大変だ!リールが壊れた!ロッドが折れた!時のスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1某社元社員
タイトル通りのスレです、自分で対処したい人はこちらに。
リールの対処なら知っている限り私が答えましょう。
メーカー名、機種名、壊れた時の状況、今どのようになっているか等を記入しましょう。
2某社元社員:01/09/26 19:42
基本的にはここはマジスレで行きましょう。
3名無しバサー:01/09/26 19:48
メンテナンスでおまえらコレだけは、
やっとけってのがあったら教えてよ。
あと、コレやれば飛距離のびるぜってのとか。
4某社元社員:01/09/26 20:22
メンテに関して

基本的には、国産メーカーのリールはメンテフリーです。
ただ、スプール回転を上げるために、CRC 5-56等をたっぷりかけて、グリスを流してしまった後だとしたらその限りではありません。
グリスインベアリングの場合、水分の進入を防ぐ為にグリスがあるような物なので、耐久性をメインに考えている方はCRC等の溶剤系グリスは使わない方がいいでしょう。
で、日常のメンテですが、最初に書いてある通りそんなに神経質になる必要はありません。
気になる方は、「ボディの汚れをおとす」「スプール周りのベアリングの古いオイルを拭き取って、メーカー純正(結構重要です)のオイルをごくあっさりと付ける」位でよいと思います。
とはいっても、最低年一回位はやっておきましょう。(w ちなみにオイルの付けすぎは良くないです。

では、ちょっとしたTIPSを一つ「安物スピニングのドラグを良くする為には=オイルをドラグにたっぷりと注す」・・・ではまた
5名無しバサー:01/09/26 20:49
>>4
なんかぁ、炉鳥とか瑠海女画に書いてあることそのまんまやん...
つか、ふつー知ってるんじゃん?それくらい。
6某社元社員:01/09/26 20:54
>>5
それは、自然にそうなるでしょうね。
では、変態改造の話でもしましょうか?(w
7名無しバサー:01/09/26 20:57
カルカッタ51のレベルワインダーんとこのリングが
どっかに飛んでってしまったんすが
この「リングだけ」ってパーツ買いできるんですか?
やっぱレベルワインダーごと交換になってしまうんですか??
8名無しバサー:01/09/26 21:02
>5は気にするな!

メンテと、ちと違うが気になってることがある。
スピニングリールで、フロロの5lb、主にミノー
を使ってるんだが、ずばりオススメリールは?
あと、やっぱり下糸は巻いた方がいいのか?
9名無しバサー:01/09/26 21:02
>7
取説に部品名が書いてあれば取り寄せできると思いますが
10某社元社員:01/09/26 21:14
>>7
ラインガイドのリング、ということでしょうか?
だとしたら、「リングだけの交換」は無いでしょうね。
でも、レベルワインダー自体はそんなに高いパーツではないので、近くのショップで確認してみて下さい。
自分でやる場合は、小さいパーツの紛失を防ぐために、きっちりとコピー用紙か何かの上に順番に並べていくと良いでしょう。(どうでも良いように感じるかも知れませんが、結構重要です)
117:01/09/26 21:21
>>10
おぉ、疑ってスマソ。助かりました!
おーいみんなー!この人ちゃんとした人だぞー!
12名無しバサー:01/09/26 21:32
>1さん
10年もののTD-Zがいくらドラグを修理に出しても直りません。
スプールもなんかカタカタ逝ってるし。
キャスコンをいっぱいに絞めるとスプールのカタカタはとまるんですけど
当然ッ飛距離も出ないっていうか、
ラインまかないでクラッチフリーで回転させても1回転半くらいしか回りません。
あと修理に出したらキャスコンの中についてる石綿みたいなのが無くなってました。
このリールは70アップの鯉とかも釣った思い入れのあるものなのでなんとか復活させたいんです。
まずドラグだけでもなんとかならないでしょうか?
13某社元社員:01/09/26 21:33
>>8
「一万円以上で予算が許す物を」
かなり投げやりに感じるかも知れませんが、各社のミドルレンジ以上のリールの内部構造はほとんど変わりがありません。
違いは素材にあります、「値段と耐久性は比例する」と言うことです。
下糸はあった方がいいです。
何らかのトラブルで相当量のラインが駄目になったとしても、釣りが続けられると言う利点があります。
そういう理由から、たとえば某D社のシャロースプールなどは、私は薦めません。
目的で考えると、某D社なら2000番と言うところでしょうか。
14名無しバサー:01/09/26 21:35
ドラグの症状に付いて書き忘れてました。
ドラグが新品のときの半分くらいの効き目しかなくなってしまったんです。
どうにかならないでしょうか?
15某社元社員(実はD):01/09/26 22:23
旧TDは私の得意なリールです。(w) 十年物と言うことはTD-TOURNAMENTの事ですね?
ドラグですが、色々原因が考えられます。可能性があるのは・・・。
1,スプリングワッシャー(ドラグノブの直下にあります)の変形、若しくは紛失
2,インフィニット内部のピラーの変形
3,フレームの変形
4,ドライブシャフト異品(修理に出した時にやられたかも知れません)
5,ドラグワッシャーにグリスが付きすぎている
等が考えられます。スプールの症状から考えて、本命は3じゃないかと思います。
で、一番いい方法は「黒TD、もしくは旧TD-Sを一台探して来て、組み替える」なんですが、ある程度技術が無いとつらいでしょう。
ダイワ直取引店舗ならパーツ表があります、それで確認してみては・・・。
本音を言うと「オレんとこ送ってこいや!ゴルァ!直しちゃるわい!」なんですが・・・。
16某社元社員:01/09/26 22:39
書き忘れてましたが、TD-1Hi,TD-1Pi,TD-1Hi-T,TD-Sシリーズは殆ど同じパーツ構成です。
それの証拠としてうちには「TD-1Hi-T+TD-S103Hi+TD-S105Pi-LE」という変態リールがあります。(w
17名無しバサー:01/09/26 23:18
ワンウェイベアリングのメンテ方法について教えていただけませんでしょ
うか?特に注油についてお願いします。
初心者質問スレと重複投稿ですが回答が寄せられなかったもんで・・・
18某社元社員:01/09/26 23:27
>>17
>>4を参照して下さい。
基本は一緒です。
1917:01/09/26 23:42
>>18
回答ありがとうございます。
やはり基本は同じですか。
参考にさせていただきます。
20名無しバサー:01/09/26 23:42
すみません。
ダイワのベイトのハンドルノブのところに直径1cmもないくらいのキャップを
紛失してしまいました。これだけって売ってるんですか?
いやぁ隅々まで掃除しようとして片方どっか逝っちゃったもんで。
すみません。
21名無しバサー:01/09/26 23:43
某社元社員さん、こんにちは。
ミリオネアCV−Z203をソルト用にしたいのですが、
ベアリングに塩水対策で、グリスを塗るぐらいで大丈夫でしょうか?
CV-Z253はグリスカバーをして、ちょっと大きいだけみたい
なので、なんとか使い廻したいのですが・・・。
2221:01/09/26 23:48
また、すいません。
かなり使っているロッドのコルクハンドルが汚れてきているのですが、
汚れは落とせても、コルクの目が目立ってしまってまして。
何とか綺麗にしたいのですが、目止めの材料って売ってますか?
メーカーに出すと高いのと、帰ってくるのが遅いので。
よろしくおねがいします。
23カリスマ君:01/09/26 23:55
ロッドについての質問ですがいいですか?

スピニングロッドのガイドが外れる(緩くなる)事って、あまり無いですよねえ。

某D丸興業のカリスマスティックなんですが、1年くらいふつうに使ってまして、
この前ふと気づいたんですが、ガイドが緩くなってました。
しかもトップガイド以外全部。
月1〜2回の釣行で、ロッドに無理な付加をかけたとかゆうことはありません。
今まで他のメーカーのスピニング何本か使ってきましたがこんなことは初めてです。
原因は何なのでしょう?ダイコーのガイド巻きがへたなのでしょうか。
夏場に何日か車に積みっぱなしにしておいたのですが関係ありますか?

よろしくおねがいします。
24名無しバサー:01/09/27 00:00
>12 10年もののTD-Z

発売して10年も経った?
それとも平成カナ.....
2521:01/09/27 00:03
23さん。
最近ですが、ダイコーのラッピングの質が落ちたと聞いたことが
あります。
が、夏場での車内放置は良くないと思いますよ。
ラッピング材は熱に弱く、ガイドを外すときでも少しあぶれば、
ラッピング材が剥がせるようになります。
金属であるガイドが熱を持ったりなど、いろんな条件から考えると
原因の一つかもしれません。
26カリスマ君:01/09/27 00:15
>>21
ありがとうございます。
やっぱり夏場の車内放置はよくないですね。

でも最近明らかにD丸はガイド巻きの技術落ちてます。
バイト君やパートのおばちゃんが適当に巻いてるんですかねえ。
27某社元社員:01/09/27 00:27
>>20
ミリオネア用のですか?それならパーツ取り寄せが出来ると思いますが、そうでなかったら、ハンドルアッセンブリーになるので¥2500〜5000の出費になります。
>>21
203と253のベアリングの違いは基本的にスプール本体の一つとサイドプレートLの中の一つ、計二つてす。
ソルトに使用する場合は、使用後の手入れが重要です。
スプールを外して水洗い(洗剤は絶対に使用しない)→良く陰干しする→ベアリングにオイルを注す
水洗いが怖ければZ203のベアリングなら、CRCで洗ってもかまいません。
コルクの汚れについては・・・勲章だと思うのが精神衛生上よろしいかと思います。
2821:01/09/27 00:29
カリスマ君>
う〜ん、どうなんでしょうか?
ラッピングの混合の比率のバラツキかも・・・・。
専門家でないので詳しくは知らないですが、ほかにも原因が・・・。
D丸のロッドは評判が良いのになぁ。
29名無しバサー:01/09/27 10:21
age
30ZOOM:01/09/27 13:12
とても丁寧に皆さんの質問に答えられてますね!
トーナメントX1500iAを中古で買いました。
ボロボロでとてもひどい状態です。
ハンドルとスプールとを交換すると¥どれくらいするのですか?
一日中釣りをしてると、ハンドルの巻き心地が重たくなってきます。
故障でしょうか? ショップを通じてメンテナンスに出せば
直るのでしょうか?
31某社元社員:01/09/27 13:42
>>30 ZOOMさん
トーナメントのスプールは大体で\5000~10000位でしょう(サイズによります)。
ハンドルがボールベアリング無しで大体¥2500前後、B.B有りで¥5000前後と言うところです。
ダイワのトーナメントXとZは形状的に互換性がありますので、この際ですからZ用のパーツをつけてみては?あるいはTD用の穴あきスプールを使うとか・・・。
で、使用感が重いと言うことですが、まず、ハンドルを外して中に見えるベアリングに心持ち多め注油してみて下さい。ある程度はそれで良くなるはずです。
どうしても気になるのでしたら、一応ダイワではオーバーホールを受け付けているはずです。
中古と言うことは、ひょっとしたら、水没物 or 拾い物かもしれません。
32名無しバサー:01/09/27 16:53
こんにちは。
下巻きについて教えてください。
トーナメントXの1500番と2000番でそれぞれに3ポンドと5ポンドを100m巻いて使いたいのですが、
下巻きは何ポンドを何メートルくらい巻くとちょうど良いのでしょうか?
よろしくおねがいします。
331:01/09/27 16:57
34某社元社員:01/09/27 17:01
>>33
シネや糞!くだらん邪魔するな!
35某社元社員:01/09/27 17:09
私は33のような書き方をしないのでご注意を。
>>32
うーん、私自身は感覚でやってますんで、何とも言えないのですが・・・。
参考までに、私は下巻きをPEの2号でやってます。
36名無しバサー:01/09/27 17:11
質問です。
トーナメントZ2500iA使ってるんですがドラグの「ジジーッ」って音が聞こえなくなったので
スプールを外して調べてみたらスプールと接触して音を出しているであろう金具が逝ってました。
自分で交換するつもりなんでそのパーツを取り寄せたらいくら掛かりますか?
ひょっとしたら店に持っていった方がいいと言うことは無いでしょうか?
あと、エンブレムZ2000iAも使ってるんですが巻いてる最中に「パリパリッ」とか言うような音を発します。
スプールを外してはめ直したら直るんですがしばらくすると再発してしまいます。
エンブレムはカナーリ使い込んでるので修理に出した方がいいですか?
宜しくお願いします。
3732:01/09/27 17:18
>35
そうですか、やっぱり感覚でやるしかないですか。
ありがとうございました。
38某社元社員:01/09/27 17:34
>>36
あのスプリングなら¥50位でしょう、ボラれたとしても¥250位の物ですね。ショップで確認してみて下さい
で、エンブレムの方は、スプールシャフトかオシレーティングスライダー(スプールを上下させるための機構)周りがおかしくなっている可能性がありますね。
自分でやろうと思えば出来ない事もないのですが、修理に出す事をお薦めします。

あと、メンテの訓練用に中古のジャンクレベルで良いですから、両軸とスピニングを各一台用意して、分解と組み立ての練習をしておくと後々で役に立つことがありますよ。
注意としては、ダイワならリーガルシリーズは内部構造が違うので、お薦めしません。
39某社元社員:01/09/27 18:32
>>4に追記です。

スピニングの場合、B.Bラインローラーのメンテナンスを忘れずに行うようにすると良いでしょう。錆が出ていることがよくあります。
各社共にこの部分は分解しやすく出来ています、しっかり清掃して、注油をするように心がけましょう。
40名無しバサー:01/09/27 18:37
某社元社員さんは、今も無職ですか?
それとも前と同じ様な業種に携わってるのですか?
41名無しバサー:01/09/27 18:41
D社のハートランドZなんですが、
以前折ってしまい、保証書使って交換しました。

交換後、しばらく気がつかなかったのですが、
一番手前(リール寄り)のガイドの付け根の辺に
気泡が入って割れたような、直径2ミリ位の穴が
開いてました。
で、ガイドを持って動かすと、少しだけ動きます。
静かな所でロッドを振ると、かすかに音がします。
とりあえず、穴をふさげば症状も良くなるかもしれない
ので、穴をふさごうと思うのですが、エポキシ系のパテ
等でいいんでしょうか?
モノを見ないとわからないでしょうが、
何かオススメ修理法はございますか?
42名無しバサー:01/09/27 18:43
>>40
現在はSOHOです、CG屋です。
43某社元社員:01/09/27 18:49
>>41
ガイドスレッド用の塗料が普通に釣具屋に置いてあります。それを使うのが良いでしょう。
基本的にロッド関係には硬化した後の硬度が高くない物を使うように心がけましょう。
4441:01/09/27 18:54
有り難う御座います。
早速買ってきます!感謝!
4536:01/09/27 19:13
>38 ありがとうございます。
エンブレムは以前チヌの紀州釣りで使っていたのをバス用に転用したため内部にヌカが詰まっている
可能性が高いので店に持って逝って修理に出します。
分解は・・・安いリールで両軸、スピニング共に分解した事がありますが
直す自信が無いので逝ってしまったら素直に修理に出します。(w
46名無しバサー:01/09/27 23:12
バイオマスターmgのスプールリングに傷が入ってしまいました。
指でさわるとざらざらしています。
傷を埋めるよい方法ありますか?
47某社元社員:01/09/27 23:34
>>46
傷を埋めるのは無理でしょう。
どうしても気になるのでしたら、スプールの買い換えになります。(価格等は過去レスを参照して下さい)
48名無しバサー:01/09/27 23:43
>46
捨てるつもりなら、研磨剤で磨いてみるとか?
あくまで捨てるつもりでの話しですよ、責任持てないし。
49名無しバサー:01/09/27 23:46
壊れてからではなく、壊れる前に。
ズバリ今買うなら勧めのリールは?
値段は不問。

スレ違いになりますか?だったらスマソ。
50名無しバサー:01/09/28 00:01
竿は値段が安いからといって悪いとは限らないが
リールは素直に高価な物がいい と10年前の本に書いてあった
5146:01/09/28 00:01
>>47 48
ありがとうございます!!

ってなんかこのスレは礼儀正しくなってしまう・・・のはオレだけ?
52某社元社員:01/09/28 00:10
>>49
ダイワなら汎用性の高さから2500番台の物をお薦めします。
注意としては「トーナメントSを買うぐらいならエンブレムZにしとけ」と言うぐらいの物でしょうか。
53名無しバサー:01/09/28 01:13
バス&メバル&シーバス(港湾部)で使うリールとして、
トーナメントX2000CかエンブレムZ2000Cを買おうと思っています。
トーナメントXとエンブレムZの違いってカタログスペックではなく、
感覚的にどんな感じなんでしょうか?
現在トーナメントX1500iAを使っています。
54名無しバサー:01/09/28 01:24
某元社員殿

シマノのバイオマスター(’95頃の白&緑のモデル)使ってますが、
購入当初は非常にスムースな回転フィールだったのが、最近、
ゴリゴリっていう感触がリトリーブ時にあります。
実釣上問題ないレベルですが、チョッと気になります。

あと、アルテグラ(最新モデル)をウェーディングして若干水を浴びるような
状況で使用すると回転が急に重くなる現象があります。その症状は持続するので
はなく、しばらく部屋に放置してる間に直っているので、乾燥すれば大丈夫な様
なのですが…

ダイワのリーガルで突然アンチリバースが効かなくなる事があります。これもその場
限りで、いつのまにか直っています。

これらの症状は改善可能ですか?一時的な症状だったりするので原因が特定し辛く
困ってます。
55某社元社員:01/09/28 01:28
>>53
感覚はそんなに違いはないでしょう。
ドラグと耐久性はトーナメントXの方が良いですが。
実感が湧かない部分の違い、と言うところなので難しいところですね。
56某社元社員:01/09/28 01:51
>>54
バイオマスターですが、グリスの乾燥と劣化が原因と考えられます。
まずは、ハンドルを外してボディ内部に注油してみて下さい。
で、アルテグラの方は、水とグリスが混ざったせいそのまんまです。まあ、仕様だと思って下さい(苦藁
リーガルはインフィニットですか?普通のラチェットでしょうか?うーんこれ海外生産なんですよね。
ラチェットの方だったらローター内のカムがずれている可能性がありますね。
57某社元社員:01/09/28 02:04
うーん「某社元社員ですが、何か質問がありますか?」って言うスレタイトルの方が良かったかも知れませんね。(w
今日の所はもう寝ます。

おやすみなさい
58名無しバサー:01/09/28 02:11
>>56
54です。ご回答有難うございます。感謝。

バイオに関しては、以前分解清掃&グリスアップしてみましたが、ゴリゴリ
改善しませんでした…もう一度やってみます。グリスアップの注意点とか
ありますか?
アルテは、仕様ですか…どの部分で発生しやすいのですか?場所が特定
できれば使用時にある程度気をつけることも出来るかと思いますので。
リーガルはインフィニットのものです。まるでクラッチをOFFにしたように
ON状態で逆転可能に陥ります。それが突然直ったりするので始末が悪い。

ワンウェイローターって全く逆転ガタが無いのは良いんですけど、トラブル
結構あるものなんですかね?
59名無しバサー:01/09/28 02:15
某元社員様、お疲れ様。
これに懲りずにまた末永くお付き合いを…では。
60名無しバサー :01/09/28 07:44
ABUのUC4601D2D2のリールフット(?)っていうのかな。
竿とつながる部分が、ぐんにゃり曲がったんだけど、
ハンマーで叩いて戻すか、修理に出すか。
できればパーツ取り寄せで自分で直したいんで、安く済みそうだから。
パーツ取り寄せとか可能かな?
大体いくらぐらいだか御存じですか?
61ZOOM:01/09/28 09:31
>31
どうもありがとうございます。
>トーナメントのスプールは大体で\5000~10000位でしょう(サイズによります)。

高いですねぇ!! まぁちょっと考えてみます。

ハンドルがボールベアリング無しで大体¥2500前後、B.B有りで¥5000前後と言うところです。
ダイワのトーナメントXとZは形状的に互換性がありますので、この際ですからZ用のパーツをつけてみては?

>それもいいですね!

>で、使用感が重いと言うことですが、まず、ハンドルを外して中に見えるベアリングに心持ち多め注油してみて下さい。

とりあえず、注油してみます。

>中古と言うことは、ひょっとしたら、水没物 or 拾い物かもしれません。

マジですか!!? でもそういわれるとマジで心配になってきた・・・・ショック。
でも、開き直って自分で修理・メンテしてがんばります。 ありがとうございました。
62名無しバサーB:01/09/28 09:41
>60
曲がったものを戻すのは難しいぞ!
割れたり、ちぎれたりするかもしれん。
金属疲労というヤツだ。
交換はメーカーに出すべし。
リールフットは「かしめ」という加工をしてあるから
専用の機械がないと難しいぞい。
オレくらいの職人になるとハンマーとポンチで逝くけどね・・・
元社員さん、横レス、スマン。
6353:01/09/28 10:24
ありがとうございました。
メバルでは細いラインを使うので、トーナメントの購入を検討してみたいと思います。
64某社元社員:01/09/28 19:30
>54さんへ追加レス
グリスアップのコツは「付けすぎない」「古いグリスを取る」と言うことを気を付けてください。
ドライブギア、ピニオンギア、ウォームシャフト等は粘度の高いグリス、それ以外のベアリング等はオイルで。以前から何度も言っていると思いますがCRCは「潤滑剤」ではなく、「洗浄剤」だと思って下さい。
水がらみで重くなるのは、大体ウォームシャフト周りだと思います。
リーガルの方ですが、ストッパー部のスプリングの掛け違い、もしくは劣化、破損、の可能性があります。
>60
62さんの言ったとおりです(62さんありがとうございます)。
65名無しバサー:01/09/28 20:02
大和旧TD-X105Hiを水没させ心配だから、常習屋を通じてメーカーにメンテナンスに出したら
スプールの回転が新品時に比べ大分落ちた。また回転時にかすかな周動音がするようになって
却ってきたので、やり直しを命じ再度却って来たが、若干マシになって却って来たが、大和は
ちゃんと仕事してくれているのか疑わしいのだがどうなんだろう?
あと古いファントムのスピニングロッドのティップ側の基ガイドが緩んで来たので
巻き直しを注文したが却って来たらエポキシ系と思われる樹脂が山盛り盛りつけてあった。
巻き直しをした形跡は無く、3,000円盗られた。こんな程度なら自分で出来たと
思うのだが如何?
大和には大変不信感を抱いているのだが如何?
66名無しバサー:01/09/28 20:10
65がホントなら、ダイワ逝ってよし!だなあ。
67某社元社員:01/09/28 20:48
>>65
常習にかぎらず、メーカーに出したと言って、自分の所でやっている店舗は結構ありますね。
コツを一つ、まず直接ダイワに電話して状態等に関して、きっちりと話をした担当に対して「責任を持って対応する」と「どういう処置をしたかについての書面を添付するように」と言う言質を取って下さい。
その上で「書面を付けて」一般の店舗から経緯を説明した上で送って下さい、まず糞な仕事はしてきません。(世の中ゴネ得です、何に関しても)
とはいえ、連中は営業職に毛が生えた程度の腕しかないので、過度の期待はしない方が良いかも知れませんね。
私ですか?私は現場作業DQNでしたが・・・。(遠い昔の話ですね)
68名無しバサー:01/09/28 20:51
>>65
あと、そういう話題はスレ違いなので、以降お願いします。
69名無しバサー:01/09/28 20:54
漏れ大和のトラウトロッド修理に出したらメンテナンスリポート付いてきたけど。
TD-X103iもオーバーホールに出したらメンテリポちゃんと付いてきたぞ
>65は常習がじぶんとこでやった可能性高いね。
70名無しバサー:01/09/28 21:41
厨房の時、使ってたロッドのトップガイドが曲がっていたので
修理に出したらトップガイド固定してた分短くなって帰ってきたよ。
瞬間接着剤でつけたようなはみだしもあったよ。
もちろんメーカーには修理の履歴なし。電話で確認。
今、その店はない。当たり前か。

今でも自分のところでグリスアップだけして汚れ拭いて
メーカーのメンテって言ってるところ多いよね。

ちなみにSとDはリールメンテ出したらちゃんとレポートついてきました。
しかし、数ヶ月使っただけのアンタレスのメンテでメインギア交換は参ったね。
さすがギア作ってるところだと妙に納得してしまったが・・・。
71名無しバサー:01/09/28 22:01
じゃ、常習屋が逝ってよし!か?
65がダイワに電話してみれば、ホントのトコが分かるなあ。
その手のトラブルのてん末が知りたいので、結果を教えてね。
72名無しバサー:01/09/28 23:18
>某社元社員 殿
シマノのスコ1000を使ってます。
ある程度以上のテンションがかかった状態での巻き上げで、
(ルアーのリトリーブなど)
どこかから「シャリシャリ」聞こえてきます。
何かが周期的にこすれるような音なので、
スプールが何かにこすれていると思われます。
ちなみに、テンションが全く無い状態では聞こえません。
飛距離等に目に見えるほどの違いは感じられないので、
大して気にはしてないのですが、直せるなら直したいです。

どうするのが吉ですか?
73某社元社員:01/09/28 23:54
>72
スプールを外してスプールエッジを確認してみて下さい、擦れ後があるようだったら修理の必要があります。
ギア周りでしたら、気にしない方が良いです。そういう異音は多少なりともある物ですし、O.Hに出したとしても満足がいく結果にならないかも知れません。

国産オールドリールも(20年前位まで)相談に乗ることが出来ます。何かあればどうぞ。
74名無しバサー:01/09/29 01:22
>>16
そんなのができるの?
じゃあ、黒いTDに浅溝スプールを付けられるのか?
前になんかで読んだけど、出来ないって書いてあったけど・・・詳細きぼん
75 ◆7wqYfCIc :01/09/29 12:47
>>74
その記事ならTBだかロドリだかで読みましたよ、メーカーの見解では普通そういうでしょうね。
できますよ、付けることは。
ただ、スプールだけ取り寄せて来ても無理です、その際にはTD-S用のマグネットブレーキASSYも一緒に取り寄せて交換して下さい。
76某社元社員 ◆DIuuYAIU :01/09/29 12:56
テストです。
77名無しバサー:01/09/29 18:37
良スレage
78某社元社員:01/09/29 23:23
今日は暇なんですけどね。
だーれも来てくれないので、ちょっと寂しいです。
7960:01/09/29 23:31
アブの修理って今はどこがやってるの?
ピュアフィッシング?マミヤ?
あと、アブって修理に出すと高いという話は本当?
?マークばっかでウルトラめんご!!
80名無しバサー:01/09/29 23:32
>78
お疲れさまです。

ちょっと質問なんですが、
現在のベイトのXってZと同じ型ですよね。
しかし前のタイプのXを買い溜めしたいのですが、
本社には在庫ってもうないんでしょうか?
それとも部品の在庫を根こそぎえぐって
何台も自作してしまうとか・・。

どうでしょう?
81名無しバサー:01/09/29 23:40
>>80
googleで検索してみた?
もしかすると在庫処分で激安かもしれんぞ!!
82名無しバサー:01/09/29 23:42
アア、その手が有りましたな!
アドバイスアリガト様です>81
8381:01/09/29 23:44
>>82
釣り具屋で安く売ってるの見かけたら、
このスレで知らせるよ。
84名無しバサー:01/09/29 23:49
>81=83
サンクスです?。

良い所ですね2ちゃんバス板?。
85名無しバサー:01/09/29 23:55
メーカーのリールのメンテナンスって部品交換無しの場合、相場はどの位ですか?
特に異常は無くても定期点検的な意味で出してる方っています?
86某社元社員 ◆DIuuYAIU :01/09/29 23:55
>79=60
常識で考えるとピュアがサポートを受け継いでいるのではないでしょうか?
エビスからマミヤの時はそうなってましたから・・・。
で、確かリールフットの変形でしたよね、だったらフレーム交換になると思います・・・高いです。
>80
在庫はダイワには多分無いでしょう、大体500刻み位のロット数で生産していますので、地方で探すのが良策ではないでしょうか。
自作は可能ですが、1からパーツを注文すると、大体3〜4割定価より高く付きます。
意外な線としては現用からの改造という手もあります。
ショップでパーツ表を確認して、パーツ番号の相違を見てください。
パーツ番号が違う物を取り寄せて組み替えが出来ると思います。
ただ、そういった改造品はメーカーのO.Hの対象から外れます、ご注意下さい。
87名無しバサーB:01/09/30 11:44
>64
オイル、グリスの挿し過ぎ注意に激しく同意。
「過ぎたるは及ばざるが如し」
また、
「油断大敵」
グリスは水が付くと著しく劣化する。
メンテの祭はできる限り古いグリスを除去サレヨ。

>70
死魔ののギヤは鍛造品は自社製だが切削モノは下請けが切ってるぞ。
ギヤのも精度のムラはある。
買う前にハンドルをゆっく〜〜り回してみな。
ロッドによっては最初からマズイのがある。
振動を感じたら他のを買うべし。
交換するならピニオンの方。
歯車の歯が
尖ったり、妙に光ったりしてたらアウト。

という事で元社員さん、ここで俺を助手に使ってくれ・・・(藁
88某社元社員 ◆DIuuYAIU :01/09/30 19:03
>>87
あ、お願いします。(w
たまに的外れな事を言うこともありますので、フォローして頂ければ有り難いです。
89某社元社員 ◆DIuuYAIU :01/09/30 19:06
>>85
うーん、私は自分で出来るので良く知らないんですよね。(苦藁
どなたか、答えて頂けませんか?
90名無しバサー:01/09/30 19:22
>>85
ベイトリールはたしか1500円くらいだったと思います。
91名無しバサー:01/09/30 19:39
>>89,90
レスサンキュ。今度試しに出してみようかな。
結構メンテ無しで使い込んでるリール有るので。
92名無しバサー:01/09/30 20:08
>>1
壊れたリール・おれたロッドちょうだい!!
93某社元社員 ◆DIuuYAIU :01/09/30 20:12
>>92
あげません。
以降、この手の荒らし、煽りにはレスしませんので。
94名無しバサー:01/09/30 20:19
教えてください
旧型TD−Sの左巻きをローギヤ仕様に改造したいのですが
右巻きのPVのギヤは左巻きに組めるのでしょうか?
95名無しバサー:01/09/30 20:35
スピニングを水没させるような使い方をする場合、グリスを使用せず完全CRC仕様にしてこまめに手入れすれば良いと聞きました。本当ですか?ベイトにも使えますか?
96某社元社員 ◆DIuuYAIU :01/09/30 20:42
>>94
そもそもフレームがまったく違うので出来ないかも知れません。
とりあえず、右巻きのHのギアと左巻きHのギアのパーツ番号の相違をパーツ表(ショップ.にあります)で確認してみて下さい。
もし、それで同じであれば、Pのギアも組み込めるはずです。
その際には、ドライブギア、ピニオンギア、L.W部のギアと三つ交換が必要です。
97某社元社員 ◆DIuuYAIU :01/09/30 20:47
>>95
スピニングでもベイトでも出来ないことはないですが、耐久性は格段に落ちます。
基本的には私は薦めません、が、もし、される場合は自己責任でお願いします。
9895:01/09/30 21:13
お答えありがとうございます。横着しないで手入れするのが一番ってことですね。最良スレ万歳\(^O^)/
9994:01/09/30 21:16
ありがとうございます
実はもう中古のPVを用意してあるのです
左のパーツリストは持ってるのですが右は無いので確認できませんが
チャレンジしてみます
100100:01/09/30 22:56
100!
101名無しバサー:01/10/01 15:14
age-
102>某社元社員:01/10/01 16:27
545 名前:某社元社員 メール: 投稿日:01/09/28 00:21
ABUに関して言えば「こんな物は国産メーカーなら製品検査で落とす」の一言に付きます。
ノスタルジーやファッションで使うのは良いかも知れませんが、使える道具として使用するのはお薦めしません。

これって本人ですか?
103某社元社員 ◆DIuuYAIU :01/10/01 19:59
>>102
トリップを付けるようになった理由です。
内容は言い過ぎのような気がしないでもないですが・・・・・ゴホン! ノ、ノーコメントです・・・。
104名無しバサー:01/10/01 23:10
age
105名無しバサー:01/10/02 00:05
某社元社員さんは何処ら在住ですか?ワシのTD−Xを・・・・
10621:01/10/02 00:21
某社元社員さん。
TD−Zのエア・ベール単品の値段はいくらくらいでしょうか?
交換したいのですが・・・。
107某社元社員 ◆DIuuYAIU :01/10/02 00:33
>>105
厨獄地方です。
>>106
¥2000前後だったとおもいます。
交換は難しくないので、ご自分で交換されるのをお薦めします。
あと、以前にも書いてあったと思いますが、分解される時は、「白い紙等の上に順番に並べていく」と言うことを忘れないようにして下さい。
108名無しバサー:01/10/02 01:04
前略 某社元社員殿
私はシマノのスコ1000を2台買いました。(当たりハズレを考慮して同じ日に違う店で)
まだラインを巻く前にクラッチを切ってスプールを回転させたら、
明らかにフィーリングが違うのです。もちろん設定は同じです。
なんと言うか、回転が遅くなってから止まるまでのフィーリングが違うのです。
1台はダラダラと回り続き、もう1台は、ある程度の速度になるとピタッと止まるのです。
実際に釣り場に持っていくと、同じ条件で明らかに飛距離が違います。
前者の方がかなり飛びます。後者の3割増くらいに感じました。
あらゆる設定を試しましたが、結果は同じです。

で、何が言いたいのかと申しますと・・・
この程度の値段のリールだと、この程度の精度なのでしょうか?
(バラつきが有り過ぎる気がしてなりません)
クレーム対象とはなり得ませんか?原因はベアリングの当たりハズレ?
後学の為に教えてください。

ちなみに、飛ばない方は、ヤフオクで売りさばきました。
満足できる値段で売れました。テヘッ
109名無しバサー:01/10/02 01:48
いまこのすれを全部読みましたが、カブっていたら申し訳ございません。

デスのスピニングをつかっているのですが、2番ガイドを除いてすべてのSICガイドリングが
ゆるくなってサオを振ると音がします。振動を倍増!とかいってるグラコンポですが、
振動の元はラインからくるはずですから、やっぱりガイドリングがゆれているっていうのは
ラインを通して手元に感覚として判断できる範囲なんでしょうか?
私のレベルでは多分気づいてないとは思うんですが、メンタル部分でなんか、ガタってるのは
精神衛生上いやなんですよねえ。
これは前出のガイドラッピング用のものでとめるんでしょうか?
それとも、ガイド自体の巻きなおしを依頼しないといけないんでしょうか。

解答いただいてもお礼も何もできないので恐縮ですがヨロシクお願いします。
110名無しバサー :01/10/02 08:59
>>108
俺はメタニウムXTを3台持ってるけど、
そのうち一台は、飛距離が余り出ないのでハズレ引いたのかと思った。
オイルを指してしばらく使ううちに、
ベアリングにオイルが馴染んだというのか問題はなくなった。
買う前に現物のスプールの回転とブレーキの利き、ドラグは、
チェックした方が良いよ。
111名無しバサー:01/10/02 09:29
>110 108
国産のベアリングならそうハズレはないはずなんですが・・・
お店の保管状態も関係あると思います。
ベアリングに付いてるオイルが劣化している場合
グリース状になり、回転が落ちる事も珍しくありません。
あと、分解した後、組み付ける際にボディ等の固定ネジの締付け具合
がばらつくとボディに歪みが生じ、回転性能が落ちます。
112名無しバサー:01/10/02 17:08
某社元社員さん
某大型釣具店の先行きが不安なため、自分でリールのメンテをしようと思い、部品を
購入しました。唐突ですが、
マスターギヤとピニオンには、WAKOSのビスタックをしようしてもいいのでしょうか?
チェーングリスの一種で粘りがあり、耐久性がいいのではと思います。がその反面、粘着質の
ため、巻き心地が若干重くなるのでは?という懸念もあるのですが・・・。
あとドラグワッシャーに使用するオイルは何を使っていますか?オススメの商品などありましたら
是非教えて下さい。
113名無しバサー:01/10/02 17:32
某社元社員さん、はじめまして。

私やその回りの友達で、TD−X2506CやTD−X2004C
又はTD−Z2506Cを使用しています。
ですが、私のもの(TD−X2506C)を含めて、ハンドルを回
した時に「シャラシャラ」という音がします。(シュ〜かも)

原因については、素人の私らですから特定出来ないし、お店の店員
の人も「購入したTD−X音なるわ?何?」って言ってるくらいな
ので、恐らく市場に出回ってるものがそういった仕様になっている
のでしょうか?

購入した1回目の釣行の際は、そんな事もなかったと思いますが、
回りのTD−X,Z含めて、そういった症状が出てます。
考えられる原因と、可能であれば音を緩和(消す)するメンテナンス
方法や指摘事項等あれば、ご指導頂きますようお願い致します。

なお、友達はスプール外した際のシャフトの付け根にある、小さい
穴に注油すれば幾分、治まった。けど、また鳴り出した等々言って
ました。

もし注油等のメンテナンスが必要であれば、注油するオイル
(グリス)のお薦め出来る銘柄と、注油する具体的な箇所も合わせ
て教えて下さい。(D社のスピニングの説明書には具体的なメンテ
方法は記入していない為)

よろしくお願いします。
114名無しバサー:01/10/02 17:36
>113の追記

シュゴシュゴという音かも知れません。
ハンドルを回した際に、スプール回転によって発生している
音かも知れません。全員、購入してから半年レベルです。
115某社元社員 ◆DIuuYAIU :01/10/02 21:09
ぐああーっ!!!納期が納期があああああっ!!!
はっ!ど、どうも、いつもの某社元社員です。
ちょっと息抜きに来ました、ではレスしましょうか。(w
>>109
S・ロッドなので使用時の感度にはあまり影響は出ないはずです、もし、止めるのであれば「ガイドラッピング用の物で行う」で良いと思います。
>>112
チェーン用のグリスは相当に重くなりますよ、やめたほうが良いかも知れません。
釣具店で販売されているグリスか、ホームセンター等で吟味する(相当苦労しますが)のが良いかと思います。
ドラグワッシャー用のグリスに関してはダイワから出ているようです。それを使用されると良いでしょう。
>>113
ストッパーオフで回すと音がしないのではないでしょうか?もし、音がしないので有ればインフィニットからの異音でしょう。
インフィニットはそれ自体がB.Bみたいな物ですから、注油した方が良いです。
しかし、今のTDは外側から注油しにくい構造になってます、で、その上分解、組立がかなり面倒です。
ちょっと乱暴ですが、スプール側を下にしてボディとローターの間のすきまからオイルを多めに垂らしてゆっくりハンドルを回してオイルをなじませてください、それである程度は改善されるはずです。


いそがしさで壊れかけてます、変な文を書いてたらご容赦下さい、じゃ、仕事に戻ろう・・・。
116名無しバサー:01/10/02 21:45
>108のスレ興味があるよ。

オレも1000持ってるけど、糸巻く前ね、スプール回した時
なんかピタって止まるなあと思ったんだよ。
オレは1台しか買ってないんで、他のと比べた訳ではないけど。

んで、実際使ってみたらそれなりに飛ぶけど、
みんなが言ってるような、めっちゃ飛ぶってゆう感覚はないし。
オレのスコ1000はどっちかっていったらハズレだろうな。

一度めちゃアタリなスコ投げてみたいなあ。
117116:01/10/02 21:47
違った。
>108のレスね。
118名無しバサー:01/10/02 23:37
某社元社員殿
お忙しいところ恐縮なのですが、>>108の件もお教えください。
宜しくお願いいたします。
119某社元社員 ◆DIuuYAIU :01/10/03 00:07
>>108に関しては>>111のかたが原因については答えられています。
こういう時はCRCを使ってみましょう。
但し、ベアリングを外して単体で行って下さい。
その後に揮発成分が乾いたことを確認して、オイルをたっぷりと外した状態のベアリングに注して、1時間程置いておきます(中まで浸透させるため)。
その後で組み込んで下さい。
それから、このリールはシャフトが少し弱いみたいですね、どうにも調子が良くないときは疑ってみてください。

まだ、終わりません・・・助けて下さい・・・。
120名無しバサー:01/10/03 00:43
シャフトの曲がりなどは、どうすればわかるのですか??
121某社元社員 ◆DIuuYAIU :01/10/03 00:49
>>120
119で述べている事をして改善されなかったらと言うことで。
122名無しバサー:01/10/03 01:01
某社元社員様
ご苦労様です。
前回の釣行でTD-Z105HLでピッチングしてたのですが、
思いっきり会わせたとき、リール内でガガガガガ・・・ってものすごい
音がしました。
その後普通に使えていますが、ギアが多少逝ってしまってる可能性は
ありますか?
逝ってるとしたら、部品交換はどのくらいかかりますか?
123113:01/10/03 12:20
>115の某社元社員様へ

113です。お忙しいところアリガトウございました。
早速、確認してみます。
とりあえず、CRCをご指摘の箇所に吹きつけて(垂らして)
いこうかと考えておりますが、CRCで特に問題ないでしょうか?
(分解して特定の場所に対して対処出来ないため、
 他のオイル、グリスが飛ぶ(溶ける)事がないか)
もし、ご指摘事項等あれば、教えて下さい。

お仕事がんばって下さい。有り難うございました。
124113:01/10/03 12:31
123の追記
CRCは潤滑剤ってより清掃剤でしたね。う〜ん。
125名無しバサー:01/10/03 15:33
>122 おぉっ、同志ハケーン!(w
自分は旧TD-Xキャストの時そんな音がしたことがあります。
その後スプールの回転がおかしくなったので修理に出しました。
ただ、その時はハンドルが壊れていて違うリールのハンドルを付けていたので
修理の時ハンドルも頼んだので修理代はハンドル代込みで5400円ぐらいだったと思います。
ちなみにハンドル以外で逝っていたのはベアリング1個、ワッシャー類、スプールでした。
ハンドルがなければもう少し安いと思います。(ちなみにスプールはタダで交換してくれたそうです。)
最近気を抜いて時々半クラッチで投げてしまうのかまたそんな音が出ます。
3回ぐらい同じミスを犯していますが今のところ異常ナシです。(www
横入りスンマソン。
126某社元社員 ◆DIuuYAIU :01/10/03 17:26
お仕事終わり!納品完了!ってなもんだ!はっはっはっはっはっ!
オッス!オラ、某社元社員!寝て無いからテンション高い!はっはっはっはっはっ!
ゲフンゲフン! さ、レスしましょう。
>>122
125さんの指摘通り半クラッチ状態が原因でしょう、ピッチングの最中だったと言うことは、フォーリング中のバイトに対して手動でクラッチを戻してフッキングを行ったのでは無いでしょうか?
その後も使えているようなので特に気にする必要は無いと思いますが、気になるようでしたらスプールとピニオンギアが噛み合う所を確認してみて下さい。
変形しているようだったら交換の必要が有るかも知れません。
>>113=123=124
ダイワの純正オイルか、マミヤが出しているスプレーグリス(KURE製じゃない物)が無難じゃないでしょうか。
CRCシリーズは完全分解、清掃が出来ないのなら、使わない方が無難です。

ひょひょひょひょひょ、また仕事貰ったし、今日は気分がいいネ!んじゃまた何かあったときにね!
127113:01/10/03 18:50
>126 某社元社員殿

お仕事お疲れ様でした!113=123=124です。
やはりCRCでない方が無難ですね。分かりました。
早速、試してみます。

ありがとうございました。 m(_ _)m

今回、このようなスレを立てて頂きまして感謝しています(マジで)。
128名無しバサー:01/10/03 21:33
18 :某社元社員 :01/09/27 22:16
>>16
そうですね、滑りはともかく釣り等のアウトドアの時にスキンを携帯するのは良いことだと思います。
では、具体的に何に使うのかというと。
・仲間が負傷したときの手術用手袋として。
・骨折等の時のための氷嚢として。(釣りの時は氷はあるでしょうから)
・非常時の水の携帯用として
・釣り場でねえちゃんをナンパ出来たときの為
以上の事から釣りの時にスキンを携帯するのは、とても有用であるといえるでしょう。

ネタにマジレスしてみました。かっこわるいでしょうか?

>>某社元社員
あんた釣り板でもやってたんか!
こんなんまで書いて・・・よっぽど暇なんだな。
129名無しバサーB:01/10/04 09:06
ココへ来る悩めるメンテ希望者諸君・・・
模型屋に逝ってごらん。
ベアリング、Eリング(パックマンみたいな形の)、グリス類
ネジロック剤・・・
色々使えるものがあるぞ。

特にグリス。
タミヤのセラミックグリスやチタングリスは
ギヤや摩擦の多いトコには最適。
薄く、まんべんなく塗るのが良いですぞ・・・

ちなみに嶋野のベイトのスプール周りのベアリングは
内径3mm、外径10mm、幅4mm
NSK品番は(623zz)です。
直接頼めば嶋野の半額くらいだぞ。
130名無しバサー:01/10/04 09:37
シマノのベアリングってABEC規格でどれぐらいのもの使ってるの?
ABECで7ぐらいの性能は欲しいもんだが。
131名無しバサー:01/10/04 11:22
オイラはNTN使ってる。
会社のエンジニアに、どこのメーカーがイイか聞いたら
「NTNが無難」とのことだったので...
でも、自動車屋だからなぁ、このサイズはラジコン屋とかの領域だよね。

誰かメーカー使い比べた人いる?

ちなみに(内径3/直径10/幅4)のNTN品番は
●開放型:623 ●片シールド型:623ZA ●両シールド型:623ZZA
132名無しバサーB:01/10/04 11:34
>130
ステラ1000のベアリングには
シンガポールって刻印があるが・・・(藁)
ABEC-7っちゅうとJIS4級相当だな・・・
無いのとちがう?(藁)

その辺の部品屋で頼めば特に指定せずにJIS4級が来ると思うよ。
等級1つあがると値段が倍くらいになるし・・・
133名無しバサーB:01/10/04 11:39
>131おいおい・・・
マニアックな話になってきたぞ・・・(藁)

恐らく何処のもカワわらんよ・・・
コウヨウもNSKも・・・
ワンウェイクラッチがコウヨウ製の所を考えると
シマノもダイワもコウヨウかなと思っていたが
ステラの「シンガポール」刻印を見たところ
外国製やろな・・・
消耗品と思って定期交換すると良いんじゃない?
134名無しバサー:01/10/04 11:53
>>131
それはメタニウムにも使える?
シャフトを受けるところのベアリングを代えれば、もっと飛距離出るのかな。
今でも十分だけど、ちょっと興味あり。
135名無しバサーB:01/10/04 12:45
>134
メタに使う場合ハンドル側の交換は注意が必要。
白い樹脂ワッシャ−とスプール止め金具の組付けが
異様に困難。

サイズは一緒だから使えるけどね・・・
136131:01/10/04 12:54
>名無しバサー
サンキュ! ボチボチ「ベアリング大量一括購入」の時期だね。

>134
ベアリングはCRCで洗ってシマノ純正オイルを射してからつけるんだよ。
137131:01/10/04 12:58
名無しバサー "B" をわすれてた。スマソ
138 ◆Bw1O1atY :01/10/04 13:13
ミニ四駆、ラジコンを少しやったことあるが、
ベアリングにゴミが入るとすぐに回転が悪くなる。
まあ、レースに出るのでなければ関係ないし、メンテもするが・・・

アンタレスを1年ほど使ってますが、最近ノブを回すと
シャラシャラ音がして、回転も少し悪くなった。

釣りをする時の力に比べれば、全然関係ないような事
ではあるのですが・・・

パーツリストでは、一つのアッセンブリーになってますが
これを分解して、メンテナンス出来るのでしょうか?
どなたか、バラした人いますか?



壊れても良いのなら、何でもできますが、現役1台しかない
大切なリールですから・・・
139名無しバサー:01/10/04 14:43
初心者的な質問で申し訳ないのですが、CRCって何ですか?
ベアリング洗浄用にKURE556では駄目ですかね?
140名無しバサー:01/10/04 14:50
>139
手元の556をよく見てみ。
141 ◆Bw1O1atY :01/10/04 15:07
>139
普通 CRC=556 で通用しています。

でも、CRCは会社名でもあるので、目の前にある
チェーンルブ オートバイ専用
CHAIN LUBE No.1064
の裏にも、CRC CHEMICALS INC.
と書いてます。


・・・どなたか、アンタレスのハンドルを分解した人いませんか?
142某社元社員 ◆DIuuYAIU :01/10/04 15:17
>>141
分解しない方がいいです。
あれの場合「分解=破壊」です。注油でしのぎましょう。
>>129以降一連
ほう、模型屋ですか、私もちょっと探りを入れてみましょう。
143名無しバサー:01/10/04 15:53
>141
アンタレは「フィーリングが悪くなった」って言ってメーカーにOH出すと
ベアリングの他にギヤ(マスター&ピニオン)まで交換されて
7000円ぐらい請求されちゃうよ。

症状をメーカーに相談してどこまでOHするか決めた方がイイんじゃないかな。
144名無しバサー :01/10/04 15:56
清掃、注油のみでオーバーホールしてくれます?シマノは。
145 ◆Bw1O1atY :01/10/05 01:38
某社元社員さん、>143さん、ありがとうございます。

>あれの場合「分解=破壊」です。注油でしのぎましょう。

>アンタレは「フィーリングが悪くなった」って言ってメーカーにOH出すと
>ベアリングの他にギヤ(マスター&ピニオン)まで交換されて
>7000円ぐらい請求されちゃうよ。

かもしれないですね。
ず〜と、長く使ってから、OHに出す事にします。
それなら、ベアリングの他にギヤまで交換された方が、性能が戻って良いかも。



・・・あと、ゴミの入ったベアリングはだめですよ。
ミニ四駆、ラジコン、インラインローラーのベアリング・・・。

ベアリング内部の一番大切な個所が傷だらけで、性能はガタ落ち。
ガタ落ちどころか、内部は破壊されてます。
メンテして、ゴミを外に出さなくては。

傷だらけでも、ラジコンのプラベアよりは性能が良いのですが。
(プラスチックベアリング・・・ベアリングと同じ大きさをした、
プラスチックの塊、いつも分解してグリスをささないといけない奴)
D社の3ボールベアリングのリールにも使ってる。
でも、タミヤは白色なので、ナイロン樹脂と思います。
146 ◆Bw1O1atY :01/10/05 02:06
>136さんの書かれました、
>ベアリングはCRCで洗ってシマノ純正オイルを射してからつけるんだよ。

について、解説・・・。

ベアリングを分解した事、ありますか?
内部パーツとボールにはグリスが塗ってあります。
重負荷で運転する場合、グリスが無いとすぐに壊れます。

このグリス、かなり固めでヌルヌルした奴。
このグリスの抵抗を問題にする競技の場合、脱脂します。
それではサビるので、回転のよい油をさします。

CRCで洗って、脱脂。
回転のよい油をさす。

ぐうぐるで「ベアリング 脱脂」とか検索すると、マニアックなページが
出てきます。
147おじバサ:01/10/05 12:53
ってことはペアリングにリール付属のoil注したら逝けないの?
148 ◆Bw1O1atY :01/10/05 14:05
>147さんへ
「ペアリングにリール付属のオイルを注しなさい」
と取説に書いてあるベアリングは、「脱脂」してあるはずです。

グリスインのベアリングは、上の方のレスにあるように、
メンテナンスフリーです。

私がベアリングのメンテを話題にしたのは、ゴミが入った場合です。
149名無しバサー:01/10/05 14:13
それから、模型屋で売っているベアリングは、
普通、グリスインです。
(いや、世間一般のベアリングは全部グリスインです)

一部、マニアックな人のために、性能重視の「脱脂」
した物を売っていますが、パッケージにそれなりの
ウンチクを表示してます。

もちろん、オイルを注します。サビるので。
150名無しバサー:01/10/05 15:37
>149
「サビる」と言うよりは、ヤキツキ/ダキツキ防止のためだと思うのだが...
オレの思い違いならスマソ
151 ◆Bw1O1atY :01/10/06 01:29
>150
本職でないので、遊びのレベルですが。

CRCは油分が蒸発して、乾いた状態になります。
そのまま、ずっと置いとけば、鉄はサビますよ。

ベアリングの「脱脂」はその状態です。
グリスの抵抗がないので、回転は良いですよ。

ヤキツキ/ダキツキ防止も、あるのかもしれません。
152名無しバサー:01/10/07 19:24
2ピースのフライロッドのジョイントが使ってるうちにすぐ緩くなるんですが、
対処方あったら教えて下さい。ロウとか塗ってみましたけど改善しません。
#3の点竜製でジョイントは印篭継ぎです。宜しく。
153非常に興ざめです。:01/10/07 19:53
シマノ純正オイルが終わってしまった・・・。
こぼしました・・・。あれは、いくらですか?
154名無しバサー:01/10/07 20:55
>153
300円じゃなかったっけ?
155名無しバサーB:01/10/08 11:16
>150
無給油状態で回転させると確実に焼きつきます。
149のおっしゃる通りグリスが封入してありますので
気になる方は開放型を買いましょう。
溶剤に付けておけば簡単に脱脂できます
しかし、ゴミなんかを拾いやすいです。

無給油で使いたいというワガママなかたは
セラミックボールのベアリングがあります。
高いですけど(藁
グリス入りでも粘度の低いオイルを挿し続ければ
グリスが流れて良い感じになると思いますが・・・
何にしても、間欠給油で回す事事体が過酷な条件ですから
給油はマメに行いましょうね。
156名無しバサー:01/10/09 02:40
シマノのベイトリールの分解掃除についてお聞きします。
メタニウムXTのハンドル側の構造が難しそうだけど、
分解図見ながらなら素人にもできますかね?
157名無しバサー:01/10/09 03:30
グリスレスベアリングは消耗品と割り切らないと
158某社元社員 ◆DIuuYAIU :01/10/09 03:48
>>156
過去ログにも書いてあったと思いますが、分解時の注意事項などを少々。
・分解したパーツは白い紙等に順番に並べていく。
・部屋を綺麗にしておく。(パーツ紛失時に備えて)
・構造の理解につとめる。
・無理をしない
等です。
159名無しバサーB:01/10/09 11:12
>156
ハンドル側のベアリングをサンドイッチにしている
白い部品は分解しない方が無難です。
ベアリングは外さずに洗浄する事をお勧めします。
160名無しバサー:01/10/09 12:04
レベルワインダーの所って、グリスが塗ってあるの?
オイルを注しても一回釣り行くともう乾いてるし。
161三平:01/10/09 18:21
レベルワインダーがキャスト時に連動するリールにはオイル、しないリール
にはグリスです。
162名無しバサー:01/10/10 23:09
素人の私が、初めてステラ4000にオイルをさそうとして、分解してハンドルを回したはずみに、クロスギア軸カバーも
はずしていたために、クロスギア群がはずれてバラバラになりました、再度パーツリストを見ながら組み立てたのですが
気のせいかスプール軸の遊びが大きくなったような気がします、試しにラインを巻くと明らかにスプールの前に偏る現象がでています
部品の紛失等はありません、何度も分解確認しましたが、やはり僅かですがスプール軸の遊びが大きくなったようです
調整用のスプール軸ワッシャーの数も前と変わりはありません、分解組み付けによる微妙なバランスの崩れなどの現象は
あるものなのでしょうか。 何卒、宜しくお願いいたします。
163カミヤ:01/10/11 00:17
ひとつ、聞いていいですか?
この前このリ−ルを購入したんですけど
スプ−ルが回ると「カリカリ・・・」とヒドイ
音がなるんですけどどうしたら
直るかしりませんか?
もしよければ、メンテナンスの仕方もよくわからないんで
おしえてくれませんか?

お願いします!(泣)
164 :01/10/11 02:39

横槍
ベイトだと思うが、クラッチがちゃんと切れてないと思われ。
クラッチバーとリールシートが干渉してねえか?
165名無しバサー:01/10/11 21:29
厨房みたいな質問で、しかも板違いかもしれません。ごめんなさい。
コルクグリップが欠けてしまった場合、交換以外に修理法はあるのでしょうか。
素人なものでわかりません。教えて君の質問で悪いのですがだれか教えていただけませんか?
166名無しバサー:01/10/12 09:44
>>165

え〜とね、ずいぶん前の炉鳥に載ってた方法(うらしまの人が解説してた)なんだけど
用意するモノは、・コルクブロック(1コマ150円程度)・カッター・紙ヤスリ・エポキシ系接着剤

1.欠けた所のまわりをカッターで四角く切り取る。
2.コルクブロックを四角く切ってエポキシ系の接着材で接着。
 (コルクブロックは、かなりはみ出してる)
3.カッターではみ出しを切り取り...
4.紙ヤスリで整形。

と、こんな感じでした。参考までに。

ところで、グリップ交換ってメーカーに出すといくら掛かるんだろうねぇ?
167名無しバサー:01/10/12 10:05
>166
165です。早速今日やってみます。ありがとうございました!(泣)
168名無しバサーB:01/10/12 12:35
ステラの方
スプール軸も抜いちゃったのかな?
もし抜いていた場合、根もとのレベルワインダー状になっている
部分にガタがないか見てみてください。
クロスギアはスプール軸と分離しているはずですから
ギア抜いただけではそういう現象は起こらないはず・・・

コルクの方
ワイン等のコルク栓を細かくちぎって、エポキシ系接着剤に
混ぜてパテのように補修するという手もアリ・・
グリップ補修をメーカー、ショップに依頼した場合
高いです・・・一度、バラす事になりますので。
参考までに・・・
グリップ内ジョイントのロッドの場合、グリップASSYで一万程度。
(プロ4グランデックス)
グリップ脱着不可の場合はそれ以上かと思います。

163のカミヤさん
メーカーは何処?
あと、クラッチ切った状態でも音は出ますか?
それともハンドル回したら音が出るのでしょうか?
169名無しバサー:01/10/13 22:56
あげ
170名無しバサー:01/10/14 16:06
ブランクが折れた場合はどうすればいいのでしょうか。
先日折っちゃいました(T-T)
ちなみに安いロッドなんで保証書もありません。折れた個所はあるのですが。
171和哉:01/10/15 03:45
あの質問聞いてください。アブの4600CRealDealなんですが、
理由はわからないんですが、ハンドルを勢いよく回してピタツと止めると
何かリールの中の方が空回りしてるんです。これってどうしたら、
なおるんですか?説明へたですんません。説明わからなかったら無視してください。
とりあえずバラしてみます。リールバラす時やメンテする時やイジル時って
何か楽しいのは僕だけ?
172名無しバサー:01/10/15 03:49
>171
アンバサダーは多分どのモデルでもそうなるんじゃなかったかな。

リールばらしたりメンテするのは楽しいよ。
必要なくてもチューニングしたりね。
173和哉:01/10/15 04:01
ありがとう!スッキリしたあー、寝れるわやっと、そう言われてみれば
そんな気が・・・アブって・・・
174和哉:01/10/15 06:36
質問ばっかスンマセン
ステラ1000なんですけど、リールの後ろについてる
ハンドルのフリーと逆回転しない方と切り替えるスイッチ
みたいなの、ありますよね。それを逆回転しない方に
してるのにハンドルがフリーになるんです。どっちにしても
ずっとフリー。使いもんになりまへん。よく落としたりしてました。
修理出すしかないんですかね?一回途中までバラしたんですけど
ステラってやたら複雑そうなんであきらめました。わかる人いたらおしえて
ください。
175るる:01/10/15 10:02
だれか教えてください。
TD-Xのリールなんですが、キャスト時にクラッチが勝手に戻り「ギーーー!」って
凄い音がなるんです。今の所、そうならないようにするには、クラッチレバーから
親指を放さずにキャスティングせなあきません。これって、正常なんでしょうか?
すいませんがよろしくお願いします。
176名無しバサーB:01/10/15 12:01
元社員さんドコに逝ったの?

るるさん、それは恐らくクラッチプレートの固定ばねが外れています
要分解、調整組み立てです。
自分でやる自信が無い場合メーカーに送ってください。

和哉さん、そのレバーはカム構造になっています。
内部で破損している恐れがありますからこれも分解、調整組み立てですね・・・
自分でやる自信が無い場合メーカーに送ってください。

ロッドを折った方・・・
あきらめてください・・・
もし、諦めがつかない場合、折れた箇所にもよりますが
破損部分にソリッドのグラスを差し込んでつなぐ方法があります。
その際はエポキシ接着剤か、ロッドのスレッドを巻くレジンで
接着しましょう。
だだし・・・アクションは相当違ってきます。
177和哉:01/10/15 12:50
176さん ありがとう。分解調整
挑戦してみます!いきずまったら、またアドバイスお願いします。
178るる:01/10/15 16:50
>>176
ありがとうございます。分解&組み立ての自信がないので、今晩、買った店に
持って行ってきます。しかしショックです〜。おとついの土曜日に買ったばっかり
なのに〜。
179名無しバサーB:01/10/15 17:18
>178
それはクレーム修理がききますので
買ったお店に
「ヘタなもん売りつけやがってゴルァ!!
 新品に換えやがれ!!」
とゴネましょう!!
多分、無料で直ると思いますけど・・・
180 :01/10/15 21:37
良スレage
181三平:01/10/15 23:42
スレ違いかもしれませんが、UC4601CDual2Deal2Redに付いてきた
レンチ、どこを分解するときに使うんですか?皆さんアブのリールを分解するときに
使ってらっしゃるようですが・・・。
182名無しバサー:01/10/16 00:22
>三平
マイナスと六角の奴のこと?
マイナスはわかるよな。六角はハンドル周りをばらすのに使うんだよ。
183るる:01/10/16 11:27
>>179
昨夜、店に持って行きましたところ、新しい物と交換してくれました。
店員曰く、「たまにそうなる物があるみたいです。」との事。
ほな買う時に勧めんな!って感じでした。
184名無しバサー:01/10/16 11:33
トップガイドが抜けはしないのですが
ズレるようになってしまいました
自分で修理してみたいので
みなさん、修理方法を教えて下さい
おねがいします
185名無しバサー:01/10/16 11:37
>るる殿
まあそう言わずにこらえてやってくれ。
大和は今死にそうな状態じゃ。今後もばりばり大和買って応援して
やてくれ。大和応援団より。
186名無しバサー:01/10/16 11:43
>>184
ガイドのなるべくリングでもブランクに近い部分でもないとこに、
針金巻いてそれをライターであぶってトップガイドを抜く。
アロンアルファで真直ぐ取り付ければいいんでは?
187名無しバサー:01/10/16 16:52
よく穂先が折れて、トップガイドをアロンアルファで付けますよね、
それだけだと、だんだんつかっていったら、良くトップガイドがいがんで来ます
アロンアルファの上にコーテイング剤みたいななんか簡単にできる
補強方法みたいなのを教えてください。それとメガバスの
ルアーのフックってすぐサビるんですけどフックのさびって
どうやって、落とすんですか?
188名無しバサー:01/10/16 17:06
トップガイドって、何だっけ、専用の接着剤があったよね、ライターであぶって付けるヤツ。
普通はアレ使うんじゃないの?それとも、折れたからアレではユルユルなのかな?
189名無しバサー:01/10/16 17:13
そう折れたんです。(泣
190188:01/10/16 17:14
思い出した、アレって『ホットグルー』だった。
191189:01/10/16 17:19
ありがとう。ホットグルーって値段いくらぐらいっすかね?
192名無しバサー:01/10/16 17:20
>>187
DUELからアウトバーブのフックが出てるから、
あきらめてそれと取り替えましょう。
193187:01/10/16 17:30
192さんへ ガマカツのTREBLE12 Size8だったら
手元にいまあるんですけど、それだったらだめですかね?DogXとPOPX
なんですけどルアーわ。フック交換って、なんかバランスとか色々気をつけないと
いけないんですよね?そうゆうのがふあんで、だいたいフックの大きさが合っていたらいいんですか?
重さなんかわからいですよね? 
194名無しバサーB:01/10/16 17:30
トップガイドの補修ですね・・・
最良の方法は2液混合のエポキシ接着剤です。
パイプに爪楊枝などで押しこんでドライヤーで暖めて
ガイドを回しながら挿入します。
一度抜いて再度接着剤を塗り、ガイドの位置を合わせて
ドライヤーで暖め、半分固まったトコではみ出た
接着剤を除去します。

188さんのおっしゃっているのは「ホットグルー」のことですね
こいつは夏場に車内放置するとゆるみます。
あくまで応急処置用として使いましょう。

アロンは結構強烈な有機溶剤を使っているので
ブランクを痛めてしまう恐れがあります。
アクリルなんかに垂らすと煙が出たりしますから・・・

完璧主義の方はスレッドから巻き直して下さい。
ガイドをつけた後、スレッドを巻いて専用のコーティング剤で
固めます。
スレッドの巻き方なんかはフジのHPとかを参考にされてください。

フックのサビねぇ・・・
フックの材質は炭素鋼ですのでサビ対策にメッキしてあります。
サビを除去する場合には#400程度のペーパーでこするしかないのですが
軽度のものならオイルスプレー等を塗ってティッシュでふき取ってみて
下さい。
あと、釣行後にルアーを干しておくとか、サビを取るより
サビさせない工夫をしたほうがいいですよ・・・
私の場合、錆びたものは即交換ですが・・・

確かに眼がバスのフックはさびやすいですね・・・
刺さりは良いけど弱いし・・・
私の眼がルアーのフックは全て交換済みです(ワラ
余談ですが・・・
ディープエクス200のフックを1サイズ御トしてみてください。
飛行姿勢が安定して飛距離3割増です・・・
195名無しバサー:01/10/16 17:34
フックなんて交換すれば?
サビたらさ
1個5,60円なんだからさ
196192:01/10/16 17:39
>>187
フックにサイズがあるのは知ってるでしょ?
だったら、同じサイズのフックなら良いかと思うけど・・・、
オリジナルのカツ上げフックとDUEL製のアウトバーブフックは
ほとんど同じだから、
それに付け替えた方がバランス良いんじゃない?
それ以外のフックならどこのやつ使っても
サイズが合ってれば問題ないかと思う。
197名無しバサーB:01/10/16 17:43
長い文を書いている間に・・・スマソ・・・
ホットグルーは300円くらいだったと思います。
198名無しバサー:01/10/16 17:44
Bさん丁寧な説明、感謝
あー8年間大事に愛用のマシンガンGCSC55Mが
トップガイドと2番目ガイドの間隔が年々短くなっていくー(藁泣
199187:01/10/16 17:47
192さん 度々感謝!
200某社元社員 ◆DIuuYAIU :01/10/17 00:22
現在、氏にそうなぐらい忙しいので、Bさん、その他の方々にレスをお願いしておきます。
2週間ぐらいで落ち着きますので、よろしくお願いします。
201名無しバサーB:01/10/17 09:03
>元社員様
了解しました。
202名無しバサー:01/10/17 09:54
>元社員さん

あ〜、生きてたんだ! よかった(ホッ
もと居た会社に消されたんじゃないかと心配してたよ(ワラ
203三平:01/10/17 19:29
>182ありがとうございます!気づかなかったよ。ホントに。
204名無しバサーB:01/10/18 09:31
>165さん
コルク補修パテなるものを見つけました。
ってもう遅いか・・・スマソ・・・
205165:01/10/19 09:10
>204
な!そんなものあったんすか?
昨日やっと直したんで、今日知らせようと思いこの板見たら・・・(w

ちなみに、166の方の方法と、名無しバサーBさんの方法両方でやりました。
まぁまぁの仕上がりになったんで満足です。ありがとうございました。
色(コルクパターン)が微妙に違うのが気になるくらいですね。

ちなみに補修パテは、どこのお店で値段はどのくらいでした?
206名無しバサー:01/10/19 13:33
>204さん
それってウッドパテではないのですか?
自分はそれで補修してます。
ただ色がコルクと違うのでプラカラーとかで調整してます。
以前バサーにも特集してたけどね。
207名無しバサー:01/10/19 13:36
ガイドのスレッドの上のコーティングってなにを使えばいいんですか?
あと、それって難しいんですか?
だれか教えて下さい。
208 ◆hjG9TDEA :01/10/19 13:58
>>207
ナガシマから出てる「エポキシハンドレッドコート」がオススメ。
簡単だよ、ただフィニッシング・モーターとかあったほうがいいYO!
209名無しバサー:01/10/19 14:31
コーティングはいきなり本番に入らずに、ゴミロッドで練習してからにしなよ。
混合比・混ぜ方・結構コツが必要だよ。
210207:01/10/19 16:27
208さん
フィニッシングモーターってコーティング材を乾燥する時に
回しながら・・・・ってやつですよね。
やっぱりそれがないと仕上がり汚いですかね?
211208 ◆hjG9TDEA :01/10/19 17:06
いや、間違いなくデコボコになると思うぞ。
完全に乾くのに2日くらいは掛かっちゃうし。
で、混合比は若干「硬化剤」を少なめくらいが失敗がないよ。
A剤:B剤=1:1とか書いてあっけど、1:1でも硬化不良起こす
ことあるし。
使う量よりかなり多めに作るほうが吉。
21294:01/10/21 21:18
94です
旧TD−Sの左巻きPV仕様完成しました。
単純にパーツの交換だけでは出来ませんが
トライ&エラーの繰り返しで結構楽しんで出来ました
おかげでリスト見ないでも組めるようになりました
なんでD社は作らなかったんでしょう?
コンセプトと合わないと考えたのでしょうか
213名無しバサーB:01/10/22 13:20
>205
すいません、値段まで確認してませんでした。
今度調べてきます。
>206
中身を見てないのでわかりませんが・・・
継ぎ目、欠け補修用コルクパテ
という名目でした。
ロッドのスレッドのコーティング・・・
3層くらい塗るときれいになります
1層目は、シンナーでエポキシを薄めてスレッドに染み込ませます。
2層目である程度盛りつけて硬化(2〜3日後)にペーパー
で足づけして3層目を盛る。
やはり、モーターはあったほうが良いです。
214名無しバサー:01/10/22 17:08
すいません、教えてください。
昨日アンタレスを使ってたんだけど、そのアンタレスは
ブレーキブロックをクリア4、グレー2にしています。

それで、クリアー2個のみONの状態で、まだブレーキを緩めれそうだったので
グレー1個のみONにしました、そしたら予想以上に回転がよくなりました。
ふと、ブレーキをクリアー1個のみONにすると、バックラッシュしなくなりました。
明らかに、グレー1個のみONの方が回転が良いのです。
グレーのブロックを見ると、ブレーキ接触面が黒くなっていました。
それって、ブロックが汚れているんでしょうか?
車用のブレーキクリーナー(ヘキサン)で、ブレーキのドラムやブロックを拭いても
いいものでしょうか?
215名無しバサー:01/10/22 20:38
>>214
俺はブレーキクリーナーやパーツクリーナーを使ってるよ。
脱脂が簡単に出来てイイ感じだよね。

只、あまり長く溶剤をつけたままにしてると、良くないかも・・・
特にブレーキブロック。
俺はティッシュに溶剤つけて拭いてるよ。

後、ベアリングのメンテにも使ってる。古いグリスを洗い流すのに。
216205:01/10/23 11:16
>213
すいません。お時間があればでいいんで、教えていただけますか?
お願いしますm(_ _)m
217名無しバサー:01/10/23 23:41
スコ1000買って2回目位の使用時、負荷が掛かっている状態で巻き取り時、ガリガリ
感が有ったんだけどこれって異常?不良品?故障?
218名無しバサー:01/10/23 23:47
>217
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/bass/992376413/l50
ここのスレにも聞いたら?
219名無しバサー:01/10/25 21:18
95年モデルのステラ(穴が開いてないヤツ)のメインギアの歯がこぼれちまった。
で、新型買ったんだが、あの銀ピカがどうも好きになれん。

スーゲー古いんだけどメーカーはまだ部品持ってんのか?
220名無しバサー:01/10/25 21:28
>>219
そーゆー事はシマノのお客様相談室に聞いてみれば?
221名無しバサー:01/10/25 21:31
確かに・・・。
222名無しバサーB:01/10/26 09:09
>205
遅くなりましたが・・・
コルク補修パテ1500円でした
メーカーはアクセルとか言うところでした。
酢酸ビニール系と書いてあったので木工用ボンド
みたいなものだと思います。
前に書いたようにコルクを細かくして木工用ボンドで
固めたほうが経済的にも良いのではないかと思います。

219さん、ショップで島野のパーツ価格表をみせてもらって
それに載っていれば間違いなく供給してくれるはずです。

217さん、周期的に違和感があるなら、ギアの歯当り不良でしょう。
スプールエッヂに傷がないか?
ベアリングの回転が渋くないか?
レベルワインダーにごみがかんでないか?
等、点検してみてください。

脱脂ですが、金属パーツはシンナー、アセトンでも大丈夫でしょうが
樹脂(ブレーキブロック、プラスティックのパーツ)は溶ける恐れが
あります。
アルコールや中性洗剤で我慢してください・・・・
223名無しバサー:01/10/26 20:58
>>215について
>222 CRCでもいい?
224名無しバサー:01/10/26 21:04
age
225名無しバサー:01/10/26 21:06
これはいい!
226名無しバサーB:01/10/26 21:14
一応、グリス等は洗い流せますが・・・
金属表面に5−56の油膜がつきますので
古いグリスを完全に取り除き、さらにグリスアップを
する場合はクリーナー系をお勧めします。
ブレーキ周りは特にクリーナー系がおすすめです。
だだし、ブロック等プラスティック系にはおすすめできません。

完璧主義者のかたに・・・
パーツを分解したあと、ぬるま湯に中性洗剤を
溶いて歯ブラシ等で洗い、乾燥後、レクトラクリーン、
プレーキクリーン等を吹き付け、コットンのぼろ布で拭きき上げ
グリスアップして組み立て・・・
これで完璧です。
227217:01/10/26 23:45
>222 有り難う。
 ・周期的に違和感があるなら、ギアの歯当り不良でしょう。 − 周期的じゃない気が・・
 ・スプールエッヂに傷がないか? − 無いみたいです。
 ・ベアリングの回転が渋くないか? − 一寸渋いかも。
 ・レベルワインダーにごみがかんでないか? − 無いようです。
うーん。ギアの歯当り不良なんでしょうか?やっぱり・・・・
228名無しバサー:01/10/27 07:07
age
229名無しバサーB:01/10/27 10:27
>227
そうですか・・・
ハンドル廻した時に、ゴロゴロ感があるわけですね?
ハンドル回りで思いつく所というと・・・
ギア(ピニオン、マスター)、ローラークラッチ・・・

ローラークラッチを取り出して、洗浄して
グリスを少量塗ってみてください。
230名無しバサーk:01/10/27 13:14
>217
負荷がかかったとき・・というのがくせものでは?
もしかしたら巻き取り時のレベルワインダーに誘導されて
ラインが左右に巻き取られるときに下に巻かれたラインの表面を
ひきづられる(ひっかかる)からそういう感じが手に伝わるのでは?
ラインがラフに巻かれたときなどそういうこともある。
「負荷」の度合いがわからないしガリガリという表現も217の感性なので
ちょっとよくわからない。
負荷がかかってない空回しで症状がでないならリール以外の原因も考えて
みるべき。
ベアリング等に不良がでた場合負荷がなくてもそれなりに巻き具合でわかるはず
なんだが。ギヤのグリスの状態、なんらかのごみがはいっている場合も同様で。
ただリールの中が原因の場合217の手におえるかどうかが問題です。
231名無しバサーk:01/10/27 14:52
過去レスをみましたが、72でも相談があったように高負荷時のシャリシャリも
ラインのひきづり音と思われます。これは故障じゃないと思います。
はっきりいって気がつきにくいのですがよくあることです。
232名無しバサーB:01/10/27 16:34
>230=231
なるほど!!
ということなら、ライン用のスプレーを吹いてみたらどうでしょう?
結構、コレで解決かもしれませんね・・・
233217:01/10/30 11:02
前の皆さんご丁寧に有り難うございまーす。超遅レスすみません。
ラインのひきづりねー、そりゃ気が付かなかったー。
でも今までんー十年、ベイトリール7〜8個持ってやってたけど
一度も体験した事無かった。
もっともトップ主体だったが。確認してみます。
234三平:01/11/01 23:19
埋もれていくのは惜しすぎるのであげ。
235名無しバサー:01/11/02 04:41
メガバスのカツアゲフックとデュエルのアウトバーブトレブルって同一のものじゃ
ないのか?比べたけど違いがわからん。
あとポップマンてゆう釣具屋に「メガバスルアーと同じフックです。ホントだよ〜」
て紙が貼ってあったんだけど、実際はどうなの?
236名無しバサー:01/11/02 10:23
↑ スレ違い矢ドキュソ
237前園:01/11/02 10:26
>1
ヤフオクで、未記入の保証書でもゲットしろ
238名無しバサーB:01/11/02 16:32
>237
それはサギです・・・(藁

愛用の道具に思い入れがある場合、なんとか
修理しようと思うのが人情ってもんではないか?
239名無しバサー:01/11/02 16:42
前に雨の日に使ったスピニングリ−ルなのですが、今もそのままで
何もしてないんですけど、当然何かした方がいいですよね?
ハンドルの回転に関しては特にこれといった悪いところは
見つからないのですが、一応しておこうと思うので良かったら
仕方を教えて下さい。よろしくお願いします!
240235:01/11/02 16:45
>>236
フックのことに触れてるレスがあったからカキコしてみた
241某社元社員 ◆DIuuYAIU :01/11/02 19:51
お久しぶりで御座います。
仕事が一段落したので復帰します。
何か有ればどうぞ。
242名無しバサー:01/11/02 21:25
あげ
243三平:01/11/02 22:26
>239 問題ないと思いますよ?私のリーガルX2000T、4年間で1度
しかオーバーホールしてませんが、まったく問題ないですし。雨の中で何度も
使ってますけど。(オーバーホールに出したのは、ドラグに砂が入ったから。で、
戻ってきたリーガルXのドラグを見たら・・・まだ砂入ってやがる!金返せ!)
心配なら、可動部にオイルをさしておくといいかもしれません。(裏テクとして?
雨の日に使うときは、隙間にオイルを塗っておくとほぼ完全に防水できる。ただし
金属ボディのリール専用の技!しかもベイトでしか使えん)では。
244239:01/11/02 23:06
>>243
どうも有り難うございます。もし、可動部にオイルを指すとしたら
何が良いでしょうか?
245三平:01/11/04 23:19
メーカー純正オイルが無難だと思いますけど・・・ボクはアブのオイルをベイル
部分にさしました。安いんで。特に問題はないけど、シャフトにはさしてないし、
やっぱり純正、ですかね。(社外オイルを使うと補償の対象外になることがある)
246名無しバサー:01/11/04 23:37
>>245
アルテグラなのですが、シマノのリ−ル(ベイト)を買ったら
付いてくるアレで良いのですか?
247ケソクラフ党:01/11/05 13:26
>>246
あれはグリス抜きベアリング用のオイルだから
あんまり持ちが良くないぜ。よく浸透するけど

他メーカのオイル買ってみな。そんなに高いモンじゃねぇし。
248アブ公:01/11/05 22:20
最近アブからシマノのアンタレスに乗り換えたんですが、これがなんか調子がおかしいです。
時々クラッチがハンドル回しても戻らずに、スプールがフリーのままでハンドルが空回りしてしまうんですが。
原因はいったいなんですか?どうしたら直るのでしょうか?よろしくお願いします。
まだ新しいし、これさえなければまあまあいいリールなのに・・・。
249三平:01/11/05 22:57
>246あ・・たぶん同じだと思うけどわかんない。
250名無しバサー:01/11/05 23:16
おいおい
デタラメ吹き込むなよ
251名無しバサー:01/11/06 19:52
某元社員殿
239 の質問に答えて上げて下さい。私も聞きたし。
252名無しバサー:01/11/06 20:02
先日買ったエンブレムX
買ったその足で釣りに行き、一匹釣ったランディングのときに砂利の上におきました。
その後、スローに巻いているときのみ「コリコリ」という音が鳴るようになりました。

石でも入ったのかなと、家に帰って分解してみて
なにもなく、とりあえず「リールにシュ」だけしたんですが、
治りません。

たった3時間ぐらいしか使ってないのに…
店にゴルァ効くと思いますか?
修理だと時間がかかるので、何とか交換の方向で…
253ケソクラフ党:01/11/06 21:18
所詮ダイワです。
エンブレム〜トーナメントまでゴリゴリシャカシャカ。
で、修理出したらさらに酷くなって帰ってくるよ。俺のTD−Zがそうだった
254某社元社員 ◆DIuuYAIU :01/11/06 23:03
はいどうも、某です。
レスします。

>>239
水没させて使用するという内容で以前にレスしていると思いますので、そちらを参照願います。
基本は変わりません。
>>248
シマノの両軸リールのクラッチ周りの弱さは相変わらずのようですね。
まだ、新しいようなので、シマノに思いっきりごねてください。
無料で直ると思います(w
>>252
ゴリゴリ音はオシレーティングスライダー周りの物でしょう、新品でも多少はあります。
ダイワにゴルァはある程度なら効きますが、店舗にゴルァは難しいでしょう。

では、何か有れば。
255アブ公:01/11/07 01:12
248で質問したものです。
某社元社員さんレスサンクス!
ところでアンタレスの保証書なくしちゃったんですけど、それでも大丈夫でしょうか?
256252:01/11/07 11:46
今週末も釣りに行くのにダイワにゴルァしたら使えないよぅ…
土曜に店でとりあえず1Hはゴルアしてこよう…
でも迷惑だから朝一で行って、客が少ないときにゴルァしよぅ…
宇津田、何故あの時いつものようにシマノにしなかったんだ…

ああ、もぅ、俺の馬鹿!!

…バイオmgs買うか……・・・・・……・・・・・・・・・・

さんきゅ >>253.254
257某社元社員 ◆DIuuYAIU :01/11/07 22:59
>>255
大丈夫だと思いますよ。
まず、間違いなく製造段階の不具合ですので。
258名無しバサー:01/11/11 11:09
age兼>252どうした?
259名無しバサー:01/11/11 21:31
スコ1000のメンテ中に
CRCでメインギアのほうの
グリスを流してしまったみたいです。
おかげで巻き取りにしっとり感がなく
かすれたような音がします。
中に塗るグリスって売ってるんでしょうか?
260名無しバサー:01/11/12 02:17
シマノのメンテナンスオイルとグリスのセットを
買うヨロシ
261名無しバサー:01/11/12 09:13
>260
ありがとうございます.
262名無しバサー:01/11/15 19:20
ベイトリ−ルのレベルワインダ−が左右に動かなく(叩くなど衝撃を与えたら
動きますが一往復したら又動かなくなります)なりました。原因は
何なのでしょうか。一度、他のリ−ルで同じ故障が出たのですが、
そのときはメ−カ−に修理を依頼して直してもらいました。しかし、このリ−ルは
結構使ってるので、これでだめだったら(直らなかったら)買い換えるつもりです。
どんなことでも良いのでよろしくお願いします。
263名無しバサー:01/11/15 19:24
なんつうか、レベルワインダーを下から覗いて、軸の溝のトコがちゃんと動いてる?
意外とレベルワインダーの下のトコが緩んでただけってオチじゃないの?
264262:01/11/15 22:52
>>263
そこはちゃんと動いてます。
265名無しバサー:01/11/15 23:13
機種はなんなの?
266名無しバサー:01/11/15 23:16
銀カル100を使ってるんですが、もう5年経ちました。
最近よく「ギョエェ〜」って鳴くんですが、もうお蔵入り
したほうがいいんですか?
267名無しバサー:01/11/15 23:21
>266
そのギョエー音の時はちゃんと飛距離でますか?
268名無しバサー:01/11/15 23:23
>>267
はい、一応以前と変わらぬ飛距離はでますが、
いかんせん音が怖いので、セーブしちゃいます。
269名無しバサー:01/11/15 23:32
>268
そうなんですか?
だったら両端のグリスレスベアリングかな???
270名無しバサー:01/11/15 23:35
>>269
ありがとう。一応交換してみます。
これで直らなかったら、殿堂入りで飾り物にします。
271名無しバサー:01/11/15 23:42
ベイトリールが、壊れました。
いままで使ってたのは、友達から安くもらった(多分、盗難品)
赤メタ右なんだけど、次に使うのはなにがいいかな?
安いのがいいんですけど。
272名無しバサー:01/11/15 23:44
>>271
友達共々釣りヤメレ。
273名無しバサー:01/11/15 23:52
>271
厨房逝ってYO−死。
274271:01/11/15 23:58
俺は悪く無いじゃんかYO。
275名無しバサー:01/11/15 23:59


                         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         | >>1に対し防衛出動が発令されました
                         \
                            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                              
                    ∠   ヽ  
                     ┷=====〓〓■┘   (´Д` (()
                           □| ̄ ̄|  ¶⊂ ¶⊂)       ┃
 __         _     __,――√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
〇)) )二)ニニニニニ〔  〕ニニ二二))|.   |                      /
  ̄ ̄          ̄      ̄ ̄|__|________/――――― ̄
                 | ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄\ ゝ ̄ ̄ ̄ゝ\ ̄ ̄ ̄\
                 |   |  |  |  |)________ )О______О)_______)
                 ( ―┴―┴―┴-/7====7_          7====7
                  \ ゝ λ λ λ λ 7====7\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7====7





                                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                 |>>1を撃滅す!
                                 \_____  _____
                                          ∨
                    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    |       了解!
                    \_____  _____
                             ∨
         フサーリ♪
     .。,;,v,,V;,, .
    ヘV乂ヘY\ノX(。 .ロ    || / ̄ ̄\  || / ̄ ̄\             ___ 4|
    ,ゞ| ミ_ノノノ ノ_ ||    . |ァ| ____」 |ァ| _____⊂ヽ      _|_o_7 ||
  ミミミ[||,, ・∀・)ソ || ||  且[||. `∀´). 且[||. ´∀`) ノ        (゚Д゚,,) 且
   ミミ( ”  : ”つ[]|:||・| 匚|](う” : ”) 匚|](う” : ”/           ⊂”: C)[|_囗
    彡シ| | |ぐ / |.||  / | | | |  / | | | |          |  | | ヽ
     .(__)_). /__|    ̄ (__)_).  ̄ (__)_)          ∪∪  ̄
276名無しバサー:01/11/16 00:00
同罪じゃ!ボケ。
277271:01/11/16 00:04
なんでよ?いわゆる善意の第三者にならなくない?
278名無しバサー:01/11/16 00:09
>友達から安くもらった(多分、盗難品)

盗難品ってわかっとるやんけぇ〜
なるわけないやろ
279名無しバサー:01/11/16 00:11


                         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         | >>271に対し防衛出動が発令されました
                         \
                            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                             
                    ∠   ヽ 
                     ┷=====〓〓■┘   (´Д` (()
                           □| ̄ ̄|  ¶⊂ ¶⊂)       ┃
 __         _     __,――√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
〇)) )二)ニニニニニ〔  〕ニニ二二))|.   |                      /
  ̄ ̄          ̄      ̄ ̄|__|________/――――― ̄
                 | ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄\ ゝ ̄ ̄ ̄ゝ\ ̄ ̄ ̄\
                 |   |  |  |  |)________ )О______О)_______)
                 ( ―┴―┴―┴-/7====7_          7====7
                  \ ゝ λ λ λ λ 7====7\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7====7





                                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                 |>>271を撃滅す!
                                 \_____  _____
                                          ∨
                    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    |       了解!
                    \_____  _____
                             ∨
         フサーリ♪
     .。,;,v,,V;,, .
    ヘV乂ヘY\ノX(。 .ロ    || / ̄ ̄\  || / ̄ ̄\             ___ 4|
    ,ゞ| ミ_ノノノ ノ_ ||    . |ァ| ____」 |ァ| _____⊂ヽ      _|_o_7 ||
  ミミミ[||,, ・∀・)ソ || ||  且[||. `∀´). 且[||. ´∀`) ノ        (゚Д゚,,) 且
   ミミ( ”  : ”つ[]|:||・| 匚|](う” : ”) 匚|](う” : ”/           ⊂”: C)[|_囗
    彡シ| | |ぐ / |.||  / | | | |  / | | | |          |  | | ヽ
     .(__)_). /__|    ̄ (__)_).  ̄ (__)_)          ∪∪  ̄
280271:01/11/16 00:17
すみません、すみません。
でも確実に盗品って証拠があるわけじゃないしね。
それよか、リールは何がいいんだ?
基本的にヴェイトは巻物中心。
281名無しバサー:01/11/16 00:22
買い換え禁止
しゅーりして使え
282271:01/11/16 00:25
もう手元には、ありませぬ。
283名無しバサー:01/11/16 00:57
>でも確実に盗品って証拠があるわけじゃないしね。
なんだそりゃ、随分身勝手な言い分だね
お前こないだfusianasan食らってた奴だろ

>それよか、リールは何がいいんだ?
人にモノ聞く態度か
とりあえず逝ってこい!
284名無しバサー:01/11/16 01:02
>>271
犯罪心理学上、自分の罪を、「友達が」「知り合いが」
などと置き換えて、不安な気持ちを抑えきれず他人に相談したりします。
285名無しバサー:01/11/16 01:12
いや、まじで友達です。
ツーか心理学はおれの得意分野です、
もっとも心理学専攻してるだけだけど
286名無しバサー:01/11/16 01:14
大人しく引っ込んだ方がいいとオモワレ・・・
287某社元社員 ◆DIuuYAIU :01/11/16 02:04
あ〜あ、阿呆がクソスレにしちゃったよ。
288名無しバサー:01/11/16 03:05
という事で、通常営業に戻ります。
289名無しバサー:01/11/16 09:16
迅タン元気かい?いつぞやの厨房振りには笑わせていただいたよ
290名無しバサー:01/11/16 18:01
>>271
オマエもう釣りヤメロや。オマエみたいなアホがいるから釣り場も荒れる。
一般常識守れよ
291三平:01/11/16 23:19
じゃあまともな質問を。ボクのハンティングシャフトインパルスHIS−602の
継ぎ目の部分に、1本筋のような傷がついていて、さらにコーティングがはがれ
かかっているんですが、これはこのままで大丈夫なんでしょうか?もうかなり前
からそうなっていて、そのままで使っているんですけど、今のところは問題無しです。
でもお気に入りだから折れたりしたらショックなんで、直し方などあれば教えてください。
292271:01/11/16 23:31
つーか俺のどこが悪いわけ?
理性的に言える人いないだろ。
293名無しバサー:01/11/16 23:35
>>ALL
271をこれ以上相手にしてたら、本当にクソスレになってしまいます。
よって、放置という事でお願いします。
294名無しバサー:01/11/16 23:35
みなさん通常モードに戻ってくださーい。
良スレで逝きましょ。
295名無しバサー:01/11/16 23:47
>>293
君は正しい・・・
296262:01/11/17 07:19
>>265
遅くなってスイマセン。機種はバスワンXTです。
何か分かることが有れば教えて下さい。よろしくお願いしいます。

今日、シマノのフリ−ダイヤルに電話して聞いてみます。
297名無しバサー:01/11/17 07:23
TDーS ZERO等のインターラインロッドのメンテについて教えて下さい。
298名無しバサー:01/11/17 12:32
>296
とりあえず
リールと連動して左右に行ったり来たりする部分があるよね
その下側がマイナスドライバーで開けられるようになってるはず
そこを開けてみてよ
そうするとワッシャーとレベルワインドの爪が出てくるはず
爪に異常がないかチェックしてみてね
299262:01/11/17 23:03
>>298
有り難う御座います。ちょっと難しそうなので、明日、落ち着いてから
やってみます。
300ケソクラフ党:01/11/18 00:04
>>297
IGハイスピード(白い奴。もう売ってねぇか?)しか使ったコト無いが
釣りから帰ったら風呂場でケツから湯を流して塩分を流せばOKだと思う。
特に、霞ヶ浦みてぇな汽水湖で使って放置するとトップガイドが速攻で塩吹くぜ。

あと、インターラインロッド用のスプレー売ってるけど
あんまり使わない方が良いそうだ。竿内部のコーティングが剥げちまうらしい。

あと、
ゴミが詰まったらパソコン掃除用のエアスプレーで吹くとおもしろいように取れるぜ。
301三平:01/11/19 23:51
291の質問、誰か教えてください。一昨日今度はバットに傷つけちゃって、
ほんとに不安なんです。
302名無しバサー:01/11/20 00:30
>>301
かわいそうなんで・・・。
話から推測すると、ブランクそのものにはキズは入ってないみたいだね?
塗装にキズが入ったぐらいでは全然大丈夫だから心配しなさんな。
コーティングの剥がれが気になるんなら瞬間塗ればOKだよ。
303名無しバサー:01/11/20 01:05
>302
安易に瞬間接着剤をすすめるなよ
あれがカーボン繊維に入り込んだら強度が著しく低下するぞ
304名無しバサー:01/11/20 01:13
クリアのマニキュア塗ったら?
305三平:01/11/20 23:00
レスありがとうございます。マニキュアですか。下地の色が見えちゃってるんで、
黒の奴をためしてみます。でも買うのが恥ずかしい(笑)。
306名無しバサー:01/11/21 00:13
エポキシコーティング剤やプラカラーでもいいと思うよ
307三平:01/11/24 18:21
>306さん 遅レスですみません。それなら恥ずかしくないですね!落ちにくそうだし。
302〜304さん、306さん、ありがとうございました。
308名無し山ペイ:01/11/24 18:47
わしのギンメタメタルジグなげよったらギアいかれて
修理費4500円かかったわ。
メタは耐久性いまいち。
309三平:01/11/24 20:23
>308さん 精密なスプールで重いルアーは、よした方がいいと思いますよ。
310名無しバサー:01/11/24 20:44
>291
>1本筋のような傷がついていて、さらにコーティングがはがれかかっているんですが
それってクラックが入って、更に表面が浮いて来たって事?真面目に修理した方が良く無いか?
でも竿は道具だから、いつか折れてしまっても不思議じゃ無いし、自分で補強して使いたおしてしまうのがイイかもね。
エポキシ樹脂を綺麗に塗るのがいいんじゃないかな?
まあ、見て無いから何とも言えないよなあ・・・(なら言うなってか?)。
311三平:01/11/24 22:00
310さん>いえ、単純にこすってつけてしまった傷です。それと、道具とはいえど、
愛着持ったサオが折れたらショックですよ〜。
312名無しバサーB:01/11/27 11:20
>311
2液のエポキシ樹脂が最良だと思います。
以前、傷の充填、塗装の補修に自動車用のタッチアップペイントを
使用していましたが、ヒビ割れたり,すぐ剥がれたりしました。
エポキシを爪楊枝などで傷に乗せて。ドライヤーで暖めて
みてください、傷にそって上手く流れるはずです。
313三平:01/11/30 00:11
312さん>ガイド付ける時に使うあれですか。ありがとうございます。よし、
冬休み、直すか!皆さんほんとにありがとうございますーーー。
314三平:01/12/02 23:33
倉庫逝きにならないようにあげ。
315名無しバサー:01/12/06 21:56
ダイワのマグフォースV系のスプールについているベアリング、
誰か自分で交換する方法知りませんか?
316名無しバサー:01/12/06 22:28
デストロイヤー、踏んづけたら折れました。
さすがF0だ。
317名無しバサー:01/12/07 18:20
>某社元社員
>シマノの両軸リールのクラッチ周りの弱さは相変わらずのようですね。

あのこれってただのグリス切れがほとんどですよ。大目にグリス付ければ
気持ちよく切れるようになりますし半クラ状態にならなくなります。
でもアンタレスをばらせない人は無理ですね。
ちなみにパーミングしてクラッチを指の根元で切るくせのある人は半クラになり
やすいそうです。文句言いまくりの人はほとんどこれだと思います。
318名無しバサー:01/12/07 18:28
>315
それなりの道具と技術がいりますよ。へたに無理すると精度もへったくれも
なくなりますからそれだけのリスクを負いたくなければスプール買うしか
ないですね。誰でも簡単にというのは疑問です。
319名無しバサーB:01/12/10 09:12
>315
まず、スプール軸のピンを打ちぬかないといけません。
これは、無理に抜くとスプール自体を破損してしまう恐れがあります。
専用工具が必要ですね・・・
318さんの言うようにスプールassy交換のほうが無難でしょう。
320315:01/12/10 23:39
>318、319
ありがとうございます。
やっぱり難しいですか。TD-S、TD-X、TD-Zを持っていてsはベアリングから
異音が出てます。ベアリングって消耗品って考えてるので、購入順にダメに
なってくると思われ・・・。
ちょっとスプール交換は高そうなのでなんとかならないかと。
ポンチで叩くぐらいでは、壊すだけですかね。
すいません、質問ばかりで。
321名無しバサー:01/12/10 23:45
僕は自分で抜いてるよ
意外と簡単だと思う
叩くのはまずい
頭が潰れるとアウト
322名無しバサー:01/12/10 23:47
>>315
スプールのピンは柔らかめの金属(真鍮など)で
ジワジワ押し込むと抜けます
(少々衝撃とコツが必要)
最後はプライヤーで真鍮板を間にいれて
挟んで抜きます
私はシール無しのベアリングに変えました
323315:01/12/10 23:53
>321、322
ありがとう!
とりあえず、sからやってみます。
322さん、シールなしはどうですか?
抵抗少なくなりました?
324名無しバサー:01/12/11 00:01
ピンの側に何かをあてがって力を加えるようにね
間に合わせでも良いから道具を作るなりしてはいかがかな
325名無しバサーB:01/12/11 09:04
>324
私はピン抜き専用工具を作ってますが・・・・
スプール軸に挟みこんで、ネジを締めると
ネジがピンを押して抜ける・・・と言う奴ですが・・・


ピンポンチとかで叩くと叩いた方が潰れて抜けなくなったり、
シャフトが変形したりする恐れもあります。
あと、ピンはロックタイトとかで固定してあると思うので
軽く熱してやると抜けやすいと思います。
326315:01/12/11 20:23
>325、324
ロックタイト等で固定してあるのですか?
ということは、ピンを元に戻す時も塗った方がいいですね。
工具はチェーンカッターを加工して作ってみます。
327322:01/12/11 22:29
>323
私もSでやりました
シール無しはやっぱり抵抗は少ないので
回転は良くなりました
けどオイル切れが恐いので
メンテはこまめに
>325
ロックタイトですか
私のは結構簡単に抜けたので
H7h7程度かと思いましたが
固着剤使った方が良いですかね
328名無しバサー:01/12/11 23:14
>315
なんかだか心配しなくても君なら上手く出来そうだね
329315:01/12/11 23:31
>328
みなさんのおかげです。
あのピンが抜けるものなのか、よくわからなくて。
いろいろ調べてからでないと、実行できない小心者なんですよ。
みなさんいろいろされているので、すごいです。
330205:01/12/12 00:02
良スレage
331名無しバサーB:01/12/12 11:04
>315
そうそう!!
私は、真鍮のブロックを削り出して作りましたが・・・
要はチェーンカッターと同じです。

>327
話がマニアックになってきたなァ・・・(藁
懐かしいな・・・ハメあい記号・・・
え〜とH7h7だと3mm程度の穴基準で最大隙間が2/100mmですね。
これだと、抜けちゃいますんで、接着材が必要ですね。
まぁ、何にしても一回抜いちゃうと穴は広がりますんで・・・
スプール軸がジュラ系(恐らく2017・2024)でピンはステンレスでしょうから
再組み込みの再はロックタイトの使用をお勧めします。
ロックタイトは模型店に売ってます。
京商とかが小さい瓶で出してますんで・・・
手に入らなかったらアロンでも可です。
ピンは新品交換が好ましいのですが・・・・
332318:01/12/12 23:16
機械設計製図、JISもろもろ大学の授業がなつかしい(w
333名無しバサー:01/12/16 23:06
>315
ついでにマグフォースの所のスプリングも交換してみ
固めのスプリング組むと遠投使用になるよ
334315:01/12/16 23:56
>333
なるほど。でもどこに売ってますか?ハンズに行けば
あるのかな。あまり硬すぎるとつらいですよね?
335333:01/12/17 01:13
俺はプロキャスターZの左巻きのヤツにスペーサーかましたよ
重たいやつばかり投げるかららもっと固くても良いかなと考えてるけど、
なかなか手ごろなスプリングがみつからんのぅ〜 
336 :01/12/17 13:26
ブランクにに傷が入った場合、その部分はどのような色を帯びるんでしょうか?
以前傷が入った部分が白色だとやばいとか聞いたんですが
なんだか信用できないもので・・・・
337名無しバサー:01/12/17 17:23
>333
7グラムあるいはそれ以下を投げるときはノーマルの方がいいですか?
それともさらに柔らかいスプリングにするべきでしょうか?
338333:01/12/17 23:20
>337
俺は固いの組んだまんまマグを強めにして使ってるけど、
ノーマルの方が使いやすいかなぁ〜
7グラム以下だとスプールとの重量バランスの方が気になってくるけどな
俺は。


この話はちとスレ違いだけどこのまま続けていい?→ALL
339名無しバサー:01/12/17 23:22
 
340名無しバサー:01/12/18 03:04
>某社元社員 ◆DIuuYAIU

最近見ないけど、どこ行った??
341名無しバサー:01/12/19 00:14
TD−Xのスプールの値段って¥4700だと思ったけど。
342三平:01/12/26 11:51
>336さん ボクは白色でした。塗装の下地?
343名無しバサー:01/12/26 17:24
トピックで買ったロッド。デビューの日、一投め根掛かりで外そうとシャクッタ
瞬間にボキッ!! それ以来 行ってない。
344名無しバサー:01/12/30 16:58
買ったばかりのリョウビのキャスプロがこわれた、半クラ状態
345名無しバサー:01/12/30 20:17
>344
ほんとに買ったばかりなら、店に持ってゆくと無償修理にならない?
俺すぐイジチャウから修理に出せない人だけどさ、何もしてないならたぶん大丈夫だと思われるが・・・
346344です:01/12/30 20:43
だと思うのですが、親戚の家の近くのショップです。俺の家から550km7時間 あ〜あ
347名無しバサー:01/12/30 21:03
>>344
リョウビのキャスプロならもよりの上州屋じゃだめかな?
348名無しバサー:01/12/30 21:44
島野のあくしす買ったのですがグレーのブレーキブロックがついてきませんでした
 もしかして不良品?
グレーのほうがいいときいたので
たのむといくらぐらいでしょうか
349名無しバサー:01/12/30 21:51
糸はみんな何使ってるの?
俺は3号ライン
350名無しバサー:01/12/31 10:15
>349
バリバスのゲーム20ポンド
ダイワの155スプールだとバイブレーションフルキャストでほとんど無くなるから丁度いいよ
351名無しバサー:02/01/03 17:42
>348
俺のもないが、必要ないと思う。飛び、巻き心地はやっぱりカルカッタがよかった。
352名無しバザー:02/01/03 18:05
>351

マジ?
353名無しバサー:02/01/03 22:36
>>348
いくらって聞く程の値段じゃなかったと思うよ。

シマノのブレーキブロックって全機種共通なの?
354名無しバサー:02/01/03 22:47
ZEALの10年位前のチマチマ5
先っぽ5cm程のところからぽっきり。
4年前にZEALに電話した所、替えブランクの在庫無しで修復不可。
捨てるのも何なので部屋の脇に放置プレイ中。  
355名無しバサー:02/01/06 15:15
定期age
356名無しバサー:02/01/06 21:18
>353
俺の記憶だと、
めたにゅうむ、すこ1500、かるかった100は同じのを使ってた。
あんたれすも同じのを使ってるように見えた。

かるかった50とすこ1000はまるっきり違ってた。

こんなんで役に立ちます?
357名無しバサー:02/01/11 14:13
現TD-ZとTD-Xにコルククリア塗装ハンドルノブを取り付けようとしました。
Zは問題無く付いたのですが、Xは外れませんでした。
Xに使えないとは知らず「どうせ付けかえるんだから」と無理やり壊
して外したところ、全然形状が違っていました。
ショックで昼も眠れません。
結局ハンドルAssyを買い直す以外に無いとは思いますが、現TD-Zのハンドル
Assyは現TD-Xに使えるのでしょうか?
値段もわかると嬉しいです。
どなたかお願い致します。
358名無しバサー:02/01/11 14:17
>357
両方持ってるなら試してガッテン!
359名無しバサー:02/01/11 14:27
中古で買った1ピースロッド(ハードケース無し、袋あり)を
トップが折れないように保管するにはどういうのが効果的かな?
一応、へら浮きを入れる長めのフロートケースを
穂先にかぶせてから竿袋に入れて仕舞ってるんだけど、
他に何かアイデアあれば教えて下さい。
360名無しバサー:02/01/11 14:37
>358
ワロタ
あなた天才です(藁
気付かなかった・・・スゴクハズカシイヨ
ところであれどうやって外すか知りませんか?
361名無しバサーB:02/01/11 16:23
>357
Z持ってないから解んないですが・・・
ハンドルの締め付けネジは一緒だと思います。
(M8、ピッチ0.75だったと思います)

>359
塩ビパイプを買ってきて竿袋にいれた状態でパイプの中に
保管するのがお勧めです。
私は使わないときはそうしてます。
さらに、パイプを天井に吊り下げてます。
362名無しバサー:02/01/11 21:52
>359
ロッドケース買うべし。
363名無しバサー:02/01/11 23:26
>359
行き付けの釣具屋さんに竿を買って、ケースを捨ててゆく人いませんか?
店員さんに頼んでおいてそういうのが有ったらもらってくる。
時間は掛かるけど安上がりじゃない?
364名無しバサー:02/01/14 16:56
アンタレスのサイドプレートのばらしかたを教えてください
365名無しバサー:02/01/14 17:07
リールのハンドルのグリップ(つまむ部分)のバラシ方を
教えてください。
366364:02/01/14 17:24
ダンパーみたいに、なっているところです
367名無しバサー:02/01/14 17:26
自分で外せないトコをバラすんじゃないよ。
368364:02/01/14 17:28
そんなこといわないでおしえて
369おしえてあげます:02/01/14 19:20
ここにはお世話になってるので
ttp://neversummer.hoops.ne.jp/question/046.html
ほんとに付け辛いパーツがあるので注意!
370名無しバサー:02/01/14 19:23
371364:02/01/14 20:50
自力で解決できました。
それと、ギアにつけるグリスは、なにがいいでしょうか。
とりあえずモリブテングリスをつけときました。
372ぶひー:02/01/14 20:53
質問でーす。
先日TDZ103H買った。家帰ってみたら保証書、カバー(袋)が無かったのよ。
ヤフオクの新品売ってる写真見ても写ってないんだけど、付いて無くって正解だよね?
シマノだと、もっと安いのでも付いてたけど...。
イランといえばイランのだが、保証書ぐらいいるんでないかい?
気になったもんでおしえてクレクレ。
373364 :02/01/14 20:54
>369
ありがとう
374名無し三平:02/01/14 20:57
>>372
リールに保証書は元々付いてないよ。
375名無しバサー:02/01/14 21:05
ダイワの最近のリールにはフクロは付いてない。
376ぶひー:02/01/14 21:18
>>374-375
即レスサンクス!
やっぱりそーか。でもどちらも無くてもいいけど、寂しくない?
キレイにメンテしたあと袋にしまうの好きだけどな。
保証書ないと保証はしませんよって言われてるみたい。
まあいいか、ありがと。
377名無しバサー:02/01/15 00:10
>376
SHIMANOだと、結構タダで修理してくれるよ。
DAIWAは使わないので知らないけど、多分やってくれるでしょ。
378名無しバサー:02/01/15 00:18
俺もツインパただで直してもらった。
ロッドから外れて落としたのにな・・。
379名無しバサー:02/01/15 00:50
大和は容赦なく金取ります
俺のステラは何回タダで治してもらった事か・・・

あと、無償修理なのに店で修理明細ひっぺがして修理代請求する店が多いらしいんで要注意
380名無しバサー:02/01/15 01:40
近所に全く釣具屋が無くて、道具類も遠征のついでに買うか通販です。
そう言う場合、メーカーに直で送って直してもらう事は可能?
381ぶひー:02/01/15 07:59
>>377-379
そーなの?シマノの方がみんなの心をつかんでるって感じやね。
アンタがもう少し軽かったら迷わずアンタにしたんだけどね。
382名無しバサー:02/01/17 18:32
軽アンタほしゅい。(すれちがい)
383名無しバサー:02/01/18 06:13
誰かわかる方に回答をお願いしたいのですが・・・。
エバーグリーンのロッドですが、EVA のグリップ部分が裂けてしまいました。
アクアシールで接着を試みましたが、使っているうちにまた裂けてしまいます。
なにかいい手立てはないでしょうか?
またメーカー修理に出した場合、どれ位の料金がかかるものでしょうか?
384354:02/01/18 12:21
>>354の竿は
正直捨てるしかないですか?
385名無しバサー:02/01/18 15:37
>383 EVAの修理は簡単。剥がしてキレイにして接着剤入れて
新しいの入れるだけ。
ただそれをメーカーがいくらでやってくれるのかは知らん。
俺だったらテニスのグリップに巻く奴でも巻いてごまかすけどな。
386名無しバサー:02/01/18 15:50
>354
やっぱり、そのままインテリアとして活用するのが現実的かと。
詰めて使ってもいいけど、アクションに満足できるかどうか。これはメンタル
な部分によるところが大きい。
売るのは厳しい。sicチタンガイドでも付いていれば、部品取りとして買う人も
いるだろうけど、この場合たいしておいしそうなパーツは付いてないよね?
387名無しバサー:02/01/18 16:08
ヤフーのBBSで見たんだが折れても95%ぐらいの確率でブランクを
つないで直せると主張する輩がいるのだがこれは本当だろうか?
普通は折れたらどう考えても元通りにするのは無理と思うのだが。
トップが折れたら短くなるがガイドを付けなおすぐらいしかないし。
バットが折れたら内径と同寸の軸を入れるというのも考えてできなくは
ないが普通そんなところは折れんし。どういうことか?
388354:02/01/18 16:43
>>386
レスどうもです。
詰めるかなぁ、でも何に使うか悩みますね。
より短く硬い竿・・・。
放置続行かな。
おいしいパーツも付いてないですから。

>>387
バットが折れたことありますよ。
ダイコーのプレステージがグリップ別体だったんで、運ぶ途中にバキッと。

>ヤフーのBBSで見たんだが折れても95%ぐらいの確率でブランクを
>つないで直せると主張する輩がいるのだがこれは本当だろうか?

ブランクつなぐのは無理かと・・・

389名無しバサー:02/01/19 11:12
バンタム201SGのブレーキの調子が悪いのをなおしたいんですけど。
このままではバックラッシュしまくりで使い物になりません・・・。

390名無しバサー:02/01/26 04:00
スミスやフェンの古いロッド使ってるんですが、モデル名やスペックとかのプリントがはげないようにするにはどうしたらいいんでしょうか?
ガイドやスレッドの補修ならともかくこればっかりはどうにもならないものなんでしょうか?
391名無しバサー:02/01/26 04:07
道具にこってもツレネーよ
392メールを読んでエコギアのワーム代稼がない?:02/01/26 05:25
まぁ、お金もらえるのには結構時間かかると思うけど、
本当にもらえるし、どうせタダなんだし、結構な金額になるからやってみない?
って言うか、入ってくれたら漏れも稼ぎが増えるので入会してやってください(゚Д゚)
興味あったら↓を参照してみてとか言ってみるテスト。


http://members.home.ne.jp/leafkey2ch/mint/mint.html
393名無し三平:02/01/26 10:44
>>390
擦らない、ぶつけない。無理ならウレタンの上塗りか透明テープでも貼る。
394名無しバサー:02/01/26 11:02
1年位アブ使わずにほっといたらドラグ ユルユルに
なっちゃたんだがどうすれば直るかな?先輩にもらった
大切なリールだから使いたいよ

395名無しバサー:02/01/26 11:39
>387 ブランクをつなぐこと自体はできるよ。
元通りにはならんけどな。
396F:02/01/26 23:49
某社元社員さんへ

ダイワトーナメント600EXを所有していますが、ウォームシャフト(ボディキャップ側)
に使っているプラスチック?のカラーが割れて困っています。
メーカーは5年以上古い機種のパーツは、保存している保証してないし(修理不能機種
になっている)、何かいい代用パーツがありませんか?

申し訳ありませんが、教えていただけますか。
宜しくお願いいたします。

397名無しバサー:02/01/27 00:50
>>396
とりあえず、ショップ経由でメーカーに送ってみたらどうでしょう?
ひょっとして修理可能かもしれないし・・
398F:02/01/28 21:29
>>397
レスありがとうごさいます
メーカーからパーツおりませんよと、言われた所でレスをかきました。
399名無しバザー:02/01/28 22:47
>>398
なんとかしてくれそうな人ハケーン。
ttp://www12.u-page.so-net.ne.jp/tk9/k-hassy/index.html
400名無しバサー:02/01/29 02:15
400!
401名無しバサー:02/01/29 02:17
402F:02/01/29 18:38
>>399
ありがとうございます。
さっそく見てみました。

さきほどダイワに直接電話した所、時間はかかりましたが、パーツがあることを
確認しましたので報告します。
みなさんありがとうございました。

ちなみにダイワお客様センターの係の人から、「古いリールでもパーツがある場合が
ありますので、気軽に連絡下さい」と言ってたので、電話番号を書いておきます。

 ダイワお客様センター
 0120−506−204
403名無しバサー:02/02/09 15:23
良スレage
404名無しバサー:02/02/19 07:06
アンタレスについてなんですが
巻き取り時のカタカタ(コトコト?)が大きくて困っています
手に振動が伝わって音と共に不快です
やっぱり何処かがいかれているのでしょうか?
405名無しバサー:02/02/19 09:18
スプールがいがんでないかい?
406名無しバサー:02/02/19 09:30
メタニウムMgのレベルワインドのリングが中央より
少しずれているのに気づきました。
同じ症状の人いますか?
これって個体差ですかね?


407名無しバサー:02/02/19 09:34
個体差じゃねか?
ずれてても、性能にはあんま関係ないだろ?
408名無しバサー:02/02/19 10:18
>>407
まったく性能には関係無いのですが精神上良くないです…
409名無しバサー:02/02/19 10:27
去年の4月にロードランナーアウトバックを買ったんですが、
トップから2番目のガイドの巻きが汚くそれを覆ってる透明の
接着剤みたいな物も塗りが薄くいつガイドがガタガタするか不安
なんですが、もしガタが来ても一年保証が付いてるので今年の4月まで
は無料でまき直し出来るのですが、それ以降だと有料になるのは目に見えて
いるので今のうちにワザとガタガタさせて修理に出して巻き直させるのは
どう思いますか!?
やっぱり大切に使ってガタが来たら有料でも修理に出すのが良いですかね?
アウトバックはいつまで修理できるのか分からないので(6年間は大丈夫かな?)
とても心配です。
410名無しバサー:02/02/22 13:55
>ワザとガタガタさせて
↑ヤメた方がいいよ。へたすりゃブランクにキズが入るぞ。

とりあえずティファにTELして現状を説明してみな。
運が良ければ無償修理になるだろうし、ダメでも修理代2000円だよ、たぶん。
(去年、2番目のガイドが取れた(自分のミスで)事があって、そん時の修理代は2000円だった。)
買ってスグだったら、初期不良で交換もしてもらえるだろうけど、もう1年近く使ってるしな...

>アウトバックはいつまで修理できるのか分からないので
↑同じ色のスレッド(糸)が流通している限り修理できるよ。
色が違ってもいいんだったら、永遠に修理できる(ワラ
仮にティファがやってくれなくなっても、修理してくれるビルダー&ショップは山ほどあるよ。
411名無しバサー:02/02/22 14:26
>>410
アドバイスサンキュ!
412名無しバサー:02/02/22 15:00
 
413名無しバサー:02/02/24 16:28
あげ
414名無しバサー:02/02/24 18:18
>>383 俺はグリップの最後の方がグニャ、グニャするんで修理にだしたら
その部分だけ新品になって帰ってきた。保証書を使わずに無料だった。
415名無しバサー:02/02/27 11:11
あげとく
416名無しバサー:02/03/01 06:37
アンタレスなんですが、
ハンドルを回す時にひっかかりがあります。
かるくつまづいて、ちょっと押すとまた回りだす感じです。
ハンドルを一周させると、ちょうど同じところでひっかかります。

これはどうやったら直るでしょうか?教えて下さい。
417416:02/03/02 05:16
半クラになってるんだと思うんで、
バラしてグリスアップしたいんですが。

どうやってバラすんでしょうか?
418名無しバサー:02/03/02 05:18
塩水の中でやるとやりやすいよ。
419名無しバサー:02/03/02 06:46
泥水の中でやるとやりやすいよ。
420名無しバサー:02/03/02 09:15
アンタレは速攻メーカー送りが吉
421名無しバサー:02/03/11 23:31
あげとく
422名無しバサー:02/03/14 02:17
あのー外出かもしんないですが
TD−Z103Hなんですがキャスコンゆるゆるの時バイブとかリトリーブすると
スプールがガタガタするときありますよね
キャスコンきちんと締まってるのにリトリーブ中にスプールからかどこかよく判らないんですが
カタカタしちゃうんです
どうしてなんでしょうか?
誰か教えてください
423名無しバサー:02/03/14 03:08
>422
残念だが、メーカー送りの刑に処す。
見てみないと何とも言えんが・・・。
買ったばかりなら、ただで直るかもよ。
俺のはそんな異音は発しないZO。
424422:02/03/14 10:36
Zは同じのもうひとつ持ってて、>423のいう様にこれだけおかしいので
メーカーにも送ったんです、でもどう見てもグリスアップしただけで帰ってきたんですよ。
本当に何とかなりませんか?
425名無しバサー:02/03/14 10:54
私のコンクエスト200 スプールが抜けないんですが
抜けないもんなんでしょうか?
取説見るとメンテの挿絵は抜けてる状態で書いてありますが
どう頑張っても抜けません
426名無しバサー:02/03/14 11:23
>422
メーカー直TELでンゴルァ!してみたら?
2台あって1台だけなるって言えば、相手に逃げ道は無いわけだから
何らかの対処はあると思うけど。
でもダイワの場合「仕様です」って開き直るかもしれないけど(ワラ

とりあえず、コトコトの出る場所を特定してみたらどう?
スプール外しても出るようだったら、本体かレベルワインダーだろうし
スプール付けた時だけ出るなら、マグV、ベアリング、キャスコン関係だろうし
そうやって少しずつ追い込んでみては?

>425
折れの(コンクエ100だけど...)は素直に外れるけど...
まさか、本体とスプールの間にラインが噛んだりしてないよね?
427名無しバサー:02/03/14 11:25
428名無しバサー:02/03/14 11:28
425です

ライン噛みは無いですね
もうちょっと詳しくいうと メカニカルの穴からシャフト
見えますよね? あれがもうちょっとで抜けるかなーってところで
なんか当たって抜けない感じなんですよ
キツイとかじゃなくて 明らかに何か部品同士当たってるみたいな〜
429名無しバサー:02/03/14 12:00
クラッチは?
430名無しバサー:02/03/14 12:13
言われると思った(W
繋いでます 切ると全然抜けないですよね
あのクラッチ切ったときに繋がるシャフトの突起も抜けて
あと何も無いだろーなって感じなんですが 抜けないッス
なんでだぁ?
431名無しバサー:02/03/17 19:40
afe
432名無しバサー:02/03/18 12:53
スコ千のスレ(part1かも)にもスプールが外れないってのがあったよ
そっちでも聞いてみたら
433やっぱりね:02/03/18 13:36
だいぶ前の話で申し訳ないけどクァ○タムのベイトは釣行2回目で
マグネットがほとんど取れてしまうというアクシデントにあせった。
434名無しバサー:02/03/19 23:59

435名無しバサー:02/03/23 04:58
>428
メカニカルの穴からシャフトを押してみた?
たぶん、シャフトの抜け止めのクリップが硬いだけじゃないのか?
436名無しバサー:02/03/26 03:34
age
437( ´∀`):02/03/30 19:16

モスを振っていたら(シェイク)グリップから二番目のガイドがミシミシと小さく音をだして
いるのに気づきました。
どうやらエポキシにヒビが入りガタついているみたいです(鬱)
修理に出そうか迷っているんだけど、これくらいの故障で保証書を使ってしまったら
もし、折ってしまった時に免責が使えないからどうしようかと迷ってるんだ…

438名無しバサー:02/04/13 17:53
age
439名無しバサー:02/04/13 18:24
>437
保証書には期限内に一箇所一回のみって書いてない?
だったらもし折れた時は保証書使えると思うけど。
不安だったら購入したショップに聞いてみたら。
440名無しバサー:02/04/14 02:08
質問です。
T-Z3000iAを使っていますが現行のエアベールは取り付け可能でしょうか?
441名無しバサー:02/04/14 11:42
>440
残念ながら不可能です。
442名無しバサー:02/04/14 12:21
壊れたわけじゃないんだけど。
イクシオーネF300LFの、スプールのはずし方教えてくれませんか?
443名無しバサー:02/04/14 12:34
>442
右のサイドプレートをねじってねじってねじりまくれ!
44435:02/04/14 12:37
エアベール取替えは無理ですねー
なんかダイワが言ってたけどその手の問い合わせ多いらしい
確かに外見で一番差がつくところだからあそこだけ取りかえると
TD-X1500iAもTDX2004Cに見える〜とか 俺も考えたんだけど(W)
ベールの稼動機構やサイズが違うからダメですよとか言われた
ほんとかほんとか?
445名無しバサー:02/04/14 12:44
>>443
ありがとー!!本体だけもらったもんだから、困ってました。
これでメンテできます。助かったー!!
446 :02/04/14 16:39
漏れが実家に帰ったとき、よく行く沼で雷魚がかかってロッド折った人
3回くらい見たことある、あーーーーーーーーーっ、とかって
ものすごい奇声発してたよ、ロッドが折れたときの音も沼に響いてた。
447名無しバサー:02/04/14 18:27
ロッドの先端がおれて釣具やに持ってったらこれしかないって言われて
えらいでかいトップガイドを付けられたんですけど
ああいうのって種類ってないんですか?
448名無しバサー:02/04/14 18:31
Fujiから取り寄せればいくらでも種類あるけど、
普通の釣具屋には海用のガイドしか置いてない場合が多いよ
それにSICじゃない場合が多いしね
どうしても大きくなるね
449名無しバサー:02/04/14 18:48
その釣具屋に在庫がなかっただけと思われ。

同じリングサイズでも取り付けパイプのサイズは何種類もあるし、
同じ先径の物でもリングサイズは何種類か選択肢はある。
450名無しバサー:02/04/14 19:51
ご返答ありがとうございます。fujiのガイド表見たんですけど、だいたい6,6
ftのパイプサイズってどの位なんですかね。5,5か6oで悩んでいます
451名無しバサー:02/04/14 20:32
>>450
ttp://www.matagi.co.jp
ここで詳しく聞いてみたら?
452名無しバサー:02/04/14 20:33
ロッドによってぜんぜん違うから
その上折れた箇所にも寄るし
ノギスのようなもので測らないとだめでしょうね
もう一回つけてもらった釣具屋にいって
同じサイズのガイドの計はからしてもらうとか
453名無しバサー:02/04/14 20:37
先径を測るのが一番良いと思うが。
とりあえず太い方で良いんじゃないか?
細けりゃ入らんが、太い分なら大丈夫だろ。
454名無しバサー:02/04/14 22:53
F-6 67Xを使っていますが、先日トップから3番目のガイド
を引っかけてしまい、ぐにゃっと曲げてしまいました。
とりあえず、ペンチでもとに戻しました。
ガイドの耐久に問題はでてくるでしょうか?
ちなみに、亀裂はないみたいです。

455名無しバサー:02/04/14 23:17
チタンガイドは曲げ伸ばしに関してはステンレスよかずっと耐久性あるよ。
一回くらいじゃ問題ナッシング。
456名無しバサー:02/04/14 23:18
457名無しバサー:02/04/28 21:30
afe
458名無しバサー:02/05/01 13:57
>409
どうも最近はじめた方にはスレッドのコーテインはボッテリ付いてるのが
当たり前の様に思っている方が多い様ですが本来高級な竿ほどスレッドの
コーティングは薄いんだよ。薄く塗って有ればコーティングのひび割れも
起きづらいし、きしみ音も発生しづらい。
バスタックルの場合厚塗りが常識になってるから5.6万する竿でもガイド周りの
厚塗りやコルクの素材など手抜きまくりだよね。
最上級AAAコルクとか言ってる割には説明してる写真のコルクですら一目で
低グレードとわかるモノだしね。知らないからってバカにしすぎだよ。
そのかわりFujiだのチタンだのカタログでスペックが数値化されてる部分や
ブランドだけはしっかり押さえてる。
>437
あんた神経質すぎだよ(w
そんなんじゃ何やっても気持ちよくないでしょ。
プラグに付くフックサークルのキズとかも
気になってしょうがないんじゃない。
竿の心配する前に、自分の性格を心配しなさい。
保証書はそんなもんの為に使うモンじゃないよ。
煽りじゃなくてマジレスだよ。
459名無しバサー:02/05/01 19:47
海でTDXを使って、ほっちらかしにして半年熟成させたら
ハンドル付け根のボールベアリングが錆びてしまいました。
あそこのベアリングは個人で交換可能でしょうか?

バラてみたところ、ドラグ・ギヤ内部までびっちり塩が入ってました。
使用前に塩水が入りそうなところはグリスアップしてたんですが、
どうやらTDXは海水では使用しないほうがいいみたいです、スボラさんは。
460名無しバサー:02/05/02 09:49
>437
クソロッドだったってことで割り切って使い倒したら?
つーかモスバックなんて上州のセールで探して買い替えた方が安いじゃん。
461名無しバサー:02/05/02 10:09
>460
彼はモスバックが最高のロッドといっていたので
くそロッドなんて悲しい言葉は使わないで上げて
462名無しバサー:02/05/13 02:43
age
463 :02/05/13 16:18
ロッドが折れて困ってるんですが、どうしたらそんな簡単に折れるのでしょうか?
キャストして太い木に引っ掛かり、ロッドをしゃくっただけで折れました。
根本的にどういうことが起きたら折れるのですか?
自分は普段からロッドの先をぶつけたりして、少し乱暴に扱ってました。
けど買って2年弱だし、すこし乱暴に扱っただけで折れるような気もしない。
464名無しバサー:02/05/13 17:40
低グレードのコルクは仕方ないです。
コルクの産地でもいいものは伐採が進み
かなり少なくなってきているのが現状です。
釣りのために天然素材の高級なものを求めるのは
贅沢というより自然環境に負担をかけている
といえるかもしれませんね。
465名無しバサー:02/05/13 18:10
>>463
何年使っているかというよりも、塗装より深くブランクにまでキズが
ついているような状態だとそこに力が集中して折れます。
またティップ部の折れは、トップガイドの金属バイプがブランクに
かぶさっているつなぎ目で折れる場合もあります。例えて言うと
つまようじに金属のパイプをかぶせて曲げるとかぶせたところから
折れますね。あれに近い感じです。普通はこうならないように
トップガイドの内径とブランクの外形をなるべく近い寸法にしたり
スレッドを巻いたりしてそこに力が集中しにくいようにしていますが、
安いロッドはそこまでやっていないものも中にはあります。
また高級なものでも強引にロッドをあおったりするとやはり限界を
超えて折れてしまうこともあります。
折らないためにはラインと竿の角度がきつくならないように使いましょう。
ロッドの先に力をかけずにバット近くで力を受けるような角度を保てば
折れにくいです。
466名無しバサー:02/05/14 20:03
トップガイドが折れてしまいました。
緊急で釣り場の近所の釣具屋で補修したのですが、
(折れたところに新しいガイドを付けた)
このガイドが気に食わないので、外して違うガイドを付けたいのです。
多分、瞬間接着剤でつけたと思うのですが、外す方法は有りますか?
なお、ロッド自体は、値段もそんなに高くない2ピースです。
でも、RYOBI製品で廃版なので、ティップ側だけ購入するのも不可能です。
良い方法無いかな〜。
467種馬:02/05/15 14:03
釣具屋でやってもらったんなら、フジのホットグルーじゃないかな?
もしそうならトップガイドのパイプ部分をライターであぶったら抜けるよ。
あぶりすぎたらブランクが焼けちゃうから程々に。
で、ほんとに瞬間接着剤だった場合は、・・・どーすりゃいいんだろ?
とりあえずこんなのがあるらしい。
ttp://www.toagosei.co.jp/aron/lineup/hagasi.htm
効果はあまり期待できないけど、安いから試す価値はあるかも。
468459:02/05/15 21:14
思い出した、質問してたんだった。

誰かおせーてくれー
469名無しバサー:02/05/15 22:11
>467
ありがとう。試してみるよ。
470名無しバサー:02/05/15 23:07
>440&444
ここにエアベールにするヒントがあるよ!参考にしてみては?
ttp://www.infosakyu.ne.jp/~yoshida/reeletc/air.html
471名無しバサー:02/05/15 23:19
>464
コルクって伐採するものだったっけ??
472名無しバサー:02/05/18 23:01
あげ
473名無しバサー:02/05/30 22:11
sukuiage
474名無しバサー:02/06/02 13:40
TDバトラーリミテッド・アパッチで7グラムのシンカーつけた
テキサスリグをキャストしようと振りかぶった瞬間に真ん中から
折れてしまいました。ブランクが不良品だったのでしょうか?
保証期間内ですが、クレームとして無償交換するかどうかの
精密検査みたいなことをダイワはやってくれるんでしょうか?
いかなる場合でも免責額は払わないといけないんでしょうか?
475名無しバサー:02/06/03 20:31
>>474
俺がTD−Sを同じように折った時は面積額取られたよ
476名無しバサー:02/06/04 01:18
>474
クレームとして出したなら検査した上で不良が見つかったら無償交換でしょう。
逆に不良が見つからなければ免責額は払うことになるのでは?
477名無しバサー:02/06/04 01:34
保証期間内であっても、無償交換は難しいな
買ってすぐの一投目でも無理だと思う
不良かどうかなんて、折れた後だと、メーカーでも分からん
折れる前なら分かるだろうケド
478名無しバサー:02/06/04 01:57
>477
大和はそうなのか??
エバは、購入後半年、使用3回目の竿を474のように折ってくれーむしたら、検査後即新品になったよ。
俺の場合は、エバに直連して、担当と直接話したら、2週間ほどで戻ってきたよ。
479474:02/06/05 00:59
>>478

ダイワの営業所が近くにあるので直接持っていってみようと思います。
480名無しB:02/06/11 17:07
アロンはがしという製品があります。
こいつはアセトン系なのでブランクの塗装を溶かさないように
注意しましょう。
481名無しバサー:02/06/11 18:46
>保証期間内であっても、無償交換は難しいな
>買ってすぐの一投目でも無理だと思う
>不良かどうかなんて、折れた後だと、メーカーでも分からん
>折れる前なら分かるだろうケド

ほんと、適当なこといってんなコイツ
ダイワは、ちゃんと破損個所の断面写真や、精密検査を行うので
外部的な破損か、製造工程上の不具合か白黒ハッキリつけるよ。
ちなみに、俺もブリッツを3回目の使用中にキャスト後真っ二つに折れちゃったけど
破損個所の一部分と断面写真、説明文と共に新品で帰ってきたよ。ちなみに約2週間
リミテッドだともう少し時間かかるかもね。
482名無しバサー:02/06/11 23:05
>>481

ありがとうございます。希望がわいてきました。
483名無しバサー:02/06/12 21:59
>481
新品で帰ってきたってことは製造工程中の不具合だったってこと?
どんな説明文で、どんな写真だった?
しろうと目で見て、どこが悪かったかわかった?
484名無しバサー:02/06/12 22:30
>481じゃないけど俺もあの説明見て適当な事言ってると思った
俺の場合は、マミヤOPが釣り業界撤退してから
保証書なしで投売りで売ってたハンティングシャフト買ったんだけど
初めて使って折れて、メーカーに直接рオたら
釣具店に預けてくれということになって
2週間ほどしたら無料で新品になって帰ってきたよ
向こうで精密検査した結果、製造段階での不備が見つかったため
無償交換って言う文章も付いてたよ
485名無しバサー:02/06/22 14:04

某社元社員さんに質問です

通販で買ったフェングラス(MHの66スピニング)がギシギシ鳴るんで、
サービスセンターに送って検品してもらった結果です。
とりあえずは送り返してもらう事にしましたが、ホントに信じていいのでしょうか...

> ご返送頂きましたロッドが本日到着しましたので、さっそく釣具担当のスタッフが検
> 品致しました。
> 商品は次の理由により不良品ではないそうです。
> 途中省略
> IC11-6626の竿について:
> まずこの釣竿には高級なグラス素材が使用されており、表面には大変なめらかなコー
> ティングがほどこされています。一方で、ガイドの金属部分も光沢があり、なめらか
> な表面処理をしているクロムガイドを使用しています。その結果としてガイドラッピ
> ングが完璧であっても、竿を振ると若干のすべりが生じて高い金属音が出ることにな
> ります。素材の特性また相性による異音であるため商品不良ではなく、ご安心してお
> 使い頂ける商品です。

486名無しバサー:02/06/22 15:34
教えてください。竿が折れてしまい保証書がないので、また同じ竿をオークションで購入しようと思うのですが
その竿についている保証書で折れた竿を免責額で購入できますか?
487名無しバサー:02/06/22 15:43
シリアルナンバーの打ってない竿ならOKでは?
488名無しバサー:02/06/22 15:50
>>487お店のハンコとかないと、厳しくないですか?
489名無しバサー:02/06/22 15:55
>486
自分が詐欺行為をしようとしてる自覚って持ってる?
490名無しバサー:02/06/22 16:03
まぁ、それが人情ってもんじゃん。
491名無しバサー:02/07/06 00:33
保守age
492名無しバサー:02/07/15 20:52
良スレにつきageます
493名無しバサー:02/07/16 15:51
3年前くらい前に琵琶湖でfenwickのワンピースの竿を折っちゃったんですけど、修復ってできるんですか?
品名は「EAGLE U」というやつで、型番が「ETC 55M」で、素材はグラファイトです。
折れた個所は第二ガイドと第三ガイドのちょうどまん中あたりです。
とても気に入っていた竿で、直るのならば修理したいのでアドバイス下さい。
まったくのずぶの素人の質問ですいません。よろしくお願いします。
494名無しバサー:02/07/17 01:02
エアベール前のトーナメントZ使っているんですが、ベールがカタンと戻りません。
これは、中のバネがへたっているということですか?
495名無しバサー:02/07/17 23:20
あげ
496名無しバサー:02/07/17 23:40
某社元社員はリストラされたワケね。
497名無しバサー:02/07/20 21:04
まだ買って一ヶ月もたってないんですけど、ミリオネアのギアが逝かれてしまいました。
クラッチが完全に押せてなかったためか、キャスト中にガリガリと言って、それ以来ハンドルの回転が重たくなりました。
どうすればいいのでしょうか?
教えてください。
498名無しバサー:02/07/21 23:46
>>497
クラッチを切ったときに出入りする径の小さいギヤを変える。
自分で出来そうにないときは買った所で相談する。
499名無しバサー:02/08/01 18:08
良スレage
500名無しバサー:02/08/01 18:18
■■■
ノノノ・_・)<私はメーテル…500GETの女
501名無しバサー:02/08/04 12:41
今日、俺のダイワのプロキャスターSがぶち折れました
チャリの後輪に引っ掛けました
2ピースなので2本とも先っぽバキバキです。
長年連れ添った物だったので悲しいです。
502名無しバサー:02/08/13 20:52
良スレage
503名無しバサー:02/08/13 21:06
昔、俺の上州屋の特売高級ルアー竿「ハスラー」(ベイト&スピン)がぶち折れました
車に立てかけといたら扉が急にしまりました
2本ならべといたのでで2本とも中間がバキバキです。
安物だったのであきらめました。
504名無しバサー:02/08/17 19:41
あげ
505名無しバサー:02/08/30 00:38
保全age
506名無しバサー:02/08/30 00:49
コピペでごめん!

厨房の時に頭に刺さったよ。
キャストする瞬間にリールが故障、ラインが止まった反動で後頭部に
Dog-X(メガバス社アユカラー)直撃。
病院に行くと、看護婦さんにどうされたんですか?
って聞かれたので、頭を見せたら・・・
「キャー頭にお魚が刺さってるぅーーー」って叫ばれました。
恥ずかしい、夏の思い出です。
507名無しバサー:02/08/30 00:52
↑フックをバーブレスにしておけば病院逝きは避けられるよ
508名無しバサー:02/08/30 01:20
後ろフックはバーブレスだったのですぐ抜けたのよ。
前がね。ガマカツのに変えた後だった・・・ショックな中学2年生。
今はもう22になったよ。
509名無しバサー:02/08/30 01:24
既出だったらすんません!

不注意でバトラーを折ってしまいました。
日付&店名が未記入の保障書があるんだけど都内で直せるところ教えてください。
510名無しバサー:02/09/04 12:26
age
511名無しバサー:02/09/08 21:24
さらにage
512名無しバサー:02/09/10 02:03
ダイワの公式HPで修理関連の情報がUPされてたよ。

リールの修理&オーバーホールについて
ttp://www.daiwaseiko.co.jp/fishing/owner/over/index.html

ロッドの修理等について
ttp://www.daiwaseiko.co.jp/fishing/owner/over/rod001.html
513名無しバサー:02/09/17 02:14
保守age
514名無しバサー:02/09/20 17:48
しこ−ピオン1501を使っておりまふ
クラッチ斬ってもスプール回らん時あるんですが
どこが悪いんでしょうかね?
515名無しバサー:02/09/20 17:51
メカニカル閉めすぎ
516514:02/09/20 18:01
いや、メカニカルゆるゆる
クラッチきってもラインがちっとも出ないんです
たま〜に出る時があるくらい
517名無しバサー:02/09/20 18:04
シャフト曲がってんじゃない?
見た目では分らんかも。
518名無しバサー:02/09/20 18:05
ベアリングダメ説
シャフト曲がり説
が濃厚か?
519名無しバサー:02/09/20 18:06
銀色スプールがイタイ
520514:02/09/20 18:07
そうでしか・・・
店に持ってってみようかな
521名無しバサー:02/09/20 18:07
念のためブレーキブロック全部戻して(SVS効かないように)
やってみよう。
522名無しバサー:02/09/20 18:07
スプールエッジに傷・歪みとかは?
523514:02/09/20 18:14
スプールエッジに傷・歪みはないです
一応ブレーキロックも外してみましたが変わらんようです
524名無しバサー:02/09/20 18:18
スプール交換+オーバーホールなら
スコ1000買おう!
525514:02/09/20 18:24
確かにシコ1000いいっすね
てか、今いじくってたら ライン出すとき中から
ガラガラ音が聞こえてきますた
もうイヤっ
526名無しバサー:02/09/20 18:33
ダメだそりゃあ!
527名無しバサー:02/09/27 00:21
旧TDSベイトですが水がつき始めるとハンドルが逆転するときがあります。なにが原因でしょうか。
528名無しバサー:02/09/27 00:25
>>527
ローラーベアリングがいかれてるんじゃない?。
529名無しバサー:02/09/27 00:37
>527なめてんじゃないの?べアリングにオイル??
530527:02/09/27 23:52
要入院ですかね?
531名無しバサー:02/09/28 00:02
意外と、クレーム扱いで無料とかなるかもよ。
逆に不安なんだけどね。タダかよ!って(W
532527:02/09/29 01:52
さんくす ALL
533士口 ◆E08wGzk2 :02/09/29 14:36
昨日KC-66MH買いますた。
今日、早速使ってあまりのバーサタイルぶりにビックリ。
竿の硬さも俺好みでサザミー6435やDab-Xもぶっ飛ぶ投げやすさ。
ラインがK-TEXAだったせいかラバジンの感度はそれほどは感じなかったかな。
あと、最近の竿にしては少し重いのは確か。俺は気にしないが。
とにもかくにも大お気に入りで俺のメインロッドに決定しました。
534名無しバサー:02/10/08 11:23
良スレage
535ピットクルー:02/10/08 13:07
サイドプレート側のベアリングのワッシャを組み間違えると、メカニカルが言うこと聞かなくなるな…。
536名無しバサー:02/10/16 00:58
一応 保守カキコですsageでもいいんだけれど、サルベージageします
537名無しバサー:02/10/20 17:58
良スレだなーage
538名無しバサー:02/10/20 22:54
ABUのモラムSX1600MAGを使用していますが、メンテナンス中に
不注意から4個付いているマグネットの上に鉄(ドライバー)がついてしま
って、マグネットが外れてしまいました。
恐らくS極とN極があると思われるので(反発する面と引っ付く面が、4個
のマグネットであるので)、一応同じ極が片方側に来るようにして(Sなの
かNなのかは判断してません)戻しましたが、これで問題無いのでしょうか?
カラ回しした感じでは、ブレーキが強い側にダイヤルを調整すれば、早くス
プールが停止するし、弱い側とすればある程度スプールは回り続けますが......。
説明書にも、具体的に記載されておらず「アブで調整してますので」ぐらい
しか書かれていません。なら外れるなよぉって感じですが。。。。
なにかと不安なので、分かる方教えて下さい。
お願いします。。。。
539名無しバサー:02/10/21 03:14
>>538
汚れてる方が手前
540名無しバサー:02/10/21 12:04
デスのガイドのスレッドなんですが、雨の日とかに釣りを
すると、白くなります。こんな経験は初めてです。前に同
じくデスでグリップがベトベトしてきて、爪でコーティン
グが剥げるような事がありました。不良品なんでしょうか?
541538:02/10/21 12:10
>>539
汚れてる方が手前って事は、スプール側が汚れてる
って事ですね。
ありがとうございます。
しかし汚れてる方って視覚的要素になりますね。
判断できるかなぁ。。。。
542名無しバサー:02/10/25 12:22
良スレage
543名無しバサー:02/11/02 04:23
あげ
544名無しバサー:02/11/02 04:25
>>541
わかるよ
545名無しバサー:02/11/02 09:38
ロッドブッ壊れたらきでやりゃ
いいじゃん。野性的だけど。
546名無しバサー:02/11/02 09:46
>>545
お前には
どうレスしたらいいわけ?
547 :02/11/02 10:22
>545

何語?
548名無しバサー:02/11/02 10:37
日系語
おめー話せっかー
549名無しバサー:02/11/04 02:55
>>544
汚れの判断出来ませんよ、分かりませんよ。
何度も見ましたけど...
NとS(未記入)を交互にすればOKっぽいです。
(実釣で)
片方だけに合わせると、スプール空回しではOK
ですが、投げるとダイヤル何に合わせてもバックラッシュ
しかしません。
他に知ってる人いませんのか?
550名無しバサー:02/11/04 12:35
すみません、どなたかダイワのTD-Z(右巻き)を
フリッピング仕様に改造してくれるショップを知りませんか?
フリッピングスイッチはいりませんので
フリッピング専用機にして欲しいのですが・・・
551名無しバサー:02/11/05 07:49
よく、エポキシ2液といいますが、みなさんはどこの製品をつかわれているのでしょうか?お薦めの有りましたら是非教えてください。自分の使い道としては、ガイドのとこか、るわーの補強くらいです。
552名無しバサー:02/11/05 11:57
>>551
セメダインの24時間型。
1時間型とかは水に弱いとどこかで見た。
553名無しバサー:02/11/15 08:18
age
554名無しバサー:02/11/19 15:44
最近、メタXTのメカニカルブレーキをちょっと締めただけで
ハンドルが妙に重くなってしまうだが、原因はなんだろう?
ちゃんと掃除もしているし、注油もしているのだが???
もちろん、オイルとグリスを間違えたり、メカニカルを締めすぎたりは
してまへん。
555名無しバサー:02/11/20 00:01
イクシオーネFRの巻くときにギアがゴリゴリいうの
解消する方法しってる方いませんか?
メーカーにオーバーホール出すしかありませんかね
わかる方いらしたら教えてくだされ
556名無しバサー:02/11/20 03:03
age
557名無しバサー:02/11/20 08:38
>>555
分解する自信があるのなら、ギア関係を脱脂して新しいグリスを入れる。
やり方がわからんのなら素直にメーカーへ出せ。
壊してからじゃ遅いゾ。
ただし、買ったときからゴリゴリなら、OHでも直らんかもしれん。
そういうもんだと思って使うしかない。

558名無しバサー:02/11/20 20:54
竿が折れました。
トップガイドと2番ガイドの間が折れたんですが、
2番ガイドのところをトップにしようと思うんですが、
助言お願いします。
559名無しバサー:02/11/20 21:08
>>558
道具を大切にするのは良い事ですなー
560名無しバサー:02/11/20 21:09
僕にくらさい
561名無しバサー:02/11/20 21:19
昔、おじさんにもらったトップ専用の古いグラスロッドを不注意でトップガイドから
2cmくらいのところで折っちゃって
釣具やさんにガイドつけてもらおうと思ってもってったら
「こんなん捨てた方が早いよ」
って言われた。
つり始めたばっかりで、店員にそんな事言われた以上どうしょうもないのかと
その時は思ったけど
今考えると、グラスロッドたかだか2cmくらい短くなっても問題ないやん!!
最低の店員だった。
562558:02/11/20 21:28
何かいいHP見つけたので実践中です。
火であぶって削ってトップを付け直すってやつ。
安い竿やから捨てちゃおうかと思ったけど、
直りそうだ・・・!!!!
563558:02/11/20 21:38
直りますた!
カナーリ嬉しい
564名無しバサー:02/11/20 21:43
>>563
はやっ!
565558:02/11/20 21:46
>>564
へへへっ。必死ですた。
566名無しバサー:02/12/06 22:45
azzzzz
567名無しバサー:02/12/25 06:32
保全age
568名無しバサー:03/01/07 21:09
abuライト+ウィンチのピッチング機構が効かないんです。
ピッチングスイッチのとこがなんかスカスカしてピンに当たってない感じです。
ほとんど使わないスイッチなんで実釣には問題ないんですが
出来れば直したいんです。その他の部分はいたって好調です。

よろしくおねがいします。
569山崎渉:03/01/13 17:02
(^^)
570名無しバサー:03/01/16 01:43
ピッチングスイッチっていうのが、すでに
わかんない。
571名無しバサー:03/01/17 02:32
↑よく見たらフリッピングスイッチって書いてありました。
スイマセン(氏

ハンドルの下辺りに付いてる奴です。
572名無しバサー:03/01/17 22:11
何年か前にゼ○コ.クォ○タム.ハイパーキャストというスピニングを
買ったが、4,5回使っただけで突然ギアがふっとんでハンドルが回らなく
なった。  もともとまともにルアーが投げられないようなすごく使い
ずらいリールだったので、修理に出す気にもならず捨てた。
1万1千円くらいしたがな。

○ブコのリールは買わないほうがよさそうだ。
573名無しバサー:03/01/17 22:55
ロッドのフォアグリップのコルクがかけてしまいました。
簡単ななおし方教えてください
574名無しバサー:03/01/18 01:50
>571
フリッピングスイッチならフリッピングしないのなら
そのままほっといてもOKかと。
575名無しバサー:03/01/18 02:32
↑ほっといて5年はたったんでそろそろ直したいんですが…。
576名無しバサー:03/01/19 01:19

ずいぶん昔のことなんでうろ覚えですが
あのすいっちの下(裏)が凹になっていて
そこにボールがせっ触して固定されていたよーな・・・
577名無しバサー:03/01/19 01:27
>>573
パテで埋めろ
578名無しバサー:03/01/19 01:37
 
579名無しバサー:03/01/19 02:02
アンタレスのクラッチが
ハンドルを回しても戻らなくなってしまったので
ハンドル側のボディーを開けようと思います。
止め輪をはずすことになるのでしょうか?
だとしたらやめますが。


580プチオカプロ:03/01/19 02:09
別に難しい作業じゃないよ
581プッチモオカプロ:03/01/19 02:11
でも自信が無いなら自分でやらない方が無難だと思うよ。
582579:03/01/19 02:22
>580
専用の道具が要るのではないでしょうか?
それとはずすのは簡単だが、はめるのが難しいと聞いていますが。

>581
とりあえず上のボディーとハンドルをはずしました。
ハンドルをはずしたときバネが飛び出しビックリしました。
やめた方がよさそうですね。
583名無しバサー:03/01/19 02:28
メンテナンスじゃないけど、アンタレスの調子が悪い。
キャストすると途中で空回りしたかのような音を出して、
急ブレーキかのような感じで、着水します。

釣具屋に預けようと思っているんですが、どう思いますか?
また釣具屋に預けた場合の金額などはいくらぐらいでしょう?
584名無しバサー:03/01/19 02:31
<アンタレス分解方法>
ttp://neversummer.hp.infoseek.co.jp/question/046.html
自己責任でよろぴく!
585名無しバサー:03/01/19 02:35
>583
>また釣具屋に預けた場合の金額などはいくらぐらいでしょう?
預けられた釣具屋じゃないので全然わからん・・・・。
586名無しバサー:03/01/19 17:57
>>577
先のほうがかけてるっていうかとれちゃった感じなんです
587名無しバサー:03/01/19 18:33
588名無しバサー:03/01/21 19:24
age
589山崎渉:03/01/22 06:25
(^^;
590名無しバサー:03/01/23 07:28
>583
オーバーホール工賃3k+交換パーツ代
釣具屋で相談した方が早いだろーよ
591名無しバサー:03/01/30 15:45
保全age
592名無しバサー:03/01/30 18:07
今月のルアマガで、すこ1500のオーーバーホール
ベアリング、ギア、本体等を変えて700円て本当にこんなに安いの?
593名無しバサー:03/01/30 18:12
技術料でボラれてんだよ
594名無しバサー:03/01/30 18:22
>593
技術料も2千で高くないんだよ
595名無しバサー:03/01/30 19:53
このスレ長生きだね
596名無しバサー:03/01/30 21:24
>ベアリング、ギア、本体等を変えて700円
普通ならあり得ねーな。
返ってきたら、中身は北製に変わってる・・・に1千億万ウォソ
597名無しバサー:03/01/30 21:33
てゆーか>本体って何なんだ?
フレームか?w
598名無しバサー:03/01/30 22:03
>598
おそらくフレーム
本体のワクって書いてある。
599名無しバサー:03/02/01 09:23
自問自答晒し上げ。
600Ibaraki県民:03/02/01 10:17
600
601名無しバサー:03/02/01 15:59
602名無しバサー:03/02/12 10:22
SPINを使いたいんですけどグリスレスベアリング(スコ1001)の場合、
何も気にせず使って問題ないですか?
603名無しバサー:03/02/12 13:41
>602
スピンを切らさないようにしょっちゅうつけるように心がけたほうがいいよ
保管してるだけでも揮発してくるし
604602:03/02/12 17:40
>603 回答ありがとうございます。 
重ねての質問で申し訳ないんですが、SPINの効果がなくなる以外で
揮発してしまうとなにか悪いことがあるんですか?
605名無しバサー:03/02/12 19:18
>604
揮発したまま使うとベアリングが逝きまつ。
606602:03/02/12 20:26
>605 
SPINやCRCとかはベアリング内のグリスを溶かすんですよね。
で、揮発したまま使うとベアリングが壊れる、と。
それはグリスインベアリングの話でグリスレスなら大丈夫ってことはないですか?
607名無しバサー:03/02/12 20:45
グリスレスでもオイルはささにゃならんです
金属部表面の油膜が切れると焼き付きます
608名無しバサー:03/02/12 20:49
SPINにしてもRR-777にしても揮発成分が飛んだ後も金属表面に皮膜は残る。実際の
潤滑はその皮膜で行ってるから議論の論点がずれてると思うよ。肝心なのは揮発分が飛んだ
後の皮膜の耐久性。この点ではSPIN>RR-777で、SPINの方がグリスっぽい粘度の
成分が残るから耐久性は上だけど、回転性能に関してはRR-777>SPINになる。ちなみに
CRCは論外。樹脂に対する攻撃性もあるし、古いオイルを落とす為の洗浄成分が含まれてる
からすぐに油膜が切れちゃうよ。漏れだったら釣行毎のRR-777注油をお勧めするよ。
609名無しバサー:03/02/12 20:54
雑誌タックルボックスの広告で
「どんな風に折れたロッドでも修理します」
って広告みたんですけど、これはどのようにして直しているんでしょ?

強度、感度、持ったときの重さはかわらないのでしょうか?
やったことがある人、ウワサを聴いたことある人おしえてください
610名無しバサー:03/02/12 20:58
たしかブランクの折れた部分の中にソリッドの棒をいれてその上から
スレッドを巻いて補強みたいなかんじだ。
611名無しバサー:03/02/12 21:03
>>609
同じショップかどうかは分からないけれど、同様の修理をしているショップの場合は折れたブランク同士
の内部にカーボンパイプもしくはソリッドカーボン材を差し込んで接着してたよ。事実上2ピース的構造
にしちゃうから感度や重さは変わっちゃう。ただし、強度的には問題無いらしいよ。
612609:03/02/12 21:36
>>610、611

サンクス!!

金額的にはどうなんでしょ? 幅を持たせてたけどそこそこの金額から
始まっていたような気がするんだけど・・・

折れたのバット部分だから、テーパー持ち重り感は
そんなに変わらないと思うので高くなかったらやってみようと思うんだけど。
5万した竿だけど2回目の釣行でアボーン。つらいわ〜
613611:03/02/12 22:01
>>612
二回の使用だったらメーカーの免責期間中じゃないの?。
614602、604、606:03/02/13 00:56
>607,608 
ありがとうございます。お礼が遅れてすいません。

615名無しバサー:03/02/14 15:35
>>613保証書が雲隠れしちまった・・・
616名無しバサー:03/02/14 16:16
>615
ヤフオクとかで保証書探したらどう?
617名無しバサー:03/02/15 20:07
マミヤ&クレのリールメンテ用CRCって
あれは実は危険なのかな〜?
618名無しバサー:03/03/01 13:25
このスレは落としちゃいけねぇ!
619名無しバサー:03/03/13 11:17
胡椒が嫌なら阿武をつかへ、大和、島野の十倍わモツ
さおが織れるだー?
愛が足りねーからだ!!
620山崎渉:03/03/13 14:42
(^^)
621名無しバサー:03/03/13 19:32
  

    。・゚・(ノД`)・゚・。 もうだめぽ 
622 :03/03/16 12:44
>>1
623名無しバサー:03/03/16 19:51
>>622
何したのよ?
624名無しバサー:03/03/16 19:52
大変だ!マンコが壊れた!チムポが折れた!
625名無しバサー:03/03/19 18:58
おれのTD−X103HVLはスプール全体にラインが巻かれずに、
両端何ミリかはラインが巻かれないんだけど、どうしたら全体に巻か
れるようになるか知ってる人いたら教えてください
626名無しバサー:03/03/19 19:28
おれのTD−X103HVLはスプール全体にラインが巻かれずに、
両端何ミリかはラインが巻かれないんだけど、どうしたら全体に巻か
れるようになるか知ってる人いたら教えてください
627名無しバサー:03/03/19 19:34
おれのTD−X103HVLはスプール全体にラインが巻かれずに、
両端何ミリかはラインが巻かれないんだけど、どうしたら全体に巻か
れるようになるか知ってる人いたら教えてください
628名無しバサー:03/03/19 19:52
おれのTD−X103HVLはスプール全体にラインが巻かれずに、
両端何ミリかはラインが巻かれないんだけど、どうしたら全体に巻か
れるようになるか知ってる人いたら教えてください
629名無しバサー:03/03/19 19:53
なんだよ何回もしつこいぞ
630名無しバサー:03/03/19 19:54
おれのTD−X103HVLはスプール全体にラインが巻かれずに、
両端何ミリかはラインが巻かれないんだけど、どうしたら全体に巻か
れるようになるか知ってる人いたら教えてください
631名無しバサー:03/03/19 19:57
>>630
巻くときのラインテンションの掛け方が悪い!
632匿名七色バサー:03/03/19 21:09
七色でレンタルボート店やってる悪徳業者、黒潮フィッシングセンターについて
被害を受けた事のある人!どんどん書き込んで下さい
633名無しバサー:03/03/19 21:59
タクウォリのバットガイドと次のガイドの間に地肌が見えるぐらい?のキズがはいってしまった。折れる心配はないですか?このまま使って大丈夫でしょうか?長文でスマソ
634633:03/03/19 22:15
かなり気になるので誰か教えてください
635名無しバサー:03/03/19 22:18
早く教えろカス!
636名無しバサー:03/03/19 22:20
全然気にする事なし。てか、折れる程のバス釣り揚げる腕も運もお前には無いと思われ
637名無しバサー:03/03/19 22:21
>633
折れるよ
と言われた所でどうしようもないんじゃないの?
638名無しバサー:03/03/19 22:21
ひ、ひどい
639名無しバサー:03/03/19 22:22
傷入った場所にオロナイン塗るといいらしい
640名無しバサー:03/03/19 22:28
いや、タイガーバームだよ
641名無しバサー:03/03/20 00:09
ムヒが効く
642名無しバサー:03/03/20 02:25
居れの知り合いは、コブラのガイドが割れたからって自分で付け替えしたんだが
ガイドをはずすのに火であぶるんだが、あぶり過ぎて装着した後、2〜3投
しただけで折れちまいますた。
結論  コブラは火に弱い
643名無しバサー:03/03/20 07:07
>>642
あぶりすぎのアホが悪い
644633:03/03/20 20:15
>>636
サンクスと言いたいとこだが後の行は余計じゃない?あんたひねくれてるよ
645リアル厨房:03/03/20 21:37
>643
あれは、なれないと、かげんが・・・
646名無しバサー:03/03/20 21:51
シオシオになっちゃうんだよナー
647リアル厨房:03/03/21 01:03
そですね、あとメーカーが、バカがんこ(日本語?)に
くっ付けてるのも・・・
648名無しバサー:03/03/21 02:14
折れのコブラも火に弱い
649名無しバサー:03/03/21 02:58
今使ってるスコーピオン1000はハンドル回す時2〜3回転に1回は「ガチッ」っていうんですけど、なにが壊れてるんでしょうか?
650名無しバサー:03/03/21 03:03
たぶんレベルワインダーのギアと
メインギアの間にある
樹脂製のギアが欠けてる
651649:03/03/21 19:12
>>650
やっぱり修理だしたほうがいいのかな?
652名無しバサー:03/03/21 23:10
折れたロッドの修理
http://www.fishing-chance.jp/index.htm
653名無しバサー:03/03/21 23:13
ああ!オレのティムポが折れちゃった〜w
654名無しバサー:03/03/21 23:14
>651
大事にそのまま持っていても「ガチッ」ってのは直らないけど、持ち主がそれで良いってなら良いし。
冷たい言方だった?(笑)
でも修理に出すか出さないかは本人の意思でしょ、他人がとやかく言う筋合いじゃないんで。
655リアル厨房:03/03/21 23:16
>648
コブラだけじゃないと思われ
まむしだって、あおだいしょうだって、やまかが・・・
656リアル厨房:03/03/21 23:19
>650
そですね、かけてるか、もしくは異物混入
657名無しバサー:03/03/21 23:22
折れの4inセンコーも火に弱い
(´・ε・`) タイガーボードハ・・・・・
659651:03/03/21 23:41
ガチッって鳴るようになってから、もう2年近く使ってるんで
これ以上壊れないなら、面倒なんで修理には出さないことにしました。

教えてくれた人サンクスでしたm(__)m
660リアル厨房:03/03/21 23:42
>658
ぽきゅんさん
たいがーぼーどってなんですか?
661名無しバサー:03/03/21 23:54
アンタレスだけど故障気味・・・
キャストすると絶対バックラッシュする。
ブレーキしめても、投げやすいバイブとかでも絶対する。
原因とかってあるんでしょうか?
662名無しバサー:03/03/21 23:55
道具のせいはイクナイ
663名無しバサー:03/03/21 23:55
 
664名無しバサー:03/03/22 00:02
>661まずはケソのリールでキャストの練習しな。
665名無しバサー:03/03/22 00:03
>660リアチューサン

防火壁です。




ボケタノヲ、マジメニキカレタラハズカシイッス・・・
666MK:03/03/22 00:03
漏れのABU2500Cセレクトから異音がしだしました。
もう10年選手で最近メンテを怠ってました。
この前の釣行でいきなり異音(ギューンって感じ?)が鳴り出し、昨日油を
注そうと分解しようとしたら上側のネジが緩んでる・・・。
分解したら遠心力ブレーキが半分以上削れちゃってました(鬱
とりあえず掃除・注油してみて今日使ってみたところ、ちゃんと飛ぶ、いや
以前より飛びましたがごくたまに異音がなったりフリーにしてもスプールが
回らなかったりする事が・・・。
スプールの糸巻き部分の淵(?)がほんのちょっと傷ついてるのがいけないのかな?
ご意見ヨロスクです。
667名無しバサー:03/03/22 00:04
糸巻き量、によっても違うしキャストの前半か後半かによっても対処方法が違う
と思うが、基本的にバックラは腕の問題では?
それとも根本的に問題あり?
668名無しバサー:03/03/22 00:07
>666ベアリングが消耗したのでわ。
669:03/03/22 00:09
タイガーボードだと
ポキュンタンもしや左官or内装系の人?
670661:03/03/22 00:10
初めは腕かと思った、けど絶対違う
9gくらいのバイブで何回投げてもバックラだし
キャストすると途中でシュルル〜みたな音がするし明らかにおかしい
671名無しバサー:03/03/22 00:11
メーカーに聞くしかないな
672名無しバサー:03/03/22 00:16
>670
9g?なら15gのバイブレ使ったらバックラしないの?
もちろんブレーキはグレーのを使ってるんだよね?
673名無しバサー:03/03/22 00:16
スプールの軸が曲がった可能性は?
674MK:03/03/22 00:19
>668
ベアリングかなぁ・・・。
巻き味には変化無いんですよ。
それよりスプールの傷が気に掛かってるんだけどなぁ・・・。
しかし現状で飛距離が10m位アップした感じなんで壊れるまで使おうかな?
とも思うけど思い入れのあるリールだから長く使いたいってのもあるし・・・。
小遣いも無いってのもあるんですが(w
675名無しバサー:03/03/22 00:20
ベアリングの焼付きってのもあるねー
676MK:03/03/22 00:22
>675
焼き付いても巻き味に変化ないものでつか?
スプールがフリーにならないって言う症状はちょっとスプールを横方向に動かしたら
治ってしまい、その直後のキャストも問題なく飛んでいくんですが・・・。
677名無しバサー:03/03/22 00:25
>MK
>分解したら遠心力ブレーキが半分以上削れちゃってました(鬱
これって、ブレーキブロックの事?
もしそうなら、ブロックが軽くなってブレーキの効きが落ちたからバックラするんじゃないの?
678名無しバサー:03/03/22 00:26
国産に有り勝ちなのは軸のブレかのー?でもありゃーまともに飛ばなくなるからねー
メカニカルを閉めすぎてる内にバカになるってのもあるわなー?
中の板をひっくり返すってのもわりと有効
679名無しバサー:03/03/22 00:29
それだ、ブロックだ
680MK:03/03/22 00:30
>677
バックラするのは漏れじゃないっすよ(w
おっしゃるとおり削れたのはブレーキブロックです。
確かにバックラしやすくなりましたが、軽くなった分飛距離がアップしました(w
681名無しバサー:03/03/22 00:31
>680
あ、ホントだ。
ごっちゃに読んでた、スマソ。
682MK:03/03/22 00:34
>673
軸が曲がったってのは漏れの事でしょか?
うーんどーでしょ・・・。巻いてる感じではそー言うのは無いような。

最近の釣行で思い返したらバイブレばっか遠投してて酷使してたからベアリング関係が
一番濃厚かも・・・と。

でお聞きしたいが、あのベアリングって同じ大きさなら純正以外でもイイの?
683名無しバサー:03/03/22 00:36
>682
全然OK、1ケ500円位であるのでは?
684MK:03/03/22 00:38
>683
マジでつか?即レスサンクス!

ちなみにベアリングの種類(グレード)は何でもイイの??

教えて君でスマソ
685名無しバサー:03/03/22 00:38
注油の頻度はどのくれい?
686MK:03/03/22 00:41
>685
最近は全然でした。
ここ10回の釣行では注油してなかったような・・・(ぉぃ
ヤパーリベアリングが逝ってるんでしょかね?
687名無しバサー:03/03/22 00:42
たしかアブマニアってHPのリンク先にベアリング屋があったとおもはれ?
グレードは良いに越したこたー無いが、いい物でも3000円位
688リアル厨房:03/03/22 00:42
>665さん
タイガーボードっていう名称の防火壁があるんですね
知りませんでした。(またマジレスしちゃいました)。
689MK:03/03/22 00:45
>687
ここでつか?
ttp://www.sanyu-ele.co.jp/
でもベアリングって見ただけでグレードとか解る??
ってどのタイプが正直イイんでつかね?
690名無しバサー:03/03/22 00:46
こまめにメンテよりも、ベアリングなんか2年くらいで、とっとと換えてしまうに
限る。
換えた直後は、ハッキリと違いが分かるくらい、回転の良さが蘇るよ。
691名無しバサー:03/03/22 00:47
>かっとびリールは注油がキモだはね。
折れは必ず一回ごとに注油する、
ただし差し過ぎ厳禁ね、その辺の加減は経験だけど、ほんと、ほんの少しだね。
692MK:03/03/22 00:48
>690
ほぉーなるほど。
以前からベアリングを高性能の物に交換しようかな?と考えてたんですよ。
そこまで言われると心が揺れますです。
693名無しバサー:03/03/22 00:55
いや、普通ので十分すぎるほどのクオリティだから、特別精度の高いものを
入れる必要はないと思う。それに値段を知ったら入れる気にならないと・・・
僕はkoyoのベアリング使ってますよ。
オープンタイプだと250円くらいだったと思う。
694名無しバサー:03/03/22 00:57
>689
そこれす、おいらは古い人間だもんでおフランス製の物を使ってます。
1ケ3000円のやつね、でも国産でもこまめに交換ってのは、よくある手
だはな。最近シマノからでたなんたら言うベアリングはベストマッチでは?
でもあれいくらかな?
695名無しバサー:03/03/22 00:59
ベアリング買う時は東急ハンズまたはラジコン屋またはイエローページで
探した近所のベアリング屋で買っております。
696名無しバサー:03/03/22 01:02
これでオイルのブレンド辺りまではなしたらきりが無いはね?
697MK:03/03/22 01:03
>693
オープンタイプで良いんですね?
それだと釣行毎に注油しないとヤヴァそうですね(・∀・;)

>694
ぐぐったらすぐヒットしました。
バスもコレくらい簡単にヒットすれば・・・(w
シマノのベアリング。確かに気になりますね。

>695
漏れの会社の取引先にベアリング屋があったのを思い出しました(爆)
今度聞いてみまつ(=゚ω゚)ノ
698MK:03/03/22 01:08
>696
オープンタイプならオイルにも気を付けた方が良さそうですな。
別の板でシマノのオイルがイイと聞いた事がありますがどうなんでしょか?
699名無しバサー:03/03/22 01:12
 @ノハ@
( ‘д‘) 699げっつ!
700名無しバサー:03/03/22 01:12
 @ノハ@
( ‘д‘) 701げぇぇぇっつ!
701名無しバサー:03/03/22 01:13
 @ノハ@
( ‘д‘) あら?
702MK:03/03/22 01:16
>699-701
ワロタ
703MK:03/03/22 01:32
今日は色々レスもらってアリガト!(´▽`)
もう寝ますがベアリング交換できたら報告しまつ(=゚ω゚)ノ
704名無しバサー:03/03/22 21:41
ベアリングの手に入れ方は解ったけど、どうやって交換するの?
ショップとかあるの?
705名無しバサー:03/03/22 21:53
そういう人は全てお店に任せた方がよい。
706名無しバサー:03/03/22 21:56
>>705 レス サンクス
お店は具体的に、釣具屋?ベアリング屋?釣具屋ならどこでもやってくれるの?
707名無しバサー:03/03/22 22:02
釣具店でOK。
ベアリング屋逝っても困った顔されるだけかも。
708名無しバサー:03/03/22 22:03
たびたび どうも、あなたはココロの清いシトだ
709名無しバサー:03/03/23 02:44
ロッドの保証って、どこまで効くんだろ?
たとえば、踏で折った。ドアに挟んで折った。
これも保証の対象ですかね?
あと免責額って、ロッドの原価?
710名無しバサー:03/03/23 16:29
>709
釣行に関連してたら効くと思うよ。
私は飼い犬に噛み砕かれた竿を、
「釣り場に置いていたら野良犬にいたずらされた。」
と報告して通ったよ。

・・・メーカさん、ごめんなさい。
711名無しバサー:03/03/23 18:06
モーヲタが居るな
712名無しバサー:03/03/23 19:55
>710
そうかぁ、上野の山水で、
客が、バトラードアに挟んで折っちゃった。
なんて、平然と保証修理に出してた。
店員も一番多いパターンですね。って受けてたよ。
実際には、そういった折れ方
メーカーさん わかんないもんかね?

713リアル厨房2":03/03/24 21:31
面積額っていうのは、そいう折りかたをしても
責任を免除する金額っていう意味じゃ・・・
714N:03/03/24 23:08
スピニングのTD-Sですが、最近急に糸よれがはげしくなりました。
釣りをするのに支障があるくらいです。
4年ほど使っていますがどんな原因が考えられるでしょうか。
715アリ:03/03/24 23:11
自分的にはローラーベアリングのオイル切れ、または壊れているかが考えられます。
オーバーホールにだしてはどうですか。
716名無しバサー:03/03/24 23:17
リアル厨房2">
そのとおし
717リアル厨房2":03/03/25 00:18
>714 Nさん
そりゃ〜4年も同じ意図使ってりゃよれますぜ(マジレス?)
>716
ヤパ〜リそでしたか。
718710:03/03/25 00:42
ん?ってことはメーカさんに嘘つかなくても良かったってこと??
719リアル厨房2":03/03/25 00:47
もしくは、うそもほうべん、ってこと!
720名無しバサー:03/03/26 01:59
>N
意図の種類を変えたとか?
ex,ナイロン〜風呂呂とか?
意外に風呂呂はよれるもんだがね?
721名無しバサー:03/03/26 02:07
おいらは、風呂呂を使う前に水にニ三日漬けとく
意外に風呂呂にありがちな初期トラブルを解消できる
まあこんなチューンやっている香具師はいまい。
722名無しバサー:03/03/26 07:00
>>721
ボビンごと?
723名無しバサー:03/03/26 07:30
>721 弱くならないか?→糸
724名無しバサー:03/03/26 08:31
てか使うちょっと前からリールに巻いておくだけでいいっしょ?
725名無しバサー:03/03/26 13:55
>723
強度に問題は無し、
少ししなやかになる、一日くらいでEかもなとも想う
726名無しバサー:03/03/29 20:21
今日釣り場に着いてロッドが折れていることに気付いた...
お気に入りのDAIKOのロッドだったのに〜。かなーりショック。
やはりケースに入れて保管しなきゃだめだねえ。
727名無しバサー:03/03/29 20:25
>>726
嫁を疑え
728パーヤン:03/03/29 21:36
>>727
賛成!てっ言うか私は実際そうでした。
正におによめ?・・・
730MK:03/03/30 02:03
先のレスでアドバイスもらって無事ABU2500Cのオーバーホールが完了しますた。
ベアリングも購入できたので交換し、ハンドリングも軽やかに。
まだ実際にキャストしてないので使い心地は?ですがなかなかの好感触に感激ですた。
で、今回ハンドル側のギア類にグリースを塗らなかったのだが大丈夫かな?
某HPで調べた結果では塗ってなかったんで塗らなかったんだがバラした時にはベットリ
付いてたし・・・。
どうなんでしょうかね?実際・・・。
731名無しバサー:03/03/30 06:34
そうか
嫁が小細工するから壊れるんだな・・・
>730 MKさん
やっぱ、ぬったほうが、いいんじゃない、グリス
ピニオンとメインギヤの動作がスムーズになるYO
733MK:03/03/31 23:17
>732
某HPの管理人は塗らなくても2,3年大丈夫でしたと言ってました。
でもスムーズさに欠けるような気もするし、10年選手をいたわる気持ちでグリス塗っとこうっと。
ハンドル側のギアってグリス塗ってても飛距離には影響無いっすよね?確か。
>733 MKさん
今、考えるとグリス塗った方がいい、でわなく、塗らないとダメだ
クラッチを切ったときや、つながるときピニオンギヤのスライドが
スムーズになるから。
ハンドル側ギヤにグリス塗っても、飛距離には関係無しです。
ただし、スプール軸に接する箇所はX
735名無しバサー:03/04/01 23:44
グリス塗った方が動きは少し重くなるけどゴロゴロ感が減るよ。
それに塗らないと金属同士が直接擦れ合うことになるから長期的に見ればやっぱ×でしょ。
>734も書いてるように動作も不安定になりやすいし。
736MK:03/04/04 01:11
おぉ!ちょっと見ない間にレスしてくれてたんですね。サンクソ

結果ヤパーリグリスは必要って事ですね。
明日もう一度バラしてグリスアップしてみます。
確かにゴロゴロ感があったので気に掛かってたんですよね、実は。
737名無しバサー:03/04/04 01:36
( ゚∀゚)
738名無しバサー:03/04/06 19:23
バス湾XTのティップが折れたんだけど保障とかないんすか?
739名無しバサー:03/04/06 19:27
>>738
新しいの買った方がいいですよ
シャウラとかレサトなんていかが?
740名無しバサー:03/04/08 02:02
>738
バス湾って2ピース?だったら先だけ買えば・・・
保障はないんだよなぁ
741名無しバサー:03/04/08 02:19
自分で修理すんのも手だぞ
簡単・簡単
742名無しバカー:03/04/08 16:22
こんにちは このスレ スコ1000スレで紹介されました、どなたか教えてください
スコーピオン1000使ってるんですが
キャスコンをちょうどいいポジションにセットして
リーリングすると、ハンドル1回転の1ヶ所でカクッっとするんです。
(一瞬 妙なクリックがハンドルに伝わる。)
ぐるぐる回すとクルッ カクッ クルッ カクッてな感じ...泣

キャスコンを更に閉めるか、ゆるくすると問題なし。
でもそのポジションで使いたいのです。

一度修理に出したんですが、「異常なし」として帰ってきました。
 (うまく現象が伝わらなかったみたい)

もう自分で直そうと思っています。
どこが悪いのでしょうか?

同じ現象を感じた方、推測できる方 教えてください。
よろしくお願いします。
743名無しバサー:03/04/08 16:24
>742
キャスコンのプレートにオイル(極少量)付けてる?
744イトケン ◆ITO/9669Rc :03/04/08 16:28
>742
もしかしたらキャスコン締め付けプレートがズレたりしてるのかも。
>>743の指摘してるようにオイルかグリスを塗れば解決するかも。
最悪、締め付けプレート自体付いてないかもね。
745イトケン ◆ITO/9669Rc :03/04/08 16:31
それかキャスコンのネジ山?が成型段階で失敗して
しっかり固定されてないのかも。
それでカクンとくるのかも・・・
746名無しバサー:03/04/08 16:35
イトケン ◆ITO/9669Rc
 ↑
こいつのレスは無視してくれ>742
747名無しバカー:03/04/08 16:40
皆様レス有り難う御座います。

>743 >744
オイルはちょっと多いくらい塗ってます。
元(新品)はもっとべたべたでした。
プレートも外して付け直したりしたんですけど、
プレート周りにガタは無く、解決しませんでした。

>745
それだと直しようが無いですね...泣
キャスコン自体はスムーズに、閉め緩め出来ます。
748シル ◆eardKycD56 :03/04/08 16:40
>>742
とりあえずパーツリスト見て13番のパーツに注油してみな。
ある一定のテンションかかった状態でカクッっとくる症状、スコ1000じゃよくあるらしい。


ってだいぶ前のスレで見たぞ
749名無しバサー:03/04/08 16:51
洗浄〜注油な。
それで改善しなきゃ、消去法でいろいろやるしかないな(パーツ交換含)
750名無しバカー:03/04/08 16:52
>748
レス有り難う御座います。
帰ってやってみます。

他にも、これじゃないか?!がありましたら
皆様よろしくお願いいたします。
751名無しバサー:03/04/08 17:03
シル ◆eardKycD56

こいつのレスも無視してくれ>742
752名無しバサー:03/04/08 17:09
>>746
>>751
お前はまともなレスが返せるのかと(r
753名無しバサー:03/04/08 17:15
>750
あと、レベルワインドの溝・ギアまわりとかは?
754名無しバサー:03/04/08 18:46
>>742
マルチうざいよ。
755名無しバサー:03/04/09 01:36
>750
もし>745が正解だとしたらキャスコン内の金属板1枚増やせば・・・
756名無しバサー:03/04/09 10:51
>746 >751
うぉーっ、誰を信じればいいんだー!?
>749
注油ですね、しかし新品買ってあんまり使ってないんですよね
買ったときは、結構 油べたべただったんですよね...
パーツまめにとっかえるしかないのかな  ふぅ
>753
キャスコンの締め緩めで変化するので、レベルワインドでは無いと思うんですけどね...
ギアは関係しているかもしれません。 でもどこかわかんない  あぅ...
>754
マルチとか言われちゃったよ。
男なのに (´・ω・‘)ショボーン
>755
金属板...うーん一枚増やしてもいいのかなぁ!?
757名無しバサー:03/04/09 11:08
>756
気にせず使いまくれ
そーすれば、そのうち気になんなくなるよ
758名無しバサー:03/04/09 11:23
>757
そーかもしんないですね!
一番利く一言でした。 ありがとうございます。

しかし 直るのでしたら直したいので、
ほかにこれじゃないか?!がありましたら
皆様よろしくお願いいたします。
759名無しバサー:03/04/09 21:56
スコ1000持って無いから何とも言えんが・・。
あのね、買った時からずっとその症状?クセ?が有るのかな?<ぐるぐる回すとクルッ カクッ クルッ カクッ
760名無しバサー:03/04/09 22:00
あと、自分のじゃないスコ1000、例えば店に置いてあるスコ1000とか回させてもらった時等、
明らかに自分のスコ1000と巻き心地が違うのかな?
スコ1000は、正直、コストパフォーマンスが良い反面、どうしても上位機種より巻き心地が劣るだろうし。
もしかして、そういう上位機種と比較してたりする?もしそうなら、それは酷と言う物だよ。
761名無しバカー:03/04/10 10:38
>759
買ったときは気が付かなかったんですよ、
んで3.4回目の釣行くらいで、なんか違和感あるなー!?
ってな感じです。
>760
他のスコ1000を店で触っても、カクッ!とはきませでしたね。
あと僕の持ってるシマノのがアンタレス カル50 メタMgなので比較すると
巻き心地も安っぽいですね、でも安っぽい巻き心地でもカクッ!は無いでしょう
やっぱばらつき(ハズレ)かなぁ
個人的には カクッ!とこなければいいリールなんですけどね。残念です
 
762名無しバサー:03/04/10 21:54
TD-Zなんですけど時々ブレーキダイヤルがスカスカ(本当はカチカチ鳴る)になって
しまうんですが、これって治るんですか?知らない間にブレ−キが0になって大バックラシュ!
10になって戻らずに飛ばない&釣り出来んことがぁ〜
誰かアドバイス下さい
763名無しバサー:03/04/10 21:59
それはもうメーカーで修理してもらわないと駄目かと…
764名無しバサー:03/04/10 22:26
>762
初めて聞いた。入院だろ、そりゃ・・・多分無料っぽいぞ、それだと。
765 ◆V/BXqMaTSU :03/04/11 00:56
>762
俺のZそれ何回かなったよ。
部品交換しなきゃいけないかと思ったけど分解して掃除してグリス注せば直った。
>762
マグネットブレーキ部分と想定してレスします。
おそらく、ブレーキダイヤル及びマグネットブレーキ近辺のクリック用バネが破損しているか、
若しくは外れかけているか外れているのが原因です。
基本的にはそのバネがブレーキ調整ダイヤルのストッパーになっています。
サイドプレートを外して確認してみて下さい。
最近購入した物で破損ならおそらく不良パーツですのでクレーム付けてみて下さい。
そうでない場合はパーツ注文して自分で直す方が安く付きます、そんなに複雑な事は無いとは思いますが、
自信が無ければメーカー修理に出されるのが間違いないでしょう。
767 ◆V/BXqMaTSU :03/04/11 01:13
>クリック用バネ
俺の場合ここにゴミがたまってました。
それで空回りしてたんじゃないかと。
768名無しバサー:03/04/11 01:59
おお、某社元社員さんがやっとこのスレに戻ってきた。
このスレの初期はえらい勉強になったんでまたちょくちょく書き込んでホスィ。
ダイワリールスレでの厨の相手乙でしたw
769名無しバサー:03/04/11 13:37
某社元社員さん、初め皆様、有り難う御座いました。
分解したのですが、ご指摘どうりブレーキ調整のダイヤルストッパーが、ズレテました〜
770名無しバサー:03/04/11 14:12
クリックのバネはなんであんな風にしてあるのかな。
オレのも昔壊れた経験あり。
771名無しバサー:03/04/11 15:39
ネジ落としちゃったーヤバ
部屋の中ちらかっててどこにあるかわからん
誰かいい探し方教えてくれ
みつかんなかったらどうしよう泣
772名無しバサー:03/04/11 16:07
見つからないよーえーん
773名無しバサー:03/04/11 16:12
掃除機のノズルの先に布を張ってそこらじゅうを吸い込め。
774名無しバサー:03/04/11 16:13
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
775名無しバサー:03/04/11 16:16
>773
やってみるです
776名無しバサー:03/04/11 17:23
チンマンさん、どうぞ!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
777もらい:03/04/11 17:36
777
get
778名無しバサー:03/04/11 17:37
>777
( ´,_ゝ`)プッ






釣れますた♪
779名無しバサー:03/04/11 17:43
    , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ  < ちょ、ちょっとまって!>>778 がいま何か言った!!
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ
こういう馬鹿が来るようになってからはあまりレス付けたく無かったのですよ。
正直。
781名無しバサー:03/04/11 21:42
>780
まあ、そんなこといったら2chは出来ないよ。
気にせずレスしてよ!
>781
本当のところは忙しすぎてスレを見る暇がなかった、てのが理由なんですがね。w
とりあえず、相談がある方は、まずこのスレを最初から見てみると良いでしょう。
過去レスで片が付く事の方がおおいでしょうから。
まあ、5月いっぱい迄は私ものんびりしますから、ちょくちょく覗いてみることにします。
783名無しバサー:03/04/12 11:12
はじめまして、某社元社員さん。
買ったばかりのTD−Z(スピニング)のハンドルを回すと、
スプールの上下運動で(スプールが)一番下に来たときに何か音がするんですが、
これって自分じゃどうしようもないですか?
>783
ちょっとゴリゴリッとした感じの音でしょうか?
それでしたらオシレーティングスライダー周りの音ですから、まあ仕様です。
あるいは、スプールとローターが干渉しているのかも知れません。
確認してみて下さい、もし干渉があるようならそれは不良なので、ショップへ相談して下さい。

とりあえずは自分で何とかしようと思わない方が吉です。この場合。
785783:03/04/12 17:07
ありがとうございました。
とりあえず、ショップに出してみます。
786名無しバサー:03/04/13 07:08
>783
ダイワのスピは大量のグリスで気になる部分を隠す嫌いがあるな。
細かい振動、カスリ音、巻き心地、精度不良・・・

すべてグリスで解決できるぞ。
787名無しバサー:03/04/13 09:13
俺のPixy、最後に急激に失速するんですが?!
実際、最初はサミー65が軽く30mは飛んでたのに、今は20mも飛ばない。
まるでマグVじゃない、通常のマグブレーキを最強にして投げたみたいなフィーリングです。
何が原因でせうか?
788名無しバサー:03/04/13 10:36
>787
外側のマグネットがゆるゆるになって、
常に最強状態になってるトラブルがあったけど・・・
789787:03/04/13 11:01
>>788
調整ダイヤルのギアはちゃんと噛み合ってました。(可動側の磁石は設定通りに動く)
ベアリング内へのグリス混入も疑い、556で洗浄した後、エアースプレーで吹き飛ばし、純正オイルとSpinを注してあります。
>789
メカニカルブレーキ(キャスコン)周りは確認しましたか?
締めすぎてたり、パーツ類のズレ等が無いかを確認してみて下さい。
後はインダクトローターの稼働部(マグV周り)も確認してみて下さい。
どこかで引っかかっているかも知れません。
原因としてはベアリング云々ではなさそうです。
791787:03/04/13 11:34
>>790
キャスコンは特に異状なさそうです。
締め付け状況は、ルアーを付けずにクラッチを切って、スプールが勝手に回転しない程度から更に1/8回転程締めてあります。(ルアーの重さに関係なく、常に)
インダクトローター周りは確かに動きが渋い部分(白いパーツ)がありましたが、これでしょうか?
対処方はオイル注しでイイですか?
>791
おそらく、インダクトローターが遠心力最大時に近いところで引っかかって止まったため、が原因でしょう。
まずはクリーニングから初めて、その後注油が望ましいです。
引っかかりの原因になりそうなゴミ等が無いか確認してみて下さい。
その辺のクリーニング、注油をして改善が見られなかったらまた相談してみて下さい。
793787:03/04/13 12:21
>>792
今対処しました。昼食べたら逝ってきます。
釣り場に着いたら携帯からレスします。では!
794名無しバサー:03/04/13 13:22
20m〜30mの間でラインがクロス?してるって場合も考えられるのでは?
時々あるのでチェックしてみては?
795787:03/04/13 19:15
ん〜・・・結論から言うと、治ってない。(と感じる)
14lbナイロンを巻いたTD-Z103Hの方が飛ぶ。(サミー65での比較)
ちなみにピクシーには8lbナイロンです。


796名無しバサー:03/04/13 19:19
カル50だけどナイロンやフロロの8lbより
ナイロン10lbの方が飛ぶよ、明らかに。
あんまラインが細すぎてもアレなんじゃないの?
797ぐらころ ◆ARwIMAE66A :03/04/13 19:20
>ナイロンやフロロの8lbより
>ナイロン10lbの方が飛ぶよ、明らかに。

ナイロンの8LBよりナイロンの10LBが飛ぶと。
初耳だ
798名無しバサー:03/04/13 19:26
10ポンドのナイロン×20mの重さは何グラムか知ってる貝?
799名無しバサー:03/04/13 19:33
14lbのナイロンが10mで1gだろ?>798
>787
うーん、難しいですね。
以前と比べて他に何か気付いたこととか無いでしょうか?
先ほどはベアリング云々では無いと言いましたが、そちらの方も考慮の必要があるかも知れません。
あと、キャスコン緩めてもやはり調子悪かったですか?
801名無しバサー:03/04/13 19:39
机上バサーへ

ナイロンは水吸うんだよ
802名無しバサー:03/04/13 19:52
水吸わせたら余計に飛ぶってのオレの妄想かな?
803名無しバサー:03/04/13 20:02
人にもよるとしか答えようが無いよね。
メーカーだって当然、吸水すんの前提でライン作ってるわけだし。
それを使いやすいと感じるか使いにくいと感じるか、
もちろん各種ラインによって吸水率だって異なるしね。
804787:03/04/13 20:37
>>800某氏
キャスコン緩めたら普通にバックラしかかります。
色々試してみた結果、ブレーキを極端に弱く(2くらい)にするといくらかマシになりましたが、やはり失速感は残ります。Zで同じルアーを投げる時には8くらいでもこれ程の失速感は感じません。
誰か他のピクシー持ってる人の話も聞きたいんですが、誰かお願いします。
805名無しバサー:03/04/13 21:12
>787
あきらめれ。
806788:03/04/13 21:14
>787
ゴメン。
外側のマグネットって書いたけど、
調整ダイヤルで動かないほうがユルユルになった事がある…でした。
807名無しバサー:03/04/13 23:43
USトレイル使ってるんですけど巻くときカシャカシャ変な音します。
新品でグリスがたっぷり塗ってあるからかな?それとも他に原因があるんでしょうか?
>787
スプールと本体間の溝(隙間)部分にオイルが回ってるんじゃ・・・
この部分にオイルや水が回ると、すきまの空間が、埋まってしまい
表面張力の影響で、失速してしまいまつ。
だから、雨の日とか、とばねーんだよなぁ
スプールが軽量だと影響大でつ。
809名無しバサー:03/04/14 00:18
厨房のクセに妙に説得力あるじゃねえか。
810名無しバサー:03/04/14 00:23
実はオサーンな罠
811名無しバサー:03/04/14 00:24
>807
USトレイルは使い始めはなんだか良くないけど、
つかえば使うほどいい感じになってきます。
812名無しバサー:03/04/14 00:25
意味不明なコテ名
おいおい、単なる厨房じゃねーぞ!
よーく見てくれ2インチだよ、2インチ!
それで?
    わけわからん。
814名無しバサー:03/04/14 00:28
>>813
バカ?












オマイ、タマと同じ匂いがするぞ
815名無しバサー:03/04/14 00:30
>813
ガクガク((( ;゜Д゜)))ブルブル
816名無しバサー:03/04/14 00:30
2インチか!
817名無しバサー:03/04/14 00:34
つまり

実年齢はオサーンだが、チンコのサイズは厨房並みと。
818名無しバサー:03/04/14 00:35
だからなんだって感じ

糞固定ふえたね
>814〜818
thank you

820あっちの148:03/04/14 00:45
某社員さん
昔のマグサーボSSの内部構造の互換性はそれ以降のどの型番まで共通
でしょうか?ご存知だったらで結構なんですが教えてください
ピニオンとそれが収まるベアリング横のカップ内部が削れてるんですが
以後の機種では変更とかされてるんでしょうか?古いリールですいません
821787:03/04/14 01:51
さっき、気を取り直して再度点検してみたら、オイル(付属の奴)が良く廻ってなかったのか、遠心ブロックが片方、動きが渋いままでした。
ので、今度はスプレー式のオイルで完璧にやりました。
明日(もう今日か)また逝ってきます。
822シビック ◆BF/SpOqQTQ :03/04/14 03:03
アンタレスは何があっても壊れないぜ
823787:03/04/14 12:06
直りました。どうもお騒がせしました。レス下さった方々、有り難う御座いました。
>820
かなり古い話ですから、私自身もうろ覚えなのですが・・・。
あの型自体は85〜86位までは使われてた様な気がします。
大体ゼロフリクションが出る前までですね。
パーツ表はお持ちでは無いでしょうか?機種で聞かずにパーツNoでダイワに聞いた方がよいかも知れないです。
以外とあるかも知れません。
というのは、基本的に応用の利きそうな物はパーツの使い回しですから。
825807:03/04/14 18:13
811>
使い始めはどんなだった?変な音した?
826名無しバサー:03/04/14 18:16
>823
役に立たないレスばっかりでごめんな。
827名無しバサー:03/04/14 19:51
>820
フレームはバスプロショップで今も売ってるPTと一緒だ
この野郎!
>827
完全に違います。
現在もバスプロショップにある、PT-33は5点支持方式で初代TDと内部構造はほぼ一緒です。
つまり、ファントム・マグサーボのドライブシャフトはインサートメタル方式ですが、
PT-33の方は、ドライブシャフトが一体になっています。
故に互換性はありません。
更に言えばPT-33はサムバークラッチですが、ファントム・マグサーボは押しボタン式クラッチです。
とはいえ、PT-33シリーズは良いリールでしたね。
インフィニットこそ付いてませんが、構造的には結構傲ってますよ。
スプールは鍛造素材無垢の削りだしですし、5ボールベアリングですから。
現在バスプロショップにあるPT-33SHは7.1:1の超ハイスピードですね。(w
以外とスプール径もあるし、ソルトのライトジギングに良いかも知れませんね。
830名無しバサー:03/04/14 21:22
バスプロショップでは安いのか?
831名無しバサー:03/04/14 21:26
おまい携帯厨?
自分で調べれ
832あっちの148:03/04/14 23:41
>某社員さん
部品があるかもしれないんですね。
メーカーに聞いてみます。
ありがとうございました。
833山崎渉:03/04/17 11:05
(^^)
834名無しバサー:03/04/17 19:43
あげ
835名無しバサー:03/04/17 19:46
sage
836山崎渉:03/04/20 05:36
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
837名無しバサー:03/04/21 01:47
長年使用していなかったカルカッタ100(シルバー)を自分でシャフトレスチューンしたんですけど、
巻き取り時に負荷が掛かると、ピ二オンギア?(スプールの受け軸の所)カタカタと音がしで、
遊んでいるみたいなんですけど、これは矢張り治らないものなんでしょーか?
某社員さん リールの構造に詳しいと思いますので、対処方法(ギア又はスプール加工)
がありましたら御願いします。
838名無しバサー:03/04/21 02:06
キャスコンなし状態のまま使ってるんじゃなかろうな?
839某社元社員 ◆uADIuuYAIU :03/04/21 04:25
>837
調整は無理です。
基本的に元がシャフトレスでない物は「キャスコン内」「ピニオン部」「サイドプレート部」の三点で保持されてます。
そう言った構造の場合は「ピニオン部」のベアリングは若干余裕を持って入っている物です。
三点で保持してる物を二点に変えてしまった上、更に片方の保持がアバウトなのですから、まともに動作する訳ありません。
更にギア部にも問題が出てきます。
ピニオンギアの保持にスプールシャフトというのはすごく重要な意味を持ちます。
三点で保持している物がスプールシャフトを切ってしまった事によって一点のみの保持に近くなります。
こんな不安定な状態ではギア周りの故障が起きるのは時間の問題です。
そう言った部分を調整したいって言うなら、ミクロ単位での調整になりますし、個人に出来る範疇を超えてます。
いったいどこの阿呆な自称バスプロが言い始めた事か知りませんが、シャフトレスチューンなど愚か者がやる事です。
はっきり言っておきますが、最初からシャフトレス構造の物なら兎も角、そうでない物をシャフトレスにするのは「チューン」とは言わず、「破壊行為」です。
使い続けるなら新しいスプールを注文するのが身のためです。

根本的にはこんな糞馬鹿改造にレス付けたくは無いですが、戒めのため、真似する馬鹿が出てこないためにもレス付けておきます。
840名無しバサー:03/04/21 08:21
こんなのよく見てちょっと考えたら分かりそうなことなのに。

アホばっかし・・・
841名無しバサー:03/04/21 12:15
チャレンジ精神は認めるけどね。

>>837
シャフトレスにして、飛距離変わった?

悪いことは言わんから新品のスプールを注文なさいな。
ついでに両端のベアリングもね。
842名無しバサー:03/04/21 12:18
わーい三匹も釣れたよ
843名無しバサー:03/04/21 12:34
(;´д⊂
844名無しバサー:03/04/21 13:30
やはり、無理なんですかー残念です。バス釣りはじめた頃に使用していた思いでのリール
だったのですが、諦めてスプールを買いなおします。

飛距離は、大幅にUP(TD−Zより飛んでる)したのですが、魚が釣れて、トルクが掛かると
軸が遊んでしまいます。
845名無しバサー:03/04/21 13:43
シャフトレスが紹介されたのはタックルボックス誌上で読者投稿が最初です。
シャフトのやすりがけやシャフトが抜け落ちないためのハンダ等での加工が
写真入で紹介されておりスプールが劇的にまわるようになり飛距離も少し
伸びたような気がする等の報告がされておりました。
その後シャフトレスチューンを請け負うショップが数店でてきましたが
真鍮製のシャフトを新たに作り、先端を尖らせスプール側に掘ったくぼみに
入れてセンターをだす等の工夫があるようです。しかし耐久性はノーマルより
劣るのは明らかですし、慣性を減らさずに単によく回るようにしたところで
どうなるものでもないのは周知の事実です。
846名無しバサー:03/04/21 14:22
実釣で不具合出ちゃ本末転倒。
と言う俺も改造大好きだから、気持ちはわかるよ。
847名無しバサー:03/04/21 19:50
あ、ハンダ固定するのを忘れてました。
どうやらメカニカル側がベアリングのみの固定なんで、ベアリングのわずかな遊びが原因で軸がズレテしまうみたいです。
1度TDのリールみたいに軸を完全に固定してみます。
848名無しバサー:03/04/21 20:02
>847
本気で再起不能になるからやめとけ。
いい加減諦めろや。
849名無しバサー:03/04/21 20:11
えっ?
ベアリングとシャフトの隙間を半田で埋めるつもりなの?

でも、どっちにしろそのスプールは廃棄処分になる可能性大なんで
チャレンジしてみるのもいいかもね。
850名無しバサー:03/04/21 20:17
駄目になったスプールの救済策として大変参考になります。
851名無しバサー:03/04/21 20:25
リールが壊れた(不調になった)時のスレじゃなくて、リールを壊すスレになってる様な気が・・・!?(w
852名無しバサー:03/04/21 20:31
でも良くする改造もあるんでしょ?
上位機種と同じ場所にベアリング追加するとか。
853名無しバサー:03/04/21 21:17
>>852
そこまでするんだったら、上位機種買った方が早いし、再帰不能になったりでもした時を考えるなら値段も安上がりだろ!?
大体、既に完成してる物にベアリングの追加なんてそうそうできねーよ。プロでも難しいんじゃ?
某氏、何か言ってやってよ。
854名無しバサー:03/04/21 21:19
いや、もうそういう問題じゃないだろ?デコチャリにコメントしろっつーのもw
855名無しバサー:03/04/21 21:24
それでも自分でいじりたい人もいるのさ
金出して買ってそれだけで満足を得られるならいいけどねー
856名無しバサー:03/04/21 21:27
>853
べアリング追加は楽勝ですよ。一個なら300円で上がるしw
857名無しバサー:03/04/21 21:30
ロッドやリールまたルアーも自分でいろいろやってみなきゃわからないことが多いよ
みんなが想像しているよりかなり簡単でいろんなことが分かるよ
ロッドの値段やどこを手抜きしてるとか
858名無しバサー:03/04/21 21:31
ベアリングの追加なんかモノによっては簡単でしょ?
でもさ、そもそもがリールのチューンなんてつまんないし。
メカに興味があるんならさ、他に面白い対象が沢山あると思うんだけど。
859名無しバサー:03/04/21 21:36
ラジオとか?北の電波が聞けるw
860名無しバサー:03/04/21 21:38
そのとおり簡単なのだ。しかし、しかしだ、
機械がわからない人は疑心暗鬼になりこのメーカーは壊れやすいんだという
結論を導き出して大騒ぎするケースもままある。
861某社元社員 ◆uADIuuYAIU :03/04/21 21:46
>853
いや、一概にそうとも言えないんですけど。
確かに上位機種パーツ流用は悪くないですよ、例えば昔のTDなんかはそうでしたね。
黒TDにトーナメントの金レベルワインドを付けるとか、スプールを入れ替えるとか。
パーツ単位で言えば例えばTD-Tのチタンレベルワインドなんか250円ですし。

ただ、この辺の話も「今は昔」な感も否めないですね。
各社とも異常と思えるほどのバリエーション展開、性能自体の底上げ、等々で、
この辺りの組み替えが難しくなってますね。
その上に、実際、組み替えとかもやって良いか悪いかの判断も一般では付きにくいでしょう。
更に言えば、リールの分解、組み立ても慣れてないと難しい物ですよ。

とりあえず、無謀な改造の前にどこかで相談されるのが一番でしょう。
別にここで聞いてくれてもかまわないですしね。
862名無しバサー:03/04/21 21:53
おまえにだけは効かない
863某社元社員 ◆uADIuuYAIU :03/04/21 21:56
例えばですね、エアベール直前機種のトーナメントZ-iAとかにエアベールを付けたいなんて人が結構いた事と思いますが、
「エアベールは付きません」って言われてがっくりな人も結構居たかも知れませんね。
後は浅溝ロングキャストスプールを黒TDやTDトーナメントに付けたいなんて人もね。
実はこれ、ちゃんと抜け道があったんですよ、まあ前者の場合は私の予想ですが。w
864名無しバサー:03/04/21 22:01
抜け道??
865名無しバサー:03/04/21 22:09
エアベールは部品注文しても出してくれないよ。
調整が必要だからとかむにゃむにゃとか言い訳して。
866名無しバサー:03/04/21 22:15
>865
ありえん話じゃないな、てかそれって調整も糞もそのまま付いてしまうから都合が悪かっただけの事じゃねえか?(藁
867名無しバサー:03/04/21 22:17
ありえん話とかじゃなくてホントに出してくれない。
868名無しバサー:03/04/21 22:18
軸ブレ直りました。スプール側をバフがけして、シャフトの切れ端の加工と完全に固定する為の
ベースをハンダで制作してしまいました。お騒がせしました。
耐久力は3点保持から2点なったので、確実に落ちていると思いますが家でホコリを被っているよりも
使えるリールとして復活出来たことの方が私には重要ですので、これからも第1軍リールとして活躍してもらうつもりです。
破壊行為だ! 最新機種買え! と糞馬鹿扱いされてしまいましたが、買えと言われても現在ベイトはZが5台
あります。ただ、今までホコリを被って使っていなかったカルカッタ100を使ってあげたくなっただけです。
その為には、Zに負けないぐらいの性能が無いと釣りの時に使わなくなるので、色々と手を加えてたしだいです。
ただ重量があるので、ジグ用リールかな?
869名無しバサー:03/04/21 22:22
自動車の部品も同じだよ。
ニューモデルの部品は凶犯行っても個人の一見さんには売ってくれないよ〜
870名無しバサー:03/04/21 22:22
>867
場合によるぞ、例えばベールの折れた現品出したら、当然部品出してくるぞ。
871名無しバサー:03/04/21 22:25
だから折れた現品をどうやって調達するんだよw
872名無しバサー:03/04/21 22:25
その場合は修理でお願いしますとか言われない?
873名無しバサー:03/04/21 22:34
>ALL
部品の出し渋りに対しては徹底的にごねて下さい。w
以前、トーナメントZ-2500iAのオシレーティングスライダのネジが逝った時に、
ごねてフルメンテ無料でやらせた事がありました。
自分で応急処置した物にもかかわらずにね。

これは確実に言える事ですが、担当者の名前と言質は確実に取って下さい。
874名無しバサー:03/04/21 22:45
甘い。
店員は「預からせてもらってメーカーに送って調べさせます」としか言わないよ。
875名無しバサー:03/04/21 22:53
メーカーに電話してから担当者の名前と言質は確実に取って下さい。
ショップ店員なんかを当てにするからおかしな事になるんだ。w
876名無しバサー:03/04/21 22:54
普段から店員とコミュニケーション取ってないからじゃん
在庫リールから外してくれるよ
877名無しバサー:03/04/21 22:57
PC系のショップと釣具屋ははっきり言って一般消費者より無知だよ。
878名無しバサー:03/04/21 23:00
そういうクレーマクレーマーなことやってんの?キミタチ・・・DQN?
879名無しバサー:03/04/21 23:01
↑シビック
880名無しバサー:03/04/21 23:04
初めてリールバラして、ベアリング入ってるべきとこに白い
プラスチックが入ってたら、やっぱり交換したくなる。
881名無しバサー:03/04/21 23:06
交換するだろ普通
882名無しバサー:03/04/21 23:23
メーカーとしてはだしてもいいと考える部品とだしたくない部品があるようだ。
大抵の部品は大丈夫だがこれだけは駄目というのがあるようだ。
今はわからないが2年ぐらい前だとエアベールはだめだった。
シマノはほとんどの部品は注文とれるようだが、家電のパーツと同じで
パーツを間違えて送って来たりすることもたまにあるw
883名無しバサー:03/04/21 23:31
釣具屋でアンタレスのドラグワッシャー注文したら
届いた物が真っ二つに割れてた。
改めて届いたワッシャーは物凄い過剰包装になってた(W
884名無しバサー:03/04/21 23:43
>>883
そりゃーな(ニガワラ
885883:03/04/21 23:48
でも一番おどろいたのは
あのカーボンワッシャーが一枚200円しかしない事
886名無しバサー:03/04/22 01:46
>某氏
ギア部に使うグリスでDIY店で手に入るのんでええのあります?
オレが使ってきたやつはどうもいい塩梅にならんのです。
お勧めがあれば教えてつかぁ。
887名無しバサー:03/04/22 01:47
アブのリールグリス
888シビック ◆n2YA6/6dfo :03/04/22 01:48
まじアンタレスは絶たいこわれないしまじテムジンは絶たい折れないぜまじで
889名無しバサー:03/04/22 01:49
>シビ
そのアンタレスちゃんに使うグリスで悩んでんだよオレはw
890名無しバサー:03/04/22 01:51
>>889
シビックのカウパーかザー汁でも塗っとけ
891名無しバサー:03/04/22 11:09
>>890
リールが溶けます
奴のはエイリアンの体液と一緒です
892名無しバサー:03/04/22 11:14
>>888
うざいヤシだ。だまれ
893名無しバサー:03/04/22 22:18
age
894名無しクランク:03/04/22 22:30
ガイドが一個壊れました。割れました。ぱき
895名無しバサー:03/04/22 22:31
自分でつけかえな
べんきょうになるぜ
896名無しクランク:03/04/22 22:32
ほほぅ。
897名無しバサー:03/04/22 22:34
簡単だよ
いや本当だって
898名無しクランク :03/04/22 22:36
教えてカラス
899名無しバサー:03/04/22 22:37
ちょっとまってねいいサイトがあるんですよ
900名無しクランク:03/04/22 22:38
うむ。お世話になります
901名無しバサー:03/04/22 22:41
まず有名なローさんのサイト
http://hp7.popkmart.ne.jp/holdingkindness/index.html
902名無しバサー:03/04/22 22:41
あとフジのホームぺーじね
http://www.fujitackle.com/
903名無しクランク :03/04/22 22:42
うを〜!早速お気に入りに登録。
904名無しクランク:03/04/22 22:44
どうもありがとうございやした。
よかった!親切な人がいて。
905シビック ◆n2YA6/6dfo :03/04/22 22:46
まじ最初からまじテムジン使ってればまじこわれることなんてなかたぜまじで
906名無しバサー:03/04/22 22:48
いえいえまた疑問があればどうぞ
後はオリジナルロッドのスレの人たちに聞くともっと詳しいですよ
ガイドさえつければロッドクラフトはできたも同然
安くすんでいいロッドができますよ
ロッドに詳しくなりますよ
http://www.justace.co.jp/
ココ見てブランクスの安さに驚くかも
907名無しバサー:03/04/27 00:08
902のサイト、かっちょええな〜。
894からの展開がいけてますな、シビは別として。
908名無しバサー:03/05/03 20:17
コブラの3番ガイドと4番ガイドの間で折れた(;_;)修理っていくらくらいかかるかな?
909名無しバサー:03/05/03 20:18
免責額では?
どうせ新品交換でしょうから
910名無しバサー:03/05/03 20:20
>>908
修理しないよーだって新品に換えて帰ってくるから
911名無しバサー:03/05/03 20:22
保証書は期限切れです(;_;)釣具屋で修理をお願いしようと思ってます(;_;)
912(ノ・∀・)ノ:03/05/03 20:23
>>908
コブラの免責額は18200円ですよ
913(ノ・∀・)ノ:03/05/03 20:23
>>911
期限切れたらダメぽいですよ
914名無しバサー:03/05/03 20:24
それはご愁傷さまです
修理すると短くなるし、かたくなるから・・・
新品を勧められるかもね〜〜
915名無しバサー:03/05/03 20:25
堅くなる分は全然OKです(・∀・)いくらくらいかかるんだろう?
916名無しバサー:03/05/03 20:26
材料のトップガイド代くらいですから
あと、手間料くらいですよ
917名無しバサー:03/05/03 20:27
>>915
http://www.matagi.co.jp/

見積もりだけならもちろんタダ
918名無しバサー:03/05/03 20:27
自分でやればもちろんタダ
919名無しバサー:03/05/03 20:28
折れたのを繋ぐ事は出来ないんですか?
920名無しバサー:03/05/03 20:28
>>918
んだ
921名無しバサー:03/05/03 20:29
>>919
ジャ○プ小岩でやってるらしいが・・・・・・・・・・
どうやってんだろう?
922名無しバサー:03/05/03 20:29
>>919
残念ながら、それは無理ですよ
923名無しバサー:03/05/03 20:31
>>922
ほんと、できるの???
924名無しバサー:03/05/03 20:31
間違えた
>>921
ほんとに、できるの〜〜〜〜?
925名無しバサー:03/05/03 20:35
>>924
ロドリにたまに広告が出てるからそっちでおながい
926名無しバサー:03/05/03 20:36
>>925
ありがとう〜〜〜〜〜
立ち読みしてみるよーーーーー
927名無しバサー:03/05/03 20:45
>>926
家ドコですか?
928名無しバサー:03/05/03 20:51
>>コブラの3番ガイドと4番ガイドの間で折れた(;_;)
これは修理できんだろー。たぶん。
修理賃がタダで、ロッドが硬くなるってのはティップが折れた時で
その先にトップガイド挿す修理のことだろ。

>>ジャ○プ小岩でやってるらしいが・・・・・・・・・・
  どうやってんだろう?
この広告は見たことあんだけどホントどうやってんだろ?
まさか、フェルールつけて2ピースにすんのかな?ww
929名無しバサー:03/05/03 20:54
謎の業者だな
930名無しバサー:03/05/03 20:56
>928
本人が短くなってもいいってるんだから、トップガイドをそこにつけるってこと
ティップより胴の方が硬いんだから、
つまりは、硬くなる。わかる?
931名無しバサー:03/05/03 21:01
3番ガイドと4番ガイドの間

ここにトップガイドを持ってきたら恐ろしいロッドになるねw
932名無しバサー:03/05/03 21:14
車に挟んで4番と5番の間で折れたロッドに、
トップガイド付けてフローターでのジグロッドにしてます。
単に堅くて短いロッドなのが欠点(w
933名無しバサー:03/05/03 21:16
ピンスポットスペシャルコブラになってました(;_;)
934名無しバサー:03/05/03 21:16
本人がいいっていうんだから知らないよ
でも、すごいことになりそうw
935名無しバサー:03/05/03 21:17
どれくらいの長さになるのかな?
936名無しバサー:03/05/03 21:21
かなり扱いやすい長さになりました(・∀・)スキップが信じられないくらい決まります(・∀・)
937名無しバサー:03/05/03 21:23
あたふたできるロッドに変身しました
サイコーにいいロッドです
不満なところは今のところありませんw
938名無しバサー:03/05/03 21:26
みんなも3番ガイドと4番ガイドの間で折りましょう(・∀・)
939名無しバサー:03/05/03 21:27
さあご一緒に
ボキッ!
940名無しバサー:03/05/03 21:30
それはイマカツシークレットです!
941名無しバサー:03/05/03 21:32
これをココだけ読んで、折った人
あんたはエライ、インプレよろしく
942名無しバサー:03/05/03 21:40
冗談のつもりで折ろうとしたら
弟がおもいっきり足でおりやがった〜〜〜
すばらしいロッドになりました
みなさんありがとう
943名無しバサー:03/05/03 21:46
5f半ぐらいにはなります。ただガイド巻き直さないとダサいんじゃない?

元ガイドは置いておくとして、まずそのほかのガイド全部ハズス。
そんで、上のほうのガイド一個捨てて、バランス見ながら組みなおす。
ロッドアクションは全く別物になるが、とりあえず5f半の
テムジンの出来上がり。あとバットの表示をうまく書き換えて
「これプロトだぜ」とか「超レアモデルだぜ」とか言って
シビックに売りつけるww。
きっと10万くらいでは売れるだろうからその金にぎって
マタギにいけば、テムジン5本分くらいの竿(もちろん性能も)の
材料が買えるでしょ。
944動画直リン:03/05/03 21:47
945名無しバサー:03/05/03 23:01
コブラ55(・∀・)
946名無しバサー:03/05/04 14:56
アンバサダー4601Cを解体したらスプールが回らなくなってしまいました
パーツはちゃんとあるのになんでだYO!
947堕天使:03/05/04 16:10
948名無しバサー:03/05/04 16:33
>946
もう一度やり直し。
片方ずつネジ締めて行くと、大抵そうなる罠。
フレームが歪んだまま組み立てちゃったんだろうな。
949名無しバサー:03/05/04 17:19
!!!!!!!!
ここ面白ーい。((((((≧∇≦))))))ビャッハッハッ!!!!!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/

950946:03/05/04 18:46
>948
ナオッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
貴方の言葉で冷静になれました
感謝感謝!!!
951y:03/05/04 18:48
952名無しバサー:03/05/05 16:30
先日のコブラが折れた者ですが、折れた竿を繋いで元通りに修理してくれるショップがあったので修理に出しました(・∀・)
修理費は6000〜8000円でした(・∀・)
953名無しバサー:03/05/06 19:34
詳細キボンヌ
954名無しバサー:03/05/06 19:36
よかったね〜〜
俺もしりた〜〜〜いので教えて
やっぱり焼き直すのかな
955名無しバサー:03/05/06 21:43
修理の仕方はわからないけど軽く直せるって言われた(・∀・)2ヶ月待ちだけど…和歌山のチャンスって店です(・∀・)
956名無しバサー:03/05/06 21:44
>>955
サンクス
よかったね〜〜〜〜〜
957名無しバサー:03/05/06 21:46
店の人いわく今までクレームはないみたいです(・∀・)
958動画直リン:03/05/06 21:47
959名無しバサー:03/05/06 21:48
>>957
いい情報ありがとうね
960名無しバサー:03/05/07 03:17
ジャンプじゃなくてチャンスかよ
961名無しバサー:03/05/07 07:59
次スレどうするよ?個人的にはバス板有数の良スレだと思ってるんで継続キボン。
テンプレこんなもんかね?


大変だ!リールが壊れた!ロッドが折れた!時のスレ2

相談歓迎、皆で解決。
メーカー名、機種名、壊れた時の状況、今どのようになっているか等を記入しましょう。
解決できなかった時は某社元社員氏の降臨をマターリ待つべし。

前スレ
大変だ!リールが壊れた!ロッドが折れた!時のスレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1001500553/l50
962名無しバサー:03/05/07 08:00
リールメンテの基本by某社元社員氏

基本的には、国産メーカーのリールはメンテフリーです。
ただ、スプール回転を上げるために、CRC 5-56等をたっぷりかけて、グリスを流してしまった後だとしたらその限りではありません。
グリスインベアリングの場合、水分の進入を防ぐ為にグリスがあるような物なので、耐久性をメインに考えている方はCRC等の溶剤系グリスは使わない方がいいでしょう。
で、日常のメンテですが、最初に書いてある通りそんなに神経質になる必要はありません。
気になる方は、「ボディの汚れをおとす」「スプール周りのベアリングの古いオイルを拭き取って、メーカー純正(結構重要です)のオイルをごくあっさりと付ける」位でよいと思います。
とはいっても、最低年一回位はやっておきましょう。(w ちなみにオイルの付けすぎは良くないです。
963名無しバサー:03/05/07 18:57
>>961
いいよそれで
964名無しバサー:03/05/11 08:26
>962
某は別スレでバス釣りなんざ止める宣言
&バス板なんざ来ねぇよ!宣言してたの
で、もう来ないと思われ…。
つか、あいつの本性ってミノースレの"寅"
以下だよ。
965名無しバサー:03/05/14 00:43
雨の日にスコ1000で投げまくった後、家でキャスコンのネジ開けてみたら
水がたまってました。何かしないとマズイですよね?
良いメンテ法知ってる方いたら教えてください。
966名無しバサー:03/05/14 00:48
>965
過去レス参照してから質問しろや。
そんなん過去レス読めば一発。
967965:03/05/14 01:12
過去レスですね。読みます。
ごんなさい。
968名無しバサー:03/05/14 11:59
TDZのギア等にF−0注したんだけどなんか変な音がします(;´Д`)
ガリガリ言うんだけど…何か噛んでるわけじゃなさそうです。
誰か原因わかる人いますか?
969珈琲 ◆x70SP.lAyU :03/05/14 12:06
しまった、こっちのスレに書くべきダタ>すこ1001故障?
マルチは嫌なのでそのまま・・
970名無しバサー:03/05/14 12:23
誰か>>961のテンプレで
次スレ立てよろしこ
971名無しバサー:03/05/14 14:17
>>970
立たんかった
972名無しバサー:03/05/14 15:37
オレもEDですた
973珈琲 ◆x70SP.lAyU :03/05/14 17:16
スレ立て蹴られた
>968
ギヤにはグリスの法が・・・
975名無しバサー:03/05/15 05:51
>>970
サブジェクトが長すぎます!って出たよ
サブジェクトって本文?長くないのになぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
976名無しバサー:03/05/15 10:56
>975
サブジェクトはスレタイの意と思われ。
!を半角(これね→!)にして再トライしてみて。
977名無しバサー:03/05/15 14:21
>>976
大変だ!リールが壊れた!ロッドが折れた!時のスレ2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1052976036/

勃ったよー!
978名無しバサー:03/05/15 14:41
ペレに報告な
979名無しバサー:03/05/15 14:50
980名無しバサー
1000は某社員に取ってもらいたい