来年も輝きたい!燕軍団part52

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
2:01/11/05 00:06 ID:Zdz747WK
関連スレ
80年代の横浜大洋ホエールズとヤクルトスワローズ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/base/1004438073/l50
戦え僕らの最終兵器(゚ μ,゚)平本スレッド-part5-
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/base/1002911911/l50
★★渋さも日本一!!!いぶし銀・宮本慎也★★
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/base/1004195364/l50
伊藤智忘れてない?
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/base/1004090348/l50
ヤクルト・浜名千広でも応援してみるか
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/base/1004801153/l50
もの凄い勢いで一回転する若松の動画キボン
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/base/1004016406/l50
ヤクルトの外人はなぜ打ちまくるのか?
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/base/1002917200/l50
ヤクルト4勝1敗で日本一決定を祝うスレ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/base/1003873317/l50
80年代の横浜大洋ホエールズとヤクルトスワローズ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/base/1004438073/l50
お願い残ってペタジーニ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/base/1004616902/l50

過去ログ有りスレ
石井一久を調子に乗せるスレ
http://salad.2ch.net/base/kako/1000/10004/1000481719.html
代田(ヤクルト)の足が速すぎてガマソできない
http://salad.2ch.net/base/kako/999/999003431.html
一軍最低ランク選手ヤクルト三木を見守るスレ
http://salad.2ch.net/base/kako/999/999010344.html
あの頃のように輝け!燕軍団 ゾヌ松編
http://piza.2ch.net/base/kako/967/967577296.html
あの頃のように輝け!燕軍団 廃虚ロビー版
http://saki.2ch.net/lobby/kako/982/982691070.html
3:01/11/05 00:07 ID:Zdz747WK
あだ名、隠語など
75 若松   ゾヌ松、ゾヌ
12 島田   12メンバー
15 平本   ひらりん (゚ μ,゚)
16 石井一 ギコ、(,,゚Д゚)===○
20 鎌田   (´_`)
22 高津   フィニッシャー、アヒャ津
23 藤井   エース
24 花田   花魔神
28 入来   鉄っちゃん、鉄
30 山部   先生
34 ニューマン 乳満
45 山本   樹たん
49 松田   おっさん、オヤジーニ
53 五十嵐 勝利の(略)
58 ホッジス  (´ι`) ホチキス
60 河端   バタジーニ、バタやん、結果オーライ王、龍神
61 石井弘 61メンバー
63 坂本   ヤ太郎
64 ハースト  風塵

00 城石 アヒャ石
1 岩村 アヒャ村  岩ジーニ
2 飯田 サルジーニ
3 ラミ ほっけ 神レス アイーン
4 度会 ニコニコ  ニコリーナ
5 土橋 駑馬 土橋メンバー
6 宮本 深夜 神也 (しんやぁーーーー!!の絶叫はやめた方が良い模様)
9 ペタ 神  紙
25 副島 ソエジーニ
27 古田 神ッショナー
31 真中 マナ神ツル 真ん中マン  真ん中
32 小野 斧(金の斧 銀の斧 木の斧 ピコピコハンマー) 出会い系
35 三木 三木ジーニ 生還伝説
36 池山 隊長
41 稲葉 いなヴぁ (実況板で「ヴぁ!」はやらないほうが良いと思われる。)
99 高橋智 兄さん

    ∧_∧       ∧_∧
    (・∀・ )      (・∀・ )
    (⊃   つ      (⊃    つ
     Y  ,,ノ        Y  ,,ノ
     し ゝ_)        し ゝ_)
""""゙""""゙゙""""""""゙""""゙゙""""""""
     ∧           ∧
    アイーン       アイーン
4:01/11/05 00:07 ID:Zdz747WK
・入来智のあだ名「鉄」の由来
 近鉄時代に飲みかけのジュースがどちらの物かをめぐって同僚と喧嘩になり、
 鉄パイプで追い回したことに由来。


・石井一久のあだ名「ギコ」の由来
 石井一久を描くときに、2ちゃんの人気キャラ「ギコ猫」をあてはめたことに由来。
 参考スレ http://piza.2ch.net/base/kako/967/967577296.html

   ___      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | __Ys)__  <  俺様がギコ久だゴルァ
   ( ゚Д゚)     \__________________
 //| \丿|==⊃ ≫≫≫o
// | 16  |
@ ~/ / | |
  ∪ ∪

・若松監督のあだ名「ゾヌ」の由来
 若松監督を描くときに、2ちゃんの人気キャラ「ゾヌ」をあてはめたことに由来。
 参考スレ http://piza.2ch.net/base/kako/967/967577296.html

   _____
   /       \
   |____YS_|_
  /     ▲  ▲、      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |Y  Y        \   /
  | \   \      ▼ | <.   あ、あの、、おめでとうございます
  |   \___|   (_人)  \
  | 75    ___ノ     \__________
  \    ./
   | | |
   (__)_)

・稲葉の頬はなぜ黒いの?
痣(生まれつき?)。
この痣のおかげで、端正な顔にワイルドなアクセントが加わっている。
51:01/11/05 00:08 ID:Zdz747WK
6 :01/11/05 00:11 ID:hQRGQTtQ
おつ鰈 >>1
7 :01/11/05 00:12 ID:zsB+38hv
>>1

おつかれ〜。
8 :01/11/05 00:12 ID:pgQGK7Ut
>>1
乙です
ゾヌいいぞー
9 :01/11/05 00:13 ID:PfNEhKOg
>>1
10 :01/11/05 00:13 ID:QpfdTiWd
>>1
おめでとうございます
11 :01/11/05 00:14 ID:girtjner
>>1
おつ
12 :01/11/05 00:14 ID:CAglz6AK
>1 おっつー

最後だなんて言わないで>ゾヌ
13 :01/11/05 00:16 ID:/lyEX5Jr
立場を越えてみんなでレベルアップ・・・(・∀・)イイ!!
14 :01/11/05 00:18 ID:iZrr5vHG
>>1
乙でーす
1メソバー&16メソバー脱退おめ〜
15 :01/11/05 00:19 ID:/lyEX5Jr
    _____
   /       \
   |____YS_|_
  /     ▲  ▲、      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |Y  Y        \   /
  | \   \      ▼ | <.   負けた日は車の中で怒鳴りまくりゾヌ
  |   \___|   (_人)  \
  | 75    ___ノ     \__________
  \    ./
   | | |
   (__)_)
16 :01/11/05 00:20 ID:kyLQ3KHW
乙カレー
52というと細見ですね
今後の成長を期待、ナムナム
17 :01/11/05 00:21 ID:CAglz6AK
ゾヌが泣くのを期待しているカメラワーク
18 :01/11/05 00:21 ID:G9L2JOlD
>>1 乙カレー様(・∀・)

鉄ちゃんの喧嘩の理由、今初めて知った。
涙が出るほどワラタ…
19 :01/11/05 00:25 ID:/lyEX5Jr
すげー! ゾヌのテレビCMってあったんだ!(゚Д゚)
20 :01/11/05 00:26 ID:CAglz6AK
もっとカッコイイバージョンもあったんだよ…。>>19
21 :01/11/05 00:27 ID:pgQGK7Ut
今日のゾヌは饒舌
22 :01/11/05 00:28 ID:/lyEX5Jr
あ〜、両方ともビデオに録りたかった!

>>20
そうなんだ。どんなん?
23_:01/11/05 00:33 ID:owXm7Xgi
鉄の喧嘩の理由教えてくれー。
24 :01/11/05 00:33 ID:Ra6JoQOP
あれぇ?
ギコ久の由来って、ピッチングがぎこちないから、ギコなんだと思ってた。
25 :01/11/05 00:33 ID:QpfdTiWd
おれもベスポジ見てたよ
おせーてください
26 :01/11/05 00:34 ID:CAglz6AK
>>22
ひたすらトレーニングに励むゾヌ、という感じのヤツ。わからんね。
27 :01/11/05 00:34 ID:G9L2JOlD
>>23
>>4に書いてあったヨ(・∀・)
28 :01/11/05 00:35 ID:girtjner
ニューマン、ホッジス、やっぱりクビなのか。
29_:01/11/05 00:37 ID:owXm7Xgi
>27
あ、ありがとー。
ちゃんと読めっつの>オレ

しかし、ショボい理由だな(笑
30 :01/11/05 00:37 ID:Qz2a9sxS
ゾヌ退場と共に、テレ朝のヤクルツ特集終了

責任者出て来いやゴルァ(血を吐くような叫び)!
31 :01/11/05 00:37 ID:QpfdTiWd
>>27
ありがと(25だが

鉄様・・・

乳とホチキスは絶対使えるって!
新たに取る選手がこれより上かは凄く疑問だ
32 :01/11/05 00:38 ID:JLJ3uoqw
ホジースにはかなり萌えたのだがのう
33 :01/11/05 00:40 ID:SrSj6mkx
ニューマンは故障多過ぎだからわかるが、
ホッジスはなんでクビ?
来年、2桁勝利くらいはいくかなと期待してたんだが。
34 :01/11/05 00:40 ID:m9AxYlca
テレ朝とフジを往復してたんだけど、フジでゾヌがナインに誤った(虚塵3連戦)
みたいな話になってたけど、何に関して誤ったの?ナゾのエンドラン?
35 :01/11/05 00:41 ID:girtjner
正直、ホッジスは最後の方はグダグダだったと思う。
来年慣れられた上に研究されたらジ・エンドっぽいけどなぁ。
36 :01/11/05 00:41 ID:3dl0h41g
http://isweb32.infoseek.co.jp/sports/yakyu2ch/cgi-bin/img-box/img20011104210629.gif

(゚ μ,゚)・・・ ロ、ロゴのアプロダにあったんだな。
37 :01/11/05 00:41 ID:Z8c0K3zB
クビって、正式発表されたの?
38 :01/11/05 00:42 ID:qlDJcKdQ
若松が「ホッジスとニューマンの他にあと二人新外国人投手が欲しい」と
言っておったぞ。
ゆえに残留では?

ホッジスはともかくニューマンは故障さえ無ければ二桁いくと思うが。
39 :01/11/05 00:43 ID:QpfdTiWd
>>38
そうだったのか!
大変安心いたしました
40 :01/11/05 00:43 ID:Z8c0K3zB
正直、ホッジスは来年はあまり期待できないと思う。
41 :01/11/05 00:43 ID:Ra6JoQOP
クビの話はおいといて、頼むから脱税(以下略)
42 :01/11/05 00:44 ID:779niMJC
>>38
「故障がなければ」、ね。
中継ぎだと故障しないようだが、助っ人の中継ぎって意味あるのかどうか分からんし…
43 :01/11/05 00:46 ID:Ra6JoQOP
>>42
助っ人は先発って誰も決めてない。
中継ぎでも十分価値があるし、意味もある。(きっちり抑えればの話だが。)
44 :01/11/05 00:46 ID:ZaEPz3qN
>24
知らず知らずに二重の意味があったんだな(w
45 :01/11/05 00:47 ID:CAglz6AK
はー、今月はゾヌがらみでよく泣いたわ。
46 :01/11/05 00:49 ID:QpfdTiWd
あのスゴイ勢いで回る若松動画を来年やりそうな発言!
ヒネリも入るのか
47 :01/11/05 00:50 ID:iZrr5vHG
故障が無ければ伊(以下略
フガフガ
48 :01/11/05 00:51 ID:girtjner
KDDIあたりのCMでパクってくれないものだろうか>回転胴上げ
49 :01/11/05 00:51 ID:Ra6JoQOP
もう1回逝っとくけど、これだけは勘弁ね。脱(以下自粛)
50 :01/11/05 00:51 ID:m9AxYlca
ゾヌは今年の冬はトヨタビッグエアーに出場予定
51 :01/11/05 00:52 ID:CAglz6AK
だれか脱ぐのかね。
52 :01/11/05 00:53 ID:Ra6JoQOP
まぁ、昭光と八重樫が気合いで脱げば問題ないと思われ。
53 :01/11/05 00:54 ID:QpfdTiWd
やはりおっさん体型になりさがったコーチ陣が一番じゃ
54次からはこれで頼む。:01/11/05 00:56 ID:Ra6JoQOP
あだ名、隠語など
75 若松   ゾヌ松、ゾヌ
12 島田   12メンバー
15 平本   ひらりん (゚ μ,゚)
16 石井一 ギコ、(,,゚Д゚)===○
20 鎌田   (´_`)
21 伊藤   随時故障中
22 高津   フィニッシャー、アヒャ津
23 藤井   エース
24 花田   花魔神
28 入来   鉄っちゃん、鉄
30 山部   先生
34 ニューマン  乳満
45 山本   樹たん
49 松田   おっさん、オヤジーニ
53 五十嵐 勝利の(略)
58 ホッジス  (´ι`) ホチキス
60 河端   バタジーニ、バタやん、結果オーライ王、龍神
61 石井弘 61メンバー
63 坂本   ヤ太郎
00 城石 アヒャ石
1 岩村 アヒャ村  岩ジーニ
2 飯田 サルジーニ
3 ラミ ほっけ 神レス アイーン
4 度会 ニコニコ  ニコリーナ
5 土橋 駑馬 土橋メンバー
6 宮本 深夜 神也 (しんやぁーーーー!!の絶叫はやめた方が良い模様)
9 ペタ 神  紙
25 副島 ソエジーニ
27 古田 神ッショナー
31 真中 マナ神ツル 真ん中マン  真ん中
32 小野 斧(金の斧 銀の斧 木の斧 ピコピコハンマー) 出会い系
35 三木 三木ジーニ 生還伝説
36 池山 隊長
41 稲葉 いなヴぁ (実況板で「ヴぁ!」はやらないほうが良いと思われる。)
55 :01/11/05 00:57 ID:Ra6JoQOP
もう19石川 も入れちゃう?
あだ名が決まってないが。
56 :01/11/05 01:01 ID:MwVcWAIi
マスターズリーグの最後に落球してた城って、あの「城」だったのか。
ベスポジの古田も何も触れなかったし、プレーもアレだったから、
別人物だと思ってたよ。
しかしなんつーか、まぁ・・・大変だな(;´Д`)

「監督絶対(どっかで)見てるから!!!」これ流行らせ(・∀・)タイ!!!
57 :01/11/05 01:01 ID:GKL7gUKt
>>55
それなら前田タンも入れたいなあ
あだ名がないが・・・
58 :01/11/05 01:02 ID:girtjner
>>56とボーンヘッドスレを見て思い出したけど、
中日と優勝争いの真っ最中に、二塁で牽制死、試合終了。
って、たしか城だったよね?
59 :01/11/05 01:04 ID:Ra6JoQOP
前田タンはあんなに活躍したのにあだ名無しか。
可哀想だな。
なんかイイあだ名無い?
60 :01/11/05 01:05 ID:dIzs70tj
メガネスーパー前田タソ

と、提案してみる(w
61 :01/11/05 01:07 ID:RhPd9QpJ
ウチではすでに「ヒロ」が使われているだけにねえ(^^;
どっかのスレで「黒飴マン」って呼ばれてたのがあったが。(滅
62 :01/11/05 01:08 ID:MwVcWAIi
前田タンって、前田タンが1番しっくりくる気がする。

>>56
城というと、未だにそれを言われるね。
いや、それしか無いのか・・・(;´Д`)
63 :01/11/05 01:11 ID:Ra6JoQOP
真中・前田・石川でヤクルツちびっこ3兄弟を結成して、前田タンを次男に
するのはどうだ?(w
64 :01/11/05 01:12 ID:3KZ6LTpz
前田は焼きギンナン。顔が丸くて黒いから。
65 :01/11/05 01:13 ID:SrSj6mkx
>>59
可哀想、ってのも妙な気が(w
66 :01/11/05 01:15 ID:MwVcWAIi
>>63
ちびっこ3兄弟!?
親玉を忘れてますぜ。

…若松タン(w
67 :01/11/05 01:15 ID:Ra6JoQOP
ゾヌはチビっこ親分だから。(w
68 :01/11/05 01:17 ID:qlDJcKdQ
ちびっこ家族
父親が若松で
島田、松田、河端、藤井、五十嵐、真中、岩村、石川らが子供達
69 :01/11/05 01:29 ID:3KZ6LTpz
とあるサイトでの石川の評価。
ここの管理人は他のネットスカウトを名乗るドラフトオタと比較して、
自分を勘違いしたような所がないので好感が持てる。

ttp://home10.highway.ne.jp/key2040/subb1.htm
70 :01/11/05 01:35 ID:girtjner
オリの川越(現役最小投手?)ってユニがぶかぶかに見えるけど、
石川もそうなるのかな。
71 :01/11/05 01:43 ID:rlHFZDbA
現在のプロ最軽量投手はオリの金田(62kg)らしい。
177cmで62kgだから、よっぽど細いんだろうな。
72 :01/11/05 01:46 ID:TIduwpc9
>>68
元祖ちびっこの飯田も入れてやっれくれ。
個人的には真中のチョコマカ走りがいかにもちびっこって感じでかわいい!!
73 :01/11/05 01:54 ID:rlHFZDbA
荒井コーチモナー
74 :01/11/05 02:05 ID:qlDJcKdQ
>>69
プリウスのHPは良い。
萩原・五十嵐の寸評もあるね。
75 :01/11/05 10:15 ID:I6aU+cbH
古田ならメジャーリーグでもレギュラーになれるらしい。
もう実現不能だろうけど、なんか嬉しい。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/nov/o20011104_60.htm
76 :01/11/05 11:58 ID:GuI7fobs
下がりすぎ
77 :01/11/05 12:41 ID:TIduwpc9
オークションの出てた神ッショナーのプロテクター一式は最終的に
いくらで落札されたんだろう?150〜160万くらいいったのか??
78 :01/11/05 14:05 ID:rbzTOzFD
日刊ゲンダイに「石井一久はドジャーズと密約ができていて来年FA移籍の
予定」という記事。
今どき2chですらソースの無い記事は信用されないってのに、どうして
こんな記事を載せるかね。と思ってしまうようないい加減な記事だった。

東スポには若松監督の任期について本人にインタビュー。
3年ぐらいはないと何もできないから、次も3年契約ぐらいにしてほしい
とのこと。
79 :01/11/05 14:30 ID:41eZtiI2
みんなあんまり石川獲得喜んでないね。
おれはなにげにスゴイうれしいんだけど。
寺原いなかったら争奪戦でしょ?
ラッキーというか賢い選択だと思うけど。
80 :01/11/05 14:43 ID:rbzTOzFD
>>79
左肘の筋肉が断裂してから試合では一度も投げてないんだから
不安になるのはしょうがない。
伊藤彰の時の失敗があるから特にね。
81 :01/11/05 14:53 ID:kpz63VtS
今年のワールドシリーズを見て、
’92、’93年の日本シリーズを思い出したよ。
82 :01/11/05 14:58 ID:T+awvwS+
伊藤彰って肩の故障だっけ。それに高卒だよね。
今回は即戦力だし、なんかしらの裏付けがあって
獲得したのかな、なんて楽観してたけど、
去年のドラ一を思い出すとそんな楽観が
キレイサッパリ吹き飛ぶネ!
83 :01/11/05 15:06 ID:6t01Z7t2
立場的には今年のDバックス=95年のヤクルト
84 :01/11/05 17:03 ID:rSP0nkat
公式の女の子のBBSで岩村を爽やかにする計画を募集してるね。
今のところ裏原系に!という希望が多そう。
全身ユニクロでいいとかいう意見もあった・・・。
85 :01/11/05 17:06 ID:xv4zP7wr
>>80
ヤクルトに入ると人生に失(以下自粛
86_:01/11/05 17:19 ID:VZOVbEyT
糞球団のドラ1の運命は悲惨。道間違ったね、石川。
87 :01/11/05 17:20 ID:TEbjgYXt
くせぇ虚ヲタがいるな
放置の方向で
88薬狂人:01/11/05 17:26 ID:VZOVbEyT
薬狂人のドラ1の運命→3、4年で首→不人気球団故、再就職困難→高野
89 :01/11/05 17:26 ID:v55vmMiG
>>84
とりあえず髪型をサラサラヘアーにするとか
想像できん・・・
90 :01/11/05 17:33 ID:+dtcKVtH
>>84
爽やか路線は五十嵐にまかせて
岩村は兄さんのようにちょっとコワモテ、でいいと思うのだが。
91 :01/11/05 17:35 ID:6t01Z7t2
プロ野球コンベンション放送開始
92   :01/11/05 17:47 ID:qIqBCY2G
>>90
でも五十嵐ちょっと太ったよね。
93 :01/11/05 18:52 ID:Cbxwik/r
>>91
ゾヌはカナーリ緊張気味だったね
94 :01/11/05 19:08 ID:zcT1kUAn
石川は「ドラフト」での獲得ではないからね。
内田も形式的には2位指名となる。
ドラフト1位が全く働かないという縁起の悪いジンクスが破れるかもよ?
95 :01/11/05 19:51 ID:TIduwpc9
フレンドパーク出演者は、神ッショナー・ギコ・高津・隊長・神也・樹タン
だそうな。樹ファソのワタクシは非常に楽しみ。普段露出が少ないだけに…
96 :01/11/05 20:01 ID:Aedsjsbn
97年は、古田・石井・伊藤智・川崎・田畑・野村監督だっけ?
木のハンマーでハンバーガーの模型を飛ばす競技では、田畑が
「田畑工務店の跡取りですから」とか言って出場させられてた気が
する。
97:01/11/05 20:07 ID:2pq2HsWK
>>95
樹タンは俊足だよね〜 そんでもって
前も何かに出ていたことあったよね
98 :01/11/05 20:32 ID:547e10nY
>>95
神也に樹タン!!隊長も出るのか〜楽しみ!
予想と全然違ったけど、この人選は一体誰が?
普段ほとんど見られないから嬉しい。

吉井と智仁が出た年もあったよね?
99名無しさん@さすらいの相場師さん:01/11/05 20:37 ID:MPbNwjic
若松監督の現役時代のCMというと、
バットを振って、ヤクルトの製品(確かミルミルだったと記憶している)を
持って『朝飯前だ!』と若松さん本人がしゃべると言うのが
あったと思うぞ。
100 :01/11/05 20:58 ID:iJ1fg89R
新聞記者「監督、今日のヒーローは?」
武上「こいつです!」
胸元からタフマンを取り出す。

このCMが一番印象に残っている。
101 :01/11/05 21:01 ID:MpaJyCqe
旧実況板過去ログ(名試合のみ)アップ完了
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/8241/
稲葉の満塁や隊長の9回同点ホムランは、まだかちゅ使う前だったんで残ってなかったよ
102 :01/11/05 21:15 ID:Qz2a9sxS
広沢 (忘れた)
池山「3割打ちまーす」
一茂「ポカしませーん」
3人「だから、ストライカーくださーい」

関根人形「まだまだ」


ちょうど漏れがヤクルトファンになった前後にやってた、
このCM(ヤクルトストライカー)が好きだった
103 :01/11/05 21:16 ID:4bqNUsq7
>>95
あれ?岩村でないの?フズィたんも
104 :01/11/05 21:20 ID:CAHedAeB
テレビで見れるのは嬉しいが、
神ッショナーの足は大丈夫なのかねぇ・・・
105 :01/11/05 21:25 ID:HSxYx7PW
内田って誰?
三高のライト?
106 :01/11/05 21:28 ID:iJ1fg89R
>>102
一茂は出てないよ。3割打ちますは荒井。
荒井といえば、携帯電話でのCMが印象的。
107 :01/11/05 21:41 ID:20Q0kwyQ
>106
東京デジタルホン!懐かしい。
古田、高津、池山、広沢、荒井、内藤、荒木(!)だっけ?
豪華〜。スーツ着た荒木がかっこよくて親が惚れてた。
108 :01/11/05 21:45 ID:iJ1fg89R
>>107
荒木「至急、救援頼みます」
野村「内藤!いや、お前はいい」
109 :01/11/05 22:45 ID:G9L2JOlD
>>107
今になって、なんで録画して保存しとかなかったのか激しく後悔のCM…(´Д`)
110  :01/11/05 22:50 ID:jlOryAM1
何の宣伝だか忘れたが
「好っきよ 好っきよ ダイスケくん(はあと」っていう荒木のCMソングがあったね。
111 :01/11/05 22:56 ID:79z4his5
古田が踏み切りの前で構えてて、野村監督が「オイ古田、どこ守っとんや」
とか言うCMあったよね。「踏み切り古田」とか言われてたやつ。
112 :01/11/05 23:16 ID:bV8cubmm
ギコ引き留めに本腰か・・・
http://www.isize.com/sports/bb/npb/sougou_news/N011105006.html
113 :01/11/05 23:31 ID:Ln2wQr1U
>>102
広沢「大振りしません」
池山「ポカしません」
荒井「3割打ちます」
114  :01/11/05 23:40 ID:Ql0b21d8
すぽるとに高津生出演。11:50〜
115 :01/11/05 23:44 ID:hQRGQTtQ
>>114
明日・・だよね?
116 :01/11/05 23:47 ID:NAZfSqJo
ヤクルト製品の自動販売機を背負って重さに苦しむイケトラコンビ。
イケ「ヤクルトをしょってたつ、ってこういうことですよね、センパイ!」
トラ「おお!」
関根翁人形「まだまだ〜」
というふうな感じのCMを一介だけみた。
117 :01/11/06 00:03 ID:zG7JKtoB
ダイヤモンドバックスに行ったはずのハッカミーは今何してるのかな
118 :01/11/06 00:26 ID:JsImTrI2
今日衛星でやってたワールドシリーズの最後、今までの試合のVTRでちらっと映ってたとか<ハッカミー
119 :01/11/06 00:28 ID:04OjZZx3
ロースター名簿には載ってなかったような気がする>ハカーミ
120 :01/11/06 00:29 ID:gB8jhA/A
高津の出演は明日みたい
121ヤクルト ◆BI2EKkq. :01/11/06 01:14 ID:xQd3IvwO
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/base/1004970823/
お遊びの模擬ドラフトに参加しているんだけど、
一位入札は寺原でいいですか?
122 :01/11/06 01:20 ID:ItkC1tZo
なぜ寺原?
123 :01/11/06 01:26 ID:04OjZZx3
1位は入札できないでしょ? 自由枠で石川を取ったから。
今のところ2位からの入札では?
124 :01/11/06 04:17 ID:i65kNR0B
Jason James Jacome (左投げ左打ち、1970年)わぁ……

http://www.baseball-reference.com/j/jacomja01.shtml

を見る限りでは今年はメジャーでは登板しなかった。
(しかしなんつか、結構ジャーニーマンなのね)

ちょい古いけど
http://www.azcentral.com/sports/cactus/0331dbacks.html
に取材記事あり(シーズン始め)。
投手10人で回すので左投手はひとりだけ、てことで Swindell が入って
ハッカミーは外されたらしい。
125 :01/11/06 04:50 ID:zYU7Cg7d
古田道具セットの次はこんなん出てます。ひとやま会ってだれとだれとだれだっけ。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c12613991?u=jpbpa_charity
126 :01/11/06 04:51 ID:04OjZZx3
度会・城石・三木。副島は名誉会員ぐらいか?
127 :01/11/06 06:43 ID:w5GgUtX9
>>125
「渡会」になってるし・・・
128 :01/11/06 07:37 ID:BqfDjRHx
そういやベースボールマガジンの優勝記念号で
「白石」にされてた……>城石
129  :01/11/06 08:33 ID:Qv7Zep6O
フレンドパーク、個人的に鉄ちゃんや若松監督に出てもらいたかった気
も(笑)。
あー、でも鉄ちゃんだと気合入れすぎて設備をブチ壊していきそうだから
だめか・・・。
130 :01/11/06 09:40 ID:FPIbcabH
>>125
こーゆーとこでもまとめ売りか…>ひとやま会
でも欲すぃ。

>>129
フレンドパーク、真中と岩村に出て欲しかったなー。
真中は肘の手術、若手の岩村は秋季キャンプでだめなのかな。
131 :01/11/06 09:41 ID:+URJ/PkI
>>106
>>113
広沢・池山・荒井ですか。情報どうも!
うろ覚えはいかんね。

>>110
ジョアだっけ?


あとがいしゅつではないようなんで・・・・
ヤクルト優勝で格安ツアーだって
http://www.asahi.com/national/update/1105/030.html
132 :01/11/06 09:45 ID:pWZpwvDv
フレンドパーク結局誰が出ることになったの?
133 :01/11/06 10:46 ID:iChsaW9q
今度こそ150キロ左腕の獲得を!
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2001/11/06/06.html

>>132
>>95を参照のこと
134 :01/11/06 13:09 ID:SvPdGuxg
>>133
(゚ μ,゚)の名前が出ると喜んでしまう自分がいる・・・
がんがれひらりん&鎌田
135 :01/11/06 13:36 ID:Tfy/syrn
今、ヤクルト優勝セールやってるところってある?
五反田ってまだやってるの?
136 :01/11/06 14:43 ID:wbQC4oTp
週ベオーロラビジョンのチーム順が先頭になってるよ〜。
内容は、佐藤真一の「まぁ来年みとけや!(゚Д゚)」宣言と、
伊藤智の近況について。
137うーん:01/11/06 15:39 ID:aMJtAY+9
>133
その写真の真ん中にいるのは副島じゃないくて三木に見えるんだが・・・
138 :01/11/06 15:47 ID:v16ZZL6v
>>137
三木だね。
彼らの知名度なんて、こんなもんさ・・・・
139 :01/11/06 16:28 ID:CbPhGVk/
やっぱり一山いくらなんだな・・・(;´Д`)ハァ
140 :01/11/06 17:44 ID:W660iylr
若松監督って、本当にチームのことばっかり考えてるんだろうなぁ
http://www.sportsnavi.com/news/today/baseball/ZZZOZ5PKOTC.html
141 :01/11/06 17:48 ID:O7BQh6P3
>133
空港で歓迎式くらいしてもいいと思うよ西都市!
歓迎の横断幕を持たされたヤクルトレディの前を素通りしていくだけの
選手がかわいそうだったよ。
142 :01/11/06 17:50 ID:zEOe2Sx1
>>137-138
やっぱりそうだよね・・・言い出せなかった・・・。
143  :01/11/06 21:00 ID:O8UZVWiz
エバラすき焼きのタレのCM見た?
あれ内藤だよね!
144 :01/11/06 22:30 ID:v/lkvOPn
>>95
それマジ?なんか変な選出だね。
今さら隊長ですか・・・
145 :01/11/06 22:36 ID:QSlzW14I
◇オーナー会議その他の議題

▽外国人枠 現行の「1軍登録4人、同時出場3人」から、
来季は「同時出場4人(投手1人と野手3人)」とする方向で機構と
選手会が協議中と報告された。

このままいくと来季はツギオ&ユウイチも1軍でみられそう。
でも最初は外国人枠が1人増加という話だったような。
 
146 :01/11/06 22:48 ID:mlDLrlTr
鉄がでたら間違いなくスーパーホッケーで
球界3人目のセット破壊者になっていたと思われ<フレンドパーク
147 :01/11/06 22:51 ID:9MpSphmY
>>146
今まで誰がセット破壊を?
148 :01/11/06 23:05 ID:mlDLrlTr
>>147
97年の時の智仁と別の週にTOKIO松岡と組んで出たYB時代の佐々木。
セットを飛び出してカメラも壊そうかというパックの勢いだった。
↑実際は一緒に組んだ田畑がコントロール良く決めたのが大きかったと思うが。
149 :01/11/06 23:27 ID:jyCw9ro0
来週のジャンクスポーツはヤクルト勢。
150 :01/11/06 23:30 ID:7WBtGCmJ
>>149
11月13日(火)フジ系 23:00 [S]ジャンク
「ヤクルト」古田敦也 石井一久 飯田哲也ほか
http://tv.nikkansports.com/

激しく楽しみだ(ポワワ
151 :01/11/06 23:46 ID:9vtHoXeT
岩村がニュース23にちらっと出てた。
あの局は岩村に注目してるんかね。
悪い選択じゃないと思う。
152 :01/11/06 23:46 ID:roH+vk/E
>>150
サルジーニが出るなんて本当に珍しい・・・楽しみだよ(;´Д`)ポワワ
153 :01/11/06 23:47 ID:JEQpXK5L
ふぃにっしゃー
154151:01/11/06 23:48 ID:9vtHoXeT
でもフレンドパークには呼んでないのか・・・
155 :01/11/06 23:50 ID:roH+vk/E
いきなり大都会かよ!
156 :01/11/06 23:50 ID:F5Bud2lu
>>149
次週予告みると収録まだみたいね。
キャンプ行ったひとは出ないのかな?

つか、高津…すぽるとで大都会歌ってるし(w
157_:01/11/06 23:51 ID:KxVtDL5C
ビデオ録画しといてよかった〜(w <大都会
158 :01/11/06 23:51 ID:F5Bud2lu
フィニッシャーの服、爽やかで結構好き。
159_:01/11/06 23:52 ID:8DlrVpAA
来年の開幕戦が名古屋Dで中日とらしいんですけど。。
160 :01/11/06 23:52 ID:roH+vk/E
ところで高津の登板時のテーマソングって何て曲なの?
161 :01/11/06 23:53 ID:QSlzW14I
>>159
だいぶ前に決まってたよ?
162_:01/11/06 23:54 ID:8DlrVpAA
そうだったのか。サンクス>>161
でもなんで?
163 :01/11/06 23:55 ID:JEQpXK5L
uhyo-
大都会!
164 :01/11/06 23:55 ID:roH+vk/E
激しくワロータ(w
165_:01/11/06 23:55 ID:VFLkbZ9V
高津イイ!
166 :01/11/06 23:55 ID:tI1GQdDZ
99年バージョンも出たか(w
167 :01/11/06 23:56 ID:PyTdpdAB
うお〜94年の歌合戦からずっとみてたつもりだったけど
99バージョンはじめてみたYO!!
168 :01/11/06 23:56 ID:VJ2q3y5Y
高津も最初はマジメそうな人だったのにな。
169 :01/11/06 23:59 ID:tI1GQdDZ
>>167
99年のはヒーヒー笑ったよ。
国会議事堂前とか原宿の歩道橋とか、次々場所を移して
熱唱するというやつ。
170 :01/11/07 00:02 ID:kTv3y1p5
ビミョー
171167:01/11/07 00:02 ID:WIhTSvuq
>>169
うおー!全部みたかったーー!!!
172 :01/11/07 00:02 ID:fexnYgYO
>>162
確か一つの地域に固めず
日本全国で同時開催することが目的だったような。
173 :01/11/07 00:02 ID:3yoryH1P
>>162
「21世紀の開幕を伝統の阪神×巨人戦で」とかいうどうでもいい
理由のせい。
もう今後は翌年の開幕権じゃなくて翌々年の開幕権になっちゃうん
だよね。
なんでその場しのぎでこういういびつな制度を導入してしまうのか、
コミッショナーは本当にアホとしか言いようがない。
174 :01/11/07 00:03 ID:bF7DrwKW
微妙な事言わずにぜひとも生涯ヤクルトでがんがってほすぃ(;´Д`)
175 :01/11/07 00:04 ID:SfegkwER
>>173
その理由は、今年の開幕の事じゃなかったっけ?
176 :01/11/07 00:05 ID:FSNqIBUg
汗だらけ。
177 :01/11/07 00:08 ID:l3QZ4dVI
開幕カードかえただけでどーなるというのだ。

つか、あがっちゃってるね。実況するな氏ね、って怒られるよ。
178 :01/11/07 00:09 ID:9Ty31+Ez
オモロカタ
179 :01/11/07 00:11 ID:3yoryH1P
>>175
そうだっけ?
どのみち「翌年の開幕権を獲る」ってモチベーションを
取り上げてしまったのは、かなりの失策だと思う。
180 :01/11/07 00:12 ID:W411R110
読売がビジターの地方開催ゲームが、ない。
181 :01/11/07 00:13 ID:7X0C7fSP
あらまこないだ優勝したと思ったのにもう秋季キャンプかい
優勝したっ手感じが無いな・・モチベーションあがらんぞ
182 :01/11/07 00:15 ID:nh0A2HQU
不吉だけど高津って広島ファソだからな・・・。
でもヤクルトの高津で居て欲しい。
移籍するのなら俺はとがめないね。
183 :01/11/07 00:16 ID:l3QZ4dVI
>>180
それ、ずっとだよね。デーゲームもないんだろう。
184 :01/11/07 00:18 ID:3yoryH1P
>>182
かぷはFA選手を引き留めない&獲らない方針だから問題無いでしょ。
そもそも34歳にもなってチームを出ていくメリットは無いよ。
185 :01/11/07 00:18 ID:uBHyYk9m
広島はFA戦線には参加しないでしょ。
186 :01/11/07 00:19 ID:4COfAkMt
単に「一生ヤクルト」っていっちゃうと、交渉で値切られるからでしょ
187 :01/11/07 00:24 ID:uBHyYk9m
あんまりごねると、川崎みたいな末路が待ってるかも知れんな・・・
188 :01/11/07 00:27 ID:SfegkwER
川崎、生きてるかー?
来年はしっかり働かないと、ファンに何言われるか・・・
189 :01/11/07 00:28 ID:JMg1mLxM
高津は頭がいい。
古田のいないチームに移ろうとは考えないと思われ。
190 :01/11/07 00:33 ID:4COfAkMt
まあ、高津はチーム内では古田に次ぐナンバー2待遇だしね。
191 :01/11/07 00:54 ID:XxNKut5G
うわ、、、見んの忘れた、、、(鬱
192 :01/11/07 00:58 ID:uBHyYk9m
おれもサンデースポーツ見逃したんだよ・・・
193 :01/11/07 01:21 ID:l3QZ4dVI
近鉄の旅行券配布が違反なんだって。
ヤクルトはどうなるんだ。じゃあどうしろというのだ?
わけのわからん規則だよ。
http://www.sportsnavi.com/news/archives/baseball/20011106/ZZZLU52LOTC.html

でもって、不評だった順位方式、だってよ。
こうなるのはやる前から分かりきっていたことなのになぁ。
http://www.sportsnavi.com/news/archives/baseball/20011106/ZZZJG6PKOTC.html

ビールかけ自粛のことといい、開幕カードのことといい、、、。
194 :01/11/07 01:26 ID:uBHyYk9m
ヤクルトは優勝旅行の費用は選手に分配らしいよ。
先週のスポニチで出てた。
新聞で見たからリンクは貼れないけどね。
でも何か味気無いよな。
195 :01/11/07 01:26 ID:yqbrOQl6
日程を意図的に組み替えると
・某球団の対戦成績の良い球団と開幕戦ができる(ホームで)
・某球団の苦手とする球団が苦手とする球団と開幕戦を行うようになる(ビジターで)
・さらに開幕の次のカードを勢いのついた某球団と勢いの付かない苦手とする球団を組ませる事によって苦手とする相手の開幕投手と当たらないかもしれない(今年は3戦目に出て勝てましたが)
ウマスギー・・・・
196 :01/11/07 01:27 ID:nh0A2HQU
>>193
コミッショナーは巨人ファンって事からもうおかしいじゃん。
わかりきってる事だよ悲しいけど。。。
だから古田頼む!!
197 :01/11/07 01:29 ID:uBHyYk9m
うがった見方すればそうなるけど、
あそこ中盤頃から失速したしね。
開幕どうこうってのはあんまり最終結果に影響しないでしょ。
198 :01/11/07 01:36 ID:l3QZ4dVI
>>194
近鉄が違反ならヤクルトも違反になるはずだよね。
199195:01/11/07 01:36 ID:yqbrOQl6
>>197
視聴率にはバッチリ響きそうだがw

それに一番不可解なのはシーズン中盤にもかかわらず来年の組み合わせが出来た事
200 :01/11/07 01:42 ID:nh0A2HQU
もう巨人中心で勝手にやってもらって。
で巨人さんが独立リーグ作って。
西武とでもダイエーとでも試合してください。
ヤクルトは違う方のリーグでやるってのは?


ダメ?
201 :01/11/07 01:57 ID:Hvjacytb
>>200
それ、いいよねー。(選手がゴソッとそっちに逝ってしまいそうだが、ファンも)
しかし、テレビで巨人戦しかやってないから巨人ファンになる人と
われわれヤクルトファンなど情報の少ないチームのファンになる人、って
どう違うんだろうか、と思う今日この頃ずっと前。
202 :01/11/07 02:23 ID:ANM45OgQ
神ッショナーのオークション、250万1000円まで行ったのね。
ヒィー。イパーン人にはとても手が届かない…。
203 :01/11/07 02:27 ID:SdFuTvWR
>>198
そーだねー。そのうち注意がいくと思うけど。
しょうもないルールばっか厳格に守って、一方では勝手な都合で
ルールを曲げてるんだから、もう救いがたい。
204 :01/11/07 02:30 ID:4COfAkMt
来季の順位がさ、勝率1位と勝ち数1位がプレーオフって、、
結局優勝争いしてりゃ引分は負けに等しいという矛盾は変わってない・・・。
205 :01/11/07 02:50 ID:ysPJLbxi
>>202
まじっすか?すげぇー・・・つか誰だよ落札したの!!!!
一度拝ませてくれ!触らせてくれ!
206 :01/11/07 02:51 ID:ysPJLbxi
お、IDにys降臨。チョト嬉しい。
207 :01/11/07 02:57 ID:cltkII33
>>202
に・・にひゃくごじゅうまん・・!!
すげ・・。

オレは・・慎也たんのグラブが出品されたら○十万までなら・・(;´Д`)ハァハァ
208 :01/11/07 03:27 ID:7HSE/kHe
ちょっと遅れたが、11月6日は高野光氏の命日でした。
あれからもう1年。。。早い…

改めてご冥福をお祈りいたします。
209 :01/11/07 03:27 ID:Hvjacytb
150まんえんになってるよ。
http://jpbpa.net/special/auction/log/index.htm

ヨミ松井の道具セットに負けたのがくやしいぞ。
210 :01/11/07 03:44 ID:HdTMYr+2
ブッシュがぞぬに見える・・・・・・
211 :01/11/07 05:12 ID:JupQMDlx
>>204
今年のヤクルツの優勝に難癖をつけるかのよーな方式だ・・・
鬱だ。
来年は4位だからいいけど(w
212払いすぎだろ、イクラナンデモ:01/11/07 05:44 ID:4COfAkMt
 メジャー移籍を熱望していたヤクルト・石井一久投手が複数年契約を結ぶ意
向を固めていることが明らかになった。今オフのポスティング・システム(入
札制度)によるメジャー移籍を断念した石井一に対し球団側は「3年10億円」
と破格の条件を用意。来季中にFA権を取得する予定の石井一にとって3年の
複数年契約は事実上の“メジャー断念”になる。
213 :01/11/07 06:23 ID:pI7wISE9
漏れもラジオでギコメジャー完全断念聞いた。
微妙な気分。俺としてはメジャーに行って欲しかった。
3年10億はねぇ・・・高いような・・・・

これもラジオで聞いたんだけど、来季から勝率優先方式に戻るらしいよ。
この1年はなんだったんだ・・・。
214 :01/11/07 06:25 ID:LkOaLNbZ
ギコヒサに複数年は危険だって
215 :01/11/07 09:01 ID:2Al0FuOI
ギコには、これから完投してもらわないとな。
メジャーのために、力を温存する必要もなくなったわけだし。
216 :01/11/07 09:17 ID:2Al0FuOI
来年の開幕に、土橋は間に合わないと思ってた方がいいかもね。
さあ誰がポジションを奪えるかな。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/nov/o20011106_10.htm
217 :01/11/07 09:30 ID:4A/sR94a
骨が神経を圧迫するのを我慢して最後までやったからね……

三木・城石・浜名の争いになるだろうけど頼りないなあ。
補強もあのフロントのことだから浜名一人で終わるだろうな。
小粒だけど1年目から活躍できそうな内野手を下位で指名して欲しいのだが。
218 :01/11/07 10:17 ID:svFE4xSX
石井に3.3億が高いと見る向きもあるようだし、国内相場を見れば
そうなのかもしれないけど、複数年でFAを放棄させるなら、この
程度の条件は最低限必要だろう。
それが無理なら単年契約にして無料FA放出しか無いわけで、本社や
フジも金を出してくれるってことなら、この形が一番良いと思うけど。
219 :01/11/07 10:26 ID:tAp7KIu8
今日の日刊スポーツによれば、若松監督は来季、五十嵐・河端を先発起用するつもりらしい。
鉄ちゃんや鎌田と先発枠を争うことになりそうやね。
220お、おれも争うんだな:01/11/07 11:04 ID:R3pINTkf
(゚ μ,゚)「・・・・」
221 :01/11/07 11:55 ID:DiB1w7JM
>>219
サンスポには、抑え候補って書いてあるよ
222 :01/11/07 13:01 ID:CuJCjwV8
来週のジャンクスポーツの出演者
古田、飯田、石井一、池山、入来、真中、宮本
223_:01/11/07 13:06 ID:N6Ooo/fL
浜田につっこまれる鉄タン見たい!(w
224 :01/11/07 13:08 ID:h9Pqx0VL
新たな鉄ちゃん伝説誕生のヨカン・・・(;´Д`)
225_:01/11/07 13:08 ID:N6Ooo/fL
>>219、221
デイリーには五十嵐、河端を先発、石井弘
226_:01/11/07 13:09 ID:N6Ooo/fL
スマソ、途中で書き込んじゃった。
五十嵐、河端を先発に、石井弘をポスト高津にって書いてあたt。
227日刊スポーツより:01/11/07 13:17 ID:tAp7KIu8
五十嵐と河端 来季は先発に
若松監督が五十嵐と河端の中継ぎコンビを、来季は先発起用する構想が
あることを明らかにした。東京・東新橋のヤクルト本社で堀澄也社長ら
に日本一報告を行い「秋のキャンプは投手陣を見てみたい。五十嵐、
河端は先発として考えている」と語った。「五十嵐は球種を2つぐらい
増やさないとダメ。河端も右打者をえぐるようなボールを覚えてほしい」
と注文をつけ、キャンプ地の宮崎・西都へ入った。
228 :01/11/07 14:20 ID:ysPJLbxi
個人的にはバタやんは右の中継ぎエースとなって欲しいが・・・
勝手な印象だが、肩できるの早そうだし向いてると思うんだけどな。
でも来季先発で開眼したら手の平返して「先発河端マンセー」と言うつもり。

五十嵐は球種を増やすほかスタミナもつけてがんがってくれ。
つかヒロは結局先発に転向しないのか?ポストギコのはずが・・・
229 :01/11/07 16:37 ID:HqaFQBCn
ギコが3年10億払うと、完璧神には払えないヨカーン・・・
230 :01/11/07 17:14 ID:+TOTm+rq
鉄ちゃんがテレビで見れると思うと異様にワクワクしちゃうヨ(・∀・)
231   :01/11/07 17:19 ID:kwsy90lT
>>230
ワクワクすると同時に、ハラハラしてしまうのは何故だろう。
出演者の皆さん、どうかよろしくお願いしますとか頭を下げて回りたく
なるような。
232 :01/11/07 17:33 ID:9tBZfOYQ
>>229
みんな既に神のことは諦めているモヨウ
233 :01/11/07 17:48 ID:ysPJLbxi
神ッショナーがいればい安心>鉄ちゃんへの突っ込み&フォロー
神也はさり気い面白さが好きだ。

んージャンクスポーツ楽しみだね。
234_:01/11/07 18:01 ID:N6Ooo/fL
ダウンタウンDXのHP「目撃情報を募集している芸能人」のところに
古田の名前があったから、そのうち出演するだろう。
235 :01/11/07 18:57 ID:XxNKut5G
浜田は虚ファソだからなぁ・・・
236 :01/11/07 19:06 ID:+TOTm+rq
ナインティナインがらみのTV出演はないのかな…。神也とか亮太とか
237 :01/11/07 19:14 ID:U/OGcuPp
五知で見たいね
238 :01/11/07 19:27 ID:jnZudIT/
おージャンクスポーツ楽しみ。いいメンバーだね。
高津が出ないのが意外。
鉄は浜ちゃんからもチームからも突っ込まれ通しの予感。

ところでVビデオ買った人います?ガイシュツじゃないよね。
239 :01/11/07 20:03 ID:vncRQOBa
>>238
リーグ優勝のやつなら買ったけど
240 :01/11/07 20:26 ID:pvWEgBPZ
五十嵐は配球で抑えるというより球の力で抑えるタイプだし
河端も肩ができるのが早いという利点と球種的にリリーフが適任だと思うけど。
何より右の中継ぎが島田、寺村と手薄になる…
指名候補の萩原も未知数なわけだし。

個人的に先発要員には
鎌田、石川、石井弘orニューマン キボーンなのだが。
241 :01/11/07 20:36 ID:KAt5c+Qn
逆に弘寿の抑えは見たくない…
鎌田、石川、弘寿、先生、藤井、鉄、ホッジス、前田あたりから、選んで欲しい。>先発
乳は先発では肩が抜けるらしいので、中継ぎでお願い。
242 :01/11/07 20:48 ID:LIrp/Vmf
河端は小柄だからスタミナがなさそう・・・。
それなりに安定感はあるから中継ぎの方がいいと思うんだが、
まあ、酷使するといつまた壊れるかわからんしなぁ。
243 :01/11/07 20:50 ID:F7HbQXiG
>>239
リーグ優勝のしか出てないよね?内容はいいですか?

五十嵐は前に先発すごくやりたそうだったから
案外化けたり・・・しないかな。
244 :01/11/07 21:04 ID:zGrOzNqy
先発は石井一・藤井・前田・山部・入来・ホッジスと
一応6人揃ってはいるんだよね。
(中には来季が不安な人もいるけど)
一方、右の中継ぎは
五十嵐・河端・島田・鎌田・寺村+坂元・萩原。

坂元・萩原を当てにして(るのかどうかは知らんけど)
五十嵐・河端を転向させるのはどうかな、と思う。
どうしても右の先発が欲しいというなら、鎌田という本命がいるではないか。
245 :01/11/07 21:10 ID:g/PJWcRp
五十嵐は先発をやりたいなら、それなりの努力をしないとな。
藤井みたいに、いろいろ球種を覚えるとかさあ。
まあ今年は、あんまりテレビにも出ないだろうから
十分時間はあるぞ。
246 :01/11/07 21:12 ID:g/PJWcRp
と書いてたら、ちょうどこんな記事が
http://www.isize.com/sports/bb/npb/sougou_news/N011107006.html
247 :01/11/07 21:19 ID:j+DtW7Hq
五十嵐とかを先発候補にして、鉄ちゃんや前田に刺激を与えるのは
いいことだと思われ。
「来年も先発ローテは安泰」とか思ってると、確実に緩むしね。
248 :01/11/07 21:33 ID:ciNQzXp7
>>246
無理に投げ込んでも肩壊すだけー。

よって走れ
249 :01/11/07 21:37 ID:YMgZSwjV
まあ結局は
先発・鎌田で
五十嵐・河端はセットアッパーで落ち着くだろうけどな。
250_:01/11/07 21:40 ID:TD2AsRxy
>>236
ラジオなら以前出演していたので(確か宮本と真中)、今年も出るかもね。
251 :01/11/07 21:50 ID:ESzgH0ig
フレパーの観覧当たった!
神也にハァハァして来ます(・∀・)!
252 :01/11/07 21:56 ID:Fi3UQUFB
中継ぎなら高橋13も使える……ようになって欲しい。
あと、今シーズン前にはポスト川崎だった(藁)宮出の名前が全然でてこないのが寂しい……
253 :01/11/07 22:06 ID:ciNQzXp7
>>251
うらやますぃ・・・もうはがき出せないよな。
254  :01/11/07 22:13 ID:DPWJmstc
>>252
公式の投稿見る限り今日締め切った後に
スグ100人に連絡したような感じだね。早い…。

>>251
見事に抽選外れました(w 燕の面々の弾けっぷりを
堪能して来てくださいne
255 :01/11/07 22:32 ID:vncRQOBa
>>243
まぁ、「これ1本あれば今年の燕軍団が分かります」
みたいな、割りといいビデオでした。
試合を録画しいてない人にはいいと思うよ。

>>251
樹タンの応援よろしーく
256 :01/11/07 22:33 ID:ysPJLbxi
>>251
う、羨ましい〜〜(;´Д`)
どうやらこっちは外れたようだ。
神也と樹タンに生ハァハァしたかったのに残念・・・。

観覧当日は楽しんできてください!
257251:01/11/07 22:44 ID:HtSpWvNM
結構応募多かったのかなあ。
はがきじゃなくてケータイから応募したのがよかったのかも。
TV的にはマイナー?な樹タンと神也を燕スレの皆の分までがんがって応援して来ます!
258 :01/11/07 22:52 ID:E0VQ8myr
>>255
ビデオの内容のご報告、ありがとうございます。
試合は録画したりしなかったりだから、見たい。ますます散財か…

>>251
壁にはりつく樹タン見たいよ!楽しんできてね!
259 :01/11/07 23:38 ID:Fy/r9EMr
>これもラジオで聞いたんだけど、来季から勝率優先方式に戻るらしいよ。

やれやれじゃよ。今年みたいな「隠れ一位」ってのもわるかないけど
なんといってもわかりづらい。
260 :01/11/07 23:44 ID:59rkADFP
勝率優先だけど、2位の勝ち数が1位を上回った時には結局プレーオフらしい
今日の読売新聞にでてた
なんなんだ・・・
261希少価値:01/11/08 00:05 ID:mUUFv7Zc
だれかこうたってぇ、ちゃんぴおんりんぐ。
http://www.dinos.co.jp/webapp/commerce/command/ProductDisplay?prrfnbr=411030&prmenbr=10
262 :01/11/08 00:10 ID:4XohIUtm
>>261
かっこわるぅぅぅ、、、
263 ◆YSV5U/B6 :01/11/08 00:23 ID:zp0Rhriy
縁起の良いトリップ見つけた。YSV5。
こうなりますように。。。
264 :01/11/08 00:26 ID:ytl8w+Rg
藤井たんがみんなと焼肉パーティ・・・
篠原あたりに酒のまされたりしてないかな
ハァハァ(´Д`)
265 :01/11/08 00:41 ID:bfvUJpwB
>>261
うわ。センスわるぅ〜〜・・・・
もっと縁起よさそうなデザインにしてくれ・・・
せめて「神」とか彫ってくれれば。

でも24個も売れたんですね(^^;
266 :01/11/08 02:31 ID:xm8MgIcc
>265
か、「神」!?それとも神宮の「神」?
それもどうかと・・・(;・∀・)ネタ?
267 :01/11/08 11:46 ID:FCrNMEQs
>>261
もっとシンプルにして、裏側に銘文入れるだけとかでいいのにね……
268 :01/11/08 12:41 ID:gOXFhAu4
ハムと巨人が内田をハズレ1位で指名しないことを祈る。
269 :01/11/08 13:38 ID:H1c5TqDB
選手会のプレイヤーボイス、W杯期間になってフズィタンが声を入れているんだけど、
2日連続で「疲れてます」って…。をい。
休ませてから投げさせないとこれじゃあ一発病が…。
270sss:01/11/08 16:40 ID:Z1gwiqzN
ペタ、古田、宮本にゴールデングラブ
http://www.npb.or.jp/CGI/cl/kiroku_put.cgi?key=new&type=3
271 :01/11/08 16:40 ID:pxEMVMrV
http://www.npb.or.jp/CGI/cl/kiroku_put.cgi?key=new&type=3
ゴールデングラブ賞。
古田、ペタ、岩村、宮本が受賞。外野が一人も選ばれなかったのが納得いかんが。。
岩村の受賞と相殺か?
272 :01/11/08 16:42 ID:7LmNkviz
>>270
岩村もいるんですが…
273  :01/11/08 16:47 ID:vk03dJW7
北海道限定の若松勉の本が売っていたよ。
若松の現役・ノンプロ・高校時代の話があって面白かった。
http://www.aurora-net.or.jp/doshin/book/tachiyomi/wakamatsu/index.html
通販可能だから、興味ある人どうぞ。
274 :01/11/08 16:48 ID:FKAMssSU
岩村だ・・・。
275 :01/11/08 16:49 ID:adJp9tGG
276>>270:01/11/08 17:22 ID:Kf7t3rXg
宮本のゴールデングラブ賞、今年度受賞選手中、
最多得票132で受賞。3年連続4度目。
古田のゴールデングラブ賞、宮本に次いで得票131で受賞。
3年連続9度目。9度の受賞はセ歴代捕手中、最多記録。

岩村のゴールデングラブ賞、今年度受賞選手中、
最低得票(投手を除く)59で受賞。2年連続2度目。
277   :01/11/08 17:27 ID:enfOfZ5N
>>275
古田はオリンピックに出てないのに・・・
278.:01/11/08 17:28 ID:FCrNMEQs
>>外野が一人も選ばれなかったのが納得いかんが。

禿同。
岩村が入るより納得いかんぞ。
279 :01/11/08 17:30 ID:4laoiyq8
松井>赤星>真中かよ・・
280 :01/11/08 17:54 ID:1lsJ49hM
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  ここでボケて!   |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    / づΦ
281 :01/11/08 17:59 ID:mgkP0vJH
>279   
実力は逆。
所詮は記者投票。
282 :01/11/08 18:02 ID:BNwu2amI
岩村の前歯って、やっぱり差し歯だったんだ。
283 :01/11/08 18:09 ID:PYDbP2HR
稲葉も真中も守備良いのになぁ。納得いかん。
つか岩村・・・
284 :01/11/08 18:20 ID:ISl/HlXt
>283
関東の記者が松井に、関西の記者が赤星に投票しまくったから。
285 :01/11/08 18:22 ID:zoriZ6Gi
松井も赤星も上手いし、ほぼフル出場。
真中は飯田との併用が多かったからしょうがない。
286 :01/11/08 18:25 ID:VB99YTwI
外野ゼロ?岩村?( ゚Д゚)ハァ?
つか岩村にはもっとうまくなって欲しいから、あげないでくれよー
287 :01/11/08 18:29 ID:BNwu2amI
これから、当たり前のようにサードは岩村になるのかな・・・・
288 :01/11/08 18:42 ID:HKV+fGGG
132票の宮本は、全選手中の最多得票だった

さすがだね。
289 :01/11/08 18:58 ID:FCrNMEQs
>つか岩村にはもっとうまくなって欲しいから、あげないでくれよー

禿同!
救いはいまのところ岩村が慢心してなさげなところか……
真中か稲葉かどちらかは貰うと思ったんだけどなあ。
腸がにえくりかえる思いがする。
290 :01/11/08 19:07 ID:d3+Cd1PV
岩村2年連続だよね。何でだ?
接戦の時、いつも3塁に行くなって祈りながら見てるんだけど。
せっかく貰ったんだから、名を汚さないようにもっと精進して
何年後かに「何で岩村じゃないんだよ、納得いかん!」
といえる選手になってくれ。なってくれればそれで良し。
291 :01/11/08 19:21 ID:zoriZ6Gi
292 :01/11/08 19:25 ID:nfHwscRF
石井の残留がもっと前に決まってたらドラフト戦略も変わってたのかなあ
293 :01/11/08 19:35 ID:pxEMVMrV
まさかアフガニスタンにヤクルツの命運が左右されるとは思わなかった。
294 :01/11/08 19:37 ID:ZudhkVd2
ヘタな頃の中村ノリもゴールデンクラブ取ってたしなぁ
295ミューレンデース!:01/11/08 19:44 ID:M71j28jb
岩村が獲れるのならミーも獲れたはずデース!
296 :01/11/08 19:46 ID:EAhAJUkC
石井が本当に残留になれば、素直に嬉しいよ。
石井を柱に、伊藤・藤井・鉄ちゃん・前田・石川・弘寿・鎌田・五十嵐・河端・外国人で先発ローテを競うような形になれば、来年も楽しめそう。
297 :01/11/08 19:47 ID:791J/4OT
でも今年の石井一のシーズン中の状態をみると
満身創痍であまり期待できそうにないけど。
298 :01/11/08 19:48 ID:EAhAJUkC
>>295
そういや、ミューレンが野球W杯で藤井と会ってたらしいね。
優勝のお祝いと、寺原についての取材をしていったそうな。
299 :01/11/08 19:49 ID:EAhAJUkC
>>297
そこはそれ。
あと5ヶ月でコンディションを整えてもらいましょ。
300ミューレンデース:01/11/08 19:53 ID:M71j28jb
>>298
オー!寺原、若いのにナイスピッチャーネ!
予選では当然ミーはオランダの4番をバリバリ張りますので、
オールストレートの真っ向勝負でお願い致しマース!
301 :01/11/08 20:03 ID:ygEVY9Zs
石井・川崎・伊藤智が健在で、「連覇もいける」と思われた98年は、
ホージーの不調による攻撃力不足で4位に低迷。
もしペタが抜けると、あの年の二の舞を演じる可能性もあるだけに、
なんとかして引き留めてもらいたい。
302 :01/11/08 20:10 ID:gCEWmntC
98年は吉井が抜け、宮本も脱税で1ヶ月出場禁止をくらうことになったし
ホージーも終盤の状態をみるとちょっと……てな感じだったから
連覇は厳しいという感じだったような。

現実にはムートン・ドリスキル・エーカーの新外国人がこけたうえに
田畑・高津が故障して
3割、20本塁打、20SPをマークした選手が皆無という惨状になってしまった。

このケースに比べれば今年はマシでしょうな。
303ヤクファン:01/11/08 20:19 ID:ugCRZfJt
>>302
俺的には近年の放送禁止用語の外国人は
ムートン、呂風呂、バチェラーだ。
はっきり言って笑えない。特にムートン。
304 :01/11/08 20:24 ID:gj/3Fuez
なんでアヒャ村がゴールデングラブ賞受賞するわけ?(w
305 :01/11/08 20:31 ID:XX4nToy2
ナベQが先発で結果を出せなくて、高津のかわりにストッパー
やったりしてたしねぇ。>98年
三本柱はきっちり仕事したけど、伊藤が全然援護をもらえなくて、
防御率2.72で規定投球回に達しながらも8勝止まりというのは
可哀想だった。
攻撃陣も、ホージーの不調が一番こたえたとはいえ、池山も不調で
副島・度会・馬場が三塁に出ることが多かったし、代打の切り札だった
小早川と秦も打率1割台でウロウロ。
古田・真中・稲葉も振るわず、3割を打ったのが規定打席に遠く及ばない
辻のみという惨状。
そこいくと、今の攻撃陣は夢のようですな。
306 :01/11/08 20:33 ID:XX4nToy2
>>304
「該当者無し」の制度が無いから
307 :01/11/08 20:33 ID:6iPLZ327
>>303
アンソニーは?

「働け〜働け〜アンソニー♪」
308 :01/11/08 20:39 ID:ZudhkVd2
>>306
ソウナノカー・・・確かに空いてるポジションがあると情けないもんナー
309 :01/11/08 21:04 ID:SCaESxru
>>305
ナベはストッパーやってたっけ?
主に山本・広田が締めてたはずだけど。
310 :01/11/08 21:34 ID:/FvNn4wz
>>306
でも、該当者無しの票も40近くあったらしいよ。
もう少し多かったら該当者無しもあったのでは?
311 :01/11/08 21:52 ID:HwtGeGFN
5年契約って、長くないか?
312 :01/11/08 22:01 ID:hq23hBdW
5年10億なら大して高い買い物じゃないと思うが
http://www.isize.com/sports/bb/npb/sougou_news/N011108010.html
313 :01/11/08 22:09 ID:ZsgNborf
もう今年のオフには出て行くものだと
去年あたりから思い始めてたのだが……
314 :01/11/08 22:09 ID:hq23hBdW
>>309
数試合限定でやってたよ。まあ、セーブがついたのは1試合だけだったけど。
あと、伊藤智を配置転換したりもしてたけど、あれは完全に失敗だった。
315 :01/11/08 22:13 ID:gj/3Fuez
まぁ、これで木佐アナファンも喜ぶでしょう。
316 :01/11/08 22:25 ID:hq23hBdW
なんか、ほとんど誰も喜んでないな。>石井残留
つーか、どっちかといえば歓迎されてないな。
元々ファンの少ない球団なのに、石井が可哀想になってきた。
317:01/11/08 22:29 ID:/TDYD306
守備のこといまいちわからんが、真ん中はともかく稲葉ってそんなにうまくないの?松井や赤星に劣るかな?あと、投手は割れたんだねえ。藤井タンは次点かな?
318 :01/11/08 22:32 ID:/jmIKjwE
>>317
守備入来結構上手くなかった?
上手くないか(w

稲葉が漏れたのは納得できない。
319 :01/11/08 22:35 ID:/abpU1Om
やはり土橋との連携がマイナスなのか?
320 :01/11/08 22:40 ID:vENX6S6h
>>316
心の奥底では喜んでるよ
321 :01/11/08 22:42 ID:z9OW4iY5
>317
藤井タン守備はやばいっしょ。
322 :01/11/08 22:42 ID:/jmIKjwE
今年の石井が覇気が無いように見えたのは俺だけ?
323 :01/11/08 22:44 ID:vENX6S6h
毎年覇気が無いようにみえるよ。
324 :01/11/08 22:46 ID:/jmIKjwE
・・・・悔しいけど同意
325 :01/11/08 22:47 ID:1XVHgvFU
5年って長いな
まあずっと残ってくれるんだからありがたい
メジャーで投げるギコも見たかったかも
326 :01/11/08 22:47 ID:HwtGeGFN
正直、来年もあのやる気のない顔を見るのは鬱だ
今年が最後だと思って、我慢してたのに・・・・
327 :01/11/08 22:53 ID:qSLv0htk
N捨てで記者会見
328 :01/11/08 22:57 ID:HADSGaPX
今までは、メジャーで投げるギコも見たかったし(半分)、
日本に残ってもほしかった(半分)。
でも現在は正直言うと、今年の優勝を区切りにメジャー挑戦をしてほしかったかな。
・・・本人が望むならね。
329 :01/11/08 22:59 ID:BYtrpEON
今年一年で判断しちゃいけないってのは判ってるんだけど、
やっぱ今年の巨人戦での情けない姿と、
それを球場で見ててむかついたことを思い出すと
「ギコ行かないで!金はいくらでも出すから!」と手放しでは言う気にはならない。
いや、残ってくれるのは嬉しいけどね。ファソ失格かな?
でも5年10億なら全然いいんじゃない?
330 :01/11/08 23:00 ID:OMiwjyuV
ギコ本人はまだ決めかねてるような言いかただったな。
新聞などはどうしても残留決定にしたいようだが。
331 :01/11/08 23:10 ID:HwtGeGFN
ファームにも新人賞っていうのがあるんだね。
畠山おめでとう
332 :01/11/08 23:13 ID:vENX6S6h
週ベ社が選定してるビックホープ賞?
それなら岩村も受賞してた。
333 :01/11/08 23:19 ID:PmKDMIkl
おれ、ルーキーのときからのギコ久のファソだけど
ヤパーリ複雑な心境なのねん。
メジャーでのギコ久を見てみたかったという気持ちがあったし。
なんかヤクルツに似合わない投手・・・って感じですし(^^;

完投しない。ってのでよく叩かれてるけど
コントロルが悪いから球数が多いんだよね。
あと古田もボール球で勝負するリードするし。
実質的には完投できるペースで投げてるのではないかと・・・
とにかくローテをしっかり守って、対讀賣戦の防御率をせめて3点台にしてくれYO(苦笑)!
334 :01/11/08 23:20 ID:bJHJQuVQ
ファーム一年目成績
岩村 256打数 81安打 打率.316 10HR 38打点
畠山 306打数 81安打 打率.265 11HR 49打点
335 :01/11/08 23:21 ID:9X6Iu/y1
ギコは読売戦投げなくてもいい、阪神戦全部勝ってくれれば。
336ヤクルト ◆BI2EKkq. :01/11/08 23:22 ID:ULb7mZ34
>>332
ビックホープ賞でまだあるの?池山・宮城とかももらったな。
週ベのサイトに過去の受賞者があるかな、と思ったけど
さすがにそんなページはなかった。

畠山だけじゃなくて坂元ももらっていいと思うけどね。
337 :01/11/08 23:23 ID:PmKDMIkl
でも5年10億なら妥当だと思う。
週に一回しか働かない先発ピチャに大金はたくこともあるまい。
中継ぎ陣にたくさんくれてやれ!と言いたい。
樹たんなんか、今季で1億に届くかどうかも怪しいのに(;´Д`)
338 :01/11/08 23:26 ID:ULb7mZ34
>>334
岩村は左打ちで俊足、畠山は右打ちで鈍足だから当時の実力差以上に
打率に差があるね。
畠山は引っ張るのは勿論、外の変化球をキッチリ右に打つのも上手。
好不調の並が激しいのは新人だから仕方ないかな。
339 :01/11/08 23:26 ID:bJHJQuVQ
古田もあと2,3年だろうし、ヤクはしばらく勝てなくなるだろう
から、石井はメジャーに行った方がいいよ。
才能を腐らせるのはもったいない。
古田が抜けて客が集まらなくなった球場で投げさせるのは、
正直かわいそうだ。
340  :01/11/08 23:26 ID:CRKCZnha
ギコね。
若松監督が日刊ゲンダイで話していたけど、
「石井は100球近くになると、腕を回し、ジーとベンチを見る。」そうだ。
341 :01/11/08 23:29 ID:PmKDMIkl
>>295
つーか、あんたがよくお世話になってた山口君って
今はどうしてるの(;´Д`)?
342 :01/11/08 23:31 ID:ULb7mZ34
>>341
今も裏方(打撃投手)でいるじゃん。
343 :01/11/08 23:32 ID:WuYQG9MM
ギコ、是非メジャーに挑戦してほしかったけど残留なら、それはそれで嬉しい。
無気力に見えるのは毎度の事と思ってるし、慣れた。
毎試合シリーズ第1戦みたいな内容は望めないだろうけど、
あの試合の投球は、決してベストじゃないと思ってるからまだまだ期待してる。
子供も生まれるし、頑張るんじゃないかな。甘いかな。
でも、本当は行きたかったんだろうね。
344 :01/11/08 23:37 ID:SGzd90iZ
今年、優勝したことでチームに愛着が湧いてきたんじゃないかな。
高津がシーズン中からカナーリ熱心に引き止めていたらしいし。
345 :01/11/08 23:37 ID:vENX6S6h
>>339
畠山は想像以上に器用だったね。
ドラフト時はプルヒッターで苦労するだろうという声が多かったけど。
守備の方もだいぶ良くなったらしいけど、1軍レベルはまだ遠いか。
346 :01/11/08 23:43 ID:ULb7mZ34
>>345
何しろ、一軍にはゴールデングラブ賞受賞者様がいますから…(苦笑)
冗談はさておき、今後の練習と実戦の経験次第では来年からでも
十分、一軍の戦力になるよ。
347 :01/11/08 23:49 ID:PmKDMIkl
そういえば去年までクラーブにいた
城石信者はどうなったんだろうか。

また飽きもせずキャチャ副島、サード畠山、岩村コンバート論が展開されるんかな
348 :01/11/08 23:50 ID:/jmIKjwE
>>347
アホか(w
349 :01/11/08 23:53 ID:8jLyiPHX
>>344
それはあるね。今年も4位あたりだったら
ギコ久はA級戦犯扱いだったろう。

メジャーへ行くとしても優勝争いできるチームに
移籍できるとは限らないし
どうせならヤクルツで監督を一回転させることに
人生の意義と喜びを見出したんじゃないかな?
350 :01/11/08 23:55 ID:/jmIKjwE
っつう事は来年ヤクルト優勝だな(謎
351 :01/11/08 23:56 ID:ICGvZRjy
来年2回転?
352 :01/11/08 23:57 ID:ULb7mZ34
今日オリックスに決まった東海大の平野、欲しかったな…
二遊間は本当に、人材が足りない。
土橋も開幕に間に合うか微妙だし。
353 :01/11/08 23:59 ID:wqqSiXz7
ひねりも
354 :01/11/09 00:02 ID:Tcxawxxa
来年ほっけが何時までもほっけくわえてたらユウイチキボン。
355 :01/11/09 00:03 ID:Tcxawxxa
>>352
噂だと慎也より上手いとか。見たわけではないが。
356 :01/11/09 00:10 ID:9j/QAjg4
>>352
平野=フライばかり打ち上げる小坂だという噂だが。
少なくとも「打」は即戦力ではないという評価らしいよ。
357 :01/11/09 00:10 ID:7p9DFH2x
>>356
フライばかり打ち上げる小坂、つーと脚もあるのかい?
358 :01/11/09 00:13 ID:9j/QAjg4
>>357
俊足らしいよ。(どの程度かは知らないけど)
なのにフライが多いから難癖つけられてる。
359 :01/11/09 00:13 ID:FCZKJoU/
外国人野手3人OKになるんだったらツギオにセカンドを守ってもらうか。
あんまりうまくないけど。
でもバッティングがな…当たれば兄さん並なんだけど。
360 :01/11/09 00:30 ID:xVxxLhwB
>>359
イースタンの二割打者を使うぐらいなら、浜名に期待した方が・・・
361 :01/11/09 00:34 ID:PNQ4aQQk
そう考えるとセカンドを守ってて
3番も打ってたこともある土橋って偉大なんだな・・・
ローズは神の領域に達していたケド
362 :01/11/09 00:34 ID:Tcxawxxa
>>359
本郷はどうよ。
守備なら城石がダントツだが…
363 :01/11/09 00:38 ID:9j/QAjg4
●守備
城石>三木>浜名>ツギオ・本郷
●打撃
浜名>本郷>城石>ツギオ>三木

てな感じ?詳しい人がいたら訂正求む。
364 :01/11/09 00:41 ID:QYgk7Ns/
珍プレーの予告でギコ・高津・神ッショナーが映ったね。
この番組にはこのメンツ…
http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/chinplay/index.html
365 :01/11/09 00:41 ID:xVxxLhwB
>>363
妥当な線でしょう。
366 :01/11/09 00:43 ID:FCZKJoU/
本郷は二塁は無理だね。度会同様、無理矢理守らされることも
あるかもしれないけど。
367 :01/11/09 00:43 ID:hHGWd8Oy
出演者全員でアイーンなんてしないでくれよ。
さむいよ・・・・
368 :01/11/09 00:59 ID:Tcxawxxa
志田のコンバートはないんだろうか?
西武佐藤のようになれるかも。(後半へたれても困るが)
369 :01/11/09 01:05 ID:FCZKJoU/
志田って何の目的で取るんだろう…
とって、どこで使うの?
単なる抱き合わせか…
370 :01/11/09 01:17 ID:E8+8+WxW
>>364
ヤクルトの選手だけしかでないのか。
珍プレー大賞はギコだろう。
371 :01/11/09 01:22 ID:yrP3IEs9
志田って、本郷みたいなもんかな。守備はおそらく下手だろうし。
372 :01/11/09 01:23 ID:hHGWd8Oy
>>370
二死と元木も出るみたいだよ。ちょっと嫌な感じ・・・
373 :01/11/09 01:26 ID:ohPYnZnM

      ___    
     | __Ys)__
     (,,゚Д゚)      <珍プレー大賞は頂きだゴルァ!
 ⊂二二| \丿|二二つ
     .| 16 |
    // \\
  ((( \\ // )))

元木はいらねー二死タンハァハァ
374 :01/11/09 01:29 ID:FCZKJoU/
>>371
本郷だったらまだいい。打てない古沢の予感…
375 :01/11/09 01:35 ID:kr08mcRU
高津は藤井の件でおかんむりだから。
二死たん・本木と共演して良いの?
清原・村田真が出ないだけましか・・・。
376 :01/11/09 01:38 ID:9j/QAjg4
>>371
志田は三拍子揃った外野手だよ。(西武の佐藤友に近いタイプなんじゃないの?)
仙台育英時代は遊撃でかなりのキャプテンシーを発揮していたらしい。
377 :01/11/09 01:41 ID:E8+8+WxW
今日テレビジョンみてたら、来週のタモリ倶楽部は
[芸能界ヤクルトファンMVP決定戦!!」だって。
うちは関西だから水曜深夜だけど関東は明日?
378参考:01/11/09 01:43 ID:Tcxawxxa
○志田 宗広(青学大4年)中堅 180/75 右/右(仙台育英)

山本、木佐貫相手に豪快にレフトスタンドに2本叩き込み、その後に
無理せずセンター方向にはじき返す柔軟さ。安定した中堅守備に脚も
まずまずで三拍子まとまっているのに加え、状況に応じたプレーがで
きるセンス溢れる好選手。課題であった力強さも出てきておりプロレ
ベルの球にも対応できる可能性が出てきた。ミート力も悪くないだけ
に渋い活躍を期待タイプだ。

評価:5位前後級 (実戦的プレースタイルで、玄人好みの活躍を期待)
379 :01/11/09 01:45 ID:9j/QAjg4
あんま関係ないけど94ドラ1位の北川って
ヤクルト辞めたあとシダックスに入ってたのね。
もう辞めたらしいけど。
380 :01/11/09 01:48 ID:Tcxawxxa
>>379
増田もどっか入ってやめたよな。
どうしたんだろ?二人とも。
381 :01/11/09 01:52 ID:FCZKJoU/
>>379-380
北川はさっぱりでほとんどいいところで投げさせてもらえなかった。
増田は鷺宮製作所だったけど、よく知りません。
382 :01/11/09 01:54 ID:9j/QAjg4
高梨は最近、高校生に指導したとかでニュースになってたな。
383 :01/11/09 02:02 ID:yrP3IEs9
>>378
サンクス。別に悪くはないのか。非力なのが弱点なのかね。
384 :01/11/09 03:26 ID:oYqWBC8W
>>383
弱点なのは、特長がない所じゃない?何が売りなの、というところ。
ひいきの引き倒しになってしまうかもしれないが、彼と同い年で、
解雇された大山なんか足と肩は抜群でスイッチだったし、ヘボヘボだった
バッティングもかなり上達してきたのに…
385 :01/11/09 06:19 ID:yrP3IEs9
http://www.sanspo.com/baseball/swallows/swa0111/swa110901.html
それに(再来年に)FAで行くつもりはない。球団に失礼だし、日本国内で動くつもりもありません

この辺は心強い( ゚Д゚)
386 :01/11/09 07:22 ID:Pz7J6EQ+
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2001/11/09/04.html
ギコ髪の毛サパーリしたな&ディエゴとかゆー投手獲得?(今現在は痩せたんだろうか・・・)

>>385
ギコメジャー挑戦しないのはちょっと残念だが、生涯ヤクルツってのは嬉しい。
なんだかんだいってギコファソな自分...
387 :01/11/09 10:10 ID:u1j7bgEP
「ヤクルト最高年俸を貰うのはまだ早い」とか言ってるし。
案外年功序列を重んじるんだな。(w
388 :01/11/09 10:16 ID:EaRTCtuQ
>>386
ディエゴ獲るんだね。昨日の内容は悪かったみたいだけど
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/nov/o20011108_30.htm
>1回2/3を5安打4失点という不本意な成績
389:01/11/09 10:47 ID:0Vni0Puy
>>388 正直ホチキスのほうがいいんだが。。なぜなんだろう
390だー:01/11/09 11:08 ID:rgl2Gs5F
>>389
外人枠も増えるし「外国人同士で競わせる」といった考えもあるだろうと思われ。
今年のニューマンを見れば瞭然だけど、競争がないとイイ成績は上がらないからね。
でもTVで監督がニューマン、ホッジスに『代わる』新外国人投手。
と言っていたのが少し気になる。
391ヽ(;´Д`) ノ:01/11/09 12:45 ID:cye+aDU5
>>385 >>386

石井を推したスカウト陣やフロント陣、見守ってきた裏方陣にとって
こう言う台詞は更に嬉しいだろうなぁ
金でホイホイ行ってしまう選手達は見習って欲しいね。

確かにプロ=金なのはわかるけどさ。
自分を育ててくれた球団や応援してくれたファンへの感謝を忘れて自分の事しか
考えてない選手が多過ぎ…
392 :01/11/09 13:41 ID:ehzCvBmr
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/dancesite/1005220318/

ただ今ワールドカップ第3戦、対ロシア。
藤井先発です。
0-4で日本勝っています。
BS日テレで放送中ですが、見れない人も情報を知りたがって
実況板に集まってますので、よろしければ…。
393 :01/11/09 15:06 ID:ehzCvBmr
試合終わりました。
結局12-0でコールド勝ち。
藤井タンお疲れ様。
394 :01/11/09 15:08 ID:14/cPCPs
今売りのスポーツヤー!で、与田が聞き手になって古田にインタビュー
してるけど、やたらと熱心に移籍を勧めてるよ。
「その技術を他の球団に行って教えてほしい」みたいな感じで。
ざけんなゴルァと言いたい。
395 :01/11/09 16:02 ID:XyOucamZ
正直、ギコの残留は嬉しい。
396ヽ(;´Д`) ノ:01/11/09 16:04 ID:cye+aDU5
>>394
プロなら技術は教わるんじゃなく、盗むモンとちゃうんかぃ!!と言ってやりたい…
397 :01/11/09 16:09 ID:MeKuEvxw
ついでに佐藤剛もどうなったのか気になる…。
佐川急便やめちゃったんだよね。
398 :01/11/09 16:40 ID:NZLbepYn
ディエゴってのも左なのか
しかし左腕王国だなー
399 :01/11/09 17:10 ID:ZlQHaySJ
しゃーねーなーギコの神通力にかけてみっか!
シーズン中ボロクソ言ってたやからの一人です。
そういえばシーズン中ギコ叩きのとき擁護する人が
一人いたっけ?スマソ・・・!
400 :01/11/09 17:21 ID:ZHg3KmRt
>>394
教えるのはやめてからで十分です。
でも田畑(いまヤクじゃないが)とかニューマソのフォークは佐々木様直伝。
401 :01/11/09 17:29 ID:xxuO6a6p
>>400
ホチキスでしょ
402 :01/11/09 17:52 ID:DIgBiQt1
ゴールデングラブスレより

外野 高橋由  109
    松井    101
    赤星    74
    稲葉    52
    金城    26
    木村拓   25
    真中    20
    飯田    20
    金本    19
  該当者なし   2
    大西     1
    桧山     1

真中の評価ひくぃ・・・
403 :01/11/09 18:35 ID:4sKyWt5d
404 :01/11/09 18:39 ID:4sKyWt5d
405 :01/11/09 18:46 ID:MeKuEvxw
フズィータン(・∀・)イイ!!

ていうか、ロシア…。
406 :01/11/09 19:00 ID:ZHg3KmRt
>>401
すまそ。なんか今日は単純ミスが多いや……
>>402
稲葉と真中の得票合せても赤星に届かないとは……
なんだかなあ。
407 :01/11/09 19:16 ID:cAZcRNZK
タモリ倶楽部が楽しみ…
でもスポーツニュースはしごの時間帯…。
フズィタン…。
408 :01/11/09 19:27 ID:Pz7J6EQ+
>>394
そのインタビューで、「シリーズ2戦での本塁スライディングが一番痛かった。
マエカー何するんやと思った(w」と言ってたよね。今更ながらあの場面は確
かに痛そうだったなぁとしみじみ思い返した。

>>402
真中と飯田が同数とは。
いや、飯田の守備は相変わらず一級品だが、出場試合数の違いを考えると真中
の評価って低いんだなとウトゥになるよ。稲葉も今年は特に好守備がたくさんあっ
た印象があるだけにこれは納得いかん...

>>403
真中も土橋も全治3ヶ月か。ま、同じ3ヶ月でも実践復帰は真中の方が先かな?
土橋はメスを入れた場所が場所だから、3ヶ月でやっとランニングができる状態
だと書いてあったようななかったような。がんがれ土橋!(と真中!)
409 :01/11/09 19:31 ID:Pz7J6EQ+
http://www.sponichi.co.jp/baseball/column/2001/1109.htm
隊長(・∀・)イイ!!!ガイシュツだったらスマソ。
410 :01/11/09 19:43 ID:IlbaS/AC
今年の高橋はすごい後逸とかもあったし、稲葉はタネタネを二塁で刺したり、
金城を三塁で刺したりといった好守備が目立ったと思うんだけどねぇ。
411 :01/11/09 19:53 ID:GGmZkYBS
今夜のタモリ倶楽部「ヤクルト優勝記念」てなにやんだろ?
氏んでも見ねば!
412 :01/11/09 20:02 ID:4UOThqKg
稲葉は「いつかライトゴロにしてやる・・・」と虎視眈々と狙ってるらしいね。
今季もあわや・・・っていうのあったし。
晴れてライトゴロにしとめた暁には
ゴールデングラブくれるんだろうなゴルァ!!(゚Д゚)クワッ
413 :01/11/09 20:27 ID:Avg+sMR2
ライトゴロか・・・めったに見れないもんだしな
414 :01/11/09 20:42 ID:ZhKNuc5T
http://www.isize.com/sports/bb/npb/sougou_news/N011109002.htm
伊藤5月に復帰か

とりあえず引退は無い模様。
焦らずじっくりと治してもらってオールスター明けにはその勇姿を
拝みたいものですな。l
415 :01/11/09 20:59 ID:PqLXUVYx
416 :01/11/09 21:21 ID:yrP3IEs9
期待しないで見守ったほうが精神衛生上はヨイと思われ>智仁
417 :01/11/09 22:51 ID:4s3csZtP
>412
稲葉は去年、横浜の川村をライトゴロにしとめたことがあるよ。
418 :01/11/09 22:55 ID:/nwfDiAi
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/base/1004199931/88
↑これのひらりん版があるって本当?(・∀・)ミタイ!!
419 :01/11/09 23:02 ID:+9tsMpbw
ぼくたちひらりん、あなただけに〜あてていく〜♪
  今日も〜
   投げる 当たる びびる そして〜
    らん〜とう〜だ〜♪

  いろんな命が、生きている〜このプロ野球で〜♪
   今日も〜
    投げる 暴投 それる そして〜
     さよなら〜ぼう〜とう〜♪
       __
      /|ヽ__ノ__ ゴリュアナンダナ
      / ヽ /|ヽ_ノ
     (゚μ,゚)//|ヽ__ノ__ゴリュアナンダナ
      ノ| |(゚/ ヽ  /|ヽ__ノ_    ※
       / ノ(゚μ,゚) / ヽ/|ヽ__ノ  /
        ノ| |ヽ(゚μ,/ ヽ   λ⌒λ
          // ヽ ノ| (゚μ,゚) ((´τ`))
             / ノ| |ヽ ⊂    つ
              / ヽ  人 ヽノ
                 し(_)
420 :01/11/09 23:07 ID:Kw069nYH
http://www.isize.com/sports/bb/npb/sougou_news/N011109002.html
トモサン・・・ダイジョウブ?(;´Д`)
421 :01/11/09 23:10 ID:AkVGotzX
なんで真中は群馬の病院でオペ受けたわけ?
422 :01/11/09 23:22 ID:/nwfDiAi
>>419
「ゴリュアナンダナ」萌え〜〜
先頭はひらりんじゃないのね。
423 :01/11/09 23:22 ID:MeKuEvxw
>>419
なんだか和む(´∀`)
424 :01/11/09 23:25 ID:9IOawjCK
>>419
(・∀・)イイ!!けど惜しむらくは(´ι`)は『τ』じゃなくて『ι』ネ
425_:01/11/09 23:38 ID:yt9oHyAX
>>419 イイネェ・・ワラタ。 デモ コレミタラ、ヤパーリ ピクミンヤリタイナァ・・・・デモPSシカナイシ・・・
426どうよ? :01/11/10 00:02 ID:bp1OSB9L
http://www.isize.com/sports/bb/npb/sougou_news/N011109004.html

帰ってくる?
右の先発が少ないんだからさ。
427 :01/11/10 00:05 ID:bp1OSB9L
>>421
たしか山本樹も群馬の病院でリハビリってた。とか
なんかに書いてあったな・・・(優勝記念ムックだったか)
樹タンの紹介かもね・・・
428 :01/11/10 00:07 ID:FpYcruFr
ヤクルトの選手が行く病院って慶応?
群馬の病院にたまたま慶応の専門医が派遣されてるとか。
429出川哲郎と松村邦洋の野球トークはなかなかイイ:01/11/10 00:09 ID:2E41CqZO
諸君!!
さて、タモリ倶楽部でも見ますか!
430 :01/11/10 00:12 ID:e1CnvJMp
>>428
慶応のすぐ近くの病院も結構使われてるみたい。
431 :01/11/10 00:12 ID:TVl929pP
>>426
さすがに獲らないんじゃない?
年齢的に逝っちゃってるし、2000年のオフも監督が「若い人を育てる
からいらない」って言ってたんだから、今さらね。
432 :01/11/10 00:12 ID:bp1OSB9L
昔は阿井とか、高仁とか
群馬出身(東農大ニ高)出身の選手がよく活躍してたけどなぁ・・・
433 :01/11/10 00:15 ID:ARRXmXvA
>>426
今年なら是非って思ってたけどね・・・
右の先発が足りないなら鎌田やヤ太郎とか若手を育てればよし
434代打名無し:01/11/10 00:17 ID:2E41CqZO
タモリ倶楽部スタート
435 :01/11/10 00:18 ID:TVl929pP
坂上忍ってファンだったんだ
436代打名無し:01/11/10 00:18 ID:2E41CqZO
伊藤克信、坂上忍、出川哲郎・・・・・ヤクルトファン日本一だそうです(泣
437 :01/11/10 00:19 ID:TVl929pP
これは・・・見る価値あるんか?(;´Д`)
438にぎゃー:01/11/10 00:20 ID:OSntnJFj
嫌すぎる。見ちゃダメだ・・・
439 :01/11/10 00:21 ID:ARRXmXvA
正直なんかヤクルトファン自体をバカにされてるっぽくて少しムカつくのは俺だけ?
440 :01/11/10 00:21 ID:ycnqA6m7
出川のファンブック、貴重だ
441 :01/11/10 00:22 ID:RjNFcVmG
こっちの放送はまだだけど見ないほうがいい?
442 :01/11/10 00:23 ID:Y4819Gnz
坂上忍いいなー
443 :01/11/10 00:23 ID:F904l4CN
大洋
444 :01/11/10 00:24 ID:F904l4CN
バニスター
445 :01/11/10 00:25 ID:TVl929pP
薄いファンだねぇ
446 :01/11/10 00:25 ID:2sMci8rA
>>444
おめ。
447 :01/11/10 00:25 ID:Y4819Gnz
こっちの人の方が詳しい
448 :01/11/10 00:25 ID:ARRXmXvA
ぷよぷよかよ・・・
449 :01/11/10 00:25 ID:TVl929pP
知っとけやと言いたい
450 :01/11/10 00:26 ID:NrfsA/n0
ぷよぷよ
451 :01/11/10 00:26 ID:TVl929pP
パワプロもやってるらしいけどねぇ
452443(444):01/11/10 00:27 ID:F904l4CN
プヨプヨはしらんかった。一番自分が得意なゲームなのに。
453 :01/11/10 00:28 ID:TVl929pP
いっこも当たれへんやんけ
454 :01/11/10 00:29 ID:GkPjfgwm
最初に投げた右は鉄か?
455 :01/11/10 00:29 ID:Y4819Gnz
319
456 :01/11/10 00:29 ID:ARRXmXvA
319だろ?
457 :01/11/10 00:29 ID:NrfsA/n0
清原久美子逝って良し
458 :01/11/10 00:30 ID:n0PBUA6e
若松の終身打率を知らないファンMVP・・・(;´Д`)
459 :01/11/10 00:31 ID:RjNFcVmG
あげないほうが…。
460 :01/11/10 00:31 ID:ARRXmXvA
カワハギは分からなかった・・・(;´Д`)ウツダ
461 :01/11/10 00:33 ID:TVl929pP
おいこら坂上(w
462 :01/11/10 00:34 ID:NrfsA/n0
あげてたの漏れかも
463 :01/11/10 00:35 ID:ycnqA6m7
彦野も答えられないのか・・・
464443(444):01/11/10 00:35 ID:F904l4CN
彦野だっけ?
465 :01/11/10 00:35 ID:GkPjfgwm
今のヒッティングマーチで彦野は分かるだろ?
466 :01/11/10 00:36 ID:5dDcfYGU
この企画をやったタモリは漢
467 :01/11/10 00:36 ID:TVl929pP
そう、パウエル・落合までは簡単に出てくるんだよな。(w
468 :01/11/10 00:37 ID:/8ARSLFH
まあまあ、これは貴重だよマジで。
469 :01/11/10 00:38 ID:ARRXmXvA
つかまたあがってるし・・・・今はsageの方がよろしかと(;´Д`)
470 :01/11/10 00:38 ID:NrfsA/n0
タモリの居るタモリクラーブ
471 :01/11/10 00:40 ID:InAl4cX2
ノリのCM初めてミターヨ
472 :01/11/10 00:40 ID:n0PBUA6e
>>469
激しく同意。話題がなんつーかあれだし(w
473 :01/11/10 00:40 ID:ts5700+B
篠塚には
ギャオスの疑惑のホームラソといい、
智のサヨナラのときといい
結構辛酸を舐めているんだなぁ
474 :01/11/10 00:41 ID:5dDcfYGU
うーん(w
475 :01/11/10 00:41 ID:ts5700+B
おいおい。こんなののも答えられないのかよ(;´Д`)
476 :01/11/10 00:42 ID:5dDcfYGU
出川つまんねー
477 :01/11/10 00:42 ID:ycnqA6m7
佐藤と中西がポイントだな>監督
478 :01/11/10 00:43 ID:ARRXmXvA
>>475
正直ファソになったのが関根時代の人間には今のは難しいっす・・・(;´Д`)ファン失格カモナー
479 :01/11/10 00:43 ID:n0PBUA6e
広岡以降の監督系譜も知らんって(w
480 :01/11/10 00:43 ID:dWh5ERSM
自分がファンだった間の監督ぐらい覚えておれよ…
481 :01/11/10 00:43 ID:ts5700+B
結論として武上逝ってよし。ということで。
482 :01/11/10 00:44 ID:ts5700+B
カスシゲが入ったあたりか?>>478
483 :01/11/10 00:44 ID:TVl929pP
若松さんって、右投げだったんだ。
グローブ見て始めて知った。
484他ファソ:01/11/10 00:46 ID:JzqX1FNe
やっぱこのスレ盛り上がってんな(w
いきなりテレビ付けたらこんなのやってたから驚いたよ
485 :01/11/10 00:46 ID:ZxwQNDQy
明日、古田が日本テレビに出るのね。
断ればよかったのに。
486 :01/11/10 00:46 ID:ts5700+B
まあ、ギャオス内藤の元気な姿が見られたから
良しとしよう。
487 :01/11/10 00:47 ID:ARRXmXvA
>>482
Yes。いわゆる池山とか広沢に魅せられてファソになった世代っす・・・(;´Д`)勉強不足スマソ
488 :01/11/10 00:48 ID:ycnqA6m7
さんまと古田か・・・すぽると
つまんなそー
489 :01/11/10 00:48 ID:dwpZKrA1
>>479
知ってるけど答えないだけっしょ。テレビやもん。
490_:01/11/10 00:48 ID:heCuDQ25
>>485
何の番組?
491 :01/11/10 00:49 ID:TVl929pP
>>484
盛りあがっても50か60発言てのはちょっと寂しいけどね。(;´Д`)
492 :01/11/10 00:49 ID:ycnqA6m7
明日16時から、日テレでW杯キューバ戦予告番組>>490
493 :01/11/10 00:50 ID:ZxwQNDQy
>>490
午後4時から始まる、W杯直前宣伝番組みたいな奴。
んな番組に出るなら、中継の解説をやってくれよ。
古田と長嶋茂雄なら誰も文句言わないだろ。
494479:01/11/10 00:50 ID:n0PBUA6e
>>487
自分がファンになった時以降を知ってればよし。
495_:01/11/10 00:51 ID:heCuDQ25
>>492
ありがと。
496 :01/11/10 00:52 ID:TVl929pP
清原とかいう女子アナが、やたらとヤクルトのことを「卑怯」呼ばわり
してたのがちとムカついた。
497 :01/11/10 00:52 ID:ts5700+B
おいらも武上、土橋の暗黒時代からのファンだけど
イケトラコンビの頃から、ファソが増えたのはうれしいYO(;´Д`)
>>487

80年代の大洋とヤクルツを語るスレとか見ると
涙が出てくる・・・
ホント関根時代から段々戦力がそろうようになってきたね
498_:01/11/10 00:52 ID:heCuDQ25
>>493
あ、書いる間に・・・ありがと。
ってこっちじゃやらねぇみたいだ(;´д`)
499 :01/11/10 01:03 ID:RjNFcVmG
武上監督就任のときに「生え抜き」という大人な言葉を知ったよ。
辞書ひいたりして。
500 :01/11/10 01:04 ID:Un3PFZWh
明日のすぽるとは神ッショナーとさんまの対談…
コテコテ関西トークですか?
501 :01/11/10 01:06 ID:n0PBUA6e
古田、リハビリはいつするの?
502 :01/11/10 01:26 ID:ieS4eWKm
>>501
もう「切れた靭帯は治らないから、トレーニングで周りの筋肉を
鍛える」って言ってるから、特にリハビリじみたことはしないと
思うよ。左膝の周辺を重点的に鍛えるだけになるんじゃない?
503 :01/11/10 06:46 ID:ycnqA6m7
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2001/11/10/03.html
吉井出戻り? 鉄ちゃんが2人になるようなもんか。
504 :01/11/10 07:02 ID:g9pCYnP0
ワケワカラン外国人投手を取るよりはいいのかなぁ・・・
どうだろ?
505:01/11/10 08:03 ID:qaqO+Owd
21世紀最初の王者になれてほんとによかった わーーーーーーーーー
506 :01/11/10 08:12 ID:d7qhzcb8
吉井かぁ、、、うーん。。。
球団との間に確執はない、ってなってるけど、そうなのか?
自分の記憶では4年で○億、とか無茶な事を吉井が言って交渉決裂→メジャーへ
っていうイメージなのだが・・・
507 :01/11/10 08:29 ID:JP6B0xKm
去年も吉井獲得っていう話があったね
508 :01/11/10 08:33 ID:JP6B0xKm
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2001/11/10/02.html
>「左腕が張っていたけど勝ててよかった」

おいおい大丈夫かよ〜
509 :01/11/10 10:14 ID:EqayZFqH
吉井に良いイメージないんだよなぁ…キャラ的に…
510 :01/11/10 10:57 ID:eE9SAEWg
カミナリにビビって降板したことがあったよね。
511 :01/11/10 12:09 ID:vDmXxTDT
吉井には古巣の近鉄にでも行って欲しい。
ウチに来て、また若手に「メジャーの良さ」とやらを吹き込まれたら
うざったくてしょうがない。
512ウロ覚え:01/11/10 13:38 ID:g52krBg5
>>506
なんとかホワイティングが書いた「団野村」の自伝によれば、
吉井はスワローズにもよくしてもらってるし、
雇ってくれた恩義もあるので・・・とFA移籍を躊躇していたらしい。
そこに登場した団がいかにもアメリカ的に
「恩義なんて考えるのはナンセンスでっせ!。
自分の権利を主張するのは当然だっちゃ」。と炊きつけ、
結果FA宣言して移籍、となったらしい。
球団側にも吉井側にも対立はなかった。と見る。

>>511
吉井には佐々木や伊良部のような計算高さはないと見た。
伊東コーチとも気が合いそうな感じがする(根拠なし)し
俺は戻ってくるなら大歓迎のクチだけど。
513 :01/11/10 13:44 ID:LzTJjimC
今日はバタやん25歳誕生日。
ハピバー!!
514 :01/11/10 13:44 ID:w5668i9l
2位で、秦・中村・内田のいずれかを指名予定。
515 :01/11/10 13:49 ID:UGfWoxhv
>>508
>持参したテレビゲームで親ぼくを図る
またテレビゲームで親睦か。
家ゲー板に(,,゚Д゚)===○があるのもおかしくないな。

と思ったらいつの間にか(,,゚Д゚)===○消えてるよ…
516 :01/11/10 13:57 ID:rEPRAUHP
>>512
江夏によれば、当時の野村監督も吉井のメジャー入りをプッシュしてたらしい。
「上のレベルでやれ」みたいな感じで。
息子のビジネスに協力してたってことか?
517 :01/11/10 14:12 ID:DsWuO0Nd
今フジで放送してるPRIDE17に(,,゚Д゚)とキヨと佐々木が来てる・・・。
518つばめ787:01/11/10 14:23 ID:CWOh7yT7
報知2面に、JR東の萩原投手を指名するが、旧国鉄であるJRとのパイプを強化
する狙い。かつての西武とプリンスホテルのようにとのこと。ちとうれしい。
519 :01/11/10 14:53 ID:WBQYWG74
http://www.nikkansports.com/news/baseball/p-bb-tp0-011110-08.html
>浜松で秋季キャンプ中の山田監督が、電話をかけてきて直接説得も行った。
「同じユニホームで同じ喜びを味わおうと話した。評価は古田よりも上、
と言ってある」。次回交渉では直接出馬の意欲も見せていた。(金額は推定)

山田はどこまで駄目監督なんだ?
谷繁が神より上なワケないだろ、アホ。
520 :01/11/10 14:54 ID:txg+Wu4L
>>519
そんなことでいちいち反応するなよ、アホ
521 :01/11/10 14:56 ID:zTWW76AC
>>518
パイプ強化してどんな利点はあるのだろうか?
来年以降大物が存在するなら願ったり叶ったりだろうけど。
522 :01/11/10 15:01 ID:V14oRLt+
ノムが吉井を後押しした理由は
ヤクルト球団が外様にえらい冷たいことだったみたい。
だから吉井が相談した時に今後のことを考えるなら
やりたい事をやった方がいいんじゃないかと言ったらしい。

田畑なんて悲惨だったもんね。
家族主義はいいのだけど排他主義でもあるからなぁ。
高橋智はちゃんと再就職の世話をしてもらっているのだろうか。。。
523  :01/11/10 15:03 ID:t4H+n4/h
>>552
排他的とおっしゃる割には
90年以降、他球団からの移籍組(ほとんどが無償かテスト)が
やたらと活躍していますがなぜなのでしょうか?
524つばめ787:01/11/10 15:07 ID:/IdI52LK
社会人野球は不況で、相対的にJRチームが浮上してきている。東都中心に選手も
特に投手が魅力的になっているから楽しみだと思う。
 日刊と報知は萩原(専大出)、スポニチは五十嵐(関東学園大出)を今ドラフト
で指名すると書いている。
525 :01/11/10 15:11 ID:JrsXMSuX
>>523
>>522は煽りだろうから相手にするなって
526 :01/11/10 15:14 ID:V14oRLt+
ノムが来てから他球団の選手は取るようになったし
自分のとこの選手も積極的に出すようになっていいとは思う。
野口とか柳田とか橋上とかは大成功でしょ。
でも外様を使い捨てにしてる部分があるような気がしてさ。
田端とか高木とか。
辻さんもすぐ出て行っちゃったし、金森さんもノムが出てから仲間はずれっぽかったし。
ノムが言うのはひがむからあまり当てにはならないけど。
でも生え抜き選手とそうでない選手の引退後の扱いがやっぱねぇ。
漏れの個人的な感覚であってまったくの気のせいかもしれないけど。
漏れはヤクルトの選手や監督(ちょっと不満はあるけど)、コーチ、裏方は大好きだけど
なんかよく分からないオーナーを含めた上の方は大嫌いだから。
527 :01/11/10 15:19 ID:Uh+hZ/l3
>>523
うん、相手にしないほうがいいよ。煽りは放置。
ただノムさんも後期「私の後任に若松監督を希望する空気がある。いい悪いではないが
ヤクルトにはファミリー主義とでもいうものがある」といっていた。
若松三年目の成功の原因に大橋穣(名手でした……)らの契約を更新せず、
生え抜きコーチを使ったことを上げる人いるくらいで、
人事についてはかなり生え抜き志向が強く、
外から来た人がやりづらく感じることがままある、という側面はあるんじゃないかな。
私はいまのヤクのほんわか家族ノリのところが好きなので
これはこれでいいと思っているけれど。(めちゃめちゃ弱いというわけでもなし)

吉井さんは近鉄時代から見てるし、NYM時代には記者投票の「いい人 of the year」
になったくらい(野球選手だけでなく全プロスポーツからなところがミソ)なので
球団との確執はない、と信じたいが……
528  :01/11/10 16:00 ID:8wtiJv1O
単に煽りとも言えない気が
このスレの浜名や吉井や出て行くギコへの発言見るとね、
チーム改造を嫌う体質はあるんじゃないの、ファソにも。
活躍すれば手の平返すけどね。
529 :01/11/10 16:04 ID:gck0tWge
日テレでW杯キューバ戦直前特集ゲスト神ッショナー出演!
530 :01/11/10 16:09 ID:XiNJfJHG
結局は讀賣選手の宣伝番組かい
531523:01/11/10 16:12 ID:t4H+n4/h
私は>>526で挙がった選手はもちろん。オリックスへ移籍した小倉や鈴木平
そして吉井との交換で近鉄へ移籍後、苦労してダイエーのエース格になった
西村の活躍にも目を細めているクチです。

生え抜きと外様の待遇差は12球団全てにあります。
一般の社会でも新規採用者と中途入社組にはあらゆる面で待遇差がありますよね。
ましてヤクルトの場合は80年代に労組から脱退した時期があり
故松園オーナーの家族主義を前面に押し出す経営方針もあり
移籍組に冷たいとのイメージがあるのかも知れません。
ですが、今や「再生工場」は球界の常識となっており
今年セパを制したスワローズと近鉄はその最前線にいると思えます。
入来投手はチームの顔として盛んに登場しますし、
前田投手もNHKで特集が組まれました。
>>526氏ご指摘の田畑投手は、私も好きな選手だったのですが残念なとことに
首脳陣批判ととられる言動をしてしまいました。
(給与所得社会でのボード批判は最大の禁忌です)
また高木投手は若松監督に特に気に入られ(?)今年もチャンスをもらいながら
生かせずの自由契約です。
デカこと高橋智選手にしても今年絶不調ながらも
公式HPの写真館では大スターでした(笑)。
外様でもすぐに溶け込めるチームカラーではあっても
排他的な感じは得られないと思うのですがどうでしょう?
また辻、金森の両コーチは外様ゆえの冷遇とは思えず、
単に監督の組閣姿勢や個人的理由ゆえの退団に思えます。
事実、若松政権誕生時には生え抜きの尾花コーチが退団しています。
と、まるで某所並のマジレスで申し訳ないですが、
今のスワローズは移籍組には決して居心地の悪くない球団だと思えるのですが
どうでしょうか?

>>527
もう一度スワローズのユニホームを着て活躍し、
オフには予想屋の格好で「すぽると」に出演する吉井投手を見てみたいです。
532 :01/11/10 16:20 ID:zukg1FQ2
もう寺原は読売の選手扱いだな。
533 :01/11/10 16:22 ID:wPt+2O1u
全然関係ない話で申し訳ないんだけど
横浜の小川の「がっちゃん」というあだ名は高橋智がつけたらしい
534来期はこそは・・・:01/11/10 16:36 ID:qrup00Oo
535 :01/11/10 16:49 ID:wPt+2O1u
菊川怜 東大出たとは思えないヴァカっぷり
536ミューレン:01/11/10 16:54 ID:wPt+2O1u
古田さんオメデトウゴザイマス
537 :01/11/10 16:55 ID:6jtS8xRq
山部の名前が出てくるところが、さすが95年組。
538キクカワレイ:01/11/10 17:01 ID:wPt+2O1u
レフリーが持ってる棒の事じゃないですか?
539 :01/11/10 17:17 ID:Uh+hZ/l3
>事実、若松政権誕生時には生え抜きの尾花コーチが退団しています。

退団というよりは、あれはヘッドハンティングだと思うのですが
いかがでしょ。
540 :01/11/10 17:20 ID:LzTJjimC
>>533
昨日のベイスターズクラブで言ってたね。
デカ兄さんが名付け親だ、と(由来は不明)。

ちなみに小川のホームラン特集、ヤクルツ戦が多かった。
さすがヤクルツキラー・・・
541 :01/11/10 17:27 ID:YLAunczH
>>539
その通り。
あれはヘッドハンティング。
いわゆる引き抜き。
542 :01/11/10 17:29 ID:8AaVM6m1
>526
外様を使い捨てとか生え抜きとそうでない選手の扱いがどうの言ってるけど、
別にそれってヤクルトに限らずどの球団にも言えることだろ。
あの巨人や中日だって一部の生え抜きの面倒は見ても全員は見てないし
何を以ってお前がヤクルトだけを排他主義っていうのかが全く理解できんよ。
543 :01/11/10 17:53 ID:6jtS8xRq
(゚ μ,゚)<け、けんかをやめてー ふ、ふたりをとめてー♪
544 :01/11/10 18:57 ID:Uh+hZ/l3
>>541
私としてはヤクOB(それも生え抜き)でよその監督やる人が増えるのをきぼん。
なんのかんのいってヤクルトは監督もよそ出身の人が多い。
生え抜きにはこだわらないけど、そもそも監督業をしてる人が少ないのは
なんとなく寂しい。

その点、大矢さんのベイ監督就任は嬉しかったな。
理想をいえばヤクOBが監督してるチームがパを制して、
ヤクと日本シリーズ……いつになるかわかんないけど。
545 :01/11/10 22:20 ID:6jtS8xRq
藤井はずいぶん寺原と仲良くしてたなぁ。篠原とも。
誰とでもすぐ仲良くなるタイプなんだろうな。
546 :01/11/10 22:22 ID:LujtwouT
>>524
なるほど。社会人野球の中では有力ということね。
数年前に統廃合したとはいえ
今後、野球部が廃部する可能性も少ないのかな?

まあ来年の候補生をみてわかるように
社会人野球自体が地盤沈下してるから
これからは大学に選手が集まってしまうのだろうけど……
547 :01/11/10 23:11 ID:vLUC0fEh
>>545
東スポより転載
ちなみに、キャッチボール相手はダイエーの篠原が多いらしい。

ヤクルト・藤井は完全な兄貴分。
「向こうがいろいろプロの世界のことを聞いてくるんで・・・」(藤井)と
代表入り直後から何かと寺原を気遣いプロのトレーニング方法、
悩みの相談役を買って出ている。
ヤクルトは今ドラフトの寺原入札には参加できないが、
スカウト陣が「寺原のあこがれの投手はウチの五十嵐」という情報を入手しており
万が一、寺原が社会人に進んだ場合を見越しての"外交"と言えそうだ。
548アホかと言われそうだけど:01/11/10 23:35 ID:VGxMmPMa
荒木がフラフラしてるのはもったいないと思うな〜。
あの時、横浜に行かずに引退してヤクのコーチになってれば
若松→荒木→古田という豪華生え抜き監督リレー。(豪華やないいうな)
549 :01/11/10 23:45 ID:N3yDKuQE
>>548
俺も、荒木もったいないと思ってる。
古田が監督になった時の投手コーチも、
人間関係考えると、おそらく今のまま伊東だろうし、
荒木の出番がない。
荒木の書いてた日本シリーズのコラム読んで、
やっぱ頭いいな、と思ったし、本当にもったいない。
550 :01/11/10 23:58 ID:6D757haw
>「寺原のあこがれの投手はウチの五十嵐」
とりあえず目標はプロ野球aiの表紙か(w
551 :01/11/11 00:15 ID:v/+jC5n6
すぽるとage
552 :01/11/11 00:16 ID:BKVcU4Dw
さんまとは噛み合わんだろうなあ・・
553 :01/11/11 00:26 ID:VbD9ZtHB
すでに噛み合ってないネ。
554 :01/11/11 00:27 ID:5oVtLQII
よくわからんゾヌ
555 :01/11/11 00:30 ID:Obsy4L+e
胴上げの裏話(・∀・)イイ!!
556 :01/11/11 00:33 ID:BOA1535/
さんまの話なんかどうでもいいヨ!!
557 :01/11/11 00:34 ID:B7+/R7Vt
タイタニックでは泣けないな。
558 :01/11/11 00:35 ID:BOA1535/
野球選手がネタ作っとく必要なんかあるかい・・・。
聞き上手に徹しろよ・・・>秋刀魚
559 :01/11/11 00:36 ID:r48aZ0Ea
どちらも突っ込みがスタイルだからね。
560 :01/11/11 00:37 ID:Obsy4L+e
基本的に秋刀魚って聞き役には向かないよな・・・
561 :01/11/11 00:41 ID:RF82TQ/5
コーナーの趣旨が良く分からん
562 :01/11/11 00:42 ID:r48aZ0Ea
番組が終わったところで、2位候補に大阪桐蔭の中村が急上昇してきた、
と燕急行に書いてあった。
個人的には中途半端な三拍子選手っぽい内田より個性があっていいと思うが、
太り過ぎなどが心配。
563 :01/11/11 00:44 ID:dBQyBzgz
喜怒哀楽とかいうのちゃんと事前に聞いてまとめとけよな。
さんまと古田ならぶっつけでもうまくやるだろとか思ってるなら
ちょっと甘く見過ぎだって。
564 :01/11/11 00:44 ID:A6XmhHAH
既出だけど
2位は秦・中村・内田のいずれか。
565 :01/11/11 00:44 ID:2eWujX69
超つまらなかった。さんま要らない。
566 :01/11/11 00:45 ID:4GsMPuAU
さんま対談よりもPSドラクエ4のCMの方が気になった(w
567 :01/11/11 00:46 ID:Mh1bXcZZ
さんまはさんまで面白いのに使い方間違いすぎ
なんかやりたい方だい・・・
568 :01/11/11 00:52 ID:KGqgKeca
映画館でとなりで神ッショナーがぼろぼろ泣いていたら
びびるだろうな。
569 :01/11/11 01:16 ID:B7+/R7Vt
若松監督のことを軽い軽いというけれど
76kgって、そんなに軽いというほどでもないよね。
「オレのが軽いのに回してくれんかったなぁ…」by 仰木
「ボクのほうがプチ監督だったヨ」by 吉田
570 :01/11/11 02:26 ID:r48aZ0Ea
今年は入団テストやらないのね…
一昨年は前田、去年は入来をゲットしたけど。
571名無しさん@さすらいの相場師さん:01/11/11 02:52 ID:bq6HX0Fm
>>524
>>546
JRの前身は国鉄。国鉄といえばスワローズの前身だったから、
ヤクルトとしては、JRグループとの協力関係を密にして、
選手供給ルートを確保したいという狙いもあるんだろうな。
572ほいっ!:01/11/11 03:24 ID:X+kxNMOJ
http://www.ytv.co.jp/sports/sportsfestival/player.html
ウチは出場選手が1人多いね。
キャプテン(?)は高津みたいだし、神ッショナーが監督or特別ゲスト扱い?
573よく働く古田:01/11/11 03:49 ID:mhLC11wu
>>572
それ、ずっと前に観に行ったことある。
ゲストに長嶋さん、読売クラブやバレーボール全日本男子の選手など
豪華メンバーだったヨ。
中山も出てたけど、例の事件で放送時はカットされてた。
大阪で選手会総会みたいなのをするついでにやってるみたいね。
574ドラフトは:01/11/11 04:46 ID:n01I4zOJ
2巡目で、秦が残っていたら行くだろうが個人的には、内田で良いと思うよ。
日刊スポ−ツのHPでも内田になっていたしね。
57500:01/11/11 14:01 ID:vU8g/BPq
このあいだ城友博見たネ、彼は今何の仕事してるの?
スマン誰か教えてくれ。
576 :01/11/11 14:05 ID:kE0+a3oA
>>575
六本木方面でバーを経営してるらしいよ。
マスターズリーグで致命的なエラーとかもやらかしてたけど。
577智弁最高:01/11/11 14:07 ID:izZu3mN1
秦最高
578 :01/11/11 14:18 ID:f6fkCCCS
>>575-576
http://www.89master.com/player/tokyo/jyou_0.html
東京・麻布十番でイタリア料理店を経営。
579 :01/11/11 14:25 ID:kE0+a3oA
プロアマ交流戦に花田登場!
巨人の佐藤が押し出し四球でなおも2死満塁から急遽登板。

>>578
そうそう、夜はバーになるみたいだよ。たまに本人も来るらしい。
580 :01/11/11 14:28 ID:kE0+a3oA
と思ったら変化球を村田に二塁打された(;´Д`)
続く青学の志田は、シュートでバット粉々。
581575:01/11/11 16:02 ID:vU8g/BPq
>>576-579
thanx! 野球関係じゃないのね、そうか
チト寂しいが、他の仕事でがんばって欲しい。
582 :01/11/11 16:59 ID:8G3nLPEY
誰だかわすれたけど某他球団選手の紹介ではじめた店らしい。
週ベの「あの人はいま」的連載のわりと最初のほうでも紹介されていた。
583 :01/11/11 17:01 ID:f6fkCCCS
そういえば城って現役時代は隊長のおさがりのnsx乗ってたネ。
まだ乗ってるのかな・・・。
584 :01/11/11 17:07 ID:Q6jFNJPe
指名予想はこんな感じでしょうか。
2巡目 内田和也(日大三) 外野手 右右
4巡目 中村剛也(大阪桐蔭)内野手 右右
もしくは 梶本勇介(専大北上高)外野手 右右
5巡目 福川将和(三菱自動車岡崎)捕手 右右  
6巡目 萩原多賀彦(JR東日本)投手 右右
7巡目 志田宗大(青山学院大)外野手 右右
585 :01/11/11 19:34 ID:ZFxElUcF
うーん。左打者が一人くらい欲しいなぁ
左の代打要員が副島だけというのはちょっと・・・
つーか、先発で出て欲しいような?

浜名は未知数だし
586 :01/11/11 19:39 ID:ZFxElUcF
それだけヤクルツの主力に左利きが多いということか。
野手でも左利きというと
真中、稲葉、ペタ・・・だったしなぁ

左利きの方が野球は有利なのかな?
587 :01/11/11 19:46 ID:/vePf8qV
即戦力の内野手はいないの?
588 :01/11/11 19:46 ID:qJwf9qym
来年に期待しよう。大学4年の松坂世代がドバーッと出てくるよ。
589 :01/11/11 20:09 ID:zWtB8QqH
>>587
今年の大学・社会人の内野手は小粒。
目立つのは中日が狙っているとされる明大の前田くらいでは?

素材型では
PL今江、東北福祉大須賀らがいるけど。
590 :01/11/11 23:01 ID:SIhkyuBk
>>584の訂正
2巡目 内田和也(日大三) 外野手 右右
4巡目、5巡目
     梶本勇介(専大北上高)投&外→内 右右
     福川将和(三菱自動車岡崎)捕手 右右 
6巡目 萩原多賀彦(JR東日本)投手 右右
7巡目 志田宗大(青山学院大)外野手 右右
591 :01/11/12 00:38 ID:dderBW3r
ドラフト制度が大きく変わったんでよくわからんなぁ・・・(++)
やっぱり秦投手は無理?

内田もハズレ一位で持ってかれそうな予感が・・・
ドラフトは取ってみなければワカラン。場合が多いですけどね。
592  :01/11/12 01:02 ID:30HpBD7C
日本一なのでウェーバー巡は12番目。
ならば自由枠を二人取ればいいのに。
えっ?お金が無い?
593 :01/11/12 01:32 ID:/oOiVR1I
テレ朝に高津・・・オソカッタ
594 :01/11/12 01:33 ID:AaVNEHoC
テレ朝でいま東都大学野球特集。高津ら
595 :01/11/12 01:37 ID:+IhBAmkS
杉浦が急性心筋こうそくで亡くなったそうです。
596 :01/11/12 01:48 ID:RxEuVO7m
>>595
元南海・ダイエー監督の杉浦忠氏

東都70周年試合はJスカイ1で昼間中継ヤッテタのカー。今テレ朝でダイジェス
ト。助かる。
597 :01/11/12 01:48 ID:xRgL75n8
しかしプロ…情けなすぎんぞ(w
598 :01/11/12 01:53 ID:BkC7Yjpi
その情けないのに花田も絡んでるのがやや鬱。

ゲット。専大バージョンの岡林も一瞬映ってたね。
599 :01/11/12 01:56 ID:ES47pqQS
花田逝ってヨシ
10点差ぐらいで勝ってた横浜戦でボロボロ→翌日二軍落ちを思い出した。
600 :01/11/12 01:57 ID:7zLCeCDf
岩村はサードにこだわる必要ってあるの?チーム事情?
このままサードやるよりも外野のほうがまだましだと思うが。
601 :01/11/12 02:03 ID:Syoexboa
(゚ μ,゚)<はは、花田逝ってよち!なんだな
602岩村兄:01/11/12 02:03 ID:nSeYHFGB
ブランパンのエアコマンド買いました。
まずびっくりしたのが、ブレスの作りのかっちりさ、次に風防、あのガラス反射しなくてスゲエよ、青っぽくキラキラしてるしよお。
文字盤にいたっては赤っぽく、これまた光ってくれてよおチビっちまいそうなくらいな雰囲気だぜ?え?
これ買って正解だぜ、ホケキョッパー。
やたら、キラキラしてねえのに、至る所で小さな輝きが健在してんだよな、まさしくよお、オレにピッタシだぜ!ラロッパーーァ!
オメーさあ、ブランパンに関して認識甘すぎじゃね?もっと語ろうぜ?え?どうよ?
603 :01/11/12 02:15 ID:ES47pqQS
最後に真中と高津の学生時代の映像が映ってたね>東都大
604 :01/11/12 02:16 ID:cdYdo0jW
>>591
なら江尻を2位で指名、とか情報を流して
公のハズレ1位に江尻を持ってこさせればよい。

>>600
今のウチに岩村以上の三塁手はいないからね。
別にずっと三塁でもいいんじゃないのかな。
605 :01/11/12 02:16 ID:h31tvxpl
>>600
外野は層が厚いからね。
たぶん若松監督は岩村をずっとスタメンで使いたいんでしょ。
守備が安定してきたんだからサードのままでいいと思うけど。
606 :01/11/12 02:20 ID:ES47pqQS
専大北上の梶本ってのを取れたら、期待したい。
畠山を差し置いて2年で四番だったっていうんだから、
かなりのものなんだろう。
607 :01/11/12 02:24 ID:N7UEjFLN
>>606

野球小僧には
>30発打てる素材…
蔵氏のリストには
>本人も自分は長距離打者ではなく
>巨人元木のような打者を目指しているように…

とあった。どうなんだろう。
608  :01/11/12 02:28 ID:7zLCeCDf
>>604.605
サードはどこも人材難ですね。
適正や将来的にはどうでしょう?
すぐに緊張するタイプのようだから内野よりは外野の方がいいと思うのですが。
足もそこそこだと聞くけど50m何秒だろう?
609 :01/11/12 02:38 ID:FqS3C8T8
>>608
タイムは知らないけどウチでもトップクラスでしょう。
俊足強肩、と外野の適性は十分あると思う。
今後岩村以上の三塁手(足はあまりはやくない)が現われれば
外野転向もあるかもね。
610 :01/11/12 02:49 ID:/02zDyLP
ゾヌの性格を考えればコンバートはないだろうね。
良くも悪くも頑固で、余程じゃなきゃサジなげないから。
611 :01/11/12 02:52 ID:cbsF5Iid
外野手って、普通に走れさえすれば捕手・内野手はもちろん、場合によっては
投手の野手転向でもまかなえるから、ドラフトの段階ではあまり必要としない。

将来20〜30発打てそうな選手とか、代田やかっての城のように足は誰にも
負けないとか、特徴のある選手でもない限り、一軍では使い道がない。
特に右投げ右打ちなんて…
612 :01/11/12 02:56 ID:/02zDyLP
つかうちは投手、野手共に右が足りて無い気がするんだが。
613 :01/11/12 03:02 ID:RYwyFk9Q
元公の沼田は?昨秋ドラフト1位平本と同タイプということでテスト合格内定取り
消しになって1年浪人していた。先日の合同トライアウトに来ていたが。

河野亮は野球続けるの?檻。
614 :01/11/12 05:52 ID:UFgyKUQQ
ゴールデングラブ取った選手をコンバートしないでしょ。
615 :01/11/12 08:20 ID:cbsF5Iid
>>613
河野はトライアウトのメンバーに入っていないね。どこかのテストを受けたという話も聞かない。
今年、CSで二軍戦中継を見てたらサーパスの2〜4番が
松元・新井・河野とスワOBで懐かしかった。
616 :01/11/12 10:28 ID:rtP/aokE
>>598-599
村田に二塁打されたときは、佐藤が二死から押し出し四球を出して
明らかに準備不足な中での登板だったよ。出る直前までブルペンの
ベンチでマターリと試合見てたのに、いきなり呼ばれた感じ。
2回 1/3投げて自責点も無いし、実戦からもかなり遠ざかって
いたことも考えると、妥当な内容だったのではないかと思われ。
617 :01/11/12 13:23 ID:ZYpAHRQw
なんで藤井ばっか喋らされてんのよ?
http://jpbpa.net/jpbpa_f.htm?special/playersvoice/index.htm
618 :01/11/12 15:35 ID:hQdGj+0o
>>617
なんかしゃべってくれそうな選手に頼んでる感じがするね。
あぁ柴田がカワイソウ(´Д`;)
619 :01/11/12 16:33 ID:8ScE33aZ
日ハムが江尻を自由枠で獲得ということで
内田の獲得は難しくなりました。残念。

2・4・5巡目は真田、梶本、福川あたりでしょうか。
620 :01/11/12 16:38 ID:ZZfpO3IZ
>>619
あれ? 今年は2巡目からウェーバーだっけ?
621 :01/11/12 16:41 ID:ZZfpO3IZ
622 :01/11/12 16:48 ID:XiaaD3ir
>>620
2巡目は自由枠を一つ使った球団によるウェーバー。
ハム→西武→ヤクの順となります。

ハム秦、西武国木という説もあるのでまだ分かりませんが。
623 :01/11/12 16:52 ID:ZZfpO3IZ
>>622
う〜ん、わけわからん。(w
自由枠を使ってない球団が秦とか内田を獲るっていう話は今のところ
無かったでしたっけ? 秦なんて前評判を見ると、1位で消えそうな
ぐらい評判が高いような・・・。
624 :01/11/12 17:12 ID:JYjjWsSN
巨人が寺原引き当てたら鴨志田って余るでしょ。
よそはどっか取らないの?ウチを含めて。
625 :01/11/12 17:15 ID:hAAS7244
>>623
いまのところこんな感じ。
ロッテ:今江
中日:寺原→田上
広島:大竹
横浜:寺原→小田嶋
ダイエ:寺原→杉内
読売:寺原→鴨志田?
近鉄:朝井

読売がいまいち分からないけど鴨志田なら
秦・国木・内田・真田あたりは2巡目以降にまわるはず。
626 :01/11/12 17:18 ID:hAAS7244
>>624
鴨志田は読売がハズレ1位もしくは3巡目で獲るかも。
ちなみに本人はセリーグ志向らしい。
ヤクルトは今年は野手中心の指名とかで話は聞かない。
627 :01/11/12 20:29 ID:ZZfpO3IZ
http://journal.msn.co.jp/articles/nartist2.asp?w=83492
確かに解説者が古田のリードに比重を置きすぎる感はあるけど、
「メジャーでは誉めない」ってだけで批判されるのもムッとくる。
628 :01/11/12 21:27 ID:lAomHzfn
暇だから、近鉄勢が出る東京フレンドパーク見てたら、
エアホッケーのときのホンジャマカの衣装がつば九郎(傘持参)で、
しかも出囃子が東京音頭(w かなりワラタよ。
ローズが固まってた。
629 :01/11/12 21:34 ID:PU5MXaeF
>>627
ま、マーティーは日本の悪口を書くことによって
日本人に食わせて貰ってる奴なんで、この記事も
彼の芸風のうちでしょ。

つうかその記事、
若い頃の酷使とキャッチャー偏重と走り込み至上主義が
「何の関連もなく」並べてあるだけの、よー分からん記事
だなあ。もちょっと工夫せえや>マーティー
630 :01/11/12 23:51 ID:+6MkLqqT
これでもう、ギコの移籍は無くなったな とか真っ先に思った漏れ
631 :01/11/13 00:25 ID:0sb6ledj
>>627
コイツは嫌いなので超ナナメ読みだけど
日本にも三十台半ばで活躍しているは投手いるのに
なんで今ごろ稲尾が出てくるんだろか。
肩の酷使は問題だけど走りこみは大切なんじゃないの?
日本人とあちらさんの身体能力が違うんだから。
リードのこともただの言いがかり。
632:01/11/13 02:24 ID:4/Bd/1ZF
ジャクススポーツ出演予定者
飯田哲也選手 池山隆寛選手 石井一久投手
入来 智投手 古田敦也選手 真中 満選手 宮本慎也選手

藤井は出ない、
あの涙の降板劇を聞きたかった。巨人より盛り上がるのか?心配だ
633:01/11/13 07:50 ID:5RnpnbgA
いきなり逆レイプ小説

お嬢様欲望の疼き
http://www.alles.or.jp/~ornette/ojousama.html
634  :01/11/13 08:27 ID:VUO1Q5le
>>628
TFP2見ながら家族と、「これでホンジャマカがスワローズのユニで出てきたら
大笑いだね」と言っていたら、それを上回っていた。
635 :01/11/13 10:06 ID:n5Whf/yj
マック鈴木獲得を検討とのこと。まぁ無理だろうけどね。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/nov/o20011112_65.htm
636 :01/11/13 17:38 ID:vzGBudG2
ヤクルトもヤ軍とか書かれるけどさ。
ブ軍はちょっと、なんにでも軍をつけるのはやめれ…
637 :01/11/13 18:27 ID:9RZaAl6z
ドラフトはどうなるのかな…
内田・梶本・福川・萩原・志田が無事指名できれば良いんだけどね。
638.:01/11/13 18:54 ID:LZYaGD5b
兄弟のようですな。藤井と似てる。雰囲気が。

http://www.nikkansports.com/news/baseball/p-bb-tp0-011113-07.html
639名無しさん(新規):01/11/13 19:07 ID:O32xzc1u
密かに藤井が弟に見えないか?
640 :01/11/13 20:14 ID:lBA5eFfj
641 :01/11/13 20:49 ID:/31AaqCo
ところでペタはどうなったの?
642名無しさん@通行人:01/11/13 20:51 ID:T8zA/XQP
今週発売の『アサヒ芸能』の、デーブ大久保コラムに、
スワローズの五十嵐亮太投手がデーブの取材に答えて、
こんなコメントをしている。

「デーブさん、昨年のボクはフォークの切れにすごい自信あったんですよ。
 満塁の場面でも、フォークで空振り三振させるくらい投げられたし。
 ところが、今年のボクは腕が思うように振り切れなくて
 フォークのキレがガクンと落ちちゃった。
 それが今季、イマイチの成績に終わった原因。
 やはり、ストレートだけではプロの打者は抑えられないっすよ。」

来年の五十嵐クンのカギは、フォークボールのキレが
復活するかどうかにかかっていると言えそうね。
643 :01/11/13 20:56 ID:2d/t6lh4
>>641
契約は15日で切れるんだっけ?

>>642
フォークもそうだけど先発転向のためには
スライダーだけでなく緩いタマも覚えないといけないだろうね。
何かやってるのかな?
644 :01/11/13 22:08 ID:yIC48wzx
http://www.isize.com/sports/bb/npb/sougou_news/N011113010.html

マ、マジっすか・・・(;´Д`)ハァハァ
645 :01/11/13 22:09 ID:eKyx0Gxz
646 :01/11/13 22:09 ID:c5jfp4I9
・・・・(・∀・)
647 :01/11/13 22:13 ID:eKyx0Gxz
・かぶったシノウ
648 :01/11/13 22:19 ID:mHcOuynK
喜んでいいのかな・・・
649 :01/11/13 22:27 ID:CO4mBFhY
金が足りるならいいんじゃないの?
650 :01/11/13 22:30 ID:NWOMzBox
何でもかんでもケチつけるのがヤクルトファンですから(w
なんつーか、左翼気質だよね。
651 :01/11/13 22:33 ID:HxzrDc0Y
2年の間に和製スラッガーを!
652 :01/11/13 22:35 ID:bwZwHhrw
応援団は日の丸トップクで右っぽいけどナー
つーか、フズィータンがカナダ戦で5回2安打11K1失点だね (;´Д`)ハァハァ
653 :01/11/13 22:37 ID:uLFmij1W
>>651
俺的には畠山に期待
654 :01/11/13 22:41 ID:3WThBpnZ
フズィタン5回で11奪三振か〜〜すごく(・∀・)イイ
で、1失点はお得意の花火っすか?
655 :01/11/13 22:51 ID:bwZwHhrw
>>654
押し出し四球。
その後を連続三振斬りで切り抜けたーヨ
656654:01/11/13 22:56 ID:3WThBpnZ
>>655
サンクス。
押し出し四球→連続三振
ってギコかYO!でもカコイイ!!

さて、もうすぐジャンクスポーツだ。
ビデオの用意完了。
657 :01/11/13 23:00 ID:bwZwHhrw
はじまーた
658_:01/11/13 23:02 ID:OekgPR7p
鉄タンに禿しく期待!!
659 :01/11/13 23:04 ID:i5KJYGZb
真中罰金王(w
660 :01/11/13 23:05 ID:bwZwHhrw
やすっ
661 :01/11/13 23:05 ID:bwZwHhrw
相変わらず池山の服のセンスはアレだね(;´Д`)
662 :01/11/13 23:06 ID:9iWfmuyl
これおもろいな(w
663 :01/11/13 23:06 ID:kRmFGjVH
ヤクルトスワローズ芸能部(w
664 :01/11/13 23:06 ID:lw3/S8iJ
ほんとヤクルトはファミリー色の強いチームだな。
日本的というか。
665  :01/11/13 23:06 ID:Cy0wVg/a
バッティングの指差し見たよ.
666_:01/11/13 23:07 ID:OekgPR7p
>>661
イヤ、でもベスポジん時に比べたら・・・(w
667 :01/11/13 23:07 ID:kRmFGjVH
今日は鉄ちゃんの「つきつきこさん」を思い出して道端で笑いそうになったから
今日もなんか絶対寝た提供してくれよ!
668来年(゚ μ,゚)開花予定」:01/11/13 23:08 ID:uLFmij1W
ら、来年はボクが浜ちゃんにツッコンんでもらうんだな
669 :01/11/13 23:08 ID:bwZwHhrw
いい人だねぇゾヌタン
670 :01/11/13 23:09 ID:WvTfB0/K
太っ腹
671 :01/11/13 23:10 ID:9iWfmuyl
宇宙服って・・・ギコ(w
672 :01/11/13 23:10 ID:pSiOg3SL
ギコいみわかんね(w
673 :01/11/13 23:11 ID:i5KJYGZb
真中がネタにされとる
674 :01/11/13 23:11 ID:a4vZjkNK
ハマダ!鉄に振れ!
675 :01/11/13 23:12 ID:bwZwHhrw
飯田は嫌われてる?(w
676 :01/11/13 23:12 ID:WvTfB0/K
鉄だ
677 :01/11/13 23:13 ID:i5KJYGZb
鉄っちゃん登場
678 :01/11/13 23:13 ID:bwZwHhrw
「暴れたいのはやまやま」かな?
679 :01/11/13 23:14 ID:a4vZjkNK
「ぶつけ」たったらええんですよ
680 :01/11/13 23:14 ID:i5KJYGZb
冷静だ>鉄ちゃん・・・・・・・・ちょっとザソネソ
681 :01/11/13 23:14 ID:pSiOg3SL
鉄ちゃんみじかっ!
682_:01/11/13 23:14 ID:OekgPR7p
「殴りたい」??
683 :01/11/13 23:14 ID:bwZwHhrw
テツヤ呼ばわりかよ!
684 :01/11/13 23:15 ID:9iWfmuyl
真中妻テレビ初登場!?
685 :01/11/13 23:15 ID:bwZwHhrw
ワロウタ
686 :01/11/13 23:16 ID:i5KJYGZb
オモロイ<真中の奥さん
687 :01/11/13 23:16 ID:a4vZjkNK
美奈・・・イイ!!
688 :01/11/13 23:16 ID:pSiOg3SL
美奈たんハァハァ
689  :01/11/13 23:16 ID:Dl4UL20+
納豆に砂糖は北海道の食生活。
ただし、昭和30年代のね。
今は入れているのは老人だけだよ。
690 :01/11/13 23:17 ID:Dl4UL20+
真中!別居疑惑(w
691 :01/11/13 23:20 ID:IVMXvtQF
真中妻かわいい
692 :01/11/13 23:20 ID:bwZwHhrw
いかん、笑い過ぎ (;´Д`)
693 :01/11/13 23:20 ID:i5KJYGZb
若返るオルガタン
694 :01/11/13 23:20 ID:APcS8MnS
オルガたんハァハァ…。
695 :01/11/13 23:21 ID:i5KJYGZb
ペタ不振の原因が今白日の下に(w
696 :01/11/13 23:21 ID:9iWfmuyl
神の一時期の不振はそれが原因だったのかよ!
697 :01/11/13 23:21 ID:a4vZjkNK
終わってもた(;´Д`)
698  :01/11/13 23:21 ID:Dl4UL20+
ペタを秘密を暴露して大丈夫?
怒って契約破棄ならないか?
699 :01/11/13 23:21 ID:bwZwHhrw
あの「孫のせいでイライラ」ネタを東スポにリークしたのも池山だったか (;´Д`)
700 :01/11/13 23:21 ID:78VPiY1c
実況ヤメレ・・・
何事かとオモタヨ
701 :01/11/13 23:23 ID:Dl4UL20+
パンチ仕事選べよ・・・・。
702 :01/11/13 23:23 ID:bwZwHhrw
>>696
当時、東スポにもそのネタ書かれてたのよ。
703 :01/11/13 23:25 ID:WXzti0GM
あ、高津
704 :01/11/13 23:26 ID:bwZwHhrw
>>700
気にするほど発言伸びてないから見逃してよ。
たかだか50よ。
そりゃヤクルトスレにしちゃ伸びてる方だけど。(w
705名無しさん@通行人:01/11/13 23:27 ID:T8zA/XQP
今週発売の『サンデー毎日』の「立木義浩写真館」のコーナーに、
高津真紀さん(ヤクルト・高津臣吾投手夫人)が
マタニティドレス姿で登場されているね。
706 :01/11/13 23:27 ID:iK6yC/Qk
深夜、なんかしゃべったか?
707 :01/11/13 23:28 ID:0+B/Alsc
真中、家帰ってやれよー
708 :01/11/13 23:29 ID:Dl4UL20+
真中さ、大丈夫か?
不倫いるのでは?
709 :01/11/13 23:30 ID:9iWfmuyl
>>706
ポツポツとツッコミいれてた気がするけど・・・・ほとんど出番無かったね(;´Д`)ザンネン


つかさっきから妙に上がってるけど一応sageの方がいいんじゃない?
710 :01/11/13 23:31 ID:kRmFGjVH
話し変わるけど、今日の藤井タンは凄い・・・。
5回投げて11K・・・。11/15が三振なんて・・・凄いね・・・。
711 :01/11/13 23:31 ID:tjAFC020
深夜と鉄タンが全然しゃべっていなかったのが残念
712   :01/11/13 23:31 ID:VMGlwhjJ
楽しかったけど、短い!!
鉄ちゃんいじればもっと面白いだろうに。それとも後ろから深夜が
「冷静に、冷静に」とか言ってたのだろうか・・・
713 :01/11/13 23:34 ID:3WThBpnZ
ジャンクスポーツ短っ!!!
神也にもっと振って欲しかった・・・
鉄ちゃんも普通だったしな。

つか真中夫人(・∀・)イイ
714 :01/11/13 23:35 ID:3WThBpnZ
ヽ(`Д´)ノそもそも何故スペシャル(1時間)じゃないのさ!!
715他ファン:01/11/13 23:35 ID:r5EABRmT
入来は他の選手がつまらんネタで笑いあってるのに一人だけ
ムスッとして…
和気あいあいの雰囲気が嫌いなのか
外様だからなのか、
普段からこうなの?
716 :01/11/13 23:36 ID:kRmFGjVH
憧れの浜ちゃんを前に緊張していたって言うのはどうだろう>鉄ちゃん
717:01/11/13 23:36 ID:4/Bd/1ZF
くそうっ 起きたら15分やった。ハンブン見逃した。
ジャイアンツの時みたいに特番組んでくれよ
718 :01/11/13 23:37 ID:26yn0Lh+
>>715
単にテレビ慣れしてないだけだと思われ
719 :01/11/13 23:38 ID:3WThBpnZ
>>715
緊張してたのかも?
もしくは天然だけあって微妙に笑いどころがズレテルトカ・・・
720  :01/11/13 23:38 ID:VMGlwhjJ
鉄ちゃんは元々反応が鈍いところがある。
前にズムサタで宮本に「お兄ちゃん」って呼びかけられて、そっちをむいたまま
2,3歩歩いてからようやく反応したことがあった(w。
721 :01/11/13 23:39 ID:CgUm3eD8
>>715
いつでもどこでも気合満点の男だから
722 :01/11/13 23:40 ID:qyhqH7PU
マウンド上とはまさに別人・・・
723 :01/11/13 23:40 ID:9iWfmuyl
鉄たんは意外と無表情なのが多いかも。
ただ本人の自覚がないボケで笑いを提供してくれるから(・∀・)オイシイ!
724 :01/11/13 23:43 ID:v3wyKC49
鉄は野球以外では、本当に天然でテンポずれてるんだろうな。
「両親」の意味もとっさに理解できなかったらしいし…大丈夫か?

神也はTFPに期待!!
ところで藤井タンの11Kの活躍が見たいよ。Nステではやってくれないし。
725 :01/11/13 23:49 ID:3WThBpnZ
フズィタン中継ぎ・先発と大車輪のヨカーン...(;´Д`)肘ダイジョウブ??
http://www.sportsnavi.com/news/today/baseball/ZZZ8J0IKYTC.html
726 :01/11/13 23:51 ID:qyhqH7PU
とりあえず日の丸フズィータンの勇姿
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/20011113222601.html
727 :01/11/13 23:52 ID:5fIi+h2S
話は変わるけど
ニッカンの指名予想は
2巡目・西武:秦、日ハム:佐々木、ヤクルト:梶本になってた。
読売のハズレ1位は鴨志田。
読売は1、3巡目で寺原・鴨志田・真田のうち2人ってところらしい。

スポニチの既報通りに2巡目:梶本、4巡目:内田で落ち着くのかな。
728715:01/11/13 23:54 ID:r5EABRmT
なるほど、そういう人なんだね。
なんかイメージと違ってて面白い。
729 :01/11/13 23:55 ID:kRmFGjVH
これからスポーツMAXでやるよー。
ワールドカップの特集。
中畑と角田アナが現地に居るみたい。
730 :01/11/13 23:58 ID:qyhqH7PU
ヨシノブに阿部に(巨人の)寺原が主役の特集でしょ
731 :01/11/13 23:59 ID:iMUfyu8c
は〜、真中嫁良かったな〜
素人さんなのに中井・木佐よりずっと面白かったよ
さらにテレビにうつるというのに
全く気合いの入っていない髪型&服装も好感度高し
732 :01/11/14 00:01 ID:OR7r5B44
フォークでバッタバッタと三振を奪うフズィータン(;´Д`)ハァハァ
733 :01/11/14 00:01 ID:kBNx6J1e
中井は、飯田のことを「てつや」って呼んでるのか?
734 :01/11/14 00:01 ID:P/qko02P
今日は阿部も高橋も目立った活躍してないから、
フズィたんは多目に映ってるよ。
テラモンテは食事が合わずに腹痛&微熱らしい。使えねー。

フズィタンがとったプリクラ、欲しい・・・
735715=他ファン:01/11/14 00:02 ID:nzWL8Jy/
真中の奥さんは可愛いし性格良さそうでしたね。
中井はしきりオババみたいでチョット嫌な感じ。
木佐は石井ともども天然な感じ。
736 :01/11/14 00:04 ID:ME8i7fll
>>729
ありがとう、見たよー!
フズィタン、代表として頼もしいね。
しかも寺原とプリクラ…!!相当仲良しだな。
737 :01/11/14 00:05 ID:vuf975s3
ASでは上原や井川とかと仲良くしてたし・・・藤井たんは本当に誰とでも仲良くなるなぁ
738 :01/11/14 00:06 ID:MQv0leyC
>>731
同意。
真中夫人が1番面白かった。ちゃんとネタ提供してくれた感じ。
中井はやたら飯田と親しい事を強調するよね。ちょっと鼻につくというか
気になるというか・・・
同じマンションというのを聞いて、あぁ、そうだったのか、とオモタが、
先日彼女がレギュラーのラヂヲで独身女性リスナーが出てきて結婚話になった時も
「飯田哲也なんてどうですか〜」とか言ってて、エッ!?と思った・・・
プライベートでどう呼ぼうと、どういう付き合いをしようと勝手だが、
せめてメディアに出る時はもうちっとわきまえて欲しい、、、
739 :01/11/14 00:12 ID:HQ6Pu2pw
フズィタン葛城とも仲良さげだったね。凄くイイ雰囲気。

>>731
ハゲドウ。
髪のハネも気にせずTVに写る真中妻、(・∀・)イイ
しかも面白いし。
740 :01/11/14 00:17 ID:n4JV43dB
見逃したーーっ鬱だぁあっ!
っつーか真中のヨメが見たかった(w
741  :01/11/14 00:21 ID:EDGCnHze
石川のV見たけどあの変化球は反則だな。
742 :01/11/14 00:25 ID:thOfr/S7
皆、髪型とか服装とか細かいとこもよく見てるねー。
ビデオで見直さなきゃ。
743 :01/11/14 00:26 ID:Hoos03+Q
決勝トーナメントのカギを握る選手を聞かれると、
後藤監督は真っ先に藤井の名を挙げた。
「先発でも救援でも使いたい」と。
http://www.sportsnavi.com/news/today/baseball/ZZZ8J0IKYTC.html

おいおい、無茶使いはよしてくれ(;´Д`)ノ
744 :01/11/14 00:30 ID:EDGCnHze
アマの監督にしてみれば、プロの選手が潰れようと
しったこっちゃない程度に考えてるのかもな。
745 :01/11/14 00:38 ID:k8rd+kS4
漏れも見逃した(;´Д`)
ペタが不調の原因ってなんだったの?

詳細キボヌ。
746 :01/11/14 00:40 ID:sqS5mD6E
見れなかった!真中の奥さん、誰か見せてくれませんか?
747 :01/11/14 00:41 ID:Hoos03+Q
>>745
>>699みろ
748 :01/11/14 00:42 ID:k8rd+kS4
つか、ペタちゃん残留へ傾く?
ギコといい、石川といい、古田の出来高といい
他にも年俸が高騰するだろうけど
だ、大丈夫なんだろうか(;´Д`)

とりあえず樹たんには1億くらい出してやれ。
バタやんは5倍増な。
749 :01/11/14 01:14 ID:kS8vmza7
では漏れは
嫁にするなら稲葉嫁
姉にするなら真中嫁
女友達にるすなら高津嫁
母にするならペタ嫁ということで。


藤井タンはある意味「同性から好かれるキャラ」かもね。
いじられキャラだし、酔っぱらうと壊れちゃうし(w
知り合いに言わせると「弟にしたいキャラ」でもある。
でもこんなに投げて大丈夫なんだろうか(;´Д`)
なんとなく上原のような運命を辿るような気がしてならんのだが。
750 :01/11/14 01:28 ID:BS8I0ZRV
(・∀・)イイ!ageage
751 :01/11/14 01:37 ID:7lyQgo/C
>>749
稲葉嫁って…(´Д`)

ずっと前にうちの母ちゃんが近所の中華料理屋で真中夫妻に遭遇したらしい。
奥さんはやはりとても良い感じの方だったそうな。
あのVTRを見てめちゃめちゃ納得した。
752 :01/11/14 01:40 ID:P/qko02P
いや、結構万人に好かれるんで無い?

あと、藤井はワールドカップでは次回、18日に投げるのでは?と
W杯スレで予想されています。
決勝トーナメントの最終日。全部勝ち抜いていれば決勝です。
(8位まで決めるので絶対に18日に試合はあるのです)

決勝トーナメントは負けさえしなければ放送があるので
藤井タンの勇姿が見られるといいな、と望んでおります。
生放送は決勝だけだけど。
753752:01/11/14 01:43 ID:P/qko02P
ゴメンナサイ、日本語変ですね。

一行目は藤井に対して、です。
>>749の同性に〜のくだりを見てあれはきっと母性本能をくすぐるだろう、と。
754 :01/11/14 01:57 ID:thOfr/S7
しかし、真中ヨメに対する浜田らのコメントが全然なかったけど
放送カットされるようなヤバい話になったんだろーか。
755 :01/11/14 02:13 ID:9RKy+uSe
あ・・・見逃した、、、(鬱
756 :01/11/14 02:13 ID:thOfr/S7
>>749 の女子バージョン・ぐるぐる人生編
ではわたしは
夫にするなら鉄ちゃん
兄にするならひらりん
男友達にるすなら兄さん
父にするならギコということで。
757 :01/11/14 02:20 ID:jaL1BFCS
>>754
どうしても中井・木佐が優先されちゃうんでしょ、フジだし。
時間もなかったしね、正味15分くらいか?
短すぎるーとも思ったが、自分的には真中嫁が見れただけで満足。
758 :01/11/14 02:36 ID:OR7r5B44
うちの主人はいつも飲み歩いていて、飲むために野球をやっているような
ものなんですけど、日本シリーズで優勝できたのは、その前に行われて
いた「飲み合宿」の成果が出たと思うんですけど。

主人は日本シリーズに行くときに、「もう俺のことは忘れてくれ」と言って
出かけて行ったんですけど、家族は今でもあなたのことを・・・忘れそうです。
(子供「パパー」)(嫁「帰ってきて〜」)

文字にするとイマイチつまらんけど、淡々と語る真中嫁おもろいよ〜
759 :01/11/14 02:37 ID:QJSWr4Ti
「飲み合宿」ってなんだーーーーー
760木佐@早く出したい:01/11/14 02:52 ID:TDOCr21h
寝言スゴイんですよね。ホント楽しいんですよね。
夜中突然ガバーッと起きて、いきなり正座して
「すいません、すいません」(ひれ伏す×2)ていうのが最近ありました。
シーズン中なのでたぶん野球がらみだと思います。

態度とはうらはらに、実はすごく気にしているんだなぁ、ギコ。
761_:01/11/14 03:15 ID:Z0dIcFyj
真中嫁って本上まなみに似てない?
とても30には見えんな〜(羨)
762 :01/11/14 03:26 ID:/oJxvvtQ
漏れ出かけててジャンクスポーツ見逃した
今過去ログ読んだがなんとなく雰囲気伝わってキターヨ
763心配再燃:01/11/14 03:38 ID:jEoJDrGq
201 名前: :01/11/14 03:32 ID:Lufp+rEN
入来の新しい奥さんのヌード出るみたいだね

これマジ??またしても、激しく心配。。。
764 :01/11/14 03:46 ID:ZIryoPRn
今日の藤井タンのピッチングに激しく萌えた〜〜。
この経験を生かして来年も頼むよ。
765_:01/11/14 03:53 ID:U1KxiEA3
今年の日本シリーズの中継で野茂がゲストできて、昔の古田について聞かれた。
「頼もしくなっていますね。昔とは変わった」というようなことを返していた。
解説(?)の金村が継ぎ足した。
「古田夫人も昔とは変わってしまいましたねえ」
766 :01/11/14 04:11 ID:ZIryoPRn
それにしてもウチは来季スタッフがなかなか発表されないねぇ。
セリーグで未発表なのはウチだけだよ。

金森って西武でコーチやってるんだね。知らなかったYO
そろそろ秦ヤクルト復帰希望。
って枠が無いんだよな。
767 :01/11/14 05:06 ID:grAcXKbI
http://www.sanspo.com/baseball/swallows/fr_swallows.html
こりゃ大変だ。
古田のリハビリに相当な影響が出そう…。
768 :01/11/14 05:08 ID:JKayGcbs
マレーシア航空でイスラム圏リゾートでのリハビリなら大丈夫じゃないかなぁ
769 :01/11/14 05:57 ID:P8oesZN7
ペタ単年契約で残留だそうで。。。
ガイシュツだったら申し訳ないけど、何はともあれ良かった。
770 :01/11/14 07:34 ID:PxvShEHw
>>760
G戦の8失点のことを土下座してたんだろうか・・・
771 :01/11/14 08:02 ID:vMyViJTV
それにしてもギコ夫妻はすっげぇーとこに
住んでるんだなぁ
(TVに映ったロビーがホテルみたいだった・・・)
772 ¥:01/11/14 08:06 ID:YtZJkhhr
石井、ペタ残留のせいでヤクルトは出費が苦しすぎ。吉井はいるか?
773   :01/11/14 08:23 ID:zZKc1iJj
鉄ちゃん、また叩かれてしまうんだろうか・・・・。
774 :01/11/14 10:21 ID:9l+5AlcD
>>772
なんで四番打者残留のニュースで、そんなこと気にする必要がある。
球団経営者でもなかろうに。(w
775772じゃないが:01/11/14 11:12 ID:odGkYYpF
>>774
長くスワローズのファンをやってると
貧乏の悲哀をことさら感じさせるエピソードばかりでな。
活躍した選手が出ると「金はどーする?」と
パブロフの犬のように思うもんなんじゃよ。
776 :01/11/14 11:35 ID:XeBoc8Xr
藤井たんの三振とりまくりは日本の公式ボールよりボールの縫い目が高く、指によくかかってスライダー等変化球がきれまくったせいらしい..
777 :01/11/14 13:02 ID:LSxY8Opi
昨日のジャンクスポーツダイジェスト
http://www.fujitv.co.jp/jp/js/digest/011113.html
778 :01/11/14 15:19 ID:p3C+luYz
>>766
辻の後がまに・・・・・・(w
779 :01/11/14 15:31 ID:TJM6j5eC
>>775
わかる、わかるよー。
それに、お客さんの入りもすごく気になる。
ヤクルトの選手ってよくテレビに出て面白いし何度も優勝してるのに
あんまりファンが増えないよね。
今年も優勝したのになんかいまいち客足の延びが、、、などとと気にる。

北海道新聞社からでた若松監督の本が届いたよ。
恩師とのエピソードとか、小学校卒業文集の作文とか、、、泣ける。
780 :01/11/14 16:10 ID:HQ6Pu2pw
>>775
おいらも分かるよー(;´Д`)
ペタ&ギコ残留と聞いて思わず「か、金はダイジョウブか?」と思ったさ。

>>779
こちらも禿しく同志。
神宮の客入りを憂いてる一人ですわ。
そういや高津もよく気にしてるよな...
781 :01/11/14 19:01 ID:yFOIYikZ
おや? 8chにギコ久
782 :01/11/14 19:07 ID:OWfaMdR3
>>779
神宮は悲しい事に、いつ行っても空いてるっていう印象。
優勝寸前はさすがに凄かったけど、同じ位混むかもと密かに期待した最終戦も
普段よりかは混んでいる位の客の入りだったし、やはり心配。

若松監督本の卒業文集って「折れた、スキー」ってやつ?
なんか気になるタイトルだよ…
783 :01/11/14 19:23 ID:cR80BmHl
>>782
優勝寸前っていっても、マジック1になって
ようやく人がいっぱいになったって感じだったね。
マジックが一桁になっても、ガラガラだったもん。
784 :01/11/14 19:26 ID:XM9E0ZeP
毎年ストーブリーグは貧乏の悲しみに浸ることになるけど、
金が湯水のごとく使えるスワローズってのも想像できないんで
まあよいんでないかと。
こういう球団だからこそ応援しがいもあるしね。
785 :01/11/14 19:55 ID:CJGwskcc
>>775,>>779,>>780
客が少ないなら、球団事務所に電話でもして「客が増えるように
球団は努力せい!」と言えばいいやん。連中、そのために給料
貰ってるんんだし。
「客が少ないんだから年俸を抑えるべき」なんて、ファンの発想と
してはイヤ過ぎる。さすがにそれは枯れ過ぎだと思うぞ。
786 :01/11/14 20:04 ID:XAz0XBiv
>785
あの球団だと、努力の方向を勘違いして中畑を監督に、とか傷に塩塗りかねないんだよなー。
787 :01/11/14 20:07 ID:CJGwskcc
>>786
よくわからん。何でそこまで後ろ向きかね。
野村監督の影響とか?
788780:01/11/14 20:09 ID:HQ6Pu2pw
>>785
「年俸抑えるべき」という発想にまではなってないっす。
むしろ中継ぎ陣にはもっとあげてやれと思ってる。
789 :01/11/14 20:59 ID:SBpqtUsP
>>788
働いた選手の年俸上げるのは当然でしょ。
自分としては、年俸値切ると優勝できんからやめてほしい。
その一点に尽きます。
年俸抑えて優勝狙うのは格好いいけど、広島の状況を見ると
すごく難しいことだと思うし、チームの根幹を成す選手だけは
抑えておいてもらいたいね。
790名無しさん@通行人:01/11/14 21:03 ID:PwsDYrd/
今日の日刊ゲンダイ『あの人は今』に
元ヤクルトのミューレンさんが出てたな。
791 :01/11/14 21:57 ID:mQzbc8O7
http://www.jiji.com/sports/edit/ala/2000/1218.html
あの、代田とか岩村は50m何秒ぐらいなんですか?
ひらりんが5秒9なんですけど・・・
792 :01/11/14 22:03 ID:3Nw6DzEZ
793752:01/11/14 22:15 ID:RtPno9bn
ミューレンさん、今日のワールドカップにオランダ代表で出てたみたいよ。
794 :01/11/14 22:57 ID:Ktwd847B
藤井タン最優秀MEP賞、賞金500万円
おいしすぎる
795:01/11/14 22:58 ID:YtZJkhhr
飯田>ケイン・コスギ
796 :01/11/14 22:59 ID:2K0SPYkX
藤井が無事にワールドカップから戻ってくればそれでいいです。
797 :01/11/14 23:03 ID:poP+0c8l
藤井が野茂に見えた
798みゅーれん:01/11/14 23:04 ID:eO7iXsEV
今日の日刊ゲンダイのミューレンの写真は面白い!
ちなみにコメントもミューレンだった。
「もう一回スワローズ行きたいです。若松監督宜しくお願いしマース。」
だってさ。
ペタの保険に獲ってやれば?
799 :01/11/14 23:08 ID:MUH4JG92
藤井おめでとう!だから無事で帰ってきてー。そんで早く休んでくれー。
関係ないけど、藤井タンの「〜でね」という口調がなんか好きだー。
800カリビア―ン:01/11/14 23:11 ID:eO7iXsEV
祝800ヒット!
と言うわけで明日でペタの保有権が切れるのだが、
何の吉報も聞こえない。
というわけで>>798のようにミューレンを
獲ってもいいんじゃないか?
801 :01/11/14 23:16 ID:iH8PEOJQ
>>800
1年契約で4億4千万。
明日発表されるでしょう。
802 :01/11/14 23:23 ID:fMNBQsDB
1年だけ契約ってのは妥当な線かも。
終盤〜シリーズのペタを考えると。
803 :01/11/14 23:24 ID:ElPTtvsn
秦で思い出したけど、なんで秦は神宮のLEDで平仮名で「はた」
って表示されてたの?
804 :01/11/14 23:25 ID:TqpKX86L
>>803
ちびっ子ファンが読めるように
805 :01/11/14 23:26 ID:WdE+f+eP
>>803
「秦」って漢字を読めない子供が多いと
思って秦が名前を覚えてもらうためかなんかで
やったはず
806 :01/11/14 23:33 ID:cdz7Ywbi
>>804-805
へぇ、始めて知った。
そう言われてみれば秦ってファンに凄く優しい選手だったからねぇ。
でもまさか、ちびっ子が読める読めないまで考えていたとは…。
807779:01/11/15 00:08 ID:Xpk0qShX
>>785
だから年俸さげろ、ということではなくて
勝ってもファンが増えないんじゃ選手がかわいそうだな、と思うわけよ。
一番客が増えて欲しいと思っているのは年俸払ってる球団なんだから
いろいろと努力しているよ。
808 :01/11/15 00:12 ID:ZAWybddR
今年はフジでドラフト特集やらんね。
あれ見て結構参考にしてたりしてたんだが。
PBNの方ではどうなん?
809 :01/11/15 00:17 ID:EfIr3cQ6
新ドラフト制度の説明と
自由枠選手の紹介なら
すぽるとが昨日、Nステが一昨日やってた。
810 :01/11/15 00:20 ID:ZAWybddR
いや、今までみたいに高校生、大学生、社会人にわけて
1週間かけて、注目選手を紹介しないんかなと思ってさ。
811 :01/11/15 00:32 ID:3H5RGjTZ
ホントに何で客増えないんだろ?
球場の立地もよく、食べ物もまあまあ。
結構優勝してるし選手の知名度もそれなりにある。
何よりつば九郎は少なくともセリーグ一カワイイのに(?!)

自分的には気が向いたらふらっと行ってマターリ観戦できる神宮外野が好きなんだけどね
812 :01/11/15 00:53 ID:F91GwSpN
和製大砲がいれば、もっと客が増えるんじゃない?
813 :01/11/15 00:58 ID:WaMoQA0B
シゲヲさんを監督に迎えるとかでもしない限り、劇的に客が増えるってこと
は無いと思うよ。
814 :01/11/15 01:41 ID:yrtLucJP
>813
あんなの監督にしたら今の燕ファンは半減どころか1/4以下になってしまうだろうし、
シゲヲ世代なんて先が短いから将来的に見れば大マイナス。
815 :01/11/15 01:49 ID:RV5WHoWs
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/base/1005712104/
ここで前田タンの顔文字候補が上がってます。
816 :01/11/15 02:54 ID:qpjrkqnv
目と眉は似てるんだけど鼻が変だと思う。
817限界破裂 ◆xtEIg6OA :01/11/15 03:13 ID:zef4xb0j
ドラフトは何人取りそうですか?
818 :01/11/15 03:17 ID:60WuhS4y
>>817
4〜6人
819 :01/11/15 03:27 ID:l9gDXKBK
>>816
ω←口ではないの?
820 :01/11/15 05:05 ID:EoKNGSNY
こりゃ、久々にいいネタだねぇ。
http://www.sanspo.com/baseball/top/fr_top07.html
821 :01/11/15 05:25 ID:XlPYZ0FA
>>820
無理すっと肩壊すからヤメレ・・・
822 :01/11/15 05:48 ID:ZYvTWBCd
>>820
なんか心配だけど、その努力が実るといいね。たのむで。
823素朴な疑問。。。:01/11/15 05:54 ID:r8CVusTa
ってか、数投げればノーコンは治るものなの?
824  :01/11/15 08:29 ID:wHMf234v
>>820
頑張れ、平本!でも肩壊すな!
825ミューレン:01/11/15 08:42 ID:+f9BPj6a
>>801
オー!ジャパンの皆さん、昨日の日刊ゲンダイ見てくれマシタか?
ミーはスワローズに行きたいデース!
年俸は4億4千万なんていりません。
4400万でも結構ですのでお願いいたしマース!
826 :01/11/15 08:44 ID:4SufOh8S
アホか。
フォームとリリースとスナップの問題だし。
投げ込めば良いってもんじゃない。
むしろ投手寿命が減る。
伊東さんは何も言ってくれないの?
827代打名無し:01/11/15 09:04 ID:33YGgqNw
>>826
フォームの問題だから投げ込むのと違うん? 数の多少はあっても、
他の手段でコントロールがよくなるはずないじゃん。
828ヤ軍 ピンチ!:01/11/15 09:16 ID:mblDvMA8
829何気に4位:01/11/15 09:19 ID:mblDvMA8
830 :01/11/15 09:53 ID:K4CJEqEX
>>829
その表は、去年の順位順だ
まあ、総額で6位、選手平均と1軍平均では5位だから、
実態として離れているわけじゃないけど。

つーか、紛らわしい番号ふんなや>スポニチ
831 :01/11/15 11:09 ID:jYXggNKT
つか、走りこめよ。>ひらりん
832 :01/11/15 11:22 ID:bWC8ASo+
期待度としては
ヤタロー>高橋一>>>石堂=宮出=平本
833 :01/11/15 11:56 ID:xocRseW7
生活板にまで・・・。

177 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2001/08/19(日) 03:56
ヤクルトの入来という投手(どうやら天然さんらしい)は、
海外での自主トレになぜか携帯電話を持ってきていて、
 入来「さっきから通じないんだけど」
 若手「入来さん、携帯は日本じゃないと電波入りませんよ」
そこで入来、携帯の画面を見つめ、
 「ああ、ホントだ。『国外』って書いてある」

 『圏外』だっつーの。
834 :01/11/15 11:57 ID:xocRseW7

もいっちょ

179 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2001/08/19(日) 04:19
 入来シリーズ第2弾。

 おととしのオフのこと。
 キャンプ中にアメリカから新外国人投手がやって来た。
投手が集まって、自己紹介をすることになった。通訳が
ついているので、英語ができなくても大丈夫だ。
 しかし入来、何を思ったかちょっとガイジン口調で
「コンニチハー、私はー、入来です。巨人のー、入来のー、兄です」

 外人が巨人の入来とか知るかっつーの。
835 :01/11/15 12:27 ID:M9WpAATQ
鉄・・・(・∀・)
836  :01/11/15 12:52 ID:8+Xjd9KG
西都キャンプも終盤になってきたころ鉄タンが
「ところで、みんなサイト、サイトって言ってるけどサイトって何?」
と言ったのはガイシュツですか?
837 :01/11/15 12:54 ID:8+Xjd9KG
大変だ!フジテレビはなにがしたいの?

http://www.asahi.com/sports/update/1115/002.html
838 :01/11/15 12:54 ID:mjbl2khy
うちのチームもFA選手積極的に取り出したら合併or買収
の注意が必要だな
839  :01/11/15 13:10 ID:wHMf234v
>>836
それは「ウラソエ」の方では?
840 :01/11/15 13:25 ID:vnTjJtky
 
841ベイファソ:01/11/15 13:27 ID:vhplW7MT
>837
まさか身売りするとは・・・
ヤクルトさんと合併なんてことはないですよね?
842 :01/11/15 13:32 ID:k/fv35xd
ひらりん頑張れー
843 :01/11/15 13:46 ID:bWC8ASo+
>>841
ないでしょ。メリットが何も無いし。
844ベイファソ:01/11/15 13:49 ID:vhplW7MT
>843
ベイスルでは合併後の打順まで出ていたのでつい・・・(w

http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/base/1005794028/
845 :01/11/15 14:02 ID:eKD6WTv4
これを機に、フジサンケイグループが横浜の経営に専心すると、
フジテレビが20%出資しているヤクルト球団の経営から手を
ひくこともありうるかも。
むしろ大変なのは、ベイスターズよりスワローズかも?
846 :01/11/15 14:50 ID:eKD6WTv4
オレはヤクルトファンだけど、寧ろフジサンケイグループが横浜への
バックアップに専念するため、CXがヤクルト球団への出資を取りやめる
または減らすのではないかと心配しているよ。
その場合、貧乏なヤクルト球団への影響は甚大だ。
そうでなくても、CXのバックアップがなくなって、ただでさえ、観客
動員の少ないヤクルトの人気がさらに。。。なんてこともありうる。
今回の件で、心配しなきゃならないのは寧ろヤクルトファンの方だと思う。
847 :01/11/15 15:00 ID:9umJjLSw
そこまで先回りして心配したってしょうがねーよ(w
848 :01/11/15 15:44 ID:aBUU5RjB
鉄って・・・(;´Д`)ソウゾウイジョウダヨ
携帯が「国外」なのは良いが(良くないが)充電器のコンセントは
プラグに入ったのかね。
849 :01/11/15 15:51 ID:K4CJEqEX
>>846
ここで出資を取りやめるんなら、そもそも今年頭に
ヤクルト球団の持ち株比率を20%まで上げることはないでしょ。
多チャンネル時代をにらんで、マスコミがスポーツ競技の囲い込みに出ているから、
フジテレビ=ヤクルト・ニッポン放送=横浜と株を持つことによって
フジサンケイグループで両球団の放映権を持っておくのが狙いじゃないかな。

この2チームくっつけちゃうと、それだけトータルでの巨人戦も減らされるから、
フジにとってはあんまりメリットがないし、まず合併にはならないと思うが。
むしろ、読売あたりから球団数縮小の話が出たときに、それに抵抗するためには
かえってフジが後ろ盾になってくれるんでは。


ところで、巨人の台湾進出するみたいだけど、相手はうちだって
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2001/11/15/03.html
850 :01/11/15 16:12 ID:Gy9AZA2j
もいっこあった。



190 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2001/08/20(月) 07:38
 入来シリーズ。

 入来が巨人で中継ぎピッチャーとして起用されていた頃の話。
入来ももうベテランと言われる歳。頭髪の方が薄くなってきて
抜け毛がやや気になり始めた。それでなくても野球選手は
帽子で頭ムレるしね。
 意を決して某カツラメーカーにヘアチェックに向かう入来。

 入来「どうスかね」
 店員「うーん。ちゃんと洗髪はなさってますか?」
 入来「いえ、もっぱらリリーフがメインです」
851 :01/11/15 16:52 ID:qxlwBhOC
ネタと本当の区別がつかねー(w
852 :01/11/15 16:59 ID:9t98N0DL
>>850
さすがにカツラはないんじゃないのか(´Д`)
853 :01/11/15 17:18 ID:PI1cSeT1
>>850
ここまで来るともう笑点だな。
こんなに話題になって、一体何のスレなん?
チームメイトが入来語録を集めてるっていうが、本当なら公開してほしい。
854   :01/11/15 18:18 ID:wHMf234v
>>850
鉄ちゃん髪薄いかな?それにしてもどこまで本当の話か・・・(笑)。
ジャンクスポーツで「すべったら罰金」という制度があるって話だったけど、
鉄ちゃんは大丈夫なんだろうか。
855 :01/11/15 18:36 ID:n03c5JS+
■■ 思い出しただけて笑える話♪第2章  ■■
http://life.2ch.net/test/read.cgi/kankon/994869906/

ここです。

ネタなんだろうな、と思いつつ、
でも鉄ちゃんならありうるかも、とも思ってしまう・・・。
月月子さん事件とかあるし・・・。
856 :01/11/15 19:02 ID:gjDn76uF
ペタジーニ、単年4億5千万+出来高で合意
http://www.sportsnavi.com/news/today/baseball/ZZZOURIKYTC.html
857 :01/11/15 19:16 ID:lS+vlDTs
今ミリオネアでてる人、古田の声にチョー似てる!
858バンバン:01/11/15 19:28 ID:5RJudJWk
ミューレン、もう入る余地ナシだね。
あの水色のユニフォームが、誰よりも似合っていた・・・
859 :01/11/15 19:35 ID:gjDn76uF
石井はまだ確定してないか・・・
http://www.sportsnavi.com/news/today/baseball/ZZZITSIKYTC.html
860 :01/11/15 19:48 ID:m7xI/FZi
ヤクルト横浜の話題より鉄ちゃんの方が心配だ(w
861台北より哀を込めて:01/11/15 20:10 ID:VmDjmxUW
>>859
オー!言葉になりませ―ン!
来期打たなかったらヤクルト大赤字ネ!
ミーなら年俸2000万ぐらいでバリバリ働きマース!
残念デース!
この鬱憤を晴らすべく日本戦では頑張りますので皆さん
要チェックして下サーイ!
862 :01/11/15 20:20 ID:qx3yWXJX
>>856
とりあえず、来季はシーズン中、孫を来させないで貰いましょう(笑)。

>>860
時々思う。なんで球界に12年在籍・34歳のベテランをこんなに心配で
しょうがなく思ってしまうのか・・・
863 :01/11/15 20:27 ID:9t98N0DL
なんかハラハラするんだよな、鉄ちゃんて…。
こんな選手初めて(w
864 :01/11/15 21:16 ID:eaLz3uqd
2巡目は誰になるんだろ?
高校生は梶本だけってのはイヤ…
865 :01/11/15 23:24 ID:lnAR1ZsG
去年も畠山指名したけど、今、東北地方の担当スカウトって誰?
佐藤孝夫さんは一昨年辞めちゃったし。
鳥原さんもまだいるのかな?酒井、安田とスカウトは九州出身者ばかり。
866 :01/11/16 00:51 ID:DiKoWA5C
ホチキス&乳よ来年もがんばれ〜
867 :01/11/16 00:56 ID:DiKoWA5C
入来ネタ書いてる人ってやっぱ入来ファンなんだろうね
ヤクファンではないのかな?
是非来てほしいyo
868バンバン:01/11/16 00:56 ID:+ds/NN3w
>>866
ミューレンあきらめて、ホチキス&乳&ラミを応援しまーす
869 :01/11/16 01:03 ID:XgLW39CT
99のオールナイトで超遊撃手出演。
870  :01/11/16 01:04 ID:9iWP7L0C
99のオールナイトに深夜出演!!(荒らしじゃないよ)
871 :01/11/16 01:07 ID:qVCYiULh
ネットでも聴けるね。
http://www.allnightnippon.com/nainai/
872 :01/11/16 01:09 ID:n+k/ix6/
そういや横浜買収の直後か。
間が悪ぃ〜(w
873 :01/11/16 01:12 ID:9iWP7L0C
ヤクファソ&99のANNヘビーリスナーとしてはうれしい限り
874 :01/11/16 01:16 ID:CkRZQCpB
どうやらフレンドパークでパニクった模様 w
875 :01/11/16 01:21 ID:4dHVTbGw
オナーニ話萎え
876 :01/11/16 01:21 ID:qVCYiULh
神也タン………(゚д゚)
877 :01/11/16 01:23 ID:nOrfB9bn
ナインティナインの@llnightnippon.com
http://choco.2ch.net/test/read.cgi?bbs=endless&key=1005836810
878 :01/11/16 01:29 ID:4dHVTbGw
パワプロの評価にチョピーリ満足気な慎也たん・・
879 :01/11/16 01:33 ID:TppMoHJA
やべー今この放送知ったよ(;´Д`)ムネン
880ahoo!BB:01/11/16 01:49 ID:1bU3YFGo
しかし、ヤクルツによく4億5千万なんて金あったねー。
ビクーリしたよ(;´Д`) ハァハァ
ラミレスだってメジャーで4番打ったこともあるんだから、
何気に高そうだよね。ラミーの年俸っていくら?誰か知ってル?
881 :01/11/16 01:54 ID:Mmj0L2yp
オールスターで投票順位が5位だったことを未だに根を持っていた。(笑)
「井端君より下だったんですよ〜」
って井端命のドラオタが聞いたら怒りだしそうだ。
オナーニ話がセコくて笑った。
カネよりフロントにばれるのが恥ずかしいていうことだろうけど。
882 :01/11/16 01:55 ID:a8hbeuoL
>>880
5450。
883 :01/11/16 01:55 ID:FGhvEDrf
ラミー、5500万くらいでしょ。そんなに高くない。
884 :01/11/16 01:58 ID:9iWP7L0C
真中は岡村さんのチームでもあの鬼のようなスイングをしてるのかな?
885 :01/11/16 02:06 ID:LeG3MgfE
>>880 慎也、相当深く根を張ってるな(w

来季はオールスターに合法的に出られるまたとないチャンスだから
ケガなく不振なくゾヌに忘れられること無くいってほしい。
886:01/11/16 02:07 ID:ivB96cLZ
吉井本当に獲るのかね?
あいつは退団のときに無礼な発言をしたので、むかついている。
たしか、ヤクルトが条件提示したとき、

「自分の希望する条件とかけ離れている」
「ヤクルトがどう評価しているのか知りたかっただけ。他球団との話し合いは条件をつけない」

こんな奴要らない。
それと先日のシリーズ解説聞いてて、やはり要らないと思った。
887 :01/11/16 02:10 ID:gkB6yvf8
>>884
なんでもプロのスイングでは
軟式ボールがあぼーんするらしく
慎也でさえ、フルスイングは出来ないらしい。
888深夜・・・:01/11/16 02:13 ID:VairY19H
オナーニ話って何だったの?(w
889 :01/11/16 02:24 ID:Mmj0L2yp
>>888
岡村「ビデオ使って?」
宮本「見ますけど、プレビュー画面で」
岡村「え?」
宮本「それまでに、本とか(多分週刊誌のこと)で準備しといて」

大爆笑
890 :01/11/16 05:28 ID:WHNokaba
>>886
君、ヤクルト球団と同じで心がせまいね。
ちょっと歯向かった高野に鬼のような仕打ちをして結果的に自殺に追いや
ったヤクルト。
そのファンなだけの事はあるよ。
891886:01/11/16 06:03 ID:uFTCXG2d
>>890
高野には哀悼の意を表すよ。
でも、彼の自殺とヤクルトは関係ないだろう。

吉井は気配り無さすぎ。
あんな言い草はやはり反感を買うと思うのだが。
892_:01/11/16 06:08 ID:UkTmK7WJ
>>890
つか最終的に値段の問題でしょ。高津より高い年俸要求するようなら
ファンからブーイング起きると思うが。大した成績期待できんし
893 :01/11/16 07:15 ID:5ETzQ0A2
せっかく優勝していい気分だったのに、ちらほら出てる横浜との統合話で
なんか不安になってきたよぉ。
894ニッポン放送:01/11/16 07:27 ID:zpeZwgPa
ヤクルツ、横浜連合するから。
895 :01/11/16 07:53 ID:XQULojf3
>>890
吉井は好きだが。
FAした時も巨人じゃなくてメジャーに行ったので驚いてる。
復帰するとしたら近鉄じゃないの?
影でやってると思うが。
高野さんには冥福を祈ってる。
あの人が歌っていたCDを持ってるので尚更鬱

>>893
合併しないと思うけど。
でも不安。
896 :01/11/16 10:53 ID:I6xOX+97
吉井の言動はそんなに気にしたことないけど、実力的な衰えの方が気になる。

>>893
合併より、ファンサービスとかトレードの強化で協力するんじゃない?
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/nov/o20011115_30.htm
897 :01/11/16 11:09 ID:cn33zbFu
今日の日刊一面ヤクルトってでかく載ってて
「珍しいなぁ・・・ん・・・まさか?!」って思ったら
やっぱ合併ねただたーよ
898  :01/11/16 11:58 ID:cjx5kVEe
今頃ANN神也出演を知って禿しく鬱・・・(;´Д`)キキタカターヨ
899 :01/11/16 12:48 ID:I6xOX+97
本当に合併するなら、メジャーリーグに参入するぐらいのことをやってほしい。
900  :01/11/16 17:03 ID:HQ+B5uE6
内田ヤクルツ希望か。
901900:01/11/16 17:04 ID:l72wGYcJ
ギコ久残留
http://www.sportsnavi.com/news/today/baseball/ZZZ9L7JKYTC.html
やっぱり嬉しいよ〜
902 :01/11/16 17:05 ID:HQ+B5uE6
って900だ。
新スレ立てるか。
903901:01/11/16 17:05 ID:l72wGYcJ
あ、踏まないで済んだ(w
新スレよろ>900
904(゚∀):01/11/16 17:09 ID:l72wGYcJ
負けん気が強い。「強いヤツらが目の前にいると、見えない
力が出るというか…。だから、巨人を倒して日本一になった
ヤクルトが好きなんです」と笑った。小倉監督も「ヤクルト
さんからは熱心なお誘いが来てますよ」と話す。相思相愛と
いったところか。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/draft/2001/rensai/1115rensai.htm
905 1:01/11/16 17:13 ID:HQ+B5uE6
906 :01/11/16 17:14 ID:EwWSjp6W
やっぱり優勝するといいことあるなぁ
ウチが指名するまで消えませんように (-人-)
907:01/11/17 13:48 ID:bfL85Ptt
最後まで使えよ
908 :01/11/17 13:50 ID:TNPzSiHM
内田は松井タイプ?
やっぱ巨人に指名されても入るのかなぁ
909:01/11/17 14:17 ID:bfL85Ptt
910:01/11/17 14:34 ID:bfL85Ptt
俺なら入るな
911::01/11/17 17:12 ID:bfL85Ptt
hairaneeyo
912 :01/11/17 18:33 ID:bfL85Ptt
い相
913 :01/11/17 22:56 ID:TamFdg/8
フズィたんお疲れさまでした。
一瞬サードがアヒャ村なのかと思った。
914
内田は右の岩村とか仁志タイプとか言われてるよ