【オリジナル】★HEDDON★【復刻】Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
今後の動向をマターリと見守りましょう
2名無しバサー:2006/06/27(火) 16:37:48
3名無しバサー:2006/06/27(火) 16:44:42
イラナイ





























4名無しバサー:2006/06/27(火) 18:05:58
うはwwwww、俺ラーメンマンだけどwwwwww
でwwサクマドロップでホタル死んじゃったwwwww因みにレッドのクリリンは全然ダメポorz実にクリリンの事かぁぁぁぁぁ!!!!何が狙いなのかワカラナスwwww
色々なフレンチキッスはディープキスで全部パクりまくりんぐwww結局なんにも特徴のナッスィングwwwwポパイがほうれん草食べるだけのワームwwwww
フィッシングTOバッシングに高いカネ払うwwww内藤ホライゾン ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンとか神山満月とかジョルジュ長岡や飲まネコのビデオの方がずっとくおいてぃテラタカスwwwww
ドクオ('A`)に作らせてる「どう見ても精子です。本当にありがとうございました。」に至っては比較対象がないくらい使いにくスw。ギガ硬スwwwwwww
北浦のOFF会に関しては、何であれがそっくりさんとしてしゃしゃり出てきまくりんぐ?田代かよwwwwwwwまあ、おkkkkkkkkkkkkk
でも、はっきりいっちゃうと、ポッと出の、設立当初に何も関わっていない、 ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンに乗って空も飛べるはずwwww、マナーを守れんヤシが主体かよwww、
しかも、バス釣り全体のマナー悪化に貢献しまくりんぐでデカ顔ワロスwwwwwwwwwww
あのご意見番を気取る元フェラ師(あんな風貌でバス釣りで飯を食ってるとは超絶・・・二世としてお断りだ)よりも、貢献してきた人達はたくさんいるんかよwwwwww
あのウーパールーパー大好き男の貢献と言ったら、救えねぇwwwww(T_T)ルアーどもをワゴンにばら撒きまくりんぐwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
下野のガイド不買運動把握したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5名無しバサー:2006/06/27(火) 18:49:22
復刻クィバーどうですか?私はイエローショアとクリアを買いましたがまだ使ってません。
6名無しバサー:2006/06/28(水) 21:15:16
自分も購入しましたが週末の天気が悪く
釣りに行ってません・・・orz
7名無しバサー:2006/07/01(土) 01:04:49
マグトーってペラ以外に弄ってる人いる?
ロングヒートンが良いと聞いたけど
何か変わるの?
8名無しバサー:2006/07/03(月) 22:19:38
ガセでしょ
9名無しバサー:2006/07/03(月) 23:11:31
昔のと比べてみればわかるけど、現行のヒートンが短かすぎるんだわ
ペラ交換したり、ゆるめて音や回り方チューンしようと思うとちょっち不安
新品を吊るしで使う場合には関係ないと思うよん
107:2006/07/04(火) 22:18:24
レスthanks!
そういう事なのか
11名無しバサー:2006/07/08(土) 16:00:16
12名無しバサー:2006/07/08(土) 16:33:44
つーか、俺、ラーメンマンなんですけど。
で、サクマジグとスヤマパドルは使えない!と。因みにレッドのクリンクルカッツは全然ダメ。実に全部が中途ハンパ。何が狙いなのかまったくわからん。
色々なフレンチフライ型ワームのイイとこを全部パクろうとしたら、結局なんにも特徴のない、ポパイが儲けるだけのワームになったというイイ見本。
フィッシングTOバッシングに高いカネ払うならヒロ内藤とか村上とか並木や奥村のビデオの方がずっとコストパフォーマンス高いし。
菊本に作らせてるプレゼンスに至っては比較対象がないくらい使いにくい。硬い。
北浦の布川に関しては、何であれがそっくりさんとしてしゃしゃり出てくるのか?マネか?まあ、そうなんだろう。
でも、はっきりいって、ポッと出の、設立当初に何も関わっていない、ブームに乗ってオイシイ汁だけ吸って、マナーを守れんヤツが主体で、しかも、バス釣り全体のマナー悪化に貢献したところが何でデカイ顔できるのか?
あのご意見番を気取る元ヘラ師(あんな風貌でバス釣りで飯を食ってるとは正義超人として認めない)よりも、貢献してきた人達はたくさんいるだろう。
あのトゥルーパー&ジグへッド大好き男の貢献と言ったら、救いようのないTTWルアーどもをワゴンにばら撒いたことくらいだ。
下野のガイド不買運動だ。
13名無しバサー:2006/07/08(土) 16:56:30
つーか、俺、ラーメンマンなんですけど。
で、サクマジグとスヤマパドルは使えない!と。因みにレッドのクリンクルカッツは全然ダメ。実に全部が中途ハンパ。何が狙いなのかまったくわからん。
色々なフレンチフライ型ワームのイイとこを全部パクろうとしたら、結局なんにも特徴のない、ポパイが儲けるだけのワームになったというイイ見本。
フィッシングTOバッシングに高いカネ払うならヒロ内藤とか村上とか並木や奥村のビデオの方がずっとコストパフォーマンス高いし。
菊本に作らせてるプレゼンスに至っては比較対象がないくらい使いにくい。硬い。
北浦の布川に関しては、何であれがそっくりさんとしてしゃしゃり出てくるのか?マネか?まあ、そうなんだろう。
でも、はっきりいって、ポッと出の、設立当初に何も関わっていない、ブームに乗ってオイシイ汁だけ吸って、マナーを守れんヤツが主体で、しかも、バス釣り全体のマナー悪化に貢献したところが何でデカイ顔できるのか?
あのご意見番を気取る元ヘラ師(あんな風貌でバス釣りで飯を食ってるとは正義超人として認めない)よりも、貢献してきた人達はたくさんいるだろう。
あのトゥルーパー&ジグへッド大好き男の貢献と言ったら、救いようのないTTWルアーどもをワゴンにばら撒いたことくらいだ。
下野のガイド不買運動だ。
14名無しバサー:2006/07/08(土) 17:06:22
オッス!おら悟空!おめーら元気にバス釣ってっか?
おらは最近竿がバキバキに折れるんだ。フッキングしたらリールシート割れるしよ…なんでだ?
ティンバーフラッシュってのよく釣れるな!魚の上にバシバシ当てて釣るルアーっていいよなぁ。でもたまに魚の背中だけ針にくっついてっけどよ。
ラインはPEの80lbしか使わねぇ。あんまり切れたりしねぇからな。
そういやぁこの前ベジータと釣り行ったとき、あいつ下手糞でよぉ「俺にも釣らせろカカロット!」とか言って帰っちまったよ…
今年は地球の池狙って他のサイヤ人やらフリーザやら来たけどメガルアーやったら嬉しそうな顔して帰っていきやがったなw
あいつらの事をメガオタって言うんけ?馬鹿だなw
んじゃ、おらそろそろ釣具屋に行く時間だからちょっくら行ってくっか!
15名無しバサー:2006/07/08(土) 18:22:05
>>11
アレは本物なのか?
16名無しバサー:2006/07/08(土) 20:28:43
今日バンプスプーク買ったお(^ω^)
17名無しバサー:2006/07/08(土) 22:34:04
プラのやつ?ウッドのやつ?どっち?
18名無しバサー:2006/07/08(土) 22:45:18
スプークならプラだろ
19名無しバサー:2006/07/09(日) 01:07:41
>>11ってバンプスプークがレアなのか?
クローラーのR/H?他は大した値がつかない気がするけど?
20名無しバサー:2006/07/09(日) 07:53:06
クローラーのRHだろ。なんか微妙な値段で終わったな。
本物のオールドなら単品で出品しても、もうちょっと行くはず。
21名無しバサー:2006/07/09(日) 12:09:03
>>11
すげー
22名無しバサー:2006/07/09(日) 12:53:35
>>11
本物なら一個30万でも売れたんちゃう?
偽モノなら目も当てられないが・・・・・
23名無しバサー:2006/07/09(日) 15:43:20
>>11多分本物だろうし違ったら返金できるだろうらやましいw
24名無しバサー:2006/07/18(火) 22:14:57
最近店頭で見かけるノーズタイのオリザラやザラ2ってMade in USAなんだね
25名無しバサー:2006/07/21(金) 22:25:37
ザラパピーjrは?3000円なら買い?
26名無しバサー:2006/07/22(土) 21:10:41
ザラパピーのジュニアって、ザラポーチよりでかいのかい?
27名無しバサー:2006/07/22(土) 21:13:28
ザラスプークぐらいかな
俺のチンポは
28名無しバサー:2006/07/22(土) 21:23:44
ホラ吹き男爵
29名無しバサー:2006/07/24(月) 22:26:02
初期の木材何使ってるか解るエロい人いますか?
30名無しバサー:2006/07/24(月) 22:55:28
>>29
普通に米杉
31名無しバサー:2006/08/12(土) 00:47:55
押入れからヘドンのルアーが出てきたんだで売ろうかと思うんだが、
カラーとか種類とかがよくわからん。
どっかに分かりやすく書いてあるところないか?
32名無しバサー:2006/08/12(土) 05:43:53
ここに画像うpすれば皆が教えてくれるよ
33名無しバサー:2006/08/12(土) 17:04:59
>32
こんなのです。

ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f164610.jpg
34名無しバサー:2006/08/13(日) 22:54:38
>>33
URL間違い
3533:2006/08/13(日) 23:48:57
36名無しバサー:2006/08/14(月) 01:10:07
>>35
オールドのマグトー、カラーはC(クリアー)、スクリューアイだね。
見づらいけど、腹にもリグ穴無さそうだし、ヘッドのワッシャーも有り
オリジナルコンディションでしょう。
湿気の多い所で保存していた様でコンディションは落ちるのが残念。

35K〜5Kでオクで売れそう(コンディションが悪いので値段は難しい)
ヘドンスプーク最強軍団の人が詳しいので掲示板で聞いてみ。
3733:2006/08/14(月) 03:03:22
>36
ありがとうございます。

けどもURLからも分るとおり、もう既にオクに出してしまい
これ以上は訊き辛い状況なんで…すいません。


暇な人はヲチして楽しんでくださいです。
38名無しバサー:2006/08/24(木) 15:51:54
ベビーザラってどうですか?
39名無しバサー:2006/08/24(木) 19:35:08
今時期のオーバーハングでかなりいいんじゃね?
40名無しバサー:2006/08/24(木) 22:36:13
>>39オールドと現行は動きちがいますか?
41名無しバサー:2006/08/28(月) 19:41:27
オールドは20年前に殉職したんでちょっと分かりません。ごめんなさいorz
42名無しバサー:2006/08/28(月) 23:46:43
ヤベェ…ザラゴッサjrウエイト入ってたyo!
43名無しバサー:2006/09/02(土) 12:32:41
チャガースプーク買ったので記念カキコ

良く動くんですね、これ。
時々「ポワァァァァン」って音が出るのもたまらなくイイ!
もっと早く買うんだった。
44名無しバサー:2006/09/02(土) 19:11:55
age
45名無しバサー:2006/09/02(土) 20:58:30
>>43
現行は高速首振りに一番向いてる気がする
46名無しバサー:2006/09/02(土) 22:25:13
>>45
そうだったんですか。
早くこれで釣りたいですね。
とりあえず今回は音で十分癒されました。
47名無しバサー:2006/09/02(土) 22:41:02
>>46
癒されるのは何となく分かる感じはする
ポッパーにしては比重がかなり軽いので弾かれ率は高いよ
48名無しバサー:2006/09/03(日) 03:52:31
ビッグバドって今の中古相場はどんくらいかな?
49名無しバサー:2006/09/03(日) 15:10:15
>>48
売り値?買い値?
50名無しバサー:2006/09/04(月) 01:38:08
ビッグバドもオールドと現行で大分差が有るよ
51名無しバサー:2006/09/04(月) 15:05:41
現行のでOKです。
中古を買うときに相場がどのくらいか参考にさせてもらえたらと思って。

ここに書いてから見つけたんだけど
ビッグバドスレの方がいいかな?
もしそうだったら移りますんで言って下さいね。

よろしくお願いします。
52名無しバサー:2006/09/04(月) 18:57:29
今しがた千葉鑑定団っていう総合リサイクル店で
バド柄を400円で買ってきたとこだよ

いつ頃のとか薀蓄はわかんない
h ttp://tntms.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/bud.jpg
53名無しバサー:2006/09/04(月) 19:12:52
現行だね。ブレードがデカく感じるが前の所有者が付け替えたのかな?
54名無しバサー:2006/09/04(月) 21:25:16
ラベルはひとつ前のだね。バスブーム全盛の98年前後に売られてた。
個人的にこのラベルデザインが一番好きだ。

さあ ブレードのヒートン直付チューンをしよう。
55名無しバサー:2006/09/04(月) 22:06:10
そのバドラベルは最近見なくなったから、違うのを買ってきてイジったほうがいいな。
56名無しバサー:2006/09/05(火) 13:46:09
ノーマルのままで十分釣れるから
イランことしなくてヨカ。

でも改造すんのもオモロいから
スグ手に入る柄を買って
ソレをイジったらいいんでね?

57名無しバサー:2006/09/05(火) 18:28:57
>>56
おまえは>>55の意味が分からないのか?
58名無しバサー:2006/09/05(火) 22:57:36
よく>>56みたいなことを言うヤシがいるが問題外

59名無しバサー:2006/09/05(火) 23:59:03
主旨が解ってないで書いたレスに、よくあるも何も無いかと。
60名無しバサー:2006/09/06(水) 13:04:18
どーでもいいw
バドいじるのは自己満だろ。
いじろうがノーマルだろうが
バドで釣れる時はどっちでも釣れるよw



いじってウンチク言ってる香具師は
メンター臭がプンプンしてウゼーwww




61名無しバサー:2006/09/06(水) 13:10:54
それも一理。あれも一理。
なんで一緒にしたがるんだ?寂しんぼか?
62名無しバサー:2006/09/06(水) 13:13:54
暇なんですorz





遊んで下さい!
63名無しバサー:2006/09/06(水) 13:16:34
ちなみに嫌いなバス用語は



「マッチザベイト」

ですよ!
64名無しバサー:2006/09/06(水) 13:22:30
マッチ棒の形をしたマッチザベイトって名前のペンシルベイト出したら売れるかな
65名無しバサー:2006/09/06(水) 13:27:30
今度、米国西海岸に留学します
公営のプールで水泳のトレーニングしたいんだが、
大丈夫だろうか?
ただでさえプールって日本でもホモがうじゃうじゃいるし・・
以前、ハワイで泳いだ時、更衣室が閑散としてて、怖かった。
66名無しバサー:2006/09/06(水) 13:28:26
スレ違い
67名無しバサー:2006/09/06(水) 13:34:06
マッチザベイト
http://www.cumsshut.com/
68名無しバサー:2006/09/06(水) 13:55:34
>>67
エロ写真、開けるとウイルスが進入します。
69名無しバサー:2006/09/06(水) 14:13:41
ごめんごめん間違えたwww

http://tntms.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/bud.jpg
70名無しバサー:2006/09/06(水) 14:16:54
つまんね
71名無しバサー:2006/09/06(水) 15:07:56
そのバドラベルは最近見なくなったから、違うのを買ってきてイジったほうがいいな。
72名無しバサー:2006/09/06(水) 15:09:41
>>69
ラベルはひとつ前のだね。バスブーム全盛の98年前後に売られてた。
個人的にこのラベルデザインが一番好きだ。

さあ ブレードのヒートン直付チューンをしよう。
73名無しバサー:2006/09/06(水) 15:12:59
現行だね。ブレードがデカく感じるが前の所有者が付け替えたのかな?
74名無しバサー:2006/09/06(水) 16:22:23
どうみてもドノーマルやねW
75名無しバサー:2006/09/06(水) 17:22:34
広角の特徴ですよ。
76名無しバサー:2006/09/06(水) 20:09:41
ヒートン直付なんて無意味だからやめとけ。
そのままで十分。
77名無しバサー:2006/09/06(水) 20:16:38
ヒートン仕様じゃないバドは炭酸の無いビールに似てる
78名無しバサー:2006/09/06(水) 21:07:44
>>77
メンター向け雑誌に踊らされてる香具師み〜〜っけ♪








|д゚)カンサツ
79名無しバサー:2006/09/07(木) 13:22:42


























|)彡サッ  
80名無しバサー:2006/09/07(木) 14:06:01
↑表現が下手
81名無しバサー:2006/09/07(木) 14:21:05
>>80さんこんにちは!
携帯からですか?

悔しさのあまり
スルー出来ないところをみると



…ん… ルアーを次から次へと
付け変えるメンター上がりきれてない
自称トッパ〜気取りのポッチャリ体型ですね♪




おっと!またまた怒らせちゃったかな?
スルーを覚えまひょ♪かぁ〜っカッカッカッカッカッか〜!!!
82名無しバサー:2006/09/07(木) 14:23:06
83名無しバサー:2006/09/07(木) 14:32:34
www


リアクションバイト!
>>80UP〜



……でもヘルペスでどろどろorz



84名無しバサー:2006/09/07(木) 15:18:11
ムカツク… けどスルーしよ
85名無しバサー:2006/09/07(木) 21:15:36
目を瞑ってヒートン仕様、ノーマル、OLDを投げてもらえ。
正直全然判らんぞ。
86名無しバサー:2006/09/07(木) 21:24:35
やりたい人がやればいいじゃん。
みんなが自分と一緒じゃないと落ち着かない?
87名無しバサー:2006/09/07(木) 21:27:31
なに言ってんだ?この人は?>86
88名無しバサー:2006/09/07(木) 21:40:47
黙って傍観してろって事だろ
89名無しバサー:2006/09/07(木) 21:41:48
>>85
本気で言ってるのか?引き比べた事があるが、結構違いが有るよ。
現行ヒートン仕様とオールドは浮力が違うので水噛みが全然違う。
現行ノーマルはシャラシャラと音からして違うし。
違いも分からない人が可哀想だ。
90名無しバサー:2006/09/07(木) 21:57:01
>>89
だから他の人に投げてもらえって。
で、目を瞑って違いを当ててみろ。
91名無しバサー:2006/09/07(木) 21:58:39
ほんとおまえらは統一したがりだな。社会主義者か?
92名無しバサー:2006/09/07(木) 22:03:54
現行品をオールヒートンに変えフリマで売ってたら
喜んで買っていった奴がいたなぁ。
多分OLDだと思ったんだろうなぁ。
93名無しバサー:2006/09/07(木) 22:07:02
\1000で売ってたんだが
買った後逃げるようにその場からいなくなったな。
94名無しバサー:2006/09/07(木) 22:08:59
みたら直ぐわかるやろ・・・

95名無しバサー:2006/09/07(木) 22:13:06
べつに新旧意識せずに買ったんじゃね?
フリマは普通にうんこルアーが高く売れる
96名無しバサー:2006/09/07(木) 22:14:17
>>61=>>86=>>91

必死だなw
おまえはさしずめ偏狭なリベラリスト

97名無しバサー:2006/09/07(木) 22:14:52
>>94
トーナメンターが雑誌に載せ始めた頃だからな。
雑誌を見た奴が少ない知識で買っていったんだろ。
98名無しバサー:2006/09/07(木) 22:20:24
>>96
そのくらいで必死なら
言い合いはどんだけ必死なんだよw
墓穴掘る突っ込みはやめれ
9989:2006/09/07(木) 23:14:04
>>90
普通に連れとブラインドテストしたさ。
つーか、へドンのプラなら殆ど持ってるので、連れと定期的に新旧比べてるよ。
因みに、一番難しかったというか間違えたのはベビーラッキー13だったな。
まあ、ちょっと違う意味で引っ掛けられたって感じかな。
そうそう、エビスコのバドは持ってないけど、若干軽いのかな?
100名無しバサー:2006/09/07(木) 23:29:17
>>99

変わった趣味をお持ちダコトwww


バス釣ってくださ〜い!!!!
101名無しバサー:2006/09/07(木) 23:30:46
>連れと定期的に新旧比べてるよ



ソフトゲイの方でしたか・・・
102名無しバサー:2006/09/08(金) 00:07:41
>>100
今日も3匹釣ってきましたが何か?
103名無しバサー:2006/09/08(金) 00:10:09
どうでもいい。
恥ずかしいレスしてないでスルーしろ。
104名無しバサー:2006/09/08(金) 01:14:22
何回も言ってるでしょw

スルー出来ない馬鹿なんですよ!

いつまでも食いついてくれる…

まるでナマズみたいwww
105名無しバサー:2006/09/08(金) 02:17:53
ずっとってアンタ誰?!
106名無しバサー:2006/09/08(金) 02:21:12
有名人気取りの三下に住み着かれとるw
107名無しバサー:2006/09/08(金) 10:51:54
>>105>>106
IP一緒やし…w
108名無しバサー:2006/09/08(金) 11:24:49
色によって横割れのマグトーはヤフオクで高く落札されてるねー

109名無しバサー:2006/09/08(金) 11:49:58
そうか?
110名無しバサー:2006/09/08(金) 12:29:16
109オールド詳しくないなら出てこないでねー
111名無しバサー:2006/09/08(金) 12:36:16
近所の釣具屋で初めて初期ザラ見たよ
なんだか雰囲気あって良い感じだねぇ

普段リアクションバイトする俺だが高くて手が出ない・・・
112名無しバサー:2006/09/08(金) 15:27:51
>>111 カラーにもよると思うんだが。売ってったヤツってどんな色なんだ?レアカラーじゃなきゃ オクで\5000以下で買えるぞ
113名無しバサー:2006/09/08(金) 16:18:27
水準を示さずに
自分基準で金銭感覚を話しても
建設的な会話は成り立たない
114名無しバサー:2006/09/08(金) 23:11:58
ちゅうか持っているなら写真をうpして欲しい。
ネタにもなるし。

しかし今まで1枚しか見たことが無い。
115名無しバサー:2006/09/08(金) 23:15:47
>>114
















ヘー(´ν_.` )ソウナンダ
116名無しバサー:2006/09/09(土) 01:01:44
>>114
1stザラなんて国産ルアーと同程度の値段から買える罠。
写真をうpしろだと?アホか自分で買え。買えないなら消えろ。
ここはヘドンスレだよ。お前には語る資格が無いのに気付け。
117名無しバサー:2006/09/13(水) 21:41:09
おいおい、現行なのにどうしちゃったんだよ。
h ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b69941303
118名無しバサー:2006/09/13(水) 21:57:22
1STザラなんかヤフオクで1800円で落札した事がある

確かに

今のメガバスのルアーより安いですな・・・
119名無しバサー:2006/09/13(水) 21:58:19
どうでもいいじゃない
他人の何がそんなに気になってるの?
120名無しバサー:2006/09/15(金) 18:38:41
>>117
おぃおぃw よく見ろwww

なんちゃってHEDDONマニアさん♪


121名無しバサー:2006/09/15(金) 20:32:38
>>120
117じゃないけど俺も現行にしか見えんが・・・・
122名無しバサー:2006/09/15(金) 21:09:20
書き目だし現行だよね?
123名無しバサー:2006/09/16(土) 00:07:15
梅田のベリーで中古の現行ベビーザラ傷有りが580円で売ってる

一生売れ残るだろう・・・
124名無しバサー:2006/09/16(土) 01:00:32
中古屋では現行だと400円超えると売れ残りを心配するな
125名無しバサー:2006/09/17(日) 11:18:33
俺は『OLDマンセー』って人間ではないけど
ヘドンはOLDの方が現行より良いルアーだったりする場合があるよね

マグトーなんかは、それを顕著に感じます
(俺が下手なだけかもしれないが…)

復刻ソリザラは仕上げが悪いし

他にも、明らかにOLDの方が良いってのある?

理由も教えてくれると、ありがたいです。
126名無しバサー:2006/09/17(日) 18:24:46
クレイジ
127名無しバサー:2006/09/17(日) 19:07:21
>>125
現行なのにOLDみたいな旧作を凌いでいる物は少ない(あるのか?)のが残念。
先ずは比重と浮き角度に注目してみなよ。これで半分位分かるかもね。
128名無しバサー:2006/09/19(火) 00:48:43
今更なんですが、ビッグバドってどうですか?

ビッグバドをトップ入門として使いたいのです。
129名無しバサー:2006/09/19(火) 01:05:53
バドは基本です。
とりあえずバド、困ったらバド、最後にバド。
メントの大先生も長いこと秘密にしてた位だし、
場所とタイミングがあえばバドは強いよ。
130名無しバサー:2006/09/19(火) 01:08:46
>メントの大先生も長いこと秘密にしてた位だし
説得力が無くなっちゃうんですが
131名無しバサー:2006/09/19(火) 01:12:50
>>130
だいたいの奴は普通に分かってると思うぞ
逆にオマイの言ってる意味が理解できんのだが・・・
132名無しバサー:2006/09/19(火) 10:23:30
梅田のベリーで中古の現行ダイイング・フラッター傷有りが680円で売ってる

一生売れ残るだろう・・・
133名無しバサー:2006/09/19(火) 13:17:09
>>129
バドはメインウェポンでもあるし、秘密兵器でもあるってことですか。
なるほど・・・

見た目かわいいし、あれで釣れたらさぞかし嬉しいんだろうね。
明日買いに行きます。ありがとうございました。
134名無しバサー:2006/09/20(水) 00:34:29
透明バドを信じて投げているが、2年使っていまだに鯰・雷しか見てない・・・

透明ザラには、ごくたま〜〜〜に同じようなサイズが掛かる事があるw
135名無しバサー:2006/09/20(水) 04:18:52
>126>127
レスサンクス♪

クレイジークローラーは
OLDの方が羽の動きが良いみたいですね

比較するには
まずOLDを買わなきゃアカンなぁ…orz


とりあえず
クレイジーとラッキー13の安いのを探してみます。
136名無しバサー:2006/09/20(水) 10:23:25
クローラーとタイガーは絶対、オールドの方が良いよ。
今のクローラーは、はっきり言って不良品。
多少、羽をいじればマシになるとはいえ物には限度って物がある。
137名無しバサー:2006/09/27(水) 12:54:09
最近、OLDマグトの相場 下がったのかな??オク見てても マヂ?って値段で終わってたりするんだけど...
138名無しバサー:2006/09/27(水) 13:51:12
自慢じゃないけどザラ2ボディは全然違うw
139名無しバサー:2006/09/27(水) 15:21:10
バディは 相変わらず激高ですなw 出れば10万超え。SOなんていくらすんだろ?? テラコワス
140名無しバサー:2006/09/27(水) 16:32:22
ですね SOは30いかない位でしょw
BSO J 14k辺りで満足しますよ。
141名無しバサー:2006/09/28(木) 07:52:15
みかんに30出せませんW C Cのスイカになら50だします。
142名無しバサー:2006/09/28(木) 15:32:16
レアなだけでカッコ良くないでしょ。WC 
143名無しバサー:2006/09/28(木) 19:04:34
今日中古屋でクレィジィ・クロウラー・GRA NO.1220 7.0cm 17.7g ¥1200円の新品を500円でGETしました。

箱入り新品です。上の記載は箱に書いてる通りです。

とても嬉しいです。
144143:2006/09/28(木) 19:05:37
OLDです。
145名無しバサー:2006/09/28(木) 20:54:09
おめでとう
使い倒せ!
146名無しバサー:2006/10/04(水) 18:24:12
へどん
147名無しバサー:2006/10/05(木) 08:31:17
>>135
現行クローラーは羽根の付け根を少し削って、フックをイーグルクローに交換
すれば少しはましになる。
ノーマルだと比重が軽いせいか、水面をコロコロ滑っちゃう感じなんだよな。
148名無しバサー:2006/10/05(木) 14:11:26
リサイクル屋でクレージークローラーのパッケージから出したのが10個位売ってて

1個598円だった。

2個位OLDらしきのがまじっててファーの奴や吹き目のがあった

よくわからないので買わなかったが家に帰ってPCで検索して調べた所

どうやらOLDと判明したので夜に行ったらまだあったので2つ買いました。





149名無しバサー:2006/10/07(土) 11:25:54
別スレで見たラッキー13にペラ付けるチューンしたら、いきなり釣れますた。
ここの住人的には邪道でつか?
150名無しバサー:2006/10/07(土) 11:34:03
>149
>ラッキー13にペラ付ける
これと同じだろ
http://www.toylure.com/shop/img/T-787-2.jpg
151名無しバサー:2006/10/07(土) 16:15:39
>>150
ルーハー?
152名無しバサー:2006/10/07(土) 16:46:05
>>151
ほんとだ、このギルモアのフードラー塗りがルーハーに見える
近年のはギラギラ厚塗りしか見ないので新鮮だな
153名無しバサー:2006/10/11(水) 10:55:52
ジャムおじさんが怒っちゃったね。
訴訟だってw
154名無しバサー:2006/10/11(水) 11:52:51
ジャムの出品物は商品名に他の名前とか書いてあるから違反出品物扱いになるんじゃない?
155名無しバサー:2006/10/11(水) 12:43:07
>>153 ソースよろ!
156名無しバサー:2006/10/11(水) 14:06:56
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r30763758
一番下の方に書いてある
157名無しバサー:2006/10/11(水) 23:35:34
ジャムてアメリカから仕入れてるんのかな?
158名無しバサー:2006/10/12(木) 08:43:40
159名無しバサー:2006/10/12(木) 10:14:17
これって 最狂Videoの懸賞物?それとも 現行タテワレ? OLDじゃないよね??
160名無しバサー:2006/10/12(木) 12:10:34
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/94581399
これが何なのかが知りたい
161名無しバサー:2006/10/12(木) 12:28:17
ハンドメ乙!
162名無しバサー:2006/10/12(木) 13:12:39
>>158
羨ましいよねw俺も売りたいw
163名無しバサー:2006/10/12(木) 15:49:05
>>160
ルアーにネーム入ってるがな
164名無しバサー:2006/10/12(木) 19:43:08
ラッキー13にペラか、俺もやってみようっと。
165名無しバサー:2006/10/12(木) 23:31:40
>>163
有名なメーカーなん?
166名無しバサー:2006/10/15(日) 00:21:14
>>165
知ってる人は知っている、知らない人は知らない程度の知名度

ところで、オクといえば復刻パンキンシードが出品されてますな
ま、自分は手が出ませんが・・・orz
167名無しバサー:2006/10/15(日) 10:32:59
heddonは復刻はするけど新製品はでないんですか?
168名無しバサー:2006/10/15(日) 10:42:35
新製品出てるがな
169名無しバサー:2006/10/15(日) 12:27:25
何が?
170名無しバサー:2006/10/15(日) 12:29:33
>>168
マグナム・ザラ
スーパーマグナム・ザラ
171名無しバサー:2006/10/15(日) 12:32:06
マグナム・ダイイングフラッターとかヨクネ?
172名無しバサー:2006/10/15(日) 12:47:15
ザラのおっきいのあるんだ・・・
どっかホームページで新製品情報でた?
173名無しバサー:2006/10/15(日) 13:28:47
174平石寛:2006/10/15(日) 16:43:54
そういえば先週梅田の1番で大きいザラみたな・・・

プラドコもやるな・・・・・
175名無しバサー:2006/10/16(月) 00:04:13
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k38398053
これってペラ付け替え?
176名無しバサー:2006/10/17(火) 12:09:07
どこで買えば安いかな−?
177名無しバサー:2006/10/17(火) 18:15:38
>>175
付け替え
178名無しバサー:2006/10/18(水) 00:09:26
どこで判断するのかワカラン
カラー?かな
どっかに書き目吹き目直ペラひねりペラの年表とかないかなぁ
179名無しバサー:2006/10/18(水) 22:54:13
>>178 殿
日本の書籍では
HEDDON PLASTICS COLLECTIBLESというのがある

日本語によるヘドンの解説としては、出色のものであるので
小生としてはこれをお勧めしたい

価格も99年当時6800円であり、
50'sのルアーを購入するのと比較しても
さして苦痛となる金額ではないと思う
いかがだろうか?
180名無しバサー:2006/10/20(金) 07:26:42
とあるheddon掲示板に変なのがでてきたな
181名無しバサー:2006/10/20(金) 23:12:05
>>179
トレーダースで買うとステッカー貰えるな。
近年、洋書で同タイトルのが出たから、個人的にはそっちを勧める。
アマゾンで送料無料で買えるし、3500円位だった記憶があるが、正確には忘れた。
182名無しバサー:2006/10/23(月) 19:17:37
スローバー・・・まっすぐ浮かねぇ・・・orz
183名無しバサー:2006/10/23(月) 19:47:28
>>182 マジで?漏れのウーパのOLDは 3個ともちゃんと浮くよw
184183:2006/10/23(月) 21:30:35
OLDなんて持ってません。ごめんなさい。
185名無しバサー:2006/10/23(月) 21:36:26
現行のスローバー・・・おもちゃだった・・・orz
まっすぐ浮かないのは嫌だなー・・・さすがに
186名無しバサー:2006/10/23(月) 22:06:18
大きめのフックに付け替えれば多少マシになるかと。
187名無しバサー:2006/10/29(日) 01:10:44
>>185
プラドコショップで買ったらイーグルクロウのフックとAP-4のぺラが一緒(別箱)に付いてた。
買った店に持って行けば、この部品もらえそうな気がする。
188名無しバサー:2006/10/29(日) 21:43:35
>187
そのペラは何に使うの?
189名無しバサー:2006/10/30(月) 00:11:07
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r31330994
終わったから晒すけど、この興味を誘うさりげないマグトは罠ですか?
190名無しバサー:2006/10/30(月) 02:21:32
>>188
ごめんよヘルレイザーと勘違いしてた。
191名無しバサー:2006/10/30(月) 08:08:38
ヘドンルアーの年代の見分け方がでてるサイトとかしりませんか?
192名無しバサー:2006/10/30(月) 09:02:30
むしろ現行で普通に買えるものはどれだけ売ってるのか知りたい
どのサイトも中途半端だし、カラーも全種類載ってないし
193名無しバサー:2006/10/30(月) 19:41:12
>>191
無いから本を買いな。本も違いが全部は出てないから、OLDの現物買うか見るしか無いけど。
まあ、イーベイとヤフオクをチェックするのも勉強にはなる。
>>192
現行のカラーを全て把握するのも(ショップのオリカラ乱発の)現状では不可能じゃないかな?
194名無しバサー:2006/10/30(月) 19:55:17
OLDウッドのラッキー13が2500円で売ってるんだが俺には本物か鑑定できない。。。orz
195名無しバサー:2006/10/30(月) 21:45:29
210出たな
196名無しバサー:2006/10/30(月) 21:52:19
なにそれ?
197名無しバサー:2006/10/30(月) 21:56:40
>>196
マジで聞いてんの?
198名無しバサー:2006/10/30(月) 22:01:13
>>195
襟巻きってどう付けてた?ビスネジ穴の為にボディおこしたなら全色買うよ。
もしかしてウッドなのかな?
199196:2006/10/30(月) 22:27:55
>>197 はい。
200名無しバサー:2006/10/30(月) 23:02:00
>>199
そうか…
ttp://www.kcc.zaq.ne.jp/heddon/210surface.htm
 ↑
じゃココ
201名無しバサー:2006/10/30(月) 23:29:49
す、す、す、すまんが、>210をゲトしたいので8こ程レスして貰えんかのぉ
202199:2006/10/30(月) 23:41:24
ありがとうございます
210の名前サーフェスだと勘違いしてました
203名無しバサー:2006/10/30(月) 23:49:28
ウッドなら。。。( ´Д`)はぁはぁ
で>195ソースは?
204名無しバサー:2006/10/30(月) 23:50:08
http://blog.bass-nile.com/?cid=13959
ここに色々書いてあるね

俺はオールドマニアではないただのヘドン好きなので
210を使ったことが無いので凄く楽しみだ
205名無しバサー:2006/10/30(月) 23:56:11
ダブルフックだったよね。
206名無しバサー:2006/10/31(火) 00:01:47
自分も一個欲しいな〜
ってかヘドンルアー全部1回試したい!
207名無しバサー:2006/10/31(火) 00:02:55
プラか。。。( ´Д`)=3
208名無しバサー:2006/10/31(火) 00:21:35
まだしばらく先やね。待ち遠しい…。
ポイズン1とシャンプーハットはいくつか持ってるけど、
本物の#210は持ってないし使ったこと無いのよね。
復刻のSペラウーンデッドを改造して結構動きのイイが作れるから
ここ数年はそればかり使ってます。
209名無しバサー:2006/10/31(火) 00:44:11
どうぞ
 ↓
210名無しバサー:2006/10/31(火) 00:44:44
( ^ω^) イーンダヨ グリーソダヨ
211名無しバサー:2006/10/31(火) 00:46:40
>>210
せっかく譲ったがレスのセンスの無さに失望したw
212201:2006/10/31(火) 01:06:41
>210
おいおい、むちゃするなよぉ〜
まッ、笑えたからいいけどな。

ってことは、私のセンスは無いってことだな。ハハハハ orz
213名無しバサー:2006/10/31(火) 01:08:48
漏れ的にはファーのマウスカラーが欲しかた。。。
214名無しバサー:2006/10/31(火) 01:19:39
俺はNFカラーが欲しかったけど
210を復刻してくれるだけでありがたい
215名無しバサー:2006/10/31(火) 01:38:06
復刻してくれるのはありがたいんだが
>>200のリンク先に「3社が型代を共同出資」ってのが気になるんだが・・・
HEDDONって型代すら出せないほどヤバいのか?
216名無しバサー:2006/10/31(火) 06:32:35
heddonていまもうないん?合併してプラドコって新会社になったん?
217名無しバサー:2006/10/31(火) 09:16:54
ヘドンはブランドネームが残ってるだけで会社が残ってるわけではない。
218名無しバサー:2006/10/31(火) 10:26:23
ザラUにSHOPで売ってるわっか着けたら210にならんかのー

219名無しバサー:2006/10/31(火) 11:30:03
ならんのーw ザラUには ウェイト入ってるがな
220名無しバサー:2006/10/31(火) 11:36:54
210は襟巻き用にビス打てるように下地がある。
ザラ2にはないよって無理。
因みに現行ザラ2ボディにもウエイト入りがあったなw使いにくい。
221名無しバサー:2006/10/31(火) 11:41:06
>>204サンクス
スミス J、BOS、S、S−2、S−5、S−6、S2H、PSWB
        14KCD、SMGS、SMBR、SMBH、CARP、WCDS
ウオヤ XBW、SC、XRY、SO、XRY-CB、
        BF、RHF、CHB(アシカ)、WCD、LBS
オフト GRA、C、NSP、KCH、JRH、
        B?(ブラックボディのSO)、BH?(BHのレッド襟?)
やっぱスミスか
222名無しバサー:2006/10/31(火) 14:59:52
ジャムが原因で、最狂の板炎上か?
223名無しバサー:2006/10/31(火) 15:52:11
あいつ馬鹿だな…
224名無しバサー:2006/10/31(火) 17:44:04
( ^ω^) 次はフラップテイルかジグワグ復刻してほしいお
225名無しバサー:2006/10/31(火) 17:47:26
最強の掲示板久しぶりに見たけど、
オークション関係でなんかトラブルでもあったんかな?
226平石寛:2006/10/31(火) 19:15:54
>>219
そうかウエイトが入ってるからあかんのですかー

そやったら復刻のWスイッシャーのザラ2ウンデットはウエイトは入って無いから



ペラを取ってわっかをつけたら210には成りませんか?



227219:2006/10/31(火) 20:02:40
>>226 俺も その仕様なら作りますた。ただ動きはOLDとは別物ですがw アウトフィのポイズン買ったほーがいい鴨
228名無しバサー:2006/10/31(火) 21:18:09
>>226
ウンデッド改造でもフックをワンサイズ下げるとよく動くのが作れるよ

>>227
ポイズン1は良いね
229名無しバサー:2006/11/01(水) 00:31:31
>>222
誰がID吊るされたの?
230名無しバサー:2006/11/01(水) 10:21:49
軍団の中にもジャムの事良く思ってないのいるだろうな?
231平石寛:2006/11/01(水) 10:47:10
>>227
>>228
今度作ってみます。

OLDと別物でしょうが当方はOLDを持ってませんので比べようがありません(´;ω;`)ウッ…

232名無しバサー:2006/11/01(水) 16:30:44
横レスすいません。
先日、とあるベリーでオールドのウンデッドスプークのGR(ちょい傷有)を500円で買いました。
これの現在の相場っていくらくらいなんでしょうか?
以前(7〜8年くらい前)は5000円くらいだったと思うのですが・・・
どなたか詳しい方教えてください。
あと、ディープダイブタイガーもあって、600円で買いましたが、これの相場も併せてお願いします
233名無しバサー:2006/11/01(水) 17:02:03
>>232
自分で調べろ《゜Д゜》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!

http://www.aucfan.com/
234名無しバサー:2006/11/01(水) 17:34:41
ヘドンはなんであんなに臭いんだ?

>>232俺はベ●ーでウッドのRiver Runtを315円で買ったよw 
235名無しバサー:2006/11/01(水) 17:40:15
オールドのウンデッドスプークのBHカラーを
リサイクルショップで約五千円で買い、委託店に二万五千円で出して
あっというまに売れた頃が懐かしい
236名無しバサー:2006/11/01(水) 17:54:50
OLDも気軽に使える今の時代が好きだ
237名無しバサー:2006/11/03(金) 20:55:31
復刻210、ここに紹介されてるね。

http://blog.so-net.ne.jp/ikejima/
238名無しバサー:2006/11/03(金) 21:15:32
腹にSURFACEの文字は入らないのかな?
襟巻きの刻印は余計だと思う…
239名無しバサー:2006/11/03(金) 21:28:48
>>238
手持ちのプラのどれも210としか書いてないちゅーに
OLDと区別する為にわざと刻印入れる位は理解しろよ
240名無しバサー:2006/11/03(金) 21:44:53
確かに刻印はスプークには似合わないな。
241名無しバサー:2006/11/03(金) 21:46:01
>>239
あれー、そうだっけ?
オールド持ってないけど以前見たヤツには書いてあったと思うんだが…
勘違いしてたらごめん。

どっちにしても久しぶりにプラドコ製品を買いそうだわ。
242名無しバサー:2006/11/04(土) 18:22:16
ウンデッド¥500円は羨ましいな。
俺は今日ベリーでフラップテールを¥1050でみつけて買っちゃった。
243名無しバサー:2006/11/04(土) 23:48:16
次は何復刻するの?
244名無しバサー:2006/11/05(日) 00:38:21
ここだけの話、ヘッドプラグ…
245名無しバサー:2006/11/05(日) 00:49:01
ソルト用らしいけど、ビッグチャグを出してほしいな
他のヘドンルアーに比べてチャガースプークだとちょっと小さい
だから自然と出番が少なくなってしまう
246名無しバサー:2006/11/05(日) 19:11:14
ビッグチャグ?へドンにそんなのあったんだ?ソルト用か〜
247名無しバサー:2006/11/05(日) 21:06:59
>>245 殿
相当なベテランであろうか?
懐かしいモノをご存知だ

>>246 殿
1972〜77年まで本国のカタログには載っていた
いかんせん、1 5/8ozでは
日本国内のフレッシュウォーター用ではあるまい
また、テイルのスカートもいかがなものだろう
248名無しバサー:2006/11/06(月) 00:56:24
厨年ノシ
249名無しバサー:2006/11/08(水) 13:26:04
>>247
フックとスプリットリングを交換すればかなり軽くなるよ。
250名無しバサー:2006/11/09(木) 01:59:27
次は8/5ozタイガーを復刻して欲しいな〜!
251名無しバサー:2006/11/09(木) 07:47:01
>>250
復刻も何も過去にそんなモデル出ていませんよ。新製品ですか?
252名無しバサー:2006/11/09(木) 09:44:40
>>250
分数の加減乗除できる?
253名無しバサー:2006/11/09(木) 12:20:40
みんなでイジメないで下さい(>_<)
正式には5/8ozて書くんだろうけどさ…
自分的には左から読んでいくから、8/5(8分の5)ozとしたんです…
254:2006/11/09(木) 12:24:15
ゆとり教育
255名無しバサー:2006/11/09(木) 12:27:07
>>253
>自分的には左から読んでいくから…



おめーの個人的思想を皆におしつけるなWWW





馬鹿か?
256名無しバサー:2006/11/09(木) 12:31:09
間違いならよくあるけどマジカキコかよ…スゲエ
257名無しバサー:2006/11/09(木) 13:02:22
ヘドンルアーの匂いで
頭がやられちゃってるとかw

まぁ確かにマグナムタイガーは
復刻して欲しいね。

258名無しバサー:2006/11/09(木) 13:25:12
間違えたて書けば済むのに左から読むとはw
実生活でも自分のミスとか認めないタイプなんだろうねw
259名無しバサー:2006/11/09(木) 14:08:32
どうでもいい事をグダグダ引っぱるおまえらこそ粘着タイプ
260:2006/11/09(木) 15:13:49
本人乙w


sageずにもっと自信もてw
261名無しバサー:2006/11/09(木) 15:15:50
>>259

>おまえらこそ粘着タイプ



誰も「粘着タイプ」について語ってないんだがwww
262名無しバサー:2006/11/09(木) 16:05:02
そこら中のスレで因縁付けてるやつ同一だろ?
263名無しバサー:2006/11/09(木) 16:23:55
まぁ間違えちゃった場合うだうだ言わずにほとぼりさめるまでまてでしょ
264名無しバサー:2006/11/09(木) 16:27:27
>>262







鋭いッヽ(´∀`)9

265名無しバサー:2006/11/09(木) 16:28:12
そんなあなたはズイラ?
266名無しバサー:2006/11/09(木) 16:30:53
↑263の事ねw
267名無しバサー:2006/11/09(木) 16:39:21
ソーリー
メガバサーでつ
268名無しバサー:2006/11/09(木) 16:51:24
8/5!!!!!!!!!!!!!!!
269名無しバサー:2006/11/09(木) 17:34:33
まぁ1.6だな。
そんなに驚くな。もちつけ。
270名無しバサー:2006/11/15(水) 10:19:43
親父の古いタックルを漁ってたらHeddon の刻印がおされた
ペンシルかリップの折れたミノーのようなウッドのルアーがあったんだけど
これって値打ちあるのかな?
大きさは12cmでザラを一回り細くしたようなルアーなんだけど
271名無しバサー:2006/11/15(水) 10:50:29
>>270
たぶん値打ち無いケド画像うP
272名無しバサー:2006/11/15(水) 10:54:29
>>270
値踏みしたるからタックル全体の画像うp
273名無しバサー:2006/11/15(水) 12:03:43
2007の干支ルアーは、猪マグトーか〜!
274名無しバサー:2006/11/16(木) 22:37:06
>>270
>ペンシルかリップの折れたミノー
大違いだな。ザラゴッサ様なら良いが、コブラなら残念
275名無しバサー:2006/11/17(金) 19:35:41
うおやの210は定価は2000円〜2200円になるそうだ・・・・
276名無しバサー:2006/11/17(金) 19:47:00
>>275
マジでっか?
なに?そのふざけた値段…。
277名無しバサー:2006/11/17(金) 21:00:41
それなら買わない(´∀`)
278名無しバサー:2006/11/17(金) 21:53:45
>275
つうか、皆、右え習えでしょ。おそらく
279名無しバサー:2006/11/17(金) 22:42:05
210なだけに2100円ってか?かなり買う気が失せた

現行の素材じゃ水絡みも悪そうだしな
280名無しバサー:2006/11/18(土) 03:38:58
普段のトンチンカンなつりの発言からわかりますように実は元プロはウソでした。
プロにあこがれていただけで根性が全くないのでなれませんでした。
でもつい口がすべってしまい今さら引っ込みがつかなくなりました。
この場を借りてカミングアウトします。みなさんゴメンナサイ。
どうかそっとしておいて下さい。
どうか今後はプロ時代の質問はしないで下さい。目が泳いでしまいます。
281名無しバサー:2006/11/18(土) 13:27:34
詳しい人教えてチョ
LUCKY 13 RBカラーてどんな色ですか?
282名無しバサー:2006/11/19(日) 14:50:22
>>279
それ言えるよな
比重が違うだけで別物になっちゃうから怖い
腹に大きく210とか書いてきそうだし萎えるよ
283名無しバサー:2006/11/19(日) 19:25:59
ebayとかで買ったほうが…
284名無しバサー:2006/11/19(日) 22:05:15
>>281
そんなカラーはない。
285名無しバサー:2006/11/19(日) 23:40:47
>>281 殿
>>284 殿が仰る様に『RB』というカラーコードは、確認できなかった

ただ、80年代初頭に『Pico Lures by HEDDON』として販売されていた時代
『22RB』というカラーは存在した
(本国版へドンカタログより)

その他にも 『RBO』 『RFB』 『RWB』 『BRS』 などのカラーはあるが
これ等とは違うのであろうか

貴兄が可能であれば、写真などupして頂ければお力になれるのだが…
286名無しバサー:2006/11/20(月) 00:27:06
隊長、こんなのを発見したとです( `Д´)> ビシッ
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h40155724


画像がないとです('A`)
287名無しバサー:2006/11/20(月) 00:40:53
150,000円か・・・だとうな額だね
288名無しバサー:2006/11/20(月) 06:10:34
ミジェットリバーラントと、ベビーチャガーが復刻して欲しい。
このスレ的にはNGかな? この二種。
289名無しバサー:2006/11/20(月) 09:04:56
じゃむ、はったりだよな?マジだったら恐いですね。
290名無しバサー:2006/11/20(月) 17:42:11
>>285
RBってレインボーだよ。緑背赤(黄)線。ウッド時代は結構あった。
ラッキーに有るかは知らない。
確かスミスの復刻ウッドでも見た事あるよ。
291名無しバサー:2006/11/20(月) 18:56:16
RBのルアー持ってる。
85年ぐらいに復刻した140-S.O.S WOUNDED MINNOW
色はDカラーのウロコ模様を細かくした感じ、んでお腹が薄いピンク。
箱にはRBと書いてある。
しかし>>290のとは違う感じっぽい。
箱が違うかな?
292名無しバサー:2006/11/20(月) 19:02:26
ベリでWOODのダイイングフラッターを二つ買った
一個210円
293290:2006/11/20(月) 19:13:32
>>291
それなら年代的にスミス物だよね。スケールならPじゃないかな。
レインボーにスケールは無いと思う(ヘドンの事だから断定出来ない)
あの塗装は本来のカラーナンバーとパターンが違ってる物が有るよ(Lの斜線が緑とか)。
一般的なレインボーはこれだと思う
http://www.braceface.com/lures/Heddon/MVC-758S%20(2).JPG
只、カラーパターンが記号化したのはかなり後期なので、これがRBかは知らない。
294293:2006/11/20(月) 19:36:18
こっちのが見やすいかもRBのカラーパターン
http://www.lurelore.com/crb.html
このページによるとRBもRBOもレインボーらしいよ。何かが違うかもね。
295名無しバサー:2006/11/20(月) 19:52:20
綺麗な色
296291:2006/11/20(月) 21:34:01
>>290の言うとおりだわ、
箱が違っていたwww
箱には6400RBって書いてあるのに
ウンデッドミノーは140おかしいなと思っていたら
ザラゴッサJRの箱と入れ替わっていた。
ザラゴッサJRは説明書によると6400
これはまさしく>>293の色ですわ、
大体RB、そのままレインボーだ・・・、
スマソでした。
297名無しバサー:2006/11/25(土) 11:17:08
たいしたコレクションじゃないけど

ttp://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/3870.jpg
298名無しバサー:2006/11/25(土) 11:40:07
いいなぁ ヘップラSS
299名無しバサー:2006/11/29(水) 16:11:45
なんだよへっぷら並べるとカコイイネwマグナムじゃないよね?
カッコいい俺も集めようw

210復刻乙なんだけど2000円前後てことなので全部買うと大変なことにw
結局オールド買えるじゃん!みたいなで俺的には10000円以内に抑えたい。
悩んだ挙句出来の良さそうなのでいくと
SMBH  絶対外せん
S2H   大好き 
SMBR  良さそう
XRYベタ バッチシ 
PSWB  オールドっぽい?
あたりか?お前らどーよ?
300名無しバサー:2006/11/30(木) 06:04:07
KCH 蝶 雀 毒蛇 WCDS こんな感じかな? あとBHは 襟巻きが赤じゃなきゃ 逝かせていただきます。
301名無しバサー:2006/11/30(木) 14:44:51
スミス全色頂きますw
302名無しバサー:2006/11/30(木) 14:52:16
BF(ブルフロッグ)。XRY/S(イエローシュア/クリアベリー)
WCD(ホワイトコーチ)。RHF(レッドヘッドフリッター)
XBW(ブラックショアミノー)。SO(スポテッドオレンジ)
S/C(ストロベリー/クリアベリー)。XRY(イエローショアミノー)
LBS(ブルースポット)。CHB(クリアヘッドブラックボディ)
以上10色

スミス
J。BOS。S。S-2。S-5。S-6。S2H。14KCD
SMGS。SMBR。SMBH。CARP。WCDS。PSWB
以上14色

オフト
KCH。JRH。GRA。NSP。BH。SB。C以上7色です。

303名無しバサー:2006/11/30(木) 14:53:21
↑始めの10色はウオヤ
304名無しバサー:2006/11/30(木) 14:54:43
オフトの出来次第だな。Cは買いですね
305名無しバサー:2006/11/30(木) 19:05:40
CDFとスイカが欲しかったよorz
306名無しバサー:2006/11/30(木) 19:44:55
復刻なのに、オリジナルのカラー3色だけじゃんかよ。BOとSS禿しくキボン
307名無しバサー:2006/12/01(金) 13:29:23
俺はオリジナルカラーは要らない。
オールドか現行か紛らわしく分からんようだと嫌だ。
現行はあくまでも現行だ。でもCは買っちゃうな
308名無しバサー:2006/12/01(金) 17:09:34
今月末に販売らしいけど関西方面のほうが少し早いかも
309名無しバサー:2006/12/01(金) 21:53:06
またまたぁ、2月って聞いたけどぉ
310平石寛:2006/12/03(日) 23:34:25
スーパースプークより大きくてバネが入ってる奴って釣れるのですか?

311名無しバサー:2006/12/04(月) 00:04:10
ホッパーストッパーのドッグウォーカー?
釣れるけど冬は知らんよ。
312名無しバサー:2006/12/04(月) 00:13:03
クレイジークローラーの羽がステン製のモノって
どのくらい古いものなんでしょうか?
313名無しバサー:2006/12/04(月) 00:23:53
うん
314名無しバサー:2006/12/04(月) 00:25:47
もう終ってるオクだけどKCHって相変わらず
高いんだな・・。
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u7496680
315名無しバサー:2006/12/04(月) 01:34:33
iboiboはなんで小さい画像しか貼らんのだぜ?
済んだら速攻で画像消すし、性格の悪さが見てとれます
316名無しバサー:2006/12/04(月) 06:56:31
転売屋に6な奴はいない
317平石寛:2006/12/04(月) 14:16:50
>>311
ありがとう

名前がわからなかったのです。

ヘドンで調べても検索出来ませんでした。
318名無しバサー:2006/12/04(月) 15:08:42
79800の入札が怪しすぎるw
普通八万で入札するだろ
319名無しバサー:2006/12/04(月) 15:59:00
イヴォ吊り上げ失敗乙
320名無しバサー:2006/12/04(月) 16:19:15
↑の落札者が取引実績がまだたったの1で
しかもその取引相手がiboとは…
321名無しバサー:2006/12/04(月) 22:29:04
上の方ででかいザラ探してた人いると思うんで貼っとくお
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h42597894

「出品者乙」と言わないでおくれお
322名無しバサー:2006/12/04(月) 22:58:45
吊り上げじゃねぇとおもうけど?
最落付いたumcoの救急箱おとしてるし…
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=u6926516
しかし救急箱に60000はちょっと…
家庭用救急箱として使用されていたようですって…だって救急箱ですもんねぇ〜〜
323名無しバサー:2006/12/04(月) 23:19:41
ノークレーム、返品は一切お受けいたしません。
コンディションに神経質な方は入札を固くお断り致します。

商品は中古品、ヴィンテージ品につきコンディションについて詳細に説明するのは困難です、
またコンディションの見解に付いては個人差が有る事を理解の上入札お願い致します。
詳細な部分は必ず事前にご質問頂き、また画像等でご確認頂き入札お願い申し上げます。
新品、未使用で記載している場合もヴィンテージ品ですので一応中古品扱いであるという事をご理解のうえ入札お願い致します。
終了日当日のご質問にはお答えできない場合が御座います。
デジカメの影響で実際の商品の色と画像の色とで誤差が生じる場合が有りますので予めご了承願います。



だったらもっと大きな画像載せろよ、と。
わざと小さな画でごまかしてるとしか思えん。。
324名無しバサー:2006/12/05(火) 05:57:13
>詳細な部分は必ず事前にご質問頂き、
事前に異母に対して都合の悪い質問したら、ブラックリストにでも入れるんだろうね。
325名無しバサー:2006/12/05(火) 23:41:08
結局同じ人が落札した訳だけど、どうするんだろ出品者?
今回
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r31222637
前回
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r30911649
326名無しバサー:2006/12/07(木) 23:20:16
>>325
熱意あふれる落札者様だとさ
327名無しバサー:2006/12/13(水) 11:23:22
復刻210は現行ザラ2より少し軽めのウエイトが入るそうです。
販売は今月末です。
328名無しバサー:2006/12/13(水) 12:27:43
>>327
針はダブルフック?
329名無しバサー:2006/12/13(水) 15:35:04
↑愚問w
330名無しバサー:2006/12/13(水) 16:45:29
きっと少し斜め浮になるな 買うのやめるか 
331名無しバサー:2006/12/13(水) 17:54:22
正直スーパースプークだけで今はいいなぁ。
もう復刻しないでyo!
332名無しバサー:2006/12/13(水) 18:12:17
( ̄Д ̄)え〜!ウエイト入り〜?
買わないかも…。

いや、動きは気になるから少し買うか…。
333名無しバサー:2006/12/13(水) 18:27:12
現行のプラの比重が軽いから 襟巻きとのバランス考えて ウェイト入りなんじゃね?
334名無しバサー:2006/12/13(水) 19:16:28
↑↑オラもそう思うだ
335名無しバサー:2006/12/13(水) 19:54:00
>>333の、予想どおりでないと 漏れ困るお。 スミス全色予約こいちまったよーだ
336名無しバサー:2006/12/14(木) 10:21:28
210はウエイト入りは本当みたい。2000円で販売だってさ。
337名無しバサー:2006/12/14(木) 16:39:15
襟巻きだけ売ってるって噂に聞くけど
阪神間で売ってるトコある?
338名無しバサー:2006/12/14(木) 22:41:26
ウエイト入り? そんなことねーだろ 
339名無しバサー:2006/12/14(木) 23:21:37
>>337
金具だけか?

エイトグループとかでみた事あるが・・・

ウドハウスにもあったような・・・・
340名無しバサー:2006/12/15(金) 00:39:58
アウトフィッターが出してるな。
入荷が不定期だけど。
341名無しバサー:2006/12/15(金) 09:40:00
>339>340
レスありがと♪

出してるメーカーがわかれば注文できるね

友人から210を貰ったんやけど
『襟は邪魔やから捨てた』って言ってたから…

おかげで復活できそうです☆
m(u_u)m
342名無しバサー:2006/12/16(土) 19:44:31
ウエイトは入る      間違いない     かもね
343名無しバサー:2006/12/17(日) 17:04:15
中古屋で現行だけどオリザラが200円だとつい買ってしまいます。

程度が良いのしか買いませんが・・・・

200円だったらいいですよねー
344名無しバサー:2006/12/17(日) 18:16:54
CとBHだけだなぁ〜。
メッキ加工したのとか、グリッターシャッドとか欲しいのに。
345名無しバサー:2006/12/17(日) 19:17:04
スーパースプークって
サイズ3種類もあったっけ?
今日買ってしまった
346モーホーNH○:2006/12/18(月) 00:32:57
とりあえず、うp。
347名無しバサー:2006/12/21(木) 19:58:51
今日210でたよ。まずは4色。
348名無しバサー:2006/12/21(木) 20:31:09
14KCD欲しいけど
高くない?
349名無しバサー:2006/12/21(木) 21:26:04
タコベリでS.O.Sの1/2ozを1575円で買った漏れが来ましたよ
スミスの解説が入ってるんで復刻みたいなんですけど、いつ頃のモノか分かりますか?
エロい人教えてください
350名無しバサー:2006/12/21(木) 21:54:06
SOS乙女のピンチ〜゜・*:.。. .。.:*・゜
351名無しバサー:2006/12/21(木) 22:02:35
>>349
20年くらい前だったかなぁ。
352349:2006/12/21(木) 22:41:49
>>351
アザ━━━(゚∀゚)━━━ス!!
結構古いんですね

>>350
歳バレますよw
353名無しバサー:2006/12/22(金) 15:44:37
ずっと探してたラッキー13ホワイトスネイクラインゲット。
ついでにまっ黄の骨も買った。あとはホワイトコーチドッグ狙い。残ってるもんかな…
354名無しバサー:2006/12/23(土) 22:04:36
↑ラッキー珍カラーなら佐賀にたくさん売れ残ってるYO.
355名無しバサー:2006/12/23(土) 22:10:25
210出たんだ。動きどうでした?
356メリークリスマス:2006/12/24(日) 01:04:51
釣られちゃったね。
357名無しバサー:2006/12/24(日) 23:07:38
食べ頃サイズ〜♪とか言って全然釣れないのにウンチクばかりたれている自称元プロデブの住んでいるスレはココですか?
358名無しバサー:2006/12/25(月) 20:45:34
そうです
359名無しバサー:2006/12/26(火) 13:26:18
360名無しバサー:2006/12/26(火) 15:25:02
>>539


我々の有志が孤立無縁でガンバットルじゃまいか

みんなでフォローにまわるべwww
361名無しバサー:2006/12/26(火) 15:27:49
>>539に期待!
362名無しバサー:2006/12/27(水) 00:54:54
210のインプレマダー?
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
363名無しバサー:2006/12/27(水) 03:10:01
凄まじい復刻ラッシュだな。どうせならバサーとまでは言わんがヘッドプラグは
復刻して欲しい。でもまああれはバスルアーじゃなくてサーモンルアーだし本国
でも不人気だったから無理か……
364壱八零SX ◆1cRkeIbGVA :2006/12/27(水) 10:11:59
電話番号教えて
   ↓
電話代かさむからメール汁
   
ワロスww
365名無しバサー:2006/12/27(水) 11:29:09
クリスマス終わったけどベビーバドのクリスマスバージョン買いました。

以前出たポッパーみたいのはだいぶ売れ残ってましたね・・・
366名無しバサー:2006/12/27(水) 17:25:48
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g51995675
遠近法を使って騙そうとしてる件について
367名無しバサー:2006/12/27(水) 17:54:17
あっはっはっはっは
騙される奴いるのかよ?
368名無しバサー:2006/12/27(水) 18:35:44
ワロスw
369名無しバサー:2006/12/27(水) 18:43:42
最落ってあんたw 即決いくらだろwww
370名無しバサー:2006/12/27(水) 23:11:31
>>359
凄い出品者だなw
明らかに自分の言い分が負けてるのに電話電話言って食い下がるw
マジでこういう馬鹿もいるんだな
371名無しバサー:2006/12/28(木) 00:58:25
>>359
質問者は交換持てるな。オールドに対する真摯な態度が伝わってくる。
俺のオールドもこんな人になら嫁に行っても本望かもな。
372名無しバサー:2006/12/28(木) 22:26:20
>>366
しゅ・・姑息だw
373名無しバサー:2006/12/28(木) 22:30:28
>>372
しゅ?
374名無しバサー:2006/12/28(木) 23:10:03
w
375名無しバサー:2006/12/29(金) 10:03:48
しゅうそく(←なぜか変換できない)
376名無しバサー:2006/12/29(金) 11:23:23
↑こそくだよ。




もしかして釣られちゃった??
377名無しバサー:2006/12/30(土) 01:57:53
( ´ω`)ウチの近所何処にも210売ってないお
( ´ω`)鬱だお
378名無しバサー:2006/12/30(土) 02:48:06
発売は年明けってばっちゃが言ってた
379名無しバサー:2006/12/31(日) 01:35:09
>378のばっちゃは物知りなんでつね。大切にしてください。
380名無しバサー:2007/01/01(月) 10:28:41
干支マグトー買った?
381名無しバサー:2007/01/01(月) 11:55:42
ついに210が店頭にでたぞw 税込み2400円だった。
382名無しバサー:2007/01/01(月) 15:33:36
新年早々、うそついてると今年もろくな事無いぞ
383名無しバサー:2007/01/01(月) 19:20:34
>>366
最落5万だった訳だが・・
384名無しバサー:2007/01/01(月) 21:56:54
371さん共感して頂いてありがとございます
たまたま暇だったのでサイト見つけて見てたら自分の質問がネタに出ててビックリしました!!!

sendaiunso
385名無しバサー:2007/01/01(月) 22:17:13
>>384
(=゚ω゚) b グッジョブ!
あんた輝いてたゼ
386名無しバサー:2007/01/01(月) 22:30:27
ホントですか?なんか嬉しいです!
ダイリツ物と分かってて買う人はいいのですが、分からないで買う人とかもいるんで…
情けない話しなんですが正直僕も最近クレージークローラーやっちゃいまして…エビスコぢゃんみたいな…(T_T)
387名無しバサー:2007/01/01(月) 23:12:31
>>386
素材に使われてるプラスチックの質感や匂いで
確かめてみると良いよ。
388名無しバサー:2007/01/01(月) 23:24:50
オクでは無理でしょ
389名無しバサー:2007/01/02(火) 07:20:39
>>386 あんた 最尿の掲示板の ◯ロ◯-モ◯ だろw
390名無しバサー:2007/01/02(火) 11:11:15
トロサーモンです、はじめまして!

CGGやっちゃいました…
391名無しバサー:2007/01/02(火) 11:40:24
>390
落札品のオク 見てみたけど本物じゃない?
微妙なとこだけど・・・・
ヘドン物にもカップなしの物は結構あるよ。
392名無しバサー:2007/01/02(火) 11:58:13
だってアバラ無いしカップワッシャーついてないょ…目はヘドンなんですけどねぇ〜スミス物のクレージークローラーは一番難しいすょね〜

393名無しバサー:2007/01/02(火) 19:43:14
394名無しバサー:2007/01/04(木) 11:26:02
sendaiunso=サーモン?
395名無しバサー:2007/01/04(木) 18:27:05
そうですょ
僕、別にそういうのバレても気にしないんで!!
ヨロシクです!
396名無しバサー:2007/01/10(水) 15:17:14
210 発売記念age!
397名無しバサー:2007/01/10(水) 15:30:00
どこよ?
398名無しバサー:2007/01/10(水) 16:02:30
マグk だお
399名無しバサー:2007/01/10(水) 16:50:00
まだ出てねーじゃんw
400名無しバサー:2007/01/10(水) 17:28:17
ほんとだ。早漏すまんこ
401名無しバサー:2007/01/10(水) 17:30:45
まぁあせる気持ちもわかるよ hu〜
402名無しバサー:2007/01/11(木) 00:42:08
俺もヤフオクでマグKの210をもう発売してるものだと思って入札しそうになった
結構入札している人がいるから、中にはうっかり入札の人もいるだろな
今回の復刻は高いけどかなり人気がありそうだね
403名無しバサー:2007/01/11(木) 10:21:03
まぁ俺もはじめはかなり萌えたけど実際210てそんな使えるルアーじゃないよね。
現行で使いたいものはザラ2ボディだけあとは全処分でもオッケー
404名無しバサー:2007/01/11(木) 22:13:06
>>403
俺は一番もって行くのが210だわ、次はクレイジーかな。
210イイヨイイヨ
405名無しバサー:2007/01/11(木) 22:59:15
>>404
くるおしく同意
おれも必ず持っていく
406名無しバサー:2007/01/12(金) 00:20:02
俺は年に5回程度しか持って行かない… 投げるのは、その内の3回程度。
プラヘドンで必ず投げるのはラッキー13だけかな。
一番信用してるのはザラゴッサとバサー、クレクロ(SUS羽の)かな。
ダーター好きなもんで。
407名無しバサー:2007/01/12(金) 09:00:06
210は使い方を間違わなければヘドンルアーの中では最強に近いルアーの一つかと
408名無しバサー:2007/01/12(金) 09:44:47
210が最強に近いですか?
ん〜人によって感じ方って違うものなのですね。
俺はやっぱランカーキラーのラッキー、クローラー(共にオールド)ですが
現行ならやっぱバディが最強です。
210も使ってみます。でどのような状況でお勧めか教えてちょ!
409名無しバサー:2007/01/12(金) 09:45:21
その使い方とやらを語ってみろ。
410名無しバサー:2007/01/12(金) 14:46:56
どなたかウーンデッドザラスプークのインプレをして頂けないでしょうか?
411名無しバサー:2007/01/12(金) 16:44:08
ホント210の使い方語ってみろでしょ
412名無しバサー:2007/01/12(金) 16:50:28
210は使い方を間違わなければへドンルアーの中では最強に近い…

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww鬱です
413名無しバサー:2007/01/12(金) 16:59:54
210の間違えでない最強な使い方キボソ
414名無しバサー:2007/01/12(金) 17:18:34
210の使い方も知らない『自称』ヘドンマニアが湧いているスレはここですか?
415名無しバサー:2007/01/12(金) 17:31:54
言わすか???????
210は使い方を間違わなければヘドンルアーの中では最強に近いルアーの一つかと
これが重要最強だぜ!!!!!!!!!!!
お前最高だよ
416名無しバサー:2007/01/12(金) 18:35:55
210は壊れにくいので陸に投げても良いし。
川もオッケー、オープンのど真ん中。立ち木、ウィード、・・・、風の日も強い。
って言うかどこで釣れるだろ。
まあ他のルアーもそうだと思うけど。
417名無しバサー:2007/01/12(金) 19:23:03
最強たる所以を答えられないのに・・・
まあ、最強なんて言ってる内はアレだよ。
418名無しバサー:2007/01/12(金) 23:28:35
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m39906717
終わったんで
おまふぇらの査定を聞きたい
419名無しバサー:2007/01/13(土) 00:28:31
ヘドンのめぼしい物だけで6−7万じゃね?
420名無しバサー:2007/01/13(土) 01:13:56
リアルタイムで買えた物しかないから落札価格が理解できん、しかも避けてた色ばっかだし。
人気のマグトーなんかでも2kすら出したくない。
何が良いの?と思うが若い人にはたまらんのだろうな。
はぁ〜・・・歳とったんだなぁ・・・。
421名無しバサー:2007/01/13(土) 01:36:09
>>420
俺の意見は逆で歳取った人にこそ、たまらんボックスで
若い人にはハァ?って感じだと思うが・・・
(若者はローカルとかのインディーズが好きそう)
まぁでも9万は払いたくないなw
この中じゃクリアーのウンデッドが一番高いんだろうか?
422名無しバサー:2007/01/13(土) 09:10:34
はっきり言って9マソはNGだったな
色もウンデッドのクリアーぐらいでそれも曇り多くイマイチw
出して5マソ俺なら3マソなら買って全て(レアは個別に)ヤフオクしなおす
423名無しバサー:2007/01/13(土) 13:15:42
自称アメルアフリーク魚探の見方も水深しか知らず、琵琶湖の位置名称も名鉄とアングラーズインしかしらない自称元プロ(大ウソ)で友達と会社とバスから完全に見放されたデブにに「君とは前から思っていたけど琵琶湖でサシで勝負したい」と言われました。
極度のヘタクソに勝ってもしかたないけど、断る理由もないので1日捨てたつもりで遊んでいじってやろうと
そして今後一切寝ボケた事を言わさないようにコテンパンに差をつけてネットで晒して大恥をかかせてやろうと思っていました。
そのデブはノンボなのでどこでレンタルボートを借りる等、詳細を決めようとよくよく話を聞くと
はぁ??・・・・・まさか同船で?
プッ!「ちょっおま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜」
タダの乗っけて寄生虫じゃん。
ちょ2000円やるから手コギでも借りてこいと。
もう温度差の違いに笑いが止まらず屁が出て慌ててトイレに走りましたよw
もうその場で皆にメールしまくり受けまくりの喜びまくり!
結局得意の必殺ドタキャンで逃げられましたけどねwww


しかし公私ともにこんな情けないデブは今まで人間をやってきて初めて出会いました。
ある意味GJ!貴重なデブです。
424名無しバサー:2007/01/13(土) 13:31:32
お前の話つまらないよ
425名無しバサー:2007/01/13(土) 13:35:52
コピペはスルーでお願いします。
426名無しバサー:2007/01/14(日) 22:42:52
>ある意味GJ!貴重なデブです。
まで、読んだ。
427名無しバサー:2007/01/15(月) 00:48:05
とうとう15日になったわけだが閉鎖されてないみたいだね。
もう少し先か?


それはそうと、210は4月発売が最有力と噂を聞いたけど…
428名無しバサー:2007/01/15(月) 07:23:54
>>427 四月?マジでっか??我慢汁でまくりなのにぃ〜(´ω`)
429名無しバサー:2007/01/15(月) 09:49:13
最狂メンバーって何人位いるの?脱退したメンバーもいるようだが・・・。
やっぱ仲間割れとかあるのぉ?

それにしてもトロと明治ウザイな。。。
430名無しバサー:2007/01/15(月) 10:07:00

 みなさ〜ん 最強ですか〜
431名無しバサー:2007/01/15(月) 10:24:35
最狂DJT、ジッターのタックルのセンス かこいいよね
432名無しバサー:2007/01/15(月) 12:23:35
429さんウザイとか書いてんけど文句あんなら直接メールしてきな〜!
よくいるんだこういう顔見えないからって調子ぶっこいてる奴…
433名無しバサー:2007/01/15(月) 13:17:42
場を乱さないようにこっちで書いてんじゃねーの?
まぁドーデもいいけど432もウザイな
434名無しバサー:2007/01/15(月) 15:18:01
そういうお前もウザイ!
435名無しバサー:2007/01/15(月) 23:05:08
そんなこんなで210が発売されました。
この調子で「マグナムヘッドプラグ」も復刻お願いします。
436名無しバサー:2007/01/15(月) 23:26:24
えぇっ!まじ?
俺の通ってる釣具屋じゃさっぱりだよ。
「ウチに回ってくるのは早くても3月下旬ぽいです」とか言われたのに…
437名無しバサー:2007/01/16(火) 00:50:31
プププ、また釣られちゃったね。
438名無しバサー:2007/01/16(火) 10:55:11
釣られたの? じゃあ嘘って事? なぁ〜んだ。
でもヘッドプラグってそんなにイイ?  バサーのほうが良くね?
439名無しバサー:2007/01/16(火) 13:21:51
そりゃあなた、性格全然違うし単純に比べられませんがな
440名無しバサー:2007/01/16(火) 22:22:27
まあ消えたのには理由があるということ。
441名無しバサー:2007/01/17(水) 12:21:22
ヘッドプラグは普通に買えたからイマイチ有難味がないんだよな〜
俺的にはタドと同じ扱いだったから…(タドの方が生き残った時にはビックリだったけどね)
あるコレクターが言ってたんだけど「口部の塗装が難しいから作らなくなったのでは?」と
確かに口の塗装が綺麗なバサーは希だったから、少し納得した記憶が有る…
個人的にはダートし過ぎるのが悪評を呼んだのかな〜なんて思ってたんだけど。
ラッキーより大きいのが釣れる気がするんだけどなぁ・・・ 
ラッキーの頭すげ替えで出来るんだしさ。(2Pリグとか贅沢言わないから)
442441:2007/01/17(水) 12:46:22
でも、ヘッドプラグってカナリ釣れるよね。
443名無しバサー:2007/01/17(水) 20:54:18
今日TOPに強い店で210の発売日を聞いてきたお
メーカーの営業が2月って言ってたから3月だと思うよ、だってプラドコが約束守った事ないからね。
とか言ってたお。
444名無しバサー:2007/01/17(水) 21:53:04
復刻の210を21色も予約してしまった…
445名無しバサー:2007/01/18(木) 00:35:38
>>441
ヘッドプラグは本来サーモンプラグだし(当時のカタログには巨大なキングサーモンと一緒に
ルアーが写ってる写真があった)その中でも売れてない部類だからヘドン(プラドコ)内でも
「数ある失敗作の一つ」という認識だろうし、ましてそれがバス用、それもトップで
使われてるというのは理解の範疇外なんじゃないかね。
それよりはまだメジャーなバサー復刻版の方が可能性が(ほんの少しは)ある。

つーかほんとはコマンドーとプロウラーの復刻を激しく求む。
446名無しバサー:2007/01/18(木) 02:13:24
コマンドーは確かに欲しいな。
本物見たことないし・・・
447名無しバサー:2007/01/18(木) 22:09:52
ようやく復刻ザラゴッサJr購入しました。

SOSは数年前に復刻したから当分無理なのかな〜?
448名無しバサー:2007/01/19(金) 07:57:51
これって オールドヘドンでしょうか?
http://mbok.jp/AFmba1144400/_i?i=78574977

モバオクづは横割れ=オールドが定説!?
449名無しバサー:2007/01/19(金) 08:07:19
>>445
ドポンと泡引かせながらダイブさせて、ゆらゆら浮上させてポーズという使い方は
本国の人間から見りゃ「(゚д゚)ハァ?」てなもんだろうな。
あとはアンカニーの元ネタになったという話や、バサーを彷彿させる造型などが日本での
人気に繋がったんだろうけど。
450名無しバサー:2007/01/19(金) 08:16:41
明治池なんとかならないか?
451名無しバサー:2007/01/19(金) 09:34:14
なんで?明治池どうしたいの?
452名無しバサー:2007/01/19(金) 12:27:01
K氏も レス大変だな。
453名無しバサー:2007/01/19(金) 13:40:19
>>445
魚型がお好みで? マニアックな所を…
エビバイブもキレイだし、最近のルアーだけどプレイフィッシュもカワイイしな。
売れるかどうかを考えると絶対復刻されないだろけどw。

密かに復刻されたダイイングクイバーは比較的オリジナルに近い動きだったね。
454名無しバサー:2007/01/20(土) 21:18:47
明治池くんはリアル厨房と見た暖かく見守ってやろう…けいちゃん乙です
455名無しバサー:2007/01/24(水) 22:27:23
456トロサーモン:2007/01/25(木) 00:48:57
1200%現行です!
ペラの角度で分かります!(爆)
457名無しバサー:2007/01/25(木) 11:00:18
取り消したね、
何故か同時に取り消したコレのペラと付け替えて出品されたら見分けつく?
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f50459326
458名無しバサー:2007/01/25(木) 11:34:04
サイズが違うじゃないか・・・

455のマグは復刻の最初の頃のやつだよね。首割れで頭の内部にプラスチックの偏りが多かったヤツ。 
一応10年は経ってるだろうからオールドと言い出す人もいるかもね。
復刻第一弾とか言った方が印象良かっただろうけど。

459名無しバサー:2007/01/26(金) 13:00:00
ちょっと質問なんですが、マグトの2nd(サーフェス、カリ)で GRって、あるんでつか?茶スイカなら持ってるんですが、、、あるならすんごくホスイ
460名無しバサー:2007/01/27(土) 10:44:17
俺のマグトは、カリが付いてるのは全部カップ&ヒートンしかないな。
GRって最初は派手だから敬遠してたけど、今となっては直球ど真ん中だな。
俺もGRハンターになりそう。
461トロサーモン:2007/01/27(土) 12:33:23
マグトGR、サーフェイスヒネりありますょ〜!カッコイイですよね〜!
462458:2007/01/27(土) 14:17:16
首割れじゃなく上下割れでした。
最新は左右割れですね。
463名無しバサー:2007/01/27(土) 17:04:02
210サーフェイスってどういう風に呼んでる?
「にひゃくじゅう」とか「にーいちまる」って感じかな。
464名無しバサー:2007/01/27(土) 17:15:26
つーてん
465名無しバサー:2007/01/27(土) 17:18:27
おれはシャンプー
466459:2007/01/27(土) 19:14:02
レスどおもです。やっぱあるんだ。ハァ〜、嬉しいやら悲しいやら、、、気長に探してみます。
467トロサーモン:2007/01/27(土) 22:31:31
茶スイカのサーフェイスひねりだってかな〜りレアぢゃないですか〜!ウラヤマシイ(^O^)

468名無しバサー:2007/01/28(日) 15:11:35
クランクブームに便乗してヘッドハンター復刻して貰えんかのう
469名無しバサー:2007/01/28(日) 17:03:13
クランクブームなのか?
ヘッドハンターってクランクなのか?
470名無しバサー:2007/01/28(日) 23:36:43
オリザラ中古で買ったやつ腹の刻印が「HEDDON」だけしか書いてなかったん
ですが、これって現行品ですか、ちょい古でしょうか?
471名無しバサー:2007/01/28(日) 23:39:49
>>470
鼻の先(頭)に小さな穴が開いてれば
現行品。
472名無しバサー:2007/01/28(日) 23:57:49
横割れのタドポリーってありますか?
473名無しバサー:2007/01/29(月) 02:47:53
>>468
売れなさそうorz
474名無しバサー:2007/01/29(月) 11:05:47
>>470
色は?
475470:2007/01/29(月) 12:03:34
>>471
ありがとうございます。空いてるようです。
>>474
赤、青、黄で、腹が白の錦鯉みたいな昔からあるカラーです。すみません、カラー名が
分からなくて。ちなみに付き目です。
476470:2007/01/29(月) 12:24:59
↑あ、すいません。
×付き目
○吹き目
です。
477名無しバサー:2007/01/30(火) 00:47:18
>>475

カープっていう現行カラー
オールドには存在しない現行専用カラーですたい
478名無しバサー:2007/01/30(火) 01:19:49
どっかにマグナムタイガーのCカラーってないっすかね?
売ってないんだよね=
479名無しバサー:2007/01/30(火) 01:31:23
>>478
道楽のオリカラで背にエビスヤテーラー文字入りが安価で入手し易い。
480名無しバサー:2007/01/30(火) 08:37:42
>>479
ありがとうございます!早速探してみます。
481名無しバサー:2007/01/30(火) 17:37:12
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m33908542
古い話でスマンが、これってどれに価値があったの?
482名無しバサー:2007/01/30(火) 19:46:45

おい、ゆとり教育世代
人に聞く前に自分で調べろ!
483名無しバサー:2007/01/30(火) 19:54:40
あんまみないいろだからきっとらっきーさーてぃーんだお^^
484名無しバサー:2007/01/30(火) 20:43:30
バディー有るよ!
h ttp://www.geocities.jp/reservoir_stick/new.htm
485名無しバサー:2007/01/30(火) 20:48:27
現行のタイガーって何でダメな子扱い受けてんの?
オレあれがないと釣りにならないんだけど
486481:2007/01/30(火) 22:08:16
>>482
そこの若いの、まぁ話は最後まで聞け

>>483
やっぱそうだよねぇ・・

実は大損してる訳なんだよ
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f52161153

前の出品者の売り方がうまいというか悪質というか・・
って話なんだよ。
487トロサーモン:2007/01/30(火) 22:52:33
284さん
これはどこのShopの販売リストですか?
教えて下さい!
488名無しバサー:2007/01/30(火) 23:14:12
>>486
ホントだね!!!!!!!!!!!
厳しいなこりゃ
つかマジ前出品者悪質だな…
489482:2007/01/31(水) 01:09:00
そうだ!オレはオサーンじゃない。まだ若者なんだ!w

>>481
この前出品者って説明文読むと一時期レア物をちょこちょこ
出品してなかったか?フルーガーバスマンは覚えてるけど

490名無しバサー:2007/01/31(水) 06:48:28
>>487 284ではないよw あのリストの店は 茨城の 委託屋りざーばー。 価格設定は 平均的に高めだね
491名無しバサー:2007/01/31(水) 10:42:11
委託って、売る人間が自分に返ってくる金額を市場価格と混同してるからね・・・
でも、なんでマグト&ヘッドプラグだけ異常な高騰をしてるの?
492名無しバサー:2007/01/31(水) 12:24:42
>>486
(´・ω・) カワイソス
493名無しバサー:2007/01/31(水) 16:56:05
>>477
HIGOIってなかったっけ?
494名無しバサー:2007/01/31(水) 17:49:22
h ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k42427941
おいおいフックサークルじゃなく【【【 ヒビ 】】】だろ!
495名無しバサー:2007/01/31(水) 19:12:16
ちゃんとヒビって書いてあるじゃん
496名無しバサー:2007/01/31(水) 20:22:27
ホントだ出品者スマソ
497名無しバサー:2007/02/01(木) 00:15:52
明治池の独断場
498名無しバサー:2007/02/01(木) 09:26:31
ソレを言うなら独擅場
499名無しバサー:2007/02/01(木) 09:48:43
池はガキか?
500名無しバサー:2007/02/02(金) 16:08:19
>>497 >>498 >>499
そのネタはスレ汚しだと気付けよ。

なんか急にベビーザラのWスイッシャーが可愛く見えてきた
501名無しバサー:2007/02/03(土) 00:27:54
お!
俺も好きだぜベビーザラ2スィッシャー
オールドオクで
安く出てると作りたくなるw
502名無しバサー:2007/02/03(土) 08:34:10
>>500
>>501
ぺラ回らないよ。ボディー形状に問題ありみたい。Wスイッシャーにするには・・・。
まぁ、やってみれば分かるよ。
503名無しバサー:2007/02/03(土) 09:55:25
>>502
ベビーザラのスィッシャーなんて
現行で普通にあるじゃん。
504名無しバサー:2007/02/03(土) 10:01:53
↑現行は色がダサい
>>502ドコのペラを使用で?普通に回転してかなり釣れまっせw
505名無しバサー:2007/02/03(土) 10:05:48
自分が10年位前に作ったのは
ダイイングフラッターのペラを使ったな。

しばらくして発売されたのがショックだった。
506名無しバサー:2007/02/03(土) 11:42:52
ダイイングのペラでもウンデッドの逆ボスペラより回るんじゃね?

スイッシャーのペラは角度とヒネリが(特にヒネリ)重要だと思う。
ベビーザラに付けるときはヒネリを確実につけるんだけどダイイング程寝かさない方が軽く回るよ。
俺は最近、部品屋のペラがお気に入り、穴に小加工をしてるけどカナリ釣れる気がする。
後は玉やカップでも微調整出来るっしょ?特に頭が丸っこいルアーに玉は効果覿面だよ。
507名無しバサー:2007/02/03(土) 19:21:47
人簿
508名無しバサー:2007/02/03(土) 21:39:27
>>507
オレもそう思った491代o木の委託屋だろ
509名無しバサー:2007/02/05(月) 15:24:05
ヘドンのリール使ってる人いる?
510名無しバサー:2007/02/06(火) 17:12:04
>>509

MarkWもヘリテイジも持ってたけどアブ5000の戦闘力を10とするとMarkWで6、ヘリテイジで3くらい

とてもじゃないが使えるシロモノじゃあ無いよ。

ちなみに5500Cで13、フルーガー2600で7、シュープリーム511で4、スピードスプールで15、あくまで個人的感覚なんで粘着は堪忍してね
511名無しバサー:2007/02/07(水) 11:42:15
>>510
情報サンクス!
俺の場合2600がボーダーラインだからなぁ…

512名無しバサー:2007/02/07(水) 14:40:48
>>511

フルーガー2600は使ってガックリくるリールだな

あれを釣りのメインにしてる奴はよっぽどの見えっ張り

使い勝手でオールドリールを選ぶならアブが無難
513名無しバサー:2007/02/07(水) 16:52:49
バスマンは良いよ。無難じゃつまらないからその他を探してるわけで見栄を張ってる訳ではない
514名無しバサー:2007/02/07(水) 18:53:23
>>513
俺はダメだ

フルーガー使ってるとストレスが溜まる…

けどバスマンはカコイイな
所有してみたいよ
515名無しバサー:2007/02/07(水) 19:12:18
フルーガー 2600、バスマン共に見た目はカッコイイ!!これは俺も認める。
岩盤メインのダム湖等なら問題ないだろうけど、菱や葦等が多い低地の湖沼には不向きだと思う。
葦に引っかかってルアーを外そうと雑に扱うとギヤー、ストッパーが逝きそうな気がする。
耐久性に信頼が欠ける。。。ABUは全く問題なし。安心感が違う。

俺もいろんなリールを使ったが現在実釣ではABUオンリー(5500&5500C)
516名無しバサー:2007/02/07(水) 20:24:39
210の発売はまだかと待っている間に、また新たな復刻が決まったね!
マグナムタイガー万歳!
ヘドン、ダイワ等、今年は復刻ラッシュか?
517名無しバサー:2007/02/07(水) 22:50:07
ほんとか!!!!?
1030か?と釣られてみる。
518名無しバサー:2007/02/07(水) 23:16:37
激すれ違いだがフルーガ等使う奴はもちろんABUは一通り持ってるし
使ってるぞ+αでその他を使うわけwもちろんエッグに拘り
ゲームフィッシャーとかも使うがな
ABUオンリーにする意味がない。いろんなの使ったほうが楽しい。
2600もしかり。スーパーストライクに2600+スミスカラーなんても良いよ
519名無しバサー:2007/02/07(水) 23:18:55
まぁマグナムタイガー復刻してもイラネ
SOSとかほしい。ぷらとかならさらに楽しい
結局バディ復刻が一番エライ
520名無しバサー:2007/02/07(水) 23:32:26
マグナムタイガーの動きって、扁平なボデーを豪快に反復横倒し
にする感じで楽しいですよ。持ってて損は無い。釣れませんけど。
521名無しバサー:2007/02/07(水) 23:58:14
>>520
タイガーは使った事無いんだけどダータ
ー気味に使えば面白ろそうだね。
522名無しバサー:2007/02/08(木) 00:11:19
今、ヤフオクにでてるクレイジーのスミスカラー、あれって腹筋がないけどプラドコモデル??

口のカップワッシャーもないし…

ヘドン物ならホスィ…
523名無しバサー:2007/02/08(木) 01:12:10
マグタイガーって2〜3年前に沢山売ってる店があったけど?
真鍮板リグでパッケージにキツキツに入ってたのが印象に残って憶えてるけど…
あれ、デッドだったんか? どこの店だったかな〜・・・
思い出せん (因みにスイカが印象に残ってる)
524名無しバサー:2007/02/08(木) 11:39:11
一応あれはサイズはビッグでアフォがいってんのはそのひとつ下のサイズだと思ふ
525523:2007/02/08(木) 13:27:31
ほんとだ… 勘違いしてた。
1030がマグナムだったんだ。俺が最近みたのは1040・1020・1010だったよ。
でもSリグのタイガーも、そう遠くない時に見た気がするんだけどな…
リバーラントが無くなるとか騒いでた時位だと思う、気のせいか?

そういや中学生だった頃、初めてタイガーを買ったんだがタイガーって名前じゃなかった
記憶があるな。ビッグなんとかだったはず。 これも気のせいか?
526名無しバサー:2007/02/08(木) 13:48:22
>>525
ビッグ・アイじゃない?
何かそんな名前で一時期、売ってたような覚えがある。
527トロサーモン:2007/02/08(木) 20:27:01
オクに出てる赤いクローラー…
赤いクローラーにはアバラないんですょ〜!
カップワッシャーはついてますけど。
あのクローラーも微妙ですね〜!
難しいですクローラーは(^o^)
528名無しバサー:2007/02/08(木) 20:45:54
何のこと言ってんの?
529名無しバサー:2007/02/09(金) 03:47:50
ヘドン期クローラーの識別って羽がステンでOK?
530名無しバサー:2007/02/09(金) 09:49:35
プラドコもヘドンもステンだよ。タイニーはアルミ
531名無しバサー:2007/02/09(金) 10:42:38
ヘドンの羽はポリッシュしてるっぽい感じじゃね?
全面塗装してある色でもクリアボディに彩色してるのも特徴かも。
塗装に使うナイロンチュール(網)の目で判断できる色もあるし

手にとって見る事が出来るなら「ニオイ」も重要だよね。
532名無しバサー:2007/02/09(金) 11:39:25
20年位前に手に入れたスミス物のクローラー
吹き目でカップなし、アバラなしなんだけど
匂いはヘドン物の匂いがしている。プラもそれっぽい・・・
これはどうなんだろうか・・・ヘドン?プラドコ?
533名無しバサー:2007/02/09(金) 14:31:38
>>532

俺も持ってる。

詳しい人に聞いたんだがボディーは間違いなくヘドン期で質感、塗装ともオールド

逆算して83年のお年玉で買った物らしいしパッケージもグリーンチェックに入ってたらしいから間違いないってさ!
534名無しバサー:2007/02/09(金) 15:38:46
今日、クレイジークローラー買ったんだけど冬でも釣れますか?
コメントよろしくお願いします。
535名無しバサー:2007/02/09(金) 15:44:17
釣れるだろ!
場所によるが。
536名無しバサー:2007/02/09(金) 15:49:13
どういう場所だったら釣れますか?
537名無しバサー:2007/02/09(金) 16:42:22
>>536

それを自分で考えるからバス釣りが面白いんだろう?
1から10まで人に聞いてどうすんだよ?

お前、バス釣りに向いてないよ
538トロサーモン:2007/02/09(金) 17:16:09
クローラーも他のもそうですけど臭いしてればヘドン期で間違いないと思います!
エビスコ物は臭いしません
ちなみにクローラーは過渡期状態の物が多くクローラーのコレクターの方でもスミス物のアバラ無しは買わない方が無難と言ってるくらい難しいみたいです!
カップワッシャー無しはもっと怪しいですょ!
あと瞳のデカイのもエビスコ期の特徴ですよね!!!
539名無しバサー:2007/02/09(金) 18:06:06
まだ1しか聞いてないようなw
540名無しバサー:2007/02/10(土) 13:55:51
今年はマスキークレイジークロウラーも出るんだね。値段どのくらいになるんだろぅ?
541名無しバサー:2007/02/10(土) 15:42:37
ウチのクローラーは吹き目、カップワッシャー有りだけど臭くないです。
ちなみにカラーはGM。
542名無しバサー:2007/02/10(土) 16:06:17
210いつ出るん?
543名無しバサー:2007/02/10(土) 17:40:33
541さん
だからクローラーは難しいんですょ…僕もなんど失敗したことか…
もうスミス物に関してはアバラ無しは絶対買いません………
544名無しバサー:2007/02/10(土) 21:58:58
>>543

中身のプラスチックが透明ならヘドン物じないか?

ニオイもするし
545名無しバサー:2007/02/11(日) 11:59:49
基本的な質問なんすけどヘドン期とエビスコ期で羽材って違うのでしょうか?
あとアクション的に違いはあるのでしょうか?
よろしくお願いします
546名無しバサー:2007/02/11(日) 12:55:24
とりあえずクリアプラスチックボディー(色は関係ないよ)の方が
ノタノタしてる気がする。 後は言うほど変わらないと思う。
俺は、殆ど木のヤツしか使わないからよくわからないけど・・・
547名無しバサー:2007/02/12(月) 00:43:28
このすれ見て俺のクレイジー超無臭w
でもぜんぜん気にしない…確かに安かったなw
548名無しバサー:2007/02/12(月) 10:49:03
>>547

フロントのヒートン抜いてみなよ

中身がクリアーならヘドン期で間違いないよ
549名無しバサー:2007/02/12(月) 13:13:20
オクで昔の210サーフェイス探してたんだけど下のは本物かな?
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/98751725
右下のやつなんだけど自信が無かったんで入札せずに終わってしまった。
ザラUをいじったやつにも見えるんだが。本物かどうかわかる人教えて。エロい人。
550名無しバサー:2007/02/12(月) 13:18:41
>>549
思いっきり改造品。あんなカラーの210はない。
本物で実存したら超レアカラーだよ。
551名無しバサー:2007/02/12(月) 13:24:59
>>550
そうかー。ありがd。
552名無しバサー:2007/02/12(月) 13:36:50
>>549
フックがトリプルでしかもショートシャンクって…
後、リヤのフックがヒートンじゃなくフックハンガーになってるし

まぁ、フックは後から付け替えたとしても
エリマキの位置おかしいし、
ザラUの改造品でつ
553名無しバサー:2007/02/13(火) 01:59:12
オールドバド683円でゲト━━━(゚∀゚)━━━!!
タコベリてホントに素人な。
554名無しバサー:2007/02/13(火) 02:54:37
俺はボックオフでヘドン期のクレクロ(グローワーム色)を500円位で買ったことがある。
555名無しバサー:2007/02/13(火) 12:16:30
俺はパワスポでOLDクレージークローラーを315円で買ったぞー
556名無しバサー:2007/02/14(水) 11:43:35
パワスポのヘドンは、キレイめなら420円からじゃね?
てかオマイのせいだな!最近めぼしいルアーが無いのはw
557名無しバサー:2007/02/17(土) 19:19:44
最近、中古もいいのがないよ
558名無しバサー:2007/02/18(日) 14:46:08
最近、メガバスの人気が落ち着いてきたから常習屋のプラドコヘドンがガクンと減ったね。
(今はメガバスが沢山並んでるね)
380〜480園くらいだったから重宝してたんだけど残念だな。
座薬位のトーピードやタイガーなんて常習屋くらいでしか売ってなかったもんな。
559名無しバサー:2007/02/21(水) 00:43:48
ザラUのWスイッシャーが中古屋で¥525でした。
新品でも何故か見かけないのですが、俺の目が節穴なだけなのかな?
ホワイトボディにブルーアイがかわいらしいです。
560名無しバサー:2007/02/21(水) 06:20:23
>>559
うちの近くの店には結構あるけどソレって正式名称は何って言ったらいいんですかね?ウーンデッドザラUでおk?
561名無しバサー:2007/02/21(水) 11:24:20
>>560
正式名称はパッケージに書いてあるべ。
562名無しバサー:2007/02/21(水) 15:27:02
ザラの1stと3rd(もうしくは現行)をどんな感じで使い分けてます?
563名無しバサー:2007/02/21(水) 20:21:05
>>561
以前買ったのにはザラUとだけ書いてあったorz
564名無しバサー:2007/02/21(水) 21:43:34
>>563
そなの?
オールドではウーンデッドスプークって言ってたけど復刻もそれでイインジャネ?
現行のスミスカタログでは落ちてるから今は店頭に残ってるヤツだけと思うよ。
565名無しバサー:2007/02/21(水) 21:58:51
現行バディです
566名無しバサー:2007/02/21(水) 22:00:15
色はキャスパーだねネームも青でしょ良いよねそれ
567名無しバサー:2007/02/21(水) 22:07:50
>>560それどこ?俺ほしいっす
568559:2007/02/21(水) 23:06:42
>>564
ウーンデッドって、
ザラボディのWスイッシャー
ザラUボディのWスイッシャー
ザラUボディ逆付けのWスイッシャー
ありますよね?
呼び方がよくわからないですよ。

>>566
文字も青です。色名はキャスパーですか。
ありがとうございます。
手にとって見てると、何だかたくさん欲しくなります。
569名無しバサー:2007/02/22(木) 00:11:41
ザラボディはWOUNDED ZARA SPOOK
ザラUボディはWOUNDED SPOOK
逆付けでシングルのヤツはあるがWなんてあったっけ?
シングルのはちょっと忘れたけどWOUNDED SPOOKのシングルってことじゃね?
てゆーか、ザラボディや逆付けってオールドにもあるの?
バス釣りはけっこう古いつもりだけど記憶にないのよね…。

おれはこれ以上解らんからエロイ人に補填お願いします。
570名無しバサー:2007/02/22(木) 08:53:11
話にならん
現行ザラ2を使ったWスィッシャーは通称〔現行〕ザラ2ボディー
現行ザラ2を使ったSスィッシャーは通称〔現行〕ウンザラ
ザラを使ったWスィッシャーは誰も呼ぶ機会が無いので無し
571名無しバサー:2007/02/22(木) 08:58:06
>>568集めると結構大変でもすげー釣れるよ(でかいの)
ボディーもクリアーベースとその他ベース(ボーン?)
でぜんぜん音が違う前者はこもった音で後者は乾いた音
当然後者が好き。
オールドも持ってるがそれはそれ現行は現行ですごくいいルアー
572名無しバサー:2007/02/22(木) 10:11:41
結局、復刻210の販売がGWあけに延びやがった
573名無しバサー:2007/02/22(木) 10:14:39
正直初めは興奮したけどイラネ
574名無しバサー:2007/02/22(木) 10:25:43
>>570
通称じゃなくて正式名称の話だから文盲さんはちょっと黙っててね♪
575名無しバサー:2007/02/22(木) 10:42:18
210、5月末? U堂の店主が一番解ってたな・・・
「プラドコが2月って言ったら絶対3月以降だよ、今までのパターンを考えると
頓挫する事も視野に入れつつ桜が散った後ってパターンでしょうね。」
「半年じゃ待った内に入らないからね」
と言われたよ。 いったん忘れといた方がイイかかもね。
576名無しバサー:2007/02/22(木) 11:24:31
店側はみんな知ってる話
577名無しバサー:2007/02/22(木) 11:39:09
>>574さぞかし楽しそうですが
568に意見してるんですが分かりますかw
呼び方って書いてあるんですよ…文盲ですか?
あなたににそのまま返しますよ。バス釣り古くても…ですね
578名無しバサー:2007/02/22(木) 14:28:02
そうだよなぁマグトーの復刻のときも4ヵ月待たされたからなぁ
頼むぜヒロ内藤!!
579名無しバサー:2007/02/22(木) 15:38:09
外面そのまま使ってザラ2ボディーを作ってほしいしそのほが売れる
580名無しバサー:2007/02/22(木) 16:28:55
俺には、何を言いたいのかサッパリ解らないのだが・・・
581名無しバサー:2007/02/22(木) 16:36:41
オールド最強ってことさね
582名無しバサー:2007/02/22(木) 16:38:57
今のは塗りが軽いね。
もっと造り込んだ感のある重い塗りにして欲しいよ。
583名無しバサー:2007/02/22(木) 17:07:36
俺も待ち遠しいぜ
>>578待つ楽しみでつね
>>579俺も欲しい
>>580分からないことをはずかしいと思った方が良いよ
>>581オールド最強てことも無いよケースバイケース違うルアーとして考えた方がいいね
>>582そだね
んじゃ
584名無しバサー:2007/02/22(木) 17:17:08
>>583
無茶苦茶な日本語を理解出来る人間にはなりたくないのでね。
585名無しバサー:2007/02/22(木) 19:20:52
2年くらい釣りから離れてたら、FFMって雑誌が消えてたんですけど、kwsk分かる人いますか?
586名無しバサー:2007/02/22(木) 19:39:44
↑・・・知ってるけどヤバすぎていえない。察してくれ。
初めから1年もてばいいって感じだったしね。
587名無しバサー:2007/02/22(木) 20:22:18
そうなんですか、とにかく無くなったのは確実なんですね。
それと、用賀のダミーダブルもみつからないのですけど、そちらも、もしかして・・・
588名無しバサー:2007/02/22(木) 20:37:54
>>579
それは欲しいな。確かにw
つーかマジ、あの見本写真そのままのクオリティで
ザラUボディで発売して欲しい。
>>586
何か気になるな・・・・
あの雑誌は創刊号から全部持ってるよ。
いつの間にか刊行されなくなってしまったのは本当、残念。
589559:2007/02/22(木) 21:18:01
>>569
逆付けはシングルでしたね、ご指摘どうも。
>>570
なるほど。ザラ2ボディですね。
ありがとうございます。

流れぶった切りですいませんが、
ビッグバドのボディサイズの透明シールって、
何かないですかね?
590名無しバサー:2007/02/22(木) 21:31:28
>>584…恥は一度で済ませろよw
591名無しバサー:2007/02/23(金) 12:30:15


FFM=オールドDQN

トップ堂=道楽系インディーズDQN

どっちもイラネ
592名無しバサー:2007/02/23(金) 14:04:26
>FFM=オールドDQN
>トップ堂=道楽系インディーズDQN

FFMって何?
593名無しバサー:2007/02/23(金) 14:10:15
薄っぺらい雑誌だろ・・・・
594名無しバサー:2007/02/23(金) 14:11:13
トップ堂も創刊号と2号は買ったんだけど、
その時はオールドくらいしか載ってなかったけど。
いつから「トップ堂=道楽系インディーズDQN 」
ってイメージになったのかな?
595名無しバサー:2007/02/23(金) 15:08:22
>トップ堂=道楽系インディーズDQN

俺のイメージでは最初からそんな感じだったけど。
596名無しバサー:2007/02/23(金) 15:09:56
復刻210をヤフオクで入札したが、マグナムケイズから未だ連絡無し。
入荷が遅れてます位、連絡くれないのだろうか。

いまだに 2月上旬入荷とヤフオクに出品してるけど…
597名無しバサー:2007/02/23(金) 15:24:10
別にしないだろうしいらないだろ?
ここで分かってるし。ダメ?
598名無しバサー:2007/02/23(金) 18:38:20
現行で使えるルアーって・・・
ザラとザラ2ボディくらいかな?
599568:2007/02/23(金) 21:32:56
>>571
レス見逃してました、ごめんなさい。
現行HEDDONで良いルアーって、なんだか面白いですね。
そういうルアーこそ、もっと生産すればいいのになぁ。
ヤフオクで見てると、
オールドにもペラ形状の違うのがあったりと
ザラ2ボディって奥が深そうなルアーですね。
600名無しバサー:2007/02/23(金) 21:39:56
>>598そうですね同感。俺的にはビッグタイガーが釣れるルアーにしたいけど無理みたい
>>599ペラの形状が違うのはザラ2ボディーじゃなくウンデッドスプークじゃね?
ボスペラ、直ペラ、カリペラてあるけど一応カリペラが人気まぁいいルアーだけど
現行ザラ2ボディーの方が使いやすいしでかいの釣れる気がするよ。
まぁザラ2ボディータイプが最強はみんな同感じゃないかな
601名無しバサー:2007/02/23(金) 21:43:15
原稿チャガーもいいと思うけど?どう
602名無しバサー:2007/02/23(金) 21:44:31
因みにヘドン最強は
ザラ2ボディー現行(オールドも可)
オールドクローラー(プラ)ウッドの方がイイっぽいく使ってみたいが買いたくない。
ラッキー13(オールド)現行もSカラーは2重に塗りがしてあって最強
あくまで俺の主観だが王道ですね
603名無しバサー:2007/02/23(金) 21:46:37
>>601両方使ったけどやっぱチャガはオールドだと思います。
でもチャガって以外に難しいですよね。周りには苦手の人が意外に多いです
604名無しバサー:2007/02/23(金) 21:47:38
現行チャガーは動きは中々いいと思うけど
眼の位置がイマイチ・・・
まぁ、ヲタの意見なんだけどw
現行物ではラッキー13も、そこそこいいね。
これはダメだってのはザラU位かな・・・
605名無しバサー:2007/02/23(金) 21:51:25
>>604ザラ2のオールドはヤバ過ぎですからねw
現行との違いは一番?じゃないですかね?
606名無しバサー:2007/02/23(金) 22:09:46
>>605
ザラUは確かにちょっと頂けないですよね。
いや、かなりかなw
わざわざプラドコが新しい金型(多分)を作ってまで
粗悪品を作った、としか思えない出来なんですよね〜
クレクロもプラドコ物はダメな物が多いけど
最近は大分マシになってきたと思ってます。個人的には。
607名無しバサー:2007/02/23(金) 22:19:44
>>606
現行クローラーは羽ガタガタに緩めて使うですね
あと動きが悪いんだから動かさない!!!がつれると思います。
うごかさなけれがオールドとあまり変わりませんし
何故かでかいのがたくさん釣れてぼろぼろです(グロー)
608名無しバサー:2007/02/23(金) 22:29:08
あと現行ベイビーザラ2ボディー?あれかなりいいです
とりあえずそこらでバシャバシャやってるバス釣りやすいです。
609名無しバサー:2007/02/23(金) 22:33:45
ヘドン使うときどんな竿使ってますか?
俺は今は流行じゃないけど長めで柔らかめのロッドが
ルアーも良く動き掛かってからのやり取りも楽しく短くても6ftですが
610名無しバサー:2007/02/23(金) 22:36:44
ダーターは硬めのグラスがいいな
611名無しバサー:2007/02/23(金) 22:49:38
>>610なるほど俺もチャレンジしてみます
俺はだーたーも長め柔らかめなんですよね
ダートさせるにも一回竿にためてさらにグイっとやると
ぬめっとダートするんですよ。それがすごく良くて…
かなり扱いにくいですけどねw
612名無しバサー:2007/02/23(金) 22:57:59
自分はオールドならFen632の個体差?があってなかでも柔らかい奴
現行ならウラシマローハイド6ft柔らかいの
fenFC38、ハトリーズスティック64L等が使いやすいです
オールドの使える範囲で柔らかいのもっと欲しいけど…
613名無しバサー:2007/02/23(金) 23:00:25
使いやすくはないか…好きですはい
614名無しバサー:2007/02/23(金) 23:17:31
現行マグトー(縦ワレ)ってどうなんでしょう?
ダイリツ物はペラを交換すると(個人的には)イケてました。
ちなみにロッドはFO-60、GO-102を使い分けてます。
615名無しバサー:2007/02/23(金) 23:30:16
発売当初使いましたが…でした。ルアーはいじらないで使いたいので出来ればオリジナル
が心情です。がマグトもオールドカリも音は良いんですが直ペラが好みです。
淀川とーピードの前のタイプもかなり良かったですがすれ違いですのでw
マグトは苦手です
616名無しバサー:2007/02/23(金) 23:44:04
ヘドンででかいのどんなん釣れましたか?
因みに俺は
ラッキー現行56
バディー現行53その他50UP
クローラー現行54その他50up
オールドも使ってるんですが気兼ねなく使えるのか
使ってる回数なのか現行ばっかです
617名無しバサー:2007/02/23(金) 23:49:13
>>615
オリジナルで使いたいとは思いつつ・・・どうしてもフックを交換してしまいます。(苦笑)
話は変わりますが最近のプラドコって塗りがキレイになってませんか?
618名無しバサー:2007/02/23(金) 23:55:19
>>616俺はフックも変えませんwイーグル苦労とか箱ごと買ったんですけどね
なんか食い気ありゃ掛かるしちょっとアタックしたのは絶対ばれるしみたいな感じです

プラドコのカラーも見れますよね。オールドとは違うけどそれはそれ
良い感じになってると俺も思います。

オールドはオールド現行もそのうち「俺の時代はこんな色だったんだよな」て思えますよね
619名無しバサー:2007/02/24(土) 00:00:01
因みに動きは抜きにして(ひたすらただ引きもアリですが)
現行ウンザラNF(ナチュラルレパードフロッグでしたっけ?)
ありゃ脱帽!です後世に残したいですw
620名無しバサー:2007/02/24(土) 01:07:27
今日、釣り具屋で新しいマグトーを見てきたんだがカリペラが復活してたぞ。
色によって直ペラも混じってたのが謎だが…
621名無しバサー:2007/02/24(土) 10:08:41
直ペラ、カリペラバージョンはスタンダードなカラーにこそ採用して欲しいよ。
622名無しバサー:2007/02/24(土) 10:11:26
復刻ソリってどうなんでしょう?
なかなか欲しいカラーに巡り合えず購入が伸び伸びになってます。
623M国M:2007/02/24(土) 10:19:36
不評みたいだがそんなに悪いものでは無いですよ。きちっとペンシルらしく動くし価格も安いので一度買われてみては?むしろガンガン使えるからいいかも
624名無しバサー:2007/02/24(土) 11:00:15
発売当初買い捲った。なんか楽しくなかった。期待しすぎたのかw
全部処分した。
625名無しバサー:2007/02/24(土) 11:07:39
現行カリペラはオールドものとは似て非なりですよね
オールド絶対主義ではないけど。
マグトはオールドじゃないときついですね
626名無しバサー:2007/02/24(土) 11:10:17
>>622です、レス有難うございます。
重ねての質問で恐縮ですが、現行オリザラと復刻ソリザラのアクションに大きな違いはあるのでしょうか?
627名無しバサー:2007/02/24(土) 11:39:38
復刻ソリはロングスライドが苦手。クリクリ小刻みな首振りだね。
現行ザラ2みたいな感覚じゃないかな(言い過ぎかな?)

ズボッといれてネチネチブームの日本だから、墨がそういうオーダーを出したのかも
川で使うなら現行の方が使いやすいかも。
中古屋行ったら300〜600円なんだから一つ買ってみれ。
628名無しバサー:2007/02/24(土) 12:08:03
どうもです。
仰る通りひとつ購入してみます。
629名無しバサー:2007/02/24(土) 13:13:58
昨日、アメリカから帰国した。
むこうじゃ復刻210が少量だが販売していた。
日本の販売も近いよきっと。
630名無しバサー:2007/02/24(土) 13:31:48
アメリカではダブルスィッシャーとして発売してたよとかだったら
興奮しちゃうんだけどな…210イラネ
631名無しバサー:2007/02/24(土) 14:13:32
↑ なにいってるのw 5年前から販売してんじゃん ワロスw
632名無しバサー:2007/02/24(土) 14:24:20
>>629
何度かヤフオクでお世話になってます。
今回めぼしいオールドは手に入りましたか?
633名無しバサー:2007/02/24(土) 21:05:31
>>631おいおいw君…みんな呆れてるぞw
634名無しバサー:2007/02/25(日) 08:34:12
>>633 ザラ2ボディのウンザラでしょw 捜せば売れ残ってんジャン
635名無しバサー:2007/02/25(日) 09:53:38
>>627 ズボネチブーム? ワロスw お前だけのブームだろw
ソリはガンガンロングスライドするしw あんたヘタねw
636名無しバサー:2007/02/25(日) 11:25:11
みんな木のルアーは使わないの?
ゴッサ、13、バサー、クレクロetc. どれを取っても魅力的なルアーばかりだけど
637名無しバサー:2007/02/25(日) 12:47:53
誰か>>634に救いの手をw
638名無しバサー:2007/02/25(日) 13:41:31
↑ 誰か>>637を救済してあげて
639名無しバサー:2007/02/25(日) 14:10:18
>>638相変わらず恥さらしてるねwでも何も説明してあげないよ
640名無しバサー:2007/02/25(日) 14:55:02
↑ 恥をさらしてるのは オ マ エ  バカ〜ンw
641名無しバサー:2007/02/25(日) 18:20:58
>>639
プップップ
642名無しバサー:2007/02/25(日) 23:37:22
い い か げ ん に し ね ー か !
643名無しバサー:2007/02/26(月) 01:04:54
無理言うなよ。
所詮ヘドン好きはこんなもんさ。
644名無しバサー:2007/02/26(月) 10:10:20
210のカテゴリって何なんでしょう?
ポッパー?ペンシル?
645名無しバサー:2007/02/26(月) 11:51:26
強いて言えば… ペンシルなんだろうか…
俺の水がしみて沈む様になっちゃったよ(;_;)
646名無しバサー:2007/02/26(月) 12:04:55
リバーラントも無くなって久しいねぇ
もっと買っとけばよかった。
647名無しバサー:2007/02/26(月) 13:50:39
ボーンカラーって通常のモノより若干重たいんだよね?
この素材を活かすことでオールドプラの比重に近づけられないのかな?
648名無しバサー:2007/02/26(月) 14:36:18
>>647
逆じゃないの? クリアが重かったはず。
(ボーンてクリーム色のヤツじゃなかったっけ? ABSの)
649名無しバサー:2007/02/26(月) 16:55:43
>>648
逆でしたか、スミマセン。
その重たい素材を使って成型して欲しいのですが、もしかして既に実施されてるんですかね?
650名無しバサー:2007/02/26(月) 17:49:24
クリア塗装よりボーンの方が良い音するんですよね。
651名無しバザー:2007/02/26(月) 17:51:33
210価格たかーい
652名無しバサー:2007/02/27(火) 15:25:02
マスキークローラー画像みたwすげー欲しいけどいつでんの?
653名無しバサー:2007/02/27(火) 17:01:01
>>652
なんだそりゃ? 跳ね田のじゃなくて?
俺も見てみたい。
654名無しバサー:2007/02/27(火) 17:07:45
オフトっすよフィッシングショーにも出てたみたい?
でも値段までは出てなかったってwまだ先ってことかな?
655653:2007/02/27(火) 17:08:08
ググったら出てきた・・・ 確かに欲しい。

でも210の秘密ってのが気になった。
656名無しバサー:2007/02/27(火) 17:20:21
へ?そんなんありました?どこすか?
657名無しバサー:2007/02/27(火) 17:32:23
オマエら釣れた事もないルアーのウンチクばかり言っておもしろいか?
658名無しバサー:2007/02/27(火) 17:54:03
>>656
ttp://www1.ocn.ne.jp/~dab/report72.html

オフ戸の所に書いてあるよ、目からウロコが落ちたとか…
気になるよねぇ…


あぁ〜、スッゲェ気になるよ。
659名無しバサー:2007/02/27(火) 18:25:50
>>658おーサンクス秘密はどんな感じで動かすか?とかなぜ襟巻きがつくのか?とか
襟巻きの効能とか話したのかな?

それにしてもいいっすねクローラーザラ2のひとまわりデかい位かな?
とりあえず発売時期が知りたいね
660名無しバサー:2007/02/27(火) 20:18:25
ヒロ氏の襟巻き効能の談話、気になりますね〜。
復刻210・・・とりあえずCをゲットしときます!
661名無しバサー:2007/02/27(火) 21:19:01
クローラーいくらなら買う?
俺は3000円以下が良いけどw
8個買ったら24000円各2で…欝
662名無しバサー:2007/02/27(火) 21:29:03
3000円代じゃ無理っしょ 普通に考えて5000円越え確定じゃね?ザラゴッサJr.でもあの値段だし
663名無しバサー:2007/02/27(火) 21:54:10
え〜うそおお〜ん5000円オーバーじゃそこらのくそインディと一緒になっちゃうよ
664名無しバサー:2007/02/28(水) 01:01:27
復刻パンキンの事を思い出すと・・・
665名無しバサー:2007/02/28(水) 09:27:46
それは無いでしょあれは型から何まで作ったから高いんじゃないの?
3800円までが限度っす
666名無しバサー:2007/02/28(水) 13:25:45
210ゲト!
667名無しバサー:2007/02/28(水) 14:04:58
>>666イラネ
ウッドクローラー情報ゲト
668名無しバサー:2007/02/28(水) 20:56:25
マスキーってもしかしてワイヤー貫通ですか?
フック交換とか無理?
669名無しバサー:2007/03/01(木) 01:54:39
今日カタログ見てきた。
ワイヤー貫通でHDトイレットシート、羽根も再現と書いてあった。
一応、下の方に「春に発売」とか書いてあったけど・・・
早くて夏の終わり頃か?
670名無しバサー:2007/03/01(木) 08:55:46
貫通でもスプリットリングかなんかでフック交換はできるだろう?(期待)
俺は4〜5月位って聞いたからやっぱ夏の終わりかなw
671名無しバサー:2007/03/01(木) 10:45:06
復刻買って喜ぶなんて初心者の集まりスレかw
オリジナル買う金ないと悲しいね
672名無しバサー:2007/03/01(木) 11:01:08
実釣用に決まってんじゃん。
オリジナルは並べて眺めて酒の肴w
ルアーは消耗品と割り切らないとちゃんとした釣りにならないよ。
673名無しバサー:2007/03/01(木) 11:17:30
昔はウッドにも惹かれていたけど。
今ではスプークに萌え〜ッス。
オールドスプークにはウッドに負けない質感があると・・・思う。
実用性も高いしね。
674名無しバサー:2007/03/01(木) 11:47:41
俺はオリジナルも消耗品と考えてる
眺めて楽しむなんてヲタっぽいことはしないねw 酒の肴? ワラソw
675名無しバサー:2007/03/01(木) 12:03:59
↑…と岩盤から2メートル離れたトコにキャストする人が申してます
676名無しバサー:2007/03/01(木) 12:53:17
>>675 初心者が言いそうな事だなw 発想が乏しいというか幼稚
677名無しバサー:2007/03/01(木) 13:01:32
とりあえず金にあかせて買った消耗品の数々を見せて貰おうか。
坊や、話はそれからだ。
678名無しバサー:2007/03/01(木) 13:03:44
アメリカのコレクターは日本人が実釣に使うと聞くと悲しい顔をするらしいね
オレは貧乏人だから関係ないけど
679名無しバサー:2007/03/01(木) 13:12:16
>>677 坊主w・・・話しはもう始まってるわけだw
日本語は大丈夫かい?
680名無しバサー:2007/03/01(木) 13:44:52
心の貧しい人がいるね、なんかかわいそう。
681名無しバサー:2007/03/01(木) 13:48:28
一人だけwとか使っちゃってね…
682名無しバサー:2007/03/01(木) 13:59:44
>>675
いや、川幅100Mくらいの広い川の真ん中に超遠投して、
「やっぱいい泳ぎするわw」とかなんとか言っちゃってると予想。
683名無しバサー:2007/03/01(木) 14:20:07
>>682
アホかッ!
オカッパリからそんな事して、もしラインが切れたらルアー回収できんだろ!
実釣に使うときは常に岸から5メートル以内、引っ掛かっても
すぐに回収できる所にキャスト!テトラや岩盤などルアーに傷がつく所には投げない!
キャストは10投まで! それがヲタってものだッ!

684トロサーモン:2007/03/01(木) 14:33:05
っていうか、高額なルアーばかり投げてるとキャスト上手くなりますよね!

本当ギリギリとかに落とせるようになったりしますもん!
685名無しバサー:2007/03/01(木) 15:54:57
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n50627896
こりゃヒビみたいなもんじゃん誤魔化して出品乙
686名無しバサー:2007/03/01(木) 15:57:49
嵐はヌルーが基本
687名無しバサー:2007/03/01(木) 16:09:37
>>685
ラバーだから使ってて割れても気にしないけど、
この値段はアリなの?
688名無しバサー:2007/03/01(木) 16:25:11
バディ2桁マソで購入して使ってるけど現行で良いな
確かに音、水絡み等違うけど現行はすげー良いルアー

でもオールドで釣れると嬉しいんだよね。それだけ
689名無しバサー:2007/03/01(木) 17:03:25
バディって何?
690名無しバサー:2007/03/01(木) 19:10:42
ガキの頃、近所のあんちゃんから貰った いっぱいのヘドンの中に、バディのjがありますた。今でも現役です。
691名無しバサー:2007/03/01(木) 20:27:24
現行馬鹿の集いかw ヘドンはプラドコに吸収されたのは知ってるよなw
692名無しバサー:2007/03/01(木) 20:57:50
またオールド至上主義のヲタが湧いてきましたねw
オールドも現行もそれぞれに良いところがあり、悪いところもある。
(まぁ現行は圧倒的に悪いレベルの物が多いけどw)
ようは使う者の勝手なんだよ。
>>691はオールドのクソの匂いでトリップし過ぎですよ。
693名無しバサー:2007/03/02(金) 01:07:02
>>689ザラUボディーのことですよ
>>690Jですか!羨ましいw高くなければ使いたい。
もう少し安くなればJか14kかいますw
694名無しバサー:2007/03/02(金) 10:49:02
バディってザラ2の事だったんだ… 2桁マソって10マソ円て事だよな。
あんな最近のルアーをなんでそんな大金を払うのか俺には理解出来ないけど
若い人にもヘドン好きな人が居ると思うとチョット嬉しいかな。
粗末に扱うんじゃなかった。

にしても個人的にはザラ2をオールドとは呼ばないで欲しいな。
中学校の時にザラ2発売だからな、俺は既にオールドなのか… 認めたくないw
695名無しバサー:2007/03/02(金) 11:48:23
まぁ楽しきいきましょう
696名無しバサー:2007/03/02(金) 14:43:45
>>694 厨房もイマはオヤジw 安心しろ
697名無しバサー:2007/03/02(金) 14:52:37
だが頭ん中は厨房の頃のままなんだよなw
698名無しバサー:2007/03/02(金) 15:19:41
↑同意します
699694:2007/03/02(金) 15:34:47
小さい頃、いつかは自分も大人になるんだと思っていたが…
この歳になってもサッパリだねw
700名無しバサー:2007/03/02(金) 15:46:04
↑でしょうねじゃなきゃ
あんな最近のルアーをなんでそんな大金を払うのか俺には理解出来ないけど
こんな書き込みしませんよねw
701名無しバサー:2007/03/02(金) 16:14:52
えぇっ!? 妥当なのか? 10マソてのが?
1マソ位で売ってたのは見た気がするんだが… それも昔話になってるのか…
ダミーダブルだってそんなにしなかったのに…
ウラシマタローになった気分だな。おっと仕事が戻ってきた
702名無しバサー:2007/03/02(金) 17:01:20
>>バディってザラ2の事だったんだ

そうだけど厳密には違う。
ザラUのボディにペラを付けて、ダブルスイッシャーとして
ヘドンが卸した数の少ないレアルアーが通称バディとして通ってる。
ザラUだけだと10マソ超えるカラーは少ないね。

>>701
ダミーダブルとは渋いw
日本じゃウッドは余り人気ないみたいだね。
703名無しバサー:2007/03/02(金) 19:56:32
なんだか訳のわかんねー事言ってる おとっつぁんが居るねwww
704名無しバサー:2007/03/02(金) 21:43:22
だねかなり薄い認識の割りに出てきて若干間違えてるしw

一応現行でも愛称で現行バディーって言って現行の場合ザラUのボディー
のダブルスィッシャーです。

で本家バディーとはオールドのザラUボディーと呼ばれ
ホントは210のボディーを使っています。

SO 14KCD J BSO…その他未確認カラーもある可能性アリとのことです。

705名無しバサー:2007/03/02(金) 21:55:10
ヤフオクが流行る前は、ザラUボディーでも
3万くらいだったんだけどなぁ。
高いと思い、手を出さなかったのが悔やまれる。
706名無しバサー:2007/03/02(金) 22:06:09
ところで、、210ってどう読むの?
にいちまる?にひゃくじゅう?ツーワンゼロ?ツーハンドレッドテン?
707名無しバサー:2007/03/02(金) 22:10:34
にーいちれい ってひともいる
708名無しバサー:2007/03/02(金) 22:25:02
オタはツーテン
709名無しバサー:2007/03/02(金) 22:36:29
広く一般的なのはどれよ?
710名無しバサー:2007/03/02(金) 23:11:51
おれはにひゃくじゅう
711名無しバサー:2007/03/02(金) 23:28:05
>>704に補足。当時スミスがヘドンに ウンデッドの別注を掛けたところ、ザラU(210)のボディで、出来上がってきちゃった。っつー説が濃厚なんだってさ。
712名無しバサー:2007/03/02(金) 23:28:59
心斎橋の釣具のおっちゃんはツーワンオーとよんでたな。
713名無しバサー:2007/03/02(金) 23:29:33
ツーワンオーだよ
714名無しバサー:2007/03/02(金) 23:43:36
もうみんな全然ダメー
トゥウェルヴワンオーに決まっている。なぜオーかって?






メーカーのセンスだよw
715名無しバサー:2007/03/02(金) 23:44:50
ここにきて誰も本当の呼び方を知らない事が判明した訳だが
716名無しバサー:2007/03/02(金) 23:56:32
まあ、漢字で書くと弐百拾なわけだが
717 :2007/03/03(土) 00:15:47
実際アメリカではなんて呼ばれてるんだ210は?
718名無しバサー:2007/03/03(土) 00:16:07
210だよ。
719名無しバサー:2007/03/03(土) 01:55:02
『あの襟巻きのヤツ』でおk?
720名無しバサー:2007/03/03(土) 07:16:40
現行ヲタはこれだから笑えるw ツーテンだろーがw
まぁ現行使いのお坊ちゃんならツーワンオーでもいいよw
721名無しバサー:2007/03/03(土) 10:35:48
にぃいちまる
722名無しバサー:2007/03/03(土) 10:40:08
マグトーのオールドと現行って使った感じ結構違うの?
723名無しバサー:2007/03/03(土) 11:21:45
>>722
全然、違う。
このスレじゃ現行かオールドかで良くもめるがwマグトの
使い心地の差は、かなり解かりやすい。
でも作りとしては現行も良く頑張ってる。
724名無しバサー:2007/03/03(土) 11:31:49
現行とかオールドとか言ってるけど… そもそもプラの210は復刻なんだけどね。
復刻当時はシャンプーハットってのが結構な通り名だったよ。
(オイルショックの頃、シャンプーハットが大流行したからね)
墨酢がワカメみたいな色で出したときは「にーいちまる」って呼ばれ出した。
業者が70年代の微妙な年代の物を、付加価値を付けようとオールドと呼び出した頃
「つーてん」と呼ぶヤツが増えた気がする。
725名無しバサー:2007/03/03(土) 11:40:53
>>723
使い心地の違いって・・・いわゆる水絡みってヤツですか?
首フリとかも現行に比べてイージーなの?
726名無しバサー:2007/03/03(土) 14:50:41
金持ちはオールド  コジキは復刻使え
727名無しバサー:2007/03/03(土) 16:34:18
>>726
当時買って使ってるのならいいんだが
最近になって買い漁ってるのかな?
そんなブーマーがオールド云々いうのは滑稽だぞ
728名無しバサー:2007/03/03(土) 23:45:25
漏れもカタログでマスキー見た!
YRHとNWが漏れ的にタマンナス。
729名無しバサー:2007/03/04(日) 00:17:23
マスキーNW大人買いです
730名無しバサー:2007/03/04(日) 09:35:24
>>727 ブーマー?なんだそれw 豚はお前だろ 家畜くんw
731名無しバサー:2007/03/06(火) 21:54:39
真面目に質問です。
数年前にプラドコのラッキー13でザウルスルアーみたいなコーチ柄が3色発売されましたよね?
当時買い逃して以来ずっと後悔しています。
あれはもう手に入らないでしょうか?
732名無しバサー:2007/03/07(水) 00:43:07
ブッシュ
733名無しバサー:2007/03/07(水) 02:18:57
>>731
あれまだ売れ残ってる店ありますよ
734名無しバサー:2007/03/07(水) 09:21:31
おいおい聞いたかぁ 210がGW明け発売から年内中っていうあいまいないいかたいなったぞ
735名無しバサー:2007/03/07(水) 09:24:09
731です。
皆さんありがとうございます。
自分マジで欲しいですけど埼玉や東京に近いショップにありますか?
736名無しバサー:2007/03/07(水) 09:24:18
どこネタですか?
737名無しバサー:2007/03/07(水) 10:02:45
>>731
どんなやつよ?
画像探してきて
738名無しバサー:2007/03/07(水) 10:33:45
>>735
先月、白ベースの黒柄CD・蛍光黄ベース蛍光赤柄のCDを好美屋で見た。
蛍光緑柄は憶えがない、有ったかも・・・?

2週間位前にシルバーメッキベースと金メッキベースのCDを裏島堂で見た。

俺の知ってるのはこんな所かな。
チミの様に、発売して暫くしてから突然発火するヤシもいるから早めに電話してみれ
739名無しバサー:2007/03/07(水) 11:46:04
度々ありがとうございます。
緑コーチの無いのが残念ですけど世四三夜は車で1時間ちょっとで行けるので休みに行ってみます。
もともとバルサ50とダーターが大好きなので一目惚れでしたが一度買い逃したらそれっきりで後悔していました。
ホントにありがとう
740名無しバサー:2007/03/08(木) 00:38:57
>734
あなたは、かなり店側から嫌われているみたいでつね。
今月中にデリバるって聞きましたが。
741名無しバサー:2007/03/08(木) 13:03:12
裏情報。。。
へドンコレクターで超有名なMO氏(有名と言っても、軍団のように表にはでない)が個人でマグナムヘッドプラグを復刻依頼したそうな。
早ければ、8月には上がってくるとの事。絡みのあるショップに卸すみたい。
4000個らしいけど捌けるのか???
会社を数社経営してGクラスを乗り回すイカシタオヤジだから心配ないだろうけどな。
742名無しバサー:2007/03/08(木) 13:17:18
4000個なんてすぐ捌けるよ。
好きな人ならまとめ買いで20本ぐらい買うだろうし。
買ってくれる人が全国に500人もいれば売り切れ確実。
問題は値段とモノのデキ具合だと思うよ。
コレ系の人はデキ具合にウルサイよ〜。
743名無しバサー:2007/03/08(木) 13:28:35
>>741
そのおさ〜ん、黄色のディアブロも乗ってるだろ?
744741:2007/03/08(木) 13:32:18
>>743

「MO」のイニシャルは適当です。特定できちゃうので。ディアブロは知りません。
もうこれ以上は書き込みません。さようなら
745名無しバサー:2007/03/08(木) 13:39:17
お!そいつだろw電話して聞いてみるか?
746名無しバサー:2007/03/08(木) 20:00:08
>>741
14kとスOッパーズまで読んだ。
747名無しバサー:2007/03/08(木) 20:44:15
みんな車積のロッドホルダー使ってますか??使ってるとしたらどこの使ってる?車がフィットなんだがロッドホルダー買おうか迷い中で
748名無しバサー:2007/03/09(金) 17:59:07
中古屋でフック無しのスーパースプーク買って
家でよくみたらソルト用だったけど
普通のと何が違うの?動きとか悪いのでしょうか・・
749名無しバサー:2007/03/09(金) 18:01:10
フックがカドニウムメッキなのと、カラーラインナップが違う。
750名無しバサー:2007/03/09(金) 18:44:54
本人だけどそんな依頼してない
751名無しバサー:2007/03/09(金) 20:54:10
ベビーラッキー13の使い方詳しくご教授御願いします
752名無しバサー:2007/03/10(土) 00:16:42
ご教授×
ご教示○
753名無しバサー:2007/03/10(土) 22:33:10
>>751
巻け。
754名無しバサー:2007/03/10(土) 22:57:41
当方ど素人なので教えてくだされ

オリザラでクジラみたいな模様をしたペンシルがあるのですがこれって価値はないんでしょうか?
755名無しバサー:2007/03/10(土) 23:00:05
素人がいきなり「価値」とかたずねるか?馬鹿
756名無しバサー:2007/03/10(土) 23:00:19
画像うpしてみれ。
鑑定しちゃる。
757名無しバサー:2007/03/10(土) 23:27:15
携帯からですみません
昔釣りをやっていた時の物を整理していたら出て来たので

n.pic.to/541xz
758名無しバサー:2007/03/10(土) 23:30:48
759名無しバサー:2007/03/10(土) 23:31:56
見れん
終了。
760名無しバサー:2007/03/11(日) 05:25:17
>>758 二束三文
761名無しバサー:2007/03/11(日) 07:29:58
一時期流行ったリペイント物です。
当時の定価2500円。
他にもフグや色違いのクジラやライギョもあった。
この時のリペイントが結構好評だったせいかチョーシに乗ってオリザラを熱で曲げたナンチャッテソリザラも発売された。
以上昔話し終わり。
762名無しバサー:2007/03/11(日) 09:24:23
↑また現行ヲタどもが集ってオナニー会議かw
ビンテージ買えない もったいなくて使えない 大丈夫でちゅかぁw
763名無しバサー:2007/03/11(日) 09:52:20
>>762
今頃になって古いの買いあさってる恥ずかしいブーマーかw
ルアー程度の額で優越感に浸れるなんて幸せな奴だ。
語りたいならあと数十年経験積んでからにしろ。
764名無しバサー:2007/03/11(日) 12:36:42
>>763
相手にすんなって、ただ荒らしたいだけなんだから。
きっと虐めか何か、嫌なことがあったんだよ。
765名無しバサー:2007/03/12(月) 01:15:50
おとなだなぁ
766名無しバサー:2007/03/12(月) 02:00:37
763>>はドリルち●こに決定!
767名無しバサー:2007/03/12(月) 02:03:25
>>766
悩み事なら相談にのってあげるよ。
君もバス釣り好きなんだろ?
みんな仲間だよ。
768名無しバサー:2007/03/12(月) 11:45:36
マスキー復刻ですよ。高い。
769名無しバサー:2007/03/12(月) 11:57:37
どこネタ?
770名無しバサー:2007/03/12(月) 12:41:44
ナイル
771名無しバサー:2007/03/12(月) 14:34:56
お!SUNXつか高いなぁホントw
3000〜4000円なら全色いきたかったが冷めた。
イラネ白だけでいいやw
772名無しバサー:2007/03/12(月) 14:39:41
ちょっとデカいだけのクレイジークローラーに5000円て・・
アホでつか
773名無しバサー:2007/03/12(月) 20:08:23
今までヘドンだけはとりあえず買ってた210もまぁ買うかみたいな…
何だよ5000円てよ
ふざけんな!別に買えない金額じゃないけどさぁ…
どこにそんな金掛かってんのよ
なんとか考え直してくれよヘドンは嫌いになりたくない
774名無しバサー:2007/03/12(月) 21:42:05
どうせ塗りも酷いんだろうから折れは様子見だな・・・多分買わないけど
775名無しバサー:2007/03/12(月) 21:58:04
おいおい… 5kで高いとか言われちゃうのかよ。
ちょっとデカいだけじゃねぇ〜だろぉ
羽根や便器リグだって金型から起こしてるんだぜ?
あの、出来の悪いパンキンだって、型から作れば1マソだぞ?
木で作るって事は、殆どが手作業だぞ?

人件費って知ってるよな? 自分の時給換算で考えてみ?
776名無しバサー:2007/03/12(月) 22:12:52
まぁ興奮するな
国産でもたくさん安く出してるところあるよな
それ考えてヘドンで5250円は高いって話よ。

金額設定してからルアー作れってことよ。
ですぐパンキン出す奴いるけどよあれはあれでプラ型だろ?

最近のインディーズに完全頭やられてるねw
777名無しバサー:2007/03/12(月) 22:14:30
まぁ買うけどよwふざけんなて話
ヒロさんそこらへんがっかりだよ

まぁでもヒロさん好きだけどよw
778名無しバサー:2007/03/12(月) 22:57:46
去年の今頃まで法外な価格のビッグベイトが飛ぶように売れてたし、
ヘドンが…と言うか、オフトが勘違いするのもわからんでもない。
779名無しバサー:2007/03/12(月) 23:08:44
ゴッサが定価¥2800、vampが定価¥4200なのを皆忘れたのか?
780名無しバサー:2007/03/12(月) 23:16:21
日本人はカモや!!

  ぷらどこめきしこ工場一同。

  かってね。細かい作業ができない新人がこしらえてます。
781名無しバサー:2007/03/12(月) 23:50:33
まぁそれはいいよ何も問題無い
782名無しバサー:2007/03/12(月) 23:52:49
>>778そういわないでくれ。何とかならん?
>>779ですよね
でもどうにもならんだろうから買うかw
783名無しバサー:2007/03/13(火) 00:01:54
たくふざけんなでしょ
とりあえず白と木目と緑と…YRH、SOもか…黒も目がやばい…
てここまできたら全部いくか…て4マソ超えるて
何考えてんだオフト
784名無しバサー:2007/03/13(火) 00:03:14
最近のインディーズにやられてるとか言うけど、なんで4k〜5kが平均か知らんのか?
ザラゴッサやラッキー13が出た頃の価格を、当時(US)の平均年収とルアー価格の比率を
算出して今の日本の物価に変換するとだいたい4k〜6kだったのね。
で、実際個人で金型作ってリグを作ったりすると完璧に赤になっちゃう訳よ。
一見高く感じる4k〜6kでも会社だから出来る価格なのね。
個人じゃ人件費なんて出ないんだよ。それでも使って欲しくての価格が5k位なのね。
(因みにB&Jの場合はね。)

何でも生産者側の犠牲で安く買えるこの時代にやられてるのはオマイらだろ。
人件費を甘く見過ぎだよ。(商売と関係のない立場のヤシには解らんかもしれんが)

実際、オマイ達は「5kで何かして」と言われて何ができる?
785名無しバサー:2007/03/13(火) 00:03:18
現行に一回で4マソだよ現行だよそんな買った事無いよw
786名無しバサー:2007/03/13(火) 00:06:40
まぁオメーらビンボー人は5千円のルアー一個買うのに
死ぬほど悩んでロッてカンジだな。
俺は今チョービンボーなので一個も買えんけど・・・・
787名無しバサー:2007/03/13(火) 00:12:41
おれも3000円のマスキーウッドザラで悩んでるw
788名無しバサー:2007/03/13(火) 00:12:50
所詮コレクターズアイテムなんだから
欲しい奴は一個1万以上でも買うだろ
789名無しバサー:2007/03/13(火) 00:18:22
それはない。
790名無しバサー:2007/03/13(火) 00:59:34
>779
ごっさの定価は3.5k位じゃなかったか??
791名無しバサー:2007/03/13(火) 08:59:15
>>748
ご返信どうもです。
色々ツッコミどころ満載ですが時間が無いので軽めに
会社の事業としてやってる事をすぐ個人相手に

【実際、オマイ達は「5kで何かして」と言われて何ができる?】
とか言っちゃうところがかなり…当方も商売人なので
商品を作…まぁいっかちょっと裏知ってますよ的だが全然話にならん
792名無しバサー:2007/03/13(火) 09:08:32
>>784
アマケンの記事の適当アレンジ乙
793名無しバサー:2007/03/13(火) 09:31:20
748じゃなくて>>784でした
794784:2007/03/13(火) 11:43:04
アマケン? 俺は本人に聞いたんが…
軽く10年以上(15年位前だった気がするが)前に聞いた事だから相当曖昧だけどね。
俺が知ってるのはB&Jだけで、他のビルダーさんの価格設定は?だけどな。
個人的には、同じ5kでもB&Jは良心的価格、他は(全く興味ないからいい加減だけど)
適正価格な気がするが。

>>791
今の消費者バンザイ時代の被害者になってるぞ。
生産者等、物を提供する立場の人達がどんどん廃業・閉店etc.してる時代の物差しで
物を言われると・・・ まあ、それが現実と言えば現実なのだが。
趣味の世界をそう言う価値観で見るのはどうかと…
この手のルアーはふくよかな時代の産物なのだろうから。
795名無しバサー:2007/03/13(火) 12:27:19
>>794
791のどの書き込みでその反論がくるのか分からん。話を過大に解釈しすぎ
796名無しバサー:2007/03/13(火) 12:28:52
長文馬鹿うぜーってことさね
797名無しバサー:2007/03/13(火) 12:33:55
なぜかB&Jの話にしたい>>784相変わらずツッコミどころ満載ですか
スルーでいきましょう。

俺は白LRWだっけ?白のだけは予約しますあとは実物見てから必死に探すつもりです。
798名無しバサー:2007/03/14(水) 12:01:08
昔のクオリティなら8千円くらい
カタログ写真のきれいなクオリティなら5千円くらい
今回のゴッサjr程度のクオリティなら価格以前で欲しくなるかが問題
といったところだな。
799名無しバサー:2007/03/14(水) 14:14:32
価値観は人それぞれ。
タバコに金使うよりマシじゃないですか?
800名無しバサー:2007/03/14(水) 15:26:30
↑まぁ>>784>>794>>798はヌルーですよ
801名無しバサー:2007/03/14(水) 16:07:35
タバコもヘドンも好きな俺が来ましたよ
802名無しバサー:2007/03/14(水) 16:12:33
de?
803TAMA ◆iRYr1Gm7FI :2007/03/14(水) 16:28:04
古物へドンは高級シガーの香り
804名無しバサー:2007/03/14(水) 16:57:27
タバコに喰い付かないように。
805名無しバサー:2007/03/14(水) 19:26:59
まぁ、最近の塗りから考えるには消費者が5kで高いと思うのも無理はない。

そこはプラドコは頑張って欲しいものだ。
806名無しバサー:2007/03/14(水) 19:33:34
唐突でスミマセンがみなさんのマストって何ですか?
漏れはザラとクレイジークローラーがあれば一日楽しめます。
807名無しバサー:2007/03/14(水) 21:23:08
zara2body lucky13 zara2 crazycrawler
808名無しバサー:2007/03/14(水) 22:43:04
マグトーもあればご飯3杯はいける。バドも
809名無しバサー:2007/03/14(水) 23:21:43
>>800
端から見るとあなたの方がタチ悪いみたいですけど。
810名無しバサー:2007/03/15(木) 00:56:32
どれも甲乙つけがたいよ
ラッキー13かな
クレクロも捨てがたいし〜
811名無しバサー:2007/03/15(木) 09:29:35
ビッグワン狙うなら ラッキ クローラー ウンデッドザラ2ボディ
更に遊びを考えると1ストザラ ザラ2 ビッグバド ウンデッドスプーク チャガ
タックルボックス見てニヤニヤするにはマグト Mヘドプラグ 反りザラ 

3個かよw やっぱビッグワン狙いの三個かな?
結局幾らたくさんノーマルサイズ釣っても一匹のビッグワンには敵わんからな
812名無しバサー:2007/03/15(木) 20:51:10
すごい!
ヤフオクでバディが24マソになってた
813名無しバサー:2007/03/15(木) 21:04:40
ベビーザラボディのウンデッドってすげーそそられる。
あれは釣れそうだ・・・。
814名無しバサー:2007/03/15(木) 21:21:40
ダブルスィッシャー?
ならちっこいの結構釣れるよ
815名無しバサー:2007/03/15(木) 21:30:53
>>812
見てみたいんで、
終了したらリンク貼ってちょ
816名無しバサー:2007/03/15(木) 21:47:54
210は、なかなか綺麗な出来でしたね。ヨカタ、ヨカタ。
817名無しバサー:2007/03/15(木) 21:57:00
やっと出たね。SOとBFげと
818816:2007/03/15(木) 22:08:05
>817
やっぱ、あのルアーの特性上フロッグカラーは外せないでつよね。
819名無しバサー:2007/03/16(金) 01:32:18
>>815
すまぬ、見失ってしまった。
オークションページではなくヤフートップで( 210 HEDDON )で検索したら
偶然出てきたんだけど。
オレンジスポットでプロペラの写真がアップで載ってて
曲がってるところに↑が書いてあったヤツ。
他にも見た人いるんじゃないかな。
820名無しバサー:2007/03/16(金) 09:03:44
ドコで出たのよ?
821名無しバサー:2007/03/16(金) 10:09:04
>>819
ブラウザの履歴で見た日が昨日なら昨日のフォルダにhtmlがあるはず
822トロサーモン:2007/03/16(金) 11:00:33
SOのバディー出てますよね〜!
南国さんの事だから28は押してると思いますね…
本当イケイケです、かなりお金持ちだと思う…いいな…

最近スーパーストライクにハマってしまったんですが知識不足で…ドナタかフェチな方いらっしゃいますか??
823名無しバサー:2007/03/16(金) 11:33:30
まぁ20逝かなきゃ欲しいかなと思ったけどイラネ
マグトのKCHならともかく…俺もレア物放出しるかなw
824名無しバサー:2007/03/16(金) 12:17:07
で、210のアクションはどうなのかね?
他の復刻版みたいに、まったく別の動きなのかな
ウッドしか使ったことないんで、オレは比較できないんだけど
825名無しバサー:2007/03/16(金) 15:57:25
一昨年、ザラ2ボディのウンデッドJとLを1ヶずつ計5万で売ったんだけど損してる?
当時は「しめしめ、プラ物にこんなに払うなんてアホやな〜」と思ったんだけど
「1ヶ3万でお願いします!」なんて言われて「プラ物でそんなに貰えんわ」とか言って…
俺が無知やったんか…
826名無しバサー:2007/03/16(金) 16:37:35
>>784>>825はヌルーで
827名無しバサー:2007/03/16(金) 17:12:28
↑粘着キモイ よそいってやれ
828名無しバサー:2007/03/16(金) 17:25:14
スマソ次回から完全無視いたします
829名無しバサー:2007/03/16(金) 17:55:04
>>820
知人がポパイで買ってきたよ。
830トロサーモン:2007/03/16(金) 19:28:01
825さん、そりゃ大赤字ですよ!
二本で20万以上確定ですから〜(>_<)
J〜は僕も欲しい〜す!
831名無しバサー:2007/03/16(金) 21:04:28
>>830 確定? 聞かなかった事にするよ。  (T_T)

俺784じゃないし。
832名無しバサー:2007/03/16(金) 23:26:06
>>830釣られすぎw
833名無しバサー:2007/03/17(土) 00:06:44
近所のポパイには無かった…
834名無しバサー:2007/03/17(土) 01:33:23
復刻210ってもう出てる?
ネットで二ヶ月位前に予約購入したんだけどまだ連絡ない。
835名無しバサー:2007/03/17(土) 07:29:37
ごめん、出てるみたいだね
連絡ないのおれだけかorz
836名無しバサー:2007/03/17(土) 11:35:59
俺にもないぜ
837名無しバサー:2007/03/17(土) 11:38:49
まだ魚屋カラーしかないからじゃないか?
連絡あるのはスミスとオフトカラーが入荷してからでしょ。
838名無しバサー:2007/03/17(土) 11:46:24
復刻ものはアメリカでも発売してるのかしら
839名無しバサー:2007/03/17(土) 13:25:46
ウチの近所4軒まわったけど未入荷だった
東京まで行かないとないんかな
840名無しバサー:2007/03/17(土) 13:47:40
現物みたけどモールドも塗装もここ最近ではずば抜けて素晴らしいよ
841名無しバサー:2007/03/17(土) 14:15:17
スミスが絡むと作りが丁寧になるよね。
動きはともかく2004スウェイバックザラもきれいだったし。
842名無しバサー:2007/03/17(土) 17:08:17
#210が1980円は高いだにぃ〜
843名無しバサー:2007/03/17(土) 17:15:52
確かにリバイバルのへドンに1980円は出したくない
844名無しバサー:2007/03/17(土) 18:53:21
うちの近所は魚矢とスミスが入荷
高いと思うなら買わなきゃいいじゃん。他社のレプリカよりは安いんだし
845七氏バサー:2007/03/17(土) 18:55:00
昨日210入手しましたよ。さっそく使ったけど動きは良かったです
846名無しバサー:2007/03/17(土) 18:58:21
210のアクション知らないんだがノイジーみたいな感じなの?
847名無しバサー:2007/03/17(土) 19:19:51
>846
早巻き出来ないポッパーみたいな感じ
848名無しバサー:2007/03/17(土) 19:38:51
七氏w 動きよかっただぁ〜 お前シロートかw ワラソ
849名無しバサー:2007/03/17(土) 19:39:10
>>847ありがとうございます
興味が出てきたので買ってみたいと思います^^
850名無しバサー:2007/03/17(土) 21:56:53
えー、210は1980円もするんでつかー!!
今日1.6kだったんで見送ったんでつが、、、、
851名無しバサー:2007/03/17(土) 22:04:35
やすいな。
1980円で全色買ったぜ!
あと8色ぐらいか?
852850:2007/03/18(日) 00:11:58
>851
確か全ラインナップで30色くらいだたと思いまつ。

明日,出直すとするか、、、、orz。
853名無しバサー:2007/03/18(日) 11:39:16
210、今回はBFはあるけど丸いスポットのフロッグはないのかな?
854名無しバサー:2007/03/18(日) 12:05:17
210のエリマキに刻印されてないタイプのあるから良く見て買え!
結構あるみたいだぞ、BFとSは確認している。
855おまけ?:2007/03/18(日) 19:20:33
たった今210を買ってきた、俺のにはオマケが付いてたよ。
ルアーを作る装置の一部だったりしたら笑えるのに

ttp://brown.gazo-ch.net/orz/read.php/thread/49/268014/

ちなみにスミス色しか無かったけど全部刻印入りだったよ。
856名無しバサー:2007/03/18(日) 19:48:58
おまけって何??教えて
857ぴ〜2 ◆Mr89sDx63o :2007/03/18(日) 19:53:19
メヒコだかエルサルバドルだかの人がちょっとだけ困ってたかもね。
858名無しバサー:2007/03/18(日) 20:42:18
>>855
食べ物じゃなくて良かったね^^
859名無しバサー:2007/03/18(日) 20:57:41
オフとはまだ出荷してないのかっ!
860名無しバサー:2007/03/18(日) 22:31:23
まぁ落ち着け。所詮復刻。スゥェイバックザラの時を思いだしませう。
861名無しバサー:2007/03/18(日) 22:34:21
ぼったくりオールドショップとそこでオールド買ったにわかは悲惨だよな
862名無しバサー:2007/03/18(日) 22:48:18
てか、スミス210は税込1,890円のはずなんだけど・・・ 違ったっけ?
863名無しバサー:2007/03/18(日) 23:35:00
店によって値段に差があるみたい
864名無しバサー:2007/03/19(月) 09:18:16
俺の中のヘドンは480円のワゴンだからなあ
全色大人買いしてえええええええ

書いてて自分が哀れ
865名無しバサー:2007/03/19(月) 10:31:01
>>855
オレもそのおまけ欲しいなあ
866名無しバサー:2007/03/19(月) 12:26:56
買ってから気がついた刻印なしBF捕獲!!コレってラッキー?結構普通なの?
867名無しバサー:2007/03/19(月) 12:48:31
ウチの近所3軒まわって刻印無しは1個も無かったよ。
この3軒はスミカラーしか扱ってなかったからスミ物には混じってないのかも…
BFには高確立で混入か?
868名無しバサー:2007/03/19(月) 14:03:32
刻印があるとないでアクション変わるの?^^
869名無しバサー:2007/03/19(月) 14:27:19
刻印なしが某プロのシークレットとして脚光を浴びる日が来るな
870名無しバサー:2007/03/19(月) 15:29:10
後の転売目的と思われ

個人的には刻印が入ってた方がカッコイイと思うけど…
でも、どうせ入れるなら初期型と同じ刻印だったらよかったのに。
871名無しバサー:2007/03/19(月) 18:04:18
刻印の入っている物は、常に文字部が乱反射してバスをスプーキーにする!
無しの物はメリハリのある反射で、約2.1倍の釣獲力があるのだ!!
872名無しバサー:2007/03/19(月) 20:41:38
そりゃ〜すげ〜〜
873名無しバサー:2007/03/19(月) 20:47:56
マジすげ〜!
874名無しバサー:2007/03/19(月) 20:57:28
でらすげ〜っ!
875名無しバサー:2007/03/19(月) 22:22:47
めっさすげ〜!
876名無しバサー:2007/03/19(月) 22:54:47
ポパイに行ったら有ったのでXRY/CBだけ買ってみた。
欲しいカラーはあと1コだけだから、それが買えたらもうイイや。
877つり:2007/03/19(月) 23:14:51
一個使って気に入ったらいっぱい買えよミーハーw
878名無しバサー:2007/03/19(月) 23:53:57
俺は欲しいカラー、クリア系がなかったので
かわなかった。
金属の襟巻きの板厚がおもったよりあったなー。
もっと薄いとおもた。
879名無しバサー:2007/03/20(火) 01:02:05
>>877貧乏性www
880名無しバサー:2007/03/20(火) 05:49:47
絶対一年もすりゃショップにあまってるから何個も買う金があるならオールド買った方がマシ。
881名無しバサー:2007/03/20(火) 12:07:16
そういやぁザラポーチなんてのも有ったっけ…
882名無しバサー:2007/03/20(火) 12:15:16
大きさはポーチ、パピー、スーパースプークJr、オリザラ、スーパースクープの順かな
そもそもスーパースプークはザラじゃないんだっけ?
ワーム素材のパピーもあったわ。浮かないけど
883名無しバサー:2007/03/20(火) 12:28:53
そうだ、マスキークレイジーや210の話題で注目を浴びてないけど
オフとのカタログにザラスプークの更にでかいのがのってたよ。
スーパースプークより大きかったはず。
884名無しバサー:2007/03/20(火) 12:43:30
>>883
実物見たけどあのサイズはさすがに引いたw
一応ウッドなのにジャラジャラうるさいし…
885名無しバサー:2007/03/20(火) 12:44:44
大きいザラと更に大きいザラが出るみたいだね。
886名無しバサー:2007/03/20(火) 12:47:04
210良く塗れてるね
だけど結局210w一日一回キャストするかどうかw
外出だがあれでザラUボディー(210ボディーWスイッシャーか?)
作ってくれい
887名無しバサー:2007/03/20(火) 20:43:29
オフトの210はまだ出てないの?
888名無しバサー:2007/03/20(火) 20:45:40
>>887
今日あたりから入荷し始めてるよ。
889名無しバサー:2007/03/20(火) 22:05:14
今度の復刻210、極端に人気が集中してる色があるみたいね。
890名無しバサー:2007/03/20(火) 22:53:42
S−6orSMBR?
891名無しバサー:2007/03/21(水) 02:36:28
892名無しバサー:2007/03/21(水) 10:01:46
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
893名無しバサー:2007/03/21(水) 18:15:22
昨日、やっと見つけたよw刻印なし210
やっぱBFだった
894名無しバサー:2007/03/21(水) 20:15:07
↑俺は発掘出来ず・・・・友人は2個ゲト
二つともブルフロッグだった
895ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2007/03/21(水) 23:58:45
210買ってきた
思っていた以上に丁寧なつくりでビビった
ちと高いけど、これなら許せる
896名無しバサー:2007/03/22(木) 01:39:41
いくら?
897ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2007/03/22(木) 04:58:38
2000円くらい
898名無しバサー:2007/03/22(木) 11:03:56
まだ買ってない人の為になるかな?
材質は… D.QUIVERと違って全塗装の物は乳白色の、所謂「今のプラ」でした。一応、縦割れ。
重さ…  明らかに軽いでつ
動き…  旧型と同じ動かし方だと同じ動きにはならないけど、スウェイよりは旧作似かも。
こんな所か?
899名無しバサー:2007/03/22(木) 11:05:54
全買いか?と思うほど良い出来だが
210かぁと思いSだけ買った。
後にいくらレアになろうが所詮210イラネと冷静になれた
900名無しバサー:2007/03/22(木) 11:19:18
HEDD PLUGの話はどうなったの?
これは売れる。間違いない。
901名無しバサー:2007/03/22(木) 14:15:23
>>900
210以上に不人気だった記憶が
902名無しバサー:2007/03/22(木) 14:45:17
売っていた当時は、確かに不人気だった。 おれも好きじゃなかったし。

そういえばマスキークレイジーのオーダーシートが先々週位にまわって来てたぞ
そこには「4月発売」となっていたよ。
210の造りは2kでも納得いくレベルみたいだけど、マスクレクロはどうなる事やら…
冷静に考えるとマスキーサイズだし無理して買う事もなさそうだな。
903名無しバサー:2007/03/22(木) 15:10:13
あれだろ。ビッグベイターとかコレクターが買うんだよ。
904名無しバサー:2007/03/22(木) 17:45:28
コレクター?現行で?
210ヘドプラグ元ネタ自体あまりよくないレアってだけで一部の間で
人気はあるが再発するほどではないよ。

905名無しバサー:2007/03/23(金) 11:08:53
俺の認識だと、ある国産ルアーがバサーに似てるって言われて、髭の社長らしき人が
「あれはヘッドプラグを真似たんだ」とへそ曲がりな事を言ったのが始まりだと思ってた。
906名無しバサー:2007/03/23(金) 11:43:39
チープなんだけどレトロな懐かしさがあるプラグを求めてるワケなんでしょ?
高級じゃなくても暖かみを感じれれば、もうそれだけで満足できちゃうんだ。
907名無しバサー:2007/03/23(金) 12:22:36
↑↑良い事言った!!
908名無しバサー:2007/03/23(金) 13:13:52
>>906
禿同!そう言う意味でスローバーとか嬉しい。
メーカー違うけどリロイブラウン?だっけ。あんなのとか。
909名無しバサー:2007/03/24(土) 11:54:47
解るけど…
俺がHEDDONを一番愛する理由は「他の追随を許さない丁寧でリッチな造りとデザイン」かな
だからLリグの頃のルアーが一番好きだな。 プラはプラでカワイイけどね
910名無しバサー:2007/03/24(土) 14:26:23
>904
アンカニー・・。
>908
レロイブラウンは再販されてるよ。売れてないけど。
でも、ああいう造形って格好良いな。ヘドンならパンキンシードかな。
911名無しバサー:2007/03/24(土) 14:32:17
ちょい質問、銀杏くさくないカップリグのマグトーってあります?
912名無しバサー:2007/03/24(土) 14:34:34
>他の追随を許さない丁寧でリッチな造りとデザイン

製造技術が無かったから昔は作り込みがよかったということだと思う。
あるいは、当時はルアーの種類が少なくひとつひとつが大事に扱われたのかもしれない。
道楽が目指していたのが909の好きなへドンなのか。
909は道楽好きか?
913909:2007/03/24(土) 15:05:18
>当時はルアーの種類が少なくひとつひとつが大事に扱われたのかもしれない。

個人的にはそうだと感じてるんだけどな。
道楽に関しては好きになれないかな… 決定的な違いは、自ら創造しようと志した者と
ソレを追う者の違いだと思う。 後は売り方が好きになれないかな、ルアー自体は悪くないけど。
914名無しバサー:2007/03/24(土) 15:15:56
さげわすれた
915名無しバサー:2007/03/24(土) 15:20:52
つくりが良ければいいというわけじゃないんだね。
プラスチックに移行した初期ごろのが一番好きなのかい?
使いやすさではプラスチックが圧倒的に勝ると思うし。
909はプラグを持ったときの重みにもこだわりなんかがありそうだね。
俺としてはヘッドプラグのリバイバルに期待してる。
210クラスのつくりでリバイバルされて欲しい。
916909:2007/03/24(土) 19:43:58
>>915
全てにおいて拘りは有るけど、ソレでなければ駄目&否定と言う事はないよ。
現行品だってカワイイと思うしね。

ヘッドプラグと言わず、これから作るルアーは全部210のグレードになればイイよね。
エルサルバドルに期待大といったとこかな? 新入荷のラッキーもキレイだったし。
917名無しバサー:2007/03/24(土) 20:32:36
雑な塗装も愛嬌があって好きだけどな
918名無しバサー:2007/03/25(日) 00:20:22
塗装が雑なだけならいいけど、トップコートが薄すぎて直ぐ色が剥がれたりするのは寂しいかな。 
雑で嫌なのは合わせ目、1mm以上ズレて接着されてるルアとか偶にあるよね。
919名無しバサー:2007/03/25(日) 17:39:20
チョット前にラッキー13のコーチドッグを探してた人はまだ見てる?
緑っぽいCDも上野のスーパーブッツュで売ってたよ。(CDは4色あったよ)
920名無しバサー:2007/03/25(日) 17:42:16
集めているだけで使いもせずにあたかも実績のあるような事を言うアホ達
921名無しバサー:2007/03/25(日) 23:00:09
922名無しバサー:2007/03/26(月) 21:29:23
ヘドンのウッド製のクランクって有りますか?
923名無しバサー:2007/03/26(月) 21:32:10
過去にはあった
924名無しバサー:2007/03/26(月) 21:43:09
中古屋で何の変哲も無いクランクが3Kもしてたから
良く見るとヘドンって書いて有ったので…。
何て名前でしょうか?
925名無しバサー:2007/03/26(月) 21:54:08
>924
ごめん。名前失念。
ミノーなんかもあった。
3kは高いと思う。
926名無しバサー:2007/03/26(月) 21:58:52
有難う御座いました。
ヘドンのイメージじゃ無い形だったので少し驚きました。
927名無しバサー:2007/03/26(月) 22:09:00
>926
ティンバーラトラーですかね?
アーボガスト末期のウッドモデルと同じく、存在自体が
抹殺されている感がありますな。
928名無しバサー:2007/03/26(月) 22:13:24
929名無しバサー:2007/03/26(月) 22:45:19
自分のオクの宣伝乙!
930名無しバサー:2007/03/26(月) 22:47:26
こんなの誰も買わんだろ。
931名無しバサー:2007/03/26(月) 23:45:40
なにげにシッソンなんだよ、そのシリーズ。
でき悪いけど。
932名無しバサー:2007/03/27(火) 08:18:26
HEDDONじゃないけど許してくれ。
復刻ボージャックってこれ以外の色も出てますか?
h ttp://www.oft-fishing.com/hard_lure/smithwick08.html
933名無しバサー:2007/03/27(火) 08:19:49
>>シッソンて?

俺もいくつか持ってるけど素性が判らん

たしかにヘドン刻印入りのもあるが

基本的にはバグリーのそっくりさん?
934名無しバサー:2007/03/27(火) 08:32:20
リー・シッソン=バグリーの元チーフデザイナー
935名無しバサー:2007/03/27(火) 10:41:16
210買って来た。

これってフックマスタッドじゃないよね?
かなり太軸スね。
936名無しバサー:2007/03/27(火) 11:45:19
>>934

ありがとう

参考になった
937名無しバサー:2007/03/27(火) 14:22:36
私1990年ぐらいからのheddon(プラドコ)コレクターですが
横われマグトーで、こんなの持ってるという方おりますでしょうか?
36色までは確認できたのですが・・・
もっとアルとご存知の方いらしたら教えてください。
938名無しバサー:2007/03/27(火) 15:02:52
>932
それ以外の色が出る云々以前の問題かな。
一度きりの再生産で終わったみたいよ。
939名無しバサー:2007/03/29(木) 13:55:24
>>937
カラーじゃないけどマグトで
出目のヤツ 持ってる?
940名無しバサー:2007/03/29(木) 19:41:30
出目?
聞いた事もない。
リペイント物?
941名無しバサー:2007/03/29(木) 20:09:23
LSDのやつじゃね?
目玉の貼り付けてある奴。
942名無しバサー:2007/03/30(金) 13:05:05
zaraとかでもあったやつか?
943名無しバサー:2007/03/30(金) 13:32:43
LSDのはヘドンが汚されたみたいで嫌だな
944名無しバサー:2007/03/30(金) 15:17:59
っていうか、非常識な社名だね<LSD
945名無しバサー:2007/03/30(金) 15:51:01
LSD =Limited Slip Defferential Gear
946名無しバサー
Gはドコへ?