野球も天皇杯やればいいと思いませんか? 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
1 :代打名無し :03/12/01 01:14 ID:LwDdilVb
プロアマ協定とかあるけどそんなのなしで、金属バット木製バットとか
あるけどなしで。
トーナメントはおもしろいと思う。
横浜ベイスターズVSPL学園とか。

前スレ
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1070208882/l50
2代打名無し:03/12/15 13:50 ID:lhdozdnu
3代打名無し:03/12/15 13:50 ID:zncLIyy6
4代打名無し:03/12/15 13:50 ID:51Tl4IBn
まだやるのー?
5代打名無し:03/12/15 13:51 ID:y30PDhjf
もうええやろ あほらしいわ
6代打名無し:03/12/15 13:51 ID:lhdozdnu
セ、パ交流戦をみんなで実現させよう
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1068429441/l50

ではこのすれは終了で
7代打名無し:03/12/15 13:56 ID:dMw/GnZG
ていうかね、どうしてやったこともないのに「意味がない」って否定するのか分からんのよ。

プロのトップチームとアマのトップチームがガチンコで試合する。
見たくないかなぁ。時にそれが高校生のチームって事もあるだけで。

「2軍ならいいけど」っていう意見もよく分からん。
どうせやるなら1軍がでてきて欲しいと思うし。
8代打名無し:03/12/15 13:56 ID:P33bpsb0
>>3
9代打名無し:03/12/15 14:06 ID:Zbe9RJxe
(´・ω・`)終了?
10代打名無し:03/12/15 14:10 ID:dMw/GnZG
結局、野球ファンは「今のリーグ戦の形を崩してまでやりたくない」って事なんかなぁ。
11代打名無し:03/12/15 14:13 ID:G6xRav6o
米一 VS 日本一をフランスあたりでやればいいと思うよ。
12代打名無し:03/12/15 14:15 ID:yX0KgFor
反対してる人はラグビーの日本選手権も反対でつか?
13代打名無し:03/12/15 14:17 ID:YcOegRpH
>>10
ペナントの消化試合は受け入れて
アマとの交流試合は受け入れないんだからね。
なんともいやはや。
14代打名無し:03/12/15 14:20 ID:tyzNXFs8
サッカーの組織とくらべると野球のプロアマの垣根が
理不尽で怒りをおぼえる
15代打名無し:03/12/15 14:21 ID:h4FUTF6u
>>7
まずアマのトップチームを決める大会を開催するのが先だ
ろうと思います、いきなりプロを参加させては焦点がボケる。
野球でアマのトップチームと日本シリーズ優勝チームが戦う
なら見たいと思います。
16代打名無し:03/12/15 14:21 ID:dMw/GnZG
>>13
140試合にしたのだって別段根拠があったわけじゃないんだから、減らしたっていいと思うんだよね。
球場さえ用意できればひと月ぐらいで出来るでしょ。
サッカーだってそんな感じだし。
17代打名無し:03/12/15 14:21 ID:d1n0loWe
>>7

オレは今このスレ覗いて、過去スレざーっと見ただけだが、それならアマの中
だけで争って「アマで1番強い」チームだけがプロのどっかと戦えばいいじゃ
ん。それだと、阪神2軍がシダックスに負けたり(本当にあった話)とかあ
りえるからプロも1.5軍以上出さざるをえないけど。

甲子園優勝高校
神宮優勝大学
都市対抗優勝チーム
プロ日本一チーム

この4チームの中で総当りトーナメントすれ。
18代打名無し:03/12/15 14:22 ID:Qs5tMv2d
>>7
あぁなるほど。そう言う事ね。

あのね野球はね。数10年プロアマの交流が無かったのよ。
ここ数年やっと出来るようになったんよ。
トップリーグの指導者も今まで降りて来れなかったてのは
大きな差を産む事になる。
そこで、いきなり天皇杯ってあまりにも性急すぎるでしょ。
物には順番順序という奴があるんよ。

だから最初は2軍・社会人・大学生からやりましょうって流れなの。
19代打名無し:03/12/15 14:22 ID:C4aeU8af
>>11
ヤンキーどもは多分遊び半分で出てくるに決まってる罠。
日本対アメリカなら良い勝負出来るんだろうが、
メジャー一対日本一じゃさすがに国数違うしw

とりあえずこのスレは議論なんてモノはほぼ皆無で
自分の意見をただ言うだけに終始するから「無駄」
20代打名無し:03/12/15 14:24 ID:dMw/GnZG
>>15
参考までにサッカー天皇杯のレギュレーションでも。
http://www.jfa.or.jp/game/1/emp_fr.html

出場チーム
全80チーム
・J1-16チーム(3回戦より出場)
・J2-12チーム
・JFL前期の上位2チーム
 Honda FC、大塚製薬
・総理大臣杯全日本大学サッカー選手権大会上位2チーム
 駒澤大学、阪南大学
・高円宮杯全日本ユース(U-18)サッカー選手権大会優勝(2種)1チーム
 市立船橋高校
・都道府県代表47チーム


確かにサッカーは天皇杯以前にこれだけの大会・リーグがあるわけで
その辺をちゃんとするべきかも。
21代打名無し:03/12/15 14:26 ID:DV49JEjr
22代打名無し:03/12/15 14:28 ID:YcOegRpH
>>16
ペナントの試合増は単純に利益アップしたいがための
選手の意向を無視した一方的なものだからね。
23代打名無し:03/12/15 14:28 ID:dMw/GnZG
>>17
あぁ、それいいかもね。ミニ天皇杯っていう感じだ。
そこから初めて規模を大きくしていくのはいいかもね。

>>18
でもやっぱり一番上がでてこないと面白くないんだよねw
24代打名無し:03/12/15 14:34 ID:h4FUTF6u
>>20
市立船橋高校はプロユース(U-18)の連中に勝って天皇杯に参加してるってことでいいのかな?
>>23
規模を大きくしたら高校生がつぶれるぞ、ガチの試合を本当に見たいならアマチュアVSプロの
試合数を極力減らすことを考えないと若い芽をつぶしかねない。
25代打名無し:03/12/15 14:34 ID:yX0KgFor
プロNO.1チームとアマNO.1チームが対戦。
これってラグビーの以前の日本選手権に近い状態だったよね(社会人NO.1vs大学NO.1)。
であまりにも社会人が強すぎた。日本選手権という大きな冠がつくには
あまりにも大味な試合になってしまってた。

で今の日本選手権は社会人、大学各4チームずつエントリーしたトーナメント方式の大会。
もちろん大学勢は確実に初戦敗退。でも一段上の社会人と生で対戦できるチャンスが広げられた。
26代打名無し:03/12/15 14:35 ID:Qs5tMv2d
>>23
要は見世物としての興味って事?

そう言う考えで訴えても無理だわw
野球ファンは同じ試合数増やすなら
セパ交流戦の方が見たいと思っている人がほとんどだからね
27代打名無し:03/12/15 14:37 ID:YcOegRpH
天皇杯が実現すればセパの壁も取り払われるわけだが。
交流戦なら良いがっていう論理も良くわからんな。
28代打名無し:03/12/15 14:39 ID:2Wt9cIch
>>23

そこから規模を大きくするとこまでは言ってない。どんどん大きくしようと
最初から大きくしようと一緒やし。サカーと違って難しいのは高校生投手への
配慮かと。横浜は三浦・斎藤・ドミンゴと投げることができても横浜高校は
松坂しかいないという状況。今年の東北高校みたいな状況にするとしても
スキルの低い投手だとあぼーんなだけだし。俺の>>17くらいが限界かと思う
29代打名無し:03/12/15 14:41 ID:Qs5tMv2d
>>27
逆にその論理が分からない。
全チームと当たるの?天皇杯はトーナメントなんでしょ?
30代打名無し:03/12/15 14:41 ID:2Wt9cIch
>>27

セ−パのプロ同士の普段見られない戦いは見たけど高校生に対する公開レイ
プは見たくないってことでしょ。
31代打名無し:03/12/15 14:45 ID:dMw/GnZG
>>24
市船は高円宮杯を勝って出てきてるはずです。
高校のチームは高円宮杯か都道府県代表として出ることになる。

で、トップチームのJ1と戦うには1,2回戦をアマ・J2のチームに勝って上がって来なきゃならない。
そういう感じのトーナメントを工夫すれば大丈夫だと思うんだけどな。
試合も中3日ぐらいにしてさ。

>>26
うーん、まぁ、個人的な興味としてみたいって事かな。交流戦は俺もやるべきだと思うけど
32代打名無し:03/12/15 14:45 ID:h4FUTF6u
>>30
年俸の査定を賭けた状態でのガチを見たいだけです、日本シリーズですら
年俸と関係ない球団も多い中で天皇杯を行っても熱い試合は期待できない、
だから公式戦での交流戦が見たい。
33代打名無し:03/12/15 14:47 ID:YcOegRpH
>>29
セ同士、パ同士でぶつかるように偏りある組み合わせに仕組めば
セパの試合もあんまり見れないかもしれんが、そんな無意味な組み合わせにはしないでしょ。

>>30
プロ同士でもレイ(ry
34代打名無し:03/12/15 14:48 ID:nzQa23Vj
高校は高野連が牛耳ってるから無理です。
35代打名無し:03/12/15 14:48 ID:dMw/GnZG
>>32
その辺はサッカーでも大変みたいね。
「天皇杯はモチベーションを維持するのが大変だ」と岡ちゃんがいってました。

「アマなんかに負けたら恥だ」っていうのはモチベーションにはならんのかねぇ
36代打名無し:03/12/15 14:48 ID:2Wt9cIch
>>31

結局は個人的趣味のレベルの域を出ないんだから実現性はないわ。そもそも、サッカー
みたいに「日本野球協会」が存在しないんだからどこが言い始めるんだ、って話だし。
37代打名無し:03/12/15 14:50 ID:2Wt9cIch
とりあえずageてまでこの議論を勃発させようと必死な輩はウザイ




ageてるのは開催主張派だけだしw
38代打名無し:03/12/15 14:52 ID:Qs5tMv2d
>>33
だからダイエーとセ6球団全部と必ずあたるの?
阪神とパ6球団と対戦できるの?
39代打名無し:03/12/15 14:55 ID:YcOegRpH
>>38
総当りじゃないから、全チームとやるのは無理だよ。
多くの機会を得たいなら勝ち上がるしかないね。
40代打名無し:03/12/15 14:58 ID:h4FUTF6u
>>39
論点がずれている、多くの機会を得たいのはファンであって球団でない。
41代打名無し:03/12/15 14:59 ID:lbkqkE/k
サッカーの真似する必要ない。
サッカーの天皇杯なんて、80年くらいやってるんでしょ?
野球だって必要ならすでに開催されてるって。
42代打名無し:03/12/15 15:00 ID:Qs5tMv2d
>>39
その時点でプロ野球ファンの求めている交流戦と違うのですが・・・・。
公式戦の中で組み込めば、頑張るからね。
43代打名無し:03/12/15 15:11 ID:YcOegRpH
>>40
1の機会を求めるはずが
10の要求にまで膨らんでしまってないか?

大事なのはセパで試合をすることであって
総当りが目的ではない。

>>42
天皇杯はセパの交流メインで行われるものじゃないのでね。
それに天皇杯も立派な公式戦だよ、サッカーでは。
44代打名無し:03/12/15 15:16 ID:h4FUTF6u
>>43
セパで試合をすること・・・OP戦や日本シリーズやよさこいリーグじゃ無意味
個人タイトルにカウントされるゲームじゃなければね。
45代打名無し:03/12/15 15:21 ID:YcOegRpH
>>44
君が求めているスタイルのほうが
天皇杯よりはるかに非現実的だと思うんだが・・。
46代打名無し:03/12/15 15:23 ID:Qs5tMv2d
>>43
最初から言ってるじゃない。

同じ試合するなら、セパ交流戦を望むファンが大半だと
後進の育成ならもっと他にあると

そこまで天皇杯をしたい理由がわかりません。
47代打名無し:03/12/15 15:26 ID:h4FUTF6u
>>45
交流戦って天皇杯より非現実的か?
48代打名無し:03/12/15 15:27 ID:KHbOisGT
社会人野球NO1VSサーパス神戸



どっちが勝つと思う?
49代打名無し:03/12/15 15:29 ID:zqHyi3Bl
●●アメリカによる植民地の象徴 「野球」●●

●登録競技者数:10万人以上の国
アメリカ、日本、キューバ、カナダ
http://www.baseball.ch/2003/f/mc/mc.html
アメリカの軍事、文化、経済的な植民地状態の国が多い

野球などの五輪競技除外、容易に IOCが憲章改訂検討
http://www.asahi.com/sports/etc/TKY200312060165.html

●アメリカでの野球の立場

NFL ≧ NBA >> MLB > NHL 

米4大メジャー観客動員の比較でNFL NBAとは大きな差がある。
競技人口は
1800万人(米サッカー) >> 400万人(米野球) 
と、アメフト、バスケより当然少なく、サッカーの約1/4である。

●世界の視点 クリケット(本家)>> 野球(分派)
米国に逃げてきた英国系移民が、宗主国のスポーツであるクリケットを、
そのままの形で競技することを嫌って、少しルールを変えたのが野球。
しかし、アメリカ人はウリナラのように「野球の源流は野球ニダ!」と主張している。
クリケットを一度でもみれば見れば、野球のルーツがどこかはすぐわかる。

世界での競技人口は野球1100万人程度(日本のテニス人口程度)
クリケットは数千万人(サッカーの24,000万人に次いで世界2位)
未だに、本家を抜くことはできていない。
あるIOC委員が、
「世界での広がり、競技人口、盛んさ、全てクリケットのほうが上だから、
野球を入れるくらいならクリケットを入れろ。」と言ったほど
50代打名無し:03/12/15 15:30 ID:zqHyi3Bl
世界の登録競技人口

サッカー 24,000万人
野球    1,100万人

約24倍の差がありますが何か?
-----------------------------

【世界の野球人口の内訳】
アメリカ 《 42% 》(460万人)、日本 《 40% 》(440万人)、
キューバ 14% (150万人)、カナダ 3% (30万人) その他 1%(約20-15万人)

*実質、アメリカと日本でしか行われていない*

アメリカ463万人 日本440万人 キューバ150万人 カナダ30万人
イタリア6万人 ドイツ2万人 台湾1万4千人 フランス1万人 韓国5000人
ブラジル5000人 インド5000人 ロシア2000人 インドネシア 500人
中国  500人 パキスタン  480人 フィリピン  不明

国際野球連盟HP - 各国の競技人口
http://www.baseball.ch/2003/f/mc/mc.html
アジア野球
http://www.asia-baseball.org/ja/intro.html
------------------------

全世界に2億4千万人、25人に1人が楽しむサッカー
http://www.mainichi.co.jp/entertainments/sports/worldcup/newsWorld/0104/21-01.html
競技人口のトップ3は、サッカーでは“途上国”。
1位は米国の約1870万人。2位はインドネシアで約1000万人、
3位が中国で725万人だった。
以下、メキシコ、ブラジル、ドイツと続き日本は約350万人で10番目。
51代打名無し:03/12/15 15:30 ID:h4FUTF6u
>>48
二軍相手なら勝敗に興味はない。
52代打名無し:03/12/15 15:43 ID:YcOegRpH
>>46-47
君達はなんでそこまでアマを排除したがるの?

育成なら他にあると主張してるが
なんで天皇杯のような試合形式だと受け入れられないの?

成果がゼロと決まりきってるなら納得するが、君のは単なる決めつけだよね。
53代打名無し:03/12/15 15:56 ID:R/D4j1+Y
結局天皇杯ならサカヲタが先輩面して意見できるけど、交流戦だと
サッカーと関係なくなるからいやだってことだろ?
54代打名無し:03/12/15 16:11 ID:h4FUTF6u
>>52
お前はなぜ天皇杯の試合形式にこだわってるんだ、そこを明確にしてくれ。
プロにとってトーナメント戦は余興に過ぎないことがわかっているのか?
トーナメントでセパの交流では何も意味を持たない、あくまでも140試合での
リーグ戦でなければ意味がない、単なるトーナメントの天皇杯とセパ交流を
同次元で語るな。

前に提案したけど混成チームで国体をやったほうが面白いよきっとw
55代打名無し:03/12/15 17:28 ID:lhdozdnu
天皇杯推進派は

既存の大会を中止せず(夏休みは不可能)
投手の肩を破壊せず(連戦は不可能)
学生の授業に影響を与えず
プロ野球選手が万全のコンディションで(無論シーズンオフは不可能)

開催できる明確な期間を示してから天皇杯を主張しろ
56代打名無し:03/12/15 17:30 ID:lhdozdnu
ってスレもう完全に止まってたみたいだな、スマソ。
57代打名無し:03/12/15 17:40 ID:h4FUTF6u
>>56
乙です。自己中はどっかに消えたね。
もし単独チームのガチが出来たとしても大学チャンプと社会人チャンプの勝者が
日本シリーズの勝者と11月に戦うくらいしか現状では日程が取れないと思います。
58代打名無し:03/12/15 17:41 ID:zEI1VSht
天皇杯、やるとしたら3月かな。(3月中旬)
59代打名無し:03/12/15 18:05 ID:hV6nhL0h
つーか天皇自身が野球に関心がなければ天皇杯とか言っても虚しい
60ティンティン:03/12/15 19:11 ID:CjpAJJxq
>>54
そうだな。井川が筑波大学院に在籍しながら水戸ホーリーホック所属だったら・・・
赤星がJRの車掌を続けながらジェフ市原所属だったら・・・
松坂世代が全部大学進学して和田毅が学芸大、木佐貫が鹿屋体大を無事卒業していたなら・・・
そうして海外移籍の際には必ず移籍金がクラブに入るシステムだったら・・・
どれだけ真っ当で健全でスポーツ文化創出に貢献できる日本野球であろうか。
61代打名無し:03/12/15 19:28 ID:h4FUTF6u
>>60
学生やりながらプロ契約、会社勤めしながらプロ契約、教師をやりながらプロ契約
はあってもいいね。プロ野球にかかわり続ける人間だけがプロ一本でやればよい。
プロ化で社会から切り離されるから第2の人生でアマに戻りにくいんだよな。
スレ違いでスマソ
62代打名無し:03/12/15 19:56 ID:lhdozdnu
>>60
・・・・・?
水戸ホーリーホックってサッカーの二部じゃないの?
正直、野球の利益をサッカーの赤字補填に上納させるのはやめてくれ
63代打名無し:03/12/15 20:22 ID:yVQXLF08
>>61-62
ティンティンにマジレスする馬鹿がいるスレはここですか?
64代打名無し:03/12/15 20:31 ID:1o6DX4YV
>>59
その点は大丈夫。
すでに東京六大学野球の優勝チームに天皇杯が贈られている。
65代打名無し:03/12/15 22:00 ID:mRnaia/3
わかった、これからオリンピックの期間中はペナントレースを中止して
天皇杯をやればいい
つまり4年に1回
66代打名無し:03/12/15 22:54 ID:lvANQ3po
yappri bakagainaito nobinainoka.w
67ティンティン:03/12/15 23:33 ID:wMvFhf8W
>>61
アマチュアこそ理論と技術の正しい継承が出来るんじゃないの?
昨日の女子駅伝と柔道見てると。三井住友海上の駅伝監督は高校教師上がりだし、
柔道監督も同じで、今は電通大教授だとか。
前監督が協会に転出した天皇杯の市船も然り。だが野球は精々林昌範・・・

指導者だと背番号3の人は佐倉AC、悪太郎は山梨日日新聞V甲府のアドバイザー、
荒木大輔は早稲田学生コーチに収まっている方がまだ健全とも言えるよ。
プロアマ交流と言いながらNPBの焼け太り現象になるのが日本野球の勘違い。
その例が住金OB山中監督がTBSベイのGM的立場に収まってる現状だよな。
学生野球出身者なら柏の社長も居る。
アマチュアのオープン化、競技高度化による経営面も含めたエキスパートへの対応、
というのが適切なんだ。
68代打名無し:03/12/16 03:05 ID:hChzfQMf
>>54
> プロにとってトーナメント戦は余興に過ぎないことがわかっているのか?

っていうのが現状ではあるけど、果たしてそれでいいのだろうか?
サッカーの天皇杯にもそういう面はあるけど、少なくとも「余興」ではないよね。
高校生に引き分けたりして顔から火が出るほど恥ずかしいだろうしw

プロ野球はプロ野球のことだけ考えてればいいっていうのは、どうかなと思う。
余興じゃない大会に出来ないんだったら、それはそれで意味がないような気がするな。
69代打名無し:03/12/16 06:30 ID:M+I0Znh7
>>68
>>18なんだけど天皇杯やらないからって
プロ野球はプロ野球のことだけ考えてればいいと言う訳じゃない。

前スレの半ばくらいから読めば分かるよ。
7054だが:03/12/16 08:29 ID:ud76oq1Z
>>68
日本シリーズでさえ来季の年俸に反映されないこのご時世にガチでプロ選手がアマと戦える
環境とは何か提示してくれ、もうひとつ高校生が社会人や大学生とガチで戦ったことのない状況で
プロと戦わす意義を教えてくれ私には理解できない。オールスター2試合制ですらガチじゃないから
つまらないのにモチベーションの下がる試合は増やさないで欲しい。
余興じゃない試合にしたかったらアマNo1チームとプロNo1チームが戦えばよい、試合数が
少なければ少ないほど緊張感は上がるはずだ。

ちなみに「サッカーの天皇杯を廃止しませんか?」といわれたら迷わず賛成しますが何か?
71代打名無し:03/12/16 08:39 ID:ilYZvvu7
「天皇杯」って名前をつかったもんだからアフォが「天皇杯は既に東京6大学に贈呈」
とか言ってるけど要はプロアマ学生含めて「日本最強チーム決定トーナメント」したい、
ってことだよね?このスレの趣旨は。

最終的にはサッカー天皇杯的な大会を目指すとしてとりあえず、
11月の社会人日本選手権を発展させて大学も参加させたらどうだろうか?
時期的にはその辺が限界だし、大学と社会人は練習試合やオープン戦やってて
各組織の中で一番交流あるっぽいから一応実現可能かな、って思った。

今の主要大会(都市対抗、日本選手権、大学選手権、明治神宮ほか)を潰さずに
さらに全国大会を増やすのは日程的に無理、という意見には同意。

明治神宮大会の大学の部、高校の部を統合してみたらどうかと思ったけど今年は
高校同士でも悲惨なのがあったからね…。金属バットの問題もあるし。
72代打名無し:03/12/16 08:51 ID:ilYZvvu7
>>70
>高校生が社会人や大学生とガチで戦ったことのない状況で
>プロと戦わす意義を教えてくれ私には理解できない。

スポーツ経験がある人間なら格上挑戦の意義は言わずと知れているはずだが
スポーツ未経験者ですか?
前スレでも散々ループしてる話題だけど、サッカー天皇杯を参考にするなら、
高校生がプロと対戦するなら社会人や大学を破って3回戦あたりまで進出することになる。
その辺まで行けるくらいのチーム力がある高校ならプロに挑む意義はあるんじゃ
ないだろうか。
少なくともその高校のレギュラーは多かれ少なかれその先も野球で飯食うことを
考えてるはず。そこでプロと試合できるならすごく大きな経験になると思うんだが。

プロがシーズンオフにアマとガチで戦う意義を見出せないのは俺も同意。
73代打名無し:03/12/16 09:46 ID:ud76oq1Z
>>72
>スポーツ経験がある人間なら格上挑戦の意義は言わずと知れているはずだが
高校生にとって社会人や大学生は格上じゃないという意見だとすれば同意します。

こないだの市立船橋を例にするともしPK戦で勝ってても今後のサッカー生活に役立つとは
思えません、シーズン中のマリノスメンバーと戦ってれば意義があると思いますが。
U-18で海外遠征してるほうがよっぽど有意義です。

それでは21時以降にお会いしましょう
74代打名無し:03/12/16 10:01 ID:3fin5Cq+
>>71
アマチュア王座決定戦でさえ、しばらく中断したままでは…

山本のじいさんが毎年のように貴方みたいなこと言ってるが、ちっとも実現しないよ
75代打名無し:03/12/16 11:24 ID:SyfpOPlq
プロと高校生が試合する場合、ラビットボールを使用したら死人が出る可能性が
あるからせいぜいサンアップ球使用で高校VS大学が限界と思う今日この頃。
76代打名無し:03/12/16 14:02 ID:6FQAPdJ/
現実的なのは、大、社、高、2軍、だと思うけどな。
けど、高ははっきり言えば、オールジャパンじゃないと辛いと思う。

よく格上とガチの試合がいい経験できると言うが、優勝校と地方大会で1度も勝てない
所が試合をやって経験を物にできるのかな?
差が開き過ぎている場合、弱点を逆にかき消してしまうと思うけど?
77代打名無し:03/12/16 14:15 ID:3lcrxhJC
>>75-76
>>72をよく読め。
プロと対戦できる高校生チームは大学や社会人に勝ってきたチームっていう形にすれば問題ないのでは?
この形にすればそもそも実力差が余りに大きいチーム同士の対戦は起こらないだろう。
78 :03/12/16 14:17 ID:RRn+jjkn
まあ面白いと思った事をやっていれば
今日のような野球の没落は無かったろうな。
79代打名無し:03/12/16 14:20 ID:SyfpOPlq
>>77
その勝ち上がってきた高校生ですら死にます。
甲子園優勝投手が一度も一軍に上がれず解雇されたりすることもあるんだから。

そもそも高校生とプロが同時にスケジュールが空く事は皆無だから絶対ありえない対戦だけどね
80代打名無し:03/12/16 14:24 ID:YEex0I1k
>>74
山本のじいさんは来年、隠居するらしいぞ。
81代打名無し:03/12/16 14:26 ID:3lcrxhJC
>>79
まぁ、やったこともないんだから分からんというのが本当だと思うんだけど。

スケジュール云々いう人がいるけどさ、
別に来年からすぐやろうっていってるわけじゃないんだから
それぞれが歩み寄ればいいだけの話でしょ。

とりあえず最初はプロ、社会人、大学、高校の優勝チームだけで始めて
だんだん大きくしていくとか、いろいろオプションはあると思うし。

そうやってそれぞれの組織が自分たちの都合だけで動いていて
歩み寄ることが出来なかったのがそもそも問題なんじゃないの?
これからもずっとそれでいいというわけ?
82代打名無し:03/12/16 14:27 ID:SyfpOPlq
>>81
『学校』


以上
83代打名無し:03/12/16 14:29 ID:3lcrxhJC
>>82
ごめん、ちょっとシュールすぎて理解できないんだけど
84代打名無し:03/12/16 14:31 ID:SyfpOPlq
>>83
高校生は受験勉強がある
大学生は就職活動がある

ために主要な大会は夏に開催されやすいが、夏に空きはありません。
他にも通常の学校の授業等の中で彼等もギリギリのスケジュールでやっとるので
長期の大会を他の季節に入れる余裕もありません。
85代打名無し:03/12/16 14:35 ID:3lcrxhJC
>>84
やる期間がない → やらなくていい

っていうのは、かなり後ろ向きの議論じゃないかなぁ?
プロ、社会人、大学、高校の優勝チームだけの大会とかだったら
そんなに長期にはならないし。
とりあえずそういう大会すらないっていうのはどうかなと思うし。
86代打名無し:03/12/16 14:37 ID:SyfpOPlq
>>85
ルールが全部違うのでやりようがない。
87代打名無し:03/12/16 14:39 ID:3lcrxhJC
>>86
それだってそもそもルールを統一しようという動機がなかったからでしょう?
「今すぐやろうっていう話じゃない」んだから、そこから始めていったらいいじゃない。

枠を越えた新しい大会をやろうと思ったら必ずつきまとうでしょ、ルールの問題は。
88代打名無し:03/12/16 14:42 ID:YEex0I1k
>>85
つか、なんで今、企画中の
大学生・社会人・プロ2軍での天皇杯じゃだめなの?
89代打名無し:03/12/16 14:43 ID:SyfpOPlq
>>87
プロのストライクゾーンだと高校生程度の選手には厳しすぎてプレーが出来ない、
だからそれよりゾーンを広げるしかない。
サッカーと違って野球は実力差が激しいから同じルールだと機能しない。

甲子園レベルの高校生がプロのゾーンでもできるとかいうなら言うことは何もない。
90代打名無し:03/12/16 14:44 ID:6FQAPdJ/
76で言ったのは、あくまでラグビ−形式の前提。
そもそも、サカみたいに、各大会があるから大きくする必要がないと思う。
高のジャパンは、世界大会参加しない時も有る見たいだし、学校単位だと
年毎に差が有りすぎると思う。
91代打名無し:03/12/16 14:44 ID:3lcrxhJC
>>88
まぁ、高校生が入ってこないのは学校のこともあるしいいとしても
やっぱり一軍が入ってこないっていうのは、個人的な感想として面白味に欠けるなぁと思うよね。

そこから始めていって将来的に一群も参加するっていうならそれでいいと思うけど。
92代打名無し:03/12/16 14:50 ID:6FQAPdJ/
91
けど、1軍はその中でカップ戦やってもらった方が見たくない?
例えば、シリーズなくしてセパ上位3チームの勝ち抜き戦とか?
93代打名無し:03/12/16 14:50 ID:3lcrxhJC
>>89
だから、高校生の参加は現実的じゃないかもしれないよね。
そこら辺は平素からのルールの調整も含めて時間が必要だとは思う。
94代打名無し:03/12/16 14:52 ID:3lcrxhJC
>>92
カップ戦も見たいw
まぁ、俺が天皇杯支持派なのは「プロアマのガチンコ勝負が見たい」って事だから
それが実現できればいいなぁと思ってます。
95代打名無し:03/12/16 14:53 ID:YEex0I1k
>>91
将来的にプロ1軍も参加するかどうかは分からないけど、
出来るとこから訴えていくのがいいんでないかい!?

ただ個人的には色んな選択肢をいくつも拾えるなら、
天皇杯も悪くないけど
限られている以上、他のモノにいくなぁ・・・・
96代打名無し:03/12/16 14:56 ID:SyfpOPlq
>>95
天皇杯よりセパ交流戦だよな。
横浜(先発吉見)VSオリックス(先発マック)とかネタで見たい
97代打名無し:03/12/16 14:56 ID:3lcrxhJC
>>95
まぁ、そうだねぇ。最初はお茶濁しのプロアマ交流戦みたいな感じでもしょうがないのかも。
98代打名無し:03/12/16 14:58 ID:SyfpOPlq
そもそも天皇杯ってとうのサッカーはプロアマがガチでやりあってんの?

やる気の無いプロが下位に苦戦するか、アマに詰め寄られるか、
あるいは主力出しての嬲り殺しのいずれかしか起きてないんだが。
99代打名無し:03/12/16 15:00 ID:YEex0I1k
まあこの件は気長に1年2年じゃどうにもならんて
100代打名無し:03/12/16 15:01 ID:3lcrxhJC
>>98
岡ちゃんも「モチベーションを保つのが難しい」といってましたw
やっぱりなんだかんだいってなかなか大変らしい。
手抜きというわけじゃないが、全くガチンコというわけでもないんだろうな。
101代打名無し:03/12/16 15:14 ID:6FQAPdJ/
この前の五輪予選の戦い見ていれば、大丈夫じゃない?プライド持っているから。

言っちゃ悪いが、横浜の試合見てサカの選手がプライド持っていると思えん。
PK銭の時、Mの選手(名前は知らんけど)が、決めた後笑ってた奴がいた。何故・・?
102代打名無し:03/12/16 17:29 ID:RphM4YJu
>>101
いくらなんでも比較するものがおかしいよ。
103:03/12/16 18:36 ID:gTcjddWM
>>101
決めたあと笑みが出るのがそんなにおかしいのか?
104代打名無し:03/12/16 22:47 ID:5phA78H6
>>94
そもそも「プロアマのガチンコ勝負が見たい」ってのがよくわからんのよね。
「日米のガチンコ勝負」みたいなのだったら非常に見てみたいが。
105代打名無し:03/12/16 22:47 ID:5phA78H6
>>103
決められたあと笑ってたら変だけどな。
106:03/12/16 22:49 ID:9HpnwMMM
>>105
外したあと笑ってたらどうですか?
107代打名無し:03/12/16 22:58 ID:5phA78H6
>>106
戦う男としては相当情けないな。相手キーパーが超人的なプレイで止めたとかなら
許せるけど。
108代打名無し:03/12/17 09:25 ID:iTEhNuSh
なんか一度もやったことないことなのに
「どうせ無駄」とか決め込んでる奴が多くて恥ずかしいね。

自分の価値観を崩されるのがよほど怖いと見える。
やはり保守的なじいさんが多いのか野球板には?

こういう奴らがプロ野球の改革の足も引っ張ってるんだろうな。
「どうせ無駄」の一言で。
109代打名無し:03/12/17 10:12 ID:1UEkBMF4
>>108
プロ野球の五輪時の公式戦決行、北朝鮮並みの高野連の状況で
天皇杯を提案することに疑問があるだけである。
リトルリーグ〜プロ野球までを統括する組織を作るほうが先だろう
110代打名無し:03/12/17 12:55 ID:ZbPVeVmO
なんちゅーか。>>108はスレに目を通してないのが丸分かりだな。
なんで「どうせ無駄」と言う意見が多いかくらい、、、、、、、ねぇ。
111代打名無し:03/12/17 13:21 ID:KdEteBGP
>>110
でもまぁ、頭ごなしの反対意見が多いのは確かだよ。
サッカーの天皇杯並の大きな大会でなくていいから
とりあえずプロとアマのトップチームが試合をする機会はあっていいと思うな。
112代打名無し:03/12/17 13:24 ID:LgtkpPRv
だからここでサッカーて言葉を使うな
113代打名無し:03/12/17 13:30 ID:1UEkBMF4
>>111
仕切れる組織なんてないのだから、テレビ局主催でプロとアマのトップチーム
の対戦をブッキングするくらいしか現状では実現出来ないな。
残念ながらトヨタカップみたいなスケール感は無いけど。
スレ違いだがテコンドー協会はどうなったんだろう?あんな小さい組織(以下自制)
114代打名無し:03/12/17 13:40 ID:KdEteBGP
>>112
参考にするのもダメなのかい? そこまで逝くと言論統制だよ。

>>113
日本野球協会かぁ…初代会長長嶋茂雄なら実現しうるかなw
テコンドーはもめてるのかね、相変わらず。
115代打名無し:03/12/17 13:41 ID:weXxj4N1
野球界は組織の対立が多くプロ側に(プロまでの)選手育成と言う考えが無い
→プロが参加する理由がない

そもそも野球でレベルの高い相手と試合をしても、他競技ほど育成に繋がらない
→育成と言うメリットは皆無

統括組織が無い&利権が絡む
→誰が開催する?

結論
→出来ない


===========終了=============
116郭図公則 ◆2getuRmEIU :03/12/17 13:42 ID:ZIEUKEQR
参考もなにも、サッカーの天皇杯は失敗したからな。
怠慢プレーの連続で無気力感がプロに漂う。
とにかくパワプロ10決を近所の店が入荷しないと話しにならん
117代打名無し:03/12/17 13:45 ID:KdEteBGP
>>115
2段落目が本当なら根本的問題だろうが、育成と利権の問題は時間はかかるが解決可能だし
解決すべき問題なんじゃないのか?

>>116
プロが出来てから存在感が曖昧なのは確かだが、天皇杯そのものは伝統ある大会ですよ。
育成という意味では大きな役割を果たしていると思う。
118代打名無し:03/12/17 13:49 ID:et9o/iuv
1、投手。高校〜社会人は先発投手が絶対的に少ない。どうするのか?
2、バット。高校生は金属を認めるのか?
3、時期。いつやるの?日程間隔は?

この3つ。
119代打名無し:03/12/17 13:54 ID:CtB+/oV9
そしてまたループする。も〜いいだろ。
もう結論はでてるぞ。これ以上ナニを話す?
120代打名無し:03/12/17 13:55 ID:KdEteBGP
>>118
まぁ、いずれにしろ今すぐは無理っていうのは前提ね。
高校生は排除でもいいと思うし。

1. 球場を多数用意して中3日なり週1なりで試合をすれば先発が少なくても問題ないのでは
2. そもそもルール統一が必要なので、木製にせざるを得ないでしょう。高校生はすぐには参加できないな。
3. 一番のネックは高校生か。規模にもよるが秋のシーズン後か春のシーズン前にが妥当かな。

と考えてみた。
高校生がネックだねぇ。
121代打名無し:03/12/17 13:56 ID:KdEteBGP
>>119
でもそれで出た結論が「無理」「意味無い」じゃ悲しくないか?
例えば10年後の天皇杯開催を目指すっていう方向性で話をしてみてもいいと思うんだが。
122代打名無し:03/12/17 13:58 ID:pQHNXrA5
>>108
>なんか一度もやったことないことなのに
「どうせ無駄」とか決め込んでる奴が多くて恥ずかしいね

iTEhNuShは多分前スレから妙に天皇杯にこだわる奴だと思うけど、
他の人の意見で天皇杯より違うもっと良いやり方を唱えてる意見にはトコトン無視し
てるんだよな。その一方で高校生とプロの対決は勝ち負けじゃないと言ってるし。
で、極めつけは

>自分の価値観を崩されるのがよほど怖いと見える。
やはり保守的なじいさんが多いのか野球板には?

これだしw あんたの方がよっぽど保守的だし頭固すぎるよ。
123郭図公則 ◆2getuRmEIU :03/12/17 13:59 ID:ZIEUKEQR
パワプロとどかねえかなあ。
川上→朝倉→マサ→野口→岩瀬→落合→大塚

のリレーを毎試合やられたら勝負にならないし、ループして無駄って結論が出て終了。
124郭図公則 ◆2getuRmEIU :03/12/17 14:00 ID:ZIEUKEQR
大塚いないか、まあ他の連中でも同じような事態になるが。
125代打名無し:03/12/17 14:25 ID:ypzupOTt
>>7>>108
今年日本からリトルリーグ世界大会優勝チームが出た。
彼らがプロのトップチームとガチンコで試合するのもいいと思う?
やったこともないのに「意味がない」って否定するでしょ?
それと一緒。
126代打名無し:03/12/17 14:42 ID:1UEkBMF4
プロの二軍自体が育成機関だからな。プロ契約の高校生や
大学生を作ったほうが学生野球につぶされなくてイイ。
スレ違いスマソ。
127代打名無し:03/12/17 14:50 ID:qOlXI0PF
ま、今年西日本の2軍と社会人がやった交流戦を発展させるのが現実的。
時期は黒潮リーグ、全日社大会、秋季大会(国体?)で調整して、黒潮はかなりづれているが
各社大ベスト4チーム参加の大会ぐらいじゃないかな。
けど、大なんか特に通算記録がなくなるというので反発起きそう。
128代打名無し:03/12/17 14:56 ID:1UEkBMF4
>>121
頭固いなw 天皇杯を語る前に組織を考え直せよ。
今ではこそ悪評が蔓延しているが少なくとも天皇杯
出場者はプロアマ関係なくFIFAの下部組織の人間だぞ。
あんたの話はプロレスの統一チャンピオンを作ろうというのと同じw
129代打名無し:03/12/17 17:21 ID:iTEhNuSh
>>109
まぁ組織の足並みを揃えるのは大前提だとは思うけども
そんなのを理由に拒否ってたら、永遠に話は進まないぞ?

>>110
1から読んだわい。
このスレ見て、そもそも野球ファンに育成という概念が
浸透していないんだなということがよくわかったよ。
明日にでも芽が出ないとなると、すぐに反発だもんな。
種を撒こうという意識すらないのには驚いた。

>>122
このスレは見たけど、前スレは全く目を通しとらんよ。
妄想全開させて気持ち悪いこと書くな。
130代打名無し:03/12/17 17:33 ID:iTEhNuSh
>>125
育成ってそれぞれ年代ごとに優先課題ってのがあるでしょ。
サッカーだとU-○って年代別に別れていて育成手順が決まっている。

翌年にはプロ契約しているかもしれない年代と
これから先何年と基礎を磨いていく年代とを
片方は意味がある、片方は意味がない、と論じること自体がナンセンス。

って、野球にはそういうのがないからわからないよね。
131代打名無し:03/12/17 17:35 ID:4/eMsmwh
野球にも年代毎の国際大会あるの知ってますか?
132代打名無し:03/12/17 17:40 ID:y22kuE/W
飛び抜けた選手が飛び級して、より高いレベルでプレーすることができないのが辛いよな。
133代打名無し:03/12/17 17:54 ID:iTEhNuSh
>>131
育成の話をしてるんだけど?

一定のレベルを見越せる高校生だから
格上とでもなんとか試合が成立するんであって
年端のいかない子供達に同じ事望んでも、
高校生同様の成果など得られないでしょ。

ってかサッカーだってそんなことやってないよ。
134代打名無し:03/12/17 17:57 ID:P694b9VK
日本野球協会…略して(・∀・)ニヤキュー
135郭図公則 ◆2getuRmEIU :03/12/17 18:00 ID:ZIEUKEQR
>>133
高校生では一定のレベルを見越せないから天皇杯が否定される
136代打名無し:03/12/17 18:04 ID:iTEhNuSh
>>135
だって試合したことないんだから
見越せないでしょそりゃあ。
137郭図公則 ◆2getuRmEIU :03/12/17 18:07 ID:ZIEUKEQR
>>136のレスよりループ確定、放置します。
138代打名無し:03/12/17 18:14 ID:iTEhNuSh
憶測で書かれるもんだからループせざるを得ないわけだが。
どっちのレスが起因してるか自覚してくれよ。
139代打名無し:03/12/17 18:15 ID:V9KZYeEN
天皇杯なんてやってる時間ねーよ。
140代打名無し:03/12/17 18:25 ID:1UEkBMF4
>>133
育成なら2軍でやればヨロシ。
141代打名無し:03/12/17 18:30 ID:iTEhNuSh
>>140
別に2軍を否定しちゃいないんだけど。
もちろん2軍で勝てるならの話ですけどね。

最初に書いたでしょう。
やる前から無理と決め込んでて恥ずかしいよ、と。
142代打名無し:03/12/17 18:35 ID:1UEkBMF4
>>141
お前のレスを最初から読む気は無い。
なにをどのような運営方法でやりたいんだかはっきりとしろ。

このスレの大半は天皇杯ではなくお前を否定してるんだ。
143代打名無し:03/12/17 18:46 ID:iTEhNuSh
>>142
読む気がないのに運営法を書けとは
これまた相反する書き込みだなぁ。

テンパっちゃってますか?
144代打名無し:03/12/17 18:49 ID:1UEkBMF4
1 :代打名無し :03/12/01 01:14 ID:LwDdilVb
プロアマ協定とかあるけどそんなのなしで、金属バット木製バットとか
あるけどなしで。
トーナメントはおもしろいと思う。
横浜ベイスターズVSPL学園とか。

これで読む気になるか?
145代打名無し:03/12/17 18:50 ID:iTEhNuSh
>このスレの大半は天皇杯ではなくお前を否定してるんだ

なんだ、このスレの大半は142の自作自演か?
違うとしたら何を根拠に代弁してるのやら。激しくキモイ。
146代打名無し:03/12/17 18:51 ID:vRT8xIZN
レベルの問題だろ。サッカーなら、
Jリーグ>企業>高校生くらいの力の差だが、
野球では、
プロ野球>>>>>企業>>>>>高校生くらいの差があるから、
天皇杯なんてやるくらいなら、プロ野球のおまけでトーナメントしたほうがまし。
147代打名無し:03/12/17 18:52 ID:iTEhNuSh
俺のこと、スレ作成者だと思ってるんだ・・イタタタ。
148ティンティン:03/12/17 18:54 ID:oDaPSpnL
>>128>>129
軟式・ソフトも包括した日本野球ソフトボール協会。軟式も含めて競技人口は
サッカーより上だと言うんだったらそれぐらいやれ。山崎拓会長でなw
それが嫌なら姜尚中。高校時代は野球に熱中してたとか。プロ野球名球会の面子より
余程知見があり、コスモポリタン・ユニバーサル体現してるぞw
IBAF・MLB云々より、まず国内でJOC・日体協の一加盟団体として謙虚に
活動するのが重要だよな。

まあ相撲でも大相撲毎本場所に賜杯、アマ日本選手権でも天皇杯があるんだから、
硬式全国リーグチャンピオンに天皇杯、軟式野球日本選手権をアマ相撲的位置でもイイかも知れぬ。
但しNPBが日本長らく唯一のプロリーグ組織であった特権面はもう捨てろ。
これからはJリーグサッカーこそ数ある全国リーグで圧倒的地位を確固とする。
だってそうだろ?天皇杯はバレーやバスケの全日本選手権でも授与されているんだが、
一般的には「全日本サッカー選手権」を指すんだから・・・

サッカーはリーグチャンピオンはラウンドロビンだけで決定してこそ王道だが、
他の球技まで追随する必要は無い。Jリーグが球技日本リーグを傘下に入れた暁には・・・
野球なら一応NPB日本シリーズには総理大臣杯が授与されているんだから、大会回数のみ継続。
「Jリーグ(ベースボール)チャンピオンシップ(日本シリーズ)」に総理大臣杯を11月末に。
そしてバレーの全日本選手権は毎日主催・黒鷲旗という名称からも都市対抗野球を追って
設立された大会だ。天皇杯授与にもなったのはここ数年。
「Jリーグカップ都市対抗野球大会」に天皇杯を夏に、というのも良いかもな。
149代打名無し:03/12/17 18:55 ID:iTEhNuSh
細かいツッコミをさせてもらえば
一度読んでいるからこそ、
読む気になるか?と感想が出てくるはずなんだが。
150代打名無し:03/12/17 18:57 ID:0CaOPs5b
次スレから

交流戦やればいいと思いませんか? にしろよ。
勿論プロアマセパメジャーマイナー含めて。
151代打名無し:03/12/17 19:06 ID:wVxjY/Xw
>ID:iTEhNuSh
>このスレは見たけど、前スレは全く目を通しとらんよ。

じゃあ前スレ嫁
話はそれから
152代打名無し:03/12/17 19:32 ID:iTEhNuSh
もう8割方読み終えましたが何か?

ってかそれとは無関係に
151が話の出来る奴には見えんがね。
153代打名無し:03/12/17 20:12 ID:HAq226fm
一回だけ高校生とプロが試合やってみせれば納得するのかもね。
そこで虐殺ショーを見せ付ければ無意味さも理解できるってもんでしょ。
野球に詳しくなくてレベル差が分からないんだろうから。
何の競技でもサッカー並みに試合になると思っているのは視野が狭いね。
ラグビーだとか格闘技なんかと同じで野球もプロと高校生じゃ勝負にならないのも理解できないんだね。
それと社会人とプロ2軍が試合するのは誰も反対してないんだよね。
試合できる頭数を揃えるのに四苦八苦の2軍だったら勝負になるからね。
1軍とやったらサッカーの天皇杯並みにアマは早期全滅確実だろうけどね。
154代打名無し:03/12/17 20:17 ID:KmVTuGgw
天皇杯推進派〜サカーでやってるプロ、アマの大会を野球でもやりなよ。
単純にどこが一番か見たいんだよね。(プライド感覚)

これなら幾ら頭の弱い思考でも本人の嗜好なんでかわいいのだが。(しかし多く
のプロ野球ファンはそれよりセパの交流戦等を望んでいる)
とってつけたかの様に過去の遺物の天皇杯の意義を唱えるから反発されるんだよ。
(高校生等の育成とかアマの技術交流等)

しかし天皇杯自体過去プロ化される前の日本リーグと並ぶアマの冠だったわけだ。
その流れが今も続き昔に比べリーグ戦の比重が高くなった今は天皇杯自体軽く
見られているのになぜプロ野球がやらなければいけないのか。

散々既出の勝敗度外視論、交流の意義、育成も兼ねた等は前スレでも天皇杯
より遥かに効果的な構想が述べられているわけだし。こちらの方が現実的だ。
(プロ、アマとの地域リーグの交流戦、この案は高校も含む意見もあり)

正直そこまでなぜ天皇杯のシステムにこだわるのか今もってわからん。
先に述べたただ単純に見世物が見たいんだと叫ぶのなら好きにしろと。
155代打名無し:03/12/17 20:25 ID:7YPMQAnM
サッカーは女子供がすぐできるスポーツだからな
156代打名無し:03/12/17 20:43 ID:hqmEOUSQ
象でも豚でもできるしな球蹴りは
157代打名無し:03/12/17 20:59 ID:JtiTb0EX
よくわからないけど、なんでこのテーマのスレッドで両者険悪なの?

個人的には、プロは一軍である必要はない。むしろ二軍が出る場合に、プロアマ
両者にメリットがあると考えているわけだが。
二軍相手でも、高校はほとんど勝つのは無理。大学でも投手が足りないから無理。
実際は、勝ち上がった上にプロ二軍に番狂わせをやるのは、名門社会人チームのみ
だと思うよ。
みんな高校とプロしか興味ないからか、話は 高校対プロ のことばかりだよね。
これって、組み合わせの中では一番、両者得るものの少ない対戦なんだが
158代打名無し:03/12/17 21:57 ID:voxM3PUF
>>157

>よくわからないけど、なんでこのテーマのスレッドで両者険悪なの?

反論されても反論されても自説を曲げようとせず、一方的に言いたいことを言う
前スレの ID:95vKeonb とか ID:DqYCzICE とか、今スレの ID:iTEhNuSh とかが
いて、みんないい加減ループする話題に辟易してるから。
159代打名無し:03/12/17 22:02 ID:voxM3PUF
実際のところ、現在サッカーの天皇杯はアマ選手の育成にどの程度寄与してるのか?
Jリーグの下部組織であるユースやジュニアユースなどの方がよほど成果を挙げている
のではないか?

プロの主導で、目先の勝ち負けにこだわらずに若手を育成する方が、たかが年一回の
プロアマ混合のトーナメント大会をやることより数倍効果的だろう。

どうせやるなら同世代の外国のチームとたくさん試合した方がずっと役に立つだろうし。
野球の場合はアメリカやキューバなどのチームと。
160代打名無し:03/12/17 22:16 ID:KmVTuGgw
>前スレの ID:95vKeonb とか ID:DqYCzICE とか、今スレの ID:iTEhNuSh とかが


これはほぼ間違いなく同一人物。自分勝手で自己完結型。
仮に別人でも思考回路が同じなのでこちらは同一人物と解釈しても
別段弊害はない。
161代打名無し:03/12/17 22:20 ID:voxM3PUF
>>160
文体とかエキサイトの仕方がそっくりだよな。
162ティンティン:03/12/17 23:17 ID:kPudgTQq
>>157
>みんな高校とプロしか興味ないからか
まあ、そうなんだろうね。
でもプロ2軍VS社会人でどれだけの注目を浴びるのかって事だよな。
日産自動車VS近鉄バファローズにしたところで、近鉄本社社長もどうなんだと思うだろう。
今なすべきはグランドデザインを示す。NPBの優位性が残存したままでアマチュアを吸収では、
展望有る将来に向けての根本的解決にはならない。
>>159
だったら普段の所属環境はJクラブに委託だが、強化は協会主導で各年代代表を基盤とする。
そして海外移籍の際には、移籍金がJクラブに入るというシステムを確立させろと。
163郭図公則 ◆2getuRmEIU :03/12/17 23:54 ID:ZIEUKEQR
ティンティンにマジレスするのもなんだが、二軍VS社会人は多分やっても
注目されない。されたとしても一回限り。
サッカーでも結果だけ報道されてスルーされる試合とかあるだろ、報道すら
されない試合も。
育成にはなるかもしれないが、興行的には難しいだろうな。
シダックスVS阪神二軍もノムさんドキュメントで流れた程度。
でティンティンに質問だが、J2のクラブってスポンサーが撤退しただけで
そんなにやばいのか?
164代打名無し:03/12/17 23:54 ID:qOlXI0PF
>>162
多分、やるとなればオーナー側は、アマに還元と言うスタンスになるんじゃない?
2軍って言っても、中の川崎みたいなのが投げるとか、1軍選手もでるかもしれない。

育成と言うのが有るが、これは順番が違うと思う。
高には、プロ経験のある指導者が行くほうが効果有ると思う。
165代打名無し:03/12/18 00:04 ID:MEdGpxh0
↓このうち話題になったのはシダックスvs阪神二軍だけだな。
前はスポーツ新聞買うと記事つきで戦評が載ってたもんだけど、
今は結果さえスポーツ新聞にも載らねぇ。
もう注目されないことは明らか。

2/19 JR東日本 3-5 広島東洋カープ
2/21 NTT東日本 5-8 大阪近鉄バファローズ
2/21 新日本石油 4-5 千葉ロッテマリーンズ
2/24 大阪ガス 0-1 大阪近鉄バファローズ
2/25 富士重工業 1-3 大阪近鉄バファローズ
2/26 大阪ガス 2-6 読売ジャイアンツ
3/5 東京ガス 5-3 湘南シーレックス
3/12 明治生命 13-2 読売ジャイアンツ
3/16 東海REX 2-1 中日ドラゴンズ(降雨のため3回まで)
3/22 ホンダ 4-2 湘南シーレックス
5/14 松下電器 2-3 阪神タイガース
5/20 シダックス 0-0 中日ドラゴンズ (降雨のため4回まで)
5/21 日本IBM野洲 7-2 阪神タイガース
5/22 シダックス 5-0 阪神タイガース
5/27 大阪ガス 7-4 サーパス神戸
5/29 大阪ガス 8-6 阪神タイガース
8/5 サンワード貿易 7-6 湘南シーレックス
166代打名無し:03/12/18 00:07 ID:LFLq655s
お互いに本気出さないからな
本当に得るものがあるのかどうか双方の選手たちに聞いてみたいところだ
167代打名無し:03/12/18 03:35 ID:8Wu65rNN
しかしあれだよな。
前スレから、何度もループしてるのに
天皇杯の形式にこだわるヤツがやってくる。
目を通せば何故、否定されてるか分かるだろう。

サッカー板に「面白いから煽って来てみ」とか書かれてるんじゃないか?
168代打名無し:03/12/18 05:42 ID:I6JDSOmW
天皇杯に拘ってる奴もアレだが、
否定してるほうも説得力に欠けているからどっちもどっち。

現状を基に可能性の有無を探っているだけで
野球界発展を見越した建設的な議論がまったく出来ていないしね。
Aをやった結果、Bという反応が起きて、それの発展形がCとなる。
そこで初めて、ABCの影響力、相乗関係といった議論を展開すべきなのに
AもBもCも生み出そうとしない人達は何か思い切り勘違いしてるんではなかろうか?
いきなり正解を求めるよりも、試行錯誤という段階が今の野球界には必要なのではなかろうか。

今のプロアマ和解(まだ進展途中だが)だって
昔はまったく予感すらできないものだった。
何が功を奏すのか、やってみないと判らない部分もあるんだよ。

「(脳内で結論出して)無理だろうし止めましょう」では
何時まで経っても進歩なし。


ていうか、マジレスする場じゃなかったらスマン。
169代打名無し:03/12/18 06:20 ID:U6Eyqf0R
>>168
> 現状を基に可能性の有無を探っているだけで

俺もそう思う。
「いったいいつやるんだ?」なんて反論がまさにそうで
いつだったら空けられるかとか、プロの試合数を減らしたらいいじゃないかとか
高校生は学校があるから無理そうだとか、サッカーの天皇杯のような大きなトーナメントは無理でも
プロ・社会人・大学生のトップによる交流戦なら可能なんじゃないかとか
いろいろな可能性を探ったらどうかと思う。

俺はどうしても「二軍ならいいんじゃない?」っていうのが理解できないんだよなぁ。
やっぱりやるからにはそれなりに箔のつく大会にして欲しいし
挑む社会人の方もやりがいがないと思うんだよね。
見るほうだってトップ対トップの方が面白いと思うんだけど。
170代打名無し:03/12/18 06:32 ID:nYs7pmB0
>>168
あなたの意見はどうですか?

ちなみに私は(プロ1軍・高校生を含む天皇杯)否定派ですね。
やってみないと判らない事もあるのは確かでしょうけど
拾い上げられる選択肢は限られているのですから、
その時点でより確実より効果的と思われるものを
チョイスするべきだと思います。

恐らく「天皇杯が最良の選択でない」と
そう考えている人が大半でしょう。
だから「(脳内で結論出して)無理だろうし止めましょう」になるのです。



社会人との交流試合は冷めてきているし、次は大学生を巻き込んで欲しい。
171代打名無し:03/12/18 06:42 ID:U6Eyqf0R
理念スレでも思ったんだけどね。

野球界も野球ファン(の多く)も「足元しか見てない」と思うんだよね。
今年のこと、あるいは長くて二、三年先のことしか考えていないような気がする。

この天皇杯の話だってそうで、とりあえず二軍と社会人の交流でもいいんだけど
そのあと最終的にどこに持っていくかっていう話をする人がほとんどいない。
規模を大きくしてプロアマ関係なしのオープン大会にしていくのか
あくまでプロ主導の交流戦としてやっていくのか。明確なビジョンを示す人がいない。
それどころか「現状で日程が空かないから無理」っていう人さえいる。

まぁ、サッカーファンには上(理念)しか見てない人も多いわけで
それはそれで大きく問題なんだが、足元だけ見ていても何も変わらないんじゃないか?
「なんでわざわざ新しいこと始める必要があるの?」みたいな
空気が支配しているのはどうかと思う。
172代打名無し:03/12/18 07:23 ID:nYs7pmB0
天皇杯を希望いない人にビジョンを求めても示せないのは当然でしょう。
私もプロ1軍・高校生を含まない天皇杯をして様子見がいいと思います。
この辺は流動的でいいと考えます。
潰れればそれはそれでいい大会ですからね。
少なくとも10年はその時間を指導に回した方が効果的でしょう。

「なんでわざわざ新しいこと始める必要があるの?」
ではなく、プロリーグ発足以来おかしくなっている
「天皇杯をやる必要があるのか?」と言う事なんです。
実際、セパ交流戦に反対しているのは一人ですしね。

パリーグ化しつつあるJリーグを見ていると
絵空事を並べて足元すくわれるより
着実に1歩1歩進む方が良い様に思えます。
バランスなんですけどね。
173代打名無し:03/12/18 08:35 ID:eB8kmL1M
荒らしが去って結論が出たので

==================== 終了 ====================
174代打名無し:03/12/18 09:24 ID:SlT+h4Tc
プロアマを戦わせたいならかつてのラグビーみたいに大学No1と社会人No1(野球ならプロ)
の一試合のみを開催する形が適当だと思います。バリバリの一軍が参加しなければ
世間の注目は受けられないと思います。二軍から始めるならやらないほうが良い。
プロアマトップチームの対戦で意義があれば(技術なのか金なのかわかりませんが)裾野がひろがって
行くでしょう。統一機構が存在しない以上プロ主導でなければきっかけもつかめないと思います。
サッカー天皇杯も決勝しかいい時間で中継してないことだし。
175代打名無し:03/12/18 09:46 ID:RezA5jKE
プロ1軍・高校生を含まない天皇杯で十分でしょう。
プロ1軍・高校生を含む天皇杯、プロアマトップチームの対戦には意味がないと思います。
意味があるとすれば、アマ選手へのご褒美としての記念試合的意味合いだけでしょう。
観客側からの意味があるとすれば、興味本位で、アマがプロに勝つ番狂わせを期待する程度です。
サッカー界では天皇杯がアマ育成に役立っているんでしょうか?
日頃の交流で育成している効果しかないのではないでしょうか。
天皇杯出場は、アマが日頃の成果を試す場を提供する、ご褒美でしかないのでは?
ま、明確な目標を与えるという意味の効果はあるでしょうが。
分かりやすいニンジンをぶら下げる効果のためだけに、プロにはメリットなのない労役を強制しているわけですよ。
176代打名無し:03/12/18 10:02 ID:6sNyaCVG
さんざん既出だけど、野球の将来を考えるなら、まずはプロがアマに指導する事だろうね。
野村がやってたムースとか、プロの指導のレベルの違いがわかるし。

引退した二軍選手が学生の指導者になれるだけでも、かなりレベル上がるんじゃない?
アマ指導者が反対してるのが最大の障害なんだよな。



でも、このスレって良スレっぽく見えて実際は酷いクソスレだよね、、、最初は真面目に議論してたけどさ。

このままサッカー板からの荒らしスレとして機能するんだろうね。
なんだかなぁ。ますますサッカーと溝が深くなっただけじゃん。
177代打名無し:03/12/18 10:20 ID:2mWNArgP
>>175
確かにプロ発足後は天皇杯の意味は薄れているのは確かだけど
育成の意味としては

> 天皇杯出場は、アマが日頃の成果を試す場を提供する、ご褒美でしかないのでは?

これだけで充分じゃないのかな?
確かに選手達にとっては

> プロにはメリットなのない労役を強制している

って事になるかもしれないけど
チームから見れば長期的にはメリットがあることでしょう。
アマのチームは人材の供給源であるわけで
そのレベル向上はプラスには間違いない。

とはいえ、サッカーでは伝統があるからこそ続いているわけで
野球で今から新しく始められるかというと難しいかもね。
178 :03/12/18 10:35 ID:JdUL2a+h
内にも外にも閉鎖的なままでは、相対的な競技力を測る事ができず、
指導・育成などの交流環境も生まれない。
交流をする事による立体視をして初めて各々が座標のどこに位置するかが解る。
野茂や松井がMLBでどの程度通用するかという予測はプロのOB評論家でも
予測が外れたのだから。ファンが観たいと思う以上にデメリットを上回るメリットがプロ野球側及び出場選手側にも得られる。
179代打名無し:03/12/18 11:12 ID:SlT+h4Tc
>>177
水泳とか陸上の「育成」という意義は対世界という感じで分かりやすいんだけど
野球にとっての「育成の意義」って何なんだろう?MBL以外に対世界というのが
見えない競技だけに回答に戸惑うな。(オリンピックもなくなりそうだし)
プロで活躍することが目標なら今までのままで機能していると思うけどな。
学生や社会人のプロ契約という選択肢もあるけど。
180179:03/12/18 11:20 ID:SlT+h4Tc
MLBだったスマソ。
>>178
「相対的な競技力を測る」必要性の無い村社会のスポーツなんだよな。
自分は好きだけどね。
181代打名無し:03/12/18 11:48 ID:qINo69Gz
プロをなめんなよ・・
182代打名無し:03/12/18 15:09 ID:pgN8BxFZ
もういいじゃん。同じトコぐるぐるグルグル・・・。
183ティンティン:03/12/18 19:57 ID:tw1x2EN2
>>163
だから注目されないから無駄だって書いたんだ。
それに総じてJ2だからスポンサー撤退=経営危機ではない。
フロント能力の問題だし、地方のJ2だとローカルに密着したスポンサーを獲得する場合もある。
ヴィッセルのケースだって、今までなら福利厚生の延長線上として大規模事業所でしか
スポーツチームを強化出来なかった状態からの脱却とも言える。
>>164
教職免許取得あるいは教育委員会採用で高校指導可能ぐらいにはなるべきか。
現状でも中学生以下は指導できるんだから、それを目指さないでやれプロにも指導の場をとか
五輪はアマでとか戯言出すのは単なる怠慢。まあ今のNPBを完全リセットこそ理想だが。
184ファウルボールにご注意下さい:03/12/18 20:19 ID:SAT2GPtg
>>71
「天皇杯」って名前をつかったもんだからアフォが「天皇杯は既に
東京6大学に贈呈」 とか言ってるけど要はプロアマ学生含めて「日
本最強チーム決定トーナメント」したい、 ってことだよね?このス
レの趣旨は。

話の腰を折って申し訳ないが、東京六大学野球のリーグ戦に天皇杯が
かけられているという事実を知っている野球ファンって、案外少ない
と思う。これってけっこう悲劇だね。

「日本最強チーム決定トーナメント」には大賛成だけど、その大会が
協賛スポンサーの名前で「○○○カップ」と呼ばれるのと「天皇杯」
と呼ばれるのでは威厳やファンの感心とかが全然違いますよね。

今までこのスレに書き込んだみんなだってほとんどの人は既に野球に
も天皇杯が存在することを知らなかったんじゃないかな?
185代打名無し:03/12/18 22:31 ID:0YC5Hg0z
サッカーの天皇杯なんてやる意味あるの?。
主力を出さずに何試合もやって、最後の決勝だけ本気で試合して
勝って、そのことに大喜びしているファンや選手の姿は非常に滑稽だよ。
野球のオープン戦の価値すらもない。公式戦が聞いて呆れるよ。

プロと高校生の真剣勝負の場?
真剣にやって、リーグ総合制覇したプロが高校生相手に四苦八苦か?
すごいレベルだな、Jリーグって。

最初から真剣にやるつもりなんてないんだから、天皇杯なんか辞めて
練習試合でもしてろよ。金取らないでさ。
そうすれば、仮に高校生に負けても練習だからねって言い訳すれば
済むだろう、サッカーファン。
186代打名無し:03/12/18 22:45 ID:H0cMlu/a
>>185
みんなが右向いてあるテーマについて喋ってるのに、
一人だけ左斜め上向いて違うこと喋ってる人ハケーン
187代打名無し:03/12/18 22:55 ID:r822mUUC
サッカーの天皇杯は普通に面白いと思うよ。ただ戦力外通告されてる選手が
出てるのはちょっとツライけど。
188ティンティン:03/12/18 23:36 ID:A6w2irMN
>>184
その六大学から天皇杯を分捕れ、って事だよ。
189代打名無し:03/12/19 00:16 ID:xkAR6PUz
ティンティンが1行だけのレスを書くとは珍しいな
190代打名無し:03/12/19 03:42 ID:BFDEx3cy
>>184
んなヤツいるかよ。
便宜上、天皇杯と言ってるだけだろ。
これからは天皇旗か天皇盾と呼ぶか
191代打名無し:03/12/19 04:56 ID:ol3H6/Sv
>>183
その規制をかける意味が解らないけど?(実際木内監督みたいに、野球指導の為に声が掛かる
セミプロもいるし)
>それを目指さないでやれプロにも指導の場をとか
これも現場(高校)にしたら、指導を頼みたいほうなんじゃないの?(之には金にまつわる事が起きそう)

荒野連て、国から補助金降りてるの?(すれ違いスマン)
192ティンティン:03/12/19 19:50 ID:Dcn2QpoM
>>191
私学による過剰競争抑止。選手サイドには進学によって審判や大会運営補助も
経験するメリットがある。選手として限界を感じても選択肢が有る。
193代打名無し:03/12/20 01:36 ID:eqpvFN/u
>>192
私学による過剰競争抑止。
まず、これだろうな問題は。それと関係プロチームの抱え込み。
けど、指導者として熟練された年齢(これは数字挙げると揉めるもとなので辞めとく)
になって、免許取得はちとこくかも・・・と思う。

組織、運営の事で反対意見のようだが、やる事自体はどう?
今年、関西でトーナメントあったけど、あれをちと大きくしたらすぐ出来そうだけど?
194代打名無し:03/12/20 02:02 ID:RKQCQB1G
ティンティンにマジレスしてる馬鹿がいるスレはここですか?
195代打名無し:03/12/20 16:23 ID:tyWSmFmu
それをわざわざ書いて反応しないと気が済まない香具師がいるのもこのスレです。俺もか。
196ティンティン:03/12/20 19:16 ID:KdM/YYOl
>>193
今のNPB廃止こそ理想だと思っているから・・・
でも「都市対抗」という発想自体は案外素晴らしいんじゃないか。
都市対抗に出場するチームは単独チームではなく、都市の代表という位置付けだろ。
日本代表や国体選抜がリーグやインターハイ予選に出るか?
そんな意味での全国リーグ参入クラブの特権はあっても良いし。
選手個人の流動性、クラブと代表、クラブと学校の両立が出来るシステム。
「プロとアマ」が戦うのも良いんだが、分離してチームでの競合・拘束を強いるのは
限りある人材の奪い合いになる恐れがある。
197代打名無し:03/12/22 01:02 ID:R/CQn9wL
優勝は間違いなくプロだろ?
サッカーだって天皇杯でアマが優勝したことあるか?
198代打名無し:03/12/22 01:09 ID:5KbuoH32
グループA
       横浜   シダ    日公   東ガ
 横 浜  −−  ●2-0   ●3-7   ○1-0
シダックス○2-0  −−−  ●2-3   ○4-1 
日本ハム ○7-3  ○3-2   −−− ○3-0
東京ガス ●0-1  ●1-4   ●0-3  −−−

199代打名無し:03/12/22 01:11 ID:sAHAX8Rz
>>198
つまらん
200代打名無し:03/12/22 01:20 ID:3ZmORumB
しかし日本人Jリーガー最高年俸が楢崎の1億円とか、あのカズの年俸が3800万とかいうのを見ると
野球とJリーグとの差は激しいなと思う。どっちが適正なのかは分からんが。
201代打名無し:03/12/22 01:48 ID:pPEmmRjA
Jは安すぎ。プロ野球は高すぎ。
202代打名無し:03/12/22 02:41 ID:NabvIENR
日本とアメリカの経済力は他国と比べてケタ違い。
もし日本とアメリカに絶大なサッカー人気があったらこの二国に一流選手が集まるだろうに。
203代打名無し:03/12/22 10:38 ID:XKLUR9OC
サッカー人気があるだけじゃ駄目だろうね。
ある程度は競争力のあるリーグが備わってないと無理ぽ。
それに金出せば名プレーヤーがくるのかっていうと、そういう単純な問題でもないし。
204代打名無し:03/12/22 10:54 ID:9FlYA0Fv
とりあえず、アレだろ。
みんな横浜vs横浜が見たいんだろ。
205 :03/12/22 14:43 ID:aeVOjPZ2
つか、サッカーみたいに登録制にすりゃ
野球版天皇杯の賞金に使える何十億規模の金は集まるんではないか?
まあ金を集めても、それを管理・運営できる強力な組織はないわけだけどさ。
206代打名無し:03/12/22 20:25 ID:lnTH2FU3
>>205
今でもアマチュアは登録制じゃないのか?
それでも賞金なんぞ全く出ない訳だが

そりゃ大会参加登録料をアマは1チーム20万円、プロは5000万円とかの水準にすれば何十億も集まるだろうけどさ
スポンサーにオカネ出してもらうほうに持って行ったほうがいいんじゃないのかな
207代打名無し:03/12/24 01:01 ID:7gNmcwM6
利益がでない。
208代打名無し:03/12/24 02:09 ID:zju4mBd7
別にアマ交えなくていい。
セパのトーナメントでええやん。
209代打名無し:03/12/24 14:43 ID:4hqejOfG
>>205
>管理・運営できる強力な組織はない
結局ここに辿り着くのか
210代打名無し:03/12/24 15:03 ID:uHiNaAVy
だから日本野球協会を創ろうと
211代打名無し:03/12/24 15:06 ID:9PlRSao+
天皇杯ウンヌンの話は早すぎると言う事でいいですか?
212代打名無し:03/12/24 15:07 ID:NPgA2PDA
20年後開催を目指して日本野球協会を創設だな
213代打名無し:03/12/24 15:11 ID:7yNeI5fQ
       ,..:ニニニニニ::::::、
       ;;:::'''       ヾ、
      ;'X:     ::::::::::::::: ミ  ニヤ 
      彡    /'  '\  i  
 ニヤ  ,=ミ_____,====、 ,====i、   ニヤ 
     i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||       僕の出番ですか?
     '; '::::::::: """"  i,゙""",l          
 ニヤ   ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j      ニヤ 
  ニヤ  . |:::|:::   i'トェエェイ'  i  ニヤ 
       人:::::  ゙ヽェェソ ._ノ  
    .....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、
214代打名無し:03/12/24 15:13 ID:nOAr3A2N
どうでもいいけど天皇陛下って野球のルールわかってくれてんのかな。


長嶋VS村山 の展覧試合とかって・・・・。
周りは天皇の前でつってあーだこーだ騒いだり村山も泣いたりしてたけど、昭和天皇自体は「どーでもいいべさ」って感じだったと思うんだよな。

アマ対プロの試合にはちょっと興味あるけど、名称自体はちいとかんがえたほうがいいかもな。
215代打名無し:03/12/24 15:28 ID:KCY/5DDc
名称なんかどうでもいいよ。
天皇が野球に興味あろうがなかろうが関係ないよ。
外国だってそうだよ。
国王や女王の名を冠した大会なんかいくらでもあるよ。
そこに本人の興味なんか関係ないんだよ。
ただの飾りだから気にするなよ。
216代打名無し:03/12/24 16:45 ID:o3BoOJPl
結局の所 どれだけ観客を動員できるかと問題は多いと思うが
メリットとデメリットは判断して実行できるような組織、人物がいないのが
問題なんだよな。

ナベツネがもうちょい興業主として能力があればNPBはもっと発展
できるんだけどな
217代打名無し:03/12/24 18:46 ID:YTMPJ1Vx
>>216
ナベツネはナベツネなりに真剣に考えていますが。

ナベツネの出した結論
プロ野球が発展するには巨人と阪神の人気が上がらなければダメだ
人気を上げるにはホームランバッターがたくさん集まればいい
そうすればチームも強くなるし人気も出る

真剣に考えた結果、誤った結論に達したわけですが。
原も堀内もナベツネ編成手法に困らされていますが。
しかもチームが弱くなるだけの編成です。
218代打名無し:03/12/25 11:08 ID:NNwwkOXu
まあ ナニワトモアレ
強力な組織作りに尽きるな
219代打名無し:03/12/25 12:34 ID:7C9RDNDU
とりあいずマスターズリーグの優勝チームと
甲子園優勝のチームで
220代打名無し:03/12/25 13:03 ID:0SRP2/py
なんだー。サッカーのモノマネか。
221代打名無し:03/12/25 14:08 ID:V+9V4Klz
>>220
サカヲタが押し付けに来てるだけだろ。「プロ野球にも理念を」スレと同じ。流れからいって野球派で天皇杯求めてる奴は少数。

野球派はサッカーが何やってようが興味ないが、サッカー派は野球に粘着しないと気が済まないんだよ。
サッカー自体は面白いけど、ファンとは関わりたくないな。
222代打名無し:03/12/25 14:48 ID:JfdodFAg

何だよ
あれだけサッカー貶しておいて
ものまねかよ
恥ずかしいなあ
ヽ(´ー` )ノ
223代打名無し:03/12/25 22:21 ID:lFMS8pKT
とりあえず>>220>>222はサカヲタじゃないから

スレを荒らすのが目的の愉快犯のアンチサッカーだから

毎日そんなことばかりやってるアホだからスルーね
224代打名無し:03/12/28 01:12 ID:EmS8BH3w
高校生との交流はいいことだ。
225代打名無し:03/12/28 01:38 ID:LMMKvSly
サッカーは身体能力の差が絶対的な差にはならないって言われるでしょ。
組織力や戦術・戦略で、その差をある程度補えるって。
野球もチームスポーツだが、個人スポーツの面も持つ。
幕内力士と高校生を対戦させるようなもんで、無理でしょ。
サッカーも身体能力・体力に差がありすぎてどうにもならないであろう中学生にまでは
門戸を開いてないわけで、、、
226代打名無し:03/12/28 01:39 ID:v4tcGrxq
プロ尼交流の前に、日韓台交流線だろ。
前年2位と3位が2戦先勝、でかったら前年優勝チームと3戦戦勝。
もしくは前年優勝国が2チーム出して、トーナメント。
227代打名無し:03/12/28 01:44 ID:WjFPTOF1
>>226
スレ違いウザい
228代打名無し:03/12/28 01:56 ID:pDKvPr3b
野球はプロとアマの差が激し過ぎると思う。
高校のチームがプロに勝つサッカーとは違ってw
ただレベルの差が有りすぎて逆におもしろいとは思うけど。
229代打名無し:03/12/28 03:50 ID:F4SgyGjc
トヨタが能代に負ける事、ありえません
神鋼が大工大に負ける事、ありえません
阪神がPLに負ける事、ありえません
サントリーが岡谷に負ける事、ありえません

野球に限らず普通のスポーツは差が有って当然
230代打名無し:03/12/28 06:35 ID:JVpV45CR
ゴルフは女子高生が優勝したりします。
231代打名無し:03/12/28 07:57 ID:53Lnu+iK
やっぱ主眼はプロ二軍と社会人や大学の真剣勝負だと思う。
高校は単独じゃ無理。地区選抜チームのオープン参加あたりでどお?
232代打名無し:03/12/28 08:03 ID:k+6yVxGg
>>229
先入観ガチガチの爺みたいなこと言ってんなよ。
要は強いほうが勝つんだよ。当たり前だろ?
233代打名無し:03/12/28 08:16 ID:1M+UhI1V
高校は金属バットだぜ、甘く入ればプロでも打たれるぞ。
234代打名無し:03/12/28 08:53 ID:GTV+S3Rb
プロが負けた時は洒落にならないからやらないだろ。
235代打名無し:03/12/28 09:10 ID:vMDdZbIf
>231
無理にカップ戦にしないで今みたいに秋季リーグに社会人が参加する形でいいんじゃないのかな。
大学や高校選抜に参加を許可する分にはいいが。
236代打名無し:03/12/28 09:17 ID:k+6yVxGg
>>234
それが理由として通るという状況が情けないとは思わん?
237\:03/12/28 09:39 ID:zLl5Tr5I
要はこのスレのレスから
多くの人がプロアマ交流戦なんて見たいと思って無い。
ことを読み取れないアフォが1名いるということですね。
238代打名無し:03/12/28 12:16 ID:H+sYEih6
>>233
高校生は金属バットを使ってそれ以外は木製バットを使うってか?
ついでに高校生の守備のときとプロの守備のときでストライクゾーンも変えるか?
239GETs!:03/12/28 12:17 ID:ZUj58b1Z
やってよし
240代打名無し:03/12/28 14:56 ID:6EkOi17R
>>230
個人競技は別だろ
バスケだって田臥一人ならプロレベルで通用したかも知れないけど
チームとして能代が勝つ事なんて絶対にない
野球でも一緒、松坂一人で勝つ事なんて絶対にない
普通にスポーツ経験あれば、高校チームがプロに勝つなんて有り得ないってわかるだろ
サカじゃあるまいし
241代打名無し:03/12/28 15:35 ID:LMMKvSly
>>240
個人競技か団体競技かの違いじゃないでしょ。
フィジカルの差が、そのまま出てしまうスポーツかそうじゃないかの違い。
ゴルフやサッカーはフィジカルが絶対ではないが、相撲やラグビーはそのまま出てしまう。


242代打名無し:03/12/28 16:23 ID:/68mUJOc
カテゴリの違いによるレベル差は存在する。
本来、野球にしろサッカーにしろラグビー、アメフトそれ以外でも本来なら
高校、大学(社会人)で歴然とした差がつき試合にならないもの。
J2の底辺チームのレベルがプロと呼べないくらい低いことの証明でしかないよ。
現在の天皇杯は

ただ擁護するとサッカーは得点の入りにくい性格のスポーツだからまさかの逆転劇が起こりやすいとは
いえると思うけどね。

スポーツやってた人間ならカテゴリがあがればぜんぜん違うことぐらいわかるでしょ。
243代打名無し:03/12/28 17:44 ID:kxftewDx
サッカーの天皇杯も、興行としてはJ1とJ2の対戦が見れる事がメインになってきてるし。ファンとしてはセパ交流戦の方がいいな。
244代打名無し:03/12/28 20:17 ID:aIitrdv3
セパ交流戦だったらJ1とJ2の対戦に近いものがあるからいいかも
245代打名無し:03/12/28 22:34 ID:1M+UhI1V
>>238
当たり前じゃん、でないと打てないだろ。
ストライクゾーンはどっちかのゾーンで統一だよ。
246代打名無し:03/12/28 23:08 ID:H+sYEih6
>>245
そんな変則ルールをしなきゃ打てないなら無理に試合する必要ないだろ。
バットを変えてもストライクゾーンの違いで高校生は苦しむだろうけどね。
プロのストライクゾーンじゃ高校生投手はアウトが取れない。
高校生のストライクゾーンじゃ高校生打者はボールにかすりもしない。
247代打名無し:03/12/28 23:09 ID:cAw2WQan
>>241
>ゴルフやサッカーはフィジカルが絶対ではないが、相撲やラグビーはそのまま出てしまう。

相撲やラグビーだってフィジカルのみの勝負じゃないぞ。相撲なんて駆け引きのスポーツと
いう側面も大きいしな。
248代打名無し:03/12/28 23:27 ID:1M+UhI1V
>>246
>プロのストライクゾーンじゃ高校生投手はアウトが取れない。
松坂クラスなら問題ない。
>高校生のストライクゾーンじゃ高校生打者はボールにかすりもしない。
んなわけない、プロだってコントロール良い投手ばかりじゃない。
249代打名無し:03/12/28 23:31 ID:H+sYEih6
>>248
本当にアホだな。松坂なんてそれこそ20年に一人の選手なのに松坂基準に
システム設定してどうするんだよ。
あと、プロの投手がコントロールに苦しんでいるのはプロのストライクゾ
ーンが狭いからだよ。それこそ松坂を例に出すと高校時代にコントロール
が良いと言われていた松坂が去年まで四球連発ノーコン速球派だったんだ
からね。ちゃんと試合観ているの?
250代打名無し:03/12/28 23:45 ID:1M+UhI1V
>>249
プロに勝つには、そのくらいの投手が必要だって事だよ。
まあでも、真田クラスでもそこそこ抑えてたけど。
ゾーンはプロの方が狭いけど、それでプロが打てるかどうかは
分からんだろ、一年目は実際打てなかったんだから。
251代打名無し:03/12/28 23:48 ID:cAw2WQan
>>250

×プロに勝つには

○プロ相手に試合が成立するには
252代打名無し:03/12/29 00:56 ID:bHV4gCCo


危険度で言えばライト級のボクサーがヘビー級相手に物凄い勢いで突撃する感じだな

他に良い例えない?
253代打名無し:03/12/29 01:04 ID:bHV4gCCo
>>250
松坂が抑えたとしてもバックの守備がプロの打球に対応できるかは怪しい
普通のプレッシャーかかってない試合ですらエラーするのに試合成立させるのが難しそう
254代打名無し:03/12/29 01:15 ID:K5URktBd
平野とか、アマ時代に「今すぐプロで通用」とか
「現時点でも守備だけならプロでもトップクラス」とか
言われた選手の、プロ入り後の実際の守備のレベルは…
巧守で評判の大学生でさえそうなのに、高校生の守備レベルと来た日にゃ
255代打名無し:03/12/29 01:15 ID:v93CAZSB
守るだけで打てないと勝てんしな。
256代打名無し:03/12/29 01:32 ID:VvCCgqdb
>>253
打球ねぇ・・・・
球威に負けて、ポップが多そうだけど
もちろん、ラビットは無しね。
257代打名無し:03/12/29 01:54 ID:bHV4gCCo
松坂がプロいって相手きっちり抑えてるのはバックもプロだからだと・・・
高校のメンバーがバックだと慣れてるかもしれんが経験、体力、技術全てを考慮してもとても・・

まず打ち崩せないだろうから
松坂がプロの打者相手に通用するかしないかハァハァするだけの試合になりそうだな

まず松坂クラスの通用しそうな投手は少ないから大概レイプな試合になりそう
258代打名無し:03/12/29 02:00 ID:MkkNQrpG
高校はプロと当たって虐殺される前に大学社会人相手に全滅だよ
プロvs高校なんて10年に1度くらいなもんでしょ
259代打名無し:03/12/29 02:05 ID:KGwjHjP2
案外プロは2軍クラスの選手ばかり出してコロッと負ける気がする。
それでもまさか高校生には負けないだろうが。
サッカー天皇杯以上にプロは格落ちメンバーで臨むと思う。
主力選手には何のモチベーションも湧かない大会だろうから。
みんな仮病とかで休むと思う。
首脳陣も主力を休ませたがるに違いない。
プロの誰も強制労働ボランティアには興味がないはず。
260代打名無し:03/12/29 02:15 ID:GBZh6eOc
やるなら、今年の大阪ベースボールフェスティバル?を開催した、8月頭前後ぐらいだろうな。
社で言えば全国大会出場が決まったぐらい。大学は?
丁度良いと思うけど、甲子園始まる前に開催。
261代打名無し:03/12/29 06:31 ID:vTiFO/pZ
普通に>>258の現象が当たり前に起きて何の意味も無い大会になるだけ。
なんでこんなにレスが伸びてるのか過去ログ読んでないから分からんが。

サッカー天皇杯だって年を追ってJ1のレベルが上がって行くと同時に
意味が薄れて行く運命だと思うが。
262代打名無し:03/12/29 07:30 ID:n93FMf1v
オープンな大会があるっていうのはそれなりに意味のあることだと思うぞ。
時々どんでん返しがあるだけでも十分面白いじゃない。

サッカー天皇杯と同じシステムする必要ないけど、そういったオープンな大会は必要だと思う。
263代打名無し:03/12/29 07:53 ID:MQNXcX+R
サッカーのヨーロッパ各国のカップ戦ではベスト4あたりにアマチュア
チームが進出するのはよくあること、もともとサッカーは番狂わせが
起こりやすい競技なんだろうけど野球はあまりそうゆうことはないと
思う。たぶんピッチャーの依存度が高いのでプロの投球術にアマチュアは
ついてこれないんだろうね。野球のカップ戦は意味ないよ。
264代打名無し:03/12/29 09:48 ID:kvnS8DA6
サッカーの天皇杯て歴史もあるし「日本一を決める」って言い方をするものの
今の実態は相撲の地方巡業の様な物になってる訳だが、
野球ではどんな位置付けでやりたいわけ?
これがハッキリしないと先に進まないと思うが。
265代打名無し:03/12/29 20:10 ID:LO7ODX7b
もともとサッカーの天皇杯は日本にプロサッカーチームというものが存在しないときに
始まったもので、プロが出来て以降は意味合いが薄れた盛り上がらない大会になって
しまってる。
266代打名無し:03/12/29 20:12 ID:yuVbUQEV
プロが出来てからも出来る前は変わってないだろw
視聴率も20年以上前から変わってないし
267代打名無し:03/12/29 20:40 ID:LO7ODX7b
>>266
>視聴率も20年以上前から変わってないし

Jリーグが発足してサッカーを見る人が増えたのに視聴率が横ばいってあたりが
ポイントだな。一握りのマニアしか見てない。
268代打名無し:03/12/29 21:12 ID:Aqrduv2Y
野球以外のスポーツじゃ視聴率はあまり意味無いだろ。
なんでもかんでも野球スタンダードで考えるなよ。
269代打名無し:03/12/29 23:09 ID:1rHvgqWw
視聴率以外に何で考えるんだ?
Jなんぞ始まる前から、正月の決勝だけは客も入ってたし
盛り上がりなんて昔から一切変わってないだろ
もちろん低空飛行の位置でな
270下町巨人:03/12/30 03:22 ID:29tmJIg5
>>262
見つけようと思えば意味なんていくらでもあるよ、そりゃ。
そんな相対的な話しじゃなくて実際に見るに堪えうる興行・大会になるのか。
これだけプロ・アマの差が大きく、さらには番狂わせの起きにくい競技で
オープンな大会にそれほど必要性があるとは思えない。
271代打名無し:03/12/30 09:18 ID:VrDcPIEd
>>270
もともとプロ・アマって考え方がおかしいんでない?
ってか、天皇杯って「プロ vs アマ」というよりは「X vs X+a」、
つまり高校生は大学生と、大学生は社会人と、社会人はプロとやれるのがメインなんでは?
それによって自分達の実力がピラミッドのどの辺にあたるのかを実感できるわけだし。
そりゃ勝ち抜けばプロともやれるけどさ。

まあキャプテンで丸井の高校が中学生の五十嵐達に練習つけてやったようなもんだよ。
272下町巨人:03/12/30 11:43 ID:29tmJIg5
賛成派は実際プロ・アマ対決を売りにしたいわけだろ?
そうじゃなく>>271のピラミッドなんたらという対決の構図がメインだというなら
せいぜいプロを外した大会にするべき。
いずれにしろプロが出る事に意味が殆ど無いことにはやっぱ変わりない。
「練習をつけてやる」という考えならそれなりの場でやればよい。
対等な場にプロを引っ張り出してまでやることじゃないね。
273代打名無し:03/12/30 12:08 ID:Z7JDrGlP
>>272
それは、1・2軍区別なしで言ってるの?
実際、2軍は交流戦やっているし。
274代打名無し:03/12/30 12:16 ID:Zne+ohn8
>>269
サッカーの天皇杯決勝が客はいるようになったのは、
Jリーグができてからじゃない?
20数年前に明石家さんまが、天皇杯決勝のコマーシャルに出たときは、
サッカー最大のイベントなのに客の入らないことに対して
さんまが一肌脱ぐみたいな報道がされていたが。
>>272
部外者だが、一応俺も賛成派なので
1〜2回戦  どこがプロと対決するか
2〜3回戦  プロアマ対戦
3回戦以降  セパの対決
が売り物になると思う。 
275代打名無し:03/12/30 12:24 ID:+D+9Pg/T
ヒロヒト詫びて氏ね
276下町巨人:03/12/30 13:35 ID:29tmJIg5
>>273
もちろん一軍前提じゃないの?
二軍でいいならいくらでも交流戦やればいいよ。天皇杯だろうがなんだろうが。
プロ・アマ交流は大事だしこれからもっと推進すべきだからね。
ただ、なんでも一緒に並べりゃいいってもんじゃないってこと。

>>274
2〜3回戦と3回戦以降は意味ないな。2〜3回戦は既出の理由で。3回戦以降は、
プロの公式戦にならないセパ交流試合など意味半減以下だから。
別の場でセパ交流試合実現を訴える声はいくらでもある。
それらも通常のペナントの中で公式戦として組み込まれなければやらない方がいい、
という意見がほとんど。セパ交流試合スレ読んでみなよ。
277代打名無し:03/12/30 14:03 ID:Qh3KIZ26
>>271
高校生が一生高校生、大学生が一生大学生とかならともかく、選手は
どんどん上のレベルのカテゴリに移っていき、特に実力のあるヤツはプロに
行くわけだから、わざわざ別のカテゴリのチームと対戦する必要あるのかな?

下のレベルの選手としては、早いうちから高いレベルの選手のプレーに触れる
ことができるというメリットがあるが、上のレベルの選手にはあまり得るものが無い。

それに、下のレベルの選手の育成という観点なら試合より日頃のトレーニングの
方がずっと重要だろう。
他のスポーツみたいに、素質のある若い選手を集めて年数回強化合宿をやったり
する方が得るものが大きいはず。
278 :03/12/31 00:46 ID:3CTO/uAE
興業としてみれば、プロ野球の2軍は金取れるレベルではないと
言う意味で‘プロ’ではないからな。
ここがネック何じゃないの?
異論は当然あると思うが、プロ野球は興業だよ。
だから、それなりのものがないと試しにとかそんな理由で
引っぱり出すのは良くないよ。
例えば、プロの歌手に興味本位で無料で歌ってくれと要求するのと
同じメンタリティーだよ。
279代打名無し:03/12/31 00:51 ID:kU5VbWjA
>>277
まあそうなんだけど、模擬試験で自分の実力が分かったほうが
より上のレベルには挑戦しやすいというようなこと。
アマとしては育成そのものというか、育成の結実としてあるのが天皇杯なんでは?
そんで勝利の結実としてあるのが同レベルの集まる各種大会。

サッカーの場合、結局のところ天皇杯には参加しても
プロとは対戦しない、できないっていうアマチームのほうが多いわけ。
それらのチームにとっての天皇杯に対する参加意義ってのを考えてみれば
おのずと野球天皇杯の意義だって分かってくるでしょ?
280代打名無し:03/12/31 01:25 ID:IMVT/KVx
>>279
サッカーのプロチームにとっての天皇杯に対する参加意義ってのは何?
ナビスコカップと同じような、ただのカップ戦?
それも開催時期が最悪だからモチベーションが高まらないカップ戦?
281代打名無し:03/12/31 08:45 ID:BAjDg9ET
>>280
選手や現場の立場としては現実的には

> 催時期が最悪だからモチベーションが高まらないカップ戦

だと思う。まだ今年無冠とかならモチベーションも上がると思うが
無理して取りに行くタイトルじゃないという感じだと思う。

ただ、チームとしては長い目で見ればアマのレベル向上はプラスなので
そういう意味で参加する意味があるというか、還元する義務があるというか、そういう感じ。
282代打名無し:03/12/31 10:12 ID:hNZphl/a
>>280
最近は相撲の地方巡業のような感じ。
普段プロの試合をしない所へ行って、
ファンへのサービス、新規開拓と言う意味合いが大きくなってきた。
283代打名無し:03/12/31 14:31 ID:/gIOOjG0
野球が「番狂わせの少ない競技」なんて、いつ定説になった?
全然そうは思わないのだが。
284代打名無し:03/12/31 14:34 ID:y02ANbLy
>>283
        ζ
     / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ⌒   ⌒\
   /    ・    ・ |
   |(6     つ    |
   |    三 | 三   |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |    \_|_/  | <  うるせー馬鹿
    \    \__/  /   \__________
   / \ ___/\
  │ ∴∵━━○━∴│      ____
───────────── /∵∴∵∴\────
                   /∵∴/∴∵\\
    _。_    旦~       /∵∴< >∴∴.< >|
   c(_ア            |∵∵∵/ ●\∵|
                  |∵∵ /     | |
                  |∵∵ |      | |
                   \∵ |      |/
                    \|
285代打名無し:03/12/31 14:40 ID:3gN7fGlj
>>283
禿道
もしそうなら、巨人なんかこの数年ずっと優勝してるだろ

野球オタは百何十試合もリーグ戦がある理由を
6割の勝率で優勝チームが決まる競技だからそのくらい必要
とか言ってなかったか。
286代打名無し:03/12/31 14:54 ID:/gIOOjG0
これはちょっと話それなんだが、野球ペナント140試合が多すぎると思う。
そりゃあ、ほとんどの試合をちゃんと見に行っている熱心なファンには失礼だが

実際、ハードで長いシーズンを毎年乗り切るために、大半の選手は故障もちになり
各選手のベストパフォーマンスが発揮できない場合が多い。
ひとつの試合が、1/140の意味しか持たない試合のチケットが何千円というのは
高いと思うし、これが例えば週4試合ペースにして一試合の重みを増すのはどうか。
反論が多いのは覚悟だが、自分は多すぎると思うので。
財政面で試合数が増えるのだろうが、大半の試合で満員にはならない(巨人以外)
ごく少数のコアなファンから多くのお金を集めるためのハード日程というのは不健全。
287代打名無し:03/12/31 15:22 ID:RhRt/4AE
120試合からだんだん増えて140試合になった具体的な理由がお金以外に見あたらないもんな。
スポーツとして適当な試合数という議論が全くないし。
288代打名無し:03/12/31 15:28 ID:uPKOYch/
野球という競技は1試合だけならたけし軍団が阪神に勝ってしまうようなこともあるし、
大数の法則に従えばやはり100試合以上は必要だと思う。
289代打名無し:03/12/31 15:30 ID:qNbgII8m
>>288
軟式の遊びは関係ないだろ
ガチンコで高校生に負けるわけでもなし
290代打名無し:03/12/31 17:18 ID:WsrB2E+n
プロと対戦した高校生達が
将来プロで活躍しにやってくると思えば
プロにとっても不味い話ではないはずだが
ここの奴らはそういう視点を持ち合わせていないようで。
291代打名無し:03/12/31 17:44 ID:LYoEK60T
>>290
別にプロと対戦しなくても活躍しにやってくるぞ。
技術向上という意味ではその開催期間あたる時間をプロがアマの技術指導に当てたほうが
よっぽど効率的。あなたがこんな視点持ってないだけでしょ。
292代打名無し:03/12/31 18:07 ID:WsrB2E+n
君は視点がどうこう語る前に
実戦と指導の区別から始めようね。
293代打名無し:03/12/31 18:10 ID:24V7yPxQ
他の競技よりはアマが優勝する確率はぐんと高そうだね
294代打名無し:03/12/31 18:15 ID:UyduALnr
>>291
放置がいいよ。290の意見に絡むとループになるんで。
295代打名無し:03/12/31 18:22 ID:1YzxyB+A
チームスポーツで高校生がプロに勝っちゃうのはサカーだけ
他では有り得ない
296代打名無し:03/12/31 18:33 ID:Zd+Gu/Jl
アメフトとラグビーなら学生もよく勝つけどな。
297代打名無し:03/12/31 18:40 ID:LYoEK60T
実力差かけ離れた試合するよりその時間を指導に当てたほうが良いって言ってるだけでしょ。
脊髄反射のレスしなさんな。
277だってそんな趣旨で書いてるし。

個人的経験で言えばバレー部だったが厨房のころ顧問の出身高校で練習参加させられた。
だれも試合したいとは思わなかったよ。練習見てもらえるだけ有難かった。その後チームも
強くなったしね。マジでげろ吐きながら練習したけど(藁
試合することだけがプロアマ交流じゃあるまいし・・・
298代打名無し:03/12/31 18:58 ID:WsrB2E+n
>実力差かけ離れた試合するより
過去ログ読んでるか?

結果を決め付けてる段階で痛いけど
相応の実力がないとトーナメント勝ち抜けないって多くの人が指摘してるでしょ。

仮に勝ち抜いたチームでさえ全く歯が立たないとしても
差がわかればそれを埋めようと努力するでしょ。それがアマの底上げってことなんだが。
上のレベルを知らずに漠然と野球に打ち込むより、よほど有意義だろうに。
299代打名無し:03/12/31 19:08 ID:WsrB2E+n
スポーツは頭の中だけでやるもんじゃないよ。
実際に体感することに優るものなし。
指導による経験値と実戦による経験値とじゃ、得るものが全く違う。
300代打名無し:03/12/31 19:11 ID:LYoEK60T
>>298-299
あなたこそここ100レス読んでるか?否定的なほうが多いじゃん。
>上のレベルを知らずに漠然と野球に打ち込むより、よほど有意義だろうに。
高校は高校レベル、大学は大学横のレベルでも上には上がいて練習してるだろ。
足元固めず上ばかり見てどうするよ。

試合してもらうより練習つけてもらうほうが学べるもの多いに決まってるだろ。
301代打名無し:03/12/31 19:18 ID:WsrB2E+n
>高校は高校レベル、大学は大学横のレベルでも上には上がいて練習してるだろ。

それを井の中の蛙って言うんでしょ。

高校で頂点に立ったら、卒業するまでその先を見せないのが
彼らにとって幸せなことだと思うのか?

>試合してもらうより練習つけてもらうほうが学べるもの多いに決まってるだろ

ま、バランスだろうね。いくら練習しても所詮は練習。
相手が真剣に挑んでくれるなら練習でもいいけどね。
302代打名無し:03/12/31 19:26 ID:LYoEK60T
>>301
井の中の蛙とはこの場合高校や大学だったら10年間負けなしとかそういうチームのことを指す。
毎年優勝校が違う現在は、そのカテゴリで切磋琢磨してるという状態だ。
言葉の用法間違ってるし、がんばってる選手を貶めてるだけですよ。
303代打名無し:03/12/31 20:04 ID:IWjP46c+
試合すれば強くなるのはスラムダンクやキャプテン翼の世界
304代打名無し:04/01/01 00:12 ID:oAr/Mjhf
>>303
試合だけでは強くならんが、試合だから経験できる事もあるよ。
305代打名無し:04/01/01 11:30 ID:MaThUU37
>>302
>10年間負けなしとかそういうチームのことを指す。
なんで10年?
論拠皆無のメチャクチャな選定基準だな。
現実的に有り得そうもない線を探って書いただけにしか見えん。

>言葉の用法間違ってるし
用法を間違っているとは言えないな。
お前の定める定義が人とかけ離れてるだけ。
306代打名無し:04/01/01 11:32 ID:Xo+Qyv7W
高校生には天皇杯よりプリンスリーグみたいなのが必要
307代打名無し:04/01/01 11:36 ID:+nW7ZCFp
春より冬のイベント必要。
308代打名無し:04/01/01 11:47 ID:oTmQym6/
>>305
10年ってのはただの例示だろ。
10年じゃなくたって年間タイトル余裕で総ナメとかでもいいか。
普通は頂点に一度立ってもちょっと油断すればあっという間に陥落してしまう。
そもそも一度頂点に立ったらその後すぐ卒業してしまうというのが高校ではほ
とんど。大学でも頂点に立てるのはせいぜい3年になってから。そこから卒業ま
で頂点を死守するのは簡単なことではないし長いわけでもない。
309代打名無し:04/01/01 11:51 ID:u2NVPjcE
そもそも六大学の優勝チームに天皇杯が送られている時点で天皇杯は行えない訳だが。
いや、と言ってもあくまで「天皇杯」と言う名前が使えないだけだが…。
310代打名無し:04/01/01 12:22 ID:MaThUU37
>>308
高校は基本的に3年で卒業なんだから
10年とか書いてる時点で例示としても不適切だろ。
そんなに現実として受け入れたくないのかと可哀相になったよ俺は。

>頂点に一度立ってもちょっと油断すればあっという間に陥落してしまう
油断すればだろ?
ってかそんなの高校生にかぎったことじゃないし。
第一、陥落することを前提に話進めてどうするよ?

プロと対戦させないための言い訳づくりばかりでガッカリだ。
311代打名無し:04/01/01 12:57 ID:TUMBFpIl
そう。なんかとにかく「プロとアマの真剣勝負なんて価値がない」という自説が先にあって
理由を後から考えているだけという感じ。
312代打名無し:04/01/01 13:04 ID:oTmQym6/
>>310
>第一、陥落することを前提に話進めてどうするよ?
おいおい,脳内妄想する前に現実をみろよ。
油断しなくても陥落するのが普通。甲子園の選抜と夏を連覇したチームが長い高校
野球の歴史の中でどれだけしかいないか考えればわかることだろう。
天皇杯主張そのものはともかくその理屈の前提の一つである
「高校で頂点に立ったら、卒業するまでその先を見せないのが彼らにとって幸せなことだと思うのか?」
ってのが事実誤認だらけで成り立たないって言ってるの。
313代打名無し:04/01/01 13:05 ID:CcpN0U2a
てかプロアマがカップ戦で戦うほうが異例中の異例だと思うけどね。
Jリーグサッカー以外にあるか?
アメリカ4大スポーツはしない。日本韓国台湾の野球はしない。
韓国のサッカー?知らん
ヨーロッパその他世界のサッカーリーグでもやってないだろ?やってるの?

どっちがデフォルトか すぐ判断つくじゃん。
314代打名無し:04/01/01 13:10 ID:quKc71rW
テニスやゴルフの「オープン」は、ごまんとあるな。
315代打名無し:04/01/01 13:12 ID:NJuCe7PK
>>313
知ってるか知らないかでいえば、知らない人のほうが多いだろうし、知らないことは恥ではないだろう
でも、ちょっとぐぐればすぐにわかることを調べもせずに断言して間違うのはかなり恥ずかしい
316代打名無し:04/01/01 13:12 ID:CcpN0U2a
>>314
個人はあるな。
団体競技は?
317代打名無し:04/01/01 13:32 ID:TUMBFpIl
>CcpN0U2a
なんでそんなに無意味という結論を何としても導き出さないといけないの?
318代打名無し:04/01/01 13:38 ID:oTmQym6/
>>317
どっちもどっちだろ。
不要派からすれば必要派の方が有意義という結論を何としても導き出そうとしてい
るように見える。
そういう言い方で相手の理屈に対して論理的に反論することなく封殺するのは卑怯
だよ。
319代打名無し:04/01/01 13:43 ID:CcpN0U2a
>>317
じゃあ逆に有意義だという結論を導き出さないといけないの?

学生なら大抵冬季スポーツ以外のスポーツは夏から秋で引退し
進学や就職準備しなきゃいけない。

そんな社会事情ほっぽらかしといてでもプロアマ戦のほうが重要だと?
320代打名無し:04/01/01 14:08 ID:TUMBFpIl
>319
別に最上級生が必ず参加しなければいけないので、それは関係ないけどね。
>318
確かにそうね。ちょっと言い方は悪かった。
ただ、物事にはたいていメリットとデメリット両方あるのが当たり前なんだけど、
肯定派はたいてい、その両面があるのを前提に話をするが、
否定派は両面あることさえ許せず、デメリットしかないかのように断定してかかる。
許容度には、両者大きく差があるように思えるよ。
321代打名無し:04/01/01 14:10 ID:oTmQym6/
>>320
俺は肯定派がデメリットを前提にしているようにはとても見えないんだけど。
まあ,こういうのは主観の言い合いでしかないからやめようよ。
322代打名無し:04/01/01 14:18 ID:CcpN0U2a
で、結局団体スポーツでプロアマ選やってるスポーツの例は聞けなかったわけですな。
323代打名無し:04/01/01 14:19 ID:TUMBFpIl
自分も、何が何でもとかそんな考えは全然ないし。
自分の場合は、以前から主にファームのためになるから天皇杯的イベントに
賛成はしているのだけどね。
ファームが、いつも「どうしてもこの試合に勝たなければならないんだ」という
環境と無縁な試合ばかりしているから、本当にそれでいいのだろうか?という素朴な
疑問がありまして。
ファームは技量を上げるのが主だから、今の二軍の試合形式でもいいのだけど、やはり
たまには「プライドをかけて必死に勝ちに行く試合」ていうのをやらないとダメでは
ないか?という大きな疑問があるのですよ。
その解決策は、必ずしも天皇杯でなくてもいいのだけど、プロ二軍同士戦っても、結局
「必死にこの試合に勝ちに行く」かどうか疑問でしょ。別の機会がいると思うのよ。
324代打名無し:04/01/01 14:34 ID:NJuCe7PK
フランスカップ、ドイツカップ、アムステルダムカップ、ベルギーカップ……
その他FAカップ相当の国内カップ戦すべて
コパデルレイとかコパイタリアとか、出場制限があるほうがむしろイレギュラーだろ

恥の上塗りはやめれ
325代打名無し:04/01/01 14:53 ID:CcpN0U2a
知らないのが恥じゃないからね。知ったかぶりのほうが恥。
ドイツカップ
1908年からスタートしたドイツの国内カップ戦=ドイツカップ(DFB-POKAL=ドイツサッカー協会杯=ドイツFAカップ)で
ブンデスリーガ1部・2部のクラブによって争われる。
http://www.serie-net.com/euro/ge/gfa0304.html
これはプロ同士の試合じゃないの?
326代打名無し:04/01/01 15:03 ID:9Vbfu6YO
サカ以外の競技では高校生と試合するなんて無いだろ
普通の競技は実力差有りすぎてやる意味無いし
327代打名無し:04/01/01 15:21 ID:7p0QhwVA
要は、否定派はプロ1軍と高校生が参加しなけりゃ反対しないのよ。
プロ1軍抜きの大会なら高校生が参加しても全然オッケーなわけで。
直接の対戦によって得られるものがあるとは言っても、それはレベル
差が許容範囲内な対戦な場合に限られているわけで。
リトルリーグ世界一になった日本のチームがプロと対戦して何が
得られる?想い出だけでしょ。高校生とプロの対戦でも、完全にこれ
と同じ状況なわけで。もしそれがプロ2軍だとしても。
プロ2軍と大学・社会人トップレベルチームの対戦、高校トップと大学の
対戦あたりはじゅうぶんに有意義だと認めるよ。
プロがなくて国内トップのレベルが低いような競技の場合は別かな。そ
ういう競技なら高校生とトップのレベル差も少ないからさ。それか競技特
性からして高校トップがトッププロに近いレベルの競技とかさ。でも野球に
関しちゃそれはあり得ないわけで。
328 :04/01/01 17:59 ID:yijcq7o1
何というか、つまるところ興味本位で見たいっていうだけだろ。
そこが煽りを含めてあまり野球を知らない奴ならではの発言だな。
技術の向上?そんなのねーよ。
当人とかけ離れたレベルの練習しても技術向上しねーだろ。
そんなとってつけたような理屈並べてんじゃねーの。
329代打名無し:04/01/01 18:43 ID:zw11tYvt
>>327
だから、「高校生が参加する」イコール「高校生と対戦する」ではないだろ?
現実の天皇杯でも、むしろプロと対戦せずに消えたチームのほうが多いんだからね。

実際はシードがあるんだから、君の言ってる
>プロ2軍と大学・社会人トップレベルチームの対戦、高校トップと大学の対戦
これがメインになるはず。
330代打名無し:04/01/01 18:57 ID:osnea3BS
>>329
なら別に天皇杯やる必要無いじゃん。
高校生と大学生で親善試合やればいいだけなんだから。
331代打名無し:04/01/01 20:19 ID:wYW8C46f
>>322
バレーボールは春高チャンプ(2位も?)が黒鷲旗に参加しとりますな。
332代打名無し:04/01/01 20:24 ID:MaThUU37
>>330
高校生じゃなくても大学生にやらせてやればいいだろ。
要は勝ち抜いていくチームが対戦権得るんだから。

>高校生と大学生
大学生側から見たら、やる意味があるのは
高校生とじゃなくてプロ、社会人のほうだろ。
333代打名無し:04/01/01 20:27 ID:vk0gE4s0
333get
334代打名無し:04/01/01 20:34 ID:MaThUU37
>>312
何度も既出なのでいい加減にしろという感じだが、
いくら連覇したチームだろうと結局はトーナメント勝ち抜くのが前提なわけで。
実力があるからプロとの対戦機会が与えられるんだぞ。

お前が脳内でこのチームは実力がこうだと測って
これまた脳内でプロと決着つけて、という妄想を繰り返してるんだよ。
一番現実見てないのは オ マ エ 。 わかる?

野球が過去の実績を比較して戦わせる競技ならお前の言う通りだがな。
335代打名無し:04/01/01 20:36 ID:osnea3BS
>>332
プロに意義が無い。
高校生相手に五輪予選の中国戦の再現を二軍選手だけでやってる暇が
あれば起亜タイガースとオープン戦やったほうがマシ。
大学生にしても同じ、低レベルの相手と試合をさせられるくらいなら最初から
シダックスやNOMOクラブと練習試合をすればいい、それだけの話。
大体二軍選手の規準からして曖昧だしな。
一軍試合出場日数で判断するのか、その時点での二軍で判断するのか。
選手不足で二軍の試合を消化するのがやっとのチームは辞退できるのか。
下位チームが勝った所で運が良かっただけだし、負けてもろくに学ぶものも無い。

古田と試合をするぐらいなら、古田にリードを三時間教わるほうがためになる。
サッカー天皇杯だって現実はただの地方巡業
336代打名無し:04/01/01 20:40 ID:MaThUU37
>>327
許容派は誰もリトルリーグの話なんてしていないし、参加しろとも思ってない。
反対派が無理矢理持ち込んで、リトルリーグと高校生を同列にして
意味不明な持論を展開してるだけ。反対派の一人相撲にすぎない。
337代打名無し:04/01/01 20:48 ID:MaThUU37
>>335
控えに億もらってる奴がゴロゴロいる層の厚いチームならまだしも
それ以外の貧相なチームが二軍のみで大差つけれるほど
大学のレベルが低いとは思わんがな。

登録は二軍と限定せず、自由でいいんじゃないか。
監督の判断でメンバー落として戦えばいいだけだし。勝てる範囲で。
338代打名無し:04/01/01 20:52 ID:osnea3BS
>>337
低いよ。

メンバーにしても、そもそも負けても特にペナルティが無いからプロは真面目に
やらんだろ、シダックスに阪神二軍が負けても特に何も無かった。
339代打名無し:04/01/01 21:12 ID:MaThUU37
>>338
注目度の問題だろ。
天皇杯がどの程度の規模の大会になるか次第。

それにプロがアマに負けて、
選手・コーチ達が「特になんともない」と思ってるわけない。
実際そんなこと考えてたら、プロとしてのメンタリティ欠如が問題になる。
340代打名無し:04/01/01 21:38 ID:osnea3BS
>>339
たかが一試合お遊びで負けてそれが何?
むしろ怪我しないようになるべく手を抜いたほうがいい
341代打名無し:04/01/01 21:41 ID:E3E3CJ5B
>300
従来の日本人はとにかく練習させることが好きな国民と・・・問題視されてる。
試合経験の場を多く提供させるのが連盟(今のところ存在しないが)の大きな仕事。
>>特に中学年代が日本スポーツの弱点だが、リーグ戦大会や場所の整備が求められる
(これは天皇杯とはずれた話しだが)
>313
>プロアマがカップ戦で戦うほうが異例中の異例だと思うけどね。
>Jリーグサッカー以外にあるか?
J以外にあるかどうか?つうか、逆だろう。
FA杯(日本では天皇杯)てのは何処もプロアマ全ての協会登録チームによるトーナメント戦では?
342代打名無し:04/01/01 21:58 ID:MaThUU37
>>340
>たかが一試合お遊びで負けてそれが何?

へー、プロってお遊びで試合が出来る楽な商売なんだ。
お前のメンタリティのほうが問題ありっぽいな。
343     :04/01/01 22:22 ID:dmToZoFy
まあ他のスレも同じだがとにかく何か変えるのに反対の現状維持派が
多いね。その象徴がコミッショナーカワシマ君か?
344代打名無し:04/01/01 22:27 ID:0lEBtjR0
こんなやる意味ゼロの大会なんて反対する奴が多いのが当たり前だろ
無駄な事やってる暇があるなら、セ、パ交流戦をさっさとやってくれ
345代打名無し:04/01/01 22:37 ID:MCms4/OA
>>342
それサッカーの天皇杯でのプロの姿勢だな
346代打名無し:04/01/01 23:40 ID:oTmQym6/
>>334
?支離滅裂な返答した挙句話そらすなよな。
>「高校で頂点に立ったら、卒業するまでその先を見せないのが彼らにとって幸せなことだと思うのか?」
これが現実を見ていなくておかしいってんだよ。存在しないチームのためになんで天皇杯せにゃならんの
だよ。普通頂点立った時点で引退して卒業だろ。最大タイトルは夏の甲子園なんだから。
347代打名無し:04/01/02 00:06 ID:GDkmtndm
>>345
まさに、その通り。
そんな風に「俺達はプロ、真剣にやったらカッコ悪いぜ」てクールに考えてることが
カッコ良いと思っているのが見える。
348代打名無し:04/01/02 00:11 ID:2kcCtK++
>>347
学生「こんな大会より受験ヤバイ、マジヤバイ」
社会人「安年俸で冬も働かせんなゴルァ!」
クラブ1「われら市原ナインは労使交渉で急がしんだYO!」
クラブ2「金いくらはいるの?」
349代打名無し:04/01/02 00:18 ID:kGcqOJWU
>>347
天皇杯の試合を見もしないのにそんなことが見えるのか?
ひょっとしてかめはめ波とか撃てる人?
350代打名無し:04/01/02 00:39 ID:GDkmtndm
俺は、プロ2軍なら良し派だけど、開催するなら何時が良いと思う?
秋がベストだけど、それぞれトーナメントやってるし。
351代打名無し:04/01/02 00:50 ID:J5UhdIsQ
野球の天皇杯
(i)冬やる場合
プロチーム、中心選手が相次いでオフを重視し、大会のレベル低下するだろう。故障も恐い。
(ii)春やる場合
アマチュア(高校・大学)のチームの準備不足が予想される。
(iii)夏やる場合
絶対無理
(iV)秋やる場合
日シリーズ後、一番やりやすいが・・。
352代打名無し:04/01/02 01:05 ID:aqgaJnnv
難しいでしょ。
高校なら秋は新チームでの春の選抜のための秋期戦があるし
3年いれてやると春の新チームでのスタートが遅れて春の大会にチーム力のピークもってこれない。
これは大学でも同じ。
高校なら入試や就職準備もしなきゃいけないし
大学なら卒論追い込み時期に掛かるし、ラグビーやアメフトみたい冬のみにピークもっていけて
春先から準備できるスケジュールが組めない。
逆に学生の負担ばかり増えるだけかもしれない。
学生は基本的に毎年リセットされてチームを1から作るわけだから、
その状態でトップカテゴリで開催する意義にはなはだ疑問。

プロアマ交流ならオフシーズンにプロやチームのトレーナーなんかが全国に散って
オフシーズンの体力作りの方法や技術指導、怪我の治療に関しての啓蒙なんかを
するほうが何ぼかましだと思うよ。
353代打名無し:04/01/02 02:39 ID:WPUQ8fcB
>プロアマ交流ならオフシーズンにプロやチームのトレーナーなんかが全国に散って
オフシーズンの体力作りの方法や技術指導、怪我の治療に関しての啓蒙なんかを
するほうが何ぼかましだと思うよ。

難しいでしょ。プロ12球団でトレーナーどんだけいるの?1球団に50人も
いるわけ?

>春先から準備できるスケジュールが組めない。
逆に学生の負担ばかり増えるだけかもしれない。
学生は基本的に毎年リセットされてチームを1から作るわけだから、
その状態でトップカテゴリで開催する意義にはなはだ疑問。

代表的な意見だね。今のままが一番だね。
354代打名無し:04/01/02 03:16 ID:85wHzC//
このスレってつくづくクソスレだな。野球板で1,2を争う。

サカヲタが一方的に押し付けてるだけじゃねーか。既出ループばっかだし。要求や理由がトンチンカンなのは野球知りもしないからだろ。
興味ねーなら来るなよ。こっちも日本のサッカーなんて興味ないからよ。

つくづく日本のサッカーファンってプロ市民思考だな。お前等の押し付ける「理念」じゃエンターテイメントにならねーよ。うぜえ。
355 :04/01/02 04:05 ID:npZspsy1
>>354
その通りなんだな。
俺もここで言う形式のトーナメント見たいと思わないし
野球知ってる奴なら普通こういう興味本位な発言を
あたかも真っ当な意見のように言わない。
やってみないとわからないとか言うのが真っ当だと思ってるようだが
確率ってもんがあるだろ。
宝くじ当たったら3億もらえるけど、全財産宝くじに投資してみませんか、
当たらないとは言い切れないよ。
356代打名無し:04/01/02 07:50 ID:TmSMue61
わざわざスレタイに「天皇杯」なんて入れるからだろ
357代打名無し:04/01/02 08:50 ID:JuY48gsW
そもそもサッカーのように簡単なスポーツじゃなければ天皇杯などなりたちません
野球じゃ高校生と社会人なんて雲泥の差
試合にならない
358代打名無し:04/01/02 11:15 ID:JjVIOwD4
>>350
プロは二軍でいいんなら夏がいいかも。
んでもってそこから一からトーナメントをやるんじゃなくて夏の甲子園の優
勝高、インカレの上位入賞校、都市対抗の上位入賞チームでトーナメントっ
て感じで。
ぶっちゃけ高校生いらねーけどな。
359代打名無し:04/01/02 12:18 ID:tQEs7pqf
>>358
インカレって何ですか?
そんなもん大学野球のトップを決める大会じゃないやろ〜が!
360代打名無し:04/01/02 12:25 ID:p2YRk9To
二軍が大学・社会人と戦えばいい
361代打名無し:04/01/02 13:15 ID:2kcCtK++
>>360
激しく同意。
NOMOクラブVSサーパス神戸
先発 野茂 マック鈴木


冗談前提だけど、見たい。
362代打名無し:04/01/02 15:35 ID:kGcqOJWU
>>354
とりあえず現状は行き詰まりを見せてるから、
こういうのはどうだろうという意見が出るとサカヲタだなんだと反対して、
お前は野球が下降線をたどってるのを見てなんとも思わないのか?
このスレだけの話じゃないぞ(個人的には野球でサッカーみたいな天皇杯なんて
無理だと思うし)
363354:04/01/02 15:53 ID:85wHzC//
>>362
前スレからずっと参加してるが、あまりに議論になってないから呆れてんだよ。真剣に考えて参加してたから今の流れにキレてんだ。
前にもプロがアマの指導者になれる制度が必要ってのと、セパ交流戦が必要だと言ってる。

アマとの交流をどうするか、議論が発展する度に天皇杯原理主義者が荒らしてループ。何回既出すりゃいいんだ?この流れは。

このスレ放置して、野球の発展の為に何をすべきか議論するスレでも立てた方がいいんじゃないか?現状じゃクソスレ以外の何でもない。サカヲタを刺激するスレタイだしな。
364代打名無し:04/01/02 15:58 ID:kDVgM6tZ
PLは最近低迷している。地元(大阪府T市)に住んでいるのだが、ハッキリとわかる。
清原や桑田、片岡とかみたいな時代はもう終わったんだ(´・ω・`)
365代打名無し:04/01/02 16:00 ID:iZ9zv0l7
>>363
そういうのはすでに立ってる
知ってるとは思うけどさ

(例)
【究極】日本プロ野球リーグの将来像【理想】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1069496579/
プロ野球にも明確なビジョンを!
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1072161199/

で、どうしたってこういうスレでJリーグとの対比が出るのは仕方ないと俺は思っている。
日本で野球以外唯一の団体球技系のプロ組織な訳だから。
というか、(サッカーだけに限らないが)他システムとの比較なしに
野球単独で考えてもどうなるモンでもないだろうと思うけど。

単独で考えたところで、「読売の利益にならんから、ダメだろ」
なんて発言がファン側から出てくるんだしな。
366代打名無し:04/01/02 16:05 ID:FL98YFaV
野球を知っている人達が天皇杯に消極的なのは当然だが、それは
決して>>354のような理由からの反対ではない。
サッカーファンがムキになって反論したいのならば、>>354的価値観
の人にだけ反論してほしい。
他の真っ当な意見にまで、>>354を相手にする時のような冷静さを欠いた
対応をしないでほしい。
サッカーファンがムキになった勢いにまかせた暴論や詭弁を弄するのは
>>354相手の時限定でお願いしたい。
それなら同類項同士の煽り合いということでスルーできる。
でも真っ当な意見を相手にする時だけは、せめて説得力のある意見を
吐いてもらいたい。
感情論での煽り合いがしたいだけなら>>354が相手をしてあげるから。
367代打名無し:04/01/02 16:40 ID:G7+z8vzq
>>363
>アマとの交流をどうするか、議論が発展する度に天皇杯原理主義者が荒らしてループ
議論が発展?ウソこけ。
「交流なんて別に要らない。それよりセパ交流のほうが肝心。」の一点張りで
思考停止してる香具師なら多いが。
368代打名無し:04/01/02 17:01 ID:JjVIOwD4
>>359
インカレってのは全日本学生選手権のことだよ。
369354:04/01/02 17:08 ID:85wHzC//
>>366
悪いが、これ以上争うつもりはない。このスレに参加してた事自体無駄だった。

感情的に反対してるんじゃねえよ。何の為にやるんだ?アマとの交流が主な目的だろ?だったら試合とかよりプロが指導できない異常な状況の改善の方が先じゃないか?
というか、これで何回ループしてんだよ?いつも同じ流れだろ?平行線なのがわかりきってる。新スレ必要なかっただろ。アホらしい。
370代打名無し:04/01/02 17:13 ID:JjVIOwD4
>>369
俺は日程的・労力的に困難な割に見返りが少ないからやらない方がいいって
考えだけど、別にプロアマ交流のやり方なんかいろいろあってもいいんじゃ
ないか?試合をしたら指導ができないとか指導をしたら試合ができないとか
そういう二者択一な話じゃないだろ。そりゃ実際協会が同時に2つのことを
進めるのは処理能力的に難しいだろうけど2chで願望語るくらいなら別にい
いじゃないか。

ループが異様に多いってのは同意だけどな。あと、天皇杯原理主義者が押しつ
けがましいってのも。
371代打名無し:04/01/02 17:19 ID:kGcqOJWU
>>369
>試合とかよりプロが指導できない異常な状況の改善の方が先じゃないか?
がなんで
>サカヲタが一方的に押し付けてるだけじゃねーか。既出ループばっかだし。要求や理由がトンチンカンなのは野球知りもしないからだろ。
>興味ねーなら来るなよ。こっちも日本のサッカーなんて興味ないからよ。

>つくづく日本のサッカーファンってプロ市民思考だな。お前等の押し付ける「理念」じゃエンターテイメントにならねーよ。うぜえ。
になるんだ?
無理やりサッカーの名前出してスレの流れを滅茶苦茶にしたのはお前だろ。
もう2度とレスしないならそれで良いけどな。
372代打名無し:04/01/02 17:22 ID:JjVIOwD4
>>371
サッカーの名前が出てくるのは別に無理矢理じゃないと思うがな。
天皇杯原理主義者の主張ってだいたいサッカーをスタンダードにしてサッカー
と異なっていること自体を悪としていることが多い。
昨日暴れ回っていた天皇杯主張派は別スレッドで同じようにサッカーマンセー
ぶりを晒していたしね。
373代打名無し:04/01/02 17:25 ID:bvDDxaul
仮にサッカー天皇杯に近い制度でシミュレートすると

第1シード
・プロ12チーム
・社会人野球ベスト4
2回戦から。

第2シード
・社会人野球ベスト16(のうちの下位12チーム)
・神宮ベスト4大学
・甲子園優勝高校
の計17チーム。

地区予選を勝ち抜いた地域代表15チームと合わせて
1回戦を32チームで行い、勝ったチームは第1シードと対戦。
ただし甲子園優勝高校は1回戦で神宮4位の大学と対戦確定。

地区予選は全国を15ブロックに分け、各ブロック10チーム参加。
(神奈川とか大阪は単体で1でも良いが東北・北海道は合わせて1。)
社会人4〜6、大学2〜4、高校2。
社会人の強豪2チームはシードで準決勝から。

言うまでもなく地域代表はほとんど社会人、まれに大学。
甲子園優勝高校もプロとの対戦までこぎつけるのは困難だろう。
(サッカーでは勝ったが野球では難しいね)

プロも緒戦は2軍中心になることだろう。
3回戦からが本当の勝負。
374代打名無し:04/01/02 17:26 ID:bvDDxaul
まぁやれというわけではないが、例示までに。
375代打名無し:04/01/02 17:47 ID:lOEIzvk/
>>372
おいおい、じゃあ「甲子園大会の全日本版をやろう!」
とか言い方変えれば満足するのか?w
どっちにしろそういうキレ方は非常にガキっぽいと思われ。
376下町巨人:04/01/02 19:27 ID:W18jPorI
372がキレてるとは思わんが、実際、賛成派の多くがキレてもしょうがないレベルの連中ばっか。
377代打名無し:04/01/02 19:31 ID:JjVIOwD4
>>375
そういう問題じゃないんだがなあ。
ラグビーやアメフトのように既存の各カテゴリーの優秀チーム同士で大会をする
ってのはまだ現実的だけど(>>373の例なんかはそうだね)サッカーの天皇杯の
ように天皇杯用の地方予選からスタートさせるのは非現実的だと思う。
378下町巨人:04/01/02 19:35 ID:W18jPorI
>>283>>285
サッカーに比べりゃ番狂わせは格段に少ねぇよ。
379代打名無し:04/01/02 19:48 ID:G7+z8vzq
でも0%じゃねーだろ
380下町巨人:04/01/02 20:11 ID:W18jPorI
>379
W杯でベスト4に韓国が残るような事態が起こる可能性は限りなく低い、っつうことよ。野球の場合。
381代打名無し:04/01/02 20:20 ID:JjVIOwD4
一般的に点の取りやすいスポーツは番狂わせが起こりやすく点の取りにくいスポーツ
は番狂わせが起きにくい。
野球は……試合の形式やカテゴリーにもよるけどサッカーよりは点の取り合いになる
スポーツだね。ただ、プロ野球は毎日やっているけど試合の中で大きな要素を占める
先発投手が日替わりなので番狂わせが起きやすく見える。大学野球のリーグ戦となる
と番狂わせはプロに比べて起きにくい。
382代打名無し:04/01/02 20:27 ID:bvDDxaul
あと、プロはドラフトとか選手保有を厳しくして戦力の均衡を図ってるからね。
(無論最近はアレ気味だが)
383代打名無し:04/01/02 20:32 ID:YjHsL1M0
サカー以外の競技で番狂わせって、例えばどんな例があるんだ?
バスケで能代が勝ったとか、ラグビーで啓光が勝ったとか
聞いた事ないんだけど。
384代打名無し:04/01/02 20:37 ID:bvDDxaul
今回のサッカーも、公式戦で高校がJのチームに勝った例は未だないよ。(大学はあるはず)
今回の市立船橋高vsマリノスは(サッカー視点では)引き分けだから凄いこと。
385代打名無し:04/01/02 20:38 ID:Wc5QxeKV
>>377
ちょっと待て、「サッカー見習って地方予選は絶対にやれ」
なんて言ってる奴なんか誰もいないだろ?
ある程度予選やらないってのは、選択としてむしろそれはそれでアリ。
386代打名無し:04/01/02 21:13 ID:O9ZpRlkM
俺の基準による、団体競技の番狂わせの起こり易さ

↑  スキージャンプ団体
   駅伝
   野球
   サッカー
   バレー
   バスケット
↓  アメフト
低  シンクロ

サッカーより絶対野球のが番狂わせ起こりやすいって。
そう見えないのは、野球で言う東芝とかシダックスとかくらいの位置づけのチームが
サッカーでは下層の「プロ」扱いをされているからに過ぎない
387代打名無し:04/01/02 22:53 ID:6PBcohwQ
サッカーのほうが番狂わせ起こりやすいよ。
得点が少ないうえにその得点も偶然の要素が大きい。
388代打名無し:04/01/02 23:40 ID:QO8zQfar
>>381
>一般的に点の取りやすいスポーツは番狂わせが起こりやすく点の取りにくいスポーツ
>は番狂わせが起きにくい。

逆だ。点が入りにくいスポーツは、ラッキーで入った1点を守りきって格下が格上に勝つ
なんてことも可能だが、点が入りやすいスポーツは実力によって露骨に点差がつくので
番狂わせがおきにくい。ラグビーなんて実力に差があるチーム同士でやると100対10なんて
試合がすぐできるぞ。

389代打名無し:04/01/03 00:09 ID:3GIiw1QN
俺は、最初から規模を大きくする必要はないと思う。
12球団(2軍)と、大学社会人で4チームづつ参加でいいと思う。
あくまで最初は。
390代打名無し:04/01/03 00:21 ID:57jaqXv6
>>387
よく知らずに言ってるんだろうけど、
番狂わせの例をいくつも提示してみな。偶然の要素が大きかったら各主要大会の
上位チームなんかコロコロ変わってるだろ?
391代打名無し:04/01/03 00:39 ID:AyGETuzQ
ビジネスジャンプ 2004年3号 コラム『蹴球カルト王国』(筆者:小田嶋隆)より

(テーマはこの前の天皇杯のこと)

***

「高校生がプロに勝っても、全然不思議じゃないんだよなっ!!」

観戦スポーツとしてのサッカーが世界中で圧倒的な人気を集めている理由の
ひとつに、賭けの対象として絶妙だからというのがあると思う。

これがラグビーだと、結果が見えすぎて、賭けが成立しない。(中略)ラグビー
における実力差は、極端な形であらわれやすい。

であるからたとえば、ラグビーの世界では高校チャンピオンが大学チャンピオン
に勝つようなことは、絶対にあり得ない。(中略)

ところが、サッカーでは、高校生が大学生に勝つことは、全然珍しくない。(中略)

多少の実力差は、コンディションの良し悪しやメンタルの充実度、あるいは、
サポーターの声援の大きさやホームスタジアムを使うチームの有利さが覆して
しまうわけだ。だからこそ、日本代表がブラジル代表を屠るような番狂わせも
起こりうるわけで(中略)

とはいえ、公式戦で高校生がプロに勝つようなことは、万に一つもあり得ない
……と、つい最近まで、私は、そう思っていた。(後略)
392代打名無し:04/01/03 00:47 ID:KG9lrpNL
野球は投手力による部分が大きいから高校レベルのトーナメントでは番狂わせ多いけどな。
レベルが上がると投手の量が違うし。
393391:04/01/03 00:47 ID:AyGETuzQ
このコラムを書いてる小田嶋という人のことは、俺はよく知らないけど、
まあこういう意見もあるということで。
ビジネスジャンプの、今コンビニに置いてある号に載ってるので興味が
ある人は立ち読みでもしてみれば?

あと、俺の引用の仕方のせいで、「高校生がプロに勝った」ということを
書いてるように誤解する人もいるかもしれないけど、もちろんそんなことは
なくて、「本来プロなら高校生には圧勝しなきゃいけないのに、1人少ない
相手から点を奪えなかった。ひどい。サッカーの神様は気まぐれだ」
のように書いている。そして、この筆者は「だからこそサッカーは面白い」
という結論を出してる。念のため。
394代打名無し:04/01/03 00:54 ID:3GIiw1QN
391
と、読んでどうおもた?

俺は、笑うしか 「だからこそサッカーは面白い」何これ?
395391:04/01/03 00:57 ID:AyGETuzQ
>>394
いや、そういう楽しみ方をしてる人がいるのは別にいいんじゃないのと思う。
番狂わせが起きやすいかどうかというのはその競技の特徴であって、良し悪し
ではないと思うのだ。

番狂わせが起きるスポーツが好きな人がいてもいいし、実力どおりに落ち着きやすい
スポーツが好きな人がいてもいい。どっちが高級というわけではない。
396代打名無し:04/01/03 01:21 ID:xoCmwkY7
>>368
>インカレってのは全日本学生選手権のことだよ。
それはもしかして全日本大学野球選手権大会のことを指しているの?インカレって言うんだ、ぜんぜん知らなかったYo!
ずーーと、大学選手権って言ってたから。
インカレってインターハイと同じで野球以外のスポーツの総合大会を指すんでないの???
397代打名無し:04/01/03 01:25 ID:0xjaOR/v
プロ12球団(1、2軍両方)24チーム
高校2校(春夏優勝,かぶった場合は予選で出場チーム調整)
大学神宮ベスト4
社会人6チーム(3大大会準優勝以上,かぶった場合は予選で出場チームを調整)
マスターズリーグ上位2チーム
予選勝者8〜14チーム(中学、高校、社会人で上の条件で出場できないところで予選
            高校、社会人での出場チーム調整により変動)

この48チームで大会を行う
プロ12球団、2軍各リーグ上位2チームが2回戦から
日程は1月〜2月あたり
試合は1発勝負(3勝したら勝ちなどにすると高校生に圧倒的不利)
398代打名無し:04/01/03 01:37 ID:AyGETuzQ
>>397
>日程は1月〜2月あたり

この時期だと学生チームは主力の最上級生がごっそり引退してると思うのだが。
甲子園や神宮の実績を基にしてるなら、それはまずいだろ?
399代打名無し:04/01/03 01:49 ID:hH0rtKzu
>>397-398
それよりもこういうのはどう?

 9月 J開幕
10月 
11月 1stステージ優勝決定
12月 天皇杯 & ナビスコカップ
 1月 オールスター ナビスコカップ
 2月 冬休み
 3月 2ndステージ開幕 
 4月
 5月 2ndステージ優勝決定
 6月 Jチャンピオンシップ
 7月 オフ

サッカーの観客動員低下に歯止めをかけるため、プロ野球のシーズンとぶつからないように工夫。
またいつやってるか分からないカップ戦とペナントとのメリハリがついてわかりやすい。
優れたサッカー改革案だと思うが。これ実施されたらJの人気も少し盛り返せそうじゃない?
400代打名無し:04/01/03 01:55 ID:3GIiw1QN
俺は、小田嶋隆 この人がサッカーを馬鹿にしています。と書いているようにしか見えない。
本は読んでないけどね。

この試合の次の日のスポーツ紙を見て思ったことがある。
高校側にたった記事が、明らかに扱いが大きかった。これってかなり悲しい事だと思う。
これが、ダイエーなら・・・。 
俺、サッカーも好きだから気分が悪い。

マスターズリーグ参加は高校以上に酷いと思う。
401代打名無し:04/01/03 01:55 ID:xoCmwkY7
プロアマ交流の意味でやるのはすごくいいことだと思うよ。
ただ練習・指導するより試合する方がはるかにタメになるよ。
特に日本人は実戦経験が不足しているからね。

でも、初めッから完成品で大会をやる必要はないよね。
小さい規模から少しずつ大きくすればいいんだから。
現に社会人大会に参加しているプロ二軍もあるわけだし。

というわけで、大学選手権後の都市対抗前の時期に、
>>389 の参加数でいいんじゃない。
で、うまくいきつつあれば、高校生やプロ一軍も加えていけば。
天皇杯だって最初から高校生が参加していたわけじゃないし。

402おーい:04/01/03 01:55 ID:hH0rtKzu
どこ行ったんだよ?
403代打名無し:04/01/03 01:58 ID:hH0rtKzu
>>401
Jの日程を変えるのもはるかにタメになるんじゃない?
前後期制廃止より。どうよ?
404代打名無し:04/01/03 02:00 ID:xoCmwkY7
>>399
これはすでにやろうとしてるジャン!!2006年くらいにはこうなるんじゃない。
もっとも目的は「プロ野球のシーズンとぶつからないように」じゃなくて、
「欧州のシーズンカレンダーと合せるため」だけど。
405代打名無し:04/01/03 02:01 ID:AyGETuzQ
>>400
>この試合の次の日のスポーツ紙を見て思ったことがある。
>高校側にたった記事が、明らかに扱いが大きかった。

「犬が人を噛んだらニュースにはならないが、人が犬を噛んだらニュースになる」
という言葉がある。プロが勝って当然の試合で高校生が健闘したら、そっちの方が
珍しいから扱い大きくなるのが当然。
406代打名無し:04/01/03 02:02 ID:AyGETuzQ
>>404
理由はどうあれ、人気スポーツ同士の日程がかち合わなくなれば
どっちにとっても良い結果になりそうだな。
407代打名無し:04/01/03 02:04 ID:aTHOMwBq
>>400
結局天皇杯なんてもともとその程度の扱いってことだろ?
煽りではなく。
408代打名無し:04/01/03 02:05 ID:3GIiw1QN
405
いや、俺が言いたいのはプロ側を叩く記事が大きくなるという事。
409代打名無し:04/01/03 02:06 ID:hH0rtKzu
>>404>>406
  
実際、>>399みたいなカンジになるのか?
410代打名無し:04/01/03 02:08 ID:aTHOMwBq
プロが負け同然でも叩かれなかったらそれこそプロじゃない
411代打名無し:04/01/03 02:10 ID:U+wGDAxx
プロがあんな事してたら叩かれて当然だろ
412代打名無し:04/01/03 02:18 ID:Zs4qbICe
>>399
サッカーの日程案はサカ板でやってくれんか。

>>409
一部には根強い支持があるのだが
積雪事情、冬場の客足低下、日程調整の問題など懸案事項が多く
早期実現は困難のようだ。
基本的にサッカーは人工芝が使えないしな。
413代打名無し:04/01/03 02:24 ID:hH0rtKzu
2月を休みにしてるから大丈夫だろ。
もし積雪を理由に実現されてないんなら2006年どころか半永久的に実施不可能なんだし。
自然現象を変えることなんてできっこないんだから。あるいは札幌みたいなドーム建設が
J1の参加条件にするしかないわけだからな。>>404は嘘か知ったしてるだけかよ?
414代打名無し:04/01/03 02:29 ID:hH0rtKzu
あと、冬場の客足低下、なんかが理由になるのも理解できんなー。
選手のパフォーマンスとしては8月真夏に試合するよりは
冬場にやった方がいいわけだろ。サッカー競技の性格からみても。
つまり、よりレベルの高い試合を見せれられる方を優先すべきじゃないの?
試合の質より観客席の質が優先なんてプロスポーツとしても本末転倒にしか思えん。
415おーい:04/01/03 02:40 ID:hH0rtKzu
どこ行ったんだよ?
416代打名無し:04/01/03 02:50 ID:xoCmwkY7
>>412
すまん! トピズレはこれが最後だ!

>>413
移籍市場、ワールドカップなどの国際大会の開催、その他諸々を考えれば、協会としては早期実現しなければならない命題なんだよね。
イチバンの問題は、日本の文化に合わないってこと。
4月−3月のスパンに慣れきってしまっているからね。
積雪の問題はそれほど難問ではないよ。
北欧でもやっているし、雪降っても中止になんないんだから。
冬場の客足低下もそれほど問題ではない。
メイン客のサポーターはちゃんと来るから。

実際、>>399みたいな感じになるかどうかは、もっと煮詰めないとわからん。
417代打名無し:04/01/03 03:03 ID:9588+OMP
サッカーを語る場なのか?
418代打名無し:04/01/03 03:13 ID:hH0rtKzu
>>416
トピズレってお前ヤフ厨かよw。 まぁいいけどよ、

4月−3月のスパンに慣れきった日本の文化に合わない?嘘こけ。
川淵でさえそんな事言ってなかったじゃねえの。
最古のプロスポーツの大相撲なんて1月初場所から始まって11月までの年6場所制だぞ。

>北欧でもやっているし、雪降っても中止になんないんだから。

お前やっぱただの知ったかヤフ厨だな。
北欧だって冬場はやらねーよ。積雪は大問題だからな。何故か?
ピッチが凍るからだよ。だから北欧は冬はオフだよ。アホが。
お前、サッカーヲタでもないただの荒しくせえぞ。
419代打名無し:04/01/03 03:15 ID:A47c04Yx
>414には同意で全くの正論で>416は半分?間違ってるんだが、
それは板違いなテーマだろう。

でもって、天皇杯なんだが
そういう趣旨の大会(その競技連盟主催による協会杯全日本選手権)には当然賛成。
プロもアマも関係ないのが協会杯たるカップ戦で、カテゴリー別のリーグ戦との2本立て。
ただ天皇杯といってもどの年代から出場させるかは競技毎に違っていい。
野球なら18歳以上の大人のチームとするとか。
大人のチームといっても実力抜けた高校生年代の選手が大人のチームでプレイできるように
してもよろしい。
420代打名無し:04/01/03 03:17 ID:hH0rtKzu
他所の板だからって、いい加減なサッカー知識じゃすぐバレんだよ。

野球板ナメんな。
421代打名無し:04/01/03 03:27 ID:hH0rtKzu
だから野球の天皇杯意味無えっつーの。
興行として成り立たない、プロアマ交流効果も薄いから、
って何回、何人もが言ってんだろうよ。
大体カテゴリー別のリーグ戦との2本立てとか訳分かんねえし。
422代打名無し:04/01/03 03:40 ID:A47c04Yx
君みたいな頭持ってるタイプにはスポーツで重要な役割果たして欲しくないの願うばかり。
野球に限らず
423代打名無し:04/01/03 03:42 ID:GlKTXdED
>>421
そういう交流すらほとんどない状況で、効果が薄いっていっても説得力がないと思うけどな。
そもそも交流効果を目的の一つに据えるんだったら「興業として成り立たない」っていうのは
ある程度目をつぶるべき部分だろう。未来への投資なんだから。
424代打名無し:04/01/03 03:47 ID:hH0rtKzu
反論できないと人格攻撃か。何かの団体みたいだなw

>カテゴリー別のリーグ戦との2本立て。

が何なのか、て言ってるんだがな。
425代打名無し:04/01/03 03:51 ID:pxsupboT
>>421
PL vs 阪神  ヤクルト vs 早稲田  慶応 vs 巨人 とかだったら

近鉄 vs 日ハム より興行的にも盛り上がるだろ。物珍しさがあるし。
426代打名無し:04/01/03 03:51 ID:hH0rtKzu
>424
やらなきゃ分からないってのはあまりにも愚かな思考でしょ。
効果の薄い投資を誰が進んでやるよ? キミならどうよ?
少なくとも野球ファンは解ってるわけよ。効果が薄いってのは。

逆に野球ファンじゃないから解らない、てのも理解できるけどな。でもそれを責めるつもりはないよ。
427代打名無し:04/01/03 03:54 ID:hH0rtKzu
>>425
無ぇ無ぇw
大体物珍しさのためにプロを引っ張り出すっつうその感性が理解できねー。
少なくとも俺は、あとおそらくここの住人もプロに対する尊敬の念は持ってるよ。
野球でもサッカーに対してもな。
428代打名無し:04/01/03 03:59 ID:pxsupboT
>>427
「興業として成り立たない」ってのを持ち出すオマイ限定のレスだから。
感性以前の問題。
429代打名無し:04/01/03 04:01 ID:GlKTXdED
>>426
いや、俺はもちろん野球マニアって訳じゃないけど、
ガキの頃は野球もやってたし、それなりにプロ野球も見ているよ。

もちろん、天皇杯って形にこだわる必要はないけど
短期的には効果が薄くても交流によってプロからアマへ様々なものを還元していくことは
長期的にはプロにとっても利益になるはずだから
それはやるべきだと思うということ。

個人的にはプロの優勝チームとアマの優勝チームがやったりするのは面白いかなと思う。
430代打名無し:04/01/03 04:02 ID:pxsupboT
>>427
「プロを引っ張り出す」というよりは、不人気プロ球団救済ってとこだな。
431代打名無し:04/01/03 04:03 ID:hH0rtKzu
プロアマ交流効果も薄いから、ってのは無視かよw(>>421)



あと、興業じゃなく興行ね。
432代打名無し:04/01/03 04:11 ID:hH0rtKzu
>>429
反対派もプロアマ交流やアマへへの還元ていう事には全く反対では無いのよ。おそらく誰もね。
ただその手段としての天皇杯ってのには疑問であり反対、っていう事なんだな。
もっとプロとアマでやるべき事、あるいはプロ同士でやらねばならんこと、
過去ログで色々出てると思うけど、そちらの方がよほど効果があったり重要じゃないか、って事なんよ。
野球ファンだからこそ解ってる事ってやっぱあるわけで。それはサッカーファンでも同じでしょ。
433よぉ:04/01/03 04:12 ID:hH0rtKzu
>>431>>428へのレスだからな。
434代打名無し:04/01/03 04:13 ID:pxsupboT
>>427
「プロに対する尊敬の念」をNPBと選手が都合良く解釈してマスコミに乗せら
胡座をかいているところがプロとアマの交流を妨げ、野球の発展を遅らせている。実戦に勝る経験を得られる練習などあるか?
435代打名無し:04/01/03 04:15 ID:GlKTXdED
>>432
サッカー板でも明らかにプロ野球の常識で話をしている人とかいるからね。
素人の意見がいいところついてることもあるから、一概に全部がダメってわけじゃないんだけどさ。

俺もサッカーの天皇杯をそのままやるのは無理だと思うし、その必要もないだろうと思う。
ただプロアマの交流戦はあるべきかなぁと。個人的に見てみたいというだけかもしれんがw
436代打名無し:04/01/03 04:20 ID:hH0rtKzu
>>430
ほぉ〜。 だからJリーグは天皇杯に参加してるってわけかw

なるほどねぇ。よおーく解ったよw

>>434
>実戦に勝る経験を得られる練習などあるか?

あるっつーのw。お前にもスポーツの経験あれば分かるはずだぜ。
437代打名無し:04/01/03 04:23 ID:pxsupboT
>>436
野球を「プロ野球」という括りでしか見られないと、プロ側から見たメリットのみ
に固執しがちだが、野球界全体を考え先行投資として全体のレベルアップを
図る意味でもプロとアマが実戦から得られる場を持つべきだろう。
残念ながらオマイには野球の経験が有るとは思えないけどな。狭量過ぎて。
438代打名無し:04/01/03 04:25 ID:pxsupboT
>>436
>実戦に勝る経験を得られる練習...あるっつーのw

具体的に挙げてみよう。例えば?
439代打名無し:04/01/03 04:29 ID:pxsupboT
>>436
サッカーのことなど全く持ち出していないが、オマイのレス限定だから。
結局は、ただのアンチサッカーだったのかよ。ココロ狭杉
440代打名無し:04/01/03 04:32 ID:hH0rtKzu
>>437
どうもお前は妄想癖が強いようだね。だから>>434も前半は無視したんだが↓。

>「プロに対する尊敬の念」をNPBと選手が都合良く解釈してマスコミに乗せら
>胡座をかいているところがプロとアマの交流を妨げ、野球の発展を遅らせている。

ここの反対派がアマ側の観点からもプロアマ交流が大事だと何回言っている事か。
つい6つ前の俺のレスでも言ってるんだがなぁ(>>432)。
これじゃ「サカヲタのただの荒し」ってとられてもお前、しょうがないよ?
441代打名無し:04/01/03 04:37 ID:hH0rtKzu
>>438
ガキじゃないんなら過去ログに目を通すぐらいしたらどうだ。
何から何までクレクレかよw
442代打名無し:04/01/03 04:39 ID:hH0rtKzu
>>439
お前はただの、「アンチ俺」だなw
443代打名無し:04/01/03 04:41 ID:pxsupboT
>>440,441
次第にオマイのレスが具体性を全く持たないのは何故だ?
野球部出身だからこそ野球に対して厳しい眼で見ているのだが、
ただの狭量なアンチ・現状マンセーには想像も理解もできないみたいだな。
444代打名無し:04/01/03 04:44 ID:pxsupboT
445代打名無し:04/01/03 04:47 ID:pxsupboT
>>442
反論の為の反論で具体例を挙げられないんじゃしょうがないな。
446プ:04/01/03 04:51 ID:hH0rtKzu
>>この板の住人ALL

悪りぃ。ちょっとageさせてもらう。
これっきりだから多めにみてくれ(激w


443 :代打名無し :04/01/03 04:41 ID:pxsupboT
>>440,441
次第にオマイのレスが具体性を全く持たないのは何故だ?
野球部出身だからこそ野球に対して厳しい眼で見ているのだが、
ただの狭量なアンチ・現状マンセーには想像も理解もできないみたいだな。
447代打名無し:04/01/03 05:00 ID:pxsupboT
>>442
臆病で現状マンセーのID:hH0rtKzu 乙。必死杉w
で、オマイには体育会経験無しってことだな。

>>436
>実戦に勝る経験を得られる練習...あるっつーのw

具体的に挙げてみよう。例えば? これには逃げんのかよw

448代打名無し:04/01/03 05:06 ID:pxsupboT
>>446
ハナシを逸らして逃げる、
現状マンセーに逃げる、
サッカーをダシにシテ逃げる、
具体例も挙げられず逃げる・・・もう来ないでくれ。
449代打名無し:04/01/03 05:08 ID:hH0rtKzu
はいはい。
では、高校野球でもプロ野球でも、サッカーでもバスケでも柔道でもボクシングでも
お前の理屈でいけば、試合してりゃ、「経験」ばっか積んでりゃ実力は上がっていくわけだ。

なんでスポーツ選手って試合だけじゃなくて練習するのかな?しかも
マシントレからテクニカルなもの、果てはメンタルトレなんて実戦とは正反対の
バーチャルなものまで。色々な練習やるわな。








頭、冷やせや。
450代打名無し:04/01/03 05:13 ID:pxsupboT
>>449
>試合してりゃ ← 都合悪くなると勝手な解釈ね。リテラシーを養え。

練習も結局は「試合」に勝つ為だな。反論してみろ。情けねぇーなぁ。
451糞ガキが:04/01/03 05:14 ID:hH0rtKzu
 
452糞ガキが:04/01/03 05:17 ID:hH0rtKzu
お前は感性を養うほかに漢字と文法を覚えろ。
どういう脈絡かサパーリわからんw
453代打名無し:04/01/03 05:31 ID:pxsupboT
>>451-452
あれっ、他所で遊んでたら、とうとうブチぎれちゃったのかよ〜 
>>451 の名前欄に・・・モチつけ(ニヤニヤ
で、結局反論は無しと♪ っつーか、できねーわなぁ。 
454代打名無し:04/01/03 05:36 ID:hH0rtKzu
で結局、何に反論すんだ?
ナンの論も提示してないお前に対してw
455代打名無し:04/01/03 05:42 ID:pxsupboT
>>454
名前欄はなおしたのかよw
モスコシモチついてからにしとけ。コワぁ〜いぃ〜

456代打名無し:04/01/03 05:47 ID:pxsupboT

  ID:hH0rtKzu (´∇`)サイコー  










                 (´З`)チュッ ID:hH0rtKzu とっとと寝れ

457代打名無し:04/01/03 05:56 ID:hH0rtKzu
ネタ切れかw
まぁ、いつでもお相手してやるよ。

その前にもうちっと中身つけておいで。
458代打名無し:04/01/03 06:01 ID:pxsupboT


       ( ´д)ヒソ(=´ω`=)ヒソ(д` )

        >>451-452,457 ID:hH0rtKzu

459 :04/01/03 06:04 ID:sSkQsoWL
まず、プロ野球に不満があるのは解る。
その解決策がアマチュアと交流試合するってのが理解できない。
そのため、交流試合を否定することイコール現状に甘んじていると
いう解釈の仕方をされても、ただの煽りにしか思えない。
第一、そんなリクエスト2ちゃんねる以外で声高にリクエストしてる
ところってある?
460代打名無し:04/01/03 06:10 ID:hH0rtKzu
>>458
野球の話しは本当にネタ切れみたいだね?

野球部出身のワリには早ぇーなw
461代打名無し:04/01/03 06:12 ID:pxsupboT
462代打名無し:04/01/03 06:23 ID:hH0rtKzu
お、来た来たw

>>443
>野球部出身だからこそ野球に対して厳しい眼で見ているのだが、

まだ居たなら、この「厳しい眼」ってのを語って欲しいなぁ。


どうよ?
463代打名無し:04/01/03 06:30 ID:pxsupboT
>>462でまた逃げるのかよ。質問重ね逃げね。

>>450に答えてから、
>>455になって、
>>456ってことだな。
で、体育会経験は無しってことだな? ID:hH0rtKzu
464まぁまぁ、とりあえず:04/01/03 06:31 ID:hH0rtKzu
”野球部出身者だからこその厳しい眼”で見ると、
「ヤクルトvs早稲田」とかが盛り上がるってことでいいですねw


 425 :代打名無し :04/01/03 03:51 ID:pxsupboT
 >>421
 PL vs 阪神  ヤクルト vs 早稲田  慶応 vs 巨人 とかだったら
 近鉄 vs 日ハム より興行的にも盛り上がるだろ。物珍しさがあるし。


465代打名無し:04/01/03 06:37 ID:pxsupboT

    ( ´д)キイタ?(=´ω`=)オクサン(д` )アラヤダワァ

   >>464ってレスの脈絡無視&勝手に解釈で逃げる気だぁねw ID:hH0rtKzu

466代打名無し:04/01/03 06:52 ID:pxsupboT
ID:hH0rtKzuでスレ内検索すると・・・   で、>>455な、とりあえず。

467代打名無し:04/01/03 06:53 ID:hH0rtKzu
>>463      
答えになってねーよw    
               
>体育会経験は無しってことだな?    
        
なんでお前はそう支離滅裂、っつーか妄想癖が激しいのかね?    
          

まぁ、お前は「野球部出身者」らしいが。        
468代打名無し:04/01/03 06:59 ID:hH0rtKzu
>>465
そんなに恥ずかしがるなよw 
自分で書いたレスだぜ?(>>425

>>466
で、やっぱり野球の話しはネタ切れなの?

それとも恥ずかしくなってきちゃった?w


 425 :代打名無し :04/01/03 03:51 ID:pxsupboT
 >>421
 PL vs 阪神  ヤクルト vs 早稲田  慶応 vs 巨人 とかだったら
 近鉄 vs 日ハム より興行的にも盛り上がるだろ。物珍しさがあるし。


 443 :代打名無し :04/01/03 04:41 ID:pxsupboT
 >>440,441
 次第にオマイのレスが具体性を全く持たないのは何故だ?
 野球部出身だからこそ野球に対して厳しい眼で見ているのだが、
 ただの狭量なアンチ・現状マンセーには想像も理解もできないみたいだな。


469代打名無し:04/01/03 07:03 ID:pxsupboT
>>468 オマイのレスをスレ内検索すると・・・ねぇ・・・w
で、オマイのレスは自分で都合良く省いて、>>465ってことで、また逃げるとw
更に、>>455で。

ショージキキモイから。

470代打名無し:04/01/03 07:12 ID:hH0rtKzu
>>469
>>468のコピペって何にも省いてないけど。他の人が見りゃ分かると思うが。
ちょっとお前、妄想癖も病的だぜ。
つーか、とうとう捏造?w 

>ショージキキモイから。

うーん、妄想癖のありそうな奴から言われてもナ...
471代打名無し:04/01/03 07:22 ID:L04WXSmX
何故に罵り合いになる!?
揚げ足取り合っても意味無いぞ。
472代打名無し:04/01/03 07:30 ID:hH0rtKzu
OK。
ならばキミは賛成・反対どっちだい?
その理由は?
473代打名無し:04/01/03 07:51 ID:hH0rtKzu
>471
新手の荒らしかよっ!w
474代打名無し:04/01/03 08:12 ID:L04WXSmX
落ち着きなさい
人も少ないのに急ぐ事はない。
475代打名無し:04/01/03 08:26 ID:Gg8jzJsK
あぼーん推奨
pxsupboT
hH0rtKzu
476代打名無し:04/01/03 08:57 ID:ejYoS8c1
NGワードにしたらレス番飛びまくりw
477代打名無し:04/01/03 09:18 ID:9JUxtaDA
ID:hH0rtKzu
age
478381:04/01/03 11:56 ID:ROGs8xpV
>>388
スマソ、書き間違えた。388の言うとおりです
479代打名無し:04/01/03 12:49 ID:ROGs8xpV
やっぱサッカーのように別カテゴリーのリーグ戦と二本立てでトーナメント
行うってのは日程的に無理だと思うよ。
数の少ないプロはともかくアマに関しては既存のリーグ戦(及びトーナメン
ト)の上位チームを集めて既存の大会の延長線上でやった方が楽でしょ。
興行的な話としてだけではなく参加チームの調整面でも。
480代打名無し:04/01/03 14:51 ID:JDWwFFGT
>>472-473
とにかく構って欲しかったんだな。ウザッ!
481代打名無し:04/01/03 15:41 ID:hH0rtKzu
>>475
一緒にすんなw。タコ助。
482代打名無し:04/01/03 16:47 ID:6JXMIjo1
>>479
ID:hH0rtKzuは
その479の文面(というか元の文面内容)の意味が理解できてないだろう。
483代打名無し:04/01/03 16:58 ID:IinzAXFv


 ま た サ ッ カ ー の パ ク リ で す か ?


484代打名無し:04/01/03 18:00 ID:hH0rtKzu
まぁ妄想の意味を理解しろって言われてもねぇ。
所詮、サカヲタのオナニーアイデアが殆どなのが実態だし。

あとお前は、「文面」って辞書引いて調べた方がいいぞ。
微妙に使い方間違ってるからw
485補足:04/01/03 18:10 ID:hH0rtKzu
賛成派と称する連中には、サッカーの知識も野球の知識も無い知ったか厨、
ってのも多かったなぁ。
サカヲタのふりしてサッカーの知識の無さを披露してる奴には笑ったが。
486あ、:04/01/03 18:16 ID:hH0rtKzu
でも一番ワロタのは「野球部出身だからこその厳しい眼」かな。やっぱw
487代打名無し:04/01/03 18:22 ID:JDWwFFGT
>>484-486
ウゼェ...バカは放置で。
488代打名無し:04/01/03 18:25 ID:hH0rtKzu
>487
知識の無ぇ香具師はそれなりの板でやってくれ。
お前みたいな奴のコトね。
489代打名無し:04/01/03 19:16 ID:Mdv9E79x
別カテゴリーのリーグ戦と二本立てでトーナメント
>ID:hH0rtKzu
>ID:hH0rtKzu
>ID:hH0rtKzu
490代打名無し:04/01/03 19:20 ID:hH0rtKzu
サカヲタのオナニー案はもういいってw

オマエはもうちっと野球のおベンキョしてからおいで。
491代打名無し:04/01/03 22:21 ID:JDWwFFGT
完全スルーオメ このスレで生温く飼育してやるよん

>>490 ID:hH0rtKzu = サッカーの知識も野球の知識も経験も無い知ったか厨
492代打名無し:04/01/03 22:41 ID:WgmMiVIQ
それにしても深みにはまって哀れやなぁ...
493代打名無し:04/01/03 22:56 ID:QerUMkOi
けんかをやめて〜
ふたりを止めて〜
わたしのために〜
あらそわないで〜♪
494代打名無し:04/01/03 22:57 ID:hH0rtKzu
>>491 ID:JDWwFFGT = サッカーの知識も野球の知識も経験も無い知ったか厨

  日ハムとコンサは仲良くできそうかい?w
495代打名無し:04/01/03 23:02 ID:hH0rtKzu
>>492
ID変えて再挑戦?
知識の無さは変わりようが無いがw
496代打名無し:04/01/03 23:03 ID:ROGs8xpV
>ID:hH0rtKzu
もうちょっと落ち着け。明日一日このスレ読まずに冷静になった方がいい。
497代打名無し:04/01/03 23:09 ID:JDWwFFGT
ID:hH0rtKzuの発狂は延々と続きます...以後スルーでヨロピク
498代打名無し:04/01/03 23:16 ID:hH0rtKzu
>>497
もう飽きたのか?
人来ねぇもんな。コンサスレ。
499代打名無し:04/01/03 23:19 ID:hH0rtKzu
しかし相変わらずワラワラと集まってくるな。
で頃合みて「天皇杯賛成」って。
馬鹿がw
500    :04/01/03 23:38 ID:vD2kzIIc
中間案でナベツネ杯。
501代打名無し:04/01/03 23:57 ID:wwLjo8SJ
キチガイのアンチがいるスレ
502代打名無し:04/01/04 00:03 ID:kCkwEPWo
今日もクソスレが上がってる。。。
503代打名無し:04/01/04 00:15 ID:b+Juvyp5
糞スレ、糞大会という認識レベル持った頭
504代打名無し:04/01/04 07:40 ID:NDYLHpct
>>493
なんかワロタ。
505代打名無し:04/01/04 07:56 ID:GIjAQUb4
506代打名無し:04/01/04 11:12 ID:PFBXIIrg
http://www.geocities.co.jp/NeverLand/8941/1/2.pdf
野球の歴史にGHQの影あり。
507代打名無し:04/01/04 21:08 ID:JTtJMqQT
>>493
40前後のオサーンが多スレでナツメロ唱い杉
508代打名無し:04/01/05 12:59 ID:fTDfcwq7
>1
そりゃ思うよ。
509代打名無し:04/01/05 13:36 ID:xcTvxtWq
社会人野球をプロ組織内に組み込む必要あり。

たとえば、巨人なら
近大附−東海大−東京ガス−巨人
とか。
おそらく社会人が何個か連なり、大学、高校とピラミッド上の組織になるであろう。
で、系列の高校・大学・社会人からはそのチームが優先的に選手を獲得することが出来るようにする。
こうすることで若者のプロ野球離れを回避する必要があると思う。
社会人チームはプロ野球ユース扱いにしても可。
510代打名無し:04/01/05 13:39 ID:smx/pUOk
カップ戦〜 カップ戦〜
勝てば賞金カップ戦〜 目立てば商品カップ戦〜
カップ戦〜 カップ戦〜
プロ以外が脚光浴びれるカップ戦〜 プロが負けたら恥ずかしカップ戦〜
カップ戦〜 カップ戦〜
目立つとプロの唾つくカップ戦〜 カップ戦の歌〜♪
511代打名無し:04/01/05 13:47 ID:inkp1oij
選手会が「絶対ヤラネ」って言って終わりだろ。
ペナント数試合延ばすだけでも大揉めになるくらいだし。
512代打名無し:04/01/05 14:02 ID:Xq6BDF2d
>>1 思わない 糸冬 了
513下町巨人:04/01/05 14:05 ID:nijxbHnL
>>509
サッカーってそんなことしてるか?
514代打名無し:04/01/05 14:07 ID:7tgWA+Fb
野球と皇室は何のつながりもない現在まず考えられない
伝統がない野球はサッカーに遠く及ばない
515代打名無し:04/01/05 14:20 ID:/rvdAlXq
>>514
ナニが考えられないの?
516ファン?にこういう体質蔓延る:04/01/05 15:10 ID:xTZkFGe5
511 :代打名無し :04/01/05 13:47 ID:inkp1oij
選手会が「絶対ヤラネ」って言って終わりだろ。
ペナント数試合延ばすだけでも大揉めになるくらいだし。


512 :代打名無し :04/01/05 14:02 ID:Xq6BDF2d
>>1 思わない 糸冬 了
517509:04/01/05 15:16 ID:xcTvxtWq
全社会人チームを読売新聞管轄にし、その傘下に高校・大学を結合させることによって
必要な選手を巨人軍に供給することが出来る。
もちろん、余った選手は他球団にも振り分ける。
(ただし、獲得には巨人軍の同意が必要)

こうすれば、日本プロ野球界のますますの発展が約束されるし、社会人チームも今以上に
活性化されるであろう。
518代打名無し:04/01/05 15:17 ID:PYtkschh
>>517
は?
519代打名無し:04/01/05 15:19 ID:i79s1bQi
日本自体が共産主義化してるからなあ
520代打名無し:04/01/05 16:27 ID:89oK9JWu
なんつー言い訳だよ
521代打名無し:04/01/05 16:29 ID:H6xS3Pzu
天皇みたいな国民の扶養家族を崇め奉るイベントなんていいよ。ただでさえ今の日本人は非国民ばっかりなんだから。
522代打名無し:04/01/05 18:28 ID:HBAd6r3s
ここってサヨとウヨのだけしか居ないのか?
523代打名無し:04/01/05 18:36 ID:4Tr3J4gO
つーか野球とサッカーは根本的に違う
野球はプロアマ間の差がありすぎるのだ
低レベルなサッカーならプロが高校に敗れる事くらい日常茶飯事なのだろうが
野球ではまずあり得ないのだ
524代打名無し:04/01/05 18:47 ID:mquO/9nI
正直日本最強野球チームトーナメントは見てみたいけど、
高校のチームはピッチャーが潰れる可能性もあるしやらないほうがいい。
県選抜とかならありかも
それでも妄想の域でしかないけどね
525代打名無し:04/01/05 18:51 ID:OVFbgxAY
で、スレ伝説バァカID:hH0rtKzuの意見はどーなんだ? 答えてみれ!
今日のIDは何かなw
>>499
526代打名無し:04/01/05 19:08 ID:iJVrT651
天皇がどうこうって言うのは徴兵制や教育勅語を復活させてからの話だ
527代打名無し:04/01/05 19:42 ID:89oK9JWu
>>524
甲子園で連投やってるのに
なんでトーナメントではダメなんだよ
528代打名無し:04/01/05 20:01 ID:TRm7ND72
相手のレベルが違うだろう・・・勝ち上がればの話だが。
529代打名無し:04/01/05 20:10 ID:mquO/9nI
>>527
もちろん甲子園も駄目だと思ってるよ
530代打名無し:04/01/05 20:27 ID:HtJs3CAF
まず天皇制をなんとか汁
531代打名無し:04/01/05 20:56 ID:Nxw8gGOK
天皇杯なんてやって一体何の意味があんの?
勝負が見えてる試合なんて面白いか?
532代打名無し:04/01/05 21:10 ID:uFsrkibY
ぐぐったらあった(キャッシュだけど)。
http://66.102.7.104/search?q=cache:mKAXYrKysG0J:www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/feb/o20030220_90.htm+%E5%A4%A9%E7%9A%87%E6%9D%AF%E3%80%80%E9%87%8E%E7%90%83&hl=ja&ie=UTF-8

野球の“天皇杯”開催か
来年3月の社会人公式大会に
プロ2軍6球団参加呼びかけ

 野球版“天皇杯”が開催される可能性が出てきた。
社会人野球を統括する日本野球連盟は20日、
静岡・熱海市内のホテルで理事会、評議員会を開催。
プロ野球と社会人野球との断絶の契機となった
柳川事件の日付を規約から削除することを正式承認。
今後、プロとより親密な交流を行うことが確認された。

交流さらに進む将来は大学も参加へ
 この日、再選された山本英一郎会長は
「プロ野球との絡みをもっともっと深めていきたい」と力説した。
そこで、JABA公式大会(日本野球連盟地区連盟主催)への
プロの参加を積極的に働きかけていく方針を再確認した。
今年は広島大会に広島の2軍、九州大会にダイエーの2軍が
参加することが決まっているが、
来年は3月の東京大会にイースタン6球団を呼ぶことで準備を進めている。
533代打名無し:04/01/05 21:36 ID:tw95ApGc
まず主催する日本協会必要。
協会とはどんな形態指すかは説明不要だな?

そして参加資格は協会加盟の18歳以上のチーム全て対象。
プロ1部チームは本大会から参加認めるシード扱い。
あとは大学枠と2部リーグ以下枠までが本大会参加確定。
あとは都道府県(か地域)予選で代表決める。
本大会1回戦は10月初旬で決勝は10月中旬がいいか。
534代打名無し:04/01/05 21:51 ID:KgOzvRka
二部リーグないんだけど
535代打名無し:04/01/05 22:06 ID:R0e6BlqI
>>533
サッカーの天皇杯予選でも協会加盟の(年齢はともかく)全チーム参加許可なんてしてませんが?
536代打名無し:04/01/05 22:13 ID:HBAd6r3s
天皇杯やるだけのために天皇制なんか必要か?
537代打名無し:04/01/05 22:15 ID:NgL9J+90
>>527
ただでさえ負担がでかいものをさらに一つ増やすことはないだろう。
まあ、高校生はどうせすぐ敗退するだろうからトーナメントそのものの負担
はそんなにないだろうけど。
でも本気で取り組む大会が一つ増えることによる負担はでかいぞ。逆に本気
で取り組まないのならやる意味がない。
538代打名無し:04/01/05 22:15 ID:NgL9J+90
>>536
競艇には総理大臣杯があるぞ(w
539代打名無し:04/01/05 22:21 ID:HBAd6r3s
>>532の続き
 すでにイースタン・リーグと細部の調整を進めている段階で、後(うしろ)勝事務局長は
「何ブロックかに分けて、社会人とプロとでリーグ戦を行いたい」と現在のトーナメントを発展的に解消してリーグ戦、
トーナメント戦を組み合わせて大会を行う意向を示した。
 「将来的には大学も含めて(サッカーの)天皇杯的な大会にしたい」と後事務局長。
「天皇杯」のカップはひとつの競技団体にひとつと限られており、野球では東京六大学リーグに出されている。
社会人とプロ野球だけのトーナメントが「天皇杯」となることは不可能で、大学球界も含めた、大きな動きが出てきそうだ。

540代打名無し:04/01/05 22:31 ID:xcTvxtWq
日本の野球界は読売巨人軍を中心としたピラミッド体制に構造改革をする必要がある。
改革に成功した業界は全てトップダウンが成功したものばかりである。
つまり、読売巨人軍が強大な力を持ち、他球団が追従する形態に構造改革を行えば
日本プロ野球界は息を吹き返すであろう。
選手たちも、活躍すれば無条件で読売巨人軍の名誉あるユニフォームを着ることが
出来るとなれば自ずと練習にも力が入るだろう。
541代打名無し:04/01/05 22:32 ID:rzDeX3LD
サッカー自体カップ戦の存在意義が薄れてるんだが。
天皇杯も主力は出さないし。
542代打名無し:04/01/05 22:33 ID:m8UDYD2O
競馬は天皇賞春・秋、高松宮記念があるぞ!
543代打名無し:04/01/05 22:36 ID:HBAd6r3s
皇族はお馬がお好き。
544代打名無し:04/01/05 22:37 ID:RKIONYL7
>>541
主力を出さないのは相手によるだろ。
J1チーム同士なら出す。
545代打名無し:04/01/05 22:39 ID:QlVfFa73
>>535
533はサッカーの天皇杯改革案なんだ?w

俺の馬鹿な頭ではそう読めない。
546代打名無し:04/01/05 22:42 ID:QwnXGwLq
大会の価値は「敗退したチームがどれだけ悔しがるか?」だと言ってた奴が居るが
そう考えると野球の天皇杯もサッカーの天皇杯も大した価値ないよな。
547代打名無し:04/01/05 22:44 ID:NgL9J+90
>>546
おおい、野球の天皇杯って(ここでいう意味では)まだ存在しないぞ。
価値が出てくるとは俺も思わんが。
548代打名無し:04/01/05 22:46 ID:HBAd6r3s
ところで皇族って野球は好きなのか?
549代打名無し:04/01/05 22:53 ID:QwnXGwLq
>>547
「出来たら」と言う意味だ。
他に書き様がなかったんで天皇杯と書いただけ
550代打名無し:04/01/05 22:54 ID:KgOzvRka
>>546
甲子園
MLBプレーオフ&地区シリーズ
近鉄−ロッテ1019
日シリ第7戦
サッカーWC
五輪

大会じゃないのが殆んどだけど、価値ある試合は確かに面白いね。
551代打名無し:04/01/05 23:15 ID:7tgWA+Fb
プロ野球の天覧試合が過去一度しかないのはなんでなんだ?
プロ野球はスポーツとして認められていないのかしょせん興行なのか?
552代打名無し:04/01/06 00:56 ID:ZfnJhHnj
>>551
野球に箔をつけるために正力松太郎が天皇を利用した。
それに宮内庁はお冠で、2度と展覧試合が行われる事は無いらしい。
ソースは2chなので眉唾だけどな。
553代打名無し:04/01/06 01:10 ID:zh6ZksZs
川島コミッショナーは前に天覧試合を画策したがダメだったみたいだな。
てかその後(S41)日米野球(対ドジャース)で天覧試合やってるんだけどな。
その試合も長嶋はHR打つのだが・・・
公式試合入れると2試合の打率.750 3HR。。。w
554代打名無し:04/01/06 01:30 ID:KrWmtb9W
プロ・アマ対決いいじゃん。
野球界の起爆剤になりうると思うけど。
例えば、巨人 vs 早稲田 PL vs 阪神とか面白そうだ。
555代打名無し:04/01/06 01:34 ID:otochTeb
「皇室御観戦試合」は東京ドーム公式戦初戦の讀賣対ヤクルトが一番最近の話?
556代打名無し:04/01/06 01:48 ID:KrWmtb9W
皇室が来るか来ないかはあまり関係無いと思われ。
557代打名無し:04/01/06 16:42 ID:Pbwmb+yn
またサッカーのぱくりかよ
558代打名無し:04/01/06 18:19 ID:Cbz/sisa
天皇が来ないのはプロ野球の伝統とかが軽いものに映ってるからだろうな。
歴史は長いといっても所詮は新聞社が利益を追求するために行ってる興行にすぎないし。
プロ野球に来るのは、プロレス観戦に天皇がやってくるようなもんだよ。
559 :04/01/06 20:49 ID:grr4MMnH
>>558
そうだな、おまいみたいな奴が野球板に来てるくらいだからな。
560代打名無し:04/01/06 23:33 ID:KsETsc4l
(直ぐ上のくだらないやり取りのことじゃなくて)
このスレで後ろ向きや反対姿勢な意見連発してる香具師みるにつけ
野球ファンの駄目なところ実感させられる。
561 :04/01/06 23:40 ID:L0oKaRjG
つまり未来永劫、相撲を抜く競技は存在しえないということで終了。
562代打名無し:04/01/06 23:58 ID:xYLlzidZ
>>560
はいはい、サカヲタお得意のレッテル貼りね。
563代打名無し:04/01/07 00:05 ID:mXHROct1
>>562
お前は>>560をサカヲタと決めつけてるわけだが
564代打名無し:04/01/07 00:07 ID:HxX7kDQ6
>>560見たいな書き込みする奴が定期的に現れるが
ちょい前までの旧ソ連の共産党みたいで面白い。
富の公平な分配!平等主義!資本主義は古い概念!何でもござれw
共産主義は新しい概念で進歩的!国家一元管理の元豊かな暮らしを実現しよう!
我々が進取の気概を持って豊かな社会主義世界を築こう!

きみらにはアカピ新聞がお似合いよw
デメリットがあるから反対してる意見まで駄目だししてる様じゃ何をかいわんや。
単にレッテル貼って揶揄したいだけじゃん。
565代打名無し:04/01/07 00:10 ID:KtQhi2Vn
>>560
自分の意見が認められないとよく捨て台詞で使う言葉だよね。
納得させるだけの論理も持たず、たいてい一方通行なんだよね。
566代打名無し:04/01/07 00:11 ID:8r+o0wMy
そろそろ、スレの伝説バァカID:hH0rtKzuが出現の悪寒...
今日のIDは何かなw
567代打名無し:04/01/07 01:09 ID:cZrTEuud
>>554
プロアマの対戦は一見の価値があるだろう。
なんでみんな反対する?
慶応閥が多い巨人と慶応の対決、巨人−慶応なんて
興行的にも見飽きたプロ同士のカードより話題になると思うけどな。
568代打名無し:04/01/07 01:13 ID:sRrnuVwG
>このスレで後ろ向きや反対姿勢な意見連発してる香具師みるにつけ
>野球ファンの駄目なところ実感させられる。

事実なのにね
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1071463739
569代打名無し:04/01/07 01:13 ID:L+lHgTZ+
>>564
>富の公平な分配!平等主義!資本主義は古い概念!何でもござれw

それを日頃唱えているのは君の方では?
そのサカオタは平等主義など唱えていないようだが?
570代打名無し:04/01/07 01:14 ID:sRrnuVwG
>>567
>560の指摘通りだと・・・
571567:04/01/07 01:19 ID:cZrTEuud
と思ったら、
>>425で既に提案済みだな(w。


>425 :代打名無し :04/01/03 03:51 ID:pxsupboT
>>421
>PL vs 阪神  ヤクルト vs 早稲田  慶応 vs 巨人 とかだったら

>近鉄 vs 日ハム より興行的にも盛り上がるだろ。物珍しさがあるし。



 激 し く 同 意 !
572代打名無し:04/01/07 01:23 ID:cZrTEuud
アマにもプロとやることによる実戦経験をもっと積ませた方がいい。
日本は実戦経験が不足してるんだよ。
573代打名無し:04/01/07 01:43 ID:PUJIP1kA
>>567
シーズン後の交流試合でやればいいんじゃないか?
574代打名無し:04/01/07 01:45 ID:PUJIP1kA
>>572
どの国と比べて?どのスポーツと比べて?
日本のアマ野球は実戦経験にかなり恵まれているだろ。
575代打名無し:04/01/07 01:48 ID:Ru2nACNY
大学も社会人も試合数の多いリーグ戦やればいいのにな。
今ある春秋の大会はそのままにしてな。
プロ2軍と大学と社会人の混合リーグでやればいい。
そしたら天皇杯形式のトーナメント戦なんか必要ないのにな。
576代打名無し:04/01/07 01:50 ID:I9Mw/vOf
>>575
ただでさえ過密日程で問題になってるので、今ある大会そのままってのはちょっと…
577代打名無し:04/01/07 02:17 ID:cZrTEuud
>574
サッカーに比べれば上とやる機会は無いわけだし、
まだのびしろのある選手たちには実戦を積ませるのが一番だよ。
578代打名無し:04/01/07 02:27 ID:cZrTEuud
頭の固い連中が反対派には多いのはマスコミに洗脳されているせいだと思う。
昔の人気・イメージに胡座をかいているところがプロとアマの交流を妨げ、
野球の発展を遅らせているということにもっと気付くべき。
579代打名無し:04/01/07 02:29 ID:cZrTEuud
あげちまった。
スマソ。
580代打名無し:04/01/07 02:43 ID:PUJIP1kA
>>577
サッカーより公式試合も練習試合もずっと多いだろ。ないのはプロとの交流試合
だけだがプロとの試合だけが「実戦経験」なのか?
581代打名無し:04/01/07 03:02 ID:cZrTEuud
サッカーは野球と違って毎日できなだろ。単純な比較は性急過ぎるぞ。
野球界全体を考え先行投資として全体のレベルアップを
図る意味でもプロとアマが実戦から得られる場を持つべきだと言ってるんだ。
582代打名無し:04/01/07 03:03 ID:cZrTEuud
まあこういう視点は野球経験者でなければ、自然とは出てこないかもしれないが。
583代打名無し:04/01/07 03:10 ID:7sRxTDLW
>>577
上と試合して実戦を積ませる機会ねぇ。

普通の高校は強豪高と試合すれば良いわな、上なんだから。ソコソコいい勝負になるだろう。
で、強豪高は大学と試合すれば良い。少し上だろうから。
同様に、普通の大学は強豪大学と試合すれば良い。
強豪大学は普通の社会人と試合すれば良い。
普通の社会人は強豪社会人と試合すれば良い。
強豪社会人はプロ二軍と試合すれば良い。

なあんだ、ほとんど今のままでいいじゃんw
584代打名無し:04/01/07 03:35 ID:PUJIP1kA
>>581
言いたいことはわからんでもないが572の文から581の意味を読み取るのは
どう考えても不可能だぞ(w

国語力が足りないか、突っ込まれて意見を練り直したか、多分後者だろうな。
585代打名無し:04/01/07 03:39 ID:cZrTEuud
野球を「プロ野球」という括りでしか見られないと、
プロ側から見たメリットのみに固執しがちになるから気をつけよう。
松坂時代の横浜高校がそうであるようにある年の高校が強豪社会人なみの
力を持つこともある。であればプロ二軍と試合してもよいはず。物事は柔軟に考えなきゃな。
ただの狭量なアンチ・現状マンセーには想像も理解もできないみたいかも知れないが。
586代打名無し:04/01/07 03:44 ID:cZrTEuud
>>584
簡単に言えば、実戦に勝る経験を得られる練習などあるか?
ということさ。
言葉じりを気にし過ぎるあまり事の本質が見えなくなっているようだが。
587代打名無し:04/01/07 05:31 ID:kTFnVTI2
10人強のレベルアップより、
選手やコーチが散って指導した方が底上げに繋がると思います。

どうせ試合を増やすならインターリーグでしょう。
588代打名無し:04/01/07 05:52 ID:3v4XarMH
階段ってさ、一歩一歩は小さい距離かもしれないが
諦めず前進していけば、紆余曲折があったとしても、最終的には上に辿り付けるよな。

ところがさ、「歩いて階段なんか上がりたくねぇよ」
「楽ちんで迷わず上いけるエレベーター用意しろ。それまで俺ぁここ動かねぇ」
っていう愚か者が多いんだよ野球界には。

こういう人達、どうすりゃいいと思う?
589代打名無し:04/01/07 06:11 ID:kTFnVTI2
そう言う考えの人は少数ですから、放っておいていいです。
実際、一歩一歩前進していますしね。

まぁ辿り着いた先が天皇杯開催かどうかは分かりませんが
プロとアマの交流は盛んになるでしょう。
590代打名無し:04/01/07 06:27 ID:3v4XarMH
このスレの反対派の総意をわかりやすく表しただけなんだけどね。
前に一歩も踏み出さない小心者が多いみたいだから。
中にはそれを慎重と履き違えてるのもいるみたいだし。
591代打名無し:04/01/07 07:37 ID:PUJIP1kA
>>590
主観に基づいた例え話は大抵無意味にしかならないんで止めた方がいいよ。

>>586
少し前に現れた試合至上主義者か?
選手の能力が一番伸びるのは試合を積み重ねているときではなくオフ〜キャ
ンプの練習に打ち込んでいる時期なんだが。
そりゃ試合をしなけりゃ実戦経験は付かないが基本的な技術を疎かにして実戦
経験をやみくもに増やしても大して得るものはないぞ。本気で試合に挑もうと
したら試合前には調整で練習量も減らさないといけないし。
本当に野球、いやスポーツ経験者か?
592代打名無し:04/01/07 08:40 ID:N385t213
>>591
>選手の能力が一番伸びるのは試合を積み重ねているときではなくオフ〜キャ
ンプの練習に打ち込んでいる時期

これは明かにプロの練習を短期的観点から見たものにすぎないと思う。
そりゃ練習が大事ってのはあたりまえのことだけど、
練習を犠牲にしてやみくもに試合増やせとは誰も言ってないわけだし。
アマを長期的に見ると
校内一を目指す子供と日本一を目指す子供、後者のほうが伸びしろが多いでしょ?

つかトーナメントであれ、リーグであれ試合は「テスト結果」にすぎない。
しかし「テスト結果」は目標とすることができる。
問題は、その目標が高校一なのか、大学一なのか、日本一なのかということ。
対象との距離感は実際に同じ大会に参加してみないと永遠に分からんよ。
例えば、イチローや野茂がメジャー行くまではNPBとメジャーの間の実力差ってのは
頭の中では想像できても同じものさしでは量れなかっただろ?
593代打名無し:04/01/07 09:37 ID:PUJIP1kA
>>592
いや、中学生・高校生も一番伸びる時期は冬のオフシーズン。

モチベーションを保つために適度に試合が必要ってのは同意だけどこれ以上
本気大会増やすのは調整面で厳しいだろ。
高いレベルに触れさせるのに一番効果的かつ効率的なのは試合をさせること
よりも合同練習を行うことだよ。試合だと単に直接的な能力の差を見せつけ
られるだけだけど練習を一緒に行えば高いレベルの練習・高いレベルの意識
にも触れることができる。ってか檻とベイは阪神やダイエー、西武辺りと合
同練習した方がいいと思う。
594代打名無し:04/01/07 10:08 ID:cZrTEuud
>>591,593
おれは体育会経験者だよ。
野球部出身だからこそ野球に対して厳しい眼で見ているのだが。

じゃあ聞くが、実戦に勝る経験を得られる練習などあるか?
595代打名無し:04/01/07 10:29 ID:+dqoRzMO
プロと対戦しないと「経験」は対戦しないと得られないよねぇw
技術の向上を主眼とするなら試合より練習でしょうが。
cZrTEuudは581でレベルアップの事いってるからここに来て経験に話を摩り替えたわけだw
290前後にいた練習より試合のほうがレベルアップすると主張してた妄想君かな?
多くの奴が試合にかける時間をプロがアマの指導したほうがレベルの向上にはいいと
主張してる中、ただひとり電波飛ばしてたよねw
596代打名無し:04/01/07 10:31 ID:+dqoRzMO
一行目おかしいや
プロと対戦しないと「経験」は対戦しないと得られないよねぇw←X
プロと対戦しないと「対戦したという経験」は得られないよねぇw
597代打名無し:04/01/07 10:34 ID:cZrTEuud
>>595
>技術の向上を主眼 ← 都合悪くなると勝手な解釈ね。

練習も結局は「試合」に勝つ為だな。情けねぇーなぁ。

598代打名無し:04/01/07 10:46 ID:+dqoRzMO
>>597
何いってんだ?
581でレベルアップの場が必要と言ったのは貴方でしょ?
そのレベルアップの場はプロとの試合よりプロに練習つけてもらう方が良いと多くの奴が言ってる訳。
それを貴方が「経験を得られる」なんて言葉に摩り替えて来たんでしょうが。
こっちが情けなくなるよ。
599代打名無し:04/01/07 10:57 ID:cZrTEuud
実戦に勝る経験を得られる練習の具体例は挙げられないわけだw
まあいいよ。
600代打名無し:04/01/07 10:57 ID:N385t213
>>593
そういうことを言ってるわけではない。
天皇杯出たからといっても冬のオフシーズンがなくなるわけではないだろ?
冬のオフシーズンと天皇杯をトレードオフしろとは誰も言ってないよ。

そして君の言ってるような合宿や合同練習というのは
時間的・経済的問題があって恒常的には行えないし、根本的なアマの底上げにはならない。
全てのアマチームに合同練習させることはできないだろ?
601代打名無し:04/01/07 11:02 ID:cZrTEuud
とにかく興業的にももっと興味をひくのだから、プロと学生の対決

PL vs 阪神  ヤクルト vs 早稲田  慶応 vs 巨人 とか、

もっと柔軟にメリットを考え、天皇杯の実現に動くべきだな。

近鉄 vs 日ハムよりよほど物珍しさもあるだろうし。
602代打名無し:04/01/07 11:09 ID:fVsfHkpP
>>600
天皇杯やったって全てのアマチームにプロとの試合を経験させることはできないだろ?
プロと試合できるアマチームはたったの12チームだけだよ
603代打名無し:04/01/07 11:15 ID:N385t213
>>602
そりゃそうだが、W杯出ても優勝チームとあたらず消える国などざらにある。
ようは同じものさしの上に乗ることが重要なのよ。

それにプロとの対戦だけが重要なのではない。
高校生と大学生、大学生と社会人...
などなど普段対戦しないような相手との対戦はとても重要。
604代打名無し:04/01/07 11:24 ID:vV5x724f
>>601
なんだこれ、競馬の予想か? 
605代打名無し:04/01/07 12:00 ID:M/HyAZl+
>>603
大学生と社会人はしょっちゅう試合してるが…

まあ違うカテゴリ間の試合経験を重視するなら、今やってる大学と社会人とプロ二軍のオープン大会を増やすor大規模にすれば手っ取り早いな。
あとは高校生をどう入れるかだけ。
プロ一軍は別に出なくて良かろう。
606代打名無し:04/01/07 12:52 ID:dSs1nhFe
>>595
いや>>425からの野球部出身の香具師と思われ
607代打名無し:04/01/07 13:17 ID:FUUwsnCj
とりあえずプロとアマでいがみ合ってるのを直すのが先決。
これが出来なきゃ話は前に進まない。












つまり何時まで待っても駄目だってこったw
608代打名無し:04/01/07 13:50 ID:wpsCdWbN
>選手の能力が一番伸びるのは試合を積み重ねているときではなくオフ〜キャ
>ンプの練習に打ち込んでいる時期なんだが。

スポーツ判ってないね。
某競技怪鳥がいってた。
従来の日本人の中には、とにかく練習好き・・いや練習させるのが好きな人が多い国民性だと。
そこでキャプテソズ・ミッショソを掲げ、即実行に移した。
http://www.jfa.or.jp/captain/index.html
609代打名無し:04/01/07 15:12 ID:CRC/2spi
このスレの伝説バァカID:hH0rtKzuが出現の悪寒...今日のIDは
ID:+dqoRzMO かw
610代打名無し:04/01/07 15:55 ID:e0jQfb29
石井が打球直撃で緊急手術受けたが、ラビットだと死んでいただろうか
611代打名無し:04/01/07 15:55 ID:cZrTEuud
>>598>>602
やはり実際に野球を経験した者であればいかに実戦が大切かは知っている。
アマや学生にとっての夢の対決、

PL vs 阪神  ヤクルト vs 早稲田  慶応 vs 巨人 早稲田 vs 西武

これらの実現のためにも天皇杯は賛成。興業的にも成功するのは容易に想像ができるだろう。
612代打名無し:04/01/07 16:00 ID:zk2xvMqS
PLって終わってるよね
613代打名無し:04/01/07 16:01 ID:cZrTEuud
衰えても高校野球界の名門だ。プロに挑戦する資格はじゅうぶんにある。
614代打名無し:04/01/07 16:04 ID:o7+tHrmo
社会人も含まれるなら、単純に シダックス vs 檻 とか見てみたいw
615代打名無し:04/01/07 16:14 ID:pLQ4Upml
2004年1月1日天皇杯決勝
ジュビロ磐田×セレッソ大阪

視聴率 6.8%

たった6.8・・・・

616代打名無し:04/01/07 16:27 ID:3v4XarMH
「練習量増やしたらその分だけ力がつく」とか考えてるのは
日本人と・・・うーん韓国人くらいしか思いつかんな(w

まあ、スポーツの世界じゃ明らかに後進的な考え方だな>ID:PUJIP1kA
617代打名無し:04/01/07 17:27 ID:PUJIP1kA
>>594
実戦に勝る「経験」を得られる練習はないだろう。
が、基礎力が劣る人間が「経験だけ」を重ねたってしょうがない。
日本野球界の若年層は技術や体力があるが経験が絶対的足りていないって言う
のなら経験を増やす必要があるだろうがカテゴリー間のレベルの差は経験の差
よりずっと技術と体力の差が大きいよ。
618代打名無し:04/01/07 17:28 ID:PUJIP1kA
>>616
おまいさんの考え方の方が後進的だよ。
今のトレンドは練習の質量ともに高いレベルでこなすこと。
練習の質が高ければ量はいらないってのは一昔前の話。
619代打名無し:04/01/07 17:32 ID:PUJIP1kA
>>611
実際に体育会やった香具師なら能力を付けるためには地道な練習の方がずっと
大切だってこと、いたずらに本気で参加する試合を増やしたら調整が忙しくっ
てメインタイトルへの調整に差障りが出ることくらいわかると思うが。

620代打名無し:04/01/07 17:45 ID:PUJIP1kA
>>619
じゃあ他の試合を減らせばいいじゃない。
日程調整はいくらでもできるでしょ。既得権益にこだわらなければ。
621代打名無し:04/01/07 17:48 ID:3v4XarMH
>>618
高いレベルって具体的に何のこと?

>練習の質が高ければ量はいらないってのは一昔前の話。
そんな理論、今初めて聞いたよ。
622代打名無し:04/01/07 17:58 ID:UxTzjtFj
準決勝
第一試合
ジュビロ磐田 対 西武ライオンズ
第二試合
ヤクルトスワローズ 対 セレッソ大阪
623代打名無し:04/01/07 18:15 ID:/G2X4BIj
キチガイがいるね。
試合の場をしっかり提供するのが各競技連盟の大きな仕事のひとつ。
サッカー協会なんか特に力をいれて、中学生年代から大学までですら改革実行してる。
リーグ戦形式の大会やダブル登録制度に大学での別リーグ戦創設とか。
球拾い要員多数で、しかも数少ないレギュラー選手ですら
特定トーナメント大会のみで1回戦敗退で終わりってのを避ける。
その数少ない大会に向けて練習練習の至上主義が昔ながらの日本的指導者だったと。
624代打名無し:04/01/07 18:27 ID:yNOiMzTo
単に試合経験の場が必要なことと、高いレベルの相手との試合経験が
必要なこととはまた別だと思うが。
625代打名無し:04/01/07 18:36 ID:/G2X4BIj
>624
両方いいことだよ。
勿論練習だってそりゃ大事。

天皇杯で高校生、大学、大人だって格上と試合する経験はプラス。
練習も上の年代、あるいはレベルのチームで行うことあればプラス。
626代打名無し:04/01/07 18:38 ID:Mpm9nwyO
学校年代では交流とか高レベルな相手との試合とか言う前に
一・二年生が試合に出れなかったり
三年間一試合も出られなかったりする奴を減らすのが先決だろ。

もっとも、ただ打てなくてバントしか出来ないただの落ちぶれを
「仕事人だ」「職人芸だ」「世界記録だ」と騒いでるような低脳達には
無理な要求かw
627代打名無し:04/01/07 18:39 ID:/G2X4BIj
しかしながら・・・
野球で天皇杯全日本選手権(サッカーでいうFA杯形式)を開催するとした場合、
どのようにするのがいいかは競技特性にあわせることはある。
例えば高校生年代チームは参加しないとか。
628代打名無し:04/01/07 18:40 ID:3v4XarMH
試合で活きてこその練習だからね。
練習内容で100点とっても試合で50点しか出せないようじゃ意味ないんだよ結局。
どうすれば試合で100点出せるかってのは試合を積み重ねて学ぶほうが大きい。
629ティンティン:04/01/07 19:07 ID:f1S4EDO8
>>624
ハンド16、ラグビー22、バスケ29、バレー32、そしてサッカー80。
これは日本選手権本大会ドロー数、まあ競技の人気・普及度に比例しているよな。
個人のジャンプアップと組織へのフィードバックをどのように果たして、全体に底上げを目指すか。
>>617
個人種目・冬季競技や女子なんかジュニア・ユース層の大会が未整備なのもあるから、
いきなりシニアの大会に勝ち上がるチャンスもある訳だ。
カテゴリー別に選手を拘束させると登録の便宜は簡易だが、国際舞台を視野に入れた
才能ある個人の飛躍の芽を摘みかねない。野球にとってもっとも必要なのは何か?
それはメジャーリーガーの輩出と、それに伴う経済的利益をサッカーを初めとした
スポーツ界全般に還元する事だろ?プロ対アマさえやれば盛り上がるという閉じた考えは果たして正しいか。
新春恒例箱根駅伝とか、これは意外と参考に値する。
630代打名無し:04/01/07 19:47 ID:e0jQfb29
>>628
問題は試合で100点取るのに必要な基礎能力が無い事。
試合をしても無駄、なぜなら実力がないから。
無駄だという理由は一試合やっても意味がないから。
天皇杯に一ヶ月をかけるぐらいならばその一ヶ月間に指導したほうがいい。

試合をする前に、怪我をせずに試合をする技術がない(これには反論ないよな?)から。
631代打名無し:04/01/07 19:52 ID:RPFtocW4
試合は楽だし、あんまり疲れないからなぁ
練習としては能率悪いよ
試合ばっかりやってると上手くならない
オレはキツいのやだから試合のほうが好きだけど
632代打名無し:04/01/07 22:57 ID:RB12UcA3
前スレで出てた、プロアマ混合の都道府県別チーム(選手の出身地で選別)を作って
国体とかで試合をやるというアイディアのほうが、よっぽど若い選手が伸びそうな気が
するなあ。

そもそもレベル差がありすぎて試合にならないというパターンだと、経験積むどころでは
ないが、混合チームだとレベル差が極端になり過ぎないのでいい試合になりやすい。
更に、下のレベルの選手(高校生など)にとっては上のレベルの選手と一緒に練習する
ことで得られることも多い。

そして、都道府県対抗だと、甲子園と同じく郷土愛をベースに注目が高まるため、興行
としても成功が望める。
633代打名無し:04/01/07 23:02 ID:OxStb/R6
>>626
は完全スルーでつか?
634代打名無し:04/01/07 23:04 ID:RB12UcA3
>>633
なんか感想を言ったり反論をしたりするほどの書き込みでも無いような気がする。
635代打名無し:04/01/08 01:24 ID:GbhLF0fp
PL vs 阪神  西武 vs 早稲田  慶応 vs 巨人 とにかくこういう対決を実現する環境を作るべき。
野球界の活性化になるから。興業的にも興味をひくのは誰にでも分かる。
636代打名無し:04/01/08 02:46 ID:xbYNCbBQ
野球界の活性化としての面はさほど大きくないだろう。
興行的に大きいことは否定しないが。

プロアマ交流試合を主張している香具師って要するに興味本位で自分がその
試合を観たいだけでそのための理屈を後付けしているようにこのスレを見て
思えてきた。だから突っ込み受けると根拠が二転三転している。
637代打名無し:04/01/08 02:48 ID:xbYNCbBQ
>>629
>個人種目・冬季競技や女子なんかジュニア・ユース層の大会が未整備なのもあるから、
>いきなりシニアの大会に勝ち上がるチャンスもある訳だ。
それは競技の層が薄いからだろ。。。
638代打名無し:04/01/08 04:14 ID:gNtMU/WY
PL vs 阪神  ヤクルト vs 早稲田  慶応 vs 巨人 早稲田 vs 西武 とか、

絶対に30対1とかの試合になる。
レベル差がありすぎて、学ぶ以前の段階にしかならない。
学べるのはドラフト候補のレベルの選手だけ。
プロ側のメリットはゼロ。
観客からも興味本位の視線でしか見られない。
ファンが盛り上がるのは、物珍しさがある最初の頃だけ。
数年後には誰も興味を持たなくなる。
結果が分かりきった勝負にはエンターテイメント性すらない。
興味の対象はプロがパーフェクトやノーヒットノーランを達成できるかどうかだけ。
プロが何十点取れるかだけ。
アマの三振数が20を超えるかやアマの安打数が3以下になるかだけ。
アマが完封を免れるかどうかが賭けの対象になるだけ。
639代打名無し:04/01/08 04:25 ID:fNaPq0wr
>絶対に30対1とかの試合になる。
>レベル差がありすぎて、学ぶ以前の段階にしかならない。
>学べるのはドラフト候補のレベルの選手だけ。
>プロ側のメリットはゼロ。
>観客からも興味本位の視線でしか見られない。
>ファンが盛り上がるのは、物珍しさがある最初の頃だけ。
>数年後には誰も興味を持たなくなる。
>結果が分かりきった勝負にはエンターテイメント性すらない。
>興味の対象はプロがパーフェクトやノーヒットノーランを達成できるかどうかだけ。
>プロが何十点取れるかだけ。
>アマの三振数が20を超えるかやアマの安打数が3以下になるかだけ。
>アマが完封を免れるかどうかが賭けの対象になるだけ。

全部が君の主観。君が「勝手に思い描いたシナリオ」を書き連ねてるだけ。
根拠が1つも出てこないのがそれを如実に物語る。
640代打名無し:04/01/08 06:54 ID:vLo7AEx4
>>639
アメフトの甲子園ボウル見てみろ。
近年は実力差はっきりつきすぎてやる前から勝敗決まってる。
だから結構盛んな関西でも全然盛り上がらない。
03-04関西学生アメリカンフットボールpart13
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1071617984/
実力差のあるチームの試合観てて面白いわけがない
十段と白帯、三役と十両、7回戦ボーイと世界ランク者
そんなものが試合して技術の向上の役にも立たないし試合として成立しない。
一緒に練習してもらうほうがなんぼか血となり肉となるだろうよ。
641代打名無し:04/01/08 07:13 ID:8yAhxmIH
フォローさんくすこ。
うわ〜。珍しい組み合わせのタッグになってもうた。
たまには対立しないテーマもあるもんだ。
ま、本音部分では同意見なものも多いからな。
君が感情論や意地さえ捨てれば、実は他にも同意見なものも多いわけだ。
こんなテーマ以外でも仲良くやろうや。
絶対に相容れない制度問題以外でな。
642代打名無し:04/01/08 07:16 ID:bPCu/V6f
>>640
引き合いに出してくるのが、アメフトってのは理解できない。
高校年代の競技人口ってどれくらいいるんだ? 高校の全国大会とかは盛んか?
大学で初めてルールを知ったようなのが大学日本一とかに
なったりしない競技なんだろうなぁ、日本のアメフトって。
643代打名無し:04/01/08 07:19 ID:MDWV0b+l
>>642
若年とプロのレベル差がハッキリしすぎる競技特性が共通だから。
644代打名無し:04/01/08 07:27 ID:bPCu/V6f
例えば、
48チームのトーナメントでもプロは3回戦からのシードとかであれば、
いきなり高校生とかと当たるワケじゃないだろうし、プロとアマでの
直接対決もそれなりに勝ち上がって来たとことやるってことじゃないのか?
具体的に話を進めればだが・・・。
645代打名無し:04/01/08 07:54 ID:yNvJCqmY
>>644
そこまでしてトッププロと高校生を同一大会に出す意味は?
サッカー天皇杯だって高校生除外でもいいくらいだろ?
そうでなければJ1除外とかのが真っ当だろ?
JFLレベルがたまにJ1とやるのは意味がある
高校生がJFLとやるのも意味がある
J1と高校生がやるのは意味が薄い
そうだろ?
天皇杯形式に拘る意味は何?
646代打名無し:04/01/08 08:07 ID:jOu6s16T
>>642
本場アメリカのアメフトだとどうよ?
高校年代の競技人口が多くて、大会も盛ん。
大学で初めてルールを知ったようなのが大学全米一とかに
なったりしない競技なんだよなぁ、アメリカのアメフトって。

そんな国でも状況は日本と同じ。
大学チームがNFLチームとは勝負にならん。
647代打名無し:04/01/08 08:12 ID:bPCu/V6f
>>645
>J1と高校生がやるのは意味が薄い

トーナメントで勝ち上がって来ての対戦だったら何が問題なんだ?
レスをよく読んで、スレの全意見を背負ってるわけじゃないだろ、お互いに。
どこに向かって吠えまくってるのかワカラン。とりあえずモチツケ。
648代打名無し:04/01/08 08:15 ID:bPCu/V6f
>>646
限られた仮定の条件として、ここでアメフトを引き合いに出しても
あまり適切ではなく、茫洋とするだけ。
649代打名無し:04/01/08 11:26 ID:adsQ8cyc
結局、わざわざ天皇杯にする意味は無い。親善試合で十分
そもそもトーナメント形式自体が野球に合わないんだから、
日程的にも開催可能な時期は皆無。

推進派は興味本意で言ってるだけで、ストライクゾーンはどうするのかとか
日程はどうするのかとかは全く考えて無いな
650代打名無し:04/01/08 11:35 ID:xbYNCbBQ
>>647
無駄に規模のでかい大会を開くと日程が大変だろ。
651代打名無し:04/01/08 11:44 ID:qLtmdfjE
サッカーの天皇杯はJFAに加盟するすべてのチームによる王者の決定戦。
やたらとプロvs高校で話をしてるけど、それはたまたま強豪高校が勝ち上がって
起こった副産物のようなもの。

サッカーの天皇杯から感じる物は、高校、クラブユース、大学、社会人、アマクラブ、Jと
異なる形式のチーム間、団体間にしがらみや摩擦がなく統一感のあるところ。
天皇杯をやれとは言わんが、こういう異なる団体間のいざこざをなくすと言う意味では、
日本野球界も見習うべきものだとは思う。
652代打名無し:04/01/08 12:59 ID:/W9unDDs
普通にサッカーみたいにトッププロはシード
高校チームは勝ち上がらないと当たらないようにすればいいんでない?
さんざん既出だろうけどw
プロもセパをペナント順位を考えて上手く配置しとけば普通に盛り上がると
思うんだけどね? オリとか不人気球団とかにもペナントよりも客入るん
じゃねえ? 勝ち上がれば放映もされるとなればやる価値ありだと思うけどな
653代打名無し:04/01/08 13:07 ID:Tlf4PovX
>>652
大半の人は高校とプロにしか関心ないんだよ
高校が大学社会人に負けて全滅した時点で興味ゼロになる

あとはシードで出てきたプロが勝ち上がってきた大学社会人を一蹴して、
単なる12球団対抗トーナメントになってからぼちぼちまた見出す
654代打名無し:04/01/08 14:44 ID:/W9unDDs
> あとはシードで出てきたプロが勝ち上がってきた大学社会人を一蹴して、
> 単なる12球団対抗トーナメントになってからぼちぼちまた見出す

これでいいんでない? 普通のペナントよりも客が入る放映される
となれば巨人以外のチームにとってはペナント減らしててでも
やる価値ありっしょ
ペナント終了後シリーズまでの無駄な間にできないかね?
それだとシリーズ参加チームがでれんけどw

655代打名無し:04/01/08 14:48 ID:ty+Rz1oH
それならインターリーグでいい。
その方が頑張るから見応えあるぞ。
656代打名無し:04/01/08 14:48 ID:snPNq2Rg
アフガン航空相撲殺







657代打名無し:04/01/08 16:20 ID:50HCxjJa
ココに居る奴は、2軍の実力をどれ位に考えているのかな?
特に1軍じゃないとダメて人は。
658代打名無し:04/01/08 16:22 ID:gkid706N
オープン戦のときにたまに行われる12球団トーナメントの注目度を
見れば考えるまでもないな。
名前だけ変えたって意味なし。
659代打名無し:04/01/08 16:23 ID:w5Yjuz/v
正月番組でお笑い芸人の雨上がり決死隊のボールを
高橋と谷繁が完全に打ち取られたの見てひょっとしたら
アマや高校生に負けるかもと思ったよ
660代打名無し:04/01/08 16:32 ID:KeG+FHCn
なんつーか天皇杯をするメリットが見えてこないのよ。
玉は限られているのに、敢えて推進する理由をあげてくれ。
661代打名無し:04/01/08 17:09 ID:bAp5ltnB
>結局、わざわざ天皇杯にする意味は無い。親善試合で十分
>そもそもトーナメント形式自体が野球に合わないんだから、
>日程的にも開催可能な時期は皆無。

>なんつーか天皇杯をするメリットが見えてこないのよ。
>玉は限られているのに、敢えて推進する理由をあげてくれ。

・・・・。
662代打名無し:04/01/08 17:15 ID:xbYNCbBQ
>>654
>これでいいんでない? 普通のペナントよりも客が入る放映される
>となれば
普通のペナントより客は入らない。放映もベスト4くらいまで進まないとされ
ない。
663代打名無し:04/01/08 17:17 ID:EdiqsgQY
プロ野球の短期決戦ってなんか見ててつまんないよ・・
664代打名無し:04/01/08 17:17 ID:fNaPq0wr
開催支持派は興味本位で見たいだけだろという意見があったが
開催反対派も結局は興味ないから開催反対してるだけなのな。
どこまでもプロ本位、自分本位。
665代打名無し:04/01/08 17:17 ID:/W9unDDs
>>660
とりあえず巨人絡まないカードでいかに客を呼ぶかってのが
理由じゃ駄目かなあ?
666代打名無し:04/01/08 17:22 ID:xbYNCbBQ
>>664
そりゃ興味ないもののせいで自分に興味のあるものが悪影響受けたらたまんねー
からな。
667代打名無し:04/01/08 17:36 ID:ql1FkQNa
メジャーのインターリーグを見る限り、
客を呼ぶならレギュラーシーズンに組み込んだセパ交流戦でいいでしょう。

他にないですか?ちょくちょく見されてもらっているのですが、目新しい意見が・・・・、
668代打名無し:04/01/08 17:40 ID:fNaPq0wr
>>666
なんだ、ナベツネと同じ思考なのか。

金にならんものには興味ない→やりません

野球界改革の足を引っ張ってるのが
野球ファン自身だということがよくわかるレスだ。
669代打名無し:04/01/08 18:40 ID:Pp4ro+AR
野球ファンって本当に足の引っ張り合いが好きだね。( ´,_ゝ`)プッ!
670代打名無し:04/01/08 18:55 ID:adsQ8cyc
>>668
金にならないどころか、高校生の才能を文字どうり潰すイベントだからな。天皇杯は
精神的・肉体的、両面で。
671代打名無し:04/01/08 19:31 ID:xbYNCbBQ
>>670
そういうこと。興味本位の大会で選手に負担がかかって潰れたら野球ファンと
しては大変困る。
672 :04/01/08 21:28 ID:fxJ4f874
>>668
何いってんかよくわからん。
まず、ファンに金が入るわけじゃねーだろ。
でな、いいもんみようと思ったらそれなりの金を
かけないといけないんだよ、これ常識。
だいたい、ただで洗練されたものを見ようという魂胆が
いやらしいんだよ。
だから、ファンは選手に対する尊敬の念をもって金の話をするんだろ。
もう一度言うが、ファンに金がはいるわけじゃないだろ。
673代打名無し:04/01/08 21:42 ID:Dt2LP9zz
見識高い人がいる世界ですね。
こういう見識持った人をまさに反映した形態な野球界ってことか。
674代打名無し:04/01/08 21:44 ID:u2Dzpu0W
この板の住民はどうしようもない奴等ばっかりだな。
675代打名無し:04/01/08 22:06 ID:kcUd2k51
>>657
2軍の定義にもよる。
レギュラーシーズンでの1軍登録日数で制限を設けるのか。
これは2軍の日本シリーズでの制限だけど。

最近は70人選手枠の影響で2軍戦にも支障をきたす事が多い。
1軍に28人取られ、1軍でも2軍でも故障者続出パターンが相次ぐ。
おかげで2軍戦で選手が足りなくなり、投手や捕手が野手として出場する有様。
まだ体作り中で試合に出さない予定の若手まで使う例も多い。
こういうチームだと大学にも負ける可能性が高い。
ここ数年、巨人や西武の2軍がこのパターンで急失速している。
社会人との交流試合でも結構負けている。
676代打名無し:04/01/08 22:12 ID:glstvPMS
単なるプロアマ交流でいいじゃないか。野球界全体を考えたらメリットは計り知れないよ。
何でそこまで頑なに拒否する理由がある?プロアマ雪解けのこの時代に!!
今でも、社会人大会への参加やコスモスリーグやよさこいリーグでプロ二軍と社会人が参加しているだろ。
コレを全国規模にして大学生も加えて、公式戦にすればイイ!
一軍や高校生の参加は開催状況を見て追々考えればよろし。
677代打名無し:04/01/08 22:15 ID:xacjPQvu
相手がMLBであろうと大学・社会人であろうと日本のプロ野球が
負ける姿を見たくない憶病者ばかりが、屁理屈こねて逃げ回ってるだけ。
外にも内にも閉鎖的で5チーム相手に140試合以上やり続けて技術・戦術など
向上しなくても全く問題視しない一部の愚かなプロ野球ファン。
日本のプロ野球はコイツらの単なる「娯楽・慰みもの」にしか過ぎない。
内外に鎖国を続ける以外に延命法が無いと勘違いしている。
678代打名無し:04/01/08 22:22 ID:PpinAWbp
>>676
うむ、すでに大学生も社会人の大会に出てるし、プロ二軍も入ってるし、公式戦だし、全国規模だな。
679代打名無し:04/01/08 22:32 ID:usTwWRta
>>678
既にその状況が実現している以上、殊更天皇杯を実施する必要などない。
これが結論。天皇杯をしなければプロアマ交流ができないなどという錯覚は笑止。
680代打名無し:04/01/08 22:55 ID:fifa6Otn
学生に今以上の試合をこなす余裕があるのかなぁ。
日程的にも体力的にも。
681代打名無し:04/01/08 23:07 ID:glstvPMS
>>678
すまん、全然知らんことなんで、マジで教えてください。
大学生やプロ二軍の入っている全国規模の公式戦ってどこでいつやっているんですか?
682代打名無し:04/01/08 23:15 ID:XZNcQCmi
>>681
夏の北海道大会が有名
今年からまたやるみたいよ
683代打名無し:04/01/08 23:22 ID:Pp4ro+AR
ここの奴等は皆、↓釣られたのか?
http://www2.neweb.ne.jp/wd/horsephoto/tennohai.html
684馬鹿か、コイツは:04/01/08 23:27 ID:mtSNumhc
出場チーム
プリンスホテル 推薦

一回戦
プリンスホテル 1−8 西武ライオンズ
★伊東の後釜のキャッチャー次第だが…まあ今のプリンス相手には負けないでしょう
685代打名無し:04/01/08 23:36 ID:ESBuoMJw

馬鹿流落合と馬鹿中日ファンを隔離すれば・・・・・・


          野球の天皇杯開催も可能だよ。

686代打名無し:04/01/08 23:41 ID:glstvPMS
>>682
サンクス!
じゃあ、それでいいジャン!
プロ二軍、社会人、大学生が参加する全国大会の公式戦なんでしょ。
687代打名無し:04/01/08 23:50 ID:iZwo2K5E
社会人の大会はプロや大学にも間口は開かれてるけど、
権威も何もないから積極的に出たがるチーム少ないし、
出たところで全体的に時期も悪いから本気出すチームもないわな

>>683
誰だ、シダックスに投票しまくってる奴はw
688  :04/01/08 23:59 ID:zGB6O4G+
>推進派は興味本意で言ってるだけで、ストライクゾーンはどうするのかとか
日程はどうするのかとかは全く考えて無いな

おいおいじゃワールドカップに支障はないのか?ボールの違いなんてマスコミが
騒いでるだけでたいした問題じゃないのか?

少なくとも国内でストライクゾーンが問題なる程度なら国際大会なんて余計無理
だろ?
689代打名無し:04/01/09 00:32 ID:PTlKz2Up
>>687
天皇杯を無理矢理作ったところで権威もなく選手も本気を出さないと思うよ。
権威ってのは意図的に作れるもんじゃないからな。

690代打名無し:04/01/09 00:41 ID:4qtISA2f
名称や冠より幅広い枠で覇を競う過程とその波及効果に意義が有るのではないか?

「盗む・刺す・殺す」を宮内庁が認めるわきゃ無い罠。
691代打名無し:04/01/09 00:42 ID:PTlKz2Up
>>690
だから既に北海道大会があるじゃん。
692代打名無し:04/01/09 01:18 ID:QiAeKxx9
>>691
あれだろ>>690は宮内庁が野球の天皇杯を認めるわけないと言いたいのでは!?
そうか、、、、天皇杯はないのか、、、、、、、、、、。
693代打名無し:04/01/09 01:23 ID:bqu+j6JC
>>690
>「盗む・刺す・殺す」を宮内庁が認めるわきゃ無い罠。

東京6大学野球リーグの優勝カップは天皇杯です。
694代打名無し:04/01/09 01:32 ID:dez5Z4/d
軟式野球天皇杯もあるしな
695代打名無し:04/01/09 02:20 ID:QiAeKxx9
んで天皇杯をするメリットは何よ?
696代打名無し:04/01/09 02:24 ID:kiIUKYny
スレタイに「天皇杯」なんて入ってると論点がボケるな。
697代打名無し:04/01/09 03:28 ID:nEQ15mXS
つーか、PL vs 阪神 だの ヤクルト vs 早稲田 なんて言ってる奴はアホ?
野球部出身とか書いてあったがもちろんネタだよなw
698代打名無し:04/01/09 04:38 ID:G9WvYxTK
>>691
http://www.google.co.jp/search?q=cache:mKAXYrKysG0J:www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/feb/o20030220_90.htm+%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E3%80%80%E9%87%8E%E7%90%83%E3%80%80%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E4%BA%BA&hl=ja&ie=UTF-8

たぶんこれのことなんだろうが、
一極開催で、しかも将来的にリーグ戦にしようかというものを元にはできないよ。
現実的に考えて、北海道だけに何千、何百もの野球チームを呼ぶのはナンセンスだし。

・参加チーム数はなるべく多く。
・分散開催で行う。
・優勝するまでの試合数はなるべく少なく。(スケジュール的問題で)
という形が理想となるだろう。
699代打名無し:04/01/09 07:08 ID:EKrxtAdz
「プロ一軍にとって参加することになんのメリットもない」って言う意見があるけど
それはちょっと見当違いじゃないのかな。
アマはプロの大切な人材供給源なんだから、アマへの還元という意味で
役に立つのであれば是非やるべきだし、それはプロとしての義務だと思う。

天皇杯がアマのレベル向上に役立つか否かというのは論点になりうるが
プロにとってメリットがないからプロは参加しなくていいというのは余りに身勝手と言うものだろう。
700代打名無し:04/01/09 07:20 ID:EKrxtAdz
松坂らが高校球児を指導 1700人余が熱心に聴講
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040108-00000222-kyodo-spo

だいたいこの話題でスレの一つもたたないもんなぁ。
このスレの住人はこういう話題には基本的に無関心だよね。
701代打名無し:04/01/09 10:46 ID:S43nGPAW
>>700
そりゃ「板」は無関心なのだろうけど「スレ」とは関係ないわなw
702代打名無し:04/01/09 10:49 ID:TLC3OedK
>>700 話が膨らまないよ。「あっそ」って感じだし。
703代打名無し:04/01/09 11:07 ID:PTlKz2Up
>>699
だからアマへの還元という意味では合同練習や指導の方が何百倍も有効なわけで。
天皇杯を行ったらプロはもちろんアマへの負担も増えるんだし。

それでも天皇杯を行って欲しいって言うのは観客本位の発言だろ。
704代打名無し:04/01/09 11:23 ID:fcTu1P/w
>>1 いらねーよ
705代打名無し:04/01/09 12:15 ID:Pq3Sx8t5
天皇杯のザスパ草津対市立船橋の試合のスポーツニュースで、
長島の息子が「野球ではありえませんね」の一言で済ましてました。

・・・・それはキャスターの言葉ぢゃ無い。ただの感想だ。
706代打名無し:04/01/09 12:27 ID:+WUNzFL6
>>699
実際サッカーも2軍レベルの選手出してるだろ。
理想と現実は違うって事だ。
707代打名無し:04/01/09 12:28 ID:0Ypb3EPP
>>699
それこそ見当違いだろうに。

興行面からも、後進の育成と言う面からも
他に効率的であろうモノがあるのに、何故天皇杯に固執する?
708代打名無し:04/01/09 12:36 ID:rReLrIH/
>>703
だから分かるまで何百回でも言うが、
合同練習や指導したからといって天皇杯ができないわけではない。
君の言ってることは、例えば栄養学と練習方法の強化的有効性を比べてるのと等しい。

他の大会を提示するならともかく、
練習と大会を比べるものではないし、比べられないはず。
709代打名無し:04/01/09 12:46 ID:0Ypb3EPP
>>708
天皇杯をするなら、そのスケジュール分で
より多くの学校に指導してまわった方ががいい。

きみはあれか!?一点集中のエリート集団つくりたいの?
底上げがここでいう指導にあたるんじゃないの!?
710代打名無し:04/01/09 12:48 ID:am+WHFQ0
で、天皇杯推進派はどんな日程でやるべきだと思っているわけ?
これ以上の試合数増加は無茶としか思えないんだけど。
711代打名無し:04/01/09 12:52 ID:rReLrIH/
>>709
例えばサッカーの場合は6400程参加してるそうだが、
そのほとんどがアマチームとなるわけだ。
まあ6400とまではいかなくてもそれくらいのスケールで指導できるの?
実際はプロが指導できるのなんてほんの一握りなんだから、
そっちのほうがよほど一点集中のエリート集団になるよ?
712代打名無し:04/01/09 12:57 ID:RNzgu0Hq
どうでもいいが
>>1のレスの

横浜VSPL学園を

普通に
横浜VSPL学園(よこはまぶいえすぴーえるがくえん)
と読んでしまい、「なんじゃこりゃ?」と思ってしまった。
713代打名無し:04/01/09 13:03 ID:rReLrIH/
>>710
無茶というか、サッカー天皇杯でもプロは決勝までに5〜6試合しかしてないぞ。
だから問題はアマの予選だが、
これはある程度他の大会(甲子園など)の結果を吟味していいだろう。
714代打名無し:04/01/09 13:08 ID:0Ypb3EPP
>>710
どうもずらそうと外そうとしとるの、、、、。

プロ二軍じゃ嫌だと言う事は
ここでのアマへの還元はプロ一軍との対戦なんだろ。
どれだけのチームがそれを体験できるの?
715代打名無し:04/01/09 13:16 ID:FE6Spu6Y
話がループしまくりだな
716代打名無し:04/01/09 13:18 ID:0Ypb3EPP
ごめん間違えた
>>711
どうもずらそうと外そうとしとるの、、、、。

プロ二軍じゃ嫌だと言う事は
ここでのアマへの還元はプロ一軍との対戦なんだろ。
どれだけのチームがそれを体験できるの?
717代打名無し:04/01/09 13:26 ID:rReLrIH/
>>716
少なくとも俺は一言も
>プロ二軍じゃ嫌だ
こう言ってない。

>ここでのアマへの還元はプロ一軍との対戦なんだろ。
どれだけのチームがそれを体験できるの?

>>602 >>603にループ。
718代打名無し:04/01/09 13:29 ID:lgpuy/0g
じゃあ別にプロは出なくていいよなってことで>>605にループ
719代打名無し:04/01/09 13:36 ID:0Ypb3EPP
>>717
それならば>>698をいじればそれで済む事でなんだけどな。
意味がわからん、、、。
720代打名無し:04/01/09 13:37 ID:2k9DErOx
>>707
興行面からも、後進の育成と言う面からも
他に効率的であろうモノがあるのに、何故天皇杯に固執する?

どんなのが効率的なんでしょうか?
721代打名無し:04/01/09 13:38 ID:rReLrIH/
>>718
今のままの状態でも組織や興行としてファンが考え
リーグがなりたつならプロは出なくていいだろう。
しかし、規模・実力・人気でメジャー以下ではプロとしての魅力は下がる一方だぞ。
規模と実力の補完方法として天皇杯はそれなりに有効だと思われ。
722代打名無し:04/01/09 13:46 ID:rReLrIH/
>>718
北海道大会を天皇杯に変更するために最低限必要なのは
・場所を変える。(経済的・スケジュール的に同じ場所で開催できない。)
・主催者を変える。(賞金を払えない)
・出場者を変える。
ここまで変えてしまっては北海道大会をベースにする意味はないから。
723代打名無し:04/01/09 13:49 ID:rReLrIH/
訂正 >>718>>719
724代打名無し:04/01/09 13:49 ID:0Ypb3EPP
興行面からはセパ交流戦。
メジャーでやって効果がでてるし、望むファンも多い。

後進の育成は選手・コーチが散って指導する。
少なくとも交流が始まったばかりの
現状ではその方が底上げに繋がる。

そりゃあれもやってこれもやってとなんでも出来るのであれば、
天皇杯も悪くないけど、限られてる中であえて選ぶ理由がない。
725代打名無し:04/01/09 13:53 ID:am+WHFQ0
>>721
> しかし、規模・実力・人気でメジャー以下ではプロとしての魅力は下がる一方だぞ。

こんな事言い出したら日本のプロスポーツは全部終わりじゃん。
726代打名無し:04/01/09 13:57 ID:7a20zpd7
交流交流って言ってるが
普通、同じ国の同じ競技内でやる事じゃないよな。
727代打名無し:04/01/09 13:58 ID:rReLrIH/
>>725
そういう言い方はあんまり良くない、
「始まり」のプロスポーツがいっぱいあるとでも言っとけ。
728代打名無し:04/01/09 13:59 ID:eTsAPS+h
>>724
>メジャーでやって効果がでてるし、

アメリカではオールスターの権威失墜はプレーオフの盛り下がりに繋がった
との批判も結構ある。
NPBの交流試合に反対する気はないが、メジャーの交流試合は実態を
懸け離れて評価されてるきらいがあるので注意

プロアマ無視のトーナメントは、肝腎のサッカーがプロ化後は天皇杯軽視
一直線なことを見れば無意味なことは明らか。元旦に天皇杯を見てる
人はよく分かりそうなものだが
729代打名無し:04/01/09 13:59 ID:kWrqzzV7
>>724
交流試合は、セの球団にとっては興行面でプラスにならないから
セの球団は反対している。興行面でプラスになるなら反対する
理由はない。
730代打名無し:04/01/09 14:00 ID:eTsAPS+h
>>728
書き間違い

アメリカではオールスターの権威失墜やプレーオフの盛り下がりに繋がった
との批判も結構ある。
731代打名無し:04/01/09 14:01 ID:eTsAPS+h
>>729
セの球団を一括りにするのはどうだろ?
巨人・中日は賛成してるし、ヤクルト・横浜は中立。
強行に反対してるのは阪神・広島だけだよ
732代打名無し:04/01/09 14:09 ID:kWrqzzV7
交流試合導入賛成、あるいは中立と言ってるセ球団は、セ同士の
試合数の140試合を維持した上でという条件付だったと思うが。
言わば結局は反対みたいなもん。
733代打名無し:04/01/09 14:17 ID:eTsAPS+h
>>732
>試合数の140試合を維持した上でという条件付だったと思うが。

パ・リーグの交流試合要求への対応を話し合っただけなのに、随分具体的な
話し合いをやってたんだなw
ねつ造までしてセ・リーグに批判せんでもいいと思うが
734代打名無し:04/01/09 14:18 ID:0Ypb3EPP
>>722
ちょっと待って北海道大会って毎年、北海道でやってるのか?
99年の場所がそうであったんじゃないの?
スポンサー等、色々問題はあるがイチからよりはいいだろう。

>>728
メジャーオールスターの権威失墜って別に問題があるのではないかと思う。
プレーオフの盛り下がりに繋がったとの批判があるのは知らなかった。
ワールドシリーズまで当たらないのに何故?
他4球団はなんとかなるかもしれないけど、広島はキツイのは確かやな。
735代打名無し:04/01/09 14:22 ID:eTsAPS+h
>>734
もちろんワールドシリーズが初対戦でなくなるというのが一番だろうが、
プレーオフのイベントとしての希少性を失わせてる、との批判らしい。
736代打名無し:04/01/09 14:23 ID:eTsAPS+h
>>735
それとリーグの力関係が事前に分かってしまうので、リーグ優勝の価値が
薄らぐ・・・とか色々あるようだよ
737代打名無し:04/01/09 14:24 ID:kWrqzzV7
>>733
あんたは知らないかもしれんが、これぐらいの意見交換はされてるんだよ。
何年か前の週べにも確か、中日の球団社長だったか交流試合への見解って
ことで、私見ではセの試合数を減らさない限りで導入を将来検討すべき
かも、みたいなインタビューがあったはず。
738代打名無し:04/01/09 14:28 ID:eTsAPS+h
>>737
それは選手会と使用者側の話し合いでしょ?
パ・リーグの交流試合提案はそもそもレギュラーシーズンの試合数など
具体的な執行計画を棚上げしたもので、両者は基本的に別の話。

140試合+交流試合だから反対と同じ、とか言ってるところを見ると
二つの流れの区別がついていないようだね。
140試合+交流試合になってもファンには何の問題もないわけで、むしろ
交流試合反対は選手会の問題になる。
739代打名無し:04/01/09 14:34 ID:0Ypb3EPP
>>735
ほう、日本と同じ意見だな。
740代打名無し:04/01/09 14:40 ID:kWrqzzV7
>>738
たかがオールスター1試合ぶんですら、あれこれ言ってくる選手会だぜ。
交流試合導入を、140試合制堅持のままやろうなんてことになったら
どうせ選手会が反対するだろうからっていう意味で反対みたいなもんって
書いたまでのことだ。オーナー連中にしてみりゃ巨人戦が減らずに
交流試合導入ができるならべつに強硬に反対する理由なんかない
と考えるのが自然だろう。でも130を140に増やすだけでどれだけ
苦労したか分かってるから、このうえ試合数を増やすなんて言ったら
選手会が黙ってねえだろってこと。ま、要するに賛成といっても
結局は反対みたいなもんってことだ。
741代打名無し:04/01/09 14:42 ID:rReLrIH/
>>734
別に、北海道でなくても一か所で短期間にやってるってのが問題。
一か所の地域でやる弊害はまず箱の確保にある。
複数の試合が並行して行われる天皇杯では多数のスタジアムを使用する。
日本全国で分散して行わないと箱の確保ができない。
あと甲子園みたいに短期間でやってしまうと、試合と試合の間に拘束期間が生まれてしまう。
これではスケジュール的によろしくない。
742代打名無し:04/01/09 14:43 ID:GNmSMnP6
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
743代打名無し:04/01/09 14:44 ID:eTsAPS+h
>>740
なんだかなー。
それを言うなら140試合制反対だけど交流戦込みの142試合制は賛成なんて
選手会の主張は実現しないから言ってるフェイクであって、本音が交流試合
賛成かどうかなんて分かったものではない。
140試合制のときも、まだ試合数決定で選手会が物言いを付けてる最中に
契約更改はどんどん進んでいたわけで、実質選手会なんて機能してないから
どうでもいいよ。言わせるだけ言わせておけ。
744代打名無し:04/01/09 14:48 ID:kWrqzzV7
>>743
んーと、そろそろこの議論はスレ違いもはなはだしくなってきてる
から、もしまだ続けるなら交流試合スレでやらないか。
あと743の意見には俺も同感だ。
745代打名無し:04/01/09 14:52 ID:eTsAPS+h
>>741
アマ同士の試合は観客は殆ど入らないから箱の心配は不要だよ。
むしろ参加チーム数が多くなったときの過密スケジュールを心配するべきでしょ
746代打名無し:04/01/09 15:08 ID:E8Wmd6Yx
>>745
例えば、一か所で短期間の開催の場合
仙台育英みたいなチームが九州に何週間も拘束させられる...
なんて事態も考えられる。
747代打名無し:04/01/09 15:31 ID:iTjzChCA
盛り上がるってのはせいぜいプロがアマに負けるんじゃないかという
マスコミ的煽りの部分だけで、実際の観客動員には影響しなさそうだな。
748代打名無し:04/01/09 16:33 ID:0Ypb3EPP
>>746
なんで?意味がわからん。
参加チームが多いなら分ければいいだけでしょうに、、、。

749代打名無し:04/01/09 16:38 ID://HFbjhd
プロのゾーンで試合
高校生投手はストライクが入らず四球を連発し鳥越が三振してくれるまで
攻撃が終わらず精神的に参ってしまい試合放棄
高校生のゾーンで試合
邪魔崎に三打席連続ホームランを許し打線は技巧派投手マック鈴木に完封


・・・ごめん、軟式でいいから見たい
750代打名無し:04/01/09 16:58 ID:E8Wmd6Yx
>>748
単に、あとかたもないほど大会の形が変わってしまうので
北海道大会をベースにする意味など無いということだよ。
751代打名無し:04/01/09 17:01 ID:GazjEvHS
>>710
どうして現状の試合数を減らすことに頭が回らないのか疑問だ。
天皇杯の必要瀬は別問題として、もし必要ならば互いに予定を空ければいいことじゃん。
752代打名無し:04/01/09 17:02 ID://HFbjhd
減らせる大会が無いから、主要大会の開催時期リストアップしてみそ
753代打名無し:04/01/09 17:09 ID:GazjEvHS
>>752
あんまり大学や社会人野球には詳しくないんだが…
高校は春夏に甲子園があって夏はその前に予選があって、あとブロック別の大会があるんだっけ?
754代打名無し:04/01/09 17:09 ID:0Ypb3EPP
>>750
北海道大会をベースって規模が小さかっただけでしょうに、、、。
大きくなればそれなりのモノが必要だよ。
つか読んだの?あの記事を?それでこの意見とは、、、。
755代打名無し:04/01/09 17:16 ID:0Ypb3EPP
>>751
要はそこ。互いに予定を空けてまで天皇杯に意味を感じないのよ。
756代打名無し:04/01/09 17:18 ID:LdoKzV6D
セパ交流戦が見たいなぁ。
ペナントの結果に反映させる形式で。
757代打名無し:04/01/09 17:18 ID:E8Wmd6Yx
>>754
読んだよ。

君の言ってる''モノ''がなにを意味するのかは分からないけど、
主催者、場所、開催方式、開催期間、参加者...
全部変えなければならないので北海道大会をベースにするのは無理って言っただけ。
ちなみに「北海道大会をベースに」と言ったのは俺じゃないからね。
758代打名無し:04/01/09 17:33 ID:0Ypb3EPP
>>757
着眼点がちがっただけか・・・。失礼

じゃあ話戻しましょう。
つか質問
出来る事が限られている中で
興行面からも、後進の育成と言う面からも
他に効率的であろうモノがあるのに、
何故天皇杯に固執するのでしょうか?
759代打名無し:04/01/09 17:35 ID:BkVUG3pf
>>741
大会を近郊の球場を複数使って開催なんてのは普通にアタリマエのようにやってることなんだよ。
だから短期間にやる弊害を挙げるなら箱じゃなくて過密日程。
760代打名無し:04/01/09 18:00 ID:i35e4+eA
プロの交流戦は仮にセにメリットがないにしても、選手会としてメリットに
なればいいわけで。
野球はアマも含めた統一した組織がないからな。
761代打名無し:04/01/09 18:33 ID:E8Wmd6Yx
>>758
プロというのはピラミッドの頂点にいるわけだが、
現在のシステムではメジャーなどと比べて
アマの頂点とプロの頂点の距離感がせまくなってしまってる。

このアマの頂点とプロの頂点の距離感を是正するシステムがマイナー制だろ?
そしてアマの頂点とプロの頂点の距離を直接計るものが天皇杯。
個人的な考えではこの二つは日本に必要だと思う。
762代打名無し:04/01/09 18:45 ID://HFbjhd
>そしてアマの頂点とプロの頂点の距離を直接計る
ならば頂点同士を7戦させたほうがまだマシ、
ピッチャーの調子如何で試合が決しかねない野球の頂点を一戦で測るは無謀
763代打名無し:04/01/09 19:13 ID:ziTAB6Ol
>>760
>選手会としてメリットに

話が本末転倒してるぞ・・w
764代打名無し:04/01/09 19:16 ID:qAIDIT6W
>>763
どこが本末転倒だ?
765代打名無し:04/01/09 19:20 ID:ziTAB6Ol
>>763
え゛?
交流試合を選手会のメリットのためにやるのか? あなたは
766代打名無し:04/01/09 19:22 ID:0Ypb3EPP
>>761
距離感がせまくなってしまってるのか?
そして直接計る必要があるの?
さらにダレダレな試合になるであろうことが
安易に予想できるのにそんな理由なんだ、、、。
767代打名無し:04/01/09 19:26 ID:fzowE8tu
国際サッカー歴史統計連盟(IFFHS)の発表した新たなリーグランキングによると、
ブンデスリーガは国際的な競争力を失ってしまったようだ。
ブンデスリーガは783ポイントを獲得し、いわゆる「トップ7」最下位に辛うじて踏み止まった。

6位につけたフランスのリーグ1(817pt)との差は、統計の内容を見ればポイント以上に大きなことがわかる。
直接的な比較においては、外国人選手の比率以外のすべての点で、フランスがドイツを上回っている。

3年ぶりに世界最強の座に輝いたのは、1180ポイントを獲得したイタリアのセリエAだった。
スペインのプリメーラ・ディビジョンは、バルセロナの国際戦での不調がネックとなり、
1107ポイントで首位から転落した。

イングランドのプレミアリーグ(1092pt)は5位から3位に躍進し、
ブラジル(1052pt)がアルゼンチン(882pt)およびフランスを抑えて4位に入った。
また8位オランダ・エールディビジ(741pt)、9位ポルトガル(709pt)および10位の
スコットランド(688pt)が、それぞれ実力を貯えつつあることを見逃すわけにはいかないだろう。
また今回のトップ50には、新たに7つのリーグがランクインした。

引用元
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20040109-00000003-spnavi-spo.html
768代打名無し:04/01/09 19:32 ID:ziTAB6Ol
>>766
ルーキーが活躍するとか、その程度のことを言ってるんじゃないかな?
<距離感

日本のプロ野球はMLBよりNFLやNBAのようなスーパーカレッジの
プロリーグなんだけど、何でもMLBと同じにしないと気の済まない人は多いね
769代打名無し:04/01/09 19:41 ID:NgeQzFH+
>>765
選手会のメリットになれば十分やる意義はあると思うが。
おまけにパやセリーグの一部の球団も賛成してるんだぞ?
770769:04/01/09 19:44 ID:NgeQzFH+
追加で多くのファンも望んでいると。
771代打名無し:04/01/09 19:47 ID:ziTAB6Ol
>>769
俺は試合数が多くなって選手会が反対しても交流試合をやるべきだと思うが、
あなたのような方は選手会が抵抗したら試合数を削減したり、年俸を引き上げたり
しなければならないと思うクチか?

交流試合をやっても、選手会に直接のメリットなんてほとんど無い。そのことが
分かってた上で言ってるのだろうか?
772代打名無し:04/01/09 19:51 ID:NgeQzFH+
>>771
交流戦によって観客数が少しでも増えるのなら選手会のメリットになると思うのだが。
選手はセパの移動も多いわけだし。
そういう意味で選手会は賛成であるといっているのだが。
反対でもやる意味はあると思うよ。
ただ、セのメリットが・・・って意見があったので。
選手会の言い分ならばセが従うことの意義も大きいでしょ?
773代打名無し:04/01/09 20:01 ID:ziTAB6Ol
>>772
選手会の交流試合賛成なんて真に受ける人って本当にいるんだな・・・

選手会は、交流試合をやると言ったら言ったで条件闘争を始めるだろ
(ちょうどMLBのW杯が賛成のハズの労組の反対で話がなかなか進まないように)。

巨人戦や阪神戦ができて億単位の収入が入ったところで、球団の赤字はそれを
遙かにしのぐ額なのだから、交流試合のメリットを本当に享受するのは赤字補填額の
減る親会社。分け前を巡って見にくい争いが起こることだけは間違いのないところだろう。


774代打名無し:04/01/09 20:02 ID:3mlUk1Fp
>>773
それこそおまえの妄想じゃないか(w
775代打名無し:04/01/09 20:13 ID:E8Wmd6Yx
>>762
''アマの頂点とプロの頂点の距離を直接計る''の主語は
''アマの頂点とプロの頂点''のみであって良いわけではない。
なるべく多くの''アマの頂点とプロの頂点を目指す者達''が主語となるべき。
776代打名無し:04/01/09 22:31 ID:PTlKz2Up
>>775
ライスボウルの存在を否定するような発言ですな。
777代打名無し:04/01/09 22:45 ID:PxguZvpp
>>645
大学生や社会人に勝てる高校生チームが万が一あるなら、プロとやっても良いと思うが。
※サッカーではあるけど野球では難しいだろうな。
778代打名無し:04/01/09 22:50 ID:0h6pU5aL
 プロアマ断絶以来、40年以上が経過した。61年、中日が日本生命の柳川福三外野手を強引に獲得したことに対して、アマ側が反発。プロとの絶縁を宣言した「柳川事件」以来、プロ関係者は高校生との接触が許されていなかった。

779代打名無し:04/01/10 00:23 ID:fKItHBzY
ファンの心までプロアマ断絶してるスレはここですか?
780    :04/01/10 00:29 ID:QTDuKJFp
>777
じゃ大学だからって東大が絶対高校生に勝てるの?大学や社会人だって全部が
エリートの集まりじゃないだろ。アマの中で勝ち上がったチームだけプロに挑戦
ってことでもいいだろ。大学だからって全国のチームが高校の最強チームに勝つ
って限らないと思うがいかが?
781代打名無し:04/01/10 00:41 ID:kQJYQUKN
注意しましょう。

ここに居付いている天皇杯推進派サッカーファンの中に、反対派の自作自演があります。

この人物は自作自演のオーソリティです。

わざわざ相手役を演じて、叩かれ役に仕立てるのです。

サッカー板を荒らしているのもこの人物です。

色々なスレに時々入る、サッカーヲタの煽りがあります。

あれも実はこの人物の騙りによるサッカーヲタなのです。
782代打名無し:04/01/10 00:43 ID:XYArJgQ3
>>777
憶測のみで語れるのだったら、
今後プロアマのオープンな大会ができれば、諸事情で学校や会社勤めをしながら
クラブチームでプロを凌ぐ投手を擁してプロを倒すことを目指ざすクラブや
選手も出てくるよ、絶対、きっと、多分、いつか。
783ティンティン:04/01/10 00:49 ID:tCEapl8z
>>761
ピラミッドの頂点にある、全国リーグ機構と参入チームの運営が高度化したからのプロ化。
>>768
NFL・NBAでも昨今マイナー的地位のリーグ整備に動き出していますが?
784代打名無し:04/01/10 00:54 ID:FGs9nuj4
去年の天皇杯でマリノスが危なかったのは
モチベーションの差の他にも「強いあたりをして高校生に怪我させたら・・・」
という気持ちがあって個々の技で勝負した結果だと思う。

同じように格下相手に内角など厳しいコースを突かず、チームとしての戦術なしで
個々勝手に勝負すれば間違いが起こるかもしれんよ。
785代打名無し:04/01/10 01:17 ID:zTUte28q
個々勝手に勝負すればって右打ちやバントしないという意味かな。
それだけで高校生がプロに勝てるのかよ。
786代打名無し:04/01/10 01:29 ID:mvTJPwCS
>>784
プロが本気の攻め、本気の戦術で高校生とやったら、
それはそれでマスコミに悪者扱いされるだろうからな〜
787代打名無し:04/01/10 01:45 ID:0iMmNURA
たんに自慰のレベルがカスなだけなのに言い訳に必死だなw
788代打名無し:04/01/10 01:53 ID:wpElqn5Y
>>773
知ったかすんな厨房w。
選手会が交流試合を望んでた事はまっとうなファンなら誰でも知ってる事実。
苦し紛れからのいい加減な内容の反論は勘弁。
789代打名無し:04/01/10 02:16 ID:Nm1rEOUL
786
普通、そんな事以上に叩かれるべき恥ずかしい試合をやっちまったんですが。
カッコつけたばかりに。
790代打名無し:04/01/10 02:17 ID:FGaSJm6k
天皇杯をするメリットが
プロとアマの距離を直接計れる
だもんなぁ・・・・。
791代打名無し:04/01/10 03:26 ID:J+2IAC20
選手会が本当に交流試合を望んでいるかどうかは、選手会が年152
試合制に賛成するかどうか、また試合数増を年俸闘争の材料に
使わないかどうかを見るまで分からんな。オーナー側は恐らく
152試合制(リーグ内140、交流12)での交流試合導入への明確な
反対は、たぶん阪神球団あたりだけだと思われる。
792代打名無し:04/01/10 03:49 ID:wpElqn5Y
だ〜か〜ら〜 知ったかすんなっての >791
なんでこのスレはこういう知ったか厨やら、わざわざ”野球経験者”
を名乗るDQNが次々と出てくるんだ?w
793代打名無し:04/01/10 03:54 ID:ZY6Nhr4K
自分の論に自信がないことの裏返しと見てよかろう
794代打名無し:04/01/10 03:56 ID:MEirtVif
野球ってさ、何事に関しても足並み揃わないよね。
795代打名無し:04/01/10 03:58 ID:wpElqn5Y
>>793
まぁ、元々サカヲタの無知な書き込みがメインのスレだからなあ。
796代打名無し:04/01/10 04:05 ID:ZY6Nhr4K
サカヲタもそうだが
たまに物凄い勘違いしてる野球ヲタもいるから
おあいこってとこですな。
797代打名無し:04/01/10 04:08 ID:MEirtVif
>>796
こういう奴だろ↓ 
 
 597 名前: 代打名無し 投稿日: 04/01/09 22:28 ID:6aTxNpJx
 >>592
 ハァ?野球の国際化に危機感抱かないなんて馬鹿じゃねぇの?
 サカ豚は危機察知能力無いのかw
 日米の野球界がマヂになって野球の世界大会を開いたら
 五輪やWカップサッカーなんて10年で超えられるし、20年もあれば廃れさせるくらいの力がある。
 そのくらいサカ豚でも判るだろ。
798代打名無し:04/01/10 04:14 ID:XYArJgQ3
>>792は、スレ伝説バァカID:hH0rtKzu じゃないだろうかと。以後注目ID:wpElqn5Y
799代打名無し:04/01/10 04:26 ID:wpElqn5Y
>>798
キミだあれ?
もしかして伝説の「野球部出身者」のヒト?
800代打名無し:04/01/10 04:48 ID:4v1J01qf
>>783
NFLヨーロッパはマイナー的地位というより別の興行団体(選手の契約形態からして)。
CBAはころころ存立条件が変わるから何とも言い難いが一般的には独立リーグ
ですね。カンチガイされる方が多いですが、MLBを参考にする発想はないですよ
801代打名無し:04/01/10 05:27 ID:4v1J01qf
>>784
スコアだけ見れば危なく見えるかもしれないけど、試合内容は全然互角じゃないよ。
実力差と得点差が均衡しないサッカーという競技の特性がもろに出た試合というだけ。
802代打名無し:04/01/10 08:35 ID:IwAdEfw3
ちょっとスレからずれるかもしれんが。

「日本野球界はプロとアマの実力差がありすぎるから、オープンな大会には意味がない。」
このスレで非常に根強く言われていることだけどさ。
ここに日本プロ野球界の大きな構造的問題が浮き彫りになってるんじゃないのかな。

アメリカにはご存じの通り分厚いマイナーリーグの層があるし
Jリーグも欧州サッカーも2部・3部リーグを持っている。
プロアマを含めた全体が厚みを持った構造なんだよね。
だから今は実力不足でもトップリーグを目指しつつスポーツを続けていくことが出来る。

日本のプロ野球の場合はどうだろう?
高校を卒業する時点、大学を卒業する時点でプロに入れない者は
ほとんどそこで諦めざるを得ない。
プロを目指しつつ社会人野球をやるにも受け皿が小さすぎるし。

だから、プロのトップリーグ(NPB)とそれ以外で大きな実力の断絶が出来てしまう。
現状としてこれは仕方のないことだけど、これが諸悪の根元ではないだろうか?
803代打名無し:04/01/10 09:27 ID:Qf5a8N42
>>802
NFLやNBAは?
804代打名無し:04/01/10 10:12 ID:/4D1ftUO
野球天皇杯、面白そう。
やるといいなあ。
西武の松坂、プロ1年目の時、けっこう勝ったからなー。
もしかすると、高校の野球部が巨人とかに1−0で勝ったりして。
楽しそうだなー天皇杯。



805代打名無し:04/01/10 10:21 ID:XOAf5cET
天皇賞のほうがおもしろい
806代打名無し:04/01/10 11:52 ID:66PBqKwk
>>802
…というより、日本の以上の強固な6・3・3・4がおかしい。大学→社会人の24歳でプロ
入りのケースは海外なら大学から直で十分。社会人野球の受け皿は世界的に見れば
(縮小したとはいえ)小さくはないし、待遇面でも手厚すぎるでしょう。
一方MLBはマイナーまでプロの中に抱えてしまったことがアマの発育不全に繋がって、
NBAやNFLと比べて鈍重なシステムになってしまった(MLBの巨大ピラミッドにも別の
メリットはあるけども)原因じゃないでしょうか?

あとサカヲタから言わせてもらえば、大学を出て2部はまだしも3部やそれ以下のサッカー
クラブに入るのは将来性云々の話ではなく趣味的な世界かと。早熟性のスポーツ
ですから。
807代打名無し:04/01/10 12:31 ID:66PBqKwk
>>806
申し訳ない。途中から日本基準とごっちゃになってしまった。

>あとサカヲタから言わせてもらえば、大学を出て2部はまだしも3部やそれ以下のサッカー
>クラブに入るのは将来性云々の話ではなく趣味的な世界かと。早熟性のスポーツ
>ですから。

プロ契約してもらえないままクラブに所属し、大学出てから3部以下のところと
プロ契約なんて趣味的次元でなければ、あまり現実的じゃないですね。
808代打名無し:04/01/10 12:37 ID:jMt4DyHX
日本でもプロを目指すなら24.5歳が目処じゃないかな。
それを過ぎると趣味の世界に入ってる様な感じ。
たまに遅咲きルーキーとか言うのが現れるけど
809代打名無し:04/01/10 13:27 ID:u7KRDQuV
見たいなぁ
オリックスとか、ロッテとかの選手はセリーグと
横浜とか、広島の選手はパリーグと
一生ガチで対戦するチャンスはないんだろうなぁ・・・。
810代打名無し:04/01/10 14:39 ID:Nm1rEOUL
ココの書き込みは、1軍、2軍ていうのがないからな。読めば大体どちらを前提に言っているか解るけど。
2軍が出ると考えれば、殆どの問題解決するんじゃないの?
試合数も2軍で考えりゃ余裕あるし、力も1つ上だと思うし。
高はどうかな?個人的にはジャパンでいいと思う。(東西にわけてもいい)
811代打名無し:04/01/10 14:43 ID:B76J9xTf
二軍じゃ誰も見ないよ
812代打名無し:04/01/10 14:43 ID:jq52UGjn
高校野球日本代表VSたけし軍団
万一の怪我を防止するために軟式を使用し、金属バットも禁止する。
勝利したほうがシーレックスと対戦。
813代打名無し:04/01/10 14:51 ID:aG+L47vI
>>810
2軍がアマチュアの大会に参加するのは賛成だけど、
日程の余裕があるわけではない。選手が足りなくてファームの試合を
減らしたくらい逼迫してる。「試合に追われて練習できない」と嘆く声も上がってる
状況です。

むしろ一軍、とくにパ・リーグは真夏の週4試合とか穴だらけの日程を組んでる位で
よっぽど余裕があるんじゃないか? あれで過密日程とか、試合数が多すぎるとか
言う選手会はファンを舐めてるとしか思えない
814 :04/01/10 14:54 ID:TxefjCTO
>>802
>日本のプロ野球の場合はどうだろう?
>高校を卒業する時点、大学を卒業する時点でプロに入れない者は
>ほとんどそこで諦めざるを得ない。
>プロを目指しつつ社会人野球をやるにも受け皿が小さすぎるし。

>だから、プロのトップリーグ(NPB)とそれ以外で大きな実力の断絶が出来てしまう。
>現状としてこれは仕方のないことだけど、これが諸悪の根元ではないだろうか?

高校野球からして、層は厚いだろ全国のほとんどの高校で硬式野球やってるん
だからな。
でだ、大学卒業時点でプロ諦めるのは別に悪くないだろ。もしかして
バイトしながら高校生にも負けるような3部リーグでプロ目指すのが
一般的になるのが理想なのか?
815代打名無し:04/01/10 15:00 ID:Nm1rEOUL
秋の神宮、全社を調整して代表決でそれからプロ参加の勝ち抜き戦でどう?
816        :04/01/10 15:12 ID:3fUXfzSY
>高校野球からして、層は厚いだろ全国のほとんどの高校で硬式野球やってるん
だからな。でだ、大学卒業時点でプロ諦めるのは別に悪くないだろ。

なんだかなー。高校や大学の監督は絶対なのか?監督に嫌われて試合出れない
場合や怪我で出れない場合もあるだろ。

>バイトしながら高校生にも負けるような3部リーグでプロ目指すのが
一般的になるのが理想なのか?

なんでそんな極端なんだ。そういった選択肢があっても良いだろ。本人が覚悟
してやれば。それを否定する神経がわからん。アメリカ独立リーグでがんばる
日本人をどお思う?可能性はわずかでも上目指して野球やれて良いんじゃない
のか。



しかし天皇杯反対してるみんな高野連の思想が浸透してんだろ。高校生は高校生
チーム同士しかも高野連の加盟チームだけで試合する。それ以外ではダメ。この
洗脳がうまく広まって現状維持と。
817代打名無し:04/01/10 15:21 ID:jq52UGjn
>なんだかなー。高校や大学の監督は絶対なのか?
絶対なんだけど、監督や校と仲良くしておかないといい選手取れないし
818代打名無し:04/01/10 15:22 ID:Nm1rEOUL
いけーーー早殺せーーー!

そういうのは、70人枠ていうのが障害だろうな。
819代打名無し:04/01/10 15:25 ID:aG+L47vI
>>817
それ以前に、高校でも大学でも監督とソリが合わずに干された選手を
発掘してプロに育て上げるためにリーグやチームを作るって
発想は神レベル。是非>>816の個人財産でやってほしい。年に1回は
観戦料払って応援するよ。
820代打名無し:04/01/10 15:30 ID:TC3wiVwO
>>819
今は京都フルカウンツがそうだな
チーム創設者は神ということでよろしいか?
821代打名無し:04/01/10 15:36 ID:aG+L47vI
>>820
神でいいよ
社会人の全国大会に出てきたら応援に行くよ
822代打名無し:04/01/10 16:13 ID:ZY6Nhr4K
>>817
完全に毒されてるな。

そこに対する批判はなく
現状を肯定することを前提に話してるから救いようがない。
823代打名無し:04/01/10 17:12 ID:HH5tcvZ1
>>817
>>822の言うとおりだ。
その現状が正しいとでも思ってるのか?

現状、日本野球界で上を目指すためのキャリアパスが少なすぎると思うんだよね。
トップリーグ(しかないけど)を都落ちした人が捲土重来を謀る場もないし
君の言うように入った高校の監督とそりがあわなければプロ入りの可能性は大きく制限されてしまう。
今は単身メジャーに挑戦する人もでてきているけどさ。

だから、野球界全体で「上澄みで作られたプロとそれ以外」って言う断絶が生まれてしまう。
早い時点で浮かんでいる者以外をバッサリ切り捨ててしまっていると思う。
824代打名無し:04/01/10 17:17 ID:pgLzd600
天皇杯をやろうというテーマを通して、過った認識持ったタイプの人間が浮き彫りになるスレだな。
825814:04/01/10 17:21 ID:TIpMSMQ7
>>816
だかよー別に極論でもなんでもないだろ。
現実問題として、夢追い型のフリーターの存在があるわけだろ。
これは、歌手にも俳優にも芸人にも年齢制限をもうけてないから
だらだらとやりつづけるんだろ。
まず、趣味で野球をやるなとは言ってないし、俺も趣味でやっている。
今の就職の形態が新卒に絶対的に有利な状況である以上学生終了と同時に
プロへの見切りをつけるのは非常に合理的なんだよ。
それでもやりたいんなら、それこそアメリカに行けばいい。
これは、独自の意見になるが仮にプロ入りの期限をはずすと
今の高校野球の趣向が変わってきっと人気がなくなる。
826代打名無し:04/01/10 17:22 ID:LiNUABkS
良く野球では、ちょっと前までは日本よりプロアマの力の差が少ないのは台湾くらいだと言われてたもんだがなぁ
時代も変わったもんだ
827代打名無し:04/01/10 17:29 ID:HH5tcvZ1
>>825
勝手に本人の選択の自由を奪っていいのか…っていう話はおいておくとしても、
現状が日本球界にとってプラスでないことだけは確かじゃないか?
これから出るかもしれない芽を全てそこで切り捨ててしまっているわけだから。
確かに高校野球の層は厚い。でもそれが上につながっていかないことが大きな問題では?

> 今の高校野球の趣向が変わってきっと人気がなくなる。

高校野球の人気がなくなるのに何か問題があるのか?
高野連が力を失う以外に。
828814:04/01/10 17:41 ID:TIpMSMQ7
>>827
選択の自由て誰が奪うんだ?
誰も奪ってないと思うが、要はそこからは自分でコストを支払い
リスクをとれということだろ。

これから出るかも知れない芽はあくまでも仮定の話だろ、
現実的にそんな選手が多く輩出されるのかの検証も実績もなしに
切り出しても意味がない。何のために、スカウトがいるんだ?

おまいも認めているように高校野球の層が厚いわけだろ、
人気がなくなったら選手の層が薄くなるではないか。
829代打名無し:04/01/10 17:44 ID:V591pH/Z
>>827
高校野球の人気が低下すると、
資質に恵まれた人間が野球をやらなくなるんじゃない?
プロ野球は、現実的には選手育成をやってないから、
必然的にプロ野球のレベルも下がるんだよ。
830代打名無し:04/01/10 17:47 ID:8E/zfxGf
>>827
大学も社会人も充分厚いと思うだがなぁ
どっちかっていうと、大学社会人があるおかげでプロ入りが遅れる選手がいて歯がゆいくらいに
831代打名無し:04/01/10 17:59 ID:ZY6Nhr4K
>>828
>これから出るかも知れない芽はあくまでも仮定の話だろ、
>現実的にそんな選手が多く輩出されるのかの検証も実績もなしに
>切り出しても意味がない。何のために、スカウトがいるんだ?

凄いな。ここまで後ろ向きな考えが出来るのもある種の才能かもな。
ただ1つ確かなのはこんな奴が国家を仕切ったら、その国は壊滅するってことだ。
832代打名無し:04/01/10 18:00 ID:vurfkaQl
>>825
確かに実力不足だけどトップアスリートを目指すためにいいトシしてフリーターやってる人間が
街中にうじゃうじゃ溢れるようになったらそれはそれで日本の将来が心配になるが…
833代打名無し:04/01/10 18:05 ID:ZoVUjbuS
横から邪魔さしてもらうけど

ID:ZY6Nhr4K

お前さー、ブーたれてるだけど、碌な事書けないんだからロムっとけよ
他の人の邪魔
834代打名無し:04/01/10 18:09 ID:SQUUSUKz
んで、、、他のスケジュール削ってまで天皇杯するメリットってなによ?

今出てるのは
プロとアマの距離を計るためってよーわからんやつだけだ。
835代打名無し:04/01/10 18:11 ID:ZY6Nhr4K
お前が一番碌な事書いてないよ。
って言ってもわからんのだろうな。
836814:04/01/10 18:36 ID:DSUVn9+l
>>831
だから、どう後ろ向きなんだ?
おまいの文章はとにかく具体性がないんだよ感覚だけだろ。

学生終了時で期限をもうけることのいい具体例な

同級生で甲子園出た松坂と和田と上重な。
松坂は高校生で超高校級でプロ入り。
甲子園出ても無名だった和田は早稲田、PLのエースだった上重は法政大学入学
和田は大学で頭角を現しダイエーホークスへ、上重は日本テレビアナウンサーへ
これでいいんじゃない?これ以上プロ目指して続ける意味ってあるの
ふつう、日本テレビ入れないよ。高校生で芽が出なかった和田も大学で開花
してるしさ。それ以上やったら野球やってる当人にとってリスク大きいんじゃない。
というか、>>831が無責任だよ夢想家みたいだな。
俺が国家を仕切ることはありえんが有能な労働者(実績として野球で活躍した
人間は就職面において強い)を夢追いフリーターに仕向けるよりは国のためにも
いいんじゃない?
837代打名無し:04/01/10 18:39 ID:d3RLrH5F
上重は法政じゃなくて立教
838代打名無し:04/01/10 20:28 ID:TOblVoJG
>825、828、836
そこまで極論に走るのかい?
別に学生以外にプレー機会を用意してもいいんじゃね。
野球を始めたのが遅い選手や、遅咲きの選手だっているだろうしさ。
田舎の公立高校の部活動でやってれば良い指導者にも巡り会わないだろうしさ。
卒業して社会人に入れるようなのは一部選手だけでしょ。
コネがあるか素質があるかの選手だけでさ。
3部や4部のチームとか独立リーグとかでやってる選手だっていてもいいんじゃね?
本人納得で薄給でやってるんだからさ。
趣味の次元で選手続けてるようなのばっかじゃないよ。
時々はそこからトップにのし上がる選手だっているんだしさ。
エリートコースに乗った選手だけしかプレーしちゃいけないわけ?
わざわざアメリカ行かなきゃプレーできないのが正しいのかい?
839代打名無し:04/01/10 20:34 ID:TOblVoJG
独立リーグみたいなのが日本にあったらフリーターのクズが増えて国が困るってかい。
夢想家になる機会を減らせば国家のためかい。
根無し草になる可能性が高い選択肢を用意しなけりゃ真っ当な人が増えるってかい。
人生の国家管理で効率的に労働力育成して国民総生産うpと治安対策撲かい。
840代打名無し:04/01/10 20:35 ID:TOblVoJG
治安対策と犯罪撲滅かい。
あんた旧内務省官僚ですかい。
841代打名無し:04/01/10 20:51 ID:yXXLcBcs
ペナントにセパ交流戦組み込めないもんかね。
842代打名無し:04/01/10 21:08 ID:2ACMZ1UF
>>838
あのなあ。独立リーグの独立の意味を知ってるかい?
独りで立つから独立って言うんだよ。
プロ野球板に来て君は何を期待してるのかね?
843代打名無し:04/01/10 21:12 ID:Uad4AxbP
スレ違いの話題で必死な奴がいるな...
別スレでやってくれ
844代打名無し:04/01/10 21:19 ID:VKhiHnIo
独立リーグは作りたければかってに作ればいいんじゃね。
それが独立リーグってもんでしょ。
845代打名無し:04/01/10 21:30 ID:pC71fycC
>卒業して社会人に入れるようなのは一部選手だけでしょ
>コネがあるか素質があるかの選手だけでさ。

独立リーグだって一部選手しか入れなくて、
コネなり素質なりがないとダメのは変わらないと思うけど…
846ティンティン:04/01/10 21:35 ID:4W2p+OMm
>>836
3部リーグ、4部リーグを創設すればトップの実力が維持できなくとも現役続行可能で
経験と理論を伝える事も出来る。選手生命が延びるよな。
そしてそれこそパートタイムプロの存在も許容できる。社会人クラブチームの大半なんてそうだろ?
その中で個人の都合でチームに合流すれば良いだけでしょ。
HH5tcvZ1やTOblVoJGこそ真っ当な意見を出している。
退路を断つ・覚悟を決めるだけがプロフェッショナルでは無い。グラウンドにカネが落ちている、
それを必死に客に見せてこそプロ精神だ、というのはあまりにも寂しいじゃないかよ。
>>836
上重やTDNのような進路も結構、だが立教OBでも社会人クラブチームで地道に
競技を続けているヤツだって居る筈だろう?
だからこそ日本野球は国内のアメフト・ラクロス並みに落ち着いた方がまだ健全なんだ。
プロスポーツ選手は就職の選択肢の一つでしか無い。だが夢追いフリーターが
ジャンプアップもできるシステムの方がまだ希望あるシステムと言えないか?
847代打名無し:04/01/10 21:37 ID:+o0s7ufE
また出たよ・・・。
848代打名無し:04/01/10 21:40 ID:XrK7o+u8
この流れで出ないほうがおかしい
849代打名無し:04/01/10 21:47 ID:ETxmUD/8
>>846
夢追いフリーターがジャンプアップできる希望はほとんどないんです。
定職に就いて慎ましく生きていくように国家が労働管理するのが大事なんです。
早くにエリートになった選手だけが競技できればいいんです。
素質のない選手のチャレンジは社会の迷惑です。
環境のせいで早くに頭角を現す時期を逸した選手はリーマンになるんです。
日本で独立リーグや兼業選手のクラブチームができるのは迷惑なんです。
未練たらしく選手続けたいクズどもはアメリカに出て行ってほしいんです。
By ID:DSUVn9+l = ID:+o0s7ufE
850代打名無し:04/01/10 22:43 ID:Qf5a8N42
>>816
その独立リーグで監督とそりが合わずに干された選手はどこへ行けばいいんでしょう?(w
851代打名無し:04/01/10 23:31 ID:IQj9vhoi
社会人にも入れない人間がいきなり27・8歳に才能を開花させる
可能性は高いとはいえないだろう。
アメリカに行けとは思わないけど、趣味レベルのチームでやるのを拒否するのもどうかと思う。
逆にそこで話題になるくらい、がんばればいいだけじゃないの。

852          :04/01/10 23:33 ID:kzXvGCC+
>850
巨人
853814:04/01/11 00:36 ID:kIpchIo9
>>849
なんでも世の中や他人のせいにすんな。
ここはNHKしゃべり場じゃねーつうの。
もしかして、おまい夢追い型フリーターだった?
854代打名無し:04/01/11 01:58 ID:E/oLcxc4
>>851
趣味レベルのクラブチームなら今でもあるだろ。プロって名を関していないだ
けで。逆にプロじゃない分副業禁止の会社に勤めながらできるって強みもある。

クラブチーム選手権ってのだってあるんだし何年か前に西武に隠し球でクラブ
チームの選手を下位指名ってのがなかったっけ?
855代打名無し:04/01/11 02:33 ID:0xyxwrGW
>>854
西武ならずとも、クラブチームから指名なんて毎年のようにおるがな。
去年も一人指名(彼は企業崩れだが)。
856代打名無し:04/01/11 05:26 ID:cKA5lzuI
>>854
それじゃ駄目なんでしょ。
3部や4部のチームとか独立リーグじゃないと嫌なんでしょ。

社会人には元プロも下りてき始めているトコも考えるとワガママな意見に映るな。
857代打名無し:04/01/11 10:10 ID:tHFy2kKt
>>856
彼に同意するのはなんだけど、
現状ではマイナーみたいに上り下り自由ってわけではないから
別にワガママな意見には見えないけどなあ・・・

俺は将来的に下部リーグは作っても3部くらいまでが限度になると思ってるけどさ。
858代打名無し:04/01/11 10:12 ID:xjn5vjgN
たくさんとってふるいにかけるメジャーと小数精鋭主義の日本じゃドラフトからして
違うしなあ、3部なんて人手不足できついよ。
859827:04/01/11 10:33 ID:mOLP8XPp
>>836
お前は誰の利益について話してるの?
俺は「日本野球界にとってプラスか否か」について話しているわけで
別に国にとってプラスかどうかとか、ある特定の個人について話しているわけではない。

そういう意味で「仕事として野球を続けたい人がその夢を追い続けやすい環境」というのは
日本プロ野球界にとって絶対にプラスだと思う。
>>858

> たくさんとってふるいにかけるメジャーと小数精鋭主義の日本

といっているが、高校卒業の時点で多くの人が振り落とされてしまう
現状は多くの芽を早いうちに摘んでしまっていることになるのでは?
間口を広く、裾野を広くしていくことは後々大きな差になっていくのではないだろうか。
860代打名無し:04/01/11 10:44 ID:F+nr6H6k
オリックスが都立雪谷に負けることも...
861代打名無し:04/01/11 10:48 ID:xjn5vjgN
>>859
沢山取っても役にたたないから取らないんだけど。
862代打名無し:04/01/11 10:57 ID:LTN6Mxio
>>861
高校野球の一部を除いて、アマチュア野球は壊滅寸前だから、
役に立たない選手は増えてるし、この先その傾向はもっと強くなるよ。
「プロ野球全体がレベル落ちればわからない」というなら別だけど。
863827:04/01/11 11:02 ID:mOLP8XPp
>>861
今の12球団体制の話をしているわけじゃないので。
プロのトップリーグでプレー出来るだけの実力が今はないけど
まだ上を目指したいという人材をプールしておく場がないということ。

せっかく高校野球という大きな裾野があるのにそこからプロへの格差が大きすぎる。
もっと重層的な構造を作って行くべきでは。
864代打名無し:04/01/11 11:08 ID:kGvibBKg
スレ違い
865代打名無し:04/01/11 11:16 ID:tBIfKQhw
リーグ戦:実力別にカテゴリー分けされてる(1部→2部・・・・・)一番大事な部分。
カップ戦(全日本選手権):基本的にオールカマーで上と下のチームの対戦も実現するトーナメント。
この2本立てって別に変わった事じゃないっしょ?

>>863を見て・・・
それまでの議論を見てないけど、おそらく森氏が日刊スポーツで提言してた内容の趣旨と同じか?
日本のプロ野球リーグでは受け皿の枠が狭すぎるってこと。
例え安月給で毎日バス移動で試合でもプロの野球選手として上を目指したいって人の環境がないと。
北米プロスポーツならマイナー組織や独立リーグが全国各地に根付いてる。
欧州なら下部リーグのクラブが同じく各地に根付いてる。
同じ日本のプロスポーツでもJは野球の12に対して現段階で28プラス、そこを目指す
クラブが各地にちらほら出現しJ戦士がそこを新たな活躍の場としてる。
866代打名無し:04/01/11 11:41 ID:xjn5vjgN
>>865
もうループは勘弁して
867代打名無し:04/01/11 11:48 ID:E/oLcxc4
>>863
だからそれを大学・社会人・クラブチームが果たしている面があるんじゃないか?
不況で社会人が先細りになっているという問題はあるが独立リーグ・下部リー
グなんか結局は企業の支援がなきゃやっていけないんで大差ないし。
868代打名無し:04/01/11 11:49 ID:E/oLcxc4
>>865の間違い。
869代打名無し:04/01/11 12:22 ID:1E1GUBNG
>>838
>卒業して社会人に入れるようなのは一部選手だけでしょ。
>コネがあるか素質があるかの選手だけでさ。

素質が無いやつがプロを目指しても仕方あるまい。
870代打名無し:04/01/11 12:37 ID:E/oLcxc4
夢追いフリーターが夢追うのは構わないさ。でも、そのためにプロ野球界が
何か負担しろって言ったらそれは甘えだろ。
夢追いフリーター野球人はクラブチーム作ってそこで練習しながら入団テス
トを受けるのが筋じゃないか?一切窓が開いていないわけじゃないんだ。
871代打名無し:04/01/11 12:47 ID:1E1GUBNG
そういえば、昨日の昼に小野里という21歳のピッチャーがテスト入団目指して
頑張ってるという内容の番組やってたな。彼はテレビ局のバックアップで、
いいコーチに指導してもらったり、変化球研究で有名な姫野博士のアドバイスを
受けたりしてたのでかなり恵まれてる方だろうな。もともと140km台を投げられる
素質の持ち主だし。
872代打名無し:04/01/11 12:57 ID:m0M0YE78
日本のドラフトをMLBにたとえると、
3Aのプロスペクトをまとめて年末にドラフト指名するようなもの。
即戦力として期待されるわけだから、有望選手が開幕一軍じゃなかったらニュースになる。
MLBじゃまずあり得ない。A-RODもジーターもまずはマイナーからスタート。
マイナー経験が無い方がニュースになる。

「日本の社会人、大学、高校、クラブ≒MLBのメジャー以外のプレー場所」
と考える人がいるけど、もちろんアメリカにも高校、大学で野球する環境はある。
と考えるとその共通部分は外しても、「日本の社会人、クラブ≒3A以下or独立リーグ」
とは思えないんだけどな。
日本のプロで不調な選手が一時的に下の社会人やクラブで調整したりなんて不可能やし。
ロイヤルズがシーズン中ホセリマを、ドジャースがリッキーヘンダーソンを
独立リーグから獲得するなんてようなことも日本じゃ不可能。

NPBの枠が小さすぎる。それならせめてドラフトの成功度をあげてもらいたいものだが、
ドラフト1位でもモノにならないやつがいたり、史上最高級の外野手がドラフト4位だったり、
枠広げるか、ドラフトの精度あげるかどっちかしないとどっちも中途半端。
873代打名無し:04/01/11 13:15 ID:CfQ6Ur68
>>865
独立リーグは根付くも何も、まだ普及して10年やそこらの新しい仕組みなんだが…。
あとマイナーは北米プロスポーツ共通ではない。アマチュアが未発達で、プロ入り
時点での見極めができない(ボールが違ったりプロとアマが殆ど別の競技だから
仕方ないとも言えるが)ベースボールのむしろ弱点だろう。

名門大学→プロの間にキャリアの空白ができるために、無駄な時間を過ごして
故障や失敗のリスクだけが高くなる仕組みは優秀な人材を他競技に流出させる
弊害の方が(今は)大きい。
874代打名無し:04/01/11 13:17 ID:nbtFjDIx
調整場所は二軍で良いと思うし、日本は情が入るので
ヘンダ―ソンクラスは引退まで面倒みるだろう。

875代打名無し:04/01/11 13:33 ID:Jw+vAVXF
いい加減、別スレでやってくれよ
876↓そのとおりだろう:04/01/11 14:24 ID:fj6Pfv8T
リーグ戦:実力別にカテゴリー分けされてる(1部→2部・・・・・)一番大事な部分。
カップ戦(全日本選手権):基本的にオールカマーで上と下のチームの対戦も実現するトーナメント。
この2本立てって別に変わった事じゃないっしょ?

>>863を見て・・・
それまでの議論を見てないけど、おそらく森氏が日刊スポーツで提言してた内容の趣旨と同じか?
日本のプロ野球リーグでは受け皿の枠が狭すぎるってこと。
例え安月給で毎日バス移動で試合でもプロの野球選手として上を目指したいって人の環境がないと。
北米プロスポーツならマイナー組織や独立リーグが全国各地に根付いてる。
欧州なら下部リーグのクラブが同じく各地に根付いてる。
同じ日本のプロスポーツでもJは野球の12に対して現段階で28プラス、そこを目指す
クラブが各地にちらほら出現しJ戦士がそこを新たな活躍の場としてる。


まあ、スレ違い
つうことで総合スレ?に移動させとく
877代打名無し:04/01/11 14:26 ID:fj6Pfv8T
【究極】日本プロ野球リーグの将来像【理想】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1069496579
878827:04/01/11 17:40 ID:m7fSXNGN
>>870=>>814かいな?
>>877の先に来るがよろし。

皆さん、スレ違いの話題で失礼しました。
879代打名無し:04/01/11 18:57 ID:oKXC9Ano
森元監督の提言へのリンクね、一応貼っとくわ

http://www.nikkansports.com/ns/baseball/professional/mori/mori-top.html
880代打名無し:04/01/11 19:29 ID:cX8FJS3O
これはナニ!?
新人契約金と選手の最低年俸を引き下げ、
その分で3部リーグを作るべきだといいたいの!?
881代打名無し:04/01/11 19:48 ID:n9hDWbla
森は新人契約金と選手の最低年俸を引き下げ、
その分で3軍を作るべきだといいたいのだろうな。
俺は大賛成だな。
更に進んで、保有選手数を減らしても構わないから球団数を増やし、
下部リーグを作る方がもっと理想的だな。
当然ながら球団の選手拘束権などが無い制度にした上での話だが。
882ティンティン:04/01/11 20:05 ID:tyGkOH8m
>>880
まあ、今の日本プロ野球組織の驕りとか弊害を完全に除去しない限りいくら改革を唱えても
限界はあるだろうな。3部リーグよりJリーグ傘下へ。
883代打名無し:04/01/11 20:21 ID:Y8DEcFi9
ティンティンって、なにげに例の荒らし西武ファンの騙りキャラじゃないのか?
今度の機会に調べておくよ。
884代打名無し:04/01/11 20:37 ID:CfQ6Ur68
>>883
大昔からいるのでオリジナルのコテハンだよ
ただ、昔はやたら長文を書くキャラだったのに、最近は言い捨てが多くなったな
885814:04/01/11 22:59 ID:u3ml5Wky
>>878
違う。
俺は814以降全てハンドルを814で通しているが都合にいいときだけ
関係ない人間とおれを同一視するの奴がいるので俺はもう参加しない。
ただ、俺と同一視された人に対してこうして明示しておく。
886代打名無し:04/01/12 00:05 ID:wLOQxTlw
>夢追いフリーターが夢追うのは構わないさ。でも、そのためにプロ野球界が
何か負担しろって言ったらそれは甘えだろ。

つうか環境が恵まれてないと思うから野茂はそういった機会与えようとしてるん
じゃないの?
887代打名無し:04/01/12 00:11 ID:wlF9xGaA
>>883
ティンティンはティンティンだが>>882は偽物だな
彼がsageたことは一度もない

>>886
NOMOクラブの評価は本格的に活動を開始してからにしないか?
実態のない存在を思い込みで持ち上げるにせよ、貶めるにせよ、どちらも
意味がないからな
888代打名無し:04/01/12 00:16 ID:kAceFzUf
野茂は用具代や遠征費の類しか出してなくて選手に給料出してるわけじゃないけど、
それでも年間5000万円もかかるんだってな

一般の社会人企業は人件費も持つから年間5億かかるってな
さすがに野茂でも無理だ

>>887
最近の奴はsageる。
889代打名無し:04/01/12 00:57 ID:wlF9xGaA
>>888
そうそう。論調も昔はJとアマスポーツ一辺倒だったのがアメリカンスポーツを
都合良く引き合いに出したりして、昔のティンティンとは別人っぽい。

カネは掛ければ際限がないが社会人野球で5億使うのは、新規に施設を整えるとか
しないとなかなか難しい。日本リーグ時代のバレーが3億ほどと言われたけど、
あれほど頻繁に遠征繰り返すわけじゃないしね
890代打名無し:04/01/12 02:24 ID:P3zFg58l
やはり糞スレは糞スレじゃのう
891ティンティン:04/01/12 10:50 ID:1lcFIAum
>>888-889
社会人の基準チーム、あるいはNPB加盟30億を基準にするからダメなんだ。
全国リーグ参入の最低基準を社会人クラブチーム程度に。5000万でもちょいと高すぎか。
892代打名無し:04/01/12 19:21 ID:vjhV37ba
なりすます為にいちいち長文書く必要性があるから
偽ティンティンの中の人も大変だな。
893代打名無し:04/01/12 19:24 ID:cK4iLs3v
>>891
5000万あれば社会人クラブチームを10個は作れるかとw
894代打名無し:04/01/12 19:25 ID:bpvJ7+1p
ニセなのか?
ここを出て行ったあとリトルナポレオンのところでケチョンケチョンにされ、
別のところでは徹底的に無視され、またここに舞い戻って来たんじゃないのか?
895代打名無し:04/01/12 20:05 ID:+ndxwNml
ティンティンという名に踊りすぎ。
普通に一意見として拾ってやるなりスルーなりすればよろし。
896代打名無し:04/01/13 01:51 ID:xo8krEtQ
初代ティンティンの頃からずっと同じ奴だよ。
この引き篭もり中年の荒らし西武ファンも、もう随分古くから居るからな。
反転石、とんま、スラッシュ、下町巨人、ドームラン禁止etc・・・・
古くからのコテハンも全部こいつだからな。
●まで持っているというタチの悪さだから、手に負えない。
ちなみに>>891以降は全部こいつの自演。
そうなんだろ?
897代打名無し:04/01/13 18:32 ID:xk3XblT+
−−−−−−−−−− 糸冬 了 −−−−−−−−−−−
898代打名無し:04/01/14 04:16 ID:GDT3CCTn
野球を「プロ野球」という括りでしか見られないと、
プロ側から見たメリットのみに固執しがちだが、
野球界全体を考え先行投資として全体のレベルアップを
図る意味でもプロとアマが実戦から得られる場を持つべきだろう。
残念ながら反対派のオマイらには野球の経験が有るとは思えないけどな。
狭量過ぎて。
899代打名無し:04/01/14 04:18 ID:GDT3CCTn
>>896
良スレ荒らすなカス
900代打名無し:04/01/14 04:27 ID:H+VWNH1H
天皇杯みたいな大会ってどんなのがあるの?
901代打名無し:04/01/14 04:28 ID:H+VWNH1H
イタリア杯なんかがそうなの?
902代打名無し:04/01/14 04:36 ID:chOp/K7i
>>900-901
欧州の主要国ではイギリスのFAカップだけじゃないかな?
イタリア杯はセリエA〜Cだけ
903代打名無し:04/01/14 04:44 ID:Cb0NXasQ
面白いとは思うけど、サカーの場合は激しく実力差があっても
それが得点に反映されない時がたびたびあるからね。
野球でプロ対高校生なんかがやると悲惨な結果ばかりになりそう
それでもいい経験にはなるかもしれないけどね
904代打名無し:04/01/14 04:48 ID:chOp/K7i
ノックアウト方式のトーナメントでプロチームをシードした場合、プロと
当たるまで高校チームが勝ち上がるなんてほぼ100%無いと思いますよ。
プロチーム12球団が入るベスト16?32?まで残るチーム(アマ4or20)は
既にプロアマ交流してる企業チームにほぼ限られるでしょうね。
905代打名無し:04/01/14 04:50 ID:l/SBVHkW
反対派は

>野球でプロ対高校生なんかがやると悲惨な結果ばかりになりそう

これが主な理由で、


賛成派は

>それでもいい経験にはなるかもしれないけどね

これが主な理由。


前者が興行重視、後者が育成重視。

野球界のこれからの事を考えるならば
後者を選択する以外にないはずなんだけどね。
目先の結果ばかり気にするのはそろそろ卒業せねばならない。
906代打名無し:04/01/14 05:00 ID:Cb0NXasQ
>>904
そういわれてみればそうだ、たぶん当たることは無いねw
プロ対社会人なら先発投手次第で面白い試合になるかな
なんにせよトップレベルの技術と知識をアマに還元する場を増やせたらいいね

>>905
禿同
907代打名無し:04/01/14 05:10 ID:chOp/K7i
>>906
天皇杯的なオープン大会の場合、高校野球が目玉になるのはプロとの
対戦ではなくて、むしろ草野球チームとの対戦でしょうね。元球児たちとの
交流は微笑ましいけれど、育成の役に立たない試合を少なく数えても10試合
程度こなさないと社会人の強豪とは対戦できない。
育成、育成と綺麗事言うけど、もしそういうオープン試合をやるとしたら
高校野球のチームを興行の具にして使い潰すことになるんじゃないのかなぁ…。
908代打名無し:04/01/14 05:15 ID:e9Qo9ZKd
>>907
おいおい、いくら何でも軟式は出なくていいだろ
909代打名無し:04/01/14 05:18 ID:chOp/K7i
>>908
オープン参加で高校野球の1軍とやれるなら当然出ますよ・・・
当たり前じゃないですか
高校・大学で5000チーム程度あって、準公式とか軟式が入って
きたら凄い数にあるでしょうね。
910代打名無し:04/01/14 05:28 ID:a8KMteaR
冗談にしては面白くないな
流そうぜ
911代打名無し:04/01/14 05:30 ID:chOp/K7i
おいおい、天皇杯の下の方とか見たことないのか?
その日だけの即席チームとかムチャなのもいっぱいあるし、
それこそオープン参加なんだぞ
理屈ばっかで現場知らないんだなぁ
912代打名無し:04/01/14 05:57 ID:qfu9dPoY
ある程度の高校クラスだと下の下から予選参加って事にはならないだろうけどな
913代打名無し:04/01/14 06:07 ID:86ye/S4r
天皇杯にこだわるねぇ。過去の産物だろうに・・・。
914代打名無し:04/01/14 06:07 ID:chOp/K7i
>>912
ある程度の高校と、ある程度の大学と、ある程度の社会人・クラブチームを
シードしたトーナメント表を作れる人は神だな
915代打名無し:04/01/14 06:10 ID:JRdIWzxw
>>914
天皇杯の予選とか知らないの?理屈ばっかだなぁ
916代打名無し:04/01/14 06:11 ID:LzdjRc9l
いい加減流せよ
917代打名無し:04/01/14 10:35 ID:yGVljLXP
>>905
逆だな。
反対派は
「そんな一方的な試合で得るものなんかない。高校生を疲弊させるだけ」


賛成派は
「それでもプロ対高校生の試合が見てみたい」

興行重視(それも儲からないけど自分が見てみたいからという極めて興味本位な)
なのは後者ですな。
918代打名無し:04/01/14 10:52 ID:GDT3CCTn
PL vs 阪神  ヤクルト vs 早稲田  慶応 vs 巨人 とかだったら

近鉄 vs 日ハム より興行的にも盛り上がるだろ。物珍しさがあるし。
919代打名無し:04/01/14 12:52 ID:/6UVacV7
>>917
だからそんなこと言ってる奴はひとりもいない。
トーナメントでは
同じ大会に参加する=その大会で対戦する
ではない。
実際のサッカー天皇杯でもほとんどの高校生チームはプロと当たる前に消えてる。
920代打名無し:04/01/14 13:04 ID:kzEjK/fM
>>919
そうか!?いきなり>>1がこう言ってるんだけどな

>横浜ベイスターズVSPL学園とか。

目を通せば判るけど「プロvs高校生が見たい」派、結構いるよ。
921代打名無し:04/01/14 13:38 ID:+zXbN5Cb
>>920
見たいからいきなりトーナメント初戦でプロvs高校生を組むのか?
そんなバカな話はない、観戦者と主催者の思惑はまた別のものだよ。

それで、こういう意見も目に付くだろ。
「野球はサッカーと違って実力差で点差が付きやすい」
だったら高校生チームがプロと当たる前に
大学生や社会人とあたって負ける可能性はサッカーよりも高いはず。
922代打名無し:04/01/14 14:10 ID:Wt/g9col
天皇杯推進派は日程を出せ日程を。
923代打名無し:04/01/14 14:11 ID:kzEjK/fM
>>921
んな事言われても俺は知らん。

大体、実力差がどうこう以前に
アマへの還元に天皇杯ってのがよ〜わからん。
924代打名無し:04/01/14 14:21 ID:kzEjK/fM
>>922
既存の大会の日程をいじっても、
ペナントの試合数減らしてもやるべきだそうだ。
それだけのメリットがあるらしいのだけど、
まともな意見を提示してくれない。

だからここでまたループする。
出せないならもう終わりでいいじゃん。
925代打名無し:04/01/14 15:17 ID:yGVljLXP
>>921
だから高校生とプロが同じ大会に出場する必要はないって結論になると思うんだが。
無駄に大規模な大会開いてもしょうがない。
926代打名無し:04/01/14 15:49 ID:9cY/+NiZ
>>924
プロの場合、天皇杯やって決勝までいっても5〜6試合しか増えない。
アマも予選を既存の大会と統合すれば5〜6試合ですむ。
何回も既出。

>>925
そんなわきゃないだろ?
そんなこと言ってたらトーナメント戦という試合形体そのものがこの世からなくなるぞ?
仮に直接対戦しなくても同じ大会に参加することは有意義。
927代打名無し:04/01/14 17:42 ID:yGVljLXP
>>926
中身に意義がないものの形に意義を求めるってことですか。
928代打名無し:04/01/14 18:14 ID:cGXCfTj0
>>927
間違ってる。
トーナメントという形体にも、オープンであるという方法論にも意義はある。
よって天皇杯にも意義はある。
929代打名無し:04/01/14 20:09 ID:yGVljLXP
>>928
意義のあるの一点張りじゃわかんないって。
全く意義がないとは言わんが、オープントーナメントの規模って限度がある
だろ。何度も言われているようにメリットがちょっとあったらそれで即採用
なんて考えは止めてくれ。

都市対抗や大学選手権の上位チームをとプロでトーナメントするってのなら
できるだろうが、それが果たしてこのスレの主流派の望む天皇杯って言える
のかな。
930代打名無し:04/01/14 20:46 ID:cGXCfTj0
>>929
>全く意義がないとは言わん
君のその言い方では927の
>中身に意義がないものの形に意義を求める
という自分自身のレスと矛盾してるぞ。
それにそのレスの根拠もしめされてないし。
あとメリットは''ちょっと''ではなく、''かなり''ある。
賞金、育成、興行的拡大の可能性、試合の質的変化...など。

>都市対抗や大学選手権の上位チームをとプロでトーナメントする
それに高校の上位も加えれば、
個人的には過渡期的大会としてはそれでいいと思う。
たしかにこの意見は主流派とはずれてるだろうがな。
もちろん上手くいったら拡大を前提として。
931代打名無し:04/01/14 21:14 ID:yGVljLXP
>>930
じゃあ言い方を変えようか。
中身に意義が少ないものの形に大きな意義を求める。これで満足?

で、このスレで出てきた中身の意義って「アマチュアが試合で自分達よりも遙
かに高いプロの高いレベルに触れられる“かもしれない”」ってことと「高校
人気チームとプロの注目度の高い試合が見れる“かもしれない”」ってだけだ
ろ。そのためだけに一大オープントーナメントを開こうだなんてどう考えても
日程や調整、費用を考えると割りに合わない。

ファーム・大学上位・社会人上位だけでトーナメントやるなら結構簡単だと思
うが、高校生とプロの一軍はいつ参加するんだ?春夏秋のいつを選んでも厳し
いぞ。
932代打名無し:04/01/14 22:23 ID:ROF4E8sV
サッカーの天皇杯予選方式は県によって違うが
多くの県では各カテゴリーの上位チームが参加となっており
また社会人の強豪チームは準決勝や決勝から参加することもある。
また数年前までは各県1代表ではなく北海道、東北など各地域1代表だった
まさか高校生は出てこないでしょ。甲子園優勝高校を1枠入れるとかは別にして。

一例だが
9/1〜10/15ころ 各地域予選
11/1〜11/15ころ 各地で1、2回戦
11/20ころ プロ登場(1軍か2軍かはここでは問わない)
11/23ころ 準々決勝
11/28 準決勝
11/30 決勝
とかね。
933代打名無し:04/01/14 22:27 ID:0SkXNBmU
高校生やプロ一軍の参加も望む天皇杯推進の人たちよ。
オレも天皇杯のようなプロアマ交流の大会は、
野球界発展のために大いに賛成だが、イキナリは難しいと思うよ。

まずはプロ二軍、大学生、社会人の全国大会で実績を作って、
認知度が深まったら、高校生やプロ一軍が参加できるように調整すればイイんでないかい。

プロ二軍、大学生、社会人なら、大学選手権後の都市対抗前でできるでしょ。
プロ二軍はそこで日程を空ければいいだけだし。
934代打名無し:04/01/14 22:34 ID:ROF4E8sV
>>933
いきなりは無理なのはほとんどの人が分かってると思うぞ
最初は2軍vs社会人のトーナメントでも構わない。
935代打名無し:04/01/14 22:37 ID:cGXCfTj0
>>931
だから意義が少ないってのも930で否定しとろうが?

それに“かもしれない”ってのはトーナメント戦の中では基本だろ?
そもそも優勝できるのなんて1チームしかないんだぞ?
もともと優勝できる“かもしれない”ってなかで試合するのがこの形式。
“かもしれない”を否定するのは
トーナメントという形式自体を否定するに等しいと思われ。

あと高校チームのみになぜそんなに注視するか分からんよ。
たしかに高校は一つの見どころだけど、そこだけが見どころではないだろ?
アマとプロが同じ大会に参加するから全体が見どころなんでね。
ぶっちゃけた話、高校生なんて参加しても2〜3試合になるわけだからな。
936代打名無し:04/01/14 22:59 ID:yGVljLXP
>>930
だからメリットとデメリットを比較しろと言ってるだろうに。日程と費用の問題はスルーか?


>あと高校チームのみになぜそんなに注視するか分からんよ。
>たしかに高校は一つの見どころだけど、そこだけが見どころではないだろ?
>アマとプロが同じ大会に参加するから全体が見どころなんでね。
>ぶっちゃけた話、高校生なんて参加しても2〜3試合になるわけだからな。
ほんと、観戦者本意の発言だな。競技者がそのためにどれだけ調整するかわかっているのか?
逆に各チームが調整全くせずに適当に望む大会だったとしたらそんな大会費用の無駄。
937代打名無し:04/01/15 00:02 ID:f17a764M
>日程と費用の問題はスルーか?

わかった「迷」案がある。ナベツネ一任だ。彼ならなんとかしてくれる。
938代打名無し:04/01/15 04:01 ID:EL2j3evb
費用はマスコミに煽ってなんとかなるだろう。
問題は日程>>932案では
プロは5試合の為に2ヶ月近く調整しなくちゃいけない。
こりゃ〜普通に嫌だろ。大学もリーグ戦やっとる。
かといってペナント中はうまくない。冬は論外・・・・。

日本シリーズ直後にスライドしてみる
8/10〜9/25
10/10〜25
11/1プロ登場

・・・・・・・・・・・。天皇杯却下
939代打名無し:04/01/15 04:17 ID:1FLOA6iv
>>936
改革派にはこれだけ牙を向けられるのに
現状の野球界に対しては、飼い犬のように大人しくなる不思議。

そのパワーを球界を牛耳る老害達にもぶつけてみろよ。
NPBがやってることはファンにはデメリットだらけのことなんだしよ。
940代打名無し:04/01/15 21:58 ID:pet8LY24
そもそも主催が何処になるのかから問題になるわけだから実現の可能性は低いわけだが、
想像してみるのは嫌いではない。

それはそれとして、興行として成り立たないとか、費用がかかるとか、
プロのためにならないという意見はしみったれだなぁ。

1チームあたり億掛かるわけでもあるまいに。
プロがアマのために1試合か2試合(準決勝以降はプロしか残るまい)
胸を貸してやるのも嫌なのか。

これはたとえ天皇杯形式でなくても、他の形式でも同じことだぞ。
もちろん1軍か2軍かでも。
既に2軍vs社会人の試合はあるけど同じご意見?
それとも、既存のものは受け入れるってこと?
941代打名無し:04/01/15 22:04 ID:CUfnfgmn
>>940
無知過ぎてどうしようもないなあ。
一軍と二軍じゃ試合数が違い過ぎるだろ。
942代打名無し:04/01/15 22:26 ID:n8+/3nRX
>>940
> それはそれとして、興行として成り立たないとか、費用がかかるとか、
> プロのためにならないという意見はしみったれだなぁ。
>
> 1チームあたり億掛かるわけでもあるまいに。

自腹?
943代打名無し:04/01/15 22:44 ID:pet8LY24
>>941
実力差や日程、その他の問題はわかってる。
何も天皇杯形式に限ったの話をしているわけでもないし。

>>942
そら、普通実費くらいは主催者なりスポンサーから出てくるもんだと思うけど
費用の問題を挙げている香具師がいるので。(例:>>936)
944代打名無し:04/01/15 22:48 ID:n8+/3nRX
>>943
東京ドーム1日借りて2000万、大阪ドームが1500万、札幌ドームが1400万
・・・・費用を指摘するのはもっともだ
945代打名無し:04/01/16 03:26 ID:GhIPd0yP
ベスト32以上を全国大会として、32試合(3位決定戦含む)をのべ5日間掛けて
消化するとして、

1日 4カード×4会場
2日 2カード×4会場
3日 2カード×2会場
4日 2カード×1会場
5日 決勝&3位決定戦

会場費だけでも途方もない額が掛かるな。これで天皇杯並みに賞金を出し
保険を掛け、もろもろ経費・・・まあ5億もあれば何とかなるか?
日程はレギュラーシーズンと日本シリーズの間で、日本シリーズ参加チームは
免除。こんなんでどうだ?(まあ妄想レベルだな)
946代打名無し:04/01/16 03:37 ID:Q2juIQ1w
936がまた出てくるかがポイントだな。
939に釘さされて出づらいとは思うが(w
947代打名無し:04/01/16 03:39 ID:GhIPd0yP
>>936が言ってるのは正論だからまた出てきて欲しいが
>>939は基地害だから氏んでほしいね

ネットでキャンキャン吠えてるだけで一丁前に被害妄想かよ
948代打名無し:04/01/16 03:43 ID:GhIPd0yP
>>946
あと、まさか>>945が皮肉だと気付いてないわけじゃないよな?
949代打名無し:04/01/16 04:27 ID:iHG5zC0d
つか>>939は自分が改革派だと勘違いしてるとこが滑稽だ。
やってないこと言えば改革派なのか!?
950代打名無し:04/01/16 04:38 ID:Q2juIQ1w
>>948
わりぃ。お前のレス飛ばし読みしてるんで(w

>>949
939が改革派かどうなのかは関係ない。
936のあまりにもダブルスタンダードな姿勢が爆笑もんなんでな。
951代打名無し:04/01/16 04:53 ID:iHG5zC0d
>>950
俺は逆だな。939の改革派に失笑してしまったよ。
952代打名無し:04/01/16 05:01 ID:0SaylTbr
ここで議論してる奴等ってレベル低すぎw
おまえらはしょせん素人の一般人なんだからここで何語ろうがムダムダw
953代打名無し:04/01/16 05:11 ID:ukDlqPQV
>>952
それをいっちゃお終いよ
無粋な奴だな
954代打名無し:04/01/16 06:30 ID:RA4Qn+Hn
>>952
観客は全て素人の一般人。
素人をないがしろにすれば、あるのは滅びの道のみ。
955代打名無し:04/01/16 07:24 ID:Q2juIQ1w
議論放棄してる奴らって真面目に議論されたら困る球団職員だと思っていいよ。
それが事実か否かはともかく、思考の一致等で方向性に大差ないから特に問題ない。
956代打名無し:04/01/16 10:01 ID:bZu2809J
ダイエー(プロ野球) 1298 1011 50
木造高校(青森代表) 000 00 0
(5回規定によりコールド)
ダイエーの先発、斎藤は5回参考記録ながらノーヒットノーランを達成。
5回裏2死から木造高の矢部に死球を許し、完全試合を逃した。

957代打名無し:04/01/16 11:48 ID:0CF3jNuS
野球はレベル差があると一方的になっちゃうからなあ。
いい投手が出てくるととにかく打てない。
958代打名無し:04/01/16 11:59 ID:6lfFo3f+
>>955
議論を放棄している香具師って改革厨だろ。
反論に困ったらすぐに「これだからこの板の住人は・・・」で逃げる。
959代打名無し:04/01/16 12:08 ID:6LOE9uXs
>>956
そういうカスチームはプロと当たる前に大学社会人にあぼーん
960代打名無し:04/01/16 12:43 ID:0Im50224
そもそも野球とトーナメントってどうなのよ 
961代打名無し:04/01/16 17:42 ID:499+f/Gu
どうやったら実現可能か?って議論する方向には行きにくいよね、この手のスレって
962代打名無し:04/01/16 17:53 ID:Q2juIQ1w
>>958
「日程が・・・」「興行としては・・・」「プロが出る意義が・・・」
こういった言い訳が何度出てきたことやら(w
終いには「野球には合わない」の一点張りだしな。

日程が合わない→じゃあどうやって日程調整しようか
興行としては→じゃあどうやってお客さんに楽しんでもらおうか
プロが出る意義なし→じゃあどうやってプロ参加の意味を大きくしていこうか

これが議論ってもんだろ。
現状を物差しに不可だと判断してるから馬鹿だって言われるんだよ。

それが「野球界停滞の元凶」です(w
963代打名無し:04/01/16 18:40 ID:6CfP+cT/
>日程が合わない→じゃあどうやって日程調整しようか
>興行としては→じゃあどうやってお客さんに楽しんでもらおうか
>プロが出る意義なし→じゃあどうやってプロ参加の意味を大きくしていこうか

あのですねえ。そういうのは天皇杯を推進する立場の人間がやってくれないと
議論にならないと思うのですが。
そういうのも全部天皇杯はいらんと言っている人間が
やらないといけないのでしょうか?
964代打名無し:04/01/16 18:54 ID:Q2juIQ1w
>>963
だから、そうなるべき流れを
反対派が断ち切ってるんだろ(=議論放棄)っていう話だ。

推進していこうにも「聞く耳もたない」状態だろうが。
965代打名無し:04/01/16 19:13 ID:6CfP+cT/
>>964
だから天皇杯推進派の急先鋒である君がもっと建設的な発言をしてくれって話だ。
IDを見る限り君が一番議論放棄をしているよ。まあ俺もなんだが。
966代打名無し:04/01/16 21:14 ID:6lfFo3f+
962の書き込みに改革厨の論理がある意味凝縮されているな。

守旧派は天皇杯を何らかの目的のための「手段」と考えていた。
で、天皇杯の「目的」がイマイチ理解できなかったので改革厨をいろいろと問い詰めた結果プロアマ交流と興行という二つの目的をなんとか聞き出した。
そこでプロアマ交流が目的ならもっと効率のいい手段はあるし興行が目的ならイマイチ盛り上がるとは思えないしで納得いかなかった。

でも、改革厨にとって天皇杯は「手段」ではなく「目的」だったんだな。
だから話が噛み合わない。天皇杯の目的を聞かれると「これだからこの板の住人は・・・」って反応になる。
日程や費用というチームや選手や協会にとっての非常に大きな問題がただの言い訳に感じる。
天皇杯は絶対に行わないといけないという前提になっているから立ち塞がる障害は天皇杯を行うかどうかの秤には乗る存在
ではなくなんとしても打ち砕かないといけない存在となる。

完全な原理主義者ですな。
こういったら守旧派は現状全肯定の原理主義者だとか言い出すんだろうなあ(藁
967 :04/01/16 22:42 ID:86WBvCzt
もうすでに、妄想の中で天皇杯やったんだからいいじゃん。
968代打名無し:04/01/16 22:44 ID:syvg4M6g
野球の天皇杯をシミュレートしたゲームソフトを出せば
偏執的なファンに売れるかもね
969代打名無し:04/01/17 00:52 ID:DNW4HB6Z
ダイエー(プロ野球) 1298 1011 50
木造高校(青森代表) 000 00 0

頭悪い野球ファンの典型だな。
970代打名無し:04/01/17 22:52 ID:TqaucUCX
ほとんど形骸化している明治神宮大会を発展的解消してそこでやるってのはどう?
プロはシーズン終わっているうえに、オフじゃないから問題ないし、
社会人は日本選手権を少し早めて。高校生は3年生も出れるようにして。
971代打名無し:04/01/17 22:56 ID:x6gBaCu1
次スレだれかたててくれ。
972代打名無し:04/01/17 23:50 ID:PFh1wcZu
もういいんじゃないの!?
>>966がすべてだろう。
天皇杯で止まってモアベターを拒否するのは
横浜ベイスターズVSPL学園とかが見たいだけなのだからな。、
973代打名無し:04/01/17 23:53 ID:p1/+zt6o
いっそアンチ板で立てれば、守旧派も来ないし
のびのびと妄想を膨らませられるぞ?
974代打名無し:04/01/18 00:07 ID:7kzyBQ0M
>>960
高校野球でやってるじゃん。
975代打名無し:04/01/18 00:45 ID:+tpU9Wag
まず現存のプロリーグ(プロ野球)6球団2リーグ制を1リーグ制にすることから手直し。
対戦カード多くなり(総試合数の意味ではない)、日本シリーズは廃止。
総当たりリーグ戦による1位を日本チャンプ認定。
それと天皇杯全日本選手権開催。
高校生年代以下のチームはなしで。
といっても選手個人として18歳以下の選手の参加を禁止するのではない。
976代打名無し:04/01/18 01:17 ID:Ms7vvpav
>>975
なんかサッカーの構造そのまんまだな。しかも長所でなく短所を取り入れた。
まぁ、前3行はナベツネ構想にあるな。1リーグ制なら8球団くらいか。

選手個人として18歳以下の選手の参加ってどこのチームで参加すんの?
甲子園大会が存在する限り、あり得ん構想だな。
977代打名無し:04/01/18 01:22 ID:xpuULAIk
天皇も野球やればいいと思うよ。
978代打名無し:04/01/18 01:28 ID:ftqFCxOA
天皇は競馬はやるのかな?
もちろん、見るだけじゃなくて金賭けての話。
979代打名無し:04/01/18 01:34 ID:YVK3fMaT
>>978
現場に行ったこともないやろ
980代打名無し:04/01/18 01:40 ID:ftqFCxOA
>>979
天皇杯を見には来ないの?
981代打名無し:04/01/18 01:43 ID:J1Ojb5ke
皇室が馬の生産したりしてたでしょ
982代打名無し:04/01/18 01:43 ID:YVK3fMaT
>>980
全くないかどうかは知らないが俺の知る限りは、ない
983代打名無し:04/01/18 01:44 ID:nI1uu/lN
そら天皇賞じゃろが

そろそろ埋めるか
984代打名無し:04/01/18 01:44 ID:YVK3fMaT
>>981
御料牧場があったのは戦前の話では?
985代打名無し:04/01/18 01:48 ID:YVK3fMaT
競馬ハマってた時代は相当昔だからイマイチ覚えてないが、
いまの名門牧場は御料牧場と関係があったり、払い下げ受けたり
した経験があるはず
986代打名無し:04/01/18 01:55 ID:+tpU9Wag
>>975参照<私
>>976参照<私の内容を完全否定

age
987代打名無し:04/01/18 02:01 ID:ftqFCxOA
>>986
サカヲタにとっては自分の意見に批判を加える人間はそれだけで許し難い存在なのかな。
まさに議論の放棄。
988代打名無し:04/01/18 02:03 ID:YVK3fMaT
>>986
申し訳ないが、俺も個人参加の辺りで飲んでるお茶を吹いてしまった。
そのくらい奇想天外な案だ
989あーうぜぇうぜぇw:04/01/18 02:05 ID:R8fmBxCK
おまえらここでなんかやってる分にはいいけど、他所には出て行くなよ。
ここで遊んでる分には構わねーから。
990代打名無し:04/01/18 02:06 ID:+tpU9Wag
まあ野球にも天皇杯はあるといえばあるんだよな。
当然今スレの趣旨はそれじゃないだろうが。
今スレの趣旨のは975と同じ物だろうし976のいうようにサカ的な天皇杯の範疇だな。
976の思想ではそんな天皇杯も1リーグ制のリーグ戦(スポーツ界ではありきたりだが)
も短所って事でビクーリなことだが。
991代打名無し:04/01/18 02:10 ID:+tpU9Wag
ほう?
どっちが>987なタイプか?
俺がカナーリの昔からプロ野球も学生、高校野球も見てきた野球ファンではあってはならないようで。
”野球なんて大嫌いなサカヲタであるはず”じゃないとまずいわけだな。
992あーうぜぇうぜぇw:04/01/18 02:11 ID:R8fmBxCK
いいからさっさと埋めろ
993代打名無し:04/01/18 02:11 ID:ftqFCxOA
>>991
スレ、いや板全体の傾向からそうじゃないかなって思っただけだよ。
サカヲタによく見られる論法だったからね。
994あーうぜぇうぜぇw:04/01/18 02:13 ID:R8fmBxCK
 
995代打名無し:04/01/18 02:13 ID:ftqFCxOA
埋め
996代打名無し:04/01/18 02:13 ID:+tpU9Wag
学生の天皇杯野球でなくてプロアマ一体の選手権を!
=サカ的な大会じゃないか!!!
=サカヲタ許し難い
ですね
997代打名無し:04/01/18 02:14 ID:YVK3fMaT
>>990
まあ、どうでもいいが
天皇杯って1トーナメント大会を開催するためだけに
既存のプロリーグを改変して、日本シリーズも廃止。高校生は
チームから離れて個人参加・・・なんて目的と手段のアンバランスな案を
見せられて賛同を得られると思う思考様式が理解できんよ

>>966がこのスレの全てってことを改めて確認しただけだろう
998代打名無し:04/01/18 02:14 ID:1QRZMM7o
1000
999名無し募集中。。。:04/01/18 02:14 ID:rJNh19E+
ネタスレでした。
1000代打名無し:04/01/18 02:14 ID:clsDkNrA
                     /                       ○
              |_     \                ○     /\
      \/\    _|   \/     _  ○/     | ̄    \
_| ̄|○    /○   ○   ○   ○|_|    \/\    ̄|    /   _ト ̄|○ 1000だったら俺のアソコに国民栄誉賞
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。