★あなたの街の♪中古釣具屋★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1TOYOTA ◆WQPTOYOTA.
2TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :03/12/18 01:19
やべー、どうせたてられないだろうとおもってやってみたら、できちゃった...

はげしくセンス無いタイトルで恐縮です♥
3名無しバサー:03/12/18 01:20
新すれキター!
パワスポってHP無いのか?
4名無しバサー:03/12/18 02:29
【中古釣具屋】ギルタックルベリー他ver3【リサイクル】
5名無しバサー:03/12/18 04:07
中古屋って大きく分けて2種類あるよね
1:普通の中古釣具メイン P・S T・B等
2:プレミア系メイン
1と2じゃ客層けっこう違うよ
家の近くにはどっちも無い( ̄□ ̄;) 
6名無しバサー:03/12/18 11:09
今月パワースポーツ箕面店がOPENしまつ。

7名無しバサー:03/12/18 12:38
箕面店はオープニングでメガバスを売り出すのか?
8名無しバサー:03/12/18 18:53
メガよりジャッカルが良いよ・・・
ハマクル好きなのに売ってない。。。
9:03/12/18 21:03
平壌って住みにくいんだねw
10名無しバサー:03/12/18 21:16
リバースってどうよ?
11名無しバサー:03/12/18 21:22
Rebassは品揃えが・・・
12名無しバサー:03/12/18 21:28
まるとく釣具は結構安かった。
場所わかりにくいけど、アカシブランドとかの中古でも
1,000円くらいからあった。
メガも定価以下の物がいくつかあった。
13名無しバサー:03/12/18 21:53
釣り天
14名無しバサー:03/12/18 22:16
釣り天は駄目ぽ
15名無しバサー:03/12/19 08:54
>>12
TYPE−XやゼロやPOP−MAXは5000円〜8000円位です。
そんなに安くは無いぞ。明石ブランドのルアーは見当たらなかったで
16名無しバサー:03/12/19 12:11
吹田にあるチェックボイントは最悪!
先は見えてるが・・・。
17名無しバサー:03/12/19 13:37
>>16
DEPSのバジェットが30Pのとモンスタージャックの雷魚が50Pで売ってます

1ポイント1000円です。
18名無しバサー:03/12/19 17:18
誰かGill新宿店閉店セール行った〜?
人気商品は他店へ移してんじゃないの?
19名無しバサー:03/12/19 19:21
リバ最近シーバスタックルはじめたみたいなかんじだな>
20名無しバサー:03/12/20 00:25
パワスポの中古ルアーはフックカバーは大概付けてますが、

伊川谷店の中古ルアーはフックカバーは付けてません

どうでもいい事だがフックカバーは付けてる方がよい
21名無しバサー:03/12/20 01:18
フックカバー( ´,_ゝ`) イラネ
ギル通ってるとフックカバーが異様に溜まる。
23名無しバサー:03/12/20 01:39
いらねーよな。
まとめてまたギルに売るとか。
25名無しバサー:03/12/20 08:12
ベリーではフックカバーをルアーにつけないのは

フックカバーを売るためである
26名無しバサー:03/12/20 09:32
>>25
10個で¥50で売っているな。
27名無しバサー:03/12/20 09:34
新宿GILL は国産ルアーあるのか?
バス やシーバス ルアーなどは
あれば 夕方覗きに行くのだが・・・
詳細情報ギボン
28名無しバサー:03/12/20 09:40
>>26
違う\80だ
29名無しバサー:03/12/20 09:50
>>28
うちの所は¥50
これに限らず 店舗によって ルアーの値段も違う
30名無しバサー:03/12/20 09:54
それ何処の店舗だ
関東でつか?
3126=29:03/12/20 10:01
>>30
横浜店でつ。
他の店舗は15個くらいで¥200だったかな・・・
まぁ 横浜はルアーの品揃えが 良くないな
32名無しバサー:03/12/20 12:30
フックカバーなんぞ要らないし
横浜店は何時逝っても品揃えが良くない
漏れが通ってるベリーは朝市で逝くと
ラッタッタが800円で売ってた
33名無しバサー:03/12/20 13:29

ラットアタットか?

ラッタッタはスクーターだろ
34名無しバサー:03/12/20 13:32
>33は2ちゃんに向いていないようです
35名無しバサー:03/12/20 14:10
ラッタッタなんで知ってんだよwとしいくつだ?
36名無しバサー:03/12/20 14:35
フックカバー10個100円・・・
37TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :03/12/20 15:13
GILL新宿行ってきたよ。クレイジービー買おうと思ったら前にいた兄ちゃんが
15袋もかごにいれてごそっともってった。ほしかった色全部持ってかれたので
あきらめてハンドメパーツをごそっと大人害してきた。
3833:03/12/20 15:25
>>35
28だが何か
>>37
クレージービーてなんだ?


39名無しバサー:03/12/20 15:30

ワームだよ
40名無しバサー:03/12/20 15:46
>38
藻前に歳は聞いてないw
ラッタッタはスクーターでつ。スクーターしかないよな!
そうだよ!君は間違ってないよ( ´,_ゝ`) プッ
41名無しバサー:03/12/20 15:52
ラッタッタは何処のスクーターだ
詳細希望する
42名無しバサー:03/12/20 16:01
>>41
ホンダのスクーターで正式名はロードパルです。
1970年代販売 CMでソフィア・ローレンがラッタッタと叫んでいたので
お茶の間にラッタッタと言う名称が広まったらしいです。



43名無しバサー:03/12/20 16:25
ヤマハじゃないのんか?
44名無しバサー:03/12/20 17:12
スズキじゃねーのか?
45名無しバサー:03/12/20 17:25
KAWASAKIだよ

46名無しバサー:03/12/20 17:58
ドゥカティ です
47名無しバサー:03/12/20 18:07
>>40
語尾にwを付けるとと馬鹿っぽくみえますよ














バカだからわからないか
48名無しバサー:03/12/20 18:21
無駄な空白はヴァカな証拠じゃないでしょうか?( ´,_ゝ`) プッ
49( ゚д゚)、ペッ:03/12/20 18:25
小物が一匹か
50名無しバサー:03/12/20 18:46
>>48
このヴァカ












このヴァカ
51名無しバサー:03/12/20 21:35
ステラ中古でどれ位?
52名無しバサー:03/12/20 21:52
50











( ´,_ゝ`) プッ
53名無しバサー:03/12/20 22:52
52
























(≧∇≦)
>>37
TOYOTAさんが買い占める前にハンドメパーツ、結構買ったんだけど、もう長い事
品物入れるのやめてたから、もともといいもの無かったすよね。
今日は昔から狙ってたグンゼの高いエアブラシと、残ってたリッククランETI
目当てに行ったが、たった一日でもう何にも無かった。。。。。
55名無しバサー:03/12/21 01:39
ベリー横浜店は要らないから
他の店舗にレアモノ回して
56名無しバサー:03/12/21 05:58
>>37
某セルバイにてクレイジービー15袋出してる香具師が・・・w

カラーはアーロンズマジック7袋
パープルウィニー5袋
バブルガムピンクが3袋あります。

この3色らしい
57名無しバサー:03/12/21 08:57
さて、今日はどこに行こうかな
58名無しバサー:03/12/21 11:48
なんかキモいスレタイやの〜
59名無しバサー:03/12/21 14:21
>>58
おめーが一番キモイの〜














きもー












60TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :03/12/21 17:07
60もんすたーげっと
61名無しバサー:03/12/21 17:22
↑イタコテ
62TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :03/12/21 17:28
(*´д`*)ハァハァ
63名無しバサー:03/12/21 17:29
↑キモコテ
64名無しバサー:03/12/21 17:31
毎日変わるからなぁ中古は。
毎週何曜日がお買い得とかあれば良いのだが。。。
65名無しバサー:03/12/21 17:33
>>64
お目当ては何ですか?
66TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :03/12/21 17:33
土曜日。
67名無しバサー:03/12/21 17:50
日曜日
68名無しバサー:03/12/21 17:53
祝日
69名無しバサー:03/12/21 18:29
目当てはねぇ。。。ラッタッタとか
ジャッカル全般かな。。。
70名無しバサー:03/12/21 21:06
最近は馬鹿が馬鹿に「馬鹿っぽくみえますよ」というのが流行り?
71名無しバサー:03/12/22 08:32
ギルとタックルベリーどちらが高く買ってくれますか?
誰か同じ物売って調べた人いませんか
ベリーはバラのワーム買ってくれるのでしょうか?
72名無しバサー:03/12/22 08:38
パワースポーツ箕面店OPENはいつなのですか?
73名無しバサー:03/12/22 12:44
箕面のお@(‥)@さん

誰がえてこやて

来年は申年ですな

74名無しバサー:03/12/22 14:03
パワスポ箕面OPENはいつなの 
75名無しバサー:03/12/22 16:01
店員さん、宣伝は辞めてください。
76名無しバサー:03/12/23 00:16
PCからはプロキシ規制中だって…何も荒しとかしてないのになんでだろう…
77名無しバサー:03/12/23 01:48
タックルベリー八王○店品揃え悪杉
あれじゃまったく購買意欲わかない
78名無しバサー:03/12/23 02:04
↑メガバスが置いてあれば購入意欲わくんだね
79名無しバサー:03/12/23 02:10
>>78
お前店員か?
俺はメガオタじゃないが委託品は置いてあるな
それ以前に売れ筋の中古が全く置いてない
買取が安すぎて品物集まらないんだろうと思った
80名無しバサー:03/12/23 02:59
タックルベリーにディアブロ売ってきましたー。
3万ちょいでしたー。
81名無しバサー:03/12/23 06:29
>>77>>78
嫌なら店に行くなよ
82名無しバサー:03/12/23 06:30
訂正↑
>>77>>79
83名無しバサー:03/12/23 21:43
>>75
パワスポ箕面店のOPENはいつなの
84名無しバサー:03/12/23 21:53
>>81
八王子店の店員必死だなW
85神聖びゅーち ◆aAG052aXXM :03/12/23 21:53


                               ミ     
                       ミ  ( ,,,,,, ∧,,∧   
                    ∧,,∧   η ミ,,゚Д゚彡  
           ミ __    ミ,,゚Д゚彡   (/(/     ミ  /)    
            て"  ミ   ミ つつ     彡      ミ `つ 
             ⊂   ミ    ミつつ 彡          ⊂  つ   
            彡"  ミ                   彡"-γ-ミ  
       ∧,,∧    ∨"∨ 彡                   ∨"∨ 彡   ∧,,∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ,,,,,ミ,,゚Д゚彡                                   ミ,,゚Д^彡  < びゅーち降臨!! 
  ⊂,,,,,,,,,,,,,,,つつ                                    ミ  ,つ    \_____
 彡                                          〜ミ ,ミつ  スタッ !
  シュッ!                                         (/         




86名無しバサー:03/12/23 22:00
まだFC加盟のオイシイ広告に騙されてオープンする人が居るんだ。お気の毒。気付いた頃には後の祭り。
87名無しバサー:03/12/23 22:13
加盟してももうだめぽ。。。
コンビニと一緒で本部は新加盟者増やせば増やすだけ儲かる。
一方の口車に乗せられた哀れな加盟者達は毎月少ない売り上げは
ロイヤリティーを支払うだけでなくなる。
自転車操業でつ。。。これでは創業時の借金は返済出来ませんでつ。。。


88名無しバサー:03/12/24 01:01
じゃーFCに入らず個人で中古釣具屋する場合はどうですかね

儲かりますかね
89名無しバサー:03/12/24 05:56
>>87
ほんとその通りだと思う。
「田くるべり」は客として行きたいだけだよ。
いい掘り出し物が、たまにあるから。
経営なんてとんでもないよ。最初の投資金約2千万の回収絶対無理。
1月に新規設立の説明会があるらしいけど、不思議だよ、釣具業界の
暗い未来に気付かないのかね。まあ、客としての漏れは近くにたくさん
できれば買い物しやすくてよいけどね。
90名無しバサー:03/12/24 11:02
客として行くのが一番ですね。

91名無しバサー:03/12/24 21:00
>>88
仕入れに困るだろ、、、個人でネットワーク広げるには限界がある。
資金2〜3千万位あっても食い潰すよ。あっという間に、、、
最初のうちは客寄せ対策でヤフオク等で高値でメガを落札。
メガオタは最初来るがレアメガなくなるともう来ない。
レア物や売れ筋なんかほとんど仕入れられないから
開店倒産必至、、、需要と供給のバランスでいえば今は過剰供給状態。
92名無しバサー:03/12/25 21:05
もっと商品の質を上げないと駄目だなw
ラッキークラフト=CB・LV・サミー
エバーグリーン=プレデター・イーター
ではそろそろ限界があるのに値段は一向に下がらない
93名無しバサー:03/12/25 21:25
ザウルス 仕入れろ 今すぐ
94名無しバサー:03/12/25 21:35
ザウルス( ´,_ゝ`) イラネ
95名無しバサー:03/12/25 23:25
パワスポ箕面店OPENはいつなのでつか?
96名無しバサー:03/12/26 13:01
スプーク100円均一で売れ
97名無しバサー:03/12/27 09:52
パワスポ箕面OPENはいつなの?
98名無しバサー:03/12/28 20:51
ベリーよジャッカルを安く売りさばけ
99名無しバサー:03/12/28 20:59
結構いけそうな気するけどな
http://www.tackleberry.co.jp/public_html/office_fc.html
100名無しバサー:03/12/28 21:03
96年までのデータ使って成長分野とはな・・・
101名無しバサー:03/12/28 21:29
営業利益 945,000円だったら2年で回収出来るだろ?
けど俺には2Kみたいな大金はない_| ̄|○

宝くじ当たったら考えることにするか
102名無しバサー:03/12/28 21:36

100%無理だと思うが・・・・
103名無しバサー:03/12/28 21:40
TDペンシル売ってません
104名無しバサー:03/12/28 21:40
TDペンシル売ってません
105名無しバサー:03/12/28 22:34
ベリーではコピーのTDペンシルが売ってますよ。
106名無しバサー:03/12/28 22:46
TDペンシル?かごに300円均一で余ってたヤツでつね?
107名無しバサー:03/12/28 23:04
九州に移転したシーブーンとかのオリジナル商品出してないプレミア系オールドショップはブーム去った今かなりヤバイか?
108名無しバサー:03/12/28 23:32
>>107
なげえよ。はっきり言えやタコ
109名無しバサー:03/12/28 23:39
鹿島ベリーで買う物はありません。TDペンシル売ってません
110名無しバサー:03/12/28 23:51
ベリーは店舗によって善し悪しが激しい
幸い、ワタクシの逝くところはマシだと思われ
111名無しバサー:03/12/29 14:35

☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆

    ⊂⊃    .☆.。.:*・゜
(\ ∧_∧   /
(ヾ ( ´∀`)/ このレスに出会ったあなたは超ラッキー。
''//( つ ● つ
(/(/___|″ 近々幸運が舞い込んでくることでしょう。
   し′し′    

☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆
112名無しバサー:03/12/30 20:59
明石フエリー近くのベランダの駐車場横に中古タックル屋があります。

まさかこんな所って言う所にありますよ。

建材屋の横です。
113名無しバサー:03/12/31 12:21

ベランダって何
114:03/12/31 12:26
ベランダの無いボロ賃貸の住人
115名無しバサー:03/12/31 12:31
ベリー相●原店、メガルアー普通に売ってるね。但し2軍‥
1軍メガはプレミアム価格。
116名無しバサー:03/12/31 12:47
>>115
X30 X55 X70 スモルト マーゲイ ディープX200

リバイアサン リベンジ DOG−X G−DOGX  ならいつでもあるね

117名無しバサー:03/12/31 13:08
メガバス要りません
118名無しバサー:03/12/31 13:26
本当は欲しいくせにー

我慢するなよー
119名無しバサー:03/12/31 18:55
メガヲタが釣れたよ( ´,_ゝ`) プッ
120名無しバサー:03/12/31 21:54
>>112
Re Tackle リタックルと言うSHOPです。

兵庫県明石市中崎1−9−3 TEL 078−912−3031

海の直ぐ側です。
121名無しバサー:04/01/01 05:56
宣伝ご苦労さん
122名無しバサー:04/01/01 12:16
鹿島ベリーは安いので、柏ベリーも安いのかと思って行って見たら高かった。
しかも20%オフではなく、2%オフ(藁
123名無しバサー:04/01/01 12:38
ベリーの商品は結局いつも一緒だからもう買いません。
124名無しバサー:04/01/01 12:55
ベリーの初売りってメガ売るの?
125名無しバサー:04/01/01 13:11
売りません。
126名無しバサー:04/01/01 13:56
ベリーの初売りは年末の売れ残りです
127名無しバサー:04/01/01 18:24
>>122
鹿島ベリーは会員だと20%も引くの?本当なら鹿島だけでしょ。
どこのベリーもそうだけど、中古プラグにコピー商品混ぜるの止めて欲しい。
サミィーとかの型とったヤツ。探し難くてウザイ。
誰も買わないだろあんな物。それとも本部に買わされているのか?
128名無しバサー:04/01/01 18:58
>>127

20%オフってのは年末のセール中の話ね。
どこのベリーでも20%オフのはずなんだけど、柏店は2%オフだった。
129:04/01/01 19:21
そうかな〜?柏店高いかな〜?
スレッジのパッケージ入り新古700円、テネシータフィー中古400円は良心的だと思うけど
やっと近所に中古店できたので潰れないで欲しい
130名無しバサー:04/01/01 22:06
>>124
うちの近所のベリーはメガ売るっていってたな。
おれはまったく興味ないが。
131名無しバサー:04/01/01 23:11
メガバス(´・∀・`)ヘー





イラネ( ´,_ゝ`) プッ
132名無しバサー:04/01/02 08:24
>>130
何処だ
133名無しバサー:04/01/02 08:27
万代書店系列の情報求む
134名無しバサー:04/01/02 09:39
>>133

埼玉と長野の2店、牛久、水戸のお宝鑑定館なら行ったことあるぞ
135名無しバサー:04/01/02 10:21
岩槻のロッド在庫スゴイよね。
136名無しバサー:04/01/02 10:41
ベリーは中古のメガバスオリジナルロッド、いまだに32、000円とか
値札つけてるよ。誰が指摘してやれよ。
137名無しバサー:04/01/02 10:47
お前が買ってやれ。
138名無しバサー:04/01/02 11:23
>>136

そのメガバスオリジナルロッドって、ベリーがメガバスに特注したものなの?
139名無しバサー:04/01/02 11:49
あほか?
3水デスでもあるまえし。
140名無しバサー:04/01/02 12:48
皆でベリー逝くのやめようぜ。
そうすれば必然的に安くなったり
なんか考えも出てくるだろう
141名無しバサー:04/01/02 12:49
潰れるよw
142名無しバサー:04/01/02 12:53
だいたいあの商法で儲かるはずないってば。
開業するだけドブに金すてるようなもんよ。
143名無しバサー:04/01/02 13:01
PB数捌かす店舗確保したいんじゃないか?
ブーム終盤に開業ってどう見ても負け犬だろ
144名無しバサー:04/01/02 13:08
ベリーの宣伝は詐欺まがいだし
年末セールは何だよアレ
「カゴのルアー半額でつ」
新品のケロールとか半額で600円
中古でもっと安いだろゴリャ
145名無しバサー:04/01/02 14:24
ベリ−最近、品不足なのかしらんけどリ−ルコ−ナ−に新品何%オフなんて
のが多いぞ。しかも値引きがそこらと同じときてる。
カルコン置いてあったんでぐりぐり回して遊んでやった。
これじや魅力ないな。
ギ○は最近リ−ルロッドの在庫がいつ行っても少ないぞ。
電話の取り置きやめないと店に客こなくなるんじやないか?
値段も前と比べると確実に高くなってるな。
中古業ももう終わりときたな。
146名無しバサー:04/01/02 14:27
大物はオクでさばいたほうが金になるから持ち込む奴が少ないんじゃない?
仕入れが出来なきゃ在庫がないのもしょうがない
147名無しバサー:04/01/02 17:40
タックルベリーの初売りで何かGETしたか?

148名無しバサー:04/01/04 17:43
イタバシの大山に中古屋できてまつ。ルアーイパイ〜イパイ。
149名無しバサー:04/01/04 17:47
埼玉本庄に万代できるんだね
これからオザークも大変だな
150名無しバサー:04/01/04 18:10
イタバシ大山中古屋詳細おせーて
151名無しバサー:04/01/04 18:21
店の宣伝の予感。
152名無しバサー:04/01/04 18:44
あなたの町の中古屋探しの旅〜
153名無しバサー:04/01/05 18:14
万代の山城に14800円で福袋ありました、燃やしてください
154名無しバサー:04/01/05 18:41
岩槻の万代に、初めて行ったんですが
女鹿が沢山ショーケース入っていまスタ
物の凄い値段なんですね
あれが、中古屋では普通なんですか?
155名無しバサー:04/01/05 19:23
岩槻に限らず万代は高いよ。
けどメガはどこのプレミアショップでもあんなもんかな。
岩槻で安かったのはプロップダーター1500円っての見たけど次行ったら売れてた。
156:04/01/05 21:15
DogX、LiveX、DeepXの箱無ならベリーで1,200〜1,300円だよ
157名無しバサー:04/01/05 21:23
ベリー安くしろよ
158154:04/01/06 00:01
なるほど、はじめて中古屋に行ったんだけど
女鹿に限らずメタやTD−Zもほぼ定価って
新品買ったほうがええやん、万代もういかねYO
159名無しバサー:04/01/06 07:54
>>154

万代行くなら大田のオジーズのほうがいい。オジーズは比較的安いから
160154:04/01/06 10:16
すいません、大田ってどこ?くわしく教えて
161名無しバサー:04/01/06 10:28
岩槻から車で30分くらいか?

オジーズHP
http://www.ozzys.jp/
162154:04/01/06 11:12
サンキュー。
こんど行ってみます
163名無しバサー:04/01/06 11:28
パワスポ箕面店はいつOPENなのでつか?
164名無しバサー:04/01/06 11:40
宣伝は要らないよ
165名無しバサー:04/01/06 12:54
ザウルス倒産でバルサ50の中古価格変わった?
166331(まじ):04/01/06 15:48
タックルベリー
TDZとかアンタレスとか幾らでつか?
167名無しバサー:04/01/06 15:49
オークションよりちょと安い。
168名無しバサー:04/01/06 15:59
万代グループが勢力を伸ばしているな
169名無しバサー:04/01/06 17:58
万代なんかどうでもええ店や

あってもなくてもどーって事無いです。

170名無しバサー:04/01/06 18:23
ベリーでTDZ買ってやるか。。。
171名無しバサー:04/01/06 18:25
高いから買うな

172名無しバサー:04/01/06 18:30
>>170

釣具センターならTDZのちょい傷モノが16000ぐらいで打っているよ
173名無しバサー:04/01/06 19:01
釣り具センターって何ですか?
174名無しバサー:04/01/06 19:16
高い

それより何処にあるんやー
175名無しバサー:04/01/06 21:34
>172
何処だソレ?
176TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :04/01/06 21:42
万引きグループが勢力を伸ばしているな。

に見えてしまった。
177名無しバサー:04/01/07 01:37
何処よ?釣具センター
178名無しバサー:04/01/07 11:40
17日に大東市に中古屋できるよな名前は忘れたが万代みたいな店だな

そこの支店に行った事があるけどしょぼかったです。

OPENの時もどうせしょぼいだろうなあー
179名無しバサー:04/01/07 12:09
で釣具センターは?
カキ逃げか?オイ
180名無しバサー:04/01/07 12:30
京都か?
181名無しバサー:04/01/07 14:01
釣具センターなんてありませんw
騙されないように・・・
182名無しバサー:04/01/07 14:09
釣具センターは京都だっす
中古がメインだっす
やたら安かったり、高かったりするっす
店長の気分で値段決まるみたいっす
カルコン200が24000新品で買ったのは
京都の某釣具チェーンだっす
183名無しバサー:04/01/07 14:10
>>112
>>120
明石のリタックルに行って来ました。

メガバスのDEEP−XやG−DOGXは1500円でした。

184名無しバサー:04/01/07 21:31
あそ
185名無しバサー:04/01/07 23:42
阿蘇
186名無しバサー:04/01/08 00:08
だから横浜の釣り天でしょう。メガの定価割れの良心価格。なければ非常に困ります。
187名無しバサー:04/01/08 01:30
釣り天って品揃え悪いじゃん。。。
まだベリーの方がマシじゃない?
188名無しバサー:04/01/08 08:24
今日までGillの20%offセール
昨日、神田、新橋、汐留店廻ったけど、中古のロッド、リールは殆ど残ってない
中古プラグは通常が高いから、セールでベリーと同価格
ラインやフックの消耗品買い溜めした
189名無しバサー:04/01/08 20:47
GILL逝かないw
190名無しバサー:04/01/08 23:08
正月に西尾天狗堂でメガバスの中古がけっこう出たけど厨房がパクって行った
191名無しバサー:04/01/09 01:14
おっちゃん
Gill関西に進出してよ
192名無しバサー:04/01/09 01:44
17日にタックルベリー伏見店がOPENするぞー

14日からルアー20個とメガバスの交換もあるぞー

193名無しバサー:04/01/09 01:50
店長、宣伝御苦労。
194名無しバサー:04/01/09 11:17
>>193
貴様もご苦労さん。
195名無しバサー:04/01/09 11:22
パワスポ箕面はいつOPENなのでつか?
196名無しバサー:04/01/09 11:23
宣伝するな。
197名無しバサー:04/01/09 12:02
>>195
1月11日です。

11日 12日とメガバスのルアーを出すようです。
198名無しバサー:04/01/09 12:28
宣(ry
199名無しバサー:04/01/09 15:56
>>197
前の晩から徹夜します。
何が出るのですか?
200名無しバサー:04/01/09 17:17
200
201名無しバサー:04/01/09 18:44
何もでないよw
202無名 ◆MJonMHUn5Y :04/01/10 05:48
板橋の中古屋ってここか。
http://members.jcom.home.ne.jp/youza/3overfish.htm
で、行ってきた。
エバグリ、OSPの未開封が1200円位。
ジャッカルとかの開封済みが600円位。
メガは殆ど委託みたいなんで無駄に高い。
オールド物もあるにはあるけど数は少ない、と。
後、中古屋じゃないけど豊島区要町にあったバスパラダイスがなくなってた。
誰も全く興味が無い無意味なローカルネタ終了。
203名無しバサー:04/01/10 18:00
今見たがベリーのCMださいな
204名無しバサー:04/01/10 20:34
今日、万代でミッチェルのプリビレッジ10ってスピニングを¥1280で買いました相場からみてどうですか?
安い?高い?
ところで、pop xのGGスモールマウスバスって相場いくらくらい?ITO'SCUSTOMって書いてあります。
205名無しバサー:04/01/10 20:35
>>204
高すぎる 500円が相場
206名無しバサー:04/01/10 20:40
万代のはやめるぽー平気で不良品うりまくりですよ
207204:04/01/10 20:44
あらあら・・・やっちゃいました。
まぁ、小ささが気に入ってるのでよいのですが。
近所の釣具屋で買ったZERO MINI ZM500ってヤツがお気に入りです。
208名無しバサー:04/01/10 21:21
ベリーよ。ルアー高いぞ。
いい加減定番ルアーは400円の値をつけるな。
200円均一にしろ
209名無しバサー:04/01/11 00:19
大東市のMAX倉庫はいつOPENでつか?

他の支店はどうでつか?
210名無しバサー:04/01/11 10:11
>>209
TYPE-Xが19800円だったよ。

高すぎる
211名無しバサー:04/01/11 10:14
>>210
キチガイみたいな値段だな。
212名無しバサー:04/01/11 11:54
>>208
売値を安くするって事は、買値も安くなるから誰も売らなくなる。
Gillは売値も高いが、買値も高い。だから商品は豊富。
Gillで売って、他で買うのがBEST。
213名無しバサー:04/01/11 12:09
212>最近Gもリ−ル、ロッドいつ行ってもいいもんないよ。
電話取り置きのせいかな?
それに最近は売値高くなったような気がする。
214名無しバサー:04/01/11 13:49
中古は大量に仕入れ
安く販売出来ないようじゃ糸冬了
215名無しバサー:04/01/11 13:50
たくるべりーの買取は他より安くて
売値は他より高くて商品が少ない。

買う物が無い・・・・・・・・・・・
216名無しバサー:04/01/11 17:58
ベリーなんぞ買うものあるかぁゴルァ
217名無しバサー:04/01/11 18:42
だいたいもう釣具業界先細りでしょ
新品も売れないんだから時期に中古業も廃業が増えるね。
最近ベリ−店舗増やしてるけど今さら開業するやつの信じられんよ。
218名無しバサー:04/01/11 18:55
売るのも買うのもヤフオク!これで中古釣具屋はあぼ〜ん。
219名無しバサー:04/01/11 18:56
短期間で儲けて止めるんだよ!
ベリーすら改行する資金もないウンコは黙ってろ
220名無しバサー:04/01/11 18:58
すでに赤字と思われ・・・・・
221名無しバサー:04/01/11 19:17
219
どこで店を開く御予定ですか?
222名無しバサー:04/01/11 19:36
韓国
223名無しバサー:04/01/11 19:49
>>217
前スレでもちょくちょくそういった意見はあったが、全く同意見。
実際どの中古屋でも在庫が増える一方な所も多い。商品1つ売っては
2つ3つ買取、また商品1つ売っては2つ3つ買取・・・・のくりかえし。
一昔前に女鹿と江波だけで回転させていけると思っていたオーナーには
マジ気の毒に思うよ。漏れもこんなに市場が急に冷えてくるとは思わなかった。
釣り人口の減少、さらに釣り人の趣向があまりに多岐に渡り過ぎる。
中古に限らないが、店たたむショップオーナーも増えているけど、
それはそれで負け組みではないよ。はやく見切りを付け、人生再出発する
ことは非常に難しいからね。粘っちまって借金増やすよりいくらもいい。
224名無しバサー:04/01/11 19:52
ヤフオク最強!釣り具やあぼ〜ん
225名無しバサー:04/01/11 20:02
>>217
まあその通りなんだ。これからガポッガポッ儲かるぞ!
なんて楽天的なオーナーはいないだろう。女鹿でさえ売れるサイクルが
異様にのびている。他のメーカー使ってるバサーはそのメーカーのもの
を集中して買って長く使う奴多いしね。客にはこんな頑固者達も多く相手
にしなきゃならんから、決していい商売のはず無い。
儲かるのはいつも元締めだけポ。
226名無しバサー:04/01/11 20:05
久しぶりベリーにいったらロッドの在庫かなり増えてたな。
売る奴のほうが多いと言うことか。業界先細りになってきたな...
227名無しバサー:04/01/11 20:43
ベリ−の1オ−ナ−になったとして本社に売上のどのくらい払うの?
始めに支払う開業資金はいくら納めるの?
在庫共有システムの売上はどういうふうに計上されるの?
どの程度本社の経営方針に拘束されるの?
中古品は本社からも供給されるの?

最近も何店か開業してるけどすごい勇気だよ・・・・
228名無しバサー:04/01/11 20:54
ある一例

加盟金300万円
保証金100万円
初期在庫費
店舗施工工事費等で総額1470万円以上(物件取得費は含まず)

ロイヤリティーが月売り上げの3%(最低10万)
POSシステムに月5万
広告販促費15万
229名無しバサー:04/01/11 21:19
開業する奴は馬鹿だね。
230名無しバサー:04/01/11 23:09
ベリーラインってどう?フツー?
231名無しバサー:04/01/11 23:38
家賃プラス30万!?<228
あの入り方ではきつそうだな〜
232名無しバサー:04/01/12 01:21
ベリーライン使ってるヤシいないか。。。
233名無しバサー:04/01/12 05:04
釣り人口が減ってるのになぜ開業するのか問い詰めてみたい。
234名無しバサー:04/01/12 07:10
>>233
あまりそういうことには目を向けてないと思われ。
開業者の釣り具の知識もかなり低い。昔のものは全く知らない
という人も多い。盲目的に「レジャーは儲かる」と思ってるのでしょ。
「だったら大手の釣り具屋は店舗減らさないよ。」と身内なら
漏れも警告するけどね。
235名無しバサー:04/01/12 07:17
でも知識のない人がやってくれた方がいいこともあるよね
たまに何でこんなに安いの〜なんて物があったりして
236名無しバサー:04/01/12 08:51
test
237名無しバサー:04/01/12 09:29
>234
 将来的展望と未教育企業ならではだけど、
 釣り人口が、たとえ10分の1になったとしても、
 中古市場が10倍以上になったら成長分野。

 1千万人→100万人 小売新品販売、既存店舗大打撃。
 1万人 → 20万人 中古市場高活性化。

 しかし、もってあと2〜4年くらい。
 中古屋店舗は頭打ち状況なので、新規出店は、既存店舗以上の
 メリットを必要とする。
238名無しバサー:04/01/12 09:30
ホワイトレイクどうよw
239名無しバサー:04/01/12 10:19
だいたいさ、新品売れないんだから中古のタマ数もおのずから減るわな。
このネット社会リ−ルやロッドはオ−クションに掛けたほうが高く売れるから店なんか
に持ってこんだろ。

金になるものなんて流行で始めた5〜6年くらいのやつが売ったもんと、マニアが
ちょこちょこ買い替えてるものだろ。あとはつぶれた店のバッタ品か。
供給減が乏しいな。

これからのバス市場どう考えても縮小の道をたどるな。
これからは大型釣掘施設とかバスの養殖または海、マスに投資
したほうが得策のような気がするが・・・・

まあこんなことはどうでもいいいんでもっと安く釣具提供してくれ。

240名無しバサー:04/01/12 17:16
今日釣○ラ○ド○井店行って来た、が買うもんなかった・・・
こっちの方は競合店が無いからなー・・・
241名無しバサー:04/01/12 17:24
千葉の田舎に展開し始めた後発店だろ。



242名無しバサー:04/01/12 18:11
オイオイオイオイ
ベリーラインどうなのよ?え?
アレはどこかのラインをベリーが買い取ってるの?
243名無しバサー:04/01/12 19:22
パワスポなんかはゴルフ用品とか置いてるし
そのうちベリーも釣具以外の商品も置くようになるんじゃないの
オーナーだって今の状況で一生釣具だけでやってけるとは
思ってないでしょ。
釣具は駄目でも中古市場はまだまだ拡大していくだろうし。
244名無しバサー:04/01/12 19:26
242>PラインかGラインにしとけって。
245名無しバサー:04/01/12 22:36
白い湖は買う物無いね。
246名無しバサー:04/01/12 23:01
ゴルフ用品もやってるような中古店は、
アメ物好きな人にはお薦め。
エバ、メガはそれなりの値段だが、
マイナーなアメ物は捨て値。
フラットシャッドが300円で売ってたw
247名無しバサー:04/01/12 23:14
それハズレじゃないの?
248名無しバサー:04/01/12 23:17
本部がアメリカで大量仕入してくるという話がある。
これからはアメリカのオールドルアーの時代なんだってさw
249名無しバサー:04/01/12 23:18
本部?どこのことだ?
250名無しバサー:04/01/12 23:41
ベリーのオーナーで毎年ベンツ買い替えてる人知ってる。
俺もやってみようかな・・・
251名無しバサー:04/01/12 23:45
>>250
毎年ベンツ買い換えられる様な香具師だからこそ、ベリーのオーナーなんか
やってられるんだよ。
252名無しバサー:04/01/13 08:51
>>250
九条店のオーナーはパールホワイトの600に乗ってる
こないだ店に入って行く所を目撃しました。

253名無しバサー:04/01/13 09:15
本業が儲けているなら
赤字を出して税金対策に
いいかもな
254名無しバサー:04/01/13 11:37
どのようにして税金対策をするのですか?
255名無しバサー:04/01/13 14:00
タックルベリー伏見店が17日OPENします。

明日14日からルアー20個とメガバスのルアーの交換会が3日間あります。

当方は明日仕事でいけません。

行った方は何があったか教えて下さい。

256名無しバサー:04/01/13 14:02

宣伝辞めろ
257名無しバサー:04/01/13 18:11
>>245

欲しいものはあっても値段が高いから欲しくなくなる。
白湖=高い ってイメージがついてしまったので、店の前を通っても入ろうとも思わず素通りするようになってしまった。
中古ルアーを200〜300円中心にしてくれりゃ見直すんだがな。
258名無しバサー:04/01/14 01:39
欲しい人だけ来てくれればいーんじゃね
259名無しバサー:04/01/14 01:53
ベリーはなんであんなにスピンムーブ高かいんだよ
中古未開封が1200円に萎え〜
そうかと思えばV4バズツインプロップメタルプラス
開封済美品が500円だったりする罠
260名無しバサー:04/01/14 02:04
>>255
もうすでに5人並んでいます。
俺はあきらめました

今日は雪が降ってとても寒いのによくやるよ

261名無しバサー:04/01/14 02:06
ルアー20個とメガバスのルアーの交換
↑これって損な気がするけど・・・
262名無しバサー:04/01/14 02:19
ベリー伏見店ってどのへんよ?
北山店は遠いからあまり行かなかったけど
伏見にできればポパイ、常習屋、ピックアップと
廻りやすくなるな 
263名無しバサー:04/01/14 02:26
ベリー伏見店ってどのへんよ?
北山店は遠いからあまり行かなかったけど
伏見にできればポパイ、常習屋、ピックアップと
廻りやすくなるな 

>>261
たしかに。
ルアー20個を100円で買い取って400円で売る場合の利幅3000円
メガバスのプラグを1000円で仕入れて2000円で売る場合の利幅1000円

お店にとっては1個のメガバスプラグより20個の普通のプラグの方が
より多くの利潤を生み出す  

委託製の店で売れば5〜6個ほど売ればメガバスプラグが一個買える。
どうみても損だな。
264名無しバサー:04/01/14 02:43
伏見店は桃山中学の近くです。
24号線上にあり交番の向かい

ピックアップと言う釣具屋は何処にあるのですか?
265名無しバサー:04/01/14 08:59
ダイソールアー20個とメガバスルアーの交換はアリですか?
266名無しバサー:04/01/14 09:40
>>265
新品未開封ならOKです。(≧▽≦)

それも100円の値札を付けてな

そんな勇気のある方いますか?
267名無しバサー:04/01/14 12:09
>>266
100円だって20個で2,000円だ!
メガバス1個の定価より高い!
268名無しバサー:04/01/14 12:25
>ピックアップと言う釣具屋は何処にあるのですか?

龍谷大学深草キャンパスの南側にある体育館
脇の道を南へ100m
269名無しバサー:04/01/14 12:52
そのピックアップって通販はやってますか?
雑誌の広告探しても見つからないので、TEL番号、HPアドレス等
教えてくれたら幸いです
270名無しバサー:04/01/14 13:16
>>269=264

まだできたばかりのベリー伏見の場所を知っていながら
ぴっくあぷの場所を知らないのはなんかへん。

271名無しバサー:04/01/14 13:35
>270

たぶん宣伝でしょうw
1月前からコツコツと色々なスレでやってるよ。
272名無しバサー:04/01/14 13:51
宣伝じゃないです。
あるスレでピックアップを知ったのですがヤフー検索で調べても分からない、
雑誌の広告を探しても見当たらないので聞いてるだけだす。

引き続き情報キボーンです
273名無しバサー:04/01/14 14:00
ダイコースレかい?
HPはないと思うよ。
274名無しバサー:04/01/14 15:30
当たりですw
ロッドが欲しいんですけど何のロッドがあるのか聞きたいんですよ。
275名無しバサー:04/01/14 16:36
>>274

なんの竿だ?
アソコはティファ系には強かったけど
ほかの竿の品揃えは他の店並みかそれ以下、値段はブンブン、キタガワ
と比べるとちと高めで特別いく必要ないと思うけど
276名無しバサー:04/01/14 16:49
ベルズのロッドが70%オフのようなので買おうかなと
277名無しバサー:04/01/14 16:53
ホイ、
pick up
075-645-2251で月、第三日が休み。
278名無しバサー:04/01/14 19:08
>>277通報しますた1
279名無しバサー:04/01/14 20:23
>>278

ビビって通報できないくせによく言うよ (ゲラ
280名無しバサー:04/01/14 21:05
ベリーでシャウラとか幾らでつか?
281タキオン:04/01/14 21:06
シャウラじゃなくてエバロッドにしてください(笑
282名無しバサー:04/01/14 22:16
>>280
シマノのロッド新品は扱ってない
中古もシャウラはめったに無いでしょう
283名無しバサー:04/01/14 22:53
そういえばシャウラとかレサトって中古ではあまり出回らないよね
無印スコーピオンがなんとかチョコチョコ有るくらいでしょ
なぜなんだろうか?
284名無しバサー:04/01/14 22:55
そうか?
それなりによく見るが。

スコーピオンから、シャウラレサトになってあんまり売れてないようだが。
285名無しバサー:04/01/14 22:55
>>283 新品すら売れてないのに、中古がある訳が無いだろ。
286名無しバサー:04/01/15 01:13
ベリー意味無いなw
もう要りません。
287名無しバサー:04/01/15 08:54
漏れの場合、ベリーは大事な補給倉庫って感じだな。
100〜200円のルアー買い漁り ウマー
所詮ルアーなんて消耗品だから安けりゃ安いほどイイ
288名無しバサー:04/01/15 18:02
>所詮ルアーなんて消耗品だから安けりゃ安いほどイイ

その党利!ガンガン使ってりゃ必ずいつかは無くなるもの、そんな物に
高い金を払う気は無い!まぁリッチマンならそんな事を気にせずに高い
ルアー買いまくって無くしまくるんだろうがな・・・
289名無しバサー:04/01/15 18:03
>>287
禿同!ベリー無くなったら困る
290名無しバサー:04/01/15 18:37
柏に出来たTBに最近行った人いる?
いたら商品状況教えて下さいな。
291名無しバサー:04/01/15 18:45
ササラミノー650円でした
柏じゃないけど・・・。
292名無しバサー:04/01/15 19:47
宇都宮のベリーってどの辺にできるんですか?
何町なのか詳細きぼん
293名無しバサー:04/01/16 08:27
>>290
近所なので良く行きます
東京に在るベリーと比べても遜色無いと思うけど
中古プラグの価格が同じ品でも違うところがご愛嬌
絶対値段付け間違えてる〜って言うのがあって楽しい
294名無しバサー:04/01/16 10:38
>>290
渋谷店よりは全然良かったよ
295名無しバサー:04/01/16 16:07
大阪近辺でパワースポーツ、リバース、タックルベリー以外で中古屋ある?詳細希望。
296名無しバサー:04/01/16 16:22
渋谷のベリーはどんどん酷くなって来た様に思う。
297172:04/01/16 16:51
>>295

アメ村にウッドハウス
梅田の東レのビルの道挟んだ西側の地下
本町の釣具問屋街に亀山釣り具
298名無しバサー:04/01/16 17:44
>>295
淀川大橋の福島区側に山口釣具があるよ
299名無しバサー:04/01/16 19:25
>>296
横浜店に比べればマシ。
横浜店何もいいのないし・・・(品が全然変わらない

渋谷なんかは 結構品揃えは良い方だと思う。
ただ、中古ロッドの数が少ないのと(デス多すぎ)、中古ルアーの
値段が高いのが難点。
小物の中古が多い点は 漏れとしては高評価。
300名無しバサー:04/01/16 19:38
横浜はキツイよな。あれは何?売れてるの?
いつ逝っても同じ商品。糞だよ横浜店w
301名無しバサー:04/01/16 19:58
明日17日はタックルベリー伏見店とパワースポーツ箕面店がOPENしまーす。

302名無しバサー:04/01/16 20:24
雪振るし行ってらんねー
303名無しバサー:04/01/16 20:38
柏ベリーでサミー、べビシャあたりはいくらですか?
その他、品揃えはどうなのよ?
304名無しバサー:04/01/16 21:35
>>303
400円です
他は行って自分で見てね
305名無しバサー:04/01/17 01:38
藻前ら!明日はセンター試験だぞ!
ベリーよりも世の中の受験生を応援しろよ!
306名無しバサー:04/01/17 03:45
>>301
もうタックルベリーでは3名並んでいます。

こいつら馬鹿だねー
307名無しバサー:04/01/17 04:02
パワスポ箕面店の場所どのへん?
ベリー初日ってなんかイベントあるの?たいして安くないっしょ?
308名無しバサー:04/01/17 04:08
箕面は171号線上の東方面

ベリー初日は柳プロのサイン会があります。
309名無しバサー:04/01/17 04:32
速レスThxです
箕面はその内いってみます
べりーはサインいらね
310名無しバサー:04/01/17 13:41
>>308
ギーヤナプロなら冬は暇らしく、平日は神田店にいるよ
311名無しバサー:04/01/17 13:51
箕面はミノーしかおいてない
312名無しバサー:04/01/17 14:54
ベリー横浜はホントに品変わってないのかな?
誰も売りに来ない、誰も買いに来ない・・・。
313名無しバサー:04/01/17 16:48
おい、伏見はどうだった?
メガバスはいらないからどんな品揃えか、車は止めれるか
新品の品揃え等を書き込んでおいてくれ!わかったな!
314ベリーナイス:04/01/17 17:24
伏見店いってきたぞ はっきりいって激ヤバ(>_<) 中古のバスロッドはなんと一本だけ。あとはマミヤとメガの新古品と激安新古ロッドならべてるだけ 『どこよりも安い』と唄ってた限定激安販売のリールはそこらの安い店と同じ値段
315ベリーナイス:04/01/17 17:37
で中古ルアーはというとタックルベリー特製?コピールアーとティファルアーの新古品6、7割。
あとデュエル カルティバなどの業者からの買取りと思われる新古品数種で2割。なので見る価値あるのは二割以下。
品薄過ぎでした 新品は並木のルアーが勢揃いしてたぐらいであとは他店と同じです
316名無しバサー:04/01/17 18:03
じゃ、行くだけ無駄か、、
まぁ、しばらくすれば中古ルアーも入ってくるだろう。
松ヶ崎と比べて広い?あと駐車場は?
317名無しバサー:04/01/17 18:10
タックルベリー伏見店ではモンスタージャックが10個位でました。

限定のライギョもありました。お一人1個限りです。それに値引き無しです。

俺はライギョは5000円もしたので買いませんでした。
318名無しバサー:04/01/17 18:12
ソルト系もあったか?
319名無しバサー:04/01/17 18:46
ある事はあった

レアもあった
320名無しバサー:04/01/17 19:55
伏見店行きました、柳ポンががんばって宣伝してましたが、みんな無視でした、メガとモンジャがメインです、もう行きません
321名無しバサー:04/01/17 19:57
>>308
伏見に行って来ました。

柳プロは店内でマイクで商品の事を宣伝していて五月蝿かったです。

サイン会もありました。
322名無しバサー:04/01/17 19:57
金玉ついてんの?
323名無しバサー:04/01/17 20:01
おいらもベリーの某店で@@@@に遭いました。@@を言うと
店側がびびって@@の@、@@しますと言ったのですが、いまだに
@@がありません。曝しましょうか?
324名無しバサー:04/01/17 20:03
>>323
よくわからんがウザイな。
325名無しバサー:04/01/17 20:08
おいらもベリーの某店でバスプロに遭いました。正直を言うと
店側がびびって福袋の中、公開しますと言ったのですが、いまだに
公開がありません。曝しましょうか?
326名無しバサー:04/01/17 20:09
>>324
店長必死だな。
327名無しバサー:04/01/17 21:40
柳のサインもらうやからはいましたか?
328名無しバサー:04/01/17 21:44
>>323
公表しる!
329名無しバサー:04/01/17 21:46
柳のサインもらい損ねた!!!ていうか柳オレの目の前に居たのにオレ
バスプロは村なんとかって人しか知らなかったんだ罠、んで柳と会話も
し損ねた挙句サインももらえなかった罠・・・・・
サインほしい。。。。。もっかいこないかな。。。

そういえばイシイソノさんがどっかのベリーに居たそうだが?
そのは、実際みると化粧が濃すぎるし
終始眉間にシワ作って、ず〜〜っとタバコ吸って
キモイでぶ共に取り囲まれてるぞ。

理想のタイプ
331名無しバサー:04/01/17 21:51
おいらもベリーの某店で天皇陛下に逢いました。挨拶を言うと
店側がびびって水槽の中、案内しますと言ったのですが、いまだに
案内がありません。曝しましょうか?
332sage:04/01/17 21:53
確かにネットの某所で見た写真にはデブが一緒に写ってた。
333TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :04/01/17 21:53
333
334名無しバサー:04/01/17 21:53
333
335名無しバサー:04/01/17 22:03
>>334
~(^◇^)/ぎゃはは
336名無しバサー:04/01/17 23:38
もう眠いので柳さんと釣りをする夢でも見て寝ます。
337名無しバサー:04/01/18 00:09
千葉県北東部もしくは東京23区の東側(江戸川・足立辺り)で
お勧めの中古屋って在りますか?
338名無しバサー:04/01/18 00:10
↑間違えた千葉県は北西部でお願いします
339名無しバサー:04/01/18 00:12
キャスパ
乱ブル不一種
340名無しバサー:04/01/18 08:25
>>337
339さんがカキコした店は錦糸町と亀戸ね
常磐線沿線だと、タックルベリー西新井店、柏店
柏のオーパにも少し有る 釣りに行ったらパワースポーツ土浦店
昔、松戸にも在ったけど潰れた
341名無しバサー:04/01/18 09:09
オイオイオイオイ藻前ら!
名前だけのバスプロにサイン貰って嬉しいか?
釣りの世界なんて、ましてバスプロなんて有名人の内に入るのか?
あの程度はトッププロじゃないと以下は凡人と一緒だぞ?
342名無しバサー:04/01/18 09:24
>341
 だからレアなんだよ。
343名無しバサー:04/01/18 09:53
>>341
小ネタにはもってこいだろ<ギーヤナサイン
344名無しバサー:04/01/18 10:16
レア?( ´,_ゝ`) ワロタ
345名無しバサー:04/01/18 10:24
ギーヤナのサインは全部漢字だった
流石リュウさんリンさんと呼び合う仲だな
346名無しバサー:04/01/18 12:32
あそ( ´,_ゝ`)
347名無しバサー:04/01/18 16:37
タクルベッリー伏見店はメガバスのルアーは何が出たのですか?

348名無しバサー:04/01/18 16:47
メガヲタ釣れたyo
349名無しバサー:04/01/18 17:08
>>347
初日はTYPE−XやPOP−MAXが出た

今日はグリフォンZEROが出た

明日はしょぼいと思う。
350名無しバサー:04/01/18 20:34
見てきたけど
あのバッタモンを混ぜて、一杯あるように見せるのやめて欲しい。
ソルトはCD11とバッタモン、バスはウイグルワートとキャスティークの
バッタモンに小さいメータークランクばっかり・・・・(w
せめてバッタモンはよけて、ミノーならミノー、クランクならクランクと
種類別に分けて欲しいもんだ。
351名無しバサー:04/01/18 20:55
メガヲタはヤフオクでプレミア値ボッタクリを買いなさい
352名無しバサー:04/01/18 20:56
何処に行ってもバッタだけキレ〜に残ってるな
353名無しバサー:04/01/18 21:21
タックルベリー伏見店の中古のラパラは全品500円で高いです。

普通300円だね。
354名無しバサー:04/01/18 21:25
タックルベリー北山店は2周年記念SALEやってるみたいだけど

行ったかたいますか?
355名無しバサー:04/01/18 21:35
北山店行きますた
ウィグルワートのバッタモン買いマスタ
本物だと思ったのに 300円だからまあいいか
それより自由港に数日前F5-66X置いてあったよ
356名無しバサー:04/01/18 21:39
>>355
お前だけしかそのメガロッド気にしてないから 売れ残ってんだよ!

早く目を覚ませ、デブキモメガ男クン!!
357名無しバサー:04/01/18 21:40
タックルベリー、ウィグルワートのニセ物多すぎ!
358名無しバサー:04/01/18 23:04
とある中古店にベリーのウイグルワートのバッタモンがあって、
背中にwiggle wartとマジックで書いてあり、
それが3つもあったので、ちょっと笑った。
359名無しバサー:04/01/18 23:48
ついに中古釣具店そのものがオクで売りに出されますた。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b44270009
ていうか見に行ったら隣にタックルベリーがあるって落ちは無いだろうなw

360名無しバサー:04/01/19 01:34
中古じゃないけど
横浜:サンスイってアマゾンボックス売ってますか?
361名無しバサー:04/01/19 06:16
タックルベリー伏見店では今日メガバスのルアーが販売されます。

もう6時の次点で2人並んでいました。

昨日はグリフォンZEROのPMミッドナイトボーンが出ました。



362名無しバサー:04/01/19 08:18
メガなんていらねーw
まだ欲しいのか転売屋?
363名無しバサー:04/01/19 10:10
アマゾンボックスの方が欲しいです。
364名無しバサー:04/01/19 10:30
>>362
むっちゃ欲しいです。

貴様は苦しんで死んでほしいです。

しね
365名無しバサー:04/01/19 10:32
>>363
アマゾンBOXてなんだ?

アマゾンペンシルが入るのか?
366名無しバサー:04/01/19 10:42
>>349
タックルベリー伏見店の初日はTYPE−Xが出たそうだが?

何が出たのですか?
367名無しバサー:04/01/19 11:13
メガバス買う奴は転売屋
魚は釣らないが値段は釣り上げる
368名無しバサー:04/01/19 11:13
>>366
TYPE-Xはベルフロッグが出ました。
他はPOP−MAXのワカサギが出ました。

TYPE−Xを買った方に聞いたのですが、
2人一緒に来て朝の6時に来たそうです。
つれはPOP−MAXを買いました。

3番目の方は6時30分にきたそうです。
後1時間前に来たら1番だったね。



369名無しバサー:04/01/19 12:13
今日のタックルベリー伏見店のメガバスは何が出たのですか?



370名無しバサー:04/01/19 12:17
こんだけわざとらしく続くと宣伝確定だな

Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
371名無しバサー:04/01/19 12:37
6、7人も店員おってウザかった。
372名無しバサー:04/01/19 13:44
でたー!タックルベリー岡山某店!POP-MAXモスラ。
373名無しバサー:04/01/19 13:45
クレーンゲームの中だろ?
374名無しバサー:04/01/19 14:32
パワスポ箕面店店員も
頑張って宣伝しろよ
375名無しバサー:04/01/19 15:48
>>369
今日の朝一でTYPE−XとZEROが出ました。

376名無しバサー:04/01/19 15:49
小学生の時、母親に「セックスってなに?」と聞いたところ
母親は「男の人と女の人が仲直りするおまじないよ」と答えた。
その日の夜、両親がケンカした。俺は
「ケンカやめてセックスしなよ、セックスセックス!」と止めに入ったら
父親からボコられた。
377名無しバサー:04/01/19 15:54
>>369
ウイグルワートとTDペンシルのバッタモンが出ました。
378名無しバサー:04/01/19 17:10
タックルベリーさん
中古ルアーをジャンル別に陳列して下さい。
379名無しバサー:04/01/19 19:00
ベリーさん横浜店は要らないので
違う釣具屋に売ってください。
380名無しバサー:04/01/19 20:26
>>376
他でもみたぞ
コピペ
うざい

381名無しバサー:04/01/19 21:07
昨日タックルベリー伏見店のクレーンゲームでTYPE−Xを

GETしてる香具師おったぞ

382名無しバサー:04/01/19 22:58
タックルベリーで17日から25日
会員様にかぎり5%さらにマイナスとか書いてあるけど
7%しか引かれてない
伏、松どちらとも
意味わかりません
383名無しバサー:04/01/19 23:19

7%なら5%以上引かれてるだろ?
384名無しバサー:04/01/20 00:41
サンスイ情報はどこで聞けば良いの?
アマゾンボックス売ってないの?
385名無しバサー:04/01/20 00:54
386名無しバサー:04/01/20 01:32
レス終了してるのに意味ないだろw
387名無しバサー:04/01/20 03:06
すいませんマルチになりますがレスつかなかったもので…
大阪のアメ村にあるウッドハウスの場所 アメ村のどのあたりか
教えてください ?
マルチ&教えてちゃん マジごめんデス
388名無しバサー:04/01/20 03:18
>>387
ぐぐれ
389名無しバサー:04/01/20 09:22
>>387
ウドは南船場
雨村では無い
サロンは雨村だ
390名無しバサー:04/01/20 10:45
マッドカ○テルは?
あそこ古物商持ってるの?
391名無しバサー:04/01/20 15:43
ウドTHXです
サロンってフル店ネーム教えてくれたら嬉
マッドカ○テルってのも市内にあるんですか?
392名無しバサー:04/01/20 15:47
フィシングサロンしんさいばし

393名無しバサー:04/01/20 16:06
サロンわかりましたスイマセン
394名無しバサー:04/01/20 16:41
スイマセン レス後になりましたね
良かったらマッドカ○テルの○は?
場所等は自分でぐぐるのでヨロシクデス
395名無しバサー:04/01/20 16:51
ku
396名無しバサー:04/01/20 17:00
ベリ3クス
397名無しバサー:04/01/21 18:35
MAX倉庫はいつOPENなの?
398名無しバサー:04/01/21 18:40
おい、会報倉庫!!
リップが折れてリアフックもないチェリーを250円で売るな!!誰が買うんだそんなもの!
399名無しバサー:04/01/21 19:22
白湖もあきらかに壊れているルアーを1個250円で売ってるな。
400名無しバサー:04/01/21 19:55
400パワースポーシ
401名無しバサー:04/01/21 22:43
おい京都のジャンク堂!!
ダイソーの100円ルアーの中古を380円で売るな!!

誰がそんな物を買うんだー!!

402名無しバサー:04/01/22 02:38
>390
古物商ってなんでつか
403店員壱 ◆G//RSBMceM :04/01/22 02:44
>>402
いわゆるリサイクルショップ(中古屋ね)をするために必要な資格?だよぉ。
ちなみに、簡単に取れますよぉ。


404名無しバサー:04/01/22 02:45
>>402
免許の事ぢゃぁないかなぁ〜?
405名無しバサー:04/01/22 02:47
406店員壱 ◆G//RSBMceM :04/01/22 02:51
こないだ、中古屋で限定虎カラーのケロール見つけたよぉ。
他の糞カラーは400円くらいなのにそれだけ1200円してたよぉ。
旬も過ぎてるし、見逃したよぉ。あぁ〜、買えばよかったよぉ。
407名無しバサー:04/01/22 02:51
新品をメインで売っている釣具屋で中古品や委託をやっているところは
古物商を持っていない可能性大!

408店員壱 ◆G//RSBMceM :04/01/22 02:53
委託販売には、古物商の許可いらないんじゃないのかよぉ?
でも、うち店はちゃんと持ってるよぉ。
掲示義務?があるから持ってる店は、店のどこかに古物商って書いたプレート張ってあるよぉ。
409名無しバサー:04/01/22 02:54
店員壱 ◆G//RSBMceM って何屋の店員なんだい?
日サロの店員ってわけじゃないよなw
410名無しバサー:04/01/22 02:56
中古ファミコンショップの店員と見た
411店員壱 ◆G//RSBMceM :04/01/22 02:57
さすがにそれは秘密だよぉ。
あっ、でも釣り具屋だよぉ。それ以上は現役なんで言えないよぉ。

とりあえず、関東ではないよぉ。
412名無しバサー:04/01/22 03:04
中古の釣具屋?>店員壱
413名無しバサー:04/01/22 03:05
店員壱 ◆G//RSBMceM さん。
持ってないショップって存在するのですか?
教えて下さい。
414名無しバサー:04/01/22 05:26
米源は古物商の免許あるの?
415名無しバサー:04/01/22 05:59
古物は申請さえすれば誰でも取れるよ


416名無しバサー:04/01/22 09:41
>415
嘘話言わない様に。
 誰でもではなく、申請した人次第。
 前科者は、禁止期間あるし。住所不定もだめ。
 まあ、信用ないやつはあかんて。
417店員壱 ◆G//RSBMceM :04/01/22 09:47
>>416
店の場所を借りるのにも住所不定じゃ借りれないよぉ。
ヤフオク見れば分かるように古物商はいくらでも抜け道はあるよぉ。
418名無しバサー:04/01/22 10:34
申請料は2万円かかると言うのは本当でつか?

419店員壱 ◆G//RSBMceM :04/01/22 11:56
>>418
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/tetuzuki/kobutu/kobutu.htm
これくらいすぐに出てくるし自分で調べろよぉ。
420416:04/01/22 13:01
抜け道あるけど、捕まるような事すれば罪重いぞ?
まあ飯の種は、夢所の方があるから、良いんだが。
421名無しバサー:04/01/22 14:26
明日からコメゲンのSALEがはじまるぞー

中古ルアーでいいもの無いかなあー



422名無しバサー:04/01/22 15:12
国分寺にF−1が復活したって聞いたんですけど、場所分かる人いますか?
423名無しバサー:04/01/22 15:17
424d:04/01/22 20:49
hirosimaniha
425名無しバサー:04/01/23 12:43
age
426名無しバサー:04/01/23 12:56
>422
F1かどうか知らないけど、それっぽい中古屋の広告見たよ

北口>国分寺街道(あかしあ通り)>早実を超えて北へ>本多5交差点の手前左側

だった気がする
427名無しバサー:04/01/23 16:39
岩槻の万代書店。
深夜に売りにいくと、バイトくんは良し悪しがつかないらしく、
高額査定か低額査定のどっちかです。
ちなみに高額査定されたものと思われる、約10年落ちの中の下エンブレムzが
\12800で販売されてますた…
自分は購買価格\3980のウンコロッド、リールセットを\4500で買ってもらいますた…
428名無しバサー:04/01/23 16:44
買取はおおよそのガイドラインしか決められてないのかな!?
漏れも昼間にベリーに行ったときにバイトのお姉たんしかおらず
困った顔して、店長!?らしき人に電話して相談してた。
まんどくさくなったので 『店長いるときにまたお願いします!』
と言って 帰りますた
429名無しバサー:04/01/23 19:21
お姉たんの電話番号は聞かなかったの?
430名無しバサー:04/01/24 17:16
釣具売るなら釣専以外ぃ♪釣具買うなら盗品市場♪盗ります、ボリますカモります♪
貴方の街のリサイクル業者(釣専以外)

注意:タックルベリーの歌ではありまそん
と言うことで釣具専門以外の普通のリサイクルショップは目利き効かないからすげーもん出たりするぞ。
逆に意味もわからずボリまくってたりもする。
431名無しバサー:04/01/24 17:25
>注意:タックルベリーの歌ではありまそん


実名による名誉毀損で通報しました
432名無しバサー:04/01/24 17:26
ここにも通報厨か・・・
433名無しバサー:04/01/26 22:06
>F1の情報マジレス頼む。
あそこがなくなった時結構落ち込んだ。
434名無しバサー:04/01/28 07:41
終わったなこのすれw
435名無しバサー:04/01/28 10:14
 い い か ら  中古釣具店の特売日の情報くれよ。

 プロが来る日、場所でもいいぞ。
436名無しバサー:04/01/28 16:42
>>435
米源SALE中
437名無しバサー:04/01/28 17:21
中古釣り具の特売って、、、、
438名無しバサー:04/01/28 21:19
タックルベリーの初くじ外れた
でも当っても2,004円じゃ余り嬉しくない
439名無しバサー:04/01/28 21:40
ベリーくじ、当たってたw
440名無しバサー:04/01/28 22:03
つーか、今更ながら
ベリーの福袋ってどんなだった?
買ったヤシいませんか?
441名無しバサー:04/01/28 23:55
ベリーくじ

222222はふざけんなあー

442名無しバサー:04/01/29 10:28
明日大東市にMAX倉庫がOPENします。

どうせメガバスはプレミア価格だろう

443名無しバサー:04/01/29 10:38
ベリーに新品POP−Xを5個位売りに
行こうと思うんだけど
幾らに成るだろう
444名無しバサー:04/01/29 10:48
委託販売になる
445443:04/01/29 10:54
>>444.委託販売?
買取より委託を勧めるって事?
面倒くさいから店の前で露店を開くかな( ^▽^)
446名無しバサー:04/01/29 11:28
>>443
まずPOP−Xを安く買い取りして

次委託としてプレミア価格で販売する。

委託を勧めるわけありません安く買取した方が儲かるわけですから。
447名無しバサー:04/01/29 19:01
ベリー横浜は中身変わるのか?アレ
448443:04/01/29 20:16
>>446
行って来ました、1個\500円と言われました。
辞めて速攻に帰宅しました
\500だったら引っ掛けて無くした方が(・∀・)イイ!!
449名無しバサー:04/01/29 21:11
ベリーに高く売れるわけないだろw
アホか藻前( ´,_ゝ`) プッ
450名無しバサー:04/01/29 21:31
>>448
POP-Xケース無なら今1,200円位だからそんなもんだろ
451446:04/01/29 22:35
>>48
正解だね
500円はきついね。

452名無しバサー:04/01/29 22:39
明日30日大東市にMAX倉庫がOPENします。

170号線の緑地の向かいだよ。
453徹夜命:04/01/30 00:17

徹夜します。
454怪盗クレ ◆9/5w5e397E :04/01/30 08:59
ベリーってオリジナルカラーあったろう?ベリーの?
あれってレアなの?店員が必死で薦めてたけど。
455名無しバサー:04/01/30 09:41
ベリーが必死な理由は・・・分かるだろ?

同情>無駄遣い なら買ってやれよ。
456TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :04/01/30 09:51
>>454 した/おり/1
457怪盗クレ ◆9/5w5e397E :04/01/30 13:51
なんとなくわかるが、ベリーオリジナルって結構カラー良い感じだったんだが
売り方が悪い、50本ぐらいズラッと並べておいてレアですってのは・・・
458怪盗クレ ◆9/5w5e397E :04/01/30 13:55
どうでもいいが
 __
/5w5)
| ノ


↑おいらのID新キャラ?
459名無しバサー:04/01/30 14:08
↑なんじゃこりゃ?
460怪盗クレ ◆9/5w5e397E :04/01/30 15:23
 __
./5w5)  無理か・・・
| ノ
461名無しバサー:04/01/30 21:09
ベリーでDEEPX見つけたw
800円だった。
462名無しバサー:04/01/30 22:08
どこ?で?
463名無しバサー:04/01/30 22:09
上井草
464名無しバサー:04/01/30 22:25
正直、ベリーの買取は中古屋でも最低だ。
近所にベリーしか無いととても残念です。
465ぃぬ(=゚ω゚)ノ ◆AnalfcQ/42 :04/01/30 22:26
>>464
翻訳した文章みたいだな
466名無しバサー:04/01/30 22:35
ベリーで釣り具を売ることと、他店で売ることでは大きな差が出ます。
それは大変残念です。
467名無しバサー:04/01/30 23:22
神奈川県内、某ベリー
DEEPX売ってたけど
特に要らないのでスルーしますた。
468名無しバサー:04/01/31 00:18
DEEPXごときで騒ぐなよ

469名無しバサー:04/01/31 00:29
騒ぐならライブXスモルトで騒げ
470名無しバサー:04/01/31 00:54
騒いでないが?過剰反応するなよヲタw
471名無しバサー:04/01/31 01:24
過剰反応は己のように思うがw
472名無しバサー:04/01/31 02:20
(´・∀・`)ヘぇ
DEEPXでヲタが釣れるんだぁ
473名無しバサー:04/01/31 13:51
田舎の上州屋へ行くとDOG-Xなんて誰も買わないから
1,500円でフツーに売ってます。と言うか売れ残ってる
474名無しバサー:04/01/31 14:25
DOG−Xなんか何処でも売ってますよ。

DOG−Xごときで騒ぐなよ。

475名無しバサー:04/01/31 14:26
犬とかリヴァイアサンとか作ってる暇があったらグリフォンとポップX作れ!
476名無しバサー:04/01/31 17:36
以前はメガバス、ズイールは一人一個限定でも即日完売だったのに最近は2〜3日は残ってる
釣具にプレミアが付く時代は終わったな
477名無しバサー:04/01/31 21:30
DOG,X,80,100なんて在庫ありまくりじゃん。
478名無しバサー:04/01/31 23:19
TB伏見もうちょっと頑張れよ
ベリーオリジナルニセルアーに
オーナーの変なシャッドばっかり
値段は北山店より高いし
479名無しバサー:04/01/31 23:52

中古のラパラは500円で高いです。
480名無しバサー:04/02/01 01:18
MAX倉庫大東店はどうよ。
OPENに行った方いますか?
481名無しバサー:04/02/01 04:50
>>476に送る歌
風の流れの ハゲしさに 告げる思いも 揺れ惑う♪
かたくなまでの一筋の道 愚か者だと笑いますか〜♪
もう少し 時が 緩やかであったなら〜♪

雲の切れ間に 輝いてぇ 空しき願い また浮かぶ♪
ひたすら夜を 飛ぶ流れ星 急ぐ猪木を 笑いますか♪
もう少し 1が 優しさを投げたなら〜♪

愛しき日々の儚さは 消え残る夢 青春の影♪
生真面目すぎた 真っ直ぐな愛不器用者と 笑いますか〜♪
もう少し時がたおやかに過ぎたなら〜♪

愛しき日々は ほろ苦く
  ひとり夕日に 浮かべる涙
愛しき日々の 儚さは
  消え残る夢 青春の影〜♪

1986年 愛しき日々 作詞:作曲堀内孝雄 詩:小倉桂
482名無しバサー:04/02/01 04:57
一生けんめいメガバスを転売している中学生を見つけると
白虎隊を思い出すよ。
世の中を良く知らないから真っ直ぐな心で突き進む。
プロの業者に勝てると思ってがむしゃらに並んで買い込む。
そして・・・売りに行ったとき現実を知らされる。
その姿が無謀な戦法で政府軍に切り込みをかけて未熟ながら立派に戦って
死んでいった会津若松の少年たちに似ているよ。
483名無しバサー:04/02/01 07:44
タックルベリーのメガバス委託品のショーケース、委託者の名前入り
「誰がそんな値段で買うんだ!アホ〜」と叫びたくなる
そろそろメガバスもフツーに使えるルアーに戻してあげましょうよ
それともわざと伊東君が生産調整してるのか?
484名無しバサー:04/02/01 07:48
オマイラの涙の分だけヤシの顎肉に変わっていってるんだよ
485名無しバサー:04/02/01 07:49
>>476
2〜3ヶ月どころじゃないくらい残ってる
486名無しバサー:04/02/01 08:39
残ってる残ってるっていうヤシに限って
どこで?
って聞くと急に言葉が詰まるのはどうしてでつか?(w
487名無しバサー:04/02/01 08:43

488名無しバサー:04/02/01 08:55
>>476

ズイールは残ってるがメガは残らない。
まぁリバイアサンとかG犬とかのB級なら1週間ぐらい残ってるがな。
489名無しバサー:04/02/01 09:46
残らないように調整してるに決まってるだろ。アフォか、メガヲタ。
itoの経営戦略に見事はまってるヤシがヲタとしてitoの財布を肥やしてるんだよw
490名無しバサー:04/02/01 10:30
>>486
ナチュラムでも普通に通販で買えるわけだが。

491名無しバサー:04/02/01 11:01
>>490
買えないぞ(# ゚Д゚) ムッキー
492名無しバサー:04/02/01 11:39
>>491
金は自分で稼いでくれ、そこまで面倒はみれん
493名無しバサー:04/02/01 12:37
安心しろ残ってるつっても
DOG-X、G・DOG-X、X80、DEEP-X100とかまぁその他人気なし、その辺だけだ。
新しいのや人気があるのが残ってるわけじゃない。
人気ないのなんてもともとどうでもいいだろ?メガヲタなんだし。
494名無しバサー:04/02/01 12:57
メガヲタはリップレスでも大量に買ってれば良いだろ
495名無しバサー:04/02/01 14:56
>>494
貴様がリップレスを大量に買ってれば良いだろ

496名無しバサー:04/02/01 15:05
>>495
貴様がリップレスを大量に買ってれば良いだろ
497名無しバサー:04/02/01 15:16
>>496
貴様がリップレスを大量に買ってれば良いだろ
498名無しバサー:04/02/01 15:18
>>497
貴様がリップレスを大量に買ってれば良いだろ













以後仕様になりました(ワラ
499名無しバサー:04/02/01 15:25
>>498
貴様がリップレスを定価の1600円のを大量に買ってれば良いだろ
500神聖びゅーち ◆QZI8GKIym. :04/02/01 15:27
500ゲト
501名無しバサー:04/02/01 15:29
一時間文句いいます。今年メガバスをはじめましたこメガバスがレアだと聞
いて最初に買ったのはリップインベイトでした。池で使ったら沈みまくりす
ぐネがかり。後になって思った、 上ヒ 重 が 違う じゃないか。釣具
屋に文句をいうとこっちならつれるよって、リップレスを進められました。
色がきれいだったので使わずにタックルボックスに入れてると友人が見て
ばかじゃない?といいました。何でかわかりません。その後あるお店に行くと
deep-x201 が売ってました中古なのに5000円もしました。とても買えないねだんでした
そしてある日DEEP-X200Tってルアーを10個見つけました1650円で10個買いました
中古屋に売りに行くと800円で買取ですといわれました、それはひどいと言うと
気味ねぇメガバスが全部レアだと思ってるね?とわらわれました。なんか悲しいです。

502名無しバサー:04/02/01 15:59
中古屋よりヤフオクで売れ
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g14308081
おいしいぞ〜
503名無しバサー:04/02/01 16:27
馬鹿じゃネーノ?買った香具師。
504名無しバサー:04/02/01 16:32
501>メガオタの予感
505名無しバサー:04/02/01 17:33
>>502
近所に中古ショップが無く相場を知らない田舎者がヤフオクの価格を吊上げる
506クイックカード:04/02/01 18:16
501はネタでしょ!
田舎の方が逆に余ってるよ。
今日も子犬・犬・大犬やミノーにディープはもちろん
110や95やプロップダターもあったよ。
ポップやグリはさすがにないけどね
507名無しバサー:04/02/01 18:27
>>今年メガバスをはじめました
メガバスをはじめるとはどういうことだ?
ニホンゴチョトヘンアルヨ
508名無しバサー:04/02/01 19:20
冷やし中華はじめました みたいなもんだろ。
509名無しバサー:04/02/01 19:27
ヤフオクで転売始めたってことだろw
メガなんてヲタに売る為のルアーにすぎない
510名無しバサー:04/02/01 21:08
某釣具店メガバス相場情報一番安いカラー
ほぼ全面安2chの情報操作によるものが大きい 今年の釣り博で来年度の
相場が決まる。itoさんの活躍で再び在庫が高騰するのを期待しつつ
NTTの株のような事にならぬよう手持ちを半分放出。
POP-MAX 2900円 ▼1100 
POP-X 1600 ▼300
大犬 1600 ▼400
犬 1500 ▼200
子犬 1500 −
DEEP-X 1540 ▼180
タイプX 3500 ▼1200
グリフォンゼロ 2800 ▼200
マーゲイ 1000 ▼200
ベイトX 1500 ▼100
バイブレーションXウルトラ 1400 △100
511名無しバサー:04/02/01 21:24
チェーン店でないクソ中古屋、
いまだにメガに1万以上の値段ついてるな・・・
箱だけに何百円もの値段つけて売ってる店もある始末。
512名無しバサー:04/02/01 21:25
>>511
晒してよ。伏せ字でいいから。
513名無しバサー:04/02/01 21:31
○ャローハンティン愚
最近行ってないから現在はどうなってるかな?
514名無しバサー:04/02/01 21:51
盗み多すぎ
なくなれ
515名無しバサー:04/02/01 22:33
俺がITOさんなら思い切って犬の製造を全部やめる。
犬激レアになって次の年には巻き返し。
516名無しバサー:04/02/01 23:48

絶対そんな事はしない
517名無しバサー:04/02/01 23:55
最大犬ってなんだかなぁ・・・
518名無しバサー:04/02/02 09:13
スモルトとダイソーどこがちがう?
519名無しバサー:04/02/02 09:28
同じとこを見つけるほうが難しいが
520名無しバサー:04/02/02 09:56
ペンシルくらい自分で作れ、と。
521名無しバサー:04/02/03 00:31
子犬とザルアーペンシルとどこ違う?
522名無しバサー:04/02/03 00:38
生き物と鉛筆くらべてもな。
523名無しバサー:04/02/03 01:42
522
ワロタ( ´,_ゝ`)









とでも言うと思ったか?クソレス
524名無しバサー:04/02/03 01:47
>>523
行って良し!
525名無しバサー:04/02/03 02:03
↓  ↑
→→→
526名無しバサー:04/02/03 02:18
どこに行けと?
527名無しバサー:04/02/03 13:30
○ックルベリー
528名無しバサー:04/02/05 00:14
べりーって
会員になりますと店頭表示価格からさらに5%割引!(一部商品を除く)

とあるが、レシートを見ると2%や7%引きの時がある
新古や中古、セール品によって変えてるのか?
店頭には一切表記が見当たらないんだが・・・・
529名無しバサー:04/02/05 01:19
ベリーってポイント制あんの?
取り寄せしてもらったときにレジで、
カードよろしいでしょうか?
割引対象商品ではないですがポイントはつきますので・・・
って言われたんだが。
530名無しバサー:04/02/05 08:38
ベリーや万代書店はメガバスやアライ君中古なのに
定価並みで売ってるよ。さすがに売れてないようだが・・・
531名無しバサー:04/02/05 13:10
>>529
ベリーのポイントは数字がそのまま¥だよ。
500ポイントなら500円。レシートの載ってる。
532529:04/02/05 13:16
>>531
ありがd。
気づかなかったよ。
1837ポイントあった!
533名無しバサー:04/02/05 14:00
>>530
それ受託だろ?
534名無しバサー:04/02/05 14:13
ポイント使うかどうか聞かないぞ?
使わせないつもりだな?
535名無しバサー:04/02/05 23:43
岩槻の万代書店。
リニージクワイアット中古500円
ボロい塗装剥げピーナッシ500円
他にもJSYの投売り品や謎のパクリ品にスゲー値段ついてる。
非常にチャレンジャーな店だと思った。
なぜか見てて面白かった。
536名無しバサー:04/02/06 06:29
>>533
普通に売ってるよ。
万代ではメガバス数百個位余ってるし。
537名無しバサー:04/02/06 10:43
奈良のジャンク堂。
ダイソーの100円ルアーの中古が380円
他にもJSYの投売りで100円で売ってる奴が680円で売ってます。

メガバスは基本的にプレミアでTYPE−Xは19800円で売ってました。
538名無しバサー:04/02/06 11:46
ジャンク堂と万台は頭イカレちゃってるからな。
539名無しバサー:04/02/06 14:06
分かってて売ってるなら基地害

知らずに売ってるなら・・・( ´,_ゝ`) コメントできねぇyo
540名無しバサー:04/02/06 14:52
工作員同士が水面下で戦っているスレはここですか?
541名無しバサー:04/02/06 16:06
茨木市のジャンク堂は釣具の扱いは辞めました。

あんな異常な値段は誰も買わんからな・・・・・
542バス:04/02/06 16:08
バス釣り辞めたので、タックルをヤフーオークションに放出しちゃった、
道具ひっくり返してたら新同のコンクエが3個も出てきてびっくり!売れたら
フライロッドに化ける予定・・・・
543名無しバサー:04/02/06 16:12
>>542
宣伝ついでにURL貼っちゃえ
544バス:04/02/06 17:11
545名無しバサー:04/02/06 17:15
>>544
101なら買った。
546名無しバサー:04/02/06 17:25
>542
割れてますな・・・通報に注意。
547名無しバサー:04/02/06 17:27
>544
静岡のどこに住んでるの?
548名無しバサー:04/02/06 18:13
>>544
15,000円で 売ってけろ?
即決でたのも〜
549名無しバサー:04/02/06 19:33
>>544
2万即決で売れましたな おめでとさん
550名無しバサー:04/02/07 10:11
中古屋でコンクエスト100は新古品でも21000円

DANA
551名無しバサー:04/02/07 18:06
オイ、藻前ら。本当に横浜ベリーは・・・
何だ?あれは。客が度々来るが、誰一人何も買わずにすぐ出ていく
訳の分からないルアーに300円。ショーケースには高値も高値のメガバスルアー
ゲーリーグラブは年期が感じられる、売れ残り色が抜けて臭い。
マジで潰れるよ。今年中には潰れるよ。
イタイ、ショボイ、間違いない!!!
552名無しバサー:04/02/07 18:08
>>551
通報しませんでした。
553名無しバサー:04/02/07 21:30
誰か、横浜潰してルアー100円SHOPを開いてください。
554TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :04/02/07 21:46
タックルベリーのCM初めて見た。釣具買うならタックルベリー♪っていう
あの音楽じゃないのね。ちょっと残念。
555名無しバサー:04/02/07 22:29
CMあるの!?無駄な経営費だなw
556名無しバサー:04/02/07 22:30
>>555
あのーCMとかは経費に計上できるんで、それなりの収入があればむしろ税金対策になるんですが・・・
もちろん本来の宣伝効果もあっていいこと尽くめなんですが・・・。
557名無しバサー:04/02/07 22:31
横浜べりーは隣の上州屋と合体して、リバーになっちまえよ。
558名無しバサー:04/02/07 22:41
556yo
ホントに相乗効果になると思うのか?
考えて見ろよ。ベリーだぞ。
559名無しバサー:04/02/07 23:40
F-1ってどうよ?
560名無しバサー:04/02/08 00:50
どうだろうね?
561TOYOTA ◆WQPTOYOTA. :04/02/08 01:23
2004年もF1はトヨタが大活躍の予定。
よろしくおながいします。
http://www.toyota-f1.com/public/jp/index.html
562名無しバサー:04/02/08 01:37
名古屋のハ○はどうよ? 国道沿いにあるあの店ね。
563名無しバサー:04/02/08 11:54
>>562
ここじゃ知ってる人が少ないと思われるから
↓こっちにいけ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1042551403/
564名無しバサー:04/02/08 13:25
横浜マジ ルアーなんもねーもんな〜。
他の中古屋・店舗 見習えよ。
ロッド・リールは たまに入れ替わっているけど
565名無しバサー:04/02/08 13:55
昨日横浜行ってきたYO
車止める所がなくていつも苦労する。
でやっとのことで入ったら相変わらず
でも掘り出し物GETできた。
何買ったか書くと高いだの言われるんで書かんが。。。

俺は掘り出し物探す楽しみが中古屋にはあって好きだな。


566名無しバサー:04/02/08 14:01
>>565
何買ったがコクってくれい!
567名無しバサー:04/02/08 14:04
ケンのバスパーだYO
568名無しバサー:04/02/08 14:05
うぉ。うらやましかー!
569名無しバサー:04/02/08 14:12
横浜だろ?掘り出すモノは無い筈。
本人にとって掘り出し物なだけだなw

ちなみに大犬とリバイアサンじゃないよね?まさかね?
それは以前から売れ残ってますから。。。
570名無しバサー:04/02/08 14:12
しかも干支カラーな。
571名無しバサー:04/02/08 14:14
微妙に高そうな値段付いてそーだな。
572名無しバサー:04/02/08 17:25
横浜店が移転してから潰れる傾向になってきたな
早く潰れて、新たなアフォがベリー横浜2号店を駅ビルの中に作ってくれ。
573565です:04/02/08 18:08
>>569
自分が掘り出したと思えばそれが掘り出し物だろ。
ちなみに俺は女鹿AFOではありません。
>>566
シャムー

横浜は場所悪いね昔の方が良かったね。
574鎌倉湖 ◆vNlZvSsx3A :04/02/08 20:01
しゃ、しやむー! 
4本足のグラブの出来損ない。。。
激しくホスィ・・・
575565です:04/02/08 21:33
>>鎌倉湖

を〜知ってるか〜欲しかったんだよ。
水槽で飼ってるアロワナに爆釣なんだよね

しゃむしっとることはかなりのおっさんだな


中古とで
576名無しバサー:04/02/08 21:39
現在ハタチの俺でも知ってる>シャムー
デビルズクローとか最近?ではギドラもいいよな。
足だけちぎって使えばウマー!
577名無しバサー:04/02/08 23:24
(´・∀・`)ヘぇ
578名無しバサー:04/02/08 23:55
>>573

お前メガを馬鹿にしてる?
579名無しバサー:04/02/09 12:37
メガは良くも悪くもないだろ







メ カ ゙ ヲ タ が 莫 迦 な だ け w
580ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/02/09 12:44
三軍ワームのバッグにシャムーが二本くらい残ってたような・・・
掘り出してみるか。
581名無しバサー:04/02/09 17:55
F1って本当に復活したの?
582鎌倉湖 ◆vNlZvSsx3A :04/02/09 22:09

>>575
うるせいやい!まだ20歳代だいw


俺はプロ-バーがホスィ。。。
583ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/02/09 22:16
プローバーも三軍ワームバッグに10本くらい(ry
584名無しバサー:04/02/10 01:07
何でも良いからベリーに売れw
585名無しバサー:04/02/10 01:09
パワスポ>ベリーはたいていの場合当てはまる。
中古屋に売りまくってた俺がテメーらに、
買取り金額について詳しいこと教えてあげようかい?
586名無しバサー:04/02/10 01:16
>中古屋に売りまくってた俺
587名無しバサー:04/02/10 01:18
メガ NIP=\500
588名無しバサー:04/02/10 09:58
パワースポーツ姫路のHP見たら
閉店になってる
アボーンか誰か見てきて
589名無しバサー:04/02/10 10:04
>>588
2/4閉店
590名無しバサー:04/02/10 10:18
赤字撤退?
591名無しバサー:04/02/10 10:46
今月号の広告に載ってるのにね
592名無しバサー:04/02/10 10:47
パワスポは撤退が一店も無いのが売りなのにね
593名無しバサー:04/02/10 10:55
来月からの広告の売り文句が楽しみだ
594名無しバサー:04/02/10 11:18
メニューに牛丼がない吉○屋みたいだな(ワケワカランガ
595名無しバサー:04/02/10 12:08
パワスポの撤退店無しってのは、赤字になって撤退した店が無いってことだろ?
中古屋って買い取ったものに上乗せしてうるんだし、本店の買取り保証もあるから赤字にはならん罠。
ただその利益だけで生活できるかと言ったらそれは店によるとしかいえないんじゃないか?

>>587
メガNIPはアイテムによって買取り値段が違うが、店によって差が激しいな。
同じパワスポ系だとしても何故か店舗によって買取り値段が違ったりする。
596名無しバサー:04/02/10 12:44
>595
買い取りもそうだが、販売もかなり違うな。
ポイント制や買い取り者優先とか・・
自由に買える店もあるのにな。
597名無しバサー:04/02/10 13:26
>>596
マジデカ!パワスポはそういうの駄目って店員から聞いたぞ。
本店に通報すれば買い取ってもらえなくなるとか・・・。
通報汁!
598名無しバサー:04/02/10 13:58
力運動なんて所詮三流店。

ベリー最高!
599名無しバサー:04/02/10 14:01
↑店員ハケーン!

ではベリーがパワスポに勝っている点を教えてください。
糞オリジナルルアーとかは無しね。
600名無しバサー:04/02/10 14:18
とりあえず店員だの、マンセー意見は無しの方向で。
601名無しバサー:04/02/10 14:19
ベリー横浜店意外はそれなり。以上
602名無しバサー:04/02/10 14:23
>パワスポ>ベリーはたいていの場合当てはまる。
>中古屋に売りまくってた俺がテメーらに、
>買取り金額について詳しいこと教えてあげようかい?

モレもタックルのリストラ考えているので詳しく教えれ。
釣具専用以外の中古屋の買取額もわかるとグー。

ベリーは何回か値段ききにいったことあるけど糞みたいな
値段しかつかないな。

ゲーリー4inワーム 18本  →10円
バウオスーパーハードプレミアム+→5円

ばかばかしすぎてうりにいけません

万代書店とかって販売額がパワスポやベリーより高いこと
多いけど買い取り価格も高いのかな。
誰か教えてケロ

603名無しバサー:04/02/10 14:28
>597
それってプレミア販売だけじゃなかった?
どっちにしろ、そんな販売してると
客としては気分悪いわな
1人1つだと納得出来るが
OO円以上とか、OO優先はムカツク
でも大阪のパワスポってそんな販売多くネ?
東大阪の店もそうだったし
604名無しバサー:04/02/10 19:33
万代書店は販売価格高いけど買い取りはその他の
中古店とほとんど変わりありません、つまりボッタクリ
商売です、それからタックルベリーもパワースポーツ
も赤字の店は沢山あります、赤字撤退が無いのは
本社がその店を、直営店という形にする為です
パワースポーツは結構あるはずです
タックルベリーも東京の何処かはなってるはず
これはタックルベリー店長から聞いた事実です。
605名無しバサー:04/02/10 22:16
儲からないから安く買い取る→客売らない→品無い→潰れる

ホント上手いこと潰れるように出来てるよな。
良いこととしては、何でも買い取る訳だから
要らない糞ルアーとかを大量に売りつけるだけ売りつけて
何も買わないで数ヶ月・・・どうなるのか楽しみw
606名無しバサー:04/02/11 00:00
姫路のパワスポは色んな意味でキビシカタヨ
607名無しバサー:04/02/11 09:44
>606
詳細キボヌ
608名無しバサー:04/02/11 11:00
大田のオジーズでは、ジャクソンの糞ワーム(未開封)を20円で買取り
609名無しバサー:04/02/11 11:43
>>603
東大阪にパワスポあったかー
大東店だろー
買取した方優先でメガバスのルアーを販売してるよ。
610名無しバサー:04/02/11 12:43
くだらん・・
611名無しバサー:04/02/11 12:43
メガヲタ板逝け
612名無しバサー:04/02/11 12:55
問題:他のパワスポでのアボーン候補を上げよ
613名無しバサー:04/02/11 12:58
びわこは?
614名無しバサー:04/02/11 13:25
>>599
まずサイトの経営者募集のところ見れば分かる
確実に利益を出せる高収益体質

ビジネスモデルが根本的に違う
615名無しバサー:04/02/11 18:16
月間売り上げ450万で計算でござるからね。
いつ見てもすごいでつね・・・・・・訂正しないんでつね・・・・・・
本当なんでつね・・・・・・・
616名無しバサー:04/02/11 22:57
つり天国って開店時間は何時だか分かる?
617名無しバサー:04/02/11 23:09
あ、分かったから良いです。
618名無しバサー:04/02/11 23:42
月間売上45マンの間違いだろ
619名無しバサー:04/02/12 23:43
あああ・・・横浜ベリー・・・潰れそう・・・
あ、そんなものをこんな値段で売るの?
いやいやいや、ちょっと待てよ、駄目だって
売れると思ってるの?え?ゴミですよソレ
って、あ〜あ、もう陳列したから後には退けない?
まだ間に合うよ、捨てなよ?え??
これ売りきらないと晩飯が買えないの?
そんな・・・じゃあ漏れが買うよ・・・






って、誰が買うかヽ(`Д´)ノ ボケェェェェェ
620ダンケ ◆JsAHBBs0tI :04/02/12 23:45
>>619
ワロタ!そういう店は多いよな。
これはゴミだろ・・・・っていうのがフツーに売ってあったり。

俺は900円で売られてる、ササラミノー状態のマスクミノーを見たっ!
621名無しバサー:04/02/13 00:14
漏れは去年、タックルべリーで100円で買った投売りルアーで、
69センチのシーバスを荒川で釣りますた。
622名無しバサー:04/02/13 01:03
だから何?横浜ベリーの悪行と関係あるの?
623名無しバサー:04/02/13 01:12
だから何?関係ないといけないのか?
624名無しバサー:04/02/13 01:38
関係ないのかよw
625名無しバサー:04/02/13 09:51
>大田のオジーズでは、ジャクソンの糞ワーム(未開封)を20円で買取り

それって御の字だと思うけど。販売価格100円以上はつけられないだろ?
626名無しバサー:04/02/13 10:29
すまないが「御の字」の意味がわからない。
売ったワームは確かリーチタイプだったと記憶している。
不人気ワーム数パック売ったから今でも残ってると思うので見てきてみ
627名無しバサー:04/02/13 10:52
ルアー展示数1万点って、バスマガに広告載ってたんだが
これって多いの?少ないの?高崎3Bあたりと比べてどうよ?
628名無しバサー:04/02/13 14:05
おんのじ 3【御の字】

〔もと遊里語。「御」という字を付けたくなるほどのもの、の意〕
(1)たいへん結構な物。また、そのような人。
「今の世の―の客/浮世草子・織留 3」
(2)ありがたいこと。満足なこと。
「五千円なら―だ」

三省堂提供「大辞林 第二版」より
629名無しバサー:04/02/14 22:14
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
630名無しバサー:04/02/15 00:31
ダイソーのルアーはおそらく
店員が自ら買いに行って陳列してるんだろうな
なんとかも枯れ木のにぎわいっていうし
売れれば儲けものっていう考えで
631名無しバサー:04/02/15 01:26
横浜ベリーの閉店セールまだ?
632名無しバサー:04/02/15 01:59
>>630
それは違う

100円も出す訳がないですよー

新品を10円位で買取してるのだよ。
633名無しバサー:04/02/15 19:56
>>630
枯れ木も山の賑わいだろ
ここはアフォばっかだな
634名無しバサー:04/02/18 12:53
ギルが在庫だぶついてきた中古コンバットのペンシルとポッパーを300円に値下げしていた
早くスミスのデプスシューも値下げしろ、650円じゃ売れないぞ
635名無しバサー:04/02/18 15:53
そんな名前のルワーはありません
636名無しバサー:04/02/18 21:04
潰れるまで、まだまだ話題にしますよ横浜ベリー(;´Д`)ハァハァ

さぁさぁ、パチモンルワーを200円で売っているベリーさん
アナタは基地害ですか?毎日レジ付近で何か作業してますが
ホントは暇でしょう?何もする事なんてないでしょう?
何でいつも同じ作業を繰り返しているのですか?
下ばかり向いて、客が何も買わないのは分かっているのに
ゴミの陳列は止めなさい。客と目を合わせないのは現実逃避ですか?

637名無しバサー:04/02/18 21:40
1月にオープンした伏見タックルベリーの商品はどんな感じでしょう?

オープン日は中古バスロッドがたったの1本だけ(あとは定価のメガバスロッドと
マミヤの廃盤ロッドともともと3000円のクソロッドのみ)
ルアーもコピー商品と倒産メーカーの流れモノばかりで
まともなルアーは1割以下と散々だったわけですが、今では多少
マシになったのかな。

前があまりにクソすぎただけに、見に行く気にもなれない
近況をご存知の人がいたらおしえてください 
638名無しバサー:04/02/18 22:16
自分で逝け
639名無しバサー:04/02/18 23:12

それは言い過ぎでは?
でもタクルベリーはオリジナル商品は魅力なさ杉だ罠。
俺はボッタクリ委託&プレ価無しのパワースポーシが好きだ!店にもよるんだろうが・・・。
640名無しバサー:04/02/19 01:10
ベリー自体は良いんだよ。横浜をどうにかして欲しいんだよw
641名無しバサー:04/02/19 23:22
河原町五条、上って左のパワスポ見に行ってきました
まず、車も二輪も止めづらいのと警察が駐禁を狙ってます
店鋪は狭く、品揃えは少ないです。新古のラパラは¥600で
チェリー、バッカー、ブザビタ、HMKLといったあたりが¥900ぐらい
110SWの中古が¥1700という値段で終わってました
でもニャロメやウルトラマンルアーの中古が¥50であったりするw
ゲーリーも¥1000近く、竿もコンバットとバトラーがあったが特に安くなかった
立地条件もさることながら値段設定が、かなり間違っています
さすがに、このご時世、キツいかと思われ。何故、山科あたりにしなかったのだろう?
それから、店を出る時は右の呼び鈴スイッチみたいなのを押さないと開きません
注意してください。
642名無しバサー:04/02/19 23:38
伏見ベリ、見に行ってきました、竿は特になにも、ルアーはちょっとだけ掘り出し物があって
あとは例によって、ウイグルワートのバッタモン、キャスティークのバッタモン、
ラパラ等のバッタモン、メーターシャッドの巣窟でしたw
まぁ、中古に関しては誰かが売らない事には品揃えは良くならないから
これを出来たての店に求めても仕方ない
ただ、ベリ全般に言える事だけど並べ方を工夫して欲しいね
クランクならクランク、ミノーならミノー、ラッキーならラッキー
アメ物ならアメ物とか、、、、全部見なくちゃならない上に
パッタモンを混ぜられているとイライラしてくる、これも上からの方針なの?
それから1月いっぱいのオープン記念10%オフの貼り紙は
いい加減、剥がした方がいいと思いますよ。
643名無しバサー:04/02/20 00:08
ホワイトベリーは解散しますた
644名無しバサー:04/02/20 00:12
ベリーの無印パチルア軍団は一体どこ製なんだ?
台湾?中国?韓国?
645名無しバサー:04/02/20 12:31
>>641
京都にパワスポあるのか?
646名無しバサー:04/02/20 23:30
---横浜ベリー閉店セール---
647名無しバサー:04/02/21 23:16
誰も気にとめないか・・・閉店セールすら人来ない、と。
648名無しバサー:04/02/22 17:02
ベリーのポイントシステムは各店共通ではない(例:横浜店で発生したポイントは横浜店のみ有効)ので毎回使うことをオススメします。

だっていつ潰れてもおかしくないじゃん。
ベリーで買い物する漏れは負け組でつか?
649名無しバサー:04/02/22 17:11
ベリーのポイントって1Pが¥1? すぐ使えるのか? いまいち把握していない。

各店共通じゃないってのもセコい。
650名無しバサー:04/02/22 17:17
ベリーで買い取ってもらうと負け組み
651名無しバサー:04/02/22 17:36
>641-642
非常に参考になった。
つまりは、パワスポとベリーでした、ってことだな?w
652名無しバサー:04/02/22 20:31
>>648
会員カードは各店共通なのにどうやってポイント分けるのですか?
レシートも合計ポイントしか書いてないと思ったけど
653名無しバサー:04/02/22 20:37
>>652
死ね。毎回のレシートに記載されてるのはその店での合計ポイントなんだよ。
会員規約読め。カードが共通でもコンピュータで処理できるなんてのはヴァカでも
想像できるだろ。死ね。来店お断り!!!
654名無しバサー:04/02/23 01:21
>>653 カリカリしすぎ。カルシウム取れ。
655名無しバサー:04/02/23 01:30
タックルベリーどんどん新店舗増えてますね
勝ち組はやはり違うよな
656名無しバサー:04/02/23 01:39
う〜む、その内ドカンと・・・(ry
657名無しバサー:04/02/23 02:05
でもべ○は買い叩きすぎて、ハードルアー在庫不足中だよ。
ワームも。
658名無しバサー:04/02/23 10:43
>でもべ○は買い叩きすぎて、ハードルアー在庫不足中だよ。
>ワームも。

同じ店舗でも以前より在庫減っているって感じてたけど
ほかの店でもそうなのかな。

あの在庫量はヤバイよね。
ルアーない→人こない→金ない→買取額やすい→ルアーが集まらない・・・

のデフレスパイラルじゃん。
もう危険な状況にまで達しているよね

659名無しバサー:04/02/23 11:08
俺が利用してる店はへら師が経営してるからか無知なんだよね。
リールはハンドル回すぐらいしか見ないんで、明らかにバレない箇所のBB等を抜いて売っています。
買値はオ○ハウスとかより3〜5割高ですし、身分証も要らないです。
660名無しバサー:04/02/23 11:54

BB抜いてどうするの

せこいねー

661名無しバサー:04/02/23 12:00
漏れが行くベリーは在庫ありすぎて100円ワゴンで投げ売りしてるよ
662名無しバサー:04/02/23 12:09
>>660
同機種の予備。
後はキャスコン内の座金とか w
663名無しバサー:04/02/23 12:15
漏れがいくべりも在庫豊富
このまえグリフター売ってた
664名無しバサー:04/02/23 12:25
伏見のベリーはその後どうよ?
665名無しバサー:04/02/23 18:11
伏見ベリーばかり話題になっているけど北山ベリーの品揃えもだいぶ悪くなっているよね。
それに高槻店もまあまあショボイ・・・、梅田、西宮はそこそこかな。


北山>西宮>梅田>>高槻>>>>伏見店  って感じかな。
666名無しバサー:04/02/23 18:17
明日24日までGillの決算20%引セール
でもめぼしい中古はみんな売れた
667名無しバサー:04/02/23 23:11
横浜店、ご苦労さんでした
そしてご愁傷様でした
668名無しバサー:04/02/23 23:14
>>665
梅田のベリーでも最低ランクでもないんですね。
ベリーは梅田しかいったこと無いですけどやっぱあんなもんなんですか。

中古屋ならやっぱりパワスポですね。ボクのいつも行く店はいい感じですよ。
669名無しバサー:04/02/23 23:15
中古やが繁盛するようになったらその業界は終了真近。
そして本当の冬がくるわけだが。
670名無しバサー:04/02/24 00:45
タックルベリー行って中古ルアー買って来たんだが、シュガーミノー買って家で
空けたら思いっきりリップを人為的に削ってあった…。
おぃおぃ、チューニングしたルアー売るなんて勘弁してくれよ…。
671名無しバサー:04/02/24 01:05
買う時見ないのか??
672名無しバサー:04/02/24 01:07
いやー、いじってあるもの売ってるなんて考えてなかったんで。
673名無しバサー:04/02/24 01:07
リップがガリガリに削れてて半分ぐらいの長さになったX80が
1000円で売ってるのを見たときは殺意を覚えた。
674名無しバサー:04/02/24 01:17
>>671
いや、それが意外と店の中じゃ気付かない(w
岩とかでの削れなら白くにごるから分かりやすいんだけど、カッターとかで加工してあると
透明でそのままなんだよね…
しかもフックに重りも巻いてあったんだけど、そっちの方ばっかりに気をとられてたってのもある

くそう、明日スイミングテストしてダメだったらゴミいきだな…
675名無しバサー:04/02/24 01:19
そんなの詐欺ベリーには序の口
676名無しバサー:04/02/24 01:20
>>670 そんなのよくあるよ。ちゃんと見なきゃ。
677名無しバサー:04/02/24 01:30
しかも今日はじめてタックルベリー行って来たんだけどね…
今度は気をつけなくっちゃ
678名無しバサー:04/02/24 01:43
ギーヤナって無駄に声でかいな。
679名無しバサー:04/02/24 02:12
折れたリップが瞬着でついてたりとかな。
ロングリップなだけにヒットしたとたんに折れそうだしな。
さすがに使えん。
680名無しバサー:04/02/24 02:31
針が付いていないのと、付いているのが同じ値段。
納得いかん。
針無しは安く汁。
○リー。
681名無しバサー:04/02/24 09:51
668
どこのパワスポがお勧め?
682名無しバサー:04/02/24 10:00
リップがどうとか、言う前に中古ってそんなもんだろ?
安く買うんだらか、それくらい見ろ!
気になるんなら、新品買えよ。
まぁ、一気に何十個も毎回買うならなかなか見れないがなw


683668:04/02/24 11:48
>>681
正直、教えたくないけど伊丹店ではありません。
あそこは品揃え云々よりも店と店員が駄目だ。もうちょっと客商売の基礎を学んでから店を持つべきだ。
パワスポはフランチャイズなんだから最低限の店長教育をしてから店を出させるべきだと思う。
684名無しバサー:04/02/24 11:56
京奈和はいいよ、色々教えてくれるし。近くの小、中学生に100円でルアー売ってあげたりしてるよ。場所が遠いのが難点ですが。
685668:04/02/24 11:58
年齢別に値段を変えるのはありなのか?

でも俺の行ってる店でも、売り物にならない傷ルアーとか端数のワームをあげてたな。
686名無しバサー:04/02/24 12:10
リバースってどうよ?
ロッドは安いけどルアー高いよな。
687名無しバサー:04/02/24 12:11
別にいいですやん。ベリーみたいにバッタルアー500円で売るよりも。
688名無しバサー:04/02/24 12:25
687
本当、子供に優しい方がいいよね。
中には子供が来たら、ダルそうに見る店もあるし・・・
689名無しバサー:04/02/24 12:28
パワスポびわこ行きますた。
色んな意味でびびった・・w
ガソリン代返してください
690名無しバサー:04/02/24 12:57
びわこ店はゴルフ店に変更汁!
691名無しバサー:04/02/24 13:30
1年程前、ゲーム売ってたね・・ビバコ店
692名無しバサー:04/02/24 23:06
大東のパワスポって
アボーン候補に上がってなかった?
693名無しバサー:04/02/24 23:10
大府のパワスポって逝ったことある人いる?
694名無しバサー:04/02/24 23:11
>689
すごいよねw
695名無しバサー:04/02/25 11:22
ビバコ店
グリフォン0陳列だけで売らないらしいでつ
みんな集まれ〜
696名無しバサー:04/02/25 11:28
パワスポびわこで祭りでつか?
697名無しバサー:04/02/25 11:31
イベント内容キボヌ!!
698名無しバサー:04/02/25 11:32
商品を客に売らないショップって最強だな。
699名無しバサー:04/02/25 11:36
非売品って、表示の陳列などして
どんなメリットあるんだろ?
ヒンシュクだけだろ・・・
700名無しバサー:04/02/25 11:37
マンダイだな・・・・
701名無しバサー:04/02/25 17:08
ベリーはフックカバーとか
ライン巻き機とかは売れますか?
702本当のホント:04/02/25 21:06
おいおいどーなってんだよ
タックルベリーがザウルスの在庫を全部買い取ったらしいぞ
中古屋が。それあり?
703名無しバサー:04/02/25 21:28
フックカバー1個1円で買い取ってくれますか?
704名無しバサー:04/02/25 21:29
はい、明日から全品50%OFFにて販売いたします。
705名無しバサー:04/02/25 23:14
>>702
本当か?
706名無しバサー:04/02/26 01:23
万代書店のプレミアコレクターっぷりが笑える
707名無しバサー:04/02/26 21:06
満大って店内臭そうだな
708名無しバサー:04/02/26 23:29
メディアショップF−1最高!
709名無しバサー:04/02/27 00:33

どこ?
710名無しバサー:04/02/27 00:36
どっかで聞いたことあるな。。。
711名無しバサー:04/02/27 09:47
満大の母体は「オOム」って本当でつか?
712名無しバサー:04/02/27 17:37
タックルベリー梅田で中古ルアーのミノー買ったら

リップが折れててアロンアルファーで付けてるのを

買いました

ふざけんなー
713名無しバサー:04/02/27 17:44
見れば分かるだろ?何を見て買ってるんだ?

と。

そんなモノ売る方も頭可笑しいのか?
714名無しバサー:04/02/27 17:45
頭イカレちゃぅてるからね〜。
715名無しさん:04/02/27 18:06
パワスポびばこ祭りマダー
716名無しバサー:04/02/27 21:02
ベリー梅田店はほんと高いよな。
エフテックルアーは安いと思うが・・・・。
717名無しバサー:04/02/27 21:40
ベリー横浜店は・・・


まだやってるんですか(゚Д゚)ハァ?
さっさと店じまいしろよ
718名無しバサー:04/02/27 21:46
719名無しバサー:04/02/28 00:53
>>712
中古ルアー買ったんだろ?
ちゃんと直してあるのに何が不満なんだ?
720名無しバサー:04/02/28 08:34
>712
新品かえよ!
貧乏人で細かいヤツ・・・・つまらん!
721名無しバサー:04/02/28 14:15
さ○たまのTBの店員、スゲェ感じ悪かった
もう絶対逝かねぇ!
722名無しバサー:04/02/28 19:51
タックルベリーたかつき店は1周年記念SALEをやってるよ

全品10%引きです。

723名無しバサー:04/02/29 01:01
>>722
メガはでたの?
724名無しバサー:04/02/29 01:22
POP−MAXやグリフォンZEROが販売されました。
モンスタージャックもライギョがあった。

725名無しバサー:04/02/29 06:44
今日タックルベリー高槻店でメガバスやモンスタージャックが販売されます。

メガバスは3個迄 モンスタージャックは1個迄

9時から整理券を配ってくれます。

他にもお買い得な商品が沢山あります。
726名無しバサー:04/02/29 09:46

宣伝ごくろうさん
727名無しバサー:04/02/29 10:55
タックルベリー高槻店は1周年記念SALE中で

なんと全品10%引きです。

メガバスのルアーも10%引きです。
728名無しバサー:04/02/29 10:55

宣伝うざい
729名無しバサー:04/02/29 14:15
ベリーって関係者の宣伝が大杉
本当はショボイから?
730名無しバサー:04/02/29 19:22
ベリー関係者見てますか?
割引率について聞きたいんですが、商品や金額によって割引率は違うの?
例えば新品は5%、中古は3%とか○○円以上は5%ととかさ。
俺はいつも2%引き・・・なんで?それともポイント含めて5%ですよ!とか?
全品5%引きじゃね〜のかい???
731名無しバサー:04/02/29 21:10
ベリーの割引は各店舗の気分次第です。
732名無しバサー:04/02/29 22:00
俺も2パーだ!
733名無しバサー:04/02/29 22:54
クレジットが出来るカードの会員が5パーセントで、
普通の会員が2パーセントだったような。
734名無しバサー:04/02/29 23:14
733
なるほどね。2種類あるのか
735名無しバサー:04/03/01 10:19
俺は3%の時もあった様な気がする。
でも入会時は5%の説明じゃなかったかい?
736名無しバサー:04/03/01 20:22
きのうタクルベリー高槻店でモンジャをGETしたよ。
一割引だったよ。他はPOP−Xを買いました。
737名無しバサー:04/03/01 22:03
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
738名無しバサー:04/03/04 22:33
明日から米源のSALEだよ。

勿論中古ルアーもあるよ。
739名無しバサー:04/03/05 01:25
いつまで閉店セールなんだ横浜ベリーよ
売り切りまで店はたたまないつもりか?
無理だから早くそこを退け
740名無しバサー:04/03/05 10:10
高槻店関係者の書きこみウザ杉。

まったく無知なクセして、ド素人にいいかげんなこと
教えるのはヤマレヨ。知らないならしらんと素直にいえよ。

それと買ったベイトリールの調子が悪いといってきた子供
がいたのに、そのリールを手に取りもせず、「飛ぶはずやで。
もう1回投げてみ」とかいいかげんなこといって返すのも見ていて
腹立たしかったぞ。いくら構造がわからんからといって適当すぎないか?
741名無しバサー:04/03/05 12:16
高槻に限らずベリー自演書き込み大杉。
いい加減、ウザがられる事に気づけや。
逆効果だぞ。
742名無しバサー:04/03/05 13:00
パワスポの関係者ですが自演していますがナニか?
743名無しバサー:04/03/05 13:24
いや、俺は書き込み見てベリー行ったぞ。
あまりのショボさに失望して帰ってきたんだがぁ。
744名無しバサー:04/03/05 13:50
>742
何店でつか?

745名無しバサー:04/03/05 13:58
けどベリーのcm好き
746名無しバサー:04/03/05 15:58
ベリーはタイミングが大事
747名無しバサー:04/03/06 02:23
やっぱり和光のF−1が最強だって。w
エロビデオ&ルアーの店なんてなかなか無いぞ。
深夜営業マンセー!
748名無しバサー :04/03/06 12:34
俺もベリー多寡突きの1周年記念行った。近所に住んでるから。
POP−Xとかモンジャ買えたのは整理券3番目くらいまで
あとはまー芸とかX70以下のいつでも購入できそうなのが8割以上。
安くなってますよぉぉぉぉぉという店員の叫びが虚しく響いていた。
そう、欲しいものは無いので売上は上がる由もなし。
正直どこの中古屋も駐車場スペースが無いと厳しいと思うぞ。
駐車できない → 客こない → 商品回らない
という負のスパイラルに陥ってるぞ。
関西地区なら手堅いお勧め場所は三木のパワスポ、江坂近辺の2箇所の中古屋かな。
749名無しバサー:04/03/06 13:48
>>747
万代系はルアーもエロビもやってるぞ

>>748
ハゲドウ!
駐車スペースが2〜3台しかない店は自然と足が遠のくね
大駐車場完備だけど30分かかる店>>>>>>>10分で着く駐車スペース少ない店
750名無しバサー:04/03/06 22:30
ベリーの歌に洗脳されますた
751名無しバサー:04/03/06 22:51
ベリーでリールのハンドル回してたらピーピーなりだして滅茶苦茶焦ったw
752名無しバサー:04/03/06 23:45
>748
ベリーの行く野には中古リールの出物が沢山あったぞ
753名無しバサー:04/03/07 01:12
ベリーは店によって当たりはずれが大きい。
漏れの行くトコは微妙に当たりだが・・・
754名無しバサー:04/03/07 03:56
6日アウトドアシヨー大阪に行ってきました。

江坂のリバースが出展してるのだが

なんとメガバスのルアーは買い放題でした。

すごすぎます。

TYPE−XやZEROやPOP−MAXは無かったけど

他はほとんどありました。
755名無しバサー:04/03/07 08:02

なにをかったのでつか
756名無しバサー:04/03/07 14:31
ルアー買取8K以上でモンジャ、フナベイト優先販売って
無理だろう在庫あんだから普通に売ってほしいな
757名無しバサー:04/03/07 17:43
ベリー高杉 品いつも同じ
758名無しバサー:04/03/07 19:54
うちのスタッフの○○ちゃんへ

美人なんだから、オシッコするときには音消ししなさい。
和式トイレで
 1、「ガサゴソ・・・」=洋服を脱ぐ音
 2、(5秒程無音)=股を開いてお尻を落とし、尿道を目標に向けるべく
      お尻の位置を調整している時
 3、「チュワ〜・・・チーーーー」
   =お腹に力を入れて、尿道を限界まで緩めて発射しているとき
 4、「ジョボジョボジョボーーージョボジョボ」
   =和式トイレの水溜りに尿が当たっているとき

こんな音が聞こえてきたら、オジサンのチンチンはビンビンです。

759名無しバサー:04/03/08 00:11
へんたい発見

760名無しバサー:04/03/08 00:12
っていうか、リバースもルアーストックしてるのな・・・。
優良店だと思ってただけに、ちとショックだ。
761名無しバサー:04/03/08 00:15
あたりまえ
慈善事業じゃねーんだぞ
762名無しバサー:04/03/08 00:18
>>758
どこのベリーですか(;´Д`)ハァハァ 
763名無しバサー:04/03/08 01:24
愛知県の一宮にタックルベリーがOPENしたらしいのですが、
どこに出来たのですか?詳細の場所を知っている人教えてください。
ちなみに、HPの地図にある場所らしき所は行ってみましたが見つかりません!
もしかして、22号から少し離れたところなのでしょうか?
周辺の写真とかあるとうれしいのですが・・・・・
764TOYATO ◆WQPTOYOTA. :04/03/08 01:27
電話汁!お店の人がわかりやすいところまで来てくれるから。
765名無しバサー:04/03/08 12:10
>>763
HPにある地図内の三洋堂書店のすぐ北に焼肉店がある。
そこをこえてすぐ左に曲がる細い道に入ると看板があるよ。
リサイクルショップの中にあるのだが、そのリサイクルショップが22号から
見てわかりにくい所に立ってるため、車で普通に走っていると通り過ぎる可能性大w
確かに分かりにくい。自分も最初どこにあるのか分からんかったよw


766名無しバサー:04/03/09 01:00
R22のベリーは反対車線(名古屋向き)を走っているとよく見えるよ。
767名無しバサー:04/03/09 01:06
>764
電話したらセンチュリーで迎えにきましたが
768名無しバサー:04/03/12 09:55
>>767
ソープランドかそこは
769名無しバサー:04/03/12 10:31
>>761
俺は、人気ルアーだろうが特別扱いしないってスタンスが好きだったんよ。
リバースはリアルでもネトでも買ったことあるしな。

ルアーのストックするってことは結局、客寄せパンダつーか寄せ餌じゃねーか。
それじゃ、プレ値と形は違えど一緒だろ。
ああ、田崎釣り具みたいな店はもう出てこないのかな・・・・。
770763:04/03/15 02:04
昨日、初めてT/Bに行ってきました。
場所は、買取大国の中だったんですね!!
でも、特に「これだ!!」て商品無いじゃん!
しかも、かなりの数のパチモノルアーが多いし。
中古の販売価格とかって、全店共通なのかな?
全体的に、中古も高め、新品に至っては定価かよ!
771名無しバサー:04/03/15 03:11
>>770
ベリーは当たりはずれが大きいよ。
漏れの行くベリーにはバチモノ少ないし、(中古のみ)
シ○ノの新品安い。
結局中古は何件かマメにまわって、良い所取りするべし。
772名無しバサー:04/03/15 22:28
横浜店よぉ・・・いい加減キレますよ?
773名無しバサー:04/03/16 07:35
柏店は品揃えが糞、値段も高すぎ
誰があんなパチ物買うんだよ
774名無しバサー:04/03/16 07:37
厨房や初心者が買います
775名無しバサー:04/03/16 16:20
全てのベリー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>上州屋>横浜ベリー
776run:04/03/18 19:36
age
777名無しバサー:04/03/18 19:40
777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777
778run:04/03/18 19:44
最近人気ルアー、ロッドなどなんでも中古買取りますっていうお店たくさんあるよね、もちろん良いお店もたくさんあると思うんだけどひどい悪質(買取させたらメ○○スのルアー売ります)とか・・・
こういってメチャクチャ安く足元見て買取り金額を言う店、業者ってたくさんあるよな。こういう奴等公開してよ
779名無しバサー:04/03/18 20:20
>>778
ほぼ全部の店
780名無しバサー:04/03/18 20:43
778
大東パワスポ。。。
781名無しバサー:04/03/18 23:45
パワスボの京都まだいったことないのだけどどんなものよ?

北山ベリーや伏見ベリー、梅田パワスポと比べてどうよ?
782名無しバサー:04/03/19 19:46
>>781はマルチ

店長 必 死 だ な
783鰯雲 ◆6eTonPYDho :04/03/21 15:52
ベリー池袋店見てきました。
思ったよりお店も綺麗で良い雰囲気
リールは高いね
スコ1000が新品と変わらぬ値段で売られていた。
784名無しバサー:04/03/21 22:55
今日京奈和のぱわスポにプロップのタイガーが1800円で、在りましたがこれは定価ですか?
785名無しバサー:04/03/21 23:21
そんなもんじゃね?
税込みで1890円だろ?
786名無しバサー:04/03/22 00:10
つり人天国横浜緑店は酷いよ。
ステラFW2500の買取り20,000円だって。しかもピカピカ欠品なし。
売りに来た人を店出た所で捕まえて、
21,000円で買ってあげるから返して貰ってきなって話したけど、
店員のヤツったらサインしてお金も一度受け取ったので商品は返せませんだと。
ヤフオクで売れば30,000円以上はなるのに。
787名無しバサー:04/03/22 00:12
お前も相当悪じゃねーかww
788名無しバサー:04/03/22 00:48
20000で買って25000くらいで売るんだろ
良心的じゃねーか
789名無しバサー:04/03/22 01:04
いやいや38,000円だよ。
38は高いでつね
30前後なら妥当の気が・・・
791名無しバサー:04/03/22 08:23
中古の買値は売値の3割、人気商品で5割だな
中古ソフトなどもその程度
792名無しバサー:04/03/22 09:48
784
近くのパワスポは、ポイント制だったぞ、プロップ。
それは、普通に売ってるのか?
793名無しバサー:04/03/22 09:49
まとめて買取なら¥0査定もある
794名無しバサー:04/03/22 10:50
0円査定なんて泥棒ですね。



795名無しバサー:04/03/22 11:00
いや、ゴミを引き取っただいえだろう。
796名無しバサー:04/03/22 11:02
で、ゴミを売ると
797名無しバサー:04/03/22 17:44
792さん、そうですよ。もう売れてた、ぐすん。
798名無しバサー:04/03/22 18:54
>>786
でもそれは一番ライントラブルがあるモデルでは・・・
799名無しバサー:04/03/22 19:04
ななきゅうきゅー
800名無しバサー:04/03/22 19:05
800!
801名無しバサー:04/03/22 21:11
近所のタクルベリでダイ○ー、ルワーが300円で売ってたワナ…
802名無しバサー:04/03/22 21:17
>中古の買値は売値の3割、人気商品で5割だな
>中古ソフトなどもその程度

ワームなら1割や5%以下もザラだぞ。
タックルベリーでゲーリー4inワーム10本で10円といわれて唖然としたことある
(もち新品、劣化なし)

ほかのメーカーだと1パック5円とかザラだったし
803名無しバサー:04/03/22 21:19
万代書店サイコーでつ。
804名無しバサー:04/03/22 23:25
>>802
ワームはどこでもそんなもんだよ
805名無しバサー:04/03/23 18:15
>>786
つり人天国行ってきたけどステラFWは無かったよ( ´・ω・)
AR2500なら29190であったけど
806名無しバサー:04/03/23 18:23
随分細かい金額で売ってる店だなwそれに消費税かよww
807名無しバサー:04/03/23 18:33
土浦のプロショップJではメガワーム100円、テンプト50円で買取だった。
つくばのオーランドルームってとこではバンピー300円で買い取りだった。
もち全部新品ね
808名無しバサー:04/03/23 18:49
>>804
ベリー店員発見!

ゲーリーは物にもよるが200円以上では売れるだろ。
ちなみに俺の売った店はカットテール400円だった。
809名無しバサー:04/03/23 21:20
だから何度も言わせるなよ>横浜ベリー







早く退け、と。




810名無しバサー:04/03/23 22:00
あるSHOPのイベントのSALEで

ゲーリーの新品のワームが5袋100円だった。

1袋20円だ 

俺は1000円分買いました。

いったい買い取りはいくらだったんだー
811名無しバサー:04/03/24 00:57
>>786
>>805
つり人天国って横浜市のどの辺にあるの?
状態にもよるけどステラAR2500が29190円なら真剣にホスィ
情報キボンヌ
812名無しバサー:04/03/24 18:42
京都大阪の阪急沿線にあります?
813名無しバサー:04/03/27 22:19
京奈和の派和スポでタイガーの80と思って買つたらプロップでした、驚きですけどこの店では普通みたいです。
814名無しバサー:04/03/27 22:47
メガ琵琶湖パワスポは非売品でした。
そんなに差があるのか?
815名無しバサー:04/03/28 07:18
琵琶湖店は最悪でつ
816名無しバサー:04/03/28 20:31
鹿島のベリー行ったら看板がなくなってた
安くて品数も多かったのでよく利用してましたがアボーンしたようです。鬱・・
817名無しバサー:04/03/30 08:57
昨日スィンフィン時代のファッツオー大3個と小1個を1個あたり200円でゲッチュー

デプスのスライディングジグも2個99円だったのですべて買い占めたよ(といっても12個だけど)

タックルベリーいいね
818名無しバサー:04/03/30 10:13
良いトコは良いけどね。
819名無しバサー:04/03/30 21:10
>>816
ベリーに納める金は毎月結構な額だからな。
漏れの行く店は絶対アボーンしないで欲しいな。
820名無しバサー:04/03/30 23:43
店員に友達ホスィな、そしたら横流しとか出来るんだろうな
821名無しバサー:04/04/01 23:13
近くのタクールベリーに柳プロが来るんだが、
あんな狭い店の中を8時間もグルグル回ってるんだろうか?(w
822名無しバサー:04/04/02 17:00
>>821
アルミボート同様、狭い所が好きなのさ。
823名無しバサー:04/04/04 06:20
近くのタックルベリーへ行った時
丁度、竿の買取を依頼してた人がいたんだけど
店員が査定するのに、どっかに電話かけていくらで
買い取るんかを聞いてた
824名無しバサー:04/04/04 12:05
>>823
査定の時に電話をしてる場合、店長に電話してるんです
あくまで店長が値段を決めるらしいので。
つまりベリーで高いルアーをハケーンした場合、店長が悪いとオモワレ
825名無しバサー:04/04/04 15:50
柳プロ狭い店内じゃ、うるさいかもな。
大きな店舗でちょうど良い?くらいか?
826名無しバサー:04/04/04 18:11
ベルズのスペシャリスト、スミスのバスマニック、バームスのフレイム
で迷ってます。どれにしようかなぁ?
827名無しバサー:04/04/04 18:45
バームスって プッ
828名無しバサー:04/04/04 21:21
>826
パームスだろが・・・
829名無しバサー:04/04/04 21:51
近所の開放倉庫で釣り友がテクナAVを4000円で見つけた。ただし「ゲージが折れてるので修理して使ってください。」と注意書きが、、
店員に聞くと第一ガイドの足の片方が折れてるらしい、ガイドの足ってゲージって言うんやったかな?ガイドフットやと思うンやけど。
830名無しバサー:04/04/04 21:57
俺だったら難癖つけて500円にしてもらう。
831名無しバサー:04/04/04 22:25
どこの中古屋にも大量に残ってるルアー
1、ステイシー
2、キッカーイーター
3、サミー
4、CB
5、ブザービーター
6、外国製のディープクランク
7、ファットペッパー
8、ベビーシャッドのでかい奴
9、スピンムーブシャッド
10、ファンキーフロッグ
832名無しバサー:04/04/04 22:29
デュエルのLBシリーズ、スレッジも忘れるな。
833TOYATO ◆WQPTOYOTA. :04/04/04 22:39
かなしいことにバスパーとハリーズも。
834名無しバサー:04/04/04 22:59
大量に販売される(買取られる)理由
1、単純に釣れない
2、使い方が特殊or難しい
3、某氏の講釈にだまされた
4、入手困難時に大量に購入したものを処分
5、メーカー名だけで購入したものの・・・
6、タックルボックスに入れておくのが恥ずかしい
835名無しバサー:04/04/04 23:00
ブザビは欲しい。
836名無しバサー:04/04/04 23:11
ベルズのスペシャリストってブルーダーに似てる
837名無しバサー:04/04/04 23:13
マジェンダも忘れるな

ルアーの潜行深度の高いものは売れないね
ほとんどオカッパラーだから
838名無しバサー:04/04/05 00:50
>>834  問屋から流れてくるモノも多いと思うよ。
839名無しバサー:04/04/05 01:03
問屋から流れてくるものって、潰れたところのだろ?
840名無しバサー:04/04/05 01:56
問屋の過剰在庫分が安く流れてくるとかでないの?
841名無しバサー:04/04/05 03:51
チハのバス撤退の処分品、かなり流れたな。
842名無しバサー:04/04/05 07:26
>>941 ベリーで大量にSHOT売ってた
843名無しバサー:04/04/05 09:43
>842
いくらだった?
844名無しバサー:04/04/05 11:41
>>843
400円。美品でした。
845(;´Д`)ハァハァ:04/04/05 13:50
>844
俺は羨ましいぞーJOJO!!!!!!
846名無しバサー:04/04/05 17:37
>844
あなたは、なんて幸せ者なんだ・・・

847844:04/04/05 18:58
いや、漏れは買わなかったよ。
鹿島ベリーだったら2〜300円で買えたなぁと思うと高く感じてしまいますた。
その鹿島ベリーはあb(ry
848名無しバサー:04/04/09 22:09
今月和歌山にタクルベリーが出来るぞー

849TOYATO ◆WQPTOYOTA. :04/04/09 22:16
JBトーナメントはワームの2本がけは禁止ですか?
850:04/04/10 01:17
鹿ベリアボーンてマジ!?

潮来か佐原にもあったけ?
851名無しバサー:04/04/10 12:25
>850
おめえマルチうざい
852名無しバサー:04/04/10 23:26
くそう!
買った竿、折れたのを修理してたの気がつかなかった・・・
大変ショックである。
853名無しバサー:04/04/11 02:30
よく確認せんかいやー

854名無しバサー:04/04/11 11:00
タクルベリーの「商品供給システム」で取り寄せした人いてますか?
855名無しバサー:04/04/11 19:18
は〜い!
2500C
856名無しバサー:04/04/24 13:51
タクルベリーの2500Cは、ぼろくて箱無しでも9000円もするな

量販店のSALEだと1万で十分買えますよ。

タクルベリーで買うと損です。

857名無しバサー:04/04/24 14:46
コンクエ12800でGETS!!
858名無しバサー:04/04/29 21:01
バッシンシャフト見ね〜よ〜。出し渋りしてんのか?

量販店で2500Cが1万?どこ教えて!!
859名無しバサー:04/05/04 17:49
店員じゃないよ。京奈和のパワスポにポップxが・・・なんであるのか分らん。
860名無しバサー:04/05/04 19:27
河原町五条パワスポ最近行った人いる?
861:04/05/04 19:39
岩倉のWILD-1なら逝った
862名無しバサー:04/05/05 01:12
>>860

先週にいったけどあそこ商品の入れ替わりが遅いね。
863名無しバサー:04/05/05 03:22
>>852
TDバトラー総合スレにも書いたんですけど、一応参考に・・・。

某ショップTBの中古ロッドコーナーにハリアーとハリアー21があったので、
触ってみたのですが、若干ハリアー21の方が硬く感じました。
おかしく思ったので、ハリアーと長さを比べると21の方が1ガイド分短かったです。
ハリアー自体グリップが短く、折れたティップ部の修復も完璧(スレッド、ガイド径・位置)で、
全く違和感を感じませんでした。
置き場所もハリアーは他のバトラーと同じロッドホルダーにあったのに対し、
21だけは単品で離れたところにありました。
(これは店側が21が修復されていることを知っていて気づかれないように離して置いたのか、
限定モデルということから離して置いたのかはわかりませんが・・・。)
ハリアーがなかったら、そのことに気づかずに購入していたと思います。
一応、店員に尋ねてみたところ、値引きするとのことでしたが・・・。
多分、値引きされることなく、今後も通常のロッドとして扱われると思います。

中古ロッドを購入の際は気をつけましょう。
ちなみに修復された21はハリアーより2000円ほど高かったです。
864名無しバサー:04/05/05 03:30
そりゃ修理の手間賃だな w
865名無しバサー:04/05/05 09:52
俺の逝ってるタックル○リーでは100円ショップのルアー(結構使い込んでる)
が200円で売ってます。
しかも何個もw
866名無しバサー:04/05/05 21:02
>>865
あそこはゴミやさんでつ
867名無しバサー:04/05/06 19:53
パワースポーツはどう?
868名無しバサー:04/05/06 20:02
>>865
俺の逝ってるベリーも100均ルアーが200エソ!!
だがPスポーツみたく「プレミア価格」ってのが無いのが好き。
だが・・・殆ど委託販売ってのが悲しい。

ところで、ベリーでスワンズの12000円くらいの偏光グラス(ウルフ?)
を6000円程度で売ってますが・・・。どうなんですかね?
買った方います?
869名無しバサー:04/05/06 20:06
山本工学のレンズは同じ価格帯の某ブランドよか良いよ。ただデザインがDQNなのがイタヒ。あれは去年卒業したわ

6000円なら買いじゃないか。おれ8000円くらいで買ったし。ただし2年前。
870名無しバサー:04/05/06 21:26
>>868
委託って殆ど店のプレミア価格販売みたいなもんだぞ
871868:04/05/06 21:39
>>869
レスサンクスでし
新品が何個もあるんで、評判が悪いのか・・・と思ってました。
無理やりオー○リーに似せた感じがDQNでつねw
ありがとうでした。

>>870
たしかにプレミア価格ですが
まだPスポよか良心的だと思います
その前にユーフォーキャッチャーは辞めろと小1時間・・・
某店のオープン時に小房がグリフォンを2個連続で取ってましたが、
店長の泣きそうな顔&柳(?)の大声が印象的でしたw
872名無しバサー:04/05/06 21:47
タクルベリーっていい店やーって思てたけど、なんかここ読むとそうでもないな。よく見て買お
873名無しバサー:04/05/07 00:22
京都の万代がポイントカードやりだした。2000円で1ポイントらしい。満タンで1500円使えるみたい。それとマイキーが税込み3300円、店員に聴くと業者から入ると言ってた。
874名無しバサー:04/05/07 14:20
万台はメガルアーの負債日本一だろうな。
875名無しバサー:04/05/08 04:20
不良債権
876名無しバサー:04/05/10 01:44
万代は、いつまでメガルア飾ってるつもりなのか・・・w
877名無しバサー:04/05/11 16:46
五条のパワスポ品揃えショボイです。
なんか、さみしい感じがしました。
しかも買ったスピナベのフック折れてたし。
京奈和は、まともだったんだけどなぁ。
五条はもう行きません。
878名無しバサー:04/05/12 14:55
パワスポ長居の店員は最高に愛想が良く
お客さんのためを思う素晴らしい店員です
879名無しバサー:04/05/12 18:26

釣りの情報を教えてくれるお店ならなおさらイイね。
880名無しバサー:04/05/12 18:28
寂しいなら琵琶湖店だろ?パワスポね。。。
881名無しバサー:04/05/12 19:32
パワスポ八千代台店に居た常連?客すごかった、、
店長と麻雀の話をしてたんだが、何かと言うとウマー(゜д゜)
を連発して俺は2チャンネラーだよ〜ん!てな感じでアピール
してた。国士無双ウマー(゜д゜)だってよ、、
実際、ウマー言ってる香具師初めて見たよ。店長は引いてたな!
882名無しバサー:04/05/12 23:18
リアルで2ch語使われたら、マジで引くな、
2ch語じゃないけど、最近ネットで「萌え」とかいうことばよく見るけど
友達がそれ言ってたの聞いただけですごくきもく感じたよ、
883名無しバサー:04/05/12 23:42
梅田のタックルベリーのメタ1000mgが売れてた...orz
狙ってたのに (`Д´)
884名無しバサー:04/05/12 23:43
>>883
はうまっち?
885名無しバサー:04/05/12 23:43
マッドカクテル最高です!
886名無しバサー:04/05/12 23:47
>>884
2万ちょいだったハズ
新品なのに傷が付いてたから
値下げ交渉しようって思ってたらなくなってた
887名無しバサー:04/05/12 23:51
>>886
微妙に高い気が…。
新品でも24Kくらいでしょ。
888名無しバサー:04/05/12 23:53
それは微妙に高いな!ヤフオクにいいの出てたのでは!
889名無しバサー:04/05/12 23:53
>>887
ま、傷無しのサラ買うふんぎりついたから
別にエエんやけどね
890名無しバサー:04/05/13 01:32
梅田のデブの店員の接客が終わってる
891名無しバサー:04/05/13 02:13
千葉○○○
グリゼロに1万2千円とか付いてるが、これについてはどーよ
892名無しバサー:04/05/13 02:39
>>891
それについては高いね
893名無しバサー:04/05/13 02:47
>891
その値段が今後どうなったか逐一報告せーよ。
894広大生:04/05/13 10:23
オールチタンガイドの竿が1000円で売っててビックリした。
895名無しバサー:04/05/13 10:25
>>887
WeeDじゃ20500円で買えるぞ
896名無しバサー:04/05/13 10:26
だからそれが何か?
っていうか、なんていう竿よ?

お前にガイドの種類を見分ける力があるのかと・・・。
897名無しバサー:04/05/13 11:17
>>879
教えてくれますた
898名無しバサー:04/05/13 23:02
都内で、ロッドの中古が豊富なとこってどこだろう?
ベリーをいくつかまわったりするするんだけど、
イマイチ商品の回転早くて(早くないのもあるが)分かりづらいんだよね…
まったり誰か教えて下さいまし。
899名無しバサー:04/05/14 02:53
都内にいくつかあるがギル
回転は早いが客に優しい商売しとる
絶対ここ
900名無しバサー:04/05/14 03:05
何が腹立つかって言えば、現実を反映していない、
あからさまなレスほど腹が立つものはないな。
901名無しバサー:04/05/16 11:54
タクルベリの池袋とか行ってみた?
ロッド結構あるよ。でもベリって新品のロッドも多いね。
そっちは全然回転してなさそう。
902名無しバサー:04/05/16 14:15
京都の久世の開放倉庫には
3番ガイドのところで折れたハートランドX(クロスXの前のヤツ)が5000円で
売られています。

近くの人は見にいって馬鹿にしてやってくださいな
903名無しバサー:04/05/16 23:40
入間市の きん○ろう
店内のレジの所で、店員がタバコ吸いながら
常連らしき人達と話していてビックリ!
904名無しバサー:04/05/16 23:44
某書店で中古のアンタレスARやコンクエストDCが定価の5%引きの値段で置かれてるのを見て絶句しますた
905名無しバサー:04/05/17 00:29
ウエダPro4PS-60Sどこにもないがな
906名無しバサー:04/05/17 01:11
>905
柏のミシマにある。
907名無しバサー:04/05/17 02:07
>902
そこの開放倉庫はダブルフットガイドの足が一本折れたテクナを4000で売ったり、トーナメントZをトライフォースZ
と書いて3980で売ってたぞ(w
メガとかのありえないプレミア価格も痛い。最近すこしマシになったけどタイプX、グリゼロが12000だと
908名無しバサー:04/05/17 23:39
どっか面白い店ないかな〜
パワスポでも逝くか、、、(゚Д゚)ゴルァ!
909名無しバサー:04/05/17 23:42
>>904
マジでつか!
何かがおかしい…。
910名無しバサー:04/05/17 23:45
解放倉庫がさぁ、吊るすの面倒臭くなったのか。有名メーカー以外全部下の箱に放り込みやがった。
あんなの見る気もおきないよ。新しく入ったのかどうかも分からないし底のもえぐれないしさぁ。
もうちょっと何とかしろよぉ。
911名無しバサー:04/05/17 23:47
金太郎はやる気なし
二度と行かない
品質も悪い
912名無しバサー:04/05/20 19:36
ベリー貸間いつ閉店したんだ?
俺のポイントはあぼーんか?
913名無しバサー:04/05/20 21:43
中古ショップは貧乏バサーの友
914名無しバサー:04/05/21 22:41
アニーはどうよ
915名無しバサー:04/05/21 22:49
最近ベリは寝付けたカメ。
916nanasi:04/05/22 18:27
相模原近辺で電車でいける中古釣具やありますか?
最近引っ越してきたばかりであんまり地理がわからないんです。
917名無しバサー:04/05/22 18:35
中古とか電車とか言ってるガキは、バス釣り辞めてください。
どうせおかっぱりで、根掛かりばっかりしてるんですからw
918名無しバサー:04/05/22 18:39
>>916
ベリー。
電車じゃなくてバスだろうが。
919名無しバサー:04/05/22 19:26
>>916 ネットや電話帳で自分で調べようね。全国規模の掲示板に(ry
920名無しバサー:04/05/22 23:04
パワースポーツやっと綾瀬に出来たけど行ったらショボーンだったよ。つり吉に行ってしまうよ
921名無しバサー:04/05/23 10:28
↑出来たてはしょうがないです。
922名無しバサー:04/05/23 10:33
タックルアイランドは最低だわ
ライン専用店だわ
923名無しバサー:04/05/24 12:28
>>922
それいっちゃダメ!
ラインだけかっとこうよ。
924名無しバサー:04/05/24 12:39
中古とか電車とか言ってるガキは、バス釣り辞めてください。
どうせおかっぱりで、根掛かりばっかりしてるんですからw

中古とか電車とか言ってるガキは、バス釣り辞めてください。
どうせおかっぱりで、根掛かりばっかりしてるんですからw

中古とか電車とか言ってるガキは、バス釣り辞めてください。
どうせおかっぱりで、根掛かりばっかりしてるんですからw
925:04/05/24 12:49
>>924
ちんこ。 
   
    ガキの代弁者より。
926ズバリ解説:04/05/24 12:52
タックル島の低迷=メガの低迷
927名無しバサー:04/05/24 15:33
メガ残ってるもんね。どこでも。

タックル島はヒュー○ンの学生で十分くってけるでしょ。

神田の○りーは有名プロで持つているのだ。
928名無しバサー:04/05/24 15:48
タックル島が低迷?店舗増やしてんじゃん
メガ売れないけど
929名無しバサー:04/05/24 17:26
なぜベリー藤沢店の話題が出ないんだ・・・
最近逝ってないから知りてぇYO!!!
930名無しバサー:04/05/24 21:54
>>922
なんで?参考のために聞かせてよ。
今度竿かリール買おうと思ってるんだけど…
(だって新品でも結構安いぢゃん)
931名無しバサー:04/05/25 13:16
>>930
どこが安いんだよ?
全体的に他店よりも高いし、品揃えも悪くない?
932名無しバサー:04/05/25 22:07
パ和す歩綾瀬と西新井ベリ、タク、八潮のあたりが商圏が重なってるな。
それに兄あたりも絡むのかな。
仁義なき戦いキボン。
買い取り競争に負けると、その店は中古の回転がなくなるな。
って本当に開店してすぐに、ものがないようじゃ厳しいかもな。
933名無しバサー:04/05/25 22:55
つり具ラ○ド白井店
急に新品メガルアーを大量にプレ値で売り始めたぞ?
何故、今更、どうしたんだ?店長変わったのか?
934名無しバサー:04/05/26 03:44
メガルアーをプレ価格で売ると
最近は反感買って客が三分の一くらいになる。
気をつけろ。
935名無しバサー:04/05/26 12:12
初めて中古ベイトリールを買おうと思っているんですが、何に注意したら良いでしょうか? ちなみにメタXTを考えています。
936名無しバサー:04/05/26 12:36
新品を購入するわけではないのでとにかく触らせてもらう
稀に内部を加工して手に負えなくなったものを売る香具師もいるから
見極めが難しい

まあその前に人気・定番の中古はあっという間に売れてしまうから
その点が一番注意することだな
937名無しバサー:04/05/26 12:39
銀メタならブレーキブロックの有無を確認したほうがいいよ。
アフターパーツで取り寄せるとあんなちっこいのでも1個百円するしな。
938名無しバサー:04/05/26 12:54
>936 >937
ありがとうございます。 
やっぱり自分で注意しないと変な物つかまされちゃいそうですね。
939名無しバサー:04/05/26 17:56
あとメタXTは中古の玉数が少なめ。
940名無しバサー:04/05/27 01:50
パワスポ綾瀬とべり西新井の戦い良いね。
ぜひやってくれ。
漏れは勝ち残った方に行くぞ。
近くの香具師はどちらが良いか報告汁。
941名無しバサー:04/05/27 10:44
やながさきの開放倉庫と北山のベリーと河原町のパワスポを1日でハシゴしてきた。

開放倉庫は品揃えが多いけど値段高すぎ、ルアーの回転悪く半年以上前からあるヤツも
北山ベリーは品揃えはまあまあルアーの値段はそこそこ ルアーの回転はまあまあ
パワスポは値段はベリーと同じや安いものもあるが品揃えが少なすぎ
それと店長がちょっと陰気クサイのなんてん。

942ばすてろりすと:04/05/27 12:55
そりゃだめだね。
店長さんの心意気が大事だね。
943名無しバサー:04/05/28 04:09
中古釣具屋地域別対抗戦スレになりました。
944名無しバサー:04/05/28 07:31
ここに空気嫁置いときますね。
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  
      )ヽ ◎/(.   
    (/.(・)(・)\ 
    (/| x |\)
      ( ヽノ
       ノ >ノ  ヒタヒタ
  三  しU


945名無しバサー:04/05/28 14:37
べりの座右第2弾まだ〜?
ってまだ第1弾のタマが売れてないか?
946名無しバサー:04/05/29 00:50
扇町のベリーと梅田のパワスポ(本店)。

大阪土産をゲットするならどっちにいく?
947名無しバサー:04/05/29 00:54
>>946
道頓堀の金龍ラーメン。
とりあえずくっとけ!
948名無しバサー:04/05/29 00:57
もう中古屋はロッドとリールに特化したほうがいいと思う。
新古品のワームにジグヘッドが付きっぱなしだったり、
そのジグヘッドのラインを結ぶアイの部分に
干からびたウィードが付いてたりしたのを見たときは
購買意欲が大幅に減退した(w
949名無しバサー:04/05/29 00:58
>>946
掘り出し物狙いならパワスポだな。
特に梅田はロッドとリールはいつも品薄だが出物があれば大阪最安レベル。

つーか、本気でエグりに行くんならもっと大阪北部の方がよっぽどいいと思うぞ。
950名無しバサー:04/05/29 08:37
パワスポ琵琶湖 広告から消えたね・・
951名無しバサー:04/05/29 09:09
>>949

大阪にいた時代はパワスポに通っていたよ。
夕方いくと、ほとんど毎回のように暑苦しいデブイ客が
いて店員と長話していたよ。
3年ねんほど前の話だけどそいつはまだいるのかな?
952リタラー:04/05/29 10:48
ベリ小平店のオープン前のメガ交換で拾ったルアー集めておいたのを
20個2日連続で行きMR−XグリフォンとフラスラをGETしました。
オープンの日は1時間前に並んでMAXのトノサマ買えました。
小平店はあまり人気が無いようです。上井草店の方が中古ワームとか
沢山あり、ジャンボグラブとか300円で買いました。あとダイワの
廃盤のソルティスラッガーいっぱいありました。
953名無しバサー:04/05/29 11:58
↑ よかったね
釣りにいけよ
954名無しバサー:04/05/29 16:17
>>950
誰かが拾った、もしくは十数年前使ってたルアーを大量に持ち込んだみたいだ
ばばっちいールアーが5、600円でいっぱい売ってるよ!



値段の付け方が2、300円高いって。。。。
955名無しバサー:04/05/30 02:07
>>954
値段のつけ方を間違えると、店から足が遠のくよね。
中古で2、300円高いとその店の信用問題だと思うよ。
956名無しバサー:04/05/30 02:17
タックル島 中古高いね 
957名無しバサー:04/05/30 08:35
ベリー上井草店 値段が他のベリーより高いよ…

小平の方がいい。
958仙人:04/06/01 10:35
昔のロドリ(全国のショップが掲載してる号)みたら、相場があがっているような。old ABUは下がったかな?
中古釣具のFC店も乱立しちゃて、相場が、なんだか分からないよね。
今月号のロドリに東京神田のショップリストがあったけど、実際、私が何店かまわったら、新品のカルディアでも、
2000円〜2500円程度の差がありました。半年前だけどね。
959名無しバサー:04/06/01 10:50
161沿いの車ショップの中の中古屋はまだやっている?
161沿いのタイノットユニオンはまだやっている?
960名無しバサー:04/06/02 11:34
age
961名無しバサー
つり具ラ○ド白井店
他のつり具ラ○ドと比べて高い〜!!!