはその一環かもw
75名無しバサー:2012/07/24(火) 14:08:45.78
比較的大きめな店で商品多めに色々扱うし
コンビニや棚にぎっしりの小さい店と比べて非効率で
無駄に店員も多いとなり
土地も遊ばせておくようになるし
バスだけだと小さいし限られていて
バサーもバス釣具に使う金はバス釣具にだけ使ってバス釣具代は限られているが
普段はバスとは関係ない食費は使うわけであって
バスとは違うなんかをやってバサーの食費みたいなほうから引き出せたら
ってぐらいじゃないの?
76名無しバサー:2012/07/24(火) 14:13:06.04
だからぁ〜「、」←句読点いれろって!w
77名無しバサー:2012/07/24(火) 14:15:48.42
ステッカーやキーホルダーやケータイストラップなんかも
バス用品じゃなくケータイ用品で
バス釣具代とは違うような
バス釣りとは結びついて関係あるようなで元からそんなのだろ
78名無しバサー:2012/07/24(火) 14:23:11.76
なにせポパイがもうだめで縮小していって、
最後は唐揚げ弁当屋に転身することだけはわかった。
それだけわかったらもうそれでいい。
79名無しバサー:2012/07/24(火) 14:27:50.72
>>76
そういう問題じゃないなこれはw
接続詞の使い方がおかしくて全部一文でつなげて書いてる
句読点をつけろと言うより複数の文に分けて書けというのが正解だよ
小学生でもできることができないなんて恥ずかしいね

例えば>>75なんてこうすりゃいい話なんだよ↓

大きめな店で商品多めに色々扱うから、コンビニみたいな棚にぎっしりの小さい店と比べて非効率。
今まで無駄に店員も多い上に土地も遊ばせておく始末だったからな。
唐揚弁当を始めたのは、POPEYEで釣具以外にもお金を落とさせて、少しでも収益を上げようっていう気持ちからじゃないの?
80:2012/07/24(火) 14:44:04.43
典型的な自作自演w
81名無しバサー:2012/07/24(火) 14:44:39.26
>>79
どうでもいいw まとめているつもりの奴ってよくいるよなw

釣り場は風が強かったり水が関係するため
寒いことが多くて外で動き回るため高カロリーな物。
しかし、豚肉はアブラが多くてダイエットや健康志向で
今はトンカツも味は落ちるが鳥カツが売れたりする。
それで鳥なのもあるんじゃないのか?
82名無しバサー:2012/07/24(火) 14:48:21.28
バス板はIDが無くて第三者的な他人が少ない過疎だから
他の板より粘着質が暗躍しやすい。
ニュー速なんかでは粘着がきたら捕まえてIDを晒して
「こいつは見てのとおりアホ」とかやると
他の第三者もそうだねとなって、大人しくなるがw
83名無しバサー:2012/07/24(火) 14:50:04.59
長吉の文は歌詞だと思えば腹立たないw
84名無しバサー:2012/07/24(火) 14:50:55.62
おかしいとか言うのはここだけだからいかに低レベル板かw
85名無しバサー:2012/07/24(火) 15:06:23.33
IDは他のスレもまたいで同じだから、
アホ指定すると他のスレでも書き込めなくなる。

好みの話題や行くスレが複数になると
たとえばポパイスレと琵琶湖スレとボートスレと雑誌BASSERスレにそのIDがあれば
IDが変わった別の日もその4つのスレを行き来していたり
そこが興味の範囲となってより特定もされるし
無関係なスレでランダムにポンと粘着はしにくいからな。
やったらやり返されるし。
86名無しバサー:2012/07/24(火) 15:20:53.86
IDがあると、ポパイスレで「こいつアホなID:XXXXS」とかやると
その日は琵琶湖スレに書き込めなくなる。
日が変わってIDが変わるまで書き込まないとかな。
そのままID:XXXXSで琵琶湖スレに書き込むと
普段ポパイスレと琵琶湖スレにいるやつだと後までバレるし
後まで「おーお前はアホなXXXXSじゃないか」とやれるし。
ID:XXXXSの行く範囲の琵琶湖スレかボートスレでまでやられるから
下手に負けるケンカは売らないのだよw
87名無しバサー:2012/07/24(火) 15:28:49.44
長吉壊れたな…
医者もさじ投げるわwww
88名無しバサー:2012/07/24(火) 15:34:32.29
たとえば>>87にIDがあってこいつのIDで霞ヶ浦スレで何かを書き込んでいるとしよう。
するとそのカキコミでバカなりおかしい書き込みがあり
それを晒されてこいつはバカな奴だからとなったり、
霞ヶ浦住人らしいとなるから霞スレにカキコミ出来ない。
競馬板で競馬のトンチンカンな予想でもしていればとかでもそうだけどねw
あんなことを言っていたアホのこいつだからな〜スレにいる他人「そうだね」とかであっさり撃沈。
89名無しバサー:2012/07/24(火) 15:36:13.65
ルーターの電源落せばIDなんか幾らでも変えられるがな。

でも長吉は携帯からのようだから無理かw
90名無しバサー:2012/07/24(火) 15:38:01.49
バス板なんて20人も送り込めばあっさりだがw
91名無しバサー:2012/07/24(火) 15:51:12.46
福島ならレッドブル赤ベコ
92名無しバサー:2012/07/24(火) 16:36:51.26
その点長吉ってすげぇよな
どこでも馬鹿晒してるんだもん
93名無しバサー:2012/07/24(火) 16:37:58.31
それにしても信者は大人しくなっちゃったねぇ
戦略的撤退だのリストラだの言っていたのに、予告し開店日も守れず、閉店予定の無かった店を閉店し、ハートマンが大赤字を出して再起不能
そして頼みの綱のオグちんがバス釣り業界から足を洗わされて唐揚げ屋に身を窶していると聞いたらグウの音も出ないか
94名無しバサー:2012/07/24(火) 16:55:39.86
>>92
それはお前の妄想だよなw
95名無しバサー:2012/07/24(火) 16:56:19.70
>>90
久々にイタイ書き込みを見た
96名無しバサー:2012/07/24(火) 16:56:33.19
おまえらは小栗さんのからあげ食ったことねーだろ?
オレはあるぜ
究極のからあげ
めっちゃオイリーでパワーつくサイコーのからあげ
おまえらも悔しかったら食ってみな
97名無しバサー:2012/07/24(火) 17:01:15.91
20人でケータイや人格を5人分に使い分けたら100人で
過疎板ではポパイ店員20人でもバス板は制圧や思想統一はできるだろうな

1 「・・・」

2 1にハゲ同

3 1にハゲ同





98名無しバサー:2012/07/24(火) 17:03:07.97
>>97
やってみろよチョンカス
99名無しバサー:2012/07/24(火) 17:04:08.28
普段やっているじゃねーか98よw
100名無しバサー:2012/07/24(火) 17:06:52.99
完全壊れた…
(-∧-) ナムー
101名無しバサー:2012/07/24(火) 17:08:56.51
ポパイに手をあわせるな 
唐揚げで壊れたように見えるが
まだ死んではいない
102名無しバサー:2012/07/24(火) 17:13:52.85
103名無しバサー:2012/07/24(火) 17:14:02.51
まったくツカマロー不良グループは捕まりたくてしょうがないらしいな
IDはわからなくてもIPは記録されているのにw
104名無しバサー:2012/07/24(火) 17:14:16.67
>>81
>釣り場は風が強かったり水が関係するため
>寒いことが多くて外で動き回るため高カロリーな物。

みんなこの文を見て欲しい。この文の主語はなんだろうか?
恐ろしいことに「高カロリーな物」が主語で用言が無い。
正しくは「高カロリーな物が欲しくなる」だと思われる。

まあお前は小学校行けよこんな文書いてたら恥ずかしいよ
105名無しバサー:2012/07/24(火) 17:15:32.39
>みんなこの文を見て欲しい。

お前がキモイのだけは見た
106名無しバサー:2012/07/24(火) 17:18:04.67
>>104
捜査員が君らの家の前まで来ていて次はキミ達の工作の捜査をやるそうだw
107名無しバサー:2012/07/24(火) 17:20:17.91
長吉アウトー!
108名無しバサー:2012/07/24(火) 17:20:56.77
やっちまったなwwww
109名無しバサー:2012/07/24(火) 17:22:05.41
やっちまったなあいつらw
110名無しバサー:2012/07/24(火) 17:22:19.14
ポパイの店員ってもう20人割り込んでそうじゃね?
もちろんバイト抜きで
111名無しバサー:2012/07/24(火) 17:27:47.16
だったらなんだっつの
112名無しバサー:2012/07/24(火) 17:48:27.60
さぁいよいよ月末1週間が来ましたよ〜!
取りあえず明日25日が山場。
113名無しバサー:2012/07/24(火) 17:53:13.49
俺はもう意外とイイ歳なんで肉汁ジュワーッて感じの唐揚げは苦手だな。
貢献できなくてごめんなさい。
114名無しバサー:2012/07/24(火) 18:40:25.27
旧16号店の近くに出来たキャスティングに行ってきた。
・・・ポパイの経営者は何をやって居るんだろうと思った。
115名無しバサー:2012/07/24(火) 19:26:25.33
あんまり唐揚げの事いってやるなよ
161の唐揚げ屋店員は前はアングラーズダイナでシェフだったはず
116名無しバサー:2012/07/24(火) 20:40:55.11
>>115
擁護してるのか前歴を晒していたぶらせようとしてるのかどっちなんだ
こういうたくましい人間は母屋(POPEYE)がなくなってもやっていけるよ
気遣いするなら唐揚げ山ほど買ってやれ
117名無しバサー:2012/07/24(火) 20:56:16.56
>>113
伊達屋は皮つきもも肉なんだね
そういう向きにはパサパサ胸肉使用の王将の唐揚げだね
堅田店でテイクアウトしてポペーの駐車場で食べるといいよ
118名無しバサー:2012/07/24(火) 21:01:30.78
>>114
盛況だったってこと?
たしかシーバスが強かったはずだけど
潜在的需要はあるんだね
119名無しバサー:2012/07/24(火) 21:26:04.58
>>115
ttp://www.popeye-web.com/shop/ai/diner.html
右の眼鏡かけた人?
ブラックバス料理はないの?って聞いたら「うちでは出せません」っていわれたな
バスもギルもナマズもうまいのに
よう料理せんかったんかもな
シェフったってほとんどが冷凍もんだったがw
ボートの上で食べるカップヌードルがうまいように
あそこの料理の味はほとんどが店内外の雰囲気って感じだった
120名無しバサー:2012/07/24(火) 22:06:35.98
>>118
シーバス特化とかそういう話じゃないよ^^;

あれだけの環境を整えられればポパイの巻き返しもあるんじゃね?
121名無しバサー:2012/07/24(火) 22:12:02.07
>>120
ポパイも環境を整えてスタートしたはずだが・・・
それだけじゃダメだよ
あなたオグリちゃんの考えに近いと思うよw
122名無しバサー:2012/07/24(火) 23:49:16.17
九州地方ってPOPEYEどこにあるよ
123名無しバサー:2012/07/25(水) 00:00:40.73
>>114
横浜にポパイが存在してた時は本牧4今のキャスの辺から5分程度だったんだよな。
あそこも短かったが移転、閉店が早いってのも固定客を掴めない理由だろw
124名無しバサー:2012/07/25(水) 00:36:18.10
見切りが早いのは釣りでも大事。いつまでも同じ場所で粘って回遊待ちですとでも
言うのかな?
スピード経営がpopeyeの魅力なんだよな
125名無しバサー:2012/07/25(水) 02:34:55.87
>>124
その判断はポパイではなく家主がしているというw
126名無しバサー:2012/07/25(水) 05:17:10.50
>>119
バスはお土産か名物には出来ても、
バス業としては食ってバス釣りの対象商品を減らすだけで、
バサーからは駆除食に見えるからブラックバス料理なんてやれない。

釣り場で食べるカップ麺は美味しい。
子供の時や若い時はよく動くのと基礎代謝が高いからだろうが特にそうで
暖かく少しカロリーがあるほうが美味しいんだろう。
127名無しバサー:2012/07/25(水) 05:30:37.01
ビールか酒が入ると濃い味やこってりが強めがよくなったりツマミが必要になったりするが
ボート釣りの最中はビールや酒は飲酒運転w
アングラーズインではビールが飲めるだろうけど
128名無しバサー:2012/07/25(水) 05:39:23.97
やはりアングラーズイン宿泊者やボート利用者用に作っていた
アングラーズインの食事の一部やその流れで

アングラーズインの中に入る人や利用者が減ったから
アングラーズインの外でちょっと店頭販売ってだけか
129名無しバサー:2012/07/25(水) 05:56:16.86
>>119
食事も客がそうだし雰囲気のこともあるから
外国風にしないといけないことで
カロリー高そう風になっているのはあるんだろうな
アングラーズイン内で出すなら唐揚げもケンタッキーかw
130名無しバサー:2012/07/25(水) 05:58:32.98
ビーフカレーはゲーリービーフ
131名無しバサー:2012/07/25(水) 06:09:35.89
釣りの時に食うもんはどこそこ産の鶏肉なんて言わない。

カップラーメンでも美味いし、祭りのなんたら焼きもそうで。

高速道路のインターのたこ焼き等のように不味くて高いのは
道路を降りて買いに行くわけにいかずコンビニさえなくて
仕方ないから買うだけで釣り場では買わないだろうから
ある程度その場で食って美味いのは必要だが。
132名無しバサー:2012/07/25(水) 06:12:04.83
レストラン板かwwwwwwwwwwwww
133名無しバサー:2012/07/25(水) 06:26:59.17
水泳でも冷たい水や水の抵抗で
水で体力を奪われてカロリーを消費するためハイカロリーな食事をし、
登山では遭難時に長い時間食えないからもつように
小さくてハイカロリーなチョコレートを持っていく。

釣りは風で体力を奪われ消費してしまうからとか長い時間食えないからと、
唐揚げが少量で小さいせいで、少し揚げ物なハイカロリーに振るんだろうな。
134名無しバサー:2012/07/25(水) 06:40:19.49
受験前やスポーツ前は腹いっぱいは駄目だしな。

運動なら動けなくなるし、頭なら眠くなるし
胃なんかの内臓が食った物の消化でエネルギーを使ってしまい
頭が動かなくなるから。

そうじゃなくても釣りの最中は釣りに集中とか
暇無しとか荷物になるとかでそんな食いはしないしなw
135名無しバサー:2012/07/25(水) 06:42:43.94
頭に回る血が胃に回ってしまうから頭に血が回らないぐらいのもんだねw
受験とかでは昔から言われている鉄則。
136名無しバサー:2012/07/25(水) 07:03:10.16
ボートは船酔いするのもいるからね。

なんせその唐揚げはボートや競技プロスポーツなんかから
来ているかもしれないが。
137名無しバサー:2012/07/25(水) 07:12:06.76
アングラーズインの中のランチじゃなくて
昼飯としてポパイの唐揚げ弁当を買うなら
近くの食堂へでも食いに行くんじゃね?
138名無しバサー:2012/07/25(水) 07:17:33.89
ボーターが積んでいくならカラ揚げ弁当はありえる。
ただしそれなら24時間空いていて来る途中にはいくつかあるだろう
コンビニで買って積んでいってもいい。

夏なら食中毒や腐るのが早いから積んでいかないかもしれないが、
それならどこかでランチとなり弁当ではなくなるだろう。
139名無しバサー:2012/07/25(水) 07:23:08.77
昼で家へ帰ろうとしていた時だったろうから昼飯時間だろうと思うが
下野がコノハマのコンビニでコンビニ弁当かなんか知らんが買い物をしていたw

もうランチか唐揚げはいいってw
140名無しバサー:2012/07/25(水) 07:29:42.39
夏に飲み系料理屋で持ち帰っていいものは揚げ物ばかり
141名無しバサー:2012/07/25(水) 07:50:47.19
刺身などすぐ足がつくナマモノを買ってしばらく何時間か食わないかもしれない
持ち帰りもある環境で売るのはO157食中毒のような問題になるし。

コロッケや唐揚げの揚げ物はスーパーの惣菜屋だと
作るのは初めてでもアルバイトやパートなんかが外国から大量に輸入した冷凍のやつを
油の中に入れてうまくこんがりと焼くだけ。
マクドでもそうだしチェーン店ラーメンもそうかもしれないが。
調理師のような責任者・監督者の名義看板は置いてはあるはずだが。
そこらのおばさんが家の前で料理を勝手に作って売っていいわけじゃなく。
142名無しバサー:2012/07/25(水) 08:05:44.14
小栗兄弟はあくまで別か
143名無しバサー:2012/07/25(水) 08:21:26.21
ヴァガボンドはどうなん
144名無しバサー:2012/07/25(水) 08:33:05.68
>>1を見たら創業者は料理人でもなくて唐揚げ弁当がやりやすくて始めて
ついでに唐揚げをポパイで売っているだけではw
145名無しバサー:2012/07/25(水) 08:36:00.57
>>6を見るとついでや創業者個人どころではないようですが(笑
146名無しバサー:2012/07/25(水) 08:45:52.51
ここで食い物語るならPOPEYEにからめてかけよ
唐揚げ屋の店員、これからは客に「どこかでお見かけしたような・・・」
っていわれるなw
147名無しバサー:2012/07/25(水) 08:47:51.73
>>119
ランチは重いと動けなくなるし昼間動いて吐きそうになるし
釣りの合間だから軽くして

ディナーは釣りもせず時間があるのや
今日の釣りの釣り談義でもするようにゆっくりにして
一日分の疲れやらカロリー取り戻し回復荒食い用に重くしているようだね
148名無しバサー:2012/07/25(水) 08:53:03.45
どうせ客も昼間はジュースで夜はビールだろうw
149名無しバサー:2012/07/25(水) 09:24:11.20
そもそも日中は暑いしカップラーメンも美味くはない。
暖かくて高カロリーとかのあれは夜や夕方だの寒いだのが必要。
150名無しバサー:2012/07/25(水) 09:29:32.89
兄弟なのにバカボンの方は
ポパイトのほうから何の支援も受けられず
細々とインディーズブランドやってるだけの
無能という評価だったけど
今となっては・・・
151名無しバサー:2012/07/25(水) 09:32:50.37
ポパイは北山田漁港にレンタルボートを出しているらしいな。

84年ごろに北山田漁港には焼きそばUFOの自販機があった。
自販機用だから普通のとは違ってカップはカップヌードルみたいな形でw
これがまた曇りの日か夕方ぐらいに食うと美味かったなw
152名無しバサー:2012/07/25(水) 09:37:35.76
>>126
琵琶湖水系(てか滋賀全域)はリリース禁止だろ
釣ったバスやギルどうしてるんだ?
釣ったやつ食うぐらいで駆除になるか!
琵琶湖でバス釣りを続け文化としての市民権をえたいなら、
せいぜい釣って食ってやることだ
アングラーズダイナーでは釣った奴から買い取るなり引き取るなりして
調理して出すべきだったと今でも思ってる
ギルのフリッターなんてビールには最高だ
バスボートに乗ったメンターがポイント移動のドサクサに紛れて「ポイ」してるの何度目撃したことか
153名無しバサー:2012/07/25(水) 09:41:28.59
ブァガボンドの責任者とPOPEYEの責任者は兄弟だったの?!
154名無しバサー:2012/07/25(水) 09:54:12.63
あの北山田漁港のカップ麺は漁港の漁業者用だろうけどもw

当時あのへんにバサーはそんなにはいないから。

木の桟橋が一本あるだけだった頃の今から30年前の82年には行っていたし
83年ぐらいに出来た今のコンクリートの北山田漁港が出来る前から知っているしねw

ポパイのレンボって最近か、これだが↓
http://www.popeye-web.com/shop/kitayamada/
155名無しバサー:2012/07/25(水) 09:58:48.30
こうやってボートや釣り場現場系を強めたりもしているからじゃないのか
156名無しバサー:2012/07/25(水) 10:10:42.14
ルアーをいくら売っても駄目だろうし
ルアーなんかはついでというのは前からだろうがw
下野の「フィッシングショーで物集めよりも釣行しろ」の系統で
157名無しバサー:2012/07/25(水) 10:11:48.77
そのへんがやっぱりPOPEYEのいいところだな

問屋に言われるがままに品物降ろして
雑誌に掲載されるルアーばかり売り逃げしてる
一山なんぼの小売店とはやはりちがう
158名無しバサー:2012/07/25(水) 10:14:48.61
ボート売る前にルアーだろ、ボートだけあっても釣りにならん
159名無しバサー:2012/07/25(水) 10:17:40.00
誰か254跡がが解体されてたと書いていたけどあれ嘘だったんだな。
建物はそのまま、キレイに改装して古着屋になってたよ。
160名無しバサー:2012/07/25(水) 11:04:02.71
>>157
問屋に相手にされず
雑誌どころかすでにカタログにさえ載ってない不人気ルアーを定価販売し
(売れないから逃げれない)
客が求めるルアーは店中かき集めても一山にもならず
161名無しバサー:2012/07/25(水) 11:06:28.36
へえ、客が求めるルアーねぇ
162名無しバサー:2012/07/25(水) 11:09:34.77
>>159
ここの9割は嘘除法で構成されていますからね。ブログから判断するのが最良の方針
163名無しバサー:2012/07/25(水) 11:11:30.90
>>157
>>161
>>162
連投乙
164名無しバサー:2012/07/25(水) 11:19:33.51
琵琶湖店バスの生体買い取りすりゃいいのにな
@10円/100gじゃ高いかな?
ロクマルoverは「とったどー」詐欺用に特値でw
フィッシングショーにもの集めに3日連続で行く奴にもアングラー気分が味わえる
165名無しバサー:2012/07/25(水) 11:37:04.46
買取りはなかなかいい案なんじゃねえか?
関西人はセコいからなw
バカガキからDQN大人まで必死こいてバス獲りするだろw
166名無しバサー:2012/07/25(水) 11:44:43.89
県がキロ100円で買い取りしてるよ
167名無しバサー:2012/07/25(水) 11:56:36.30
漁師はキロ300円で買取ってもらってるけどな
168名無しバサー:2012/07/25(水) 12:06:44.48
>>153
>165 :名無しバサー:02/09/02 03:52
>ポパイ社長=小栗陽一郎(漢字間違ってるかも)
>ウォーターハウス=ポパイ社長の弟。
>ポパイの重役=小栗陽一郎の高校の同級生が多い。

兄:洋一郎
弟:一
今もウォーターハウス代表なのかは知らないけど

それはそうとウォーターハウス、グレンウッド、ヴァガボンド三条店は入荷情報が途絶えてるけど商品入ってるの?
169名無しバサー:2012/07/25(水) 13:06:34.80
昔高松店にいて相模原店の店長になった前田クン、潰れた高松店のブログにわざわざお詫びとお礼の文書いてよこしてるね
そんな律儀な人間がそれまでマメにやってた自分の店のブログ更新しないなんて、よほどひどい状態で閉めるんだろうね
赴任する先々が潰れさすがにかわいそうだ
謝るのは店員より責任者が先だ
170名無しバサー:2012/07/25(水) 13:15:20.42
>>169

高松店はよく行ってた
前田さんの時は、品揃えが良かった
2年前から絶賛閉店準備中になった
その頃に転勤になったのかな?
171名無しバサー:2012/07/25(水) 13:39:24.62
>>168
ありがとう!初耳だわww

ウォーターハウスは昔から通ってたのにww
172名無しバサー:2012/07/25(水) 13:43:35.21
ウォーターハウスのネット販売部門のボートコーナーはひどい更新状態だよな。
173名無しバサー:2012/07/25(水) 13:46:04.71
あそこはよくわからんねww
店員もコロコロ変わるし。
バガァボンドで盛り返してるけどまただめでしょう
174名無しバサー:2012/07/25(水) 14:42:29.67
ポパイスペシャルルアーは
ポパイキーホルダーやステッカーの模様で塗装して
ポパイ黄黒タイガーなどとやればもっと買う気になったろうけどな
175名無しバサー:2012/07/25(水) 20:07:00.03
176名無しバサー:2012/07/25(水) 21:01:18.30
久しぶりのお客さんや
「今日は大我慢大会ですよ」と伝えてからスカスカの売り場をやり切って貰う
粘ってはみたがレジ前での唐揚げ三つで早上がりとなった
177名無しバサー:2012/07/26(木) 00:09:14.03
やまだくん、座布団取ってしまいなさい
178名無しバサー:2012/07/26(木) 00:29:59.85
から揚げの利益考えたら、釣具なんて馬鹿らしいわな。
179名無しバサー:2012/07/26(木) 00:33:12.60
どうでもいいけどさぁ
頭の悪さをさらけ出した駄文書いてるチョンは
此処に住んでるの?
半島へ帰りなよ
180名無しバサー:2012/07/26(木) 00:36:37.90
オグリキャップも一度もう終わったと思われたが
最後の有馬記念で勝ったんだよね〜

がんばれ小栗キャップw
181名無しバサー:2012/07/26(木) 01:01:25.34
>>179
アンカうてや
ぎょうさん候補おって絞りきれんわ
現段階では>>179が最右翼w
182名無しバサー:2012/07/26(木) 02:34:12.84
元L7の店員だった俺が通りますよ
183名無しバサー:2012/07/26(木) 07:29:53.54
失った信用を取り戻せないままどんどん没落していく転落パターンは多くの経営者にとって実に良い反面教師になることだろう。
184名無しバサー:2012/07/26(木) 09:16:16.20
茨城の漁港で漁師から聞いたんだが、漁港の整備の時にお役所からほぼ全額補助金で
漁業振興のためと言う大義名分で漁港を作っている関係でそこをレジャー利用者や漁協関係者以外に
に開放出来ないと聞かされた事があった。それをやると補助金返せって言われるらしい。
北山田レンタルって…
185名無しバサー:2012/07/26(木) 09:33:01.58
TSRに「料理品小売業」として登録されている企業は全国で18522社。
一般的に全体の25〜35%は営業種目として登録しているだけで実際には営業していないとされているので、実数は12000社から14000社の間と言うことになる。
その中でハートマンの売り上げは堂々の12006位。
ちなみにこのランキングは売り上げだけを見ているので、業績をみたら確実に最下位グループの一角に名を連ねているはずです。

がんばれ!オグちん!!
五十路の意地見せたれや!!
186名無しバサー:2012/07/26(木) 10:22:24.93
勝手にデータ持ち出しやがって、何とかバンクに通報するからね
187名無しバサー:2012/07/26(木) 10:47:07.41
ウォーターハウスの評点を45と書いてしまってたけど、正確には44でした。
188名無しバサー:2012/07/26(木) 12:39:53.33
唐揚げトークで盛り上がってるところ申し訳ないが、たまにはPOPEYEの話も書き込んでやれよ
189名無しバサー:2012/07/26(木) 12:56:14.79
してるよ、POPEYEはから揚げ屋だから
190名無しバサー:2012/07/26(木) 12:59:38.20
唐揚げ以外に話す事無いからなw
191名無しバサー:2012/07/26(木) 15:42:55.47
POPEYEは唐揚げ売ってねえだろ、低学歴馬鹿
192名無しバサー:2012/07/26(木) 16:01:02.68
唐揚げにフック付けて売ってろ、馬鹿
193名無しバサー:2012/07/26(木) 16:04:20.93
オマエしか釣れねーしw
194名無しバサー:2012/07/26(木) 16:04:59.67
あつい!チキショー!
195名無しバサー:2012/07/26(木) 16:06:17.96
クーラー効いてるポパイに行きたい!
196名無しバサー:2012/07/26(木) 16:22:09.28
レンジャーボートを買うと唐揚げ3個オマケしますよ
197名無しバサー:2012/07/26(木) 16:26:49.82
店員の給料はお金ではなく唐揚げで支給。
金が欲しけりゃ自分で売ってこい。

そんな感じ?
198名無しバサー:2012/07/26(木) 16:26:52.53
相変わらずツマラナい事で盛り上がってますな。レベルの低さの次元が違いますね。
199名無しバサー:2012/07/26(木) 16:27:48.67
> レベルの低さの次元

なにこのグダグダ感w
200名無しバサー:2012/07/26(木) 16:28:16.53
信者が全く擁護できなくなった件
201名無しバサー:2012/07/26(木) 17:03:49.68
京都店はタコ焼き売ると予想
202名無しバサー:2012/07/26(木) 17:15:08.57
使うのはどこ産のタコだろう?
203名無しバサー:2012/07/26(木) 17:26:51.10
ふぐずま
204名無しバサー:2012/07/26(木) 18:18:07.42
鯉釣りでは唐揚げを餌に使うよ
205名無しバサー:2012/07/26(木) 18:48:35.69
相模原も無くなるのか
206名無しバサー:2012/07/26(木) 19:30:27.34
次は小山か郡山とみた
207名無しバサー:2012/07/26(木) 21:08:41.28
>>204

大阪城周辺の川では唐揚げでメートル級の巨鯉が釣れるらしいね
208名無しバサー:2012/07/26(木) 21:25:30.90
京都店マダー?で倉庫街ってどこよ
209名無しバサー:2012/07/26(木) 21:51:46.06
8月には完全決着尽きそうですね。乞うご期待
210名無しバサー:2012/07/26(木) 23:09:57.07
>>208
POPEYEのHPの地図を見てみな。
5月につぶれた京都本店と一緒に7月初旬までに開店するはずだった倉庫街店にもまるで店舗があるかのようにマークが付いてるからw
211名無しバサー:2012/07/26(木) 23:10:26.71
>>209
そうだね、本当に尽きそうだよね。
212名無しバサー:2012/07/26(木) 23:17:29.11
>>209
新しい会社はチキンマン販売でどうでしょう?
213名無しバサー:2012/07/27(金) 01:28:47.25
>>210
サンクス
214名無しバサー:2012/07/27(金) 01:35:14.61
>>210
これってトライのまん前じゃね?
新しくできるエイトともド被り地域だね
215名無しバサー:2012/07/27(金) 01:37:21.18
あ、これはポパイWEBか
216名無しバサー:2012/07/27(金) 08:38:23.77
エイトは敵前逃亡して欲しい
217名無しバサー:2012/07/27(金) 09:37:09.28
近くに他の釣具店が有ろうが無かろうが関係無く人が寄りつかないのがPOPEYEだろ。
218名無しバサー:2012/07/27(金) 10:17:59.05
バス釣りブームに乗って一時は時代の寵児ともてはやされたのに、今や弁当屋に成り下がり借金を背負って侘びしいアパート住まいですよ。
219名無しバサー:2012/07/27(金) 12:34:37.58
絵に描いたような転落人生www
220名無しバサー:2012/07/27(金) 15:21:08.84
実行に理論が伴わずに欲望のみに溺れ、
一部の優秀なブレーンの才能で業績が伸びた事を、
勘違いして自分の手柄にしたかったバカな経営者
学習能力の無い彼は何をしても失敗するだけ…
哀れの一言に尽きる。
221名無しバサー:2012/07/27(金) 15:39:53.76
短期的に業績が上向いたのはブームのおかげであって優秀なブレーン(笑)なんていたことは一度もねーよw
222名無しバサー:2012/07/28(土) 00:45:42.54
今日も暑かった
唐揚げ小屋にいた人は無事だったのかな?
一つでも売れたのかも気になるね
223名無しバサー:2012/07/28(土) 06:10:20.42
夏に揚げ物って地獄だよね
ラーメン屋とかも辛そう
224名無しバサー:2012/07/28(土) 09:25:35.47
>>216
残念ながらホパイを敵だと思う釣具屋はない
(もっといえば、もはや釣具屋であるとの認識ももたれていない)
潰そうとしなくてももうちょっと待てばいいだけだから
225名無しバサー:2012/07/28(土) 15:40:15.52
明日、京都店移転予定地の近くへ飯食いに行くので
ついでに中の様子見てくるわ。
什器や商品少しでも置いていたら
開店する気はあると思うんで。
226名無しバサー:2012/07/28(土) 16:00:21.86
>>225
潰れた各店の店長が戦隊シリーズのように君を待ってるぞ!
227名無しバサー:2012/07/28(土) 16:21:22.36
>>226

赤字レンジャー(ハートマンの帳簿、そう見せないように躍起)
アオコレンジャー(大量発生してもはや窒息状態)
黄変レンジャー(長期陳列ルアー、元はホワイト)
モモ肉レンジャー(現エース、唐揚げの使用部位)
エバグリレンジャー(テムジンを求め客が殺到した黄金期をいまだ夢見ている)
228名無しバサー:2012/07/28(土) 18:00:15.40
>>227
w
>テムジンを求め・・・
オレもそのうちの一人だった
229名無しバサー:2012/07/28(土) 18:16:24.66
>>225
サンマルク?
鎌倉パスタ?
230名無しバサー:2012/07/28(土) 18:22:36.32
>>227
そーゆーのよく思いつくな
尊敬するわw
231名無しバサー:2012/07/28(土) 18:34:48.39
ここまで分かりやすい自演自作でした
232名無しバサー:2012/07/28(土) 19:41:17.78
>>231
それをいうなら自作自演だろw
自□自□で△もらえたクチですか
プライド守ってくれるゆとり教育でよかったね
さあ一緒にゴールしましょうw
233名無しバサー:2012/07/28(土) 20:19:58.14
お手々つないでみんなでゴールw
社会出てから苦労するのにな
234名無しバサー:2012/07/28(土) 20:31:13.54
>>228
オリムピックの高弾性グラファイトロッドがOEMでコンバットスティック、テムジンのロゴつけると店頭価格で約3倍になるというすんごい時代だった
昔、和田山のちっさい釣具屋でtemujinをリールとの抱き合わせ販売で正味定価以上で買わされたなあ
オリムのOEMって知っていたら買わなかったかも
POPEYEはどうだったの?

235名無しバサー:2012/07/28(土) 21:49:50.47
並木、粋なこと言うじゃねぇかよ。
『ポパイで買いたかったんだ。』

236名無しバサー:2012/07/28(土) 21:52:34.00
今日も見当外れ、的外れの書き込みは続きますね。
237名無しバサー:2012/07/29(日) 00:02:34.06
ダイコーですけどね
238名無しバサー:2012/07/29(日) 01:07:12.21
>>236
大方言い尽くしたからなw
239名無しバサー:2012/07/29(日) 01:32:11.64
>>234
>>237
ヤフーの知恵袋見たのw
釣り業界ではOEM元・先は明かさないことを契約に入れる場合が多いからまず出ない
ネットで流れるのは推測をソースにしたガセか噂レベルだから信じない方がいい
OEM先なんてコロコロ変えるものだしね
240名無しバサー:2012/07/29(日) 02:08:34.42
必死w
241名無しバサー:2012/07/29(日) 03:26:42.37
えっ、ダイコーって言うたらアカンの。
まさき。
242名無しバサー:2012/07/29(日) 08:02:45.64
京都本店の再開まだぁ?
243名無しバサー:2012/07/29(日) 09:00:46.84
>>235
51でレンジャー買ったんだな
244名無しバサー:2012/07/29(日) 09:24:43.87
ポっパイはなぜ通販事業を本気でやらなかったのだろう
実店舗よりネットの売り上げで持ってる釣具店が多い現状をみると
先見の明がなかったとおもう
245名無しバサー:2012/07/29(日) 10:51:00.73
通販でレンジャー買う客がいると思ってるアホ=244
246名無しバサー:2012/07/29(日) 10:54:06.73
やっぱりアメリカのサブプライムローン問題とか、影響があったの?
247名無しバサー:2012/07/29(日) 11:01:47.49
ポパイぐらいの国際的企業になれば、影響はあったと考えていいと思うよ
248名無しバサー:2012/07/29(日) 11:07:25.23
243こんなとこまでお疲れ様。
249名無しバサー:2012/07/29(日) 11:57:12.15
>>242
唐揚げ部門が立ち上がらんのやわ〜
見せ金や保証金もいるよって往生こいとんねんけど、なんちゅうても新本店のメインやし、気合い入れとるで〜
最悪唐揚げだけの開店になるやもしれんけど、みんな来たってや〜
京都は盆地やさかいむし暑さも半端やないけど唐揚げ食うて汗かいてこの夏乗り切ってや〜
のどつっかえたらジュースもあるさかいな〜
250名無しバサー:2012/07/29(日) 12:17:56.40
夏終わってまうわ!
そしたら「京都は盆地やさかい冬の底冷えも半端やないけど・・・」
っていうのかよ
251名無しバサー:2012/07/29(日) 15:59:03.92
>>245
バスボートを通販品目とする考え方はおよそ一般的ではありませんので今後生きてく上で気を付けましょう
252名無しバサー:2012/07/29(日) 16:30:04.48
それが反POPEYEの思考
253名無しバサー:2012/07/29(日) 18:56:32.05
本場アメリカじゃ当たり前のように通販してるのにな。
254名無しバサー:2012/07/29(日) 20:10:36.65
攻勢の8月が近づいてきましたな。
255名無しバサー:2012/07/29(日) 21:34:44.28
>>251
アンカミスじゃない?
×245
○244
256名無しバサー:2012/07/29(日) 21:36:25.22
>>254
夏枯れという言葉もあるでよw
257名無しバサー:2012/07/29(日) 23:41:03.52
今日、法事があって京都伏見のかに道楽に行ったんだな。
京都店新店舗予定地のすぐ近くだったので様子見に行って来た。

そしたらこんな状態。
http://ozcircle.net/_uploader/107470547

中身スッカラカンジャマイカ!w

まぁそんなこったろうと思ってたけどそれ以上に衝撃的だったのが

http://ozcircle.net/_uploader/107440721

契約もしてないじゃないかw
思いっきりテナント募集ってなってるぞw

これ見てもうポパイ終わったなと思ったね。
可哀想なのでこれ以上ポパイの事書くの止めるよ。

一時代が終わった感じがして涙が溢れたよ。
ありがとうポパイ、さよなら俺の青春w
258名無しバサー:2012/07/29(日) 23:56:12.44
ワザと間違えた場所行きやがっただろ。誰も信じませんよ
259名無しバサー:2012/07/29(日) 23:57:07.64
ガラスに自分映り込んでんじゃん
特定班はよ
260名無しバサー:2012/07/30(月) 00:19:38.02
>>258
これでどう?

釣具新聞
http://www.tsurigu-np.jp/article/shop/popeye/

記事の新住所グーグルマップ
https://maps.google.co.jp/maps?q=%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%B8%82%E4%BC%8F%E8%A6%8
B%E5%8C%BA%E7%AB%B9%E7%94%B0%E7%94%B0%E4%B8%AD%E5%AE%AE%E7%94%BA91+&hl=ja&ie=UTF8&ll
=34.9498,135.75752&spn=0.010219,0.01929&sll=34.949452,135.753189&sspn=0.001286,0.003433&brcurrent
=3,0x60010f7d12f9895d:0x653f865c24d01948,0,0x60010f7d0716672b:0xe36bc8fb07b8e980&hnear=%E4%BA%AC%E
9%83%BD%E5%BA%9C%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%B8%82%E4%BC%8F%E8%A6%8B%E5%8C%BA%E7%AB%B9%E7%94%B0%E7%94%B0%E
4%B8%AD%E5%AE%AE%E7%94%BA%EF%BC%99%EF%BC%91&t=m&z=16&iwloc=A
261名無しバサー:2012/07/30(月) 00:22:27.43
アドレス長すぎたね。

京都市伏見区竹田田中宮町91

上の住所でグーグルマップで検索してみてよ。
ストリートビューで画像と同じ建物出てくるから。
262名無しバサー:2012/07/30(月) 00:26:30.72
あと、釣具新聞では売り場面積が旧店舗より拡大するって書かれてるが
旧店舗の半分もない面積で駐車場も5〜6台しか停められない。

信じる信じないは自由だが現実を伝えただけなのであしからず。
263名無しバサー:2012/07/30(月) 00:28:50.77
釣具新聞も安売りチェーンに牛耳られてるようだな
264名無しバサー:2012/07/30(月) 00:28:50.90
265名無しバサー:2012/07/30(月) 00:48:09.58
これはヤバいだろ
再開詐欺だな
釣具新聞にチクってやろうか
この仲介屋も知ってるのかな
266名無しバサー:2012/07/30(月) 00:55:46.88
住生活グループがLIXILに統合して整理されたトステムの元ショールームだったのか
家賃94万に保証金6ヶ月だろ?改装費やなんやかんやで1000〜2000万ってとこか?
この金が払えるなら本店閉めたりしないよな
各店の在庫たたき売りしたところで捻出できる金額じゃないないし
どう考えても開店は無理
ようするにハナから再開する意志がなかったということだな
>>258
>>259
>>263
いかが?
267名無しバサー:2012/07/30(月) 01:07:49.05
新店舗開店を口実に借金して、別口の返済に充てると

提携銀行が地方信組とかなら把握してないのかも
268名無しバサー:2012/07/30(月) 01:15:49.70
>>264
ブームの前の昔のエサの釣具屋なんて自宅兼店舗で
そこの家で定年退職で暇しているようなお爺さんが
人件費ゼロ的な店員店番だから
バスルアーやエサが少々売れるぐらいでよかったのだろうな。
ブーム後で買う手段が増えたバス釣りだけでは厳しいかもな。
269名無しバサー:2012/07/30(月) 01:21:42.57
バサーは野池もどこも全国どこでも減っていて増えているぐらいなのは琵琶湖だけ。
とくにバサーがいても釣具屋の釣具購入客となればどこの場所も激減。
店舗が連動していてわかりやすいね。

夏は熱中症もあるし暑くてやらないとかにもなってきている。
ただでさえバサーも冬はやらなくてバスはシーズンも決まっていて
今は仮に夏休みで客が入っても冬も来るとは限らない。
冬でも店員の給料と店舗の家賃テナント代は同じ。
270名無しバサー:2012/07/30(月) 01:26:03.71
「ディスコンティニュード」(discontinued)
製造中止などを意味する俗な言い方。


271名無しバサー:2012/07/30(月) 01:28:17.86
>>267
生々しいなw
272名無しバサー:2012/07/30(月) 01:33:05.93
もう銀行→信組→クレジット会社→竹内力レベルだと思うけど
273名無しバサー:2012/07/30(月) 01:36:29.42
【ディス】

信じる=ビリーヴ、信じられないぐらい=アンビリーバブル 
のアンなどと同じく否定を意味する時に頭につける

【コンティニュード】

「to be continued」はドラマの最後に持ってきていたりして「続き 続く」

続くを否定して「続かない、止める」
274名無しバサー:2012/07/30(月) 01:58:22.79
釣り新聞の誤報だろ
275名無しバサー:2012/07/30(月) 02:11:51.80
ヤーマン
276名無しバサー:2012/07/30(月) 02:20:49.57
>>274
涙拭けって
277名無しバサー:2012/07/30(月) 05:44:28.47
>>274
POPEYEの店舗紹介のHPにも同じ所にマークついてるからw
278名無しバサー:2012/07/30(月) 06:48:10.37
オマイラ唐揚げはどうやってリグるよ?

というか、まず釣れるのか?唐揚げで
279名無しバサー:2012/07/30(月) 06:55:06.81
ズーナマ爆れる
280名無しバサー:2012/07/30(月) 07:34:45.95
五円玉に紐つけて道ばたに転がしておいたらPOPEYE関係者が釣れるかも^^
281名無しバサー:2012/07/30(月) 07:58:38.13
こうなったらデリヘルでも始めるしかないな
282名無しバサー:2012/07/30(月) 08:50:55.57
一体なんでこんなことになったんだよ
283名無しバサー:2012/07/30(月) 11:20:24.70
無計画な出店や市場動向の読み違え等々、とにかく経営陣が無能過ぎたということかと。
284名無しバサー:2012/07/30(月) 12:05:16.29
今年の大河で例えれば現状は壇ノ浦の手前ってとこか。
285名無しバサー:2012/07/30(月) 12:37:59.13
いや、すでに壇ノ浦で惨敗して落ち武者狩りから逃げ回っている所です。
286名無しバサー:2012/07/30(月) 12:41:46.66
平家ではない。源氏のように東北から逆襲が始まる。
287名無しバサー:2012/07/30(月) 12:54:17.41
京都店無くなって都落ちしてしまったからなw
288名無しバサー:2012/07/30(月) 12:54:28.89
震災の東北でバス釣りやボートじゃな?
289名無しバサー:2012/07/30(月) 13:00:26.21
本拠地の京都ですら立ち行かなくなったくせに、なんでまた東北なんだよ。
それに源氏が反転攻勢に出たのは関東であって東北ではないし。
290名無しバサー:2012/07/30(月) 13:04:45.04
ポピー
291名無しバサー:2012/07/30(月) 13:23:05.81
OSPの支援が現実化してきてるから。戯言ではありませんよ
292名無しバサー:2012/07/30(月) 13:27:37.98
だったら早く移転先の賃貸契約しろよ
契約もせずにいつまで勝手に住所使うつもりなんだよ。
293名無しバサー:2012/07/30(月) 13:46:58.14
全く現実化してないだろ
嘘吐き
294名無しバサー:2012/07/30(月) 14:10:53.35
中央級の問屋じゃないと無理じゃね
船場商人が金出す訳おまへんけどww
295名無しバサー:2012/07/30(月) 14:17:07.69
セントラルはとばっちり受けて大損ブッこいとるから無理
296名無しバサー:2012/07/30(月) 14:19:36.90
ソ連軍の猛攻を受けて陥落寸前のベルリンで「アメリカ軍が助けにくる!」という根も葉もない噂が流れたのと同じかと。
297名無しバサー:2012/07/30(月) 14:57:03.80
神風がブワっと…
298名無しバサー:2012/07/30(月) 15:09:52.58
>>296
その例え解らない・・・・
ソ連もアメリカも連合国で
どちらもベルリン目指して攻めていただろ。
299名無しバサー:2012/07/30(月) 15:33:46.46
>>298
その通り。
米ソはともにドイツの敵でベルリンに迫っていたのに、パニック状態に陥っていたベルリン市内では敵方のアメリカがドイツ側に立ってベルリンを守ってくれるというトチ狂った噂が流れていたそうな。
今のPOPEYEを支援してくれる人・企業が現れると言うのは、それと同じくらい見当外れな事だと言いたいわけです。
ご理解いただけましたでしょうか?
300名無しバサー:2012/07/30(月) 17:19:39.75
>>293
少しはブログで情報収集しなさいよ。
301名無しバサー:2012/07/30(月) 17:43:03.90
やまだくん>>299師匠に座布団2枚!
302名無しバサー:2012/07/30(月) 19:48:40.12
>>300
オマエの情報源はブログしかねえのかよ
ボート1艇買って支援ねえ
焼け石に水だよ
そもそも放漫経営のツケをなんで並木プロが払わなけりゃいかんのだ
「ポパイから買いたかったんだ」
ありがたい話だろうが、次はないと思っての餞別代わりだと思う
303名無しバサー:2012/07/30(月) 19:54:29.13
相模原店の店長だけはかわいそうに思うなあ
304名無しバサー:2012/07/30(月) 19:55:17.92
>>303
なんで?
305名無しバサー:2012/07/30(月) 19:57:27.64
レンジャーZが増えてきてるけど、誰もポパイ絡みじゃないんだ?
306名無しバサー:2012/07/30(月) 20:09:30.72
店舗ブログの更新が止まってるとなんかやばい感じがするな次は千葉かな?
307名無しバサー:2012/07/30(月) 20:38:13.43
唐揚げ弁当2人前おねがいします
308名無しバサー:2012/07/30(月) 20:40:10.64
産地がねぇ
309名無しバサー:2012/07/30(月) 21:15:34.35
平日の昼間の書き込み多過ぎ
アンチは定職についてないことがバレバレですね
310名無しバサー:2012/07/30(月) 21:33:15.15
麦わら会長がPOPEYEを全面強力バックアップします!
311名無しバサー:2012/07/31(火) 07:35:02.86
信者の手に掛かれば「ただ買い物をしただけ」なのに「POPEYEを支援するのが確定」とか根も葉もない作り話に化けてしまうからイヤだね。
つーか、POPEYEを支援するなんて嘘情報を流されただけでその人・企業が社会的信用を失うことを理解しているのだろうか?
312名無しバサー:2012/07/31(火) 08:01:25.36
正直、熊本を残した理由が分からん
313名無しバサー:2012/07/31(火) 08:42:08.61
>>312
ショバ代の地代家賃が安く固定費が他と比較して安いんだろう。
314名無しバサー:2012/07/31(火) 09:31:52.01
計画的に出店・閉店しているわけではないので、全ては成り行き次第なだけじゃね?
315名無しバサー:2012/07/31(火) 10:48:47.64
Let it be 商法かよw
316名無しバサー:2012/07/31(火) 11:30:53.41
調子こいて自前店舗にしてもうた店は後回しになってしまうんちゃうかなぁ
だから僕は聞き合わせ派やねん
317名無しバサー:2012/07/31(火) 13:10:50.98
高松が潰れて相模原に飛ばされたと思ったら、その相模原も潰れてしまった貧乏神店員さんが次に飛ばされる先はどこなのだろう?
318名無しバサー:2012/07/31(火) 13:24:06.82
>>317
相模原の店長のこと?
>>169
>>170
読んで
高松店潰れたのは転勤になって2年後
この人はいい人
ポパイ辞めて釣りは趣味に戻した方がいい人生があると思うよ
319名無しバサー:2012/07/31(火) 15:01:20.16
POPEYEで働いている時点でどうかと思うが
320名無しバサー:2012/07/31(火) 15:45:46.32
その高松店を閉店した後の連絡先とされていた倉敷店を閉店するのって企業倫理としてどうなんだろう?
しかもそのことが書かれていた高松店閉店の案内を削除したところをみると、ハートマン販売としても悪いことをしていると認識した上で証拠隠滅を計ったことに疑問の余地はない。
321名無しバサー:2012/07/31(火) 18:36:55.43
京都店開店する気あんのかよww真面目な話。
322名無しバサー:2012/07/31(火) 18:38:21.04
相模原店の店長より唐揚げ屋の店長がかわいそう
アングラーズインの時と比べるとね…
323名無しバサー:2012/07/31(火) 18:42:18.11
>>322
アングラーズインが潰れてから唐揚げ屋立ち上がるまで何してたのかね
この暑さじゃ人間がカリッと揚がりそうだね
324名無しバサー:2012/07/31(火) 18:43:47.73
この暑さのなか、から揚げ買った人いるかい??
325名無しバサー:2012/07/31(火) 19:08:27.14
世間はオリンピックで浮かれてるなかopenしても効果は薄いと判断したのだろう。
とりあえずオリンピが終わるまで待ちなさいよ
326名無しバサー:2012/07/31(火) 20:57:49.34
業界全体がオグリさんの一挙手一投足にぴりぴりしてる
327名無しバサー:2012/07/31(火) 20:58:56.41
>>325
そういう論理で来たかw
328名無しバサー:2012/07/31(火) 21:06:01.21
なぜ擁護の人はオネェなのか。
329名無しバサー:2012/07/31(火) 21:07:10.16
かなり昔の話だが、烏丸店ってどこにあって、どんな経緯であぼーんしたんかのぉ?
330名無しバサー:2012/07/31(火) 21:09:02.23
>>326
弟になきついてるよ、今頃
331名無しバサー:2012/07/31(火) 21:10:18.45
なんだよ、オリンピックにビビってるのかよww
332名無しバサー:2012/07/31(火) 21:30:31.98
からすま店ってウェストポパイかにゃ?御所のあたりでなかったかのう 地元のヤンキー小僧による万引き被害でアボーンしたんじゃなかったかのう 河原町丸太町にあったオネェ系店員のバスハウスも万引きや持ち逃げでアボーンにおいこまれたとか
333名無しバサー:2012/07/31(火) 21:30:32.53
>>325
オリンピックの話題が出る前に出店するはずだったのにねえw
334名無しバサー:2012/07/31(火) 22:09:05.29
>>325
そこまでもつのか?
335名無しバサー:2012/07/31(火) 22:27:30.35
そもそも倉庫通りの三等地があの値段の賃料がおかしいことに気づいたんだろ。
焦って行動するとロクな結果が出ませんからね。その辺の判断が出来るのは、
冷静。復活。可能性あり
336名無しバサー:2012/07/31(火) 22:31:53.49
業界全体の底上げまで考えると拙速な開店はできないよな
自分たちだけ良ければ、という発想はリーディングカンパニには許されないし
337名無しバサー:2012/07/31(火) 22:36:10.64
>>335-336
褒め殺し乙w
338名無しバサー:2012/07/31(火) 22:40:00.72
なぜ、バスバブルの時に土地を買わなかったのか。

あの広さをキープできてたら、改装もし放題だったのに。
339名無しバサー:2012/07/31(火) 22:41:27.71
バカだねえ
賃貸だったからまだつぶれて無いんだろうが
340名無しバサー:2012/07/31(火) 22:41:59.20
擁護は可能性にかけてるのかよww弱腰だなww
341名無しバサー:2012/07/31(火) 22:48:48.63
倉庫店は駐車場はあんの?
342名無しバサー:2012/07/31(火) 22:50:23.11
343名無しバサー:2012/07/31(火) 22:54:05.02
ついこの前までは今にも開店するかのようなことを書いていたのに、どうやら開店できる見込みが無いと知るや
今度は今は開店すべきでは無いと見当ハズレなことを書いているのがバカ。
だいたい店を閉めていても固定費は掛かっていることを理解できないのは本物のバカだと自白しているよなものだ。
344名無しバサー:2012/07/31(火) 22:55:40.75
>>342
問屋は堅いからな。
345名無しバサー:2012/07/31(火) 23:01:19.39
なぜ擁護は噺家口調なのか?
346名無しバサー:2012/08/01(水) 01:07:32.85
>>342
福本のおっちゃん、えらい削れてしまったねえw
満面の笑みのモリゾーの隣で哀愁を漂わせて・・・
店を潰してしまった人間には罰ゲームに近いものがあるな
ポペーの関係者は・・・
呼ばれるわけないな
347名無しバサー:2012/08/01(水) 07:32:22.73
オグちゃんとしてはせめてパーティーの仕出しだけでも発注して欲しかっただろうなw
348名無しバサー:2012/08/01(水) 07:32:31.79
オグちゃんとしてはせめてパーティーの仕出しだけでも発注して欲しかっただろうなw
349名無しバサー:2012/08/01(水) 08:30:04.62
お前ら弁当屋を馬鹿にし過ぎ
世間一般の感覚で言えば釣具屋も弁当屋も変わらん
むしろ弁当屋の方が堅気と思う人の方が多いくらいだ
350名無しバサー:2012/08/01(水) 09:10:55.30
在庫負担という着眼点で考えれば弁当屋の方がはるかに効率が良いことに気がつく筈。

唐揚げの入れ物見たことないけどさ、それにこそ「P」マークでも入れてあれどこで売ってるのかな?
最近よく見るけど的な販売戦略取ればいいのに。伊勢丹の紙袋作戦でw
351名無しバサー:2012/08/01(水) 10:36:38.89
オグちゃんは唐揚げ屋として第二の人生をスタートしたが、POPEYEは相も変わらず迷走中ですね。
352名無しバサー:2012/08/01(水) 10:47:31.01
釣具店の一店舗でも経営してから
POPEYEの悪口言えや
無能な諸君w
353名無しバサー:2012/08/01(水) 11:07:14.72
まともな経営意識経験がある人間は釣具屋特にルアー専門店の様な非効率な業務はやりたがりませんよ
普通はw
354名無しバサー:2012/08/01(水) 11:18:20.75
琵琶湖じゃ旨いほうじゃないの?
355名無しバサー:2012/08/01(水) 13:10:41.13
>>352
悪口って具体的にはどれのこと?
356名無しバサー:2012/08/01(水) 13:30:54.56
>>352
あんたは禁治産者だから経営なんかしちゃだめだよw
ここでKYしといて
357名無しバサー:2012/08/01(水) 14:34:05.99
ありのままの真実を書くとアンチだ悪口だと取る人が居るのは気持ち悪い。
358名無しバサー:2012/08/01(水) 14:48:03.41
信者が繰り返し「小栗さんは先を見ている」と言っていた意味がまさか弁当屋への転業だと気付いていた人は居たのかな?
359名無しバサー:2012/08/01(水) 14:56:46.95
関西地方ではローソンが関東より強いんですよ。

ローソンと言えば、そうからあげ君ですね。

一気にコラボで快進撃が始まりますよ。
360名無しバサー:2012/08/01(水) 15:45:44.48
OSPの次はローソンの名前を勝手に借用する算段ですね、分かります。
361名無しバサー:2012/08/01(水) 15:54:21.14
小栗さんを語るのにPOPEYEの話題ばかりでゼファーボートに言及しないのは情弱の証し
弁当屋なんて趣味ですよ趣味
本業は今も変わらずバスボートの販売です
ざまーみろ、クソ馬鹿
362名無しバサー:2012/08/01(水) 16:59:11.06
POPEYEが無くなっても小栗さんはゼファーボートの販売だけで十分やっていけます
勝ち組セレブリティーですよ、セレブリティー
363名無しバサー:2012/08/01(水) 17:59:23.07
町外れの安アパートでエアコンを使わずに団扇パタパタの左団扇生活とは優雅ですのう
364名無しバサー:2012/08/01(水) 18:11:18.13
ゴムボートを堂々とバスボート販売って言ってしまうのが流石!
365名無しバサー:2012/08/01(水) 18:48:05.77
>>364
ゴムではない
PVC引布使用の安物
夏場はデロンデロン冬はバリバリ
今時こんなもの1ヶ月1艇でるの?
366名無しバサー:2012/08/01(水) 18:49:41.11
妬んでんじゃねーよw
367名無しバサー:2012/08/01(水) 19:24:20.12
俺、明日ウォーターハウス行くから兄について質問してくるわww
368名無しバサー:2012/08/01(水) 19:28:01.98
出来もせんこと言うんじゃないよ
369名無しバサー:2012/08/01(水) 19:37:18.83
なんで出来ないと思ったの?
このスレの住人の中でブログ情報が全てなのはあなただけですよ?
370名無しバサー:2012/08/01(水) 19:54:26.58
私はPOPEYEファンの代弁者ですけど何か
371名無しバサー:2012/08/01(水) 20:06:49.89
ファンにしてはなにも知らないのなw
372名無しバサー:2012/08/01(水) 20:07:25.57
彼らの行動力の凄さを
知らないとは。
373名無しバサー:2012/08/01(水) 20:11:48.54
なるほど、行動力があっても金は無いからPOPEYEを支えることが出来ずに今日に至ったわけですね。
374名無しバサー:2012/08/01(水) 20:49:48.16
平日の昼間にアンチが湧くのはなぜ?
375名無しバサー:2012/08/01(水) 20:54:30.11
>>374
夏休みの子供達にもPOPEYEは馬鹿にされてるから。
376名無しバサー:2012/08/01(水) 20:56:16.10
唐揚げ弁当の配達サービスを始めるんですね!

今週土曜日に亀山ダムまで配達お願いします
377名無しバサー:2012/08/01(水) 21:21:44.28
>>374
くびになったポパイのバイトが冷やかしに書き込んでるから
378名無しバサー:2012/08/01(水) 21:26:18.39
まあみてなさいよ、オグリサンは閉店のプロ。業界内では右に出るものいない。
379名無しバサー:2012/08/01(水) 21:27:14.33
ポパイの悪口書き込んだら自分の給料が上がるという給与システムなのか?
安売りチェーンってどんな会社なんだよ
380名無しバサー:2012/08/01(水) 21:33:05.92
小栗氏が社長だったのは閉店を躊躇って傷口を広げた時期ですが?
381名無しバサー:2012/08/01(水) 21:38:23.76
ありのままの真実を書くとアンチだ悪口だと取る人が居るのは気持ち悪い
382名無しバサー:2012/08/01(水) 21:46:30.37
>>374
世の中9時〜5時の仕事だけじゃないって事だよ
383名無しバサー:2012/08/01(水) 21:48:50.13
>>378
開店の素人w
384名無しバサー:2012/08/01(水) 21:53:00.35
夏休みで終日店でウロウロして何も買わずに帰るポペイファンのおかげで、万引きをマークしてる店員さんは疲労困憊だろうな
385名無しバサー:2012/08/01(水) 22:55:52.13
唐揚げ屋ブームって結構前に終わってるよな?また閉め時見誤ったか?
386名無しバサー:2012/08/02(木) 01:26:09.24
唐揚げ屋なら在庫が数十万円で済むけれど
釣具屋で、しかもチェーンとなると数億だろうな。
仕入れたはいいが、一年に一個も売れない物も有るだろうに、、、、
387名無しバサー:2012/08/02(木) 07:27:21.26
釣具店は回転率が落ちたらお終い。
つまり、入りと出のどちらかが滞ってしまったら最後、ひたすら赤字を出し続けることになる。
今のPOPEYEのようにどちらもほぼ止まった状態は一番ダメなパターン。
388名無しバサー:2012/08/02(木) 07:27:56.26
釣具店は回転率が落ちたらお終い。
つまり、入りと出のどちらかが滞ってしまったら最後、ひたすら赤字を出し続けることになる。
今のPOPEYEのようにどちらもほぼ止まった状態は一番ダメなパターン。
389名無しバサー:2012/08/02(木) 07:29:54.19
釣具店は回転率が落ちたらお終い。
つまり、入りと出のどちらかが滞ってしまったら最後、ひたすら赤字を出し続けることになる。
今のPOPEYEのようにどちらもほぼ止まった状態は一番ダメなパターン。
390名無しバサー:2012/08/02(木) 07:45:57.57
その頼みの綱のゴムボートも2月以降ホームページの更新も無さそうだね。
391名無しバサー:2012/08/02(木) 07:50:33.16
腋の下
392名無しバサー:2012/08/02(木) 08:03:39.57
くさー
393名無しバサー:2012/08/02(木) 08:16:00.25
油モノ食い過ぎ
394シンちゃん:2012/08/02(木) 09:14:36.60
ポパイがどん底から這い上がるには他店にはない商品を販売し、新たな市場を形成する以外の道はない。

大阪のマスター釣り師のボクが自信を持ってお勧めするのが阿波新和竿『侘助』
新進気鋭のバンブーマイスター侘助氏による一点物のナチュラルメイドバンブーロッドの数々はバス以外のジャンルではすでに確固たる地位を気付いているが、バスロッドは一般には流通していない隠れた逸品としてマニア垂涎の的。
どこの店でも売っているカーボン竿と違い価格で比較されることはないし、なにより人とは違うタックルを使いたいディープコアな客層を持つポパイでこそ売って欲しい!

無知で愚かな素人バサーのために簡単に解説してやると、一般的に使われている粘りけのある矢竹ではなく、軽くて曲がりにくい阿波矢竹を採用し江戸和竿が幅を利かせる関東でも絶賛されている。
くすんだ色の漆を捨て、鮮やかな発色の合成漆を採用することで阿波新和竿特有のサイケデリックカラーを実現。
節無しなのにビンビンのスティックアクションを生み出せるのは阿波新和竿師『侘助親方』唯一人。
自ら平成の竹竿名人を名乗るのも頷けます。

ポパイ再生の切り札、阿波新和竿『侘助』のマジカルスティック。
一日でも早くポパイの店頭に並んで欲しいものだ。
395名無しバサー:2012/08/02(木) 10:01:34.60
セントラルの新社屋オープンちゃんとお祝い入れたのかな。
手形待ってもらってるから、たくさん入れたと思うぞ。
396名無しバサー:2012/08/02(木) 10:10:04.78
1行目と2行目が繋がっていないのは低学歴だから?
397名無しバサー:2012/08/02(木) 10:20:10.96
POPEYEには問屋の営業が挨拶にすら来ない件
398名無しバサー:2012/08/02(木) 10:38:22.80
>>394
業績が好調だった時にしかできないよ
仕入れのお金がないんだもの
その、自称平成の竹竿名人は支払い待ってくれるの?
紙切れ同然の6ヶ月の自己手形取ってくれるの?
それと再生するのにその竿を何本売らなければならないか計算してから書き込んでね
399名無しバサー:2012/08/02(木) 13:27:19.21
業界受け悪いからしゃぁあんめぇ
400名無しバサー:2012/08/02(木) 13:28:41.93
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || 404 Not Found                          ||
 ||     立ち直る術が見つかりません                 ||
 ||                                    ||
 || ○お店に行っても商品がない                  ||
 || ○無計画な閉店を繰り返している              .Λ_Λ
 || ○空気読めよキモ信者           \ (・ω・`)
 ||                               ⊂⊂  )
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
401名無しバサー:2012/08/02(木) 13:35:50.59
みろ、おまいらが閉店閉店騒ぎすぎるから、慌てて倉敷店の閉店案内を二段も
書き込んでるじゃないか!
402名無しバサー:2012/08/02(木) 16:05:38.68
昨日までは1つしか無かったから今日追加したのだと思うが、あの場所に閉店ネタをコピーしたということは(ry
403名無しバサー:2012/08/02(木) 16:09:07.31
京都店移転の案内が削除されているのは移転計画が白紙になった(つまり京都店は潰れた)ということかな?
404名無しバサー:2012/08/02(木) 16:14:49.07
次は小山か?
405名無しバサー:2012/08/02(木) 16:45:03.18
>>403
元々移転計画などなかったと思われ
他の店舗を潰すのとは信用問題上わけがちがい、ああいう形でその場しのぎをしたんだろう
ここで移転予定先がテナント募集中になっているのを晒されてこれ以上ごまかしはきかんと観念したんだろうな
406名無しバサー:2012/08/02(木) 16:45:19.28
161
407名無しバサー:2012/08/02(木) 16:52:13.04
郡山店だけは食材の仕入れという重大ミッションがあるから存続すると思われ。
潮来、千葉、さいたま、小山はほとんど客が入っていないから時間の問題かと。
408名無しバサー:2012/08/02(木) 16:53:32.68
千葉は先月の12日からブログ更新とまってるから今月あたり発表あるかもね
409名無しバサー:2012/08/02(木) 17:11:27.47
このスレの工作員の妄想力には舌を巻いて逃げ出すね
410名無しバサー:2012/08/02(木) 17:14:41.96
>>410
そのまま帰ってくんなw
411名無しバサー:2012/08/02(木) 17:15:22.33
>>409
そのまま帰ってくんなw
412名無しバサー:2012/08/02(木) 17:40:51.78
客観的事実を積み重ねるとまだ数店舗でも生き残っているのは奇跡と思えてくる。
413名無しバサー:2012/08/02(木) 18:28:31.57
>>404
本体じゃね?
414名無しバサー:2012/08/02(木) 18:37:27.91
都合の悪いことは隠蔽するけど、頭が悪いから全部バレちゃってるのがかわいいね
415名無しバサー:2012/08/02(木) 19:37:03.96
あんな辺鄙な所で開店しても無駄だから、賢明な判断されたのでしょう。
高度な判断とフットワークがあるうちは、まだまだ、戦えますね。
416名無しバサー:2012/08/02(木) 19:53:52.07
本店潰したらまずいでしょww
417名無しバサー:2012/08/02(木) 20:02:52.65
>>415
ポパイの集客力をもってすれば場所など関係なかったのでは?
そのフットワークとやらの悪さで今の蟻地獄に陥ったのはご存じない?
設定1のスロット台を地蔵プレイするじじいのようにの頭と体が微動だにしない状態だってこと理解してね
418名無しバサー:2012/08/02(木) 20:47:04.25
琵琶湖店を中心に再戦略を練っているのだろう。
安売りチェーンの殴り合いでダブルKOになってから京都攻略もありかもですよ
419名無しバサー:2012/08/02(木) 21:09:46.81
パンチドランカー同然のポッパイが何を攻略するってwww?
420名無しバサー:2012/08/02(木) 21:13:24.09
京都バサーのポパイに対する愛は異常だからな
421名無しバサー:2012/08/02(木) 21:27:38.62
バスキャッチにボコボコにされてる唐揚げ屋に何ができるんだよ
422名無しバサー:2012/08/02(木) 21:34:09.74
今はバス業界自体が縮小しているのでどうこう言う時期ではありません
今成すべき事…微力ながら福島復興に協力するためには唐揚げ部門に全力を尽くします
423名無しバサー:2012/08/02(木) 22:10:13.16
>>421
バスキャッチはアングラーズなので高いと思う。
424名無しバサー:2012/08/02(木) 22:12:37.66
値段は高くても、アメリカ臭がすればいいんだよ。

それがポパイクオリティー
425名無しバサー:2012/08/02(木) 22:24:46.59
今の社長は千葉県民だから千葉の店が本店で西日本は全部潰す気だったりして?
426名無しバサー:2012/08/02(木) 22:58:57.89
>>424
油臭くて無理
427名無しバサー:2012/08/02(木) 23:16:30.38
>>418
もうすでにダウンしているポペーは業績の好調な他店のつぶし合いで回ってきたお鉢にはありつくことは出来ない
悪あがきして傷口広げ負債額を増やすなら、早くバンザイした方がいい
唐揚げ屋はそれから始めればよい
428名無しバサー:2012/08/02(木) 23:30:58.17
ポパイ臭
腐敗臭
429名無しバサー:2012/08/02(木) 23:49:32.55
ポパイは今まで戦略などというものを立ててきたことはない
ブームにタダ乗りして無節操な拡大路線を続けてきただけ
業界の動向に興味がなく、釣りをしないオグリはブームが去ったことさえわからず、当然の結果今や虫の息の閉店ラッシュ
盆明けぐらいにまたどこかの店舗が8月〆の家賃が払えず閉店のお知らせを発表すると思う
倉敷店閉店を見事当てた人、次はどこ?
私は千葉店
商品の入荷が自社商品のみだから
430名無しバサー:2012/08/03(金) 07:06:15.44
京都店開店できなかった時のお詫び文をワクテカ待ち
431名無しバサー:2012/08/03(金) 08:37:08.28
それを言うなら高松店のサポートを引き継いだばかりの倉敷店が閉店することへのお詫びが先かと。
とは言え高松店の閉店案内(くらしきてんへの誘導)と京都店の移転案内を削除したところをみると、お詫びではなく隠蔽すること選択したのは間違いないけどね。
432名無しバサー:2012/08/03(金) 10:53:15.88
今何店舗残ってるのか知らないけど
黒字の所あるの?
433名無しバサー:2012/08/03(金) 11:14:16.47
有るわけ無いだろ
434名無しバサー:2012/08/03(金) 14:16:10.72
会社そのものが金欠で商品を仕入れられないのだから、何処か特定の店舗だけ十分な収益をあげられると言うことはありません。
435名無しバサー:2012/08/03(金) 15:36:24.47
>>432
琵琶湖は明らかに黒字。最近あの周りもさらに活気付いてきてる。
アヤハ関係者
436名無しバサー:2012/08/03(金) 15:51:26.20
>>435
ブログ情報乙
437名無しバサー:2012/08/03(金) 18:09:52.44
ポパイは他店より仕切り値が高いから回転率がかなり高くないと黒字化できない。
つまり他店より多くの商品を売りさばいてやっと採算が取れるわけで、今のように商品が少なく客の入りも疎らな状態だと確実に赤字と言うことになる。
438名無しバサー:2012/08/04(土) 15:02:22.95
この状態で倒産していないだけでも尊敬に値するかも?





いや、ここまでボロボロになった時点でお話にならんかw
439名無しバサー:2012/08/04(土) 15:50:22.51
>>438
立ち往生w
440名無しバサー:2012/08/04(土) 17:50:18.63
>>429
ポパイオリジナル商品以外の入荷情報となると5/4以来更新してないね
ということは・・・w
441名無しバサー:2012/08/05(日) 08:54:21.65
>>281
嬢を釣り上げたが、に逃げられたしな(笑)
442名無しバサー:2012/08/05(日) 18:55:38.61
伊達屋のからあげっておいしい?
443名無しバサー:2012/08/05(日) 19:02:28.28
店舗案内見ると京都店はいかにもまだ営業してますって風だな
たとえタダで貸してくれるところあっても「さらにパワーアップ!!」って感じにはならないだろ
444名無しバサー:2012/08/05(日) 20:35:36.28
次々と閉店の現状なら、ヤバいって気付く、風俗やってる子なら、金なけりゃサヨナラするのは当たり前だな
445名無しバサー:2012/08/06(月) 00:04:14.16
あまりの惨状にあきれて書き込もうとする気力も失せるね
446名無しバサー:2012/08/06(月) 00:55:52.46
普通に経済力ない男はダメだろ
水やってようがやってまいが、将来考えてるなら安定した所を望むはず
447名無しバサー:2012/08/06(月) 07:20:58.37
金が無くてもオスとしての魅力があれば話は別だが、それも無いとなるとあっさり捨てられちまうわな。
448名無しバサー:2012/08/06(月) 07:27:22.28
身体売ってる女をよく釣ったな
449名無しバサー:2012/08/06(月) 07:32:33.75
公園の公衆便所の使い古された便器をいえのトイレにせっちするドMプレイ
450名無しバサー:2012/08/06(月) 07:34:18.04
>>448
【誤】釣った
【正】買った
451名無しバサー:2012/08/06(月) 10:23:24.41
売りしてるの知らなかったのでは?
452名無しバサー:2012/08/06(月) 16:30:54.43
伊達屋の唐揚げはおいしいよ
453名無しバサー:2012/08/06(月) 16:33:31.08
福島の食材を使ってるの?
454名無しバサー:2012/08/06(月) 16:43:12.00
>>452
サンクス
せめてもの救いだね
今のうちに食べておくよ
455名無しバサー:2012/08/06(月) 21:12:53.62
やはり潰れるような店だったんだなって思わせる最後のブログ更新
>倉敷店スタッフはみんな岡山に在住しておりますので・・・
ようするにクビになったってことだね
悲壮感のかけらもないイタいラストショット
フリーターは気楽でええのう
456名無しバサー:2012/08/07(火) 07:16:44.09
逆に悲壮感全開でも困るだろw
457名無しバサー:2012/08/07(火) 07:46:27.72
転勤するにしても西は熊本、東は滋賀まで店舗がないからなあ。
それにこの先どうなるかわからない店に固執するより、地元で他の仕事を探す方が賢明と考えるのが普通かと。
458名無しバサー:2012/08/07(火) 08:30:42.03
レイドジャパンに書類選考で落とされた人が居たり居なかったり
459名無しバサー:2012/08/07(火) 08:51:25.62
>>456
誰も困りませんw
460名無しバサー:2012/08/07(火) 09:00:19.71
性格悪過ぎ
461名無しバサー:2012/08/07(火) 09:10:07.36
唐揚屋への転身が発覚してからのオグリ信者の意気消沈ぶりが笑える
462名無しバサー:2012/08/07(火) 09:32:17.20
OKAは元倉敷店員
463名無しバサー:2012/08/07(火) 10:25:27.83
OGUは元ポパイの社長
464名無しバサー:2012/08/07(火) 15:41:32.58
熊本店閉店のご案内
ttp://www.popeye-web.com/shop/57/index.html
465名無しバサー:2012/08/07(火) 16:52:35.15
高松と相模原の閉店案内、京都の移転案内などを削除するのは、無計画な閉店ラッシュ状態にあることを隠蔽するためですか?
466名無しバサー:2012/08/07(火) 16:58:37.70
西日本は琵琶湖と草津だけか。
本拠地が京都から松戸に移ったという噂は本当だったようだな。
467名無しバサー:2012/08/07(火) 18:49:54.39
>>465
臭いものには蓋
468名無しバサー:2012/08/07(火) 18:56:53.17
閉店の日付で家賃の〆日がわかるという
469名無しバサー:2012/08/07(火) 19:28:48.63
>>464
千葉じゃないのか・・・
470名無しバサー:2012/08/07(火) 20:00:03.60
このスレは所詮素人烏合衆。ほとんど予想は外れ
471名無しバサー:2012/08/07(火) 20:22:51.36
popeyeの経営予測も外れまくりですね
472名無しバサー:2012/08/07(火) 20:26:08.67
>>470
そのうち当たるよw
順番が多少前後するだけでいずれ全滅
骨は拾ってやりたいが鶏の骨w
473名無しバサー:2012/08/07(火) 20:32:47.88
琵琶湖店のポテンシャル知らないから大口叩けるんだろうな
474名無しバサー:2012/08/07(火) 20:35:45.40
あきらかにカウントダウンが始まっている。
475名無しバサー:2012/08/07(火) 20:38:20.37
カウントアップが始まるだけ
476名無しバサー:2012/08/07(火) 20:40:53.92
そうだそうだ
477名無しバサー:2012/08/07(火) 20:47:51.99
負債のカウントアップか?
478名無しバサー:2012/08/07(火) 20:50:33.36
>>470
オマエさんのような信者の希望的観測は全ハズレ
>>325
世間がオリンピックで浮かれてるなかcloseしても目立たないと判断したのだろうw
全然話題にもしてくれないから閉幕までもう一つぐらい逝っとく?
479名無しバサー:2012/08/07(火) 20:57:29.44
店舗閉めるたびにポジティブシンキング信者が連投してくるけど
半年の間に本店を含む6店舗潰して1店舗ショボオープンしかできなかった事実をどう見てるのか?
480名無しバサー:2012/08/07(火) 21:06:13.25
草津も時間の問題、なぜかブンブンいってしまうな。なんだろなあのPOPEYEの入りづらさ。
481名無しバサー:2012/08/07(火) 21:16:30.25
>>473
バカのくせにポテンシャルって意味わかって言ってるの?
入荷情報画像に写っていないほとんどの商品棚がどんな状態か見に行ってからほざけ
もはや虫の息の他店に比べてマシだ言ってるのならお気の毒としか言いようがない
482名無しバサー:2012/08/07(火) 21:20:55.37
おい信者、潰れて間もない店舗はまだいいとして、今や全然関係のない北山田レンタルボートを頭数に入れるセコさ何とかしろ
問い合わせなんてケータイだけだぞ
正体はマリーナ間借りしてるピンの渡船屋
483名無しバサー:2012/08/07(火) 21:32:57.37
そこそこ客は入っているが、琵琶湖店や北浦店が実は一番危ないと思うんだが
484名無しバサー:2012/08/07(火) 21:38:30.96
「京から」
485名無しバサー:2012/08/07(火) 22:05:47.14
五山送り火にあわせて何か仕掛けるらしいという噂
486名無しバサー:2012/08/07(火) 22:06:43.31
いまさらバスブームが来るはずもないし
もうダメなの分かってるのに
なんでバス釣り具店にこだわるのか
意味わからん
487名無しバサー:2012/08/07(火) 22:22:09.07
>>486
創業当初の屋号に戻すのがいいかもな。バスになんぞ熱あげるからおかしくなった・・・・
488名無しバサー:2012/08/08(水) 07:00:06.19
四国、中国に続いて九州も失ったか。
既に創業の地、京都も失っているだけに、ついに最期の時がやってきたようだ。
489名無しバサー:2012/08/08(水) 07:02:34.66
>>486
他のジャンルに進出するためには商品を仕入れないといけません。
しかし、今のPOPEYEにはそんなお金はないので今ある売れ残りの在庫に僅かな仕入れ分を足して凌ぐのが精一杯です。
490名無しバサー:2012/08/08(水) 07:49:03.74
関東・東北の店舗はどこも閑古鳥だが、名古屋・琵琶湖はどんな感じ?
あ、草津が潰れそうなのは分かっているから書かなくて良いですw
491名無しバサー:2012/08/08(水) 08:52:12.20
琵琶湖は現状旗艦店だけあって、唸らせてもらえますよ
492名無しバサー:2012/08/08(水) 10:59:30.34
161も品薄ですっかり寂れてます。
たいたい会社そのものに金がないのに、特定の店舗だけ充実させることなんて不可能ですから。
493名無しバサー:2012/08/08(水) 11:21:56.04
>>491
唐揚げ一気食いでもしたの?
494名無しバサー:2012/08/08(水) 11:26:25.18
胸焼けしそう
495名無しバサー:2012/08/08(水) 12:08:53.72
潰れた京都店のイトウが琵琶湖店にいた
496名無しバサー:2012/08/08(水) 12:12:36.72
まだポパイの変なステッカー売ってるの?

車に汚くベタベタ貼ってる奴いたよね
497名無しバサー:2012/08/08(水) 15:02:36.92
でさあ、ポパイの逆転劇が始まるって言ってたのはどうなったの?
498名無しバサー:2012/08/08(水) 15:34:43.34
熊本店に行ってた人、最近店の状態はどんなだったの?
499名無しバサー:2012/08/08(水) 16:33:38.54
京都店が開店したらどうとか訳の分からんことを書いていた馬鹿が居たなあ。
その後、新店の話はなくなり、代わりに相模原、倉敷、熊本と閉店が相次いだことへの言い訳をして欲しいものだ。
500名無しバサー:2012/08/08(水) 17:35:21.47
有力店舗に資源を集中させるのは、ビジネスモデルの世界ではよくあることですが
501名無しバサー:2012/08/08(水) 17:44:12.82
>>499
すぐ下に来てますよw
502名無しバサー:2012/08/08(水) 19:01:23.11
>>499
↑この人。
503名無しバサー:2012/08/08(水) 19:25:51.67
京都店はエイトと勝負する前からにげたんだな。
ヘタレかよ
504名無しバサー:2012/08/08(水) 19:36:40.52
エイトとブンで安売りチェーンの消耗合戦で疲弊したところへ、漁夫の利
攫う段取りだろう
505名無しバサー:2012/08/08(水) 19:39:38.36
有力店舗なんて存在しない現実についてはどう言い訳するよ?
506名無しバサー:2012/08/08(水) 20:13:55.12
漁夫の利と言ってもポパイはその辺で野垂れ死にしてウジのわいた魚の死体だからなあw
507名無しバサー:2012/08/08(水) 20:14:54.75
創業者が唐揚げ屋に身を落とさざるをえないくらいヤバい状態なのは疑問の余地がない
508名無しバサー:2012/08/08(水) 20:18:32.35
消耗合戦はとっくにやってるやん、トライ、ブンブン、上州屋、ベリーもあるんだし。
競争にすら参加できないPOPEYE(笑)

509名無しバサー:2012/08/08(水) 20:27:03.04
ぶっちゃけ、消耗するほどの価格競争は起きていない。
510名無しバサー:2012/08/08(水) 20:31:21.52
消耗戦に参加してないのに大赤字を出したのはオグちゃんの方でしたね
511名無しバサー:2012/08/08(水) 20:47:44.02
お盆明けの反転攻勢に期待が高まる
512名無しバサー:2012/08/08(水) 20:48:48.14
結局、ポパイって何だったの?
513名無しバサー:2012/08/08(水) 20:51:22.18
唐揚げ屋だよ
514名無しバサー:2012/08/08(水) 20:59:01.83
今のところお盆明けに予定されているのは熊本店の閉店だけだが、ここしばらくの勢いをみるともう1店舗くらいは潰れてそうだなw
515名無しバサー:2012/08/08(水) 21:17:50.82
もうなくなっちゃう勢いだな
516名無しバサー:2012/08/08(水) 21:21:57.79
今となってはさいたま店なんて作らずに少しでも手元に現金を残しておくべきだったのかも。
もっとも、その程度のジャリ銭でどうにかなる水準ではなさそうだけど・・・
517名無しバサー:2012/08/08(水) 21:30:44.70
創業者が唐揚げ屋に身を落とすって表現はどうかと思うよ
唐揚げ屋はソープやデリヘルじゃないんだからさ
日本以上の学歴社会の韓国じゃ高卒なんて
飲食店の店員ぐらいしか就職できなくて
飲食店経営者もかなり地位的には底辺なんだけどね

日本は人気ラーメン屋の店主がメディアに
もちあげられるぐらいだし
そんなに地位低くないだろ

518名無しバサー:2012/08/08(水) 21:55:20.24
いきなり韓国の話をし出す馬鹿
519名無しバサー:2012/08/08(水) 21:57:39.63
一時はバス釣り業界で一定の地位を築いたというのに、気がつけば場末の唐揚げ屋に身を窶すとは、見事なまでの転落人生ですね。
520名無しバサー:2012/08/08(水) 21:58:25.52
城陽の小栗御殿見て驚くなよ
521名無しバサー:2012/08/08(水) 22:01:51.93
>>521
とっくに抵当に取られてます
522名無しバサー:2012/08/08(水) 22:02:40.95
オグちゃんのお住まいは京都の外れにある1kアパートですけど?w
523名無しバサー:2012/08/08(水) 22:14:33.67
小栗さんの母親はおっと・・・
524名無しバサー:2012/08/08(水) 22:40:20.43
任天堂の社長と親交がある釣具屋って他にいるか?
525名無しバサー:2012/08/08(水) 22:42:59.82
知り合いに有名人がいるとなんで本人が偉い事になるの?
526名無しバサー:2012/08/08(水) 22:51:45.40
知り合いは助けてくれるからね。
527名無しバサー:2012/08/08(水) 22:56:33.54
財界人はだいたい横のつながりがあるもんだよ
528名無しバサー:2012/08/08(水) 23:02:46.42
>>526
本当の知り合いなら助けてくれてただろうにね。
529名無しバサー:2012/08/08(水) 23:13:06.74
表立っては動きにくいから、これから動き出すね
530名無しバサー:2012/08/08(水) 23:48:01.43
動きません。
V字回復とか反転攻勢と同じく嘘っぱちですからw
531名無しバサー:2012/08/08(水) 23:50:31.92
これからって・・・もう手遅れなんだよw
琵琶湖店も時間の問題だろうね、人はいても客はいない
みんな店内を一回りして出て行く、本当にモノが無い
532名無しバサー:2012/08/08(水) 23:53:15.56
最近閉店した相模原の裏って斎場なんだよな…
533名無しバサー:2012/08/08(水) 23:58:51.87
無駄に広いから余計に悲壮感が漂っているw
534名無しバサー:2012/08/09(木) 00:01:32.51
ポピーw
535名無しバサー:2012/08/09(木) 06:53:02.04
次はどこかな〜?
536名無しバサー:2012/08/09(木) 06:53:42.77
926 名無しバサー 2012/07/23(月) 14:53:55.27
ハートマン販売はまだ決算情報が更新されていない(決算月は6月らしい)が、評点は相変わらず28点。
そしてオグちゃん率いるハートマンの2011年度決算は売上4,780万円に対し3億4800万円の赤字です!


927 名無しバサー 2012/07/23(月) 14:55:34.26
うわ、重要な点を見落としてたw

営業種目が去年まで釣り具の企画や不動産管理だったのに、今年はなんと「からあげ、持ち帰り弁当小売り」に変わってますwww


952 名無しバサー 2012/07/23(月) 18:33:54.89
ハートマンの仕入先が秀逸

1 養鶏場
2 食品加工会社
3 青果問屋

2と3はどちらも郡山の会社のようです
537名無しバサー:2012/08/09(木) 07:58:11.66
ポパイはいきなり閉店してアフターサポートをいきなり打ち切られる可能性が高いからメンテナンスが必要な物は怖くて買えませんね。
熊本店のサポート引継先は京都本社(既に店舗ですらなくなった)ですから。
538名無しバサー:2012/08/09(木) 10:35:43.88
>>524
生活費でも恵んでもらおうってのか?
畳で反転してろ
539名無しバサー:2012/08/09(木) 10:52:32.28
城陽の、おぐり釣具店まだやってるの?
540名無しバサー:2012/08/09(木) 11:24:28.51
最後の戦いに備えてるようにしか見えない
541名無しバサー:2012/08/09(木) 11:36:02.49
最後の戦いって債権者向け説明会かのことですか?
542名無しバサー:2012/08/09(木) 11:51:17.30
ppyでボート買った奴はこれからメンテどうすんだろ
543名無しバサー:2012/08/09(木) 12:42:09.21
本社(本店ではない)で話だけは聞いてくれるみたい
544名無しバサー:2012/08/09(木) 13:01:49.33
まさに瀕死状態w
545名無しバサー:2012/08/09(木) 13:04:26.26
東北 郡山
関東 小山、さいたま、北浦、千葉
中部 名古屋
近畿 琵琶湖、草津
中国 全滅
四国 全滅
九州 全滅

さて、次に閉店するのはどこだろう?
本命の草津?
それとも存在感が全くない小山?
546名無しバサー:2012/08/09(木) 13:06:26.73
確実に利益を出せる店舗に資源を集中するやり方は実に正しい。
発展的閉店にケチ付ける時点でアマチュア丸出しですね
547名無しバサー:2012/08/09(木) 13:29:29.50
その論法だと残存8店舗は「確実に利益を出せる」はずたが、現実にはどこも赤字だよな。
だいたい、閉店の仕方を見ればなんの戦略もなく、ただ維持できなくなって手放しているだけなのはアマチュアでも確実に理解できる。
でも君のような人様から同情されるような人には無理なのかもね。
かわいそうに。
548名無しバサー:2012/08/09(木) 13:36:25.35
そもそも資源があるのか?
ないから閉店したんだろ
549名無しバサー:2012/08/09(木) 13:42:00.37
ポパイの地下にはシェールガス層が…
550名無しバサー:2012/08/09(木) 13:43:31.30
閉店案内をこうもしょっちゅう行うと
告知も店名替えてコピペするだけで事足りるので
楽だね〜w
551名無しバサー:2012/08/09(木) 13:53:34.17
草津はいきなり閉店とかしたらペナルティーがありそうだから微妙に長持ちするかも。
もちろん長持ちと言っても数ヶ月単位の話だけど。
552名無しバサー:2012/08/09(木) 13:56:55.27
そろそろ京都店移転断念のお知らせが掲載されても良い頃じゃないか?
553名無しバサー:2012/08/09(木) 13:58:32.01
家賃払えないのかな?
554名無しバサー:2012/08/09(木) 14:05:21.90
入荷情報がショボすぎる
555名無しバサー:2012/08/09(木) 14:44:31.41
言い訳大会まだぁ?
556名無しバサー:2012/08/09(木) 14:50:24.39
>>551

イオンのペナルティーは厳しいからね
557名無しバサー:2012/08/09(木) 15:08:07.72
>>546
実はアンチだったりして
558名無しバサー:2012/08/09(木) 15:28:40.12
>>546は根っからのアンチだよ。
わざと突っ込ませることでポパイ叩きたいだけ。
問題は叩かれているのがポパイじゃなくて自分自身だと気付いてないことかなw
559名無しバサー:2012/08/09(木) 15:38:25.57
本当にPOPEYEが好きな奴がいたとしたら、今の惨状に心を痛めることはあっても、意味不明なハッタリはかまさんだろ。
560名無しバサー:2012/08/09(木) 17:45:38.99
11 名無しバサー sage 2012/07/23(月) 20:00:30.24
ついにV字回復ののろしが上がりましたね


561名無しバサー:2012/08/09(木) 18:00:53.06
落ちた落ちたっていうけど落ち具合にもよるよな
ヒットポイントに例えればだけど100ポイントから99ポイント落ちたったって事なら残り1ポイントだけど10000ポイントから同じ99ポイント落ちたなら残り9991ポイントだよな
割合にしたら99割か9割の差になるから大違いじゃね?
562名無しバサー:2012/08/09(木) 18:02:09.87
>>561
563名無しバサー:2012/08/09(木) 18:12:36.39
抜けた抜けたっていうけど抜け具合にもよるよな
頭髪に例えればだけど100本から99本抜けたってことなら残り1本だけど10000本
から同じ99本抜けたなら残り9991本だよな
割合にしたら99%か9%の差になるから大違いじゃね?
564名無しバサー:2012/08/09(木) 18:18:53.49
>>561は国語も算数も「がんばりましょう」だな
565名無しバサー:2012/08/09(木) 18:21:02.42
>>561
99割ってAAかなにかか?
566名無しバサー:2012/08/09(木) 18:25:54.70
エア優先供給で業績立て直しにダイワは、貢献するべし。どれだけ世話に
なったんですか?
567名無しバサー:2012/08/09(木) 18:38:28.71
>>566
ダイワから見てポパイと上州屋のどちらにより恩義を感じていると思うね?
他のお得意さんを軽んじてたいして世話にもなってないポパイを優遇することがどれだけ不義理なことだと思うのさ?
ほら、まともに答えてみろ、低脳田舎っぺ
568名無しバサー:2012/08/09(木) 18:41:22.32
>>561
もとから10ポイントしかなくて、だいぶ前に0になってるの。
今のPOPEYEは別の人が操作する2匹目で、こいつも毒に犯された状態であと1ポイントだからそろそろ死んじゃうかもね。
569名無しバサー:2012/08/09(木) 18:50:47.18
ダイワ「何も世話になってません」
570名無しバサー:2012/08/09(木) 18:52:10.16
V字回復
    ○  
  (||)
  ┌\/┐
  |   |

コマネチ!

571名無しバサー:2012/08/09(木) 18:57:27.91
京都から追放されたからあげクン
572名無しバサー:2012/08/09(木) 19:41:54.15
バスフィッシングをここまで育てたのはPOPEYEというのは紛れもない事実なんだよな。
ここの連中はリスペクトが不足しすぎる。
573名無しバサー:2012/08/09(木) 19:55:59.14
自画自賛かよ。
574名無しバサー:2012/08/09(木) 20:28:14.65
育てたんじゃなくブームに便乗しただけって感はあるがなw
ま、ブーム便乗メーカーが高額商品で利幅抜いて儲けようとしてる中
ポパイは
低価格の自社ロッドやラインを販売してたのは評価するが
575名無しバサー:2012/08/09(木) 20:39:33.91
本場アメリカの最新タックルを日本に紹介してたよね
他の釣具店は問屋の言いなりで国産のダサダサの商品しか置いてなかった
576名無しバサー:2012/08/09(木) 20:55:55.68
ポパイはブームに乗って始めたばかりの初心者相手にただ商品を売り付けていただけで何にも貢献なんかしちゃいないし全く評価に値しない。
だからブームが去って初心者が減ったら売り上げが減り続けて今日のみっともない状態にまで落ちぶれたわけ。
あの時、多少なりともまともな商売をしていたら固定客が着いて居ただろうにねえ・・・。
577名無しバサー:2012/08/09(木) 21:02:08.26
本気のリルトラに着手したと考えるのが正解ではないだろうか。
ここからが誰が正しかったか歴史が証明してくれるだろう。
578名無しバサー:2012/08/09(木) 21:20:10.83
もう証明されてるだろ。
POPEYEのやり方は間違っていた。
そして信者は恥をかき続けた。
これが全てだ。
579名無しバサー:2012/08/09(木) 21:23:49.73
今まわりを見回してみれば、
エバーグリーンやジャッカル等、ポパイが育てたブランドだけが生き残っているのがわかるね
安かろう悪かろうのメーカーは全部潰れた
580名無しバサー:2012/08/09(木) 21:31:09.77
取り扱わせてもらっただけで育てたとはこれ如何に?w
581名無しバサー:2012/08/09(木) 21:32:07.13
エバーグリーンとジャッカルを足しても市場シェアは小せーぞw
582名無しバサー:2012/08/09(木) 21:35:04.08
中央漁具の子会社をハートマン(唐揚げ屋)が育てたそうですよ( ´艸`)
583名無しバサー:2012/08/09(木) 22:14:04.99
>>575
上州屋にフェニックス置いてあっただろ
584名無しバサー:2012/08/09(木) 22:40:11.57
フェンイックだと思ってた
585名無しバサー:2012/08/09(木) 22:57:38.50
J屋のフェニックス叩き売りの時に買ったわあw
まだ現役
586名無しバサー:2012/08/09(木) 22:58:44.10
個人輸入の敷居が下がった今では余程の阿保しか騙されませんわ
587名無しバサー:2012/08/10(金) 03:47:22.45
どの世界でも勝者の言い分が結局正しく、敗者の弁は何言っても言い訳になってしまう
業績が悪化し始めても、大企業であるかのような勘違いをした振る舞いをし続けた結果これ
潰れかけの会社の店舗が次々閉店に追い込まれてるのはリストラじゃないよ
リストラというのは再構築って意味だからね
それにバス釣りを育て上げたのはアングラー
それらの期待に黎明期から答え続けてきたのはやはり、ダイワとシマノ
ポパイの果たした貢献度なんて自身がやらかした失策に比べればカニの泡程度
588名無しバサー:2012/08/10(金) 06:10:33.93
バス魂は感じ取れるw
589名無しバサー:2012/08/10(金) 08:15:35.80
ここまで誰もリルトラを突っ込まない件
590名無しバサー:2012/08/10(金) 08:18:32.13
>>587
全盛期でさえ大企業とはほど遠い規模だったのにね。
591名無しバサー:2012/08/10(金) 08:42:03.54
セントラルの新ビル落成式に招待されなかったのが笑えるw
592名無しバサー:2012/08/10(金) 08:59:21.28
タックルベリーに転職しようとして書類で落とされたTさん
593名無しバサー:2012/08/10(金) 11:45:13.42
腹減ったから弁当買いに行くか
もちろん福島の食材使ってる店はパスね
594名無しバサー:2012/08/10(金) 12:03:11.20
次は161です。
595名無しバサー:2012/08/10(金) 12:23:22.16
>>577
歴史の判断を仰ぐまでもなく、もうすでにポパイが間違っていたことは潰れた店舗の数や残った店舗の現状が雄弁に物語っています
>>589
わざとやってるから
596名無しバサー:2012/08/10(金) 12:27:57.29
そもそも歴史に名を残すような存在じゃないだろw
597名無しバサー:2012/08/10(金) 12:32:46.99
田舎のショボいローカル量販店もどき
598名無しバサー:2012/08/10(金) 12:42:35.51
   ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  エバグリはわしが育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
599名無しバサー:2012/08/10(金) 12:47:04.38
      \_,. -‐‐-、
  囗   ヽ 三    |
   \  | ┃┃  ⌒!
  r'⌒ヽ(⌒ _ノノ⌒ _ソ
  ゝ_   ̄    _丿
      ̄ ̄ ̄| |

わしが下野を育てた
600名無しバサー:2012/08/10(金) 12:50:19.55
    o0o
    8 _8_
   / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /      中   |  
  |            |  
  |   =-   -ー  |  
  |     l´ `l   |
  |   'ー┼-┼'  |
  |    |  |  |    ( )
  |    ノ   ヽ /    | |
  /\____/   γ し'⌒)
                 ⊂ )

唐揚げにはラーメンあるよ
601名無しバサー:2012/08/10(金) 13:10:34.11
唐揚げ食い続けたら僕もハート様になれますか?
602名無しバサー:2012/08/10(金) 13:41:31.13
土浦でハイドラ売ってた人もラーメン屋だしな
603名無しバサー:2012/08/10(金) 13:55:48.81
反転攻勢まだぁ?www
604名無しバサー:2012/08/10(金) 17:27:45.49
バスボートの需要もこの先ずっと低迷するだろうからPOPEYEに追い風が吹くことはないだろうね。
それにいつ閉店するかわからないお店でメンテナンスが必要な製品を買うのは本気で頭の悪い人だけだし。
605名無しバサー:2012/08/10(金) 19:38:23.22
おいおい熊本店閉店かよ。
安ライン買えないじゃんか

まぁ常に人いなかったからな
明日あたり最後の買い物行ってくるわ。
606名無しバサー:2012/08/10(金) 19:59:39.97
無理に京都店開店を早まらなかった点は、評価に値しますね。
この判断を見てまだまだPOPEYEは戦えると感じた人は相当数いましたね。
607名無しバサー:2012/08/10(金) 20:10:37.73
>>606
ぺろぺろ^^
608名無しバサー:2012/08/10(金) 20:54:48.62
京都の財界は結束が高いから大丈夫でしょ
609名無しバサー:2012/08/10(金) 23:43:50.97
>>606
開店しなかったことのメリットを書いてみな。
言っとくけど移転準備の段階で作業を止めて店を閉めたままでも固定費は掛かるんだよ。
つまり、固定費は掛かるけど売りが無い状態が続いているわけ。
これ、基本中の基本ね。
610名無しバサー:2012/08/10(金) 23:44:34.23
倉庫街の裏通りに店を構えることも「無理」だったわけねw
611名無しバサー:2012/08/10(金) 23:49:18.81
わはっ
612名無しバサー:2012/08/11(土) 00:09:31.44
このスレ見てると簿記の授業思い出すんだが
613名無しバサー:2012/08/11(土) 06:18:58.40
簿記の授業?
614名無しバサー:2012/08/11(土) 09:35:27.11
並木のレンジャーがポパイ販売の最後の正規艇になりそうな雰囲気だな。

まさかフルオーダーかけてる奴はもういないよな? あ、ゴムボはなしだぞw
615名無しバサー:2012/08/11(土) 09:43:00.34
ゴムではないというに
ビニール!
616名無しバサー:2012/08/11(土) 09:44:25.14
>>608
×京都の財界
○京都の最下位
617名無しバサー:2012/08/11(土) 09:49:39.61
POPEYEの名称使用には問題ないの?
618名無しバサー:2012/08/11(土) 10:01:23.71
>>617
名称使用ってなんだ?
619名無しバサー:2012/08/11(土) 12:54:03.84
レンジャーは、Pがもたもたしてるから、並行屋にどんどん入れられてる。

あと前に誰かも書いてたけど、ズラタは堅実だったな。
620名無しバサー:2012/08/11(土) 13:08:18.11
Pが入れるのは国内仕様トレーラーに載った新艇。
並行屋が入れるのは本国仕様のトレーラーに載った基本中古。
多分だけど正規レンジャーの新艇は現金で買う層が多かったから資金繰りが大変になってしまい
困ったんだろうな。納艇時に全額払いだから。ローン販売なら契約してすぐ金入るからやりくりしやすかったろうに。
621名無しバサー:2012/08/11(土) 13:27:18.82
>>620

資金繰りって、輸入バスボートなんか手数料で利益出しているようなもんだし
仕入に必要な金って販売価格の半額かそれ以下だろ。
200マソそこらの金用意出来ないのか?
個人経営の車屋でもそれぐらい用意出来るぞ。
622名無しバサー:2012/08/11(土) 13:41:35.90
>>621
レンジャーは想像してるのより高いよ。
赤字が億単位のポパなめんなよw
623名無しバサー:2012/08/11(土) 15:44:49.91
>>617
マンガPOPEYEの著作権の保護期間が一部終了したということを自由に使ってよいと解釈している模様
実際にはPOPEYEのロゴや呼称の使用は管理会社の許可がいるが、任天堂などと違い海外に販路がない雑魚会社であるために網に引っかからなかったようだ
うちの近所にも居酒屋、車屋、理容室などが店名にしてソッコー潰れているが基本的にそれらと同レベル
人の褌で相撲を取るとどうなるかという戒めだね
624名無しバサー:2012/08/11(土) 15:58:30.20
>>621
在庫1台でどうやって商売するのボウヤw
200マソそこらの金用意して、その分だけ在庫すれば商売できるとでも?
路肩で下取り査定ゼロ\の中古車売ってるDQNの思考だよ
信者と同じレベルだから出てこなくていいですよ
625名無しバサー:2012/08/11(土) 16:15:13.63
>>624
もしかしてオグリの思考もそのレベルなのかもw
626名無しバサー:2012/08/11(土) 16:18:12.46
>>616
最下位というより欄外だなw
627名無しバサー:2012/08/11(土) 16:37:54.48
>>621
輸入バスボートが手数料で利益出してるようなもんだしってどんな発想だよw
それは輸入代行屋の発想だろうよ。
628名無しバサー:2012/08/11(土) 16:54:00.88
ハートマンってフルメタルジャケットにでてくるハートマン軍曹から来てるのかね?
ポパイといい、ただのアメリカかぶれだな
629名無しバサー:2012/08/11(土) 18:36:27.06
並行ボート屋は人間のクズがやる商売w
中古車屋すらできなかった落ちこぼれだよw
630名無しバサー:2012/08/11(土) 18:43:03.21
ですよね。やはり、正規店で買いたいですね。
世界の並木も選んだぐらいなんだから。
631名無しバサー:2012/08/11(土) 18:44:24.00
>>629
おまえがゆうな職業差別野郎が
寄生虫風情ができるなら何か商売やってみろ
632名無しバサー:2012/08/11(土) 19:00:10.52
並行ボート屋が職業?
パキスタン人の中古車ブローカー以下のくせにw
633名無しバサー:2012/08/11(土) 19:21:23.76
正規で売ればばか高いし暴利を貪ってるって言われるし、並行で売ればケチョンケチョンに言われるしボート屋も大変だなw
634名無しバサー:2012/08/11(土) 19:30:16.54
>>632
人種差別もやるのか
ダニ以下だな
オマエの神にいたずらに返済不能の借金増やすのやめてさっさと破産しろゆうてやれ
635名無しバサー:2012/08/11(土) 19:53:45.37
風俗入るより恥ずかしいような店でっせ
正規代理店のノルマなんて到底達成できませんわ
636名無しバサー:2012/08/11(土) 20:59:05.05
並行輸入品だけどアフターは万全
正規品だけどアフターどころか店が消える

さぁどっちw
637名無しバサー:2012/08/12(日) 08:54:34.79
俺の友達、倉敷店のボート担当者にブチギレてた。
どこまでも上から目線で話をしてきたらしい
638名無しバサー:2012/08/12(日) 09:35:17.95
ボートは扱いを間違えたら命に関わるからな
お客さんといえどもしっかり言う事は言わないといけないだろ
639名無しバサー:2012/08/12(日) 09:49:45.91
何年か前もチャンピオンの新艇で揉めてた人いたよね。
ブログで細かく書いてた人。
640名無しバサー:2012/08/12(日) 09:53:46.85
安全等を最優先で考えるpopeyeでボートは買いたいね。
値段しか考えていない安売りボート屋は逝ってよし
641名無しバサー:2012/08/12(日) 10:12:25.74
>>640
痛い奴だな(笑)
642名無しバサー:2012/08/12(日) 10:21:54.06
売りっぱなしでメンテする気のないポパイでボートを買うのはアホだけだろ
643名無しバサー:2012/08/12(日) 10:23:57.09
ある程度自分でメンテできないとダメでしょ
湖上で何かあったら漂流→沈だよ
644名無しバサー:2012/08/12(日) 11:40:11.35
>>643
何かって何だかすごく気になるんだけど何?w
645名無しバサー:2012/08/12(日) 11:45:26.66
>>644
エレキの故障と色々だろ、お前が馬鹿な事は分かった
646名無しバサー:2012/08/12(日) 11:47:25.43
>>638
そーゆー意味で言ったんじゃねーわ葛野郎
そんな事ばかりしてるから潰れるんだろ
647名無しバサー:2012/08/12(日) 11:48:25.74
>>638
関係者乙
648名無しバサー:2012/08/12(日) 11:57:33.70
メンテと緊急処置勘違いしてるんかな
649名無しバサー:2012/08/12(日) 11:58:21.08
エレキ故障で沈て645って免許不要艇のオーナーかw
650名無しバサー:2012/08/12(日) 12:05:55.89
並行ボートはトルクレンチも持ってないから、並行ボートはそこら中のねじが緩んでる
知識の無い奴は正規乗っとけ。並行は死ねるw
651名無しバサー:2012/08/12(日) 12:11:09.51
日本語ムズカシイ
652名無しバサー:2012/08/12(日) 12:11:37.93
>>649
オグリと一緒で釣りさえしない奴なんじゃね?
ここの信者のトンチンカン擁護発言は最近のポパイの行動とぴったり一致するように思うのだが・・・
653名無しバサー:2012/08/12(日) 12:17:31.38
>>649
分かります、あなたは屁理屈野郎なんですね
654名無しバサー:2012/08/12(日) 12:22:42.66
>>650
バカかオマエは
入荷された状態でねじが緩んでりゃメーカーに返品だろうが
並行輸入の分は増締めしてねえってのか?
出荷前の状態で並行輸入も代理店輸入もあるか
緩んでるのはオメーの頭のねじだ
ちゅうかすでに抜け落ちてるな
655名無しバサー:2012/08/12(日) 12:37:44.76
>>654
もう馬鹿は相手にするな。
お前の頭のネジまで外れちまうぞ
656名無しバサー:2012/08/12(日) 12:39:06.03
>>645
オマエのいうバスボートって動力がエレキだけなんか?
エレキが止まったらボートから水が漏って沈する仕組みになってんのか?
657名無しバサー:2012/08/12(日) 12:47:55.88
ボート全般のはなしをしている、バスボートと決めつけるな屁理屈野郎
せいぜいpでボートでも買って痛い目見てくださいwww
658名無しバサー:2012/08/12(日) 12:54:38.97
閉店ラッシュの最中にボート買うバカはいないw
659名無しバサー:2012/08/12(日) 12:54:41.41
>>643
免許でもメカの問題かなり出るぐらいだからそれはそうだ
660名無しバサー:2012/08/12(日) 12:55:47.64
>>657
それって並木さんのこと遠まわしにバカにしてるの?
661名無しバサー:2012/08/12(日) 13:04:07.76
>>650
販売のみの並行ボート屋でもクラックを直すアルミ溶接やエンジンの整備も出来る提携業者にアフターサービスを委託している
説明書読んだだけのポパイの店員に彼らのような本当の意味でのメインテナンスなんて出来るのか?
小野田どうなんだ?オメーにできんのか?
そもそも高松店の客に瀬戸内海越えて「倉敷に行け」なんて姿勢がムカつく
自分の都合ばかり言って客のことを考えていない証拠
客の利便性考えりゃ最寄りの業者に引き継ぎするのが普通だろうが
同業から嫌われぬいて孤立状態だから、それも出来ねえんだよ
はよ会社たため
662名無しバサー:2012/08/12(日) 13:12:56.46
>>661
本当にあんたのいう通りだよ
そいつ倉敷に行けと言うけれど倉敷の店長も上から目線。
こっちはちょっと聞きたいことがあって質問しただけなのに「もっと勉強してからこい」てきな感じで罵られた。
あぁもうこの店には行くことは無いなと思った瞬間だった。
663名無しバサー:2012/08/12(日) 13:29:15.16
>>637
杉田だろ?
客を客とも思わない態度をする奴だ
入店早々自分から近づいてきて商品説明し始めたが後で入ってきた友藏とかいうやつのところにさっさと行ってしまうような奴
店のオーナー気取りでいやがったが店長ですらなかったようだ
もう店ごといなくなったが清々したぜ
>ボートは扱いを間違えたら命に関わるからな
そんなガキでもわかることをしたり顔でいうからムカつくんだよ
本当にボート乗ってりゃそんなこと口に出すことさえ恥ずかしい
「車は扱いを間違えたら命に関わる」って言うのと同じ
664名無しバサー:2012/08/12(日) 13:55:16.07
並木さんがポパイでボートを買ってくれたのを
「やっぱりポパイはすごいでしょ」とうそぶき、
会社に対する叱咤激励と受け取れないバカは早々に逝くべき
年に数台しか出ないものを納艇するたび大はしゃぎしているスタッフブログは心底見ていて痛い
年間高々数百万ほどの利益を出すためにどれほどの経費掛けてるのかわかってんのか
POPEYE社員に経営者的な思考や先見をもつ人間はいないし、社長ですら持っていない
665名無しバサー:2012/08/12(日) 13:57:25.51
そうか?倉敷の店長だった人だろ?あの人に偉そうにされた事なんてないけどな。他の店員はあれれって感じだったけど
666名無しバサー:2012/08/12(日) 13:58:35.41
Pのボート関係ってどんだけ皆不満持ってんだよw
667名無しバサー:2012/08/12(日) 14:05:16.32
>>663
俺の言いたいこと全部言ってくれてありがとう
そうそいつ
人間のクズ以外だよな
あいつの態度とやってきた積み重ねが店を潰したんだ
668名無しバサー:2012/08/12(日) 14:16:20.67
店舗物件って年単位で契約すんのかね?
更新が近づいたら全部閉めてるんじゃ?
もういかにして軟着陸するかって考えの気がしてならない
669名無しバサー:2012/08/12(日) 14:45:11.71
>>668
年単位で契約すると賃料が安くなるといったメリットがあればそうするだろう
でも後釜が見つかりにくい余程の大型店舗でない限り、普通は退去1ヶ月前の申告でOKという風に契約書を作る
その際の保証金は家賃6ヶ月分が相場(敷金は廃れつつある)
今まで潰れたポパイの店舗は〆日が丸わかりの大童の退去だった
670名無しバサー:2012/08/12(日) 14:48:50.99
ここまで酷い惨状だが、従業員の給料の未払いは平気か心配になってきた。
671名無しバサー:2012/08/12(日) 14:58:48.36
釣具小売りで従業員の有休制度があるのはポパイぐらいじゃね?
672名無しバサー:2012/08/12(日) 15:01:06.41
>>665
客やその日の気分によって態度を変えるといった感じ
いい日と悪い日の両方当たったことがあるから表裏のある人間だと思うね
内心はものすごくプライドというか気位が高いんじゃないかな
レジで友藏のDVDすすめられて買ったけど、DVD-Rの自宅焼きで仰天した
中身は農業用水路・池のセコリグ専門でオレの一番嫌いな釣り方
キモいので途中で止めて割ったよ
ポパイも素人の思い出DVDを売るな
ttp://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/bass/1308532598/
673名無しバサー:2012/08/12(日) 15:06:18.66
あいつがポパイに就職した勇気だけは認めてやるwww
674名無しバサー:2012/08/12(日) 15:10:20.49
>>670
琵琶湖店に元京都店の店長がいるから聞いてくれば?
675名無しバサー:2012/08/12(日) 15:15:06.63
>>671
上州屋とキャスティングはあるよ。
たまに一緒につりに行く時に話してるから間違いない。
と言うかポパイは有給がどうとか言ってる場合じゃないと思うよ。
事業の継続に支障が出ているくらいだから給料の遅配や整理解雇が横行してるんじゃないかな?
676名無しバサー:2012/08/12(日) 15:16:16.61
このスレ、実際に店に買い物に行った人の書き込みがほとんどないようだね
677名無しバサー:2012/08/12(日) 15:21:25.76
熊本店ブログ、釣果報告は次の日にでも上げるのに、閉店のお知らせは未だになしかよ
678名無しバサー:2012/08/12(日) 15:41:26.60
>>676
買い物ってwあそこに買う物なんて無い、琵琶湖店ですら酷い有様
せいぜい涼みに行くぐらいかなw
679名無しバサー:2012/08/12(日) 15:49:40.65
あきらかにいったことあるやつの書き込みがたいはんだろ
680名無しバサー:2012/08/12(日) 16:07:25.94
いつの間にか相模原店亡くなってじゃねーか
681名無しバサー:2012/08/12(日) 17:17:31.79
>>671
ほんとうに取れればだがなw
まあ有給使い切る前に全部休みになるからどのみち無意味
退職金がでたら褒めてやるよ
682名無しバサー:2012/08/12(日) 18:20:30.94
ポパイ倒産じゃないの?この有様

息してるの?
683名無しバサー:2012/08/12(日) 18:36:26.34
へへへだぉ
684名無しバサー:2012/08/12(日) 18:38:52.17
倒産するする詐欺は、このスレの常套句
685名無しバサー:2012/08/12(日) 18:49:05.85
やばいのは事実
686名無しバサー:2012/08/12(日) 19:02:51.19
最終的にリアル店舗は無くなるじゃなかろうか?
俺の家の近くのショップは全滅。
仕事場近くの店も減って、通販で済ますことが多い。
687名無しバサー:2012/08/12(日) 20:00:07.64
>>684
お前バカか
会社潰してるじゃねえか
オグリは破産者だぞ
免責で借金チャラにしときながら別人を社長においていまだにポパイの存続に執着している
ババ食らった債権者は苦々しく思ってるよ
688名無しバサー:2012/08/12(日) 20:45:20.93
もはや自転車操業さえ出来ていないほどの惨状で、本来なら営業なんてとても出来ない状態
メーカーや問屋がたまりにたまった売掛金を回収しにくるか、
その支払いが済むまで商品の出荷やめるとかごく普通の対応をされたら即倒産
取引先もポパイに買掛の支払いや借金を返済できる能力が残っているとは思ってないだろうが
その人達のお情けで辛うじて営業できているのが現状
689名無しバサー:2012/08/12(日) 21:43:36.48
アメルワ専用店にしとけば良かったものを・・・

ありがとうポパイ!さようならポパイ!さようなら金森!
690名無しバサー:2012/08/12(日) 21:51:35.64
内部情報的なキツイ書き込みされると信者はいっぺんにおとなしくなるなw
691名無しバサー:2012/08/12(日) 21:59:40.03
京都店開けないってマジなん?
別に困らないからいいけど
692名無しバサー:2012/08/12(日) 22:03:24.35
>>676
普通に買い物に行ったら商品がまったく無くて愕然としてたどり着いたのがこのスレです。
693名無しバサー:2012/08/12(日) 22:04:25.31
>>691

>>257あたりから読んでみるがよろし
694名無しバサー:2012/08/12(日) 22:06:30.15
ショップブログを妄信するお馬鹿さんは、バイヤーのブログに新商品の情報が殆ど無いことをどう受け取っているのだろう?
695名無しバサー:2012/08/12(日) 22:07:00.06
>>690
自らの情報源がスタッフブログだけだからねw
言い返せないと思うよ
696名無しバサー:2012/08/12(日) 22:07:56.17
他店舗は時間が無いので見れませんでしたが。
名古屋と郡山のブログを見た感じでは続々商品が入荷してるようですね。

これが現実なんだよな。何を信じるかはあなた達次第ですけど。
697名無しバサー:2012/08/12(日) 22:08:58.77
>>692
一応ファンだったのねw
カワイソス
698名無しバサー:2012/08/12(日) 22:14:38.37
>>696
店舗に行ってみろっていってるだろうが
「そこ」にしかモノはねえんだから
699名無しバサー:2012/08/12(日) 22:15:35.99
>>696
ブログではいくらでも虚勢を張れますが、実際に店に行ってみると商品の無い陳列棚が並んでいるのが現実ですよ。
ほら、京都店のブログに「NEW京都店でお会いしましょう〜」と書いてあるけど、実際は開店しなかったでしょ?
それと同じで、ブログ情報を真に受けるのは生粋のお馬鹿さんということです。
お疲れ様。
700名無しバサー:2012/08/12(日) 22:16:09.62
>>697
買い物に行くだけでファンと言うならそうかもね。
701名無しバサー:2012/08/12(日) 22:17:54.96
>>692
>>676です
何店に行かれたのか>>696に言ってやってください
入荷情報画像のなさけないトリックをバラしてやってください
702名無しバサー:2012/08/12(日) 22:20:31.73
誰か店内で撮影してきてくり
703名無しバサー:2012/08/12(日) 22:25:54.96
ネットショップの分を店舗に回してるってほんと?
ネットでの注文があったらそこから発送してるんだって
704名無しバサー:2012/08/12(日) 22:26:39.60
25年前ポパイが京都の城陽から1号線沿いに大型店舗として移転した時
当時の近辺の対抗店だった近藤は1回きりの全品半額セールを
やってくれたがポパイもしてくれるかな
在庫を現金に変えるために
705名無しバサー:2012/08/12(日) 22:34:28.77
>>701
千葉店です。
ブログを見ると入荷情報がたくさん書いてありますが、店内はガラガラでした。
706名無しバサー:2012/08/12(日) 22:36:12.94
ワームが入荷しただけで嬉々としてブログに書いちゃうくらい入荷頻度が低いことを察してやれよw
707名無しバサー:2012/08/12(日) 22:37:21.99
今日、某店舗に行ったけど、客が2人しかいなかった
あの店員も、いずれハロワに行くのか・・・と思いながら、何も買わず店を去ったよ
708名無しバサー:2012/08/12(日) 22:40:33.54
郡山入荷情報より
スケブロ7
\1、785-
みごとに定価 SALE対象外w

そやけど原価23百円のものようこんな値段で売るわ
メンター系ルアーメーカーはいまだにバブル感覚が抜けないのね
ブームが再燃しないはずや
709名無しバサー:2012/08/12(日) 22:44:32.12
他の店だとリールがごっそり入荷しましたとか、ロッドが全種類入荷しましたとか
景気の良い事が書いてあって、実際に店に行ってみるともう1つ2つ売れちゃってる
のが普通なんだよね〜
それにいろんな人が来てプチイベントみたいのも、ちょいちょいやってるよね〜
ポパイも昔は結構いろんな人が来てたけど、ここ数年はまったくなのはなんでだろ〜?
710名無しバサー:2012/08/12(日) 22:48:18.83
>>707
2人いればかなりマシ
711名無しバサー:2012/08/12(日) 22:49:34.08
万引き少年も客がいなくてやりにくかろうw
よかったね
712名無しバサー:2012/08/12(日) 22:54:08.01
売るわと言うか有難がって買う奴がいるからそこが問題。誰も相手にしなければ価格は適正価格に落ち着く。イマカ○、ジャッカ○経営陣みな高級車乗ってるでしょ。
713名無しバサー:2012/08/12(日) 22:55:39.31
おーい>>696
一日中張り付くヒマがあったら千葉店のサクラでもしてこい
俺らが目で見てきた現実を語ってるのがわかるぞ
714名無しバサー:2012/08/12(日) 22:59:44.11
>>712
その論法は高値で商品が売れている状態でしか成立しないって理解できてる?
715名無しバサー:2012/08/12(日) 23:05:25.74
>>712
なめられてるんだよ
ルアー買うだけで釣りした気分を味わってるお前のような奴がまだいるからなあ
会社の経費で買った車が高級だろうと興味ないわ
今のうちに見栄張っとけぐらいの気分
今以上に廃れて10年後はお前と同じ車乗ってるわw
716名無しバサー:2012/08/12(日) 23:12:11.53
大阪住まいなんだけど店が全部潰れたから冷やかしにも行けんわ
717名無しバサー:2012/08/12(日) 23:16:58.05
>>716
茨木店潰れてだいぶたつね
いつも入店するなり買い物カゴ持ってぴゅーと駆け寄ってきた店員が
最終日涙流して客に感謝してたらしいよ
閉店セールの出物探しに行った奴それ見て爆笑したらしい
718名無しバサー:2012/08/12(日) 23:29:06.49
千葉の店員なかなかやるな
ピンぼけを厭わず
歯抜け棚を写しこませないように絶妙のアングルを狙ってるw

珍しく揃ってるなと一瞬思った棚も先月の入荷情報画像と同じ光景だった
客が来ないから埃もたまらないのかね
719名無しバサー:2012/08/12(日) 23:34:12.55
>>717
昔北摂のどこだったか忘れたがトラウト専門店とかミナミとか奈良の高田の近くにも一時期店出してたよな
アマドゥの店とか広かったのにみんなきれいサッパリ無くなった
城陽の兄弟は手堅くやってるようだな
720名無しバサー:2012/08/12(日) 23:41:12.49
>>708
それでも安くなった方だよ
品質も上がってよく釣れるから\1,000台だと高く感じない
まあ、よその店はそれでも5%〜10%は引いてくれるからわざわざポパイで買う理由もないけどw
721名無しバサー:2012/08/12(日) 23:43:25.28
>城陽の兄弟は手堅くやってるようだな
ポパイほどではないにせよ、なかなか苦しいみたいだよ
722名無しバサー:2012/08/13(月) 00:16:51.40
円高の今でもアメルアをボリ値で売ってるの?
723名無しバサー:2012/08/13(月) 01:20:36.35
「売っている」のではなく「売ろうとして失敗し続けている」が正しいかと。
724名無しバサー:2012/08/13(月) 01:22:28.57
釣具屋ってのは無駄に在庫が必要な商売だから
種銭がうなるように余ってないと大変だろうな
資金がショートしたら入荷がないとか話にならんしなあ
725名無しバサー:2012/08/13(月) 01:50:56.23
アイテムの陳腐化も激しいしな
やっぱエサ売るのが一番儲かるんじゃね
726名無しバサー:2012/08/13(月) 07:29:07.07
ポパイの店員なんて皆負け組の代表みたいなものだからな。
デリヘル嬢の送迎の方がまだマシなレベル。
727名無しバサー:2012/08/13(月) 08:11:54.13
高度な釣り知識を持つ店員が負け組のわけないだろ。
728名無しバサー:2012/08/13(月) 09:30:10.01
>>727
勝ち組の一般的な解釈は「高所得」
君の解釈は?
729名無しバサー:2012/08/13(月) 10:54:27.03
>>727
客に対して小学生に説教するように釣り知識をひけらかして職を失った倉敷の店長は負け組じゃないの?
いくらウンチク積み重ねようが、サービス業の基本が出来てない限り客の信頼を得ることは出来ない
730名無しバサー:2012/08/13(月) 11:00:43.34
>>727
高度な釣りの知識があったら売り子さんなんてしてないで、メーカーのテスターになったり自分で店持つくらいしてるんしゃない?
731名無しバサー:2012/08/13(月) 11:13:06.03
一般的に高度な釣り知識を持ってる奴の9割9分は2ちゃんでグデグデ論じてる
だけだろw
732名無しバサー:2012/08/13(月) 11:26:30.88
>>672
日焼けした子泣き爺か?
いわれてみればそんな感じを受けることもあったかな
悪気はないのだろうがなんかしゃべりは説教調だね
それよりポパイ倉敷店の何が嫌いだったって常連風で一緒に釣りに行くような奴が入ってきたら店員集まって延々しゃべり続けること
他に客が俺しかいなかったが釣りに関係のない話までしはじめたからカゴの商品その辺に置いて帰ったことあったよ
プロ意識のかけらもねえ奴らだったなあ
733名無しバサー:2012/08/13(月) 11:44:41.40
ポパイの店員がいつから釣りに詳しくなったんだ?w
734名無しバサー:2012/08/13(月) 11:45:26.10
>>732
夜中のコンビニでバイトしてる仲間を冷やかしにくるウザガキの集会みたいな光景なら潰れる直前の茨木店でもよくみられた
ヤカラみたいなオッサンに一喝されてガキどもは逃げるように帰ったが、
店員は捕まってクンロク入れられてた
735名無しバサー:2012/08/13(月) 11:55:18.19
もはやポパイは勝ち負けの土俵に入ってないのでは?
えたひにんのようなもんでしょ
736名無しバサー:2012/08/13(月) 11:58:36.95
エタやヒニンは人々の生活に欠かすことの出来ない貴重な存在だったので、POPEYEの店員のように誰からも必要とされていない生粋の負け組と同列に語るのは間違いかと。
737名無しバサー:2012/08/13(月) 12:10:21.30
>>734
客がいっぱい入っている状況では店員同士の私語すらも許されないからね
つまりそういう状態だったことでしょ?
他の店もたぶんそんな感じだと思うよ
738名無しバサー:2012/08/13(月) 12:20:31.57
元POPEYE店員というだけで安売りチェーンは、尻尾振って採用するね。
私なら採用する
739名無しバサー:2012/08/13(月) 12:29:05.50
>>738
元POPEYEなんて恥ずかしくて履歴書に書けねえだろw
ろくに教育も受けていないPOPEYE店員の質なんか業界の連中ならよく知ってるからな
第一忙しくて一日中座って過ごしてきた身には体力的にキツイから続かないよ
今のところ元店員が他の釣具屋に就職したという情報は一つもないが
740名無しバサー:2012/08/13(月) 13:05:30.93
>>738
重要なことは君が釣具店の経営者でなく、このスレでもっとも頭の悪い人間だという事実かと。
741名無しバサー:2012/08/13(月) 13:21:58.82
ここ万引き警戒度MAXだったよね
742名無しバサー:2012/08/13(月) 13:29:24.16
警戒するのは良いとしても、客を全員泥棒扱いするのはやり方として最悪でしたね。
743名無しバサー:2012/08/13(月) 13:30:07.13
今は完全ノーガード状態ですわw
744名無しバサー:2012/08/13(月) 13:33:08.49
そりゃ盗られるものがないから必要ないだろ
745名無しバサー:2012/08/13(月) 14:00:28.97
万引き防止用のタグというかステッカーというか
そういうの導入してなかったの?
746名無しバサー:2012/08/13(月) 15:03:14.20
琵琶湖店にBeeの問合せしました。入荷未定商品勧められるし、フットコンセットでHPより5万高い金額提示されたから何が違うのか確認したら物は同じだけどHPの情報が古いという中途半端な回答。 適当すぎてもう・・・・・。
747名無しバサー:2012/08/13(月) 15:48:11.93
5万違うとかありえねえ・・・

ファックの極みだなw
748名無しバサー:2012/08/13(月) 15:59:38.00
>>746
冷やかしでなかったらBeeはやめておいた方がいい
2・3年して飽きるような奴が買うようなものだよ
長年使うのなら安物買いの銭失いになるよ
俺のアキレスはハイパロンの12年選手だけど現役バリバリだよ
749名無しバサー:2012/08/13(月) 16:20:11.30
>>748
12年は凄いですね。安いしBee買いたかったんだけど他を検討します。ちなみにアキレスユーザーです。3人乗りですが。 popeyeには頑張って欲しいけどあんな対応では行く気も失せました。
750名無しバサー:2012/08/13(月) 17:00:36.41
絵に描いたような販売機会損失だねw
こういうこと繰り返してきた結果今の惨状があるのかもね
751名無しバサー:2012/08/13(月) 17:24:42.94
>>749
ハイバロンからPCVへの乗り換えなら実物触った方がいいですよ
固いので畳みにくくバッグになかなか入らず苦労する
その固さが空気充填時に船体がしっかりするという最大のメリットになるのだけれど
補修性はPVCの方が上
上位機種ほど使用基材が厚いため重いです
また寒さに弱いので1シーズンごとに劣化していく感覚があります
スレチごめんね〜
752名無しバサー:2012/08/13(月) 20:19:50.68
あれは初期費用だけでなくランニングコストも掛かるから導入できなかったんだろ。
753名無しバサー:2012/08/13(月) 22:51:39.09
>>752
無駄に大きいポパイの店舗を見るにつけ、経営陣にイニシャルコスト・ランニングコストの概念を知ってる奴がいるようには思えないのだがw
754名無しバサー:2012/08/13(月) 23:01:10.79
>>753
イニシャルコスト・ランニングコストの概念を知っていたら、一番金のかかるのが人件費だって気付いてただろうねw
755名無しバサー:2012/08/13(月) 23:21:56.32
勝ち組は店員から製作者に乗り換えたフーコやね
756名無しバサー:2012/08/13(月) 23:59:03.76
目端の聞く人はみんな独立したり転職しちゃったよね。
残っているのは転職先の見付からないカスばかり。
整理解雇されても文句も言えないヘタレちゃん。
757名無しバサー:2012/08/14(火) 07:22:51.85
5月からの無計画な閉店ラッシュはこれまでとは違って本当に追い詰められているのが分かりますね。

京都、川越がいきなり閉店。
川越はさいたまの抜け道沿いに小さな店を出せたから良いものの京都は賃貸契約すら結べずお亡くなりに。
高松が閉店しサポートを引き継ぐはずだった倉敷もいきなり閉店。
相模原、熊本と閉店が続き今日に至る。
もう完全に終わってます。
五十路のオグリさんが唐揚げを売りながら安い1kアパート住まいに身を窶したのも実に象徴的な出来事ですね。
758名無しバサー:2012/08/14(火) 09:05:47.04
京都は水面下で進行してますけど
759名無しバサー:2012/08/14(火) 09:20:24.63
>>758
何が?
V字回復?
反転攻勢?
出店自重?
資源を集中?
発展的閉店?
なんで水面下でコソコソやるんだ
政略や方針なら堂々と発表しろよ
破産者は出てこれねえから不便だなw
760名無しバサー:2012/08/14(火) 09:39:44.69
いきなり全店あげて2012年サマーセールってなんだ?
「2012年」と毎年恒例のような書き方だが、一度もやったことねえぞこんなの
熊本店の閉店費用捻出か?
それとも逃走費用かw
761名無しバサー:2012/08/14(火) 09:56:08.00
>>760
琵琶湖店では告知してないけど・・・
明日堅田に行くのでセールやってたら久しぶりに寄ってみようかな
やってなかったらいかないw
762名無しバサー:2012/08/14(火) 10:05:37.97
おい!
堅田に行くのに琵琶湖店に寄らねえってオモローやないかwww
目と鼻の先やでw
唐揚げくらい食うていけww
763名無しバサー:2012/08/14(火) 10:07:13.48
つい最近、POPEYEの現役店長がブンブンで面接を受けて落とされたのを笑い話にされている件。
764名無しバサー:2012/08/14(火) 10:08:11.42
>>759
京都からの完全撤退(夜逃げ?)に決まってるじゃんw
765名無しバサー:2012/08/14(火) 10:11:25.41
>>763 やっぱXPだろうな。w
766名無しバサー:2012/08/14(火) 10:14:33.05
ブンブン駐車スペース320台!って自慢してるけど、
XPも駐車スペースだけなら負けてないでーwww
767名無しバサー:2012/08/14(火) 10:15:39.42
>>760
予告無しでいきなり始まる行き当たりばったり感がポパイらしくて良いねw
768名無しバサー:2012/08/14(火) 10:18:54.77
急遽、14日も営業して明日15日まで1割引。
完全に手元資金が枯渇して必死に小銭をかき集めているだけですね。
769名無しバサー:2012/08/14(火) 10:22:36.11
お盆明けにまた閉店ラッシュかな
770名無しバサー:2012/08/14(火) 10:26:37.68
さすがに琵琶湖は残すよな?
いや、京都本店を維持できなかったくらいだから分からんか
771名無しバサー:2012/08/14(火) 10:32:46.61
レンジャーボートで、湖上販売すればいいよ。w
772名無しバサー:2012/08/14(火) 10:34:48.90
>>760
草津店もサマーセールの告知はしてないね
そのかわり男付きのブサ女晒してたw
これでもかって日焼け対策してるが不要だろw
違う意味でモザイクかけとけって話
773名無しバサー:2012/08/14(火) 10:45:56.89
>>772
見てきた
>日焼け対策
というよりゴスロリのコスプレじゃね?
この顔でパイパン剃毛してるんだろうかwオエw
ウイードベッドに突き落としたくなるな
774名無しバサー:2012/08/14(火) 11:00:01.01
>>325
世間が浮かれていたオリンピックが終わりましたが・・・
まだ綱渡りを続けるのですか?
ナマケモノのようにしがみついてるだけでは向こうへもこっちへも行けませんよ
そのうちほつれた綱が切れてしまいますよ
775名無しバサー:2012/08/14(火) 11:02:48.84
>>772
下駄だと思ったら顔だったwww
776名無しバサー:2012/08/14(火) 11:04:54.71
追い詰められ過ぎ
777名無しバサー:2012/08/14(火) 11:07:38.21
>>760
告知していない店舗はセール目当てに来られたら困るからなのかもねw
778名無しバサー:2012/08/14(火) 11:10:28.03
そうだね。
セール目当ての客が来ても肝心の商品がないから困っちゃうもんね。
779名無しバサー:2012/08/14(火) 11:12:55.39
>>771
くらわんか船かww
この土砂降りの中、アングラーズインの元店長がフローターで唐揚げ売りに来たらさすがの俺でも買ってやるわ
780名無しバサー:2012/08/14(火) 11:14:19.23
>>775
オイ!wwwww
781名無しバサー:2012/08/14(火) 11:15:22.44
油を琵琶湖の水で洗い流しているのでさっぱりしていて美味しいよ!
782名無しバサー:2012/08/14(火) 11:19:36.41
>>773 むしろ逆に見にいきたい効果を狙ったのか!w
783名無しバサー:2012/08/14(火) 11:24:19.49
湖上デリバリー唐揚げwwwww

いや、161が無くなったんで
浚渫船の上で店舗営業すれば家賃いらないかと
784名無しバサー:2012/08/14(火) 15:13:23.02
ポパイは何がしたくて関東の店舗ばかり残してるの?
どこも人気のない赤字店ばかりなのに。
785名無しバサー:2012/08/14(火) 15:14:01.79
こがねちゃんカモ〜ン♪
786名無しバサー:2012/08/14(火) 15:25:25.42
これまでのpopeyeは大きすぎただけ。今急速にそれを是正している最中。
ダウンサイジングが終了した暁には、激進が始まると思う
787名無しバサー:2012/08/14(火) 15:33:24.63
これたけ店を潰してもまだ図体がデカすぎるって、どんだけ需要のない店なんだよw

つーか、お前も内心怒ってるんだろ?
いくら屁理屈並べても擁護し足りないないようなネガティブな情報ばかりじゃやってられないもんなw
788名無しバサー:2012/08/14(火) 16:16:43.55
>>786
まずは借金を返さないとな。
話はそれからだ。
789名無しバサー:2012/08/14(火) 16:18:21.09
363 名前:名無しバサー[sage] 投稿日:2012/07/05(木) 16:11:44.27
アチヤー言い切ってしまいましたね。
これできっちり開店したらあなたの面目丸潰れですね。
今までの事も全否認されますよ。
あと25日か楽しみだな。

257 名前:名無しバサー[] 投稿日:2012/07/29(日) 23:41:03.52
今日、法事があって京都伏見のかに道楽に行ったんだな。
京都店新店舗予定地のすぐ近くだったので様子見に行って来た。

そしたらこんな状態。
http://ozcircle.net/_uploader/107470547

中身スッカラカンジャマイカ!w

まぁそんなこったろうと思ってたけどそれ以上に衝撃的だったのが

http://ozcircle.net/_uploader/107440721

契約もしてないじゃないかw
思いっきりテナント募集ってなってるぞw

これ見てもうポパイ終わったなと思ったね。
可哀想なのでこれ以上ポパイの事書くの止めるよ。

一時代が終わった感じがして涙が溢れたよ。
ありがとうポパイ、さよなら俺の青春w
790名無しバサー:2012/08/14(火) 16:30:23.97
>>786
大きすぎたって、店員の接客態度か?
ダウンサイジングでパワーアップなんかできねえし、
すでに売り場面積なんかどうこうしたところで大勢に影響はねえよ
崖っぷちに親指1本で腕回しておっとっと立ちしてる状態じゃねえかw
791名無しバサー:2012/08/14(火) 16:34:18.53
792名無しバサー:2012/08/14(火) 16:42:35.06
>>791
ついでに韓国にも×しといてくれw
793名無しバサー:2012/08/14(火) 16:59:11.15
>>791
なにげに旧川越店残してやがるなw
本社に至っては(株)ハートマンとなってるw
潰れたっての
794名無しバサー:2012/08/14(火) 17:09:51.84
ポパイのホームページは旧日本軍大本営発表並のインチキさ加減だな。更にパワーアップしてとかまるで快進撃を続けてるって言ってるようだ。
795名無しバサー:2012/08/14(火) 17:30:35.73
店舗資金に社債を発行して生き延びてる状態だろ
売り上げ上がらないからこのまま規模は縮小しながら負債だけが増えてく悪循環
796名無しバサー:2012/08/14(火) 17:48:12.52
POPEYE勢力図(更新版)

ttp://fishing.harikonotora.net/img/69-8.jpg
797名無しバサー:2012/08/14(火) 17:52:30.60
>>796
>>792だすw
きちっとしたお方や
アナタのような人がポパイにいれば・・・
いや、あなたに失礼ですねw
798793:2012/08/14(火) 17:59:47.93
>>796
更新乙
×で旧川越店を消そうとするとさいたま店にかかってしまいましたねw
まあ時間の問題か
799793:2012/08/14(火) 18:01:46.30
>>797
ニーズに迅速に答える
市場の原則ですね
800名無しバサー:2012/08/14(火) 18:04:33.91
>>796

なんかここの擁護信者のテストの解答用紙みたいだなw
801名無しバサー:2012/08/14(火) 18:04:45.33
こうして見ると西は本当にお寒いことになっちまったなあw
そしてどう言うわけか東日本に偏った展開になっている。
まあ、閉店の順番待ちなので展開という言葉は相応しくないとは思うがw
802名無しバサー:2012/08/14(火) 18:11:54.46
次はどこに×が付くのでしょう?
803名無しバサー:2012/08/14(火) 18:18:54.07
xp
804名無しバサー:2012/08/14(火) 18:21:51.86
>>796

今年度末までの残存予想店舗も上げてください
805名無しバサー:2012/08/14(火) 18:34:37.45
>>803
バツポパイの意味だったのかw
806名無しバサー:2012/08/14(火) 18:35:01.26
ふーっ、ウエダも逝ったしポパも次スレまで持つのやら?
807名無しバサー:2012/08/14(火) 19:14:34.50
>>806
倒産(会社整理)を解散と発表するあたりここが放つのと同じ匂いがするニャ
ウエダといえば、同僚の女が発足当時のチームウエダに所属していた妻子持ちDV男と付き合っていた
その男、遠征試合前にヤリにくるだけのサイテー男で成績が悪かったら帰りにもう一度寄ってレイプまがいにヤって、それでも気が収まらずどついて帰ってたらしい
その女もこれまた妻子持ちの上司とできて知らん間に消えてた
808名無しバサー:2012/08/14(火) 19:53:41.41
>>807
マリ・イラストリアスかw
普通、破産(倒産)したから清算(解散)するので会社を潰したことには変わりない
それをを認めたくないええ格好しいがこういう表現使うよね
レアケースとして破産せず清算した会社はパルナス製菓が有名だけど
苦境にあえぐルアー釣り業界だけに黒字・無借金で清算なんてまずありえんわな
さてポパイはどういう言い訳するかニャw
809名無しバサー:2012/08/14(火) 19:57:12.46
関西じゃポパイは大人気なのかと思ってたけど
そうでもないのねw
810名無しバサー:2012/08/14(火) 20:05:11.24
(株)ハートマンとハートマン販売(株)をどう使い分けてるの?
BASS BOAT JAPANは前者で社長はオグリ
POPEYEは後者で社長は松戸のオバハン
ただしポパイの店舗地図には本社は(株)ハートマンとなってる
わけわからん
811名無しバサー:2012/08/14(火) 20:12:59.06
なんか執拗に関東関西を聞いてくる人いるけど(誰も答えないw)
腐れポパイに東も西もないですよ
死体がどっち向きに倒れるかどうかだと思いますよ
812名無しバサー:2012/08/14(火) 21:48:56.53
>>810
つい最近までPOPEYEを運営していた会社がハートマン。
その後すったもんだがあって別会社(ハートマン販売)を立てて経営を譲渡し、元のハートマンは弁当屋に業種変更。
ハートマン販売の社長はなぜか千葉のオバハンだけど、取締役として京都の中古車屋のオッサンが入っているのがちと臭い。
813名無しバサー:2012/08/15(水) 06:32:16.82
>>812
d
うさんくささ満点だねw
814名無しバサー:2012/08/15(水) 07:15:41.38
創業者のOさんは今でもバス釣り続けてるの?
815名無しバサー:2012/08/15(水) 07:19:10.27
近所の小さなヘラブナ釣り専門店の方がポパイ全店より儲かっていることを知って愕然とした。
816名無しバサー:2012/08/15(水) 08:56:36.63
売上と利益は別だからね
年商大きくても利益すくなけりゃ疲れるだけ
少ない売上で高利益だと支払いに終われることも少ないだろうし
817名無しバサー:2012/08/15(水) 11:47:43.92
東京本部?としてアメ横に一般釣具屋とか出店したあたりから、
もう激ヤバだったのか?
818名無しバサー:2012/08/15(水) 12:00:57.09
ラインにはお世話になってるから、ほそぼそと残らないかな〜
819名無しバサー:2012/08/15(水) 13:54:18.31
ポパイ初心者の質問で恐縮ですが
たしかポパイは大阪の心斎橋にも
店ありましたよね

あそこももうないのですか?
820名無しバサー:2012/08/15(水) 16:34:44.90
場所柄、テナント料を想像すれば答えは自ずと…
821名無しバサー:2012/08/15(水) 19:40:33.29
ポパイ熊本店が無くなったら、仕事帰りに別の釣具屋によると30分位遠回りに
なるんだよな

近所にポイントも山本釣具(地元最強)もある中で遅くまで頑張ったんじゃない

2年前位に全盛期に比べれば、棚の数が半分になり、今は更にその半分だから
閉店しない方が不思議だったけど。

明日あたり最後に顔だけでもみに行くかな。それなりに世話になったし。


それでポパイって最盛期の店舗数ってどれ位なの?
822名無しバサー:2012/08/15(水) 19:45:53.71
香典包んで行ってやれ
823名無しバサー:2012/08/15(水) 19:54:22.72
ポパイがきた途端に山本は本気出したからな
あの網の高さにかかったルアーの数
824名無しバサー:2012/08/15(水) 21:34:05.71
どこでも負けてばっかりのポパイちゃん
825名無しバサー:2012/08/15(水) 21:43:19.68
つぶれる前にポイント使い切ってサヨナラしたよ。
826名無しバサー:2012/08/15(水) 21:50:03.73
今ではポイントがあっても商品がないからなあ
827名無しバサー:2012/08/15(水) 22:13:18.76
バカ信者はこのスレを目にする度に苦々しい思いをしてるんだろうねw
828名無しバサー:2012/08/15(水) 22:27:44.93
名古屋の活性高すぎ。ブログ見る度にワクワクさせてくれますね。
この店は手強いよ。うん手強いね。
829名無しバサー:2012/08/15(水) 23:04:01.24
>>828
このスレの真逆行ってる時点で痛快だね。他の店舗もそうなることを祈らずには
いられませんね。
830名無しバサー:2012/08/15(水) 23:44:53.44
8/12(日)
14:27
15:22
16:57
17:24
17:40

日曜日、しかもセール期間中でもこんなに頻繁にブログの更新後出来るほど暇なのか。
そりゃ、経営が傾くわけだw
831名無しバサー:2012/08/16(木) 00:23:53.30
関東から琵琶湖に遠征してきたバサーは必ずポパイに立ち寄る
聖地に近いニュアンス
832名無しバサー:2012/08/16(木) 00:32:17.86
ほんとだw
日曜の午後に5連投
しかも最後の1つは遊びかよw
まともな店なら客対応で忙しくてそれどころじゃないのに、
ポパイは暇持て余してネットでお遊びとは優雅なこってw
833名無しバサー:2012/08/16(木) 00:32:56.93
>>831
俺も琵琶湖に行ったら絶対に寄って寂れた店内を眺めてほくそ笑むわw
834名無しバサー:2012/08/16(木) 00:33:53.75
51もハンパ無いから行ってみなw

シーンとしていて墓地みたい
835名無しバサー:2012/08/16(木) 00:37:02.30
板釣りの業績が51より悪いという事実はショッキングだったわ
836名無しバサー:2012/08/16(木) 00:54:53.63
へ〜そうなんだ!
でも信用調査のデータを見るとハートマン販売全体の利益を余裕で上回ってるようだから、
他の店舗がとんでもない大赤字を出しているってことなのかな?
837名無しバサー:2012/08/16(木) 01:02:09.76
潮来つり具センターは店舗自体はそんなには儲かっていないかもしれないけど、本業は卸しだから業績はずっと安定して良い。
それにあのオッサンはシマノがバックに付いてくれているお陰でメディアに出られて小遣いを稼ぎながら宣伝にもなる。
やっぱ最後は人脈だと思うわ。
838名無しバサー:2012/08/16(木) 01:14:38.40
>>836
このネタ、反論に困るたび出してくるんだよ
こいつの情報源はポペエのショップブログだけだから同じことばっかり言ってるよ
ここと全店のブログをピストン訪問してご苦労なことだね
SHOP INFO.さえ見とけばポペエの現状はわかるのにねw
839名無しバサー:2012/08/16(木) 01:19:15.71
>>834
墓地でもお盆くらいは賑わうぞw
840名無しバサー:2012/08/16(木) 01:27:21.70
>>831

>聖地

整地の間違いじゃないの?
841名無しバサー:2012/08/16(木) 01:29:35.32
>>829
オマエの脳みそがひっくり返っているだけだよ
842名無しバサー:2012/08/16(木) 01:35:50.69
>>840
店舗の解体費用節減のため店員がトンボとローラーで地ならししてる姿想像して噴いたw
843名無しバサー:2012/08/16(木) 01:46:59.34
>>837
イタコのオッサン、業界に長いこと身を置いてるのでパイの大きさも把握してて堅実だよね
ルアー釣りがはやり・廃れるのを何度も見てきているのでその辺は賢く立ち回ってると思う
オグリの次ぐらいに嫌いだけどw
844名無しバサー:2012/08/16(木) 07:21:05.04
信者が自爆してくれたおかげで名古屋も閑古鳥が鳴いていることが確認できました。
これで郡山から琵琶湖までの全店がボロボロであることが分かりましたが、問題はこの先です。
まだまだ閉店が続くのか?それとも会社自体無くなってしまうのか?信者は生きていることが恥ずかしくないのか?
色々ありますが、まだしばらくは楽しませてくれそうです。
845名無しバサー:2012/08/16(木) 07:50:31.47
誰か一人くらいオグ兄ぃ弁当食うたれやww
846名無しバサー:2012/08/16(木) 07:51:11.50
売上が悪い→手元の現金も少なくなる→現金仕入れの量も減る→客買うもの少ない

以下ループ
847名無しバサー:2012/08/16(木) 07:52:28.59
本店が消滅したのは辛いな
在庫品は161に移送したのかな?
161の在庫が急に増えてるならきっとそうだ。
848名無しバサー:2012/08/16(木) 07:57:57.38
ハートマンが立ち行かなくなってハートマン販売を立ち上げた辺りから再生不能な負の無限ループに陥ったことは誰の目からも明らかだった。
ただ一人、このスレで恥を晒し続ける信者くんを除けば・・・・
849名無しバサー:2012/08/16(木) 08:01:56.82
増えてませんし、仮に増えたとしても元から在庫していた商品
1色1パックしかなかったワームが2パックになるとかが精一杯です。
元々どの店も売れ残り商品に細々と入荷する新商品を加えただけの品揃えだから、店舗が減ったところで同じような売れ残り商品がダブるだけで品揃えが豊富になることは無いんです。
850名無しバサー:2012/08/16(木) 08:50:22.02
>>844

>信者は生きていることが恥ずかしくないのか

こっちにできることは後を追わないように言ってあげるだけ
851名無しバサー:2012/08/16(木) 08:51:37.55
今の時代に起業は大変だよ
屋号が同じでも別会社なら以前と同じ取引条件出さないだろうし

信用築いてきた老舗に比べると支払いサイドも短いし、普通のやり方じゃなかなか難しい

どこか異業種の大手でも身請けしないと無理くさい

ま、不景気に真っ先に影響でるレジャー産業で在庫の多い小売に手出すところがあるとは思えないが
852名無しバサー:2012/08/16(木) 09:06:40.60
>>847
じゃあなんでブログでサマーセールの告知しないんだろうね
年に一度の書き入れ時なのに入荷情報は6/21以来していない
逆に更新しすぎるショップも含めて、上の人間がしっかりしてれば注意するところ
853名無しバサー:2012/08/16(木) 09:20:00.43
お盆開けにサプライズ持ってきて一気に他店を引き離す作戦じゃね?
854名無しバサー:2012/08/16(木) 10:20:36.44
>>853
www
なんでお盆明けなんだ?
今できないことが盆明けになぜできるんだよ
客が来ない方がいいのか?
サプライズつっても本店の移転詐欺をしたぐらいだから、もはやポパイがたいがいのことやっても驚かないよ
他店てブンブンやバスキャッチのこと言ってるんじゃないよね?
ポパイ内で引き離したいっていう話だろ
他店が潰れると在庫が回って来るもんね
855名無しバサー:2012/08/16(木) 10:31:08.73
ポパイに置いてある商品は基本的に日本の釣り業界の死に筋商品てことか…。
856名無しバサー:2012/08/16(木) 10:33:13.76
バッカンの評価は相当高いですけど。
857名無しバサー:2012/08/16(木) 10:55:15.35
>>844
在庫がたんまりあって閑古鳥が鳴くって・・・全国で一番ヤバいんじゃないのwww
858名無しバサー:2012/08/16(木) 11:02:04.90
>>856
オマエの言う評価って何だ?
雑誌にレビューでも出てたのか?
店にとって売れることが最大の評価だろうが
琵琶湖や関西のリザーバーに毎週のように行ってるが持ってる奴みたことねえよ
一流メーカものより高い腐れブランドのバッカンなんて誰が買うんだよ
ちなみに恥ずかしくて持ち歩けないってのがここの評価だ
859名無しバサー:2012/08/16(木) 11:10:36.23
高々ビニールでできたバケツを高く評価する馬鹿もいまい
>>856くらいだろ
いずれバッタもんになるようなものに金出せんわw
860名無しバサー:2012/08/16(木) 11:36:40.64
ボートに強いルアー釣り専門店(だった)ポパイの一押し商品がバッカンってどういうことよ?w
861名無しバサー:2012/08/16(木) 11:54:37.19
潮来つり具センターは
日本一シマノの竿を売る店だって雑誌で自慢してた
シマノに関しては卸しも他社より優遇してもらってるだろうし
ブラックカード所有できるはずだわな
862名無しバサー:2012/08/16(木) 12:01:06.17
>>861
その代わりシマノ以外はひどいよw
地元バサーはシマノの忠犬ハチ王と呼んでいるww
863名無しバサー:2012/08/16(木) 12:09:36.24
>>861
それもすべてシマノの商品を売るために店頭に置く品物決めてるんじゃねえかって噂があるくらいだしな
巧みな比較販売で最終的にシマノを強く推すが、他メーカの商品をけなしたりはしないよ
良い悪い別として商売人としてはオグリなんぞより一枚も二枚も上
864名無しバサー:2012/08/16(木) 12:16:24.73
まあ、あの店舗はシマノだけ売ってりゃ存在意義が果たせるわけで
バッカンだけ売ってりゃ存在意義を果たせるポパイはいいね〜
865名無しバサー:2012/08/16(木) 12:27:12.82
なんで王様は、あのバス釣り大ブームの中、店舗拡大路線を進まなかったんだろうな?
ウォーターランドで十分だったのかな?
スキーターの販売も途中から大々的にはやらなくなったし。
一時はスキーター価格表が店内に張り出されてたよね。
866名無しバサー:2012/08/16(木) 12:49:42.33
おぐちゃんも
村田みたいにメディアにでてれば
よかったのにね


867名無しバサー:2012/08/16(木) 13:45:25.26
メディアに出て何するの?
868名無しバサー:2012/08/16(木) 13:54:29.38
ふいーしゅ!っと連呼するとかw
869名無しバサー:2012/08/16(木) 14:13:07.47
まんまやないか
ちょっとは捻れ
870名無しバサー:2012/08/16(木) 16:44:36.57
>>865
一過性のブームだと気付いていたんでしょ。
871名無しバサー:2012/08/16(木) 16:48:14.75
霞と琵琶湖の差かもしれん
釣具屋の家に生まれ育って商売を見てきた境遇は同じかもしれないけど
釣れなくなった霞と今でも釣れまくる琵琶湖が、判断を鈍らせたんだろうか
バス批判とか世間の空気を読む力も含めて
872名無しバサー:2012/08/16(木) 16:59:40.28
ポパイも京都を中心にオグちゃんの目が届く範囲で商売しておけば良かったのにね。
それを何にも知らない地域にまで手を広げた結果、管理しきれずに破綻してしまった。
それだけの話でしょ。
873名無しバサー:2012/08/16(木) 17:00:17.26
>>871
現役のアングラーであるかないかの差のほうが大きいと思うよ
874名無しバサー:2012/08/16(木) 17:05:58.49
潮来にはブームの後にできた店も含めて結構たくさんのショップがあるけど、51ほど寂れている店は他にない。
875名無しバサー:2012/08/16(木) 17:06:50.30
>>873
オグちゃんは釣り止めちゃったの?
唐揚げ一筋なの?
876名無しバサー:2012/08/16(木) 17:34:36.16
信者が話を逸らすために書き込んだ板釣りへの中傷から、あろう事かポパイと板釣りの比較が始まってとことんポパイが負けている事実を突きつけられてしまいましたね。
877名無しバサー:2012/08/16(木) 18:25:59.70
ウオターラントへの多額の投資が焦げ付いて経営を圧迫
カシハゲに貸した金もかえってこない
管釣りトラウトで一瞬巻き返したが、焼け石に水
縞野が手を引けばアウト。これが現実だよ
878名無しバサー:2012/08/16(木) 18:54:16.55
       ,-ー-ーヘ
     / ∈W∋ ヽ
  ,.へ |о==о==оレへ 
  〈  ;' ー--─ー─' ヽ 丿 
  ヽ_| | へ v へ | │'  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / |ミ∈ 小∈ミ | \< イタコフィ〜ッシュ!
   / │ /(__)\ | \  \_________
      \ ーーノ//)
  (\_ノ/⌒/⌒/⌒oイ_ノ
`  \_丿o|8|8|し|ノ   _
    (___ノ\_)_)_ノ  
879名無しバサー:2012/08/16(木) 22:19:44.32
>>877
毎度おなじみの嘘情報乙
たまにはソース付きのネタ頼むわww
880名無しバサー:2012/08/16(木) 22:27:43.55
> 縞野が手を引けばアウト。これが現実だよ

そう言えばポパイは既に経験済みでしたねw
シマノだけでなくほとんどのメーカーや問屋に縁を切られてもなお必死に延命をはかる姿は秀逸です( ´艸`)
881名無しバサー:2012/08/17(金) 00:04:00.85
>>877
ポパイはメーカーに相手にされてないもの
問屋に高いマージン付けられてお情けで商品分けてもらってるだけだからw
他店より高いマージンを客に転嫁して高級品だと言うことにしている
売値が高けりゃいいものだと思ってるオマエのようなアホな客しか来ない

モトイは釣り師としてシマノの商品をメディアで宣伝するし釣具屋の店主としてもバンバン売ってる
そんな貴重な存在からどうしたらシマノの方から手を引くって話になるんだ?
オマエの希望を書くんじゃない
882名無しバサー:2012/08/17(金) 00:08:48.25
今日ハートマン販売本社前を通ったら
敷地に潰れた倉敷店の看板が放置してあった。
あと唐揚げ伊達屋の看板もねw
883名無しバサー:2012/08/17(金) 00:20:34.72
バッカンが売りのなんちゃってプロショップ(笑)
884名無しバサー:2012/08/17(金) 00:23:58.58
ブログの写真ってどの店舗もスカスカの店内が写らないような角度撮影しているけど、
これって本社からそういう指示を受けているのかな?
885名無しバサー:2012/08/17(金) 00:26:03.76
>>875
釣りどころじゃねえだろw
886名無しバサー:2012/08/17(金) 00:27:39.24
指示しなくても
商売人なら当り前だろ
887名無しバサー:2012/08/17(金) 00:30:41.04
でも商売人として当たり前の事が出来ない社員ばかりだからここまで零落れたんじゃないの?w
888名無しバサー:2012/08/17(金) 00:35:34.73
>>884

>>718です
リアルに店内見てたら、どうやってあの写真を撮ったのか不思議に思うよな
889名無しバサー:2012/08/17(金) 00:42:12.06
>>887
交通費支給されてないバイトにそこまで求めるのは酷
奴らを教育できなかったことも含めて零落れた責任を取るべきは経営者
890名無しバサー:2012/08/17(金) 00:48:01.81
>>882
んで在庫品は琵琶湖と名古屋へってことでオケ?w
でも潰れた店の在庫なんてアウトレットとして売ってもいいぐらいじゃない?
891名無しバサー:2012/08/17(金) 00:50:07.33
>>890
つぶれていない店の在庫品も他店なら叩き売りされてるようなカスばかりだよ
892名無しバサー:2012/08/17(金) 07:01:41.17
熊本店の店員も倉敷同様、整理解雇されて路頭に迷うの?
893名無しバサー:2012/08/17(金) 07:31:05.34
心ある人は全員転職済みですからご心配なく。
894名無しバサー:2012/08/17(金) 15:34:02.52
161の唐揚げ屋潰れた?
895名無しバサー:2012/08/17(金) 16:36:24.14
この不景気なら自己都合退職じゃなくて首の方が失業保険を考えるといいよな。
896名無しバサー:2012/08/17(金) 17:15:23.74
>>882
>あと唐揚げ伊達屋の看板もねw
琵琶湖のやつ?
897名無しバサー:2012/08/17(金) 17:24:17.55
急変したならまだしも解雇になるまで沈む船に残っていた時点で、なあ…
898名無しバサー:2012/08/17(金) 18:54:27.98
ポパイのノウハウを欲しがる企業はいっぱいありますね
かなり大きな資本が興味を示しているとの情報もありますし
899名無しバサー:2012/08/17(金) 19:01:40.55
そんなに良いノウハウ持ってるのか?
900名無しバサー:2012/08/17(金) 19:02:54.93
琵琶湖最強デカバスハンターも興味津々ですよ
901名無しバサー:2012/08/17(金) 19:11:27.01
最近popeyeの深層を知ってる同士が増えてきて嬉しい限りですね。
まあ、こここの連中の大半は上辺だけしかみていない指示待ち人間なのは
間違いないようですけどね。
902名無しバサー:2012/08/17(金) 22:42:00.37
>>901
上辺だけ見ていない人=ブログ情報が全ての田舎っぺですね。
分かります。
903名無しバサー:2012/08/17(金) 22:46:20.23
>>900
りんかが興味を?
904名無しバサー:2012/08/17(金) 22:50:39.69
>>899
極限状態の中、金を掛けずにいきなり店を畳むノウハウだけは業界ナンバーワンです。
905名無しバサー:2012/08/17(金) 22:53:04.42
唐揚げ屋も失敗したか。
906名無しバサー:2012/08/17(金) 23:28:56.84
最後に香典もって熊本店いってきた

2人で行ったけど、海用の消耗品の類を買ったら2万弱になったw

海釣り用品とかは売れ筋の消耗品が軒並み半額以下だったけど結構売れ残ってたね
この辺がポパイが潰れていく本当の問題なんだろうな

>>904
激しく同意
他所の店でも売れるような商品は値引きしてなかった。反面で輸送費がかかる
アルミボートは投げ売り状態。

閉店ノウハウはナンバーワンだなwww
907名無しバサー:2012/08/17(金) 23:37:33.59
俺も香典持って行った
一万五千も使った
908名無しバサー:2012/08/17(金) 23:42:30.77
せめてその香典が店員の懐には入れば良いのだが、最初に手を伸ばすのは債権者なのが切ない。
909名無しバサー:2012/08/18(土) 00:03:24.74
労働債権は先取特権があるから大丈夫でしょw

と言うか閉店店舗の店員はキチンと解雇されるだろうからある意味幸せかもよ
最後まで残って、ある日会社が無くなってるパターンだと退職金はおろか給料も
未払いとか悲惨すぎるw

学生時代にバイトしてたガソリンスタンドが潰れた経験から言えば
店を閉めた後の閉店業務とか寂しいもんだよ

まあ社員は給料貰いながら再就職活動ができたから助かったらしいけどね
910名無しバサー:2012/08/18(土) 00:26:41.72
名古屋店はヤバいよ。
誰だよまだ大丈夫って言ってる奴は。
近所に大型店2つあるし、小さくても頑張ってる老舗もいくつかある。

バスボート展示販売辞めて店は元々あった二階建て(5年前くらいの雰囲気はまだ良かった)から、すぐ隣の一階建て古着屋が潰れたから引っ越し(フロアは以前の半分程度)

ちなみに前二階建て店舗は紳士服店になったから戻れません。
現状はゴムボ、フローター、エレキがちょっとと、前店舗の売れ残り陳列。
入荷は安い品物を少しずつ・・・

酷い店員は客が入ってもガラスケースに頬杖ついて挨拶無し。
まあ、珍しい小物やワームくらいしか買う物はないかな。

現状報告です。
911名無しバサー:2012/08/18(土) 00:39:05.37
>>898>>901
アホみたいに連投しやがって何が同士だ
権藤か
912名無しバサー:2012/08/18(土) 01:07:04.88
信者、信者、雨、信者
913名無しバサー:2012/08/18(土) 01:35:07.97
>>909
まともな会社じゃないんだから労働者の権利なんてありゃしない
いきなり賃金カット、解雇、退職金も保証金もなし
それが破綻企業の現実です
914名無しバサー:2012/08/18(土) 09:36:26.58
>>910
バルタン星人が入荷してたら買いに行くよw
915名無しバサー:2012/08/18(土) 14:13:44.32
おぐちゃんが
リピーターが付くような
くせになる味出せるとは思えない

特別な鶏肉の仕入れルートがあるとも思えない

結局唐揚げで成功する可能性があるとは思えない


916名無しバサー:2012/08/18(土) 15:02:19.07
他店では絶対仕入れる事が出来ないある意味特別な鶏肉かもね
……ウナギ食いたいなぁ
917名無しバサー:2012/08/18(土) 15:15:29.95
>>915
FCってなんだか知ってる?
918名無しバサー:2012/08/18(土) 16:51:36.29
しかし唐揚げ屋って今増えてるよな
子供は好きだし、家で揚げると暑いし共働きが多いのもあって
どこでも繁盛してるかんじだが
919名無しバサー:2012/08/18(土) 17:00:20.43
あれだけイケイケで出店してたのになぁ。
北浦のオープン時なんかすごかったじゃん。
巨大水槽、バスボート大量展示、フロア満タンの商品・・・。
ロッドなんかずら〜とあったよね。

基との暗黙の了解でPは潮来に店を出さない、なんて噂されてたんだけどねぇ。
出店してきたんだよね。
920名無しバサー:2012/08/18(土) 17:04:04.87
両者共倒れに終わるとは思わなかった
921名無しバサー:2012/08/18(土) 17:40:42.79
1号線の店員態度悪かった
客商売そこ大事やから
922名無しバサー:2012/08/18(土) 17:44:17.02
オグリは流行るモノは廃れるということを他人事のように思っていたことだろう
そもそも流行に乗っかったという自覚もなかったもしれん
TAKEOUTのからあげ屋もぽつぽつ出来てるがそのうち飽きられてなくなってしまうだろう
自身のプロフィールには
特技:店を開店・閉店させること
と書いた方がいい
923名無しバサー:2012/08/18(土) 18:17:05.52
>>921
他店舗で同じような態度取る店員いたら今度はどやしつけてごらん
「店潰れかけてるんオマエのせいとちがうか」とか説教してやるのもいいな
100円ショップとか夜中のコンビニ店員なんかでも「いらっしゃいませ」もいわずだるそうに商品袋に雑にいれる奴いるよね
俺なんか逆ギレ期待して代金放り投げてやるんだけどたいていフリーズするか、たまに自分の態度に気付いて謝りよる奴もおる
ていうか滋賀にまで行かないと店がないねw
924名無しバサー:2012/08/18(土) 18:23:22.20
店員は召使いではない
仲間だ
それがポパイのスピリッツ、すなわちバサー魂
925名無しバサー:2012/08/18(土) 20:00:12.26
バス魂を感じさせてくれるのはpopeyeだけ。
これだけは本当
926名無しバサー:2012/08/18(土) 20:07:17.65
>>925
>これだけは本当
そうだね、本店再開もウソだったもんね

927名無しバサー:2012/08/18(土) 20:09:56.76
>>924
召使いじゃねえって思ってるやつが面接に通るんだ
ポパイの採用はフリーパスなんだね
928名無しバサー:2012/08/18(土) 20:10:05.29
アングラーズインのコックが不憫…
コック→161横から揚げ店→???
これがポパイスピリッツかよ
929名無しバサー:2012/08/18(土) 20:15:49.45
やっぱりか
「俺は召使いじゃねえ」って常日頃から不満に思ってるのな
だったらあのポパイの店員の態度は頷けるが、プライドも収入並みに抑えとかないと次がねえぞ
930名無しバサー:2012/08/18(土) 20:17:14.31
旧161店の時はオカイガールズとも宜しくやっていたのにな
唐揚げ屋になってからはさっぱり
931名無しバサー:2012/08/18(土) 20:17:19.66
>>928
確かに召使いじゃないよね
あのコックなんて奴隷以下だもんな
932名無しバサー:2012/08/18(土) 20:18:56.14
人並みにプライドあったらポポイで働けないだろうが
933名無しバサー:2012/08/18(土) 20:29:05.79
>>930
そのオカイガールズは大物釣りよったで
去年年明け〜夏までは熱心にポパイ来てたけど、それからは全くやもんな
934名無しバサー:2012/08/18(土) 20:32:30.16
ポポイの店員のアドバイスがJapaneseバサーのレベルを上げたと言っても過言ではないな!
935名無しバサー:2012/08/18(土) 20:54:17.36
>>934
確かに過言ではない
妄言だからな
936名無しバサー:2012/08/18(土) 20:57:18.85
>アドバイス
何もしらん客に変なタックル勧めてたな
937名無しバサー:2012/08/18(土) 21:00:53.66
うろ覚えだが、アングラーズインの元コックってオグリのツレか何かじゃなかったっけ?
938名無しバサー:2012/08/18(土) 21:04:49.98
>>932
たしかに
挨拶もしなくていいし遊び半分で接客してお金もらえるんだからやりたがる奴は多いだろ
939名無しバサー:2012/08/18(土) 21:14:43.53
ポパイの元店員さんに聞きたいのだが、ポパイって接客マニュアルみたいなものあるの?
940名無しバサー:2012/08/18(土) 21:31:43.72
>>939
「我々スタッフは召使いではない」と書いてあるんじゃねw
941名無しバサー:2012/08/18(土) 22:01:16.90
>>939
マニュアルなんて一切なかったなw
就業規則も口約束だったしw
ボーナスなんて気に入ってる社員だけ出してたしな
そりゃひどいもんだったよ

942名無しバサー:2012/08/19(日) 07:24:47.93
>>941
お気に入り社員になれなかった負け犬乙w
943名無しバサー:2012/08/19(日) 07:33:48.76
>>942
あんなやつに尻尾振って諂っていたほうが負け犬なんじゃないかと
泥舟と一緒に沈むより早々に辞めて次の道探した人の方が勝ちだと思うが
944名無しバサー:2012/08/19(日) 07:46:19.19
>>943
ポパイなんかで働いていた経歴がある時点で勝ちってことはありません。
945名無しバサー:2012/08/19(日) 09:47:26.16
ここで24時間常駐してる人間はPOPEYEから切られた人間だったようですね。
そこそこ内部事情に詳しいわけだ。
それだけに情報が陳腐化してるんだな。

946名無しバサー:2012/08/19(日) 10:37:53.48
結局流行に乗って何の計画性も無く店舗を拡大してケツに火がついて
やばくなっても企業努力なんて一切しないのだからこうなるのは当然
挙句の果てに夜逃げのような閉店ラッシュ
ここにいる数名(つーか1人で自演?)のヴァカ信者ような輩をカモにしても焼け石に水
年内もつかどうかも微妙w 
947名無しバサー:2012/08/19(日) 13:37:56.29
>>941
絵に描いたようなブラック企業だね
948名無しバサー:2012/08/19(日) 17:52:41.41
裏マニュアルぐらいあるだろ
949名無しバサー:2012/08/19(日) 22:14:24.51
熊本は最後は棚、机、ケース等、備品まで投げ売りしてた
950名無しバサー:2012/08/19(日) 22:28:25.28
什器や備品の店舗間移動費を考えたら、新店オープン予定ないし使わないから処分が適当だな
951名無しバサー:2012/08/19(日) 22:54:00.90
釣具屋で中古のイステーブル買うやつって凄いよなw
952名無しバサー:2012/08/20(月) 08:54:42.50
>>937
結構色々してもらってるらしい
953名無しバサー:2012/08/20(月) 09:37:05.24
>>952
飼い犬みたいなもんだね
954名無しバサー:2012/08/20(月) 11:18:09.33
飼い主に力が有る頃は良かったんだけどね
955名無しバサー:2012/08/20(月) 11:41:08.10
飼育放棄かw
956名無しバサー:2012/08/20(月) 12:03:26.46
千葉店欠員がでたのか?
957名無しバサー:2012/08/20(月) 12:18:32.93
バイトがやめるんじゃね?
正社員募集はハッタリだとおもう
店長候補で電話してみてやろうかw
958名無しバサー:2012/08/20(月) 12:44:24.71
以前友人がバイトしてたのだが
閉店1週間前に「店閉める」って言われてた

釣具屋のバイトなんて潰しきかねーから
路頭に迷っても仕方ないけど

訴えられるだろw
959名無しバサー:2012/08/20(月) 13:26:07.14
琵琶湖ダメだな
末期感がヒドい
960名無しバサー:2012/08/20(月) 13:37:03.12
>>957
高度なバスフィッシングに対する知識があるなら応募してみれば。
半端な知識ではどやされますよ。
961名無しバサー:2012/08/20(月) 14:08:20.80
>>960
馬鹿かオマエ
現役の店長がブンブンの面接に落とされてるんだぞ
ポパイに籍を置いときながら他店に面接なんて日本法人の現地中国人社員か
船が沈もうって時に真っ先に逃げ出す船長が店のトップだぞ
第一ポパイの店員が知識があるって何を根拠に言ってるんだ
オマエよりある程度だろうが
接客をしらねえタックルオタク風情がどやしつけてきたらしばき倒してやるわ
962名無しバサー:2012/08/20(月) 14:28:02.66
>>960
その高度な知識とやらがあれば挨拶しなくてもいいってのか?
我が理容業界でもろくに挨拶できないのに店を出したがる馬鹿が多いが
接客の基本中の基本さえ出来ないのなら商売なんてするべきではない
店員に「買わせてあげます」のような態度されて喜んで買うオマエのような
馬鹿信者が存在が招いた結果なんだから熊本店の什器買ってやれよ
963名無しバサー:2012/08/20(月) 14:34:03.97
面接を受けに来た人をどやす会社ってだけでブラック企業確定だよな。
964名無しバサー:2012/08/20(月) 14:34:58.64
>>960
こっちにも火消しに行かなくていいのか?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bass/1264935530/l50
ブンブン面接店長、琵琶湖の奴ならありうる
ブンブンは給料ちゃんともらえそうだけど身分隠して行った方が良かったんじゃねえの
965名無しバサー:2012/08/20(月) 14:47:28.47
>>963
ブンブンでは面接受けに来た人間がたとえポパイの現役店長でも釣りの知識云々でどやすようなことはしないよな
「アナタのような優良企業の社員はとても採用できません」とイヤミのひとつくらい言われたかも知れんが
まさか不採用になるなんて思ってなかったんだろうね
あとで言いふらされること考えてなかったんだから
966名無しバサー:2012/08/20(月) 14:53:37.11
>>960
ハズカシwww
雪○さん、ブンブンのほうがいいんだってwww
967名無しバサー:2012/08/20(月) 15:05:13.77
>>966
ブンブンの展開しているエリアを考えるとポパイの現役店長って言うだけで誰かわかっちゃうよな
店長の肩書きを持つ籍をおいたまま競合(してないけど)他社に面接に来る馬鹿採用する会社なんてそれこそブラックだよ
968名無しバサー:2012/08/20(月) 15:06:50.47
>>965
少なくとも採用するまでは会社と関係ない外部の人だから、面接官が偉そうな態度で接するのは人として間違ってるからね。
969名無しバサー:2012/08/20(月) 15:44:57.95
>>964
行くどころかこっち同様常駐してるし

>バカなこと言ってるんじゃありませんよ。
>レベルが高い人来たら輪を乱すから、泣く泣くお引き取りしてらっしゃたんだろ

タグ二つ開いて一日中更新ボタン押してるんだよきっとw
970名無しバサー:2012/08/20(月) 15:50:45.71
>>968
そうだな。面接に来る人間が利用客やバサーで
あの店では二度と買わないとなることだってあるだろうし、
面接官が一応そういう立場・地位でいられたり偉ぶれるのはその会社か業界の世界だけ。
一発で決まるとは限らなくて仕方なく就職転職先候補としていくつも掛け持ちできている内の1つかもしれないし、
そこで働くかどうかも面接者のほうにも選んだり決める権利のある契約。

将来その面接に来た人が別の全く違う業種のところへ就職して偉くなっているかもしれないし、
会社や企業や働く視点や地位や考え方から偉いかどうかという思考をしていて
たとえ偉いとか立派な人物と思うとかはあっても別に人として偉いかどうかの
そういうのは別問題だから人として見ていないと思える。
971名無しバサー:2012/08/20(月) 16:17:57.74
今までやっていた農業をやめて面接に行く人もいれば

東大出の官僚をまだ若いのにやめてそんなでもない企業面接に行っていた人もいれば

以前は高い地位にいた早めの定年退職シルバーが清掃の面接に来る

大学の新卒ならありこち面接を受けるまだノーキャリアの学生だが
能力か人物も高くいずれ上へいくかもしれない

面接官が偉そうな態度をする・そのような考え方をする根拠は無い。
面接時は赤の他人。そういう一般論なだけ。
972名無しバサー:2012/08/20(月) 16:37:19.95
>>970
長々書けばいいってもんじゃないよ
中身は二行分くらいだから文をまとめるスキルを身につけることをお勧めする
973名無しバサー:2012/08/20(月) 16:38:59.10
面接に食いつく人間が多いのはつまりそういうことだねw
974名無しバサー:2012/08/20(月) 16:48:09.70
XPのあいつは店長じゃないのか
名ばかり店長は聞いたことあるが名無しの店長なんて聞いたことねえ
店舗案内にスタッフの名前と写真あるが各店舗ごとに一人店長がいないのね
8店舗で3人か・・・
店長以外全員バイトかもしれんなw
975名無しバサー:2012/08/20(月) 16:54:24.75
>>972
単に普通のことを言っただけだよ。
文をまとめるスキルとか勘違いが激しいね。
976名無しバサー:2012/08/20(月) 16:57:04.38
面接に食いつくわけではなく友達が大企業で面接もちょっとやっていたからな
977名無しバサー:2012/08/20(月) 17:03:14.42
面接に来た時点では部下でもない一般の人だし
将来面接係より上に行くのも採るしで
会社や仕事やその会社での面接係が偉いとか考える価値観もしていないから
失礼ないようにそりゃそうだろうねと
978名無しバサー:2012/08/20(月) 17:19:45.88
面接係も会社を辞めて面接官かその会社の上司の地位を失えば
ただの無職の人か別の会社へ面接に行く面接を受ける人でしかないからな。
今の時代はありえる。

頭が悪いのは気がつかないが、友達のようにちょっと頭がいいならそんなことはしないよ。
979名無しバサー:2012/08/20(月) 17:25:54.17
ポパイの店員にとって面接は切実な問題だろうね。
なにせ、何時自分たちが解雇されるか本人ばかりか経営者すら把握できていないのだからw
980名無しバサー:2012/08/20(月) 17:42:24.36
仮にブンブンの面接話が本当としても嘘ですけど、目的は、安売りチェーンの企業体質を調査に行った可能性は否定出来ませんね。
少数精鋭のPOPEYEスタッフと烏合の衆の安売りチェーンとはベクトルが違いますよ。
981名無しバサー:2012/08/20(月) 17:45:47.91
ポパイじゃなくスパイってかw
982名無しバサー:2012/08/20(月) 17:49:16.26
ポパイに所属したままならそうかも。
他店はどうしているかの調査や様子見や分析や
それをもって自分のところはどうしようかでやることはありえる。
983名無しバサー:2012/08/20(月) 17:50:12.71
敵を知り己を知れば百戦危うからず かw
984名無しバサー:2012/08/20(月) 17:54:44.07
面接にまで行くのならそれはなさそうだけど・・・w
そこまでしないでしょ
985名無しバサー:2012/08/20(月) 17:59:14.87
>>982
現在の企業間戦争では、当たり前ですよね。
986名無しバサー:2012/08/20(月) 17:59:24.42
面接云々にレスしたが
ほとんど草津にあるブンブン大津と競合店になるであろうポパイ草津に関係していそうな
ブンブンのことがあったのでちょっと覗いていただけ
987名無しバサー:2012/08/20(月) 18:08:11.53
仮に何か情報を仕入れたとしても溺死寸前のポパイに出来ることは藁掴む(から揚げ屋やる)ぐらいだよ
単に職を求めに逝っただけだよ
ポパイの現状見りゃ一目瞭然じゃん
敵も知らず己も知らないポパイは百戦全敗
988名無しバサー:2012/08/20(月) 18:13:55.40
>>980
>>981
>>982
>>983
>>985
独り言はよそ行ってやれ
>>986
誰に弁解してんだよ図星突かれたのか?
アンカうたれたぐらいでビビるんじゃねえよw
信者見習えw
989名無しバサー:2012/08/20(月) 18:15:54.07
同じ業種の競合する近くの店へ転職で行きたがることはあるからあってもおかしくない。

県単位の広さであれ住んでいる地域やよく知っている土地になると限られて、
さらに釣り関係や同じ電気店などと同業で今までの職歴やスキルを生かせると考えたり
大型トラックや薬剤師が出来るわけでもこれらの資格を持っているわけでもなく
それしか出来ないからまた釣具屋へ就職しようなんてなってしまうから。
990名無しバサー:2012/08/20(月) 18:18:51.94
知り合いにも「(何かしらの)条件がいいか将来性がいい同業のあっちへ行きたいから
転職を考えている。こっちはもう駄目でいつまでやってられるか」と言っていたのはいた。

>>988
別に誰にも弁解はしていない。キミたちごときに弁解する必要も無い。
ただの状況説明や覗いてこのスレに飛び込みで混じってしまった理由に過ぎぬ。
991名無しバサー:2012/08/20(月) 18:22:06.79
>>975
「長いだけで中身がねえって」というところをオブラートに包んでくれたんじゃね?
992名無しバサー:2012/08/20(月) 18:23:10.02
包んでくれた ねえ?w
993名無しバサー:2012/08/20(月) 18:32:26.75
>>990
おまえの知り合いはおこちゃまか?
そんなしょうもないことわざわざ文にするな
駄文を論文みたいに体裁づけても中身がないのはすぐわかるぞ
誰にも弁解してないのなら独り言だな
いいから宿題やってろ
994名無しバサー:2012/08/20(月) 18:35:40.83
釣具屋の店員の学歴は高卒も多いかもしれないから
大卒以上の条件のある就職も駄目だろうしな

釣り、、、とくにバス釣りって業種や職業技能なんていっても
あの竿をしっているとかの釣りだけみたいにもなりそう

プラモ模型屋の店員をやっていたぐらいのもんで潰しは効かなそうに思えるしな
店長と言っても経営をやっていたのでもなく
そこを切り盛りしていたスーパーの鮮魚1売り場のマネージャーぐらいかもしれない
995名無しバサー:2012/08/20(月) 18:37:04.04
>>993
お前はほんと長々とそんなことだけで馬鹿っぽいな
996名無しバサー:2012/08/20(月) 18:39:33.19
>>990
ウザ
>ブンブン大津と競合店になるであろうポパイ草津に関係していそうなブンブン
国語の先生に添削してもらえ
997名無しバサー:2012/08/20(月) 18:40:09.66
上州屋を見ていたらバス釣具店の店長もたぶん雇わないよ
ヘラ竿やアユ竿の客が多くて客にその類の釣りのことを聞かれて説明しているんでね
998名無しバサー:2012/08/20(月) 18:41:23.97
>>996
なにこのアホのチンピラ
馬鹿は馬鹿で底辺は底辺で育ちもおかしいからな
999名無しバサー:2012/08/20(月) 18:41:39.91
>>995
おまえがゆうな
おまえの知り合いの愚痴なんぞ聞かされる身にもなってみろ
1000名無しバサー:2012/08/20(月) 18:41:54.65
バカの999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。