男子日本代表スレ part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バスケ大好き名無しさん
男子日本代表チームのスレです。
bj選手等の話は現状スレ違いです。代表候補に正式に入ってからしましょう。
○○ジャパン命名禁止。スレ違いです。該当スレを立ててそこでやりましょう。
その他荒らしはスルーで。

前スレ
男子日本代表スレ part21
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1251763260/

日本バスケットボール協会公式サイト
ttp://www.jabba-net.com/
日本代表公式サイト
ttp://www.jabba-net.com/japan/

過去ログは>>2以降
>>950過ぎたらテンプレを貼り次スレを
次スレが立つまではスレを埋めないようにしましょう。
2バスケ大好き名無しさん:2009/11/27(金) 15:59:06 ID:???
過去スレ
日本代表男子バスケ総合スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1165849742/
アジア選手権2007総合スレ 男子日本代表
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1183112482/
キミカズジャパン 日本代表
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1185976597/
男子日本代表スレ part3(実質part4)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1186150487/
男子日本代表スレ part5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1186709574/
男子日本代表スレ part6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1220869379/
男子日本代表スレ part7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1233844674/
男子日本代表スレ part8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1239371205/
男子日本代表スレ part9
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1243035763/
男子日本代表スレ part10
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1244556371/
男子日本代表スレ part11
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1244895044/
男子日本代表スレ part12
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1245055958/
男子日本代表スレ part13
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1245254344/
男子日本代表スレ part14
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1245716197/
男子日本代表スレ part15
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1246020054/
男子日本代表スレ part16
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1247835249/
男子日本代表スレ part17
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1248687235/
男子日本代表スレ part18
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1249691098/
男子日本代表スレ part19
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1250085550/
男子日本代表スレ part20
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1250331284/
3バスケ大好き名無しさん:2009/11/27(金) 16:09:42 ID:???
第5 回東アジア競技大会(2009/香港)バスケットボール競技
男子日本代表チーム 日本代表選手 メンバー表

4 岡田 優介(OKADA, Yusuke)SG/SF 185 76 1984/09/17(25)トヨタ自動車アルバルク 東京都 青山学院大学
5 菊地 祥平(KIKUCHI, Shohei)SG/SF 190 90 1984/08/27(25)東芝ブレイブサンダース 山形県 日本大学
6 井上 聡人(INOUE, Akihito)CF/C 201 92 1984/10/08(24)レラカムイ北海道 福岡県 東海大学
7 正中 岳城(SHONAKA, Takeki)PG 180 78 1984/09/15(25)トヨタ自動車アルバルク 兵庫県 青山学院大学
8 酒井 泰滋(SAKAI, Taiji)SG/SF 190 88 1984/08/28(25)日立サンロッカーズ 福岡県 慶應義塾大学
9 西村 文男(NISHIMURA, Fumio)PG 177 70 1986/09/24(23)日立サンロッカーズ 三重県 東海大学
10 竹内 公輔(TAKEUCHI, Kosuke)CF/C 205 98 1985/01/29(24)アイシンシーホース 大阪府 慶應義塾大学
11 M田 卓実(HAMADA, Takumi)SG/SF 192 75 1985/01/14(24)パナソニックトライアンズ 兵庫県 京都産業大学
12 広瀬 健太(HIROSE, Kenta)SG/SF 193 90 1985/07/11(24)パナソニックトライアンズ 島根県 青山学院大学
13 石崎 巧(ISHIZAKI, Takumi)PG 188 85 1984/07/06(25)東芝ブレイブサンダース 福井県 東海大学
14 荒尾 岳(ARAO, Gaku)CF/C 198 93 1987/01/15(22)トヨタ自動車アルバルク 富山県 青山学院大学
15 竹内 譲次(TAKEUCHI, Joji)CF/C 206 98 1985/01/29(24)日立サンロッカーズ 大阪府 東海大学


 12月2日から12月11日まで期間、ホンコン・チャイナにて開催される「第5回東アジア競技大会(2009/香港)に
出場する男子日本代表チーム日本代表選手について、#6井上聡人選手(レラカムイ北海道)の左足関節損傷により、
富田卓弥選手(東芝ブレイブサンダース)が追加召集されることとなった。

#6 富田卓弥選手 198cm CF/C 筑波大学卒 東芝ブレイブサンダース
4バスケ大好き名無しさん:2009/11/27(金) 16:38:26 ID:???
>>1-3
なんで立てた?
わざわざ立てなくていいって
東アジアなんて放送ないしすぐ終わるし
どうせしょうもない書き込みだらけだし過疎るし
5バスケ大好き名無しさん:2009/11/27(金) 16:53:30 ID:???
>>4
まあまあ、立てちまったもんはしょうがねえだろ
6バスケ大好き名無しさん:2009/11/27(金) 17:04:37 ID:???
素敵な自演おつかれさん
7バスケ大好き名無しさん:2009/11/27(金) 17:10:09 ID:???
>>1乙!

代表スレがあるのは普通なんだからいいじゃん
井上の代わりは東芝の富田か。大宮とか見てみたいが
8バスケ大好き名無しさん:2009/11/27(金) 17:22:59 ID:???
今回は25歳以下でやるみたいだからな〜
95:2009/11/27(金) 17:25:27 ID:???
>>6
なに?俺が>>1だってこと?
ちがうよ、何言ってんだよ
105:2009/11/27(金) 17:26:16 ID:???
まったく失礼だなあ
一生恨んでやる
11バスケ大好き名無しさん:2009/11/27(金) 17:28:05 ID:???



J
A
P
A
N
12バスケ大好き名無しさん:2009/11/27(金) 17:42:32 ID:???
ぬるま湯ちゃうの?
13バスケ大好き無しさん:2009/11/27(金) 17:47:38 ID:???
>>3
栃木と三菱だけ一人も招集されなかったんだな。
14バスケ大好き名無しさん:2009/11/27(金) 18:14:04 ID:???
PHIが出場するならまたjustinで見れるかもね
カナマール見たかったなぁ(インカレで無理なんだけど)

それにしてもこのスレイラネ
15バスケ大好き名無しさん:2009/11/27(金) 18:15:38 ID:???
>>7
こんな糞弱い代表のために専用スレなんていらない
JBLスレで十分
どうせ荒らされるのがオチ
16バスケ大好き名無しさん:2009/11/27(金) 18:21:02 ID:???
キャアァマルゥゥゥゥ
17バスケ大好き名無しさん:2009/11/27(金) 19:00:20 ID:???
前スレでバレーの最高到達点が話題に上がってたけど月バスで公輔が最高到達点の検証してた
公輔は最高355cmだとさ
みんなはこれをどう見る?
バレー福澤の跳躍力は半端ないことには代わりないんだけど、205cmの割りには公輔もやるなと思った
もっといかついダンクはできないものか
今度は是非大宮にやってもらいたい
18バスケ大好き名無しさん:2009/11/27(金) 19:14:36 ID:???
こうすけは古田の技術を身に付けてくれ
19バスケ大好き名無しさん:2009/11/27(金) 19:27:46 ID:???
なんだかんだ言って古田の穴はでかいんだよな
特にディフェンス面
20バスケ大好き名無しさん:2009/11/27(金) 21:02:47 ID:???
古田のアナルはガバガバなのか
21バスケ大好き名無しさん:2009/11/27(金) 21:14:32 ID:???
特にディフェンス面でねw
22バスケ大好き名無しさん:2009/11/27(金) 22:00:31 ID:???
>>17
そんなんウソに決まってるだろ
23バスケ大好き名無しさん:2009/11/27(金) 22:59:29 ID:???
>>22
嘘ってあの写真合成かよw
24バスケ大好き名無しさん:2009/11/28(土) 02:46:46 ID:PMJpSlSc
レラの井上はもっと跳ぶよ
25バスケ大好き名無しさん:2009/11/28(土) 03:05:38 ID:???
てか355cmてダンク出来る選手ならさほど珍しい高さじゃなくね?
ダンクするには実際リングの上まで手が出なきゃならんわけだし
公輔みたいなでかい奴なら50cmなんて手2つ分とちょっとくらいだろ?
手1つ分がギリギリダンク出来る高さと思ったらそんなに余裕ないよね。
26バスケ大好き名無しさん:2009/11/28(土) 04:45:11 ID:???
久しぶりに来ました
流れ切ってすまないが、西村って必要なの?
27バスケ大好き名無しさん:2009/11/28(土) 08:46:12 ID:???
西村よりパナの阿部かレラの阿部がよかった。
28バスケ大好き名無しさん:2009/11/28(土) 09:50:12 ID:???
たしかに。そこは日立の小野さんだからかねぇ。
29バスケ大好き名無しさん:2009/11/28(土) 17:49:08 ID:???
日本、台湾に敗れ6位 16歳以下アジア選手権
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/basket/headlines/20091128-00000031-kyodo_sp-spo.html

U-16でアジア6位か
お先真っ暗すね
30バスケ大好き名無しさん:2009/11/28(土) 22:25:21 ID:???
>>27
レラの阿部は今季のパフォーマンス酷いぞ
パナの阿部は見てみたい
31バスケ大好き名無しさん:2009/11/28(土) 22:29:26 ID:???
パナの阿部も全然ですがな
32バスケ大好き名無しさん:2009/11/28(土) 22:36:19 ID:???
なんだ
じゃあ西村でいいじゃない
33バスケ大好き名無しさん:2009/11/28(土) 22:48:45 ID:???
3番手ガードなんて出番限られるんだから
34バスケ大好き名無しさん:2009/11/29(日) 13:15:02 ID:KyTSbQcA
ちょっと、スレチかもしれないけど、専門スレがなかったので、ここに書き込むけど

U-16のアジア選手権の大会の公式のホームページはないの?

日本代表のじゃなくて‥大会側公式の
35バスケ大好き名無しさん:2009/11/29(日) 13:21:07 ID:yBWj5qgD
石崎
岡田
竹内弟
竹内兄
大田

これでおk
大田はJBLに移籍しろ
36バスケ大好き名無しさん:2009/11/29(日) 14:22:10 ID:???
>>35
PG、SGの控えに正中、菊地だな。

全員同年齢やがな

ゴールデンエイジ結果だせよ
37バスケ大好き名無しさん:2009/11/29(日) 17:27:11 ID:miQQpj3Z
韓国代表
http://www.fivb.org/EN/Volleyball/Competitions/WorldLeague/2009/Team_Roster.asp?Tourn=WL2009&Team=KOR

日本代表
http://www.fivb.org/EN/Volleyball/Competitions/WorldLeague/2009/Team_Roster.asp?Tourn=WL2009&Team=JPN

韓国代表スパイク最高到達点 335cm(チーム平均321.8cm)
日本代表スパイク最高到達点 357cm(チーム平均340.5cm)

韓国代表ブロック最高到達点 326cm(チーム平均311.0cm)
日本代表ブロック最高到達点 345cm(チーム平均325.3cm)

http://www.draftexpress.com/nba-pre-draft-measurements/measurements.php?year=2009&sort2=DESC&draft=0&pos=0&sort=11

2009年ドラフトでは
一番高かった選手が364cm


ドラ1のグリフィンが356

ステフォンカリーが336cm

竹内が355もあるようには思えん
JBLオールスターでバックボードに当てたのそのままとって
一人アリウープしてたのは見たが
つーか、日本のバレーの選手って身体能力高いな
38バスケ大好き名無しさん:2009/11/29(日) 18:03:25 ID:???
39バスケ大好き名無しさん:2009/11/29(日) 18:06:14 ID:???

名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 21:38:09 ID:xPfeogWy0
NBAのビンス・カーターって選手は高校の時、ジャンプしてバスケゴールのテッペンに
コインが置けた。
つまり、最高到達点390センチwww
NBA入ってからはもっと飛べただろうけど。

名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 21:49:14 ID:8iU98ugi0
マイケルジョーダンの全盛期は軽く400cm超えてた件

名無し@チャチャチャ:2009/11/25(水) 12:30:40 ID:aXYImW8F
最高到達点395cmの跳躍
ttp://www.youtube.com/watch?v=lRFsjC9A07E


40バスケ大好き名無しさん:2009/11/29(日) 18:22:14 ID:???
ブレイク・グリフィンって体重113キロ。
それで356って正に化け物だな・・・・・。
41バスケ大好き名無しさん:2009/11/29(日) 18:34:57 ID:???
>>39
実際は
ホワイトで380〜385

ジョーダン、カーターで375くらいだろうな

ホワイトの跳躍一番上についてないてないし

まあ、それでも化け物なんだけど
42バスケ大好き名無しさん:2009/11/29(日) 18:39:43 ID:???
これオールで見たら
シャックの378が最高になってるな

なぜか、コービー、カーターなど重要どころがのってないが
近年の選手はだいたいのってるが
http://www.draftexpress.com/nba-pre-draft-measurements/measurements.php?page=&year=All&sort2=DESC&draft=0&pos=0&sort=11
43バスケ大好き名無しさん:2009/11/29(日) 18:54:02 ID:???
シャックって150キロくらいあるよね?
44バスケ大好き名無しさん:2009/11/29(日) 19:03:33 ID:???
1992年時は130くらいじゃね?
45バスケ大好き名無しさん:2009/11/29(日) 19:26:54 ID:???
それでも凄すぎるwww
46バスケ大好き名無しさん:2009/11/29(日) 21:46:33 ID:gvVeGoty
G二ノ宮
G金丸
F小野
F満原
C岩下

将来を見据えて。
47バスケ大好き名無しさん:2009/11/29(日) 21:48:09 ID:V86cYxMf
岡田とか西村って日本代表の器じゃねーし。

所属チームでルーキーとかプレータイム削られている奴が日本代表って選考したの誰なんだ。

メンバー見て正直勝てる気がしない。これじゃ、バスケ人気もなくなるわ。

このメンツではメディアも取り上げねーよ。
48バスケ大好き名無しさん:2009/11/29(日) 21:52:15 ID:???
じゃあ取り上げられやすい五十嵐を使えってか?
49バスケ大好き名無しさん:2009/11/29(日) 22:09:26 ID:???
石崎(田臥)
金丸(川村、岡田)
譲二(小野、井上)
公輔(満原)
岩下
かな〜 まぁ金丸は入れたほうがいいよな
50バスケ大好き名無しさん:2009/11/30(月) 00:37:49 ID:jNe+Fiua
金丸は40分出せば相手がアメリカとかじゃない限り20点は取るだろうな。
51バスケ大好き名無しさん:2009/11/30(月) 00:47:54 ID:ZczoKya/
この前岩下と小野を久々に見たけどダメだなありゃ。
岩下もう少し成長してるかと思ったのに…
小野は外ばっか。スリー乱発。中でのステップが魅力だったのにもったいない
52バスケ大好き名無しさん:2009/11/30(月) 00:59:00 ID:???
>>51
久々に一試合見ただけで偉そうに。まぁ確かに岩下は成長してないけどさw
53バスケ大好き名無しさん:2009/11/30(月) 01:28:35 ID:ZczoKya/
>>52
慶應のスタメンなんだし期待しすぎて見たのは否めないが、やっぱ成長してないっしょ…
あの身長にあの長い腕もったいない…

それより俺は小野にがっかりしたけど
54バスケ大好き名無しさん:2009/11/30(月) 01:49:15 ID:???
>>53
岩下は李杯でもユニバでも全然ダメ。対外国になるとより一層使えなくなっちゃうし、あんまり成長してないってのはわかる。

ただ龍猛については明らかに一試合しか見てないせいだと思うぞ。どの試合見たのか知らないけど。
大学スレでも一年のブランク明けにもかかわらずやっぱりすげー、別格だって評価になってるし。
個人的にも大学バスケであそこまで抜けた選手見るのは久しぶり。まぁ期待が大きいだけに評価別れるかもしれんが。
上に行って役割が明確にされた時どこまでやれるか楽しみ。センスに関しては確かだと思うから
55バスケ大好き名無しさん:2009/11/30(月) 02:03:06 ID:ZczoKya/
>>54
俺が見た試合でも小野は3、40点取ってた。
けどなんてゆーか中央のチーム自体が小野のワンマンチームって感じで、小野が何しても許されてる感じがして、小野もその状況に甘んじて好き勝手やってる感じがした。
そりゃ確かに実力は半端ないけど、今後JBLやら代表でやっていけるのか?って思った。
それとトップレベルで3番ポジションやるにはスピード足りない気が。俺的には中でガツガツやって欲しい
56バスケ大好き名無しさん:2009/11/30(月) 02:14:07 ID:???
>>55
それは中央のチーム事情を知らないからだろ。そこは考慮してやれ。だから役割が明確にされた時どこまでやれるかって言ってるし

てか197で中でガツガツやるしかないならそれこそ将来ないじゃん。
元々インサイドは出来るんだから外にエリア広げるのは悪いことじゃないでしょ。何でもこなす4番になれれば
つーか今年の龍猛にがっかりしてたら満原見て泣いちゃうぞw
57バスケ大好き名無しさん:2009/11/30(月) 02:25:04 ID:ZczoKya/
>>56
そりゃ日本の将来を考えたら小野には外でプレーできるようになってもらわなきゃ困るさ。でもヘタに外ばっかにこだわって中でのプレーを忘れて欲しくないなーって思う

勝手な意見だけど、小野には青学あたりに入ってビシバシしごかれてほしかったわw青学なら役割明確にされただろうし、成長したんじゃないかな。
58バスケ大好き名無しさん:2009/11/30(月) 09:04:06 ID:???
青学でビシバシしごかれてほしかった?そっちの方が伸びる??
その考えは浅はかすぎる
59バスケ大好き名無しさん:2009/11/30(月) 09:46:13 ID:ZczoKya/
だから勝手な意見だと
60バスケ大好き名無しさん:2009/11/30(月) 09:51:58 ID:???
中央よりは青学いったほうが絶対よかったよ
61バスケ大好き名無しさん:2009/11/30(月) 10:53:24 ID:???
金丸や小野は明治や中央で正解。青学なんか行っても型にはめられるだけで、良さを削られる。アレクみたいに

てかスレチすんません
62バスケ大好き名無しさん:2009/11/30(月) 11:32:11 ID:???
確かに青学行っても良いのはウエイトついて身体強くなることくらいだね。
将来の代表と期待される比江島を4番で使ったのは心底がっかりしたよ
63バスケ大好き名無しさん:2009/11/30(月) 13:33:51 ID:ZczoKya/
>>61
大学のうちはいいかもしれないけどJBLとか行った時どうなのかなって思うわ。役割明確にされた時対応できるのか?って

比江島4番はたしかになんで?って思ったw
アレックは法政あたりがよかったなw
64バスケ大好き名無しさん:2009/11/30(月) 14:55:31 ID:jNe+Fiua
代表は195cm前後で3番ができる選手が欲しいな。

そう考えると日大の上江田とかもっと育ててほしいのだが。

可能性あるのはやはり小野、満原ぐらいか?
65バスケ大好き名無しさん:2009/11/30(月) 14:56:45 ID:???
そこでまさかのビックダイチですよ
66バスケ大好き名無しさん:2009/11/30(月) 15:11:07 ID:ZczoKya/
網野桜井でおk
67バスケ大好き名無しさん:2009/11/30(月) 15:21:11 ID:???
>>64
上江田なら栗原の方が全然いい。同じ日大出身の網野よりもだいぶセンスあるし

ただ代表で3番となるとサバ読んで193だからなぁ。でも東芝行くらしいから注目してるといいよ。地味だけどすげぇいい選手
68バスケ大好き名無しさん:2009/11/30(月) 15:22:56 ID:???
アミノ酸なんてご冗談をw
69バスケ大好き名無しさん:2009/11/30(月) 16:03:36 ID:???
アミノ酸wwwwww
70バスケ大好き名無しさん:2009/11/30(月) 16:08:44 ID:???
現代表なら3番は広瀬に期待してる。層の厚いパナでPT勝ち取ってるし攻守で良い働きしてる。
71バスケ大好き名無しさん:2009/11/30(月) 16:15:19 ID:???
日本人は体格、身体能力が他の国と比べ劣るから型にはめたバスケをするべきだから明治や中央みたいにわかりやすいバスケするチームにいてもJBL行って苦労するだけ
72バスケ大好き名無しさん:2009/11/30(月) 16:34:47 ID:???
↑中学生かw

対外国となれば身体能力を補う組織は必要だけどな。JBLを考えるなら話しは別。むしろ個人の能力が重視されるんだから
大学としては何年も優勝出来てない中央から佐古・節正・五十嵐・柏木と輩出されてるのが良い証拠
73バスケ大好き名無しさん:2009/11/30(月) 22:41:29 ID:ZczoKya/
小野はどこいくんだろ?

桜井
川村
譲二
公輔
大田

74バスケ大好き名無しさん:2009/11/30(月) 23:09:02 ID:jNe+Fiua
富田には頑張って3番をやらせたりできないものだろうか。
75バスケ大好き名無しさん:2009/11/30(月) 23:15:18 ID:???
>>73
龍猛はトヨタだよ。
76バスケ大好き名無しさん:2009/11/30(月) 23:21:22 ID:???
>>72
組織の事ばっか考えてた代表に、ジェリコが言った言葉

『基礎スキルが中学生並みじゃないか』
77バスケ大好き名無しさん:2009/12/01(火) 00:09:29 ID:KC+3WZxc
>>75
小野トヨタなんだ
いいじゃん
78バスケ大好き名無しさん:2009/12/01(火) 09:33:02 ID:???
明日からですね
79バスケ大好き名無しさん:2009/12/01(火) 09:45:39 ID:???
若手の3番を考えると能力的には寒竹に期待したいんだけどなぁ。
竹内世代のユニバにも大学生から龍猛と共に選ばれてたんだし
80バスケ大好き名無しさん:2009/12/01(火) 23:52:19 ID:KC+3WZxc
選ばれてただけじゃダメだろ
竹内の世代の選手差し置いてスタメンはってたならまだしも
81バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 00:01:30 ID:???
↑お前アホだな
82バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 01:59:12 ID:???
選ばれただけで満足するのがぬるま湯クヲリティだ
忘れんなよ
83バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 02:26:47 ID:???
>>80
竹内世代の2代下でユニバに選ばれて、さらにスタメンをはるような選手がいたなら元々3番がいないなんて話しにはなんないでしょ。
いい3番が出てこないって話しで、それなら当時のユニバに広瀬や濱田差し置いて2コ下で選ばれてた寒竹に期待したいって話し。
それをスタメンはってなかったようじゃダメだって・・・それじゃあ誰にも期待出来やしねーわ
84バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 08:22:03 ID:???
ジャスティンで見れる
85バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 09:15:51 ID:???
>>84
どこ?
86バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 11:16:37 ID:???
いきなりKORとやるのか
試合開始は15:30
87バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 11:30:34 ID:???
bigを毎回買ってスポーツ振興に金入れてんだから勝てよ
88バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 11:38:29 ID:???
ジャスティンするのか
やるんだったら実況スレ立てる?
89バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 12:19:55 ID:???
PHI出てないからjustinないんじゃね?
90バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 12:48:38 ID:???
東アジア競技大会の公式サイト開設されたよ

今日は15時から韓国戦
91バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 15:05:48 ID:???
>>88
実況スレどこ?
92バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 15:14:39 ID:???
>>91
どこで見れるの?
93バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 15:15:56 ID:???
>>92
それもわかんない

だから、実況スレあるなら行こうと思って聞きました
94バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 15:21:38 ID:???
そっか
ちなみに時差−1時間だから16時からね
たぶん見れないんじゃないかなぁ
95バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 15:54:24 ID:???
韓国はヤンヒジョンいるんだな
96バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 16:02:44 ID:???
興味ねーよそんな韓国人
いつもいつも在日オタうざいんだよ
97バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 16:04:57 ID:???
お前がウザい
98バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 16:30:06 ID:???
1Q終了
日本 25-15 韓国
99バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 16:37:15 ID:???
かなり点差つけて勝たないとな。
100バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 16:40:19 ID:???
相手って韓国のちゃんとした1軍?
101バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 16:43:59 ID:???
2Q終了?
日本 39-36 韓国

>>100
3軍くらいじゃないかな
A代表なやつヤンヒジョンくらいだぞ
102バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 16:47:17 ID:???
>>99
そんなことできるわけないでしょ
103バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 16:57:32 ID:???
>>101
3軍wwwwwwwwwww
1,5か2でも無くて、この点数w
104バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 17:02:16 ID:???
>>103
さすがに3軍は言いすぎだと思うが確実に2軍
サイズは日本と同じくらいか竹内ツインズいるから日本の方が高いかな
日本も2軍なんだからちょうどいいんじゃない?
勝敗よりもとにかく揉まれてきてほしいわ
105バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 17:10:54 ID:???
ものすごい競ってるなぁw
106バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 17:12:27 ID:???
>>104
日本も2軍ってのは何で?
誰がいないんだ?
107バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 17:13:17 ID:???
逆転されたwww
108バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 17:15:35 ID:???
>>106
A代表5人くらいだからさ
まぁ選ばれて当然な選手も数人いるけど
メンバーは公式で確認してよ
109バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 17:18:04 ID:???
スマソ
どこで経過チェックしてる?
110バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 17:18:30 ID:???
3Q終了
日本 58-57 韓国
111バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 17:19:23 ID:???
>>109
大会公式だよ
スコアだけ更新される
何分で誰が何点取ったかは不明
112バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 17:20:16 ID:???
うわw同点w
113バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 17:23:21 ID:???
>>108
公式で確認してるが、これ1軍だろ?
あと誰を入れるんだ?
折茂?
114バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 17:24:51 ID:???
>>111
あり
今仕事中なんで明日以降は公式チェックする
115バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 17:25:24 ID:???
>>113
いやいや田臥、川村、桜井いないでしょ
今回はU25だから
116バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 17:26:33 ID:???
>>114
公式って行っても現地の方だからね
協会の糞サイトじゃ話にならんw
117バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 17:27:26 ID:???
あと金丸もね
118バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 17:28:38 ID:???
>>115
そんなけなら日本はほぼ一軍じゃん
119バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 17:31:22 ID:???
>>118
2軍でしょ
初招集も何人かいるし
120バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 17:33:42 ID:???
>>115
U25なのか・・・それすらわからんかった
柏木はもうダメなのかw
>118じゃないが、あんまり変わらん気がするが、そんなに変わるもんかね?
121バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 17:34:16 ID:???
>>116
もちろんわかってますがなw
122バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 17:35:08 ID:???
>>120
だめとかじゃなく今回は若手強化が目的
だからU25で臨んでるのよ
まぁこの世代が今後中心になっていくのは言うまでもないけど
123バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 17:37:06 ID:???
勝てそな予感
124バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 17:40:39 ID:???
>>122
いや、そうじゃなくて、>115に挙がった名前に入ってないし、この前の何かの代表の試合で赤スト?とか
言われて散々だったような気がしてたけど・・・
タブセが海外から来る前は柏木が対抗馬の筆頭みたいに言われてたような
125バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 17:41:24 ID:???
むしろ韓国二軍と僅差でやりあってるのを認めたくないから
日本も二軍つってんだよw
確かにベストではないけどほぼフル代表じゃん。
せいぜい1.3軍
126バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 17:41:48 ID:???
>>124
赤スト、茸、JP、アミノ酸はもうお役ご免だわな
127バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 17:43:00 ID:???
>>125
全然違うんですけどw
128バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 17:44:31 ID:???
試合終了
日本 74-66 韓国
129バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 17:47:03 ID:???
>>124
横レスだけど柏木自身の評価は変わらない。代表ではPGとして1番手だった。アジア選手権で怪我をして無理に出たから酷いパフォーマンスで評価を落とした。怪我完治後リーグ戦は本来の姿だ。ただ、もういいかなという感じ。五十嵐、網野、山田も同様に。
少なくとも今日本で一番結果を残してるPGは木下。柏木は木下よりは劣ると思う。
130バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 17:50:37 ID:???
韓国は準備期間があって日本は準備期間がなくリーグを終えてすぐ移動、試合という条件だったが韓国は2軍、日本は1軍じゃないにしろほぼ1軍。もっとがんばらないとな。
131バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 17:50:48 ID:???
公輔19点10リバウンド
譲次8点15リバウンド
菊地20点6リバウンド
石崎10点4アシスト
正中4アシスト

そんな感じ
あとは自分で公式見てくれ
132バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 17:52:20 ID:???
>>130
だからほぼ1軍って違くね?
3歩譲って1.5軍だわ
133バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 17:53:27 ID:???
>>129
木下はげどう
134バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 18:00:08 ID:???
TO28個ってwww
135バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 18:00:52 ID:???
>>132
でも、日本のほうが1軍よりなんだろ?w
1軍よりって表現もおかしいが・・・
136バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 18:04:38 ID:???
台湾のメンバー見たらほぼフル代表じゃないのよw
どのくらいできるか楽しみだ
137バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 19:50:34 ID:???
勝てば勝ったでうだうだと…歪んでんなw
逆言い訳に熱心すぎ。
138バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 19:50:45 ID:???
木下は朴さん
139バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 19:58:40 ID:???
やっぱ出れるものなら太田敦は必要だな
140バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 20:08:20 ID:???
とりあえず勝って良かったな
しかしやっぱり川村と大宮は代表に入っててほしいわ
金丸ってインカレ中じゃなけりゃ選ばれてたのかな
141バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 20:10:00 ID:???
これから竹内世代以下を代表にするなら大宮は外れるな
見てみたい選手だが
142バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 20:14:37 ID:???
>>131
譲次公輔のスタッツ逆じゃね?
143バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 20:17:49 ID:???
>>137
昔からバスケ板に張りついてる在日がいるから
韓国に詳しい書き込みあるのも、日本批判ばっかりして韓国の養護必死なのもそれが原因
144バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 20:27:48 ID:???
>>143
韓国も何も・・・・・勝って当たり前の試合に勝って喜んだり、2軍にしたがったり、何なんだ?
ネガティブ厨じゃないが、サッカーで点をとれなくても技術はトップクラスって言ってる意味なし連中と一緒じゃん
145バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 21:11:23 ID:???
木下は朴じゃねぇーー、ユニバ時代にジャパンに選ばれてるっつうの
146バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 21:14:10 ID:???
まぁ確かに韓国は二軍だから勝って当たり前だが
ABCとか見てると今の日本代表じゃ負けても不思議じゃないと思ってたから
勝ってホッとしたのが本音かな。今回はほとんどの国が一軍じゃないが
国際試合で経験を積めることに変わりはないから精一杯頑張ってほしいな
147バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 21:27:53 ID:???
前回2005年には62-78で韓国2軍にA代表は負けたんだな。結果的にはNBAのイージャンリャン、スン・ユエの若手中国に勝って準優勝だったらしいが
148バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 21:33:17 ID:???
敵の戦力とか関係なしに勝ちと結果を重要視しようぜ
国の代表なんだから勝つ事と大会の最終結果を期待したい。サッカーでも代表戦はそうじゃん。
149バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 21:47:24 ID:???
今後のことを考えてメンバーをU25にしたのは正解だな
このメンツでやってる試合早く見たいなぁ
そういやオノシューは今シーズンで日立やめて代表専任になるのか?
150バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 21:49:28 ID:???
>>148
いや、サッカーだと招待試合みたいなんもあって、
長時間のフライトの後の主力がいない代表を日本に読んでボコるときがあるw
最近3点だか4点だか取った試合はそんな感じw
それは散々に叩かれてると思う。勝っても意味ないとかな
151バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 22:01:43 ID:???
インカレなければ金丸、小野、岩下が見たかった
152バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 22:20:05 ID:???
あぁ龍猛は代表入りしてほしいねぇ
153バスケ大好き名無しさん:2009/12/02(水) 23:59:50 ID:5DH75Z2x
代表メンバー譲二公輔以外のセンターは誰?
154バスケ大好き名無しさん:2009/12/03(木) 00:35:25 ID:???
荒尾だね
つか荒尾しかいない。サイズないけどブロックはよく記録するな。JBLでも短い時間でブロックするし、今日も5分くらいで2本
155バスケ大好き名無しさん:2009/12/03(木) 01:02:54 ID:fk8l4fzQ
荒尾かぁ〜

岩下は今後代表になれるのだろーか
この前久々に試合みたけどあまり成長してなかったような…
156バスケ大好き名無しさん:2009/12/03(木) 01:10:41 ID:???
JBLでの荒尾は見たこと無いけどBOXだけみると
点がほとんど採れて無いね
オフェンスで苦労してんのかな
157バスケ大好き名無しさん:2009/12/03(木) 01:18:57 ID:???
金丸見たかった
前回のように9月末〜10月頭開催だったら呼べたんだろうなあ
158バスケ大好き名無しさん:2009/12/03(木) 01:19:35 ID:fk8l4fzQ
荒尾って198?くらいだよね。線も細めだし、さすがにこのサイズで国際大会でセンターはキツイよね
159バスケ大好き名無しさん:2009/12/03(木) 02:41:08 ID:???
198はきついがトヨタに見習うべき先輩がいる
あの嫌らしいディフェンスを盗んでほしいなぁ。
160バスケ大好き名無しさん:2009/12/03(木) 06:40:49 ID:???
線は細くないがな
161バスケ大好き名無しさん:2009/12/03(木) 09:04:22 ID:???
荒尾はディフェンスとリバウンドかなり頑張ってるよ。
得点力もついてくればかなり強力だがな。
今は、周りに遠慮してあまりシュートを打ってない気もする。
162バスケ大好き名無しさん:2009/12/03(木) 09:41:25 ID:???
バネは半端ないわな
ブロックショットで魅了できる選手だと思う
サイズはないから国際大会ではどうだろうね
163バスケ大好き名無しさん:2009/12/03(木) 09:43:54 ID:???
荒尾は結構器用な動きしてるし、外国人選手ブロックしたりして向かってく姿勢がいいね。
ほんと古田から色々学んでほしい。
古田は引き継ぎ済むまで辞めてくれるなよw
164バスケ大好き名無しさん:2009/12/03(木) 10:17:28 ID:???
荒尾が細いとか釣りかよ?
外国人選手より筋肉マンじゃないか
舐めすぎ
165バスケ大好き名無しさん:2009/12/03(木) 10:36:31 ID:???
今のメンバーに田臥、桜井、太田、井上、小野、満原、金丸、岩下
を候補に加えてやってけばかなり強いんじゃないか

石崎正中が気持ち良くやれるためには田臥は入れない方がいいかな
166バスケ大好き名無しさん:2009/12/03(木) 10:44:38 ID:???
>>163
ユーイングやジャバーみたいにインサイド専用コーチになればいいんじゃね?
167バスケ大好き名無しさん:2009/12/03(木) 10:48:34 ID:???
>>165
TKいれないのかいw
俺は大宮や木下もいれてほしい
今季頑張ってるよマジで
PGは田臥、石崎、正中、木下の中から3人でいいと思う
JPとストッキングはもういいわ
168バスケ大好き名無しさん:2009/12/03(木) 11:02:55 ID:8AdDq4ez
荒尾は青学行ってトヨタ行って正解だな
169バスケ大好き名無しさん:2009/12/03(木) 11:09:11 ID:???
柏木は故障が慢性化しちゃったからな。。
もう代表はキツいかもね。
でもこうなったのも代表を優先して何年も無理を重ねてきたからこそ。
良し悪しはあるけど、そこは敬意を表したい。
乙かれさま。
170バスケ大好き名無しさん:2009/12/03(木) 11:14:36 ID:???
>>169
それを言うならアイシンの環境で堕落したからだろ。
171バスケ大好き名無しさん:2009/12/03(木) 11:28:42 ID:???
今回川村はチーム事情で出ないんだな。
172バスケ大好き名無しさん:2009/12/03(木) 11:30:32 ID:???
>>170
なんで堕落?
日立いても変わらんのでは
173バスケ大好き名無しさん:2009/12/03(木) 11:36:44 ID:???
>>171
kwsk
174バスケ大好き名無しさん:2009/12/03(木) 12:40:46 ID:fk8l4fzQ
岡田はでてんの?
175バスケ大好き名無しさん:2009/12/03(木) 12:45:56 ID:???
>>171
川村いないと激弱だから
176バスケ大好き名無しさん:2009/12/03(木) 12:58:29 ID:???
川村は見たいが今回は菊地、岡田あたりをみたい。今までは折茂ばかりだったから。

岡田は昨日は24分出て9点だからまずまずじゃない。問題はTOが異常に多いことだな。
177バスケ大好き名無しさん:2009/12/03(木) 12:58:29 ID:vutCEGk9
二ノ宮も代表に入ってほしい。
上背はないけど通用すると思う。
178バスケ大好き名無しさん:2009/12/03(木) 13:03:49 ID:???
>>176
実際見ないことには判断できないって
TO数はさすがに…だが

>>177
サイズないから厳しいです
国内リーグなら大丈夫
179バスケ大好き名無しさん:2009/12/03(木) 13:16:32 ID:fk8l4fzQ
才能はあるのにサイズがないが為に埋もれてる選手は5万といるよな…
180バスケ大好き名無しさん:2009/12/03(木) 13:20:39 ID:???
181バスケ大好き名無しさん:2009/12/03(木) 13:29:53 ID:???
西村いるか?レラの阿部で良くない?
182バスケ大好き名無しさん:2009/12/03(木) 13:30:55 ID:???
>>180
なーんか表向きの理由に聞こえてならない
TKは協会に嫌われてるだろうから何か裏事情があるのではないかと勘繰ってしまう
183バスケ大好き名無しさん:2009/12/03(木) 13:34:08 ID:???
石崎正中と川村の組み合わせは見たかったんだがなぁ
184バスケ大好き名無しさん:2009/12/03(木) 13:36:07 ID:???
>>175
TKいれば戦力になるがいないから激弱ってことはないわ
185バスケ大好き名無しさん:2009/12/03(木) 13:37:05 ID:???
>>179
そんな選手全世界にゴミのようにいるよ
186バスケ大好き名無しさん:2009/12/03(木) 13:45:49 ID:???
>>184
栃木の話してるんじゃない??
187バスケ大好き名無しさん:2009/12/03(木) 14:03:14 ID:???
>>186
だってリーグ中断してるんだから関係なくね?
188バスケ大好き名無しさん:2009/12/03(木) 14:25:54 ID:???
>>184
栃木の話したつもりだったがリーグ中断してるのしらんとかった
すまん
189バスケ大好き名無しさん:2009/12/03(木) 16:10:01 ID:???
中国代表の若手はEABCの時と同じような感じ?
190バスケ大好き名無しさん:2009/12/03(木) 16:38:19 ID:???
今回のメンバーで台湾フル代表にいい勝負もしくは勝ったりしたら
今回選ばれてないABCメンバーごっそりいらないことが証明されるから是非頑張ってもらいたい
そんな簡単にいかないと思うけど
191バスケ大好き名無しさん:2009/12/03(木) 19:37:22 ID:???
台湾にギリギリ勝てたくらいでもう足りてるってことになるのか?
192バスケ大好き名無しさん:2009/12/03(木) 19:42:28 ID:???
>>190
それは確かにいえてる
193バスケ大好き名無しさん:2009/12/03(木) 20:58:29 ID:???
今回も台湾代表は落ち武者や七三分けいるからねえ
勝ってほしいわあ
194バスケ大好き名無しさん:2009/12/03(木) 21:38:23 ID:???
>>180
■川村卓也選手の招集について、日本協会とチームの認識の違いとは?
「小野ヘッドコーチの構想にあった川村選手の招集に関しては、
彼の所属チームから『選手の補償や待遇の面について確認をしたい』
と要求がありました。
これまでのルールではプロ選手やプロチームが増えた現状に対応することが
できないことが増えており、
日本協会のルールを整備しようとしましたが、
JOC の定めた東アジア競技大会派遣事務手続きの締切までに
その内容をまとめきれず、招集を断念しました」

日本協会のルールを整備しようとしました

意味がわからないんですけど
今に至って
具体的にどんなルールの整備が必要なのか?

ただ単に川村選手を出したくない ともとれないか?
195バスケ大好き名無しさん:2009/12/03(木) 21:47:55 ID:???
川村は来年もNBA挑戦するの?
もしするならそれはそれで良いと思うが代表は中途半端にしないでNBA挑戦一本で勝負すべき。そうなるなら今回の東アジア競技大会は他の選手にチャンスを与えるためにも外れてもいい。来年日本代表でやるというなら出てほしかった。
196バスケ大好き名無しさん:2009/12/03(木) 21:56:17 ID:???
>>194
だから、「選手の補償や待遇の面」のルールの整備でしょ?
特に栃木はプロ球団なんだから、国際大会で怪我した場合なんかで、
”協会として”どんな補償をしてくれるかがルール化されなければ
チームとしては出せないってことを言ってるんじゃないかな。
今まではプロとはいえ企業部活だったわけだし、その辺は
ぬるぬるだったんじゃないの?
197バスケ大好き名無しさん:2009/12/04(金) 00:23:08 ID:???
>>193
落ち武者w思い出したw
ほんと台湾に勝てたら今後しばらくはこのメンバーで行ってほしいなぁ
金丸と小野龍猛は入れてほしい気もするが
ともかく早く台湾戦が見たいわ
198バスケ大好き名無しさん:2009/12/04(金) 00:23:58 ID:???
スマン放送ないから見れないんだったw
199バスケ大好き無しさん:2009/12/04(金) 11:52:20 ID:???
>>196
川村は腰痛でアイシン戦出なかった位だから大事をとったか、
4月のドタキャンの件をオノシューが根に持ってるかじゃない?
200バスケ大好き無しさん:2009/12/04(金) 11:57:59 ID:???
>>196
同じプロのレラは出しているという事は、レラにはそこまで気が廻る
スタッフがいなかったという事?
それとも栃木の中日(野球の)化?
201バスケ大好き無しさん:2009/12/04(金) 12:02:32 ID:???
>>175
TK(田臥川村)抜きでアイシンに勝っている事実をみて激弱と言っているのか?
202バスケ大好き名無しさん:2009/12/04(金) 12:23:24 ID:???
国際大会で活躍するには菊地ぐらい身体を鍛えないとな
203バスケ大好き名無しさん:2009/12/04(金) 12:30:40 ID:???
>>200
レラから日本代表を出したいって希望を社長が強くもってるし東野もACやってたから日本代表に送り込むことには積極的なんじゃね?あと川村と違って井上はレラで出場機会が多いわけではないし。
>>201
アイシンはレラ、三菱に大接戦に持ち込まれてる経緯がある。共に日曜日。1戦目の勝ちが油断に繋がったか、集中力が切れたか、アイシンにはよく見られる負け方。相手どうこうではなく自滅。
204バスケ大好き名無しさん:2009/12/04(金) 13:19:07 ID:???
何かと理由つけて栃木が出さなかっただけだろうに
205バスケ大好き名無しさん:2009/12/04(金) 13:22:01 ID:???
>>199
EAGロスター登録は8月〆切だからその頃腰痛なら仕方ないが・・・
206バスケ大好き名無しさん:2009/12/04(金) 13:52:04 ID:???
小野さんは川村呼びたかったみたいよ。
皆LIVE BASKETBALLは読もう。
207バスケ大好き名無しさん:2009/12/04(金) 14:47:08 ID:???
グアムの4番日本人か?
208バスケ大好き無しさん:2009/12/04(金) 15:30:28 ID:???
>>204
栃木は1年契約が原則だからね。柏木や桜井みたいになって後半戦をフイにする
なんて事になったらプレイオフどころの話じゃなくなるからね、仕方ないよ。
むしろ、にルールを詰めるいいきっかけだったと捉えたほうがいいかも。
209バスケ大好き名無しさん:2009/12/04(金) 16:55:22 ID:???
>>206
そんなのとっくに読み終わっとるわ
210バスケ大好き名無しさん:2009/12/04(金) 17:32:48 ID:???
読んでない人に言ってんのよ
211バスケ大好き名無しさん:2009/12/04(金) 17:58:58 ID:???
楽勝だったな
212バスケ大好き名無しさん:2009/12/04(金) 18:00:26 ID:???
インカレ見た感想だと岩下は使えないんじゃないかな?あれなら太田の方がいいかと。小野は省エネバスケしすぎだから根性治さなきゃな。ジェリコだったらエライことだぞw実力は問題あるな。
213バスケ大好き名無しさん:2009/12/04(金) 18:20:33 ID:???
最近bj見てないからわからないんだけど太田は代表で使えそう?
214バスケ大好き名無しさん:2009/12/04(金) 21:05:16 ID:???
さ、おめぇの出番だぞ!
太田必要野郎w
215バスケ大好き名無しさん:2009/12/04(金) 21:41:07 ID:???
日本代表サイトのジョウジや菊地の写真見るとなんかボール小さく見えない?
俺菊地と身長とかそんな変わらないけど、ボールがあんなに小さく写った事無いけどなぁ。
写真だとピントの位置によって変わるとかかな。
216バスケ大好き名無しさん:2009/12/04(金) 21:43:23 ID:???
・・・・・・・・。
217バスケ大好き名無しさん:2009/12/04(金) 21:46:12 ID:hgs2bp16
太田て延岡だったやつ?
218バスケ大好き名無しさん:2009/12/04(金) 21:47:53 ID:???
>>217
違うだろ
219バスケ大好き名無しさん:2009/12/04(金) 21:49:18 ID:???
柏高校、日本大学、OSG、浜松東三河の太田敦也
220バスケ大好き名無しさん:2009/12/04(金) 22:51:53 ID:???
太田急成長したのか?
前に見たときはゴールに向かったプレーが全然できてなかったけど
221バスケ大好き名無しさん:2009/12/04(金) 23:47:57 ID:???
台湾とは決T以降じゃないと当たらないんだね
予選でやると思ってた
222バスケ大好き名無しさん:2009/12/05(土) 00:23:09 ID:???
みんな太田好きだなぁ

時々でいいから菅谷(221cm)の事も思い出してください


竹内兄弟も太田菅谷もみんな同年齢ってのが可哀相かもしれないな
223バスケ大好き名無しさん:2009/12/05(土) 00:27:35 ID:???
>>222
みんなじゃなくて一人だろ?
一人が太田太田言ってると思うw
菅谷は忘れてましたw
224バスケ大好き名無しさん:2009/12/05(土) 00:48:27 ID:???
スガタニはやはり試合出してもらってないのだろうか?
225バスケ大好き名無しさん:2009/12/05(土) 01:21:24 ID:???
岩下はまだ線が細いからな
ここ最近、青学出身の選手が活躍してるのも大学時代にしっかり鍛えてるからだし
226バスケ大好き名無しさん:2009/12/05(土) 02:04:22 ID:???
ちょっとbjのスタッツ見て来た
太田ここ何試合かなかなか頑張ってるじゃないか。
前のDNPになってたのが気になって調べたら新型インフルかよw
227バスケ大好き名無しさん:2009/12/05(土) 02:55:48 ID:???
太田はbjに慣れてからと言うか、爺が使い始めてからはかなり使えるようになったと思う。元々出来たと思うんだけどね
ただ爺はセネガルのセンター入れたり太田を使う気無いみたいだから、他のインサイドが手薄なbjチームに移籍するか、JBLに戻った方が良いと思う
228バスケ大好き名無しさん:2009/12/05(土) 03:06:42 ID:???
>>227
太田が爺にほれ込んだんだっけ?
229バスケ大好き名無しさん:2009/12/05(土) 07:21:07 ID:u9cBVZhF
菅谷ってチームどこ?
230バスケ大好き名無しさん:2009/12/05(土) 07:56:20 ID:???
黒田電気
231バスケ大好き名無しさん:2009/12/05(土) 12:39:44 ID:???
姿煮って活躍してんの?
232バスケ大好き名無しさん:2009/12/05(土) 14:29:05 ID:???
太田は中村と早く縁を切ってくれ。
中村は色んな関係者から嫌われてるし。
オールジャパンは捨てる発言
プリンストンオフェンスに目をつけた時も「自分以外にも目をつけた人がいて日本人もまだまだ捨てたもんじゃない」
と言っておきながらやってるのは相変わらずの外人頼みのバスケ。
233バスケ大好き名無しさん:2009/12/05(土) 15:11:03 ID:???
桑原の例もあるしチーム変えたら一気に伸びる可能性もあるわな。
234バスケ大好き名無しさん:2009/12/05(土) 18:53:47 ID:???
ママドゥ日本代表なれ
235バスケ大好き名無しさん:2009/12/05(土) 19:31:18 ID:???
竹野はどうなってんだろう。
彼の少年のような顔つきと華のあるプレイはマンガの主人公みたいで良いのに。
中学高校と回りの力が微妙だったからか自分の能力で勝っていかなきゃならんくて
大学でもそのままのスタイルで自己満プレイが変わらず、B系の方にはしって、評価を落としていったが。
彼が周りを活かすプレイに集中して気迫で挑むタイプになったら子供達からの人気も、見ている側からの楽しさも大きいと思うんだけどなぁ。

もっと上手くなってゲームメイクの達人になってくれ。能力は申し分ないか。
236バスケ大好き名無しさん:2009/12/05(土) 19:42:54 ID:???
こういう書き込みってだいたい本人の関係者だよな
キモイ
237バスケ大好き名無しさん:2009/12/05(土) 19:46:14 ID:???
竹野はヒゲを剃って黒いバッシュをはかなければ魅力的な選手だ
238バスケ大好き名無しさん:2009/12/05(土) 20:05:51 ID:???
竹野は高校がピークの典型的な選手だな
239バスケ大好き名無しさん:2009/12/05(土) 20:06:37 ID:???
チームが最下位だからか竹野は微妙な活躍といった感じかな。
240バスケ大好き名無しさん:2009/12/05(土) 20:18:52 ID:???
竹野、高三の時の九州大会で中部工業の小さいやつにおさえられて一桁しかとれんかったよ
めっちゃいらいらしながらプレーしてた
241バスケ大好き名無しさん:2009/12/05(土) 20:26:13 ID:???
↑誰もそんな話し求めてない
242バスケ大好き名無しさん:2009/12/05(土) 20:38:45 ID:???
竹野の話だからいいじゃん
ようするに>>250は竹野は使えないと言いたいだけでしょ

竹野の関係者かファンかしらんがどんまい
243バスケ大好き名無しさん:2009/12/05(土) 20:50:10 ID:???
PGは石崎、正中は決定だからもう一人は篠山あたりでいいんじゃない。
あと大学からは金丸、小野。代表で伸びてほしい岩下でいいでしょ。
244バスケ大好き名無しさん:2009/12/05(土) 20:54:19 ID:???
245バスケ大好き名無しさん:2009/12/05(土) 21:04:38 ID:???
スルーパスキタなぁw
246バスケ大好き名無しさん:2009/12/05(土) 21:11:04 ID:???
>>242
アンカーきちんと付けろよw
誰にレスしてんだ?w
247バスケ大好き名無しさん:2009/12/05(土) 23:37:46 ID:???
黙っちゃった www
248バスケ大好き名無しさん:2009/12/05(土) 23:58:01 ID:???
でも竹野の少年顔は日本代表にいたらワクワクするな
249バスケ大好き名無しさん:2009/12/06(日) 00:08:33 ID:???
一人の竹野ファンが頑張ってるなw
250バスケ大好き名無しさん:2009/12/06(日) 00:34:08 ID:???
川崎フローンターレー♪
251バスケ大好き名無しさん:2009/12/06(日) 01:43:22 ID:???
>>248
プレーではなく竹野の少年顔が好きなの?その少年顔が日本代表にいたらワクワクするの?その程度でワクワクするの?馬鹿なの?
252バスケ大好き名無しさん:2009/12/06(日) 01:51:42 ID:???
太田太田うるさいのもよくわからんが、竹のよりなら間違いなく太田だなw
253バスケ大好き名無しさん:2009/12/06(日) 13:14:18 ID:???
石崎188
桜井194
竹内206
竹内205
ママドゥ209
254バスケ大好き名無しさん:2009/12/06(日) 13:18:05 ID:FgnqfCKY
ママドゥって日本人?
255バスケ大好き名無しさん:2009/12/06(日) 13:19:18 ID:???
PG竹内
SGビラ
SFヌロ
PFママドゥ
Cジャーラ
256バスケ大好き名無しさん:2009/12/06(日) 13:36:31 ID:???
257バスケ大好き名無しさん:2009/12/06(日) 14:45:13 ID:???
>>255
帰化枠は一つだからルール違反で最下位というオチ?
258バスケ大好き名無しさん:2009/12/06(日) 20:18:20 ID:???
今日太田見て来た。
ファールアウトしたけど2mの日本人では奇跡的な走力だな。
Cなのにゴール下からコート中央ぶっちぎってウィングのG2人に追い付いて
3MENの速攻に加わったのは痺れた。
259バスケ大好き名無しさん:2009/12/06(日) 20:58:42 ID:???
>>258
ファールアウトって何分くらいコートに立った?
206あって竹内兄弟と同レベルの走力が太田のアピールポイントだから。
260バスケ大好き名無しさん:2009/12/06(日) 21:18:55 ID:???
体格は竹内兄弟よりゴツいよな
261バスケ大好き名無しさん:2009/12/06(日) 21:31:29 ID:???
ゴツさを活かしたプレーができればいいがパワープレーやファールトラブルが課題だからな
262バスケ大好き名無しさん:2009/12/06(日) 22:49:22 ID:???
>>259
どうかなー15分は出たか?かわいそうなジャッジもあったけどね。
実はbjも太田も見たの初めてだけど見る前に事前に確認してたスタッツより存在感あった。
ディフェンスとリバウンドかなり頑張る子。
でもそれが空回ってファール取られちゃうみたいな。
相手インサイドはリン・ワシントンとか名前しらんけど
2m120kgくらいありそうな黒人選手だったこと思えば
よくやったんじゃないかね?
竹内との比較で言うなら太田のが速そうだよ。
竹内てスピードはあってもクイックネスはないっしょ?
太田はクイックネスもありそう。
ハーフの細かい動きも曲線的な動きも速かったし。
話反れるけど名古屋在住なんで普段は観戦するのが
三菱だからかもわからんけどbjの盛り上がり凄い。
スレチになるけどJBLじゃなかなか見れない外国人PGが面白かったよ。
180cmくらいの黒人PGいたのだけどJPが亀に思えたw
グネグネディフェンスの間を縫いながらドライブしてるのに
スピード落ちないのは黒人特有のバネが成せる技かね?
263バスケ大好き名無しさん:2009/12/06(日) 23:06:19 ID:???
ここは代表スレですが
264バスケ大好き名無しさん:2009/12/07(月) 00:11:01 ID:???
とりあえず一位通過おめ
265バスケ大好き名無しさん:2009/12/07(月) 01:54:39 ID:???
>>262
う〜ん15分でファールアウトか。この試合に関しては昨季までと変わりないな。太田は日本代表候補に選ばれたし206cmあるから素材はある。だけど課題は攻め気とディフェンスを頑張ってファールしてしまう点だからね。ファール抑えて頑張れたらすごいんだけど。
180cmのGはリマーかな?五十嵐が亀に見えたの?三菱に比べ浜松は盛り上がってて楽しかったの?
君は完全にbjハマるタイプだね。観客動員少ないから足を運んであげて。
スレ違いになるからここまでとして決勝Tどこまでやれるか楽しみだ。
266バスケ大好き名無しさん:2009/12/07(月) 17:07:31 ID:???
日本はA組1位通過か
SFで台湾か中国になるかはこの後の直接対決如何てわけね
今回韓国は大したことないからメダルは取れそうな気がする
267バスケ大好き名無しさん:2009/12/07(月) 22:50:48 ID:???
台湾は中国に凹られたね
これでSFの相手は台湾か
勝ったりいい勝負できたらもうABCメンバー不要と言っていいだろう
268バスケ大好き名無しさん:2009/12/08(火) 18:49:14 ID:???
むしろ不要を証明すれ
269バスケ大好き名無しさん:2009/12/08(火) 21:29:56 ID:???
二桁ビハインドだな
270バスケ大好き名無しさん:2009/12/08(火) 21:45:07 ID:???
何とか食らいついてるね
やっぱりABCメンバーいらないんじゃね?
271バスケ大好き名無しさん:2009/12/08(火) 21:47:33 ID:???
前半終了
JPN 30 - 36 TPE
(18-21,12-15,-,-)
272バスケ大好き名無しさん:2009/12/08(火) 21:58:39 ID:???
女子の次の試合は

韓国 vs に本

だってよ
273バスケ大好き名無しさん:2009/12/08(火) 22:16:44 ID:???
差開いたなぁ
274バスケ大好き名無しさん:2009/12/08(火) 22:19:37 ID:???
台湾はABCとメンバー変わってないの?
275バスケ大好き名無しさん:2009/12/08(火) 22:19:56 ID:???
と思ったら追い上げてる
276バスケ大好き名無しさん:2009/12/08(火) 22:28:06 ID:???
>>274
ほとんどいっしょ
現地公式で確認してみ
277バスケ大好き名無しさん:2009/12/08(火) 22:32:03 ID:???
モチベーションは違うかもしれないがこれだけ台湾フル代表に競り合えてるのはABCメンバー不要と言っていい
278バスケ大好き名無しさん:2009/12/08(火) 22:40:46 ID:???
負けたかぁぁぁぁぁ悔しい!!!!
279バスケ大好き名無しさん:2009/12/08(火) 22:40:54 ID:???
うん、このメンバーのほうがずっと良さげだね
やっぱり変に選手同士遠慮しないのがいいのかな
280バスケ大好き名無しさん:2009/12/08(火) 22:41:58 ID:???
試合終了
JPN● 67 - 69 ○TPE
(18-21,12-15,12-18,25-15)

負けた・・・
七三、紫髪、落ち武者、ヤン、二桁やられたか
しかし譲次19点20リバウンドはGJ
281バスケ大好き名無しさん:2009/12/08(火) 22:45:53 ID:???
男子も2点差?
うーん…
282バスケ大好き名無しさん:2009/12/08(火) 22:48:39 ID:???
2点差か。惜しい!
283バスケ大好き名無しさん:2009/12/08(火) 22:48:44 ID:???
菊地と公輔のFT%が悪すぎるなぁ
らしくない
284バスケ大好き名無しさん:2009/12/08(火) 22:52:13 ID:???
譲次はんぱねぇw
もしかして台湾戦の為に今までの試合は体力温存してたのか。ルカワみたく。
まぁ負けちゃったらどうしようもないんだが…
285バスケ大好き名無しさん:2009/12/08(火) 22:59:06 ID:???
てめえに勝つためだ
覚悟しな





負けたった(;∇;)
286バスケ大好き名無しさん:2009/12/08(火) 22:59:45 ID:???
二桁ビハインドからよく2点差まで迫ったもんだ
とりあえずストッキング、JP、茸、アミノ酸は不要なのが分かったな
二度と呼ばないでくれ
287バスケ大好き名無しさん:2009/12/08(火) 23:04:21 ID:???
台湾に大差で勝った中国が、韓国に大差で負けてるのか?
288バスケ大好き名無しさん:2009/12/08(火) 23:10:37 ID:???
昨日の台湾は今日の日本戦に合わせて手抜いただろう
それじゃなきゃ点差開きすぎ
289バスケ大好き名無しさん:2009/12/08(火) 23:12:58 ID:???
要するに台湾にしてみれば1位2位通過どっちでも良かったってことでしょ
まあ危なかったわけだが
290バスケ大好き名無しさん:2009/12/08(火) 23:14:37 ID:???
>>283
公輔って別にFT上手くないじゃん
てゆか日本人みんな下手じゃん
291バスケ大好き名無しさん:2009/12/08(火) 23:26:45 ID:???
つーかこの面子にTKとカナマールと…あと桜井くらい入れたらかなり良くね?
SG大杉か。
292バスケ大好き名無しさん:2009/12/08(火) 23:29:10 ID:???
>>288-289
負けそうだったから準決勝に備えて戦力温存したってこと?
てことは中国も勝てない相手ではない?
293バスケ大好き名無しさん:2009/12/08(火) 23:37:41 ID:???
>>291
酒井、岡田、西村out
TK、晃輔、田臥or木下in

あとなんだかんだ大治は必要
個人的に大宮も見てみたい
294バスケ大好き名無しさん:2009/12/08(火) 23:39:51 ID:???
>>292
よく分からんけど中国に勝ってほしいよ
こういう大会くらいでしか勝てないだろうし
295バスケ大好き名無しさん:2009/12/08(火) 23:43:18 ID:???
>>291
いやそれでいい。今までの代表は本戦になると点取れんかったから
小さくてもどんどん点取りまくってほしい。息苦しいオフェンスはもういやだ。
296バスケ大好き名無しさん:2009/12/08(火) 23:43:29 ID:???
まあ、やってみなきゃ分からんか
297バスケ大好き名無しさん:2009/12/08(火) 23:51:13 ID:???
>>295
TKや金丸みたいにエゴイストに点取りに行くやつは必要だよね
あの消極的なパス回しはもうたくさんだよね
298バスケ大好き名無しさん:2009/12/08(火) 23:56:22 ID:???
まあこれで柏木、五十嵐、折茂、網野らが必要ないことが証明された
よくやったよ84年組は
299バスケ大好き名無しさん:2009/12/08(火) 23:56:38 ID:???
TKやカナマールは実際それで決めてくるからな。
ああいう打てば入るという選手がいないとオフェンスが重くなる。
300バスケ大好き名無しさん:2009/12/08(火) 23:57:00 ID:???
金丸は卒業したらどこ行くのかなあ
301バスケ大好き名無しさん:2009/12/08(火) 23:57:32 ID:???
>>295
俺もそう思う。多少無理するぐらいの奴がいてほしい。徳島でのTKは素晴らしかった。まぁシャクレJPアミノ酸茸はようやくサヨナラだねw桜井と山田はあたりは入っても全然いい
302バスケ大好き名無しさん:2009/12/09(水) 00:05:09 ID:???
FTもそうだが3Pの確率も負けてるな
303バスケ大好き名無しさん:2009/12/09(水) 00:10:03 ID:???
>>300
どこ行くんだろなぁ
たぶんJBLだろうけどドアマットチーム行ってやりたい放題やってほしいわ
304バスケ大好き名無しさん:2009/12/09(水) 00:14:10 ID:???
>>303
じゃ、戦力近郊の意味でも三菱あたりへ。
305バスケ大好き名無しさん:2009/12/09(水) 00:15:18 ID:???
桜井は代表になった最初の頃のようにアグレッシブに突っ込みまくってほしい。
アレで評価を得たのに、今じゃ落ち着いちゃって・・・
桜井の良さはハングリーなダンクだろ。
今の桜井だったら代表には微妙
306バスケ大好き名無しさん:2009/12/09(水) 00:19:03 ID:???
金丸は北海道あたり行ってスタメンになって折茂引退&KJ粉砕してほしい。
KJはなんか好かん、まだ結果も残してないのに態度デカイしいじめられっこ顔だし。
307バスケ大好き名無しさん:2009/12/09(水) 00:22:16 ID:???
>>305
アグレッシブさのない桜井なんて何の魅力もないし戦力にもならないよね
歳食うとペネトレイト減る傾向にあるから身体能力のみでやってきた桜井は今後厳しいかもね
結局ペリメーターやスリー上手いやつが重宝される
若手で桜井のように闇雲に突っ込むやついないもんかね
308バスケ大好き名無しさん:2009/12/09(水) 00:22:24 ID:???
顔は関係ないだろw
309バスケ大好き名無しさん:2009/12/09(水) 00:24:21 ID:???
>>306
HCがあいつなら金丸行っても意味ないわ
俺は三菱行ってほしい

ALL JAPANで金丸見れないのが残念だ
楽しみにしてたのに
310バスケ大好き名無しさん:2009/12/09(水) 00:28:48 ID:???
>>306
KJって代表呼ばれてなくね?
311バスケ大好き名無しさん:2009/12/09(水) 00:31:47 ID:???
>>309
同意
レラなんぞに逝ったら桜井の二の舞だわ>金丸
312バスケ大好き名無しさん:2009/12/09(水) 00:33:34 ID:???
金丸はあの魅力を消さないチームに行って欲しいなぁ。大学とかでスゴいけど自慢で小さくまとまる選手多いからさ。TKも中村にガンガンやらせてもらってたのが良かったはずだし。どこ行くのがいいんだろうか?
あと代表のためにもトヨタでのスターターは正中にしろよな
313バスケ大好き名無しさん:2009/12/09(水) 00:43:36 ID:???
金丸は卒業してもあのスタイルでいてほしいね 課題はDEF
JPスターターの意味が分からないからね
実力なら正中の方が上なのに無能方はバカだからJPをスターターにする
ほんと無能だ
金丸は間違ってもトヨタに行かないでほしい
あと栃木もPT減るからやめてほしい
てゆかTKvs金丸が見たいから栃木はなし
314バスケ大好き名無しさん:2009/12/09(水) 00:57:47 ID:???
昨年の小野さんみたいにジワリジワリとJPの出場時間を削ればいい。
315バスケ大好き名無しさん:2009/12/09(水) 01:02:50 ID:???
そろそろ、篠山竜青と小野龍猛(イケイケドンドンドラゴンズ)を代表に入れるべきでは?
316バスケ大好き名無しさん:2009/12/09(水) 01:05:34 ID:???
>>314
無能方はJP大好きだからそれはできない(しない)と思われ

>>315
小野は時間の問題だろうね
篠山は・・・スリー上手くならないとな
こんなPGならいくらでもいると思うよ
317バスケ大好き名無しさん:2009/12/09(水) 01:05:43 ID:???
インカレ見たけど篠山はかなり良かった!イケイケな感じだし、西村よりは確実にいい。
318バスケ大好き名無しさん:2009/12/09(水) 01:25:42 ID:???
今日は譲次がアホみたいにリバウンド穫ったみたいだがインサイドは誰がベストだろ?
竹内兄弟、荒尾、井上(富田)だが井上(富田)を外して小野でOK?
岩下はどうなんだろ?
319バスケ大好き名無しさん:2009/12/09(水) 01:43:33 ID:???
実際井上ってどんな感じなの?JBL入ってからほとんどプレーしてるの見てないんだよね
320バスケ大好き名無しさん:2009/12/09(水) 04:51:20 ID:???
>>319
俺も大学時代しか見てないに等しいけど、とりあえず身体能力は半端ない
ブロックショットとリバウンドで目立てる選手
あえて言うなら大宮タイプかなあ
大宮の方が使えると思うけどね
321バスケ大好き名無しさん:2009/12/09(水) 05:08:19 ID:???
井上はインサイドでのステップワークと手堅いミドルシュートが魅力だったな。
JBL行ってから変に器用貧乏になっちゃって微妙。
能力あるのは間違いないがシュート決めきれなくて去年トヨタで干されちゃったし
あれは安定するまで使いにくいよ。
ただOSGの時に外からのドライブで一回「おお!」っていうのがあったんだよなあ。
ああいうの見ると期待したくなる
322バスケ大好き名無しさん:2009/12/09(水) 05:15:21 ID:???
石崎井上譲次の東海とトヨタのAJの試合ってどっかで見れない?
決勝のgdgd試合より、その試合見たかった

その年代の大学選抜(できたら竹内兄弟・菊地・岡田・石崎)でJBL選抜と試合とかしてくれれば
面白かったのに
323バスケ大好き名無しさん:2009/12/09(水) 08:26:59 ID:x2ckm3U2
比江島はいつ代表に呼ばれるの?
324バスケ大好き無しさん:2009/12/09(水) 10:07:46 ID:???
>>313
概ね賛成なんだが、代表なんかでガンガンいかせたい事を考えると、優秀なHC
のいるチームできたえて欲しい願望がある。リーグ戦に限定するなら、三菱なんだけど。
325バスケ大好き名無しさん:2009/12/09(水) 11:42:00 ID:???
篠山竜青は必要。

すぽるとの「日本一!あ〜取ったど〜!!」みたく、テレビでああいったパフォーマンスができるキャラは今の日本代表に最も必要とされているものだと思う。
326バスケ大好き名無しさん:2009/12/09(水) 11:51:46 ID:???
>>325
それこそ、井上でいいんじゃね?
井上、おもろいと思うけど
327バスケ大好き名無しさん:2009/12/09(水) 12:06:59 ID:???
竜青一人だけだと浮くから井上も追加
キャラだけじゃなくもちろん実力評価で。
問題なのは協会が五十嵐らジェリコジャパンから続くいらないメンバーを完全に切ったかどうか。山田、桜井まではOKにして五十嵐、柏木あたりが普通に入ってきそうで嫌だ。
協会は竹内世代を若手と認識してるからなぁ。HCは日立辞めて小野を専任でいい。コロコロ変わるのも戸惑うし外国人呼んで協会と衝突しても意味ないし若手を使ってくれそうな小野HCで。
328バスケ大好き名無しさん:2009/12/09(水) 12:24:17 ID:???
日本人監督じゃダメだ
変な圧力かけられる

欧米から呼んでこい
329バスケ大好き名無しさん:2009/12/09(水) 12:56:22 ID:JtWJPWk2
G田臥、石崎、二ノ宮
G金丸、川村、桜井
F竹内(譲)、小野、満原
F竹内(公)、伊藤、荒尾
C桜木、太田、岩下

大学生も入れるべき。
330バスケ大好き名無しさん:2009/12/09(水) 13:59:03 ID:???
JR呼べ金積んででも
331バスケ大好き名無しさん:2009/12/09(水) 14:13:31 ID:???
篠山篠山言ってるやつって何なの?w
悪いけどナショナルレベルには程遠いんだが
キャラとかどうでもいいわwww
332バスケ大好き名無しさん:2009/12/09(水) 14:38:05 ID:???
欧州のHCとJRのセットはないな。JRはCとしては圧倒的だが国際試合だからいつも以上にイライラしそうで若い代表には合わなそうだしJRが孤立しそうな感じがする。
アイシンでは佐古あたりがうまく落ちつかせてるが。
333バスケ大好き名無しさん:2009/12/09(水) 14:51:37 ID:???
トム・ホーバスが日本の某チームHCになるらしいがJBLじゃないらしいね
ソースは宮地さんのツイッター
ナショナル専任かと思ったけどありえなそう
ジョンパトでもいいんだが
334バスケ大好き名無しさん:2009/12/09(水) 14:56:54 ID:???
bjかい?>ホーバス
335バスケ大好き名無しさん:2009/12/09(水) 15:05:57 ID:???
まだ分からないけどJBLじゃないって
それとHCじゃなくACかもって
アパッチかなぁ

トム・ホーバス懐かしいよね
336バスケ大好き名無しさん:2009/12/09(水) 15:14:45 ID:???
>>327
そうなんだよねぇ
まず“竹内世代=若手”の認識が間違っている
こいつらはもう若手じゃない中堅だ
つまり今回のEAG代表は若手ではないということになる

前回大会のようにリーグ開幕前に開催されてれば大学生も呼べたんだけどね
早い所金丸、小野は見たい
ガード陣はサイズなくて微妙なのばっかだからいいや
337バスケ大好き名無しさん:2009/12/09(水) 15:18:07 ID:???
>>329
PGは二ノ宮じゃなく並里を育てるべきだ
338バスケ大好き名無しさん:2009/12/09(水) 15:25:57 ID:???
>>333
ジョンパトはベストだね
折茂をスタートから外せる唯一のHCだった。
若手育成にロイブルを置けたら最高。実際は無理かもだけど共に親日家だし。
339バスケ大好き名無しさん:2009/12/09(水) 15:40:39 ID:???
>>338
ジョンパト+ロイブル+通訳兼ACに伊藤(トヨタAC)で完璧

協会は今後も小野HCで行く気なんだろうか?
長いスパンで考えるなら早い所外国人専任HCを招聘すべき
340バスケ大好き名無しさん:2009/12/09(水) 17:18:08 ID:???
ホッブスさん元気になったの?心配
341バスケ大好き名無しさん:2009/12/09(水) 17:29:57 ID:???
>>340
洋介…
その後回復したのかね。心配だ。
342バスケ大好き名無しさん:2009/12/09(水) 18:23:24 ID:???
ちょっと前に新聞で男子代表監督を公募してるって記事のってたぞ
343バスケ大好き名無しさん:2009/12/09(水) 19:09:30 ID:???
岡田は同年代の他の面子から取り残された感があるな。スタメン落ちはもちろん、起爆剤としても、正中石崎の2ガードが起用されてたみたいだし。

代表出発前、ブログが久々に更新されたから、東アジアネタかと思ったら、二次試験受かりました報告で、がっかりだった覚えがある
344バスケ大好き名無しさん:2009/12/09(水) 19:24:22 ID:???
二次試験の報告はともかく、
シュート打って入らないのならともかく、打ってもすらいないみたいだし
相変わらず点取っても格下からしか取ってないみたいだし
元々DFもいい方とはいえないし
岡田正直いらんと思う
345バスケ大好き名無しさん:2009/12/09(水) 19:36:26 ID:???
岡田不要同意。シュートしか売りがないのに試合に出ても
シュートを打つことさえ出来ないシューターに存在価値なし
つか川村金丸が入れば問答無用でアウトだろ
346バスケ大好き名無しさん:2009/12/09(水) 19:38:50 ID:???
>>343
それ言うなら84年組で岡田以上に取り残されてるやついるだろ
岩隈、内海、阿部とかね
もっと言うなら高久とか末廣とかよりはさw

まあでも岡田は正直厳しいわな
シューター枠にはTK、金丸がいるからね
347バスケ大好き名無しさん:2009/12/09(水) 19:43:11 ID:???
高久はもうバスケ辞めたんだろ?
そっとしといてやれよ
348バスケ大好き名無しさん:2009/12/09(水) 19:43:50 ID:???
>>346
内海・・・娘と比べてぜんぜんだ
349バスケ大好き名無しさん:2009/12/09(水) 19:51:01 ID:???
トモヒデです・・・
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ シンゴだって頑張ってるぞw

トモヒデです・・・
350バスケ大好き名無しさん:2009/12/09(水) 19:51:08 ID:???
内海娘も大概゙親父のコネだと言われているが息子もひどいもんだ
娘はここ数年代表にもふさわしい活躍しているが
351バスケ大好き名無しさん:2009/12/09(水) 19:57:29 ID:???
内海はチームがあれだからなあ。
最近は微妙だが去年は頑張ってたしルーキーの時も中盤から結果残して使われてた。
阿部は地元のチームいった方がいいんじゃないかね。
PG必要だしあそこは。パナソニックは人多すぎる。
352バスケ大好き名無しさん:2009/12/09(水) 20:00:06 ID:???
>>350
娘も大概だよ
息子よりはましだが
353バスケ大好き名無しさん:2009/12/09(水) 20:05:09 ID:???
>>350
娘はコネと言われつつも、そこそこ活躍してるんでないの?
シューターとしては・・・

>>351
地元ってレラ?
阿部友和がいるんでないの?活躍してないのか?
354バスケ大好き名無しさん:2009/12/09(水) 20:42:56 ID:???
阿部友は怪我も抱えてるようだが今季はダメだね。阿部佑は2番手PGとして数分出てるが木下が良すぎるな。でも阿部佑は使えると思う。
355バスケ大好き名無しさん:2009/12/09(水) 20:51:45 ID:???
PGとしては桜井よりは阿部ユウのほうが数倍使えるだろ
でもレラは東野が桜井と心中する気マンマンだから無理
356バスケ大好き名無しさん:2009/12/09(水) 21:06:21 ID:???
心中するってことは今季結果出なかったら辞めるんじゃないの?
357バスケ大好き名無しさん:2009/12/09(水) 21:08:08 ID:???
つうかとっくに解任されてていいレベル
358バスケ大好き名無しさん:2009/12/09(水) 21:53:20 ID:???
レラはとにかく東野を解任しないことには何も始まらんわな

そういえば岡田ってまだ代表にいたんだな。真面目にすっかり忘れてた
359バスケ大好き名無しさん:2009/12/09(水) 23:29:02 ID:???
初戦の韓国戦では岡田いいとこでシュート決めたらしいじゃないの。
360バスケ大好き名無しさん:2009/12/09(水) 23:50:26 ID:???
>>358
まだっていうか代表に入って1年経ってないんだが
361バスケ大好き名無しさん:2009/12/09(水) 23:55:42 ID:???
>>360
今までの年代別も含めてんだろw
362バスケ大好き名無しさん:2009/12/10(木) 01:04:41 ID:???
岡田は特にビビりで格下相手にしかやれないからダメ
だから大事な試合、大事な場面ではほぼ使われない
今回は栃木のチーム事情&インカレで川村金丸を呼べなかったから
代表入りできただけで次はないよ。つか本人も望んでないだろ
バスケなんかより会計士のお勉強したいらしいしw
363バスケ大好き名無しさん:2009/12/10(木) 01:39:27 ID:???
確かに代表における岡田の存在感の薄さは異常というか
むしろ天津の時なんかは足を引っ張ってたイメージしかない
ユニバとか頑張ってたし前は結構期待も大きかったような気もするんだけど
すっかり落ちぶれちゃったね
364バスケ大好き名無しさん:2009/12/10(木) 02:06:48 ID:???
金丸はジョーンズカップでしか見てないがセンセーショナルすぎた
DEFはウンコだがOFFはアジアで十分通用することが分かった
クラッチ率が高いというかメンタル強いんだろうね
TKに関しては言わずもがなだ
365バスケ大好き名無しさん:2009/12/10(木) 03:10:59 ID:???
>>362
お前別のスレで岡田下げまくってたやつだろ。


まあもうちょいできるはずって思ってたけど結果は微妙だよな。
やっぱ身長がネックなんだろうな。
ホッブスもそこらへん意識して大事な場面であまり使わなかったらしいし
366バスケ大好き名無しさん:2009/12/10(木) 04:30:27 ID:???
190ぐらいないときついな
367バスケ大好き無しさん:2009/12/10(木) 15:42:08 ID:???
>>362,364
今回の栃木の対応を見ると、シーズン中の代表活動に関しては、
相当詰めないと選手貸し出してもらえなさそうだね。
368バスケ大好き名無しさん:2009/12/10(木) 16:57:55 ID:???
>>367
協会の良い言い訳になりそうだなw
「協力的じゃないチームがいた。これではアジアでも勝てない。国内で一致団結が必要」
みたいなwwbjを締め出してるのにwwww
369バスケ大好き名無しさん:2009/12/10(木) 17:01:33 ID:???
バスケットボールジーンにインタビュー載ってるな。
石崎頑張ってくれ。
370バスケ大好き名無しさん:2009/12/10(木) 17:01:53 ID:???
>>368
アジアでも勝てない、なんて言う協会じゃないように思うw
「協力的じゃないチームがいた。そういう厳しい状況の中、○位だった(下位)。自慢しちゃいますよwww」
ってなりそう
371バスケ大好き名無しさん:2009/12/10(木) 17:19:51 ID:???
>>362
HCが交替してもいつも重要な試合ではプレータイムもらえないっつーことは
つまりは誰が見ても勝負どころでは使えない選手ってことだわな
ましてや同ポジションにTKとカナマールがいるんじゃ
間違いなく次はないな。関係ないが岡田てクサナギに似てね?
372バスケ大好き名無しさん:2009/12/10(木) 17:50:18 ID:???
似てるw
川村と岡田も同じ系統だな
373バスケ大好き名無しさん:2009/12/10(木) 18:11:56 ID:???
JBLでやってきた結果というものが直接的に代表にも出ているな。
岡田はトヨタでもPTが安定せずいまいち。広瀬は地味だが層の厚いパナソニックでPTを確保してるだけあって代表でもPTをもらえている。
正中はJBLでのシュート%の高さが台湾戦での3本の3Pで好調さを示してる。
譲次は日立で1stオプションだけあって自分が点を取るという意識が高い。菊地と公輔はJBLで70%を切るFT%が勝負所で出てしまった。
374バスケ大好き名無しさん:2009/12/10(木) 18:35:11 ID:???
PG-石崎 正中 並里(篠山)
SG-川村 金丸 菊地
SF-広瀬
PF-竹内譲 荒尾 井上
C -竹内公 岩下
第3PGは出場機会はほとんどないから難しいけど実力的にはパナの阿部あたり入れたいけど若いの入れた方がいいかなと。あとはどう?こんなものか?
375バスケ大好き名無しさん:2009/12/10(木) 18:43:27 ID:???
>>374
SFは廣瀬だけ?
りゅうもや満つ原はどこ?
376バスケ大好き名無しさん:2009/12/10(木) 18:47:53 ID:???
ここでまさかの中務抜擢は?
マンディフェンスとリバウンドは中々のものだよ!!3Pもそこそこ
377バスケ大好き名無しさん:2009/12/10(木) 18:51:07 ID:???
>>376
あのヒョロい中塚?
378バスケ大好き名無しさん:2009/12/10(木) 18:53:18 ID:???
>>375
龍猛は必要だね
満原は4番?

>>376
中務か。まずパナで試合に出てほしいな。
379バスケ大好き名無しさん:2009/12/10(木) 19:06:08 ID:???
>>374
岩下イラネ
それならもう一枚3番いれた方がいい
桜井いれて金丸3番にしてもいいし、大宮や小野いれた方がいい
アジアならサイズ小さくても戦えるのは台湾が証明してくれてる
380バスケ大好き名無しさん:2009/12/10(木) 19:07:29 ID:???
>>374
というかSFは譲次だろ。PFはとりあえず幅有ってリバウンドが強ければ問題無し。
381バスケ大好き名無しさん:2009/12/10(木) 19:09:57 ID:???
台湾との落武者対決ということでスイーツ代表サトタクを推薦する
382バスケ大好き名無しさん:2009/12/10(木) 19:13:17 ID:???
忘れてた・・・結構活躍してるのに・・・佐藤
383バスケ大好き名無しさん:2009/12/10(木) 19:38:46 ID:???
PG-石崎 正中 並里 篠山
SG-川村 桜井 金丸 菊地
SF-竹内譲 広瀬 大宮
PF-小野 満原 佐藤託 井上
C -竹内公 荒尾
こんな感じ?
384バスケ大好き名無しさん:2009/12/10(木) 19:45:53 ID:???
>>383
なぜ篠山を入れたがる?
田臥だろJK
385バスケ大好き名無しさん:2009/12/10(木) 20:12:54 ID:???
>>384
それなら篠山はいらない。田臥は日本代表に入りたいなら別だがNBAと両立するだろうから。ベテランが入ったり抜けたりだとチームが安定しないから。
あとは田臥が入れば田臥がスターター。今は石崎、正中を軸にすべきかと。田臥はNBA入りは早く諦めて代表入りしてほしかった。もう遅いかな。
386バスケ大好き名無しさん:2009/12/10(木) 20:37:14 ID:???
来季はアジア大会だが田臥やTK、竹内兄弟はまた渡米優先するだろうよ
ロンドン予選の頃田臥がまだ使えたら強化合宿に呼べばいい
387バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 03:51:33 ID:???
岩下はハンズブローを見習ってしっかりトレーニングしろ
大学いる間にちゃんと身体づくりしとけ
388バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 04:13:10 ID:???
比江島は入れたほうがいい
389バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 06:52:27 ID:KI93Dy29
金丸に好き放題やらせときゃいいから。
390バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 13:52:13 ID:TncftLqD
PG:篠山/並里/渡邊/二ノ宮
SG:ヒエジマ/古川/小林/田上

監督:タランティーノ
391バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 15:01:57 ID:???
大学選抜かよw
392バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 17:17:11 ID:VPUM64fP
でも
小林大と古川の勝負強さは
金丸より上だよね

金丸は全体でみたらスゲーシュート入るけど
ここぞってときに入らなかったりする
393バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 18:15:24 ID:???
中国に勝ったな
とりあえず良かった
394バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 18:18:42 ID:???
銅メダルおめ!
練習期間がほとんどない中で良くやったと思う
是非今後もこのメンバー中心で。
83年以前生は誰もイラネ
395バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 18:18:52 ID:???
CHN● 71 - 79 ○JPN

銅メダルおめでとう!
公輔20点、菊地19点、岡田17点、譲次12点
396バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 18:22:24 ID:???
>>395
岡田、点取ってるな〜w
岡田下げ厨の反応が見物
397バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 18:23:40 ID:???
>>396
もう少し安定してくれないと困る
岡田のポジションは激戦区だから危機感感じたんじゃ?
398バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 18:46:58 ID:???
岡田が大事な試合でまともに活躍したのって初めてじゃね?w
これを機に精進してほしいな。譲次公輔菊地はさすがだな
399バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 18:50:37 ID:DaYZcDd1
ヒエジマを入れよう
400バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 18:53:02 ID:???
おー岡田頑張ったじゃん
といっても川村と金丸がいるから次はないのは変わらないか
でもこの国際経験は絶対トヨタで活かせるよね
女子ともども銅メダル獲れて良かった〜
中国って6月のEABCメンバーより下だったの?
401バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 18:55:45 ID:???
これでロンドン五輪出場は濃厚?
くわしいやつおしえて
402バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 19:00:27 ID:???
392
勝負強さだけね
403バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 19:01:34 ID:???
>>399
いらない
404バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 19:01:59 ID:???
>>400
岡田に次はないとか勝手に決めんじゃねーよ
この基地外が。岡田が活躍したのがそんなに悔しいのかよww
405バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 19:05:55 ID:VPUM64fP
東アジアで銅?
前より成績落ちてない?
406バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 19:07:45 ID:???
>>400
TKは来年もNBA挑戦でナショナル活動はしないはずだし、
金丸はまだ学生でナショナルに専念できないから岡田の枠はまだ辛うじてあるんだなこれが
NBA挑戦で言えば譲次はもちろん、今年遠慮してた公輔も挑戦するだろうしインサイド陣もまだまだ枠はある

篠山だの比江島だの言ってるやつに言っておくが学生は金丸と同じく各大学や学連がナショナル派遣に消極的だから難しいと思うよ
ユニバで楽しんでくれ
407バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 19:10:17 ID:???
>>400
ちなみに女子は銅で喜べない
最低でも決勝に行かないといけないレベルの大会だった
408バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 19:12:01 ID:???
>>401
んなはずがないでしょ
台湾以外はBチームCチームだったんだから
409バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 19:13:02 ID:???
ほんとに強くなったなあ〜。もう韓国も中国も怖い感じがしない。
410バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 19:20:02 ID:???
>>392
金丸はまだ3年だから4年でクラッチに強くなる可能性が有る。金丸の凄い所は毎試合マークがキツイのにそれを更に越える得点能力。
今年一部に上がったし、相手DFの質も変わるから来シーズンは金丸の真価が問われるね
411バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 19:21:57 ID:???
これで次に代表候補が発表された時、田臥五十嵐柏木網野桜井山田伊藤なんつーのが
ズラッと名を連ねてたりしたらめちゃくちゃ萎えるな
412バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 19:23:05 ID:???
>>409
釣れますか?
413バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 19:27:02 ID:???
>>401
ロンドンオリンピックに出れる可能性は1%くらい。
414バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 19:29:03 ID:???
>>411
それだけは無いと信じたい
つか絶対やめてくれ
415バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 19:29:16 ID:???
>>411
伊藤ってどの伊藤だ?
伊藤たいし?

>>413
ポジティブ厨を立てて、もう少し上げてやれw
416バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 19:34:22 ID:???
>>405
前回は銀。
前回は準決勝で中国に勝ち決勝で台湾に5点差負け。ちなみに予選は韓国に15点差くらいで負けてる。前回もメンバーは今回と同様に中国韓国は若手台湾はA代表で日本は世界選手権に向けA代表だった。個人的には前回より良かったと思う。スタッツのみの判断だが。
417バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 19:35:38 ID:???
>>415
イートンだろ?
次のHCによってはABC組大量返り咲きもあるかもよ…
418バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 19:41:31 ID:???
>>416
前回銀なのかよwwwwww
419バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 19:47:12 ID:???
ABCの悪印象が強すぎて正直、今回メダル獲れるとは思ってなかった
なにはともあれおめでとさん
個人的には今後も一貫して若手で行くならHCもオノシュー続投にしてほしいな
もちろん日立やめて代表専任でね
420バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 19:52:41 ID:???
最近思うのは拓馬とか大野とか代表辞退は空気読んでると思う
折茂、五十嵐、柏木、網野は呼ばれたら代表に来るだろうな。このメンバー主体でいくなら応援するがABC組でいくなら応援しないな。
421バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 20:07:55 ID:???
>>420
アミノ酸が来たら・・・がっかりするなw

拓馬って「自分たちの世代が日本をリードしたい」とか言ってなかったっけ?
最近はコメントさえしてないか
422バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 20:12:00 ID:???
>拓馬とか大野とか代表辞退は空気読んでると思う
単にやる気ないだけだろ。
423バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 20:28:51 ID:???
そういや拓馬が代表途中離脱した家庭の事情って何だったんだ?
嫁がノイローゼとか言われてなかった?
424バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 20:32:50 ID:UbDJN7yH
全員あと10センチ背高ければアジア一位にはなれるかな?
425バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 20:33:11 ID:???
劣化という言葉は拓馬のためにある
426バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 21:07:41 ID:???
だなww
427バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 21:26:33 ID:???
>>424
身長よりハートの大きさの方が大事
身長なくても勝負できることを台湾が証明してくれてる
428バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 21:29:34 ID:???
>>423
タクマの嫁が訳ありだって話はずいぶん聞いたなあ
429バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 21:30:53 ID:???
>>417
伊藤山田あたりのインサイド陣は普通に呼ばれる可能性は高いんじゃない?
竹内以外のインサイドは今回も別にたいして仕事してなくないか
来年再来年で間違いなく使えるなってなってれば学生、若手でも文句はないけど
430バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 21:34:33 ID:???
>>421
小野HCの今後の方針が気になるね
恐らく今シーズンオフにbjも含めた強化合宿やるはずだから天津組も少なからず選ばれるはず
さすがに茸は選ばれないだろうけどアミノ酸、ストッキング、JP、スリップ、ホンマンあたりは名前が挙がるはず
431バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 21:36:24 ID:???
荒尾と龍猛は確実に育ってほしいよな
戦力的にもチームワーク的にも83年以前は誰一人として要らんだろ
432バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 21:39:29 ID:???
>>431
なんだかんだ田臥は必要だなあと思う
あとはフレッシュなメンバーが見てみたい
木下とかね
どんどん親善試合やってほしいよ
433バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 21:42:07 ID:???
>>427
その通りメンタルは大前提だけど、もう少し要求するなら体力面が必要だな。
なんだかんだ代表単位で走力、ウエイト等の基礎体力を上げようとしないからあかんわ…
怪我ばっかの代表とか一体どういうことなの。
434バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 21:54:44 ID:???
>>433
台湾はみんなフィジカル強いもんなぁ
当面の目標は台湾でいいと思う
高望みは良くない
435バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 21:57:37 ID:???
龍猛はできるだけ早くNBAに行ってほしい。絶対通用する。
今のNBA見渡しても龍猛ほどの点取り屋は見当たらない。
436バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 22:04:06 ID:???
ずっと日本は平面バスケットで勝たなきゃならないとか言ってるけどいつ日本が平面バスケットで他国に勝ったのか分からない。
個々人のスピードはそこそこ有るかも知れないけれど、速いチームかと言われればそうでも無いのが現状
437バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 22:14:23 ID:???
>>430
bjも候補に入るの?候補に入ったら画期的ではあるが。
シーズン終了が1ヶ月くらい違うから普通にJBL+学生選抜で代表構成するかと思った。
438バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 22:16:00 ID:???
>>435
そいつは楽しみだ
439バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 22:21:28 ID:???
>>424
今回の中国は100%B代表だから
440バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 22:25:06 ID:???
>>436
台湾や韓国の方がトランジション速いよね

>>437
そっか、シーズン終了が違うのか・・・
POに残ってないチームからなら呼べるんじゃ?
bjが協会登録可になってもAJ出られるようになるくらいしかないのかな
通用するしない関係なくbjもいれて刺激し合えばいいと思う
441バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 22:37:00 ID:???
>>440
JBLとかbj見てないのか?

442バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 22:38:27 ID:???
そういや天津メンバーはCT-Bにも勝てないんだよなあ
443バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 22:46:25 ID:???
>>442
ジョーンズカップの時の最悪のコンディションを知らないわけじゃないでしょ?
そこは考慮しようよ。
444バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 23:04:50 ID:???
知ってるよ
ベストコンディションだったとしても勝ててたかは正直微妙
CT-Bも普通に強かった
445バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 23:10:36 ID:???
>>444
そうはいっても小牧の東アジア選手権では勝ってるんだしさ…
別に必要以上に天津メンバーを落とすこともないだろ。
今まで乙でした、今後はは後進に道を譲ってねでいいでしょ。
446バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 23:13:46 ID:???
あまりに黒歴史すぎて乙でしたなんて言えねーって
447バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 23:17:26 ID:???
アジア10位のバスケ。
日本の恥。
448バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 23:23:04 ID:???
香港は環境面ではなかなか良さそうだったな。
女子のインドとか壮絶だったからw
449バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 23:38:17 ID:???
東アジア大会3位で大喜びのバスケヲタ
だっさ
450バスケ大好き名無しさん:2009/12/11(金) 23:46:11 ID:???
ちなみに>>449は東アジアで何位なの?
451バスケ大好き名無しさん:2009/12/12(土) 00:18:19 ID:???
どー考えても荒尾いらねーだろ・・・・・
入る意味が全くわからんわ
452バスケ大好き名無しさん:2009/12/12(土) 00:57:51 ID:???
集合写真で井上のイラスト?もいっしょに撮ってるのがいいね
453バスケ大好き名無しさん:2009/12/12(土) 01:59:39 ID:???
450:バスケ大好き名無しさん :2009/12/11(金) 23:46:11 ID:??? [sage]
ちなみに>>449は東アジアで何位なの?

450:バスケ大好き名無しさん :2009/12/11(金) 23:46:11 ID:??? [sage]
ちなみに>>449は東アジアで何位なの?

450:バスケ大好き名無しさん :2009/12/11(金) 23:46:11 ID:??? [sage]
ちなみに>>449は東アジアで何位なの?

450:バスケ大好き名無しさん :2009/12/11(金) 23:46:11 ID:??? [sage]
ちなみに>>449は東アジアで何位なの?

450:バスケ大好き名無しさん :2009/12/11(金) 23:46:11 ID:??? [sage]
ちなみに>>449は東アジアで何位なの?
454バスケ大好き名無しさん:2009/12/12(土) 02:14:18 ID:???
荒尾は竹内兄弟のバックアップなんだろうけど、大治、龍猛よりはオフェンスがかなり劣るからね…


DFやリバウンド要因としても伊藤の方が身長あるしね。

ただ、走力あるし、青学にいたから、早いバスケには対応できるのは良い。サイズを落とさないまま、平面で勝負したい時に使える人材になれば良いけど…
455バスケ大好き名無しさん:2009/12/12(土) 02:37:14 ID:???
佐藤も入ってくるだろ
456バスケ大好き名無しさん:2009/12/12(土) 02:47:17 ID:???
小野がどのくらいできるかAJで見てみるわ
457バスケ大好き名無しさん:2009/12/12(土) 02:58:12 ID:???
今回は竹内世代以下から選んでるけどその一個上にもいいのいるんだよね。
佐藤、大屋、大西、大宮、山田、加々美
JBL以外だと九州電力の伊藤は197で3番できて良かったなあ。
もう無理だろうけど。
伊藤拓郎はどこ行ったんだか。
458バスケ大好き名無しさん:2009/12/12(土) 03:04:07 ID:???
小淵もいれてよー
459バスケ大好き名無しさん:2009/12/12(土) 03:04:43 ID:???
>>451
荒尾はかなり必要だと思う。ブロックはうまいしフィジカルの強い選手にもパワー負けせずディフェンスもできるし。
460バスケ大好き名無しさん:2009/12/12(土) 03:08:21 ID:???
古田のような選手はチームに必要だわな
461バスケ大好き名無しさん:2009/12/12(土) 03:24:18 ID:???
遅レスだが、スリップ、ホンマンって誰?
それと、ハートってwww
ハートの強さなら志村とか呼ばれるだろうよw
462バスケ大好き名無しさん:2009/12/12(土) 03:50:23 ID:???
スリップ=桜井
ホンマン=山田大治
463バスケ大好き名無しさん:2009/12/12(土) 04:23:50 ID:???
>>462
dw
ニワカの俺には赤ストが限界w
464バスケ大好き名無しさん:2009/12/12(土) 09:31:03 ID:???
佐藤はいま怪我してるんだっけか
荒尾と佐藤だったら佐藤かなぁ
465バスケ大好き名無しさん:2009/12/12(土) 11:14:24 ID:???
柏木は実力は普通にあるんだけどなあ。
なんせ大事な時に怪我しちゃうから信頼がなくなってきてるよね。
木下はどれくらいできるかちょっと見てみたいけど。
後ABC組だと山田はJBLだとそうでもないけど代表だといい働きするからまだほしい。
466バスケ大好き名無しさん:2009/12/12(土) 12:12:48 ID:???
>>465
大事な試合で怪我しちゃってる選手は結構他にもいるんだが、柏木はそれでも無理して出るから、結果悪いプレーすることになって評価下げてる気がする…
467バスケ大好き名無しさん:2009/12/12(土) 13:32:00 ID:???
>>465
赤ストは完全に内弁慶タイプ
2009年代表黒歴史の諸悪の根源の一人
マジでもういらない
小野シューは選ばないだろうから安心だ
468バスケ大好き名無しさん:2009/12/12(土) 13:35:53 ID:???
>>467
怪我とかってこのスレで聞いたけどw
469バスケ大好き名無しさん:2009/12/12(土) 14:22:30 ID:???
怪我とか言い訳言ってんじゃねーよ
無理なら辞退しろや迷惑系
470バスケ大好き名無しさん:2009/12/12(土) 14:27:33 ID:???
>>469
何で怪我したのに出た(出なければならなかった?)のかが知りたい
471バスケ大好き名無しさん:2009/12/12(土) 14:56:28 ID:???
柏木が辞退したからって状態はあの時は何も良くならなかったけどね。
正中が登録出来なかった時点で追加メンバーは望めなかったわけだし。
472バスケ大好き名無しさん:2009/12/12(土) 16:18:40 ID:???
>>470
当初メインPGと目されていた田臥はマブスに呼ばれて渡米(その後怪我)、
追加召集された石崎はジョーンズカップで骨折、
PGもできる桜井もジョーンズで腰を強打、
さらに追加召集した正中は登録の問題で出れない、
残ったのはJPと柏木のみ…ってことで無理しちゃったんだろう。
473バスケ大好き名無しさん:2009/12/12(土) 16:43:49 ID:???
>>469
柏木本人は言い訳してないし、プロ選手なんだから本来ムリしてシーズンに響くようなことはしたくはなかったはずだろう。
今実際影響出てるしね。
474バスケ大好き名無しさん:2009/12/12(土) 16:48:50 ID:???
>>472
d
わかりやすい説明ありがとうw
しかし、JPw
役にたたねぇなw
475バスケ大好き名無しさん:2009/12/12(土) 17:02:24 ID:???
柏木の場合、転倒とか接触とかはっきりした原因があるわけじゃなく
慢性疲労で酷く腫れたり痛みが出たりって状態なのが逆にやっかいだよね
この先引退するまで常に足のご機嫌伺いしながらプレーする感じで
万全の状態っていうのはなさそう。そうなるとリーグ戦が精一杯で代表は厳しいでしょ
代表で無理してリーグ戦で使い物にならないんじゃ本末転倒だろうし
476バスケ大好き名無しさん:2009/12/12(土) 17:09:10 ID:???
天津では柏木に無理させるより、いっそJP一本でいっちゃった方が良かったくらいかもね。
JP調子悪くなかったし。
あとは正中の登録が間に合ってれば、ずいぶん状況違ったんだろうが…
477バスケ大好き名無しさん:2009/12/12(土) 17:15:46 ID:???
>>473
お前が怪我してたから〜って言い訳してんだろうがw
478バスケ大好き名無しさん:2009/12/12(土) 17:17:51 ID:???
赤ストは米遠征前に痛めて米ではプレーせずそのままジョーンズカップへ
その後は・・・

ジョーンズカップ前に辞退しときゃよかったんだよ
そんな絶対的なガードでもないのによ
479バスケ大好き名無しさん:2009/12/12(土) 17:19:14 ID:???
>>477
おまえ、セルフィッシュだろ?w
480バスケ大好き名無しさん:2009/12/12(土) 17:31:05 ID:???
譲次もやっぱり今後も継続してこのメンバーで強化したいって言ってるな
まぁ同年代ばっかりで気楽なのもあるだろうが
481バスケ大好き名無しさん:2009/12/12(土) 17:37:34 ID:???
>>480
JPを呼んでほしくないんじゃないか?w
482バスケ大好き名無しさん:2009/12/12(土) 17:59:22 ID:???
JPどうこうじゃなく今回のメンバーを軸にやりたいんだろ
だから今回の代表より上の世代は使わず若手強化してほしい
ABC組復帰なら譲次はアメリカ行って代表辞退でいいと思う。
483バスケ大好き名無しさん:2009/12/12(土) 18:19:10 ID:???
ベテランの力は絶対必要だが天津組のガード陣はイラネ
あとアミノなんとかも
スリップマンとホンマンはちょっと必要
タブーセも
484バスケ大好き名無しさん:2009/12/12(土) 18:19:36 ID:???
>>482
ま、どうでもいいや
JP来なきゃいい
485バスケ大好き名無しさん:2009/12/12(土) 18:48:10 ID:???
>>482
同意。万が一ABC組がごっそり復帰なんてことになったら
譲次が代表にいる意味ないというか代表なんかで時間を無駄にしてほしくないな
まぁ代表云々に関わらず譲次にはアメリカ挑戦し続けてほしいが
486バスケ大好き名無しさん:2009/12/12(土) 18:49:24 ID:???
>>482
同意。万が一ABC組がごっそり復帰なんてことになったら
譲次が代表にいる意味ないというか代表なんかで時間を無駄にしてほしくないな
まぁ代表云々に関わらず譲次にはアメリカ挑戦し続けてほしいが
487バスケ大好き名無しさん:2009/12/12(土) 19:04:10 ID:???
>>483
おそらくユニバ4位も今大会も石崎が中心になりケミストリーを高めてきたと思う。
田臥が入った時の石崎、正中の出番が減るうえチームリーダーが田臥になり譲次の言うこのメンバーでやりたいという代表ではなくなる。
山田や桜井もいいがそうなると木下、大宮、サトタクとキリがなくなるから竹内世代より上は使わないと決めてもいいんじゃないか?
実際の所ヒエジマあたりも経験積ませる時期にきてると思うし。
488バスケ大好き名無しさん:2009/12/12(土) 19:16:29 ID:???
>>487
そういう線引きはいらないよ
ベテランが好きってわけでもないし譲次が同年代とやりたがるのも分かるがベテラン若手が共存しないと良くないよ
譲次がやろうとしてること仲良しクラブと言われても否定できない
489バスケ大好き名無しさん:2009/12/12(土) 19:25:31 ID:???
譲次もそこまでは言ってないでしょ
490バスケ大好き名無しさん:2009/12/12(土) 21:13:34 ID:???
はっきりしたのはJPはもういらん
491バスケ大好き名無しさん:2009/12/12(土) 21:15:41 ID:???
なによりも譲次公輔が気持ち良くプレーできる環境が大事だろ
だから譲次がこのメンバーでやりたいって言ってんだから
協会は言う通りにしてりゃいいんだよw
今までずっと協会主導でやってきた結果がアジア10位なんだからさ
492バスケ大好き名無しさん:2009/12/12(土) 21:22:58 ID:???
>>490
むしろJPより赤ストのほうがいらんだろ
つかJP・赤スト・田臥・アミノ酸・イートンは確実に不要
もちろん練習嫌いでやる気ない佐藤託は問題外
スリップマンとホンマンは入れてあげてもいいよ
あ、でもやっぱり84以降だけのがいいか
493バスケ大好き名無しさん:2009/12/12(土) 21:26:27 ID:???
たしか桜井てオノシューの下でやりたくて愛知学泉→トヨタに進んだのに
どっちもすれ違いで教われずに今に至ってるんじゃなかったっけ?
一回くらいオノシューとやらせてあげたい気もする
494バスケ大好き名無しさん:2009/12/12(土) 21:28:43 ID:???
>>491
譲次すげぇ権限だなw
495バスケ大好き名無しさん:2009/12/12(土) 21:29:20 ID:???
譲次はポイントガードが五十嵐とやるのがもの凄く嫌なだけだろ。

そんで石崎、正中とはやり易いんだろう。
496バスケ大好き名無しさん:2009/12/12(土) 21:37:14 ID:???
譲二が気持ちよくプレイしてフルボッコじゃ意味ないしな。
単純に強いチーム作ってくれりゃいい
497バスケ大好き名無しさん:2009/12/12(土) 22:03:01 ID:???
>>493
オノシューは桜井大好きだから、オノシュー体制継続なら桜井あり得るよ
498バスケ大好き名無しさん:2009/12/12(土) 22:30:47 ID:???
今日BSフジのbj観たがbjに代表の可能性が出たなら竹野選んでほしい
499バスケ大好き名無しさん:2009/12/12(土) 22:39:47 ID:???
新潟ブスだが竹野は無理です
アイバーソンと同じであの身長でSGしか出来ないから
500バスケ大好き名無しさん:2009/12/12(土) 22:52:17 ID:???
竹野は大学へ上がってからは
周りを使う選手へ変貌を遂げたら素晴らしい選手になる、しかし変わらなければ終わりだろ
と、日本のコーチ陣は期待していたが、期待を見事に裏切りプレースタイルそのまま。
501バスケ大好き名無しさん:2009/12/12(土) 23:13:33 ID:???
竹野PGとして頑張ってた印象だが。SGなのか。あのサイズでSGならダメだな。
502バスケ大好き名無しさん:2009/12/12(土) 23:27:51 ID:???
ボールを運んでいるというだけで、PGらしい組み立てはしてない
昨シーズンのアシストはリーグ44位、日本人では21位
503バスケ大好き名無しさん:2009/12/12(土) 23:46:46 ID:???
>>495
譲次がJP嫌いみたいなこと言う人時々いるが、なんかソースあるの?
日立や代表の試合ではコンビネーション良かったし譲次はなんかのインタビューで
JPはジェリコ時代からずっと一緒にやってきて自分のことをよく解ってくれてるから
凄くやりやすいガードだって言ってるのを聞いたことあるんだが。

ま、JPは間違いなく代表にはいらんけどさw柏木も田臥もいらん
PGは石崎・正中とあとは西村か並里でいいよ
504バスケ大好き名無しさん:2009/12/12(土) 23:59:06 ID:???
並里はまずプレーさせてくれるところへ行かないと
505バスケ大好き名無しさん:2009/12/13(日) 00:08:23 ID:???
今回井上の代わりに召集された富田ってどういう選手?
506バスケ大好き名無しさん:2009/12/13(日) 00:56:49 ID:???
田臥はいる。
なぜってメディア露出が格段に増えるから。
507バスケ大好き名無しさん:2009/12/13(日) 01:34:34 ID:???
田臥は必要だねー
508バスケ大好き名無しさん:2009/12/13(日) 01:38:58 ID:???
また竹野上げ厨かよw
509バスケ大好き名無しさん:2009/12/13(日) 01:46:25 ID:???
メディア露出考えてたらJPも必要だな
510バスケ大好き名無しさん:2009/12/13(日) 03:01:33 ID:???
そう、そうなるとキリがないから田臥もJPもストッキングもイラネ、でいいんだよ
チームがまとまる為にPGは一番重要なんだから
511バスケ大好き名無しさん:2009/12/13(日) 04:17:23 ID:???
高松スレでは岡田優を代表にとのレスもある
高松・岡田bj初の日本代表もあってもいいな。
512バスケ大好き名無しさん:2009/12/13(日) 10:19:49 ID:???
>>503
JPってことじゃないけどチームメイト批判はフリーバスだったかな。
当時日立ヲタでもないけど日立の試合見ていてジョージが良くも悪くも浮いている感じがあったから
そのインタビュー読んでああやっぱりなあと思った覚えがある

それ読んでからJPとジョージがうまくいってないんだってのは試合観てても感じた
513バスケ大好き名無しさん:2009/12/13(日) 10:21:27 ID:???
>>512
フリーバスってことは今でも読めるかな?
いつの?
514バスケ大好き名無しさん:2009/12/13(日) 10:32:25 ID:???
>>512
いつのフリーバス?
2年ぶんくらい手元にあるから探してみる
515バスケ大好き名無しさん:2009/12/13(日) 10:37:24 ID:???
ジョージが1年目の天皇杯の後くらいだったかな
シーズン終わってすぐぐらいだったかもしれない。

自分がそう思っただけだから、悪意はないので念のため
516バスケ大好き名無しさん:2009/12/13(日) 10:47:20 ID:???
>>515
別に悪意とかを問いただしてはいないが、
具体的な巻号を知りたいんだけど・・・わからん?
517バスケ大好き名無しさん:2009/12/13(日) 10:50:10 ID:???
1年目に天皇杯でアイシンとやった時のことでチームメイト批判していたから
天皇杯以降は間違いない

2月3月・・・そのあたりだと思う
518バスケ大好き名無しさん:2009/12/13(日) 10:54:23 ID:???
>>517
d
519バスケ大好き名無しさん:2009/12/13(日) 11:05:40 ID:???
譲次といえばJPよか柏木のほうが激しく合わなくないか?
EABCでもABCでも柏木→譲次のターンオーバーがやたら多かった印象があるんだが
520バスケ大好き名無しさん:2009/12/13(日) 11:16:32 ID:???
ジョージは1年目はブログでもチームメイト批判してたよね
それだけ向上心が強いんだろうし実力は図抜けてるし間違いなく凄い選手なんだけどさ。
その向上心やひたむきさが時々裏目に出るというか
チームメイト批判するわりにはジョージ自身が試合をぶち壊すことがわりとあるんだよね
07シーズンのレラ戦でファウルとられてブチキレてボールをコート外に
ぶちかましてテクニカルとか、今シーズンも開幕の東芝戦でオフィシャルの目の前で
桑原の胸どついてテクニカルとかwいや闘志があるのはいいんだけどさ…
521バスケ大好き名無しさん:2009/12/13(日) 11:22:28 ID:???
譲次おもしろいじゃないかw
522バスケ大好き名無しさん:2009/12/13(日) 11:28:25 ID:???
>>520
>07シーズンのレラ戦でファウルとられてブチキレてボールをコート外にぶちかましてテクニカル
それ、前も聞いたなw
おもしろw

志村のように協会批判もしてくれ・・・譲次なら批判しても外に追い出されたりとか使わないとか、そんなことできないだろうから
523バスケ大好き名無しさん:2009/12/13(日) 11:38:18 ID:???
譲次は、自分もその一員である「チーム」の問題点を言ってるのであって、
チームメイト個人の批判をしているのではないと思うよ。
524バスケ大好き名無しさん:2009/12/13(日) 11:56:42 ID:???
譲次は試合中ジャッジへの不満とかが重なったりして集中力が切れると
リバウンドには飛ばないわディフェンスの戻りは遅いわルーズ追わないわで
けっこうグダグダしょうもなくなっちまうんだよな
そこらへんは直さないと自分の首を絞めることになるかもな
あ、でも代表の試合ではそんなことないか
525バスケ大好き名無しさん:2009/12/13(日) 12:11:08 ID:???
>>501
いやPGだよ。
君の見た印象通り。
PGだけど点も取る時は取るそれだけのこと。
SGは青木康平だな。
本人もSGのが得意とか言ってるし
526バスケ大好き名無しさん:2009/12/13(日) 12:11:12 ID:???
>>522
志村は協会批判でJBL追い出されたり、干されたりというより実力的な問題だな。
譲次が協会に対して正直に意見を言ってほしいな。
527バスケ大好き名無しさん:2009/12/13(日) 13:32:29 ID:???
選手が個人的にブログとかで協会批判をする必要はないと思う。
選手といっても一般ファンと変わらない程度しか情報はないらしいし、
必ずしも的確な批判ができるとは限らないし、影響範囲もはかりきれない。
やっぱもっと選手会とかを機能させてかないとね。
528バスケ大好き名無しさん:2009/12/13(日) 13:48:45 ID:???
>>524
譲次は試合ごとの出来にかなりムラがあって安定感がないんだよね
そういう意味でも個人的にはまだ公輔のが上だと思ってるんだけど
ホッブスも倉石も譲次がエースって言ってるんだよね
なんでだろ。素人にはわからんちん
529バスケ大好き名無しさん:2009/12/13(日) 14:09:40 ID:???
そういえばどうして川村は入ってないの?
530バスケ大好き名無しさん:2009/12/13(日) 14:31:46 ID:???
>>528
周りに点の穫れる人がいるから自分はディフェンスとリバウンドという公輔と自ら点を穫りにいくという譲次。エースと呼べるタイプは譲次だと思う。
公輔よりプレーの幅が広いのとFT%も大きく違う。JBLでは10%くらい違うんじゃないかな。エースはFTもらう局面が増えるしね。
あと所属チームで1stオプションを担ってる譲次と2nd、3rdオプションの公輔とだと普段から意識していている部分が代表に出る。
531バスケ大好き名無しさん:2009/12/13(日) 14:37:24 ID:???
エースの定義はよくわからんけど、ジェリコに守備がおろそかだってことで、スターター起用されなかった気がする、譲次は
もっともJPにアミノ酸だから、スターターに入っても自慢にならんかw
532バスケ大好き名無しさん:2009/12/13(日) 14:45:22 ID:???
>>530
結局意識の差だよね。トータルの能力自体はほぼ差がないと思う
コースケにエースをさせようとしてもパス回しちゃいそう
エースは多少エゴ持って外しても打ち続けるハートがないと
ただジョージも求心力とかエースとしては足りないとこも多いよね
今回は石崎とかがうまくまとめ役になったみたいだけど
ジョージはまだガキっぽさがあってコースケは老成しすぎなイメージ
533バスケ大好き名無しさん:2009/12/13(日) 16:07:24 ID:???
エースってさ一人でシュートチャンス作って
フィニッシュまで行ける選手だと思うんだよな。
つまり幅広いスキルが大事。
もしくわ必殺ムーブがあってわかってても止められないとか。
シャックのパワーごり押しとかジャバーのフック
ジョーダンのフェイダみたいな
534バスケ大好き名無しさん:2009/12/13(日) 16:31:38 ID:???
ここ気持ち悪りーよ、外野が好き勝手言ってんじゃねーよほとんど妄想じゃねーか
キモ
535バスケ大好き名無しさん:2009/12/13(日) 16:35:03 ID:???
バスケ始めたのがちょっと早いからか、やっぱ譲次の方が少し器用なんだよな。
公輔は動きがもっさりしてるw
そこを補うためにリバウンドとかブロックショットとか黒子的な部分に活路を見いだしてる面もあるんじゃない。
536バスケ大好き名無しさん:2009/12/13(日) 16:44:25 ID:???
>>534
中の人が討論するところでもないでしょ
537バスケ大好き名無しさん:2009/12/13(日) 18:31:29 ID:???
>>509
マスコット担当もしくはマネージャーでお願いします
538バスケ大好き名無しさん:2009/12/13(日) 18:37:04 ID:???
東アジア大会のフォトギャラリーで譲次公輔がタッチしてる写真にちょっとびっくり
今までこのふたりがハイタッチとかしてるの見たことない気がする
選手交代のときもしないような
539バスケ大好き名無しさん:2009/12/13(日) 18:56:28 ID:???
次で最終回ってことか
540バスケ大好き名無しさん:2009/12/13(日) 18:58:38 ID:???
>>538
仲良くないから意外だよね
541バスケ大好き名無しさん:2009/12/13(日) 20:22:22 ID:???
>>540
別に悪くないよ
542バスケ大好き名無しさん:2009/12/13(日) 21:00:47 ID:???
>>541
通信対戦でWiiのマリカーやったりしてたな
543バスケ大好き名無しさん:2009/12/13(日) 21:56:04 ID:???
http://www.jabba-net.com/
HC公募ってw
544バスケ大好き名無しさん:2009/12/13(日) 23:04:46 ID:???
HC公募って… ほんとに協会って馬鹿なんだな
ここまで終わってるとは知らなかった
545バスケ大好き名無しさん:2009/12/13(日) 23:40:38 ID:???
公募って冗談かと思ったらマジかよwww
協会正気か?www
546バスケ大好き名無しさん:2009/12/13(日) 23:46:51 ID:???
バレーボールとかも公募してなかった?
そんな変かね。
547バスケ大好き名無しさん:2009/12/13(日) 23:58:46 ID:???
いやいや丸投げと言われても否定できないでしょ
それなら誰がいいかアンケート形式にしろって話
548バスケ大好き名無しさん:2009/12/14(月) 01:35:42 ID:???
公募はバレーがしてた。バレーの前にも競技は忘れたけどあった。結局協会が決めるから大きな差はないでしょ。
549バスケ大好き名無しさん:2009/12/14(月) 04:21:48 ID:???
どこどこがやってたからいいとかの問題じゃないんだわ
550バスケ大好き名無しさん:2009/12/14(月) 07:56:19 ID:???
いやだから、いい悪いとかじゃなく別にめずらしいことじゃないから
騒ぐような話ではないってことだろ
551バスケ大好き名無しさん:2009/12/14(月) 07:58:25 ID:???
>>550
今までの協会の態度からして、騒いでしまう話だと思う
552バスケ大好き名無しさん:2009/12/14(月) 10:28:32 ID:???
協会って麻生とbjにも理解を示す木内になってもまだ以前と変わらんのか
呆れるわ
553バスケ大好き名無しさん:2009/12/14(月) 18:32:08 ID:???
>>552
んなことトップリーグの在り方わ考える会でわかってただろうに。
FIBAに怒られてやっと出来た合併への話し合いの場で
我々がトップリーグとか主張して馬鹿にも程がある。
554バスケ大好き名無しさん:2009/12/14(月) 19:20:01 ID:???
>>553
ん?
それは協会じゃなくJBL伊藤じゃないか?
協会ではないと思う。
専務理事の木内はbj観たり河内とも交流してるようだよ。
555バスケ大好き名無しさん:2009/12/14(月) 20:25:14 ID:???
要するに今回の小野シューは臨時だったってことだよね?
またHC変わるなら天津組返り咲きは大いにあり得るね…
あー怖い怖い

JP、赤いストッキング、ブロガー、アミノなんとか、岡田、竹田、茸は本当にもう結構です
EAG組からは濱田、富田、西村も結構です
556???:2009/12/14(月) 23:00:29 ID:???
HC応募者いないとか、いても不適当者ならどうするんだろ?
557バスケ大好き名無しさん:2009/12/14(月) 23:26:20 ID:???
小野シューのままじゃ?
今季限りで日立HC辞めてナショナル専任か
小野シューなら若手好きそうだし別にいいぞ

ホーバスにやってもらえないかな
ホーバスの話どうなったんだろ?
558バスケ大好き名無しさん:2009/12/14(月) 23:37:07 ID:???
公募とは一般的に出来レース
559バスケ大好き名無しさん:2009/12/14(月) 23:41:58 ID:???
>>558
出来レースなら結局協会が決めるわけで内容的にはいままでと変わらない。変わらないなら気にすることもないな。
560バスケ大好き名無しさん:2009/12/15(火) 03:47:54 ID:???
三彦が応募してたらウケるw
561バスケ大好き名無しさん:2009/12/15(火) 04:54:31 ID:???
日本代表ネタじゃないが、レバノンがワイルドカード枠で世バス出場決まったな
これでアジアからはイラン、中国、ヨルダン、レバノンの4チームか

イランと言えばハッダディはグリズリーズにいるがほとんど出られないんだよね・・・
562バスケ大好き名無しさん:2009/12/15(火) 06:12:24 ID:???
PG (石崎) 正中 田臥
SG (川村) 金丸 菊地
SF (竹内) 小野
PF (竹内) 佐藤or桜木
C 荒尾 青野


この選考はどうだろう?NBAに挑戦とかそういうのを考えずに選んでみたんだが。()付はおそらく誰が選んでも不動だろうと思う選手。
田臥、荒尾はトランジションの早い展開になると必要かなと。田臥は若手だけ選考するよりはベンチにいることにより精神的に楽になるとの思いからも。
金丸、小野は育成枠的な意味で。金丸のOF力は以前証明済み、小野は現段階では代表で通用するかは未知数だしSFできるほどのスピードがあるかは不安だが外の確率は良い。これから育ってほしい選手。
菊地はリバウンドにも絡めるフィジカルとサイズを考えると岡田よりも起用しやすいとの思いから選んだ。EABCでもそれなりのスタッツを残しているし。
佐藤、桜木は個人技だと抜きんでている印象。桜木はCの控えでも使える。だけど佐藤は練習嫌い、桜木は年齢的な問題と懸念が残る。
青野も年齢的に不安だが2M10CMの身長は魅力的。オフェンスのバリエーションを増やす意味でもビッグマンは必要だと思う。
個人的に3、4番のポジションはすごく選んでて不安だった。

異論は認めます。長文スマソ
563バスケ大好き名無しさん:2009/12/15(火) 06:49:50 ID:???
>>555
赤ストも石崎にボコられればいいのに、国内リーグでは未だに存在感あるからなぁ
564バスケ大好き名無しさん:2009/12/15(火) 08:22:12 ID:???
今回のメンバーから
西村と富田と濱田と酒井(酒井は良い選手だけど代表では使いづらそう)抜けて

桜井と太田と金丸と川村入れたらいい



柏木はいらん
五十嵐は論外、雑魚化してる
565バスケ大好き名無しさん:2009/12/15(火) 09:11:57 ID:???
>>563
存在感あるか?
チームが強いぶん無難にプレーしている印象で普通だと思う。
この間は木下32点穫られてたし。
566バスケ大好き名無しさん:2009/12/15(火) 09:22:28 ID:???
柏木は悪い選手とは思っていないが、過大評価されすぎだ
567バスケ大好き名無しさん:2009/12/15(火) 09:45:44 ID:???
まぁ、柏木は慢性化した怪我をしっかり治すことが先決だな。
代表はもういいだろ。
568バスケ大好き名無しさん:2009/12/15(火) 11:11:27 ID:???
>>565
まだBJには行かないだろうというぐらいの存在感はある
もちろんアイシンの中だからというのもあるけどね
569バスケ大好き名無しさん:2009/12/15(火) 11:23:16 ID:???
代表のHC公募をするべきかどうかは分からんが、とにかくほぼ意味はないだろうな
選手だったら応募してきた奴らのプレイを見て力量を判断できるが、ここでいうHCは書類選考と面接で決めるんだろ?
HCの力量なんてそんなもんで判断できないから結局意味ないね
570バスケ大好き名無しさん:2009/12/15(火) 11:56:41 ID:???
どうして川村が代表入りしてないの?
571バスケ大好き名無しさん:2009/12/15(火) 12:42:29 ID:???
>>570
この質問は今年の流行語大賞取ってほしかったのになあ
572バスケ大好き無しさん:2009/12/15(火) 13:59:42 ID:???
>>571
今回に限れば、チームが川村を出さなかったらしいよ。
573バスケ大好き無しさん:2009/12/15(火) 14:20:32 ID:???
>>572
オノシューのコメントにそんなのあったな。
574バスケ大好き名無しさん:2009/12/15(火) 14:39:12 ID:???
>>572-573
自演乙
575バスケ大好き無しさん:2009/12/15(火) 14:44:22 ID:???
>>574
なぜそう思う?
576バスケ大好き名無しさん:2009/12/15(火) 14:46:06 ID:???
携帯から見てみ
名前欄に「バスケ大好き〜」っての入れてんのお前だけだからwww
577バスケ大好き名無しさん:2009/12/15(火) 15:08:27 ID:???
携帯から見なくても名前がバスケ大好き無しさんだからなあ。


俺は別に今回のメンバーにこだわらなくてもいいや。
たらればだけど正直abcはあの負のスパイラルがなければもうちょいマシだったと思うし。
まあいらないメンバーもいるけどね。


太田はbjであの出来なんだから国際大会で退場しまくるんじゃないか?
そういうの考えると微妙なんだが。
578バスケ大好き名無しさん:2009/12/15(火) 15:15:21 ID:???
>>577
いやいやベストコンディションでもベスト8入れたかどうかだろうよ
579バスケ大好き名無しさん:2009/12/15(火) 15:35:29 ID:???
来年8月に国際親善試合があるみたいだな。
太田はbjから初の選出という意味でも大きい。代表候補には間違いなく入る実力だが必要な選手かと聞かれたらまだそこまでの印象ではないな。
580バスケ大好き名無しさん:2009/12/15(火) 16:04:59 ID:???
太田は伸び悩んでる印象があるな。
素質は竹内兄弟と同等なのに差が付いてるし。
ジェリコは太田も鍛えれば良かったのに何故しなかったのか?
581バスケ大好き名無しさん:2009/12/15(火) 20:30:14 ID:???
今年の太田は頑張ってると思う。
ファールアウトは相変わらずだけど
582バスケ大好き名無しさん:2009/12/15(火) 20:33:01 ID:???
bjから代表と言う前例を作る意味でも呼んで欲しいね。
どうせ層の薄いポジションなわけだし竹内よりよっぽど走るからな。
何か機敏なのが災いしてファール取られてる気するけど。
583バスケ大好き名無しさん:2009/12/15(火) 20:40:24 ID:/Y7Y36C1
G田臥、石崎
G川村、金丸、桜井
F竹内(譲)、小野
F竹内(公)、満原
C桜木、太田、青野、岩下
584バスケ大好き名無しさん:2009/12/15(火) 20:44:54 ID:???
>>581
太田はいつも頑張ってる。昨シーズンも頑張ってたしよく走ってた。頑張りすぎて結局ファールになってる感じ。
>>582
bjの代表のきっかけには同意。
東アジアはネットで1試合だけ見れたが譲次がはいつくばってルーズボール飛び込んだり凄い気合いだった。太田にもそういうのを期待したい。
585バスケ大好き名無しさん:2009/12/15(火) 21:57:53 ID:???
>>584
その試合もうネットで見れないかな?
586バスケ大好き名無しさん:2009/12/15(火) 21:58:53 ID:???
>>583
12名なのにCにそんなに枠あげられないってw
587バスケ大好き名無しさん:2009/12/15(火) 22:07:01 ID:???
>>585
3決だったがもう見れないと思う。206cmの選手がルーズボールに果敢に飛ぶのは見ててスカっとした。
588バスケ大好き名無しさん:2009/12/15(火) 23:10:29 ID:???
nazoさんのブログでもそのルーズボールの件について触れてるね
589バスケ大好き名無しさん:2009/12/15(火) 23:43:53 ID:???
>>587
そっかぁ残念
590バスケ大好き名無しさん:2009/12/16(水) 02:18:27 ID:???
abc組は批判されまくってるけど竹内兄弟もその中心なんだけどな。
なんか度外視されてるのがピンとこない。
竹内兄弟だってふがいなかったし。
竹内兄弟も叩け!って言ってるわけじゃなく
他のabc組だって不安定な状況でやらされた(自己責任の部分も多いが)わけだから
一方的にイラネって言うのは違くない?
591バスケ大好き名無しさん:2009/12/16(水) 03:07:38 ID:???
うん、違くない
誰が必要か否か一目瞭然だろうよ
不甲斐なくても竹内兄弟は代えのいない選手です、はい
592バスケ大好き名無しさん:2009/12/16(水) 03:17:13 ID:???
違くないな。
世の中そんな甘やかしはいらない。日本の代表だし。竹内兄弟が必要なもんはしょうがない。
593バスケ大好き名無しさん:2009/12/16(水) 04:57:18 ID:???
>>590
言いたいことはなんとなくわかるな。
俺はむしろ竹内兄弟を叩け派なんだけどね。
でも竹内兄弟は必要不可欠。
さらに俺は柏木山田桜井(青野や桜木、太田が無理なら伊藤)はまだ必要だと思う。
ついでに田臥川村も。
日本人の偏った選考じゃなくホッブスが選考したメンバーだし
やっぱり合宿で権利を勝ち取ってきたメンバーなんだから今回のeabcのメンバーにも負けてないはず。
594バスケ大好き名無しさん:2009/12/16(水) 05:05:24 ID:???
劣化というものをご存知ないようだな
595バスケ大好き名無しさん:2009/12/16(水) 05:08:36 ID:???
それより、木下が呼ばれないのって何か理由あるの?
サッカーで小笠原が呼ばれないようなもん?
596バスケ大好き名無しさん:2009/12/16(水) 05:59:10 ID:???
PGというかガードは人材豊富(前向きに言えば)だから仕方ない面もあるが、今季のパフォーマンスは候補に選ばれて当然だろうね
今回のEAGはU25だったから対象外だったがフル代表なら期待していいんじゃないかな
597バスケ大好き名無しさん:2009/12/16(水) 07:11:46 ID:???
>>590=>>593
文のうちかた同じww
598バスケ大好き名無しさん:2009/12/16(水) 09:11:08 ID:???
竹内兄弟は不可欠なんだろうけど、インサイドで仕事が出来ない206cmは糞だと言いたい。
兄弟揃って外に出てくるなよ。誰がオフェンスリバウンド取るんだって話。

台湾の202pのウーにはインサイドでパワー負けしてやられるし。
竹内兄弟、スリーが撃てるのはわかったからもっとポストでのプレイを磨いて欲しい。ルイス・スコラのように。
599バスケ大好き名無しさん:2009/12/16(水) 09:14:16 ID:???
>>598
何で間を空けたの?w
>597のレスがあるからか?w
600598:2009/12/16(水) 09:19:42 ID:2eF1PJz0
特に意味無いよ。規制が解除されたから1月振りに書き込んだわけだが…。
601バスケ大好き名無しさん:2009/12/16(水) 09:41:48 ID:???
>>590=>>593は確定

パソコンから見ると酷似し過ぎている
602バスケ大好き名無しさん:2009/12/16(水) 09:50:12 ID:???
>>598
東アジア競技大会をみればそれぞれリバウンドが1位と2位だし台湾相手にもよくやったのでは?
603バスケ大好き名無しさん:2009/12/16(水) 09:58:14 ID:???
>>598
詳しい人なら聞きたいんだけど・・・
日本で外に出ずに頑張った人なんているの?
日本のインサイドなんてのはみんな外に出てきそうw
604バスケ大好き名無しさん:2009/12/16(水) 10:05:52 ID:???
もうみんなで>>590=>>593=>>598をイジメるのは止めてあげて
605603:2009/12/16(水) 10:10:02 ID:???
俺はイジメル気も煽る気もさらさらないのだが・・・
ニワカ言われる部類だろうから、知りたいだけ
ただ単純に
606598:2009/12/16(水) 10:41:54 ID:2eF1PJz0
>>602
だと良いんだけどさ。2009年アジア選手権での日本代表の試合は全試合見たけど酷かったからさ。
2007年アジア選手権も酷かったけど…。

大事な本選になると周りのレベルも本気メンバーになるせいか、急に空気化しちゃうんだよな竹内兄弟。
とは言え、こいつらしかいないのが現実だからこの二人にインサイド頑張ってもらうしかないんだけどさ。

>>603
出たがるね。イートンぐらいじゃない?不器用だけどw
青野も2007年アジア選手権と2006年ドーハアジア大会での試合見たけど、ミドル辺りやスリーポイントライン
辺りに出てきてばっかだったからな。フリーのミドルは入ってたけど、竹内兄弟も青野も揃って外に出てきてて
オフェンスリバウンドだーれもいなかったのには吹いた。
607603:2009/12/16(水) 10:47:53 ID:???
>>606
イートンwwww
過去も含めて知りたいんだけど・・・山崎とかも外に出たがり?
608598:2009/12/16(水) 10:58:11 ID:2eF1PJz0
>>607
山崎のプレイはリアルタイムで見てないからわからん。アジアのレベルも今よりは低かっただろうし(佐古世代ファンには申し訳ない)
竹内兄弟だって、インドネシアとか格下相手だったらインサイド主体で楽に暴れるんだけどね。
609バスケ大好き名無しさん:2009/12/16(水) 11:31:22 ID:???
イートンは外に行かないけどリバウンド取りに飛ばないからなあ
610バスケ大好き名無しさん:2009/12/16(水) 11:46:20 ID:???
>>609
じゃあ、何をしてんの?
611バスケ大好き名無しさん:2009/12/16(水) 11:51:37 ID:???
>>593だけど知らない間に自演扱いされてる・・・・・。


>>610
飛ばないけど体張ってる。
リバウンドの感覚がいいなって思えるビッグマンが全然いないんだよな。
公輔と荒尾ぐらいかな。
荒尾はバネあるしミドルシュートも堅いからいい古田になれそうだが。
612バスケ大好き名無しさん:2009/12/16(水) 12:10:02 ID:fc8lTFNY
岩下は細すぎだしな…
アイツがマッチョになったらかなりいいと思うんだけど
協会で強制的にトレーニングさせればいいのに
613バスケ大好き名無しさん:2009/12/16(水) 12:17:58 ID:???
>>611
おまえタヒね
614バスケ大好き名無しさん:2009/12/16(水) 12:18:05 ID:???
長期的なスパンで考える強化プランが存在しないからね>協会

岩下に限らず、もっと成長するチャンスのあった選手は腐るほどいるのに
ある意味被害者だな
615バスケ大好き名無しさん:2009/12/16(水) 12:21:44 ID:???
>>603
JRは別として日本人なら青野。ここ2年はインサイドで勝負してる。
数年前の青野はフィジカルを嫌い外に出るスタイルだったがon1になりインサイドの重要性が増したこと、on2時代のキレットと違い、外のシュートを好むハニーカットが加入したことで青野自身Cらしい仕事(自覚)ができていると思う。
竹内兄弟を除くとアベレージでダブルダブルを残せる選手だし。
ただ、だから代表に必要かといえば難しいだろう。青野を入れるなら息の合う木下も必要になる。
>>606
2007年アジア選手権は公輔メイン、譲次はあくまでベンチ要員だった。メインの公輔は風邪か何かでベストではなかった。体調管理も含めしっかりしなければいけないが。
2009年アジア選手権はご存知の通り。しかし東アジア大会ではしっかり結果を残していた。譲次の積極性はすごく良かった。
つまり、竹内兄弟がここ一番でやれないというより日本代表がここ一番でやれないし、本番に向けピークをもっていくのが下手。
616バスケ大好き名無しさん:2009/12/16(水) 12:35:59 ID:???
内弁慶です
617バスケ大好き名無しさん:2009/12/16(水) 12:37:33 ID:???
過剰な保護なんです
618バスケ大好き名無しさん:2009/12/16(水) 14:04:25 ID:???
日本で普通に暮らしてたら、衛生面でのタフさはどうしたって弱まるよ。
女子のアジア選手権のインドとか凄まじかったみたいだけど、あれでなんともない現地の人はすごすぎるw
かといって見習えないし。
まぁ衛生面だけの問題じゃないんだけどさ。
619バスケ大好き名無しさん:2009/12/16(水) 14:32:28 ID:???
>>616>>617
内弁慶や過剰な保護と一言で片付けてはいけない。これは頭の弱い人の考え方だ
620バスケ大好き名無しさん:2009/12/16(水) 19:22:40 ID:???
比江島はPGやらんのかなあ
621バスケ大好き名無しさん:2009/12/16(水) 19:42:25 ID:???
でかくても飛べないとダメだよな
622バスケ大好き名無しさん:2009/12/16(水) 20:14:54 ID:???
>>620
スレ違いです
他でどうぞ
623バスケ大好き名無しさん:2009/12/16(水) 22:09:41 ID:???
監督に浜松の中村なんてダメかな?人によって好き嫌いはかなりあると思うが…あぁゆう何でも言えてガンガン怒れるような人が必要なんじゃないかと思うんだ。個人的には技術や戦術より激しい練習と精神面が必要だと思うんだよな。ジェリコ時代にあったのはその二つだしさ。
624バスケ大好き名無しさん:2009/12/16(水) 22:16:56 ID:???
手を出すからダメ
625バスケ大好き名無しさん:2009/12/16(水) 22:26:58 ID:???
誰に?
626バスケ大好き名無しさん:2009/12/16(水) 22:41:51 ID:???
和雄にしたら何もかも拘束されるぞ
早寝早起き、無断外出禁止、携帯取り上げたりするみたいだし
これはJBL時代の話ね

共石時代はもっと厳しかったらしいが

まぁ和雄がナショナルHCなんてやりたがるとは思えないわ
627バスケ大好き名無しさん:2009/12/16(水) 22:52:48 ID:???
全日本女子監督時代に好き勝手にやってたからな
628バスケ大好き名無しさん:2009/12/16(水) 22:58:21 ID:???
甘いね〜日本人は
アメリカやヨーロッパの指導者と比べたら中村さんはかわいいよ
629バスケ大好き名無しさん:2009/12/16(水) 23:13:41 ID:???
中村は口うるさい割に選手の人心掌握下手糞だからダメだろ
つかあいつbj行ってからJBL、JBL選手の悪口言いまくりじゃん
自分の体面守るための発言多い気がする
630バスケ大好き名無しさん:2009/12/16(水) 23:25:49 ID:???
キミカスや無能方よりは使えるだろうなあ
631バスケ大好き名無しさん:2009/12/17(木) 00:00:35 ID:???
広瀬は今回、3番としてわりと長い時間だしてもらったみたいだね。

身長は足り無いけど、青学出身だけあって、走るし体も強くて、オープンなら3P含め結構入る

最初は無いと思ってたけど、他のポジションで点が取れるなら、当たったり外れたりの桜井や、網野よりあるいは良いかもと思った。
譲次、井上、サトタク、大宮、小野、満原とかの2m前後にやってほしいけど…
632バスケ大好き名無しさん:2009/12/17(木) 01:17:37 ID:???
カズオは他ごとでもガツガツ言うからな。
別に体面守るとかそんなんじゃないと思うが。
OSGもプロ化賛成派だったわけだし実際良く思われてないだろうよ。
633バスケ大好き名無しさん:2009/12/17(木) 08:34:08 ID:VJL1sGxW
日本代表の選手をスラムダンクの選手で例えるなら誰かな?
634バスケ大好き名無しさん:2009/12/17(木) 08:37:54 ID:???
はい、完全にスレ違い
どっか逝ってくれ
635バスケ大好き名無しさん:2009/12/17(木) 09:41:56 ID:???
中村は口だけ野郎なので却下。
革靴のままコートに入ってピョンピョン飛び跳ねるじじいなんかいらない
636バスケ大好き名無しさん:2009/12/17(木) 09:43:02 ID:???
スラムダンクは高校生

現実の日本代表レベルの選手は居ない身長とか低いし
現実には2メートル前後ある選手もルカワみたいなプレイする選手も高校以降は消えていく奴が山ほどいる
弱いからって日本代表を舐めてもらっちゃ困る、最近はシビアな世界。

スレチ
637バスケ大好き名無しさん:2009/12/17(木) 11:02:10 ID:???
スラムダンクは、身体能力やスキルは日本代表より上
サイズでは明らかに下

>>629
よく知らんが、中村についていきたいっていう選手が何人かいるんじゃなかったか
638バスケ大好き名無しさん:2009/12/17(木) 12:06:25 ID:???
>>637
太田くらいじゃん。
あとはごっそり出てったんだから。
639バスケ大好き名無しさん:2009/12/17(木) 12:15:01 ID:???
大口もじゃないか?

でも中村から離れた理由としてJBLからbjになることってことが大きいなら、ごっそり出てかれた=人望がないとは言い切れない気がするが
どうなの
640バスケ大好き名無しさん:2009/12/17(木) 12:16:31 ID:???
何か変えなきゃいけないとしたら中村さんは打って付けの人材だと思うけどな
641バスケ大好き名無しさん:2009/12/17(木) 12:33:10 ID:???
もうやっぱりジェリコに帰って来て貰いたい。まず指導者から世界との差を埋めていかないと…
642バスケ大好き名無しさん:2009/12/17(木) 12:35:33 ID:???
中村に付いていったと言えるのは太田くらいだな
あとは社員なんだし

人材不足だからって中村みたいな名前が上がるのが希望の無い全日本の現状だな
643バスケ大好き名無しさん:2009/12/17(木) 14:16:35 ID:???
リンク栃木のトムはダメなのか?
日本にいるHCならベストだと思う。練習は相当ハードだしね。戦術的にも引き出しの多いHC。
644バスケ大好き名無しさん:2009/12/17(木) 15:18:44 ID:???
>>643
ウチをジェフ千葉みたいにする気かw
それは困る。
645バスケ大好き名無しさん:2009/12/17(木) 16:22:48 ID:???
>>635
あの革靴は裏だけちゃんとラバーの特別仕様なんだぜ。
スーツにスニーカーが嫌でわざわざ作ってもらったとか
646バスケ大好き名無しさん:2009/12/17(木) 16:32:44 ID:???
だが中村みたいに非情采配出来る必要だね。
譲二の発言もぬるま湯らしくなってきちゃったし。
ガチガチに縛り付けるようなのでいいよ。
どーせまともにやってもアジア上位は争えないんだから
647バスケ大好き名無しさん:2009/12/17(木) 17:19:51 ID:???
何があろうとカズオが代表HCはあり得ないw
648バスケ大好き名無しさん:2009/12/17(木) 18:22:08 ID:???
うん、ありえない。
女子が中川で、男子が和雄だなんていつのWJBL
649バスケ大好き名無しさん:2009/12/17(木) 18:37:32 ID:???
>>646
和雄って非情采配するか?
温情か非情かっていったら非情な方だけど
非情っていうより我慢しないって印象かもしれないw
650バスケ大好き名無しさん:2009/12/17(木) 18:52:14 ID:???
選手選考は別としてHCくらいは冒険してみないとまた下位争うのがオチじゃね?
もう思い付く限りのHCはジェリコ以外ダメだって感じだし。

>>649
それを非情と言うんだぜ。
攻めに行ってのミスはいいけど、消極的なミスとかヘマやったら即交替さすイメージ。
ぬるま湯な代表にはこういうピリピリした試合になるのちょうどいいんじゃね?
651バスケ大好き名無しさん:2009/12/17(木) 19:16:21 ID:???
冒険するなら欧米で良いじゃん
キミカズとかがもういっぺんやるとかなったらさすがに嫌だけど
オノシューはまだ代表の舵取り見たことないし今は素直に応援したい
652バスケ大好き名無しさん:2009/12/17(木) 19:20:11 ID:???
>>635
革靴?
653バスケ大好き名無しさん:2009/12/17(木) 20:48:26 ID:???
ジェリコはもういいや
まーたJP、赤スト、アミノなんとかが復帰しちゃうし
654バスケ大好き名無しさん:2009/12/17(木) 22:05:43 ID:???
>>652
>>645読めば解決。
カズオの靴は体育館用カスタムで見た目は革靴
靴底だけラバー
655バスケ大好き名無しさん:2009/12/17(木) 22:22:31 ID:???
HCあたりが履いてるのはみんな>>645のような体育館用じゃねーの
656バスケ大好き名無しさん:2009/12/17(木) 22:22:39 ID:???
もう中村はいいよ
657バスケ大好き名無しさん:2009/12/17(木) 22:36:49 ID:???
>>655
JOMO内海HCはフェラガモだからフロアには対応してないわな
みんなよく滑らないよなぁ
658バスケ大好き名無しさん:2009/12/17(木) 23:07:16 ID:???
中村のイメージって
・いい外国人を連れて来る
・他のチームより外国人依存が酷いチーム作り
・日本人にはコンバートと根性論を要求
・技術指導は別に
・ベンチでいい意味でも悪い意味でも騒ぎまくってる
・コートに入るのはやめれ
・研究熱心な割にあまり活かされてる様子がない
・カズディフェンスやプリンストンオフェンスは結局どうなったのか
・セネガルを普及させた
・ビジネスの臭いがする



突っ込んでくれて構わない
659バスケ大好き名無しさん:2009/12/17(木) 23:47:35 ID:???
俺もほぼ一緒の意見だなー。とにかくセネガル、外国人
パナファンの俺としちゃエース、カット連れてきたのはgjだけど
今さら代表HCはあり得んと思うよ
660バスケ大好き名無しさん:2009/12/18(金) 03:38:06 ID:???
>>657
>>645嫁。
靴底だけ変えてもらうんだよ。
だいたい普通の革靴でフロア入るなんざマナー違反。
客席みたいに土足で上がれるようなシートがベンチにもあれば別だけどな。
661バスケ大好き名無しさん:2009/12/18(金) 11:16:00 ID:???
bjで使ってるパッチワーク式のフロアタイルコートなら何の問題もないんだけどね
662バスケ大好き名無しさん:2009/12/18(金) 13:20:42 ID:???
>>658
大方その通りだと思うけど
いい外国人連れてこれるってのは
選手を見る目が優れてると捉えると
それは代表にかなり活かせるんじゃないだろうか?
例えば代表に思わぬニューカマーを誕生させたり
「選手を見る目」を敵に向けることで何か活路を見出したり。
663バスケ大好き名無しさん:2009/12/18(金) 13:24:44 ID:???
>>658
>・研究熱心な割にあまり活かされてる様子がない
例えば?
一例が聞きたい・・・煽りじゃないよ
664バスケ大好き名無しさん:2009/12/18(金) 16:23:25 ID:???
>>663
>>658じゃないがプリンストンオフェンスに注目したのが
中村、明成の佐藤、鹿屋の福田だったはず。
その時に
「自分以外にこれに注目している人がいたとは。まだまだ日本も捨てたもんじゃない」
みたいな発言をしておいて結局活かせてるのかなあと。
bjだから必要ないと思ってるかもしれないが。
665バスケ大好き名無しさん:2009/12/18(金) 16:25:23 ID:???
カズオが日本代表HCになればbjリーグから大量選出もあるな。既に青木、澤岻、岡田が代表クラスと表現してるし太田を含めて4人。他に2〜3人の代表候補に入れてくるはず。bjを舐めてたが実際やってみてJBLよりレベルが高く日本人の質も非常に高いと言ってるからな。
日本人で改革するならカズオだろうな。
666バスケ大好き名無しさん:2009/12/18(金) 16:29:42 ID:???
>>665
ところでタクシはJBLに戻ろうと思えば戻れたのか?w
667バスケ大好き名無しさん:2009/12/18(金) 16:35:37 ID:???
>>666
アイシンの控えPGなら可能。佐古しかいないし柏木も万全でないから。
668バスケ大好き名無しさん:2009/12/18(金) 17:09:23 ID:???
>>665
中村語録のこと言ってるなら
JBLでも充分通用するって表現だったはずだよ。
太田は代表クラスじゃなくて
日の丸を着させてやりたいとは言ってた。

仮にbjから代表入れるなら個人的に太田と城宝かな。
城宝は異論ありまくりだろうけどwww
代表はおろかJBL全体に足りないメンタリティ持ってる選手だと思うんだよね。
勝負どこで「俺が試合決める」みたいないい意味での自惚れっつーか
戦犯になるリスクを自分が背負える器量と言うか
669バスケ大好き名無しさん:2009/12/18(金) 18:50:59 ID:???
>>668
おそらく必要な性格の持ち主だが川村、金丸という日本で最もスコアリングする選手が入れば城宝又は岡田あたりは難しい。サイズが190はほしい。
670バスケ大好き名無しさん:2009/12/18(金) 21:46:56 ID:???
なんだかんだ言って統合するまで(実際できるのか知らんが)
bjから代表入りする奴って出なそうじゃね?実力的なこともそうだけど
なんか流れ的にこのまま代表=JBLの若手で行っちゃいそうな気がする
671バスケ大好き名無しさん:2009/12/19(土) 00:55:27 ID:???
ゴールデンエイジがのきなみJBL入りしちゃったからね。
あれが分かれ目だったかなぁ。
672バスケ大好き名無しさん:2009/12/19(土) 01:45:13 ID:???
ジョウホウは絶対ありえない。雑魚
673バスケ大好き名無しさん:2009/12/19(土) 02:50:31 ID:???
雑魚ではないと思うが代表の2番としたらサイズ不足だろうな。
岡田とか金城とか他のbjの代表的な2番ポジションにも同じことが言えるかも。
674バスケ大好き名無しさん:2009/12/19(土) 04:21:17 ID:???
>>671
ゴールデン?そんな世代は今存在しないよ
金メッキ世代ならいるが
恥ずかしいからゴールデンエイジや黄金世代なんて呼ばないで
呼ぶなら84年組にしてくれや
675バスケ大好き名無しさん:2009/12/19(土) 05:01:31 ID:???
>>674
この前ボロ負けしたからなw
暗いしが監督なとき
676バスケ大好き名無しさん:2009/12/19(土) 06:54:18 ID:Iod5ASx4
今の代表は切って大学生を国際大会に派遣して強化すべき。
677バスケ大好き名無しさん:2009/12/19(土) 07:00:26 ID:???
>>674
大丈夫、お前が恥ずかしがる必要はない
お前は悪くない
678バスケ大好き名無しさん:2009/12/19(土) 09:24:16 ID:???
ルーキーシーズンからスタメンだったり、リーダーズに名前が挙がってきたり、
日本においては十分にゴールデンといえるでしょ。
その世代がごっそりJBLを選んだことはその後の趨勢に明らかに影響あったよ。
所詮金メッキだから関係ないって?関係ありまくり
679バスケ大好き名無しさん:2009/12/19(土) 09:52:38 ID:???
日本国内ではゴールデンエイジでいいじゃん
それは事実だと思うし

ただし、海外レベル、アジアでさえ「ゴールデン?プププ」という認識だろうね
680バスケ大好き名無しさん:2009/12/19(土) 11:57:11 ID:???
ゴールデンエイジが84年組と伝われば言い方なんて気にする必要ないのでは?
ここを海外の人達が見てるなら気にするのもわかるが。
681バスケ大好き名無しさん:2009/12/19(土) 12:04:22 ID:???
国内では黄金世代であろうとなかろうとアジアですら通用しないのを見せられちゃーねえ
金メッキ世代が一番しっくり来る
682バスケ大好き名無しさん:2009/12/19(土) 12:15:32 ID:???
>>681
問題はそこじゃないと思う。おそらく>>681もわかってることだと思うけど84年組を中心に一度も代表を組んで来なかったこと。
ようやく東アジアで84年組を中心に構成したがそれまでは「恥」とか「金メッキ」というより協会がまだまだ若いと勘違いしてたことが多いに問題。
つまり、ここ数年代表経験が豊富なのは竹内兄弟のみで韓国、台湾の同世代と比べるとA代表の経験が劣っている。
来年竹内兄弟を除くABC組の復帰は勘弁。
山田と桜井までは必要かもしれないが。
683バスケ大好き名無しさん:2009/12/19(土) 13:08:56 ID:???
昨日の日立-レラを見て、桜井と山田はやっぱさすがだと思った。
2人は残してほしいな。
684バスケ大好き名無しさん:2009/12/19(土) 14:47:49 ID:???
r
685バスケ大好き名無しさん:2009/12/19(土) 15:32:46 ID:???
田臥先生も出てくれるなら必要だーね。
686バスケ大好き名無しさん:2009/12/19(土) 15:38:53 ID:???
いっそタブセは外したらどうだ?
呼んでも、NBAを優先、怪我、とかなんとかで結局いない気がする
687バスケ大好き名無しさん:2009/12/19(土) 15:45:45 ID:???
PGもいそうでいないな
688バスケ大好き名無しさん:2009/12/19(土) 16:29:13 ID:???
そこで木下は?
協会の連中は過小評価し過ぎだわ
689バスケ大好き名無しさん:2009/12/19(土) 16:30:51 ID:???
>>688
アカストのように内弁慶じゃないの?
690バスケ大好き名無しさん:2009/12/19(土) 16:38:02 ID:???
国際大会に向いてるかどうかだな
プレッシャーが全然違うから
691バスケ大好き名無しさん:2009/12/19(土) 18:28:05 ID:???
だったらなおさら田臥いるね。
散々海外でやってきたんだし
692バスケ大好き名無しさん:2009/12/19(土) 18:35:05 ID:???
>>691
そういう点では必要だが、実際の大会まで残っていると思えない
NBA優先しそうw
それに国際大会とか経験とか、そんな話で佐古や折茂を呼ぶのもな・・・
693バスケ大好き名無しさん:2009/12/19(土) 20:33:29 ID:???
田臥はいらん
694バスケ大好き名無しさん:2009/12/19(土) 21:40:05 ID:???
>>692
そんな何人もいらんから佐古とか折茂呼ばずに
田臥1人でいいと思うのよ。
能力的にも代表には充分だし。

去年はマブスだっけな?そこから直々に声かけてもらって
当てがあって行ったわけだけど現実的にそろそろ厳しいから
大丈夫じゃないかね?
何の当てもなしに挑戦できるほど若くないだろう
695バスケ大好き名無しさん:2009/12/19(土) 22:18:25 ID:???
田臥も来年で30か・・・
696バスケ大好き名無しさん:2009/12/19(土) 22:41:21 ID:???
PG 石崎、正中、田臥
SG 川村 金丸、菊地
SF 桜井、小野龍猛
PF 竹内兄弟
C 太田、岩下

JRは日本代表の試合になるとやる気ないからイラネ。
697バスケ大好き名無しさん:2009/12/19(土) 22:57:09 ID:???
>>696
岩下以外は同意
岩下はマジでイラネ
698バスケ大好き名無しさん:2009/12/19(土) 23:19:43 ID:???
>>673
城宝コンボガードやで。
ディフェンスはともかくオフェンスは
相手の高さ苦にするタイプじゃないし
イケメソなせいか細く見られるけど意外と結構なマッチョだし。
85kgくらいあったけかな?
699バスケ大好き名無しさん:2009/12/19(土) 23:28:51 ID:???
>>698
83kgだったと思う。練習熱心だからなあいつ。
700バスケ大好き名無しさん:2009/12/20(日) 01:01:27 ID:???
いやSGは川村、金丸、菊地で決定でしょ。
bjからは太田くらいじゃないか?
701バスケ大好き名無しさん:2009/12/20(日) 01:32:06 ID:???
川村 菊地 金丸 比江島 館山
702バスケ大好き名無しさん:2009/12/20(日) 01:52:20 ID:???
コンボガード→
PGとSG両方行ける選手
NBAだとJ・テリー、M・ジノビリ、D・ウェイドなんかが代表格

Gが飽和状態なのは全く同意だが
何かコンボを理解していない気がしたので解説入れときやした。
日本にはあんまいないもんなぁ
703バスケ大好き名無しさん:2009/12/20(日) 01:59:50 ID:???
うまいかどうか別にして今桜井くらいか
コンボガード
704バスケ大好き名無しさん:2009/12/20(日) 02:30:38 ID:???
桜井の場合は1番2番というよりは、1番3番のイメージ
705バスケ大好き名無しさん:2009/12/20(日) 02:46:30 ID:uUXYvafl
桜井は川村、金丸のバックアップでよくないか?
706バスケ大好き名無しさん:2009/12/20(日) 02:49:28 ID:???
木下正中佐藤
川村金丸
譲次菊地
公輔佐藤岩下
桜木青野
707バスケ大好き名無しさん:2009/12/20(日) 02:54:30 ID:???
パナの大西なんてどうだ?
あと岩下はちょっと無理だと思うなぁ…大学の国際試合でも全然活躍できてない。あれならちょっとサイズ低くでもどっしりした選手の方がいいかと
708バスケ大好き名無しさん:2009/12/20(日) 03:47:42 ID:???
>>702
日本男子にはいないね
女子には大神、吉田とかちょこちょこいるんだけどね
709バスケ大好き名無しさん:2009/12/20(日) 06:48:42 ID:???
豚切スマン
香港在住の友人が東アの日本台湾戦を観戦したんだが
そん時一緒に観戦したアメリカ人が譲次のファンになったんだと。
で、出待ちして声かけたら流暢な英語で返してきて
最後まで友人の通訳が必要なかったらしく
そのアメリカ人も友人もびっくりしたらしいんだが
チームにアメリカ人がいて毎日喋ってんだからふつう日常会話くらいできるよな?
710バスケ大好き名無しさん:2009/12/20(日) 09:22:41 ID:???
春か夏ごろアメリカに長期滞在してマイケルジョーダンのトレーナーに鍛えてもらったじゃん。
それもあるんじゃない??
しかしあれはVIP待遇だったなぁ。。今シーズン後も行って欲しいな。
711バスケ大好き名無しさん:2009/12/20(日) 09:33:27 ID:???
ティム・グローバーはウェイドのトレーニングで忙しいようだ
712バスケ大好き名無しさん:2009/12/20(日) 10:21:00 ID:???
竹内は頭も良いんだろう
713バスケ大好き名無しさん:2009/12/20(日) 10:46:31 ID:???
竹内兄弟はスポーツクラスとはいえ洛南でも成績よかったらしいね。
714バスケ大好き名無しさん:2009/12/20(日) 10:54:12 ID:???
譲次は小牧の時も通訳介さずにホッブスが指示出してたし
かなり英語は話せるんだろね。まぁみんなある程度は話せるんだろうけど
試合の時に外国人選手に細かい指示する時なんかは
やっぱり通訳を呼んでることが多い
715バスケ大好き名無しさん:2009/12/20(日) 10:55:04 ID:BI+7ATQ6
>>711
それ以上にコービーのトレーニングで忙しいだろ。
つーか日本にはティムみたいなトレーナーはいないのか?
716バスケ大好き名無しさん:2009/12/20(日) 10:56:44 ID:???
譲次はアメリカ志向が強いし前にインタビューで海外挑戦する為には
言葉の問題をクリアしなくちゃいけないみたいなこと言ってたから
積極的に勉強してるんだろ
717バスケ大好き名無しさん:2009/12/20(日) 11:04:39 ID:???
>>715
そんな奴がいたら
代表はここまで弱くなっていない。
協会氏ね
718バスケ大好き名無しさん:2009/12/20(日) 11:16:01 ID:???
>>716
浩輔のほうが強いかと思ってた
英語を学ぶ(笑)ために慶応とか言ってたような
719バスケ大好き名無しさん:2009/12/20(日) 11:17:29 ID:???
>>711>>715
ティムグローバーは毎年チームジョーダンの選手の多くを見てるし
NFLやMLBの選手も多少見てるはずだろ?
アリーナスやマグレディクラスの大物は今年から飛び入り参加してるし
別に竹内が絶対また見てもらえるというわけじゃないが
一人のトレーニングに忙しいから他は見れんなんてことはあり得んだろ
720バスケ大好き名無しさん:2009/12/20(日) 13:11:47 ID:???
だからと言って将来性の無いでくの坊を見てる時間は無いわけで
721バスケ大好き名無しさん:2009/12/20(日) 13:54:21 ID:???
>>720
普通誰しもがそう思うなかで譲次だからな
恵まれてたよ
722バスケ大好き名無しさん:2009/12/20(日) 14:16:42 ID:???
譲次は施設スタッフが感動するくらいトレーニング頑張ってたらしいからな
できることなら来年も行ってほしい。もちろん公輔も。
まぁあの双子が一緒に行くとは思えんがw
723バスケ大好き名無しさん:2009/12/20(日) 14:39:24 ID:???
>>722
>双子が一緒に

絶対にないなw
724バスケ大好き名無しさん:2009/12/20(日) 14:54:55 ID:uUXYvafl
徹底的に金丸を鍛えまくる。
それだけで代表のOFは変わると思う。
725バスケ大好き名無しさん:2009/12/20(日) 15:22:27 ID:???
金丸をbj高松にレンタル移籍させよう
726バスケ大好き名無しさん:2009/12/20(日) 15:42:07 ID:???
なぜ高松?
ガーデナー、岡田がいて金丸?シュート撃ちだい選手ばかりでチーム崩壊。ちょっとは考えろよ。
727バスケ大好き名無しさん:2009/12/20(日) 15:46:31 ID:???
たしかにw
728バスケ大好き名無しさん:2009/12/20(日) 16:12:46 ID:???
高松のHCニューマンは鬼コーチ
ニューマンが育てた福岡が去年とメンツ変わらないのに西地区で2位
ニューマンに育ててもらえ
729バスケ大好き名無しさん:2009/12/20(日) 17:47:18 ID:???
結果的に小川体制になって結果が出ているわけだからそれがニューマン効果とは限らない。それにメンツ変わらずってのは良いことだ。選手入れ替えの激しいbjでは同じチームだと成熟して安定感が他より増す。よってニューマンがいるから金丸が高松レンタルは意味なし。
730バスケ大好き名無しさん:2009/12/20(日) 18:15:14 ID:???
ふむふむ
731バスケ大好き名無しさん:2009/12/20(日) 20:02:24 ID:???
実況スレの人が言ってたんだがニューマンが種まいて小川が花咲かせたみたいな感じらしい
ニューマンは厳しすぎて小川は若干楽だから気が楽になって力を出せるようになったんだとさ
詳しいことは俺も知らないが、ニューマンの練習は想像を絶するキツさらしい
732バスケ大好き名無しさん:2009/12/20(日) 20:13:18 ID:???
練習がキツイだけで「育成」って評価はないよ>ニューマン
ちょっとありえないレベルらしい

小川はどちらかと言えば選手に気分良くやらせるのが上手い
そこがうまく噛み合ったんだろう
733バスケ大好き名無しさん:2009/12/21(月) 00:05:25 ID:???
だが日本人のみでスタートしたにも関わらず
最下位抜け出したのは見事。
今も外国人の駒揃ってるわけじゃないだろ?
734バスケ大好き名無しさん:2009/12/21(月) 00:08:38 ID:???
そろそろスレ
735バスケ大好き名無しさん:2009/12/21(月) 15:16:27 ID:???
>>733
まーね。ただ、最近取った外人はイラネとは思うけどな。高田をもっと見たかった。
736バスケ大好き名無しさん:2009/12/21(月) 16:03:02 ID:z7xf8CTW
結局、センターいなくない?
737バスケ大好き名無しさん:2009/12/21(月) 16:53:25 ID:???
>>735
レミントン・チャンだな。俺もあいつはいらなかったと思う。あいつ雇う金あるなら、
堤に出してあげて欲しかった。まぁスレチだけど。
738バスケ大好き名無しさん:2009/12/21(月) 16:58:58 ID:???
本当にスレチだわ
739バスケ大好き名無しさん:2009/12/21(月) 17:23:46 ID:???
なんというローカルな話題
740バスケ大好き名無しさん:2009/12/21(月) 18:34:03 ID:???

ママドゥが日本代表センターになるわ
741バスケ大好き名無しさん:2009/12/21(月) 18:54:13 ID:???
岩下は代表は無理だけど候補には入れておいてほしい
岡部とかも早めに入れて高い意識を持たせてほしい
代表で育てるつもりで

742バスケ大好き名無しさん:2009/12/21(月) 18:56:05 ID:???
>>740
お前大学スレでもママドゥが帰化したってほざいてたカス?!
743バスケ大好き名無しさん:2009/12/21(月) 19:28:29 ID:???
いやぶっちゃけ岡部はやめとけ
一度でも見たことある人ならわかるだろうけど基礎能力がまるっきり無いぞ
744バスケ大好き名無しさん:2009/12/21(月) 19:36:32 ID:???
宇都宮工の橋本あたりは伸びてほしい
745バスケ大好き名無しさん:2009/12/21(月) 19:50:10 ID:???
青野の高校時代よりよかったぞ
746バスケ大好き名無しさん:2009/12/21(月) 19:56:00 ID:???
まあ、210クラスはあんなもんだ
手の動きとか神経系の反応はいいし下半身はけっこうしっかりしてるから
747バスケ大好き名無しさん:2009/12/21(月) 20:40:17 ID:???
慶応はちゃんとしたトレーナーいないのかね
あれだけ腕が長くてバネがある205センチの選手はなかなか出てこないと思うけど
もったいないなあ
身体ができれば化けると思うんだが
748バスケ大好き名無しさん:2009/12/21(月) 21:14:12 ID:???
トレーナーがいても日本の大学生そんな本気でバスケしませんから
749バスケ大好き名無しさん:2009/12/21(月) 21:44:57 ID:???
青学あたりはちゃんとやってるけどな
750バスケ大好き名無しさん:2009/12/21(月) 22:01:05 ID:???
岡部は菅谷みたいなもんじゃないか代表は無理だ
試合中今にも足や腕が折れそうで心配なるわ
走り方も内股で腕の振り方が運動オンチの女の子みたいな

あれは相当豹変しない限り代表にはなれんってか身体の作りが別人のようにならん限りなれん
751バスケ大好き名無しさん:2009/12/22(火) 00:59:56 ID:???
ああいう体型のやつって中国代表2軍3軍の若手によくいるよね
全く動けないのよね・・・
752バスケ大好き名無しさん:2009/12/22(火) 01:37:30 ID:???
それって岡部か?
菅谷は京産大の四年時しか見てないが今の岡部の方が身体はできてるぞ
それなりに動けるし
不足してるのは身体の幅とスキルの部分だと思うけど
753バスケ大好き名無しさん:2009/12/22(火) 02:26:36 ID:???
こうやって2mオーバーのやつらを見ると、いかに竹内兄弟の存在が奇跡かがわかる。

太田とか岩下とか岡部がどんなに鍛えても代表の主軸になるとは思えん。戦力にはなるかもしれないけど。
センスと性格の差かな。
754バスケ大好き名無しさん:2009/12/22(火) 02:48:16 ID:???
たしかに譲次公輔は別格だが奇跡ってほどじゃないだろ
つか譲次はマゾなんだろうか。ブログ読んでると自分を責めるの大好きに思える
755バスケ大好き名無しさん:2009/12/22(火) 02:56:09 ID:???
長身選手はある程度、長い目で見て強化しないと
日本みたいな人材の少ない国は特に
まあ育てる環境が悪ければ意味ないけど
756バスケ大好き名無しさん:2009/12/22(火) 08:54:57 ID:???
青野なんかも高校でバスケ始めたとき、まずは線の上をまっすぐ歩く訓練から始めたっていうしね。
大きい選手はそれだけ大変っていう…
青野もここ2年くらい、やっとキャリアのピークを迎えてる感じだ。
757バスケ大好き名無しさん:2009/12/22(火) 08:58:07 ID:???
青野はon1の恩恵受けてるだけでピークはとっくに過ぎてる
758バスケ大好き名無しさん:2009/12/22(火) 11:49:57 ID:???
on1の恩恵といってもマッチアップするのは外国人が多いのでは?

on1とは関係ない点で怪我をほとんどしなくなった点、少し前はすぐにへばってた体力面で今は30分コンスタントにコートに立てている。
on1の影響はあるのかもしれないが青野によくありがちだったゴール下から逃げハイポあたりからのシュートを撃つ機会が減り、終始ゴール下で勝負ができている。

759バスケ大好き名無しさん:2009/12/22(火) 14:27:02 ID:???
まあ青野に足りないのはメンタル面だけだからな。
on1にならなくてももっと前から活躍できた素材だよあれは。
カラダの幅活かしてステップ踏めるしシュートも上手い。


岡部は橋本が近い県にいるんだから沢山マッチアップしてお互い切磋琢磨してほしい
760バスケ大好き名無しさん:2009/12/23(水) 11:06:32 ID:56x9Mxod
ちゃんとゴール下でダンクもいけるしな
アジア復権には必要な気がするぞ
761バスケ大好き名無しさん:2009/12/23(水) 11:39:41 ID:???
>>758
on1になったからゴール下の外国人が少なくなって楽になったんだよ
762バスケ大好き名無しさん:2009/12/23(水) 12:20:59 ID:???
だな
マッチアップは基本的に外国人かもしれないがスクリーンでスイッチするケースが多いからね
日本人ビッグマンをはじめ日本人のスタッツが上がったのはon1の恩恵だわな
763バスケ大好き名無しさん:2009/12/23(水) 12:48:03 ID:???
on1になってレベルが上がったと思っている連中ってなんなの?
764バスケ大好き名無しさん:2009/12/23(水) 13:09:35 ID:???
最近はゴール下での青野のシュートが好きになってきた
DFを片足で抑えて体の幅を使ってステップして打つやつ
765バスケ大好き名無しさん:2009/12/23(水) 13:42:21 ID:???
>>763
その連中の一人
ただ青野のパフォーマンスは良くなったと思うだけ他の選手はわからない。関西にいるとパナのゲーム中心になるから特にそう思うんだけど。
JBLのビッグマンを見ると竹内兄弟、山田、桑原、鵜沢、伊藤が挙げられるけど竹内兄弟はon2時代とスタッツ大きな変化はなし、山田、桑原、鵜沢は大きくスタッツを伸ばしているけどマッチアップが日本人だったり出場機会の増加を考えるとon1の恩恵かもしれない。
ただ3人共ゴール下というよりミドルから3Pまでを得意とする選手でon1になってもゴール下という印象は薄い。やはりゴール下は外国人C。
伊藤は存在感は増したが地味に仕事をしてるという印象。彼らはリバウンドが4〜5本と少ない。
on1の恩恵がないとは言えないが青野自身のレベルも上がってると感じる。リバウンドも2桁近く穫ってるし外国人を除いてはインサイドの強さなんかは際立ってる。
逆にインサイド勝負できる日本人がいない。竹内兄弟はFだし。青野のメンタルや無駄なファールはまだまだダメ。
766バスケ大好き名無しさん:2009/12/23(水) 15:12:49 ID:???
on1になって出場時間が増えてるだけじゃないの?
JBLベンチは劣化の為の冷蔵庫状態だから、出るだけでそれなりのプレー出来るんだし
767バスケ大好き名無しさん:2009/12/23(水) 15:21:28 ID:???
俺も今が青野のピークだと思う
768バスケ大好き名無しさん:2009/12/23(水) 17:40:09 ID:???
しかもその外国人Cが
本来のポジションがSFで
日本人のPGよりハンドリングやアウトサイド上手かった時に
残念な気持ちになるのは俺だけですか?
769バスケ大好き名無しさん:2009/12/23(水) 17:54:06 ID:???
外国人Cで本来のポジションがSFって誰?
770バスケ大好き名無しさん:2009/12/23(水) 18:26:39 ID:???
青野だめじゃん
変なファールするし外人にディフェンスついてないしW
771バスケ大好き名無しさん:2009/12/23(水) 19:09:21 ID:???
青野が今ピークだとしても国際じゃ全く使い物にならないからw
772バスケ大好き名無しさん:2009/12/23(水) 20:24:54 ID:???
青野が二人いたら使えるんだけどな
773バスケ大好き名無しさん:2009/12/23(水) 20:47:13 ID:???
青野兄弟
774バスケ大好き名無しさん:2009/12/23(水) 21:08:30 ID:???
青野以外に幅があって使えるCがいればなぁ
775バスケ大好き名無しさん:2009/12/23(水) 22:32:34 ID:???
>>772
あんなの二人もいらない
776バスケ大好き名無しさん:2009/12/24(木) 00:04:47 ID:???
青野兄はすごいちっちゃくて
弟の肩の上に乗ってたりするってのは?
777バスケ大好き名無しさん:2009/12/24(木) 00:38:14 ID:???
ははははw
778バスケ大好き名無しさん:2009/12/24(木) 01:23:38 ID:???
機動力が田臥並みの青野だったら期待したいなぁ
779バスケ大好き名無しさん:2009/12/24(木) 03:38:57 ID:???
>>769
203cmくらいの奴とかSFもいるんじゃね?
昔はトムホーバスかそれっぽかったな
780バスケ大好き名無しさん:2009/12/24(木) 12:50:33 ID:???
帰化しちゃったが桜木JRが元々3番だったわな
781バスケ大好き名無しさん:2009/12/24(木) 14:05:13 ID:???
奴は小さい4番だろ。
ラマー・ライスてどんくらいあったけか?
782バスケ大好き名無しさん:2009/12/24(木) 16:16:31 ID:???
201
783バスケ大好き名無しさん:2009/12/24(木) 17:32:57 ID:???
チャックもJRも3番だよ
784バスケ大好き名無しさん:2009/12/24(木) 17:54:10 ID:???
>>708
さんくす。
やっぱそうかあいつはCやPFじゃないと思ってたんだ。
785バスケ大好き名無しさん:2009/12/24(木) 17:55:09 ID:???
↑間違い
正しくは>>782
786バスケ大好き名無しさん:2009/12/24(木) 18:05:52 ID:???
>>783
チャックはそもそもJBLでもCではないじゃん
JRが3番ならJBLで5番やってる本来3番はJRか。
ライスも本来3番っぽいけどJBLでの動きがFだからね。
787バスケ大好き名無しさん:2009/12/24(木) 18:27:28 ID:???
青野や竹内がいて4番になるような外国人は
こいつらいなきゃCだったんだろうな。
788バスケ大好き名無しさん:2009/12/24(木) 19:05:51 ID:???
>>771
禿同。06年アジア大会、07年アジア選手権と2大会連続で腹立たせてもらいました。
ジェリコもホッブスも呼ばなかったのがわかる。メンタルがDQNすぎる。悪い意味で。
789バスケ大好き名無しさん:2009/12/24(木) 19:39:18 ID:???
>>788
2006アジア大会は良かったと思う。イラン戦は青野の高さが効いて桜井が頑張ってた。青野がファールアウトした残り2分くらいからインサイド攻めこまれて負け。
2007アジア選手権は1Q使ってあとは出てなかったり全く出てなかったり。2007アジア選手権に関しては川村と桜井以外はダメだった。
790バスケ大好き名無しさん:2009/12/24(木) 19:43:56 ID:???
>>789
良くなかったろ、06年アジア大会。vsイラン戦では序盤こそミドルのフリーのセットシュート3連続で決めたけど、
それ以降は空気。スクリーンしに外に出てくるけど、ピック&ロールで中に切れ込むスピードがないし、
外に出てアウトサイドシュート決めるシュート力も無い。ただ壁になるだけ。
あと、198pだかのイランの選手に後ろから跳んできたのに思いっきりブロックされるし…。
後は、桜井だかが倒された時に、庇って田舎のヤンキーみたいに「おらぁ!」ってイランの選手を威嚇したぐらいかww



あの06年アジア大会の試合見てから09年アジア選手権でのハッダディ見ると、ハッダディは本当成長したなぁ。
791バスケ大好き名無しさん:2009/12/24(木) 23:28:59 ID:???
晴山ケビンの身長があと十センチ高かったらなぁ
792バスケ大好き名無しさん:2009/12/25(金) 00:04:22 ID:???
田伏www
最近はTV出るくらい暇なのかw
793バスケ大好き名無しさん:2009/12/25(金) 00:11:39 ID:???
>>790
話を聞いて納得した。やっぱり良くないな。
ただ、壁になるだけでも役割としては大きい。あの試合イランはペネトレイトが少なく外のシュートに頼ってた。日本は外をケアしていれば中は青野が壁になる。
青野のリバウンドから桜井のワンマン速攻でリードを奪う。青野ファールアウト後、サイズをなくした日本はイランにインサイドを攻められ、中を意識してスリーを決められる。and1も決められ負け。
印象として青野は悪くなかったが、確かに>>790は詳しそうだし青野も良いってことは言い過ぎだと思った。すまん。
794バスケ大好き名無しさん:2009/12/25(金) 04:19:24 ID:???
>>793
もうそんな過去の黒歴史の話たくさんだわw
今ではイランには何やっても歯が立たないくらい差が開いちゃったからね
青野なんか試合に出したら大変なことになるわwww

ハッダディマジで上手くなったよね
すべてはコーチの育成力だろうね
熊ではほとんど試合出れてないけどね・・・
795バスケ大好き名無しさん:2009/12/25(金) 06:49:15 ID:???
>>794
>>790あなたも黒歴史語っていませんでしたか?
796バスケ大好き名無しさん:2009/12/25(金) 09:44:11 ID:???
というか代表もJBLも黒歴史なくして語れないw
黒歴史のが多いんだもん
797バスケ大好き名無しさん:2009/12/29(火) 19:25:38 ID:???
今、中居の特番タイムスリップで見てるが・・・
イートンの身長204cmにワロタw
元代表とかにしとけよw
竹田も代表ってなってんだからw
798バスケ大好き名無しさん:2010/01/04(月) 13:04:47 ID:???
代表があんまり弱いから
204cmのが凄いじゃんてことになったのさ
799バスケ大好き名無しさん:2010/01/04(月) 19:19:47 ID:???
青野オールジャパンではかなり動き軽くなって動けてたけど、下手になったな。
前はミドルシュートやゴール下でフックみたいのとか連発してたのに全然しなくなったな。
800バスケ大好き名無しさん:2010/01/05(火) 04:41:43 ID:???
比江島は代表に入れるべき
801バスケ大好き名無しさん:2010/01/06(水) 00:34:16 ID:???
観てて面白いプレイや勢いあるプレイするに限っては
並里
阿部ゆう
木下
川村
桜井
ジョウジ
コウスケ
802バスケ大好き名無しさん:2010/01/06(水) 00:41:23 ID:???
>>801
浩輔微妙でね?
アイシンだと
803バスケ大好き名無しさん:2010/01/06(水) 01:10:30 ID:???
じゃコウスケ微妙で
804バスケ大好き名無しさん:2010/01/06(水) 01:14:25 ID:???
いや、公輔のブロックショットはいい
805バスケ大好き名無しさん:2010/01/06(水) 20:05:56 ID:???
PGパナ阿部
SG桜井
SF譲次
PF公輔
C青野
806バスケ大好き名無しさん:2010/01/07(木) 02:28:13 ID:???
東アジア大会を終えて石崎巧のコメント

          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「中国に勝つのをスタンダードにしたい」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww1軍選手が誰もいないのにwwwヤオミンや
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)    イーらがいたらフルボッコだろwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ 
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

2軍の中国
http://eag.jabba-net.com/2009/box.html?matchno=115
1軍の中国
http://abc.jabba-net.com/sm/2005/box.html?matchno=129
807バスケ大好き名無しさん:2010/01/07(木) 02:43:42 ID:???
今ADAMSから天皇杯バスケ決勝録画予約したんだけど、男子決勝「アイシンXリンク栃木」ってなっててワロタw
まだ決まってないし、栃木に至っては負けてしまったってのにw
808バスケ大好き名無しさん:2010/01/10(日) 06:12:35 ID:???
田臥もNBAどころじゃないな
809バスケ大好き名無しさん:2010/01/11(月) 15:49:34 ID:???
今日の決勝を見て
日立=日本代表
アイシン=アジアの国

いつもこんな感じで負けてるんだよね。
810バスケ大好き名無しさん:2010/01/11(月) 16:02:19 ID:???
俺と嫁の会話

俺 結局アイシンの優勝かな〜
嫁 なんか、点差は肉薄してるけどつまんない試合だね。
俺 だよね〜 俺もそう思った。
嫁 チャンネル変えてもいい?
俺 いや。 一応駄目。
嫁 以前見に行った、高校生の大会の方が面白い。
俺 たしかに・・・
811バスケ大好き名無しさん:2010/01/11(月) 16:16:31 ID:???
>>809
あそこまで競ることあるのか?
今回自分の予想より競ったぞ
812バスケ大好き名無しさん:2010/01/11(月) 16:30:44 ID:???
サイズ、フィジカル、スピード、テクそしてコーチ

すべてで劣っているから
813バスケ大好き名無しさん:2010/01/11(月) 17:16:37 ID:???
しかし競ってもつまんねーんじゃどうしようもないな。
814バスケ大好き名無しさん:2010/01/11(月) 17:20:18 ID:???
なんで競ってもつまんねーんだろう?
815バスケ大好き名無しさん:2010/01/11(月) 17:27:37 ID:???
俺の嫁曰く
必死にやってないからじゃないの。高校生はそれっきりで終わりじゃん。
この人たちは、いくらでも次があるんでしょ。
買っても負けても何もないんでしょ?
普通にお給料もらえるんでしょ?



816バスケ大好き名無しさん:2010/01/11(月) 17:34:20 ID:???
高校バスケも最近はつまらん
ガチムチなのに動ける園とか、セネガルが能代に40リバウンドとったりとか、別の意味で面白いのはあるが
817バスケ大好き名無しさん:2010/01/11(月) 17:47:20 ID:???
去年よりはマシだけどな。
なんつーか要所要所で上手いと思う事はあるけどそれだけだな。
818バスケ大好き名無しさん:2010/01/11(月) 18:02:30 ID:???
>>815
お前の嫁はどうでもいい。

俺はわりと楽しめた。
アイシンらしからぬ躍動感があったからかな。
まあ去年があったから楽しめたのかな
日立は五十嵐抜けたら見事にハーフコートバスケになったなあ
819バスケ大好き名無しさん:2010/01/11(月) 18:06:15 ID:???
>>818
> >>815
> お前の嫁はどうでもいい。
ワロタw

> 俺はわりと楽しめた。
> アイシンらしからぬ躍動感があったからかな。
たしかにアミノ酸が意外に躍動したかも
820バスケ大好き名無しさん:2010/01/11(月) 18:17:58 ID:???
>>815
お前の嫁なんて素人だから、高校生のトラジションが速くて
たまにミスしてルーズボールばたばた取りにいくのを見て
面白いと思っただけ。

4Q残り2分までは十分面白かったよ。個人技の上手さだけでも十分。
俺も結婚したい。
821バスケ大好き名無しさん:2010/01/11(月) 18:25:01 ID:???
このスレチの流れ何とかしろ
822バスケ大好き名無しさん:2010/01/11(月) 18:33:41 ID:???
バスケ代表監督、候補者絞り込み進まず
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/other/344208/
> 日本バスケットボール協会は9日、東京都内で男子日本代表の次期監督
> 選出のために強化本部会を開いたが、出席者から強化方針が不明確との
> 声が上がり候補者の絞り込みは進まなかった。
> 同協会は昨年12月に監督の候補者を公募。5日に締め切り、国内外から
> 複数の応募があった。男子強化委員会の推薦者と合わせて10人以上が
> 候補に挙がっている。

国外からも応募があったのか
823バスケ大好き名無しさん:2010/01/11(月) 19:04:07 ID:???
>>821
どこがスレチなんだ?
嫁か?w
824バスケ大好き名無しさん:2010/01/11(月) 19:43:00 ID:???
>820 俺も結婚したい
じゃないかな。
825バスケ大好き名無しさん:2010/01/11(月) 20:03:23 ID:???
代表関係無いからじゃね
826バスケ大好き名無しさん:2010/01/11(月) 20:25:48 ID:???
ホッブスは外国じゃもう雇ってもらえそうにないよね。
ああいう結果に終わったんだし。

もう一回日本に来てくれないかな。
827バスケ大好き名無しさん:2010/01/11(月) 20:28:24 ID:???
どうせ戻ってくるならジェリコのほうがいい
世界選手権、予選突破まで行きかけたし
828バスケ大好き名無しさん:2010/01/11(月) 20:52:23 ID:???
小野シューでいいだろ。ホッブスもジェリコも成し遂げなかった東アジア大会銅メダルだぜ?
日本人には日本人の監督が一番なんだよ。
829バスケ大好き名無しさん:2010/01/11(月) 20:58:06 ID:???
ジェリコは練習で鍛える専門でいいわ。
采配は微妙なイメージがある
830バスケ大好き名無しさん:2010/01/11(月) 21:26:18 ID:???
東欧の若い指導者がいいな、スパルタ式でもおk
831バスケ大好き名無しさん:2010/01/11(月) 21:42:39 ID:???
>>829
> ジェリコは練習で鍛える専門でいいわ。
その鍛えが足りんだろ
て、小野臭はそこの部分どうなの?
ジェリコとキミカスで、しんどそうなのとジャージ着て汗がなんたら、その両極端しか知らん
832バスケ大好き名無しさん:2010/01/12(火) 23:00:39 ID:???
現段階選手を叩き上げな仕方ないから育成重視でいいでしょ。
日本なんざいいHC雇っても、その采配を選手が実行出来ないレベルだろ?
833バスケ大好き名無しさん:2010/01/12(火) 23:22:45 ID:???
>>832
まぁな。フィル・ジャクソンやラリー・ブラウン、ジェリー・スローンやダントーニ、パット・ライリーとかが日本代表監督として
来ても彼らの指示通りの動きやプレイなんて100%出来るわけねーしな。

多分頭抱えて呆れられて終了だろうよ。
834バスケ大好き名無しさん:2010/01/12(火) 23:47:31 ID:???
何気に神戸パパは適任な気がするのだけどな。
外人リーグのbjにあって日本人強化に尽力したのは
素晴らしい事だと思うよ。
日本人より日本人の事を思ってたと思う。
835バスケ大好き名無しさん:2010/01/13(水) 08:59:55 ID:???
>>832
そもそも代表合宿が育成の場っていう認識もどうかって気もするが
育成ってところから始めないといけないのも悲しい話だ
836バスケ大好き名無しさん:2010/01/13(水) 10:02:56 ID:???
だよな

ジェリコは本来の仕事ではない育成までやらされたんであって
本来は協会が長期スパンでやるべき事なのに
837バスケ大好き名無しさん:2010/01/13(水) 10:07:30 ID:???
>>835
横レスだが、
>育成ってところから始めないといけないのも悲しい話だ
レベル低いんだから育成から始めるのは当然だろ
それを悲しむのはおかしい
代表以前から育てることは絶対必要だが、今の代表のレベルでは代表合宿を育成の場にしなければ代表活動で得られるものはない
838バスケ大好き名無しさん:2010/01/13(水) 10:12:56 ID:???
レベルが低いというより、代表チームの育成、強化をな〜んも考えてこなかった事を指摘してんのよ
結果より仕組みの問題

昔はそれで通用した部分もあったんだろうが、今はアジアを含め相対的に取り残されてしまった
未だに監督決まらないし、日本オワタ
839バスケ大好き名無しさん:2010/01/13(水) 11:12:28 ID:???
そう思うと、これは育成までしなきゃいかんと自分で察知して
やってくれたジェリコって、すげーいい奴だね。
気付いてもこれは俺の仕事ではないって感じで
普通はなかなかやらないと思うんだ。
840バスケ大好き名無しさん:2010/01/13(水) 11:19:18 ID:???
外人ってそんな所あるけどね
ジェリコって最初は4年計画だっけ?
4年ならギリギリ間に合うと思ったのかな
841バスケ大好き名無しさん:2010/01/13(水) 12:43:28 ID:???
育成は所属チームでするべきなんだよ
所属チームも勝利至上主義なっちゃって
代表チームで使える幅が狭すぎる
842バスケ大好き名無しさん:2010/01/13(水) 14:44:38 ID:???
>>841
それは、サッカーみたいにシステムとしてユース制度が確立されていない事には無理だろ。
22歳になって「育成」ってのは・・・
843バスケ大好き名無しさん:2010/01/13(水) 16:21:07 ID:???
今から花田アマスィー真平を日本代表にしよう
844バスケ大好き名無しさん:2010/01/13(水) 17:45:14 ID:???
>>839
HCは小野だろ?
監督って何する人?
845バスケ大好き名無しさん:2010/01/13(水) 17:54:57 ID:???
>>842
代表選出よりも
やれインカレやインターハイやらが優先されてる状況がおかしいんだよ
846バスケ大好き名無しさん:2010/01/13(水) 20:33:12 ID:???
花田やばいな
見た目黒人だがどことのハーフなんだ
847バスケ大好き名無しさん:2010/01/13(水) 21:29:09 ID:???
花田って大濠やめてアメリカに行ってるんだっけか?
848バスケ大好き名無しさん:2010/01/13(水) 22:18:18 ID:???
>>844
日本語でおk
849バスケ大好き名無しさん:2010/01/13(水) 22:19:51 ID:???
イギリスじゃないの
身長低いから無理だろ
晴山ケビンとかのほうが期待できる
850バスケ大好き名無しさん:2010/02/14(日) 21:17:41 ID:???
岡田解任決定。
851バスケ大好き名無しさん:2010/02/14(日) 21:26:43 ID:???
サッカー見てても監督代えても(ryって思ってしまうわ
852バスケ大好き名無しさん:2010/02/14(日) 21:34:33 ID:???
      /´ ̄ ̄ ̄`ヽ
      /   _,ァ---‐一ヘ
      i  /      |
      | 〉    /  \|
      |  |       |
     ヤヽリ −[ (・)][(・)]
      ヽ_」      つ|    
       |      __)  <外れるのはタケ、岡田タケ!
       |      □□ 
       |      /      (⌒) 
     /ト、   /7:`ヽ、, ,, :ノ ~.レ-r┐   
   /::::::::| ~''x‐''''~~ /::::::::::::::ノ__ | .| ト、  
/::::::::::::::::| ,,イ;;;;>、 /:::::::〈 ̄   `-Lλ_レ   
::::::::::::::::::::::| /:::::| /::::::::::::::: ̄`ー‐---‐′
853バスケ大好き名無しさん:2010/02/14(日) 21:40:37 ID:???
結局んとこやるのは選手だからね。
854バスケ大好き名無しさん:2010/02/15(月) 10:03:28 ID:???
【サッカー/日本代表】岡田武史監督「私は選手がついてきている限り、選手だけを投げ出すことはできないと思っております」
855バスケ大好き名無しさん:2010/02/17(水) 23:37:10 ID:cqwPLvvl
ウィスマン氏が最有力 バスケ男子日本代表監督
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/basket/headlines/20100217-00000035-kyodo_sp-spo.html
856バスケ大好き名無しさん:2010/02/18(木) 00:34:28 ID:???
消去法でやむなく選んだ感じだな

枯れゆくベテランより才能ある若手を期待したかったが
857バスケ大好き名無しさん:2010/02/18(木) 02:23:27 ID:???
倉石も強化部長やめちゃったしな。
858バスケ大好き名無しさん:2010/02/18(木) 02:59:57 ID:???
>>856
誰かいい人いるのか?
ジェリコと洋介くらいしか知らんw
859バスケ大好き名無しさん:2010/02/18(木) 03:00:45 ID:???
トムは本当は女子代表HCになる予定だったのに・・・中川が・・・
860バスケ大好き名無しさん:2010/02/18(木) 05:12:35 ID:???
洋介は良かったんだけどね。
体調不良とはいえあの負のスパイラルをまねいた張本人だからね。
861バスケ大好き名無しさん:2010/02/18(木) 08:16:15 ID:???
>>856
じゃあ東野引き取ってください
862バスケ大好き名無しさん:2010/02/18(木) 11:18:47 ID:???
>>855
兼任できるみたいだから可能性はあるかもね。
オファー出すときに柿を土産に持ってけばOKしてくれるかもw
863バスケ大好き名無しさん:2010/02/18(木) 12:25:29 ID:???
洋介って誰ですか
864バスケ大好き名無しさん:2010/02/18(木) 15:00:12 ID:???
トムホーバスが何度も来日してたけど結局何しに来てたの?
865バスケ大好き名無しさん:2010/02/18(木) 17:30:11 ID:???
来シーズンからJOMOのACとか
866バスケ大好き名無しさん:2010/02/19(金) 11:06:29 ID:???
>>863
デービッド・ホッブス元日本代表HC
867バスケ大好き名無しさん:2010/02/20(土) 01:28:06 ID:???
ホッブスだってアメリカじゃあ無名に近い「コーチ出来んの?」って言われるようなスカウトマンだったんだろ

ちゃんとしたアメリカンなコーチ呼んで欲しいぜ協会
868バスケ大好き名無しさん:2010/02/20(土) 02:33:14 ID:???
>>867
プリンスとかロンドとかがホッブスについて素晴らしいコーチってコメント寄せてたし、ケンタッキーでACやってNBAスカウトもやったりしてるから日本が呼べる海外のコーチでは最高レベルだろ。
ジェリコが辞めたあとだから尚更。
>>867は誰を期待してるのか知らないがホッブス以上はもう望めないんじゃね。
869バスケ大好き名無しさん:2010/02/20(土) 09:01:13 ID:???
キャリア長いし、アラバマでHCだからな>洋介

>無名に近い「コーチ出来んの?」って言われるようなスカウトマンだったんだろ

世界レベルなら、日本人のコーチはみんなそう思われてるだろうな
870バスケ大好き名無しさん:2010/02/21(日) 16:01:56 ID:???
アメリカ内じゃあ無名なわけだが
871バスケ大好き名無しさん:2010/02/21(日) 20:50:50 ID:???
>>870
横レスになるがアメリカで無名ではなく有名なHCというのは例えば誰?アメリカ事情知らないから知りたい。
もちろんフィル・ジャクソン、ラリー・ブラウン、パット・ライリー、ジョージ・カール、アメリカ代表のコーチKなどは有名だとは思う。
でも、このスレは日本代表のスレだ。おそらくアホでない限り日本には来ないというのはわかる。はっきり言って払う金もない。普通に考えてヨーロッパからジェリコのようなHC連れてこれたらベストだが日本に来る変わりものはいない。
そこで、現実的に日本に来そうなHCでアメリカで有名なHCを教えてくれ。
872バスケ大好き名無しさん:2010/02/21(日) 22:46:55 ID:???
>>871
>>870じゃないが、現実的に日本に来そうなHCでアメリカで有名なHCなんていないと思うけどな。
洋介は考えられる限りじゃ相当いい線だと思ったが、NCAAでエリート8以上に入るようなところのHCではないし、有名とは言えなさそう。

話変わるけど、ウィスマンは川村タブセと上手くやってるってのもプラスポイントみたいよ。
セミなんて、練習中川村に「アンタの言う事なんてきいてられっか」って正面切って言ってたらしいし。
873バスケ大好き名無しさん:2010/02/21(日) 22:50:27 ID:???
>>872
> 話変わるけど、ウィスマンは川村タブセと上手くやってるってのもプラスポイントみたいよ。
> セミなんて、練習中川村に「アンタの言う事なんてきいてられっか」って正面切って言ってたらしいし。
話それるけど、セミはなんで川村からそんな風に言われたの?
874バスケ大好き名無しさん:2010/02/21(日) 23:54:59 ID:???
セミが川村に言ってたって書いてあるぞ?
875バスケ大好き名無しさん:2010/02/22(月) 00:14:05 ID:???
>>874
間違えた。言われてたらしいって事。
これは、JBLの他チームのACに聞いた。
切れてボールぶつけて周りが止めに入った説もあるが、こっちは真偽不明。
それくらい駄目だったらしい。
まぁじゃないと、高校やめさせて三顧の礼で迎え入れたセミを契約期間中に切れんわな、オーナーも。

>>873
具体的にどこが気に入らなかったかは知らないけど、他チームのACはセミは結局バスケのコーチとして無能だと。
高校生相手に時代遅れのゾーンプレスと礼儀作法教えてただけで、ひとりひとりを育てる力もなく、ほかの方法で勝つ方法もない。
セネガルへの対応も遅れたし、能代出身の選手はほとんどが高校以降伸び悩むとされてる。
んで、セミは結局プロのコーチやれるほど引き出しなくて、方向性見えない放任的な感じだったと。
良く言えば選手に考えさせるってことなんだろうけど。

こっからは想像だけど、高校で好き勝手やれてて、その後ジェリコに鍛えられて、中村に指導されてやってた川村は、
こんな指導力のないコーチについていけないと思ったんじゃない。
それで対立したから、オーナーが川村(それと反セミの選手)を取ったって事。

直で本人に聞いたわけじゃないから話半分で。
876バスケ大好き名無しさん:2010/02/22(月) 01:52:49 ID:???
まぁセミならあってもおかしくない話だな
877バスケ大好き名無しさん:2010/02/22(月) 03:21:29 ID:???
田臥としてはどうなんだろう
恩師が無能だと肌で感じてショックだったかな
878バスケ大好き名無しさん:2010/02/22(月) 04:23:00 ID:???
セミは秋田のHCやるんだろ?秋田大丈夫か?スレチになるな、すまん。
とりあえずトムには期待する。大学からは金丸、比江島、満原あたりも見たい。もしbjが代表OKになったら誰かいいのいる?
879バスケ大好き名無しさん:2010/02/22(月) 11:13:35 ID:???
>>878
bjは外人リーグ。
強いて言うならタクシくらい?
880バスケ大好き名無しさん:2010/02/22(月) 11:22:03 ID:???
>>875
だとしたらTKもTKだな
ボールぶつける行為はいくら糞HCだとしてもやってはいけないこと
881バスケ大好き名無しさん:2010/02/22(月) 12:14:04 ID:???
大学から候補で入れてほしい

金丸、比江島、岩下、満原、篠山
882バスケ大好き名無しさん:2010/02/22(月) 13:15:05 ID:???
正式にトムに決まったね
883バスケ大好き名無しさん:2010/02/22(月) 13:17:37 ID:???
>>879
タクシは下手だぜ
884バスケ大好き名無しさん:2010/02/22(月) 13:26:37 ID:???
【バスケ】男子日本代表新監督にウィスマン氏が内定
1 :●●●●●●●●●●●●●●ヤφ ★:2010/02/22(月) 13:15:30 ID:???P ?S★(768085)
 日本バスケットボール協会は22日、男子日本代表の新監督に、田臥勇太が所属す
る日本リーグ、リンク栃木監督のトーマス・ウィスマン氏が内定したと発表した。日
本協会は候補を同氏に一本化していた。条件面などは今後詰める。

 米国出身で60歳のウィスマン氏は過去に英国やマレーシアの男子代表監督を務め
るなど国際経験が豊富で、日本では男子のいすゞ自動車や、女子のJOMOなどでコ
ーチを務めた。理論的な指導方法には定評があり、今季は栃木を22日現在で2位と
躍進させている。

 男子日本代表監督は米国人のデービッド・ホッブス監督が昨年7月に体調不良で退
任。倉石平前男子強化部長の指揮で臨んだ8月のアジア選手権(天津=中国)は史上
最低の10位に終わった。12月の東アジア大会(香港)は同大会限定で日立の小野
秀二監督が率いた。
[ 2010年02月22日 12:29 ]

ソース:スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/sports/flash/KFullFlash20100222066.html
885バスケ大好き名無しさん:2010/02/22(月) 13:39:12 ID:???
>>879
澤岻か。
澤岻にはバスケセンスを感じる。点を穫りに行った時の澤岻は魅力がある。ただ波を感じる。沖縄時代はよかったが現にヨナミネや菅原が活躍してるから沖縄の外国人がいいのかなと思ったりするし。

太田はどう?
886バスケ大好き名無しさん:2010/02/22(月) 15:01:18 ID:???
太田最近いいみたい。
ここんとこファールも我慢出来てて30分くらい出てる。

もうちょっと頑張るとダブルダブルやれそうなんだけどねー
887バスケ大好き名無しさん:2010/02/22(月) 15:30:35 ID:???
太田は自慢リーグなら平均10Rはいける
888バスケ大好き名無しさん:2010/02/22(月) 15:59:31 ID:???
どうせ勝てないなら波があるけど見てて楽しい澤岻を入れちゃえよ
889バスケ大好き名無しさん:2010/02/22(月) 16:25:01 ID:???
>>886>>887
太田はいいんだね。代表でやれるのか見てみたいものだ。JBLで10Rできるなら日本代表のスターターだな。OSG時代は青野に圧倒されてて駄目だわと思ったがうまく成長してきてるようでよかった。
>>888
bjの中では魅力ある選手であるがどうせ勝てないというなら年齢的に若いのを入れた方がいいかもしれない。普通に考えると。
890バスケ大好き名無しさん:2010/02/23(火) 00:58:55 ID:???
PG花田アマスィ真平
SG比江島
SF満原
PF竹内のどっちか
C岩下

日本最強
891バスケ大好き名無しさん:2010/02/23(火) 01:00:23 ID:???
金丸、比江島、岩下、満原、篠山、栗原、上江田、
892バスケ大好き名無しさん:2010/02/23(火) 05:04:02 ID:???
>>875
俺が聞いた話とは微妙に違うな。
川村がキレたみたいなことはあったらしいが。
どっちかというと川村が悪いみたいな感じだった。
ジェリコにはともかく中村にはわりと甘やかされてたらしいし
893バスケ大好き名無しさん:2010/02/23(火) 05:36:41 ID:???
>>892
川村も最初はシューターとして的確なアドバイスをくれるみたいなこと言ってたのにね。
やっぱ高校からJBLは無理があるよな。

>>875
能代出身が大学以降で伸び悩んでるってあんまりピンとこないんだよな。
他の高校と活躍してる人数変わらないし。

ウィスマン選出ってどんな基準かわからないな。
894バスケ大好き名無しさん:2010/02/23(火) 07:15:58 ID:???
小野とか内海とか加藤廣志の頃は代表でも中軸になる選手をたくさん育てたんだよ
セミ彦になってからは長谷川ぐらいだもんな
信平とかみてると…
895バスケ大好き名無しさん:2010/02/23(火) 07:44:49 ID:???
>>892
カズは女子の萩原をはじめシューター育成の実績がいくつもあるんだけど
女子では甘やかしというかんじはなかったが男子は別なのか
というか、現代っ子にカズなりにアジャストしようとした結果なのか
896バスケ大好き名無しさん:2010/02/23(火) 08:30:57 ID:???
>>895
中村は川村には甘かったらしい。
北郷とか他は厳しかったとさ
897バスケ大好き名無しさん:2010/02/23(火) 08:35:37 ID:???
信平は今からでも鍛えれば代表で使える素材だと思う。
去年の大学のリーグ戦を見て思ったがあの身体能力は好守に平面バスケに必要だと感じた。
怪我がちだからあれだが。

洛南は竹内兄弟と比江島がいるからな。
それだけで功績がでかく感じるな。
まあ比江島はどこ行っても上手くなってた気がするが
898バスケ大好き名無しさん:2010/02/23(火) 09:02:21 ID:???
>>892
>>896
ジェリコは知らないけど、和雄が川村に厳しかったって感じなかったな
普通に試合観戦したレベルだけど。

言い方変えたら自由にさせてきたから川村が育ったとも言えるけど
899バスケ大好き名無しさん:2010/02/23(火) 09:14:54 ID:???
>>897
去年のレポ乙。

大学2年のインカレ決勝をスカパーで見たが、なんかユルんでて?だった
ディフェンス反応悪すぎだった
本人は高校でゾーンしかやらなかったといってるが
信チャラになってしまっていて…

落ちぶれてbjというわけではないんだな

>>898
川村にPGやらせる時間帯とかあった
900バスケ大好き名無しさん:2010/02/23(火) 11:34:02 ID:???
確かに去年の信平は凄かった。
シュートはムラがあったけどディフェンスでの読み、反射神経、瞬発力、手の出し方は半端じゃなかった。
まあ一線ではそこまで凄いわけじゃないけど二線三線にいる時の信平はやばかった。
特に反射神経と瞬発力に関してはJBLやbjにいる日本人よりも上。

オフェンスが能代時代くらい踏ん切り良くなればウィスマンだったらいい選手にしてくれるんじゃないかな。
パスセンスとかもあるし。

川村のあの性格はスポーツ選手としては長所の部分が大きいよな。
正直どうかと思う時もあるがああいう性格じゃなきゃここまでやっていけなかっただろうし。
山田謙治とかよく付き合ってあげてるよな
901バスケ大好き名無しさん:2010/02/23(火) 13:24:21 ID:???
>>900
トムのロングシュートすごいよ。
去年のファン感の時、ハーフラインから2投2中
シュートセンスもあるみたいだから川村もいい影響受けたんじゃない?
あと、空中分解しかけた栃木を1年半でここまでにしたのは評価出来るんじゃない?
902バスケ大好き名無しさん:2010/02/23(火) 17:32:54 ID:???
監督就任と聞いて来ました!アジア選手権以来ここをしばらく離れていましたが、
今後ジットリとヲチさせて頂きます。では続きをドゾー ノシ
903バスケ大好き名無しさん:2010/02/23(火) 18:25:06 ID:???
>>900
信平なんでbjでアーリーエントリーされなかったんだと思う?
俺はbjで見れるの楽しみにしてたんだ
904バスケ大好き名無しさん:2010/02/23(火) 21:22:52 ID:???
信平は才能だけなら相当なもんだと思う。
信平・小野龍が10代のころからジェリコに鍛えられてれば、手薄な3番ポジションがそれなりになったと思う。

まぁ、信平は高校時代から煙草でキャプテン降ろされるわ、
大学入っても遠征中、試合前日にセクキャバ行って二日酔いで散々でもへらへらしてるようなメンタルが終わってるから伸び悩むわな
905バスケ大好き名無しさん:2010/02/24(水) 00:56:39 ID:???
>>893
>やっぱ高校からJBLは無理があるよな。
無理っていうか、そりゃ歳と経験の分だけ社会性は身についてないだろう
しかしこれから日本は川村の時代だ
906バスケ大好き名無しさん:2010/02/24(水) 12:04:34 ID:???
ウィスマンに望むことは
JP、赤スト、アミノ酸を選ばないでくれたらあとは何でもいい
907バスケ大好き名無しさん:2010/02/24(水) 13:53:07 ID:???
>>905
ゴメン、書き方が悪かった
監督の話ね。高校から云々ていうのは


川村はまあこれ以上日本にいても天狗になるだけだからなあ。
実際国内じゃそれだけの実力あるし。
ただもうちょい確率良くしないと海外じゃ厳しそうだ
908バスケ大好き名無しさん:2010/02/24(水) 20:14:14 ID:???
厳しいだろな
909バスケ大好き名無しさん:2010/02/27(土) 16:25:20 ID:???
日本の選手ってなぜか偉そう
910バスケ大好き名無しさん:2010/02/27(土) 16:57:21 ID:???
網野いらね
911バスケ大好き名無しさん:2010/02/27(土) 23:41:29 ID:???
それはもう何年もの間言われ続けてるよなあ
次はさすがに選ばれないだろうよ
912バスケ大好き名無しさん:2010/02/28(日) 00:07:19 ID:???
>>911
そうかなぁ・・・
俺もいらない派だが、また入りそうな気がするんだよな
トップチームスターターでプロ契約してて、地味に貢献してるってことになってるみたいだし
913バスケ大好き名無しさん:2010/02/28(日) 08:40:59 ID:???
網野ディフェンスが評価されてるみたいだからね。
それも国内での話で代表戦ではそれほどでもないから
俺もイラネ派だけど
914バスケ大好き名無しさん:2010/02/28(日) 09:09:21 ID:MZajMC8c
赤ストって誰?

赤いストッキングって意味ですか?
915バスケ大好き名無しさん:2010/02/28(日) 14:18:58 ID:???
>>914
いえす、ざっつ柏木
916バスケ大好き名無しさん:2010/02/28(日) 17:22:51 ID:???
914ですが、経験豊富なPGで必要だに1票
917バスケ大好き名無しさん:2010/02/28(日) 17:48:13 ID:???
柏木は入っててもいいと思う
918バスケ大好き名無しさん:2010/02/28(日) 18:24:16 ID:???
洋介リタイア後、散々な内容と結果だった代表において、散々なプレイだったからアンチが湧いてるが、
あれは怪我の影響が大きかったからで、今の実力的には代表レベルだと思う。

将来性とか年齢とか考えず、今シーズンのプレイで選ぶなら代表のPGは木下、柏木、タブセかな。
石崎は調子悪いのか、ボール保持長くてミス多いし、正中はしっかりDFにつかれたらそっから組み立てる上手さがない。

若手に期待してるから、ジェリコ見たいに育成できる外人コーチがいいんだけどなぁ。
ウィスマンはチームまとめるのはよさそうだから、ほかの日本人HCよりずっといいが、
育成担当でヨーロッパからいい人連れてきてほしい。老害の年金使って。
919バスケ大好き名無しさん:2010/02/28(日) 18:36:51 ID:???
PGはたくさんいるんだし経験が重要なんだから
その時々で一番いい面子を選べばいいと思う
920バスケ大好き名無しさん:2010/02/28(日) 19:29:53 ID:???
木下、田臥を代表で見たいね
若手で一番代表やってみてほしいのは川村かな

>>919
経験が重要だから代表でやらせてみたいって思いはあるだろ
921バスケ大好き名無しさん:2010/02/28(日) 23:25:30 ID:???
柏木のこういう勝負強さはいいわー。惚れるw
ttp://www.youtube.com/watch?v=dzZ3Jf8nl5A
922バスケ大好き名無しさん:2010/03/01(月) 09:09:42 ID:???
赤穂真の娘とおぼしき子がエンデバーに・・
923バスケ大好き名無しさん:2010/03/03(水) 19:06:42 ID:???
赤穂の子供が中学生?
オレも年とるはずだわ・・・・・・・orz
924バスケ大好き名無しさん:2010/03/05(金) 09:00:30 ID:???
スラムダンクの赤木のモデルの娘か・・・
925バスケ大好き名無しさん:2010/03/05(金) 11:51:53 ID:???
赤穂の子供って3人か4人いた気がする。嫁さんも元バスケ選手だし楽しみ。
926バスケ大好き名無しさん:2010/03/05(金) 11:57:19 ID:???
バスケの親子鷹って多いの?
内海くらいしか知らなかったが・・・
親がスポ少コーチとかならゴロゴロいそうだが
927バスケ大好き名無しさん:2010/03/05(金) 12:02:11 ID:???
最近2世多いよ。
特に高校バスケだと
928バスケ大好き名無しさん:2010/03/05(金) 12:10:16 ID:???
自分もバスケのコネで進学就職してるから
子供にも同じようにやらせるだろ
929バスケ大好き名無しさん:2010/03/05(金) 15:39:00 ID:???
でも意外と生き残らない。それがバスケ

内海だって三菱入れたのはギリギリだろコネ使ってな
930バスケ大好き名無しさん:2010/03/05(金) 15:42:25 ID:???
てか内海は中2から1センチも身長が伸びていない
バスケで生き残るには早熟な奴が極端に多いな。
竹内兄弟くらいの身長になると例外だが、大学入ってから190〜195cmになって実力もついてももう遅し。
そういう選手は結構いる。
俺だ。
931バスケ大好き名無しさん:2010/03/05(金) 16:11:18 ID:???
>>930
君って前、コアなバスケおたくに叩かれた人?wwwww

>>929
バスケは絶対的に数が少ないだろw
実力があっても教員や役所を選んだりってのが多いし

内海は娘ほどではなくても実力そこそこあるように思うけどな
でも、東海大の日本代表の同期の中ではやはり一番下かw
932バスケ大好き名無しさん:2010/03/05(金) 19:35:15 ID:???
>>922>>923
あれが赤穂の子供かどうかまだわからん
933バスケ大好き名無しさん:2010/03/05(金) 23:08:56 ID:???
>>930
外山とかは?
934バスケ大好き名無しさん:2010/03/06(土) 07:02:17 ID:???
内海は中3の全中から何も変わってない。顔も実力も
935バスケ大好き名無しさん:2010/03/06(土) 10:12:20 ID:???
最近、内海かなりいいぜ。倉石、池内、鈴木とか二世は微妙なのが多いな
936バスケ大好き名無しさん:2010/03/06(土) 10:20:25 ID:???


>内海かなりいいぜ
>内海かなりいいぜ
>内海かなりいいぜ
>内海かなりいいぜ

937バスケ大好き名無しさん:2010/03/06(土) 11:32:41 ID:???
内海は親父のイメージがあるからあれだけど
普通にいい選手だと思うけどな。
東海大同期と比べたってチーム事情があるにせよ阿部や井上よりチームに貢献してるし
レラやパナに行ったって今の内海だったら2人よりプレータイムもらえるだろ。
あの世代で菊地抑えることができたのは酒井と内海しかいなかった。

>>935
倉石も池内も息子チビだからな。
池内はまだ市船でスタメンだっただけあれだが倉石の息子は酷かったイメージしかない。
938バスケ大好き名無しさん:2010/03/06(土) 11:42:15 ID:???
目の息子はどうなの?
939バスケ大好き名無しさん:2010/03/06(土) 11:48:59 ID:???
>>937
ネット情報だけ見ると阿部や井上のほうが評価高くね?
940バスケ大好き名無しさん:2010/03/06(土) 11:49:10 ID:???
>>938
今のとこ悪くない。
ボール運びもできるし自分よりでかい相手につくこともできる。
941バスケ大好き名無しさん:2010/03/06(土) 12:17:56 ID:???
>>939
評価はそうだけど今現在内海の方が活躍してるのは事実だしな。
井上なんか能力だけを考えるともっとできてないとおかしい。
トヨタ時代だって与えられたプレータイムでシュートポロポロ落としたから干されたわけだし。
942バスケ大好き名無しさん:2010/03/06(土) 13:14:23 ID:???
>>938
おい!鬼太郎!
943バスケ大好き名無しさん:2010/03/06(土) 13:30:10 ID:???
>>939
阿部に関しては、チームが悪いというかスタメン争う相手が悪いというか。
レラにいればもっともっとやれるだろう。

井上は幅ないけど、サイズと運動能力考えるともっとやれるだろうともどかしいと思う人が多いんじゃないかな。
個人的にはそこまでの選手だと思わんが。

俺は内海はJBL入ったのだってコネだろうと思ってたし、ここまでやれると思ってなかったから
今シーズンの活躍はビックリしてる。代表レベルは無理だろうが、役割徹底させればここまでやれんだなと。

関係ないけど、熊谷がここまでやれてるのもビックリしてる。
東海・青学は体しっかり鍛えるからJBLの即戦力向きなのかな。
944バスケ大好き名無しさん:2010/03/06(土) 13:45:10 ID:???
>>943
熊谷は確かにびっくりしてる。
後2〜3年はかかると思ってた。
トヨタが3番の選手が不足してるのもあるんだろうけど。

阿部も同意でレラカムイあたりにいけばいい活躍できるはず
地元だしね。
清水が木下引っ張りすぎなんだよな。
945バスケ大好き名無しさん:2010/03/06(土) 13:46:29 ID:???
日本代表のガードは阿部ユーがいいと思うんだ。
木下も良いけどオッサンだから阿部が一番丁度いいと思うんだ。
あとは並里とか。石崎は不調だし、タブセはオッサンだし。
そういうの考慮したら、阿部ユーが最強だという結論になるよ
946バスケ大好き名無しさん:2010/03/06(土) 13:48:11 ID:???
三菱の選手がアホばっかやから内海が目立ってきただけや。
負けしか無いチーム内で目立っても意味無いわ親のコネだけやろ
947バスケ大好き名無しさん:2010/03/06(土) 13:52:19 ID:???
>>946
内海の親父になんかされたのかwww?


つうかいい加減スレチだな。
代表スレというかJBLスレになってる
948バスケ大好き名無しさん:2010/03/06(土) 13:52:55 ID:???
阿部友はダメダメ?
ユーがレラ行けばって何回も出てるけど、阿部友って同世代ではダントツの選手じゃないっけ?
949バスケ大好き名無しさん:2010/03/06(土) 13:59:40 ID:???
トモヒデです・・・
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ あまり息子をいじめないでくれたまえw

トモヒデです・・・
950バスケ大好き名無しさん:2010/03/06(土) 14:06:14 ID:???
>>948
駄目じゃないけどダントツだったのは2番だったからね。

>>949
まさか男子スレで見れるとは。
俺は息子嫌いじゃない。
あんたは好きじゃないけど
951バスケ大好き名無しさん:2010/03/06(土) 14:14:41 ID:???
俺はトモヒデは嫌いじゃないが公一はな・・・
952バスケ大好き名無しさん:2010/03/06(土) 15:20:33 ID:???
さっき内海が東芝にとどめさしてたよ
953バスケ大好き名無しさん:2010/03/06(土) 16:16:08 ID:???
阿部はルーキーシーズンの開幕時はスタメンだったけど、1番の経験が少ないから微妙だったな。てか井上もだけど変に評価されすぎな気もするが
954バスケ大好き名無しさん:2010/03/06(土) 16:22:55 ID:???
内海がコネなのかそうでないのかはどうでも良くて、結果を出してるか、出してないかが重要。今季内海は結果を出してる。それが最下位チームであっても。内海がPT得るようになってから少し勝ってきてるし。
阿部友は厳しいな。パナは他に梁川もいるし。レラ行けばスタートで30分近く使えそう。
955バスケ大好き名無しさん:2010/03/06(土) 18:21:33 ID:wSc7k4NO
内海得点王?

あんまり目立つと、敵チームのベンチ前で足引っ掛けられるから注意しろよ!!


ただしその試合は勝つけどな。
956バスケ大好き名無しさん:2010/03/06(土) 19:14:14 ID:???
竹内兄弟世代と言えば長谷川が千葉でおさまってるのが意外。
貰い手ありそうだけどな
957バスケ大好き名無しさん:2010/03/06(土) 19:37:28 ID:???
長谷川はメンタルがな・・・
958バスケ大好き名無しさん:2010/03/06(土) 22:40:14 ID:???
長谷川はあれで結構好きだったけど
959バスケ大好き名無しさん:2010/03/07(日) 08:25:40 ID:???
長谷川は弟よりは随分上手いんだけどな。
今拓大にいる弟を見ると体格もプレイの幅も迫力も全然ない。でも大学界では活躍してるが。
960バスケ大好き名無しさん:2010/03/07(日) 08:31:28 ID:???
>>959
体格は相当きつそうだ・・・今後を考えると
961バスケ大好き名無しさん:2010/03/07(日) 08:57:51 ID:???
兄貴はセンターであのプレイだから弟よりだいぶ上手く見える。
弟はもうちょい攻め気出してほしいな。
ポイントフォワードやってるのはわかるが長谷川自体が得点に絡んでる方がチームに躍動感ある。
962バスケ大好き名無しさん:2010/03/07(日) 09:37:14 ID:???
長谷川兄弟の三男は体が強いよな。
バスカン入れまくり
963バスケ大好き名無しさん:2010/03/07(日) 11:18:43 ID:???
選手として糞になった竹内兄弟の時代ももう終わったよな。
964バスケ大好き名無しさん:2010/03/07(日) 11:48:34 ID:???
>>963
国内なら、まだまだ終わってないと思うけど
965バスケ大好き名無しさん:2010/03/07(日) 18:54:20 ID:???
>>964
国内ならまだ終わってないよな。
外国なら始まってもいないと思うけど。
966バスケ大好き名無しさん:2010/03/07(日) 20:39:29 ID:???
>外国なら始まってもいないと思うけど
始まってない というより 始められない のです。実力的に。
967バスケ大好き名無しさん:2010/03/07(日) 20:42:44 ID:???
だね

もはやアジアでさえ眼中にない
968バスケ大好き名無しさん:2010/03/07(日) 22:03:39 ID:???
そもそも竹内兄弟は今後の成長を期待されてる部分が
重宝される70パーセントを占めているわけで
もうこれからは成長もしないし中も外も中途半端な雑魚になりました
人間性も最悪でしたのでもう終わりはまる見えですから
石崎菊地正中阿部Uなどに
次の世代のインサイド陣を加えた成長に力を注ぐべき。
ここ数年は竹内のための代表だった部分も大きいし天狗過ぎるわりに下手糞なまま
969バスケ大好き名無しさん:2010/03/08(月) 07:40:05 ID:???
誰かいんの?
満つ原?
970バスケ大好き名無しさん:2010/03/09(火) 22:29:36 ID:???
で次スレは?
971バスケ大好き名無しさん:2010/03/10(水) 14:03:19 ID:???
しばらくいらんのじゃね?
972バスケ大好き名無しさん:2010/03/10(水) 21:50:00 ID:???
平成21 年度 U-18 男子トップエンデバー 参加選手
1 高野 直樹 たかの なおき 182 恵庭南高校 2 年 北海道
2 中村 享輔 なかむら こうすけ 191 東海大学付属第四高校 2 年 北海道
3 晴山 ケビン はれやま けびん 199 盛岡市立高校 2 年 岩手県
4 安藤 誓哉 あんどう せいや 183 明成高校 2 年 宮城県
5 高橋 貴大 たかはし たかひろ 181 県立山形南高校 2 年 山形県
6 橋本 晃佑 はしもと こうすけ 201 県立宇都宮工業高校 1 年 栃木県
7 新井 友宏 あらい ともひろ 201 県立吉井高校 2 年 群馬県
8 岡部 健太 おかべ けんた 208 前橋育英高校 2 年 群馬県
9 山田 侑樹 やまだ ゆうき 191 船橋市立船橋高校 2 年 千葉県
10 土井 慧吾 どい けいご 196 日本学園高校 2 年 東京都
11 皆川 徹 みながわ とおる 199 京北高校 2 年 東京都
12 田渡 凌 たわたり りょう 179 京北高校 1 年 東京都
13 田野 司 たの つかさ 170 北陸高校 2 年 福井県
14 野本 健吾 のもと けんご 196 北陸高校 2 年 福井県
15 坂東 拓 ばんどう たく 185 北陸高校 2 年 福井県
16 国本 祐也 くにもと ゆうや 199 美濃加茂高校 2 年 岐阜県
17 大垣 慎之介 おおがき しんのすけ 182 藤枝明誠高校 2 年 静岡県
18 伊澤 実孝 いざわ みつたか 193 愛知産業大学工業高校 1 年 愛知県
19 中東 泰斗 なかひがし たいと 188 光泉高校 2 年 滋賀県
20 木村 晃大 きむら こうだい 190 洛南高校 2 年 京都府
21 笹山 貴哉 ささやま たかや 177 洛南高校 2 年 京都府
22 満山 拓未 みつやま たくみ 183 洛南高校 2 年 京都府
23 頓宮 裕人 とんぐう ゆうと 196 東山高校 1 年 京都府
24 谷口 淳 たにぐち じゅん 190 大阪市立桜宮高校 2 年 大阪府
25 大山 拓也 おおやま たくや 188 育英高校 2 年 兵庫県
26 佐藤 航 さとう わたる 191 初芝橋本高校 2 年 和歌山県
27 延原 慎 のぶはら しん 190 岡山学芸館高校 2 年 岡山県
28 有田 拓矢 ありた たくや 197 誠英高校 2 年 山口県
29 平石 侑督 ひらいし ゆうすけ 191 県立徳島城東高校 2 年 徳島県
30 橋本 尚明 はしもと なおあき 180 尽誠学園高校 2 年 香川県
31 長島 エマニエル ながしま えまにえる 185 福岡第一高校 2 年 福岡県
32 本間 遼太郎 ほんま りょうたろう 175 福岡第一高校 2 年 福岡県
33 田中 光 たなか ひかる 190 福岡第一高校 1 年 福岡県
34 藤田 弘道 ふじた ひろみち 196 福岡大学附属大濠高校 2 年 福岡県
35 水口 雅也 みずぐち まさや 191 福岡大学附属大濠高校 2 年 福岡県
36 福元 直人 ふくもと なおと 184 福岡大学附属大濠高校 1 年 福岡県
37 辻田 玲央 つじた れお 199 柳ヶ浦高校 2 年 大分県
38 伊集 貴也 いじゅ たかや 180 興南高校 2 年 沖縄県
-- 平均(Average) 189.4 --
973バスケ大好き名無しさん:2010/03/11(木) 02:15:24 ID:???
久しぶりにでかいのが揃ったな
974バスケ大好き名無しさん:2010/03/11(木) 20:45:22 ID:???
晴山って199cmに伸びたの?

橋本201cm
荒井201cm
岡部208cm
土井196cm
皆川199cm
野本196cm
国本199cm
頓宮196cm
有田197cm
藤田196cm
辻田199cm

195cm以上はこれだけか。中学エンデバーの頃はもっといなかったか?
975バスケ大好き名無しさん:2010/03/12(金) 00:34:50 ID:???
晴山がほんとに199になったのならPFとして使えるんだけどな
976バスケ大好き名無しさん:2010/03/12(金) 16:47:28 ID:???
ケビンの身長は訂正されました
977バスケ大好き名無しさん:2010/03/13(土) 01:43:30 ID:???
晴山だけ動きが別格だな。福元も良い
978バスケ大好き名無しさん:2010/03/13(土) 05:33:08 ID:???
やっぱ訂正されたか...残念

福元はPGとして育ててほしいな
979バスケ大好き名無しさそ:2010/03/13(土) 19:19:24 ID:CAdqunwO
さば読んでる分テンション上げざる得ない!!

監督に2cm上乗せされて登録されたら、なんか追い込まれつつ2cm大きい自分演じてました。


Let`s dance KEVIN!!

980バスケ大好き名無しさん:2010/03/13(土) 19:56:19 ID:???
大石きた…?
981バスケ大好き名無しさん:2010/03/13(土) 19:57:09 ID:???
↑実況スレの誤爆です。すいません。
982てんぷれ:2010/03/13(土) 23:36:53 ID:???
男子日本代表チームのスレです。
荒らしはスルーで。

前スレ
男子日本代表スレ part22
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1259305060/

日本バスケットボール協会公式サイト
ttp://www.jabba-net.com/
日本代表公式サイト
ttp://www.jabba-net.com/japan/

過去ログは>>2以降
>>950過ぎたらテンプレを貼り次スレを
次スレが立つまではスレを埋めないようにしましょう。
983てんぷれ2:2010/03/13(土) 23:37:47 ID:???
過去スレ
日本代表男子バスケ総合スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1165849742/
アジア選手権2007総合スレ 男子日本代表
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1183112482/
キミカズジャパン 日本代表
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1185976597/
男子日本代表スレ part3(実質part4)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1186150487/
男子日本代表スレ part5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1186709574/
男子日本代表スレ part6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1220869379/
男子日本代表スレ part7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1233844674/
男子日本代表スレ part8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1239371205/
男子日本代表スレ part9
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1243035763/
男子日本代表スレ part10
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1244556371/
男子日本代表スレ part11
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1244895044/
男子日本代表スレ part12
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1245055958/
男子日本代表スレ part13
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1245254344/
男子日本代表スレ part14
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1245716197/
男子日本代表スレ part15
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1246020054/
男子日本代表スレ part16
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1247835249/
男子日本代表スレ part17
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1248687235/
男子日本代表スレ part18
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1249691098/
男子日本代表スレ part19
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1250085550/
男子日本代表スレ part20
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1250331284/
男子日本代表スレ part21
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1251763260/
984バスケ大好き名無しさん:2010/03/13(土) 23:40:00 ID:???
次スレ立てられなかった
誰かよろしく
985バスケ大好き名無しさん:2010/03/13(土) 23:42:35 ID:???
あげとこ
986バスケ大好き名無しさん:2010/03/14(日) 18:09:43 ID:???
男子日本代表スレ part23
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1268557577/

立てたYO
987バスケ大好き名無しさん
>>986
ありがとう