【閉店】 POPEYE 8店舗目 【閉店】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
2名無しバサー:2011/07/25(月) 23:00:55.55
>>2 取っとくよ♪♪♪
3名無しバサー:2011/07/25(月) 23:20:45.22
880 名前:877[] 投稿日:2011/07/15(金) 09:27:38.11
早速調べてみた。
本社所在地は京都市南区だけど社長(女性)の住所は千葉県松戸市。
設立 2010年10月
従業員 70名
資本金 0千円
売上(8ヶ月) 1,200,000千円
利益 10,000千円
評点(※) 28

※企業の財務状況を評価する偏差値のようなもの(平均を50とする)

社員一人当たりの売上高は1.5倍すれば上州屋などと同じ、年2,570万円(上州屋は2950万円)あるものの、POPEYEは社員の1.5倍に当たる100人のバイトを抱えているので実際はかなり低いと推察されます。
また利益は上州屋52万円に対して21万円と6割減です。

ただ、元になる売上高は一億円単位、利益は一千万単位なので、実際の数字ではなく会社が作った数字ととらえるのが妥当だと思います。
ま、評点が28という時点でかなりアレなことに違いありませんがw
4名無しバサー:2011/07/25(月) 23:21:33.06
999 名前:名無しバサー[] 投稿日:2011/07/25(月) 16:50:11.33
ウォーターハウスは評点45、ハートマンはハートマン販売を下回る評点19。

評点の見方はざっくり書くと下記のようになります。

警戒不要 80以上
無難 65〜79
多少注意 50〜64
一応警戒 30〜49
警戒 29以下

評点が小さいほどリスクが高いので融資を受けられなかったり、借りられたとしても金利が高くなったりします。
5名無しバサー:2011/07/25(月) 23:56:26.13
今何店舗あるんだっけ?
スレ番と店舗数が急激に接近してる。
6名無しバサー:2011/07/26(火) 07:06:05.60
俺の行動圏内の店舗はどこへ行っても客より店員の方が多くて閑散としている。
7名無しバサー:2011/07/26(火) 07:13:01.31
テンプレ◆〜POPEYE生存状況〜◆
○生存 △閑散としてる ×死亡

生存 20テンポ
× POPEYE 4 仙台店
○ POPEYE SIDEWAY 郡山店
○ POPEYE 50 小山店
× POPEYE STREAM 宇都宮店
○ ANGLER'S SITE 51 北浦店
× POPEYE UK 牛久店
○ POPEYE 16 千葉店
○ POPEYE 6 NEO 松戸店
○ POPEYE 254 川越店
× POPEYE WT 武蔵村山店
○ POPEYE 16W 相模原店
○ POPEYE BT 浜松店
○ ANGLER'S SITE 41 名古屋店
○ POPEYE 161 琵琶湖店
○ ANGLER'S INN 琵琶湖
○ POPEYE XPイオンモール草津店
○ POPEYE 1 京都店
○ POPEYE KinKI 近畿店
○ POPEYE 11 高松店
○ POPEYE STREM 岡山店
○ POPEYE EX-2 倉敷店
○ POPEYE 313 福山店
× POPEYE 2 広島店
○ POPEYE 210 久留米店
○ POPEYE 57 熊本店
× POPEUE MZ 宮崎店

テンプレ作ってみた閑散とした店舗に△つけたらどうだろうか?
8名無しバサー:2011/07/26(火) 08:36:15.95
△ POPEYE 57 熊本店
9名無しバサー:2011/07/26(火) 09:34:21.45
小山も△だな。
10名無しバサー:2011/07/26(火) 10:35:03.30
全部△だろ
11名無しバサー:2011/07/26(火) 10:39:32.73
マジな話さ、実店舗全閉鎖で通販だけ特化すれば一箇所倉庫あれば用が足りるよな。
後は送料の問題だが。
12このスレの情報で更新:2011/07/26(火) 11:19:14.93
テンプレ◆〜POPEYE生存状況〜◆
○生存 △閑散としてる ×死亡

生存 20テンポ
× POPEYE 4 仙台店
○ POPEYE SIDEWAY 郡山店
△ POPEYE 50 小山店
× POPEYE STREAM 宇都宮店
○ ANGLER'S SITE 51 北浦店
× POPEYE UK 牛久店
○ POPEYE 16 千葉店
○ POPEYE 6 NEO 松戸店
○ POPEYE 254 川越店
× POPEYE WT 武蔵村山店
○ POPEYE 16W 相模原店
○ POPEYE BT 浜松店
○ ANGLER'S SITE 41 名古屋店
○ POPEYE 161 琵琶湖店
○ ANGLER'S INN 琵琶湖
○ POPEYE XPイオンモール草津店
○ POPEYE 1 京都店
△ POPEYE KinKI 近畿店
○ POPEYE 11 高松店
○ POPEYE STREM 岡山店
○ POPEYE EX-2 倉敷店
○ POPEYE 313 福山店
× POPEYE 2 広島店
○ POPEYE 210 久留米店
△ POPEYE 57 熊本店
× POPEUE MZ 宮崎店
13名無しバサー:2011/07/26(火) 11:19:27.06
半年の手形おちなかったら、ENDww
実際は落ちなかったが、そこはセントラルの社長が面倒見てるwww
14名無しバサー:2011/07/26(火) 12:37:31.56
貸付金が回収できなくなるから協力せざるを得ないんだろうな。
事実、ここが分社化して事業縮小すると同時にセントラルの売上と利益が激減してるしw
15名無しバサー:2011/07/26(火) 12:39:05.42
初めてこのスレ見た
東京にいる時に環七沿にあった店の近所に住んでたんだけど潰れたの?
一階が駐車場で二階が店舗のファミレス跡に作ったような店
16名無しバサー:2011/07/26(火) 13:01:43.68
ぶっちゃけ潰れた方が面白いと思っている人と困るなって人、どうでもいい人
どれが一番多いのかな??
17名無しバサー:2011/07/26(火) 13:04:08.78
どうでもいい。
20パー還元以来行ってないな。
18名無しバサー:2011/07/26(火) 13:15:09.94
ルアーがないがな〜
えらいこっちゃ〜
19名無しバサー:2011/07/26(火) 13:43:50.87
>>15
L7か
終わったよ
20名無しバサー:2011/07/26(火) 14:27:57.17
閉店SALEとかあるのかしら?二割引くらいなら行かないけど
21名無しバサー:2011/07/26(火) 15:01:31.94
>>16
ボート関係のちょっとした小物を考えると困る。
22名無しバサー:2011/07/26(火) 15:43:42.16
潰れて困るのは取引額の大きい中央漁具だろうね。
POPEYEが傾いたおかげで減収減益、もう一年続いたら赤字転落の可能性が高い。
23名無しバサー:2011/07/26(火) 15:58:27.70
バスプロとかにボートをフル提供してるのんだろ?
アホやね
24名無しバサー:2011/07/26(火) 19:57:21.80
高卒社長の限界はこんなもんか
25名無しバサー:2011/07/26(火) 20:06:25.89
>>23
バスプロにバスボをフルサポートして何が悪い?
日本のバス業界を支えてるのは間違いなくJBのバスプロだ。
それもトップカテゴリーの人たち
26名無しバサー:2011/07/26(火) 20:10:37.27
いつまでもバスみたいな小さい世界に閉じこもってるのは馬鹿だろ
オグリさんの戦略は見事だと思うよ
27 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/07/26(火) 20:27:35.42
>>25
JBとか大会止めても、誰も困らないと思うよ
28名無しバサー:2011/07/26(火) 20:47:21.04
オカッパリが殆どなんだからメンターいなくても
メディアプロがいればいいだろうな
29名無しバサー:2011/07/26(火) 20:51:52.37
>>25 業界支えてるのは一般ユーザー
30名無しバサー:2011/07/26(火) 20:56:19.65
今江もすでにメディアプロだから
31名無しバサー:2011/07/26(火) 21:14:18.32
ポパイセール行ったらウチワくれた
こうゆう粗品を用意する金があるならもっと商品を増やして欲しい
32 [―{}@{}@{}-] 名無しバサー:2011/07/26(火) 21:14:20.86
「日本のバス業界を支えてるのは間違いなくJBのバスプロだ。
 それもトップカテゴリーの人たち」

マジかw ただの邪魔なヤツらかと思ってたわw
33名無しバサー:2011/07/26(火) 21:18:45.10
たしかに邪魔だよな
34 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/07/26(火) 22:06:06.89
>>25みたいな人が多いから、トップカテゴリーの人達も、バス釣るよりも人釣る事を頑張っちゃうんだろうね
35名無しバサー:2011/07/27(水) 00:46:47.14
>>26
バスの次はなにに手を出そうとしてるの?
36名無しバサー:2011/07/27(水) 01:24:09.44
どっちにしても経営が傾いて資金繰りが厳しい会社がスポンサードとか気取ってる場合じゃないでしょw
37名無しバサー:2011/07/27(水) 07:18:22.99
ボートくらい良いじゃん
どうせ売れない不良在庫みたいなもんだしさ
38名無しバサー:2011/07/27(水) 09:19:35.13
バスボは並行屋とか、個人店メカニックにガンガン売られちゃってるしな
39名無しバサー:2011/07/27(水) 10:47:59.09
最寄りの店舗、いつ行っても客がいないけど閉店しないのはなぜだろう?
40名無しバサー:2011/07/27(水) 11:35:19.73
正社員、元正社員の人いますか?
41名無しバサー:2011/07/27(水) 16:50:27.26
いても恥ずかしくて出てこれんだろ
42名無しバサー:2011/07/28(木) 01:24:13.42
社員は不安でいっぱいだろうな。
43名無しバサー:2011/07/28(木) 02:25:20.31
行きつけのPOPEYEの店長がどんどん痩せていくんだが大丈夫だろうか
44名無しバサー:2011/07/28(木) 02:34:15.78
なんかどんどん店頭の商品が減ってるなぁ 補充なしか…
棚ごと減ってるから通路がやたらと広いわ

PBラインだけしか買わなくてごめんね(´・ω・`)
45名無しバサー:2011/07/28(木) 07:15:59.68
リサーチ会社がここまで酷評するということは与信枠がそれだけ小さいということだから問屋がちょびっとしか卸してくれないのかもな
下手に取引を大きくするとセントラルの二の舞になりかねないし
46名無しバサー:2011/07/28(木) 10:58:35.41
オッパイアポーンしたら、セントラルがやるんじゃないか?
もしやったら、量販店にきらわれるがな。
47名無しバサー:2011/07/28(木) 13:26:14.53
中央は実質オリムも助けてるから
メーカー・卸・小売の3つを持つことになれば
勝てるところないだろうな。
まぁ、中央というよりエバの社長さんの意向で
両社を助けてやってるんだろ?
48名無しバサー:2011/07/28(木) 14:19:22.21
小売りに手を出すにしても実質的に破綻状態にあるPOPEYEを引き受けずに新たな会社を作った方が金もかからなくて良いんじゃね?
それに今時バス釣り中心の店なんて破綻へのカウントダウン確実だし。
49名無しバサー:2011/07/28(木) 15:14:23.49
谷山だよ。橋本みたいな雑魚は無理
オグリさんと手を組みたい奴はいくらでもいる
50名無しバサー:2011/07/28(木) 17:57:19.01
居ないから困ってるんだけどなw
51名無しバサー:2011/07/28(木) 18:45:11.51
連中が助けようとしているのはメシの種になる店だけで元経営者は完全に切られてるよ。
だから店舗運営だけを切り離した別会社を作ってそっちに資金を注入してるわけ。
一方でOの会社は負債を抱えたまま収入源を絶たれたわけだから立ち直る見込みはなく、またその会社を潰しても個人で抱えた負債は付いてくる。
お先真っ暗やねw
52名無しバサー:2011/07/28(木) 18:57:04.19
JBの東海林はオグリさんの娘さんと結婚してなかった?そんな記憶が…。
ちがった?
53名無しバサー:2011/07/28(木) 19:02:02.45
娘まで供与してんのかよ
54名無しバサー:2011/07/28(木) 23:56:57.86
レンタルじゃね?w
55名無しバサー:2011/07/28(木) 23:59:08.65
>オグリさんと手を組みたい奴はいくらでもいる

だったら借金を払ってもらって自由になれば良いのにw
56名無しバサー:2011/07/29(金) 00:00:50.93
ポパイどうなる?!
57名無しバサー:2011/07/29(金) 00:02:26.59
てかポパイを退職した社員さん!
退職金は出たのかい!?
58名無しバサー:2011/07/29(金) 00:04:20.89
>>56
今のPOPEYEは腹を空かせた蛸が自分の足を食っているのと一緒。
59名無しバサー:2011/07/29(金) 00:04:25.81
ポパイ情報通に問う!
次の閉店店舗は!?
60名無しバサー:2011/07/29(金) 00:08:12.37
川越
61名無しバサー:2011/07/29(金) 07:23:12.60
営業日なのに施錠してなかで何かしていたのはなんだったんだろう?
62名無しバサー:2011/07/29(金) 09:00:00.12
川越やばい?
63名無しバサー:2011/07/29(金) 10:59:22.72
>>49
身内君wwww
谷間やwwwwwwwwほとんど資産なし
セントラルwwwwwwwww資産業界2位

資金力のない谷間やの方が、オッパイに商品いれるのいやがってんだよ。

おまえ本当に何も知らない痛い奴だな(笑)
64名無しバサー:2011/07/29(金) 11:09:34.68
まあ一つ言える事はポパイに関していかに情報通でもこれと言って
釣果が向上する様な得な事は1個も無いな…
65名無しバサー:2011/07/29(金) 11:29:24.50
日本のバス釣りをここまで大きくしたのは、ポパイの業績ですよ
エバーグリーンなんかメガバスにも負けてるじゃん。
66名無しバサー:2011/07/29(金) 13:00:03.92
エバーグリーンはメーカーよりも卸業で日本の釣り市場に君臨してるわけで
67名無しバサー:2011/07/29(金) 13:59:41.34
>>65
ほんとにいたい奴だな。
オッパイの従業員?仕事さぼんなよ!社長に次の仕事見つけとけっていわれなかったか(笑)

メガの商品も中央経由でオッパイに入ってんだよ!
当然半年の手形で、谷山だったらメガの伝票オッパイにまわさないよ。
68名無しバサー:2011/07/29(金) 14:02:42.43
やっぱり問屋が暗躍しとるな
これは悪しき流れや
69名無しバサー:2011/07/29(金) 14:13:32.51
そうは問屋が卸さない。 まあそう言う事だ。
70名無しバサー:2011/07/29(金) 18:11:59.78
エバーグリーンは中央漁具の子会社のようだけど、親子でなにかもめてるの?
71名無しバサー:2011/07/29(金) 18:14:20.68
今江問題w
72名無しバサー:2011/07/29(金) 18:32:26.78
中央は漁業や資材関係の商いが大きいだけで、バス関係の存在感なんか無いに等しい。
他人のふんどしで相撲取ってる雑魚のくせに偉そうにしてアホじゃないの
73名無しバサー:2011/07/29(金) 18:39:44.32
>>72
中央漁具の取引額第三位がハートマンだとご存じですか?
74名無しバサー:2011/07/29(金) 18:42:45.24
セントラル信者が言うほど儲かっちゃいないよ
昨年度の決算が黒字だったのもPOPEYE向けの売掛金込みの話だから実情は赤
75名無しバサー:2011/07/29(金) 18:50:10.62
社員数36人の中小企業にとって億単位の不渡りがどれだけの意味を持つか理解すべきだろうね。
76名無しバサー:2011/07/29(金) 22:41:02.49
オッパイが店舗を減らし始めるのと時を同じくしてセントラルの売り上げが大幅に減ったのを知らないとは・・・。
77名無しバサー:2011/07/30(土) 07:29:22.36
POPEYE関係無しにバス釣りブームが去って売上が少なくなっただけだろ?
今は釣り市場の規模がブーム時の1/10だからな
78名無しバサー:2011/07/30(土) 09:01:03.92
バス関係の存在感がないに等しいのにバス釣りブームが去って久しい今になって売り上げが激減するとは此れ如何に?
ちなみに他のメーカー、問屋、小売店はセントラルみたいに急激な落ち込みはありませんよ。
79名無しバサー:2011/07/30(土) 09:46:40.46
不況にも強い釣り業界ってのも今は昔なんだな。
80名無しバサー:2011/07/30(土) 10:48:33.40
セントラルとエバは、同じ社長www
81名無しバサー:2011/07/30(土) 12:01:59.81
>>80
登記上は違うようだけど?
82名無しバサー:2011/07/30(土) 12:03:28.15
>>79
ダメなのはオッパイとセントラルだけ
83名無しバサー:2011/07/30(土) 12:38:39.23
高卒社長の会社はどこもダメ
84名無しバサー:2011/07/30(土) 14:02:47.86
高卒だろうと東大だろうと
ポパイは詰んでいる
85名無しバサー:2011/07/30(土) 14:40:51.24
>>78
いつの話してるのかわかんねえよ
ポパイが店減らし始めたの数年前からでしょ?
86名無しバサー:2011/07/30(土) 19:31:08.82
>>83
depsは?
87名無しバサー:2011/07/30(土) 20:51:43.50
オグリさんは関学じゃドアホ
88名無しバサー:2011/07/30(土) 20:56:20.17
久しぶりにポパイ行こうかなあ。
正月行った時は絶望を感じたセールだったのだが。
89名無しバサー:2011/07/30(土) 22:07:16.24
パイポって小物もロッドも高くね?
90名無しバサー:2011/07/30(土) 22:11:46.99
安いのはラインとゲーリーワームだけ。
それ以外は用が全くない
91名無しバサー:2011/07/30(土) 23:32:43.20
>>89
そこで閉店セールです
92名無しバサー:2011/07/31(日) 00:28:31.28
>>87
あの兄弟は高卒です。
もちろんセントラルの社長も高卒。
もしそうで無いことになっていたら見栄張って詐称しているだけです。
93名無しバサー:2011/07/31(日) 10:50:32.78
馬鹿セントラルは同志社卒だよ
経営的にも儲かりすぎて、毎年無料で従業員をハワイに連れて行ってるよ。
オッパイは半年の手形以外でも、金セントラルから融資してもらってるんじゃないか?
この業界は、強者が弱者に金を貸す事多いからな・・・・・
後は弱者が潰れ経営権とられるか、強者が大損をするかだ。
ちなみにエバロッドはすべてOEMで、おまいらが一本買うと一万円は儲かる仕組みだ(笑)
94名無しバサー:2011/07/31(日) 12:42:56.18
>>90
ゲーリーとラインは他の店より安い?
95名無しバサー:2011/07/31(日) 12:57:48.38
93>>
スレチだけどOEMはエバグリだけじゃないでしょ。自社工場を国内で持ってるの天竜ぐらい?
逆に言えばそっちの方が1本の利益はエグいでしょ。
96名無しバサー:2011/07/31(日) 14:07:14.05
51も商品スッカスカみたいですよ
97名無しバサー:2011/07/31(日) 20:32:08.67
故海苔氏のフリプソンは1本売ると3万円の黒だったけどな
ながえクリアちゃんのお父さんに妨害されて失敗したけど。
98名無しバサー:2011/07/31(日) 20:50:16.98
51は駐車場もスカスカ。
99名無しバサー:2011/07/31(日) 23:23:35.51
>>93
セントラルの社長の最終学歴は「その他」でしたよ。
100名無しバサー:2011/08/01(月) 08:00:12.05
関西の釣具業界では学歴査証が当たり前?w
101名無しバサー:2011/08/01(月) 09:29:05.04
卸売や小売業は底辺だから学歴なんぞどうでもいいのさ
102名無しバサー:2011/08/01(月) 10:15:17.96
と低学歴が申してます
103名無しバサー:2011/08/01(月) 10:52:35.64
にしても釣具業界ってシマノ・ダイワを除くと中小零細ばかりだな。
ここでヨイショされているセントラルでさえ社員数35人の小さな会社だし、売り上げや利益もショボすぎて泣けてくる。
104名無しバサー:2011/08/01(月) 11:04:48.36
>>103
多分君の様な底辺バサーごとに言われたくないって怒ってるよw
105名無しバサー:2011/08/01(月) 11:18:06.53
ポパイバッテリーってどこ製?
デルコとは少し違う感じなんだが・・・。
h ttp://www.popeye-web.com/onlineshop/detail2.phtml?code=1165300002
106名無しバサー:2011/08/01(月) 11:24:57.67
>>104
なに悔しがってんだよw
107名無しバサー:2011/08/01(月) 12:50:50.73
イオン草津がやばいんちゃう?
商品スカスカやったぞ。
108名無しバサー:2011/08/01(月) 13:19:04.90
それは商品スカスカじゃない店舗もあるってこと?
109名無しバサー:2011/08/01(月) 13:22:46.01
手形じゃ卸してくれない会社ばかりなら棚がスカスカになるのも致し方あるまい。
110名無しバサー:2011/08/01(月) 13:25:29.73
イオン草津はどう見ても流行らんやろ
賃貸料が無茶苦茶高そうやし
それこそ仕入れ値が服みたいに売価の30%やなかったら無理とちゃうかな
111名無しバサー:2011/08/01(月) 13:29:53.94
>>110
心斎橋も潰れたしなw
112名無しバサー:2011/08/01(月) 14:34:48.65
アングラインのレンタル辞めたの?
安かったのに
113名無しバサー:2011/08/01(月) 15:53:50.58
仕切り率が変わらんスポチャリ屋はやっていけるんだから、やっぱりバスメインがダメなのかと
114名無しバサー:2011/08/01(月) 17:18:08.82
客で賑わってる店舗もあるの?
俺の行動半径内の店舗はどこも空いてて車が停めやすくて便利ですよw
115名無しバサー:2011/08/01(月) 18:28:25.70
どこも閑古鳥が鳴いとります
116名無しバサー:2011/08/02(火) 07:14:30.81
こんな状態でも店員が辞めずに働いているのが不思議。
あの人たちは会社への忠誠心が強いのかな?
それとも転職先が見つからないだけ?
117名無しバサー:2011/08/02(火) 11:34:45.28
ブラック
118名無しバサー:2011/08/02(火) 12:08:47.75
>>116
ただバスが好きなだけ。
ブラックバスに常時関わりたい、バスフィッシングをこよなく愛す。
薄給で構わないんだ。
店が持つ限りやり続けるんだ。
119名無しバサー:2011/08/02(火) 12:20:45.26
ならプロガイドやれば
120名無しバサー:2011/08/02(火) 12:26:27.98
>>94
ナチュラムのほうが安い
121名無しバサー:2011/08/02(火) 16:04:39.33
ココでルアーの買い物するやつなんて
もはやECOマークが必要なメンター気取りだけだろw
122名無しバサー:2011/08/02(火) 16:21:25.20
>>118
ただそれだけならPOPEYEにこだわる必要性は皆無じゃん。
123名無しバサー:2011/08/02(火) 16:31:25.27
年収200万円台の売り子さん
124名無しバサー:2011/08/02(火) 21:07:48.18
夢はいつか必ず叶う
給料が安いとか言って簡単に投げ出してしまう奴は何も成功しないよ
125名無しバサー:2011/08/02(火) 21:15:43.23
現実が本当の自分であるはずがない。
ゆえに30になっても40になっても奴らは言い続ける。
自分の人生の本番はまだ先なんだと。
そういい続けながら結局は老い、死ぬ。
その間際に気づくだろう。
今まで生きてきたすべてが本物だったことを。
126名無しバサー:2011/08/02(火) 21:42:18.91
>>122
じゃあ他にどこがあると?
127名無しバサー:2011/08/02(火) 23:06:27.69
イオン草津のハイパー釣りガールアッキって隣家の二番煎じ?
店員ではないよね?
128名無しバサー:2011/08/02(火) 23:15:27.18
>>125 こんな所にもいるんだな、カイジ厨
129名無しバサー:2011/08/03(水) 01:04:02.03
>>126
そうやってすぐ人に頼るヤツだからPOPEYEなんかに雇われてるのかもなw
130名無しバサー:2011/08/03(水) 07:57:20.59
最終的にどこまで小さくする気なんだろう?
131名無しバサー:2011/08/03(水) 08:44:42.51
>>124
自分が辞める以前に勤務先が無くなるって話だろww
132名無しバサー:2011/08/03(水) 22:43:43.85
上場企業なら事業計画を発表するから着地点が分かるけど、個人商店みたいなものだからまともな事業計画は無いのかもしれないね。
日々の支払いをやりくりするだけでも大変そうだし、かといってこれから業績がV字回復する見込みも無いし。
133名無しバサー:2011/08/04(木) 08:05:39.13
正社員といっても実態は非正規雇用と変わらないほど不安定なのは中小企業にはよくある話だ。
134名無しバサー:2011/08/04(木) 11:22:04.86
ルアー業界の売り上げは、ネットと中古ショップにくわれてんだろww
又、ポイントのつく総合釣具店でルアーをかってるんじゃないか?
ここにいる貧乏バサーがすべて悪いwww
135名無しバサー:2011/08/04(木) 13:41:56.04
買う側からしたら中古屋の値段が適正価格なんだよ
136名無しバサー:2011/08/04(木) 13:53:11.55
ポパイを苦しめる、貧乏バサー登場(笑)
137名無しバサー:2011/08/04(木) 14:26:51.99
バスブームで拡大してブーム終焉前に縮小出来なかっただけだよね。
中古屋悪く言う人居るけどさ、売る人居るって事は≒やめる人とも言えるもんな。
138名無しバサー:2011/08/04(木) 14:37:08.60
ポパイの場合はスタイルとしてはアメルアが売りなのがある。
だがアメルアはただでも4ドルなどで今の円高で換算して日本円にしたらずっと安い。
そうなるとポパイは高いってのがある。
それとアメリカのポパイと言う名からしても
初めから外国魚のバスのみな専門店なのがある。
139名無しバサー:2011/08/04(木) 14:38:23.16
販売店は仕入れてそれを売るだけの中間マージンなだけのようなもので誰でもどこでも出来ることだからな〜。
店員もコンビ二のレジ打ちや棚出しバイトぐらいでいいからね。
140名無しバサー:2011/08/04(木) 14:46:02.31
マクドやコンビ二や個人釣具店のように店員は店長1人であとはバイトでいいというフランチャイズ店の形。
バス釣り用品では元からスーパーのように大きくなることや大型店舗であることに無理がある。
141名無しバサー:2011/08/04(木) 14:54:52.53
乞食や画家や農家が釣り場にござをひいて持ち物の商品を陳列し展示即売会をして
ルアーを売る青空市や屋台や焼き芋売りや野菜売り。
フリーマーケットやミーティング交換会のようなそれでも似たようなことが出来る商売なだけに。
142名無しバサー:2011/08/04(木) 15:11:55.31
こんなにダメな点を指摘してくれるなんて○パイはまだ皆に応援されているみたいだねw
143名無しバサー:2011/08/04(木) 15:17:08.52
荷の横流し販売も中間マージン物売り売人だが、販売店は根本形態はそれとも変わらないぐらいだろ。
店員の薄給や好きでやっているだけや物購入や流行っているかの市場に左右され
売れるのが一時だけになるのは覚悟で店員として雇ってもらっていればありがたいってところだろうな。

釣りだけでバスだけだし。バス釣りが廃れたら終わりだし小さくもなる。

オモチャのトミーやオモチャの販売店はガンダムプラモやモノレールが人気なくなり廃れても
他にナルトだのスラムダンクだの何か流行っているキャラクターのものがあるし
オモチャは子供ならおよそ誰でも買うが、バス釣具店はバスや釣りに限定的に依存してバスが廃れたら終わりで
バスかルアー釣りが小さくなったらそれにあわせて小さくするしかないし。
144名無しバサー:2011/08/04(木) 18:28:43.04
城陽のオグリは永遠に不滅や
145名無しバサー:2011/08/04(木) 20:23:33.16
ポパイにダイワの新型ベイトT3売ってなかった
入荷の形跡もない
マジで商品卸してもらえなんだな
146名無しバサー:2011/08/04(木) 21:51:30.17
T3はリコールみたいになってなかった?
147名無しバサー:2011/08/04(木) 21:55:18.74
福島県郡山のポパイは商品がほとんどない
何潰れんの?
148名無しバサー:2011/08/04(木) 22:58:45.39
値段が多少高かろうと、他店に無い特徴や魅力があれば客は集まるものだよ。
ガキの頃から世話になってるショップも近所にチェーン店や新規参入の大型店が出来ても客足は絶えず週末はいつも賑わってる。
つまりPOPEYEはただ大きいというだけで魅力が無いショップだった。
ただそれだけのことです。
149名無しバサー:2011/08/05(金) 07:14:43.65
> POPEYEはただ大きいというだけで魅力が無いショップだった。
POPEYEに感じた違和感はそこだったんだな〜
総合釣具店並みのスペースなのに特別買いに行きたい道具が無い
150名無しバサー:2011/08/05(金) 08:52:50.03
>>148
俺的にはお客を万引き確定みたいな目で見られた事が一番行かなくなった
理由だけどなw 一見じゃなくてステラ2台も買った後なのにな…。
151名無しバサー:2011/08/05(金) 10:44:48.48
ステラで安心させてタングステンシンカーを…。
バレてますよw
152名無しバサー:2011/08/05(金) 11:04:27.19
POPEYEって行ったら、ほとんどの商品が定価だけど何でも揃ってるって印象だったけど、最近は商品の新商品の入荷も減ったし定番品でさえ補充しなくなったからな。
欲しい物が手に入らない、棚がガラガラなPOPEYEなんかに用はないわ
153名無しバサー:2011/08/05(金) 11:14:18.56
>>151
おいおい、なら素直にシンカー買うわいww
154名無しバサー:2011/08/05(金) 12:53:18.21
WTは万引き酷かったみたいだよ。

ラインやハードルアーをパッケージから出して、

中身だけ持ち帰る・・。

2ピースロッドの値札切って予め用意してた自分のリールを付けて、

いかにも俺のですみたいにして持ち帰ってた奴がいたみたいだからな。

特にビィゴーレやエギングロッドがやばかったみたい。
155名無しバサー:2011/08/05(金) 13:49:32.50
レンジャーの販権もなくなったの?トライトンとこと同じになるなら嫌だなぁ。
156名無しバサー:2011/08/05(金) 14:14:24.96
オッパイも最終手段として、中古屋考えてるだろww
D・S社が商品入れないオッパイ、買取る金持ってるかな?
157名無しバサー:2011/08/05(金) 15:32:54.39
店員の持ち物を強制徴収すればOK
158名無しバサー:2011/08/05(金) 18:27:11.13
相変わらず底辺業界人の嫌がらせカキコだらけ。
さえない釣具業界で唯一華やかなポパイを妬む気持ちもわからんでもないけどいい加減にしときや
営業妨害やで
159名無しバサー:2011/08/05(金) 18:55:29.34
ツマンネ
160名無しバサー:2011/08/05(金) 20:57:21.16
>>155
店員ブログにディーラーミーティングに参加した話が載ってたよ。
161名無しバサー:2011/08/05(金) 21:31:15.22
その店員、そろそろ解雇されんぞw
162名無しバサー:2011/08/06(土) 00:13:57.66
閉店前にむさむら行くの忘れてた
163名無しバサー:2011/08/06(土) 00:26:26.73
ついに京都でも
164名無しバサー:2011/08/06(土) 09:28:03.55
>>158
現状を知らない身内君登場ww
まさか、オッパイ売れなくて神が降臨しきてるんじゃないだろうな?
165名無しバサー:2011/08/06(土) 10:27:47.53
>>158
誰も妬んでないだろう、可哀想には思ってるけどw
166名無しバサー:2011/08/06(土) 15:53:59.34
これで都内完全撤退ですねw
167名無しバサー:2011/08/06(土) 20:36:53.70
>>158
次々と閉店しているつぶれ掛けのショップに妬む馬鹿はいない
168名無しバサー:2011/08/06(土) 21:04:24.28
昔はアメリカンクランクが豊富にあって重宝したけどなぁ。

今は買ってあげたいけど、買う物がない。
169名無しバサー:2011/08/06(土) 21:11:09.96
今一番買って欲しいのは会社だろうなw
170名無しバサー:2011/08/07(日) 07:08:41.27
閉店セールってバッテリーも値引きしてます?@牛久店
171名無しバサー:2011/08/07(日) 11:56:52.09
高松店もスカスカ陳列だったよ…。
172名無しバサー:2011/08/07(日) 12:36:32.59
商品が潤沢な店舗ってまだあるの?
173名無しバサー:2011/08/07(日) 20:44:38.65
琵琶湖店はスカスカではなかったと思う。
174名無しバサー:2011/08/07(日) 20:58:15.45
近畿在庫なし
175名無しバサー:2011/08/07(日) 21:19:44.33
誰か店内画像うpしてくれよw
176名無しバサー:2011/08/07(日) 21:49:12.86
岡山店も…
177名無しバサー:2011/08/07(日) 21:59:39.22
51号も品数・在庫数ともにかなり少なめだった。
あと棚と棚の間隔が随分あいてた気がする。
何年か前に行ったときはそんなこと無かったのにねえ。
178名無しバサー:2011/08/07(日) 22:14:26.96
風雪の流布は犯罪ですので注意して下さい
179名無しバサー:2011/08/07(日) 22:47:02.21
雪女じゃあるまいしそんなことできねーよw
180名無しバサー:2011/08/07(日) 22:59:12.73
neo松戸店に久々に行ったんですけど・・・店の中スカスカ。
どの商品も一個とか。
181 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/08/07(日) 23:04:53.82
ぽぱいマジでヤバいの?
思いでいっぱいあるのに。。。

ごめん嘘ついたw
182名無しバサー:2011/08/07(日) 23:31:01.67
閉店のペースを見れば健全で無いことは誰でも分かるし、調査会社による評価は>>3に出ている。
183名無しバサー:2011/08/08(月) 07:11:49.84
このスレが1000行くまでに何店舗つぶれるのだろう?
184名無しバサー:2011/08/08(月) 07:19:36.97
名古屋は隣に移動して小さくなったから
スカスカ感はないけど
いかんせん新商品がほとんど無いわな。
叩き売りのワゴンで70パーOFFとかもうね・・・
185名無しバサー:2011/08/08(月) 09:18:27.72
牛久まだある?
186名無しバサー:2011/08/08(月) 10:06:12.79
完全に負のスパイラルに陥っているね
187名無しバサー:2011/08/08(月) 18:00:57.13
オワタw
188名無しバサー:2011/08/08(月) 21:29:35.42
また底辺業界人が嫉妬まみれのポパイ叩きかよw
お前らポパイに頼らないと食っていけないんだろ、かわいそうにな。
189名無しバサー:2011/08/09(火) 00:03:58.94
頼りたくてもこの有様じゃ無理ですよwww
190名無しバサー:2011/08/09(火) 01:15:41.82
>>188

>>3参照

ここまで酷い経営状態の会社に嫉妬する馬鹿は居ませんw
191名無しバサー:2011/08/09(火) 01:57:12.51
叩くもなにも閉店ラッシュじゃねーかよw
192名無しバサー:2011/08/09(火) 07:31:36.95
ありのまま書かれたら困る人もいる。
だから定期的に湧いて出ては真実をデマであるかのような書き込みをしている。
ただそれだけの話です。
193名無しバサー:2011/08/09(火) 09:47:13.12
各店舗りんか呼べばいいのに
売り上げ5割アップだよ
194名無しバサー:2011/08/09(火) 10:10:27.71
それすら出来ないんだろ
195名無しバサー:2011/08/09(火) 14:19:25.30
売り物がないから売り上げは増えない。
今となっては揉みドル的なビジネスしかあり得ない。
196名無しバサー:2011/08/09(火) 16:02:55.30
仕入れが出来ないって話なら遂に情報屋になればいいわけだな。○ラッシュみたいな感じで(笑)あれなら仕入れないから基本
197名無しバサー:2011/08/09(火) 18:02:10.67
新しいことを始められる状態じゃないでしょ。
仕入れられないから品物が売れない、でも家賃や人件費は支払い続けないといけない。
今やるべきことは一日でも早く不採算店舗の閉鎖と余剰従業員の整理解雇。
これまでのペースでは傷口から血が流れ続けるだけなので、毎月数店舗ずつ閉店していく必要がある。
198名無しバサー:2011/08/09(火) 18:39:45.20
上州屋に転職した人いますか?給料高い?
199名無しバサー:2011/08/09(火) 18:50:01.43
釣り具屋店員で並より下くらいの給料が貰えるのは店長のみ。
それ以外は激安。高くて総支給25万くらいだろ。下は総支給15万とか
200名無しバサー:2011/08/09(火) 21:05:55.61
>>199
それはポパイ以外の話。だからみんなポパイで働きたがる
201名無しバサー:2011/08/09(火) 21:08:46.88
こんなに閉店しまくってる会社に未来があるとでも
202名無しバサー:2011/08/09(火) 21:19:20.47
トーナメンターもみんなポパイのスポンサー受けたがってる。一流プロの証だから
203名無しバサー:2011/08/09(火) 22:25:09.59
オーナー社長+小売店=ブラック確定
204名無しバサー:2011/08/10(水) 12:24:49.89
分相応だろ
205名無しバサー:2011/08/11(木) 10:51:00.50
釣りなんてのは遊びでやるから面白いのであって、商売として関わると嫌な面が見えてしまって辛いだけだ。
206名無しバサー:2011/08/11(木) 12:15:10.52
205
俺もそう思う
207名無しバサー:2011/08/11(木) 18:06:24.94
月曜に新しい会社への転籍通知を受け取った11人以外は9月末までに
208名無しバサー:2011/08/11(木) 18:52:13.97
>>207
それは事実?
209名無しバサー:2011/08/12(金) 02:46:24.16
本店にしか行かないから本店さえ残ればいいや
210名無しバサー:2011/08/12(金) 07:58:58.97
店舗を減らしても負債は減らない。
211名無しバサー:2011/08/12(金) 08:02:42.52
店舗を減らせば固定費が減る。
212名無しバサー:2011/08/12(金) 08:12:34.92
お前らいい加減にしとけよ
213名無しバサー:2011/08/12(金) 08:16:37.76
こんな店行かないから潰れても構わないな
214名無しバサー:2011/08/12(金) 09:04:47.31
品揃えだけが取り柄だったのにこの有様じゃあな
もう閉店セールの時ぐらいしか行く理由がない
215 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/08/12(金) 09:54:47.40
昔は行くだけで胸がときめいたのに
今は買いたいものが無い
216名無しバサー:2011/08/12(金) 10:01:50.06
貧乏人はそうだろうね
217名無しバサー:2011/08/12(金) 10:36:53.05
いくら金があっても商品が無けりゃ話にならんだろw
218名無しバサー:2011/08/12(金) 10:38:25.75
ここで働いている人はいずれ解雇される現実をどう捉えているのだろう?
219名無しバサー:2011/08/12(金) 12:33:22.75
思い切って、出遅れたゴルフ5みたいに、中古屋やるべき。
利益率もいい。

でもセントラルが商品いれなくなるかも?
220名無しバサー:2011/08/12(金) 17:03:37.11
中古屋を始めるための元金がないから困ってるんだろ。
221名無しバサー:2011/08/12(金) 18:11:31.42
店舗の惨状を見る限り中央漁具も与信枠をかなり絞ってるように見えるのは俺だけか?
222名無しバサー:2011/08/12(金) 18:13:18.07
久しぶりに51行ったが、品揃えが悲惨なことになってたのはこのせいか、、、
223名無しバサー:2011/08/12(金) 18:22:02.08
今までバス釣りを盛り上げてくれた恩返し。みんなで買い物してやろうぜ。
224名無しバサー:2011/08/12(金) 19:24:47.01
え?POPEYEがなにか貢献してたのか???
225名無しバサー:2011/08/12(金) 19:25:29.32
>>223
恩返しもなにもバスボ3艇も買った俺的には何かしら欲しい位だよ
226名無しバサー:2011/08/12(金) 20:31:21.87
POPEYEなんかに世話してもらった気は全くない。
他の店で割引してあるような物を、定価でいろいろ買ってやったんだから感謝してもらうならわからなくもないが。
邪魔だから船を売却した自分からしたら、POPEYEはなくても全く困らない
227名無しバサー:2011/08/12(金) 20:51:40.81
POPEYEで買い物をしてやったことはあっても何かしてもらったことなど一度も無い。
今すぐなくなってもまったく影響ない。
228名無しバサー:2011/08/12(金) 21:21:10.57
そろそろ関係者がPOPEYEによるバス釣り階への貢献についての解説があっても良い頃では?
229名無しバサー:2011/08/12(金) 21:22:40.43
糸井重里のバス釣りNo1
230名無しバサー:2011/08/12(金) 21:59:26.45
俺完全ポパイ派だったんだけどアングラーインが閉鎖になって
レンタルも移転なんだけどそのことが全くhpに書いてないことに頭に来て
買い物やめました。年間数百おとしてたような木が刷るのに大概アホだなポポイは
231名無しバサー:2011/08/12(金) 22:15:07.57
え? レンタル移動したの?
232名無しバサー:2011/08/12(金) 23:32:50.03
>>223
>みんなで買い物してやろうぜ
都内23区在住のオレには、行けるPOPEYEが近くにもう無いんだよ。
233名無しバサー:2011/08/12(金) 23:37:55.39
俺んちの近所にはまだ店舗はあるけど商品が無いから買い物なんて出来ない。
234名無しバサー:2011/08/12(金) 23:54:32.32
北山田じゃなくボートレンタル場所探してるらしいけど・・・。
235名無しバサー:2011/08/13(土) 00:15:27.25
たとえ見つかっても先立つものが無いから意味が無い。
236名無しバサー:2011/08/13(土) 00:15:57.64
ポポイやばいのか?
237名無しバサー:2011/08/13(土) 00:20:27.43
>>3参照
238名無しバサー:2011/08/13(土) 01:11:55.73
京都のコジマ電気の近くにあったのって20年ぐらい前だっけ?
北のほうから交通費けちってチャリで来たって言ったら、よう来たなってタダでジュースいただいたことがある。
あのころはよかったなぁ・・・
239名無しバサー:2011/08/13(土) 01:15:30.73
Oさんの目が届く範囲でやってれば良かったんだよな。
それを管理できないペースで急成長させたツケが出た。
240名無しバサー:2011/08/13(土) 01:43:08.76
1桁店舗数ぐらいの頃がいろいろピークだったと思う
店員さんと仲良くなった釣具屋ってここが始めてだったわ
休みの日に一緒に釣り行ったり飲みに行ったり。 常連さんと仲良くなって遊びに行ったり
あの頃釣具屋のルアーコーナーってあまり扱いよくなかったからポパイは新鮮だった
好きなものに囲まれて、いろんな人がいてとにかくお店が楽しかった

今はその面影も無い(´・ω・`)
仲良かった店員さんはみんな辞めちゃったな
241名無しバサー:2011/08/13(土) 07:43:57.11
その店員たちも9月には
242名無しバサー:2011/08/13(土) 14:47:52.50
せいぜい本店と琵琶湖店くらいにしとけば良かったんだよ
バブルの時は銀行が「借りてくれ借りてくれ」だからそれに乗ってしまったのかもしれんが…
243名無しバサー:2011/08/13(土) 14:52:06.41
粉飾決算
244名無しバサー:2011/08/13(土) 14:54:50.71
半額フロロライン買ってみた
245名無しバサー:2011/08/13(土) 15:04:42.21
一応近くの店(どこだか伏せとく)に行ってみたけどロッドでまともに揃ってたのはメジャークラフトとフェンウィック、グラディエーター少々
ダイワは全く無しシマノはバスワンとか安いのが二本のみ
リールはシマノ少々ダイワは皆無でアブ少々…
シマノやダイワの高額商品は客注でしか発送しない入荷制限がかかってんじゃないのか?
ワーム類はそこそこ揃ってたが針は番手の歯抜けが多い
もっと頑張ってくれよポパイさん
246名無しバサー:2011/08/13(土) 16:17:48.97
不渡り手形を掴まされて与信枠を全廃しただけ。
247名無しバサー:2011/08/13(土) 16:26:50.36
>>245
歯を食いしばって必死に頑張った結果がそれです。
248名無しバサー:2011/08/13(土) 16:33:03.81
文化祭のしょぼい展示みたいな店
249名無しバサー:2011/08/13(土) 16:49:57.72
そこまで言わなくていいだろ。


的を射てるけどw
250名無しバサー:2011/08/13(土) 16:58:14.66
ロッドにしてもリールにしてもJ州屋や近くの釣り具屋より高いから全く買う気にならん
251名無しバサー:2011/08/13(土) 17:03:14.16
安い高い以前に売ってないから話にならん。
プロショップ気取りで強気の商売をしたのかもしれんが店員の質が低すぎてあっさり破綻したな。
252名無しバサー:2011/08/13(土) 18:13:09.04
釣り具を扱う商売でダイワ・シマノにそっぽを向かれたら完全にアウトだろ・・・・
253名無しバサー:2011/08/14(日) 00:56:38.66
夏のセールとかやってないの?
254名無しバサー:2011/08/14(日) 01:04:56.20
やってる。

てかセール連発してるけど行っても買う物が無い。
255名無しバサー:2011/08/14(日) 01:37:03.41
如何せん仕入れる金がないもんで
256名無しバサー:2011/08/14(日) 02:34:16.62
品揃えが悪い
商品も別に安くない
店員の態度が良くない
これだけ揃うと当然客は他の店に行くだろう
257名無しバサー:2011/08/14(日) 07:04:34.54
>>245
一番近い店
ロッド ダイワ、シマノ無し
低価格帯セントクロイ、アブホーネット、メジャークラフト
高価格帯エバ、フェン、ノリーズ
品物偏り過ぎだっつーのw

ワゴンセール品 ポーク多数、ガルプ・ZOOM・正体不明ワーム、アメ物ビッグベイト、猪木ルアー

誰が買うかっつーのw
文化祭レベルは言い過ぎだが、フリマレベル
258名無しバサー:2011/08/14(日) 07:22:13.83
店員は早い段階から会社がヤバイことになっていることに気付いていたわけだから接客どころじゃないんだろ。
それにまともな店員ならいつまでもこんな破綻企業に残らずに転職しているわけで、云わば今残っている店員は他所じゃ通用しないカスばかりということになる。
259名無しバサー:2011/08/14(日) 09:04:30.81
ダミー会社を作るほど追い詰められてるの?
260名無しバサー:2011/08/14(日) 10:05:06.06
現金払いの総合釣具店に比べ、今時手形商売をやってるからこういもはめになるww
261名無しバサー:2011/08/14(日) 10:08:21.54
現金払いと言っても月末締め翌月末払いだから扱いは一緒なわけだが。
262名無しバサー:2011/08/14(日) 10:37:50.68
おっぱいは手形取引なん?
263名無しバサー:2011/08/14(日) 12:32:21.31
現金取引です。
264名無しバサー:2011/08/14(日) 13:40:22.62
与信枠ゼロw
265名無しバサー:2011/08/14(日) 13:46:49.77
何年か前に釣りビでCM流してなかった?
なんだかバス以外だったような?
266名無しバサー:2011/08/14(日) 14:39:36.37
不渡り二回だっけ?
267名無しバサー:2011/08/14(日) 16:59:22.66
254のポパイ品揃え悪い
値段高い
268名無しバサー:2011/08/14(日) 17:02:35.37
今の時点で品揃え悪いわけで、今から仕切り直して体制を建て直すのなら、
円高を利用した『円高還元セール』を一斉にやって、薄利多売のコツコツ地道な商売で復活出来るだろうに。
ラトルトラップなんかを信じられないくらい大量に仕入れてさ、3個1000円で売りまくるんだよ。
何も出来ないまま、代わり映えしないまま、ずるずると商売続けるよりも、
円高を最大に利用するべきだろ、てか、今やれる事ってそれしかないと思うのだけど。
269名無しバサー:2011/08/14(日) 17:37:27.95
繰り返しになっちゃうけど、商品を仕入れるためにはお金が必要なの。
輸入するならキャッシュが必要だけど、今のポパイはキャッシュがあれば閉店資金に回すべきなわけ。
たいたい1店舗抱えておくためにラトルトラップを何個売れば良いのさ?
ルアーを1,000個売っても店員一人分の人件費にもならんよ。
270名無しバサー:2011/08/14(日) 17:38:44.76
バイヤーのブログに出てくる商品が100円ライターてw
271名無しバサー:2011/08/14(日) 19:10:00.51
>>268
薄利多売w
多売の時点でコツコツじゃねえぞw
272名無しバサー:2011/08/14(日) 22:05:30.28
ポパイのバッカンって製造元はどれと同じなの?
273名無しバサー:2011/08/14(日) 22:12:31.60
>ラトルトラップ
そんなもんイラネ
274名無しバサー:2011/08/14(日) 22:19:14.34
芝ちゃん、辞めたの?
275名無しバサー:2011/08/14(日) 22:32:43.21
蟹江店は元気なの?
276名無しバサー:2011/08/14(日) 23:56:44.57
セール品のゴムボ買ったよホパイ少しは潤うかな?
277名無しバサー:2011/08/15(月) 07:50:09.28
焼け石に水
278名無しバサー:2011/08/15(月) 18:36:51.23
店長がポケットに入れて終了?
279名無しバサー:2011/08/15(月) 22:25:52.06
そろそろ3社目を立ち上げたりして?
280名無しバサー:2011/08/15(月) 23:13:57.49
みんな 何だかんだと言ってもポパイ応援してるように聞こえる。
みんな何だか寂しいんだね^^
281名無しバサー:2011/08/15(月) 23:17:55.60
応援というか擁護している人が1人だけいるけど、他はみんな面白がってるだけ。
282名無しバサー:2011/08/15(月) 23:42:15.35
確かに一店舗もなかったら寂しいかも。二店舗あるから一店舗いらねえって感じは凄くある
283名無しバサー:2011/08/16(火) 00:35:57.56
近畿店閉店決定!!
284名無しバサー:2011/08/16(火) 00:41:32.18
次は久留米と宮崎のデットヒートw
285名無しバサー:2011/08/16(火) 00:44:48.52
逆にどこを残す気なんだろう?
51は品薄感全開でカウントダウン入ってる感じだった
286名無しバサー:2011/08/16(火) 00:48:10.05
ポパイのバッカンって製造元はどれと同じなの?
287名無しバサー:2011/08/16(火) 01:15:59.99
なんとなくリバレイに似てる
288名無しバサー:2011/08/16(火) 01:26:27.23
連休に買い物行ってみたけど、本店と琵琶湖店は結構盛り上がってたわ。
老舗の底力みたいなもの感じた
289名無しバサー:2011/08/16(火) 02:04:02.31
近畿なくなるの?
290名無しバサー:2011/08/16(火) 02:49:38.20
土地の貸し主募集してるから決まれば近畿なくなる
291名無しバサー:2011/08/16(火) 03:46:12.29
リバレイのバッカン・・・!?
なんにせよポパイは自社工場で生産とかしないもんなぁ
292名無しバサー:2011/08/16(火) 07:43:20.14
上州屋だって同じじゃん
293名無しバサー:2011/08/16(火) 09:31:06.42
連休だけじゃダメなんだよ連休だけじゃ
294名無しバサー:2011/08/16(火) 09:31:10.47
51無くなったら、茨城全滅か?
東京も全滅だっけ?
295名無しバサー:2011/08/16(火) 09:39:04.81
>>284
宮崎はその前に閉店決定してるからw
>>294
その通りです
296名無しバサー:2011/08/16(火) 10:20:40.39
小山店
297名無しバサー:2011/08/16(火) 15:14:23.99

店としては不要だけど、メーカーとしてポパイは必要
安竿とかラインとかボックスとかバッグとか
だから1店舗だけあればいいや
298名無しバサー:2011/08/16(火) 15:17:53.31
ポパイが無くなっていいはずないだろ。何と言ってもバス業界の中心だし
299名無しバサー:2011/08/16(火) 15:55:44.67
ついに大阪からも撤退か
近畿は死臭漂ってたから時間の問題だと思ったが実際そうなるとちょっと寂しいな
300名無しバサー:2011/08/16(火) 17:36:48.63
ネットショップだけにすればいいんじゃないか?
301名無しバサー:2011/08/16(火) 17:51:14.75
通販オンリーならPOPEYEである必要はないような?
少なくとも主要メーカーから仕入れもできず、負債を抱えた会社である必要はないわけだし。
302名無しバサー:2011/08/16(火) 17:57:21.30
ゼファーボートは健在ですか?
303名無しバサー:2011/08/16(火) 18:03:25.46
ハートマン販売の女社長は何者?
304名無しバサー:2011/08/16(火) 18:03:50.17
せっかく店舗ごとのブログがあるんだから、毎日更新しなきゃダメだろ?
入荷情報でも、ルアー紹介とか、釣り行ってきましたとか、なんでも良いんだよ。
スタッフも1人位ここ見てるだろ?毎日更新しろ!!
305名無しバサー:2011/08/16(火) 18:10:18.74
仕入れが止まってるので入荷情報は書けません。
ルアーや釣りなんてどうでも良いです。
今は何時まで給料をもらえるか、それ以外に関心はありません。
306底ものプリンス ◆jmo2j0/mVOM/ :2011/08/16(火) 19:19:52.42
通知配布まであと45日www
307名無しバサー:2011/08/16(火) 19:36:24.15
>>305
そんなに心配なら早く転職しなされ
308名無しバサー:2011/08/16(火) 23:11:43.88
POPEYEの店員なんて誰が雇うんだよ・・・
309名無しバサー:2011/08/16(火) 23:53:04.63
庄司 潤プロやめて正解!?
310名無しバサー:2011/08/16(火) 23:55:41.34
ベンズメンダー
311名無しバサー:2011/08/17(水) 00:21:00.96
マスターズでもプロっていっていいの?
312名無しバサー:2011/08/17(水) 05:00:38.62
んーでも都内全滅は惜しい
313名無しバサー:2011/08/17(水) 07:05:57.08
利用しない店がなくなっても影響なし
314名無しバサー:2011/08/17(水) 07:30:29.84
人口の多い(住民+通勤流入者)、都内でもダメって、どんだけ魅力無いんだよ。
315名無しバサー:2011/08/17(水) 10:39:30.69
>>304
全店カナウォーカー釣行記になりますが
316 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/08/17(水) 10:59:13.68
オイルが値上がりしていた
317名無しバサー:2011/08/17(水) 11:02:22.98
>>315
カナウォーカーは店員じゃないんだよなw
あいつ嫌いなんだよ偉そうで
318名無しバサー:2011/08/17(水) 14:17:23.86
噂の通り近畿、閉店ですね
319名無しバサー:2011/08/17(水) 16:12:38.81
>>318
ガラガラスカスカだったもんな
320名無しバサー:2011/08/17(水) 23:31:27.72
閉店ガラガラ
321名無しバサー:2011/08/17(水) 23:33:27.90
店舗ブログ更新してないところはカウントダウン入ってるから

これ豆知識な
322名無しバサー:2011/08/17(水) 23:36:39.21
ブログ更新してるところも内容を見るとお先真っ暗だよな
323名無しバサー:2011/08/17(水) 23:59:07.24
店舗ブログ更新してるところもカウントダウン入ってるから

これ豆知識な
324名無しバサー:2011/08/18(木) 00:00:36.47
久留米は行くたびに品揃え悪くなってるな
常に閑散としてるし閉店間近かな
325名無しバサー:2011/08/18(木) 00:37:00.30
つーか、品揃えが悪くない店舗ってあるの?
326名無しバサー:2011/08/18(木) 01:50:00.29
誰か最寄り店でそれとなく聞いてみてよ
「(潰れるのは)いつなの?」って
327名無しバサー:2011/08/18(木) 01:51:22.65
近畿のセールなかなか凄かった。
特に目立つ商品無いけど、キャリラバHD 40%だし消耗品も15%しょうもない商品も
多いがなかなかありかな?
328名無しバサー:2011/08/18(木) 01:55:10.70
あれは閉店セールと言っても余りにも商品少なすぎだろ
せっかく集客の見込める閉店セールなんだから、全店の不良在庫かき集めて現金化すればいいのに
セール期間が長いから徐々に出していくのかな?
329名無しバサー:2011/08/18(木) 02:04:35.58
ゴミ売れるか?
330名無しバサー:2011/08/18(木) 02:06:30.95
たぶん徐々に出すんじゃね?
他の閉店セールも行ったけど定員が言ってたぜ!
331名無しバサー:2011/08/18(木) 02:27:11.49
ポパイってオサレ感をだしてるけど肝心の品揃えは悪い
漫画でいうところのBLEACHみたいなもん

ポパイオリジナル商品しか買わへんもんなぁ
332名無しバサー:2011/08/18(木) 08:17:27.94
>>328
牛久は後から追加されてたよ。
ダンボール山積みで。
内容はあれだけど・・・www
333名無しバサー:2011/08/18(木) 08:58:18.15
近畿潰れたら隣のパワスポも消えてくれて助かるわ カイトリマックスの釣具できてからパワスポもいってないしポパイよりエイトやね
334名無しバサー:2011/08/18(木) 18:09:22.97
自業自得だな。
値段も高いし、店員も常に上から目線な売り方で感じ良くなかった。。
ルアーを手に取った瞬間に、カゴを持ってきたりするのだけは超速いし。。

他に競合がなかった90年代ならいざ知らず、今は近所の大型釣具店が品揃えとか充実させてるから特に行く理由がなくなったし。
それでもバス業界のパイオニアだから少しは応援しようと雑誌くらいは買ってたんだが。。
335名無しバサー:2011/08/18(木) 20:41:40.42
潰れたら困るけど店舗は不要
336名無しバサー:2011/08/19(金) 00:31:42.31
バス業界のパイオニアって発想は無かったわ@関東
337名無しバサー:2011/08/19(金) 00:33:05.41
9月に近畿閉店

大阪からPOPEYE絶滅。
338名無しバサー:2011/08/19(金) 00:45:37.73
東京に続いて大阪も全滅って…
大都市圏で駄目ならあとは現場型しかないか?
琵琶湖、霞、八郎に各一軒づつてトコか
339名無しバサー:2011/08/19(金) 00:47:56.02
51号も広い駐車場があるのに殆ど客がいないからダメかも。
てか、競争が激しい場所でただ口を開けて待ってるだけじゃ無理でしょ。
340名無しバサー:2011/08/19(金) 02:04:24.63
店舗潰れた社員は辞めてるのか?
退職金は?
341名無しバサー:2011/08/19(金) 03:12:22.54
ポパイ行っても買うことない
潰れないほうが不思議なレベルという印象でした
342名無しバサー:2011/08/19(金) 03:13:43.93
>>341
おはよう、この板でこんなに早く反応された事ある?
343名無しバサー:2011/08/19(金) 09:37:53.32
>>338
禿同
店舗絞ってそこに商品を集中させればマシになると思う
そうでもしなきゃ全店舗在庫薄で共倒れだろ
344名無しバサー:2011/08/19(金) 09:54:05.68
不景気で物が売れないからねえ
特にバス釣りやってる層の収入良くなさそうだし
ケータイとか無駄遣いも多そう。
ポパイ潰れて困るのは自分たちなんだから、買い物してやればいいのに
345名無しバサー:2011/08/19(金) 11:08:22.28
>>339
あそこは広すぎでしょ?元ホームセンターだっけ??
まぁ、日本の「バスプロショップス」を目指したんでしょうけど。
オープン当初はすげぇ品揃えだったんですけどね。
346名無しバサー:2011/08/19(金) 11:24:52.48
>>345
元がなんだったか覚えてませんが建物自体は新築でしたよ。
俺もオープン当事の品揃えの良さが印象に残っていたけど、最近は品数も少ないし
なにより欲しいものを売っていないのであまり行かなくなった。
それにあの辺りは老舗も含めてそれなりにショップは充実してるから競争はかなり
激しいからねえ。
ま、遅かれ早かれ閉店しちゃうんだろうな。
347名無しバサー:2011/08/19(金) 12:46:18.32
釣り具業界はそんな不景気でもない
なにせバス釣りブームで釣り人口一気に増えたからな
そのなかでドップリな層は30〜40代、結婚諦めて趣味に生きるやつも多い
商業的にはヲタク業界と同じような商売も出来るからな
348名無しバサー:2011/08/19(金) 14:00:27.07
バス釣りやるやつって偏差値高いやつより低い方が多いから
高収入な仕事しているのは少ないでしょ。
高収入な肉体系や収入のほとんどを遊びに使うDQNを除けばだけど。
349名無しバサー:2011/08/19(金) 14:04:39.51
PBやるなら消耗品限定にすればよかったのにアパレルやら竿やら魚探と
作戦失敗w 琵琶湖の隣に一店舗が丁度いいんじゃないのかな。
350名無しバサー:2011/08/19(金) 14:16:03.63
オリジナル商品だけあればいい
つまりポパイ店舗はいらない
他の釣具屋にオリジナル商品だけ置かせてもらえばいいんだ
351名無しバサー:2011/08/19(金) 22:24:54.36
ポパイにはブームの時の良い思い出がいっぱいあるから頑張ってほしい。
友人がどんどん増えて、ワイワイ買い物して、釣りに行って。楽しかった。
そのときの友人の1人が今俺の嫁さん。良い人と結婚出来たのもポパイのおかげかもしれん
352名無しバサー:2011/08/19(金) 22:40:01.66
嫁はおまえみたいなロクデナシとくっついて騙されたと思ってるよ
353名無しバサー:2011/08/20(土) 00:04:52.07
PBラインだけはなつらむに供給続けてくれ
354名無しバサー:2011/08/20(土) 03:35:33.70
たまに行ったらワゴンセールのワームをまとめ買いする位だな
まともに買うのはワンナップシャッドぐらい
355名無しバサー:2011/08/20(土) 12:06:05.63
コジキはオレだけかと思ってたら
コジキ山盛りでワロタ@キンキ
356名無しバサー:2011/08/20(土) 13:33:41.65
ルアホも、安くて品揃えのいい、ポイントのつく総合釣具店で買うようになったから
オッパイも大変だ。

少し値段の高いルアープロショップで買ってやれ。
357名無しバサー:2011/08/20(土) 14:24:51.47
ポイントは貯めずになるべくその都度使う様にしないとアボーンしたら無駄になるぞ
358名無しバサー:2011/08/20(土) 17:15:47.91
釣り業界が不景気なのは確実。
一過性のブームの影響なんて今や残滓も無く、市場が縮小一辺倒だから
釣りガールとやらを仕掛けて新市場を開拓しようと必死になっている。
ただ、その市場縮小のペースは緩やかな右肩下がりであって、POPEYEが
急激に縮小している原因はそこにないことは疑う余地が無い。
359名無しバサー:2011/08/20(土) 17:35:23.10
中には凄く愛想が良くて親切な店員さんがいるし完全に潰れるのはいやだなあ
360名無しバサー:2011/08/20(土) 18:48:48.73
ゴムボートかフロートボート安く売ってる店舗ありますか?
361名無しバサー:2011/08/20(土) 19:57:16.86
>360
キンキで54800だったよ
ポパイのオリジナル2種類
362名無しバサー:2011/08/20(土) 20:38:28.72
アルミ買っちゃいなよ。
牛久の閉店セールで12ジョンが54800円だったぞ。
訳ありって書いてあったから、どこか凹んでるのかも?
363名無しバサー:2011/08/20(土) 21:33:15.90
>>361ー362

レスありがと。

アルミがその値段は魅力的だけど、よく行くフィールドがアルミ入れるのつらいからダメなんだ。

キンキ問い合わせしてみる!
364名無しバサー:2011/08/20(土) 21:42:51.93
>359
今日のレジのオバハンめちゃ愛想悪かったわ
365名無しバサー:2011/08/20(土) 21:45:15.24
レジのオバハンに何を求めてるの?ww
366名無しバサー:2011/08/20(土) 23:58:56.81
愛想のよさじゃねえの?
367名無しバサー:2011/08/20(土) 23:59:15.39
>>362
リベット割れかとw
368名無しバサー:2011/08/20(土) 23:59:52.05
そういや最近セントラルセントラル言うバカが湧かなくなったな
369名無しバサー:2011/08/21(日) 07:08:31.15
ごめん、教えて。
セントラルって何?
370名無しバサー:2011/08/21(日) 08:43:42.34
ヒント:英和辞典
371名無しバサー:2011/08/21(日) 11:23:20.43
近畿弊店の理由は、前の8に客採られたのが原因www
372名無しバサー:2011/08/21(日) 12:53:08.13
>>369
中央漁具:釣り具などの卸問屋
2009年度までは業績が良かったが2010年度に売り上げが15%減少、利益は65%も減少し、今期は赤字転落の恐れもある。
主要取引先の1つにハートマン販売(POPEYE)を上げていることから、POPEYEの閉店ラッシュの影響をモロに受けていると疑われているのだが、なぜかこのスレには必死に擁護するヤツがいる。
373名無しバサー:2011/08/21(日) 14:04:09.71
中央ってエバーグリーンとかも入ってるよな?
374名無しバサー:2011/08/21(日) 14:14:03.46
何回も言ってるだろww
セントラルとエバは同じ社長www
セントラルの子会社がエバ

オッパイの手形が落ちなくなったら、セントラルがやるのでは?
そうすると、セントラルから8なんかがルアー仕入れなくなるww
375名無しバサー:2011/08/21(日) 14:21:49.86
セントラルっていうとどうしてもサトシンが思い浮かぶ
376名無しバサー:2011/08/21(日) 14:32:39.57
>>374
セントラル破綻への道筋が見えましたなw
377名無しバサー:2011/08/21(日) 14:39:16.84
運命共同体
378名無しバサー:2011/08/21(日) 14:59:19.41
中央漁具を過大評価しているようだが、所詮は従業員35人の中小企業。
POPEYEが傾いただけで業績が急激に悪化したことを思えば、このまま売掛金が飛んだりしたら
無理心中なんてことにもなりかねんぞw
379名無しバサー:2011/08/21(日) 15:53:16.13
ポパイ潰れなかったのが不思議なレベル
380名無しバサー:2011/08/21(日) 16:00:03.10
中央が業績悪化させたのはポパイっていうより
エバグリブランドの落ち込みが原因だろ
381名無しバサー:2011/08/21(日) 16:03:51.50
昔はPOPEYEのシール人気あったのに
今貼ってる奴いたら爆笑もんだな
382名無しバサー:2011/08/21(日) 16:56:06.92
人気あったのか?
俺は昔から目撃したら指さして笑ってたけどな
383名無しバサー:2011/08/21(日) 17:13:40.61
車の後ろの全店のステッカー貼った四駆とかいたw
あの道路標識風のやつは結構流行ったよ
384名無しバサー:2011/08/21(日) 17:20:21.82
もう10年以上前の話だからな
385名無しバサー:2011/08/21(日) 17:23:13.60
>>383
俺も見たことあるw
386名無しバサー:2011/08/21(日) 17:46:02.81
>>380
エバグリの業績の落ち幅を大きく上回ってる時点でありえない話だ。
387名無しバサー:2011/08/21(日) 18:34:41.36
牛久が明日で終了だけど、次どこかな?まさかの潮来とかありえる?
388名無しバサー:2011/08/21(日) 18:50:32.27
Xデーはいつ?チンチン♪
389名無しバサー:2011/08/21(日) 18:53:31.39
ポポイは後10年戦える
390名無しバサー:2011/08/21(日) 19:04:23.39
オグリさんはとっくの昔に次の手を打ってますよ
橋本みたいな雑魚とはもう一緒にやらない
391名無しバサー:2011/08/21(日) 19:13:54.53
>>387
潮来も商品が少なくてスッカスカだから遅かれ早かれ閉店だろうな。
少なくとも利益を出せているとは思えんし。
392名無しバサー:2011/08/21(日) 19:15:15.12
>>390
POPEYEの経営権を地元の中古車屋と千葉のババアに奪われて借金だけ背負わされて捨てられただけだろw
393名無しバサー:2011/08/21(日) 19:24:37.30
黄色と黒の道路標識風なやつは流行っていたな
車に張ってあるのはよく見た
セダンのような車で張っていたことはなかったけども

真ん中がバスの絵になっているフローティングキーホルダーは持っていたよ
394名無しバサー:2011/08/21(日) 19:27:05.03
オグリさんがあれだけチャンス与えたのに、何一つモノにできなかったから雑魚と言われるんだよ
395名無しバサー:2011/08/21(日) 20:13:28.81
バスショップ POPEYE
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1499324

ステッカー集めしてる人いるねー
396名無しバサー:2011/08/21(日) 21:24:59.81
ポパイステッカーは20年近く前からあるんじゃね?
犬を乗せてますとかのシールが、はやるよりずっと前からだよ。

397名無しバサー:2011/08/21(日) 21:43:51.14
今みたいに閉店ラッシュじゃない頃に閉鎖店のステッカーをレア!ってヤフオクに出して3000円位で落札されてウマー!!の経験あります。

あの頃はみんなアホだったなぁ〜
398名無しバサー:2011/08/21(日) 22:23:30.49
出品したり、落札者に連絡とったり、発送の手間考えたら
3000円じゃやりたくねえけど、忘れられない程喜ぶ人もいるんだな
399名無しバサー:2011/08/21(日) 23:43:26.87
昔はリアに10枚くらい貼ってる奴多かったね

とくにステップワゴン
400名無しバサー:2011/08/22(月) 00:29:20.28
そして一緒にアブガルシア
401名無しバサー:2011/08/22(月) 00:41:18.68
>>394
H氏に与えられたチャンスを棒に振ったO氏がどうしたって?w
402名無しバサー:2011/08/22(月) 01:26:30.90
一番最初のステッカーは白黒でフライロッドにPOPEYE
403名無しバサー:2011/08/22(月) 01:28:31.19
で?
404名無しバサー:2011/08/22(月) 08:00:24.85
風俗で散財して破綻かよ
405名無しバサー:2011/08/22(月) 14:46:48.56
近畿閉店かぁ
旧店舗の頃は
青野ダムに釣りに行った帰り
良く寄ったなぁ
406名無しバサー:2011/08/22(月) 18:00:35.33
旧店舗ってR171沿いのとき?
あの頃はバスブームのピークだったのかな
407名無しバサー:2011/08/23(火) 00:24:38.29
何だか寂しいなぁ・・・。
408名無しバサー:2011/08/23(火) 11:45:45.31
POPEYEの社長を勤める松戸のおばちゃんは何者?
409名無しバサー:2011/08/23(火) 15:11:53.38
箕面のR171沿いはポパイ大阪じゃなかったっけ?
近畿ができた頃に閉店になった。

近畿の旧店舗は中環沿い、今より500mくらい南だった。

バスブームはまたジワジワ来てる感があるが、皆、昔みたいに狂信的に散財しなくなったからなー。


410名無しバサー:2011/08/23(火) 15:27:45.75
>>406
409が言う様に
今よりちょい南
今の買取りMAXのとこ

中環から入るの
側道またぎになるから
ちょっと入り難くかったなぁ
411名無しバサー:2011/08/23(火) 16:19:33.38
ポパイの横にあるパワスポ、高いよな
412名無しバサー:2011/08/23(火) 16:51:49.64
あのパワスポいつ行っても同じ物しか売ってないし、一緒に閉店するでしょ。
413名無しバサー:2011/08/23(火) 18:21:58.33
>バスブームはまたジワジワ来てる感があるが、皆、昔みたいに狂信的に散財しなくなったからなー。

俺も数年離れてて最近やりだしたが、当時みたいに毎月雑誌買ったり新製品を血眼に漁ったりしなくなった。
なんでも釣れるってのが分かったというか、離れてた期間で冷静になれた感じ。

当時買ったルアーやワームで数年は補充不要だし、買う物といえばラインくらいかな。
414名無しバサー:2011/08/23(火) 19:08:49.30
20年前に買ったクランクベイトでも普通に釣れちゃうもんな。
今にして思えばバス釣りブームはバスを釣ることよりタックルを買い揃えるのが流行っただけだったのかもしれない。
415名無しバサー:2011/08/23(火) 19:43:42.20
ホント、口先商売だよな
15年前のタックルで十分通用するもん
416名無しバサー:2011/08/23(火) 19:55:02.35
所詮バスだもん
417名無しバサー:2011/08/23(火) 20:05:30.45
実は昔から実績のあるルアーや釣り方が一番釣れる。
418 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/23(火) 20:33:25.53
スライダー最強伝説再び。。。
419名無しバサー:2011/08/23(火) 21:25:15.12
今も昔も霞ヶ浦でいちばん釣れるルアーはクラップシューター
420名無しバサー:2011/08/24(水) 00:22:20.39
この15年でどれもブラッシュアップはされてるけど、斬新なものというとなぁ

PEラインぐらいか。でもバスではそれほど一般的じゃない。S字形。使わなくても行ける
421名無しバサー:2011/08/24(水) 00:28:28.52
ベイトキャスティングリールのスプールの回転の滑らかさは雲泥の差だけど、
じゃあ古いリールは使えないかというと普通に使えちゃうもんな。
422名無しバサー:2011/08/24(水) 00:42:41.12
ブームで大量の釣り具がバサーの元に流れ、ブームが去るとともにそれらが中古市場に流れる。
市場が縮小するとともに中古品との競合も生じたことで無駄に高い店は消え去る。
ただそれだけの話かと。
423名無しバサー:2011/08/24(水) 07:22:28.50
今は大手釣具チェーン店ですら中古を扱う時代だもんな。
424名無しバサー:2011/08/24(水) 09:43:52.93
キャスティングやフィッシャーマンでも店舗によっては中古扱ってんだね
425名無しバサー:2011/08/24(水) 10:12:04.99
51は水槽のバスまでやる気がねぇ
426名無しバサー:2011/08/24(水) 13:48:04.23
バスプロショップスがポパイを吸収して
日本に大型店舗を関東1件、関西1件つくってくれたら最高
427名無しバサー:2011/08/24(水) 14:34:51.80
吸収する意味が無い
428名無しバサー:2011/08/24(水) 14:58:43.49
でもサビシいよ
429名無しバサー:2011/08/24(水) 16:07:02.62
どっかが吸収してくれないとポパイオリジナル商品が消えちゃうだろ
あいつらだけは消えたら困るんだよ
430名無しバサー:2011/08/24(水) 18:41:30.51
真面目な話、借金だらけで稼ぎの無い店を買収するくらいなら一から店を立ち上げた方が安く済むからなあ。
ひょっとしたらPOPEYEの跡地を再利用する可能性はあっても、不良在庫と無気力社員を再利用するバカはどこにもいないだろw
431名無しバサー:2011/08/24(水) 21:18:57.12
POPEYEブランドの商品なんてなくても全く困らない。
自分は今の値段の半額でも買わないな
432名無しバサー:2011/08/24(水) 22:33:01.64
POPEYEが無いと困るとか書き込む人って店員かなにかでしょ?w
433名無しバサー:2011/08/24(水) 22:59:01.64
ってか、なんやかんやで愛されていた店だったんやね…
434名無しバサー:2011/08/24(水) 23:03:31.15
ニワカ受けする店だったのは確か
435名無しバサー:2011/08/25(木) 02:55:38.00
ポパイは今かなりキツイ状況、顧客も無理して商品を買ってくれるが現場の人間がいくら試行錯誤しても上が馬鹿だからこんな商品のラインナップになる。
もう取り返しが付かない悪いのは誰?ってわけじゃないけど本部の人間はもっとバスフィッシングを理解すべき。
もう終わりだよ.......ポパイは.....
436名無しバサー:2011/08/25(木) 07:40:10.46
上の人間だってダイワやシマノの商品を置きたくないわけがないだろwwww
437名無しバサー:2011/08/25(木) 10:15:34.02
ここにいるルアホが、総合釣具店で買わずに、
少々高いが歩歩位で買ってやったらいいのにww
438名無しバサー:2011/08/25(木) 10:55:00.34
貧乏人のルアホは一円でもやすい店でも買うからね
439名無しバサー:2011/08/25(木) 11:37:25.36
一々高い店行って買うアホはおらんわな
440名無しバサー:2011/08/25(木) 12:27:53.57
たしかにw
441名無しバサー:2011/08/25(木) 14:13:50.83
ルアホはプロショップポポイで買ってやれよ!
442名無しバサー:2011/08/25(木) 14:20:01.93
アホのくせにセコイんだよなー
ポパイ潰れて困るのは自分たちなのに
443名無しバサー:2011/08/25(木) 14:27:03.81
高くても通いたくなる魅力があれば話は別だが所詮は量販店だからな。
444名無しバサー:2011/08/25(木) 15:32:27.42
>アホのくせにセコイんだよなー
ポパイ潰れて困るのは自分たちなのに

アホのくせに店員はセコイんだよなー
店員はなぜキャスティングで買うんだ?
ポパイ潰れて困るのは自分たちなのに
445名無しバサー:2011/08/25(木) 22:47:05.58
経営者や店員、債権者を除いてPOPEYEがつぶれて困る人なんていないだろw
446名無しバサー:2011/08/26(金) 06:58:24.09
あげ
447名無しバサー:2011/08/26(金) 07:33:31.21
草津イオンモール店もやばいな

ライン買いに行って12から20位がどの銘柄もない
消耗品買うには近いとこの方が便利だしなぁ
448sage:2011/08/26(金) 07:45:39.50
草津イオンモール店って家賃すげー高いぜ
ちょっと覗いただけだけどあれはやばいな
449名無しバサー:2011/08/26(金) 08:08:01.32
不良在庫専門店w
450底ものプリンス ◆jmo2j0/mVOM/ :2011/08/26(金) 08:10:50.37
店員の困窮ぶりは涙もんだぜwwww
451名無しバサー:2011/08/26(金) 09:19:50.93
>>429
ポパイオリジナル商品???

ステッカーしか思い浮かばん!!


その他はラベルのみのOEMでオリジナルとは呼べない。
452名無しバサー:2011/08/26(金) 10:17:11.13
今江、下野のフィギュアキーホルダーが買えるのはPOPEYEだけ。転売厨急げ!
453名無しバサー:2011/08/26(金) 11:00:06.52
ルアホブームで伸びたポポイ
ルアホブームがさり、もろに影響受けたポポイ
出展展開せずに、総合釣具店を目指すべきだったな?
ブームの時に、総合釣具店に乗り出しても遅すぎるわな。
454名無しバサー:2011/08/26(金) 11:17:15.66
ルアーブーム真っ只中で始めた俺としては
店内に入れば異国感が有ったというか、その辺のJ州屋と違って
チョッキ着た爺さんが練り餌を吟味してる光景も無く、目に映るのはローマ字満載やたらデカイワームのパケ
初めて目にしたエレキやランディングネット、それらがセンス良く飾られてるのに俺もいつかは って嬉しくなったもんだった。
455名無しバサー:2011/08/26(金) 11:23:45.15
アウトレットのサイト、小物は送料安くしてほしい
456名無しバサー:2011/08/26(金) 13:19:19.45
51も閉めんのか?
457名無しバサー:2011/08/26(金) 13:38:36.28
>364
POPEYE KinKI 近畿店でしょWWW
458名無しバサー:2011/08/26(金) 13:49:53.29
>>454
しかし、現在はJ州屋の方が品揃えが良い
459名無しバサー:2011/08/26(金) 14:44:50.97
JSYは給料が20万以下。店長でも30行かない
だからみんなポパイで働きたがる。
460名無しバサー:2011/08/26(金) 16:34:49.26
スレが10いくまでPOPEYEあるのかな
461名無しバサー:2011/08/26(金) 16:57:00.11
6のお姉さん可愛い
462名無しバサー:2011/08/26(金) 18:14:00.94
>>459
POPEYEはいくらもらえるの?
いや、いつまでもらえるかが重要かw
463名無しバサー:2011/08/26(金) 19:02:19.42
最終的にはPOPEYEは全店閉店で
関西に本拠地だけ店を出して通販メイン
POPEYEからOPPEYEになるらしいぞ
464名無しバサー:2011/08/26(金) 19:25:52.61
わーとってもおもしろーい(棒読み)
465名無しバサー:2011/08/26(金) 20:24:54.05
>>463
ホントに〜超ウケル〜!
466名無しバサー:2011/08/26(金) 20:55:07.31
>>463
え、なにもぅ1回言って
467名無しバサー:2011/08/26(金) 21:17:43.67
オップアイだよw
釣られんなよw
468名無しバサー:2011/08/26(金) 23:01:37.88
>>463

つ 木綿のハンカチーフ
469名無しバサー:2011/08/26(金) 23:03:35.98
伸介を超える芸人が現れたと聞いて飛んでキマスタ
470名無しバサー:2011/08/27(土) 01:25:48.36
454さんの言うとおり!釣りっていうジャンルの入り口を広げかつ年齢層も広げたのは間違いなくポパイ!
今業界事態が飽和状態だから、客も自分の好きなブランドか既にタックルが揃ってるバサーが圧倒的に増えている。
ミーハーな人間がいるから業界ももっているが、今では雑誌の売り上げも低迷している。
その証拠が毎月、毎年内容が変わらず消費者も飽きているんだろな。。。
これから生き残るブランドはデプスなど流行関係なく、自社の商品を流行りにするぐらいのパワーが必要。
現にデプスはもう琵琶湖メインのご当地ブランドにしていってるし、、、
ポパイもうまくやれば独創的な世界観で生き残れたはずなのに、非常に残念。
471名無しバサー:2011/08/27(土) 01:30:15.06
>>454=>>470
自作自演するならせめて文体くらい変えようぜwwww
472名無しバサー:2011/08/27(土) 02:05:52.34
だが激しく同意だ
473名無しバサー:2011/08/27(土) 02:17:00.39
バス釣りブームがある程度進んでからバス釣りを始めた人ならそう信じちゃうかもねw
474名無しバサー:2011/08/27(土) 02:30:01.08
でた!ブーム前からやってる厨
475名無しバサー:2011/08/27(土) 02:55:17.01
一般バサーのポパイの印象

・ポパイラインが安い
・ロッドが安い
・オリジナル商品がオサレ路線
・ポパイワームは庄司の残りカス
・クリンクルカッツ=赤=下野
・ポパイ商品以外の品揃えは悪い
・釣具屋としての評価は下位レベル
476名無しバサー:2011/08/27(土) 03:33:21.93
一般バサーのポパイの印象

・ポパイラインしか買う物が無い
・クリンクルカッツは昔世話になったが今さら買う気しない
・品揃え悪くて高い
・アメルアに強かったのも昔の話
・輸入権手放さないならセントクロイちゃんと揃えろ
477名無しバサー:2011/08/27(土) 07:57:41.76
>>470
JSY(ケンクラフト)>>>>>POPEYE
村田基>>>>>>>>>>POPEYE

貢献度はこのレベルだろw
478名無しバサー:2011/08/27(土) 10:24:09.07
商品構成や値段がダメ以外に
店員のサラリーマン化も大きいと思う。
頼りになる個性的な店員が減って
ホントにただの売り子が増えたことにより
店(員)の魅力が減って会話を楽しむことも無くなり
同じものを漫然と売るだけなら当然安い店に流れる。
という自分がいました。
479名無しバサー:2011/08/27(土) 10:43:30.64
ポポイの親会社セントラルとエバは、儲けすぎてビルまたたてるみたいだぞww

セントラルは、ポポイ助けてやれよww
480名無しバサー:2011/08/27(土) 10:52:05.29
ただの売り子以下ですやん
481名無しバサー:2011/08/27(土) 14:00:00.31
セントラルがポパイの親会社とか情弱妄想丸出しだなw
482名無しバサー:2011/08/27(土) 16:01:56.07
>>481
じゃ親族の君が半年の手形決済汁www
483名無しバサー:2011/08/27(土) 21:14:42.23
橋本の話はスレ違いだ。雑魚スレでやってくれ
484名無しバサー:2011/08/27(土) 22:40:38.87
ポパイ製品だけあれば誰も困らない
485名無しバサー:2011/08/27(土) 22:50:22.48
橋本会長はいい人ですよ
486名無しバサー:2011/08/27(土) 23:03:40.31
>>482
手形をいくら持ってても子会社にはならないことも知らない本格的な低学歴乙w
487名無しバサー:2011/08/27(土) 23:31:09.35
>>486
おまえの知識と文章も同レベルだよ。
488名無しバサー:2011/08/27(土) 23:46:58.72
>>487
なに本気で悔しがってんだよ、本物の低学歴君www
489名無しバサー:2011/08/28(日) 10:28:01.11
>>488
悔しがってんのは、親族の君だよwww
金持ちなんだろww?近畿にいってなんか買ってやれ。
490名無しバサー:2011/08/28(日) 10:52:38.42
>>489
お前の脳内では売掛金と株の違いを知ってたら親族なのなw
さすが低学歴脳!w
健常者には理解できん馬鹿っぷりだわwww
なんか言い訳してみろよ、生粋の低学歴君www
ほれほれ、がんばれ低学歴!www
491名無しバサー:2011/08/28(日) 13:36:31.59
>>490
親族の引き篭もりだから、外の目が怖くて買いにいけないんだ♪
ニートの君は、ポポイと一緒に消えていく運命なんだね(笑)
492名無しバサー:2011/08/28(日) 13:41:21.26
490キモイな…うちの子供でもこんなん言わんわ
493:2011/08/28(日) 13:47:28.48
反論できずに話をそらそうとしてますよwwww
494名無しバサー:2011/08/28(日) 14:43:53.06
>>493
ポポイの親族ww
家に引き篭もらずに、ポポイで働け!

最初は人の目線が怖いだろうが、すぐになれるよ(笑)
495名無しバサー:2011/08/28(日) 17:18:52.95
254
外壁、シャッターが破損したまま修復もせずにずっと放置
496名無しバサー:2011/08/28(日) 23:06:28.73
>>494
で、売掛金と株の違いは理解できたかい?w
低学歴君www
497名無しバサー:2011/08/29(月) 02:05:06.37
ふたりともウザイw
498名無しバサー:2011/08/29(月) 07:09:26.39
低学歴が事情も知らずにシッタカかまして赤っ恥wwww
499名無しバサー:2011/08/29(月) 07:18:56.07
相模原のポパイに行ったけど閉店間際な印象。
商品もスカスカだし、節電で暗くしてるのか店内の活気のなさが際立つ。
閉店セール中の客がいないコンビニを思い出した。

町田サンスイの方が数段いいわ。
500名無しバサー:2011/08/29(月) 10:42:38.65
>>496 >>498
ポポイの親族君ww
火病で連投しないでくれ(笑)

手形だと商品仕入れ高くなり、瀕死の状態招いてる事まだわからないのか?
釣り糸も手形じゃ、卸から20%がいいとこ、現金仕入れなら30%引きで買えるのにね(笑)
501名無しバサー:2011/08/29(月) 12:43:47.38
ググっても工作員らしい人のインプレしか出てこないコンテンダーって評判どうなの?
502名無しバサー:2011/08/29(月) 14:18:23.00
>>501
ゴミだからやめたほうがいいよ
503名無しバサー:2011/08/29(月) 17:28:50.82
>>499
あそこも一時は凄かったんだけどね。終わりだな。
504名無しバサー:2011/08/29(月) 17:42:10.20
>>500
で、いつになったら手形とセントラルの子会社説(笑)が結び付くんだい?w
低学歴くんwww
505名無しバサー:2011/08/29(月) 17:53:45.57
今でも商品が潤沢にあって店員が生き生きしている店舗ってあるの?
506名無しバサー:2011/08/29(月) 17:54:39.04
知り合いがやってる潰れかけのヘラ専門店より信用がないオッパイw
507名無しバサー:2011/08/29(月) 18:10:33.69
この目で確かめようと先週51へ行ったが惨状としか言えないなあれは
508名無しバサー:2011/08/29(月) 20:35:26.10
久留米店はどんな感じ?まだバンディットとか重ねて置いてあるの?
509名無しバサー:2011/08/29(月) 21:21:46.94
>>507
51が出来た当時は地元のショップはみんな戦々恐々としていたのに、今じゃ誰も相手にもしなくなったなw
510名無しバサー:2011/08/29(月) 22:38:01.86
村田基氏の店は未だ健在、ついでに俺の同級生のショップもそこそこ儲かってるらしいw
511名無しバサー:2011/08/29(月) 23:36:13.44
最終的に何店舗残るんだろな
512名無しバサー:2011/08/29(月) 23:37:36.54
O氏が経営する店としては既に0店舗
513名無しバサー:2011/08/29(月) 23:48:45.65
相模原ポパイは同じ通りにJSYとタックルベリーがあるからな。
もうダメだ。。
514名無しバサー:2011/08/30(火) 00:18:05.73
無くなって困る店ではない
515名無しバサー:2011/08/30(火) 00:31:18.20
>>510
基は、堅実だったな。
あれだけの大ブームの中、店舗を増やすわけでもなく。
問屋の手前、小売(直売)を増やす訳にもいかないんだろうけど。
516名無しバサー:2011/08/30(火) 00:35:49.07
>>515
あの会社の本業はうどん屋で釣具屋は親父さんの道楽だからね。
517名無しバサー:2011/08/30(火) 01:22:41.79
>>515
ルアーメーカーで問屋で釣具屋なのはうちだけだって言ってたな
確かに村田んとこは地に足付いてる
518名無しバサー:2011/08/30(火) 07:42:07.37
店舗もいまだにガード下だしな
519名無しバサー:2011/08/30(火) 08:47:43.92
ブームの真っ只中、関西、東京あたりに何店舗か「ウォーターランド 直営店」
みたいなの出店してたら、一儲けできたろうにな。
卸している取扱店さんの事考えたのかな?
520名無しバサー:2011/08/30(火) 10:34:04.53
新品のルアーって1500円くらいすらからな。このご時世に高すぎだろ。
タックルベリーに脚が向くのも仕方ないさ。
521名無しバサー:2011/08/30(火) 12:02:40.54
>>504
身内君の財布からお金出してポポイ助けてやれよ!
当面運転資金に10億円ぐらい入るだろwww
10億じゃたりないかもな(笑)
522名無しバザー:2011/08/30(火) 14:09:25.69
昨年の春には8億弱の赤字のポパイ。
早く潰れろ!!オグリ、首を出せ!!
523名無しバサー:2011/08/30(火) 15:26:59.86
近畿閉店か
524名無しバサー:2011/08/30(火) 16:33:42.34
ポパイがヤバいと聞いて来たw
なに?こんなにヤバい事になってんのww


ざまぁwwwww
525名無しバサー:2011/08/30(火) 17:13:26.78
ルアーの定価がまず高杉
普通の店だってなかなか売れないよ
ポパイじゃ尚更
526名無しバサー:2011/08/30(火) 20:09:44.20
バス釣りブームが再びやってこない限りは立ち直れんと思うが、そんなものがやって来る可能性は皆無だからなあ
527名無しバサー:2011/08/30(火) 20:30:33.84
早く疫病神の橋本なんか切り捨てたらいいのに。
オグリさんは人情に厚いと言うかいい人すぎるのが欠点だな
528名無しバサー:2011/08/30(火) 20:50:02.32

バス釣りどころか輿石起用のおかげで日本が終わりそうだよw
529名無しバサー:2011/08/30(火) 21:09:39.29
ルアーの原価なんて安いんだから、開発費0の完全パクりポパイ印ルアーを
作って一つ500円で売ったらどうだ!
もうオリジナルだけこじんまりと売ればいいよ。
530名無しバサー:2011/08/30(火) 21:23:23.58
数作らないと単価下がらないんだぜ?
オリジナルルアーとか今のバス人口じゃ在庫抱えるだけ
531名無しバサー:2011/08/30(火) 22:01:31.43
だから全量買い取りのオリジナル品が首を締めてこの結果なんだよw
532名無しバサー:2011/08/30(火) 22:08:09.35
なんだかんだ言ってPOPEYEは頑張ったと思うぞ
一時でも良い思いが出来たんだから十分だろ
後は潔く消えるだけだw
533名無しバサー:2011/08/30(火) 22:08:39.88
>>528
意味不明。
534名無しバサー:2011/08/31(水) 02:47:30.73
え?





日教組の方ですか?w
535名無しバサー:2011/08/31(水) 05:21:06.65
>>534
POPEYEと関係ないじゃんスレ違いなんだよ
536名無しバサー:2011/08/31(水) 06:53:56.29
話題を変えたい店員の仕業
537名無しバサー:2011/08/31(水) 08:13:30.20
254
日曜の午後、近くの上州屋には20台近くの車が停まっていたのに、POPEYEの駐車場には1一台も停まってなかった。
不人気店なのは知っていたけど店員までどこか行ってしまうほどとは知らなかったよw
538名無しバサー:2011/08/31(水) 08:17:04.95
で今日が8月最後だけどさ、マジでXデーって来るの??
539名無しバサー:2011/08/31(水) 13:33:06.73
商品棚スカスカだから半額セールやってんのかと思ったぜ
540名無しバサー:2011/08/31(水) 19:40:56.04
船長と一部のお仲間は救命ボートに乗りましたよ。
所属がハートマン販売の人は一緒に沈んでね。
541名無しバサー:2011/08/31(水) 19:42:12.44
分社化したときに突き付けられた期限がきっかり一年だから10月までは発表しないんじゃない?
542名無しバサー:2011/08/31(水) 20:24:25.34
なんの話よ?
中途半端なこと書かないではっきり書け
543名無しバサー:2011/08/31(水) 20:27:01.27
潰れそうな中央の関係者が、ポパイの支援が無いことに腹を立ててデマを流すスレw
544名無しバサー:2011/08/31(水) 21:25:22.48
>>527,543
わざと逆に書いているのですよね?
545名無しバサー:2011/08/31(水) 23:06:18.92
このスレに定期的に出てくる橋本、小栗、中央、ハートマン、それぞれの固有名詞の相関図や注釈書いてくれないか?
訳ワカメ…
546名無しバサー:2011/08/31(水) 23:10:33.75
橋本はレスラーの橋本。筆頭株主。小栗はハートマンの社長。中央は中央漁具
547名無しバサー:2011/09/01(木) 00:53:03.44
ハスィモトは中央ギャグとセントラルのエバの3つの会社の社長なのか?
548名無しバサー:2011/09/01(木) 01:05:59.56
中央漁具とセントラルは一緒。
中央漁具は負債も無く経営は安定していたがハートマンが金払ってくれないお陰で業績に陰りが見えてきた。
ハートマンは去年の10月にハートマン販売なる会社を立ち上げてPOPEYEの経営権を移し、千葉県松戸市に住む女性を代表取締役に据えているが、実権は小栗氏が握っていると思われ。
ただし資本関係は一切無く完全な別会社ということになっているが、誰もそんな話は信じていないのでハートマン販売もハートマン同様信用ゼロ。
549名無しバサー:2011/09/01(木) 01:40:58.48
ここの書き込みにかなり内部事情に詳しい人間が書き込みしてるな。
しかし今のハートマンはかなりえぐいな店舗の人間には報告せず社員をバンバン解雇している。
なぜ一部の人間のみで全てを判断する?
店舗の人間は日々売り上げを取ろうと頑張っているのに、社長を含め隠してる事が多すぎないか?
給料体制を二年程前に変えたのも二年後の今、社員に有無言わず解雇できる体制を整えていたんだな?
恐らく今から解雇になる社員達は今までの残業代や有給などを訴えても何も意味はない。
いい加減全社員に全てを話せよ?スタッフは駒じゃねーんだぞ!
くやしいぜ!!!
550名無しバサー:2011/09/01(木) 07:14:44.34
ぽい捨て社員ww
551名無しバサー:2011/09/01(木) 08:17:12.51
>>549
頑張ってないから売り上げが延びて無いことを理解しようぜ。
それに頑張っている社員には次のステップが知らされている。
秘密が多いと感じるのは信頼を勝ち得るだけの仕事をしてこなかったことの証明さ。
552名無しバサー:2011/09/01(木) 10:49:51.09
ついに店員登場w
553名無しバサー:2011/09/01(木) 12:04:42.29
小売の売り子など歯車以下。
組合が無ければ奴隷。
554名無しバサー:2011/09/01(木) 12:57:08.99
549はなりすましの工作員。
もうちょっとうまくやれよ低能w
555名無しバサー:2011/09/01(木) 13:46:08.82
>>549の真偽が分かるのは関係者だけ。
則ち>>554は火消しに躍起になっている関係者。

いろいろとお疲れさまですw
556名無しバサー:2011/09/01(木) 13:55:08.87
金が無ければ次のステップには進めないよな
どうせ最終的には利益のある店だけ残すだけなんだろ単純に
557名無しバサー:2011/09/01(木) 14:19:25.03
おかしいな。釣りガールが流行ってるはずなのに。
558名無しバサー:2011/09/01(木) 16:26:45.57
商品を仕入れられないのに儲かっている店舗なんて無いっすw
559名無しバサー:2011/09/01(木) 17:44:05.71
忍法7店舗同時閉鎖の術
560名無しバサー:2011/09/01(木) 18:21:18.99
ところで、今、何店舗あるんだ?
561名無しバサー:2011/09/01(木) 22:47:20.47
自分で調べろ、インポ
562名無しバサー:2011/09/02(金) 07:59:46.65
店が減る度にクビを切られていく社員からしたらやるせないものがあるわな。
オグリ一派の放蕩三昧のお陰で経営が悪化して今日の体たらくに陥ったと愚痴を言いたくなるのは当然だ。
しかし見方を変えればあんたらは今まで何してたんだって話にもなる。
いくらオーナー社長と従業員の関係とはいえ、いずれこうなるのがわかっていながら黙認し、ただ唯々諾々と従うことで考えることや努力することを放棄し楽して給料を受け取っていたことを猛烈に反省すべきだろう。
563名無しバサー:2011/09/02(金) 08:05:28.03
ワンマン経営の会社にこういうのって良くあるねえ
564名無しバサー:2011/09/02(金) 12:56:52.82
>>548

中央はもう慰安旅行はハワイに行っている場合じゃないな。
565名無しバサー:2011/09/02(金) 15:00:02.05
ハートマン程度で経営に影響出るわけ無かろう・・
566名無しバサー:2011/09/02(金) 15:06:44.40
中央魚具は今の社屋の向にでっかい新社屋建設中。
567名無しバサー:2011/09/02(金) 16:30:54.83
バスバブルの頃に一気に逝ったなら大打撃だがちょっとずつ絞って減らした今なら
逝ってもそこまでの打撃にはならんのだろう?
568名無しバサー:2011/09/02(金) 17:51:40.56
売り上げ2割減、利益7割減
たしかにたいした影響ないなw
569名無しバサー:2011/09/02(金) 21:12:56.15
もう終わりだな
570名無しバサー:2011/09/02(金) 21:24:53.39
ついに中国製からベトナムへ進出
571名無しバサー:2011/09/03(土) 12:03:43.66
POPEYEの経営権がハートマンからハートマン販売に移ったタイミングで売り上げ・経常利益が激減。
そもそも取引額第3位がハートマン販売なんだからダメージが小さいわけないだろうw
572名無しバサー:2011/09/03(土) 14:34:23.21
どうでもいいと言いながらお前ら必死だなwポパイ愛が隠せてないぞ!
573名無しバサー:2011/09/03(土) 18:33:41.46
ただの野次馬が殆どだろ
574名無しバサー:2011/09/03(土) 19:48:42.79
ほとんどの人はPOPEYEの凋落っぷりを楽しんでる
しかし若干一名、小栗や橋本を擁護しようとしては失敗しているw
575名無しバサー:2011/09/03(土) 20:44:16.60
橋本は雑魚
576名無しバサー:2011/09/03(土) 21:28:52.70
何はどうあれセントラルは優良企業
567が正解
577名無しバサー:2011/09/04(日) 09:05:17.42
橋本が雑魚とかどんだけ自分は大物なんだww
しょせん釣り業界なんて問屋がいまだにのさばれる業界。
中央魚具最強!新社屋万歳!
578名無しバサー:2011/09/04(日) 11:30:00.73
社長より菊さんが頑張ったんだろww
セントラルの営業マンは業界最悪。セントラルは、別に営業マンいなくてもいいんじゃないか?
579名無しバサー:2011/09/04(日) 11:50:49.11
関西の老舗ホットスポットも閉店。

店長はモリゾーに媚売ったり、テレビのコメンテーターしてたが大型チェーン店には対抗出来なかった。

580名無しバサー:2011/09/04(日) 12:54:44.99
254
店員が外のベンチで携帯いじって遊んでるw
581名無しバサー:2011/09/04(日) 13:10:42.29
中央漁具はハートマンのせいで大損こいたけど、それでもなお黒字だからな。
ただ大口の客を失った分の穴埋めをどうするかが重要なテーマであるけれど。
582名無しバサー:2011/09/04(日) 19:47:23.35
583名無しバサー:2011/09/04(日) 21:56:44.02
損はしていないと思われる。
今の時点では・・
584名無しバサー:2011/09/04(日) 23:17:05.90
>>583
未回収の売掛金は帳簿上ではプラス扱いですから今の時点では損していないことになっていますね。
それとは別に売り上げそのものが減った分が売り上げと利益の大幅減の理由でしょうから、今年か来年あたりにドカッと赤が付くのだと思います。
585名無しバサー:2011/09/04(日) 23:34:43.90
飛べばの話
586名無しバサー:2011/09/05(月) 00:01:05.79
近畿はしゃあないな。エイトあるしエイトより新品安い買取りまっくすあるし潰れて当然。パワスポがんばれ!
587名無しバサー:2011/09/05(月) 01:02:10.15
>>580
休憩だろ
588名無しバサー:2011/09/05(月) 01:06:49.00
川越はどんな感じ?
589名無しバサー:2011/09/05(月) 01:13:06.17
>>585
飛ばなくても回収できなきゃねw
590名無しバサー:2011/09/05(月) 01:20:04.28
161ですらガラガラなのに、ほかの店舗じゃ無理w
591名無しバサー:2011/09/05(月) 01:27:13.65
161でバスボ買った人ってどうしてんだろ?
592名無しバサー:2011/09/05(月) 07:16:58.79
ダイワ、シマノを取り扱えない釣具屋に存在意義なんてないだろw
593名無しバサー:2011/09/05(月) 07:20:22.30
>>592
言われてみればダイワシマノ無かったかも!ビックリだ〜。
594名無しバサー:2011/09/05(月) 08:43:12.74
見離されたって事か
595名無しバサー:2011/09/05(月) 13:30:39.19
ポパイのラインは利用してるけど、ロッドやリールはどうなんだろ。
596名無しバサー:2011/09/05(月) 13:43:33.42
ポパイ旧作DVD毎日100円だからつぶれたらこまる。
近所のビデオ屋の話だけどさ
597名無しバサー:2011/09/05(月) 15:27:20.24
非常につまらん
598名無しバサー:2011/09/05(月) 16:41:30.59
>>594
不渡りを出して与信が極端に絞られたものかと。
599名無しバサー:2011/09/05(月) 17:11:04.84
地元のポパイは特価アメルアと雷魚フロッグの補充先だったのに、どちらも置かなくなってしまった
潰れてしまえ
600名無しバサー:2011/09/05(月) 20:12:21.62
俺も東レのラインを買うだけに利用してたが、最近はいつ行っても売り切れで補充しない。
補充する気ないなら、同じく潰れてしまえ
601名無しバサー:2011/09/05(月) 20:13:25.57
ポパイには良い思い出がいっぱいあるから、なくなって欲しく無い
602名無しバサー:2011/09/05(月) 20:43:15.84
POPEYEはバス釣りブームがだいぶ盛り上がってから出店してきたよそ者のイメージしか無いからつぶれて結構。
603名無しバサー:2011/09/05(月) 20:51:09.33
>>602
ポパイの前身のおぐり釣具店は、昭和40年代からある超老舗ですが何か?
604名無しバサー:2011/09/05(月) 22:52:27.78
>>603
それは地元でしか通用しない話じゃん
605名無しバサー:2011/09/06(火) 01:18:31.58
みんなポパイのどのラインを使ってる?
606名無しバサー:2011/09/06(火) 07:15:03.90
使ってない
以上
607名無しバサー:2011/09/06(火) 07:51:14.86
リピーターボビン
608名無しバサー:2011/09/06(火) 09:27:20.66
ポパイつぶれて困るのは
取引先と無能な社員だけw

小栗一家は十分ためこんでるのでだれもこまりません
609名無しバサー:2011/09/06(火) 11:06:26.27
161もヤバいんじゃないの?

いつみても暇そうな店員がブラブラしてるし。

やっぱり、土井さんがいるアングラに行っちゃうよね
610名無しバサー:2011/09/06(火) 12:56:34.34
ポパイラインで優秀なのは緑色の1050m巻きナイロンだけ
611名無しバサー:2011/09/06(火) 14:16:01.34
161も感じ悪そうな店員多いよな
特にメガネとデブが感じ悪い
常連とだべってるイメージしかないわ
612名無しバサー:2011/09/06(火) 18:08:43.02
[質問]:RAID JAPANブログの『フルボッコ』ってタイトルなんですが、写真3枚4枚8枚目が同じバス。
口元の黒い部分、魚体に付いている草。間違いなく同じ魚です。
一匹のバスを持ち方と背景変えて3匹釣ったように見せてますがこの方は前からこんな事やってるのですか?
http://impre.net/php/community/read.php?fid=1&tid=18618

問題の記事
http://ameblo.jp/raidjapan/entry-10994197157.html

魚拓
http://megalodon.jp/2011-0901-1751-58/ameblo.jp/raidjapan/entry-10994197157.html

画像
http://o.pic.to/7u06p

※前スレ
613名無しバサー:2011/09/06(火) 21:13:30.35
>>608
去年の10月にO氏はPOPEYEの経営から外されて今では多額の負債を抱えた旧運営会社しか手元には残っていませんよ。
もちろん個人資産なんてハートマンに全部注ぎ込んで残っていません。
614名無しバサー:2011/09/06(火) 21:18:10.28
別にポパイがなくても困らないから、どんどん閉店してるんだろ
615名無しバサー:2011/09/06(火) 21:24:29.08
オグリさんはすでに次の手を打ってますよ
616名無しバサー:2011/09/06(火) 21:53:24.76
自己破産手続きか?w
617名無しバサー:2011/09/06(火) 22:16:09.39
ポパイに話題のRAID JAPANの製品売ってる?
618名無しバサー:2011/09/06(火) 22:32:07.36
松戸店宜しくな?今にも潰れちまいそうで…品揃え手抜きしすぎじゃねーかなあなんであんな減ったんだろ 頑張ってくれ
619名無しバサー:2011/09/06(火) 22:37:08.06
>>616
それマジでアウト。
早く削除依頼しないとお前ヤヴァいよ
620名無しバサー:2011/09/06(火) 22:43:29.27
>>618
松戸店のちゃんねーはまだいんのか?
621名無しバサー:2011/09/06(火) 22:57:37.72
>>619
おいおい、図星だったのかよwww
622名無しバサー:2011/09/07(水) 00:40:08.91
>>618
松戸は店員クソ。
前店にないものを他店取り寄せ頼んだら全国どこの店舗にも無いとか抜かしてできないとかほざきやがった。
怪しいと思った俺は同日試しに千葉店に頼んだら普通に取り寄せてくれた。
623名無しバサー:2011/09/07(水) 00:40:41.33
>>610
スピニング向けの?
7LBをダイワ2506に巻いて使ってるよ
624名無しバサー:2011/09/07(水) 00:41:38.85
社長がバカだから仕方が無い
625名無しバサー:2011/09/07(水) 01:16:40.46
経営、内情の話はつまらん
626名無しバサー:2011/09/07(水) 06:54:22.16
しかし他に書くことはない
627名無しバサー:2011/09/07(水) 17:24:38.43
久々に行ってきたけど欲しいもんなかったわ
今時ルアー定価で買おうとか思わないもんな
628名無しバサー:2011/09/07(水) 19:06:30.73
あちこち傷んだ店で態度の悪い店員に睨まれながら売れ残り商品を高値で買うドMプレイwww
オグリてんちょ、ナイスっすw
629名無しバサー:2011/09/07(水) 23:14:11.15
個人的には頑張ってほしいんだが
悲しいかな店員の質がどんどん落ちていってる
もう少し教育なりなんなりしたほうがいいと思うぞ
630名無しバサー:2011/09/07(水) 23:54:05.76
まともな店員は辞め、行く先の無いカスだけが残る負のスパイラル
631名無しバサー:2011/09/08(木) 00:14:34.61
ポパイって野池特殊部隊の服は売ってますか?
近所の釣具屋では売ってないのですが。
632名無しバサー:2011/09/08(木) 00:25:23.96
ポパイラインが中途半端に残ってるけど使う気にならない
捨てるか
633名無しバサー:2011/09/08(木) 00:32:35.57
捨てろ
634名無しバサー:2011/09/08(木) 05:35:24.47
がんれ
635名無しバサー:2011/09/08(木) 06:11:03.66
閉店セール最終日は投げ売りみたいな状態にならないの?
636名無しバサー:2011/09/08(木) 06:15:23.85
それはない。他の魅せに商品もってくだけだから
637名無しバサー:2011/09/08(木) 08:12:07.71
結果、生き残っている店も売れ残り品ばかりが並び、ますます寂れた感が増して客足が遠退くわけです。
638名無しバサー:2011/09/08(木) 10:23:54.46
Beeに使うボートドーリーを買いに行ったが『いつ入荷するかわかりません』だとw
639名無しバサー:2011/09/08(木) 18:15:34.12
素直で良い店員じゃないかw
640名無しバサー:2011/09/08(木) 21:54:56.76
客注商品も入荷できなんだろうか?
単にメーカー在庫切れなら別にいいけど
641名無しバサー:2011/09/08(木) 23:20:20.77
あっちこっち迷惑かけちゃったからなあ
前金打たなきゃどこも相手しないんだろ
642名無しバサー:2011/09/08(木) 23:26:44.08
風雪の流布は犯罪ですから注意して下さい
643名無しバサー:2011/09/08(木) 23:43:32.69
風雪だとさw
644名無しバサー:2011/09/09(金) 00:33:21.93
今のポパイをバスで例えるならどんな感じなの?

まさかライブウェルの中で白い腹をみせて浮いてるレベル?
645名無しバサー:2011/09/09(金) 07:09:52.26
やっぱ社長が高卒なのが痛かったな
646名無しバサー:2011/09/09(金) 07:13:41.75
>>645
中卒のお前に言われてもなw
647名無しバサー:2011/09/09(金) 08:31:54.49
銀行は融資するときに取締役の学歴も審査条件の一つとして重視しますからね
残念ながら高卒(笑)ではねえ・・・

親の店とは別に2坪ほどの店舗でポパイはじめた頃から知ってるけど
金への執着心は半端なかったよねw
それがこのありさまwww
まあ自分の財産はちゃんと確保してるからつぶれてもいいんだろうけど
経営者としては無能だったとレッテルはられるわな

648名無しバサー:2011/09/09(金) 10:09:52.61
高卒とか関係ないんじゃないか?
今時、手形で決済してる時点で、銀行は信用せんよww
649名無しバサー:2011/09/09(金) 13:10:52.74
上野のアメ横店も閉店したんだっけ?
あれHP見たら、神保町の店もなくなっている。東京全滅かよ。

どうなってんのここ?
650名無しバサー:2011/09/09(金) 13:31:46.22
>>647
もう貼られてるやん
651名無しバサー:2011/09/09(金) 13:34:13.52
>>648
学歴は審査対象に含まれますよ。
それと会社の信用調査にも経営者の学歴や資産の有無等が加味されます。
652名無しバサー:2011/09/09(金) 14:02:11.19
上州屋がバスコーナーを充実させてきた時点で詰んでたね
653名無しバサー:2011/09/09(金) 14:41:59.88
バスブームが終わった頃、なんで海用のを充実させないのかと思った。
654名無しバサー:2011/09/09(金) 16:01:21.59
>>651
誇張し過ぎだ馬鹿
初めてでもない限りほとんど関係ない
655名無しバサー:2011/09/09(金) 20:02:59.45
>>647
執着していたのは金だけでは無かった
モテない男のサガでパワハラが出来る事に味をしめた
数打ち当たるで女性のアルバイトに手を出せればしめたものだと
全国の地方都市に出店した訳だ

よく出てくる松戸の女も元社員の女でアルバイトだったらしい
動機が不純な経営者の代表格だよ
656名無しバサー:2011/09/09(金) 20:14:19.59

元社員を転勤させ、その彼女を奥さんがいる身でありながら、
相談に乗るふりをして付き合い始めたということらしい

計画的だったんだろうな
お客さんの彼女にも・・これ以上は
657名無しバサー:2011/09/09(金) 21:12:29.68
>>654
いくらあなたが否定しても数値化された情報が出回ってますからねえw
658名無しバサー:2011/09/09(金) 23:44:04.26
でもまあ最重要項目では無いわなw
659名無しバサー:2011/09/10(土) 00:06:14.06
ところが今のハートマンにとっては結構でかいんだわ。
なんたってTSRの評点19w
中小企業は社長の経歴だけで1点は変わることを思えば重要じゃないなんて死んでも言えんだろw
まあ19点も20点も銀行が相手をしない水準には変わりは無いかwww
660名無しバサー:2011/09/10(土) 01:05:07.49
大阪はもう閉店したの?
661名無しバサー:2011/09/10(土) 10:32:47.52
そのうちセントラルが吸収するだろww
662名無しバサー:2011/09/10(土) 10:33:19.29
じゃあ結局小栗シャチョーは
バスブームにのって事業拡大できただけ、
たまたまタイミングがよかっただけの
ただの釣具屋のおやじなのですね。
人材育成能力や
経営手腕はウンコだったのですね。
663名無しバサー:2011/09/10(土) 10:49:01.35
そもそも人材育成なんて概念がないw
664名無しバサー:2011/09/10(土) 11:06:19.41
それは社員の入れ替わりの早さが物語ってるなw
665名無しバサー:2011/09/10(土) 12:12:20.30
橋本みたいな雑魚は最初から相手にしてませんが何か?
666名無しバサー:2011/09/10(土) 12:24:27.50
>>661
中央漁具が負債の肩代わりをしてまで潰れかけのショップを引き継ぐメリットってあるんだっけ?
667名無しバサー:2011/09/10(土) 13:51:57.87
ハートマンから見たら最期の希望
セントラルから見たら道端のゲロ
668名無しバサー:2011/09/10(土) 13:53:17.48
>>665
橋本会長にそんなこといっていいの?
669名無しバサー:2011/09/10(土) 18:36:24.49
ポパイの店員が愚痴るスレにスレタイ変更した方がいいな
670名無しバサー:2011/09/11(日) 12:43:10.40
>>666
そんな事すると総合釣具店から切られるww
セントラルが乗り出しても、総合釣具店にはかなわないと思うけどな。
671名無しバサー:2011/09/11(日) 15:47:04.13
>>659
TSR19点は本当ですか?
本当なら19点の時点で
代表の学歴は全く関係無いでしょう・・
672名無しバサー:2011/09/11(日) 22:33:35.48
>>671
本当の話。
経営者の学歴は最初から評価項目に含まれているから関係ないなんてことは無い。
以上。
673名無しバサー:2011/09/12(月) 07:39:00.04
高卒(笑)
674名無しバザー:2011/09/12(月) 15:56:41.08
小栗には人材育成の言葉は知らないはず。
お客さんあってのポパイだとは思っていない。
たまたま店舗拡大がうまくいっただけ。
なんたって、会計士に騙され続けていたのだから…
気づいた時には何億もの赤字だよ
675名無しバサー:2011/09/12(月) 17:13:13.77
君は小栗に会った事ないでしょ。
面識のある人間なら
金の事でだまされるような人間じゃないことは
わかるはず
君みたいな発言はしないよ
676名無しバサー:2011/09/12(月) 17:51:45.61
閉店に次ぐ閉店で結果的に店舗の拡大は失敗に終わったが、なんせバスバブルの時は銀行も貸しまくってたから仕方ないよ
677名無しバサー:2011/09/12(月) 20:56:07.21
釣具業界では最も成功した経営者の1人と言ってもいいだろうな
678名無しバサー:2011/09/12(月) 21:25:45.70
借金して浦安に戸建てを建てたら液状化で傾いちゃった無計画なバカレベルだなw
679名無しバサー:2011/09/12(月) 22:58:28.76
いちばん新しい大きなお店っていちばん力入ってるはずだろう?
けどなんだ・・・あの琵琶湖の新店舗は? 週末行ってもガラガラじゃねえか
ロクなもの置いてないんだから当たり前かもしれんが、アングラーズがそこそこ入ってるだけに
余計に悲壮感漂ってるわ
680名無しバサー:2011/09/12(月) 23:43:31.79
>>677 うまいジョークだw
681名無しバサー:2011/09/13(火) 07:47:45.61
>>679
力を入れているのは閉店資金の調達であって店舗運営ではない。
前者はハートマンが、後者はハートマン販売がそれぞれ別個に担当している。
682名無しバサー:2011/09/13(火) 10:24:41.39
わざわざ会社二つにした
本当の目的はなんなん?
683名無しバサー:2011/09/13(火) 12:48:56.58
ここに住んでるオッパイの親戚ww
10億円位投資してやれ、一年くらいは持つんじゃないか?
684名無しバサー:2011/09/13(火) 12:57:36.25
まあ、じきに潰れるだろ
685名無しバサー:2011/09/13(火) 13:29:23.23
>>682
銀行からの融資を受けるためだろうね。
負債をしこたま抱えて不渡り出した会社じゃたとえ高利でも融資を引き出せないから新たな経営陣で別会社を作って元の取引銀行とは別の銀行から融資を引き出す。
綱渡り経営の中小企業ではよくあるやり口だけど、所詮は問題の先送りに過ぎないので立ち直れる可能性が破綻する可能性を上回ることはないかと。
事実、新会社の評点もほぼ融資不能の20点台ですし。
686名無しバザー:2011/09/13(火) 15:42:11.95
675さん 金で騙されなくても、会社の経理で騙されていたのさ
     銀行も皆、知ってるよ
     銀行に指摘されて、何億と仕入れてた買掛金が無かったのだから。。。
    
687名無しバサー:2011/09/13(火) 15:48:15.31
小栗のシャッチョさんて
いがいとバカだったんだねw
あれほど銭に汚くてもだまされるときはあるんだね。

だから高卒は・・・とか言われるわけか
688名無しバサー:2011/09/13(火) 18:54:32.32

頭隠して尻隠さず。。。
すぐにばれる悪事ばかり働いてきたからな。
さんざん利用された従業員の残留思念によって無残な末路になるだろう。
689名無しバサー:2011/09/13(火) 21:47:40.26
つぶれて困るのは社員と中央漁具だけ。
690名無しバサー:2011/09/13(火) 21:50:13.19
久留米行ったがなんだあの店内wスッカスカだなw
691名無しバサー:2011/09/13(火) 22:36:59.10
254は相変わらず店員しかいない。
釣り人口の減少やバス釣りブームが終息した影響も確かにあるだろうが、すぐそばの上州屋やタックルベリーのバス用品売り場にはいつも客がいるのでそれだけが原因でないことは明らかだ。
それと土日でも平気で遅刻してきて開店時刻を遅らせている店員なんかさっさとクビにしろ。
692名無しバサー:2011/09/14(水) 00:41:49.18
営業時間中に外で携帯いじりながらタバコ吸ってるのは本部が舐められてる証拠だな
693名無しバサー:2011/09/14(水) 02:09:28.66
それは161でしょっちゅう見るよw
ほんと、マトモな店員いねーw

商品少ないし行く意味ねぇわ
694名無しバサー:2011/09/14(水) 06:58:40.60
まともじゃないから転職もできずに解雇待ちしてんだろw
695名無しバサー:2011/09/14(水) 08:08:36.75
高卒社長の下で働く社員がまともなはずあるまいw
696名無しバサー:2011/09/14(水) 12:47:29.12
休憩ぐらいさせてやれよw
でも客の目に入るところでそれは避けたほうがいいけど
697名無しバサー:2011/09/14(水) 16:02:37.12
従業員の接客教育がなってないから客離れも酷いんだろう。
普通にやってりゃいいのにね。

アングラーズとは対象的だな…
あそこも接客がいいとは思えないが前向きな姿勢が感じられる。
698名無しバサー:2011/09/14(水) 16:44:07.70
表でタバコ吸うのは万引き対策じゃないのか?
699名無しバサー:2011/09/14(水) 17:21:40.81
お前らの給料に貢献してきたぞ。
700名無しバサー:2011/09/14(水) 17:30:39.36
お客様扱いはボート買ってからな。
竿やリール買っただけのカスが
えらそうにしないでください
701名無しバサー:2011/09/14(水) 17:44:37.83
最近釣りに行けてないから店にも行って無かったが大変な感じになってんだな
アルミだけどエンジンやエレキの調子が悪くなったらどうしよう
近くにボートまでやってる店無いしな・・
702名無しバサー:2011/09/14(水) 18:01:23.61
>>700
じゃあボートだけ売ってればいいじゃん
703名無しバサー:2011/09/14(水) 20:45:28.51
釣具小売りで有給休暇制度があるのはポパイだけです。
だからみんなポパイで働きたがる
704名無しバサー:2011/09/14(水) 21:00:22.74
坂本にあるときゃまだマシだった
山の下移ってから接客落ちたわ。

ちなみにポパイでバスボ買った。
705名無しバサー:2011/09/14(水) 21:42:31.46
>>698
POPEYEに万引きされるような商品があるんだっけ?
706名無しバサー:2011/09/14(水) 22:18:43.96
>>703
まもなく無期限無休休暇制度が適用されるのもPOPEYEならではですね。
707名無しバサー:2011/09/15(木) 01:17:15.50
手厳しいなw
708名無しバサー:2011/09/15(木) 05:45:22.78
ここって有給休暇はあっても残業代出ないんじゃないのかな
709名無しバサー:2011/09/15(木) 06:58:44.18
残業するほど忙しいんだっけ?
710名無しバサー:2011/09/15(木) 08:39:11.28
711名無しバサー:2011/09/15(木) 11:02:04.21
京都本店も徐々にスカスカに…
本当に仕入れもキツいんだな。
712名無しバサー:2011/09/15(木) 11:51:52.00
フリマより物がない
713名無しバサー:2011/09/15(木) 11:59:35.79
そして高い
714名無しバサー:2011/09/15(木) 12:46:07.40
ポパイへの嫉妬がすごいなここ
715名無しバサー:2011/09/15(木) 13:11:36.93
俺の持ってる20数店舗のステッカー新品。どうしたらいいですか?
716名無しバサー:2011/09/15(木) 13:18:08.71
表と裏で貼り合わせろ。合掌ステッカーのできあがり
717名無しバサー:2011/09/15(木) 13:31:10.43
>>716
ラジャー!!
718名無しバサー:2011/09/15(木) 13:37:50.00
盛者必衰
719名無しバサー:2011/09/15(木) 16:44:08.49
>>714
(笑)
720名無しバサー:2011/09/15(木) 17:41:03.00
客こない→商品仕入れできない→更に客こない
721名無しバサー:2011/09/15(木) 18:31:42.08
今さら客が来たって与信が通らないから大手は前金じゃないと相手にしてくれないよ。
722名無しバサー:2011/09/15(木) 19:06:25.90
ハートマンの従業員は社長を含めて3人だそうです。
723名無しバサー:2011/09/16(金) 00:09:17.20
まっなんでもいいから早く潰れろよ
ポパイの店員なんて口だけで腕ないからな。
雑誌の知識だけで偉そうにしてるだけ。

ニートになって自宅警備でもしとけよカス共。
724名無しバサー:2011/09/16(金) 00:31:17.55
釣具店の店員にどんな”腕”が必要なのか簡潔に書いてみ
725名無しバサー:2011/09/16(金) 00:39:29.69
情報提供能力だろ。 商品だけじゃなくて
釣り場のそばに立地する店舗で最近どういうところで釣れてるか聞いても
誰でも答えられるような教科書的な答えしか返ってこないとか。 それがポパイ
726名無しバサー:2011/09/16(金) 00:50:33.64
>724
胸に手を当てて聞いてみな。君の事だよ店員くんw
確信突かれて耳赤くなってんじゃねww

なにが簡潔にだ自分で理解しろよユトリがw
まっ無理だろうがな。
そんな煽り入れる前に首になった後の身の振り方でも考えとけよw
727名無しバサー:2011/09/16(金) 01:12:06.95
匿名でいきがってる男の人って…
728名無しバサー:2011/09/16(金) 01:20:05.00
次はネカマか…
729名無しバサー:2011/09/16(金) 08:24:29.95
>>725
なるほど、分かりやすい。

>>726
(笑)
730名無しバサー:2011/09/16(金) 17:25:39.10
そういやニューハーフの愛人はどうなった?
731名無しバサー:2011/09/16(金) 18:52:04.57
ポパイ近畿行ってきた!!
732名無しバサー:2011/09/16(金) 18:55:46.66
もう近くにポパイ無い・・・
セカンドドライブ欲しかったのに
733名無しバサー:2011/09/16(金) 20:19:31.96
野池の場所晒しはタブーだったが壁に地図を貼って蛍光ペンで
バスのいる池を塗りつぶして晒した事により多くの釣り場を失った。

今は亡き加古川店
734名無しバサー:2011/09/16(金) 22:05:52.78
>>672
いやだから19点が本当なら、
融資どうのこうのに代表の学歴は関係無いレベル・・
と、いう意味で言ったんだが^^
50点くらいならともかく(笑)
735名無しバサー:2011/09/16(金) 22:32:02.74
>>733
ナイルさんに喧嘩売ってんのか?
736名無しバサー:2011/09/16(金) 23:49:04.26
加古川は地域密着で目指した方向は良かったかもしれんが
あの地域であの場所では顧客の数が少なすぎたな
バス専門でやるにはラクダのとこみたいなこぢんまりしたキャパで十分

ソルトブームがもう少し早く来ていれば若干マシだったかもしれんが
737名無しバサー:2011/09/17(土) 01:01:54.38
ラクダは勝ち組ですね!
毎月のようにトーナメントやってますよ。
738名無しバサー:2011/09/17(土) 12:07:39.15
6号店てまだある?あの姉ちゃんみたい。

キモイ男店員いるの?竿買ったらその竿ブンブン振り回されたんだが。ありえないわ
739名無しバサー:2011/09/17(土) 14:58:09.43
>>734
50点あれば社長の学歴なんて関係なく融資を受けられるよ。
点数が低いからこそ経営者の人物にスポットが当たるのだが、確かに10点台じゃ東大卒でもどうにもならない水準ですね(笑)
740名無しバサー:2011/09/17(土) 17:38:00.70
近畿のレジの無愛想な女むかつくわ。
自分が間違ったくせに、ブスッとしやがって。
近畿なんか潰れてしまえ!
741名無しバサー:2011/09/17(土) 17:56:52.12
あと2日だろ
742名無しバサー:2011/09/17(土) 18:05:26.38
夜に近畿道走ってると凄く目立っているね。
大半の人は何屋か分かってないんだろうね
743名無しバサー:2011/09/17(土) 19:12:40.28
ボートのセールはじまりました

なんか微妙なラインナップです
744名無しバサー:2011/09/17(土) 21:37:11.64
半年前まで釣りに興味が無かったら最近知ったんだけど、
興味を持って釣り具屋めぐりし始めてから出張先でPOPEYEを知って
何か所か入ったけど何処の店員も良くないな。
本店は閉店間際だったからあまり長時間いなかったけど、
他の店では店員が舌打ちしたり
指でカウンターをノックしたりレジのボタンを押したり
何処の店行ってもダメな店員が必ずいる。
店員の接客マナーを管理する部門が無いのかね?
745名無しバサー:2011/09/17(土) 21:53:40.21
あったらそんな事せんだろうw
746名無しバサー:2011/09/17(土) 22:43:44.50
風雪の流布は犯罪ですから注意して下さい
747名無しバサー:2011/09/18(日) 01:33:10.10
近畿のバイトは最悪だな、あんな愛想ないの初めてみたわ!
社員の奴らもヒヤヒヤもんだね!まあもう潰れるからいいけど、、、
潰れる原因の一つになってるのはたしかだな!
748名無しバサー:2011/09/18(日) 01:39:37.38
行きつけのポパイに愛想よくて色々話する店員がいるけど、店のことあんまりよく言ってなかった…
感じのよくて釣具の知識もある人だったし、別の店で頑張ってほしいな
749名無しバサー:2011/09/18(日) 06:26:35.03
×風雪
○風説
750名無しバサー:2011/09/18(日) 09:38:59.10
近畿は8に潰されたな。
751名無しバサー:2011/09/18(日) 09:44:38.55
>>740
おまいの書き込み見て
レシート確認したら間違えてやがる!!
ありがとうございましたも言えない無愛想女…
あそこいると鬱になるな
752名無しバサー:2011/09/18(日) 12:35:41.73
近畿の無愛想女w 確かにいるな
初めて買い物した時( ゚д゚)ってなった記憶があるが
いまとなってはあの店はそういうもんだと諦めついた
753名無しバサー:2011/09/18(日) 17:42:28.87
ホントにPOPEYEってスカスカな店多いなあ…
754名無しバサー:2011/09/18(日) 18:03:09.86
もうしょうがないんだよ
755名無しバサー:2011/09/18(日) 21:06:17.58
仕入れられないんだから仕方が無い
756名無しバサー:2011/09/19(月) 16:12:06.57
昨日昼過ぎに51行ってみたけど、商品棚スカスカだった。
でも駐車場は満車に近かった。
757名無しバサー:2011/09/19(月) 18:25:40.03
>>756
駐車場として使われてんのか

近所のコンビニみたいだな(涙)
758名無しバサー:2011/09/19(月) 22:53:39.38
ガラガラで、あんまり話しかけて来なさそうな雰囲気が好きだったりする俺。
759名無しバサー:2011/09/20(火) 01:33:55.66
もうスカスカ過ぎてPOPEYEに行く気分皆無
場所によってはシマノやダイワのリールさえまともに置いてない
上州屋の方がまだマシだよ
760名無しバサー:2011/09/20(火) 02:11:25.86
ときどき出没する融資君はそんなにお金貸してPOPEYEを助けた気分に浸りたいのかいw
761名無しバサー:2011/09/20(火) 02:55:29.30
態度のひどい店員はアトラクションとして楽しめる。このご時世そうそう居ない。
762名無しバサー:2011/09/20(火) 07:46:08.69
ポパイ51で思い出した

ラーメン食いに行こうっと
763名無しバサー:2011/09/20(火) 08:05:54.71
おそらく日本で最大のバスショップだろうな・51
764名無しバサー:2011/09/20(火) 08:54:45.21
51は面積は日本最大だろうが商品数は…
765名無しバサー:2011/09/20(火) 14:06:03.07
割りと40%オフとかあるよね。肝心なものを割引いてないけどさ。
ポパイの女店員とセックスしたのは良い思い出。軽かったな〜。
766名無しバサー:2011/09/20(火) 14:11:45.56
>>765
ポパイに女店員なんかいるのか
767名無しバサー:2011/09/20(火) 15:28:00.45
>>765
ペニスルベイトにバキュームバイトですね?わかります
768名無しバサー:2011/09/20(火) 15:42:34.57
昨日近畿の閉店最初日いったらラスト客が俺含む三人だったんだが、レジで店長が泣きながら長年ありがとうございましたって握手してきたわ。俺含む三人ドン引きで、最後は駐車場まで店長出てきてずっと頭下げてた…
何か泣けた
769名無しバサー:2011/09/20(火) 15:45:44.83
いい話だ(T_T)
770名無しバサー:2011/09/20(火) 16:48:23.13
もちろんポークを口に突っ込んでやったんだろ?
771名無しバサー:2011/09/20(火) 17:38:36.48
あの店長はポパイ全盛期の時はどんな感じだったの?
772名無しバサー:2011/09/20(火) 17:44:59.73
風俗通い
773名無しバサー:2011/09/20(火) 17:56:48.53
失礼なこと書いちゃってゴメンね!
774名無しバサー:2011/09/20(火) 18:21:57.26
ポパイに愛してるって伝えてくれ
775名無しバサー:2011/09/20(火) 21:00:58.23
みんなポパイを愛してるんだね
俺もだよ!
776名無しバサー:2011/09/20(火) 23:29:54.74
俺もポパイを愛しているから内情を晒して注意喚起をしているだけだぜ!
777名無しバサー:2011/09/21(水) 00:03:26.85
777!ゾロ番ゲッ太郎!
778H:2011/09/21(水) 07:09:14.01
いい加減、金返せ
779名無しバサー:2011/09/21(水) 09:43:05.68
>>778
別にお前から借りてる訳じゃないだろ
780名無しバサー:2011/09/21(水) 15:24:11.43
借り逃げは泥棒と変わらん
781名無しバサー:2011/09/21(水) 15:43:10.22
近畿の店長さんって、エイト2の向かいに有った時に店長だったメガネのおじさん?
782名無しバサー:2011/09/21(水) 17:16:10.33
在庫スカスカで軽くなった店が台風で吹っ飛んだりして
783名無しバサー:2011/09/21(水) 19:29:11.58
松戸と久留米逝った
784名無しバサー:2011/09/21(水) 19:39:10.09
京都の常連客、茨木さんは嘘つきです

釣ってもない魚の話しはやめましょうねw
785名無しバサー:2011/09/21(水) 21:27:25.92
久留米とか無謀なんだよ
ヨコオとコンフォートとKMSとかあんのにどう見ても無茶w
786名無しバサー:2011/09/21(水) 23:08:14.69
関東は地価の高いところは全部撤退かw
787名無しバサー:2011/09/21(水) 23:54:04.69
768嘘はいけねーなー!誰が泣いてたんだ?オレもその時ちょうど出る時だったがスタッフは誰とも会話してなかったぞ!
まあオレは近畿にはちょくちょく世話になってるから言うけどな、テメーみたいなハエにもなれへんウジ虫が一番きもいんじゃボケー!
!
788名無しバサー:2011/09/22(木) 02:54:21.24
俺はどっちを信じればいいんだ?
789名無しバサー:2011/09/22(木) 06:11:04.48
テンプレ◆〜POPEYE生存状況〜◆
○生存 △閑散としてる ×死亡

生存 17テンポ
× POPEYE 4 仙台店
○ POPEYE SIDEWAY 郡山店
○ POPEYE 50 小山店
× POPEYE STREAM 宇都宮店
○ ANGLER'S SITE 51 北浦店
× POPEYE UK 牛久店
○ POPEYE 16 千葉店
× POPEYE 6 NEO 松戸店
○ POPEYE 254 川越店
× POPEYE WT 武蔵村山店
○ POPEYE 16W 相模原店
○ POPEYE BT 浜松店
○ ANGLER'S SITE 41 名古屋店
○ POPEYE 161 琵琶湖店
○ ANGLER'S INN 琵琶湖
○ POPEYE XPイオンモール草津店
○ POPEYE 1 京都店
× POPEYE KinKI 近畿店
○ POPEYE 11 高松店
○ POPEYE STREM 岡山店
○ POPEYE EX-2 倉敷店
○ POPEYE 313 福山店
× POPEYE 2 広島店
× POPEYE 210 久留米店
○ POPEYE 57 熊本店
× POPEUE MZ 宮崎店

もう1/3減ったかすげえなw
790名無しバサー:2011/09/22(木) 06:49:20.36
>>789
△がないよw
791名無しバサー:2011/09/22(木) 06:58:47.09
高松、閑散としている。
買うもん無い。
792名無しバサー:2011/09/22(木) 07:43:02.01
テンプレ◆〜POPEYE生存状況〜◆
○生存 △閑散? ×死亡

生存 17テンポ
× POPEYE 4 仙台店
△ POPEYE SIDEWAY 郡山店
△ POPEYE 50 小山店
× POPEYE STREAM 宇都宮店
△ ANGLER'S SITE 51 北浦店
× POPEYE UK 牛久店
○ POPEYE 16 千葉店
× POPEYE 6 NEO 松戸店
△ POPEYE 254 川越店
× POPEYE WT 武蔵村山店
△ POPEYE 16W 相模原店
○ POPEYE BT 浜松店
○ ANGLER'S SITE 41 名古屋店
○ POPEYE 161 琵琶湖店
○ ANGLER'S INN 琵琶湖
△ POPEYE XPイオンモール草津店
○ POPEYE 1 京都店
× POPEYE KinKI 近畿店
△ POPEYE 11 高松店
△ POPEYE STREM 岡山店
○ POPEYE EX-2 倉敷店
○ POPEYE 313 福山店
× POPEYE 2 広島店
× POPEYE 210 久留米店
△ POPEYE 57 熊本店
× POPEUE MZ 宮崎店
このスレ読み返して追加したw情報結構当たっててワロタ
793名無しバサー:2011/09/22(木) 07:51:12.18
ANGLER'S INN 琵琶湖って
店閉めたんじゃないの?
794名無しバサー:2011/09/22(木) 08:15:21.13
テンプレ◆〜POPEYE生存状況〜◆
○生存 △閑散? ×死亡

生存 16テンポ
× POPEYE 4 仙台店
△ POPEYE SIDEWAY 郡山店
△ POPEYE 50 小山店
× POPEYE STREAM 宇都宮店
△ ANGLER'S SITE 51 北浦店
× POPEYE UK 牛久店
○ POPEYE 16 千葉店
× POPEYE 6 NEO 松戸店
△ POPEYE 254 川越店
× POPEYE WT 武蔵村山店
△ POPEYE 16W 相模原店
○ POPEYE BT 浜松店
○ ANGLER'S SITE 41 名古屋店
○ POPEYE 161 琵琶湖店
× ANGLER'S INN 琵琶湖
△ POPEYE XPイオンモール草津店
○ POPEYE 1 京都店
× POPEYE KinKI 近畿店
△ POPEYE 11 高松店
△ POPEYE STREM 岡山店
○ POPEYE EX-2 倉敷店
○ POPEYE 313 福山店
× POPEYE 2 広島店
× POPEYE 210 久留米店
△ POPEYE 57 熊本店
× POPEUE MZ 宮崎店
ANGLER'S INN 5月閉店してたんだな。一覧に書いてなかったから見逃した。
795名無しバサー:2011/09/22(木) 10:20:50.46
>>794
対応の速さがかわいい
796名無しバサー:2011/09/22(木) 10:55:00.91
福山店も夕方なのに駐車場に車が一台も停まってなかったよ。
797名無しバサー:2011/09/22(木) 12:51:43.72
あらためて店舗数の多さを実感
しかし、釣具みたいなショボイ商材でここまで事業拡大したオグリ氏の経営手腕は認めざるを得ないね
798名無しバサー:2011/09/22(木) 13:34:21.72
減っていくだろうけど、数店舗は残りそうだね。
地味に地道に続けていけるんじゃないか?
799名無しバサー:2011/09/22(木) 18:23:21.61
ルアーだけに絞らなければ多少はマシだったかもしれんが
生きエサ臭くておっさんがたむろする既存の釣具屋とは違った店を作ろうという気持ちは判る
でもさぁ ちょっとおされ感演出しつつ多少高くても販売するなんて超絶ブーム期しか無理だろうに
意外と商売センスねぇな っていうか走りすぎて引けなくなったのかな
800名無しバサー:2011/09/22(木) 18:34:35.42
節操無くやっても上州屋やその他釣具やには勝てないんじゃね?
近隣のPOPEYE見て思うんだけど立地が使いにくいんだよ
801名無しバサー:2011/09/22(木) 18:43:45.47
ポパイのビジネスモデルについて説明してあげますね
紳士服店等の跡地を建物ごと再利用してるから、出店コストは非常に低いです。
新規出店後、約2年ぐらいは必ず黒になるので、99%儲かるビジネスモデル。
今どんどん閉店してるのは、これ以上やっても儲からないから、それだけ
802名無しバサー:2011/09/22(木) 18:46:25.49
> 紳士服店等の跡地
潰れた店の跡なら使いにくいのもある意味納得だわ
「これ以上やっても儲からない」でちゃんと計画的に閉店してる様には見えないけどなw
803名無しバサー:2011/09/22(木) 18:46:26.60
>新規出店後、約2年ぐらいは必ず黒になる

そうなる理由がない
804名無しバサー:2011/09/22(木) 18:57:42.21
自転車操業だったってことよ
805名無しバサー:2011/09/22(木) 19:27:39.06
出店の度にメーカーた卸しから協賛金入るからね

普通のお店なら…
806名無しバサー:2011/09/22(木) 23:56:58.29
千葉店も閑散としてたぞ?
807名無しバサー:2011/09/23(金) 01:52:56.13
松戸無くなったらラインどこで買えばいいのよ
808名無しバサー:2011/09/23(金) 02:10:44.26
なんだかんだでポパイ必要かな
809名無しバサー:2011/09/23(金) 02:30:54.48
>>807
ポパイラインはなつらむでも買える
送料かかるけど
810名無しバサー:2011/09/23(金) 06:35:24.65
>>806
まあ休日以外は車あんま止まってないかんな
あそこ車の通りが多いし見えにくいしで入りにくいんだよな
一年前に行った時は中はちゃんとしてたけど今はスカスカなのか?
811名無しバサー:2011/09/23(金) 11:56:46.28
バスブームの終了で在庫切り詰め
広い店内がガラガラになり品数不足で客足遠のくと負のスパイラルだな
812名無しバサー:2011/09/23(金) 13:11:46.24
都会はすべてアポーンしたな
813名無しバサー:2011/09/23(金) 13:15:23.12
アングラ51なんか旧ソ連のスーパーみたいだよなwww
814名無しバサー:2011/09/23(金) 13:53:23.55
最終的に何店舗残るんだろな
815名無しバサー:2011/09/23(金) 14:21:40.34
最終的には全店閉鎖だろw
値引き渋いし、通販も品数少なくて選べないショボイ店
816名無しバサー:2011/09/23(金) 16:06:40.28
51で店員つかまえてダイワのニューモデルがないと文句を言っていた客がいたが、あれは間違いなく○田の手先
817名無しバサー:2011/09/23(金) 17:57:53.37
すごい粘着がいるなw
ポパイのバイトで不採用になった恨みとか?w
818名無しバサー:2011/09/23(金) 21:31:26.51
>>811
バスブームとは関係なくこの店がダメなだけ
819名無しバサー:2011/09/23(金) 21:35:28.10
>>816
わろた
820名無しバサー:2011/09/23(金) 23:16:05.86
>>817
次々と閉店しているのにまだバイト募集してるの?
821名無しバサー:2011/09/24(土) 01:47:39.22
すぐに嫌になって辞めるからしょっちゅう募集
822名無しバサー:2011/09/24(土) 10:04:44.51
社員の首を切りながらバイトは募集中か(笑)
823名無しバサー:2011/09/24(土) 10:46:20.64
254
客は俺一人w
824名無しバサー:2011/09/24(土) 10:46:56.71
店員、接客もせずに外で喫煙タイムw
825名無しバサー:2011/09/24(土) 10:52:10.45
岡山店はレジャックスがあるから倉敷店に統合されるかな?
どっちもガラガラやけど。
826名無しバサー:2011/09/24(土) 11:06:09.74
どちらも廃止
827名無しバサー:2011/09/24(土) 13:16:11.71
>>822
社員よりパート・アルバイトの方が人件費が安い
閉店する時も雇用を切りやすい
経営が厳しい店では当然の流れだな
828名無しバサー:2011/09/24(土) 16:13:58.84
それは社員を抱える前でしか成立しない話だろ
829名無しバサー:2011/09/24(土) 16:33:46.12
ポパイ161もそろそろヤバイ
830名無しバサー:2011/09/24(土) 16:36:10.88
>>829
移転したばっかりだろwww
移転当初と何か変わったの???
831名無しバサー:2011/09/24(土) 16:46:43.09
専門店のはずなのに近くのリサイクルショップに品揃えで負けてるのがスゴい
832名無しバサー:2011/09/24(土) 16:55:24.06
商品スカスカ?
いいえ
不要なモノを置かない品揃えなのです。
必要なものは全て置いてあります
833名無しバサー:2011/09/24(土) 17:22:48.39
>>828
ん?
社員の首を切ってアルバイトを雇ってるって話だろ?
倒産寸前でも店を開けている限り従業員は必要だぞ?
834名無しバサー:2011/09/24(土) 17:40:29.85
最大80%引きに釣られて閉店セール行ったがラインは値引きないんだな…
835名無しバサー:2011/09/24(土) 20:46:22.94
久留米行ったが買うものなし・・・
836名無しバサー:2011/09/24(土) 21:27:00.91
買う物が無い店は唯の小屋だ
837名無しバサー:2011/09/24(土) 21:36:05.52
客が使う金額がこの10年で1/3ぐらいに激減した
売れるかどうかわからない商品を仕入れることはできない
でも、昔からのいいお客さんもいるから、店を閉めるわけにはいかない。
838名無しバサー:2011/09/24(土) 23:23:16.12
ポパイのキーフローター以外で良いのない?
ポパイのを使ってるの嫌になってきた
839名無しバサー:2011/09/25(日) 01:19:21.91
>>833
社員の首を切るのにかかる費用を捻出できないから困ってんだろw
840名無しバサー:2011/09/25(日) 01:51:43.11
横槍だけどHP更新してないだけで募集してねーぞ
841名無しバサー:2011/09/25(日) 04:07:12.69
何で?
>>822の言葉はどうなったんだ?
社員の首を切ってるのか切ってないのかはっきりしろよw
842名無しバサー:2011/09/25(日) 11:37:21.39
>>841
直接電話して聞いてみな
843名無しバサー:2011/09/25(日) 12:51:42.71
>>842
自分の書いたことに責任持てよw
俺は事実がどうかなんて聞いてるんじゃねえんだよ
844名無しバサー:2011/09/25(日) 15:12:29.63
業者も、今時6ヶ月手形怖いから商品入れられなくなり、悪循環に陥っているww
845名無しバサー:2011/09/25(日) 16:23:37.70
多店舗チャリンカーの典型的な末路じゃん
846名無しバサー:2011/09/25(日) 19:19:45.45
粘着してる奴って精神分裂病かもしれんな。言ってることが異常すぎて怖い
847名無しバサー:2011/09/25(日) 22:24:35.95
>>843
真実かどうか聞く気が無いんじゃなんだって構わんわけか。

切ってる

切ってない

どっちの答えがお望みだね?w
848名無しバサー:2011/09/25(日) 22:33:14.99
>>847
おまえは人の批判をするためにその場限りの綺麗事を並べてるだけだろう
だから、いう事がころころ変わるんだよ
849名無しバサー:2011/09/25(日) 22:51:13.22
>>848
綺麗事?
日本語になってないが、とにかく中身は無いがケチ付けたいだけなのはよくわかったよw
850名無しバサー:2011/09/25(日) 23:31:53.22
>>849
ん?
「中身が無いがケチを付けたいだけ」なのはお前だろう?
851名無しバサー:2011/09/26(月) 00:33:52.84
852名無しバサー:2011/09/26(月) 07:31:09.99
また店員があばれてるのか
853名無しバサー:2011/09/26(月) 08:29:30.30
興奮しすぎて途中で書き込む店員(笑)
854名無しバサー:2011/09/26(月) 12:00:17.55
負債を抱えた会社から資産だけ別会社に移してから元の会社を倒産させるのは計画倒産に当たるのかな?
855名無しバサー:2011/09/26(月) 17:22:26.29
それって無理
856名無しバサー:2011/09/26(月) 18:44:40.26
にしても良いペースで撤退してますね〜w
857名無しバサー:2011/09/26(月) 22:29:22.83
閉店予定じゃない所でも思い切った割引してるからたまに掘り出し物があるな。
858名無しバサー:2011/09/27(火) 01:22:35.01
売れ残りのゴミを安く売られてもねえw
859名無しバサー:2011/09/27(火) 01:53:31.33
ラッキーのプラグが4割引きだったね
860名無しバサー:2011/09/27(火) 08:10:43.05
>>858
おまえは掘り出し物の意味が分かってないだろう・・・
861名無しバサー:2011/09/27(火) 12:34:03.58
タックルベリーみたいに一見、テレクラかいかがわしいビデオ屋かってくらいネーチャンの写真入りの幟を立てまくってDQNバサーを集める手もあるな
862名無しバサー:2011/09/27(火) 19:35:31.54
>>860
生ゴミが入ったポリバケツに箸を突っ込みながら「掘り出し物ハケーン!!」と叫ぶオマエの姿が目に浮かんだww
863名無しバサー:2011/09/27(火) 19:40:06.93
>>860
ケツメドに箸を突っ込みながら「掘り出し物ハケーン!!」と叫ぶオマエの姿が目に浮かんだww
864名無しバサー:2011/09/27(火) 20:51:39.56
一時期に比べるとかなり盛り返してきてるな
865名無しバサー:2011/09/27(火) 21:04:01.60
>>864
このスレのことか
866名無しバサー:2011/09/27(火) 21:44:18.76
>>862,863
憐れだな・・・

867名無しバサー:2011/09/27(火) 23:48:47.00
悔しがってらw
868名無しバサー:2011/09/28(水) 00:01:41.59
今年だけで何店舗つぶれたよ?
869名無しバサー:2011/09/28(水) 00:06:20.80
>>867
何でも食いつくバスみたいだなおまえは
870名無しバサー:2011/09/28(水) 15:41:02.43
もっと値引きしてくれ
871名無しバサー:2011/09/28(水) 18:17:24.18
朝マズメに稚バスが一匹食い付きました
872名無しバサー:2011/09/28(水) 18:26:49.48
しかし9月がXデーとか言ってたけどもうすぐ10月だぞ。
随分大方の予想より長持ちじゃないかw
873名無しバサー:2011/09/28(水) 22:38:28.45
>>871
くやしいのうwwwくやしいのうwww
874名無しバサー:2011/09/28(水) 23:21:54.89
>>872
社員さんですか?
875名無しバサー:2011/09/29(木) 07:13:53.70
年金滞納
876名無しバサー:2011/09/29(木) 13:12:22.95
ここからの復活劇に期待
877名無しバサー:2011/09/29(木) 13:51:31.91
斜陽業界のチャリンカーに復活は無理

近所の店が無くなると少し不便だが仕方無かろう
878名無しバサー:2011/09/29(木) 13:57:51.97
潰れてほしくないな〜

釣具やに居るだけで楽しいし
879名無しバサー:2011/09/29(木) 14:41:35.84
ここからは奈落の底ww

このスレ見たいに人気があればいいんだが?
880名無しバサー:2011/09/29(木) 18:48:18.76
平日昼間に書き込みしてる奴がアホ過ぎるw
881名無しバサー:2011/09/29(木) 20:20:52.43
なに悔しがってんだよ
リストラ対象者がw
882名無しバサー:2011/09/29(木) 20:44:07.57
>>880
だって平日休みだもん
883名無しバサー:2011/09/29(木) 22:11:11.12
ポパイの店員なら暇そうだから平日でも書き放題だよな
884名無しバサー:2011/09/30(金) 00:05:55.67
暇だよ〜これからどんどんリストラはじまるよ〜
885名無しバサー:2011/09/30(金) 00:12:04.60
これから?
なに言ってんだお前w
886名無しバサー:2011/09/30(金) 07:57:03.53
昨年の秋にハートマンからハートマン販売に転籍させられたときの約款ですべてが決まっていたのさ
887名無しバサー:2011/09/30(金) 08:20:34.96
いつクビになるか分からない環境で働く社員たちのモチベーションが低いのは仕方がない。
毎朝遅刻してきたり、接客をサボってタバコを吸ってたり、わずかな在庫をヤフオクに流したりするのも見逃してあげるべきだろう。
しかし営業時間中に店を閉めて遊びに行くのはいくらなんでもやりすぎだw
888名無しバサー:2011/09/30(金) 09:01:58.67
そんな店はない
889名無しバサー:2011/09/30(金) 15:13:41.31
芝ちゃん(小)は元気?
890名無しバサー:2011/09/30(金) 17:56:27.28
>>888
あるよw
891名無しバサー:2011/09/30(金) 23:40:43.01
>>889
そんな人はいない
892名無しバサー:2011/10/01(土) 00:09:05.10
あの小さい芝ちゃんやがな!知らんの?
893名無しバサー:2011/10/01(土) 00:28:24.30
893
894名無しバサー:2011/10/01(土) 02:12:23.61
まあサボってる店は多いかもしれんが、中にはそれでも頑張ってる社員はいるわな、、、、
ただ最近はどんなに頑張っても閉店、リストラがランダムに続いてるよ。
かといって今の時代解雇されて年末だろ?
そりゃ忘年会とかでも無職とは言いにくいな〜
ただおそらくだが年内が限界かな?同志達はどう思う?
895名無しバサー:2011/10/01(土) 17:34:14.99
年内に全店閉店ってこと?
そりゃないわw
896名無しバサー:2011/10/01(土) 23:14:54.12
閉店も解雇もランダムではなく不必要な店・店員を順番に切っているだけ。
897名無しバサー:2011/10/01(土) 23:36:24.44
当たり前だろw
898名無しバサー:2011/10/02(日) 00:01:50.66
>>894にはその当たり前のことすら理解できないらしいw
899名無しバサー:2011/10/02(日) 04:55:05.63
これが現実逃避というやつか
900キリ番ゲッター ◆RLX65KQHOM :2011/10/02(日) 15:09:34.69
900
901名無しバサー:2011/10/02(日) 23:52:30.51
当たり前のことに気付けないからまだPOPEYEなんかで働いてんだろw
902名無しバサー:2011/10/02(日) 23:54:05.32
ポパイで働く事が俺の全てだ!
903名無しバサー:2011/10/03(月) 00:07:41.67
まずは雇ってもらいな
904名無しバサー:2011/10/03(月) 07:23:42.50
>>902
閉店したら店舗と共に人生の幕も閉じるの?
905底ものプリンス ◆jmo2j0/mVOM/ :2011/10/03(月) 08:20:13.89
上州屋のバイト募集に応募したら書類だけでお断り
POPEYEのバイト募集に応募したら音信不通
仕方がないのでデリヘルの送迎で食いつないでる
906名無しバサー:2011/10/03(月) 08:57:25.02
まさに底辺だな
907名無しバサー:2011/10/03(月) 09:18:52.54
高いから買わない。
消耗品を安くして、回転率をあげる。接客態度を改める。

それだけで利益はでる
908名無しバサー:2011/10/03(月) 14:42:14.44
んなこたーないw
909名無しバサー:2011/10/03(月) 20:24:23.56
利益は出てますよ
いい加減なデマを流すと、犯罪になりますので注意して下さい。
910名無しバサー:2011/10/03(月) 22:10:04.12
先週、福山ポパイ久々に行ったらガラッガラで店員二人と客俺一人で虚しく流れる村上晴彦のビデオと落ち着きのない店員の超ハイプレッシャーフィールドだった。

商品はハードルアーは各色一つ、二つ程度でスピナーベイトなんか各色1つづつ、すんごいスカッスカ陳列で見てるこっちが虚しくなってきたw

結局10k用意して行ったのに、ファットイカとフックしか買ってない。

心配w
911名無しバサー:2011/10/04(火) 03:26:30.24
心配な割りに w 使ってるw
912名無しバサー:2011/10/04(火) 06:24:04.37
近くでオスピーのワーム置いてるのポパイだけなんよね
913名無しバサー:2011/10/04(火) 08:03:11.74
今のに店舗の次も2店舗同時らしい
914名無しバサー:2011/10/04(火) 09:37:49.71
じゃあ、これからポパイ解雇されたみんなも
デリヘルの送迎で生活できるね

よかったよかったw
915名無しバサー:2011/10/04(火) 22:26:06.12
161とイオンの店舗は頑張って欲しいね
916名無しバサー:2011/10/04(火) 22:28:20.18
なんで?
917名無しバサー:2011/10/04(火) 22:49:29.47
北浦のポパイもかなりヤバいな
よくあんな古いワーム売ってるよな。棚がスッカスカで見てるこっちが寂しさで我慢できなくなって店を出てしまった。
70%オフとかロクに利益出る商品なんか無さそう。
918名無しバサー:2011/10/05(水) 09:58:05.65
社員の給料がなあ
あんまりにも安いから釣りガールにも逃げられてかわいそう
919名無しバサー:2011/10/05(水) 12:20:25.32
>>917
奥の水槽のバスは寂しそうだった?
920名無しバサー:2011/10/05(水) 16:23:22.94
>>919
げろ痩せ
921名無しバサー:2011/10/05(水) 21:32:02.67
ポパイの待遇は業界最高水準
適当なウソばかり言ってる奴は訴えられますよ
922名無しバサー:2011/10/06(木) 00:00:23.08
"釣り具業界最高水準"
923名無しバサー:2011/10/06(木) 03:38:58.86
閉店ラッシュの今、最高と言われても説得力無いよね
924名無しバサー:2011/10/06(木) 06:13:28.47
昔、L7の練馬店でバイトしてたけど酷い店だった。
ハゲ店長は社員含めみんなに嫌われてたw
バイトは辞めるわ失踪するわでたいへんだったなー。
925名無しバサー:2011/10/06(木) 07:39:37.15
未払い率の話だろw
926名無しバサー:2011/10/06(木) 10:34:37.59
逆に質問だが、Pでダイワやシマノのハイエンド機種リールの在庫豊富な店はどこだ?
927名無しバサー:2011/10/06(木) 12:10:41.84
>926
たぶん、どこにもないだろ
928名無しバサー:2011/10/06(木) 12:55:24.97
>>926
ポポイ以外
929名無しバサー:2011/10/06(木) 13:22:45.96
岡山店閉店
930名無しバサー:2011/10/06(木) 13:34:12.90
最終的にどこまで縮小するつもりなんだろう?
931名無しバサー:2011/10/06(木) 13:42:17.05
>>928
プッ、お茶吹いたぞw
932名無しバサー:2011/10/06(木) 15:00:43.41
松戸も逝く・・・
933名無しバサー:2011/10/06(木) 15:41:45.33
O栗は従業員に「逝く時は一緒だぞ」って言ってるのか??
934名無しバサー:2011/10/06(木) 17:51:27.85
ヤツの会社の従業員は当人含めて3人だけですがなにか?
935名無しバサー:2011/10/06(木) 18:26:05.50
岡山店はいつまで?
936名無しバサー:2011/10/06(木) 19:22:32.10
高卒社長じゃあなあ
937名無しバサー:2011/10/06(木) 19:54:20.78
>>936は中卒
938名無しバサー:2011/10/06(木) 20:05:42.28
香川のポパイはどーなん?
939名無しバサー:2011/10/06(木) 20:49:54.70
滋賀イオンの中のポパイ行ったら店員にストーカーされたわ。


ちょっと高速移動したら焦ってやがったぞwww

バレバレ過ぎなんだよハゲwwwww
940名無しバサー:2011/10/06(木) 20:50:01.10
>>938
たまーに日曜日に行くとガラガラ。
買うもんも無い。
すぐそばの釣具店の方が品揃え豊富&頑張ってる。
941名無しバサー:2011/10/06(木) 20:55:01.99
むふふ
942名無しバサー:2011/10/06(木) 20:56:41.18
セブンパームス守山くらいストックなきゃ駄目だろ。
943名無しバサー:2011/10/06(木) 20:59:23.48
何かおすすめのルアーありますか?
バス釣りたいお♪
944名無しバサー:2011/10/06(木) 20:59:35.92
7パーみたいな店はアホでもできるだろ
顧客のニーズにピンで合わせられる商品展開のポパイの方が、明らかに格上
945名無しバサー:2011/10/06(木) 21:03:56.79
俺らのポパイがこれ以上潰れない為にはどうすれば良いか考えようぜ!







うん、先に言っておくよ、
従業員乙
946名無しバサー:2011/10/06(木) 21:08:31.24
今日の営業も終了だお♪
乙だお
947名無しバサー:2011/10/06(木) 21:08:58.79
>>939 万引き目的で行ったくせにw
948名無しバサー:2011/10/06(木) 21:09:39.79
店内でストーカー!まじウケるw
949名無しバサー:2011/10/06(木) 21:29:00.88
レジ閉め終了だお♪
950名無しバサー:2011/10/06(木) 22:37:14.96
なんかほんと客に丸投げのお店だもん、そりゃ潰れるわ。

接客業なのに全部受け身。

ブログの更新頻度見たら分かる、店内ガラガラなのに一日中何してんの?w

店内のPOPすら貼りっぱなし色褪せてるし。

バスブーム引きずり過ぎ
951名無しバサー:2011/10/07(金) 07:41:41.77
就職活動に決まってるだろ
952名無しバサー:2011/10/07(金) 07:55:49.53
+    . .. :....    ..  .. .
   +  .. .   ..   .  +..
   .. :..     __  ..
          .|: |
          .|: |
       .(二二X二二O
            |: |    ..:+ ..
      ∧∧ |: |
      /⌒ヽ),_|; |,_,,    さようなら
_,_,_,_,,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、   君のことは忘れない・・・
   "" """""""",, ""/;      安らかに眠れ
  "" ,,,  """  ""/:;;
  ""   ,,""""" /;;;::;;

953名無しバサー:2011/10/07(金) 12:20:03.87
今でもポパイステッカー売ってるの?
車にべたべたと貼ってる奴いたよな
954名無しバサー:2011/10/07(金) 12:28:55.64
ポパイのバッテリーってどーなん?
955名無しバサー:2011/10/07(金) 18:44:01.75
問題ないお♪
956名無しバサー:2011/10/07(金) 18:46:27.09
企業としては拡大路線が失敗の原因。
市場を読めなかった経営者だから、バス釣りもさぞへたくそだろう
957名無しバサー:2011/10/07(金) 19:11:25.11
>>956
市場が盛り上がってる内に急拡大して儲けて、ブームが去ったらとっとと撤退
素晴らしい経営手腕だと思うけど?
958名無しバサー:2011/10/07(金) 19:24:18.39
     ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  / <こいつ最高にアホ
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /

959名無しバサー:2011/10/07(金) 19:40:53.50
そもそもここの経営者はバス釣りをしませんからw
960名無しバサー:2011/10/07(金) 20:27:08.61
>>957
まだ儲かっているうちに売り逃げていたらそうかもな。
しかしオグチャンは退き時を誤って負債を抱えた上にPOPEYEの経営権を奪われたんだから確実にボンクラだろw
961名無しバサー:2011/10/07(金) 20:29:42.16
>>960=2ちゃんのデマを真に受けてるアホ
962名無しバサー:2011/10/07(金) 21:20:55.40
今は顧客守る時代、これ以上増えはしない今いるお客さん一人一人どれだけ大事にするかだよー

例えフック一つ選ぶのに四苦八苦してる学生に丁寧に対応してくれるお店にしていかないとやってけないかもね
963名無しバサー:2011/10/08(土) 01:41:06.12
いや〜この前今江のボートが北浦店にあるって言うから
久しぶりに寄ってみた
何?あのスッカラカン状態は?閉店すんのか?
前は溢れんばかりの商品だったのによ
何か俺1人ではずかしくなって直ぐ出てきちまったw

北浦もまだ震災の影響で護岸沿い入れない所ばかりだし
釣り人なんていないからな
964名無しバサー:2011/10/08(土) 06:44:34.52
フック一つ選ぶのに四苦八苦する学生!最近見ねーなw
昔はスロープで「ボート乗せてください!」って
声掛けられたもんだ♪
965名無しバサー:2011/10/08(土) 12:57:52.77
>>963
バス釣りしてる人は普通に居るじゃん
ただPOPEYEに立ち寄る人は滅多にいないだけでw
966名無しバサー:2011/10/08(土) 13:05:31.56
何が悲しくてこんな店で買い物せにゃならんの
967名無しバサー:2011/10/08(土) 15:56:45.00
>>939
春日部に続き滋賀でもストーカー接客してるのか。
会社の方針なんだな。
自分もストーカーされてからもうポパイはいってないけど。全国でやってるのか(;´д`)
968名無しバサー:2011/10/08(土) 21:17:12.09
Pなくなったらバスやーめよ!
969名無しバサー:2011/10/08(土) 23:16:39.85
そしてギルの時代が始まる
970名無しバサー:2011/10/08(土) 23:24:01.65
松戸なんにも安くない
971名無しバサー:2011/10/08(土) 23:50:04.78
どこも一緒
972名無しバサー:2011/10/09(日) 00:12:17.61
まぁポパイはそろそろ逝くでしょ。
あれじゃ賃貸料も払えんわw
973名無しバサー:2011/10/09(日) 00:24:11.43
>>939
釣具店って余程万引きが多いのかね?
一見さんだとあからさまに監視してる店って少なくないな。
少し高い買い物をして顔を覚えると初めて安心するのか
ストーカー行為をやめるけどな
頻繁に「いらっしゃいませー」言いながら目につくところに立たれると
すげえムカつくんだよね。
974名無しバサー:2011/10/09(日) 00:50:21.28
万引き多そうだね。
975名無しバサー:2011/10/09(日) 02:40:02.99
店員が店内で携帯ゲームやってた
976名無しバサー:2011/10/09(日) 08:07:43.27
>>965
だよね
俺は復活組で友人も再開した
少し戻ってきてる気がするけどな
まあ、ルアーも補充で新製品は
あまり買わなくなったな
977名無しバサー:2011/10/09(日) 10:42:28.03
気のせいやな・・・
978名無しバサー:2011/10/09(日) 10:44:04.68
日に5人は万引きしてるお♪
979名無しバサー:2011/10/09(日) 11:23:40.56
ビクビクしてる奴は捕まる
980名無しバサー:2011/10/09(日) 12:04:02.93
>>976
バサー増えてるよね。
ハイプレッシャー過ぎる
981名無しバサー:2011/10/09(日) 12:45:53.72
昨日、北浦久しぶりにいったが店内のバスボが今は全部中古挺なのな。
話聞いたら、全部委託だそうで。
982名無しバサー:2011/10/09(日) 13:24:46.63
家電業界に長い間います。
地域密着型や顧客政策優先を標榜し、そのうち大型量販店に挟まれて経営が苦しくなり、大型量販店の参加に入る販社を幾度となく見てきました。

ポパイ好きだけど、どうやらそのケースかも
983名無しバサー:2011/10/09(日) 18:14:13.79
もう商品買い付ける金無いみたいだよ

中央か今江に買い取ってもらうしかないw
984名無しバサー:2011/10/09(日) 18:17:10.69
バスみたいなジリ貧業種に資金投入する馬鹿がいるわけないだろ
ポパイ叩いてる奴って、経済のこと何も知らないんだねw
985名無しバサー:2011/10/09(日) 21:23:02.81
>>984
そんな浅い知識で経済語っちゃうわけ?w
986名無しバサー:2011/10/09(日) 22:08:12.96
>>982
全然違うだろ、低脳w
987名無しバサー:2011/10/09(日) 22:16:55.60
どお違う?低脳♪
988名無しバサー:2011/10/09(日) 22:16:57.79
小山のポパイ品揃えひどいな〜〜と思ってたが、このスレ見ると全国共通なんだな!
ハードルアー無し。ソフトルアー無し。
消耗品のライン・シンカー・フックも欠品だらけ。超小さいか超デカイのしか在庫なし。
狭い店内、通路は広々。
ホームセンターの釣りコーナーと大差ねーわ!
中古釣り具屋の消耗品コーナーに完敗してるな! これで良いの?
989名無しバサー:2011/10/09(日) 22:18:50.36
ホームセンターに釣具有るの?
何がある?
990名無しバサー:2011/10/09(日) 22:47:49.44
>>987
くやしかったん?^^
991名無しバサー:2011/10/10(月) 00:50:01.69
問屋に金払えないんだもん
どこも卸してなんかくれないよ!
992名無しバサー:2011/10/10(月) 01:04:13.20
バス釣り業界全体はブームをピークに緩やかな右肩下がり
POPEYEは崖を転げ落ちるような転落状態
993名無しバサー:2011/10/10(月) 01:04:23.99
埋め
994名無しバサー:2011/10/10(月) 01:06:29.36
次スレ

【閉店】 POPEYE 9店舗目 【ガラガラ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1318176367/
995名無しバサー:2011/10/10(月) 03:42:03.51
大体ラバジ見てて次のラバジ見るのに
2m動かないと商品が見れないって?
どんだけモノ無いんだよwwwwwwwww
996名無しバサー:2011/10/10(月) 09:37:01.84
え?2m?いまってそんなんなのwww
サイドステップの練習しなくちゃ
997名無しバサー:2011/10/10(月) 10:09:17.34
>>989
ホーマックは置いてあるぞ@関東
998名無しバサー:2011/10/10(月) 12:07:35.18
>>939
千葉の16号沿もストーキング接客してる
以前にぴったりマークされてからは行ってない

やられたとき、なんかすごい悲しい気分になった
999名無しバサー:2011/10/10(月) 16:02:50.53
999
1000名無しバサー:2011/10/10(月) 16:16:15.18
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。