雅樹じゃないよ、宜之だYO! 斉藤宜 G-Part37

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マジシン
あのフォームでどうして打てるのか個人的には不思議。
期待されつつも何年も芽が出ないが、そろそろ開花きぼーん。

>>950踏んだ人は新しいスレッド立ててください。
(立てたくない人は踏まないでね)
ローカルルール・リンク集は>>2-10あたりにあります。
前スレ(雅規には負けません 石川雅実 G-part 36)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1019222134/l50

実況はここで行って下さい。
また、スレッドが荒れた時の避難所にもご活用下さい。
http://jbbs.shitaraba.com/sports/895/
2代打名無し:02/04/21 22:05 ID:sqyHpxqu
 
3 :02/04/21 22:06 ID:uBNkSEQz
4代打名無し:02/04/21 22:06 ID:sqyHpxqu
  
5代打名無し:02/04/21 22:06 ID:SzJ5G5As
斎藤雅樹の引退を撤回して欲しい人為のスレ
http://kaba.2ch.net/base/kako/1001/10017/1001780133.html
☆☆久々、斎藤(雅)勝利投手か?☆☆
http://kaba.2ch.net/base/kako/1001/10012/1001246623.html
★賛美・批判自由 江川卓を語れ★
http://kaba.2ch.net/base/kako/1001/10018/1001877949.html
藤田巨人をリスペクトせよ Part 2
http://kaba.2ch.net/base/kako/1001/10018/1001865722.html
桑田真澄(-_-.)について語ろう
http://sports.2ch.net/base/kako/1006/10061/1006164041.html
(゚〜゚)二死タンのアリガタイお言葉Part11
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1015508174/
篠塚利夫、篠塚和典について
http://sports.2ch.net/base/kako/1008/10084/1008416746.html
王監督時代の巨人
http://sports.2ch.net/base/kako/1006/10068/1006862391.html
6代打名無し:02/04/21 22:06 ID:sqyHpxqu
   
7代打名無し:02/04/21 22:06 ID:sqyHpxqu
    
8代打名無し:02/04/21 22:06 ID:sqyHpxqu
     
9代打名無し:02/04/21 22:06 ID:SzJ5G5As
斎藤雅樹の引退を撤回して欲しい人為のスレ
http://kaba.2ch.net/base/kako/1001/10017/1001780133.html
☆☆久々、斎藤(雅)勝利投手か?☆☆
http://kaba.2ch.net/base/kako/1001/10012/1001246623.html
★賛美・批判自由 江川卓を語れ★
http://kaba.2ch.net/base/kako/1001/10018/1001877949.html
藤田巨人をリスペクトせよ Part 2
http://kaba.2ch.net/base/kako/1001/10018/1001865722.html
桑田真澄(-_-.)について語ろう
http://sports.2ch.net/base/kako/1006/10061/1006164041.html
(゚〜゚)二死タンのアリガタイお言葉Part11
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1015508174/
篠塚利夫、篠塚和典について
http://sports.2ch.net/base/kako/1008/10084/1008416746.html
王監督時代の巨人
http://sports.2ch.net/base/kako/1006/10068/1006862391.html
10代打名無し:02/04/21 22:07 ID:sqyHpxqu
      
11代打名無し:02/04/21 22:07 ID:sqyHpxqu
       
12マジシン:02/04/21 22:07 ID:UKoiF30k
★ローカルルール
・煽り、荒らしは徹底無視
 AAもスレッドに色取りを添える挿絵みたいなものと思って
 いちいち反応せず楽しむぐらいの気持ちで共存するか、
 (2ch名物荒らしがあるうちが華??)こまめに削除依頼しよう。
・無駄な読売・巨人関係のスレが立ったら本スレに誘導しよう。
・このスレがあがると迷惑がかかるので下がりすぎ以外はスレは
 sageで進行しよう。
・他球団ファンを煽るような発言はアンチ板へ 。
 また、実況は実況板へ。
 板を飛ばさないよう、適宜誘導等お願いします。

★過去の巨人関連スレ
−☆NOと言える巨人ファン同盟☆−
http://salad.2ch.net/base/kako/974/974426512.html
藤田巨人をリスペクトせよ
http://salad.2ch.net/base/kako/972/972318800.html
寄せ集め球団を嘆く巨人ファンのスレ
http://salad.2ch.net/base/kako/993/993785809.html

★過去スレ・1
☆巨人メインスレッド☆第2章
http://salad.2ch.net/base/kako/981/981658168.html
☆巨人メインスレッド☆第3章
http://salad.2ch.net/base/kako/981/981658557.html
河原、俺は信じてるぞ!! G-Part4
http://salad.2ch.net/base/kako/983/983948416.html
もうひと花咲かせてくれ!斎藤! G-Part5
http://salad.2ch.net/base/kako/985/985275776.html
もうひと花咲かせてくれ!斉藤!G−Part6
http://salad.2ch.net/base/kako/987/987009565.html
走れるもんなら走ってみぃ!あ村田真G−PART7
http://salad.2ch.net/base/kako/988/988131860.html
50歳まで現役だぁ!人間国宝川相G−PART8
http://salad.2ch.net/base/kako/989/989314162.html
只今ニックネーム募集中! 條辺 G-Part9
http://salad.2ch.net/base/kako/990/990539744.html
神様、自分にとって最も良い結果を。桑田 G-Part10
http://salad.2ch.net/base/kako/991/991778151.html
ノノ ´⊇`) 天才からチンカスへ… 高橋 G−Part11
http://salad.2ch.net/base/kako/993/993133725.html
ゴジラからゴロラへ… 松井 G−Part12
http://salad.2ch.net/base/kako/993/993908392.html
北海道では眉が生えていた ジャビット G−Part13
http://salad.2ch.net/base/kako/994/994985518.html
メイと元木の球隠し G−Part14
http://salad.2ch.net/base/kako/996/996183002.html
16年目の挑戦 清原 G−Part15
http://salad.2ch.net/base/kako/997/997160680.html
13代打名無し:02/04/21 22:07 ID:SzJ5G5As
斎藤雅樹の引退を撤回して欲しい人為のスレ
http://kaba.2ch.net/base/kako/1001/10017/1001780133.html
☆☆久々、斎藤(雅)勝利投手か?☆☆
http://kaba.2ch.net/base/kako/1001/10012/1001246623.html
★賛美・批判自由 江川卓を語れ★
http://kaba.2ch.net/base/kako/1001/10018/1001877949.html
藤田巨人をリスペクトせよ Part 2
http://kaba.2ch.net/base/kako/1001/10018/1001865722.html
桑田真澄(-_-.)について語ろう
http://sports.2ch.net/base/kako/1006/10061/1006164041.html
(゚〜゚)二死タンのアリガタイお言葉Part11
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1015508174/
篠塚利夫、篠塚和典について
http://sports.2ch.net/base/kako/1008/10084/1008416746.html
王監督時代の巨人
http://sports.2ch.net/base/kako/1006/10068/1006862391.html
14マジシン:02/04/21 22:08 ID:UKoiF30k
★過去スレ・2
目指せ来年は白ウナギ犬! 阿部G-Part16
http://salad.2ch.net/base/kako/998/998156443.html
そして伝説へ・・・ 槙原 G-Part17
http://kaba.2ch.net/base/kako/999/999987455.html
ストライク3個で三振だよ 斎藤&村田 G-Part18
http://kaba.2ch.net/base/kako/1001/10017/1001774614.html
来年は笑顔で歯茎を見せてくれ 上原G-Part19
http://kaba.2ch.net/base/kako/1003/10038/1003853478.html
監督、愛って何ですか? 原G-Part20
http://sports.2ch.net/base/kako/1006/10061/1006150412.html
師匠、いい響きだねぇ… 松井 G-Part21
http://sports.2ch.net/base/kako/1007/10071/1007133940.html
チャームポイントはこの眉毛 真田 G-Part22
http://sports.2ch.net/base/kako/1008/10087/1008770479.html
ビッグな雰囲気鴨志田す! 鴨志田 G−Part23
http://sports.2ch.net/base/kako/1011/10112/1011281756.html
ウルフからパンダへ…高橋由 G-Part24
http://sports.2ch.net/base/kako/1013/10130/1013050314.html
ワズの魔球使い ワズディン G-Part25
http://sports.2ch.net/base/kako/1014/10141/1014151619.html
制球なき投法改革・・・西山 G-Part26
http://sports.2ch.net/base/kako/1014/10148/1014836098.html
((( ⊂⌒~⊃。Д。)⊃<モヒャ 河本 G−PART27
http://sports.2ch.net/base/kako/1015/10153/1015332176.html
自作自演劇空間プロ野球 岡島G-Part28
http://sports.2ch.net/base/kako/1015/10158/1015855251.html
(゚∀。) <ホイミ!! 前田G-Part29
http://sports.2ch.net/base/kako/1016/10165/1016590575.html
白一色聴牌 ドラ単騎待ち 武田G-Part30
http://sports.2ch.net/base/kako/1017/10170/1017036543.html
原采配 上野下への 大騒ぎ 上野G−Part31
http://sports.2ch.net/base/kako/1017/10176/1017662697.html
優勝までの道のりは永池? 永池G−Part32
http://sports.2ch.net/base/kako/1017/10179/1017979725.html
( ´ 3`)<ブヒ 江藤G−Part33
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018296494/
ローテ脱落!? 半ケツはどっちだ? 高橋尚G-Part34
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018614217/
15代打名無し:02/04/21 22:08 ID:sqyHpxqu
       
16代打名無し:02/04/21 22:08 ID:sqyHpxqu
        
17マジシン:02/04/21 22:08 ID:UKoiF30k
★最近の巨人関連スレ
斎藤雅樹を語ろう
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1012806195/l50
巨人選手達の怪談日記を覗こう!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1014534078/l50
伝説の投手沢村栄二について語ろう
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1015648247/l50
巨人・清水だけど7 〜監督が決めることですから〜
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1017581414/l50
●真摯に巨人を語る大人のスレ●
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018290875/l50
☆松井秀喜、今年こそ三冠王期待スレパート2☆
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018423799/l50
島岡御大見て下さい 明治魂 武田G-Part21
http://sports.2ch.net/base/kako/1007/10071/1007133777.html

★関連リンク
巨人軍公式ページ
http://giants.yomiuri.co.jp/
スポーツ報知
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/
NTV
http://www.ntv.co.jp/b-web/index.html
ただ今の個人成績
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/teams/01/stats/index.html
試合速報
http://www.tbs.co.jp/baseball/top/main.html
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/teams/01/ (→日付クリックで速報)
報知新聞速報
http://www.hochi.co.jp/gflash/index.htm
報知新聞記事
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/index.htm
18代打名無し:02/04/21 22:08 ID:SzJ5G5As
雅樹じゃないよ、宜之だYO 斉藤宜 G-Part 37
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1019222125/
19代打名無し:02/04/21 22:08 ID:sqyHpxqu
          
20マジシン:02/04/21 22:09 ID:UKoiF30k
選手のあだ名・顔文字一覧
■投手
■15 河原 純一 泡魔神
■17 高橋 尚成 ニセモノ
■18 桑田真澄 [∴∵∴]
■19 上原 浩治 歯茎 (゚ 歯 ゚)
■27 河本 育之 ((( ⊂⌒~⊃。Д。)⊃<モヒャ
■28 岡島 秀樹 ( ´σ`)
■29 前田 幸長 (゚∀。) <ホイミ!!
■49 柏田 貴史 ( ゚Д゚) <ウボァ
■57 條辺 剛 (`へ´)

■捕手
■10 阿部 慎之助 (・。。・)
■12 村田 善則 小吉
■23 吉永 幸一郎 左門
■46 小田 幸平 小師匠

■内野手
■5  清原和博 ノ`,,,,´ノキヨ
■7  二岡 智宏 銭岡 (*^-^*) (`Å´)
■8  仁志 敏久 二死タン (#゚〜゚)
■33 江藤 智  エトン( ´ ε`)

■外野手
■24 高橋 由伸 ノノ ´⊇`) ポプノブ
■9  清水 隆行 しみタン (´A`;)
■55 松井 秀喜 (゜::ム::゜) 師匠

■監督
■83 原辰徳 (´〇`) バカ大将

■コーチ
■85 斎藤雅樹 セイロク

■OB
■長嶋茂雄 (´∀`) セゲオ
21代打名無し:02/04/21 22:09 ID:sqyHpxqu
           
22代打名無し:02/04/21 22:09 ID:rIMvxpp2
>>5 >>9 >>12-14 >>17 お疲れ様です
23代打名無し:02/04/21 22:09 ID:sqyHpxqu
            
24今夜はカレー ◇CURRYlx. :02/04/21 22:10 ID:3mnWapLL
【過去スレ・ログ・避難所&選手関連サイト】
ビデオの人(神)
http://www3.to/weevoo
放送予定の人
http://t-housouyotei.hoops.ne.jp/tigers/yotei.html
やらかすスレ(阪神系スレ)避難所
http://jbbs.shitaraba.com/sports/1544/
2ch過去ログ記録室(やらかすスレログ倉庫)
http://www42.tok2.com/home/yarakasu/
中継ぎ・最悪ネタスレ系過去ログ倉庫
http://nakatsugi.tripod.co.jp/2ch/
【リアルタイム、ピンポイントでの天気状況はここで】
http://www.city.osaka.jp/ame/kouu/kouu60.html
星野仙一のトラ、トラ、トラ
http://hoshino.ntciis.ne.jp/

やらかすスレメモ帳と阪神関連スレ用語集はあぼ〜ん中

25代打名無し:02/04/21 22:10 ID:SzJ5G5As
26代打名無し:02/04/21 22:10 ID:sqyHpxqu
             
27代打名無し:02/04/21 22:10 ID:U/zJKWkl
>>1どうもお疲れ様です
28今夜はカレー ◇CURRYlx.:02/04/21 22:10 ID:3mnWapLL
阪神・実況板】
かちゅ〜しゃなどの専用ブラウザの人
http://yarakasu.chat-jp.com/base2/index2.html
IEなどの普通のブラウザの人
http://php.s3.to/bbs/fstyle/katyu.php?url=http://yarakasu.chat-jp.com/base2/
入れなければ、
http://218.44.241.99/users/yarakasu/base2/index2.html
実況避難所
http://rain.prohosting.com/~koshien/cgi-bin/hinan/index2.html
実況避難所の避難所(普段は停止)
http://yarakasu.homeip.net/~bbs/base/index2.html
(i-mode)
http://rain.prohosting.com/~koshien/cgi-bin/hinan/i/
【インターネット中継 】
http://media-tv.hi-ho.ne.jp/tigers/index.html
【選手成績はこちらでCheck!!】
TBS タイガース・チームデータ
http://www.tbs.co.jp/baseball/data/team_T.html
Yahoo! プロ野球速報
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/
プロ野球の地味なデータ
http://www.ne.jp/asahi/kami/j/baseball
【捕手のデータサイト】
http://www.bb.wakwak.com/~saki/tiger/catcher/catcher2001.html

29代打名無し:02/04/21 22:10 ID:JS6vIFB/
>>1
どうもです
30代打名無し:02/04/21 22:10 ID:sqyHpxqu
               
31代打名無し:02/04/21 22:11 ID:rIMvxpp2
>>24
カレーよいい加減にしないか
32今夜はカレー ◇CURRYlx.:02/04/21 22:11 ID:3mnWapLL
**【阪神系スレッド】
阪神中継ぎ労働課スレッド9
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018933420/
イマオカモナー10プロジェクトX〜最悪から脱皮〜
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018441913/
とらとかぷのとほほ漫談11 とほほへの道渋滞中
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018227746/
赤星☆上坂★沖原☆藤本★平下☆松田★高波 Part3       
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1007991344/
希望の星☆井川慶(T)に期待する事〜Pert2〜
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1017487685/
復活!PL学園プレイランド
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1004148769/
(‘ ε ’) (・ ε ・) 兄弟のネタスレッド15
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018246743/

33代打名無し:02/04/21 22:11 ID:sqyHpxqu
               
34今夜はカレー ◇CURRYlx.:02/04/21 22:12 ID:3mnWapLL
**【阪神系スレッド】
阪神中継ぎ労働課スレッド9
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018933420/
イマオカモナー10プロジェクトX〜最悪から脱皮〜
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018441913/
とらとかぷのとほほ漫談11 とほほへの道渋滞中
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018227746/
赤星☆上坂★沖原☆藤本★平下☆松田★高波 Part3  (dat落ち)     
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1007991344/
希望の星☆井川慶(T)に期待する事〜Pert2〜
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1017487685/
復活!PL学園プレイランド
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1004148769/
(‘ ε ’) (・ ε ・) 兄弟のネタスレッド15
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018246743/

35代打名無し:02/04/21 22:12 ID:3mnWapLL
36代打名無し:02/04/21 22:12 ID:rIMvxpp2
カレーはなんでやらかすスレのリンク集貼るんだよ
37今夜はカレー ◆CURRYlx. :02/04/21 22:13 ID:efN0fFUQ
偽者いい加減にしろ!!

38マジシン:02/04/21 22:14 ID:VoJM8Zcc
39代打名無し:02/04/21 22:15 ID:Z2BSa7o8
> マジシンさん
乙かれ様

> カレー、阪神の本スレで叩かれてるからって、こっちで荒らすなよ
40代打名無し:02/04/21 22:15 ID:N84pIwpV
>>5 >>9 >>12-14 >>17
お疲れ様でした。

 斉藤宜といえば、数年前、セゲオが投手の岡島、野手の斉藤宜をホープとして
燦燦会だったかで紹介していたよね。
 オカジは開花したが・・・。クレスポも入り、今年は正念場なのだが。
41今夜はカレー ◆CURRYlx. :02/04/21 22:16 ID:efN0fFUQ
>>39
偽者なんですが・・・
42代打名無し:02/04/21 22:17 ID:rIMvxpp2
斉藤は今年は何気に二塁打2本打ってる。後藤をまず追い抜かないと 
43代打名無し:02/04/21 22:17 ID:U/zJKWkl
斎藤ってイマイチ特徴ないよな
44代打名無し:02/04/21 22:17 ID:Z2BSa7o8
>>41
そうか、スマソ
45代打名無し:02/04/21 22:17 ID:U/zJKWkl
>>42
結構原には好かれてそうだけどね
46代打名無し:02/04/21 22:19 ID:Z2BSa7o8
>>43
いえてる。あえていえば、不幸顔ってことくらい
47代打名無し:02/04/21 22:21 ID:U/zJKWkl
足がもう少し速いとか、長打があるとか…
なんかあればな、まあ代打として右投手キラーになってくれればいいか
48代打名無し:02/04/21 22:23 ID:eo6DTB26
49代打名無し:02/04/21 22:24 ID:GWbgER96
>>45
同郷です。
50代打名無し:02/04/21 22:30 ID:N84pIwpV
>>47
 いわゆる一線級の投手は全く打てないという印象がある。 
 特に左投手。淡白なスイングで三振、といった印象が強い。
 長打力がない分、左の元木(?)のような、いやらしさが
 必要な気がする。
51シトロンジュネバ改めストーンズ:02/04/21 22:30 ID:0CLMXUPn
マジシンさんおつかれさまです。
52代打名無し:02/04/21 22:32 ID:JS6vIFB/
バットコントロールの上手いアベレージヒッターとして期待されてたんじゃなかったっけ。
打撃フォームだけを見れば去年首位打者の福浦に似てなくもないけど、
どうもパッとしないなあ。チャンスもらってスタメンで出たときに
なかなか結果残せない。勝負弱いタイプなのかも。
53代打名無し:02/04/21 22:37 ID:N84pIwpV
斉藤宜は横浜高校三羽烏のひとり。
プロ入りするときの評価は
1.紀田(ベイ→獅子→引退)
2.斉藤宜
3.多村(ベイ)
だったが、プロ入り後の成績は全く逆になったね。
54代打名無し:02/04/21 22:37 ID:HvHnd9CS
>>1
マジシンさん乙です
55代打名無し:02/04/21 22:41 ID:qIcShvwS
そう言えば紀田は引退しちゃったんだ。

野球小僧による斎藤評は
使い勝手のいい選手だが、光る特徴が無い。
パンチ力が無く高校時代は目立っていた器用さも薄れてしまった。
これ以上の飛躍を目指すならもっとパワーを
56代打名無し:02/04/21 22:55 ID:YrMZKXS3
>>52
何回かスタメンで出てるんだよね。
ただいずれもノーヒット…
確かに勝負弱いのかな
福井とかは結果出してるのに…
57代打名無し:02/04/21 22:58 ID:rIMvxpp2
あげ
58前スレ1:02/04/21 23:01 ID:HNCHMGfP
ああしまった、スレ立っちゃってた。

過去スレのところに>>5を含めたテンプレ貼ろうと思ってたのに。
(関連スレに含めていけないスレだとは思わないので)
前スレの約束果たせなくてスマソ。

次以降善処します。
59代打名無し:02/04/21 23:02 ID:aqr/io99
紀田はクソだったね
60代打名無し:02/04/21 23:03 ID:KCJQiwKz
これからという時に由伸が入ってきましたかね。
今の力じゃ後藤よりかは上だと思うが、しかし左打者ってある意味可哀想
だなぁ。右打者が右投手だからってあまり代えられないけどね。
61代打名無し:02/04/21 23:04 ID:aqr/io99
野球小僧って素人のおっさんが批評してるんでしょ?
62代打名無し:02/04/21 23:05 ID:lzwjrCLK
斎藤、川中、堀田の見分け方を教えてください。
63代打名無し:02/04/21 23:07 ID:aqr/io99
>>62
左右の違いがはあれど三つ子の兄弟です。
64代打名無し:02/04/21 23:08 ID:eBZ6gNL9
右なのが堀田
二軍にいる左が川中
65代打名無し:02/04/21 23:08 ID:YrMZKXS3
>>60
清水、松井、高橋の外野陣に入ってくのは苦しいよね
66代打名無し:02/04/21 23:09 ID:YrMZKXS3
>>61
データスタジアムのおっさんとかだな
67代打名無し:02/04/21 23:10 ID:aqr/io99
3人の中では一番川中が期待できるんだけどね。
なぜか2軍
68代打名無し:02/04/21 23:10 ID:KCJQiwKz
内野はできないのかな?まだ内野なら十分付け入る余地はあるけどね。
69代打名無し:02/04/21 23:11 ID:ZUejYAp3
松元繁は素人じゃありません。
70代打名無し:02/04/21 23:12 ID:aqr/io99
>>66
あ、1人で批評してるんじゃないんだ。
あのドラフトにでてくる小関が1人で批評してるのかと思った。

>>68
川中は内外野兼用。
堀田は外野だけ
斎藤は一塁、外野
71代打名無し:02/04/21 23:12 ID:YrMZKXS3
>>67
今年絶不調らしい
>>68
斎藤はサードは一応できる
72代打名無し:02/04/21 23:13 ID:eBZ6gNL9
前に一軍でもちょっとだけサード守ってたね。
腕前の方はどの程度なんかな?
73代打名無し:02/04/21 23:14 ID:aqr/io99
サードは使い物にならないと思う。
74代打名無し:02/04/21 23:15 ID:zufzLrrZ
>>70
すばらしい、元木・新外人も含め内外野できる人がいっぱいいるチームはいいなぁ
75代打名無し:02/04/21 23:16 ID:YrMZKXS3
ほんとに一応守れるレベルなんだろうな
見たことないけど…
>>69
松元繁って素人じゃないんだ
76代打名無し:02/04/21 23:18 ID:aqr/io99
>>75
松元はヤクルト−オリックスだっけ?
77代打名無し:02/04/21 23:18 ID:ZUejYAp3
>>75
ヤクルトの投手
ちなみに清家、森もいる。
78代打名無し:02/04/21 23:18 ID:zFO2H3px
sage推奨
79代打名無し:02/04/21 23:19 ID:N84pIwpV
ID:aqr/io99
ID:KCJQiwKz

sage進行にご協力を。
80代打名無し:02/04/21 23:19 ID:aqr/io99
>>77
森って西武の左打ち打者?
81代打名無し:02/04/21 23:20 ID:zufzLrrZ
後藤
川相

福井
斉藤

十川孝

堀田・川中

今の控え陣のランク付けはこんなもんかな?(川相はある意味別格だけどね)
今は一人誰か出れるけど、
ワンサイドゲームとかじゃないとほとんど出れないから、辛いなぁ

82代打名無し:02/04/21 23:20 ID:aqr/io99
あ、sage忘れだ
83代打名無し:02/04/21 23:20 ID:YrMZKXS3
>>77
そうなんだ。元プロの集まりなんだ
行木とかも元プロ?
84代打名無し:02/04/21 23:22 ID:zufzLrrZ
>>81に村田善とクレスポを追加・・・・・

後藤、福井くらいは別のチーム、特に横浜なんかでは主軸を打てると思うよ
85代打名無し:02/04/21 23:22 ID:YrMZKXS3
>>81
堀田は2軍レベルのキャメロンみたいだよな<マリナーズの
1軍くるとやばいぐらい打てないけど
86代打名無し:02/04/21 23:23 ID:ZUejYAp3
>>83
あとはただのマニア。
87代打名無し:02/04/21 23:23 ID:aqr/io99
張誌家、西武入りへ

西武に入っちゃったね。
巨人もねらってたんじゃないの?
88代打名無し:02/04/21 23:23 ID:YrMZKXS3
>>84
行くらなんでも主軸は打てないでしょ
89代打名無し:02/04/21 23:24 ID:YrMZKXS3
>>87
狙ってたらしいね
90代打名無し:02/04/21 23:25 ID:aqr/io99
全日本相手に投げてたとき見たけどすごいピッチャーだなあって思った。
残念
91代打名無し:02/04/21 23:26 ID:aqr/io99
福井は井川からのホームランで評価あがりすぎ。
前日までボロかす言われてたのに
92代打名無し:02/04/21 23:29 ID:YrMZKXS3
>>91
確かに、相手投手は投げるとこ間違わなければ打たれないだろうな
年間 .250 15本いけばいい方なんじゃ?
93代打名無し:02/04/21 23:31 ID:aqr/io99
15も逝くかなあ
右投手の外角打てないからなあ
94代打名無し:02/04/21 23:32 ID:NOSU6RST
福井は穴がありそうな感じだよな。
去年までは粘りのある打撃してたと思うのだが、
キヨの真似して筋トレでもしたのか?
95マジシン:02/04/21 23:33 ID:VoJM8Zcc
控え、一軍半選手の守備レベル採点(ベスプレ方式。A〜E評価、Cが平均)

  捕一二三遊外
吉永CD
原俊DC   E
後藤 CEC B
川中 DCCBB
川相 CAABD
永池 EBBB
福井 CEBDD
十川 ECCBB
宮崎  C CB
斉藤 D E B
堀田     B
高野     C
鈴木  D DB

参考までに作ってみました。
96代打名無し:02/04/21 23:34 ID:g1txzwfQ
福井のHRを見て、なぜか上田和明の涙のHRを思い出した。
福井には、上田以上の活躍を期待したいものだ。
97代打名無し:02/04/21 23:36 ID:YrMZKXS3
>>95
宮崎のセカンドって結構上手いと思うんだけどな
それより鈴木本格的にセカンドも練習してほしい
>>93
15は苦しいか・・・
98代打名無し:02/04/21 23:36 ID:lzwjrCLK
福井ってあんなにアッパースイングだったっけ?
あのスイングだと、昨日のヒットにしてもどうもマグレ当たりに見えてしまう。
99代打名無し:02/04/21 23:40 ID:aqr/io99
松井が来年になくなるから鈴木は外野でいいんでないかい。
100代打名無し:02/04/21 23:40 ID:zufzLrrZ
去年は川中が今の福井の立場だったのになぁ
それで、堀田が福井の立場だったハズ
101代打名無し:02/04/21 23:41 ID:ucORBbZS
福井に関しては一軍でそこまで実戦積んでないからまだ評価するのは
早すぎる気もする。二岡のようにある程度使われたのなら評価しよう
あるだろうけど。ここ二試合の当たりをマグレだと言われるのも可哀相だが
実力だとも言い切れない。清原が復帰するくらいまで様子見ようと思う。
102吹石徳一:02/04/21 23:41 ID:uT+IT3bQ
>>96
もう抜いていると思われ。
103代打名無し:02/04/21 23:48 ID:iUfgXT5V
ここが本スレでいいですね?
今日は試合がなくてよかった。。。。
どうも打線がつながらないですね。
やっぱ松井の本塁打量産モードに期待します。
104代打名無し:02/04/21 23:49 ID:YrMZKXS3
川中は二死タンが不調で外された時スタメンで出場して
結果出したのに、次の日にはまたスタベンだったな
もう少しセゲヲが様子見てやれば今ごろ目覚めてセカンド安泰だったかも
せめて右投手の時ぐらい用になってかもしれない
105104:02/04/21 23:50 ID:YrMZKXS3
>>104去年の話ね
106代打名無し:02/04/21 23:54 ID:ucORBbZS
>>103
良かったと思う。昨日が今季最悪とも言える負け方したから
流れを断ち切る為にもよかった。
107代打名無し:02/04/21 23:55 ID:NOSU6RST
福井は遊撃守備できるといっても三塁の方が
適していると思う。遊撃は二岡、十川、大須賀
あたりが揃っているけど、フットワーク、肩とか
考えて二岡が覚醒するのが一番なんだけどな。
108代打名無し:02/04/21 23:59 ID:zufzLrrZ
清原・仁志がいないだけに、二軍選手たちは今がチャンスだと思う。
外野専門組はちょっとかわいそうだよなぁ
109代打名無し:02/04/21 23:59 ID:YrMZKXS3
二岡って潜在能力はあるんだよな
それを出し切れないのは性格なのか…?
110代打名無し:02/04/22 00:00 ID://64IvXO
二岡が今岡ばりに化ければ遊撃は5年は安泰。
潜在能力は一番だと思うんだけどなあ。
111代打名無し:02/04/22 00:06 ID:ULJPPKAB
元木じゃなく同世代のライバルをぶつけて煽ってみれば
仁志や清原が怪我して当然俺だと思うところに
ショート十川、福井でいくとか、もしくは思い切って2軍に一度落とすとか
112代打名無し:02/04/22 00:08 ID:9F8tDSI7
>>108
確かに外野専門組は可哀相。三人とも若いし頑丈だしね。
それでも清水は大量点差の時は変えられたりもするけど
松井、高橋はフル出場させられるから常に2つ埋まったままという感じだし。
113代打名無し:02/04/22 00:07 ID:Co9QmUZf
一度くらい川相スタメンでいかないかなあ?
114代打名無し:02/04/22 00:09 ID:HuxBlntS
自分も二岡の守備見て萎える事あるんですよね。
なんか、ゴロが転がってきて足元から30・40センチくらいまでのところに
あるボールを逃してしまうようなのが1試合に1回くらいあって
滑り込んで飛びつけば取れるんじゃないの?なんて思ってしまうんですが。
取れなくても滑り込めよ!何て思ってしまうのは、素人考えなんでしょうか?
115代打名無し:02/04/22 00:10 ID://64IvXO
今知ったけど二死怪我でおちたんやなあ。
116吹石徳一:02/04/22 00:10 ID:9NcQtPrx
井口 > 今岡 > 二岡 > 川中
117代打名無し:02/04/22 00:11 ID:e2CqymOR
ヘルメットが背番号シールで埋まっていくよ・・・・・
118代打名無し:02/04/22 00:12 ID:9F8tDSI7
>>111
去年、2軍に落としてもその後パッとしなかったしなぁ…
上原と二岡を批評するとどうも荒れてしまうからアレなんだけど
二岡はヤル気が無いというよりはマイペースすぎる気がする。
本当に大ピンチが訪れないとどうにもならんかも。
そのためにはもう若くない元木よりも同世代の手ごわいライバルが
現れた方がいいかもしれないね。
119代打名無し:02/04/22 00:12 ID:LZ8DgWq5
>>114
昨日同じ話題で揉めたよ(^^;;;
前スレ参照。
120代打名無し:02/04/22 00:12 ID://64IvXO
二岡は巨人では一番守備うまいよ。
やる気なさそうだから歯がゆいかもしれないけど。
今の状態でも一番うまい。
121代打名無し:02/04/22 00:12 ID:ULJPPKAB
>>114
おれも素人だからなんとも言えんけど
二岡って淡白に見えるんだよな
実際球際に弱いなんて評論家連中によく言われるし
122代打名無し:02/04/22 00:15 ID://64IvXO
清原の代役は川相だそうだ<江川談
いまの小粒になった打線では妥当なんだろうなあ
123代打名無し:02/04/22 00:15 ID:e2CqymOR
江川が清原の代役は川相だとよ。
124前スレノ495:02/04/22 00:16 ID:jjFt7mun
495 :52 :02/04/20 21:44 ID:hQ8UCzUN
明日は中止でいい。
理由
1.阪神の調子が上り調子。眠っていた片岡・アリアス・ホワイトを覚まして
  しまった。
2.阪神の予想先発がルーキーの安藤、初物に弱い巨人。
3.今夜から雨が降るため、グラウンド状態が悪い。18日の広島戦や
  今日の試合をみれば分かるとおり、ただでさえ土のグラウンドに
  巨人は弱い(エラー頻発)。また雨天試合中もドーム本拠のせいか、
  集中できない傾向がある。
4.テレビ視聴率上、日曜日は裏番組が強い(テレビ番組板参照.)
  19〜20時台に、NHKをはじめ15%越えの番組が5〜6本
  もあり、巨人戦の視聴率が望めない。
5.清原が負傷の今、不在の間に試合数をこなしたくない。
6.左打者が井川・ムーアに苦しんだため、一服いれたい。


1.片岡、アリアスはまだ眠っていますが何か?
2.いずれぶつかりますが何か?
3.ドームにしてしまった自業自得ですが何か?
4.視聴率を気にしても勝利には関係ありませんが何か?
5.阪神も赤星、矢野が負傷の今、試合数をこなしたくありませんが何か?
6.再試合時に井川かムーアをぶつけてやりますが何か?
125代打名無し:02/04/22 00:16 ID:ULJPPKAB
二岡の守備ってタイプで言うと
L松井とかのタイプかね?
宮本タイプではないよな
126代打名無し:02/04/22 00:16 ID:7amozZg7
二岡の話題になると揉めるから程々に
127代打名無し:02/04/22 00:18 ID:HuxBlntS
江川がうるぐすで清原の代わりに川相を使え発言!

>>119
ワチャー。蒸し返してすんません

>>121
淡白に見えるのは、うまいのとクールさ故なのかもしれないけど、
なんていうか、気迫がもう少し見えて欲しいですよね。
128代打名無し:02/04/22 00:19 ID:e2CqymOR
クレスポ元木の二遊間は見てらんないだろうな。
やはりニシタンの守備は大きいよ。
129シトロンジュネバ改めストーンズ:02/04/22 00:19 ID:MgBZxVYD
二岡はなんで一年目はあれぐらいの活躍ができたのだろう?
別に攻められ方はかわってないように思われますが・・・
130代打名無し:02/04/22 00:20 ID://64IvXO
気迫って言うのは性格によるから無理だと思うよ。
今岡も化けた今も気迫ないし(w
131代打名無し:02/04/22 00:21 ID://64IvXO
>>129
それは上原にも当てはまりまする。
132代打名無し:02/04/22 00:22 ID:ULJPPKAB
>>128
それだけはやってほしくない
クレスポをセカンドで使うならせめてショートは上手い選手を
>>127
江川が言った事で逆に使わなくなったりしてな<原
133代打名無し:02/04/22 00:22 ID:e2CqymOR
>>129
シゲヲの二岡3割30本洗脳。逆効果な意識改革。
134代打名無し:02/04/22 00:23 ID:ULJPPKAB
>>130
まあな
河原も気迫はでてないな
淡々としてる
135代打名無し:02/04/22 00:27 ID://64IvXO
まあしばらくはけが人も多いし
セカンド川相、サード元木、ショート二岡
でいいんでないかい
136代打名無し:02/04/22 00:27 ID:nCEanvAh
>>129
1.一年目ののオープンスタンスを直してクローズ気味にしたら絶不調になった。
2.そんな時にわき腹の怪我。

もうニ岡に川相2世を追い求めるのは無駄だろ。
筋トレして長打力をつけたほうがいいんじゃないのか?
137シトロンジュネバ改めストーンズ:02/04/22 00:27 ID:MgBZxVYD
>>133
なるほどセゲオにも意外なパワーがあったのね(w
138 :02/04/22 00:28 ID:M0P7Qgn0
まあここで俺らが何言っても決めるのは首脳陣なんだけどな。
でも今日の先発メンバー、二岡七番に下がってたってことは、
原さんもニ岡はイマイチだって認めたってこった。
むしろこれから数試合見て本当に使えないようなら川相辺りと
入れ替えるかもしれない。
んでクレスポが結構使えるようならさらにニ岡のスタメンは危なくなる。
つーか今のままじゃ清原仁志が戻ってきたら即スタベンに戻るよ。
今しかないんだから意地見せてみろ、と言いたい。
本当にトレード要員か飼い殺しにされちゃうぞ。

しかし川相をスタメンに入れると言うのは江川に言われるまでもなく、
自分も支持しているんだがな。
139シトロンジュネバ改めストーンズ:02/04/22 00:28 ID:MgBZxVYD
>>136
もとにもどしたりはしないんだろうか?
140代打名無し:02/04/22 00:29 ID:nCEanvAh
>>136
アゲてしまった。スマソ
141代打名無し:02/04/22 00:29 ID:HuxBlntS
>>134
そうか?自分は河原の気迫感じまくり。
入来の気迫とは違うけど、なんていうか凄みのあるというか、
人を寄せ付けないようなそういうものを感じるっす。
142代打名無し:02/04/22 00:33 ID:+GoVVnZI
今週から9連戦か・・・昨日雨天中止になったから工藤は水曜日に先発かな?
ヤクルト戦 4/23火 入来 4/24水 工藤 4/25木 ワズディン
横浜戦 4/26金 桑田 4/27土 上原 4/28日 高橋尚?
広島戦 4/29月 入来 4/30火 工藤 5/1水 ワズディン
143代打名無し:02/04/22 00:35 ID://64IvXO
>>141
たぶんそれは調子がいいから感じるだけ。
去年までの河原の調子なら気迫もっと出せと思うはずだよ。
実際去年と変わってるのは調子がいいか悪いかだけ出しね
144代打名無し:02/04/22 00:35 ID:A44lL0YH
昨日雨で中止だったけど、スタメンは2番元木だったな。
元木ってバント能力どうだったっけ?
別に元木がバントそこそこできるなら川相使う必要はないと思うが。
それよりクレスポ使って今の打線に刺激いれた方が良い。
なんか今の打線は覇気がなさ過ぎ。淡白すぎる。
145代打名無し:02/04/22 00:35 ID:ULJPPKAB
>>141
そうか…俺は感情出しまくり=気迫を出してる奴
って感じだから
なんか河原はクールに自分の仕事こなす人に見えるんだよね
もちろん内面はたぶん気合入りまくりなんだろうけど
146代打名無し:02/04/22 00:37 ID://64IvXO
今にして思えばマルチネスの解雇は痛かったね。
147代打名無し:02/04/22 00:37 ID:e2CqymOR
>>141
禿同。泡は打者を圧倒するような雰囲気を醸し出し
始めている。一点も許してはいけないストッパーと
してはこれは重要こと。土曜の投球は気合が入りまくってた。
気合空回り気味の西山とは天地の差。
148代打名無し:02/04/22 00:38 ID:ULJPPKAB
>>144
元木は巨人の中だったら上手いほうじゃない?
去年は2番で280ぐらい打って出塁率も350近くあったはず
併殺率は二死タンより低かったかな
149代打名無し:02/04/22 00:39 ID:LRIb2x6E
こう言うのもあれだけど,キヨと仁志は怪我して良かったかもしれないな。
こんな若手にとってのチャンス,普通にやってたらまずありえないだろうし。
これを機に福井達が一気にレベルアップするか,それとも…。
150代打名無し:02/04/22 00:39 ID://64IvXO
ぶっちゃけ二岡は1年目からあんな調子だけどね。
1年目はすごかった。
気迫とかそんなのは関係ないでしょ。
見る人によって変わるんだから
151代打名無し:02/04/22 00:40 ID:nCEanvAh
>>144
二死もキヨも逝った今、チームリーダーとして川相は必要だと思う。
川相は実力以上に存在感あるしね。
丁度阪神の片岡みたいな感じでいればいい。
152代打名無し:02/04/22 00:40 ID://64IvXO
>>149
右投手の時後藤だからなあ。
153代打名無し:02/04/22 00:40 ID:aE3v1TLF
いずれにせよ結果論だよねぇ。
154代打名無し:02/04/22 00:41 ID:e2CqymOR
後藤嫌いではないが、スタメンは萎える。
155代打名無し:02/04/22 00:42 ID://64IvXO
斎藤一塁江藤三塁でいいんじゃないかなあ。
右投手。
それともクレスポはスイッチだから常時つかうのかな
156代打名無し:02/04/22 00:43 ID:EdVYL4ef
1左 清水
2遊 川相
3右 高橋由
4中 松井
5一 江藤
6二 クレスポ
7三 福井
2捕 阿部
157代打名無し:02/04/22 00:43 ID://64IvXO
>>153
つか結果論でしか語れないよ。
158代打名無し:02/04/22 00:43 ID:ULJPPKAB
>>149
広島は怪我人出たとき浅井や町田とかだけで埋めずに
キムタクや新井なんかを抜擢して選手層厚くしたしな
>>152
そうなんだよこれが問題。
159代打名無し:02/04/22 00:45 ID:ULJPPKAB
>>156
クレスポの守備範囲知らんけど
体型見ると狭そうなんで、川相と二遊間組ますのちょっと怖い
160代打名無し:02/04/22 00:46 ID://64IvXO
若手使うためにはクレスポの存在は今は邪魔になったよね。
本当は二岡、十川、福井等を積極的に使いたいよね。
161代打名無し:02/04/22 00:50 ID:HuxBlntS
クレスポって、ここ見ると外野手扱いなんだね
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kouji/2002/-04.htm

来年か再来年あたりにはタムバリンの2塁が見たい・・・
でもタムバリンも外野手扱いだしな・・・
162 :02/04/22 00:50 ID:M0P7Qgn0
ニシたんはともかくキヨはもういい年だからな。
若手が使えるかどうかのいいチャンスと考えよう。

前長嶋監督の特徴として「華がない選手じゃないと使わない」
ってのがなんか暗黙の了解だったような気がするんだよね。
だから今なら実力で這い上がれる思うんで頑張ってほしい。
でも、巨人と言うチームは選手の華やかさで見せてる部分も
存在するので、二軍の若手が一軍のレギュラーを奪うなんて
相当苦労することだろうな。
二軍の若手を育てるまでにFAで名のある選手を連れてきちゃいそう。
あとドラフトでも。
ここ最近野手で若手の二軍選手が一軍のレギュラーをもぎ取ったことってあったっけ?
ねえよなあ・・・・FAで清原江藤が来ちゃったしねぇ(悪口では決してないので
誤解のなきように)
163代打名無し:02/04/22 00:51 ID://64IvXO
来年か再来年って二死がまだばりばりやん。
164162:02/04/22 00:51 ID:M0P7Qgn0
ごめん、「華のある選手じゃないと使わない」だった。
165代打名無し:02/04/22 00:55 ID://64IvXO
ある意味しかたないんじゃないかな
FA、逆指名の影響で2軍には魅力のある選手はいないよね。
今後改善していくしかないんだろうね。
投手については徐々に改善されているから。
166代打名無し:02/04/22 00:55 ID:LRIb2x6E
>>162
野手は無いなぁ…。
投手なら條辺とかいるけど。
167代打名無し:02/04/22 00:58 ID:EdVYL4ef
>>162
二軍選手のレベルが低かったのも事実(特に野手)。
長嶋は見切りが早すぎるのが欠点だけど、若手を見いだすのは好きなほうだよ。
お眼鏡にかなうと條辺や三浦みたいに使いすぎるぐらい使う。
168シトロンジュネバ改めストーンズ:02/04/22 01:00 ID:MgBZxVYD
二死たんは2番はもう嫌だけど下位打線
に配置してくれるならもうしばらくいてほしい
選手だ。やっぱり守備はいいもんねえ。
169代打名無し:02/04/22 01:00 ID:EdVYL4ef
クレスポは最初は使ってみた方がいいと思う。
清原一人抜けただけで下位打線はかなり貧弱なイメージになってしまったし。
福井もできれば使い続けて欲しいので>>156
170代打名無し:02/04/22 01:01 ID://64IvXO
>>169
貧弱だよねえ。
今日なんて後藤が6番だよ
171代打名無し:02/04/22 01:09 ID:Co9QmUZf
まあどこの球団でもクリーンアップの一塁手が抜けたらそれなりに弱体化するんじゃない?
172 :02/04/22 01:10 ID:M0P7Qgn0
清原と仁志が抜けただけでこんなにも迫力のない
打線になってしまうもんか。
松井高橋江藤がいるからなんとか大丈夫だろ、と
思ってたけどそうでもないもんだね。
普通なら清原のいない今江藤が内野陣をまとめる柱にならなきゃならんのだが。
こんなときにマルちゃんがいればなあ。未だに何故彼を解雇したのかわからん。
でもあくまで日本でプレーしたいと言ってたマルちゃんを結局どこの球団も
取らなかったのはもっとわからなかった。代打じゃ弱いからってことかな。
ファースト4番が固定できない阪神なんかうってつけの選手だと思ったのに。
誰かわかる?

まぁ、プロにはプロの事情があるってことなのかね・・・・( ゜Д゜)y-~~
173代打名無し:02/04/22 01:11 ID:EQ4Qt8Sw
投手陣に関しては、三本柱を始めとした投手王国に慣れきったせいか
投手を育てる事をしなかった。去年から今までそのツケが来た。
獲る投手も上原、高橋尚と1年目がピークのような出来上がりすぎた
投手ばかりだったし。それじゃマズいと今年真田を獲り、やっと投手陣の
建て直しを始めたところ。だからそのうち建て直しの成果が出るだろう。
でも野手は今、強打線なせいかやっぱり育成不足なんだよね。
数年後、年老いた野手陣ばかりになった時に困るしね。
そんな時にまたFAで獲ればいいや、ということにはなってほしくないから
今から使える若手を作る、品定めしておくようにしてほしいな。
174代打名無し:02/04/22 01:16 ID://64IvXO
李が若手では使えそうなのが救いかな。
175代打名無し:02/04/22 01:17 ID:e2CqymOR
ここは思い切って李君をファーストに・・・・・
176代打名無し:02/04/22 01:17 ID:ULJPPKAB
吉村、駒田、川相、岡崎、緒方…
昔は結構、下から育て上げてたよね
やっぱセゲヲ以降変わったかな
177李君4/17までの成績:02/04/22 01:19 ID:ULJPPKAB
14打数4安打2本塁打4打点 .286

ヒットの半分がホームラン(w
178代打名無し:02/04/22 01:21 ID:AAd1VDFV
>>175
この前はファーストやってなかったっけ?
179代打名無し:02/04/22 01:21 ID://64IvXO
18−6だよん<李
180代打名無し:02/04/22 01:22 ID:ULJPPKAB
>>179
ってことは土曜日は4打数2安打ってこと?
俺がしってんのは水曜までの成績なんだよね
181代打名無し:02/04/22 01:23 ID://64IvXO
182代打名無し:02/04/22 01:25 ID:aE3v1TLF
>>176
その前の篠塚や中畑はソゲヲが育てたんだから、
そうとは思えない。

今の打線に江藤と高橋がいない悲惨さを想像してみたら?
183代打名無し:02/04/22 01:26 ID:ULJPPKAB
>>181
どうもです。高野もすごいね.342
それにやたらチーム盗塁数あるね12試合で21って…
184代打名無し:02/04/22 01:27 ID:azAN6tjn
李君には凄く期待してまーす。
185代打名無し:02/04/22 01:27 ID://64IvXO
松本、河埜もそうだよね
186代打名無し:02/04/22 01:30 ID://64IvXO
>>183
盗塁だけでは勝てないと言うことですね
現在6勝6敗の4位。
187代打名無し:02/04/22 01:31 ID:e2CqymOR
>>178
いや一軍のファースト(w
188代打名無し:02/04/22 01:39 ID:ULJPPKAB
>>186
だね。今年は結構投手が打たれてるみたい
チーム打率はまともになったから
去年とは逆か
189178:02/04/22 01:49 ID:AAd1VDFV
>>187
あははははははは、いや、なるほど(w
案外ハマるかもしれん、「清原の控え」としての李景一。
でも真面目な話どうなんだろうね李のファーストの守備は。
捕手として入ったとはいっても、工房時代も捕手専門だったわけじゃないと聞いたような。
内海の球を受けられるのが李しかいなかった?とかなんとか…
ウロオボエなんで知ってる人いたらフォローたのんます。
190代打名無し:02/04/22 01:50 ID:PxZUYEA3
帰ってきたら、いつの間にかスレが100超えててビックリw

セゲヲに関しては、去年までの戦略は電波だったけど、第1次政権時は
若手の抜てき、育成はしていた。知っているとは思うけど、その筆頭が
篠塚。ただあの時、思った程成績が上がらず、最終的には辞任という名の
解雇で終わった。その代わり次政権は強い巨人を謳歌
去年までのセゲヲは、まずリーグ優勝、次にプロ野球界が頭にありすぎた
ような気がする。ただその中で、あれだけ避難轟々だった阿部をスタメンで
使ったのはある意味頭が下がる。原じゃ出来なかっただろうし、巨人の今後
10年、正捕手が固定出来たのは大きい。(その為には阿部の成長が不可欠
だけど)
ここ数年は、巨人的には、セゲヲの電波のせいでボロボロになってしまった
のは否めない。ただ、あまりいいたくないけど、プロ野球監督としては至上
最高だと思う。野球監督としては、完全に?????だと思うけど
長文スマソ
191代打名無し:02/04/22 02:17 ID:EdVYL4ef
長嶋は自分のチームを作りたがるタイプなんだろう。
第一次政権のときは、育成することでチームを作った。
2回目を引き受けるとき、長期政権が約束されていたのは、育成面を
期待されていた部分もあったはず。実際当時の巨人は停滞ムードだったし。
だが、FAや逆指名制度が確立され、長嶋は結果的に安易な方法で
チームを作り上げる方向に走ってしまった。
ただ、10.8や一昨年の日本一、松井の育成など、電波采配で腹が立ったのと
同じぐらいは楽しませてもらったので、別に最悪の時代だったとは思わない。
これから原のやり方で自分のチームを作り上げていってもらいたい。
192代打名無し:02/04/22 02:21 ID:R+RAAc1Z
シゲヲに関しては何とも言いがたい。あきらかに電波采配のシゲヲしか
見た事ないから。第1次政権を知っていれば見方も変わるだろうが。
高橋を逆指名させたり、江藤を獲ったりしたことを見れば野手の素材を
見る目はあると思う(あと出遅れたが清原も成功だろう。)
かと思えば清水を頑なに干したりと正直、??なとこが多すぎた。
投手に関してはあまり見る目は無いかもしれない。これは野手出身の監督に
結構当てはまると思うけど。
193代打名無し:02/04/22 02:28 ID:uHMR5AWw
>>189
確か、高2かそこらから捕手をやり始めた。
李君って足遅くはないんで外野の練習しといてもいいかも
李君は2本ともホームラン見たけど
打球に角度付くタイプだよね
194代打名無し:02/04/22 02:31 ID:aE3v1TLF
シゲヲは長期戦略は一本芯が通ってるけど、
現場での戦術が狂ってたんだよ。

あと、育成は明らかに好きな方。
二流には興味示さないから、ある意味残酷だけど。



195代打名無し:02/04/22 02:36 ID:uHMR5AWw
>>194
2流っていうかドラフトの順位が低いと興味示さないって言うか、使わなくなかった?
投手はまだマシだったが、特に野手はそうだったような・・
196代打名無し:02/04/22 02:48 ID:aE3v1TLF
>>195
二軍時代の江藤に最初に目をつけたのはシゲヲだって聞いたことあるぞ。
どこまでホントか知らんけど。

197代打名無し:02/04/22 03:05 ID:zzFM2PNq
確かに順位低い選手は見切りが速かったような…
清水もドラフト1位だったらもう少し使われたかも
198代打名無し:02/04/22 03:12 ID:EdVYL4ef
投手はコーチから良いと言われれば平松や條辺など喜んで使った。
野手は自分で見る目があるぶん、センスが感じられないと見向きもしなかった。

清水を嫌ったのは本当に謎だね。
最初から使わなかったのならわかるが、自分でレギュラー候補に
育て上げておいて、それから干すとは。
199代打名無し:02/04/22 03:14 ID://64IvXO
清水は原をはずしてたら1位指名するんだったんじゃなかな?
200代打名無し:02/04/22 03:34 ID:RuaoS4Et
李はうちの秘密兵器ということでいいんですか?
201代打名無し:02/04/22 03:34 ID:lv1ExtJo
たしかに、清水の干され方は最大のナゾ。
清水の起用方については長嶋VS長嶋以外の全員(他球団関係者、解説者も含む)
って感じだったし・・・
202代打名無し:02/04/22 03:37 ID:sAC5DSol
俺も清水を嫌ったのは謎。たまたま清水が左腕に弱い時期でもあって
それで清水=左腕にはまったく駄目 という方式が成り立っちゃって
干していたとか?一度駄目だとインプットされちゃったらずっと
そのままな感じもするし。あとは同じ左打者で外野手の松井と高橋の
影響もあるかもしれない。
203代打名無し:02/04/22 03:56 ID:Xfu2D0zd
昔清水に一生懸命左投手打ちの方法を教えていたが、一向に身に付かないので
切れてもう知らん、となったらしい。セゲオのフォームの観察眼なんかは確からしいので
なんか分からんが欠点みたいなのが見えていたのだろう。
204代打名無し:02/04/22 04:06 ID:2lGCFNLO
セゲヲは自分が気に入ったらとことん褒めるね
今年のキャンプでも阪神の浜中を褒めてた
名前間違えてたけど(w
205代打名無し:02/04/22 04:46 ID:qCxD0FG3
清水だが
今季は確かに左投手相手でも
まともなスイングで打てる(待てる)ようになったが
去年までの打撃で外されたのも仕方ないと思うが…。
右投手の時でもランナー置いた場面でのセカンドゴロが多く、
守備力が低すぎるのも原因かもな。

あの守備力ならマルちゃん&元木の打撃を優先する発想も
決して間違いではなかったように思う・・・

まぁ、発想だけでなく実際に行動する所が凄いんだが(ワラ
206代打名無し:02/04/22 05:20 ID:+j/zRvwi
仁志もリタイアで巨人の超重量打線は崩壊の危機
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200204/bt2002042209.html
【原軍団】クレスポはまさにスーパーサブ
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200204/bt2002042214.html
207清水スレよりコピペ:02/04/22 05:32 ID:dAREDsqS
73 名前:代打名無し投稿日:02/04/22 04:23 ID:HvGUE4lp
スポニチのメルマガ

≪クレスポ「七番・左翼」でデビュー≫
 巨人のフェリペ・クレスポ外野手が23日のヤクルト戦(神宮)で「七番・左
翼」で先発出場することが21日決まった。1軍に合流した同選手に原監督が、
「相手や選手の状態を見てベストなものを選択したい。(クレスポが)自分の
バッティングをするには六、七番がいい」と話したもの。この日の阪神戦では
代打出場が決まっていたが、雨天中止によりぶっつけ本番となる。


清水スタベン?
208190:02/04/22 05:37 ID:PxZUYEA3
酒が入ってたせいでかなり勢いで書いてしまった・・・
訂正:避難轟々→非難轟々、至上最高→史上最高

チョッと言葉が足りなかったので・・・
(セゲヲの)次政権というのは藤田政権時のこと。彼はセゲヲが育てたり
とったりした選手達のおかげで(だけでは無いと思うが)3年で2度の優勝
(あとは2位)を果たしてる
第2次政権時は??采配、選手起用が多かったと思ってるのは書いた通り
清水を起用しなかったのも??だし、生え抜きを殆ど育てなかったのも残念
ただ、毎試合全国ネットで中継される中で、若手を起用、育成するのは
本当に大変だと思う
原には、外野のヘンな声に屈せずに頑張って欲しい
セゲヲの話題を膨らませてしまって申し訳ないです

清水に関しては>>205のいう通り、守備面を何とかして欲しい
去年までを思って、しみタンなら何でも許せるという雰囲気がこの
スレではあるけど、プロ6年目であの守備は頂けない。清水はすごく
いい選手だと思っているので、つい厳しくなってしまうが・・・
209代打名無し:02/04/22 06:02 ID:PxZUYEA3
>>206 いつも、おつかれさまです

>>207
まず外野でテストするとなると松井、高橋由より清水になってしまうのか
>208を書いておいてだけど、びっくり。清水を外すとなると1番が・・・
内野に関しては、キヨ、二志を欠く今、川相を使って欲しいと言い続けて
きたこともあって
遊 二岡
二 川相
右 高橋由
中 松井
一 江藤
三 元木
左 クレスポ
捕 阿部
が、自分の現在のベストかな
(三)福井だとレフト線、打線が不安なので。清水が内野を出来れば
二岡を外せるが
210代打名無し:02/04/22 06:13 ID:+j/zRvwi
■クレスポ 「七番・左翼」で先発出場
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2002/04/22/08.html
211代打名無し:02/04/22 06:15 ID:+j/zRvwi
>>209
おはようございます。

こちらは番外↓
■横浜 対G中心ローテに組み替え
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2002/04/22/09.html
余計な事せんでいいのに・・・
212代打名無し:02/04/22 06:30 ID:DvgUD1ZK
スポニチの記事変だよな。
原の言葉から左翼なんて出てないし、
今までの経緯を考えれば、
清水を代えるとは到底思えない。
213( ̄ー ̄)ニヤリッ:02/04/22 06:45 ID:LVmkKKut
おはよう。
昨日は暇だったなぁ
214代打名無し:02/04/22 07:00 ID:PxZUYEA3
> ( ̄ー ̄)ニヤリッ  おはよう
うちは、流れて助かったと思う
阪神を叩くどころじゃなくなってる・・・
215代打名無し:02/04/22 07:09 ID:+j/zRvwi
上原200イニング投げる!
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/apr/o20020421_10.htm
工藤「緊急バッテリーミーティング」
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/apr/o20020421_20.htm
クレスポ1軍登録とんぼ返り
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/apr/o20020421_30.htm
[ジャイアンツ日記]前田
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/apr/o20020421_40.htm
216代打名無し:02/04/22 07:58 ID:AAd1VDFV
桑田のLife is Art、更新されています。

4月21日「心」
http://giants.yomiuri.co.jp/giants/person/kuwata/person_02_04.html
217代打名無し:02/04/22 08:03 ID:azAN6tjn
明日、清水がスタベンになったら、カナーリガッカリだ!
あり得ないことと信じているよぅ( TДT)

上原200イニング? 絶対に意地を見せてくれ。頼む。
一昨日はボロクソ言って悪かったw


218dddddddd2:02/04/22 09:11 ID:x5+qjjS2

カレーは昨夜死亡しました
ご冥福をお祈り致します
 
219代打名無し:02/04/22 10:14 ID:r+iuTz+i
清水は、あの土曜日の痛恨のエラーで首脳陣の印象がかなり悪くなったと思われ。
220代打名無し:02/04/22 10:42 ID:L8WJkPh9
清水を外すとは思えないんだけどな。スポニチの書き方はおかしいよ。
サンスポは三塁、ニッカンは二塁で出場って書いてある。
今の状況を考えたらクレスポは内野手で使うのが当然かと。
221代打名無し:02/04/22 11:59 ID:eCom7SHU
あんな高打率残して先発から外れたら、Gファン辞める!
222代打名無し:02/04/22 12:14 ID:2d9uxyxZ
クレスポの本職はセカンド。
223代打名無し:02/04/22 12:18 ID:2d9uxyxZ
外すなら怠慢プレーが目に余る元木だろう
224代打名無し:02/04/22 12:24 ID:4LWnUH7P
>>223
んなこたーない
225代打名無し:02/04/22 13:34 ID:Pj3lk5BY
希望オーダー
7.清水
6.元木
9.高橋
8.松井
3.江藤
4.クレスポ
5.福井
2.阿部
1.(投手)
226代打名無し:02/04/22 14:01 ID:8TqoCdDn
227代打名無し:02/04/22 14:15 ID:L6dV9LPl
スポニチは完全に間違いか適当な取材で書いてるだけだろ
今の打線から清水外すような馬鹿いないでしょ
スポニチはGの記事に関してはいい加減だから信じる価値なし
228シトロンジュネバ改めストーンズ:02/04/22 14:28 ID:MgBZxVYD
シミタンをはずしたら今後原さんが
どんな采配をしてももう信じることは
できません。まあはずすバカはいないでしょう。
229代打名無し:02/04/22 14:58 ID:1tI/6ivO
やっぱ守備がなあ・・・清水、内野はできないの?
・・・いやすいません、妄言です。
230代打名無し:02/04/22 15:13 ID:1qWAnld2
守備って…
.250ぐらいの打者なら守備悪かったら外す理由になるけど
3割打者のしかも守ってるところがレフトで守備悪いから外せ
っての成立しないよ

つーか清水外される事は今のところ絶対ないでしょ
スポニチの記事読んでも原はクレスポを6番か7番で使うとしか言ってない
だったら昨日でいったら後藤に代わって出るだけじゃないの?
231代打名無し:02/04/22 15:21 ID:IwOUF6Ge
1左 清水
2二 元木
3右 高橋由
4中 松井
5一 江藤
6三 クレスポ(福井、後藤)
7捕 阿部
8遊 二岡

当分はこれだと思う。
232シトロンジュネバ改めストーンズ:02/04/22 15:37 ID:MgBZxVYD
>>231
うん。クレスポがある程度使えるならぜひこれでいって
ほしいね。もしクレスポが使えないなら
こんどこそ二番で川相をつかってほしいなあ。
233代打名無し:02/04/22 15:40 ID:d5MfAAXB
>>230
まあね過剰な守備重視は打線のスケールダウン招き
結局チームは弱体化する
いまの仁志、清原不在でさらに打力弱めるようなアホな事
しないでしょ
>>231
これが一番無難じゃない?後は二岡の調子次第で川相の出番があるかも
234代打名無し:02/04/22 15:41 ID:d5MfAAXB
そう言えばクレスポって2軍の試合でも
セカンドとサードしかやってなかった。
ってことはやっぱそこで使うつもりなんだろうな
235代打名無し:02/04/22 15:42 ID:eTzPkLzb
本当は将来を考えれば37歳の川相がまだスタメンで出るようではやばいんだが
236代打名無し:02/04/22 15:43 ID:1tI/6ivO
>>230>>233
それはわかってる。清水の打撃なら、守備を差っ引いてもオツリの方が
遥かに大きいからね。けど、それでもこないだのエラーなんか見てると
何とかした方がいいんじゃないのって思う。

せめて外野にいい守備固めが欲しいところだけど、鈴木尚あたりはどうなの?
237代打名無し:02/04/22 15:45 ID:d5MfAAXB
>>235
そうだね、あまりにチーム状態が悪くならない限りは
>>231でいくか、クレスポの位置に福井、十川を使って
いけばいいよな
238代打名無し:02/04/22 16:20 ID:VbpDQSrj
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2002_04/s2002042205.html
さすが夕刊フジ、といった記事だなぁ・・・
239代打名無し:02/04/22 16:25 ID:bYtsnbqL
鈴木って守備上手いって話だけど実際TVでほとんど守ってるとこ見たことないから
謎だよなぁ
レフトだったら堀田とか上手いけどね
240_:02/04/22 16:45 ID:eTzPkLzb
マジシンさんを見習って野手の守備力査定してみた(A−E評価)
  捕一二三遊外   肩 走
阿部D        B D
元木 DCCCD   C E
清原 C       D E
二岡    B    B A
仁志  AD     D B
江藤 D D     C C
清水     D   D B
高橋     A   A C
松井     C   B C
鈴木     B   C A

控え選手は>>95にある
 
241一巨人ファン:02/04/22 17:02 ID:Qpdv/r6D
>>240
鈴木は二遊も守れますよ。
あと松井はサード
二岡は外野出来ますよ。(一応だが)
242_:02/04/22 17:08 ID:eTzPkLzb
>>241
鈴木は最近は外野1本なので外した。二岡の外野はいらない。
243代打名無し:02/04/22 17:14 ID:pf/YLJ2O
>>242

二岡は清水よりうまいぞ<外野
244一巨人ファン:02/04/22 17:17 ID:Qpdv/r6D
  捕一二三遊外
吉永GD
原俊DC   E
後藤 CEC B
川中 DCCBB
川相 CAAB
永池 EBBB
福井 CEBDE
十川 ECCBD
宮崎  C CA
斉藤 D E B
堀田 E   B
高野 D   C
鈴木  D DB
村田CD
阿部C        
元木 DCCCD   
清原 C       
二岡    BE    
仁志  AD     
江藤 D D     
清水     D   
高橋     A 
松井     C
クレスホECCCEC位だと思う
245一巨人ファン:02/04/22 17:17 ID:Qpdv/r6D
スマソ
ageちゃいました
246代打名無し:02/04/22 17:22 ID:3/gyf2N/
清水はこの間の試合で大ポカやったけどそれでも外されるほどの
酷い守備じゃないよ。下手なのは確かだけど。
これから絶不調に陥り、あっという間に打率3割切るというような事が
あったら気分転換の意味で休ませる事もあるかもしれないけど現時点では
清水を外すなんてありえないよ。
247代打名無し:02/04/22 17:36 ID:pf/YLJ2O
誰も清水はずせと言ってないよ。
二岡がうまいといっただけ。

巨人の外野3人はあと5年は安泰でしょう。
ただFAででないこと前提ね。
248代打名無し:02/04/22 17:36 ID:ewEKXeMX
井川ムーアを経験した清水がどんなバッティングの感じになるか
見たかったのでそういう意味でも日曜の試合はやってほしかったな
あとギリギリの打球を追いついて「ポロリ」とやっちゃう選手は多いけど
それを「守備がヘタ」って言っちゃうのはちょっとかわいそう。
「球際が強い」選手っているけどそれはもともと守備範囲が狭いパターンも
多いんだよな
249代打名無し:02/04/22 17:41 ID:pf/YLJ2O
う〜〜ん。
外野で追いついてポロリはだめでしょう。
投手が一番ショック受ける。
外野で追いついたフライほど確実にアウトにできるのはないし。
それに清水は追い方はヘタだから守備範囲が広いとは言えない。
250代打名無し:02/04/22 17:49 ID:ewEKXeMX
>>249
やっぱダメ?(w その意見も納得。
清水の打球方向への入り方はそんなうまくないかな?
清水って学生の頃から外野一本だったんでしょうか

ただいまラジオ日本で「関本四十四のYG」に十川雄二出演中
251代打名無し:02/04/22 17:50 ID:yPsG9iTb
二岡が外野上手い?
はっきし言って清水より下手だよ
今後専門でやれば上手くなるかもしれないけどな
252代打名無し:02/04/22 17:58 ID:ewEKXeMX
久しぶりに希望スタメンを
1清水(左)
2元木(三)
3高橋(右)
4松井(中)
5江藤(一)
6クレスポ(二)
7阿部(捕)
8二岡(遊)

クレスポセカンドに賭けてみる。
元木はサードが一番守備が安定する感じ(ライン際弱いけど)
253代打名無し:02/04/22 18:00 ID:yPsG9iTb
まあ外野は原、クロマティが守ってた頃より全然マシになった。
254代打名無し:02/04/22 18:07 ID:byh/S0WX
今内野をまとめているのは元木なの?
255代打名無し:02/04/22 18:08 ID:ewEKXeMX
野球王国で広岡さん「もしクレスポが使えなかったら早く見切りつけたほうがいい
これからの若手には邪魔な存在になるかもしれない」相変わらずの直言
256代打名無し:02/04/22 18:10 ID:yPsG9iTb
>>255
さすが広さんかっこいい。是非原にその事を伝えてほしい
>>254
多分守備位置のサインとか二死タン亡き今、元木じゃない?
257代打名無し:02/04/22 18:11 ID:ewEKXeMX
内野のまとめはだいたいショートセカンドのセンターラインの選手ですな
あのメンバーなら元木でしょう。阿部もポジションの指示を出してるだろうけど
258代打名無し:02/04/22 18:13 ID:yPsG9iTb
>>257
中日なんかだと捕手かもね
二遊間まだ若いし
阿部が信頼置ければ二遊間若返らすのもありかも
259代打名無し:02/04/22 18:20 ID:byh/S0WX
元木はサードを守らせるのが一番安心できるんだが、内野をまとめるという点では
セカンドが良いのか
>>258
そうだね
捕手が指示を出せれば二遊間は若い選手をつかってほしい
260代打名無し:02/04/22 18:20 ID:ewEKXeMX
野球王国聞いてるけど上原の阪神戦のメッタ打ちは阿部がもうちょっと発言力が
あったら多少防げていたかなと思った。(チュウみたいになだめすかすタイプだと)
261代打名無し:02/04/22 18:47 ID:gSOPxeaK
山部みたいな軟投派ならクレスポの初戦にはいいかも知れない
逆に高目にいい伸びのある球投げる投手の時は避けるべき
あとは外の逃げる球に弱そうなんで石川、藤井は打てないと思う。
262代打名無し:02/04/22 19:38 ID:ewEKXeMX
クレスポの打撃フォームって練習の映像しか見てないけど
やたら両膝折って打ってるね。あれは練習用なのかな?
263代打名無し:02/04/22 19:48 ID:qsX61FMu
>>260
この間の阪神戦の上原に関しては誰が捕手でも結果は同じだったよ。
もうちょっと阿部がこうだったら、という以前の問題だった。
264代打名無し:02/04/22 19:52 ID:2d9uxyxZ
>>263
いや、初球の入り方が悪い阿部にも問題あり
265代打名無し:02/04/22 20:24 ID:iiHGhq3L
上原はコントロール無かったからな、逆球も計算に入れといてもよかったかも
ただじゃあ阿部以外だったら抑えられたか?つーと疑問だな
うちの控えは古田や谷繁じゃないかね
責任は上原8割、阿部2割ぐらいじゃねえ?
266代打名無し:02/04/22 20:32 ID:uR9Rugkw
上原よ、調子が悪くて打たれるのはよしとしよう。
しかし露骨に顔に出すのはやめてくれ。
全体の士気にも関わる上に、観てるこっちが激しく
萎えるからだ。頼むぞ上原。
267代打名無し:02/04/22 20:35 ID:ZVhnJiKy
ところで誰かクレスポの守備を見た人おらんかね?
打撃の方は新聞に載ったけど守備の方については触れられてなかったから
どの程度のレベルなのか不安なんだよね。
ユーティリティプレーヤーとは聞くが、どのポジションも並以下じゃしょうもない。
元木並にはできるんかいな?
268代打名無し:02/04/22 20:50 ID:QX0ti7p0
土曜の試合見たけど、多分サードで守備機会1だけ
それも野球やってりゃ誰でも取れる当たりだったからな…
セカンドも守ってたけど全然打球飛んでこなかった
スローイングは江藤より上だ思うけどなぁ
前に出場した試合でもフォールフライ1個しか飛んできてないらしいし
まだ日本きて試合で難しい打球を1球も捌いてないはず
269代打名無し:02/04/22 20:52 ID:JmwLKe4o
これでクレスポがほどほどにうまいけど元木なみの
守備範囲の狭さだったらガックシだな
270代打名無し:02/04/22 20:53 ID:kjObBIGG
確かにクレスポの守備レベルはよくわからないね。
あまり俊足には見えないし、また俊足という情報もないので、
外野は厳しいかもしれない。
イースタンではショートを外されているので、一応守れると
いったレベルか?
エトンより若干マシ、といったところでは?
271代打名無し:02/04/22 20:56 ID:QX0ti7p0
>>270
ショートの経験はもともと無いらしい
多分元木と一緒でベストはサードなんじゃない?
もしディアスぐらい守れたらラッキーだね
272代打名無し:02/04/22 21:05 ID:aE3v1TLF
>>268
>>スローイングは江藤より上だ思うけどなぁ

参考にならねぇ
273代打名無し:02/04/22 21:10 ID:EdVYL4ef
クレスポは未知数だけど、内野を守れる
元木、二岡、福井、川相、十川、後藤
現状では皆一長一短でそんなに大差ない。原は誰を選ぶかな。
274代打名無し:02/04/22 21:26 ID:kjObBIGG
>>273
 とりあえず、クレスポは使うだろう。外国人選手は使ってみなければ
わからないし。
 このスレの住人は川相起用派が多いが、原は使わないと思う。(少な
くともペナントレース前半では)
 確かに川相起用なら安心感は高いが、原は若手優先の起用だと思う。

 投手でも、河本、武田を一軍に上げてもよいところでも、酒井、佐藤
だったし、二死タン欠場の際は十川をスタメンで起用したりね。
 普通の監督なら当たり前なのかもしれないが、セゲオの電波采配に慣
れてきた身には新鮮(大藁
275代打名無し:02/04/22 21:32 ID:/Rek2/eD
そうだな若手優先起用ってのは一応やってる
この間みたいに後藤スタメンっての止めてほしいけど…
まあ多分それもクレスポの起用でなくなるでしょう
276代打名無し:02/04/22 21:32 ID:gVGFsOSF
川相を起用するぶんには安全性は高いとは思う。
でも川相はもう37歳。それを考えると頼ってはいられない。
277代打名無し:02/04/22 21:33 ID:ZVhnJiKy
>>268
情報ありがとう。
・・・うーん、まあ名手までは行かなくても無難にこなしてくれれば良いんだけど。
スローイングに問題なきゃサードが一番無難そうだね。

>>273
打てるならクレスポで文句ないけど、打てないなら若手の福井や十川孝を優先に
使って欲しいよねぇ。
多分、セカンド元木が今度は中心になるはずだからショート二岡、サードはクレスポか
福井か後藤だろうけど。
ショート二岡が不調でダメなら十川孝にもチャンスが来るかも。
278代打名無し:02/04/22 21:47 ID:/Rek2/eD
十川はもう一度チャンスあげたいな
井川、ムーア相手じゃ可哀相だ
279代打名無し:02/04/22 21:50 ID:4aTmsNEl
8番十川が塁に出る
 ↓
盗塁orピッチャーのバントで進塁
 ↓
しみタン (´A`;)ヒット
 ↓
ウマー な攻撃も見たみたいよ。

ところで、泡魔人のクールさと切れ味は個人的には七人の侍の久蔵のイメージですだ。
280代打名無し:02/04/22 21:53 ID:kjObBIGG
>>275
>>277
 まあ、いずれにせよレギュラーポジションが二つ空いて、ひとつは
クレスポが埋めるにしても、もうひとつあるわけだから・・・。
 昔話で恐縮だが、一塁・山本功(現・ロッテ監督ね。)、二塁・原、
三塁・中畑でキマリと思われたところに、山本功の怪我で空いたポジ
ションに篠塚が他のポジションを動かすほどの活躍をして、二塁の正
位置を奪ったことがあった。
 二岡も含めて、十川孝、福井あたりは大きなチャンスなんだから、
がんばって欲しいな。
281代打名無し:02/04/22 21:54 ID:/Rek2/eD
十川や二岡(どっちでもいい)は最初8番で育てていって後に2番っていう
YS宮本パターンもいいかもね
まあそのためには阿部がもっと打ってくれないと困るけど
282代打名無し:02/04/22 21:56 ID:pf/YLJ2O
>>281
2年目の阿部にバッティングまで期待したらあかんて。
守備でまだ精一杯やのに。
いまのままでも十分やってると思うよ<打撃
283代打名無し:02/04/22 21:58 ID:/Rek2/eD
>>282
まあそうなんだけどね
でも阿部の売りは本来強打も含まれてる訳で
どうしても期待してしまう
284代打名無し:02/04/22 21:59 ID:X1EbIPg3
打率.273なら十分よくやってるよ。<阿部
本塁打がまだ出てないのがちと寂しいが。
285代打名無し:02/04/22 22:09 ID:uR9Rugkw
ある意味二岡は仁志の故障が癒えて復帰してくるまで
が勝負だな。現時点では元木から定位置を奪い取った
わけではなく、転がり込んできた格好だからな。
286代打名無し:02/04/22 22:13 ID:kjObBIGG
>>285
 同意。プロなんだから、結果がすべて。
 結果が出ないのなら、実績で上回る仁志が上。
287代打名無し:02/04/22 22:26 ID:EdVYL4ef
二岡はまだいくらかの実績があるけど、十川はこれから本当に一打席一打席が勝負だね。
実績がない若手にはそう何度もチャンスは訪れない。
少ないチャンスで劇的な活躍をしないとレギュラーへの道は遠く、かなり厳しい。
288代打名無し:02/04/22 22:30 ID:iw6+cDh/
原の新戦力の期待基準はスタメンで出てきた順番で考えたほうがいいかな?
そういえば昨日の夜NNN24のスポーツニュースで室内練習場での風景で
原が二岡に「おめえわよ!」みたいな厳しい表情で話してたのが印象に残った。
(ああいう原の表情あまり見たことがなかったので
289代打名無し:02/04/22 22:31 ID:rPNv1N5h
>>190
遅レスだが、昨年阿部の固定をセゲヲに進言したのは
原だと聞いたんだけど。
290代打名無し:02/04/22 22:39 ID:CyltRPT7
気が付いたら公式ページの原日記がアップされてた(^^;;;
例の「ワズディン7回交替」の内容なんだけど、原の投手に対する見方が分かった。
まあ、賛否両論のでた話しだけど原はこういう考えだったのかというのが分かって
面白いね。できれば前田に対する評価みたいなのも聞かして貰いたいが流石にそれは無理か(w
少なくともトンチンカンな理由じゃないのが分かっただけでもホッとしたよ。
ttp://giants.yomiuri.co.jp/giants/person/hara/person_00_06.html
291代打名無し:02/04/22 22:57 ID:bs6AMoeR
>>280
訂正させていただきます。
一塁:松原(山本功)、二塁:原、三塁:中畑で怪我をしたのは
中畑です。そして篠塚は初スタメンで5−4でした。
また、その後も中畑の怪我で駒田、岡崎もポジションをゲット
しています。(駒田はゲットしていないかな?)
292代打名無し:02/04/22 22:58 ID:X1EbIPg3
>>290
なるほど,正しいかどうかは別としてちゃんと考えがあっての事ってわけか。
しかし,こういう監督の考えがわりとすぐに見られるようになるとはいい時代だ。(w
293代打名無し:02/04/22 23:06 ID:kjObBIGG
>>291
 訂正サンクス。
 清原、仁志の欠場で誰かブレイクして欲しいね。
 ただ、当時と比べると、ファームの野手の人材不足が鬱ね。
294代打名無し:02/04/22 23:08 ID:HbXsC0ML
>>289
長嶋は7回まで阿部を使って、終盤で村田真を使うつもりだったが
原が「阿部を使うなら1試合使って下さい。終盤で代えたら阿部が育たない」
と長嶋に言ったそうだ。
295代打名無し:02/04/22 23:13 ID:kjObBIGG
原の若手優先起用方針は間違いない。
そろそろ、ファームで結果を出しているモンテ、三浦の
昇格がありそう。落ちるのは酒井だろうけど。(w
296代打名無し:02/04/22 23:32 ID:HltPxrAN
>>291
>また、その後も中畑の怪我で駒田、岡崎もポジションをゲット
>しています。(駒田はゲットしていないかな?)

してるよ。
シーズン最初は、一塁岡崎、三塁中畑だったが、中畑の怪我で三塁に岡崎が回り、
一塁に駒田が入った。
297代打名無し:02/04/22 23:41 ID:HltPxrAN
>>296
ちょと訂正。一塁は結構日替わりだったような気もする。
白幡あたりもいたような気がするな。
298代打名無し:02/04/22 23:44 ID:vS7On9qu
なんだかクレスポに対する評価が高いレスが多いような気がするが
ホントに大丈夫なんだろうか?ここ数年、外人野手には散々、裏切られ続けてるから
大きな期待を抱くのは恐い。
今回は逆の意味で期待を裏切ってほしいもんだ・・・
299代打名無し:02/04/22 23:49 ID:jSKX9InC
>>296
俺が言いたかったのは1983年の初スタメンで満塁本塁打を
打った年のこと。この年は中畑復帰後は駒田は控えに戻った。
300代打名無し:02/04/22 23:53 ID:jSKX9InC
クレスポは俺が思うには『バーフィールド』タイプ。
仮にポジションを奪ってフル出場すると
打率 240-260
本塁打 25本程度
かな?
あの、アッパースイング見ていると!!
301代打名無し:02/04/22 23:58 ID:A44lL0YH
>>298
っていうか、クレスポがどうなるかなんて分からないよ。
しかし清原が抜けてしまった以上、今の打線にまるで迫力
がなくなってしまったことは確か。迫力が無くなれば、
相手投手に自信持って投げられて悪循環。
見かけ倒しでもクレスポは少し使ってみるべき。一応
外人だから相手投手は怖い。結果出さなければ、
すぐ引っ込めればよい事。当たってくれれば儲けもの。
302代打名無し:02/04/22 23:59 ID:HltPxrAN
>>299
あれま、89年と勘違いしてしまいました。
ところでsageでいきましょうや。
303代打名無し:02/04/22 23:59 ID:nCgqyY4X
原は一年目にしては頑張ってると思う。若手を育てようというのがイイ。
仁志タンとキヨが居ない間に必死で頑張れ>十川、福井、ニ岡

長嶋の清水の起用法だけど、打撃センス認めたからレギュラーに仕上げたものの
華がないから嫌いになったんじゃない?
松井、高橋(由)に比べると玄人好みの選手だし。
勿論応援してるし俺は大好きだけどチビッコ人気や女の子の人気は無さそうだ・・。
長嶋は打撃と戦略はまあまあだと思う。逆に投手関連と戦術がダメ。

次はカプ、ベイ、ヤクルツ戦か。正直正念場。
304代打名無し:02/04/23 00:00 ID:oh27LtOr
まあ、クレスポは外人だし、とりあえず実戦で使ってみなければ
わからない、といったところだろう。お手並み拝見、ですな。

>>ID:jSKX9InC

sage進行にご協力を。
305シトロンジュネバ改めストーンズ:02/04/23 00:03 ID:+Dbp7iLJ
そういえば俺の元彼女は清水と佐々木明義(字これであってるかな?)
が好きっていってたなあ。佐々木のことは蟻君蟻君って
言ってたっけ・・・。
関係ない話すんません。>>303でふと思い出しまして・・・
306代打名無し:02/04/23 00:11 ID:/3sr09qo
新外人の神宮デビューって呂明賜を思い出すYO
307代打名無し:02/04/23 00:11 ID:oh27LtOr
>>306
マニアですな(藁
308代打名無し:02/04/23 00:14 ID:f9Xpxvlj
http://www.zakzak.co.jp/spo/0422_s_3.html

特殊技能ワラタ。この大物って誰?
309代打名無し:02/04/23 00:18 ID:XzhG396U
>>305
実は俺の知ってる女性も清水&佐々木のファンなんだが・・・。
清水と佐々木に何か共通するような所があるんだろうか。

>>303
清水は女性ファンは結構居る。子供はどうか知らないけど。
流石に由伸やニヲくんと比べるのは酷だが(w


310代打名無し:02/04/23 00:23 ID:AaKXklLE
藤田監督って守備重視のようで
第二次政権の時の原レフトコンバート、中畑サード再コンバート
とか思い切ったことしてるな
本来固定するべきの1、2番を日替わりにしたりしてたし
311代打名無し:02/04/23 00:31 ID:2r54uQWi
去年から言われてることだが、阿部に1試合まかせるのはいいとして、
そのために試合を捨てるんですか?優勝を捨てるんですか?と。

それでも去年は阿部のためだ、と思って我慢もしたけど、たいして成長してない
のを見るとガッカリどころか腹が立つ。

この調子だと育てるのに、10年くらいかかりそうな雰囲気がして鬱だ。

とりあえず打たなくていい。
ウチはどうせ投手で打順は切れるんだから、阿部んとこで切れても
たいして影響はない。今なら、貧打線だし。

組みたて最優先でいってくれ。
312 :02/04/23 00:31 ID:ZawVO+vg
清原も西武にいたときは体も細くてスラリとしてて、
髪型もサラっとした感じで、女性ファンもすげ多くてムチャクチャ
アイドル的でしたんよ。
20代前半の清原はマジさわやか系(・∀・)イイ!!男だった。

まさかこんな迫力あるお方になるとは・・・・・。

巨人入団会見んときにはまだサワヤカさ残ってたから、
やはり最初に打てなくて回りから叩かれて人相変わっちゃったんだなあ。
313代打名無し:02/04/23 00:35 ID:Q7IOX9Bw
>>303
球場で「清水のファンなんているのかよ!だってあの顔だよ!?」と
言っている女2人を見た事あるよ。
314シトロンジュネバ改めストーンズ:02/04/23 00:38 ID:+Dbp7iLJ
>>313
ウウッ
315代打名無し:02/04/23 00:43 ID:XzhG396U
>>310
原のレフトコンバートは原のアキレス腱への負担を軽くする為。
岡崎をサードへ動かし川相をショートに定着させたかったようだ。
中畑に関しては「攻撃型人間だったからサードに向いている」という考えから。
打順については本に書いてないから何とも言えないが、あの頃は今と違って
固定打線が組めるほどのメンバーじゃなかったからではないだろうか。
316 :02/04/23 00:45 ID:ZawVO+vg
>>313
あんまりだ・・・・
しみタン・・・・ウウッ  

でも既婚者だもんネ。
奥様に愛されていればいいのだ。
そんなDQN女は逝ってよし。
317代打名無し:02/04/23 00:49 ID:6VCzn/R8
>>313
ウウッ…
俺の女友達で清水・河原・由伸好きが居る(顔じゃなくてプレーを見て)
顔だと?と聞いたら散々悩まれた挙句井口と言われてしまった。
318代打名無し:02/04/23 00:52 ID:wVLL1+zl
>>311
何年経とうが古田レベルに育つ捕手はまずいない。
今は正捕手を育てることが大事。阿部は去年よりはよくなってると思うけど。
他に優れた捕手がいるわけでもなく、それなら阿部を使っていったほうが有意義だ。
それから、打たなくていいわけない。打撃優先にする必要はないけど。
阿部を正捕手候補にしたのには打てるからという要素もある。
319代打名無し:02/04/23 00:52 ID:fLyO/0x3
>>311
10年はかからないとしても、捕手が一人前になるのなんて相当かかるんじゃない?
谷繁だって(一部まだヘボリード説あるが)リードがよくなったのは27、8歳の時
じゃなかった?
本当は阿部が混乱した時に助けるようなベテランのバックアップキャッチャーがいないとな
他のチームで言ったら実松の後ろに野口や田口といった選手が控えてたり
横浜は相川の控えに中村ってお手本いるもんな。
村田善じゃどうしてもお手本って感じじゃないし…

工藤、桑田といった連中に期待して我慢するしかないんだろうな
320代打名無し:02/04/23 00:58 ID:fLyO/0x3
後、阿部がよく左投手のリード下手って聞くが
やっぱ経験値の差なんだろうな
まだプロ入って50人ぐらいしかリードした人数いないだろうが
多分3分の2は右投手でしょ。
どういうリードすればいいか、まだよくわからないんじゃないかな
321代打名無し:02/04/23 01:13 ID:0Hp50Xei
>>313
ひどい…誰ファソか知らんが逝ってよし。
でも清水は正統派という顔つきじゃないが結構女性にもファソ居るよ。
俺の姉は巨人の野手なら清水が好みと言っている。プレーではなく顔で。

関係ない話でスマソ
322代打名無し:02/04/23 01:17 ID:DeplulG/
知り合いに清水の大ファンいるよ。
顔もかっこいいらしい。
しかしその子は二岡、村田チュウ、松井の顔も好きっていう
変わった子だけど。
323代打名無し:02/04/23 01:20 ID:Yxv995m3
>>298
途中入団だとカスティヤーノ思い出す
まああの時みたいに慌てて獲得した訳じゃなく
調査は前々からしてるんだろうけど
324代打名無し:02/04/23 01:56 ID:1W621pgn
俺の知り合い(女性)の清水ファンは
「清水は美形ではないけど男前」って言ってた。
同じ理由で村田チュウも好きなんだと
325代打名無し:02/04/23 02:09 ID:DxGzL7ef
>>315
89年頃って緒方や井上の出始めの頃か
1番右 蓑田or緒方
2番遊 川相?岡崎?
3番中 クロマティ
4番左 原
5番二 篠塚?
6番一 駒田
7番三 中畑or岡崎?
8番捕 中尾or山倉or有田 
とかだっけ?覚えてないや
326代打名無し:02/04/23 03:32 ID:oDcyv1KN
明日は山部?
調子どうなんだろう
327代打名無し:02/04/23 04:52 ID:yCvuYC6a
いま古田絶好調だから3タテ喰らう可能性大(鬱
328代打名無し:02/04/23 05:04 ID:pYsYk7XC
巨人が子供向けHP・キッズ ジャイアンツを学校教材として“申請”
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200204/bt2002042307.html
【原軍団】日本テレビの氏家会長が星野監督を持ち上げ
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200204/bt2002042308.html
329代打名無し:02/04/23 05:05 ID:pYsYk7XC
以下番外

ミスターが“五輪金監督”だ〜…ナガシマ・ドリームチーム編成へ
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200204/bt2002042301.html
ヤクルトがG戦ローテ緊急再編成…石川、藤井、ホッジスで頂きだ!
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200204/bt2002042309.html
330代打名無し:02/04/23 05:49 ID:G4kQOe8o
おはようっす。いつもすんません。

>>【原軍団】日本テレビの氏家会長が星野監督を持ち上げ

サンスポの勝手な解釈で「ちくり」ならばいいが、本当に氏家氏がそう思っている
ならばウンザリ。どうしてこうなるのかな。
言葉の使い方が下手な人間はトップにいるべきではない。
ユリウス・カエサルのガリア戦記を読め!!ちきちょう、原たん頑張って。(・∀・)

331代打名無し:02/04/23 06:00 ID:pYsYk7XC
>>330
おはようございます。
氏家氏は視聴率第一主義のようですね。
仮に今季優勝したとしても視聴率が悪かったら文句いいそう。

スレ違いですが再び田代祭り開催中のようです。凄い勢いだ。。。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1019496045/
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1019505897/
332代打名無し:02/04/23 06:05 ID:pYsYk7XC
■長嶋強化本部長、メークドリームチーム
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2002/04/23/01.html
■渡辺オーナー 松井に「監督手形」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2002/04/23/02.html
■工藤 中5日の特攻ローテだ!
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2002/04/23/03.html
■巨人が独立法人に
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2002/04/23/04.html
■ヤクルト 巨人用にローテ変更
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2002/04/23/05.html
333代打名無し:02/04/23 06:12 ID:pYsYk7XC
■氏家会長、星野監督を“新ミスター”に
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2002/04/23/14.html
334代打名無し:02/04/23 06:15 ID:G4kQOe8o
>>331
あ、早速のレスどうもです。それとG関係ニュースのリンク張り重ね重ねご苦労様です。
(毎朝楽しみにしています。m(__)m)

視聴率に関して言えば、巨人や原のせいじゃないと思うのです。
これだけ観るスポーツが多様化していて、そのソース(スカパーとかBSとか)
も沢山存在するのだから、相対的に視聴率が落ちていても仕方ないです。
どうも何でもかんでも巨人ネタに絡ませておけば大丈夫だ〜みたいなノリが
マスコミ関係にあるのかもしれません。やれやれ。

まあ今季に関して言えば、河原がこのイキオイで活躍してくれれば、視聴率は
(本当は気にもしたくないが)上がる気がします。過去数年は、イマイチ試合の
終わり方が締まらなかったから。。。自作自演は観る方は萎えません?(笑)
335代打名無し:02/04/23 06:29 ID:pYsYk7XC
松井のメジャー行き容認 渡辺巨人オーナー 『ヤ軍、メッツ、マ軍、カブスなら』
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20020423/spon____baseball001.shtml
長嶋氏来年ジャパン監督
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20020423/spon____baseball010.shtml
336代打名無し:02/04/23 06:29 ID:nmfa2aaP
クレスポがネタ要員になりませんようにw
337代打名無し:02/04/23 06:35 ID:pYsYk7XC
>>334
私自身視聴率は気にしていないのですがやたらと絶叫する
アナウンサーは勘弁して欲しいです。
河原はこのまま怪我泣く行って欲しいですね。
338( ̄ー ̄)ニヤリッ:02/04/23 06:46 ID:OYy60Ylj
おはよう。
339代打名無し:02/04/23 07:36 ID:pYsYk7XC
340代打名無し:02/04/23 07:42 ID:G4kQOe8o
李君の日記は泣けました。。。ガンバレ!李君。
俺の中で徐々にキャラ立ちしてるな(笑)>思い入れ増加中
内海くんのことはよく知らないんだな。でも李君はバッティングもよさげだし、
まだ非常に若い。キャッチャーじゃなくても、期待したいっす。

341代打名無し:02/04/23 08:37 ID:pYsYk7XC
巨人クレスポ、23日先発デビューも
http://www.nikkansports.com/news/baseball/p-bb-tp0-020422-01.html
342代打名無し:02/04/23 08:39 ID:pYsYk7XC
>>341は昨日の記事でした。スマソ。
343代打名無し:02/04/23 08:52 ID:pYsYk7XC
長嶋さん全日本強化本部長就任で金宣言!
http://www.nikkansports.com/news/baseball/p-bb-tp0-020423-18.html
渡辺オーナー、巨人松井の五輪活躍願う
http://www.nikkansports.com/news/baseball/p-bb-tp0-020423-17.html
左わき腹痛巨人清原、リハビリ開始
http://www.nikkansports.com/news/baseball/p-bb-tp0-020423-12.html
344代打名無し:02/04/23 09:19 ID:nVMoXGdQ

\_____________
   |  ||    |    ||
   |  ||    |    ||
   |  ||    |    ||
   |  ||.   ∧_∧ .||age ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  ||.   (.  ´∀).|| ▲<  たまには、ageも必要だよね。
   |  ||.   (    )つ▽  \______________
   |  ||     |  |  | ||sage
 /  ̄ ̄ ̄ (__)_) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


345代打名無し:02/04/23 10:08 ID:3skA3+tV
>>339
また李君か。
ジャイアンツ日記だけじゃなくて記事のほうにも載るようになるといいなぁ。
つーか、小野剛もすっかり工藤の弟子だな。(w
346代打名無し:02/04/23 11:57 ID:c7WTK6FE
>>338
おはよう。すごい時間に起きているんだな。
今日は誰が登板すんの?
347代打名無し:02/04/23 12:23 ID:L/BJEjjm
>>339
ワラタ
まるでパワプロのイベントだな(w
348代打名無し:02/04/23 12:24 ID:y6Lf1MyB
しかしヤクルトも横浜もローテ、巨人戦重視なんだな。
いいかげん阪神を引きずり降ろすなんて考えはないのか?
(阪神は長く続かないと思ってるだろうが、このまま走らせる
わけにはいかんと思うが)
349代打名無し:02/04/23 12:25 ID:y6Lf1MyB
すまない、下げ忘れだった!
350代打名無し:02/04/23 12:27 ID:73CUimgn
自分から会話しようとすんなよ、気持ちわりい・・
351代打名無し:02/04/23 13:13 ID:3skA3+tV
公式サイトの桑田の奴が更新されてたな。
この間の福井のホームランで勝った試合のことだった。
352代打名無し:02/04/23 13:26 ID:EnqwsP2O
>>348
そうだよね。ヤクルトは何となく分かる気がするが、横浜は
そんなことやってる場合じゃ無いだろう、と思うが・・・
今日落とすことになると、うちはキツイな
353代打名無し:02/04/23 13:48 ID:hdOjZo5x
木曜は天気やばそう
354代打名無し:02/04/23 14:46 ID:cQyVBDhT
>>348
阪神戦より巨人戦にエース級をつぎ込んだ方が勝てると判断してるんだろ。
ヤクルトは藤井を井川と投げ合わせて1-0で負けてるし。
横浜は井川との対戦を避けるために三浦の登板をずらした。
他のチームが阪神を止めて欲しいとは思ってるだろうけど、自分のチームが
エース対決で負けたら痛いもんな。
355代打名無し:02/04/23 14:50 ID:DcztFJS/
ただ単に巨人を踏み台にして勢いをつけたいだけだろ。
全国放送だし、選手の士気も高揚するだろうしね。
356代打名無し:02/04/23 15:06 ID:I5UWt+5h
優勝が無理ならテレビに映る試合くらい頑張るってのは
結構本道のような気がするが。
357代打名無し:02/04/23 15:16 ID:s27Z59ye
去年もヤクが走ってるのに『巨人包囲網!!』とかやっててそのまま優勝されちゃったんだよね。
今年も阪神だから、なんて甘く見てると行かれそうなんだけどねぇ。
それとも巨人さえ優勝しなけりゃそれでいいのかな・・・。
358代打名無し:02/04/23 15:36 ID:1F8rLOv/
彼がGのカゲ番だったとは・・・知らなかった。
http://www.gendai.net/contents.asp?c=042&id=452
359代打名無し:02/04/23 16:12 ID:fJgUUEBY
9連戦先発予想
23 ヤクルト 工藤ー石川
24 ヤクルト 入来ー藤井
25 ヤクルト ワズーホッジス
26 横浜   桑田ーバワーズ
27 横浜   上原ー山田
28 横浜   高橋尚ー三浦
29 広島   工藤ー黒田
30 広島   入来ー長谷川
1  広島   ワズー横山

360代打名無し:02/04/23 16:35 ID:DcztFJS/
上原-山田、高橋尻-三浦あたりが分が悪いかな。
井川-桑田でも戦前の予想を覆して勝ったから
やってみるまで分からないけどね。
361代打名無し:02/04/23 16:52 ID:nFIWQxLD
被害妄想炸裂!!
362代打名無し:02/04/23 16:59 ID:ArUCBA8O
348 :代打名無し :02/04/23 12:24 ID:y6Lf1MyB
しかしヤクルトも横浜もローテ、巨人戦重視なんだな。
いいかげん阪神を引きずり降ろすなんて考えはないのか?
(阪神は長く続かないと思ってるだろうが、このまま走らせる
わけにはいかんと思うが)



プププ
Gファンやめたほうがいい
363一巨人ファン:02/04/23 17:21 ID:E5HHH+4n
>>317
その女はすばらしい。まさに正統派だ
>>335
ドラスポは、あんま信用できない。
364代打名無し:02/04/23 17:55 ID:IYGyI4BC
バワーズ、ホッジスは結構苦手なんだよな
365代打名無し:02/04/23 17:59 ID:IwTN+dzU
1 (左) 清水 9
2 (二) 元木 2
3 (右) 高橋由 24
4 (中) 松井 55
5 (一) 江藤 33
6 (三) クレスポ 48
7 (遊) 二岡 7
8 (捕) 阿部 10
9 (投) 工藤 47
(投) 工藤 47
366代打名無し:02/04/23 17:59 ID:IwTN+dzU
1 (中) 真中 31
2 (遊) 宮本 6
3 (右) 稲葉 41
4 (一) ペタジーニ 9
5 (捕) 古田 27
6 (三) 岩村 1
7 (左) ラミレス 3
8 (二) 城石 10
9 (投) 石川 19
(投) 石川 19
367代打名無し:02/04/23 18:01 ID:pvwE3TPd
良かった…清水スタメンだ
368代打名無し:02/04/23 18:03 ID:tvLVrlnW
スポニチだけだったからね
369代打名無し:02/04/23 18:08 ID:P5AYzbLm
やっぱ福井をsageたか。
370代打名無し:02/04/23 18:21 ID:G4kQOe8o
原監督日記を読んできた。V9を破って10連覇だ!、、、その意気やヨシ。

さて今日はどんな展開になるのかなあ。
371一巨人ファン:02/04/23 18:24 ID:E5HHH+4n
本日の公示:何もありません
372代打名無し:02/04/23 19:52 ID:L/BJEjjm
江本、松井3番がいいってよ。
373代打名無し:02/04/23 20:07 ID:tvLVrlnW
じゃあ4番の方がいいんだよ
374代打名無し:02/04/23 20:41 ID:wBlrf+in
二岡使って正解。
長く使えば結果残すもんね。
375代打名無し:02/04/23 20:45 ID:0dMiiBJ+
五十嵐はストレートがシュート回転してるから
二岡には打ちやすい球だったね。
376代打名無し:02/04/23 20:54 ID:pqoZijmY
駄目だ。クレスポは負け犬のオーラに包まれてる。
377代打名無し:02/04/23 21:01 ID:iZSEBi5B
>>376
なんかジェントルメンって感じだ
378代打名無し:02/04/23 21:03 ID:tvLVrlnW
負け犬でした
379代打名無し:02/04/23 21:07 ID:Q7IOX9Bw
あれは二岡が唯一打てるコースだね
380代打名無し:02/04/23 21:14 ID:as6FTfn/
クレスポ使えなさそう・・・・
しかし他球団から来たのを除けば、本当に外人獲る時の見る目ないなぁ。
381代打名無し:02/04/23 21:32 ID:tkSVgg1M
阿部打っちゃった。
382 :02/04/23 21:33 ID:bHUAiBI1
わーーーーーーーーーははっはああ
高津殺しちゃったぜ!
383代打名無し:02/04/23 21:35 ID:ltn/b1ce
阿部捕手は神!!!
384それクソかぷヲタを叩け:02/04/23 21:49 ID:4SevwhnT
ゆあまいそーそーきーみーのすぐそばにある
ゆずーれーないよだれもじゃまできない
かーらーだーじゅーにかぜをあつめて
まきおーこーせー荒ーらしー荒ーらしー


http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1019556653/l50
385代打名無し:02/04/23 21:54 ID:Fbs2UcWE
酒井劇場、堂々閉幕。
386代打名無し:02/04/23 21:58 ID:wBlrf+in
阿部マンセーが増えるな(w
387代打名無し:02/04/23 22:06 ID:mreiebVu
お立ち台で子供の名前たくさん言いそうだな(w
388代打名無し:02/04/23 22:09 ID:wBlrf+in
二岡また打ちましたね。
さすがです
389代打名無し:02/04/23 22:10 ID:wBlrf+in
これも唯一打てるコースだったのでしょうか(w
390代打名無し:02/04/23 22:10 ID:XXdTAPG1
川   相   は   神
http://life.2ch.net/test/read.cgi/megane/1019567273/
391代打名無し:02/04/23 22:12 ID:Fbs2UcWE
酒井、プロ初勝利か。
おめでとうと言いたいが、あれじゃあなぁ。
392代打名無し:02/04/23 22:13 ID:0EcMA5Dj
>>wBlrf+in
ニヲタはニヲタハウスに帰れ
ウザい
393代打名無し:02/04/23 22:14 ID:EhsT2+45
ワンサイドゲームにナチャタ
394代打名無し:02/04/23 22:14 ID:yVOShNgZ
巨人ファンじゃないですが、ニオ君打ったので記念カキコ
395代打名無し:02/04/23 22:15 ID:CVU1DDX4
ゆうたー、たくやー、なるみー。
パパやったよー。
396代打名無し:02/04/23 22:16 ID:cIjVMPNC
ニ岡の活躍を素直に喜べないのは、wBlrf+inのようなヲタがウザイから。
397代打名無し:02/04/23 22:17 ID:wBlrf+in
俺は二岡嫌いだよ(w
ただあれだけ不必要と逝ってた連中が
マンセーと言い出すのか観察したくてね。
398代打名無し:02/04/23 22:18 ID:CVU1DDX4
くれすぽ?いらねーよ。川相スタメン希望。
399代打名無し:02/04/23 22:18 ID:wBlrf+in
俺は元木>二岡なんでね(w
400代打名無し:02/04/23 22:19 ID:tvLVrlnW
>>398
くれすぽって誰?初めて聞く名前だw
401代打名無し:02/04/23 22:20 ID:DEdEljYf
ニ岡と今岡ってどっちが上なんでしょうか?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1019567540/l50
402代打名無し:02/04/23 22:20 ID:CHFAWJnI
ニオクンが打ったので記念カキコ
403代打名無し:02/04/23 22:20 ID:EhsT2+45
ニオタがいるから
素直に二岡の活躍を喜びカキコできないよ
404代打名無し:02/04/23 22:20 ID:ErAWQQD1
ゆうたー、たくやー、なるみー、よしひこー、ゆうこー、じろうー、たかのりー、ひろみー。
パパやったよー。
405代打名無し:02/04/23 22:20 ID:wBlrf+in
クレスポいらね〜〜〜と言いながら
明日活躍したらマンセーなんだろうなあ
406代打名無し:02/04/23 22:20 ID:fXIZBriR
クレスポ = マントー
407代打名無し:02/04/23 22:22 ID:wBlrf+in
1試合で判断するなと言いたい。
408代打名無し:02/04/23 22:22 ID:DEdEljYf
補足
クレスポ = マント = ルイス = ダンカン = カスティヤーノ
409代打名無し:02/04/23 22:23 ID:cIjVMPNC
>>405
活躍した選手はマンセーが当然なのに、ひねくれてるんだネ。
410代打名無し:02/04/23 22:24 ID:EhsT2+45
今日のクレスポ
真中のストレートをアッパースイングで2三振
411代打名無し:02/04/23 22:24 ID:H3qMBEhU
泡魔人すごい・・・
412代打名無し:02/04/23 22:25 ID:Fbs2UcWE
誰が入ってもスタメンサードは糞だな。
413代打名無し:02/04/23 22:26 ID:0GixTJfW
1試合でしか判断できないのが巨人ファンか?
414代打名無し:02/04/23 22:27 ID:hXbUaHye
>>410
あのときは真中もコントロールよかったね
いい球投げたな、真中
415代打名無し:02/04/23 22:28 ID:fXIZBriR
>>413
あなた正直彼が化けると思いますか?(w
416代打名無し:02/04/23 22:28 ID:H3qMBEhU
シャアアアアアアアアアアア
いいぞ、いいぞ河原!
417代打名無し:02/04/23 22:28 ID:hS8WliYO
>>415
とりあえず左打席見るまで態度保留
418413じゃないけど:02/04/23 22:29 ID:mreiebVu
>>415
左打席見てないからなんともいえんなぁ・・・
419代打名無し:02/04/23 22:29 ID:L/BJEjjm
>>404
そんなに子供いるのか(;´Д`)
川相がんがったんだな…
420413じゃないけど:02/04/23 22:29 ID:mreiebVu
ケコーン・・・
421代打名無し:02/04/23 22:29 ID:EhsT2+45
>>414
オイオイ・・・。
422代打名無し:02/04/23 22:30 ID:Guk+HVbV
>>419
5人いるらしい
423代打名無し:02/04/23 22:31 ID:0GixTJfW
>>415
日本に来てファーム入れて3試合目。
そんなにすぐ馴れるかと言いたいよ。
424代打名無し:02/04/23 22:31 ID:aN3pi1HO
クレスポ同様二岡もまだ良いとも悪いとも判断しかねる
でも今日結果だして当分使われるだろうから
そこで結果を出したら本物
とにかく1年目以上の活躍をしてくれ!

一応自分は二岡やる気無いからトレード候補って発言した者です
425代打名無し:02/04/23 22:31 ID:0EcMA5Dj
>>397
打ったからって急にマンセーにはならないよ
426代打名無し:02/04/23 22:32 ID:mpgys6k1
明日の報知の一面
だれだろ??

川相?
由伸?
アヴェ?

(;´Д`)ハァハァ…
427代打名無し:02/04/23 22:33 ID:0GixTJfW
外人にしろ若手にしろ長い目で見てあげないと芽は出ないよ。
428代打名無し:02/04/23 22:33 ID:COHLHnxV
>>426
実は原かも
429代打名無し:02/04/23 22:33 ID:wYapKNrg
今 日 は 最 高 の 試 合 で し た (・∀・)
430代打名無し:02/04/23 22:34 ID:wVLL1+zl
活躍した選手は素直にほめましょう。
431代打名無し:02/04/23 22:36 ID:mpgys6k1
NHKスポーツはじまったー
432代打名無し:02/04/23 22:36 ID:EhsT2+45
巨人戦は大急ぎで編集中
433代打名無し:02/04/23 22:37 ID:kFGqiV+b
あの9回の場面で西山ではなく、酒井を使った
ってところが凄い度胸ある監督だよ>原
434代打名無し:02/04/23 22:38 ID:G4kQOe8o
実況板でリアルタイムでカキコしてくれた職人さんたちアリガトウ。
御陰様で、きっちり把握することができました。
それから、インターネットラジオ教えてくれた人、アリガトウ。
初めて聴けました。m(__)m

ささ、皆さん、試合を振り返って下され。。。。
435代打名無し:02/04/23 22:39 ID:KAhgXKNO
三浦の変わりに落ちるのは西山かな。
前田もやばいけど。
436代打名無し:02/04/23 22:39 ID:/v0SMwMg
川相ー
    川相ー
        川相ー
437代打名無し:02/04/23 22:39 ID:tvLVrlnW
>>433
思った…
でも俺は酒井で負けるほうが西山よりは納得する
438代打名無し:02/04/23 22:39 ID:u7dibI7L
NHK来るぞ
439代打名無し:02/04/23 22:39 ID:hS8WliYO
>>433
ある意味西山使うほうが度胸がいるかも
440代打名無し:02/04/23 22:40 ID:aOlA/UhR
酒井も当落線上の選手だったけど、今日の
粘りの投球で首脳陣へのアピールにはなったな。

西山は落ちるでしょう。
441代打名無し:02/04/23 22:41 ID:mpgys6k1
明日は藤井タンだけど、この調子でガンガレー!
442代打名無し:02/04/23 22:41 ID:COHLHnxV
しかし、やっぱり中継ぎ薄いな〜
三浦や柏田が復活しないと苦しい
443代打名無し:02/04/23 22:42 ID:rIve3HND
>>433
全監督だったら間違いなく西山だったかもな…
酒井も今日で度胸が付いてもっと活躍してくれることを祈っている。
444代打名無し:02/04/23 22:42 ID:tvLVrlnW
>>442
苦しい
本来同点で酒井登板はあっちゃいけない
445代打名無し:02/04/23 22:43 ID:EnqwsP2O
>>439 w

阪神打線に火を付けちゃったなぁ
当分うちは当たらないからいいけどw
446代打名無し:02/04/23 22:44 ID:mpgys6k1
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!
447代打名無し:02/04/23 22:44 ID:toOc1GvZ
真田はまだ使えそうもないの?
448代打名無し:02/04/23 22:45 ID:mreiebVu
HRはいいが工藤のけん制を落としたのはアレだったな
449代打名無し:02/04/23 22:46 ID:k4A3kQku
>>447
真田はもう少しゆっくり育てて欲しい。
450代打名無し:02/04/23 22:46 ID:tvLVrlnW
>>447
真田は明日イースタンで登板
まあまだ一軍は無いでしょ
451代打名無し:02/04/23 22:46 ID:YkJzecOw
とりあえず酒井初勝利おめでとう。
人生最大の大舞台をなんとか抑えたし(由伸の返球が無ければ危なかった
けどね)これを大きな自信にしてくれたら伸びるだろうなぁ。
今日は久々に良い試合だった。由伸のファインプレーに果敢なスライディング
それに応えた松井、阿部の同点HRにベテラン川相が逆転打。
野手陣はかなり萌えた。…江藤とクレスポは次頑張れ。

今日のマンセー 阿部・由伸・川相
プチマンセー  松井・岡島・二岡
452代打名無し:02/04/23 22:47 ID:0EcMA5Dj
>>448
今日負けてたら、また責められただろうね
453代打名無し:02/04/23 22:47 ID:CHFAWJnI
川相の塁上でのガツポーズ萌え
454代打名無し:02/04/23 22:47 ID:u7dibI7L
クレスポはもう駄目ぽだろう。。。
455代打名無し:02/04/23 22:48 ID:iZSEBi5B
今年の巨人は勝つときは良い試合するねー。
負け試合はどうしようも無く糞試合だけど。
456代打名無し:02/04/23 22:49 ID:wVLL1+zl
クレスポはもう少し見たい。
しばらく今日のオーダーでいいや。
元木は川相に代えてもいいかもしれないけど。
457代打名無し:02/04/23 22:49 ID:aOlA/UhR
>>454
判断早いって。強行出場だからまだ身体のキレが
戻ってない感じ。鳴り物応援にも驚いていると思うよ。
458代打名無し:02/04/23 22:50 ID:sCFTz8dh
クレスポ ⇒ すぽると ⇒ ○○○○
459代打名無し:02/04/23 22:50 ID:EnqwsP2O
>>442
三浦貴は、先発にまわって欲しい
>>455
それは去年も同じかと・・・
460代打名無し:02/04/23 22:50 ID:YkJzecOw
酒井は原と斎藤はかなり推しているからsageたくは無かっただろう。
でも今日打たれてたらsage決定だったろうし、抑えてくれてよかった。
内容はバッチリとは言えなかったけど、とりあえず監督とコーチの
信頼に応えて初勝利を貰えた事は大きい。
461代打名無し:02/04/23 22:50 ID:+Z+n38Z2
いやあ最高の試合だった。
今日と桑田勝利投手の2試合だけでも
ここ何年も見れなかったものを見せてもらった気がする。
しかしその2試合とも監督の采配によるところが大きいと思わない?
マジで原イイ!!藤田踏襲マンセー!!!
462代打名無し:02/04/23 22:51 ID:k4A3kQku
クレスポは今日見てる限り、打てんのか〜!?って感じだけど
とりあえずあと数試合見てからじゃなきゃ可哀想な気もする。
今日が実践デビューだったわけだし。
463代打名無し:02/04/23 22:51 ID:u7dibI7L
>>457
やさしいなあんた。
あのスイング見たら駄目だと思うが。
464代打名無し:02/04/23 22:51 ID:pi+nPvNH
Nステはじまった。
まだサッカーだけど。
465代打名無し:02/04/23 22:52 ID:mpgys6k1
>>451
プチプチマンセーに酒井

今日のあれがチキン克服の足がかりになってくれれば!
466代打名無し:02/04/23 22:53 ID:toOc1GvZ
>>455
でもいまのところの今年の負けは納得いく負け方してるよ。
なんで?と思う場面が記憶ないし・・・先は長いか・・
467代打名無し:02/04/23 22:53 ID:aOlA/UhR
>>463
まぁだめぽな予感はするけどな(w
468代打名無し:02/04/23 22:53 ID:u7dibI7L
二死がいないからいい試合ができた



と言ってみるテスト
469代打名無し:02/04/23 22:53 ID:nwr8QrVU
でも今日結果的に抑えたといってまた厳しい場面で酒井使わないでね。原監督
470代打名無し:02/04/23 22:53 ID:sCFTz8dh
>>461
監督の采配 + 河原の投球
471代打名無し:02/04/23 22:53 ID:wVLL1+zl
今日負けてれば5割逆戻り。原もホッとしただろうな。

>>459
気持ちはわかるがチーム事情から考えてすぐにでも中継ぎで復活してほしい。
472 :02/04/23 22:53 ID:mnhfio9s
>>461
去年の最後の方の神宮もけっこう感動したが、それ以来かな
473代打名無し:02/04/23 22:54 ID:tvLVrlnW
江藤が調子悪いな・・・
春先はしょうがないか
474代打名無し:02/04/23 22:55 ID:u7dibI7L
>>466
開幕での元木の代打でさんざん叩かれていたが。
475代打名無し:02/04/23 22:55 ID:COHLHnxV
ここんとこ、勝ち負け交互で連勝できんな
4月はこんなもんでもまあいいけど。
476代打名無し:02/04/23 22:56 ID:wVLL1+zl
まあ、10勝8敗だし原マンセーは早すぎだね。
477代打名無し:02/04/23 22:57 ID:tvLVrlnW
開幕2戦目の元木への代打
ワズの7回降板(これは後に納得)
かな頭きたのは
478代打名無し:02/04/23 22:58 ID:EnqwsP2O
明日はワズ? 入来?
とにかく、連勝したいな
あと、川相のセカンド、スタメンきぼん
479代打名無し:02/04/23 22:58 ID:0EcMA5Dj
開幕2戦目の元木への代打だけは今だに謎だね
480代打名無し:02/04/23 22:58 ID:kFGqiV+b
酒井がこれから伸びていくきっかけになる試合だったと思う。
どのみち若手には敗戦処理からこういう厳しい場面に出てくる
時はいつか来る。そこで良い結果がでて自信持てるか、
打たれて自信喪失で万年2軍生活を送るか。
今までの巨人は後者が多かった。
481代打名無し:02/04/23 22:59 ID:sxBlAk8u
ニュースステーションをみろ!!!
482代打名無し:02/04/23 23:01 ID:tvLVrlnW
9回裏1アウト1、2塁で岩村に対して2−3から空振りさせた
ストライクからボールになるスライダーはよく投げさせたと思う。
当り間といっちゃ当り前の発想なんだけど
483代打名無し:02/04/23 23:01 ID:h3GuVWSg
>>481
終わった後だった・・・
484代打名無し:02/04/23 23:01 ID:pi+nPvNH
Nステは石川中心だったか。
485代打名無し:02/04/23 23:02 ID:nwr8QrVU
今日はこの前抑えられた五十嵐石井から1点づつ取れたのが大きい
これでなんか起きる気がした。
486代打名無し:02/04/23 23:03 ID:kFGqiV+b
明日の試合取れば、おそらく木曜は雨中止だから
勝ち逃げ貯金+2。絶対勝たねばいけない試合だろ。
487代打名無し:02/04/23 23:03 ID:zaUj4GjQ
泡様(;´Д`)ハァハァ
488代打名無し:02/04/23 23:03 ID:wVLL1+zl
>>480
そうそう。最近の巨人の若手は力不足もあるが、とにかく
勝負弱かった。原になって今までよりはチャンスが増えるだろうが
集中力は見せてもらいたいね。
489代打名無し:02/04/23 23:04 ID:Zdy3iCCd
プロ野球ニュースをみろ!
490代打名無し:02/04/23 23:04 ID:LMm4GBci
ペタジーニ  本塁打8本
松井     本塁打4本
491代打名無し:02/04/23 23:05 ID:+Z+n38Z2
>>472
確かに去年の終盤も良かった!!
斎藤桑田の救援に涙した!
でも大事な試合のミンテ先発に萎えまくった‥
今年はそういう電波用兵がないから負けても納得できる。
ワズディン交代は自分で釈明してたから強いて言うなら元木代打かな?
いやでもでも原野球は面白いよ!!
シゲオならミンテ武田田畑左用レフト(略
492代打名無し:02/04/23 23:05 ID:EnqwsP2O
今日は工藤がなぁ。もう少しピリッとしてくれてれば
楽な試合だった筈なのに・・・
明日の先発の責任は重い。上原化しないことを祈る
493代打名無し:02/04/23 23:06 ID:tvLVrlnW
信頼できる中継ぎがせめてもう一人ほしいな
酒井が今日きっかけに化けたら面白いんだが
494代打名無し:02/04/23 23:07 ID:cQyVBDhT
今岡と二岡がトレードできるとしたら、
賛成しますか?
495代打名無し:02/04/23 23:07 ID:6VCzn/R8
工藤はもう駄目ぽですか?
別に阿部が悪かったわけでもないよね。
496代打名無し:02/04/23 23:08 ID:pvwE3TPd
次のスポーツ番組はなんですか?
497代打名無し:02/04/23 23:08 ID:hS8WliYO
>494
(‘ ε ’)は完全に阪神向きの選手だろ。
良くも悪くも。
498 :02/04/23 23:08 ID:qXHA8TZo
>>495
そんなあなた、前の2試合よかったのに・・・
499代打名無し:02/04/23 23:09 ID:tvLVrlnW
>>495
工藤の見切るのははやすぎる
過去の3試合は良い投球内容だった
しかも今日はスライドだしね
500代打名無し:02/04/23 23:09 ID:EnqwsP2O
阿部はよくやってたと思うよ
電波江本はメチャクチャけなしてたけど
501代打名無し:02/04/23 23:10 ID:hS8WliYO
>>495
もともとスライド登板は苦手との話。
ベテランでそれじゃ困るが。
これまでの試合はそれなりに好投してるから、
次回に期待しよう。
502代打名無し:02/04/23 23:10 ID:+Z+n38Z2
中継ぎは巨人の場合どうしても先発漏れというか
二線級から選出になるからね
岩瀬クラスのスペシャリストの育成を原にやってもらいたい
503代打名無し:02/04/23 23:10 ID:9IgDj+aw
今岡と川中なら賛成します。
仁志でも賛成します。
504代打名無し:02/04/23 23:12 ID:toOc1GvZ
>>500
でもさ、座ったままピッチャーに返球するのは早めに直したほうがいいよ。
小吉がそれやってたときだっけ?ここぞとばかりに電波江本が言ってた。
505代打名無し:02/04/23 23:16 ID:tvLVrlnW
酒井は点差離れてるときの負けゲームは
144キロぐらい出すんだけど
今日みたいな展開だと138〜140ぐらいになってしまうね
普段より腕が振れなくなるんだろうな<マジで若いときの斎藤みたい
506代打名無し:02/04/23 23:19 ID:9IgDj+aw
久米宏 いわく
『ノミの心臓の半分の心臓』
507代打名無し:02/04/23 23:19 ID:EnqwsP2O
>>504
確かに、あれはいただけない
でも、何で直さないんだろう?
508代打名無し:02/04/23 23:21 ID:COHLHnxV
ID:9IgDj+aw
sageでおながいします
509代打名無し:02/04/23 23:28 ID:Br2vW/+q
>>504,507
理由はわからんが、
意外とプレイヤー(投手)は気にしてないんじゃないか?

ただでさえ、何かにつけ風当たりの強い巨人なのに、
首脳陣・ベテラン選手らの誰も注意しないとは考えられないしな。
510代打名無し:02/04/23 23:28 ID:tvLVrlnW
スポーツMAXきます
511代打名無し:02/04/23 23:29 ID:pi+nPvNH
TBSも次スポーツ
ザッピングか
512代打名無し:02/04/23 23:31 ID:kFGqiV+b
実は試合時間短縮のためやってんじゃないの?
いちいち立って投げるよりは速くなるんじゃねーの?
513 :02/04/23 23:31 ID:ZawVO+vg
しかし、二岡も本格化してきたね。今日の二本の
ホームランはとてもパワフルだった。
松井・清原にも劣らないホームランバッターの風格を
匂わせてきたと思う。

もともと長嶋監督が将来のクリーンナップとして期待してきた
選手だからね。
で、自分的に、そろそろ五番を打ってもらいたいなって思う。
正直、奴は清原・江藤を超えたよ。今日確信した。
文句言うやつもいるだろうが、今はまあ越えてないとしても、
近い将来確実にニ岡は巨人を背負って立つ男になる。
六番には清原か江藤で。片方は代打ということで。
今、代打には一発を狙える打者がいないから丁度いいでしょ。
で、もし松井がFAでいなくなったら四番に相応しい人材だと思う。
ヨシノブじゃパンチ不足だしね、チャンスにPOPしてばっかりだし。

最初からずっとスタメンで使ってれば今ごろセリーグの本塁打王・打点王だったかも
しれないのに・・・・。まあ、巻き返せるかな、まだ。
514代打名無し:02/04/23 23:34 ID:KQZw7xOh
泡様かっこよすぎ!(;´Д`)ハァハァ…
515代打名無し:02/04/23 23:34 ID:zaUj4GjQ
>>513
…で,どこを縦読みすればいいんだ?
516代打名無し:02/04/23 23:35 ID:pi+nPvNH
さすが日テレ
こういう時はマンセーw
517代打名無し:02/04/23 23:36 ID:0EcMA5Dj
>>513
どこを斜め読みすればいいの?
518代打名無し:02/04/23 23:36 ID:GV6aB300
しもたMAX見損ねた・・河原のピッチングやってた?
TBSは意外と長めの編集だった。
519代打名無し:02/04/23 23:36 ID:KQZw7xOh
泡様打者21人に対して10奪三振
投球回数7にして打者21人ってすごいよね。無駄がない!
四死球無し、ヒット一本だけだもん。
(;´Д`)ハァハァ…
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/teams/01/stats/15-p.html
520代打名無し:02/04/23 23:37 ID:hS8WliYO
フジで清原!
521代打名無し:02/04/23 23:39 ID:KQZw7xOh
>520
の、トレーナー、ケビン氏がジャンスポに出演
522代打名無し:02/04/23 23:39 ID:ztAmjzOt
泡マジで佐々木化のヨカーン
523代打名無し:02/04/23 23:41 ID:pi+nPvNH
>>518
こちらはTBS観られなかったのがちと残念。

河原やってたよ。
短いながらも3人とも三振の瞬間が出た。
524代打名無し:02/04/23 23:42 ID:GV6aB300
河原が打たれた唯一のヒット一本って誰だろう?
525打率:02/04/23 23:42 ID:tvLVrlnW
清水 .370
元木 .242
高橋 .384
松井 .389
江藤 .266
クレ .000
二岡 .281
阿部 .271

十川 .000
後藤 .100
斎藤 .200
福井 .250
鈴木 .333
川相 .429

清原 .359
仁志 .162
526代打名無し:02/04/23 23:42 ID:BQntkS4Z
クレスポはどうするんだろ?
守備も巧く無さそうだし、足も鈍そう
これなら足と守備がいい十川使った方が良いよ
527代打名無し:02/04/23 23:45 ID:ztAmjzOt
>>524
立浪だった気がする
被安打1は凄すぎ・・・
528代打名無し:02/04/23 23:45 ID:G3Tn66ky
河原にセーブが付かなかったのが残念・・・
529代打名無し:02/04/23 23:45 ID:0GixTJfW
川相はここぞと言うときの代打だね
530代打名無し:02/04/23 23:45 ID:KQZw7xOh
>>526
まだ彼を判断するにはサンプルが少なすぎるからなんともいえないけど
打席に立ったところで威圧感があまりないのはさみしいような
531代打名無し:02/04/23 23:45 ID:hS8WliYO
>>524
たしか福留
>>521
ちょっとだけ清原の映像が出たのよ
532代打名無し:02/04/23 23:46 ID:0GixTJfW
クレスポは中途半端じゃなく思いっきりふってたので
数試合は様子みたい。
533代打名無し:02/04/23 23:46 ID:pi+nPvNH
>>524
13日の中日戦、福留。
でも立浪をゲッツーに取って打者は3人で済ませてる。
http://sports15.yahoo.co.jp/baseball/cl/scores/20020413/bat04010.html
534代打名無し:02/04/23 23:47 ID:zaUj4GjQ
>>525
松井はともかく,高橋が昇り調子だな。
535代打名無し:02/04/23 23:47 ID:tvLVrlnW
渡辺俊介からホームラン打った左打席見てみたい<クレスポ
536代打名無し:02/04/23 23:48 ID:CIJz4+U+
>>526
毎度の事だけど、何でこんなのとったんだろう。
537527:02/04/23 23:48 ID:ztAmjzOt
福留だね・・・
誤報スマソ 逝ってくる
538代打名無し:02/04/23 23:49 ID:kBkTE1yh
>>505
ビビッちゃうんだろうね。あと球がうわずるような感じ。
まだ若いんだし、打たれてもしょーがねえだろうという位の感覚で
投げてほしいね。チキン斎藤の時代は知らないんだけど、知ってる人は
昔の斎藤に似ていると言うよね。ならば第二の斎藤になることキボン。
くれぐれも第二の西山にならないように…
539代打名無し:02/04/23 23:50 ID:0GixTJfW
渡辺から打てるから期待できるんじゃない?
まあ今年は渡辺調子悪いけどね
540代打名無し:02/04/23 23:50 ID:qthuar/T
>>526
十川の名前を始めて知ったとき、四国の人間か?と思ったら予想通り香川出身で
やっぱりフーンと思った。

それはさておき、明日はスタメンセカンド川相、サード元木の方がよくない?
541代打名無し:02/04/23 23:53 ID:DJqGxeuD
クレスポは右打席はやや粗いパワー型、左打席はシェアな巧打型、
とのとこと。
今日はすべて右打席だったので、左打席に注目したい。

542代打名無し:02/04/23 23:53 ID:kBkTE1yh
>>534
高橋、調子上がって来てるな。いつのまに清水の打率を越したんだ…
清水はここんとこあまり調子良くないからか。
543513:02/04/23 23:54 ID:ZawVO+vg
>>515>>517
・・・・・本気で言ってるんだけど。
あのさ、どう見たって今日のホームランは完璧だったと
思うんだけど。
江藤今日チャンスに凡打してばっかで全然打てなかったじゃない。
守備、打撃、どう見たってニ岡のほうが上じゃない。
顔もいいし、若いし、人気もあるし。将来性では巨人で一番でしょ。
俺の周りのみんなだってニ岡を使わないのは変だって言ってるよ。
自分の周りではニ岡が一番人気あるもん。
まあ、その結果が今日出たわけだけど。
結果が全てを語るんだよね。
優勝したいならニ岡を使うべきなんだよ、野球見てるやつなら
そう思うよ、普通。
ま、原監督もまだ新米だしね、まだ臆病でニ岡を信用しきれないところも
あったんでしょうけど、もう原監督もニ岡の必要性を十分わかったでしょ。
清原、仁志が帰ってきても、スタメンははずすべきじゃない!
清原はまあそこそこ役に立つようだししょうがないとしても、仁志なんか
全然打てないんだしね。

ふざけないで本当の意見を返してください。いいですね?
こっちは本気なんですから!
544541:02/04/23 23:54 ID:DJqGxeuD
ageてしまった。スマソ。
545代打名無し:02/04/23 23:55 ID:xepqwxhy
>>513
5番はともかく
普通の調子で7番にいるとやっぱ怖いな。
サヨナラも多く打ってるし
何か実力以外のツキや意外性を持ってる気がする。
現状なら2番川相、6番元木、7番二岡
がいいと思うけどクレスポでもう少し様子見るかな。
546代打名無し:02/04/23 23:55 ID:GV6aB300
なんか天然が来ちゃったな・・
547代打名無し:02/04/23 23:57 ID:tvLVrlnW
二岡は7番タイプだろ
打撃にもう少し粘りが出れば
上位打てるようになる
548代打名無し:02/04/23 23:57 ID:6H51xYve
ネナベ?
549代打名無し:02/04/23 23:58 ID:cQyVBDhT
513は少し野球を勉強したニヲタ
550代打名無し:02/04/23 23:58 ID:KQZw7xOh
>>543
俺って書いてるけど、文章が女っぽいのですが、
女性ですか?
551代打名無し:02/04/23 23:58 ID:DJqGxeuD
>>543
 二岡の素材のよさは誰もが認めるが、よかったのはルーキーイヤーだけ。
その後は他の誰よりも多く、チャンスを貰いながら、結果が出てないことを
忘れてはいけない。
 今日だけの結果で、すべてが占えるわけではない。
552代打名無し:02/04/23 23:58 ID:COHLHnxV
ニ岡の右方向への打球の伸びは確かにすごい。
できれば大型の1番になって欲しい。
ただ、それには淡白さを克服しないと。
553代打名無し:02/04/23 23:58 ID:ErAWQQD1
ところで今の川相はどのポジションが1番力を発揮できるんだ?
554代打名無し:02/04/23 23:59 ID:kBkTE1yh
>>546
すごいニヲタだね…。顔はスタメンに関係ないぞ。
555代打名無し:02/04/23 23:59 ID:PJ7RsfAD
ニヲタを見てると吐き気がする・・
556代打名無し:02/04/24 00:00 ID:IJH2VSyI
>>553
ショートは苦しいだろうから
セカンドかサードじゃない?
557代打名無し:02/04/24 00:01 ID:9mZR0jWY
>>543
たしかに今日のニ岡の活躍は素晴らしかったし,勝利にも大きく貢献した。
が,それだけでそこまでベタ褒めするのは早計というもの。
そりゃ,俺だって活躍してくれれば良いと思ってるが,どうして今日の活躍は
たまたまじゃないと言いきれる?
558代打名無し:02/04/24 00:01 ID:yRMHGhkV
んー、まだ信じきるところまではいかないが、
今日の二岡の2本目のホームランは結構いいと思った。

1本目は外角高目ストレートをライトスタンドへという
いかにも二岡の好きそうなところだったが、
2本目は落ちる球をすくい上げてレフトスタンド。
こういう打ち分けができるなら期待度はアップするね。

まあ清原仁志がいない以上二岡の出る機会は多いはずなんで、
今のうちに目いっぱいアピールしてほしいよ。
559代打名無し:02/04/24 00:01 ID:u3pc4fzr
>>546
いかにも作った感じのニヲタだな。
また二岡論争を煽りに来たのか?
560代打名無し:02/04/24 00:01 ID:ZZNwfbPk
川相は代打の切り札
561代打名無し:02/04/24 00:01 ID:u9pivi6Y
まあ二岡はちゃんと結果出したんだから使われると思うよ
ショートの守備も安定してるし
問題はセカンドだよな
守備範囲の広い、十川か鈴木使いたい
クレスポは時期尚早と思う
562代打名無し:02/04/24 00:02 ID:kY4z4tHA
なんだ
新手の荒らしか 
563代打名無し:02/04/24 00:03 ID:ZZNwfbPk
セカンドに鈴木ってのが多いけど
最近セカンド全然練習してないのに使えないって。
564代打名無し:02/04/24 00:03 ID:IJH2VSyI
まあとりあえず明日も今日と同じ
打順だろうな
565代打名無し:02/04/24 00:06 ID:NaDuaJ3A
>>563
将来的にそうなって欲しいねって言う希望。
566代打名無し:02/04/24 00:07 ID:0uUmWAt+
阪神戦だけ極端に打てないね。
567代打名無し:02/04/24 00:07 ID:FVR07ca5
冷静に見て、鈴木はまだスタメンで使える選手じゃないだろ
568代打名無し:02/04/24 00:08 ID:IJH2VSyI
中日の荒木ってどうやってセカンドに抜擢されたんだっけ?
たしかあまりセカンド練習してないのにいきなり使われなかった?
569代打名無し:02/04/24 00:11 ID:SK0MeVA1
7清水
4川相
9高橋
8松井
3江藤
5元木
6二岡
2阿部
1入来
でいって欲しい
570代打名無し:02/04/24 00:11 ID:ZZNwfbPk
将来的には松井がいなくなるからセンターじゃないの?<鈴木
571代打名無し:02/04/24 00:13 ID:3VfJxq/N
しかし…打順替わると打つ二岡といい好調な清水といい…
二番は呪われてるのか?
572代打名無し:02/04/24 00:13 ID:IJH2VSyI
>>570
レギュラー取れるとしたらそれが一番ありそう
ただ仁志の不調のせいで新しいセカンドってほしい
ってなってるからね
573代打名無し:02/04/24 00:15 ID:IJH2VSyI
>>571
元木も5打数1安打だからな
574代打名無し:02/04/24 00:15 ID:2bMQyZ5H
清水の出塁率も下がって来てるからなあ
575代打名無し:02/04/24 00:16 ID:jfNqCoqO
     ∩ ∩
〇ノハ〇l U l        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|(´D`)(#゚〜゚)|   < >>571 その通りなんだからネ
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \
|  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|
576代打名無し:02/04/24 00:16 ID:+PdgHqAL
すぽるとキタ
577代打名無し:02/04/24 00:17 ID:ZZNwfbPk
まあ二死不調と言っても今年だけだし
常時出場すれば270の15本打てるバッターだよ。
守備もうまいしね。
まだ30歳。
今後のドラフトで探していったらいいと思う。
578代打名無し:02/04/24 00:19 ID:9mZR0jWY
仁志が復帰したとき,何事も無かったように7番あたりになってたらいいなぁ。(w
579代打名無し:02/04/24 00:19 ID:IJH2VSyI
ただ仁志はやっぱ下位打たせたいよな
元木がレギュラーなら元木2番でいいんだけど
二岡だとやっぱ下位のが生きるから仁志2番になるのか
580代打名無し:02/04/24 00:20 ID:yRMHGhkV
>>575
何やっとんねんお前はw
581代打名無し:02/04/24 00:23 ID:jfNqCoqO
ていうか河原の投球見れねえよ。
582代打名無し:02/04/24 00:24 ID:szwSis7t
泡様のピッチング見せろよ…>すぽるど
583代打名無し:02/04/24 00:25 ID:q4rW283A
仁志が7番に居たら相当怖い打線だよね
584代打名無し:02/04/24 00:25 ID:306EeRz2
元木は不振の中でも打つべき時に結構打つしな。
個人的には清水の方がちと不安。最近スイングがバラついてる感じで。
585代打名無し:02/04/24 00:25 ID:vcuQDTeV
>>579
 元木も鈍足なんで、やっぱり2番向きじゃないんだよな。
 おなじく、下位で自由に打たせて力が発揮できるタイプだろう。
586代打名無し:02/04/24 00:27 ID:HqHTKyAN
松井は残留すると思うが、万が一出ていったとして、
その穴を鈴木で埋めることはないと思う。
587代打名無し:02/04/24 00:28 ID:8V5OZmAL
>>569
禿同。川相2番って言い続けて、やっと夢が叶う気が・・・

今日、二岡は2本HR打ったから忘れられてるけど、工藤の牽制球を
取らんかったのはデカいミスだった
個人的には勝ったのもうれしいが、高津に200Sをプレゼントしなくて
済んだのが、何よりよかった
588代打名無し:02/04/24 00:28 ID:jfNqCoqO
結局2番向きの打者は川相だけか。
589代打名無し:02/04/24 00:31 ID:0uUmWAt+
松井は残留するとずっと思ってたけど、最近は
メジャーに行くような気がしてきた。
公にはならないけど、内々では松井は意思表示してるんだろうね。
ナベツネのこの前の発言もあるし。
590代打名無し:02/04/24 00:30 ID:vcuQDTeV
>>588
 鈴木も2番向きと思うが、レギュラーには時期尚早だし、
ポジションもない。
591吹石徳一:02/04/24 00:32 ID:6kEbWc2O
>>588
FAや逆指名を重視して選手を獲得したため
2番タイプを育てられなかった。
592 :02/04/24 00:34 ID:a6mb8gja
やっぱ2番はつなぐことに専念できるタイプじゃないと無理かな・・・

原は王監督の2番・篠塚の失敗を現役時代みてわかっていると思うのだが(W
593代打名無し:02/04/24 00:35 ID:8V5OZmAL
>>588
今の巨人の中では、そうなるね
二志、二岡がもっと粘り強いバッティングが出来れば足も
あるし、いいんだろうけど
何で二人とも名字に二が入っているのに2番出来ないんだ?w
594代打名無し:02/04/24 00:35 ID:q4rW283A
2番打者はやっぱり2軍から1軍半を経て1軍の座をつかんだような選手がいいな。
と、いうことで、将来的には鈴木がいいなー。

彼、前インタビューで夢があるって言ってて、それが、
内野安打で出塁して、2盗、3盗して、そのあと暴投とかでホームに帰ってきたい、って言うのだったんだよ。

川相からいろいろ小技を学んで、ぜひ2番打者に成長して欲しい・・・
595吹石徳一:02/04/24 00:35 ID:6kEbWc2O
斉藤宣が2番タイプだったりして。
596代打名無し:02/04/24 00:36 ID:HqHTKyAN
>>591
育てられなかったんじゃなくて、育てなかった。
長嶋は川相のような2番を必要としない野球を目指した。
よくこのスレで原を藤田野球の継承者という書き込みを見かけるが、
川相を2番固定したら同意する。
今のところ、原も川相を2番固定するような野球には二の足を踏んでいる。
597代打名無し:02/04/24 00:37 ID:IJH2VSyI
>>592
小笠原やバルデスみたいのがいれば
つなぐ2番にこだわる必要なくなるんだけどね

この際高橋にやらすか?2番だからといって考えて成績落とすタイプじゃないかもw
598代打名無し:02/04/24 00:37 ID:jfNqCoqO
鈴木はバットに当てるのも上手いっぽいし、将来はイイ2番になれそう。
599代打名無し:02/04/24 00:40 ID:uY/PTSeA
鈴木の目指すところは詰まるところ赤星タイプ
なんだろうな。
600代打名無し:02/04/24 00:41 ID:3VfJxq/N
2番ってそんなに難しいんかな…。
601代打名無し:02/04/24 00:41 ID:rFRadq13
元木に二死、二岡並の足があれば暫くは2番安泰なんだが
602代打名無し:02/04/24 00:42 ID:IJH2VSyI
>>601
仁志、二岡並なんて贅沢言わない
川相並でもいいよ
603代打名無し:02/04/24 00:42 ID:vcuQDTeV
半分暴論だし、実現の可能性は限りなくゼロに近いが、
阿部の2番はありかも。
左打者で、意外と器用なタイプの打者。
難点は、守備面における悪影響が予想されること。
604代打名無し:02/04/24 00:44 ID:HqHTKyAN
>>603
暴論ってこともないと思うけど、阿部を2番にいれると
左打者が4人続くんだよね。ジグザグにこだわる必要はないと思うけど、
4人はちょっと多いかな。
605代打名無し:02/04/24 00:45 ID:8V5OZmAL
あと、もう1人、隠れた候補として桑田! (w
もっと暴論で、あり得ないのは分かってるけど・・・

ここのスレの住人は若手を使いたがるが、せめて清原が戻るまで
川相を使って欲しい
606代打名無し:02/04/24 00:47 ID:IJH2VSyI
清原帰ってきた場合
1 清水
2 高橋
3 江藤
4 松井
5 清原
6 仁志
7 元木か二岡
8 阿部

この面子じゃ繋ぐ2番は期待できない
打ち勝つ野球で
607代打名無し:02/04/24 00:47 ID:jfNqCoqO
>>605
ここの住人は川相を使いたがってるように見えるが。
608代打名無し:02/04/24 00:48 ID:vcuQDTeV
>>603
 おっしゃるとおりでございます(藁
>>605
 このスレの住人というよりも、原監督の若返り方針からして
ないような気がする。
609代打名無し:02/04/24 00:52 ID:q4rW283A
▼来日初スタメンのクレスポ選手

ここの人工芝はちょっと硬いね。打球が速く感じるよ。ただ照明の明るさはグッドだね。石川の印象? ルーキーにしては変化球がいい投手だと思うよ。打者を惑わすような投球をするね。ただ球自体はよく見えているよ。
内田コーチの感想
選球眼はいいみたいだね。ただ本人は相手投手の配球とか、手探りの段階じゃないかな。なんとか早く慣れてほしいね。



610吹石徳一:02/04/24 00:53 ID:6kEbWc2O
山田を2番に育てろ。
川相ではなく河埜タイプ。本塁打も2桁は打って欲しい。
611代打名無し:02/04/24 00:54 ID:IJH2VSyI
クレスポは明日の藤井の投球にビックリするだろう
612代打名無し:02/04/24 00:58 ID:8V5OZmAL
川相スタメン論は、>>608 と同じ理由で潰されてる
キヨが戻ってきたら、若手をどんどん使って欲しいと思うけど
今は正直きつい
みんな力み過ぎてて、力が発揮出来ないでいる

クレスポは、ほとんど練習なしだったからなぁ。慣れてもあれだったら
どう仕様もない気が・・・。四球選べるのは、代打としてはいいけどね
613代打名無し:02/04/24 00:59 ID:Y2wAq0Ei
>>600
仁志見てると走思わざるを得ないね
宮本みたいにバントに流し打ちなんでもござれってのはやっぱ凄いんだな
今の巨人でこれに一番近いのはやっぱり川相!
セカンド川相で元木サードキボン
614代打名無し:02/04/24 01:00 ID:3VfJxq/N
>>605
桑田って高校時代3番だったんだっけ?
615代打名無し:02/04/24 01:01 ID:HqHTKyAN
>>614
5番
616代打名無し:02/04/24 01:01 ID:jfNqCoqO
この前の桑田のバスターは見事だった。
617614:02/04/24 01:03 ID:3VfJxq/N
>>615
失礼(w
618吹石徳一:02/04/24 01:05 ID:6kEbWc2O
三浦貴は意外と2番タイプでは。
619代打名無し:02/04/24 01:06 ID:8V5OZmAL
あと、記憶が定かじゃ無いけど、キヨより先にHR打ったような・・・
桑田のバスターを二志、二岡にやれっていっても無理そうなのが
情けないよなぁ
620代打名無し:02/04/24 01:07 ID:8V5OZmAL
>>618
それも、あり得る気が(w
だから、是非とも三浦貴には先発をやって欲しい
621吹石徳一:02/04/24 01:08 ID:6kEbWc2O
>>619
無安打無得点をされた近藤(中)から次の対戦で
初安打を打ったのは桑田。
ちなみにホームラン!!
622反転石:02/04/24 01:13 ID:dVL3mcYx
珍球団負けたねプ
バ完済人チョソチョソ♪
623代打名無し:02/04/24 01:15 ID:/0vKcTcs
>>622
チョソ→チョンコに訂正しろ。
チョンコは差別的表現らしい。
624巨人軍2軍選手:02/04/24 01:16 ID:cw7X4ASW
 我が巨人軍が最後に必ず世界を席巻する事は自明の理であり、
これはアンチ巨人の負け惜しみよりも遥かに重要な見解である。
625吹石徳一:02/04/24 01:16 ID:6kEbWc2O
話し変わるけど、中継ぎの
南とか木村って何してんの??
626代打名無し:02/04/24 01:20 ID:8V5OZmAL
南は分からんが、木村は、この前真田が投げて負けた試合で
2番手に出てきて、1回1失点だった
そういえば、ファームも明日、ヤクルト戦だ
627代打名無し:02/04/24 01:21 ID:5cDKc6tP
10勝中半分が延長戦での勝利か・・・
そろそろ大量点取って、口開けながらボケーっと
見れるような楽な試合で勝ってくれんかなー。
628代打名無し:02/04/24 01:22 ID:SsHoeaSQ
>>625
南はこの間打たれた
木村は最初の頃に比べて
登板内容は良くなってきてる
629代打名無し:02/04/24 01:23 ID:64nfEMfl
>>624
>>625
糞スレageんな!!
ヴォケ!!
630代打名無し:02/04/24 01:24 ID:dvWU6nwO
阪神が負けた日は高確率でage荒らしがくるな
631反転石:02/04/24 01:28 ID:dVL3mcYx
>>623

語呂が悪い
やはり完済人はチョソ
632代打名無し:02/04/24 01:29 ID:SsHoeaSQ
>>626
明日真田登板でしょ?
ちょうど放送あるね
633代打名無し:02/04/24 01:36 ID:8V5OZmAL
明日、ホントに真田なんだ。初黒星の後、どういうピッチング
するのか楽しみ
G球場、行きたいな
634反転石:02/04/24 01:37 ID:dVL3mcYx
バ完済人を巨人軍から追放せよ
635代打名無し:02/04/24 01:38 ID:9Z1EUKY7
川相のスタメン起用は、元木がへばってくるであろう夏以降でも
いいのではないかな。大事なベテランだし。
それまでは試合終盤での守備固めと、代打の切り札(ここ一番
でのバント含む)ということで。
636代打名無し:02/04/24 01:39 ID:SsHoeaSQ
川相は代打率高いからな
637代打名無し:02/04/24 01:46 ID:y/bmBAqh
代打できっちり仕事をこなしてる川相はすごいね。
638反転石:02/04/24 01:47 ID:dVL3mcYx
とにかく二死と元気と糞田をトレードに出せ
とにかく二死と元気と糞田をトレードに出せ
とにかく二死と元気と糞田をトレードに出せ
とにかく二死と元気と糞田をトレードに出せ
とにかく二死と元気と糞田をトレードに出せ
とにかく二死と元気と糞田をトレードに出せ
とにかく二死と元気と糞田をトレードに出せ
とにかく二死と元気と糞田をトレードに出せ
639代打名無し:02/04/24 01:51 ID:bXmEkven
>>637
でも
川相は今年か来年に引退だろ?
寂しいな
640代打名無し:02/04/24 01:52 ID:MohNQ7H8
>>634 桑田と清原と元木と上原と岡島と福井と・・・
けっこう戦力ダウンになりますが。
641代打名無し:02/04/24 01:53 ID:SsHoeaSQ
一応2年契約だから余程寒い成績残さない限り
今年は引退しないんじゃない?
642反転石:02/04/24 01:56 ID:dVL3mcYx
>>640

正直、マラ以外いらない
マラも危険因子だし
643代打名無し:02/04/24 02:03 ID:OoMaj/8z
名電のひよこは消えてください。
644代打名無し:02/04/24 02:04 ID:XUkQVjtn
阪神は関東人のチーム
巨人は関西人のチーム
645代打名無し:02/04/24 02:09 ID:6ekTawlU
元木は2番で使われているが、彼は足が遅いうえに、バントが下手。

昨シーズンまでは、粘って球数ほうらせる上手さがみうけれれたのだが・・・
今シーズンはそれが見受けられず、三振も多い。

守備妨害スレスレの走塁でゲッツーを阻止する術はあるが、あれは見苦しい。

グラブ捌は上手いけど、守備範囲と肩は?

元木は2番には反対。

でも、二死2番は、もっと反対。

今はニ岡がベストかなぁ。
2番打ったせいでスケールが小さいバッターになりそうで怖いけど・・・
あの守備と足で、バントが上手いんだから、打率は250だとしても十分おつりがくる選手。

でも、正直言えば、2塁手鈴木が2番というのを期待している。
646代打名無し:02/04/24 02:17 ID:ofGzR6Xk
川相はバントだけなら、あと10年は大丈夫だと思うけどね。
もし自分が監督だったら、松井と同じくらい価値のある選手として扱うな。
647代打名無し:02/04/24 02:23 ID:kRCqe09r
糞田ってだれ?
648代打名無し:02/04/24 02:24 ID:o0r8Oiy2
元木は巨人の中じゃバントは上手いよ
て、なんだ荒らしか
649代打名無し:02/04/24 02:26 ID:HqHTKyAN
>>645
.250しか打てないなら他の選手使いたいな。
そこまで二岡が守備のスペシャリストだとは思わないし。
まあ、二岡はもっと打てるとは思うけど。

元木の守備は二岡よりは落ちるだろうけど、穴に感じるほどじゃないかな。
仁志との併殺プレーなどを見ると、よく呼吸が合ってるなと思う。
650代打名無し:02/04/24 02:27 ID:/WNPYI6s
9回裏のラミレスのヒットは普通ファーストゴロじゃない?
プロ野球ニュースみてそう思った。
651代打名無し:02/04/24 02:30 ID:/WNPYI6s
元木に関しては今年、得点圏打率が低いのが気になる
後、四球が選べてないのもね
652反転石:02/04/24 02:30 ID:dVL3mcYx
とにかく二死と元気と糞田をトレードに出せ
とにかく二死と元気と糞田をトレードに出せ
とにかく二死と元気と糞田をトレードに出せ
とにかく二死と元気と糞田をトレードに出せ
とにかく二死と元気と糞田をトレードに出せ
とにかく二死と元気と糞田をトレードに出せ
とにかく二死と元気と糞田をトレードに出せ
とにかく二死と元気と糞田をトレードに出せ
653代打名無し:02/04/24 02:30 ID:ZZNwfbPk
ぶっちゃけさ〜〜
清水2番で良いんじゃない?
2番で3割以上の実績残してるんだから
654代打名無し:02/04/24 02:31 ID:ZZNwfbPk
今年も打てて320ぐらいでしょ?
去年もかな〜〜〜り中途半端に使われながら324うってるからね。
655代打名無し:02/04/24 02:38 ID:AVBIzZ4j
>>653
でも1番で結果残してるのに代えられないでしょ?
あと3割で終るかはまだ分からない。3割乗せるって大変だしね。
というかsageてください。
656代打名無し:02/04/24 02:42 ID:/WNPYI6s
清水2番にしたら今度1番がいなくなるな
2番は元木でも川相でも何とかなりそうだが
1番は無理だからな
657代打名無し:02/04/24 03:08 ID:ZZNwfbPk
二死が復帰してからと言う前提ね
去年の一二番、270、324でしょ
今年まだ数試合だけど370、200未満。
どっちがいいかだよね。
二死は2番の仕事をする気はない。
清水は何とかやってきた。
左だし引っ張れば走者を進めれる。
併殺が少ない。
658代打名無し:02/04/24 03:09 ID:ZZNwfbPk
sage忘れ
659代打名無し:02/04/24 03:15 ID:oB86G406
打線変更は基本的に3連戦単位でやった方が良いかもね。
というか原はそういう感じで臨んでいるみたい。

それよりも今日は工藤を良くあそこまで引っ張らせたね。
なんとなくそこがポイントだったような気がする。
週刊誌で宮田前コーチが原の継投に少々異議を唱えていたが
昨年の不可解さと理不尽さに見慣れたこちらとしては
今年の方が納得出来るんだけどねぇ。
660代打名無し:02/04/24 03:15 ID:d9vHGdhU
二死の一番はもう見たくないなぁ
一番いい時でも出塁率.350超えなかったからな
球数も投げさせられないし…

せっかく良い一番が出来たんだから
二死でも二岡でも元木でも川相でも誰でもいいから結果残せる選手を2番に
してほしい
661代打名無し:02/04/24 03:17 ID:d9vHGdhU
>>659
思った。良い中継ぎがいないとは言え6回持たせたのは大きい
9連戦ってのもあるんだろうけどね
662代打名無し:02/04/24 03:25 ID:EuY1YW7H
>>659
禿同、継投に関しては安心して見てられるし、納得できるよ。
去年までが地獄の底のような継投だった、と、いうのもあるだろうが・・・
663代打名無し:02/04/24 03:30 ID:ZZNwfbPk
>>660
清水も今まで350超えたことないんじゃないのかな<出塁率
664代打名無し:02/04/24 03:33 ID:ZZNwfbPk
今年出塁率
松井470
高橋458
清原448
江藤390
清水390
665代打名無し:02/04/24 03:36 ID:u6E4Ickd
nandaクレスポのドアスイングは!!!
あれじゃあ本格派の投手から打てねえぞ!
福井つかえ〜!!!!
666代打名無し:02/04/24 03:42 ID:HqHTKyAN
昨日は力入りすぎたんじゃないの?>クレスポ
バッティングフォームについて、あのデーブにあっさりと
欠点を指摘されていたからねぇ・・・
もしあれが本来のフォームだとすれば、巨人のスカウトの目は
本当に節穴ということなるぞ。
667代打名無し:02/04/24 03:49 ID:u6E4Ickd
>>666
マントやルイスを連れてくるようなスカウトだからね
(まあ当時のスカウトは知らないからあんともいえないが
デーブ好きじゃないけど、あの指摘はあってる。
福井が悪くないんだからクレスポは、下で慣れさせた方がいいと思うな
ペナントは長いんだから。。。
668 :02/04/24 03:55 ID:odlCr5Lu
>>667
>福井が悪くないんだからクレスポは、下で慣れさせた方がいいと思うな
>ペナントは長いんだから。。。

5月中にクレスポに結論出して6月末あたりにまた誰か連れてくるつもり
だったりして(W
669代打名無し:02/04/24 03:58 ID:u6E4Ickd
>>668
ありえるから恐い(w
でもこんなことしてると後藤あたりを腐らせることになりかねないからね。
明日は藤井か。。。サードは福井を使うでしょうか?
670代打名無し:02/04/24 04:00 ID:HqHTKyAN
1億かけて連れてきたわけで、二軍に置いとくことはしないと思う。
だけど、今日もし4タコかますような結果だと、当初の予定通り
代打要員に落ち着きそうな感じ。
できれば活躍してもらって美人の奥さんの喜ぶ顔も見たいんだけどさ(w
671代打名無し:02/04/24 04:03 ID:u6E4Ickd
>>670
そのためならおれも同異(w
まあまだ1ッ試合だけだからね。
待ちましょ〜♪
672代打名無し:02/04/24 04:25 ID:SeMBJnSy
まー何とかなるっしょ。
1点でもリードできれば泡様という絶対的なストッパーが抑えてくれる・・・
何かとっても幸せ。
673qt-by Mac ダレカ窓ニナオシテ:02/04/24 05:04 ID:OyXFi3bA
     |   ◎
     |ω`)ノ   ダレモイナイ…トウルイスルナライマノウチ     
     |
     | 
                
            
               ♪ リ〜        ◎
                    〜(´ω`)ノ   
              ♪ リ〜   ( 68 )
                     く   \   /_ ̄/



      セ―――――――フ!!
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      (´´
        ◎        )     (´⌒(´
         \(´ω`\⌒`ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
           ズザーーーーーッ
674代打名無し:02/04/24 05:05 ID:5aMMeSKp
原巨人が劇的延長戦勝利…川相が勝ち越し打&二岡が3ラン
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200204/bt2002042401.html
清原、仁志欠くピンチも脇役陣奮起…二岡が2発、阿部も1号ソロ
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200204/bt2002042402.html
【原軍団】左わき腹痛の清原、仁志がリハビリを開始
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200204/bt2002042403.html
675代打名無し:02/04/24 05:07 ID:5aMMeSKp
>>673 (・∀・)ミタヨ!
676代打名無し:02/04/24 06:08 ID:5aMMeSKp
■川相だ!二岡だ!巨人逆転大勝
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2002/04/24/03.html
■清原リハビリ開始
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2002/04/24/04.html
■新ストライクゾーン効果?7分短縮
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2002/04/24/14.html
677代打名無し:02/04/24 06:24 ID:PeBVxS+j
>5aMMeSKp

おはようございます&いつもどうもです。m(__)m
昨日は会心の勝利でしたね。今日も勝てば、波に乗れるのでは、と思います。
しかし、今年は粘り強い、接戦に強い、、、久しぶりな感がある。
678代打名無し:02/04/24 06:31 ID:5aMMeSKp
>>677
おはようございます。昨日はよかったですね〜。
テレビ中継が終わった後の逆転劇だったので映像で選手達の
活躍をみれなかったのが少し残念でしたけど。。
679代打名無し:02/04/24 06:32 ID:5aMMeSKp
川相がいた決めた! 延長10回2点タイムリー G執念 9回阿部同点弾
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20020424/spon____baseball006.shtml
680代打名無し:02/04/24 06:39 ID:PeBVxS+j
>>678
そうですね!映像で観たかったですね〜。酒井粘投、ヨシノブ美技、
爺決勝打、二岡ダメ押し、泡様の冷酷ストレート、、、、

私は実況板のお世話になりました。実況板の職人さん達は、CSとかで
観てるんですかね?私はその辺詳しくないんだけど、職人さんたちが
リアルタイムで中継してくれたので、大助かりでした。それから、
インターネットラジオの聴き方を教えてくれた人がいて、ソレもすげー助かりました。
俺のマンションは電波が悪いので、、、、。
681代打名無し:02/04/24 07:01 ID:EYpzNWcm
(‘ ε ’)。(今週の週べは俺が表紙モナー、永久保存版だモナー
682代打名無し:02/04/24 07:19 ID:5aMMeSKp
683代打名無し:02/04/24 07:24 ID:5aMMeSKp
>>680
私も実況板のお世話になりました。
地方在住でラジオの中継もなくてTVも途中で諦めて見るのを
やめた後の逆転劇でしたので正直びっくりでした(w
684代打名無し:02/04/24 08:32 ID:8V5OZmAL
今日の報知の一面
メイン−由伸のヘッドスライディング
抜き−川相ヒットの瞬間、阿部ガッツポーズ
でした
685代打名無し:02/04/24 09:04 ID:/0LPIxGc
>>673
タムバリン(・∀・)イイ!!  
686代打名無し:02/04/24 09:20 ID:5aMMeSKp
粘る原巨人!今季延長5戦5勝
http://www.nikkansports.com/news/baseball/p-bb-tp0-020424-14.html
687代打名無し:02/04/24 11:00 ID:uOnTmhN8
オールスター投票始まったけど
清原と二死がいなくなったからどこに誰を入れるか難しいね...
688代打名無し:02/04/24 11:04 ID:jfNqCoqO
松井、高橋あたりは黙ってても入るだろうから、清水に入れよう。
689代打名無し:02/04/24 11:10 ID:VsG9qQdx
中継ぎはアルモンテで。(w
690代打名無し:02/04/24 11:36 ID:JFIwoN/j
10回表、元木ヒットの後の高橋のバント(失敗したが)はサインなの?
691_:02/04/24 11:38 ID:JFIwoN/j
クレスポ=ルイス
692代打名無し:02/04/24 12:05 ID:64nfEMfl
>>687
なんか2ちゃんねら〜でカツノリに入れる運動やってるらしいね。
とりあえず阿部はまだ力不足だからカツノリに入れといた(w
693代打名無し:02/04/24 12:09 ID:gZpfzPdN
>>690
多分自分で考えたセーフティーバント
ちゃんと構えてやったわけじゃないし、その後はバントの気配すらなかった。
たまに高橋ああいうのやるよ
694代打名無し:02/04/24 12:19 ID:PeBVxS+j
今日、勝てばでかいね。
それにしても接戦に強いと見てて楽しいよ。
今日も泡様が見たい。
695代打名無し:02/04/24 12:22 ID:gZpfzPdN
連投はなるべく避けたい
特に9連戦中だし
696代打名無し:02/04/24 12:54 ID:JFIwoN/j
酒井ってフォーム変えた?
2月に見たときは、サイドだった気が。
697イースタンリーグ:02/04/24 12:57 ID:rN6z3JTU
巨人打線VS(゚ μ,゚)

1 中 宮崎
2 左 山田
3 一 高野
4 二 永池
5 遊 黒田
6 三 川中
7 捕 李君
8 投 ソンミン
9 右 堀田

真田は明日みたいだ…残念
698代打名無し:02/04/24 12:58 ID:I1V7edLx
G+で、イースタンのヤク戦が始まった。巨人は、ソンミン−李のバッテリー
相手ピッチャーは、ひらりん(w
699代打名無し:02/04/24 13:01 ID:VsG9qQdx
おお、ソンミンもようやく復活してきたか?
つーか相変わらず永池が4番なのね…。
700代打名無し:02/04/24 13:02 ID:YPYVjUhu
真田VS(゚ μ,゚)、見たかったな・・・
701代打名無し:02/04/24 13:07 ID:rN6z3JTU
ソンミンはストレートで空振り取れなくなった
702代打名無し:02/04/24 13:18 ID:StMk4Boe
カレードゾー( ゚д゚)ノ●
703代打名無し:02/04/24 13:32 ID:I1V7edLx
ソンミンはフィールディングは鬼だな、打撃もいいし。あの怪我さえ無ければ・・・
704代打名無し:02/04/24 13:55 ID:/kHbLSoP
趙のストレートどのくらい出てる?
705代打名無し:02/04/24 14:20 ID:B0z3AW8z
>>704
G+は球速表示でないからよくわからない
ただあんまり走ってないように見える、シュート回転してるし。
ソンミンはストレート、変化球、コントロールと
よかった時の6割ぐらいの出来だな
706代打名無し:02/04/24 14:39 ID:I1V7edLx
>>704
初回の143KがMAXっぽい
707代打名無し:02/04/24 14:40 ID:B0z3AW8z
G球場で143か・・・
いまいちだな
708代打名無し:02/04/24 14:48 ID:I1V7edLx
>>707
実際に、3ラン打たれて5回5失点だしな。ミンテ、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
709代打名無し:02/04/24 15:04 ID:B0z3AW8z
ここまで見た感じだと、ミンテはかなりいい感じ
ストレートがこんな伸びあるとは思わんかった。
ただ変化球が高目に浮くのがちょっと怖いな…
710代打名無し:02/04/24 15:09 ID:Uawn7Mwy
711海賊:02/04/24 15:19 ID:Lc77JtIr
  
712代打名無し:02/04/24 15:34 ID:CdOQIfrJ
713代打名無し:02/04/24 15:35 ID:I1V7edLx
アルモンテは、MAX153Kかな、5者連続三振だしストレートは相変わらずだな。
ちなみに、あの葉っぱは口にくわえてるんじゃなくて歯と歯の間に挟んでるらしい。
だから、唾も吐けるし落ちることも無い。また、どうでも良い知識が一つ増えてしまった(w
714代打名無し:02/04/24 15:38 ID:RRh3UxKC
あれは岩鬼のマネでもしてるの?
面白いからいいけど
715代打名無し:02/04/24 15:39 ID:B0z3AW8z
>>713
今日のストレートはよかった。
悪い時は2軍の選手にも結構粘られるのに、ほとんど空振り
変化球は対した事無いけど一応ストライクゾーンには逝ってた

今日はモンテ>ミンテ>ソンミンだな
716代打名無し:02/04/24 16:02 ID:Vi+Sljtp
カレードゾー( ゚д゚)ノ●
717代打名無し:02/04/24 16:12 ID:64nfEMfl
ageんな、
ヴォケ!!
718代打名無し:02/04/24 16:30 ID:CdOQIfrJ
今日は投手戦ぽい
719代打名無し:02/04/24 16:41 ID:HvlGA/4a
投手戦ならまだいいけど、一歩的にやられる試合はやだな
入来が立ち上がりにつかまる可能性あるし
720代打名無し:02/04/24 16:52 ID:CdOQIfrJ
明日は雨ぽいし今日勝てば多少波に乗れそうな気がする
721代打名無し:02/04/24 16:56 ID:431QhUgy
雨が降らなければこの9連戦はできれば5勝4敗ぐらいでいきたい
722代打名無し:02/04/24 17:00 ID:9bkZlvHL
確か去年の藤井の対G防御率は4点台だったはず。
だから、相手に点をやらなければ、勝てる相手だろう。
723代打名無し:02/04/24 17:02 ID:VsG9qQdx
入来次第ってこったな。
724代打名無し:02/04/24 17:03 ID:aMoHi4SG
巨人ファンが集う居酒屋 長嶋亭 7号店 
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1019634998/
 
725代打名無し:02/04/24 17:04 ID:ubRriQsY
この間、藤井から3安打打ってたよね、清水。
今日も期待してる。
726代打名無し:02/04/24 17:15 ID:2UixnNZI
サイコウの良スレを見つけた!
イイ(・∀・)ネ!俺の言いたいことを代弁してくれてる人が多くて嬉しい・・・・・
コッチは関西だから、俺いつも肩身の狭い思いしてるんですよ。
読売新聞とってるだけでアレコレ言われるし、近所の店に行っても「お前には
売らねえよ」とか言われるし。向こうは冗談のつもりなんだろうけど、こっちは
フーン、てめえ何かから買ってやるか!って気になる。
アンチの奴らって腹立つよなあ、とか思わずにはいられないし。クラスのヤツにも
ン〜清水はダメですねえ、とか長嶋さんをバカにしたモノマネしてるやつとか、「オーナーの
氏家逝ってよし」とか間違った知識しか持ってないヤツとかバカかと思うし。
ネット出来る奴がいたら、このスレ見て出直してこい、って感じだね。
727代打名無し:02/04/24 17:16 ID:0uUmWAt+
天然君登場
728代打名無し:02/04/24 17:24 ID:TTVu83wV
コピペだろ。
729代打名無し:02/04/24 17:24 ID:64nfEMfl
>>719
デンプシー喰らうとか?
730代打名無し:02/04/24 17:24 ID:oB86G406
昨日CSの解説やってた豊田が余りバントをしない原の戦術を
評価していた。いつも辛口な感じなんで少々意外だったよ。
豊田曰く、バント多用は三原の昔から巨人の伝統なんだそうだが
原はそうした流れへ意に介さずバント少ないねぇ。原は継投もそう
だけど意外に自分の戦術を筋通す頑固さがあると見た。
いつも目は真っ赤に充血しているんだけどw
731代打名無し:02/04/24 17:48 ID:0x7myUDL
http://kids.giants.jp/giants_news/giants_news/index.html
子供向けHPのニュースコーナー

写真がこっぱずかしい(w
バックナンバーも見てね。
732シトロンジュネバ改めストーンズ:02/04/24 17:56 ID:+xrgfNY7
今日も気持ちよく勝って欲しい。
733代打名無し:02/04/24 17:58 ID:0x7myUDL
1 (左) 清水 9
2 (二) 元木 2
3 (右) 高橋由 24
4 (中) 松井 55
5 (一) 江藤 33
6 (遊) 二岡 7
7 (三) クレスポ 48
8 (捕) 阿部 10
9 (投) 入来 20
(投) 入来 20

1 (中) 真中 31
2 (遊) 宮本 6
3 (右) 稲葉 41
4 (一) ペタジーニ 9
5 (捕) 古田 27
6 (三) 岩村 1
7 (左) ラミレス 3
8 (二) 城石 10
9 (投) 藤井 18
(投) 藤井 18
734代打名無し:02/04/24 18:13 ID:64nfEMfl
川相は?
735シトロンジュネバ改めストーンズ:02/04/24 18:16 ID:+xrgfNY7
>>734
もうすこしクレスポの様子をみてからじゃないかな?
個人的には川相を一刻もはやくスタメンでつかってほしいんですけどね
736代打名無し:02/04/24 18:25 ID:6RxXjVP1
試合前age
737代打名無し:02/04/24 20:44 ID:6RxXjVP1
試合中age
738吹石徳一:02/04/24 20:51 ID:wufFsE75
元木は神!
739代打名無し:02/04/24 20:53 ID:2cNiTM3m
クレスポ左打席
注目すべし!!!
740代打名無し:02/04/24 20:58 ID:2cNiTM3m
鈴木の盗塁死により次の回へ・・・・
確かに、右打席より鋭い打球は飛んでたけどさてどうなるでしょう
741代打名無し:02/04/24 21:01 ID:CdOQIfrJ
つーか昨日だけでダメとか言うのやめようよ
せめて一ヶ月は見てあげようよ
742代打名無し:02/04/24 21:05 ID:vc8bumTC
巨人・河原 10センチ刻みの復活
http://www.yomiuri.co.jp/yomidas/konojune/99/99p6c08.htm
743代打名無し:02/04/24 21:07 ID:56qsXfb6
クレスポ左はいいね
744代打名無し:02/04/24 21:07 ID:2cNiTM3m
クレスポかなりいい当たりのライトライナー
左のほうがかなりいいわ。
ちなみにタイムリーは、右打席でした。
745代打名無し:02/04/24 21:08 ID:56qsXfb6
ずっと左でやれば良いんじゃないかな
746代打名無し:02/04/24 21:10 ID:RRh3UxKC
このスレのタイトルが打ってるじゃないか。
747代打名無し:02/04/24 21:11 ID:61x8uonl
記念あげ
748代打名無し:02/04/24 21:12 ID:QfhLN8zr
清水の打球
フェンスに突き刺さったよ(w
749代打名無し:02/04/24 21:14 ID:CdOQIfrJ
勝てるぞー!
750代打名無し:02/04/24 21:22 ID:6RxXjVP1
今夜はカレー祭りの予感

/|         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     カレー祭りだ!
  |  /  /  |文|/ // /        カレー祭りだ!
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
                急げー!


751代打名無し:02/04/24 21:28 ID:5aMMeSKp
今日もやりました!!!
752代打名無し:02/04/24 21:29 ID:vc8bumTC
河原すげ―
753代打名無し:02/04/24 21:31 ID:MohNQ7H8
泡様w
754( ̄ー ̄)ニヤリッ :02/04/24 21:32 ID:ll6e+Dki
勝った?
勝ったよ。
755代打名無し:02/04/24 21:33 ID:2cNiTM3m
【試合終了】
G 000 100 102|4  
T 000 001 000|1  
勝 入来
負 藤井
S 河原
HR 元木

巨人強し。さぁ、9連戦全部勝っちゃいますか?
756代打名無し:02/04/24 21:34 ID:2cNiTM3m
しまったTじゃないYだ・・・欝
757代打名無し:02/04/24 21:34 ID:WTQpoe/l
いい試合だった
原マンセー
758代打名無し:02/04/24 21:34 ID:JCWj2ZHk
>>755
連勝しすぎると泡様が壊れるという罠
759代打名無し:02/04/24 21:35 ID:CA9K9QN7
>>754勝ったよ

明日は河原は休養日でいいな
760代打名無し:02/04/24 21:35 ID:q9LHWxmK
2位浮上
761代打名無し:02/04/24 21:36 ID:xCOL8Z/y
>>758
( ´σ`)<僕もいるよ 
762代打名無し:02/04/24 21:36 ID:EqHBhf5S
去年の後半からヤクルトに対して接戦に強くなってるな。苦手
意識が少しずつなくなってきてるかも。
763代打名無し:02/04/24 21:37 ID:8V5OZmAL
> ( ̄ー ̄)ニヤリッ
勝ったよ、もちろん。阪神も、粘るね

>>759
また、ワズの白星が消えるという罠・・・
764代打名無し:02/04/24 21:39 ID:CA9K9QN7
実は一回裏の江藤のファインプレーはかなり神度高いんだよな
765代打名無し:02/04/24 21:40 ID:23wtaxCb
サイコウの良スレを見つけた!
イイ(・∀・)ネ!俺の言いたいことを代弁してくれてる人が多くて嬉しい・・・・・
コッチは関西だから、俺いつも肩身の狭い思いしてるんですよ。
読売新聞とってるだけでアレコレ言われるし、近所の店に行っても「お前には
売らねえよ」とか言われるし。向こうは冗談のつもりなんだろうけど、こっちは
フーン、てめえ何かから買ってやるか!って気になる。
アンチの奴らって腹立つよなあ、とか思わずにはいられないし。クラスのヤツにも
ン〜清水はダメですねえ、とか長嶋さんをバカにしたモノマネしてるやつとか、「オーナーの
氏家逝ってよし」とか間違った知識しか持ってないヤツとかバカかと思うし。
ネット出来る奴がいたら、このスレ見て出直してこい、って感じだね。
766代打名無し:02/04/24 21:42 ID:XmpKOv6S
鈴木の盗塁が刺されたのが残念。
これで3回試みて1回成功だっけ?
某ゲームで盗塁×を付けられそうな予感
767代打名無し:02/04/24 21:43 ID:Zn8+8ko5
一々、荒らしに来るな。
768代打名無し:02/04/24 21:45 ID:CA9K9QN7
>>766
結構バレバレの場面での盗塁だからね
でもどんどんやってるうちに感覚掴むんじゃない?
769代打名無し:02/04/24 21:45 ID:nD8n/d4Q
>>766
某ゲームには名前さえ出てこないという罠


770シトロンジュネバ改めストーンズ:02/04/24 21:45 ID:+xrgfNY7
いやいやまたまたいい試合でしたね〜
興奮しました
771代打名無し:02/04/24 21:46 ID:+/ZvNSwz
>>763
…可哀相な事を言わんでくれ。
なんか本当にそうなりそうだよ>ワズディン
だから明日は雨キボン。
772代打名無し:02/04/24 21:48 ID:QsxuJOgs
河原は巨人の生命線だ、大切に使ってほしい。
連投もなるべくさせてほしくない。河原ほど絶対的ではないが、岡島、條辺
のリリーフ陣もいることだし、河原の酷使だけはやめてくれ原。
773代打名無し:02/04/24 21:48 ID:TIi0k7+G
なんか去年までだったら確実に負けの雰囲気が漂う試合で今年は勝ってるね。

河原は3点差以上では使わないほうが良いよ。
774代打名無し:02/04/24 21:49 ID:Oh2dLicb
 諸君!!ついに我らの同志、巨人ファンがわざわざ虎の牙城、関西からも
応援に駆けつけてくれた。
 アンチ巨人の薄ら汚い乞食共に我々巨人ファンの熱い連帯を見せ付けてやって
くれたまえ。
775代打名無し:02/04/24 21:50 ID:VwMXFak4
スレタイトルの斎藤宜 3ベースおめ。
776代打名無し:02/04/24 21:50 ID:CA9K9QN7
クレスポは左打席はそんな悪くないな
右投手の時はスタメンでもいいかも
777代打名無し:02/04/24 21:51 ID:eH2aorGp
最近スレタイトルになるとイイって言うジンクス出来つつあるね!
福井のホムラン然り。
778代打名無し:02/04/24 21:52 ID:vc8bumTC
>>772
三浦貴を一軍に上げるように言ってくれ!!
779代打名無し:02/04/24 21:53 ID:CA9K9QN7
三浦はロングできるし、そろそろ上げてもいいかも
モンテもいい投球してるみたいだが
780代打名無し:02/04/24 21:55 ID:+/ZvNSwz
3点差までだったら岡島で大丈夫だと思う。
完投させても大丈夫という先発が入来くらいしかいないのも辛い。
ワズは元々完投型でない投手、工藤、桑田は年齢的にキツい。
上原、偽高橋は若いけど完投まで任せるのが不安。
781代打名無し:02/04/24 21:55 ID:PeBVxS+j
ちょっと泡様の疲労度が心配だが、どうなんでしょう?
被安打は、さすがペタジーニってこどでしょうか?
782代打名無し:02/04/24 21:56 ID:CA9K9QN7
>>780
上原、高橋は完投できる体力はあるでしょ
その前に捕まるけど
783代打名無し:02/04/24 21:56 ID:d4LBmueU
やはり巨人のエースは入来だべ
どこかの誰かとはハートが違う。言い訳しないし
784代打名無し:02/04/24 22:00 ID:nD8n/d4Q
條辺を落として三浦かモンテあげよう。

條辺がいまいちなのは去年の酷使のせいなんかじゃなくて、
ただの太りすぎだ。

年俸上がってうまいもの食いすぎたんだろう。
785代打名無し:02/04/24 22:00 ID:yOMBaG+f
相手バッテリーにあれだけ警戒されるのが嬉しい。いままでノーマークだったから。
高めのボール球で古田が凄い送球を二塁へ。ギリギリアウトだったが萌え。
古田やっぱり肩強い。でも鈴木いい。暫く出て来なかったタイプだ。
ヤクみたいな強いとこに勝つと正直嬉しい。心配は泡様のお身体だけだ。
786?a?A°?1/4?3?μ:02/04/24 22:00 ID:8V5OZmAL
>>778,9
今年は仕方が無いけど、将来的には三浦には先発やって欲しいなぁ

Gの投手には、入来、阪神戦の桑田を見習ってくれ!と言いたい
2人とも違うタイプだけど、見てて気持ちがいいし、もし負けても
悔しく無いよ、あの投球なら
787代打名無し:02/04/24 22:00 ID:UJ9am16w
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        / ゴミ売り虚人のファソ?
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      <  お前らホームラン級の馬鹿だな。
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \    だから悲惨な人生なんだよ    
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \++++++/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──
788代打名無し:02/04/24 22:01 ID:hZzzO+4q
>>783
そういう揶揄的な言い方はよせや
789代打名無し:02/04/24 22:01 ID:CA9K9QN7
>>781
0-3からのストレートだったからね
元木と一緒で狙ってたでしょ
>>784
その前に西山さげようよ
790代打名無し:02/04/24 22:02 ID:+He6jNcv
しかし、今年優勝できるかどうかはわからないが、
電波采配がないだけ、ファソとしては精神的な落ち
着きがあるな・・(藁
791代打名無し:02/04/24 22:02 ID:+/ZvNSwz
>>782
いや、だから完投する体力はあるけど最後まで任せられんということ。
大量点じゃないとね。二人とも波が激しすぎるから。
上原はあのエアポケットが怖いし、偽高橋はいきなり崩れるから。
792代打名無し:02/04/24 22:03 ID:8V5OZmAL
786 →やっちゃった・・・

ところで、タンバリンのスタートってイイの?
793代打名無し:02/04/24 22:03 ID:QsxuJOgs
原監督が監督に就任してから、競り合いに強くなった。
そして最終回、僅差を逃げ切る河原の凄さと安定感。
去年までは考えられないことだった・・・
794代打名無し:02/04/24 22:03 ID:JCWj2ZHk
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/stats/rbatter.html
由伸がイバタンと並んで首位打者&安打王
795代打名無し:02/04/24 22:06 ID:5cDKc6tP
明日は1日中雨で中止だろうと信じきっていたが、
なんかYahooの予報が変わって午後以降雨で
降水確率50%になってやがる。
なんか試合やりそうだな・・・
796代打名無し:02/04/24 22:06 ID:8V5OZmAL
>>793
原の泣き顔は作戦?
去年の若松みたいに、みんなに何とかしなくちゃと思わせる罠
797代打名無し:02/04/24 22:07 ID:CA9K9QN7
そうなるとワズとホッジスか
そろそろワズに勝たせてあげたいな
頑張ってるし
798代打名無し:02/04/24 22:07 ID:+/ZvNSwz
>>794
それはめでたいね。…しかしこの成績で打点6ってやっぱり可哀相。
今年はチャンスに凡退というわけでもないのにね。
チャンス自体に恵まれないんだよね。
799代打名無し:02/04/24 22:08 ID:hZzzO+4q
>>795
さっきのNHKの天気予報では関東方面は一日中降ったりやんだり+肌寒いと
言っていた。
800代打名無し:02/04/24 22:08 ID:HqHTKyAN
鈴木、今からスライディングは足に変えることはできないか?
ヘッドスライディングは微妙なタイミングの時、アウトを取られやすいと思う。
確かにヘンダーソンとかはヘッドだけどさ・・・
801代打名無し:02/04/24 22:08 ID:5cDKc6tP
>>796
泣き顔というか、原は興奮すると目が赤くなる
体質なんだって去年のドラフト会議で言ってたぞ。
802代打名無し:02/04/24 22:10 ID:CdOQIfrJ
>>794
高橋は案外最多安打が一番取りやすいタイトルかも
昨年2位だし
803代打名無し:02/04/24 22:10 ID:+/ZvNSwz
>>797
うん。ワズにはそろそろ勝たせてあげたいよ。
内容自体は悪くないゲームばっかだし。
明日は早めにホッジスを崩して、大量点リードで迎えたいね。
河原連投を避ける為にも、4点くらいは取られても大丈夫な状態で
行かないと…
804代打名無し:02/04/24 22:10 ID:QsxuJOgs
>>796
ワロタ もしソレを狙ってやってたとしたら、原は神。
805代打名無し:02/04/24 22:12 ID:+/ZvNSwz
>>802
とりあえず打点王は無理だろうな。
1番可能性あるのは最多安打、次に首位打者かな?
806代打名無し:02/04/24 22:12 ID:CA9K9QN7
>>803
たしかホッジス苦手にしてなかったっけ?
807代打名無し:02/04/24 22:15 ID:+/ZvNSwz
>>796
原一人で泣き顔で、他首脳陣はクールなのがおもしろい。
昨日の大盛り上がりのベンチの中、唯一クールに河原にGOサイン
出した斎藤雅と、クールに無言で頷いた河原の二人に微妙に萌えた。
808代打名無し:02/04/24 22:15 ID:CA9K9QN7
開幕2戦目のイメージからかあんま評価されてないような気がするけど
斎藤もいいね
.273だもん
809代打名無し:02/04/24 22:16 ID:QfhLN8zr
>>802
去年も前半不調続きで叩かれ続けて
終わって見れば2位だからね
それほど打ってる記憶がないけど。
810代打名無し:02/04/24 22:16 ID:+/ZvNSwz
>>806
…そうだったかもしれない罠。
811代打名無し:02/04/24 22:21 ID:FBIF2VB8
ホッチキスじゃない、ホッジスの防御率は3.47
調子悪いことを祈る。

>>801
体質といってごまかしているとも考えられるね(w
812代打名無し:02/04/24 22:25 ID:9oDerXsa
>>800
鈴木のヘッドスラィディングはどうなんでしょ?足からにした方が
いいと思うが。
ていうか二軍ではどうだったのか?
>>802
最多安打でもタイトルですよね?獲れば一応無冠とは言われなく
なるのかな?ホントは3部門のどれか取れればいいんでしょうけど。
813代打名無し:02/04/24 22:27 ID:CA9K9QN7
でもヘッドスライディングの方がスピード落ちないって言うよね
手首折りそうだが<昔の後藤みたいに
814代打名無し:02/04/24 22:27 ID:On266Qou
泣き顔ってゆうか原って眉間に皺寄せた表情(=普通の人なら険しくなる表情)
がああゆう顔になるってだけじゃない?
ドラフトでは泣いてたけどさ
815代打名無し:02/04/24 22:31 ID:teiybgPq
改名 「 田村 浩弥 」  谷 G-part38
816 :02/04/24 22:31 ID:iGnHOkx7
>>812
いや3部門どれかとらないと言われる
清原だって最優秀出塁と最多勝利打点とってるのに・・・
817代打名無し:02/04/24 22:32 ID:+/ZvNSwz
>>812
最多安打はタイトルとは違うから無冠のままかと。
清原も新人王は獲ったけど無冠の帝王と言われているしね。

高橋には個人的には今年は期待してる。1.2年目の高橋がようやく
戻ってきた感じだ。鎖骨骨折の時に落合が「万全の感覚に戻るのに
2.3年はかかる」と言ったのは本当だったんだなあと思った。
818代打名無し:02/04/24 22:33 ID:HqHTKyAN
>>815
それだ
819796:02/04/24 22:33 ID:8V5OZmAL
一応、原の泣き顔は、作戦ということで・・・(w
そろそろNHK来る!

それと、ホッジス対戦成績(01)
清 水  .500 (4-2)
元 木  .000 (4-0)
高橋由  .333 (6-2)
松 井  .250 (4-1)
江 藤  .200 (5-1)
クレスポ 対戦なし
二 岡  対戦なし
阿 部  .000 (4-0)

あと、一応
二 志  .333 (6-2)
清 原  .400 (5-2, 1HR)
820代打名無し:02/04/24 22:36 ID:HqHTKyAN
>>819
仁志を二志と書くのはやめなされ。
どうせなら二死で(w

データどうもです。
821代打名無し:02/04/24 22:37 ID:CA9K9QN7
>>819
対戦自体が少ないんだね
822819:02/04/24 22:40 ID:8V5OZmAL
天然で間違えた(鬱
いつも二死って書いてるもんで
823代打名無し:02/04/24 22:42 ID:+/ZvNSwz
>>819
あらためて清原不在の辛さを思い知る…
清水と高橋以外は二割台かそれ以下か…
824代打名無し:02/04/24 22:43 ID:8V5OZmAL
おお、とうとう2位になったか!
どう考えても阪神打線に火を付けたのは、うちだな
その酬いが来なければいいが・・・
825代打名無し:02/04/24 22:45 ID:m1F/BkYN
ここのところ、スレタイになると、活躍するケースが目立つね。
そろそろ、谷でも上げるか(笑
ところで、谷ってファームではどうなんだ?
826代打名無し:02/04/24 22:45 ID:i4rL1jCF
名前: 侍ジャイアンツ ◆OtJW9BFA 投稿日:02/04/24 22:35 ID:9LnHzIJH
今日も巨人が勝ったぞ!!入来はよかったなーーー。
明日もおそらく巨人が10対0ぐらいで勝つだろうな。プッ  
827代打名無し:02/04/24 22:48 ID:+/ZvNSwz
>>824
だね…この前の阪神戦で目覚めさせてしまった。
あそこで二連勝しとけばまだ貧打のままだっただろうな…
828代打名無し:02/04/24 22:49 ID:CA9K9QN7
>>825
11イニング投げて自責4 防御率3.27
829代打名無し:02/04/24 22:54 ID:h3yiRY8C
阪神に勢い付いてもらって広島を倒してもらったほうが後々いいと思う。
830代打名無し:02/04/24 22:57 ID:FBIF2VB8
http://kids.giants.jp/giants_news/giants_news/news/news21.html
笑顔の入来
http://www.hochi.co.jp/photo/020424-2.htm
物凄い勢いで粉砕されるクレスポのバット

[清水短信]
 9回2死三塁で右中間へダメ押しのタイムリー三塁打
「5タコは絶対に嫌でしたからね。チャンスだったし、いい場面で打てました」と笑顔。

[江藤短信]
 初回1死一、三塁のピンチでペタジーニの痛烈な一塁横へのライナーを横っ飛びで好捕。
タイムリーを併殺打に変える鮮やかなプレーだった。
「自分でも驚いちゃった。打つ方で貢献できていないからね」と顔をほころばせた。
原監督も「あのワンプレーが大きかった」と絶賛した。

[清原短信]
 ジャイアンツ球場で、ウオーキング、ジョギングを行った後、30%の力で坂道ダッシュをし、
15メートルの距離でキャッチボールも行った。痛めた左わき腹について「あまり変わらん」。
神谷理学療法士は「今日のメニューは体操のようなもの。
1週間くらいは同じ練習になると思う」と話した。

[真田短信]
 25日のイースタン・リーグヤクルト戦(戸田)に先発する。
「今度は勝ちたい。次ぎ勝てればポンポン勝てそうな気がするんです」
とやる気十分。

真田(・∀・)イイ!!
831代打名無し:02/04/24 23:00 ID:nT+QuSeK
田村じゃないよ、谷だYO! 谷 G-Part38
谷といえば田村 谷 G-Part38

後者は檻の本スレと間違えられる罠。
832代打名無し:02/04/24 23:04 ID:64nfEMfl
谷コピーの田村です 谷 G-Part38
833代打名無し:02/04/24 23:04 ID:0uUmWAt+
今年は順位は上でも阪神には負け越しそう。
そんな気がする。
834代打名無し:02/04/24 23:06 ID:+/ZvNSwz
>>833
だね。これ以上井川、ムーアをぶつけられたらもう…
835代打名無し:02/04/24 23:06 ID:CdOQIfrJ
836代打名無し:02/04/24 23:07 ID:HqHTKyAN
やっぱり田村ネタだね(w
ていうかそれしかないし。
837代打名無し:02/04/24 23:09 ID:CdOQIfrJ
838代打名無し:02/04/24 23:09 ID:PJrqJWZ6
>初回1死一、三塁のピンチでペタジーニの痛烈な一塁横へのライナーを横っ飛びで好捕。

テレ朝で見たけどよく捕ったよ(^。^;)ホッ!
これが抜けてたら入来は好投する前に序盤に大量点を失う悪い入来になってたかもしれない。
紙一重だったね、今日は。
839代打名無し:02/04/24 23:14 ID:y6bk65vL
入来は立ち上がり最悪だったからね
江藤は守備で助けた。
840代打名無し:02/04/24 23:17 ID:5cDKc6tP
>>838
ああいう神がかり的なプレーが出るのはチーム状態
が良い証拠だよね。このまま一気に連勝街道と行きたい
所だが、明日はチーム1運がないワズか・・・
841代打名無し:02/04/24 23:17 ID:9y+YuNhp
江藤、バッティングフォーム崩してるみたい・・・。
心配
842代打名無し:02/04/24 23:17 ID:gRRYY8aP
そろそろ松井に爆発(HRね)してもらわんとなぁ
843代打名無し:02/04/24 23:19 ID:CdOQIfrJ
広岡が指摘してたが今の松井は迫力ない。アーチの量産は当分難しいと思う
844代打名無し:02/04/24 23:19 ID:lgFQ0j3a
入来はいつも立ち上がり悪いな。その癖さえ直せりゃ完璧にエースなんだが。

打点ランキング見たら、ペタはなんだかんだ言ってもトップなんだよな。
松井は打点13、得点トップ・・・
845代打名無し:02/04/24 23:19 ID:+8KhOITS
広島をいまのうちに阪神に叩いてもらえると嬉しい。
8〜9月にはヤクルトと広島が目の上のタンコブになってるような気がする。
9連戦だし打線と先発が頑張って泡魔神を2試合くらい休ませないと拙い。
846代打名無し:02/04/24 23:22 ID:8V5OZmAL
江藤はプレーで、よく入来を助けるよね
去年の甲子園でも、1回1番打者のライナーを横っ跳びで捕ったというのが
あったような・・・確か、入来が中1日で出た試合

入来の時は、野手の気合いの入りかたが違うね
847代打名無し:02/04/24 23:22 ID:2LySGnLX
>>840
チーム1→球界1
848代打名無し:02/04/24 23:23 ID:w6zLn7cW
クレスポって左打席はミート主体で
右は一発ありだけど粗い、という感じかな?
849代打名無し:02/04/24 23:24 ID:y6bk65vL
松井はは月6本でいってほしいな
んで2ヶ月ぐらいは10本
850代打名無し:02/04/24 23:24 ID:m1F/BkYN
>>845
 明日は泡魔神はよほどのことがない限り、お休みでしょう。
 いずれにせよ、ここのところ、点があまり取れてないよね。
 明日は師匠のホムランきぼ〜ん。
851代打名無し:02/04/24 23:36 ID:PeBVxS+j
日テレMAX
泡様は「ピンチのときでも無表情」なんとなくワラタ
852代打名無し:02/04/24 23:38 ID:RRh3UxKC
>>851
ストッパーに向いてる理由でね。
確かにイイ!!
853代打名無し:02/04/24 23:40 ID:HqHTKyAN
セーブのつく状況で、先発の完投が無理なら明日も出てくるでしょ>河原
それ以外なら全く使う必要はないが、出てくるべき場面では
必ず出てくるのが守護神。
休ませたいなら大量点を取るか先発が頑張らないと。
854代打名無し:02/04/24 23:40 ID:9oDerXsa
田村と間違れるなら谷村でいいよ! 谷 GーPART38
855代打名無し:02/04/24 23:45 ID:9oDerXsa
河原は延長の試合で、投げさせないわけにはいかなかったんだろうか?
でも一旦勝ち越したら、河原っていった以上は、何点開いても投げさせる、
やっぱ投げさせる腹づもりで投げさえないのも、それはそれで悪影響だから
投げさせたのかもしれないけどね。
明日は多少余裕があれば最後岡島、なんてのもどうでしょ?
(まぁそうして負けたら目も当てられんが・・・・)
856代打名無し:02/04/25 00:01 ID:ovLegGVc
岡島だって、去年はストッパーとして使われていたんだから、
明日は岡島でいいのでは?
さすがに、西山といわないよ(藁
857マジシン:02/04/25 00:02 ID:CXyqW3dT
河原3連投はやめようと言いたいね。
酒井が最後いったっていいわけだし。
858代打名無し:02/04/25 00:09 ID:ovLegGVc
>>857
 さすがに酒井は勇気がいるな(w
 しかし、この前はよく同点の場面で酒井に投げさせたね。
859前スレ1:02/04/25 00:11 ID:IInr2b9i
次スレ用テンプレにあちこち手を入れたので
次以降に貼っておきます。使ってもらえると幸いです。
860テンプレ1:02/04/25 00:12 ID:IInr2b9i
(煽り文)

>>950踏んだ人は新しいスレッド立てて下さい。
(立てたくない人は踏まないでね)
ローカルルール・リンク集は>>2-10あたりにあります。
前スレ(雅樹じゃないよ、宜之だYO! 斉藤宜 G-Part37)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1019394330/

実況はここで行ってください。
また、スレッドが荒れた時の避難所にもご活用ください。
http://jbbs.shitaraba.com/sports/895/
861テンプレ2:02/04/25 00:12 ID:IInr2b9i
★ローカルルール
・煽り、荒らしは徹底無視
 AAもスレッドに色取りを添える挿絵みたいなものと思って
 いちいち反応せず楽しむぐらいの気持ちで共存するか、
 (2ch名物荒らしがあるうちが華??)こまめに削除依頼しよう。
・無駄な読売・巨人関係のスレが立ったら本スレに誘導しよう。
・このスレがあがると迷惑がかかるので下がりすぎ以外はスレは
 sageで進行しよう。
・他球団ファンを煽るような発言はアンチ板へ 。
 また、実況は実況板へ。
 板を飛ばさないよう、適宜誘導等お願いします。

★過去の巨人関連スレ
−☆NOと言える巨人ファン同盟☆−
http://salad.2ch.net/base/kako/974/974426512.html
藤田巨人をリスペクトせよ
http://salad.2ch.net/base/kako/972/972318800.html
寄せ集め球団を嘆く巨人ファンのスレ
http://salad.2ch.net/base/kako/993/993785809.html
☆☆久々、斎藤(雅)勝利投手か?☆☆
http://kaba.2ch.net/base/kako/1001/10012/1001246623.html
斎藤雅樹の引退を撤回して欲しい人為のスレ
http://kaba.2ch.net/base/kako/1001/10017/1001780133.html
★賛美・批判自由 江川卓を語れ★
http://kaba.2ch.net/base/kako/1001/10018/1001877949.html
藤田巨人をリスペクトせよ Part 2
http://kaba.2ch.net/base/kako/1001/10018/1001865722.html
桑田真澄(-_-.)について語ろう
http://sports.2ch.net/base/kako/1006/10061/1006164041.html
王監督時代の巨人
http://sports.2ch.net/base/kako/1006/10068/1006862391.html
篠塚利夫、篠塚和典について
http://sports.2ch.net/base/kako/1008/10084/1008416746.html
●真摯に巨人を語る大人のスレ●(dat落ち)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018290875/
862テンプレ3:02/04/25 00:12 ID:IInr2b9i
★過去スレ・1
☆巨人メインスレッド☆第2章
http://salad.2ch.net/base/kako/981/981658168.html
☆巨人メインスレッド☆第3章
http://salad.2ch.net/base/kako/981/981658557.html
河原、俺は信じてるぞ!! G-Part4
http://salad.2ch.net/base/kako/983/983948416.html
もうひと花咲かせてくれ!斎藤! G-Part5
http://salad.2ch.net/base/kako/985/985275776.html
もうひと花咲かせてくれ!斉藤!G−Part6
http://salad.2ch.net/base/kako/987/987009565.html
走れるもんなら走ってみぃ!あ村田真G−PART7
http://salad.2ch.net/base/kako/988/988131860.html
50歳まで現役だぁ!人間国宝川相G−PART8
http://salad.2ch.net/base/kako/989/989314162.html
只今ニックネーム募集中! 條辺 G-Part9
http://salad.2ch.net/base/kako/990/990539744.html
神様、自分にとって最も良い結果を。桑田 G-Part10
http://salad.2ch.net/base/kako/991/991778151.html
ノノ ´⊇`) 天才からチンカスへ… 高橋 G−Part11
http://salad.2ch.net/base/kako/993/993133725.html
ゴジラからゴロラへ… 松井 G−Part12
http://salad.2ch.net/base/kako/993/993908392.html
北海道では眉が生えていた ジャビット G−Part13
http://salad.2ch.net/base/kako/994/994985518.html
メイと元木の球隠し G−Part14
http://salad.2ch.net/base/kako/996/996183002.html
16年目の挑戦 清原 G−Part15
http://salad.2ch.net/base/kako/997/997160680.html
目指せ来年は白ウナギ犬! 阿部G-Part16
http://salad.2ch.net/base/kako/998/998156443.html
そして伝説へ・・・ 槙原 G-Part17
http://kaba.2ch.net/base/kako/999/999987455.html
ストライク3個で三振だよ 斎藤&村田 G-Part18
http://kaba.2ch.net/base/kako/1001/10017/1001774614.html
来年は笑顔で歯茎を見せてくれ 上原G-Part19
http://kaba.2ch.net/base/kako/1003/10038/1003853478.html
監督、愛って何ですか? 原G-Part20
http://sports.2ch.net/base/kako/1006/10061/1006150412.html
863テンプレ4:02/04/25 00:13 ID:IInr2b9i
★過去スレ・2
師匠、いい響きだねぇ… 松井 G-Part21
http://sports.2ch.net/base/kako/1007/10071/1007133940.html
チャームポイントはこの眉毛 真田 G-Part22
http://sports.2ch.net/base/kako/1008/10087/1008770479.html
ビッグな雰囲気鴨志田す! 鴨志田 G−Part23
http://sports.2ch.net/base/kako/1011/10112/1011281756.html
ウルフからパンダへ…高橋由 G-Part24
http://sports.2ch.net/base/kako/1013/10130/1013050314.html
ワズの魔球使い ワズディン G-Part25
http://sports.2ch.net/base/kako/1014/10141/1014151619.html
制球なき投法改革・・・西山 G-Part26
http://sports.2ch.net/base/kako/1014/10148/1014836098.html
((( ⊂⌒~⊃。Д。)⊃<モヒャ 河本 G−PART27
http://sports.2ch.net/base/kako/1015/10153/1015332176.html
自作自演劇空間プロ野球 岡島G-Part28
http://sports.2ch.net/base/kako/1015/10158/1015855251.html
(゚∀。) <ホイミ!! 前田G-Part29
http://sports.2ch.net/base/kako/1016/10165/1016590575.html
白一色聴牌 ドラ単騎待ち 武田G-Part30
http://sports.2ch.net/base/kako/1017/10170/1017036543.html
原采配 上野下への 大騒ぎ 上野G−Part31
http://sports.2ch.net/base/kako/1017/10176/1017662697.html
優勝までの道のりは永池? 永池G−Part32
http://sports.2ch.net/base/kako/1017/10179/1017979725.html
( ´ 3`)<ブヒ 江藤G−Part33(dat落ち)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018296494/
ローテ脱落!? 半ケツはどっちだ? 高橋尚G-Part34(dat落ち)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018614217/
姓は福井、でも出身は奈良です 福井G−Part35(dat落ち)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018881286/
雅規には負けません 石川雅実 G-Part36(dat落ち)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1019222134/
864テンプレ5:02/04/25 00:13 ID:IInr2b9i
★最近の巨人関連スレ
斎藤雅樹を語ろう
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1012806195/l50
巨人選手達の怪談日記を覗こう!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1014534078/l50
(゚〜゚)二死タンのアリガタイお言葉Part11
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1015508174/l50
伝説の投手沢村栄二について語ろう
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1015648247/l50
☆松井秀喜、今年こそ三冠王期待スレパート2☆
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018423799/l50
巨人・清水だけど8 〜今年は野球が楽しいです〜
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1019223008/l50
河原のストレート
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1019228187/l50
島岡御大見て下さい 明治魂 武田G-Part21
http://sports.2ch.net/base/kako/1007/10071/1007133777.html

★関連リンク
巨人軍公式ページ
http://giants.yomiuri.co.jp/
スポーツ報知
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/
NTV
http://www.ntv.co.jp/b-web/index.html
G+
http://www.ntv.co.jp/G/index.html
ただ今の個人成績
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/teams/01/stats/index.html
試合速報
http://www.tbs.co.jp/baseball/top/main.html
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/teams/01/ (→日付クリックで速報)
報知新聞速報
http://www.hochi.co.jp/gflash/index.htm
報知新聞記事
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/index.htm
865代打名無し:02/04/25 00:13 ID:l2CZmy45
今は河原に無理させる時期じゃないから3連投は勘弁。
明日は僅差なら9回は岡島で良いと思う。
中継ぎ陣の替わりはなんとか居るが河原の替わりはおらん。

もし河原があぼーんしたら原の当初の構想通り上原にやってもらうか(w
866テンプレ6:02/04/25 00:13 ID:IInr2b9i
選手のあだ名・顔文字一覧
■投手
■15 河原 純一 ゚。<ヽ ̄ゝ ̄>。○ 泡魔神
■17 高橋 尚成 ニセモノ
■18 桑田真澄 [∴∵∴]
■19 上原 浩治 歯茎 (゚ 歯 ゚)
■27 河本 育之 ((( ⊂⌒~⊃。Д。)⊃<モヒャ
■28 岡島 秀樹 ( ´σ`)
■29 前田 幸長 (゚∀。) <ホイミ!!
■49 柏田 貴史 ( ゚Д゚) <ウボァ
■57 條辺 剛 (`へ´)

■捕手
■10 阿部 慎之助 (・。。・)
■12 村田 善則 小吉
■23 吉永 幸一郎 左門
■46 小田 幸平 小師匠

■内野手
■5  清原和博 ノ`,,,,´ノキヨ
■7  二岡 智宏 銭岡 (*^-^*) (`Å´)
■8  仁志 敏久 二死タン (#゚〜゚)
■33 江藤 智  エトン( ´ ε`)

■外野手
■24 高橋 由伸 ノノ ´⊇`) ポプノブ
■9  清水 隆行 しみタン (´A`;)
■55 松井 秀喜 (゜::ム::゜) 師匠

■監督
■83 原辰徳 (´〇`) バカ大将

■コーチ
■85 斎藤雅樹 セイロク

■OB
■長嶋茂雄 (´∀`) セゲオ
867前スレ1:02/04/25 00:14 ID:IInr2b9i
以上です。

ホントならテンプレ作った奴がスレ立てるのがいいんでしょうけど
たぶん立て過ぎ出るんで……

では。
868代打名無し:02/04/25 00:15 ID:fGzH6V5G
>>858
残りが西山しかいないんなら酒井使うしかなかったしね。
河原は1イニング限定で進めないとこれからバテてしまうし。
あの時の監督、コーチは酒井と心中する覚悟だったと思う。
正直、西山で負けるよりも酒井で負けた方がずっといい。
869代打名無し:02/04/25 00:18 ID:fGzH6V5G
>>866
セイロクとニセモノのAAもほしいね。ほとんどAAがあるし。
870代打名無し:02/04/25 00:19 ID:nqsq3F7u
>>857
だめ。河原が自分から休みたいと言ったなら配慮すべきだけど。
河原を出し惜しみしたために負けるなんてことがあってはならない。
さっきも言ったけど出るべき場面で出てこないなんて守護神とはいえない。
河原もそれぐらいの覚悟はあるはず。無理しろと言ってるんじゃないよ。
そういう意味ではおとといは出さなくてもよかった。
871代打名無し:02/04/25 00:21 ID:ovLegGVc
>>868

>あの時の監督、コーチは酒井と心中する覚悟だったと思う。
>正直、西山で負けるよりも酒井で負けた方がずっといい。

禿堂!
872代打名無し:02/04/25 00:22 ID:SE/S2dkr
谷 浩弥

南部高−田村コピー−'00D2位

'01 E3勝4敗0S 防御率3.42 27試合

1977.7.1生 25歳

趣味:パソコン

年棒:1170万円
873代打名無し:02/04/25 00:24 ID:ovLegGVc
>>870
 しかし、壊してしまっては元も子もないと思われ。
 河原は佐々木などと違って、故障持ちだし。
874代打名無し:02/04/25 00:31 ID:AQWcNoM0
>>866のテンプレ・外野手部分に追加
■68鈴木 尚広(゚ω゚)ノ◎タンバリン
875代打名無し:02/04/25 00:33 ID:/rXpU6fl
>>866
■23 吉永 幸一郎(*□Θ□)y─┛~~左門
876代打名無し:02/04/25 00:37 ID:LjKZCB/c
鈴木の盗塁、あれアウトなんだろうか…
VTRでも追いタッチに見えたんだが
877代打名無し:02/04/25 00:37 ID:AQWcNoM0
>>866
もいっこあった。
■20 入来 祐作(‘ 入 ’)
878代打名無し:02/04/25 00:38 ID:m1KAUcYF
メジャーなんかだと3連投までだね
もしくは連投した試合の球数が合計45球いったら次の日は完全休養

河原はこの2試合で32球。休ますかどうかは微妙なところだな
俺は休ませるべきだと思うけどね
879代打名無し:02/04/25 00:42 ID:PCeThKDk
やっぱ一昨日の試合の酒井登板での賭けに勝ったのが大きかったなあ
あれで推進力がついた。
880代打名無し:02/04/25 00:44 ID:ceEwwzBt
明日(あ、もう今日か)のヤクルト戦は、大量得点で勝ちたいな。
それか大量得点で負けw。どちらにせよ、接戦は泡様に負担がかかるので、
心配です。
881代打名無し:02/04/25 00:52 ID:fGzH6V5G
河原はスタミナ無いし、故障持ちだからね。
それを分かっているうえで守護神にさせ、成功した。
だからなるべく大事に使ってほしい。かといって大事にしすぎても
意味無いし、逆に河原の調子も狂うだろう。
3連投までくらいなら大丈夫だろうし、それくらいはしてもらわないと。
とにかく1イニング限定を守りきってほしい。
882代打名無し:02/04/25 00:56 ID:m1KAUcYF
やっぱ明日は雨が一番だな
883代打名無し:02/04/25 01:00 ID:l2CZmy45
今日の勢いに乗って試合をやりたい気もするが、9連戦だし雨天中止が一番望ましい。
やるとしたらホッジスだからクレスポは左に入るんだよな。
その辺はちょっと楽しみだ。

>>870
確か佐々木もヘルニア持ちで長いイニング投げられないから須藤監督が抑えに抜擢した。
佐々木が長持ちしたのは規則正しい調整法のお陰だと聞く。
一応、名救援投手の鹿取が傍にいるから調整法は聞いてるだろうけど、河原に合った
調整法を早く確立してもらいたいね。
884代打名無し:02/04/25 01:02 ID:nqsq3F7u
状態がよくないときに無理してでも投げろとは言わない。
それは河原もはっきりと意思表示しなければならない。
投げられるのに、ベンチが気を使いすぎて投げさせない、で、逆転負け。
これが一番怖い。マスコミにもファンにも叩かれまくるだろうし、一気にムード悪くなるよ。
「勝ちゲーム、1イニング限定」これさえ守ればやっていけるはずだ。
状況によっては何試合も投げないこともあるわけで、出すべき場面では出さないと。
885代打名無し:02/04/25 01:03 ID:qKexztGy
絶対に守らないといけないのは(まぁ守るでしょう)
・勝ちゲームの場面での1回限定

俺的には明日僅差で勝ってて、先発が完投できそうになかったら
使ってもいいと思う。
もし他の投手使って負けたら嫌だし、それからしばらく河原が
使えない試合展開が続くかもしれないし(結構あるパターン)
886代打名無し:02/04/25 01:04 ID:I4hhWuMx
河原に関しては過保護なくらいが丁度いいと思うよ。
ようやく絶対的なストッパーが誕生したのだから
今シーズンは様子を伺いながら、慎重な起用でかまわないと思う。
3点差以内でも3連投の場合だと岡島とかね。
887代打名無し:02/04/25 01:12 ID:l2CZmy45
>>884
うーん・・・しかし、首脳陣が気を使ってやらんと多分河原は多少おかしくても
「やります」っていうと思うよ。
確かに過保護過ぎるように映るだろうけど、終盤戦の勝負所ならともかく今の段階
から連投させるのは怖い。見てて分かるけど、河原は1点差でも5点差でも同じように投げる。
まだ加減出来るほど場数を踏んでないし、この調子で連投してたらあぼーんしかねない。
もちょっと抑え家業に慣れるまで首脳陣が河原をセーブして欲しいと思ってる。
888 :02/04/25 01:14 ID:WsNa5Q9J
きょう位の展開だと、必ずしも河原でなくてもかわまなそう。
昨日は、むしろ他のピッチャーを使いきってたから河原出たわけだが。

あしたは、1点差なら河原。3点差なら岡島。相手打順にも依るが。
889代打名無し:02/04/25 01:18 ID:fGzH6V5G
>>888
3点差だとセーブポイントが付くからね。
よっぽど連投してるとかじゃなきゃ出されるだろうな。
890代打名無し:02/04/25 01:19 ID:YHRHtT0x
1イニングといえど連投ってのはやっぱり辛そうだね
泡出さないで負けてもいやだけど出して怪我するのももっといやだし・・・
明日は原の采配の真価が問われる!とか言っているとボロ負けで出番自体が来ない罠
891代打名無し:02/04/25 01:19 ID:pJac+SdC
無理は禁物
別にあせって3連投させて、後々故障される方がチームにとってはマイナス
もし河原ださないで逆転負けになったとしてもそれはそれでしょうがない
19試合で8試合登板とやや登板数多いし、明日は休ませるべき
892代打名無し:02/04/25 01:19 ID:BHIPeLzG
いや、昨日は河原しかない場面だった
結果的に追加点を奪えたに過ぎず、あれは1点差ゲームでの起用法

点差より流れで起用を見極めるべきだろう
893891:02/04/25 01:21 ID:pJac+SdC
と言いつつ
この間の桑田ー井川戦みたいな一点差ゲームに
なったら出すべきだとも思うんだよな・・・
やっぱ勝ちたいし・・・
894 :02/04/25 01:22 ID:jOzW+Ncu
>>888
点差つーか接戦なら河原は肩を作るためにブルペンで投げ込みせざるを
えないでしょ。試合で投げるだけでなくそういうのも含めて連投能力。
>>892がいうように9回の2点はたまたま流れで入っただけで
895代打名無し:02/04/25 01:23 ID:l2CZmy45
>昨日は8回表までゲームを視察していた長嶋終身名誉監督。
>まさかその後に逆転するとは思っていなかったのだろう。
>あらためて昨日のゲームについて尋ねると「非常に〜、延長になりましてね、なにか打線の繋がりも生まれたしね、
>ワンチャンスをモノにして。ちょっと負けゲームの内容であったんですけども、終盤にあれだけ追い込んでね。
>勝利に繋がって今日の第2戦は非常に期待持てると思いますね」と話した。

昨日、実況板で「セゲヲが観戦したゲームは全敗」と話していたら・・・。
途中で帰ったからどうやら流れが巨人に来たようだ。
やっぱセゲヲはもう球場に来るな!!(w
896代打名無し:02/04/25 01:24 ID:pJac+SdC
>>895
ほんとに途中で帰ってたのかw
897代打名無し:02/04/25 01:25 ID:aDHANibf
どっちにしろ僅差ゲームの展開だと9回までには
河原はブルペンで投げ込んで肩が出来上がってしまう状態。
肩が出来上がったら、登板しようがしまいが疲労度
は大して変わらないんだって。
898 :02/04/25 01:25 ID:zYNeg3tc
>>894
横浜はブルペンで肩つくると登板したのと同じ査定をするらしいね
899 :02/04/25 01:25 ID:WsNa5Q9J
神宮のレフトスタンドで見ていたがわりと近くに元木の球が
飛び込んだので結構盛り上がったよ、逝ってよかった

外野席で野球を見たのは初めてなんだが、レフトスタンドから見てると、
1塁側へのファウルが分からないからけっこうハラハラするね。
900代打名無し:02/04/25 01:28 ID:l2CZmy45
>>897
ブルペンで投げる疲労度と試合で投げる疲労度は全然違うと聞くけど。。。
901代打名無し:02/04/25 01:30 ID:pJac+SdC
>>897>>900
どっちも聞いたことあるな…
いろんな解説者いるから…
902代打名無し:02/04/25 01:32 ID:nqsq3F7u
明日は(晴れれば)序盤で決めるか、ワズディンがすいすい完投するような展開きぼん
903 :02/04/25 01:35 ID:WsNa5Q9J
あしたは向こうの投手だれ?
904代打名無し:02/04/25 01:36 ID:nqsq3F7u
たぶんホッジス
905代打名無し:02/04/25 01:37 ID:pJac+SdC
>>899
明日俺も雨じゃなきゃ逝こうかな
でも3試合もいい試合続かないかな・・
906代打名無し:02/04/25 01:38 ID:jZvjACSS
選手のあだ名・顔文字一覧
■投手
■15 河原 純一 ゚。<ヽ ̄ゝ ̄>。○ 泡魔神
■17 高橋 尚成 ニセモノ
■18 桑田真澄 [∴∵∴]
■19 上原 浩治 歯茎 (゚ 歯 ゚)
■27 河本 育之 ((( ⊂⌒~⊃。Д。)⊃<モヒャ
■28 岡島 秀樹 ( ´σ`)
■29 前田 幸長 (゚∀。) <ホイミ!!
■49 柏田 貴史 ( ゚Д゚) <ウボァ
■57 條辺 剛 (`へ´)

■捕手
■10 阿部 慎之助 (・。。・)
■12 村田 善則 小吉
■23 吉永 幸一郎 左門
■46 小田 幸平 小師匠

■内野手
■5  清原和博 ノ`,,,,´ノキヨ
■7  二岡 智宏 銭岡 (*^-^*) (`Å´)
■8  仁志 敏久 二死タン (#゚〜゚)
■33 江藤 智  エトン( ´ ε`)

■外野手
■24 高橋 由伸 ノノ ´⊇`) ポプノブ
■9  清水 隆行 しみタン (´A`;)
■55 松井 秀喜 (゜::ム::゜) 師匠

■監督
■83 原辰徳 (´〇`) バカ大将

■コーチ
■85 斎藤雅樹 セイロク

■OB
■長嶋茂雄 (´∀`) セゲオ
907代打名無し:02/04/25 01:39 ID:WP41fB+a
>>866
元木がいないな
908 :02/04/25 01:39 ID:0jFKm/oq
いろんな投手がいるよ

有名な話では鹿取は10球弱の投球練習でマウンド上がったとか
水野はブルペンで肩つくった翌日は注射打たないと腕があがらなかったとか。

その選手の特性ってあるからね。河原はケガ持ちだけにどうかねえ。

909代打名無し:02/04/25 01:40 ID:l2CZmy45
ホッジスは癖球系の投手だった記憶が。。。
ワズとタイプ的に似たような感じの投手かな?
元木、二岡辺りが打ってくれるとありがたいんだが。
910代打名無し:02/04/25 01:41 ID:G7tRpPBS
ところで昨日からいきなり今岡や河本や岡島や柏田のAAの口が「ε」と表示されるようになったんだが、
なんでだろう?
911代打名無し:02/04/25 01:43 ID:pJac+SdC
ワズのストレートは結構素直だけど
ホッジスはよく動く
912代打名無し:02/04/25 01:44 ID:fGzH6V5G
>>909
清水はホッジスとは相性良さそうだからまず元木に打ってほしい。
そしたら同じく相性良い高橋に回せる。
913代打名無し:02/04/25 01:47 ID:l2CZmy45
>鹿取は10球弱の投球練習でマウンド上がったとか

首脳陣に「鹿取はすぐ肩が出来上がる」という印象を与えたかったみたいだよ。
そうすれば出番が多くなってアピールの場が増えると思ったらしい。
でも「本当は肩が出来るのは遅い方だった」と週べかなんかで言ってた。
914 :02/04/25 01:51 ID:0jFKm/oq
>>913
ナニィ!!!!!!
長年巨人ファンやってきて衝撃の新事実だよ
王監督でさえ「鹿取はすぐ肩ができちゃうんですよ」とTVでいってたのに(W

それで毎日、毎日あんなキツイ場面で投げてたのか。
今からでも遅くない87年のMVPは山倉から鹿取に変更しろ!(W
915代打名無し:02/04/25 01:51 ID:aDHANibf
癖球系には巨人打線って結構強いから明日は期待できそう
心配の種はワズが序盤で大崩れすることだけだな。
916代打名無し:02/04/25 01:52 ID:GcDgWwe5
皆さんこんばんは。
巨人にとってお客さんなチーム、やられているチームっていますよね。
そんな対巨人の対戦成績データが載っているHPというのはないものでしょうか?
スポーツニュースの結果の上の方でいっつも出ているアレです。(Ex:ヤクルト1勝4敗とか)
私の検索が下手なのかhitしないのです。

ここの皆さんは野球好きでネットにも詳しそうなので御存じの方がいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。
917代打名無し:02/04/25 01:53 ID:hcJn+oLD
918代打名無し:02/04/25 01:54 ID:hcJn+oLD
919代打名無し:02/04/25 01:55 ID:pJac+SdC
屋風の名鑑いいよね
去年の打順別、カウント別、球種別の打率とか載ってて
かなり参考になる
920代打名無し:02/04/25 01:56 ID:FL1krVjN
メジャーなんかだと3連投までだね
もしくは連投した試合の球数が合計45球いったら次の日は完全休養

河原はこの2試合で32球。休ますかどうかは微妙なところだな
俺は休ませるべきだと思うけどね
921代打名無し:02/04/25 01:58 ID:hcJn+oLD
>>919
ライブも結構役に立つよね
922代打名無し:02/04/25 01:58 ID:ztDzcJbp
無理は禁物
別にあせって3連投させて、後々故障される方がチームにとってはマイナス
もし河原ださないで逆転負けになったとしてもそれはそれでしょうがない
19試合で8試合登板とやや登板数多いし、明日は休ませるべき
923916:02/04/25 02:01 ID:GcDgWwe5
>>917-918
こんなところがあったんですか。ありがとう!!
巨人は優勝するのが当たり前のようなチームなので、それを阻止するチームとの責めぎあいがおもしろいですよね。
特にひいきチームはありませんけど、見てるだけで面白いですよね。
では、御歓談の続きを...。これにて失礼します。
924代打名無し:02/04/25 02:02 ID:FL1krVjN

辻俊哉(M)堅実なリードでパンチ力もあるスローイングも良い 2




山田憲(Fs)堅実な守備確実なバッティングが高く評価される 2







--------------------------------------------------------------------------------

宗男 > 山崎拓29歳愛人疑惑 □ 2002-3-21 (Thu) 11:17


名前 レス 文字色









削除キー
--------------------------------------------------------------------------------
[190] セ・リーグ球団ルーキー投票 投稿者:新人期待人 [削除]

セ・リーグ球団から選んだ自分が選んだ代表です
あなたの清き一票をお待ちしています。
(一人一票まで)

投稿日:2002-3-19 (Tue) 17:54
萩原多賀彦(Ys)都市対抗出場147`本格右腕即戦力。 2




鴨志田貴司(G)春の関東大会で152`を計測。 3







925代打名無し:02/04/25 02:05 ID:1IN48gWg
[189] 今年ブレイクする選手は? 投稿者:泣き女 [削除]

おおお

投稿日:2002-3-17 (Sun) 16:24
決定まであと 53 日
城石(ヤクルト) 1




坂元(ヤクルト) 2




鎌田(ヤクルト) 1




高橋一(ヤクルト) 0




宮出(ヤクルト) 1




石川(ヤクルト) 3




カウボーイ(ヤクルト) 0




ツギオ(ヤクルト) 1




ナオミ・ワッツ(ヤクルト) 1



926代打名無し:02/04/25 02:14 ID:pJac+SdC
>>921
ライブはいいね
あれせめてシーズン終了後ぐらいまで残ってればいいのに
927代打名無し:02/04/25 05:05 ID:8fA6Bs+s
原巨人が貯金3で2位に浮上…入来が渾身の8回1失点で燕斬り
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200204/bt2002042503.html
巨人・元木がクセ者の本領発揮…「ちょっと狙ってみた」一発が決勝打
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200204/bt2002042504.html
【原軍団】原監督、“楽勝”願望かなわぬも大接戦制しホッ
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200204/bt2002042505.html
928代打名無し:02/04/25 05:40 ID:ac25pCJm
唐突だが
このスレの住人で月刊ジャイアンツの愛読者いるか?

購読しようか迷ってるんで、出来ればレビュー希望なんだが…
929代打名無し:02/04/25 06:08 ID:8fA6Bs+s
■クレスポ初安打!元木V弾!G2位浮上
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2002/04/25/01.html
■堤オーナー 長嶋氏を激励
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2002/04/25/07.html
930( ̄ー ̄)ニヤリッ:02/04/25 06:35 ID:V6IuvXGW
おはよう。
巨人強いな。
藤井じゃ抑えられないな。
やっぱり井川じゃないとな。
阪神勝ったよ。
931代打名無し:02/04/25 06:45 ID:W1LX3bZn
>930
阪神もおめでとう!
藤井にも良く勝てたよ・・・
932代打名無し:02/04/25 06:45 ID:FFIi24MX
>>930
おはよう。
しかしなんで広島は首位の阪神相手に苫米地なんだよ(ニガワラ
933( ̄ー ̄)ニヤリッ:02/04/25 06:53 ID:V6IuvXGW
>>932
それは阪神打線が貧(略
934代打名無し:02/04/25 07:01 ID:8fA6Bs+s
クレスポバキッと初打点 わき役活躍 G2位浮上
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20020425/spon____baseball008.shtml
935代打名無し:02/04/25 07:08 ID:8fA6Bs+s
元木V1号!これぞクセ者
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/apr/o20020424_10.htm
入来2勝!踏ん張った8回1失点
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/apr/o20020424_20.htm
クレスポ 初安打が初打点
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/apr/o20020424_30.htm
長嶋さん五輪監督へ堤さん激励
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/apr/o20020424_40.htm
渡辺オーナー“松井移籍問題”説明
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/apr/o20020424_50.htm
[ジャイアンツ日記]武田
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/apr/o20020424_60.htm
936代打名無し:02/04/25 07:28 ID:05OdhdNG
まだ、次のスレタイ決まってなかったよね。
背番号シリーズなら、谷だね。谷というと、
田村(コピー)ネタしかないと思うんで、
あえて外して、

 人生、谷あり谷あり 谷 G−part38
937代打名無し:02/04/25 07:33 ID:YC5p0qFa
ヤワラちゃん!田村コピーの谷ですけでど。 谷 GーPART38
938シトロンジュネバ改めストーンズ:02/04/25 07:38 ID:mHdbmxYJ
>>930
おはよう。
阪神強いね。ずるずるいきそうでいかない。
地力がついてきた証拠かな?
939937:02/04/25 07:43 ID:YC5p0qFa
「谷ですけど。」ね。ミスったわ。

ところでアルモンテはどうなったのか?奴が使えればちょっとは
マシにまるのだが・・・
940代打名無し:02/04/25 07:51 ID:7QU/2RCT
千駄ケ谷に住んでんだけど
なんか薄暗〜くなってきたよ
941代打名無し:02/04/25 08:00 ID:F1Vq0njN
雅樹コピーと呼ばれるように頑張ります 谷 G-PART38
942( ̄ー ̄)ニヤリッ:02/04/25 09:23 ID:fq6dS1o3
河原は凄い。
これで巨人戦負けてれば攻撃は8回までだな。
943代打名無し:02/04/25 09:41 ID:4LY79CZK
>>939
昨日のイースタン、ソンミン→ミンテ→モンテの順番だったんだけど、
ミンテとモンテはかなり良かったよ。ソンミンは自爆してた。
944 :02/04/25 10:16 ID:WsNa5Q9J
>>942
だね。かつての横浜戦のようになりつつある。

つーか、だんだん向こうも河原を打つ研究もしてくるはずで、
こっちもレベルアップしなければならないのは言うまでもないが
945代打名無し:02/04/25 10:19 ID:QD7DxKkh
尻は次駄目だったらミンテあたりと交代だな。
946まとめてみた:02/04/25 10:32 ID:QD7DxKkh
選手の顔文字・あだ名一覧
■投手
■15 河原 純一 ゚。<ヽ ̄ゝ ̄>。○ 泡魔神 、泡様
■17 高橋 尚成 ニセモノ、尻
■18 桑田 真澄 [∴∵∴]
■19 上原 浩治 (゚ 歯 ゚)  歯茎
■20 入来 祐作 (‘ 入 ’)
■27 河本 育之 ((( ⊂⌒~⊃。Д。)⊃<モヒャ
■28 岡島 秀樹  ( ´σ`)
■29 前田 幸長 (゚∀。) <ホイミ!!
■49 柏田 貴史 ( ゚Д゚) <ウボァ
■57 條辺 剛 (`へ´)
■61 アルモンテ モンテ、葉っぱ

■捕手
■10 阿部 慎之助 (・。。・)
■12 村田 善則 小吉
■23 吉永 幸一郎 左門 (*□Θ□)y─┛~~
■46 小田 幸平 小師匠

■内野手
■5  清原 和博 ノ`,,,,´ノ キヨ
■7  二岡 智宏 (*^-^*) (`Å´) 銭岡
■8  仁志 敏久 (#゚〜゚) 二死、仁志タン
■33 江藤 智  ( ´ ε`) エトン
■35 福井 敬治 [;´A`]

■外野手
■24 高橋 由伸 ノノ ´⊇`) ポプノブ、ウルフ
■9  清水 隆行 (;´A`) しみタン
■55 松井 秀喜 (゜::ム::゜) 師匠
■68 鈴木 尚広 (゚ω゚)ノ◎ タンバリン

■コーチ
■85 斎藤 雅樹 セイロク

■監督
■83 原 辰徳 (´〇`) バカ大将

■OB
■長嶋 茂雄 (´∀`) セゲオ
947代打名無し:02/04/25 10:57 ID:h46Aj30j
オーナーだったら、ゲームに集中させろよ!
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/apr/o20020424_50.htm
948代打名無し:02/04/25 11:11 ID:LG3UxgOR
>>928
だいたい立ち読みだけどたまに買ってる。
カードとか付いてるんで買い始めると毎月欲しくなるかもな。

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/publish/mgiants/
他にチームジャビッツ21の紹介ページもあったが
デジタルG党と同じな上にモノクロだった。
まぁそんなにあせんなくてもすぐ売り切れないから
立ち読みしてから決めれば?
949代打名無し:02/04/25 11:49 ID:G7tRpPBS
(゚ 歯 ゚)  上原
(゚ 葉 ゚)  アルモンテ
950代打名無し:02/04/25 12:08 ID:MG37SyOq
俺は兵庫県の巨人ファンだ。
回りは当然半珍ばかり。
半珍ファンみたいに1つストライク取っただけで大喜びし少し連勝すれば春先で今年は優勝!とか言ってるの見てると本当に痛々しい。
で、アンチの決り文句は半珍の事は棚に上げて「巨人はFAで獲り過ぎ!」これしか言えない。ここのアンチも下らないAA貼って喜んでるんだから本当にめでたいなぁ
951代打名無し:02/04/25 12:13 ID:FVgJJWYP
>>950
氏ね犯珍不安
952代打名無し:02/04/25 12:15 ID:ceEwwzBt
>>946

バカ大将ってのも面白いけどさ、せめて若大将も付け加えてホスイ
953代打名無し:02/04/25 12:28 ID:QD7DxKkh
さて、アホが950ゲットしてしまったな。
新スレはどうするか。
954代打名無し:02/04/25 12:32 ID:ceEwwzBt
>>947
激しく同意。ちょっとこの言動は疑問。
俺はナベツネさん個人は、思想的立場の点で共鳴できる所があるので、
結構評価していた。が、巨人のオーナーとしては、少々疑問がある。
947さんの指摘通り、松井の気持ちを考えたら、その話題にはノーコメントを
する方が賢明ではないだろうか。それとも巨人のオーナーという権力に酔って
しまっているのだろうか。ナベツネさんよ、ガリア戦記を読み返してくれ。

>>雅樹コピーと呼ばれるように頑張ります 谷 G-PART38

コレに一票いれます。


955代打名無し:02/04/25 12:34 ID:ceEwwzBt
>>953
あ、950の人は立ててくれないのですか(゚д゚lll)
俺2ちゃんよくわからないので、立ててくれる人がいたら嬉しい、、、
956代打名無し:02/04/25 12:39 ID:QD7DxKkh
>>955
あの書き込みを読んで、普通にこのスレの住人と思えるのなら、
一度自分の価値観を見直した方が良い。(w
 
しゃーない。
俺が立ててみるか。
957代打名無し:02/04/25 12:45 ID:ceEwwzBt
>>956
それは失礼した。新スレ宜しく!
958956:02/04/25 12:50 ID:QD7DxKkh
谷コピーの田村です 谷 G-Part38
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1019706482/
959吹石徳一:02/04/25 20:32 ID:Z2W5rKeb
ワズディンへ。
ガリクソンみたいにピッチャー返しは手でとれ。
960代打名無し:02/04/26 15:46 ID:2UC8jkF6
 
961代打名無し:02/04/26 20:16 ID:w7igpX39
(´・ω・`)ショボーン
962代打名無し:02/04/26 20:40 ID:ein4JI01
三浦貴はええでー
963代打名無し:02/04/26 20:42 ID:ein4JI01

三浦貴はええでー
964代打名無し
キタ━━━ノノ´⊇`) #゚〜゚) ゚::ム:゚) ;´A`) ´ε`) `Å´) ・。。・) `,,,,´ノ━━━!!!!