虎ファンと鷹ファンが日本シリーズについても語るスレ〜第4戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
過去スレ
虎ファンと鷹ファンが日本シリーズについても語るスレ〜第3戦
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1065112735/
虎ファンと鷹ファンが日本シリーズについて語るスレ〜第2試合
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1064997685/
虎ファンと鷹ファンが日本シリーズについて語るスレ
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1064939721/

チーム名蔑称使いは荒し同様放置でお願いします。
まあ、シリーズも含めて語り合いましょう。
2代打名無し:03/10/05 14:58 ID:0KRdGfPY
2
3代打名無し:03/10/05 14:58 ID:Dn1sTlrk
2
4代打名無し:03/10/05 14:58 ID:JhlAirAt
2〜
5代打名無し:03/10/05 14:58 ID:lZ4qzAMr
2
6代打名無し:03/10/05 14:59 ID:gei1nbCq
6
7代打名無し:03/10/05 14:59 ID:ox0rrBjD
8だったら鳥越大活躍
8代打名無し:03/10/05 15:00 ID:8+Ycvg1Y
関西虎ファンの参考までに
http://hw001.gate01.com/yamatomo/index.html
こういうページがあります。
9代打名無し:03/10/05 15:01 ID:v+Ul4g6g
>>1
乙。

>>6
おめ
10代打名無し:03/10/05 15:02 ID:EMzOzxFp
>>1
乙でした!
これからもマターリですな〜。
117:03/10/05 15:03 ID:ox0rrBjD
ちっ惜しい・・・
12代打名無し:03/10/05 15:07 ID:EMzOzxFp
>>11
おまいおもろいなぁ〜w
13代打名無し:03/10/05 15:16 ID:EMzOzxFp
前スレの>>999
おお〜烏賊シューマイ、土産でもらった事あり。
あれ美味やった!
14代打名無し:03/10/05 15:20 ID:ox0rrBjD
>>12
どもども〜
15代打名無し:03/10/05 15:22 ID:8+Ycvg1Y
>>13
でしょ。
結構イイおみやげになるよ。

唐津方面に足を伸ばせば海産物が豊富だし、
久留米熊本方面だと地鶏とか柳川鍋とかもあるよ〜♪
16代打名無し:03/10/05 15:29 ID:ox0rrBjD
ちと離れてるが長崎のおみやげ、有名な「カステラ」も捨てがたし。
種類も豊富です。
普通のカステラ
チョコカステラ
オレンジカステラ
いちごカステラ
びわカステラ
パイカステラ
ざぼんカステラ
抹茶カステラ
などなど。
17代打名無し:03/10/05 15:30 ID:Bar4lM40
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1064846348/

自民、公明、保守新の与党3党は25日午後、参院議員会館で
「女性と刑事法に関するプロジェクトチーム」(座長・南野千恵子自民党
参院議員)の初会合を開き、早大生らによる集団レイプ事件を受け、
強姦(ごうかん)罪に対する法定刑の罰則強化を検討していくことを決めた。
席上、公明党の浜四津敏子代表代行は(1)強姦罪の法定刑の下限を引き上げる
(2)集団レイプに対してより厳しい刑を科すため、「集団強姦罪」と「集団強姦致死傷罪」
を創設する−などを柱とする案を提示。今後、同案を軸に具体化の作業に入り、
26日召集の臨時国会中に与党としての考え方をまとめる方針だ。 
引用元:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030925-00000024-jij-pol
前スレ:http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1064499574/

これから、こういうことすると厳しくなりそうだわね!
ま、和田さん此れで念願の政経学の反面教師になれてよかったね!
18代打名無し:03/10/05 15:31 ID:EMzOzxFp
>>15
昔、親戚が住んでてさぁ〜柳川も行った事あんのよ。
確か真弓の母校だったよなぁ<柳川高校
鰻のせいろ蒸しや骨せんべいも美味かった。
>ID:ox0rrBjD ID:8+Ycvg1Y
おまいらおかげでメチャ九州行きたくなってきたぜい。
どうしてくれるんだよぉ〜!w
19代打名無し:03/10/05 15:35 ID:nrvVW3cm
4−2で阪神やろ
20代打名無し:03/10/05 15:38 ID:Ue/dzq+X
カステラはゆず味が美味しかったなー
21代打名無し:03/10/05 15:40 ID:ox0rrBjD
>>18
そぎゃーんこつゆーたら、行くしかなかろーが〜
チケットも、取らんばたいね。
22代打名無し:03/10/05 15:42 ID:8+Ycvg1Y
>>18
俺だって昔大阪の親戚に遊びに行ったことがあって、
このスレ見てたら無性に大阪行きたくなってきたんだぞ(w
とりあえず本場の串かつとお好み焼きが食べたいな〜♪
23代打名無し:03/10/05 15:45 ID:ox0rrBjD
ところで>>18の骨せんべいってどんな代物?
24代打名無し:03/10/05 15:45 ID:zGvHnwJE
関西の寅ファソは忙しくなるな。食べ歩きでw
午前中にレールスターかのぞみで、あえて小倉で在来線乗り換えして
折尾駅で立ち売りのおじさんからかしわめし購入。
あるいは下りは3番線に着く事が多いので、ホームの立ち食い蕎麦屋でも購入可。
そこから博多まで48`離れてるが、ソニックだと26分程度。500円追加で乗れる。
快速なら48〜50分程度で博多駅。
試合前の腹ごしらえに長浜でラーメンの後ドームへ。
試合後は試合後で屋台。
翌日以降は各人水炊きなりふくなり、昼は久留米や唐津へ遠征なり。
応援で体力使っても太りそうな遠征w
25代打名無し:03/10/05 15:49 ID:ehmKqJDP
福岡は「ラーメンの街」のイメージがあると思うが
実は「ラーメン店」より「うどん店」のほうが多い
うどんの街でもある。(うどん発祥の地でもある)
スープは甘く、麺は腰がなくヤワヤワ、ごぼう天・丸天
が一番人気。関西の人には合わないかもしれないな・・
おススメの店は川端(キャナルシティ近く)の「かろのうろん」
もしくは天神の「因幡うどん」。
博多うどんも是非お試しあれ・・・・
26代打名無し:03/10/05 15:50 ID:zGvHnwJE
>>23
刺身の部分を取った後の鯵とか?の骨を素揚げしたもの。
九州とかだと回転寿司でも寿司と並んで回ってたりする。

ゴマサバの話も出たが、大阪だとまずお目にかかれない青物系刺身
(アジ、サバ、イワシは今年は高いか…)なんか堪能してもらいたい。
27代打名無し:03/10/05 15:54 ID:zGvHnwJE
>>25
関東の黒いダシよりは入り易いかもしれんな<福岡のうどん
麺の硬さは牧のうどん(キャナルシティにもある)あたりなら硬さ指定できるからいいとして
丸天やゴボ天は試してもらいたいもの。
あと、細いネギ(万能ねぎの方がわかりやすいか)がデフォルトなのは関西では問題なかったっけ?
関東だと白ネギが普通だが
28代打名無し:03/10/05 16:02 ID:EMzOzxFp
>>23
俺が食べたのは鰻の骨を揚げたヤツだったよ。
ビールといっしょにウマーやった。
>>21
ほんまマジで行くわw
でも、後半しか無理なんだよな〜。
第7戦まで、もつれてくれるといいなぁ。
でも甲子園での胴上げも見たい(ごめんよ)
その前にチケットやなぁ。
でも、取れんでも九州には遊びに行くぜい。
29代打名無し:03/10/05 16:07 ID:zGvHnwJE
http://tigers.cside.tv/shop/
何かここによると高宮に寅ファソの店あるみたいだが。
ちなみに高宮は西鉄福岡(天神)から3駅逝ったとこ。
30代打名無し:03/10/05 16:14 ID:8+Ycvg1Y
>>28
骨のから揚げね。せいんべいって言うから分からんかった。
頑張ってチケット獲ってくれ(俺も獲得に必死だがw)!!
( ´∀`)ノ 九州人としてお待ちしております。
31代打名無し:03/10/05 16:17 ID:8+Ycvg1Y
>>30
×せいんべえ→○せんべい
自己レススマソ
32代打名無し:03/10/05 16:22 ID:lZ4qzAMr
>>27
麺の固さと腰は別もんだぞ。
33代打名無し:03/10/05 16:30 ID:EMzOzxFp
>>30
親戚のオッチャンが骨せんべいって言ってたもんで。
九州ではそう言うんかと思ってたよ。判り難くてスマソ。
機会があったら関西にも遊びに来いよ〜♪
君の事を牛やタコが待っているw
34代打名無し:03/10/05 16:36 ID:BqrLfaH7



        立ちっぱなからグルメ情報満載でございます!

35代打名無し:03/10/05 16:45 ID:EsANoLaD
あと3時間ちょい・・・
買い物もさっさと済ませてきたし、7時からは電話の前で正座な気分(´・ω・`)

前スレで新鮮なイカ刺しのお店の話が出てましたけど
いけすがあるような感じのお店なら イカはどこも活造りがあるかと。
屋台と違ってボラれる心配はしないでいいと思いますw
ちなみに屋台は表向きナマモノは出せない事になってはいるけど・・・(ニヤリ
36代打名無し:03/10/05 17:04 ID:B4TI4slT
37 ◆Torareb6e6 :03/10/05 17:16 ID:Q8d2U3W8
今年の阪神ファンにピッタリのお土産は、やっぱ「にわかせんぺい」でつか?
38代打名無し:03/10/05 17:19 ID:jjojgxaw
福岡土産でお勧めは「いわしめんたい」
いわしの腹の中にめんたいこを詰めている。
好き嫌いあるが、酒の肴にもなるし、晩飯のおかずにも良い・・・
一度お試しあれ


空港や駅で買うと値段が高いが、西鉄電車で新宮駅まで行くと安く買える店があったはず。
時期的に有ったかどうかは忘れた
なにぶん5年前の事
39代打名無し:03/10/05 17:20 ID:+BjeftjW
筑紫もちがおいしいよ、おすすめ。
40代打名無し:03/10/05 17:23 ID:H39wttO1
>>38
酒飲みには恐ろしく魅力的な食い物ですな。
今度買ってみよう。
41代打名無し:03/10/05 17:23 ID:x37RRdeb
食いモンなら神戸はパンとコロッケ
大阪まで足運ぶなら寿司食ったほうがいいだろう
42代打名無し:03/10/05 17:23 ID:CB4WNf1D
大阪のくいもんまずいよ。

大阪って汚いしな。

なってったってホームレスの人口日本一だからな。
43代打名無し:03/10/05 17:23 ID:h1agDrt6
>>37は煽り
44代打名無し:03/10/05 17:25 ID:RzTd3s1n
「博多通りもん」がおすすめ
これは自信を持って勧めます
45 ◆Torareb6e6 :03/10/05 17:28 ID:Q8d2U3W8
まぁそんな漏れは値段の割りに数が多い「博多の女」が好きなんですがw

筑紫もちと通りもんもうまいよね。あと鶴乃子と南蛮往来も好きだったりする。
46代打名無し:03/10/05 17:29 ID:x37RRdeb
>>42
ホームレスが多いっつーのは残飯でさえイケル食い倒れの証明なんだろう
大阪は安くて美味い寿司が食えると友人に聞いた事があるんでな
ちなみに漏れは大阪じゃないよ
47代打名無し:03/10/05 17:29 ID:8b3YTxDu
福岡行きてえ!!
でも、今日のチケット争奪戦に勝たなくては・・・
48代打名無し:03/10/05 17:30 ID:8+Ycvg1Y
>>33
亀ですが、機会があったら是非行きたいです。
待ってろ、大阪の味処(`・ω・´)シャキーン
49代打名無し:03/10/05 17:36 ID:0Kpe4oVS
このスレが原因でテレビ観戦やめて福岡遠征決めた虎ファン多そうだな。

阪神ファンの福岡ドーム占拠率が少しあがったなw
50代打名無し:03/10/05 17:36 ID:EsANoLaD
>>48
お土産に「わなか」のタコ焼き頼んでいいでつか?(ぉぃ)
51代打名無し:03/10/05 17:36 ID:cCxvnz64
>>38
わかる!これめちゃ( ゚Д゚)ウマー
関西の百貨店でもいつも買ってるよ。
一匹200〜230円くらいかな。
5238:03/10/05 17:50 ID:jjojgxaw
>>51
関西でも売っているとは、今度買いに行ってこよう(どこ?)
上に書いたお店(店名忘れた)はグラムいくらで売っていたので・・・
一番うまいのは、生のやつ・・・
レンジで2分ぐらいあっためて食ってた記憶が・・・

あと、あんこう鍋も格安で出す店もあった(たしか東区)

チケット入手して福岡帰りて〜(現在神戸)
53代打名無し:03/10/05 17:52 ID:ehmKqJDP
時間のある人は太宰府に行ってみては?(福岡から西鉄・特急or急行に乗って
二日市で乗り換え。30分くらい)
参道の梅ヶ枝餅がうまい。お持ち帰りよりその場で食った方がカリっとして
うまい。
54代打名無し:03/10/05 17:58 ID:cCxvnz64
>>52
俺は京都の大丸でいつも買ってるが
たしか梅田阪急でも売ってた記憶がある。
とにかく明太子コーナーが大きい店で
チェックすることをお勧め。
アレは安価だし、マジうまいよな。
55代打名無し:03/10/05 17:59 ID:ufHv9mox
松ヶ枝餅>梅ヶ枝餅と超ローカルなことを言ってみる
56 ◆Torareb6e6 :03/10/05 18:00 ID:Q8d2U3W8
>>55
宮地嶽神社でつか?
57代打名無し:03/10/05 18:03 ID:s6Iad8Yv
>>53
梅ヶ枝餅は博多駅の中で売ってることもあるよ。
改札出る前のホーム間通路に店出してることがある。
焼きたてが(゚д゚)ウマーなんで、お持ち帰りしたい方はオーブントースターで焼き直すのがお勧め。
58代打名無し:03/10/05 18:03 ID:0Kpe4oVS
あと2時間...(;´Д`)ハァハァ
59代打名無し:03/10/05 18:09 ID:s6Iad8Yv
大牟田の草木饅頭はガイシュツでつか?
60代打名無し:03/10/05 18:10 ID:Ue/dzq+X
いもまんじゅう(あんこ入り)がうまい
61代打名無し:03/10/05 18:12 ID:trq7e86H
>>53
修学旅行で九州に行った時に食べたよ。
うん。美味しかった。なつかしいなー。
62代打名無し:03/10/05 18:12 ID:ufHv9mox
>>56
うん
63代打名無し:03/10/05 18:16 ID:vnA4mG7o
>>36
カコイイ!!
64代打名無し:03/10/05 18:20 ID:ufHv9mox
大阪には行ったことないのでじゃりン子チエのイメージしかない・・・
ホルモンの串焼きとかカルメラとか食べてみたいです。
65代打名無し:03/10/05 18:24 ID:Dx0h6JfM
おらっちは博多にも住んでたし、今は西宮だから
鷹vs虎のシリーズでこんなスレが立つと、凄くうれすい!

だって懐かしいし、ここに出て来るウマーなもの全部知ってるからな。
でも食に関しては、九州>関西 な気がするよ。
関西のみんな福岡行っても外れはあんまりないとおもふ。
逝ってこい鉄也!
66代打名無し:03/10/05 18:28 ID:s6Iad8Yv
16区のダックワーズはガイシュツ?
67代打名無し:03/10/05 18:30 ID:8UvAa61T
           _,.. ---- .._  
.        ,. '"       `丶、              ____
.        /            ` 、            ./★\ ×4
.    ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,  ヽ.          ヽ( ・∀・)丿
.  ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.  ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
. ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
.l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.! :::::::::::/ `‐______ゝ   |'゙ |
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\,.,_ ノ::: !   福岡ダイエーホークスはお星様になりました
   /:::::::::::::::::::::::::::::|二>::::::::::\ト,゙;:::::./
   |::::::::::::::::::::::::::::\|∧>/::::::::::|゙l_ヾ/
   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
  ξξξ:::|::::::::ー:::|::::::::|:::ー:::::::|ξ
  ξξξ::ヽ__(::::::(::::)::::)__/ξ`:、
   |:::::::::::::ヽ::::::ノ:::::二二ヽ:ヽ::::ノ  `:   なりました
   ヽ::::::::::::::::::::::::\__/////゙l゙l
   _,.―――――、    l::::::/:::!:|
  /          i   :::::::::| |
  l        B  │  ::::::/./
  l____,.----、_――┐    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
  l / ━━━  ━━ ̄ ̄   /             \
┌i, │ 《《ー》  《ー》       /                 ヽ
\i│   =  │=│      l:::::::::.              _.,.,_|
  l┘      │  /  ました  |::::::::::   (ー)    (ー)////゙l゙l
 │    ∴:┘:│        |:::::::::::::::::   \___/ l  / !.|  やました
  │ ト     《∋  / _.,.,    ヽ:::::::::::::::::::.  \/   .|    | |
 │ ! \∵∵∵j ////゙l゙l                 l   /./
68代打名無し:03/10/05 18:31 ID:mTWVhf0D
前スレの>>997

結果はホーム側の焼きうどん(北九州)の辛勝ですた。
69代打名無し:03/10/05 18:35 ID:f6yN+iwU
何かスレ読んでたら腹へってきたぞ。
70代打名無し:03/10/05 18:37 ID:s6Iad8Yv
カカオロマンスのチョコやケーキが激しく食いたい・・・
71代打名無し:03/10/05 18:48 ID:9vZdmpra
ああ・・緊張してきた・・
72代打名無し:03/10/05 18:49 ID:s6Iad8Yv
>>67
鷹ファソだけどワロタ
73代打名無し:03/10/05 18:59 ID:Fw7HJ4nF
今回のシリーズをMLBみたいに○○シリーズって名付けるなら
やはり「ひかりレールスターシリーズ」というべきなのかな?
74代打名無し:03/10/05 19:00 ID:s6Iad8Yv
1時間前だ・・・もう公衆電話の前で場所取りしておいたほうがいいんだろうか?
75代打名無し:03/10/05 19:00 ID:c+5Dtrmq
>>67
大ちゃんはどこでも現れるな。
困った香具師だw
76代打名無し:03/10/05 19:11 ID:dY7L9zM2
パックンチョの明太子マヨネーズ味は不味かったなぁ・・・
77代打名無し:03/10/05 19:47 ID:4YQ4W2bT
大分前からレールスターシリーズって読んでる香具師多いよ。
NYのサブウェイシリーズみたいやな(w
78代打名無し:03/10/05 19:50 ID:IAsHITXJ
大阪のうまいもの!福岡のうまいもの!

   それを食うには今日次第だぞ!おまえら!

命賭けろよ!
79代打名無し:03/10/05 19:51 ID:XrmF/3Gs
>>78
主旨変わっとるがな
80代打名無し:03/10/05 20:13 ID:ajvX5uP8
レスがない....

全員電話でハアハアしてるのか?
81代打名無し:03/10/05 20:14 ID:m6POQ/hg
>>78
うまいもの?
遥洋子と森口博子
ですか?
82代打名無し:03/10/05 20:19 ID:OEVuUCF4
回線混雑!携帯での救急電話呼びかけキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
83代打名無し:03/10/05 20:25 ID:rczyq4jF
日本シリーズチケット予約の為、一般回線が大変込み合っております。
110番、119番の救急電話は携帯電話をお使い下さい。

今、市役所の車が通って行った。
84代打名無し:03/10/05 21:14 ID:8+Ycvg1Y
北九州では消防車が巡回してるようだよ
85代打名無し:03/10/05 21:20 ID:0Kpe4oVS
電話あげても「ツー」の音すら聞こえないなんて...。
公衆でアタックすべきだったかな _| ̄|○
86取れなかった鬱な秋風:03/10/05 21:29 ID:wLvW+EXM
シリーズチケット、1分間に57万コール


 ダイエーと阪神が対戦する日本シリーズのチケット発売(福岡ドー
ム開催分)が5日午後8時に開始し、九州地方の一部地域で断続的に
電話の発信音が出ない現象が起こった。電話のピークは午後8時9分
で、1分間に57万コールが殺到。王ダイエーと長嶋巨人が対決した00
年のピーク時の55万7000コール(1分間)を超え、あらためて今
回の日本シリーズの注目の高さをうかがわせた。


 NTT西日本福岡支店広報室では「午後8時を過ぎてから一斉に受話器を上げられたことで、一部地域で断続的に交換機の処理能力を超え、無音状態になるときがありました」と話していた。
87代打名無し:03/10/05 21:31 ID:0Kpe4oVS
電話している奴は「絶対勝つぞ!」ではなく「絶対食うぞ!」と思っているなw
88代打名無し:03/10/05 21:35 ID:CAcOM2+S
焼きうどんは食って帰れ。でも小倉で下車
89代打名無し:03/10/05 21:51 ID:X+DDMdm1
>>87
諦めたよ。甲子園が取れたらそれを売ってヤフオクで
福岡に水炊き食いに行く費用とチケット代捻出するかも・・・
90代打名無し:03/10/05 21:57 ID:5Osgu343
みんなチケットとれたかな?
91代打名無し:03/10/05 22:03 ID:LTn0RMHx
某スレを見たかぎりではどうやらほとんどの人がダイエーが勝つと思ってるみたいだ。
阪神ファンとしてはプレッシャーもなく気楽に戦えてウマーな展開ですな。
92代打名無し:03/10/05 22:13 ID:wLvW+EXM
>>91
んなわけないだろ
93代打名無し:03/10/05 22:15 ID:c+5Dtrmq
>>86
博多の辺りって一時規制かかってたんでしょ?
甲子園でも、そーなるのかな?
球場周辺に住んでるんで普段は大変便利だが
こんな時はマズー。
94代打名無し:03/10/05 22:31 ID:BF6tGCG4
前スレで話題が出ていた折尾・東筑軒と鳥栖・中央軒の「かしわめし」ですが、
福岡市内のデパートでどちらも買えます。
ちなみに鳥栖のより折尾の方が少し味が濃い目です。

あと、鳥栖・中央軒は「焼麦弁当」がお勧めです。ご飯は「かしわめし」だし。
95代打名無し:03/10/05 22:34 ID:BF6tGCG4
>>91
そう言えば18年前も戦前の評価は西武優勢でしたね。

4対2で西武の勝ちと言っていたのは当時NHK解説者の星野仙一さんでした。
96代打名無し:03/10/05 22:36 ID:8zbqaOWI
NHKはスルーか?
97代打名無し:03/10/05 22:37 ID:93+gLHbx
日本シリーズのチケットがそんなに簡単に取れるハズねーだろバーカw
98代打名無し:03/10/05 22:46 ID:c+5Dtrmq
ID:93+gLHbx=禿鷹
鷹ファンの皆さんだまされないよーに。
前スレの鷹ファンから晒しageになった偽鷹ファンですよー。
99代打名無し:03/10/05 22:49 ID:BF6tGCG4
ちょうど放生会のシーズンですので、おみやげに博多チャンポンはどうでしょう?
100代打名無し:03/10/05 22:50 ID:93+gLHbx
>>98
博多で生まれ育った生粋の鷹ファンですが?
101代打名無し:03/10/05 23:01 ID:93+gLHbx
しかしこのスレも糞化したもんだね〜。
2ちゃんはもっと殺伐とやるべきなのに。
102代打名無し:03/10/05 23:02 ID:c+5Dtrmq
859 :代打名無し :03/10/05 07:53 ID:93+gLHbx
今年はタナボタ優勝チームと身売り球団の戦いですか。
まあ今年ぐらいはいいでしょう。
チョン神は18年に一度しか優勝できず、ダニに至っては来年で消えてしまうのですからww

これですわw騙されちゃダメだよー!
103代打名無し:03/10/05 23:02 ID:MDEODHlQ
>>100
どこに住んでるの?
104代打名無し:03/10/05 23:04 ID:8zbqaOWI
日本シリーズNHK解説者予想

大島   阪神 4勝3敗 ダイエー
荒木   ダイエー 4勝3敗 阪神
大野   阪神 4勝2敗 ダイエー
小早川 阪神 4勝2敗 ダイエー
105代打名無し:03/10/05 23:06 ID:8+Ycvg1Y
自分がいるスレに人が来なくなったらココに御出張かい?
ID:93+gLHbx必死だな(w
106禿鷹:03/10/05 23:08 ID:93+gLHbx
>>102
いやウザイからw

>>103
恵美須ゆうトコや。
107代打名無し:03/10/05 23:13 ID:iEN94RFK
恵美須・・・。ネタならもっと面白いこと書けw
108代打名無し:03/10/05 23:20 ID:Fw7HJ4nF
阪神電鉄って福岡の西鉄よりも規模の小さい会社だって聞きましたがホントですか?
109代打名無し:03/10/05 23:22 ID:be4NUrSw
梅田から三宮の電鉄だからな。
110代打名無し:03/10/05 23:24 ID:Fw7HJ4nF
>>109
福岡で言うと天神から久留米までくらいの距離?
あと電車だけでなくバスとか百貨店とかあるんでしょ?
111代打名無し:03/10/05 23:26 ID:BF6tGCG4
>>108
鉄道路線長だけなら西鉄の方がちょっと長い
バス路線まで入れると西鉄の圧勝

でも西鉄の方が経営は厳しい
112代打名無し:03/10/05 23:33 ID:be4NUrSw
>>110
そんなにないだろう梅田三宮間
西鉄は良く知らないけど天神から大宰府くらいまでじゃないの!?
113代打名無し:03/10/05 23:33 ID:c+5Dtrmq
>>110
梅田に阪神百貨店があります。
阪神優勝翌日には入店4時間待ちの長蛇の列が出来た。
でも、初日の入りは向かえで「おおさかバンザイセール」
なる便乗商売をやっていた阪急百貨店の入場者の方が多かった(苦笑
114代打名無し:03/10/05 23:36 ID:OUST30Rn
距離短くても大阪・神戸と福岡・久留米では町の規模で比較にならんやろ。



115代打名無し:03/10/05 23:36 ID:i5F6ocZK
チケット取れませんです田
116代打名無し:03/10/05 23:38 ID:Cx0iBhk1
違いますよ!阪神本線は梅田から元町です。三宮じゃないっす。
117代打名無し:03/10/05 23:40 ID:Ep24d2YU
金は確実、阪神電鉄の方が持っている。
118代打名無し:03/10/05 23:42 ID:Fw7HJ4nF
>>113
西鉄関連では天神のソラリア(専門店 ホテル)と天神コア
くらいかな?
ちなみに全国ニュースで西鉄福岡駅ソラリア広場でのダイエー戦のPV風景がよく映ります
西鉄直営の百貨店はありません
そのかわり西鉄ストアってのが県内各所にあります

バスは市内だけでなく県内各地に走っており
高速バスが九州内だけでなく東京大阪まで走ってます
119代打名無し:03/10/05 23:43 ID:4JoYhgkU
大阪の人は、西鉄って、えらくノスタルジーな響きに聞こえるのではないかと・・・
120代打名無し:03/10/05 23:45 ID:0Kpe4oVS
書き込みが減ったなぁ。
取れなかった奴が多かったのか?
博多の美味いものが水の泡か?

そういう俺も結局...._| ̄|○
121代打名無し:03/10/05 23:46 ID:Ep24d2YU
>>110
ほかに高級ホテル「リッツ・カールトン」や六甲山に
人工スキー場、植物園、オルゴール館を持っていて
それに現在、劇団四季の常設劇場を建設中。
122代打名無し:03/10/05 23:47 ID:q1Tq7IHo
仲良くなってきたので
 無駄な試合はせずに観光ツアーして終わりにしましょっか
123代打名無し:03/10/05 23:48 ID:BF6tGCG4
本線系だけだと、、、
阪神 梅田-元町 32.1km
西鉄 福岡-大牟田 74.8km

支線系まで合わせると
阪神40.1km
西鉄115.9km(宮地岳線20.8km含む)

です
124代打名無し:03/10/05 23:48 ID:h1agDrt6
575 名前:禿鷹[] 投稿日:03/10/05 23:38 ID:93+gLHbx
個人的に井川か斉藤だったらマックの方が沢村賞にふさわしいと
思うんだけど、やっぱり少数派かな?
125代打名無し:03/10/05 23:50 ID:93+gLHbx
チケット取れなかった香具師らがグルメの妄想を捨てて
鉄道の話を始めたのはこのスレですか?
126代打名無し:03/10/05 23:52 ID:be4NUrSw
博多は美味いもの多そうだもんな。
127代打名無し:03/10/05 23:52 ID:Ep24d2YU
まあ、阪神電鉄の総収入の40%近くは非鉄道業だからなあ。
今の社長も大手私鉄初、鉄道部門出身者でないし。(不動産部門出身)
128代打名無し:03/10/05 23:54 ID:Fw7HJ4nF
>>125
鉄道なら西鉄よりもJR九州の方がすごいぞ
つばめ号 ソニック号 かもめ号 ゆふいんの森号などバラエティ豊だし
129代打名無し:03/10/05 23:55 ID:c+5Dtrmq
>>124
なるほど…オリックスのファンだった訳やね。
惨めだ。あまりにも惨めだ。
阪神ファンの自分としては来年の保障は無いと思ってる。
いい見本だよ。来年こーならないように気を付けようっと。
130代打名無し:03/10/05 23:57 ID:93+gLHbx
>>129
いやオリックスだけはないから。
てか檻なんかのファンだったらマジで氏んじゃう。
131代打名無し:03/10/06 00:00 ID:5G5B6HpJ
>>130
伊原監督おめ
132代打名無し:03/10/06 00:00 ID:A4sy7zJ8
今後93+gLHbxの話題は一切しないように。
133代打名無し:03/10/06 00:01 ID:6yArGFii
もうすぐ0時か、93+gLHbxは何に変わるのかな〜〜
134代打名無し:03/10/06 00:01 ID:6/ce3Lq1
>>128
以前、博多に行った時 天神コアの3・4階くらいにある
喫茶店のアイスコーヒーがめちゃ旨くて2日で3回程行ったんですが
どこの事か分かります?
135代打名無し:03/10/06 00:02 ID:6yArGFii
>>132
ごめんなさい。そうだね、バカはほっとこう。
136代打名無し:03/10/06 00:02 ID:/du2sjPU
>>130
死にたいのはわかるが来年はよくなるさ。頑張れw

>>132
スマソ。もうしません
137代打名無し:03/10/06 00:04 ID:IU3DVPno
>>128
ゆふいんの森号乗った事あるよ。
レトロでおしゃれだよね。
絵画なんかも飾ってたし。
関西にはあーゆーのないなー。
観光に関しては断然九州の勝ちですね。
138代打名無し:03/10/06 00:09 ID:tc3C+a1z
すいません、邪馬台国は大和説が有力です。
139代打名無し:03/10/06 00:09 ID:+vJleaSO
観光って言うかJR九州が斬新なデザインの車両をどんどん導入しているって事だな
140代打名無し:03/10/06 00:10 ID:W2zSezt1
>>134
3・4階には喫茶無かったような・・・・
7階の「シャポー」か、それとも地下1階の「白樺」or「風月」かな?

アイスコーヒーだったら「ばん」もおいしいよ
141代打名無し:03/10/06 00:11 ID:W2zSezt1
「ばん」はコアの向かいのソラリアステージ地下2階ですが
142代打名無し:03/10/06 00:13 ID:6/ce3Lq1
>>140
階数は記憶違いかな!?
とにかく大通り側にありました。
「ばん」って所もコアの中にあるんですか?
143代打名無し:03/10/06 00:15 ID:k5qeRTcA
コアってビブレかなんかと繋がってなかったっけ
144代打名無し:03/10/06 00:15 ID:xgHvo9sB
>>139
鉄道関係者が言うには、車両を次々新しい物を投入するのは、
今のままでは経営が苦しいから、客を引き付けるためだと。
反対に、大手で同じ様な車両しかない会社は経営が安定している
証拠らしい。(何もしなくても客がいる)
145代打名無し:03/10/06 00:15 ID:W2zSezt1
>>142
7階の「シャポー」が大通り(渡辺通り)側・・・・かなあ?一応。

「ばん」は>>141です
146代打名無し:03/10/06 00:17 ID:W2zSezt1
>>143
繋がってますよ。地下とか紀伊国屋の所で。
147代打名無し:03/10/06 00:18 ID:W2zSezt1
>>143
全部の階で繋がってますたスマソ
148代打名無し:03/10/06 00:19 ID:q4E4LirD
天神のソラリア周辺もの凄くややこしい。
149代打名無し:03/10/06 00:21 ID:6/ce3Lq1
>>145
ありがとう!
天神コアと言う名前が思い出せずにいたんで
スッキリしました。
グルメツアー行く人は「シャポー」の珈琲を是非一度!
150代打名無し:03/10/06 00:22 ID:k5qeRTcA
大名って規模の小さいアメ村みたいな所かな
151代打名無し:03/10/06 00:24 ID:W2zSezt1
>>148
確かに慣れてないとややこしいかも?

ソラリアとソラリアステージは直結してないし、どこも地下2階は大体行き来出来るけど
地下1階レベルだと繋がって無い所も多いですもんね。

おまけに大丸は工事中で一旦1階から表に出ないと行けないし。
152代打名無し:03/10/06 00:26 ID:/du2sjPU
グルメツアーいける人手あげてー・・・
153代打名無し:03/10/06 00:27 ID:D+ryCSL8
スレの流れ

骨せんべい→お土産談義(いわしめんたいウマー)
→チケット入手のためにスレ停滞→_| ̄|○ ||| (特に福岡県民)
→荒らし再臨→鉄道談義

>>152
154鷹ファン:03/10/06 00:28 ID:6yArGFii
来週から東京へ長期出張〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
なきたいよ。関西の阪神ファンさん、代わりに日本シリーズ中の福岡を
楽しんでください。
155代打名無し:03/10/06 00:31 ID:W2zSezt1
>>154さん
いってらっしゃ〜いノシ
156代打名無し:03/10/06 00:35 ID:IU3DVPno
>>154
せめてテレビで観戦できるといいですね。
157代打名無し:03/10/06 00:40 ID:/du2sjPU
俺は移動中でTVさえ見れないかも・・・車載TV欲しい。
158代打名無し:03/10/06 00:55 ID:W2zSezt1
>>157
それはまた、、、、車載TVを利用する時は気をつけて下さいね。

私はチケット_| ̄|○ 組だったとは言えまだTVとかソラリアで見れる分
お仕事中の方に比べるとマシな方ですもんね。

但しソラリアで見る時は命懸けかも?<虎ファソなので
159代打名無し:03/10/06 01:01 ID:No3wpRHv
>>121
遅レスだけど、他に阪神タクシー、阪神航空、阪神園芸、
それと今は山陽電鉄と相互乗り入れしてるので、大阪梅田から姫路まで乗り換え無しで行けます。
阪神がなんばに延伸して近鉄と乗り入れたら、姫路〜名古屋〜大垣まで一直線。10年くらい先の話かもしれないけれど。
あと、阪神西宮駅前に38階建て(?)くらいのエイヴィスタワーというのを近鉄不動産と一緒に造ってます。12月開業。
阪神デパートは西宮駅の下に出来たのが3店目かな?
160代打名無し:03/10/06 01:05 ID:tc3C+a1z
姫路〜名古屋〜大垣って・・・。
161代打名無し:03/10/06 01:06 ID:k5qeRTcA
大阪市内でモニター観戦ってどこでできるの?
162代打名無し:03/10/06 01:06 ID:W2zSezt1
>>159
今の所、開業は2009年4月の予定で直通電車は三宮〜奈良の間を走るらしいです。
163現役内野手:03/10/06 01:12 ID:sz17JSPk
このスレ面白そうですね
164代打名無し:03/10/06 02:27 ID:A4sy7zJ8
age
165代打名無し:03/10/06 04:10 ID:WKZ8Gmvk
>>163
日本シリーズについて「も」語るスレだからw
166代打名無し:03/10/06 04:25 ID:rRyyKvUe
そのHNだと小久保選手と決め付けられかねませんよw
167代打名無し:03/10/06 04:40 ID:kYf49MrZ
>>159
阪神園芸といえば、蔦の管理を担当している社員さんが
花王のバブのCMに出演中ですね。
168代打名無し:03/10/06 04:56 ID:PQmpPOf0
>>166
俺はもう決め付けた
169熱烈巨人:03/10/06 06:10 ID:42DiZrE0
ダイエーは確かに過去五年でリーグ優勝三回とパ・リーグ史上屈指の名門に伸し上がった。
しかし一つだけ忘れてはならない事がある。
それは二十年連続Bクラスだったチームを引き受け、再建したのが巨人の正統である
王であり、ダイエーには紛れもなく巨人の血が入っているという事である。
いわばダイエーは「パ・リーグにできた巨人」なのだ。
ダイエーファンはその事実を強く認識し、巨人を父と仰ぐべきである。
170代打名無し:03/10/06 06:33 ID:WKZ8Gmvk
>>169
石もて追われた王を呼ぶ土台は故根本氏が作ったわけで
ライオンズ(ここではあくまで西鉄)のあったパリーグ土壌と
自分たちのチームがない10年間の飢餓感が相俟ったから
今の福岡の状況がある。
巨人に恩を感じる理由なんてどこにもないがな

と、ネタにマジレス
171代打名無し:03/10/06 06:50 ID:42DiZrE0
>>170
根本氏についてだが。
西武ライオンズは広岡、森、黒江と巨人V9時代の直系を引いているのは有名。
長年そこに属した根本陸夫は巨人流の戦術を強く継いでおり、
それを具体化するために巨人OBの王貞治を招聘した。
また、ダイエーの本拠地である野球熱の高い福岡の土壌は西鉄黄金期の監督である
元巨人監督の三原脩が培ったものである。
以上より、福岡ダイエーを作り上げたのは巨人であると断言できる。
172代打名無し:03/10/06 07:01 ID:WKZ8Gmvk
>>171
>西武ライオンズは広岡、森、黒江と巨人V9時代の直系を引いているのは有名。
それはわからなくもないが
>長年そこに属した根本陸夫は
あんたね、当時の根本氏は管理部長。立場的には先述の3人に意見できる立場。
選手じゃあるまいし「属した」って、まるで部下扱いやな。

で、王にせよ、三原にせよ、巨人をそのまま継承した人物じゃない。
むしろ、監督であったにもかかわらず、巨人を石もて追われた人々。
憧憬の念はあるにせよ、主眼にあるのは巨人を含むセ打倒であって模倣ではない。
王に至っては、ホークスでの監督暦の方が巨人のそれをとっくに超えている。

漏れは巨人の一部の選手は嫌いではない。高橋由伸とか上原とか。原も人物的には嫌いじゃなかったし。
ただ、巨人にしがみ付くような香具師らは嫌悪してるが。MやNやNやOBのDや新監督やら
何よりあの球界の癌、とっとと消えてもらいたいもんだが。

ホークスファンが巨人ファン兼ねてるとか勘違いしてる香具師がいるが、そんなもん稀少。
173代打名無し:03/10/06 07:18 ID:Ufj472vq
根元本人が作り上げたのであって巨人ではない
大元は巨人かもしれんがな、今さらって感じ
あの中国でさえ今さら日本文化の源流は自分とこなんて言わんよ
どこかの半島は未だに言ってるけどな
巨人様はかの民族ほど卑しくはあるまい?
174代打名無し:03/10/06 07:19 ID:sxZqkD4x
どこのファンにも狂人がいるもんだ。
175代打名無し:03/10/06 07:20 ID:ajoAwWdT
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200310/bt2003100603.html

大道・・・こいつは下柳が登板する日に出番がないのわかってないのかな?
DHばっかやってると野球のルール忘れんのか?

なんにせよおめでてえな。
176代打名無し:03/10/06 07:22 ID:/oNWJo68
ヤフオクで、検索 日本シリーズ

検索結果94ページだって。
177代打名無し:03/10/06 07:24 ID:42DiZrE0
許せ、ダイエーが他人のように思えないだけだ。
ユニフォームもそっくりだしw
おれ含め巨人ファンでホークスに親近感持ってる人は多いと思うよ、良い意味で。
178代打名無し:03/10/06 07:27 ID:9+VkFkZj
昔、本原をくれた恩は忘れないがな
179代打名無し:03/10/06 07:38 ID:glK4KBjL
>>177
そりゃ、虚塵ファンでホークスファンを兼ねる奴は多いだろう。
しかしホークスファンは虚塵ファンを兼ねない。
両方好きって奴は、割合的には 虚塵>ホークス
あるいは、単なるにわかファン。
真のホークスファンは、アンチ虚塵。
工藤、特に元木の恨みを忘れない。
180代打名無し:03/10/06 07:44 ID:gOa/gHHM
チケット取れなかった(´・ω・`)ショボーン
181代打名無し:03/10/06 07:49 ID:42DiZrE0
>>179
すっきりした?
182代打名無し:03/10/06 07:59 ID:+vJleaSO
てか粘着巨人ファンウザいよ
183代打名無し:03/10/06 09:16 ID:hXicKQ0p
タイトルが読めない香具師は(・∀・)カエレ!
184代打名無し:03/10/06 09:54 ID:MMmjlwIa
>>175
代打か松中の足がやばいなら松中の代わりに一塁。
185代打名無し:03/10/06 10:02 ID:D+ryCSL8
>>163
あ、あなたは・・・・・まさか4番サードの人!?Σ( ̄□ ̄;)
186鷹ファン:03/10/06 10:05 ID:6yArGFii
>>163
日本シリーズはあきらめていますが、来年は2年分の活躍を見せてくれる
ことを期待しています。
187代打名無し:03/10/06 10:05 ID:Cg0aOgQQ
ここはあえて浜名だと思ってみるw
188代打名無し:03/10/06 10:08 ID:TdNih7Nb
いや、ニャンコだよ
189代打名無し:03/10/06 10:27 ID:v9rWf1Pj
福岡Dが半分以上黄色になったら最悪ー
190代打名無し:03/10/06 10:29 ID:fPJ2p6yP
>>189
ありえるかもしれんけど、きにすんな。
両リーグきっての人気球団対決じゃないか。恥に感じることはない。
191代打名無し:03/10/06 10:37 ID:jOeQZBoH
早く博多の美味い所教えろヤ!
192代打名無し:03/10/06 10:37 ID:LyXYzZCn
あまりにも黄色が多すぎてダイエーファソが寝返ったら。ワラ
193代打名無し:03/10/06 10:45 ID:mpdVBnno
来年同じ顔合わせのシリーズになった場合甲子園での試合は最悪
どっちが阪神か分からんようなユニホームになっとる
194代打名無し:03/10/06 10:48 ID:SPJCM2PH
>>193
意味がわかりません
195代打名無し:03/10/06 10:50 ID:/XZdT5vV
ダイエーのファン感はいつありますか?
日本シリーズのチケット取れなかったし
せめてこれだけでも見たいのですが。
196代打名無し:03/10/06 11:24 ID:q4E4LirD
>>175
サンスポは「大道が虎・下柳を口撃」って見出しつけてるけど、
あのコメントだけで口撃と言えるのか・・・・?
マスコミが煽ろうとしているとしか思えない。
197代打名無し:03/10/06 11:36 ID:LtH8NXRB
>>196
多分パの選手は阪神がらみの関西マスコミの無理矢理っぷりを体感してないので
普段どおりになにげないコメントしたらとんでもない煽った記事にされて苦笑いだと思われ
198代打名無し:03/10/06 11:39 ID:HBpsox6w
川藤がボロクソ言ってたそうじゃねーか
199代打名無し:03/10/06 11:41 ID:5aMWILWe
ホークスファソだけど、ホークスにはマイナス要素
が多すぎるよ。
左投手苦手
村松離脱
新垣復帰困難
甲子園未体験
貞治の迷采配がなければ希望の光がわずかに
あるがな。
200代打名無し:03/10/06 12:29 ID:vJiZcOcP
いや、大道と下柳は元・チームメイト同士だし
仲が良いからこういう悪口(?)も叩き合える間柄なんだよ。
201代打名無し:03/10/06 14:22 ID:I+GP/G8n
始球式誰がやったらいい?
202代打名無し:03/10/06 14:34 ID:+vJleaSO
>>201
第一戦:秋山
第二戦:門田
第三戦:掛布
第四戦:バース
203代打名無し:03/10/06 14:48 ID:kKS3PHZ6
第1戦 TAWARA
第2戦 TAWARA
第3戦 TAWARA
第4戦 TAWARA
第5戦 TAWARA
第6戦 TAWARA
第7戦 TAWARA

1戦ごとに薄着になるTAWARAのサービスにみんな萎え萎えで史上稀に見る貧打戦の日本シリーズに。
そんな中一人空気読まないで打ちまくる臭太w
204代打名無し:03/10/06 16:40 ID:1HmjlGpV
ところで甲子園で雨降ったらどうなるの?
205代打名無し:03/10/06 16:47 ID:jYjeziwL
>>201-203
シリーズに始球式なんてあった?
206代打名無し:03/10/06 17:06 ID:6yArGFii
>>205
あるよ。
例えば、2000年の第三戦(福岡ドームの初戦)はモー娘。の5人が
始球式に出た(実際なげたのは後藤だけだが)、それ以降本日に至る
までダイエーは日本シリーズで勝っていない........
207代打名無し:03/10/06 17:06 ID:EHGRnN1G
中洲のお勧めはビキニというヘルスである。
ただ俺のお気にが10/21をもって退店ということで返す返すも残念。
208代打名無し:03/10/06 17:08 ID:jYjeziwL
>>206
サンクス 
209代打名無し:03/10/06 17:09 ID:+vJleaSO
>>205
あるよ
過去に福岡でやったときは俵がやっている((;゚Д゚)ガクガクブルブル
210代打名無し:03/10/06 17:12 ID:7IuBUbyn
>>206
あの時は不治が中継で猿珍万古の宣伝兼ねやがったんだよな。

今回不治の中継ないのはある意味厄落としか?
211代打名無し:03/10/06 17:23 ID:bZpREypu
始球式は原で
212代打名無し:03/10/06 17:26 ID:wFYid11B
けんざぶろう?
213代打名無し:03/10/06 17:27 ID:0cHpb1vZ
日出子
214代打名無し:03/10/06 17:32 ID:bZpREypu
渡辺裕之も一緒にね
215代打名無し:03/10/06 17:41 ID:6yArGFii
原貢監督は偉大な監督でした。
216代打名無し:03/10/06 17:41 ID:+vJleaSO
原はBS1の解説らしい
217代打名無し:03/10/06 17:44 ID:0cHpb1vZ
どうでもいいけど、森口とか武田鉄矢とか、、その辺は勘弁
218代打名無し:03/10/06 17:49 ID:dMeaYqmO
ヤフオクみてると、第6戦、第7戦の分も相当入札されてるけど
早めに決着がついちゃったらどうすんだろう?
219代打名無し:03/10/06 17:59 ID:wFYid11B
>>218
結構頭に血が上ってるヤツ多いんだろうね。
220代打名無し:03/10/06 18:04 ID:dMeaYqmO
>>187
もうすぐ「現役」じゃなくなってしまう罠
221代打名無し:03/10/06 18:09 ID:C0Nv2DnK
藤井総裁
222代打名無し:03/10/06 18:27 ID:Oq51JnsS
>>220
(;゚Д゚)!
223代打名無し:03/10/06 18:53 ID:CeSa+rYb
ところで福岡の方のテレビのホークス応援番組とかで
阪神の分析とかシリーズ予想みたいなのやってるの?

関西では阪神がリーグ優勝するちょっと前と
優勝した夜中の特番にTVゲームで日本シリーズ予想してたけど
224代打名無し:03/10/06 18:54 ID:VX0IkIjX
I Wishのai(川嶋あい)も福岡出身でダイエーファンだと言ってたな
新作アルバムのジャケットが偶然オレンジ色で嬉しいとも言っていた
225代打名無し:03/10/06 18:56 ID:pkKzpbw8
今から六本木ヒルズで「NANDA!?」の公開録画に参加するんだけど、質問したいことあるか? 出演は南原清隆、古田敦也、くりぃむしちゅー他
226代打名無し:03/10/06 18:57 ID:PwiJRDfH
>>223
シリーズ予想はしてないが、分析と称してゲストに川藤が来たぞ。





テレビ局分析やる気ねぇだろ。
227代打名無し:03/10/06 18:58 ID:4rvyUoTk
>>226
一応、川藤は全国区だからスペシャルゲストか?
228代打名無し:03/10/06 18:59 ID:PwiJRDfH
どうでもいいが俺のIDおすぃな。
229代打名無し:03/10/06 19:00 ID:y9FV4wWx
チケット取れなかったけど、美味しいご飯&お土産情報をいただきましたので、
とりあえず雰囲気味わいに博多へ行ってみようかと。









あと予算1〜1.5万くらいのお勧め風俗教えて!
230代打名無し:03/10/06 19:09 ID:LOmC1xes
ヤフースポーツの秋。これからスポーツイベントが目白押しです。
一番注目しているのは何?
2003年10月2日より 計26673票

MLBプレーオフ(開催中) 7% 2086 票
競馬 秋のG1シリーズ(10/5〜) 11% 3100 票
サッカー日本代表 海外遠征(10/8、11) 15% 4179 票
ラグビーW杯(10/10〜) 4% 1187 票
F1日本GP(10/10〜12) 8% 2367 票
K-1WORLD GP 2003 開幕戦(10/11) 6% 1818 票
プロ野球 日本シリーズ(10/18〜) 31% 8319 票
NBA開幕(10/28〜) 5% 1366 票
野球日本代表 アジア野球選手権(10/31〜) 5% 1502 票
その他 2% 749 票

サカ豚が組織票で日本シリーズを追い上げてます。
みんさん投票してください

231代打名無し:03/10/06 19:18 ID:dtPEMNNW
いざゆーけー  って甲子園でも歌うんですか?
232代打名無し:03/10/06 19:21 ID:/1Vc5sag
全国各地の虎キチ諸君へ!
博多においでの際には、是非ホークス関連番組も見て帰って欲しい!
特に「桜井タン 上葉タン 西タン」の3人はみんなかわいいよ!

あと月〜金 朝7時からの「CR0SS FM デジタルモーニングドライブ」は必聴モノ
ホークスコーナーはもちろんだが、朝から女性リスナーのスリーサイズや
下着の色が聴けます(w
233代打名無し:03/10/06 19:39 ID:lw3Obx/a
>>232
TOGGY本人だったりしてw
実際朝の番組とは思えない雰囲気なわけだが…ハァハァ
234代打名無し:03/10/06 19:44 ID:/1Vc5sag
>>233
わかりやすく言えば
福岡では「鶴光のオールナイトニッポンの様な」番組が朝から聞けるわけで
235代打名無し:03/10/06 19:46 ID:Va79tWKG
博多ぶらぶらのCMは必ずみていって欲しい。
関西の友人が遊びに来たとき、これをみて( ゚Д゚)ポカーンとなってた。
236代打名無し:03/10/06 19:50 ID:/1Vc5sag
CMなら「にわかせんぺい」最強
S46年撮影のフイルムを未だに使っている
こんなCM全国探してってないだろうな
当然出演している子役はもう30代後半〜40代になっているはず
237代打名無し:03/10/06 20:03 ID:lw3Obx/a
>>234
なぜに俺にレス?当方東区在住ですが?
だいたい聴いてる人間じゃないとTOGGYの名前は出てこんだろw

「博多ぶらぶら」のCMは最近見かけないような気がしないか?
ありゃあ映像以上に歌のインパクトがすごいからなw
( ゚Д゚)ポカーンとなった友人…ワロタ

パックンチョは食ったことないが ビッグサイズの明太プリッツはなにげにウマイな
238代打名無し:03/10/06 20:37 ID:2DSpl3A+
「博多ぶらぶら」のCMはそんなにすごいのか
関西では茜丸や南海部品とかのCMが有名だが
239代打名無し:03/10/06 20:44 ID:+vJleaSO
「博多ぶらぶら」とか「にわかせんぺい」のCMなんて地元にいても滅多に見れないぞ
個人的には「わたしが作ったと」のみぞえ住宅のCMもう一度みたい
240代打名無し:03/10/06 20:44 ID:WwKV4PUk
たけもとピアノは?
241代打名無し:03/10/06 20:44 ID:UDDLSbUM
茜丸五色ドラ焼きのCMは?
242代打名無し:03/10/06 20:46 ID:+vJleaSO
>>230
ラグビーW杯が偉い不人気だが
野球のアジア選手権もそれに負けず劣らず不人気だな
K-1以下かよ
243代打名無し:03/10/06 20:47 ID:BLgLwlCU
長渕剛が学生時代アルバイトで作った「新宮霊園」のCMソングが




福岡ではまだ流れている
244代打名無し:03/10/06 20:52 ID:PwiJRDfH
>>240
ありゃ全国なのか?
245代打名無し:03/10/06 20:53 ID:2DSpl3A+
オウミ住宅のCMも結構・・
246代打名無し:03/10/06 20:55 ID:/1Vc5sag
♪ アイ ラ〜ブ ラブ 愛眼〜
 ♪ 目と眼鏡とコンタクト
  ♪ 愛眼ビルは 瞳のデパ〜ト〜
247代打名無し:03/10/06 20:55 ID:WwKV4PUk
>>244
関西限定じゃ?
248代打名無し:03/10/06 20:59 ID:BLgLwlCU
>>247
ナイトスクープで放送されたので有名です。
福岡でも放送されてたような・・・
249代打名無し:03/10/06 21:09 ID:yQfh9WcZ
もーっと もーーっと たけもっと!

これなら福岡でもCMやってっぞ。
250代打名無し:03/10/06 21:10 ID:WwKV4PUk
>>248
そっか〜、じゃ知ってんだ、ツマンナイ
251代打名無し:03/10/06 21:10 ID:+vJleaSO
タケモットピアノは福岡でも放送されてるよ
252代打名無し:03/10/06 21:13 ID:nnqdS9rv
天国社
253代打名無し:03/10/06 21:13 ID:Va79tWKG
>>237
そいえば最近「博多ぶらぶら」みてないような気もする。
以前は朝方TNC(フジテレビ系)で必ず流れていたイメージがあるのだが。

左衛門のページには「TVコマーシャルでおなじみ」の文字が。
てことは流れているんじゃ?

あの感想のメロディが頭から離れなくなるんだけどな...。
254代打名無し:03/10/06 21:17 ID:/1Vc5sag
「博多ぶらぶら」のCMソングを作ったのは在福パーソナリティの大御所である栗田善成だ
ちなみにRKBラジオの「栗田善成 福地高子のあぶ夜」が3年ぶりに復活したのが俺は非常に嬉しい
255代打名無し:03/10/06 21:18 ID:1HmjlGpV
>252
このCMこそ初めて見たときは目が点になったよ

まだまだ逝かない 天国社〜♪
256代打名無し:03/10/06 21:19 ID:rNrievLv
「もっともっとたけもっと」はたまに熊本でも放送されたから
多分福岡でも・・・・
257代打名無し:03/10/06 21:22 ID:rNrievLv
井口「熱い声援、うまい明太、熱い声援、うまい明太
博多はやっぱり最高!」

実況「さー井口打ったーホームラン!」

井口「からし明太はまるいち!」

↑このCM明けていきなり井口が凡退なんてこともあったから気まずかったろうw
258代打名無し:03/10/06 21:24 ID:Va79tWKG
野球ネタに戻すとやっぱり井口!

「熱い声援、美味いめんたい、熱い声援、美味いめんたい」

って、結局めんたいのCMか。
259代打名無し:03/10/06 21:25 ID:Va79tWKG
>>257
しまった。ネタがかぶった...。リロードしとけば..._| ̄|○
260代打名無し:03/10/06 21:27 ID:Gg3mXePB
井口今岡は福岡でいっしょにメシ食ったりするのかな
261代打名無し:03/10/06 22:27 ID:+vJleaSO
城島「選べばふくぎん♪」
262代打名無し:03/10/06 22:38 ID:WwKV4PUk
ホークスの選手って、ひょっとしてめちゃCM出てる?
出来たら一覧表オナガイ
263代打名無し:03/10/06 22:40 ID:uJhqL6xY
チケット取れなかったよ..._| ̄|○
九州へは旅行で行きまつ。
264代打名無し:03/10/06 23:00 ID:mpdVBnno
いい加減メシの話も飽きてきたろ(藁
265代打名無し:03/10/06 23:06 ID:LqmYQXou
書き込もうとした香具師がアク禁されたらしく書き込めないそうで、代行で書きます




>>262
俺が知ってる限りでは・・

城島・・福岡銀行、アクエリアス
井口・・まるいち(明太屋)
寺原・・とことん宮崎(宮崎市観光PR)

CMじゃないが・・
新垣・・那覇市暴走族撲滅運動ポスター
川崎・・西鉄のイメージキャラクター

鳥越・・一日警察署長 
266代打名無し:03/10/06 23:08 ID:EIYCH+YX
   ____
   |_ FDH|_  ________________
    ′ヽ へ  /
  (∵ ̄∀ ̄)<  まっすぐ、宮崎!!
   (ぃ9  )    \ 
  / 20 ∧つ    .\________________
  /    \
 / /⌒>  )
(_)  \_つ
267代打名無し:03/10/06 23:16 ID:WwKV4PUk
>>265
ありがとう。アク禁御大事に(?)よろしくお伝え下さい
268代打名無し:03/10/06 23:17 ID:dMeaYqmO
>>252
Knockin' knocking on heaven's door
ま〜だまだこの世に I love you
Knockin' knocking on heaven's door
ま〜だまだ逝かない天国社♪

逝くのか逝かないのかはっきりシル!
てゆーかCMにでてるジジババ(一般人)にすごく失礼なような・・・

でも( ゚Д゚)ポカーンなCMといえば関西が本場だよな。サンガリアとか関テレとか。
269代打名無し:03/10/06 23:18 ID:/1Vc5sag
阪神の選手のCMは?
270代打名無し:03/10/06 23:19 ID:pX7c/SMm
このサイン見てると井川が凄いって事がよくわかるな

http://plaza11.mbn.or.jp/~tigersmidi/2002ball26-50.htm
271代打名無し:03/10/06 23:22 ID:h6I4aO65
大物や
272代打名無し:03/10/06 23:22 ID:an4hIU4+
>>265
秋山が抜けてるぞ!

秋山・・ファボ(コーヒー)
抜群の演技力を発揮している!
273代打名無し:03/10/06 23:24 ID:WwKV4PUk
>>269
実は当方、関東の虎ファンでして・・・・
どなたか、関西方面の方、オナガイします。
274273:03/10/06 23:26 ID:WwKV4PUk
それにしても、ホークスはみごとに地元に密着してますな。
なんか棒読みのセリフを想像して、ほほえましいです。
275代打名無し:03/10/06 23:28 ID:2DSpl3A+
赤星と1001ぐらいかな
よく見るのは
276代打名無し:03/10/06 23:28 ID:kVO6Xgax
3回表が始まったくらいで
ダフ屋価格、いくらぐらいなんだろうか

折れ、原価の3倍以内に暴落していると見ているが。
277代打名無し:03/10/06 23:30 ID:dMeaYqmO
先こされた・・・

サンコーファボのCM
ttp://www.sanko-group.co.jp/mm/cm_body.html

秋山は相変わらずボクトツ。
池田と岡田がでてたサンガリアのCMを思いだすな。
278代打名無し:03/10/06 23:32 ID:EIYCH+YX
>>272 秋山のファボ(缶コーヒー)は詳細解説しとかないとw

ガキ「コーチ!コーヒーです!」

秋山「おお、気が聞くなあ・・・・?」


炎をバックに憮然とした顔の秋山が
「ホットかよー」
279代打名無し:03/10/06 23:33 ID:ksDTV71M
「ホットかよ!」こそ、初めて見た時は( ゚д゚)ポカーンだったなw
280代打名無し:03/10/06 23:34 ID:/1Vc5sag
Joshin VS SANIX

悪いが九州人の俺はJoshinって企業の事は知らない
SANIXって関西方面じゃ知られてるのかな?
281代打名無し:03/10/06 23:34 ID:LqmYQXou
デイリースポーツの古いのはおもしろいな

よっしゃ阪神優勝やー あ夢か ほな競馬いこ 野球と競馬はデイリースポーツでしょっ

今のは
阪神勝ったまた勝った ほな競馬もいこ 野球と競馬はデイリースポーツでしょっ

優勝してからは
よっしゃ阪神優勝やーほな競馬いこ 野球と競馬はデイリースポーツでしょっ


あと金蛇精のCMもおもしろい
282代打名無し:03/10/06 23:36 ID:WwKV4PUk
>>275
85年前後は結構、凄いCMに阪神の選手も出てたんですけどねぇ。
サンガリアコーヒーとか、「か、か、か、か、かけふさん」(でしたっけ?)の
フマキラーとか、あと甲子園のマウンド付近でいきなり散髪してんのも
ありましたなぁ>掛布(遠い目)

今は選手が地味なのか、弱虎だったからか、ほとんど見ませんね
阪神の選手のCM。
赤星は阪神ADSLのCM、赤星は単に走るだけの映像
1001は岡山の観光PRらしいです。

そういう意味では今シーズンオフには増えるかも。CM。
個人的には、金本兄貴に「ごんぶと」か発泡酒希望です。
283代打名無し:03/10/06 23:38 ID:cRMuItee

          / ̄ ̄ヽ
         |__T_i_
         |ミ. ・ ・|
        (6〈 / Jヽ 〉
        |   Д| <いざゆけ〜無敵のぉ〜カタオカ軍団〜
         \__)  
      / ̄ヽ/,― 、\ o   。。。
 .:☆   | ||三∪●)三m三三Ε∃.  +
 .:*    \_.へ--イ |     ゚ ゚ ゚ ♪.
 +:..♪.:。゚*.:..  / / | |      .::.
  ☆。:.+::..   | .|  | |☆:.°+    ☆.. :
    。*.:☆゚x(_):。|_)*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ♪.:.
284代打名無し:03/10/06 23:41 ID:WwKV4PUk
>>277
ワラタ、めっちゃ棒読み。しかもなんか賞獲ってます?
このCM。一体どこが良くて(ry
285代打名無し:03/10/06 23:45 ID:PqPBqD4q
ここに出てくるCMのほとんどが分かってしまう・・・。

当方、関西育ち九州在住の虎ファンですた。
あぁ、チケット・・・_| ̄|○
286代打名無し:03/10/06 23:46 ID:vTMx/X/V
選手ではないが 阪神タイガースのCMオマリーコーチの
「阪神電車がイチバンヤ〜」
287代打名無し:03/10/06 23:50 ID:LZg2dezB
このスレ虎ファンと鷹ファンが煽り合ってるのかと思ったら良スレなんだなw
288代打名無し:03/10/06 23:54 ID:ccPSwD1M
>>282
>あと甲子園のマウンド付近でいきなり散髪してんのも
ありましたなぁ>掛布(遠い目)

岡田じゃないの?
「角刈りや、虎刈りや、サンガリア!」とかいうヤツ。
http://www.sangaria.co.jp/cm/cm.html

ここで見れるよん。
懐かしさのあまり感涙にむせんでくれ。
289代打名無し:03/10/06 23:54 ID:tr9RorEv
>>270
禿シクワラタ

名前の右上に「5年3組」とか書いてあっても違和感ないな
290代打名無し:03/10/06 23:54 ID:WwKV4PUk
自分が広告代理店なら、やっぱ大道をマンハッタンの(ry
291代打名無し:03/10/06 23:54 ID:Ulrcxs2V
あんましちゃらちゃらとCMなんか出ない方がいいと思うんだけどな…<阪神の選手
ここの人は出てもらいたいと思ってるの?
292代打名無し:03/10/06 23:58 ID:WwKV4PUk
>>288
これこれ!岡田でした!うわ〜、こんなとこで再開できるとは
思っても見ませんでした!!!感激です!ありがとう!

鷹ファンのみなさんも、めくるめく関西( ゚д゚)ポカーンCMの
神髄をどうかお楽しみ下さい。
選手編以外も、( ゚д゚)ポカーン満載です。
293代打名無し:03/10/07 00:04 ID:l7pBrK1t
>>291
プレイ中の映像を使うだけならいいと思うけどねぇ・・・。
セリフのあるヤツは棒読みになるから出演して欲しくないな。

バースが出たジレットのCMみたいなのはOKだけどね。
294代打名無し:03/10/07 00:13 ID:uDwM/JIv
>>293
阪神のプレー映像CMの傑作といえば、グリコポッキーですね。
今年、映画ミスタールーキーほか数回しか流れていないのですが、

甲子園の左中間フェンスにちょうど「グリコポッキー」の文字が。
映像は、本物の中継映像を使用、たとえば
「アリアス打った〜ポッキー前ヒット!」
「桧山も続いた〜ポッキー前!」てな調子で数回、ポッキーの文字の
前のヒットを編集。そして最後は「でた〜!ポッキー直撃!」
で、その映像にポッキーの写真が重なり、ひとこと「グリコ、ポッキー」

これは秀作でした。誰か持ってないかな〜
295代打名無し:03/10/07 00:13 ID:5zrGtqoI
サンガリアで思い出したが、福岡の某ディスカウントストアに阪神の選手の写真がプリントされている
缶コーヒーを発見。89円だったかな?他のサンガリアの商品はもっと安いのにw
>>265
井口の「僕の特大アーチをプレゼント」っていうやつが抜けている。
長崎ローカルで城島の「九十九島せんぺい」も追加。
296代打名無し:03/10/07 00:15 ID:uDwM/JIv
僕の特大アーチw
297代打名無し:03/10/07 00:23 ID:/77C+sjh
全国区ネタですが・・・・・
やっぱりモルツの「ランディ〜〜ば〜〜〜す(絶叫)!」と「川籐出さんかいっ!」は外せませんよね
298代打名無し:03/10/07 00:24 ID:/wjUezEo
王監督のムアツ布団は無視でつか。
299代打名無し:03/10/07 00:26 ID:/wjUezEo
ちなみに俺は勤務中はラジオで中継聞くこと多いんだけど
マルイチの「うったぁ!!!井口いぃ!!!」に何度だまされたか・・・
300代打名無し:03/10/07 00:29 ID:n1R2reBE
>>294
持ってる持ってる。
8月?の一時期にわりと集中的にオンエアされてたよ。
けっこうテキトーな作りで笑った
301代打名無し:03/10/07 00:30 ID:uDwM/JIv
>>298
おお、忘れておりやしたw西川だったっけ?
302代打名無し:03/10/07 00:32 ID:uDwM/JIv
>>300
うわ!良かったらうpして下さい!見たい!
303代打名無し:03/10/07 00:36 ID:/wjUezEo
>>298

そう、西川。画像検索したけどなかった。全国的に薄いみたいw
304代打名無し:03/10/07 00:39 ID:uDwM/JIv
>>303
西川はおそらく本社が関西だったと記憶しておりますが
京都だったかな〜?古くはナボナですね。王さん巨人時代。
305代打名無し:03/10/07 00:46 ID:/77C+sjh
古い話ですが、王さんと金田さんが二人でロッテガムのCMにでてました。

確か・・・・・・

金田「ガムはロッテ!」
王  「野球は巨人!」
金田「・・・・・・・・」

みたいな。
306代打名無し:03/10/07 00:51 ID:uDwM/JIv
なんて金田をバカにしたCMなんだ!・・・ってもう金田は巨人にいた?
まさかね
307代打名無し:03/10/07 00:56 ID:z0ne4Tb6
>>299
おお、同志ハケーン

ところで、誰も城島のアクエリアスに触れてないのは
全国区ネタだからですか、それとも
ユニが横浜もどきだったからですか
あれは台詞も棒読みでなくてなかなかの出来だったと思うのですが
308代打名無し:03/10/07 00:58 ID:uDwM/JIv
あれはカッコよかったでつ。ユニが確かにおしかった
・・・・って来シーズンのはどうよ?鷹ファン?
309代打名無し:03/10/07 01:00 ID:/77C+sjh
>>306
ロッテの監督時代のCMです。
310代打名無し:03/10/07 01:09 ID:n1R2reBE
>>302
元のファイルが20MBもあるので再エンコしますた

どうぞ↓

http://up.isp.2ch.net/up/9fc9da6010f3.mpg
311代打名無し:03/10/07 01:10 ID:+sIi1Mvz
懐かしのCMで思い出したんだけど、昔福岡で深夜に良く流れてた
「だれかが小石をまた投〜げた、琵琶湖温泉ホテルこ〜よ〜」って
関西では今でも流れてるの?琵琶湖温泉だから関西のCMだと
思うんだよね。
312代打名無し:03/10/07 01:14 ID:haXQ7Bkz
「も」
313代打名無し:03/10/07 01:15 ID:uDwM/JIv
>>310
ありがとうございますた!
このCMを見て以来、左中間ヒットに心の中でつい言ってしまう
「ポッキー前ヒィィット!」
鷹ファンもよかったら、ドゾ。笑えます。
314代打名無し:03/10/07 01:20 ID:aTyvTybl
まだ下柳がダイエー時代の頃JR九州の二十四茶
(いわゆる一つの十六茶のパクリ、JRの売店、自動販売機のみ発売)
のキャラクターとしてポスターが駅のあちこちに貼られてましたな
ただ背番号が24というだけの起用理由だったと思われますが・・・
315代打名無し:03/10/07 01:37 ID:4NhHWwVD
新宮霊園
316代打名無し:03/10/07 01:42 ID:zzqkWGSG
>>307 あれ、意外に印象に残らなかった。
小野伸二とかと十把一絡げな印象があったのと、
俺自身、井口のCMみたいな妙な味のやつから優先的に覚えてしまうからw
317代打名無し:03/10/07 02:22 ID:dQ4PKg8T
「リョーユーパン」のCMは意外とやる
全国区になる前の原沙知江(字あってる?)とか
その次に出た女の子は今や城島の嫁だ
CM自体は面白くもなんともないのだが
新しいのに変わるとついついチェックしてしまうw
318代打名無し
ミーハーながら今オフ、
斉藤・川ア・和田・新垣・杉内
のイケメン軍団のCM出演を切に希望しておりまつ。
できれば全国区で。
川アや杉内は(顔面偏差値でなく野球偏差値的に)無理っぽいですが

……無理かなぁ