1 :
ninja!:
>>1乙
昨日ジャパネットでシロカ実演の生放送やってたけど
たしか1.5斤まで焼けるやつで1斤焼いてた
3つほど本体を仕込み時間違いで用意してたけど、
出来上がったパン、表面ゴツゴツしていかにもゴワゴワだったが、無理して褒められてた
パンを無理やりひん剥いて、少ない中心部の白いところにかぶりついて「ぷりぷり」とか言うんだ
いたたまれなくなってチャンネル変えちゃった
生放送たいへんだな
パンを作るってことは「イースト菌を育てる」ってことだと思うんだけど、
化学変化で膨らむベーキングパウダーとの性質の区別の付いてない人もいるんだね
イーストは適温の水と適量の砂糖が好きで、油分と塩が嫌い
バターや塩を入れるのは食べる側の風味のため
水を牛乳に変えるとイースト菌は水分を吸収できない
菌の表面は乳脂肪やタンパク質でコーティングされて息ができない
この牛乳の欠点を最小にするための選択が油分を取り除いた「スキムミルク」だ
>>1乙でした。
>>前スレ988
牛乳もそうだけど、ずっと同じレシピで問題なく焼けていたのなら室温のせいでは?
うちでも30度超えするようになってから膨らまなくなったから朝の予約はやめて、家にいる時にクーラーつけて室温下げて作るようになったら普通になったよ。
室温が26度くらいまで下がれば失敗なし。
前スレで、パンが膨らまないってぼやいた者です
みなさんから、いろんなアドバイスいただいて多謝です
とりあえず、焼いたばかりなので、明後日以降に次のことを試してみます
●水+スキムミルクか、牛乳と水を半々のどちらか
まずこれで膨らみを確かめて、これでダメなら
●エアコンで室温下げる
にトライしてみます
HB以前からキッチンのレンジフード換気扇が壊れて久しく、どうしても室温上昇しがちで・・・
>>7 >イーストは適温の水と適量の砂糖が好きで、油分と塩が嫌い
>バターや塩を入れるのは食べる側の風味のため
ん〜、バターも塩も砂糖も多かったのかな
バター18⇒12、有塩バターをいつも使っているので ⇒ 塩なしに、砂糖も12gくらいに落としてトライしてみます
>>10 似たようなレシピでミルク食パン焼くけど膨らむけどなぁ。
バターも砂糖ももっと多いしイーストもサフ。
MKとパナ両方持ってるけどどちらも同じ。
牛乳はこの時期だから冷蔵庫から出したてを使ってる。
イーストや粉が古いってことはないの?
保存状態が悪いとか。
あとドライイーストなんだから天然酵母コースはやめたほうがいい。
ドライイーストにはドライイーストの規定の発酵時間ってものがあるからね。
イーストだって時間をかけすぎると過発酵になって逆に膨らまなくなるよ。
普段手作りパンとか作らない人なのかな?
少しパン作りについてググったり本を見て基本を身につけたほうがいいかも。
過去ずっとこれでやってきている
という一文は、
同じレシピでこの季節を何度も乗り越えてきた
ということかな?
まだ1年経過してなければ温度なんじゃないのかね
半年くらい焼いてれば「ずっと」って表現する人もいるよね?
材料を入れたパンケースごと冷蔵、寝る前に出してHBに予約セット。
それでも膨らまなくなってきたら冷凍する。
これで夏でも朝焼きたてを食べられる。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 14:26:38.92 ID:DCCAlnTT
冷蔵に入れてた牛乳は常温まで温めたかね?
冷たいままなら膨らみにくいと思うぞ。
調べたら牛乳は1度温めて
体温程度に冷ましたやつ使えばいいらしい牛乳は難しくなるから使わないけど
牛乳使うとカロリーも上がるし、あでもカルシウムも上がるか
牛乳はつくってて落とし穴が意外とあるしスキムミルクの方が楽ではあるね
標準コースと早焼きって味の違いはあるのかな?
>>12 もう2シーズン目です
夏は牛乳を冷たいままで、冬はぬるくして・・・みたいな感じでやってきて・・・
スキムミルクもコンデンスもかなり定番的に試してきたし、スパキンなのでよく膨らんでくれていたんだけど・・・
九九パッドでバタ、砂糖、塩・・・少なめの話題を見つけたので、これでトライする予定
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 17:18:16.75 ID:pdjGPhQf
>>16 早焼きのほうがフワフワ。
季節で出来映えがちょっと変わってくる。
早焼きで焼いたらなんかもさもさしてあんまり美味しくなかった。
フランスパンコースは表面はカリカリだけど中はもっちりになるね。
同じ材料なのに不思議だ。
>>19 今の時期、暑くて過発酵にでもなったんじゃね?<もさもさ美味しくない
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 17:54:05.01 ID:qgyLFKP+
みなさんバターはどういう扱い方していますか?
毎回、切り分けるのに苦労しています
上手に切り分ける方法があればご教授下さい
>>21 うちはバター封切ったら一気に16等分して(一切れ12.5g)、ラップして保存。
切り分けする時は素手で触らず、ビニールの使い捨て手袋して。
普通の食パンなら一斤につき一切れ、ちょいリッチなパンには二切れ入れる。
1おつ
たちけて!
みんな飯作りで忙しいかもだけど・・・
ココアパンのココア、倍量で投入しちゃった〜
一斤分で40g
今こねてるとこだけど、一旦中止し
粉もろもろ倍にしたほうがいい?
>>20 同じくらいの気温で普通の食パンコースで焼いたらそうでもなかったから、
何が原因なのかはよくわからないなぁ。
過発酵になったときは本当にパッサパサでまずかった・・・
>>21 自分は毎回冷蔵庫から出したらテーブルナイフで切ってる。
どうしても難しいならバターカッター買ったほうがいいんじゃない?
パンに使うだけじゃなくてもバターって扱い辛いよね。
マーガリンはすごく使いやすいけど、やっぱり味と風味が全然違うから
結局バターを使ってしまう。
自分はバター購入後、包装紙を剥がしてタッパーに入れて
その都度切り分けて使ってるよ。
パンに塗る時はバターナイフで表面を削って塗ってるw
>>23 ココアパンあらため、スーパー・ココアパンを焼いていると思えばいいんじゃね?
>>21 今では、目分量で切っても重量誤差がほとんど無くなった
容器にも入れずに、450gのかたまりにそのまま包丁入れて、側面にくっついたまま
パンケースに投入してる
>>21 綺麗に揃えたいならバターカッター
安上がりに済ませるなら100均の卵カッター
自分はポンドバターをそのまま使う分だけ切ってる。
イーストは塩や油が嫌いなのかー。でもぜんぜん相性だめというわけではないだろう
味付きカレー粉やカレールーでイエローパン作ってるけどおおいに膨らむ。
濃い味がつくのでイーストは多めには入れる。砂糖入れない
前から思ってたけど普通に作ってのせたほうがうまいものでも練り込む人いるよなw
カレーまんの生地みたいでうまいのよイエローパン
最近こればっかりで体が黄色くなりそう
ニンニクを丸ごと入れるといいよ
21です
やっぱりバターカッターがいいみたいですね
ナイフでチマチマ切り分けてたんですが、重さがマチマチで困ってました
あと硬くてバターが折れたり…
購入後に450グラムを一気に切り分けるのがいいみたいですね
ありがとうございました
>>16 うちのツインバードは早焼きのほうがおいしい
っていうか標準コースはふくらまない。もっぱら早焼きで焼いてる
うちのPY-D432も早焼きの方が美味しいです。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 19:21:44.05 ID:uxCr2G5v
>>32 マジレスすると、きざんで炒めて入れるとうまい。イースト臭を消すので「イースト大目で砂糖抜き」が出来る
ドライガーリックチップ使うレシピが多いようだが
なんとなく思い立ってレーズンクルミパンを昼前からセット。見たことないくらいズブズブな発酵具合
これが過発酵ってやつかorz
やっちまったな
特に具入で予約は箱冷やすなり部屋冷やすなり
この時期だとしないと
自分もチョコでやっちゃったけど
チョコは過発酵以前に、予約なんてしたら溶けてドロドロになるだろw
上半分は目が粗い、下半分は目がつまって重たいパンになった
これって何が原因かな?
過発酵
>>18>>34 うちもツインだけど
今の季節はやっぱり早焼きでいいのかな
標準だど膨らみにくいし表面が凸凹
早焼きだと綺麗な形に焼ける
1年使ったら出っ張り部分のテフロンが完全に剥がれた
出来上がったらヘラでこさがないと取れない
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 19:35:29.48 ID:Iq7AxdyW
>>41 ホームベーカリーは程度の差こそあれそうなる。
45 :
100分の人:2012/07/17(火) 20:26:09.71 ID:SI+sUB8w
かく言う私もツインでね
暑いからどんどん膨らむ
膨らんだら即焼く。ウマー
次世代HBは予約時開始まで適温維持機能ついたりするんだろうか
HBも飽きてきたから
手作りもたまにやってるわ
イーストを気持ち多くして牛乳を使うと膨らみが早いから時短になるね
あまり発酵時間とか拘らず
最低限の所を押さえれば意外とまともにパンが作れる
って事に今更気づいたZe、あでも発酵はオーブンとか使ったほうがいい
>>46 無線LAN経由でLabVIEWによるフルカスタマイズコントロール
だったら欲しい。
わが電気釜にパン生地醗酵モードついてた
アサヒ軽金属のフライパンでホントにパンが焼けるのかな?
さあどうかな?w
>>46 熱くなり過ぎたら冷やす機能が付くってことか?
ないよ。むっちゃ高くなる。
>>50 ホムセンで500円くらいのフライパンでも焼けるぞw
今まで有塩バターしか使ったことないんだけど、
無塩使うメリットってある?
オールマイティに使いたいなら無塩のほうが使い勝手がいいかな。
自分はお菓子や成型パンを作るから無塩のポンドバターを使ってる。
有塩使うならその分塩を減らすなりの調整が必要だけど
有塩でも自分が不都合を感じないならそのままでいいんじゃない?
一般的には有塩は料理向き、無塩はお菓子向きって感じ。
>>55 膨らみに多少違いは出るのかな?
うちのスケールって1g単位だから、もともと結構誤差があるんだけどw
普通のパンに入れるバターの量ならまず塩分は問題にならないだろ。
菓子の場合には多量入れるから、そっちだとやばいけど。
>>55 >有塩使うならその分塩を減らすなりの調整が必要だけど
必要ないないw
上に書いてくれた人が言うとおり、イーストの発酵要件にバターとか牛乳とか塩なんて一切不要で
それはあくまで人間様のご都合のためとあらば、すべてザックリとカットしてしまっても、いや、
カットしてしまったほうが手間なくパンができるわけだね
これからは省ける材料はどんどん省いていこうと思う
バターとか書いてあるから自分みたいな素人は必要と思っちゃうんだよね
バラー
釣りですからw
>>59 塩は過醗酵防止とかじゃなかったか
>>61 テルマエロマエでも見て古代風のパンくいたいんじゃね
実際ローマンミールって謳ってるパンあるね。メーカは失念
59は結局
積み木を抜くだけ抜いてそれが成り立ってるかって事だな
強力粉100lでやってフワフワ感を確保しても、いざ食うと胃にズシッともたれる
糖分や油分をカットしたくなる気持ちはわかる
わざわざ店売りのパンじゃなくてホームベーカリーで焼こうっていう動機の1つには
「なるべく低カロリーのパンが欲しい」って場合もあるんじゃない?
>>65 何枚食ってんだよデブ(^^;
というかバターをバカ正直に20gとか入れると重くなる
植物性の油を2,3滴入れるだけでかなり違う
>>66 低カロリーに拘るならそもそもパンという選択はないな
カロリーの殆どが粉だしね
市販のもカロリーの高い奴は高いだけの素材や調理をしてるだけで
自分で作ってもパンはそんな変わらんな
カロリー的には殆ど意味が無い気がするわ
ミッチリ目が詰まったパンができても
体積的には大手メーカーの食パンと同じくらい食べちゃったりするものね。
パン生地作ろうとして半日バケツから出すの忘れてたら強烈な酒のような臭いを発していた
焼いても危なそうだなぁ
バケツで作ったらあかん。
ちゃんとホームベーカリーで作れw
ってそれ発酵進んでアルコール出来ちゃったんだぬw
ダメなことはないが、状態わからんし説明面倒だから止めとく。
完成を知らせるビープ音がなったので、
蓋を開けたら小麦粉が粉のままで???
流石に底の方はパンになってるだろうとひっくり返したら、
小麦粉が周りに飛び散って大惨事…
羽セット忘れてました(´・ω・`)
>>73 液体をいれ忘れた事はある
いつまでも粉々しかった当たり前ですが
キッチンスケールはどういうの買えばいいか教えてくれ
0.1グラム単位で計れるのがいいのかな
上限は高い方がいい?
料理はいつも目分量なんで秤使ったことないんで検討もつかない
0.1g単位で上限2kgのデジタルスケールで良いかと
amazonあたりでも安いし
おお、サンクスさがしてみるよ
ついでにパン切りナイフも買った方がいいか
>>78 パン切りナイフなんかいらん!と思ったんだけど、
結局一週間後にはパン切りナイフ買ったよ。
普通の包丁じゃとてもじゃないけど切れないことがわかった。
ヴェルダンの継ぎ目のないやつが安いけど良い感じ。
ちぎって食えばいいかと思ってたんだけどやっぱ必要かw
スケールと一緒に買うかな。トンクス
ダイソーの20g単位の計りつかってるわ
ダイソーのは計りじゃねえ。「重さ目安器」だw
パンナイフは100均(ダイソー)で十分
どうせクソ熱い内には食べないし
冷めればザックリ切れますよ
測りはイーストだけ付属の計量スプーンで測って
あとは1g単位以内のスケールが安上がりと思う
0.1gのでももちろんいいけど
1kgの粉を買ってきて開封して500g使うとする
バケツに投入していって残りをいちいち量り、500になったらストップ。
これをやるとバケツには数十g多く入ってるから注意な
メーカーの配慮で少し多めに入ってるから。麦ならぬ豆知識
それを言うなら豆ならぬ麦知識じゃねぇの
え、焼きたてアッツアツ食べないの?
おいしいのに・・・
数パーセントの誤差であろう
アツアツってフニャフニャじゃん
焼きたてでアツアツのパンなんて切れないからなぁ
ちぎって食ってる人なんだろうなぁ
焼きたてアツアツって蒸気っぽくてふっくらふんわり感もないし
イースト臭いし味もよく出てないからウマイと思えん
2〜30分粗熱とらないとせっかくのパンのうまさが味わえない
オーブンで焼いたのなら熱々も美味しいけど
粗不思議
ちゃんとしたナイフ使えば、断面から湯気が立ち上るようなパンでもちゃんと綺麗に切れるぞ
そしてうまい
冷めたてが水分が落ち着いて一番うまい
>>94 同意
自分は30分〜1時間放置
外はパリッと中はしっとりフワフワ
程よい温度でむしゃむしゃ食える
>>84 バケツって表現してるのはどこにメーカー?
最近よく見掛けるからさ。シロカかな?
いや、どうでもいいんだけど、素朴な疑問w
因みにパナやMKの取説ではパンケースと表現してる。
>>96 メーカーが表記してるから使ってる訳じゃないでしょw
見たまんま表現してるだけじゃないの?
>>96 >>98のいうとおり。2斤用のパンケースはバケツに見える
取っ手がある広口、深めの容器だから。1斤用だとバケツに見えてこないかもしれない
100 :
これはいらない なんで追加した?なんで他の重要な情報消した?:2012/07/23(月) 01:26:08.34 ID:ykTmmpGQ
つぶあん圧力鍋で作って
パンに塗るとメッチャ(゚Д゚)ウマー
>>101 ホイップした生クリームもしくは
室温で柔らかく戻した無塩バターをトッピングしてみ
天国のようなウマさだから
ただしメタボと糖尿に最も近い食物でもある
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 14:16:25.26 ID:9p1vrXrG
昨日、うちの爺ちゃんがツブあんのような
ウンコを玄関で漏らしやがった
くせーくせー
>>86 また違う美味しさだよね熱々
塗ったジャムがちょっと温められて風味が出て、パンは柔らかくしっとりで
炊きたてご飯に佃煮乗せたような美味しさ
手が熱いけど横切りスライサー&パン切りナイフで冷まさず切ってる
ここでさ、牛乳なんて邪道、塩もパン作りにゃいらねえ、どっちも人間の都合で無理やり入れられただけで
そんなもん入れてる時点でパン作りのメカニズム、発酵の仕組みがまるでわかってないド素人・・・
そんな風に訊いたので、
砂糖:20g ⇒ 10g
塩:3g ⇒ 0g
牛乳:190g ⇒ 牛乳の代わりに水195g
バター:20g⇒10g
追加で、スキムミルク6g
これでやってみました
結果、過発酵もその他の悪症状も出なかったけど、以前よりますます膨らまなくなって、
パンケースの上縁にも届かないチビッコが出てまいりましたよ
やはり、イーストにもメシ食わせないとダメだってわかったわ
材料は元に戻そうっと
荒らしの戯言をマジに受け取んなよ…
塩なしパンなんて食えたもんじゃねーぞ。
しかしなんで牛乳より水増やしてんだ?
フツウ減らすだろ。小学生でもわかるぞ。
水分過多で過発酵なったんちゃう?
粉は何グラム使ったんだ?
水より牛乳を若干少なめってのはMK仕様
粉は280gですよ
>>105 砂糖減らして
牛乳より水を多くするだと・・・!
ギャグだよな!判断が付かないなら一つずつ試せばいいのになぜ混ぜたw
あっ、過発酵はしてなくて、てっぺんはいつも通りにきれいな山を描いてますよ
ただ、タッパが出ないだけで・・・
水200ccを牛乳にする場合、牛乳は190ccくらいでやってる、いつも
>>105 メーカーのレシピ通りに塩・水・粉・イーストだけでフランスパン風に焼けるよ
砂糖・バター入りも美味しいけど、これもあっさりしてて美味いよ
>>107 >水より牛乳を若干少なめってのはMK仕様
うちもMKだがそんな記述どこにもねーぞw
因みに取説レシピのプレーンな食パンは粉280に対して水190
>>111 リスドルを買ってあるんだ、実は
ところがだ、オヤジか母ちゃんが部屋の模様替えして電子レンジとHBのレシピ本、マニュアル本を
全部ふててしまったらしい
んでもって、MKのHPでpdfマニュアルもDLしたけど、なんとなく削除したままおフランスパンは
まだ焼いてない
パナのほうが本格派らしいので、おフランスパンにはちょい引け目あるんだよねえ、MKだし
なるほど。夏休みの子供だったか。
もう強力粉30kg消費したしかなりの腕前やで
砂糖も乳も膨らみに対しては余り大きな要因じゃないような気がする
温度、生地の適度な柔らかさ(水分含有量)、膨らみ阻害成分がないこと(きな粉などの粗い粒子)
この3つのほうがよほど重要っぽいという印象がある
減らしたい人はフランスパン風パンを焼けばいいのにと思う
発酵膨らみ云々だけじゃなく味わいってもんが
「味わい」出すには、何を入れればいいのですか?
味の素
牛乳入れる利点って
砂糖減らせるよね、それでいて美味しい
手作りでパンを作るならいいね
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 04:25:45.17 ID:b4byx0qu
なんで詐欺みたいなテンプ?
荒混ぜ機能って機能してるか?
うちのは普通の自動投入機能しかないけど
レーズンパンは2度と作る気になれんわ、レーズンの形まともに残るの一粒もない
あれ何とかならんのだろうか
>>122 荒混ぜついてる機種使ってますが(パナのBMS104)レーズン入れると形のままゴロゴロ入りますよ。
前のBM103は粉砕されまくってレーズン風味のパンでした。
もちろん104でも荒混ぜ設定忘れて普通にしちゃうと粉砕されます。
ラム酒に漬けたりして戻したレーズンなんじゃね?
125 :
100分の人:2012/07/25(水) 00:28:49.65 ID:kGH9yXct
やはりここは100分焼きしかなかろう
コネ工程のラスト2分で投入。膨れてきたら即焼き
BB-KT10で自動投入してるけど
粒がぶち壊れまくりって感じにはならんな
どの機種で自動投入してるかいうと分かり易いけど
まさにパナBM103(だったはず)で、ラム酒漬レーズン100g投入
コールのあと5分もこね回すのをしっていたので、コールの後捏ね始めてから4分以上経過したときに入れた
そしたら生地とケースにはさまれて混ざる前に粉砕、べとどろレーズンが生地にまといついた状態でこね終了w
泣きながら生地を取り出してべとどろレーズンを何とか生地に練りこみ、
汚れまくったケースも洗って戻し、なんとか焼き上げたけど。
普通に膨らんで焼けはしたが、つくりたかったのはこんなレーズンパンじゃねぇw
こうなっちゃうならはじめから手で練りこんだのにw
残念ながらうちにはまともなオーブンも食パン型もないから、HBに戻すしかないけど
荒混ぜはやっぱりいいんだな・・・次は考えるよ
というかレーズンパン成型は自分でするわ、その位なら許容範囲だし、きれいなレーズンパンが食べたい
>>127 そりゃBM103だとドライフルーツ前提だしなあ。一般の
レーズンそのまま入れればちゃんと混ざる。
膨らみすぎるのが過発酵だと思ってたけど
膨らまないのも過発酵なんだな知らなんだわ
膨らみ悪いくせにおもいっきり陥没したぜ
おっぱいみたいなもんだな
>>129 過発酵し過ぎてイーストが力尽きると萎む
134 :
100分の人:2012/07/25(水) 23:15:42.09 ID:kGH9yXct
一次醗酵でいきなり焼いてしまう俺としては
ふくらみが頂点に達したらすぐ焼いてしまうことが重要なのかもしれないッ
>>123 あら混ぜにすると逆に全然混ざらない・・・
自動投入に
乾燥物以外を入れて失敗して文句いう人とかいるんだな
自力投入しろや
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 02:52:17.16 ID:80agz96x
過発酵対策にと思って、試しにビタミンC(アスコルビン酸)を1g入れてみたけど、効果はないみたい。
牛乳捨ててたこともあったのになあ
スーパー円高だから値下げでしょ?
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 23:35:31.03 ID:jOSP7bzc
>まさにパナBM103(だったはず)で、ラム酒漬レーズン100g投入
そんなに入らない
アメリカは史上最大規模の干ばつで小麦の八割近くが
ダメになるかもしれないらしいし材料費高騰が捗るな
そこで先物小麦買い占めウマーですよ
パナの生地コースじゃなくフランスパンコースで焼き前の最後の発酵まえに取り出して
ミニバゲットに形成したいけれどタイミングがわからない
誰かやってる人いないですか?
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 03:38:50.50 ID:sZaqIL46
ティファールの真似は無理
ティファールのも結局タイマーを使って
手際よくやらないといけないから
あれなら自分でオーブンで焼くのとなにが違うんだって感じ
あれはオーブン持ってない人でも出来ますって感じじゃね?
便利だなぁと思ってると結構便利てわけでもない
でっていう
発酵途中までは天井に届くくらい膨らんでたのに
焼き上がりを見たらぺしゃんこの食パンがorz
これが過発酵というやつかな…
バター高いんでバターのようなマーガリンとか言う名前の買ってきた
普通に焼けるのは焼けたんだけど、常温の水と冷蔵庫の水で二種類作ったら
冷蔵庫の水のほうが背が高くなったわ
冷たいほうが醗酵するのかな
>>149 発酵が早すぎて、二時発酵時まで保たなかった場合そうなるよ
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 00:05:26.17 ID:X09gSYr8
146 嘘付けや
>>149 過発酵だね。発酵段階で膨らみ過ぎて、
焼成時に膨らむ力が失せて萎んでしまうんだよ。
スカスカでマズー
>>151 >>153 まさにその通りでしたorz
途中までワクテカで小窓から覗いていたのに。
あらゆるものを冷やしたり、早焼きコースを使うなど
夏は工夫しなくてはいけないんですね。勉強します。
パンをケースから抜いたら、お尻の穴の縁が黒くなっていました
これって、散々言われていたMKの「恐怖の黒い汁」の痕跡兆候ですか?
ところで、今日も膨らまず、高さがパンケースの縁スレスレまで
レシピは、
・スパキン280g
・牛乳190cc
・塩3g
・バター15g
・砂糖20g
・赤サフ2.4cc
の7時間焼き
ぎゅうにゅうはやめとけ
水+スキムミルク6gでダメだったから、元に戻したんだけど・・・
暑いなら早焼きで焼けって書いてるだろ
MKは
>>155 >パンをケースから抜いたら、お尻の穴の縁が黒くなっていました
抜いたらケツの穴が黒い???と意味がわからず何度も読み返してしもたw
焼き上がったパンをパンケースから取り出したら…ってことだよね?
んで、底の羽根部分の穴が黒いと…
暑さで頭やられたw
黒汁の兆候だとオモ。
メーカーに電話して回転軸を発注して取り替えるがヨロシ。
送料込み1.5kくらい。
夏はパンが美味しく感じないね
家族も全然食べなくなった
>>161 昨晩のパン
切った断面がなんとなく木目があらくボソった感じ
過発酵はしてないけど、市販のパン屋パンに負ける
木目の細かいしっとりしたのが焼きたいけど、ここんとこ不調続き
強力粉の胃もたれがひどいというから中力と強力2:1にブレンド
さあどうかなあ
暑いからトースト食べたくないし
生地だけHBで仕上げて丸く成形してレーズン、くるみパンにした
冷たいバターかクリチつけて上手い
最近市販パン安すぎだな
チーズフォンデュのもとが投売りになってたのでたくさん買った
勇気を出して、初めてのピザ打ち
>>162 うちの場合はコネ途中に温度が上がりすぎるとそうなる傾向にある。
コネあがりでもまだ生地が常温より少し冷たいぐらいで焼くとうまくいく。
昨日のパンがカビてたお・・・
すぐ袋に入れるから・・・
親が食パン好きだからホームベーカリーでも買ってあげようと思うのだが
2斤用で安いのでオススメある?
夜、粉やら水やら入れといて、タイマーで朝出来上がりを食べたいんだが、途中に手を加える必要とか無いよな?
スレ読めよ^^
半年ロムってろ^^
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 13:25:56.03 ID:rKbNU7zI
>>171 車もってるならホムセンめぐれ
4000円未満というのにぶち当たれる可能性も。もちろんタイマーつき
>>172-173 「シロカかツインバード」という凡庸な答えしか思いつかないからって
八つ当たりはいかん
クオカcuocaをお持ちのかたがいらっしゃったら使用感を教えていただけませんか
クオカがオリジナルのHB出すなんて情報あったっけ?
まぁもし出すとしても、どこかのOEMだと思うんだが…
何で初心者は2斤をほしがるのか・・・
初心者は2斤をほしがるっておかしな理屈だ。
食べる量が多いファミリーは2斤をほしがる、ってのが正解。
2斤ってバケツの大きさにもよるけど10〜12枚取れるから
みんな3枚とか食うのか
1斤モデルがみな高いから
2斤のほうに流れる感
>>171 真夏はタイマー予約の失敗率高いよ
入れる材料によっては痛んだりするし
こちら北海道ですら今は過発酵するので
あげる季節も考えた方がいいかも
>>181 あんたに以前注意されたことあるな(遠い目)
>>183 注意したことはない。バケツって何?と聞いたことはある。
わかり辛い。
このスレもみんな随分丸くなったね
生理ちゃんと終わってから来いよみたいなレスばっかりだったのに
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 03:53:28.99 ID:IF42aN3X
自演を自分からばらしただけの事だろうが
早焼きウマー
遅焼きウマー
1斤→2斤と使って最近また1斤に戻った。
ご飯と一緒で食べる分だけその都度焼けばいいやと。
どうせ炊飯器と同じスイッチ一つで出来上がりだし。
みなさん、ホームベーカリーを家で何と呼んでますか?
自分は「パン焼き機」が言いやすいのですが
家族が「炊パン器」と呼ぶせいで炊飯器とよく混乱します。
友人は「パン機」「ベーカリー」などです。
誰も正式名称で呼んでいないと気がつきましたw
ホムベ
ホーベ
カリー
普通にオーブン、電子レンジはレンジ
>>191 炊パン器はねーわw
こっちはパンやきって呼んでる
ムベホ
色々な呼び方がありますね。
>>196さんの「パンやき」、呼びやすいかも。
やっぱりホームベーカリーと正式に呼んでいる人はいませんねw
ホームベーカリーと呼んでるけど何か?草生やすような事か?
キャシィ塚本のシール作って貼りたい
突っかかってるか?
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 00:05:23.42 ID:CQNoyu2K
専門板ならではだよ
そして今日も焼く
うちもホームベーカリーと呼んでる。
でも会話にでてこないし、呼ぶ場面は殆どない。
HB担当は自分だけだし。
>>191は家族や友人の間でHBの話題で持ち切りなん?
amazonでSHB-212、4980円16台残ってたの一瞬で売り切れてワロタ
多くの人が漫然と思い込んでいる
真理・真実・現実・事実・史実は一つだけ
怒り・憎悪・悲しみは自然な感情
戦争・テロ・犯罪・虐め・差別は無くならない
躾に体罰は必要
学校を何度変わっても虐められるのは、虐められる側に原因がある証拠
死刑を廃止すると殺人が増える
などの論理的間違いを解説ちう m9(`・ω・)ビシ
義務教育では教えない 感情自己責任論
美味しいお餅ができるのはどれですか?
杵と臼でついた餅。
シロカ買ったけど、気になるレシピ本はパナ機が標準のものばかり。
普通に出来るだろうと思っていても、失敗しないかちょっと不安。
フランスパン等のハードパンでシロカ使いにおすすめの本ありますか?
>>206 今でも5700円だし大して変わらんしいらねえ
>>210 シロカって他機種と比べて行程が独特なの?
象さんやMKは標準的なのでパナ本でも普通に作れるよ。
スルー検定開始ですかそうですか
意気込んで2斤バケツかってレシピ通り作れない!!!!!!!!!!!!!
とかいわれてもな・・・2斤は豚専用
適当でいいじゃない。撒き餌よりはうまく出来ると思うよ(マジキチスマイル)
>>212 パナ本だとミックスコールとかモード設定とかの名前が違ったりで
チキンな自分はおっかなびっくりになってしまって。
イーストと具がオートで後入れなだけで他は完全に同じだと思っても
問題ないのか、まだ自信が持てずにいます。
余り気にしなくて大丈夫なのかもですね。情報ありがとうございます。
ところでパン用ではない米粉を頂いたのですが、強力粉かグルテンが
ないとパンにはならないみたいですね。何に使おうかな…
>>217 強力粉とブレンドしないのか。俺なら
米粉+中力粉+ジャガイモさいの目茹で
でやってみるな。けっこううまくいくんじゃないかな…
だんごだな
すいません、マルチになるかもしれませんが
レスつかないなぁって思ってたところ
こちらに誘導していただいたので、こちらでお尋ねいたします。
パナのを購入予定ですが5年補償はつけといたほうがいいのでしょうか?
個人的に白物は簡単に壊れそうにないモノで、運悪く初期不良品に
当たった場合は一年以内に壊れそうというイメージありますが・・
パナのユーザーさんどうですか?
5年保証って経年劣化と消耗品は別だよ
経年劣化の方は何とかなるかもしれないけどさ
毎日使うならはいっとけば
>>220 自分は入ってない。消耗品部分対象外だったのと、壊れても3年ほど
過ぎてれば新機能目当てに買い換えにちょうどいいかなと思ったから。
まあ全然壊れてないけど。
ただ冷蔵庫は5年入ってる。これは単価高いのと、わりと壊れやすいと
話聞いた製氷機能対策。だから、ホームベーカリーの値段が高いと
思うのなら、入っておいてもいいかも。
223 :
220:2012/08/09(木) 12:14:34.70 ID:Vl9udjqg
>>221 >>222 ありがとうございます。
壊れるといっても、消耗品が傷んでくるケースがほとんどらしく
それらは対象外だから、入ってる人は少ないと聞きまして。
確かにバンバン壊れてたら、補償会社はもうけないだろうし
メーカーにも苦情殺到ですよね。
5年使うつもりなら
消耗品代に比重を置いたほうがいいと思う
自分で製作したジャムとパンのおいしい事
圧力鍋使えばジャムは簡単に綺麗なペーストになるんだよね
それに水入れなくても作れるしゼラチンで増やしてないから
色が濃くて旨み成分も多い
高価なジャムを買わないなら自家製がオススメDa
何のジャム作ったの?
最後のDaがキモー
今の時期だとなにジャム?
イチゴベリーはよく作るけど春先だしね
圧力釜で作ってたことあるけど、加圧が始まったトタンに火加減落とさないと
赤い蒸気が噴き出して、キッチンを鮮血飛び散る殺人現場にしてしまう
それからというもの、ジャムはHBで作ってる
健康食品で有名なブルーベリーですよ
知り合いが地元栽培のブルーベリー買ってきて
いざ食べたらクソまずかったというから貰ってジャムにしたら
美味しかったですよ。そのままじゃ食べれないのも
ジャムにすればおいしいので何でもいいみたいですね
>加圧が始まったとたんに火加減落とさないと
そりゃ何でも当たり前でしょ・・・沸くまで蓋しなければ良いのでは
>>230 松井一代の圧力鍋的には、フタをしてジャム作ることになってる
圧力鍋の「蓋しなければ良いのでは」ってバカでしょ
それじゃあ圧力鍋じゃないじゃん
加圧になるまで待てないなら鍋が充分に暖まって蓋すればすぐ加圧状態になる
んだけど、いずれにしても道具は普通の手順で調理しないなら失敗はするよ
水入れないなら
加圧状態にすぐなるんだけどそれすら待てないのなら仕方ないな
なんで噛み付くようにしか会話出来ないのDa?
普通にしれ、普通に。
>水入れないなら
>加圧状態にすぐなるんだけどそれすら待てないのなら仕方ないな
??????????
なにか話が全然かみ合ってないな〜
ジャムおいしいのか
今度トライしてみよっかな
手軽にいつでも手に入る果物というとバナナだけどバナナジャムって聞いたことないね
きっと黒ずんじまうんだろうな
食材には水が豊富に含まれてるから焦げない
まぁ・・・最初はそう思いがちだろけど1回やれば分かるよ
それでも不安なら最初少し水入れればいいのではでは
>>236 ありじゃないかな
バナナって賞味期限短いしあまるからねジャムにすれば使いきりやすい
ジャム、HBで作るとゆるいのができるよね
>>239 HBで一応のものができたら、それをナベに移し替えて、粒の形状が残っているのがイヤな自分はメレンゲ作る泡立てシャカシャカで潰すから、自然に水分飛んでイイ感じに仕上がる
だったら最初から鍋で作ったほうがいい気もする。
ジャムってダラダラ加熱するより短時間に作ったほうが風味があって美味しいとか。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 16:19:49.29 ID:eFo36TVo
アマゾンでSHB-315ぽちった!
315はヨーグルト作れていいよね…
212持ちだけどヨーグルト作りたくなってヨーグルティア買っちゃったよ
315が¥6500で212が¥5980じゃ315買っちゃうよね…
たいむせーるで4200えんだったんだよ
315そんなに安くなってるのか、待てば良かったかな。
フランスパンを早焼きで作りたくて材料そのままで試しにやってみたけど
発酵が足りなかったので(そりゃそうだ)焼く直前にリセットして
発酵30分追加したら丁度良く焼けた。早焼きの焼成は48分だと分かった。
GOPANのお米パンも食べてみたいなあ。
ふっくらパンやさん
ホッカリー
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 11:29:11.12 ID:L4nBfyoe
すぐ上にレスあるけど315はこないだ4200円だったのに
自動投入のないやつ今更買わないほうがいいよ
タイマーで具入り作らない場合は自動投入なくてもおk
作るならあったほうがいい
AMAZON直販なら今日限り¥7000→¥6300なのに、
別の会社が表示価格¥6980ぐらいにしてきてトップにAMAZONの品が来なくなるようにしてるw
どんだけ姑息なんだよ
>>253 日本で荒稼ぎしていながら倉庫が恒久施設に当たらないという規程を利用して、
所得に見合った法人税住民税を一切払わないほうがどんだけ姑息か
>>254 消費者にとっては同一品質の品なら安いほうがいいんだけど、
今安値にしてる会社は、本来6300円で買える品を6900円ぐらいで出しながら
システム上の不具合を利用して自分たちの品をトップに持ってきてるから悪質なんだよね
そういう意味ではamazonのシステムがアホだからいかんと言えないこともない。
amazonの事実上の脱税はニュースになるけど、こういう地味な反則はニュースにはならないのもムカツク。
まぁ
>>254みたいなこといってる奴は大体がAmazonを利用してるから
Amazonに不満は何もない
買い換えたいけど今のが壊れるまで許可がおりない
シロカ、近いうちに新製品でも出すのかね?
>>257 材料代でペイできるかもだな
調理家電は定期的に替えていったほうが何かといいと思うよ
今は製品も安いし
そもそもホームベーカリーはペイしねえだろw
家電量販店の差し金?
基本的に壊れるまで使う方が節約になるし半年以上使ったのは中古の評価も低くなりがち
新製品がいいっていうのは道楽的な価値に傾いている人じゃないの
まぁ買い換えというか自分が思うようなパンを作りたくて
でも今の機械じゃ?と思ったら
ポンとお金出してみようということだろう
日本法人のトップはチャイナだしね
日本人が貢ぎまくってるだけ
新品買ったら中古を売らないといけないって何で決め付けてるのかな
シャープみたいなとこが珈琲豆の焙煎機能でもつけないかなあ。
そしたら2号を買っても手放さず愛用する。でもあれおがくずが出るから
加熱しながらかき回すだけだと難があるんだよな
グーテンモルゲソ
オプションで珈琲豆が焼けるバケツも売り出せば面白いかもしれんなあ
上げ底にして熱源の近くで回転させる。上げ底によって出来たスペースにおがくずが
出来るだけ落ちるように底に適当な穴をいくつも開ける
シャープの営業所はいったらmkのポスターあった
5000人切りじゃ足りないようだな
1万人リストラに変更だって。
エコポイントで買った液晶テレビが6万円
ポイントバックで12000円が戻り、エコポイントが終わったら
液晶テレビはキッチリ48000円まで落ちていた
なんのことはない、エコポイント分だけボッたくってたんだね
メーカーと家電量販店、ネットショップのグルに天罰を
あれは売れなくなったからメーカー側が補填して
無理矢理値下げしただけでどっちかといえばメーカーは被害者
嫌儲頭になったら人生終わり
女兼信者豆頁?
プラチナ会員向けにシロカの最新型安売りしてたり尼でも安いし
多分新製品が数か月後ぐらいに出るんじゃないかと踏んでる
シロカさん、二斤で高性能な奴待ってます
>>272 最初は貯まった在庫を吐き出して、需要は残った状態で寸止め
のはずだったんだけど、アナログ廃止のほぼ最後までやっちゃったからな。
正直あと10年は需要戻らないだろ。
シロカを買ったばかりの自分が通りますよ
悲鳴の秒読み気分になってきた…
まあ元々安い機種だから傷は浅いけどもorz
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 22:19:43.14 ID:kF+gdmES
よっぽど良い新機能でも搭載してなきゃ
電化製品なんか安売りの型落ち買うのが一番かしこいでしょ
自動投入なんて一切不要だよ
そりゃ買う前は「自動投入は必須だよな〜」とか思うわけ
でも、実際に使ってみて、なきゃないでサッパリ&シンプルに使えるし、なんの不自由も感じない
部品点数が多くなればなるほど、故障の確率は高くなるのが家電だしね
自動投入ありなし、両方使った自分はあればあるに越したことはないと感じた。
忙しくてバタバタしてる時ミックスコールで自分でいれるのと
あ!ってことなく勝手に入れてくれるのとではやっぱり後者は楽だなと。
使う人の置かれてる条件で便利かどうか変わってくるんじゃないかな。
使い方によりますよね。
毎日忙しくて具入りパンを沢山焼く人、パナで焼けるパンの味が好きな人などは
パナが便利でいいと思うし、自分のように具入りパンを滅多に焼かない人や
2斤デフォの人、独立メニューを使いたい人などは別の機種が良かったり。
自分は「こね丸くん」も使っているので、休日に大型パンや本格派を焼く時はそちらで、
楽にパンを食べたい時はHBで仲良く共存中ですが、最近HB稼働率が上昇してます。
そうなんだよね。
自分も昔は2斤のMKや一度に500g捏ねられる
クイジの2L強のフープロを愛用してたけど
仕事や家族の変化で作る量も減って今はパナの1斤がちょうどになった。
使ってみたら自動突入もあれば便利なものだなぁと思ったよ。
昔ほど凝ったパンを作らなくなったから尚更。
使いやすさはほんとその時々で変わってきますね。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 17:58:26.69 ID:s4myNnNn
やっぱパナも中国産なんだね、国内で製造してたらたしかにバカ高くなるだろうけど。
工場労働者を中国で採用し、日本の労働層を切ってもまだ苦しいのだろうか経営
2行目で自分で答えが出てますよ
わざとだろ
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 19:07:21.36 ID:yVG6C+K6
胴長w
そばかよ
というか既存のでもそばできるんじゃ
なんだ生地だけか。パスタマシンでもついているかと思ったんだが。
それより桃井さんの変なメガネが気になった
確かにHBに搭載されて欲しい能力は出尽くした感がありますよね。
あとは温度指定可能にして、マルチ種菌ヨーグルトメーカー&温泉玉子機能とか、
それこそパスタマシン(製麺機能)くらいかな?
むしろパンが焼ける炊飯器の方が需要ありそうだな
パナソニックの立場もゆるゆるになったなあ
懸命にかくちで布教してたのに、、、
メレンゲ作れればケーキ作りがラクになるんだが…
パナ最強!!!!!!!!!!!!
ヨーグルト作れて天然酵母が使えるのが欲しいな
意外とないのよねこの組み合わせ
昔MKにあったね
塩麹とか、納豆とか
ヨーカドーの訳あり市のパンくらぶもう売り切れてた orz
亀有のアリオに午後行ったけど山積みだったよ。
象印はパンケース代半端ないから
パナのがいいよ
105待つべき?104行くべき?
買えるならGOPAN買うべき?
>>306 新機能が自分に必要と思うなら待ったほうがいいし
ただ新しいほうがなんとなくってだけなら現行でいい気がするけどね。
GOPANは字のごとく米粉ラブじゃないと飽きるんじゃないの?と思う。
場所も取るし。
もし珈琲豆焼き機能がついたものがでたら
20000越えでも堅調に売れそうな気がする
焙煎器が高いと知ったので
コーヒー豆を煎ったら、なかなか匂いが取れないと思うし、
すぐにテフロンが剥がれる気がするので、いらないです。
いや、もちろん別バケツをつかう
上のほうに書いた
さっき自分の焙煎器におってみたけど意外なほどにおわなかった
エスプレッソ用に焦がすから油がいくらかついてたが
オールインワンならパン焼き機能付き炊飯器でええやん
それに焙煎機能もつけて
テレビデオ並に売れるかもなww
テレビデオって売れたっけ
そんなもん売れないよって比喩してるだけじゃ?
回転+熱っていうのはいろいろ用途はあるんだよな
シャープが攪拌しながら炊くオカマを発売!
シャープはオーブンレンジの中でパン生地捏ねた前科があるからな
なにそのドラエモンの道具的なシロモノ
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 16:33:40.26 ID:5Zgo13gB
>318
タイガーのHPにはまだ載ってないような?
何斤タイプなんだろ。
お、タイガーが出すの初めてじゃね?
最近のタイガーはデザインもシンプルでいいね。
他メーカーもこのシンプルデザインを見習って欲しいわ。
タイガーかパナソニックか悩むトコロ
とりあえずレビュー待つかな
>>318 >生地をこねる際に温度上昇を防ぐ冷却ファンを搭載し、イースト菌の過発酵を抑える
すごいね
おおーファン搭載できるなら珈琲豆焼き器にすこし近くなってきてるぞ
おがくずとばす風が必要なんだ
おがくず?アホか
常識的に考えてフィンに風通して《間接的に》冷却だろ
直接、空気を入れかえたら湿気が飛んで生地がカラッカラの砂漠状態になっちまう
バケツにでも当てるわけか。まあそれでもかまわんよ
どうせ俺の構想では専用バケツなんだから。ガラパゴスメーカに期待
SIROKAあたりがスーパーな新製品そろそろ出しそうだな
1・2・4位あたりは持ってないからわからないけど
5位の電子レンジは良く使うし
6位のホットプレートならお好み焼き・焼肉・カレーなんかも美味しく作れる
4・8位の全自動洗濯機に至っては、じゃあ未だに2槽式で洗濯してるのかってことになる
確かに2槽の方が好きな人もいるだろうけど、1人暮らしだと全自動楽すぎてもう2槽には戻れない
業務スーパーでイーストが安いとわかれば、ホムベの使用頻度はだいぶ上がるはず
他にもいろいろホムベを使いたくなるきっかけはあるが、まずはイーストだろうな
ぎょむはチラシとか出さないから俺らがボランティアでステマするしかない
ギョムはイースト安くないよ。
赤サフ500gが安い。
カルディや富澤で売ってる。
>>327 うちでは上位3つが買って良かったNo.3だわ。
>>330 ちょっとカルディ行ってくる
富澤っつうのはしらん
>>327 パン食のうちではHBはそこそこ活躍してるから生活スタイルに依存しすぎる、他人は参考にならんわ
ところでなんでたこ焼き機がないんだ?
アレはぶっちぎりだろで駄目だろ
冷凍が手軽で安くてそこそこうまくいから、うちでは瞬殺だったぞ
関西人は一人一台もってるらしいぞ
おう持ってるぞ
たこ焼きは自分で焼いてこその食いモンだ
>>333 電気のたこ焼き機なんて大阪のイチオシでもしない限り売れないんじゃない
たこ焼き器(鉄器)の方が売れてる
・・・と思ったけどホットプレートによくついてるから6でいい
337 :
333:2012/08/29(水) 00:13:35.16 ID:BiJsnyid
超熟にHB自家製食パンは圧勝できる、技術なく分量と温度調整だけでだ
しかし、自家製たこ焼きで冷凍に勝つのは結構至難だぞ、ましてやプロのモノとは比較にすらならん
関西人でガスのたこ焼き機もってるが、最近はもう作ってないわw
自家製うどんも作ってみたが、味は違えど総合的には冷凍うどんと僅差
パスタマシンを使った自家製パスタも思ったほどの感動はなかった
それ考えるとHBって結構すごいと思うんだわさ・・・・
エ?HBの食パンって超熟と争うレベルなのか…
それこそベーカリーのパンより美味しいだろうと思っていたのに。
電気ポットか。お湯を電気で保温する必要なんかないしな
やかんか、電気ケトルで沸かせば魔法瓶にうつせばいい
>>338 おまい次第、どこまでも凝れるからやってみれば?
説明書通りに作ってもそこそこうまいし、塩と砂糖の分量いじるだけで大分好みの味になると思う
作ってみるとパン屋のパンってすごいなって思うかもしれんし
冷凍せず2日置いた自作パンと比較すると市販品って結構すごいと思うかもしれん
人それぞれとしか
>>338 ベーカリーもピンキリだしなぁ。
評判のいいレシピで作れば焼き立ては美味しいなーと感じてるけど
お気に入りの美味しいベーカリーと比べたらやっぱりベーカリーの方が美味しいな。
根本的にパンの質が違うというか。
あくまで自分はだけどね。
>>330 ギョムの赤サフは500gで700円前後だったな、確か
カルディはもっと安いのか
>>338 超熟は基本的にヤバめな交じりもんを排除して、シンプルな材料だけで作っているよね
つまり、超熟は市販食パンの中では悪いパンではない
ベーカリーで美味しいパンは、それなりに原材料の調達からして違うし、HBのレシピとは
違う材料も混ぜているから、単純なマシン比較では答えは出ないよね
冷凍たこ焼きと自宅で焼くたこ焼きとは較べモンにならんくらい
自家製の方がうまいと思うけどな
ウチにあるのはしょぼい電気たこ焼き器だけど
それでも相当うまい
まあ感じ方は人それぞれだからな
自分で材料を調合した場合に、市販のたこ焼き用ミックスを使った
場合の味を簡単には越えられないことはあっても、冷凍の方が自家製
より美味かったなんてことはこれまで無いなあ。一流冷凍食品メーカー
製のものでも、業務スーパーレベルのものであっても。
まあ、スーパーの総菜コーナーのたこ焼きとかなら、店によっては
たまに侮れないのがあったりするけど。
冷凍たこ焼きなんて、専門店のたこ焼きと比べて別物なのは当然としても、
夜店のたこ焼き以下、丸い形をしてるだけの似て非なるものだと思うけどね。
>>342 赤サフ500置いてるギョムもあるのか。いいなそこ。
うちのほうじゃ謎メーカーの小分けの割高のしかないよ。
ギョムはユニバーサルサービスを心がけてほしい
わが町のギョムよ、ウェイパーは高いのでウェイファン(味煌)を置いてクレ
今日「さて。今日は米粉入りパンを作ろう」と思って
材料を準備したまでは覚えてるんだけど
気がついたら米粉入りホットケーキの生地を作ってた…
暑さで朦朧としていたとはいえ、やばいだろう自分の脳。
ゆでダコを切っていれるとうまい
ゆでたまごじゃないのか
あぁ!_?
来なくていいのに
おれはてめーのためにパン焼きしてるわけじゃねーんだよ。
わかるか?
てめーがパン焼きできねーからのひがみで、GOPANに買えねーかのらのひがみにしか聞こえーんだよ。
GOPANを「ごり押ししても」メリット無いってきづけよ。
GOPANをごり押しして、何のメリットがあんだよ?答えてみろよ!?
あぁ!_?
むしろ、何をごり押ししても「パンにかんけーし」
「パンにかんんけーあるかねーかで」「判断するんなら」「てめーはGOPAN買えねーし」「批判する権利もねーよ」
この記事は朝の五時で消すからな。
悔い新ためろ、出来損ない。
「心理を言ったまでだ、よく考えろ」
「意味を」
これはパン焼き全員が考える正論だよ。
今一度意味を考えろ。
松岡キタコレー
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 06:47:03.04 ID:3aoDQ7Mf
にしてもつまんねー改変
クソワロタw
>>294 温泉玉子いいね
つけてほしいわその機能ww
来年くらいに頼むパナ
>>327 衣類の乾燥機は雨の日凄い便利だよ??
食器洗いは知らないけどHBといい、役に立ちそうなものが多いけどなぁ
てか電子レンジやアイロンが不要って凄い釣りに思えるw
>>344-345 同感
温玉機能ついてるHBあるけど、大して評判よくないし
パナが真似して作るのもないと思われ。
では後はヨーグルトか
シロカとかはついてるが
何かユアサってメーカーのHBが安くなってるな
HBで餅がつけないのかと家族から聞かれて困ってる
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 23:33:26.12 ID:GaDEwiGL
シロカなら餅つける
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 23:39:09.58 ID:9kdQ+KLa
>>362 臼を買ってきてHBを杵代わりにつけばいい
>>362 何で困るの?
取説見れ。なくしたならサイトからDLしれ。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 00:03:11.05 ID:VjuSG1CK
>>362 いちどコネモードでやってみたらどうだい
苦しそうな音がしなければいける
ふた開けて眺めて、しんどそうなら手を入れるなり水かけるなりすると
機械への負荷が減るはず
もちコースないのに壊したら
保証対象外で購入代金ぐらいかねかかるぞ
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 00:27:28.41 ID:VjuSG1CK
シロカの一個前の型は五千円切ってるし
俺はいつかやってみようと思っているもちこね
二鳥な
近所でパナの103が9500円で売ってたので買ってきた。
もうすぐ105が出るらしいが、安いが一番なんだぜ。
MK100で餅機能はないけど
普通にこねコース5分で餅できるよ
炊飯するときに普通の米と同じ水分量に炊いてねばねばになること多いがな
HBのモーターやベルト?って、モチの粘りに耐えられないんじゃないの?
できますよって書いてあっても、モチを捏ねていたら火を噴いて壊れちゃいそう
寿命は短くなるだろうな
強力粉でも水の分量間違えると回転音が苦しそうになる
もち米捏ねて、水を足すなど負荷をうまく散らせばいけるだろ
>エ?HBの食パンって超熟と争うレベルなのか…
そんなことはないよ。
ただドコのメーカーも50歩100歩な出来になってきたね。
ゴパンとティファールはまあ個性がないでもない
パン専門店の食パンみたいなテクスチャーのきめ細かさを出すにはどうすればいい?
コーヒー
縦長バケツの機体だと、やっぱ珈琲豆焼けるな、向いてるなと思ってしまう
ステンレスかなんかの専用バケツにいれかえて
バケツ珈琲厨いい加減ウゼー
>>342 カルディは980円よ。
赤サフ置いてあるギョムなんて羨ましいわ。
シロカ、新製品発売寸前の予感がするけど
まず18種類以上メニューのある2斤型が来るのかな?
待ちきれず買ったばっかりだけど、気にはなるw
シロカ購入でほぼ心を決めてるんだけど
野生の勘で新製品の匂いを嗅ぎ取ってる人いるのかw
>>385 野生の勘かw
ただ発酵の関係で真夏ではなく秋頃が新製品の
ベストタイミングかなーと。年末商戦もあるし。
シロカの現行機種はサイクル的にそろそろ新製品が
出てもおかしくない時期だしね。
待った方がいいと思うよー。
自分は待てなかったけどw
ずっと値引きしてなかったシロカ製品で、ここんとこ値引き販売が見られたっていうのも
新製品予想の理由かと思う。
生地をきめ細かく作りたいって人いたけど
イーグル→スーパーキングにしたら細かい感じになったよ
評判な粉だけあって失敗が少ないいい粉と思いました
ていうかそんなに昨日に拘るのなら、パナMK象印辺りの旧製品が安くなってるならそれでもいいと思うけど
機能的に見ても
パナmk象印の旧いのじゃ今のと廉価品とあまり変わらんしな
食パンだけの話をするならね。
まぁシロカでそこら辺拘っても仕方ないと思うね
欲しい時に今あるやつ買えばいいのでは
旧型かうよりタイガーのやつはよかってレビューして
・土鍋コーディング
・こねる時の生地の温度上昇を防ぐ冷却ファン搭載
・トリプル温度センサー
・室温センサー
・庫内温度センサー
・生地温度センサー
説明書みた感じ
http://www.tiger.jp/customer/description/pdf/kbc_a.pdf ・焼き色選択が3段階
・早焼きモードは1時間50分
・予約は仕上がり時刻で表示
・熟成食パンモード(イースト半分)
・工程分離
国産小麦は非対応、工程分離もMKぐらいまではできないな
トラブルシューティングみると室温高い時は水の温度も気にしないといけない事から
室温低い分はともかく高い方はあまり過信しないでって事だな
> よかってレビューして
日本語でおk
よかねーよかよー♪
えっ
旧型買うよりタイガーのヤツ早よ買ってレビューして
でしょ?
HBでシフォンケーキを作ってみたけど失敗したっぽい。
粉が古いかも?バターや砂糖を(カロリー減らすため)かなり減らしたから?
ベーキングパウダーは買ったばかり。うーん。
>>397 シフォンケーキは、卵白をしっかり泡立てることで出来るのに
HBで出来るの???無理だと思うんだけど
>>393 生理の人には判り辛かったですね^^;
すいません
遠赤効果があるぅていっても他のメーカーのバケツも
遠赤効果ありそうな感じだし土鍋コーティングはあんま意味ないようなきもする
いずれにしてもまだ発売されてないしわからんな
399の羊水は腐ってそうだなw
>>397 シフォンケーキはバターは使わないよ。
パウンドケーキと間違えてない?
パンケースをバケツって言ってる人は何人いるんだろう
ギョムの人も気になるが
ベーキングパウダーでシフォンケーキ??
>>403 バケツは一人。珈琲厨と同一人物。
ギョムは2語。買い物板の専スレで呼ばれ始めた。
>>406 ありがとうございます
ギョムは2ちゃん語だったんですね
ギョム粉だけはないな
なんとなく気になって上を見たが
>>70も俺ではなかった
パンケースのテフロンって剥がれやすい?
シロカのは弱いとネットで見たんだが
そんな分厚くはない
初心者が包丁とかをパンケースへ入れ込んで
ガギッ
というケースはあるな
というかおれだわ
普通に使ってても回転部まわりは剥がれやすい
こねてるときハネの届く範囲だけ生地がベットリ!綺麗な円を描いてる
しばらくすれば、まとまるし問題ないけどね
バケツって言い方そんなにミョーなのかねー
ふと思い出したがWBを木馬っていうのに対して「ただ貶めているだけ」「逆に粋だ」
いろんな感じ方があるとは思った秋の夜
爪の手入れに熱心なオバサンモここにはいるんですよ!!
ソロモンをコンペイトウというのが好きだった…
>>411 7年目に突入したが、パンケースのテフロンは剥がれていない。
だが羽根のテフロンはハゲハゲだw 因みにMK。
ナッツ類で傷が付くって話は聞いたことある。
うちは平気だけど、頻繁にやらないからかな?
MKの羽根がパンに入ったままパンを取り出したらしく、知らずにガリガリ切っては
「パンが切れねえ」って騒いだことある
よく見たらパンのオケツに羽根が入ったままで、それをパン切り包丁でガリガリと
やったもんだから羽根が削れてエライことになったw
そのまま使ってるけどね
ケースの底のカシメは剥げるね
テフロン剥げても使えるってことですよね
あまり神経質にならなくていいかな?
タイガーのやつはよか
テフロン剥がれるとそこから鉛が溶け出すからまぁ死にたくないなら使わない方がいいよ
EUPAのホームベーカリー
新品で2980円で買ったw
送料も3000円以上でタダ。
もちはダメだけど、食パンくらいしか作らないから十分w
何処で買ったくらい書けや ボケッ!
>>423 書いたら書いたでステマって言われるじゃんw
フクマルショップ ってとこだよ
売り切れる事有るけど、たまに入荷する
そりゃそうだよ。
送料込みの4980円と4倍以上値段の違うパナが性能一緒のわけないし。
両者同じ味や出来だったらクレームがくるわw
所詮機械物なんて値段なりだけど買う人が納得してるならいいんじゃないの。
シロカ、象印、MK、パナあたりは安定してHBを供給してるから
結構特殊性のある器具かうならそれなりのところにしたほうがいいな
あ、ツインバード、ティファールあたりも問題ないだろけど
砂糖の代わりにカロリー0シュガーを全量投入し、
膨らみが悪いのに気づき慌てて調べたら砂糖でないとイーストの働きが弱いのを知ったw
でも出来上がりはそれなりのものになっててワロタけど
うむ
ノンシュガーでも膨らむんだよな
ドライイーストって強力なのかなあ
「冷やしご飯でパンが作れます!」冷やしご飯ワロタw
つかご飯パンなんてどれでも作れるぞ
特別な技は必要ない
まぁパン生地に影響しない温度のごはんがあれば
それを練る時交ぜるだけだし
>>430 そりゃフランスパンレシピには砂糖入らないしなあ。
CGCのPBで強力粉が1kg177円だった
どこに委託してんだろうか
>>422 安い!
パナの付属品以下の値段で買える
パンケースは結構高いけど
安物の製品のパンケースと比べるとやっぱ違うしなぁ
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 17:56:25.26 ID:cdirUnwF
CGCの粉って美味しくないよね?
CGC≧イーグル>ギョム粉()
使った感じ
象印のもすごく安くなってるね、amazon
型落ちだけれども
いま決算期だからかな?
秋の新製品が出るのかな?
安いのは悪かろうと言われた事も有ったが今はまずまずだな。
まあこねて焼くだけだからなあ。
自動投入はやっぱほしいところ
1斤のレシピで砂糖ちゃんと入れたら、1次発酵の時点で
砂糖入れなかった時の1.5斤焼き上がりの時より膨らんでる件
>>444 でもそれが2次醗酵を経て焼かれると小さくなるだろ
1次醗酵で思い切り伸びたところを焼いてみるのも面白い
せっかくホームベーカリーで中はふっくら、外はカリっとした
パン好きにはたまらないものが食べられるのに
うちの年寄は固すぎると言いいながらフランスパンを食ってる・・・
訳わからんw
フランスパンは、小麦粉と塩と水とイーストだけ
バターも砂糖も使わないから年寄りの健康にはもってこいでわ?
自分もフランスパン作ってみたいけど、クープの作り方とか、発酵時間とか環境とか
難しそうで・・・
クープは、熱したナイフなんかでスッと入れられるよー
フランスパンって塩分はどうなんだろ
普通のパンと同じでいいじゃん。<フランスパンの塩分
疑問に思うようなことか?
何をカリカリしてんだお前も
暑くてパンって気分でもないからか
>>451 カリカリしてるように見えたのか?
カリカリに焼いたフランスパンでも食ってもちつけ
とりあえず:27Deb4vwは落ち着け。
以前から思ってたがベーシックな問いかけをつぶす傾向があるな
じょしらくマリイさんと思えば我慢もできるが
羊水指摘されるだけで批難される時代っすからね
珈琲板もそうだな
個人で考えたちょいめずらしい淹れかたは排除。紙フィルタ2重で入れる麦茶ふう珈琲とか
メーカーが考えた新しい製品と淹れかたは受け入れられる。ハンドプレッソなど
長いものに巻かれてるの観
象印の型落ちになった上位機種のほうがイオンで9,800円で売ってた
下位のやつの方が高い値段になってたし、かなりお買い得な気がする
日本語で頼む( ´Д`)y━・~~
私、日本人ですが 言っていること理解できますよ
値引き品だとよく逆転現象起こるよね
オーブンでフランスパンっつ〜か、バゲットを焼いてみた
なかなか旨くできたので、HBも不要になりそう
あのカリカリ感が堪らないし、砂糖やバターが不要だから長期的にも体と財布が健康になる
バターの代わりにコンデンスミルク使うやり方があるみたいだ
カロリーもだいぶ低くなるらしい
さようなら
早まるなよ。
レーズン入り(゜Д゜)ウマー
レーズン入れちゃうとBLTとか作るのに支障あるから、自分は「何も入れない」が基本
基本レーズン入りの人はあまりいないと思うの
>>459 レイクタウンじゃ旧型で1万4千円以上だったよ
フザケタ値段
>>446 お年寄りにはお米食わせてあげて
そういえば、サンデーの焼きたてじゃぱんで、おじいちゃんが米か豆乳混ぜたパンに納豆が凄く合うって超うまそうに食ってたな〜
親戚は味噌いれて作るパンが美味しいとか言ってるよ
絶対食べたいと思わないw
うちの婆さんも市販の大手メーカーのパンの方がいいらしく
一切HBで作ったパンは食べないわ。
添加物だらけの大量生産のパンのほうがいいのかよ・・・
それは自分の作る奴がまずいからでは・・・
>>473 北海道には「味噌パン」という製品があるよ。
昔ながらのローカルな食べ物っぽい印象。
あとHBレシピ本でも味噌パン見かけた。
名古屋の味噌を使うといいって書いてあった気がする。
味噌味の蒸しパンとかもあるもんね。
上州名物焼まんじゅう、か。
雑煮に餡子入れるのもあるから
なんでもありだろ
>>474 イースト臭がきついのかもわからんね
あと、強力粉10割だと胃もたれする
上の2980円のホームベーカリー貼った者だけど、昨日デニッシュブレッド焼いたらパン焼き3回目にして蓋の覗き窓の所のガラスと、排気の所の接着剤が熱で溶けてパーツが落ちたww焼き色を濃くしたせいかな?高温になったせいか、追加焼きしようとしても追加焼き出来なかったw
ありゃー保証効くのかな?
手遅れだ!安すぎたんだ!!!
>>481 チャレンジャーだなw
体張って笑いを提供してくれる勇者よ
>>481 とりあえずメーカーに連絡してみたら?
普通に使っててそれなら保証内じゃないかなぁ。
つーか接着剤が溶けるとか怖すぎw
EUPAは中国ではなく台湾のメーカーみたいだね。
2980円って、例のツインバードのが更に安売りされてるのかと思ったら海外かよ
うちにあるユーパのオーブントースターは6年くらい持ってるが、
1000円くらいだったユーパのフードプロセッサーは2回使って壊れ、
店で新品に交換してもらったが、また2回で壊れて捨てた。
ユーパって使い捨て機械のメーカーなんじゃない
説明書にそう書いてない?
2980だから溶けるぐらいデフォってことさ
ユーパのDVDプレーヤー持ってた。
リージョンフリーで三千円くらいの。
5年間も動いてくれたよ〜w
492 :
481:2012/09/18(火) 19:04:29.19 ID:l8we/MOk
>>485 販売店には、
・商品到着後1週間以上日にちが過ぎた場合での故障は、当方では一切の 保障をいたしません。
・メーカー保証のある商品についてはお手数ですが、メーカーにお問い合わせ下さい。弊社は商品の生産メーカーではありませんので、商品についてのサポートができないことをご理解ください。
とか書いてあるけど、保証書に販売印無くてもメーカー保証受けられるもんかな??
>>492 ネットで買ったのかな?
だったら購入履歴があるからメーカーにその旨話すといいと思う。
メーカーなら一定期間保証がついてるから購入日さえ証明出来れば大丈夫だよ。
とりあえず電話してみて〜
>>492 保証書に持ち込み修理対応って書いてあるのだと片道送料1600円ぐらい負担かも。
ハンコなくても納品書があるだろ運子
EUPAとか通販で買う時点で店のサポートとかないわ
496 :
481:2012/09/18(火) 21:47:41.75 ID:l8we/MOk
>>493-
>>495 ありがと〜明日電話してみます!
アンパンができた
母が餅ついて食べたいというので餅つき機よりはと思って
シロカのホームベーカリー買ってパン焼いてみたけどこねる音が静かでびっくりした
次は餅ついてみる
パンは耳が固くて顎が鍛えられそうです
シロカ、Amazonで5000円以下でセールになっている
¥3980ワロタw
7年もののツインバードからSHB-315に乗り換えるか
残り10%になるまで悩むとするわ
おおお
すげーなこれ。
たびたび言われてる一体化をついにやりやがった
こりゃレンジスレ湧いてるで
シャープは10年前にやってた訳だが
どうしてこうなった…
シャープのあったねー懐かしい。
日立かぁ。
オーブンレンジ、特に製菓製パンとしての機能はいまいちだから
ここで起死回生を狙ったのかね。
変態だな
壊れやすくなるだけ
合体ロボはやめとけって
日立「業績好調。おもしろいレンジ作ったった。」
これちょっと欲しいかも
実売価格はやっぱり10マソ以上かな
オーブン並に焼成できる
HBまだー
と思ったらこの発想があったんだなw
オーブン+HB<<10万
HB付オーブン>>10万??
515 :
安い:2012/09/20(木) 18:42:25.73 ID:mA2459Hx
本日アマゾンでシロカのHBをタイムセールで3980で買った。
まだまだ売ってるよ
この間のタイムセールで高く買った俺涙目
珈琲豆焙煎廚の俺も虎視眈々
レンジスレにいざ逝かん
212は3980
312は4980
212買った。
2斤とか豚のエサ
>>519 家族多いとか冷凍するとか色々あるんじゃ?
それにしてもシロカセール安杉orz
わたし一人暮らしでパナソニックの一斤使ってるけど、SOHOでいつも自宅にいるせいもあって、一斤じゃ一日しか持たない。食べ過ぎなんだけど。
168cm・47kg。もう少し太りたい。
一人暮らしの人、一斤でどれくらいもつ?
あ、521です。
>>521 同じだw
パン焼いた日は焼きたてを早めに食べたいので
当日の朝、昼と翌朝の三食分で一斤食べきる
おかげで間食は一切出来ない…
3日は持つね
他の主食も挟むから
>>523 焼いた日のが一番好きだから、1日で食べちゃう。
主食ばっかになるけどw
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 09:44:57.11 ID:MVI6fueh
20年以上前、東芝もホームベーカリー機能搭載レンジ作ってたんだよ。
頑丈でバスケットに捏ね棒ついてたから捏ね上手だったよ。
今年ベーカリーの部品壊れてTWINBIRD買ったんだ。
バブル崩壊期って面白い製品がおおかったような…
コブラトップcdラジカセとかビクターの外付けsp「GIGA」搭載テレビとか印象に残ってる
珈琲焙煎廚もおっさんなら知ってるかもしれんが焙煎→粉砕→ドリップできるコーヒーメーカーとかあった
>>525 >>527 焼きたてうまいよね
自分は光熱費と手間節約の面で二斤焼きして
一斤は焼きたてを当日で食べきって残りはトースト用に冷凍庫保存にしてる
自分もSOHOで一人暮らしだけど周囲の同業者のHB所有率高いな
20年ぐら前、シャープもパン焼き機能付きレンジあったよ。
実家で母が使ってたけど、時間かかるからすぐに使わなくなってた。
ググってみたら、既出の東芝もシャープも、ナショナルからも出てたんだね。一体型。
日立は何故今更出そうと思ったのだろう?
しかも13万てw
昔のとはオーブンレンジ性能が違うよ
535 :
おもろいぜ:2012/09/21(金) 17:44:07.75 ID:2VPpsjor
今日、シロカのHB 3980円が到着だ〜
安いから失敗してもオーケー牧場。
高いの買った奴よ。嫉妬すんなよ(^-^)/
まだ下がる予感w
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 22:07:09.97 ID:BP1zqa86
ひとりで一斤いっちゃう人は
塩分のとりすぎに注意
どうせ1人1台しかもてないから
いいやつかうほうがいいぜ
自分は無塩バターかファットフリーショートニング使いで
塩自体も入れないレシピだ
その方がバターやイーストの風味や香ばしさが効いてうまい
ごめん、
>>540は
トランスファットフリーショートニングです
Panaを使っている方に教えてほしいんだけど
コネとか焼きが独立して選べないようですが(生地コースもコネ時間選べないようだし)、材料をアレンジ(種類とか配合量)したときにどうしてるんですか?
あれだけメニューが豊富だと困らないのかな?
>>540 味覚音痴じゃね?
塩入れないパンはさすがにないわ
おいしいコンフィチュールやいろいろな具材をトッピングするとき
パン本体の微妙な塩っ気って邪魔になるな
>>537 激しくスレチだけど、領土問題は元々パレスチナみたいに禍根を残す為に
あいまいにしてたアメリカが悪いんだから、アメリカ製品も
ボイコットするべきだね!日本は尖閣の資源を独自開発したいって言ってるのに
石油も横取りしようとしててウザイ。
その金でまた票欲しさに戦争して、関係ない他の国の国民を殺す癖に!
>>535 新商品でるね
天然酵母、自動投入に対応だな
>>542 基本 凝り性の人はpana使わない
練りだけの時は、コースの途中でストップでOK
さんきゅーです
昨日尼で象印kt10かセールだったんだよね、買うかどうか迷っていたら売り切れた(--;)
Awr
シロカ SHB-12Wを使ってたけど、
安かったのでSHB-315に買い換えてみて、出来上がりが違いすぎてびっくり。
初期型がひどすぎたのか、壊れてたのかどっちだろうw
553 :
481:2012/09/24(月) 16:51:25.53 ID:wufsdpBp
>>493 >>495 通販会社に問い合せたら、会社のはんこのシール
送って貰えましたので、それで保証書に貼ってメーカーに出せばOKとの事
>>498 週末に最後にガラス蓋無いまま、しかもスケールが壊れたので
分量も適当に入れたら、今までで一番膨らんで美味しいパンが出来ました!
・ホットケーキミックスの残り(50くらい?)と強力粉合わせて300ccくらい
・塩小さじ1
・全卵2個 ポーション1個 ミロの湿気たのが残ってたので
お湯で溶いて冷ましたもの+牛乳で合わせて200cc
・砂糖大さじ2〜3杯
・ドライイースト4g
・乾燥レーズン 適当バター12〜5gくらい
入れ忘れたので ほぼコネ上がった時に手で捏ねて混ぜた
耳がデニッシュみたいに割れてしっとりカリカリで超美味しいです。
焼いてアイス乗っけると更に(゚д゚)ウマー
今日はカレー粉+ウインナーのざく切り入れてカレー食パンでも作ろう
556 :
安い:2012/09/24(月) 18:06:09.12 ID:uIKBrQah
シロカ 3980 安いわ
>>555 カレー粉とたまねぎをあらかじめいためておくとうまいよ
たまねぎは飴色にならなくても、ある程度柔らかくなってれば生地に
溶け込んでうまい
ピザストーン使ってる?
使ってる
いつもと違うレシピ本見てたら、うっかり勘違いして
小麦粉と同じ重量の水を入れてしまった…
気がついたのはこね始めてからだったのでどうにもならず、
とりあえず発酵までやって鍋で蒸しパンにしてみた。
何とか食べれるものにはなったけど、ありえない勘違いに自己嫌悪orz
シロカ尼でまた3980円
在庫処分だろうな
新機能付いて5980円なら新機種待ちの方が良さそう
やっぱ新製品出るのかね 自動投入付きか
シロカ、個人的には焼けた後保温する機能抜くか切り替え式にして欲しい
パスタ機能つきで2斤出してくれればそれでいい。
コスパ考えると手造りでもそんなに安くないんだよな
1斤100円くらいするわ
オマエラ材料はどこで調達してんの?
>>564 ドンキの中力粉「たけ」1kg100円
赤サフなどの500g単位のイースト
これらは必須
バターはコンデンスミルクで代用してるけど
吹き出物が出なくなって重宝してる
「たけ」・サフ500g・オリーブオイル・砂糖・塩・3980円のシロカ
↑
乞食パン
+ライ麦粉
↑
リーンなパン
まあ本当に低価格だけなら70円以下の市販のPB買うわなw
>>564 富澤が多いかな。
2.5kgのスーパーカメリヤ700円強とはるゆたか1kg500円強が定番。
送料考えると、富澤がいいと思う
冷蔵品も特別料金取らないし
尼のタイムセール、注文から2時間で発送になった
初のHBにwktk
そういえば、コスパ問題は昔から語り尽くされてきてるけど
ただ安いの食べたいだけなら買った方がいい、で大体落ち着いたんだよね
焼き立てを食べたいとか、好みの材料で作りたい、添加物入りは嫌だetc
…のようなニーズを持つ人は、HB買った方が満足できるってことで
ところがその後HB買ってみたら、自分にとっては上記の理由よりも
材料さえストックしてあれば買い物行けなくても楽にパンが焼けるという
メリットが一番だった。雪国は大変です
>>572 タイムセール中にパナの旧機種買った俺は勝ち組?
>>573 確かに、強力粉通販で買うと大抵kg単位だし、バターは450gの塊常備で、数十回分は
普通に焼ける分在庫するな。冷蔵庫の棚1段埋まっちゃってるけど。
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 01:51:24.34 ID:JLp9lzmU
576
最近はそうでもない
>>58 塩の多い少ないで仕上がりに影響出るんじゃなかった?
説明書にも書いてあったでしょう
なら塩を0.1グラム減らせばよかろう
無塩が必要なのはバターを大量に使う菓子ぐらいだ
パンで使う分量ならどっちでも変わらん
ココアパンを甘くしないで焼いてみたいんだけど
そんなもの作ったことある人…いないよね
いつか無糖エスプレッソ入れて捏ねてみようと思っている俺
コーヒーパンとかヨーグルトパンとかは甘くしないと
このパンいっちまってるぜ的な味に為るぜ
>>581 メロンパンやデニッシュ系作る時はかなり使うからねー
無塩にしとくにこしたことはないって程度かね
主に塩分の問題であって仕上がりとはほぼ関係ないけど
そういえば食事療法中の人が、食のバリエーションを求めて
HB買ったりもするみたいだね。
糖尿病の人が大豆粉パン作るとか、腎臓病の人が塩分減らしたパン
とか(制限が厳密らしい)。
小麦アレルギーの人が米粉パンにするのはすっかり定着したね。
友達がGOPAN発売に泣いて喜んでたっけ。
そういう機能を強化した製品が開発されると利便性が広がるのかも。
制限が厳密というか
ひとつ狂うとなし崩しにいっちゃうからな
パンあたりからそういうのを気にすると他のもきになってくるし
病気持ちじゃなくてもいい事だと思う
無塩バター使ったパンに普通のバターを塗るってオチか
塗る場合はどうしても塩入ってないと味気ないなww
結局塩とか油とか砂糖とか減らそうと思えば幾らでも減らせるけど
ダイレクトに味が落ちたりもするから工夫次第だな
ここの人はほとんど男性?
自分は女
JKです
JCです
JYです
KYです
BBAです
意外におっさんが多いんだなw
尼のセールでゲットした初HBで初焼き中
いい匂いしてきた〜。家中に広がるのねw
(台風で閉めきっているせいもあるが)
これ、朝起きる時間に合わせて焼いたら、匂いで目が覚めそうだな
焼きあがった
12-14cmになるはずのところ14.5cmと過発酵気味ではあるが焼けた
食べるの楽しみw
>>588 有塩バター塗って食べると少しの量でも塩気を感じる
甘さもそうだけど中に練りこまずに表面だけに塗って食べるのは摂取量へらすのに有効
オイルスプレーとかもそうだね
有塩バターなんて殆ど塩はいってないし
生地へ塩をファサーするなら有塩バターだね
1斤の3分の2も食っちまっただよ
面倒臭いから生地をそのまま飲めば?
>>599 昔そこ見た事あるw
おいしそうだけど危険すぎるカロリーw
んまかったよ
カラシとケチャップとマヨネーズで味付けした卵レタスベーコンサンド
ハムもあったがベーコンにしました
ギョム粉今日いったら168円で売ってたな
おー小麦粉値下げの影響か
ギョムの強力は188円じゃなかったかね
買い替えで悩んでます。
今使ってるのはナショナルのSD-BT3
おそらく20年以上前の機種。
きめが粗くて耳が硬くて、焼き立てはおいしいけどこれがHBの限界なんだろうなと
思っていたんですが、先日象印で作ったパンを食べてびっくり。
きめが細かく、しっとりもちもちですごくおいしい!
食べたのはもちもちコース。
粉とかは同じもの使ってるのに、機械でこんなに違うなんて、と感動。
象印見たけど、1.5斤ないのか・・・
パナは今の機種でもきめは荒目ですか?
MKはパナにくらべ焼き上がりどっしりキメ細かと書いてあることが多いので、
MKに傾いてるけど、イースト同時入れってのが気になる。
粉の山の中に水に触れないように、って面倒?
イーストは今まで専用ケースに入れるだけでそんなことしてなかったもので。
ホームベーカリーで使う塩ですが、「岩塩」を使っても大丈夫ですか?
何か注意点はありますか?
>>611 投入する水分にあらかじめ溶いておく、くらいか
バケツ内壁いためかねないから
乳化させるために卵黄を半分入れると
んまいよ
あとの半分どうすんの?
飲む
616 :
しねよ:2012/10/03(水) 23:24:42.68 ID:BAMMvDr5
614
614
お前だよ
黄身が少ない卵焼きにする
TANITAのレシピみたいだな
シロカ新機種出るならさっさと発表してくれないだろうか
1年見送ってるんだが
この間の安売りラッシュは
ただ秋の食欲シーズンを見越した廉売だった可能性が…
スーパーに行ったらわかるヤマパンのあの安さ
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 18:07:48.98 ID:qaZRVEWG
ピザを作ったよ。うまかっちゃん
毎週タイムセールやってたらサプライズ効果ないじゃん。
しばらく期間を置かないと。
ヤマパンってなに?
山崎のパンじゃないの
あー そうか
でも、自分で焼いたほうがめっちゃ美味しいよねー
8個いりで100円とかであるんよー
それ安すぎ。
あんまり食パン食べないのだけど、超熟ってうまいの?
美味しい
けど
ホームベーカリー>>>>超熟
>>629 自分は好きだよ
トーストが表面サクパリッと、中はもちっでうまい
でも仕事帰りにはどこも売り切れて買えない事が多いからHB買った
売れ切れって どんなとこに住んでんの?
>>632 ホントそうだよねwww都内近郊の住宅街だよ
自宅最寄り駅に着くの夜10:00以降になっちゃうんで
スーパーはどこもパンコーナーと日配品はからっぽなんだよ
コンビニは高いし
駅中のパン屋さんに行けば?
高田馬場だと3割引セールやってるよ
美味しい
グラニュー糖って御法度なんだね・・・
知らんかった
よくグラニュー糖使ってるけど、特に不都合ないけどなぁ
イーストとの相性とか、なにか問題あるの?
たぶん、使い分け前提で砂糖の特性を把握している人のアドバイスでも受けたんじゃないかな
俺も昨日、砂糖きらしてたんでグラニュー糖使ったんだけど。
なにかご法度ってほどの問題あるの?
純度の違いが味にでるほど、製パンには使わない
ハチミツやメープルを使うほどの違いはないでしょ
>>638 だから無いって
使い分けなんて玄人の域です
お気になさらず
玄米粉を使うのも玄人でしょうか…
いま強力粉同量混ぜ、グルテン付加で廻してる
大さじ2とか付属のスプーンで〜とかやってる場合は量的には結構な違いになるな
それでも御法度って言う程のもんじゃないと思うけど
まだ言ってんの
ヤマパン最強!!!!!!!!!!!!!!!!!
フランスパン
ちょっと気になって今頃調べてみた
原理的には上白糖は含まれる転化糖なんかの影響で
ほんの少し焼き色が濃くなり、ほんの少し生地がしっとりするらしいけど
ケーキみたいに甘いパンでも焼くんでなければ
体感できるほどの違いにはならない・・・ってことみたいね
そろそろタイガーのレヴューが来てもいい頃、ネット売1万5千切ったから
米粉とグルテン粉だけだと、
羽が止まりそうになってヤバイ>ツインバード
水分も入れろよw
ホームベーカリー購入してまだ一ヶ月未満ですが、
とうとうドライイースト入れ忘れて焼き上げてしました…。
この謎の固まり食べられるみたいなんですが、
お勧めの食べ方ありますか?
もちろん、皆さんはそんなこと無いと思いますが
お教えください、よろしくお願いします。
m(_ _)m
やっちゃったね。
まだやったことないけど、明日は我が身かもと思い、戒めておく。
細かくして、オートミールやナッツ、()ドライフルーツといっしょにミルク粥にしてはどうだろう。
謎の固まりってのがいいね
写真アップキボン
すり下ろすかなにかしてパン粉のようなものを作る→パン粉の活用法でググる
パン粉が無難かなぁ。
フープロで砕いてパン粉代わりにしたりお菓子作りをするなら
パイを焼く時にクラムの代わりにするとか。
あとはラスクとかは無理かな?
すり下ろしなんてめちゃくちゃ時間がかかりそうだなw
ねっちょりしてて全然すり下ろせなさげw
だから揚げちまえって。
薄力粉でケーキ作った感じだな
どうにも食べられなくて結局捨てたな
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:46:52.27 ID:fu3ZP88K
削除依頼出したな
>>659 スライスして一昼夜乾かしてミキサとか電動ミルに入れれば早い
>>662 そんなういろう風ケーキは正解じゃないと思うw
田舎古来の郷土料理の本見てたら
小麦粉を水で練って焼くだけの「○○餅」「○○焼き」が
沢山出てたから、捨てる程でもないのかなと思う
自分なら薄切りにしてラスクみたいにするかなあ
塩味にしてビールに添える
重曹入れてもパンになるしね
ワンタンや餃子の皮を細かく切って揚げて、麻婆やチンジャオロースーに飯の代わりに添えるという
手法がある。中華的なもんと一緒に食うと案外いけそう
カロリー やばくね?
つーか外野ばっか煩くて当の
>>651は出て来ないねw
どうにも出来ずで結局破棄への道かw
ドライイーストを入れすぎたら仕上がりに何か弊害ありますか?
例えば3gのところを5g入れてしまったりした場合
>>672 過発酵でぺしゃんこ。そこまで行かなくてもきめが粗くて小さいパンになる。
HBは成形作業のない分普通のパン作りより発酵をとってるから
イースト増やしましたは死亡フラグになりやすい
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 16:14:58.60 ID:g+ww8wgJ
まさに今日ぺしゃんこになっちゃったww
最近気温が下がってきたせいか、夏のままのレシピだとよく失敗する。食べられないほどじゃないけど。
>>672 醗酵臭がきつく苦味がでたりするな
イースト入れすぎてしまった場合は小麦粉足したらいいかもな。
小麦粉切れたら上新粉・米粉でもよかろう
イーストいれすぎたらイーストケースから少し回収すればいいじゃない?
ああ、おまえのHB、イーストと他の材料を一緒に入れるのかww 変なのw
>>678はイーストと他の材料を別にしておいてパンを作れるそうだ
おそらくはキリスト
>>680 えっと、そうだけど?イーストケースとかついてないの?おまえのHB?
小麦粉山にしたてっぺんにくぼみつくってそこにイーストをのせるとか?
すごいなーw めんどくさくない?それwww
キリスト様キタコレー
次は小麦粉をよそに置いといたままパンを作ってくだせえ
くだらん
つまらん流れだが
俺は関係ない×3
おなじidじゃん
今日のくだらんバカ二人
ID: L5NdGPl6
ID: 5KJotON2
聖書ジョークでアメリカンな感じを出したかった
反省はしていない
Grilled Cheesus
>>685 ペテロの3度の否認っつうのがありましてですね
【レーズン・ナッツ容器について】
パナソニックSD-BH105-PとパナソニックSD-BM104-Pの購入で悩んでいます。
上記のレーズン・ナッツの容量に差があり、
SD-BH105-Pは60g、SD-BM104-Pは100gとなっていました。
コチラの希望としてはピンク色であること、そこで上記2機種を候補に入れました。
デザインや作れるパンの種類は特にこだわりません。
そこでどうせなら新しい機種のSD-BH105-Pを購入しようと思ったのですが、
レーズン・ナッツの容器容量に差があることが分かりました。
正直、容量をグラム数で聞かされても検討がつきません。
60gであってもレーズン・ナッツ類の量に不足、不満はありませんでしょうか。
ご使用の皆様のご意見をお聞かせいただけると嬉しいです。
よろしくお願い致します。
>>690 お好み次第だから何とも言えない。
こだわるなら、手ごねで作ってみて食べ比べるしかないかと。
単純に量の検討がつかないってだけなら、
レーズンやナッツを買って来て測ってみれば即解決。
105の新メニューにこだわらないなら、104でいいんじゃない
新旧で保証に差はないし、自動投入の量にこだわるなら、大は小を兼ねるから、104でしょ
実際、ライ麦パンのように小さいパンには、少量でいいけど、バンドミみたいに膨らむパンは大容量がいいよ
甘納豆入れて焼いた人いますか?
自家製の煮豆なら
>>690 いろいろ答えてもらってるのに、反応なしってなんなのー?
一日くらい待ってやれよ
反応なくたって気にすんなよ
ここどこだよw
手抜き気味の手ごね製パンより
HBの生地モードの方が明らかに
いいしっとり感の生地になるんだな・・・うーむ侮りがたしw
一時発酵させた小麦粉を少しとって置いたら次の日イーストの種として使えますか?
>>690です。
すいません、クライブに行って遊んでました。
帰りがけにコンビニでウコンを買おうとして
アァァァァァっっってなりましたw
>>691 いや、その、量じゃなくって。
例えばさ、60gまるまるを投入してパンを焼いたら
市販で売ってるレーズンパンの比率になるのかなぁって。
仮に30gで市販っぽくなって、60gなんて入れたら盛り過ぎでしょーって
なるんなら60gのでいいかなと思っているんだけど、
逆に60gでも微妙な感じだったら100gにしといたほうがいんじゃねっていう。
100gものレーズンを毎回満タンに投入するってのはいかがでしょうよってさ。
>>692 ありがとう。
自分の待ってた理想の解答がコレ。
けど、その量が量的にだとうかどうかなんて全然わかんないっすよねぇ。
>>693 ちょw
元も子もない話www
夜中にタイマーでやる予定なんす。
>>696 申し訳ない。
夜から朝まで待っていただいた。
>>700 キリ番&身代わり乙ww
感謝致す。
前にも書き込みあったけど、焼き上がりに微妙な違いがあるのかもね
スペック的には全く変わりがないw
>>702 >自分の待ってた理想の解答がコレ
うわ〜イヤな奴…
ああぁニュータイプか
違いがないね
具材自動投入、天然酵母対応はすると思ったのに
安売り路線でいくのかな?
え、これ前からあるやつでしょ。
九月に雑誌で紹介されましたとかお知らせにあるし。
ナッツを自動で200g入れたいのですが
どうしたらいいでしょうか?
200とかいっちまってるな
中身変わってなくても2011年発売と2012年発売比べると買い手の意識の差はあるよね
よく調べない人もいるから
販売ルートが違うだけだよ
モノは全く同じ
型番が違うだけで中身は同じってことでいんじゃね?
>>710 開発者になって作れ
>>710 1次醗酵の即焼きをやる
コネは15分程度ですますので
具も最初から投入。手動ってことだなw
ヨーカドーに安めのがあるので助かっている
バターとかブロックでかっとけよ
バターがなければマーガリンを食べればいいじゃない
バターくらい自分で作れよ
去年のスプレッド、まだ使い切ってないんだよな。
当分はこれでしのぐか。
バターなければマヨネーズでいいじゃない
マヨ入れてたやつが定型廚に叩かれてたな
上のほうか前スレかで
これからパン作りを始める初心者です。
ホームベーカリーと並行して本やネットを見ながら手ごねのパン(主に菓子パン)もやろうと考えているのですが、
基本材料を揃えるにあたりドライイーストは金サフを用意しておけば、ノーマルパンと菓子パン両方に使えて万能と考えて良いですか?
それともノーマルパンには金より赤が適している等の理由で別途用意しておいた方が良いものなのでしょうか
よろしくお願いします。
パン作りに興味を持ちパナの新型ホームベーカリーを買う事にした初心者です
一緒に基本材料も揃えようと色々見ている所なのですが、イーストについて疑問が
727 :
726:2012/10/18(木) 12:44:29.38 ID:KyvIxZ11
すいません下の方のは消し忘れですので無視して下さいorz
>>726 金はにおいがきついので、両方がお勧め。
>>726 金は糖分15%以上だけど、そこまで甘くする菓子パンレシピはそうないかなぁ。
粉250gに対して、甘くしてもせいぜい30g程度。
具やアイシングなどで十分甘いからね。欧米人と違い日本人は甘さ控えめが好きだし。
なので、ワッフルとか製菓に使うと考えると良いかな。
それでもイースト量殖やせば凌げる。
個人的には長時間発酵に向く赤がおすすめ。ゆっくり発酵パン美味いよ〜
http://www.amazon.co.jp/dp/489194823X ちなみにこういう質問はここより製菓板の質問スレ向き。
次回はそちらでどぞ〜
製菓板ちゃう、製菓製パン板でした。
気温下がったからかいつもの半分しか膨らまなかったOrz
失敗した失敗した
732 :
726:2012/10/18(木) 14:27:31.96 ID:KyvIxZ11
>>728、
>>729 ありがとうございます。
なるほど勉強になります。
家族4人(皆大人)で始めるので大きいお徳用を買うつもりでしたが、金ひとつというのはやめて最初は小さいのを両方買おうと思います。
お話からするともしかしたら金の方はあまり使わないのかもしれないですしね
まずはたくさん焼いて経験を積みます。
適切な板まで教えてくださり重ねてありがとうございました。
うん。金は余り使わないかも。
普通のレシピに金利用して消費した、って人も多いと思う。
リエージュワッフルやパネトーネなどの甘い系レシピも大概、
赤相当の普通のドライイーストの分量で記載されてるからね〜
むしろ金相当に自分で計算し直す必要があったりする。
そのままの分量だと過発酵で臭くなったり…
734 :
726:2012/10/18(木) 16:01:36.83 ID:KyvIxZ11
>>733 ますます金は必要ないみたいで、質問して良かったです。
自分が想像していた様なオールマイティなものではないんですね。
赤との使い分けというか境目ももっと曖昧なのかと思っていましたが極端な様ですし
ご丁寧に色々ありがとうございました。
>>729で紹介してくださった本も是非参考にさせていただきます!
>>734 イーストは半分くらい冷凍保存。
他は冷蔵がお勧め。
でも、長期保存はわりと大丈夫です。
冬場は早めに常温に戻して入れるといいよ。
製菓ならベーキングでええやん
グラニュー糖は容器のコーティングが剥がれるから使うなってことらしいよ
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 20:32:21.84 ID:nbvLPwlE
皆さんオーブン棚どういうの使ってますか
レンジと炊飯器置いて、下は調味料置きになってるんですが
オーブン買ったら置き場所ないです・・・
家具屋さん見て回ったのですが、
オーブンかレンジ一台しかおけない家具ばかりです
>>738 うちはスチールラックで自作しました。ただ寸法的に入るセット品がなかったので
パーツ単位で組みましたけど。
下はゴミ箱、1段目は食品保存、2段目は電子レンジ、一番上はオーブントースターと
ポップアップトースターが乗ってます。
SHB212とSHB222の違いってなに?
上のレスと同様
743 :
741:2012/10/22(月) 18:11:34.36 ID:g60L5etf
販売店によって型番が違うだけで同じなのね。
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 02:52:49.64 ID:+5yBvOgT
●中国で日本向け食品へテロ計画の情報
中国の過激派グループが日本向け食品への毒物テロを計画、
加工工場で働いている低賃金労働者、貧困層を狙ってお金で買収、
毒物混入を指示、との情報がある様子
★ソース(リンク先貼付は省略)
『尖閣 食品 テロ 中国』
上記用語をコピペして検索すれば記事多数
食パンに飽きてきたので成形パンに挑戦しようと思うんですが
卵黄塗るのってテカりだして見栄えよくする意外に意味あるんでしょうか?
安物市販品の、何か塗ってあるようには見えるけど味はしないのとは違う
卵塗ると独特の風味が出ておいしいと思うよ。
食パンに卵液はあんまいらないよ
入れる方なら判るがね
ああ、製パン事か
卵液は塗った方がいいね
何こいつ
アイヤー
パン作り初心者でHBを購入したいと色々調べています
パナソニックの評判が良いので最安値で10300円位のにするか安価なシロカにするかで迷ってます
他機種でもお勧めがあれば教えてください
宜しくお願いします
象印のBB-KT10(BB-KW10)
BB-KW10の説明書はKT10でもレシピ運用が可
もう少しいいものならタイガーのKBC-A100
センサーを多く感知して
短時間(1時間50分)でパンがつくれる(早焼き)
安いものでいえばPY-E731Wも悪くない
いずれの機種も共通してるのはパナ同様
自動具入れがついてるんでブザーが鳴って
具入れる手間がないのは大きいとおもうんでこの辺
また工程分離やホームメイドコースの運用で
HBのパンが飽きても生地だけ作ったり焼きだけ行なったりもできる
あ、発酵もね
ちなみに私の場合KT10のホームメイドコースで
コネ+発酵を時間設定し生地を作って
いまはリンゴが安いからリンゴソース(アップルパイの中のやつ)を
圧力鍋で作って生地に詰め込んでリンゴパンにして食べてますよ
HBは食パン以外にも色々使えるんでつかい方次第で活用大ですよ
>753
象印とタイガーも検討してます
ケーキやクッキーは作るのですがパンは全くの初心者です
具を自動で入れられるのには惹かれますが、ナッツは子供のアレルギーがあります
他にどのようなものを自動で入れても良いのか教えて頂けますか?
レーズン、チョコチップ、キャラメルチップ
クランベリー、あと甘納豆、緑豆いろいろあるじゃん
別に自動に拘らなければブザーINで何でも突っ込んじゃえばいいけど
自動はとけにくい物ならなに入れてもいいけどどうせ洗えるし
面倒が嫌いならパナ
それ以外はなんでもいいよ
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 04:13:15.69 ID:nP07ZWO6
そろそろ自演に馬脚が現れてきたなW
パナソニックの評判が良いのでw
>755です
色々教えて頂き有難うございます
パナソニック、象印 辺りにしておけば大丈夫なのかな?
静音であれば尚良いしせっかく買うのだから迷いますね
タイガーも追加
今使ってるHBは10年位前のだけど
何気に現行機種の機能みたら多機能でワロタ
買い換えて使わないと損だわw
そろそろタイガー使いがスレに来て欲しい
タイガーのレヴュー町
デザインはシンプルでかっこいい。でも中身わかんねー
タイガーは魅力だけど
あくまで新規買う人用だよねぇ
乗り換えるほどでもないというか
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 12:58:28.38 ID:QqL72FqX
●中国で日本向け食品へテロ計画の情報
中国の過激派グループが日本向け食品への毒物テロを計画、
加工工場で働いている低賃金労働者、貧困層を狙ってお金で買収、
毒物混入を指示、との情報がある様子
★ソース(リンク先貼付は省略)
『尖閣 食品 テロ 中国』
上記用語をコピペして検索すれば記事多数
>>767 あれ?そうなんだ?
パナとMKで2強だと思ってたわ
パナ一強
タイガーのレビュー待ってるけどなかなかいないね。
タイガーの実機見てきたら、パナに比べるとちゃちく見えた。外装も焼き釜も。軽くていいかもしれないけど。
あくまで主観です。
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 02:19:08.63 ID:cagfA/ER
>>745です
お礼が遅くなってすみません
>>746 風味が出るんですね!
照りだけなら面倒だし省こうかと思ってたんですが塗って焼いてみます。
起きたら焼くんで今から生地を予約。楽しみ♪
まぁたきちんと膨らまない現象が起こった
レシピ本には牛乳を冷えた状態で投入と書いてあるんだがそれが原因なのか…
はたまた気温が下がってきたからなのか
なかなか奥が深いな
どれ位の大きさなの?粉は?
粉かイーストの劣化。終了。
>>773 4分の3ぐらいの大きさになっちゃう感じ
ちゃんと膨らむ時と膨らまない時が交互にやってくる
ちなみに粉は買ってきてからすぐ使い開けたばかりだから
イーストが劣化してる可能性が
あと水じゃなくて冷たい牛乳に砂糖、塩、バター、粉、イーストの順に入れてるから
塩にはイーストは触れてないと思う
レシピでイースト4g投入と書いてあるのでその通りにしてます
暖かい日はちゃんと膨らむ、寒い日がダメみたい
イースト4gって…
イーストはれいとうこいれとけよ
>>775 寒い日がダメってわかってるなら牛乳をちょっと温めてみては
そうだね
また、機種によって発酵温度が低いものもある
今の時期は軽くぬるま湯でバケツを温めておくぐらいでもいいとおもう
>>775 似たようなレシピつくったことある
・牛乳をレンジで20 °Cにして使う
・水:牛乳1:1で使う
大体これで解決してる
ホームベーカリーの部屋でも肌寒いとかなら明らかに温度だと思う
皆さん有難う
室温程度にしてから作ってみます
パナソニックBMS101からBMS105に乗り換えて、パン・ド・ミーが作れるようになった。
今までの食パンとそれほど違いがわからなかった私だけど、パン・ド・ミーだと知らずに食した夫は「パン変わった?うまい。」と言っていた。
パンドミ機能が決め手でBMS104買ったけど、使うのはもっぱらフランスパンモードだw
糖分入れなくてもちゃんと膨らむもんだね。
パナ専用板でしか話しちゃいけない内容?
パナ万歳なわけでもないし、こんな雑談でも迷ってる人には参考になると思うの。
アレルギー体質なんだね
いけないなんて言ってないじゃん
なんでキレテンノ?
パナ板なんてないけどね
ぜんぜんキレてないよ。
こちらは自分が使っているメーカーや機種以外も気になってこのスレのぞいていたから、機種名挙げて書き込むほうが参考になるかと思ったんだけど、スレの使い分けがむずかしいなーと思っただけだよ。
メーカー名挙げて気を悪くした人がいるならごめんね。
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 15:42:25.52 ID:bzcWM7a0
私もBMS104で、フランスパンはバター無し、砂糖無しで焼いていてよく膨らみます。
ダイエッターには嬉しい機能だと思います。
ただ取り出すときにひっついちゃって結構焦るときがあります。
他のメーカーのは、油分砂糖無しだと膨らまないのかしら?
なんでそうなる
フランスパンモードなんだからそりゃそれらはいらんだろ・・・
他のメーカーにもたいていついてるよ
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 17:00:39.49 ID:bzcWM7a0
791さんへ
790です。もちろんフランスパンモードはついているとおもいます。
フランスパンなんだから、バター無し、砂糖無しは当然です。
ただ他のメーカーの基本レシピもそうなのかなと思いました。
パナの昔のフランスパンコースはバター5gが確かデフォでしたよ。
MKもパナも持ってるけど、フランスパン当然どっちもちゃんと膨らむよ。
でも、バターなしだとやっぱり羽がめり込むことが多い。
少しでも入れると、取るときの苦労が激減するから軽〜く入れてます。
ティファール砂糖なしバターなし
ジャンプしながらケース振るのが日課です
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 22:59:31.57 ID:dvuNLlDt
ベルソスホームベーカリー0.8「VS-K-002」 オープン価格
ttp://www.versos.jp/product/vs_k_002.html ・単機能
・選べる8つのコース
・焼色選択
・タイマー機能(13時間)
・各種パンのレシピ付
・容量500g(0.8斤)までのコンパクトサイズ
■コース
@食パン
Aスウィートパン
Bフランスパン風
Cケーキ
D早焼き
■独立モード
Eこね発酵
Fこね
G焼き
■焼色選択
Hうすい
Iふつう
Jこい
タイガーのホームベーカリーが気になる
どなたか持っている方いたら使い心地の感想聞かせてください
>>795 腕で振るだけじゃ取れないよねフランスパン
脇締めて腹筋に力入れて体全体でケース揺さぶって出してるわ
焼き縮みを待つってことはしないのかい?
>>800 やったことないな
まぁ2、3回振ったら出るし
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 13:50:41.80 ID:sEW3cREK
パナは2分まってから取り出せとあります。
でもバター無しの場合はなかなかでてくれません。
超焦りますよ! 周辺をいじりまくってやっとでるので、ぼろぼろべこべこ状態になります。
そんな慌てんでもw
早く取り出さんと取り返しがつかんくなるわけでもあるまいし。
慌てるといえば、早焼き試してみたけど美味しくないね。
10月期ってのは税金とか色々支払いがあるから赤字が一時的に増えるけど
通年で見ると何故か減るもんだ
窯をトントンと打ちつけて空気にいてる?
家は専用のダンボール板を用意してる。
SD-BMS104買ったった、楽しみ♪
SD-BM104-Pの新品買ったらフィルムを外したピンクのふたのところに5mmのまつげみたいな毛がついてた(´・ω・`)
未開封の状態だから工場でついたのかも。
貴重な中国製だからね
中国人の毛だから大事にするように
尼にBMS104再入荷、急げw
>>810 午前中にポチった。チェックしまくってて良かったよー。
価格から尼が消えてたの気付かなかった
>>810サンキュー
尼のBMS104売り切れ、あとはマケプレのみ
パナ最強!!!!!!!!!!!!!
おいくらでしたの?
なんかステマっぽいのがたくさん湧いてるなw
ステマではありません
ホームベーカリーは、パナ一択なだけですw
>814
ありがとう!レシート画像に手こづったけど無事応募できたよ
タイガー大分安くなってきたな
そろそろいってみようかな
みなさんぱさぱさになったHBの食パンってどう料理してます?
フレンチトーストやればいいだろ
パンプディングとかパン粉とかおろしにんにく塗ってガーリックトーストにしても
パナは赤字で大変なんだね
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 14:36:41.08 ID:PgnPVzcI
ここ最近、おろしにんにくやると飼い犬が嘔吐する。室内飼いの中型雑種15歳
因果関係あるのかしら
●~* チチチ
ないと思う
犬猫にネギのたぐい食わせるとカラダ悪くするよ
て、言うか…死
ステマじゃないけどパナには頑張ってほしい812ですw
尼でまた104復活してるんでカキコ
パナ最高!!!!!!!!!!!
尼で104ポチったった!
値段書かない時点で俺には関係ないな
カレー粉入れてみたいんだけど試してみた人居ますか?
BMS104、現在尼で15,400円 在庫あり
>>814 尼で買ったのって領収書の日付ないよね
どういう写真送ればいいの?
何ヶ月も前からずっとその位の価格で特に安くなったわけでもないのに、何で今更?
>ステマじゃないけど
>ステマじゃないけど
>ステマじゃないけど
型落ちだし、その値段で買えるところは他にない
ステマじゃないけど
ネットは安いけどどーせ買うなら尼で買いたいんだよ
出来上がりがずば抜けてうまいと言うなら何倍の金も払えるけど
そうじゃないんだものね
まあ本当のパンづくり好きはオーブンでやっちゃうんだろうけど
ホームベーカリーも手軽でいいよ
象印のKT10もってるけど
生地をHBで廻してオーブンで作るパンの味に慣れると
HBでパンはもう食いたくないんだよなぁ.....
人間の舌がグレードアップしたというか
純粋な食パンを作る性能の意味でタイガーは気になる
タイガーレポまだー?
ステマじゃないよ!
尼タイムセール
象印BB-KW10 \12,800
23時迄
パナ SD-BMS104S ってHB入門機種でいいのかな?
絹豆腐パンを作りたい
ご飯の誘惑には勝てるけどパンの誘惑に勝てないw
ゆくゆくは糖質制限のパンをHBで作れたらいいのですが
炭水化物自体が糖質な件
>>847さんのいう通りなのですが
それでもパンが食べたい〜HBってどうだろうな具合です
SD-BMS104Nでしたね
アマゾンの在庫復活してるみたいなので、いってみますね
>>845これ安いな・・・
タイガーなぁ値段がなぁ
独立いけるんだっけ?
完売してたorz
>>845 以前、セールで1万円台じゃなかったか?
なんで値上げなんだろ
そんな希少価値があんのかな
1.5斤の新型が少なくなってきてるのは何故?
単純に売れないからだろ
それに別に2斤でも作ろうと思えば1,5は作れるしいいんじゃないの
>>814 ありがとう、知らなかったよ。応募する。
SD-BMS104-Nの値段が上がってと新型の105値段があまり変わらなくなって
しまってますね
SD-BMS104-Nをチェックに週末郊外店にいきましたがどこも在庫無(地方在住)
ちなみに新型だと地方ではまだ3万なのでw
どうしても欲しいなら通販なのでしょうけど104か105迷うなー
迷ったら新品がジャスティスなんだぜ
値段に差がないのなら無理して型落ちを買う必要はないな
いや、旧型の方が新型にありがちな不具合にあたる確率が少ない。
旧型にしとけ
いやいや、迷ってるようなら今は買わずに
次の新型を待った方がいい。
いつ買ってもいいものは待てば同じ理由で次も待つことになる
今いっとけ
どっち選んでも大差ない
つまりタイガーをかえということだ
ホームベーカリーなんて捏ねと温度管理だけだろ、人力で出来る
その人力を毎日やりたいか言われるとノーサンキュー
1ヶ月待てばボーナス商戦で安くなると思うの
時期で売れ方が変わる様な商品じゃないので、ボーナス商戦の恩恵は無いに等しい
タイガーの取説みたら、パナと内容がソックリ!
パナ最強!
シロカのSHB212を貰ったんだけど、
これはパン生地コースが一次発酵込みで約2時間なんだね
全体的に行程がちょっと長めだと思うけど独立(こね→発酵)して操作するのとやっぱり違うのかな
例えばパナのBMS104だと1時間
自分が使ってるKT10は2時間5分
KT10とかKW10はホームメイドコースで総工程時間を割り振りできるので
自分も生地モードは使ってない
よって1時間〜1時間20分ぐらいでも十分と思う
SHB-212の生地モードは
こね ねかし こね ねかし こね 発酵なので
これを単独工程でいちいち設定するのは面倒だな
>>869 レスありがとうございます
やっぱり二時間も必要ないよね…
前使ってたのは寝かし無しで一時間弱だったしあえてやらなくていいかなと思ったんだけど、
SHB212の生地コースで作った時のが仕上がりが良い気もする不思議
こね上げ中の寝かし効果なのか単純に発酵時間が先代より長いからなのか分からないけど
BMS104届いて今朝初焼だったんだが表面硬いんだな
てっきり焼きたて食べるものだと思ってたんが、取説見たら人肌くらいに冷めたらビニールに入れると柔らかくなるとか書いてあったんだが
前日とかに焼くものなのかな?みんなはいつ焼いてる?
クラストが柔らかいパンなんて食べてらんない。
表面が固いっていうのは水の変わりに牛乳を同量で使ったとかじゃないだろうか
焼きあがったパンに生地目を作るにはどうすれば良いんだろう?
焼きあがったパンに生地目?何それ?
>>871 ソフト食パンコースでやってみて、パンミックスはどれでもいいから
パンミックスなんてそんな邪道なもん使ってんじゃねーよ
パナの製品は無料でパンミックスもらえるだろ
初心者はまずそれからやる方がいい
牛乳は一度温めて使った方が良いっていくつかブログで見たけど実際どうなの?
初心者だからまだスキムミルクしか試してない
>>878 じゃあ、ホームベーカリーは王道なのかw
>>880 酵素を失活させるため?
だったら普通の牛乳使ってればそのままでもおk
>>881 ここじゃ少なくともミックスは少数派
普通に粉測ってる人が大半=王道だろう
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 13:09:26.02 ID:01DUWoVB
麦から育てる事が王道
軟らかいクラム好むハゲは
ダブルソフト喉に詰まらせてハゲろ!
尼で104の在庫復活してるぞ
ふくらまない・・・
5月にシロカ212を買って、ひと夏は美味しく食べてたのに
11月に入って3回焼いたのだが、1.5斤が1斤ぐらいにまでしかならん。
材料は全て室温(こちら千葉県)
始める直前にパンケースにお湯張って暖める。
水は30秒ほどチンして使用。
今日は南側の部屋につれて来て、日の当たる場所で焼いた。
先月まで普通に焼けていたので、材料が古いとかはありません。
あと何か工夫する事はありませんか?
諸先輩方、宜しくお願いします。
>>887 うち(愛知県)は水はまだ常温だし、冷蔵庫から出した牛乳使うこともあるし
材料(粉とか砂糖)は野菜庫、イーストとバターは冷凍庫から出して使ってるよ
温度が高すぎるんじゃないかな?
冬はそんな感じに気を遣いますがまだ早い気がします
うちに近い状況だなー
イーストの保存状態がまずいのかも
>>887 夏の間はふくらみが悪くてイマイチだったけど
この頃涼しくなって室温も下がってすこぶる快調に
焼いてます。
粉もバターもイーストも冷蔵庫から出してそのまま使ってるよー
水も冷水のままだし
イーストは冷凍庫
これは絶対やるべき
失敗した時にチェックで外せるしね
SHB-212は仕上がりが遅い(4時間35分)から
結構発酵に時間取ってるって事だろけど
その発酵温度が明らかに下がってるからじゃないのかな
温度が下がると膨らまないんだよね
発酵中に温度計でもさしてみればどうだろう
あと簡単にやることといえばイーストを1g増やすとか
早焼きで焼くとか
同じだ…
うちもイースト冷蔵保存だった
冷凍じゃないとダメなんだね
発酵時の温度が低く
イーストが働いてない事だろうから
入れる前に予め少量の40〜45度ぐらいのお湯か牛乳へ溶いてあげるといいとおもう
おいらは熱湯を鍋で沸かしてそこに茶葉を入れて放置して冷まして飲むんだが
捨てる熱がもったいない。そこでちょっと工夫して鍋の上に生地を捏ね終えた
バケツを置いて熱を利用してるは
>>887 ちなみにうちはシロカの315で
冷蔵庫からだしてすぐのピーナツバター50g入れても
温度調節しないで食パンコースで普通に焼けてます
896 :
887:2012/11/07(水) 23:37:46.80 ID:2LAD7fFd
みなさん、ありがとうございました。
あ〜〜〜何だろうなぁ、確かに半袖で掃除してたり、まだそんなに寒くはないですよね。
イースト、長期保存は冷凍庫ですが、数回分を小瓶に移し替えて冷蔵庫です。
粉、夏場は冷蔵庫に入れてたのをそのまま常温に戻しました。湿気ったか?
みなさんの意見聞いて、この当たりがダメなとこなのかも…
家庭用自動食パン焼き器ね。
戦後直後の技術でも製作可能だったが、パンを捏ねるのは手作業。
単に食パンを焼くだけの機能にしか過ぎない。
パン主食のアメリカ人、イギリス人には自作の食パンを手軽に作るのに便利。
食パンを作る炊飯器というべきね。
日本では、お米のご飯が主食なので、お米の炊飯器で足りる。
欧米人がパン焼き器を使ってる姿が想像できない。
>>896 ちょっとだけ多めにイーストを入れてみたら。あと、砂糖を少し多めにするとか。
また変なのキターww
はちみついれるとふわふわするよね
902 :
896:2012/11/09(金) 00:14:22.82 ID:4m6Kn/Dw
>>899 ありがとう、やってみるね。
みんな普通に焼けてるんだね〜なんか凹んじゃって orz
重曹入れるとふわふわ
ついでにクエン酸も入れるといいよ
尼のSD-BMS104-Nが35,799円に マケプレじゃないよwww
今こそタイガー!
単独発酵時に温度を数値設定できるHBはまだ出んのか
>907
ね。パナに発酵時の温度聞いたら、企業秘密だから教えらんないって。途中で切り替わります、って、そりゃ二次発酵は温度変えるでしょうよ。
というわけで微細な温度管理にはタニカのヨーグルティアを使うことにします。
MKがもっとハイグレード化してだしてほしいね
あと一工夫で素晴らしいHBになるのにってメーカーばかりなのに
色々大人の事情があるのだろうか
こんばんは SD-BMS104-Nを購入しました〜
こちらの「メニュー13」のパン生地をつくる のコースについて
同機種をお使いの方いらしゃいましたら教えて貰えませんか?
使い勝手が知りたいです
自分近年関節症になってしまい「手こね」がつらいため、このコースで
「ねり」だけでも自動化できないかと考えています
分量が付属冊子と若干違うのですが、分量が違っても使い心地はどう
でしょうか?
よろしくおねがいします
そう言う使い方なら、象とかMKのように個別機能がある機種がベスト
と、元も子もないことを言ってみる
粉300gまではやったけど問題ない
913 :
911:2012/11/11(日) 22:29:50.64 ID:OYwD+HfU
>>912さん
情報ありがとうございます
象印さんやMKさんの工程分離がある機種は魅力なのですが市販のレシピ本が
少ないのと「初めてのHB」だったので無難にパナにしてしまいました
ちょうど粉300gなので今度試してみますね
どうもありがとうございました
生地モードは1次発酵込みだから練りだけとかはパナにはないよ
発酵にこだわるなら2次発酵のほうでいいとおもう
自分も最近は2次発酵を低温長めで作ってるけどパンがやっぱり旨いよね
シロカ使いです。順調に稼働中です。
道産強力粉で水分控え目、オリーブ油、黒砂糖でも
微妙な調子の違いはあれ、大失敗なしで焼けてます。
しかしタイマーのことを考えると、次は別会社のが欲しくなりそうです。
明朝何時に焼き上がり…という設定が出来ないと、深夜に起きて
材料を入れスタートする作業が必要になることがあり、ちと面倒です。
ただシロカには工程分離があるので、窓から覗きながら調節できるのが
自由度高くていいです。こね丸くんは大型パンにしか使わなくなりそう。
>>913 市販のレシピ本も普通に象やMK、シロカなんかでも使えるよ
無問題
こねまるくんいいなぁ
HBで生地つくるのよりいいのつくれるんだろうし
ただ少量の生地は作れないんだね
>>917 機種によるけど、粉量300gくらいから、最大で1000gの幅だったかな?
600gまでの機種が一般的に使われてるレディースミキサー(一般販売用
こねまる系パンこね機)だったような気がする。(違ってたらゴメン)
HBからパン作りに目覚めて本格派へ行った人や、逆に本格派だったけど
HBばっかりになった人、併用の人、色々いるんだろうね。
イースト使い切ったから今度は冷凍しよう…
赤サフと金サフの125gつかってたけど
なくなったので次はセミドライイーストを使ったらかなりいいな
安いし量も入ってる100均の100mlぐらいの
小タッパー2つに残りは中タッパーに入れて冷凍してる
400gで550円くらいだしサフのドライに比べると匂いないし
もちろん小分けのスーパーに売ってる奴と比べるまでもない
ただ扱うところが製菓道具のお店や一部の業務スーパーくらいなんだろけど
やばい・・・スプーンスケールとかいうのが便利そうで買っちゃいそうだ
こう、最後にイースト載せる時は精度の関係で別に毎回計ってるから・・・
用途が限られていて少量で0.1計りたいだけならアレで十分そうなんだよね
水平に〜とか色々条件うるさくてメンドイよ
使いこなせなくて余っているのがあるからあげたいw
サフのピザ用ドライ、やっぱり美味しいピザに仕上がるのかな?
ホームベーカリーの餅ってパン生地より粘度があって重いんでしょうか?
全粒粉多めの重い生地捏ねてたら、モーター部分がよく壊れます。
長期保証も切れたので、今度はモーターが強いのに買い替えたいのです。
餅機能付きの方がモーターが強いのであればそれに決めようと思います。
927 :
925:2012/11/14(水) 17:40:16.60 ID:R3SIsq+E
>>926 レスありがとう。
餅は柔らかめなんですね、参考になりました。
餅つき機はあるんですよね、でも、二升づきなのでデカイんですよ。
水分量はもう一回見直してレシピの改変してみます。
ゴパンで元を取るのって無理なんですかね?
食費を浮かせる目的で作りたいのですが、
調べても材料費をいれてない試算しかないサイトがひっかかったのでどうなのかわかりませんでした
コメをパンにするのは贅沢品だろ
米を使ったパンって市販では高いから
そういう意味では元はとれるな
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | むりむり
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
無理そうなので諦めます
故障のリスクも考えたら危険な節約術ですよね
そもそもなんでGOPANなの
米パン作るなら
小麦グルテンが別にいるから機械的にもそうだし
パンコストも普通の小麦粉パンのが安いし
ホームベーカリーの利点は自分の好きな材料で作れる事一点のみ
根本がわかってないアフォ
自ら試算も出来ない人が手作りパンで節約ってのが土台無理な話だよね。
レシピ工夫したり安い材料店を模索する根性も持ち合わせてないとな。
スーパーの98円のパン買った方がお得。
HBは一見得に見えないかもしれないが
自分は牛乳発酵バター少量卵いれて作るけどそれに慣れると
市販のあの臭い食パンは食パンといわないな
あと食パン換算で考えるとアレだが生地作りに利用して成形パンを
作るとかなり安くなる
バターロールとか最高の材料使って1個10円くらいで大きめの作れるし
おかずパンでハムとかウインナーの入った奴は買うとたかいからね
家で作れば安い上おいしい具もつかえる
まぁ満足感をどこにおくかだけどね
>>937 市販の安いやつだと耳がまずいんだよな。耳までうまいやつとなると
かなり高くなるから、そういう意味じゃ元は取れまくり。
まあ、自分で作るにしても、うまいパンにするにはそれなりの材料は
必要だと痛感はするが。
ああいう手合いは安きゃいいってこと
味は関係ないはず
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 12:57:49.23 ID:IbnOJmHU
テレビでやってたんですが炒飯で炒飯パンを作ってあいました
どなたか作った事ある方いらっしゃいますか
テレビでは中華まんみたいでおいしいと
今使ってるHBが15年物で最近は色々な仕様の物が出てきて迷っています
何に迷ってるの?
買い替えたいってこと?
ガーきたこれ
東芝の炊飯器にそのパンモードの機能があるけど
115度で焼くからやきいろはないな
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 08:06:57.53 ID:Q+bN7kLR
ありがとうございます
炊飯器ですか…
チャーハンを分量の水でミキサーで撹拌して
食パンコースで焼いてみようかな
失敗しても取り合えず食べ物だから
煮るか焼くかで大丈夫でしょうし
つーか何だ?チャーハンを分量の水でミキサーで撹拌する??
何か想像してるのと全然違うレシピのようだ……w
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 21:49:30.19 ID:Q+bN7kLR
みなさんご親切にありがとうございます
一度白いご飯でやってみます
GOPANじゃなくても、パナのHBならご飯パン作れるの?
作ったら、是非報告を!
米粉とかごはんパンなら大抵どのメーカーでも出来るだろ
このレスの流れ読んでたらわかると思うけど、米粉や上新粉ではなく、炊いたご飯で作るパンだよ。
あったかいめしでうまくいくわけないだろ
GOPANは生米以外に冷ご飯でも作れるんだよ。
作った人のブログ見たけど、ミル使わないから普通のパナのHBで作れそうだね。
ブログ主はチキンライスパンも作ってたw
自分も試しに白いご飯で作ってみよう。
炊飯+強力粉パン機能は安い機種でもついてる
乾米100%で出来るのはGOPANだけだけど小麦成分(グルテン)がないと膨らまないので別にグルテンを用意しないといけない
費用があまり変わらなくなってしまうので米を大量に消費したいとかじゃなければGOPAN以外でも問題ない
米粉使うと結構高いから余ったご飯をなんとかふわふわし様にできないものかねぇ
一時期、余った炊飯40%くらい混ぜて作ってたけど膨らみやすく縮みやすい仕上がりになるんよね
水量を調整すれば上手くいくかもしれんけど
軟らかさでいうと強力粉オンリーよりは軟らかくなる と思う(機種によってはわからない)
余ったご飯は翌日チンして食べるのが一番経済的
ぞうすいの季節ですしねぇ
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 00:32:11.09 ID:0/TelzOu
余ったご飯はチャーハンが良いです
で、その美味しいチャーハンがパンになるなら
と思った訳なんです
チャーハンとパンを別々で食べた方が美味しいと思うw
ジャムも塗った方がいいと思ってた
ごはんパンコースがない機種でも作れるけど、前処理をしないと粒々が残る可能性大
自分はパナ104だけど、友人の象では前処理しなかったら粒々できちゃたよ
前処理って?
お粥状にしたりすること
結局どのメーカーのベーカリーがいいのかな。
いろいろ増えすぎてわからんね
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 11:37:58.00 ID:0/TelzOu
>>940です
白いご飯で作ってみました
親切に教えて下さった方もいらっしゃいますので
報告させて下さい
結果から言いますととっても美味しく出来ました!
外はバリバリ、中はもっちもちのふわふわでした
ホームベーカリーで作った米粉パンもご飯パンも食べた事がないので
比較の仕様がありませんが味も食感も大変満足です
ただ冷やご飯と水をミキサーで撹拌した糊状の物を
パンケースに移すのが大変でした
とにかく水分が少なくぽてぽてなので
スクレイパーを使ってもこそげ取るのは大変です
ですが米粉コースすらない古いホームベーカリーでこんなに美味しく焼けるならその程度の苦労はしても良いです
次は念願のチャーハンでしてみます
チャーシュー等は撹拌せず「具入り」コースでしてみようと思います
アドバイス下さったみなさん、ありがとうございました
長文失礼いたしました
何だ?情弱がGOPANに踊らされてるのか?
冷やご飯入れてる作るパンに専用の機能なんかいらない。
象でもMKでもシロカでも何でも作れる。
つーかご飯パンなんてもはや定番、特別変わったレシピでもない。
報告なんてググりゃいくらでもある。
いや膨らまないよ
膨らまないのはレシピが問題
レンチンしてお粥状にしてそのまま混ぜ込んでるけど。
冬場は冷まして、夏場は冷やして。
うちはごはんパン専用コースないシロカだけど
取説レシピでうまく焼けてるよ
計量→レンチン→粗熱取りながら大きめカレースプーンで潰す
→夏場は冷蔵庫→ゴムベラで掻き取ってケース投入
(シリコンスプーンだと潰しムラ・掬い残りが出ちゃうので道具は別々)
>>966はわざわざミキサー使ってるみたいだけど、
かえってそれが手間を増してる気がする
冷飯+水を混ぜたら蒸発防止にきっちりラップして、数時間放置後に
レンチンすれば簡単におかゆ状になって焼いても粒残らないよ
ラムレーズンをミックスコール投入で形残らないことに悩んでるくらいなのでw
時間かかりすぎだろ
ケースバイケースとしか言えん
>>972で書き忘れた
おかゆ状にさえなってれば潰す手間かけなくておk
放置時間なしでも、レンチン後ならわざわざミキサー使わなくても手動で潰せる
ってことです
たまらず米子買ってきてしまったぜ
さてごはんパンと比べてどうなるやら
・・・・まっず
うちの使ってる米と
米粉の奴の差が有るのか全然うまくない・・・
メーカー指定シトギミックス20Aってのだけど
もう少し出して地元米の米粉ミックスかう方が明らかに良いなこれは阿寒
しかしもっとふんわりしあがるかと思ったらおもいの他水っぽい
水を減らすのもそうだけど強力粉と合わせて使い切るとか
うーむ不味い粉って
どうしようもない
>>976 100%?せっかくグルテン買ったのにって思うけど、それ混ぜ込み済みか不幸中の幸いw
300gだったら30-40gほど混ぜるといいよ
10%〜15%ってところ
水っぽい仕上がり察するにたこ焼きにも向いてると思う
ふわってより軽い仕上がりのサクサク系になるはず
天ぷら粉にも結構おすすめ
これも軽い仕上がりになるから好みに合わなかったらゴメンよ
うちのHBはパナの旧機なのでご飯パンコース付いてないけど、試しに冷やご飯(白ご飯と玄米のミックス)でご飯パンを作ってみた。
外はカリカリで中はふわふわでうまく焼けました。
ミキサーは使ってませんが、米粒は残りませんでした(耳には若干残ってるけど、中には残ってない感じ)
お米パンなので鮭にも合うかもと、焼きたてを花のずぼら飯のシャケトーにして食べたら、ウマー。
ご飯パンは我が家の定番パンになりそうです。
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 14:50:42.86 ID:5BtPOngZ
新スレ作ったほうがいいの?
検索してたらSHB-325って出て来て
少し高いんだけどこれはなんだろう?
315と何が違うのだろうか?
既出
十数年まえのMKを引っ越しで手放して(リサイクルショップで700円w)
数年間HB無しの生活をしていました。
去年くらいか、シロカ6800円など、迷ったこともありますが、
結局今日まで、超熟を食べながらしのいできました。
本日、加湿器を買いに行ったコ○マでゴパンを勧められ、
ネットで20000円くらいなので買う気になっています。
米粉と上新粉の小麦粉0コースを目当てに買うなら
ゴパンありですよね。
冷ごはんや、グルテンを混ぜる米パンに、特に興味があるわけではなく、
普通の強力粉パンと小麦0コースパンが焼ければ(専用の粉を買うのが面倒なだけ)
満足です。
MKはとても気に入っていたし、個人的には多機能は全く必要ないのですが
親からもらう米が余るのでパンにしたいと思っています。
今日久しぶりにここをのぞきましたが、普通のHBのほうがいいのか、
一抹の不安がよぎりましたので質問させていただきました。
>>984 自分も小麦ゼロの米パン目当てに
もうそろそろ底値だと思って今日、ゴパンをぽちったけど
これ以外のホームベーカリーだと米パンを作るのは高くつくよ
シロカは家族が持ってるから借りて試して、パナは自分がもってるけど
指定されてる米粉以外だとみずっぽいべったりした感じになる
ケーキ用やパン用を何種類か買ったけど、どれも膨らまない
どのHBのレビューも見て回ったけど、指定されてる米粉(高い)を使うと出きるけど
それ以外は上手く作れないからコスパが高いんだよね
米粉100gが100円ぐらい、1斤焼いて300円ぐらい
その点ゴパンは米からつくれる
ゴパンは小麦ゼロのレシピ本も出てるからこれもゴパンを買った理由かな
他のHBだとこの手のレシピの収集に苦労したし
ただ五月蝿いとか小麦パンを膨らませるのが苦手とか欠点もあるから下調べはしたほうがいいと思うよ
団子の生地にイースト多目とかあんまうまそうじゃないな小麦粉0のやつは
それでいて注意書きに「あんまり膨らみません」ってあるし
1回やって飽きるパターンクサイ
>>981 じゃあいってきて
スレ立てお願いします
小麦アレルギーの人にはいいんだろうな
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:06:22.49 ID:hIuvKwpm
991 :
984:2012/11/26(月) 00:26:48.26 ID:9qfDDAoU
ゴパンについて皆さんありがとう。
>>985さん、ぽちったんですね。
是非、レポお願いします。
掃除が面倒、というのと、ゴムパッキンが切れて知らない間にパンに混入?
というレビューが気になっていますが、
私も買う方に気持ちが傾いています。
美味しいのが焼けるといいですね。
>>987 数時間前のレスにじゃあいってきてとか
ないわ。
勢いのあるkskスレじゃない
まったり進行なんだから空気嫁としか
ゴパンほしいなら、悠長に構えてないほうがいいんじゃない?
アマゾンもヤフーも楽天も2万で買えた安いところはもう終わってるし
価格コムも値上げ傾向に変わったよ
ゴパンってミルミキサーが要はついてるだけだろ
別でミル買えばいいだけじゃね
シロカもそろそろ新型が出るかな?
楽しみだなー。
パナのパンニックスプレゼント応募したのに
まだ届かないな〜、11月下旬だし後4日待って来なかったら
苦情の電話するの面倒だな
1000なら明日も美味しいパン!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。