虎ファンと鷹ファンが日本シリーズについて語るスレ〜第7戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆M7FU1aiEhY
チーム名蔑称使いは荒し同様放置でお願いします。

【NGName 登録推奨】
禿鷹 ・ 球界の王者 巨人軍

【過去スレ】
虎ファンと鷹ファンが日本シリーズについて語るスレ
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/09/1064939721.html
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1064939721/
虎ファンと鷹ファンが日本シリーズについて語るスレ〜第2試合
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/09/1064997685.html
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1064997685/
虎ファンと鷹ファンが日本シリーズについても語るスレ〜第3戦
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/09/1065112735.html
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1065112735/
虎ファンと鷹ファンが日本シリーズについても語るスレ〜第4戦
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/21/1065333375.html
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1065333375/
いざゆけやらかす虎ファンと鷹ファンの日本シリーズ〜第5戦
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1066056195/
虎ファンと鷹ファンが日本シリーズについて語るスレ〜第6戦
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1066789959/
2代打名無し:03/10/23 00:40 ID:2EVzZ7gV
2
3よさげたんぽん:03/10/23 00:40 ID:py4DQZGw
2
4代打名無し:03/10/23 00:40 ID:QO/3DFIZ
4
5代打名無し:03/10/23 00:41 ID:fEjx248S
あえて7を狙うチャレンジャー
6代打名無し:03/10/23 00:45 ID:rjSi18+Q
ラッキーセブン
7代打名無し:03/10/23 00:45 ID:8lvYtqic
>>1

乙カレ、ありがd
8代打名無し:03/10/23 00:45 ID:hFUXRA3p
8っぽ…。
9代打名無し:03/10/23 00:46 ID:x/AZniSf
>>1
お疲れ様。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
1000 名前: 代打名無し [sage] 投稿日: 03/10/23 00:44 ID:x/AZniSf
↓元気出せよ
1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
成功した・・・。
星野さん元気ないから頑張ってくれという意味を込めましたw
10代打名無し:03/10/23 00:46 ID:fEjx248S
明日もいい試合を期待してage
11代打名無し:03/10/23 00:47 ID:y5fj7W5E
実際明日の先発はイガー以降どうなるんだろうか?
下柳は鉄板としてそれ以降は?

藪か福原とか不穏な雰囲気が漂ってますが、
奇襲中の奇襲として佐久本キボン
#但し2イニング限定
12代打名無し:03/10/23 00:47 ID:/BzoGtpk
>>9
いいねw
13代打名無し:03/10/23 00:48 ID:h/Wela8g
>>前スレ991
あまり暑いと金本の兄貴がサイクル打っちまいますよw

>>9
おめ。つーか神。
14代打名無し:03/10/23 00:48 ID:9iI9XOsb
>>9
ナイスプレイ
15代打名無し:03/10/23 00:48 ID:DV3eh2o3
>>11

奇襲にならん・・・

飛んで火に入る夏の虫・・・
16代打名無し:03/10/23 00:48 ID:OYSqFH1u
>>9
素晴らしい
17代打名無し:03/10/23 00:50 ID:l2aFM/yg
奇襲というなら川尻でしょう
実際来られると結構打てない気がする。。。いつかの日米野球みたいな。
18代打名無し:03/10/23 00:51 ID:N8OeKhND
19代打名無し:03/10/23 00:51 ID:xGvbZ+Jb
ダイエーの試合を見るのは前の日本シリーズ以来だけど、いいチームだね。
王監督のことを勝手に凡将と決めつけていたけど、見方を変えないといけないな。
20代打名無し:03/10/23 00:51 ID:hFUXRA3p
解説やニュースの雑談でもまるで藪の名前が挙がらないw
怪我してるわけでもないのに。皆さん、わかってるのか…。
21代打名無し:03/10/23 00:52 ID:Xw3OJ2Qo
>>17
40人枠に入ってないからでれないyo!
22代打名無し:03/10/23 00:52 ID:h/Wela8g
1001、今日は闘将やってたな。あの気迫が必要なんだよ。
23代打名無し:03/10/23 00:52 ID:JCVVcRrN
>>11
激しくキボンヌ!サクだったら2回も投げてくれたら3〜4点
いけそうな予感するしw
24代打名無し:03/10/23 00:52 ID:l2aFM/yg
>>21
_| ̄|○ すいません・・・
25代打名無し:03/10/23 00:55 ID:X2O+mTxj
テンプレ
1井川
2伊良部
〜移動日〜
(雨天中止)
3ムーア


〜移動日〜


これを埋めるのは難しい。以下選択肢
井川・・・もっとも頼りになる人だが、初戦で打たれて疑問の声
伊良部・・・かなり不安視されていた人だが、やっぱりKOされただの人?
ムーア・・・不安視されていた人だが何気に存在感を見せた変則左腕
下柳・・・ローテ投手の人、ムーアにやや近い左腕なので少し期待できる
福原・・・ビジターで必ず炎上するガラス。速球派なので伊良部の二の舞の声
薮・・・もっとも使ってはいけない人。出したら負けますが使いますか?
佐久本・・・最悪のシリーズを送ったが、一部で秘密兵器と囁かれる。
26代打名無し:03/10/23 00:56 ID:leIQ73zn
正直、吉野欲しいな〜〜

修司、NGの後釜がいなくて困ってるんで
27代打名無し:03/10/23 00:57 ID:Xw3OJ2Qo
ぜったいやらね。
28代打名無し:03/10/23 00:57 ID:SPp6SSqy
甲子園へ幸運にも行ってました。
鷹ファンが数もそこそこいたし、トランペットと太鼓の音大きく旗もいっぱいで、
しっかり応援している印象を受けた。

ライトスタンド上段から見えるダイエーのマークが、一段高い位置から
甲子園を見下ろしていて、負けてる時は少々ムカツイていた....
(すいません、虎側の発言で)

ところでABCなんかしたのでしょうか?
前スレを斜め読みすると、抗議をするとかしないとか....
ここ見ろ!とか意地悪言わずに誰か教えてくださ〜い
29代打名無し:03/10/23 00:58 ID:Q4lCIfG6
>>28
インタビューをCMでぶつ切り
30代打名無し:03/10/23 00:59 ID:S/C85dN2
>>21
え?川尻登録されてないの?ノーサインで投げさせたらおもしろかったのに…。

つーか、マジで引退か放出かぁ……。
31代打名無し:03/10/23 01:00 ID:/BzoGtpk
>>29
鷹ファンだがアレは酷いと思った まぁズレもばっさりやられたわけだが、
それよりもひどい印象受けたなぁ
32代打名無し:03/10/23 01:00 ID:vH37lhtK
鷹ファンの皆様もつかれでした、甲子園から無事かえれましたか。
またいい試合をしましょう。鷹Pも予想以上の活躍ですね。


って阪神がしっかりしないとな、おじゃまでした。
33代打名無し:03/10/23 01:00 ID:/YgYEw5b
これであと岩瀬がいれば左腕の力だけで日本一かっさらえそうなところなんだが。
貸してもらえないかな。
34代打名無し:03/10/23 01:01 ID:X2O+mTxj
>>33
左腕の力って。。
1001の左腕崇拝が酷くなりそう。
もう勇退だが
35代打名無し:03/10/23 01:03 ID:/YgYEw5b
>>34
いや、これでシモなぜか活躍、井川復活とかしたら俺も左腕崇拝するわ。
36代打名無し:03/10/23 01:04 ID:9iI9XOsb
山北あたりではどうか。
37代打名無し:03/10/23 01:05 ID:DWRxjSbb
>>36 野口で手をうつ
38代打名無し:03/10/23 01:05 ID:xGvbZ+Jb
今の阪神打線だと、誰が出てきても打てないのがデフォのような気がする。
杞憂であればいいのだが。
39代打名無し:03/10/23 01:06 ID:WXPOAp5w
赤星は手がまだ治ってないのだろうね。全打席バンドヒット狙いでいいよ。
城島は赤星より藤本を警戒していたとはやはり凄いね。
今日は朝日放送がビッグマウスだった。
解説といい、中継のスイッチャーといい、終わり方といい・・・。

で、ノムさんの解説見逃したのだけれど、どなたか簡単でイイですから教えて下さい。
40代打名無し:03/10/23 01:06 ID:K+Bne/mR
>>31
1,2戦はまだBSがあったからね
今日は露骨だったなぁ……
41代打名無し:03/10/23 01:06 ID:v9XapUUs
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  まんこ │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
42代打名無し:03/10/23 01:07 ID:S/C85dN2
>>36
ちょっとリアルな名前だなw
有り得ないとは言い切れない。
43代打名無し:03/10/23 01:08 ID:cGqNQquL
やっと追いついた。やっとカキコできる。
つーか、スレ進むの早すぎですな…
追いつくのに二時間かかった…

阪神ファンだが、このシリーズ通して思ったこと。
川崎がスゲー。
攻守走何でもできるイメージができた。

スマンながら、セリーグしか見なかったから100打点カルテットは知ってたが、川崎なんて全く知らんかった…
阪神ファンは譲らないが、川崎個人はファンとなりそうでふ。
44代打名無し:03/10/23 01:09 ID:X2O+mTxj
こら、シリーズ中にトレードすんな。。。

左腕か。

柴田首にすんの早すぎだったかも。
で、中村泰とかが出てきて炎上したりしてな。
右だがシュートの切れる谷中はメンバー外れたが・・・。
45代打名無し:03/10/23 01:09 ID:4goV4y2F
どうでもいいことだがヤフーBBのCMがむかつく
46代打名無し:03/10/23 01:12 ID:j6kBqjY0
吉野は時々とんでもないことをやらかすからなあ…
47代打名無し:03/10/23 01:12 ID:S/C85dN2
柴田って既にあぼーんだったのか。

個人的には、谷中がいないのに石毛がシリーズで投げてるのが
よくワカラン。そんなに悪かったかなぁ、谷中。
ちなみに、藤川も漏れたの?
48代打名無し:03/10/23 01:12 ID:Z3wkwAav
>>43
ダイエーファンだが、川崎の守備は確変ですよ。
シーズン中はエラーで交代が何度もあった気がする。
49代打名無し:03/10/23 01:12 ID:9iI9XOsb
>>42
実は山北けっこう好き。
50代打名無し:03/10/23 01:15 ID:/BzoGtpk
>>43 もつかれ
薩摩のイチローとか言われてるからねぇ(言い過ぎ)
まだ、守備に不安はあるけど若いし、足速いし期待できる選手っすね
ちなみに実家は電気屋です ビールかけの時、実家のヘルメットかぶって宣伝してましたw
51代打名無し:03/10/23 01:16 ID:X2O+mTxj
>>47
藤川は入ったと記憶してる。
主な選外は谷中、川尻、怪我した久保田。
入っちゃったのが三東、中村泰、それから薮。
52代打名無し:03/10/23 01:16 ID:WXPOAp5w
>>43
川崎はほんとイチローの打ち方に似ているね。
新井コーチって、現役時代に南海から近鉄に行って、オリックスのコーチになった人だよね。
なんで南海はトレードしたのか不思議に思った。

あとまた10数年くらい前の話だけれど、王監督が三塁側ベンチにいるのを観たら、
巨人監督時代の阪神VS巨人戦をどうしても思い出した。ダイエーファンの皆さんゴメンなさい。
53代打名無し:03/10/23 01:17 ID:au8qqbAa
>>48
守備力はあまり知らないが、新聞で個人成績は見てた。
もうちょっとで3割だったのになぁ。
去年は250くらいだったか?
54代打名無し:03/10/23 01:17 ID:4haouLip
ナイトってセ・リーグで言えばどんなピッチャーですか?
55代打名無し:03/10/23 01:18 ID:YiZIJ1Yz
>>54
トホホルト
56代打名無し:03/10/23 01:19 ID:tBcW98hC
明日の先発は新垣らしいぞ。
57福岡ファン:03/10/23 01:19 ID:Z3wkwAav
>>53
去年は2軍で首位打者を獲ったような気が。
58代打名無し:03/10/23 01:23 ID:4haouLip
>>55
そーですか。じゃ今岡のバント攻撃だな。
59代打名無し:03/10/23 01:24 ID:NhHyY1jt
川崎の守備は前半駄目駄目だったけど、後半にかけてだんだんよくなってきてた。
60代打名無し:03/10/23 01:27 ID:wiHXatHF
明日の先発は内藤か。
61代打名無し:03/10/23 01:27 ID:au8qqbAa
川崎は、来季も順調ならレギュラーだよね。
残念だけど、小久保は吉村状態だからレギュラー出場は厳しいと思われ。
62代打名無し:03/10/23 01:28 ID:cP9MsB1Y
明日は寺原が見たいんだけど。
63代打名無し:03/10/23 01:29 ID:MxjG2epE
1井川
2伊良部
〜移動日〜
(雨天中止)
3ムーア
4井川
5下柳
〜移動日〜
6ムーア(四、五回メド)
7井川
64代打名無し:03/10/23 01:31 ID:jXYgr5wP
>>56
オマイは、虎の対鷹攪乱要員として優秀であることを認定する。
その情報が、鷹には一番キク。
喜ばせ、かつ、不安がらせ、・・・まさか、と思わせ、あり得ない、と思わせ・・・
心が乱れるのだ!! あり得ん情報ではあるが。
65代打名無し:03/10/23 01:32 ID:cGqNQquL
吉野は5連続フォアボールが印象強いが、逆にあれ以来、凄い安定した気もする。

解説聞いてると藤本の守備が上手くなったと言われているが、そうか?
最初からファインプレーはそこそこ多かった気がする。
それ以上に、おいしいところでやらかす守備と一塁への送球はまだまだ不安要素な気がするが…
一塁がアリアスでないと少し不安になってしまう…
66代打名無し:03/10/23 01:32 ID:aVz3Fdzw
川崎は去年.367でウエスタン首位打者を取りますた。
.367はウエスタン歴代一位です。
ちなみに歴代二位は.366(鈴木)です。
67代打名無し:03/10/23 01:34 ID:fEjx248S
とりあえず俺も寺原を甲子園で見てみたい。
決して打てそうだとかそういうことでなく。
68代打名無し:03/10/23 01:34 ID:XG3p9L8y
吉野はあの5連続フォアボールのおかげで
たいしたことないPだと思われていたのが幸いしたかな。
あれは色んな要素が重なった事故だしね。
だってトータル四球14なのにあの試合だけで5だからねw
69代打名無し:03/10/23 01:37 ID:SPp6SSqy
>>63
福原はどこでも使われないのだろうか?

野手でも沖原はまだ打席に立ってなく。広澤は確か、7打席6三振
他にも野口、関本、片岡と居るんだが....
片岡は明日先発かな?おっさん2人が今ダメだから。

>>66
今年は斎藤です。
が、1軍では確か1−0だったような....
あいつはウエスタン優勝の為に阪神に呼んだのか?
70代打名無し:03/10/23 01:37 ID:au8qqbAa
>>66
すげえ。>歴代一位
ちなみに、二位の鈴木はどこの鈴木さん?
昔、近鉄いた人?
71代打名無し:03/10/23 01:39 ID:cP9MsB1Y
>>70
一郎さんです。今はメジャーなリーグでやってる人。
72代打名無し:03/10/23 01:42 ID:9iI9XOsb
イチロー越えか。2軍とはいえ川崎侮りがたしだな。
73代打名無し:03/10/23 01:42 ID:X2O+mTxj
なんか、他のとこ見てたら吉野が岩瀬級の神になってる。
さすがに極端だな。。。

吉野は去年の途中から腕を下げて投げるようになり、
左打者を抑えるワンポインターとして生きることとなった。
で、かなり抑えるようになって、ついでに自信が出てきたので
右でもちょっとは打ち取れるようになった・・・ようだ。
それ以上でもそれ以下でもないはずの人。
今日はとてつもなく調子がよかったけどね。

ちなみに、ときどき、心の準備が不十分でマウンドに行くときがある。
巨人に7点差追いつかれたゲームや連続四球を出したゲームでは
散々だったが、「この場面でおれはないだろ」的な心積もりでいて火に油を
注いだわけ。1001が罰として晒し投げさせるので派手に炎上したようだ。
以上、勝手に吉野解説でした。
74代打名無し:03/10/23 01:43 ID:au8qqbAa
>>71
あー、そうだ。いたなぁ、檻に。

すっかり忘れてた…w
来季は一軍で首位打者争い…はキツイかな?>川崎
75代打名無し:03/10/23 01:44 ID:MxjG2epE
>69
>福原
展開しだいやと思います

>片岡
雰囲気変えるのもあるし左右拘るならなおさら変えるでしょう
76代打名無し:03/10/23 01:46 ID:JCVVcRrN
正直、明日の井川にはナイトも寺原も分が悪いのでいっそ習字を先発させるってのは
どうよ?で、敗戦処理に大越w
第5戦カズミで勝って3−2でドームに帰ってくると、、、だめか?
77代打名無し:03/10/23 01:50 ID:6W0YAfT3
>>66 今日のムーアもえらい上手く打ってたよな。
 あの連打で一点取って、今日は楽勝と思ったら、えらいことになった(w
78代打名無し:03/10/23 01:50 ID:aVz3Fdzw
>>71
‘一朗’じゃなかったっけ?
79代打名無し:03/10/23 01:51 ID:4haouLip
吉野が通用するならウィルも通用しそうで楽しみ。
80代打名無し:03/10/23 01:56 ID:HhE0KZel
>>79
俺も思った
81福岡ファン:03/10/23 01:56 ID:Z3wkwAav
>>76
サラリーマンの星、渡辺正和でいこうよ。
ダイエーにも地味な選手がいるところを全国にアピールするために。
82代打名無し:03/10/23 01:57 ID:xiX+Dzr+
川崎は首位打者争いできなそうだが、
打率上位TOP10にはコンスタントに入ってきそう。
川崎ギャルを取り込むために「むねりん」と登録名変えたら面白そう。
そして、柴原やバルみたいにコンスタント3割いけそう。
今年を見る限りではね。

しかし、和田の一塁までの全力疾走はかなり速かった。
和田は時々バッティング練習してもいいかも。
セリーグのほうが和田には良かったのかもね。
ダイエーきてくれてありがとう。
83代打名無し:03/10/23 01:57 ID:vH37lhtK
bs朝日で見たら今日の阪神Pは直球をほとんど投げてないのがわかる。
直球とみえても全部カットボール、
矢野組み立てをかえますた。
84代打名無し:03/10/23 01:58 ID:ZkHlL+yE
鷹ファンですが今帰ってここざっと読み終えました。
ダイエーファン少なすぎて(オレンジ)目立ちまくりでしたがある意味気持ちよかった
1回1点取った後ちょっと声出すのをはばかりました、殺気を感じて(w
和田の評価高くて嬉しいし、今日はじめて打席見られて良かった。
足の速さに気付きましたか?
85代打名無し:03/10/23 02:01 ID:hlRz6WQC
>>82
「むねりん」は嫌だなぁw
「む〜ねり〜ん!!」なんてコールがあるのか。

>>83
ムーアは普段からマトモなストレートは投げないけどね。
だいたい少しズレータ球だな。
86代打名無し:03/10/23 02:01 ID:Ma9YC4p4
和田は好投したな。
今日の負けは仕方がない。岡本も篠原もよく投げた。
はじめての甲子園で4安打に抑えたんだから、文句はない。
ただ・・・・・・ 大道があそこで打っていればッッッッ!!!

過ぎた事をいってもしょうがないか。今日はいいゲームだった。
明日はそうはいかんぞ。若鷹打線が火を噴くぜ。
吉野の球はもう見切った。次出したらめった打ちじゃ。
87代打名無し:03/10/23 02:02 ID:3n5GPRmR
ダイエー<イケメン軍団
阪神<
88代打名無し:03/10/23 02:02 ID:HhE0KZel
>>66
吉野は明日はでるかなあ
89代打名無し:03/10/23 02:03 ID:x0d1Y2Ui
>>84
和田、結構俊足だったね。テレビで見ててビクーリしたよ。
90代打名無し:03/10/23 02:05 ID:leIQ73zn
鷹板に自分のヌードをうpした女神が降臨してたようだ。
タッチの差で見れなかった俺は負け組・・・・・_| ̄|○
91代打名無し:03/10/23 02:07 ID:D+a+zVlE
>>82
和田は50mを6.1、2秒くらいだったと思う
おれもあの走りみておぉ!と
92代打名無し:03/10/23 02:08 ID:1oLFu2ct
>>88
吉野は大学時代は鉄腕だったはずなんだけどなぁ。

>>84
気持ちいいくらい速かったね。
ルーキーらしい爽やかさ( ´∀`)
93代打名無し:03/10/23 02:08 ID:Su41bjjM
明日井川だったとしたらポイントは
バルデスと村松が並んでるとこだろうね。
ここで連打がでそう。
柴原、川崎は球威でなんとかなるだろう。
城島にはストレートはもう投げないだろう。
松中には普通に打たれるだろう。

阪神打線が爆発して、井川早めに交代できたら
第7戦もフル回転して、阪神にもシリーズの勝ち目がありそう。
少なくとも明日負けてあっさり終戦にはなってほしくない。
94代打名無し:03/10/23 02:09 ID:j6kBqjY0
そろそろあの方が殺人スライダーでダイエーの右打者に
三振ボディーブローや空振り金的をしてくれるでしょう
春先の右打者が踏み込めないスライダーにはびっくりした
95代打名無し:03/10/23 02:09 ID:ZkHlL+yE
>>89
大学時代20`位平気で走ってたと聞いてます。
オフの試合前一人で外野ダッシュ何本もしてるのを見たこと有ります。
走るのが好きみたいだからオフシーズンのテレビの運動会で活躍するかも
96代打名無し:03/10/23 02:11 ID:DV3eh2o3
>>93
阪神にとって一番の難所は5戦か。
先発は下柳か福原。鷹はカズミ。ウーム・・・
97代打名無し:03/10/23 02:11 ID:GbMP+FOm
和田のフィールディングってあまり見たことなかったけど、
あの足の速さならケッコウいけるかも
98福岡ファン:03/10/23 02:12 ID:Z3wkwAav
明日はナイトだと思うけど、明後日杉内は可能性ないのかなー?
みなさんはどう思われます?
99代打名無し:03/10/23 02:13 ID:hlRz6WQC
和田は学生時代にいまのフォームを固めて力をつけた、
みたいな話を見たことがあるんだけど。
強靭な下半身があのフォームを支えているのかな。

俊足の投手って、あんまり記憶にないなぁ。
100代打名無し:03/10/23 02:13 ID:6W0YAfT3
>>93
村松は復帰すぐなんで、疲れてるらしいんよ。
雨で休めたけど、あまり戻ってない感じがした。
柴原、川崎、松中、バルデスは、計算どおり働くと思う。

問題は、城島だよ。極端なんで、打つか打たんか判らん。
打たないと辛いけど。
101代打名無し:03/10/23 02:13 ID:GbMP+FOm
井川は、シーズン中の中4日はどうだったん?>>93
井川3回って、やっぱ脅威だよ
102代打名無し:03/10/23 02:15 ID:qt4gkRbJ
井川はやっぱ斎藤にあてたくない?
明日は下柳じゃないの?
103代打名無し:03/10/23 02:15 ID:GbMP+FOm
>>100
城島はシーズン中も、よぅ分からなかった。
Wプレーかと思ったら、ホームラン打ったり…
少なくとも、今季では、松中のほうが頼りになったなぁ
104代打名無し:03/10/23 02:17 ID:5wc2FHiG
ここはやっぱり藪だろ
負けてもいいから藪を先発させてやりたい!
長年阪神を支えてくれたお礼だよ
105代打名無し:03/10/23 02:17 ID:DV3eh2o3
>>102

7戦目を考えるとやはり井川は明日では?
106代打名無し:03/10/23 02:19 ID:qt4gkRbJ
>>105
うーん、でもムーアが好調だったからね
ムーア7戦先発、状況で井川リリーフでいいんでない?
107代打名無し:03/10/23 02:19 ID:HhE0KZel
>>104
藪使われませんね、福原よりもいいと思うんだけど
108代打名無し:03/10/23 02:19 ID:arXjLgug
井川はまた打たれます
あの20勝するためだけの中4日の強行ローテーで疲れ果てました。

完全に調整ミスです。
109代打名無し:03/10/23 02:19 ID:DV3eh2o3
>>104
気持ちはわかるが、シリーズをご褒美にしちゃだめだよ。
ああ。。。オレも本心は藪にやってもらいたいが。
110ウンコもりもり:03/10/23 02:20 ID:JXki1DNi

これ以上 阪神がダイエーにまけたらウンコもりもり食ってやるよ

逆転4連勝 決定

(_ _)ノ彡☆ギャハハ!!! バンバン!!!

111代打名無し:03/10/23 02:20 ID:Su41bjjM
>>101
井川は非常にタフです。
中四日の成績はいいらしいです<他スレにて
でもさすがに試合の後半当たりになるとばてるんじゃないかな。
でもばてても球威はそんなにかわらない。なんとかおさえてしまう。
中三日はさすがにどうかと思う。できないことはないけど
実現してもあんまりきたいしない。
112代打名無し:03/10/23 02:20 ID:XG3p9L8y
>>107
「まんじゅうこわい」ですか?
113代打名無し:03/10/23 02:21 ID:YbBZj/sw
少なくとも井川が好投する確立は広沢がHR打つ確立よりは高い
114代打名無し:03/10/23 02:21 ID:6W0YAfT3
>>103
たしかに城島はWプレーが多かったよなー。
確かに今年の松中は頼りがいがあった。

井口がなー。骨折の影響がかなりあるね。打球が上がらないし。
このシリーズは、井口が骨折してるのが打撃にかなり響いているよ。
あと、柴原もたいして働いて無いし(普通に打ってるけど)
115代打名無し:03/10/23 02:22 ID:HhE0KZel
>>112
どういう意味?
116代打名無し:03/10/23 02:22 ID:5wc2FHiG
和田っていい投手だよなー
117代打名無し:03/10/23 02:24 ID:arXjLgug
薮人気あるな

巨人ファンは結果出てないと昔活躍してても
ゴミ同然の扱いだからなあ…
118代打名無し:03/10/23 02:25 ID:DV3eh2o3
ダのことはよくしらんが、
井口ってもっとすごいんでしょ?

今のところバルデス・ズレータのほうがコワイ
119代打名無し:03/10/23 02:25 ID:5wc2FHiG
藪かっこいいからね
120代打名無し:03/10/23 02:27 ID:vH37lhtK
イガー160球完投勝利とか平気です。
前回はさすがに平常心でなかった模様。
121代打名無し:03/10/23 02:28 ID:hlRz6WQC
>>117
石井に対しては生暖かい声援を送っていたぞ。
122代打名無し:03/10/23 02:29 ID:lnZQPYbH
和田っていい投手だったな。
セで似たような投手いないもんな。投げるテンポも良いし、試合を自分のリズムに
してた。
正直、和田に勝てたのはラッキーだった。明日もつなげてくれ!!
123代打名無し:03/10/23 02:30 ID:Su41bjjM
井川明日好投するかなぁ。
なんかしない気がするんだが。

左バッターにスライダーが決まらなかったら
ストレート狙い撃ちだからな。こわいこわい。
3点ぐらい取られるんじゃないかな。
後はナイトをどれぐらい打てるか。
井川が先制点をとられたらまた打線が空回りしそうで非常にまずい。
124代打名無し:03/10/23 02:30 ID:68lS5PNr
和田タイプの投手っていうと中日の山本昌だろ
125代打名無し:03/10/23 02:30 ID:5wc2FHiG
テレビ大阪でシリーズ中継するのを見てみたいから是非、7戦まで行ってほしいね
126代打名無し:03/10/23 02:31 ID:XG3p9L8y
俺も明日井川には反対だな。
127代打名無し:03/10/23 02:32 ID:5wc2FHiG
それにしても阪神ファンばかりで面白くないな
鷹ファンいないの?
128代打名無し:03/10/23 02:32 ID:GbMP+FOm
いるけど、特に言うことないや>>127
129代打名無し:03/10/23 02:33 ID:DV3eh2o3
>>123
うむ。考えてみると、
井川は不調からぬけるのに
ゆったりと時間を使っているような感じ・・・

急によくなるかなあ
130代打名無し:03/10/23 02:33 ID:kyA8Rdxo
藪が先発したら盛り上がるだろうな〜(´-`).。o○

打線の弱い阪神を背負ってきたからな〜(´-`).。o○

藪が投げたら俺泣いちゃうかも(´-`).。o○
131代打名無し:03/10/23 02:34 ID:6W0YAfT3
>>118 井口は凄いよ。今年はHRを捨てて、打点が増えた。
 ズレータは実際はたまたまで、元々誰も期待してなかったよ。
 バルデスがむしろ恐ろしいよ。
132代打名無し:03/10/23 02:34 ID:Yuz9h0Ci
藪なら大炎上決定
133代打名無し:03/10/23 02:34 ID:5wc2FHiG
藪はやればできる子
134代打名無し:03/10/23 02:35 ID:lnZQPYbH
>>124
なるほど、昌も昔は三振結構取ってたもんなぁ。けどあそこまでとんでもフォーム
じゃないけどな。
135代打名無し:03/10/23 02:36 ID:5wc2FHiG
和田ってイケメンだね
松坂や木佐貫や久保田とは大違いだ
136124:03/10/23 02:36 ID:68lS5PNr
あと、広島の大野もそれっぽい
137代打名無し:03/10/23 02:36 ID:DV3eh2o3
>>130
泣いちゃうどころか心臓が止まっちゃうよ!

一瞬で3点くらいぶちこまれるからな〜
138代打名無し:03/10/23 02:38 ID:ARQKWs6S
明日はナイトだから捨て試合だな
139代打名無し:03/10/23 02:39 ID:o11A1da+
ナイトには期待してるんだが・・・
140代打名無し:03/10/23 02:39 ID:5wc2FHiG
4勝2敗くらいでシリーズを制するのが一番強い勝ち方のような感じがするなー
4勝1敗とか4勝0敗はなんか勢いだけで勝ったように見えるし
141代打名無し:03/10/23 02:41 ID:fEjx248S
和田は投球フォームとか球種とか利き腕とか何もかも違うんだけど上原にイメージかぶる。
明確な理由はないんだが、雰囲気というか・・。
142代打名無し:03/10/23 02:41 ID:kyA8Rdxo
藪ならコントロールいいし、スライダーとシュートもいいし

阪神でフォークのいい投手といったら藪かイラブでしゅ〜
143代打名無し:03/10/23 02:41 ID:x0d1Y2Ui
>>138
禿胴。神モードとかなら話は別だが・・・ありえねー。
まあバッティングで頑張れよ、ナイトは。
ナイト炎上なら、虎ファソが見たがってる寺原も出てくるかもな。
正直和田で落としたのはかなり痛い。
144代打名無し:03/10/23 02:42 ID:5wc2FHiG
上原=本格派
和田=軟投派
じゃないの?
145代打名無し:03/10/23 02:42 ID:bMThm+gb
鷹ファソです。
和田はホントいいピッチャーですが
昨日の出来はシーズン通しても1.2の出来だった。

杉内にしても和田・新垣にしても日本シリーズという響きに
ガチガチにならず楽しんでいるようで頼もしいです。

逆にベテランの方がちょっと不安材料・・・。



146124:03/10/23 02:42 ID:68lS5PNr
>>134
ま、昌の場合は左のオーバーからシンカー(スクリュー?)投げるというえげつない腕を持ってるわけだがな
珍ファンながら昌のフォームはかなり好き
あの職人的な顔つきと構えがなんともいえん
とくにランナーがでたときの『いきまっせ〜』って感じに両手を構えるフォームがそそる
147代打名無し:03/10/23 02:43 ID:HhE0KZel
っていうか阪神打線が不安だ
片岡使わんし、揉みーキボンぬって感じなんだが。
4番桧山でいいじゃん
148代打名無し:03/10/23 02:43 ID:DV3eh2o3
>>138,143

そんなピッチャーしかおらんの?
シリーズで捨て試合なんかフツウないと思うが
149代打名無し:03/10/23 02:44 ID:aVz3Fdzw
>>144
和田は130km/hの速球派
150代打名無し:03/10/23 02:44 ID:aLhxquGe
第三戦見てきました、
選手起用の駆け引きの面白さを考えるとやっぱりDHだと面白くないなぁ
って今日強く思いましたね。

両チーム投手が良くがんばり、締まった試合になったとも言えますけど
サヨナラの要因はやっぱり阪神の選手起用の上手さが影響したかなぁ
7回の攻撃で6番からの時9番に沖原据えて4番に投手吉野、
明らかに8〜9回で試合決めようとする意志が感じられしびれるものがありました。

鷹の投手和田も打席入ってボテボテのサードゴロ打ってジョージと競争してたけど
まんざらでもなさそうだった。笑顔見えたし・・・
9人でやる野球がやっぱりいい、

普段DHをお目にかけないセの1ファンの意見なのですがパのファンの人はDHについて
どう思ってるのか聞きたいです
151代打名無し:03/10/23 02:44 ID:5wc2FHiG
もーそろそろ赤星外しを検討しなければ
152141:03/10/23 02:44 ID:fEjx248S
>>144
そうなんだけどね。
なんかこう・・・説明できんが似てる。
俺だけかなw
153代打名無し:03/10/23 02:45 ID:lnZQPYbH
藪以外と通用するんじゃないかと考える俺の甘さ。
投げさせたいよなぁ、やっぱ。森とかなら絶対使わんだろうけど。
けどなぁ、1戦必勝の剣が峰で、前触れも無くいきなり大炎上されたらなぁ。
154代打名無し:03/10/23 02:46 ID:x0d1Y2Ui
>>148
本来ならここで新垣なんだけどね。
故障明けなんで先発は無理。せいぜい2イニングが限度でしょう。
155代打名無し:03/10/23 02:46 ID:aVz3Fdzw
だから和田は速球h(ry
156代打名無し:03/10/23 02:46 ID:YrAzKl1x
明日はナイトなので阪神打線のフリーバッティングが見られそうだな。
もし2人目に寺原が出てきたら第2戦のようなスコアになる可能性も・・・
157代打名無し:03/10/23 02:47 ID:4haouLip
和田のプロ入りの選択肢には阪神も入ってたらしい。
自分の選択が間違いではなかったと証明するためにも、
日本シリーズは頑張ると誓ったとなんかの記事で読んだ。
頑張られました。
158代打名無し:03/10/23 02:48 ID:5wc2FHiG
和田は巨人だとばかり思ってたよ
ダイエー入りはかなり意外
159代打名無し:03/10/23 02:48 ID:68lS5PNr
和田が阪神を諦めたのはイガーというエースがいたかららしいね
160代打名無し:03/10/23 02:49 ID:Su41bjjM
まあ、明日はナイトを打ちこめ!と。
10対3ぐらいに。そしたら6回ぐらいで井川降りて。
中継ぎ休ますために。のこり金沢でいこ。
シリーズ勝つためには博打もうたんと。
161代打名無し:03/10/23 02:49 ID:x0d1Y2Ui
和田は軟投派とは違うような気がする。
そんなに細かいコントロールはない。
急速は遅いけど、ピッチングスタイルはストレートで押すタイプ。
162代打名無し:03/10/23 02:49 ID:YrAzKl1x
>>148
普通はそうだが一番マシなのでナイトしかおらん
そのナイトも凄く良くてゲーム作るのがやっと。
寺原もおるけど寺原はナイト以下。
フォア連発する。
いずれにしても明日は阪神の快勝間違いなし。
163代打名無し:03/10/23 02:50 ID:GwcXAkAI
阪神ファンだけど和田が好きになったよ。
サヨナラの後もさわやかだったね。
164代打名無し:03/10/23 02:50 ID:5wc2FHiG
よく考えたら、明日こそ藪の出番じゃん
快勝間違いなしなら
165代打名無し:03/10/23 02:51 ID:lnZQPYbH
>>146
左の独特の変化球は確かに萌える。カムストックのスクリューなんてのもあったな。
昌と大野の背負って投げるみたいな投げ方とかは足腰強そうに見えるよな。
和田はも少しスマート、天才型なのかな?
166代打名無し:03/10/23 02:51 ID:bMThm+gb
ナイト、軽視してるファンもいるけど
ピシッとやる時はやるよ。 ホント
・・・波があるけどw

寺原よりも何百倍もマシ。
自分はナイトは捨て試合とは思ってない。
むしろ寺原だったら捨て試合かと・・・。

167代打名無し:03/10/23 02:51 ID:EA4kRrkG
和田のは全部リップサービスでしょ
最終候補に残ってなかったじゃん
168代打名無し:03/10/23 02:52 ID:6W0YAfT3
和田はファンがちゃんと応援してくれるチームを希望だったらしいね。
阪神も選択肢だったろうね。
169代打名無し:03/10/23 02:53 ID:5wc2FHiG
じゃーロッテだろ>和田
170代打名無し:03/10/23 02:53 ID:DV3eh2o3
>>162
そうかー。ダイエーさんも意外と苦しいんですなあ。
王手と五分では雲泥の差。

中4日でカズミというのはありえない?
阪神だって井川が有力なんだから。
171代打名無し:03/10/23 02:53 ID:fEjx248S
てか寺原そんなひどいのか?<ダイエーファンの人達
甲子園、プロ一年目のイメージしかないのだが。
172代打名無し:03/10/23 02:55 ID:YxWddU99
残念ながら最終候補に阪神は入ってない。
巨人かダイエーだったらしい。

で結局、金銭面で手を引いてたダイエーに
自分から電話したと・・・。
173代打名無し:03/10/23 02:56 ID:5wc2FHiG
で、和田にいくら札束積んだと言われてるの?
174代打名無し:03/10/23 02:56 ID:lnZQPYbH
寺原の情報、2ちゃんの人気者ってことぐらいしか知らない・・あと眉毛。
175代打名無し:03/10/23 02:56 ID:YrAzKl1x
>>166
無理無理
甲子園の雰囲気に簡単に呑まれるよ
コントロールが悪すぎなんで阪神打線に捉えられるよ。
赤星に足でかき回されて自滅だろう
176代打名無し:03/10/23 02:57 ID:Su41bjjM
>>164
ローテーション考えてんだよ。井川を7戦にもってきたいわけ。
でもそうなると5戦が斉藤vs下柳になって非常にやばいんだけどね。
勝てれば奇跡だよ。
177代打名無し:03/10/23 02:57 ID:5wc2FHiG
寺原のイメージ
球速はあるが伸びのないストレート
178代打名無し:03/10/23 02:57 ID:xflCtrYR
>>175
その赤星がなぁ
179代打名無し:03/10/23 02:57 ID:zCBq33iq
まあしかし、新垣離脱、和田&寺原不調sage、杉内も登板回避、カズミは中6日必要、
っていう状態の時になんとかローテが回ったのは、ナイトが中4日でそこそこ放ってく
れたおかげだから。

来日発登板時のロッテ戦のような投球を期待する。
バッティングもいいらしいから、意外とバットで活躍ってことも?
180代打名無し:03/10/23 02:57 ID:+DCNqqN2
明日は下柳だろう、調子よければ大振りしだしたダイエー打線でも押さえれるだろう。
で、安藤->ウィリアムスで何とかする。
井川は万全を期して5戦目が正解
優勝を考えたら下柳が頑張らないとキツいね
181代打名無し:03/10/23 02:57 ID:aVz3Fdzw
ここでの寺原の言われよう見てると泣けてくるな……
現時点では仕方ないのかも試練が、もうちょっと言い方ってモンがあr(ry
182代打名無し:03/10/23 02:58 ID:WOA3ayjb
薮もアリって感じがしてきた....
183代打名無し:03/10/23 02:58 ID:xflCtrYR
>>176
斎藤の完投がないとして、7回表が終わってダ2-0神。
あとは抑えを打てるかどうか。
184代打名無し:03/10/23 02:58 ID:DV3eh2o3
>>178
出塁できんのだ
185代打名無し:03/10/23 03:00 ID:68lS5PNr
とりあえず、先発に7回までで100球投げさせると阪神に勝機が訪れる
186代打名無し:03/10/23 03:00 ID:YrAzKl1x
>>171
寺原はほんと酷いよ。
シーズン前半は打線の助けもあって奇跡的に連勝してたが
怪我から復活した後は目も当てられないピッチングを毎回・・・・
思うに寺原はまだ成長期間だと思う、いや思いたい。
このまま潰れたら悲しいよ
187代打名無し:03/10/23 03:00 ID:GwcXAkAI
福原はないのかな?
188代打名無し:03/10/23 03:00 ID:fEjx248S
平下桧山金本で外野にして、誰か出塁したら代走赤星っていうのはどうだ?



まぁそれだけ赤星調子悪すぎなわけだが。
189代打名無し:03/10/23 03:01 ID:5wc2FHiG
井川の七戦目はないだろ
190代打名無し:03/10/23 03:01 ID:TP8GPb0n
寺原はまだフォームが定まってない
まだ育成中のレベル
これからに期待
191代打名無し:03/10/23 03:01 ID:G/zTdV/4
>>174
シリーズ前のシートバッティングで投げてるんだけど、
うちのバッターから「ストレートの時と変化球の時でフォームが違う」という指摘が・・・
今は完全に調子崩してます。
ちょっと投げさせられる状態じゃないと思われ。
192代打名無し:03/10/23 03:02 ID:YrAzKl1x
>>178
明日のナイトだったら絶対ヒット打てるって。
本当に本当。


193代打名無し:03/10/23 03:02 ID:fEjx248S
>>186>>190
そうか・・・昔好きだったから応援してるよ。
頑張れ。
194代打名無し:03/10/23 03:04 ID:TP8GPb0n
ただ本来ファームで鍛えるとこなのに
1軍で投げさせてもそこそこ通用するところは寺原の才能の片鱗
195代打名無し:03/10/23 03:04 ID:xflCtrYR
>>193
そんな昔の選手じゃないじゃん。




それとも、厨房時代に惚れてたとか?(w
196代打名無し:03/10/23 03:05 ID:Su41bjjM
>>189
球数によるんじゃないかな。
90とかだったらありえるんじゃない?
どっちにしても総力戦だから先発じゃなくてもでてくるんじゃない?
中4でムーアだったら井川中3でいくでしょ。
ムーア福岡ドームだったらやぱいって。
197代打名無し:03/10/23 03:06 ID:5wc2FHiG
井川はリリーフには向いてないだろう
それなら安藤で十分だし
いくらなんでも中三日はなー
今日先発ならありえたんだが
198代打名無し:03/10/23 03:06 ID:0tGXpbAd
ナイト
イライラ病が出て自滅しないか心配

井川が出てきたらドームと違って喉鳴りが無いだろうから
コントロールも定まっていやだなぁ

とにかく外野にボールが飛ばない
クリンナップは反省汁
199代打名無し:03/10/23 03:06 ID:fHye2kni
>>149
これって、言い得て妙なんだよね。
ある意味では星野伸タイプなのかも。
200代打名無し:03/10/23 03:07 ID:G/zTdV/4
>>194
漏れは中途半端に一軍で使うよりは
下でじっくり育てたほうがいいと思ってるんだが。
ただそうすると先発が1枚足りなくなるんだよな。
田之上とか星野じゃな・・・
201代打名無し:03/10/23 03:08 ID:zCBq33iq
寺原ってさ、なんか投球がオッサン臭くね?
たまにはオオッ、って球もあるんだけど。

このままだと、良くも悪くも、若田部の後継者という気がするんだが……

202代打名無し:03/10/23 03:08 ID:mk5gI9S0
ダイエーファンの方はナイトはコントロールが駄目って
言っている人が多いみたいだけど、ストライクが入らなくて自滅
するってタイプなの?それともド真ん中に投げる炎上系なのどっち?
203代打名無し:03/10/23 03:08 ID:0tGXpbAd
もともと寺原はじっくり育てるはずだったんだよ

ところが…
204代打名無し:03/10/23 03:08 ID:DV3eh2o3
>>180
4戦目にしろ5戦目にしろ
優勝のカギを握る下柳か。。。
205代打名無し:03/10/23 03:09 ID:fEjx248S
>>195
まぁ高2時代から程度だw
206代打名無し:03/10/23 03:09 ID:Su41bjjM
>>197
でも7戦で使わないんだったら斉藤とマッチアップする
5戦でつかうんじゃないか?そのほうが3連勝のかくりつがあがるでしょ。
でも明日でてくるとしたらそれ(7戦登板を視野)しかないんじゃない?
207代打名無し:03/10/23 03:09 ID:4haouLip
福岡ドームの井川は今期最低ぐらいの出来。
ドームがかなり乾燥していたという言い訳をしていた。
言い訳できない甲子園では、去年のような神レベルの
ピッチングに期待したい。沢村賞受賞後だけに。
208代打名無し:03/10/23 03:09 ID:0tGXpbAd
>202
両方
209代打名無し:03/10/23 03:11 ID:fEjx248S
一年目の時に報道されてたよな、寺原。
王はじっくり育てたかったのだが、二軍で抑えてしまった為一軍に上げざるをえなくなったって・・。
210代打名無し:03/10/23 03:11 ID:5wc2FHiG
星野は斉藤を大して意識していないんじゃないの?
211代打名無し:03/10/23 03:11 ID:fHye2kni
>>208
匙を投げたレスだなぁwホンマに捨て駒か?
212代打名無し:03/10/23 03:11 ID:YrAzKl1x
>>201
若田部の後継者・・・・・・・・鬱
213代打名無し:03/10/23 03:11 ID:0tGXpbAd
ナイトは自分で劇場をセッティングし自ら演じることのできる演技派です_| ̄|○
214代打名無し:03/10/23 03:13 ID:mk5gI9S0
>>208
レスサンクス
両方って・・つじつまが合わない気がするんだけど
その日によって違うってことか?
215代打名無し:03/10/23 03:13 ID:Su41bjjM
>>去年のような神レベルの ....
それ今年一年中期待してたんだけどね。
一回もなかったよ。
216代打名無し:03/10/23 03:13 ID:xflCtrYR
>>207
大陸からの高気圧が張り出し、空気が乾燥・・・ってなったらどうなんすかね
217代打名無し:03/10/23 03:13 ID:YrAzKl1x
>>211
本当に捨て駒です!キッパリ!
218代打名無し:03/10/23 03:13 ID:DV3eh2o3
>>208

ナイトの精神面を乱せば阪神かなり有利か。
あしたのチケット持ってる人は
チカラいっぱいの声援、がんばってくれ〜
219代打名無し:03/10/23 03:13 ID:7Of7mzyz
井川には神とまでいかなくてもとりあえずコントロールを
しっかり付けて試合を作って欲しい。後は打線におまかせ。
220代打名無し:03/10/23 03:14 ID:fHye2kni
レスを付けてるのは鷹ファンだと思うが、ナイトってそこまで期待されてないのかw
意表を突いて星野先発はないのか。

永井は故障してるんだっけ?それとも、ただの不調?
221代打名無し:03/10/23 03:14 ID:0tGXpbAd
>214
ストライクはいらない>ランナーイパーイ>ど真ん中>ガツン

こればっか_| ̄|○
それでも勝ってるのは打線が以下略なため
222代打名無し:03/10/23 03:14 ID:xflCtrYR
ストライクが入らない系だとすると、今日のゾーンはいつものパより広めという話がよくでてたから、神化けしたりして・・・
223代打名無し:03/10/23 03:14 ID:Ax9o4pyt
広沢をなんとかしてください。
代打、DHにはムーアを使用の方向で・・・
224代打名無し:03/10/23 03:15 ID:o11A1da+
第4戦
下柳ーナイト
第5戦
井川ー田之上?

第六戦
斎藤ー福原?
第7戦
杉内?ームーア?
225代打名無し:03/10/23 03:15 ID:G/zTdV/4
おまいらナイトのバッティングに期待しる!
正直明日の楽しみはそれだけw
来年は内野手になってたりしてw
226代打名無し:03/10/23 03:15 ID:YrAzKl1x
ナイトは自滅するだろうな・・・・・
しょうがないな
227代打名無し:03/10/23 03:15 ID:7Of7mzyz
でもマックよりはいいんでしょ?>ナイト
228代打名無し:03/10/23 03:15 ID:DV3eh2o3
>>223

なんとかしてやりたいよ。ほんとに。
229代打名無し:03/10/23 03:16 ID:Su41bjjM
またまたぁ〜。ナイトをこけおろす鷹ファソの人達はなんだかんだ言って
歩で飛車とることを密かに期待してるくせに。
230代打名無し:03/10/23 03:17 ID:YrAzKl1x
>>220
星野は使えそうだと思ってたらオリックスにやられた
永井は上がってきてるけど投げたのまだ見てない
231代打名無し:03/10/23 03:17 ID:fHye2kni
ナイトは虎にとってボーナスステージ?
これで好投したら祭だな〜。
232代打名無し:03/10/23 03:17 ID:cKWODvph
井川が明日でるんだから、斉藤がでてもいかがなものか
233代打名無し:03/10/23 03:17 ID:zCBq33iq
>>220
故障はしてないけど、永井もヤバイ。
フォアボール出しまくり。とてもあの声援に耐えられるとは思えない。

星野は心臓は強いけど、まだ調子が完全には戻ってない。
今日は中継ぎ待機してたみたい。
234代打名無し:03/10/23 03:18 ID:BeiiqCZu
甲子園での応援が虎10人目の選手と言われているが
ヒロ沢を使用すると虎−1鷹+1の罠
235代打名無し:03/10/23 03:18 ID:fYDyqwRU
でも、中継ぎも前評判悪かったのにしっかり抑えられてるし・・
ナイトも好投の悪寒
236代打名無し:03/10/23 03:18 ID:0tGXpbAd
星野田之上永井は今年の実績が無いのでものすごーく不安
仕方ないからナイトなんだろう
はっきり言って谷間です
雨降らなかったら先発えらいことになってたな
237代打名無し:03/10/23 03:19 ID:YrAzKl1x
>>229
そうだったらどんなにいいことか・・・・鬱
ナイトのピッチング見たら分かるから
238代打名無し:03/10/23 03:20 ID:0tGXpbAd
だからこそ3戦目はダイエー何としてもとりたかったはずなんだ
239代打名無し:03/10/23 03:20 ID:mk5gI9S0
>>221
なるほど理解できました。
240代打名無し:03/10/23 03:20 ID:G/zTdV/4
>>229
ネタ抜きでナイトはヤバイ、まじヤバイ。
まずストライクが入らない。そんでいらついて切れる。
和田はそんなことない。話が分かるヤツだ。
とにかくおまいら虎ファソはもっとナイトのヤバサを知るべきだと思います。
241代打名無し:03/10/23 03:21 ID:fHye2kni
>>230
>>233
星野も永井も一時期の調子は戻ってないのね。田之上もアレだし、
けっきょくナイトかぁ。
何回か中継で見たことあるけど…テキトーに荒れ球を投げる人、という
イメージしかないな。
明日が楽しみだ。
242代打名無し:03/10/23 03:21 ID:YrAzKl1x
>>235
中継ぎはナイトほど悪くない
243代打名無し:03/10/23 03:21 ID:2BYTnmZN
いままでの傾向から見てまだダイエーに流れがあるならナイトも素晴らしいピッチングするよ。
ナイトのことなんもしらんがそう感じる。
244代打名無し:03/10/23 03:21 ID:HuDYnNlp
ナイトって一体どんな香具師なんだ??????
気になって眠れネーヨ!!!!
245代打名無し:03/10/23 03:21 ID:xflCtrYR
>>221
つまり、6, 7回の藪ってことですね。
246代打名無し:03/10/23 03:22 ID:YrAzKl1x
>>238
そう。昨日の負けはかなり痛い
247代打名無し:03/10/23 03:22 ID:0tGXpbAd
永井は前のシリーズで大炎上してなかったか?
248代打名無し:03/10/23 03:22 ID:DV3eh2o3
>>235
うむ。ありうる。
今の阪神打線のお湿りぶりは重症。

が、しかしナイトを打ち込めれば
一気に打線が波にのっていける。

阪神ファソとしては明日をターンニング・ポイントにしたい
249代打名無し:03/10/23 03:23 ID:o11A1da+
ナイトは打線の援護がないと勝てないピッチャー
250代打名無し:03/10/23 03:23 ID:fHye2kni
ダイエーで使える中継ぎって、篠原と岡本だけでは?
習字もマサカズも、ハッキリいって疲労が蓄積されてるような。

小椋はどーした?秘密兵器じゃなかったのか、尾花コーチ。
251代打名無し:03/10/23 03:23 ID:YrAzKl1x
ナイト本人は気合い入ってるみたいだがその余計な気合いが更に
ノーコンに拍車をかけそうな・・・・
252代打名無し:03/10/23 03:24 ID:4haouLip
もし上手く行って7戦目で井川が投げれたら、
負けたとしても満足する心の準備はすでにできてる。
だからこそ今日は勝って欲しい。
253代打名無し:03/10/23 03:24 ID:2BYTnmZN
>>245
藪の一発病もエグイからなぁw 好投してたかと思ったら終盤でいつもいきなり
ガツンとホームラン打たれるから気が気じゃない
254代打名無し:03/10/23 03:24 ID:fEjx248S
阪神は3回までに捕まえられるかだな。
たぶんそこを逃すとずるずるいく。
255代打名無し:03/10/23 03:24 ID:7Of7mzyz
まあこれも情報戦の一環かもしれないけどね。
今の阪神に相手を舐めてかかるほどの余裕はないし。
256福岡ファン:03/10/23 03:25 ID:Z3wkwAav
俺は、ナイトにも可能性があると思うんだけどな。
荒れ球のピッチャーって意外と打ちにくいことあるし。
四球で自滅したとしても、6回3失点ぐらいで抑えられる気がする。
ホークス打線がある程度打つ必要はあるが・・・。
257代打名無し:03/10/23 03:25 ID:xflCtrYR
>>254
今までの様子からして1順目では捉えられんようなきがするが。
258代打名無し:03/10/23 03:25 ID:0tGXpbAd
ナイトはヤバイ、まじヤバイ。
まずストライクが入らない。そんでいらついてマウンドでつばを吐く。
そこで外角要求したらど真ん中でガツン。
和田はそんなことない。話が分かるヤツだ。
とにかくおまいら虎ファソはもっとナイトのヤバサを知るべきだと思います。
259代打名無し:03/10/23 03:26 ID:xflCtrYR
>>256
6回3失点じゃ、井川の調子がよければ勝てないよ。
260代打名無し:03/10/23 03:26 ID:TP8GPb0n
ナイトは5回3失点で抑えてくれたら合格
261代打名無し:03/10/23 03:26 ID:2BYTnmZN
今日の勝利と星野の積極的に池のコメントで奮起してくれることを願う
262代打名無し:03/10/23 03:26 ID:YrAzKl1x
吉田とマサカズは厳しい・・・・
篠原と岡本は使えるが決して良い中継ぎではない。
今日みたいなピッチングをこの後も続けれるとは思わない。
シーズン中、見てるから分かる
263代打名無し:03/10/23 03:27 ID:xflCtrYR
>>258
マジで早くヤバさを知りたいのだが





阪神打線のヤバさを知りそうで怖いんでつ
264代打名無し:03/10/23 03:27 ID:0tGXpbAd
3戦目の雰囲気を察するにダイエー打線が4点取れるか微妙だ
265代打名無し:03/10/23 03:27 ID:Su41bjjM
>>237
>>240
ナイト。知れば知るほど愉快そうなヤシだな。楽しみにしてるよ。
266福岡ファン:03/10/23 03:27 ID:Z3wkwAav
>>259
井川って調子いいの?
井川って調子いいの?
267代打名無し:03/10/23 03:28 ID:G/zTdV/4
ナイトってどのぐらい打つのかな?
ほんと楽しみはそれだけだよ。
ゴエよりは打つんじゃないかと密かに期待している。
268代打名無し:03/10/23 03:28 ID:0tGXpbAd
吉田と渡辺は敗戦処理になりつつあるなぁ

劇場ばっかり作りやがったから
269代打名無し:03/10/23 03:29 ID:p1ClNLn+
明日井川じゃなくて下柳だったら打ち合いになるのか・・・・
270代打名無し:03/10/23 03:29 ID:Zn48YICW
ナイトの扱いがシーズン当初の下柳ぽくて笑える。
おまじないになるといいね。
271代打名無し:03/10/23 03:29 ID:zCBq33iq
ナイト完投、または篠原なり新垣なりに直通ってことはまず考えられないから、
今日は修司、ナベジイ、サトマコ、水田、寺原、星野あたりの誰かが嫌でも出て
くることになる。

このあたりの出来もポイントだな。
……その時点で勝負が決まってなければね。
272代打名無し:03/10/23 03:29 ID:GwcXAkAI
どうせ下柳は6回3失点だろ。
273代打名無し:03/10/23 03:29 ID:4haouLip
今岡が一球目を打つようになると打線回復。
274代打名無し:03/10/23 03:29 ID:fHye2kni
>>262
篠原はそうでもないけど、岡本のシリーズ好投は吃驚してる。
漏れが中継を観たり聴いたりしてるときは、たいてい打たれてた>岡本

まー、打った香具師がカヴレラとかローズなんだが。
275代打名無し:03/10/23 03:30 ID:0tGXpbAd
下柳vsナイトなら甲子園に花火が上がりまくって気が楽になるでしょう
276代打名無し:03/10/23 03:31 ID:YrAzKl1x
明日はナイト−水田で炎上リレーだ
277代打名無し:03/10/23 03:31 ID:XG3p9L8y
ナイト=阪神で言うと藪ということで宜しいですね
278代打名無し:03/10/23 03:31 ID:cP9MsB1Y
マジレスすると、ナイトは全くのノーコンというほどじゃないけど、
一試合中、必ず四球を出してピンチを招くようなところがある。
球は速いし、変化球もそこそこ切れるから、基本性能は高い
投手だけど、もうちょっと安定してくれればなー、ってな感じのレベル。
279代打名無し:03/10/23 03:31 ID:fEjx248S
藪はやればできるk(ry
280代打名無し:03/10/23 03:32 ID:J0R7pjkB
>>278
・・・・藪そのものじゃん
281代打名無し:03/10/23 03:32 ID:slDzHQ1B
明日は橘高だから多少はストライクゾーン広くなるんでは?
ナイトってホルトみたいなピッチャーだとラジオで言ってたが、
それが当たってるなら阪神打線はホルト打ててなかったよ。
282代打名無し:03/10/23 03:32 ID:xflCtrYR
>>271
ダイエーって、豊富な先発陣ってイメージがあったけど、そんなに使いにくそうな人をローテに入れなきゃいけないんですか。
なんか、イメージが狂ってきたなぁ。
283代打名無し:03/10/23 03:32 ID:FxyFXCAu
>>271
習字とナベジイはやめて

 ○| ̄|_
284代打名無し:03/10/23 03:32 ID:fHye2kni
ナイトとサンタナ、どっちがマトモ?
285代打名無し:03/10/23 03:33 ID:FxyFXCAu
>>282
貞治は一度決めると数年同じパターンを使わないと気がすまないのです。
286代打名無し:03/10/23 03:33 ID:DV3eh2o3
藪もおちたな・・・ナイトといっしょかあ
287代打名無し:03/10/23 03:33 ID:YrAzKl1x
そう言えば何年か前のオープン戦でダイエーは藪に完璧に抑えられてた
まぁ、オープン戦だけどね
288代打名無し:03/10/23 03:33 ID:fEjx248S
シーズン中いいときは
斉藤・杉内・新垣・和田・ナイト
で回してたんだろうね。
289代打名無し:03/10/23 03:33 ID:0tGXpbAd
>276
やーめーてーw
290代打名無し:03/10/23 03:33 ID:xflCtrYR
ナベジイって、前回優勝時はいい投球してた記憶があるんだけど。
賞味期限切れ?
291代打名無し:03/10/23 03:34 ID:XG3p9L8y
雨のおかげで、7戦中ダイエーは3本柱を6回出せるのか。
雨がダイエー有利ってのも間違いじゃ無い気がしてきた
292代打名無し:03/10/23 03:34 ID:4haouLip
藪の記念登板が観たい。8点ぐらいリードできればいけるかも。
293代打名無し:03/10/23 03:35 ID:XG3p9L8y
そんなにナイトが不安なら水田か倉野でいいよ
294代打名無し:03/10/23 03:35 ID:0tGXpbAd
>288
実際それで回してた
1人欠けたら穴埋めで何人か駆り出されてたがローテは守っていた気がする
295代打名無し:03/10/23 03:35 ID:FxyFXCAu
>>290
貞治もそのときの記憶でいまだに使い続けてるのです
貞治の時計を誰か進めてあげてえええ
296代打名無し:03/10/23 03:35 ID:YrAzKl1x
>>293
ぎゃぁ〜〜!
297代打名無し:03/10/23 03:36 ID:7ruewFEL
習字と渡辺正は虎で言うとかつての遠山、弓長、伊藤みたいな
ポジションか?
298代打名無し:03/10/23 03:37 ID:DV3eh2o3
ナイトがおさえるときって、どういうとき?

荒れダマがうまくはまるとき?
299代打名無し:03/10/23 03:37 ID:Su41bjjM
でもなんだかんだでナイト好投するって。
阪神打線は湿りっぱなしだし、明日も絶対勝たないとだめなんで
まだ萎縮したままだからさ。かってに一人相撲で四球連発
押し出し連発すれば話は別だけとね。
300代打名無し:03/10/23 03:37 ID:0tGXpbAd
正直なべじいは首が涼しい気がする
帳尻も効かなくなっている気がする
301代打名無し:03/10/23 03:38 ID:xflCtrYR
>>298
相手がMAX好きとかだったら、打たれてもどうにでもなりそう。
302代打名無し:03/10/23 03:38 ID:XG3p9L8y
なんぼなんでもナイトが和田より上は無いやろ。
303代打名無し:03/10/23 03:38 ID:16I4oQVq
鷹スレ→吉野 虎スレ→岡本
が、それぞれ実力以上に恐れられてるのにワラタw
304代打名無し:03/10/23 03:38 ID:YrAzKl1x
和田・杉内・新垣には来年も安定したピッチングしてほしいな
ダイエーの場合、「去年いた○○は?」が多いから
305代打名無し:03/10/23 03:39 ID:Zn48YICW
>>293
阪神はシーズン中も佐藤秀とかに最初は苦戦するので
その方がいいかも。
306代打名無し:03/10/23 03:39 ID:xflCtrYR
>>303
普段からチェックしてない人間が見たらビビルって
307代打名無し:03/10/23 03:39 ID:FxyFXCAu
ダイエー最大の敵=貞治采配
コーチの皆さん、たまには勇気を出してアドバイスしてね
308代打名無し:03/10/23 03:39 ID:0tGXpbAd
>298
ブンブン丸たくさんならウェルカム
はずれ球見られるとイラついて切れる
309代打名無し:03/10/23 03:40 ID:jXYgr5wP
岡本も篠原も、好投してるかと思えば、ぽかっとやられてたよ。
アリアス四球、ヒットの時点で、点とられるパターン。
ナイトばっかりは、投げてみないと分からない。
5回で3点、6回で4点、7回で5点なら、大成功。
けっきょく、明日の見所は、ホークスが井川から10点とれるか。
って、明日は、本当に井川なの??
310代打名無し:03/10/23 03:40 ID:xflCtrYR
>>300
そうなんか。
あの、のんびりした「おとうさん」って感じの人が、なんか知らんが相手打線を抑えるのが面白かったんだけど。
311代打名無し:03/10/23 03:40 ID:7ruewFEL
明日は下柳が鷹打線をそこそこ抑えて、首をひねる鷹打者を
半笑いで眺めるシモを見たい。
312代打名無し:03/10/23 03:41 ID:DV3eh2o3
>>299
初球の甘いタマを見逃しつづけているからなあ。阪神打線は。
しかし赤星と広沢以外はそこそこのスウィングをしていると思う。
ちょっとしたきっかけがあれば爆発の可能性あり。
313代打名無し:03/10/23 03:41 ID:YrAzKl1x
そう言えば何年か前、ウィリアムズというナイト以上の炎上ピッチャーが
いたのを今、思い出した
314代打名無し:03/10/23 03:41 ID:mk5gI9S0
阪神ファンにとって最もマズーな展開。
荒れぎみなナイトのボール玉をポップの嵐
今日もポップだらけだったのだが・・_| ̄|○
315代打名無し:03/10/23 03:41 ID:2BYTnmZN
阪神が難しいがなんとかこの短期間内で元の調子を取り戻せるなら
今後の相手投手はそんなに問題ではない気がする。
今現在ではエースといわず誰が出てこられても極貧だしな・・・まずはそこからだ。

阪神は甲子園、つまり残り二戦で元の勢いを取り戻せるかどうかに全てがかかっている
316代打名無し:03/10/23 03:42 ID:cP9MsB1Y
コソ〜リ本音を言うと、ナイトは意外に通用するんじゃないかと
思っていたりする。球威はあるし、一応ストライクゾーンに投げ込むだけの
必要最小限度の制球力くらいならあるしね。この予想が当たるかどうか、
一度でいいから見てみたい。女房がヘソクリ隠すとこ。
317代打名無し:03/10/23 03:42 ID:Z3wkwAav
>>300
胴衣だが、
渡辺正と吉田修司は憎めないんだよな。
ここ数年フル回転でがんばってきたからな。
318代打名無し:03/10/23 03:43 ID:Zn48YICW
ナイトってギャラード&バンチ系な臭いがする。
319代打名無し:03/10/23 03:43 ID:hmXotBFo
>>316
歌丸師匠の真似をする桑田圭介さんですね。
320代打名無し:03/10/23 03:43 ID:CiIiMj5d
先発の順番斉藤・杉内・和田で決まってるだろうからダイエーの投手田之上、星野、佐藤が中継ぎで使えるから
明日はナイトは最悪継投でいけそうなんだけど
後は誰が中継ぎで通用するかテストしていけばいいんじゃない
明日の試合は最悪捨て試合で投手のためしでいい気がするんだけどな
321代打名無し:03/10/23 03:43 ID:0tGXpbAd
ナイトが肩の力抜いて8分の力で投げたら面白くなるかもしれないが
イレ込みすぎ確定だしなぁ
322代打名無し:03/10/23 03:44 ID:M1sT3NGz
ナイトは・・
横浜のドミンゴ並みに毎回確変だ(;´Д`)
323代打名無し:03/10/23 03:44 ID:hmXotBFo
>>321
ますます藪だな
324代打名無し:03/10/23 03:44 ID:XG3p9L8y
下柳はやっぱり危険だな。でも福原もアレだし・・・先発いねえ

いっそのこと佐久(ry
325代打名無し:03/10/23 03:44 ID:cP9MsB1Y
>>318
そんなに外れていないかもしれない。
326代打名無し:03/10/23 03:45 ID:zCBq33iq
ナイトのマシだった試合をいくつか調べてみた。

http://www.nikkan-kyusyu.com/da/d_kei_030329.htm
http://www.nikkan-kyusyu.com/da/d_kei_030413.htm
http://www.nikkan-kyusyu.com/da/d_kei_030909.htm
http://www.nikkan-kyusyu.com/da/d_kei_030921.htm

まあ、アレだ。
中継ぎ頑張れってことだな、うん。
327代打名無し:03/10/23 03:46 ID:HsTW5rwe
>>304
去年居た飯島は?
328代打名無し:03/10/23 03:46 ID:0tGXpbAd
ナイトが四死球出さない試合ってあったのかなぁ?
329代打名無し:03/10/23 03:46 ID:fEjx248S
>>322

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     |  呼んだ? 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ



330代打名無し:03/10/23 03:46 ID:YrAzKl1x
ナイトはパドックで2本足で立ってヒヒ〜ンッゆってるタイプ
331代打名無し:03/10/23 03:46 ID:hmXotBFo
92を出せ!
332代打名無し:03/10/23 03:46 ID:Z3wkwAav
ナイトは伊良部にぶつけるべきだったのは間違いない。
333代打名無し:03/10/23 03:47 ID:Su41bjjM
>>315
まあそれはそうなんだけど。
福岡ドームで勝てる気がしない。
もし甲子園で3つ勝てたら結果的に4−3で鷹優勝でいいんじゃないかと
思い始めてるこのごろ。
334代打名無し:03/10/23 03:47 ID:XG3p9L8y
>>331
200%炎上する(2試合分打たれる)
335代打名無し:03/10/23 03:48 ID:o11A1da+
ナイトは3失点くらいしたら早々に降ろして欲しい
336代打名無し:03/10/23 03:49 ID:fEjx248S
とりあえず俺が言えることはナイトが活躍したら間違いなくナイトスレがたつってことだ。
337代打名無し:03/10/23 03:50 ID:YrAzKl1x
>>335
水田or倉野に繋ぐ?
338代打名無し:03/10/23 03:50 ID:0tGXpbAd
 ../⌒  ヽ 
 (     ヽ
  ヽ   ノ ヽ            ∧        ∧
    ゞ、   丶          / ヽ      _/ .∧
      ヽ ノ  \       /   ⌒ ̄ ̄   ⌒ヽ
     |\_ ノ\ ____(__FDH_____)
   /⌒\        丶   /              ヽ
  │  \  人  |/⌒ヽl ━━━ii ii ii━━━ :::::::::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /    \    /    || ( ● )  ( ● )  :::::::::|< ピッチャー吉田!!!
 (  \   ヽ  /    /|  \  ・・    /:::::::::::::::::|  \_________
 (       |  /   ) ヽ   |  ◎   |.:::::::::::::::::::ノ
  ヽ \  ヾ 丿(( ̄)/ r‐‐'"/`┬ - ―~./   ヽ_
   \  ヾ丿  ヽソ     /  i" i,  ..:  /  /  ヽ-、
     ヽ ノ _ __/ヽ   ヽ> l    /   i     \
がでたら劇場の始まりです_| ̄|○
339代打名無し:03/10/23 03:50 ID:hmXotBFo
>>335
普通、おろすだろ。
つーか、後の出来具合を確認して継投を検討している間に大炎上するようなタイプなんか?
340代打名無し:03/10/23 03:50 ID:BDOicy9y
ナイトは不安定だから明日は阪神打者に打たれそうだな
それで負けそうです
341代打名無し:03/10/23 03:50 ID:DV3eh2o3
ナイトって鷹ファソからも、ドえらく評価わりーな。

342代打名無し:03/10/23 03:50 ID:Z3wkwAav
>>338
王さん、やめてーーーー
343代打名無し:03/10/23 03:51 ID:6W0YAfT3
>>332 鋭い!  正直、13−0はもったいなかった。1勝は同じだ!
344代打名無し:03/10/23 03:51 ID:hmXotBFo
>>343
もし、乱打線なら金沢出てないって。
345代打名無し:03/10/23 03:52 ID:q1Z35I1D
ダイエーファンだけど、昨日阪神が勝ったことで、
シリーズは第七戦までもつれると予測してます。

今日は恐らくダイエーはナイト、阪神下柳だと思うけど、
両先発が6回途中3失点で仲良くノックアウト。
阪神はリガンー安藤ーウィリアムズと完璧に抑えるが、
ダイエーは佐藤誠が勝ち越し点を許し、寺原も炎上。

結局、7−3で阪神勝利・・・となるかも?
346代打名無し:03/10/23 03:52 ID:0tGXpbAd
13-0でKOされた中継ぎが再起不能なようで正直つらかろう
347代打名無し:03/10/23 03:52 ID:XxLw5WQT
>>337
そいつら使うなら星野か田之上
王君の珍采配しだい
348代打名無し:03/10/23 03:53 ID:Cr+e0Z+I
明日、井川なさそうな気がする
下柳だと思う
349代打名無し:03/10/23 03:54 ID:ADHIyzOy
ナイトはまず一昨日の雨天延期の段階で既にイライラしてるそうだから
あの甲子園の中で投げたらイライラ度MAXで四球連発してズドン
かもしれない…
350代打名無し:03/10/23 03:54 ID:fEjx248S
二代目藪こと福原先発でどうだ?
351代打名無し:03/10/23 03:54 ID:XG3p9L8y
>>346
誰?金澤?
いいよあいつは炎上することには慣れてるから
一人で汚れ役被ってくれてよかった
352代打名無し:03/10/23 03:55 ID:M1sT3NGz
福原vsナイト((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
両者3回までに火だるまな予感
353代打名無し:03/10/23 03:55 ID:0tGXpbAd
>349
まさにそれが心配の原因何だよねぇ

それがブラフだったらどえらいことだが
354代打名無し:03/10/23 03:55 ID:cRUQOCkc
なんかここのスレはピースな愛のバイブスでネガティヴな感じだな。
これからもマターリいきましょう。おやすみ
355代打名無し:03/10/23 03:55 ID:Z3wkwAav
>>340
俺は鷹派だが、不安定だからこそ勝ち負けが読みにくいと思うのだが。
四球出す → 炎上に発展
四球出す → 劇場止まり
のどちらかじゃない?
356代打名無し:03/10/23 03:55 ID:bdTXmrM2
ダイエーファンだけどナイトはやらかす劇場型だから明日は負けだと思います。
357代打名無し:03/10/23 03:56 ID:nMfdvZtV
そういえばダイエーは11月に台湾で友好試合を3試合する予定なんだよね
日本シリーズ終わっても大変だね
358代打名無し:03/10/23 03:57 ID:FxyFXCAu
>>338

  ○| ̄|_

何でわざわざこんな事を・・・
359代打名無し:03/10/23 03:57 ID:fYDyqwRU
これで、ナイトにきっちり押さえられたらまた馬鹿にされるんだろうな・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
360代打名無し:03/10/23 03:57 ID:DV3eh2o3
もう寝ナイト。

おやすみ!

361代打名無し:03/10/23 03:58 ID:gD87skab
>>357
2軍アンド控えが行くんじゃないのか?
362代打名無し:03/10/23 03:58 ID:/X/9VQwD
高速道路無料化に賛成の諸君。
自民党では、駄目だと考えている諸君。
民主党に政権を託すしかないと考えている諸君。
行動を起こそう。
発言しよう。
多くの人が、政治的に無関心、無知なのだ。
政権が変われば、社会が、暮らしが変わることを、周囲に知ってもらおう!
ただし、どこでも、良識を持って発言しよう!

http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/middle/1066744859/l50
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1066745375/l50
363代打名無し:03/10/23 03:58 ID:FxyFXCAu
岡本に藤井が降ってきたから
ナイトにも降ってくるかもとちょっと期待している
364代打名無し:03/10/23 03:59 ID:0tGXpbAd
まあいえることは
4戦目岡本も篠原も使えないということだ
365代打名無し:03/10/23 03:59 ID:3NHMtu56
>362

マルチ止めれ、民主党の人。
366代打名無し:03/10/23 03:59 ID:cP9MsB1Y
>>363
ホセが?
367代打名無し:03/10/23 04:00 ID:zfRKYQhl
明日は星野、田之上、佐藤を試しそうだな
誰が通用するかもかねてテスト
368代打名無し:03/10/23 04:00 ID:M1sT3NGz
岡本+藤井=神
ナイト+藤井=((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
369代打名無し:03/10/23 04:00 ID:Su41bjjM
確かにな。もし明日井川じゃなかったら福原のがいいかもね。
福原の福岡ドームなんてみてられない。
まず3本はホームランうたれるねきっと。下柳でドームのほうがなんとか。。。
いけるか?。。。うーん。。。苦しいか、やっぱり。
370代打名無し:03/10/23 04:00 ID:Z3wkwAav
>>364
ナイト→寺原→吉田→渡辺
の最強リレーがあるじゃん!
371代打名無し:03/10/23 04:00 ID:fEjx248S
何故かガルベスが降りてきます。
372代打名無し:03/10/23 04:01 ID:zfRKYQhl
吉田の登板はもうない
373代打名無し:03/10/23 04:02 ID:YgHwkFOc
いろんなスレで、下柳と斉藤のマッチアップに不安を抱いてる阪神ファンがいるけど、
下柳の今年の異名って「エース殺し」じゃなかった?
完璧に近い投球の木佐貫の勝ち星とかを奪ってた記憶があるけど
そのイメージだから、案外斉藤とだったら投手戦が実現するかも?とか思ったりする
良くも悪くも相手に合わせてしまうタイプな気がするから、ナイトとの方がやばそう
374代打名無し:03/10/23 04:03 ID:16I4oQVq
>>371
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
375代打名無し:03/10/23 04:03 ID:WOA3ayjb
のらりくらりしてる内に、何点か取られそうで怖い。。
376代打名無し:03/10/23 04:03 ID:cP9MsB1Y
ナイト→新垣→篠原で
377代打名無し:03/10/23 04:03 ID:fEjx248S
>>373
実は俺もそれにちょっと期待してる。
378代打名無し:03/10/23 04:03 ID:Su41bjjM
とりあえず阪神はどうでも好いとこで吉田がでてきたら、
兎に角凡打のやまをきずき王に三味線つかっとくこった。
379代打名無し:03/10/23 04:04 ID:cP9MsB1Y
ナイトは実力が不安定なガルベスという感じでもいいな
380代打名無し:03/10/23 04:07 ID:XG3p9L8y
ナイトの正確を聞けば聞くほど
こう言う奴にいいバッティングさせてはならんと思う。
打てば乗るタイプだ
381代打名無し:03/10/23 04:07 ID:FxyFXCAu
甲子園の寺原を見たい!
負けたら砂を持って帰るんだ!
382代打名無し:03/10/23 04:07 ID:pRrtcrE9
>>370
その即死コンボを王が実行したら珍采配どころの騒ぎではないな・・・。
とにかくナイトvs井川にならない事を祈るよ。
阪神も先発に変なやつ使ってくれw
383代打名無し:03/10/23 04:07 ID:cP9MsB1Y
サンスポと報知のHPが更新されるまで、
俺は何を心の支えに生きていけばいいのだろう。
384代打名無し:03/10/23 04:07 ID:Su41bjjM
>>373
可能性はあるかもしれんけど、心臓に悪いっちゅーの!。
斉藤あっさり三者凡退チェンジで、下柳、毎回走者せおって粘りの投球かよ。。。
385代打名無し:03/10/23 04:09 ID:fEjx248S
>>383
>>329あたりで和むのがいいと思います。
386代打名無し:03/10/23 04:09 ID:Su41bjjM
そろそろ寝ナイト。おやすみ。
387代打名無し:03/10/23 04:09 ID:FxyFXCAu
ナイトはあの歓声に萎縮しないっぽい気がするから期待
388代打名無し:03/10/23 04:12 ID:2BYTnmZN
>>346
阪神中継ぎ陣は安藤リガンウィリィァムスだしなー

S 安藤 ウィリィァムス
A リガン 柴田 吉野←シリーズ神モードでSランク入り
B 石毛 谷中 金沢

C 伊代野 三東 佐久本 中村 泰


うんこ・・ポート
389代打名無し:03/10/23 04:12 ID:EtFd2Oeo
>>384
下柳を過小評価してないか?
ランナーためるタイプでもないぞ。
390代打名無し:03/10/23 04:12 ID:FxyFXCAu
ニーエベス!ニーエベスッ
391代打名無し:03/10/23 04:13 ID:fYDyqwRU
>>388
ポートの存在をすっかり忘れてた(w
392代打名無し:03/10/23 04:13 ID:z2Y6Av0y
>>387
でもナイトはイライラしだして自滅するパターンも多い罠
393代打名無し:03/10/23 04:14 ID:5iVuhUIm
ナイトの前評判もうなぎのぼりだな
394代打名無し:03/10/23 04:14 ID:16I4oQVq
>>388 ウィリィァムス
瓦を叩き割りそうだなw
395代打名無し:03/10/23 04:15 ID:pRrtcrE9
>>393
シーズン中の投球から考慮するととても無失点で済むとは思えないからな・・・。
396代打名無し:03/10/23 04:16 ID:Su41bjjM
>>389
あ、そうだった?
なんかランナーためてる気がしてたんだけど。。
じゃあ斉藤にぶつけよう!それがいい。エースキラー南。
397代打名無し:03/10/23 04:17 ID:Z3wkwAav
ナイトの知名度ってプロ野球の外国人の中じゃ、最低レベルだろ。
398代打名無し:03/10/23 04:20 ID:Q8NdTmYY
阪神打線打てなさ杉
ナイトでも打てない気がする
399代打名無し:03/10/23 04:21 ID:YgHwkFOc
実はナイトの事は殆ど知らないんだが(人格も含めて)、
ここでの評判どおり、ガルベスみたいな奴だったら嫌だな

だが、ブロックみたいな奴だったらファンになりそう
どっちもどっちだとか突っ込まれそうだけど
400代打名無し:03/10/23 04:21 ID:FxyFXCAu
明日はピッチャー9人でガンガリマス
401代打名無し:03/10/23 04:23 ID:so2yMtI/
あの歓声に驚くのは初日で終わりでしょう。明日が怖い・・。
昨日まったく和田が気にしたそぶりしなかったのも大きい。
あの歓声の中、ルーキーで敵地で日本シリーズ登板。すげえよ和田。
一回ちゃんとテレビで和田のピッチング見たかったんだけど満足。

サヨナラの直後笑ってたのも(・∀・)イイ!!
イケメンぶりも発揮してたね〜。眉毛が変だけど。
402代打名無し:03/10/23 04:25 ID:nSYoOaj6
素朴な疑問なんだけど日本シリーズでも危険球退場ってのはあるの?
403代打名無し:03/10/23 04:27 ID:2BYTnmZN

俺が阪神に言いたいことはとにかく三振してもいいから消極的なスィングはやめてくれと。
あので朝鮮マスゲームのごとく全員で息ぴったり初球ストライク見逃しはやめてくれと。

ただそれだけ。
404代打名無し:03/10/23 04:28 ID:B3msygpv
>>388
柴田・・・
405代打名無し:03/10/23 04:35 ID:Q8NdTmYY
>>388
誰と間違えんだろう・・・
406代打名無し:03/10/23 04:36 ID:16I4oQVq
>>403
禿同 今岡ですら全打席初球見逃し。
407代打名無し:03/10/23 04:36 ID:HaILMPgV
>403 
第3戦の場合、阪神の選手が消極的なんじゃなくて和田が変則フォームで
手が出なかっただけだろう…。まぁ、第4戦はナイトとかいうわけのわか
らん外人投手だし打てそうだが。
408代打名無し:03/10/23 04:55 ID:6MrgkNfh
まぁ鷹側からすると、昨日岡本&篠原使っちまったから、
ナイト先発だとしたら、二線級ピッチャーの継投総動員で、
打撃戦に持ち込むしかないって事だ。

利点は、Pに回ったとこで代打出しやすい(w

結果はどうなるかわからんが、これだけは言える。
試合時間すげー長引く。確実に10時回るな。
409代打名無し:03/10/23 05:17 ID:Sf8t/C2t
ナイトがガルベスみたいなやつだとは思わんけどなぁ
ナイスガイだと思うよ
410代打名無し:03/10/23 06:02 ID:0tGXpbAd
うーん
全国配信で阪神マンセーをやられるとちとなぁ
411代打名無し:03/10/23 06:10 ID:2BYTnmZN
阪神マンセーじゃなくてプロ野球はセリーグマンセーひいては巨人マンセー。
こんなとこで愚痴っても意味ないのでに読売にでも抗議してくれ。
412代打名無し:03/10/23 06:46 ID:ei0juUgv
今日のナイトでゲームを取れたら奇跡だな。

今日は王監督が5〜7戦を見据え、負けゲームと割切ってコマを
使えるか見物。サトマコが通用するか見たいところ。
413代打名無し:03/10/23 08:11 ID:0tGXpbAd
ほんと今日は1.5軍ピッチャーでどう戦うかが焦点だろうな
414代打名無し:03/10/23 08:34 ID:eUoLh2af
アンチ板でもない上に強制IDなのに煽り多すぎ
また、それに乗る香具師も多すぎ

その点このスレはイイね。
415代打名無し:03/10/23 08:42 ID:4S+NOo7W
中継ぎ新垣使えんの?
416代打名無し:03/10/23 08:53 ID:OyTXy2Yd
ダイエーは中継ぎが全然ダメダメとか言うてたけど、蓋開けたら中継ぎが一番いいやん!
昨日も岡本が一番打てなかったし、素晴らしい中継ぎやん!
417代打名無し:03/10/23 08:55 ID:een4OvIJ
>>416
和田の遅い球の後だから、岡本の球が凄く速く見えた。
案の定、振り遅れで3者連続三振・・・・。
岡本って球に勢いのあるイイピッチャーだよ。
418代打名無し:03/10/23 08:57 ID:Cnsxx3x9
今日の始球式に是非藤井総裁を!
419代打名無し:03/10/23 09:00 ID:13oG3TAr
       ∧        ∧
        / ヽ      _/ .∧
     /甲子園のアイドル⌒ヽ
    (____FDH20___)____
    /   へ        へヽ
    l:::::::::    \    /   l
   .|::::::::::  -=・=-    -=・=- |   俺を出しとけば間違いないぞ。
   |:::::::::::::::::   \___/    |  甲子園は俺様の庭みたいなもんだからな。
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ   
420代打名無し:03/10/23 09:07 ID:rjSi18+Q
今日のナイトゲームはナイトを打ち崩さナイト
421代打名無し:03/10/23 09:09 ID:68lS5PNr
(TV・内田恭子) すぽると! 阪神vs福岡ダイエー 第三戦20031022.mpg
9elPR9qyzb
163,465,512
7c3a94f7565ba30753ef37d6d47f8a02
422代打名無し:03/10/23 09:14 ID:JwFefL0r
しっかし和田は男前やなぁぁぁぁ。阪神ファンですが…。VS阪神やなかったら絶対応援してたのになぁ
423代打名無し:03/10/23 09:24 ID:ZkHlL+yE
鷹ファンですがナイトについて一言
今年のお盆の大阪ドーム牛戦見ましたが、スピードは140`半ば出て
5回位まではいい球投げてました。
球数増えてくるとコントロール乱れる感じ。
雨で明日齊藤だろうし寺原、田之上も中継ぎ使えるんだから
早めの交代がいいと思う。神ピッチングしててもスパッと代えられるかがポイントかも
俺が観に行けばグッドナイトになるからがんばれ
424代打名無し:03/10/23 09:29 ID:QyDOsDeB
>>417
ただし、和田の後に調子があまり良くない岡本が来るとめちゃくちゃ打ちやすいようだ。
和田→岡本で2,3回くらいやられてる
425代打名無し:03/10/23 09:32 ID:aeB+T6sH
>>424
パとセは違うよ。
特に阪神打線は岡本みたいな球に勢いのあるピッチャーの方が苦手だよ。
打線にパワーがあまりないからね。
岡本に代わっていきなりみんな振り遅れて三振ばっかだったでしょ。
426代打名無し:03/10/23 09:37 ID:Ry3+K/mm
いっそ今日ウィリアムス先発でどうだ
427代打名無し:03/10/23 09:47 ID:DrzdWok3
斉藤中四日というのはないのかな?
428代打名無し:03/10/23 09:48 ID:DrzdWok3
斉藤中四日というのはないのかな?
429代打名無し:03/10/23 09:49 ID:DrzdWok3
連投スマソ
430代打名無し:03/10/23 09:49 ID:Qoyj9llU
>>427
斉藤は中6日以上は空けないといけない肩なのを知らないのか?
431代打名無し:03/10/23 09:52 ID:DrzdWok3
なるほど。普段余りバリーグを見ないので。寺原も日南学園のイメージが未だに強い厨なのでスマン。
432代打名無し:03/10/23 09:52 ID:hqRPPoTE
星野が阪神の監督になる前までは中日と阪神のファン数なんて
どんぐりの背比べみたいなもの

ソース
中央調査社2001年
http://www.crs.or.jp/52424.htm

 阪神9.1% 中日7.3% (読売40.2%)

朝日新聞調査2000年
http://www.asahi.com/sports/baseball/TKY200307210199.html

 阪神12% 中日9% (読売34%)

よってにわかファンが異常繁殖している今の阪神人気も優勝も
元名古屋人のお陰だな(クショウ
433代打名無し:03/10/23 09:58 ID:gORTEog9
赤星はバントが上手くない、下手な方だ。
本人もわかってるだろうから練習すりゃいいのに、いっこうに試合では見せない。
相手にとっては足が脅威なんだから、打撃が不調ならせめてバッテリーを疲れさせる
バントヒットの素振りや、実際にやったりでもしろ、下手でも構わない。今よりマシだ。
それと打撃でも、フライ打ちはやめろ叩いて転がせ!
取り柄である足を活かす打撃、攻めを考えて打席に立て、足を第一とした野球をしろ。
足が活かせない打撃、攻めと足技の無理な組み合わせがある限り、お前は成長できない!
434代打名無し:03/10/23 09:58 ID:DZ2bFgK1
>>431
俺も寺原はまだ高校生のイメージが抜けないw
甲子園で日南のユニ着た154`の怪物のイメージ
ダイエーと結びつかんw
435代打名無し:03/10/23 10:02 ID:CzXv3uz2
>>434
同じく。
寺原=甲子園のイメージ。
436代打名無し:03/10/23 10:31 ID:bHV14kdr
今日、ナイトが炎上したとしても、
斉藤・お杉・和田の3人が5戦以降1回づつ登板(計3回)して、
2つ勝てばいいんだろ。

なんだ、楽勝じゃん w
437代打名無し:03/10/23 10:33 ID:Uj1WGEGl
これで今日の先発がナイトじゃなかったら笑うな。
438代打名無し:03/10/23 10:33 ID:gORTEog9
ナイト相手に今までのような打撃ぶりじゃ、阪神は終わりだろうな。
今の阪神打線じゃ、打てるかどうか不安だ。
逆にペース乱されるかも知れないし。
解説や実況のタイミングが、タイミングが〜をまた聞くのかと思うと鬱だ。
439代打名無し:03/10/23 10:37 ID:h7un+XVg
>>438
つーか、ナイトみたいな球速い投手はマジ阪神苦手だぞ
440代打名無し:03/10/23 10:44 ID:ZYGGZhAC
新垣はどうなのよ?もっと使えそうな気がするが
441代打名無し:03/10/23 10:47 ID:scFYd3uu
>>439
禿げ上がるほど同意。
この16年間阪神を生暖かく見守ってきたんだが
ずばり言わせてくれ。

阪神の打者は速球・荒れ球ピッチャーを



打     て     ま     せ     ん    !



今日はイガーに頑張ってもらうか。。。
442代打名無し:03/10/23 10:50 ID:QP9lAMtY
>>441
その16年間、ずっと選手が一緒だったわけではないだろうに。
それとも甲子園とそのテの球と何か関係が?
443代打名無し:03/10/23 10:52 ID:284WxjSW
速球・荒れ球ピッチャーも打てない、変化球投手も打てない

アホですねw
444中立審判:03/10/23 10:53 ID:AUgs57qs
橘高相手にガルベスやってくれんか ナイト(w
445代打名無し:03/10/23 10:54 ID:xHGinLi0
>>441
球速いだけの棒球・荒れ球ノーコン投手と罵倒されまくってた若き日の石井一久に
毎度毎度キリキリ舞いして、大成させるキッカケを作ってあげたのは阪神打線だからなw
446代打名無し:03/10/23 11:00 ID:t9UGe3lF
>>443
阪神は伝統的に速いピッチャーにめちゃめちゃ弱いんだよw
447代打名無し:03/10/23 11:02 ID:QyDOsDeB
でも、新垣の球にあってたじゃん。147,8のストレート。
448代打名無し:03/10/23 11:02 ID:ZYGGZhAC
スレタイの読めない香具師がいるな。虚ヲタの出る幕じゃない( ´,_ゝ`)プッ
449代打名無し:03/10/23 11:04 ID:MjxG4wMl
結果論ですまんが、昨日の浜中代打の場面片岡の方が良くなかったか?篠原が出てきた可能性もあったし…仮に片岡が打てなくても篠原登坂が早まり、延長前に決着つけれ、吉野も2イニングで済んだたんちゃう?って思う。
450代打名無し:03/10/23 11:09 ID:rmn4B2IX
>>449
ほぼ同意
451代打名無し:03/10/23 11:10 ID:w4d16Son
ナイトには注意しナイト。
452代打名無し:03/10/23 11:18 ID:JzhN0nx5
ナイトの打撃ってどうなんだ?
「実は凄いらしい」という噂も聞いたりするが?
何か逸話でもあるのか?
453代打名無し:03/10/23 11:19 ID:5j4BDkNs
>>452
もともと野手でプロに入ってその後球が速いからって理由で投手になったとか
454代打名無し:03/10/23 11:19 ID:MjxG4wMl
俺は虎ファンだけど、今日負ければ実質シリーズは終わりだから全ては井川次第。調子悪ければ早めにジェフ投入!これしかない
455代打名無し:03/10/23 11:20 ID:Y7bQ+2XM
>>452
フリー打撃で、ナイト、寺原、杉内といったとこは柵越えポンポン打ってたよ。
ナイトは向こうで打者としてスカウトされたらしい。
456代打名無し:03/10/23 11:21 ID:w4d16Son
「ハゲ鷹」は良いとしても(アンマヨクネーケド)、

ダイエーファンがジェット風船飛ばしたら大ブーイングっつーのはどうなんでしょ。
457代打名無し:03/10/23 11:22 ID:Ta180y9v
シーズン中、ナイトが先発の日は「今日は負けた」っていつも思ってたよ。
それくらいヤバイ。でも、万が一ナイトから3点以上とれないようなら
阪神さん終わりです。
458代打名無し:03/10/23 11:25 ID:LzWVLQSX
打撃練習見たけど、ナイトのバッティングはまじでイイ!
パワーもすごいある。
459代打名無し:03/10/23 11:27 ID:zCBq33iq
でも、正直、シリーズ始まる前の俺の期待度は、ズレータもナイトもあんま変わら
んかったよ。

しかし、いくら打撃が良くても、最初の打席を無事に迎えられるのかどうか不安だ……
460代打名無し:03/10/23 11:29 ID:VPcniVdM
ダイエーの投手陣のバッティングってどうなんだろうね?ナイトはすごいらしいけど。
杉内、新垣、和田、斉藤、寺原って学生時代どうだったっけ?何番打ってた?
461代打名無し:03/10/23 11:31 ID:MjuyXc8G
今日は8番ナイトでいくか
462代打名無し:03/10/23 11:32 ID:I3ZxDbfy
>>460
斉藤はプロに入って一度バッター転向したことがあるほど、センスあるそうですよ。
463代打名無し:03/10/23 11:32 ID:jB2Al5OF
ブロックなみに打ったら萌えるなw>ナイト

まぁヘッスラで三盗とかはしないだろうがw
464代打名無し:03/10/23 11:34 ID:sz446h82
斉藤は一旦野手転向を打診されてたな。実際ウエスタンでもレフトを守った事ある。
465代打名無し:03/10/23 11:34 ID:hRxTQz3j
>>460
杉内と寺原は高校時代も打撃がいい選手として有名だった。
杉内はクリーンナップで、陰の4番(鹿児島実業)といわれていた。
寺原は、高校通算本塁打20本ぐらい打ってたスラッガー。
打順は下位だったが、なんせあの強力打線(井手もいたほどの)の日南だから。
新垣は打撃はまあ普通。
和田は打撃の方はご愛嬌。
466代打名無し:03/10/23 11:35 ID:4YqGnMJX
>>456
そんな事があったのか・・・。
相手球団とかそのファンの存在も認めてくれよ・・・。
日シリなのに。
467代打名無し:03/10/23 11:36 ID:+LF+G7/e
ナイトの場合、

 6回1/3 安打4 四死球8 三振6

って感じになるんだよね。
精神衛生上よくない投手
468代打名無し:03/10/23 11:37 ID:MLlhHzJ2
>>467
大成すれば斉藤和巳
469代打名無し:03/10/23 11:39 ID:MjxG4wMl
シリーズ前遠山が以外と薮が通用しそうって言ってた。鷹は横の揺さぶりに弱そうだからいけるかもね。それと、福原もシュートあるからいいかもな?
伊良部はもうあかんし福岡の第六戦(あれば)あたりどっちか先発どや?
470代打名無し:03/10/23 11:39 ID:QyDOsDeB
虎の打者は振らずに見てくるのでナイト厳しめ
471代打名無し:03/10/23 11:40 ID:lJrpcig2
しかしムーアの先発は物凄いギャンブルだったんだよな。
涼しくなれば調子が戻るのがわかっていたとは言え後半戦全然勝ってないし。
1回にもうちょっと連打を食らっていたら立ち直れずあのまま終わっていたかも。
1回の連打が2戦目までの勢いなのか、良く止めたものだ。

今日平常心で虎が勝ちに行くなら飄々と下さんな気がする。
ナイトは鷹ファソの話を聞く限り下さんでも勝負になりそうだし。
ストレートでガンガン押すタイプでない下さんの方が実は井川より鷹打線は抑えられる気がする。
タイにして5戦井川、6戦福原or藪、7戦ムーアでいいんじゃないか。
やっぱクボタンいないのが辛い。

話は変わって横浜の虎ファソですが自分の通うフィットネスクラブに98年までホークスに在籍したピッチャーがいます。
ぐぐってみると95年のドラフトで入団してますね。
元々エクセルって言うダイエー系のジムだったので(今はコナミ)その関係かなと思っています。
スタジオプログラムとか出ないんでどういう人か良くわからんですけど(見た感じ寡黙で真面目)やっぱデカイですね。
472代打名無し:03/10/23 11:41 ID:eq4wt6mi
>>466
カスチームのファンに対してはブーイングなんてしないから、
それだけホークス、或いはホークスファンを認めてるってこった。
473代打名無し:03/10/23 11:42 ID:0dD0xTiq
中柳くらいになってくれればまぁいい
上柳になってくれるの期待してるけど
神柳はまぁ無理
474代打名無し:03/10/23 11:45 ID:RYMIhcWx
1年間投げられた。充実感に浸りたい和田、新垣…。支えは若いヤツら
だった。長かった。本当に長かった。やっとゴールまでたどり着いたんだ。
うまく言葉がつながらないけど…そう、まずは、ここまで投げられたこと
に感謝したい。いうことを聞かないこの肩のおかげで8年もの時間がかか
ったけど、初めて1年間、投げられた。今は、この充実感に浸っていたい。
ローテを守って最後まで投げる。それが今年のテーマだった。昨秋のキャン
プでは尾花さん(投手コーチ)に「春は2軍でやらせてほしい」と申し出た。
肩の不安もあったし、マイペースでやりたかった。といって、周りのムード
は乱したくない。わがままかもしれないけど、これ以上、時間を費やして
迷惑はかけられない。それが、自分なりの決意だった。すべてを了承して
1軍でやってくれと言われたとき、心の奥底で何かが震えた。
5年前。右肩にメスを入れた。復帰して、ファームでレフトの守備につか
された。ヒットも打ったけど、全然うれしくなかった。つらかった。泣き
たかった。相手ベンチの選手には笑われた。こんなことをするために手術
したんじゃない。投手をやめるぐらいなら、野球をやめてしまいたかった。
本気で就職活動も考えた。あの悔しさを忘れなければ、どんなことがあっ
ても最後まで投げられると信じていた。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
たった今、他スレでこんなん見つけたけど、これって斉藤和巳のことなんじゃないの?
「二軍でレフト」(>>464)とか言ってるし・・・。間違ってたらスマソ
475代打名無し:03/10/23 11:47 ID:QyDOsDeB
>>471
調べてみたけど、鷹ファソでも知ってる人が少なさそうな投手だね・・・
476代打名無し:03/10/23 11:49 ID:fitoqipk
今日の先発は鳴尾の守護神中村泰だよ。
477代打名無し:03/10/23 11:59 ID:n+1KCy6P
3戦目、ホークスはズレータと広沢がいなくなったのが痛かった
478代打名無し:03/10/23 12:00 ID:eZYqotks
打順一回りするまでにナイトからどれだけヒット打てるかが鍵だな。
井川は普通に失点しそうな気がするし、とにかく打ってリードする展開きぼん。
ただ、打者陣が慎重になりすぎなのが治ってなければ、もうだめぽ。
479代打名無し:03/10/23 12:03 ID:lJrpcig2
>>475
でしょうね。
95年ドラフト入団98年退団で98年の2軍での防御率もパッとしないし。
シリーズをどういう風に見てるのかを聞いた事もないんですけどね。
クラブはハマスタのすぐ近くなので横浜との試合後は良く風呂だけ使ってましたけど。
駐車場としても便利w
480代打名無し:03/10/23 12:07 ID:kJgVNvCE
鷹ファンだけど、今日がナイトだったら……
シーズン中、対西武で水田もってきたとき、
誰もが負けるな・・の雰囲気の中、何となく勝っちゃった訳で。
今日はそれに期待したい。
後半のナイトも打たれてはいるが、味方が打ってくれてたから
そう負けてもいない。
鷹ナイン、甲子園でも打ちまくれ〜〜!
481代打名無し:03/10/23 12:12 ID:2BYTnmZN
井川は福岡で不調だったから疑心暗鬼な人がおおいけど
それでも球界トップクラスの投手だってことにかわりはない。

甲子園なら抑えてくれると信じてる。
482代打名無し:03/10/23 12:15 ID:X9c1z2Jd
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-031023-18.html
阪神側の投手陣入れ替えはないそうです
よって藪は少なくとも甲子園での登板確率は0%
483代打名無し:03/10/23 12:15 ID:H5SLPrjI
前のほうで誰かも言ってたけど
実は自分も今日のナイトの出来はいーんじゃないかなと・・・。

484代打名無し:03/10/23 12:16 ID:FwbK/t49
ナイトって少ない得点の時もたいていポコポコ打たれてるよね、散発のおかげで点取れてないだけで

今日のテーマは井川とダイエー打撃陣の対決のみ。どうで4〜8点は取られてるだろうから。
485代打名無し:03/10/23 12:17 ID:QyxkJ/pl
阪神は投手より打者が問題だな。
ダイエー投手陣をまったく打ててない。
八木 3打数0安打1四球 .000
広沢 7打数0安打 .000
赤星 10打数1安打 .100
藤本 8打数1安打1打点1四球 .125
金本 12打数2安打1打点1四球 .167
桧山 11打数2安打1打点1四球 .182
486代打名無し:03/10/23 12:18 ID:Uj1WGEGl
ナイトは打席に立つまで持つかどうか・・・
せめて一回りぐらいは持ってもらいたいが。
487代打名無し:03/10/23 12:19 ID:X5oTEVTa
ナイトの打撃に期待。
なんせ元野手だから。
488代打名無し:03/10/23 12:21 ID:X9c1z2Jd
>>485
藤本は内容がいい(芯で捕らえてる)ので問題ない
その中で心配なのは八木・広澤・赤星だね

逆にアリアスは最後の打席の見極めなど良いなと思った。
ジョージ・マッケンジーが悩んでくれればいいんだが・・・
489代打名無し:03/10/23 12:26 ID:VvqFPrQq
>>411
普段そういう巨人中心主義を批判してるくせに、日本シリーズになると
何食わぬ顔してその恩恵にあずかる虎ファンて、どうなのよ
やっぱり虎ファンのアンチ巨人てのは、55年体制の社会党みたく、
しょせんガス抜きによって一極支配を支えているだけなのか
490代打名無し:03/10/23 12:26 ID:rmn4B2IX
なんか雨振りそうだ
491代打名無し:03/10/23 12:31 ID:5Y0nxF8K
もし、今日のゲームが雨で流れたら鷹虎のどちらに
有利なんだろう。ナイトを使わなくて済むかもしれない鷹?
492代打名無し:03/10/23 12:32 ID:jESa85/K
広沢や八木をスタメンで使ってたら勝てんわ星野さん
493代打名無し:03/10/23 12:33 ID:rmn4B2IX
どうせ雨が降るなら阪神としては今日やって明日が雨が理想かな。
今日の雨はダイエーに有利に動く気がする。
494代打名無し:03/10/23 12:34 ID:2ZZTaoS6
多分雨降っても明日はナイト。
495代打名無し:03/10/23 12:35 ID:KMw527p0
今日だとダイエーやや有利、明日なら阪神有利だな
特に明日雨なら伊良部先発回避できるし(w
496代打名無し:03/10/23 12:37 ID:eq4wt6mi
>>489
星野があと3年やってたら構造改革につながってたかもしれないけど。
497代打名無し:03/10/23 12:37 ID:2BYTnmZN
>>489
いってること滅茶苦茶w
虚ヲタはアンチ板にいってこい。
498代打名無し:03/10/23 12:38 ID:eO8ln90g
昨日の調子なら、シーズン中は実現しなかった代打ムーアが見たい
広澤よりずっと期待出きるよ・・
井川は甲子園ならやってくれるはず
499代打名無し:03/10/23 12:42 ID:jyZ55OER
>>498
昨日ムーア投げたけど、大丈夫かね?
500代打名無し:03/10/23 12:47 ID:2BYTnmZN
ムーアは普段から打撃練習してる打撃好きだからな。いつでも打てるよw
501代打名無し:03/10/23 12:50 ID:EcdAkcjr
今年甲子園に5回行って、内3回がサヨナラ勝ち。
502代打名無し:03/10/23 12:50 ID:VvqFPrQq
>>497
生まれたときからアンチ虚塵ですがなにか?
つーか、セリーグはアンチのふりしててもしょせん虚塵の舎弟
真のアンチ虚塵はパリーグファンになるもんだ
もしくは、NPB見捨ててMLB見るか
503代打名無し:03/10/23 12:51 ID:PP+SHPvI
今、めっちゃ快晴なんだが・・・
雨、降るのか?
天気予報見ても今週いっぱい雨降りそうにないぞ
504代打名無し:03/10/23 12:51 ID:Gmzi5a/K
相変わらず三振の広沢は、もう出さないで。
505代打名無し:03/10/23 12:52 ID:n0k98hQ1
>>498
ネタか?

13-0のメタボロ試合は
日本プロ野球史上に永遠に残ります。
506代打名無し:03/10/23 12:53 ID:QlL7mIhe
4番ファースト広沢
507代打名無し:03/10/23 12:54 ID:2BYTnmZN
やべ・・えらいもん( ID:VvqFPrQq)にさわっちまった・・・(´Д`;)
508代打名無し:03/10/23 13:00 ID:I9X0pbd6
>>505
ネタとは思わないな。
ムーアは広沢に比べれば何倍も期待持てる。
総力戦になり、代打要員を使い切った場合
代打ムーアは大いに考えられる。
509代打名無し:03/10/23 13:02 ID:VvqFPrQq
>>507
敗北宣言と受け取っておこう

ところで、こいつって関西じゃどういうポジションにいるタレントなん?
http://www.daizou.jp/up/upload/20031023023146.jpg

対戦するんだから相手を叩くことはありえるだろうけど、最初から自分たちが
上の立場に立ってるって前提で相手を見下すファンてのは、虚塵ファンだけ
だと思ってたんだが、阪神ファンも同種なんだな
510代打名無し:03/10/23 13:06 ID:2BYTnmZN
なにが敗北なんだ・・・これ以上この良スレを汚すなアホ。
511代打名無し:03/10/23 13:08 ID:I9X0pbd6
★★監督がパワー注入★★
藤本の一打を自分のことのように

喜んだのがリーグ優勝を決めた先月15日の

広島戦で右越えにサヨナラ安打を放った赤星。

その時も打席に入る前の星野監督のアドバイスが生きたが、

この日の藤本を見て

「監督がパワーを注入したからサヨナラ勝ちするとは思いました」

。ただ話はこれでは終わらず、

「ヒットになるか、フライになるかが、僕との違いですけど。」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
と強気の弁
 
10月23日讀賣新聞
512代打名無し:03/10/23 13:10 ID:5Y0nxF8K
>>503
東日本は曇り空が多いのよ。西側は天気いいのね。
513代打名無し:03/10/23 13:11 ID:2uiv0yzG
>>509
あらら、この人阪神ファンやめちゃったのね・・・
514代打名無し:03/10/23 13:12 ID:wv1IMdOa
ムキになっちゃったら、だめだよ。
515代打名無し:03/10/23 13:12 ID:WKLZZWyi
>>505
ムーアは普通に阪神打線の計算の中に入ってる。
打つ事も当然のように期待されているし。
昨日のバッティング見てなかった?
今シーズンもアリアス、矢野ヒット、藤本送りバントでムーア2点タイムリーとかリアルでやってるからね。
これやられたら相手のPはかなり凹むよ。
516代打名無し:03/10/23 13:14 ID:RasyVcNK
>>虎ファソとしては、鷹がそうやって
 阪神をなめて(必死にならずに)か
 かってくれることを望むよ
517516:03/10/23 13:15 ID:RasyVcNK
518代打名無し:03/10/23 13:15 ID:VvqFPrQq
>>516
マスコミとか見ても、相手を舐めてるのは圧倒的に阪神サイドだと思うんだが
519代打名無し:03/10/23 13:16 ID:BBv5l/Rh
ムーアが打席に立った次のイニング初めから降板って事もあったし
520代打名無し:03/10/23 13:17 ID:FwbK/t49
阪神ファンは熱くて好きなんだが阪神偏向報道は嫌だなー
521代打名無し:03/10/23 13:18 ID:XG3p9L8y
>>518
全然。赤星とかはもともと大きめの目標を掲げて自分を追い込む人だから。
何も知らないんだね
522代打名無し:03/10/23 13:20 ID:PzwB0PJF
523代打名無し:03/10/23 13:22 ID:I9X0pbd6
>>515
の言うとおり。
ムーアは並の投手ではない。
チャンスにも強い。
いい加減もう打たないだろ?
投手なんだし・・・
と思っていても打つのがムーア。

試合で4打席立たせれば最低1安打は打つ
524代打名無し:03/10/23 13:23 ID:2LNGM9MR
つーか、マスコミの報道は阪神のためのシリーズ、1001のためのシリーズてな感じだな
525代打名無し:03/10/23 13:23 ID:VvqFPrQq
>>521
おいおい、ホークス打線に対して「パリーグでの記録だから無意味」
とかいってなんも対策しなかった監督はどこの誰だっけ?
526代打名無し:03/10/23 13:23 ID:2BYTnmZN
なんで巨人ファンってここまで陰湿なんだろう・・・(´・ω・`)
こういうスポーツ誌のゴシップコメントすっぱぬいて阪神叩いてるのってお前だけだぞ?

それか同じように巨人の選手や信者タレントで大口叩いてる奴の記事を
すっぱぬいてやったら満足するのだろうか?全国区だから阪神とは比較にならんエグさだぞ。
527代打名無し:03/10/23 13:24 ID:XG3p9L8y
>>525
言葉通りに受け取りすぎ。マスゴミに踊られされてるね
528代打名無し:03/10/23 13:25 ID:5j4BDkNs
月亭八方とかダンカンって虎ファン的にはどうなん?
ちょっとどうかと思う発言が多いんだけど
529代打名無し:03/10/23 13:26 ID:I9X0pbd6
>>520
虎ファソだが漏れもそう思う。
普段は巨人びいきなのにシリーズ入ったら
今度は阪神びいき。
解説陣も阪神のことしか殆どしらない。
どこも視聴率しか考えない腐った考え。
漏れも見ていて腹が立つ。

中継の解説陣も殆どセリーグ関係者。
530代打名無し:03/10/23 13:26 ID:B5nuFINh
阪神ファンがチョンならば、ワールドカップを見る時に阪神の選手が出ていたらどんな心境になるんだ?
531代打名無し:03/10/23 13:27 ID:I9X0pbd6
>>528
ダンカンはただの阪神狂信者。
毒蜜と対して変わらないと俺は思っている。
532代打名無し:03/10/23 13:27 ID:XG3p9L8y
>>528
痛い、うざい。
533代打名無し:03/10/23 13:28 ID:2BYTnmZN
>>529
今年のシリーズのセ代表が阪神なので解説で贔屓されてるが
最後の勝利インタビューをまるまるカットされるあたりやっぱり巨人にはかなわない。
534代打名無し:03/10/23 13:28 ID:VvqFPrQq
>>527
ということは、1001はホークス打線対策をきちんとして、それでなおかつ13-0と

>>526
普段はアンチ板で虚塵ファンやマスコミのそういう傲慢な態度を叩いてますが?
だからこそいつもはアンチ虚塵の振りをしてる阪神ファンが、虚塵ファンと同じ
態度をとってる事がムカツクんだが
535代打名無し:03/10/23 13:29 ID:5j4BDkNs
>>531-532
やっぱそうなのか。ちょっと安心した
536代打名無し:03/10/23 13:29 ID:OeqsR5sJ
解説者が有名なだけで選手の名前間違えてたやつがいたなあ。
「じょうじま」を「じょうしま」
「あかほし」を「あかぼし」
はあ
537代打名無し:03/10/23 13:30 ID:2BYTnmZN
巨人側にも徳光張元大沢とキチガイが勢ぞろいしてるじゃん
538代打名無し:03/10/23 13:32 ID:I9X0pbd6
九州じゃ
浜崎→はまさき
中島→なかしま
山崎→やまさき
539代打名無し:03/10/23 13:34 ID:I9X0pbd6
>>533
昨日のテロ朝のインタビューカットは俺も腹がたった。
CMを3分流してインタビューを5秒流すやり方
そして後のNステを見せる為の撒き餌として使うやり方。
阪神云々抜きにして最後までキッチリ放映して欲しい。
540代打名無し:03/10/23 13:35 ID:VvqFPrQq
>>537
親分はかならずしも虚塵びいきじゃないよ
つーか、いまだに長嶋恨んでるし

確かに虚塵びいき基地外の連中はひどい(特に毒蜜はリアルで芯でほしい)が、
阪神びいきの連中も全国区じゃないから目立たないだけで、基地外度は大して
変わらないということが明らかになったな
541代打名無し:03/10/23 13:35 ID:LdbwcgKB
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/28/28204/63516.html
今のところはまだ大丈夫かな。
542代打名無し:03/10/23 13:35 ID:2BYTnmZN
>アンチ虚塵の振りをしてる阪神ファンが、虚塵ファンと同じ 態度をとってる

君がもはやなにを言いたいのかも理解不能だ
543代打名無し:03/10/23 13:36 ID:Uj1WGEGl
日本シリーズでパリーグの優勝チームが敵役に回されるのは今に始まったわけじゃない。
いつものことだからなんとも思わんよ。この環境の中でやるのが当たり前だと思ってんじゃないの、
パのファンは。
544代打名無し:03/10/23 13:36 ID:tVPIk6he
>>536
1001は「あかぼし」って言ってる(´・ω・`)
545代打名無し:03/10/23 13:37 ID:8VgydNJX
↑んなことはないw
546代打名無し:03/10/23 13:38 ID:I9X0pbd6
>>544は赤星
547代打名無し:03/10/23 13:39 ID:VvqFPrQq
>>543
でも、最近は王さんのおかげでホークスだけは多少公平に扱われてきたからな
548代打名無し:03/10/23 13:40 ID:WKLZZWyi
>>534
あれは1001の采配が悪いだけ。
シーズンと変えずにと言ってたけどホントに変えなかった。
ああいう晒し投げは捨てゲームと見れば良くやってた。
1001は短期決戦に向かない監督だと思ったね。
日本代表監督ならセゲヲの方がまだマシかとさえ思った。
シーズンを見越してああいう采配はありだと思うけど7試合の短期決戦でやってはいけない。
なんのプラスもない上にどんどん流れが悪くなる。
シーズンなら最大3つ負けりゃ相手も変わるけどシリーズはそうは行かない。
見てないんだけど今までのシリーズ戦績が悲惨なのにはちゃんと理由があるのでは?と思った。
負けるべくして負けている。

いい打者、いいPを見つけたら酷使でもとことん使っていく気でないとシリーズは勝てない。
見切りも早くないと。
次に先発で伊良部を使うような事があればオシマイ。
さすがに無いと思うけどね。
今後広澤と八木を使わないのであればちょっとは成長してるなと思う。

そういう意味で王さんは外れても『シリーズを勝つため』の采配に徹していて怖い。
549代打名無し:03/10/23 13:42 ID:QP9lAMtY
>>497
結構当たってると思うけどな。
どこが目茶苦茶がアンタに説明の義務がある。
550代打名無し:03/10/23 13:44 ID:Uj1WGEGl
>>547
そうかな?
1999年のシリーズはマスコミは「中日圧倒的優位」って言われたし、
2000年は「ON対決」と言いつつ、実際は巨人マンセーだったし、
今年だって解説はセの関係者がほとんどだし、
あまり変わってないような気がするけど。
551代打名無し:03/10/23 13:44 ID:VScNdrXQ
阪神ファンでも偏向報道にうんざりしてる人結構いるよ
俺の職場とか、話題になったりする
552代打名無し:03/10/23 13:46 ID:QP9lAMtY
>>524
どっちが勝った方がマスコミ的に盛り上がるか・・・・・・・答えは火を見るよりも明らかだからな。
書店の野球本コーナーって、いま黄色一色だからな。
でも、その中にポツンと緑をワンポイント使った南海ホークスの本が。
553代打名無し:03/10/23 13:47 ID:I9X0pbd6
>>548
んーでも、吉野にせよ安藤にせよ
勝負所では3連投させたし、
投手起用に関しては問題ないと思っている。
「明日も明後日も行くぞ!吉野」と昨日漏らしていたしね。
ただ伊良部は使わないで欲しいね。
金澤はもう投げさせないみたいだし。

問題なのは7打数6三振の広沢をどうにかして欲しい
554代打名無し:03/10/23 13:48 ID:QP9lAMtY
>>550
そんなことはあんまりない。
王がパリーグの監督じゃなかったら王シュレット問題は起きなかったはず。
スポーツ新聞の一面に「ダイエー」と書かれてもおかしくないような記録的な
試合をやった時に 「ダイエー」 と書かれずに 「王」 と書かれることは多かったが。
555代打名無し:03/10/23 13:48 ID:ZkHlL+yE
今日は冬型気圧配置で朝の内から夜にかけて、北西の風が強く、波が高い
見込みです。強風、高波、突風に注意が必要です。
北西の風 最大風速 
  陸上 12メートル
  海上 15メートル
これって千葉マリンやり慣れてる鷹に有利?
556代打名無し:03/10/23 13:48 ID:+LF+G7/e
>>552
まあ、阪神側に物語がいっぱいあるからね。
大昔のことだが、そういう空気を全く読まず、
容赦なくセリーグのチームを打ちのめした阪急は痛快だったんだがなぁ
557代打名無し:03/10/23 13:49 ID:VScNdrXQ
あとボロ負けして悔しかった翌日、家族がちちんぷいぷいを見ていて
前日の日本シリーズがきれいにスルーされてるのになんだかなーと思ったとさ。
始まる前までは凄かったからね。
558代打名無し:03/10/23 13:50 ID:VvqFPrQq
>>550
まあ福岡に住んでいるからね
同じパリーグでも、近くにセリーグチームがあるところよりは
ファンの密度が高いし
それに、かつての西武黄金期のパリーグの嫌われように比べれば
だいぶマシになったよ
559代打名無し:03/10/23 13:51 ID:I9X0pbd6
甲子園の中継でセリーグ関係者で固めるのなら、
福岡ドームの時は逆にパリーグ関係者で固めて欲しい。
漏れは普段聞けないパ関係者の評論を聞きたいよ。
東尾とか出してよ

560代打名無し:03/10/23 13:52 ID:QP9lAMtY
>>556
物語なんてものはホークス側にもいっぱいある。
パリーグだからあんまり知られてないだけ。
561代打名無し:03/10/23 13:53 ID:Yn325LMJ
変なの一人のせいでスレが荒れるのは嫌だ。
562代打名無し:03/10/23 13:53 ID:VScNdrXQ
>>559
そうだよなー。
ホームで解説者分けりゃいいのに。
シリーズまで見慣れた顔ぶれ。
563代打名無し:03/10/23 13:54 ID:I9X0pbd6
まいっタカ
ダイ爆発
564代打名無し:03/10/23 13:57 ID:YgHwkFOc
>チーム名蔑称使いは荒し同様放置でお願いします。
565代打名無し:03/10/23 14:00 ID:JzhN0nx5
赤星が打てないことについて深読みすると
ダイエー投手陣は

建前:キーマンで点につながるから出してはいけない
本音:城島との勝負がどうなるか見てみたい気もする

ので、落ち着いて投げれる、とかはないんだろうか?
566代打名無し:03/10/23 14:01 ID:2BYTnmZN
>>549
全国区の放送で阪神贔屓はずるい(ダイエーファン)

阪神贔屓じゃなくてセ贔屓、その中でもひいては巨人贔屓(阪神ファン)

巨人中心主義を批判してるくせに、日本シリーズになると
何食わぬ顔してその恩恵にあずかる虎ファンて、どうなのよ

最初はシリーズで阪神が全国区で応援されてるのはおかしいって話だよな?
それはプロ野球人気においてパよりセ至上主義になってるからだよな。
(でない先刻放送で阪神贔屓解説などありえない。そもそも地上波全国放送など巨人ぐらいだが)

すると阪神も恩恵にあずかってるくせにズルイとかなんとか論点が全然おかしいことぐらいわかるよな?
わかんねーからそんなこといってんだろうけどさ。
567代打名無し:03/10/23 14:18 ID:QP9lAMtY
>>566
何度読んでもわからんぞ、このレス。オイ、アタマ大丈夫か?
それより誰か代わりに説明してやってくれんか。
「でない先刻放送」ってNANDA?
568代打名無し:03/10/23 14:20 ID:5s1hMHgl
『2ch・自作自演の定理』
「IDは同一人物(自作自演)の証明にはなるが、
別人(自作自演ではない)の証明にはならない」
569代打名無し:03/10/23 14:21 ID:nbbUJ6vR
変な人はスルーしる。
570代打名無し:03/10/23 14:24 ID:2BYTnmZN
でない先刻>でないと全国

間違えた。んで突っ込みどころはそこだけか?
お前もアラ探ししてないで説明しろや
571代打名無し:03/10/23 14:26 ID:aHapnBwC
(´―`)oO最初は阪神中心の解説嫌だったけど
テレビみながらラジオ聞く
というスキル習得したから
別に気にならなくなりました
572代打名無し:03/10/23 14:27 ID:I9X0pbd6
>>567
バカは放っておけ。
573代打名無し:03/10/23 14:28 ID:QP9lAMtY
>>570
あの書き込みでこんなに強気になれるのか全く不明。
あれ以上説明できないっていうんならもういいよ。
気にするほどの意見じゃないっていうのがハッキリわかったからな。
574代打名無し:03/10/23 14:28 ID:omeufACx
>>571
でも昨日は国営も阪神よりっぽくて鬱だった。
テレビよりなんぼかマシだったが。
575代打名無し:03/10/23 14:29 ID:7co2QGwW
今日は甲子園でダイエーが公開レイープされます(///(エ)///)
576代打名無し:03/10/23 14:29 ID:XgQjiNYI
>>574
鷹ファソでも虎ファソでもないものですが、
今年の国営は通年で虎よりですよ。
つーか、1001になってからかもしれませんが。
577代打名無し:03/10/23 14:29 ID:QP9lAMtY
>>572
失礼しました。
今後は放置で行きます。
578代打名無し:03/10/23 14:29 ID:2BYTnmZN
>>573
説明する義務がどうのいって結局逃げか。
バカは敗北宣言が早くて楽でいいな。
579代打名無し:03/10/23 14:30 ID:QP9lAMtY
>>576
何より星野のコネでNHK入りした解説者が多いからね。
そんなNHKでもダイエーや西武戦は結構放送してくれたから、
感謝はしてるんだが。
580代打名無し:03/10/23 14:30 ID:X9c1z2Jd
>>566
>阪神贔屓じゃなくてセ贔屓、その中でもひいては巨人贔屓
そもそもこれが違うと思うのだが・・・昨日の制作ABCでしょ
巨人は関係ないんじゃない?それにCMは契約上ああいう形で入れざるを得なかったわけだし
581代打名無し:03/10/23 14:33 ID:9cmaDW5U
日本シリーズでどっちかの贔屓するのは糞
ダイエーヲタではないが不愉快
582代打名無し:03/10/23 14:37 ID:2BYTnmZN
>>580
違うって・・・ABCだろうが読売だろうが阪神が全国放送で贔屓されてるのはセ代表だからであって
ベつに阪神が全国規模で応援されてるわけではないといってんだろ。普段は阪神贔屓は地元のサンだけだって。

巨人贔屓はセ贔屓の原因の引用でだしただけなのになんでそこまで巨人に反応するかな?
583代打名無し:03/10/23 14:37 ID:p4m8LyiT
>>502
>真のアンチ巨人はパリーグファンになるもんだ
巨人が嫌いだから別リーグの球団のファンになるってことは
結局、君は巨人を中心にしか考えてないよ。

少なくともここのスレの人達は、
純粋にダイエーや阪神が好きだから応援してると思うぞ。
584代打名無し:03/10/23 14:39 ID:13oG3TAr
責任はABCで無くテレ朝

> 129:代打名無し[sage]:03/10/22 22:16 ID:rmo7mMa+
> マジレスすると全国放送の場合
> たとえ他局制作でも番組権とCMをいつ流すかはキー局が全て握っている
> Nステを時間通りに放送したいテレ朝によって全て潰された
> 所詮ABCは準キー局
585代打名無し:03/10/23 14:40 ID:yaGYOGMI
しかしなんでゲスト解説に立浪が出まくってるんだ?
名球会絡みか?
いい選手なんだろうが、鷹ファンにはなじみ薄い。
586大阪市内:03/10/23 14:41 ID:XPr/VtGB
さっきはチョット曇ってたが今は太陽が出てる

>584
て事は・・・第6戦も心配だなぁ
587代打名無し:03/10/23 14:41 ID:WqpVDamn
>>576
ヘェー。そうなのか。
ダイエー戦のしか聞いたこと無かったので
知らなかったよ。
588代打名無し:03/10/23 14:44 ID:QP9lAMtY
>>585
立浪が今年2000本安打を達成した選手ということもあるが、
星野時代からの中日の有力選手であり、なおかつ、99年にダイエーと
日本シリーズを戦った時の中心選手であった、というのがその理由と思われ。
山本昌や谷繁も同じ理由で出まくり (ラジオも含めれば)。
そんなに悪い選択じゃないと思う。少なくとも去年の池山よりはマシ。
589代打名無し:03/10/23 14:45 ID:2BYTnmZN
はぁ・・・クソ厨ID:QP9lAMtYにすっかり踊らされた・・・
説明求めといてそのまま逃げるやり方はさすがだよ。
590代打名無し:03/10/23 14:47 ID:X9c1z2Jd
>>582
ということは
昨日の放送が全国放送だったのに阪神寄りだったことと
普段から阪神贔屓してるABCとの関連性は一切無いってこと?
591代打名無し:03/10/23 14:48 ID:W6exzLom
>>590
は?普段からABCが阪神贔屓?なにいってんの?
592代打名無し:03/10/23 14:48 ID:X9c1z2Jd
>>588
篠原や吉野のコメントは選手視点で面白かったね
確かに篠原は変化球中心だったし、吉野のシュートが効果的だった
593代打名無し:03/10/23 14:53 ID:X9c1z2Jd
>>591
ローカル放送時はもちろん阪神寄りだよね?
今回は全国放送だからダイエーサイドのフォローもするのかなと思ってたが無かった
つまりセ代表云々は関係なく普段どおりローカル放送そのままの体制で放送したABCに落ち度があった
と俺は思っているのだが
594代打名無し:03/10/23 14:56 ID:XPr/VtGB
ABCに苦情殺到か。仕方無い罠
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031023-00000115-kyodo-soci

ABCのお詫び
ttp://asahi.co.jp/1021.html

>591
おは朝見たら一目瞭然。
ABCは阪神と近鉄贔屓だろ
595代打名無し:03/10/23 14:59 ID:QP9lAMtY
対西武の厳しい戦いがあったから、ダイエーがこうやって甲子園でも
戦えてる(昨日は負けたが)っていう実感はかなりあります。
お互い、投手のローテーションもお互い意識しまくりの一年だったしね。
596代打名無し:03/10/23 14:59 ID:XPr/VtGB
第6戦はKBC(九州朝日放送)だから逆のパターンになるから
ABCはああいう風にしたと思ってたのだがー
どうなるんだろうね
597代打名無し:03/10/23 14:59 ID:yaGYOGMI
>>588
まあそういうことなんだろうけど
鷹ファンの漏れとしてはかなりなじみ薄い。
99年の日シリでは、ファンタスティックなエラーをやらかした福留か
徹底マークが成功した関川のが印象に残ってるな。
個人的には工藤あたりをゲスト解説に迎えてほしいけどね。
それから日本代表組はそっちに招集されてるってのもあるのかな。
598代打名無し:03/10/23 14:59 ID:QP9lAMtY
>>595
誤爆スマソ。
599代打名無し:03/10/23 15:00 ID:7RPMuCC4
600代打名無し:03/10/23 15:00 ID:QP9lAMtY
>>597
関川は、日曜日のNHKのスポーツ番組に出てたよ。
ちょっとかわいそうだったが。
601代打名無し:03/10/23 15:02 ID:6Lbv6w1w
そうそう、工藤とかあとタイガース戦よく投げてた、和田と同じく新人王候補の木佐貫にゲストお願いしたいのに

ところでダイエーファンに聞きたいんだけど、なんで福岡ドームは試合中屋根開けるのやめたの?
602代打名無し:03/10/23 15:03 ID:X9c1z2Jd
>>596
そうなんですか
ABCにしろKBCにしろ実況が中立になるよう空気作りすれば
問題になるほどではないと思うんですけどね
603代打名無し:03/10/23 15:04 ID:0eSE15pW
>>600
アレはかわいそうだったね。

>>601
千葉マリンなど足元にも及ばないような凶悪な風が吹き荒れるからです。
604代打名無し:03/10/23 15:04 ID:cSiJfSpp
>>601
騒音問題。ドームのすぐ側に病院がある。
605代打名無し:03/10/23 15:05 ID:pNdwaPU7
元西武監督の森さんは、昨日の阪神の勝利は2勝にも3勝にも
価するって言ってるな。今日はナイトで中継ぎ勝負にならざるを
得ないのに、岡本と篠原が使えなくなったって。相手が井川だから、
果てしなく阪神有利になったらしい。最早5分だと。
606代打名無し:03/10/23 15:05 ID:cSiJfSpp
ゲスト解説は、両チームについて話す事が出来、そこそこ実績のある選手。

坪井なんかいいんじゃないか?
607代打名無し:03/10/23 15:06 ID:yaGYOGMI
>>600
関川はちょい言葉につまったときに大野に助けられてたね。w
608代打名無し:03/10/23 15:08 ID:6Lbv6w1w
>>603,604
いろいろあるんだねえ。せっかく開くのに、星が見えるのにもったいないって思うけど仕方ないんだね
609代打名無し:03/10/23 15:08 ID:LCtxZeq5
俺は耳にピアスして現れたかとオモタヨ、関川
610代打名無し:03/10/23 15:10 ID:aHapnBwC
>>601
福岡ドームの屋根開閉は
もともと日本シリーズデーゲームのために作られたのだけど
今は騒音問題の点から
開ける事ができなくなってしまった。
最近では屋根開くのは
試合に勝ったときに
披露するぐらい
611代打名無し:03/10/23 15:11 ID:XPr/VtGB
>606
坪井は昨夜はラジオの方でゲストしてた

ラジオの方の解説は門田と福本
でも実況は完全に阪神サイド・・・
612代打名無し:03/10/23 15:11 ID:SDMaIcnf
ABCは阪神贔屓ですが何か?というより去年は近鉄、オリックス最盛期はオリックス、みたいに
地元の関西球団贔屓。これは明らか。その中でも阪神のSUNTV→ABC→SUNTV(俗に言うリレーナイター)は
関西の人ならかなりの人が知ってるでしょ?
というかこのスタンスは変わらないと思う。東京の局は総じて読売贔屓だし。
別にそれで良いし、画面通じて試合が見れたら問題なし
613代打名無し:03/10/23 15:13 ID:7co2QGwW
ハゲタカ珍打線はだまってってクリW
614代打名無し:03/10/23 15:13 ID:G8LduF2+
なあ、第5銭目のチケット持ってて
明日は夕方から東京に出張なんだけど
もう見に行けないってことかな
615代打名無し:03/10/23 15:14 ID:XPr/VtGB
>614
朝一番ののぞみで行くとか、夜行で行くとかできんのか?
616代打名無し:03/10/23 15:17 ID:G8LduF2+
>>615
夜9時から会議があるんだ・・・
617代打名無し:03/10/23 15:21 ID:ug5HmRjg
昨日和田、リリーフ陣動員で落としたのはダイエーにとって致命傷
になるかも。
阪神は、選手もファンもゲンを担いでくるので「死のロード明けと
同じ」と思って勢いづく可能性がある。確か7連勝だったか。
ダイエーは今日は半分捨て試合で、明日勝つつもりで余力を残した
方がダメージも少ないだろう。
618代打名無し:03/10/23 15:22 ID:G8LduF2+
あ、今日か明日雨で中止になってもらうしかないか
619代打名無し:03/10/23 15:24 ID:XPr/VtGB
>616
会議出席は代役頼むとか
今から病人になるか身内に表向き他界してもらうしか
手は無いな・・・

もったいない
620代打名無し:03/10/23 15:25 ID:ztWqSwOp
今日井川で勝ったとして、斉藤、杉内、和田から
2勝しないといけないわけだ。
斉藤は1戦目にそこそこ打ったし甲子園だから
いけるかもしれんが
福岡で杉内、和田とやって勝てる気がしないな。
まぁ、まぐれとかラッキーとかもあるから
どうなるかは判らんけど。
昨日だって偶々勝ったみたいなもんだしな。
621代打名無し:03/10/23 15:28 ID:yaGYOGMI
負け惜しみを言えば
今季のホークスは大きな連勝もなかったが
連敗も少なかった印象がある。

2連敗:8回 3連敗:3回 4連敗以上:0回
622代打名無し:03/10/23 15:28 ID:ZxcT9NLC
>>620

杉内には負けたけど、和田には既に昨日勝ってるやん。
623代打名無し:03/10/23 15:29 ID:EKyn37Sa
>>622
1回は勝ったけど、次勝てる気がしない、ということでは。

和田はまだしも、杉内がもう一回神モードになるかは微妙。
624代打名無し:03/10/23 15:30 ID:EcdAkcjr
福岡で杉内・和田は打てない悪寒
625代打名無し:03/10/23 15:35 ID:QDRT4OnX
>>616
すっぽかせ
626代打名無し:03/10/23 15:42 ID:ztWqSwOp
対戦成績が5分になったら、打つ方も好転するだろうか・・・
627代打名無し:03/10/23 15:45 ID:tVM9Ei6W
自分の感触は
杉内→100球をメドにして悪くなったら交代
ナイト→イニング関係なく100球を境に球威がガタ落ち

球威はあるけど球数が多くなると正直ヤバイ。
今日も中継ぎが重要になってくるとおもう。
628代打名無し:03/10/23 15:47 ID:f8B9lqVQ
>>623
金本は和田なら杉内の方が遥かにヤバイ(打てない)左と言ってた。
実際、和田からはバックスクリーンに狙って打ったしね。
629代打名無し:03/10/23 15:50 ID:JTz+eJt7
中日ファソじゃ無いけど
山本昌と立浪は、喋りもうまいし視点も面白いね。

早く引退してデーブや池山を駆逐してくれ。
630代打名無し:03/10/23 15:51 ID:lOTY43f0
>>605
>岡本と篠原が使えなくなった
王監督「ん?なんで使えないんだ、昨日故障でもしたのか?」
631代打名無し:03/10/23 15:52 ID:HHkoYciC
>>626
難しいな。鷹のPはテイクバックが小さくて前が大きいから球速以上に早く感じるタイプが多いから短期間でタイミング取れないんちゃうか?
ロースコアゲームに持ち込み逃げ切るって方が勝つ可能性高いかもな。
632代打名無し:03/10/23 15:57 ID:z/yyIKXR
さすが王。
中継ぎの起用法なんておかまいなし。。。
633代打名無し:03/10/23 16:01 ID:W0KCbC0g
>>632
単にバテバテの彼らにさえ勝る投手がいないだけ
634代打名無し:03/10/23 16:11 ID:tVM9Ei6W
>>605
森の見方はほぼ合ってると思う
ただ、中継ぎで信頼できるのが岡本・篠原
の2人しかいない様な考えには同意しかねる。
べつに他の要員と比べて突出してるわけでもないし

あと最終回の抑えだったら篠原は登板させるんじゃないかな。

635代打名無し:03/10/23 16:12 ID:G6taff9l
今日勝ったほうが日本一
636代打名無し:03/10/23 16:15 ID:ppykwReL
>>635
鋭い指摘かも
637代打名無し:03/10/23 16:16 ID:dFAlQVDK
福岡の夕方ワイドで甲子園レポートをやってるダイエーのジャンバー着たアナが
今甲子園球場の周囲にはダイエーのはっぴやジャンバーを来ている人は自分含めて3人しかいないと言っていたが
別のワイド番組で2人がダイエーのはっぴを着てレポートしていたw
638代打名無し:03/10/23 16:17 ID:x32LO14i
>>637
・・・(((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブルブルブル
639代打名無し:03/10/23 16:17 ID:ztWqSwOp
短期決戦だからね、結果論だけど負け試合に良い中継ぎを
使ってしまったのは不利な条件ということだ。

阪神の場合は1戦目に安藤を使ったけど、中4日開いてる
から問題なし。2戦目は敗戦処理と吉野しか使ってない。
吉野は鉄人だから大丈夫だし。
640代打名無し:03/10/23 16:20 ID:EcdAkcjr
まあダイエーとしたら、昨日は勝負だったんでしょうね。
仕方ないよ
641代打名無し:03/10/23 16:22 ID:QDRT4OnX
4勝した方が日本一になるのは間違い無いと思うよ
642代打名無し:03/10/23 16:23 ID:z/yyIKXR
>>641
いやいや、わからんぞ。
643代打名無し:03/10/23 16:24 ID:zGU1A/my
虎ファソですけど、城島がスーパーサイヤ人に見えました。
体もガッチリしてるし、すんげえ打球飛ばすし。
ダイエー強い。。。
644代打名無し:03/10/23 16:32 ID:S9knp91F
とにかく阪神は先発頼み。コケたら終わり。
最小失点で食い止め、ロースコアゲームに持ち込むのみ。
それ以外の展開ならダイエーが圧倒的優位。
645代打名無し:03/10/23 16:33 ID:Z+4Ekejb
おれにはゴリラにしか見えない。
646代打名無し:03/10/23 16:34 ID:JTz+eJt7
ダイエーってスタメンメンバーは鳥越を除いて
ハイレベルな選手が揃ってるけど、
控えが辛すぎるよな。
647代打名無し:03/10/23 16:34 ID:G6taff9l
昨日眼が泳いでる選手が多かった
648代打名無し:03/10/23 16:36 ID:ewmQ9kys
甲子園で星野胴上げ見たいな…だが実現する可能性は第9戦までいかないと無理なのだが…
649代打名無し:03/10/23 16:38 ID:5xuasgNQ
>>648
第8戦やろ?
650マイク仲田:03/10/23 16:39 ID:HHkoYciC
>>647
それでも昨日は2連勝の余裕で普通の鷹の姿だったんじゃないの?気を引き締めるのに必死だったみたい
だし。今日虎が勝つと明日は甲子園の魔物に飲み込まれるんじゃないか。
651代打名無し:03/10/23 16:39 ID:0YctsqHS
渡辺俊より清水直のほうが打てそうな気がする
パウエルより岩隈のほうがなんとかなりそうな気がする
ムーアより井川のほうが。。。とはいかないか (´・ω・`)ショボーン
652代打名無し:03/10/23 16:41 ID:Z+4Ekejb
>>649
第8戦は福岡
653代打名無し:03/10/23 16:41 ID:5j4BDkNs
昨日の松中の場外ファールはすげえと思った。
甲子園であそこまで飛ばすってよくあるの?
654代打名無し:03/10/23 16:44 ID:ewmQ9kys
>>649 規定では7試合で決着つかない場合第8戦は第7戦を行った球場でおこなう。さらに第休戦以降必要なら一日移動日で甲子園になる
655代打名無し:03/10/23 16:46 ID:uOm+F8rt
松中がゴロッタら萎える
656代打名無し:03/10/23 16:46 ID:jB2Al5OF
>>654
補足。

第8戦以降は延長無制限になるので、必ず勝負が決まる。
第9戦が行われる条件は、7戦までに2つ以上引き分ける必要がある。



普通に考えて無理だろ。15回まであるんだし。
657代打名無し:03/10/23 16:48 ID:4tZCGn/f
今日甲子園の天気はどうですか?
658代打名無し:03/10/23 16:50 ID:QDRT4OnX
延長無制限ってほんとに無制限なのか?
30回とかでもやるの?
659代打名無し:03/10/23 16:51 ID:Z+4Ekejb
660代打名無し:03/10/23 16:54 ID:ewmQ9kys
今日明日引き分けれ!福岡2勝イッパイで帰ってこい
661代打名無し:03/10/23 16:54 ID:jB2Al5OF
>>658
30回とかは前例無いからなw
それ以前に過去1度だけ8戦まで行ったっきりだし。
662代打名無し:03/10/23 16:59 ID:8ZUCnXLg
今日は北風が強いね〜。六甲颪だよ。寒さ対策絶対必要じゃ。
どっちが有利かな?
663通りがかり:03/10/23 17:05 ID:q4PtQ8Ug
昨日の負けは鷹にとって大したダメージはないだろうし、虎もそう思ってるだろう。
なぜなら一塁赤星、B金本とか鷹が嫌がるシチュエーションが一度もないからだ。同じ負けでも相手のパターンで負けるのと
そうじゃないのは大違い。今日はいかに早く虎がそういうシチュエーションを作り、甲子園の声援で鷹を追い込むかがポイント。

664代打名無し:03/10/23 17:06 ID:VvqFPrQq
千葉マリンの凶悪暴風を体験してる鷹のほうが有利
665代打名無し:03/10/23 17:07 ID:GtoCCR7i
>>651
井川は貫球勝負のごまかしピッチャー。
落ちたり曲がったりあんまりしないから、ボールよくみら打てる。
モーションも変則ではないからね。
666代打名無し:03/10/23 17:08 ID:3fYyzR1s
      __
   _,'´###ヽ_   この「にちゃんねる」の果てに、すンげぇ痛い奴がいるって知ってるか?
     (,゚Д゚,)∩ 
     (| V |,ノ    そいつより痛い奴が阪神ファンになれるんだ。ワクワクしねぇか?
     |__,、__|   
     ∪ ∪      聞いた事も無ぇ祭りが待ってるって言うんだぜ!?





667代打名無し:03/10/23 17:10 ID:2LNGM9MR
>>665
野球を理論だけでやると思ってる典型的なタイプだな。おまい。
668代打名無し:03/10/23 17:10 ID:ewmQ9kys
鷹は甲子園で007できなかったの痛杉。
669代打名無し:03/10/23 17:12 ID:LUrBgMKL
>>667
打ってこいよ
670代打名無し:03/10/23 17:17 ID:VvqFPrQq
>>668
ホークスはホームよりロードの勝率が高いですが?
それよりも、お宅のチームはホーム勝率7割5分だそうですが、
よっぽどプレイしやすい「何か」があるんでしょうな
671代打名無し:03/10/23 17:17 ID:Tts6JMI6
えっと、漏れ阪神ファンなんだが、
井川の調子が良い時は、本当に打てないよ。
井川がバカスカ打たれた次の登板では結果を出すから、今日の試合は楽しみ(ってか今日先発決まってるのか?)

とにかく阪神にしろダイエーにしろ、一方的な展開にならない昨日みたいな試合が見たいな。
そう少しも目を離せない展開きぼんぬ。
672代打名無し:03/10/23 17:19 ID:KMXoX9jl
いくら言い訳しても、井川完全に打たれてるもんな。
673代打名無し:03/10/23 17:21 ID:RbZ0negx
今日はTBSとBS1か
中村勝広の解説ってどう考えても面白くなさそうだな
ゲストの高津はちょっとよさげだが
でもヤパーリ立浪のBSかな
テレ朝の糞中継でも立浪だけがまともだったし
674代打名無し:03/10/23 17:22 ID:Tts6JMI6
因みに、今年のダイエーは本当に強いなぁと思ってるよ。
この先何年もパリーグ優勝だろうな と。
確かに今年の阪神も強かったけど、シーズン最後の調子?がそのまんま日本シリーズに出ている感じ。
しかも選手緊張しっぱなしだし・・・
675代打名無し:03/10/23 17:23 ID:yhadF3I2
>>653
この時期は強烈な浜風の壁がないからね。
むしろ引っ張り型の左打者に有利な寒〜い六甲颪が吹いている。

にしてもデカかったけど。
676代打名無し:03/10/23 17:23 ID:tXrKiEeT
>>661

戦前28回やったことがあったはず・・・

アメリカでは3Aで32回サスペンデッド、翌日の33回に決着、というのがあった。

677阪神日本一ケテーイ!! ◆/EhtYbkLGU :03/10/23 17:23 ID:v4l+1Yt0
ウホッ!!阪神このまま3連勝の予感!!
678代打名無し:03/10/23 17:24 ID:XgQjiNYI
>>676
参考までにお聞きしたいのですが、
何時に始まって何時に終わったかわかりますか?
679代打名無し:03/10/23 17:24 ID:tHw8RCvS
今日は阪神が勝ちそう!!
680阪神日本一ケテーイ!! ◆/EhtYbkLGU :03/10/23 17:25 ID:v4l+1Yt0
>>676
ふーん。戦前に日本シリーズってあったんだ。。。
ふーん。
681代打名無し:03/10/23 17:25 ID:H0tMgIvl
>>664
体験してはいるが勝ててはいない。トホホ
682代打名無し:03/10/23 17:25 ID:xk2Qj0kW
今夜の甲子園は寒そうだぞ。
行く人は暖かくして行った方がいいぞ。
683代打名無し:03/10/23 17:27 ID:ewmQ9kys
甲子園本拠にして100打点、30本打てる奴は本物。飛ぶ球、ドーム、人工芝使い杉で取った100打点は所詮水物だよ。
684代打名無し:03/10/23 17:29 ID:Tts6JMI6
>>大阪の人
ここ東京では雷雨状態なんですが、そっち大丈夫ですよね?
天気予報では大丈夫みたいなんだけど一応。

甲子園初戦(中止になった試合の日)、待ってました!ばかりに6時15分にTVつけて、しょぼんぬ になったのでw
685代打名無し:03/10/23 17:30 ID:yMcljeSp
ジョージは本物ということになるな
686代打名無し:03/10/23 17:30 ID:tXrKiEeT
>>678
戦前のは3時間47分

昭和17(1942)年5月24日。変則トリプルヘッダー。その三試合目。
日没によるコールド。
大洋・野口、名古屋・西沢ともに完投。野口の投球数344球、西沢は311球。

3Aのは8時間25分
サスペンデッドした時間は午前4時。
ちなみに20人の観客が最後までいたらしい。
687代打名無し:03/10/23 17:31 ID:jyZ55OER
みんながどう喚こうが
ホークスは甲子園で1勝2敗、第6戦の地元福岡で勝って日本一。
全ては高塚球団代表のシナリオ通りに事は進んでいくんだよ。
まるでFIAのようにね。
688代打名無し:03/10/23 17:31 ID:yhadF3I2
>>684
こちらはとても夕日が綺麗です。
689代打名無し:03/10/23 17:31 ID:8ZUCnXLg
>>684
大丈夫。すごい風強いけど天気はいいよ。









甲子園は大阪じゃないんだけどな・・・・
690代打名無し:03/10/23 17:31 ID:Tts6JMI6
>>685
ジョージは波が凄すぎ・・・
打率低いし。
やっぱ打率も3割超えたら本物だろ
691代打名無し:03/10/23 17:32 ID:KMXoX9jl
試合数が増えたから100打点行くんだよ。
いくらラビット使っても、パの球場は一部をのぞいて無茶苦茶広いから、
守備さえ良ければどうってこと無い。
まさかラビットが魔法のボールとか思ってない?
692代打名無し:03/10/23 17:34 ID:XgQjiNYI
>>686
thx
午前4時!
残っていた観客は神だな
693代打名無し:03/10/23 17:34 ID:Tts6JMI6
>>688>>689
thx!
これからアフォみたいに試合開始時間を待って、ビール&つまみを用意するわw

あ、兵庫と修正しときまっす
694代打名無し:03/10/23 17:36 ID:RbZ0negx
>>686
それは公式戦の最長記録じゃないか
日本シリーズの最長補回記録は86年(西武vs広島)第一試合ほか3試合で14回
最長時間は75年(広島vs阪急)第四試合で4時間49分
695代打名無し:03/10/23 17:39 ID:Tts6JMI6
>>686
その当時にスピードガンなんてあったら見てみたいな。
300球超えたあたりにどの位速度が出てたかを知りたいw
696694:03/10/23 17:40 ID:RbZ0negx
補回14回=もちろん延長5イニングね
697代打名無し:03/10/23 17:40 ID:y79ZssHs
それにしても福岡のローカル局は酷いな、特にRKBの夕方の番組。
ホークス色が強くなるのは仕方ないが、あのスタジオセットは何だ?野球番組か?
関西の局はあそこまで偏重しないよ。
所詮、地方局か。

698代打名無し:03/10/23 17:42 ID:H4ahbA5L
井川×ナイト
村松1番です
片岡きましたw
699代打名無し:03/10/23 17:43 ID:YB93Jqle
ダイエーファンだが甲子園の魔物のAAキボーン
甲子園のバックスクリーンの後ろにいるやつ
700代打名無し:03/10/23 17:43 ID:68lS5PNr
阪神 ダイエー
1 今岡 二 村松 中
2 赤星 中 川ア 三
3 金本 左 井口 二
4 桧山 右 松中 一
5 アリアス 一 城島 捕
6 片岡 三 バルデス 左
7 矢野 捕 柴原 右
8 藤本 遊 鳥越 遊
9 井川 投 ナイト 投
701代打名無し:03/10/23 17:44 ID:XgQjiNYI
>>699
ドゾー

888  
888                     に|
888|\_/ ̄ ̄\_/|          __|_
888\_|  ▼ ▼|_/     に|   ┌’‘┐ に|
=||    \  皿 /   ___|__| :。。  |___|____
  ||.   /    \  | E EEEEEEE! ’    EEEEEEEEE.|
_||._ | | マモノ | |__|   EEEEEEE! ===    … .  …  |___
| |関西ペイント| | SSK |.| E EEEEEEE! EEE!   。。。。。。。  |MOMY|
三三三三三三三三三|―――――――――――――― |三三三
三三三三三三三三三| ファウルボールに御注意下さい |三三三
三三三三三三三三三|_______________|三三三
三三三三三三三三三 /l  |                  |  |i三三三三
三三三三三三三三三/_|_|__________|_|,l三三三三
702代打名無し:03/10/23 17:45 ID:68lS5PNr
>>699
   |\_/ ̄ ̄\_/| 
   \_|  ▼ ▼|_/    
      \  皿 /     呼んだ? 
      /    \      今日寒いから甲子園にはいかないよ
   _  | | マモノ | |_..∬       
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\         
 ./..\\            \ 
/   \|=================| 
\    ノ             \
  \      浜  風  印   .\
   \                ..  \
703代打名無し:03/10/23 17:45 ID:Ox0mA4zl
>>702
秋風に負けないで・・・お願い
704代打名無し:03/10/23 17:48 ID:qTdr0ha4
戦力分析は「日本シリーズ予想」スレに任せて
このスレは戦力分析はしないんじゃなかったっけ?

昨日の朝から見てなくて、今覗いて見たら前スレが終わってて、
このスレも後半に差し掛かってるから驚いた
705代打名無し:03/10/23 17:49 ID:JtpLQIOS
高津の解説は期待できそうだな。
706代打名無し:03/10/23 17:49 ID:YB93Jqle
>>701>>702
はやっ!アリガトこれ面白い
707代打名無し:03/10/23 17:51 ID:68lS5PNr
          . / ̄ ̄ヽ
           |.8__T_i_
           |ミ/ ・ ・ l     エッ!!マジで?
          (6 〈 / Jヽ〉       
          |.  ∀|
          |\__)
          ___(  つ日と )__
        ノ \  ○    ___\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .<\※ \______|i\___ <  スタメン6番片岡ですね〜
        ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|iヽ\______
        \`ー──-.|\.|___|__◎_|i‐>
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|       |〜
708代打名無し:03/10/23 17:52 ID:JzhN0nx5
>>701-702
まあ、魔物なんだから分身の術ぐらいはお茶の子さいさいというわけか。
709代打名無し:03/10/23 17:52 ID:r9Wbw/8N
今ラジオでナイトめさめさ調子良いって言ってた。
怖い。
710代打名無し:03/10/23 17:54 ID:eq4wt6mi
魔物は春と夏だろ!
711代打名無し:03/10/23 17:55 ID:Tts6JMI6
怖いとかじゃなくてさ、両投手とも絶好調が面白いだろー
さっきも言っているけど、緊迫感のある試合を見たいし期待する
あと地の利もあるから、ナイト好調井川普通位の方が盛り上がる。

うーんドキドキしてきた^^
712代打名無し:03/10/23 17:56 ID:kDv+aWnx
ナイトは自滅するから調子はあんまり関係ないぽ
713代打名無し:03/10/23 17:56 ID:0YctsqHS
斎藤学が言うことは信用できん。。。
714阪神日本一ケテーイ!! ◆/EhtYbkLGU :03/10/23 18:02 ID:v4l+1Yt0
ガンガレ阪神!!!!!
715球界の覇者 巨人軍 ◆v4Vn0huS2A :03/10/23 18:05 ID:LP1QMit6
うわ、何昨日の犯珍のしょぼい勝ち方( ´,_ゝ`)プッ
さすが草野球チーム( ´,_ゝ`)プッ
716代打名無し:03/10/23 18:05 ID:Exmv2mLm
始まるぞ・・・ドキドキしてヤバイ
717代打名無し:03/10/23 18:08 ID:Tts6JMI6
( ´,_ゝ`)プッ
が2回重複してまっせ旦那。
草野球チームでも日本シリーズに出られたんだから光栄だよ。
いい試合をしてくれればいいのさ。
718代打名無し:03/10/23 18:09 ID:WNE9JWwE
ほんとに井川か
719球界の覇者 巨人軍 ◆v4Vn0huS2A :03/10/23 18:11 ID:LP1QMit6
>>717
今回はセリーグがあまりに低レベルだったからたまたま出られただけ( ´,_ゝ`)プッ
来年からは定位置、最下位!( ´,_ゝ`)プッ
720アハト:03/10/23 18:12 ID:3Az5NxMD
阪神の4番はムーアじゃないの?
721代打名無し:03/10/23 18:15 ID:Tts6JMI6
>>719
正味な話、私にレスをつけておられるようですが、
私の発言の何にレスをつけているのが理解できません
簡潔で結構なので説明の程、宜しくお願い致します
722代打名無し:03/10/23 18:16 ID:Tts6JMI6
ごめん、駄目だ・・・ここに構ってられんw
TV見ます
723球界の覇者 巨人軍 ◆v4Vn0huS2A :03/10/23 18:24 ID:LP1QMit6
スパイがいるから甲子園では犯珍強いね!( ´,_ゝ`)プッ
724代打名無し:03/10/23 18:28 ID:k+NjLAnd
球界の覇者 巨人軍 ◆v4Vn0huS2A
こいつ痛いなw
巨人ファンでないこともばればれ。
725球界の覇者 巨人軍 ◆v4Vn0huS2A :03/10/23 18:31 ID:LP1QMit6
スパイの力で2点先制!( ´,_ゝ`)プッ
726代打名無し:03/10/23 18:32 ID:LWZ8xAA1
ほら、昨日ダイエーファンが言った通りナイト劇場じゃん






だめぽ・゚・(つД`)・゚・
727代打名無し:03/10/23 18:34 ID:ymdbVVQR
今日負けると、ホークス日本一の確率が80%から70%に下がる。
もし勝てば90%に上がる。
728阪神ファン:03/10/23 18:35 ID:PzwB0PJF
檜山のタイムリー全然嬉しくない・・・・
赤星は完全にアウトだった・・・糞審判め最低だ。
あれで阪神に流れが逝ったよ。。
たとえ今日勝っても喜べないよこれじゃあ。(怒
729代打名無し:03/10/23 18:35 ID:zClILno8
虎ファンだが・・・・明らかにあの盗塁はアウトだったな・・・・・・・
帰れコールしてたの許してやってくれ・・・・・
730球界の覇者 巨人軍 ◆v4Vn0huS2A :03/10/23 18:39 ID:LP1QMit6
すごいね、審判買収とスパイの力は!( ´,_ゝ`)プッ
731鷹派:03/10/23 18:40 ID:LWZ8xAA1
>>730
このスレそういうスレじゃないから巣にカエッテイイヨ
732名無しさん:03/10/23 18:41 ID:iXvYSh3c
甲子園のバックネットに大島渚がおりますやんw
733代打名無し:03/10/23 18:41 ID:ZuV6IGig
鷹ファンだが誤審はしょうがない。
てかナイトが悪すぎ。これじゃ勝負になんないよ
734代打名無し:03/10/23 18:41 ID:HLxTckWL
阪神ファンですが、確実にアウト。谷氏ねよ
つまらんシリーズに変えてくれるな
735代打名無し:03/10/23 18:42 ID:UjxxHbfp
>>730
キミの好きなチームは出てないからカエッテイイヨ
736代打名無し:03/10/23 18:42 ID:Tts6JMI6
城島って格好いいなぁ・・・
あの判定なんて完全にアウトなのに、+思考にしてたっぽいし。
王さんの講義も凄いな。星野だったら、3分間中断になってたよ。
これに懲りずにダイエーも頑張ってくれ。
阪神も頑張る
737代打名無し:03/10/23 18:45 ID:BDkGCi8y
甲子園のファンマナー悪すぎ。
18年ぶりだから許してくれなんてとても言えない。
微妙なタイミングで誤審は確かに仕方ないが、あんなにハッキリ刺されているのに
アウトはないだろう。

>>736
ハゲドウ
738ラジオ観戦:03/10/23 18:45 ID:e2hw+eV2
1008ABCラジオでも、有田は「タッチしてる」と言ってたよ。
ダイエーがんがれ。
とりあえず1点返したし、振り出しに戻したいとこだね。
739代打名無し:03/10/23 18:46 ID:XYvsXlWf
良スレだな。ここ
怒った自分が恥ずかしいです。
740代打名無し:03/10/23 18:47 ID:X9c1z2Jd
明日以降谷をはずしてほしいのだが
741代打名無し:03/10/23 18:47 ID:Nhm+kXhU
つーかナイトと井川の時点で今日は無理ぽだからな・・・
どうせファーボールだし。
唯一の楽しみはナイトのバッティングだけど、
この調子だと変えられそうだな。
742代打名無し:03/10/23 18:48 ID:QwGb27B5
相変わらず点をとられてもすぐ取り返すダイエー怖すぎ(((´Д`;)))
743 :03/10/23 18:48 ID:I3Y4+1Hu
虎ファンだが、帰れコールはワンちゃん気の毒だった。
744代打名無し:03/10/23 18:50 ID:QwGb27B5
甲子園はエンドルフィン分泌量がハンパじゃないからなぁ


谷仮面より帰れコールスマソ
745代打名無し:03/10/23 18:50 ID:rowXVYqo
>>741
藻前、数を英語で数えたら
ワンツースリーファーなのか?
746代打名無し:03/10/23 18:50 ID:BDkGCi8y
>>743
気の毒つーか、何で?って感じだ。
もういや、恥ずかしい・・・
747代打名無し:03/10/23 18:50 ID:PzwB0PJF
帰れコールしてた香具師も帰ってVTR見たら抗議は当然だったと判るよ。。
748球界の覇者 巨人軍 ◆v4Vn0huS2A :03/10/23 18:50 ID:LP1QMit6
井川早速ホームラン打たれてやんの( ´,_ゝ`)プッ
さすが史上最低の20勝ピッチャー( ´,_ゝ`)プッ
749代打名無し:03/10/23 18:50 ID:bRiQ9wDd
半珍ファンも必死なんです。関西の5万珍を温かく見とってくらさい。
750代打名無し:03/10/23 18:51 ID:ucD5l7Up
井川思ったほど良くねえな
空振りを取った球も矢野の指示とは違うところに言ってるし、何とかコントロールを保とうとしている
まだ5回くらいまでは分かんないな
751代打名無し:03/10/23 18:51 ID:rIRTq0uP
>>741
そう思うと気が楽になるな。どうせナイトは打ちこまれるw
752代打名無し:03/10/23 18:52 ID:moNPbs0O
審判買収してまで卑怯だな
753代打名無し:03/10/23 18:52 ID:X9c1z2Jd
>>750
スライダーが酷いね
ってかシーズン中に比べてスライダー率高くない?
754代打名無し:03/10/23 18:52 ID:QwGb27B5
藤本がやる気だ!w
755代打名無し:03/10/23 18:52 ID:Nhm+kXhU
>>743
まあお互いカリカリせずに楽しみましょうや。
誤審はつきものだからしゃーない。
今日はナイト先発の時点で諦めてるし。
756代打名無し:03/10/23 18:53 ID:7bpqsVVO
>>736
おれもそう思った。虎ファンだけど、あれはひどい判定だな。
ホント1001なら真っ先に飛び出してってなかなか帰ってこないだろうな。
まあ誤審はつきもの。それよりバルデスは昨日からなんかふてくされてねーか?
いつもああなのか?
757鷹派:03/10/23 18:53 ID:LWZ8xAA1
ナイトと偏向報道だめぽ
758代打名無し:03/10/23 18:53 ID:9vfXJB0j
とりあえず井川に球数投げさせればOK
ちょっと淡泊かな
759代打名無し:03/10/23 18:53 ID:Tts6JMI6
>>739
気にしない気にしない!
いい勝負を楽しく見られれば、それでいいでしょ。俺達には。
1年に1回しかない日本シリーズなんだし、もっともっと楽しみましょう。
760代打名無し:03/10/23 18:54 ID:7mZ2bNZS
>>756
わかったわかったダイエーファン(w
セコいなダイエーファンは(w
何が虎ファンだよ

761代打名無し:03/10/23 18:54 ID:rowXVYqo
>>756
バルデスはいつも不機嫌だよ
それが香具師の普通
762鷹派:03/10/23 18:56 ID:LWZ8xAA1
>>760
ここはそういうスレじゃないよ
763代打名無し:03/10/23 18:56 ID:xk2Qj0kW
>>759
あんな騒音球場でいい勝負できますか?
764代打名無し:03/10/23 18:56 ID:QwGb27B5
いま誤審叩きスレをたてまくってるのって虚ヲタか・・・相変わらずイタイ連中だなぁ・・・
765代打名無し:03/10/23 18:57 ID:lEaoa1rH
766代打名無し:03/10/23 18:57 ID:Nhm+kXhU
しかしナイトは期待を裏切らん香具師だなw
経験積ませるために寺原に投げさせるのも悪くないかも。
767代打名無し:03/10/23 18:58 ID:JTz+eJt7
鳥越ってスタイルいいな。
768代打名無し:03/10/23 18:58 ID:Tts6JMI6
>>759
レスありがとう。
では、どのような環境の球場だといい勝負が出来るとお考えですか?
あなたがレスをつけてくれると幸いです。
769代打名無し:03/10/23 18:59 ID:Tts6JMI6
失礼。>>763へのレスでした。スマソ
770代打名無し:03/10/23 18:59 ID:nuZgpr+r
>>764
仕方ないよ
日本シリーズであれはないもんな
耐えるしかねえし
771代打名無し:03/10/23 19:00 ID:8nzEnYXh
3-1で勝ったら
だったら審判のおかげだな
772代打名無し:03/10/23 19:01 ID:z/yyIKXR
もう打者転向だナイト
773代打名無し:03/10/23 19:01 ID:QwGb27B5
>>770
誤審は阪神も昨日やられたし審判クソなのは認めるけどね。
774代打名無し:03/10/23 19:02 ID:Nhm+kXhU
ナイト打てよ・・・
おまいの取り得はそれだけだろうが・・・
775代打名無し:03/10/23 19:03 ID:QwGb27B5
藤本がのってる・・・やっぱ阪神は勢いが命だなぁと痛感w
赤星アリアス桧山あたりもなにか一発でれば復調するかも?
776ラジオ観戦:03/10/23 19:04 ID:e2hw+eV2
審判はレベル低いみたいだね。
TV見てないからなんとも言えんが、今も佐々木修が「昨日から微妙な判定が多いですね」
と一言。
実況も昨日から「えーっ!?」「今のは??」みたいなのばっかりだし。
しっかりせーよ。
777代打名無し:03/10/23 19:05 ID:nuZgpr+r
>>773
昨日の死球誤審もアレだったな
審判しっかりしる!!!
778代打名無し:03/10/23 19:05 ID:bRiQ9wDd
いっそのこと審判なんかやめちゃって
全てをデジタルビデオで処理した方が試合運びもスムーズで
みんなが納得できるのにな。一部導入もせず、
それをやらないって事は結局「なぁなぁ」が好きなんだろうな。
779代打名無し:03/10/23 19:05 ID:Nhm+kXhU
>>773
誤審うんぬん以前にナイトが酷すぎだからな・・・
別に文句を言うつもりはないよ。
780代打名無し:03/10/23 19:05 ID:bjqpuH0l
甲子園は違う甲子園は違うってニュースで言うから
福岡のファンも相当なもんだぞ?と思ってたが
真相はこういうことか
781代打名無し:03/10/23 19:06 ID:7mZ2bNZS
福岡ドームって球が跳ね過ぎだろ。
東京ドームみたいに天然芝風の人工芝にしろよ。
福岡ドームは、まともな球場じゃないよ。
世界は天然芝に回帰してるんだよ?
782代打名無し:03/10/23 19:07 ID:7bpqsVVO
>>760
おい勝手にダイエーファンにすんなよ。
783代打名無し:03/10/23 19:08 ID:Pc4Qe8MF
18年間阪神の日本シリーズを待ち続けてきたうちの家族が(俺は
前回の日本シリーズを知らない)
2戦目の一方的ノックアウトの試合並にへこんでるんですが
784代打名無し:03/10/23 19:08 ID:QwGb27B5
ダイエー守備もいいなぁ。いつもいいとこにいる。
785代打名無し:03/10/23 19:10 ID:nuZgpr+r
>>779
文句を言われるからとかじゃなくて、誤審イクナイ
つまらんくなる

つかナイト三者凡退続いてるやん!
786代打名無し:03/10/23 19:10 ID:TYyaqptf
人工芝は維持費が天然の1/10
ダイエーにそんな金ねえっす
787代打名無し:03/10/23 19:10 ID:XYvsXlWf
阪神はやっぱり甲子園だと強いな。
福岡で2勝できて良かったよ。
788代打名無し:03/10/23 19:12 ID:9vfXJB0j
>>779
あまり続くと興ざめするな。
この辺にしてくれって感じだよ。
789代打名無し:03/10/23 19:13 ID:y7Ih5b5j
寺原は点差がつかんと出ないかな。ほんと経験つませたいな
790代打名無し:03/10/23 19:14 ID:QwGb27B5
さっきの松中のホームランをみてから井川が藪とだぶって見えてしかたない・・・
791代打名無し:03/10/23 19:14 ID:nuZgpr+r
>>789
個人的に寺原は阪神打線で打ちまくってみたい
792代打名無し:03/10/23 19:17 ID:8acBMiHx
審判のレベルはセパともかわらんなw
793代打名無し:03/10/23 19:18 ID:yhadF3I2
今の松中の打席って1球目の誤審を2球目でチャラにした感じだったな。
794代打名無し:03/10/23 19:19 ID:nuZgpr+r
パも良くないの?

やっぱビデオ判定にしてほしいね。
795代打名無し:03/10/23 19:19 ID:0tGXpbAd
どうも今日の審判はお花畑にいるようだ
796代打名無し:03/10/23 19:20 ID:Tts6JMI6
全試合審判は糞過ぎだなぁ。
戦っている選手に失礼極まりないぞ
797代打名無し:03/10/23 19:20 ID:QwGb27B5
ここではもう誤審ネタはいいじゃん。しかし外はアンチ板と勘違いしてる奴がいっぱいいるなぁ
798代打名無し:03/10/23 19:20 ID:GnK7B6W6
>>791
打たれる前に自滅しそうですが・・・
799代打名無し:03/10/23 19:20 ID:SsWz/sgi
>>793
おれも思った
800代打名無し:03/10/23 19:21 ID:20c8qkPl
まーナイトがこのまま3点で済むとは思えないから、
出番はあるんじゃないの>寺原。
でもフォーム崩して最悪の状態なんだよな。
球が全然走らんし。
801ラジオ観戦:03/10/23 19:21 ID:e2hw+eV2
ナイトが安定してきた?
井川はまだまだ不安定?

教えてエロい人。

次の城島、一発きそうなヨカソ
802代打名無し:03/10/23 19:22 ID:QwGb27B5
井川はまだちとチェンジアップ高めに浮いてるような気がする。


一戦目よりはマシになったけど。
803代打名無し:03/10/23 19:23 ID:9vfXJB0j
>>800
河原並に信用ないな
804代打名無し:03/10/23 19:24 ID:SsWz/sgi
いま刺してたら鳥越神だったのに・・
805代打名無し:03/10/23 19:24 ID:9vfXJB0j
>>801
407 名前:代打名無し[sage] 投稿日:03/10/23 18:20 ID:9vfXJB0j
井川は調子いいみたいだね。
チェンジアップが効いてる。
806代打名無し:03/10/23 19:25 ID:nuZgpr+r
井川、大舞台もっと経験しといた方が良かったんじゃないかな
807代打名無し:03/10/23 19:26 ID:XYvsXlWf
寺原に投げさせたいな。ナイトも良く投げてるけど。
何気に好ゲームの予感。
808代打名無し:03/10/23 19:26 ID:QwGb27B5
阪神ファンの一部は城島恐怖症になってしまいました。次怖いです。ガクブル
809代打名無し:03/10/23 19:27 ID:nuZgpr+r
>>803
今年の河原よりずっと抑えてるのにな
810代打名無し:03/10/23 19:27 ID:9vfXJB0j
>>807
二人目くるんじゃないですか
811代打名無し:03/10/23 19:30 ID:XYvsXlWf
>>810
多分きますね。
812代打名無し:03/10/23 19:30 ID:61xWmA8Q
大阪人なら阪神応援しろと同僚は言うが
家の近くのダイエーがシリーズ勝ったら安売りするんだよね・・・・

俺は阪神応援したいが、嫁さんと母親がダイエーを応援してるから肩身狭いし
二世帯住宅買ったばかりで辛ひ(ノД`)
813代打名無し:03/10/23 19:30 ID:GiaknTv0
814代打名無し:03/10/23 19:31 ID:7mZ2bNZS
ゲストの秋山は何しゃべってるかわかんねー(w
ゲストの秋山は何しゃべってるかわかんねー(w
ゲストの秋山は何しゃべってるかわかんねー(w
ゲストの秋山は何しゃべってるかわかんねー(w
ゲストの秋山は何しゃべってるかわかんねー(w
ゲストの秋山は何しゃべってるかわかんねー(w
ゲストの秋山は何しゃべってるかわかんねー(w
ゲストの秋山は何しゃべってるかわかんねー(w




815代打名無し:03/10/23 19:31 ID:UCiPJsYm
阪神ファンなんてこの程度だろ。
負けが込んで沈んでた時は周りのせいにして、ちょっと勝ちだすと有頂天。
2ちゃんでスレ乱立させたり、他球団の悪口スレ立てたり、他球団の本スレ荒らしたり。
しかも荒らす時はたいがい巨人や中日のファンを装う。バレバレだっつーのw

基本的にチキンなんだよな。阪神ファンって。
816代打名無し:03/10/23 19:32 ID:YsRpSkw6
>>812
勝っても負けてもセールするんだから、阪神応援汁!って言えばいい。w
817代打名無し:03/10/23 19:32 ID:QwGb27B5
侵食著しいな
818代打名無し:03/10/23 19:32 ID:5wc2FHiG
>>814
ゲストは高津
秋山はベンチレポーター
819代打名無し:03/10/23 19:32 ID:w1DbYg9H
>>814
激しく同意(w

ってか赤星の盗塁ってどうみてもアウトと思える。
820代打名無し:03/10/23 19:33 ID:bEc0NrJQ
TBSの暗い実況、全然もりあがらないな
821代打名無し:03/10/23 19:33 ID:9vfXJB0j
>>812
心の中で応援できない?
822代打名無し:03/10/23 19:33 ID:7mZ2bNZS
ダイエーってスライダーに弱いね(w
ダイエーってスライダーに弱いね(w
ダイエーってスライダーに弱いね(w
ダイエーってスライダーに弱いね(w
でも松中は良い打者だ。

823コンコン ◆KONNOnasNY :03/10/23 19:33 ID:mwoJxjE4
明日以降はアリアス選手を6番か7番にすべき!
一番悪い時の引っ張り一辺倒になってる・・
5番は第1戦からボールが見えてる片岡選手で
824代打名無し:03/10/23 19:35 ID:9vfXJB0j
>>821
取り消し
バレるよな
825代打名無し:03/10/23 19:36 ID:/s0yRx+n
井川なにげに一安打なんだな
826代打名無し:03/10/23 19:36 ID:7mZ2bNZS
>>823
沖原を使わない星野が痛い・・・・・


827代打名無し:03/10/23 19:37 ID:XYvsXlWf
井川調子上がってきたな。
もともとホークス左打てんしな。ダメポかなぁ〜
828代打名無し:03/10/23 19:39 ID:QwGb27B5
井川に四球か・・・やっぱ調子よくない?元々?
829代打名無し:03/10/23 19:42 ID:ZT/hSCOI
>>807
阪神はボール球打ってナイトを助けてるような
まあそれにしても井川うてないな、やっぱ
830代打名無し:03/10/23 19:42 ID:4foUlYwE
OOOOOOOUUUUUUUT
Wプレー多すぎ藁
831代打名無し:03/10/23 19:43 ID:9vfXJB0j
>>828
ナイト知ってる人は少ないかも
832 :03/10/23 19:46 ID:6e9ap7/d
>>831
昼間投げた事がないと。
833代打名無し:03/10/23 19:46 ID:DsEmTVHy
気づいたら6回・・・
6回で3失点なら普段どおりだなw
なんとか井川を捕まえたいが。
834代打名無し:03/10/23 19:48 ID:+7QE6cx+
5回3失点、予想通りの投球内容やね
シーズン中どおりなのが笑える
835代打名無し:03/10/23 19:48 ID:9vfXJB0j
>>832
公共の場でおやじギャグはやばいですよ、、、
836代打名無し:03/10/23 19:48 ID:/s0yRx+n
ナイトはおそらく次の登板無いんだから、いける所まで引っ張ってもいいだろう
今の調子だと阪神打てそうもない…
837代打名無し:03/10/23 19:49 ID:htf4EgVh
阪神打線今日もたった3安打..しょぼいしょぼすぎる。今岡と赤星が打てないと酷いな..
838代打名無し:03/10/23 19:51 ID:5pY96gUh
>>833
初回のノーコンぶりからすると信じられないw
まあ次代打かな
839代打名無し:03/10/23 19:51 ID:QwGb27B5
>>837
阪神ひどいなー正直ここまで深刻になるとは・・・ちと予想以上だった。
840代打名無し:03/10/23 19:52 ID:QwGb27B5
お。王がナイトを下げた。阪神をうまくおさえてたのに。
841代打名無し:03/10/23 19:53 ID:leIQ73zn
645 名前:代打名無し 投稿日:03/10/22 23:29 ID:QYnqzuOt
ダイエー先発陣はここまで全員シーズンどうりの出来で来てる。
だからナイトも、「6回途中・被安打5死四球3失点3」
このへんが妥当。


・・・鷹ファンさすがだw
842代打名無し:03/10/23 19:54 ID:so2yMtI/
>>841
す・・・すげえ・・・。
843代打名無し:03/10/23 19:54 ID:NHNwedO7
今岡頑張れよー、どうしたんだ??
打線ショボイ・・・
844代打名無し:03/10/23 19:55 ID:/s0yRx+n
井川ここで145km/h出たな
いいねぇ
845代打名無し:03/10/23 19:55 ID:X9c1z2Jd
>>837
赤星はヒット捨てに行ってるね。さっきもカットしたのがフェアゾーンに飛んだあたりだったし

大道は完全に変化球にヤマはってたなw
846代打名無し:03/10/23 19:56 ID:QwGb27B5
うむ、井川が本来の力を出してきたね。今日は勝てるかな?
847代打名無し:03/10/23 19:57 ID:DsEmTVHy
オワタ オレタチノ ズレータ オワタ

ズレータ使えよ〜。
848代打名無し:03/10/23 19:57 ID:YsRpSkw6
>>845
昨日の大道の凡打もヤマっぽくなかった?
単に予測が外れただけかもしれんが。
849阪神ファン:03/10/23 19:57 ID:D9kUKaF2
事前情報とちがうじゃないか 鳥越
好打者じゃないか
850代打名無し:03/10/23 19:58 ID:4S+NOo7W
次の投手誰かな。新垣きぼん
851代打名無し:03/10/23 19:58 ID:NHNwedO7
事前情報と違うといえば、藤本もそうだろう。
852代打名無し:03/10/23 19:58 ID:r+jcMYAE
もー
ゴエが余計なことするからサダハル采配炸裂だよ・・・
853代打名無し:03/10/23 19:59 ID:3eNGcfW/
今日は
メガホンで外野から
合図は送ってないようだな。
854代打名無し:03/10/23 19:59 ID:4S+NOo7W
ぼくらのアイドルズレータ。
855代打名無し:03/10/23 19:59 ID:DsEmTVHy
ズレータ キターーー
856代打名無し:03/10/23 19:59 ID:9vfXJB0j
次は寺原 ズレータは凡打 とみた
857代打名無し:03/10/23 20:00 ID:/s0yRx+n
やっべーよズレータ怖えぇぇ
858中立審判:03/10/23 20:00 ID:AUgs57qs
うむ、井川が本来の力出してきた。また、適当に打たれて
打線が奮起して、チームにとっていい試合になるのかな(w
859代打名無し:03/10/23 20:00 ID:QwGb27B5
ズレィタ!う〜ん打って欲しいが打って欲しくないw
860代打名無し:03/10/23 20:01 ID:jfhKBDtZ
ダイエーは、王監督が動き始めると弱い?
861中立審判:03/10/23 20:01 ID:AUgs57qs
お、だれ?「ボーク、ボーク」と叫んだの

客? 選手?
862代打名無し:03/10/23 20:01 ID:NHNwedO7
そんな大ちゃんみたいな・・・
863代打名無し:03/10/23 20:01 ID:QwGb27B5
王さんの采配ことごとく裏目にでてるね
864代打名無し:03/10/23 20:02 ID://ZmOa6/
王さんの采配がことごとく裏目に出てる
865代打名無し:03/10/23 20:03 ID:QwGb27B5
>>864
ケコーン
866代打名無し:03/10/23 20:03 ID://ZmOa6/
>>865
しちゃったね
ごめん
867代打名無し:03/10/23 20:04 ID:JF1u33fp
見ごたえあるな
868中立審判:03/10/23 20:04 ID:AUgs57qs
今日はダンディ中村の解説です♪
869鷹派:03/10/23 20:05 ID:B5kzRbB+
井川打てねえ・・・・・
870代打名無し:03/10/23 20:05 ID:X9c1z2Jd
この回の井川全部高かったな
最後のチェンジアップも危ない
井口は緩い球に合わせるのうまいもんな
871代打名無し:03/10/23 20:05 ID:so2yMtI/
>>863-864
ここまで見事なケコーンもはじめて見た気がする。
872代打名無し:03/10/23 20:06 ID:bWW3lHqq
こんな馬鹿采配してて勝てるわけがないよ・・・今日はあきらめた。
873代打名無し:03/10/23 20:06 ID:QwGb27B5
井川が調子戻してきてることがなにより嬉しいなぁ

一戦目でこれが20勝投手?とか言われてこれはちがうんだよぉ!と心の中で絶叫してたからw
874代打名無し:03/10/23 20:07 ID:otMzEL8s
6、7はムーア井川だろ
こりゃ7戦までいくな
でもラビットならダイエー打線抑えれないだろう
875鷹派:03/10/23 20:07 ID:B5kzRbB+
そして爺様・・・・・・_| ̄|○
876代打名無し:03/10/23 20:07 ID:+7QE6cx+
一気に点取ることしか考えてないからね
しかも中継ぎ投手陣の疲労を考えない
先のことを考えてない采配はシーズン通り
877代打名無し:03/10/23 20:07 ID:X9c1z2Jd
>>848
昨日の大道は最終的には右に打ちたかったんだと思う
でも矢野に3つ続けてインハイ投げられて、内角を意識せざるを得なかった
878阪神ファン:03/10/23 20:08 ID:D9kUKaF2
王さん最近人に任せることが できるようになったから 名将になったと
ダイエーファンに聞いたことがある 
DH制じゃないせいか 甲子園で昔の血が騒いだのか 
俺のよく知ってる 王さんになってる
879代打名無し:03/10/23 20:08 ID:fog8MHZx
>>870
今日はストレートが走ってるし、
矢野がしっかりリードしてるからな。
チャンジアップは恐ろしく甘いけど。
880代打名無し:03/10/23 20:08 ID:l6vVhTUx
なべ爺はまずいだろ。勝負捨てたとしかおもえん
881代打名無し:03/10/23 20:08 ID:4S+NOo7W
なべじいかよ。ダミダコリャ
882代打名無し:03/10/23 20:08 ID:+7QE6cx+
王の采配には期待していないよ
883代打名無し:03/10/23 20:08 ID:+e7QGM9M
悪夢の采配・・・・・・・・
884代打名無し:03/10/23 20:08 ID:/s0yRx+n
井川100球超えた?
885代打名無し:03/10/23 20:09 ID:+7QE6cx+
吉田といいナベGといい王は好きだね
886代打名無し:03/10/23 20:10 ID:+7QE6cx+
はい、いつも通り
887代打名無し:03/10/23 20:10 ID:SABAAjJ9
終わったな
888代打名無し:03/10/23 20:10 ID:QwGb27B5
金本キター!
889代打名無し:03/10/23 20:10 ID:/s0yRx+n
おお金本打ちよった!!
890中立審判:03/10/23 20:10 ID:AUgs57qs
なるほど、爺さま ありがとう_| ̄|○ >>875
891代打名無し:03/10/23 20:11 ID:YAmkvT1o
終わったね
892代打名無し:03/10/23 20:11 ID:+7QE6cx+
せっかく阪神打線に気持ちよく打撃をさせてないのに、こういう継投をして
自分から流れをやるし。まさに馬鹿采配
893代打名無し:03/10/23 20:11 ID:3eNGcfW/
王の采配ミス以外に敗因はナイ
894鷹派:03/10/23 20:11 ID:B5kzRbB+
辺爺・・・・・・・・_| ̄|○
895代打名無し:03/10/23 20:11 ID:9vfXJB0j
アリアスあたりから右でいくつもりだったか?
きょうは王監督仏滅だな
896代打名無し:03/10/23 20:11 ID:bWW3lHqq
なべ爺はシーズン中でも通用してなかったのに・・・
897代打名無し:03/10/23 20:12 ID:+7QE6cx+
吉田、ナベGあたりを出すあたりで、話にならない。
898代打名無し:03/10/23 20:12 ID:Jm/1E34A
なんかオールスターの二の舞になりそう
弱いものいじめっぽいもう1リーグしたほうが
いいんじゃないか
899代打名無し:03/10/23 20:12 ID:DsEmTVHy
もう今日はどうでもいいや。
明日斉藤で負けたら終わりだな。
900代打名無し:03/10/23 20:13 ID:hsHT62+Z
今日はこれで阪神勝ちだね。
901代打名無し:03/10/23 20:13 ID:+7QE6cx+
斉藤にも昨日の和田みたいに早い回に代打出して試合潰しそう
902代打名無し:03/10/23 20:13 ID:QwGb27B5
ナベさんって笑福亭鶴瓶に似てない?
903代打名無し:03/10/23 20:13 ID:4S+NOo7W
もうだめぽ、ナイト換えたときにはもう負けてた
904:03/10/23 20:14 ID:kXJkqZhq
井川さすがだな、これは打てそうもない。
905代打名無し:03/10/23 20:14 ID:QwGb27B5
>>903
ナイト調子あがってたのにね
906代打名無し:03/10/23 20:14 ID:4S+NOo7W
サトマコか
907鷹派:03/10/23 20:14 ID:B5kzRbB+
>>903
まあでも100球だし、ナイトはナイトだからな・・・・・・
908代打名無し:03/10/23 20:14 ID:t9UGe3lF
まあ先発ナイトだしな。
斉藤に井川ぶつけられるより良かったかも。
明日や明日。
909代打名無し:03/10/23 20:15 ID://Lts/9y
ここはまともに試合見てる人多いね。
審判スレ見てたら吐き気がしてきた。
910代打名無し:03/10/23 20:15 ID:VNbIefuh
ちょっと城島が、可哀想になってきた
911代打名無し:03/10/23 20:15 ID:ATayZKDO



   ダイエーはスパイできねーとこんなもんか(pu


912代打名無し:03/10/23 20:15 ID:Tts6JMI6
佐藤ってPはどんなPですか?正直わからない。
鷹ファンの方、説明よろしくです(真面目に^^;
913代打名無し:03/10/23 20:15 ID:3eNGcfW/
佐藤って誰?知らん!
914代打名無し:03/10/23 20:16 ID:x2FaGDZT
20勝投手をパリーグが打てるかっつーの
915代打名無し:03/10/23 20:16 ID:DEN6dDKY
敗戦処理キター
916代打名無し:03/10/23 20:16 ID:rIcagusU
今日はこれで店じまい。明日、明日!
ところで、田之上、星野はいつ使うつもりなんだろう?
917代打名無し:03/10/23 20:16 ID:DEN6dDKY
敗戦処理キター
918代打名無し:03/10/23 20:16 ID:DEN6dDKY
敗戦処理キター
919代打名無し:03/10/23 20:16 ID:2CL/lRlr
中継ぎの差がでたな
つうか寺原 新垣を使うんじゃなかったのか
920代打名無し:03/10/23 20:16 ID:+7QE6cx+
佐藤は元巨人でトレードで来た
シュートピッチャー
921代打名無し:03/10/23 20:16 ID:DEN6dDKY
敗戦処理キター
922代打名無し:03/10/23 20:16 ID:DEN6dDKY
敗戦処理キター
923代打名無し:03/10/23 20:16 ID:/s0yRx+n
井川7回で代えていいんじゃないか?もう一度先発させる気なら
安藤リガンウィリアムスあたりを使っておいた方が…
924代打名無し:03/10/23 20:16 ID:DEN6dDKY
敗戦処理キター
925代打名無し:03/10/23 20:16 ID:4S+NOo7W
ダイエー打線元気になってくれYO
926中立審判:03/10/23 20:16 ID:AUgs57qs
こうなるとマジで、これまでのヒロサワがハンデに思えてきたな(w
927代打名無し:03/10/23 20:16 ID:DEN6dDKY
敗戦処理キター
928代打名無し:03/10/23 20:16 ID:DEN6dDKY
敗戦処理キター
929代打名無し:03/10/23 20:17 ID:VNbIefuh
王は、なんで、昨日今日と、勝てるかもしれない試合を
落とそうとしているのだろうか・・・
930代打名無し:03/10/23 20:17 ID:+7QE6cx+
中継ぎの差と言うよりも吉田と言いシーズン中から打ち込まれている使えない人を
投入する王の采配感覚がすてき
931代打名無し:03/10/23 20:17 ID:sd3fbJut
http://www2.fbc.jp/pbox/tanaka/20030120.htm

ひどい誤植だな オイ
932代打名無し:03/10/23 20:17 ID:bWW3lHqq
佐藤誠は終盤は中継ぎエース的存在だったのだが・・・阪神に通用するかは知らない
933代打名無し:03/10/23 20:17 ID:QwGb27B5
あうち
934代打名無し:03/10/23 20:17 ID:3eNGcfW/
阪神はコイツを打ってイイのかな?
935代打名無し:03/10/23 20:17 ID:t9UGe3lF
>>912
右投げのピッチャー
936代打名無し:03/10/23 20:17 ID:x2FaGDZT
4勝2敗で阪神
937代打名無し:03/10/23 20:18 ID:9CS/mBK1
負け采配きました
938鷹派:03/10/23 20:18 ID:B5kzRbB+
_| ̄|○
939 :03/10/23 20:18 ID:I3Y4+1Hu
城島いいじゃん。
940代打名無し:03/10/23 20:18 ID:yd1dngFO
なんのために出てきたんだ???
941代打名無し:03/10/23 20:18 ID:Tts6JMI6
マジ城島は格好いい。
Pのカバーが出来てる(デッドボール)
942代打名無し:03/10/23 20:18 ID:4S+NOo7W
俺が采配した方がまだ良かったな
943代打名無し:03/10/23 20:19 ID:xwTzcIKJ
佐藤は、確か後半戦防御率1点台
944中立審判:03/10/23 20:19 ID:AUgs57qs
男・ジョージマ 仲裁にはいる

ていうか、いまのシーンでジョージマが体を大きくした理由がわかった。

パリーグにはカブレラとかいるもんな(w
945代打名無し:03/10/23 20:19 ID:k17lxzrr
ビール いきゅ〜っすくぅぁ〜?

ビール いきゅ〜っすくぅぁ〜?
946代打名無し:03/10/23 20:19 ID:xuGVZ9vr
モミー
947代打名無し:03/10/23 20:19 ID:QwGb27B5
阪神今日は勝てそうかな?
948代打名無し:03/10/23 20:19 ID:5J02skfw
打て、矢野!!!
949代打名無し:03/10/23 20:19 ID:x2FaGDZT
井口もメジャーとかいわずに
セリーグで通用してから考えればいいのにな。
阪神だったら8番セカンドで先発というところだな
950代打名無し:03/10/23 20:20 ID:+7QE6cx+
吉田や渡辺よりは期待している投手
普通の投球が出来ればそこそこ投げれそうな感じはするんだが
951代打名無し:03/10/23 20:20 ID:ww1SS9PR
>>912
疑問が1球で解決しましたね。

        _ ト  ̄ | ○

952代打名無し:03/10/23 20:20 ID:3eNGcfW/
シリーズ中に

“解任”も面白い!
953代打名無し:03/10/23 20:20 ID:9vfXJB0j
次スレは?
954代打名無し:03/10/23 20:20 ID:bWW3lHqq
良かった佐藤も使えそうだ
955代打名無し:03/10/23 20:20 ID:0M9pnDPA
次スレ
虎ファンと鷹ファンが日本シリーズについて語るスレ〜第8戦
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1066908021/
956代打名無し:03/10/23 20:20 ID:x2FaGDZT
でも城島だったら阪神では補欠。
矢野のほうが上だって
957代打名無し:03/10/23 20:20 ID:nNhdV+Uf
>>942
王監督の采配は妥当なもんだろ?糞パイヤと運に見放されてるだけ
958代打名無し:03/10/23 20:21 ID:xwTzcIKJ
>>951
何言ってんの、いいじゃん佐藤
959代打名無し:03/10/23 20:21 ID:QwGb27B5
>>953
どなたかお願いいたします
960中立審判:03/10/23 20:21 ID:AUgs57qs
矢野は打席ではジョージマに翻弄されてるな

ま、タイムリーは打ってるが
961代打名無し:03/10/23 20:21 ID:k17lxzrr
矢野さっきの首に受けたのが効いてるな。
962代打名無し:03/10/23 20:21 ID:t9UGe3lF
寺原投げさせようぜ。
打たれるかもしれんが、経験にはなるだろ。
963代打名無し:03/10/23 20:21 ID:Tts6JMI6
1000
964代打名無し:03/10/23 20:21 ID:khty9/0F
虎4−1鷹
965代打名無し:03/10/23 20:21 ID:4S+NOo7W
まだ三点差だろ、ひっすりかえせるかも知れないじゃないか
966代打名無し:03/10/23 20:22 ID:+7QE6cx+
王は継投が早すぎるんだよ
8回以降の投手がいないだろ、追いついたらまた岡本投入するのか?
967代打名無し:03/10/23 20:22 ID:0M9pnDPA
虎ファンと鷹ファンが日本シリーズについて語るスレ〜第8戦
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1066908021/
968代打名無し:03/10/23 20:22 ID:3uGZ93Ln
気のせいか審判が阪神とダイエーのストライクの広さを感じる
ダイエーのとき明らかに狭いな
ここまでしないと勝てない阪神があわれに見えたりもする
969代打名無し:03/10/23 20:22 ID:so2yMtI/
昨日の和田の代打は
当然だったし昨日の采配はなんにも悪くなかったと思う。
あそこで打たれたら絶対に負けてた。
970中立審判:03/10/23 20:22 ID:AUgs57qs
のどちんこガードはやっぱり必要みたいだな(w>>961
971代打名無し:03/10/23 20:22 ID:99o1cw01
井川はストレートは普通だけどチェンジアップは酷いな
ただスライダーがそこそこなので凌いでるが
972代打名無し:03/10/23 20:23 ID:k17lxzrr
ビール いきゅ〜っすくぅ〜?

ビール いきゅ〜っすくぅ〜?
973代打名無し:03/10/23 20:24 ID:x2FaGDZT
このスレは終了しました…
974代打名無し:03/10/23 20:24 ID:HGysxXPr
ダイエーには代打にいいのがいないの?ズレータは代打成功率低いらしいし
大道?
975代打名無し:03/10/23 20:25 ID:k17lxzrr
「監督や采配なんてね、所詮関係ないんですよ」

高木談
976代打名無し:03/10/23 20:27 ID:9vfXJB0j
甲子園の明日の天気は?
井川とムーア中四日ならシリーズは五分だな
977代打名無し:03/10/23 20:31 ID:wOTJwRpa
金澤まだですか?
978アイドル:03/10/23 20:34 ID:jc+uucd/
1000を取った人の応援しているチームが日本一!
979アイドル:03/10/23 20:34 ID:jc+uucd/
1000を取った人の応援しているチームが日本一!
980代打名無し:03/10/23 20:35 ID:exakpWfO
1塁と2塁の塁審の素性が知りたい。
981代打名無し:03/10/23 20:36 ID:EA4kRrkG
ダイエーファンの野次の声汚いなぁw
982代打名無し:03/10/23 20:37 ID:364uRSnd
ゴエ単独打点王ですが何か?
983代打名無し:03/10/23 20:54 ID:xsFhzZpI
横浜
984代打名無し:03/10/23 21:01 ID:kepKyqQY
新横浜
985代打名無し:03/10/23 21:06 ID:vV93dwgF
おだ藁
986代打名無し:03/10/23 21:10 ID:kDf3NEUt
広島
987代打名無し:03/10/23 22:37 ID:3ywnL8pX
渚、かっこよかった(*^-^*)
988代打名無し:03/10/23 22:43 ID:0OMHiyMs
1000で阪神優勝!!!!
989代打名無し:03/10/23 22:43 ID:0tGXpbAd
王に大ちゃんが降臨していたな_| ̄|○
相手を疲れさせるのは結構なんだが自分のほうが余計疲れてどうするんだダイエーさんよ
990代打名無し:03/10/23 22:44 ID:E1LcEuWE
金本マジ感動したぞ!
991 ◆Torareb6e6 :03/10/23 22:45 ID:YItAqi2c
1000諸田
992代打名無し:03/10/23 22:46 ID:TnHURulN
1000
993 :03/10/23 22:47 ID:UptMXDcg
994代打名無し:03/10/23 22:54 ID:3ywnL8pX
明日は勝つo(゚ロ゚ )o
995代打名無し:03/10/23 22:54 ID:7PvbRSiD
1000
996代打名無し:03/10/23 22:55 ID:LWBVQuMb
1000
997とら:03/10/23 22:55 ID:6cHmRpK7
金本最高
998このまま阪神がイタダキ:03/10/23 22:56 ID:7PvbRSiD
1000
999代打名無し:03/10/23 22:56 ID:2v3SF8H/
d
1000このまま阪神がイタダキ:03/10/23 22:56 ID:7PvbRSiD
1000もいただき♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。