JOMO最強!!!!!!!!!!!!!!!!
3Pのタイトルは田中だったんだ。
矢野で無かったのは意外
参河さん、ナツはいつからスピードスケートのコーチに…
永田さん、閑話休題の意味を完全に勘違いしてるし…
>>7 試合数少ないから田中や高橋がタイトル取ってるんだわ
確かに2人とも能力はあるけどさ
矢野は前半の率の悪さが響いた
あともうちょっとでうっちゃれたんだけどね
タイトルも基準をもう少し厳しくしてほしいよ
ちょっと不公平なんだわ
船引まゆみブログ更新
富士通残留
他、引退と移籍選手あり
富士急w
藍ランド?
すぽると来るね
なんですぽるとってJOMOばっかなん?
水曜日は藤吉がよく出てる。
「リアルヴィーナス」だっけ?
大して上手くもないのに注目されて
かわいい選手は大変だな。
>>18 フジキチとJOMOっていうか大神吉田だけだろ?
フジキチは実力伴ってない浅尾状態だからな
早めに辞めてキャスターになればいいのに
JOMOにいたっては負けてもインタビューしそうだな、五十嵐みたいに
>>7 肘悪は下手くそだからねーよw
田中は本物のスリーポイントシューターだからね
レベルが違う
>>10 肘悪は下手くそだから外しただけ
言い訳にもならん(プ
アンチ矢野良子で有名な通称“肘の人”または“反対のコートくん(笑)”は、少し知能に欠陥があり、
匿名掲示板にも関わらずバレバレな工作活動を繰り返しています。
>>21-22が彼の書き込みです。
【キーワード】
「肘悪」「統語失調症(統合失調症の恥ずかしい間違い)」他
これらの単語が出てきたら可哀想な目でスルーしてあげましょう。
25 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/09(月) 08:54:10 ID:UP9GaMdX
JOMOとシャンソン、どちらのホームページにも掲示板があるが、何か内容が対照的というか、
JOMOのは女子中高生と思われる絵文字入りの軽いタッチの書き込みが目立つが、
シャンソンは戦術や技術の面を云々しているのが結構多いように見受けられる。
ファン層が違うのだろうか。
JOMOは子供のスター集団だからな
富士通はキモヲタしかいない
今のJOMOバスケって中高バスケの延長線上だからじゃね?
富士通やシャンソンやトヨタのようなパスバスケは好きじゃないんだよ
あとは大神吉田効果だね
>>27 だからさー、
>>26は知的障害を 患った統合失調症(笑)のキチガイだから、マジレスしてはいけませんよ。
>>25 いや、掲示板の管理方針が違うだけ。
JOMOでは戦術や技術をうんぬんするような書き込みは掲載されないのです。
それに対しシャンソンでは、そうした書き込みも受け入れているのです。
だからファンもそうした方針に合わせて書き込んでいるだけです。
JOMOはバスケやってる子供達にとって正義のヒロインチームだからな
結局バスケスレでは痛いのは肘、肘言ってる一人だけ?
バスケ板全体は分からんけどWリーグスレだと
>>23の肘肘言ってる人くらいだね
じゃなくて矢野のことを肘悪・某選手とか言うやつらが痛いと思うよ
いい加減分かったからって思う
痛すぎる
いや肘の人とか言ってコピペ荒らししてる奴が嫌われてるね
JOMOファンはみんな味方だからね
>>36 おまえの味方なんて一人もいやしねぇよw
だからおまえは必死に
>>34のような書き込みで矛先を自分以外に向けようとしてるんだろ。
JOMOファンだってその他のチームのファンだっておまえの特定選手への執拗な攻撃に辟易している事に気付けよ。
痛々しい上に粘着すぎだ。気持ちわりぃよ。
>>32 戦術的な内容は流して、応援してくれる気持ちとして受け取ってるんじゃないの?
かなりムキになって書き込んでいる人もいるけど、それだけ熱く応援しているってことで…。
間違ったこと言ってるなら失笑物だろw
>>15 富士通スレの書き込みの多さが異常なのか
それ以外のスレの書き込みの少なさが異常なのか
>>41 JOMOスレは一人でageてるだけだしね
他はシラネ
富士通が異常なんだと思う
如何に富士通ヲタは2ちゃん好きかってことじゃないか
富士通はそっち系だしね
ヲタが一番多いのは間違いない
矢野を中傷してるの実はトモヒ○だとかいうオチじゃないだろうな
しつこく反対のコート連呼してる野郎は実は中○だとかいうオチじゃないだろうな
>>42 確かに富士通ヲタはキモイね
まあ富士通ヲタでも若手ファンはいいんだけどね
某ババアヲタなんてバスケ見る資格無いなw
JOMOファンは若い子も多いしバスケスタイル同様爽やかな感じがする
>>45 肘悪って言い方やめたんだ。
富士通スレにもう来ないでね。
ファイナルの話しようよ。
このままJOMOかな。
吉田凄すぎ。
吉田はアジア1プレイヤーだからな
攻撃だけじゃなくてDFやリバンや速攻も凄い
サボってる選手じゃ一生敵わない
今更録画しておいた第3戦見たが
伊佐の印象が随分変わった気がする
今年のファイナルの盛り上がりは去年には敵わないね
JOMOが勝てば文句なしで吉田がプレーオフMVPだね
娘だけにはあげてほしくない
そういう器じゃねー
>>45 今度は某ババアかよ
富士通は若手ヲタも痛いよ
どっちかっつうと若手ヲタの方がベテラン叩いてるから尚痛い
富士通はヲタ同士が対立し合ってる不思議なチーム
>>51 自分がサボって戦犯のくせにタイムアウトで若手に暴言吐いてる先輩がいるから若手ヲタが怒るのも無理はない
>>51 待て待て。
矢野良選手を蔑称で呼んで誹謗中傷を繰り返したり、ベテランを追い出せとか
書いてる通称肘の人はRWファンではないぞ。
RWファンはベテラン派も若手派もないし、対立などしてない。
自分と違う意見は全て同一人物に見える厨がいるようですね
55 :
51:2009/03/10(火) 14:50:42 ID:???
>>52 お前みたいのがまさにそうだわ
矢野が引退すれば満足なのかい?
石川ってハイテクやデンソーには容赦ないのにJOMOが相手だと子猫になるよな
>>56 ハイテクやデンソーのディフェンスがザル過ぎるからそう見えるだけかと
今日決めるぞひまわり娘達!!!!!!!!!!!!!
っしゃあああああああああああああああああああああああああああああ
矢野ブログで肘悪呼ばわりしてコメント書いているのなら認めてやるんだが
あのブログは批判を受け付けないから管理人が許可したコメントしか載りませんw
自分は好き放題選手や監督批判しといて
自分への批判は検閲して排除しようという根性がまたセコイ
チームメートの不甲斐なさや監督の采配に文句垂れまくるくせに
自分はDFサボったり大事な場面で今一番欲しい動きをしない
なんなんだろうねあの選手
一回自分の言動を見直した方がいい
自己中すぎる
>>59 はげど。
結局こんなとこでしか吠えられないヘタレだってこと。
どうせ会場で試合観たこともないんだろ。
>>60 はげど
ブログのくせに検閲入れてマンセーコメントしか載せないんじゃチラシの裏でやってろよって感じw
>>60 なるほど
書きたくてもコメント消すわけねw
>>60 おまえさ、矢野のスレ立ててそっちでやってくれないかな?
ここはリーグスレだから、敗退したチームの1選手の悪口を延々とするのはおかしいと思うんだ。
もし矢野アンチすれ立ててくれたら、そこでおまえの意見を聞いて、俺も堂々と議論に参加させてもらうよ。
>>64 スレを見返せ
その敗退した糞選手の話題を出したのはどこのドイツだ
そいつに文句言ってくれ
俺に言うのはお門違いだ
矢野個人スレじゃないんだよ
いい加減スレチだ
>>60 心ないやつらがあんなに荒らすからだよ
その前はフィルターかけてなかったもん
新ブログ立ち上げ時一瞬あったが
お前らのせいなの理解しろよ
今夜はお前らの大嫌いな、ある意味大好きな矢野が出るから実況は盛り上がるだろうね
結局矢野はいろんな意味で日本になくちゃならん存在
俺もアンチスレ立てるのに賛成
まぁ立てないだろうけど
富士通スレや本スレで暴れたいだけだろうから
>>67 矢野良を叩いているのはお前だけなんだが・・・
ちなみに矢野ブログが検閲かけたのは会社サイド
社員が言ってた
矢野はそれに従ったのみ
矢野は批判どんとこいタイプだから自ら検閲とは思えない
71 :
67:2009/03/10(火) 18:22:01 ID:???
>>71 じゃあトリってくれ。
それができなきゃ二度と来るな
73 :
69:2009/03/10(火) 18:26:51 ID:???
>>67 ごめん、素でレスアンカー間違えた…
馬鹿は
>>65のことです。
本当にごめん。
74 :
71:2009/03/10(火) 18:32:33 ID:???
>>72 ん?
アンチ矢野じゃない俺は来ちゃだめなん?
意味分からんし
矢野解説向きだわ
これで初だもんな
78 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/10(火) 20:34:44 ID:MMyryCJV
試合どーなってるの!?
教えてー(>_<)
94‐94で延長突入!!!
JOMO勝ち
俺の新原の活躍でJOMO2冠達成
ファイナルベスト5とMVPは?
ファイナルにベスト5って制度あったっけ
サンクス!
あれ?MVPだけだっけ?
なかったならスマン
どう考えてもMVPは田中だろw
ちょっと可哀想だなこれは
吉田以外ありえんだろ
シャンソンファンから一言
一番嫌だった選手、田中。
MVPですよね。
最後までコートにいなかった人がMVPて。
吉田以外ありえんだろ
両チームともスタメン5人が全員2桁得点なんてBOX-SCOREは初めて見たぞ。
相澤もオカルトだが、田中は何だあ。
3Pが9/16なんてありえねー。だいたい、いつからJOMOは3Pがそんなに入るチームになった?
前はチーム全員でも5、6本だったろ。林まで4本入れてるし、もう何がなんだか。
プレーオフMVPは吉田
特別賞は相澤姐さん
実況より
WJBLベスト5(記者投票)
大神
田中
山田
相澤
矢野
姐さんに特別賞が出たってことは、まじで引退か
毎年引退するって言ってるせいもあって、なんか信じられん
>>89 プレーオフトータルの受賞じゃないか?
今日もダブルダブル、リバウンドあと1本でトリプルダブルだし
婆はとっとと引っ込めよ
>>92 今シーズン林の3Pは立派な得点パターンだから
>>98 たしかにレギュラーシーズンでも29%(15/51)決めてるね
でも、途中まで4/4とかありえへんw
このシリーズは救世主様が姐さんを倒して日本一のPG
になるためのシリーズのはずだったんだが
姐さんの凄さをあらためて見せつけられた感があるな
とは言え、見事MVP受賞だ おめでとう救世主様
>>99 いやいや妥当だから
年間ベストだからな
ぜーんぶ込みな
テレビでどう言ってたかはわからんが
吉田は3Q?膝痛めてからはもうフラフラだった
延長ファウルアウトで新原が入ってからの方が良かったくらいだ
ボール運びのパスミスのターンオーバー4、5回あっただろ
脚痛くなければ相澤の同点ゴールなんてあり得なかった。
林バカ当たりでリード作ったけど、今日一番気迫感じたのは渡辺だった
ただ中川がなぜか山田のマーク外してドフリーで打たせたのが3本くらいあったな
あれは地味に痛かったのでわ
確かに吉田のTO多かったな
怪我のせいだったのか
ファイナルでの収穫
中川のポテンシャル
吉田の化けもん具合
姐さんの執念
矢野の好解説
>>105 あとは経験の無さが出た
怪我のせいにしちゃ選手失格
中川は来季期待できそうだな
でも、シャンソンはチームがどうなっちゃうんだろう?
109 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/10(火) 22:28:32 ID:XY5RA8HP
JOMO空気読め
スリー9本とかありえんw
にしても姐さんのおかげで好ゲームになったな。
姐さんねえ
引退してる場合でもないと思うんだが
まあ姐さんにとっては
最後の試合になるかもしれないと思ったら今日あれだけ鬼気迫るものがあったんだと思うが・・・
今日初めて矢野さんを見たんだが、顔立ちがキャセールに似てないか?
いい試合だったみたいだね〜民放で放送してくれたらいいのに
BS映らんから見れなかったorz
原田の解説がいらなかったな
>>106 中川なんかノーマークだからな、収穫でもなんでもないだろ
ユカは頭では解ってるんだがそれを言語化するのがいつまでたっても上達しないなw
今日は石川ミス多すぎ。
ベテランなのに。
あれじゃ勝てない・・・。
石川はバスケIQ低いからねえ・・・
俺の幸子を馬鹿にするな!
偽長沢まさみをもっとTVで見たかった・・・
JOMOの空気の嫁なさは異常
田中、決勝弾前の石川のターンオーバー誘ったディフェンス後
ホント良い表情してた。
>>117 ほんといらなかったな
矢野は薮内ばりに初めてには思えない出来
薮内より上かも
言葉のチョイスがいい
永田が抜かれるのも時間の問題かも
誰だよバスケIQ低いとか言ったアホは
めちゃくちゃ的確だった
圭様みたいに「そうですね」のオンパレードじゃなかったし
NHKくるぞ
やっと帰ってきた
PbyPを確認した
吉田、3Q残り2分32秒に立川がFT打ってるとき
可愛い顔くしゃくしゃにしてしかめっ面でびっこ引いて歩いたんだ
それで急遽新原と交代
すぐ戻ったんだが、そこから相澤の爆発が始まった
ディフェンスは効かないわ、田中や山田で突き放してるのに勝負所でTO3本連発
怪我だから仕方ないが、延長になった原因を作ったの吉田以外の誰でもないことは明らかだ
優勝インタビューで「今日自分は全然ダメだった、みんなに助けられた」と言ったが本当にその通りだ
もし今日勝ててなかったら、シャンソン逆転Vの可能性十分な気さえするくらいだ
タソなら「そうですね」のオンパレードになりそうだなw
132 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/10(火) 23:41:13 ID:ZE3wi5aj
今、代々木から帰宅
いや〜いい試合見れてよかったよ、途中までどうなる事かと思ったけど
NHKキター
船引、三谷、相澤、石川、渡辺引退の余寒
JOMO、トヨタ、DENSOによる群雄割拠の戦国に突入の予感
> 群雄割拠の戦国
なんで?ぶっちぎりでJOMOじゃないの?
もうJOMOは駄目だろう
来期は富士通、トヨタ、シャンソン、JALの争い
今のJOMOなら俺がHCやっても優勝できそうだ
>>134 三谷はやるよ
それよりJOMO林トヨタ榊原が辞めるかと思う
イソミ辞めちゃうのか?
140 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/10(火) 23:52:19 ID:ZE3wi5aj
このプレーオフで感じたことは、娘の成長
正直今日も前半で、娘バカ当りで貯金した分なんとかなったのでは?
間違いないね
> 元五輪女子代表選手が、国内トップリーグの監督を務めるのは異例。
異例ってのが、そもそもおかしな話だよねえ
日本人の女性監督って過去いなかったの?
>>130 吉田が少し引っ込んだときって右目を冷やしてたんじゃなかったっけ?
149 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/11(水) 00:08:05 ID:I2ITyy9w
いやあいい試合だったな。どきどきしたよ 娘 吉田 田中は成長したな シャンソンも意地見せたよ この試合は田中だろうねやっぱり
150 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/11(水) 00:11:26 ID:I2ITyy9w
相澤姉さんまじすごかったな 同点スリーはしびれたな
水野裕子終わったらすぽると来るかな
これがJOMO王朝の始まりであった。
相澤って、ブログの更新けっこうマメなのね
154 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/11(水) 00:15:01 ID:5cSIKodp
石川のヘボミス連発でシャンソン逆転負けだな。
石川のせいで負けた。
相澤が可愛想。
石川の有り得ないヘボミス連発。
155 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/11(水) 00:15:50 ID:I2ITyy9w
シャンソンはセンターがほしいね 諏訪 大神は戦力均衡均衡のためにシャンソンにいけと
俺の幸子を馬鹿にするな!
シャンソンの正Cは石川じゃないの?
158 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/11(水) 00:18:08 ID:I2ITyy9w
石川はかわいいから許す でもすぐファールトラブルだなあ
石川攻めないから駄目やん
161 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/11(水) 00:21:34 ID:I2ITyy9w
顔ではシャンソンの圧勝なんだがな ただしJOMOのベンチメンバーはいい勝負だな
162 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/11(水) 00:21:40 ID:5cSIKodp
ふじよしも戦犯。
こいつ引退した方がいいだろ。
やる気が感じられない。
必死さがない。
フジキチは伸びないねぇ
高校がピークだった
女子バスケ久しぶりに見たけど吉田とか言う選手性格悪そうだね。
てか女子バスケ選手って相手選手を倒したりぶつかったりしても謝らないんだね。
特にJOMOの選手って見ててムカつく
藤吉とか中川とか、俺は次も見たかったぞ、残念〜
バスケとはそういうスポーツだ
あまりにも度が過ぎたプレイなら乱闘もあるし
あれ?すぽるとこなかった?
なるほど
だからこのスポーツは韓国が強いのね。
こういうの韓国人得意だからな。
>>164 特に娘がひどいよ
自分が倒しても起こさない
JOMO最強!
>>167 来なかったね
やっぱり今季は盛り上がらなかったんだわ
あんな凄い試合したのになぁ
終わってみればJOMOの余裕勝ちだったし
ファイナルらしいのは今日くらいだった
>>171 日曜までお預けかな
その頃にはこの興奮は冷めてるよな
さっき気づいたのだが、森本レオはどこへ行ったのだ?
JOMOとかいってフェアーにできないわ不細工ばかりだわ見ていて腹立つ。
応援団もキモイしチョン系のチームなの?
>>172 軽くドキュメント的に特集組んでくれるかもね
え〜今年はJOMOもシャンソンもかわいい子揃ってるケド…
>>176 JOMOのどいつが可愛いの?
山田?内海?林?
木林
でも劣化したorz
木林は大神の今の彼女
藤吉はまだ自分の役割が分かってない感じ?
その点吉田は大神がいないことで経験値増した感じ。
藤吉も相澤石川あたりが抜けたら
さらに一皮剥けてきそう
楽しみな世代だのう
>>181 そうなると、いい年齢になってきたら若いのにプレータイム譲った方が若いのはどんどん成長するな。
しかし、大神と吉田は別のチームで戦った方が絶対に面白いし互いの為になるな。
>177
そうそうさすがですねw
>>181 すまんけどフジキチはあれ以上は厳しいかと
伸びしろがない
これと行った売りがない
それなら中川に期待した方がいい
フジキチはビジュアル担当で終わる
でもさおりにブチ込みたいよ
ファイナル4戦合計
吉田 56pts 35reb 32ast 11stl 0blk
田中 88pts 11reb 10ast 5stl 1blk
中川スリーラインでドフリーでエアボールwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワロタ
娘と石川がぶつかって石川のルーズボールファールになって審判に文句言ってたら
相澤が冷静沈着に石川の腕引っ張って連れ戻してワロタw
利佳ちゃんはほんと良いシューターになったな
今期のスリーポイント女王だし今Wリーグでスリーが一番上手いな
ちなみに1Q終わって肘悪のJOMO批判はまだ0
矢野「吉田選手は試合の流れを把握してる選手。若いのに凄いです」
なんか褒めてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
林と中川が神懸かってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この時間帯二人だけで入れ合ってるぞ
相澤鬼だな
4ファールの娘にファールもらいに行ってちゃんとファールさせて点も決めやがった
残り6分4点差きたああああああああああああああああああああああああああああ
2点差→利佳ちゃんのスリー2本で一気に8点差
なんという勝負強いシューター
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
残り3秒で相澤が同点超ロングスリーポイントシュート決めやがったあああああああああああああああああああああああああ
>>147 コアラの前監督は、W時代にも監督やってなかったっけ?
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
最強JOMO優勝!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
すっげー試合だったな
1Qはまた楽勝かと思いきや4Qと延長の壮絶な死闘は感動シタ!!!!!!!!!!!!!!!
JOMO選手あっぱれ!!!!!!!!!!!!!!!!!
相澤もあっぱれ
そういや去年のファイナルでは利佳ちゃんが同じように大爆発してたら
マークしてた富士通の某選手がDFで止められないからって
利佳ちゃんの顔面に思いっきり肘を叩き込んで負傷退場させて逆転優勝したことがあったよな
シャンソンはああいう暴力は使わずにバスケで正々堂々と戦ってくれた
特に相澤は心から尊敬する
富士通の某選手が中ボスだとしたら相澤はまさにラスボスだった
そしてそのラスボスを破って倒したひまわり娘達おめでとう!!!!!!!!!!!!!!!!!
199 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/11(水) 08:03:43 ID:I2ITyy9w
はいはい もう寝たら?
>>114 似てる!
っていうかソックリそのまま同じ顔じゃんw
これからキャセールって呼ぼうw
相澤のガッツや、田中のスリー、林や中川の奮闘の陰にかくれてて、誰も触れてないが、俺が敢えて言おう。
「4戦のJOMOの勝利のキーは、山田だった」と
>>201 MVPとは言わないが、キーであった事は認める。
ジャンプボールに負けてたり、リバウンド取れなかったりして
山田がもう少しだけ働けたら、楽にJOMOは勝っていただろうし、
かなり、休めたお陰で最後に働く事ができた。
いい試合だったな、歴史に残る幕切れだったのでは。
>>202 だな
やっぱ富士通じゃ役不足だった
JOMO対シャンソンの伝統の一戦は格が違う
シャンソンは、来年以降今後苦しいだろうね。
結局今年も姐さん、石川・渡辺の3人を出ずっぱりで頼るしか策がない。
中川・藤吉もそれなりに頑張ってはいたけど・・・・
年長の相澤が一番点入れてたのが、きついよなぁ
>>203 第4戦だけだなぁ
他はレベル低かったよ
伝統の一戦には程遠い内容
終わり良ければすべて良しってか?
重たい試合にしないと勝負にならんと思っていたので
あのハイスコアゲームについていったシャンソンに驚いた。
内海監督の「嫌になるなよ!」って檄がまさに印象的。
>>198久々現れたか
相変わらずどうしようもないな
>>205 まあ、結果的にはおまいさんの言うとおりなのだが、
昨日の試合みたら素直に感動するわな、普通。
終了間際の同点・延長の逆転共にギリギリの3点だったし、
前半シャンソンがgdgdだっただけに余計盛りあがった。
209 :
205:2009/03/11(水) 10:44:18 ID:???
>>208 俺も第4戦は素直に感動したよ
久々にとんでもない試合観た
女子で三桁同士のスコアって今までにあるんだろうか
少なくともファイナルでは初だろうね
田中の3P9本も記録かもなぁ
両チーム合わせて3P31本は記録だろうね
記録にも記憶にも残る試合だった
シャンソンやシャンソンファンは「負けて悔いなし」ってとこかな
>>206 昨日、俺が見始めたのが2Qの前半くらいだったんだけど
そのときすでに100点ゲームになりそうな勢いなJOMOの得点だったからな
あの段階ではこんなに面白くなるとは思えなかった
その田中が前半全く入らなかったんだよね、
まあそれはシャンソンの渡辺も同じだったけど。
その代わりにJOMOには娘が当たってた、しかしシャンソンには・・・
中川が当たってたんだから、もう少し早い時間で打たせてれば違ったかも??
>>211 田中は最初タッチ良かったんだけど、シャンソンのマッチアップゾーンぽい変則ゾーンでリズム狂って
確率悪くなったんだが、その間に娘が繋いで娘退場してから田中は蘇った印象
OTラストの3Pは立川の得点と言ってもいいくらい
立川は山田へのアシストと合わせてこの2アシストだけは素晴らしかった
そういや矢野じゃないから戦犯戦犯言わないよなぁ
あの場面田中だけはオープンにしちゃいけないのに…
誰も田中を見てなかった
解説も田中はノーマークは入るからノーマークにしちゃだめって言ってたのに
せっかくタッチ狂ってたのにノーマークで打たせるからまた乗っちゃってその後はチェック飛んでこようが気持ち良く打ってたもん
>>211 追記で中川はみんなから攻めろって言われたのに経験がないから躊躇してたよね
若いんだからもっともっとやって良かったと思う
ラッキーガールになれたのに
藤吉はイチからやり直しだ
あんなんじゃすぐ後輩に抜かれる
池住は怪我か知らないけどエースって言うならもっと得点取らなきゃいけなかった
戦犯は池住の大ブレーキかな
なあなあ。いいかげん、「役不足」の誤用を、伝わればいいじゃん的な勢いで押し通すのはやめようぜ
類義語ならいいけど、反対の意味だから
「いいじゃん的」って日本語もどうかと思うがw
石川ってメンタル弱いし、クレバーなプレイもいつまでたっても身につかないね
新原、あれはファウルだ
姐さんFT2本決めてダブルオーバータイム突入のはずがorz
あれを吹けない(吹かない)審判団はJOMOに勝たせたかったのかな
BSでやる範囲でしか見ないけど
プレイオフ全部みたけど藤吉って
チームの流れをぶった切ったり
さあこれからだ!ってときにぶった切ったり
この1本が大事だぞ ってときにぶった切ったり
どれも絶妙なタイミングでトラベリング、ファウル、
ドライブ外したりターンオーバーが目に付いたなぁ
わざとやろうとしても難しいぞあれは・・・
そういえば準決勝で船引妹何で出なかったの?怪我?
>>219 まゆみのブログに書いてあったよ
中川に信頼されなかったからだってさ
>>218 藤吉はミスしても「アハハ」って天使の笑顔で済ますし真剣さを感じないよな
だから同じミスを繰り返す
アイドルフェイスだから救われてる部分があるけど
こうなったらちょっとドジな癒し系キャラで行くしかないな
それでも高校時代は30点オーバーも珍しくない絶対的エースだったんだよな
ってかそういえば吉田と同級生じゃねーか
最後のウィンターで優勝候補本命のインターハイ王者の吉田を破って優勝してるのに
なんでこんなに差が開いてしまったんだ・・・
>>220 今更信頼されてないとかじゃない
中川HCがどんだけ船引まを優遇してきたと思ってる
どう考えてもお気に入り選手だっただろ
単純に若手が上回ってポジションを奪う時期が来ただけ
藤吉、高校時代からそうだったけど、ドライブにキレはあるし、外のシュートも上手いし、足が速くてスタミナのある選手なんだけどな。
まだ21歳、これからだろ
吉田のセンスとスキルは別格
223 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/11(水) 12:41:43 ID:I2ITyy9w
昨日の試合よかった 録画9時までの俺JOMO105-104シャンソンまでしか 残り姉さんが のところで切れた・・・・・・
224 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/11(水) 12:43:02 ID:7U+aRWtl
>>217 最後の話??
う〜んなんとも言えんが、最後シャンソンは意思疎通がしっかり出来てない気がした。
4Q最後に追いついたのも、姐さん個人の力が大きかったからか、延長、特にリードしてからも
リードしてからもやってる事が変んないんだよね。
最後も、ただ相沢に渡してみな見てるだけ見たいな感じがした。
>>223 だからHDDにしろって何度も(ry
試合後ファンに挨拶した後、ベンチでタオルで顔をおさえたまま動けなくなって、抱えられるようにしてロッカーに引き上げていった相澤の姿を見れなかったな。
永田のブログを見てた俺は泣きそうになったよ。
>>223 試合後に号泣する吉田と泣き崩れて裏に帰れない相澤を見せたかったな
この主役二人がここまで思いをぶつけ合ったんだと思った瞬間思わず俺も泣いてしまった
お互い死力を尽くした最高のファイナルだった
トモヒデの冷静さが勝因
>>227 間違いない
名監督だな
シャンソンは相澤頼みで策が無かった
姐さん、表彰式の途中までは呆然としてたんだよなぁ・・・
一番端っこにいて、心ここにあらずといった感じで。
それが、MVPの発表前に特別賞もらえることになってから、
現実に戻ったようで、そこから涙・涙・涙・・・
吉田も同じくMVP貰える確信なかったようで、選ばれてから涙・涙
いや〜いい試合を生で見れてよかったよ、2チャン実況どころじゃなかったからな。
大神の印象が薄くなってきたな。吉田の球離れの良さに慣れちゃうと、大神が戻ってリズムが崩れやしないかな。
特に、山田へのパスは常に絶妙
大神は元々SG
吉田は元々PG
逆でやってることがおかしい
内海が名監督ってより他の日本人監督がイマイチ
確かに、よくでるけど大神と吉田が同じチームにいるのは
もったいないね。
女子チームの監督って難しいよ
女子は、気分に波がある割に依存性も高いから
JOMOのタイムアウトの時に、林が苦しいのかしかめっ面してベンチに戻り、イライラして文句言ってた時に、内海監督すかさず林に何かビシッと言ったじゃん。あれだけで林の顔の険が取れて集中した顔になったのが感心した。
よく掌握してるよなさすが
235 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/11(水) 13:35:34 ID:A5qoEEyP
>>234 富士通の某選手のことですね
監督に、チームメートに、審判にいつもイライラしてて
他人のミスには怒号を飛ばすのに自分はOF以外はいつもサボりまくり
終いには監督の采配にまで文句つける
こんなクズ選手扱えるわけがないし
居るだけでチームに不協和音が鳴って早々負けるのは当たり前だよなw
237 :
234:2009/03/11(水) 13:44:02 ID:???
>>236 おまえ随分トーンダウンしたな。某選手とか(笑)
これまでのように実名出して肘悪と書けよ。
もしかしてビビッちゃったかな?w
シャンソンとその選手に感動ねぇ・・・。
最終節あんな真似してファイナル出られてもな。負けて当然でしょ。
昨日の試合を録画し忘れた俺はバスケットファン失格。相澤さん、。(*_ _)人ゴメンナサイ
静岡人の俺はろくでなし。
すみみせん、わたし女子実業団バスケファン歴三ヶ月の者ですが、
次にテレビで試合が見れるのはいつ頃なんでしょうか?
放映はスカイAとNHKBSだけでしょうか?
教えてください。
次の試合は来年秋
言っとくけど今回のラストゲームみたいな壮絶な試合なんて年に一回あるかないかだよ
ありがとうございます。
秋まで見れないなんて、、。
まさにこれからシーズンオフなんですねえ。
>>236 トーンダウンしたのはきっと昨日予想外の解説スキル見せつけられたからだと思うよ
本来なら矢野が解説ってだけで叩かれまくりなはずのに実況でもここでも叩いてるやつがほとんどいない
実際原田より良いコメント連発であの臨場感伝えてたからね
一緒にやったのが原田だっただけで永田や萩原とやったら某選手のショボ解説が目立ってただろう
>>226 死力を尽くしたのは吉田と相澤だけな
最高のファイナルかどうかって言ったらそんなことない
第4戦はドラマチックな展開で良かったが、やはりミスが多いし、レベル低かった
シャンソン情けないよ
>>220-221 アイシンAW後に中川と衝突したのは事実
当たり前だがブログはやんわり書いてるよ
おかげで中川はまゆみを干した
中川は自分で負けに行ったんだよ
例えるならシャンソンなら石川を直前で干すようなもんだ
本当にバカ
シャンソンで言ったら藤吉だろ
ビジュアル担当なだけ
>>246 お、いいねぇ
出てきたねぇ
萩原の偉そうな解説より百倍いいと思うけどね
姐さん結婚だってね
めでたい!
253 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/11(水) 17:22:58 ID:XlnAzAnr
シャンソン、姐さん抜けたらPG誰になるのかな?
キャリアからいけば藤生だろうけど藤生じゃあ厳しいだろうね
伊佐をもっと使って欲しいが・・・
誰と結婚するの?
>>253 伊佐なんて使えねーだろ
藤生ももう伸びしろがあるとは思えないし出れば何かやってくれるわけでもない
どう見ても林を育てるべきだな
>>252 マジかよ
俺の姐さんが奪われてしまった
藤生だろ
場数さえ踏めば伸びる
伊佐林は使えん
砂かけ婆さんが結婚?
おそらく結婚相手も妖怪面だろうなぁ
259 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/11(水) 18:27:30 ID:9aMmnALg
場数さえ踏めばというなら、林が一番伸びるだろう。伊佐はテクニックはあるが、林の方が姐さんのタイプに近い。
>>255 桜花の深野がいきなりスタメン奪い取る可能性があるね
来季は苦労するだろうね
261 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/11(水) 18:29:01 ID:BUiRxSvW
藤生も場数踏めばって年でもないしなあ
262 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/11(水) 18:31:09 ID:yqjbmdn4
藤生は、ベンチで騒ぐことにおいては代表クラスなんだがな
他には、ハイテクから、野田を獲得するとか?
野田が、シャンソンのバスケに合うかはよく分からないけど。
藤生言うほど試合出てないし…諦めるのはまだ早いだろう
何てったってJK時代にはあの大神田渕コンビを全国で一番苦しめたんだぞ
野田はハイテク大好きだから…
我慢して林使って
藤生サブでやったらいいんだよ
>>264 野田ならやれる
スリーもあるし個人技もあるから姐さん引退なら普通にレギュラー取れる
あとは磯山がどこに行くかだよな
代表にも選ばれてた選手だから2部でやるには勿体ない
ところで2部のシーズンベスト5が全員三菱なのはどうなのかね
三菱の4、5人目より他のチームのエースのが方が個人成績良くないのかな
>>261 >>263 いつかは伸びるって期待させながら結局変わらなかったな
声出しだけは認めるが・・・
実戦でどんどん経験詰ませたいのは林だな
梅崎は自分に策がないから相澤ばっかに頼ってる
どんな才能あっても使わなきゃ伸びねーよ
内海監督は吉田を一年目からレギュラーで使いまくってたからあそこまで伸びた
たった3シーズンでWリーグの頂点に登り詰めたからな
チームとしてだけでなく個人としても
無能梅崎を甘く見ない方がいい
林も伊佐も藤生も使わず新人を使ってチーム崩壊の可能性が一番高い
姐さんHC就任で解決
>>268 3シーズン目でプレーオフMVPなんて史上初じゃねーの?
化けもんだ
大神が抜きでシーズンスタメンで出続けたらリバウンド王狙えるんじゃ?
ミストリプルダブルと呼ばれる日もそう遠くないはず
そりゃ矢野も一目置くわけだ
日本バスケ界のためにはどちらかが移籍した方がいい
それか大神は冬もユーロリーグ
とにかく吉田をPGで使わないのはもったいなさすぎる
結果的に大神が離脱したおかげで吉田娘が成長できたプレーオフだった
272 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/11(水) 19:46:46 ID:v5qVkdjS
さおりとやりてぇ
吉田は今までが過小評価過ぎだと
スタッツに残りにくいプレースタイルだからしょうがないけどさ。
逆に田中は過大評価されすぎ
いい選手なのは認めるが
リカちゃん、ときどき消えてるんだよな
まあピュアシューターってことなんだろうけど
>>274 この3シーズン常に大神の影に隠れ何も賞貰えてなかったから今回のプレーオフMVPはやっと報われたって印象
本当に良かったと思う
大神は嬉しい半面複雑だろうね
来季は元に戻すんだろうか
田中の過大評価は同意
>>275 すまんけど全然ピュアシューターじゃない
どちらかというとJOMOなら娘の方がピュアシューター
ミラよ、そのスカートはなしだw
>>271 永田はどうだったっけ?
V10のときに自身3シーズン目でMVPだったような気がするんだが
>>280 チンチン付いてるやつが女子バスび出てMVPはいかんだろ
>>280 確か3シーズン目でMVPとってた。
通算4〜5回とってるんじゃなかったっけ?
6年連続得点王といい11年連続ベスト5といいすげー数字だな。
すぽると、藤吉が来るみたい
藤吉って全然かわいいと思わないんだけど。
シャンソンの中では池住が一番タイプなんだが、おれ眼科いったほうがいいのか?
r 、
` ` _ わからないっ
(丶. /__  ̄ ¨丶、 ‥‥‥‥‥!
` / / v ` ー-‐''^ヽ.ヽ
⊂= _|/ __,ノ.フv (ヽ._ }.|
>>285が何を言ってるのか?
fnl|T''r。¬--r‐_-ニ.jh
|h|| ヽ`ニイ ̄L゚-'_.ノl|,リ さっぱり‥‥!
_,ゞ| u . . .L___.| . v lレ' __n__
 ̄::::::::::::l: :fこ二ニ二_ヽ: .ハ. ,コに.lゝ
:::::__n__::::::l:.:ヽ-〜ー- 、_ソ:/:::`ー(.(l 「゙)ノ (^Y^h
:::: ,コに.lゝ:ト:、:_: : ⌒:v:.:_ノ::::::::::::::: ̄:::l)l) i^) }: }..j(ヽ
:::(.(l 「゙)ノ:::| \  ゙゙゙̄フ´/:::::::::::::::く∨フ:ハ ノ ,レ'‐´ ' ノ..〉
:::::: ̄:::l)l):::l ,>く /::::::::::::::: (.(´_:/:::ヽ { ´、`ヽ. `/
:::: く∨フ :::::l/ |:::/ ∨::::::::::::::::::::: `:7´::::::ト、 ,〉、 }' ´ /
::: (.(´__:::::::::! /:::l /::::::::::::::::::::::::::::O::::::::/:::}. /:ヽ._^-rく
::::::::: ̄´:::::::::V::::::|./::::::::::::::::::::::::::::/:o :::/:::/::\./ :::::::::::::`¨ラ′
:::::::: o :::::::::::::::::::::′::::::::::::::::::::::: /:::::o:::::::/:::::/::::::::::::::::::::::/
:::::::::o :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
>>285 俺も矢野が好きだから大丈夫だと思うよ
確実にマイノリティだが
>>284 今日だけはフジキチじゃなく姐さんを取り上げてほしい
フジキチはマジで浅尾だな
私は藤生がいい
おまえらの美的感覚は異常
藤吉って声野太いんだな
イメージダウンだ
てゆか藤吉は五十嵐みたいに負けてもインタビューか
勝ったチームに失礼だわ
大事な場面でトラベリング女が何故スポルトに
相澤姐さんのブログで、藤吉は登場回数おおいな
おかげで、じっくり見入ってしまった・・・
中川のブログも読破してしまった
俺はすっかりシャンソンファンになったわw
>>274 まあその過小評価されてた救世主様の実力を唯一見抜いてた玄人ファンが一人だけいるんだけどね
ここに
>>285 シャンソンの中の池住と富士通の中のキャセールを一緒にするなw
メイドフェチとスカトロフェチくらい違うわボケw
>>297 バスケ未経験で3mのシュートも入らない玄人(笑)
ここ精神病の方が一人いますね。
自分じゃ解らないんだろうけど。
お前らがニワカで俺だけバスケ玄人な証拠を他にも見せてやろうw
これは今シーズン序盤のシャンソンを見て書いたことだ
この時点で中川を推す者は誰一人いなかったが俺だけは推してた
それがファイナルで証明された
http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/basket/schiphol.2ch.net/basket/kako/1204/12045/1204563933.dat 669 :バスケ大好き名無しさん:2008/11/13(木) 05:02:33 ID:??? ←俺
シャンションは渡辺、高田、藤吉、中川と身長高くて動けてバランスいいF取りすぎだろ
一人他のチームに分けてやってドッシリしたC取れよ
中川にプレイタイムが無いなんて勿体ない
スタメンでもシックスマンでも欲しいチームはいくらでもあるだろう
671 :バスケ大好き名無しさん:2008/11/13(木) 09:48:39 ID:??? ←素人
>>669 中川、藤吉イラネ
672 :バスケ大好き名無しさん:2008/11/13(木) 10:10:37 ID:??? ←俺
イラネーならくれ
673 :バスケ大好き名無しさん:2008/11/13(木) 13:39:18 ID:??? ←素人
藤吉はビジュアル担当でほしい
吉田の代は中川、藤吉は戦力としては糞だからなぁ
674 :バスケ大好き名無しさん:2008/11/13(木) 13:51:31 ID:??? ←俺
どこが糞なんだよ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ーー
704 :バスケ大好き名無しさん:2008/11/16(日) 16:00:40 ID:??? ←素人
何となく結果だけ貼ったがちょっと待て
シャンソン、酷いなこれは…
705 :バスケ大好き名無しさん:2008/11/16(日) 16:12:31 ID:??? ←俺
シャンソンはどうせまた中川出さなかったんだろ
そりゃ負けるわ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ーー
916 :バスケ大好き名無しさん:2008/12/01(月) 10:26:14 ID:??? ←俺
シャンソンの中川出てるじゃん
2分出て2点って40分出たら40点取ってるな
もっとプレイタイムあげろよ
俺は中川が桜花の1年で背番号10何番かつけて途中出場してる頃から見てるんだよ
お前らニワカとはレベルが違う
しかもシャンソンのセンターの弱さもこの時点で指摘してるなw
その穴を埋められずに結局ファイナルで負けたわけだw
最初から俺の言うこと聞いてチーム編成してればシャンソンはもっと強かったんだよwwwwwwwwwwwwwwww
世界一のバスケ観戦玄人の俺の言うことは100%絶対だwwwwwwwwwwwwwwwww
>>302 シャンションシェンシュまで読んだ
チョンの典型だなw
飛行機代出してやっから祖国にお帰りww
>>302 すげー!
マジすげーっす
日本人のバスケ玄人確定っす
尊敬してます
これからも選手の分析や応援を楽しみにしてます
他にもダメな選手は遠慮無く斬ってくだされ
>>302=
>>305 馬鹿チョンがばれて、わざわざ「日本人」を強調し、
句読点を付けられず、文盲なため語尾統一。
あげくに、とってつけたような全肯定レス。
自演バレバレお疲れ様
所詮ぜーんぶ結果論だよねw
でもお世辞にもルーキー時の吉田は…だよ
去年のファイナルからこの一年で物凄い伸びた
シャンソン中川はやっぱりイラネ
山田相手なら出来て当たり前
てゆかもっと出来たはず
でアンチ矢野の皆さん、もう肘悪って呼び方やめたの?
今度はキャセール?
ほんと愉快な人たちだw
今回娘が石川に肘入れて怪我させたから肘娘って呼び方にしようかね
>>308 みなさんじゃなくて、アンチ矢野良はお一人様だから
例のコピペに指摘されてから書き込みを意識し始まったのが笑えるw
第4戦のゲスト解説が秀逸すぎて、叩こうてしてたのに涙目になってやんのwww
>>308 肘悪の次は肘娘かよ!
こないだは蹴住もいたよなw
JOMOの寺田弥生子が可愛いすぎるんだけど
俺だけか…?
てか姐さんの結婚話のソースは?ただのガセ?
新聞出てたらしい
どこの新聞か知らないけど
>>311 自信持てよ!
世の中には山田久美子がツボって奴もいるんだよ!
全世界に5人くらいは・・・・・・・・・・・・・・・
>>312 自演する世界一のバスケ観戦玄人(笑)の図
>>316 しかも反対のコート(笑)とか言ってるバスケ未経験者w
大神って男みたいだね。
>>319 みたいじゃない!チンチン付いてるのを俺が確認した!
ちなみに「漢」と書く。
>>311 寺田は残念ながら人間ではない。
彼女は82年トリオの犬。
寺田ってもうそんな年か
323 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/12(木) 14:33:56 ID:QkUthts9
大神、いつも顔をしかめながら顎をあげて大きな声を出すけど、あれ、いい年した女なんだからやめたが方がいいよね。
30人31脚の小学生男子みたいだ。
>>322 82年トリオ=漢大神、ドS利佳、お笑い長南
>>324 82年コンビ(赤)=パタヤ名木、おにぎり畑
82年コンビ(桃)=ワカメちゃん藤生、ハイサイ伊佐
長南は移籍?
JOMOに移籍確定選手の噂がでてるが
>>305 >>312 >>327 すごいよね、これで他人を装ってるつもりなんだから、ここのスレ住人に精神病患者認定されるわけだわw
本当に天才だと感心してるなら、一般的に
>>302のレスアンカだけするはず。
それを
>>298のレスも見てもらいたいがために余計なことをしている。
素人、玄人という言葉も大好きなんだね。
www←も一切使わないで誤魔化そうとしてるしね。
もともと恥ずかしいこて書いてるのに自演で上塗り、本当にアホすぐる…
半島帰れ、てか死ねよ
>>328=アンチJOMOのバスケ経験無しのド素人(ブサイクキャセールヲタ)w
>>329 図星つかれて醜態晒すと損するだけだよ。
まあ自演大作戦(笑)も大失敗に終わったし、困りましたねw
>>330 アンチJOMOのブサイクキャセールヲタが図星だったのかwwwwwwwwwwwwww
キャセールになったのかw
キャセール上手いからいいや
正確には上手かっただが
娘は肘娘でよろすく
NBAで一番ブサイクなキャセールに似てるからなw
残念ながら娘は娘のままです
よっぽど肘娘の方がブサイクだと思うけどね
キャセールはWリーグのブサイク王ですw
寺田弥生子について
詳細を求む!!
キャセールってなんだと思って写真見てみたらソックリでワロタw
>>342 さっきから一人でキャセールキャセールうるせーよ
>>311 実況スレにいた住民たちの好みは
見事に分散してたけどな
石川のシュートの下手さは異常
肘娘はストッキング被ってギューって引っ張った顔そっくりじゃねーか
>>298 なつかしいな
つか「救世主様」って最初に書いたの俺じゃんw
最初に「救世主」って言ったのはお前かも知れんが
349 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/12(木) 20:38:53 ID:n7+w7LP7
娘はワタオニの居候のカズちゃん似だな。
シャンソンに入るラティーサって大神タイプならシャンソンはまた中途半端なガード陣になるね
本当に野田か小畑あたりを強奪するしかないんじゃねーか?
素直に林育てるしかないんだろうなぁ
伊佐は移籍した方が身のため
三菱あたりにね
トヨタもありかも
磯山はどうするんだろう
移籍出して1部に残った方がいいと思うが
深野は身体能力高いが、サイズとシュートが無さ過ぎる、苦労するだろな
ハーフなん?
青山テルマ的な感じがする
ラティーサシャンソン向きではない気がするんだけどなあ・・・
桜花のガード二人と聖徳の金子とか誰かはシャンソン行くんじゃね?
この子たちマジ凄い。
まあラムはJOMOだとして、聖徳の篠原、山本もどこ行くんだろ。
この二人も逸材。
とにかく今の十代ミラクルすぎ。
>>357 お前過大評価しすぎ
ラム、間宮は分かるが
いや篠原の柔らかさは天性、間宮より将来性あるよ。
つかマジこの辺の世代異常。
なんでだろね?先の無いスポーツwなのに
どこかのブログに書いてあったアイデアで、ハイリスクハイリターンな博打だけど、
藤吉のPG転向とか?
折角、才能があっても、どういう訳だか、それを出し切れてないように見えてしまうし、
それには、あえて重責を担わせてみるのもいいかもと思う。
仮に伊佐が移籍するなら、PGの層が薄いところの方がいいんじゃない?
トヨタは、三浦、久手堅がいるし、コアラは、先輩の安谷屋アシスタントコーチがいるとはいえ、
橋本、松島で行くだろうから、移籍しても、三番手になってしまう可能性がある。
となると、消去法的には、富士通になんだよね。
船引姉→中畑の引継ぎがダイレクトに行かず、一人挟まなければならなくなった場合、
起用してもらえる可能性があるから。
もっとも、伊佐が富士通のバスケに合うか、よく分からないけど。
>>361 てか藤吉はトラベ癖直さないと始まんないだろ。
勝負所で集中するとトラベっちゃうんじゃプレーが身につきにくいだろうに。
あんだけ繰り返すってことは自分でトラベリングしてるって感覚ないんじゃね?
直すのは相当苦労しそうだ
ただ、あんだけ厳しく取るのはプレーオフだけという話もあるが
>>363 プレーオフっつーか外人審判との基準の違いだな。
吉田にもあったし。
でも海外出たらあの基準だからなあ・・・・・
去年の世界最終予選も敗因の一つがトラベリングだったしなあ・・・・・・
>>357 見る目ねぇな。今大会屈指のPGは岐阜女。
まあWJBLはサイズ的に厳しいかも分からんが。
>>364 矢野と小磯以外みんな取られてた
以下に国内で見逃されてるかだよ
日本人審判が糞なのか選手が悪いのか
どっちもだな
常に国際経験のある外国人審判含む3人制にしないとレベルはいつまで経っても上がらないよ
あと今の高校世代マンセーのやつ
高校生同士、同世代同士の対戦だからだということをよく理解した方がいい
お前が騒ぐほど異常ではない
>>361 フジキチPG転向?
笑わせんなよ
こいつは伸びしろゼロだから期待しない方がいいよ
そろそろ第2の人生探した方がいい
写真集でも出せばいい
伊佐は一番富士通が合うと思う
あとはトヨタはPG2人しかいないし安定感ないから意外とあり
藤吉のPGいいね
どうせ藤生や伊佐がやってもダメなのは分かってるんだから
それなら大化けする可能性のある藤吉にやらせた方がいい
ここじゃ藤吉の評価は低いけど元々実力のある子なんだよ
最近じゃ高校時代にフル代表に入ったのなんて吉田と渡嘉敷と藤吉くらいだろ
他二人はあれだけの逸材なんだから藤吉も同じくらいの才能がある
問題はその才能を開花できるかどうかだ
写真集なんて出して芸能人ぶってたら終わりだ
今はバスケで才能を花開かせる努力しろ
林ちゃんのこともたまには思い出してあげてください…
三木とかも高校時代は凄い将来楽しみだったんだけど結局泣かず飛ばずだったしな。
先のことはわからんよ。
確かに楽しみな世代ではあるけどね。
>>368 藤吉マンセーのところ悪いが高校から何一つ伸びてないよ
髪は伸びたけど
ちなみにフル代表入りしたが、あれは辞退者が出た関係で吉田・中川・藤吉が招集されただけ
まぁ吉田は入って当然だったが
基本的に動きが堅すぎる
いつか膝やると思うよ
>>370 超高校級の三木は当時HCだった中川に潰された
中川は富士通では中畑を潰した
中畑は三木と同じ道を歩みつつある
373 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/13(金) 12:29:16 ID:SP0x+NzP
リュウちゃん可愛い(^^)/
藤吉PGか
長身のわりにクイックネスあるが、長身PGに求められるのは
上から見下ろした状態での支配力を感じさせるパスワークや
オフェンスリズムの元となるハンドリングスキルだからな
あのせかせかしたリズムはPG向きとは思えん
スコアラーを目指したほうがいい
でなければ石川を見習ってDFを強化するとか
>>370 代表でもそこそこ活躍してたし、泣かず飛ばすとは言わないと思うけど・・・・
確かに中川さんの使い方が??の部分も多かったわな。
今思うと、石川のファール癖は三木のハッキング王を受け継いだのかも?w
藤吉=長澤まさみ
田代=仲間由紀恵
船引=加藤あい
伊藤=加護亜依
三木=優香
矢野=キャセール
三木=朝青龍
だろ。
藤吉もかわいいが
高田や中川もレベル高いぞ。
バスケはともかく。
>>376 キャセールワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
相澤の結婚引退のソース出た?
来年も相澤いないとシャンソンマジヤバイぞ
デンソーはどんどん強くなってるのに良いルーキー二人入るし間違いなくベスト4に来る
そうなるとシャンソンか富士通が落ちることになる
磯山と野田次第だな
特に両方PGで苦労してるから野田を加入させた方が生き残るだろう
一番面白いのは相澤が現役続行で野田が富士通入った場合だな
JOMOが一人抜け出て後は団子状態だ
三菱って二部落ちた時大量に引退したよね?
ハイテクもあり得るのかな?
移籍も含めて
磯山は富士通出戻りあるかもね
三谷と仲良しだし
磯山がいた頃のメンバーは4人くらいしかいないけど
磯山来たらタソベンチだな
来期は鈴木がブレイクの予感
キャセールがベンチの予感
>>380 無理だと思う理由を言え
理由無しに無理だとか話になんねぇし
>>380 来期絶対にデンソーはプレーオフに行く!
バスケ通の私が言うから間違いない!
そう私の名は…
ビッグ・久美子!!!きまった
シャンソンの高田は、笑顔の時の口元がすごくいいね
>>386 小畑が辞めるから
あとはHCが木村じゃ無理だ
>>372 おいおい冗談はよせ
中畑や蒲谷潰してるのは中川じゃなくて某選手だろJK
去年ファイナルで中川が経験積ませよう優勝の瞬間に中畑をコートに立たせようと交代したら
いきなりコートの中から某選手が自分が交代するわけでもないのに
中川になんで代えるんじゃーって怒鳴り散らしたことがあったろ
中畑は監督からは出ろと言われ、コートの中の先輩から来るなと言われ・・・
泣きそうな顔してめちゃくちゃ可愛かったぞ
でももうオフィシャルに手続きしちゃっったから出たが1プレーしただけでまたベンチに戻された
他にも若手がちょっとミスすると怒濤の口撃しまくるし
今シーズン最初のBSで中継あったときなんて試合終盤接戦で負けてる時のタイムアウトで
ベンチに戻るやいなや若手選手に「状況わかってんのか」って怒鳴ったことあったな
あれベンチレポーターやってたNHKのアナが伝えてたぞw
そんな発言しときながらセミファイナルの最後の4Qで自分が状況分かってないプレーして戦犯になった
こんな自分に甘く他人に厳しい自己中野郎を信用できるわけがないだろ
若手は1つのミスもできないようにいつもビクビクプレーしなくちゃいけない
中畑や蒲谷が出始めたときは目立ちたがり屋の某選手が出て来て
トップの位置でPGからボール奪ってPGを追い出して自分でコントロールするときがあっただろw
あのな中畑も蒲谷も高校時代は世代トップの点取り屋でWリーグからPG始めたんだよ
多少足りないとこだってそりゃあるよ
そしたら先輩が仕事を奪うんじゃなくてその都度言葉で説明して若手にやらせて経験させながら教えろよ
相澤姐さんは試合中に若手にこういう時はああしてこうしてって言ってる場面をたまに見るね
某選手はそういう場面が全くない
いつもしかめっつらでキャセールみたいな顔してイライラしてるだけ
そんなんじゃ若手は育たねーよ
蒲谷も中畑も高校時代はほんとすごかったのに
たまたま入ったチームに悪い先輩がたった一人いただけで不運だよな
蒲谷のウィンター今でも覚えてるぜ
解説の誰だったかな
先輩の加藤貴だったかな
「高校生でこんなドライブする選手がいるんですね〜」って驚いてた
先輩に恵まれるっていうのも大事なことだよな
入ったチームに相澤姐さんがいるのか某選手がいるのかでバスケ人生を左右しかねないほどの大事(おおごと)だ
392 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/14(土) 05:10:31 ID:gAuElb+q
長いので読む気がしない
こんくらいを長文と思うようじゃ本とか読んだことない馬鹿だろうなw
391
393
2ちゃん初心者
ツーチャンネラーキモイ
君も立派な ねらーだよ
書き込んでるし
>>392 凄いねw
典型的なアンチだね
アンチの割りには富士通の試合見てるところがウケるw
読む経験が多い奴ほど無駄な文は無視
今日初めて来ただけだ
一緒にすんな
>>391 キャセールって糞先輩だな
あーやだやだ
401 :
397:2009/03/14(土) 09:28:23 ID:???
>>391 おまえさ、某選手とか今更伏せても無駄だから。
このご時勢、よくこれだけ誹謗中傷を繰りかえせるね。
スマイリーの事件を知らないのか?
勝手に妄想でどの選手か決めつけないで下さいね^^
たぶんその人は違うから^^
スマイリーのは殺人犯だと言いまくった奴らだろw
>>391はバスケの批評だからな
バスケ選手にバスケの批評して何も問題ない
必死だな
2ちゃんじゃばれないから何書いてもいいなんて時代終わってるぞ
>>406 批評の中には褒めることもあれば批判もある
褒めるだけしか認めないならバスケ選手やってんな
しかもプロ契約だろ
イチローだって悪いときはボロクソに言われてるぞ
それのどこが誹謗中傷だ
批判が嫌なら選手辞めればいい
>>404 問題ないかどうかを判断するのはおまえじゃない。司法当局だ。
>>408 昨季のファイナル最終戦で肘が接触して田中が退場した事について
繰り返し故意だと書かれていた。あのプレーが故意だという証拠はない。
ファウルすら取られていない。
事実と確定していない事を繰り返し書き込むのが批判か?
事実無根の誹謗中傷・名誉毀損以外のなにもでもないと思うが。
確かに名誉毀損度訴えられたら負けるかもしれんね
阪神の下柳が中日の福留にデッドボール当てて手首骨折したときに
中日ファンは故意だって言いまくって下柳を罵倒しまくった
阪神ファンは故意じゃないとして避けるのが下手だと応戦した
こんなのスポーツじゃいくらでもあるだろw
スポーツ観戦も素人なんだな
スマイリーはあくまで殺人したというレッテルを貼られたから問題になっただけ
スポーツ選手が試合中のことで名誉毀損なんて言ったら一生笑われるよw
どんだけケツの穴が小さいのか
一流選手になればなるほど批判はつきもの
それに耐えられないようじゃ所詮三流選手という事
なんかスピード違反で捕まって「前の車も違反してたじゃないか!」って
逆ギレするおっさんのノリだね
いやスピード違反してない速度で走ってて前の車ももちろん止められてないのに自分だけ止められたお兄さんって感じ
野球を例に出す時点でおっさん確定だろ
数年前のことだろw
情報に疎いお前がオッサンw
言ってる意味がわからん
春だなあ
419 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/14(土) 13:45:56 ID:gAuElb+q
春ですね
殺人のレッテルでなければ名誉毀損が成立しないと思ってるアホがいるなw
>>420 馬鹿だなお前
スポーツ選手のスポーツ中の批評が名誉毀損になった判例はどこを探してもない
スポーツ選手なんて批評されるのが仕事だしなw
このスレでも別にプライベートどうのこうの言ってる書き込みは無い
あくまでコートでのことなんだからそれはプレイヤーが顧みる必要のあることばかりだろう
その批評すら受け入れられないならプレイヤーの資質がないとしか言えないな
まあこんな批評一つに噛み付いてる時点で日本のバスケが狭いスポーツだと言ってるようなもんだ
恥ずかしいぜまったく
人気があるスポーツほど声援も大きくなるが逆にブーイングも大きくなる
こんな書き込みが名誉毀損になるならコービーやシャックやロッドマンはどれだけ名誉毀損になれば気が済むんだw
多大なる批判を受けた彼らでさえ名誉毀損は一つもない
なぜなら彼らは批評されることも仕事のうちだと認識してるからだ
彼らはプロフェッショナルだな
日本のバスケ選手は精神構造からしてアマチュアなんだろう
そりゃ発展しねーわw
お、今度はNBAを例に出したね
関心関心w
×関心
○感心
アホだわw
ロッドマンを例に出す時点で(ry
>>393 >>421 チームのリズムが悪くならないかどうか常に意識しながら
「この状況で自分がシュートしてもチームのリズムに悪影響はない」という状況を
ほぼ完璧に判断でき、基本的に、そのような状況と、又は「どうしてもチームメイトが得点
することができない困難な状況」のときだけシュートしているのがジョーダン。
コービーは、そんなことは考慮せずに、自分がシュートしたいならかならずシュートする。
チームメイトはコービーを失望させたくないという気にはならない。
結局チームメイトに誠意を持つことからだろ。
それが芽生えれば、コービーの行動は変わり始めるだろう。
コービーは自分が攻めても、味方にボールを供給してシュートしてもらっても
どっちでも可能というような場合、チームリズムなどはそっちのけで必ず自分でシュートするので
チームメイトが、コービーは自分のことは何にも気にかけてくれないんだって
感じれば、チームメイトはモチベーションも下がるだろ。
そうするとただフィルから言われた仕事をこなすためだけにプレーするといった具合になる。
(それでもチームメイトがしっかり仕事をこなし、勝利できれば問題ないのだが。
そもそもフィルの構想は、5人がきっちり自分の言った仕事をこなせば
必ず勝利するようになるという仕組みになっている。ゲームのすべてを知り尽くしてるわけだ)
でもしかしジョーダンなら、そういう状況では、自分が行きたくてもチームメイトにリズムを
つかんでほしいから、自分が行きたくても我慢してパスを回すだろ。
それとか、指示を送ったりもする罠。そういう風にチームメイトが活きるよう努力をしているから
チームメイトも、そんなジョーダンを自分の悪い働きで失望させたくないという風になる。
MJやスコッティが自分のために努力してくれてるのだから、自分もMJやスコッティのために
最大限努力をしようとモチベーションが高まる。
MJがそれだけの努力をしたのに、チームメイトが疲れとかでパフォーマンスが上がらないときには
MJが自分で大量得点する。これなら、チームメイトは別にジョーダンに文句はないだろ。
MJが自分のために努力してくれたのに、自分はMJの期待に応えられなかったのだからな。
その結果、MJが自分で行くはめになっただけで、この状況ではMJが自分で行ったほうが
チームは悪影響を受けるどころか逆に強いんだと、チーム内では全員暗黙の合意があるのだからな。
だから、ジョーダンのほうがより合理的で、より効率的で、よりチームプレーヤーとしていいんだよ。
空気の読めないコービーは
「この状況で自分がシュートしてもチームのリズムに悪影響はない」という状況を
的確に判断することもできないだろうし、
仮に「この状況で自分がシュートしてもチームのリズムに悪影響はない」ときと、
「どうしてもチームメイトが得点することができない困難な状況」のときという
限られた状況のときだけ自分で攻めたとした場合、現代のNBAのような
オフェンスが得点しやすいルール下であっても、MJのように平均30得点も稼ぐことはできないだろ。
つまり、ジョーダンのほうが
個々の得点能力においても、より強く、よりプレーが完璧なんだよ。
神戸はチームディフェンスさぼりすぎだろ。
神戸がヘルプにいかないせいで棒立ちしてたせいで取られた点がけっこうある。
そこらへんもジョーダンと格段の差がある
ジョーダンはマンディフェンスもチームディフェンスも完璧だった。
結局神戸は派手で目立てるオフェンスしか力入れないし
そのオフェンスもわがまま放題でチームに悪影響与えてる。
コービーは横の動きがジョーダンのように機敏ではなく
スピードやクイックネスのある選手のドライブにまったくついていけなくて抜かれる
ことも多いからな。(守れないのはルール改正の影響もあるが)
ジョーダンなら、抜かれはしても、足はなんとか相手についていけてるからな。
抜かれはしてもといっても、抜かれない場合が多いんだけどな。
コービーをジョーダンと比べるのは無理があるだろ。
おおまかな視点では両者に大差ないように見えても、細かい部分まで見ていくと
ジョーダンの完璧さの前にたちまちかすんでしまう。
ジョーダンは何をやらせてもいい。
コービーは今28歳くらいか。
全盛期はもう層長くはないな。
たとえ優勝してもおそらくジョーダンを超えることはできないだろうけど
これからどのようにプレーが変化していくか見ものではある。
批判と名誉毀損の区別がつかない馬鹿がいるw
過去の事例が永久に続くと思ってるアホもいるw
スポーツ選手がアクション起こさないでいてくれるといいねw
つかヨソでやってくんね?
まあ俺はWNBAの選手について言っただけだからなw
それなのに勝手に某選手が自分だと思い込む被害妄想する奴がいても俺の発言とは全く関係ないわw
長文マジウザ
テメエの日記帳に書けよ
>>429=2chを自分の物だと勘違いしてるアホ
別に嫌ならお前が来なければいいだけ
なんかスピード違反で捕まって「前の車も違反してたじゃないか!」って
逆ギレするおっさんのノリだね
>>428 そんな言い訳を当局が聞いてくれるといいねw
いやスピード違反してない速度で走ってて前の車ももちろん止められてないのに自分だけ止められたお兄さんって感じ
>>430=2chを自分の物だと勘違いしてるアホ
1分と間を置かずレスしてやがる
起きてる間じゅう血眼になってこのスレを監視してるってw
野球を例に出す時点でおっさん確定だろ
ダサッカーほどじゃないだろう
ダサッカーは観客の平均年齢が38歳だからなw
ちょうど税リーグ開幕ブームの頃に20歳くらいで
遊び盛りの頃に亀田ばりの開幕盛り上げ捏造ブームに騙されたオッサン連中だw
だからアンチスレ立ててそっちでやってくれ
>>437 サッカーを例に出す時点でおっさん確定だろ
なんだサカ豚じゃなかったのか
女が集まるとネチネチ怖いな、どうでもええやん。
女のイジメは陰湿
自殺したらどうすんだろ
前に中学生でイジメられて自殺しようとして重体になったとき
イジメてた女が「死ねばよかったのに」ってブログだかに書いてた事件あったよな
ありゃ鬼畜だ
でも、それだと「お兄さん」てのと矛盾するな
やっぱり、おっさんでいいや
見えない敵と戦ってる奴がいるなw
俺のことかw
シャンソンの林はイイ選手なのかもしれないけど、圧倒的に華・・というか魅力がないんだよな〜。
アタマ大きく、肩幅狭く、コートに立ってる姿が、ものすごく貧相。
なんか子守を手伝いに来た、昭和時代のお手伝いさんみたい。
やー、あのポジションは、やっぱ技術だけでなくある種のオーラが欲しいものでつ
451 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/16(月) 12:36:46 ID:Nru5LNGV
特集ないかな〜
452 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/16(月) 23:38:19 ID:tvqJdAVa
短パン
454 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/17(火) 12:24:01 ID:Ns1itQrX
特集なーい
つべにリズさんの動画うpされてるね。本当に35歳とは思えないね。
奇跡体験アンビリーバボーとかありそうじゃね
情熱大陸とか
これか
http://www.youtube.com/watch?v=GMVeRFfK2-8 激しいDFからの速攻マニアの俺としては2分46秒からと4分27秒からのプレーが好きだ
前者のは長澤まさみ除く4人で繋いだチームプレー
後者は姐さん一人舞台
ただでさえすげープレーなのに時間帯が4Qラスト20秒だよ
足動かないっつーの
最後のスリーと合わせてラスト13秒で5点ってすごくね?
レジーミラーの16秒で8点とマグレディの35秒で13点の次に来るくらいのバスケ界の伝説だな
ちなみにこの試合の姐さん
2点 4/6
3点 6/12
FT 6/7
合計32点
リズさん自らが動画編集してアップしてたりして(笑)
一番、相澤姐さんの特集をしてくれる可能性があるのは、
やっぱりNHKのスポーツ大陸かね。
460 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/18(水) 17:07:24 ID:p8DLqd8E
会場にアナウンサーの渡辺さん来てたのに
なぜ特集ないのだ〜〜〜(ToT)/~~~
あいつ不倫に権力乱用にカズ教とかいうセックス宗教作ってた最悪の男じゃん
フジテレビでも干されて窓際族になってるし
新しいのうpされてるね。選曲もKEMURIとはナイス!
463 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/19(木) 00:49:45 ID:mdw5Vjc3
吉田選手のむUPしてください〜
プログラムの写真は昨年とまったく変わっていないよな?
藤吉選手とか3年前の写真だと思う。
間違いだったらスマソ
相澤姐さんブログ更新。コメント返しすげー。
姐さんすげーw
468 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/20(金) 02:26:26 ID:qnizxi1M
引退は嫌〜〜(ToT)/
相澤さん絶対いいひとだ!
相澤さんのうしろ姿、シャンソンはもちろん
リーグの全ての選手に感じて欲しいよ。
かっこよすぎるよ。
472 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/21(土) 01:00:34 ID:hId0YJjS
どういう意味ですか?
代表スレにも書いたが、岡里に切られた
船引姉は引退
妹も危なかった
岡里は若手に切り替えるんだと
ずっと温めてけど報道されたから書いてやった
>>474 本当なら、岡里、性急すぎないか?
疑うような書き方して申し訳ないけど。
下手すりゃ、来シーズン、富士通、入替戦行きかもしれない。
矢野良、どこに移籍すんだろう?
金ヘッドコーチのいるアイシンAWかな?
今年の富士通見てたら矢野はともかくとしても
かおりの怪我も込みで主力が一気に老け込んでしまったからな。
優勝した燃え尽き症候群なのかもしれないが。
テコ入れしていかなければならないのは明らかだったけど。
478 :
474:2009/03/21(土) 22:13:11 ID:???
移籍先は国内
そのうちニュースになるから待ってなさいな
>>475 岡里正気じゃないよ
バカだよほんと
JOMOの退団者はおらんの?
>>478 475だけど、474さんの言われることが事実だと仮定して
(申し訳ない、一般人には確かめようもないので、このような書き方になってしまうんだけど)、
富士通は中心選手が高齢化してきてるから、
477さんの言われるようにテコ入れが必要だし、
岡里が世代交代を進めたいのは分からんでもないけど、
その前提条件として、孵化直前の期待の若手が何人も、今の富士通にひしめているのかね?
化けてほしいけど、どう考えても、計算のできない若手の方が多い。
今シーズン、そこそこ試合に出られた若手は、鈴木、蒲谷、中畑。
鈴木は計算できても、蒲谷、中畑を含め、その他の若手は…。
若手に切り替えたいなら、その一方で、その間は、力のある選手に頼らざるを得ないから、
ベテラン選手の中では、矢野良は切れないはずなのに。
それとも、岡里は、矢野良に依存しすぎて、若手が伸びないと考えて、
背水の陣で臨むつもりなのか。
数年後ではなく、もう来期に、若手が戦力にならないと、大変なことになりかねない。
矢野良はいない、若手は伸びないで、もしやの最下位になった場合、
もし野田や磯山などがハイテクに残留してたら、入替戦、大丈夫か?
>>480 頼みの綱だったかおりと矢野を欠いた富士通の戦力downは否めない
>>480の挙げた以外の若手は…だから相当厳しいと思う
順調に若手が育ってるデンソー、JAL、アイシンAWには勝ち越せないんじゃ?
下手すりゃ三菱と最下位争いだな
三谷、まゆみ、畑、名木がいたところで層が薄すぎるよね
初めてHCをやるに辺り邪魔者(かおりと矢野)は排除したかったんだと思うよ
>>473 肘悪ザマーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
岡里はちゃんとチーム見てたんだなw
誰がガンだったかをw
このスレで指摘してた人は正しかったんだな
岡里と会話したわけじゃないのに繋がってた
まああのチーム見てれば盲目信者以外誰でも分かるかw
これでプレー以外の面でJOMO追い出され富士通追い出され
もう拾うとこねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
藤吉かわいい
悪口を言うな
藤吉の悪口は別に誰も言ってないだろ
悪いことしてないからな
藤吉が可愛いのは認める
だが、俺の寺ポンのほうがもっと可愛い
藤生も辞めるのか
>>484 ごめんけどフジキチは顔だけだ
マジで使えない
実力ないのにメディア露出多いのは浅尾や五十嵐圭といっしょだな
その雑魚二人と一緒にするのは可哀想だろ
なんたって高校時代からフル代表に選ばれるくらいの逸材だぞ
>>489 辞退者続出の棚ぼただってことを理解しろ
しかも候補ね
真面目に頑張ってる藤吉の悪口言うな
悪口は言っていい選手と言ってはいけない選手がいる
藤吉は後者だ
藤吉のおかげで女子バスケの
メディア露出が増えるのは喜ばしい
>>491 上手くねーのに露出多いのはいかがなものか
岡里はすばらしい決断だな
先見の目がある
495 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/22(日) 17:42:11 ID:ONXBsmMS
>>494 やっぱり今年チームがうまくいかなかった1つの原因だったのか?
岡里HCも大胆なことするね!
矢野はプロ契約は解除になるんだろうね
次のチームではプロ契約はとれないだろうからね・・・
自由過ぎたのかもね
自業自得という言葉がこれほど当てはまることもないなw
天罰が下ったw
何とでも言え
ただ矢野は勝ちたかっただけだよ
他の連中は勝つ気持ちがなかった
温度差があるとしたらそこかな
矢野はそのまま社員ならカットされずに済んだんだけどね
富士通にとってカットして良かったかどうかは来季分かるさ
間違いなく言えることは大型移籍や大型新人が入らない限り二度と優勝はできないよ
矢野の功績はあまりにも大きい
バカだよ岡里は
>>497 バカは岡里じゃないお前だ
富士通は来年のために切ったわけじゃない
3年後のために切っただけだ
今年崩壊し始めた富士通に肘悪がいたら3年後は完全に地獄に堕ちることになる
でも崖が見えたところで害虫を切ったから地獄は見なくてもすむ
岡里の英断を支持する
それと
>ただ矢野は勝ちたかっただけだよ
>他の連中は勝つ気持ちがなかった
バカ言え
肘悪は自己中にやりたかっただけだ
勝ちたい選手がディフェンスサボるか
勝ちたい選手が速攻出さないか
勝ちたい選手が目立つオフェンスだけやるか
自分だけ楽してその穴をチームメートに埋めさせようとしたのが肘悪だ
そして自分はサボりまくりなのにチームメートにはちょっとしたミスで罵声を浴びせる
あれじゃ若手はビビってミスをしないように積極性を失って育たん
肘悪がサボるのは試合中だけじゃないからな
ビラ配りとかのチーム行事もサボる
チームメートにもファンにも信頼されない選手だった
せいせいしてるチームメートは多いだろう
来年は若手が活き活きして成長の一年になりそうだ
>>498 三年後三谷船引はいない
申し訳ないけど三年後はせいぜい5位が良いところ
永遠に優勝争いすることはないよ
未経験の岡里に何ができる?
薮内がHCなら分からんがシューターのHCなんてたかが知れてる
富士通のフロントはアホばっかだ
ろくな新人取らないし
今春入る中国人センターは膝切ってるから話にならんし
登録が再来季からなのが救いだな
全快になっても到底使えるとは思えんが
JOMO以外はどんぐり
(⌒ー'  ̄: : ヽ ナよ ミ⌒':  ̄ `)
(_i -、T: : : : ::l ー ゝ : : :/r T´
)= |: : : : ::| _ 'ー l | !: : : / =ノ
T_, ハ: : : :< _,人_ __ '´ ヽ白∠ |: : ::ク ら
`ーyクー'´ (ノ ) y 冫方乂 V ,.、__ノ
/⌒ ヽ ノ レ `て へT ´ __v__
_r|こ|r、_人__/ '; 言舌 ヽ 言侖 / ⌒ <三三;>
 ̄ヾ____ノ | │ ⌒) l L 」 {::5! ´_ノ
|___,l 是頁 { こ | __ | |\_ ) _う肘悪スレいけや
/××× |/)))⌒ヽ __,__ ナよ ( ( __ノー (ゝ⌒マ´
/××× / ̄ ̄/'⌒ノ { r十 __ / ヽ ', T ト)
┬┬ ┬/: : ::/ノ =/ `´ (ノ ) / 人 ', ( ̄ >
l l |l: :/∪ 只 _ < / }_ } /ノ ) )_
r__ノ V /ん、_ノ (._`` ヽ つ ヽ つ  ̄  ̄
/ >' ̄ ̄_____________
/ \__ ___ x \
l ヽ.,___ )⌒)) > ) ) \
505 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/22(日) 20:52:03 ID:vLepjBNt
岡里HCは試合に出るんじゃない?
おまえらオフシーズンのほうが楽しそうだなw
>>505 藪内、岡里、名木、畑、三谷
つ、強そう・・・・・・
>>506 話題振り撒いてくれてる人がいるからだよ
来季は面白いことになるよ
今更ですまん。
ファイナル4戦の録画見直してて気づいたんだけど、1Q最初のとこで相澤姐さんは田中に何て話しかけてるんだろう?
nn
512 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/23(月) 02:47:16 ID:U5sxArz2
お前が相手にされてないって事に気づけw
>>513 相手にされてないのは、また自己援護で誤魔化しにきたお前だろ?w
お前のコミュニケーションの無さは醜過ぎて逆に哀れだよ
リアルに社会を知らないガキか、引きこもりのキモヲタか、
そうでなければ教育の行き届いてない在日馬鹿韓民族のいずれかだな。
ほれ、どれに該当するのか言ってみろよwww
おおかた、挙げた3つのどれかなんだろ?wwwwww
>>514 スレ見ろアホw
お前が少数派意見でWリーグファンも中川も岡里もチームメートも
みんな某選手が悪いことが分かってるし
現にチームをまたもや追い出されてる
いつまでも必死に擁護して虚しくないか?
スレでも相手にされないのになバーカw
だいたいシーズンの得点がリーグ2位の奴が追い出されるって異常だよな
昔最下位争いしてた日立で得点王取ってた山田がJOMOに移籍したみたいに
明らかに選手にとってステップアップの移籍なら良いことだけど
JOMO→富士通→次はもっと格下は明白だろう
相澤みたいな後輩のお手本になってくれる先輩ならどこのチームでも欲しいだろうが
富士通見てりゃ若手が萎縮するだけで成長の邪魔するのはみんな見てたから
デンソーとか見たいに若手が育って来てるチームはまず取らんだろう
そうなると欲しいチームなんてあるかね
どうしても1年で上に戻ってきたい日立くらいじゃないのかね
磯山と某選手トレードしろよ
>>516 ズバリ言ってやろうか?
トヨタだよ
強くなるぜ
ちなみに榊原引退
ちなみにJOMOの時は自ら出て行った
だからファンから非難された
追い出されるのは今回が初めて
富士通移籍一年目の最初のJOMO戦の試合前のインタビュー見たら
某選手がJOMOから出て行ったことをJOMO選手達はせいせいしてたからな
今回の富士通選手も同じ
自分から出たかとか関係ない
とにかくチームメートにもいらないと思われていた
これはどっちの移籍でも同じ
>>498 また誹謗中傷・名誉毀損か。懲りないなお前も。
バスケプレイヤーとしてだから中傷や毀損ではなく批評です
そんなこと言ったらスポーツ選手は北朝鮮みたいにみんなマンセーしなくちゃいけなくなる
言論の自由が認められてる日本でそれは当てはまらない
むしろ言論の自由を封鎖しようとしてる
>>520が犯罪者だな
基本的人権を保護すべきか本人の名誉を保護すべきかは当局が判断する事。
スポーツ選手への批評が名誉毀損になるなら解説なんて成り立たないなw
【野球】楽天・野村監督、WBC退場の城島に「人間形成をしないとダメ」「あんなのとけんかするつもりはない」★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237445986/ >「彼はもっと人間形成をしないとダメ。日本を代表する選手なら人格、品格が大事。
>勘違いしている。あんなのとけんかするつもりはない」と語気を強めた。
これは人格攻撃だがこれも名誉毀損か?w
ぜってー名誉毀損にはならないから見てろ
スポーツ選手はダメなことは批判されるのも仕事だ
それが嫌なら引退しろ
そんな奴はプレイヤーとしての資質が無いんだよ
日本は法治国家で言論の自由が認められてる
全く関係無い個人攻撃なら別だがあくまでスポーツ選手へスポーツの批評は言論の自由がある
法律学べ
>>518 居ずらくなったから出て行った。
表向きは自分から出て行った事になったけど。
アンチに叱咤激励の批評と名誉毀損の中傷の区別なんかできねえだろw
矢野と相澤姐さんのブログのコメントが対照的過ぎてワロタ。
日頃の行いの差だなw
そういうことじゃねぇだろ
お前は二人の日頃をどれだけ知ってんの?w
529 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/23(月) 15:54:30 ID:U5sxArz2
ストーカーなら知っててもおかしくないでしょw
532 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/24(火) 15:49:50 ID:vaib4jOI
マルチじゃなくても元々うざい人ですから
533 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/24(火) 21:01:08 ID:k4Z03QXC
矢野選手はどこのチームに行くんですか?
榊原選手は本当に引退なんですか?
正式な発表を待ちなよ
たぶん明日退団について正式発表あるかと
移籍についてはエントリー締切まで公にならないかもよ
何かと制約あるだろうし
デンソーとかに来たら嫌だなぁ。
応援しているのに。
>>536 JOMO、引き取ってやれ。
吉田とのトレードでもいいぞ。
代表外れたことで取材が行ったんかね
今日代表のメディア公開があったからそこで話題に出たんじゃないか
姐さんがブログでイチローすげーとか言ってるけど
ファイナルの姐さんの方がすごかったよね
榊原は、一年間、選手登録外れて、その間に、身体を出来るかぎり治して、
再来年に復帰した方がいいかもしれないと思うけど、
怪我した池田が、来シーズンに間に合うのかも分からないし、
そうすると、簡単には引退を決断できないよねえ。
アンテも来季は、結構、厳しいかもしれない。
>>536 矢野が嫌いなんですね
そうですかそうですか
別に矢野が嫌いでもいいじゃん
間違ってもデンソーなんか行かねーから安心しろ
アンテもスタメンは安定してるけどベンチが薄いし。
サマキャンの時から榊原に思いっきり負担かかりそうと思ったら案の定
(池田の離脱もあったとはいえ)。
若い冨崎使えるよ環境になったのはプラスだと思うけど。
プロ契約してくれそうなのがJOMO以外ならトヨタが可能性高いと思うから
そこに矢野入るならわからないが
トヨタはプロ契約無理
男子も一人もいない
矢野本人は恐らくプロ契約より優勝できるチームに移籍するはず
トヨタだと思う
榊原引退でも矢野加入なら十分優勝狙える
プロ契約に拘るなら三菱だろう
せっかくニフティでオフィシャルサイト立ち上げたのにねえ
まあねぇ
仕方あるまい
矢野はそのまま引退かもなあ
優子の方ね
>>536 同意
デンソーファンで若手でまとまってこれからって時だから
某選手だけには来て欲しくない
チームの和が乱れるの確実
次に行くチームでは改心するだろうね
>>548 実質プロ契約みたいなもんだよ。トヨタ男子。
ただこの不況下でなるべく社員として仕事してくれる人優先に採用みたいな流れになってるから
女子も例外じゃないだろうな。
ただ榊原引退なら矢野欲しいだろうし。
しかし、何故、日本代表の中川HCは某選手を選出しないのだろう?
能力は超一流なのに
名木とかカバちゃんなんかよりも、某選手の方が格段に上でしょう
WBC見れば分かるだろ
個々の能力だけだったらアメリカとかが優勝するはず
でも優勝したのはディフェンスが堅くてコツコツみんなで繋ぐチームワークがあるチームだ
個々の能力に頼ったチーム → 強そうなチーム
チームワークのまとまったチーム → 本当に強いチーム
強そうなチームを作るのは簡単だがそれじゃ意味がない
>>557 内海の時もそうだけど、ちゃんと会見開いて矢野不選出の理由話してほしいよ
確実に記者から質問きてるはずだから
・ディフェンスサボるから
・チームの和を乱すから
これ以上の理由があるかボケ
落とすには十分な理由だ
事実だからな
これが無かったら落としてない
逆にあるから落とした
それ以外に納得できる説明はない
メンバーは強化委員会で決めるから
監督の独断じゃ決めれないよ。
つまり、そういう事。
他のスタッフも「そこまで必要」と思わなかったんだろ。
だなw
所属チームの富士通ですら不必要だから追い出されたしなw
代表で必要なわけがないw
見た目(得点系の個人成績)は立派でも震度6で確実に倒壊する欠陥住宅に誰も住みたがらないのと同じw
>>565 デンソーファンならデンソーの話だけしてろよ粘着アンチ
567 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/25(水) 16:28:26 ID:CmbtTXFB
>>561 それしか言えないのは何年も前から分かってる事じゃん
事実だからなって返すのもいつものパターンだし
某選手、ブログ更新
何も知らねーのに適当なことぬかすなどあほども
何も知らんから面白おかしく書くんだろ。
そんな事もわからない厨房乙。
>>570 同意
しかも何か知ってるなら
>>569が言えばいいのに
>>569も何も知らないから書けない
書けるのは某選手だけ
でも書かない
マスコミもファン(Wリーグのファンであって某選手のファン以外も含む)も憶測で書くのは当たり前
本当は書きたくても簡単に書けない状況とか分からないんだろうね
>>571は
>>572 小学生みたいに逃げ回ってるなよw
自分だけは知ってると言いながら本当は知らないから何も言えないw
逃げ回るだけw
まるで小学生だなw
まあ今年の富士通の崩壊劇見てれば
誰かさんがチームの和を乱して監督もやる気無くして
若手選手もモチベーション下がって
全てが一人の責任だったからそれを見てきたアシスタントコーチから昇格する新監督が追い出した
色々難しく想像してもだいたい事実ってのはシンプルなもんだ
おまえらいつも喧嘩してるなw
とりあえず手始めに
ID強制表示希望
|:::::::::;;;;:| :;:;:;:;:::::|
ハ:::::::::::;;;|:::::;;;;:;イ;;l
{、::::`ー‐::'':":::::::, ;;l
|仆、:::::::::::::::;;;;;; _ノ'ミi
lミ{ ` ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l zipって知ってるか?
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ '゙\
. r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ ゝ
} i/ //)ヘ` ニニ´__ ノ´ )
l / / /〉 丶、_ _,ノ
/| ' /) | ヽ
578 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/27(金) 05:13:33 ID:i8ioUTi0
シンプルな事しか想像出来ない人にとっては全ての事実がシンプルです
何故ならその事実の裏にある難しい事が理解出来ないから
つまり幼稚園児レベルの思考回路という事です
しかし、某選手はストーブリーグのMVPですな
M
来季の新入団選手一覧あったら、どなたか貼ってください
今年もまた一人78年組が減っていくのか
減っていくのは当たり前なんだが
585 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/28(土) 01:33:17 ID:XYMmEeai
榊原選手残念ですね(*_*;
相澤選手はどうなったんだろ〜
一番消えて欲しい奴がいつまでもこびりついてて
MVPが引退だなんて
また、お前か
78年4月〜79年3月は豊漁の年だった
林いそ、山田、三木、石川、江口、榊原、渡辺温、船引ま、三谷、佐藤ひとみ、川畑宏美、山岡、柳本、平手、
あと、他に誰がいたっけ?
名付けるなら三木世代だな
優香似の三木
>>590 名付けるなら薮内世代だな
高校時代の三木は可愛かったが卒業後は別人になってしまったな
温子ちゃん世代だろが
二流選手はいらない
595 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/28(土) 16:26:08 ID:ImNua8Z8
>>593 そこ突っ込んだら相手の思うつぼですよ
とりあえずここはスルーしておいて
悔しいのを必死に隠して別の話題を持ち出してまた矢野叩きしてるのを
大爆笑しながらまたスルーするのが正解
596 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/28(土) 16:29:00 ID:XYMmEeai
世代交代かぁ〜
もういい年齢ですよね
忘れられるほど存在感が無いw
>>597 逆だろ?
いないと気づかせてくれてるんだよ
高校時代はほぼ無名だが今や78年組の中心選手
誰でも気づく
今やって主力がどんどん引退したから残った中ではだろw
この世代じゃ全然脇役だよw
顔面レベルも顔の大きさも三木と比べたら三木の足の指と指の間のカスくらいのレベルww
>>600は話にならんわw
間違いなくWJBL入って大成したのは矢野
間違いない
ってアンチに何言っても無駄だろうが
ここでY批判を繰り広げてるのはど?
日本語でおk
三木はあぶちゃん似だろwww
温子ちゃん世代だろが
'78は三木温子世代がしっくりくるね
>>608 老け顔って言いたいのか?
だったら柳本、53、山田、江口のがよっぽど老け顔
顔だけなら残念な学年には違いないわな
615 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/29(日) 01:32:53 ID:e7iSgHei
大好きな山田さんがいない…
俺の佐緒里もいない・・・
617 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/29(日) 02:49:21 ID:e7iSgHei
りかちゃもいない…
というか矢野さんと相澤さん入れて欲しかった
2人だったらブログで全日本の近況報告してくれるのに…
田中落として娘
山田落として諏訪
チームの立場では逆
中川がJOMOの瓦解狙ってるとしか思えん
>>616 それは無いだろ。とマジレスしてみました。
ナショナルネタはナショナルスレで
622 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/29(日) 21:23:21 ID:QTNfxifi
なんじゃこの代表は・・・内海とか。。
お前は二つ上のレスも読まないのか
>623
おまいが仕切る事もなかろう
リーグ始まるまでネタも少ないだろうし
だからってお前が仕切んのかよw
626 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/29(日) 23:35:25 ID:3NVSGQos
>>601 話にならないというか話が出来ない人だから
フジキチって書くやつがキモい
シーズンインまではここは引退移籍新人のネタ話せば良ろし
ナショナルはナショナルスレで
はげどう
新人がどこに入るか教えてよ
631 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/30(月) 01:36:19 ID:6b9XL5/f
新人いいのいる〜?
フジキチって書くやつ=キャセール擁護=アンチJOMO
633 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/30(月) 03:55:17 ID:6b9XL5/f
おらはJOMO好きだぞ
>>627 肘悪またはキャセールって書くやつもキモい
てゆか粘着しすぎて痛い
635 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/30(月) 13:00:08 ID:6b9XL5/f
キャセールってなんなんだよ!
写真見ると顔ソックリw
498 :バスケ大好き名無しさん:2009/01/07(水) 23:39:19 ID:1T97H+em
間宮はJOMOだぞ
ついでに
桜花 深野→シャンソン
磯部→アイシン
カタリナ 安部→デンソー
濱口→アイシン
山商 大沼→デンソー
これ以外の新入団選手情報ないの?
有明→富士通
有明ってどこの選手なの?
筑波大
船引も認めるガード
4年越しだとさ
おぉありがとう
注目して見てみるわ
643 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/30(月) 23:12:01 ID:Sg+WvOhh
夏タソ応援します
<643
賛成!!!
>>638 JAL
君山舞夕奈(土浦日大)
アイシンAW
岡野紗紀(安城学園)
三菱電機コアラーズ
風間緑(常葉学園)
U-18PG淀野潮里は筑波大進学
淀野って土浦日大だと思うけど筑波大進学かぁ
JALに入って欲しかったね
きっこブログに川畑宏美
淀野は薮内の後継者になりうる逸材
身長は足りないけど
矢野ブログ更新
こうやってチームを渡り歩くっていうのは少なからず本人に問題があるのかな・・・
俺はJエナジーのファンで矢野が若手だったときを覚えているけど、
あのときは果敢に相手ゴールに向かっていくはつらつとしたプレイをしていた
ディフェンスも必死だったし
もちろんベテランになって周りを見る余裕やいい意味で力の抜いたプレイを覚えてきたというのもあろうが
相澤を見ればわかるように、がむしゃらさに若手もベテランもないからなぁ
どこかでプレイスタイルが屈折してしまったのが惜しい
やはり転機はJOMOを出たときかな
あのときの事情はよく知らないけど、川上・浜口・大山がそろって引退して
キャプテンとして一番チームを支えなければいけない矢野が去って、やはり投げ出した感は否めなかった
強豪のキャプテンなんて責任も重いし相当しんどいだろうけど、そこをちゃんとやりきっていたらもっと違った矢野になっていたと思う
そのあとJOMOはしばらく低迷、逆に富士通には矢野と同じ年代や上の選手がいて
そこの楽な部分に逃げてしまった部分もあると思う
リーグの力は均衡しておもしろくなったけど、
矢野単体で見るともっともっと下を引っ張っていくいい選手になるべきだったのに
>>649 スポーツは技術だけでなく精神力が大切だと思う
ベテランになるほど我慢強さが大切
それが足りなったように思うよ。
間違えた。
最後の文、足りなかったように思う。
JOMO退団は内海とコミュニケーションがうまくとれなかったからじゃないか
お互いの責任範囲に対して意見の食い違いがあって衝突→退団とか
まぁリーダーというよりは自由を与えられてそのなかでのびのびプレーするタイプだな
入れまくる時もあれば外しまくる時もある、それがシューターという人種
選手それぞれにかけていいだけの負荷というものがあるが
内海は限度を見誤って受容量以上にかけてしまった、とみてる
日体大バスケ部出身者はイエスマンが好きだから
感情のもつれで袂を別ってしまったというケースはままある
>>リーダーというよりは自由を与えられてそのなかでのびのびプレーするタイプだな
ベテランになってもそんな考え方では、チームでは扱いにくいわ
ほんとにトヨタが拾うのかな?
>>649-650 後輩が尊敬できる選手じゃなかったから付いてこなかったんだろうね
イチローとは大違いだ
まるで2006年WCで後輩福西と喧嘩してみんな福西側について
孤立して引退した中田英みたいだな
>>652 内海とだけならどっちが悪いとも言えないけど中川ともだからな
この女バス界の二大巨匠に追い出されるんだから
残念だがこりゃもう本人が悪いとしか言いようがない
次のチームでも2,3年持つかどうか・・・
また追い出された時は引退か
>>653 これからの日本を代表する若くて伸び盛りのスリーポイントシューターの櫻田がいるんだから
ロートルシューターなんていらないよな
榊原の引退はそのまま田代を入れるか
もしくは三浦・久手堅のツインガードでいいだろう
>>653 元々根性系じゃないから
包容力のあるリーダーというかな、ガツガツ言って引っ張るというのではない
リーダーシップのスタイルを見出せなかったのかな
ま、とにかくAJ・リーグ優勝を逃した責任を取らされたんだろう
>>654 ヒデと福西はタメ
昭和学院の元山はどこ行くの?
シャンソン
矢野について言いたい放題だな
何も知らねーのに適当なこと抜かしてんじゃねーよ
JOMOはレズ集団と化して精神がやられ、さらに内海と合わずもう限界で自ら出た
富士通は今季の負けの責任を一人で負わされ切られた
選手との確執は一切なし
てゆかロートルとは聞き捨てならねーな
さらに矢野はシューターじゃないからな
移籍先教えてやろうか?
すでに2月中に内定してんだよ?
とにかくニワカは帰れ
>>661 シューター言ったのはオレだが(ロートルは違う)
なんか事情通みたいじゃん
中川はなんで代表に呼ばなかったのよ?
矢野本人が今でも移籍先探してると言ってるのに
>>661は2月に決まってると大ホラ吹いたw
しかも移籍先を知らないから言えないw
キャセールヲタはこんなんばっかりだなw
アメリカなんかだと矢野のようなケースって珍しくないんだが
日本だと移籍するとなったら元のチームと揉めたとか居辛くなったとか
どうしてもマイナスの方に見られてしまうからな
>>666 じゃあアメリカに適してるんじゃないのw
まぁでも本人は移籍先でがんばるって書いてあるので
引退するわけではないのになんでこんなに大騒ぎするのかな?
ここは日本だからな
未来ある選手が格上のチームにステップアップのための移籍や
ベンチプレイヤーが出場機会を求めての移籍はあるが
リーグのタイトル争いするような選手がチームを追い出されることなんて他に事例が無いからな
女バス界としては話題になるだけのビッグニュースだ
そして玄人ファンのジャーナリストならこの移籍の裏にある真実を追究したいというプロファンとしてのプライドがある
>>661 お前そんなに矢野が好きなのに
矢野がどばしにヤジられた時
なぜ助けてあげなかったんだ。
つかみ合いでも始めたらおもしろそーだな
>>665 そうやって煽って移籍先聞きだそうとしてるのが見え見え
矢野はどっか貰い手はあるだろう
本人が首都圏じゃないといやだとか
W1じゃいやだとか我儘いわなければ
>>674 信じてもらえないだろうけど2月中に内定してるし
ソースないから証明できないが
>>675 次のチームでは少し協調性をもった方がいいな
技術あってもチームのバランスを考えた方がいい
そこで甲府ですよ
>>677 協調性ないとか憶測でもの言うなよ
お前練習見たことあんのかよ?
どこまで蔑んで見てるの?
スレが、えらく伸びてたから、何かあったのかと思ったら、
矢野良の移籍先が判明してたのではなかったのね。
>>676 どこに内定してるの?
その内定先と、数ヶ月のうちに分かるであろう矢野良の移籍先が同じだったなら、
あなたの書き込みを少しは信じる気になるけど。
それまでは、事実か否かの判断は保留しますが。
>>681 楠田も太ったよな
今はウェートやるし食べる量も凄いから引退後は食事量を減らさないと
>>681 いやいや川畑可愛いな
さすがファイナルでキャセールを連日一桁得点に抑えて
DFの弱いキャセールを突いて自身は二桁得点でチームを優勝に導いただけのことはある
>>683 そいつは知らないのに嘘言ってる
なぜならキャセールの新ブログは始まったばかり
でもチーム移籍になったから新しく始めたばかりのブログが閉鎖w
もし2月の段階で移籍が決定してたら新しいブログ作ってるわけないだろw
689 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/31(火) 19:30:50 ID:uEN75NCt
アイシンAW…
>>686 うむ、川畑の可愛さは認める
とにかく頑張り屋で温厚で好感が持てる選手だったなぁ
>>680 試合は見たことあるけどいつもいらいらしていて
チームメイトにダメだししてる姿が印象的だった
あと監督にも指示している姿も見た
あれでは協調性ないだろう
あばれ馬だな
>>661 おまえ自分の言ってることの意味わかるのか?
2月に交渉して決まってたら問題ありだわ。
だな
695 :
南好輝:2009/03/31(火) 21:58:24 ID:???
>>661 レズ集団と化してって、
あなたの文章の信憑性はゼロです。
696 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/31(火) 21:59:05 ID:/3E4C18R
相澤ブログ読むと、去就はまだ悩んでるみたいだな
>>693 どこも水面下でオフ入ったらすぐ動いてんだよ
何月からがオフなんだw
シーズン終了した翌日から
日にちはチームによって違う
明日のすぽると予告で、藤吉が映ってたよ
701 :
◆Ev934w6MRQ :2009/04/01(水) 00:51:04 ID:J3w8wIzU
藤吉はいいよ
いらない
だれか船引の結婚に触れてやれよ・・・
ここの住人、バスケやった事ねぇ香具師ばかりだなw
とにかく矢野のファンはアホが多いのがよく分かった。
状況が見えてるんですか?
女バス観戦歴は長くてもバスケプレー歴ゼロwww
>>705 ミニバスちょっとかじったぐらいで偉そうに言うな。
708 :
バスケ大好き名無しさん:2009/04/01(水) 08:14:33 ID:IJkufUeD
陰湿スレ・・・
移籍者リストってどこで見れる?
710 :
バスケ大好き名無しさん:2009/04/01(水) 09:56:27 ID:pt65qa0F
>>704 アンチはアホ少ないよね
量より質って感じ
あんなの応援するのは同類しかいないからだろうなw
アンチは粘着キ○ガイって形容がぴったりだけどな。
矢野はトヨタ行くのか?
榊原が引退して柱が居なくなった所に
矢野が来たらチーム崩壊の危機だね。
矢野も自分が解雇されるなんて
思ってなかっただろうね。
まさに状況が見えてなかったんだろうな。
>>713 これだけアンチが多いということは、
よっぽど嫌われているって事ですね。
>>716 バスケファンだけじゃないもんな
内海監督にも中川監督にもそれぞれのチームメートにも嫌われてたw
誰が悪いかは明らかw
JOMOから富士通に移籍した年の最初のJOMO−富士通戦の
試合前の元チームメートのインタビューはワロタw
よっぽど嫌われてたんだなw
>>716 アンチは反対のコートくんほか数名だろ。
IDが出ないのをいいことに連投してるだけw
RWのスタメン紹介で他のどのRWの選手よりもっとも拍手が大きかったのは矢野。これが事実。
>>719 ココにいるファンはお前だけだよ。
wばっかりつけるなwww
監督にもチームメートにもファンにも嫌われ者が必死
JOMOに居ずらくなって、富士通も追い出されて
結局自分のクビしめてるって事わからないんだろうな。
バスケのプレイスタイルもそうだよな
自分はサボって周りから「おいおい」って思われてるのに
チームメートのミスには怒号を鳴らす
監督の選手交代にまで文句言う
内心「お前が外れろ」って思ってたチームメートは多いだろう
>>720 それはどうかな
ID非公開じゃ自演と言われても否定できないよ
矢野はアンチが多いのは認めるがそれ以上のファンがいるのは紛れもない事実
ファンなんていねーだろ
擁護なんていつも奴以外に見たことないw
>>725 会場の声援聞いたことないの?
アンチのが多いなら常にブーイングだろ
>>724 そうかもな、でもファンがお前しかいない事はよく分かるぞ。
>>723 ディフェンスサボってるってお前はどこ見てるんだか
チームが関東か東海しかないじゃねーか
>>726 アホ乙w
あれはファンじゃなくて富士通の社員動員だから身内だよw
社員が富士通選手を応援しないで誰を応援するんだよw
純粋なバスケファンにファンはいない
特にバスケやってる子供達の人気は大神がダントツで多い
会場によっちゃ大神なんてアイドルみたいにキャーキャー言われてるぞ
子供達ってのは余計なことを考えずに純粋にバスケを見てファンになる
暴力バスケする選手は嫌われてヒールになるし
大神みたいに真面目で精一杯やる華のある選手は人気が出る
本当の人気知りたかったら社員動員のヤラセ応援じゃなくて
バスケやってる子供達の応援を見るのが一番分かる
>>730 それなのに関東か東海のどっちかすら言えないなんだから知らないんだよw
バレバレw
>>731 一人一人違う人間の集まりだもん
合う合わないは誰にだってあるだろうさ
俺はクビはしめてないと思うよ
矢野は常に最善の選択をしてると思うよ
他のチームのベテランみたいに精神的支柱だったら
簡単にはクビにはできなかっただろうな。
>>736 そういう選手だったら辞めるのを惜しまれるのにね
JOMO抜けたときもチームメートがせいせいしててワロタw
>>735 矢野に合うチームどこだよ?
教えてくれよ。
とどろきや代々木でミニバスの子供たちが大声援送ってるの知らないんだね
>>734 言ったらいろいろ問題あるだろ?
だからやめてるんだよ
何言ってもここじゃ無理だと思うけど
>>730 100点満点の突っ込みどうもありがとう
>>741 知らないのバレバレw
もし2月に決まってたらブログ開始してないからw
移籍発表ですぐ閉鎖ってどうみてもチーム離れることは決まったばかりw
おまけにブログで移籍先探してると本人が言ってるw
嘘ってすぐバレるんだよね(プ
>>736 矢野といっしょに船引も切られたんだが、彼女も精神的支柱のベテランじゃなかったってことでいいんだよな?
矢野ばっか言われてるが船引もカットだからな
岡里は若返り図りたいんだとよ
>>743 2月にブログ?
何言ってんの?
昨日まで公式ブログは去年の矢野の誕生日から開設してますが?
公には4/1からしか動けないから決まっていたとしてもまだ何も書けないんだよ
んなことも知らねーかよ
ちなみにサインはまだだ
今週中には正式契約するはず
プロ契約できないチームへ移籍するから契約社員に戻る形になると思う
ここまで書いても信じないのかな?
信じる信じないじゃなくて名無しで知ったかぶってるのがうっとおしい
フェードアウトするわけじゃないんだからいずれ公になるよ
貰い手なくてフェードアウトだったら面白いが、まずありえないだろ
>>746 僻みにしか聞こえん
どんだけ煽っても無駄だよ
>>745 お前さぁ、そんな事書いて矢野さんのプラスになるのか?
知ってても書かないのがファンじゃねえの。
足引っ張りたいだけじゃないのかな。
富士通社員の応援を人気があるとか言ってる奴がいてワロタw
いいともの客の声援がマジだと思ってるくらいアホだろw
あんなのいくつかある劇団○○とかの売れない役者がアルバイト稼ぎに行ってるだけだよw
誰が出て来てもキャーって騒ぐのと同じで
富士通社員なら富士通の選手は誰でも声援送るわw
プロ契約できないチームってより今更あんな使えない選手をプロ契約するチームはいねーよw
>>749 ならミニバスの子たちはバイトなのかい?
大勢来てるのを知らないんだね
>>748 お前らがあーだのこーだの適当なこと抜かすからだよ
氏ねやカス
キャセールヲタは暴言吐く低俗な輩だな
アンチどもの誹謗中傷の方がよっぽど暴言だと思うけどな
別に普通にバスケの話してるだけだろ
>>753の「>氏ねやカス」みたいな発言するのはキャセールヲタだけw
結局矢野は勝ち組だし。
どこが?追い出されて代表にも選ばれずにプロ契約もどこもしてもらえず肩身狭いようにしか見えないけどw
>>744 船引姉は足の故障で引退を決意したんじゃないの
それに結婚したみたいだしね・・・
姉は富士通に残るみたいだから、契約切られた人とは違うわい
>>759 表向きはそうだがクビだよ
船引も岡里の構想外
契約社員の選手とは基本的に円満退社しなきゃいけないから
一方的には切れないけど、うまーいこと言いくるめられるんだよ
富士通は引退後会社に残れるが、矢野はプロだから無理
ただその違い
船引は契約社員だから矢野のように退団の記事が出ないだけ
>>758 それはシーズン始まりゃ分かるから
ナショナル選ばれる選ばれないそこまで重要じゃない
ぶっちゃけ五輪予選イヤー以外はどうでもいいよ
ちなみにスレ違いだが田中山田渡辺渡嘉敷は怪我で合宿辞退に参加せず、名木は普通に選考から漏れた
三谷は膝の怪我の影響で2次合宿から参加らしいが恐らく辞退するらしい
プロ契約が自分の首を絞めてしまったってことね
プロにならなければ良かったのにね
>>762 結果的にはね
フロント側が切りやすかったっていう
岡里の構想が気になるがろくなもんじゃないだろな
NBAじゃよくある話だ
矢野はそれを体現してくれてると思えばいい
矢野の移籍先によっては勢力分布がまた変化するかもしれないから
リーグの活性化や話題には一役買ってると思うよ
ぶっちゃけアンチたちも来季いろんな意味で楽しみだろ?
嫌い嫌いも好きのうち
嫌いってことはそれだけ注目してるって証拠
>>733 まさかおまえ自分が純粋なバスケファンのつもり?
プレー経験ゼロで反対のコートとか言ってるチ○カス間抜け野郎じゃんw
RWファンの中でも矢野が最も人気の高い選手であったことは間違いない。
スタメン5人の紹介で他の4人に比べてひときわ大きかった拍手がそれを証明している。
相手チームの選手と比較しても矢野以上の拍手を得る選手は少ない。大神位だろう。
ここで暴れてるアンチはRWの試合を体育館で見たことないから分からんだろうが。
大神以外なら吉田、相澤、小磯くらいだろうね
>>765 俺は船引姉妹や三谷、昔からRWにいる選手が好きだけどな
好きぶ好きは人それぞれだと思うから一概にはいえないね
>>760 船引かおりんは納得の引退だよ
故障もひどかったしな、結婚のこともあったろうから
>>762 何でプロになったんだろうな?それが不思議だ
アメリカにでも挑戦するならプロもわかるが
結局、金なのかもな
ずいぶんスレが伸びてると思ったら・・・
お前ら別スレたてて二人で思う存分やってくれ
つーかメールでやった方が良くね?
リンク栃木のバスケスクール 女子担当 紺野麻里
>>777 深野と元山、誕生日が一緒なんだね。すごい偶然。
藤生と日下部(プレーを見たことないけど)、ガードが二人もいなくなるんじゃ、
相澤姐さん、引退はお預け?
>>764 まぁまぁもちつけ。
そもそもネット上で、「反対のコート」って誰が最初に言い出したのか、お前、本当に知ってるか?
俺の記憶が確かなら、今から2年くらい前に、とあるJOMOの選手が言い出したのが始まりなんだがな。
ものは試し、「JOMO 反対のコート」でぐぐってみなよ
藤生移籍かよ
姐さんますます引退してる場合でもないな
移籍でなくて引退では・・・?
藤生選手移籍。。
相澤選手。。引退してる場合ではない
婆さんも年貢の納め時だろ?
ぶっちゃけ、岡里無理やろ
それでは、矢野良子選手の移籍先を予想しましょうか?
言い出しっぺのおれから
本命アイシン
大穴JOMO
どうだ!
シャンソンの地元の体育館、今年は使えないかも
トヨタだよ
アイシン希望
マックとのコンビプレーみたい
矢野選手は
結局いい選手だよ
矢野の移籍先は反対のコートでいいんじゃねぇ
キャセールは悪い選手だから何度もチームを追い出される
良い選手だったらチームが出すわけないしな
是が非にも引き留める
>>768 知った口ぶりで語ってんなって
船引姉もカットだから
社員だからはっきりとは言えないんだけど事実上のクビ
怪我は別にそこまで重要じゃない
今オフにオペして来季に十分間に合う予定でいた
本当は妹も切りたかったとよ
岡里にとってはこの3人が目の上のたんこぶだったんだろう
矢野はJOMO時代は決してHCに指示するような選手じゃなかった
内海にすら言ったことがない
富士通に入り中川の指示じゃ勝てないから(基本無策)、徐々に指示していくようになった
それは勝ちたいがためのこと
HCが選手に言われて従っちゃうようなHCはHCやるしかないよ
タイムアウト取るタイミングの悪さって言ったらないだろ?
中川は昭和のバスケで止まってるんだよ
それがナショナル専任だって言うから笑うしかない
いつまでもアトランタの栄光にすがってんじゃねーよ
早めに更迭されてほしい
俺はJOMO推しの基本アンチ矢野だが(ナショナル活動除く)
>>793には基本同意
中川のあの采配じゃどんな選手もイライラして言うことを聞かなくなるだろう
特に勝ちたい気持ちが強いほど
矢野の気持ちもわからなくもない
交代・タイムアウトのタイミング、そのときの指示(なぜ黙るのか)、ベンチでの表情 すべてが頼りない
ルールの変化にもついていっていない気がする
中川の過去の栄光(シャンソン・ナショナル)も、富士通での実績も全て選手がよかっただけでは
中川の実績見てから言えニワカ
中川がダメなら日本のバスケ界そのものがダメってことだ
>>794 富士通の実績は中川の手柄になってるが矢野が来なかったらAJV3、リーグ初Vはなかったと思う
本当に強運の持ち主だと思う
中川のおかげだろ
キャセールはむしろチームを崩壊に導いた原因
富士通が強かったのはシックスマンながらエースの活躍をした名木のおかげだな
今みたいに出てくるたびに活躍してた
>>793 つまり岡里が自分の思うようにできない選手を外したと。
構想とかそんな大層なもんじゃなかろう。
プロ野球の新任監督でもよくあるよな。大抵の場合失敗するがw
岡里が実績のある有能なHCならまだしも実績がなくしかも、過去に例のない日本人女性HC(誰かいたっけ?)。
やる前から結果は容易に予想できる。RWのHCの選定がクエスチョンだな。
3年見なくちゃ評価できないね
未来は予想できないけど過去は評価ができる
少なくても現段階ではキャセールの追い出しは最高の英断
チームは若返って1年目は育てて3年後に勝負の年
野村監督も新しいチームと契約するときは必ず3年契約で
「1年目でどうこう言うな、3年間見て評価しろ」って言ってる
それは弱いチームの場合な
富士通は違うから
野村のケースを出すのは筋違い
てゆか自演乙
富士通は弱いな
ギリギリ4位で来年は若手を育てるシーズンだから
プレイオフいけないのが普通のチームだからな
もしいったら岡里は神だ
>>799 今のバスケ界の指導者層も人材難だし
遅かれ早かれ岡里のような年代だったり
女性のHCが生まれる時代が来るだろう。
富士通が一番最初って形になっただけだ。
チームにしても主力の年はとってくるから若い選手も使っていかないと。
今までは使いものにならなかっただろうけど。
前の年に優勝した燃え尽き症候群なのか、勤続疲労なのか
かおりの怪我も含めてガタガタだったよ。
1シーズンわけても若手主体でやってもいいくらいだ
>>798 は?名木がエース?
笑わせるな
矢野が来てなかったら優勝できるチームにはならなかったと言ってるんだ
矢野は富士通の選手たちに勝つことを教え込んだ
そして矢野が紛れもないエース
ラスト3秒まで勝ってたのにキャセールがDFサボったせいで負けましたがw
キャセールはチームを負けさせた戦犯だなw
しかもシーズンギリギリ4位って全然役にたってねーしw
エース名木がスタメンで出てたら優勝してた
他の富士通の試合全く見てないな
名木はOFはともかくDFはひっどいぞ。
マッチアップしてる相手の選手にろくに付けないくらい。
名木のOFは魅力だけど
スタメン出すなら付く相手はポイントゲッターになるんだから
あのDFじゃ・・・
少なくても肘悪のDFよりは全然マシw
あいつのは戦犯になるからなw
一番大事なところでサボるから接戦で負けるw
>>802 いやいや主力残ってるんだから四強は入るでしょ
蒲谷まゆエース黒人三谷畑いるんだろうが
むしろ四強逃したら岡里更迭もんだよ
それを若手底上げのためとか三年後どうのとか逃げの発言してんなって
矢野がいなくなったからって言われないようにしないとな
せいぜい頑張れや
>>806 池住や田中、櫻田、前田などにやられまくりだよね
そして来季は矢野にも…
あのディフェンスは二年見たが進歩ないね
たまーにいいかなってのがあるくらい
来年は若手切り替えのシーズンだから成績じゃないな
若手に経験を積ませることが目的
PGとSFを若手に切り替えて今年と同じ成績だったら岡里は凄すぎる
3年後には今年以上の成績を期待すればいい
来年は前評判で5位か6位だからそれ以上残したら大成功
>>809 肘悪は田中にボロ糞にやられまくってるけどねw
これは今年だけじゃなくて数年前のファイナルからだからDFが下手くそとしか言いようがないw
数年前のファイナルでの出来事
田中にフルボッコにされて富士通がタイムアウト
岡里「田中気をつけて」
中川「田中についてるの誰だ?」
肘悪が下向きながらソーッと手上げるシーンがあった
ベンチ内からみんなが「またおめーかよ」って感じの空気だったw
4位になったら万々歳じゃね?>赤波
というかJOMOは4位以内鉄板、三菱は4位以上は難しいけど
後の6チームはどこが4位以内になってもおかしくない
姐さん残留ならシャンソンも4位以内は確実か
AWは選手の入れ替えが激しいみたいなんで読めないが
>>811 富士通とJOMOがファイナルでやったのは去年と一昨年
数年前って感覚でもないし
一昨年は田中出ていないんだがなあ・・・
>>810 三年後四強は厳しいって
三谷まゆいなくなってんだぞ?
岡里甘いわ
>>813 スルーしとけ
どこのチームだって世代交代の時期はあるんだからさ
そうぎゃんぎゃん言うなや
シャンソンだって姐さんいなくなれば厳しいだろうし
JALも世代交代中だし、富士通も監督代わって新戦力でやっていくのだろう
長い目でみてやろうじゃないか
中川批判があるが・・・
シャンソンをあれだけのチームにしたし、アトランタ五輪の監督だった
人だし、あれが無能なら女子バスケの崩壊じゃないかw
昨日のSOMECITYにはWJBL選手がたくさん来てたね
あれだけ集まるのも珍しい
シャンソンお別れ会にリズさんいないってことは
来季もチームに残るってこと?
矢野が旧ブログで今の心境を軽くコメント
やっぱり切られたんだね
どうみてもチームにいらないからなw
チームの癌だった
岡里の判断は正しい
移籍するチームもまだ決まってないんじゃん
誰だ2月に内定って書いたの
俺だよ
決まっててもまだ書いちゃいけないくらい分からないのかよ
ハンコ押したら発表されると思うよ
毎年シーズン終了と同時に各チームから引退移籍者の話題が出てスタッフや選手たちは大抵知ってる
それで各チームフロントは水面下で動き出すんだよ
浮気といっしょでばれなきゃ何でもあり
アマチュアリーグだからできること
正式に交渉できるのは4/1から
選手からチームに連絡することはできずチームからの連絡を待つのみ
連絡が来ない場合は引退
これが男子と違う点だね
ちなみに矢野にはすでに正式にオファーが数チームから来てるよ
それからトヨタ三浦引退、JOMO長南移籍だとさ
>>793 本人が納得して引退を決めたんだからいいだろう
怪我で大変だったんだから今までお疲れさま&結婚おめでとうだな
相澤姐さんのブログに写真が載ってる
内部の関係者じゃなくても見てりゃそうだろうなと思うことは多々あれど
まだ一応公になる前の段階で
こういう所で書いてしまうお前の神経もいかがなものかと
長南は移籍した方がいいと思いつつ
JOMOにしがみつくタイプだと思ってたからやっぱり普通の選手なんだなと思った
>>823 てか妹ブログの前にそっちに載ったかw
かおり引退なんだね。
かおりの後釜も苦労しそうだな、姐さんところほどじゃないにしろ
>>822 本人のブログに今回の事は、私も本当に突然のことでびっくりしてって
書いてあるのに2月に移籍先内定してるっておかしくないか?
2月22日までセミファイナル戦って、2月中に移籍先、決まってたら
そりゃ、こっちもびっくりするよ
>>823 納得してなかったよ
もう一年やるつもりでいた
式は今オフに挙げることが決まってただけ
実際去年入籍済み
結果的には寿引退になってしまった
岡里の考えには納得いかない
828 :
バスケ大好き名無しさん:2009/04/02(木) 18:53:18 ID:+FUEXuUi
単に好き嫌いで語ってる奴ばかりだな。
>>824 別にどこ行くとか一言も言ってないからよくね?
グレーなところを書いたまでだ
桜花の選手取るために大金積んでる(最近は金じゃなく物)とか勝つために審判買収してるとか
いくらでもあるんだぞ
つくづくアマチュアリーグの汚なさにはヘドが出る
>>826 お前はあほか?
誰がシーズン中から交渉するやつがいるよ
22日にシーズン終了→翌日か翌々日に岡里と面談→ゼロ提示突きつけられ→矢野の移籍話が各チームに流れる→チームが個人的に連絡を取る→お互い基本合意で内定
こんな感じだよ
だから2月末にはほぼ決まってるって話
要するにファイナル進出していないチームのどれかってことだよ
WIも含めてね
てゆかお前いちいちイラッとするわ
よくわからんがとりあえず円周率置いときます。
3.1415926535 8979323846 2643383279 5028841971 6939937510 5820974944 5923078164 0628620899 8628034825 3421170679
8214808651 3282306647 0938446095 5058223172 5359408128 4811174502 8410270193 8521105559 6446229489 5493038196
4428810975 6659334461 2847564823 3786783165 2712019091 4564856692 3460348610 4543266482 1339360726 0249141273
7245870066 0631558817 4881520920 9628292540 9171536436 7892590360 0113305305 4882046652 1384146951 9415116094
3305727036 5759591953 0921861173 8193261179 3105118548 0744623799 6274956735 1885752724 8912279381 8301194912
9833673362 4406566430 8602139494 6395224737 1907021798 6094370277 0539217176 2931767523 8467481846 7669405132
0005681271 4526356082 7785771342 7577896091 7363717872 1468440901 2249534301 4654958537 1050792279 6892589235
4201995611 2129021960 8640344181 5981362977 4771309960 5187072113 4999999837 2978049951 0597317328 1609631859
5024459455 3469083026 4252230825 3344685035 2619311881 7101000313 7838752886 5875332083 8142061717 7669147303
5982534904 2875546873 1159562863 8823537875 9375195778 1857780532 1712268066 1300192787 6611195909 2164201
そこで山形銀行ですよ
矢野にJOMOもシャンソンもありえないからなあ・・・
プレー環境以前に
ファイナルに進出してないチーム以外ってあたり前だよ
JOMOには戻れないし、シャンソンも合わないだろうから
2月末にほぼ決まってるのに本人は白々しく突然のことにびっくり発言てか
三浦引退ってマジかいな?
837 :
???:2009/04/02(木) 20:51:32 ID:???
>324
JOMOにしがみいてるほうが普通の選手だろ
全然試合に出てるし、大事なとこでは使われてて大事な役割してるのに、それでも移籍するなんて普通できないだろ
プレイヤーとしてすごいと思うよ
出れなく何年もやってる内田・新原あたりなんかほんとただいるだけでやってるよな
まぁ貰い手ないだろうししがみつけるだけしがみつくしかないだろうけど
> 決まっててもまだ書いちゃいけないくらい分からないのかよ
じゃあ、おまえも書くなよw
ろくなもんじゃねえな
>>834 何言ってんの?
あれはゼロ提示突きつけられた直後の心境を書いてるんだよ
んなこともわかんねーかよ
お前あほすぎる
全然白々しくなんかねーから
>>840 2ちゃんなら何書いてもいいってか?
品性下劣やな
>>842 誹謗中傷書いてる基地外よりよっぽどまし
いや、むしろお前さんの方が悪質だわ
WJBL自体が悪質なことしてんのによく言うよ
俺は事実を述べてるまで
お前らが適当なこと抜かすからだ
ここが2ちゃんということをお忘れなくw
┏━━━━━┓ ┏━┓ ┏━┓ ┏━━━━━┓┏━┓ ┏━┓
┃ ┃┏━┛ ┗━┓┏━┛ ┗━┓┃ ┃┃ ┃ ┃ ┃
┗━━━┓ ┃┃ ┃┗━┓ ┏━┛┗━━━┓ ┃┃ ┃ ┃ ┃
┏━┛ ┃┗━┓ ┏━┛┏━┛ ┗━┓ ┃ ┃┃ ┃ ┃ ┃
┃ ┏┛┏┓┃ ┃┏┓┗━┓ ┏━┛ ┃ ┃┃ ┃ ┃ ┃
┏┛ ┏┛ ┃┃┃ ┃┃┃┏━┛ ┗━┓ ┃ ┃┗━┛ ┃ ┃
┃ ┏┛ ┃┃┃ ┃┃┃┃ ━ ┏━┛ ┏━┛ ┃ ┏━┛ ┃
┗━┛ ┗┛┗━┛┗┛┗━━━┛ ┗━━━┛ ┗━━━┛
矢野は相当悩んだんだな
引退も考えたってよ
>>365 今日、録画して見たけど、スピード以外は全然たいしたことなかった
中村学園の瀬崎の方がよっぽど良いわ
伊佐は去年4/1に退団報告して4/9にシャンソン移籍報告してる
矢野も交渉先と合意に到れば意外と早めに報道、報告あるかもね
ってオファーあればなんだけど
851 :
バスケ大好き名無しさん:2009/04/03(金) 01:34:57 ID:VKG2gz8L
岐阜女の上原のスピード、パス、ディフェンスはいいよ。
>>851 スピードは確かに凄いね、でも大学に行くんだよな
どうせチビだからWには関係ないかもだけど
三浦引退ってマジ?
榊原も引退でトヨタやばくね?矢野が入れば別だが。
シャンも姐さん引退濃厚だと苦しいだろ。
矢野を失った富士通にとってはいくらか助かったか。
富士通、長南獲りとかないのか?富士通はシューター欲しいだろうからないかな。
JOMOは鉄板だろうがリスクは大神がWNBAから帰ってこれないケースと多少高齢化してきた事。
山田とイソミもいい年だろ。
山田とイソミのところは間宮来たし諏訪も健在だから。
来年渡嘉敷来るだろうし、長南はますます居場所がない。
ベテラン2人はバックアップとしてならまだ何とかなる。
渡嘉敷は怪我が多すぎる
Wリーグの長丁場を1シーズン乗り越えられない気がしてならない
プレータイムは制限されるだろうね
渡嘉敷が駄目だったら、日本バスケ終わるな
渡嘉敷篠原両取りなんてJOMOがやっても驚かないな
それは嫌だな
渡嘉敷JOMOは、ほぼ決定なのか?
1強時代かぁ
>>853 JOMO:昨シーズンのWNBAは五輪ブレイクがあったからプレーオフが10月にずれ込んだが、
今シーズンは通常に戻るから恐らく被らないと思われる
第一、大神抜きでも優勝できる戦力なだけに鉄板には変わりなし
シャンソン:なんだかんだ姐さん残留しそう
藤生が抜け今度こそ林育成イヤーになるね
トヨタ:榊原は晩年怪我でまともにプレーできていなかったし三浦は大黒柱的PGではないからそこまで痛くない
矢野と藤生獲ることができればだが
富士通:矢野退団、船引引退はかなり痛いかと
精神的支柱でありチームの大黒柱だった二人が抜けた穴はあまりにも大きい
長南を獲るとは考えにくい
シューターは名木で賄うんじゃないかな
率は悪くないからね
居場所つか、使いどころはあるけどな
いかんせんプレータイムが少ないしプレー自体、内海に制限されてる
チームメートに持ってる感情と首脳陣への感情は別ってやつだろう
肘悪があまりに突然のことで驚いてるって言ってるなw
ここで移籍が前々から決まってたことで俺は移籍先を知ってるってホラ吹いてた奴の嘘がバレたなwww
>>863 結局逃げるだけで何も言えなかったしどうみてもバレバレだったけどねw
自演野郎ガタガタうるせーよ
中部地区のチームだよ
チーム名は言わんでおく
男も女もバスケチームは中部ばっかじゃねーかw
知らないって言えアホw
本人がブログで突然決まった事って言ってるしなw
ここでのホラ野郎とは信憑性が違いすぎるw
>>866 うるせーのはお前だ
ほんとは知りたいだけだろーが
藤生はどこ移籍するんだろう
>>867 確実にもうすぐ発表されることを別に急いで知りたくねーよw
シーズン開幕までまだまだ長いんだし、知るのが1週間、2週間遅くても何も不便もない
それよりも知らないのに自分だけは知ってるかのように嘘を垂れ流すアホがウザイだけ
言えないんじゃなくて知らないのが丸っとお見通しだからな
こんなとこで適当なチーム名言っても誰も信じない
確率も1/7しかないところにJOMOやデンソーなど絶対取らないチームがあるし
SFのポジションに有力選手がいるチームも無い
2部なんてあいつのプライドから100パー無い
色々総合すると素人でも「トヨタ」って言えるんだよw
お前だけが予想できるんじゃない
バスケファンならみんな一番有力なのは「トヨタ」だと思ってる
それをこのスレで言ったからって何の問題が起こるんだ?
他のプロスポーツでファンの間で大きな移籍を噂されることなんていくらでもある
そしてそれが移籍への障害になったケースは聞いたことない
なぜなら信憑性の無いファンの会話だからだ
お前みたいな本当は何も知らないのにシッタカぶりする奴なんて世界にごまんと居るんだよ
でもな、そんな情報は別に誰も欲しくない
ここでお前がどのチームと断言したからって誰も信じない
本当に知りたいのはチームの公式発表か、矢野本人の発言だけだ
「トヨタに行くだろう」の予想なんて誰でも言える事をもったいぶってるお前の発言に価値なんて無いのさ
だからウザイんだよ消えろ
デンソーはチームからオファーがあっても矢野が行きたいとは言い難い
全くないのは富士通JOMOだけ
一番はトヨタじゃなくアイシンAWだと思うが
この二択で間違いないけど
上の必死なやつはどばしだろうね
>>817 杉山、山本、岩村、寺田、長南、新原、矢野姉妹、エバラっぽい子
俺が確認しただけでもこれだけいた
誰もがトヨタかアイシンって思ってるよ
本人がブログでまだ決まってないって書いてるのに
2月内定なんて書いて自分が一番あほなのに気付いてないw
富士通、新体制発表されたな
指導方針は、絶対的なフィジカル面の強さと、戦う集団としてのメンタル面の強さを徹底すること、
そして「チームワーク」がテーマ。
今回の騒動はチームワークって言葉が鍵だなw
>>872 本人がそう言ってるのに2ヶ月前から知ってたなんてどうみても嘘バレバレだよなw
キャセールヲタの狼少年はスルーでいこう
もう矢野の話は、禁止にしてほしい
富士通ベンチのエロさは何%かうpだな
マジで矢野ネタは外でやれ
藤生はどこ行くんだろうね。
もしかして引退か?
まだできるだろうに。
>>877 別にWJBL辞めたわけじゃないからいいでしょ
どうしてもいやならお前が専用スレ立ててくれ
882 :
880:2009/04/03(金) 22:55:09 ID:???
いや、立てたのは俺じゃない
諸刃の剣ってw
884 :
バスケ大好き名無しさん:2009/04/03(金) 23:36:29 ID:BdcKxHqx
>>878 藤生は教員志望だから、このまま引退して大学に行く可能性もある。移籍もないわけではないが…。
>>884 新しい目標があるって書いてたもんね。
藤生は教員あってんじゃないかなぁ。
勝手な印象でごめんなさい。
高校しか出てないから大学行くとかか
ゴメン、すぐ上のレス読んでなかった
で、4年後に富士通行って、そのまた3年後にシャンソンに戻ってくると
そのまた3年後じゃなくて2年後だった…
東北学連や宮城県協会は相沢には寛大だったけど、藤生にはわからないよ。
ごめん、おれがわるかった
日下部タンはどこ行くんだろ
藤生って高校は福井だけど地元は群馬だよね?
どこの大学行くんだろ
藤生さん好きです
永田睦子と西武ライオンズの中島は似ている
その感覚は理解できない
藤生めっちゃいい先生になりそう
厳しさもあり思いやりもあり、何よりバスケが大好きな先生
中川って、この一年間は監督として失敗多かったけど、内海のオリンピック出場をかけた
試合の采配の酷さに比べてどうよ。
何年も続けたやつが、悪くなって行くのは修正できないから、(監督として)新人の方が
見てて面白いと個人的に思う。
ビュウちゃん、人気だな
どうやら相澤姐さん続行らしいよ
何回引退撤回すりゃいいんだよw
今回本当なら4回目か?
902 :
中川さんの指導力:2009/04/04(土) 12:39:31 ID:ADhYNMh0
シャンソンで10連覇。柿崎、一乗、村松、加藤、北、田崎、竹内、山田、島田、岡里、永田、慶山と180p代の全日本ジュニアをオールラウンダーと村上、相澤というガードを育てた。相澤は村上を超えられなかったけど…。
岡里はオールラウンダーではない
シュートのみ
しかも、自分でチャンス作れねーし
岡里は代表選手だからな
代表に選ばれない某選手よりは国のためにもバスケ界のためにも頑張ってくれた
姐さんは中川に育てられたとは思っちゃいないだろうな
>>901 姐さん続行っすか?
伝説の女として引退したほうがカッコ良かったが
準優勝だったけどあそこで辞めたら美学を貫けた
めちゃくちゃ止められてて悩んでるんだって
5月末まで猶予があるからまだまだ分からんが
美学って誰のためだよ
最終的には本人の気持ちを優先して欲しい
あの最後の涙が悔し涙なら来年も頑張ってもらいたいし
もう全てやったっていう充実感の涙なら無理に引き留めるのも可哀想
ただファンからするとあれほどの優秀な選手はやっぱりコートで見ていたい
どっちになっても応援します
女性は結婚して子供も欲しいだろうしねぇ
相当悩むだろうねぇ
いなくなると、シャンソンやばいです
富士通もヤバイけど
もし姐さん引退したら富士通より下になるかな?
林という超逸材天才ガードがいるじゃないか
梅崎じゃ育てられないし使いこなせてないが・・・
でも、いつかはいなくなるのです。
いつまでも姐さんに頼ってると、あとでつけが大きくなる
姐さんACになってガード育てれば良いのにな
姐さんアシスタントコーチ兼任とは名ばかりで大事な局面は梅嵜にフル活用されてたからな
来期こそは接戦でも林と半々とかにしていかないと
でもいたらいたで頼ってしまうのだろうが・・・
梅崎だと姐さんばっかに頼るからな
AC兼プレイヤーのまま姐さんのプレイタイム1試合10分くらいにして
林をスタメンで使えばいんだよ
勝負所は姐さんに任せるとしても
>>919 小磯が兼任してた時と全くいっしょだったよね
小磯は選手専任に戻ったけど
>>921 去年も最初はそうしてたけど終盤毎試合が勝負所になって
結局酷使されていたような希ガス
シャンソンも昔ほどじゃないとは言え
常勝を宿命付けられたチームだからな
コーチも必死なんだろ
社長の圧力すごいらしいからね
うはw
ひょっとしてプレーオフ逃したら廃部!とか言い出しかねない感じ?
>>925 そりゃそうよ
資本金1億ちょっとの会社がその何倍もバスケにつぎ込んでるんだから
90年代の不景気の時は連覇が続いて潰せなかったが、今は…
姐さん辞めたら本気で四強危ないよね
富士通デンソーと争いそう
姐さん辞めたら、シャンソン、JAL、富士通、デンソーの争いになって
混戦になりそれはそれで面白そうだがな
1強7弱になるかもな
>>930 そうならないために矢野に強豪チームに移籍してもらおうではないか
あいつ入ったチームは数年で崩壊してその後数年間は低迷するからな・・・
× 姐さん
○ 婆さん
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
BOSTON RED SOX 78 [野球総合]
【空冷】SRオーナーよ集え STAGE96【単気筒】 [バイク]
【2009】ラグビー早稲田大学統一スレ154【爆発】 [ラグビー]
★☆★☆レースクイーン総合スレッド108★☆★☆ [芸能] ←誰だよこんなの見てるのw
2009年選抜大会最弱代表校はどこだ!?part27 [高校野球]
>>931 徳島の佐古みたいになってほしくないだろ
美しい思い出と共にコートから姿を消してほしいと思ってるファンも少なからずいる
939 :
バスケ大好き名無しさん:2009/04/05(日) 02:16:25 ID:PfJBXEni
. \ _______
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: 今日も矢野の悪口を書いてやったぜ。
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: JOMO出身の癖に、JOMOの優勝を邪魔する
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: なんて許せない奴だ。
|l ̄`~~| :| | | |l:::: みんな俺の書き込みに、ものの見事に反応する
|l | :| | | |l:::: けど、それは俺の言うことが正しくて悔しいのさ。
|l | :| | | ''"´ |l:::: 向こうのコートだの、スルーだの言う奴がいるけど
|l \\[]:| | | |l:::: そんなの俺は気にしない。好きな時に信じた事を
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: 書くだけさ。
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l::::
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´:::::: 友達や家族も無い俺は、自由なのさ・・・・・・・
所属当時からJOMO愛が無い選手だったからな
そりゃ追い出される
他のチーム行っても追い出される
次はどこのチーム行くのか
JOMO新体制発表
新加入選手
間宮佑圭(東京成徳高校)
退部
立川真紗美、長南真由美
長南おじゃる行き
急に過疎ってるな
俺の山川(山形商)はどこに進学したか分かる人いる?
おぉ、長南JALで頑張って欲しい
長南選手ファンってけっこう
多そうですよね〜
長南かっけーからな
950 :
バスケ大好き名無しさん:2009/04/11(土) 19:14:50 ID:CI6myEGF
946
華奈なら立命館行った。進学校知らないで「俺の」はないでしょ。華奈俺のだから。
きもっ!
>>950 ごめんなさい
だって山川選手タイプなんだもん
953 :
???:2009/04/11(土) 21:52:22 ID:???
長南さいこー!
おれは応援するよー
華奈の事好きなの?プリクラもってるよ。
スレちがい
矢野八割決まってるとさ
どこなんだー
2月中に内定出てたんじゃなかったのか?
3割の差はなに?
本人が違うって言ってるのにホラ吹き野郎の2月を信じてるアホがいるのかよw
3月後半の時点で本人が今探してるところって言ってたしなw
本当は2月中にはほぼ決まっているけど
(色々問題になるから)まだ決まってないフリを装ってると言いたいんだろう
本人のブログだからどれだけでもいいように書けるから、と。
2月決まってたの信憑性のあるソースは一切なし
一方3月に解雇されたことを本人は突然のことで驚いてると言ってる
3月後半になっても探してる最中と言ってた
どうみても嘘バレバレw
連投乙
必死だねw
市川辞めちゃうのか
仮エースの彼女も辞めちゃうのか
俺の山岡が結婚してたなんて
>>967 >一方3月に解雇されたことを本人は突然のことで驚いてると言ってる
そりゃ突然だろ。前フリなんてあるわけないw
>3月後半になっても探してる最中と言ってた
今でも探してるには違いないだろ。確定してないんだから。
おまえ実におめでたいヤツだなwww
仮の彼女って誰?
杉山
千葉つながり
寿退社?
979 :
バスケ大好き名無しさん:2009/04/19(日) 13:39:03 ID:ZS96uXcc
誰か次スレよろ〜〜
断る!
次スレまだー?
984 :
980:2009/04/19(日) 17:06:57 ID:???
自演なの?
989 :
980:2009/04/19(日) 20:56:54 ID:???
さあ、荒れてまいりましたw
dat落ち直前に阻止書き込み
新キャラクターのアリさんのネーミング発表マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
うめー
一生根んでやる
一生退んでやる
てs
1000 :
バスケ大好き名無しさん:2009/04/20(月) 23:54:48 ID:cqtWMlbg
┌────────────────────────┐
│ ( ̄ ̄) |
│ ) ( 馬 鹿 ス レ 認 定 証 |
│ / \ |
│ | Λ Λ |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ . 認定番号 第103号 |
│ | ( ゚Д゚)< 馬鹿ちゃう? | |
│ \__/.\_____/ |
│ |
│ このスレが2ch馬鹿スレ審査委員会の定める認定 |
│ 基準(第5項)を満たしていることをここに証する。 |
│ |
│平成21年4月 2ch 馬鹿スレ審査委員会 |
│ 理 事 長 ひろゆき@管直人 |
│ 認定委員 名無しさん |
└────────────────────────┘
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。