自転車の旅

このエントリーをはてなブックマークに追加
815列島縦断名無しさん:2009/07/13(月) 22:49:13 ID:Z1j3hNrj0
814 蓬莱橋・石部海上橋は、東海道チャリダーの必須ルート。

小田原-沼津は、箱根より熱海(真鶴道路/熱函道路)の方が楽。
豊橋-名古屋緑区は、岡崎(国道1号)より一色/碧南(三河湾)の方が楽。
816列島縦断名無しさん:2009/07/13(月) 23:02:45 ID:Z1j3hNrj0
814 滋賀県旧中山道
近江名物「飛び出し坊や看板」が見れる。

814 浜大津駅から国道1号に通じる道路
道路のど真ん中を、路面電車ではなく普通の電車が走る。
817列島縦断名無しさん:2009/07/26(日) 14:57:41 ID:u0B7Dvkl0
>>814じゃないけど
石部海上橋か宇津ノ谷峠か迷ってる
818チャリって呼ぶの止めさせようぜ:2009/08/03(月) 12:41:07 ID:CEYFl3Mw0
しなの鉄道では、この夏サイクルトレインを運転します。
http://www.shinanorailway.co.jp/new/event_2009_cycle.html

サイクルトレイン、発進/しなの鉄道
2009年08月02日
http://mytown.asahi.com/nagano/news.php?k_id=21000000908020002
 しなの鉄道(本社・上田市)が1日から、上田〜軽井沢駅で「サイクルトレイン(チャリ
電)」の運行を始めた=写真。車両内に自転車を持ち込むことができ、サイクリングを楽
しむ人たちにとっては便利でうれしい企画だ。評判がよければ、秋の行楽シーズンも実
施したいという。



http://www.cycling-ex.com/2009/08/post-30a3.html
その「チャリ電」というネーミングだけは、なんとかしていただきたい。


しなの鉄道お客様の声
https://www.valley.ne.jp/~kikaku/koe.html
819列島縦断名無しさん:2009/08/03(月) 15:55:35 ID:E1b2Vl1k0
チャリでいいだろ?
クレーマーみたいなことしてんじゃねえよクズが
820列島縦断名無しさん:2009/08/03(月) 16:33:52 ID:/gGobYI/0
821列島縦断名無しさん:2009/08/04(火) 01:18:40 ID:VZVw5aJ80
いきなりすみません
自転車での旅を考えてるのですが自転車はどんなの買ったらいいですか?
あんまり高いのは厳しいです・・・
旅自体はのんびりしたのを考えてます
道のりは全然考えてません
出来れば東北の方まで行きたいのですが素人だと何日くらいかかりますか?
自分は京都住みです
お願いします
822列島縦断名無しさん:2009/08/04(火) 03:14:17 ID:rlJZsDDOO
この夏リアカーで佐賀から鹿児島までに初一人旅に出掛けようと思いますが、コンビニで車置くスペースにリアカーを停車しても問題ないですよね?
823列島縦断名無しさん:2009/08/04(火) 08:11:22 ID:FryYczFgO
友人に勧められて自転車の旅を計画するのにツーリングマップルを買ったのですがいかんせんはじめてなものでどう計画していいかがわかりません

ツーリングマップルでの計画法で気をつけることなどありましたらご教授下さるとうれしいです
824列島縦断名無しさん:2009/08/04(火) 11:59:41 ID:2p+UkRxV0
>>821
旅の荷物は軽い方が良いからな
7`くらいの自転車にすれば
825列島縦断名無しさん:2009/08/04(火) 13:05:04 ID:wXHNyFXj0
>>821
性年代運動経験がない
チャリは5歳児用〜20万オーバーロードまでどの自転車でも京都→東北に行ける。お店行ってコレダ!と思ったのでOK
京都→東北まで大まかに850km。1日50kmとして後はわかるな。

>>822


>>823
どう計画していいかがわかりません←どこに行きたいかわからない(決めてるようで実は決まっていない)
絶対に行きたい!と思ったとこがあり地図を眺めれば自然と計画は作れる。幸いツーリングマップルは温泉やらなにやら寄り道情報が満載。
826列島縦断名無しさん:2009/08/04(火) 13:15:50 ID:Z5lAsgEJ0
>>823
体調管理と事故に気をつける。
水分はまめに補給。時間的余裕があるのなら、幹線道路は避けた方が無難。

計画?自分のやりたい事をしろ。
煽りじゃないからな。
827列島縦断名無しさん:2009/08/11(火) 19:17:23 ID:wcy/RzlD0
変な質問ですみません。
ツーリングマップルというのは、(比較的?)大きな本屋に
置いてあるでしょうか?
今外国で、日本に着いたらすぐに買いたいと思っているのですが、
ネットでチェックしたら見たことのない表紙だったもので。
828列島縦断名無しさん:2009/08/11(火) 19:27:54 ID:RupbDIni0
馬鹿
おまえが行く店に電話しろよ
日本に着いてから
829列島縦断名無しさん:2009/08/11(火) 20:08:30 ID:wcy/RzlD0
初めての町なので、
本屋がどこに有るかも分からないので、
とりあえず、大きな本屋さんどこに有りますか?
って聞こうかと思っているのですが。
旅行中で電話も持っていないし。
830列島縦断名無しさん:2009/08/11(火) 20:23:22 ID:4Mc47D660
馬鹿
おまえが行く店に電話しろよ
日本に着いてから
831列島縦断名無しさん:2009/08/11(火) 21:03:49 ID:Tilg8y5w0
>>827
そんなに大きくない本屋でも地図コーナーに有るから安心しろ。
832列島縦断名無しさん:2009/08/11(火) 21:24:50 ID:PmIzwKDn0
まずは日本語勉強してからだ
833列島縦断名無しさん:2009/09/11(金) 23:07:44 ID:a0z+Pcn10
あれから1ヶ月・・・
彼は一体どうなったんだろう
834列島縦断名無しさん:2009/10/15(木) 09:47:24 ID:eHPDMDDL0
age
835列島縦断名無しさん:2009/11/22(日) 02:47:17 ID:qVvGKHKI0
自転車(ママチャリ)で四国お遍路八十八箇所巡りや宮崎県一周をしたお笑い芸人、

東国原英夫の一番弟子、ビートたけしの初孫弟子・早川伸吾

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A9%E5%B7%9D%E4%BC%B8%E5%90%BE
836列島縦断名無しさん:2009/12/02(水) 09:31:32 ID:G8vgZROu0
ものっそ遅レスだが

>>450
死にGo!!線はR42じゃなくてR425のことな、これは紀伊半島の山の中の道
死因はガードレールのない谷底へ滑落、ヘタクソな車に衝突される、
鹿や猪に衝突、熊とご対面、食い物が足らずハンガーノックで動けなくなって凍死、
色々選べるぞw

まあR42も二桁海岸沿い国道にしてはなかなかのアップダウンだが
837827&829:2009/12/10(木) 06:17:21 ID:TZrZmB400
私も遅レスですが、
上海で(リヤカーみたいな荷台が着いている)中国製三輪自転車を買って、
フェリーで帰国して、神戸から家(東京)まで走ることが出来ました。
838列島縦断名無しさん:2009/12/23(水) 05:51:13 ID:algAehupO
冬はいっぱい何枚も何枚も服を重ね着して行ったら
ぜんぜん寒く無いよ。
839列島縦断名無しさん:2010/03/06(土) 19:34:27 ID:Rw+gMkTVO
保守
840列島縦断名無しさん:2010/03/29(月) 01:35:21 ID:j3GH8yGH0
そろそろ自転車旅シーズンの始まり
841列島縦断名無しさん:2010/04/22(木) 23:07:07 ID:X4OEWrkE0
あー俺も自転車旅やりたいな
かっこつけて言うわけじゃないけど
1人で長い距離を走れたら自分の中で何かが変わる気がする
見たことのない変わりゆく風景や人をRPG気分で楽しみたいな
大学1年だから今のうちにこういうことやっときたい このスレにいる人みんな格好いいよ憧れる
842列島縦断名無しさん:2010/04/23(金) 10:50:48 ID:YrranUFE0
俺も大学のとき日本4分の1くらい走ったかなあ。北海道一周含めて。
こんなの就職してからは出来ないから、ぜひやっといたほうがいいと思うぞー。
843列島縦断名無しさん:2010/04/24(土) 12:37:01 ID:MGFppZlc0
自転車一人旅のスレ見るとなんかやりたくなっちゃうな
どんな気分なんやろ
844列島縦断名無しさん:2010/04/28(水) 07:31:14 ID:ceIUNgPH0
雨降ったら最悪だよな・・・
クロスバイクとかだとギアがダメになっちゃいそうだ

新しい自転車欲しいと思ってたところだし、ついでにどっかいきたいな
845列島縦断名無しさん:2010/04/28(水) 14:11:57 ID:jaJL5z9J0
行きたい所でチャリ買って帰って来れば良いんじゃね
846列島縦断名無しさん:2010/04/28(水) 22:05:18 ID:ai+JasCnP
そんな金が
847列島縦断名無しさん:2010/05/01(土) 21:44:36 ID:6JuVKf4Z0
ウェット系のチェーンルブやっとけばクロスバイクの安いギアでもそうは錆びない。
チェーンは高級品は耐久性いいし、それでも他のパーツよりは安いから
交換してから出かけてもいいかも。

あれこれ面倒だったり、ゴミついて重くなったりするのがイヤなら
雨の中走った後に、チェーンやスプロケ全体にCRCでも吹き付けて
水分飛ばしておけばよいよ。
848列島縦断名無しさん:2010/05/02(日) 00:02:04 ID:UB/La+NI0
なにかの参考になればと
横浜〜稚内

http://www.nicovideo.jp/watch/sm8136004
849列島縦断名無しさん:2010/05/02(日) 02:31:31 ID:Xj881BF80
北海道はまだ寒すぎるの
850列島縦断名無しさん:2010/05/02(日) 09:10:47 ID:H1d2HECv0
昨日はダメでしたが今日は岐阜県の瑞浪市から渥美半島へ行き
廃止になる伊勢湾フェリーに乗り込みます
そして鳥羽から瑞浪へ戻る

いってきます
また今までのようにたくさん写真をとってニコ動に載せますのでよろしく^^
851列島縦断名無しさん:2010/05/03(月) 04:31:30 ID:TcAf/eo10
このGW、風邪で出掛けられなかったので俺の分までみんな頑張ってくれ。
852列島縦断名無しさん:2010/05/03(月) 07:37:42 ID:xwYn9a6p0
酷道299制覇に逝ってくる

俺は孤独じゃない

チャリがあるし(´・ω・)
853列島縦断名無しさん:2010/05/03(月) 07:58:55 ID:m6XfmqZx0
お前とチャリは一心同体だろ?
つまりチャリはお前だ
だからお前は孤独だ頑張れ
854列島縦断名無しさん:2010/05/03(月) 08:13:02 ID:xwYn9a6p0
久々のロングなので3ヶ月かけて筋トレしてきたし頑張るお
その間も一人だったけど(´・ω・)
855850:2010/05/04(火) 21:29:59 ID:Oh/MnZdZ0
帰ってきましたよ、疲れた


自転車で岐阜県瑞浪市から愛知、三重を走ってきたPart1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10607246

自転車で岐阜県瑞浪市から愛知、三重を走ってきたPart2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10607958

ニコ動にあげた旅行記です、よかったら見てください
856列島縦断名無しさん:2010/05/18(火) 12:58:42 ID:IusErplv0
暑い日が続くなかで毎日通学に自転車こいでると旅した夏を思い出すな
夏が恋しいよ
857列島縦断名無しさん:2010/06/28(月) 00:07:48 ID:xfLh5iN10
安自転車で宗谷岬〜佐多岬日本縦断動画
パート1 http://www.nicovideo.jp/watch/sm11174802
パート2 http://www.nicovideo.jp/watch/sm11208415
858列島縦断名無しさん:2010/06/28(月) 02:37:52 ID:vQABltCZO
あさってから所持金3万くらいで大阪〜山口(角島大橋)行こうとおもうんだけど何かアドバイスを下さい
859列島縦断名無しさん:2010/06/28(月) 07:23:07 ID:sNnpe/ZtO
>>858

わざわざ梅雨本番の今ごろ何故行く?
死ぬ気か?
860列島縦断名無しさん:2010/06/28(月) 11:01:23 ID:vg1tgQyT0
所持金無しで
大阪から名古屋までミニチャリ(ミニ自転車)で行く予定ですが
無理ですかね?
861列島縦断名無しさん:2010/06/28(月) 15:45:31 ID:U0SNzymL0
ツイッターで助けてもらいながら日本一周が出来るんだから、チャリがあればなんでも出来る
862列島縦断名無しさん:2010/06/28(月) 16:41:56 ID:E/k2jXdn0
※ただし、イケメン・若い女に限る
863列島縦断名無しさん:2010/06/28(月) 17:01:28 ID:G3RDOAtL0
JTB旅物語を利用して ?恒例の早朝散歩 田沢湖高原
http://img.4travel.jp/img/tcs/t/album/lrg/10/27/75/lrg_10277584.jpg?20081010221256
JTB旅物語立山黒部アルペンルートツアーに参加して
http://abcdefg.toypark.in/get.php?u=img.4travel.jp/img/tcs/t/album/lrg/10/25/95/lrg_10259501.jpg?20080802145946
☆JTB旅物語 マイすぃ とバンコク6日間 てる★1日 3日目
http://img.4travel.jp/img/tcs/t/album/lrg/10/24/07/lrg_10240790.jpg?20080526215854
JTB旅物語九州桜紀行ツアーに参加してその二
http://img.4travel.jp/img/tcs/t/album/lrg/10/32/88/lrg_10328825.jpg?20090421170255
864列島縦断名無しさん
1〜2泊で自転車旅行する場合のサイドバッグ容量についてご意見をお願いします。
宿泊は旅館。荷物は走る日数分のサイクルジャージと夜に街を歩く服装、あと小物。
いいなぁと思うのがORTLIEBの20L×2のサイドバッグですが少し大きすぎるかな、と。