◆◆スイムベイト&ビッグベイト総合スレver8◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
2名無しバサー:04/12/17 15:28:40
・Q:初めてのスイムベイトのオススメは?
・A:タロン7(オスプレイ)・ウオデス乙型(常吉)・リアルベイト(キャスティーク)
   リアルベイト(ラッキー)・量産型AC(オプティマム)
   上記は20zまでなので専用でなくても投げられ釣果も上々

・Q:専用竿って必要なの?
・A:スレッド(ガイドを固定する糸)は案外あっさり切れます。よってシングルガイドで2Oz以上は避けましょう
   ダブルフットのフリッピング・ディープクランキングロッドなら代用も十分利きます

・Q:どんな専用竿がいいの?
・A:(市場価格)
   4万〜 アマフリ・バリスタ・ウィットマーダウンラップ
   〜4万 グランツ・225H・TR−FR・ドムドライバー・ボアコンストリクター
   〜3万 シェスタ・カリスマスティック・モンスタークイーン・サテライト
   〜2万 デイズ・ビッグベイター・モンスタークイーン

・Q:リールも専用がいいの?
・A:3万〜 カルカッタコンクエスト2〜400(DC200)・ミリオネア203
   〜3万 旧カルカッタ・5500Cサンセットオレンジ
   〜2万 6500Cカモ・LewBB19GS(国内では入手難)・5600D5

   左・右は好みでいいでしょうが9インチ以上なら利き手で巻いたほうがいいかも

・Q:ラインはどの位がいいの?
・A:まず一番多いキャスト切れをおこさない太さが必要です。最低限16ポンド〜でしょうか。ただしフルキャストは困難。
   一般的には20ポンド〜がオススメ。12in級のスイムベイトなら30ポンドでも良いかも。
   素材ですが、この位太いラインだとナイロンが一番扱いやすいようです。フロロやPEがダメというワケではありません。

・Q:モンスタージャックのリップが壊れました
・A:(1)欠けたリップをキレイに削って、リップ無しで再利用する方法があります。
   リップがあった部分に板オモリを貼ってバランス調整しるとなお良し。
   (2)専用替えリップがあります
3イグ使い ◆TAuNmlb/hM :04/12/17 15:36:22
>>1
ウオデス乙
4名無しバサー:04/12/17 18:49:13
>>1
フナベイト
5名無しバサー:04/12/17 19:07:24
>>1
コフナジー
6名無しバサー:04/12/17 20:58:26
ハスキーハスジーって出ました?
7名無しバサー:04/12/17 22:59:50
>>6
出てない
8名無しバサー:04/12/17 23:02:46
>>1
乙 テンプレも新しくなってGJ!
9名無しバサー:04/12/17 23:43:08
いつ出るんでしょうね?ハスハス。
10名無しバサー:04/12/18 01:58:05
テンプレが一番役に立つ。
11名無しバサー:04/12/21 16:29:01
テンプレしか役に立たない。
12名無しバサー:04/12/21 16:42:12
ティンポが立たない。
13名無しバサー:04/12/21 17:17:34
ビチークしか立たない。
14名無しバサー:04/12/21 17:27:26
フラッとボーンjrでどうやったらつれるの?
15名無しバサー:04/12/21 17:43:21
リトリーブさせたら釣れるよ。
16名無しバサー:04/12/21 17:47:18
有難うです。
17名無しバサー:04/12/21 18:00:40
180ってどうよ。
18名無しバサー:04/12/21 18:05:30
まじつりきれません!改造せな無理かな…
19名無しバサー:04/12/22 21:20:33
鮎邪デットスローってどーよ?
20名無しバサー:04/12/22 22:09:57
>>1
10オンス以上に見えたのは俺だけじゃないはずだ
21名無しバサー:04/12/22 23:42:49
180は糞
あゆ蛇はふツーに不通
IK製品 不良品多い
Sドラ 40は四句釣れる
竿 TR-FRが有れば 他いらね
>>1
女陰テッドクロー
22名無しバサー:04/12/22 23:56:26
>>1

蛇男クンを買うべきかAC量産を買うべきか・・・
さぁあなたならどっち?w
ごめんなさいふざけました(´・ω・)
23名無しバサー:04/12/23 00:45:40
ACって前からオプティマムだった?
24きりえ:04/12/23 01:30:24
オッス!おら、きりえ
ビック・ベイターの神様だ
ビック・ベイトの事ナラ なんでも聞いてくれ!
25名無しバサー:04/12/23 02:31:31
>>24
何回オナニーしますか?
26名無しバサー:04/12/23 02:40:33
23日フィシングMAXハーバーランド店でビックベイトを販売します。

ティンバー フナベイト モンジャ が出ます。

勿論単品売りですよ。
27名無しバサー:04/12/23 11:22:58
きりえさんへ
徳島の某カリスマベイターときりえさんどっちが
上手い?
28きりえ:04/12/23 11:38:49
 普通に釣るなら 徳島

引っ掛けるなら オラ

>>24

童貞なので 何回でも 逝けます
29名無しバサー:04/12/23 12:18:23
↑オナニィ・シェルダンか?w
30名無しバサー:04/12/23 14:56:02
きりえって名前どっかで聴いたことあるんだけど、、、
























テンポイントのおっさんだよな?
31名無しバサー:04/12/23 18:52:00
>>30
馬鹿かお前
32名無しバサー:04/12/23 19:28:03
ティーチャー・ミスティーは一体どこへ消えたんだ?
33名無しバサー:04/12/23 20:05:55
テンポイントのオッサンはきりえなんかじゃないです
もっとすごいです
オリジナルルアーもすごいです
34名無しバサー:04/12/23 20:39:34
>>33
禿同
35名無しバサー:04/12/23 20:43:27
あっちで飽きられたらこっちかよ。ウザ。
36名無しバサー:04/12/23 21:06:52
>>35
オッサン?
37名無しバサー:04/12/23 21:10:17
確にイイ年だが、何処のオッサンだと思われてるん?
38名無しバサー:04/12/23 22:45:22
にてドロン
39名無しバサー:04/12/23 23:39:34
すまん。俺なんか最近ビッグベイトに飽きてきた。
それは俺が貧乏人のオカッパリのせいかもしれないが。

釣れる数が少ないのとみすみす釣れるバスをかなり逃がしてるのに
嫌気(?)が差してきた感じ。
やることも水面を引き波起こしながら動かすか、ちょっと潜る奴使うか
デッドスティッキングくらいしかしないし。
クランクとかバイブとかトップとか・・色々使うほうが楽しくなってしまった・・・
釣る「戦略」みたいなのがビッグベイトにはあまりない気がする
40名無しバサー:04/12/23 23:51:59
勝手にやめろ、へたれ野郎w
4139:04/12/23 23:55:50
やめはしないけど・・・なんてーか野池とか行っても
岸沿いでクランクで一匹!角っこでラバジで一匹!オバーハングでトップで一匹とか
1つの野池で数匹色んなところで釣れるけど、
ビッグベイトだったらまさにその池の大将級の奴が潜んでる
一番いいカバーとかじゃないと釣れない。
川とかでも本当に選び出したピンじゃないとなかなか釣れない。
要するに狙うところが少ない
それがなんかな・・・・
42名無しバサー:04/12/24 00:42:53
そこから先が見えると、また面白くなるんじゃない?
43名無しバサー:04/12/24 02:10:48
ビッグベイトに飽きたら、ラバジとビッグベイトの2刀流でしょ?やっぱ。
別に菊さんの影響とかそういことではなくて。
44名無しバサー:04/12/24 09:25:24
相当釣り自体に満たされてなかったみたいだね。







レギュラーサイズを中心としたゲームを満足して卒業したらまたおいでね。ビッグゲームの世界に…
45名無しバサー:04/12/24 13:12:06
↑誰に言ってんの?
46名無しバサー:04/12/24 13:27:59
ビッグベイトはただの流行でしょ?
3年後は誰もやってないよ!
ルアー自体も出尽くしたし・・・
47名無しバサー:04/12/24 15:35:13
おれはビッグベイトも手数のひとつでいいとおもうよ。
クランク、ラバジバイブ、ビッグベイトみたいな
48名無しバサー:04/12/24 15:43:57
俺もそう思うよ。色んなルワー使う方が良いよね。好きな人だけオンリーでやれば
49名無しバサー:04/12/24 16:06:29
菊元なんかがヤラナクナレバ 終わりだろうね
結局スピナベ、クランク、ラバジ、テキサスなんかの
王道のバス釣りだけが何十年も残ってるし。
皆メディアに乗せられてるだけさw
50名無しバサー:04/12/24 16:13:40
おれは去年ティンバー入手して1本釣ったら急に冷めたよ
そのあとは惰性、感動は無い。
釣れるまでは楽しかったけどね〜
51名無しバサー:04/12/24 16:50:36
3年前から投げてる人もいるんですが
52名無しバサー:04/12/24 18:14:52
てぃんばー去年から持ってるってテスターさんですか
53名無しバサー:04/12/24 19:40:21
楽しみ方は人それぞれ。やりたい人はやればいいし、いらないと思ったら投げなきゃいいだけ。
54:04/12/24 21:06:48
>>53
全くその通りだ。
ビッグベイトが流行りすたりだとか釣れないから面白くねーとか言ってる奴はとっとと消えろ。
やり込んでもないのにわめきやがって。
このスレに来る必要ない。
メガオタスレでも逝け!
55名無しバサー:04/12/24 21:16:47
ITジャックゲット!!!
56名無しバサー:04/12/24 21:16:51
カッコイイねキミは…







そんなに熱くならんでも〜
57名無しバサー:04/12/24 23:41:32
なんか、このスレってある程度進んだら必ず
『ビッグベイトなんか釣れねえよ。バカ!』
『やりたいヤツがやればいいだけ。まだ充分にやり込んでないのにうるさいんだよ!』
って感じの流れがくるね。
58名無しバサー:04/12/24 23:45:16
冬はどういった使い方すればいいですか?潜らせて使えばいい?
59名無しバサー:04/12/25 01:44:28
俺バリスタ使ってるんだけど友人のシェスタ使わせてもらった。
いいロッドだね。
っていうかビッグベイト用ロッドってこれがイイ!とかってあんのかな
例えばシェスタの73はバリスタよりも下と見てる人が多いけど
実際、違いはあれど優劣はないような気がする
どっちも素晴らしいロッドだと思う
60名無しバサー:04/12/25 02:03:39
仕様用途も違うし作った人間の設計思想何かもあるから
当たり前といえば当たり前でしょう。
61名無しバサー:04/12/25 02:16:50
ビッグベイト投げてる連中には「値段とブランドでしかモノを見れない人間」が多いという証拠。

ウチの近所にある野池にも良くビッグベイト投げてるタワケがいるんだけれど、
真昼間からハマチみたいなスイムベイトをドッポンドッポンやってるのよ。
言ってる意味わかります?
ようは「ウザイ」んですよ。あなたたち。
波動だかしらないけれど、着水音で魚が散るから海でやってください。

まだ洗脳が解けないようなので、敢えて言いますが「スピナーベイト>>>ビッグベイト」ですよ。
悔しいけどこれが事実。残念!
釣れてナンボの価値観を持った人間には、ビッグベイトを投げている香具師がタワケに見えるんです。本当に。

「楽しみ方は人それぞれ」とおっしゃる人もいますが、連中の目の前でカットテールのノーシンカーで
一匹釣ってみせたら凄く悔しそうな顔をするんですよw
結局ビッグベイト使いなんてその程度なんです。
62名無しバサー:04/12/25 02:27:44
「楽しみ方は人それぞれ」とおっしゃる人もいますが、連中の目の前でカットテールのノーシンカーで
一匹釣ってみせたら凄く悔しそうな顔をするんですよw
結局ビッグベイト使いなんてその程度なんです。
63名無しバサー:04/12/25 02:31:45
























波動だかしらないけれど、着水音で魚が散るから海でやってください。
64名無しバサー:04/12/25 02:40:54
先行者がいるのにそんなにドッポンドッポン投げてるバカどもと一緒にしないでくれ。
少なくとも俺は先行者がいれば、最低でも50M以上は離れてやってるぞ。もしくはサイドキャストはピッチングで着水音を極限まで抑えて・・・

って・・・しまった。まんまと釣られてしまった・・・orz
65名無しバサー:04/12/25 03:02:37
レベルの低い話だね!批判する人も頑張ってくれたまえ。
66名無しバサー:04/12/25 03:02:40
定期的に馬鹿が湧くよなこのスレ
67名無しバサー:04/12/25 03:06:34
ビッグベイトってさ。。。

釣れねえけどおもしれえ。
68名無しバサー:04/12/25 03:27:35
普通の大きさのサイレントルアーも波動は結構重要なような・・・
69名無しバサー:04/12/25 03:44:43
ビックベイトの釣りはトップオンリーの釣りと共通点があるように思う。
「コレで釣れたら楽しい」みたいな感じで折れは使っている.
だから釣れなくてもそこそこ楽しい。
釣れたらもっと楽しいけど…
70名無しバサー:04/12/25 10:05:44
ていうかキャスティングもおもろい
71名無しバサー:04/12/25 17:07:32
ていうか泳いでるとこ見るのもおもろい
72名無しバサー:04/12/25 17:57:45
ビッグベイトに限らず、先行者に気を使えない時点でどうかと思う。
例え、カットテールでも自分の足元に撃たれれば気分は悪い。
73名無しバサー:04/12/25 23:29:16
72は器が小さい
74名無しバサー:04/12/26 00:02:42
シェスタ評判いいね。そんなにいいの?
触ってみただけだけど柔らかすぎてモンジャとか振りぬけないような・・・
50うpとかぬきあげも難ありそうな気が。
75名無しバサー:04/12/26 00:22:34
>>74
シェスタ73でタロン7をフルキャストしてますが何か?

まぁ、40前半しか釣れてないから抜き上げとかのことはよく分からんが・・・
76イグ使い ◆TAuNmlb/hM :04/12/26 00:40:08
>>74
無難にいいです。当方70BB使用です。
あんまし硬くないのでタメつくってしならせて投げる人向けです。
一応ブクブクの50を抜きましたが全然安心です。
77イグ使い ◆TAuNmlb/hM :04/12/26 00:57:58
あっ、僕も初めはビッグベイト?って感じで全く興味無かったですよ。
でも友人がビッグベイトで釣るの見て、こんなので釣れるんだ〜って。
それからかじってみて、最近コンスタントに釣れて初め程の感動は無くなったけど
やっぱ他のルアーで釣るより新鮮な感じするし、獲れるサイズも上がってきましたね。

まぁ普通の釣りした方が釣れるって言いますけど、一番強いクラスのルアーなんで
とりあえず通して活性チェックで出なきゃエリア的に弱いと見切って次行く使い方も
出来ます。ハイシーズンとか、ナイトでは特に有効だと思いますよ。
来年はS字ルアーのファーストインパクト?で今まで釣れなかった魚が獲れるかも!?
78名無しバサー:04/12/26 02:24:23
なんだかんだ言っても寒い時期だから、自作S字にチェイスすらないと、菊さんのやり口にかなりの疑問を持ってしまう・・・
そりゃ生き物君に比べたらヘボやけど、一応20〜25cmぐらいは動くしねぇ〜。

今度、S字オンリーで行ってみるか・・・
79名無しバサー:04/12/26 13:25:09
72です。
確かに小さいかも…
80名無しバサー:04/12/26 18:35:46
モンスタークイーンどこにも売ってネエ・・・
81名無しバサー:04/12/26 20:47:15
よくナイルで売ってる『LEO−LURES Baby Tailwhip』
のV字カットモデルってどんな感じ?
82名無しバサー:04/12/26 21:02:10
っていうか最近思うんだがビッグベイトってマイキーとリアルベイトSPだけで事足りることない?
他にも色々あるけど、その2つで使用目的だけなら補えるような。
83名無しバサー:04/12/26 21:34:18
>>82
他に、強アピール系とシャッドテールタイプが欲しいな。ついでにスラマーも。
84名無しバサー:04/12/26 23:56:33
皆ビッグベイトってどう使ってるんですか?
俺は表層をゆっくり巻く。表層で出なければ若干潜るのを巻く。
あとは怪しいところでデッド。
それ以外に何かあります?
85名無しバサー:04/12/27 00:03:56
なぁなぁ皆さん、俺思ったことがあるんだが・・・・
S字形って左右に大きくウネウネとする奴だよな。
それを左右ではなく上下にできないものだろうか?
できれば、かなり幅広い層のバスを釣れるはず・・・・
86名無しバサー:04/12/27 01:47:51
S字系ってさ、3年前なら「うごかねー」「ダメルアー」だったよね(w
メーカーさんも色々考えて出してくるねー。
一時流行ったとしても、やがて誰も使わなくなるルアーだと思うな。
定番にはならない気がする
87名無しバサー:04/12/27 02:38:14
>>85
新しく出たガリソングレイシーSがシンキングタイプのS字系だから
縦方向にも動いて似たような動きはできるかも。
88名無しバサー:04/12/27 02:57:54
>>87
S字系と呼ばれるものは全てシンキングな訳だが。
ってかFLTのはお得意のパクリでしょ。法外な値段つけてw
んで次にジャッカルから出すんだろw
89名無しバサー:04/12/27 04:04:38
なんだこのいやみったらしくて性格悪そうな香具師は・・・
3800円で法外な値段?フーン
90名無しバサー:04/12/27 04:56:33
>>85
リフト&フォール
91名無しバサー:04/12/27 08:09:50
ロングペンは結構釣れるよ
お前らの使ってるようなヘナヘナロッドじゃ投げられないだろうけど
先月はこいつで37kgとりました
92名無しバサー:04/12/27 13:28:06
ガリソングレイシーのS字チューンって結構前からみんなやってんじゃないの?

>>89
法外とまではいかなくても、結構高めじゃねぇ?俺はFLTビッグベイトは出せても2500円までだな。
7〜9インチぐらいのデカめのやつが出たら納得するかも知れんが。
93名無しバサー:04/12/27 15:09:08
FLTのルアーは開発費は掛かっていない訳だし
大きさ的に見ても取り過ぎだろう。
あれじゃ普通のプラグと大して変わらないよ。

ってか、FLTの社員か?
9492:04/12/27 16:16:08
ぼくはただの純粋な釣り好き少年です
95名無しバサー:04/12/27 16:18:12
どこどこのルアーが糞でぼったくりで法外だとかもうイラネよ。
んじゃお前のめがねにかなうS字系はなに?

あとさ、自分の意見にあわないとすぐ社員だとか言うなよ。アホなのか?
96名無しバサー:04/12/27 16:20:18
エスドライブ買えたけどこの時期じゃ・・・
稼げるうちにヤフオク行きかな
97名無しバサー:04/12/27 16:26:45
エスドライブ既にロストしましたが何か?
9893:04/12/27 16:31:31
ラパラのスーパーシャッドラップに決まってるだろ。
あんなにでかくて800円で買えるんだぞ。最高だよ。
もちろん自分でジョイントに改造して重りを張ってS字にしてる。
99名無しバサー:04/12/27 17:55:06
確かに、ビッグベイト類は高いよね〜良く考えたら、ビッグベイトでバス釣るだけでいくら使った事やら…





みんな、モト取ってるの?
100名無しバサー:04/12/27 19:43:36
>>99
ロスト率は極端に低いから取れてるんじゃないの?
俺は今年ロストしたのはオタマ1個と、500円ぐらいで作った手抜きの自作だけ。
101名無しバサー:04/12/27 19:53:37
今年のロスト
・タロン7インチ 2個ロスト、1個壊れ
・ウオデス乙 1個ロスト、3個壊れ
・オタマ 1個壊れ
・マイキー 1個ロスト、1個壊れ(リップ折れ)
・モンジャJr 1個壊れ(リップ折れ、尻欠け)
102名無しバサー:04/12/27 20:36:57
狙いすぎて木に引っかけでもしたら命がけで回収しに行くから、ロストとかはほとんどなかったと思う。
どうにもならない破損を除いて。
103名無しバサー:04/12/27 22:34:36
S字ってどういう風にしたらできるの?
例えばモンジャで。リップレスにしたらS字に動くってわけじゃないよね
104名無しバサー:04/12/27 23:07:57
水面か、潜らすか、止めるか。
ビッグベイトって基本的にそれだけだよね。
つまんなくね?
105名無しバサー:04/12/27 23:12:51
もっとバリエーションの少ないルアーもあるからいいんじゃね?
106名無しバサー:04/12/28 00:22:42
>>95
>どこどこのルアーが糞でぼったくりで法外だとかもうイラネよ。
>んじゃお前のめがねにかなうS字系はなに?
お前頭ワルイだろ?上の2文は全然繋がってないだろ!
「んじゃ」って何?日本語使えますか?
とりあえず>>93を後100回読みなおしてこい!

>あとさ、自分の意見にあわないとすぐ社員だとか言うなよ。アホなのか?
は?客観的に述べたまでですが?
もうちょっと語学力養ったらどうだ?

>>98
騙るなばか。
でもSSRは良いよな。S字になるのかは知らんけど。
107名無しバサー:04/12/28 00:30:06
FLTは出た当初から
パクリで高いのはデフォな訳だが。
108名無しバサー:04/12/28 04:00:23
FLTがパクリしかできない糞メーカだってのは皆知ってるから安心しろ
109名無しバサー:04/12/28 12:21:33
FLT=ジャッカルだからパクリなのはしょうがない
110名無しバサー:04/12/28 12:35:24
>>103
リップレスにして、サスペンドにして、ヒレを付けて、顔の角度とアイの位置をちょこちょこっとイジレばOK
111名無しバサー:04/12/28 13:46:11
エス字に、グラブのテール付けたらどうなるだろうか??
112名無しバサー:04/12/28 13:57:19
メリットがなさそうだけど・・・
ブレーキになってスライド幅が小さくなるんじゃない?
113名無しバサー:04/12/28 14:14:52
エスドライブ売ってないからガリソンS字買った
10cmぐらいしか振幅無い
114名無しバサー:04/12/28 14:39:27
ガリソン…小さいルアーで小さいアクションは、ダメエス字ですな 。やっぱりエス字は7インチ位の長さで、スライド幅が広くてキレの良いターンをしつつ水平に近いフォール姿勢で低速から高速まで対応できるのが一軍なのかな〜
115名無しバサー:04/12/28 15:00:41
ビッグベイトは元は取れない!富士五湖は特に
116名無しバサー:04/12/28 15:04:27
エスドライブはすぐに手に入るようになるだろうから無理にガリソン買う必要も無いかと
近くの店は4個入ったし(2個×2色) その店はティンバーは月に1個入るか入らないかレベルの店
117名無しバサー:04/12/28 16:52:29
こんにちは
118名無しバサー:04/12/28 17:35:13
こんばんは
119名無しバサー:04/12/28 19:55:31
タロンハードボディ売ってた
120名無しバサー:04/12/28 21:06:28
エスドライブ買えたヤシは居ないのか
121名無しバサー:04/12/28 23:46:46
>>120
地元バサーはみんな続々と買ってますな。
俺はちょうど金欠の時期で買えませんでしたが・・・
重さ的な関係からか、店員から聞くところによるとビッグベイト全然投げないような素人(←って言うのもちょっとおかしいが)も結構買ってるみたい。
122名無しバサー:04/12/29 05:30:47
トップトラウトハードベイトってどっかで売ってないかな?
123名無しバサー:04/12/29 06:05:43
エスドライブとかジョインテッドクローとかはウッドじゃないのに
なぜ品薄?
124名無しバサー:04/12/29 08:03:55
ジョインテッドクローは単純に出荷が少ない
125名無しバサー:04/12/29 09:16:00
エスドライブ:アマペンの失敗のためかエバグリにしては出荷数少なめ
ジョインンテッド:小規模メーカーだから
>>122
ナイルとかで
126名無しバサー:04/12/29 20:57:50
タイガーチューブっていう、マスキー用?のデカイチューブ(5〜7インチ?)が近所のショップに売ってるんやけど誰か詳細知ってる?
127名無しバサー:04/12/29 20:58:20
エスドライブはテインバーといっしょでウッドでしょ?違うの?
128名無しバサー:04/12/29 21:05:17
ヤフオクでフラッシングアユってカラー見てみ

1個ゲトしたがエストラマーテールが色んなものにベタベタくっつく
激しく溶けそう
129名無しバサー:04/12/29 21:09:46
F○TのメインでやってたもとJBの椰子やめたようだね。
130名無しバサー:04/12/29 23:37:49
>>82
>っていうか最近思うんだがビッグベイトってマイキーとリアルベイトSPだけで事足りることない?
>他にも色々あるけど、その2つで使用目的だけなら補えるような。
それだけじゃデッドスティッキングができないだろ
131名無しバサー:04/12/30 00:09:56
>>128
他のワーム素材のテールと一緒にしなければおk。
132名無しバサー:04/12/30 16:33:21
ACミノーがいつのまにか中国製になって、仕上げが綺麗になってる!
133名無しバサー:04/12/30 16:50:45
>>132
オブティマム扱いのルーハーの工場で作っている量産版ACの話
無論オリジナルはオリジナルでレインがまだ輸入中
134名無しバサー:04/12/30 17:26:37
オリジナル高すぎだよ
5つ持ってるが
135名無しバサー:04/12/30 17:31:00
ACの版権でライセンス生産なんだね。
オリジナルに比べて仕上げが非常に綺麗で、値段も安くなってる。
これなら若干値段が高くても納得できるな。
私にはオリジナル値段が高すぎて買えませんよ。
仕上げも超雑だし、それで5つも無理だなー。
136名無しバサー:04/12/30 17:51:55
エスドライブって定価いくらなの。ヤフオクは1万オーバーだけど・・・
137BIGBITEボンド:04/12/30 17:59:34
EGの広告には、税込み3990円となってるが
あっという間に嫁はんの光輝く石に消えるんや。
138名無しバサー:04/12/30 19:27:26
>>134
おいおい。
だったらあの某AC教HPの人はどうなんだよw
139イグ使い ◆TAuNmlb/hM :04/12/30 20:56:29
AC量産、造りイマイチかも・・・。
ジョイントの中は塗ってないし、木の質も良くない気がします。。。

ただ動きはACですね。生命感あります。
140名無しバサー:04/12/30 22:23:58
AC量産VSジャッカルプラビッグベイトVS FLT

ビンボービッグベイターでした。
141名無しバサー:04/12/30 23:56:31
138 コレクターだろ? 釣れてないじゃんW
142名無しバサー:04/12/31 00:10:41
>139 ジョイントの中の塗りなんて必要かな?w

木の質は、個体差があるかもしれないけど
ハードウッドで響きのいいクラック音しますけどね。

オリジナルがアレですので、質を求めるのは筋違いかと...
143名無しバサー:04/12/31 00:15:42
量産ACのブリスターパックは保管しやすくていいですね。
テール部分がワーム素材なので、安易にBOXも一緒に出来ないし
個人的には満足しています。ティンバーフラッシュ入手困難だし、
144143:04/12/31 00:41:52
自分で書いててアレなんですが、
カツイチのBIGBITE4本針に変えたら
ブリスターパック保存できないじゃん。

残念っ!
145名無しバサー:04/12/31 02:38:36
変えなきゃ・・・・
146名無しバサー:04/12/31 08:22:38
量産AC売ってるんで
オリジナル在庫あまりまくり
147名無しバサー:04/12/31 08:41:00
>>イグ
スラマーもオリジナルACも塗って無いよ。
>>146
まあそんなもんでしょ・・・
二つ並んでたら崇拝者以外は量産買うだろねえ

というかナイルのAC8届いたがこれいいな。
ていうかACらしからぬ動き=ティンバーチックなんだが
…個体差の結果こうなっているだけか?
148名無しバサー:04/12/31 21:55:39
明日フィシングMAXでITジャック出るよ。

149名無しバサー:04/12/31 22:08:45
明日マイキーかフラットボーンかバックボーンかフラップクリッカーかACのマグシャッドだっけ?フラットなアレ。
このうち一つ買おうと思うんだけど、皆だったらドレにする?金欠で一つしか買えないからさ・・・・マジでお願いします。
150名無しバサー:04/12/31 22:45:46
俺だったらバックボーンにするな。
151名無しバサー:04/12/31 23:35:51
何故?是非理由を
152名無しバサー:04/12/31 23:45:15
>>149
どうして正月にわざわざ買うのですか?

何処でも売ってるし

パワスポ等の中古屋だったらフラットボーンやマイキーだったら

新品で2000円位で売ってるよ
153名無しバサー:04/12/31 23:56:07
どうしてっていうか、ただ単に釣具屋にいくからです。
パワスポやこいつらを売ってる中古屋が私の住んでいる地区にはないのです・・・残念・・・
154名無しバサー:05/01/01 10:39:53
僕はフラットボーン!
155名無しバサー:05/01/01 14:44:47
マイキーだろ
156名無しバサー:05/01/01 18:23:09
マイキーの方が見た目的にはいいけど、フラボンの方が色々とチューンすることによって使い方の幅が広がる。
よってフラボンに一票。
ちなみに両方ともチビが結構釣れる。(マイキーの方がチビが釣れやすいかな?)
157149:05/01/01 18:33:05
えーと、結局マイキーにしました。野池サイズっぽい感じだったからです。はい。
158名無しバサー:05/01/02 00:14:19
いまさら「大きなルアーを使えば、大きな魚が釣れる」って考え方が起こるのは明らかな退廃なんじゃ・・
159名無しバサー:05/01/02 00:29:10
↑アホ
160名無しバサー:05/01/02 09:54:39
で、某店で福袋買ってきたのだが…
スリムマイキー・量産ACミノー・ESドライブ・ヲタマ×2
とまあ一万でこれなら納得。
161名無しバサー:05/01/02 21:49:23
コブナってどんなん?
オタマみたいに動かない?
162名無しバサー:05/01/02 21:54:33
コブナ》バイブレーション
163名無しバサー:05/01/02 23:36:24
>160
何処?

とりあえず元旦と2日に買った物。
珍バーフラッシュ、サイレントキラー145.175
esドライブ、フナベイト、モンジャ、etc
ヤフオクの準備しなくちゃ
164名無しバサー:05/01/03 00:21:15
>163
前ほど儲からないから急いで出さないと・・・
165名無しバサー:05/01/03 00:35:12
新年今日まで買ったもの。
福袋15,000×2
福袋20,000×3
福袋10,000×3
福袋 3,000×1
計123,000円
ハスキーハスジー2個、エスドライブ3個、ティンバーフラッシュ3個、
コフナジー1個、フナベイト1個、サイレントキラー1個、POPーMAX1個。
自分用にハスキー1個、ティンバー1個、コフナジー1個、フナベイト1個。
これだけあれば十分。
166名無しバサー:05/01/03 01:33:21
関東じゃむり
167名無しバサー:05/01/03 13:04:50
地元の釣具屋に2050000ってのがあったな・・・
バリスタ+DC+ティンバーとかで・・・
だれが買うんだ・・・
168名無しバサー:05/01/03 13:29:37
>>167
なんだそりゃ?w
ボート買うか、アメリカにバス釣り行った方がいい。
169名無しバサー:05/01/03 13:35:45
>>165
それって赤字にならんの?
もちろん他の物もあると思うんだけど捌けるの?
170名無しバサー:05/01/03 14:21:48
>>169
何個かはそういう豪華なものを入れといて、他の福袋はクソばっか入れておけばOKなんじゃねぇの?
171名無しバサー:05/01/03 15:51:59
てかさ
ちゃんと在庫つくってから出庫しろよな
なんでこんなに
プレミアつくのだ?
ビデオ見て釣れると思って買うのか
ただの転売厨なのか
172167:05/01/03 16:55:44
後はサイレントキラーとかメガが詰め込んであった…
しかし上半分はクリアで中身は見えたが下半分は見えなかった
下半分には…
173名無しバサー:05/01/03 20:35:21
>>172
ひょっとしたらジョンボートとかとの引換券?とかが入ってたんじゃないの?
174名無しバサー:05/01/03 20:56:19
>>167
それ小屋浦のアングルでしょ?
しかも値段は10マンでしょ。
175名無しバサー:05/01/03 21:06:02
カンジ・インターナショナルのフューラってどう思う?
俺今日買ったんだけど、意外とジョイント幅が狭くて、リアルな動きっぽい感じ。
頭がカクカク動くけど、これはトゥイッチとかに力を発揮してただ巻きではあんまり効果なさそう。あと、値段も結構安いよね。
176名無しバサー:05/01/03 21:13:08
ジョインテッドクローとエスドライブってどっちが大きく動く?
動きの違い等、既に両方投げた人教えて下さい。
177名無しバサー:05/01/03 22:29:34
>>175 中国製だからな、あと○○・・・
178イグ使い ◆TAuNmlb/hM :05/01/03 23:36:36
>>142
ジョイント部が塗装してない=ウッドの地肌出ている=水吸う=割れる
僕のac量産ジョイント欠けたんで・・・
オリジナルより見た目がいいのは間違いないですが。

>>167
川海ですね。見たから分かる。
179名無しバサー:05/01/04 00:23:24
グリーンアローってロッドはどうなんでしょ?
一応SICガイドらしいが。
重さは230でちょっとおもいけど。
だれか使ったことある人orさわった人どんなかんじでつか?
180名無しバサー:05/01/04 00:27:35
>ジョイント部が塗装してない=ウッドの地肌出ている=水吸う=割れる
おいおい、いくら何でもこりゃねーべ。
ハンドメスレ逝って同じ事言ってみw
181名無しバサー:05/01/04 09:25:38
塗装がそこから禿げるならともかく割れるのは
元からヒビ入ってたのかと
182名無しバサー:05/01/04 14:47:30
水吸って割れてたら
ウッドでプラグ作れねーよ
プラグのせいにするなよ
糞コテしねや
183名無しバサー:05/01/04 14:53:27


      盛り上がってまいりました


184名無しバサー:05/01/04 15:10:07
エスドラで既に釣った人はいますか?
185イグ使い ◆TAuNmlb/hM :05/01/04 15:10:18
>>180
塗装(コーティング)には強度を増す役目と水止めの役割があるはずです。

>>181
元からヒビもしくは弱かったのかもしれません。

>>182
その為にコーティングするんでしょ?
地肌の木丸出しだったら水吸って膨張して弱くなるでしょ?
186名無しバサー:05/01/04 15:14:10
>185
スラマーのジョイント部分は
コーチングしてないよ。
なんかマジックで記号とか書いてあるし
187イグ使い ◆TAuNmlb/hM :05/01/04 15:19:27
いやだから元々僕が>>139で言いたかったのは
ジョイントを後から組めるなら中まできちんと塗装して欲しいという事なんですが・・・
ac量産を見る限り、後からでも組めそうな構造なので中塗ってないのは手抜きかなと・・・。
188名無しバサー:05/01/04 15:22:15
そもそも工程にドブ漬けがある国産リアルハンドメでもない限り
内側なんて塗ってないっしょ?
プラ系で塗ってるルアーある?
189名無しバサー:05/01/04 15:27:04
>187
オマイが塗ればいいじゃん。
赤に塗るといいぞ。
190イグ使い ◆TAuNmlb/hM :05/01/04 15:27:36
>>188
そういう物なんですかね?
だとしたら僕の常識知らずですね・・・

プラ系はエイト管使ってる奴はジョイント組んでから塗装すると思うんで
塗ってるルアーは少ないかもしれませんね・・・。
手持ちのガリソンは塗ってありましたが薄かったです。
191名無しバサー:05/01/04 18:01:05
176 ジョイクロのほうが動き、スライド幅はでかい、Sドラは切り返しが
クイック。どちらも気を抜くとすぐ根がかりだ。気をつけろ。
スライド中にジャークを入れると方向転換可能だからヤバくなったら
ジャークで回避すべし
192名無しバサー:05/01/04 18:29:02
あと早巻きに対応できるのエスドラだな
かなりファーストリトリーブでも水面に飛び出しにくい

ナチュラルなガンクラ、いろいろ出来るのがエスドライブって感じか
193名無しバサー:05/01/04 19:04:20
>>185
>塗装(コーティング)には強度を増す役目と水止めの役割があるはずです。
いや俺が言いたいのは塗装とコーティングを一緒にしてるだろって事よ。
194イグ使い ◆TAuNmlb/hM :05/01/04 19:06:35
>>193
あー塗装とコーティングはセットで考えてました。
説明不足ですいませんです・・・
195名無しバサー:05/01/04 20:50:58
これまでウオデス・タロン7しか使ったことないんで
ハード系も使ってみようと思ったんですが・・・
ショップで見つけたジェネのハードベイトって
買いなんでしょうか?
196名無しバサー:05/01/04 22:44:46
値段に納得できれば買ってもいいんじゃないか
漏れは納得できかねる・・・
197名無しバサー:05/01/04 23:28:34
>>195
俺は1つのビッグベイトにあそこまでは金出せん。出せてもやっぱ7千円ぐらいまでだな。
それに俺の地元にはスパークリアなフィールドが少ないから、あのユルイ動きではそれほど凄さは期待できんし。
198名無しバサー:05/01/05 01:11:37
モンジャJrとか投げたいんだけど7フィート以上で2ピースのヘビーロッドってどんなのがある?
なるべく安いの。
199名無しバサー:05/01/05 01:15:03
漏れもスラマーMより高いの買ったこと無い
15000円は厳しい
200名無しバサー:05/01/05 01:15:28
JrならMHでもいけるんでない?
2ピースは専用スレがあった希ガス
201名無しバサー:05/01/05 03:04:31
ジェネリックトラウトやライブトラウトは高すぎて買えないが
比較的安いトップトラウトの動きはどうなんだろ?
202名無しバサー:05/01/05 09:10:28
>>198
ベローチェとかは?
203名無しバサー:05/01/05 16:39:26
>>201
トップトラウト見たことない
204名無しバサー:05/01/05 20:22:26
>>189
弾屋のオリロッドええぞ!
タロン9には厳しいが、それ以下ならいけるぞ!
205名無しバサー:05/01/05 20:42:33
>>201
スマンが漏れはトップトラウトってのは聞いたことない。
詳細教えてくれ〜。
とりあえずトップトラウトでぐぐったがでてこんかった。
206名無しバサー:05/01/05 21:00:20
>>205
http://www.tacklewarehouse.com/descpageSWMJRAGO-JR2PHB.html#

トップトラウトです
ジェネリックトラウトなどでおなじみのジェリーレゴだが自分も見た事なかった
207名無しバサー:05/01/05 21:17:18
>>206
サンクス。

何かコレ見たらアッファを連想してしまったw
208名無しバサー:05/01/05 21:19:54
普通のプラグは安いアメリカでも
ハンドメは高いんだよね
209名無しバサー:05/01/05 21:22:42
ジェネリックトラウトアメリカでも定価高いな
210名無しバサー:05/01/05 21:28:37
この時期はなかなか釣りに行けないから
ルアーいじってるのが楽しいな
211名無しバサー:05/01/05 21:31:15
フナベイト意外と軽くてびっくり
212名無しバサー:05/01/05 22:26:34
>>191-192

遅くなったけどサンクス!
んじゃ俺はジョインテッドクローを狙うことにしよう。
213名無しバサー:05/01/05 22:29:03
プラスチックなのに高すぎじゃない?
店にあったら買ってしまうが
214名無しバサー:05/01/05 23:14:42
ジョインテッドクローは形状から言っても何かゆるいS字な感じがするんだが・・・
215名無しバサー:05/01/05 23:40:13
ヤフオクで売ってるよな
トップトラウト
216名無しバサー:05/01/06 01:15:49
>>215
コラ!言うなよ(^^;)
狙ってたのに・・・orz
217名無しバサー:05/01/06 09:07:41
濱田の作ったバスマスペンシルって使えるんか?
218  :05/01/06 13:02:14
ショップ(ネットショップもある有名プロの店)の店員の話だけど、
ジョインテッドクローもエスドライブもしばらくすると大量に出るみたいですね。
219名無しバサー:05/01/06 13:05:51
>217
180並に使えないと思われ
しかしこの間店員が絶賛していて3人組が一つずつかっていたよ
220名無しバサー:05/01/06 13:06:46
>>218
だってプラだもの。アマゾンみたくなるよ。
221名無しバサー:05/01/06 13:09:21
おまいらもしティンバーがプラ化したら買うかい?
222藁藁くん:05/01/06 13:10:21
トリプルインパクトみたいなもんだろ。最初は小出しして
次は、小売店へ一気に大量出荷でボロ儲け。
だが、出回ったとたん誰も見向きもしなくなる現実。
223名無しバサー:05/01/06 13:14:18
ルアーメーカーには出荷量と人気のバランスを計算できる人間がおらんのか?
運動恐竜にしろ情熱にしろ頭悪すぎだろ
224名無しバサー:05/01/06 13:19:50
ジャッカルのビックプラグなら、何処でも余ってるの見かけるけど?
225名無しバサー:05/01/06 13:21:53
来年の福袋にたくさんプラビッグベイトが入ってそうだ
226逝き者くん:05/01/06 13:22:45
いや、釣られてる客層が頭悪いんだよ。>223

227名無しバサー:05/01/06 13:34:25
じょいんてっどくローの値段が4800円って書いてあったけど
定価がその値段なの? アユジャにくらべて値段があがっているけど
構造が複雑になっているとか表面加工のレベルがあがっているとかある?
228名無しバサー:05/01/06 13:35:06
ジョイントになっているのです!
229きりえ:05/01/06 14:58:25
もまえらみたいな タワケに巨疑似餌語る
資格は無い
さあ〜今年も60釣ろうかな...脳内で
230名無しバサー:05/01/06 15:06:19
ビッグベイトなんて関東のメジャーフィールドじゃ通用しないよ。
231名無しバサー:05/01/06 15:25:47
関東は40UPも居てないんか?マッディーでも釣れるし、9インチでも30UPが十分釣れるよ。
232名無しバサー:05/01/06 15:34:14
魚の大きさだけの問題ではないような。
233名無しバサー:05/01/06 15:48:28
久々に聞いたよ























30UPw
234きりえ:05/01/06 15:49:38
アチキに弟子入りしな
235231:05/01/06 16:05:22
ウケたか?30UPが…馬鹿にしてる訳じゃないが、専用タックルで釣ったらゴミかウィードみたいだから辞めて置いた方がいいぞ。55でやっとサカナらしいファイトするからヨ
236名無しバサー:05/01/06 17:52:46
関東の人達は釣れないことを自慢したがるね。
変わってるわ。
237名無しバサー:05/01/06 18:05:32
釣れないこともないけど関東ではBBは無理がある
238名無しバサー:05/01/06 18:07:08
アチキって辞めた方がいいよ。
239名無しバサー:05/01/06 18:07:46
河口湖で迷惑考えずにただ投げてる香具師もいるけどな
240名無しバサー:05/01/06 18:21:39
河口湖は行ったことないけど、すごい人の数なんでしょ?
ビッグベイトを使い倒したいなら、他に行けばいいのにね。
プレッシャーが低いとことか。
241名無しバサー:05/01/06 18:32:43
>>240
プレッシャーが低い所なんて皆無。
バスの絶対数が多い河口湖でしかBBを
引く気になれないっつう気持ちも分から
んでもない。
242名無しバサー:05/01/06 18:44:10
BB投げてやる気のある魚を寄せてもらってると思えば良いのに…その引き波や波動でチェイスして来た魚を笑いながらジャンボグラブで釣ってやれ
243名無しバサー:05/01/06 18:57:23
河口湖、30UPの放流バスがたまに食ってくるからビッグベイトデビューにはいいのかもね〜
244名無しバサー:05/01/06 19:08:07
低プレッシャーな所を探す努力をしよう!
245名無しバサー:05/01/06 21:59:35
>>244
ここにいる奴がみんな高活性な訳ではないのだよ
246名無しバサー:05/01/06 22:29:50
プレッシャーが低い所なんて皆無なんて言ってる暇があったら、
足使ってちっとは探せと。


思います。
247名無しバサー:05/01/06 22:49:32
プレッシャーの無い所も大切かもしれんが別にハイプレッシャーな場所でも釣れる魚も居てるよ。焦る気持ちを、押さえて投げる前の観察も大事だよ。二投以内の勝負ですな
248名無しバサー:05/01/06 23:32:10
奥多摩で釣ってから言えや。
249名無しバサー:05/01/06 23:42:07
雑誌の取材で昏愚と邪が釣ってたぜよ
250名無しバサー:05/01/07 03:37:38
>247
禿同
俺苦労いてハスキーハスジー買えたけどもったいなくて投げれないかも。。。
251名無しバサー:05/01/07 07:51:03
>>250
ハスキーハスジーってどういう動きが一番いいの?
なんか『ココが今までのビッグベイトとは違う!』ってのがイマイチ見えてこない・・・
252名無しバサー:05/01/07 12:42:32
イマカツブランドってだけ
253名無しバサー:05/01/07 14:16:19
どんなBBも喰わすタイミング(イレギュラーアクションや・ポーズなど)が、大切だよ。ただ巻きでも喰う奴も居るが人間が気ずか無くてもルアー(浮力)によって若干出るがヨヨヨ!!
254名無しバサー:05/01/07 17:57:59
ブームになる前に使うのが一番ですよ
255名無しバサー:05/01/07 23:42:16
ア・チ・キ! ア・チ萌えてるんだろか?

ヒロミ 郷
256名無しバサー:05/01/08 00:54:40
>255

スレと全く関係ないことやけど、
マジ笑ったよ!
257名無しバサー:05/01/08 09:16:13
アチキって言い方は、何歳になっても馬鹿にされるよね。おもしろくもないし気持ちがられる使えない言葉だよ。
258名無しバサー:05/01/08 20:38:45
すいません、教えてください。
シェスタ73BBを購入しようと思ったんですが結構柔らかいです。
フロッグとか、ライギョ用にも使いたいんですが、どうでしょうか?
259名無しバサー:05/01/08 20:44:59
>>258
気持ちがられる??
260名無しバサー:05/01/09 01:13:10
ヒートン2つのジョイントはどうやってつけてるのかな?
直そうとしてもできないんですが・・・。
261名無しバサー:05/01/09 01:18:23
ちょっと聞くけどモンジャJrって予備のフィンは付いてないの?
262名無しバサー:05/01/09 02:57:05
>>261
フィン?
ITのことを言ってるのか?
263名無しバサー:05/01/09 12:53:02
>>262
ITって言うの?
ワーム素材のシッポですよ。
264名無しバサー:05/01/09 13:14:18
>ITって言うの?
うん
265名無しバサー:05/01/09 13:56:19
>>261
ITジャックの事だとオモワレ。
フィンってかテールはオリジナルでも付いてないっしょ?
釣具屋でスペアテールを買いましょうw
266258:05/01/09 22:17:39
ビッグベイト用の竿をフロッグやライギョ釣りに使われてる方はいませんか?
フロッグ用にはパワー不足でしょうか?
267名無しバサー:05/01/10 02:59:37
ロッドにもよるけどライトカバーならいけるでしょ。
268名無しバサー:05/01/10 14:01:23
ブームのきっかけはなんだったんすかね?
269名無しバサー:05/01/10 23:50:25
クレイジーバスじゃない
270名無しバサー:05/01/11 00:56:16
単価が高いこと
271名無しバサー:05/01/11 10:23:51
キャプテングレッグだよ。
272名無しバサー:05/01/11 11:39:35
ビッグベイトバブルとは、テキトウな設計で釣れなくても「デカイから」の一言で片付けられるうえに
単価が高くて売り逃げにはもってこいのシロモノだという理由で業界が仕掛けたバス釣り最期の現象。
踊らされた人たちご愁傷様です。
273名無しバサー:05/01/11 12:05:53
プラなら金型作るだけでも金かかるよ。ウッドも好きな人は自作するし業者も大量に出しても売れない事位わかってるだろ
274名無しバサー:05/01/11 12:30:21
今年でブームも終わりでしよ
275名無しバサー:05/01/11 13:09:28
ブームが終わるんぢゃなくて釣れなくなって終わり
276名無しバサー:05/01/11 13:56:07
確かに釣れないよ〜何も考えずにただ投げてるだけでチェイスくらいで驚いてる内は…考えようね〜〜
277名無しバサー:05/01/11 18:25:04
ビッグベイトの竿だろうがなんだろうが、バス竿で雷魚を釣る事は
雷魚より雷魚マンが大漁に釣れるよ

楽しい一日が説教で潰れていいならお試しあれ
278名無しバサー:05/01/11 19:11:13
ライギョは何度か掛けた(狙った訳ではない)けど、バスタックルでもちゃんとランディングできたよ。
ヘビーカバーじゃないけどさ。
279名無しバサー:05/01/11 23:25:03
>277
893っぽいの多いよな
なんで
あんな熱い!んだ?
280名無しバサー:05/01/11 23:43:58
>273
金型って1個作るのに何百万て掛かるらしいね。しかも同じ物をずっとは使えない。
ただ何百万と言っても、100万から900万まで有るから具体的には分かんないし
ちょっと売れたぐらいじゃ元すら取れないって、加藤誠司が言ってたなぁ。
281名無しバサー:05/01/12 00:27:51
>ちょっと売れたぐらいじゃ元すら取れないって、加藤誠司が言ってたなぁ。
だったらあんなにポンポンポンポン新製品出すわけねーだろ!
282名無しバサー:05/01/12 00:41:36
ナイスツッコミw
283名無しバサー:05/01/12 01:58:40
しかも
たけーよ!蛇
284名無しバサー:05/01/12 02:03:24
ルアーなら何十万で出来るよ。
285280:05/01/12 03:53:11
>>281
いや、俺もそれと同じツッコミしたよ。
でも加藤が言うには「うちのはホラ、売れるじゃん!うぇっへっへ!」だと。
ぶん殴ってやろうかと思ったけど、やめました。
因みに、話してたのは連れだけどね。俺は横で聞いてただけ。
286名無しバサー:05/01/12 09:02:46
売れてない会社の契約プロ連中がハマーには乗れねえよ
287名無しバサー:05/01/12 09:04:42
ハマー2台とベンツS600とポルシェカイエン
どんだけバブリーなんだ>ジャッカル
288名無しバサー:05/01/12 09:11:25
ただでかいってだけで3000円〜4000円もするビッグベイト
金型はルアーの形状が複雑だと高くなるけど
フラッ○ボーンクリッカーとかバッ○ボーンクリッカーとかあの単純な形状
元はすぐに取れるよ
289名無しバサー:05/01/12 09:11:48
ビッグベイト板のみなさんが
決める最高のビッグベイト用の
竿ってなんですか?
290名無しバサー:05/01/12 09:14:39
100g以上ならWhitmerDownwrap BBS73XX.5-Heavy
以下ならバリスタ
291名無しバサー:05/01/12 09:19:02
ウィットマーダウンラップ76or79
292名無しバサー:05/01/12 09:53:08
バリスタは使ったことがあるが硬い。
シェスタ73BBリミテッドかな〜りイイですよ。
値段の高低で必ずしも竿の良し悪しが決まるわけじゃない。
シェスタは使いやすさ、総合バランスはかなり優れてますよ。
値段もまずまず
293名無しバサー:05/01/12 09:58:46
ビッグベイトも軽いのから重いのまで色々あるしな
294名無しバサー:05/01/12 10:14:58
どんなショボプラBBでも3千、4千円以上が当たり前になって
皆 麻痺させられてる・・・ 
295名無しバサー:05/01/12 11:02:07
>>292
リミテッド買えたの?うらやますぃ
インプレキボンヌ
296名無しバサー:05/01/12 11:39:43
>>285
じゃおまいはツッコミ入れてないやん
297名無しバサー:05/01/12 20:19:05
いいですか。
100km出る車の100kmと
180kmでる車の100kmは違いますよね。
これをルアーに換算すると
10oz投げれる竿は5ozだったら余裕って事。
5ozの竿だったらせいぜい3oz程度がいっぱい.
余裕もって竿をえらびましょう。                    釣果に差はでないけど
                   
298名無しバサー:05/01/12 21:30:58
そりゃそうだが
せまい道だと250km出る車は本領発揮できないが
120kmだとおいしいとこ使えるから早いときもある
ルアーだって0.5gが投げやすいのあれば100gに向くのもある
だから使いたいルアーにあわせれれば理想
そーすればたくさん竿が増えて 不況のバス界が潤います
299名無しバサー:05/01/12 21:45:35
287に追加
R34 GT‐Rもね
300名無しバサー:05/01/12 21:48:55
シェスタこのスレでも人気あるね
04年一番売れたビッグベイト用ロッドらしいけどやっぱりいいのか?
301名無しバサー:05/01/12 22:48:11
ジャッカルってそんな儲かってんの?
最近ルアーあまってない?
302名無しバサー:05/01/12 22:56:37
で、今の時期でもビッグベイト投げてる奴いるのか?
303名無しバサー:05/01/12 22:58:03
>>302
現役バリバリで使ってますし、昨日も釣りました。
冬でも何でもシャローしか狙わないの俺のスタイル。
そして冬はリトリーブは極力ゆっくり。
ビッグベイトならラインスラッグとるだけでしっかり動いてくれるから
冬に強いと思ってますよ。
304名無しバサー:05/01/12 23:38:33
>>300
安いから
305名無しバサー:05/01/13 00:54:13
ブームでみんな買ってるけど ぶっちゃけしんどいでしょ?
そんな釣れるもんじゃないし しかも流行してしまったから最悪と思うが
306名無しバサー:05/01/13 08:53:16
ブームも今年で終了
307名無しバサー:05/01/13 09:06:51
正直冬は普通の釣りしても下手なんで釣れないです。

でもスイムだと何故かたまに釣れる。
このくそ寒い時期、信じて投げれるルアーじゃないと投げ切れないです。
308名無しバサー:05/01/13 11:02:42
釣れる理由がわからないのに信じて投げて、根性あるねw
309名無しバサー:05/01/13 11:28:05
現在シェスタ73BB使ってます。
7〜9インチのBB・SB投げてますが正直9以上は辛い。
(もっとでかいのも投げたいのに)
春に向けてウィットマーの73か79狙ってますが非常に悩んでます。
果たして73で9インチが快適に投げれるのか?79だとオーバーパワーにならないか?
どなたか使用感教えて下さい。
310名無しバサー:05/01/13 12:13:33
どちらでもなげれるが君の書いてる通りだ。九メインなら七九がオススメ
311名無しバサー:05/01/13 13:04:14
あちき   イ・ン・チ・キ
【前代未聞】警察(奈良県警吉野署)を騙した男・元龍貴
↓↓↓尚、2ch運営にすぐ削除されるので早い目にごらんあれw
コテハン名 Master 万有愛護 反射道 天下無敵 入身転換術
武道家のカレー Food and Contact
元龍貴・反射道(武道スペース・コンタクト)くんは、自分自身でスレの削除、 関連板
の閉鎖、都合の悪いスレッドの移動などができる身分でありながら、それをせず わざと
放置して、自分が書き込みした誹謗中傷に関しては隠ぺい工作をし、さも一方的に
やられた「被害者」であるかのごとく2ch住人を訴え、逮捕までさせたという ことになります。
その時点で奈良県警は元龍貴・反射道が2ちゃんねるの運営プロ固定であることは
まったく気づいておらず、奈良県警吉野署の刑事騙して訴え逮捕させていたことになる。
書き込みを自由にコントロールできる運営としての権限がありながら、 それを隠蔽し、
「被害者」を装っていたことは偽証罪となり、事実は、奈良県警吉野署のほうに事情
調書として完全に保存されています。もしこの噂話が本当なら、これほど明確な証拠は
ありません(笑)尚、元龍貴はその後も約2年間にわたって、2ちゃんねるの過去ログに
逮捕させた側の人間の 実名を逮捕理由と一緒に晒し続けて嫌がらせするという悪質
なる犯罪行為を繰り返しており、ヤフー掲示板では、タイへの海外旅行客詐欺脅迫
事件も囁かれ余罪も多くあるようです。 元龍貴が2ちゃんねるの管理運営(プロ固定)で
あるという証拠は、現在数十個以上保存 されているようで、これが事実であれば
実刑まで食らう確立は高いでしょう。 元龍貴の職業2ch運営武道板プロ固定
住所 大阪市中央区南船場1-14-7 アインズ南船場一階コンタクト(飲食店)

313307:05/01/13 13:20:12
>308さん
取り敢えず、「スイムなら釣れる」と言う事だけは分かるんで投げ続けられてます。

このくそ寒い時期に、なんでシャローで釣れるのか下手な自分に教えて貰えませんか?
唯一分かるのは、コンディションの悪いのは釣れない事位です。

コレが分かればもっと率は上がると思うんですが。
(すべて教わったらつまらんのでしょうけど)
314名無しバサー:05/01/13 14:46:17
>310
有り難う。
おかげで79で踏ん切りがつきました。
315名無しバサー:05/01/13 20:45:18
わいも9なら79がいいとおもうで
どこで釣ってんの?
316名無しバサー:05/01/13 22:37:31
関西じゃない事は確か。
九州北部を転々としとります。
でかいのが評判の場所も余り無いけど、
でかいの投げるのは中毒になりますな。
317名無しバサー:05/01/13 22:38:20
a
318名無しバサー:05/01/14 00:09:37
一部ビッグベイトがレアなのは欲しい人が多いというよりも、生産量が
少ないだけ。踊らされんなよ。

319名無しバサー:05/01/14 01:01:12
でしょうねw
めったに見ないし 踊らされてるから買うんだろーけど
普通にたくさん置いてあったら 5000円は高い!
とか思うんだろーね
320名無しバサー:05/01/14 10:28:44
ビックベイトで今年初めてランカーといえるサイズを獲った。
釣りが広がった。
でかいルアーででかい魚を獲れれば気分良いって。
321名無しバサー:05/01/14 10:47:11
コバスは未来に残して、ビッグベイトだけでデカバスを釣るなんて実に素晴らしいね〜大人の釣りだね。
322の維持ー:05/01/14 14:38:34
あちきにでも吊れるコバスは残しといてね ハァと
323名無しバサー:05/01/14 15:13:21
バーストアウトってメンバーがたくさん居るな
324名無しバサー:05/01/14 15:56:40
マイキーフローティングとマイキーサスペンドを買ったら
他のビッグベイト使う必要がなくなってしまった・・・
325の維持ー:05/01/14 16:25:33
マイキーはだめでつお勧めはLCリアルベイトオッ〜ォ
あちきはこれで40UP捕獲ちました 
326名無しバサー:05/01/14 16:28:39
↑ののぽん(From 病室)
327名無しバサー:05/01/14 16:33:59
>>325
お前、結構HP見てるなw
328名無しバサー:05/01/14 17:03:00
ウ〇コ食べるんでしょ??
329野慰痔ー:05/01/14 17:11:35
>>327
お前もナーw
330名無しバサー:05/01/14 18:32:41
ストーンリバーの糞ガキ、いい加減に汁。
331名無しバサー:05/01/14 18:43:01
>>330
同感・・・
332名無しバサー:05/01/14 22:00:07
マイキーは釣れるけどワームセットできないから嫌い
333名無しバサー:05/01/14 22:35:10
>>332
ちょっと手を加えれば普通にできるだろ?
334名無しバサー:05/01/14 22:58:36
トリプルフックにワームセットしとけや
335名無しバサー:05/01/14 23:08:46
>>333
・・・どうやって?
今手元のマイキー見たけど手の加えようが・・・・・
336名無しバサー:05/01/15 18:04:16
>>335
@ケツのフックを外して、アイを折る。
(もしくはアイを折らずに付けるテールに切れ込みを入れる)
Aデスアダーとか、フィンズフィッシュとか、なんでもいいから
テールを適当な大きさにカットしてアロンアルファで仮止め。
B周りをリペアボンドとアクアシールでしっかり接着。

まだいろいろあるけど、コレが基本だと思う。
337名無しバサー:05/01/15 18:08:58
ワのビッグベイトってどうよ?
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1105779307/
338名無しバサー:05/01/16 00:27:43
S字系のビッグベイト欲しいです。
今もってるモンスタークイーンjrと、マイキーを使ってS字にできないでしょうか?
教えてください!
339名無しバサー:05/01/16 00:30:46
モンスタークイーンjr?
340名無しバサー:05/01/16 01:53:04
ワムスレにモンクイjrとか書いてた馬鹿かw
教えてやっても良いが荒らしは嫌いだからなw
341名無しバサー:05/01/16 16:56:03
冬はやっぱり寒い季節なのか?
ここも活性が下がっているような…
342名無しバサー:05/01/16 17:05:53
毎年のことじゃろ
343名無しバサー:05/01/16 17:14:06
そういやそうじゃな。
344関連スレ:05/01/16 23:51:59
ワのビッグベイトってどうよ?
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1105779307/
345名無しバサー:05/01/16 23:58:40
>>344
キチガイのスレを貼るのはやめてくれ。
346名無しバサー:05/01/17 00:05:24
>>344コテで連携したら何でもアリなんだなって
そのスレみて思った。そりゃバス板人減るわ。
347名無しバサー:05/01/17 01:08:17
冬用に買ってたジェネ3D活躍しねー
348名無しバサー:05/01/17 04:26:50
デッドオアアライブって釣れますか?お安くなってたので買ってしまったのですが
349名無しバサー:05/01/17 05:30:15
ご自分でお試しになって是非ここで報告してください。
350名無しバサー:05/01/17 11:02:22
びっくベイターって いい言葉だねw 釣れなくても デカバス1本狙いですから!!
って言い訳出来てww のいじー??ゼンゼン釣れてねー ビックベイターと自分で名乗ってる連中は釣果もモラルも低レベル
言ってて恥かしくね?w
351名無しバサー:05/01/17 11:07:06
少なくとも
ビックベイダー
より知能は上だからおk
352名無しバサー:05/01/17 11:36:42
ベイター卿がいい
353名無しバサー:05/01/17 11:52:00
>>350
確かに恥ずかしいな「ビックベイター」は
354名無しバサー:05/01/17 12:00:41
ビッグベイター〇
ビックべイター×
らしいね
355名無しバサー:05/01/17 13:15:25
ビィッ〜グ♪ビッグ!ビッグ!ビッグベイター♪
356名無しバサー:05/01/17 13:34:21
350
本人が楽しんで投げてれば 釣れてなかろうがええんでないの?

徳島の米だーは釣れてるぜ
釣れてないやつ探さないで釣れてるやつ探せよ バーカ


お前も 興味あるから ビッグ米だーの サイトみてんだろ?





357名無しバサー:05/01/17 13:54:48
どうでもいいがレスアンカーくらいは覚えろばか。
とりあえずレス番の前に>>とか>とか>とか>>つけろ。
358名無しバサー:05/01/17 13:57:25
>>356
テメエはどうなんだYO w
359名無しバサー:05/01/17 14:22:48
>>358がアンカーもどきを覚えた模様です。
360名無しバサー:05/01/17 14:26:41
>べいだー
キチガイが紛れ込んでる。
361名無しバサー:05/01/17 16:23:59
野維持ーさんとこはホントにネタサイト化してるよな。

ところで、beatの22cmバージョンはまだ出ないのか?
もうずいぶん待ってるんだが・・・
362名無しバサー:05/01/17 18:25:46
>>347
ジェネ3D早マキじゃないと動かなくない?
それと、俺のはくるくる回るんだけど…
363名無しバサー:05/01/17 18:27:26
アルセナーレのアッファとか言うパチモンを買ってきた。
ハスキーハスジーが手に入らないからさ。
364名無しバサー:05/01/17 18:34:46
>>361に禿同
野遺児ーさん床はただのネタサイトだな…
あれでビッグベイターという野茂どうかな?
他人にベイターてみんなあんなだと思われたら。。。
スゲー恥ずかしい希ガス…
365名無しバサー:05/01/17 18:43:17
米だーなんてみんなあんなもんだろ?
366名無しバサー:05/01/17 18:50:52
>>363
パチモンと思いきや、意外といい品らしい・・・
367名無しバサー:05/01/17 19:10:00
そうなん?
次回の釣行で投げるのが少し楽しみになってきたw
368名無しバサー:05/01/17 20:41:55
ノグソマン・・・友達なだけで恥だよ。
369名無しバサー:05/01/17 21:07:26
所詮パチモン
370名無しバサー:05/01/17 21:25:37 ID:??? BE:14068962-
>362
ネイルシンカー打ち込め!!
371名無しバサー:05/01/17 21:39:48
>>370
一応、糸オモリで対応してるが何かスカーン
まっ もう暫く出番は無いが。
372名無しバサー:05/01/17 21:41:55
パチモンにそれ以上の期待(?)はしてないけどねw
373名無しバサー:05/01/17 21:45:00
厨房か??
374名無しバサー:05/01/17 21:48:52
いや、30過ぎだ
375名無しバサー:05/01/17 21:50:23
いや40杉だ
376名無しバサー:05/01/17 21:52:51
うそーん
実年齢より若く見られるのにw
377名無しバサー:05/01/17 21:57:24
>>365
野遺児ーは米ター気どり
米ターじゃない
寝たもつまらん
本人は面白いサイトと逝ってるが単なるあいつのオナニーさ(自己満足)w
378名無しバサー:05/01/17 22:07:28
>>365
之遺痔ーはビッグベイター気取ってるだけの
アッファ以上のパチモンなんで許してあげて
とにかくビッグベイターと名乗るのだけはマジ簡便してw
379名無しバサー:05/01/17 22:08:46
>>378ワームは嫌いは自スレにこもってろかす
380名無しバサー:05/01/17 22:10:24
アッファ以上って
自分で言うのは平気だが人に言われるとヘコむw
381名無しバサー:05/01/17 22:52:32
のいじー
コイツ馬鹿か?ネタかなんかしらねぇけど 載せていい事と悪い事の区別もつかないのか。
野ぐそは立派な犯罪だよ 最近 バサーのマナーなど特に言われてるのに...
コイツが所属してる バースト・アウトってのもDQNの集まりか
382名無しバサー:05/01/17 23:16:54
>>381
そうなん?知らんかった・・・
じゃああの時俺がしたのは・・・orz(←信じるなよ!と一応言っておくw)

まぁ、ホントに『ネタ』なのかもしれんしね。
383名無しバサー:05/01/17 23:30:38
>>330
誰の事?
384:05/01/18 00:33:08
野グソも立ちションも同類だろ?
アテントでもしてフィールド回ってんのか?
385名無しバサー:05/01/18 00:36:21
立ちションをしたことのない男性などいない。
断言できる
386名無しバサー:05/01/18 00:46:18
立ちションやってる奴が野グソを非難?
かわいいねぇw
387名無しバサー:05/01/18 00:50:33
ワームは嫌い ◆koBunejZe. 05/01/18 00:34:29
本スレ以外は潰しますよ。
機能できなくしますよ。
くだらない事ばかり考えるな。

このスレ潰すみたいですよ。
388名無しバサー:05/01/18 00:56:54
ここのことじゃねーだろ。
ウゼーから消えろボケ
389名無しバサー:05/01/18 03:35:13
>>384
屁理屈つけて自分の行為を正当化するのは
大人気ないですよw
390名無しバサー:05/01/18 10:40:37
ウンコマン
今更アレは、ネタでした。なんて言えないよな〜 真実ならかなりの糞バサーでは?
ネタでも、ただでさえバサーの風当たりがキツイのに常識のない糞バサーでは?
391名無しバサー:05/01/18 10:45:00
質問です。
ビッグベイト用にモンスタークィーンを購入しようと思いますが
いかがでしょうか?
知人からは硬いからやめとけと言われましたが・・
392名無しバサー:05/01/18 11:00:07
>>391
竿自体は値段相応に良い。地味めの竿が好みなら買いかもね

長さを無視すれば、竿の硬さは3種類から選べます。
393名無しバサー:05/01/18 11:23:19
他人からも言ってやる。




394名無しバサー:05/01/18 11:28:19
392
サンクス!高い竿買う気はないんでモンスタークィーンでもいいですよね!
395名無しバサー:05/01/18 11:42:55
モンクイ欲しいならNEO出るまで待ってたら・・

ちなみにオレはモンクイ売ったよ
396名無しバサー:05/01/18 12:02:52
モンクイの長さと硬さは船用だぞ。キャスティングと強さが取り得で掛けると抜くには、向いていない気がする
397名無しバサー:05/01/18 12:13:46
時銀具用ぶらんく
398名無しバサー:05/01/18 12:18:11
「小さい?」って・・・・・・・・・・

40前半はチビに決まってんだろ!!

ビッグベイターなのに・・・

釣果の方はスモールですねw
399名無しバサー:05/01/18 12:49:15
おまえのハートがスモールw
400名無しバサー:05/01/18 13:46:49
のいじーって奴は、ずっーと休憩しててもらおうや!こいつネタが、つまらないので釣りの話して下さい。
401名無しバサー:05/01/18 14:16:58
じゃあおまいらは誰が「本物」のビッグベイターだと思うわけ?
402名無しバサー:05/01/18 14:21:09
てゆうかぁ〜スイムベイト投げてる人周りに迷惑です。だからブラック釣り嫌われる
403名無しバサー:05/01/18 14:55:56
>>401
キリエさんでしょう
404名無しバサー:05/01/18 15:02:29
釣りに完璧がないみたいに本物もいないだろう。
405名無しバサー:05/01/18 15:05:10
404
そのとうり!
406名無しバサー:05/01/18 15:25:42
だから本物のベイターって言う発言は、、、、、、オカシイな
が、しかしどんなに釣れなくても結果が出るまで求め続けてる間が、本物になる瞬間と違うかな
407名無しバサー:05/01/18 15:31:10
小さくてもビッグベイトで釣れたら楽しいよな!
408名無しバサー:05/01/18 15:31:53
まぁ、ドラゴンボールZを観て本物を学んでくれたまえ
さらば
409名無しバサー:05/01/18 15:42:21
本物?そんな事は関係ない
ただ みんなが立ちションした事あるからといって
野糞してもおkなんて事は許されない
お前は自分の子供にもそういう教育するのか?野糞ベイターさん
410名無しバサー:05/01/18 16:09:40
>>409
そーゆーのを50歩100歩って言うんだよ
411名無しバサー:05/01/18 16:21:04
>410
間違いなく50歩の差はあるんだろ
50と100じゃゼンゼン違うじゃんww
412名無しバサー:05/01/18 16:54:55
どんぐりの背くらべってやつですね!
413名無しバサー:05/01/18 17:04:02
ことわざも分からない>>411がいるスレはここですか?
414名無しバサー:05/01/18 17:17:45
フォトトーナメント誰が勝つか予想せよ。
415名無しバサー:05/01/18 17:28:20
〇やまのさん
〇グロッキーズの面々
〇まーぼーさん
〇陸さん
〇びょん基地さん
このあたりは上位戦線に食い込んできそうな悪寒・・・
大穴で、ハルさん(ホームが変わるとどうなるのか)

そういや、伊野さんは出ないのか?
416名無しバサー:05/01/18 17:28:36
野遺児ーブッチ斬り優勝w
417名無しバサー:05/01/18 17:43:30
中傷してるやつが、小便がOKで野糞が駄目とか言う権利もナシ
418名無しバサー:05/01/18 17:48:15
ヨイナ↑お前には、言う資格はあるのか?
419名無しバサー:05/01/18 18:01:31
野依痔ーブリブリ優勝w
余裕で1位



下からだけどねw
420名無しバサー:05/01/18 18:07:16
いや、彼には…











リアルベイトがあるから大丈夫
421名無しバサー:05/01/18 18:18:58
中傷してるバカタレへ。
お前等はウンコタレより ある意味汚いぞ!いいかげんやめとけ。予想もいいが、2チャンでするな。場所を考えろ!いつもの得意のヤシスレでやりやがれ!
推薦もらえねぇからって2チャンで騒ぐな!
422名無しバサー:05/01/18 18:19:36
↑??
423名無しバサー:05/01/18 18:20:30
そうだそうだ
424名無しバサー:05/01/18 18:29:14
マジ予想も2チャンでやれば中傷と同罪だぞ! それがわからない子供のか?そもそも書き込みの内容みてると見た事あるんばかりやんけ!
425名無しバサー:05/01/18 18:31:00
何かイタイ人が紛れ込んでますね。
426名無しバサー:05/01/18 18:32:58
デカルアー研究所でおながいします
427名無しバサー:05/01/18 18:35:21
イタイのはあんただよ
Aさんってば!
428名無しバサー:05/01/18 18:45:18
アナル
429名無しバサー:05/01/18 18:48:50
椰子スレ正直おなじ顔ぶれで秋田んだよねーw
430名無しバサー:05/01/18 18:50:44
反抗期か
431名無しバサー:05/01/18 18:59:12
Aさん??誰と勘違いしてるんだ?
イタイ人は思考回路が逝っちゃてるんですね。
432名無しバサー:05/01/18 19:57:33

やめとけ
433名無しバサー:05/01/18 21:26:29
まさかここでヤシスレって言葉を見るとは思わなかったよw
434名無しバサー:05/01/18 22:46:06
レイン新作のACミノー9インチって釣れる?
やっぱあのクラスはMSのmサイズが一番かと思うのだが。。。
実際の釣果もかなり高いし、
435sage:05/01/18 22:56:20
>>432
Tて工房の餓鬼か?
436名無しバサー:05/01/18 23:17:36
>>431
たぶん違うと思うが・・・
そもそも、米たーのHPに頻繁に書き込んでる奴らってここにもカキコしてるのか?
437名無しバサー:05/01/18 23:22:10
>>436
ここに書かれてる内容と同じ内容がビッグベイト系のサイトでも書かれてるので丸わかりw
438名無しバサー:05/01/18 23:32:57
TッKーマジうざい
439名無しバサー:05/01/18 23:35:44
フナベイトってなんで未だに出回ってないの?
ティンバーとかは少量ながらも確実に出回っているのに
440名無しバサー:05/01/18 23:42:53
すいません。教えてください。
カルコン300のスプールに1つついてる突起って何の意味があるんでしょう?
ラインを結ぶところだとは思うんですが・・・
441名無しバサー:05/01/18 23:43:51
結ぶ所です。
442名無しバサー:05/01/18 23:45:16
>>438
細木先生とできてる香具師か?
443名無しバサー:05/01/18 23:54:11
>>436
俺はそのベイター系のHPに行ったことがないから分からん
444名無しバサー:05/01/18 23:57:42
>440
とてつもなくデカイ魚掛けたとき
通常のスプールみたいにラインを結んだだけだと
たまーにラインが根こそぎ滑るらしい。スプールの上を。
それを防ぐためにその突起にラインを結ぶ。
バス相手じゃ、まず有り得ない。
445名無しバサー:05/01/19 00:01:17
デッドスティッキングっていうか、ほぼほっとけ状態でも
よく動くBBってなんでしょう?
ハスキーハスジーがよさげなんですが・・・手に入りやすいやつで
もしくはそれ以上のあったら教えてください
446440:05/01/19 00:07:11
>>444
有難う御座います!
でもそんなこと起こったことないです
それほど強くやったら竿が折れる方が先だと思うんですが
447名無しバサー:05/01/19 00:07:47
普通に180がいいんじゃない?
448名無しバサー:05/01/19 00:15:22
180はデッドだとジョイント狭くて動きワルイだろ?
449445:05/01/19 00:19:45
180は釣れないと聞いてましたあれってペンシルなんですよね?
ただ巻きだとどんな感じですか
何か自分のイメージとしては
デッドスティッキング=2ジョイントがよく動くってイメージなんですけど
450名無しバサー:05/01/19 00:29:50
>446
当然ながら、70のバスにだってそんなパワーは無い。ジギングやらライト・トローリングやらの話。
日本の淡水では殆ど無縁。
(雷魚でたまーにあったかも)
ウィットマーやモンクイがススキに見えるような竿がこの世には有るし、
滅多に起きないとはいえ、保険掛けるに越したことはない。
451名無しバサー:05/01/19 01:30:29
180は1点シェイクで良く釣れたよ。みんな動かしすぎなんじゃない?
452名無しバサー:05/01/19 01:37:26
>>450
チタマと呼ばれる最強の敵も居ますしね。
453名無しバサー:05/01/19 01:43:20
>>450

スプールに下糸無しでPEラインを
直接巻くと簡単にスプールすべりは起こるよ。
454名無しバサー:05/01/19 02:15:00
>>449
ペンシルをただ巻きするの?
とりあえず、オリザラ、サミーの使い方教えましょうか。
455454:05/01/19 02:30:46
教えてやれば。マジで。
常吉ブームの流れで釣りを始めた奴ばっかりじゃん。
図星だろ!!
456名無しバサー:05/01/19 02:51:00
質問です。エスドライブ、フィジェットって
ビッグベイト用のロッドじゃないと投げられませんか。
66MHでは無理ですか。教えて下さい。
457名無しバサー:05/01/19 02:55:11
楽勝
458名無しバサー:05/01/19 02:58:25
>>457
ありがとう。その言葉で安心しました。
週末に試し投げして見ます。
459名無しバサー:05/01/19 03:06:22
でも高弾性系のロッドだとフルキャストはしない方が吉。
460名無しバサー:05/01/19 03:13:54
>>459
わかりました。気を付けて試してみます。
ありがとう!おやすみなさい。
461名無しバサー:05/01/19 11:51:07
思い切りフルキャストして粉砕しろ!
そして専用ロッドのありがたさを感じるはず。
462名無しバサー:05/01/19 17:19:47
モンスタージャックjrのリップが折れました・・・・
>>2に綺麗に削って板重り張ってリップレスで・・ってあるけど、
リップレスにしたって全然動きません!
またリップ買ってつけるくらいなら何か改造したいんですけど
何かいい方法ないでしょうか?
デッドスティッキングに突出した奴とか作れませんかね?
もしくはS字系とか・・・どなたか教えてください。
本気で御願いしてます!!
463名無しバサー:05/01/19 17:24:06
ジョイント幅広げてシンキングにすれば即席S字
464名無しバサー:05/01/19 17:28:18
>>463
どうやって広げればいいんですか?
465名無しバサー:05/01/19 17:30:08
それぐらい削るでも切るでも自分で考えなさいばか
466名無しバサー:05/01/19 17:35:35
無理ッスよ・・・
467名無しバサー:05/01/19 17:49:06
それぐらい削るでも切るでも自分で考えなさいばか



全裸で
468名無しバサー:05/01/19 17:59:32
しかもAM聴きながらやれば効率よく進むよ。
469名無しバサー:05/01/19 18:05:29
細い方のヒートンをラジオペンチで開けて外し、
緩めるだけだ。
470名無しバサー:05/01/19 18:21:40
>>468バカウケ
471464:05/01/19 23:38:51
やりますたッ!
ちょっと切りますた。
これで大きく曲がるようになった!!
のはいいですが・・・シンキングにする方法なんですが、水平に沈むようにすればいい?
それとも頭んとこに重りつけて前かがみに沈むように?
それでS字に動くんですか?
なんかリップがないと動かないような気しかしないです
472464:05/01/19 23:43:38
追記
切った所が丸出しの木なんですが別にコーティングとかしなくても
大丈夫ですか?
473名無しバサー:05/01/19 23:49:11
心配するな今裸だろ?ツコツコしろ。出たものをた〜ぷりプラグに含侵すれば防水も動きも完璧じゃ。
474464:05/01/19 23:57:07
えっ?教えてください
475名無しバサー:05/01/19 23:58:22
ザメーンヌリーン
476464:05/01/20 00:14:59
これでS字に動くんですか?シンキングにするだけで?
477名無しバサー:05/01/20 00:24:45
トライ&エラーする覚悟で頑張りな
478名無しバサー:05/01/20 01:27:52
瞬間接着剤を塗っておけばイイです。
たぶん。
479名無しバサー:05/01/20 12:18:56
皆さんビッグベイトの自作ってどうやってます?
取り合えず近くのホームセンターでバルサでも買ってこようかと思ってますが
ジョイントとか、アイとかどうやって作ればいいんでしょう?
針金を通して曲げるとしても、カクッと曲がらずに曲線を描いて曲がるので
アイが長くなってしまいます・・・
480名無しバサー:05/01/20 14:45:20
ブンブン桃山台店の委託コーナーに

なんとゲーリーのふなべいとが3150円で売ってたよ。

481名無しバサー:05/01/20 15:37:51
>>479
小さめのドライバーに巻きつける
ビッグベイトにバルサは向いてないと思う
482名無しバサー:05/01/20 15:40:37
シルクウッド
483名無しバサー:05/01/20 17:32:21
>>479
とりあえずマッス〇ビルダーズ見とけばおk。
484名無しバサー:05/01/20 19:05:03
オススメのビッグベイトは?
485名無しバサー:05/01/20 19:19:51
脳内だが、ハスハスw
486渕野辺在住 ◆urBuzzOkDQ :05/01/20 23:20:02
今日、相模湖で今年購入した各ビックベイトのスイムテストをしてきました。

ハスキーハスジー   デカイ。生々しくウネウネ動く。微風時のデットスティッキングに期待が持てそう。

コフナジー      同上、関東ではこのサイズがベストか。ハスジー同様にプラスティック製の
           胸鰭が固定されてるが、そのせいであろうか?姿勢は安定している。

ティンバーフラッシュ 動きはハスジーより控えめだがイイ感じ。

エスドライブ     引き抵抗が少ない。思っていたよりゆっくりS字で泳ぐが早くハイシーズン中に使ってみたい。

フナベイト      とても軽い。尾っぽのブレードも手伝ってかシャカシャカ音が効きそう。

BT122      少し早巻きすると後ろのスイッシャーがイイ感じで飛沫をあげる。

デビルリッパージンガ トリプルインパクトを大人しくした感じ。

クソレポですんません、、、
487名無しバサー:05/01/20 23:24:49
おい コレクターよ
持ってますジマンはいいから吊ってから脳餓鬼たれろや
吊ってないやつに鍵ってうんちくたれるからよ
まじくそれぽw
488名無しバサー:05/01/20 23:30:52
マガロンは?でかくないけど
489 ◆NH1gNQRDbs :05/01/20 23:40:24 ID:??? BE:65655078-
釣ってから癒えよ
490名無しバサー:05/01/20 23:43:01
>>468
俺はティンバーが一番動きがパワフルな気がするけど
ブリブリと動く感じ
491名無しバサー:05/01/20 23:43:05
>>487
これぐらいでコレクターて。
492490:05/01/20 23:43:48
>>468 ×
>>486 ○
493渕野辺在住 ◆urBuzzOkDQ :05/01/21 01:41:37
>>490
確かにティンバーはパワフルといった動きですね。
控えめと言ったのはハスジーの方がウネウネとリアルっぽい動きするという意味です。
494名無しバサー:05/01/21 12:50:16
ハスキーハスジーの滑らかさはすごいね
ACを始めて使ったときもビックリしたが

でもね・・・ヒレが邪魔でドリマスに入らないんだよな・・・
コフナジーはギリギリ入るのに
495名無しバサー:05/01/21 14:24:26
>渕野辺在住さん
どれかチェイスらしきものは有りましたか?
あと、エスドライブなんですけど、BIGBITEみてると
ちょっとバックラぎみな所が多々有ったんですけど
キャスタビリティーはどうでしたか?
496名無しバサー:05/01/21 14:32:26
渕野辺在住って転売野郎だろ?
ガリソン出たときにそんなこと言ってた。
497渕野辺在住 ◆urBuzzOkDQ :05/01/21 22:01:35
>>495
この時期に相模湖でビックベイトですから(苦笑。
ただスイムテストに行っただけです。
そのうち動画でも晒しますね。まだ先の話ですが。
498名無しバサー:05/01/22 23:02:34 ID:XEtxzbuK BE:23448454-


バス釣りできなくなるのに
どうするよ?

499名無しバサー:05/01/22 23:38:32
バス釣りはできるんちゃう?
今まで通りとはいかないだろうが
500名無しバサー:05/01/22 23:43:36
НОбУはとんでもない嘘つきだぞー
501名無しバサー:05/01/23 00:02:41
>>500
誰のことだよ?
502名無しバサー:05/01/23 08:36:12
>501
元 アーリーブルー
503名無しバサー:05/01/23 09:43:29
三大DQN
ノイジー アリブル ケンボウ
504名無しバサー:05/01/23 12:00:52
質問》松茸番長しっとりますか?
505名無しバサー:05/01/23 12:06:55
504

志村ケンか?
506名無しバサー:05/01/23 12:18:29
ΗОбУ 2チャンでも有名なんすか?人の女に手を出すわ 嘘つくわ ノブヲは評判悪いね。
507名無しバサー:05/01/23 12:19:34
エスドライブの振り幅ってどれくらいですか?
508名無しバサー:05/01/23 12:49:11
こいつも きりえと同じ自己記録詐称
多分コイツも嘘つき集団バーストとももわれw
509名無しバサー:05/01/23 12:50:49
今日、野池でジェネトラのデッドでバスが浮いてきたが、喰わんかった
510名無しバサー:05/01/23 13:13:19
508〉その集団もうありませんよ。嘘つきは1人だけで他は純粋な人達ばかりです。
511名無しバサー:05/01/23 13:14:57
ジェネのスイムベイトって釣れますか?
512名無しバサー:05/01/23 13:21:12
ジェネのスイムベイトは、普通に巻いてもあまり釣れないよ…だけど
513名無しバサー:05/01/23 13:25:44
508、ブラックBBSって知ってるか? 508はそこに出入りしていたことがあるな!だが HOбYはメンバーとは違うぞ。
514名無しバサー:05/01/23 13:30:34
嘘付くやつは山ほどいるぜ そんなやつは相手にするな!ここいらで、ビッグベイトOrスイムベイトの話に戻そうぜ!
515名無しバサー:05/01/23 13:33:50
512 だけど何?
516名無しバサー:05/01/23 13:37:45
3Dは来たらでかそうなイメージあるなぁ!
517名無しバサー:05/01/23 14:28:18
特定外来種の問題について皆々様ね御意見をお聞かせ下さい。
518名無しバサー:05/01/23 15:34:48
そんな事、ここで意見聴いてどうなるの?国が決める事なんだから仕方がないとおもうが…今更、一人一人のマナーが、って言う次元じゃないだろうし、


釣り人として残された時間を、どう楽しむかだけだろ?どうにかなるなら出来る範囲の協力はするがな… マナーならとっくに守ってるよ
519名無しバサー:05/01/23 17:45:54
とりあえず輸入、飼育、移動が規制されるだけだろ
そんなモンは一部のアホ以外はやってねーだろ

リリ禁が条例化されやすくなる可能性はあるが
琵琶湖をみても有名無実化してるのが現状だしね

そこらでバス釣り禁止になったら魚種認定されてる湖にでも行くわな
520名無しバサー:05/01/23 18:58:07
美ピーT のいじーさんが出れて自分出れないからここで憂さ晴らしか?気持ちは解るが。。

全く釣れないし釣りにも行かない言い訳ばかりしてるただのお荷物なんで困ってるのはこちらも同じ

我慢しちくれ
521名無しバサー:05/01/23 19:10:23
ワロタ
522名無しバサー:05/01/23 19:55:18
噴いた
523名無しバサー:05/01/23 22:37:35
芦屋のBBハウスでサイレントキラー出たー

524名無しバサー:05/01/23 23:02:35
のいじーさん出照るだけでレベルがた落ち(笑)

イメージがた落ち(泣)

つうかさ バナーに描いてる人物はだれ?本人とは余りにもかけ離れてるが…

ま、あの馬鹿出照る時点で推薦イラネw

525老師:05/01/23 23:51:56
交流前提とあるわけでレベル追求しとんじゃないの解るよな? だからウンコマンも出とんじゃよ!お前には推薦されん理由があるんじゃろうよ。ある意味ウンコマン以下って事でもあるがナ!それが引っ掛かるのか?ワロ
526名無しバサー:05/01/23 23:53:50
フナベイト普通に売ってるWEBショップある?
527老師:05/01/24 00:06:33
最後に一言物申すぞ。くだらない個人への中傷はええかげんやめれ。彼は下手でも精一杯楽しんどる。しょっぱめも最高だ!彼は釣れなくても嘘は付かないぞ。
528名無しバサー:05/01/24 00:15:57
全く分からんから、身内ネタみたいだが、2ちゃんで個人への中傷は卑怯だわ。
本人に言えよ。
529名無しバサー:05/01/24 01:14:52
とりあえずログ押さえておきます。

名誉毀損ってHNでも適用されるから、のいじーさんに連絡入れといてあげます
530名無しバサー:05/01/24 07:07:18
ノイジーに粘着してる奴、ほととしつこいな〜ネタサイトだから少しイジってるくらいと思ってたが・・・
限度超えてるぞ!そうとう恨んでるみたいだね。
531名無しバサー:05/01/24 07:17:04
おすすめのスイムベイトありますか?
532名無しバサー:05/01/24 11:44:37
おすすめはブンブンや震災橋サロンに売ってる

モンジャのぱちもんがおすすめです。

1980円で買えます。
533名無しバサー:05/01/24 14:02:44
せっかく、ビッグベイトを始めるだし大きいバスが釣りたいのですが、特に実績のあるルアーで、何がオススメですか?
534名無しバサー:05/01/24 15:49:37
ウヲデスとモンジャ。
535名無しバサー:05/01/24 16:39:48
>>532
1個持ってたけど、やっぱ本物と比べたら動き悪くない?
俺はジョイント幅広げたり色々やったけど、どうも良くなかったけんS字に改良した。
キビキビしたS字じゃなくてユターリしたS字になるよ。

色々言ったけど、入門用としては悪くないと思う。
536名無しバサー:05/01/24 16:57:19
>>535
本物に劣るのは当たり前じゃん。
値段1980円で作りも良くて、
本物より動きも釣果も良かったら本物の立場がない。
537名無しバサー:05/01/24 17:04:52
ルアーの値段で釣果は、変わりませんが。。。
538ダンケ ◆JsAHBBs0tI :05/01/24 17:25:37
パチモンジャは個体差が酷すぎですよ。
重さのバラツキが大きいし。
私が買った&調べたのは、ジャイアントフィンとか何たらスナイパーとかいう種類ですけど。
もし買うのなら、特にジョイント部分の造りの個体差が大きいのでそこをチェックした方がいいです。
厳選してもハズレることあるし、もしハズレ引いちゃうとアイチューンしても・・・・orz
539名無しバサー:05/01/24 17:26:36
それはビッグベイト使ってる人に対して失礼だぞw
540ダンケ ◆JsAHBBs0tI :05/01/24 17:27:06
何たらスナイパーはギャングスナイパーでした。
パチモンジャは目で損してますねw
541名無しバサー:05/01/24 17:28:11
タカスミノーJ’sとかじゃなくて?
542ダンケ ◆JsAHBBs0tI :05/01/24 17:35:46
>>541
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h22129701
こいつです。ちゃんとしたメーカーからは売り出せないほどパクってますw
これの小さいのがギャングスナイパーだったと思います。
実物は画像よりもっとショボくて、木の箱に入ってあって(桐製)のシールが貼ってあります。
桐製なのは、ルアー本体なのか箱なのか・・・・。
実売価格は1K〜2Kくらいですかね。
実はこいつの卸価格も知ってますけど、それは秘密ですw
>>542
近所の釣具屋でワゴンセール。
1個980円だたよ。
544名無しバサー:05/01/24 17:49:08
>>542
勘違いしてたみたい。
それってテールが異様に伸びるヤシだよね確か。
ウチの近所は1.5k位だったかな?
545名無しバサー:05/01/24 18:18:14
>>543
漏れの地元もそうだった。
ひょっとして同県の人か?
>>545
どうでしょうか。。。
僕はビックベイトは使う予定がないのでスルーしましたが。
547名無しバサー:05/01/24 19:28:36
キャスティークのパーチでバス釣ったことある人いる?
大きさがたしか7inぐらいで頭がハード素材でケツがソフト素材でリップついているヤツ。

スイムベイト的に使うより、デッドスティッキングやトップウォーター的にチョンチョン
使った方がいいのかな
548名無しバサー:05/01/24 19:39:18
ベリーでジャイアントフィンは500円だったあー

買えば良かったよー(:_;)
549名無しバサー:05/01/25 11:47:27
ダイワのデッドオアアライブ恐ろしく釣れました。
昨日琵琶湖の浜大津おかっぱりで、2時間程で45, 48, 46, 49あげました。なんか沖で取材みたいなの来ててえらい映されまくってました。
550名無しバサー:05/01/25 11:52:58
カットだよ
551名無しバサー:05/01/25 13:58:40
>>549がリリースしてたら、放映されるとか…
552名無しバサー:05/01/25 14:14:28
特番ですな
553名無しバサー:05/01/25 17:55:59
>>549
オマエ、ダイワの営業やろ?
1本ぐらいならありえるかも知れんけど、4本はウソ臭すぎる!!
554名無しバサー:05/01/25 18:06:11
信じる貴方が間違ってるよ。ところで、キャスティークリアルベイトスローシンキングってどうなの?リップレスでウエイト足しても泳ぐかな?しってたら誰か教えて
555名無しバサー:05/01/25 23:52:50
>>554
アイの位置をバイブみたいにおでこに持っていったら泳ぐかも?
でも抵抗を受ける部分が弱いからスロー巻きじゃ泳がないかも?

自分で色々実験してみて、良い結果が出たら晒してくれ。
556名無しバサー:05/01/26 02:09:51
>>554
中村が最近宣伝しまくってるだろ。
ヌメヌメ動くって。
557名無しバサー:05/01/26 08:30:47
imakatsu
imakatsuのホームページが今日スタートした。
http://www.imakatsu.co.jp/
その中のK.IMAE Top Secretで特定外来生物被害防止法に
ついて今江さん本人がコメントを書いてます。
ぜひ見て下さい。
http://www.imakatsu.co.jp/top_secret/2005/110663609400.html

558名無しバサー:05/01/26 09:38:33
スイムベイトに使っていた、古いTD−Xがそろそろ限界に。
ここらで奮発してコンクエDCを買おうかと思うのですが、これから買うなら
やっぱり250ですか?

パブリックコメントを出そうとルアマガ買ってはじめてDC250を知りました。
あつかまし質問かもしれませんがよろしくです。
559名無しバサー:05/01/26 10:05:32
使ってみた感じ200とあんま変わらないけどな。
糸巻き量も気持ち程度増えたってだけだし
スイムベイトオンリーならコンクエ300でいいんじゃない?
560名無しバサー:05/01/26 11:00:05
>>559
そうなんだ!有難うございます。
DCという事でスイムベイトオンリーはもったいないと考えております。
せっかくですから7フィート前後のMH〜ヘビーロッドでも使えたらと・・・
561名無しバサー:05/01/26 11:55:06
>>557
今まで、正直パブコメを出す事に対してあまり興味を持ってなかったんだけど、
今江のコメントの最後の4行を見て、俺も書かなきゃって思った。
俺みたいに今まで何も行動を起こしていない奴も大勢いると思う。
2ちゃんでこんなこと書くのもなんだが、そういう奴も含めて最後に皆で頑張りましょう。
スレ違い&駄文、失礼しました。
562名無しバサー:05/01/26 12:41:56
>557要約
俺様のメシの種を守るため、お前らも協力しろ。
563名無しバサー:05/01/26 12:53:38
>>562のように何もしないで糞レス打つしか脳のない奴より100倍マシw

俺もパブコメ送ったよ。
564名無しバサー:05/01/26 12:56:06
>557
琵琶湖の時はパブコメは書かなかったが
今回は書きます!
いろんな意味でこれが最後になりそうだし。
565名無しバサー:05/01/26 12:57:31
今更何言ってんの?って感じだな。
566名無しバサー:05/01/26 13:14:01
指定を認め、譲歩を引き出す方法が、現実的考えだろ。
一方的にヤダヤダ言っても支持されないだけ。

釣り業界は商売の為に一般的バサーを利用しているだけ気づけよ。
バス業界の思惑なんか一般的バサーには無関係だし、リリース可能な水域で釣り出来ればOKだろ。
567名無しバサー:05/01/26 13:23:39
いや、釣ったバスはすべてリリース出来て大きくなってまた釣れてほしい。
568名無しバサー:05/01/26 13:25:29
まだ他人事だと思ってる香具師が多いよな
569名無しバサー:05/01/26 15:28:34
つうかなんで今頃バス釣り禁止にすんだよ。
570名無しバサー:05/01/26 17:19:08
リリース禁止=バスを殺せだな!
571名無しバサー:05/01/26 17:53:46
琵琶湖や八郎ですら守られているかどうか疑問なのに、全国でリリ禁やって行政(監視自体は警察の仕事か?)は
ちゃんとそれを監視できるのか?そんなスゴイことができるんだったらもっと犯罪件数を減らして欲しいよ。
572名無しバサー:05/01/26 18:02:16
まぁ、今のところ指定されても釣りとリリースには問題ないわけだが・・・
このままいけば将来もっと規制が厳しくなるのは目に見えてるな。
そのためにも今回は、「指定はしゃあないけど俺ら側にちょっとぐらい譲歩してや」
と、これ以上被害が拡大しないようにしたいな。

こんなことは外来魚スレでやった方がいいんだけど、あそこは進むのが早すぎてよほどヒマなやつじゃないと無理。
573名無しバサー:05/01/26 21:06:01
>>571
それもそうだなw
574名無しバサー:05/01/27 04:27:57
バロックどうよ?今更ながら興味出てきたんだが・・・
575名無しバサー:05/01/27 12:00:30
タロン7インチどうよ?
576名無しバサー:05/01/27 13:01:10
FLTがまたS字系パクって出すみたいだな┐(´д`)┌
577名無しバサー:05/01/27 13:05:09
ルアマガ、ビッグベイトやるロッドランキングになんでコブラがはいってるのかがわからん。
578名無しバサー:05/01/27 13:09:26
他にも変なのたくさんある品w
579名無しバサー:05/01/27 17:39:07
>>575
最初は7インチばっか使ってたけど今は6インチメインだな。俺は。
なんだかんだいって7インチクラスでも結構デカイやつじゃないとしっかり食わん。
ホームもそんなにデカイところじゃないし・・・

>>577
バスジェットとかをビッグベイトだと思ってるヤシや、アマゾンを投げるのにK・Iさんの言うことを鵜呑みにしてるヤシがいるからだと思われ。
てか、ビッグベイトの人気投票でAC・タロン・スラマー・ハイフィン系が上位に入ってないのはおかしい。
たぶんモンジャやティンバーしか知らない、普通のバサーも投票してるからなんだろうな。
580名無しバサー:05/01/27 18:01:12
ジェネトラも入れてあげてくだち
581名無しバサー:05/01/27 18:53:01
FLTのS字系って特許の侵害とかにはならないの?
582名無しバサー:05/01/27 19:35:36
ジャンルだから侵害にはならないんじゃないの?
583579:05/01/27 21:31:16
>>580
それもあったな。
でも高すぎて俺の中には存在しないビッグベイトw
やっぱり出せても税込み7000円までだな
584名無しバサー:05/01/27 22:02:13 ID:dEAMAPuE BE:65654887-


イマエに釣られすぎだよw
たかがブラックバス如きで必死なってるおまいら
最高!!!
585名無しバサー:05/01/27 22:21:06
ジャカルのS字はまだか?
586名無しバサー:05/01/28 01:27:44
もうなんでもコブラをいれときゃいいって感じだなw
587579:05/01/28 16:32:02
スーパースプークがビッグベイトってw
俺がビッグベイトやってないころでもちょっと大きめのプラグぐらいにしか思わなかったが・・・

>>584
誰のこと言ってんだ?
少なくともそんなイマカツマンセーの奴はこのスレにはおらんと思うが。

>>585
ワンエイティ・シンキングの他にも出るのか?
588名無しバサー:05/01/28 16:38:45
FLTが出すって事は出るだろ。
589名無しバサー:05/01/29 09:30:45
カリスマのロクマルモンスターいいですか?ビッグベイトに。
590名無しバサー:05/01/29 23:29:35
カンジインターナショナルのアクセルジャークフューラってどうですか?
591名無しバサー:05/01/30 12:55:37
>>590
デッドスローの動きがリアル
592名無しバサー:05/01/30 15:57:19
シグナルのオタマは?
593名無しバサー:05/01/30 18:58:48
>>592
何をいまさらおさらいみたいなことを聞いてんだ?
過去ログミロ。
594名無しバサー:05/01/30 19:17:48
やだ。めんどくさいしどこに書いてあるかわかんないもん。
595名無しバサー:05/01/30 19:31:17
買ってみればいいじゃん。
その方が早い。
596名無しバサー:05/01/30 20:01:12
やだ。売ってないもん。
597名無しバサー:05/01/30 20:51:57
検索できない、金もない、そんなアホは死ね
598名無しバサー:05/01/30 21:34:38
やだ。
599:05/01/30 22:29:16
デストロイヤーのF6-69-800でバジェットは使えるかな?
教えてよ。
600名無しバサー:05/01/30 22:31:12
自分で試し判断汁。
601:05/01/30 22:34:19
明日ロッド買うから参考までに聞きにきたのさー
602名無しバサー:05/01/30 22:34:20
バズジェットなんか、F‐4クラスで充分
603:05/01/30 22:40:03
F4はキツイでしょ…
モンジャとかティンバーフラッシュはF6じゃムリカナ?
604名無しバサー:05/01/30 22:47:16
つまりバジェットにはMHくらいは必要か。
605名無しバサー:05/01/30 22:49:14
実体験からマジレスしても信じないなら、最初から聞くなよ。
質問厨は嫌われるぞ。
606:05/01/30 22:52:31
↑マジギレですか?
F4のなにですか?
質問ばかりで申し訳ありません
2ちゃんねるは初めてなんです
607名無しバサー:05/01/30 23:00:22
俺はスピニングで投げたぜ!
608名無しバサー:05/01/30 23:00:34
いや、キレてはいない。
エルザイルで普通に投げれるよ。俺はフィジェットなんかも投げてるし。
609:05/01/30 23:09:25
スピニングでなげれるけどさ…
ありがとうございますm(__)m
エルザイルですか(’_’)
なげれるけど巻き上げは大変じゃないですか?
ティンバーフラッシュとかサイレントキラーの2オンスだとどのくらいの竿が良いですかね?
610名無しバサー:05/01/30 23:20:43
>>609
F8カエ
611名無しバサー:05/01/30 23:23:48
↑それ言っちゃ駄目だよ…
中古店でF6が9800円だったから買うか悩んでいるのです
612名無しバサー:05/01/30 23:26:16
>>609
怒ってないが、ティンバーは3オンスだし、サイレントキラー(175)は2・5オンスだよ。
で、F‐8がオススメ。
613名無しバサー:05/01/30 23:27:31
エルザイルで巻きあげに困ったことはないよ。
614名無しバサー:05/01/30 23:39:21
デスからは離れられんのか?
615名無しバサー:05/01/30 23:41:18
テムも使ってるよ
マナーのいいブーマーですからw
616:05/01/30 23:48:26
親切にありがとうございますm(__)m
デスじゃなくてもいいのですが…
出来れば一本でビッグルアーなんでも使えるロッドがほしいです(’_’)
リールはTDーZ103Pじゃ駄目ですかね?
617名無しバサー:05/01/30 23:50:12
ウィットマーに城
618名無しバサー:05/01/30 23:52:11
>>616
メガバスを馬鹿にするわけじゃないけどやめときー。
F6とかF7とかの問題じゃなくてね、シングルフットのロッドを
ビッグベイトに使うと多分後悔することになるよ
F772でも〜2ozだったっけ?〜2ozのロッドじゃ2ozのビッグベイトは
快適に投げられないよ。小さな奴ばっか使うならいいけど、
それじゃビッグベイトの面白さ半減
619:05/01/30 23:57:16
F7で2オンスまでですよねf^_^;
エバーグリーンのTRFR?はどうですかね?
モンジャとティンバーを投げまくりたいんです!
620名無しバサー:05/01/30 23:57:32
メガバスの新作はBBロッドてんこ盛りw
期待して待とう!
621名無しバサー:05/01/31 00:00:05
>>616
Zはあまりオススメしない。
別に大丈夫なんだけど、シマノの方が安心感はある。
622名無しバサー:05/01/31 00:02:01
 (ビッグベイトかな?)アクセルジャークフューラはどんな感じです?
623名無しバサー:05/01/31 00:06:50
>>619
真面目な話、2004年最も売れたビッグベイト用ロッドであるシェスタの
リミテッド版(チタン、スパイラルガイド)がお勧め。
何でもこなせる竿ってのはないけど、
スピナベ、ラバジ、ビッグベイトを駆使した強い釣りには最適。

>TRFR
TRFRいいと思いますよ。
でも何というか基準的というか・・面白みというか、惹かれない。
あと、何かデザインは好かん
624名無しバサー:05/01/31 00:08:30
ビッグベイトで使うラインは基本は20ポンドだと思います
俺はカルコンの300使ってて凄く快適。
625名無しバサー:05/01/31 00:10:15
俺はナイロン30lb
626:05/01/31 00:12:16
でも、メガバスの新作は普通に買えないですよね。

やっぱりリールはシマノですかねー(’_’)
コンクエスト200かDC250で悩みますねf^_^;
皆さんラインは何ポンド使っていますか?
627:05/01/31 00:15:46
ラインすでに出てますねm(__)m
ありがとうございます★彡
シェスタってどこのメーカーですか?
628名無しバサー:05/01/31 00:18:09
天龍だっけ?
触ったことあるけど、良さそうだね。
629:05/01/31 00:20:14
天龍の価格はどのくらいでしょうか?
630名無しバサー:05/01/31 00:20:29
おナマにいいビッグベイトでオススメありまふか?
2ozまでで
631名無しバサー:05/01/31 00:24:24
蟹君さ、少しは調べようよ。
632:05/01/31 00:25:51
調べてきます。
自分携帯しかなくてm(__)m
皆さんありがとうございました
633名無しバサー:05/01/31 00:28:33
俺も携帯だけど、何とかなるよ。
雑誌が一番早いけどね。
634名無しバサー:05/01/31 00:43:13
>>630
おナマって何?
635名無しバサー:05/01/31 00:51:33
キャットでしょ?
636名無しバサー:05/01/31 00:52:25
ナマズ
637名無しバサー:05/01/31 01:03:38
>>630
マジレスするとトリパク120がイイよ。
638名無しバサー:05/01/31 01:11:13
悪いことゆわん。上手くなりたかったら 教えてもらう相手を見極めろ。嘘っぱち野郎にはだまされんじゃねーゾ!成長止まっちまうからなー 大きなこと言ってる野郎の大半は嘘つきだ。間違い無い。
639名無しバサー:05/01/31 01:21:12
>>637
川なんですけど、
てか周りに川しかないけど流れには大丈夫ですか?
640名無しバサー:05/01/31 01:32:23
>>639
無問題。
つか、ズーナマは川の方がメインな気が・・・

トリパクって、ジタバグとかに比べて少し潜るんで、
フッキングしやすいです。
641名無しバサー:05/01/31 19:30:14
>>638
じゃあ、オマエは何を教えてくれるんだい?
642名無しバサー:05/01/31 19:32:40
>>638
デスについてはよく知らんが、少なくともウソは言ってないんでないかい?
643名無しバサー:05/01/31 19:52:15
鈴鹿のトントンとケンちゃんは滅茶苦茶上手いよ。ビッグベイトも。
644名無しバサー:05/01/31 19:59:54
ラーメンを作る&髪を切るのがうまいってこと?
645名無しバサー:05/01/31 20:11:45
フィッシングエイトのSALEで

ガリソンを1275円で販売するそうだ。

安いぞー

646名無しバサー:05/02/01 07:54:55
643

うまい奴なんてそんなに居ないぞーある程度の情報通で、シーズン別に魚の居る所わかってて、釣りを行きまくれれば誰でも形も量もヨーサン釣れるわな
647名無しバサー:05/02/01 10:48:26
まあ釣りも経験だからな。数行った人の勝ち。

マジ宝くじ当たんねーかなー・・・。
そしたら仕事とか行かなくて釣りしてりゃあいいから・・・。
ときどきそういう妄想します(;´Д`)
648名無しバサー:05/02/01 13:56:30
【一致】今できる事【団結】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1107233089/
649名無しバサー:05/02/02 00:26:21
643 魚の居る場所がわかるようで全くわかんないんだよねー 釣りのうまい下手って技術も大事だが やっぱ釣る人はポイントを絞りこむよね。けんちゃんはホントその辺が見事だよ 他はサイトばっかだから それこそ数通えばそれだけ釣れるワナ。
サイト者に技術無しって感じ。
650名無しバサー:05/02/02 00:50:01
まあ 実際いっぱい釣行したとしても形も数も釣れないやつが大半かもな そうゆう意味では年300日釣りしてデッカいのそこそこ釣ったら上手い部類に入るのかね?
トントンてネスト以外もするの?
651名無しバサー:05/02/02 08:38:50
643.それがいざ自分が通ってみてもなかなかなんだよな!通えば釣れるっておれも池原とか琵琶湖のやつらバカにしてたんだが 100日以上も昼間や夜間いってなんぼかはランカー釣れるんだけど 釣れてゴーマル11尾が限界だった。俺が下手なだけかもしれんが。。。
特に琵琶湖なんかどこ投げていいのやらバス居る場所がわからんぞ↓


652名無しバサー:05/02/02 09:04:04

岸かボーターか知らんが、100回でそんだけ釣ってたらまだ旨い部類じゃねーか?

琵琶湖なんて地元でバカスカ釣ってるやつら(欄砂や暗躍団なんか)仕事の通勤や休憩時間にも釣りしてるらしいぞ
300日は釣りし放題!

釣れないほうが可笑しいだろ?





玄関開けたら2分で琵琶湖だWWW
653名無しバサー:05/02/02 09:09:18
釣りは知らないけど、トントンらぁめんは美味いぞ〜!!
654名無しバサー:05/02/02 09:29:20
>>652
欄砂と暗躍団を一緒にしたらあかんYO。レベルが違う間違いない。
655名無しバサー:05/02/02 09:50:59
652
気持ちも解るが、妬みが入ってないかい?

あんた同じ条件で同じだけ釣行すれば同じだけ釣れるのか?釣れるならケチつけるのも納得できるがw
656名無しバサー:05/02/02 09:53:42
654 欄砂と暗躍団どっちが凄いの?

どっちかが琵琶湖最強??
657名無しバサー:05/02/02 10:06:54
俺は欄砂でつ。
658名無しバサー:05/02/02 10:10:02
>>655
>>656
アンカーくらいは使えるようになってくれ。
659名無しバサー:05/02/02 10:32:03
すまん 携帯だからW
660名無しバサー:05/02/02 10:45:24
>>651
よくわかんないけどでかバス専門の人は真の浜を岸からやる人が多いな・・・
なぜかわからんけど。あと湖北の適当なとこ岸から。
661名無しバサー:05/02/02 11:29:32
岸から釣る奴が一番偉いぞ船からなら誰でも釣ってるぞ
662名無しバサー:05/02/02 12:05:39
>>661
それじゃあ岸からやるという最初の選択を違えてるという事になるわな
663名無しバサー:05/02/02 12:31:26
ボートは別に持っててもいいが、バスボートは負け組。
ゴムボート、アルミボートは勝ち組。

理由はだいたいわかるはず。
664暗躍団二号:05/02/02 15:14:49
琵琶湖ねら八橋木半島で60うPが岸から釣れてるゾ!
護岸から遠投してディープホールの西壁をタイトに狙うのさ そうだなぁ 今の時期ならタロンの水面まきが大吉だな
吹雪でも20Mラインから魚がビックバイトだぜ
665名無しバサー:05/02/02 15:19:37
ネタ長文ご苦労さん
666名無しバサー:05/02/02 15:21:20
長文?Σ(゚Д゚;)
667名無しバサー:05/02/02 15:30:22
ネタじゃないぜ ニヤ
668暗躍団二号:05/02/02 15:38:07
池原ならな 今の時期タロンの水面まきがいいんだぜ そうさなぁ!白川放水口の中に入って船ごとナチュラルドリドリフトが大吉だゾ!前鬼筋もタロンが大吉!
669名無しバサー:05/02/02 15:42:11
まだ早いね
670名無しバサー:05/02/02 20:54:57
件ちゃん、豚豚は巧いと思うよ。乱砂快調、暗躍ウエpもやっぱ凄腕。
671名無しバサー:05/02/02 22:52:52
琵琶湖・池原ネタもいいけど…
皆々、ラインは何使ってる。
最近はTベリ20→コブラ20→(やっぱ回収不能が多いから)→浜ゴウリキ30
ってきたけど、浜ゴウリキも嫌な噂聞いて…。
使用感は悪くないんだけど。
672名無しバサー:05/02/02 22:57:21
PE3号だね
673名無しバサー:05/02/02 23:06:42
まめにライン交換しないからだけど、
PEは劣化してくると突如キレルから嫌い。
やっぱ、太いナイロンでしょ。
674名無しバサー:05/02/02 23:14:02
>>656
やっぱ蘭砂でしょ。だって釣り方もルアーも隠さず教えてくれるもん

京都釣法とか言うてる香具師とは違うでしょ。
675名無しバサー:05/02/02 23:27:38
エバーグリーンのルアーは今まで、発売すぐは入手困難だけど
しばらく立つと定価でどの店にでも置いてる・・・そういうイメージだったんだが。
コフナジーとハスキハスジーは駄目なんか?何故だ?
676名無しバサー:05/02/02 23:30:36
エバでなく、イマカツだからw
677名無しバサー:05/02/02 23:31:53
>>675
単純に生産量が少ないからだろ
678名無しバサー:05/02/02 23:40:28
甘い!イマカツのセコサからして出荷調整して値打ちコイてるだけ
679名無しバサー:05/02/02 23:41:57
まだイマエにだまされてるアフォがいるみたいだな
680名無しバサー:05/02/02 23:44:49
市場調査では、ビックベイトを購入する8割の人が、
コフナジーとハスキハスジーを手に入れたいと思っている。
681名無しバサー:05/02/02 23:48:41
わかってないなぁ。まだあんな子供だましみたいなのにだまされてる
バカがいるんだね。ただの流行に遅れながら必死でついてきているイマエ
の駄作のどこがいいんだろう。
ほんとうにいいものを早く見つけなさい。
682名無しバサー:05/02/02 23:59:42
以上、買えない人間の僻みを現場から厨継でお伝えしますた。
683暗躍団二号:05/02/03 00:02:53
タロン水面まき!これが最強だぜ
684名無しバサー:05/02/03 00:11:26
トリプルインパクトっていい?つうか、140のプレート入りって何すか?
http://www.haro.co.jp/shimano/triple.html
685名無しバサー:05/02/03 00:19:49
>>681
プロトを使いましたが・・・w たいしたことないよ。
あれならタロンで十分。
686名無しバサー:05/02/03 21:00:39
バスマスペンシルってどうよ?
687名無しバサー:05/02/03 22:19:33
今日VALID WORM APPETEXとかいうスイムベイト買った。これどうなのかな・・・。
688名無しバサー:05/02/03 22:26:31
小さいだろ?
4インチ位じゃなかったか?
689687:05/02/03 22:47:46
>>688
俺へのレスかな?
いや、5インチくらいあるよ。重さは27gって書いてある。
スイムベイトのくせにやけに安かったよ。税込みで851円。
690名無しバサー:05/02/03 22:54:43
>>689
アンカー抜けてたなw
あれくらいのサイズだとブルーザーとかで
代用が利くんじゃないかって考えてしまうんだよね。
691名無しバサー:05/02/03 23:42:19
明日はエイトにガリソンを買いにいくぞー

1275円だ
692名無しバサー:05/02/03 23:45:02
(゚听)イラネ
693名無しバサー:05/02/04 00:00:48
あれなんか良さそうだけど
あれ
えと

FS-130

使った人いる?
694名無しバサー:05/02/04 00:59:27
(゚听)イルヨ

695名無しバサー:05/02/04 02:53:42
どうしてビックベイトなのに小さいのを買うんだろ?
意味無いじゃん。
ビックベイトは豪快に…なのに。
696名無しバサー:05/02/04 03:14:18
>>695同意。
なんか最近
「○○ルアーはHクラスのロッドで投げられますか?」的な質問多いな〜

竿に合わせるんじゃなくて、好きなビックベイトに合わせた竿を使うのも楽しいのに・・・
697名無しバサー:05/02/04 03:35:57
海でビッグベイト使う人は竿選ぶでしょ
あとルアーも限られる
698名無しバサー:05/02/04 03:44:15
>>696
バスソって事だよ。
699名無しバサー:05/02/04 13:27:07
Hクラスのロッドならたいていのビッグベイト使えるだろ。神経質なやつらだな。
俺なんかMクラスのロッドでタロン7インチ投げてるし。
お前ら糞だな。
700名無しバサー:05/02/04 14:34:09
モンジャで儲けたウオヤはちっぽけな店だった

それに狭いへんぴな路地にあったのに

大通りの近くに大きな自社ビルを建てました。

とても綺麗なビルです。
701名無しバサー:05/02/04 16:03:16
ライブベイトってルアーをリップレスにしてドッグウォークの操作さしたら効くよ。
水面直下S字って感じ。夏の朝は最高。
702名無しバサー:05/02/04 16:11:06
今年は夏にバス釣りができるかがわからんね・・・。どうなるんだろ・・・
703名無しバサー:05/02/04 16:26:20
>>699
嘘は良くないな。

動画うpしろ。話はそれからだ。
704名無しバサー:05/02/04 16:31:25
>>703
うpしてもどうなのかわからんだろ・・・
タックルが何か見たいだけだろお前wwwww
705名無しバサー:05/02/04 17:03:25
このルアーをこうしたらS字になるよってのを語りましょう。
706名無しバサー:05/02/04 17:33:48
S字ねぇ・・・寝係連発しそうで怖くて無理
707名無しバサー:05/02/04 17:38:23
S字S字、と連呼するほど馬鹿でなし。
708名無しバサー:05/02/04 17:52:31
ばっかだなー今流行ってんのはS字系じゃないだろ
今はエ−−−−ムーーーー字
M字
インリン様の試合がもう直ぐだからおめーらあそこを長〜くして待ってろよ
709名無しバサー:05/02/04 18:04:06
先週H2にインリンがでてたぞ

710名無しバサー:05/02/04 18:20:48
オブ ジョイトイって、何か意味あるの?
711名無しバサー:05/02/04 18:54:41
↑ズラさんならしってるんじゃ?
712名無しバサー:05/02/04 19:00:05
是非、教えてほしいわ。
713名無しバサー:05/02/04 20:50:38
>>705
フラット骨のリップ削って、ジョイント部とアイ下にオモリ貼ると
すげえS字になります。
714名無しバサー:05/02/04 20:53:07
引っかかりにくくて深場を引けて波に負けないスイムベイトはないでふか?
715名無しバサー:05/02/04 20:58:39
フロントフックのところにナス型オモリをかますのが良い
頭使えばなんとかなるよ
716名無しバサー:05/02/04 23:46:23
H2は市川ゆいにゃんだけで十分
717名無しバサー:05/02/05 00:51:41
ていうかH2は原作の雰囲気壊しすぎ。
あれはイラネ。
718名無しバサー:05/02/05 01:21:57
間違いない!市川ゆいにゃん激萌え(〃▽〃)キャー♪
古賀役がかわいくねーもん(#゚Д゚)ゴルァ!!
719名無しバサー:05/02/05 01:29:03
スレ違いuzeeeeeeeeeeeeee!!!
720名無しバサー:05/02/05 18:49:30
そもそも、H2なんて興味ねーよな。普通はw
野郎が夢中で読んでる姿は寒々してるよ。
721名無しバサー:05/02/05 22:00:12
>>714
いい案があるぞ!フックを外して1kgのオモリをつけたらひっかからないし、沈むし、波にも負けないぞ!
722名無しバサー:05/02/05 22:01:45
モンジャノリップヲハズシテアゴノイチニイタオモリヲツケテシンキングニシテゴラン
カンタンニエスジナルヨ。
723名無し:05/02/05 22:03:14
古賀約最高だぜ!!!!
724名無しバサー:05/02/05 22:53:29
>>721
流石バカ殿、迷案ですな

海で使うから沈んでくれるのは助かるが
海の岩礁態なんかで使ったら1kgなんてすぐ根がかり
725名無しバサー:05/02/05 23:25:24
石原さとみ最高ー

726名無しバサー:05/02/06 00:32:13
>>720
俺もH2自体興味無し。

でも、市川ゆいにゃんに超興味あるので見る。
しかし、H2自体にあまりにも興味無いんで、ほとんど見たことない。ただ、ゆいにゃんが出たときはハァハァw
727名無しバサー:05/02/06 01:14:31
ゆいにゃんのうちの風呂が壊れたので山田のうちに入りに来たのだが

知らずに山田がのぞいてしまいゆいにゃんは・・・・

728名無しバサー:05/02/06 02:07:38
だからスレ違いウゼェんだよボケ
729名無しバサー:05/02/06 09:31:14
ビッグベイトの竿何使ってますか?
730名無しバサー:05/02/06 11:18:18
>>728
もう!イケズwww
731名無しバサー:05/02/06 11:36:48
ゆいにゃん好きなくせに
732名無しバサー:05/02/06 12:12:33
>>729
過去レスミロ。
みんな使ってるのはだいたい同じ。

〇シェスタ
〇ウィットマー
〇アマフリ・バリスタ
〇TR・FR
〇グランツ
〇ハートランド・ビッグベイトスペシャル
〇モンクイ(これからはNEOか?)
〇デイズ
他になんかあったか?
733名無しバサー:05/02/06 12:59:13
漏れはエアリアルレベルストローク!ティンバー大遠投にベストマッチ!!
734名無しバサー:05/02/06 14:54:47
>>732
ドムドライバーも入れて下さい。
クソ竿とか言うなよ。我慢してんだから。
735名無しバサー:05/02/06 16:20:59
糞竿
736名無しバサー:05/02/06 16:53:52
>>732
おい、インスパイアのウルトラエアリアルを忘れてるぞ。
737名無しバサー:05/02/06 16:59:38
今日はじめてフラットボーン買った。
当然今の時期のビッグベイトだからボウズ。
だがフラットボーン超すげー!
ただ巻きでもすげーウネウネと動くし、ホットケでもすげーウネウネ!
モンジャとかしか使ったことのなかった俺には衝撃的。
デッドスティッキングには2ジョイントだろうと思ってたのが覆された。
何であんなに動くんだ?ロールしやすい方がホットケでも動くのかな?
738名無しバサー:05/02/06 17:54:43
>>732
鳩蘭のビッグベイトスペシャルって何?
739名無しバサー:05/02/06 18:30:29
コンバットスティック ザ・トシオイタピカチュウ
http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/1103.jpg
740名無しバサー:05/02/06 19:29:55
>>735
言うなよ.....orz
741名無しバサー:05/02/06 20:58:40
ハトランのスチールヘッド用(?)もあったよね?
どうなんかね。
742名無しバサー:05/02/06 21:39:12
http://calfishing.com/video/rods.html
ロッド関係の動画です。
英語わかる人は頑張って。
743名無しバサー:05/02/06 21:43:30
サイラス、レクスタイルも追加
744名無しバサー:05/02/06 22:41:16
FLTのHPに、フィッシングショーの中央漁具でジルバの実物って
いっているけど、中央ってEG・・。FLTはジャッカルとなんか
関係があるってっ聞いた覚えがある・・。この辺の大人の世界の話を
知っている人がいたら、さわりぐらいでいいから教えてください。
745名無しバサー:05/02/06 23:24:12
冬にビッグベイトって何でこんなに釣れないんだ?
今江のビデオだと冬にコフナジーで爆釣したとか聞いたことがあるんだが、
見たことない。
どうやって釣りまくってたんですか?
746名無しバサー:05/02/06 23:33:31
フージーがリザーバーで釣りまくってたよ。
割りとショボイ縦スト狙いだったと思ったが、記憶が曖昧でスマソ。
747名無しバサー:05/02/06 23:35:21
↑アンガト!
ちなみにそれってゆっくりただ巻き?
それともデッド?
748名無しバサー:05/02/06 23:37:37
>739
子供が泣きそうだ絵だね。
749名無しバサー:05/02/06 23:40:01
>>747
どっちもやってたような気がするけど…。
とにかく、面白くないビデオだったから、ハッキリとは記憶に残ってないんすよw
750名無しバサー:05/02/07 01:29:40
藤木が釣ってたのは12月頃だったから
真冬とはとても言えない
751名無しバサー:05/02/07 17:18:30
確かにあのビデオはつまらん

752名無しバサー:05/02/07 17:43:17
確か水温12度とか言ってたような
水温5度ぐらいでやって欲しいところw
753名無しバサー:05/02/07 19:54:59
何かだらだらしてるんだよね。
本誌のついでに撮った映像で金取るなよって感じ?
フージーが見られるのは評価するが…
754名無しバサー:05/02/07 19:59:16
そういやフジキのビデオってあるのか知らんけど話には聞かないな
755名無しバサー:05/02/07 20:49:55
藤木氏ね
756名無しバサー:05/02/07 21:30:18
そんな事言うなよ。藤木くんは胃腸が弱いんだから
757名無しバサー:05/02/08 02:43:43
んじゃ、居間屁のことは今度から永沢くんて呼ぼう
758名無しバサー:05/02/08 07:39:12
バロックのインプレきぼん
何か最近凄く気になってるんで
759名無しバサー:05/02/08 14:39:08
ビッグベイトじゃないぽ
760名無しバサー:05/02/08 17:57:36
デプススレより移動

797 名前:名無しバサー[sage] 投稿日:05/02/08 17:13:38
ハイフィン大と小どっち使ってる?
761イグ使い ◆TAuNmlb/hM :05/02/08 17:59:07
誘導されてきました。

>>760
大。
762名無しバサー:05/02/08 18:02:38
大だとスレやすくないか?
パワーが強すぎるってか。
763名無しバサー:05/02/08 18:09:12
その前に小って何?
大がホッグバスターで、小がクリーパー?

それともクリーパーのもっと小さいサイズがあるの?
見たことないんだけど・・・
764名無しバサー:05/02/08 18:11:05
バスクリーパーってのが有った希ガス
5/8ozぐらいしか無さそうだが
765名無しバサー:05/02/08 18:13:50
766名無しバサー:05/02/08 18:15:28
Twin Teasertail
これいいなぁ
767名無しバサー:05/02/08 18:46:51
安っ
代理店ボッタ栗過ぎ
768名無しバサー:05/02/08 19:09:33
はいふぃんですか?

やっぱクリーパーの大サイズで
ジョイントじゃないやつが
数も形もよ〜く釣れとりますよ

関西方面の野池や特に河川では
50upがよ〜く釣れてます
霞ヶ浦でも友達が58釣りましたよ^-^
769名無しバサー:05/02/08 19:35:14
でもページはマスキー中心…
それで釣れるバスって…
いや、それで釣る俺達って…
770名無しバサー:05/02/08 19:38:37
ふと思ったが…
ヘドンとかのマスキーロッドを使っている椰子はいる?
俺の連れは使っているのだが。
771名無しバサー:05/02/08 19:40:31
まあ、実際釣れてるしイイんじゃね?
772名無しバサー:05/02/08 19:47:29
ハイフィンはナマズキラーとして重宝する
773名無しバサー:05/02/08 20:39:17
トリパクジョイント140が早くホスィ〜
120を初めて使った時は、ワームテールじゃないのにあれだけウネウネしてて
衝撃的だった。
そして何よりカシャカシャという金属音と水を叩く音のでかさにびびった。
あれはサイズは小さくてもアピール力ではモンスタージャックより上では?
と思った。
俺の理想としてはトリパクジョイント160が欲しかったのに・・・
774名無しバサー:05/02/08 21:56:57
ティンバーを66Mのグラスって投げれますよね。
ちなみに、エッジのプライドです。
775名無しバサー:05/02/08 22:13:04
グラスならなげれるんじゃない?
776名無しバサー:05/02/08 22:22:49
>>767
代理店通してないところは、1500円ぐらいで売ってるからな。
777名無しバサー:05/02/08 22:30:57
【オメ!神奈川リリ禁延長ケテーイ!!FBって何のために活動してるの?即解散キボソ】
調べました! by 佐藤×章 [Mail] 2005年02月08日(火) 21時25分

すみません様>
神奈川のリリ禁委員会指示は、また期間一年で更新されました。
区域は芦ノ湖をのぞく漁業権設定された水域。ダム湖は漁業権設定ェないので
含まれません。
778名無しバサー:05/02/09 00:26:01
>>773
今まで散々トリパクのことはボロクソ言ってきたけど、
140は結構ボリュームあるから期待できそう。
ただ相変わらず高い。
779名無しバサー:05/02/09 11:01:40
マイキーのオールスタークラシック(BASSER)モデルを持ってるヒトいない?
小野チューンらしいが、何が違うのだろう?
780名無しバサー:05/02/09 11:43:23
俺の最高バスは43cm程度ですが何か?
781名無しバサー:05/02/09 12:10:41
>>780
別に。
場所によるでしょ。
782名無しバサー:05/02/09 12:26:04
場所によるよね〜琵琶湖や池原で、毎週行っててそれならからり修業不足だよ。
783名無しバサー:05/02/09 18:02:12
>>779
知らね。どっかに画像とかの情報ある?
784名無しバサー:05/02/09 23:46:55
皆さんに質問ですが

ジョイントのビッグベイトの原点は、何処の何って言うルアーなのですか?
785名無しバサー:05/02/09 23:53:13
ジョイントRAPALA
786名無しバサー:05/02/10 00:31:15
>>784
ボーマーロングA
787名無しバサー:05/02/10 00:32:22
俺が知ってる限りではキャスティーク。
きっと、もっと昔からあると思うけどw
788名無しバサー:05/02/10 01:43:35
>784
でかアライ
789名無しバサー:05/02/10 11:48:39
鮎邪デッドスローどうですか?
790名無しバサー:05/02/10 11:52:53
クリーク・チャブのウィグルフィッシュあたり
791名無しバサー:05/02/10 17:47:03
鮎邪デッドスローどうですか?


意味は?鮎邪使ったことあるの??ジャークしないと使い物にならないよ!
792代行者 ◆tbWymftu56 :05/02/10 17:48:32
某ショップでウッドのキャスティークが売ってた
13800円だったよ〓■●
793名無しバサー:05/02/10 17:56:32
どこかオセロ
794名無しバサー:05/02/10 18:00:34
>>791
お前こそ使ったことあるのか?
ただ巻きでも普通に動く。
あれはビフリのでっかい版みたいなローリング主体の動きだよ。
ってか、あんなデカイのジャークしてんのか?w

>>792
ガイシュツ
795代行者 ◆tbWymftu56 :05/02/10 18:15:35
レインボーとブラウンが売ってました。あれってヒレがワーム素材なんですね
エラストーマかな?
796名無しバサー:05/02/10 18:16:23
>>795
T−29でしょ?
確か昔の復刻じゃなかったかな?
797代行者 ◆tbWymftu56 :05/02/10 18:21:47
>796氏
そうなんですか。所帯持ちの折れにはきつくて買えません。。。
飾っておくならいいのかな。。。
798名無しバサー:05/02/10 18:33:39
>>794
オマエ、アホやろ??使って動きが悪いから、ウヲヤの人間に聞いて
言うてるんやで。

あんなデカイのジャークしてんのか?w

オマエは一生、30UP〜!!とか言ってろ!!詳しくは書けないが、そういうのがあるヒントなんだよね。
799名無しバサー:05/02/10 18:37:07
俺は794じゃないが
>詳しくは書けないが、そういうのがあるヒントなんだよね。
アホ丸出し。メガヲタかっちゅーの
800名無しバサー:05/02/10 18:56:35
普通のミノーの使い方やのに何を騒いでるんや?
801名無しバサー:05/02/10 19:16:24
朝鮮関西人が必死だなw
デッドスローはただ巻き主体
普通のがジャークするとすげーいい
どっちでもいい
802名無しバサー:05/02/10 19:17:30
↑オマエもな。
803794:05/02/10 19:42:27
鮎邪はガンクラフト製ですが?
なんでウオヤが出てくるんですか?
で、ジャークの定義が君とはきっと違うと思うよw
あと参考までに使ってるタックル教えてくれないかな?
804代行者 ◆tbWymftu56 :05/02/10 19:44:40
キャスティークのウッドですが上野SBにあります
レインボーが2本にブラウン1本です
805名無しバサー:05/02/10 20:07:20
初めて見たがここに来るやつらってレベル低すぎだね
806名無しバサー:05/02/10 20:31:38
↑オマエもな。
807798:05/02/10 21:58:07
あのねぇ…いちいち全部説明しないとわかんないのかな?w
ジャークの定義…何たら言ってるぐらいならフィールドに行っていろいろやってみて
一番デカイのが反応する動きを見つけてごらん
808名無しバサー:05/02/10 22:07:34
逃げたな
809名無しバサー:05/02/10 22:37:19
でもその通りだな 雑誌やエセプロの言うことばかり信じて自分のオリジナル的なんが無さ杉
810名無しバサー:05/02/10 22:39:38
自己弁護乙
811名無しバサー:05/02/10 22:43:46
結局ジャークがよかとですか?ただまき ?鮎邪かったけどつれるきしないので
812794:05/02/11 00:34:41
>>807
定義はいいからタックルは?

>一番デカイのが反応する動きを見つけてごらん
そのデカイのが反応する動きは常に同じと思ってるんですか?
ただ巻きが良い時もあれば、ジャークが効く時もある。
お前は釣り場で馬鹿の一つ覚えみたいにジャークしてるんですか?
ってか、ビッグベイト使ったこと無いだろ?w
813名無しバサー:05/02/11 01:08:57
ヤバイ!荒れてきた!早く元のスレに戻すんだ!
みんな、お、お、お、お、お、もちつけ!!

814名無しバサー:05/02/11 07:31:03
>>794
オマエはまず釣り云々より、日本後から勉強しなおせ。なんなら家の子供の漢字ドリルか
『1年生のこくご』の教科書でもプレゼントしようか??w

ただ巻きが良い時もあれば、ジャークが効く時もある。

だから、それをTPOにあわせて使えるようにフィールドで肌で覚えろって言ってるんだYO。ブァ〜カ

ビッグベイト使ったこと無いだろ?w

すくなくともオマエの100倍は多用してるし、オマエの10倍はデカイのを釣ってるよ。
815名無しバサー:05/02/11 07:38:27
ヤレヤレ・・・オサーンは朝から元気だなw
816名無しバサー:05/02/11 10:43:25
ババンと釣果自慢してちょーだい。
817名無しバサー:05/02/11 11:50:15
ババンと夜の営み自慢でもしててちょーだい。熟女フェチを喜ばせてあげてちょーだい。
818名無しバサー:05/02/11 12:31:15
ワンエーティイージュニアってどうだすか?
819名無しバサー:05/02/11 13:46:48
>>814
「日本後」ってなんですか?
「すくなくとも」って漢字、分からないんですか?

漢字ドリルか 『1年生のこくご』の教科書でもプレゼントしましょうか?
820名無しバサー:05/02/11 15:01:38
>>818
ビックベイトじゃない
821名無しバサー:05/02/11 15:28:52
普段は優しいのに、2ちゃんでは>>814みたいな感じ・・・
もしこれが自分の親父だったら間違いなくグレるなw

>>818
イラネ。オリジナルもそんなに需要ないな。
中古で3/2野口だったら買うかな。
822794:05/02/11 15:57:12
>>814
デカイのが反応する動きを見つけろとかTPOに合わせろとか
どれだけ自分に説得力ないか分かってないだろ?
ってか、質問に答えられない時点で脳内と言われても仕方無い事にも気付かないんだなw
質問ついでに、お前のビッグベイトベスト3を教えてくれないか?
それと去年の50うp数、55うp数とどこで釣ったか教えてくれよ。
論点ずらして噛み付いてくるなら反論は要りませんからw
823名無しバサー:05/02/11 18:10:44
不毛な争いに性を出す暇があったら、釣りに行けよw
馬鹿馬鹿しいな。
824名無しバサー:05/02/11 18:20:59
はい。これでいいのか?
60うP 2尾 55うP 9尾 50うP 46尾

霞ヶ浦と掛川野池、河口湖だ。 どうだ?
825名無しバサー:05/02/11 18:26:10
私65UP三匹でつが?55UP12匹50UP19匹すべて霞
826名無しバサー:05/02/11 18:26:18
>>822
もう、イジメるなって。W
827名無しバサー:05/02/11 18:41:22
>>824じゃぁ掛川に住んでる俺にそんなデカイのが釣れる池教えてください。近くにある建物とイニシャルだけでいいんでw
828名無しバサー:05/02/11 18:55:39
勝負が谷逝け
829名無しバサー:05/02/11 19:34:20
漏れは霞や北浦で60うp 96匹釣ったで。 関東が釣れない?
漏れが釣るから釣れないんだ すまん
830名無しバサー:05/02/11 21:39:55
>>828
あそこ釣れるかぁ?あんなとこで50upでるのかー・・・へー・・・。
831名無しバサー:05/02/11 21:45:04
昨年は不調だったので、60UPは2。50UPは33。これでどうですか?
ルアーは勘弁してください。正体がばれてしまいます。
832名無しバサー:05/02/11 22:05:59
831です.
ちなみにその9割はビッベイト。1割はソフトベイトですが、ヘビーロッドでしか出来ないソフトベイトです
833名無しバサー:05/02/11 22:51:15
2チャンの釣果自慢を真に受けるバカは居ないと思うけどもそんなにでかばすたくさん釣る人が2チャンにごろごろいるのは普通有り得ないだろう!?
834名無しバサー:05/02/11 22:53:56
松戸角照か!!
835名無しバサー:05/02/11 22:55:37
コイツラの釣果なんて、PS2内に決まってるじゃんw
836名無しバサー:05/02/11 23:13:09
いや、糸井のゲーム(約5年使用)で。
837名無しバサー:05/02/11 23:35:55
キミ、ナカナカオモシロイジャナイカ。
838名無しバサー:05/02/12 01:16:34
なにここ・・・
はったりばっかじゃん・・・

60うp96匹・・・(;´Д`)
839名無しバサー:05/02/12 02:00:13
魚が違うんだよwこっそり教えてやる。
そして、俺らも魚になってるって事だよw
840794:05/02/12 02:06:05
本人は逃げたのか?
ってか、よくよく考えると鮎邪はジャークでしか動かないとか言ってるのに
TPOに合わせろってのも笑える話だよなw
841名無しバサー:05/02/12 10:21:58
フナベイトってどうですか
842名無しバサー:05/02/12 11:59:08
自分のルアーの使い方を他人に押し付ける時点でアフォかと…
843名無しバサー:05/02/12 12:02:34
フナベイト?買えないって(藁
人気ある割に釣れたよー?って話
ちっとも聴かなくない?
釣り人が釣られてるだけじゃねーのさ?
つーかさ
60うp96尾とか?誰でも嘘って
わかるんだけど。
でもー、50うp?数年前からそこそこ釣れだしてるさー
関東は上手い人間?ほど秘密主義だからさー
40大きい?とか言ってる香具師いっぱいいるけどさ
やっぱ釣れてる人間わ、霞でも50うp20尾とか?おかっぱで釣れてるよー
844名無しバサー:05/02/12 12:18:02
60mmupが96匹w
845名無しバサー:05/02/12 12:21:41
どこかで きいたネタだなw
846名無しバサー:05/02/12 12:25:47
814がスゲーおもしろい。
日本後ってw
釣りとしか思えん・・・
計算だったら笑いのセンスあり!
天然だったらバカw
847名無しバサー:05/02/12 12:59:31
>>831

有名人なのか?
ひょっとしてあの人?
848名無しバサー:05/02/12 13:37:51
セ、セン…これ以上は怖くて書けません。
849名無しバサー:05/02/12 13:53:20
センズリ。
850名無しバサー:05/02/12 14:02:13
船頭か? きまった仕事してない
車上生活日雇い野郎がそんなゆすげーか?
年間300日以上釣り出来て
60X2匹 50X33匹なら

確率悪いだろうw

851名無しバサー:05/02/12 14:18:15
狙って釣るうまい人なら二回に一匹は50UP釣れるざんすね。楽しみ方は、それぞれだけどね。
852名無しバサー:05/02/12 14:55:24
生まれてから一度も50upを釣ってない俺っていったい…
853名無しバサー:05/02/12 15:05:04
木にするな!

漏れも。。。
854名無しバサー:05/02/12 15:48:13
狙って釣れたら誰も苦労せんが、マジレスすると
今屁や遅紫、王様が関西や関東、どこ行っても大きいの釣るのは
やはり狙って釣れる要因があるんだろうな。

855名無しバサー:05/02/12 17:37:20
関西・関東、狙わなければコンスタントに大きいバスだけが釣れない事を知らない人が居てチョッピリ残念です
856ナナシ三平:05/02/12 17:56:42
>>854
ココだけの話、あの人達は50うpが入ったライブウェル持ち歩いてます・・・
釣れなかった時は針に引っ掛けて…リャクサレテルワァ*:.。..。.:*・゚(n;‘∀)η(略
特に加名盛は…最悪
857名無しバサー:05/02/12 18:39:44
ほんとうの取材のウラネタを知るとたいしたことないぞ、奴らは
騙されるなよ
858名無しバサー:05/02/12 18:41:22
フラットボーンクリッカーJrどうですか
859名無しバサー:05/02/12 19:57:46
狙わないと釣れないけど、釣れないから弱い釣りをするともっとデカイヤツの確率が下がる。
デカイのを捕りたいって熱意ですね。

>>850
ちなみに年間釣行日数は40日程度です。昨年は忙しかったですからね。
860名無しバサー:05/02/12 20:11:39
あなた、奥田さんでしょ?笑
861名無しバサー:05/02/12 21:48:26
返事がない。
しかばねのようだ…
862名無しバサー:05/02/12 23:26:47
奥田?
863名無しバサー:05/02/13 00:01:53
メカ奥田か?
864名無しバサー:05/02/13 00:32:02
なんかどこのかよくわからん27gの1000円以下で買えたスイムベイト、かなりいい動きする。
リザーバーで使うと釣れそう・・・
865名無しバサー:05/02/13 01:13:11
奥田さんなら、もっと釣るでしょう。一桁違うんでは。

今年も厳しいでしょうね。悪条件が多すぎます。より慎重に狙いをすまさなければ捕れないでしょう。
でも、捕ろうとする熱意で絶対捕れますよ。やりきることです。
866名無しバサー:05/02/13 01:36:40
奥田さんといえばオタマ
867名無しバサー:05/02/13 01:47:50
>>864
たぶん俺もそれとおなじやつ持ってる。
俺のはカラーはピンクで、かまぼこみたいなやつ。
868864:05/02/13 01:59:00
>>867
箱あったんで名前調べてきた。
APPET EXとかいうやつ。
869名無しバサー:05/02/13 02:07:28
>>868
一昨年か去年の頭に買ったやつだから名前覚えてないんだよなー・・
でもたしか値段は800円くらいだったと思う。
870名無しバサー:05/02/13 02:23:00
トリプルインパクトみなさんどのサイズが一番釣れてますか?
871名無しバサー:05/02/13 07:27:23
1番大きいのがイイYO。
872名無しバサー:05/02/13 09:15:22
ロボじゃないぞ!

こいつは
絶対に赤服の中村だ!

873名無しバサー:05/02/13 09:57:25
DOAのjr版でるね。Mロッドでもつかえそう。
874名無しバサー:05/02/13 11:10:28
釣り具店に行くと、やたらとでかいルアーが増えたよね。
875名無しバサー:05/02/13 12:49:39
>>869
俺も800円くらいだったYO
緑色っぽいやつ。かなり速く巻くと横になって泳いじゃうけどこれがまた効くような感じ♪
876名無しバサー:05/02/13 18:15:20
>>868
それ俺も持ってるよ。カラーはイエローチャート。
去年から投げてるが結構釣れまっせ〜。
877名無しバサー:05/02/13 19:32:02
http://fdfishing.com/
↑これか?
ネットだったらどこで買えんの?
878869:05/02/13 20:18:46
>>877
おおっ、これだよ。
それにしてもまだ売ってあったんだね。
何気に人気商品なの?

879名無しバサー:05/02/14 02:12:57
>>877
もし、6インチモデルがあったら絶対大人買いするわ。
でも一応ネット売ってるとこ誰か晒して。

880名無しバサー:05/02/14 02:22:40
どうしてビックベイトなのに6インチとかなんだろう?
折れなら7インチよりも9インチが欲しいのに
881875:05/02/14 11:22:40
えー(;´Д`)
APPET EXなんか結構ここでは人気だな・・・
俺これ安いからスイムベイト入門として無難だと思って買ったやつなんだけどね。
たしかにこの前使ったら恐ろしくいい動きだったけど。
882名無しバサー:05/02/14 16:40:56
S字系いっぱい出てきたけどどれがいいの???
883名無しバサー:05/02/14 16:53:27
やっぱハッスル7のインリンだな
M字最高!
884名無しバサー:05/02/14 17:16:15
>>879どす。

>>880
リンクされているページではとりあえず5インチまでしかなかったから、
自分的にソフト系ビッグベイトの最低ラインである6インチが欲しいと言いますた。
7インチが出ればもちろんそっちも買いますが。
それに俺のホームでは最近デカイのがスレてきて、キャスリアルとかに結構反応いいので・・・

>>882
作れw
885名無しバサー:05/02/14 17:35:21
>>880
僕もよくビックベイトはどれがいいですか?とか大きさは小さいほうが入りやすいですか?
とか聞かれますが、僕はロッドさえあるならば、出来るだけ大きいのから薦めます。
886名無しバサー:05/02/14 17:42:29
要はそのタックルの問題なんだろうな。
専用持ってればデカイの投げたくなるに
決まってる。
887名無しバサー:05/02/14 17:48:54
違う。ビックベイトの楽しさって、こんなんで釣れたら楽しいやろなぁ、から始めたほうが入りやすいし楽しいし、
結果的にデカイのを釣ることが出来る。
タロンの7インチを丸呑みにするようなヤツを釣ったらブルブルッ!ってなるよ!
888名無しバサー:05/02/14 20:22:51
俺スライサーの63Mだから自然に5〜7インチ程度のスイムベイトに逝ってしまいます。
889名無しバサー:05/02/14 23:06:18
俺はシェスタ73使ってるけど、9インチじゃ結構投げづらいからソフト系に限って言うと
やっぱり6インチと7インチがメインになるなぁ〜。
890名無しバサー:05/02/15 01:12:55
6インチとかだとブルーザーでいっかーと思ってしまう。
今度ワンナップシャッドの6インチも出るらしいね。
891名無しバサー:05/02/15 01:43:45
ぶるーざーとかです8とかびっくべいとといってるやつおおいよなww
だせーよ
マグナムバッドはビッグベイトですか?
893名無しバサー:05/02/15 01:47:59
>>891
ダサいのはお前の思考回路。

>>892
NO
894名無しバサー:05/02/15 03:02:09
よう分からん。
ビッグベイトはでかくてこそ!って言ってる奴いるが・・・。
それなら全長50cmくらいの奴作ってなげればいいじゃん。
ジギングロッドか何かでさ。
でかけりゃいいならね
895名無しバサー:05/02/15 10:02:41
釣ってなんぼ
896名無しバサー:05/02/15 11:21:01
フラットボーンクリッカーJrどうですか
897名無しバサー:05/02/15 11:22:10
フラットなルアーが、ボーンって飛び込んで
クリック音がジュニアな感じ
898名無しバサー:05/02/15 12:39:38
アルセナーレから糞でかいのでてるよな
40センチぐらいの
あれ釣れるのかな
899名無しバサー:05/02/15 15:54:44
あれはネタだろw
900名無しバサー:05/02/15 17:49:55
>>894
物には限度があるやろ??そんな極端な極論を言えとは言ってない!!
でも、50cmくらいのルアーを投げてジギングロッドを振り回すのが楽しければ
それはそれでいいやん。 ようは各々が楽しめればいいんじゃない!?
901名無しバサー:05/02/15 17:54:49
でも、ブルーザーやワンナップはやっぱりワームって思っちゃうな〜。デス8も。
何でやろ?目とかが付いてないからかな?

>>898
いやディスプレイ用じゃ?使えても『寄せ』だけだろ?
>>893
thank you
903名無しバサー:05/02/15 19:33:25
何を持ってでかいとか、これはビッグベイトじゃないとか決まるんだろう?
ラッキーのリアルベイトとかを「これはビッグベイトじゃない」って言う人とか
多いけど基準は何?
904名無しバサー:05/02/15 19:55:05
なんとなく
905名無しバサー:05/02/15 20:16:37
俺はビッグバドをビッグベイトだと思ってる
ルアーにしちゃでかすぎる
っていうかビッグベイトが多すぎる
906名無しバサー:05/02/15 20:23:03
アホみたいにデカイ、バドのパクリ(ジョイントだからフィジェットかも)を見たけど、知ってる人いる?
缶とか何とか書いてあったような…
907名無しバサー:05/02/15 20:24:45
ドラム缶投げた人いますか?
908名無しバサー:05/02/15 20:26:52
ドラム缶にひと抱えある針つけたやつですね。
909名無しバサー:05/02/15 20:42:55
あれって‥‥ルアーだよね?
910名無しバサー:05/02/15 20:47:41
ビックベイトとは…??何てどうでもいいんじゃないの??
変な理屈をこねてるならば、フィールドにいってルアーを投げてれば??

DSやNS、JHやらワッキーで釣るのも良し、デカイのをブンブン投げて釣るのも良し!
常にドキドキして釣りを楽しめたら最高!!
911名無しバサー:05/02/15 20:51:34
正論
912名無しバサー:05/02/15 22:24:57
俺にとってX-30でビッグベイトだぜ・・・
913名無しバサー:05/02/15 23:07:39
ビッグベイトか。やっぱ基本はウッドだね。樹脂はねえ、、、やっぱ
 質感がないね。大量生産の軽さがぷんぷん。
914名無しバサー:05/02/15 23:15:38
ビッグベイトの定義を材質で唱える君は…ダサイw
915名無しバサー:05/02/15 23:24:10
でも一理アルね。モンジャにしてもACプラグやっぱウッドだしね。
 樹脂はなんか満たされない気はするね。
916名無しバサー:05/02/15 23:27:57
ハイフィンはどうなるんだ、厳密にはウッドじゃないぞ?
917名無しバサー:05/02/15 23:41:30
タロンは?ビリーバーは?
結局、そのルアーの性能ちゃう?
918名無しバサー:05/02/15 23:49:35
ウッドの方が釣れなくてもなんか所有感ある。高いからかもしれないけど。
919名無しバサー:05/02/15 23:52:06
所有感も大事。
でも、樹脂製だからと否定する人はもったいないことしてるよね。
920名無しバサー:05/02/15 23:53:50
釣れないルアーなんて持ってても無意味で価値の無いもの。
釣れて楽しませてくれるルアーだったら、ソフト素材でも樹脂でもウッドでも宝物。
921名無しバサー:05/02/15 23:55:48
み〜んな宝物!
み〜んな釣り大好き!
922名無しバサー:05/02/15 23:56:14
まーウッド買う人は高いものを買って満足することも価値の一つだからいいんじゃないの?
釣りたいだけの人は安くてつれれば樹脂でも何でもいいんだし。
でも樹脂なのに2500円以上するのは納得いかないね。
便乗商売ではないかと。ソルト用の14,5cmのプラグがダイワや
マリアで2000円ででてるんだからさー。3000円とか4000円は
高くないですか?S野さん、JK留さん、楽期ーさーん。
923名無しバサー:05/02/15 23:58:03
ダイワはDOAですら4000円台・・・
924名無しバサー:05/02/16 00:00:25
タカーイ
925名無しバサー:05/02/16 00:28:01
DOAはウッドだよね?
ウッドで4000円は安いと思うよ。あれだけ凝ってるしな。オールウッドで、
ジョイント3箇所でアルミ貼り。
あの値段は妥当かと。
値引きされてるし。
樹脂なら暴利かなと思うけど。
926名無しバサー:05/02/16 00:32:53
ビッグベイトの定義
6〜7in以上のプラグ。
ソフト素材はスイムベイト。

大体こんな感じでしょ?
927名無しバサー:05/02/16 00:34:22
DOAはウッドだよ。作りもいい方じゃないか?
928名無しバサー:05/02/16 00:40:11
だよねえ。
923番は勉強しなおさないと!!
どれがウッドでどれが樹脂かを。
損するよ!!
929名無しバサー:05/02/16 00:49:53
>>922
>3000円とか4000円は
>高くないですか?S野さん、JK留さん、楽期ーさーん。

この部分を受けて、ダイワは(ウッドの)DOAですら4000円台・・・
と言いたかったわけだ。
ダイワは偉いと。
930名無しバサー:05/02/16 00:50:42
>>928が文盲なだけか・・・
931名無しバサー:05/02/16 00:54:44
923 名前: 名無しバサー [sage] 投稿日: 05/02/15 23:58:03
ダイワはDOAですら4000円台・・・
924 名前: 名無しバサー 投稿日: 05/02/16 00:00:25
タカーイ

この流れだからねw
932名無しバサー:05/02/16 01:17:55
量産系のメーカーは大半が樹脂で暴利でしょ?
俺はアンチダイワだけど頑張ってると思うよ。
イマカツなんか見てると特にねw
933ななーし:05/02/16 01:19:44
樹脂だと均一だから個体差がないのが◎
ウッドは比重もまちまちだし、高い金払って外れたらしょぼーん…
934名無しバサー:05/02/16 01:19:46
756 名前:名無しバサー[] 投稿日:05/02/16 00:29:17
キター DOAを樹脂製だと思ってる知ったか野郎。ビッグベイトスレに出現。

わざわざダイワスレまで恥さらしか
935名無しバサー:05/02/16 01:21:59
安くて釣れるなら樹脂でもいい。
936名無しバサー:05/02/16 01:33:09
”安い”←これがネックw
937名無しバサー:05/02/16 04:11:21
高くないとだめなのか?
938名無しバサー:05/02/16 06:57:17
>>933
その通りだね。ウン千円も出してまともに動かないってなったらキツイもんね。
でも、逆にアタリにめぐり合ったら最高なんよね。世界に一つだけ…ッてきがして。
939ななーし:05/02/16 08:23:36
>>938
値段どーこーよりも希少価値の高いウッドの方が怖いワ。
ティンバー自分は1個しかもってなくて幸い良い動きだけど
知り合いのティンバーは全然動かないみたい。
もんじゃにしても最近出てくる中国製?なんかは
斜めに浮く椰子もあるし・・・
時間と金使って手に入れたビッグベイトで外れたら凹むネ
940名無しバサー:05/02/16 10:36:41
今江は生産調整してるからウザイ
941名無しバサー:05/02/16 18:23:24
メーカーの最後の一儲け
もうすぐワゴン行き
DOAだけほすい
942名無しバサー:05/02/16 18:49:34
ソフトベイトはすでにワゴン逝き。

近所の釣り具屋
943名無しバサー:05/02/16 19:00:09
細軸フックがかなり不安だけど、それ以外はカナ〜リグッドな作りのラバジが5個360円で売ってたw
944名無しバサー:05/02/16 19:06:17
モンジャは不良率100%だったよ。
交換してもらった奴も動きが悪かった。
二度と買わねー。
945名無しバサー:05/02/16 19:27:49
俺のモンジャも真っすぐ動かねwでも釣れた。
946名無しバサー:05/02/16 19:59:04
少しは自分で触れチンカス君
947名無しバサー:05/02/16 20:06:01
>>946
偉そうに忠告してあげてるが、不良モンジャはチューンでどうこうなるレベルじゃないぞ。
948名無しバサー:05/02/16 20:16:52
チューンして直る位なら書かないし。
ビックベイトでハズレ引くと痛いよね
949名無しバサー:05/02/16 20:21:03
ジョイクロ 菊元ピンク すごい釣れます!
Sドより デカイの釣れる!
950名無しバサー:05/02/16 20:22:17
>>948
禿同
951名無しバサー:05/02/16 20:38:50
魚やに苦情だせよ
952名無しバサー:05/02/16 20:41:22
>>944読め
953名無しバサー:05/02/16 20:47:33
だから、苦情だせよw
954名無しバサー:05/02/16 20:50:37
あんだけキレイに作っといて、『なにぶんハンドメイドですので・・・』なんて言われた日にゃあもう・・・
やっぱ塗装技術だけ秀でててもダメだね。
955名無しバサー:05/02/16 20:57:46
>>953
不良品を苦情と共に送ったら、詫びの手紙と新品を送って来たけど、またしても動きが悪かった。
こんなんじゃ、これ以上の期待はできねーだろ?
分かったか?しつこい奴だな。
956名無しバサー:05/02/16 21:01:12
スラマーなんかひどかったよ!でも魚はチェイスしてくるしw多少動けばなんとかなるってとこかな
957ななーし:05/02/16 21:08:12
955>
送ったら一応は対応してくれるのね〜
でもやっぱりもんじゃ調子悪いのか。
身の回りしか比べる人が居なかったから自分だけかと思ってた。
アルカディアリーフ?が昔委託で作ってた初期のも持ってるんだけど
と比べると差は歴然よね。
958名無しバサー:05/02/16 23:03:45
DOA2個持ってるけどきわめて良好
959名無しバサー:05/02/16 23:53:54
外産は特にひどいよね。
960名無しバサー:05/02/17 00:00:35
金ないならこの釣り辞めた方がいいよ。
961名無しバサー:05/02/17 00:46:15
俺のDOAも良好!やっぱ大手と零細の差かな?
エバグリでもハズレあるの?
962名無しバサー:05/02/17 01:27:40
俺もDOA欲しいなぁ。
二割引きでも悩む妻帯者の苦悩…

貧乏なだけですがね…
963名無しバサー:05/02/17 04:05:54
>>956
アメ物に苦情を言うのはナンセンスw
964名無しバサー:05/02/17 07:42:35
>>963
あれぐらいのレスで苦情?
965名無しバサー:05/02/17 09:50:19
まぁアメモンはハズレ多いけどそんなモンって割り切れるけど国産でハズレは痛いね…
966名無しバサー:05/02/17 21:51:05
DOAはメイドインチャイナって書いてあるが、管理は日本でされてるのか、
はずれが無いね。
967名無しバサー:05/02/17 21:55:47
ハスハスで外れた日には泣き崩れるぞw
968名無しバサー:05/02/17 22:55:11
◆◆スイムベイト&ビッグベイト総合スレver9◆◆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1108648418/l50
969名無しバサー:05/02/18 16:49:52
DOAってどんな使い方してる?以外と早巻きが好反応だったけど主旨に反してるね。
970名無しバサー:05/02/18 22:00:42
デッドスティッキング!
971名無しバサー:05/02/18 22:34:13
デッドスティッキングならフラット骨にかなうのはいない
972名無しバサー:05/02/18 23:16:56
>>971
同意。
でも俺的にはデッド直後の強烈なトゥイッチに結構反応がいい。
何故かチビが食ってくることが多いけど。
ていうかフラ骨は基本的にチビが多い・・・俺だけ?
去年30うpが8匹ぐらい揚がったんだけどw
973名無しバサー:05/02/18 23:29:20
974名無しバサー:05/02/18 23:40:06
??
975名無しバサー:05/02/18 23:55:34
スーパーで売ってるワカサギ針につけてミノーみたいに使ったバカ挙手きぼん
976名無しバサー:05/02/19 09:38:47
デッドスティッキング…Sドライブ…などなど世に出てくる前に、開発者・メーカーの関係者などが
釣りまくってから世に出てきたもの…。

つまり、今、開発中・テスト中のものがイイんよね。
今年は、以外にもごく当たり前な常識的な物が世に出てくると思うよ。…いや、来年かな??
977名無しバサー:05/02/19 17:59:26
↑コンナモノでしょhttp://mbok.jp/AFmba250331/_i?i=10764658
978名無しバサー:05/02/19 18:06:29
手づくりエスドライブ(パクり)販売してますが…http://mbok.jp/AFmba250331/_i?i=10215245
979名無しバサー:05/02/19 20:41:31
>>2






(。・_・。)
980名無しバサー:05/02/20 00:07:06
わかってないなぁ…。
981名無しバサー:05/02/20 01:17:51
見れね
982名無しバサー:05/02/20 08:55:22
デッドスティッキングでどれぐらい放置してる?
983名無しバサー:05/02/20 12:42:19
普通にリトリーブして狙う時は15〜20秒ぐらいで
デッドで本気で狙う時は1〜2分ぐらいかな?
984名無しバサー:05/02/20 13:04:39
去年10月、四国のダムでいい思いをしたよ。モンスタージャックの
ジャパンゴールドを引いたら、50前後のバスが5〜6匹追いかけてきたよ。
来月今度はティンバーフラッシュ引きに行きます!
985名無しバサー:05/02/20 13:58:18
三十秒以上待ちきれないんすけど何か?
986名無しバサー:05/02/20 15:09:12
待とうと思っても、ボートが岸に寄りだしたりするから
結局リール巻いちゃうんだよねぇ。
987名無しバサー:05/02/20 15:27:11
皆、竿は何使ってるの?俺はスライサー70H。ラインは安物ナイロン5号
を使ってる。しかも2年も巻きかえてないぜ!!!
988名無しバサー:05/02/20 15:31:05
泣き見る前に巻き変えとけよw
一個1マソのルアーが飛んでったら・・・
989名無しバサー:05/02/20 15:39:04
>>987
6号か7号に替えとけ。
安物ラインだと少々値段が高くなってもポリアミ買うよりもずいぶん安く付くから。

総合釣り具ショップとかに行くと海釣りコーナーに600Mで1野口しないラインとかがあるんだけど、意外と使えるね。
遠征したりだとか、『ここぞっ!』ってとき以外は愛用してる。
990987:05/02/20 16:26:54
いやぁ、5号で充分闘えるよ!
しかしフナベイトのリップは弱いなぁ。1度外れて、くっつけたけど
また外れたぁ!
991名無しバサー:05/02/20 16:51:46
デッドオアアライブのちいこい方はもう売ってるの?
992名無しバサー:05/02/20 18:24:00
Jラインヨカタヨー!
993名無しバサー:05/02/20 18:52:12
埋め
994名無しバサー:05/02/20 18:53:20
994
995名無しバサー:05/02/20 18:54:25
5号ってだいたい20LBぐらいだったっけ?
大丈夫だろうが、結構不安だな・・・
996名無しバサー:05/02/20 19:00:10
996
997名無しバサー:05/02/20 19:58:12
997
998名無しバサー:05/02/20 19:59:09
998
999名無しバサー:05/02/20 20:00:21
999
1000名無しバサー:05/02/20 20:02:01
初の1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。