WBC日本代表総合スレ Part46

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
WBC=World Baseball Classic
16ヶ国による国別対抗戦。

日本語公式サイト  http://www.major.jp/wbc/
公式サイト      http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/wbc/index.jsp

前スレ
WBC日本代表総合スレ Part45
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1136703243/

■ここはWBC日本代表を応援するスレです。
■松井・イチロー・井口・WBC叩きは荒らしとみなし徹底スルー!
■NG推奨ワード「井口」「松井」「イボ」「ゴキ」

松井叩きはこちら
松井秀喜【裏切り者】2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1136138596/

井口叩きはこちら
井口ってどんでもねー野郎だな
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1136694402/
2代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 13:27:21 ID:47yrEO3K0
日程

・1次リーグ(日本・東京ドーム)  
  3/03 (金) 18:00 vs 中国
  3/04 (土) 18:00 vs 台湾
  3/05 (日) 18:00 vs 韓国

・2次リーグ(アメリカ・アナハイム〜日本時間)※日本が1次リーグトップ通過の場合
  3/13 (月) 13:00 vs B1位(アメリカ)
  3/14 (火) 12:00 vs B2位(カナダorメキシコ)
  3/16 (木) 12:00 vs A2位(韓国or台湾)
・2次リーグ(アメリカ・アナハイム〜日本時間)※日本が1次リーグ2位通過の場合
  3/13 (月) 06:00 vs B2位(カナダorメキシコ)
  3/15 (水) 09:00 vs B1位(アメリカ)
  3/16 (木) 12:00 vs A1位(韓国or台湾)

・準決勝 (アメリカ・サンディエゴ〜日本時間)
  3/19 (日) 12:00 vs アメリカ?

・決勝   (アメリカ・サイディエゴ〜日本時間)
  3/21 (火) 11:00 vs ドミニカ?
1次リーグ組み合わせ(上位2チームが2次リーグへ)

A 日本・韓国・台湾・中国
B アメリカ・メキシコ・カナダ・南アフリカ
C プエルトリコ・パナマ・キューバ・オランダ
D ベネズエラ・オーストラリア・ドミニカ・イタリア

WBC組み合わせ・日程
http://www.major.jp/wbc/tournament/
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/wbc/schedule.jsp
3代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 13:27:31 ID:47yrEO3K0
★日本代表1次キャンプ〜福岡(ヤフードーム) 2月下旬

  日本代表練習試合
  2/24 (金)vs 12球団選抜(19時・ヤフードーム)
  2/25 (土)vs 12球団選抜(19時・ヤフードーム)
  2/26 (日)vs ロッテ    (19時・ヤフードーム)
  3/01 (水)vs 巨人     (19時・東京ドーム)

★日本代表2次キャンプ〜アリゾナ州ピオリア 3月7〜10日

 1次リーグ1位通過の場合 ホストチーム・マリナーズ
  日本代表練習試合
   3/08 (水)vs マリナーズ(アリゾナ州ピオリア)
   3/09 (木)vs レンジャース(アリゾナ州サプライズ)
 1次リーグ2位通過の場合 ホストチーム・パドレス
  日本代表練習試合
   3/08 (水)vs ロイヤルズ(アリゾナ州サプライズ)
   3/10 (金)vs パドレス(アリゾナ州ピオリア)
4代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 13:27:43 ID:47yrEO3K0
■投手(大塚のデータ追加版)
 選手名   チーム     勝 敗 Sv  防御率 投 右被安率 左被安率
清水 直行  ロッテ     10 11  0   3.83  右   .275   .260  
渡辺 俊介  ロッテ     15  4   0   2.17  右   .214   .238
小林 宏之  ロッテ     12  6   0   3.30  右   .225   .279
和田 毅    ソフトバンク 12  8   0   3.27  左   .242   .203
杉内 俊哉  ソフトバンク 18  4   0   2.11  左   .214   .197
松坂 大輔  西武      14 13  0   2.30  右   .226   .208
上原 浩治  巨人      9  12  0   3.31  右   .239   .227
黒田 博樹  広島      15  12  0   3.17  右   .185   .286
藤田 宗一  ロッテ      1  4   0   2.56  左   .188   .217
薮田 安彦  ロッテ      7  4   2   3.07  右   .220   .196
藤川 球児  阪神      7  1   1   1.36  右   .168   .189
石井 弘寿  ヤクルト    4  3  37   1.95  左   .181   .229
大塚 晶則  レンジャーズ 2  8   1   3.59  右   .263   .207

■捕手
 選手名   チーム  打率 本塁打 打点 盗塁 得点圏 出塁率 長打率 対右 対左 守備率 盗阻率 投 打
里崎 智也  ロッテ  .303   10   52    1   .346   .361   .481  .299  .309  .994   .400  右 右
谷繁 元信  中日   .234   14   65   3   .250   .338   .376  .240  .217  .998   .438  右 右
★相川 亮二 横浜   .259    8   46    0   .282   .316   .347  .259  .259  .992   .315  右 右
5代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 13:27:54 ID:47yrEO3K0
■内野手
 選手名   チーム      打率 本塁打 打点 盗塁 得点圏打率 出塁率 長打率 対右打率 対左打率 投 打
西岡 剛   ロッテ       .268    4   48   41    .377    .320   .394   .282    .241   右 両
今江 敏晃  ロッテ       .310   8   71    4     .336    .353   .451   .284    .377   右 右
松中 信彦  ソフトバンク   .315   46  121   2     .341    .412   .663   .331    .276   左 左
川崎 宗則  ソフトバンク   .271    4   36   21    .325    .326   .346   .267    .278   右 左
小笠原 道大 日本ハム    .282   37   92   2     .331    .362   .558   .283    .280   右 左
岩村 明憲  ヤクルト     .319   30  102   6     .321    .388   .555   .304    .344   右 左
新井 貴浩  広島       .305   43   94    3    .270    .353   .603   .274    .363   右 右

■外野手(1/6更新版)
 選手名   チーム      打率 本塁打 打点 盗塁 得点圏打率 出塁率 長打率 対右打率 対左打率 投 打
和田 一浩  西武       .322   27    69   3    .271     .397   .573   .311    .351   右 右
金城 龍彦  横浜       .324   12    87   1    .371     .361   .439   .314    .342   右 両
多村 仁   横浜        .304   31    79   2    .268     .369   .578   .307    .299   右 右
青木 宣親  ヤクルト     .344    3    28  29    .323     .387   .417   .319    .390   右 左
イチロー   マリナーズ    .303   15    68  33    .298     .350   .436               右 左
★福留 孝介 中日      .328   28   103  13    .329     .430   .590   .322    .341   右 左

6代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 13:28:05 ID:47yrEO3K0
参加に合意したアメリカ代表選手(40スレ949さんの改訂版)
■投手
・ロジャー・クレメンス(アストロズ) 211回1/3 13勝8敗 防御率1.87(ナリーグ最優秀防御率)
・アンディ・ペティット(アストロズ) 222回1/3 17勝9敗 防御率2.39(ナリーグ防御率2位)
・ダントレル・ウィリス(マーリンズ) 236回1/3 22勝10敗 防御率2.63(ナリーグ最多勝、防御率3位)
・マーク・バーリー(ホワイトソックス) 236回2/3 16勝8敗 防御率3.12
・ロイ・ハラデー(ブルージェイズ) 141回2/3 12勝4敗 防御率2.41
・ジョン・スモルツ(ブレーブス) 229回2/3 14勝7敗 防御率3.06
・バリー・ジト(アスレチックス) 228回1/3 14勝13敗 防御率3.86
・ベン・シーツ(ブリュワーズ) 156回2/3 10勝9敗 防御率3.33
・C.C.サバシア(インディアンス) 196回2/3 15勝10敗 防御率4.03
・ジェイク・ピービー(パドレス) 203回 13勝7敗 防御率2.88
・アル・ライター(ヤンキース) 62回1/3 4勝5敗 防御率5.49
・ヒューストン・ストリート(アスレチックス) 78回1/3 5勝1敗23S 防御率1.72
・ブライアン・フエンテス(ロッキーズ) 74回1/3 2勝5敗31S 防御率2.91
・トッド・ジョーンズ(マーリンズ) 73回0/3 1勝5敗40S 防御率2.10
・B.J.ライアン(ブルージェイズ) 70回1/3 1勝4敗36S 防御率2.43
・ブラッド・リッジ(アストロズ)70回2/3 4勝4敗42S 防御率2.29
・エディ・グアダード(マリナーズ) 56回1/3 2勝3敗36S 防御率2.72
・ジェーソン・イズリンハウゼン(カージナルス) 59回0/3 1勝2敗39S 防御率2.14
・ビリー・ワグナー(メッツ) 77回2/3 4勝3敗38S 防御率1.51
・チャド・コルデロ(ナショナルズ) 74回1/3 2勝4敗47S 防御率1.82(ナリーグ最多セーブ)
7代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 13:28:09 ID:PmYwyLxTO
2ゲット
8代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 13:28:12 ID:BuHsM/j1O
2
9代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 13:28:16 ID:47yrEO3K0
参加に合意したアメリカ代表選手
■捕手
・ジェーソン・バリテック(レッドソックス) 470打手数 .281 22本 70打点 2盗塁
・ジョー・モウアー(ツインズ) 385打数 .273 9本 43打点 0盗塁
・ブライアン・シュナイダー(ナショナルズ) 369打数 .268 10本 44打点 1盗塁
・マイケル・バレット(カブス) 424打数 .276 16本 61打点 0盗塁
■一塁手
・デレク・リー(カブス) 594打数 .335 46本 107打点 15盗塁(ナリーグ首位打者)
・マーク・テシェイラ(レンジャーズ) 644打数 .301 43本 144打点 4盗塁
■二塁手
・クレイグ・ビジオ(アストロズ) 590打数 .264 26本 69打点 11盗塁
・チェース・アットリー(フィリーズ) 543打数 .291 28本 105打点 16盗塁
■三塁手
・デービッド・ライト(メッツ) 575打数 .306 27本 102打点 17盗塁
・エリク・チャベス(アスレチックス) 625打数 .269 27本 101打点 6盗塁
・チッパー・ジョーンズ(ブレーブス) 358打数 .296 21本 72打点 5盗塁
■遊撃手
・マイケル・ヤング(レンジャース) 668打数 .331 24本 91打点 5盗塁(アリーグ首位打者)
・デレク・ジーター(ヤンキース) 654打数 .309 19本 70打点 14盗塁
・ジミー・ロリンズ(フィリーズ) 677打数 .290 12本 54打点 41盗塁
■外野手
・バリー・ボンズ(ジャイアンツ) 42打数 .286 5本 10打点 0盗塁
・ケン・グリフィー(レッズ) 491打数 .301 35本 92打点 0盗塁
・アダム・ダン(レッズ) 543打数 .247 40本 101打点 4盗塁
・カール・クロフォード(デビルレイズ) 644打数 .301 15本 81打点 46盗塁
・ジョニー・デーモン(レッドソックス) 624打数 .316 10本 75打点 18盗塁
・ランス・バークマン(アストロズ) 468打数 .293 24本 82打点 4盗塁
・フアン・ピエール(マーリンズ) 656打数 .276 2本 47打点 57盗塁
・バーノン・ウェルズ(ブルージェイズ) 620打数 .269 28本 97打点 8盗塁
10代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 13:28:36 ID:47yrEO3K0
780 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2006/01/06(金) 21:13:34 ID:WABE3Z2g0
因みにベネズエラの一次選考58人
投 ヨハン・サンタナ、フレディ・ガルシア、カルロス・ザンブラーノ、ケルビン・エスコバル、カルロス・シルバ、
   グスタボ・チャシン、フランシスコ・ロドリゲス、ホルヘ・フリオ、ビクトル・ザンブラーノ、ファン・リンコン、
   ウィルソン・アルバレス、ジョバンニ・カラーラ、マルコ・カルバハル、ラファエル・ベタンコート、ジェレミー・ゴンザレス、
   トニー・アーマス、フェリックス・ヘルナンデス、フェルナンド・ニエベ、ユスメリオ・ペティット、シーザー・ジメネス
   リカルド・パルマ、アニバル・サンチェス、ウィルフレッド・レデズマ、カルロス・ヘルナンデス、フランシスコ・ブット

捕 ラモン・ヘルナンデス、ビクトル・マルティネス、ヘンリー・ブランコ、エデュアルド・ペレス、ウィクレルマン・ゴンザレス、
   ジェロニモ・キロス、アレックス・デルガド、フンベルト・キンテーロ

内 オマー・ビスケル、シーザー・イズトゥリス、カルロス・ギーエン、メルビン・モーラ、ミゲル・カイロ、トーマス・ペレス、
   エドガルド・アルフォンゾ、ロベルト・ペタジーニ、アレックス・カブレラ、オマー・インファンティ、ホゼ・キャスティーヨ、
   アレックス・ゴンザレス、マルコ・スクータロ、ルイス・ロドリゲス、ホゼ・ロペス、ルイス・ゴンザレス

外 マグリオ・オルドニェス、ボビー・アブレイユ、ミゲル・キャブレラ、リチャード・ヒダルゴ、
   ファン・リベラ、エンディ・チャベス、ロバート・ペレス、フランクリン・グティエレス、アレックス・ラミレス

監 ルイス・ソーホー
ttp://espndeportes.espn.go.com/story?id=392964
11代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 13:28:46 ID:47yrEO3K0
784 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2006/01/06(金) 21:23:11 ID:WABE3Z2g0
▼ドミニカ共和国
中 Vゲレロ .317 32本 108点 13盗
二 Aソリアーノ .268 36本 104点 30盗
一 Aプホルス .330 41本 117点 16盗
左 Mラミレス .292 45本 144点 1盗
指 Dオーティス .300 47本 148点 1盗
遊 Mテハーダ .304 26本 98点 5盗
三 Aベルトレイ .255 19本 87点 3盗(A-ROD .321 48本 130点 21盗)
右 W.Mペーニャ .254 19本 51点 2盗
捕 Mオリボ .217 9本 34点 7盗
投 Bコロン 21勝8敗 防3.48(Pマルティネス 15勝8敗 防2.82)
▼ベネズエラ
二 Cギーエン .320 5本 23点 2盗
遊 Oビスケル .271 3本 45点 24盗
中 Bアブレイユ .286 24本 102点 30盗
左 Mキャブレラ .323 33本 116点 1盗
指 Mオルドニェス .302 8本 46点 0盗
三 Mモーラ .283 27本 88点 7盗
捕 Vマルティネス .305 20本 80点 0盗
一 Rペタジーニ .281 1本 9点 0盗(Aカブレラ)
右 Rヒダルゴ.221 16本 43点 1盗(Jリベラ .271 15本 59点 1盗)
投 Jサンタナ 16勝7敗 防2.87(Cザンブラノ 14勝6敗 防3.26)
12代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 13:28:56 ID:47yrEO3K0
21 名前: オッズ [sage] 投稿日: 2006/01/07(土) 15:49:48 ID:cDAJ5naw0
744 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2006/01/06(金) 20:49:34 ID:nLGjuss80

www.bodog.com
1.ドミニカ 2倍
2.米国 2.2倍
3.ベネズエラ 8倍
4.日本 10倍
4.プエルトリコ 10倍
8.キューバ 31倍
10.カナダ 41倍

www.stanjames.com
1.ドミニカ 2.2倍
1.米国 2.2倍
3.ベネズエラ 10倍
4.日本 13倍
5.プエルトリコ 15倍
7.キューバ 41倍
10.カナダ 81倍
13代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 13:29:09 ID:47yrEO3K0
27 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2006/01/07(土) 15:53:43 ID:7Py5q5ch0
メキシコも貼っていい?

■内野手
(二)Jorge Cantu(デビルレイズ) 598打数 .286 28HR 117打点 R/R
   ・メジャー昇格2年目でレギュラーを掴んだ期待の若手、28HRとパワーもある
   ・「メキシコがサッカーだけじゃないってところを見せてやるぜ!!」とコメント
(三)Vinny Castilla(パドレス) 494打数 .253 12HR 66打点 R/R
   ・シルバースラッガー3度獲得のベテラン、04シーズンは35HRを記録
(遊)Oscar Robles(ドジャース) 364打数 .272 5HR 34打点  R/L
   ・去年5月にメジャーデビュー 内野はどこでも守れる

■外野手
 Karim Garcia(オリックス) 362打数 .306 21HR 60打点  L/L
 ・去年はオリックスに所属 2試合連続3HRを達成
 
■投手
Esteban Loaiza(アスレチックス) 217回 12勝10敗 防御率3.77  R/R
  ・03シーズンに21勝、サイヤング投票で2位を獲得。メキシコのエース
  ・「WBCが待ち遠しい」
Rodrigo Lopez(オリオールズ) 209回1/3 15勝12敗 防御率4.90  R/R
  ・ここ数年安定して勝ち星を稼ぐ投手、しかし、それに反して投球内容に安定感はない
Oliver Perez(パイレーツ) 103回 7勝5敗 防御率5.85  L/L
  ・04年の活躍(12勝10敗 防御率2.98)でPITの次代を担うかと期待されるも、今年はパッとせず
Luis Ayala(ナショナルズ) 71回 8勝7敗1S 防御率2.66  R/R
  ・過去3年、70試合前後・防御率2点台で投げ続ける頼れる中継ぎ(今大会はクローザーか?)
Ricardo Rincon(カージナルス) 37回1/3 1勝1敗 防御率4.34  L/L
  ・頼れるベテラン 左のワンポイントといえばこの人
14代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 13:29:24 ID:47yrEO3K0
28 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2006/01/07(土) 15:54:23 ID:7Py5q5ch0
こっそりカナダも(追加・修正、お好きにどうぞ)

■内野手
(一)Justin Morneau(ツインズ) 490打数 .239 22HR 79打点  R/L
    ・ツインズのスター候補 去年の頭部死球は不運
(三)Corey Koskie(ブルージェイズ) 354打数 .249 11HR 36打点  R/L
    ・移籍した今季、97試合出場に止まり長打も影を潜める
■外野手
 Jason Bay(パイレーツ) 599打数 .306 32HR 101打点 21盗塁  R/R
  ・04シーズンにレギュラー定着、そして去年一気に開花したMLBでも最も注目される若手
 Matt Stairs(ロイヤルズ) 396打数 .275 13HR 66打点  R/L
  ・HR数は下降線をたどっているが未だに高出塁率を維持する渋いベテラン 今大会はDH?
■投手
 Jeff Francis(ロッキーズ) 183回2/3 14勝12敗 防御率5.68 L/L
   ・投手不遇の球場と言えど打たれすぎか(自責点はメジャーワースト2位)
 Erik Bedard(オリオールズ) 141回2/3 6勝8敗 防御率4.00  L/L
   ・一昨年よりあらゆる数字がレベルアップ、今年は更なる飛躍が期待される
 Jesse Crain(ツインズ) 79回2/3 12勝5敗 防御率2.71  R/R
   ・去年突如としてツインズブルペンの柱になった23歳 
 Rheal Cormier(フィリーズ) 47回1/3 4勝2敗 防御率5.89  L/L
   ・今年39歳の大ベテラン 安定した成績を残してきたが、去年は衰えからかキャリア最低の成績
 Paul Quantrill(マーリンズ) 69回 2勝2敗 防御率5.35  R/L
   ・去年1年だけで3球団を渡り歩いたベテラン 全盛期の力は望めないか・・・
 Chris Reitsma(ブレーブス) 73回1/3 3勝6敗15S 防御率 3.93  R/R
   ・スモルツの先発転向でクローザーもこなした実力派 今大会はガニエに繋ぐリリーフエースか
 Eric Gagne(ドジャース) 13回1/3 1勝0敗8S 防御率2.70  R/R
   ・言わずと知れたドジャースのメガネ魔人 復活なるか
15代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 13:29:35 ID:47yrEO3K0
37 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2006/01/08(日) 01:21:11 ID:TS4c1Gyg0
アメリカ代表も考えてみるか
▼投手 枠13
先発 Rクレメンス 13-8 防1.87、Aペティット 17-9 防2.39(左)、Dウィリス 22-10 防2.63(左)
先中 Mバーリー 16-8 防3.12(左)、Jピービ 13-7 防2.88、Rハラディ 12-4 防2.41
中継 BJライアン 1-4-36S 防2.43(左)、バリー・ジート 14-13 防3.86(左)
中抑 Jスモルツ 14-7 防3.06、Bリッジ 4-4-42S 防2.29、Jイズリングハウゼン 1-2-39S 防2.14
抑え Cコロデロ 2-4-47S 防1.82、Bワグナー 4-3-38S 防1.51(左)
▼捕手 枠3
Jバリテック .281 22本 70打点 Jマウアー .273 9本 43打点 Mバレット .276 16本 61打点
▼内野手 枠6
一塁 Dリー .335 46本 107打点 15盗塁 Mテシェイラ .301 43本 144打点
二塁 Cビジオ .264 26本 69打点 11盗塁
三塁 Cジョーンズ .296 21本 72打点 5盗塁 (A-ROD .321 48本 130打点 21盗塁)
遊撃 Mヤング .331 24本 91打点 5盗塁(二塁兼) Dジーター .309 19本 70打点 14盗塁
▼外野手 枠5
左翼 Cクロフォード .301 15本 81打点 46盗塁
中堅 Jデーモン .316 10本 75打点 18盗塁 Bウェルズ .269 28本 97打点 8盗塁
右翼 KグリフィーJr. .301 35本 92打点
指名 Bボンズ .286 5本 10打点
計27名。結構余るな・・・。特に野手の枠少な過ぎ・・・。

16代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 13:29:50 ID:47yrEO3K0
■韓国
先発★パク・チャンホ(SD)  12勝8敗 防5.74 00年18勝もその後はアジアの不良債権
   ★ソ・ジェウン(LA)    8勝2敗  防2.59
   ★ク・デソン(NYM)    0勝0敗  防3.91 02年オリックスで防2.52。
    ペ・ヨンス(三星)     11勝11敗 防2.86 アジアS決勝先発、4回5失点。
    パク・ミョンファン(斗山)11勝3敗 防2.96 
    ソン・ミンハン(ロッテ)  18勝7敗 防2.46 最多勝
リリーフ★キム・ビョンヒョン(COL) 5勝12敗 防4.86 下手投げ150キロ超、劇場王
     ★キム・ソンウ(COL)    6勝3敗  防4.90
     ★ボン・ジュングン(CIN)              今季登板なし。03年ATLで中継ぎ6勝
      オ・スンファン(三星)  10勝1敗16S 防1.18 KOパンチのO。対千葉ロッテ2/3回0点
      チョン・ジェフン(斗山) 1勝6敗30S 防2.09 セーブ王
      チョン・デヒョン(SK)   1勝0敗3S  防0.37
      チョン・ビョンドゥ(起亜) 3勝2敗5S  防3.00
捕手 チン・カブヨン(三星)  .288  6本  41点
    ホン・ソンフン(斗山)  .272 11本 74点
    チョ・インスン(LG)    .224  6本 34点
一塁★チェ・ヒソップ(LA)   .253 15本 42点 ビッグ・チョイ
   ☆イ・スンヨプ(千葉)   .260 30本 82点 国民的
    キム・テギュン(韓火)  .317 23本 100点
二塁 キム・ジェゴル(三星)  .247  1本 23点
    キム・ジョングク(起亜) .235  4本 40点
三塁 キム・ドンジュ(斗山)  .302 10本 50点 03年アテネ予選の4番
    イ・ボンホ(韓火)     .273 26本 68点
遊撃 パク・チンマン(三星)  .249  7本 44点
    キム・ミンジェ(韓火)  .277  2本 37点
外野 イ・ジョンボム(起亜)  .312  6本 36点 中日4年間で.261、27本、53盗塁
    パク・ハンイ(三星)   .295  9本 59点 千葉ロッテ戦で9打数4安打
    イ・ビョンギュ(LG)    .337  9本 75点 首位打者
    イ・ジンヨン(SK)     .291 20本 74点
    パク・チェホン(SK)   .304 18本 63点
17代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 13:30:06 ID:47yrEO3K0
121 名前: テンプレ追加 投稿日: 2005/12/25(日) 12:53:48 ID:L0BhvnZn0
【日本プロ野球選手会の発表】
開催方法の点については、MLBとの交渉を通じ、単にMLBの興行としてではなく、日本や韓国
などの主要参加国のプロ野球機構、選手会がその開催方法を主体的に意見することが可能な
運営委員会に加わることが確認され、MLBとの間でも、単なるMLBの利益のための大会では
なく、継続的に世界全体の野球発展のための大会としての開催し、発展させていくという姿勢を
確認しました。
総意として、当会は参加を表明いたしましたが、今後もWBCを成功に導くための協議に最大限
の努力を重ねていく意向です。

【古田敦也選手会長コメント】
まだまだ課題は残っていますが、選手会も長く望んできた真の国際大会への第一歩です。
参加を決めた以上、NPBや、海外の野球組織とも連携しながら、野球ファンの皆様が心待ちに
するような大会へと高めていき、野球の世界的な普及へ貢献していければと考えています。
http://jpbpa.net/news/release/news20050916_2.htm
18代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 13:30:20 ID:47yrEO3K0
■関連スレ

松井秀喜WBC出場へ署名運動しようよ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1135496531/

WBCの戦犯予想しようぜ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1134125112/

WBC3月開催で4月開幕プロ野球はしらけそう
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1133498571/

19代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 13:30:39 ID:47yrEO3K0
他にテンプレあれば追加よろしく。
20代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 13:31:41 ID:mKptfSYD0
乙乙
21代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 13:32:36 ID:rv2tuQea0
【野球】WBC開催ピンチ  イタリア・オランダ・南アフリカなど辞退の可能性
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1136750633/l50
22代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 13:32:39 ID:SiLKWxe70
23代打名無し@実況は実況板で :2006/01/09(月) 13:39:12 ID:C469qti40
607 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2006/01/09(月) 13:21 ID:qCWIi99k0
MLB
影響力が及ぶのはカリブ北米極東のみ
ビジネス的にはそれは野球の世界すべてだが
それでは「世界大会」としての格好が付かないのでIBAFに協力を要請

IBAF
欧州や南ア、キューバなどに手配して参加を要請

アメリカ政府
「WBCは商活動なんだから、経済封鎖してるキューバに金を流すわけにはいかん」
という理由でキューバの参加を拒否
※ただの国際大会なら参加者が入国を拒否されることはない

MLBとキューバ
「キューバにお金は渡しませんから」といって
普通のスポーツ大会とみなして見逃してもらうよう嘆願中(ただし進展してない)

IBAF
特定参加国の除外って、そんなIOCにケンカ売るようなことされたら五輪にもどれねーだろうが!
それならウチの他の舎弟も引き上げさせるぞゴルァ
(いまここ)
24代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 13:40:05 ID:w2cCX52o0
25代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 13:40:11 ID:rv2tuQea0


630 名前:名無しさん@恐縮です 本日のレス 投稿日:2006/01/09(月) 13:36:09 KDSv9gQb0
普及してない競技で世界大会を開催する事自体に無理がある
まず普及活動からやり直せ・・・って言っても野球道具をばら撒くだけだろうけど
それにしても、こんな競技が五輪の正式種目とは・・・・
26代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 13:42:22 ID:i7o84vcd0
相変わらずサカ豚の巣になってるなw
27代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 13:42:34 ID:R/hxRk8r0
☆表日本代表☆

1(右)イチロー
2(二)西岡
3(左)福留
4(一)松中
5(中)多村
6(三)岩村
7(指)和田
8(捕)里崎
9(遊)川ア

控(捕)谷繁、相川(一、三)新井、今江、小笠原(二遊)井端?(外)青木、金城

(先発)
(右)松坂、上原、黒田、渡辺
(左)和田、杉内

(先発、中継ぎ)
(右)清水、小林宏

(セットアッパー)
(右)藤川、薮田
(左)藤田、石井弘?

(抑え)
(右)大塚?
28代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 13:43:02 ID:R/hxRk8r0
★裏日本代表★

1(遊)松井稼
2(二)井口
3(指)金本
4(左)松井秀
5(捕)城島
6(右)高橋由
7(三)今岡
8(一)阿部
9(中)赤星

控(捕、監督)古田(一三)小久保、中村紀(二三遊)二岡、宮本(外)田口、前田智、新庄

(先発)
(右)大家、西口、三浦、川上
(左)井川、下柳

(先発、中継ぎ)
(右)安藤or斉藤

(セットアッパー)
(右)小林雅、久保田、豊田
(左)菊地原、石井一

(抑え)
(左)岩瀬
29代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 13:45:50 ID:NRya9u1G0
裏だと

先発 川上 井川 西口 岩隈 斉藤和 三浦

中継ぎ 小林雅 大久保 菊地原 久保田 星野

抑え 岩瀬
30代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 13:46:28 ID:rv2tuQea0
MLB中心なんかで大会するからだよ。
なんでIBAFワールドカップを発展させようという気がないの?
31代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 13:47:43 ID:gyuGdgbc0
32代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 13:50:06 ID:HQW//Wbs0
イチロー 「僕は出ますよ。WBCは世界一を決める大会なんでしょ。だから出る。シンプルにそれだけ。
簡単な理由ですよ。人の気持ちによって、自分の気持ちが変わることはない」

松井秀、井口が相次いでWBCへの不参加を表明。さらに大塚も辞退の意向を固めていることが判明した中
での、頼もしい限りの出場再表明。同大会の権威や理念が大きく揺らいでも、イチローの信念は揺らぐことが
なかった。

イチロー 「それぞれ事情があるから。どの選択も正解だと思う」

他のメジャーリーガーが大会時期による公式戦への影響、チーム内での立場を理由に出場を辞退したことに
対し一定の理解は示しつつも、自らは“逆論”を唱えた。

イチロー 「僕はWBCに出ることでシーズンの調整も万全にできる。その時期にプレッシャーを背負って真剣に
プレーするなんて体験はそうそうできないし、逆に公式戦に向けていい影響が出ると思う。それにケガなんて
心配していたら出られない。(ケガを)したらしたで、そこまでの選手ということ。だから僕には(出場を)断る
理由がない」

松井が先月27日に出場辞退を表明した際に「すべては自分自身のプレーヤーとしての未熟さ、余裕のなさに
起因していること」との談話を発表した一方で、海を渡ってもMVP、首位打者、盗塁王とタイトルを獲得し続ける
イチローが“格”の違いをのぞかせた格好だ。

イチロー 「いい選手が集まっているんで、日本代表はそれでいいんじゃないですか。他国だってベストのメンバー
が組めるとは限らないし」

王JAPAN唯一のメジャーリーガーとして、イチローが日本代表を世界一にけん引する。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/01/09/02.html
33代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 13:50:58 ID:4ywpVjYw0
>>30
チョンが副会長やってる組織になんて協力できません
34代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 13:51:48 ID:D5lj+cdz0
【野球】WBC開催ピンチ  イタリア・オランダ・南アフリカなど辞退の可能性
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1136750633/
A・ロッドは改めてWBC辞退
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/major/jan/o20060108_50.htm
井口の同僚、マーク・バーリー投手もWBC辞退
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/major/jan/o20060108_30.htm
大塚晶則投手(33)も辞退の意向を固めており、王ジャパンは最強チームの結成が困難な状況
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/01/08/01.html
【野球】ホワイトソックス井口がWBC辞退
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1136602296/
【WBC】キューバ不参加ならプエルトリコはWBC開催(1次リーグおよび2次リーグ)を返上
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1135398001/
【野球】ペドロ・マルティネス、WBC出場辞退か 右足ケガが長引く
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1135185421/
【ヤンキース】キャッシュマンGM、所属数選手のWBC不参加を要請〜リストにはAロッド、松井も?
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1134875143/
【野球/五輪】「今後の招致に重要な問題」 WBCのキューバ入国拒否、米五輪委会長が政府に撤回要求へ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1135048647/
【野球】松井秀、WBC出場辞退 「両立したいが…迷い悩んだ結果」とコメント発表 ★5
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1135676726/
【WBC】松井秀の代役、福留は拒否へ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1135752493/
【野球】ジーターもWBC辞退へ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1135022181/
35代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 13:52:57 ID:D5lj+cdz0
本日の事態ニュースです。

【野球】WBC開催ピンチ  イタリア・オランダ・南アフリカなど辞退の可能性
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1136750633/
【WBC】A・ロッドは改めてWBC辞退 代理人が示唆
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1136753287/
36代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 13:58:14 ID:UMu4/gdR0
>>26
真のサッカーファンなら、野球の悪口よりサッカーを語るほうが好きなのだが。
ここに居るのは、サッカーも本当はどうでもいいアニヲタが、サッカーを持ち出して
野球を叩いてるだけ。
(野球中継の延長で、深夜のアニメ録画が上手くいかないので、野球を恨んでいる)
37代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 13:59:21 ID:bhUqFCoj0
オランダは参加辞退を決定したそうです
本当にありがとうございました
38代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:01:02 ID:D5lj+cdz0
>>36
大阪の子供達の嫌いなTV番組(2005年)〜読売テレビ 中身は2つとも同じ動画
http://uppp.dip.jp/src/uppp24467.wmv
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date6615.zip


こういう連中が?
39代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:01:22 ID:hbXmHy4Q0
なんかもうどうでもよくなってきた・・・・orz
40代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:01:27 ID:s4jT1XQC0
相川?

なんで?二岡か井端じゃねーの?
41代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:03:34 ID:dGC/ZlRu0
松井、井口より福留、井端のほうが総合的に見れば戦力は上
42代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:04:02 ID:hJrK6XAV0
>>37は本当ですか?
43代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:04:04 ID:9UGaofgt0
イチローが松井との格の違いをみせつけましたね。
44代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:04:30 ID:ypkC6LD40
>32 イチローは・・・・ ホント〜〜〜〜〜にカッコいいな

惚れ直した
45代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:04:45 ID:S4+mM6ov0
>>41
松井と福留はそうかもしれんが、井口と井端は違うっしょ。
守備位置も違うし。
46代打名無し@実況は実況板で :2006/01/09(月) 14:05:16 ID:C469qti40
イチローは良くも悪くも「自己中」なのだよ。
それが今回はいい面に出たということなんじゃないかな
47代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:06:02 ID:UBsrBzdPO
なんか裏の方がつよorz
どうでもいいが一塁は阿部じゃなく福浦でしょ。
(/ДT)イチロー…
48代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:07:21 ID:9T+xGfbqO
で やるの?
49代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:08:19 ID:dGC/ZlRu0
遊撃井端 二塁西岡
のほうが
遊撃川崎 二塁井口
より上ってことだよ


井口は2番向きではないが井端ほど2番に適した選手はいない
50代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:08:34 ID:IEng/I8F0
51代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:09:03 ID:w2cCX52oO
イチローカッコヨス
52代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:09:23 ID:I4CJSFlr0
ほんとうに困った時に光る奴。新庄・イチロー
神戸が地震の後大変な時にヒーローになれたのも、こういう性格だからなのかな?
53代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:09:24 ID:uEBTA+ms0
【野球】WBC開催ピンチ  イタリア・オランダ・南アフリカなど辞退の可能性
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1136750633/
A・ロッドは改めてWBC辞退
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/major/jan/o20060108_50.htm
井口の同僚、マーク・バーリー投手もWBC辞退
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/major/jan/o20060108_30.htm
大塚晶則投手(33)も辞退の意向を固めており、王ジャパンは最強チームの結成が困難な状況
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/01/08/01.html
【野球】ホワイトソックス井口がWBC辞退
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1136602296/
【WBC】キューバ不参加ならプエルトリコはWBC開催(1次リーグおよび2次リーグ)を返上
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1135398001/
【野球】ペドロ・マルティネス、WBC出場辞退か 右足ケガが長引く
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1135185421/
【ヤンキース】キャッシュマンGM、所属数選手のWBC不参加を要請〜リストにはAロッド、松井も?
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1134875143/
【野球/五輪】「今後の招致に重要な問題」 WBCのキューバ入国拒否、米五輪委会長が政府に撤回要求へ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1135048647/
【野球】松井秀、WBC出場辞退 「両立したいが…迷い悩んだ結果」とコメント発表 ★5
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1135676726/
【WBC】松井秀の代役、福留は拒否へ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1135752493/
【野球】ジーターもWBC辞退へ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1135022181/
54代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:11:05 ID:t9wg0KPE0
>>36
野球好きなアニオタとしては、その意見を看過する訳にはいかないな

そんな事で恨んだりしない。むしろ局への(ry
55代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:12:34 ID:rv2tuQea0

俺がアニヲタなわけねぇ〜だろ!プリチュアとか深夜アニメとかつまらんw
見るの名作ドラえもんくらいだぞ!
56代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:13:17 ID:DpAz/e6h0
長嶋さん「WBCは大変だけど頑張ってくれ」。ドリームチーム崩壊の日本代表にエール
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1136778575/

57代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:14:13 ID:6k6XxtDHO
これで善戦したら感動もんだな
短期決戦だからチャンスある
58代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:14:35 ID:uEBTA+ms0
全米野球記者協会ニューヨーク支部の夕食会が6日、ヤンキースタジアムで催された。テーブルを囲んだ米国人記者と3月に開催される
WBCについて話したが、あまりにも大きな日本との“温度差”に驚かされた。
誰1人、本当に世界最強の国を決める大会とは思っていないようだった。
理由は、3月という開催時期、まもなく発表される投手の球数制限、米国籍のピアザをイタリア代表に選ぶなど曖昧な代表規定…。
「大リーグが金をもうけるための国別対抗オールスター戦」と酷評する記者もいた。
とても五輪やサッカーW杯には及ばない大会のために、松井秀は便せん15枚にも及ぶ手紙で王監督に不参加を謝罪し、井口も苦悩した。
米国人記者の意見を聞きながら2人に同情した。
(MLB担当キャップ・田代学)
59代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:15:44 ID:mkulJjV00
個々の能力が高くてチームとしてダメっぽだった五輪の反省はしたんかい?

つか何で監督が王なんだよ・・・
60代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:17:18 ID:MJgVl6C/0
>>59
そんなに中畑監督就任でアテネの悪夢を繰り返したいか
61代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:18:33 ID:auZQadSN0
中畑監督なら安心できるよ。五輪監督の経験もあるしね。
62代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:18:47 ID:mkulJjV00
>>60
ハァ?
63代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:19:16 ID:I4CJSFlr0
じゃあ星野にチェンジだな。
64代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:20:21 ID:OhQ+MllZ0
堀内で良いよ
65代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:21:02 ID:ya2ocyiX0
>>57
いやここまで問題が山積みだと実際に大会が開催されて君が代が流れるだけで感動ものだよ
66代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:21:05 ID:stmCJDLz0
>>63
短期決戦にめっぽう弱い星野が監督ですかww
適当に名前言えばいいんじゃないんだよ
67代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:21:15 ID:Ctt1c9740
想像以上のグダグタぶりだな
本当にやるのかこれ
68代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:22:36 ID:rv2tuQea0
野球なんてメジャースポーツにはなりえないし
国内でうまくいってりゃ問題ないだろ
世界を意識しすぎの頭の悪い一部の野球ヲタが世界世界言ってるがな
69代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:23:16 ID:unEMVIvT0
大会の価値なんて歴史と実績が作る物 初めからうまくいくいくわけなんかない
腰をすえて20年30年先に最高の大会にすればいい
70代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:23:28 ID:yIDSMu1fO
どうせバレンタインとか言いだすんだろ
現実が見えてないんだよ
71代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:23:45 ID:I4CJSFlr0
この展開では
開幕試合の第1球を見ただけで、みんな号泣するんじゃないか?
72代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:24:31 ID:+bPzj0cwO
松井井口の代わりが福留井端なら戦力アップしてる気がする
73代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:25:25 ID:QQ7NKxeC0
>>50
選手に拒否されないためなんだろうけど、よりにもよって教え子にすら神通力が役に立たなかったから・・・
星野だと、阪神中日勢はもうちょっと参加させられたかもしれんね。
その分どこかがスネるだろうけどw
74代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:26:07 ID:stmCJDLz0
松井井口はもう出ないんだからどうでもいい

てかこれが盛り上がらなかったら終焉ぽいな野球
75代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:26:55 ID:gyuGdgbc0
普通に想像したら、アメリカにスンスケが1球投げ込むだけで射精できる
76代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:27:29 ID:I4CJSFlr0
まぁ星野の方が実務的に選出選手に連絡とかできそうなイメージはあるな。
77代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:27:39 ID:mkulJjV00
>>72
俺は松井の代わりは金城が良かった
78代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:28:07 ID:I4CJSFlr0
>>77
おめでとう。既に金城は選出済みです。
79代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:29:09 ID:mkulJjV00
>>78
そうだったorz
80代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:29:24 ID:uoUV8xbw0
ワロタ
81代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:29:43 ID:R/hxRk8r0
福留、井端の代わりが平田、陽なら戦力アップしてる気がする
82代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:29:45 ID:SNjwklar0
>>69
これが失敗したらもう次はないような気がするんだが
83代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:30:10 ID:unEMVIvT0
イチローと井端の1、2番かなりいいと思う
井端追い込まれても打撃かわらないし、右打ちうまいし
足からめるには絶好だ
84代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:30:34 ID:I4CJSFlr0
案外来年にまた違う主催者で同じような大会が開かれるような気がする。
85代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:33:36 ID:w2cCX52oO
井端が出そうでよかった。
86代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:33:59 ID:gyuGdgbc0
中国戦は駒大の田中で十分じゃないだろうか
87代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:34:06 ID:vRik+fm20
来年のワールドカップは台湾で開催だったね

今年のインターコンチも台湾
来年のワールドカップも台湾
さらに北京五輪予選も台湾

やりすぎでわ
88代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:34:15 ID:stmCJDLz0
んーどうだろ
来年あっても辞退する選手多い気するけど
盛り上がればゴキとか井口も便乗で出てきそうでウザス
89代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:35:41 ID:7gL5wcL50
/  (___  ___) ヽ
           ./     ノ 人 ヽ    ヽ
    __    ./    //  ヽ ヽ    .ヽ   / ̄\
  ./ ○ ヽ、 /    (__)  (_)    ヽ/  ○  \
/      \,,,--―――''''''''''''''''''''――-/        ヽ
..⌒‐-,,,,_  /:/ヽー―――-、,,__,,,,-―――:||  _,,;-‐''"⌒~~~
     .ヽ/::||::::::::::   (●)    (●)   ||/ヽ
      く ::||:::::::::::::::::   \___/    ||:::::::::ヽ
       ヽヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ_/
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
90代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:35:52 ID:Z8gqEWSe0
最近いっつもこのスレって最上段でみかける
91代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:37:13 ID:mKptfSYD0
>>90
アンチ野球と松○ファンが常駐してるからね
荒れるスレは上がる
92代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:38:19 ID:i7o84vcd0
>>36
アニヲタのせいにすんなサカ豚w
93代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:38:34 ID:nkSIExNc0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 イチロー!イチロー!
 ⊂彡
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 イチロー!イチロー!
 ⊂彡
94代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:39:15 ID:nZ3R5Gkb0
なんかお寒い大会になりそうだな
95代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:39:20 ID:GJi2eWxs0
このスレsage進行推奨でもなんでもないだろ。
96代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:40:15 ID:uEBTA+ms0
今回の件でまずいのは、IBAFが主催に入ってるから。
キューバ参加を拒否すれば、IOCからペナルティが来るのは確実。
そうなると、北京五輪自体の野球もなくなる可能性がある。
何より米国五輪委員会がペナルティを喰らってしまう。
なので、IBAFを主催からはずし、オリンピックとは関係ないよ
っていう姿勢を見せる必要がある。(つまり日米野球みたいなかんじ)

各国の参加については、それぞれの国が同様にオリンピックとは関係ないよ
っていう姿勢を見せる必要がある。 Worst Baseball Crisis
97代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:40:26 ID:rv2tuQea0
ならageる
98代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:44:01 ID:YIeWw5Q00
松井秀は便せん15枚,井口はファックス1枚。
99代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:45:44 ID:auZQadSN0
>>98
松井は抜かりが無いからな
100代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:47:46 ID:fJwC6Uz50
メジャー詳しい人に聞きたいけど、アメリカ代表のパック・マルティネス監督ってどんなタイプ?
あれだけの選手を揃えれば、戦術とかはあまり関係ないのかもしれないけど
ブルージェイズを1年ちょいで解任された人が代表監督に選ばれたのは
どの辺に理由があると思われるの?
http://www.major.jp/news/news20051206-11573.html
101代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:50:47 ID:gyuGdgbc0
>>98
松井は15枚って明かすところがまた小賢しい
102代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 14:52:25 ID:stmCJDLz0
現役なのに記念館とか建てちゃうような人だからね
頭おかしいのは誰でも知ってるでしょw
103代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 15:04:48 ID:se/0RMri0
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/jan/o20060108_5.htm

この記事の下のほう、井口の代わりは荒木?
104代打名無しは@実況板で:2006/01/09(月) 15:06:27 ID:d+Wo5oIV0
落合記念館忘れるな
105代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 15:07:22 ID:JPlVGTN40
井口「もし選んで頂けるのなら、代表として精いっぱい頑張りたいと思います。何とか選んでほしい」
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200509/mt2005091801.html
           ↓
王監督「1番はイチロー、2番は井口でいく」
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/dec/o20051208_10.htm
           ↓
井口「キャンプに参加してアピールしないといけないから辞退」
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200601/mt2006010801.html
           ↓
王監督怒った、井口にも裏切られた
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060108-00000035-nks-spo
106代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 15:08:15 ID:3JgdWdSX0
>>100
暇だからだろ
107代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 15:08:42 ID:gyuGdgbc0
城島記念館もあるな
108代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 15:10:02 ID:fuglRdUp0
もうどうでもいい
上原もあんなこと言い出したし・・・
109代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 15:12:18 ID:gyuGdgbc0
上原のは松井口への皮肉だろw
110代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 15:13:35 ID:mKptfSYD0
>>103
>実力で劣らず、最も欲しいのは中日・荒木。
これは誰の気持ちなんだろう
首脳陣からこんな発言出たのかな
111代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 15:16:17 ID:mkulJjV00
だったら最初の選考で選べよと。
井口にフラれて選ばれるってことは補欠の補欠状態じゃん。
112代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 15:17:00 ID:FKFpUARE0
ところでジーターはでんの?
113代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 15:18:13 ID:GJi2eWxs0
>>100
ttp://members.tripod.com/bb_catchers/catchers/martinezb.htm
の経歴とか見ても地味だよね。
元捕手で、一種理論肌で、メディア対応が上手そうなところを買われたとか、そういう感じかなあ。
114代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 15:19:15 ID:3JgdWdSX0
>>111
荒木はセカンドしか守れないから控えとして使い道があまり無いからだろ

まあ外野も守れるけど6人も外野いるし重要ではない
115代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 15:24:09 ID:mkulJjV00
ガッツかガンちゃんイラネ
116代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 15:25:31 ID:UGO1Ygbw0
>>59
反省したから王さんになったんじゃないのか?
王さんは、長嶋や星野みたいな退役監督では務まらない
例えば日本シリーズ優勝監督とかの現役監督にするべきと主張して、
それが通り、2年連続レギュラー1位の実力を評価されて自分が要請されたそうだ。
117代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 15:30:54 ID:zUB4NlVx0
>>116
現役の監督は日本代表監督に選ばないという話だった。
それなのに、代表監督に選ばれたという話を聞いて、王自身が驚いていた。
118代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 15:32:01 ID:gyuGdgbc0
>>116
所詮名誉職なんだよ
日本の監督なんて
119代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 15:33:00 ID:Xx3vNYiA0
上原は球界のご意見番ぶってるな
歯茎野郎が
120代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 15:33:21 ID:lYTedeaT0
荒木は一応ショートできるよ
121代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 15:33:57 ID:I7mvhE3p0
メジャー絶対主義者は、野球の世界で絶大な力と歴史があるから
「メジャーの言うこと聞いてりゃいい」みたいに言ってるが

そのままそれって、日本の野球の歴史における、読売そのものなんだが
お前は、これまでの読売の行為すべてを、「権力が絶大」「歴史がある」で
肯定してしまうんか?

122代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 15:34:45 ID:GJi2eWxs0
>>120
やったせいで、レギュラーシーズンでイップス再発とか怖いなあ
123代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 15:35:50 ID:SlGb9qRdO
SBなら監督が誰であれ、というか監督がいなくても
レギュラーシーズン1位になると思うのは漏れだけでつか?
124代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 15:36:08 ID:DxnlDKfo0
やはり平野
125代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 15:37:18 ID:jJJ7rr0e0
>>121
NPBがMLB傘下に入ることが俺の希望
126代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 15:37:33 ID:xLw9nWTX0
今年の6月でプロ野球も終わりか
127代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 15:38:01 ID:zUB4NlVx0
>>123
尾花コーチと城島がいない今シーズンは、さすがに無理じゃね?
128代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 15:38:16 ID:UGO1Ygbw0
>>117
まあソースがアレだが、王さんは現役組がやるべきだと主張していたみたいだよ。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_01/s2006010108.html
129代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 15:38:59 ID:3JgdWdSX0
サカブタは話についていけないんだから
なんか他のスレでも立ててそこに引きこもってたよw
マイナースポーツのWBCブヒヒ〜とか
130代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 15:43:37 ID:zUB4NlVx0
>>128
王の主張をどうこうというより、「現場の監督は除外するという話」になっていたわけで。

> ソフトバンク・王監督はWBCの日本代表監督の候補に挙げられたことについて
> 「ボクは何も聞いていないから。現場の監督は除外するという話になっていたん
> じゃないの」と困惑の表情。
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200509/bt2005091008.html
131代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 15:44:10 ID:hbXmHy4Q0
松井も井口も城島も岩瀬も出ないこの大会ってやる意味あるの?
132代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 15:44:26 ID:SlGb9qRdO
>>127
たしかに昨シーズンまでと比べたら戦力的にかなり落ちるが…
でもまあ余程のヘボ監督じゃなければレギュラー1位は
ゆるぎないでしょう
133代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 15:48:05 ID:MJgVl6C/0
>>132
1位獲れるかどうかは別として、
今年は尾花投手コーチも抜けたのに王もキャンプ抜けるってのはさすがに影響大きいと思うが。
134代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 15:48:45 ID:zUB4NlVx0
>>132
パ・リーグの場合、プレイオフのことを考えると、無理して1位を狙う必要がないしね。
135代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 15:53:44 ID:zUB4NlVx0
王からしてみれば、かなりのリスクを背負ってWBCに参加してみたものの
肝心の日本人メジャーリーガー選手が全然乗る気じゃなくて、なにか騙された
ような気持ちになってるかも知れない。
136代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 15:55:05 ID:UGO1Ygbw0
>>130
おいおい 王の主張がどうのこうのよりって・・・
そのレスにレスしてきたんだろ。
137代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 15:59:41 ID:uEBTA+ms0
WBC、その「利権」の行方
(ポール・ホワイト/Sportiva9月号)

ワールド・ベースボール・クラシック(以下、WBC)いささか唐突な、なおかつ強引なやり方で開催が決まったこのイベントの目的はなんでしょうか。
「野球の国際的普及」というのはあくまで名目であって、要は、MLBが見いだした新たな利権にほかなりません。
はっきりいえば、目的は「カネ」です。

(中略 収益分配について、MLBが17.5%、他の国がそれぞれ13%、IABFが5%であることが説明されている)

問題は、ここでいう「収益」には何が含まれるのか明記されていないことにあるのです。
WBCは、MLBと大リーグ選手会が共同で設立した『WBC社』(仮称)によって運営されることになっています。

(中略 WBC社があらゆるマーケティングの権利を支配できるとの説明)

138代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 16:00:10 ID:uEBTA+ms0
どこからどこまでが「収益」なのか明確になっていない以上、仮に、入場料収入のような目に見える部分が規約どおりに分配されたとしても、
それ以外の膨大なグレーゾーンはことごとく、MLBの直轄組織であるWBC社の懐に流れ込むという構造がそこにあるわけです。

(中略 ヤンキースのオーナーが『選手が怪我をしたらどうするのか』と反対していると)

口には出さないものの、3月という微妙な開催時期を歓迎する選手はほとんどいません。今から出場を辞退する理由を探している連中も
いることでしょう。そんなムードを察知しているMLBは、非アメリカ人選手のモチベーションに着目しています。
「ドミニカ共和国の一員として出場できることを誇りに思う」というアルバート・プホルスの発言などをクローズアップすることで世論の支持を取り付け、アメリカ人選手の前向きな関心を得ようとしているのです。
139代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 16:00:30 ID:uEBTA+ms0
また、選手のコンディションに配慮した妥協案として一部で囁かれているのは、ピッチャーの投球イニング、あるいは投球数に制限を設けるという
プランです。万が一、この変則的ルールが実現すれば、アメリカチームにきわめて有利に働くでしょう。
選手の「質」はともかく「量」で他を圧するアメリカにとって、同じレベルの投手を1試合に5〜6人投入することは難しいことではありません。
しかしドミニカ共和国の場合、ペドロ・マルチネスが3回で引っ込んでしまうと、その後には格段にレベルの落ちるピッチャーが登板することに
なってしまうのです。
すでに、世界的なブックメーカーは大会のオッズを設定しています。それによれば、アメリカが1位、ドミニカ共和国が2位、ベネズエラが3位、
日本とプエルトリコが4位タイ。カナダ、キューバ、台湾が上位に進出すれば一攫千金も夢ではないかもしれません。

140代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 16:01:10 ID:Xx3vNYiA0

           ミミミミミミミミミ彡
          巛巛巛巛ミミミ彡
          |:::::::    ⌒  ⌒ |
          |:::::    -=・, -=・
          (6    ⌒ ) ・_・)^ヽ
      ,,-'  ̄ ヽ.     ┃ノ^_^)┃|  松井欠場で4番が不在?
    /     t、.    ┃ヽ_ソ┃!  ノリとかいう選手が日本に
   /   、、i    ヽ ヽ、 _、__,__/  いるようだけど。
  /    ヽノ   j,  ̄`   ´ヽ、    ワイが連絡しとこうか?
  |/⌒ `ヽ、_  //    /r    l
  {       ̄''ー-、,,_,ヘ^    ノ
  ゝ-、,,,,,______)-- 、 /
   /   \__        ノ
  |        "'ー‐‐--t-''
141代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 16:01:14 ID:0/N2Ssfo0
井口の代わりに荒木を狙う時点でもうだめぽ
142代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 16:05:25 ID:FkbODAOO0
国際大会やらないと乗っ取られるのみ
サッカーは代表戦で成り立ってるわけで
逆になければお通夜状態になる
オリンピックにしろ地域の枠を広げたほうが盛り上がるのは決まってる
MLBは選手が海外から集まってくる立場だから
大会に対して温度差があっても何にもおかしくない
143代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 16:11:27 ID:aWcL7+qz0
イチロー 世界一のために「僕は出ます」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/01/09/02.html

━━━━━━━━━接待の壁━━━━━━━━━━━━
イチロー「また投手やりたい」…ミズノ社記念イベントに出席
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200601/mt2006010902.html


同じイベントを取材したのに記事にこんなに差がでるとはね。
肝心のWBC云々のところはカット。後半のどうでもいいところをタイトルにしてクローズアップ。
こんな偏向報道が許されていいの?
144代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 16:13:59 ID:zUB4NlVx0
夏のことです 思い出してごらん♪
あんなこと、こんなこと、あったでしょう〜♪

> MLBが日本に警告 WBC不参加なら…
> http://chuspo.chunichi.co.jp/00/ichiro/20050820/spon____ichiro__000.shtml
>  大リーグ機構(MLB)ジャパンのジム・スモール代表は19日、東京都内で記者会見
> に応じ、来年3月開催予定の第1回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の見直し
> を求めて日本側が態度を保留していることについて、万一不参加の場合は(1)経済的
> 補償を要求する(2)国際的な孤立を招く−のどちらかになるだろうと日本側に警告した。
          (略)
>  これは、この大会が日本側不参加によって失敗に終わった場合、日本に経済的補償を
> 要求することだ。「日本選手は日本を代表して参加しなかったのだから…」と同代表。
> 「野球を世界的に普及させていこうという流れにいい影響を及ぼしたとは考えられなくなる」
> とも続けた。
>  また、大会が日本抜きで成功した場合は、今後も日本を排除した形で大会運営をすること
> をにおわせ、日本は野球界から国際的孤立を招くというのだ。
>  MLB側からこうした制裁を示唆された日本側。今後はNPB(日本プロ野球組織)がまとめ
> た報告書を12球団のオーナーに送り、参加の是非を決定することになるが、日本側はかなり
> 苦しい決断を迫られそうだ。 (宮脇渉)
145代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 16:15:09 ID:pecS5IHV0
http://www.daily.co.jp/mlb/2006/01/09/200609.shtml

米大リーグ、マリナーズ・イチローが東京都内で行われたミズノのシンポジウムに出席した。
作家の村上龍氏との対談では、昨年3割200安打を達成できた要因を、4日に放映された
初出演ドラマのおかげと告白。「正直3割は無理かもしれないと思った。でも初めてドラマに
出るのに3割を切ったら恥ずかしいから」とニヤリ。メジャー選手の辞退者が続出している
WBCについては発言しなかった。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

してるじゃん。
146代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 16:16:19 ID:gyuGdgbc0
>>144
日本もIBAFの大会ホッタラカシだったからな。
因果応報って奴だろう。
147代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 16:17:17 ID:vKmJ4dw80
偏向報道にもほどがあるな
148代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 16:18:10 ID:svhlct5d0
荒木が代役の可能性高いのか?
中日ファンだけど、あいつ二番できんぞ
149代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 16:19:13 ID:zUB4NlVx0
>>145
ワラタ

デイリーの記者はおもしろい。
150代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 16:19:48 ID:gyuGdgbc0
>>145
途中で寝てたのかも
151代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 16:23:37 ID:lbbXRhBi0
ロッテの福浦はでないの?
結構いい所で打ってなかった?アテネか日米か忘れたけど
152代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 16:25:24 ID:0zOVfYJ90
WBCオワタ\(^o^)/
153代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 16:25:34 ID:t9wg0KPE0
>>151
呼ばれてないんじゃ? 守れるの1塁だけだろうし。いや、GGだけどさ
154代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 16:26:54 ID:EZ647Sr40
松井がWBCに出ない本当の理由

http://www.policejapan.com/contents/sport/20051229/index.html

ニューヨーク・ヤンキースの松井秀喜が正式にWBCに出場しないことを明らかに
した。

表面的な理由はヤンキースのワールドシリーズ制覇を優先させたいため、
というが、ほんとうのりゆうはこのWBCが読売主導で行われているからだ。

松井がヤンキースに行ったのは読売のやり方に反発したため。特に渡辺会長のワン
マン体制に猛烈な拒否感を持っていると言う。

ニューヨークに行ったのは完全に読売と縁を切るため、今更読売主催のイベントに
出れないというのが本音。松井はああ見えてもガッツがある男なのだ。わがままと
いう批判はあるが立派だ。
155代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 16:30:53 ID:zUB4NlVx0
>>146
まあねえ・・・

NPBの選手が出場した01年のW杯か03年のインターコンチネンタルで日本が
優勝していれば、マスコミの関心が集まって、05年のW杯に選手を派遣していた
かもしれない。
156代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 16:31:48 ID:Qr65EjSH0
>>今更読売主催のイベントに出れないというのが本音。

アララ、何時の間にかに読売主催になっちゃたよ、w
コイツ、ホントにジャーナリスト?
157代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 16:33:01 ID:d1s0ax6L0
>>154
松井よ読売の縁が切れてるって?
腹がいてぇよwww
158代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 16:33:57 ID:hVVbaTwp0
 拒否反応は拒否反応として、個人的な問題は別として、日本人として
日本の期待と名誉のために参加して欲しかったな。
 小異を捨てて大道につく、それがスポーツマンでないのかな。
159代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 16:33:58 ID:3JgdWdSX0
松井ホームランカードってまだあるんだよな
そっち先に切れよw
160代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 16:34:36 ID:mkulJjV00
>>158
大道?
161代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 16:34:43 ID:pxh+ThK70
>>155
NPBが9月のW杯に選手を派遣するわけがない
有り得てもせいぜい二軍だろう
162代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 16:36:19 ID:3JgdWdSX0
>>161
02年アジア大会に二軍派遣したのは10月でファームのシーズンがほとんど終わってたから
9月上旬じゃ派遣しないだろうな
163代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 16:36:51 ID:EZ647Sr40
>>158
小異を捨てて大同につく
164代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 16:37:58 ID:SBqcVDXr0
MLB主催って時点で第一回のアメリカの優勝はもう筋書き済みみたいなもんだろ?
本番は2回目からだな。

165代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 16:38:59 ID:gyuGdgbc0
>>155
インターコンチは02じゃなかったっけ。
NPBはそこでやーんぺって抜けたんだろうw

W杯はそこそこ盛り上がったけどね。
なのに、次以降のW杯は協力しなかったな。
166代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 16:41:35 ID:zUB4NlVx0
>>165
インターコンチは02年だった。正直スマンカッタ
167代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 16:46:07 ID:01qn/4Fb0
>>165
せっかくプロから選手派遣しても「プロアマ混成チーム」でアマに足を引っ張られるし、
監督もプロの選手のことなんて何にもわかってないアマの人だからね。
アマだから采配もひどい。投手の起用法なんて無茶苦茶。

プロはインターコンチで負けて懲りたんだろう。
アマのせいで負けたのに、プロが出てるってことで批判の矢面に立たないといけない。。
出るならプロだけで出たい、バ監督に振り回されるのはもう勘弁、ってことになったんだろうな。
168代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 16:46:09 ID:yU9Uy1tO0
シーズン終了後に各国の優勝チームを
派遣して戦わせたほうが面白い。ドリームチームなんてのは
単なるTVやファンの都合を優先させたもので、戦力的には
単独チームより劣る。
169代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 16:46:23 ID:OZ4tbXw50
>>154
なにこの盲目記事
170代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 16:47:31 ID:d1s0ax6L0
>>168
TVやファンの都合を優先しないと
興行として成り立たないのでは
171代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 16:47:50 ID:nJMtNRXS0
>>168
同意。
172代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 16:48:33 ID:mkulJjV00
>>170
そしたら結果は二の次ってことじゃん
173代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 16:49:16 ID:gyuGdgbc0
>>167
どっちにしても世界の主導権を握れる立場にはなかったわけだな。
高校からプロまでぐちゃぐちゃだし。
174代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 16:49:24 ID:lYTedeaT0
戦力の差がひどすぎて全く面白くないと思うんだが
それはそれで別の大会があってもいいけどな
175代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 16:51:20 ID:gyuGdgbc0
毎年リアルワールドシリーズはやればいいんじゃね?
4年に一度は国別対抗戦。
サッカーと一緒wだけど、とても理に適ってるよ。
176代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 16:55:19 ID:CfJb6lN50
イチロー今まではあまり好きでなかったが、
WBCの件で心変わりしそうだ
177代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 16:59:25 ID:nJMtNRXS0
こんなに、選手やらファンが揉めてまで、期待する大会かなぁ、、、と。
球数制限とかあるんだよ。珠数制限。

なにそれ?って感じ。
178代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:01:01 ID:yU9Uy1tO0
3月に開催すること自体が非常識。出たくない、出られない選手が
出てくるのは当然のこと。そこで松井や井口を非国民扱いするのは
まったくの筋違い。チームでの立場や契約もある。張本のように
愛国心を強要するのはキチガイだよ。
179代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:02:27 ID:84MdC1bf0
野球なんてカバディ以下の普及度だろ?
世界大会なんて無理
数合わせに今呼べる国全部集めてもたった16カ国だし
180代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:02:42 ID:GJi2eWxs0
でも、あんまり試合に出ないと、こんな風になっちゃうんだよ・・・・
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/01/07/images/KFullNormal20060107042_l.jpg
181代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:03:36 ID:njS4uDEs0
>>177
そうなんだよなあ・・
とりあえず出る選手にはほんとに頑張ってほしいな、かなり大変だと
思うし
182代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:03:51 ID:01qn/4Fb0
>>179
確かにな。
アテネ五輪予選だって、ジンバブエとか、野球やってる奴いるのか?っていうような国まで必死にかき集めてやっと参加70カ国。
カバディの足元にも及ばない。
183代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:04:25 ID:Xx3vNYiA0
松井はWBCよりヤンキースを選んだ
イチローはマリナーズよりWBCを選んだ
井口は王監督よりホワイトソックス監督に媚を売ることを選んだ
184代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:06:46 ID:84MdC1bf0
>>182
だよなw
野球の普及活動って現地に道具置いてくるだけなんだろ?
ここから見直せよ
世界大会なんてまだまだ先
185代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:07:45 ID:0/N2Ssfo0
野球は必要な道具が多すぎるので普及は難しい
サッカーのように「球状の蹴れる物体」があれば成立する競技じゃない
186代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:07:51 ID:4Ym2+KS/0
だっせ〜焼き豚どもギャハハ盛り上がってないのが笑えるね^^www
187代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:09:13 ID:u0LeNzH20
確かに世界的普及度は低いが、マイナースポーツで
ここまでの組織にした日本プロ野球は凄いよ
サッカーはWCがなければプロ化も無理だったしな
188代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:09:37 ID:01qn/4Fb0
>>185
木の枝とゴムボールだけあればできますが
189代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:10:35 ID:84MdC1bf0
>>185
>>184をよく読め道具はある
190代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:10:37 ID:2iff8qRr0
MLBの興行なんだから、
世界普及とか必要ないよ。
単に名前にワールドついてるだけだし。
191代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:10:47 ID:9pcIsKwx0
世界大会されたら困る人いるのかな
192代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:13:11 ID:Xiq5imwF0
低視聴率でテレビ局が困るんじゃね?
193代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:14:07 ID:DxnlDKfo0
194代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:14:57 ID:0/N2Ssfo0
>>189
現地に道具を置いてくるだけで「道具がある」とは言えない
195代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:14:58 ID:jJJ7rr0e0
>>191
IOC
196代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:15:33 ID:GJi2eWxs0
球技でボールが小さくなればなるほど、富者のスポーツと言われるけど
それはそれで当ってるところがある。まあ卓球はどうかという問題はあるが。。。
197代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:16:35 ID:2iff8qRr0
あと、ルールが複雑というのは、ある。
198代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:16:39 ID:Xiq5imwF0
>>187
メディアの洗脳効果のおかげだな
94W杯見るまでは野球は世界で一番か二番目に人気のあるスポーツだと思い込まされてた
199代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:17:59 ID:9pcIsKwx0
何かを犠牲にして開催する訳じゃないし。
成功すればもうけもの。
興行として新たなマーケットが出来ればそれに越したことはない。
200代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:18:26 ID:8TnLLZhh0
野球が世界に普及しないのは退屈でつまらないからだろ
201代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:19:39 ID:nJMtNRXS0
普及するとかしないとかは、別にどうでもいいんだが、、、
202代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:21:00 ID:16qsziYh0
いつのまにサカ豚がこのスレに入り込んだんだ
203代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:21:56 ID:9pcIsKwx0
3月にいままでなかった楽しみが出来るだけで十分。
興味ない人や批判的な人は見なきゃ良いだけ。
3月末からは例年通りペナントレースが始まる。
204代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:22:13 ID:GJi2eWxs0
4時半前に、高校サッカー終わったね。
205代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:23:15 ID:mkulJjV00
>>202
高校サッカーが終わったから
206代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:23:51 ID:8TnLLZhh0
野球豚の名前の由来
選手が豚みたいだから

サッカー豚の名前の由来
野球豚って言われるのが悔しいからパクっただけ
207代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:24:20 ID:2iff8qRr0
>>203
それっすよね。
オフは短いほうがいい。
208代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:26:49 ID:16qsziYh0
オフはオフで特番があるから悪くは無い
だが今オフのは最悪だった
209代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:26:54 ID:TSl7g0Dg0
松 井 は フ ァ ン を ナ メ て い る




210代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:27:29 ID:T/RSNOka0
>>201
普及しないと将来的にWBCが盛り上がらない
211代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:27:44 ID:61w+oZTG0
例年通りって、WBCで怪我したら責任取ってくれんの?
オープン戦とWBCじゃ真剣度が違うから怪我する確立は高いんだよ
212代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:28:00 ID:/yKQaz5l0
トリノWBCと例年大きなスポーツイベントが少ない時期に
楽しみが多くて今年はいいな
213代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:28:23 ID:mkulJjV00
イチローのコメント読め
214代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:30:12 ID:Xx3vNYiA0
>>201
普及は大事ではないか?
オランダとかイタリアが参加してるのが救いだよ
野球不毛の欧州から参加してくれてるから
215代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:30:51 ID:Ceu1mr9o0
>>212
良くないよ。
今年もニートから抜けられそうにない。
216代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:31:44 ID:2iff8qRr0
普及するなら、むしろ、NFLヨーロッパみたいに
オランダあたりにMLBが進出とかいうのが有りかと思うんだが。
217代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:32:25 ID:T/RSNOka0
>>214
WBCじゃない方のワールドカップでは
ギリシャが直前に電話でキャンセルしたらしいw
218代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:32:45 ID:t0JQeW940
松井が辞退して松中が四番に
井口が辞退してムネリンがセカンドに

こんなにおいしい話はない
219代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:33:01 ID:3JgdWdSX0
サカブタ
暇なんだな
ガキのサッカー終わったら嵐しかすること無いのか
220代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:33:25 ID:8TnLLZhh0
電話でキャンセルって温泉旅行じゃないんだからwwww
さすが野球wwww
221代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:33:41 ID:Ceu1mr9o0
ヨーロッパはアメリカアレルギーがありそうだから。
222代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:34:32 ID:GJi2eWxs0
>>216
それ結構賛成。
223代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:35:15 ID:01qn/4Fb0
>>217
代わりに出たのがチェコだもんな、チェコw
チェコ以外にもスウェーデンとかスペインまで引っ張りだして出場させてたし。
どういうレベルだよ。
224代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:35:45 ID:Xx3vNYiA0
WBCプロジャクト X

松井秀喜は悩んだ末にヤンキースを選んだ。
イチローはその逆だった。
しかし稼頭央は誰からも呼ばれなかった〜 ( 田口トモロヲ 風に)

225代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:36:15 ID:3JgdWdSX0
>>223
そういう情報は視聴率病棟の仲間と交換してるの?w
226代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:36:20 ID:T/RSNOka0
>>220
大会二日前に電話したらしい
227代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:36:30 ID:8TnLLZhh0
>>223
サッカーならチェコもスペインもスウェーデンも強豪なのにな・・・orz
228代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:36:55 ID:d1s0ax6L0
この時間帯駄目だな
229代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:37:06 ID:2/OS0sCz0
野洲は最高だな
230代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:39:04 ID:T/RSNOka0
井口の辞退表明が遅かったからって叩くなよ。
WBC開幕二日前にキャンセルしなかっただけマシ。
231代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:40:17 ID:hbXmHy4Q0
欧州で野球を普及させることができれば、一番良いんだがな
232代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:40:46 ID:t0JQeW940
アメリカを死ぬほど嫌っている欧州でそれは難しい
233代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:41:24 ID:16qsziYh0
湊川には頑張ってもらわないと
234代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:41:23 ID:OxWhSS3V0
野球はクソだという事実 wwwwww

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0506/holland/column/200509/at00006165.html
>正面のゴロは取れても、3メートル横に飛ぶとグラブを合わせ切れない。
>いったんグラブに収めたボールも、グラブに血が通っていないからポロポロ落とす。

今回行われた野球W杯って

小 学 生 の 大 会 で す か ? (笑


> サッカーのワールドカップでは信じられないほどの、レベルのばらつきだった。
>しかしサッカーが世界的に成熟したスポーツなのに対し、野球はオリンピックで種目を外されるほどの普及率。

サ ッ カ ー が 世 界 的 に 成 熟 し た ス ポ ー ツ な の に 対 し

野 球 は オ リ ン ピ ッ ク で 種 目 を 外 さ れ る ほ ど の 普 及 率 (笑


> サッカー、いや、他の競技の世界選手権でも信じられないようなことが、野球のワールドカップでは起こった。
>ギリシャが大会2日前に電話でキャンセルを申し入れたのだ。

2日前に電話でキャンセルって

温 泉 旅 行 か 何 か と 間 違 え て ま せ ん か ? (笑



さ  す  が  世  界  的  超  マ  イ  ナ  ー  ス  ポ  ー  ツ  野  球  (激笑
235代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:41:40 ID:T/RSNOka0
クリケットの盛んなイギリスとか
236代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:41:51 ID:3JgdWdSX0
サカブタってアメリカ嫌いなの?
のわりにはどこかに憧れも見えるが
237代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:41:51 ID:d1s0ax6L0
アメリカの四大スポーツってあるよね
他の三つは欧州でどれくらい普及してるんだろう
238代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:42:41 ID:Ceu1mr9o0
アメリカってなんか世界中から嫌われてるな
239代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:42:46 ID:T/RSNOka0
>>237
バスケは結構盛ん
240代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:42:57 ID:eyqUyYEp0
台湾代表、既に始動
60名の代表候補が6日より第2段階の合同練習。
ただし、王建民などは保留リスト扱い
http://udn.com/NEWS/SPORTS/SPO5/3106141.shtml

2回の紅白戦結果
阪神の林威助が5打数3安打、3打数1安打、HRも飛び出して活躍。
スタメンに来る?
http://udn.com/NEWS/SPORTS/SPO5/

ちなみに林威助の2005年ファーム成績
今年は1軍のライト候補らしいけど。
http://bis.npb.or.jp/2005/stats/bat_w.html
打率.318(7位)、39得点(8位)、40打点(7位)、HR10本(3位)
88試合中77試合出場 出塁率.369(8位) 長打率.547(3位)
241代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:44:10 ID:mKptfSYD0
>>240
貴重な台湾情報d

60人全員集まってるってことか
すごいな台湾
242代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:44:22 ID:d1s0ax6L0
>>238
そりゃ一番の勝ち組だから嫌われるだろう
243代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:44:36 ID:OxWhSS3V0
>>237
普及してないのはホッケーと野球だけ
244代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:45:15 ID:Ceu1mr9o0
台湾のテンプレ作ってくれ
245代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:45:36 ID:2iff8qRr0
>>240
台湾も、結構もめてますね
246代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:45:46 ID:01qn/4Fb0
>>240
>60名の代表候補が6日より第2段階の合同練習

候補は58人しかいないし、何だかんだでサボって練習に来たのは50人だけ
かつ何だかんだでサボって練習に出たのは約30人だけ


>2回の紅白戦結果

藍白戦と書けよ、この小日本が
247代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:45:55 ID:3JgdWdSX0
サカブタは病室の仲間とやきゅうブヒと愚痴りあってろよ
再編板にあるんだろ
誰も行かない再編板に
248代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:46:03 ID:lYTedeaT0
>>234
この記事初めて見たけどオランダの野球はなかなかいい感じなんだな
249代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:46:33 ID:01qn/4Fb0
>>241
集まってねーよ、アフォが
ハムの陽なんて日本にいるだろ
250代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:47:32 ID:mKptfSYD0
・・・殺伐としすぎ
251代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:47:45 ID:OxWhSS3V0
アメスポでもバスケとアメフトはそれなりに普及してる

野球が普及しないのはやはりつまらないからだろうな
252代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:47:48 ID:eyqUyYEp0
ちなみに保留リストがまだまだ拡大するみたいで、
台湾も大変みたい。
253代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:48:18 ID:Ceu1mr9o0
>>252は台湾のテンプレ作ること
254代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:48:55 ID:2iff8qRr0
>>243
アイスホッケーは普及してるよ。もともとヨーロッパのスポーツだし。
普及して無いのはNFLヨーロッパがあると言ってもアメリカンフットボール。
255代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:49:13 ID:01qn/4Fb0
>>252
ケガ人を未練がましく無理やり選ぼうとするからだよ。
256代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:49:19 ID:T/RSNOka0
食事をしながら楽しむスポーツにしたらどうだろうか。
ヨーロッパの富裕層に受けるかもしれない。
257代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:49:32 ID:3JgdWdSX0
>>251
再編板かゲイスポでやってね
愚痴りあう豚仲間がいるでしょ
258代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:50:03 ID:Ceu1mr9o0
クリケットってルール知らないけど
野球と大分違うのか?
259代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:50:19 ID:OxWhSS3V0
>>254
そうか・・・
野球は一人ぼっちになったな・・・
260代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:50:24 ID:3JgdWdSX0
T/RSNOka0OxWhSS3V0
この二匹が同時に消えるマジックが今日も見れそう
261代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:50:43 ID:vRik+fm20
>>253
誰も知らないようなアマが代表候補の1/3もいる台湾の完全選手紹介つきテンプレ作ったら神
262代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:50:51 ID:jJJ7rr0e0
>>256
それはクリケットだ
263代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:52:02 ID:eyqUyYEp0
里崎 WBC1次Lの応援アピール
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/01/09/04.html
>WBC日本代表のロッテ・里崎が千葉・船橋オートレース場でトークショーを行い、
>1次リーグ会場となる東京ドームを「真っ白に埋め尽くして」と訴えた。

> 昨年11月のアジアシリーズの再現だ。「東京ドームを一色にできるのはロッテファンだけ。
>巨人でも無理でしょう。あれだけ統制された応援ができるのもウチのファンだけ」。


自チームのファンを褒めるのはいいけど、他のファンにももうちょっと配慮しろよ。
264代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:52:16 ID:d1s0ax6L0
「野球はつまらない」とどれだけここで叫んでも無意味だと思うんだが
サッカー板でサッカーの話してるほうが有意義で楽しいんじゃないの
265代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:52:25 ID:GJi2eWxs0
>>258
似てるとは到底思えない。
攻撃・守備があって、打って走る、っていう程度の似方にすぎない。
266代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:53:19 ID:/yKQaz5l0
>>263
千葉でトークショーやってるんだろ
別にええやろ
267代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:53:23 ID:T/RSNOka0
>>262
そうか…から揚げからヒントを得たんだがダメか
268代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:53:45 ID:OxWhSS3V0
クリケットは1日がかりで試合するんだぞ
野球をもっとのんびりさせた感じ
269代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:54:33 ID:vRik+fm20
270代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:54:53 ID:3JgdWdSX0
>>268
おまえならアニメ板で好きなアニメを語ったほうが楽しいんじゃない?
271代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:55:21 ID:eyqUyYEp0
韓国チームユニホーム決定
http://news.goodday.co.kr/2006/01/09/200601091621411111_1.jpg
http://news.goodday.co.kr/2006/01/09/200601091550541111_1.jpg
25番がスン、26番がヒソップかな。
272271:2006/01/09(月) 17:56:20 ID:eyqUyYEp0
>>269
かぶったスマソ
273代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:56:29 ID:tAs6YXue0
国際野球連盟(IBAF)の会長が、キューバが出られないなら国際大会としての認可を取り消すし
オランダやイタリアや南アフリカに認可されてない大会への不参加を命じるかもとか言ってるらしいね。
274代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:56:32 ID:2iff8qRr0
なんか韓国はやる気満々だなあ
なんで台湾もめてんだろ
275代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:56:33 ID:Ceu1mr9o0
チョンにしては偉く爽やかなユニだな。
276代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:57:23 ID:Qq88/JMR0
西武、つーか中日だろこれ
277代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:57:33 ID:mKptfSYD0
韓国は青が基調なのか
278代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:57:40 ID:T/RSNOka0
>>273
マジ?
279代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:57:41 ID:YTFqbHYyO
>>269
むしろ中日かと
280代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:57:55 ID:zUB4NlVx0
>>269
中日?
281代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:57:58 ID:d1s0ax6L0
日本のユニも新しくしてくれ
282代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:58:45 ID:Qq88/JMR0
お、やっぱりみんな思ったかw
どうみても中日ドラゴンズです、本当にありがとうございました
283代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:59:01 ID:n92WVwsM0
>>274
NYYと王が揉めてるだけじゃないのか?実情は
284代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:59:02 ID:vRik+fm20
>>274
別に揉めてはいない。

メジャーリーガの全員がケガで辞退or所属チームから許可が出ない状態。
国内の主力選手もケガ人だらけ。

だから満足にチームが組めないので、出られるかどうかわかんない選手の分は空けておこうってだけ。
285代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 17:59:23 ID:ouDizVBj0
>>269
中日のユニフォームがパクられてるw
286代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:00:25 ID:Xx3vNYiA0
>>269
中日かよ
287代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:00:28 ID:Qq88/JMR0
ユニはMLBが作成するそうなので、多分そろそろ日本にもきてるだろ。
韓国が中日なら、日本はそのライバル球団のユニになったりしてw
288代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:00:31 ID:Ceu1mr9o0
289代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:02:21 ID:Ceu1mr9o0
なんでWBCのサイトでは
韓国のグッズだけ販売してないの?
290代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:03:29 ID:ee7IwPAL0
だから欧米かっ!
291代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:03:34 ID:YTFqbHYyO
ワロタ
なぜよりによって一番ダサいユニをぱくるんだ
292代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:03:47 ID:rFkkDKFz0
>>289
売れないから
293代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:04:02 ID:vRik+fm20
>>271
26は徐在応
ヒソップは11
294代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:04:17 ID:T6Yv2LtT0
パクチャンホはかなりのイケメン
295代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:04:41 ID:Ceu1mr9o0
フクシは喜んでるだろ
296代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:04:53 ID:T6Yv2LtT0
61がパク
297代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:10:01 ID:dWDO1V5B0
韓国は赤じゃないのか。
サッカーと逆で日本が赤になりそうだな
298代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:10:03 ID:k0gr5spi0
>287
阪神ユニにすれば韓西人が
韓国応援するだろうしな
299代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:11:03 ID:0/N2Ssfo0
韓国人の感性と一致した中日カワイソス
300代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:11:24 ID:mKptfSYD0
>>294
確かに61番だけかっこいい
日本代表の川崎みたいなもんか
301代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:12:08 ID:Ceu1mr9o0
チョンにだけはとりあえず勝ってくれ
302代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:15:06 ID:AggXZjHtO
サッカーの赤+野球の青=韓国国旗  って言いたいのか?
303代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:15:29 ID:QLa/fmZl0
  lllllllllll
     (・∀・` ) ワッフルワッフル
   _| ̄ ̄||_)_
 /旦|――||// /|
 | ホリエモン| ̄| . |
 |_____|三|/

一位、ドラクエV
二位、ドラゴンクエストV
三位、DragonQuestV
四位、ドラゴンクエスト 3
五位、ドラゴン リクエスト3
304代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:17:41 ID:Ceu1mr9o0
日本のユニキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ttp://www.nikkei.co.jp/topic5/sydney/photolib/20000927d839r005_271.jpg
305代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:18:11 ID:dWDO1V5B0
ちなみにメキシコのユニ
ttp://www.lmb.com.mx/MEXICO.pdf
306代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:18:21 ID:/YjxLoAW0
>>304
ダサすぎだな

誰だよ、これ考えたの
307代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:19:32 ID:s2LDdsDb0

          /:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
       ,、 ‐´ーヽ:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
      /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:'、:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
     /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.: .|:.:.:l:.:.:ヾ;.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
    ,.゙: . .:.:.:l|:.:.: . : |:.:.:.l:.:.:.:..:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
    l:.:.:.:.:.:.:ハ:.|:.:.:.:.:ト、:.:.l:.:.:.:..|:.:.:.:.:.:.:.:.: |
    |:.:.:.:.:./ \ヽ:.:.:.|. ヾ/、:.|:.:.:.:.:.:.:.:.: |
    ヽ:.:.:‐l─uy`\| '‐uy─|:.:.:.:.:.:.:.:.l:|
    { \|           |:.:.:.:.:.:.: ハ|
     ヽ、l      _    ハ:.:.:.:.:.:.,'
    ,、 ‐'ヽ   l´  `l  人|:.:.:.:. / >>304 の〜ろわれてしまえ〜
  /ヽ    ` 、.'ー─┘ィ   |:.:./\
  ,'´ヽ \    ゝ>‐<ノ   レ' / ヽ
  |   ヽ ` l⌒l. `∨´   /   / |
  |   r‐ 、J、__j、  l  ,、 イT二` ヽ   |
  |  /{ `{   l二rf二ヽ{_{  `  |. |
  |r= {. ヽソ    ヽハ ヽ { ̄`ヽ /  !
  レ.ィ〈 ヽノ  / ⌒ ノ { ̄` ,イ、ヽ |
  レ´| Y    ._ ィ´\  `ゝ ´ | ト,_|
  ヽ| / ` ー ´ / |    ヽ |    ヽノ/
308代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:19:51 ID:Ceu1mr9o0
>>306
格好いいじゃん
309代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:20:28 ID:mKptfSYD0
>>305
メキシコっぽいな
310代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:20:54 ID:/YjxLoAW0
>>308
病院池

どうせアマのジジイが考えたんだろ
センスなさすぎ
311代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:21:37 ID:tAs6YXue0
>>278
いくら報知でもこういうことでガセネタは書かないと思うんだがどうだろ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060109-00000034-sph-spo
312代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:21:58 ID:Ceu1mr9o0
>>310
いやこれ結構いいだろ
縦縞のほうはダサいけど
313代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:21:59 ID:d1s0ax6L0
てか>>304ってシドニーの時の写真だろ
314代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:22:39 ID:mKptfSYD0
>>313
みんなわかってて言ってんじゃないの?
315代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:22:50 ID:d1s0ax6L0
>>311
その話題は昨日さんざんやったしお腹いっぱい
316代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:23:24 ID:jJJ7rr0e0
>>311
別にIBAFが抜けても問題ないってことで結論は出てます。
317代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:24:29 ID:/YjxLoAW0
>>312
古田や野茂もあんなダサい縦縞ユニを着させられてカワイソ

しかもあれでロス五輪で金取ったんだろう
恥さらしだよな
318代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:25:06 ID:zUB4NlVx0
>>313
もうちょっと楽しませてクレヨン
319代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:25:57 ID:zUB4NlVx0
>>316
でてない。でてない。
320代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:26:10 ID:d1s0ax6L0
>>314>>318
正直すまんかった
321代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:26:25 ID:Ceu1mr9o0
俺紺ユニ結構好きなんだけどな

黒木 ttp://www.nikkei.co.jp/topic5/sydney/photolib/20000919d839j003_191.jpg
322代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:27:20 ID:/YjxLoAW0
>>319
ソウル五輪出てた
323代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:27:53 ID:S4+mM6ov0
>>1-320nurupo
324代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:29:19 ID:S4+mM6ov0
>>321
この写真見て思ったことは、もっとデザインを何とかしてくれってことだな。
あと、黒木って左腕で壁作らないんだな
325代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:31:40 ID:fzGt+HlC0
岩瀬が出ない日本代表なんか・・・
中日氏ね ついでに松井・井口氏ね 
326代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:36:06 ID:hPe3P5Wq0
>>325
また珍か・・・
岩瀬は手術だってのに
お前んとここそ久保田出せ。ウィリアムス出すな。
327代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:38:04 ID:d1s0ax6L0
阪神ファンかどうかは知らないが
五輪の藤本、安藤は普通にありえなかった
328代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:38:20 ID:Z8gqEWSe0
岩瀬が出ない原因って手術のほうだっけ?
たしか怪我が怖いから(プという理由だったはず
329代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:39:41 ID:fzGt+HlC0
>>326
ハマオタですが何か?
巨人も阪神も出し渋りやがって氏ねばいいよ
330代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:40:31 ID:FkbODAOO0
そもそもが成熟したWCサッカー大会と比較するな
創設されたばかりで
どんな意義のある大会なのか分からない状況
時期的に選手の立場から半信半疑になるのは仕方がない
乗り気満々にならなくてもおかしくない
国内に閉じこもらず枠を広げるのは時代のすうせいであり当然盛り上がる
人気にもつながる
視野を広く持った先見の明の問題だな
辞退した選手は判断を誤ったと思いたい
331代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:42:42 ID:0/N2Ssfo0
岩瀬の手術ってガングリだぞ

> 「体にメスを入れるということが初めてなので、抵抗はありました。ただ、手術
そのものは簡単だということと、もしシーズン中に(腫瘍が)つぶれると、1週間
くらいの期間でチームに迷惑を掛けてしまいますから」。岩瀬が話すとおり、
手術はごく簡単なもので、入院の必要もなし。
抜糸が済みしだい、練習を再開する予定。来春のキャンプには全く支障はない。


なのでただ「休ませろボケ」が理由だろ。
読売が中日に何かしら圧力かければ出るんじゃね
332代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:44:33 ID:Ptk+Py730
>>331
実に味噌カスらしい発想だよな。
自分がよければそれでいいっていう。死ねばいいと思うよ。
333代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:44:42 ID:9q8H/end0
岩瀬出れるのかよw
出ろよ
岩瀬と石井がいればアメリカに勝てる
334代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:45:22 ID:nJMtNRXS0
でもね、無理やりださせて、それでいいかって言う問題はあるよね。
やる気がない人が出ても、しゃーなくない?
335代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:45:44 ID:JeRYN09u0
日本の野球を牽引していける人材が選び出されたから嬉しい。
336代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:46:25 ID:9q8H/end0
福留と井端と谷繁の3人が中日から出れば岩瀬もやる気出すかもよ
337代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:46:49 ID:Z8gqEWSe0
>>334
まあ岩瀬は出る以上手を抜くようなタイプではないだろう
338代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:47:16 ID:nJMtNRXS0
岩瀬は、人見知りなんですか?w
339代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:48:56 ID:xKAwEAxe0
もう4番セカンド落合博満でよくね?
5番を松中、3番は福留・岩村のうち調子いいほうで
340代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:49:29 ID:l1VASTAc0
シドニーのビデオみてたらWBC楽しみになってきたんだが、今回も結局最強メンバーになりそうもないね
341代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:50:13 ID:8j5qhG0q0
珍コロがゴキブリの如く沸いてきたなw
342代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:50:20 ID:fzGt+HlC0
どんな大会でも第1回が1番重要だよな
その内容次第ではこれ以降の大会がないかもしれんのに
今年のペナントだけを意識して出し渋るなんて、野球の発展を考えない糞だよ
その点パリーグは偉い 賞賛に値する
343代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:51:16 ID:fWyNhJLK0
いや、えらいとかじゃなくてロッテの選手が異常に張り切って勘違いしてるだけ。
イチローはえらい。
344代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:51:25 ID:jBLiXk0O0
いやもう代表モルツメンバーでいいよ
345mmm:2006/01/09(月) 18:51:36 ID:XuWcJoFO0
サヨクこそ平和主義だ!!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1136022794/l50
サヨクこそ平和主義だ!!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1136022794/l50
サヨクこそ平和主義だ!!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1136022794/l50
サヨクこそ平和主義だ!!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1136022794/l50
サヨクこそ平和主義だ!!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1136022794/l50
サヨクこそ平和主義だ!!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1136022794/l50
サヨクこそ平和主義だ!!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1136022794/l50
サヨクこそ平和主義だ!!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1136022794/l50
サヨクこそ平和主義だ!!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1136022794/l50
サヨクこそ平和主義だ!!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1136022794/l50
346代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:51:36 ID:hPFXJtiBO
イチローカッコ良すぎだな
347代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:52:22 ID:d1s0ax6L0
>>342
セとパじゃ危機感が違うんだろうね
シドニーの時もそれが大きかったと思うし

セももう安泰でも何でもないのにな
348代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:52:32 ID:fzGt+HlC0
>>343
ロッテは偉いだろう ペナントに不利に働く可能性が高いのに
もちろんイチローも偉いが
349代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:53:24 ID:Z8gqEWSe0
パリーグは3位に入れば優勝のチャンスがあるんだから余裕なんだろ<ロッテ
350代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:53:28 ID:nJMtNRXS0
>>343
張り切る選手が居ると、今度は勘違い扱いだもんな。
じゃ、どういうのがいい訳?
351代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:53:48 ID:hPe3P5Wq0
>>339
タイムマシンで昭和57年から連れて来い

マジで4番が右打者じゃないと打順組みづらいよな。
下手するとクリーンナップ全員左(福留、松中、岩村)にもなりかねん
352代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:53:49 ID:mKptfSYD0
井口の補充で選ばれる選手は
イチロー並にファンが盛り上がれる発言をしてほしい
暗い話題はいらない・・・
353代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:54:30 ID:Cdo5srxL0
人気球団だけの比較なら、セ>パだけど
それ以外の球団の人気はセ<パだと思う
354代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:55:17 ID:0lxO0mvu0
大塚の代役は誰になるのよ?
355代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:56:09 ID:Z8gqEWSe0
>>354
久保田?w
356代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:57:26 ID:F/BVnz330
木塚でいいよ、似てるし
357代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:57:41 ID:S4+mM6ov0
>>356
warota
358代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:58:30 ID:inOhFfAB0
しかし五輪といい今回といい、珍カスつうのはなんで
ここまで腐ってるんだ?
359代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:58:32 ID:oOTmq8TG0
ここは河端で
360代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:58:45 ID:fzGt+HlC0
ほんとにもう木塚でいいよ
で、せこい3チームが来年も優勝争いするんだろ あーやだやだ
361代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:59:16 ID:R1/WmH2c0
ゴキローなんて、人気が全然無いから売名で出るだけだろ。
汚い商業主義を批判して、キッパリと出ない松井の方がずっとえらい。
362代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:59:53 ID:fzGt+HlC0
361 :代打名無し@実況は実況板で :2006/01/09(月) 18:59:16 ID:R1/WmH2c0
ゴキローなんて、人気が全然無いから売名で出るだけだろ。
汚い商業主義を批判して、キッパリと出ない松井の方がずっとえらい。
363代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:05:49 ID:UdstoWgO0
荒木→平野→種田の順で要請しそうな予感
364代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:07:10 ID:4gVg73ot0
松井井口の代わりが福留井端なら戦力アップしてる
マジ良かった。怪我の功名ってやつだ。
365代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:08:59 ID:UdstoWgO0
井端はショートだから選ばれません
366代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:09:44 ID:8Jr3Ltgj0
守備要員でヒデノリ入れない時点でオワットル
367代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:09:59 ID:4gVg73ot0
井端を知らないパヲタは楽しみにしとけよ
368TDN:2006/01/09(月) 19:11:12 ID:Cdo5srxL0
現地リポートするよ
369代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:11:52 ID:6EFCnavv0
里崎は捕手としては素晴らし過ぎるけど、顔はお世辞にもカッコよくないよね。
370代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:12:16 ID:UdstoWgO0
イチロー、福留、金城、多村、青木のいる外野陣に守備要員なんて必要ありません
371代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:13:12 ID:0/N2Ssfo0
POがある時点で
シーズンに対する価値感にズレがあるのに
セとパは単純比較できんよ。
372代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:14:28 ID:Cdo5srxL0
          |
          |
      :::/ ̄ ̄ ̄\
      :::i__栓___i
       :::iヽ.___ノi
     :::((> )  ( <))
      ::::::::::|∴ ∪∴|       370 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/01/09(月) 19:12:16 ID:UdstoWgO0
      ::::::ヽ ∈∋/           イチロー、福留、金城、多村、青木のいる外野陣に守備要員なんて必要ありません
     :::::/ l  ̄ ̄lヽ
     :::::|-|/l⌒l⌒l-|
     :::::\二、_)二ノ _____________
      :::::|||  |:|  |
      /`ー(⌒)(⌒)
     /;;;;;;;;;;;;;;;; ̄;;;;; ̄
   /
373代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:15:33 ID:29h6C1QY0
364 :代打名無し@実況は実況板で :2006/01/09(月) 19:07:10 ID:4gVg73ot0
松井井口の代わりが福留井端なら戦力アップしてる
マジ良かった。怪我の功名ってやつだ。

www
374代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:15:42 ID:hPe3P5Wq0
戦力的に見ても井端より荒木の方がいい気がする。
理由1)守備はどちらも文句無しの名手。走塁は荒木の方が大分上。
   2)ただでさえ投手有利の時期、相手は初対戦の投手ばかり、短気決戦の国際試合で、粘るとか四球とかには期待できない。
     初球からどんどん打っていくタイプの荒木の方が合ってる。
   3)荒木は実は三浦とか藤川とかの変則フォームに強かったりする
   4)井端が選ばれた場合、自動的に川崎控え、西岡レギュラーになってしまう。
375代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:16:17 ID:F/BVnz330
荒木も平野もイラネ

井端 щ(゚д゚щ)カモーン
376代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:16:33 ID:0/N2Ssfo0
中日ファン装って荒らしてる某球団の人、バレバレだから。
377代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:18:14 ID:Ptk+Py730



味噌カスがキモすぎる件についてwwww


378代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:20:57 ID:6EFCnavv0
>>374西岡レギュラーになってしまう。

西岡がレギュラーじゃなくて誰がレギュラーなんだ?
日本人で二遊間を守れる選手で井端以外に西岡より上の選手なんていないよ。
379代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:20:57 ID:4gVg73ot0
>>374

>>(1
井口亡き後2番をこなせるのは井端
>>(2
投手有利だからしぶとい打者が重宝される
>>(3
WBCに全然関係ないっつーか国際ルールだからフォームに厳しいんだろ
>>(4
川崎や西岡クラスに遠慮してて勝てるかよ

どう考えても
井端>>>荒木
380代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:21:48 ID:Cdo5srxL0
381代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:22:04 ID:R1/WmH2c0
残念ながら、唯一メジャー級投手に対抗できる主砲松井の不在の時点で、
惨めな一回戦敗退は避けられないよ。
名前に傷を付けたくなければ、出ない方が得策だね。
382代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:22:19 ID:UdstoWgO0
>>374
でも井端と荒木では打力にかなりの差があるよね
荒木だと9番以外置くとこないし
まあ王が1番欲しがってるのはセカンドの荒木なんだけどさ
やっぱり西岡はあくまで控えという認識なんだろうか
383代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:22:46 ID:4gVg73ot0
>>373
正論ですが何か?じゃあ違うとでも?
総合力では福留は松井に劣らないし、井口より井端の方が総合では上
間違いなくね
384代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:23:55 ID:TSl7g0Dg0
まあ井端は今では日本球界NO1ショートになったからな
二岡がもっと伸びてくるかと思ったけど毛が多すぎで守備駄目になっちゃったし
385代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:24:55 ID:OmKkm0vv0
>>378
西岡そんなに守備上手いかね?
二遊間守れるとはいっても並レベルだろ。足があるから守備範囲こそあるが
グラブさばきやら送球やら全然上手いとはいえないレベルだと思うが
386代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:25:02 ID:Ptk+Py730
>>383



キチガイ味噌人間ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中日ファンは池沼ばっかりだなwwwwwwwwwwwwww


387代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:26:05 ID:4gVg73ot0
>>386
反論できずに発狂か、かわいそうに
388代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:26:42 ID:Pm5lqr9R0
荒木だと川崎・西岡と9番打者が3人になっちまうので、2番を打てる井端のが良いと思う
守備も、川崎・西岡(ショート)と井端の差の方が、荒木と西岡(セカンド)の差より大きい
389代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:28:09 ID:T2Vm2hoTO
おい、井端やる気らしいぞ
390代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:28:17 ID:UdstoWgO0
松井と福留では打力の差が大きい、特に長打力の差が
あとメジャー投手相手の経験が
井端と井口では長打力と経験で井口のほうが上
井端がメジャー相手にシーズンどおりのネバネバができれば
2番としては井端のほうが適任だとは思うが、そう簡単にはいかないと思われ
391代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:28:38 ID:4gVg73ot0
荒木は出塁率が悪いしな
一番イチローへの繋ぎの9番打者として激しく役不足。
イチローには単なる出塁役以上のものを期待したいしな。
392代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:28:49 ID:6EFCnavv0
>>385
誰も守備だけとは言ってない
確かに守備だけで言えば西岡より上は2,3人は居るかもしれない。
盗塁王の足と日本人離れした肩の強さと捕球の正確性、天才的なバッティングセンス。
俺は総合的に見てるんだよ。守備だけでいいなら鳥越でも仁志でも呼べばいいだろ。
393代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:29:32 ID:ypkC6LD40
松井は別に構わないが、井口辞退は少々痛いな
394代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:29:59 ID:4gVg73ot0
>>392
>天才的なバッティングセンス

ダウト。将来性より今の実力が大事。.260台で調子に乗るなよ。
395代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:29:59 ID:OmKkm0vv0
>>392
天才的なバッティングセンスなら.260台な成績になんてならんだろ。
それと明らかに過大評価だろ、西岡の
396代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:30:12 ID:jJJ7rr0e0
WBCで各選手の真のレベルが明らかになるな
397代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:30:23 ID:OmKkm0vv0
これはひどい重複だ
398代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:30:26 ID:hPe3P5Wq0
>>379
>投手有利だからしぶとい打者が重宝される
???
初物相手、慣れないストライクゾーンなのにしぶとさなんて発揮できるの?
アテネのキューバ戦と豪州戦見てたけど四球なんてほとんど無かったような・・・
>>382
確かに荒木は9番しかできんが
2番川崎でもいいんじゃない?まあ短気決戦には強いみたいだし
399代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:30:40 ID:R1/WmH2c0
どうせ負けるんだから、
ゴキブリを4番にして恥をかかせてやればいいのにww
400代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:30:42 ID:2iff8qRr0
金本でええやん
401代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:31:04 ID:29h6C1QY0
メジャーに行っても福留さんは3割30本100打点&GGは余裕ですね!w
402代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:32:20 ID:Ptk+Py730
>>401
味噌人間の脳内ではボンズ級ですからww
403代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:32:22 ID:8Jr3Ltgj0
明日にも井端に要請するだろうな
404代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:33:04 ID:Pm5lqr9R0
>392
確かに身体能力は高い選手だが、
去年のレベルでは打撃は非力だし魔送球だしで並の一流選手とも言い難いぞ
物怖じしない性格で大会での成長が楽しみだが、正直戦力としては見劣りする
405代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:33:29 ID:VUuOu9eY0
邪魔だから、出ないと表明した選手のヲタは他に行ってくれないかな。
406代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:33:31 ID:QLa/fmZl0
米国でのアジアン・スポーツ スター選手
http://goldsea.com/Personalities/Athletes/athletes.html
イチロー  1位
松井   16位
407代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:33:52 ID:4gVg73ot0
>>398
初物だと
タイミングをドンピシャで取るのは難しいが、当てるのはできる。
初対戦やレベルに面食らわなければな。
それより二段モーションの投手に強いなんてそれこそ意味あるのか?
サンプル少ないしな。
408代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:34:22 ID:aNxal6L80
ドラファンから言わせてもらうと荒木の打撃はむちゃくちゃだぞ。
使ってもおそらくポップフライの山を築くだろうからやめたほうがいいと思う。
409代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:34:42 ID:/Wzk1w010
ゴキのいるマリナーズは最下位じゃん
ゴキ役立たずwww
410代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:34:46 ID:OmKkm0vv0
そういやNPBが口うるさく言っている2段モーションは大丈夫なのか?
411代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:35:03 ID:gVTGX7qz0
イボと井口みたいなクズより福留井端のほうがいいよ、守備も上手いし
イボも井口もメジャー相手だと長打力なんて無いに等しいし
412代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:35:09 ID:jJJ7rr0e0
>>402
じゃあ、年俸も10億くらいあげればいいのにね。
車も買えないんじゃかわいそうw
413代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:35:27 ID:4gVg73ot0
>>408
荒木&井端のコンビで通ってるから勘違いしてる人は多そうだね。
荒木がセカンド版の井端とでもね。
痛い目見るよ、しっかり見て、しっかり情報収集して選抜しないと。
414代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:38:05 ID:Cdo5srxL0
2001ワールドカップ 井端

打率 .438 (3位)
盗塁 8 (1位)
1試合安打数 4 [PAN vs. JPN] (1位)
失策 1(10試合)

ほぼ完全な活躍

415代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:38:08 ID:UdstoWgO0
>>411
井口は守備上手いしセカンドだからな
他の二遊間のメンツを考えるとどうしてもセカンドが欲しくなる
井口の人格がクズなのは同意だが
416代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:38:46 ID:T2Vm2hoTO
井端=守備もバッティングも技術に卓越してる人
荒木=守備もバッティングも身体能力でやってる馬
417代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:39:17 ID:3td8G8qHO
>>411イボ福留とバッタがメジャー行ったらシングルヒットしか打てんがなw
418代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:39:48 ID:F/BVnz330
>>413同感

荒木は足と守備は凄いけど井端と比べられるような選手じゃないよ
ついでに言うと西岡もな
419代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:40:09 ID:Hxlq/lEB0
>>409
松井がいなくてもヤンキース地区優勝してるじゃん。
松井が来たとたんにワールドチャンピオン取れてねえwww
420代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:40:47 ID:Gi+eMiSY0
こんなアメリカを儲けさせるためだけの商業主義大会なんかに出る方がクズ
421代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:41:41 ID:SThcc4NZ0
今さらだが
.260しか打てない西岡が
なぜWBCに選ばれたのかが謎。
422代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:42:01 ID:QLa/fmZl0
423代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:42:21 ID:Cdo5srxL0
井端vsコントレラス
4打数1安打1四球2盗塁
424代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:42:51 ID:4LlqBqip0
石井が出ようが岩瀬が出ようがマトモにいってアメリカには勝てんだろ
つか松井、井口、城島、金本、井端が全員出ても負けてるだろうし
黄金期の西武ナインを少しいじって先発加えた方が試合には強い(試合巧者)んじゃないか。

右:イチロー
遊:井端
DH:金本
左:松井
一:松中
捕:城島
中:福留
二:井口
三:岩村

投手:松坂 西口 渡辺 杉内 和田 黒田 上原
   藤川 岩瀬 大塚 大久保 石井弘 

適当に選んでみたがやっぱりこれでもアメリカと戦ったら
全然勝てる気がしない。
425代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:43:02 ID:Hxlq/lEB0
>>421
遊撃と二塁を同じように遜色なく守れるから。
一人で二人分の控えをこなす。
426代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:43:16 ID:29h6C1QY0
>>412
いや、松井より戦力アップなんだから実力は福留さんのが上だねw
ヤンキースだったら15億以上取れるかもwwメジャー行かないかなぁw
松井と福留さんの通算成績見てみたいなー。凄いんだろうなー。
427代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:44:16 ID:vRik+fm20
>>414
3位決定戦で牽制死した上に、1死三塁から犠牲フライさえ打てなかった戦犯な
428代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:44:17 ID:wqtBsjmf0
松井の話はもういいよ
海の向こうで勝手に頑張っててくれって感じ
429代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:44:38 ID:4gVg73ot0
426 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/01/09(月) 19:43:16 ID:29h6C1QY0
>>412
いや、松井より戦力アップなんだから実力は福留さんのが上だねw
ヤンキースだったら15億以上取れるかもwwメジャー行かないかなぁw
松井と福留さんの通算成績見てみたいなー。凄いんだろうなー。


松井ヲタがファビョッてるなー、とっくにスレ違いなのにねー
430代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:44:49 ID:2F0Kxaph0
松井が出ないんじゃ勝てるわけが無いんだから、
今からでも日本はボイコットしたほうがいいよ。
431代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:45:49 ID:GJi2eWxs0
>>427
井端、肝心なときにダメ子ちゃんだったんだ・・・・
432代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:47:08 ID:Cdo5srxL0
2002インターコンチ杯 井端

打率
.400(9位)
失策
2(8試合)グランドコンディション最悪
433代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:47:09 ID:Pm5lqr9R0
>421
散々既出だが荒木&井端が出場に難色→ホークスでコンビ組んだ井口・川崎で二遊間
という構想になれば、控えは二遊両方できて俊足の選手を捜すのは自然だろう
去年二遊半々で出場して盗塁王、しかも性格が強気な西岡に目がいってもおかしくない
434代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:47:33 ID:/yKQaz5l0
>>421
他のメンバーがみんな断ったから
だからなんぼ力不足でも
西岡に文句言うのは筋違いだって

でも西岡、今江そして川崎には、いい経験になるだろうな
若手にとってはかけがえのない機会だぞ

435代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:48:48 ID:6lR/LdT70
WBCの開催に尽力してきたMLBの選手会の人が、
松井が商業主義を批判して出ないって言った事を聞いたら、
気を悪くするだろうなー。
だれかチクってくれないかな。
436代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:48:59 ID:OmKkm0vv0
日本代表としていくのに経験をつませるも何もないだろ

勝たなきゃいけないんだから
437代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:49:16 ID:T2Vm2hoTO
>>421
ロッテで正捕手にもなれない里崎が正捕手ですから
438代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:49:18 ID:4gVg73ot0
>>434
基本的に4年に一度しかない大会なんで、経験になるとかより
できるだけのベストメンバーを選んで欲しい
439代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:50:17 ID:yIDSMu1fO
辞退したチキンヤローの話はどうでもいい
440代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:50:19 ID:29h6C1QY0
>松井ヲタがファビョッてるなー、とっくにスレ違いなのにねー

ファビョッてるwww
スレ違いwww


スレ違いの松井井口を出して、味噌を必死に推しファビョる>4gVg73ot0
441代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:50:31 ID:UdstoWgO0
ま松井一人でどうにかなるもんでもないけどな
メジャー相手だと20本台の中距離砲になるし
442代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:51:14 ID:4gVg73ot0
>>440
あ?誰の代役かで、その「誰の」で触れただけだろ?
真性かおまえw
443代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:52:16 ID:yIDSMu1fO
>>420
メジャーリーグ、メジャーリーガーの全てを否定する意見だな
444代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:52:26 ID:29h6C1QY0
>>1も読めないのねwww
445代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:53:11 ID:/Wzk1w010
>>441
ゴキはそれ以下だけどな
446代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:53:59 ID:16qsziYh0
>>445
んなこたーない
447代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:54:07 ID:Hxlq/lEB0
>>445
そのかわり首位打者盗塁王ゴールドグラブシルバースラッガーMVP。
448代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:55:07 ID:4gVg73ot0
>>444
お前がなーwww
本当に馬鹿だなお前。1の言うNG推奨ワードになってるだけだろ
「スレ違い」との区別も付かんのかwww

>■NG推奨ワード「井口」「松井」「イボ」「ゴキ」

大体NGにしてないから、ID:29h6C1QY0は必死こいて絡んできてるわけだしwww
449代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:57:05 ID:UdstoWgO0
メジャーでのイチローのキャリアの最低打率と松井のキャリアでの最高打率が
ほとんど変わらないというのが現実
つか打順が違うから求められるものも違うし
450代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:58:48 ID:/Wzk1w010
ゴキなんて内野安打ばっかりじゃんw
まさにカス
451代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 19:59:51 ID:DZQDxMaq0
やっぱ松井が出ないとな〜
イチローの内野安打じゃ盛り上がらんし
452代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 20:04:07 ID:hbXmHy4Q0
これで視聴率が低かったら、サッカーファンに馬鹿にされそうで嫌だな・・・・orz
453代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 20:05:44 ID:hPe3P5Wq0
井口の代わりはせめて国際舞台での経験のある選手がいいね。
454代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 20:07:54 ID:zUB4NlVx0
>>10にある”アレックス・ラミレス”って、ヤクルトのラミレスのこと?
455代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 20:08:36 ID:gx4yaOQg0
MLBはキューバ不参加のままWBCをやってもIBAFはMLBと正面きって戦えないだろうな。
せいぜいWBCの主催から降りるくらい。

それで欧州各国が不参加になるかどうかはIBAFのワールドカップがどれほどの
求心力を持ってるかだな。
456代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 20:09:58 ID:FkbODAOO0
辞退した選手のファンの立場ならな
その選手が大会に関心が無いと言えば
ファンの心情も同化して
大会を批判的に穿って見るようになり文句つけだす
だからといってそれは大会に意義が無いと言う理由にならない
選手の心理だけに流されて
周りを見てないのが悪い
457代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 20:17:16 ID:zUB4NlVx0
第一次候補を含め、出場選手として名前が上がっているNPB所属選手を
挙げてみた。

チーム 人数  選手名
 鴎    8   清水、渡辺、小林、藤田、藪田、里崎、西岡、今江
 鷹    5   和田、杉内、松中、川崎、陽
 獅    3   松坂、和田、カブレラ
 波    0
 熊    2   小笠原、陽
 鷲    0
 虎    3   藤川、ウィリアムス、林
 竜    3   谷繁、福留、チェン
 星    3   相川、金城、多村
 燕    4   石井、岩村、青木、ラミレス
 兎    2   上原、姜
 鯉    2   黒田、新井

間違っていたら、フォロープリーズ。
458代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 20:19:39 ID:dWDO1V5B0
>>454
多分、そう。
459代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 20:20:41 ID:wLBhTc2e0
イチローさんは日本の誇り

イボイは日本の恥 恥部 恥垢

460代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 20:22:09 ID:vRik+fm20
>>457
鴎に李を追加
鷲に林を追加
461代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 20:22:30 ID:pDAshvgz0
憲法9条についてあなたの意見は次のどれに近いですか?
ttp://www.magazine9.jp/index0.php

1.自衛隊を「自衛軍」にして海外派兵(集団的自衛権)も可とする自民党の改正草案に賛成。
2.国の安全は自主独立の軍隊で守っていくことを9条に明記すべきだ。
3.歴代内閣が表明してきた「専守防衛に徹して海外における武力行使はできない」という
  自衛隊の定義と存在を、9条の中に明記してアメリカの世界戦略と一線を画していくべきだ。
4.9条も自衛隊も現状のままがいい。
5.自衛隊は解散し、一切の外国軍基地も存在しない非武装の国のかたちをつくっていくべきだ。
6.自衛隊は解散しないで、最小限の自衛力(抵抗権)をもつ陸海空の「国境警備隊」と、武力を
  伴わない「人道支援隊」に改組縮小する。後者はNPOと連携して、災害、医療、インフラ、
  貧困対策などで世界平和に貢献していく。

462代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 20:22:53 ID:FkbODAOO0
カスだと思ってんならそんなに食いつくなよ
比較しかできなくて進歩ないよな
気になってしょうがないのが実情だろう
本当のカスは誰なのか言わないでも分かるな
463代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 20:25:25 ID:PorxtiJt0
464代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 20:27:43 ID:/yKQaz5l0
>>463
出てくれるのは嬉しいけど
井端も福留も最初の辞退はなんだったのかな?
それにしてもこの二人が出るのなら
松井、井口と実力は遜色ないな
人気は差があるけど
465代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 20:28:19 ID:Slvzz8KV0
>460
鴎にパスクチ(イタリア)を追加
466代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 20:30:49 ID:zUB4NlVx0
>>458
カブレラのときは記事が載ってたけど、ラミレスの記事はないよね?
どうしたんだろ。

>>460,465
サンクス

WBC参加予定のNPB所属選手(version 1.1)
チーム 人数  選手名
 鴎   10   清水、渡辺、小林、藤田、藪田、里崎、西岡、今江、李、パスクチ
 鷹    5   和田、杉内、松中、川崎、陽
 獅    3   松坂、和田、カブレラ
 波    0
 熊    2   小笠原、陽
 鷲    1   林
 虎    3   藤川、ウィリアムス、林
 竜    3   谷繁、福留、チェン
 星    3   相川、金城、多村
 燕    4   石井、岩村、青木、ラミレス
 兎    2   上原、姜
 鯉    2   黒田、新井
467代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 20:31:45 ID:QQ7NKxeC0
>>464
福留は松井、イチローがいて控えなのが嫌。
井端は目の手術で回復具合の不安。
468代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 20:32:33 ID:T2Vm2hoTO
確かに福留井端なら総合力は大して落ちないけど
やはりメジャー経験の有無はデカいな

てか最初から全員出てりゃよかったんだ
469代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 20:33:37 ID:PorxtiJt0
まぁレギュラーでもない連中
出しても戦力ダウンにはならないから威張れないよな。
470白昼夢:2006/01/09(月) 20:34:17 ID:vAPJX5FW0
サッカーで言う、中田、中村、小野、稲本の黄金の中盤の野球バージョン黄金の内野陣
サッカーで言う、中澤、宮本、田中のフラット3(厳密に言うとそうではないけど・・)の野球バージョン外野のフラット3
サッカーで言う、エースストライカーのKAZU(現在はここにあてはまる選手はいない)の野球バージョン真のエース
サッカーで言う、守護神ゴールキーパー土肥(2006年はこいつ)の野球バージョン正捕手
これらが非常に見たかった
471代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 20:34:40 ID:hPFXJtiBO
飛距離を除けば松井よりも福留の方が上。
472代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 20:34:59 ID:n92WVwsM0
まあ松井を叩くのはもうやめよう。
中や左に大飛球が飛んで「あー、松井じゃなくて本当によかった!」って
心から思えるような状況は決して少なくはないはずだ。
473代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 20:37:48 ID:Njv6KroP0
五輪の本戦・予選ともに福留活躍してなかった??
松井でないんだし、福留で文句ないだろ、いったいそんなに何が不満なんだ??
474代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 20:37:57 ID:w2cCX52oO
鴎10人って凄いな
475代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 20:39:02 ID:sMtj6ulF0
383 :代打名無し@実況は実況板で :2006/01/09(月) 19:22:46 ID:4gVg73ot0
>>373
正論ですが何か?じゃあ違うとでも?
総合力では福留は松井に劣らないし、井口より井端の方が総合では上
間違いなくね

。・(゚⌒∀⌒゚)・。本物のバカだ
476代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 20:40:32 ID:4LlqBqip0
これで大塚欠場となってコバマサ呼んだら王さん凄いな
477代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 20:42:12 ID:T2Vm2hoTO
>>475
松井ヲタはこのスレとはもう関係ないんだから消えてね
478代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 20:42:48 ID:3sII2pqL0
イボータまだいるの?w
479代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 20:45:08 ID:jJJ7rr0e0
一気に味噌くさくなったな
480代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 20:47:37 ID:Ptk+Py730
味噌オタがキモすぎる
481代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 20:48:10 ID:F2grzcvG0
昆虫オタのオバサンが必死すぎる
482代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 20:48:31 ID:eCLZuhdv0
WBCは松井の不参加で、いかにして、
ゴキローとゴキヲタが恥を掻くかしか、意義が無くなったな。
願わくば全タコして惨めに負けますように。
483代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 20:49:59 ID:Ptk+Py730
そういえばゴキも味噌地域の出身だったか。
ゴキブリだらけだな、あそこは。
484代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 20:52:02 ID:eCLZuhdv0
いっそのこと、ゴキ以外は全員アマチュアを出そうぜwww
王さんも降りて、ノムの野郎にでも代表監督させればいいwwwwww
485代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 20:54:20 ID:z2TKcnUq0
【野球】イチロー 世界一のために「僕は出ます」★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1136799169/

wちょwwwwwwwwwイチローカッコヨスギwwwwwwwwwwwwwwwww

うひょーwwwwww(。д。)
486代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 20:55:12 ID:yCHhT/6L0
大塚が辞退したら、今度は岩瀬って事無いよね?
中日からばっかとるなや!ずるいぞ!
487代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 20:55:23 ID:jJJ7rr0e0
福留が金にならないWBCに真剣に取り組むとは思えない
だから出て欲しくないってのが本音
488代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 20:55:56 ID:Slvzz8KV0
>486
中日の選手が素晴らしいんだからしょうがない。地味だけど。
489代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 20:56:56 ID:T2Vm2hoTO
もうイボータが手当たり次第攻撃し始めたな
なんでWBC出ない事が決まったのに何時までもこのスレに居着いてるんだろ
490代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 20:59:27 ID:edI8Ab0G0
大塚と石井も微妙なんだろ?

ところで、大塚ってどのくらいいい投手なんだ?
すごい実績でもあるの?
491代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 20:59:49 ID:QzEwx7Am0
ドラファンから言わせてもらうと岩瀬だけは勘弁してやってほしい
他はいくらでも使ってくれても構わんけど
今シーズン岩瀬はヘロヘロになりながら抑えてたから
そろそろ本当にやばい気がするからオフは充分休ませてあげてほしい
492代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:00:16 ID:igS4ayiSO
>>489 たんなるアンチ野球w
493代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:00:21 ID:2Hrm2OgI0
なんか中日に替えのきかない選手が多いなw
494代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:00:38 ID:hcQXBsQl0
イチロー
「こういうのは続けることが一番大切ですから、そのためにはまず、始めないと」
http://wpb.shueisha.co.jp/
「WBCは世界一を決める大会なんでしょ。だから出る。シンプルにそれだけ」
「(辞退者は)それぞれ事情があるから。どの選択も正解だと思う」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/01/09/02.html

━━━━━━━━━━━━━━━━人格の壁━━━━━━━━━━━━━━━━━

イボイ
WBC参加について「みなさんが『出てください』という感じになれば、そりゃ、出ると思います」
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/major/nov/o20051129_10.htm
「草野球とはいえ勝つと最高に気分がいいね。でも右ひじが痛い。こりゃWBC辞退だな」
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200512/mt2005120302.html
495代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:01:04 ID:OmKkm0vv0
>>491
中日ヲタが選手に甘いって本当だなw
496代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:03:32 ID:Zp7J7J7t0
497代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:04:17 ID:eCLZuhdv0
今年は、アンチゴキローにとって最高の年になりそうだな。

ゴキのせいでWBC日本ボロ負け
 ↓
調子崩したままシーズン突入して最後まで大不振
 ↓
ゴキナーズクビ、不相応に年俸が高いため拾ってくれる球団無し
 ↓
失意の帰国


やべー、わくわくしてきたよw
498代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:05:25 ID:0/N2Ssfo0
>>495
×中日ヲタが選手に甘い
○中日ヲタが岩瀬に甘い

岩瀬を神として崇めそれ以外はうんこ扱いが中日ファン
499代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:05:31 ID:2Hrm2OgI0
どうせなら漢字で日本って入れて欲しい
袖に真珠湾とか入れて
500代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:06:12 ID:jJJ7rr0e0
>>498
なんだ、普通ジャン。
味噌っていってごめん。
501代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:06:17 ID:8j5qhG0q0
また珍カスが発狂してるのかよw
502代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:06:44 ID:Slvzz8KV0
>491
おい藤川と薮田はどうすんだよw
503代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:07:09 ID:hPe3P5Wq0
>>473
予選12打数6安打.500、5打点
本戦38打数12安打.316、3本塁打10打点 凄い活躍だ。

福留はオーストラリア戦で左腕リリーフから初球ホームラン打ってたり
早いカウントからガンガン打ちに行ってるのが特徴だな。
504代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:07:14 ID:Ptk+Py730
味噌が調子に乗り始めてうざい件について
505代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:07:42 ID:zUB4NlVx0
>>496
これはかっこいいかも。
506代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:07:51 ID:OmKkm0vv0
>>491
つうかそんなこといっていること自体甘えだろ。
そろそろやばいんだったらそれまでの選手だっただけということ。
イチローだって言っている
507代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:07:57 ID:2Hrm2OgI0
>>496
なんかユニ見たら楽しみになってきたな
508代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:08:29 ID:Slvzz8KV0
>505
そうでもない希ガス。

つーか日本はまたあのダサいユニで行くのか?
かっこいいに越したことはないだろ
509代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:08:36 ID:yCHhT/6L0
中日は、岩瀬が駄目だとおしまいのチーム
510代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:09:30 ID:QzEwx7Am0
>>502
岩瀬は入団から7年連続50試合以上投げてるんだぞ
毎年やばいやばいと言いながらここまできたけど
そろそろ本当にやばい気がする
511代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:10:24 ID:Ptk+Py730
味噌はさっさと岩瀬出せや。
潰れたら潰れたでかまわんだろが。藤川、薮田、藤田を見習え
512代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:10:25 ID:2Hrm2OgI0
アテネでどれだけ石井岩瀬に助けられたか・・・
ヒットすらほとんど打たれなかった気がする
513代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:11:40 ID:Z8gqEWSe0
>>510
俺から言わせて貰えば去年80試合投げてる藤川のほうがヤバイと思うが
つかプロが怪我怖がっていてどうするよ
514代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:11:45 ID:/Lv+MgoP0
>509

そんなこといいだしたら阪神は
金本いなかったら最下位のチームだよ
内部崩壊必至
515代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:13:10 ID:hPe3P5Wq0
>>510
珍は野球知らないんだから。
7年連続50試合以上とかいっても何がすごいのかわからんでしょ
藤川の方が大変とか素で思ってそうだ
516代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:15:49 ID:jJJ7rr0e0
おまえら喧嘩するなよw

ぶっちゃけやる気無い選手はいらん。全員パでいいよ。
517代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:16:33 ID:Ptk+Py730
味噌は本当に最低だな。
自分のチームの選手だけが疲れてると思ってやがる。
他のチームの投手はいいが、岩瀬だけはケガから守らないとだめって
どうしたらここまで身勝手になれるのか。
518代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:17:16 ID:k7If3Xlz0
>>16
韓国って、プロ野球のスンヨプがHR1位なのか
韓国リーグってレベル低いな
519代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:17:30 ID:0/N2Ssfo0
>>516
俺も全員パでいいと思うがな
520代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:17:31 ID:0e1ZDWJJ0
何、この味噌連中の後出しジャンケン
ふざけんなよ
521代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:18:44 ID:hPe3P5Wq0
>>517
アテネの時は中日は福留、岩瀬を出した。珍は・・・藤本と安藤??
で、珍はWBCに何人選手出すんだ?
522代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:18:56 ID:OmKkm0vv0
韓国での防御率なんてアテにならんからな。
防御率1点台でも日本だと6点、7点台だろう
523代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:20:05 ID:T2Vm2hoTO
今度は味噌VS珍か
もう
イチローオタVSイボータVS珍オタVS味噌オタVSロッチオタのバトルロイヤルどうぞ
524代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:20:06 ID:hPe3P5Wq0
>>522
アジアシリーズの決勝で炎上してた先発、
アレが韓国リーグの防御率2位らしいな。
525代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:20:33 ID:bic1syJS0
全うな批判もただの罵倒も蔑称使ってたら全部無視。
蔑称使う=最初から馬鹿にしたいだけ
何かしら理由つけて貶めたいだけの奴なんて相手するだけ無駄。
スルー出来ない奴はとっととNGにしろ。
526代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:20:58 ID:w2cCX52oO
セで協力的なのはヤクルトだけか
527代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:21:08 ID:2Hrm2OgI0
サムソンのリリーフはなかなかのもんだよ。
ロッテ三振15個も取られたんだっけ。
油断せずともやられる可能性ある相手だよ。
528代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:22:08 ID:nJMtNRXS0
ハッキリ言って、アジアの予選リーグは誰が出ても優勝するよ。
決勝リーグは誰が出ても、3位か4位でしょ。
529代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:22:08 ID:0e1ZDWJJ0
次は大塚辞退で岩瀬の後出しですか
530代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:22:10 ID:yCHhT/6L0
>>517
阪神には良いピッチャーたくさんいるから
藤川、久保田、安藤…みんな出したらいいじゃない。
531代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:22:11 ID:4gVg73ot0
>>523
松井ヲタが話を逸らそうと必死だな
タチの悪い連中だ
532代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:22:29 ID:Pm5lqr9R0
アジアシリーズ真面目に見てたら韓国に余裕で勝てるなんて意見は考えられない
533代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:23:18 ID:S4+mM6ov0
荒れたスレを鎮める魔法の合言葉

ぬるぽ
534代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:23:29 ID:2Hrm2OgI0
ベンちゃんが言ってるように2位でもOKかと。
台湾戦に全力傾けるのがベストかな。
535代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:23:31 ID:bic1syJS0
>>526
広島と横浜も別に非協力的では無いでしょ?
呼ばれる選手がこれ以上居ない気もするけどw
536代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:23:57 ID:OmKkm0vv0
>>527
日本代表がロッテ以下なわけがあるまいし。
そんなにやられることなどありえないだろ普通。
537代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:25:42 ID:2Hrm2OgI0
>>536
試合見てないんだな
普通にいい投手揃ってるよ
538代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:25:55 ID:nJMtNRXS0
アジアシリーズのロッテ戦は全試合見に行ったよ。
少なくとも負ける感じは、全くなかったと思うがな。
ロッテもかなりメンバーを落としてたし。
539代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:25:58 ID:jJJ7rr0e0
>>528
だな。
途中で選手入れ替えられないんだっけ?
540代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:26:18 ID:0e1ZDWJJ0
ぶっちゃけ
中日からは岩瀬以外いらない
何助っ人面してるんだよ、ローカル選手のくせに
541代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:26:18 ID:S4+mM6ov0
>>530
阪神ファンの俺だが、安藤ほしいか?
542代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:26:29 ID:9sI74QVH0
なんで珍カスってキチガイばっかなんだろうな
543代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:27:13 ID:Pm5lqr9R0
>515
それを言い出すときりがない。各チームのリリーフエース級が出ないおかげで
本来代表レベルじゃない筈のベテラン中継ぎ(藤田藪田)まで持って行かれてる鴎は悲惨
544代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:27:17 ID:S4+mM6ov0
>>540
福留は?
545代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:27:52 ID:4gVg73ot0
>>539
戦力的に揃ってる方が勝つとは限らない。
シーズン戦うならともかく勝率7割のチーム(ダントツ首位)が負けて
勝率4割(最下位クラス)のチームが勝っても
トーナメントならおかしくない。
546代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:27:57 ID:0/N2Ssfo0
>>540
はいはいミソミソ。
547代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:28:34 ID:yCHhT/6L0
>>540
君の応援するチームから、井端・福留の代わりになる選手出してよ。
548代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:30:05 ID:hPe3P5Wq0
>>547
どうせ鳥谷と桧山出してくるだろうからwイラネ
549代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:30:21 ID:CWHiiuL30
まあ阪神の野手はどいつもこいつも短所が目立つやつばかりだからな
550代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:30:21 ID:IpZlxWmL0
イチロー
「僕はWBCに出ることでシーズンの調整も万全にできる。その時期にプレッシャーを背負って真剣にプレーするなんて体験はそうそうできないし
逆に公式戦に向けていい影響が出ると思う。それにケガなんて心配していたら出られない。(ケガを)したらしたで、そこまでの選手ということ。
だから僕には(出場を)断る理由がない」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/01/09/02.html

全くもう惚れ惚れするコメントだ。

551代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:30:35 ID:T2Vm2hoTO
>>531
オレは朝からしつこい松井オタを批判しているんだが
552代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:31:15 ID:jJJ7rr0e0
阪神の選手は国籍上でれないのが多いんじゃなかったっけ?
553代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:31:29 ID:2Hrm2OgI0
松井の言い訳貼ってたら行数制限かかりそうな勢いだからな
554代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:31:40 ID:4gVg73ot0
>>551
すまん。同志だったかw
555代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:32:17 ID:urhaxj4O0
WBCもしらけちゃったなあ。。
MLB主催でありながら、そのMLBに在籍する選手が約2名出ないとか
言うわけだから。。もうやめたほうがいいんじゃないの?
馬鹿馬鹿しくてやってられないじゃんww
556代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:32:36 ID:zUB4NlVx0
巨人の清武代表が、普通なら知りえないはずの第一次候補メンバーについて
「(WBC参加に消極的な)阪神と中日の選手は姑息だ」と批難していた。

中日の選手は井端・荒木・福留・岩瀬が辞退していたのが判明したが、
阪神の選手は誰が辞退していたのかさっぱり分からない。

これって、隠そうと思えば隠せるものなのかね。
557代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:33:55 ID:2Hrm2OgI0
>>556
松井と焼肉記者の関係と、
阪神と関西マスコミの関係は似てるってことでは?
558代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:34:06 ID:T2Vm2hoTO
>>554
いいって事よ
しかしどうにかならないものかね
559代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:34:15 ID:/Lv+MgoP0
거인의 주목 루키 왼팔, 십내숭신 투수(오사카·오사카
토우인고)가 9일, 카와사키시의  또, 십내와 함께 카토
와키 타카시 신 투수(홋카이도
·키타 테루고)도 입료. 양선수는 10일부터 자이언츠 구장에서
연습해, 14일부터의 신인 합동 자주트레이닝에 대비한다
560代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:34:52 ID:Z8gqEWSe0
>>556
赤星は控えなら出ないとか言ってた
今岡も候補に上がってた
561代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:35:12 ID:6EFCnavv0
562代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:35:36 ID:0e1ZDWJJ0
つーか、これ下手したらアジアラウンドで負けるだろ
メンバーしょぼすぎ
563代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:35:44 ID:jJJ7rr0e0
へー。赤星も何様のつもりなんだろうな。
564代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:36:01 ID:ouDizVBj0
>>556
川上が完全に忘れられてるw
565代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:36:20 ID:S4+mM6ov0
>>560
今岡は守備が終わってるから、
出ないと言ってもみんな惜しいとも思わんだろ
566代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:36:44 ID:0ieUP46E0
>>562
韓国も台湾も辞退者続出でしょぼいから大丈夫
567代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:37:42 ID:S4+mM6ov0
>>563
試合に出られないなら、オープン戦に出たほうが調整しやすいって
言ってたような気がする
568代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:37:49 ID:4gVg73ot0
阪神は一長一短のある選手が多すぎ。ボーダーラインの選手ばかりだからな。
569代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:38:05 ID:0/N2Ssfo0
>>564
まぁ、ほら、川上って頭皮同様存在感薄いし、普通に戦力的に不要だし
570代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:38:07 ID:yIDSMu1fO
なんだかんだでアジアラウンドは普通に全勝だよ
アンチ野球やにしこりオタは気に食わないかもしれんが
571代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:38:27 ID:vRik+fm20
>>524
しかも防御率3位は巨人をクビになったランデル
572代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:39:22 ID:jJJ7rr0e0
>>567
つまり、WBCはオープン戦ってことか。
まあ、認識はそんなもんか。残念だけど。
573代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:40:53 ID:w2cCX52oO
赤星は飛行機嫌いだからアメリカまで行けないんだろ
574代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:41:01 ID:Pm5lqr9R0
>568
仮に代役選出が上手くいかなくて川崎・西岡の二遊間になったりしたら、
阪神から一番欲しかったのはシーツの捕球能力かも知れない。魔送球コンビだぞこれ…
575代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:41:07 ID:qbBSB9nC0
>>572
違うだろ。
WBCに出場して控えで試合に出れないんなら、
日本でオープン戦に出場した方がいいってことだろ。
576代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:41:24 ID:nJMtNRXS0
ぶっちゃけ、韓国や台湾の野球は少し単純な感じ。
ものすごいパワーでもあればまた別なんだろうけど。
577代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:41:24 ID:zUB4NlVx0
>>560
WBCに対して消極的なコメントをして記事になったのは、阪神では赤星だけなのか。
今岡や金本や矢野は、どうコメントしたんだろう?

>>564
川上もコメント出してたのね。すまん。
578代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:42:02 ID:T2Vm2hoTO
これって一戦で何試合するの?
579代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:43:25 ID:E9XflgYR0
>>145
すごい
580代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:43:44 ID:bic1syJS0
一つの組み合わせで何試合かって事か?
581代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:44:19 ID:S4+mM6ov0
ごめん。赤星のコンメトかと思ってたら、岡田の推量だったようだ。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20051228-00000009-spnavi_ot-spo.html
582代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:44:25 ID:jJJ7rr0e0
>>575
だから、調整代わりでよければWBC出てもいいよってことでしょ。
控えじゃ調整にならないからって。

イラネ
583代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:44:55 ID:E9XflgYR0
なんかもう松井擁護記事を見るとネタとして楽しめるようになった自分がいる。
584代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:45:58 ID:S4+mM6ov0
>>573
それ藤本
585代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:48:31 ID:T2Vm2hoTO
今岡は出たいって言ってた気がする
でも今江が選ばれて今岡が選ばれてないのはおかしいからな、微妙。

金本はWBCに関してはまったくノーコメント
恐らく年齢的な事で断ったんだと思う

赤星は出るからには全力でやりたい。でも控えなら調整出来ないしちょっと考えたいって言ってた
恐らく拒否した
586代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:50:48 ID:ouDizVBj0
>>585
王なら今岡よりも今江選ぶかも
587代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:51:03 ID:4gVg73ot0
>>585
青木の代わりに赤星以外は別にいいやって感じ
588代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:53:19 ID:FkbODAOO0
約一匹特定選手の事が気になってしょうがない
チヤホヤされてくやしーらしい
なぜかIDを変えて
ということだ
おめーだよ分かるな
589代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:56:00 ID:ZHOaNhDL0
WBCってもうやる意味無いだろ?
590代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:56:13 ID:kQ1dzoX+0
王貞治ジャパン

第1夜 : 「今、甦る焼肉」      Guest : 松井秀喜
第2夜 : 「アンフェアな辞退者」 Guest : 井口資仁
第3夜 : 「ラスト・サムライ」    Guest : イチロー
591代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:58:40 ID:MC4rdum10
>>585
鈍足・糞守備・低打率の今岡が選ばれずに今江が選ばれたことのどこがおかしいんだ。
592代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:59:01 ID:EsoIdT3g0
レギュラーじゃないと出たくない、という発言に反感を持つ人は多いが
これは、本旨は「同じラインで平等にスタメン決定される状況じゃない」という反感も
あったんじゃないか?

メジャー組は、不調だろうがまずスタメン確定で別扱という雰囲気がね。
世間やマスコミだって許さないでしょ?例え福留クラスであっても
一流選手は、当然高いプライドを持って野球をしてるからね
593代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:02:35 ID:urhaxj4O0
俺はサッカーに興味ないしTVでも見たことない位なんだけどさあ、、
でもこの違いって何??

中田や小野だっていざ日本で試合があればすぐ駆けつけるわけじゃん
たかだか一時期のWBCに何日本の約2名はあんなにふんぞり返ってるのか!
お前らみたいな勘違い、うぬぼれが野球人気を落としてると気づけよ!
594代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:03:28 ID:Z8gqEWSe0
今岡が選ばれない理由はわからなくはないが
今江が選ばれた理由もわからない
595代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:03:35 ID:T2Vm2hoTO
>>591
おいおい元首位打者に抵打率かよ

今江なんてやや早い足に平凡な守備と非力だろ
596代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:04:36 ID:GJi2eWxs0
というか、ロッテから8人選ばれたことについて、当時このスレではどういう評価だったの?
597代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:05:37 ID:/yKQaz5l0
>>595
今岡は守るところがないからなー
代打の切り札で召集じゃ今岡も拒否するだろうし
今江で仕方ないんじゃねーの
598代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:06:00 ID:zUB4NlVx0
>>581,585
あら、そうなのね。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2005/11/29/03.html
清武の発言内容だと、阪神の選手で第一次候補に選ばれたのは4人以上いて、
最終的に、藤川以外の選手は辞退 or 落選していることになる。

でも、もしも落選なら「阪神の選手は姑息だ」なんて言われないわけだし・・・

つうことは、マスコミを通じてWBCに消極的なコメントを出していたのが、中日の選手で
マスコミを通さずに運営事務局に消極的なコメントを出していたのが、阪神の選手だった
ってことかもしれない。

松井や井口や中日の選手の叩かれ具合をみてると、阪神の選手は賢いかも。
599代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:06:28 ID:RmO6X62Z0
>>595
ゴールデングラブ・ベストナイン・日シリMVP
「8打席連続安打(日シリ記録)」の今江に何か?
600代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:06:28 ID:jJJ7rr0e0
>>592
レギュラーじゃないと出たくない、ってのはやっぱWBCはどうでもいいから出てくる
発言じゃないか。そういう選手がレギュラーで出れそうだからやっぱ出るなんて
言い出しても、いい気しないよ。
601代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:07:33 ID:urhaxj4O0
松井&井口はもう日本に来なくていいよ
永住してずっと向こうにいればいい。そのうちみんな忘れるさ
602代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:07:37 ID:E9XflgYR0
>>474
実はスタメン全員鴎だったりして。
遊 西岡
二 今江
捕 里崎
一 王
右 清水
左 小林
中 藤田
三 藪田
投 渡辺
603代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:08:35 ID:WvlmF7Nf0
今岡はチャンスで代打ぐらいしか使い所が無い
604代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:09:31 ID:0/N2Ssfo0
まさか今岡に守備につかせるのか?
605代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:09:36 ID:S4+mM6ov0
>>598
いや、ファンの注目の度合いが違いすぎるし・・・。
賢い拙い以前に消極的なことには変わりは無いわけで・・・。

>>593
彼らでも、代表辞退することはあるよ。
606代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:09:37 ID:hDnPQFXr0
>>601
ダメだ 税金だけは払わせろ
607代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:09:49 ID:Z8gqEWSe0
DH要員でいいじゃん<今岡
608代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:09:53 ID:E9XflgYR0
>526
ロッテとヤクルトはアジア、アメリカで多少なりとも知名度が上がれば親会社にメリットあるしな。
他の球団は全くメリットないね。宣伝としては。
609代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:09:58 ID:gxM8ROnyO
大会、球団、選手、ファンに対して、なんでもかんでも文句を言い合うスレですか?
610代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:10:15 ID:w2cCX52oO
今江も今岡もさほど変わらん。
611代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:11:14 ID:urhaxj4O0
裏切りものどもはいつまでも日本にいるな!
さっさと帰れ!!二度と戻ってくるなあ!!
612代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:12:14 ID:4gVg73ot0
>>611
少なくとも日本野球界には戻ってくるなと思うわな
613代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:12:21 ID:ZHOaNhDL0
逆だったらよかっただろうにね。
つまりワールドシリーズにアジア枠を新設して
リーグ戦が終わった後に各地区の代表が一同に会して世界一を毎年決するようにすべきだった。

WBCを考えた奴は本物の馬鹿。
614代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:12:28 ID:fthskb8x0
>>598
赤星、金本、矢野、今岡は辞退ってどっかの新聞に出てなかったっけ?
615代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:12:28 ID:vKmJ4dw80
WBC出場を辞退することは褒められたことではないけど
せめて誰がどういった理由で
辞退したかはきっちり示すべきだと思う
616代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:13:11 ID:GJi2eWxs0
>>615
なんで?別に必要ないんじゃないの?
617代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:13:57 ID:ZHOaNhDL0
>>593
サカーの選手は世界で活躍できてねーだろwwwww殆ど空気wwwwwww
重責を担う松井とは全然立場が違うww
イチローは、どーせうちは優勝不可能な弱小チームだからいいや程度に思ってるんじゃね?
618代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:14:19 ID:gM6/mHXl0
>>605
いくらなんでもW杯を辞退する馬鹿はいない
辞退してるのは親善試合だろ
619代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:15:41 ID:jJJ7rr0e0
しかし、王さんかわいそうだな。
620代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:15:42 ID:6EFCnavv0
>>596
あたり前って評価だったよ。
ペナント、交流戦、日本シリーズを見ても、実力が12球団の中でも抜けているのはわかってたからね。
でも日にちが経つにつれて、このスレを見てわかるように他球団が僻みだしてロッテ叩きが始まった。
特に中日、阪神、SBファンは最悪。
621代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:15:58 ID:8Jr3Ltgj0
中日から投手選ぶなら中田が一番いい気がする
622代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:16:06 ID:/yKQaz5l0
権威がまだないってこと
そのためにも回を重ねなきゃね
623代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:16:38 ID:4gVg73ot0
>>621
よく見てるな。岩瀬を除けばその通り。
624代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:17:16 ID:0/N2Ssfo0
>>621
要するにロクなのがいないわけだろ
625代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:18:49 ID:GJi2eWxs0
>>620
d
俺は中日ファンではあるが、選ばれて当たり前だと思うけどな。
ただ、同リーグだから王は使いにくいだろうなとは思うだけで。
626代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:21:07 ID:fthskb8x0
>>625
6EFCnavv0で検索してみな
627代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:24:08 ID:HgxQKEOh0
>613
自他ともに認める最高レベルのリーグのプレイオフに
他国の出場枠を作ってくれると思ってる人ってまだいたんだ
628代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:24:44 ID:gM6/mHXl0
何かと思ったらロッチョンが暴れてるのか
629代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:25:42 ID:qW4Kelnt0
どっかでイボゴキやってるかと思えばこっちでは日シリのときのような球団ヲタ同士の叩き合い
ほんとどうしようもないな
630代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:26:02 ID:GJi2eWxs0
>>626
めんどうだから、どうでもいいわそういうの。
631代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:31:39 ID:S4+mM6ov0
>>618
だから、そう言っている。
632代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:32:11 ID:8Jr3Ltgj0
中田獲られなくて安心してる奴は真の中日ファン
633代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:33:03 ID:gxM8ROnyO
>>630
そんな冷たい事を言ったら、>>626がミジメ過ぎるから、面倒でも、検索してやれよw
634代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:33:22 ID:T2Vm2hoTO
>>625
うそつけ
発表前に一部で今江や西岡の名前出す奴居たが相手にされてなかっただろ
発表されてから王が大ブーイングだったろ話し作るな

だいたい抜けてるチームが何故ペナントを一位通過出来なかったのかと
635代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:33:48 ID:R/hxRk8r0
【日本代表にイチローはいる?いらない?】

松井、井口が辞退した現在、WBC日本代表において中心的な役割を担うイチロー選手。
走攻守において随一の能力を誇り、数々の勲章を恣にしてきた日本が世界に誇る安打製造機。

しかしその反面、チームプレーを顧みずオナニープレーを連発し万年最下位へ導く。
マリナーズに限らず彼の影響力が増大すればするほど所属チームは腐敗していく・・・

果たして勝つために本当に必要な選手なのでしょうか?
636代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:36:39 ID:YpH/Z/6Z0
イチローって五輪は出なかったよね。で、今度は出る。
これって、ドーピングのことが原因?
637代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:37:04 ID:hPe3P5Wq0
流れ読まずにオーダー予想でもやるべ
井端以外が来る場合
1(右)イチロー・・・不動
2(遊)川崎  ・・・王監督ならこうする
3(左)金城  ・・・唯一の左打じゃない3番タイプ
4(一)松中  ・・・不動
5(三)岩村  ・・・国際経験あり
6(DH)和田  ・・・アテネの経験
7(中)福留  ・・・国際経験豊富
8(捕)里崎  ・・・正捕手
9(二)荒木?平野?
井端が来る場合
1(右)イチロー
2(遊)井端
3(三)岩村
4(一)松中
5(DH)和田
6(左)金城
7(中)福留
8(捕)里崎
9(二)西岡
福留は新フォームの初の実戦投入なのであまり打てないと見る
638代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:37:06 ID:YTFqbHYyO
日本シリーズ

アジアシリーズ

リトルワールドシリーズ
(アジア、北中南米、欧州豪州、のチャンピオン3チームで争う。)

メジャーのプレーオフ出場

ワールドシリーズ





これどう?
639代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:37:30 ID:MC4rdum10
>>634
他のチームがホークス戦を捨てゲームにして貢ぎまくったからねぇ。
勝率.632といったら普通はぶっちぎり首位だぞ。
640代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:37:31 ID:GJi2eWxs0
>>634
俺のどこがうそつきなんだ?おい。
641代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:38:02 ID:6EFCnavv0
>>634
必ず強いチームが勝つとは限らない。
これがスポーツの難しさであり魅力である。
642代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:38:38 ID:olTS57XE0
>>599
んな一時的なもの持ち出されても。実力的にまだまだ二流だろ
643代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:38:48 ID:S4+mM6ov0
今岡 146試合 559打数156安打 打率.279(得点圏.371) 29本塁打 147打点 出塁率.346 長打率.488 盗塁1 三振88
    ※6番の打順が使いやすいが、DHか一塁以外守れない守備範囲の狭さがネック。

今江 132試合 461打数143安打 打率.311(得点圏.336) 8本塁打  71打点 出塁率.353 超打率.451 盗塁4 三振62
    ※クリンナップ以外はどこでも使えるユーティリティー性と小技も使える柔軟性が売り。
644代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:39:37 ID:mWbrNQAs0
>>635
はっきりいっていなくても戦力的には変わらない
チームの和だけは乱さないでほしい
645代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:40:30 ID:0/N2Ssfo0
>>643
>DHか一塁以外守れない守備範囲の狭さがネック。
これは言いすぎだろ。二塁だって正面の球は取れるぞ!
646代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:41:27 ID:4gVg73ot0
>>644
( ´,_ゝ`)
647代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:41:36 ID:hPe3P5Wq0
>>643
一塁守備なめんなよ
今岡にファーストなんてできるわけないだろう
648代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:41:43 ID:TBy2xOa30
>>643
ぶっちゃけ大差ないし、どっちでもいいよ。

それより井端まだぁ?
649代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:41:57 ID:2Hrm2OgI0
メジャーの経験を伝えるだけでも必要だな
なんせ他は全員大脱走しちゃったわけで
650代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:42:04 ID:S4+mM6ov0
>>644
まあ、いなくなれば赤星使えばいいわけだからね。
打撃が比較にすらなんないけど。
651代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:43:02 ID:6EFCnavv0
>>649
メジャーの辛さも分かっている中村が適任
652代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:43:44 ID:S4+mM6ov0
>>645
正面だけじゃあなあ
653代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:44:06 ID:olTS57XE0
>>630
面倒だからいいわってw
お前ロッテオタだろ。何が中日ファンだが、だ

654代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:44:50 ID:gM6/mHXl0
>>651
海苔豚はメジャーじゃない件
655代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:45:59 ID:GJi2eWxs0
>>653
656代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:46:37 ID:4gVg73ot0
>>655
つーか、お前みたいに面倒だからと前後の空気読まないヤツは困り者なんだよ
657代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:47:26 ID:GJi2eWxs0
>>656
なんで?
658代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:47:32 ID:6EFCnavv0
>>655
これでわかったろ。
ロッテファンが叩かれて差別的なあつかいを受けていることが。
659代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:47:45 ID:2Hrm2OgI0
>>654
AAAからも出る国ありそうw
660代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:48:21 ID:BlFuguzp0
>>596
発表直後は鴎潰しかよという声が大きかった。
鴎ファンも選出多数で喜ぶより、怒ってる書き込みが目立った。
他ファンは西岡?今江?ハァ?とか薮田藤田より檻中継ぎだろとか言ってた。
661代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:48:43 ID:GJi2eWxs0
>>658
うーん。それもどーでもいいんじゃない。
662代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:49:09 ID:0/N2Ssfo0
>盗塁王の足と日本人離れした肩の強さと捕球の正確性、天才的なバッティングセンス。
この一文だけ見ると普通に井端より遥かに上の選手に見える。
663代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:49:12 ID:T2Vm2hoTO
>>639
そのホークスに直接対決で勝ち越せて無いでしょ
普通に昨年の最強チームはホークスだったよ

>>640
スマン、アンカーミスだ勘弁してくれ

>>641
短期決戦なら勝負はどちらが勝つか解らないよ
だったらロッテがプレーオフ、日本シリーズ、アジアシリーズを勝てたのも実力とは限らない
一番実力が現れるペナントで二位なんだから12球団で抜けてるとか言い過ぎ
664代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:49:48 ID:GJi2eWxs0
>>660
d。普通に答えてくれてありがとう。

>>663
了解。
665代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:49:51 ID:4gVg73ot0
>>657
お前うざい
666代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:51:00 ID:olTS57XE0
>>658
ロッテファンが差別的な扱いを受けてるんじゃない。
まともなファンは、投手陣はともかく今江だの西岡だのが
代表レベルじゃないことはきちんと把握してるからな。

お前らみたいに、不自然なレスをする馬鹿が叩かれるだけ。
667代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:51:23 ID:4gVg73ot0
630 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/01/09(月) 22:26:02 ID:GJi2eWxs0
>>626
めんどうだから、どうでもいいわそういうの。

640 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/01/09(月) 22:37:31 ID:GJi2eWxs0
>>634
俺のどこがうそつきなんだ?おい。


655 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/01/09(月) 22:45:59 ID:GJi2eWxs0
>>653


657 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/01/09(月) 22:47:26 ID:GJi2eWxs0
>>656
なんで?

661 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/01/09(月) 22:48:43 ID:GJi2eWxs0
>>658
うーん。それもどーでもいいんじゃない。

664 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/01/09(月) 22:49:48 ID:GJi2eWxs0
>>660
d。普通に答えてくれてありがとう。

>>663
了解。


ID:GJi2eWxs0
チラシの裏にでもやってろ、教えて君にどーでもいい君
668代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:52:05 ID:hPe3P5Wq0
井端って要請まだしてないの?
やっぱり王監督はセカンドを補充したいのかね。
どうせなら種田きぼん
669代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:53:31 ID:w1VzUtBB0
ロッテファンの俺からみても
渡辺俊、今江西岡(控えならもしかして)以外は意外だったな。
その渡辺も二段、昨シーズン11月まで長期化、の影響で
王の立場上選びにくいと思った。
斎藤馬原オリ中継ぎ陣が選ばれなかったのも意外だった。
670代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:54:34 ID:gxM8ROnyO
>>658
君もそんなにムキにならずとも、、、
粘着かと誤解されるよ。
671代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:54:58 ID:4gVg73ot0
薮田より加藤
小林宏より西口
藤田より菊地原だったら良かったんだがな
672代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:56:39 ID:jJJ7rr0e0
代表レベルとか、そもそもやる気ない連中は代表レベルじゃないよ。
たとえメジャーだろうが、やる気ないメジャー選手よりもやる気のある
二流選手の方がずっとマシ。
673代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:57:29 ID:Cyz+3rDjO
>>669
斉藤和巳は二段モーションが
674代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:58:02 ID:2Hrm2OgI0
>>672
いいこといった
675代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:58:08 ID:CdoXJ9zD0
>>608
> ロッテとヤクルトはアジア、アメリカで多少なりとも知名度が上がれば親会社にメリットあるしな。
> 他の球団は全くメリットないね。宣伝としては。

日本代表で行くのに宣伝もないだろw。
それにMLB主催だから、スポンサー関係のない企業名は徹底排除されるよ。
日本代表スポンサーのエネオス、アサヒビール、日本生命さえ状況は厳しいんだよ。
676代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:59:12 ID:w2cCX52oO
小林宏はリリーフ経験ありな分西口より上。
藤田、薮田も披安打率考えれば不思議ではない
677代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:00:37 ID:hPe3P5Wq0
>>672
和田なんて国際球で練習始めるとかイチロー道場に入門するとか言ってやる気満々だったね。
ああいうのはいいなあ。
他にもイチローに弟子入りすると言ってた選手が何人かいた気がする。誰だったっけ?
678代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:02:49 ID:Cyz+3rDjO
清水直行よりいいやついるんじゃないか?
679代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:03:27 ID:6EFCnavv0
>>678
渡辺
680代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:03:58 ID:hPe3P5Wq0
>>678
SBの開幕戦の相手がロッテだし・・・
681代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:05:47 ID:w1VzUtBB0
>>673
渡辺藤川松坂も二段問題がある。
もちろん程度の差はあるだろうが、SB監督を兼ねる立場上
王としては斎藤も選ばざるを得ないだろうと思った。
682代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:06:33 ID:2Hrm2OgI0
>>678
門倉 藤井 川島 西口 斉藤 金村 川上
683代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:07:08 ID:4gVg73ot0
>>681
松坂は違うだろ。なんかグラブの静止がどうとか言われていたようだが、
シドニー、アテネでノーチェックだから全然問題ないはず
684代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:11:14 ID:w2cCX52oO
清水は成績みる限りじやイラネ。
けどメジャー志向だからヤル気はあるだろう。
単純な成績だったら川上の方が上
685代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:11:43 ID:TgUW7PD90
>>677
川崎
686代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:16:54 ID:ydE9sgIW0
>>677
多村・金城・今江・青木
687代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:24:19 ID:h9a9V+BA0
OP戦の時期だから出ないって人が多いのだろうか
じゃあシーズン終わってからキャンプに入るじゃないですか
その辺りでやったら出てくれるんじゃないか

4年に1回の真剣勝負なのにこんな状況では重要視してないんじゃないか
監督は怪我するからどうとか、選手は新チームの仲間に馴染むとか監督にアピールしないといけないとか言ってるし
688代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:25:44 ID:vIBp6I460
>>687
その時期にやれって言ってたのがNPBと日本の選手会だったような
689代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:25:50 ID:w1VzUtBB0
>>683
だから二段『問題』って言ってるじゃん。
誰も二段確定なんて言ってない。審判に疑惑を指摘されたのは事実。
疑惑を抱えるPのWBC参加が万が一シーズンに影響しちゃうとまずいから
選びにくいのでは?選ぶとしたら平等になるだろう。と勝手に思ってただけ。
690代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:29:12 ID:+UrJdMLM0
松井が先月27日に出場辞退を表明した際に
「すべては自分自身のプレーヤーとしての未熟さ、
余裕のなさに起因していること」との談話を発表した一方で、
海を渡ってもMVP、首位打者、盗塁王とタイトルを獲得し続ける
イチローが“格”の違いをのぞかせた格好だ。

「格の違い」
これが全てです。
691代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:30:48 ID:2Hrm2OgI0
>>688
NPBは夏きぼんぬだよ
秋なんて誰もいってやしない
692代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:33:29 ID:EwO/v5Vi0
気分的にはにしこり氏ねなんだけど
>>690にもある通り立場が違うんだよなやっぱ
井口、にしこりは自分自身の事でまだ精一杯なんだよな
693代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:34:01 ID:jJJ7rr0e0
>>687
だからさ、出てくれるとかって考えがおかしいんだよ。
国の代表なんだから、時期が云々とかは運営側が考えりゃいい。
今回辞退した連中は、やる気がない。それはそれで構わんが、
その時点で代表には全くふさわしくない。
自分で代表の器じゃないって言ってるんだからな。

俺はアテネで必死でやってる連中と凡退してヘラヘラしてる連中を見て、
代表戦でのやる気ってのは重要だと思った。
694代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:36:22 ID:2Hrm2OgI0
>>692
草野球の言い訳で全部ぶち壊しだけどな
695代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:39:56 ID:6+nyoQ350
>>692
精一杯なやつが62億ももらってちゃ普通にダメだろ
696代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:41:46 ID:1HYPFBgS0
清水や川崎ってイラネという意見が多いんだが

代表を組むにあたり、去年大きく伸びた選手・毎年安定した選手とともに
「数年よかったが、去年もう一つだった」選手を入れるのは、必要だと思うぞ
リスク分散の観点からいってもね。

数年良かったが、壁に当たった選手。次の年に壁を破る大活躍の例も多いはず
勿論、そのまま落ちていく場合もあるので、見極める作業があるが
清水や川崎は老け込む年じゃないし、期待できると思う。

というか、2ちゃんは前年のみの成績の、やたら細部ばかり気にしてる希ガス
697代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:42:01 ID:4gVg73ot0
後にWBCと福留にエール送ってたしな、4年後に選ばれたらその時は
受けるかもしれないとか言って
体裁を取り繕うのに必死で、優柔不断な対応だった
698代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:44:16 ID:2Hrm2OgI0
4年後はそりゃ出るだろ
連続試合の日本記録作った後だから
699代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:45:13 ID:4gVg73ot0
>>696
それなら清水の代わりに川上や井川でも選んだ方が良さそうだ
>>698
辞退者が参加者にエールとは、優等生が墓穴を掘った感じだった
700代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:46:02 ID:EwO/v5Vi0
>>694>>695
まあな
特に突出した所がなくて実績でもまだまだの二人だからさ、
チーム内でもMLB内でもある程度の地位を築いてるイチローと比べるのはカワイソウな気もするんだよな
701代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:49:20 ID:S96/GjN30
まあ確かにイチローはすでにボンズやA-RODと肩を並べるスーパースターだからね

702代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:50:26 ID:XSk1W5ZQ0
>>695
確かになw

62億もらってるから頑張らないと、とも言えるが、
62億もらってるぐらいだから安泰だろwとも言える・・・。

連続試合も一緒で、
記録がかかってるからしっかり調整しないと、とも言えるが、
記録作るぐらい体が丈夫なら8試合ぐらい出ろよwとも言える。

なんか前の意見ばっかり見るんだよね。
703代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:51:35 ID:Xx3vNYiA0
朝日の西村は松井をかばい続けてる
704代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:51:36 ID:pKeJqFNC0
そろそろ松井・井口の話はいいよ
705代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:52:03 ID:/YIRQdzJ0
>>699
井川はともかく川上て
706代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:52:37 ID:vuExU1R30
いい加減、出ない奴の話はもういい。
707代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:52:46 ID:4gVg73ot0
>>700
甘いな。松井は既にメジャーで3年やった。
井口に至っては、尊敬する王の選ぶメンバーの仲に何とか選んで欲しいと
言ってたんだぞw
708代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:53:44 ID:tx1sue+d0
松井は出ねえんだからどうでもいいよ
叩いてる奴もしつこい
709代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:54:13 ID:S4+mM6ov0
>>699
井川は全盛期の姿を取り戻してからだ
710代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:54:15 ID:C6fXpkBF0
まぁ良くわからんけど、人生ラマンチャ。
打算は憎まれる。
711代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:54:49 ID:XSk1W5ZQ0
井川の日米野球での被弾ぶりは凄いぞ。

全体の5割しめてるんじゃないだろうか。
712代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:55:19 ID:4gVg73ot0
>>705
本当は西口だと思ってる。
でも川上も清水よりはややいいと思うが。
713代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:57:00 ID:AtwjHfZY0
怪我がなければ大家だったかなぁ
714代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:57:12 ID:4gVg73ot0
>>711 納得。
今さら言っても始まらないが、西口かもしくは大家だったら良かった。
715代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:57:35 ID:evoEyOI50
川上は9月から1回も勝っていないから、信用できんな
井川は、今期中日戦以外は、それなりに成績残しているから
まだ期待できる
716代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:59:27 ID:Ga4U6tvp0
あなたが選ぶ2005年スポーツ大賞は誰?
ttp://sports.livedoor.com/question/input/index?id=79

投票は1月15日まで
717代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:00:09 ID:yIDSMu1fO
西口は辞退しそう
718代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:01:22 ID:AtwjHfZY0
〜そう。

とかは無しな
719代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:04:24 ID:9ICzH14Q0
いやいや
イチローはともかく
松井は100%ヤンキースの固定メンバーでもないし
とにかくヤンキースにつくして、もう自分がきてから優勝逃しまくりだし今年こそって思いが強いんだろう
まぁ、まだポジションは1ヶ月怪我したとしても定位置また戻れるぐらい

それに比べてイチロー以外
日本代表出るやつって日本の野球界でもメジャーにお呼ばれすらしないゴミばっか
メジャー関係者に自分をアピールするために出る出る言ってるだけ
メジャーに行きたい他のやつと、今シーズンがどれだけ大事かってうメジャーの松井とでは別次元だ
720代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:04:54 ID:XSk1W5ZQ0
井川の日米野球被本塁打数

2002  6イニング3本(全体9本)
2004 11イニング4本(全体9本)


結論→顔も含めて国際舞台に出してはいけない
721代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:07:08 ID:yaPxdl920
井川の苦戦の理由は、メジャーリーガーのチェンジアップへの対応が日本よりも進んでいることが挙げられてるな。
722代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:07:15 ID:/AHWFX1a0
>結論→顔も含めて国際舞台に出してはいけない
723代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:12:31 ID:0vcIpqGv0
松井 「 金くれ。なら出てやってもいい 」
724代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:14:55 ID:6WIz1uQH0
>719

君はポスティングとFA以外でメジャーいけんことしってるか?
この2つ以外でどんなにメジャー側からお呼びしても
日本球界から引っ張り出すことは不可能

松坂とか上原がなんで出れないのかわかんねんだな
もっと勉強しろよ

725代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:32:45 ID:MeNARQxy0
もっと日本語を(ry
726代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:33:33 ID:TFk2FLhs0
アテネ五輪最終予選
1:松井(遊)
2:宮本(二)
3:高橋(中)
4:城島(捕)
5:福留(右)
6:谷(左)
7:井端(指)
8:小笠原(一)
9:ニ岡(三)

こっちのほうが好きだわ
727代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:35:23 ID:+VC3DC/u0
なんだかんだで松井カズオいるのはパンチ効いてるな
728代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:35:26 ID:yaPxdl920
好みは聞いてない
729代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:36:33 ID:icDuxQSS0
>>726
4番城島はすげえ頼りになったな。
右だからジグザグに打線組めるし
730代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:46:38 ID:0Y+5n4H20
WBCほんとうに開催されるかどうか怪しくなってきたな
731代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:49:01 ID:QgtdZKBB0
開催はされるだろうがなんかグダグダになりそうだな
732代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:49:23 ID:qb9Tkyp50
アテネ五輪最終予選
×1:松井(遊)→成績不振で召集漏れ
×2:宮本(二)→高齢のため?召集漏れ
×3:高橋(中)→怪我のため召集漏れ
×4:城島(捕)→一身上の理由で出場拒否
○5:福留(右)→一身上の理由で出場拒否のはずが已む無く出場
×6:谷(左)→成績不振で召集漏れ
×7:井端(指)→一身上の理由で出場拒否のはずが已む無く出場
◎8:小笠原(一)→出場
×9:二岡(三)→成績不振で召集漏れ

うーむ。こうしてみると全日本も層が厚いような気もするな。気がするだけか。
733代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:50:36 ID:yaPxdl920
あれ、井端は確定したんだ。よかった。
734代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:51:10 ID:AQmzbssM0
>>724

ポスティングとFA以外には自由契約という手がありますが何か?
735代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:51:21 ID:5fSnWWkA0
谷はこの頃が一番輝いてたな
相手が2人目を狙うと言ってるぐらいだから、もう二度と輝かない
736代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:51:25 ID:qb9Tkyp50
>>733
あ、已む無く出場か、の「か」を忘れた。すまん
737代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:52:28 ID:icDuxQSS0
>>735
谷カワイソス
738代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:52:46 ID:MeNARQxy0
結局、小笠原と松中の打率が急落したのは何が原因だったの?
739代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:54:17 ID:yaPxdl920
ボールの変更。対左も同様と思われる。
明らかに飛びまくってたセの選手の成績には補正が必要。
740代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:54:28 ID:L+Iv8/Nz0
松井の花粉症が直りませんように。
741代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:54:42 ID:j1iyBmDl0
>>680
SBは清水カモにしてるから開幕戦のこと考えたら清水以外の先発全員呼んだ方が勝ちやすいだろうな。
742代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:58:12 ID:5fSnWWkA0
岩村と福留の長打力はかなり差し引いて見たほうがいいな
743代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:58:29 ID:+FODxlil0
稼頭夫呼ぼうぜ稼頭夫

あのマンマで終わっちゃ悲しいよい (´・ω・`)
環境が変われば、いいチャンスにも恵まれるかも
744代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:59:07 ID:yaPxdl920
ただ、長打力との両立が難しいだけで、アベレージは維持できるはず。
745代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:59:30 ID:jqiLqIz80
東京ドームなら打ちそうな気がする
746代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 01:00:22 ID:5fSnWWkA0
>>744
んーまあ微妙だな。
外野のシフトは日米野球用の前進守備と思われ。
747代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 01:00:47 ID:yaPxdl920
とりあえず、「○○は左打者だけど、左投手にも強い」という認識は国際球で崩れると思っていい。
748代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 01:01:50 ID:yaPxdl920
>>746
結果的に、長打力大幅ダウン、アベレージややダウンってな具合になると思う。
749代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 01:02:00 ID:5mKiStWA0
新井と今江を使えってことか
750代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 01:03:14 ID:yaPxdl920
>>749
相手投手に応じて使い分けても、首脳陣は批判されるべきではないと思うととりあえずは言いたい。
751代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 01:04:12 ID:5fSnWWkA0
>>748
たぶんな。
特に右投げ左打ちの奴は、重いボールでフェンス越えは無理だから。

============================
      HR記録者            右左出場者
  右右or左左   右左
============================
86 山本浩※         高木豊、高橋慶(両)、松永(両)                              
88 田村            篠塚、高木豊、松永(両)、屋敷(両)
   佐々木誠 
   真弓
90 石井浩
   落合
   広沢
92 石井浩           立浪、片岡、亀山、松永(両)
   落合
   池山
96 清原     松井2   立浪、片岡、松井稼(両)、浜名、
                  松井秀、桧山、清水、石井琢、鈴木尚、イチロー
98 (不明)           片岡、松井稼(両)、石井琢、松井秀、
                  高橋由、鈴木尚、イチロー
00 中村紀    松井    小笠原、小坂、松井秀、金本、高橋由、金城(両)    
02 今岡            阿部、松井稼(両)、石井琢、岩村、小笠原、
   小久保           松井秀、福留、清水
   中村紀2
   松井稼    松井稼
04 佐伯            阿部、小笠原、岩村、赤星
============================
※86年松永(打席不明)
752代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 01:09:46 ID:yaPxdl920
だから国内リーグの成績だけで見るなら福留>多村や岩村>今江だけど、
国際大会で、対左の場合だとその限りでない可能性が高い。
753代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 01:13:49 ID:5fSnWWkA0
ついでにアテネはミズノだったので、全く参考にならん

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/jpn/athens/column/200408/at00002071.html
754代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 01:19:17 ID:ANdtawyx0
辞退者続出なのは残念だが、なんで大会をこの時期にしたの?
シーズン直前だと本音は誰も出たくないはず。ポストシーズン直後とかの方がいい気がする。
755代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 01:19:18 ID:mQxF9uIj0
>>753
そういや召集なんかの最も基本的な事務手続きで
ぐだぐだな仕事振りだったNPBだが選出メンバー全員に
WBCで使うローリングスのボール送るってこまい仕事は
きっちりやったみたいね
756代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 01:20:14 ID:7wwIFQ8Q0
流れを無視してすまんが

落合に監督をやってもらいたい
今からでも遅くないので辞退してくれんものかな
757代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 01:20:43 ID:TFk2FLhs0
週べからもってきた台湾代表野手置いときます
1 陽 森 2B 1本 43点 .302
2 紀俊麟 CF 3本 22点 .286
3 張泰山 3B 15本 60点 .305
4 彭政閔 LF 14本 47点 .339 
5 陳金鋒 RF 0本 02点 .250*LAドジャース
6 謝佳賢 1B 23本 74点 .284
7 陳懐山 DH 8本 47点 .324
8 鄭昌明 SS 2本 43点 .263
9 葉君璋 C  1本 20点 .276 

読み方すらわからんな。
758代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 01:21:02 ID:mQxF9uIj0
>>754
コナミカップでへろへろのまま余力だけで戦ってたロッテを見ると
そっちはそっちでやっぱり辞退者続出するんじゃね
759代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 01:24:16 ID:qb9Tkyp50
>>757
> 週べからもってきた台湾代表野手置いときます
> 1 陽 森 2B 1本 43点 .302    よう・しん
> 2 紀俊麟 CF 3本 22点 .286    き・しゅんりん
> 3 張泰山 3B 15本 60点 .305   ちょう・たいざん
> 4 彭政閔 LF 14本 47点 .339   ほう・せいみん
> 5 陳金鋒 RF 0本 02点 .250*LAドジャース ちん・きんぽう
> 6 謝佳賢 1B 23本 74点 .284   しゃ・けいけん
> 7 陳懐山 DH 8本 47点 .324   ちん・かいざん
> 8 鄭昌明 SS 2本 43点 .263   てい・まさあき
> 9 葉君璋 C  1本 20点 .276   よう・くんしょう
> 読み方すらわからんな。
760代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 01:25:01 ID:5fSnWWkA0
開催時期についての疑問が多いから↓テンプレ追加しねえ?
       ,..-‐''''""""""''‐-、._
     ,.r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、.,
    ,/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
   r'';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;L、,
  i;;;;;;;;;;;,.r''''"""~~~~~~~`゙゙゙゙゙゙''''‐、;;;;;;;;;;;;ヽ
  ,l;;;;;;;/              `ヽ,;;;;;;;;゙、
  i;;;;/                  `i;;;;;;;;;゙,
 l';;;{   ,.r=ニ=、    ‐==ニヽ、 {;;;;;;;;;;)
 l;;;;;l  ,i''  ,..,,_      ,,,.....,,_ ヽ'  ゙i;;;;;;;ノ
 〉;;;i  ! ,.ィ=エッ`‐ ,' ', ィ‐=ニェヽ,_'   l;;;;/   
 r‐ヽ  "、.,__,,,‐'' ノ  ゙、 `‐--'    ゙r'"i
 i、j i:::     ノ    ヽ        l/ ノ
  ヽヘ     ,. '{,.‐、 ,.‐、j`ヽ      i6,'
  ゙i,}    ,' ....::::::,`´,:::::::... `、     }i
   i     ゙ ,.-‐'''‐-‐'''‐-、      l,j'
   'l,      `ヽ=ニ=‐'"      }
   i                   i´
    ゙、                 ,/、
    ,ヽ  `ヽ、.,,______,,....‐'"´   ,.ノl `ヽ、
  ,.‐'"/`ト、,           ,..r'" l
‐''  /  iヘ‐ニ--、..,,,___,...、-‐‐''",,..、'"l'
http://www.fujitv.co.jp/sports/column5/pc_00/pc1129.html

世界各国の野球の開催時期を考えると、その選択が難しいが、アメリカも日本も4月から10月まで
公式戦が続く。しかし、南半球のオーストラリアは逆で、こちらがシーズンを終えた頃、開幕する。

また、カリブ海周辺の国々、例えば、南米ベネズエラ、カリブ海の島国プエルトリコ、ドミニカ共和国、
それにメキシコの国々は7月あたりから各国がペナントレースを争い、それぞれの勝者が、1月末に
カリビアンシリーズと証し、チャンピオンを競う。

このように見てくると、野球のワールドカップ開催の時期的には3月あたりが妥当か。
761代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 01:25:57 ID:mQxF9uIj0
>>669
俺は選出0もあるかもと思ってた
チームとしての戦術やシステムに見るべきものはあっても
個々で突出した実力を持つ選手はいないってのが一般的な
ロテファンの評価じゃねえかな
762代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 01:26:27 ID:Hj9zD4S10
監督バレンタインのがよくね?
763代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 01:27:05 ID:icDuxQSS0
>>747
対右投手と対左投手で大幅なスタメン変更が必要かな。
そうすると右でも左でも3割の金城は貴重だな。西岡もスイッチだが、こっちはもう少し打力があればなあ・・・
764代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 01:27:25 ID:wHMckJgM0
つーか
ある程度どの球団からも
均等に選ばれると思ってたぞ
765代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 01:28:14 ID:ANdtawyx0
>>758
これよりはマシだろう。契約更新前でしかも十分体が出来上がっている状態だから、チームも
そこまで反対はしないだろうし。
選手にとっても休みがあるから、気分は楽。
確かに全力対戦は無理だが、今回の時期はそれ以上にやばい。
寒い、体が出来上がってない、直後に調整なしでシーズンとなれば、対戦どころじゃないだろう。
766765:2006/01/10(火) 01:30:17 ID:ANdtawyx0
書き込んでから>>760見た。失礼。
767代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 01:30:44 ID:mQxF9uIj0
>>764
アテネの”1球団2名の枠のためにベストな人選ができなかった”って反省が
悪い方向に出た感じだな
768代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 01:34:35 ID:VvJdjaUBO
>>759
ありがとう
769代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 01:36:15 ID:5fSnWWkA0
>>757
乙乙
陳金峰結局出るのかな。日本キラーだからイヤだなあ。
770代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 01:46:43 ID:VNqiYAkv0
>>761
それはそうだよなあ。まあ優勝チームだから
選ばれちゃうだろうなあとは思ってたけど。
771代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 02:01:38 ID:gR2a6r1Q0
>>760
パンチョの考えも分かるけどペナントレース開幕前に主力選手が抜けるのは
正直厳しいな。それでも3月開催は妥当だとは思うけど。
WBCの年は開幕をずらしたり試合を減らすなどしたほうがいいかも。
とりあえずペナントよりも国際試合を優先させるシステムを
作るべきだと思う。JリーグだってW杯の為に国際試合を優先しているし…
772代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 02:12:59 ID:JibMZlvX0
>>764
各球団最低一人は入れるかと思った。
応援している球団の選手がいるいないでファンの関心度は全然違うし
ローカルメディアでの扱い方も変わるから。
773代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 02:14:36 ID:0vcIpqGv0
世間の関心は
1.サッカーW杯
2.トリノ五輪
3.WBC

なのに真の日本代表を組織しない球界はアホだよ
松井や城島、井口は戦犯だ
774代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 02:17:42 ID:icDuxQSS0
>>772
確かに各球団から一人は選ぶべきだよなあ
まあ楽天は肝心の岩隈がアレだったから厳しいけどさ・・・
775代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 02:20:26 ID:9LNVtOGp0
1.サッカーW杯
2.トリノ五輪
3.ディープインパクト
4.藍ちゃん米ツアー参戦
5.K-1 プライド ハッスル ノア
6.亀田三兄弟
7.WBC

(´;ω:`)うっ
776代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 02:23:38 ID:5fSnWWkA0
            ______
      _   /  ______\
     /_ヽ/ ̄ ̄   必●勝  ̄\
      // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 
      \l:::::::::     \,, ,,/       .|    んじゃ楽天代表して出るよ
        |::::::::::   (●)     (●)   | 
       |:::::::::::::::::   \___/     | 
        ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
777代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 02:24:13 ID:gR2a6r1Q0
そもそもWBCってMLB主催だし、予選通過したらアメリカで開催だから
メジャーの選手出やすいのにな。もし予選敗退したら松井や井口は
かなり叩かれるな。ケガもしていないのに。そういえば松井は
ひじが痛いから辞退したのかw
>>774
オリックスから大久保か歌藤あたり、楽天から磯辺かジャーマンで…
さすがに谷は無理かなw
778代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 02:25:21 ID:9LNVtOGp0
>>777
歌藤

( ´゚д゚`)
779代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 02:27:25 ID:Y0MNYiIq0
ARODがグダグダやってるのにアメリカからは批判の声はないって言うし
アメリカ人はメジャー開幕前のイベント程度にしか見てないっぽい。
ま、そりゃそうだよな、国別に分かれるって言っても有力選手は全員普段見てるメジャーリーグだし
五輪含めた国際大会には関心を示さず国内のイベントが盛り上がるお国柄だし。
騒ぎになってるのは日本だけかもな。本当に騒ぎになってるのかも怪しいけど。
780代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 02:31:35 ID:SP+KW2to0
>>775
なんか最近深夜のたびにNHKBSがW杯かトリノの特集してるよね・・・
トリノはもうじきだからまだいいけど、W杯は6月だろーと
・・・・・お願いですWBCも戦力分析特番組んでください。NHKならできるだろー
781代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 02:32:34 ID:qb9Tkyp50
各国のメジャーの選手が大活躍して、アメリカ以外の国が健闘しつつも
アメリカが優勝する。メジャー開幕が盛り上がる。そういうイベントなんだろうね。
だから松井がでなきゃ駄目ジャンw
782代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 02:34:14 ID:FOZoPE7J0
>>774
拘る必要無いと思う
サッカーでもそうじゃん
むしろ実力で選ばれる方がステイタスになる
783代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 02:35:17 ID:GKRm6dpt0
>>781
それプラスMLBが目論見通り金を儲ける為には唯一WBCに関心を持ち
金も持ってる日本チームが勝ち進む事だと思う。
理想としては1.アメリカ2.日本なんだろうが組み合わせ上そうはいかんのだろ。
784代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 02:36:24 ID:rW2tUy3z0
うむ、1番イチロー、2番松井(稼)にしたら面白いかもな
785代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 02:36:28 ID:5mKiStWA0
西岡は内野安打22本で.268か・・・ちょっと日本代表にするには時期尚早な気がする
786代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 02:36:30 ID:JibMZlvX0
>>774
大ちゃんに頑張ってもらって
石井弘寿→石井一久

楽天ファンが納得してくれるか微妙だが。
787代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 02:39:48 ID:5fSnWWkA0
カリブの状況とかよく知らなかったけど、
メジャーの選手が戻ってきて一年中プレイしてるんだな。
しかもタダ同然で。知るいい機会になった。

日本人メジャーリーガーの不参加見てると知らなければ良かったとも思うけど。
788代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 02:43:21 ID:xY5fS4/D0
世間では今のところあまり関心ないかもね。野球の話自体この時期は少ないから。

友達に年末に会ったときにWBCの話をしたら「はぁ?興味ねーw」って言われた。
イチローファンだったので「イチローも出るみたいだけど」と話をしたら
「どうせ今年ヘタレだったから名誉挽回とばかりに話題作りと媚び売りしてるだけじゃないのw」
となぜかアンチになっていたので絶句するくらいビックリしたということがあった。あれは内心キレたね、マジ。

まぁもう多分コイツと遊ぶことは無いと思う。ただのキチガイだこりゃと思ったもんw氏ねよU
789代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 02:47:43 ID:NgXIv3MB0
>>725
何のデータ?
790代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 02:48:28 ID:NgXIv3MB0
>>775
訂正
何のデータ?
791代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 02:50:46 ID:ljy/H8yD0
福留って28本しかHR打ってないんだな
いくらナゴドがヤフドに次ぐサイズで飛ばないボール使ってるからって
30本も打てないのは情けないだろ。多村の控えが十分だな
792代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 02:54:48 ID:15aYqoeH0
>>791
打率2位、出塁率1位だから28本でもすごい
793代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 03:03:30 ID:ljy/H8yD0
メジャー行ったら二桁も打てないな
794代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 03:13:41 ID:pFGwTXvo0
>>788
そいつは多分2ちゃんの書き込みこそ真実と思い込んで本当のイチローを
知った気分になっちゃってる哀れな奴だろうな
2ちゃんの書き込みなんて嘘、間違った情報で溢れてるっていうのにね
特にイチローの情報なんて悪意のある改変、部分抽出だらけだよ
アンチに松井ヲタというモラルのかけらもない奴らがいるから
俺はというと、浪人時代図書館でイチロー本読み漁ってたから
2ちゃんのイチロー情報は最新情報以外全く目新しいのないやw


795代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 03:17:17 ID:gR2a6r1Q0
まあ、スモールベースボールと宣言しているし、ホームランは
松中以外は期待するのは厳しいかも。福留や多村も大会中に
1本打てるかどうかだろうし。特にメジャー投手から打つのは
難しい。参考にはならないと思うけど、前の日米野球でも日本の選手は
全然ホームラン打っていないし、松井でも苦労している
796代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 03:17:26 ID:tJyHBj2D0
福留ってたしかOPSが金本松中についで日本人三位だったような
797代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 03:17:58 ID:qb9Tkyp50
>>795
佐伯が…
798代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 03:19:52 ID:qb9Tkyp50
>>796
全然関係なくて済まないが、そのOPSって見るたびにOOOPS!に見えちゃうんだよなあw
OOOPS! Sorry! な打者なら横浜にもたくさんいそうだが・・・・・・・・
799代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 03:21:51 ID:JNOUYWi3O
>>791
OPSが両リーグ合わせても松中、金本に次いで日本人で三番目に高いわけだが
更に足も肩もあって外野守備もNPBで三本の指に入る
使わなきゃ馬鹿だ
800代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 03:26:42 ID:GKRm6dpt0
ま、その福留がチャンスで凡退してオーストラリアに2連敗したんだがな。
801代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 03:30:40 ID:ljy/H8yD0
あの時の福留はまさに糞留だったな。
また同じ過ちを繰り替えあうのは間違いないから
控えにした方がいい。守備固めで良いだろ。
OPS?バットに当たらなきゃ意味ねーだろ。
そもそも四球くれるような投手は強豪チームにいない。糞食らえだよ。
802代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 03:31:58 ID:a5LbfM2p0
福留叩き厨のレベルが低すぎてレスする気にすらならん
803代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 03:32:05 ID:KBJK79yD0
てゆーか、松井が出てても普通にレギュラーで出れるじゃん。
何か最初のほうのゴタゴタはおかしいよな・・・
804代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 03:32:24 ID:gR2a6r1Q0
井口も辞退したから、この際もう1度松井に参加要請したらどうか?
福留も2回目の要請は受諾したし、松井も2回目なら断らないかもしれない
てか、ファンは松井に参加してくれとか言わないのか?
805代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 03:37:58 ID:nkarONEl0
あんだけだらだら返事するの引き延ばしていたのに再参加要請を受託するはずがないじゃん
806代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 03:39:05 ID:qb9Tkyp50
ほら、野球は国を背負うような競技じゃないからね。
ファンも選手も世の中も、そのへんのエンタメ度、興行的な性格がなんとなく
わかってるんだと思うよ。相撲巡業的な。楽しみ、遊びの部分が大きいんだよ。
だから、ジャパンのために、日の丸のためにと言えば言うほど唐突感が否めない。
「決戦!」は興行のあおり文句に過ぎない歴史なんだから。
まあ、松井も商売、WBCも商売で折り合いつけてヨロシク楽しませてくれよ、
ぐらいのところじゃないかねえ。
807代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 03:48:35 ID:WfuEB21n0
投手陣がロッテばっかりなのが気になるんだが。
大塚は辞退濃厚、裁判とか騒いでる石井も怪しいとなると
ロッテ以外の中継ぎ抑えは藤川のみこれで代理として小林でも
選ばれたらもうロッテ一色だな。
808代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 03:51:08 ID:Tw/TYNmUO
国を背負うとかは別として、反米主義に野球をつかわなければそれでいいのだ。戦前から日本に野球は普及していたんだ。バスケ良くて野球はダメなのか?w
809代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 04:08:54 ID:6+jQJDpB0
「セは飛ぶボール&狭い球場だから打撃成績には補正が必要」って事は
「パは飛ばないボール&広い球場だから投球成績には補正が必要」って事か?
もうわけわからんね
810代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 04:12:29 ID:HCVUSFm80
>>808
スルー覚えようぜ( ーдー)
811代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 04:16:42 ID:qb9Tkyp50
せっかくのお祭りなんだから、多少メンバーのあれこれがあっても
野球好きならおおむね楽しめるんじゃないかねえ。初回に関しては文句なく。
豪華版日米野球、少し本気出してやります。ぐらいのノリで
いろんな野球が見られればそれでいいよなあ。
812代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 04:46:11 ID:icDuxQSS0
>>800-801
で、そこからなんで多村使えなんて結論が出てくるのさ。
多村なんて普段のレギュラーシーズンからチャンスに凡退しまくってるじゃん。
HR31本も打ってるのに得点圏長打率が金城より下ってどうよ。
40本打った一昨年だって似たようなもんだっただろ。
四球で出塁率稼いでるのも福留と変わらんし。
多村は福留の調子が悪いときに代わりに出すといいよ。
813代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 05:03:37 ID:Kss5AOMY0
多村まで辞退かよ  orz
814代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 05:10:24 ID:QvK5doSV0
王ジャパンに非常事態!横浜・多村が国内組初の“辞退発言”
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200601/bt2006011001.html
815代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 05:11:46 ID:ljy/H8yD0
多村・・・これで糞留を使う羽目にorz
816代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 05:12:35 ID:jqiLqIz80
>>814
この写真の顔むかつく
817代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 05:13:00 ID:ljy/H8yD0
横浜は協力的だとか散々言ってた横浜ヲタ出て来いボケ
818代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 05:17:28 ID:OTIQ+YMB0
ごめんな多村。
スペランカーとか皆が茶化すから自信が無くなっちゃったんだよな・・・
819代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 05:19:21 ID:VU0B1RrW0
>>817
記事見ると球団自体は協力的な感じじゃない?
820代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 05:22:08 ID:/AHWFX1a0
いいよ
元々多村なんか控え程度でしかなかったんだから
金城あたり使った方がマシ
821代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 05:23:41 ID:QAvYoADX0
結局最後は中日に頼ることになるんだね
お前ら感謝しろよ
822代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 05:24:14 ID:ljy/H8yD0
もういいや。
満を持して赤星参加だな
823代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 05:25:03 ID:ljy/H8yD0
>>821
一番頼りにされてるのは藤川です
勘違いするなよ
824代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 05:25:16 ID:O1inI3z+0
もう空気の読めない多村はいいや、赤星よんでこい
825代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 05:25:25 ID:Kss5AOMY0
たぬらが出ないなら誰になるんだろ?
でてくれよおおおおおおおおお
826代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 05:26:03 ID:OTIQ+YMB0
なんかまだ辞退者が出そうな予感・・・
827代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 05:28:15 ID:icDuxQSS0
まだ多村辞退とは決まってないが・・・
正式に辞退となれば今度こそ平野の出番だ。
・・・個人的には種田に出て欲しいが・・・
828代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 05:30:28 ID:/9rGU28hO
要は、みんな最初っから、この大会には胡散臭さを感じてたが言い出せなかった。
松井の辞退をきっかけに、井口の辞退で堤防が決壊した。

あとは、脱兎の如く、早い者勝ちで辞退者続出じゃないの?

あんな時期に、無理矢理やる意味あんの?
ピアザはイタリア代表って、何それ?
球数制限って何それ?
怪我したら、公傷扱いになるの?

適当にも程があるよな。
829代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 05:30:51 ID:1jMnPoFR0
>>826
何か芋づる式になりそうだな・・・
ドロ舟から降りるなら早い方が良い、か。
830代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 05:32:17 ID:/AHWFX1a0
外野はイチロー福留青木でいいやもう
831代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 05:34:46 ID:QgtdZKBB0
ハマオタならここに居るが…
>横浜は協力的だとか散々言ってた横浜ヲタ
は断じて俺じゃねーぞ。つかそんなこと言ってた奴いたんだ。

でも金城はともかく多村は普通にいらないだろ。
あいつ真ん中のボール打つのは上手いけど難しい球は打てないよ?
打撃だけなら和田ぼ方が一枚上手。
832代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 05:35:36 ID:icDuxQSS0
和田禿がキャンプで国際球使うって言ったり、金城や青木がイチローに弟子入りするって言ってた時に
多村だけ「WBCに向けて特別に何かするということはない」だったんだよな・・・
元からあまり乗り気じゃなかったのかもしれん
833代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 05:36:59 ID:QvK5doSV0
W ワールド
B 罰ゲーム
C クラシック
834代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 05:37:31 ID:OTIQ+YMB0
>>832
でも真剣勝負は高校以来だからワクワクするとか、イチローに色々学びたいとか言ってたよ。
WBCがあるから年末年始も休まず自主トレやってたみたいだし。
835代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 05:39:47 ID:icDuxQSS0
>>834
>契約更改交渉も越年となり、まだ不安定な立場にある。
>今年は元日返上で自主トレを行っているが、すべては昨季のリベンジのため。
WBCのためじゃないよ。
836代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 05:42:02 ID:OTIQ+YMB0
>>835
そうなの?でもWBCの為に例年より早く始動したんじゃないの?
http://number.goo.ne.jp/news/npb/article/p-bb-tp0-051231-0005.html
837代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 05:42:44 ID:QgtdZKBB0
>>834
それは俺も思ったな。
「日の丸背負って戦うのは始めて」っとか言ってワクテカしてたみたいだし。
838代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 05:42:56 ID:K7saoJ1W0
ピアザ→ピッツァ→イタリア代表
839代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 05:44:22 ID:/9rGU28hO
>>833
罰ゲームなら、あのお方が、、、
840代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 05:45:47 ID:Kss5AOMY0
多村を悪く言うな!ヽ(*`Д´)ノ
必ず彼は出てくれますよ
841代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 05:48:07 ID:irWRm7WZ0
>>822
あんなしょぼいのいらない。多村がどうしてもダメなら平野で良い
842:2006/01/10(火) 05:49:11 ID:qrpTeA3s0
この興行に冷めた意見を書いている人がいるけど    ともあれ日本の野球の強さを世界にアピールする絶好の機会じゃないかの。
そして、選手の内面を少し垣間見れるいいきっかけだった。  選手のギャラはたいしたもんじゃないはず?。  だから高収入の人間には魅力を感じないのか?
だからイチローは凄く見直してしまった。  純粋に野球を愛し王さんの頼みにしっかり応える姿勢。  そうゆうのって大事じゃない。 松井には失望したよ。  
理由はともかく辞退の説明があっさりしすぎる。  巨人入団時、王さんの世界記録を超えるホームランバッターを期待され背番号55を背負いそれほ海を越えた今でも。 つまりいつも王さんを背おってたんじゃないかい 
その王さんが頭さげてんのに  あの辞退説明はあっさりしすぎじゃないの。
井口はいいよ西岡のほうがうまいもの
843代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 05:52:43 ID:icDuxQSS0
>>836
だから、>>814の記事嫁って。

まあ多村は元々使いどころが微妙だったからなー
右の大砲としては和田に劣るし足のある大砲としては福留、岩村に劣るし
スイッチヒッターの金城や左相手によく打つ新井みたいな強みがないからな。
外野の守備・代走要員には青木がいるし。
844代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 05:57:04 ID:dZUeAEXSO
世界にアピール(笑)どうぞドニミカやプエルトリコにアピールしてください(笑)
845代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 06:01:51 ID:OTIQ+YMB0
>>843
http://sports.www.infoseek.co.jp/baseball/mlb/news/31nikkanspbbtp00512310005/
。「2月中旬にベストの状態に持っていくことを考えれば、例年より10日ぐらい早い仕上がり必要になる」。
来年2月21日から始まる日本代表の合宿に照準を合わせるとなれば、今の時期からバットを振る感覚、
肩の仕上がりを意識した体づくりが求められる。

↑こういう記事もあるからさ、去年のリベンジだけじゃなく、WBCも見据えてたのかなと思ったわけよ。
乗り気じゃ無いようには見えないじゃん。まあどっちでもいいけどさ。
846代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 06:02:59 ID:ZNLawo+X0
平然と日本代表を辞退する選手達をファンがどういう思いで見ているのか
考えた方がいいんじゃないの。今回WBCで惨敗したら日本の野球人気に
も相当響いてくると思うのだが、選手達に危機感なさすぎ。
847代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 06:03:55 ID:u3h4oNL+0
6紙見た俺が言う
多村の記事はサンスポだけ
しかもその記事の横には防衛軍アミのくだらない松井記事w
848代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 06:04:28 ID:K49sSP4Z0
本来長打打って何ぼの外野手なのに非力なのばかりが残り始めたな。
イチロー、青木、金城てwあとは五輪で打てなかった和田と福留w
そんな中赤星を呼ぶだの面白い冗談はやめてくださいw

849代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 06:05:59 ID:U2jfQZH40
またサンスポかで済ませとけ
850代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 06:07:25 ID:OTIQ+YMB0
ああ>>836>>845は同じ記事だった。何やってんだ俺・・・・
乗り気でも乗り気じゃなくても、もし辞退したら同じだからどっちでもいいや。
851代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 06:08:44 ID:By7eka+60
うーん稲葉じゃだめ?
852代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 06:11:14 ID:Qm7QBOkS0
誰でもいいからやる気に満ちた奴ならそれでいいよ。
気持ちが入ってない選手は今回はいらん。
853代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 06:12:10 ID:QgtdZKBB0
>>851
ダメ
せめて磯部くらいじゃないと
854代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 06:20:08 ID:1LHMoIAD0
松井番記者連合が必死になって選手達に向けてネガティブキャンペーンはってるんじゃないの?
こいつらはたった一人の野球選手のイメージを守りたいが為に日本の野球界を滅茶苦茶にしてる。
855代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 06:22:22 ID:HCVUSFm80
松井って本当汚物だなwww
856代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 06:24:24 ID:PzWZYbL70
>>854
そんな八つ当たりはお門違いじゃないか。多村が言ったのは事実なんだろうし。
857代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 06:24:29 ID:VXRmfr//O
多村ダメなら嶋で。
858代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 06:27:29 ID:t/VDBV0K0
>WBC出場辞退による代替出場については「前向きには考えていますが、
>今の時点で(連絡が)無いということは(選出は)ないでしょう」と話した。

http://www.sponichi.co.jp/osaka/ser3/200601/10/ser3189011.html
859代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 06:29:13 ID:dW3BwvAC0
プロ野球選手って危機感ないよ
サッカー等に負けてるの分かってるのかね
一昨年の騒動を忘れたのか
相変わらず年俸更改もめてるし
860代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 06:31:50 ID:u3h4oNL+0
>>859
サカブタって相当年食ってるかと思うけど
文章は小学生並だな
861代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 06:34:04 ID:irWRm7WZ0
まだまだぜんぜん勝ってるよ
862代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 06:53:58 ID:By7eka+60
ちょっと前までは関係ないスレまでコピペ貼って荒らしまくる馬鹿といえば嫌韓厨くらいだったんだが
今はサカ豚VIPPERお国厨とどんどん真性キチガイが増えてるなあ
863代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 06:54:17 ID:6HnU7hKPO
松井のせいでやる気の高かった多村井口大塚が辞退。
さらに他のメンバー全員に負の心理的影響を与えた。
松井氏ね
864代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 06:54:37 ID:QgtdZKBB0
>>847
サンスポのなんちゃってスクープかもw
大体多村出ないとは言ってないし。

ただどうなんだろう
外野手としては三つのポジションの内既に二つは決まってるっぽいのは(イチロー・松井=福留)気に食わないかも。
別に競争させてくれる訳じゃないんだっろっつー不満からきた発言かもな。
じゃぁ俺なんか始めからいらないだろってさ。
865代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 06:56:39 ID:6WIz1uQH0
>>734

自由契約て・・・

球団側が示さないとできないだろ
自分が退団する以外に

第一おまえの考え方どうかしてるよ
866代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 06:58:26 ID:bPr+rtC5O
俺でようか?
867代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 06:58:46 ID:1LHMoIAD0
でも日程的にもスタメンがフル出場を続ける訳じゃないだろうし
どちらにしろ出場機会はあるだろうから先発出場にこだわる必要はないと思うけどね。
打者の場合は試合後半の勝負所の代打とかの方が美味しい場面あるんじゃないの?
投手は球数制限があるからまんべんなく出場機会があっていいね。
868代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 07:01:00 ID:KYd3LmjT0


866 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2006/01/10(火) 06:58:26 ID:bPr+rtC5O
俺でようか?
869代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 07:05:09 ID:wrm40KEx0
>>848
五輪見てない奴発見
870代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 07:06:07 ID:+H3Mlz2J0
多村は最初は外野はイチロー松井でほぼ枠が埋まってる状況でも参加表明してたんだぞ
そこを後からスタメン確約みたいな格好で福留なんかが出てきたら普通に面白くないっつーの

60人から漏れた奴は完全無視しときゃよかったんだよ
871代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 07:09:12 ID:i/CEbKBT0
次の辞退者は誰だ?
てか心底出たいと思ってる奴は少なそうだな
872代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 07:11:47 ID:+H3Mlz2J0
出たいと思ってたけど報道見てるうちに気が変わるなんてのもこれから出てくるんじゃないか
松井関連でマスゴミが随分長いことネガティブキャンペーンやってるからな
873代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 07:12:34 ID:6WIz1uQH0
発表されてから辞退するやつらは基地外だな

こうなったらロッテがいったらいんじゃないか?

大体出たいとかいってるやつを選ぶ王も
どうかと思うけどな

874代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 07:17:38 ID:QgtdZKBB0
>>870
いや、だからオマイの言う通りじゃないかって俺も思うのよ。
イチロー松井は別格にしても………サ

みたいなね
875代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 07:18:47 ID:P2mVMFA10
>>864
事の真偽はわからないけど不満はあるだろうね。
後から来たのに福留がセンタースタメンっぽいのはやってられないだろう。
一部の選手は特別扱いみたいなのは見てるこっちからしても萎えるからやめてほしいな。
876代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 07:29:21 ID:/AHWFX1a0
それは言っても仕方ないぞ
仮に福留がスタメンになったとしても、それは自分よりチームにマッチしているって事だろう
控えに回るのは別に多村一人だけじゃない
殆どがチームの顔であったり主力であるにも関わらず、半分は控えに回るんだ。
それを承知で参加している人もいるのに、気に入らないから辞退なんて我侭にも程がある
877代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 07:29:54 ID:+H3Mlz2J0
>>874
松井の1枠だけ空けて29人発表したのが完全に裏目に出てるね
どうせ松井は出るだろうとその時は思ってたんだろうけどな・・・
878代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 07:30:55 ID:43ZSIBTg0
ttp://sports.livedoor.com/baseball/pro/detail?id=2780219
なんだか大会中止の可能性も出たきたね。
879代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 07:31:05 ID:PzWZYbL70
確かにな。一度は拒否った福留がノコノコ出てきて
当たり前のようにスタメンじゃ福留>多村って言ってるようなもんだもんな。
青木の様な若手ならともかく。金城も複雑だろう。
井口の代役の件に関してもたまたま二遊間が若手だったからまだよかったようなものの。
880代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 07:32:57 ID:9vQffBsW0
>>858
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
881代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 07:40:26 ID:89Zec6+R0
イチロー以外の枠は多村、和田、金城、青木で分けるべきだった。
あくまでも松井の代わりはその控えとして起用すべきだったと。
とはそれじゃ福留は絶対出なかっただろうけどな。スタメンなら出るんだろ。
882代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 07:41:01 ID:JNOUYWi3O
おいおい、福留センタースタメンなんて俺らが騒いでるだけで報道されてないだろ
トーチュウ辺りが松井が居なくなってスタメン起用される可能性が高くなったとはあったが

多村ふざけんなよ、多村居なかったらますます右不足になるじゃないか
883代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 07:42:14 ID:cU4XtE7z0
珍カスは選手いねーし関係ないので消えろよ
召集されてないのに他球団選手叩いて哀れすぎるw
884代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 07:45:20 ID:+H3Mlz2J0
>>882
福留本人が最初はスタメンであんまり出れないからって辞退してた
それが翻意したってことは無競争でスタメンになる確率は高いんじゃないか?
実際そうなのかどうかはわからないけどそのように思われても仕方のない選考だ
885代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 07:49:56 ID:1dbVD21w0
五輪経験豊富な谷の出番だな
886代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 07:52:13 ID:PzWZYbL70
福留獲得の代わりに多村を失ったと。あとは和田や金城がどう思ってるかな。
887代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 07:52:48 ID:ZlgLpvt00
まあ、福留の方が多村より必要だしいいんじゃね。
そんなことでへそ曲げるくらいならいらんだろ。
888代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 07:52:50 ID:t/VDBV0K0
福留ってマジで最低だな
889代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 07:58:09 ID:/AHWFX1a0
後は多村の愚行が他のメンバーにどう影響を与えるかだな
多村一人くらいならまだ良いけど触発される奴が出てくるかも知れん
890代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 08:01:54 ID:+H3Mlz2J0
まぁ多村は辞退決定じゃない
辞退者への不満をDQNっぽく語ったところをうまいように編集されたのかも知れないしw
メジャー組の某2名のやったことはそれだけ大きいってことだな
891代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 08:05:07 ID:HA5MMr1E0
一度目断った理由がスタメンじゃないからって言った福留をスタメンで使わないと
申し訳ないって空気だもんな。言わなくてもわかってんだろ?スタメンだよな?ん?ってなもん。
だが多村からしたら面白くはないわな。松井イチローの控えなら・・・って思えても
一度辞退した福留じゃな。普段同じ土俵でやってるわけだしそんな奴に後からいいトコ取りされて
自分は開幕前の大事な時期に2週間以上も外国でベンチを暖めそいつのプレーを見つめる毎日が続くんだぜ?
よって多村の気持ちは当たり前で辞退もやむなし。可哀想な多村。多村を責めるな。
こんな理不尽な事にならなきゃ最初はスタメンじゃなくても頑張ろうって気持ちを持ってたはずだよ。
スタメンになれないから出ないなんていってた奴を呼んでスタメンに有難そうに据えるからだよ。
892代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 08:05:25 ID:9t6TKANV0
でも王の耳には入るよな。最終的に辞退しなくてもこの発言は混乱を招くぞ。
893代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 08:06:13 ID:WzXdr1dh0
五輪でもスペったら世界に誇れるネタ師になると思ってたのに……orz
894代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 08:08:28 ID:hrvvewM70
守銭奴松井氏ねって事だな
こいつこそ日本の野球界発展の障害だな・・・取り巻きの焼肉記者もな
895代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 08:15:18 ID:+H3Mlz2J0
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1136642807/29

この記事も3段落目に強烈な電波が入ってなけりゃちゃんと読んでもらえたのにな
896代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 08:16:36 ID:HA5MMr1E0
サブメンバーを多村たちの控えにすべきだった。
897代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 08:17:36 ID:OtjXaiQT0
サンスポ
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200601/bt2006011001.html
>ロッテ・小林雅は消極的

スポニチ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060110-00000004-spn-spo
>小林雅WBC前向き「要請あれば」

「要請は来ていませんが、もし来たらその時に考える」
同じ発言でも記者によって、紙面が違ってくる
多村がどういう決断を下すかわからないけど、続報を待つしかないな
898代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 08:18:09 ID:+H3Mlz2J0
>>897
何でそこまで違うんだw
899代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 08:20:02 ID:/AHWFX1a0
しっかしゴタゴタが続くなあ
運営側も日本も
他国はどんなもんなんだろ
900代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 08:20:53 ID:hrvvewM70
サンスポは焼肉阿見がいるところだろ
昨日のサンスポとスポニチのイチローの扱いの差にも驚いてる
サンスポは松井記事しか良く書かないんじゃねーのw
901代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 08:24:18 ID:5Bc0hxIc0
>>757
> 1 陽 森 2B 1本 43点 .302
> 2 紀俊麟 CF 3本 22点 .286 ←代表候補に選ばれてない
> 3 張泰山 3B 15本 60点 .305 
> 4 彭政閔 LF 14本 47点 .339 ←骨折中で出否未定
> 5 陳金鋒 RF 0本 02点 .250 ←ケガで出否未定
> 6 謝佳賢 1B 23本 74点 .284
> 7 陳懐山 DH 8本 47点 .324 ←代表候補に選ばれてない
> 8 鄭昌明 SS 2本 43点 .263 ←胡金龍ら米マイナー組のほうが高評価
> 9 葉君璋 C  1本 20点 .276

何で候補60人にさえ選ばれてない選手を入れるかな。
陳金鋒が5番ってのも考えにくいし、林威助がスタメンじゃないのもおそらく有り得ない。

結論。
この週ベの予想は無茶苦茶。参考にしないほうが良い。
902代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 08:29:00 ID:3rDEleUZ0
福留ってスタメンじゃないから辞退したんだっけ?
それって赤星じゃないか?
903代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 08:29:45 ID:11bchH6f0
サンスポは昔から横浜、中日を目の敵にしてるクソ新聞なんで
あてにするな
904代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 08:30:09 ID:s9ohJSBKO
>>882
ニッカンなどの予想スタメンでも福留は三番センターってことになってる。
もし井口の変わりが井端になったら、二番でスタメンだろう。これじゃあ他球団の選手やファンは当然おもしろくない。王はそういうこと考えてるのかな?
905代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 08:43:48 ID:/AHWFX1a0
>>904
おもしろくないかどうかの問題か?
使えるメンバーでできるだけ強いチームに仕上げるのは当然の事だと思うけど。
906代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 08:46:45 ID:Vzwpemlr0
どこかで王監督はみんなプロの選手なんだから
相手や自分の実力は分かってる
誰がスタメンだとかで文句をいう奴はいない的なこといってたが…
907代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 08:52:12 ID:PzWZYbL70
>>905
西岡や川崎がいるのはやる気あるからかと思った。
やる気を削ぐ真似だよねこれは。

>>906
スタメンになれそうもないからと一度断った奴の話はまたべつだろ
908代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 08:54:21 ID:Vzwpemlr0
いや福留って最初から参加しても普通にスタメンじゃないかと思うんだが…
909代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 08:55:51 ID:Vzwpemlr0
あー、一応高橋由伸の可能性もあったかな…
読売枠で
910代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 08:56:24 ID:+H3Mlz2J0
>>908
本人がそう思わなくて辞退してたんだからお前がどう思ってようが知らん
911代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 08:56:41 ID:PzWZYbL70
だからそういう話じゃないだろ
912代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 08:57:07 ID:PzWZYbL70
>>910
そうそう
913代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:00:30 ID:6ZVIuVjg0
普通に考えれば
辞退者続出→現有メンバー内ではおそらくスタメン→追加選手がスタメン
の流れの中では「俺じゃ不満だったって事ですか」となるか
914代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:00:33 ID:HA5MMr1E0
で、アメリカの個人的な政治理由でキューバを参加させないのは許さん。
このままだと他の国も辞退になるって話は何とかなりそうなの?
915代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:01:18 ID:Vzwpemlr0
よく分からんがじゃあ穴埋めは福留じゃない適当な数合わせの選手がいいってことか?
916代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:02:11 ID:HA5MMr1E0
元々用意してあったというサブメンバーから選ぶのが筋では。
917代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:03:12 ID:/AHWFX1a0
>>907
やる気を削ぐってさあ、より貢献できるであろう人をスタメンに据えるのが一番だろ
「コイツの方が合いそうだけどアイツに悪いから控えで」とかやってたら代表でも最強でもねーじゃん
強豪と試合せにゃならない時もあるのに勝つ気あるのかと
918代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:04:26 ID:mGlSRj5hO
幕田や塩谷の解雇スターズ出せよ!いい仕事するぜ!
919代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:05:26 ID:HA5MMr1E0
>>917
>>891読め。多村の立場にたって考えてみろ。
920代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:07:29 ID:+H3Mlz2J0
まぁ松井が参加してれば丸く収まってたんだけどな
読売の意向なんかもあったのかも知れないがちょっと特別扱いしすぎた
そして松井の代替候補にも特別扱いというおかしなことになってる
921代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:07:46 ID:Vzwpemlr0
むしろ金城の立場に立ちたい
922代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:08:25 ID:HoFmY+Jf0
福留だけは絶対許せない
一度辞退しておきながら出るって何様につもり?
923代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:09:39 ID:8HqvrWhe0
さぁわけがわからなくなってきましたよ
924代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:11:10 ID:/AHWFX1a0
>>919
んだからさ、多村の立場云々じゃねーだろって事だよ
勝てるチーム、より強いチームを作るために選手かき集めてるんだろ
その為の選抜チームじゃねえの?って話なんだよ
多村の方がチームに貢献できると判断されればスタメンだろうよ
そうじゃなければスタメン落ちして当然なんだよ
そんなの本人が面白いかどうか以前の問題だろ
925代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:13:22 ID:8HqvrWhe0
スタメンじゃなくても、代打なり機会はあるだろうし
そこで活躍すればスタメンなれるかも知れないしな。
だいたい、より高いレベルのメジャー選手をグランドで生で
見れたり、対戦できるチャンスあるんだから、出なきゃ損なのにな。
926代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:14:33 ID:PjGoV37p0
多村の立場とかどうでもいいんだよ。
福留が気に入らないなら勝手に辞退すれば良い。
927代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:15:02 ID:HoFmY+Jf0
×多村の立場にたって考えてみろ。
○多村ファンの立場にたって考えてみろ。
928代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:17:26 ID:+H3Mlz2J0
一旦辞退した奴を入れるからこうなる(それだけ松井を特別扱いしてるのがまず問題)
井口の代わりはサブの候補から選ぶみたいだけど
929代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:17:48 ID:fOVNIcI2O
>>922
再度要請があったから考え直した結果、出ることにしたんだろ。
福留が悪いというより、福留に再度要請し、松井が出るかわからないのに勝手に代表にいれた代表チーム側が悪い
930代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:19:19 ID:HA5MMr1E0
純粋な最強チームが作りたいなら既に終わってるわ。
アテネ五輪以下の戦力じゃん。
福留のフザケタ優遇で結束力はもっとないけどな。
931代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:20:39 ID:9t6TKANV0
とりあえず多村ははっきりしろよ。なんだよどうするか分かんねって。
932代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:20:40 ID:JNOUYWi3O
とりあえず福留スタメンなんて一部の新聞の予想オーダーでの事だし
王は一言も言ってない。福留自信もそんなに甘くないって言ってる

どいつもこいつもスタメンじゃないなら辞退とか幼稚過ぎるぞ
933代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:21:18 ID:kQtiqQhn0
WBC自体が土台から崩れそうな勢いだなぁ。
934代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:21:50 ID:/AHWFX1a0
和気藹々と楽しくWBCを楽しみたいなら単独チームで出た方がマシ
主力もメンツ潰され無くて済むしな
935代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:22:43 ID:HA5MMr1E0
>>932
一度目その幼稚な辞退をした福留さんがなぜまた選ばれて今度はオッケーしたんだろうねw
936代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:23:15 ID:RbmLKBji0
もう中止しようぜ
茶番そのものになってきた。
むしろ野球離れを加速しそうだ > WBC
937代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:24:40 ID:HA5MMr1E0
>>936
詳しく知らないんだがもし日本が参加せずWBCが赤字に終わった場合
賠償してもらうって脅されて仕方なく参加したって見たんだけどホントか?
キューバ関係で大会が中止になるならともかく日本だけが辞退するのは不可能だろ。
938代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:25:40 ID:MzqznMm30
>>932
幼稚もなにも、それなりのレベルの選手を集めてきているから、
プライドが高いのは無理もないし…。
開幕直前の大事な時期に調整を早めなきゃならないんだから、
出る限りはスタメンで出たいと思うのは当然だろう。
939代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:25:47 ID:3o2h2c740
もうスタメンじゃなきゃヤダとか言ってるベテランは外して若手だけで編成しちゃえよw
940代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:25:49 ID:HoFmY+Jf0
福留の罪は重いな
941代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:26:48 ID:1TZrWYi30
どうせ最強オーダーにはならないんだし一度断ったやつは誘わないほうがよかったな
もう取り返しが付かないほどグダグダになってしまった
942代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:26:58 ID:ewL6yOw+0
普通に考えりゃ王がイチロー以外の外野手では松井の変わりは難しいと判断したから
わざわざ福留や赤星に再度要請してるようなもんだからな。
稲葉あたり呼んで最初に選んだ外野4人に2枠のスタメン争わせとけばよかったものを。
943代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:27:37 ID:/AHWFX1a0
>>938
そんなのプライドとは言わない
ただの我侭
944代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:28:23 ID:BFOQMlkYO
>>939
多村も福留も赤星も20代だけど
945代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:28:51 ID:3o2h2c740
アテネでオーストラリアに2敗した屈辱はどこへやらだな。あれはかなりガッカリしたぞ
946代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:29:26 ID:zRnD8egL0
結局は最初に集団辞退した中日勢のクソっぷりが露になったな。
福留、井端、岩瀬、荒木…。

まじで死ね。氏ねじゃなくて死ね。
947代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:29:35 ID:ewL6yOw+0
出ると言ったわけでもないのに勝手に代表保留扱いにされた松井秀や
迷惑がかからないよう最初に辞退した福留に罪はないよ。
罪があるのは選手を選んだスタッフたちだ。
948代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:29:46 ID:HoFmY+Jf0
王監督も辞退するかもね
代理監督は落合でいいよ
949代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:29:56 ID:3rDEleUZ0
なんで多村はスタメンじゃないから辞退するみたいな流れになってるんだ?
そんなこと一言も言ってないだろ?
多村も、あと福留も
950代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:30:22 ID:po9huvnj0
大体球数制限とかそんな真剣勝負なんて見てて面白いのか むしろ真剣勝負どころかオープン戦の延長みたいな雰囲気になりそう
951代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:32:23 ID:zRnD8egL0
味噌オタと中日選手は土下座して謝れよ。
952代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:32:25 ID:HoFmY+Jf0
>>946
WBC辞退した連中はペナント始まったら死球で潰して欲しい
953代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:32:43 ID:9qLG4SVI0
>>930
アテネ五輪以下か?
954代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:34:17 ID:ewL6yOw+0
阪神や他球団でも公表してない辞退者はかなりいると思うがな
955代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:34:55 ID:fOVNIcI2O
WBCに便乗して中日叩きたいだけか。
956代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:35:08 ID:o/mRPfqN0
>>952
落ち着け…
957代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:35:26 ID:mym6BHv00
中日を叩いて意味あるのか?
958代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:36:11 ID:zRnD8egL0
そりゃ味噌は叩かれるわ。
すべての混乱の発端だからな。
959代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:36:13 ID:RbmLKBji0
野球の普及を目指すならむしろアメリカは外すべきだと思う。
そもそも世界最強とか権威付けとかそういう考え方が間違っていた。
WBCは放棄してIBAFとも違う新たなW杯を模索すべき。
960代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:36:17 ID:HCVUSFm80
オリンピックの時みたいにびしっと一回で決めろよ
王はドン・臭いな
961代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:37:10 ID:mWsHk2Of0
>>954
確か阪神の辞退者は7〜8人だっけ
962代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:38:13 ID:B5RRSgHL0
とりあえず話を整理すると

辞退選手は

井口
大塚
石井
多村




こんな感じ?
963代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:38:30 ID:zRnD8egL0
>>961
は?どこの情報だ?
964代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:39:08 ID:fOVNIcI2O
やっぱ代わりの選手は代表の選手よりも力が劣る選手にしとくべきだったかな
965代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:39:16 ID:/jTmud3q0
多村って辞退なの?
サンスポは横浜叩きの新聞なんだが。
966代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:39:47 ID:PzWZYbL70
中日の奴らは早々に個別に辞退表明出してたよな。
阪神は知らん。
967代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:40:02 ID:ewL6yOw+0
>>958
全ての混乱は松井の許可なく代表入り待ち状態にしたスタッフと
代表入りを容認しといて今更辞退した井口だと思うがな。
中日や他球団の選手が辞退したことを確認した上で
1度代表チームは決められたわけなのだから。
968代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:40:04 ID:B5RRSgHL0
で、代替選手が

井口→井端?
大塚→?
石井→岩瀬?
多村→?
969代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:40:04 ID:/AHWFX1a0
>>961
いや、そんなに代表レベルがいるとは・・・・・・
970代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:40:16 ID:OtjXaiQT0
>>962
表明してるのは井口だけ

石井はポスティング問題次第
大塚は不透明
多村のソースはWBC大嫌いなサンスポだけ
971代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:41:02 ID:YSkRs8XOO
>>946
>>951
そんなに中日叩きたいんならアンチスレいけば?
ここWBCのスレなんだけど
972代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:41:13 ID:1XI2kOJ00
>>959
MLBとアメリカはちがうぞ
973代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:41:31 ID:/AHWFX1a0
>>968
井端に関しては、上の方で『打診されてない」って記事が出てたよ
974代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:41:56 ID:B5RRSgHL0
>>970
そうか。

ところで聞きたいんだが、大塚って日本でどのくらいの成績上げてるの?
代表に選ばれるのほどいい成績あげてるの?
975代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:42:43 ID:fOVNIcI2O
>>967
単に中日叩きたいだけみたいなんでスルーで
976代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:43:02 ID:+H3Mlz2J0
>>965
辞退発言ってところに “ ” がついてる
サンスポ独特の誇大表現

辞退者やその後の選考に不満を持ってるのは確かそうだが
977代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:43:21 ID:PzWZYbL70
978代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:43:53 ID:HoFmY+Jf0
大塚はたしか中日時代敗戦処理で使われてた
こんな投手が日本代表に選ばれるとは・・・
979代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:43:57 ID:QpwiUqwy0
>大塚って日本でどのくらいの成績上げてるの?

すごいこと聞くねぇ
時代の流れって早いんだな
980代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:45:40 ID:BAsWqRBF0
中日時代って1年だけだろ。普通にクローザーだったし。

って、釣りにマジレスするのもあれだな。
981代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:46:03 ID:YSkRs8XOO
井端は後半目の調子が悪くなって試合休んだからね。
手術もあったし
982代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:46:16 ID:EafToHUd0
メジャーには丁寧に粘り強く出場する意思があるのか確認するのに
阪神にはまともに確認もしないで
出場する意思がないとかいうやつら氏ねよ
983代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:46:18 ID:B5RRSgHL0
>>977
サンクス。中の上の選手って感じかな。
防御率がいいね。

>>979
というより大塚知らなかったw
984代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:47:31 ID:YzBxf8DR0
阪神は井川と今岡と赤星と金本と矢野と安藤と下柳と久保田が辞退したらしいな
985代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:47:33 ID:B5RRSgHL0
>>980
だから釣りじゃないってw

でもこれじゃ岩瀬期待論出るのもやむを得ない感じかな。
久保田でもいいけど。
986代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:47:36 ID:BZL51lBt0
大塚で中の上なのか…
987代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:48:09 ID:9qLG4SVI0
日本時代の大塚が中の上なわけないだろ
988代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:48:38 ID:BAsWqRBF0
大塚が中の上?
うんこでも食うか。
989代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:48:48 ID:fOVNIcI2O
近鉄時代は凄かっただろ>大塚
中日時代はあまり覚えてない
990代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:49:00 ID:lAzMuVJ60
大塚は超一流だと思う
991代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:49:17 ID:B5RRSgHL0
>>988
じゃあおまいはどういう評価よ?
うんこは食わないぞ
992代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:49:49 ID:YzBxf8DR0
>>989
不安定なギャラ様に取って代わって活躍したじゃないか
993代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:50:30 ID:9qLG4SVI0
>>991
うんこ食っとけって
994代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:50:54 ID:B5RRSgHL0
>>993
お前が食えよw
995代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:51:29 ID:mym6BHv00
パを代表するクローザーだった時代もあった。
ま、今は微妙。
996代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:51:38 ID:ewL6yOw+0
>>984
後ろの3人は要請されてないと思うよ。
久保田は出たくても出れなかったくらいだし。
でも大塚辞退なら出てほしいな。
997代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:51:47 ID:oXNiMJDb0
>>983
どこのにわかだw
セしか知らないんだろうか?
998代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:52:00 ID:qeniu2F80
次スレで沈静化
999代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:52:07 ID:BAsWqRBF0
>>991
スライダーがフォークだった。
1000代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:52:19 ID:B5RRSgHL0
>>995
成績見る限り俺もそう評価したんだけどな。
ここじゃ神扱いらしいな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live22x.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://ex13.2ch.net/kyozin/