ひとりぼっちのスタジアム観戦29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレ304より
ここは“一人で野球観戦を楽しむ全ての人”が集うスレです。
“一人で観戦って変な目で見られませんか?”は愚問です。

一緒に観戦予定だった同行者にキャンセルされて仕方なく一人の人も、
敢えて自由気ままに独行を楽しむ玄人も、 老若男女関係なく大歓迎です。
観客動員数を支えている影の立役者、一人観戦者に光あれ!

過去ログなどリンク集は>>2-10の辺りに

<前スレ>
ひとりぼっちのスタジアム観戦28
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1181207267/
2過去ログ1-15:2007/06/21(木) 23:43:34 ID:WV+TRVLl0
ひとりぼっちのスタジアム観戦
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/base/1053893129/
ひとりぼっちのスタジアム観戦 2試合目
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1058745066/
ひとりぼっちのスタジアム観戦3
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1064225434/
ひとりぼっちのスタジアム観戦4
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1075002231/
ひとりぼっちのスタジアム観戦5
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1082822024/
ひとりぼっちのスタジアム観戦6
http://ex8.2ch.net//test/read.cgi/base/1087452134/
ひとりぼっちのスタジアム観戦7
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1092417604/
ひとりぼっちのスタジアム観戦8
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1097446760/
【球春到来!】ひとりぼっちのスタジアム観戦9
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1108089586/
ひとりぼっちのスタジアム観戦10
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1113085622/
ひとりぼっちのスタジアム観戦11
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1115555204/
ひとりぼっちのスタジアム観戦12
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1117128750/
ひとりぼっちのスタジアム観戦13
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1119696642/
ひとりぼっちのスタジアム観戦14
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1123403166/
1人ぼっちのスタジアム観戦15
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1128160734/
3過去ログ16-28:2007/06/21(木) 23:44:17 ID:WV+TRVLl0
1人ぼっちのスタジアム観戦16
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1129273765/
ひとりぼっちのスタジアム観戦16
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1140359260/
ひとりぼっちのスタジアム観戦17
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1144596458/
ひとりぼっちのスタジアム観戦18
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1147025116/
ひとりぼっちのスタジアム観戦19
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1149694971/
ひとりぼっちのスタジアム観戦20
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1152205924/
ひとりぼっちのスタジアム観戦21
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1154896565/
ひとりぼっちのスタジアム観戦22
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1157894271/
ひとりぼっちのスタジアム観戦23
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1160494050/
ひとりぼっちのスタジアム観戦24
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1168929200/
ひとりぼっちのスタジアム観戦25
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1174470102/
ひとりぼっちのスタジアム観戦26
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1176527478/
ひとりぼっちのスタジアム観戦27
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1179067608/
ひとりぼっちのスタジアム観戦28
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1181207267/
4関連スレ:2007/06/21(木) 23:50:46 ID:hJCbVNXy0
球場での観戦マナーを色々と考えるスレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1182402770/
ふらっと全国プロ野球観戦の旅 9行程目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1180885103/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2007年2食目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1180618855/
入場料・ファンクラブ・サービスを語るスレ14
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1178277644/
5関連スレ:2007/06/21(木) 23:53:05 ID:yHgce9Rl0
47全都道府県でのプロ野球観戦に挑むスレ Part3
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1178289440/
プロ野球観戦の自慢話を聞かせろ!
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1180366269/
6その他補足:2007/06/21(木) 23:53:50 ID:yHgce9Rl0
■ひとり観戦お薦めスポット

札幌D:アッパーシート(バックネット裏上段は実質自由席状態)
1塁内野自由席
F宮城:三塁側内野B
西武D:内野自由
千葉M:内野自由(2Fネット裏)/内野指定B
東京D:指定D
神 宮:外野自由(ライト側)
横 浜:指定席B(内野上段ネット裏)
ナゴヤ:内野B3塁側/パノラマA
京セラ:内野自由席の後ろ、2F席
甲子園:オレンジシート。ビジターマターリ派はここへ。ユニ着用も可です。
スカイマーク:内野自由のブルペンの前
広 島:内野A指定2F正面/内野B指定
福岡D:まったり/内野3塁B指定
    :応援/外野1塁立ち見(ゴザもってくるとなおよし)
7代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 06:22:44 ID:8n1RcRgD0
>>1
乙!

>>6
スカイマークのブルペン前は結構混むよ。特に一塁側。
のんびり見るなら2F席。
8代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 07:38:06 ID:pL6xpy9S0
>>1
乙です。


前スレの>>991>>993
新幹線のこと、ありがとうございます。
たぶん1ヶ月前から予約だと思うので、
まあ取れそうなら予約を入れたいと思います。

あと、チケットは知り合いのツテでほぼ入りそうです。
一応、ビジネスホテルは今月中に予約を入れるつもりです。
9代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 09:17:14 ID:oDYLCzVbO
前スレ最後、鳴りもの応援なくなったら野球見に行かないって意見は強烈だったなあ
ひとりストはもっと柔軟かと思ってたが
10代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 09:33:55 ID:gHLxKbIXO
鳴り物ないほうがいいなぁ。
11代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 09:48:39 ID:TM70wOyGO
野球観戦初心者の者です。東京ドームの立ち見席は全く座って見れない感じなんですか?? 教えてください。
12代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 09:58:10 ID:ppjhd8bzO
ヤクルトファンで火・水と神宮で一人観戦したが……これで一人観戦の時は3連敗orz
まぁ水曜日は魔将ガイエル様の2四球・1死球・2HR見れたから満足だけど(´・ω・`)

日曜日も一人で行く予定ですよ(`Д´)
周りにはヤクルトファン(´・ω・`)イナス
13代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 10:02:27 ID:jQpyYeCP0
>>11
まったく地べたに座っちゃうと、グラウンドはほとんど見れないね。
だいたく、座席の後ろに立ってる鉄柵に寄りかかって見てる。
早く行かないと、柵にも寄りかかれず、何も無しにたって見ることになる。
14代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 10:09:59 ID:TM70wOyGO
13さんレスありがとうございます。チケット入手方法はローソンチケットしかありませんか? ダフ屋の相場はやはり高くなるんですかね?
15代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 10:46:04 ID:7pIq3lOPO
>12
水曜行ったよ。
自分も周りに燕ファンがいないけど、ひとり観戦のときは4勝5敗だなあ。
地元を他球団ファンの連れと行くと負けるんだこれがwww

隣の家族連れがお菓子くれたり魔将の同点HRのときに興奮して
一緒になってハイタッチしたりして、負けたけどあんまり凹まなかった。
16代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 10:54:38 ID:qqq84m6R0
今後の交流戦観戦予定
22日(金)マリン
23日(土)神宮
24日(日)自身初のダブルヘッダーするか含め3択で迷い中。
26日(火)横浜

敵は雨野だな
17代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 11:19:33 ID:rgX5bEo30
今日のマリンはどうなるやら・・・。
18代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 12:34:56 ID:ySAy7lsK0
>>1
乙です


>>17
ごめんなさい、中止を願ってますw
来週なら行けそうなもんで・・
19代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 13:04:58 ID:rgX5bEo30
>>18
o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
20代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 14:25:13 ID:HgGbsDVS0
今日は中止か?
21代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 14:28:40 ID:f7bXSY2e0
>>9
鳴り物はあんま好きじゃないけど、無くなったら無くなったらで寂しいかも・・・
全廃はきびしいから、例えば1週間の内水曜日は鳴り物無しの日みたいなの作ってほしい
22代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 14:49:26 ID:oDYLCzVbO
>>21
ごめんごめん
私も鳴りもの応援全否定ってつもりはないのよ
ただ鳴りものなければ野球見る意味ないって意見はどうかなと
その人自身は内野席派で応援には加わってないらしいし
外野席派の人が鳴りもの絶対って意見なら理解できるけどさ
23代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 14:49:54 ID:4bb2VAAT0
>>20
地元だけど今かなり降ってる。この調子だと多分中止じゃないかな…

>>21
それいいね。全部無くなったら寂しいけど、たまには鳴り物無しも見てみたい。
24代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 14:53:05 ID:hgyN019i0
ソフトバンクがそういう応援デー企画やってたらしいけど、もの凄い静かだったらしいね
鳴物に慣れると静か過ぎる雰囲気がちょっと怖い

この試合行った人、球場はどんな雰囲気だったの?
25代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 16:23:50 ID:/Iq3GJW4O
あああああマリン中止かよおおお
もう家出たのに!
電車の切符買う前でよかったよ…。
26代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 16:29:38 ID:8dftgSzOO
横浜スタジアムなら中止の連絡がまだなかったはず。
電車賃得したと思うが吉
27代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 16:35:37 ID:/Iq3GJW4O
>>26
まあそうだな…。
けど来月転勤で関西に行くから、
できるだけたくさん球場に行きたかったんだ。
やっぱりヒトリストには東京が一番なんだよなぁ。
28代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 17:05:33 ID:+Iyzng0m0
ボールがミットにバシッと入る音とか、バットでボールをパキッと叩く音とか
別に鳴り物があっても聞こえるじゃん
29代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 17:38:06 ID:NDPYZo5XO
一人観戦専用シート設置希望
30代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 17:52:45 ID:oH5c6h580
今日中止分は月曜開催らしいな

31代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 18:58:27 ID:mMdmNsMKO
>>24
札幌ドームでノー鳴り物デーやったときは、観客にも選手にも監督にも大不評だった。
32代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 19:13:30 ID:G8jbG63x0
>>27
ようこそ スカイマークへ 京セラドームへ 甲子園へ!
甲子園の7月の平日のチケット残見てみ。3塁側マターリできそうですよ。

鳴り物ないと寂しいな〜内野静か観戦派だけど聞いて楽しんでるし、
相手チームの応援も楽しみのひとつだから。
無しは10時以降に体験できるからそれで十分かな。
33代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 19:56:00 ID:83sO1n4rP
神宮外野指定席ってドリンクホルダーありますか?
34代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 19:58:35 ID:YBBpXp0R0
>>1
乙です。

鳴り物についてはどっちでもいいかな。
内野にいれば打球音とかミットに入る音とか聞こえるし。。。

>>31
kwsk
35代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 20:40:27 ID:q7v9F1u10
>>33
無い。
ちなみにイスは背もたれありで、立つとはね上がるタイプ。
36代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 21:14:08 ID:rYAy8mQ90
>>1


前スレにラジオの周波数が出てたが、ケータイに↓をブックマークしておくと便利鴨

モバイル用 ラジオ局周波数 全国版
ttp://m.radiotuner.jp
37代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 22:16:27 ID:kRJd81PY0 BE:171509235-2BP(9)
>>24
札幌ドームでも楽天1年目のオープン戦に試験的に5回まで鳴り物なしやってました。
俺は好きだったけど、おおむね不評だったようです。

あの球場だけはなぜか11:00まで鳴り物使えるのが謎。
6/14のハマ戦では鳴り物OFFでも十分まとまった応援できてたけどね。
38代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 22:36:56 ID:ppjhd8bzO
>>15

確かに水曜日は負けたけど面白い試合見れましたね。何気に初の延長だったしw

魔将ガイエル様の同点HRは周りと騒ぎまくった。一番盛り上がってましたね(^O^)
39代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 22:38:23 ID:YIEhNcv40
ドームで途中までしか鳴り物使えないほうが謎
40代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 23:08:47 ID:jvyLdzcLO
遅い時間は鳴り物禁止しておきながら、その時間も鳴り物以上にうるさい打者の入場テーマ曲を流しているのも意味不明
41代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 00:03:40 ID:We5sUNgDO
>>1
氏ねや。「ひとりぼっち」と書くな!
「一匹狼の」とかっこよいのを使え!
42代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 00:06:22 ID:bLaM+SxP0
>>41はリア厨
43英智久:2007/06/23(土) 00:09:31 ID:eh4Eh/Eo0
明日ナゴド行ってきます。
もうすぐ交流戦も終っちゃいますね・・・
44代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 00:09:58 ID:HlYjx3uG0
>>6
宮城って一塁と三塁で違いあるんですか?同じように見える
45代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 00:19:59 ID:XD2/k7AH0
>>40
俺も同じこと思ってた。
そもそも、鳴り物応援よりも球場の流してるBGMやエレクトーン演奏の音の方がうるさ過ぎ。
応援団の応援と連動してないとこの方が多いし。
それに、エレクトーン演奏って、何でこのタイミングで入るんだってのが
訳分からない。ファウル打ったあとに入れるとか。
46代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 00:20:40 ID:Y7xCzHeH0
>>28
>>34

いやいや、応援がないほうが気持ちいいよ。

俺はね。
47代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 00:22:45 ID:SgY63wvC0
>>44
一度行けばわかると思うけど、構造がまったく違う
楽天主導の改装をほどこした部分は1,3塁でまったく
違う客層を想定している
48代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 00:30:10 ID:HlYjx3uG0
>>47
いままで3回宮城行ったがどれも1塁側(A指定1回、
B指定2回)8月に3塁B指定買ってみます
49代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 00:39:48 ID:6aLJJWdSO
>>43 いってらん
50代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 01:11:09 ID:bJaAlh4eO
今日雨降るんかなあ……せっかく巨人がくるんだし見にいこうと思ったのに…
51代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 01:11:34 ID:bLaM+SxP0
>>43
ひでのりひさし?
はなぶさともひさ?
52代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 05:49:53 ID:57zkcEvQ0
>>50
雨とか書いてる時点で地元民じゃないっしょw
以前は当日は出ないんじゃないかという噂だったけど、昨日の夜の時点で外野自由があったし、券出そうだね
気楽にいってらんさい。ちなみに地上波で放送あるよ。
53代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 06:48:06 ID:bJaAlh4eO
>>52
いや、昨日の夜降ってたからさw今朝起きたら晴れてて良かったw
市内だしダメ元で行こうと思ってたけど券ありそうで良かった。
54代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 08:16:34 ID:We5sUNgDO
>>42
馬鹿だろ?
55代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 10:02:16 ID:UXNsNT5f0
ホームで試合が無い週はヒマだのぉ・・・
56代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 10:50:57 ID:vB/XlFAuO
昨日は千葉マリン中止になっちゃったけど、今日は神宮行くぜ。
去年のこのカードはロッテファンがたくさん入って満席になったけど、
ヤクファンもホームの面目を見せてほしいよな。
俺はどっちも好きだけど、今日は一塁側に座ろう。
57代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 10:59:44 ID:bbefVDczO
去年は優勝がかかってたしね
58代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 12:02:52 ID:A1qRD9rW0
今日はマリンに社会人野球観戦。
59代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 12:31:23 ID:gAskKiBx0
>>58
前売り購入を済ませてからかい?
60代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 12:41:18 ID:BoqM4e+e0
>>56
20年来のヤクルトファンだが、最近楽天とカープに浮気したよ・・。
応援がズタボロでさ。トランペットもすくねーし。
報燕隊が出入り禁止になって手足もがれたうえに、球団との
連携もうまくできてないしな。ヤクルトは立地いいのに、
どうも広報策が下手だ。つばめっ子クラブってなんだよw、と。

漏れはハマスタの内野招待券があまっている。
未使用でカードは終わったが横須賀で入場券として使えると知り
明日シーレックスvsロッテ視に行ってくる。
61代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 13:30:57 ID:vB/XlFAuO
>>60
俺も20年来のヤクファンだが、去年東京に越してきてから球場に通うようになった。
水道橋以外はまんべんなく観に行ってるが、ヤクルトはファンサービスがなってないわ。
せっかく一塁側のネット開けて選手と触れ合えるようにしてるのに、
選手が距離をおいて素通りだし。
今日も宮本、古田、ラミレスだけがハイタッチしながら通ってたけど、それくらい全員やれや。

ていうか暑い!暑すぎる!
今日の観戦組は熱中症に気をつけて楽しみましょう。
62代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 14:35:16 ID:obbxNe07O
ガイエル、早速打ちましたネ!
63代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 16:59:17 ID:A1qRD9rW0
>>59 途中からだったからなのかわからんけど、タダで入れた。
一般600円てなってたけど、入り口の若者に「いいすか?」って聞いたら「どうぞ」と通してくれた。
実はおとといも途中からタダで入った。
チームによっては華やかなチアがいる。パンチラ。
64代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 17:45:37 ID:cZfQC8ROO
ここの住人は社会人野球もよく見ているみたいなんで質問。
夏の都市対抗野球(東京ドーム)を観に行ってみたいんだけど
いくらで見れる?まったく企業と無関係の人間が観に行っても問題なし?
65代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 18:13:32 ID:TdfdNDOCO
>>60
自分は兎に愛想を尽かして、ファンを辞めて五年。
その間、鴎中心に燕、星、猫と関東各地で見たが、
最終的に行き着いたのが鷲だった。

鷲は勝っても負けても面白い。
ファンも穏やかだし、ひとり観戦者も多いし。
ただ、ビジターだから見れる試合が限られてしまうけど。


燕はもう少し観客動員に力を注いで欲しいね。
神宮の外野自由なんて最高なのに。
カレーにソーセージ喰いながら観戦するのが好き。
66代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 18:13:33 ID:A1qRD9rW0
誰が行っても問題ないよ。
いくらなのかは知りません。
プロの半分以下の金額だとは思うけどね。
67代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 18:18:22 ID:xNnvkIPzO
社会人っておもしろい?
知ってる選手いないけど。
68代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 18:21:58 ID:4iGiiQQw0
つチア
69代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 18:23:49 ID:A1qRD9rW0
ヒットが多いから面白いよ。
70代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 18:28:02 ID:w7TjNh2r0
>>60
俺は長嶋のやり方に愛想が尽きて巨人ファン辞めて13年、
その間関東の球場なら何処でも観戦してた、特に応援してる
チームは無かったが強いて言うならセは広島、ヤクルト、
パは近鉄、日ハム、最近はヤクルト球団のくだらんファンサービス
(特に燕っ子)にあきれて段々広島一本化してきた、パはハムは
移転するわ近鉄は無くなるわでドームでの試合少ないから
所沢での西武対日ハム、楽天戦観戦が主に成って来た
西武ファンじゃないがファンクラブにも入ってる
71代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 18:45:17 ID:/JyOt0C40
>>64
企業関係者でなくても全く関係無し。
企業の応援席で見たいなら東京ドームの企業受付に行けばただで見れる。
一般席は確かバックネット裏にも入れる特別内野自由2500円。外野1000円くらいだったか。
これで1日最大3試合見れる。ちなみにチケはヤフオクでは1枚数百円単位で出品されているから
これでゲトするのが吉。
ただし、売り子や食い物は少ないからそのつもりで。
72代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 19:18:41 ID:EX8rAbCA0
ってか企業によっては入場口前でタダ券くれるぞw
73代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 20:38:12 ID:57zkcEvQ0
>>53
入れました?
12時頃着いたときには「当日券なし」表示でてたけども
尚成涙のお立ち台でしたね
7460:2007/06/23(土) 21:50:45 ID:BoqM4e+e0
>>61
あぁ、あそこってネット開けてあるんだ?初めて知った。
ホントだな、面倒がらずにやってやればいいのにな。特に子供には。
>>65
確かに楽天はひとり観戦多いね。でも熱いファンが結構いる。
特にノムさんが監督になってからめちゃめちゃいい試合してるよね。
神宮の外野自由は野球見てるなーって雰囲気満点なんだがな・・・。
>>70
なんかひとり観戦って楽天ファン多いなw。
なんか漏れと似た系譜をたどってるね。カープは関東のファンが熱くて好きだ。
ヤクルトは広報だめだよね。7回も飛び出せヤクルトスワローズ(球団歌)じゃなく
東京音頭だし(傘販売対策だとか)。飛び出せは名曲なのにな・・・。
75代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 22:00:14 ID:bwBzXdnn0
>>74
>なんかひとり観戦って楽天ファン多いなw。

球団が出来て数年で、ファンが少ないからな。
76代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 22:10:37 ID:QFJmYH4H0
都市対抗チーム券は東芝と松下を除くほとんどのチームはくれるよ。
外野席招待券は開催期間中であれば水道橋駅近くの
金券ショップ2店で3〜4割引で売っている。
特別席招待券は店で見た事ないので前売りで買うかオクで。
77代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 22:18:47 ID:8AyXm0bn0
しかしこの時期になると青空デーゲームはきついな
4時くらいからやってくれんかな
78代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 22:28:04 ID:hEXXThAj0
なんでJapanの球場はちょっと背の高い人が前に座ったら
視界が遮られてまったく試合が見られなくなるような作りにしてるの?
79代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 22:36:25 ID:SgY63wvC0
ルーさん乙

たぶん消防法の縛りがあるんじゃないか
傾斜は何度以下とか
80代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 22:44:27 ID:j/FHUGDB0
社会人ってチアがいいの?
81代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 22:49:06 ID:A1qRD9rW0
>>80 試合も面白い。応援はうるさい。
82代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 22:51:17 ID:hEXXThAj0
>>79
神宮の内野指定とか横浜スタジアムぐらいの傾斜がちょうどいいんで、
それをJapanのBaseboolStadiamの基準にしてもらいたいね。
83代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 22:57:09 ID:A1qRD9rW0
字が
84代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 22:58:46 ID:hEXXThAj0
間違えた。BasebollStadiamだな。
85代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 23:00:23 ID:A1qRD9rW0
わざとかよ
86代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 23:05:48 ID:D0Xm+2O80
今日神宮に行って当日券買おうと思ったら、突然男性が「子供が熱出して来れなくなってチケット
あまったからロッテファンにもらって欲しい」っていって、私はお金を払おうとしたらそれもいらないといい
外野自由席のチケットくれますた。試合はもう最低だったけど、どうも有難う。お子さんお大事に
ウィンナー盛り沢山食べて楽しんできた
87代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 23:20:53 ID:MUgyWIs30 BE:285848055-2BP(9)
ここはルーさんが集うスレですかw

今日はHiroshima Municipal Stadiumでイーグルス戦をWatchしてきたけど
隣にいるピザデブオバハン+その一家がうるせーうるせー。金網バンバン叩きやがるし。
イーグルスがどこに本拠地置いてるか知らんくせに騒ぐなってんだよww
88代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 23:41:16 ID:9tHJ+MIXO
明日は神宮と東京ドームを一人ではしご観戦だ。
東京ドームのはD席引換券だから神宮の試合終わってから移動だと立ち見になっちゃうかな?
89代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 23:45:10 ID:PclWeURA0
今日かなり久々に神宮行ったが、売り子のマナーがひでえな。
ビールついでる時、突っ立ったままで、全然客の邪魔になってるのを気にしてない。
他の球場は、しゃがんだり、膝付いたりしてるのにな。
もう神宮行かんわ。
9060:2007/06/23(土) 23:50:25 ID:BoqM4e+e0
>>88
D席引き換えだと厳しいだろうね。立ち見も外野は入場制限している
可能性もある。快適な観戦は無理だと思う。
ちなみに去年神宮で燕-鴎観戦後タクシーでドームに行き兎-鷲を見た。
その際はレフビジ指定とってたからさ・・・。
91代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 23:54:10 ID:cR3Z9Lrp0
>>90
( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
俺は電車だったから少し遅れたけどね。
92代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 23:56:07 ID:zEikPz220
>>86
その人ロッテを相当愛しているんだね。料金もいらないなんて。
93代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 01:59:17 ID:LYLeIg8K0
今度の土曜の巨人戦見に市民球場行こうと思うんだけど、
二階A席って混んでるかな?市民球場に詳しいい方いませんか?
94代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 02:45:17 ID:wzVAHt3A0
>>93
そうでなくても「腐っても土曜の巨人戦デーゲーム」であるうえ
ミッキー君登場、ローテ的に黒田先発の可能性大など諸条件が揃っており
「2階席以外の指定席(球団分)」が既に完売ですので1階は混みそうですが
昨年・一昨年ともこの時期の土曜デーゲーム巨人戦は満員になっておらず
まず“大丈夫”かと・・・

私はS指定グリーンを“狙って”いたのですが
仕事を休める事が確定するまで購入を控えている間に売切orz
95代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 03:50:05 ID:nOHnVGb3O
>>74
俺はマリンで流れるDreamPark(だっけ?)が大好きだ。
♪だから僕たちみんな野球場に連れてって〜って歌ね。
甲子園や福岡でも流れるみたいだけど、関東じゃマリンだけだよな。
あれ聞くと本当に野球場っていいなぁと感じるし、流してくれないかな。
始球式はOB選手とかチビっ子にやってもらいたいし、
神宮の内野売店はもう少し品揃えを強化するべき。
そんなに金かけなくてもできることはいっぱいある。

>>89
それは俺も気になった。全員じゃないけどね。
売り子のレベルはマリンが高いな。愛想が良いからヒトリストには天使に見えるw
あとは猫屋敷もレベル高い。
売り子のレベルは球場の評価項目に入るから、教育には力を入れてほしい。
96代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 04:43:22 ID:1N3RH4/w0
>>95
ハマスタに行った時もスタジアムの外で試合開始前にその曲で
チアとホッシー達が踊ってた。
中日とロッテのチアチームもやってます〜って話をしてたな

当然ひとり観戦も楽しんできたのだが、前後左右をカップルに囲まれ
ホームゲームなのにすげーアウェーな空気を感じた……
まあ試合に集中しちまえば気にならなくなるが、
席立って戻る時がちょっと切ないw
97代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 05:05:39 ID:oQ1rtsGB0
>>95
今年から、試合開始前に全球場で流れるって聞いたけど、違うのかな。
少なくとも今年自分が行った、札幌ドーム、フルキャスト宮城、甲子園球場では流れていたよ。
98代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 05:59:25 ID:EMt17wuq0
>>97
へぇ〜そうなんだ
猫屋敷に行った時もドーム外で流れてたよ
99代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 06:20:19 ID:Y6so952cO
売り子は東京ドームも愛想よかったよ
ロッテファンだがフラッグテーマの時にすぐ近くで立ち往生してたのでどうせ身動き出来ないならと一緒に旗を振ってもらったw
100代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 08:04:23 ID:h/DKTQuEO
29日の猫屋敷、行く人います?マーくんが先発(26日の巨人に投げなければ)だと思うので、行ってきます!
101代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 08:10:44 ID:P/XRFvEb0
>>89
絶対行かない宣言したんなら2度と行くなよ
102広島市民:2007/06/24(日) 09:00:22 ID:Ar49PuEm0
巨人戦でも
たいてい二階席は空いてるよ
来週だね
103広島市民:2007/06/24(日) 09:03:50 ID:Ar49PuEm0
>95
広島市民球場では
流れないよ
104代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 09:51:45 ID:f9MGikuAO
>>103
地元開幕戦では流れてたよ!
105代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 09:56:26 ID:ckKBGMOp0
パ・リーグの歌、流して欲しい。

と、願う檻ファンです。
10693:2007/06/24(日) 10:00:42 ID:jwIoFSDj0
>>94
>>102
レスありがとうございます。
二階A席は、なかなかマッタリ見れそうですね。
せっかくなので前田セット買おうかと思ってます。
飲み放題セット買おうかと思ったら、二名から受付で残念。。。
107代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 10:25:33 ID:+JObBOKV0
>>96
カップルが近くにいると精神的にキツいのは同感w。
あと、神宮のライトひとりゾーンは常連ひとり観戦が多いんだけど、
ビールの売り子と延々話すヤツがいる。いや、別にいいんだけど、
なんか周囲から「ひとりで来てるヤツって売り子となんか妙に話し込んでる」
と思われるのもなぁwと。売り子も売上目当てで愛想良くしてるしな。
営業トークっぽいのが丸聞こえだし・・・
108代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 11:38:35 ID:A+B33VqQO
>>105
確か神宮で、燕対鷹見た時、鷹演壇が「白いボールのファンタジー」ラッパで吹いてたような?
109代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 11:39:37 ID:PhumYkSK0
キャバクラじゃないんだしww
110代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 12:00:33 ID:ckKBGMOp0
>>108
ほー。神宮で、ってのは珍しい。
111代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 12:01:27 ID:+JObBOKV0
>>110
交流戦では鷲も6回表に演奏するよ。ビジターで。
この間、神宮とハマスタで歌ってきた。
フルスタでもやってるらしいが。
112代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 12:06:13 ID:i42cWwhs0
>>107
球場通って、同じ売り子から何回か買ってれば、話くらいするようになるでしょ。
自意識過剰すぎ。
113代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 12:10:12 ID:Sj3DKf/j0
バックネット裏で一人でぽつんと見てたら、加藤あい似の売り子がおもむろにしゃべりかけてきた
しばし雑談したあと、売り子が「こんな暑い日はビールでもいかがですか?おいしいですよ」と。
ビール3杯買ってやったら、「お兄さんかっこいい!絶対またキテね。待ってます」と言って高らかに去っていった
あれは俺に惚れてたなw
114代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 12:22:52 ID:ZQl9+ZoVO
↑バカ
115代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 12:26:23 ID:upf9slzoO
夢見させてやれよw
116代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 12:52:48 ID:q2SWY+gfO
微笑ましい光景ですな
117代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 13:04:53 ID:ckKBGMOp0
>>111
いいなー神宮。
ヤクルトファンじゃないが、東京に住んでたら年間指定席買うのになぁ。
地方人はつまらん…。
118代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 13:27:13 ID:hX0huyIIO
>>113
あんた面白すぎるよwwwww
声だしてワロタwwwww

もっといっぱい買ってやれwww
119代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 13:48:28 ID:7iOnjj3o0
>>113
それってなんてエロゲ?w
120代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 13:59:13 ID:DXsaAv460
>>113

一度に3杯買って一気飲みしたのか試合中何度も来て計3回買ってあげたのか?
詳細レポ求む!

まぁ、なんにしても良かったね。また買ってあげれや!
121代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 14:11:54 ID:9eeBoUUqO
>>113
おまいが売り子さんに惚れてるんじゃないのか?
1試合に3杯って、かなりハイペースな気がする
122代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 14:23:13 ID:AC0079Ad0
惚れたのは売り上げ金額にだよ
123代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 15:27:20 ID:kKae8qTTO
>113はただの釣りだろ
124代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 15:41:12 ID:8dCjDeodO
決めた。
今日東京ドームで4杯呑む!
125代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 16:00:33 ID:9eeBoUUqO
>>124
3200円か
126代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 16:57:00 ID:pqib7nQO0
>>113
次回からは指名料がかかるから気をつけろ。
127代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 17:03:28 ID:Zq5OHZIiO
指名料いくらですか?
128代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 17:21:26 ID:N35k3wp90
>>127
少なくとも次回は座席のランクが上がったところにいるはず。
ネット裏まで行ったら法外な値段の売り子オリジナルつまみと
一緒じゃないと買えなくなる。
129代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 17:25:39 ID:kL6q/Rmg0
でもひとり観戦の酒っていわゆるオプションだろ。

外野自由で(¥1500位?)で球場入って酒代とつまみに¥3000強ってなんか
自分的にはもったいないという気持ちが働いてしまう。(自分が貧乏症なだけ
かもしれないけど)
130代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 17:39:52 ID:nOHnVGb3O
俺はビール3杯は飲んでる。
球場と飲み会以外じゃめったに飲まないし、雰囲気なんだよな。
遊びだから、へんにケチったりせずに「飲みたきゃ飲む」って考えてる。
独身社会人だからこそなんだけどね。

神宮で昨日ヤクルト応援したから、今日は3塁側に座ってきた。
逆転満塁ホームランの時は周りの人とハイタッチして盛り上がったよ。
やっぱりロッテの応援はいいね。
131代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 18:05:39 ID:A+B33VqQO
チューハイだけど、マリスタで最高9杯飲んで、ふつーに帰宅した。
132代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 19:42:51 ID:p6yFb6QhO
>>130
お金持ちだな
133代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 19:54:02 ID:Eydf4uNY0
>神宮で昨日ヤクルト応援したから、今日は3塁側に座ってきた。

俺ヤク&ロッテファンだから裏山シス
134代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 20:31:14 ID:IZEH36Da0
伝主
135代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 20:36:31 ID:5CKj1ihrO
ハマスタで一人観戦にいい場所ってどの辺?
明後日行こうかなと。
136代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 20:41:52 ID:Eydf4uNY0
テンプレ見れ
137代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 20:43:54 ID:RqI3mvkf0
>>135
>>6
ま、平日ナイターなら内野自由でも十分まったり出来ると思うけど
138代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 21:15:12 ID:upf9slzoO
>>135
内野Bで入って、青い席に座るのが通w
139代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 22:39:53 ID:Zbt+cuAI0
>>138
こらこら
140代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 22:43:32 ID:ikhw6/w/0
>>138
来月横浜行くからやってみよう、いくらなんでも
8回からなら警備も甘くなるだろw
141代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 23:58:51 ID:5CKj1ihrO
ハマスタについて質問したものですが、レスありがとう。
天ぷらにあったのかー
指定で入ってみるよ
142代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 00:17:02 ID:WJQw7lCZ0
>>138
それってどういう意味?
内野Bで入って、もっと高い席に入れるってこと?
143代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 00:46:52 ID:NPDVjo2Y0
ベイブルーシート?
144代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 01:33:25 ID:gUAirSxg0
>>95
DreamParkは自分も大好き。
東京D、猫屋敷、神宮、フルキャスト、ハマスタで映像付きでかかってたのを確認。
試合開始1時間前ぐらいにかかるんじゃないかな。

曲も映像の出来いいんだし、スタジアム行こうって気になるから
動員増やすためにはあれこそCMで流す必要あるんじゃないかと思うけど。
「世界一からの挑戦」なんてどーでもいいから(笑
たまに一緒に行く友人が「スタジアム来てる人間に流してどーする」って言ってるしw

>>105
>>110
今日東京Dで観戦してきたけど、普通に西武応援団が演奏してた。
自分が確認したのは西武と楽天だけだけど、パリーグの応援団共通でやってるのでは?
去年東西対抗の草薙球場で各チーム応援団が大合唱してたし。
交流戦で聞きまくってたおかげですっかり覚えちゃったセリーグ球団ファンでした。
145代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 03:17:43 ID:oaWYU6kF0
>>144
補足すると、西武の場合通常(パリーグ相手の場合)5回攻撃前に「地平を駆ける獅子を見た」を演奏するところを、
交流戦期間中は(たぶんホーム・ビジターとも)「白いボールのファンタジー」に差し替えている。
146代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 07:10:58 ID:nUjzh45O0
>>144
鴎はやってない(と思う)。吹けないわけじゃないんだろうけど。
昨日の神宮ではペットの上手い人がラッキー7に球団歌を演奏してくれた
これ他球団は普通にやってるみたいだけど、鴎の応援団ではかなり珍しいことだった
147代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 11:15:50 ID:EObSkADGO
ハマスタの開門時にかかってる曲はなんと言う曲ですか?
漏れ的に萌えです
148代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 11:18:30 ID:gdiAm9Uj0
オリックスのSKYが大好き
たまにサイトで聞きます
149代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 11:20:27 ID:5JxQ1OIC0
なんだ
150代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 11:34:44 ID:x09WoSfZO
ハムヲタだが、SKYも好きだしWELOVE鴎ーズも好きだししげるの歌も好きだがGOGOファイターズだけは好きになれねえっ!
151代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 11:34:54 ID:HYNaiD7J0
>>147
♪ゴミをそんなに、捨てないで、ってやつ?
152代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 11:39:12 ID:J9iVNKH30
パファンで普段は自由席でしか見ないから気にならないけど、
交流戦で巨人戦を東京Dで何回か見て、
同じ指定席でも柵とかですごい死角があって見辛い席があるね。
ほとんどチケットは直前に買ってたけど、チケットを売る順番に考慮されてるのかな。
遅く買うと、そういう席になっちゃうとか。
あと、神宮のひとりぼっちでおすすめって出てくる外野自由の内野の部分も、
結構死角になる席が多いね。
153代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 16:05:43 ID:exrmEjuS0
Y F C A
154代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 16:32:55 ID:uDWR1T27O
>>147
「横浜ベイスターズ球団テーマ」かな。応援歌のCDに入ってるので探してみては。
155代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 16:55:50 ID:laENlNBbO
明日は休日出勤の代休。
イースタン燕vs兎戦を観に神宮へ行こうかなぁ。
戸田と違って有料だろうが、ネット裏でじっくり観られそうだ。
藤井と石川が二軍にいるから、もしかしたら投げるかも。
156代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 17:22:51 ID:CGYyI6uPO
社会人は何かもらえたりする?
157代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 17:35:00 ID:687vFHTZ0
上の方の書き込み関連、広島ネタ。
>ビール
6/23の楽天戦で、今季から使用の選手写真デザインのコップを
(注:生ビールだと“普通の”紙コップです)
1日で“コンプリート”した方がいました。
即ち、開門から7回終了まで(最長)に350ml缶を最低13本飲んだ訳で・・
>ビジター応援歌(応援団の演奏ではなく、球場効果音として)
今季の交流戦は次の通りでした。
 マスコット来場+応援歌流す・・・M、Bs、E
 マスコット来場するも応援歌ナシ・・・F
 マスコットは来なかったが応援歌流す・・・L、H
なお、楽天はDJ古田優児さん(広島出身)も来ていました。
158代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 18:02:19 ID:0TdZ3h5i0
>>150
ラッキー7ではアレじゃなくてファイターズ讃歌を流して欲しいよなあ
159代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 19:08:47 ID:8gLbT9DxO
>>113
「今度いつ来ますか?」って聞かれて胸がキュンってなった。
160代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 19:18:55 ID:gVu110Ha0
Dream Park 〜野球場へゆこう〜

【野球という名の恋人に捧げるラヴソング】
ttp://www.griot-music.co.jp/yakyu/dreampark.html

【試聴(PC用)】
ttp://gw.jmd.ne.jp/media.asp?ShopCode=WS004&Pass=xte46ife55&LinkCode=CL00131121&Track=3&ref=http://www.7andy.jp/cd/detail?accd=C1016975

イイね(^-^)
161代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 19:37:12 ID:gVu110Ha0
ちょっとスレ違いになっちゃうけど
夏の高校野球のテーマ曲「栄冠は君に輝く」や「君よ八月に熱くなれ」もイイね。
なんだか胸がキュンとするw

曲名リストから試聴できるよ↓
ttp://www.7andy.jp/cd/detail?accd=C0128837&pg_from=rcmd_detail_1
162代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 20:55:07 ID:8gLbT9DxO
>>161
からかうなよw
163代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 21:21:21 ID:JHWCD4Z/O
>>161
あの歌いいよね。オレも胸キュン

振〜り向くなよ〜振り向くなよ〜♪
164代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 21:23:09 ID:0eM/YJxy0
「野球場へ行こう」ならNPBの公式サイトから動画付きで試聴出来るよ
165代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 21:37:15 ID:xmuZoJoE0
>>152
札Dのネット無しに慣れてるからネットが邪魔でしょうがなかった。
性格にはネットじゃなくてネットの柵なんだけど

ピッチャー→ネットの柵→キャッチャー

ってなるのが違和感ありまくりだった。
166代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 21:41:19 ID:eQeaGtqM0
今日はヒトリスト多かっただろうなぁ。。。。
167代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 22:24:09 ID:1yJhjWHR0
>>164
ttp://fan.npb.or.jp/npbmovie/

これのことですね。
はじめてフルバージョン聴いた気がします。
だいたい週末は野球観戦行ってるから、月曜はこの曲が頭から離れないw
スタジアムだと1番しか流してくれないところ多くて…

誰かこの曲使って球団ごとのPV作ってニコニコあたりに投稿してくれないかな
168代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 23:31:13 ID:Q+gWvFXb0
>>167
マリンでこの曲、ほぼフルで流れるよ。
マターリしてビールがうまい!!
169代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 23:32:25 ID:Q+gWvFXb0
あとマリンでは試合前の練習中、「パシフィックリーグの唄」みたいな曲も流れるよ
これもマターリする
170代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 23:48:53 ID:gVu110Ha0
>>164>>167動画付きのフルバージョンもあったんだね!

>>163それは高校サッ(ry
171代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 23:55:52 ID:rg9OKixc0
172代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 00:04:30 ID:fstH4i/y0
今日はマリンで社会人野球&ロッテ戦見た。
明日は鎌ヶ谷でファイターズ見るぞ。
173代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 00:09:48 ID:Yg1nhRVq0
マリンは白いボールのファンタジーは音楽のみ
Dream Parkはマリンビジョンで映像つき

>>172
千葉勢は敗退したんだな
174代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 00:15:21 ID:fstH4i/y0
初芝のかずさマジック応援してたんだけどな。

あ、今日はホンダの試合があったから早川が見学してたな。
175代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 00:36:24 ID:r3bDVBSv0
今日のマリンは空いていて、昔ながらのマターリマリンが楽しめたw
176代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 09:46:19 ID:CF95k1im0
>>165
そういえば札幌Dでも読売主催ゲームだと内野ネットが張られるんだよね
177代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 12:46:07 ID:sw9/WRaX0
>>175
内野2階?1階?
浦山
178代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 14:43:12 ID:eiSsLUQ8O
今、神宮から帰還中。

ネット裏でガッツリ観られて良かった。
一人観戦多かったな。兎の一人応援も面白かったし、試合展開もダレなくて。

ただ小汚い野次もあったのが残念ではあったが。
179代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 15:15:01 ID:q0ouBnJDO
はむ
180代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 16:06:47 ID:Gcu5FTvMO
>>154
LISMO!聴かせて検索で判明しました
centerfieldという曲でした
181代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 16:08:33 ID:3CasDHbjO
>>176
YES
ファウルボール代が惜しいのかもしれないw

さて今日は出張ついでのハマスタ。
おかげで荷物が多いわ。
ハマスタは10年ぶりくらいかな、、、
木元居ないハムはどんな雰囲気だろう?
182代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 16:23:51 ID:CNvCg5F40
大阪Dの外野の2階席はガラガラだから
ゆっくり見れる。
俺は騒がしいの好きだから大阪Dはあってるよ
嫌いな人にはキツイけどな・・・
183代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 16:58:08 ID:uU0tXt9P0
184代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 17:34:23 ID:Gcu5FTvMO
ハマスタがらがら
185 :2007/06/26(火) 17:44:19 ID:Y3AHqZuT0
いまどきやきうなんか見てるやついないからガラガラでええな
186代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 19:41:37 ID:6hvdfNtkP
ガラガラの方がまったり見れて良い
187代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 20:33:36 ID:3cMwo4qmO
満員の試合をひとりで行く人っているの?
188代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 20:44:18 ID:fstH4i/y0
いるぞ!
189代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 21:18:51 ID:2GEZ+prR0
>>187
阪神ファンやロッテファンが土日観に行くとしたらそうなるんじゃないか?
19093:2007/06/26(火) 21:33:55 ID:y5I32PNB0
二階A席の前田セットを買いました。
初めての市民球場、今から楽しみです。
11時頃には市民球場にいるのですが、近くに美味しいお好み焼のお店とか
ありませんでしょうか?
もちろん球場でカープうどんも食べますが。。
191代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 22:34:48 ID:QMiYO2w10
>>187
地元3連戦ないし3連休を1試合だけしか観戦できない場合等は
満員になりそうな日を選んで観戦する(仕事に休みを入れる)事が多いです。
>>190
実際美味しいかどうかという点、様々な方の評価、ともに
それぞれピンキリでバラバラですのでココがイイと薦めるのは難しいです。
自分自身で色々回って捜すのが一番かな・・・

特にグルメではない地元民のひとりとしては広島駅「麗ちゃん」でも充分です。
単純に球場近くですと正面から地下街シャレオに入ってすぐの「みっちゃん」。
みっちゃんと言えば「カルピオ」の隣にも。確か“系列”が違ったはず。
3大集合ビル「お好み村」「お好み共和国」「駅前ひろば」は
“観光地化”した感があってちょっとアレですね・・・
カープ(野球)ファンなら店内にサインが溢れている「へんくつや」というのも。
192代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 22:56:05 ID:KIluAtl80
>>183
一人焼肉はもちろん一人すし屋、一人フレンチディナーまで
体験済みの俺はこの記者には超大物に見えるのだろうな。

19393:2007/06/26(火) 23:20:58 ID:y5I32PNB0
>>191
ありがとうございます。
参考になります!!
194代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 00:19:00 ID:ZkS1JcZL0
ハマスタのボールクレクレ
子供じゃなく大人ばっかり10人ぐらい

何だあそこ
キティ害のスクツか?
195代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 00:59:20 ID:clqKWmmQ0
ハマスタひとりぼっち行ってきた。
ノーアウト満塁からずっとチャンステーマやったけど、得点ならず。
声が枯れて疲労だけが残った。
196代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 01:34:20 ID:lq7phG0RO
今日神宮行こうかなと思うんだけど客の数とか料金とかどうでした?
197代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 02:57:02 ID:ak9vFnWu0
広島行ったら必ず駅ビルの麗ちゃんだなあ
っていうか他をよく知らないからっていうのもあるけど
昔仕事でよく出張してたときからハマってそのままご用達だ
198代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 05:36:08 ID:eRt3V05MO
10年ぶりのハマスタ
ボールこ○きに激しく萎えた。
あとがらがらなのに一塁内野にいるベイファンってなんなの?
199代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 05:39:27 ID:Ywd/PIWD0
>>198
ホームチームのファンが一塁内野にいて何か問題が?
札幌では逆なようだけど
200代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 05:47:27 ID:xf2VG6cFO
>198
10年前のハマスタって一塁内野にベイファンがいたら問題だったの?
201代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 06:26:20 ID:jhW1WffrO
>>196
昨日神宮に行きました。
戸田と違い有料(\1,000)ですが、内野席なら何処でも座れます。
俺はバックネット裏で観ましたし。
お客さんの入りは…500人もいなかったな。一人観戦者も多かったし。

売店も普通にやってるしビールの売り子もいますよ。
202代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 08:25:06 ID:HrKwZ5g40
>>201
ファームのひとり観戦は、かなりまったりできて最高ですよね。
山形県民で楽天のファームによく行くけど、平日のデーゲーム、観客130人ってのを見たことありますよ。
雰囲気的にはプロじゃなくて草野球みたいになっちゃってた。
1000円で、ネット裏の最前列でいつも見てますよ。
203代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 09:55:04 ID:lq7phG0RO
>>201
ありがとうございます
ファームの試合観戦は初だから楽しみだ
204代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 10:51:13 ID:NJwnyaTa0
>>198
三塁側の書き間違いとしてマジレス。
答えは簡単で、三塁側の方が関内駅に近いから。
あとガラガラだから相手ファンを気にせず三塁側に入れるというのもある。
だから相手にジャックされる阪神戦では三塁側のベイファンはまずみない。
205代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 11:16:58 ID:exwNq2aw0 BE:720336479-2BP(9)
>>198
ボールきのこに見えたw

1塁内野席にホームであるハマファンがいて何が悪い?
…って釣られてみるけど、結局あんた何言いたいわけ?
206代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 11:59:50 ID:Mcgmu3VjO
一人でバスツアー
207代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 12:36:36 ID:viqjo+hs0
>>198は札幌or仙台住民なのでは?
208代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 19:45:59 ID:KsiSr1SIO
一軍もファームも
ベンチの中の様子も見たいから
俺は反対側で観戦する事が殆どなんだが
ってか一人観戦のスタイルは
他人に迷惑かけなきゃ自由だろ
209代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 20:02:49 ID:viqjo+hs0
>>208
少なくともビジターファンがホーム側応援席に入るのは避けるべきでは?
ビジター応援グッズを持ち込んだり、ビジターチームの応援したりせずに
静かにマターリ見ていれば(要するにビジターファンとして目立たなければ)
問題ないとは思うけど。
210代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 20:08:10 ID:KsiSr1SIO
>>209 俺は双眼鏡と名鑑とビールでマターリ見てる
ビジター側でホームの旗振ったりはせん
211代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 20:55:48 ID:HQ17Ho2I0
最近、ナイター行ってないな。週末の秋田のS×Dに行きたくなってきた
212代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 21:34:32 ID:ak9vFnWu0
>>204
デーゲームとかだとハマスタ、神宮は三塁の方が日陰になるしね
反対にマリンはライトから日陰になってるね

ハマスタの阪神戦だけどよく見ればちょこちょこベイファンいるにはいる
213代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 22:13:12 ID:g3yFw1G2P
>>209
マリンのボビーシートなんかはどう?
ユニ着て声だしとかダメかな?
214代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 22:15:09 ID:ZkS1JcZL0
>>213
ボビーシートは「ホーム」ファンが「ビジター」側だから逆の話

215代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 23:13:49 ID:2PM5fuB90
西武ドームって、バックネット裏が年間シートか二人用指定席しかないって、問題じゃね。
ひとりぼっち観戦じゃ、バックネット裏から絶対見れないんだろ。
他はそんな球場ないよね。
216代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 23:37:31 ID:C134NILr0
>>213
ボビーがよく見える席ってことで売ってるし
選手が招待する(ということになってる企画)席もあっちだし、
それくらいなら良いんじゃないの。
ホームのファンがそこまで遠慮することも無い。
ビジターでメガホン叩いてる客に文句言う権利も無いだろうが。
まぁ、仲良くやってくれ
217代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 00:43:35 ID:aSrYtXOfO
神宮行ってきた
何人か野次出してたけど1人だけホント無知な馬鹿野次のせいで集中出来なかったしw

二軍のほうが一人観戦しやすかったし面白かったから戸田にも行ってみようかなって思った
あと女も意外といるんだな
218代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 00:44:43 ID:9JR0+iBOP
まぁ猫屋敷はVIPシートだからねぇ
バックネットの1試合づつの販売始めたのも今年からだし、
基本的にはあそこがぎゅうぎゅうにはなって欲しくないんじゃないかね

堤なんかもあそこで見てたのかな?
それとも放送ブースのあたり?
219代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 01:43:35 ID:ZMLKOxZj0
>>213
マリンのレフト-3塁側を埋められるビジターなんて巨人と阪神くらいでしょ。
他はソフバンが比較的動員力あるかな?
ボビーシートはホーム/ビジターの共存地帯、お互いが干渉しなければ問題ない。
俺も去年よく使ったけど、そこで揉めたこと見たことないし。
それから札幌・仙台・福岡は外野の一角を除いて完全アウエイ状態じゃない?
220代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 02:05:34 ID:q3tyd0yW0
仙台1塁側内野はけっこうハムファン多いよ
東京からなら近いし札幌から来てるファンも毎試合見かける
それと地元のハムファンも案外いておどろいた
さすがにフィールド席はぽつりぽつりしか居なかったかな
倍率高いせいだと思う
221代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 02:55:06 ID:oTRKEW0n0
土曜日にコムスンドーム行こうかと思ってるんですが、
楽天戦でも結構込みますか?
222代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 03:26:30 ID:X1A+K1RM0
>>217
神宮は女性多いよ
いつも一人観戦だけど行きやすい
223代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 04:01:14 ID:h1LkY5u40
>>221

楽勝で座れます。初訪問なら早めに行ってファンクラブに入って招待券貰って
球場入り、お土産を貰って帰るのがよろし!
224代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 08:10:22 ID:oTRKEW0n0
>>223
レスありがとー。今回初訪問です(^^)
225代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 08:27:27 ID:NmCvzU350
>>218
ネット裏Sは去年からあるよ。

堤は放送席とかレストランがある建物の中のVIPルームで見てたはず。
226代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 09:30:49 ID:2sd+RGlH0
>>221
コムスンドームなんて呼び方する奴は、来なくてよろし!
227代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 09:36:30 ID:4tWDT2hj0
同意。蔑称とキモイ顔文字使うような奴はイラネ
228代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 10:19:25 ID:FROLyefz0
>>227
そういうのも荒れる素
229代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 11:26:57 ID:x6+8NHX0O
今まで、マリスタの内野指定Aに座ってひとり観戦していたが
このスレを見てから、内野指定Bに変えた。
マジで見やすい!!若干席が狭くドリンクホルダーが無いのが気になるが
フィールド全体を見れて、まったり試合も見れる。
自分は声を出して応援はしないが、マリーンズの応援は好きだから
ライトスタンドを見ながら野球を見るのもいい!!
ファンクラブに入ったから、チケット1700円も安いし、このスレに感謝です。
230代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 16:21:17 ID:9Zhg3tSGO
指定席買っていたのに遅れて行ったら座られてたって人います?
なんか自分いつも誰かに座られてる…
一席空いてるからって私の席に勝手に座ったり荷物置かないでくれー
こっちは仕事終わってからしか行けないんだよー
こんな時は誰か連れがいればいいのにと思うんだけどさ…ちなみに札D
231代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 16:32:35 ID:5hhGG8aO0
>>230
そういうことは多々ある。指定席でも試合始まって時間経っていけば、誰も来ないんだなと思って荷物を置く。
ネット裏で見てて、試合の中盤〜終盤ぐらいに自分の席より前の明らかに空いている席に移動。
この方法で8、9回をネット裏の最前列に座ってみたことある。
もったいないじゃん。空いてるんだから。
232代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 16:48:31 ID:FROLyefz0
>>230
「あ、すみません」っていってトボけて移動する人みると、なんだかなあ〜と思う。
謝ればいいだろう的な感じで。

>>231
それを試合開始前からやっている人もいる。
でもぼっちの人が多いんだよね〜
試合中盤から終盤なら全然問題ないとは思うけどね。

233代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 16:49:56 ID:8/Dj053C0
>>230
ことさら問題にすることじゃないような。
その相手がどいてくれないわけじゃないだろうし。
指定席って妙に混んでるとこと空いてるとこがあったりして、
窮屈なの嫌で、空いてる方に移ったりとかする。
234代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 17:29:04 ID:9Zhg3tSGO
>もったいないじゃん。空いてるんだから。

って…そりゃ最後まで空いてるとかならいいですけど、私が前売りで買ってある席なのにひどい(T_T)
235代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 17:32:06 ID:9Zhg3tSGO
ああ…大いにかぶりましたすいませんorz他の方もレスどうもです
そりゃ私も八回や九回で空いてるなら移動しても問題ないと思いますが、
少し遅れただけでも座られてるのはいかがなもんかと思いました。
236代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 17:36:08 ID:LI1BQ/IQP
指定買ったら席取りの必要ないから試合開始ぎりぎりで行くけど、大概荷物置き場にされてるよ。
237代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 17:37:15 ID:FROLyefz0
>>235
怒りたくなるよね、指定席だし。

試合開始前なのに座っていたりカバン置くなんて図々しいにもほどがある。
238代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 17:37:59 ID:+LbMT2GQO
自分が買った以外の席に座るのは明らかな
マナー違反。
係員に注意させて、どかせればいいんじゃない。
常習犯もいるだろうし。
239代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 17:41:37 ID:DpgPCx5Y0
どこの球場行っても俺の隣はなぜか空席のことが多いな。
で、そのうち遅れて来るんだろうと、荷物を置いたりしないでおくと、
いつのまにか試合終わってる・・・
240代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 17:42:19 ID:GayJNw/GP
いつもは一人で行くときは友達や彼氏の目を気にせずに思いっきり叫ぶんだけど、一昨日?は隣が同い年ぐらいのイケメンで、その人も一人観戦だからなんかもじもじしてしまったw
ヒロインになったら流石に我慢できなくて発狂したけどw
241代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 17:42:21 ID:LI1BQ/IQP
係員を呼ぶまでも無く、自分で「そこ私の席なんですが」って言ってどいてもらうけどね。
毎度毎度手間かけさせんなよと思う。
242代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 17:48:00 ID:K3Xldeyk0
>>238
まあ、それだけの話でしょ。
確実に座れるんだからいいじゃない。

>>235
八回や九回ならいいっていうんなら、最初に空いてる場合でもいいだろ。
自己矛盾しとる。
243代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 17:55:44 ID:qZIHo8ge0
普通に「ここ俺」つってのいてもらえば済む話やがな
244代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 17:56:27 ID:FROLyefz0
>>242

最初に空いているのではなく、これから来るだろうと予測でくるでしょ?
8,9回なら大よそ来るとは考えにくいし。
矛盾って使いたかっただけなのかね?

自己矛盾って、自分の場合、空いていても自席で観戦してますが何か?
ルール厨じゃないけど、確実に座れるも何も「指定席」って意味を考えて家。
245代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 17:58:43 ID:9YR87sSJO
>>242みたいな厚かましいのが世の中多すぎる
246代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 18:07:40 ID:4/rgPiBP0
よくある話!

次どうぞ。
247代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 18:08:09 ID:SQsBs5+s0
>>230みたいな融通の利かないのが世の中多すぎる
248代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 18:22:17 ID:9YR87sSJO
>>247みたいにすべて自分が基本みたいな懐のせまいのが世の中多すぎる
249代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 18:46:56 ID:ZMLKOxZj0
まあまあおまいらマターリ汁
お互いが少しずつだけ気配りすればノープロブレムだろ?
250代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 18:49:37 ID:sqW3y3CW0
嫌なら来るなよ
251代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 19:22:47 ID:ULIbwIXU0
このスレたまに荒らされるよな
252代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 19:33:17 ID:q3tyd0yW0
コミュニケーション取れない人が社会に増えてるんだな
その席の人が来たらすいませんって気軽に言ってどくぐらいのことができない
袖すりあうも他生の縁って言葉は死語だな
253代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 19:58:10 ID:HZxEJ8vF0
神宮のスリーイニングスチケットはどこに座ってもいいルールだから
6回終了して誰もいなければ特別指定以外どこに移動してもいいのかな
254代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 20:03:39 ID:ld6l/KMb0
球場での観戦マナーを色々と考えるスレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1182402770/
255代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 20:30:25 ID:ULIbwIXU0
俺は、空いてる席でも6回終わるまでは座らないな。
256代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 20:49:33 ID:PyaYDXwH0
先週の土曜日の神宮で
俺の席に座っていた奴に
「なんだ来ちゃったよ」って言われた。
257代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 21:01:59 ID:xLdSKnxU0
神宮ではよくあること
258代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 21:05:59 ID:YF3xy2axO
>>253
mjd?
それおいしいな
259代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 21:28:28 ID:+LbMT2GQO
指定席で高い金払って、声かけてどかせるという面倒な気を使いたくないだろ。
まして座ってるのが怖そうな兄さんとかだったら……
260代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 21:50:12 ID:lERYsQf10
>>198
>>204
>>212
結局、>>198の真意は分かりかねるが……。

ところで、内野席で見るとき、1塁側と3塁側とで好みってある?
私は、3塁側から見るのが好き。
目の動きが、左から右に投手が投げて、それを打つと左に飛ぶというのが、なんとなく心地良い。
1塁側からだとその動きが逆になって、違和感がある。

あと、3塁側だと都合が良いのは、ホームで3塁側に陣取るのはそんなに不自然じゃないし、
ビジターなら、なおさら(まあ、宮城と札幌では逆だが)。
これが、1塁側から見るのが好みの場合だと、ビジターの場合、居心地が悪いんじゃないかなあ。
261代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 21:52:42 ID:GayJNw/GP
自分は応援団と騒ぐのが好きだから、ホーム側(宮城なのでレフト)の外野の後列が好きだw
262代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 22:07:01 ID:fEgDVyPS0
三塁側が好きかな
ショート、三塁、レフトに各球団好きな選手がいるっていうせいもある
263代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 22:07:38 ID:yRjRBVoPO
そういえば好きなバッターは打席に立ったときに前から見たい
264代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 22:16:52 ID:r661vzYk0
西武の和田は後ろから見るとフォームが美しいぜ
265代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 22:30:14 ID:KYNcwJC70
さぁリーグ戦再開!明日は猫屋敷行くぞ〜
266代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 22:31:16 ID:t7BGllUX0
俺は3塁側からみる
・1塁から3塁
・2塁から本塁
の走塁と送球が好きだからホーム球場でも3塁側。

平日ナイターで酔いが回ったり疲れちゃった時は横にもなれるw


267代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 22:32:40 ID:oTRKEW0n0
猫屋敷のファンクラブ割引って、入ったその日から有効ですか?
268代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 22:34:27 ID:q3tyd0yW0
話がウマすぎて最初は誰も不安だよなあ
オレだってそうだったもんw

その日から有効ですよ>>267
269代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 22:42:26 ID:oTRKEW0n0
>>268
さんくす。内野指定に座るつもりなら、ファンクラブ入ったほうが
お得な感じですね。
270代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 22:59:24 ID:maJbx+vt0
猫ファンクラブの割引は同伴者にも有効なんだって
スレの趣旨に反するけどなー
271代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 00:04:13 ID:ib6QNObe0
猫屋敷の指定席をネットオークションで買え。
800円だせば買える。

これで、指定エリアに入ったらすぐ、シーズンシートに移動。

普通の球場なら6000円くらいする席で楽しめるぞ。
272代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 00:13:26 ID:WvkcZJkf0
さあ、今日は折口ドームに行くぞ!

永井、ナイスピッチングを期待してるぞ!
273代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 03:29:41 ID:ZVZA4cnWO
猫ファンクラブかなり得なんだなー。
当方北関東在住の鷹ファンだが、入ってみようか。いつも外野ばっかだけど、たまには内野でまったりも良さそうだしな。
まぁ、今年はあと一試合しか見に行けなさげだから、来年だな。
入会料上がりませんように(-人-)
274代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 07:25:22 ID:RqCapGSu0
>>260
ビジターがホーム側に行くのはマナー悪いね。堂々と応援してるバカもいるけど
ホームのファンのほうが気分悪くする
275代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 08:14:12 ID:fXzBYz4g0
>>274
どっちのファンがどっちで見てもいいんだよ。
自分の見たい角度で見ればいい。
276代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 10:04:36 ID:9qVxwaAN0
7月7日に初めて猫屋敷行こうと思ってる鷹ファンだけど、
応援団の近くで声出して応援したい場合は外野自由買えばいいの?
座席がないところ行くの初めてだから勝手が分からん・・・
277代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 12:09:21 ID:YIvD+nkF0
外野自由だよ
球場の正面まで来たら右(レフト側)の入場門へ行くといいよ
278代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 12:10:54 ID:sQ5Bz4fU0
>>276
ホークス応援を盛り上げるため話し合い行動するスレ11
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1180777812/

詳しいことは、↑で聞くなり調べる方が良かろうもん。
279代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 12:14:00 ID:za1F2Eqz0
>>274
マリンでの阪神戦。1塁側にも虎ファンいた。
自分の後ろ1列阪神ファンだった。
応援はうるさかったけど楽しかったな。
その人たちはマスゲームにも協力してくれたし、好意もてたよ。

要はマナーでしょう。
280代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 14:46:46 ID:n1SSk8os0
>>279
もしかして、その阪神ファンってファールボールキャッチした人?
テレビに映ってたw
281代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 17:12:02 ID:za1F2Eqz0
>>280
あれはFWだよね。

こっちはA指定席でした。
282代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 18:01:59 ID:v5D90hC90
明日、はじめて一人で横浜スタジアムへ観戦に行きます。
内野自由席なのですが、何時くらいから並べば入場できるでしょうか?
阪神戦なので、凄そうで・・・。
スレ違いかもしれませんが、アドバイスがあればよろしくお願いします。
因みに一塁側に座りたいです。
283代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 18:19:39 ID:za1F2Eqz0
>>282
土日1塁側なら1時間前くらいの余裕がほしいね。
284代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 19:30:38 ID:I0tWv6s+0
>>282
24日(日)オリックス戦でも、試合開始1時間前には満席で指定振り替えになってたので
阪神戦だったら開場前に並んでおいた方がいいと思う。
1人なら開場1時間前くらいに行けば座れないってことはないと思うけど。
285代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 21:20:43 ID:OPPUyqZP0
明日は初めての広島遠征だ。天気も持ちそうだし。wktkがとまらないぜ。
286代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 22:42:00 ID:HkZnXN6Q0
明日の阪神戦、レフト自由席のチケットを1枚だけ持ってるのですが
やっぱり10時ぐらいから並ばないと座れませんか?
287代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 22:53:31 ID:j0bUfmeB0
ひとりならどうにかなるだろ。
288代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 23:05:22 ID:Yl2nzJOK0
>>286
おれも明日一人でレフト自由です。
開門一時間前の11時に着こうと思ってたけど甘いですか?

289代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 23:12:12 ID:1MuVrcaf0
>>282
ここにレポがあるから参考にするといいとオモ。
一塁側だったらこれよりヌルイかもしれないけど。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/braves14_23/10828787.html
290代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 23:12:45 ID:3pgOp3LA0
>>286
2、3時間前にシート引いて30分前ぐらいに戻れば確実におk

その間はどこかで暇つぶしでも
291代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 23:14:06 ID:RqtaZ2JJ0
>>286
今からシート貼りに行けば問題なし(たぶん)
292代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 23:44:15 ID:HkZnXN6Q0
>>290
それって「開門の」ですよね?
てことはやっぱり8時台か9時台には関内ついてないとダメか・・・キツイなあ
293代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 00:26:19 ID:tKOF72NS0
>>292
そうです。
当方、スタジアム目の前がオフィスなんだけど、平日でも開門1時間前では長蛇の列。
土日はそれ以上になるのは確実ですね。
294代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 00:33:35 ID:oo1GvUk+0
282です。
皆さん、ご親切に有難うございます。
内野自由席は12時開門なので、一塁側なら11時くらいに並ぶようにすれば
大丈夫でしょうか。ひとりですし。(^^;
それとも、今日が中止になった分、混むかなぁ。
三日間共通の券なんですよ。

引き続き、何かアドバイスがあればよろしくお願いします。
295代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 00:34:19 ID:QdHjJ/LB0
そこまで苦労して野球見に行かなくてもいいんじゃね、って思うのは俺だけ?
296代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 00:47:32 ID:tKOF72NS0
>>294
1塁側なら大丈夫じゃないでしょうか。
297代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 01:10:19 ID:N2LUXiQp0
>>294
自分も明日行くけど立ち見のつもりでいく。
同じ3日共通チケットです。
開門くらいにいって座れたらラッキーかな?
くらいの気持ちですね。
席は3塁側。
今ヤフオクでB指定買うか悩んでるけど。。。
多分立ち見します。
298代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 01:14:09 ID:gKOXTEf60
>>294
3日間共通のって、もしかして新聞社発行の招待券ってやつ?
それだったら早めの方がいい
試合時間の近くになると、入場お断りのアナウンスされるから
299298:2007/06/30(土) 01:16:46 ID:gKOXTEf60
あー、言葉足らずでゴメンなさい
入場お断りのアナウンスされるのは、チケット完売の場合です
300代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 01:48:14 ID:YtRQmFPI0
今年の浜スタの自由席は内外ともここ2,3年に比べて埋まるの早くなってる。
レフト自由はよくわかんないけど、参考までにライト自由の状況を。

平日なら試合開始1時間前、休日なら開門時くらいに行って
場所を選ばなければなんとか座れるって感じ。
通路側とか見やすい所とか選びたいなら、更に1時間早めじゃないときつい。

レフト側はチームに寄りけりだけど、阪神戦は最も人が来るから
ライト事情+最低1時間前、くらいの心づもりは必要かと。
301代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 01:55:02 ID:OP83eNH0O
再来週のハマスタレフトはガラガラだよね?
302代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 01:58:17 ID:NWvBzrXX0
噂の楽天Bチームって、関東にも遠征してるんですか。
たとえば、今日のGWなんかにも。
303代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 03:01:40 ID:YIi9t2n/O
>>301

うん
304代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 05:15:36 ID:VM/PkBmQ0
さてと、そろそろ猫屋敷に行く準備するか。
305代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 05:41:44 ID:c+3659OVO
>>304
早い!
306代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 06:21:51 ID:wjkQVE0s0
>>295
あー俺もw
テレビでやる試合なら観戦は見送るよ。
混むのが嫌いなオリックスファンですw
307代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 06:49:41 ID:6uBFvJqi0
>>304
俺もあと30分したら出かける
308代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 07:04:51 ID:5xgavGXW0
どうも鷹ファソです
今度福岡からオールスターみに東京ドーム行きまつ
もちろんレフト外野
でもひとりだから寂しいお
309代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 07:12:01 ID:iLx33rBq0
>>307
遠いんだねえ
310代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 08:05:50 ID:2runh+tk0
>>294>>298
新聞社の内野招待券の場合
内野自由がどちらか満席になった時点で
指定席の差額購入ができますよ

自分が行く場合基本的に差額購入狙いでいきます
窮屈な思いしながら内野自由で見るより
1000円で内野B上段でマターリできていい感じ
(阪神戦でマターリできるのかよと言う話はおいといて)
311代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 09:58:15 ID:Mdgxb8RU0
>>310
チケット完売の場合もそれOK?
312代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 10:46:04 ID:M4SOU2V/0
ついに、ひとりオールスターかw
初のビッグゲームだけに公式戦との雰囲気の違いが今から楽しみ。(自分自身の心ね)
313代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 10:47:47 ID:3uTLVc1g0
>>304
馬場ちゃん、仙台から乙!
314代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 11:48:49 ID:N73VTrEzO
ハマスタの前日シート貼りって無理じゃない?
下が砂利なのにどうやってシート固定するん?
315代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 12:17:31 ID:9cRLwO680
>>314
列の最初のほうはコンクリ部分だから普通に固定
列が長くなって砂の部分にでたら
1.柵と固定(柵以外でもテープがくっつきそうなところまで無理やりテープを伸ばす)
2.さらに前後の人と固定
3.重石で固定
316260:2007/06/30(土) 14:49:06 ID:bGOnnWy20
出張から帰って来てスレ見たら・・・

すまん、なんか自分のせいで荒れてたみたいだ。
書き込みは1塁と3塁の間違いで、誰かが言ってたように札幌人です。
みんなすまん。

ところで夜中ってケータイ規制されてるの?
出張&夜勤だったんだが夜中に2chが全然見れなかった。
317代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 15:09:21 ID:3k6Acch40
>>316
札幌人だっていわれてたのは>>198さんだけど本人?
札幌は、ビジターファンからみたらハマスタよりひどいけどね
318198:2007/06/30(土) 17:16:10 ID:bGOnnWy20
あー  名前欄違えた。
失礼。

>>317
札Dのビジター席座ったこと無いからあんまりわからんけど、
6割程度のの客入りなのにハムレプ着て1塁側にすわってる
奴らは排除して欲しいと思ってる。
319代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 17:55:33 ID:v+6hKwnq0
ホームならそのくらい良くね?
それでヤジ飛ばすとかしてたらさすがにうざいけど…
320代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 18:23:19 ID:iMX9Ws2g0
オールスターチケット買えるかなぁ?
321代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 19:05:11 ID:jo6vWGV40
明日、初めて猫屋敷のレフトの外野自由に行くんですが
あそこは席がないですよね。
やはり自分の席というかエリアを確保するためには
シートとか新聞紙みたいのを持っていけばいいのですか?

試合開始1時間前から30分前あたりに居れば
自分ひとりのある程度のエリアは確保できますよね?

あと、オススメの食べ物ってありますか?
神宮のカレーみたいなコレ食っとけ!みたいな。
322代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 19:14:04 ID:pCbXa7I+0
>>321
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2007年2食目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1180618855/l50
323代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 19:14:52 ID:2cA9CxyJ0
明日ハマスタライトで一人観戦。着くのがぎりぎりなので指定とっといてよかった
324代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 19:42:43 ID:bc2o3Jf/0
○時に行きますが席ありますかって質問が多すぎるな

なぜ指定を買わない?
325代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 19:46:37 ID:2runh+tk0
>>311
指定席完売の場合、内野立見券(3000円)が発売されるのですが
そちらは内野招待券の差額購入不可でした
(今日、3塁側のチケット売り場のおばちゃんに確認しました)
326代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 19:55:48 ID:7WeFZsU7O
>>321
楽天ビジターなら別段確保しなくても居場所には困らない>外野席
食べ物は…とにかくいろいろあるから試してみて。
327代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 20:53:01 ID:Me3Dp1eW0
>>322
そういうスレがあるのか…。参考にします。

>>326
そうなんですね。外野で楽しんできます。

>>324
猫屋敷の外野は指定ないんだもん(´・ω・)
328297:2007/06/30(土) 21:05:17 ID:N2LUXiQp0
ハマスタ行ってきました。
開門2時間前にならんだら、全然人居なかった。
結局内野自由売り切れてたけど、開門時の列がさばけた時点でも
まだ自由席選ばなければ座れた状況。
やっぱり弱いと客こないね。
明日は雨→曇りだから客脚鈍いと思う。

参考までに。

329297:2007/06/30(土) 21:06:38 ID:N2LUXiQp0
>>328
自己レス
見た感じだけど
外野自由は開門時の列が捌ききる前に埋まったかな
1塁側の内野自由も結構埋まってました。
どちらにしても試合開始1時間30分前はきつそう。
330代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 21:20:44 ID:YE/4rG0LO
俺も明日猫屋敷行くよ。
オススメは豚バラ串、水餃子、モツ煮込み、狭山茶。
基本的に美味いもんは多いが、フライドチキンはやめとけ。
331代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 21:23:29 ID:ycwxUzoA0
本日西武球場に行ったがNack5セットのポテトはマズ過ぎ
みそかつ丼と豚汁はいけるのに

豚バラ串を持ってる人多かったな
332代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 22:00:51 ID:c+3659OVO
>>330
ケンタッキーフライドチキンなら、いつでも食べれるから?
333代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 23:17:45 ID:VM/PkBmQ0
猫屋敷いってきました。9回にHRで追いついて、その裏にサヨナラHR。
かなり楽しめました。また近いうちにいこっと。

それにしても、ファンクラブってかなりお徳ですね。
3000円でユニ2着と内野タダ券4枚、割引券まで付いてくるとは。
334代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 23:19:26 ID:OcW8s8u60
しかも1千円だしな
335代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 23:25:09 ID:s6/MW1li0
西武ドーム、パスタが最悪でした('A`)。
まぁ冷凍品だったんだけど・・
336代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 23:28:19 ID:GayBhx5nO
>>333
またライオンズファンが増えた
337代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 23:30:25 ID:eAy/51di0
ライオンズはファンクラブのファンが多いんだな
33893:2007/06/30(土) 23:37:45 ID:U4D9Pj9b0
広島市民から帰京しました。
前田セット買って二階で見ました。ほぼ満員でマッタリとはいかなかったけど、
想像してたより見やすくて良かったです。巨人戦だから、いつもより混んでたのかな?
練習は一階で見てたんだけど、選手が近くてビックリ。ファールゾーンがあんなり狭いとは。
お好み焼もカープうどんも食べて大満足です。
今シーズン中にまた行きたいなぁ。
339代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 00:23:45 ID:0Q6JuEqG0
今度7月6日のヤクルト巨人戦行こうかまよってる。
あんまり混んでいるの好きじゃないからな。
次の週の広島戦のほうがいいかな。
いろんな球場行ったけどやっぱり神宮が一番好き。
でもスワローズファンって周りにいないんだよね。

340代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 00:31:25 ID:LRX91Bug0
アンチ猫の虎ファンが交流戦を機会に猫ファンクラブに入会
→余った招待券でパの試合観に西武ドームに行く
→当然3塁側で観戦
→虎戦の混雑・応援とのあまりのギャップにとまどう
→余った招待券で西武ドームに通うこと2回
→まったり観戦にハマり出す
→余った招待券で西武ドームに通うこと3回
→3塁側で猫の勝利に思わずガッツポーズ
→猫ファンお一人様出来上がり
341代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 00:41:37 ID:dT6Uoata0
>>340
おれもそんな感じになりそうw

カプファンだけど、入場料節約のためにファンクラブ入ったら
ユニもらえるわ、つかいきれんほど招待券もらえるわで、
また猫ドームいこうとしてるしw
342親会社:2007/07/01(日) 00:54:07 ID:4hKkGe1AO
>>341
とにかく
電車に乗ってくれればよい。
343代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 01:22:48 ID:BobssRIf0
>>339
自分もいつも神宮一人です
同じくスワファンがまわりにいないので
巨人戦、行きますよ
グライシンガーと巨人打線は初なんで興味津々
344代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 01:37:20 ID:M40yrLFj0
>>340
オリックスに興味の無かった虎ファンですが、まさにオリでそうなりましたw
→無料招待券でパの試合観にスカイマークに行く
→当然3塁側で観戦
→虎戦の混雑・応援とのあまりのギャップにとまどう
→甲子園と比較して選手の近さ・ブルペン開放に感動する
→セレクトチケットや招待デーを利用してちょこちょこ通う
→まったり観戦にハマり出す
→3塁側でオリの勝利に思わずガッツポーズ
→オリックスファンお一人様出来上がり
345代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 01:39:13 ID:8BVTCqRv0
西武のジュニアのファンクラブでも、内野指定のチケットもらえるのかな。
グローブもらえて、1000円なら安いけど、どう
346代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 02:28:36 ID:+ZZp7JuzO
西武ドームって暑い?
347代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 02:59:18 ID:Vu4wbL1K0
>>346
昨日は意外に暑くなかった。今日は知らない。
348代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 03:21:12 ID:+ZZp7JuzO
>>347
昨日は曇ってたからなあ。今も涼しいし。山崎みたいから行くか。
349代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 06:44:05 ID:u5MBogoQ0
>>346
暑いときは糞暑い
寒いときは寒すぎ。
今日は快適でしょうね、、、
350代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 07:15:01 ID:gGotIs3k0
29日の猫は霧だった・・・。
レフト外野席から、三ツ矢サイダーやテレ朝や毎日新聞の看板(屋根の上段にあるヤツ)が見え難かった。
351代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 08:15:25 ID:RVTO5wZb0
>>345
チケットも子供用だけど、それでいいなら
352代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 10:21:01 ID:FLFG0GRTO
来月フルキャストへ遠征することに決めた!
金無いから18切符で約8時間鈍行に揺られることになるがな…
で、仙台行ったことある奴に聞きたいんだが、ポパイって席に余裕ある?夏休み中だからきついかもしれんかな。
あとシャワールームあるかも聞きたいです><
353代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 10:24:52 ID:FLFG0GRTO
間違えた!!
シャワーはあるんだよな。清潔かどうか教えてくだちい
354代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 10:55:31 ID:Dy6Rh1PM0
猫屋敷は昨日ひとりで行ってきた。
最初は蒸し暑かったが、途中から夕立雲が覆うようになって一気に冷えた。
隙間ができているドームの利点だわな。
楽天ファンだったけど、草野が同点弾打ってくれたからそれなりに楽しめた。
狭山茶おいしかった。ライナかわいかった。
変な話だが後ろにいる人が汗臭くてまいったw。なるべく逃げていたが。
夏場は自分もそうならないよう着替えやら香るガム(自分には効果あったんで)
使ってるから・・・。前にいたのがカップルだったのは死にたくなったがw
355代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 11:13:10 ID:Y5PpmX3N0
今から京セラドーム檻VS公の試合見に行きます
たぶんすいていて内野席に座ります
356代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 11:45:35 ID:T8VKZfll0
>>354
自分も昨日行って来た
またぁり観戦のためレフト自由に陣取るようになったんだが
今年のライナの悩殺っぷりは尋常じゃないなw
所沢は野球以外にも楽しみがいっぱいだよ
357354:2007/07/01(日) 12:04:22 ID:Dy6Rh1PM0
>>356
漏れもレフト自由にいた。楽天は新興チームだからひとり観戦多いね。
試合は負けたけど楽しめた。西武が勝ったから帰りの電車少し空いてたしw
358代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 12:10:02 ID:pQ6l31aw0
今週の公−猫行くことになったんですけど
内野自由席なら一人でゆっくり観戦できますでしょうか
359代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 12:14:15 ID:RB9Ie1UUO
いま所沢だお。西武球場前行きに乗っている。

>>354
今日は気候的に猫サウナにならないだろうけど、
夏場の試合観戦は着替えは必須だね!
特に自分は汗っかきなもんで(笑)
360代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 12:33:25 ID:Dy6Rh1PM0
>>359
楽しんできて。
西武球場前に電車着いた時のワクワク感ってたまらんよなw
好ゲームを期待!
361代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 12:33:55 ID:0YqLtdOw0
362代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 12:57:41 ID:HcJZqpY8O
>>355 二階席か?
363代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 13:26:49 ID:g9/TrtKC0
>>324
それ以前に最低限、球場名と対戦カードくらい書いて欲しい
来週末の猫屋敷〜じゃわからん。カードによって混み具合全然違うから
364代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 14:28:57 ID:GX3jPlmT0
>>363
来週末の猫屋敷ってとこまで分かったら、対戦カードくらい分かるだろ。
365代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 14:35:02 ID:mjDid9US0
なんでそんなことわざわざ調べなきゃならないんだw
366代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 15:55:20 ID:RB9Ie1UUO
>>360
見てきました。はい三タテ喰らいましたw
楽天、元に戻ったな…

それより、西所沢から急行に乗り換えるつもりが、
間違って各駅池袋行きに乗っちまった(笑)
石神井で急行に乗り換えるか
367代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 17:25:33 ID:g3vvNQMF0
>>358
内野自由は1、3塁ともよく入ってるよ。
どの程度のまったりを期待してにか分からないけど、
アッパー指定ならかなりまったり出来ます。200円しか変わらないし。
368代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 17:55:24 ID:kpN0r3TxO
>>317-318
そんなこといったら、千葉マリンはもっと酷いぞ!
369代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 18:08:21 ID:g3vvNQMF0
>>317-318
一塁側をビジターファンだけにしたらドームが傾くぞ。
370代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 18:11:58 ID:jsMn6+gl0
え、札ドで結構一塁側のS指定買うけどダメなのか?
まったり見れるし、ホームチームのベンチ見れるしお気に入りなんだけど

つかどこの球場行ってもホームと反対側の内野って敵味方混在してるから
みんなそれに納得して座ってるもんだと思ったんだが
371代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 18:35:30 ID:PPEh0VCV0
>>370
札幌Dは極端にホーム率が高いから別に問題ないと思う。ライトスタンドの爆心地さえ避ければ。
何かと難癖つけたがる輩はどこにでもいるらしいが
372代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 18:48:22 ID:7eg+o4yY0
>>366 おまいは俺(ry

ついでに思い立って秋津乗換えを試してみた…

乗り換えだと?遠いわいっっっっっっっっっっっっっっっっ!!!
373代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 18:54:01 ID:O6xMpHWj0
>>372
秋津〜新秋津のあの程度の距離遠いか?
374代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 18:55:45 ID:cJ4Gm3C40
以下、「俺には遠い」「俺には遠くない」のレスが続きます。
375代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 19:05:43 ID:+ZZp7JuzO
猫屋敷遠い疲れた
楽天打たれまくり

打たれると、観客みんな「アッー!アッー!」って言ってた。
376代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 19:11:52 ID:g4210jQ10
>>372
京葉線東京駅地下ホームに比べれば、楽々。
377代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 19:55:51 ID:IZTahxER0
物理的な距離は大したこと無いが
大回りさせられているという精神的な距離ではかなり遠いと思う。
378代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 20:03:14 ID:x1E3hB3v0
>>376
おれはこないだ初めて秋津で乗り換えてみたけど、東京駅の方が近いと思うなぁ
初めての所を歩くと知ってる所より遠く感じるのもあるけど
379代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 20:07:09 ID:RGysMAQk0
>>377
人が少ない時間帯で慣れていない人には不安に感じる距離だとは思う。。。
子供の頃怖かった。。
380代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 20:27:20 ID:pu6D2ugS0
猫屋敷行く時、乗換えで新小平〜青梅街道を歩く俺はマニアックだろうか。。。
381代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 20:31:37 ID:Y5PpmX3N0
京セラDのオリックスVS日ハム行ったけど
内外野下段自由席はいっぱいであとの席はガラガラ
ビジターの日ハムファン結構入っていたな
レフト外野も寄ったけど
背番号18のユニ着て名前のところに「まいど」と名前があった。
岩ちゃんのことだけど
382代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 20:38:21 ID:Mw8FHGiw0
今日、猫屋敷行ってきたよ!
まあ、フルボッコされての3タテ(´・ω・`)
でも比較的温度が高くなかったから気持ちよく観戦できた。

試合と関係ない出来事↓

今日クラッチが来ていて、ボールをレフトに投げ込んだんだけど、
それを取った人が、他のひとり観戦者のカキ氷を蹴っ飛ばしたw
蹴っ飛ばされた人は蹴っ飛ばした2人組みをずっと睨んでいて、
7回なのにラッキーセブンどころかずっと応援もせずに睨み続けていた。
こっちもそれが気になって仕方なかった。まあ何と言ったらいいのか…

あと他球場の途中経過で「広6-5巨」と表示されたら、
レフトもライトも拍手喝さいwww
「広島がんがれ!」「くたばれ巨人」とかの声援が。
試合の展開関係なしに両チームの外野の雰囲気がよすw
383代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 20:43:15 ID:s44UF4pg0
>>382
逆転されちゃったんだけどね・・・・・
384代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 20:43:32 ID:O6xMpHWj0
>>382
昨日もそうだったが巨人とオリックス負けてると歓声
上がってたな、まあオリックス憎しって人もいるからな、
負けてれば最下位にならんからな
385代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 20:45:47 ID:pu6D2ugS0
猫屋敷での他球場経過の表示は面白い。
数字一つ出るたびに一喜一憂w
386代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 20:49:56 ID:O6xMpHWj0
>>385
面白いよね、1イニングに5点入った時って1回に5点
表示する時もあれば1点づつ表示されてく時がある、
この時の観客の歓声がたまらん
387代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 20:52:04 ID:4EJrPJkX0
>>385
あの表示方法考えた人はもっと評価されていいと思うw
388代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 20:53:38 ID:r0wbVFIfO
>>382
カキ氷けっとばされた人災難だなあ。
謝って新しいのを買ってくればいいのに…

ときに、来月ひとり北斗星をやる予定なんだけど
フレンチだの懐石だの一人で食べるの少しだけ寂しいよ。
隣の席に素敵な老年夫婦や新婚さんがいたら
ますますバツが悪いよ!
単独鉄オタだらけならいいなあ…
389代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 20:56:14 ID:dT6Uoata0
ひとり北斗星か。リッチでいいな。
390代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 20:57:30 ID:9Tg2yqwk0
俺なんか平日はほとんどひとり京浜東北線だぜ
うらやましいな
391代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 20:58:37 ID:mjDid9US0
老年夫婦はわりと有りだな。
嫌なのは新婚さんと数人連れの女グループ
392代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 21:09:55 ID:Mw8FHGiw0
>>385
やっぱり、みんな猫屋敷のアノ他球場の表示好きだよねw
ただ表示するより面白いから歓声が上がるw


>>388
ああ、謝れば大体は済んじゃうのにね…
蹴っ飛ばされた人が怒るのは当たり前だね。

北斗星か…いいなあ。
自分はお盆に初めてフルスタ行ってくる。
来週は新幹線予約のために朝6時過ぎに
みどりの窓口がお盆対策で特別に
予約申し込みができるから、行ってこないと。
393代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 21:45:27 ID:AvMgPj1K0
西武の連敗開始と、連敗終了に関わったチームのファンだけど
2連敗くらった時でも、今日の見どころに、あの他球場の途中経過を挙げる人が多かった
帰りの直通特急の中では、大盛り上がり
394代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 21:57:02 ID:+ZZp7JuzO
おまいら西武球場前駅に着いた瞬間に走りだすなよ
危ねーから
395代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 22:39:55 ID:kpN0r3TxO
今週土曜日に神宮に行きます。 ヤクルトファンではないですが、アンチ読売です。 こんな私はどこの席がよいですか? 前の方を見ると外野自由席がいいらしいですが、熱狂的スワローズファンに申し訳ないですし。
396代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 22:49:25 ID:XnwHhYOY0
>>395
燕は応援のまとまりがないから外野自由でも大丈夫だと思うよ
397代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 22:54:51 ID:OvxdhCHc0
とりあえずビニール傘だけ持ってっとけば?
398代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 22:56:58 ID:g4210jQ10
>>397
傘持ってると、試合前の傘振りコンテストに強制的にエントリーされる悪寒w
399代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 23:00:10 ID:Jda0YjXV0
>>398
あれって評判良いようだね
400代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 23:04:14 ID:RGysMAQk0
>>399
え?そうなの??
401代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 23:08:14 ID:fS2YsUGs0
地方球場に一人で応援に行きたいけど
ホームの指定席が売り切れていました。
外野自由席にしようかビジター側の指定席を取るか悩む…
402代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 23:39:44 ID:w2ENMskmO
>>395
外野自由のポールより内側はひとりにはおすすめです
あそこって巨人戦でも自由になってたっけ?
403代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 23:41:22 ID:63nGIJCl0
>>402
今年からなった
404代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 23:45:24 ID:32s4ucZZ0
>>395
俺とまったく一緒でワロタ
俺も土曜日行くが外野自由ライト側買った
405代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 00:04:15 ID:CnIS8kBL0
>>343
グライシンガー強いっすよね。
最近打線もわるくないし、俺も行こうかな。
>>395
土曜は家族連れも多いし、巨人戦だから外野自由だと座れないかも。

俺は平日仕事帰りに行く夜の神宮が一番好き。
周りもリーマンやらOLやらがおおいし、
球場で大声だして応援してるとスカッとする。
406代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:11:22 ID:lDy1O2DSO
つーか、混雑する土日に一人で行けない奴はへたれだと思う。
407代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:44:52 ID:XnD4d2w80
行けないことはないけど、一人で行くならまたーり楽しめる平日の方が好きだ
408代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 09:06:40 ID:iOfqY1tI0
今週末杉並区内から西武ドームまで自転車で行きます。
駐輪場ありますかね?

東京ドーム、神宮、千葉マリンにはありました。横浜は駅の近くに有料駐輪場がありました。

当日は井の頭通りを北上し、どうにかして新青梅にぶつかり西進、観覧車が見える辺りから北上し、西武園競輪で2レースほどやったのちに多摩湖を一周し、球場入りする予定。
問題は天候だな。
409代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 09:36:07 ID:3tLTht9G0
野球好きであり、女子アナ好きのオレはひとり観戦のとき女子アナいないか、球場の外、グラウンド内を探してしまう。
友人と行く時は、自分の女子アナ好きはカミングアウトしてないので探せない。
410代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 09:42:58 ID:5GCw4LAo0
>>408
駐輪場は西武球場前駅付近にあるよ
たしか無料だったと思う
Googlemapの航空写真を拡大すればそれっぽいのが見えるはずw

俺は多摩地区から北上するからかかる時間はわからんけど気軽に楽しく頑張れ
日本一周の爺さんの事故もあったし事故には気をつけてね
411代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 10:36:09 ID:t5KJIHkAO
>>406
セ・リーグの満員の球場に一人て行けない奴もヘタレだと思う。
だからここはパオタが多いのかw
412代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 11:22:28 ID:39COh9aXO
野球って出待ちとかある?
413代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 11:30:59 ID:5vO5Xhln0
ヘタレでもなんでも本人が楽しめればおkだお
414代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 12:10:51 ID:K0OKsykG0
>>405
ただ、集団で来てるOLやリーマン軍団はうぜえ時もある。
でも一方でそうやって野球に来れるなんてうらやましすと思うことも。
かわええOLとか見ると寂しさで帰り思わず電車にとびこみたくなるなw
>>408
野球観戦はしなかったが、某団体の「歩け歩け大会」で新宿中央公園から
東村山まで歩いたことがある。久米川の歩道橋でインボの屋根が見えたのは
感動したわ・・・。横浜在住だがオレもハマスタや神宮、ドームはチャリ。
試合後のゴミゴミしたところを走るのは爽快。
415代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 13:30:20 ID:iOfqY1tI0
俺は新宿とか渋谷の乗換えがなんかいやなので、自転車でもっぱら移動
416代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 13:32:12 ID:KaQxZn8JP
都内在住はいいなあ
多摩地区だとチャリでは行けないもんなあ
417代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 14:30:05 ID:Bg2krf4yO
>>412
週末に秋田に行ったんだが
たまたま並んだ場所が選手バスの出入口に近かったので
なんとなく行きも帰りもひとりで選手お見送りしてしまった。
でも宿舎まではさすがにひとりで出待ちはできないな…。
なんか怪しい人に思われそう。
418代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 14:31:30 ID:t5KJIHkAO
>>416君は何を言ってるんだ?
みんな遠くから自転車で
いろんな球場に行ってるって言ってるだろ。
ちゃんと読んでるのか?多摩ぐらいで何を言ってるんだい?
根性だせばドームや神宮や横スタぐらいすぐ行けるだろ!
バカモーーーン!
猫屋敷も行動範囲内だ!
君は根性つける為に
チャリで千葉まで行け!
419代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 15:04:09 ID:39COh9aXO
ふ〜んバスの所で出待ちしてサインもらおう
420代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 15:13:40 ID:DewO4n090
明日の千葉、午前から並ぶ人いる?
421代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 15:22:06 ID:fS7yXdEhO
明日のマリンは中止でしょ。
422代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 15:22:52 ID:s9ahqKVz0
>>408
駐輪場は二箇所ある
所沢市のものは駅舎の裏あたり
ドームのものは駐車場入り口あたりにある
どちらも無料
423代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 16:06:06 ID:EFpUdAKUO
出待ちがどうこう言ってる人ってアイドルとかバンド系ファンから流れてきた人ですか?
424代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 16:08:14 ID:39COh9aXO
サインが欲しい人です
425代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 16:11:01 ID:EFpUdAKUO
そうなんだ
もらえるといいね
426代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 16:12:35 ID:7g/61XNoO
日曜日の西武ドームって混むかな?
427代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 16:13:34 ID:eOcS5mVC0
混んでもいいじゃない
428代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 16:18:34 ID:dALxg4Rc0
>>426
カードと席種による
429代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 16:23:42 ID:bj/VSgFB0
>>426
カードくらい書けよ
430代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 16:27:36 ID:7g/61XNoO
西武対ソフトバンクです。
431代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 17:01:40 ID:dALxg4Rc0
>>430
外野:混む。開門には行っておけ。
内野自由:3塁側なら余裕。1塁側でも一人なら大丈夫だろうけど早めの到着を。
内野指定:余裕。
432代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 17:07:10 ID:iOfqY1tI0
>>422
ありがとう。天候さえ問題なければ自転車で行くか。
これで関東の球場は制覇したことになる。

次は杉並区から仙台か。
433代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 17:08:14 ID:YkFuF60t0
>>432
猫屋敷は自転車置き場もあるから安心ですな。
434代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 17:09:39 ID:o4vLpOI90
>>432 … が ん ば れ
435代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 17:27:29 ID:kD2B7Avp0
>>432
仙台は仙台駅から微妙に距離あるから自転車持って行きたいよな
はやてなら荷物置き場もあるし持っていってみるかなぁ
乗っていく?無茶だw
436代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 17:36:04 ID:5vO5Xhln0
>>429
教えないなら聞くなよ
437代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 17:40:01 ID:iOfqY1tI0
杉並区から仙台まで360kmくらいか。
1日120km走るとして3日間。
1日目が黒磯辺り、2日目が郡山過ぎたくらいで宿泊か。

海岸線のほうが高低差が少なそうだから、常磐線沿いに行くかな。
セントラル・リーグの野球場 立地の良さランキング

@東京ドーム
3,886pt
判定:Aクラス
http://www.ichiten.com/detail/東京都文京区後楽1-3-61/index.html
A広島市民球場
3,777pt
判定:Aクラス
http://www.ichiten.com/detail/広島県広島市中区基町5-25/index.html
B明治神宮野球場
3,766pt
判定:Aクラス
http://www.ichiten.com/detail/東京都新宿区霞ヶ丘町3-1/index.html
C阪神甲子園球場
3,107pt
判定:Aクラス
http://www.ichiten.com/detail/%09兵庫県西宮市甲子園町1-82/index.html
D横浜スタジアム
2,986pt
判定:Bクラス
http://www.ichiten.com/detail/神奈川県横浜市中区%20%20横浜公園無番地/index.html
Eナゴヤドーム
1,668pt
判定:Cクラス
http://www.ichiten.com/detail/愛知県名古屋市東区大幸南1-1-1/index.html

住所パワー
http://www.ichiten.com/
携帯用
http://m.ichiten.com/
439代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 17:42:20 ID:7+K4ncPw0
>>437
何がお前をそこまで駆り立てるんだ
でも・・・なんかいいな、輝いてるな
440代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 17:55:08 ID:eOcS5mVC0
君、甲子園まで来ないか?キラーン
441代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 17:59:44 ID:iOfqY1tI0
杉並区から全ホーム球場に自転車で行く、か
いいな
442代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 18:00:42 ID:YkFuF60t0
>>435
仙台に輪行か、俺もやろうかな。
443代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 18:10:55 ID:UeDNK+dmO
その模様はもはやツールドフランス並みに見応えあるだろ。
車で撮影&伴走したい。
444代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 18:57:32 ID:7g/61XNoO
>>431
ありがとうございます。まったり観戦したいので、内野指定で観戦しようと決めました!
445代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 20:51:35 ID:UdJXRj320
このスレ見て、猫屋敷に自転車で行きたくなってきた。
今まではジャイアンツ球場しか自転車で行ったことなかった府中市民の自分

東京ドーム・神宮は定期が使えるからつい電車使っちゃうんだよねー
446代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 20:55:40 ID:c+oACqGCO
ここのスレに書いてる人って首都圏在住の人が多いんですかね?
また見に行きたいけど新幹線使っても2時間以上かかるし、金もなくて見に行けないorz
447代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 21:25:38 ID:4h+0om1J0
千葉マリンのノーランライアンの始球式見に行きてぇ〜な
この機会逃したら二度と見れなさそうだし
448代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 21:28:52 ID:hNCpe7270
明日マリンは1500均一(有料ファンクラブ会員は1000均一)
天気も持ちそうだし、にゃーと川越の好カード。行く人いる?
449代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 21:29:33 ID:Gl2nb5W+0
>>448
もうチケット取ったよ
人多そうだけど全席自由だからどこ行ってもいいわけだしね
450代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 21:31:00 ID:+c9SCWpb0
>448 行くぜ!
花火もやるだろうから、年老いた両親を連れていくことにした。
451代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 21:35:56 ID:OqHS26JW0
>448
チケット取りました。立ち応援NG席を狙っているんだけど、どうなることやら。ビジター側ならOKでも立つ人少ないだろうし、そっちに行っちゃおうかな。
452代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 21:41:45 ID:4VK6SquAO
>>445
自転車がパンクしたら?
電車にしとけ。ママチャリで行くのは1時間が限度。
ロードバイク高いよ。買いたいけど買えない。
453代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 21:45:05 ID:hNCpe7270
お、いっぱいいるw
普段は内野自由2Fマターリ派なんだけど、均一のときとか
ビアスタジアムのときは一人を生かしてバックネット裏に席見つけるようにしてる。
良い席を堪能できる上みんな応援歌歌いまくりだからそれが楽しいんだよねw
454代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 21:52:49 ID:HWtTx+8l0
自転車ママチャリしか持ってない(´・ω・`)
455代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 21:58:35 ID:Gl2nb5W+0
>>452
府中〜西武ドームなら1時間ぐらいあれば行けそう
456代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:00:15 ID:M5tsEar9O
覗いて良かったぼっちスレ。
そんなお得情報が!
明日休みだし、行こうかどうか考えてたけど、
早く行ってバックネット裏狙います。
情報サンクス♪
457代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:02:08 ID:UU4UV4eo0
>>446
首都圏の人は多いと思うよ。
単純に日本の人口分布でも多いフランチャイズ都市の周辺人口を見ても多いし。

俺も学生の頃だけ東北に住んでたことあるけど
そのころはCSもあまり普及していなかった頃だったので辛い事はよく分かる。
パリーグの情報なんてニュースで1分でも映像が見られればラッキーだし
日刊のボックススコアがあれほど頼もしい存在だったことはない
458代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:14:26 ID:cs6cK4w50
>>445
調布あたりだと東京までチャリでやや気楽にいけるが府中だとな・・・。
猫屋敷は府中からならかなり楽にいける。1時間弱で行けるだろう。
>>452
パンク・・・したら最悪鍵をかけて後日取りに行くしかない。
幸いにも野球観戦時には一度もない。空気圧だけには気をつけてる。

一番怖いのは事故。ナイター帰りだと、都心の道はやっぱり危険。
デーゲームならいいけど。違法駐車も多いしね。
459代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:31:28 ID:agDRvOKa0
 とりあえず8月7日のスカイマークゲット。さて、有給休暇の申請せにゃなぁ。
8日の試合も行きたいが、さすがに2日連続だと身体もきついし、何より盆前で
仕事がたんまりとありそうなので、やめておくことに。

 来年も檻さんはスカイマークで試合するんだよな?あの球場大好きだから
(外野でもまったり見られる、見やすい、何より屋外)、なくなって欲しくないんだよ。

 それに、スカイマーク=15年以上、オリックスの本拠だったってこともあって、
阪神戦では行く気が起きない。

 檻さんには各チーム1試合ずつでもいいから、毎年この球場で試合して欲しい。
 
460代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:47:40 ID:5wpi5C7f0
>>452
マリンまで家から12kmほどの距離で自転車で向かってたら、1/3くらいの地点で
画鋲踏んだのに気づいて、朝8時過ぎだったから自転車屋もやってないので引き返した。
幸い空気圧も十分だったので乗って帰りはじめたけど半分ほどで限界になって押して帰った。
混んでる日で9時ごろ着けば当日券買えるかなと思ってたけどその日は諦めた。
このくらいの距離だと、自動車でメッセにとめるより早いくらいだね。

基本はスペアのチューブと空気入れもって行くこと。
スポーツタイプの自転車ならタイヤが無事なら慣れれば10分くらいで交換できる。

つーか、なんで道路に画鋲が落ちてるんだよ
461代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:48:47 ID:yOOHuWz+0
猫屋敷へは多摩湖自転車道を使えば武蔵境から多摩湖まで一直線ぜよ。
車止めが多くてスピードは出せないけど、のんびりサイクリング♪
http://www.cyclesports.jp/jitenshado/019/index.html


462代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:54:29 ID:fD21rIr4O
自転車野郎共
車にだけは気をつけてな
それと水分補給を忘れずに
自転車部OBより
463代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 23:09:39 ID:o4vLpOI90
464代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 23:19:20 ID:1KtVALHkO
ここは一体何のスレだw
465代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 23:24:48 ID:0K8cl9htO
皆さん、まさかママチャリじゃないですよね?
自分は競輪用の自転車しか持ってないので気軽に街乗りできません(汗
466代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 23:26:38 ID:+c9SCWpb0
ちょっと今から旅に出るかも
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1176109486/l50
自転車の旅
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1148043283/l50
自転車で日本一周。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1020918356/l50
【ママチャリ】軽快車総合スレ【シティサイクル】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1181035646/l50
【お願い】長時間用自転車【教えて】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1182704980/l50
またパンクかよ…part1
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1169188555/l50
467代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 23:39:16 ID:wlfYKdzm0
上のレス読んでたら球場まで自転車で行きたくなってきた
川越から猫屋敷までどんぐらいかかりますかねぇ
468代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 23:51:16 ID:39COh9aXO
オレも竹本みたいに自転車の旅でようかな
469代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 23:57:10 ID:t5KJIHkAO
ひとり観戦好きで
自転車好きって
みんな共通する部分多いな。
実際出会えたら似た者同士だし
程よい距離を保ちながら
良い親友になれるんじゃないかw
470代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 00:01:09 ID:fD21rIr4O
>>467
どういう自転車なのか知らんから
何とも言えんが
川越猫屋敷は30キロくらい
ロードレーサなら一時間だな
ママチャリなら止めとけ
足パンパンになるぞ
471代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 00:10:29 ID:Byc8GXuiO
これからの季節は自転車きついぞ。野球観戦の前に疲れちゃうぞ。
10時から5時までは日差しがキツい。9月30日くらいまでは電車にしとけ。
距離は8キロくらいまでにしとけよ。帽子と、ちゃんとした(安物はダメ)サングラスしろ。
472代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 00:45:17 ID:5WKD8l4W0
>>469
似すぎてて引くw
473代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 01:00:14 ID:XJGb1XiL0
>>470
30kmはちょっと無理ですな
越生-坂戸までが限界な私には
474代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 01:00:17 ID:Qh/e2rmZO
横浜市内から平塚球場

横浜市内から横須賀スタジアム

自転車でどれくらい時間かかりますか?
475代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 01:02:34 ID:6c5wunby0
自転車の流れぶった切るが、
広島市民の近くにコインロッカーある?
バスセンターかそごうに行けばあるかな?
476代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 01:05:41 ID:+fkS7Y5b0
>>475
そごう内のバスセンターにある
477475:2007/07/03(火) 01:10:00 ID:6c5wunby0
>>476
ありがとう!
478代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 01:10:22 ID:g25oljf00
>>474
金沢区民ならスカスタ5分あれば行けそうだがw
鶴見区民なら2,3時間かかるか

479474:2007/07/03(火) 01:16:30 ID:Qh/e2rmZO
>>478区民です。
480代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 01:18:07 ID:Qh/e2rmZO
>>479

訂正
緑区民です。
481代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 02:30:44 ID:seazkJFwO
緑区だと遠いなぁ
スカスタまでバイパス〜横横で車で小一時間だよ
482代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 05:27:28 ID:qZ83IAGT0
猫屋敷自転車通勤派の人、愛車はどこに停めてますか?
屋敷用駐輪場があるらしいんだけど場所がわからないので
いつも駅の駐輪場に停めてしまふ…ルール違反かなぁ?
483482:2007/07/03(火) 05:28:49 ID:qZ83IAGT0
ガイシュツでしたね、すみません。
484代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 08:12:11 ID:gHiJ37tC0
群馬から千葉マリンに自転車で行ったよ。
雨で中止だったけどorz
小雨だったのに…っていうか夕方には陽も射してたのに…
485代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 09:10:37 ID:XVrOFco3O
5月1日か
ボビーが「調子ワルイカラサッサト中止シチャイマショウ!」と言った日だな
486代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 09:10:49 ID:DdAQr21ZO
えーすごいな…
そこからどうしたの?
487代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 09:39:47 ID:ifb4IsQH0
ママチャリの2〜3倍の値段はするけど、3万円台のMTBでも凄く快適になる。
俺が乗っているのはこれの2006年型。
ttp://www.giant.co.jp/2007/mtb/sports/rock-4500.html

もっと細いタイヤにすれば楽に走れるらしいけど、前輪サスペンションとギヤの変速でこれだけでも相当楽に走れる。
あとこの自転車はばらして輪行袋で電車でも運べる。
ばらしてもそこそこの大きさと重さになるんだけど、最近の駅はバリアフリー化が進み、エレベータがそこら中にあるんで楽に運べる。
またこの袋を常時携行すれば、いつでもギブアップできる。球場までの道はほとんど何らかの鉄道に沿っている。

参考までに杉並区内から千葉マリンに行く場合だけど、行きは60km近く走る。
帰りは西船橋まで走って、そこでばらして東西線に乗り中野まで行く。始発〜終点なんで積み込み場所も楽に確保できるし、下ろすときも回りを気にしなくてよい。
中野で組み立てて、そのまま帰るのもいいが、くたばったなら駐輪場に泊めればよい。
当日と次の日の料金200円で安心して泊められる。
488484:2007/07/03(火) 10:11:18 ID:gHiJ37tC0
ムダに1泊して帰りました。
くやしいので自転車で帰ってから車でとんぼ返りでまた観戦しましたけど。
こんなアホなこと一人じゃないとムリ。

これからの時期は汗かいてしまうから開門前にチェックインできる宿を確保しないと
周りの人に迷惑かけそうだからしばらくは自重です。
489代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 10:21:08 ID:V61yOZ6M0
>>479
ママチャリでのんびり行ったとして

横須賀へは
南部で山を越えずに16号に出れれば
鶴ヶ峰-60分-関内-40分-杉田-50分-追浜
北部で横浜線沿いなら
長津田-20分-中山-30分-小机-60分-関内-40分-杉田-50分-追浜

平塚へは
長津田-45分-大和-45分-用田-30分-寒川-30分-平塚球場
中山-60分-桜ヶ丘-40分-用田-30分-寒川-30分-平塚球場

くらいですかね・・・山とか坂迂回するともう少しかかります。
490代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 10:29:22 ID:ifb4IsQH0
『自転車・徒歩で球場へ 〜小さな旅〜』スレとか誰か立てられませんでしょうか?
491代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 10:40:32 ID:rm46aPZu0
【野球】自転車でスタジアムに行こう【サッカー】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1183423918/
492代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 12:13:20 ID:IoP1fPKS0
>>479
今年のGWに行ってきた港北区日吉住民です。
ルートは日吉→鶴見川土手→第一京浜→16号→357号で坂道が皆無。
マップファンWEBで測定すると30km半ばくらい。357号は歩道が非常に広く、
歩行者もほとんどいないので安全で快適。八景島に行く車が5km近く大渋滞する
のを横目でスイスイ。メモってきた時刻は以下の通り。
日吉0935→生麦1009→桜木町1038→磯子1107→幸浦1138→スカスタ1158
チャリは27インチ軽快シティサイクル3段変則。今夏MTB買う予定。
八景島での大渋滞(シーパラ、潮干狩り)では、駐車場の誘導員を足蹴りした
DQN親父を止めたよ・・・。家族がいるのに目の前で初老の誘導員蹴ってた。
「オレをなんできちんと誘導しねえんだ」って。車はアルファードだったな。
しかしあの大渋滞みると、ああいう画一的なレジャーがアホらしくなるな。
ひとり観戦だと行き帰りが寂しいから自転車にする、っていうのも理由だな。
暑さ対策は不可欠。長文スマソ。
493代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 12:35:27 ID:FXlIAc6OO
神宮って、19:30からの観戦は安くなるの?
494代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 14:08:05 ID:0PmNjRpZ0
神宮はスリーイニングチケットだから
時間で安くなるわけではない
495代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 15:04:20 ID:tnezKEmTO
金曜にヤ×グ(戸田)を見に行きます!初のイースタン観戦。
496代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 16:37:42 ID:nMDse7EiO
明日長良川ひとりで行こうと思う。


行ける人探したけど平日だからみんな無理…。地方球場ひとりってどうかなぁ
497代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 16:47:23 ID:JjRhjLVk0
>>496
やめたほうがいいぞ


快適すぎて次からもひとりで行きたくなるからなw
498代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 17:01:47 ID:nMDse7EiO
>>497
去年知り合いと行って楽しかったからなおさら行きたくなり・・・

でも一人で行くのは…と思った。
499代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 18:35:58 ID:2aoDHG94O
5日の甲子園ひとり観戦に行きます。
電車を調べたら、甲子園駅と甲子園口駅があったんですが、どっちで降りたらイイんでしょうか?
ちなみに京都からです。
500代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 18:36:37 ID:2aoDHG94O
5日の甲子園ひとり観戦に行きます。
電車を調べたら、甲子園駅と甲子園口駅があったんですが、どっちで降りたらイイんでしょうか?
ちなみに京都からです。
501代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 18:43:27 ID:rm46aPZu0
>>499-500
JR京都→JR大阪→(乗り換え)→阪神梅田→阪神甲子園
502代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 18:44:40 ID:g25oljf00
丹波篠山口から篠山までバスで15分
万座鹿沢口から万座温泉までバスで40分

口と名の着く地名はどこそこへの入り口というだけで
その場所とは離れている場合がほとんど
503代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 18:47:13 ID:FXlIAc6OO
>>494
スリーイニングチケットって何ですか?
504代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 19:18:50 ID:JjRhjLVk0
>>503
こちらのほうがいいかと

入場料・ファンクラブ・サービスを語るスレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1178277644/
505代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 19:19:13 ID:2aoDHG94O
>>501ありがとうございます。甲子園は初めてなのでちゃんと辿り着けるように頑張ります。てか二重カキコしてしまった…

あと甲子園でのごはんは何がお勧めですか?球場で買うとやっぱり高いんでしょうか?いや、高くても美味しいなら><
506代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 20:49:24 ID:rm46aPZu0
>>505
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2007年2食目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1180618855/

こっちの方がレス来ると思うよ。自分が見る場所(内野か外野)を書いて聞いてみ?
507代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 21:36:08 ID:Byc8GXuiO
今、転職しようと思ってるんだけど、5時30分までに終わる仕事ってなかなかないな
6時30分までには球場で席に座ってたいんだよね
508代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 21:43:04 ID:392f6KSW0
>>507
おれ5時半終わりだけど
そうなったら今度は試合開始までに球場で席に座っていたくなるんだぜ
509代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 21:58:59 ID:WyK+rGPT0
>>475
球場向かいのメルパルクにもあるよ。
小さいロッカーしかないけど。
リーガで預かってもらっては?
泊まり客じゃなくても預かってくれるよ。
510代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 22:49:20 ID:Byc8GXuiO
>>508
6時までのところが多いんだよね
困るよ
511代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 23:00:31 ID:xQg10WyE0
定時5時でも
残業30時間とか無意味だしな('A`)

6時に席につけるようになると、次はスタメン発表を見たくなり
そして開門時間に入りたくなるw
フレックス制の会社探したい・・・
512代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 23:01:43 ID:rm46aPZu0
>>507
社会保(ry
513代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 23:08:46 ID:tnezKEmTO
オレは一番近い球場(猫)でも1時間30分も費やす・・・・・
514代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 23:18:11 ID:AxIrzTeXO
>>507
こうなったらもう
球場に勤めてみたらどうだろう?
515198:2007/07/03(火) 23:24:15 ID:gbK5D/av0
フレックスでもなかなか定時前にはでにくいもんなんだぜ。
フレックスある会社って残業デフォみたいなところが多いから。
516代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 23:26:10 ID:DHTr84Gz0
みんな野球好きだねー。
俺も今日で今シーズン40試合目達成。。。
7回裏から見た試合も何度もあるけど。。。今年の目標は80試合だー。
517代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 23:34:50 ID:hpYRyDEaO
>>516
80試合とか羨ましい‥地方県民の学生だから行きたくても絶対行けないww


そんな私は7月19日にあるフレッシュオールスターひとり観戦行く予定ノ
せっかくの松山開催だし行ってきまつ〜^^
518代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 00:05:03 ID:V3pQ6ZbxO
>>514
球場で勤めたら野球観れないじゃん。だいたいの球場の仕事は、お客さんの対応しなきゃ。
シミズオクトでバイトしてた時は辛かったよ。練習は少し観れたけど。
すぐそこで野球やってるのに入り口でチケットもぎり、ビン、缶、ペットボトルのチェックしてなきゃいけなかった。歓声は聞こえてくるのに!
観れるのはカメラマンとか記録員とか審判とか。
もう男の子産んで選手にするか。
519代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 00:07:35 ID:rTb6mKtE0
みんな球場までどのくらい?
自分は猫ファンだが猫屋敷まで50分くらい。
カラクリ屋敷は30分くらいだがね。
520代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 00:19:44 ID:Erhz6Ici0
自宅から一番近い猫屋敷までは電車使用で80分くらい。
通学先からだと、からくりまで10分、神宮まで20分。無駄に好立地。
521代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 00:20:05 ID:QddJTsZ90
首都圏在住だが猫屋敷まで3時間近くかかる
522代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 00:23:14 ID:PGP0BfO80
自宅から甲子園まで、阪神電車で10分だよ
523代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 00:35:24 ID:1rErX0EhO
>>519
> カラクリ屋敷は30分くらいだがね。

おまえ、中日ファンじゃないのか?
524代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 00:42:12 ID:39k3eXNR0
>>523
その場合は だがや だろ
525代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 00:53:16 ID:1rErX0EhO
>>524
〜だがや=男言葉
〜だがね=男も女も使う

ああああああ勘違いした
〜だが、+〜ね。 なんだな

猫屋敷まで電車もっと出してほしい。西所沢で待たせすぎ。
526代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 01:02:31 ID:o42/8ybD0
北海道北部なので札幌Dまで200kmだ。
約3時間のドライブ。クルマは某ショッピングセンターにとめる
527代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 01:06:22 ID:Hi5Qe0ia0
200kを3時間で行ける・・・・・・・のか。
北海道ならではだな。
528代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 01:30:55 ID:iJGHLTU6O
>>519
JRで中野、西武線で野方あたりと見た。
なぜなら俺がそうだから。
関西転勤まであと2週間。
有給取って行きまくるぜ。

今シーズンは猫屋敷7回、神宮6回、
マリン5回観戦した。
今日はロッテ負けたけど、花火観れたし
渡辺真知子のライブも盛り上がって楽しかった。
木曜日もマリン行くよー。
529代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 01:38:08 ID:gLbynTAEO
>>528
ご近所をこんなところで見つけるとは(苦笑)
駅前のせんべいは旨いぞ
530代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 01:51:21 ID:wLmt/e080
中野でマリンって正に俺かよ
531代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 02:02:37 ID:0X4407wF0
自分は自宅からだったら
からくり・神宮が1時間
猫屋敷・浜スタが1時間ちょい
マリンが1時間半

通学場所からだったら神宮・からくりは歩いていけるwwwwwwwww
532代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 02:12:03 ID:PBi/mPHP0
中野−西船橋を東京メトロ利用だと、JRより安く済むね。
土休回数券とか、かなりお得だし。
533代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 02:13:37 ID:Erhz6Ici0
>>531
一時間前後の選択肢が広くていいなー。
534代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 02:14:11 ID:9zwikX1j0
>>528-529
なんという元ご近所を発見
今川焼きの店とデイリーチコは健在ですか

今は神宮とハマスタが等距離で自宅から座席に着くまで45分
からくりが入り口まで35分ってとこになったな…
チャリで行ってみたいけどこの時期は暑さにやられるので試すなら秋かな。
535代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 02:37:14 ID:TIevgHH00
明後日の鷲鷹戦に一人仙台遠征予定。
一緒に行く予定だった友人が卒論発表でヤバイだとorz

まあ、それもひとり観戦慣れてるからいいとして
今、降水確率見たら昨日まで40%が80%に上がってるってどうよ。
中止になったら俺は何しに仙台に行くんだ・・・
536代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 02:38:07 ID:TIevgHH00
スマソ・・・降水確率に動揺しすぎたorz
×明後日
○明日
537代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 02:50:08 ID:wB93vTWt0
所沢は2時間弱。
後楽園は1時間半くらいかな。

所沢へは、乗換えが面倒なので本川越まで1時間掛けて
自転車でショートカットすることもあります。
幸いほぼ平坦なところばかり(目立った坂は荒川越えの土手くらい)なので、
比較的楽な道のりかな。
538代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 06:42:22 ID:LVtNE1dJ0
>>526
士別とか羽幌周辺か?
大変だな
539代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 06:49:46 ID:bvIDhZ4F0
フルスタまで1時間30分

東北本線:20分
高速バス:1時間10分
540代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 07:03:31 ID:hAmkvHF10
京セラDまで自転車で15〜40分
541代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 08:24:00 ID:CCeK8Zn0O
ドームは30分
神宮は45分
ハマスタ、マリンは1時間前後
猫屋敷は1時間25分
フルスタは2時間40分(新幹線はやて使用)
542代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 08:37:01 ID:o5xZCiwT0
>>541
ご近所さんのヨカーン
543代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 08:52:52 ID:BHtTlM2r0
今日の長良川に一人遠征で、
もうそろそろ出発しなければならないけど、
どの時点であきらめたらいいんだろorz

昼過ぎから雨で、しかも15時以降は強雨。
もうさっさと中止にしてくれたらあきらめもつくのに。
544代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 09:58:23 ID:9SGU38sR0
野方が結構でてるな。
俺は京王線沿いだけど、西武線利用するときは野方まで、横浜方面行くときは東横線・学芸大学まで自転車で行っている。
乗換駅の混雑を避けられるから楽。
545代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 10:25:35 ID:gLbynTAEO
>>534
529です
今川焼きの店は健在
だけどここ数年で色んな店が代替わりしてる
一番目立つのは
角のゲーセンがファミマになったことかな
546代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 13:49:31 ID:hCnHfFNe0
>>535
オーソドックスにずんだか牛タンでも食っとけ
地酒でも良し
547代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 15:12:56 ID:CCeK8Zn0O
フルスタって普通に食い物が良すぎるw
一回行ったけど、また行きたくなる。


帰りの土産に駅で伊達の牛タン味噌漬けを買った。
548代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 17:00:13 ID:jGT2F50u0
フルスタはあのグルメ類の充実度で、キャパが23000人。なんとももったいないよな。
周りが公園見たくなってるのもボールパークっていう雰囲気出しててグッド。
ひとりで球場の周り歩いてても全然楽しい。
549代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 17:58:57 ID:+z0TQSnYO
ビジターファンが食事や外周イベントで楽しそうにしてる姿が
またいいんだよ〜。
熱心なファンなんだろうなあって尊敬の目でみちゃう。
550代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 20:05:03 ID:TCB1ATCv0
>>548
でも、キャパ2万程度のこぢんまりさがまたイイんだよ
大球場になったら今のふいんきの良さは続かないきがす
551代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:01:37 ID:TIevgHH00
>>546
d。そうだな、楽しんでくるよ。仙台うまいもん多そうだしな〜
願わくば試合がありますようにorz

>>543
中止になっちまったな・・・orz
遠征超乙乙。
552代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:54:37 ID:p87l9lJl0
今週土曜日の猫屋敷(vsソフトバンク)は結構混むかな?
三塁側内野自由席の予定です。
553代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 22:17:56 ID:iJGHLTU6O
>>552
内野自由なら余裕でしょ。
俺はマターリ見たいから内野指定の上の方にするけど。
で、3塁側ならモツ煮込み食っとけ。
美味いのももちろんだが、凄く気のいい兄ちゃんだよ。
554代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 22:22:07 ID:4CcxHIg00
>>541

ドーム50分
神宮40分
浜スタ45分
マリン1時間45分、
猫屋敷1時間30分
フルスタは>>541と同
さぁどこでしょう?w
555代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 22:56:52 ID:GDrVHB3v0
>552
猫屋敷での週末の対鷹戦は、今週末が今期初だから、結構混むかもよ。
早めに行くことをお勧めします〜。
556代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 23:00:57 ID:mFhHqHNo0
>>552
土日の猫屋敷は混み具合が読めない場合がありますぞな。
なんか知らんがやたら混んでる時がある(特に1塁側)。
3塁側は比較的埋まるのが遅いけど鷹戦は混む場合もあるので注意した方がいいかも。
マターリ観るなら3塁側内野指定のBブロック(通路より上側)がお勧め。
557代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 00:23:23 ID:5r8JpNqyO
こんどの日曜、急に予定が無くなったので初めて札幌ドームへ行ってみたいんですが、
テンプレには、アッパーシートか゛おすすめとなってますがビジターユニ着て一人でいても問題ない?
札幌って350°くらいハムファンた゛よね。
ちょっとビビります。
558代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 00:28:16 ID:S5CZsLnM0
>>556
去年に比べて一塁側の客が増えてるみたいだよね
三塁内野指定上段は相変わらずガララーガなんだが
559代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 00:37:30 ID:G+Be83DZ0
今日札幌ドーム試合後の外通路で、BBのパペット(もちろん自分でつけてる)
と会ボソボソ話しながら歩いてる人がいて怖かった・・・
ひとり観戦みたいだったえkど、彼の中では2人観戦だったんだろうな・・・
560代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 00:55:00 ID:AfIdRIls0
今年仙台に越してきた。見たいときに野球を見に行けるって
素晴らしいね。家からフルスタまで自転車で15分だし。
561代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 01:01:33 ID:BFgRSsFr0
>>545
534です
ありがとう、まだ健在か…懐かしいな
ゲーセンってファンタジアかな、さすがにもううろ覚えで…
こんなとこでローカルな話題ですみませんw

ひとり観戦だとこの時期、球場に行ってから雨天中止になると寂しい感じ
チャリならランナーズ・ハイ的な快感も得られそうでいいな
562代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 01:24:51 ID:WyotdXdV0
私も仙台に来て一年たらず。
新田にいるけど、地方で一人でいく気がなぜかしない・・。
せっかく近くに住んでるんだけどな。もったいないね。
563代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 01:55:55 ID:VJY+2TmE0
>>495
たぶん、現地で会おうw
564代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 08:37:54 ID:N/sabOjn0
>>557
まず大丈夫。
札幌のファンは大人しいから絡まれはしない
先月ハムファンだらけの外野指定(右中間あたり)で
ビジユニ着用ひとり応援しても大丈夫だった

居心地悪いようなら他の席に移動すればいい(マナー違反だが)
565代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 08:53:40 ID:+NpqtlPMO
>>556
たぶんその印象は、「所沢市民応援デー」のせいだと思う。この日は市民である証明もしくはチラシ持参で1塁側内野指定席に。
定員1000名と言っておきながら、一塁指定→三塁指定→自由の順に容赦なく入れる。
今シーズンは5/26 6/17 8/8 9/17の4回だな。
566代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 09:19:14 ID:aXliOaxN0
>>551
食い物じゃないけど秋保温泉もいいよ
仙台駅からバス1本で行けるし

自分も去年行ったけどやっぱり雨の心配があって6時プレイボールのところ実際4時ごろまで
かなりの勢いで降ってたんだよな。それからすっかり上がったけど座席は雨でビショビショだったから
新聞紙でふき取って座った
567代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 11:48:00 ID:SK/zPjME0
秋保温泉といえば、噂の楽天B会のBちゃんのいる旅館があるじゃないですか。
568557:2007/07/05(木) 12:54:52 ID:5r8JpNqyO
>>564
さんくすです

しかーし、調べたら行きの飛行機と試合のチケットは取れそうなんですが、帰りの航空券が全部満席でした・・・orz

あきらめます。(・ω・)残念
569代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 12:58:20 ID:qlq+U+pLO
>>554は杉並区だな。
570代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 13:15:08 ID:ooT6Hxa10
>>568
札幌→東京のANA最終スーパーシートなら、まだ残ってるね。高いけど。
571代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 13:31:39 ID:HvbQb+fQ0
>>568
エアドゥ18時50分発が残ってるみたいだよ。もしも余裕があれば月曜朝って手も
572557:2007/07/05(木) 14:08:32 ID:5r8JpNqyO
>>570
それだと羽田から家に帰れないんですよorz 茨城なもんで。

>>571
今見てみたんですが、やっぱり空席無しでした。
携帯だからなのか?
573代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 14:45:33 ID:q5P9ap5gO
今日マリスタに行きます。♀は1000円で観られる!
574代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 14:46:24 ID:u3zRYW/t0
指定席1000円だよな!うらやましい・・・
575代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 15:01:16 ID:Bq5ksqSp0
土曜日雨なのか?
せめて午前中だけでも降らないでくれ。
そうすれば自転車でいける。
576代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 15:27:53 ID:4aMDJkt90
急に予定がなくなった。マリスタ行こうかな…
577代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 16:42:43 ID:jEQdnMk80
>>557
ハムファンですが、ビジターの皆さんもたくさん札幌ドームきて、不況の
北海道にお金落としていってください。

レプユニ着てたって、絡んだりすることないですから。

飛行機がなかったら、北斗星でドゾー
578557:2007/07/05(木) 17:52:52 ID:5r8JpNqyO
>>577
北斗星調べてみたら家に着くのが月曜の昼になってしまう。
行きたいんですが日帰りじゃないと無理なんです。
579代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 18:03:49 ID:ooT6Hxa10
茨城と羽田を結ぶ高速バスがあるんだな。もう1本遅いのがあれば良かったろうが。。。
ttp://www.ibako.co.jp/bus/hwbus/hwbus-haneda01.htm
580代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 20:33:37 ID:cCfrt2bBO
西武ドームに30分で行きたい
電車が2倍の速さで走ればいい
581代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 21:52:56 ID:l1xhIuL60
ヘリ買え
582代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 22:23:26 ID:fefS2Q+s0
ユネスコ村って世界の家があるんだろ
布団持ち込んでそこに棲んじゃえよ
583代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 22:57:13 ID:jQKXSJOF0
鼻は元々ですwww
584代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 06:09:35 ID:R6c6aNEHO
>>582
それは恐竜館が出来る前の話じゃ…
時は流れてその恐竜館も潰れて営業中なのはゆり園だけになった。
585代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 09:09:00 ID:BOXAzoJo0
ユネスコ村といえば猫戦の半券あればタダで入れたけど
今もそうなの?
586代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 09:53:32 ID:tgQ/HoI70
オールスターはスター不在か
587代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 09:58:27 ID:yASPHNHE0
>>584
えぇ〜?!ユネスコ村ってもうないの?

20年球場通ってたが知らんかったorz
588代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 10:20:48 ID:HqAxnH2FO
ないよ!
さんざん閉園しますって看板出してたじゃまいかあ…
埼玉の子供は遠足で一度は行ったもんだよね。
寂しいな…
でも大人になってから一度行ったが
そりゃ潰れるわな、という展示だった…
589代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 10:52:34 ID:Ul3RTy1R0
今の季節だとゆり園開いてるね
、、なんで1000円もするんだろう、野球見れるじゃん
カメラ持った人で土日はわりとお客がいるんだけどね

ところで今月末に飲んだら泊まる人いる?
同じ日に東ドでジョニーか大嶺見れるんじゃないかと思うとどっちにするか迷う
590代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 12:52:44 ID:HqAxnH2FO
俺がロッテファンなら東京ドーム選ぶかなあ。
男なら〜♪が聞きたい。
591代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 15:01:52 ID:GA8rFoFaO
二軍でも曲かかるの?
592代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 15:39:39 ID:alFFGvpl0
西武ドームの近くにコンビニとかある?
593代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 15:41:46 ID:Ux+ckr9GO
平塚球場既に客が並んでるよ
594代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 16:41:48 ID:MybN8f+iO
久々に一人でナゴヤD
試合始まる前の寂しさは異常
595代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 16:47:03 ID:bJZl1UixO
>>592
西武球場前駅の改札出たら、右を見るとミニストップが見える。
自分は使ったことないけど。

前もって飲み物やら食い物買っていく人が多い。
電車乗ると分かるけど。自分も猫屋敷に行く時は持ち込み。
596代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 17:43:05 ID:YloFayg80
>>380
禿しく遅レスだが、まさか同士がいるとは…ただ、結局は
西国分寺・国分寺経由や、秋津経由と変わらないんじゃないかと最近思ってる。
走れば電車1本分ぐらい早そうなんだけどなー


>>554
541じゃないが勝手に推測すると青葉台かな。
直感では町田ぐらいかと思ったけど。

おれは駅から遠いのもあって
浜スタまで1時間30分
それ以外は>>554+1時間の距離では
自転車なんて無謀だぜ・・・せいぜい相模原球場までだ
597代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 19:24:10 ID:MMV+yJsY0
明日は初猫屋敷。
芝生だけの外野初めて行くから楽しみ!
あとは秋津→新秋津の乗り換えはすぐ分かるもんなんですか?
598557:2007/07/06(金) 19:37:12 ID:GA8rFoFaO
こまめにスカイマークの予約状況確認してたら空きがでてたので飛行機のチケット取れたよー!!
日曜日、日帰り札幌ひとり観戦行ってくる(`´)ゝ

まだ試合のチケット取ってないけど大丈夫だよね?

周りの状況みてビジユニ着てみよ。ちょっとビビってマス。
599代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 19:39:18 ID:6ru95MCrO
来週巨人戦一人で見るぜ。
寂しいがこのスレ見てると心強い。
600代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 19:45:48 ID:72yyboNzO
一人ぼっちで600人目
601代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 20:00:53 ID:K4A9GsDEO
>>592
駅を出て右にいけばampmがあるよ
ただ時間帯によっては物凄く並ぶから注意

>>597
駅を出たら
人の流れに身を任せるんだ
602代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 20:11:36 ID:8/OHEhrj0
>>598
チケは大丈夫。
ビジター応援デーだから、鴎FCの会員証を忘れるなよ。
603代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 20:11:43 ID:oTGDMrBWO
新秋津〜秋津、午前11時ぐらいなら、東京競馬場帰りのオレが歩いてると思う!
604代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 20:23:06 ID:6gsUSn0U0
今日みたいな夜は、
仕事帰りに神宮で観戦すると
気持ちいいだろーなーと739ch見て思う。
605代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 20:26:54 ID:MMV+yJsY0
>>601
ありがとう
早めに行って絶対屋台のオムライス食べますw
>>603
明日は確か11時開場なので10時半くらいに新秋津〜秋津を通ると思います
同じくらいかもしれませんなw
606代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 20:44:26 ID:fmk7k1iq0
明日雨はふらなそうだ。
これで杉並区から西武ドームまで自転車で行ける。

西武球場前のampmだけど、単位時間あたり混雑率は、ある時間帯にはもの凄いものがあるな
607代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 21:03:32 ID:s6q8P9LU0
>>591
それ以前にビジターゲームだからジョニーの曲はかからないね
去年巨人対ヤクルトの二軍戦見たけど、一軍戦ほどの演出はなかったから、
巨人側の登場曲がかかるともあまり思えない

明日の猫屋敷は多分それなりに混みそうだね
まあ3塁側内野なら余裕だと思うけど
608代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 21:12:54 ID:eiKxh63/0
先週に引き続いて、明日も猫屋敷予定。
3塁内野自由の予定だけど、またーりしたいので
混みそうだったら指定にするつもり。
609代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 21:30:45 ID:yASPHNHE0
なんだよ、ここの住人は明日グドウィルか
まっ、俺もだが(笑)
610代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 21:47:29 ID:6JFBNipP0
チケットがあまったのでどこかにおいておこうと思う
611代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 22:42:41 ID:9t4L7YOC0
明日所沢行く人多いな、こりゃ早く家出ないとまずいな
612代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 22:43:14 ID:9GfSfmke0
一人観戦全然平気なんだけど地方球場のナイターは別の意味で怖い
帰りが遅くなるとね・・
613代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 23:10:04 ID:XNPJ/1aOO
おまいら猫屋敷行くのか
俺も行こうかなあ。お金ないけど行こうかなあ。
明日、暇だし行こうかなあ。小久保が見たいなあ。
614代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 23:10:26 ID:zWjXaXuSO
神宮は19:30以降に行くと、チケットは安くなるの?
615代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 23:12:59 ID:XNPJ/1aOO
>>612
強盗は怖いよね
616代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 23:14:06 ID:fhcbF+ttO
明日はもう西部は青ユニ見れる?
617代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 23:26:19 ID:9xBCNMZo0
>>614
7回以降に外野が千円。時間は関係ない
618代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 23:32:20 ID:6Q5M5Nju0
>>616
7/10鴎から
619代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 23:38:20 ID:GA8rFoFaO
>>602
了解!!
620代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 23:49:20 ID:XNPJ/1aOO
>>614
スワローズファンクラブに入ればいいじゃん
621代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 01:23:18 ID:JSiUQDEz0
>>614=493
誘導済み。スルーして下さい。
622代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 01:35:24 ID:j7Is8yfE0
今日、札ドに行ったんだ。TV中継もなかったし。
ダル神ピッチだったはずなのに、退屈で眠くてしょうがなかった。
球場で見ると、全然球が見えない。

球場って応援をしに行くところで、見に行くところじゃないんだなと思った。
ひとりでマターリしたかったのに、得点したら隣でプラバット叩いてる人がタッチを求めてくるんだ。
でも球よく見たかったから、内野の前の方行ったせいなのかな。(泣)
1塁側に行ったのが間違いだったかな。
しかも3本のヒットの内、稲葉のホームランだけ携帯いじってて見逃した。

自分はひとりは平気だけど、現地観戦には向いてないんだと思った。
623622:2007/07/07(土) 01:38:04 ID:j7Is8yfE0
一塁側じゃなくて3塁側だった。

ひとりで行く人は観戦目的ですか。応援目的ですか。とくに区別はないですか?
つまらなかったことで、なんかちょっとブルー入ってて、ぐだぐだ言ってます。
すみません。orz
624代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 01:50:43 ID:sQd+cvLT0
>>623
俺、使い分けてるよ。
まったり見たい時はそういう場所へ。>>6
立って声出して応援したい時は外野へ。
あと、明らかに投手戦で両方とも点が入らない(だろう)とわかってる時は最初から見にいかない。

なんにしろ、内野の前のほうで独り観戦はつらいものがあるかもね。
625代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 01:50:47 ID:ydeIcTSU0
>>622
乙。投手戦はつまんないって言う人も結構いるから、もしかしたら622もそうなのかも。
自分は内野派で応援は拍手程度だけど、楽しいと思ってる。
テレビには映らない、試合前の練習や球場内の演出とか。全体の雰囲気を楽しんでるかんじ。

ここはひとり観戦好きのスレだけど、ひとり観戦なんてアリエネー!って人もたくさんいるからあんまり気にスンナ。
スカパーでも入って家でじっくり見るほうが向いてるんじゃないか?
チケット代・飲食代・交通費に比べれば安いもんよ。
626代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 01:55:23 ID:JSiUQDEz0
>>623
自分は強いて言うなら観戦+応援ヲチ。
練習見たり、選手の入場曲聞いたり、敵味方の応援見たり、球場によってはブルペンを見たり。
せっかく行くなら球場全体を楽しんで帰りたいので。
試合そのものだけを見るならテレビの方が好き、見やすく雨野に強く移動時間もかからず合理的w
627代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 02:02:48 ID:SQEsmBcc0
ぼっち観戦を7・8月で3試合ほど予定してます。
サッカーはぼっち観戦、何度かあるけど野球は初。
ここでぼっち観戦への後押しされました。
会社も時間休とりやすいし。

心配なのは運転(居眠り)。ブラックブラックを用意するけどね。
628代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 02:06:58 ID:dtgLGdqB0
自分は強いて言うなら観戦+売り子フェチ。
太もも見たり、胸元をのぞいたり、跡をつけたり、写真を撮ったり。
せっかく行くなら売り子全員を眺めて帰りたいので。

629代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 02:08:42 ID:SQEsmBcc0
>>628
すごい大胆ですね。本拠地はどこですか?
630代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 02:14:48 ID:JSiUQDEz0
>>628
くだらね。でも、ウホッ
631代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 02:19:31 ID:lBM8A8Ck0
観戦&球場の雰囲気を楽しみに、だな。
でもたしかに今日みたいな投手戦はテレビで見た方が楽しそう。
そしてまたーり見たい時は前の方より後ろの方に行く。
632代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 02:20:41 ID:Le6qUeRh0
ひとり観戦派は今度の3連休は大変だな
高校野球予選とプロ野球を上手く組み合わせると3日で12試合観戦も可能
633代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 02:35:30 ID:JzuVo2XVO
投手戦こそ野球の醍醐味じゃないかと思ってる俺ガイル。
バントシフト、内外野前進守備、バックホーム、盗塁…。
一点を争うからこその緊張感。
球場でしかわからないものが、たくさんある。
エース同士の投げ合いは延長戦に近い感覚だよね。
火曜と木曜の千葉マリンで、緊張感を存分に味あわせてもらった。

何が言いたいかというと、ダルと俊介の投げ合いを観れた>>622
めちゃくちゃ羨ましいってことだ。
634代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 02:59:27 ID:0d/LxiuS0
自分は今月28日→西東京大会・準決勝&ヤクルト×中日、29日→東東京大会・準決勝&ヤクルト×中日という「2日連続神宮3連戦」をする予定です!
ベスト4だと早実や帝京といった強豪校が残ると思うから、楽しみ!でも、私の母校は埼玉です・・・。
635代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 03:45:53 ID:MNj6hASCO
今日は久々に神宮へ一人観戦行ってくるかな。
贔屓チームじゃないのでどう楽しもうか…ここは思いきって内野指定席でも座ってみるか…?
636代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 03:46:39 ID:efjaqCsW0
TVだと投手戦は面白いけど、球場で見るのはつらいものがあるかもね。
ヒットが出ないと盛り上がるタイミングが無いし。

自分は球場にいること自体が楽しいんで、別に投手戦でもかまわないけど。
637代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 03:55:52 ID:i2pGk39KO
そうか‥
皆はちゃんとした球場に行くんだね

オレは二軍戦を単独観戦だよ
もう慣れたけど
638代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 05:47:08 ID:pkIPqKNk0
>>636
確かにそうかもな
昨日の試合に関して稲葉も「球場全体がどんよりしてたので何とか打ちたかった」って言ってたし
639代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 07:06:14 ID:osr6+2zs0
昨日、札幌ドームの試合を初生観戦したが、
私は千葉県在住のロッテファンですが、稲葉シートにHRを放り込んだ、
稲葉選手はすごいと思った。
ほかの方はどうかは解らないが、私は緊張感のある投手戦は好きですね。
乱打戦だとダレて来るときがあるもので・・・・
今日も良い試合をして欲しいですね。
640代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 07:44:17 ID:UwDqLXiA0
>>637
ファームこそヒトリストの聖地ではないか!w
職業不詳のヒトリストおっちゃんおばちゃんもたくさんいるし。。。。
たまにふらりと行くけどあのカオスっぷりがたまらなくいい感じだ。
641代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 07:52:19 ID:M8GTfiQN0
投手戦は好き嫌いが分かれるのか…。私は好きですけどね。
いい投手同士の「互いに譲らない」投げあいは見ごたえを感じます。
(たしかに地味と言えばそうなんだろうけど)

>>632
所沢航空→西武第二のハシゴを試すつもりでいます。
642代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 08:06:53 ID:TjHFR/uCO
投手戦は見たいけど、ひいきが負けることが多いからな
643代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 08:40:08 ID:cLAZ9mo90
思い入れのある投手が投げてないと投手戦はきついのかもね
自分は予告先発見てから行って、守りばっかり見てるほうなんで、>>622はものすごく羨ましい
バックネット裏上部あたりで見れたら最高
賢介出塁→マークされ杉→稲葉HRを携帯いじってるとは、モッタイナス
でも確かにHRは集中が途切れて余所見してるときに出やすい気がする
644639:2007/07/07(土) 08:55:00 ID:osr6+2zs0
昨日はネット裏のVIPシートで観戦しましたが、
ネット裏最前列なのに席の前に通路があり、
しょっちゅう人の行き来があり正直ウザイ・・・・
いつも千葉マリンスタジアムで観戦してるからなのか、
観客席がかなり高い位置にあるので見づらいです・・・
札幌ドームの観客席は全体的に高い位置にあるので、
フィールドシートみたいのを作ったほうが良いね。
サッカーとの兼用施設だから無理なのかなぁ。
札幌ドーム初観戦の感想でした・・・
札幌ドームの関係者の方、また日本ハムファンの方ゴメンナサイ。
645代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 09:22:55 ID:H5OBBnrn0
>>632
戸田でも鎌ヶ谷でも横須賀でも試合があれば行くので
高校の試合まで見に行く暇がない
646代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 09:37:48 ID:hWp/GNPD0
>>644
席が高い位置にあるから見づらいと言うのは、ファン選手共通の不満事項でして。
しかし、ご指摘の通り多目的施設なので仕方が無い。
フィールドシートを作るには、収容場所がないので無理なんだそうです。
今年千葉マリンに初めて行って座ったけど、ほんとにグラウンドに
近くていいですね。練習を見るのが楽しかったです。
647代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 09:42:16 ID:baz8zRaGO
この前外野の自由に並んでいたら後ろの方から
「あの人一人だよ。淋しくないのかなぁ」
という声が飛んできた。そんなのは愚問だ
648代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 09:42:55 ID:CI6ooXCI0
投手戦もばあいによっちゃあ盛り上がる。
松坂と斉藤の投げ合いの、あのなんともいえないピンと張りつめた空気感は
球場行かないと実感できない。なんか声出しちゃいけない感じ。
三振数が多いと次第に「おお〜」の声が高まってくる。
西口のノーノー未遂の時は5回あたりから球場全体がざわめき始めた。

点数入るのはもちろん面白いけど10桁とかになると
いわゆるバカ試合って感じになって緊迫感がなくなる。
649代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 09:43:22 ID:Go5RcqGL0
ドームは基本的に観客席が高いよね。
初めて見に行ったのが東京ドームで
「遠いなぁ…」って感想しか持てなかったんだけど
神宮に見に行ったときは近くてビックリした。
650代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 09:47:54 ID:z6S+X6H0O
2年前の8月27日は痺れたなぁ
西口VS一場の投げ合い
今でもその半券はとってある
651代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 11:07:29 ID:YcytIWmA0
なんかウザい流れになってる気がするのは俺だけ
652代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 11:47:11 ID:XTB6MbdjO
神宮行こうか迷う。
天気微妙じゃない?
653代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 11:49:04 ID:VGH//EGq0
>>652
GO!
654代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 11:49:43 ID:NDYyHbXT0
>>652
東京は降らないっぽいよ!!
いってらっしゃい!!
655代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 11:53:42 ID:XTB6MbdjO
>653>654
優しいおまいらありがとう。
イテクルよ。
656代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 11:58:04 ID:NDYyHbXT0
>>655
マターリできるよう祈ってますよん
657代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 12:16:24 ID:qrWrVWA6O
そうか高校野球の季節だね。たまには女子高生鑑賞にいくかな
658代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 12:18:18 ID:JL7lwQT0O
横浜のベイブルーシートってどう?
チケット貰ったんだけど
そこで見た人いる?
659代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 12:20:13 ID:VGH//EGq0
>>657
そっちかよw
660代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 12:24:28 ID:NDYyHbXT0
>>658
シートは確かに広くなった。まあまあかな。
9ゲートの上段で見たが角度がありすぎて臨場感が薄い。
661代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 13:53:29 ID:8XSCR8PQO
広島市民って内野側にタバコの自販機ないんだね。
662代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 14:42:57 ID:XTB6MbdjO
今、ひとり観戦してる人ノ
663代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 16:53:31 ID:Ded4eJegO
>>646
J2札幌なんか、追い出しちゃえばいいのにw
664代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 17:02:52 ID:AlFzuGtR0
もう野球観戦は野球見るより、売り子の体を舐めまわすように見るのが
楽しみになってきた・・・
665代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 17:20:22 ID:3fDV4vENO
今、起きた。寝坊した。
もう試合終わってる。
666代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 17:29:38 ID:AHm+eDTV0
昨日仕事が遅くて神宮行けなかった。
青木のブチギレ見たかった・・・。
次は7月10日の広島戦かな。
巨人戦と違ってまったり見れそう。
667代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 17:29:40 ID:XLCdOTLB0
14日と15日に仙台旅行でフルスタに観戦に行くんだけど、
仙台は初めてなもんで、なんか球場周辺でお勧めの飯屋あったら教えて下さい。
よろしくです。
668代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 17:36:14 ID:hDqrALGA0
>>667
ここ以外にありえない。
http://www.handaya.jp/
669代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 17:36:29 ID:qMZBjz6o0
>>667
フルスタのなかで探したほうが早いよ
あとは駅の3階とか
670代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 18:21:14 ID:oW6VerYG0
フルスタはチケットの半券あればどこの店でも行けるんでしたっけ?
例えば、内野のチケットでネット裏の店に行くとか。
ひとりで行くんでちょっと自信ないんで。
671代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 18:25:56 ID:H/PQCY9p0
初猫屋敷行ってきた。
オムライスうまい!芝の席も初めてだったけど新鮮でよかった。
ただ試合が・・・orz

明日は勝ち負けにこだわらず青空の下で野球を楽しみたいので神宮行って来ます!
672代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 18:42:06 ID:+KlAAI2b0 BE:205811429-2BP(9)
>>670
チケットを持っていればOK。
場所によっては再入場用のスタンプを押されますが、そのスタンプは目視は出来ません。
673代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 21:22:17 ID:lBpiqAxM0
>>648

>点数入るのはもちろん面白いけど10桁とかになると
>いわゆるバカ試合って感じになって緊迫感がなくなる。

10桁入ったら大騒ぎだ。
674代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 21:30:29 ID:2RAOOJeM0
明日猫屋敷行こうかな
675代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 21:38:04 ID:hubyrCMJ0
今日は神宮行ってきた
ひさしぶりの野球を満喫できたよ
帰ってきてヤクルトのHP見たら俺がちょっとうつっちゃったよ
ttp://vista.jeez.jp/img/vi8381172678.jpg
676代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 22:33:36 ID:H/PQCY9p0
>>675
つば九郎?
677代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 22:49:08 ID:YcfAU1Dr0
>>675
つばめっ娘乙
678代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 22:49:22 ID:QlBVyCeP0
>>675
もしかして、つばめっ子クラブ?
679678:2007/07/07(土) 22:50:04 ID:QlBVyCeP0
うわ、漢字違った
>>677
被ったwwwwwwwwwww
680代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 22:59:44 ID:hubyrCMJ0
ごめんミスった
四角で囲ったのが俺
ttp://vista.crap.jp/img/vi8381661830.jpg
681代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 23:01:38 ID:QlBVyCeP0
>>680
外野指定の最前列で見たのか
見心地どんな感じだった?
682代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 23:05:30 ID:hubyrCMJ0
>>681
最前列だったこともあり見心地はとても良かったよ
右打者左打者問わず球も良く見えた
ただ人によってはネットが邪魔に感じると思う
683代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 23:18:15 ID:H/PQCY9p0
猫屋敷の入り口付近の短冊に「先発希望 G19上原」って書いてあるのがあって地味にワロタ
684代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 00:50:40 ID:BVglu4Id0
そういえば去年鎌ヶ谷で「オシムジャパン」て
短冊に書いたルーキーがいたな
685代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 01:32:23 ID:G9DiMrwI0
よーし、俺もネタ考えて猫屋敷に短冊吊るしに行こう。
686代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 02:01:47 ID:JAVftPdL0
7日は去年の秋以来の神宮行ってきました。
開始30分前くらいに着いたけどデーゲームだから外野はかなり埋まってた。
最初はライトポール寄りのちょい前のほうの席に座ったけど、
金網で打者が見えづらかったので後ろのほうの席に移動。
試合が試合だったもんでライト側応援席はずっとボルテージ上がりまくり^^

今年は他に東京ドームと横浜スタジアムに行ったけど、
ビールとか食べ物の匂いはホントににビアホールや縁日みたいだった。
ああいう日本のプロ野球っぽさのある関東の球場はまさに神宮だと改めて思った。
687代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 02:05:55 ID:ndlpEHv2O
「最下位とサッチーから脱出」と書かれていた短冊があったはずw


最下位はもしかしたら脱出できるかもしれんが、
サッチーからの脱出は…


ノムさん…諦めような…
688代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 03:22:05 ID:W+1jWqQ8O
ヤフドでうまい食べ物あったら教えてください。
この前行列ができてた冷パスタを食べたけど激マズだったので・・・
689代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 03:41:37 ID:FbTf42XW0
ヤフドかー。一回しかいったことないが…
とりあえず某選手の選手弁当はうまくなかった、個人的にはかなり。他の選手弁当は知らん。
仕方がないからビールでカロリー補給をしていたら、隣のおじさんがせんべいくれた。大変いい人だった。
また遠征したいから、何がうまいのか自分も知りたい。
札ドよりかはマシなもんが食えるだろうとは思うんだが…。札ドのメニューはさみしいからなあ。
690代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 04:37:28 ID:W+1jWqQ8O
>>689
北海道の方ですか!?
遠征乙です

おっしゃる通り選手弁当はうまくないです
しかし、多村弁当(中華)はメニューだけ見るとよさげなんですけどね
でも一人で食べるのはちと淋しいです・・・
691代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 05:39:27 ID:FQjvQfG30
>>684
正確には《がんばれオシムJAPAN》
書いたのは木下達夫
692代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 06:21:57 ID:6zQZ4JmbO
おにぎり作って近所の肉屋さんでコロッケとか唐揚げ買って
球場に行くのが1番(・∀・)イイ!!
693代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 08:08:37 ID:9QL+gerx0
日常的に行っている球場なら、安上がりで(・∀・)イイ!!と思うけど、
遠征したときはそこでしか食べられないものを食べたいよね。
694代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 09:31:25 ID:CoTpfxZC0
札幌Dとヤフド
札幌と福岡という食どころなのに
こと球場の食事という点に関しては寂しいものがあるね
695代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 10:09:54 ID:Wk+I4ZXJ0
半券といえば、楽天のシーズンシートのチケはデザインのセンスいいな。ユニのセンスは良くないが。
4/5のマー君初登板の半券取ってるよ。

7/28から9連休なんで、マリンとコムスンドーム行く予定
696代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 10:25:51 ID:qz4KH3xv0
7(土)杉並区内から西武ドームまで自転車で行ってきた。
8:30頃出発、井の頭通りから人見街道に入る。道幅が狭い上に交通量も多く、道中最も走りにくい道だった。
吉祥寺辺りで吉祥寺通りにぶつかり北上、新青梅街道からひたすら西に向かった。この間信号待ち以外休むことなく走りつづけた。
1時間強で西武多摩湖線にぶつかり線路沿いに走る。程なく東村山市内に入る。
市内をゆるゆると走ると、どことなく漂う地方都市の雰囲気に、なぜか旅情を感じた。
2時間で走れば上出来と思っていたところ、かなり早く着いたため、都内唯一の国宝建造物、正福寺地蔵堂を訪れる。
そこから少し西に向かうと、地名が「多摩湖町」となり、ゴールが近いことを実感する。
直接球場へは向かわず、西武園競輪で2レースほどやっていく。初めて行った競輪場だったんだが、入った瞬間感じたことは、作りが西武ドームと似ているということ。
穴掘って作った感じだ。ただしこちらの方がはるかにキレイだ。
2時間くらいそこそこの強度で自転車を漕ぐと、それなりに腹が減るので食堂でカツカレーを食す。
まあそこそこの味だったんだが、一緒に頼んだ生ビールは450円。球場と同じくらいの量だ。同じ会社でそんなに離れていない施設なのにこの差はなんだ?

12:00ちょっと前に競輪場をあとにし、球場へ向かった。遊園地はプールが結構賑わっていた。それを見ながら思ったんだが、いずれ6:00頃杉並区を出て、8:00頃からゴルフやって、昼過ぎから競輪、夕方前にプールで泳いでナイター観戦というのをやってみたい。
697代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 10:38:55 ID:hhBzHKgJ0
自分は札ドによく行くが、いつもハンバーガーとかチキンフィレサンドばかり。
日頃ファストフードを食べることがないので、それが野球観戦の味になってるw
でも、遠征に来る人には物足りないんだろうな。
ファイターズ祭りの時は、屋台が出たりするんだけどね。
698代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 10:39:06 ID:LKW73qUxO
>>696
競輪は勝ったんかい?
699代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 10:39:47 ID:B4Wddbf+0
ナイターの最中、疲れて寝るどwwwww
700代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 10:44:43 ID:g8CyxPXs0
そういえば昨日横須賀に「戸田から自転車で来た」という人がいたようだったが
聞き間違いかな?
701代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 11:02:32 ID:qz4KH3xv0
696です

>>698
負けました。といっても400円くらい。
俺の場合、細かく多く賭けて、中荒れの20倍前後の配当で取る方法でやっているので、堅い奴がくると当ててもそんなに返ってきません。
今回2レースともそうでした。
松中も気分転換にぜひ競輪をやってもらいたい。

>>699
今回でもそこそこ疲れました。
しかも競輪場から球場への道を間違えて、気づいたら小手指の近所。
何とか単線の線路を見つけてそれに沿って球場へ向かいました。
このスレでもあったように、駐輪場は2ヶ所あり、駐車場の向かいの方へ停めました。
自転車よりバイクの方が多かったかな。

自転車の疲れは、漕いでいるうちはそこまで感じないけど、あとから一気にやってきます。
体力を回復させるために、とにかく食った。そうしないと帰れなくなってしまう。
イニングごとに食い物を買いに行って回復に努めました。
和幸のカツ重初めて食ったけど、結構美味かった。球場外でも食ってみようと思いました。
5回くらいで何とか帰れるくらいの体力を回復できました。
702代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 11:46:13 ID:hB0KgftS0
仙台や札幌の金券にやすくうってないんですか?
大阪や東京ならやすく買えるじゃん
宮城は招待券配ってないんだっけ?
703代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 12:03:14 ID:LKW73qUxO
>>701
競輪楽しいよね
セットで楽しめるのはあとは広島か
甲子園つぶれたしねぇ(´・ω・`)
704代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 12:06:26 ID:ZuJJKBOw0
西武ドームから千葉マリンまでバイクでどんくらいでしょうか?
705代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 12:09:20 ID:QAjWJw1B0
球場までのアクセスについて語るスレと化してますね
706代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 12:13:53 ID:ykyN+U+L0
大事なことだからな
707代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 12:25:31 ID:gbpvCdI30
平日の仕事帰りにまっすぐ球場へ行く分にはいいが、休みの日だとどこか回らないと損した気分になる。
708代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 14:50:37 ID:woPn5neAO
今日の猫屋敷の入りはいかが?特に一塁側。
709代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 17:04:57 ID:BVglu4Id0
人見街道狭くてクルマでもいやだもんな
何でずっと井の頭通りで行かなかったの?
710代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 17:20:26 ID:mmB8Pf8J0
>>696
飲酒検問には気をつけてねw

でも水泳やゴルフやったら帰りがグダグダになりそうw
711代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 17:42:48 ID:qz4KH3xv0
696です
>>709
井の頭通りはしょっちゅう利用しているので、どうせなら別の通りを試してみようと思い、目に付いた人見街道に入ってみました。

>>710
最近厳しくなっているそうですね。
以前原付で球場行っていたんですが、酒が飲めないという理由で自転車に変えました。けどこれも違反なんですよね。


球場で体力も回復させ、帰りはどう帰ろうかとうろうろしていたら、多摩湖自転車道というのがあったので、それに乗って帰ってきました。
下り基調で非常に爽快な道でした。

今週末は千葉競輪→鎌ヶ谷→千葉マリンスタジアムというのを考えていますが、これやると総移動距離150kmくらいになるんだよな。
712代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 18:09:37 ID:Pkx7PcwS0
>>711
【野球】自転車でスタジアムに行こう【サッカー】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1183423918/

こっちにもレスしてよ。
713代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 20:29:44 ID:4jWvfZzyO
寝不足で野球観戦てキツイ
714代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 21:30:17 ID:4dI+h2aM0
>>566
遅レスですまんが、情報ありがとう!

フルスタ良かった。感激した。
今まで行った球場のなかでフルスタのサービスが一番良かった。
みんな、すげぇ笑顔で親切なのな。写真撮影まで申し出てくれた。
ちと某ネズミーのノリに似ているw
球場内の雰囲気いいし、屋台街もお祭りみたいで楽しい。牛すじ煮込みウマー。
電光の演出も凝っていてかっちょいいな。これははまる球場だ。

同じく16時頃までどしゃぶりの雨だったが、試合前になって急に雨が止んだ。
その後も降ったり止んだりだったが、ノムさんが抗議に出てきた時に
急にまた小雨になったから、ありゃノム結界でも張っていたのか。
5時間の長時間ゲームの上にサヨナラ負けを喰らったが仙台遠征良かった。
次はデイゲームを外野の芝生で寝転がりながら見てみたいもんだw温泉旅行も兼ねて。
715代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 21:34:49 ID:4dI+h2aM0
>>688
こっちできいた方がよいと思う
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2007年2食目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1180618855/

ちなみに俺は和田毅弁当食ったことあるけど普通にうまかった。
選手弁当は全体的に重いなか、和田さんはなかなかバランスとれてた。
716代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 21:37:43 ID:FNbHAXpVO
自由席にひとり観戦のみなさんは、端に好みの女性がいた場合、隣りに座りますか? それとも恥ずかしくて座れないですか?
717代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 21:47:31 ID:e3pK+bWrO
球場においては、いかに快適に応援出来るかが最重要ポイントなので
そんなもんはどうでもいい。
718代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 21:49:12 ID:iP7WuPvq0
>>716 その二者択一がおかしい。
719代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 21:59:43 ID:BVglu4Id0
通路を挟んだ隣りの端

あるいは真後ろに座ってウヒヒ
720代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 22:05:31 ID:v2Mns1v40
上からパイ間を覗ける位置に座るのは当然のこと
721代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 22:07:57 ID:IEA4gbgx0 BE:137206962-2BP(9)
>>716
空席に余裕なければやむなく座る。
美女には心揺らぐが、隣近所誰もいない方が性に合う。
その女性も俺が隣だと嫌だろうしな。
722代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 22:21:17 ID:4USNy8jZ0
オールスターを一人観戦しようと思ってオク見てみたらペアばっかじゃねえか…
723代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 22:26:47 ID:p9R4Gxe/0
>>722
イチローブームに沸いた94年の西武球場で1人観戦した、
しかし某球団のファンが発炎筒投げるわ客襲うわテロ朝の
進行の下手さで試合開始が遅れるわで酷かった・・・
724代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 22:29:33 ID:4jWvfZzyO
>>722
オールスターまでに彼女作れ
725代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 22:35:07 ID:86sb/ePe0
>>716
・見やすいところに座る(あたりまえ)
・通路側に座る(トイレ・・・)

たまたま端に好みの女性がいればそれはそれでラッキー
726代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:19:31 ID:LVfdrztZ0
>708
内野自由はほぼ満席。指定は7割くらいの入りじゃないかな。
727代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:26:47 ID:kWCG7TyC0
>>716
勇気を出して隣に座る→女、席移動
728代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:51:09 ID:2MArHl2YO
ひとりって、やっぱりちょっと寂しい(´・ω・`)
729代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:32:56 ID:2MArHl2YO
自分の子供が8才くらいになったら一緒に球場に行きたい
730代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 13:20:14 ID:tZMBvtjr0
>>644
乙でした。
 そうですか、やっぱりVIP最前列の人、ラウンジとトイレに行く人間が気になりますか。
私はSS席を取るときは、もっと上の方から専用ラウンジへ一試合2〜3回は行くので、その邪魔な一人です。 観戦位置の高いのは仕方ないですね。 一番低い内野の最前列でも結構な高さがあり、グラウンドが身近には感じられません。
731代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 15:35:17 ID:6c6f5of7O
質問だが・・・

ヤフードームはひとり観戦しやすい方かな?
732代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 16:25:07 ID:JhPQFj8V0
神宮でも東京ドームでも女性の一人観戦なんて見たことない。
俺が気づかないだけか?たいてい、誰か誘ってくるよ。
733代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 16:33:14 ID:dxnv/8K20
>>727
( ´ω`)
734代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 16:36:12 ID:2cPwbmGtO
神宮でも東京ドームでも女一人観戦者は
たまにちょくちょく現れる。
席につくなりユニに着替えるお姉ちゃんよくいるぞ!
735代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 16:41:22 ID:AnhxSipI0
台風があらわれた!
海の日の三連休の天気が心配だ!!!!!
736代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 16:50:17 ID:5iURxeDj0
>>732
神宮、東京ドーム、ハマスタと99%は、ひとり観戦してますが、
お会いしたことないようですね
平日なのに、福島からはるばる遠征してきたひとり観戦女性と隣同士になったこともあるし
あと、いつもひとり観戦してる女性仲間が5〜6人はいる

チームによるのでは?
737代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 18:33:42 ID:2wuAWOZq0
>>732
あの甲子園ですら女の人のひとり観戦がいるというのに
738代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 18:58:55 ID:jScuytwY0
>>731
ヤフドは一人観戦結構多い。特にライトスタンド
私も一人派だけど、現地で顔見知りになった仲間も居るよ
他球場にに行った事無いから比較は出来んが、平日でも混むので
静かにマターリ観戦を希望ならちと向かないかも試練
先月の広島戦で外野が空いてなくて仕方なく内野指定に座ったら、
家族連れが多くてちょっと肩身が狭かった
神宮やマリンみたいなわけにはいかない
739代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 19:56:11 ID:D16WdegM0
>>732
私も関東の球場は全部一人観戦。
神宮の内野自由の端の方はひとり観戦女性が2-3人必ずいると思うんだけど。
だから行きやすい。 ちなみにカープファン。
740代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 20:35:39 ID:6c6f5of7O
>>738サンクス!
ちょっと勇気でた
俺はバリバリ外野応援派なので、一人観戦がんばるわ

ただ、ヤフドは客多いから帰りが大変だろうな・・・
741代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 20:41:50 ID:Q67pMaHUO
明日東京ドームに行くんですが、
外野自由と立ち見、どっちが一人観戦し易いですか?
742代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 20:52:16 ID:2fY7VPJ/O
マジレスすると、東京ドームの読売主催試合は全席指定
743代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 21:13:11 ID:Td6L7XBD0
立ち見はしんどいぞ
そして多分外野指定は売り切れているのではないかと思うが
744代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 21:26:11 ID:v3/jiQ1j0
質問させてください。

今度、神宮の広島戦、横浜のヤクルト戦を見る計画を
立てていますが、球場のプレイガイドで当日券を購入する場合
座席を指定することはできるものでしょうか。(できれば空いている
スペースでまったりと観戦したいもので)

745代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 21:32:07 ID:TSnDntMn0
昨日は猫屋敷行くのにレオライナーってのを使ってみたんだが、
レオライナーって4人がけのボックスシートが1両に何個かある感じなのね。

で、ぼっち観戦っぽい人はお互い集まって同じボックスに座っててなんかうけた。
もちろん、猫ファンは猫ファン同士、鷹ファンは鷹ファン同士で座ってた。
746代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 21:48:33 ID:XfZGL7T30
>>745
その微妙な気まずさを味わいたいw
747代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:08:22 ID:duSdzXqfP
>>745
4人がけに俺1人と家族3人とか、俺1人とカップルとかもよくあること。
748代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:38:05 ID:2MArHl2YO
おじさんは、ひとり多いよな
749代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:46:13 ID:UrrpC82S0
>>744
出来る。少なくとも神宮は席があれば何列目の何番目まで指定出来る。
うるさく指定する場合は窓口が空いている時でないと後ろの人に顰蹙を買うので気をつけよう…。
まぁ、カード的に空いてるだろうし大丈夫でしょう。
750代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:48:48 ID:fnCWbDxx0
>>744
神宮も、ハマスタも窓口で座席を指定できるよ。
ただし、通路側とか後ろのほうとかっていうカンジでね。
空いてるところ下さいwwwってのは難しいんじゃないかな?
>>744さんに販売した後、大量に近くの席を売っちゃうかもしれないし。。。
751代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:52:07 ID:gSf+DMPa0
猫ファンじゃないけど、レオライナー乗ってると
球場着く間際に流れる猫応援歌が好きだ。
さぁ始まるぞーってwktkな気分になる。
752代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 23:21:25 ID:1JMAzpHF0
>>741
まず外野は全席指定でもちろん残ってない。
(虎ー読売で前日まで残ってるはずが無い)
だから選択肢は立ち見だけやね。
ただ柱が邪魔でとっても見づらい。
マターリ見たいなら一塁側をお勧めする。

753代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 23:44:15 ID:0CCx4oZL0
>>744
神宮のしかも平日の広島戦で内野席がぎっしり埋まるということはほぼありえない
ただ外野はそこそこ人が入るけどひとり席を探すのに困るというともまずない
適度にまったりスペースで観戦することは十分に可能だよ
内野指定を買うなら窓口でとりあえず通路側であらかじめこのあたりって
事前に座席表を調べて絞り込んで言ってみてはどうかと
754代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 23:44:31 ID:QO7rMNHU0
レオライナーに乗る時点でwktkが止まらない。
遠征でしかいけないけど、行くときは絶対レオライナー!と決めている。
755代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 23:56:56 ID:Lr7wUJaE0
最近、神宮も客が多いからマターリできないんだよなぁ。。。
小雨が降ってたらガラガラでちょうどいいのに。
756代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 00:00:02 ID:V6SnIGV+O
絶対に野球人気が高まってる
757代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 00:01:29 ID:Q0klitDZ0
テレビ中継が減ったことがいい方向に転んでるかもね。
特に神宮
758代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 00:02:43 ID:0CCx4oZL0
地上波での放送が減ったから
好きな人は直接見に行こうと思うようになったとか?
759代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 00:04:25 ID:Ih03UhrS0
>>757の言う通りだな

俺も引っ越してケーブルTV止めたら球場に行く回数が大幅に増えた
5月以降昨日まで11試合
もちろんひとりで
遠征もひとりで
760代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 00:43:50 ID:V8HxaKW20
こんど広島市民に始めていくんだけどナイターが終わった後
ゆっくり飲める美味しい(←ここ重要)お勧めのお店を知ってたら教えて
761代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 00:55:25 ID:GETo9Cb60
食い物スレにあったような
762代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 01:05:01 ID:v3ruV1QOO
>>742-752
thx。 応援団の前で立ち見しながら応援してきます(`・ω・´)
763代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 01:06:11 ID:oKgELgSSO
神宮の外野自由は埋まるようになったよな
オレが愛したマターリ神宮を返せw
764代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 01:08:16 ID:4KNthG760
レオライナーに乗って、向かいにかわいい子が座った時はドキドキする。
席の間隔も狭いんで。
765代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 01:17:00 ID:kHyWFeB60
>>716
キャリア女性っぽい人が独りで観に来ていると
隣に座りたいけど座れないチキンです。
結構、旧ハムの本拠地東京ドームとハマスタは多い。
横浜、丸の内〜品川界隈の人が来るんだろうな。
766代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 01:25:38 ID:bNFCQSNIO
764、ローカルネタでスマンが、八高線も同じ!
767代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 01:34:44 ID:fUVaTtIsO
いやチキンとかの問題じゃないし…
自由席で他に空いてる席あるのに、
わざわざ1人で座ってる女性の隣に座るのはマナー違反つか変質者だろ
それか空気読めない童貞のする事だ
768767:2007/07/10(火) 01:36:29 ID:fUVaTtIsO
↑のは>>765宛な
769代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 02:37:25 ID:nu+Cm3tG0
別に変質者までは思わんよw
横とか近くの席が空いてたらトイレ戻った隙とかにそっと移動するけど。
770代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 02:41:16 ID:luF3f6oI0
>>760
ウーン・・・
「ナイターが終わった後」という時点で選択肢がかなり狭くなってしまいます。
>多くはナイターが終わる頃に閉店、開いているのは基本的に「飲み屋」
即ち、広島ではナイターが飲食店という“強敵”と客入りを争っている訳で
新天地・流川・薬研堀といった歓楽街なら普通に店が開いていそうですが。

私はモロに地元民なもので立ち寄るのはコンビニくらい、酒が飲めない事もあり
ナイターが終わると真っ直ぐ家に帰るので店を知らないw
771代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 07:44:14 ID:fgYSULNCO
>>769
やさしすぐる
772代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 08:51:55 ID:8MYVYqB90
平日のハマスタ。
開始ギリギリでも外野自由余裕かな?
デーゲームだといっつも座れないけど。
あとひとりぼっちに良さげなのは下側?
773代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 09:38:06 ID:+e17Th3m0
>>772
カード、曜日によるよ
金曜は早く来ないと良席無理だよ
ここでいう良席とは、通路側でバックスクリーンが見える位置ということだけど。
774代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 11:04:20 ID:JYqoDyCH0
パンチラ見たいのですが
775代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 11:10:12 ID:2Q6L56Mc0
これ日本でもやってくんないかなぁ…。
http://japanese.engadget.com/2007/07/09/ds-lite-nintendo-fan-network/
>任天堂はシアトル・マリナーズの本拠地セーフコ・フィールドで
>DS Liteを使った野球観戦支援システム"Nintendo Fan Network"の実地試験を開始したとのこと。
>"Nintendo Fan Network"は客席に設置されたWi-FiステーションとDS用ダウンロードソフトを利用したサービスで、
>球場内での観戦をより楽しくすることが狙い。
>機能はテレビ中継からのリプレイ映像再生、MLB.comと提携した選手情報やスコア・各種統計の表示、
>野球データを使ったトリビアゲーム、さらにドリンクやホットドッグの注文など。
>試合ごとの課金がテストされており、1ゲームで$5、10ゲーム$30となっています。
776代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 11:17:47 ID:XjU26wsC0
>>757
5月からうっかり燕ファンになったのに地上波が全然ないから必死こいて神宮に通ってますよ
友達は鴎とベイとドラファンだから一人で

777代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 11:22:05 ID:lclTCbg90
>>760
流川、胡町界隈なら午前3時まで空いてる飲み屋よくあるよ。

素直に野球鳥いっとけ!
778代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 12:30:34 ID:/+mwc6vh0
>>775
さすが任天堂がオーナーだけあるな
779代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 14:25:15 ID:ZdvrL25U0
この3日間は、セは3試合とも関東なのか。
俺は今日はグッドウイル。
780代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 15:02:14 ID:C1Ps5p340
>>779
おいらも行くぜ
オールドユニ楽しみだなぁ
781代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 16:31:28 ID:P34TX5m8O
西武見に行きたいけど残業になる
残業終わって行ったら8時ちょうどくらいだ
遠すぎる
782代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 17:11:47 ID:sIkABOdZO
俺はこれから神宮の外野自由席で一人観戦。

中止や雨天コールドゲームにならないでくれよ……(´・ω・`)
783代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 18:13:41 ID:TXi0xGRI0
漏れも今日はもう上がりだから、今からドーム行ってくる
通勤2時間だから帰ったら午前様だとか明日の仕事がつらいとか考えちゃだめだww
じゃっ!

ノシ
784代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 18:24:33 ID:EFQEOh/lO
>>781
自分は6時半に会社を出ても、最寄り駅までの時間と
乗り換え時間で猫屋敷に着くのは同じく8時ぐらいになる。

乗り換えがうまくハマると7時40分。これが限界かな。


遠いな…猫屋敷…今からの時期はサウナ機能も併設。
785代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 21:14:49 ID:tbDxiSXdO
内野自由席大好き
786代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 21:18:04 ID:p/yVpSI80
 >>757
 「中継減ったから現地観戦」ができるうちはまだいい。交通費や現地での飯代がかかるが、
そっちの方が直に雰囲気味わえて楽しいしな。

 ただ、俺の職場(デイサービス)で大の野球ファンなのに脚が悪くて甲子園や大阪ドーム、
神戸に行けない利用者のじーちゃんばーちゃん見てるとさ、中継減ったのは気の毒だなとも思う。

 一緒に行こうって言いたいけど、それは叶わぬ夢だしな・・・。


 ちなみに、阪神ファンのばーちゃんに「この日に野球観に行くんです」と言ったら、「あんたが
観に行ったら鴎は負けるんやから、観に行かんと、そのお金で美味しいもんでも食べたらええんや」と
毎度言われる俺orz
787代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 21:23:40 ID:GETo9Cb60
車椅子不可な球場なのかな?甲子園・神戸・大阪は。

ま、どちらにしても、介護を必要とされてるじいちゃんばあちゃんは、観戦機会は減ったんだろうな・・・。
788代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 22:18:37 ID:P34TX5m8O
野球観戦の日は朝7時から仕事にしてほしい
自営業が羨ましい
789代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 22:21:33 ID:IOaPN20GO
>>788
俺は自営業だが月ー土8時まで仕事だ・・・orz
790代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 22:23:00 ID:Fj/cf6GB0
広島市民に行く予定。
家族がカプファンなので選手にサインをいただきたいのですが
ビジター内野観戦でもサインをいただけるでしょうか?
3塁外野の方が可能性があるのでしょうか?
そもそもここで質問でよいのでしょうか?
791代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 22:34:48 ID:fgYSULNCO
直筆サインボールを千円で買うのはだめなの?
ホーム開催の一軍試合でサインは期待しないほうが
良いような…
792代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 22:39:10 ID:Sd87fDLx0
カープはいいなぁ 直筆サイングッズ売ってるんだ。
ウラヤマシス
793代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 22:41:53 ID:Fj/cf6GB0
>>791
お返事どうもありがとう
もらえなかったら買おうかな,,,
できれば昔のカープ帽にサインをもらえたら喜ぶかと思って...
794代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 23:12:44 ID:VCFFdtpRO
確実ではありませんが、試合前練習終了後にたまーにサインをしてたりします。(内野一塁側)
他県の人は難しいですが、中国新聞にカープふれあいデーだったか、練習前に入れて選手にサインを貰えたり出来る企画がよく載っています。
795代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 23:18:31 ID:KCwg9uIv0
>>787
車椅子で入れても、付き添いの人に来てもらったり、移動が大変だったりするから、
時間も金も手間もかかるのさ。
796代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 23:35:03 ID:Fj/cf6GB0
>>794
どうもありがとうございます。
たまーに
というところが期待値の低さを物語っているような,,,
あまり期待しないでしかし、目を光らせて内野席にいようと思います。
797代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 02:04:35 ID:9av1u7F30
>>796
毎試合、試合開始直前守備につく際に
スタメン選手が3球づつサインボールを投げ入れています。
そのうち、捕手+内野手の分(投手はどうしているのか不明)計15球は
かなりの確率で1塁側ベンチ上あたりに放り込まれますので
(外野手は外野に投げています)これをゲットするのもアリかも。

・・・直接を貰うのは前述の「ふれあいデー」参加でないと困難かも。
選手よりもむしろスラィリーに貰う方が簡単w
798代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 03:15:30 ID:Z6YWcrKDO
今月の31日に今季初グッドウィルに行く予定なんですけど、
スレのみんなは芝生外野席の球場に行く時は敷物とか持っていく派?
今までは気にせずそのまんま座ってたんだけど…
799代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 03:56:43 ID:MqLYUlkVO
西武ドームは座席派
ビールこぼれちゃいそうだから
800代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 08:14:40 ID:m3j4qwFlO
>>798
ビニールシート貼るとツルツルして
下にずり落ちてしまう…
あまり敷かないが、敷くときは、タオルや手ぬぐいを使うよ。
801代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 08:23:32 ID:swgEi53sO
来月フルスタに遠征。今朝、みどりの窓口で新幹線の予約してきた。

ぜひ予約が取れてますように…ナムナム(チラシの裏です)


>>798
自分は新聞紙を持参して敷いている。
飲み物などを零したり、零されたりした時にあると助かる。
802代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 08:26:57 ID:mlRoi5dD0
>>798
先週初めて行って分かったこと
ガムテープがあると便利。ビールとか買ったときにテープの穴に置くと安定するw
803代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 11:01:17 ID:iSYR/Gb80
レジャーシート買うとプラスチックのペグ付いてくるじゃん
あれ打ち込んじゃまずいのか?
804代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 11:15:24 ID:dnad2CN6O
グリーンスタジアムの試合の時選手達は何処のホテルに泊まるんですか?
教えて下さい
805代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 11:23:15 ID:8xKbzuxa0
三連休の天気どうなっちゃうのかねぇ
遠征隊も多かろうに・・・
http://www.imocwx.com/typ/typ_4.htm
806代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 11:45:29 ID:dCHELbX5O
>>803
猫屋敷の芝生席にか?




打ち込めるものなら打ち込んでみろw
807代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 11:52:01 ID:IiVvMGpu0
>>806
カナヅチも持っていけば大丈夫だよ
808代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 11:56:43 ID:iSYR/Gb80
>>806,807
人工芝の下は何?
コンクリ敷いた上に芝張ったのか?

土なら貫通するだろ
809代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 12:22:34 ID:8XCG5EMgO
8月に広島市民球場に行くんですが、どこかで一泊しなければ帰れないのでどこか安く泊まれるところを探してます。ネットカフェでシャワー完備で安いところとかありますか?当方もちろん一人です。
810代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 12:37:02 ID:iSYR/Gb80
ポパイが紙屋町あたりにあるらしいが
旅スレの方がくわしいよ
811代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 12:37:30 ID:iXejly3b0
>>804 遠征スレへ
812代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 15:36:36 ID:0TXIQB5lO
明後日金曜仕事休めたから、ハマスタに初めて一人で行こうと思います。
いつもは休日に連れと外野なんですけど、平日ナイターの一人での内野自由或いは外野ってどうですか?
一人でまったり‥だとやっぱ指定Bがお薦めですか?ちなみに一塁(ライト)側です。
813代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 15:42:58 ID:t631vAXV0
>>812
まったりなら指定Bがオススメだな
814代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 17:51:43 ID:8djOKDjQ0
>>797
どうもありがとうございます。
スライリィーは必ず捕まえてみたいと思います。
ヤクルトだと練習場から球場に移動時に選手が気軽にサイン
横浜だと三浦やクルーンが内野客に気軽にサイン
しているから
てっきり広島もそうかと思ってました...
815代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 18:52:17 ID:l0RAPK+x0
>>803
この前レジャーシートを持って行ったけど、ずるずると下がってきて大変だった。
回が終わるごとに上に上げてたw
816812:2007/07/11(水) 19:15:01 ID:0TXIQB5lO
>>813
ありがとうございます。
ハマスタの内野席で観戦した事無いので、指定Bで行ってみようと思います!
817代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 21:33:15 ID:6zeAFua70
>>802
今月末からガムテープ使用禁止になるから注意
養生テープならOKだけど粘着力弱そうだ
立ち応援するなら布がいいよ
818代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 22:30:01 ID:+emPYYpyO
>>816
B指定席でも練習は、最前列で見学できるからね
早く行が吉
819代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 22:34:05 ID:HCreLlQuP
むしろ猫屋敷はFC入って内野自由行く方がいいと思う
内野自由が1000円だし
で、応援のときは外野に移動

鴎ヲタの俺はいつもそうしてる
820代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 22:45:46 ID:fORgiGliO
>>819
移動したら席が他の人に取られちゃうよ
821代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 23:00:32 ID:aU56esWWO
ヤクルトや横浜の選手はよくサインするの??
822代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 23:26:27 ID:0fWzXvxZ0
>>817
貼るんじゃなくて紙コップホルダーに使うみたいだよ
823代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 23:35:01 ID:8/WDqpWkO
今日仕事の帰りにヒートアップチケットで東京ドーム行ってきた。
横に一人観戦のお姉ちゃんがいたんだけど
いきなり、『映った!映った!映ってる』!
って言うからなにげに
オーロラビジョン見たら
俺とお姉ちゃんがツーショットで映ってやがったw
アベックと思われたか!?
生まれて初めて映されて
ビビったよ!
数万分の1の確率だから
運がいいのか悪いのか…
でもちょっぴり嬉しかったけどリアクションに困るなw
824代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 23:39:04 ID:gYNV6B1UO
アベック
825代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 23:45:51 ID:VN+MrrHk0
西武球場の画面でとなりの知らないババアとツーショットで映された上に
飯能プリンスペア宿泊券に当たってしまうことを最も恐れている俺
826代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 23:47:43 ID:QEvoHJ15O
今日の神宮組は究極の勝ち組だな。
1試合で両軍合わせて12HRてwwwww。

鯉ヲタも敗戦は悔しいだろうが、これだけ打ち合いを堪能したんだから羨ましいぞ。

現地観戦した椰子のレポwktkして待ってるぞ。
827代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 23:54:10 ID:jsBt+SXA0
>>825
喜んで行ってやれよw
828代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 00:22:53 ID:2OZsEMnMO
>826
行ってきましたよ、女ひとりが遠征してwww
最初から負けムード、しかも遠征2日めだったから疲れ果てた。
9回あたりから応援もする気なくなって、ただひたすら勝つようにって
祈りのポーズしてたw
でも自分は燕ファンだからよかったけど、鯉ファンは…。

雨中断に延長戦、花火大会と盛りだくさんでしたありがとうございました。
朝になったら新幹線で帰ります、夜行バス乗り過ごした_| ̄|○
829代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 00:27:13 ID:Fjo6vnX20
>>828
超乙!魔空間フルコースは堪能できましたか?
めったに見られるものじゃないぞ!いいなーちくしょー。

女ひとりで遠征ですか、すごいね
自分も考えたけどなかなか実行できない。
830代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 01:46:40 ID:/iJfXhia0
俺も昨日、今日と神宮に行ったけど
途中の雨にはまいった。
帰ろうかとも思ったけど最後まで残ってよかった!
外野自由って男女ともに一人観戦けっこういるね。
俺はポール裏かバックスクリーン近くによく行く。

>>828
また神宮に来てくれ!

831代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 01:55:49 ID:Wt9Sx5HRO
>>830
ポールで見にくくないか?
バックスクリーン近くは投手、打者は見やすいけどセンターの守備が見えない
832代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 02:03:29 ID:RGh8GmCf0
>>814
選手がサインをしてくれないのではなく
「球場の構造がそれを想定していない」という、物理的な問題です・・・

小さい球場であるが故、球場の外から中までの移動距離が短く
(正面〜3塁側内野だと電車・バスを降りて1分以内に着席という例も)
球場入りする選手を捕まえるポイントが多くありません。
また、観客席とグラウンドが近い事の“代償”として
フェンスがある程度の高さになってしまっています。
(そうしないと危険/昔は観客のマナーが非常に悪かった)
前述の「ふれあいデー」実施にあたって、1塁側フェンスの一部を
わざわざ開閉式に改造したくらいですので。
833代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 02:05:01 ID:Wt9Sx5HRO
もう9試合も行ってしまった。お金使い過ぎだ。
834代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 02:42:16 ID:7ZmW+Aue0
9試合じゃまだまだだ!
835代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 02:55:26 ID:nh1WzN3R0
数えてみたら今年46試合行ってたw
836代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 02:57:55 ID:7ZmW+Aue0
参りました。
837代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 03:31:19 ID:qDahF9gQ0
オレは巨人×楽天(オープン戦)、巨人×ヤクルト、巨人×ソフトバンク
ヤクルト×楽天、西武×広島、西武×楽天、ヤクルト×巨人の7試合。
今後は巨人×広島、ロッテ×楽天(2試合連続)、西武×楽天に行く予定だから
全部で11試合!例年と同じぐらいです。
838代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 03:50:42 ID:/btrm92S0
>>826
初回に3点取り、逆転されたけど再逆転して3点差で最終回だったんで「今日こそは」と思ったんだがな
新井がHR打った時に丁度レフトから見て正面、1塁側後方に虹が架かっていたんだが勝利と同じく儚く消えたよ
839代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 07:32:33 ID:OLI+tk2h0
再来年は福岡以外で開幕戦か
840代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 08:49:56 ID:1IEFycPr0
今日は雨
841代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 09:00:53 ID:t79LLV7aP
>>823
フラグたったじゃんw
842代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 10:01:38 ID:1IEFycPr0
>>823
メルアド交換くらいしたのか?
843代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 10:08:27 ID:rvvRKXiaO
大学の夏休みに仙台からマリンに遠征しようと思うんですが、3連戦全て行くとすると、チケット代なしでどのくらいかかるんでしょうか?
844代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 10:22:47 ID:bGyjsoL50
>>843
そんなのここで聞くことではない
845代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 10:25:01 ID:SM9QBRRKO
0〜∞
846代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 10:29:11 ID:1IEFycPr0
>>843
自転車
847代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 10:33:45 ID:7ZmW+Aue0
>>843 キミが調べるか他の人が調べるか、その違いだけだ。
848代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 11:05:14 ID:JGdOBs0vO
まあまあ。もう少し親切に答えてやろうぜ

まず往復ヒッチハイクで交通費浮かす
そして親戚や知り合いの家に泊まって宿代浮かす
これでチケット代以外は0円で済むな

チケット代浮かす手だてぐらいは自分で考えようなw
849代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 11:15:45 ID:6972KU9cO
福岡Dでいつも一人観戦しています もちろん内野指定3塁側

いつも一人です
映画 買い物 釣り ツーリング

こんな私は若い頃族の総長してました

やっぱり一人に限りますね
850代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 12:13:15 ID:RaDjV3GwO
>>774

マリンに行け
851代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 14:11:32 ID:lXBibLk3O
東京ドームか西武ドームか迷うなあ
852代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 14:34:48 ID:GzOHFsayO
明日から3日間甲子園にひとり遠征するが、天気予報は雨orz。
3試合中止だけは勘弁して欲しいなぁ。
853代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 15:13:10 ID:nU5rs0mj0
>>852
俺も、仙台遠征するか迷う。
雨は嫌いだ。
854代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 15:20:42 ID:ztsE+UtVO
>>841ん?フラグってなんだ??

>>842
その日その時を楽しむのが一人観戦の楽しみなんだ!
ポテトチップはもらったけどw
なかなかかわいこちゃんだったぞw
855代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 15:23:16 ID:xLnhohg80
かわいこちゃん…その表現に触れたのは20年ぶりくらいだ
856代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 16:49:59 ID:lXBibLk3O
>>854
会ってその日に・・・。
857代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 18:59:21 ID:t79LLV7aP
日曜辺りまで雨予報だからマリン悩むね
858代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 19:12:12 ID:t79LLV7aP
今萩山ですげぇ夕焼け綺麗だ
吉井さんの涙かな…
859代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 19:51:26 ID:SrNqUqtVO
ああ、夕焼けナイター観たいなあ…
フルスタ楽しみにしてたのに、雨かよ〜
860代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 21:16:11 ID:4nnNZiIs0
モルツ球団の入場整理券が郵送されてきた
2枚引き換えて1人で入場するという
人でなしの俺
861代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 21:21:14 ID:T40A9M6gO
オールスターは即日完売?
862代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 21:24:55 ID:t79LLV7aP
俺もモルツ球団の試合応募したよ
当たってると良いな
863代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 21:38:58 ID:yC65YkNK0
あさって京セラドームで檻VS猫
ライブシートで一人観戦です
しかし不人気カードだね。10〜15年前は面白いカードだった。檻VS猫
864代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 22:02:05 ID:k9RpXF3Y0
フルスタに遠征予定なんですが、フィールドシートって見辛いと
聞いたんだけど本当かな?
一人でまったり見るのにお勧めの席があったら教えて下さい
865代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 22:09:56 ID:jhifglQB0
>>863
でも西武戦って神戸の方が客少なくない?まあ京セラの方が
まだましか、と言う程度だけど
866代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 22:33:39 ID:3OuyXnGT0
unn
867代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 22:36:29 ID:qtrJ68WG0
>>832
球場正面に、広島の選手が
タクシーや徒歩で来て
入場してるらしい
868代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 22:51:45 ID:iDjlNYWf0
>>864
フィールドシートは安全上仕方ないんだけどネットがあるからね
特に写真とかとるならネットがかなり邪魔かも
オートフォーカスだとネットにピントがあっちゃうから

自分的には内野指定の外野よりの前列とかが好き
楽天は3塁側がホームだけど楽天が勝って選手がグラウンド1周
する時にハイタッチしてもらいやすいのは一塁側だと思う
869代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 23:17:32 ID:eNsSjL2h0
>>855
念力集中ピキピキドカーンとか頭に浮かんだ自分はどうしてくれる。
870代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 00:17:35 ID:74lnH7WR0
>>868
ありがとうございます。
内野指定の外野よりの前列、というのは内野指定Bのことでしょうか?
座席表と施設案内見ながら検討します、観戦日に勝つといいなあ
871代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 00:45:34 ID:rXyqMvIpO
東京ドーム行ってきた
阪神ファンと原采配が阪神を勝たせた気がした
872代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 00:59:36 ID:48GLkEmLO
俺も東京ドーム行ってきた。
とにかく疲れた〜
延長12回まで観るのは疲れるね、
しかし最終回に3ランあるわ、巨人の追い上げあるわで
なかなか楽しめたよ
今家についたので
これから風呂入ってさっさと寝よ。
873868:2007/07/13(金) 01:06:11 ID:dr96uW5U0
>>870
内野指定Bの事です
ちなみにカラスコに試合中会いたいなら外野がおすすめ
874代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 11:53:11 ID:yMw23+EtO
今日も明日もマリンは雨かな?
875代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 13:51:50 ID:T+1NXO8s0
まだ降ってないよ
876代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 14:00:02 ID:Tv/boR8cO
>>869ナカーマ!!
…自分もどうかしてるww
877代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 14:35:18 ID:k1IBVnje0
あしたマリン行く予定だけど無理っぽいな
てか行くのに1時間半かかるからやらないなら早めに中止決定して欲しい
中止情報ってどこが一番早い?やっぱり電話?
878代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 14:42:37 ID:CPjVNapu0
>>877
実況スレ
879代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 14:59:34 ID:fBWqlLyM0
>>878
たまに嘘情報書き込む奴いるからね。
正式なら、携帯のマリーンズ公式で確認。
880代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 17:46:50 ID:dn+IJZrz0
>>860
昨日届かなかった俺は落選フラグが立ってんのか?
881代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 18:50:01 ID:rXyqMvIpO
東京ドームの立見って大変?
今、金券ショップでD席にあったけど、「たぶん立見だよ」って言われた
882代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 19:48:28 ID:L68G6Z3U0
>>880
今日とどいた@横浜
883代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 20:43:56 ID:oyAHIEH10

俺もモルツキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!



>>881

立見はやめとけ
884代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 20:53:24 ID:fkp8rcJF0
>>881
大変。2階責がガラガラの試合でも立ち見客は数千人いるから。
彼らが観客動員数を稼いでいる。
試合開始後引換えに行けばまあ立ち見だわな。

でも引換開始時間に行けばほぼ確実に座席確保できる。阪神戦は知らないが。
チケットの売れ行き次第では「え?」って感じの座席と引換えられることも…
試合開始1時間前とかだと多分立ち見って感じじゃないかな。
早く行ける人にとってはオススメの券だと思う。金券屋で安く買えるしね。
885代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 21:28:33 ID:RehhIfck0
明日の仙台行きの電車とホテルの切符予約したけど、雨っぽい。
中止かな、やっぱり。
886880:2007/07/13(金) 21:41:43 ID:HJoZB3pf0
去年当たったから今年もと思ってたんだが・・・
日頃の行いが悪かったかな。
また今年も見たかった。
887代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 21:43:11 ID:cpQUfrgqO
>>884
あれは引換券なのかー。GIANTS PRIDって書いてある券。
引換券買っても席が決まってないなんて不安だなあ
888代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 22:12:45 ID:jpydD2j50
高校野球もあるし、どっかは試合やるやろ。
明日は雨の中、傘をさして見るでぇ〜。
もちろん後ろの人には気を使って透明のビニール傘や!
889代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 22:18:19 ID:VtCMuMmu0
明日、生まれて初めて甲子園へ行く予定です @北関東。
しかし・・・どう考えても雨天中止。その前にまず、明日は新幹線で大阪にたどり着くことが
出来るのだろうか。あさっての京セラドームも行く予定だが、まさかこっちも中止なんてないだろうな。
890代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 22:23:13 ID:iRFdfE1K0
女一人で見てる自覚はあるんだけど、思わぬところですごいヒットとかHRでると、
無意識に立ち上がる寸前で“お〜っし!”とか拍手しちゃってたりするんだよね。
最初はおとなしくしてるけど、5回すぎたくらいから周りが見えなくなる・・。

男に生まれたかった・・・
891代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 22:33:30 ID:cpQUfrgqO
>>890
気にすんな
おまいには外野席の混んでるところを勧める。
892代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 22:52:43 ID:sPONPBkY0
>>890
5回過ぎた辺りには誰もそんなこと気にしやしねー
893代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 23:01:22 ID:TIgR7wRc0
気にするこたあない。
自慰識過剰
894代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 23:12:01 ID:GL4zklY00
>>890
俺とケコーンしてくれ
895代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 23:26:04 ID:fkp8rcJF0
>>887
そう文句言うなよ。3、4年前のD指定無し、外野自由席有りの時は
その券の代わりに開場時間数時間前から並べば運良ければ外野自由席座れるかもね
っていう「外野自由席券」と書かれた立ち見券だったんだから。
(まあ2002年には試合開始時間に来れば阪神以外のレフトは余裕で座れるようになってたけど…)

それに比べりゃ今のD指定引換券の場合は、
券持ってきた人の半分以上は席確保されるやつなんだぜ。
しかも早く引き換えればDよりずっと良い席座れるしな。

あとどうでもいいけど、「GIANTS PRID」って文字は
シーチケやドームチケ売り場で買ったチケットにも書いてあるハズ
896代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 23:39:00 ID:EeboeOanO
女一人でHMコール拍手絶叫スクワット何でもやるけど、
ぼっち仲間いっぱいいるし、男も女も関係ないと思う。
897代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 23:46:09 ID:iRFdfE1K0
>>891>>894
めげずに観戦しますw野球中毒なのでw
自意識ないのがおやじなわけで・・ここ観てちょっと反省?wしたのさ

898代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 00:28:07 ID:L62TTZzG0
今日は連れが行けなくなり、マリンで初の一人観戦。
負けはしたけどこれはこれでありだったよ。
一人のほうがネガらずに済むかも。

2階席はバックネットから3塁側へは、ほぼガラガラで「ぼっち観戦」の人が
逆に目立ってたよw


関係ないが今日なぜかIBATA@中日のユニ着て観戦してる人がいた。
他の仲間4人はロッテのユニ着てるのに・・・
899代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 00:36:15 ID:xjE0rUPc0
どこの球場でも、どんなカードでも、タイガースのユニを着ている人を一人は見る。
900代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 00:38:31 ID:L62TTZzG0
>>899
自分が行くマリンでの試合では見たことないけどな
901代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 00:42:19 ID:nTY9VcJ20
>>890
よう オレwwww

自分は神宮かハマスタだがな
902代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 00:42:50 ID:CwqMMk4e0
>2階席はバックネットから3塁側へは、ほぼガラガラで「ぼっち観戦」の人が
>逆に目立ってたよw

あそこはひとりぼっちの聖地だからw今日俺もいたけどw
903代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 00:49:52 ID:ImeCOcLz0
>>902 全席自由の時も、2階最上段の一番レフト寄りの、おそらくその人の指定席に座ってる人を見て笑ってしまった。
904代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 00:51:17 ID:Dobihw/40
今回の千葉マリン、ソフトバンク社員応援デーだよね?
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/baseball/12/31009.html
日曜日は確実に中止だろうけど・・・チケット持ってるのに
905代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 01:24:31 ID:nJpMGvp/0
>>904
明日も中止でしょ
チケット持ってるけど帰りに京葉線が止まったりしたらシャレにならんから今からほぼ行かない気でいるw
906代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 01:35:02 ID:MAqQwaJZO
ハマスタもダメかなあ
907代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 01:44:06 ID:1HUjFpbE0
>>821
亀レス
よくみかけるよ
多分阪神とか巨人みたいにファンが多くないから
もらいやすいんだと思う。
908代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 01:44:18 ID:L62TTZzG0
>>902
乙でした!!


>>904
そうだったんだ!!
3塁側のボビーシートで妙にあの黄色い長いやつもった人たちが固まっているなあと思ってたよw
909代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 01:48:56 ID:CwqMMk4e0
明日はジェフの選手が来るらしいから行きたいけど中止だろうな・・・
晴れたら高校野球とはしごしたかったんだが
910代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 03:02:39 ID:qXPfU4Kx0
明日は京セラD行こうと思ってたのに、中止かもしれないな
久々の観戦だから楽しみにしてたのに・・・

>>889
台風が遅かったら、明後日の京セラも中止ありうるかも・・・
もし両方とも試合が無くても、せめて大阪、神戸、京都観光楽しんで下さいね
(天気は悪いでしょうが)
911代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 04:35:22 ID:ixHHf22i0
>>902
俺もいたよ。マリンの2階は最高だ!横になって寝てる人もいたね。まさにパリーグ。
912代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 06:57:00 ID:LttUPPj80
マリン2階席の一番上から球場全体を見下ろすのが大好きw
913代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 07:28:44 ID:gxxw//Q00
ハマスタも今日は駄目だろうな。
あああ、週末に野球行けねぇと死にそうだわ・・・。台風氏ね。
猫屋敷の檻戦観にいこうかな、どちらのファンでもないけど新鮮かも。
914代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 08:55:40 ID:KiEkV7ew0
>>884
昨日は、17時30分の時点でも
まだ立見ではなかった。
915代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 09:16:32 ID:iGcliBY30
今日行く予定だった埼玉高校野球中止になっちまった
マリンも中止だろうしもう家にいるしかないのか・・・
916代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 09:21:36 ID:arvxIYAP0
今日は東京Dだけかな・・・
京セラDも怪しいな。デーゲームならできたんだろうけど、ナイターだからなぁ。
917代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 09:25:57 ID:05dXh+S00
今年もハマスタで野球と国際花火大会を見るのを楽しみにしてけど
さすがに花火大会は台風で中止になってしまった
918代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 09:36:03 ID:NsXWiPY7O
今日は雨野と風野と高波が全国各地で大活躍か…
919913:2007/07/14(土) 09:38:10 ID:gxxw//Q00
なんだよ檻vs猫は京セラかよw・・・orz
野球ねぇええええええええ死ぬよおおおおおおおおおおおお
920代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 09:39:08 ID:5Yl6ZKdrO
来週、札幌ドームひとり観戦の予定です。雰囲気とかどうでしょうか?
921代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 09:40:56 ID:FJVIs2vQ0
今日の高校野球埼玉大会、我が母校(元西武の山崎裕之さんと同じ)の試合があったのに・・・。

対戦相手の監督はヤクルトで活躍された阿井英二郎さんが監督という事で、楽しみにしていました・・・。
922代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 09:42:59 ID:a8DWTniA0
マリンの三連戦どこかで行こうと思って、昨日思い切って行ったのが正解だった。
今日・明日中止の場合どこに組み込むんだろう?9月以降だよな。

昨日の東スポの一面「松中・柴原 大喧嘩」だったけど、あの新聞レフトスタンドで相当見かけたな。
俺も買ったけど。
923代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 09:53:43 ID:6cgNjOlZ0
>>889
今日の甲子園は多分中止。でも京セラドームは、今日ナイター、
明日はデーゲームで台風は、明日の午前中に通過する予定だから今日は、
あるでしょう。明日はやばいかもな。
梅田の金券ショップで自由席が1200円程度で売っているから安く
行けるよ。
924代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 10:23:20 ID:gxxw//Q00
ハマスタの開催案内に電話をしたら、
テープの声がウグイス嬢の声だった。ちょっと萌えた。
925代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 10:35:56 ID:OAN5u6ve0
>>920
ハムファンならどこに座っても平気。
一人観戦も多いよ。
先週行った時は自分の右も左も一人観戦者だった。w
926代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 11:27:07 ID:5Yl6ZKdrO
>>925 ありがとうございます。ちょっと安心です
927代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 11:36:29 ID:LWb3awyS0
東京ドームD席引換券、この前の阪神戦の時も17時半くらいで
まだ引き換えやってたみたい
平日だとそんな感じなのかも
928代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 12:28:14 ID:r7EGwgP4O
なんで連休やのに雨やねん!
雨なんか降るなボケ!
さっさとやめ!
929代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 12:40:57 ID:+vOjcb/qO
今日一人ドーム行くぜ
930代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 12:41:46 ID:2wll05Se0
マリン中止かなぁ
931代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 12:43:48 ID:O+N0kr/2O
甲子園中止
932代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 12:45:34 ID:MAqQwaJZO
ハマスタどやねん?
933代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 12:47:27 ID:eCUuVGIw0
>>920
観戦マナースレを読むとよい。
古くからの野球ファンなら、カルチャーショックを受けるぞ。
934代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 13:01:42 ID:LWb3awyS0
関東は台風っていうより、普通の雨って感じ
風もないし、大雨ってほどでもないし
ただ、ハマスタは中止っぽい
935代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 13:03:37 ID:0J+2Ju9a0
交流戦なら強行してるくらいの雨だな@川崎市
936代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 13:56:18 ID:GmxIIRPM0
マリン中止来たな
937代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 14:06:10 ID:gxxw//Q00
ハマスタも中止決定@テレホンサービス
938代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 14:42:20 ID:5Yl6ZKdrO
>>933
>>920です。マナースレ読んできました。ありがとうございます。雰囲気やマナーの事、ひとりまったり観戦はどの辺りが良いかなど参考になりました。
939代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 15:27:37 ID:InmEVyPPO
>>900
ロッテファン必死w
940代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 15:28:27 ID:W+dSs9xFO
マリン中止なんだね。
941代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 15:53:39 ID:2/VQ2+pcO
明日、今年初の観戦に東京ドーム行く予定なんだが明日は台風のせいで中止ってこともありうるのかな?
942代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 16:05:00 ID:NsXWiPY7O
>>941
過去に観客の安全を考えて中止はあったから、
台風の東京通過がほぼ確定ならダメかな。

交通手段がマヒしたら最後だからね。
943代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 16:33:59 ID:zbu6vpRL0
>>924
ちょっと電話してくる
944代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 17:26:33 ID:+vOjcb/qO
ひとり観戦してる人いるか?ノ
945代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 19:04:03 ID:MAqQwaJZO
明日はどうだろうね
946代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 19:43:58 ID:/Ai/MB6Z0
たまに友人を誘って行こうかと思うと中止だもんな。
947代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 21:48:55 ID:DWXbqiP7O
明日京セラ行くけど平気だよな?
948代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 00:54:51 ID:pVpSbQryO
東京に台風来る来るっつっても
ほんとにすごいの来ることって滅多にないよね
だからやってくれ東京ドーム
チケット苦労して取ったんだよ
949代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 01:30:23 ID:jvOlFJp/O
次のスレは「ひとりぼっちの」ではなく、「一匹狼の」でお願いします!
950代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 01:52:06 ID:yEH/4owx0
「一匹狼」なんていう程カッコイイもんでもないし、
自嘲気味に「ひとりぼっち」とするところがイケてるんだよw
951代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 01:53:08 ID:WzhTmS6e0
「ドキッ!おんなだらけの」にしてください
952代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 01:54:34 ID:9zKaUvPj0
俺はあの時一人で行ったからこそ、隣に座った今の嫁が居る。
953代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 02:09:06 ID:pINtY787O
>>952
ロマンチックだね。なんか素敵。
954代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 02:15:22 ID:/f7ZZTZf0
せめてsageしょうよ
955代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 02:23:47 ID:gXxNoJNkO
ひとりぽっちにして
956代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 02:38:01 ID:pINtY787O
>>954
ここ前はage推奨じゃなかったか?
957代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 02:44:11 ID:OtLkMQfsO
おとなしくsage推奨で良いのでは
958代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 02:56:39 ID:T1Msn/Ch0
ひとりぼっちでよろしかったでしょうかぁ
959代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 03:26:10 ID:jvOlFJp/O
いや、一匹狼で。
960代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 04:29:26 ID:pINtY787O
ひとりぼっちだろ
実際ちょっと寂しいなと思いながら観戦してるんだし
このスレタイ好きだよ
961代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 05:19:07 ID:6l/7kiyEO
ひとりぼっちでいいでしょ。
検索もそれでしてるし、29スレも続いているんだ。
一匹狼って言ってるのひとりだけだろ。
962代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 05:30:35 ID:oMCahMJp0
まさにひとりぼっちw
963代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 05:47:04 ID:vzWVgpPt0
>>947
昼には台風抜けてるし大丈夫そうだな
964代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 06:45:41 ID:SYnGqjpM0
千葉行きたいよぉ〜。
早く台風通過してくれー
965代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 07:41:40 ID:9JDqKeHy0
大阪は台風全然だった
京セラは大丈夫でしょう
東京は無理そうかな?
966代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 07:50:49 ID:pVpSbQryO
マリン中止決定
967代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 10:39:38 ID:tJM7bxys0
フルキャスも中止決定
968代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 10:43:38 ID:+L8iPtzAO
中止かぁ
969代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 10:44:48 ID:Dix51D8o0
甲子園大丈夫?
970代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 11:14:36 ID:EPslpIOeO
>>969
いま大阪(中津)のホテルにいるけど、雨は降っていないし、雲が切れて青空も見えてますw。
甲子園はナイターだから、阪神園芸様の技で試合はできると思います。
971代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 11:25:11 ID:qIpOWRMd0
ハマスタ(YB×SW)、グッドウィル第2(GL×SR)は中止決定
972代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 11:53:54 ID:GN6jMAq5O
該当スレ分からんかったのでスレチだったらスマソ。
フルキャストのビジターショップには鷹のシートクッション売ってるかな?
ひとり外野観戦には最適そうだから欲しいんだが、来月初めの鷲戦まで球場行けそうにないんよね。
知ってる方いたらお願いします。
973代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 12:22:58 ID:h0MEplMJ0
7月28日(土)にスカスタで檻VS鷲見に行きます
土日のスカスタのゲームは今月までです
974代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 13:54:43 ID:/5RnwU2N0
>>972
フルスタでビジターチームのグッズ購入は品揃えも大してないですし、期待しないほうが懸命ですよ。
ホークスのネットショッピングで買ったほうがいいかもしれません。
フルスタへは結構行ってるけど、欲しいビジターチームのグッズ買えたのは清原のポスターしかない・・・。
975代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 14:38:27 ID:W3Vt29kY0
>>973
8月25日にシーレ対ロッテ戦があるよ。
976代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 14:43:24 ID:GN6jMAq5O
>>974
情報d。品揃え悪いのか。西武球場にもマリスタにもなかったんで無いだろうな。
オンラインショップは送料がネックだが…検討してみるわ。
977代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 15:13:43 ID:x3s6ggHA0
>>975
それ横須賀スタジアム
978代打名無し@実況は実況板で
千葉やろうと思えば充分やれたなw