☆☆☆横浜ベイスターズスレッドPart2083☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
☆プロ野球板では実況厳禁
☆荒らしや煽りは徹底スルー。反応したらあなたも荒らしです。ただしレッテル貼りはNG。
☆sage進行でお願いします。
☆専用ブラウザを使えば、荒らし・煽りをあぼーんすることができます(推奨)。
☆コテは全面的に徹底スルー。反応したらあなたも荒らしです。
☆2ちゃんねるブラウザの比較表(仮仮仮仮)
 http://browser2ch.web.fc2.com/
☆関連スレッドは>>2-10あたりをご参照下さい。
☆アンチスレは板違いなので基本的に無視して下さい。
☆mixiのネタは2chなので基本的に無視して下さい。
☆次スレは>>900を踏んだ人にお願いします。
☆立てられない場合はスレ上で他の人にお願いして下さい。

☆実況は以下の実況板でお願いします。
【実況・野球ch】
http://live24.2ch.net/livebase/

前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1298689974/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:12:57.32 ID:bQKYEDUDO
3代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:23:00.71 ID:wE5jYv7y0
横浜ベイスターズオフィシャルサイト
http://www.baystars.co.jp/
横浜ベイスターズ−ファーム
http://www.baystars.co.jp/farm/
横浜スタジアムオフィシャルサイト
http://www.yokohama-stadium.co.jp/
ベイスターズナイター2010
http://www.tvk-yokohama.com/baystars/index.html
ベイスターズなう
http://tvk-yokohama.com/now/index.html
TBSニュースバード ザ・プロ野球
http://www.tbs.co.jp/newsbird/lineup/baseball/index-j.html
ハマスタWAVE
http://www.tbs.co.jp/baystars/
BS−TBS
http://www.bs-tbs.co.jp/app/program_details/index/SPT1000600
TBS−野球動画
http://www.tbs.co.jp/sports/baseball/
徹底応援プログラム『Love BayStars』
http://www.tbs.co.jp/sports/baseball/lb/
横浜ベイスターズ−リンク
http://www.baystars.co.jp/relatedlink/
カナロコ
http://www.kanaloco.jp/
4代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:23:15.91 ID:wE5jYv7y0
【ハマの番長三浦大輔オフィシャルサイト・ブログ】
http://www.daisuke18.com/
http://ameblo.jp/daisuke18/
【金城龍彦オフィシャルサイト】
http://www.kinjoh-1.com/
【藤田一也オフィシャルサイト】
http://www.fuji-ta.net/
【村田修一オフィシャルブログ】
http://ameblo.jp/shuichi-murata/
http://www.diamondblog.jp/shuichi_murata/
【山口俊オフィシャルブログ】
http://ameblo.jp/yb11shun/
【桑原義行オフィシャルブログ】
http://ameblo.jp/yoshiyuki-kuwahara/
【内藤雄太オフィシャルブログ】
http://umiblo.jp/naito/
【石川雄洋オフィシャルブログ】
http://ameblo.jp/takehiro-ishikawa/
【清水直行オフィシャルブログ】
http://www.diamondblog.jp/naoyuki_shimizu/
【大家友和オフィシャルブログ】
http://www.tomokazuohka.jp/
【江尻慎太郎オフィシャルサイト・ブログ】
http://www.shintaroad.net
http://ameblo.jp/ejiri-shintaro/
【山本省吾オフィシャルブログ】
http://blog.shogo-yamamoto.com/
【高崎健太郎オフィシャルブログ】
http://ameblo.jp/kentaro-takasaki
【森本稀哲オフィシャルモバイルサイト】
http://hichori.net/index.cgi
5代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:23:31.61 ID:wE5jYv7y0
【白井一幸オフィシャルブログ】
http://shirai90.ashita-sanuki.jp/
【波留敏夫オフィシャルサイト】
http://www.haru-218.net/
【木塚敦志オフィシャルサイト】
http://www.kiz20.com/
【入来祐作オフィシャルブログ】
http://ameblo.jp/iriki-yusaku/
【豊島明好オフィシャルブログ】
http://ameblo.jp/aki67blog/
【ケチャップオフィシャルブログ】
http://ameblo.jp/yb-dj/
【dianaオフィシャルブログ】
http://yaplog.jp/yb-diana/
6代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:23:51.95 ID:wE5jYv7y0
横須賀ベイスターズpart17【シーレックス】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1288685452/
2011年横浜専用ドラフトスレ1位
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1288481440/
稲田13.5.2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1285261267/
【横浜ベイスターズ】16加賀繁は無援護可愛い2勝目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1294595354/
【横浜】三浦大輔選手スレ3【番長】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1285535205/
【次代の大物】筒香嘉智3【大器】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1285646986/
【ひちょり】森本稀哲応援スレッド
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1291724094/
【楽天→横浜】渡辺直人!2【ハマの牛若丸】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1292055666/
【ハマの】田中で(;´Д`)ハァハァ【セクシーフラミンゴ】6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1256112896/
【横浜】須田幸太・細山田武史・松本啓二朗【早稲田】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1289497833/
大家友和応援スレPart6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1243748565/
【横浜】加賀美希昇☆【ハマのかがみん】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1297969063/
【慶応】横浜オフィシャルリポーター芦崎愛【秘書】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cheerleading/1260956855/
7代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:24:07.83 ID:wE5jYv7y0
※球団、編成に関するご意見はこちらまで
https://ssl.baystars.co.jp/faq/opinion/
8代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 20:28:39.47 ID:eB9OOwPH0

小泉純一郎にしても、そのストレス解消法はさすがに番記者たちも記事にできないものだった。

女性を含む親しい記者たちを集め、何時間も「セックス談義」をし続けるのである。

「政権末期には、だんだん話もエゲツなくなって、動物とのセックスとか、アダルトビデオの
細かいカメラワークまで嬉々として話す姿は、国民的人気のカリスマ総理とはかけ離れた印象でした」(元番記者)

〔週刊ポスト2010年12月17日号〕
http://megalodon.jp/2010-1208-1017-55/www.seospy.net/src/up2566.jpg
http://megalodon.jp/2010-1208-1020-46/www.seospy.net/src/up2567.jpg
http://megalodon.jp/2010-1208-1022-35/www.seospy.net/src/up2568.jpg←←wwwwwwwwwwww
http://megalodon.jp/2010-1208-1026-01/www.seospy.net/src/up2571.jpg
http://megalodon.jp/2010-1208-1028-14/www.seospy.net/src/up2572.jpg

小泉純一郎元首相も負けてはいない。在任中には、
「毎日が禁欲生活ですからね。こんな生活じゃ夢精だってしますよ。ずっとご無沙汰ですからね。
まあ、しばらくは右手が恋人」
そして退任してからは、「総理辞めてから初めてセックスしたら30秒でいっちゃったよ。一晩寝て、
翌朝もう一度やったら今度は長持ちした。いやー、セックスっていいね」

(週刊文春2011年2月24日号)
http://megalodon.jp/2011-0222-2105-31/uproda.2ch-library.com/346033hkQ/lib346033.jpg
http://megalodon.jp/2011-0222-2106-24/uproda.2ch-library.com/346034Jxl/lib346034.jpg←wwwwwwwwww

小泉進次郎  議長おかしいですよ
国民  偏差値40からコロンビア大学に留学したお前のほうがおかしいよ
9代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 22:13:55.87 ID:+ZC0B87O0
セットポジションになると球威が落ちる寺原って・・・何も変わってねえ。
10代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 17:15:12.03 ID:RAQLNZrN0
上げておく
11代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 17:33:34.65 ID:2b/a2IUu0
今日の収穫って何? 藤田レギュラー確定、コバヒロ追試決定くらいかな?
12代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 18:10:20.56 ID:h+9jDNHz0
ハーパーが試合出てないのは何故?
13代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 18:14:32.20 ID:RAQLNZrN0
>>12
指の打撲
14代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 18:17:53.93 ID:h+9jDNHz0
>>13
やはり怪我か

情報どうも
15代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 18:19:02.29 ID:xswq6wu6O
平塚公園で昼寝してしまいました
もう帰ります
16代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 18:35:55.26 ID:bU+kRkVfO
尾花はラビットだからあえて石川三番なんだろうな。
三番は出塁率より打率を求めると考えると去年一番良かったのは内川抜けたから石川なんだよね。
17代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 18:35:59.06 ID:YcUbClNh0
【試合内容】
オープン戦2度目の先発となった三浦選手は、1回2回を無失点に抑えますが、3回表にソロホームランなどで2点を失います。
追いつきたい打線は3回裏まで毎回ヒットでランナーをためるも、なかなか得点できませんません。←←←←←
4回表のマウンドには小林太選手が上がり、三者凡退に抑えます。続く5回6回はルーキー小林寛選手が登板。ヒットやフォアボールでランナーをためるも、要所を締めて無失点に抑えます。
打線は6回裏、ランナーを2人を塁に置いて下園選手がタイムリーを放ち1点をかえします。さらに1アウト後、藤田選手もタイムリーで続き2対2の同点に追いつきます。
しかし7回表、この回から登板した小杉選手がンナー2人を残し秦選手にスイッチしますが、2点を失い2対4と勝ち越しを許してしまいます。
8回裏、途中出場の武山選手のタイムリーで1点を返し3対4の1点差に追いつきますが、9回表に1点を失い、3対5で敗戦を喫しました。
この試合で、下園選手と藤田選手がそれぞれ2安打1打点の活躍を見せています。
18代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 18:40:21.93 ID:yfAUpRCz0
先月とか藤田に対して非力非力と揶揄していた奴がいたが、実は
二遊間の選手で一番長打力があるんだよな。
19代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 18:43:27.10 ID:a59KDdTc0
平塚行ったが、ライトレフトの行き来が出来るために
横浜ファンがレフトの応援交じりに行ってたりしてて、すごく悲しかったな…
そういうのに限って横浜の応援は声出さないんだよな
20代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 18:52:07.30 ID:1y7CL+7v0
いっきは畠山にタイプが似てるな。
21代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 18:54:26.81 ID:DMrkD4BZO
きもちわるっ
声出そうが出すまいがそんなの個人の自由だろ
真性の星覇?
自分がやってることが普通と思うな、押しつけるな
22代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 18:56:45.77 ID:fyCTVd0iO
>>16
内野安打除いて考えないなんて、アホすぎる
23代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 18:58:56.15 ID:8FO2PAxa0
>>21
せっかく外野なんだし声出して応援のがいいんじゃない?
まぁ外野芝生だし、ご老人や野球興味なさそうなカップルも混じってたがw
24代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 19:00:47.98 ID:YcUbClNh0
>>23
押しつけがましい
25代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 19:01:57.28 ID:d/E7f4A10
前スレで今日の試合の筒香のタッチアップの判断について
書き込んであったけど、中飛球の時の事?
26代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 19:07:17.80 ID:DMrkD4BZO
>>23
「ほうがいい」←もうこれがおかしい
基地外か精神病何かなの?
部活の声だしじゃねぇんだから、応援の形は人それぞれ
27代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 19:08:40.37 ID:GFtY9AVZO
>>19

ユニフォーム着てるだけで声出さない人多いね。
28代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 19:10:22.89 ID:u7UYXoFdO
こんな弱い球団を声枯らして応援するやつはイカレテル
応援しがいある球団になれば自然に声もでる
つか応援歌が難しすぎるだろ
早口言葉じゃあるまいし
応援強要はれっきとした犯罪だぞ
29代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 19:25:56.55 ID:QzhEw4TQO
自分も少しだけ感想書きます
三浦→ストレートは当たれば強い打球がポンポン飛んでくように球威がなく厳しい。カットボール、スライダーが切れてて空振り多い。フォークは全くだめ、ストレートが走ってないせいか打者はぴくりともしてなかった。これではちと厳しいかも
太→三浦の後だけに速ええと思ったけど特筆するものではなし。変化球も平凡。制球も平凡
寛→緊張、寒さでバタバタだったけどいい球はすごく切れがあった。慣れれば太なんかより全然いいと思う
ハタ→実績のない三浦ってかんじ。全てが並以下、平均スピード110〜135。球速があと10`は必要かなと。
小杉→打たれてはいたけど速球は切れが良かった。もうちょっと投げさせて欲しかったな
アトリ→5球に1球ものすごい球がくる。ただ変化球が高すぎる。そこさえ修正出来れば1イニング任せられる
30代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 19:33:48.23 ID:8hy+EqdG0
外野行っても全く声出さないし、自分もそう思われてるのかな。
安いから外野行くだけで元々応援嫌いだからこれから悩むな
31代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 19:35:31.54 ID:zQaU/cpQ0
あれ?
オリックスから来た期待の大砲喜田ゴーは?
オープン戦出てないみたいだけどケガ?
それともまだまだ序盤だから後半からか?
32代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 19:35:55.42 ID:WVi3pgKcO
なにわのスタミナ王小林寛はいい素材だな
33代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 19:35:58.25 ID:QzhEw4TQO
ベンチの雰囲気→村田、渡辺が交代後もベンチでユニ姿のまま声だしてる姿には感動もの。森本は七回ぐらいからベンチにいて、みんなが立って応援してるなか一人膝かけして座ってた。やはり去年に比べると明るいし、守備中でも人がたくさんいた。
藤田は内野手リーダーなのかピッチャー毎に声かけしてたとこはさすが。村田も何度か番長を手を叩きながら励ましていた。守備につくときは毎イニングダッシュだし、一塁までも全力だった。
34代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 19:36:39.61 ID:eK8XSmls0
寒かったけど最後まで観戦してきた

既出かもしれないけど、はじめのオーダーは、以下の通り
7松本
4渡辺
8森本
5村田
9吉村
3筒香
D下園
2新沼
6藤田
P三浦

安打の割に点が取れなかった
盗塁もなかった。機動力を生かしていたのはロッテだった

バックネット裏一塁側で熱心に応援していた人が一人いた。ハマスタでも有名なのかな??
35代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 19:38:20.18 ID:eK8XSmls0
ロッテの応援団が横浜より多かったように見えた
平日のデーゲームのOP戦でもあんなに大勢の応援団が集まるのか、、、
36代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 19:38:24.72 ID:kRVK/JZf0
やっぱり守備がいいと締まった試合が続くな
37代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 19:40:04.49 ID:WVi3pgKcO
ロッテは最後まであまり主力を引っ込めなかったのか。
これは強いわけだ。
38代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 19:40:33.49 ID:nO7FSr9JO
今日はザキヤマがポロポロしてたらしいが
39代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 19:43:35.55 ID:qY/G3C5c0
>>33
大変よろしい
40代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 19:45:41.92 ID:mDEO3moj0
藤田は去年も試合に出てるときは内野のリーダーとして声掛けとか
内野の統率とかやってたからな。自分の守備だけじゃなくて内野陣全体の統率も
任されてる感じ。
藤田がいないときは村田がやってたみたいだが、今年は渡辺がサブリーダーやるのかな?
41代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 19:48:19.91 ID:tXQwVTmN0
渡辺は三浦がピンチの時に声かけてたよ
藤田は小林寛が先頭打者フォア出した時に声かけてた
42代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 19:49:23.83 ID:qY/G3C5c0
渡辺も守備のときは声かけたりしてるみたいだから内野守備もひきしまるね。
ベンチも雰囲気もいいし、エエことや。
連続サヨナラがあったし諦めない気持ちも芽生えてるはず。
43代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 19:49:45.75 ID:WVi3pgKcO
926:どうですか解説の名無しさん :2011/03/03(木) 19:33:25.93 ID:DXjzFi1f
とりあえず気づいてこと
・試合前に森本ジャズ体操教室なる団体が乱入。
何故かジャズでも体操でもないよさこいを踊って帰っていった。
・根元のホームラン、吉村が途中で打球完全に見失った。
・荒波守備範囲狭い。連携も取れてないから吉村とお見合いしてた。
・コバカン抑えてはいるが、投げた8割ぐらいボール球。
・秦。一塁空いてるのにフルカウントでストライク投げてタイムリー。意味分からん。
・阿斗里がキャッチボールで暴投して2回も試合中断させた。

www
44代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 19:50:25.36 ID:zQaU/cpQ0
あれ?喜田剛 背番号55は?
45代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 19:51:00.77 ID:TMfOswSx0
>>30
応援団の近くに行くと応援しないといけない空気あるな
あっちには絶対行かないが
46代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 20:03:34.74 ID:QzhEw4TQO
吉村→速球を打ち損じてしまうと追い込まれて変化球で三振のパターンがお決まり。
筒香→正直まだ厳しいのではないかと。振りが鈍く速球はファールに逃げるのがやっとで大体内野フライになる。ただ吉村と違い変化球を簡単に三振するようなことはない。
下園→1番振れてる。コンパクトに振れてるため速球にも負けずにセンターに打ちかえせる。ただこんなに非力だとは思わなかった。
移籍組→問題なさそう。そこそこ活躍してくれると思う
藤田→立場のせいか、必死に球に食らい付く姿は素晴らしい。ヒットも出てるしいい感じ
武山→今日1番驚いた選手。バッティング、スローイングともに去年とは別人だった。簡単に打ち取られる感じではなくセンターフライもフェンス際まで飛ばしてたし成長してるなあと感じた。正直新沼と比べるのはもう問題外な気がする
一輝→結果はでなかったけど打席の雰囲気はあった。いい代打になってくれると思う。
新沼→打席は高卒1年目と思うぐらい雰囲気なかった。唐川のストレート三球で余裕の三振
荒波→一塁までがめちゃめちゃ速い。普通のゴロでもぎりだった。面白い存在
金城→若手にチャンスを与えた方がと思う打席内容。やはり速球に差し込まれ捕手飛
47代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 20:03:53.11 ID:L6rq067B0
>>33
もうこれでマンチョ石川がいらないゴミ屑だということが証明されたな?
場にいるだけで周りを不愉快な気分にさせるタイプなんだよ。奴は。
48代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 20:11:35.80 ID:ZQ/slh0X0
打線はさほど変わらんやろ、むしろ守りやな
問題は投手よ、ポンポンポンやからな、どうしょうもない
49代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 20:14:46.47 ID:nO7FSr9JO
野手はこの時期では判断できない
この時期好調でもシーズン入ると全然駄目だったりするからな
投手は知らん
50代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 20:15:02.58 ID:dAZACm+00
石川いないと攻守全て上手くいくわ
51代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 20:18:53.21 ID:mDEO3moj0
飛ばない統一球に鉄壁の二遊間と投手陣にとっては
言い訳に関して両足をもがれた形だから本当に実力が問われるな。
去年は穴だらけのショートと飛ぶボールという言い訳ができたが。
シーズンも言い訳無用な状況になるのか、投手に言い訳の余地を残してしまうような起用法をするのか
52代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 20:23:30.92 ID:nOj48VzB0
>>43
あれ阿斗理だったのかwww
誰だよ試合中断させてと思ったらww

本当に寒くて凍死するかと思った
53代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 20:23:31.29 ID:Tz7i+6tL0
・OP戦詳報サンクス

・みんな興味ないと思うけど
 ワロス

(中左) 内川(右=横浜).077 …… 四球 …… 投ゴ …… …… 三振
54代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 20:25:20.55 ID:4OqbR26hO
藤田結果出してるね。
55代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 20:25:21.75 ID:qkPuJekp0
新沼は開幕2軍だろ。橋本怪我なら3番手かもしれないけど
56代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 20:26:48.17 ID:nclm/l3eO
>>43
ひちょり乱入を密かに期待した俺がいる
57代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 20:28:39.20 ID:4OqbR26hO
>>53
スレ違い。
あっちのファンに絡まれると面倒なのでやめれ。
58代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 20:29:19.10 ID:dAZACm+00
結果出す藤田いいね。
年齢的にも脂がのりきったイイシーズンになりそうだ
59代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 20:29:21.77 ID:obNAXT2sO
やはり小杉には同点でのマウンドは無理だったか。
もう一度チャンスを与えるほど尾花は甘いかな?
とにかく競争して結果を出した奴を残すしかないだろ?
誰もかも結果が出せなかったら100敗して解散になる。
60代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 20:29:38.93 ID:Az3N+K6OO
豚のあまりの変容ぶりに不愉快さえかんじる。
61代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 20:32:22.08 ID:DMrkD4BZO
尾花は小杉結構気に入ってるよね

浜のヒーハー
62代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 20:32:22.90 ID:c2sfrWm/O
若手ピッチャーの成長をほとんど感じない
63代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 20:32:29.57 ID:qkPuJekp0
今日の小杉交代はこの前の紅白戦の6失点炎上のせいだろうな
尾花の中では「調子悪い時は小杉は炎上する」っていう認識になってると思う
64代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 20:33:17.79 ID:PU1Y1Lzd0
新沼のスローイングは酷かったな
練習も含めてほとんどが二塁にショートバウンド送球だった
65代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 20:34:42.17 ID:WVi3pgKcO
藤田プロは熟練の域に達してきたか。
下園はまさに横谷二世の座を揺るぎないものにしてるようだな。
守備力があれば宮里二世なんだが。
66代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 20:35:54.42 ID:eK8XSmls0
>>64
今日はロッテの盗塁が多かった
ハマが悪いのか、ロッテが巧いのか、、、
67代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 20:39:58.55 ID:Ei8tALI90
新沼ほんとひどい送球だったな
あれはあかん
2軍にもっとまともな肩の捕手はいないのか
68代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 20:40:40.08 ID:NF1F6dzy0
藤田渡辺いいな・・・、昨年も藤田カスティーヨはいいと思ったが・・・
とにかく試合が落ち着く。

アウトにできるモノはアウトにしていくとランナーが残らないから
ヘッポコ投手でも無駄な失点が減る。
69代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 20:41:33.05 ID:NF1F6dzy0
新沼はなんだろ、肩かヒジでも故障してるのかな。
なんかウンコになってた。
70代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 20:42:22.26 ID:Ei8tALI90
藤田は小飛球でも見失わず安心して見ていられるのに、
吉村ときたら
確かに曇り空で飛球はみづらかったが
71代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 20:42:45.79 ID:NF1F6dzy0
少し考えたら新沼は統一球の影響かな
対応にてこずると年齢的に厳しいな
72代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 20:44:38.12 ID:Ei8tALI90
>>66
伊志嶺ってかなり速かった
あれはなかなか刺せない
73代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 20:44:48.65 ID:/2KX7EmS0
藤田は2安打もそうだが、きっちり1四球選べてるのがいい。
コンスタントに1四球稼げるなら盗塁なくても全く問題なく打線のキーパーソンになりうるだろうね。
得点力も高いし。

新沼は2003年くらいに二軍で見たときには当時強肩が評価されていた相川よりも地肩の強さを感じるほどの
強肩を見せてたんだけどねえ。
まあ当時の武山や吉村みたいに野手なのに147km/h叩き出す化け物が二軍にゴロゴロいたが
新沼の肩はそれに勝るとも劣らなかった。シュート回転が酷かったけど。
そんな新沼がなぜこうなった?
74代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 20:46:18.00 ID:oP+4nWyVO
遠征を前に入れ替えあるかな?
75代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 20:47:25.70 ID:RSlnQZWM0
金城はもうダメかな?
早川にもチャンスを与えて欲しい
76代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 20:47:54.83 ID:NF1F6dzy0
>>73
統一球に対応できずに滑る→特に素早い送球のときは握りきれない
→すっぽ抜けると不味いから上から抑えようとする→ショートバウンドと分析してみた
77代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 20:47:55.92 ID:eK8XSmls0
>>77
うーん、ロッテが巧かったと言うことか、、、
でも、新沼はどこか故障でもしてるのかなぁ
もっと強肩だったという印象があるのだけども、、、

これでは尾花監督がいっていた機動力野球は相手が横浜に対してやるということになってしまう、、、今日もハマは盗塁なかったと思ったし
78代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 20:48:43.61 ID:eK8XSmls0
>>76
ボールが問題ということかぁ、、、
でも、いずれにしてもはやく何とかしてもらわないと新沼はきついなぁ
79代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 20:48:51.16 ID:YcUbClNh0
三浦駄目だな
どこで決断するか、負けてズルズルチャンスを与える余裕は無い
金城はなんで?目?
80代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 20:49:52.40 ID:qkPuJekp0
金城みたいな反射神経で打つタイプは年重ねるとキツイよ・・・
81代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 20:51:52.37 ID:Ei8tALI90
>>75
相変らずバッターボックスで踊りを踊ってるが
本能が空回りしてる感じで、本人もどうしていいかわからんのじゃないかね
82代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 20:52:15.96 ID:oqJysRfnO
声出して応援するの嫌いだから、外野で観るのはやめたほうがいいな
横浜の応援歌ってダサいから恥ずかしくて歌えない
万歳万歳万歳←恥ずい
83代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 20:52:49.49 ID:NF1F6dzy0
>>78
初めは、送球難になった野手の傾向から、どこかが悪いのかなーと思ってたが、
スレを見て考えてみたら今年はボール問題が妥当かなと思い直した。
ボールをしっかり投げられる状態に握りきれてないと思う。
84代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 20:53:15.82 ID:Ei8tALI90
>>79
根元に簡単に運ばれたのはひどかった
ってか3イニング目はあきらかに球威がおちてたよ
もともと1イニング目から球速も切れもなくごまかしのピッチだったけど
85代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 20:57:03.60 ID:YcUbClNh0
根元ってめったに打たないだろ
工藤も147出してたけどポンポン打たれてたからな
もう球威が無いんだよ、打者の手元で10キロくらい落ちてるんだろうな
あと投げた後三塁側に体が流れるんだよな
もう足も踏ん張りが利かないんだろうな
86代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 20:57:05.31 ID:/AZJ9PcbO
三浦が二桁やっちまう気がしてるのは俺だけ?
今日の試合みてないけど。
87代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 20:57:13.40 ID:RSlnQZWM0
三浦に調整させるよりも高崎をどんどん試せばいいのに
88代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 20:57:14.61 ID:F5U+7DB00
>>83
統一球は横変化が大きくなる傾向があるらしいから、シュート回転持ちの新沼の送球も曲がってコントロール効かない
→シュート回転しないように慎重になる→その分送球が遅れる
とかじゃないかな。見てないから何とも言えんが
89代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 20:57:14.84 ID:fyDa70IE0
駒田は2004年か2005年辺りか解説する度に
「金城みたいにフィーリングだけで打つ選手は後年厳しくなる、早くセンスだけに頼らない打ち方を学ぶべき」
としつこく言っていたのを思い出した。当時は「駒田うぜー」と思っていたが確かにそのとおりになったということか

石川なんかも身体能力だけで野球をやってるタイプだから同じ状況になるだろうな。
90代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 20:57:31.10 ID:eK8XSmls0
>>83
なるほど
他の捕手がボールに対応できて新沼だけができていないとすると、開幕1軍はきついなぁ
まぁ、他の原因だとしても今日のような送球ではどれだけ盗塁されることか、、、
91代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:01:00.15 ID:j5Cw2TDS0
相手のエラー絡みでしか点入らねえじゃねえかよ?

初戦はヨシノブの後逸2回、2戦目、今日もエラー絡み
更に打点挙げてる奴が、一輝とか藤田とか下園とか黒羽とか控えの連中ばっか

吉村は相変わらず酷いな、今年もコイツと心中なんてしてたら終戦すんぞ?
吉村は一度不調に嵌ると抜け出せないから、常に2割8分、9分以上キープしてないと使えない
使い続けて調子上げるとかのタイプじゃねえ

三浦も簡単に点取られるし、前回被安打多くて、今回は連続四球に被弾だし
2連勝した程度で、なにがオープン戦優勝、全試合勝つつもりだ?

相手のエラーでしか点取れねえし、控え、脇役ばっか打点挙げて
これが、本気で勝つ為にやってるとしたら、去年となにも変わってねえ
92代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:01:41.96 ID:CraJNkdT0
三浦は去年肩やって、従来のむちゃな投げ込み調整はやめたんでしょ
今年のマイペース調整がうまくいくかどうか
まだ劣化したのかどうかは分からんよ
93代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:03:20.69 ID:fyDa70IE0
とりあえず>>91が横浜クオリティを全く分かっていないことだけは分かった。
94代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:03:24.26 ID:KivCfmH+P
>>89
石川より吉村の方がフィーリング頼み過ぎる
まだ若いからあと一年ぐらい復活するかも知れないけどそれで終わりそう
どちらにしても30で終わりの選手になりそう
95代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:07:27.15 ID:WVi3pgKcO
駒田うざいというより、同意するしか無かった。
金城って成績悪くても勝負強さが魅力だったけど、それすら無くなって本当にオワコン。
96代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:07:54.32 ID:bU+kRkVfO
武山が去年より急成長とは嬉しいな。

後は石川か
97代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:08:12.54 ID:YcUbClNh0
今後は何点とったかだな 9点10点とっておかないと
投手は3点以内
98代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:08:29.70 ID:Ei8tALI90
森本・渡辺・村田をさっさと代えちゃったからむしろ控えというか主力以外で
相手にも助けられたとはいえ得点できたのは収穫だと思う
小杉−秦のリレーは実際に開幕したらありえない継投だろうし

藤田のネバネバの打席はなかなかのものだった
99代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:09:03.33 ID:RSlnQZWM0
藤田は結果を出してるな
松本の打席ももう少し見たかった
100代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:09:06.33 ID:Q6tY46Yp0
そういえばバ梶社長が22時からJ-WAVEに出るらしいぞ。
101代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:09:30.58 ID:fhy6J12M0
武山と黒羽根は伸びてる感じがするね。
あとは新沼か橋本が第3捕手兼代打で控えてればいいんじゃね?
102代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:09:46.13 ID:Ei8tALI90
村田の飛球が90mぐらいで急に失速するのを見て、
今年下手したら本塁打10本打てないかもと心配になった
103代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:10:26.13 ID:eK8XSmls0
>>98
藤田、10球くらい粘っていた打席があったね
相手のミスにつけこんで得点できるようになっただけ去年よりマシではないかなぁ
ただ10安打で3得点というのは寂しいけど、、、
104代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:10:45.00 ID:YcUbClNh0
右手の押し込みにボールが反応しなくなったか
中田翔が覚醒してるぜ
105代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:10:57.60 ID:qkPuJekp0
武山黒羽根が相川鶴岡になりかけてる感じはするよね
106代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:11:50.64 ID:eK8XSmls0
>>102
たしかに、フェンスの前で失速していた
風向きが悪いとも思えなかった
やはりボールのせいなのかなぁ
107代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:11:54.54 ID:WVi3pgKcO
確かに小杉→秦、はあまりに非現実的だなw
108代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:12:49.16 ID:KivCfmH+P
今年はどのチームもHRが激減しそう
球場狭いしありがたいことではあるが得点力が・・・
109代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:13:02.58 ID:Ei8tALI90
>>103
そうそう、でボールを見るのもしっかりできていたのは進歩したと思った(まだ開幕前だからなんともいえないが)

印象的だったのはレフト芝生席の黒いロッテ応援軍団。あの統率のとれた応援は異様。
一方、ライト芝生席はぐだぐだ
110代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:13:14.45 ID:Zae+TIOk0
金城はFAしてもガン無視されるレベルまで落ちちまったからな
横浜フロントがバカじゃなけりゃ大減俸の1500万円
それが嫌ならノリみたいな目に遭うであろう程度のオワコン
111代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:14:03.37 ID:n117BWl/0
ここまで武山・黒羽根が好調だけど
正捕手誰になるんだろうな・・・
112代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:14:16.94 ID:eK8XSmls0
>>108
それだから尾花監督は機動力重視という方向性も試そうとしてるのかな?
だとしても、今日の試合では機動力重視とは思えなかったけど
長打もないけどね
113代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:15:04.81 ID:w1kUuHYH0
>>105
新沼がヴォケあるいは秋元枠と申したか
114代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:15:40.26 ID:Ei8tALI90
>>112
打てそうもないいい投手相手なら、セーフティとか試せばいいのに
なんか来たタマをただバット振ってるって感じの打者が
吉村を筆頭に多すぎた
115代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:16:08.76 ID:DMrkD4BZO
藤田、足はなくても好不調なくコンスタントに280くらい打ってくれたらレギュラーなのになぁ

それなら渡辺セカンドも納得
116代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:16:17.66 ID:RSlnQZWM0
一輝も打率が落ちてきたな
あまり欲張らずに代打に専念させた方がよさそう
117代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:17:14.66 ID:n117BWl/0
>>116
俺も代打要員に賛成だな
金城アレだし
118代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:18:21.05 ID:eK8XSmls0
>>109
たしかに、ロッテの黒装束応援団の統制力には驚いた
なんで平日のデーゲームOP戦で平塚にロッテの応援団が横浜の応援団よりも多く固まってるのかも不思議だった

全般的に内外野とも7割くらい観客がいたと思う
もっと少ないかと思っていたけど、けっこう集まるんだね
はじめてOP戦にいったけど、驚いた
119代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:20:07.58 ID:w1kUuHYH0
>>112
だが野球において機動力が重要なのって、盗塁じゃなくて
きちんとしたベーランに裏付けられた基本的な走塁なんだけどね。

横浜は盗塁云云じゃなくて、二死以外だと二塁からワンヒットで帰ってこない手抜き走塁が目立つのが
問題の一つだ。村田とか佐伯はまだしもまともに走れる内川辺りまで手抜き走塁の権化だったからな

その点で言うと、ポテンヒットで二塁を狙っていた古木や多村や小池は貴重だったのかもなw
120代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:20:12.82 ID:zRLgVG1+O
testお
121代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:20:44.90 ID:PSsXjUbdO
一打席の一打に輝く男 その名は、一輝
122代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:21:05.02 ID:eK8XSmls0
>114
たしかに、全般的に単調な攻めだった
ミスにつけ込んで単打とか四球とかで塁をうめていった回もあったけど、もっと工夫してほしかった
選手の問題なのかベンチが問題なのかその両方かは分からないけど、、、
123代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:21:30.68 ID:WVi3pgKcO
代打に右は一気、左はKIDA.GO、橋本らが使えると非常に頼もしい。
IDEも代打だけならいい選手だし。
124代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:22:50.56 ID:3C+7EA0e0
>>115
去年3割打って干されてたわけだが。
125代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:22:55.75 ID:eK8XSmls0
>>119
なるほど。単純に盗塁数だけではないと。
そのあたりは自分は見ていても分からなかった
去年より向上しているなら良いけど
126代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:25:14.51 ID:Ei8tALI90
>>122
相手の荻野なんか、明らかにバットを短くもって決め球してしっかり振りぬくんだが、
横浜の打者は皆平均して普通の長さの持ち手で、どのタマにもなんとなくバットだしてる感じがする
気のせいかもしれないけど
127代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:26:12.11 ID:iXTOq8Ya0
>>111
とりあえず武山だろうな、打撃・守備の面で成長したし去年の起用の傾向もある。
第二は黒羽根あたり。こちらも打撃がある程度見えるレベルに達してきたし肩は申し分ない。

一軍捕手枠は最後まで悩みそう。
どんぐりーずから一歩抜けたのはこの二人のみだけどそれだけでも大きい。
128代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:27:08.02 ID:WVi3pgKcO
「今年の横浜は走れる」と報道されてるだけでも大きいんだよ。
相手が頭の中にちょっと意識するだけで違うんだから。
129代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:27:26.90 ID:KivCfmH+P
>>126
ツーストライクでボールが1.2のカウントでストレートを待ってたりするしね
明らかに体が泳がされてストレート待ちでしたと公言してるようなものだし読みが浅すぎるわな
130代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:27:53.59 ID:RSlnQZWM0
>>128
ようやく並のレベルになっただけのような気がする
131代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:28:03.08 ID:Ei8tALI90
>>127
武山の引張って遊撃の頭の上を越えたライナーのタイムリーはなかなかのもの
他2つの中飛もさからわないライナー気味であたりはよかったが正面だった。
132代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:28:12.44 ID:YcUbClNh0
>>126
それあるな
133代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:28:37.79 ID:DMrkD4BZO
>>123
それは結果でしょ
井手はねーわ
セ二年目だしあの試合ような活躍はもうないだろ
あってもランナーなし単打とか
あいつも上で言われてるような来た球振ってますってタイプにみえる
134代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:28:52.02 ID:eK8XSmls0
>>126
ロッテの岡田もかなり短くバットを持っていたね
まぁ、横浜も渡辺から得点できたのは良かったけどね

しかし、今日はとても寒かった
覚悟はしていたけど、、、
135代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:28:52.24 ID:Ei8tALI90
>>129
そう、読みが甘いというか
読んでいないw
136代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:31:20.07 ID:eK8XSmls0
>>131
たしかに今日の武山はよかった
去年は打率が低すぎだけど、今年打てるようになったらかなり期待できそう
137代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:31:21.52 ID:WVi3pgKcO
>>130
それに何年かかったか…
スーパーカートリオは速かったけど加藤以外野球脳が無かった。
あれほど走らなくていいから、地味にでも1つ先の塁を奪うべき。
138代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:32:57.30 ID:L6rq067B0
今日みたいな寒い日こそ石川をだして怪我させるべきだったのに。残念だよな。
139代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:33:42.34 ID:DMrkD4BZO
まぁこの武山よくなった藤田△もシーズン始まったら叩かれるんだろうな
140代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:34:47.49 ID:j5Cw2TDS0
小杉とか藤江とか秦とか、球速、球威、変化球と全てにおいて
秀でてるわけでもなく、起用するだけ無駄だろ?

左腕居ないんだから、佐藤、田中、まっかに
左腕の900万外人、王と新加入の台湾の左腕2人と、1軍で試してない奴が6人も居る

なぜにオープン戦なのに試さない?
2軍の試合、練習試合にしか登板させてねえだろ

そんで今更力解りきってる、篠原、秦、小杉、藤江、三浦と
3試合しかオープン戦やってねえのに、三浦とか小杉とか秦とか既に2試合も登板

なんで上の期待出来ない連中をやたら試したがる?
去年チーム防御率4,88で、この数字は1990年以降で最悪の数字だ
山下、大矢の90敗の時よりもひどい

尾花は歴代ワーストレベルのチーム防御率だったんだから、この時点で尾花はヤバイって気付かない?
141代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:35:15.85 ID:RSlnQZWM0
ザキヤマもオープン戦はノーヒットなんだな
結構使われてるのに
142代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:36:41.83 ID:WVi3pgKcO
>>133
パリーグの打者ってだいたいそういう打ち方だな。
ロッテは短く持つ一部の選手以外みんなそういう打撃。
143代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:38:44.39 ID:d1ghOfb+O
今日のリベンジは日シリで。
カナロコのベイ戦観覧希望に応募したぜ。
144代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:41:55.39 ID:j5Cw2TDS0
つーか、選手を起用するにあたって
基本的に去年の数字をベースに考えて起用するのがセオリーなのに

7点台の三浦とか、7点、8点、10点越えの篠原、秦、藤江、小杉と
ここらの連中を戦力として考えて、やたら試してる時点でアホそのもの

加賀の中途半端な処遇にしても、田中、まっか、佐藤など
上の連中は若いし、登板数少ないが試す価値ある数字は残してるのに試さない
オープン戦前半の今試さないでいつ試すんだ?

去年の4,88とかありえない数字で、尾花が立て直せるとでも思うか?
それだけの能力あるなら去年は悪くても4,4とかそのレベルで収まってるはずだろ

145代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:42:15.52 ID:DMrkD4BZO
>>140
小杉藤江は許してやれよ

佐藤と田中は試すべきだし、試すんじゃないだろうか
台湾の二人は若い方は二軍で体力づくりかららしいし、もう一人は去年見てあまり見たいとは思わなかったがなぁ
146代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:43:36.28 ID:YcUbClNh0
投手やべえ
清水いないし
147代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:43:58.65 ID:eK8XSmls0
今日は石川が出なかった
守備の向上とか盗塁とかを期待していたのに残念
148代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:44:33.75 ID:qkPuJekp0
無失点に抑えてる選手を落とせるわけ無いじゃん
149代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:44:56.56 ID:c2sfrWm/O
選手名鑑買ったけど陳冠宇載ってねーぞ
どーなってんだよ糞が
150代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:48:14.88 ID:GFtY9AVZO
>>109

声出さないから
151代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:48:34.04 ID:9Q8OiinG0
>>149
そりゃ編集終わってから契約したから
152代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:49:30.15 ID:RSlnQZWM0
>>149
新聞屋にもらった報知の選手名鑑には載ってる
153代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:49:47.05 ID:ux1dIJV/0
>>141
山崎はちょっとコースをつけばあっさり見逃し三振で帰ってくるのがなあ
選球眼で勝負するタイプなのに球が見えてなさすぎじゃないのか?
154代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:51:30.65 ID:6NGhW2e+0
三浦はそんなに悪くなかったと思うけどなぁ。
ストレートも変化球も低めのいいコースに集まってたし、もう少し調整進めてストレートのキレとスピードが増せば、
今日は見切られた追い込んでからのフォークで簡単に打ち取れると思うよ。
開幕まで1ヶ月近くあることを考えたら概ね問題ない。
コンディションが今の状態まま開幕っていうなら厳しいけどさ。
155代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:54:12.62 ID:nsPW/euR0
ダルは156km出したらしいが、三浦は何キロ出たの。
156代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:54:56.75 ID:RSlnQZWM0
>>154
粘れるようにはなってるけど足がないタイプだけに確実性を上げないと厳しい
157代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:57:31.31 ID:Ei8tALI90
>>154

>>155
あまりに遅すぎて表示されなかった
158代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 22:00:08.63 ID:v/Lt0mTx0
>>109
思わず3塁側へ混ざりに行きたいレベルだった。
159代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 22:01:04.80 ID:obNAXT2s0
>>118
日本国への貢献じゃ黒装束に負けていないと考えよう
デーゲーム観戦する時間に働いて所得税を納め
子育て頑張ってさ
だからしょっちゅうは応援には行けないってことにしよう
160代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 22:03:09.78 ID:Ul+uAiT50
>>155
五十嵐は157キロでたけど高津は何キロでたの?
って言ってるようなものだろw
161代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 22:03:21.77 ID:nsPW/euR0
>>154
しかし、低反発球で非力な根元に一発いかれているようだと、今季も被弾は相当覚悟せんといかんね。
162代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 22:08:34.76 ID:oqJysRfnO
>>150
応援歌と球団歌がダサすぎて歌えないお…
まぁ自分は内野席派でメガホンも叩かないが
163代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 22:12:18.04 ID:n117BWl/0
三浦全体的にはそんなに悪くないんだけど死に球率が高いよ
オープン戦ではそれを打たれてる
164代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 22:13:23.61 ID:DMrkD4BZO
>>162
きもいからくんな
消えろ、邪魔
165代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 22:14:56.76 ID:Q6tY46Yp0
社長がJ-WAVE登場中。地方在住の人もJ-WAVEのページでユースト配信されてるよ。
166代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 22:15:17.40 ID:YcUbClNh0
狭いのにメガホンなんか邪魔だろ
前の人の頭のそばで叩けるかよ
167代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 22:18:44.36 ID:34Xh4kvAO
>>154
去年よりはコンディション良いね
去年はオープン戦最終登板で今より酷い球を投げてたから

ただ今の状態でも一軍で通用するかは微妙だと思う
もう少し球威コントロールが良くならないとね
168代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 22:22:01.79 ID:oqJysRfnO
>>164
顔眞下ですよ
169代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 22:23:33.70 ID:y6YuUR++0
ホークスってうんち川より森本獲ったほうがよかったんじゃないの
170代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 22:29:14.24 ID:vDSsAmOb0
ハーパーはどうしたんだ。
カスがいなくなった分打点を稼いでもらわんと。
彼の打席が楽しみなんだよ。
171代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 22:31:19.40 ID:ZQ/slh0X0
>>144
田中と真下は散々打たれただろう
実線で投げさせて良くなるんなら苦労はしないね
172代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 22:33:30.36 ID:bU+kRkVfO
ここまで見ると1.2得失点差の試合が増えそうな気もする。

でも去年は立ち上がりの悪い投手を打ち崩せず調子戻して勝たせた試合があったんだよなぁ。

後者の試合で勝てればもう少し変わるんだけど。
173代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 22:33:57.99 ID:4O1vuPhh0
うまいwww
174代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 22:40:05.29 ID:vuHeMsMo0
>>171
実戦じゃなきゃうまくならんだろう。誰だって。
175代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 22:43:29.96 ID:HyGUDLcZ0
三浦は地元開幕あたりに投げて炎上、2軍調整
そのまま引退コースか
176代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 22:44:14.51 ID:MZItgBLp0
>>175
現役続行を望むも解雇され再び球団非難ってとこだな
177代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 22:45:31.89 ID:Ul+uAiT50
実際三浦はそこまで酷くないと思うな
6〜7回4〜5失点くらいを繰り返しはしそう
178代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 22:45:44.15 ID:vuHeMsMo0
>>175
今年はないだろ。金城は小川コースでいいと思うが。
179代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 22:48:46.89 ID:CdMZBZIp0
秦って 何でまだ生きのってるの
球威があるわけでもない 気迫があるわけでもない
ドラ1位で もう10年か しょぼい成績
一度でもスゴイ投球を見せたわけでもないのに、何でだろうね
180代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 22:49:31.63 ID:wGIruwIX0
○宜野湾市長が市民にお願い“名護に行かないで”
 http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/02/05/kiji/K20110205000185340.html
 ヤクルトなら青木&由規、広島なら前建、中日なら浅尾&優勝チーム。
 こういったプラス面の『売り』があるもんな。

○低迷脱出へ選手に“もの言う権利”…横浜
 http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110128-OHT1T00280.htm
 フロントの管理能力を疑いますね。
 選手が首脳陣よりも発言力を持っちゃう球団だし、
 フロントとも釣るんで監督を追い出したりするもんな。

○CS進出でもパレード!宜野湾市が計画…横浜
 http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110205-OHT1T00007.htm
 アホ? スタッフ増員とか施設に金掛ければ?
 断われよフロント(苦笑)

○横浜ベイスターズ球団社長・加地隆雄「CS出場じゃない。今年は優勝しか狙いません」
 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110209-00000303-playboyz-base
 野球には素人だが、ビジネス感覚も素人の様にしか見えませんね。
 タイトル通りなら、宜野湾市からの申し出は断わるんだろうね?
 普通の再開争いもできないのにどうするのかね?

○横浜もう安全パイ
 http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=12063
 横浜高校や欽ちゃん球団の方が強そうだもんな(笑)
181代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 22:49:53.57 ID:eK8XSmls0
>>179
なぜかは分からない
でもさすがに今年が最後のチャンスだと思うけど
182代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 22:50:52.86 ID:nsPW/euR0
オープン戦連勝で喜んでいたのが、遠い昔のようだな。
183代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 22:52:20.87 ID:ZQ/slh0X0
>>174
打たれても打たれても実戦で使い続けて良くなった奴いるか?
いるんなら誰か一人くらいエースになってくれててもいいよな
184代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 22:52:49.44 ID:Q6tY46Yp0
>>179
秦はもうロマン枠って年数でもないんだけどな。
複数トレードの駒にできなかったものなのかと。
185代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 22:53:31.84 ID:u7UYXoFdO
投手やべえ
186代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 22:53:38.82 ID:CdMZBZIp0
小杉とか藤江とか秦とか、球速、球威、変化球と全てにおいて
秀でてるわけでもなく、起用するだけ無駄だろ?

小杉は一度神投球をした、藤江は気迫に感じるところがある
秦って、何なのかね、特色ないし、
ドラ1位だからクビに出来ないとか思ったが、他球団から元ドラ1位が来たよ

187代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 22:53:58.40 ID:4DnTEIAl0
秦を切ったら二軍が回らないからというのがあるだろ。
一応ドラ1だからそれなりに残れてるんだろうよ。
ちょっと使えないからってドラ1をすぐ切ってると今後のドラフト戦略にも響くというもあるかもね。

一応後藤や村西なんかと比べたら一軍での実績もそれなりには積んでるのも大きい。
188代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 22:55:38.70 ID:vuHeMsMo0
>>183
ってか殆どのPはそうだろ。
189代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 22:57:06.51 ID:u7UYXoFdO
秦バタ
190代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 22:58:14.86 ID:mnEjTk5F0
何でオープン戦で5失点したくらいでこんな騒いでるの?
秦とか2、3塁で出てきて2失点しただけじゃん

横浜ファンならその程度で騒ぐなよ
191代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 22:59:04.45 ID:ZQ/slh0X0
>>183
二軍に落として調整させるのが普通じゃないの?
192代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 22:59:15.99 ID:Ul+uAiT50
ヤクルトのヨシノリとか実践で打たれまくってたけど良くなってきた印象
他球団の事情は詳しくしらんが
193代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 22:59:29.76 ID:CdMZBZIp0
秦って多分複数トレードとか持ちかけても 相手がいらないって言ったんだろうな
194代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:01:04.58 ID:vuHeMsMo0
秦は斉藤肇に少し1軍経験積ませたようなもんだろ。
195代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:01:08.42 ID:CdMZBZIp0
横浜ファンならその程度で騒ぐなよ

球団も変わる ファンも変わらないとねー
196代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:01:23.66 ID:64JQO9qu0
>>190
2連荘のサヨナラで舞い上がってはいたものの
冷静に見れば未だに低い得点能力と三浦の相変わらずの乱調具合で現実に引き戻されてるところだよ
197代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:01:56.42 ID:z9aSAVMI0
ニックネームが造語でダサいし幼稚ww

ベイって気持ち悪いだけ
198代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:03:18.58 ID:u7UYXoFdO
秦には裏契約がありそう
チベンとの約束とか
199代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:05:23.46 ID:Ut9alZrm0
三浦三浦言うけど彼も年だんだしエースっていうのは酷でしょ

各球団のエースの満年齢

巨人 内海 29歳
中日 吉見 27歳 チェン26歳
阪神 安藤 34歳 能見 32歳
ヤクルト 石川 31歳 館山30歳
広島 前田 23歳
ハム ダル 25歳
西武 涌井 25歳
ソフ 杉内 31歳
楽天 岩隈 30歳  田中 23歳
千葉 成瀬 26歳
オリ 金子 28歳

横浜 三浦 38歳

結論、若手が悪い
そしてこれを調べてて阪神のピッチャーかなり高齢化してる上にエースいねぇなぁって思った
中継ぎ抑えはいいのにねぇ
200代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:06:06.07 ID:dAZACm+00
たしかに七番センターなら内川より森本取れば良かったのに
201代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:07:58.16 ID:Ut9alZrm0
>>199
あぁ 久保かな 阪神は 31歳
202代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:08:11.93 ID:J1e6q0Lv0
>>198 半年ROMる事をお勧めする。
203代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:08:15.14 ID:CdMZBZIp0
確かに38歳の投手にムリはいえない
下柳とか山本昌の路線だな
老獪な配球とショートか
大変だな
204代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:08:16.40 ID:4OqbR26hO
>>196
ロッテのガチリレー相手に得点能力嘆いたリはしてない。
両外国人いないし。
むしろ、よく食らいついたよ。
205代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:08:28.38 ID:oqJysRfnO
206代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:09:11.52 ID:64JQO9qu0
>>204
実況中も寒いからしょうがないなどと擁護してるバカがいたけど
お前もその類だな
207代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:10:53.75 ID:CdMZBZIp0
大丈夫、これから移籍組が頑張りますよ
208代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:11:03.05 ID:sRwoOAGg0
秦は文武両学的高校出身とか、顔とか、
ピッチングのスタイルの長所や短所だとかよくわからない感じとか
いろいろよくまとまっている
209代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:11:47.49 ID:vuHeMsMo0
お寒い戦力の飛車角抜きメンバーがロッテガチ1軍といい勝負なんだからな。
210代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:12:05.95 ID:YcUbClNh0
秦ー犬太郎
211代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:12:31.33 ID:4OqbR26hO
>>206
何も考えなしに叩くしか能がない
リアル馬鹿に言われたくない
212代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:13:02.38 ID:CdMZBZIp0
>>208 それは超劣化した10年後のハンケチ以下
人柄が良いというのは良く聞くが
213代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:13:52.47 ID:Ut9alZrm0
秦なんて2軍の数合わせでしょ
一応キャラとして投手のリーダー格ではあるらしいけど
今いるのもオープン戦で使ってだめなら2軍漬けで今年おわりには解雇よ
もうドラフトから10年経ってるんだしさすがにいいだろう
去年解雇しまくったから今年はあまり人数切れない。それでも解雇されるうちの一人
214代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:14:13.35 ID:4OqbR26hO
ネガることと分析することの違いがわからない馬鹿がいるな。
215代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:14:32.36 ID:x+sL3ABO0
敗れたのか
新たなる不敗伝説を築くはずだったのに……
216代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:15:12.27 ID:OSS+brnf0
藤田渡辺いいのか?
常識があればその2人だわな


さよならマンコ
217代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:15:47.28 ID:CdMZBZIp0
人柄がいいから寮長とかなるんでないの 人生相談にのって上げたり
コーチはムリね
218代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:15:56.84 ID:Q6tY46Yp0
>>199
那須野とか森とかゴミなのに見極められず球団に獲得させたスカウトも悪い。
219代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:17:36.73 ID:CdMZBZIp0
>>218 それはみんな元法政 もっといるよ
220代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:17:53.90 ID:vuHeMsMo0
そういや那須野とかどうしたんやら。
221代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:19:56.08 ID:CdMZBZIp0
那須野、一場、TDN この年の大卒投手はもうサギ
222代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:20:43.14 ID:OSS+brnf0
法政は悪くないでしょ
元ヨタ高のヤクザどもと断絶しなければ
223代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:21:47.63 ID:U3FLvPn40
秦はキャンプ中盤の紅白戦でいいピッチングして、その後も試合に出して結果残してきたから使っているんだろ。
先発登板の真下、田中、中継ぎで打たれていた福田、ショーマ落として、上げたのが秦、小杉、真田、牛田、大沼
真下と田中は間をおかずに教育リーグで先発させるために落としたと思う。その間、1軍はベテランや新外国人の先発調整させなくちゃいけないからな。
真田、牛田、大沼は故障明けでとりあえず自分の近くに置いてブルペンの状態を見ておきたいから上げただけで、しばらく1軍で投げることはなさそう。
真田が3月中旬の2軍戦から調整登板開始とか言っていた。
現在は中継ぎ要員の振るい落としと先発探しがメインだから、キャンプ中の実戦で結果出した秦と小杉が優先起用されるのは仕方がない。
224代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:24:53.09 ID:bU+kRkVfO
チームにもっとメディア方向に力があれば
今年は負けない!悲運のエース加賀とか書かれてそうだけど。
225代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:25:40.76 ID:YcUbClNh0
いま150キロ出せる奴山口だけだよな
226代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:25:41.56 ID:CdMZBZIp0
寺原や弥太郎、松家を追い出して 秦が今だにいるのはおかしいね
227代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:26:17.24 ID:cKCvEAas0
今日投げたってことは・・・三浦開幕カード先発内定ってことかね?
228代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:26:54.40 ID:iAVnH7I20
>>226
智弁時代の動画を見たけど、復活して欲しい
プロでは実績が全くないから本人も焦りがあるだろう・・・
229代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:26:58.11 ID:qkPuJekp0
番長を巨人にぶつけるわけない
230代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:28:23.14 ID:OSS+brnf0
加賀美は150でるだろ
今日明日中に出せるかは知らんけど
231代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:28:22.94 ID:PnlgKqilO
>>214
去年と戦力的に大差がないのに分析も何もないと思いますが
分析したとしても同じように90敗しますという結論が出て終了でしょう
232代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:28:29.27 ID:9Bmj8Ves0

  ヘ⌒ヽフ
 ( ・ω・)
 / ~つと) dd拍子
233代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:30:39.16 ID:Ut9alZrm0
>>228
焦りってレべルじゃねーぞ
もう終わりだ終わり 何度みてきたか
234代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:31:04.01 ID:CdMZBZIp0
>>228 10年たって老化してるんですけど 一軍でもそれ程投げてないし
サイドスローに変えたとかイロイロしても、もう限界
打撃投手でしょ
十年実績なかったら どうするんですか
235代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:32:20.24 ID:oqJysRfnO
なぞなぞ

松家
須田
山下
木塚
〇〇
川村

法則性を見つけ、〇〇に当てはまる人物名を答えよ
236代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:32:28.10 ID:y6YuUR++0
三浦がオープン戦で二度登板して
二度ともNHKのスポーツニュースで取り上げられたのは
少しは注目されているんだなと思う
237代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:33:47.29 ID:OSS+brnf0
>>235
北川
238代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:34:16.43 ID:Ath3XbZ20
渡辺そんなにいいの?
239代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:34:42.37 ID:CdMZBZIp0
竹内、ヒゲ魔人、大西、中西だっけタイホー、

法則性は6大卒って言いたいんだろうw
240代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:35:32.48 ID:OSS+brnf0
秦は高卒なのに真田より年上なのか
241代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:36:04.79 ID:DupuGT3IO
今朝のスポニチで東尾が沢村はローテで十分やれる
横浜の先発の質が相当落ちる3戦目に投げさせてやれば勝ちが付いてそのままシーズンを良い形で乗り切れるだろうとか言ってたなw
242代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:36:29.26 ID:cKCvEAas0
>>229
そうかなあ
243代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:36:58.25 ID:CdMZBZIp0
松家 東大でオレの先輩
須田 法政大
山下 慶応大
木塚 立教大
〇〇
川村 立教大

どうだw

244代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:37:25.17 ID:OSS+brnf0
昨日見たけど、沢村は飛ばし過ぎじゃないかな
まだ3月頭だぜ
春先壊れると思う
245代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:38:09.57 ID:qs+BJUiC0
>>235 松本
246代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:40:23.68 ID:OSS+brnf0
スパイしてきた報告
新外人のライアルってのはダメ マートン以前に阪神に来てた外人タイプ 体固すぎ
大田もダメ

ぴのはショート守備がよかった
マンコより上手いかも
247代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:43:45.31 ID:OSS+brnf0
以前のというのは メンチとかフォードとかそんなタイプ
248代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:45:22.39 ID:X8klQ3R00
おまえのせいで今年も最下位決定だよ

【社会】「僕が大学に合格すれば、横浜も5位にはなれると思った」東北のカンニング犯は熱狂的ベイスターズファン
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1290948938/
249代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:46:49.74 ID:YFlT82GA0
どんなに暗くて長いトンネルでも、
その向こうには必ず明るい出口が待っている。

だから、そこに
立ち止まっていちゃいけないんだ。
トンネルの中で立ち止まってしまったら、
もうその向こうの光に会うことはできないんだから。

(横浜ベイスターズ ボイ・ロドリゲス外野手)
250代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:47:29.44 ID:CdMZBZIp0
なぞなぞ

那須野
小杉

尾花
〇〇
山下

法則性を見つけ、〇〇に当てはまる人物名を答えよ


251代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:47:39.35 ID:oqJysRfnO
正解
東京六大学出身の選手が1人ずつ当てはまる
>>243にはいろいろ聞きたいが何か意図はあるの?
252代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:49:14.18 ID:y6YuUR++0
澤村なんて木っ端微塵に粉砕してやればいいよ
253代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:50:27.35 ID:OSS+brnf0
>>248
福田と松本とコバフトの後輩になりたかったんか
254代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:51:43.49 ID:CdMZBZIp0
>>251 あのー、こちらもいろいろ聞きたいとか直接言われてー何か意図はあるの? 大笑
255代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:52:19.66 ID:Tz7i+6tL0
>>235
長崎
256代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:52:58.84 ID:I0gXrE+/O
何で横浜高校をヨタ高って言うの?
257代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:53:53.23 ID:OSS+brnf0
長崎って区議なんだよな と思って確認のためググったら
国政出て落選してたのか
258代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:56:47.23 ID:obNAXT2s0
東京ドームで自分の娘をひっぱたいて警備員に止められていた
DQNの横浜ファン
今年はあいつ見たくないんだけど、常連でしょっちゅう来ていそうだなあ
ヤダヤダ
259代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:57:34.19 ID:OSS+brnf0
>>256
ヤクザ→与太者→ヨタ高

らしい
260代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:58:48.00 ID:CdMZBZIp0
>>256 ヨタってる、とか今はもうは廃語だが、
京急線内の電車での生徒の言動や試合が終わったあとの関内周辺での、
応援とか一般選手がヨタってたからでないの
あと野球以外の生徒はロクな就職口もなく、
横浜駅西口周辺の果物屋とか学校推薦の自衛隊しかなかったそうだ
261代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 00:00:57.95 ID:YcUbClNh0
>>258
娘なにした?
262代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 00:01:23.56 ID:joWAlFho0
TBSは今年一杯までしか球団の面倒見ないって言ってたけど身売りの話は進展してるんだろうか?
263代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 00:04:35.80 ID:ITO0yDdR0
tvkにあれだけ放映権あげたんだからもうオワコンなんだろ
264代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 00:05:59.04 ID:FmPD/yEu0
tvkナイターも今年で見納めなの?
265代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 00:07:48.26 ID:oV+bVfw+0
だからヨタに媚び売らなくていいんだよね
あそこのOBカネ持ってないし
動員に結びつかない
はっきり言って邪魔。
266代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 00:08:28.94 ID:2s6pgQDr0
>>262
まぁ詰まってない段階でうっかりもらした結果がどうなるかは去年で充分わかってるだろうし
そのへんは慎重にやってるんじゃないのかな …やってるよね?…やっててほしい…
267代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 00:10:44.08 ID:TJ8G26NP0
tvkは普通に決算情報とか出してないからわからんが
(たぶん市、県は株持ってるからそっちを突付けばわかるかも)
かなり赤字らしいからね、野球は今年は夏休みの特番ぐらいだろうな
268代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 00:13:37.38 ID:oV+bVfw+0
tvk中継残してほしいな
こういうところに媚び売らないと
269代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 00:13:46.13 ID:ij/pmkCW0
TBSが今年いっぱいで球団を手放すかどうかは6月のTBSHD株主総会でだいたい分かるんじゃないの?
どうせ株主からベイのこと突っ込まれるだろうし、
まだ連結決算で赤字から抜け出せなかったら球団所有のことで集中砲火浴びるでしょ
んでその時に球団の扱いについて方向性が示されると思うけど
270代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 00:13:56.94 ID:2s6pgQDr0
tvkは野球中継するたびに赤字出してると聞いたことはある
それでも60試合、しかも18時から放送とかどんだけ頑張ったんだ
それだけ大きなスポンサーがついたということなんだろうか
271代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 00:17:17.41 ID:MgKnKv5C0
TVK18時からなんて放送してたっけ
それに60試合も?
もしかしてデジタル?
272代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 00:18:38.23 ID:ITO0yDdR0
60試合だが巨人戦は放映できるのか?
273代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 00:18:53.06 ID:2s6pgQDr0
>>271
18時スタート60試合は今年の放送予定の話
去年までは19時スタート
274代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 00:19:39.53 ID:SuhXKuOz0
TVKなんて90年代前期までは
18時15分〜試合終了まで放送してただろ?

中日戦で24時頃まで延々と放送
大洋ホエールズと関与してたわけでもないのに、CSみたいな完全中継

CS、UHFでプロ野球中継を一切打ち切ったら、球場行くしか見る術ないから
動員増えるだろ?

275代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 00:20:42.18 ID:TJ8G26NP0
だから昔あった野球中継のスポンサーの神奈川建築16業者とかも
1/3ぐらい倒産だからね
276代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 00:21:11.47 ID:68IDZ0Cc0
>>261
わからない
試合そっちのけで家族でもめているんだよ
277代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 00:22:11.77 ID:2s6pgQDr0
18時15分スタートの頃って
大ちゃんの実家の介護用品レンタル会社がスポンサーだったイメージが強い
278代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 00:23:01.37 ID:MgKnKv5C0
>>273
TVK自暴自棄になったのか
儘よあとは野となれ風となれ
279代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 00:23:04.73 ID:pMKM/ox60
98年とかは18時から普通にハマスタ主催試合を放送していたな
巨人戦以外だが。というか、甲子園の試合(おそらくサンテレビ系列)もやってたくらいだ。

放映権バブルが崩壊してからは壊滅状態だからな>プロ野球中継
俺はJSPORTSで広島や中日主催時に横浜戦を観られるけど、寂しいご時世になったのは間違いないな。
280代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 00:25:12.03 ID:FmPD/yEu0
3年くらい前から甲子園とかビジター中継やめてハマスタだけになったよね
急にこうなるとはスポンサー集まったのかな
ビジター中継復帰はないか
281代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 00:27:15.83 ID:SuhXKuOz0
CS中継について、ニュースバートは途中で何度もニュース挟んだり
イニングの合間に必ずCM入れるし

そのCMなんだが
CMの時だけ音量上げて音声デカクなるからこれが異常にストレス溜まる

大体、有料放送なんだからイニングの交代はCM入れずに
球場の映像そのまま流して、場内音声にすりゃあいいんだよ

Jスポーツにさっさと放映権委託しろ、G戦地上派中継あると
CSなのに地上派仕様で攻撃途中でCM多用

生のスポーツ中継の有料放送でこんな放送やってるのは
サッカーでも他のチャンネルでも1つもねえ、この時点でニュースバードで放映権確保することが異常

282代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 00:27:26.06 ID:ITO0yDdR0
サンテレビの中継もやるのか?
283代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 00:28:51.20 ID:TJ8G26NP0
やっぱ尾花次女にイメージガールなってもらうしかないかな
284代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 00:28:54.56 ID:oV+bVfw+0
チバ、MX、玉でパリーグやってるから、なんとなくパヲタになりつつある
285代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 00:29:36.11 ID:2s6pgQDr0
60試合で巨人戦もそうだけど、土日デイゲームの中継ってのもどうなるんだろう 競馬との兼ね合い
以前、1試合だけアサヒ飲料のスポンサードで競馬中継ぶっ飛ばしたとこあったけど
286代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 00:30:45.13 ID:HdEy7qRw0
横浜:開幕前に気分も一新、ハマスタの人工芝張り替え完成式

開幕前に気分も芝も一新―。
昨年11月から行われていた横浜スタジアムの人工芝の張り替え作業が2月末に終わり、
3日に関係者を集めて完成式が行われた。全面的な更新は8年ぶりで、デザインはそのままに、天然芝に近い柔らかさを実現した。
同時に芝の下のアスファルトや配水管も19年ぶりに改装して水はけの良さを大幅に向上させた。

新しい人工芝は、米大リーグの各球場や東京ドーム、福岡ドームなどで使われているカナダ製の「フィールドターフ」。
芝の厚みが25%増え、柔軟性や強度が向上する一方、摩擦時の温度上昇は約10%抑えることができるという。工費は約3億5千万円。

横浜スタジアムの鶴岡博社長は「コストではなく、品質最優先で日本一の人工芝を敷いた。
あとは最高の“戦場”で、いい戦いを見せてほしい」とあいさつ。
横浜の加地隆雄社長は「新装されたスタジアムで素晴らしいプレーをお見せしたい」と今季の飛躍を誓った。

式典には尾花監督も出席し、新しい芝の感触を確かめていた。

耐久性が向上した人工芝に張り替えられた横浜スタジアム
http://news.kanaloco.jp/common/user/news/photo/1/110304/7_002738.jpeg
287代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 00:31:17.62 ID:pMKM/ox60
>>281
CM時に音量を上げてCM効果を上げようとするのはスペインとかで編み出された手段らしいんだが
はっきり言ってウザイだけだよな。CMの度に音量下げる毎日だ。
CM自体は番宣とかがあるから廃止は無理なんだろうが、音量はそろえろよと思う。
288代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 00:31:32.51 ID:ITO0yDdR0
>>286
ポール延長しなかったな 死  ね
また再発したら加地辞めろよ
289代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 00:31:43.47 ID:HdEy7qRw0
横浜:筒香待望の快音、黒星もチームに勢い/オープン戦対ロッテから

オープン戦3戦目で筒香にようやく初安打が飛び出した。12打席目の快音。
一塁コーチの米村外野守備走塁コーチが笑顔で塁上の筒香の尻を強くたたいたように、
チーム全体が一安心したようだった。

八回の第4打席。追い込まれてから変化球に体勢を崩しながらもうまく合わせ、一、二塁間を破る強い打球を飛ばした。
筒香は「1本出たのでこれから上がっていくと思う」とほっとしていた。

これまでは「上体が前に突っ込んでしまう」のが課題だった。
第2打席から、右脚を引いてから高く上げる、昨年のタイミングの取り方に戻し、「こっちの方がしっくりきた」。
高木打撃コーチは「見ていてもタイミングが取れていると思ったので、しばらくこれを続ける」と、復調を期待していた。

19歳のチーム最年少が放った初安打に、ベンチの選手はうれしそうに手をたたいた。
出塁すると、投球が捕手の近くにこぼれた瞬間、隙を突いて二進。
際どいタイミングでの果敢な走塁にさらに活気づき、武山の安打で生還した。
筒香の活躍がチームに勢いをもたらした。

筒香にとっては、ハーパーが欠場している間に信頼を勝ち取りたいところ。
「自分がやるべきことをしっかりやって、最後まで1軍に残りたい」と意気込んだ。
試合後は個別練習に黙々と取り組み、さらなる飛躍を期した。

8回裏横浜1死。筒香が右前にオープン戦初安打を放つ
http://news.kanaloco.jp/common/user/news/photo/1/110304/7_002040.jpeg
290代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 00:31:54.28 ID:MgKnKv5C0
>>285
録画放送とか
291代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 00:32:01.65 ID:HdEy7qRw0
横浜:尾花監督「去年とは違って何か期待」/オープン戦対ロッテから

◆尾花語録
 「負けに良しはないけど、内容は良かった。打線は粘って粘って何とかしようという意識が出ていた。
去年とは違って何か期待を抱かせてくれる」
292代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 00:33:41.35 ID:MgKnKv5C0
朝日が「規格外の可能性」とか言って筒香に注目しているから
ホームランの一本でも打ってほしい
293代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 00:34:05.43 ID:ITO0yDdR0
石川は規格外
294代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 00:34:59.86 ID:2s6pgQDr0
とりあえず藤田が粘って四球選んだのはかなりぐっときた
295代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 00:36:15.82 ID:zLvwpHDm0
>>280
『べいなう』ですら、身内のTVKハウジングだけの提供なんだから、
スポンサーなんて付くわけないだろ?(笑)
ベイスなんかに提供して何の特になるの?
296代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 00:37:30.67 ID:SuhXKuOz0
TVK見れるとこに住んでて、CSのプロ野球セットも加入してる奴って
両方中継ある場合、どっちで試合見てんの?

ニュースバートなのに巨人OBを専属して
槙原とか川口がベイ贔屓で解説してる姿は滑稽だろ?

槙原も川口もニュースバード内だと異常なベイ贔屓で、ベイ目線で解説してるし
TVKだろうがニュースバードだろうが、両方ともベイ贔屓だし

両方とも同じような中継でTVKで60試合も放送する価値あんのか?
297代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 00:38:40.25 ID:uEd01Imy0
三浦は腕が振れててよかったと思う
また開幕に1歩近づいた
298代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 00:39:10.58 ID:FmPD/yEu0
そらtvkよ
森田さん吉井さんの実況で癒される
299代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 00:40:37.66 ID:2s6pgQDr0
tvkアナ実況なら迷わずtvkだな
森田アナが今年で定年?という話を聞いてショック…
300代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 00:42:16.04 ID:SHf0DhmS0
森田さん定年か・・・
声はまだまだ若々しいのにね
地元ベイファンには辛いね
301代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 00:43:17.05 ID:zLvwpHDm0
身売りや移転したら中継どころではないなww
302代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 00:43:54.08 ID:SuhXKuOz0
昔のTVKなんて解説者が
秋山登と鈴木隆の2人ローテションで回してただろ?

夏場なんて土日ナイターで、ハマスタナイター6連戦の時なんて
上の2人の連投とかあったし

たま〜に基 満男が解説して、1シーズンほとんど上の2人で解説w
303代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 00:44:16.39 ID:pMKM/ox60
昔は森田吉井といったTVKベテランの実況で癒された後
神奈川新聞の石橋の愛のあるボロクソ記事で締めくくるのが日課になってたな
(石橋自身が新聞記者なのに135km/h出せるほどの野球野郎だとは当時は知らんかったが)

304代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 00:45:07.57 ID:fPdthn1Z0
>>275
今は神奈川建設四社。マジで。
305代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 00:45:37.14 ID:2s6pgQDr0
森田アナがいなくなったあとは富樫アナかとも思ったけど
アナウンサーではなくなったのか?報道に行ったとか
306代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 00:45:39.32 ID:FmPD/yEu0
実況アナどうするんだろう
プロ野球だけじゃなく高校野球、ラグビーもあるのに
307代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 00:46:05.70 ID:zLvwpHDm0
昔話や98年ネタでしか盛り上がれないベイスファンって痛すぎww
野球界の墓場のくせによwwwwwwwwwwwwww
308代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 00:46:28.53 ID:NEDu8sXY0
>>293
ほんとま んこは規格外の穴だよな。昨年の盗塁スルーパスの8割はま んこが原因ということが、ここ最近の結果で判明したしな。
309代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 00:46:59.75 ID:zLvwpHDm0
>>306
定点カメラのみとか?wwwwwwwwwwwwww
310代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 00:47:14.73 ID:yOLeuX660
え?、もおたさん定年!!!
しょっく!
311代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 00:48:37.41 ID:ij/pmkCW0
去年の売却騒動の際には横浜市や地元企業が移転反対の要望を出してたんだから、
球団の財政状況が逼迫していることが分かった今サポートするってのが普通だと思うけどね

手っ取り早いのがローカルTVであるTVKでベイ戦を多く放送する、そして放映権料が球団に入る
その放映権の元は地元企業が番組スポンサーとなることで捻出されると
312代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 00:49:34.14 ID:fPdthn1Z0
なんかここ近年で1番ワクワク感がない
さすがに去年で心が1度折れたのかも知れないw
313代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 00:52:44.23 ID:lXuLe6WQ0
投手の若手がまったく育ってない気がする。
山口ぐらいか。
314代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 00:53:20.32 ID:v0K0QWV4O
巨人の星をどうにかしろ
315代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 00:53:46.97 ID:GQyoanze0
>>307
テスト勉強して寝ろよ。。
316代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 00:55:28.32 ID:yOLeuX660
山口もさぁ 本当は先発でいってほしいな 俺は
317代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 00:57:43.35 ID:4WVQgbLO0
もう新人王とらせるなんて目先のことは考えずに一塁はハパ筒の併用でいいよ。
318代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 01:02:22.67 ID:yOLeuX660
併用するのはそういうポジションじゃないんじゃないの
ライトでしょ今年は
319代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 01:02:33.84 ID:ITO0yDdR0
こりゃ水面下でリクシルに譲渡、来季草薙だろうな
320代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 01:06:46.16 ID:SXBd6SjB0
> http://blog.livedoor.jp/garnetokamocchi0419/

このブログの馬鹿の顔知ってるよ
あっちに晒してやろうか?

321代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 01:07:35.26 ID:hZCWvuia0
>>291
なにかじゃなくて、やっぱり守備だよ。
とくに二遊が安定しているから無駄なランナーが出塁しないし、併殺崩れで残塁もしない。
能力が高くない投手でも失点しにくくなってる。守備がいいと連打になりにくいしさ。
322代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 01:10:20.87 ID:lfvV1BHd0
>>284
BS11,BS12もやってるもんなあ。
でもtvkの横浜vs.オリックスの交流戦中継の雰囲気が至高。
昭和の雰囲気が味わえる。
323代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 01:10:42.47 ID:MgKnKv5C0
MXなんて去年から実況女になったぞ
324代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 01:12:22.19 ID:ITO0yDdR0
まさか佐藤か?
325代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 01:12:27.48 ID:MgKnKv5C0
初芝が解説の時に初芝が出演している初芝のCMが流れたら笑うのがチバ
326代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 01:12:37.70 ID:V+TPaHptO
打順に悩むけどハパが離脱したら一塁一輝も面白そう

たまになら三番石川か森本で六番七番にライトの併用と一輝。
ライト面子の調子が良ければ三番とか見てみたい。
327代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 01:14:00.07 ID:oV+bVfw+0
>>323
あーうちましたー
投げましたー
ツーベースです
どうですかー二塁打?

このレベルの実況な

おととしまでのジジイもバカすぎて腹立ったが
328代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 01:14:14.59 ID:2s6pgQDr0
>>324
佐藤アナ、三崎アナの両女性アナは高校野球とかサッカーの実況やってるな
329代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 01:16:48.77 ID:ITO0yDdR0
久保アナ辞めたんだよな
330代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 01:17:14.56 ID:fXcLoPs10
>>315
Yahoo!知恵袋使うんだろう
331代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 01:17:59.81 ID:/JHPk7+A0
荻野に許した盗塁、新沼じゃなかったら刺せそうな雰囲気あったな
332代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 01:22:24.27 ID:MgKnKv5C0
むしろ怪我明けで新沼から盗塁したところで自信にならないだろうから申し訳ない
333代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 01:23:00.76 ID:SuhXKuOz0
>>329
京大の薬学部出身でアナウンサーの道を選んだって時点でアホだろ?
そんで今は薬剤師やらないと生活出来ないから掛け持ちってw

勉強する知能は高いけど、物事考えて行動する知能が低い
こういう人間が官僚とかになるから日本が腐る
334代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 01:26:36.01 ID:G0j6LeKq0
と中卒が申しております。
335代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 01:36:10.07 ID:2sRVbaLn0
/    /            ヽ          ヽ |
/|    /             ヽ          V
 /  /         /     |  ヽ            i
/  /       /     /l !   ll l           l
  i        /     / ! l|  !i ト、         !    l 十 ゙
  !        l    ノ /  l l |  i ! レ'l  l     i    レ tナ
  !      l |   ,イ /-―l/ i  l ニl/,斗ェァl  l`! /
., -|      l l  / l/-―  l / 云テlyi´ /  ///     ナ ┐ヽ
i┬ヽ     l lV_!,.斗テ元于〒     |ツ lリ !/_/ /ィ       、ノ
.l l/ iヽ.   | l≦代_ツ_,ン′'       ー' l  l   | |
. !ヽ._ l \ ヽl   ^ー一 '      〉   !  l  | |     l 十 ゙
 `ー-r!  \!    ,,,,,,       _   ノ!   l  | |     レ tナ
   ,ハ   |、             ´ / l   l  ! |
   i ヾ゙ヘ   l `  、        /l l  |   |  l |       つ
 rくl    ヽ. ヘ   ` .ァ‐- ._,.ノ | l  |   |  l l
/ \\   ヽ. ヽ   ∧    V  | l  |   l  l |       ナ ┐ヽ
.   \\  ヽ. ヽ  | l     l  | l  |   l  l |      、ノ
      \\  ヽ ヽ !. l     l  | l  l    !  i l
336代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 01:38:39.62 ID:m5UcL1GX0
ハーパーの怪我復調と村田の復調次第だけど内野はかなり面白いな筒香もありえるし
外野もまあまあ、競争環境はできつつある
投手、捕手陣はもうちょっと頑張って欲しいなぁ
337代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 01:44:54.05 ID:j7DLUozj0
TVKの放送試合数増は単に球団が放映権料を二束三文で売っただけだと思うけど
野球人気の凋落が明らかなこのご時世にたいして金のない地方ローカル局が
大金を賭してどん底の球団の試合を大幅に増やしたりはできない

会社が傾く
338代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 01:44:57.65 ID:iJouWiDF0
ニュースでチラッと見たが吉村は相変わらずボールが見えてないな
外角高めの糞ボールで空振り三振
いくらフォームを変えようと染み付いた癖は簡単には変わらんな
339代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 01:50:22.09 ID:94pHBbrB0
筒香はなあ

若手の場合、オープン戦で明らかに苦しみまくって公式戦で爆発ってケースは
少ない気がするんだけど
340代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 01:50:58.03 ID:og5TIBuLO
>>338
足を上げなくなったと言うけど、打ちに行く時上半身は去年までと変わらず突っ込んでるからな

フォーム改造と言うけど所詮は付け焼き刃レベルなんだよ

もう根本的にフォームを改造しないといけないんだが、
吉村ではこれぐらいが限界なんだろう
341代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 01:51:24.63 ID:HbIVV2fsO
投手再建のために三年投手コーチ頼んだ割には外人投手三人も取ったんだな
どうせ最下位だし1、2年目ぐらい適当に若手に放らせときゃいいのに
まあいまだに三浦なんかに投げさせてるくらいだしなあ
342代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 01:54:47.45 ID:yOLeuX660
>>339
同意
遠くに飛ばす力はあるけどまだ、下で調整してもらいたい
新人王狙うっていっても5月中ごろから出たって間に合うし
ハーパーの今シーズンの見極めもそれくらいまでみてもいい
343代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 01:55:34.97 ID:2s6pgQDr0
とりあえず守備面なんとかしてほしい>筒香
344代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 01:56:26.32 ID:94pHBbrB0
吉村だって新人王争いしたのは今の筒香の2年後だし
345代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 01:56:42.21 ID:YnYTcEDP0
公式にある『YBShowin』ってなんだ?
また893の資金になるようなことを始めたか?
346代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 01:56:56.41 ID:68IDZ0Cc0
>>296ホントだね
tvkなぜそんなに中継するのか?
神奈川県民の多くは優勝争いするとニワカファンになるけど
普段はベスターズの中継に見向きもしない























347代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 02:27:10.30 ID:hZCWvuia0
守備のこともあるし筒香は3年計画だった。
加地と尾花は新人王を今年とらせるとか何を焦っているのかね。

高卒なんだし下で3年しっかり育てればいいんだよ。
うまく育って2年半や2年で出てくるとかでも大成功ではないか。

今の扱いだとファーストしか守れなくなってしまうよ。
348代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 02:30:14.02 ID:R5mbGrnZO
守備力強化して敵の進塁や出塁を阻止するシフトに切り替えた方がいいよ

牛島も村田外して種田を優遇したり鈴木に見切りをつけ小池に託したりしてたしな。

なんだかんだいって借金1でシーズン終えた。クワトロの活躍もそうだけど地味に 諦めない姿勢があったな。

2011は強力な先発、中継ぎがいる訳でもないんだから守備力を強化して防御率を 4.00ジャストくらいに凌いでやりくりする方がいいよ
349代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 02:44:09.54 ID:CEZjFYP+0
山川世界ってやつ選手の怪我まで尾花になすりつけ
なんかマイナスが起きると尾花に直結させようと捏造をばら撒いてるw
モンペアくせえ
350代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 02:47:40.99 ID:CEZjFYP+0
ほんっと山川世界って奴はマジキチだな
あれ尾花が訴訟起こしたら勝てるぞw
351代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 02:50:09.06 ID:coFO0o7L0
新人王は澤村なんだから筒香はプロで長く活躍出来るように育てるべき
352代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 02:51:53.20 ID:ITO0yDdR0
>>350
そいつ田代ヲタか
353代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 03:33:23.55 ID:SuhXKuOz0
ウチはヨシノリなど速球派に強いし、ダルに土付けてるし
澤村は打ち込むが、朝井とかに捻られそうそうだな

今の時期だから148、9キロとか早く感じるだけで
ヨシノリとかアベレージで151とかだし

西武戦見たが、今は打者の感覚が鈍いから甘いとこ行ってもファールとか、振り遅れが多かったが
シーズンじゃあ、ああは行かない

馬鹿江川が15勝するとかほざいてるが
ルーキー時の新垣よりレベルは低い、新垣は153,4キロとか計時してて
オープン戦の時点で6回11奪三振とかやってたし

スピードや、スライダーの曲がり、切れ比較したら
その当時の新垣のほうが上、澤村は抜け球多いし普通にボコれるだろ?

ハーパー、石川、スレッジと速い球に強いからな
あとは渡辺とかひちょりが、球数稼いで四球で塁に出て、沢村はセット下手だから
石川、渡辺、ひちょりと足でかき回して、ハーパーとスレッジで掃除
354代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 03:39:52.80 ID:br+Kf0BxO
開幕カードで澤村に完封されるかもな

新垣みたいな頭悪い奴と一緒にするなよ
355代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 04:37:16.98 ID:yuqG/auzO
>>354

すまん、そうだな。お前よりは遥かに新垣の方が頭いいわなw
サーセン
356代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 06:16:53.04 ID:WOQrFg4X0
おはよー
今日も石川の話してる?
357代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 06:24:59.81 ID:MBXHqSlo0
三浦大輔へ
最後くらい潔く引退しろよ!
オフに馬主だ女だと遊びまくっておいてこの結果…恥ずかしくないのかよ?
ダルビッシュや杉内といった他球団のエースはこの時期すでに圧巻の投球を見せてるぞ。
まあ、お前にエースなんて呼べるような実績はないけどな。
年俸泥棒め
358代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 06:32:05.49 ID:y3OTGYF7O
【野球】千葉ロッテ・サブローにキャンプ地・石垣島での不倫疑惑…コンドームを付けず、「ご主人様」と呼ばせるなどやりたい放題
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299178233/
359代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 06:33:37.38 ID:2SzTu8an0
三浦を圧倒的に追い越せるほどの投手が出てこない事の方が恥ずかしい
防御率3.5以内を8回(2点台を2回)通算防御率3.6は何だかんだ優秀
去年は荒れだけど一昨年は防御率3.32だしそこまで悪くない

三浦がいつまでもエース扱いされちゃうような投手陣が不甲斐ない
ロートルPを圧倒的に追い越すような若手P早く出てきてくれよマジで
360代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 06:58:36.37 ID:5Qc8FJTrO
横チンチョメチョメベイスターズ
361代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 07:08:11.81 ID:bmS/epDzO
横チンハメハメクラブ京都
362代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 07:09:27.78 ID:TVzbdoJl0
うちが軟投派の左腕に弱いのは半世紀近く続く伝統だろ。
おっちゃんが言うには江夏の頃から弱かったというし。
逆に他球団が苦しむ右の本格派には強い。
363代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 07:23:56.15 ID:SuhXKuOz0
>>362
D吉見に入団以降、3年越しの13連敗継続中、一度吉見に黒星付けてないし
09年は吉見に6戦6敗、防1点台

同じDの中田も打てないし、Cの前田も打てない

下柳はベイに相性悪いし、内海もベイに相性悪い
相性悪い左腕ってメジャー行った尻くらいだろ?

364代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 07:30:36.33 ID:NEDu8sXY0
ま ん こ石川はいつでるんだ?
365代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 07:56:56.00 ID:11GJMtp3O
キャッチャーの配球にもよるが三浦は不調だな。自主トレの結果が出たのかな。
これで開幕投手は無理だろう。相性がいい大家か左腕の山本だろう。
366代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 08:00:25.24 ID:p8uzgV6l0
>>346
単純に今年で横浜に球団があるのは最後だからでしょ
今年限りで身売り→地方に移転が確実
367代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 08:02:47.68 ID:11GJMtp3O
三浦を中5日として計算すると27日の読売戦が濃厚。
368代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 08:12:15.83 ID:cpC98JbBO
三浦、清水、大家のオッサントリオに中5とかさせちゃうわけ
369代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 08:13:10.60 ID:D/iKIQ7DO
新潟人もいい加減諦めな。
もう無理。
370代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 08:24:10.53 ID:zu6cppH+0
新沼ってクソだよな昔は強肩だったのに
選手会長だから絶対一軍に置かなきゃいけないってこともないよね?
一軍捕手は武山と黒羽根と橋本(細山田)でいいよ
371代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 08:25:50.51 ID:br+Kf0BxO
昨年失敗してるんだから、6人中6日でいくべよ

もし、やるとしても、後半戦でまだAクラス争いしてればじゃない?

でも、その3人じゃないだろうけど
372代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 08:34:42.85 ID:6U8b5DyVO
そこら辺は穴ライズしてるから大丈夫だろ
373代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 08:37:00.14 ID:br+Kf0BxO
尾花ライズはもう信用ならん
374代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 08:42:50.59 ID:3rhKwIKLO
>>366
ハマスタとの契約内容が改善しない限り、移転はほぼ確実だろうな。
球団を経営する上で少額の赤字は仕方がない面はあるが、
ハマスタとの契約が原因で大赤字では話にならないわけで。
375代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 08:57:45.19 ID:BmgUgclI0
ハマスタとは複数年契約したし、このオフは芝の張り替えを含めて
改修工事もした。
今季限りということはありえないので、
とにかくこのハマスタとの再契約期間中(数年間?)に
チームが今のドン底状態を脱して
もうちょっとまともなペナントレースが出来るようになれば
また集客力も戻ってくるだろうし、
そうなれば身売り話が再燃するとしても今とは違った視点
(まず移転ありきではない)が出てくるだろう。
その間こういう成績のままでは確かに存続は危ういが
376代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 09:05:57.78 ID:Wqimz2UiO
はませんキモい
アニメヲタキモい
変な企画であんなのが増えないか心配。
377代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 09:09:02.12 ID:2SzTu8an0
たしかにあの変なアニメとコラボは微妙だと思うが
普通に一般の人から見たら2chも同様にキモいと思われてるからな
2chスレの常連な時点でベクトルは違えどキモい点では同類だぞ
378代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 09:10:53.50 ID:EIaXi9nbO
俺は他ファンだが横浜頑張れ!移転や身売りなんてしてほしくはないがTBSと浜スタは糞だとわかった。建設的に先に進めばいいね。ところでファンは今年何かアクション起こさないのか?署名活動などetc・・・
379代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 09:11:55.99 ID:3rhKwIKLO
>>375
去年の住生活も本拠地に関してはハマスタとの契約内容が最大の懸念事項だったんだが。
球団側に利益が出る契約内容であれば、そもそも移転云々の話は出てないだろ。
ハマスタに残るにしても移転するにしても、契約内容をなんとかするのが現経営陣の最後の仕事。
380代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 09:12:44.72 ID:fPdthn1Z0
横浜すたぢあむ(株)とベイスターズが合併するのが1番すっきりするのさ
株主構成だって相当数重複してるんだから あの電通のおさんに会ったら
社長の目指す方向は正しいっす賛同応援しますと言っといたれ、みんな
381代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 09:18:51.48 ID:BmgUgclI0
>>378
もともと横浜市民にそういう気質があんまりないのは確か。
ただ、とにかく弱すぎるのがいかんね。あんだけ弱いとまあしょうがないか、
みたいな空気になる。
地方都市と違って同じ首都圏で東京、千葉にもチームはあるし
おらが町のチーム、何が何でも・・・という気運にはなりにくい。
とにかくもうちょっとまともに戦えるチームになれ、と。
話はそれからだ
382代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 09:23:07.43 ID:C5j4AAtn0
毎日朝ズバで取り上げてもらって>>3のようなしっかりしたコンテンツも用意してくれて
ここ数年は大金積んで大型補強までしてもらってる
最後くらい親TBSに応えたらどうだい?
383代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 09:26:44.11 ID:3rhKwIKLO
どこかの球団の監督が「勝つことが最大のファンサービス」と言ってたが、
強ければ極端に動員数が落ち込むことはないわけで、あながち間違いではないんだよな。
たた、勝つ野球をやるには今の体制では無理。
現在のような場当たり的なやり方ではなく、5年・10年先を見据えた改革が必要。
384代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 09:28:17.31 ID:BmgUgclI0
>>379
○岡が氏なない限り難しいなw
限られた(少ない)収益を取り合うような感じだからな、今は。
それでとうとう音を上げたTBSに対してハマスタのやり口が
急にクローズアップされるようになった。
集客が戻れば多少が違うと思うんだがねえ。
まあ今のやり方がいいとは言わんけど
385代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 09:32:38.83 ID:EIaXi9nbO
俺は浜スタに年間5、6試合観戦に行くけど、まずはチケットの価格をもうちょっと下げてくれたらいいと思う。外野指定の範囲も広いし内野指定なんか高過ぎ。家族持ちにはちと辛い金額だよ。
386代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 09:37:16.88 ID:3rhKwIKLO
>>384
もともとTBSはベイを持ちたくて持ってるわけではないからな。
弱い上にハマスタが原因で大赤字では、TBSの社内外から声があがって当然。
見方を変えれば、ハマスタの問題解決しなければ買収に手をあげる企業が出てこない可能性は大。
TBSがベイを手放してそのまま消滅という最悪のパターンもありえる。
387代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 09:41:51.22 ID:LjZYSqfL0
チケット会員になったんですけど、ネットと電話予約ではどっちがチケット取り易いですかね?
4/2の阪神戦なんですけど。
388代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 09:49:44.47 ID:j7DLUozj0
このままじゃTBSの株主がだまってないんじゃないかな
389代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 10:03:53.12 ID:BmgUgclI0
>>387
電話じゃね?よく分からんけど
390代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 10:06:02.46 ID:BlNSNzoJ0
ハタ坊は、昨日みたいな場面で無失点に抑えてくれれば印象良いのになぁ

祈るような気持ちで実況スレにw居たけど、やはりというか案の定
二点取られる形になって、来年もう居ないかとも思えて消沈した
391代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 10:11:48.83 ID:BmgUgclI0
>>385
97年後半〜98年は連日満員で、
翌年から変に強気な料金設定に変わってしまった。
それと逆行してチームはどんどん弱体化、
マルハの身売り、プロ野球人気そのものの低下、
人件費の高騰でいったん上げた料金は簡単には下げられず、
まあ今から振り返ると自分で自分の首を締めちゃったような感じだわな
392代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 10:13:11.44 ID:PHJRyKg5O
>>370

選手会長なのに不振で二軍漬けだった中日井上一樹
393代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 10:17:53.91 ID:6U8b5DyVO
来年いない人

秦、桑外、新沼、尾花
394代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 10:28:51.97 ID:BlNSNzoJ0
というか、3、4年に居た人を探す方が難しい感じ
395代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 10:33:30.84 ID:TyR6koYs0
>>393
尾花は絶対いるよ投手指導できるから
396代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 10:35:20.32 ID:WOQrFg4X0
絶対ってのは絶対ないわ
397代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 10:36:40.43 ID:j7Oyfvs5P
>>391
月〜金の平日は内野指定席を半額にするとか。
398代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 10:46:06.15 ID:BmgUgclI0
>>397
シーズンシートの料金との兼ね合いで難しいな
399代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 10:48:01.86 ID:3rhKwIKLO
>>393
加地もいらんだろ。
「負けても愛される球団を目指す」なんてファンに失礼なコメントを平気でする社長だからな。
400代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 10:51:40.41 ID:yvRy+WUP0
昨日のロッテってほぼ控え選手だろ

キムテギュン、井口、里崎、サブロー抜きで、しかも西岡がいなくなった

横浜よりロッテ控えの方が強いんだな
401代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 10:52:21.94 ID:6U8b5DyVO
あと吉村、藤田はトレードで消えそうだね。
下園も危ないか?
402代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 10:53:14.28 ID:UeBO0n9N0
平日ナイターの悲惨なスタンドを毎日のように晒すのかw
403代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 10:54:58.05 ID:L8cKlRUF0
野球マンガ沢山読んだが優勝は横浜だな
404代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 10:56:31.07 ID:j7DLUozj0
スタンドがテレビに映らないように工夫しないとやばいよね
405代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 10:58:23.62 ID:EIaXi9nbO
神宮なんかは値下げしたんじゃなかったっけ?まぁ値下げしてもガラガラじゃ経営側は悲惨なんだろうけどな。それにしても浜スタは高いよ。
406代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 11:01:02.42 ID:yQLU/3eQO
>>400今江 福浦「………。」
407代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 11:02:09.83 ID:j7DLUozj0
球団が入場料ぐらいしか収入にならないからしかたない
408代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 11:04:38.29 ID:3rhKwIKLO
>>400
ベイの1軍=他球団の2軍くらいじゃないのかね?
2軍レベルの選手でもうまくやりくりすれば100敗くらいなはず。
ベイは1軍の選手で全力でやって95敗もしてるから話にならない。
409代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 11:10:38.56 ID:V6hpk7daO
秦はドラ1条件密約で10年契約
410代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 11:11:12.32 ID:zu6cppH+0
開幕前に必ずこういう話になるよなw
来季いないのは

桑原

篠原
早川
橋本

の5人で確定だろうJK 新沼もあやしいけど
三浦と金城も危険か 別の意味で清水もいないのかな?
411代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 11:14:03.75 ID:TyR6koYs0
新沼残して橋本切るのはバカだろ
412代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 11:15:46.92 ID:eAZ1hg/k0
金城が戦力外になって中日が拾いそう
413代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 11:22:52.26 ID:Tmp+ciDW0
http://www.geocities.co.jp/tiger030915/tamasii.html
通じるものがたくさんある
今の小学生は昔ほど野球の話で盛り上がったりしないだろうけど、チビッコファンはやはり辛いだろうな
大人でも堪えるし
ゲームで憂さ晴らしとかしてるんだろう
414代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 11:24:53.38 ID:BlNSNzoJ0
まあベイもスレとハーパーと石川居なかったし
415代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 11:39:46.64 ID:6U8b5DyVO
私はベイスターズファンであるという事で友達から様々な暴行を受けてきました
家族も被害を受けました
横浜ファンは非国民の扱いなのです
416代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 11:42:29.31 ID:ITO0yDdR0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1285994978/401-500

           横浜            Kスタ

年間使用量   5億             5千万
看板広告  球団に一切入らない  球団に全額入る
売店収入  球団に一切入らない  球団に全額入る
入場料    25%をハマスタに払う  球団に全額入る

417代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 11:42:34.06 ID:68IDZ0Cc0
橋本は新沼の7倍以上の年棒だから
このままでは野口と同じく自由契約くさい
新沼はサヨナラヒットの勢いで首にならなかったのかな
418代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 11:45:03.37 ID:ITO0yDdR0
             自民 
             | 
           小泉(湘南シーレックス後援会会長)
             |  
    横浜港     |           神戸港
     |       |             |
    稲川会(関東)/           山口組(関西)
松沢    |                     | 
 |  藤木幸太郎(埋地一家初代組長)    田岡一雄・山口組三代目
民主   |                     ↑
 |   |                    【尊敬】  
林文子 藤木幸夫(横浜スタジアム会長、藤木企業、横浜港運協会会長、横浜エフエム放送(株)社長)
 |               .    |
横浜市−【天下り、渡り】−→渇。浜スタジアム−−−横浜ベイスターズ−TBS
                 .    |                    \
    鶴岡博 (横浜スタジアム社長、若葉運輸二代目) −【旧知】−加地隆雄(ベイスターズ社長)−電通
     |
    鶴岡拓(博の父、拓が一代で築いた若葉運輸は港湾労働者の斡旋)
     |
   【関係は不明】
     |
    鶴岡政次郎 (網島一家2代目)

419代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 11:52:50.56 ID:xJb0p1Fq0
ショートへのギリギリ内野安打の時
藤田なら諦めつくが石川だと納得できない
420代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 12:22:41.51 ID:Db32YQTH0
調整不足や調子の波があるので選手個人については何とも言えないけど
ベンチの雰囲気が良くなってるそうで開幕が楽しみ
421代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 12:23:21.64 ID:7ymoX5L30
>>388
若林が乗り気じゃなかったことから見て去年の売却騒動からして株主の圧力だろ。
このままだと株主総会で売却を約束させられかねないよ。
逆に総会を乗り切るために大株主に年度内売却の密約をする可能性もあるな。
422代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 12:40:08.55 ID:yOLeuX660
>>410
そうだね
でも以外と数人はずれたりするんだよ
え?お前残るの?すごい残留力だな とか ●●解雇かよ!みたいな
423代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 12:45:16.36 ID:WOQrFg4X0
>>422
まあそもそも「来年解雇確定」だったら、今オフの時点で切られてるよね
「来年解雇確定=今年活躍しないの確定」なわけだし
424代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 12:47:19.36 ID:QKs+k2SZ0
そっか
こっちの出し惜しみは外人二人と、お前らがいらないって言う石川抜き

一方ロッテは優勝メンバーごっそり出し惜しみで
井口、テギュン、今江、サブロー、福浦、里崎、+西岡がいないメンバーだったのか

控えが着実に成長してるロッテと、大エース?まで出して負ける横浜って・・・
425代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 12:49:09.96 ID:CVjIVKBw0
>>421
ベイがいなきゃ、TBSの1株純利益が上がるのは確実だからな。
株主価値を棄損してる。それを放ったままにしとけば
TBS経営陣は訴訟の対象にも場合によってはなってきてしまう。
株主から圧力あったらしゃーないわな・・・
426代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 12:51:50.38 ID:yOLeuX660
>>394
結構残ってるぞ


チーム在籍年数
20年 三浦
14年 新沼
13年 金城
10年 秦
9年 村田 吉村 武山
8年 牛田
7年 石川 桑原 藤田
6年 山口 内藤 黒羽根
5年 高崎 下園 北 高森 梶谷 大家(94~98含む)
4年 アトリ 佐藤 田中 真田 小林太
3年 小杉 藤江 山崎 細山田 松本
以下略
427代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 12:52:26.84 ID:68IDZ0Cc0
ハマスタのビン缶手荷物検査の強化が公式に発表されたぞ

内野自由の常連涙目だな
428代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 12:52:33.75 ID:0cfJNQRrP
>>424
相手打線は確かに半分ぐらい2軍レベルだったけど、
投手は唐川→マーフィー→渡辺俊介→伊藤っていう、シーズン本番じゃ絶対ありえないガチ継投だった
そいつら相手に、繋がりが今ひとつだったのはあるにしても、二桁安打した打線は評価していいと思う
逆に、投手陣はもうちょっと抑えてもらいたかったが…
429代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 12:56:41.38 ID:jKC0cyu30
>>419
石川がやらかすのは目にみえているけど
エラーにならない「しっくりこない守備」はファンのテンションをじわじわ下げるなw
430代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 12:58:02.76 ID:j7DLUozj0
>>427
これで持ち込みできなくなるのか
ハマスタは相変わらずガメツイな
431代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 12:58:42.39 ID:QKs+k2SZ0
>>427
あそこまで言い切って、村田が全力プレーしなかったり
三浦が負け続けても芸能活動だけは続けてたら
そりゃ、ビンや缶が飛んでもおかしくないからなあ
432代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 12:59:32.43 ID:1zHCnbYy0
石川が(味方)投手に与えるプレッシャーは半端ないからな。
433代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 13:00:58.11 ID:FNpcrmxh0
打たれたっても秦や小杉だろ?
こっちだってメインは2軍の計算に入ってない投手が打たれただけじゃ。
三浦もあんまり期待してないし
434代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 13:01:05.54 ID:WOQrFg4X0
>>424
今の段階のオープン戦で1個負けたくらいで「横浜って・・・」
なんていわれてもな
別段、向こうだってそんなひどいメンバー出してきたわけでもないんだし
こっちが打たれたのも三浦を除くと、秦だの小杉だのだし
435代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 13:02:09.78 ID:6U8b5DyVO
今日加賀先発
9番高森
436代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 13:06:56.41 ID:BmgUgclI0
びん缶は以前から禁止だろ、そんなに敏感にならなくてもおk
437代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 13:07:04.43 ID:TyR6koYs0
加賀先発か。先発でいいよ中継ぎ候補はいっぱいんいるんだし
438代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 13:08:14.99 ID:yOLeuX660
清水が開幕無理だからだろうね
つうか、今日のは紅白戦かな?
439代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 13:09:54.89 ID:TyR6koYs0
教育リーグヤクルト戦
440代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 13:11:04.25 ID:ITO0yDdR0
http://yb.showin-kids.com/05.html
http://yb.showin-kids.com/company.html
なにこれw
こんなの野球と関係ねーべw
塾の会社作ってる場合かよ
441代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 13:13:06.06 ID:68IDZ0Cc0
>>437
規制を強化するんだって
神宮みたいに中身をちょっと覗くだけかなと思うけど
http://www.baystars.co.jp/news/detail.php?id=1034
442代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 13:13:46.91 ID:BmgUgclI0
>>440
親は教育には金使うからたんまり儲けてチーム強化汁
443代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 13:14:43.83 ID:68IDZ0Cc0
すみません
441ですが>>436あての間違いでした
444代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 13:16:34.27 ID:2vPLMqjK0
今年のベンチのムードはここまで間違いなく良いし、移籍してきたムードメーカーはもちろん、村田以下生え抜きの意識も前向きになってる。

ただ、やはり、絶望的に投手がたりん。清水開幕無理三浦調整不足なら、先発何人おるのよお、って感じ。
やはりぎりぎりまでトレードは模索してほしいな。やや余裕の出てきた内野手をそのままあまらせておける余裕はないと思う。
445代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 13:17:08.99 ID:j7DLUozj0
びん缶がNGでペッドボトルはOKなのが何故なのかは昔から気になってる
446代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 13:18:54.06 ID:NlMrskegi
>>444
っ加賀
447代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 13:18:55.12 ID:BmgUgclI0
>>445
中でも売ってるからだろ
448代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 13:19:17.07 ID:0WCHHWjG0
空なら凶器にならんからだろう
中身も見えるし
449代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 13:19:38.99 ID:68IDZ0Cc0
ハマスタ自体がビンは売らないけど
ペットボトル売りまくっているからな
450代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 13:19:46.37 ID:yOLeuX660
>>444
山本 大家 リーチ 加賀 だろうか
そこに 田中 藤江 コバフト あたり入ってもらう
アトリは中継ぎなのかなぁ
牛田 真田 江尻 大沼 なんていうのはもう完全に中継ぎの投手だしなぁ
加賀美と須田はどうしたんだろう
451代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 13:21:29.42 ID:NlMrskegi
>>448
そうだな、今の状態ならファンも暴動起こしそうだしなw
452代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 13:23:17.88 ID:j7DLUozj0
缶も実は中で売ってるけどね、売り子が
うつしかえてるけど
453代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 13:23:50.59 ID:ix2p9Gb0O
>>445
ビン缶は投げ込まれたら危険だし、割ったりすればそれ自体が凶器になるから
むしろいままでチェックしてなかった方がおかしいと思う
454代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 13:24:24.64 ID:0cfJNQRrP
>>450
昨季終盤〜キャンプにかけて結果出してる高崎も入れようぜ
むしろ、最初の4人の次点候補は現時点で高崎だと思ってる
455代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 13:24:58.45 ID:6U8b5DyVO
>>450
おまえ新人なんかに期待してんの?
素人乙
マジレスすると、全然体が出来てない
後半に上がってくれば御の字
456代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 13:25:27.27 ID:j7DLUozj0
ペットボトルだって投げたら危ないだろ
中身は入ってたら同じだと思うけど
457代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 13:25:55.46 ID:lguqoGXo0
東ドもそうだけど缶・ペットをでかい紙コップに移すのマジ迷惑だからやめて欲しい
持ち運びダルいしビールは泡抜けるしでもう最悪
458代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 13:26:08.24 ID:QKs+k2SZ0
>>444
ならばその余ってるという内野手がどれだけ価値有るんだ?
トレードってこっちだけが得できるわけじゃないんだぞw
双方、実力均衡であってこそ成り立つもんだ
横浜の余ってる野手で獲れる投手なんて、先発クラスでいるのか?
459代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 13:26:40.28 ID:ZoIIO4hi0
>>444
尾花好みに投手陣を整備したんだから、もう任せるしかないじゃん。

今からの補強で考えやすいのは外人投手だが、おなかいっぱいだしよ。
トレードもやりまくったから、こっちも厳しい。
460代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 13:26:42.26 ID:NlMrskegi
>>455
実際、新人に期待せざるを得ない状況だろjk
461代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 13:26:54.18 ID:BmgUgclI0
>>453
してたこともあるが、いつの間にかしなくなった。まあ係員が場内回ってるけどね。
見つけると紙コップに移してもらう。まあ今ビン持ってくる人はまずいないが
缶は結構いるな、持ち込んでる人
462代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 13:27:13.04 ID:1zHCnbYy0
俺達みたいに子どもの頃から大洋・横浜ファンなら
自然と精神力が鍛えられるけど、今の子どもは軟弱だから
学習塾で鍛えないとダメなんだな。
463代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 13:27:27.30 ID:2s6pgQDr0
おととしくらい?のオープン戦で
入場時に弁当の持込に「お客様、食品の持ち込みは…」なんていきなり言ってきたから驚いたことがあった
でもすぐに何も言わなくなったなぁ なんだったんだろうあれは
464代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 13:28:16.03 ID:lguqoGXo0
>>462
横浜が負けた日は宿題倍とかなw
完封負けでさらに倍!
465代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 13:29:17.33 ID:2s6pgQDr0
>>461
ビンもけっこう見るよ
今はハイボールとか流行ってるせいかウィスキー持ち込むのとかいる
466代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 13:29:18.87 ID:BmgUgclI0
>>463
なんか客の反応を見てるんだよね、不評だとやめちゃう感じ
467461:2011/03/04(金) 13:30:25.56 ID:BmgUgclI0
>>465
ああそっち系ね。ビールをイメージしてた
468代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 13:33:49.08 ID:ZoIIO4hi0
>>458
尾花構想だとレギュラーは、ほぼ固まっているから外野手も内野手も余りまくってはいる。
1軍で使うべきという選手は多いが枠の関係で2軍行きは出てくるだろう。
年齢が近くて似たような選手を集めすぎたともいえる。重なりまくりってことだわな。
まあ2軍で使うのはもったいないという選手を使うことになるな。

厄介なのは、これと試合は別で1軍と2軍の試合をこなしていくにはある程度の人数がいる。
野手はこの数がギリギリだったりする。野手の人数を減らすのは難しい。
469代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 13:34:51.56 ID:2s6pgQDr0
神宮の手荷物検査受けてて思うんだけど
カバンを開けることに関しては別に抵抗はないんだけど、やっぱ入口が混雑するんだよね
内野は入口分散してるからいいけど、外野はどうするんだろう かなりシミスポ人数増やさないといけないと思うけど
470代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 13:38:13.07 ID:6U8b5DyVO
加賀無双発揮
471代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 13:38:45.89 ID:ix2p9Gb0O
>>456
危険度の差だろうね
中身入ってるペットボトル投げて当たればそりゃ痛いが、そうそうケガはしない
ビンは中身入ってようが空だろうが当たれば危険
缶は中身入ってる時はそれほど危険では無いが、空のを千切ると刃物になる
なんでもかんでも規制するわけにもいかないから、ペットボトルが妥協点
472代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 13:42:07.10 ID:yOLeuX660
>>455
なにいってんの?
川村とか加賀とかいんだろうが
まぁageだから相手にしねーけど
473代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 13:43:02.52 ID:j7DLUozj0
>>缶は中身入ってる時はそれほど危険では無いが、空のを千切ると刃物になる
これはかなり苦しいだろwww

そんなこといったら鉛筆だって人刺せるから持ち込めないw
ライターだって球場に火をつけられるから持ち込めないw
474代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 13:44:29.15 ID:0WCHHWjG0
>>473
そういう風になるから線を引いたんだろ
475代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 13:45:58.93 ID:UiSsw+do0
ハムだけど、急に内野が足りなくなったのでトレードしようぜ

石川で八木(左)と根本(左)と金森(右)やるよ
藤田で糸数(右)とオビスポ(右)やるよ
金森以外は先発投手だぜ
476代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 13:47:33.36 ID:j7DLUozj0
安全性うんぬんが理由だとしたら線の引きどころがおかしいだろ
477代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 13:50:02.80 ID:1zHCnbYy0
うちはフェンスが低いから今までこうならなかったのが不思議なくらいだ。
478代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 13:50:46.93 ID:ITO0yDdR0
中で物買わせたいからだろ
ドームだとWBCのときはポケットのもの全部出したうえに金属探知機だぞw
479代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 13:51:17.61 ID:30bmNcNrO
>>455即戦力として社会人の須田と加賀美を指名したんだろ。
何年もかけて育てなきゃいけないような器の社会人なら、少なくともドラフト上位指名しないと思うけどな。
後半どころか交流戦ぐらいまでに上がって戦力になってもらわなきゃ困るよ

480代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 13:51:44.26 ID:yOLeuX660
根本、金森は昨日炎上してた上に根本オビスポはトレードできたばっかだろうが
八木は怪我と創価が気になる
481代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 13:52:32.89 ID:n1HxEvRs0
ハマスタ契約が駄目だけど、新潟も静岡への移転も難しいようならば、追浜に本拠地をかえるしかないのかな
あるいは平塚とか
球場改修するしかないけど
482代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 13:52:58.64 ID:1zHCnbYy0
石川なら宮西あたりでないと。
483代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 13:53:28.97 ID:2s6pgQDr0
>>477
いちおう言うだけは言ってたんだよね
でもハマスタ(シミスポ)はめんどくさいのか特に行動は起こさなかった
転落事故が起こって人員増やしてからゴミ袋持って回ったり、缶回収したりするようになった気がする
列整理でもそうだよなぁ 客が空気読んでくれることを期待しすぎてる
484代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 13:53:57.56 ID:yOLeuX660
>>479
>>415
これで相手にしちゃだめだと感じるだろう
485代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 13:56:02.12 ID:n1HxEvRs0
>>475
1.5軍クラスの投手なら横浜は選手層があついので、もう十分
ダルビッシュなら欲しいけど、それは無理な話でしょ
486代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 13:57:04.44 ID:ZoIIO4hi0
>>445
掃除が大変だからじゃね。
ビンは重い、キャップの分別が必要。
缶は鉄とアルミがある、封をあけると出るタブのゴミも厄介(バラバラになるし捨てられやすい)

ペットボトルは軽くてまとめてゴミ収集できる。
(キャップを分別しろとかいうところもあるけど、あれは処理するときに何とでもなるらしい)
487代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 14:00:30.27 ID:30bmNcNrO
>>484
わかった。オレはマジキチにマジレスしてしm(ry
488代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 14:17:59.65 ID:DpnL630P0
一流選手は全く補強していない
若手鍛えて一流に育てるしか無い
489代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 14:21:27.65 ID:iT/iSYXgO
加賀は今日の結果でリリーフに固定になりそうだな
しかし来年は20代の日本人の先発欲しいね
490代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 14:26:00.76 ID:0cfJNQRrP
加賀のコメントに注目だな
今日の炎上を自分でどう感じてるのか
491代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 14:27:29.25 ID:TyR6koYs0
今までどっちつかずの練習させられて初先発だから今日の結果だけで決定とかありえない>加賀
492代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 14:28:11.73 ID:V+TPaHptO
>>489
さすがに一試合だけで決めないだろう
493代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 14:28:36.78 ID:1zHCnbYy0
2軍でも無援護って・・・
494代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 14:30:08.05 ID:TyR6koYs0
番長だって5回投げたら5失点するレベルだぞまだ
495代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 14:31:32.95 ID:BmgUgclI0
無援護というより喜田が4番打ってるようなオーダーでは・・・
496代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 14:35:34.84 ID:3rhKwIKLO
>>479
加賀美はともかく須田は厳しいだろ
今年中で中継ぎで使えれば上出来というレベル
スケール感も皆無だし、はたして1位の器かは疑問
加賀美はローテの谷間なら先発でも行けそう
5・6勝はできるんじゃないのかね
497代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 14:42:50.56 ID:dD1tfYBe0
>>475
一応内野何処でも守れる(外野の経験もあり)強肩の外国人がいるので、
獲得してあげてください。
名前は、ホゼ・カスティーヨです。
今のファイターズにはうってつけでは?
498代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 14:45:02.64 ID:0cfJNQRrP
>>475
稲田返すから石井返して
499代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 14:49:45.96 ID:1zHCnbYy0
石井とか2軍でも使いものにならないのを返してもらって何に使うの。
500代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 14:50:15.37 ID:abdVSSWSO
>>496
横浜で先発で5、6勝すんのがどれだけ難しいと思ってんだ

コバフトが中継ぎての勝利も交えて6勝した次の年、このスレではコバフトは先発の柱扱いだった

つまり5、6勝もしたら一気に柱。

なんも見えてない。おまえは現地で見てるだけのただの暇人
501代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 14:56:27.37 ID:yd7NuP9F0
開幕の始球式ミルキィホームズってきいたんですがマジですか?
502代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 14:56:57.47 ID:0cfJNQRrP
>>499
去年、登板数は少ないけど好投してたみたいだからいいかなと思ったんだが
今年そんなに酷い出来なのか?
503代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 14:58:48.97 ID:zu6cppH+0
須田は15勝宣言してたな。二軍にいるけど
15勝はともかく1年間使えば8勝はできると思うんだが
504代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 15:03:18.06 ID:1Wh4qL7+0
>>475の話ものみたくなる
それほどお粗末な先発陣
パで2流でも、江尻やG朝井、T久保のようにセなら通じるかもしれんしなぁ
505代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 15:04:28.46 ID:ix2p9Gb0O
>>501
ミルキィホームズとのコラボゲームは4/10巨人戦だったはず
ホーム開幕戦は3/29ヤクルト戦
506代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 15:05:55.23 ID:abdVSSWSO
またアニメのキャラがくるのか
507代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 15:09:01.23 ID:TyR6koYs0
加賀炎上はガセ。5回2失点らしい
508代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 15:11:06.56 ID:J40g77dqO
>>507
なんだ加賀先発なんか
509代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 15:11:56.75 ID:lguqoGXo0
>>500
ホントにその通りだと思うわ
このスレの住人だけじゃなくて野球板全般(あと安仁屋w)もそうだけど、
若手・新人投手が5勝するって結構難しいよな
なんか軽く超えられるハードル、みたいな感じにみんな言うよね
510代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 15:12:59.91 ID:Db32YQTH0
若手・新人じゃなくても・・
511代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 15:15:06.21 ID:i+HhHVJEO
須田は通算8勝すれば儲けものだろうな
512代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 15:18:15.27 ID:givSDMsvO
去年あれだけ投げた加賀は何勝できたのか
って話だよな
横浜で勝つってのは他球団で勝つよりすごく難しいことなんだよ
513代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 15:19:31.36 ID:WOQrFg4X0
>>441
>>436はどう見てもダジャレをいいたかっただけだろ
514代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 15:20:38.31 ID:1zHCnbYy0
8勝なら新人王投票で票は入るレベル。
515代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 15:21:07.90 ID:lguqoGXo0
そりゃ須田にも加賀見にも頑張ってほしいけど
5勝「は」する、みたいな「最低ラインが5勝」っていうのはちょっと行きすぎのような
まあ野手でもよくあるけどね、特にホームラン、10本「は」打つ、とか
516代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 15:21:26.05 ID:ZoIIO4hi0
最近、守備が良くなってるから大崩れしなくなってるけどな。
無駄な出塁を許してないから失点しにくい。
やっぱり投手は野手の守りもセットだよ。

問題は○○内野手だ。
守備難でショートレギュラーという扱いをどうするかだ。
517代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 15:28:19.99 ID:AlNCg+kKO
石川の努力は認めるが、それであの程度なのがなぁ
あれなら守備練習に費やす時間の大半を打撃走塁につぎ込んで、守れない分バットと足で補ってくれた方が良い
そうすれば、ケースバイでの使い分けもしやすくなるし
518代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 15:32:08.84 ID:FyI0GJiY0
>>507
らしい成績だな
519代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 15:35:30.37 ID:nMBlYwHl0
石川はケガしてるのかい?
520代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 15:40:06.21 ID:R5mbGrnZO
あれだけの待遇と贔屓ぶりと糞守備で叩かれない方がおかしいな石川。そんな世の中楽勝には渡れないよ…

あの肩はどうにもならないが、肩以外で すごい守備を連発して安定をアピールすれば、少なくともマンコとは言われないだろう
521代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 15:43:19.88 ID:1zHCnbYy0
肩以外にも捕球と送球と内角打てない課題もあるからな。
522代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 15:51:48.87 ID:gTwva64QO
藤田の弱点
非力、早打ち、四球とれない、走れない守備で凡ミス多い、弱肩

山崎の弱点
非力、消極的、走れない、走守とも凡ミス多い

梶谷の弱点
変化球にクルクル、凡ミス凄まじく多い
523代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 15:53:49.45 ID:ZoIIO4hi0
守備に定評がある日ハム。
ダルビッシュが投げる時はさらに守備を固めてる。
投手を中心とした野球って、そういうことだよな。
バッテリーだけで失点を減らすのは限界がある、守るのは野手だ。

尾花の野球が攻撃重視なら守備難でもいい。
チャンスをいっぱい作ってどこかでドカンと取ればいい。
取られたら取り返せばいい。トーナメントじゃないんだから負け試合はあってもいい。

だけどバントなどを絡め1点をとり、あとは守り勝つ野球だと守備難は厳しいぜ。
取られたらダメ。後手後手になりやすくなる。ちょっとしたミスが命取りになりやすい。
524代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 15:57:59.37 ID:gTwva64QO
やっぱ俺は藤田じゃ浮上は無理だと思うわ
実力しょっぱすぎる
梶谷の成長に期待するしかないな
525代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 15:58:38.22 ID:JPi7rhHi0
マ ン コが内野を守ってるだけで、味方ピッチャー、キャッチャー共に相当プレッシャーとストレスがかかるからな。もちろんそのイライラした雰囲気は味方打線にも影響しているし。そういうところを汚花は全くわかつてないからな。
526代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 15:58:43.62 ID:sURXGUe6O
マンコより山崎のほうが酷いな
山崎はオリモノだ
527代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 16:05:55.91 ID:PHJRyKg5O
石川って何も考えず無意味に長時間体動かして自己満足しているの?
長時間練習しました(笑)
528代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 16:09:29.46 ID:JPi7rhHi0
石川はプロ意識が全くないからな。練習するだけなら誰でもできる。肝心な結果が伴わないと意味がない。
529代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 16:09:54.09 ID:V+TPaHptO
森本が不調なら渡辺石川の一二番があったり
渡辺が不調なら森本石川下位に藤田があったり
渡辺森本で下位に藤田があったり

二遊とライトは調子や相性でオーダー組んでも良い気がするけどな。
530代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 16:12:58.51 ID:hjR3PlCb0
>>520
mixiのベイコミだと、「石川ショート反対」の声に対して
「石川が嫌いなんでしょ。批判しかしてないじゃない」って言ってるバカいるぜ。
「石川のことが嫌いだから批判」ってガキみたいな思考だなw
531代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 16:16:21.02 ID:0cfJNQRrP
今は藤田もかなり当たってるからなー
石川は少なくとも今の藤田以上に打たないとダメだね
どう考えても守備では劣るんだから
532代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 16:18:29.15 ID:lWHTj5h5O
藤田で弱肩なら石川はなんて表現すればいいのか
533代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 16:20:47.60 ID:D/iKIQ7DO
石川の問題は、練習で鍛えられない欠点がある事なんだよね。
534代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 16:25:34.06 ID:JLEi79KW0
石川、2009年度→2010年度 とかなり守備力が向上したから
(ド下手→下手)2011年シリーズは果たして、と何となく期待しているんだが。
2009年は本当に酷かった。なんでもない463のダブルプレーでも石川の
走り込むタイミングが悪くて一塁がセーフという場面が何度も。
535代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 16:27:22.00 ID:WOQrFg4X0
ひいき起用といわれるけど、結局のところ
藤田と石川の二択なわけでしょ
守備は明らかに藤田が上だけど、走塁は石川のほうが上
打撃は似たり寄ったりだから、別に石川のほうが使われても
そんな不思議ってほどでもないと思うがなあ
もう起用する側の好みしだいって感じで

一番の問題は、藤田・石川を圧倒できるほどの選手が
ほかにいないってことのような
536代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 16:32:01.65 ID:gTwva64QO
あんま言われてないけど、一年で石川が打率5分上げたのは半端なく凄いと思う
守備は良くなったのか悪くなったのか分からん
537代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 16:32:34.44 ID:ZoIIO4hi0
まあ石川の問題は審判にも下手と認識されてるのはあるな・・・
微妙なのはことごとくセーフだよな。

無駄なステップを踏むや送球がお辞儀したりタッチがぬるいから
雰囲気セーフになりやすい。

プレーに切れや勢いがないからファンとしても「うーーーん、セーフかよ」になりやすい。
「いやいや、そりゃねーだろ!」となりにくい。送球がお辞儀してると捕球側が、
うまくベースから足を離してもごまかしているように見えるんだよな。
538代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 16:33:11.68 ID:lguqoGXo0
去年藤田が干されたのはOP戦で全くアピール出来なかっただろ
自業自得だわな

今年は頑張れ
539代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 16:35:01.30 ID:ZoIIO4hi0
>>535
藤田の走塁は悪くないよ、ベーランの技術は高い。
足の速さは石川の方が上。

別のことを一緒にしたらダメ。
540代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 16:37:54.84 ID:2s6pgQDr0
藤田は、とりあえず今年は(今のところ)アピールは出来ている状態だな
よく言われる走塁や四球選べないって点でも、昨日の試合は場面的にもおいしかったな
まぁこれからどうなるかってところか
541代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 16:40:33.32 ID:gTwva64QO
去年の石川と藤田の成績なら、将来性を買って石川という選択も別におかしくはない
守備を強化したいなら藤田、機動力野球をしたいのなら石川
方向性の違いだな
542代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 16:41:07.40 ID:nrlseIlK0
藤田はプロスピだと使えるからオタクが勘違いしちゃうんだよねw
球団としては石川推しに決まってるわな
どっこいどっこいの成績なら若くて顔が良くて人気でそうなほう使うわ
543代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 16:42:39.78 ID:lguqoGXo0
ゲームだとスタメンに設定するだけで誰でもある程度の成績は残しちゃうからな
ピッチャーもそう

この辺はゲームの弊害だと思うわ
544代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 16:45:44.03 ID:TUSVhQlZ0
ハマスタのチケットカウンターってどこのことかな?


明日、ミルキィホームズのグッズ付きのチケット並ぼうと思ってるんだけど・・・・


普段チケットはローソンで買ってるからわからない・・・・
545代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 16:46:19.60 ID:lWHTj5h5O
石川藤田うんぬんより渡辺を使えと言いたいが
546代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 16:46:56.96 ID:V+TPaHptO
寧ろ石川の怪我はチームに取ってプラスになった感じがする。
藤田石川は実証済み、藤田渡辺も機能してパターンが増えた。

尾花からしたら石川渡辺で機能しないと困る訳だが果たして。
547代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 16:47:01.70 ID:jKC0cyu30
普通に考えて、石川の守備は論外だし、試合を壊すレベルだと思うけど
毎試合やられたら、シーズンも台無し
548代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 16:47:56.82 ID:2s6pgQDr0
>>544
公式HPをごらん下さい
549代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 16:48:26.74 ID:j4RWZmQY0
>>539
で、走塁は藤田のほうが上なわけ?
550代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 16:49:01.31 ID:ZoIIO4hi0
TVゲームなんてどうでもいい。
実際の試合の守備の方が大事だ。
551代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 16:49:50.88 ID:TUSVhQlZ0
>>548

http://www.baystars.co.jp/news/detail.php?id=1030


窓口販売とは書いてあるけどさ
窓口2つなかったっけ?
552代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 16:49:55.50 ID:ZoIIO4hi0
>>549
藤田のベーランは速いよ。
盗塁で比較したいなら石川の方が上。

これをどうしたいの?
553代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 16:50:53.08 ID:Q9Y9Brib0
渡辺が一枚劣ってるように感じるが。
森本と渡辺は盗塁もあまりできないと思う。
554代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 16:53:47.96 ID:2s6pgQDr0
>>551
二つというと、内野コンコースの案内所販売のことかな?あれは試合開催時のみだ
試合がないときは正面入場券売り場のみ
555代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 16:53:55.98 ID:3rhKwIKLO
3年連続90敗してる球団が1年や2年でいきなり強くなるのはありえないわけだから、
5年先や10年先を見据えた選手起用をするべきだな。
5年・10年先は明るい状況にしておかないと、身売り交渉に影響するのは明らか。
556代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 16:55:59.18 ID:2sRVbaLn0
 )  ) )        ___   /ヽ、
  (,,  ( (  ─==フ¨´      ̄|  ``'ー- 、
  )  ,  )    /,        / ,ィ'|  ヽ     ヽ、
  (,,  ( (   // /  /  /〃 | | |   ヽ    ヾYニヽ、
   )  , ) /,イ  /   / 〃/,  |│!、   ',.   ヽ |:.:.:ヘ:.:.\
  (  ( ( / /  ,'  / 孑|'"   l !| \ }    ∨:.:.:.:.:',:.:./
   ヽ ヽ )./  i  ,'' /  j   l ||  ヽ |`i    }:.:.:.:.:.:.∨ ふぅ〜っ
    ) ,))|   /  |/{!7メミ、    | _ _土 l|  | |:.:.:.:.:.:.:.|
    (  ( | / |  lム {:::::::}     'fて::;;;}7}  ト、|:.:.:.:.:. 丿  で、これからどうするつもりなの?
     ) ,,) |/  | │il ヒ辷     {::::::::ソ |  | | ̄ ̄ |
    ( ノ   / ):∩. '   ,    ` ー'′ | /)  ,'  |  
     ≡≡メ- '' ),≡. 、   r‐┐   ''  |/ノ  /  |  
       /,,, _''" l .l.   |>.、`___ ..   -‐'ア     /l   |
      l/ ,,_"つ l   |  |  / \/    / |   |
      l ''""' -,  .l   │ /-<   〃     /   |   |
      .l  ( ''"   l.   ,レ'|::::::∧ /    イ    |   |
      .l   ヽ  /   /  厂::| ∨    / │   │  |
       l    l    /  /:::::::| /    /   |    |  │
557代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 16:56:13.06 ID:1teP3gGK0
>>553
その二人は守備力と出塁率と走塁技術が高いし、
リーダーシップも持ってるから総合力は高いよ
558代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 16:59:53.60 ID:TUSVhQlZ0
>>551
サンクス

恩に着るよ
559代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 17:00:10.99 ID:gTwva64QO
森本と渡辺は純粋な打力に不安が残るな
どうしても貧打が加速しそうでなぁ…
560代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 17:00:17.38 ID:V+TPaHptO
石井仁志で痛い目見た球団が五年くらいしか続かなそうな渡辺藤田にするとは思えないな。
落合や石川不調なら別だけど。

年齢で石川が勝つのは当然として
藤田と渡辺で争うのが普通な気がする。
561代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 17:01:58.64 ID:PHJRyKg5O
>>560

落合?
562代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 17:02:12.48 ID:qiZTmIjNO
四球選べるって言うけど四球もらったからと言って選べてるとわ言わないですよね…

563代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 17:03:44.79 ID:0cfJNQRrP
渡辺はOP戦当たってないけど、森本は途中交代多い割に要所で打ってるイメージある
タイムリーも打ってたよな?
あと、渡辺にはマグネットという謎能力もあるな
あの死球の多さはおかしいだろw
564代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 17:03:46.27 ID:Db32YQTH0
落合wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
565代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 17:04:53.61 ID:C3VSXSWUO
開幕は大家、山本、加賀の本気ローテでいってほしい。
裏は清水、リーチ、三浦の糞ローテになるが今年中にこいつらをローテからおろさせるような活きのいい若手が出てこないと厳しい。候補は田中、高崎、須田あたり。
566代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 17:05:48.17 ID:5i9BePpV0
石川の守備が他球団の選手に笑われているらしい
西武のスカウトが言ってたって
567代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 17:05:56.76 ID:V+TPaHptO
>>559
森本はハム時代と打撃スタイル変えるとニュースにあったよ。


>>561
二遊を同世代にして世代交代させるのを下手なのに落合が思いついたw
今の二遊はどちらかは必ず若い気がするから。
568代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 17:06:01.75 ID:MPp4+BVq0
落合
569代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 17:06:06.41 ID:j4RWZmQY0
>>552
で、藤田のほうが走塁はうまいんですか?
石川は足が早くて盗塁できるだけで藤田よりベースランニングは下手なんですか?
なんで藤田のほうがうまいとは言わないの?
570代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 17:08:28.64 ID:9MOOgxLAO
三浦wwwwwwwww
571代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 17:10:33.63 ID:1zHCnbYy0
石川ほんと全治7ヶ月くらいの怪我してくれないかな・・・
572代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 17:13:35.89 ID:Db32YQTH0
石川が怪我されるのは困る
競争させないと
573代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 17:14:10.06 ID:og5TIBuLO
>>566
当たり前だw
あんなふざけたステップなんか他球団の選手がする訳ない
ショートに限らず全てのプロの野手はいかに速く正確に投げるかを日々訓練してるのに、
石川ただ一人がプロの技術に逆行しているんだぞw
574代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 17:16:57.51 ID:ghQL4pFa0
>>566
せ・選手に笑われてるの?本人のためにもショートより適した守備位置のほうがよさそうな・・
少なくとも足はあるし、長打はなくともそれなりの打力はあると思うので。
575代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 17:22:05.36 ID:jKC0cyu30
ちゃんと試合を観てるファンなら石川ショートなんて耐えられないはず
頑張っているから応援しようなんて、ちゃんちゃらおかしい
576代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 17:24:24.61 ID:ghQL4pFa0
石川ショートのまずさは交流戦でよくわかった
普段セの試合見てないパファンが「あれが抜けるんだwww」って喜んでた
悪いのはショートに押し上げた首脳陣だがな
577代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 17:27:02.07 ID:Q9Y9Brib0
>>536
石川の打率が上がったのは犠打のおかげだけどな
あとは内野安打か
578代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 17:30:01.81 ID:To1dNUOQO
お前ら暇があったらYBショウインで勉強しとけ。
小学生中学生以外も一応受け付けてくれるらしいぞ。
この事業で失敗→移転しそうで怖い。

893に金流れるハマスタは嫌だが新潟のエゴスタも嫌やな。
山下の静岡しかない。
579代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 17:39:31.69 ID:LOhjwSnf0
mixiなんかはほんとに石川ヲタばっかりなんだろうな。球場行かずに成績だけ見れば期待するわな。
もしくは野球やったことないヲタや女子供は石川ヲタだろう
580代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 17:39:55.07 ID:sURXGUe6O
YB勝因て

581代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 17:40:06.50 ID:R5mbGrnZO
石川は高校時代から推薦とかパイプとか 頼りに生きてきたら自立した生き方を知らない。ベイ入団も地元枠、横浜高ブランドが光る。今も高待遇だからね。

下手な不器用でも良いレールに沿って生きて来られたら、練習したり、野球やってますよって姿勢を見せなきゃ生きていけない心理が本能的にあるんだろうな。

影で努力するタイプではなく、努力を人に見せるような処世術なんだろうな。

悪い意味ではなく、そうでもしないとやっていけないのかもね防衛本能的に。

でも頑張れよ石川。藤田が怪我したらお前しかいないんだからって言うのが俺の 本音だけど
582代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 17:42:10.20 ID:Db32YQTH0
>>581
無駄に改行しなくていいよ
583代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 17:45:08.52 ID:1GK0030nO
そもそも外野と三塁が本職の石川を遊撃で優遇することがおかしい。
「守備がうまくなった」と勘違いしてる石川おたがいるけど、
あれは地蔵守備に徹して難しめの打球を全部スルーして数字上の失策数を減らしただけだから。
年齢的にももう中堅で若くはないし、もう伸びしろはないよ。
古木とかの同じ守備難タイプの選手だって結局改善しなかっただろ。石川も同じだよ。

584代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 17:46:51.53 ID:LOhjwSnf0
単身アリゾナ、ハードワーク
石川の努力はみんな認める。
でも肩と反射神経が壊れてるのはどうしようもない。
585代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 17:49:34.59 ID:w4lk4Q4J0
ミス
>>554

ありがとう
586代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 17:51:57.86 ID:ZoIIO4hi0
>>569
悪意がある人ですね。
なぜどちらかを叩く必要があるんだ?
587代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 17:52:44.37 ID:V+TPaHptO
石川を叩く人は石川に変わるスタメン候補の二遊撃手が必要なのにドラフトで取れとは言わないのよね。不思議。
仮にスタメンから外れて怪我してチャンス回ってきたら我慢できるの?
588代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 18:03:28.40 ID:Jdfa43yT0
>>587
今年の二遊間は渡辺と藤田でいいよ
589代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 18:04:16.26 ID:UFaihiqG0
いっつも石川のことを中堅って言ってるやついるけど、中堅ではないだろ
590代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 18:05:41.25 ID:5Qc8FJTrO
横チンハメハメベイスターズ
591代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 18:08:00.47 ID:nrlseIlK0
石川たたいて藤田持ち上げの奴の狙いがわからん
ベイがダメな全責任が石川か?
それはともかく藤田なんぞよりナオトの方に期待しちゃうけどね
592代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 18:08:16.41 ID:5Qc8FJTrO
>>587
そういう連中は梶谷やザキヤマに過剰な期待をかけてるんだろ。

まあ、俺もマンコよりは梶谷をある程度一軍で我慢して使って欲しい派。
593代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 18:09:34.73 ID:ITO0yDdR0
594代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 18:09:40.05 ID:lguqoGXo0
90敗してるのに我慢なんかできるか
現状で一番良い奴を使っていって欲しいわ
595代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 18:10:31.39 ID:ZoIIO4hi0
>>583
古木は大ポカがあったけど守備範囲と肩はあった。
エラーまみれということは追いついているんだしさ。

石川は守備範囲が狭くて肩が弱い。
そしてボールを追う姿勢もないのがな・・・
優遇起用されて育成が明らかなのに、見た目の守備率を良くするだけの地蔵を選びやがった。

エラーしてでも食らいつく姿勢ならば「まだ我慢して育成しようよ」と擁護してたかもしれない。
守備で足を引っ張るや肩が弱いのはどうにもならないが、そこはファンの愛情でさ。
石川は多くの人の期待を裏切ったんだよ。だから聖域を外して考えてみようかとなってしまった。
もう伸びしろはないから客観的に守備難の影響を考えるとなった。
596代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 18:10:41.16 ID:UZp+O6e+0
二遊、キャッチャー、センターはきちんと守れないと野球にならない
597代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 18:10:51.01 ID:1GK0030nO
>>587
藤田渡辺で全く問題ない。
その二人で二遊間を形成したほうが守備が安定して
より勝てることが判明してしまって
悔しくてしょうがないから>>587は恣意的に遊撃候補から藤田渡辺を外してドラフトがどうとかズレた発言をしたんだろう
598代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 18:14:07.86 ID:lguqoGXo0
>>595
>古木は大ポカがあったけど守備範囲と肩はあった。

・・・
599代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 18:14:38.59 ID:RpNzNVgT0
石川が好きか嫌いかと問われれば間違いなく好きな選手だ。
しかしショート石川は大嫌いだし勘弁してくれと思う。
石川のために早急にコンバートをするべきだ。
600代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 18:17:32.88 ID:f3gUHe8Y0
開幕まで1ヶ月切ってるんだし新戦力の話題が出ても良さそうだが…毎日毎日石川叩きは秋田
601代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 18:17:47.45 ID:2vPLMqjK0
いまだに渡辺・森本の打力が不安とか、石川をショートにとか、90敗メンバーに戻せという意見が出るのが不思議w大西がレスしてるのかと思うw
90敗からなんとか立て直そうと打ってる手なわけで、「ダメだったらどうするんですか」もないもんだwダメならベイスがなくなるんだよw
チームがつぶれてでも個人の活躍みたい人は他の競技いったほうがいい。ここで石川のショートを叩いてる人だって、好き嫌いで言ってるんじゃない。純粋にショート石川のリスクを言ってるんだよ。
602代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 18:18:24.62 ID:ZoIIO4hi0
>>587
いきなり一輝とか取りにいったでしょ。
ドラフトでも即戦力の大原をとったぜ。
しょぼくて「はあ?」かもしれないが27歳だぞ。

補強をやめないで最後に渡辺を獲得したから
それ以前の印象が薄いかもしれないけどさ。

これらを忘れて取れとか言わないの?というほうが不思議だよ。
603代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 18:19:25.96 ID:LOhjwSnf0
石川嫌いなベイファンはいない。
ただショート石川とショートやらせる首脳陣は憎い。
スペックに応じて適材適所があるわけだし
604代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 18:19:51.35 ID:UZp+O6e+0
ショートはJR東日本の重谷が気になる
ケイジローの後輩だけど
605代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 18:21:03.37 ID:j4RWZmQY0
>>569
別に俺はどっちも叩く気はないんだけどね
>>535に対する>>539の書き込みは藤田より石川のほうが走塁がうまくないと意味をなさない
でもあなたは藤田の走塁が石川より上だとはっきり言わずぼかすような書き方をするので
いったいなんでなんだろうと思ってね
606代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 18:21:44.38 ID:gTwva64QO
>>600
俺も石川叩きは見飽きた
毎度毎度同じことばっかり

新戦力は、須田と加賀美が投げないからなぁ
リーチは良い感じだね
607代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 18:21:50.55 ID:ZoIIO4hi0
>>598
落下地点を通り過ぎるなんて守備範囲が狭いと出来ないよ。広くないとさ、身体能力はあった。
範囲が広くても通り過ぎちゃいけないんだけどさ・・・、通り過ぎるってなにが起きたの?が大問題だった。
608代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 18:23:35.84 ID:ZoIIO4hi0
>>605
走塁技術と足の速さは別だ。
これのどこがぼかしてるんだ?
609代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 18:24:42.34 ID:UZp+O6e+0
肩が弱くても守備の上手い人はいるけど
石川の場合は捕ってから投げるまでが遅すぎる
その分ランナーは先へ進んでしまう
610代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 18:26:40.14 ID:LOhjwSnf0
古木はフライ追い過ぎて金城とぶつかったりな。
下手なりにヤル気があった

その点、石川は悪びれる素ぶりも見せずショートにこだわりとがほざく
害悪すぎる
611代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 18:27:07.52 ID:jKC0cyu30
石川叩きが飽きたというのもズレた話だ
現実にほぼ毎試合ショートで出てくる選手についての話だ
控えならこんなにならん
612代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 18:28:31.47 ID:sT+A5UUEP
去年の補強まとめ
ロッテ…地味様・橋本・早川・杉原
日ハム…稲田・スレッジ・松山・弥太郎・江尻
SB…井手・篠原
海外…カスティーヨ・ブーチェック・王・ハーパー・大家

今年の補強まとめ
日ハム…ひちょり
楽天…渡辺
西武…沼者
オリックス…山省・喜田・一輝
海外…ハミルトン・リーチ・マン
613代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 18:32:23.85 ID:vmO4f2vm0
捕手:小田嶋
一塁:ハーパー
二塁:内川
三塁:古木
遊撃:石川
左翼:吉村
右翼:下園

一応中堅だけ空きにしたが、こんな超攻撃的布陣を一度観てみたいな。
614代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 18:32:26.13 ID:xZ6S8Afw0
>>612
陳…
615代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 18:32:33.10 ID:j4RWZmQY0
>>608
あなたは石川の技術には言及してない
藤田の走塁技術は高いというばかり
>>539の書き込みは石川は藤田より盗塁できるが走塁技術は藤田より下だと考えているから書いたわけでしょう?
なのになぜ藤田のほうが走塁技術は上だとはっきり言わないのか聞いてるのよ
616代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 18:33:31.13 ID:Db32YQTH0
>>615
そこに粘着してなんか意味あんの?
617代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 18:33:59.36 ID:sT+A5UUEP
>>614
忘れてた…
618代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 18:34:04.52 ID:sURXGUe6O
マンコのスレあったよな
619代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 18:37:06.67 ID:gTwva64QO
>>611
ショートのレギュラーなら、人格攻撃やら蔑称やら怪我希望とかが、許されるんだな
俺はこういうのが見飽きたと言ってる
620代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 18:37:46.14 ID:j4RWZmQY0
>>616
お前の質問にはそんな大層な意味があんの?
藤田のほうがベーラン上手いだろって言われたら俺もああそうですかって引っ込んだけど
何故か藤田のほうが上手いと書かないからこうして聞いているだけ
621代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 18:40:26.24 ID:Db32YQTH0
おーこわ
622代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 18:41:39.64 ID:j4RWZmQY0
どうした中学生か?
623代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 18:42:07.87 ID:f3gUHe8Y0
シーズン中は清水やスレッジをコスパが悪いと叩き、井手や篠原を贔屓と叩き、不調の村田や三浦を叩き
2軍で活躍する北や筒香を散々使え使えと持ち上げては数試合出ただけで叩き始める
シーズンが終わった後はドラフトで荒波を叩き、三浦のブログや石川の守備、内川の発言について叩き始める
安い選手を獲れば補強しないと叩き、高くてもレギュラー獲れる選手を獲ればコスパが悪いと叩く
624代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 18:43:14.42 ID:lguqoGXo0
それは横浜スレだけじゃなくて野球板全体に言えること
とにかく現状に気に入らないっていうレスが大半だろ
625代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 18:44:29.12 ID:ZoIIO4hi0
>>601
球団売却か消滅というのも絡んでるな。
あんな大騒動を起こしたわけで球団がやばいのはみんな認識した。

オーナーと加地の発言からすると6月の株主総会が一つの目安だろうしさ。
悠長なことをしている時間がないんだよな。
626代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 18:44:43.40 ID:1zHCnbYy0
「気に入らない」とかいうレベルじゃないんだよ石川はw
いまだに「気に入らない」とか「好き嫌い」だと思ってるのがいるな。
627代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 18:47:51.03 ID:ZoIIO4hi0
>>620
かっかしてないで、カキコ読み直しなよ。
読み落としてもいるようだから疑問は解決すると思うぜ。
628代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 18:48:51.80 ID:f3gUHe8Y0
>>624
結果はどうであれ少なくても現状を変えようという感じは球団側から感じるんだが
内川に5年15億用意したり渡辺や森本獲ったり失敗したけど細川獲りに行ったり
それでも叩き続けるってハーパーみたいな特例を大量に獲得すりゃ良いんだろうか
そのハーパーも夏バテで調子を落とし始めれば手のひら返して叩かれてた
629代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 18:51:02.60 ID:Db32YQTH0
>>628
2chは何かを叩くところだもん仕方ないよ
630代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 18:51:21.92 ID:lguqoGXo0
>>628
さあな、ハーパーみたいなのを大量に獲得したって叩かれる時は叩かれる
大体優勝した落合だって無能だ無能だって叩かれてる、ちょっとでも擁護すると「信者氏ね」
そういうところだろ、ここは。
631代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 18:51:31.74 ID:g7MAJPsA0
脚力で速い石川とコース取りとか状況判断で早い藤田という対比だから
技術でいうなら藤田の方が上だろう。
石川は直線スピードが速く、最低限大回りしないだけの技術はあるからね。
典型的な「身体能力でプレーするタイプ」だろ石川は。
632代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 18:53:31.80 ID:Db32YQTH0
ミニ四駆思い出した
633代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 18:54:04.36 ID:ZoIIO4hi0
篠原・・・
叩かれもしないな、終わりすぎだ、尾花さん頼むぜ。
まあ先発ローテで出てくるようなら大騒ぎだろうけどね。
石川は不動のレギュラーなのが不味い。
634代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 18:56:10.53 ID:1zHCnbYy0
石川が野中的な扱いならいいのに・・・
635代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 18:56:19.70 ID:sURXGUe6O
藤田は走れない
マンコは走れる
636代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 18:57:02.28 ID:f3gUHe8Y0
>>629
>>630
じゃあそもそもここに誰かに期待するだのこれぐらいは狙えるだの言う流れを期待するのも無理か
OP戦始まったばかりで開幕してすらいないというのにこの流れだ
637代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 19:00:04.15 ID:fXcLoPs10
選手を叩くなら俺を叩いてくれ!
638代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 19:00:22.42 ID:lguqoGXo0
>>636
開幕すらしていないっていうか、シーズン中の試合に勝ったその日以外は大抵誰か叩いてるだろ
勝った日だってその日例えばレギュラーが欠場してたら「○○なんていらんかったんや!!」だもんな
639代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 19:00:25.36 ID:ZoIIO4hi0
そもそもコスパなんて意味不明。
そんなの無視しておけばいいだけだ。
640代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 19:03:02.71 ID:f3gUHe8Y0
>>638
そういえばそうだな、OP戦で2連勝サヨナラ勝ちして持ち上げる流れになると思ったら
石川がいなかったから勝てただの叩く流れだった
641代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 19:04:59.37 ID:xpdCISh60
>>639
だよな。ばんてふは年俸が高いからって叩かれすぎだ
642代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 19:07:03.65 ID:ZoIIO4hi0
>「○○なんていらんかったんや!!」
これネタだろ。元は虎が堂上を外して「野原最高や!」とセットだぜ・・・

叩きじゃなくてお約束で使ってる人が多い。
643代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 19:07:41.85 ID:2SzTu8an0
コスパはフロントの責任
ゲームが始まっちゃえばとりあえず無視して考えないと
その結果がストーブリーグで反映されればいい話し(複数年はフロントの責任)
644代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 19:11:52.89 ID:V+TPaHptO
次こそ高崎先発だろうか
645代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 19:13:01.42 ID:1zHCnbYy0
大功労者の三浦が高いからって叩くのは鬼畜だわ。
646代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 19:13:32.56 ID:ITO0yDdR0
なんの功労?
647代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 19:13:40.53 ID:6gatxf5P0
まぁ勢いがつく勝ち方だし良いのだが
連続サヨナラ勝ちって事は、連日最終回までリードもしくは同点
って事だからな、普通にリードしたまま逃げ切る勝ちがみたい
648代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 19:16:15.55 ID:Zps7q4di0
『構えたところにボールがくることに驚いた』これが全てだよな。
649代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 19:18:02.08 ID:SfIDvvvj0
※石川スターシステムとは

石川ショートは聖域
ショートは花形ポジションなのでイケメンの細眉小尻の石川をスターに育てたいと言う思惑満々
石川なんてもう3年もショートやってんのに適正ないのは明らか
http://www.baseball-lab.jp/column_detail/&blog_id=7&id=63
SS死んどるがなw


※荒波スターシステムとは

ピッチャーいないのに加地が3位でゴリ押し
横高贔屓
行く末には石川、筒香、荒波の横高ラインで売りたい
650代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 19:20:04.19 ID:1zHCnbYy0
荒波とらなかったら1〜4位まで投手じゃねーかw
651代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 19:20:36.04 ID:1gJWNsso0
野球の勝敗には殆ど影響のない盗塁なんかより
守備の方がずっと大事だということは分かりきってるのに
石川ヲタって盗塁と守備を同価値で比較するよな。比べ物にならないほどの
重要度の格差があるっての。
652代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 19:21:12.84 ID:3rhKwIKLO
>>628
どれも場当たり的な対応だから、これまでと何ら変わらんよ。
結局、球団経営のビジョンもチーム作りのコンセプトもなしで
小手先だけでなんとかしようとするからこうなる。
その結果が3年連続90敗だから話にならない。

>>639
コストパフォーマンスがすべてとは言わないが、重要な要素の1つではある。
その選手がチームのニーズに合っているか、その選手に年俸相応の価値はあるか、
その選手が年俸相応の数字を残したか、というのを評価するのがフロントやフロントの仕事。
それができないならフロントやスカウトはいらない。
653代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 19:21:22.67 ID:lguqoGXo0
俺は盗塁よりも小手先の守備よりもホームランの方がずっと大事だと思うけどね
654代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 19:22:52.95 ID:3rhKwIKLO
×その選手が年俸相応の数字を残したか、というのを評価するのがフロントやフロントの仕事。

○その選手が年俸相応の数字を残したか、というのを評価するのがフロントやスカウトの仕事。
655代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 19:24:30.47 ID:lguqoGXo0
>>652
コスパは大事だけどファンが口出しする問題じゃないっていうことでしょ、>>639は。
年俸相応の価値があるからこそ、契約更改でそれだけの額を出しているわけだし
その辺は野球じゃなくてビジネスの問題。
コスパコスパ言ってる連中は株主でも無い癖に野球の成績だけ見て文句を言っているわけで、根本的にズレてる

まあ野球板じゃこれも日常茶飯事だけどな
年棒の話は市況でやって欲しいわ
656代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 19:25:53.95 ID:lguqoGXo0
年棒×
年俸○だな
657代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 19:28:23.97 ID:F5rzbbgd0
>>653
ヒント:2003年
658代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 19:32:19.05 ID:3rhKwIKLO
>>655
きちんと結果を出してればファンが文句を言うことはないと思うが。
そういう部分の評価が球団内できちんとできていないから、3年連続90敗という現実があるわけで。
659代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 19:34:51.20 ID:6BztpE9F0
盗塁はともかく守備を小手先と表現する野球ファンが居るとはおそれいったわ
660代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 19:36:16.19 ID:1zHCnbYy0
>>658
なんか内容が支離滅裂だなぁ
661代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 19:38:11.85 ID:lguqoGXo0
>>658
コストパフォーマンス、あるいは年俸で結果を出すっていうのは、必ずしも野球で結果を出すのとは違うことだろ
3年連続90敗してたって球団を運営出来てるんだから、ある意味で成功してるって言ったっていい
野球では確かに結果を出してないから、監督の采配や選手達が叩かれるのは最もだが
じゃあコスパや年俸を叩く奴は、横浜球団・TBSの財政状況、あるいは株価、そういうもの見て叩いているか?
○億の選手が○勝しかしない、こんな叩き方は根本的にズレてるということが俺は言いたい
662代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 19:38:56.01 ID:Wm745xfN0
ゾノはバッティングが伸びてる気がする
スレッジがDHの時はレフトで使って欲しい
663代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 19:42:57.93 ID:0cfJNQRrP
>>662
交流戦はDHハーパーじゃね?
スレッジ一塁、ゾノ左翼ができりゃ面白そうだけど
664代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 19:44:08.52 ID:ZXdUccf90
22本塁打37打点という強烈なのを見せられたらそりゃ
守備>本塁打>盗塁ってなるよな普通。
665代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 19:47:20.10 ID:yCNi+XCD0
高校野球の監督でさえ石川に見切りをつけて
外野かサードだったのに
なぜベイの首脳陣は石川の適正を見抜けないのか?
666代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 19:47:47.48 ID:3rhKwIKLO
>>661
そんなに難しい話をしてるわけではないんだが。
例えば捕手で考えても、野口・橋本と大金を投じて獲得してきたものの戦力にならず。
本当に獲得にかかるコストと選手の能力を正しく評価できてたの?という話。
ファンから見れば、一体何やってるの?、こんなフロントで本当に大丈夫?という感じ。
批判されなかったらおかしいだろ。
667代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 19:49:40.75 ID:2SzTu8an0
>>653
ホームランなんて毎回安定して出せるものじゃない
守備は打球が来るたびに安定して結果が残せる

そう言う意味では守備の方が大事だよやっぱ
特に飛ばないボールなら尚更
668代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 19:52:40.43 ID:3EQJp/4M0
九州学院×東海大相模
sky−A
実況 清水二郎
解説 渡辺元智
http://www.sky-a.co.jp/prgsports/baseball.html
『やっぱり今でも昔の名残で上下関係っていうのは、
あるんですね。それを無くすのが私達の仕事なんですがね。
たかが一年の違いですが、上級生と下級生ってあるんですね〜。
やっぱり野球は楽しむもんですから。そうしていかないといけませんね。』
669代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 19:53:30.00 ID:LOhjwSnf0
>>665
高校野球は勝利至上主義
プロ野球は興業

石川も図々しいわ、自らコンバート志願するだろ普通
670代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 19:55:49.66 ID:rswNbghf0
三浦の行動日程
12/29 ディズニーランド
1/01 橿原神宮初詣
1/02 ジャスコで買い物
1/03 ハマ番収録 桑田
1/06 自主トレ開始
1/07 吉田えり参加
1/09 公開日
1/10 ケチャと山登り
1/13 ゴルフ 哀川翔と小力
1/13 ボウリング授賞式
1/16 ハマ番 的場
1/16 自主トレ打ち上げ
1/17 自主トレ終了、帰宅w
1/21 雑誌UMAJINで矢作芳人と対談
1/22 ハマ番収録 高岡蒼甫
1/22 FMヨコハマ『DOCOMO presents…いつもふたりで・・・』
1/24 MBS『上泉雄一のええなぁ』ラジオ
1/25 学校訪問、インソール、速読
1/28 ハマ番収録 吉川晃司
2/06 井上公造、たむけんと朝日放送『おはよう朝日です』収録
671代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 19:56:10.94 ID:yCNi+XCD0
>>669
石川ショート=プロレス興行のやらせ(相手に勝たせるストーリー作り)
あるいは相撲の八百長か
672代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 19:57:15.39 ID:irBSH1mT0
マンコ()
673代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 19:58:31.93 ID:fXcLoPs10
シーズン始まったらイシローとか言うくせに・・・
674代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 19:58:54.90 ID:irBSH1mT0
興業とはいっても、マンコは華もない人気もない頭も悪い技術もない知名度もないマスコミ人気もない
むしろ興業にマイナスでは
675代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 19:59:19.97 ID:Wm745xfN0
無理に石川を使わなくても走塁の上手い人は増えたよな
石川を入れるとかえってバランスが悪くなる
676代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 19:59:53.24 ID:bmS/epDzO
三浦の去年の成績は三浦市民として恥ずかしいよ。
677代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 19:59:57.11 ID:yCNi+XCD0
>>673
石川信者だけだよ、そんな寝言をのたまわるのは。
678代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 20:02:47.95 ID:irBSH1mT0
>>649
諸悪の根源ヨタ
679代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 20:02:54.08 ID:KrmKnp9G0
石川はハマの古木克明!
680代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 20:03:24.60 ID:lguqoGXo0
>>666
「野口橋本を獲ったのに戦力にならなかった」っていうのは
戦力的にそいつら2人が活躍出来なかったってことで
なんで使ったんだ、なんで獲ったんだ、いらなかったじゃないか、って批判は尤もだよ、戦力的にはね

野口橋本を獲得したことで、TBSの経営が傾き、株価の下落、なんてことがあったのなら
1億5000万(野口)を投じたのは間違ってる、だけど批判が来るのはファンからじゃなくて株主からだろ
1億5000万って額は、球団が「自身の資金力と」相談して決めた額
その額だったら出せるっていう額を出してるんだから、そういう意味では適正だろ、出せてるんだから
その投資先がおかしい、っていうのは、ファンじゃなくて株主だ。

野球の成績とビジネスをごっちゃにしてるんだよ
681代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 20:03:53.95 ID:2SzTu8an0
山本昌も一昨年は防御率11点台(去年の三浦は7点台)
山本昌の去年は3点代前半(オフはラジコンに夢中)
682金本:2011/03/04(金) 20:07:00.32 ID:rVyAC4WJ0
(  ノ,'     ,,-―――――-、
  ヽ( .i    ,r´          `\
    .)ノ     | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,,  .ヽ
  .('´    |./           ',   ',
   `:,    ./-      -     i   .|
     .',   ./⌒ヽ    /⌒     .|   |
     i  .,'  _ `  ´  _     |  .|
    ,'   |.ノ-・、.〉 ,  ./-・ヽ    |/,⌒i
       |  ̄./     ̄       .>ノ.|
    .;    .',  .|   -、       .、_ノ  
    .i    ヽr-|`iY⌒´     / ./ .|  
     '.    ト'.|´ |、     ./   /  |    
     .())二二二|、.|_ン´     ./  .|    
         .{` {  レ―、   / /  .|     
          .| .| / / ̄|/  ,'   |
        .ノ .〈 r ' .、/」___,,-''"|
      '"´|      |ソ      .ノ`"''
          | i ,    |


おうおうお前ら!去年はよくもやってくれたな(怒り)
人が長年コツコツ積み上げてきた記録を途中で止めよってからに(怒り)
明日のオープン戦でお前ら殺すから覚えとけや!!!
最後に一言、死ねバーカwwwwwwwwwwwwwwww
683代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 20:13:24.19 ID:2vPLMqjK0
ノムさんまでが、「渡辺と石川、逆のほうがいいだろ」と言ってるのに、尾花は苦笑いして「それは無理なんだよね」ってのがひっかかる。
理由は二つしかない。
@尾花自身が「ショート石川(守備固め藤田?)、セカンド渡辺」がベターだと思ってる
A尾花自身はそう思っているわけではないが、そうでなければならない事情がある。

@なら、納得しがたくてもどうにもならない。何か尾花の中にあるのなら、俺達シロウトが言っても無駄だ。だがそれならなぜあの知将ノムが「逆の方が」というのかがわからない。
Aなら、話にならない。敗退行為に近い圧力がかかってることになる。

たまたま誰のための幸せかはわからないが、石川が怪我した。治ってどうするのか、来週には見えてくるだろう。

そして其れは今年の横浜を占う大事なポイントになりそうだ。
684代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 20:13:28.35 ID:2sRVbaLn0
          _,,_, -──-- 、.,_/⌒ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      , '"´         _ ! i  ノ'-、     / 何 道  あ 大
    /            i´ _,ゝ+‐'- _ノ   .. |  と  端 .な 丈
   /              [_'ーァ' |`ヽ ),     |  も  の .た 夫
   ,'       /|        !、__,ハ、_ノ、_,>    |  思 石 ..の で
   |  ;'   /_/__|  /´|  ハ  ';    ';  |〉    |  っ  こ  .存 す
   |  |  /| /__ | /  |  /‐!-  i    | |   .. |  て  ろ  .在 よ
   レ、__|ハ_| ' ̄`ヽ'   レ', ==、/| /|  | |     |.. い  の ..な  :
    |  | |""           `i/ |_ハ| |   .  |  ま  よ  .ん  :
    |  从     '     "" ,ハ| |ノ  |     |  せ  う  て
   ノ /| |ヽ、  「 ̄`i   ,/ |  |  i ',    <  ん  に
  ∠、  | |へ|`ヽ、.,__‐'_,,. イ/  /| |  ハ |      |  か  誰
    レヘ、|_,>イ  |  /`レ'、/ ;ハイ |/      ',  ら  も
       ,..‐''/ .|  |/  /  /`' 、ハ'"        ヽ、
     /_,r/   |/  /  /_  とヽ.           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   〈Y (_,イ  /  /   Y___)    ',
   _ハ.',  |. / /      |       |
 ,.r''"ヽア`r」、__/____    ___!  ,.-、  |
/ 、 ヽ._|、ノキ (><) ̄´ ュ7  ヽ-'   ',
 、 ヽ,.イヘ〉、へ、.,________,,.ァ'"-‐ 、_    ノ-‐ァ、
:アー'´:::| ヽ!ー'^ヽ-ヘ-/_)        /|:::::/7
685代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 20:16:54.25 ID:0cfJNQRrP
昨日は先発石川かなと思ってたけど、結局代打にも出なかったな
怪我意外と悪いのか?
686代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 20:19:35.93 ID:sURXGUe6O
尾花は本音は言っていないよ
野村との記事にかいてある
687代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 20:19:44.54 ID:L4WhHRj9O
今日加賀が教育リーグで先発して5回投げたから、今期も先発確定だゎ
688代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 20:29:05.39 ID:OVJvJuufO
>>683
ISS=石川スターシステム
689代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 20:32:08.03 ID:3rhKwIKLO
>>680
???
獲得した選手が活躍しなければファンから様々な形で批判されるのは当たり前だと思うが。
690代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 20:36:05.09 ID:KrmKnp9G0
スター古木
スター石川

691代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 20:36:33.50 ID:ip5hNJd10
>>687
今まで中継ぎばっかだったから試しただけかもしれんよ。
やっぱり援護直後の5回で失点してるし、先発確定かはまだ分からん。
692代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 20:37:24.63 ID:6U8b5DyVO
今日も石川叩き厨が涌いてるなぁ
===э((@))
≡≡З((@))
693代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 20:40:06.45 ID:2vPLMqjK0
>>692
沸いてる、とか湧いてる、ならわかるけど、涌いてるは違わないか?
中学生はそろそろ寝ろ。おしっこしてからな。
694代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 20:45:20.96 ID:0GCwf7/50
今年は交流戦でセントラル連盟の足を引っ張るなよ。巨人軍の名誉が汚されて迷惑している。模試今年迷惑をかけたら雑魚パシフィック連盟に追放するよ。
695代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 20:45:56.43 ID:HAfv13W20
今日も気持ち悪い石川信者が擁護に必死になってるな。
石川にちょっと正当な評価をしたら「石川の悪口をいうな」と暴れる一方で
石川信者は他の選手をクビにしろだの石川の邪魔するな補欠で引っ込んでろだの中傷し放題という
見事なダブルスタンダードぶりに呆れる。
696代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 20:49:41.58 ID:sURXGUe6O
【弱肩】マンコ石川雄洋【狭守備範囲】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1298914887/
697代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 20:51:55.72 ID:6U8b5DyVO
>>693
ご指摘ありがとう
さすがは大学中退のおっさんだなー
おっさんは家族を大切にしろよ
698代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 20:55:25.08 ID:og5TIBuLO
石川ファンの不思議な所は何故か個人スレに行かない事
普通ここまでこだわる選手なら個人スレを立てるぞ
他球団では当然そうしてるし、横浜も昔はそれなりに個人スレはあった

本スレなんかどの球団も基本叩きなんだから、
変に火消しに廻らずおとなしく個人スレで応援するスタイルに切り替えればいいのにと思う

今のしている事はハッキリ言って不毛だと思うよ
699代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 20:58:20.22 ID:D/iKIQ7DO
野手がとにかく足りない日ハム、石川とらないかな…
700代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 21:00:07.73 ID:3Ra7KRZX0
石川信者の特徴
・石川は守備が上手いと思っている
・石川の守備は今後格段に上達すると思っている
・石川は若手だ
・石川とポジションが被る選手は全員氏ねと思っている
・石川は球界一イケメンだと思っている
・石川信者、石川ヲタなど石川個人のファンであることを指摘されると発狂して否定する
 (石川個人のファンではなく横浜ファンの総意ということにしたいらしい)

全部当てはまるだろ。
701代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 21:02:19.73 ID:2sRVbaLn0
石川は若手は間違ってないけどな
702代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 21:02:50.21 ID:PHJRyKg5O
イシロー(笑)
703代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 21:04:30.27 ID:GssDOsrd0
TBSニュースバード
プロ野球オープン戦 横浜×日本ハム
3/13(日)12:55〜 生中継決定!

ハンカチ様々だなw
704代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 21:07:57.10 ID:t7JobGXEO
また登板回避になったらどうすんだろ
TBSが日ハムに何が何でも出せと恫喝みたいな記事出なきゃいいけど
705代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 21:08:14.02 ID:TDAgcMXH0
石川は若手じゃないだろ、もう中堅だよ。
古木や内川だって同じ年齢の頃にはもう中堅といわれていた。
石川だけ特別に若手扱いってそんなお馬鹿な話はない。
706代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 21:10:35.61 ID:Wqimz2UiO
必要以上に石川叩いてる奴の傾向
・内川が嫌い
・相川が嫌い
・三浦も好きじゃない
・イケメンに劣等感
・高給取りに嫉妬する
・不細工でも嫁がキレイだったりすると不満
・学生時代からクラスで目立つ奴が嫌い
・平日昼間に必死に書き込み
707代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 21:10:42.70 ID:UFaihiqG0
石川って今24歳だっけ?どう考えても中堅ではないだろ
708代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 21:12:42.63 ID:/kZInc3LO
さすがゲーム脳w
藤田先生の鉄壁の守りでベイス躍進ですね
709代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 21:15:01.37 ID:1/c1T9Lg0
虚塵は内海or東野-東野or内海-澤村か
ベイは大家山本リーチあたり?
710代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 21:15:29.35 ID:TDAgcMXH0
>>707
今年25になる。7年目といえば間違いなく中堅だ。
現に他の高卒選手は今くらいの年齢のときは中堅扱いだったからな。
ついでにポジションも中堅にすれば問題は解決だな。
711代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 21:16:28.19 ID:D/iKIQ7DO
藤田云々より、投手が必要以上に気負わないで投げられるのが大きい。
712代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 21:16:29.28 ID:tuavbITgO
仮に藤田使ったとしても年間通して成績残せるとは思えない
713代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 21:17:24.50 ID:um8MKQDc0
昔はよく知らんが、今は大卒や社会人も多くなってきたし、
野球選手も晩成型になってきてる気がする。
714代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 21:18:12.12 ID:0cfJNQRrP
大家山本リーチが一番良さそうに思うけど、
出戻り2年目新戦力新戦力ってオーダーを開幕でやるかなぁ
やって欲しいけどなー
715代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 21:19:12.69 ID:fXcLoPs10
大矢末期はスタメンに新人数人並んでたんだ
716代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 21:19:42.30 ID:P/O1UHlAO
三浦、吉川、染田は顔もムカつくよな。自由枠のくせにろくに一軍の戦力にならんとか。解雇でおk
717代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 21:20:25.54 ID:6U8b5DyVO
やってほしいんだ!?
俺は嫌だけどな

でも他にいないよな…
718代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 21:22:05.75 ID:TDAgcMXH0
>>711
守備の要である遊撃が穴だとそれだけで投球の幅が狭くなるからね。
無理にコーナーを突いて抑えなければ、という負担がかかって最終的には破綻する。
横浜投手陣は横浜の打者と対戦できないというハンデがあるが、それと同時に
遊撃石川というハンデの中で投げなければならないわけで、これはそうとうキツイ。
719代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 21:22:08.19 ID:1/c1T9Lg0
>711
気負っているのはお前らじゃん。なんや知らんけど
720代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 21:25:21.88 ID:0cfJNQRrP
明日は先発高崎みたいだな
となると、明後日大家か
721代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 21:25:31.01 ID:qiZTmIjNO
石川叩いてるやつわ絶対顔が…笑
722代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 21:26:31.88 ID:ifqTEKgEP
まぁ高卒25歳は限りなく若手に近い中堅だな。大社の25歳なら若手で間違いないけど
723代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 21:26:57.53 ID:D/iKIQ7DO
>>712
確かに、藤田では年間あそこまでエラーはできないな。
724代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 21:28:13.96 ID:qiZTmIjNO
石川エラーわ少ないけどな。
725代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 21:28:50.31 ID:6U8b5DyVO
藤田ってそんなにブサ○クかな!?
726代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 21:32:57.05 ID:u2NydBlM0
>>724
そりゃ楽に取れるイージーな打球以外は全部スルーしてるからな。
それなのにあのエラー数は異常。
727代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 21:33:38.32 ID:PHJRyKg5O
イシローは逝けメン
728代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 21:40:54.03 ID:D4I0Cm8L0
イシローにFジーター
じゃあ渡辺は?
729代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 21:44:34.62 ID:0gbUPBR10
藤田の顔は華もないし不細工な部類に入るだろうな。
石川だってイケメンとは思わないけど、華はあるね。
730代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 21:45:14.07 ID:0cfJNQRrP
ハマのイケメンっつったらゾノだろ
731代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 21:49:42.10 ID:p8uzgV6l0
こんな球団、存在価値ないよ
早く潰れろ
732代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 21:50:10.10 ID:c7K+3wEY0
まあスター石川だからな
良くも悪くも華があるところも古木を髣髴とさせる。
733代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 21:51:36.81 ID:1/c1T9Lg0
虚塵の本塁打欠乏症、開幕したとたん直りそう
734代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 21:53:12.57 ID:D/iKIQ7DO
>>728
世界の渡辺
735代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 21:53:29.48 ID:NnYHsv+k0
>>733
どうだろうね
今までだってドームでしかホームランが打てないバッターもいるわけだし
736代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 21:54:09.07 ID:yXMkZojj0
石川叩く奴って包茎?
737代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 21:57:54.68 ID:ITO0yDdR0
石川はDJの栗原と見分けがつかない
738代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 22:07:34.08 ID:o7mKuDTb0
>>730
新加入の外国人の3人組の投手がイケメンすぎる。俺が女なら惚れるわ
739代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 22:18:04.45 ID:H9m9aHPg0
パンダはHR激減するだろうな
740代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 22:20:55.33 ID:6U8b5DyVO
世界のナベチョク
741代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 22:22:25.32 ID:0cfJNQRrP
>>739
ラミレスあたりはあんまり関係ないのかなと思ってたけど、まだHR出てないのな
ガッツ、坂本あたりも減りそうね
742代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 22:24:22.48 ID:ip5hNJd10
>>730
田中だろ
743代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 22:24:43.74 ID:fXcLoPs10
高崎には期待してる
744代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 22:25:00.24 ID:7FYAGTKa0
さっさと尾花がショートを渡辺にして、石川藤田でセカンド争いさせればこんな品の無いスレにもならなかったろうに
745代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 22:25:02.76 ID:hV6pD7L00
ガッツは国際試合で飛ばないボールに苦しんだからな
746代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 22:25:27.59 ID:D/iKIQ7DO
高橋はミート型だから関係ないだろう。
敵ながら好きな選手だ。
747代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 22:29:35.98 ID:OVJvJuufO
結局今日のゲームは勝ったの?加賀の好投だけ知ってる。
ついでに良かったやつ悪かったやつ教えて
748代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 22:29:51.21 ID:1/c1T9Lg0
村田も970gから920gにしたから20本いかないかもしれんぞ
749代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 22:30:38.15 ID:6U8b5DyVO
ハマのソープって誰?
750代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 22:31:32.85 ID:hV6pD7L00
>>748
村田は打率と打点が増えればいいよ
ホームランはハーパーとスレッジが打ってくれるよ
751代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 22:36:46.29 ID:0cfJNQRrP
村田は打率HR数どうでもいいから100打点あげてくれりゃいいや
752代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 22:43:17.30 ID:m5UcL1GX0
個人成績はどうでもいいや
今年は無理でも来年は70勝して欲しい
753代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 22:46:28.75 ID:HfDDcIsj0
>>752
今年が駄目なら次は無いよ
754代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 22:52:01.64 ID:ujsplccC0
今、今日の教育リーグの結果を見た。
加賀、先発だと相変わらず負ける投球なんだな・・・・
得点直後の失点癖を直して欲しいね。
直せと言って直せるものじゃないと思うけどwww
755代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 22:59:26.81 ID:R5mbGrnZO
加賀って35歳くらいのベテランみたいな 投球するよな。
木塚の若手の頃はグイグイ常時142〜146km/h連発で気持ちよかったぞ。
756代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 23:03:00.93 ID:77lauVR90
>>726
藤田のポロリ癖も異常だけどな。
石川も石川だが石川でも捌ける様なゴロをポロリするから印象が悪い。
757代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 23:04:00.58 ID:XtNvuFFm0
>>754
内藤がセカンドだったんだが本当なのかね・・・
10年近く前のショート古木、サード新沼に匹敵するだろ。
758代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 23:05:10.52 ID:r+1QTYFD0
石川は早めに外野へ持って行った方がいいと思うんだがな
759代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 23:05:37.18 ID:uEd01Imy0
須田って今何してんのw
760代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 23:08:04.28 ID:ITO0yDdR0
須田って佑ちゃんより上なんだろうねえ????
なんで佑ちゃん指名しなかった?
761代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 23:09:15.61 ID:0cfJNQRrP
>>760
須田は外れ1位だぞ?
大石と佑ちゃん比べるなら分かるけど、須田と比べる意味ないだろ
762代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 23:14:43.49 ID:p8uzgV6l0
須田は使えない
こんなのを1位にしたスカウトは首で
763代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 23:16:04.19 ID:uEd01Imy0
須田と福井だけだろ・・・取り残されてるの
両方ともヤケに肝が据わってるのが気になるがw
764代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 23:16:27.07 ID:GePCaP1j0
石川ショートふざけるなとタコさんイラネがなんか被る気がする・・・
やっぱりこれだけファンが騒ぐって事は確実に守備に原因があるのかも知れないね。
765代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 23:19:03.40 ID:ITO0yDdR0
須田って使えないんだなw阪神のブサ1位左腕よさそうじゃん
766代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 23:22:11.01 ID:ITO0yDdR0
澤村、大石、斎藤、いし嶺、乾、榎田、大野、俊太
くらいか
767代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 23:22:13.08 ID:i+HhHVJEO
須田って細山田の話し相手にするためにとったんだろ。
この時期に二軍でも投げない、新人お披露目試合にも投げないドラ1は森大輔以来だろ
768代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 23:22:43.74 ID:s03LwhAc0
石川を外野にするとか現在のチーム構成を理解してる?
外野は3つしかポジションがないのも知らないの?
769代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 23:24:07.34 ID:7wXXACrxi
もうやめませんか?
石川が読んだらかわいそう!
そういうこと考えたことあるの?
彼だってまじめにやってるんだよ。
石川がどんどん成長すること、
正直皆にここまで言われることないよ!
770代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 23:25:04.87 ID:R5mbGrnZO
石川は機動力型DHタイプ
771代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 23:28:47.07 ID:0cfJNQRrP
外野も人余ってるしなぁ
内野は一塁三塁は空いてないし(将来的にも)、遊撃ダメとなると残るは二塁しかないよな
それもダメなら、もう代打代走DHしかないわ
772代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 23:29:10.13 ID:ITO0yDdR0
須田⇔ダース
773代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 23:29:29.48 ID:xRGM3Zvo0
石川がいれば代打と代走を一人でまかなえるから
ベンチ要員を一人多くできるから便利だ。
774代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 23:30:26.01 ID:Q9Y9Brib0
三浦の衰えが顕著になってきたのをみると、やっぱ筒香じゃなくて今村だったな
エース探しが一段落してれば上位を遊撃手の獲得に回せたのにな
775代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 23:30:30.97 ID:LJDrOs0l0
須田はオープン戦の後半に出てくればいいんじゃね
その方が研究されないし
776代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 23:32:06.21 ID:NEDu8sXY0
>>595
マジかよー。古木以下の守備なのにショートまかせるとか、尾花はクビにしたほうがいいな!
777代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 23:32:17.32 ID:i+HhHVJEO
石川は加藤博一のようにレフトでいいよ
778代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 23:34:01.69 ID:R5mbGrnZO
終盤のクロスゲームで控えに石川が居るとスタメンでいるより安心感がある

・守備をやらせなくて済む
・ここぞの一発盗塁
・左の代打でチャンスメーク

バッター清水に代わりまして『石川』

なんか強そうw
779代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 23:39:58.30 ID:3rhKwIKLO
慢性的な投手不足なのに3位で荒波を獲るというのは随分余裕な指名だな。
3年連続90敗してる球団のドラフトとはとても思えない。
780代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 23:42:24.17 ID:TaNKIVwz0
石川はワシが育てておらん
しらん
781代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 23:44:30.90 ID:Q9Y9Brib0
扱いに困る大砲をドラ1で獲得するくらいだから、3年連続90敗など屁でもない
782代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 23:45:10.38 ID:lXuLe6WQ0
>>706
下園も嫌いな傾向にあるね。
ハンカチも通用しないとか言いそう。
783代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 23:45:19.28 ID:yXMkZojj0
>>778
しかしピッチャーが左に変わって

バッター石川に代わりまして『一輝』

ってな
なんか決めてくれそうw
784代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 23:45:37.93 ID:LJDrOs0l0
今村とか全然魅力のない変化球投手になっちゃったな
785代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 23:49:25.73 ID:V+TPaHptO
>>767
須田はこの前下で投げて5人相手に3K


>>779
森本がまだわからない状況だったし去年はセンター下園で試合にならなかったから獲得した。
森本獲得できず内川抜けて吉村が復活しなくて中右が金城下園とか試合にならない
786代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 23:49:27.38 ID:6U8b5DyVO
俺は藤田の顔が嫌い
ミスター味っ子に出てきそうな間抜けな顔

分かる人いないよね
787代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 23:49:28.89 ID:GePCaP1j0
毎日毎日、石川ばっかり非難してるけど彼はチームで一番の努力家だそうじゃないか。
少しはその努力を認めてあげようよ。
こんな生え抜きの地元の選手を非難するなんて他のチームじゃありえない話だよ。
そりゃ俺も出来ればレフトとか守って欲しいとは思うけど今は彼の成長に賭けるのもしょうがないと思うよ
788代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 23:50:43.93 ID:zLvwpHDm0
>>779
元々の組織運営の下手さに加えて、最近になって、
上層部が急に地元密着地域密着を言い出したからな。
石川優遇もフロントやタニマチからのプレッシャーでしょう。

98年時なんて、地元出身や卒業なんて少数派だったけどな。
789代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 23:50:51.37 ID:FHrtI7Uy0
ここの石川叩きは基地外沙汰
ファンが腐ってる
790代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 23:52:08.33 ID:OfsrdTVbO
>>789
隔離板だからな
791代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 23:53:08.79 ID:YQABhk4v0
>>788
地元出身は定期的に獲ってるぞ
792代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 23:55:58.30 ID:2sRVbaLn0
 /    /            ヽ          ヽ |
/|    /             ヽ          V
 /  /         /     |  ヽ            i
/  /       /     /l !   ll l           l
  i        /     / ! l|  !i ト、         !    l 十 ゙
  !        l    ノ /  l l |  i ! レ'l  l     i    レ tナ
  !      l |   ,イ /-―l/ i  l ニl/,斗ェァl  l`! /
., -|      l l  / l/-―  l / 云テlyi´ /  ///     ナ ┐ヽ
i┬ヽ     l lV_!,.斗テ元于〒     |ツ lリ !/_/ /ィ       、ノ
.l l/ iヽ.   | l≦代_ツ_,ン′'       ー' l  l   | |
. !ヽ._ l \ ヽl   ^ー一 '      〉   !  l  | |     l 十 ゙
 `ー-r!  \!    ,,,,,,       _   ノ!   l  | |     レ tナ
   ,ハ   |、             ´ / l   l  ! |
   i ヾ゙ヘ   l `  、        /l l  |   |  l |       つ
 rくl    ヽ. ヘ   ` .ァ‐- ._,.ノ | l  |   |  l l
/ \\   ヽ. ヽ   ∧    V  | l  |   l  l |       ナ ┐ヽ
.   \\  ヽ. ヽ  | l     l  | l  |   l  l |      、ノ
      \\  ヽ ヽ !. l     l  | l  l    !  i l


793代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 23:56:12.86 ID:i+HhHVJEO
>>785
5人相手って中途半端だなぁ
試合なのそれ?
794代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 23:56:12.86 ID:lpdLtBgS0
>>786
ちょっとワロタ
795代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 23:56:18.75 ID:wstSUhami
肩と反射神経はいくら賭けてもなぁ…w
加えて、今まで晒し者にされたせいで!せめて不格好なことはすまいと消極的になるメンタルの問題まである。

それに渡辺藤田石川の三人だと控えに置いて一番脅威なのもスタメンで味方が震え上がるのも石川だという。
796代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 23:57:50.32 ID:fXcLoPs10
石川が中島みたいに30本打てれば誰も文句言わないだろうにな。
797代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 23:58:04.65 ID:V+TPaHptO
>>789
本人達がそれで横浜ファンと気づいてないんだから仕方ない。

さすがに去年の吉村の差別化はうざかったけど使えば3割盗塁王取りそうなら応援するよ。
798代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 23:58:23.72 ID:77lauVR90
石川守備云々いうのはわかるが外野だとかいうやつは本当に頭がおかしいとしか思えない
799代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 23:58:45.13 ID:Y2/KrpZhO
>>789
チーム以上にファンが糞ってのは定説
目先の結果だけでこきおろすってな
800代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 00:00:33.01 ID:Q9Y9Brib0
三割も盗塁王もいいから、CS出てくれ
801代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 00:02:51.22 ID:YQABhk4v0
シートノックを見ても一人だけ動きがモタモタしてる
もう石川の内野守備を見るのがつらい
802代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 00:03:04.80 ID:5nF0kyh70
石川に駄目出ししたらそんなレッテル貼られるのか
オタおっそろしいな。
803代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 00:04:10.95 ID:77lauVR90
>>796
去年は3割打てたらあの守備にも目を瞑ると言われていたがな。
30本打てば今度は100打点だとかどんどん欲が際限なく大きくなるんだよ。
804代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 00:05:22.73 ID:SPD+Vuu1O
石川叩いてる奴ってほとんど単発IDじゃね? 一つ叩き出すといきなり単発が沸いてくるから自演だと思われる。
あとは一人が単発で叩き出しただけなのに、多数居ると勘違いした痛い子達が賛同してるだけ
子供のイジメと同じ
805代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 00:05:36.64 ID:uz/Y/OKAO
ダメ出ししたらオタていうけどファンならそこまでダメ出ししないでしょ
ダメ出しするのはオタくらい
806代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 00:07:07.35 ID:ZuCl5XmMO
石川は昨年より打てば文句は言われない。

打てなければ藤田と交互に起用するまで。
807代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 00:07:16.25 ID:TaNKIVwz0
セイバーのサイトによると
石川がいると守備で20点損(中島と並び最低クラス)
盗塁で3点くらい得
意外と頑張っていると思うw
808代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 00:07:50.48 ID:VnpwXpJx0
>>803
ショートというのが問題
たぶん外野の方が足も活かせるし打撃も良くなると思う
809代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 00:08:19.06 ID:rvtdMQjQ0
>>799
目先のことしか見ないから手のひら返しが大得意w
810代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 00:09:03.67 ID:aImDXQig0
>>803
内川が移籍して得点が減るので守備による失点を減らすべきだといってるのです
別に石川の打撃成績などどうでもいいのです
去年とはチーム事情が変わったのです
811代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 00:09:29.06 ID:iI+HVqn60
石川と下園はフュージョンするべき
812代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 00:09:30.79 ID:PJml3xCK0
守備で20点損

20点献上するのに一人当たり四塁与えるわけだから
80塁打献上したのと同じだよね
813代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 00:10:33.14 ID:95w2op6r0
お前ら石川クソとか言ってるけど球場行って
練習や試合を生で見て言ってんの?
ろくにテレビすらも見ないで石川批判してんじゃねーよ
2ちゃんの書き込みに影響されて石川批判かよ
俺は球場行って石川のプレーを生で見た
そして思ったんだけどやっぱり門倉ってクソだわ
814代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 00:10:45.75 ID:hnGTlRaIO
石川は大洋時代からの歴代ショートでも下手くそじゃないのかな?
麻生の次くらい?
815代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 00:11:43.96 ID:6vnlk0ab0
石川は気が強いのが好きだわ
盗塁王争いの最中怪我しても休まないで足引きずってたのもプロ意識だと思います
816代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 00:11:59.58 ID:T8Wxq+Q00
藤田ヲタの粘着

2010キャンプ時点
 ⇒ 石川いらねー
石川活躍
 ⇒ カスいらねー
カスが打ち出す
 ⇒ カスの守備が下手だから外野にまわせ
カスが外野出来ないことが発覚。セカンドへ。
 ⇒ 村田イラネー。サードあけろ
村田が外れるわけない事に気付く
 ⇒ 藤田>カス 藤田>石川だろ!尾花が(俺より)見る目ないんだ!
尾花が自分より見る目が無いわけないことに気付く
 ⇒ フロントの陰謀だ!
カス退団
 ⇒ おとなしくなる。
渡辺入団
 ⇒ 石川叩き復活。
オープン戦で藤田が活躍
 ⇒ 大喜びで毎日石川叩き。
817代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 00:13:36.73 ID:cP8sYjl9O
イシローは口先パフォーマンスだけだからな
818代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 00:14:00.07 ID:7kX5Boul0
>>808
外野は有り得ない。

>>810
要するに去年の石川は叩かれるどころか合格基準を遥かに超えていたわけだ。
別に俺はショート石川を擁護する気はないが○○だったら守備は今のままでもいいっていうのは聞き飽きたってことだ。
実際30本打ったところでもっともっととなるのは目に見えてる。
819代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 00:14:07.45 ID:cqp2OfoTO
仕事終わってテレビ付けた瞬間に石川の弱肩みたらかなり萎える
820代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 00:15:55.71 ID:VnpwXpJx0
>>816
こういう奴がいちばんキモイ
821代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 00:17:36.33 ID:PJml3xCK0
822代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 00:18:04.71 ID:PJml3xCK0
823代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 00:23:27.03 ID:PJml3xCK0
http://www.ritsumei.jp/blog/spas/2010/12/post-406.html
なんか高級なことやってる
824代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 00:25:31.59 ID:mCFpQ2bD0
はっきり言って、石川を擁護したり、石川ショートに賛同する奴って横浜ファンじゃなくて
他球団のファンが成りすましてるだけだよな。
石川がショートにいればさらに楽に横浜をボコれるからな。
ビジターファンにたくさん来てもらいたがってるフロントと利害は一致してるな。
825代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 00:27:04.27 ID:UT9jCUUE0
ハイスピードカメラで石川を分析か。
NHKの「プロフェッショナル 仕事の流儀」かなんかかな?
826代打名無し@実況は野球ch板:2011/03/05(土) 00:28:04.94 ID:lEtH/TOm0
というか あんまりもう話しを闘わすような話題も無くなってきちゃったね。w
がんばれ ベイスターズ。
827代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 00:28:39.37 ID:zsbScDRm0
石川町
828代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 00:28:53.48 ID:ExtwM4Ge0
>>818
セイバーで去年の石川は攻守ともにマイナスって出てるんだよ
いい加減なこと言うな
829代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 00:29:29.17 ID:uz/Y/OKAO
○○ファンより石川叩きしてる事がスレを悪化させてるって気づいてないのか・・・
830代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 00:33:15.77 ID:RUjSJQAF0
セ・リーグのボトムズなんだから仲良く行こうぜ
831代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 00:33:15.87 ID:J9gpNI/70
月刊ベイスで屈指の一番打者として取材を受けていた頃を思い出してあげてよ。
832代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 00:33:16.55 ID:dmSlWqOgO
>>816
これコピペしてテンプレに加えろよ
藤田ヲタのせいってことでいいよもう
毎日毎日石川石川うるせーんだよ
833代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 00:33:40.59 ID:MHFVcsr8O
石川は悪いのは守備力位だろ
守備は経験も必要だと思うし肩なんか弱くても上手い選手もいるしね
834代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 00:35:41.47 ID:mCFpQ2bD0
>>833
ヒント:古木
835代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 00:37:38.66 ID:kWwOk3xuO
イケメン石川が嫌いなキモおっさんが、一日中単発IDで頑張って叩いてるだけの事
正常なファンはもう反応しないでいいよ
石川叩いてるIDが全てを物語ってるよ
836代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 00:39:27.29 ID:cP8sYjl9O
逝けメン(笑)
837代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 00:40:56.81 ID:oCrsHRMS0
石川くらいじゃないか?
ちょっと叩かれたくらいでヲタが発狂して他の選手貶してまで石川を執拗に擁護するのって。
しかも、叩かれてることって叩かれて当然なことについてだし、何故そこまで躍起に擁護するのか分からない。
何度も言われてるが、叩かれるのを見たくないなら石川スレを作ってそこで存分にマンセーしてればいいってこと。
この本スレに来て荒らすなといいたい。
838代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 00:41:12.08 ID:gzC/asvnO
石川を叩く人が真のファン、叩かない人、叩く人を批判する人はにわか

と決め付けてる人がいるような気がする
まぁ、去年のあの程度の活躍で今シーズンのレギュラーが確約されるのは疑問視されても仕方ないけど、やみくもに叩くだけのやつがこのスレには多すぎる。
839代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 00:41:53.64 ID:j4Mt/ylKO
>>835
あんたが単発でないことを祈る
840代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 00:44:43.24 ID:qkb7kytl0
>>838
それは違うな。
石川を叩く人・・・横浜ファン
石川を擁護する人・・・石川個人のファン

石川がショートにいさえすればよくて横浜が壊滅しようともお構いなしなのが石川ファン。
まともな横浜ファンはチームが勝って欲しいから、明らかなマイナス要因である「石川ショート」に対して苦言を呈しているだけ。
841代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 00:45:50.54 ID:UT9jCUUE0
昼だけかと思ったら夜中までID変えて叩きかよ!
石川以外の話題を語れよ。
842代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 00:45:55.75 ID:PJml3xCK0
石川を使う側が悪い、フロントや首脳陣が悪い
なぜ−20点のショートで使おうとするのか
加地のゴリ押しか、尾花がデータ見てないのかしらんが
そして石川も悪い、つか能力が無い
もう3年も経験させてもらっといてただ見た目のエラー数を減らすべく
球を追いかけないセコさ、そして一向に鍛えられていない肩
しかし足は魅力、そして努力家なので使いたいと思わせる選手でもある
でも認めない、こんなのはプロじゃない
ドラフトでも補強が必要だったな
843代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 00:48:23.48 ID:T8Wxq+Q00
石川セカンド 渡辺ショートってのは賛成。
844代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 00:50:47.25 ID:aCZseLV30
>>842
そりゃ石川と渡辺藤田といった選手じゃ練習の目的が違うもの

渡辺藤田辺りの選手は、あらゆる打球に対してちょっとでも的確に上手く処理できる引き出しを作って磨くために
練習しているが、
石川はファンや首脳陣に「俺はこれだけがんばってるんだぞー」というアピールをするために練習しているわけだからな。
そもそも練習の目的が違う。
845代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 00:54:29.91 ID:PJml3xCK0
藤田もNGだ、バントも上手くないし走れないし選球眼が無い、長打もあまりない
万永レベル
846代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 00:55:45.70 ID:5nF0kyh70
>>835
ババア



寝ろw
847代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 00:57:03.63 ID:XfwITFnl0
目立たないけど藤田も年々打撃はよくなってる
848代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 00:59:07.68 ID:kWwOk3xuO
単発祭り(爆笑)

こんなに分かりやすい工作初めて見ました。
849代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 01:01:14.55 ID:PJml3xCK0
現状は渡辺&藤田の守備はわかったから
石川を試す、目的はショートをやらせて諦めさせる
肩なんて強くならないし上手くなっているわけがない
居残り練習したって 無 理
そしてセカンドか外野を試す、本人に危機感があれば外野グラブを作ってるはず

チームの誰かが言い渡す必要がある
850代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 01:01:38.32 ID:5nF0kyh70
単発言うけどシツコク数レスする奴ばっかでもないし不毛
851代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 01:02:02.66 ID:YOiEWBp50
チームにとっていい遊二は以下の順
渡辺藤田
藤田石川
藤田渡辺
渡辺石川
石川藤田
石川渡辺

そして開幕オーダーは石川渡辺
852代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 01:04:36.66 ID:XfwITFnl0
橋本はもう無理かな?
バネが伸びてきたから影響は少なそうだけど
853代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 01:06:02.45 ID:PJml3xCK0
セカンドも生易しくは無い
ショートより動きが複雑だしハーパーのフォローもあるから
かといって外野だと編成上キツイ

854代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 01:06:17.54 ID:9jCCN0xXP
そーいや結局、今まで一度も渡辺ショートやってないよな?
競争とは一体何だったのか
855代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 01:07:03.14 ID:4rRnNTCv0
うーん、古木のショートと石川のショートはどちらが上手なの?
856代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 01:07:03.93 ID:Eq4ac2C50
2011年度のファンブックの発売日告知あった?
今季はファーム用ファンブック無しかな
857代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 01:07:59.17 ID:XfwITFnl0
>>854
渡辺のショートの守備も見たいよね
858代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 01:08:15.00 ID:PJml3xCK0
無競争だな、これでチーム内で不満が出てこないのがおかしい
859代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 01:08:49.28 ID:+JRf5LVS0
渡辺がセカンドしかやってないのは慣れてないポジションこなさせて出番増やす為だろ
いざショートで出ろと言われてもすぐに使えるだろうしセカンド練習させるに越した事はない
860代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 01:10:07.26 ID:PJml3xCK0
違うね、渡辺はショートでは使わないから
861代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 01:10:12.43 ID:XfwITFnl0
>>859
両方やっておかないと感覚がずれるし連携も難しい
862代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 01:13:30.07 ID:o/iH0x5W0
>>855
守備範囲・・・古木≒石川
捕球・・・古木<石川
送球・・・古木>石川

大差ないかな。

863代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 01:13:51.69 ID:l3dgT4oK0
石川をなんで歴代首脳がショート固定するのか、わからんのか。
持ってる身体能力、運動神経や地肩・体全体のバネや頑丈さ、1年通して
遊撃守ってフルに試合出て打って走って3割30盗塁超え可能な 素地 が
もう備わってるからだよ。リードオフマンに現状うってつけ。
オレは藤田も好きだしできれば梶谷固定の方が見たい口だが、冷静な意見。
藤田は固定したら守備のチョンボが少なくなる分1年通して体力的に打の
数字が多分揃わない。1〜2ヶ月なら3割以上打てるかもしれんが。成長は
してきてるよね確かに。
北稲田いて山崎おって一輝渡辺喜田加入でもう内外野野手はいらんなあw
外野もあまっとるw
864代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 01:15:48.75 ID:9jCCN0xXP
>>859
そういう意味合いもあるかもしれんが、全くやらないってのはありえないだろ

尾花構想じゃ石川渡辺の二遊併用がベストなんだろうが、
そうだとしても遊撃渡辺・二塁石川の組み合わせもやってみるべきだよな
遊撃石川・二塁渡辺より機能するかもしれないのに
一度も試さない、ってのは絶対におかしいわ
865代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 01:16:54.55 ID:PJml3xCK0
3割30盗塁超えも大切だが今の野球に必要な四球や絶対必要な安定した守備がない
あの肩、引っ張れない、大きい当たりが無いでは身体能力なんて無いといえる
866代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 01:17:35.19 ID:YOiEWBp50
よくみる藤田に体力がないってのの根拠って何なの?
ベイファンとしては渡辺よりも藤田石川の並びが見たいわ
867代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 01:18:02.33 ID:9jCCN0xXP
>>863
3割30盗塁が可能なリードオフマンであることが、ショート固定になる理由にならんだろ
別にセカンドだろうが外野だろうが3割30盗塁は可能
868代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 01:18:21.36 ID:4rRnNTCv0
>>862
うーん、大差なしなら、やはり石川ショートはきついなぁ、、、
二塁にコンバートかな。でも監督が試してないというので開幕には間に合わないだろうし、、、
まぁ、ショートの守備が向上してるのならば良いのだけど、どうなのかなぁ
次のOP戦で石川がでてくれば分かるかもしれないけど
869代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 01:19:03.89 ID:AjOFSpbZ0
攻撃面での貢献度考えたら、石川をスタメンから外すことは無いだろう
そして本人がショートしか守れないなら、ショートをやらすしかない
そんなところか
870代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 01:22:13.13 ID:l3dgT4oK0
運動神経と体の強さは石川の方が確実に上
守備のセンス訓練の錬度は藤田の方が勝る
でもマジで藤田はもう今の首脳陣なら投手補強のトレードの駒だろうな
新規加入組は出せないし藤田なら欲しいというチームはまああるだろ
投手がほんといねーのよ ほんと 開幕怖いわ例年以上w
871代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 01:23:34.64 ID:l3dgT4oK0
>>867
1年プロのショート守らせてその数字期待できる人間はそんなにいないよ
872代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 01:25:04.08 ID:PJml3xCK0
>運動神経と体の強さは石川の方が確実に上

どこが?誰と比較してんの?
873代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 01:26:50.99 ID:8TZjWVCj0
非力な石川を3番とか言ってる時点で尾花が守備を重視して渡辺をショートで使うとは思えない
874代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 01:28:31.20 ID:PJml3xCK0
石川は運動神経よくないだろ
サッカーやらせてみろ、ステップ合わないから
あの体の硬さというかぎこちなさはスポーツに向いてない
875代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 01:28:56.95 ID:9jCCN0xXP
>>871
ちょっとずれてるな
俺が言いたいのは石川がショートである必要性があるの?ってことなんだけど
ショートでないと3割30盗塁できないって言うなら、ショート固定で仕方ないと思うが
876代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 01:29:15.29 ID:I36668BU0
石川遊撃固定かベンチしかないと思うけどな

・走塁はリーグ屈指、盗塁・走塁ともにセンスがある
・打撃は伸びてる、まだ伸びる可能性はある
・出塁率は改善が見られない、選球眼はいまいちかもしれない
・ショート守備はかなり悪い、守備範囲・肩ともに下から数えた方が速い
・フライ処理・送球に難があり、外野は難しい
・ほとんどしていない二塁で通年使えばショートより内容が悪くなるだろう
・一塁・三塁は無難かもしれないがチーム内で起用選手が決まっている
・若いし本人は努力を怠らないタイプなので伸びる要素はある

結局ショート守備がましになることを信じてショートで使い続けるか
(出だしのホークス川崎扱い)
もう代走・代打のみの起用に限定するかのふたつ
(いまのヤクルト福地扱い)

石川の成長を信じるなら前者
別におかしな選択でもないとは思うけどな
877代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 01:29:30.23 ID:rg8vc5gEO
やけに三割と打率を前面に出すけど、
何故か出塁率には触れないよねw
前から思ってたんだが、石川を一番でと言うのに出塁率に全く触れようとしないのは何故なんだ?

石川をプッシュする人はその辺りの事をどう考えているのか教えて欲しい
878代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 01:30:45.15 ID:4rRnNTCv0
>>870
三浦、清水、大家のベテランが開幕駄目だったら、すごいローテになりそう
山本だってどうか分からないし、リーチだって本当に使えるか分からないし
加賀中心に若手から5人そろえるのかなぁ、、、
ま、怪我の清水は別としても、三浦と大家は駄目と決まったわけではないけど
879代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 01:31:41.35 ID:+3HApAQEO
非力な上に四球を選べばない(べない)フリースインガーは上位を打たせてはならない
まして三番とかw
880代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 01:33:36.13 ID:PJml3xCK0
>>877
野球脳が化石なんでしょう
881代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 01:33:42.83 ID:o/iH0x5W0
>>863
ショート固定のせいで守備が崩壊して試合が壊れる中、
どうでもいい帳尻でセコく率を稼ぐだけの石川が偉そうにする様相なんて見たくないんだが。
俺は横浜ファンであって石川個人のファンじゃないからね。
882代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 01:34:17.85 ID:8TZjWVCj0
>>877
石川の出塁率は規定打席に達した31人中28位だからな
数字は正直
叩きでもなんでもない
883代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 01:36:54.56 ID:z4yGzPGj0
>>876
>・若いし本人は努力を怠らないタイプなので伸びる要素はある
石川は今年で四捨五入30になる。若くはない。
884代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 01:37:09.81 ID:9jCCN0xXP
>>876
石川、そこそこ二塁もやってただろ(去年は二塁で27試合)
渡辺なんか2009年に5試合やっただけだぞ

…その27試合で尾花が二塁石川があまりに酷かったから、
はなから諦めてるって事なら筋が通るなw
二塁石川って、そんな酷かったっけ?
885代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 01:38:11.47 ID:l3dgT4oK0
>>872
実際こなしてみせたろ?すでにここ何年
>>877
石川は去年成長したよ、まだ出塁率は満足でないかもしれんが野球やる気概は
相当良かった。追い込まれてからファールカット何球も繰り返しヒット打ってる選手
あんなにグチャグチャに負けてる中控えでもろくにいなかった。年齢的にもまだ25。
これからもっと伸びしろがある。集中力が続かなくなる欠点はまだあるがw
藤田は去年やっと石川に越されて尻に火が付きバッティングの意識が変わった所。

ま梶谷使うってんならオレは両方ベンチでもえーよw
886代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 01:38:21.73 ID:4rRnNTCv0
去年の横浜は出塁率が高くない上位打線と得点圏打率が高くなり中軸と打率がとても低い下位打線(主に8番)だった
出塁率なら下園を上位にもっていくべきなんだろうけど
887代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 01:38:40.86 ID:PJml3xCK0
攻撃−守備=マイナスな選手、それが今の石川だ
攻撃−守備=プラスな選手、それは地味な藤田みたいな選手かもしれないがそのほうが勝利に近づく
ただそれだけのことだ、石川には期待や希望もあるがマイナスな選手なので使うほど負ける
888代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 01:40:51.52 ID:z4yGzPGj0
>>884
去年は序盤はまともに入れ替えやってたんだけど、
何故かある時期を境に石川ショートを固定し始めた。その頃にボロが出始めて石川がgdgdになったにもかかわらずな。
何かしら圧力がかかったとしか見えない不自然な聖域化だった。
889代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 01:41:33.39 ID:4rRnNTCv0
>>885
梶谷ってそんなに期待できるの?
よく分からないから聞いてるのだけど
梶谷って去年二軍で盗塁王だったからたしかに期待できるのだろうけど、打撃とか守備とかは分からないので教えて欲しい
890代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 01:41:58.65 ID:q6lQXx0W0
石川は去年杉村と一緒に努力してプチ覚醒したことは認めてやろうぜ
「お前は屑ヒットでもいいから塁に出るやり方で行け」と説得され続け
未だにLEONを愛読する石川は「そんなダサいバッティングは俺じゃない嫌だ」
と最初はグズったと思うが(知らんけど多分当たってるだろうw)
それでも自分を見つめなおしてナットクし、2人で連日居残りして
去年やっと他チームから多少マークされる程度の選手になれたんだ
少しは評価してやろうぜ
891代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 01:44:59.21 ID:+3HApAQEO
>>889
下園以上の鬼選球眼でそこそこ長打もある(確か甲子園でHR打ったことある)
892代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 01:45:11.39 ID:PJml3xCK0
手打ち指導の杉村に習ったから体の芯で打てない
893代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 01:47:20.38 ID:l3dgT4oK0
>>889
実はそんなに見てないが上でゲーム出てる間凄くよかった。なんつーかガツガツ
レギュラー獲りたい野球やりたいという意識が攻守両方出てた。タイプ的にこういうの
上位固定が好きなんだよ個人的な野球観でw 試合・展開関係なく出ている上位はカス
894代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 01:48:06.67 ID:H1DqxPWD0
>>884
石川のセカンドは動作が緩慢なのと守備範囲が狭いのは変わらない。
ただファーストへの弱肩が軽減されるメリットがある。
サード、ホームへの送球が求められるプレーは厳しい。

それより問題なのはファーストがハーパーだと1,2塁間が壊滅する。
ここでも石川の守備難が問題となる。

5合格 6合格 4守備難 3守備難
となってしまうってことだ。

5合格 6守備難 4合格 3守備難
ショート石川ならば合格が守備難をカバーしていkるというわけだ。
895代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 01:49:16.77 ID:9jCCN0xXP
>>888
このスレでさんざん言われてる聖域ね…
仮にそういう圧力があったんだとしたら、尾花もそんなんに負けんなよと思うわ
896代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 01:49:26.89 ID:4rRnNTCv0
>>891
それなら、楽しみな選手だね

村田がFAでいなくなったら将来的に
サード:筒香(4番)
ショート:梶谷(2番)
セカンド:藤田(5番)
ファースト:石川(選球眼アップしたら1番)
とかなったら面白いかなぁ、、、
ま、妄想だけど
897代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 01:51:35.05 ID:4rRnNTCv0
>>893
自分は梶谷を見たことがないので分からないけど、積極的なタイプというのは良いね
898代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 01:52:12.62 ID:PJml3xCK0
梶谷の守備はどうなの?
899代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 01:54:00.42 ID:9jCCN0xXP
>>894
なるほど、それもこのスレでよく言われていることだな>一二塁間の問題
それも含めて、石川二塁にすることで一二塁間がどれぐらい酷くなるのか
試してみないことにはわからんよなぁ
ハーパーが休んでる現状、試したくても試せないけども
900代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 01:55:35.49 ID:8TZjWVCj0
>>898
守備範囲は広いがやらかしも多い
ただ、ポテンシャルの高さは感じる
901代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 01:55:59.12 ID:H1DqxPWD0
梶谷は守備範囲が広いし肩もある。足も速い。
守備なら、もう石川より上だろう。

打撃は、石川を1軍レギュラーショートに大抜擢した時のレベルくらいかな。
長打力は石川よりある。うまく育てば打力はかなり期待できる。

そこで2軍で育てるか1軍で抜擢するか?だが、まあ石川抜擢は特別だった。
梶谷にあるか?と言えば状況的にもない。

2軍での今後だが、杉村が巡回コーチになったからか
梶谷は汚いゴロを打つとか言いだしてる。もう、きれいなヒットはいらないから足でだそうだ・・・
打者として大きく育つ気がしなくなった。
902代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 01:56:50.91 ID:/166/uRE0
>>894
村田がFAで出ていったらサードは?って話だし

そもそも二遊間はどちらか一方でもカバーされるポジションにしてはいけない
ましてや両サイドのファースト、サードが二遊間のカバーなんて、ほとんど出来ないし
村田自身カバーできるほど守備範囲は広くない
903代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 01:57:26.17 ID:l3dgT4oK0
>>898
下で5年やっててシーレレギュラー二遊、安心だという話。でも上なら藤田石川の方が
一日の長はあんだろうな
ピッチャーいねえぞピッチャー!
904代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 01:57:51.46 ID:/166/uRE0
>>900
初期の東出タイプか
こういうタイプは守備範囲を維持して失策を減らす成長を見せることがあるからいいかもな

最初から守備範囲が狭いタイプよりは
905代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 01:58:59.81 ID:H1DqxPWD0
>>899
試さなくても緩慢地蔵二人が並ぶだけだ。
急に反応が良くなるなんてことはない。
906代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 02:00:18.74 ID:8TZjWVCj0
極端な話サードとファーストは正面とライン際だけカバーしてくれればいいや
907代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 02:00:19.64 ID:/166/uRE0
そもそも藤田渡辺の二遊間でいいと思う
908代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 02:01:28.48 ID:PJml3xCK0
梶谷渡辺
909代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 02:01:31.59 ID:+3HApAQEO
筒香や梶谷もだが横浜はそれよりも北篤を早く物にしたほうがいい
無意味に石川や外様に枠使うくらいならもっと機会あるだろう
910代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 02:01:44.22 ID:2Mpzbn410
>>21
せっかく外野なんだし声出して応援のがいいんじゃない?
まぁ外野芝生だし、ご老人や野球興味なさそうなカップルも混じってたがw
911代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 02:02:08.61 ID:/166/uRE0
カバーするってことは合格ではなく、合格+平均以上で隣をカバーできる守備じゃないとダメってことだろ

サード村田、セカンド渡辺がそこまでの守備力とは思えないけどね
912代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 02:02:09.04 ID:9jCCN0xXP
>>905
二塁石川で一二塁間に穴ができるのはわかってる
でも、内野で一番重要なショートに穴を作るデメリットと、
一二塁間に穴を作るデメリットのどちらがでかいのか、
一度も試さずに判断できるか?ってこと
913代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 02:08:07.89 ID:H1DqxPWD0
>>908
いま藤田を使わないならそれありだけどな。
梶谷は23才だから2年もすれば25才だ、もう切り替えていいよな。

尾花野球なら2番はバントなわけで、そこなら打力を求められないしさ。
でもセカンド渡辺になると石川が余る。
ショート梶谷セカンド石川はないし、ショート石川セカンド梶谷はさらに暗黒すぎるw
914代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 02:12:13.23 ID:H1DqxPWD0
>>912
デメリット?
二遊間は藤田渡辺でいいよ。
無理に石川を使おうとするから破綻する。
915代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 02:12:54.42 ID:z4yGzPGj0
将来性という単語で釣られる石川ヲタは多いようだが
歴史的に見てそういう起用は殆ど失敗しているので
結局現状一番チームにとって戦力になる組み合わせである「藤田渡辺」で二遊間を形成するのが
最善ということになるな。今年は飛ばない球になってるし、二遊間の守備としての重要度が増しているだけにね。
916代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 02:15:35.41 ID:9jCCN0xXP
>>914
結局そこに行き着くわなw
藤田が調子いい間は俺もそれで良いと思うわ
ただ、尾花は無理して石川使うんだろうな…
917代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 02:18:30.43 ID:/166/uRE0
2004年を思い出すと前年、村田起用の煽りを食ってた種田が監督直訴でポジションを奪い3割
レフトには少しでも調子落とすとえこ贔屓で古木起用になる危機感から佐伯が打率2位

若手起用で失敗したことを糧にするとしたらこのパターン

石川も咬ませ犬としての役割は終わったということでベテラン・中堅の奮起を促したいね
石川も一度外した方が2005年以降の村田のようによりスケールアップするかもしれないし
918代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 02:23:35.32 ID:pr0K9Mb40
>>914
はよく野球を知っておられる
919代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 02:24:56.75 ID:PJml3xCK0
920代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 03:02:54.30 ID:uz/Y/OKAO
三人とも誇れるレベルではないから調子の良い二人を使うのがベストだと思う。

藤田は守備良いけど使い続けて3割打つ選手ではないし
渡辺も調子落とすと守備悪くなるみたいだし
石川も不安。
921代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 03:13:50.13 ID:UT9jCUUE0
調子いいったって、別に名前の横に調子マークが出る訳でもないからな。
922代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 03:16:45.56 ID:6MDtChLI0
とりあえず渡辺セカンドはやめろ。
明らかに向いてないしせっかくショート守れるのに勿体ない。
あれじゃ石川がセカンドやってるのと大して変わらないしハーパーのカバーも無理。
923代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 03:17:23.48 ID:NvjdwKO6O
別に調子の良し悪しに関係なく石川の守備は下手だからな。
924代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 03:20:38.45 ID:bU06cdRW0
お前ら本当に毎日ループしてるな
925代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 03:25:06.04 ID:6MDtChLI0
石川はとりあえずオープン戦でみたい。
話はそれからだろ。
926代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 03:31:11.60 ID:J131aS/dO
渡辺セカンド駄目なのか
おい尾花!守備優先でスタメン組め!
927代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 03:34:56.57 ID:+JRf5LVS0
守備重視スタメン
1 遊 渡辺
2 中 森本
3 左 松本
4 三 村田
5 右 金城
6 一 稲田
7 二 山崎
8 捕 細山田

こうですか、分かりません
928代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 03:36:51.63 ID:AjOFSpbZ0
守備重視で細山田が入ってくるあたり泣けてくるな
929代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 03:41:22.15 ID:2ylqQnCeO
石川はさっさとレフトにコンバートするべき
来年は(早ければ今季のAS明けには)スレッジもいないし、上手く行けば福地レベルには化けるかもしれない
930代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 03:43:09.37 ID:AjOFSpbZ0
まあ、レフトで使いたいのは圧倒的に石川<<<スレッジだが
931代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 03:54:11.95 ID:SFsreJJXO
ほんと石川叩きが病的なレベルだな。
おめーらより百倍うめーよW

こんなとこでネチネチ叩いてねーで働けってんだ。
悔しかったらプロ野球選手なってみろカス共。
932代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 03:59:20.16 ID:PlUU5vGrO
>>931
石川の守備はクズゴミだから叩かれても仕方ない
933代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 04:17:09.29 ID:J131aS/dO
マンコ遊撃石川
934代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 05:04:19.53 ID:hnGTlRaIO
SUDA
935代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 05:08:32.90 ID:Y7wTqntnO
キャッチボールもできないような豚どもに崇拝される藤田w
今年も逆神発動で直人や石川が大活躍間違いなし
936代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 05:11:17.17 ID:q+cEL3Ck0
【芸能/野球】マエケンと“お泊り愛”の相原なな「本気でした。直接謝って」「エロ写メお願いされ送ったことも」(東スポ)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299265195/
937代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 05:39:43.06 ID:kp3AktAj0
石川はせめてセカンドなら特に叩こうと思わない
尾花はなぜ渡辺のショートをテストさえしないのか
938代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 06:00:59.37 ID:QJNsLzIU0
遊ばれてることの自覚も無い馬鹿女がまだ騒いでるのか
939代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 06:01:16.56 ID:7RrJ1VM30
聖域
940代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 06:13:22.76 ID:oAVlUf5a0
関内駅のメロディーは熱き星たちよになった?社長が交渉中なんでしょ
941代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 06:39:06.90 ID:j4Mt/ylKO
>>863
弱いチームに…

あまっとる

は、ないわw
942代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 06:40:23.70 ID:6MDtChLI0
今日こそ石川とハーパーみれるかな?
943代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 06:58:49.94 ID:26m4NG6VO
石川ショート見たくないならファン辞めればいいじゃん ネットでグチグチキモオタアキバキモオタアキバキモオタアキバキモオタアキバキモオタアキバ
944代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 07:24:36.33 ID:0hFON+YSP
>>941
投手がまったく足りなきゃ弱いよねw
945代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 07:51:10.67 ID:U2XzKIAd0
>>895
(尾花だけでなく)監督個人では無理だ。
この球団の伝統として、主力が首脳陣よりも発言力を持ってしまう
傾向があるし、上層部も主力側についちゃうことが多いですね。
とにかく、首脳陣のバックアップしない上層部ですね。
946代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 08:02:50.48 ID:YZGuMsn00
石川の怪我悪化しないかなぁ
947代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 08:09:26.80 ID:42GmNOFv0
ショートっていうのは特別なポジションだし、守備を重視した選手を起用しないと
かなり余分な失点は増える。そらタクローレベルでやれとは言えないけど。

脚が武器ですが守れません!じゃショートのレギュラーなんかまず勤まらないし
そういう奴がレギュラーじゃまず強くならない、投手も安心して投げれないし育たない。
西武の中島みたいに攻撃力ある奴ショートで使いたいっていうのも解らなくもないが・・・

石川の守備は弱肩・動きが硬い・リズム感がないという三重苦なんだよね
俺も野球やってて、全部自分が言われた事と一緒なんだけど。背丈も同じぐらいだしw
脚は良いしミートやカットは巧くなってるし、藤田や渡辺といった上手な選手がいるんだから
結局セカンドか外野やるしかないと思うな
948代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 08:39:34.57 ID:WukOvhJQ0
全盛期のヤクルト=宮本
全盛期の横浜=タクロー
中日=井端
ロッテ=西岡
ソフトバンク=川崎
日ハム=金子誠
(西部=中嶋)
(巨人=二岡・坂本)


強いチームは名ショートがいる事が多い
( )内のはは守備あれだけど打撃がすごい例外
949代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 08:43:20.74 ID:wF3tEnDpO
石川擁護のレスって頭悪そうなのが多いわ。
950代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 09:05:59.92 ID:ZJgmsFwD0
松沢氏、神奈川県知事後継に山下氏打診
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110305-00000031-sph-soci
951代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 09:23:50.25 ID:TS3CQ0meO
藤田⇔伊藤

マジ!?
952代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 09:29:27.47 ID:pyGSe26FO
>>951
何が?伊藤って誰?
953代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 09:29:52.61 ID:lQEc79qA0
ロッテの伊藤しかいないだろうw
954代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 09:34:29.68 ID:cP8sYjl9O
>>943

アキバ?
955代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 09:35:27.64 ID:oT3IEC+60
伊藤?(ヾノ・∀・`)ムリムリ
956代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 09:35:42.92 ID:1Z719RoKO
ただまぁ、藤田使うならセカンドだよなぁ
藤田的にどうこうじゃなく、チームに本職のセカンドの動きができるのが、藤田しかいないし
セカンド藤田ショート渡辺が一番安定する
957代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 09:38:04.47 ID:TS3CQ0meO
ロッテ

う〜ん…微妙やな…
958代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 09:44:29.50 ID:klib8f0TO
石川ネタあきた…

レギュラー争いネタなら、今年は他のポジションも熱いから、
バランスよく議論して欲しいものだ
959代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 09:47:09.40 ID:xM4+iWYp0
さっきスタジアム前でSHIGIが
「人工芝〜人工芝〜まんこまんこ3番まんこ〜♪」
って歌ってたよ
960代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 09:49:07.82 ID:F3nztWkYO
他チームであれば、村田やスレッジもレギュラーを確約される成績ではありません
今からでも遅くないので、村田やスレッジを筒香と競わせるべきだと思います
961代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 09:56:53.57 ID:XDn4Hwvo0
須田はノイローゼで練習不能
962代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 10:01:15.22 ID:hnGTlRaIO
須田がノイローゼってマジかよ。
果てしなく使えねぇドラ1だな
963代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 10:01:50.85 ID:8HkXDrie0
>>961
ノイローゼはお前だろwww
964代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 10:03:13.77 ID:XDn4Hwvo0
>>963
投内連携処理で凡ミス繰り返してたぞw
ま、ノイローゼはともかく下手すぎwww
965代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 10:03:23.95 ID:F3nztWkYO
須田が使い物にならないのは、我らが横浜が獲得したドラ1ですので仕方がありません
使えないのは当初から折り込み済みですよ
966代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 10:04:41.91 ID:Pr9uTKlV0
高濱の守備ってどうなの?
だめだから外野にまわされたの?
高濱⇔石川トレードなら、横浜同士で問題なさそう。
967代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 10:07:53.83 ID:ASKgop/G0
渡辺がこのスレで何でこんなに評価高いのか謎だ

ノムブランドか?
968代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 10:09:45.37 ID:ZaUVu29r0
過去のドラフト1位
1992小桧山雅仁
1993河原隆一
1994紀田彰一
1995細見和史
1996川村丈夫
1997谷口邦幸
1998古木克明
1999田中一徳
2000内川聖一
2001秦裕二
2002村田修一
2002土居龍太郎
2003吉川輝昭
2004那須野巧
2005高宮和也
2006高崎健太郎
2007小林太志
2008松本啓二朗
2009筒香嘉智
2010須田幸太 ←New!

間違っていたらすまん
969代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 10:10:30.90 ID:ZaUVu29r0
>>967
まともな守備のショートだからだろ
970代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 10:10:39.61 ID:7ZXiid7a0
>>966
石川の方が上手いレベルだろ
971代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 10:12:50.44 ID:26m4NG6VO
野球知らないキモオタアキバの集まりだなこのスレ(笑)文句あるやつは、原宿駅まで来いよ!ぶっ飛ばしてやる。球場で応援歌とか歌っちゃう奴に負けるわけねーし!かかってこいカスどもが
972代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 10:14:11.64 ID:8HkXDrie0
>>970
高校時代のプレーは石川の比じゃなかったけどね
故障が痛い
973代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 10:18:34.32 ID:PiFaKcdf0
今日は先発高崎か。去年の最終戦がマグレだったのか見極めたいのかもね
強力阪神打線を封じ込めるようだと先発の機会が一気に増えるな>高崎
974代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 10:21:21.69 ID:7ZXiid7a0
この時期高崎が良かったためしがない。球速は出ると思うが単調になりがち。
あまり期待しないで見ようと思う
975代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 10:28:05.82 ID:pyGSe26FO
>>966
ダメ。石川は生え抜きの横浜高だからこそ価値があって、使われてるんでしょ。
976代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 10:28:12.86 ID:4VdLCb7pO
>>971
そんなに強いならハマスタヤクザぶっとばしてください
977代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 10:29:18.32 ID:7kX5Boul0
>>960
他チームと同じ条件で競争できるわけないだろ。馬鹿なの?
978代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 10:37:40.89 ID:v5hMlhoeO
>>971にハマスタヤクザと戦う勇気なんてあるわけない。
だって、原宿駅にもいないもん。
979代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 10:43:13.32 ID:pyGSe26FO
横チンハメハメベイスターズ
980代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 10:49:31.55 ID:hb6Lcc/BO
石川は他のチームのファンには凄く評価低いんだよな
坂本や中島みたいに長打があれば
守備が下手でも許されるんだが
981代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 10:51:57.92 ID:TS3CQ0meO
火 高崎
水 田中
木 加賀
金 阿斗里
土 眞下
日 雄虎
982代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 10:52:23.59 ID:Tm7kiapK0
横浜ファンの評価のほうが低いだろ
983代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 10:54:46.82 ID:YvCQ6mo30
橋本っていつのまにか背番号10はく奪されてんのなww
984代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 10:58:11.77 ID:WeEPWnLd0
まともな野球ファンなら石川の評価なんて低くて当たり前だろ
守備がド下手で得点力もないなんてただでさえレギュラー失格なのに
そんな奴がショート守ってるとか正気の沙汰じゃないわ
985代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 10:58:57.02 ID:1wPrJZjn0
>>980
内野安打を量産してくれるからな
なぜ渡辺をショートで使わないのか疑問に思ってる
986代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 11:00:39.19 ID:b3/qEx6B0
>>983
剥奪されたというかロッテ時代の番号に戻したって感じじゃないの?
987代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 11:05:12.71 ID:DSaKAJDy0
>>983
去年は空いてなかったから10にしたわけで、元々33が本人の希望だろ
988代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 11:07:05.17 ID:YvCQ6mo30
>>986-987
なーんだ
つかうちはポンポンいい番号あげすぎ
野口5とか笑ったし 22もポンと吉見高崎へ
7は今石川かー
989代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 11:07:34.36 ID:7ZXiid7a0
33てなんだかな・・・
990代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 11:10:27.41 ID:AjOFSpbZ0
背番号で成績が決まるなら何番でもつけろ
どうでもいいの極みだわ
991代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 11:14:51.99 ID:YvCQ6mo30
よくねぇよ
ひとけたは野手ならやはり華
イチロー松井みたいに大きな番号を自分のものにするのもまたいいけどね
992代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 11:18:00.23 ID:7kX5Boul0
結局何番でもいいんじゃん
993代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 11:18:04.73 ID:AjOFSpbZ0
背番号1は活躍してで90は活躍しないのかよ
その程度のことで成績が変わるなら野手全員に一桁をやりゃいい
994代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 11:19:37.32 ID:YvCQ6mo30
そういう意味じゃねぇww
期待度の現れね
995代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 11:19:39.00 ID:1wPrJZjn0
☆☆☆横浜ベイスターズスレッドPart2084☆☆☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1298690005/
996代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 11:21:09.60 ID:YvCQ6mo30
うめよう
997代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 11:23:07.98 ID:YvCQ6mo30
ume
998代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 11:24:03.31 ID:ifFd+BZ80
1000なら横浜優勝
999代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 11:25:18.46 ID:tUJbux8jO
うめ
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 11:25:22.26 ID:YvCQ6mo30
1000なら若手投手が成長
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hayabusa.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://yuzuru.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://toki.2ch.net/mlb/